2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【7DTD】7 Days To Die 230日目

1 :UnnamedPlayer :2020/12/17(木) 20:04:47.19 ID:oR0sXQVId.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を加えて3行にして下さい
■ 公式サイト
https://7daystodie.com/
■ 開発ブログ
http://joelhuenink.tumblr.com/
■ 公式フォーラム(MOD等はここ)
https://7daystodie.com/forums/

■ Steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/251570
■ Steam掲示板
https://steamcommunity.com/app/251570/discussions/

■ Wiki
公式wiki
https://7daystodie.gamepedia.com/7_Days_to_Die_Wiki
日本wiki
https://wikiwiki.jp/7daystodie/
■ サーバーリスト
7 Days To Die Server List
https://7daystodie-servers.com/

■ CS版スレ

■ MODスレ
【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 11日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1605573280/
■ マルチスレ
【7DTD-MP】7 Days To Die MP専用スレ 8日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1606872136/
■ スレ鯖スレ
【7DTDスレ鯖】7 Days To Die 石斧鯖専用スレ 4日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1608050551/
■ 前スレ
【7DTD】7 Days To Die 229日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1605965067/

次スレは>>970が宣言してから立ててください
>>970の反応がない場合は>>980以降が宣言してから立ててください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

101 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 17:23:41.13 ID:+VIUf3sUd.net
>>96
単に出入口として運用するならそのままで問題ないかと
ハッチ下にスイッチやジェネレータ置く時には爆発から守れるように板8枚で補強してる

102 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 18:03:36.73 ID:+un+yIEp0.net
>>96
このゲームの荷重は横方向にしか影響しない
ウッドフレームの上に1億個スチールブロック置いても砕けたりはしないのだ

103 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 19:14:22.21 ID:LIcbGAYC0.net
このゲームやろうと思えば全ての建物を修繕して核戦争前の綺麗な街に戻すことが出来るんだよな

104 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 19:17:23.12 ID:X5QTFkou0.net
>>103
お散歩ホードの直進行軍がすべてを台無しに…

105 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 20:01:25.28 ID:NXW2FnbV0.net
砂漠の谷間にある橋の再建すら面倒で中途半端にしかできない
あそこって間に柱建てないと自重で崩れるよね?

106 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 20:17:26.09 ID:sAnsmZCv0.net
住人も綺麗に戻せるといいね

107 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 20:26:55.30 ID:WAJjASzC0.net
>>105
考えることはみんな一緒か
https://i.imgur.com/xq8UthX.jpg

108 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 20:31:09.97 ID:+un+yIEp0.net
橋脚から建て直しか・・・
遠回りだけど北側に道あったよね?
なんでここの橋だけ落ちてるんだろう

109 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 20:40:34.91 ID:WAJjASzC0.net
計算上はもう少し間隔開けて柱減らしてもいけなくないのだけどつい

110 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 20:49:20.86 ID:7eKERyEJ0.net
昔、建築途中ビルを完成させたのみたことあるな
どこで見たのか

111 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 20:58:21.51 ID:OCQ2wUyGa.net
雪国の教会も直しがいある作りしてるな
クエ発生させたら滅びるけど

112 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 21:21:12.57 ID:jkkOl6800.net
みんなで崩壊した世界を立て直す土建プレイ専用サーバーを立てよう
まず手始めにディションから

113 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 21:27:20.88 ID:DcucKmvgd.net
家建て直しプレイやってみたいよな
まずはスリーパーリスポーン抑制MODの導入からだな
と思いつつアカウント作らないとダウンロード出来なくて放置してるけど

114 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 21:38:15.09 ID:NXW2FnbV0.net
>>107
ああすまんそういう川じゃなくてただのクソでかい亀裂の事
崖下になんか砦というか要塞みたいなのがあった気がする

115 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 21:38:51.55 ID:WAJjASzC0.net
>>114
あそこは直すの骨だな

116 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 22:14:16.28 ID:yioYMtOp0.net
でかい建物見ると見ると崩したくなる衝動に

117 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 22:22:59.67 ID:IqBWtBlpa.net
『7 Days To Die やる
14日目襲撃まで』
(22:12〜放送開始)


https://Youtu.be/hLjdxfh9wkk

118 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 22:40:27.22 ID:fUp7rJs50.net
砂漠の橋、足増設しないで繋げる素材あるんだろうか
アーチみたいな斜めの支えつけてもこのゲームの計算方で強度に関係あるのか

119 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 22:59:42.01 ID:+un+yIEp0.net
■■■■■□■■■
■■■■■■
■■■
こんな感じで伸ばすと□の水平荷重には余裕がでるかな?厳密にいくつかは計算しないとわからん
床を二重にすると上に乗せる重量に余裕が出るってのと同じ理屈のはず

120 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 00:19:57.33 ID:CEx9v9XZ0.net
すり鉢拠点作りたいけどなんかうまくいかねえな
板上下二枚の浮遊より金庫ドア二枚重ねの方が良いのかな

121 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 00:26:28.19 ID:Lle77znT0.net
プレートで横から挟むといいぞ

122 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 00:30:12.70 ID:7T45Hjwod.net
上下の奴は普通の柱より殴られにくいけど
それでも殴られる時は殴られるぞ
特に背のたかいゾンビが引っかかると結構壊されてる

123 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 00:50:37.42 ID:9xQhiodb0.net
ドア柱の代用でアロースリット重ねてみたけど無理だったわ
真ん中のダミー柱に集めてお散歩ホード殲滅とかしてたんだけど
ドア柱じゃないとダミー柱にうまく集まってくれないんだよなぁ
19.3で使えなくなるしなんか良い代替品ないかな

124 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 01:53:40.62 ID:ZFyMzTWN0.net
>>100
わかる。リフォーム楽しいよね

125 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 05:46:32.32 ID:exaCHA5A0.net
>>123
ポール(センターじゃない方、縦置き)でいけるはず

126 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 05:52:53.68 ID:40WsDeaG0.net
自分は工場の破損している部分を復元とかする
そしてショットガン使いに滅茶苦茶にされる

127 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 08:38:52.42 ID:lJ9XJ7lia.net
民家の復元を初めて一軒終わったところで燃え尽きた俺

128 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 09:09:08.98 ID:HK10Sn3q0.net
窓系のガラス部分が汚すぎて向こう側が見えない
ガラス単体で置くと透明度が高すぎて置いた意味が薄い
枠や柵だけ置くといい感じだが、向こう側のオブジェクトにアクセスしたい

こういうとき鉄格子までバージョンアップするしかないのかね

129 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 12:05:31.63 ID:NhJ6e96hM.net
このゲーム面白い?買った方がええかな?

130 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 12:38:59.09 ID:c9UaOXXV0.net
お前の趣味なんか知らんが1000時間超えのプレイヤーなんか珍しくないゲーム

131 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 12:48:26.19 ID:YB135xkDM.net
いろんな人が動画を上げてるからいくつか見てみてやってみたいと思えば買えばいいよ
エンディングも無ければゲームバランスも微妙な未完成ゲームだけど合う人にはとことん合う感じ

132 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 12:49:30.67 ID:jQxezGGz0.net
>>129
時間は有限だぞ
俺はまだ短い方だけど
https://i.imgur.com/Elf29o5.jpg

133 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 12:51:29.08 ID:hBhz5O9Na.net
>>132
時間泥棒のゲームばっかだなw

134 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 15:02:14.90 ID:NhJ6e96hM.net
ありがとうなす!買うわ!

135 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 15:46:49.99 ID:NhCnfRjC0.net
かなりの時間やってふと飽きてやらなくなってある時ふとやりたくなってかなりの時間やるのループに入る

136 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 16:04:03.45 ID:hoEde94J0.net
>>134
また一人沼に落ちたか
(‐人‐)ナムナム

137 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 16:37:33.21 ID:EXfB5FcY0.net
プレイ時間確認してみたら1837時間だったわ
飽きる時はあるけどやりたくなった時にガッツリやるを繰り返してる

138 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 16:39:07.28 ID:c9UaOXXV0.net
>>137
俺も1837.9時間なんだが・・・怖い。殺そう

139 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 16:52:44.35 ID:cjpFcU/fd.net
ダイソン系はだいたいそうよね
がっつりはまって飽きて少したったらまたがっつり
しかもこのゲームまだアーリーだから寝かせておくと更に楽しめる可能性があるというね

140 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 16:54:53.59 ID:EXfB5FcY0.net
>>138
AGI特化でステルスプレイしてるからな夜中の背後には気をつけるんやで

141 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 17:15:10.72 ID:RYHoAt4M0.net
バージョン一つあたりのプレイ時間はそんなでも無いな
メジャーアプデが入るたびに最初からやり直せるから総合するととんでもな時間になってる

142 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 17:21:46.90 ID:jQxezGGz0.net
毎メジャーアプデの度に一からやり直してる不思議
大幅に仕様変更あるせいかな?

143 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 17:30:15.76 ID:LKGio+if0.net
俺も約1200時間やってたわ・・・
まあリアフレとα9あたりからメジャーアプデの度にやってるからこれくらいの時間になるか
当時セールで千何百円くらいで買ってこんだけやってるんだから凄まじいコスパだわ

144 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 17:45:59.88 ID:V5LfV/0h0.net
累計3500時間以上やってもなんだかんだ飽きないあたりスルメゲーだね
https://i.imgur.com/fr3xWyP.png

145 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 17:51:46.40 ID:hoEde94J0.net
底無し沼にどこまで深く潜ってるか自慢?の大会はやめよう

146 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 17:52:03.70 ID:BIcVCjwRr.net
>>132
テラリアをマイクラに変えたらオイラの好みと同じでワロタ

147 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 17:55:13.23 ID:JgrM6h530.net
まだ3000hくらいしかやってない初心者だけどコスパ悪すぎの超クソゲーだから絶対買うなよ
バージョンアップなのでバニラで遊ぶ→飽きたので大型MOD入れて遊ぶ→7dtd自体に飽きたので他の事する→飽きたゲージが無くなった頃にバージョンアップとかクソ
建物追加MODなんてまだ全部回り切れてないしマジクソ

148 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 18:51:15.31 ID:WEzxB+2ia.net
正直開発側ちゃんと利益出てるのか心配になる

149 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 19:37:22.71 ID:DDIUSDuR0.net
導入のハードル高いやんけコラ

150 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 19:44:38.67 ID:eDTxs5QW0.net
steamゲーの導入ハードルが…高い…?

151 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 20:11:01.96 ID:DDIUSDuR0.net
PS4でやりたいんや!

152 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 20:12:02.55 ID:V5LfV/0h0.net
PS4でできるんです?

153 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 20:21:47.81 ID:eUeSiAJy0.net
a15までのverでよかったら…

154 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 20:31:19.54 ID:7T45Hjwod.net
PSもsteam対応してくれたれいいのにな
難しいだろうけど

155 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 20:33:37.53 ID:eDTxs5QW0.net
パケ売れなくなる

156 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 20:37:07.42 ID:yTlP2bc4d.net
完成したらps日本版も出るかもな

157 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 20:42:32.88 ID:cGaPrVqM0.net
パッケージなんてどうでも良いと思ってそうだが
あの自社規格大好きソニーがプライドとPSストアを捨てて他社ECにロイヤリティ払って使わせてもらうなんてことは起こり得ないと思うぞ

158 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 20:48:09.48 ID:CWmO8cqB0.net
スパチュンあたりが反応しそう

159 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 21:36:18.09 ID:ZFyMzTWN0.net
キッズ増えるからやだ…と思ったけどクロスプラットフォームじゃない限りは棲み分けされるから大丈夫か

160 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 21:41:00.74 ID:37cjNT9M0.net
他人とプレイするのはめんどくさいし、、、

でも一人はたまに寂しくなるので連れ歩けるNPC欲しい

161 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 23:29:36.40 ID:eDTxs5QW0.net
実際拠点も余裕出てくると物余りしだすし
保護した子供を拠点でかくまって食料と水消費するかわりに生産系の簡単な手伝いしてくれるとかないかな
海外ゲームにおける子供に危害被る可能性全力排除の絶対ルールあるからダメか

162 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 23:53:04.65 ID:6pNfYPvN0.net
その前に児童労働でアウトだろ

163 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 01:11:05.86 ID:vPPRzCsd0.net
3回やり直してようやく資材の使いどころのコツがつかめてきた
未だに建物の中が怖くて屋根と壁を壊しながら探索してるw

164 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 01:17:00.36 ID:gyDi3Jga0.net
繰り返し探索を続けていけば初見のPOIでもスリーパーが居そうな場所は大体見当がつくようになるさ

165 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 01:18:54.82 ID:62Twh96W0.net
壁破壊は300%でもないとやる気にならない
ブロックダメージのインフレが激しい気がしてるわ
石斧から鉄斧は割とまあ許容範囲だけど、鋼鉄斧で跳ねあがりすぎ

166 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 01:19:40.71 ID:j4PX/7/r0.net
部屋に入っただけで動き出す隠密行動を亡き者にする仕様があるから壁壊しは常套手段だわ

167 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 01:30:11.49 ID:A90zSjTO0.net
影に潜むにポイント振ってライトアーマー着てればヘッドライト点けたりしなければ部屋入ると動き出すタイプのゾンビにもバレないぞ

168 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 01:39:12.13 ID:a7ZfzZkD0.net
M60持って鉄鋼アーマー着込んだ俺「うおおおおおおおおおお突撃ぃぃぃ」

結局これに落ち着く

169 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 01:47:11.52 ID:5XxrQeufd.net
壁壊さないのはただの縛りプレイ

170 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 01:50:07.41 ID:Wod0Eihw0.net
順路がわからないとそれはそれで面倒だからな
浄水場とか直行できるところはともかく

171 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 03:58:50.27 ID:QE77XcYH0.net
ヘビーアーマースキルの仕様なんだけど
アーマーの最大耐久性が上がるのは、スキル上げる前に拾った鎧にも適用されるのかな?

172 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 04:10:56.94 ID:62Twh96W0.net
あれは耐久が上がるんじゃなくて耐久値の減少が緩和される効果だからもちろん適用されてる

173 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 05:27:51.36 ID:3ACp72740.net
初心者です
ずっと徒歩でプレイしてます
遂に念願のオートバイが店頭に並びました
急いで仮拠点に戻ってなけなしのお金を取りに帰りました

何故かリストが更新されててオートバイがなくなってました
ショックすぎて持ってきたガソリンが無意味になりました

174 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 06:30:36.73 ID:IXqsngfa0.net
3日ごとに更新されるので、タイミング悪く更新されちゃったのだね…

175 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 07:19:16.62 ID:0NneKKzi0.net
中央が陥没してて焼けゾンビがいるショッピングモールみたいなところの順路わからなすぎ問題

176 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 08:12:42.82 ID:S1gP2kKz0.net
金が微妙に足りなくてバーターにポイント振ったとかだったりして

177 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 08:29:01.18 ID:62Twh96W0.net
あれは陥没してる部分を掃除したらぐるっと回って寄り道しつつ警備員のいる2階に行くのが順路
あとは屋上経由で薬局に降りてバックヤードに行く、のだと思ってる

178 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 08:37:59.78 ID:M32O4S5aa.net
初めて行った時は屋上から先にどう行ったらいいかわからなかったっけな

179 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 08:41:06.59 ID:3YNYTBzh0.net
湖脇の建物でデカイ機械の中に梯子隠れてるの気づかずひどい目にあったな
建物更地にするどさくさで見つけた

180 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 08:49:05.18 ID:M32O4S5aa.net
あそこご丁寧にお宝部屋のようなものが上の階にあるし
地下に行く梯子の入り口は見落としやすいからな

181 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 09:05:56.05 ID:CT2nDeq8a.net
>>175
殲滅クエで大量の黄色マーカーが出てもどうやってそこに辿り着くかがわからんのよね

182 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 09:13:44.33 ID:COQNcIie0.net
19.3 stable がきーたよー
この前言われてた倒壊問題直ったのかな

183 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 09:41:04.60 ID:OTSz7cEx0.net
テスト版のがそのままスライドしてきてるからまだ直ってないわ
暫定での対処法がわかったからとりあえず書いとく
後付で柱立てたら一度デバッグメニュー有効にしてポーズのメニューから安定度の再計算(英:Recalc Stability)すると正常な計算に戻る

184 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 10:08:44.45 ID:62Twh96W0.net
あれ、年明け待たないのか?
クリスマス帽子とかを出なくするexpがあるんだと思ってた

185 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 10:30:58.73 ID:Bm47Ic1xa.net
再現性はあるけど前スレで騒いでた内容とは違う印象ある
確かに最初に報告有った崩落の件とか
柱になってない所に垂直に大量に重ねれる件とかは確認できたけど
後付柱全部無効では無さげ
柱建てながら採掘で天井崩落はしないっぽい
ただ柱関係の挙動がおかしいのは確か

186 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 11:24:05.23 ID:zc9hdn2D0.net
デブ警官の爆発って、いわゆるレイを飛ばして手前が壊れるまで奥は無傷?
それとも範囲内のマス全部を同時に壊す感じ?

187 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 11:34:25.67 ID:TQT/WjZV0.net
α19からデモも3m落ちるだけでこける(実質数秒スタン)になってから再び拠点は地下防衛路線に戻った
うまく作らないと相変わらず真上掘りしてくるが、上手く誘導すれば一切攻撃せずブラッドムーンが終わる

188 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 12:20:20.79 ID:Vxh38kuE0.net
更新きてるな

189 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 12:30:24.27 ID:BstM/AXxa.net
リセットしなくてもいけるかな?

190 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 13:36:02.17 ID:M32O4S5aa.net
多分いけるけど例によって自己責任

191 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 13:40:46.67 ID:vPPRzCsd0.net
自己責任なのか
1回のバージョンアップで何か月くらい安全に遊べるの?

192 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 13:42:26.68 ID:vq2uJ2nZ0.net
アプデの内容によるとしか

193 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 14:31:53.75 ID:BstM/AXxa.net
α版だから仕方ないね
パッケージ出てるけどα版だからね

194 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 14:48:24.07 ID:37+92jzX0.net
バージョンはプロパティタブから自由に選べるから何年だろうと続けられる
アプデされる度に新しいバージョンでプレイする場合は不定期としか言えない
16→17みたいにクリスマスアプデ予定(但し来年の)みたいな例もあるし

195 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 15:17:49.19 ID:BstM/AXxa.net
古い実況動画を見て思わず旧バージョン引っ張り出して遊ぶと地味に新鮮な気持ちになる

196 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 15:20:18.63 ID:OUN6jlAVM.net
昔のバージョンでグラフィックだけ今のでやりたいと思わないでもない

197 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 15:40:40.04 ID:ZgRZ07M6d.net
a19だとすり鉢とかの無敵拠点死んでるからなぁ

198 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 16:28:29.02 ID:ttLp/ns7a.net
ドア柱が通用する限り無敵拠点に終わりはないぞ

199 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 16:33:40.91 ID:nfWzQ9to0.net
ドア柱は死んだぞ

200 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 16:43:37.21 ID:nfWzQ9to0.net
とりあえずループは生きてるからまだ致命傷

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200