2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part383【F2P】

1 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 15:25:26.08 ID:NF7E1naz0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい 。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします。

■初心者の方はこちらもどうぞ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part15
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1607874108/

【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1607619476/

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】 Part.66
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1608322773/

前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part382【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1608211268/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 16:12:44.11 ID:iustlfvF0.net
383

3 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 16:37:11.98 ID:kgzHsgn30.net
383

4 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 16:44:19.12 ID:H7vtTU2Y0.net
激戦区降りゴミジャンプ→敵三人来る、2人のヘイト稼ぐ→味方2人何故かもう一部隊居るほうへピン連打→俺しんがりで引かざるを得なくなる→挟まれる

近い他部隊の降下すら見てないゲェジ居た時どうすんの?答えてくれ

5 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 16:46:07.34 ID:RqjyMdWV0.net
>>4
降りる前にどっかいけばいいじゃん

6 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 16:46:07.73 ID:xjz80OvM0.net
JMやってる時に漁り場所被せてくるから敵でもいるのかと思いきや誰もいなかったときは悲しくなる

7 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 16:53:07.76 ID:kgzHsgn30.net
味方は信用するな1vs3で勝てるように上手くなれ

8 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 16:56:42.33 ID:s6XYp1DrM.net
ランクのマップ使い回し期間はなんなんや
ローテーションの方がマシ

9 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 16:56:56.47 ID:H7vtTU2Y0.net
もうプラ4に自我持たせちゃだめだな
適宜ピン刺してコントロールしなきゃこいつらが先行して接敵した時に秒で溶けるわ

10 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 17:04:11.10 ID:jRA4FcZw0.net
中国人のゴミと組ませられるのが一番クソだけどな

11 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 17:05:36.27 ID:znZahvDo0.net
保守ラルタル

12 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 17:05:56.34 ID:Mj/Nep5sd.net
勝ったらgg負けたらnf毎回打ってるけど少数派なんやな

13 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 17:07:43.63 ID:Cif4oYji0.net
下手な人って共通として複数敵に近接で挑むってのがあるけどマジでなんなんだ

14 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 17:08:59.99 ID:znZahvDo0.net
>>12
店で店員にありがとうって言うのと同じだな
相手も悪い気しないんだしお互い気持ちよく終われる行為
逆に死体撃ちやら暴言ってのは本人のプラスにもならんし誰も得しないクソみたいな行為

15 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 17:09:37.46 ID:8lnCLzCD0.net
撃たれたら必ずその場でうちかえさないといけないルール持ちみたいな感じ

16 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 17:12:37.06 ID:kuSGKBgoa.net
ロシア語duoいてビビるわ でもロシア語ってなんかcool

17 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 17:16:40.15 ID:NF7E1naz0.net
STALKERやってイディーカムニェーだけ知ってる

18 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 17:18:08.24 ID:RqjyMdWV0.net
なんか最近海外のボイチャ勢増えた気がする

19 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 17:22:47.98 ID:mpiPSwf60.net
今の武器の使用バランスどうなってるんだろうな
敵も味方もマフティフ多すぎて過去一番に偏ってる気がするんだが

20 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 17:23:45.57 ID:+0C2FQ4qa.net
nfって外人に通じんの?

21 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 17:28:03.48 ID:JQ00dpmr0.net
マスティフ5発にして99のダメージ12にしよう

22 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 17:28:46.18 ID:n4GpWm9Q0.net
>>4
漁りが被らないように離れるのがセオリーなんだよなあ
激戦区降りはフィジカル鍛えられるしそれでポイント稼げないならその程度ってこと

23 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 17:28:54.87 ID:8lnCLzCD0.net
マスティフは4発かな

24 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 17:30:38.78 ID:HlK8JyvY0.net
リロード中撃てなくすればよくない

25 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 17:33:40.49 ID:VIWkV20qa.net
マスティフは発射感覚青ボルト以下にするだけでいいよ

26 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 17:35:35.41 ID:VIWkV20qa.net
>>12
2位3位だったら打つけど4位以下だったら打たないわ
でも打ってくれるのは嬉しい

27 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 17:39:16.67 ID:VIWkV20qa.net
下手なやつは近接挑むにしても最短でしか移動しない
例えば建物内の敵に挑む時窓から打たれるかもとか考えず第1優先が敵の下に潜り込むことになってる、移動してる間打たれたらとか考えない

28 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 17:42:57.71 ID:fXHPoipY0.net
味方ゴミすぎんだが
全部1対3だわ

29 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 17:45:18.63 ID:RqjyMdWV0.net
使用率ここまで高いとマスティフそろそろパケ武器に入れられそうだよな

30 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 17:46:57.52 ID:9+fS3QKB0.net
>>28
それお前が特攻ガイジの可能性

31 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 17:47:14.17 ID:XxXYHp320.net
padつないでしゃがみおしっぱしてもエイムアシストかからないぞどうやるの

32 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 17:49:21.47 ID:XxXYHp320.net
6500試合やってダブハン取れないからなんとしてでも欲しいんだ
どやんのエイムアシストぅ

33 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 17:56:51.26 ID:+0C2FQ4qa.net
距離減衰強めればいいじゃん
SGなのに中距離で50も60も削れるのがおかしいだけ

34 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 18:01:19.19 ID:fXHPoipY0.net
特攻してないんだよなぁ

35 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 18:01:30.18 ID:fXHPoipY0.net
クリプトがまじでやばいのしかいない

36 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 18:09:35.06 ID:fXHPoipY0.net
俺が弱いのもあるんだろうけどさ、敵だってほとんどプラ4なのになんでこんな勝てねぇのよ
なんで毎回味方が先に死ぬのよ
絶対一番弱い二人あてがわれてんだろこれ

37 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 18:09:54.17 ID:7VKfxNIMd.net
切断しまくって雑魚鯖入れば余裕だろダブハンなんて
それで取れないならpadとかそういう話じゃねえ

38 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 18:10:11.82 ID:fXHPoipY0.net
まじでクリプトとジブはガチの地雷しかいないね

39 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 18:12:37.76 ID:fXHPoipY0.net
どこ降りても無理だしどこ守っても食い破られる
俺だって頑張ってるけど味方が、ほんとに使い物にならんのよ

40 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 18:13:03.23 ID:fXHPoipY0.net
そもそも滅茶苦茶ランクマやってるけど味方が敵ダウンさせてんのにほとんど見たことない

41 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 18:15:20.39 ID:NF7E1naz0.net
著名人(本物
っての流行ってんの?

42 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 18:16:14.62 ID:HlK8JyvY0.net
ジブが一番使うの難しい

43 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 18:20:34.97 ID:8lnCLzCD0.net
クリプトは野良じゃ無理

44 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 18:20:45.89 ID:2jhQEsV70.net
ワールズエッジはどこおりるのがいいんかな
オリンパスは送電網とリフト周りに降りるの固定してたけど

45 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 18:21:42.97 ID:3mmbzHx00.net
ミュートし忘れてキチガイデュオの声聞いて不快になったわ
「え?何一人で勝手に行ってんの?」ってお前らが漁り遅すぎるからじゃボケ殺すぞ

46 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 18:25:43.63 ID:fXHPoipY0.net
後ろに敵部隊来てるって言ってんのにどんどん前の敵と戦いだすのほんとやばいわ
1bit脳しかいねぇじゃん

47 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 18:26:39.25 ID:fXHPoipY0.net
昨日までいくらかまともだったのに今日になって急にやばい味方しか来なくなったわ
こんなん無理だろもう

48 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 18:29:00.97 ID:8lnCLzCD0.net
>>46
それ後ろと戦いだしてもジリヒンじゃね
思いきって全力で前と戦うのは選択肢の一つだろ

49 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 18:29:08.71 ID:cnuLZsP80.net
最近PCとPS4のvc聞いてて思うのは報告ないパーティーは本当に報告ないって事やな
割ったすらないし別パが来てる報告もない、戦闘終わりにただ各々の感想を言い合ってるだけで世間話もせず無言タイムの方が長い
何でパーティー組んでるんだろ

50 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 18:30:02.34 ID:cnuLZsP80.net
>>44
展望、調査キャンプ、列車庫以外なら何処でも良いよ

51 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 18:30:23.74 ID:c8eS//HeM.net
土日はクソキッズと土日カジュアル勢でカオスだからな
はー死ね死ね死ね
死ねクソデュオ死ねクソデュオ死ね

52 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 18:30:36.82 ID:n4GpWm9Q0.net
味方が弱いなら敵も弱いからあげやすいはず
しかもそれとマッチングしてるってことは自分も同じ腕前ってこと

53 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 18:31:31.59 ID:nuIB22pi0.net
>>45
ガンガン先行しても言われたことないな
やっぱバッジのお陰かね
キッズってそういうのに弱そうだしダブハン爪痕マスターのバッジ付けとくと良い

54 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 18:31:39.63 ID:iGNCSFC4p.net
settingsファイル見たら感度が0.848571(ゲーム内設定では0.8)みたいな感じだったんだけどぴったり0.8にはならないんかな

55 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 18:31:58.16 ID:2jhQEsV70.net
>>50
わかった

56 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 18:32:51.96 ID:cnuLZsP80.net
ガンガン先行しても文句言われたことはないな
1人勝手に前に行ってるって自覚あるから死なないようにしてるから3人いる部隊に突っ込んで雑魚死だけは避けてる

57 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 18:33:22.82 ID:iGNCSFC4p.net
気のせいかわからないから聞きたいけど最近ボルトSMG落ちてるのあんま見かけない
r99はいっぱい見かけるんだよな
99:ボルトで4:1くらいの比率で見かける気がするけどどう?

58 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 18:33:39.08 ID:nuIB22pi0.net
ん?なんかタイトルおかしくね?
わざとだろこれ

59 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 18:35:39.88 ID:n4GpWm9Q0.net
>>49
「敵いる!」「ロー!」「うわ〜負けた〜」「マジか〜」「きちぃ〜」「ダイヤ行きてぇ〜」しか言わないよ奴らは

60 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 18:36:29.17 ID:W3wBZ6xkd.net
JM渡して降りる場所指定してくるろくでもないやついたから最終地点まで放置してたらガキボイスでキレはじめたぞこわ

61 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 18:36:38.19 ID:iGNCSFC4p.net
>>50
その三箇所ってリング内だとしても物資きついしリング外ならどこ移動するにも敵がいそうな地名付きか外側いくのも大回りしなきゃとか敵多そうなとこ通らなきゃでかなりきついよね
個人的にはハーベスターも難しいと思う

62 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 18:39:57.78 ID:NF7E1naz0.net
デュオ率高杉だろ
デュオいけよ

63 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 18:43:59.11 ID:kgzHsgn30.net
デュオ率高いって何回中何回デュオだったの

64 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 18:45:59.03 ID:QlEnwVwTM.net
10回に6回はデュオな気がする

基本ができてる人が多いのはいいけどピン出さないことが多いのがいやだわ

65 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 18:46:12.36 ID:Cif4oYji0.net
むしろエッジ ボルト滅茶苦茶落ちてね?毎試合ちゃんとボルト持てるわ

66 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 18:52:10.46 ID:W3wBZ6xkd.net
東京鯖なのにハングル文字でチャットくるんだけどなに?怖い

67 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 18:52:27.67 ID:fXHPoipY0.net
安置が来てるので移動しました、安置入ったところで奥で敵が戦闘してます、安置外からこっちに走ってくる部隊がいます
この状況で奥の奴らに向かう意味ないだろ
とりあえず後ろの奴ら牽制するか、反対側に逃げちゃうかの二択
俺は野良じゃ戦ってもいいことないってわかってるから逃げる方にピン指したけど、
もう野良の脳内は漁夫ることに必死
キルログ流れてもないのに、キルログ見る能がないんだろうな

68 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 18:52:54.36 ID:iGNCSFC4p.net
>>54
解決した
ゲーム内シークバーをドラッグで変更すると内部で有効桁数6桁の実数値で保存されてるみたいだ ちゃんとキーボードから入力して変更しよう

69 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 18:54:05.42 ID:XxXYHp320.net
padつないでても視点移動をpadでやったときにしかエイムアシスト乗らないんだな
しゃがみおしっぱでもマウスで視点動かした瞬間アシスト切れる
マウスの移動をパッドの視点移動として認識させるソフトでもない限りコンバーター使わんとアシスト乗らんな
rewsadはBAN対象だし

70 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 18:54:55.92 ID:oOHSwQFM0.net
調査キャンプはわりと好き

71 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 18:56:22.54 ID:+0C2FQ4qa.net
オリュンポス空中庭園の中央部って直降りできんの?

72 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 19:04:44.93 ID:1GBptB4R0.net
またソロ実装してくれねぇかな当時不人気だったけど今やったら人口おるし人気出るやろ

73 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 19:11:23.27 ID:fXHPoipY0.net
ソロ実装されてもやるやつほとんどいないだろうな
このゲーム味方に依存しきってるやつばっかだから

74 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 19:15:56.73 ID:Cif4oYji0.net
まぁ実際ソロ面白くないもんなぁ
全員が漁夫みたいなもんだし

75 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 19:18:31.94 ID:6QyeRjvO0.net
味方ガーマンの求めてるのは自分の求める最強の味方が欲しいのであってソロじゃないからな

76 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 19:21:08.25 ID:2jhQEsV70.net
ミラージュのultされたときの見分け方コツある?
昨日の大会でミラージュいたけどプロはultされても的確に本物打ち抜いてたんだよね

77 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 19:21:51.56 ID:Rwawyitu0.net
射線じゃないの

78 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 19:23:14.29 ID:I4bwIAXWH.net
味方ガーマン決まって1番目に死んでる癖にvcとチャットのお気持ち表明だけはご立派だからな
ママとPT組んでお世話してもらえ

79 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 19:25:05.42 ID:wsSLgnzia.net
デュオ組んでれば少なくとも糞デュオには当たらない
つまり

80 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 19:25:11.41 ID:kuSGKBgoa.net
味方ガー3人でPT組んでほしい さぞ素晴らしいPTが完成するでしょう

81 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 19:28:26.70 ID:fXHPoipY0.net
逃げて逃げて逃げまくって最後の漁夫で戦うってそんな都合のいいことあるわけねぇのにな
俺が一人で抑えたから糞味方二人は逃げられたってケースばっかだわ
俺一人が単独でどっか一人で芋ってたとしても、味方はほぼ逃げられずに死んでるからなそのマッチは

82 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 19:30:43.24 ID:fXHPoipY0.net
安置内の仕分けの上取ってて下敵が来たから俺一人で抑えてんのに味方はすぐ逃げるからな
どうしようもねぇよもう

83 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 19:32:17.14 ID:fXHPoipY0.net
先に安置入った時も、どう見ても円の外側から敵が来るはずなのにそこ無視してるからなぁ
何も考えずにプレイしてんだろ

84 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 19:35:34.81 ID:vbKmG/Fh0.net
どんな味方でもいいけどダメージだけは出して欲しいなって思う
1:3余裕の実力があればいいんだけど

85 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 19:36:03.62 ID:kgzHsgn30.net
ゴールドでポイント盛れないってマジ

86 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 19:58:35.82 ID:9PXPwc5/0.net
よく見たらスレタイの最後の3が全角で草

87 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 19:59:25.61 ID:dD9WZH/E0.net
>>83
もうパーティー組んだら?

88 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 20:03:58.22 ID:+cbKw/Y40.net
ガチ手帳持ちクラン作れば丸く収まるのに

89 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 20:07:36.86 ID:lP6jZm5A0.net
<<<<<<これに当てはまっていたら君もカスかも!!>>>>>>

・まともに打ち合いできないのにアイテムばっかり集める
(まともに打ち合える仲間がアイテム取れない)

・敵が近くにいるのに気づかない / 音を聞いてない
(味方がいるほうに敵はいないと想定して動いてるから気づいたときには致命的)

・オーダーするのはかっこいいと思っている

・味方と同じところを漁る
(とくに最初はお互いアイテムそろうのが遅くなって致命的)

・ほとんどキルやダウンが取れない自分自身の現実を忘れようとしている

90 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 20:08:31.49 ID:y6TkJubK0.net
今シーズンランクやっとらんけどホライゾンいるエッジってどんな感じや?

91 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 20:12:04.15 ID:HhpLkkVKa.net
<<<<<<これに当てはまっていたら君もカスかも!!>>>>>>

・何度も何度も同じ文を投稿し無理やりテンプレ化しようとする

92 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 20:18:10.98 ID:qtX0Ba0j0.net
前シーズンまで建物の屋上強かったけど今シーズンはホライゾンに漁夫られめ面倒くさすぎる

93 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 20:26:01.18 ID:H7vtTU2Y0.net
レイスなのに詰めないでスナイパー撃ち続けてる奴控えめに言ってゲェジだからapexやめたほうがいい
漁夫呼び寄せてるだけだからなお前

94 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 20:54:24.06 ID:2jhQEsV70.net
レイスの引きはわかるけど、戦闘を仕掛ける時のテクニックがいまいちだわ虚空でつめるのとか

95 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 21:00:03.32 ID:dWKd9SEV0.net
しかし野良でやるとみんな律儀にバナー確保して蘇生してくれるなあ
優しさの集まりか

96 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 21:03:43.92 ID:9PXPwc5/0.net
射線は多い方がいいからな

97 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 21:05:32.31 ID:cvf5q/d20.net
よっぽど変な位置で死んで無い限りするだろそりゃ

98 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 21:08:02.34 ID:n4GpWm9Q0.net
>>93
先にダウンするわけにはいかないからな

99 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 21:17:54.30 ID:H7vtTU2Y0.net
有名配信者もどきの名前にしてる奴のイキりガイジ度やばくね?
ロクな奴に会った試しがないんだが、陰キャチー牛ボイスでキレてくるし笑えるんだが
こんなガイジどもが若い奴らだと思うと日本の未来が心配になるわ

100 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 21:19:57.46 ID:cvf5q/d20.net
こんなゲームやってる奴が日本の未来を担うわけがないのでセーフ
ニートか無職かの二択だよ

101 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 21:27:54.47 ID:ncNKH51m0.net
クラン入ってPT組み始めたんだがプラ帯はおろかゴールド帯でも
ひたすら戦闘避けて芋りたがるのしかおらん
このプレイスタイルが普通なのか?

102 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 21:28:55.22 ID:kHV062fna.net
虚空でつめるのって味方がついてきてくれなかったら自殺行為だよな?

103 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 21:31:52.26 ID:ncNKH51m0.net
状況によるけど虚空詰めはあり
とんでもないクロス組めるわけだから

104 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 21:33:01.21 ID:qBbJjQQS0.net
虚空に全員入るのはただのガイジムーヴだろ
レヴ使った方がマシ

105 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 21:33:45.72 ID:kHV062fna.net
ポータルじゃなくて虚空な

106 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 21:36:18.63 ID:96Ugpjqld.net
味方がついてきたら意味ないやん
2方向から撃つためにレイスが行くのに

107 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 21:36:40.21 ID:kgzHsgn30.net
虚空とポータルどっちだよ
ゲエジ

108 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 21:39:34.55 ID:1eBz1jP20.net
結局味方ゲーだから
野良でやるならガチャだし
はんじょうみたいにキャリーされるプレイでもいいし、ゴールドでも逃げ回りながら上げるスタイルもある
正しいのはないが結局味方の立ち回りに合わせるしかない

109 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 21:41:04.46 ID:kHV062fna.net
俺は虚空って言ってるやん…
>>104が言ってるのはポータルのことだろ?全員入るとか言ってるし
俺が言ってるのは虚空へのことなQスキル
虚空で敵のいる場所突っ込んでく配信者とかたまに見るけど味方も一緒に敵に対してつめてくれなかったら自分だけにフォーカス集まって死ぬよねあれってこと

110 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 21:41:34.00 ID:P7HCYi3Sa.net
>>102
逆、単独行動で斜線増やすための移動に対して味方も同射線で撃とうとして着いてきたらヤバい
相手の視界外の複数方向からチーム単位で銃撃かまして進退を図ろうというタイミングで着いてこられると一方的に銃撃食らう

111 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 21:42:39.95 ID:jRA4FcZw0.net
虚空とポータルの違いが分からないのがこのスレの大半のレベル

112 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 21:43:03.91 ID:kHV062fna.net
>>106
俺が今回言ってるのは敵に虚空で突っ込んで真後ろ取るやつ
たまに配信者がやってんだけど前方から戦っててくれないと自殺行為だよなあれ

113 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 21:43:22.29 ID:C6sPdfY50.net
>>101
オリンパスやったあとだからリングの外周キープしたいってのがあるんじゃない?
エッジは敵人数少ない方に進路取って有利ポジ確保がやりたいかな

114 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 21:45:15.39 ID:6Oecqa7Da.net
虚空とポータル区別つかないとかここはブロンズしかいないのか?

115 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 21:45:30.52 ID:9PXPwc5/0.net
パイロンのHPっていくらぐらいだっけ

116 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 21:47:41.09 ID:kHV062fna.net
言葉じゃわかりづらいかもしれんから絵にした
こういうつめ方するマスターの配信者とか見るけど、これ味方が理解してないと自殺行為になっちゃうよね?ってこと!
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2338548.png

117 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 21:51:53.71 ID:P7HCYi3Sa.net
>>116
予め戦闘になることが分かりきってて相手の行動範囲が限定されている状況で真裏取るってのは意外と効果的
室内に立て籠もってる相手に対して突入タイミングで虚空で侵入、乱戦時に角地で出現して無防備な背中撃って転がすとかね

118 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 21:51:55.74 ID:cvf5q/d20.net
エアプにわかほど議論したがる
配信者のチャット欄でやってこい

119 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 21:53:31.23 ID:kHV062fna.net
>>117
やっぱりタイミングなんですね
野良では難しそうですね・・・
自分だけ死にそうw

120 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 21:54:57.70 ID:2jhQEsV70.net
議論しなかったらスレの存在意義なくなるのでは

121 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 22:00:31.09 ID:kuSGKBgoa.net
このスレの存在意義は愚痴と無意味なレスバです

122 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 22:01:19.31 ID:P7HCYi3Sa.net
>>119
まぁ野良でも「あ、これいけるな」って経験則で分かるようになるから大丈夫だよ
相手側にもレイスがいて同じことやってくると更に混戦具合が増すから、あとは互いのチームの腕次第

123 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 22:04:11.02 ID:nc1jy/Cu0.net
ほんと残り3部隊で先に仕掛けて1人もダウンできずに箱になる人多すぎ
視界に入った敵は全員ころさなきゃいけない戦闘狂かな?

124 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 22:07:31.51 ID:c8eS//HeM.net
味方が箱になるまで君は何してたの?

125 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 22:08:26.03 ID:kgzHsgn30.net
のらでふぉーかすあわせるのむずい

126 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 22:13:26.42 ID:n4GpWm9Q0.net
先に箱になるのが悪い

127 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 22:14:32.12 ID:j4GGf4RG0.net
ライフラインの蘇生、蘇生されてる側がキャンセルできるようにならんかなあ

128 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 22:15:29.74 ID:tsDGB7bM0.net
>>124
なにやってんだあいつ…っていつも見てるよ

129 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 22:15:45.85 ID:S+5B+NsY0.net
虚空でもポータルでも野良でやったところでプッシュしてくれんからヘイト稼ぐ意味ないです
大人しく1v3勝ってください

130 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 22:20:46.79 ID:JY/unQj60.net
で、デスボが喋った!!!!

131 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 22:31:16.42 ID:6g/W5j+ld.net
日本鯖で未だにランクやってるやつガイジおる?

132 :UnnamedPlayer:2020/12/20(日) 22:38:14.79 ID:84mhAdkn0.net
>>116
こんなん絶対辞めとけ
味方ありきor野良相手じゃないとほぼ無理なうえ失敗したら戦犯確定のクソプだぞ

133 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 22:39:50.58 ID:oOHSwQFM0.net
真後ろ取るやつフルパならやるな
野良でやっても野良ポータル入ってそのまま死ぬ気がする

134 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 22:41:28.38 ID:iustlfvF0.net
>>116
こんなことしてるの見たことねえなq

135 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 22:45:11.32 ID:Kqqr/ry50.net
まじでマスティフゲーやなwww

136 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 22:50:04.17 ID:znZahvDo0.net
1万試合以上やった結果野良カジュアルは単独降下が最適解だとわかった

137 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 23:00:27.65 ID:9ywvPN+gM.net
オテガイ次はなにやるんだよ

https://twitter.com/otetewonderful_/status/1340557621372174336?s=21
(deleted an unsolicited ad)

138 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 23:03:54.72 ID:y6TkJubK0.net
シルバーってめっちゃヘルの早いのな

139 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 23:05:27.66 ID:qY1PPc1nd.net
一応虚空で詰めるのはありだけどね
ただやるならフルパ前提だし虚空の軌道が見えない虚空をやらないとダメだから位置取りも大切
まあ有利ポジに敵がいてどうしようもないときにやるくらいかな

140 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 23:17:40.03 ID:Qt3JoIMb0.net
オテテはコンバーター反対派なんだ
てっきり長いものに巻かれて適応するのかと思ってた
上手いし若いし頑張ってほしいもんだ

141 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 23:23:13.16 ID:PDiTaFKt0.net
てかオテガイってコンバーターを試しに使ってるツイートしてるんだな BANできるじゃん

142 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 23:25:44.44 ID:lP6jZm5A0.net
バカばっかりでほんとつまんねえなapex
バカさえいなくなれば神ゲーなのに
どうせすぐやめるバカはさっさといなくなれよ

143 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 23:28:04.54 ID:UQvq+9Jkd.net
久々にソロプラチナ帯回してるけど、ps4とのデュオ弱過ぎない?いない方が勝てるレベルなんだけど

144 :UnnamedPlayer:2020/12/20(日) 23:34:13.01 ID:y33WkY6y9
何回もダウンさせたのに後ろでスナ撃つだけとか
なんの意味があるんだよ
ふたりダウンさせたら詰めてくれ

145 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 23:31:14.60 ID:EIoAY5zOd.net
フラトラ使ってるチーターマジで多いな

146 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 23:42:01.89 ID:jzdASvM40.net
エッジ本気でつまらん、つーか飽きた
マジで引退しよかな

147 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 23:45:52.39 ID:6Gq/EOUQ0.net
デュオガイジうるせえよ

148 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 23:49:47.54 ID:L+kO6MAx0.net
>>142
野良でやるのが悪くね
チーム戦FPSなんて野良でやるゲームじゃないよ

149 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 23:50:30.65 ID:dD9WZH/E0.net
>>146
おつ

150 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 23:50:44.36 ID:ncNKH51m0.net
csduoがVC付けっぱだったら抜けたらええねん
全員抜けたら学習するだろ
何なら俺はCS味方に来た段階で抜けてる

151 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 23:51:47.15 ID:9PXPwc5/0.net
Lスターゴミ

152 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 23:52:17.26 ID:Qt3JoIMb0.net
引退せんでもサイバーパンクとかちらほら面白いゲーム出てるし生き抜きしなされ

153 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 23:53:53.30 ID:lP6jZm5A0.net
人間とは思えないくらいのただフラフラ歩いてアイテムだけかっさらってくバカどもってapexに嫌がらせしたいだけだろ

154 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 23:54:35.54 ID:+cbKw/Y40.net
https://twitter.com/i/status/1340393515696574464
ワロタ
(deleted an unsolicited ad)

155 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 23:54:42.87 ID:lP6jZm5A0.net
>>148
ソロでやる野良って存在するの

156 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 23:55:50.26 ID:lP6jZm5A0.net
チームでやるゲームにろくにゲームのことも知らずにマインクラフトやってるようなバカが悪いだけだろ
どこまで頭悪いんだバカって

157 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 23:57:15.24 ID:vbKmG/Fh0.net
オーバーウォッチ系のfpsがしたいのに同ジャンルはどれも爆死するし今更owは飽きたしこのゲームくらいしかやりたいもんがねえ

158 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 23:59:13.73 ID:ncNKH51m0.net
カジュアルで5分も散歩に付き合わせて
いい加減戦わせてくれや・・と思い銃声に寄っていくと
「行くな!」とばかりにピン連打してくるやつは流石に顔ひっぱたきたくなるな
ゲーム内徘徊老人だアレは

159 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 23:59:44.17 ID:thnKPSz3d.net
WEはなんかやる気無くすの分かる
マップの色合いなのかな
オリンパスの明るさが能天気になれて良かった

160 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 23:59:51.03 ID:dD9WZH/E0.net
>>154
もう名前からキッズだもんなぁ
そして本家のことも知らず真似てそう

161 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 00:01:14.32 ID:b4YrysUG0.net
前に募集鯖でVCしながらやった時に「しっかり漁っていいものを探すのが俺の流儀なんだよね(キリッ」みたいな言ってる奴いたからな
無論一人だけクッソ移動遅いし接敵すれば使えない
装備の強さ=自分の強さと勘違いしてる雑魚が存在している、これを忘れてはいけない

162 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 00:04:47.54 ID:w5agCWaNd.net
カジュアルは遊びとチャレンジクリアの為の場所だと思ってる

163 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 00:04:56.43 ID:Z7KExgu30.net
>>158
ロングダイブした瞬間抜け安定でしょ
最初の5分で残り8部隊くらいまで減るのに弾だけ豊富な青アーマーで赤アーマー相手に配達員するとかマジ勘弁だわ

164 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 00:04:57.12 ID:rIwbsDGv0.net
オリンパスはこのポジ強っとか陰キャポジの発見っていう要素あったからダイヤまで楽しめたけどWEは真新しい発見無いからモチベが上がらん

165 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 00:07:03.92 ID:ULP56m9S0.net
>>154
やっぱ途端にごみになるな
マスターからプラチナくらいにはaim落ちてる

166 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 00:07:34.14 ID:gteE4UP00.net
シルバーのナにしても上がる感ええな

167 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 00:07:45.90 ID:w5agCWaNd.net
ランクでチャージライフル持ってたらお前らキレるだろ?

168 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 00:09:02.21 ID:7nCFFQ8R0.net
>>154
コンバーターか

169 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 00:10:14.20 ID:WhPo35j1a.net
キンキャニ返して

170 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 00:12:33.76 ID:lI3CO6Ie0.net
カジュアルでキンキャニやりたいよ

171 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 00:12:41.82 ID:w5agCWaNd.net
ブーンばしゅブーンばしゅ撃ってたらきれるだろ?(´・ω・`)

172 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 00:19:07.21 ID:Z7KExgu30.net
エッジくだらなすぎてほんとにランクマする気失せるよな

173 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 00:21:11.88 ID:gteE4UP00.net
ロード画面のランパード追ってるのってだれ?

174 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 00:22:01.37 ID:gteE4UP00.net
>>116
どういうこと?

175 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 00:23:49.58 ID:b4YrysUG0.net
>>174
虚空で裏どりヘイト稼ぎ中に味方がプッシュして虚空解除後に挟んだ状態にできるようにしてるってことでしょ

176 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 00:25:09.42 ID:wklE3kNZ0.net
コンバーターPCがさいきょ
BANされることもないし 

177 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 00:28:36.60 ID:qt0qqKiS0.net
genburtenエイムが勝手に手に入るからなコンバーターは
マジでゴミ

178 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 00:34:57.40 ID:I7ncFVu+0.net
昇降ジップラインが上手くジャンプできない病になってしまった

179 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 00:51:53.21 ID:YL8vOn1ia.net
今までゴールド帯サクッと抜けられたのに今回異常にキツいんだけど
部隊の減りは遅いしその分どこ行っても複数部隊いるしで…
プラ4適正マンにはエイムでゴリ押しも厳しいし難しい

180 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 01:08:12.84 ID:ERQg5FHc0.net
まあ今めちゃくちゃコンバーター増えてるからな
どうせbanされないしやったもん勝ちだぞ

181 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 01:21:54.06 ID:b4YrysUG0.net
カジュアルでハイドしてるガイジマジで気持ち悪いな
1人ならまだしも3人でとか何しに来てるんだ

182 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 01:23:11.81 ID:w5agCWaNd.net
楽しむためのゲームだからつまらなくなる物に金払うとかあり得ない

183 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 01:28:33.49 ID:jQytP3c0d.net
>>116
虚空使うときにポータルも引いとけばいい
裏を取りつつもヤバくなったらすぐ戻れる

184 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 01:33:42.80 ID:b4YrysUG0.net
ポータル引きながらそれやると味方がポータル待ちしてて入って死ぬんですけどね

185 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 01:33:50.69 ID:l3f3QCqY0.net
こっちだこっち逃げようって逃げまくるやつ、よく見るとだいたいデュオ
下手な逃げは一番後ろのやつから狩られていくし反撃しようにも自分がしんがりになって狩られるだけだから一番やりにくいね逃げまくるデュオは

186 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 01:44:47.09 ID:b4YrysUG0.net
目の前で戦闘してるのに漁ってるゴミは名前にちゃんと「私は脳みそに障害があります」とでも入れてくれないかな

187 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 01:47:05.33 ID:x+vGGkg00.net
>>168
頭悪そう

188 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 01:53:07.91 ID:GOkNZI+T0.net
pc版のapexの初心者鯖、なんかレベル高いな
負けるとムカつくし勝っても初鯖だしでなんもたのしくない

189 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 01:54:16.35 ID:b4YrysUG0.net
PS4のゴミとマッチさせるのマジで不快だわ
無線キッズで瞬歩使ってエイムアシストこすりつけてくんの気持ち悪いわ

190 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 01:56:42.45 ID:+7LycGKh0.net
デュオガイジは交友関係狭いホモかよ

191 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 01:59:37.08 ID:cLgRq3yq0.net
オリンパスはワットソンとガスおじが弱いって言われたけど違うわ
ワールドエッジのワットソンとガスおじが強すぎんだわ

192 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 02:07:14.32 ID:g25zlUcz0.net
ワールドエッジは本当ゴミだな下りるところ3つしかないじゃん
それ以外に落ちるとずっと散歩なのほんと嫌い!削除しろ!

193 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 02:08:12.83 ID:QRcwAJBz0.net
野良障害者多すぎだろ
3人で行動すらできないやつが7〜8割なんだけど

194 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 02:08:56.95 ID:I7ncFVu+0.net
糞うめぇブラハンにキャリーされてしまった
序盤エネアモ武器二つ持ってて何やねんこいつと思ったら
中盤からレイスかってくらい突っ込んでマスティフ当てすぎ
遠くからペシペシしてくるスナ無視して即漁夫に向かうし楽しかった

195 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 02:09:26.18 ID:kyPr3/9v0.net
最近小刻みにワープしてるPS4多いよなエイムアシストで引っ掛けながらワープレレレしてくるからまじで終わってる

196 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 02:11:06.23 ID:xckGPnSYd.net
オリンパス楽しすぎてエッジほんとおもんない

197 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 02:11:56.88 ID:s8w68Cx+0.net
敵きてないから〜って言って町ひとつ離れたとこに漁りに行くフレいるんだけどマジでやめてくれないわ

結局漁り二度手間になるし敵に遭遇した場合どうしようもないのになんで分からないんだろうか

198 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 02:14:53.56 ID:tqHvDe0a0.net
初期降下で空いてたら隣町まで別れて漁るのは普通

199 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 02:16:05.18 ID:4+5zhDYQ0.net
初動で広く漁るのは普通にあり
敵がくるまでトロトロ漁って死んでるのはゴミ

200 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 02:16:36.72 ID:AL8YCUF30.net
>>143
何度もいわれてるけどPCとPS4のデュオはいないのと同じ
たまにPS4のレイスがエイムアシストゴリ押しで2キルくらいするけど
すぐ調子乗って突撃して死ぬから結局いないのと同じ

201 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 02:16:41.47 ID:W/76Y2ZI0.net
>>197
場所にもよるが近くに敵降りてないならありじゃない?距離にもよるが
ツリー降りで火力右下の家から漁ることはたまにあるし展望右下集落を漁るのもたまにある
周りにいないの確認してからだが

202 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 02:19:06.09 ID:b4YrysUG0.net
>>197
漁り二度手間になるって発言から地雷臭すごいけど
まさか野良でプレイしてる時も先行した味方の漁ったところウロウロ見てる系の方ですか

203 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 02:22:17.70 ID:s8w68Cx+0.net
>>201
本当にいない時ならいいんだけど、このゲーム軌道消えてて実はきてたとかって場合あるし
なるべくそういうので事故りたくないんだよね

>>202
たとえばAとBに降りて互いの場所に欲しいものあったら結局往来する羽目になるでしょ?
カバンデカくて持って行けるならともかくアーマーとかは無理だし

204 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 02:22:37.82 ID:/OSb/Q/k0.net
初鯖でダブハン取れずに3000ハンマー取って付けてるやつって何考えてるんだろうな
あからさまに下手だから絶対やめたほうが良いのに

205 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 02:35:32.90 ID:mYTE156f0.net
ワールズエッジ好きだったのに今やるとあまり面白くない…

206 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 02:37:32.69 ID:cLyaPg3e0.net
3000ハンマー嫉妬民すらいるのかよ
毎回他人のバッジを確認とか気持ち悪いな

207 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 02:47:58.23 ID:JQYKSBUdd.net
ダメだな、日本人チーター多すぎ

208 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 02:54:45.76 ID:a2GzP8EA0.net
このスレフルパ組まないコミュ障多すぎだろ 味方のこと障害者って言ってるやつはそろそろ自分も障害者ってことに気づけよ

209 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 02:58:10.05 ID:FBOm8BXJ0.net
ダブハンとりたいんだけど味方がお散歩してるせいで取れない
ガイジ三人でどうやって取れっていうんだよ

210 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 02:59:49.97 ID:/OSb/Q/k0.net
>>206
野良ランクマやっててバッジ確認しない奴いないだろ

211 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 03:04:43.29 ID:4+5zhDYQ0.net
>>209
ガイジ3人じゃそら無理だろうね・・・

212 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 03:05:10.94 ID:bCS43hnqd.net
やりにくいデュオはマジでやりにくい
重要なこと全てこっちに押し付けてくるし

213 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 03:08:13.20 ID:tJm+HyGxr.net
今の環境でもダブハンは取れるぞ
オリンパスの時を狙って野良ジブでG7とマスティフ担いで積極的にドームファイト仕掛けろ
残り3部隊になったらG7でペチペチ入れて耐えろ

214 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 03:10:57.09 ID:FBOm8BXJ0.net
マスティフは必須?
301とかボルトとかヘムロックでもいける?

215 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 03:13:38.44 ID:FZTtiFJv0.net
マスティフないとつらい

216 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 03:15:50.35 ID:FBOm8BXJ0.net
中距離とマスティフでやってみる 3000すら持ってないけどねw

217 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 03:16:15.91 ID:+7LycGKh0.net
またガイジ君かあ・・・

218 :手帳持ち :2020/12/21(月) 03:19:29.38 ID:FBOm8BXJ0.net
そろそろ縦ハンほしいわさすがに

219 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 03:25:18.08 ID:Q0EM+tMGd.net
円収縮間際で安置クソ遠いのに試練やり始めたクソDUOいて笑ったわ、しかもわざわざ列車庫付近から行ってやがるの
相方ダウンしたら必死に起こすわ引きポータルも乗らんわこっちがカバーしたら全力で2人で逃げるわ、スプリット直後だからこそこんなガイジ見られるんだから感謝しかない

220 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 03:26:12.89 ID:Z5kl7Jkk0.net
ダブハンついてても大体のやつは初狩りしたんだなくらいにしか思わないわ、極稀に本物いるけど

221 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 03:30:00.03 ID:FBOm8BXJ0.net
マスターバッジとセットになってたら強いやん

222 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 03:31:52.28 ID:jE5j+xLHd.net
マスターなのにダブハンも爪痕も持ってない人もいるんですよ!

223 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 03:34:17.36 ID:YYum68Twd.net
マスターバッジダブハン爪痕でもクソデュオは全く言うことを聞かなかったが
何の意味もねーわ、デュオ自体が悪いんじゃない、じゃないだろうけどあまりにもマナーの欠片もないゴミが多すぎる
フルパに戻るわ

224 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 03:35:00.82 ID:FBOm8BXJ0.net
ランクでマスターダブ爪なんていたら奴隷になってるわ

225 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 03:37:01.90 ID:YYum68Twd.net
しかもアニメーションバッジやぞ
頭おかしいであいつら

226 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 03:38:12.40 ID:OPU2RS8n0.net
携帯いじってるからバッジなんて見てないし
なんなら降下中もいじってるし

227 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 03:39:16.10 ID:ag8JAPlk0.net
デュオなんてホモ会話に夢中にだから野良の事なんて見てないよ

228 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 03:40:35.71 ID:fRHBl9qTa.net
ダルいデュオいたらプラ帯までなら一人で突っ込むな
カスと過ごす時間に比べたら-36の方が全然いい

229 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 03:43:56.39 ID:8Z3/HPyJ0.net
固組努怠といわれるのが嫌で野良募集に入門したが結局ガチャだった

230 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 03:46:18.76 ID:FBOm8BXJ0.net
ソロダイヤまでやったときプラWは結構真面目な奴が多かった
csガイジデュオが一番−36多かったからな
何であいつらそろいもそろってやばいんだろう

231 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 03:48:03.76 ID:wJ/CMrKK0.net
一人ならまだ他に合わせようとするガイジだけど二人になるとイキリガイジになるからな
ガイジ判断でガイジ行動押し通すから死んで当たり前

232 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 03:48:28.07 ID:AL8YCUF30.net
一度特攻死したやつをリスクあるのに頑張ってバナー回収して起こしたら
また無理やり突撃して死んでてドン引きしたわ
虫かよ

233 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 03:50:14.80 ID:Ib0kcV5IM.net
野良でほぼやってるけどもうソロダイアいけそうだ

234 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 03:50:36.24 ID:VtAFL56ad.net
つよけりゃいくらでもパーティー組んでくれるやつなんて見つかる
雑魚が文句言うんだろうな
俺含め

235 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 03:53:25.62 ID:FBOm8BXJ0.net
ランクは別にどうでもいい
カジュアルはガイジが味方だと腹が立つ

236 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 04:03:36.68 ID:4+5zhDYQ0.net
duoは死体撃ちしたりマナー悪いやつがとにかく目立つ

237 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 04:08:08.14 ID:fRHBl9qTa.net
自分より下手くそにムーブ合わせるの死ぬほど苦痛だからデュオ嫌いだわ
野良三人だとやってるうちに大体一番強い奴がわかってそれに従う感じになるから問題ない
デュオは下手くそなくせに動きを押し通してくるからダルい

238 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 04:09:27.12 ID:FBOm8BXJ0.net
ランクにおいてダイヤ以上バッジは2500ハンマーとかよりつけてほしいわ
ダイヤ踏んだのとそうじゃないのとだとやっぱり違うからね

239 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 04:10:10.09 ID:wJ/CMrKK0.net
>>237
これに尽きる

240 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 04:12:13.47 ID:4+5zhDYQ0.net
ダイヤは動きもエイムも冗談抜きでゴミなやつかなりの数いるから何も当てにならん

241 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 04:12:39.38 ID:FBOm8BXJ0.net
確かに
ダイヤWは俺みたいに2500ハンマーマンがいっぱいいるからな

242 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 04:14:26.26 ID:FLCp4hxE0.net
味方がダブハンより盾ハンのが安心する民おる?
ダブハンはスマーフ初狩り代行で取ったと思われる沼プレイと普通に上手い奴半々ってイメージで
勝手に一人で突っ込んで死んで勝手にキレるまで信じていいか判断つきづらい
3000ハンマーは実力で頑張ってとりましたって感じでガチのダブハン爪痕持ち程上手くはないけどゴミ率低い気がしてならないわ

243 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 04:16:28.71 ID:fRHBl9qTa.net
どのランク帯もピンキリよ
マスターですら変なのいるしダイヤなんか8割酷いといっても過言ではない
システム上ろくに動けなくても上がる手段が結構あるから仕方ないんだけど

244 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 04:18:29.65 ID:FBOm8BXJ0.net
ダブハンだとバレるから3000ハンマーを代行で頼む奴いるって話聞いて爆笑した

245 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 04:22:27.66 ID:b4YrysUG0.net
縦ハンのほうが強い奴の率は高いけど縦ハン自体がそんなにおらん
ただもちろんゴミもおる KD0.7で縦ハン持ってるレイスとかも存在してるからな 驚いたわ

246 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 04:24:30.39 ID:8Z3/HPyJ0.net
バッチとトラッカーを埋めているか
キャラ選択してるか
ピンに反応するか
この3つが埋まっていれば仮に2000ハンマーでもゲームになるんだよなぁ

247 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 04:24:40.55 ID:PNMMeEgo0.net
2000ハンマーしか持ってないギル豆腐さんの悪口か?

248 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 04:45:40.19 ID:WGXu8KCV0.net
無名に意味不明な粘着するなよ
次やったら自演認定してNGに入れる

249 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 04:48:14.27 ID:b4YrysUG0.net
やっぱりキル3桁でダブ爪つけてるデュオって完全にゴミだわ
気の迷いでバナー拾ってやったら勝手に死んで即抜け
デュオモードの存在も認知できない病気だったわ

250 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 05:05:29.13 ID:rQRTwx/k0.net
デュオモードなんて存在しねえよ

251 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 05:17:01.07 ID:a2GzP8EA0.net
デュオはマッチング遅いからな

252 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 05:50:34.92 ID:AL8YCUF30.net
他人にウルトの使用を指示してくるやつの無能率高すぎ

253 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 05:57:28.53 ID:/OSb/Q/k0.net
たまにPS4の配信者見るとどいつもこいつも吸い付きがエゲツないから笑えてくる

254 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 06:01:20.34 ID:/OSb/Q/k0.net
>>252
レイスクリレヴでウルト溜まったってチャット報告しあって使う時は気持ちいいぞ

255 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 06:58:33.88 ID:zA9aZSsm0.net
漁るとき左右に動いてたらコンバーターではないんだっけ?

256 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 07:11:07.67 ID:i3O6D2CNa.net
野良ランクは早めに回しとけよー 終盤は降格保護付いたダイヤ4と全てを諦めたプラ4に溶かされまくるからな

257 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 07:14:29.94 ID:Am7ppg7AM.net
>>256
ほんと欠陥システムだわ

258 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 07:19:10.19 ID:zA9aZSsm0.net
ブラハもピック率たかいけどホライゾンも取り合いになるなぁ
ジブは誰もやらねぇ

259 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 07:32:37.15 ID:p7dxYIro0.net
野良ランあと200くらいでダイア3だけど
自分に自信あるなら圧倒的に後半の方が楽だけどな
kd1以上差が出ると思う

260 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 07:36:00.82 ID:zA9aZSsm0.net
終了1週間前くらいのほうが楽だわ、敵も弱い
今は敵も強いやついるからきついわ

261 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 08:05:20.90 ID:yIWnSnJuM.net
降格保護って必要なの?

262 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 08:07:09.79 ID:8O8cBifg0.net
>>116
ポータル引きながらこれよく使うわ
戦闘長引くのめんどくせえしな

263 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 08:19:47.31 ID:xtGjyZqgp.net
>>261
下げランする奴が生まれる

264 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 08:22:03.68 ID:zA9aZSsm0.net
わざと自殺するような味方がでてくるとだるいわ

265 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 08:22:03.94 ID:vKi4DJ6P0.net
虚空するとき息止めちゃうんだけどおれだけ?

266 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 08:31:39.95 ID:dUdnA4FU0.net
>>253
あれって弾のばらつきも抑制されてんのかね?
立ち回りゴミのくせに削りがエグ過ぎてアシストで撃ち勝ってるシーンが目立ちすぎるんだが

267 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 08:36:38.00 ID:a2GzP8EA0.net
このスレフルパ組まないコミュ障多すぎだろ 味方のこと障害者って言ってるやつはそろそろ自分も障害者ってことに気づけよ

268 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 08:37:56.15 ID:J89UgFzi0.net
パッドはアシストというかぐいっと吸い付いたところに手でちょっとアシスト加えてあげるだけという感じがする
アシストというレベルじゃなくね?

269 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 08:41:44.19 ID:+FjBQEpr0.net
もともと縦ハンもってて、昨日ダブハン取ったけど相手弱かったときに取れただけだし、強マッチ行ったとき恥ずかしい

270 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 08:42:59.91 ID:wH/ziZ0Ha.net
プラ帯限定だけど終盤はすべてを諦めたプラ4を野良で食うゲームだったぞ
プレマスは知らん 多分チーターとうまく付き合うゲームじゃね

271 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 08:43:25.42 ID:ZsKKqon6M.net
フルパ組まない=コミュ障ってのが笑えるわ
てめえみたいにニートでクズ仲間がいるわけじゃねえんだ

272 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 08:47:01.39 ID:ag8JAPlk0.net
毎回ゲームでフルパ組めてる人間の方が恥ずかしいって気付こうなw

273 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 08:51:31.70 ID:xrkj+YNQ0.net
>>268
正気か

274 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 08:56:42.12 ID:UB6fqtCEd.net
>>267
障害者なんだから気付くわけないと思うけど

275 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 08:58:03.05 ID:/OSb/Q/k0.net
>>266
このゲームあんまりリコイル強くないからね
フラットラインは横ブレが強いからマウスだと当てにくいけどエイムアシストが横ぶれ無くすからpadだとスティック下に下げるだけだよ
よく言われてるけどマジで相手に綺麗にエイムするかどうか

276 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 09:17:05.98 ID:A52lfazT0.net
>>275
CSはわからんがPCPADだとフラトラの横ブレを全部吸収するほどには吸い付かないな
横ブレを無視できるぐらいの距離はすでにR99やマスティフの距離で、フラトラで戦うにはもっと詰めて密着からの腰撃ちを選択すると思う

277 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 09:28:46.77 ID:+4EdhROUa.net
20後半〜30代ぐらいの奴ってコミュ障関係なくそこらで募集して通話とか抵抗あると思うけどな
そういうのに抵抗ないのって10代の今時っ子じゃね
リア友とやるにしてもゲーミングPC持ってて同じゲームにハマってるリア友とか稀少種すぎるしそこから同じ腕前とかもう無理

278 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 10:01:01.65 ID:xGfEosWF0.net
どこの誰かも分からん奴といきなり通話とか無理だわ

279 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 10:05:08.23 ID:bxS6CipY0.net
ハルキーマウにもどったんか

280 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 10:09:04.05 ID:r+fO92wja.net
自らフルパ組まないのに味方ガー!は滑稽 まぁフルパからすれば狩りやすいだけだからいくらでも野良でやってくれて構わんぞ!

281 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 10:14:23.92 ID:OPySQIq60.net
ヨコの繋がりが無理ならタテの繋がりでやればいいんだぞ
上位クランに入ってよろしくご指導お願いシャッス!!!!!とやってればいい

282 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 10:16:27.15 ID:xtGjyZqgp.net
単発ならいくらでも集まるけど欲しいのは長期間できるフルパだからな
そうなってくると時間とか価値観とか合わないと無理だからそこが難しい

283 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 10:18:34.47 ID:WZJspjoSa.net
低ランクと組まされて久々に延々とドローン動かしてるクリプトとパーティーになったんだけど
ボイチャ付けてあそこに敵いる!とかひたすら言ってるだけで部隊数見ないし戦闘参加しないしなんか可愛かったわ
初心者だとしても一緒に組まされた初心者が可哀想になる

284 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 10:31:14.08 ID:p3U0dadP0.net
野良でやりたいから一人でやってるのに
なぜ馴れ合いPTに放り込まれなきゃいけないのか・・

285 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 10:33:25.46 ID:/yIhkZ4c0.net
>>284
そりゃ馴れ合いDUOに入れられるのはソロだけだからだろ

286 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 10:37:42.61 ID:zEUlSojm0.net
シーズン7から始めた人って
オリンパスを主神並みに信仰してるよな

287 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 10:38:17.05 ID:H5rbHPol0.net
>>275
パッドでプレイしたことある?

288 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 10:48:26.15 ID:J89UgFzi0.net
>>286
でもこのスレでもオリンパスからエッジになったらみんなエッジクソいうてたし…

289 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 10:49:20.08 ID:d/txX8f2a.net
エッジもオリンパスもキンキャニもクソ

290 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 10:50:45.31 ID:iWqCDChfa.net
前スプリットだとオリンパスクソとか言ってたけど今になって思い知らされる感じあるわ
いやランクマでもマップローテしてよかったやろ

291 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 10:54:23.65 ID:ocklFy3z0.net
とりあえずエッジは明るくしろや
建物もボロボロだから立て直せ
草木も植林し直せ

292 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 10:55:32.89 ID:w7LS7Ejc0.net
>>286
シーズン5からだけどオリンパス>>>>キンキャニ>>>>>>>エッジだわ
ソロ専だからパーティー有利のエッジはやってられん

293 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 11:03:47.59 ID:x+vGGkg00.net
エッジの方がソロ有利でしょw
1vs1の作りやすさが違う

294 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 11:05:16.43 ID:p7dxYIro0.net
オリンパスなだれ込まれて終わりだからな

295 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 11:09:21.04 ID:I7ncFVu+0.net
AimGodsついにきたか
なんか有料っぽいけど非売品の40gマウスをリアルでもらえるなら一回はやってみようかな
finalmouseのマウス一個欲しかったし

296 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 11:14:13.59 ID:iWqCDChfa.net
なんだこのチープな画面
嘘だろ

297 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 11:18:28.44 ID:zA9aZSsm0.net
ホライゾンのQスキルは敵のグレも吹き飛ばせるから地味に強いよね
グレなげられたらヤバい時とか前に出しとくと変なとことんでく

298 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 11:21:41.20 ID:fRHBl9qTa.net
ホライゾンをこの強さにするならパスのグラップルも15秒でいいと思うんだけどな
列車庫火力エピセンと主要な強ポジを超簡単に取れて遮蔽に隠れてる敵もリフトで無理やり射線通せる
現状安置読み以外全部役割取られてるわ

299 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 11:23:49.48 ID:zA9aZSsm0.net
パスくん使ってる人ほんと減ったよなぁ

300 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 11:26:03.15 ID:JkEOTisc0.net
>>298
グラップルなんて10秒ぐらいでいいよ
それでもホライゾンには勝てん

301 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 11:27:36.31 ID:NwdmoJ2R0.net
ホライゾンのよくわかんない装置の使い方も慣れてきたしフワフワ使い終わったあとすぐまた使えるのはデカイよなあ

302 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 11:27:38.34 ID:Uu9TIkvq0.net
ホライゾンゴミも一緒に上がるエフェクトやめてくれあれのせいで見えにくい

303 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 11:29:05.57 ID:fRHBl9qTa.net
うまいパスが轢き殺していく光景好きだったのにな

304 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 11:29:38.91 ID:iWqCDChfa.net
>>300
10は流石に別の役割持てるだろ
下限10sのことだったら長いとは思うけど

305 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 11:34:47.35 ID:JkEOTisc0.net
>>304
味方も飛ばせるホライゾンがあんなに阿保みたいに撃てるのにパス君一人だけなのに遅すぎだろ

306 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 11:35:52.31 ID:OPySQIq60.net
パスの本体はジップだろ

307 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 11:38:19.98 ID:BXtuaqlRM.net
最終円らへんで平地のときホライゾン使われたらもう終わりよ
3〜4パ入り乱れてる中上なんて見てたら真横からマスティフ食らって死ぬし
爆撃も毒ガスも回避可能で降りたあと2秒で再度使用可能とかオクタンの薬並の回転率は狂ってる

308 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 11:38:22.67 ID:FZTtiFJv0.net
>>295
これ世界観良くわかんねぇな

309 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 11:39:42.96 ID:JkEOTisc0.net
>>306
ジップなんて呑気なことしてると音でバレるからな
いきなり飛んでくるホライゾンの足元にもおよばん

310 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 11:41:33.23 ID:vKi4DJ6P0.net
今日日ジップ2個張って耐久とか見ないしマジでホライゾンでいい

311 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 11:42:36.04 ID:of43/zo2a.net
>>288
文句ある人しかレスしないからよ
マップ切り替わる度にそのマップ嫌いなら人がレスしにくる

312 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 11:43:14.45 ID:zA9aZSsm0.net
マグマの安地になって詰むってときも移動できるのつよいわ

313 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 11:43:21.05 ID:xtGjyZqgp.net
オリンパスは検問激しくて嫌いだわ
キンキャニは検問ないから好き

314 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 11:44:42.72 ID:WRaa4vSJa.net
ホライゾンのスキル無音なの強すぎるは
ビル上取ってる時にスキルで強襲されると全く気がつけなくてやられる

315 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 11:45:40.63 ID:fRHBl9qTa.net
昔なら強気に仕掛けてグラップルで裏どりからの腰撃ちピースキーパー110とかできたけど
今はマスティフしかないのとただでさえオモチャ耐久だったのがさらに弱体化されてやばいからね
パスファインダーでレイスやジブみたいな喧嘩強いキャラクターと正面の撃ち合い勝つのほぼほぼ無理だし
ふわっとババア正面の撃ち合いも弱くないのがさらに壊れてる

316 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 11:45:53.32 ID:JkEOTisc0.net
>>312
そんな限定的なことだけで勝ち誇られてもなホライゾンなら崖下からの奇襲だってしやすい
パスなんか呑気に登ってる間に撃たれるわ

317 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 11:45:55.44 ID:BXtuaqlRM.net
WEは山を5、6箇所ぶっ壊してくれたら何も文句ない
オリンパスはトライデントとゲートあるし検問気にならなかったわ

318 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 11:49:36.42 ID:OPySQIq60.net
えぇ・・・
ジップと全然役割違うだろ何言ってんだ
プラカスの集まりかよ

319 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 11:50:27.40 ID:2mgKW/nbM.net
ホライゾンでタワーで戦うの楽しすぎ

320 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 11:52:34.70 ID:JkEOTisc0.net
>>318
ジップの優位性を語れよ雑魚
長距離移動できる以外に何かあるの?長距離移動なんて別に無くていいレベルなんだが

321 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 11:55:51.43 ID:bxS6CipY0.net
ホライゾンでいい
パスとライフラインは強化した方がいい

322 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 11:56:33.04 ID:BXtuaqlRM.net
今の環境ならジップ回数制限なくしてもいいよね

323 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 11:57:17.02 ID:zA9aZSsm0.net
>>316
しゅまん
ホライゾンだと溶岩に落ちながらQスキルつかってジップ掴んでみたいに移動できるの強いとおもってさ
おれもホライゾン>パス派だわ、ジップとか移動してたら的だよね
プラチナ帯の俺でも撃ち落せるんだから、プレマス帯でジップ移動とかしてたら即ダウンだよな

324 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 11:59:47.75 ID:J89UgFzi0.net
いま台湾鯖でやってんだが瞬間バックロールがきつい

325 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 12:02:52.36 ID:gDiLUcQYM.net
昨日の出来事
後ろから撃たれてツリーからハーベスト方面へ
俺線路上の高所にピン指すも味方そのままハーベストへ
俺高所から3倍フラトラで追ってきたパスをダウンさせる。
味方強気で敵に突っ込む
レヴウルトのレヴ(俺が遠距離60ダメ与えてる奴)に2ダウン
俺逃げる&#128516;

326 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 12:03:24.72 ID:7Tr1EpHnM.net
縦で射線作れるのと横で射線作れる違いは大きく違うと思うが

327 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 12:05:07.43 ID:boOzXeCn0.net
モバリスとかで仲間起こして取るちゃんぽんあつすぎる

328 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 12:05:36.52 ID:NBOgQBewa.net
ピン刺したら500mとか先にあるホロスプレーに反応して移動ピンさせない糞バグなんとかしてほしい

329 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 12:06:26.41 ID:CeUBNkj1a.net
>>325
それがどうかしたの?

330 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 12:07:54.50 ID:KtNtCo840.net
ホライゾンとかいうパスファの上位互換が出てこのゲームぶっ壊してくれたおかげで野良専の俺は引退できるわ
オリンパス入りのフルパで連携組まれたら野良パじゃ絶対対抗できない

331 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 12:08:22.23 ID:OPySQIq60.net
やべえ初心者スレかよココ
マジでプラカスしかいなそう

332 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 12:12:07.88 ID:zwGCA6Xs0.net
パスの本体がジップとか訳分からんこと言ってるのにあんまイキらない方がいいよ

333 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 12:12:27.75 ID:KtNtCo840.net
スキルグラップルは1人しか詰めれないしウルトジップは守る場所がかなり離れてても音するから野良でも気付ける
対してスキルグラビティは全員で詰めれるのに音しないからVCで報告できない野良パは固定ホライゾン入りの攻めに絶対に勝てない
ホライゾン追加のタイミングで野良でやってる奴らは完全に養分になった、これに気付いてない奴はバカ

334 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 12:12:54.04 ID:RTIcAHWxa.net
>>330
どこのランク帯の話してるか知らんけど元々野良じゃフルパに勝てなくね?

335 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 12:14:09.47 ID:H1sU5p8g0.net
ブラハ使っててドアの向こうから足音が聞こえてるから敵がいるってピン指したんだがもう既に味方が突っ込んで言っててブラハスキャンおせえよって言われたんだがバレバレなスキャンする方が良かったのか?そもそもそいつはブラハいなかったら死んでるムーブなんじゃないのか...?

336 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 12:14:41.21 ID:R4/5mki/a.net
オリンパスは知らんけどジップが意味ないなんてあるか?
というかブリテンババアのQってどれぐらい離れたら音が聞こえなくなるんだっけ

337 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 12:15:32.14 ID:KtNtCo840.net
>>334
もっと格差広がったってことだよ
ランクエッジ回して理解したわもう野良人権ない

338 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 12:16:46.35 ID:H1sU5p8g0.net
>>335
ちなみにこれは突っ込んだ味方がそっこー死んだんだけど足音聞かずに行くのは何なんだ?

339 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 12:18:15.32 ID:wJ/CMrKK0.net
マスターぼく「パスたのしいなぁ」

340 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 12:19:59.52 ID:ofUaBwRCM.net
>>335
建物に突っ込むときはスキャンしたほうがええんやない?
死ぬやつが悪いんだけどな

341 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 12:20:37.20 ID:V18wYQKaM.net
スキャンして3人以上敵がいること把握した上で短期突入即死からの流れるようなnoob入力のブラハくん稀に良く見るんだけどガチの障害者なの?

342 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 12:21:49.63 ID:ofUaBwRCM.net
少し降下で右クリックホールド外れて変な動きしたらレイスに???っていわれたつらたん

343 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 12:25:44.52 ID:7f2mLCG6a.net
>>337
ダイヤまではソロで余裕だったしプレマス帯野良でやってるお前が悪い

344 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 12:27:23.77 ID:BXtuaqlRM.net
一人で突っ込んで即箱になったブラハに敵いるじゃんnoob言われたことあるぞ
一人で突っ込んだ上に足音も聞かずしかも目もあるしスキャンもあるのに
あれほどの理不尽は今後ないと思う

345 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 12:29:32.65 ID:mQMjwFH20.net
キャラ取られたからってgg煽りする奴なんやねん
こっちはレイス使いたかったのにライフラやぞ
ほんとにデュオのガイジ率やばいわ

346 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 12:31:34.21 ID:OPySQIq60.net
>>332
https://i.imgur.com/ccilpZ0.jpg
パスは結構使い込んでるんだが

347 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 12:32:36.02 ID:A52lfazT0.net
>>342
それは素直に周り見てたら一瞬ホールドが外れたゴメンって言うだけじゃないか?
同行してる味方からしたら何が起きたか分からないから不安になるだろう

348 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 12:34:19.20 ID:p7dxYIro0.net
エッジで野良やるならホライゾンよりパスのほうが強いわ
ただパス使ってて思うけど当たり判定弱すぎ

349 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 12:35:33.93 ID:ofUaBwRCM.net
>>347
フラグメント降下して漁ってるときにチャットしてる暇ないっす…

350 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 12:37:00.80 ID:ofUaBwRCM.net
カジュアルだしさー、少しくらいのミスは許してほしい
ごめんな

351 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 12:39:33.33 ID:r+fO92wja.net
野良の言う事なんか気にするなよ

352 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 12:40:38.54 ID:lI3CO6Ie0.net
ジップはなんだかんだ強いんだよなぁ
ホライゾンは敵も利用できるけどパスは単体で上取れるし

353 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 12:43:29.00 ID:H1sU5p8g0.net
>>340
ガスおじトラップバシバシに置いてあったし足音もしてるから自分は別ルートいきたかったんだ1人遅れてる味方もいたからそしたらもう1人が突っ込んで行ったからすぐスキャンしたがブラハスキャンおせーよってVCでめっちゃ文句言われて今のはどうしたら良かったんだとなった
スキャンしたら位置バレるし見方も1人かけてるけどした方が良かったのか?

354 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 12:44:02.53 ID:ERQg5FHc0.net
パスの本体がジップは草
エアプ極まりすぎでしょ

355 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 12:44:05.74 ID:RsntooY10.net
ハイドガイジデュオいたら単独特攻に限るwwww

356 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 12:44:56.76 ID:RsntooY10.net
パスファインダーはホライゾンがビーコン読めたら競技シーンから消えるだろうなwwww

357 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 12:45:47.09 ID:5u4MSow60.net
パスはグラップルが楽しいから使いたい気持ちはあるが撃ち合いが弱過ぎる
小柄消してくれ

358 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 12:47:48.17 ID:BXtuaqlRM.net
>>357
マスティフもだけど腰うちフラトラバカスカあたるの気持ちよすぎる
フラトラ腰うちで勝ち確信しながら撃てるのパスくらいだわ

359 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 12:50:10.66 ID:sfjLmcySa.net
もしかしてジップとグラップリングを間違ってるのでは

360 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 12:51:56.46 ID:OPySQIq60.net
位置取りゲーで何言ってるんだこいつら
やべえ時間帯に来てしまった
スレデターどこいったんだ

361 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 12:59:25.47 ID:H5rbHPol0.net
天パ眼鏡もそうだけど、パス使いって不貞腐れて引退宣言する奴多いよな

362 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 12:59:32.50 ID:r+fO92wja.net
パスとレヴ撃った時のガガガガみたいな音気持ちいいよな ヘッドショットでダウン取った時のバシューンビリリリみたいな音最高に気持ちいい

363 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 13:00:57.54 ID:w7LS7Ejc0.net
>>293
建物構造が複雑で広いからパーティーで攻められたら野良パは連携取れずに1on3されるわ

364 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 13:01:51.31 ID:RsntooY10.net
パスファインダーの99ワンマガキル簡単すぎて全然達成感ねえしなwwww

365 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 13:01:59.25 ID:FZTtiFJv0.net
>>328

ドロップシップから1500mぐらい先のドアにピンが刺さった事もあるし距離制限が無いだけでバグじゃないと思うぜ

366 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 13:08:08.82 ID:xYOwyJ2y0.net
>>154
両者ヘッタクソやなw

367 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 13:09:21.46 ID:+7LycGKha.net
>>365
バグってる時のホロスプレーって建物とか地面貫通してピン刺さるんだよ
目の前の高台にピン刺してるのに遥か先の火力発電所付近で反応してたし

368 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 13:13:42.53 ID:3ssKs+uJ0.net
安地外とかおおよそ敵のいないところでもいいねされるのはそういう仕組みだったのか

369 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 13:16:58.41 ID:soKH0qegd.net
コメントがマスターレベルの確率0.1%だからな
1000人に1人しかいない
ここを参考にしたら大変なことになるのは当たり前

370 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 13:18:30.96 ID:zwGCA6Xs0.net
>>346
使い込んでるとか聞いてないし俺の半分もキルしてなくて草

371 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 13:18:34.32 ID:k2II4nu80.net
>>350
カジュアルなんか好きにやればいいんよ
嫌になったらESC押せばいいんだし

372 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 13:22:36.93 ID:5ft9V2xga.net
12月クッソ忙しくて今まで毎日やってたのに1週間くらいやらなかったらめちゃ下手になってたわ

373 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 13:23:21.30 ID:OPySQIq60.net
>>370
15000キルパスとか普通にいるだろうし信じるけど
マウントバトルするなら画像貼るのが礼儀だぞ

374 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 13:27:44.77 ID:DJx0ZtKa0.net
パスはあの図体で小柄判定なのがほんと適当調整すぎて納得できねえわ
レイスとかは慎重に調整します!とか言ってるしほんと無能集団

375 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 13:40:14.93 ID:hZcQdMNC0.net
ラグやべぇんだけど

376 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 13:48:27.81 ID:FBOm8BXJ0.net
3万キルのミラージュ見たときは狂気を感じた

377 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 13:48:30.29 ID:bxS6CipY0.net
ホライゾンのアビリティ使用中にカウントダウンするのやめろよ
ジブのドームもきえてからだろ?

378 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 13:52:20.46 ID:KtNtCo840.net
あれ半分バグだよな
ホライゾンがワットソンの見た目だったらぶっ壊れだったけどそうじゃないからまだいいわ

379 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 13:52:52.91 ID:hZcQdMNC0.net
プラ4から全然抜け出せねぇや
戦闘になっても状況わかんねぇしもう野良じゃ限界だわなぁ

380 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 13:56:25.22 ID:kyPr3/9v0.net
プラチナレベルで停滞するのは野良の問題じゃなく自分自身が弱いからだから勘違いしない方がいいぞ

381 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 13:57:07.47 ID:p7dxYIro0.net
野良だけどダイア3なるぞ

382 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 13:57:53.22 ID:YL8vOn1ia.net
自分の実力じゃ野良でやるのは限界ってことだろ
いちいち噛みつくなよw

383 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 14:00:58.41 ID:4+5zhDYQ0.net
野良でストレス溜めつつも上げれるなら別だけど張り付いてるやつはフルパでもただのお荷物だしな

384 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 14:02:32.87 ID:r+fO92wja.net
シーズン7で既に10000キルしてるパスファいてワロタ さすがにクレイジーすぎる

385 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 14:06:48.62 ID:VTXo0belM.net
スプリット1で初めてソロダイアいけたんだけどスプリット2は余裕でダイアいけそうだわ
俺上手くなったんか?

386 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 14:07:56.57 ID:BXtuaqlRM.net
>>385
ああ!

387 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 14:12:49.02 ID:hZcQdMNC0.net
ピースキーパー引いたのに負けてワロタ
実戦だと全然当たんねぇや

388 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 14:15:15.00 ID:hZcQdMNC0.net
オルタネーターで紫アーマーに勝てるわけねえ・・・
どんだけ運いいんだよ

389 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 14:15:50.82 ID:hZcQdMNC0.net
そんなに変わるなら俺もコンバーター使おうかな

390 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 14:19:10.79 ID:x+vGGkg00.net
プラ帯で勝てない奴がコンバーター持ったところで何にもならないよw

391 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 14:20:37.98 ID:xYOwyJ2y0.net
チートやしプラ4停滞でもコンバータ使えばプレ余裕だぞ

392 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 14:23:29.62 ID:hZcQdMNC0.net
状況みないで突っ込むのまじでやめてくれねぇかなぁ

393 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 14:24:34.64 ID:hZcQdMNC0.net
デュオはいい加減もう一人フレンド連れてきてフルパでやれよ
一人も死んでないとこに突っ込んだって駄目なんだよキルログみろよ

394 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 14:25:15.75 ID:hZcQdMNC0.net
やっぱ階段上とか高低差あると途端にウイングマン当たんなくなるな
バグレベルで当たんねぇわ

395 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 14:28:51.58 ID:7l8aT+In0.net
>>391
おまえコンバータ使ったことないだろ

396 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 14:29:17.40 ID:x+vGGkg00.net
>>391
カイジには一生掛かっても無理
CSにコンバーター使ってプラチナ停滞してるガイジがどんだけいると思ってんの

397 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 14:33:11.33 ID:bxS6CipY0.net
コンバーター使っても立ち回りクソじゃ恩恵受けられない

398 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 14:35:17.24 ID:k2II4nu80.net
なんか最近ショットガンの発射にラグない?

399 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 14:44:59.20 ID:5og7lGQeM.net
轢き殺された時の相手が大体プレマス爪跡ダブハンバッジだわなんなんあいつらうますぎやろ

400 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 14:46:14.46 ID:hZcQdMNC0.net
当たんねぇ日ってなにやっても駄目だわ

401 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 14:48:00.57 ID:hZcQdMNC0.net
apexでこの弱さってfps全体でいったら最底辺だよな
なにやっても雑魚だわ
格ゲーもスト4、5合わせて2000時間以上やってるけど雑魚だし

402 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 14:50:37.92 ID:MpwNXaBE0.net
このゲームレプリケーターの物資誰も盗まないのめちゃくちゃ民度高いよな
CODとかはケアパケみんな当たり前のように盗んで行ってたのに

403 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 14:54:03.28 ID:kyPr3/9v0.net
単純に完成後5秒間他人が取れなくなったからだろう直後から取れた時期はバッグ取られたとかレスあったぞ

404 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 14:57:21.89 ID:k2II4nu80.net
>>402
ガンガン盗まれるから作ったやつ以外はしばらく取れなくなったんだわ

405 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 14:58:24.54 ID:6G0EYwEca.net
>>402
ライフラでケアパケ落とすと全部かっさらっていく奴はよくいるぞ

406 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 15:00:53.49 ID:QRcwAJBz0.net
>>402
ローバのULTで目の前でとられるとクッソ腹立つ

407 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 15:02:22.86 ID:jx5aPTHI0.net
>>372
仕事やめないなら本気にならないほうがいいぞ

408 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 15:07:52.94 ID:A52lfazT0.net
>>402
誰にも取られずに放置されてるプラウラーの気持ちも考えてあげて

409 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 15:08:06.17 ID:9ZHC7cbE0.net
>>402
ローバにやられたぜ
でもまあtk無いから平和かもなpubgで漁り終わった頃合いに韓国人にtkされてアイテム奪われたし

410 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 15:10:25.92 ID:gDiLUcQYM.net
>>329
味方がうんこ

411 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 15:17:27.98 ID:rQRTwx/k0.net
でもブラマでいいアイテムだ!って思ったらレプリケーターだとげんなりする

412 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 15:18:13.14 ID:FBOm8BXJ0.net
調べてたらスプラトゥーンみたいにジャイロエイムできるらしいんだけどやってる奴いる?
というかそれつよい?

413 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 15:21:59.49 ID:bxS6CipY0.net
>>401
スペック
光回線
周辺機器
パーティ

みなおせ

414 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 15:22:28.84 ID:xYOwyJ2y0.net
>>401
ざーこざーこ

415 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 15:26:04.69 ID:Lxs8KSEr0.net
野良でダイア3チャンピオン昇格気持ちいい

416 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 15:26:59.44 ID:OPU2RS8n0.net
もういなくなったけど怪盗レプリケーターは確かにいたからな

417 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 15:32:58.84 ID:w7LS7Ejc0.net
この時間帯人少なくてプラチナ4でもプレデター帯に入れられるの泣いちゃう

418 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 15:34:54.44 ID:hZcQdMNC0.net
2080ti 240hz
ping 3-5
g703
ducky one mini
この環境でやってる

apexのプレイ時間1400時間
フルパでやったことは一度もない

419 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 15:36:56.30 ID:fpKwy9Q1a.net
>>402
逆に素材余ったからなんとなくで作ったバッテリーが誰にも使われない悲しみもあるぞ

420 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 15:37:48.61 ID:fpKwy9Q1a.net
お前実は一つのキャラに拘ってる奴だろ

421 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 15:38:12.06 ID:FBOm8BXJ0.net
ping20なんだけど東京鯖で
やっぱり影響出るくらいゴミ回線?

422 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 15:41:43.08 ID:xtGjyZqgp.net
俺のpingは30〜45だわ
ちなjcom

423 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 15:43:58.46 ID:hZcQdMNC0.net
まじで勝てねぇわ
弾も当たんねぇしさ
こんだけやってんのに雑魚な自分に腹が立つ

424 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 15:44:43.56 ID:BXtuaqlRM.net
なーに来週末になればゴールド適正がプラ帯に来るから盛れるようになるさ

425 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 15:45:36.70 ID:hZcQdMNC0.net
今のプラ帯もう末期のレベルと変わってないようにみえるけどな
先週まで軌道まみれだったよ

426 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 15:45:51.97 ID:BDAO5ldU0.net
kovaak4時間はやれよ
apexなんてやっててもエイム良くなるの遅いぞ

427 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 15:46:33.25 ID:hZcQdMNC0.net
コバークなんかやりまくってるわ
やれること全部やっててこの弱さ
頭が悪いんだろうな

428 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 15:48:01.20 ID:hZcQdMNC0.net
誰か俺を勝たせろ・・・

429 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 15:48:20.39 ID:Lxs8KSEr0.net
今は元ダイアが多めだからダイア3以上になることが出来る人がポイント盛れる
後半はダイアになれない人がプラチナ帯のメイン層になるからダイア4になったことあるならポイント盛れる

430 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 15:50:19.94 ID:0cJSKSzf0.net
東京でピン100超え
隠れてから弾当たるとかもうやばいわ

431 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 15:53:21.86 ID:WHeXbAoA0.net
冬休みだし口の悪い奴増えてきたな

432 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 16:02:43.78 ID:hZcQdMNC0.net
立ち回りがどうしたらいいのかわかんねぇよ
待つべきなのか、動くべきなのか
敵の3人のうち誰を撃てばいいのか
判断が付かねぇよ
1マガジンで殺し切るエイム力があればな

433 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 16:04:26.08 ID:/e+4w7rv0.net
最近煽り弱くなりましたね

434 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 16:05:06.07 ID:jx5aPTHI0.net
>>422
大阪だろ
そもそも距離に比例した遅延があるから物理的に東京大阪間で往復5msの伝搬遅延とその他通信遅延がある
だから東京に住んでないならAPEXを本気でやっているとは言えない
まあその遅延が気になるのは上層だけだと思うけど

435 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 16:06:02.96 ID:emVbqlBIM.net
kovaakそんな意味ねえぞ
あのオテガイなんておれよりnarrow strafeのスコア低いのにあんなエイム良くて上手いんだから関係ない

436 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 16:10:15.59 ID:pgo0jqPT0.net
ADSLの俺は60pingだよ
金スコで近距離なのに当たらないことがままあるよ

437 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 16:11:11.12 ID:lI3CO6Ie0.net
narrow strafeはマジで意味ないと思う
スコア4000までやればかわるんだろうか

438 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 16:13:44.67 ID:Lxs8KSEr0.net
kovaakスコア高いのに下手な人は立ち回りや撃ち合いの有利不利の基礎が出来てないだけじゃないのかな……
判断の速さも大事だからなぁ

439 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 16:14:13.38 ID:r+fO92wja.net
レイテンシが130とかになるのは鯖がいかれてるからだよ ならない人が大半みたいだけど俺含めフレンド複数人が同じ症状だし間違いない

440 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 16:17:13.45 ID:KtNtCo840.net
最終円一個手前以外で展望台近くのタワーに行こうとする奴マジで辞めてくれ
場所的には強いかもしれんがそれだけにめちゃくちゃヘイト貰うからあらゆる方向からグレ投げられまくって「もうあかん死ぬ」ってなって結局下降りてチーミング紛いに葬られる死地だからあそこ

441 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 16:18:50.05 ID:4+5zhDYQ0.net
>>439
同じ現象起きてる
フレはレイテンシ普通なのに俺だけたまにレイテンシばかみたいに高くなる

442 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 16:19:54.98 ID:D8ARsnRAa.net
唐突な高ヘイト高台取りにワットソンはいかがてすか〜!

443 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 16:25:43.94 ID:fU+Mirjq0.net
3vs1の状況を作ったというより
勝手に相手がはぐれてくれた感あった試合だったなぁ

444 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 16:26:29.07 ID:J89UgFzi0.net
kovaakはやればやるほど強くはならんけど人並みのエイムを手に入れるならいいとおもう
ボルトのワンマガで一人持っていくエイム力というか
最低限の

445 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 16:32:25.07 ID:cLgxZRmt0.net
ジャンマンスが火柱に突っ込んで全滅したクッソ腹立つ

446 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 16:34:37.03 ID:eGAN5X7f0.net
他のマルチゲームは割とストレスなくサクサクできるからな
このゲームに限って激重だったりする

447 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 16:35:21.67 ID:gDiLUcQYM.net
>>445
ダイヤ4なってから10回くらいやったわ

448 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 16:36:56.46 ID:G4cOLbii0.net
パーティーメンバーではない赤文字チャットってなんですか?

449 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 16:39:20.15 ID:hZcQdMNC0.net
自分のプレイ動画録画して誰かに見てもらおうかな

450 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 16:39:21.30 ID:r+fO92wja.net
>>441
ちなみにシーズン7かなりやりこんでない?

451 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 16:45:00.64 ID:nYHO1JTMM.net
>>448
これ気になる
オレンジだった気がするけど知らない名前のアカウントがチャット欄にいることがあるなにあれ

452 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 16:48:31.41 ID:sr8utjCQM.net
>>435
お前が試合中冷静になれてないだけだろ

453 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 16:48:52.75 ID:jx5aPTHI0.net
>>445
あれビビるよな
ドロップシップから出た途端に焼け死ぬ

454 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 16:49:20.50 ID:4+5zhDYQ0.net
>>450
合計ゲーム数200くらい
これレイテンシの問題と関係あるん?

455 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 16:50:13.52 ID:32DiE1Qad.net
>>454
関係あるわけないだろレイテンシって言葉自体知らなそうだな

456 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 16:51:16.99 ID:J89UgFzi0.net
>>455
それは
>>450
こいつに言えよ

457 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 16:55:52.27 ID:cfggjutq0.net
ほんとカスばっかりになるとつまらなくなるよな
チーターでもチーミングでもないカスのお前らも少しは考えてくれよな

https://twitter.com/Ras9915/status/1340799742234644481
(deleted an unsolicited ad)

458 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 16:56:17.91 ID:cfggjutq0.net
<<<<<<これに当てはまっていたら君もカスかも!!>>>>>>

・まともに打ち合いできないのにアイテムばっかり集める
(まともに打ち合える仲間がアイテム取れない)

・敵が近くにいるのに気づかない / 音を聞いてない
(味方がいるほうに敵はいないと想定して動いてるから気づいたときには致命的)

・オーダーするのはかっこいいと思っている

・味方と同じところを漁る
(とくに最初はお互いアイテムそろうのが遅くなって致命的)

・ほとんどキルやダウンが取れない自分自身の現実を忘れようとしている

459 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 16:59:32.87 ID:zYP0jVzwd.net
>>445
それ俺も始めたばかりの頃ワープと勘違いしてやったw
相手がレベル低い初心者なら笑って許せ
相手が高レベルなら自殺したい気持ちだったはず、許せ

460 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 17:04:21.48 ID:OnST/Elod.net
ホライゾンくだらないんだが
つーかこいつのせいでただでさえ撃ち合いゴミクズと化したパスがメタ的に弱くなりすぎ
リフト一個で簡単に奪われる高所とか取る意味ねーだろ

461 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 17:08:04.82 ID:KtNtCo840.net
>>460
マジでクソゲー加速したよな
ホライゾン入れた固定パの早い攻めに野良は敵わない

462 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 17:10:40.08 ID:r+fO92wja.net
>>454
もしかしたらと思ったけど関係無さそうだし気にせんで

463 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 17:12:38.10 ID:WGXu8KCV0.net
ネガキャン野郎は聞く耳持たないだろうけどkovaakやるくらいなら列車でもCoDでもハイパースケープでもいいからなるべく動き回って銃を撃つゲームをやったほうがまだ効率良いよ

464 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 17:15:50.63 ID:BDAO5ldU0.net
ハイパースケープCSとできるようになったんだっけ?やってみるか

465 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 17:16:10.80 ID:aqWiNqpU0.net
オリンパス以上にエッジにホライゾンがマッチしてるし環境にいるジブウルトを実質4秒CTのスキルですかせるのが強すぎるんよ

466 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 17:16:15.19 ID:fU+Mirjq0.net
月曜入って一気に楽になったな
日曜までプラ帯に赤紫軌道多すぎだったが

467 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 17:20:24.13 ID:4+5zhDYQ0.net
>>462
りょ

468 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 17:24:15.12 ID:Yx/Fvu5zd.net
戦闘中に何度も配置転換できるのがOPとか言ってグラップルのCT一時期35秒にしたり
最終円ジップダンス対策でジップ掴める回数制限したりしたのに
グラビティリフトはどっちとも似たようなこと余裕でできるという適当さ

469 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 17:28:45.07 ID:WGXu8KCV0.net
>>464
ここだけの話あのゲームのデスマッチルールでの近距離戦ほどトラッキングとフィジカルを磨けるゲームは他に無いと思う
相手チームの強さにもよるがとにかくゲームスピードが速い
判断もエイムも速くないとゲームの展開に付いていけないし勝てないから自然と鍛えられる

470 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 17:29:25.62 ID:V18wYQKaM.net
ローバミラージュとキャラセレされた時の野良ガチャハズレ確定演出たまんねーな

471 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 17:34:45.86 ID:BXtuaqlRM.net
じゃあホライゾンに小柄つけてヒットボックス増加しCT30秒
リフト中レレレ入力4回でリフトから強制排出

472 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 17:35:24.98 ID:mjKu6Thya.net
でも大会だとホライゾン使われず今はレイスジブブラハが鉄板構成なんだよな

473 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 17:35:59.64 ID:lc6DZEaNa.net
>>470
化石乙
S5から来たんか、

474 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 17:38:20.57 ID:UvQLedncH.net
>>473
勿論ランパートも可だぞ
ブラハクリプトのサーチ二枚重ねも熱いけどな

475 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 17:38:31.16 ID:zYP0jVzwd.net
アンロックすべきはミラージュだったか…
オクタンアンロックしちまった…

476 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 17:38:46.91 ID:BDAO5ldU0.net
>>469
良い事聞いたわありがとう

477 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 17:39:21.34 ID:fU+Mirjq0.net
1000時間超えたけどこれ
ロビーで突っ立ってる時間も
ランクマで死んでから待ってる時間もふくまれるんだよなぁ

478 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 17:39:55.92 ID:UvQLedncH.net
時代はエイムゴッズなんで
ハイスケとかいうサ終待ちゲームを勧めるのはよせ

479 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 17:40:23.34 ID:uroxPwB5d.net
>>472
まあ、ガチの大会ならレイスジブが確定みたいなもんであと1人にビーコン読み要因入れるしかないからな

480 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 17:41:55.71 ID:BXtuaqlRM.net
ハイスケ人口15人って聞いたけど

481 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 17:45:41.39 ID:xGfEosWF0.net
ホライゾンの空中レレレずるいわ

482 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 17:48:26.19 ID:rJywE/2nr.net
ディアボなんちゃらはどうなったんだ

483 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 17:55:00.27 ID:56F6G6RZM.net
ソロマス目指してソロでダイヤ2とか1までいけたことあったけどレブやブラハの調節があったあたりから厳しくなってきたんだよなぁ
個の力は年々弱まってる

484 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 18:01:18.93 ID:BDAO5ldU0.net
ハイパースケープWindowsファイアーフォールにブロックされて草
やーばいでしょ

485 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 18:01:37.93 ID:PtYDAw2Z0.net
プラチナ帯ってそろそろ落ち着いた?

486 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 18:04:35.44 ID:sjmQF/qpa.net
twitchで配信してる教祖たたって奴オートエイム使ってないか?

487 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 18:04:35.75 ID:cfggjutq0.net
だってホライゾンなんてそもそも競技で使うように作ってすらないでしょ

488 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 18:06:25.02 ID:cfggjutq0.net
>>476
全然嘘やで

489 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 18:29:30.38 ID:Z0Sm1Qsq0.net
このゲームコラボとかせんのかな
コスで売ってるようなもんだし結構よさそうなのに

490 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 18:33:32.07 ID:cfggjutq0.net
プロのカジュアル野良配信見てても味方が嘘みたいなバカカスばっかで見るのすらつまらん
早くバカカスいなくならないの
どうせイキりたいだけでFPSなんてやる気もないんだろ

491 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 18:36:48.52 ID:R0ePBqDAd.net
https://clips.twitch.tv/LachrymoseFunDunlinRaccAttack

ALGSna、9試合目でチーミング優勝阻止をくらい泣く

492 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 18:37:53.65 ID:2m0vHjWm0.net
ボイスオフにならねーんだからクチャラー止めろカス

493 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 18:52:00.72 ID:DY4MWmoH0.net
>>452
手帳持ちでマルチタスクが極度に苦手というのはある
撃ち合い中にほぼ味方のVC聞けないから1人でやってる時の方が立ち回り上手くて生存時間長い

494 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 19:02:31.29 ID:OpdNQoRNa.net
時々WMくらいの速度でトリテ飛んでくるけどなんなんだあれ

495 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 19:03:59.41 ID:5HEBcYZn0.net
narrow5000あるけどブロンズです…

496 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 19:19:35.81 ID:jx5aPTHI0.net
>>490
馬鹿がいないゲームって大抵過疎ゲームだぞ

497 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 19:23:58.66 ID:l3f3QCqY0.net
バカが多いから気楽に狩れるんだがな

498 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 19:28:43.70 ID:Cx0BjOmk0.net
ああ4000逃したああ雑魚マッチだったのに

499 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 19:46:46.35 ID:UQsOLg4d0.net
このスレによくいる「プラ4の降格保護無くせ」とか「カスはゲームやめろ」って奴らはそういうバカな雑魚が餌になってくれるお陰で自分が気持ちよく勝ててるという事を忘れてる

500 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 19:51:06.94 ID:FBOm8BXJ0.net
10試合連続0キルをするとダイヤが一人以下の部屋に入る
そこからさらに雑魚死を続けるとプラチナ5人くらいが基本のさらに下の部屋に入る
ここがダブハンのねらい目
まあw
2500しかそれで取れないんだけどねw

501 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 19:53:52.55 ID:4pn+Eg300.net
>>499
味方の雑魚のせいで自分らが養分にされている>>>>>>>>>気持ちよく勝てている
だぞここの勢力は

502 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 19:56:56.61 ID:W2wkpaaF0.net
味方が雑魚っていうけど
敵の味方も雑魚なんだから
結局自分が弱いのでは

503 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 19:58:55.70 ID:jx5aPTHI0.net
降格保護がなくても似た状況にはなるから正直どうでもいいわ
強いて言えばプラチナのかくれんぼが激しくなるだけの話だから
まだ人が減ってないしマッチングは心配しないでいいはず
過疎ゲはマッチングが長くて気がついたらAFKで試合が終わることが多々ある
チートをしないまともな馬鹿はゲームを成り立たせるのに必要なんだよ

504 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 20:05:50.87 ID:KtNtCo840.net
序盤の激戦終わりに回復が要るとか言ってる奴にレプリケーターにピン刺すの面白いわ
そのあと作ったデカ肉渡してやるとすげえ感謝してくるしやめらんねー

505 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 20:12:11.70 ID:eGAN5X7f0.net
はぁ〜レイスのおっpい触りたいわ〜

506 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 20:23:47.81 ID:KtNtCo840.net
わかる、ワットソンとレイスがレズってる時に参戦したい

507 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 20:28:05.61 ID:gLXsTPg/a.net
KD1付近のやつは味方ガーって言えないよ
カジュアルで言ってるならそもそもガイジ

508 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 20:30:57.08 ID:w7LS7Ejc0.net
>>485
潜ったらわかると思うけどまだまだプレマス帯がうじゃうじゃいるよ

509 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 20:31:03.06 ID:pTbqe8KC0.net
ホライゾンのアイコン誰かに似てると思ったら昔の新庄にちょっと似てるな

510 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 20:32:56.91 ID:3cpdWPgo0.net
Pingは普段と変わらないけど今日3ゲーム全部スローだわ・・・

511 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 20:37:06.49 ID:WGXu8KCV0.net
>>488
やでじゃねえよエアプ

512 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 20:37:43.80 ID:GtMTV6sSd.net
>>509
わかる

513 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 20:38:12.53 ID:RCNqiSTRM.net
前回は残り数日とかでダイアいったけど今回もう行ったしマスター狙えそうだ
前回はD2どまりだったが

514 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 20:40:18.25 ID:BDAO5ldU0.net
オートスプリントでも殴り長押しで歩けるんだな
もっと早く知りたかった

515 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 20:52:06.66 ID:+7LycGKh0.net
デュオガイジ死ね

516 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 20:52:46.98 ID:BDAO5ldU0.net
列車でずっと遠くからトリテ撃ってるゴミ最悪だわ
ただウザいだけだから抜けてる

517 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 20:55:25.86 ID:zYP0jVzwd.net
デュオってどうやって分かるんだ?教えて

518 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 20:58:21.13 ID:mJtRx4fu0.net
ミラージュで味方起こしてる時でもパッドのアシスト効くんだな

519 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 21:02:39.91 ID:k6EBmVqp0.net
>>511
バカ連呼ガイジに餌やるな

520 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 21:06:26.69 ID:KtNtCo840.net
>>517
1 同じような名前
2 同じクラブに入ってる
3 どっちかがpadマーク
4 ピン刺さないのに持ち物交換したり同じ方向に一寸狂わず纏まって動く

この項目内で一個入ってたら疑惑、二個以上で確定、三個以上で害悪化、四個でガイジ

521 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 21:13:30.24 ID:/e+4w7rv0.net
3000ハンマー取りたいです
2500はもってるけど3000まで行くのに無謀に近いのが悔しい

522 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 21:14:01.16 ID:zYP0jVzwd.net
>>520
あっ!134今まで経験した
なるほど!サンクス

523 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 21:17:29.02 ID:rIwbsDGv0.net
>>514
5chではじめて有用なレス見たわ

524 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 21:25:24.10 ID:n4Ge+/dQ0.net
数ヶ月ゲームから離れてたオッサンだけど野良プラチナまで嫌でも行ってたのにブロンズシルバーのbotみたいな敵と味方に紛れて同じような動きになってて笑えない

525 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 21:25:40.98 ID:FBOm8BXJ0.net
何度も2800は出てるけど3000に届かないんだよな

526 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 21:28:45.55 ID:w7LS7Ejc0.net
とりあえずパッドマークがあったらデュオ確定だから
ps4勢がPC鯖に入るにはPCのフレンドと組む必要がある

527 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 21:31:33.74 ID:aqWiNqpU0.net
バトルパス完走してやる事無くなっちゃった
110以降も10レベ毎にパック1個とかしてくれたらやる気も出るんだがな
もう今日以降のミッションが完全に無意味なのがもったいねぇ
レボリューショナリー使ってみたけどかっこいいけどゼロポイントのがシュッとしてて見やすいな
雪崩も横のパイプが邪魔だったし

528 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 21:31:59.51 ID:OpdNQoRNa.net
自分がPT組むだけでデュオガイジは10割弾けますけどご存知ないですか

529 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 21:34:15.79 ID:qt0qqKiS0.net
>>526
バグでたまにソロが紛れ込んでる
デュオでやってたのにパッドマーク入ってきたことあるわ

530 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 21:34:29.01 ID:/e+4w7rv0.net
お金払ってコーチングお願いしようかなって考えてます
3000ハンマー取りたいです!!

531 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 21:35:18.01 ID:qt0qqKiS0.net
10回雑魚死して下位マッチ行け
簡単に取れるから

532 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 21:44:02.10 ID:/e+4w7rv0.net
下位マッチっぽいの何回かあるけどダメージ出せてる感覚あっても味方が死んで結局終わってしまう
1500とか2000近くは出せる

533 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 21:46:01.36 ID:xYOwyJ2y0.net
勝率80%以上とかでもない限りやってりゃ必ず下位マッチ行く機会はあるからな
自分は常に上位マッチにいると思ってる精神異常者もいるようだけど

534 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 21:46:26.05 ID:Cx0BjOmk0.net
やってれば絶対いつか出るよ

535 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 21:47:02.12 ID:4pn+Eg300.net
ダブハン取ろうとしたことないけど取るのに味方って寧ろ邪魔じゃないの

536 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 21:47:45.96 ID:rQRTwx/k0.net
雑魚まみれの海外サーバーとかもあるらしいね

537 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 21:48:59.49 ID:mLfBdrcB0.net
バンガロールはクソ雑魚とかよく言われるけどバンガロール使いまくってソロマスターとか行くプロいるしポテンシャルは高いのかね

538 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 21:49:10.22 ID:qt0qqKiS0.net
1:3毎回こなせる化け物なら邪魔かも知れんけど
バッテリー巻く間に壁になってくれる味方いないとやられて終わりや

539 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 21:50:01.40 ID:rQRTwx/k0.net
単純に加速持ちの体格普通って時点で撃ち合い強いからね
モクがドローンやブラハと相性悪いけど

540 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 21:50:47.31 ID:xYOwyJ2y0.net
>>535
程よい弱さの味方いると肉壁として有効活用できるから取りやすい
自分が4000出したときに1000ダメ前後出してる味方はなかなか優秀な肉壁

541 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 21:51:22.90 ID:OpdNQoRNa.net
私の視界は良好だ

542 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 21:52:49.53 ID:RsntooY10.net
バンガロールとかオクタンは普通にクソ強いぞwwww
味方がアビリティの恩恵を受けにくいってだけで目の敵にされて野良で使うなとか叩かれてるだけwwww
野良のほとんどが味方に恩恵与えられるはずのキャラ使ってるのにクソの役にも立たない下手くそなゴミだし別にいいと思うけどなwwww

543 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 21:53:35.30 ID:/e+4w7rv0.net
一人で降りるメンタルないしダブハンは無理です
武器はg7とかマスティフ
下位マッチ入れたら頑張ってみる

544 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 21:53:41.99 ID:qt0qqKiS0.net
オクタンは対面普通にクソ強いからな
クロスも組みやすいし

545 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 21:54:33.08 ID:ABtshAQN0.net
1部隊15人ならバンガオクタン選ぶ理由はあるな
現実は3人だから価値が無いだけで

546 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 22:05:49.93 ID:rQRTwx/k0.net
オクタンはジャンパ強いし戦闘中でも自動回復するし逃げも裏取りも早いから弱い理由がないんだよなぁ

547 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 22:06:00.56 ID:xYOwyJ2y0.net
マジで訓練所すらやる気しねえ
どうやったらモチベ湧くんや

548 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 22:09:56.12 ID:KtNtCo840.net
一部隊4人のapexやりてえなと思ったことはある
まあレイスジブブラハが確定になりそうだが

549 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 22:09:58.35 ID:lI3CO6Ie0.net
バンガのultがバフされたおかげで漁夫や挟まれそうなときの回避手段としてちゃんと使える性能になったと思う

550 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 22:10:10.77 ID:RsntooY10.net
ヘッタクソなジブとかブラハとかより展開早いうまいオクタン野良の方が嬉しいけどなwwww
キャラピックなんかより結局当人のFPSに対する理解度が一番大事wwww

551 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 22:14:15.17 ID:qt0qqKiS0.net
ヒットボックス少しだけイジれば特殊な強キャラに化けるポテンシャルは感じる
なんか当たり判定デカイのだけ許せん

552 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 22:18:05.56 ID:Wzzw2dm1d.net
オクタンとか言う障害ははよ消えろ、削除して別キャラ実装しろ

553 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 22:21:04.94 ID:RsntooY10.net
そんなこと言うなよwwww
俺のプラチナ帯でのメインキャラだぞwwww

554 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 22:24:34.26 ID:rQRTwx/k0.net
でかい上に小柄ついてるパスと比べれたマシなんだよなあ

555 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 22:27:05.87 ID:0SMQhcbF0.net
オクタン今シーズン1000キルしてるけどつえーぞ
ただ味方が捨てゲー気味になる
日本人は使えもしないテンプレ強要すんのほんと好きだね

556 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 22:28:59.87 ID:Ydu0Ea0l0.net
>>76
背中に武器背負ってる

557 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 22:29:58.29 ID:+xuYKTUcd.net
4000とれたけど平均400の雑魚だからつけないわ

558 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 22:30:13.42 ID:uNkjGybE0.net
オクタンは基本ソロ向けだから使うならフルパ組むしか無いわな

559 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 22:30:58.82 ID:RsntooY10.net
オクタン使うだけで下手くそがチッみたいな反応してくるよなwwww
終わってみるとダメージに3倍以上差ついてて笑うけどwwww

560 :UnnamedPlayer:2020/12/22(火) 00:00:27.69 ID:gxoJbfP/j
2対1で前に出ないレイスオマエ

561 :UnnamedPlayer:2020/12/22(火) 00:14:01.44 ID:gxoJbfP/j
味方の移動時ダッシュジャンプかっこいいわ
特に意味なくて

562 :UnnamedPlayer:2020/12/22(火) 00:28:31.05 ID:gxoJbfP/j
オマエポータル作ったのに無視してジップ使って死ぬの…

563 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 22:33:20.76 ID:aoWQ1+r50.net
ウィークリーに空欄のミッションがあって気持ち悪いんだけどなんなんこれ

564 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 22:35:40.82 ID:p7Vg7sAxa.net
そら時間掛ければダイヤいけるんだからランパOTPでも余裕よ

565 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 22:38:48.41 ID:MgP195SY0.net
控えめなオクタンを許すな

566 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 22:39:18.54 ID:UQsOLg4d0.net
試合によってレイテンシが120とか高くなるんだがなんなんだこれ
目に見えて弾が当たらなくなる
光回線だし有線で繋いでるから回線弱者ってわけじゃないはずなんだが

567 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 22:44:06.19 ID:3hKKi7AgM.net
爪痕目的か知らんけど単独降下して早々にダウンしてるやつ見るとウケるわ

568 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 22:49:47.21 ID:3hKKi7AgM.net
レイス使ってもジブ使ってもどうせ野良では連携なんて取れないんだからオクタンピックしてくれていいよ

569 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 22:49:49.37 ID:jx5aPTHI0.net
レイスに乳もって当たり判定増やそうぜ

570 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 22:51:04.41 ID:p7Vg7sAxa.net
レイテンシばっか見てパケロス見ないのなんなん雑魚なん

571 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 22:56:23.97 ID:r+fO92wja.net
>>563
ライフラインのケアパケ関係らしい

572 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 22:59:16.98 ID:kyPr3/9v0.net
今どき光なのは当然で回線強者と言えるのは中継局やISPが混雑していなくてGTでも通信品質が落ちないということだからな

573 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 23:01:49.22 ID:3hKKi7AgM.net
IPv6にしたらパケロスゼロになったぞ

574 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 23:09:18.06 ID:KB2+6l3eM.net
オクタン、ランパード、ミラージュ
ランクでいらない四天王

575 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 23:10:59.15 ID:zYP0jVzwd.net
>>574
2つアンロックしたがその中に二人居る
犯人はミラージュ…

576 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 23:14:03.37 ID:rQRTwx/k0.net
野良ランクは仲間のこととか考えず個々の生存性上げてくのが一番強いからな
オクタンミラージュパスローバあたりが強い

577 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 23:14:23.67 ID:ix5eI3RW0.net
コンバーター勝手マスター目指すか悩むな
ソロダイア達成したらモチベ維持するものがなくなる

578 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 23:22:58.85 ID:zYP0jVzwd.net
俺はやりやすいキャラあえて外してアクタンで特訓中

579 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 23:26:07.01 ID:HOamE6d70.net
完全にapexの鯖がイカレてるわ
どこにping打っても通常運転
apexの鯖だけが遅い

580 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 23:35:29.99 ID:hZcQdMNC0.net
サーバーゴミすぎだろ

581 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 23:37:23.15 ID:E7cqFUf60.net
ダメだこれ鯖ぶっ壊れとるわ

582 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 23:40:12.90 ID:cLyaPg3e0.net
しばらくやってなくてシルバー帯スタートなんだけど
敵強すぎだろ、サブ垢ばっかだわ
キルレ1.8とかいうゴミになってしまった

583 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 23:43:09.72 ID:cLyaPg3e0.net
野良で連携なんか取れないんだから
野良でレイスとかブラハ使うやつはバカだな
オクタン最強よ

584 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 23:43:19.32 ID:hZcQdMNC0.net
なんで同じ距離なのに俺だけマスティフ96ダメージ食らうんだよふざけんなや

585 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 23:47:00.36 ID:FBOm8BXJ0.net
>>557
そのダメージから察するのは毎回激戦区降りて粘り強く機会を待ったんだろ?
だったら努力したんじゃん

586 :UnnamedPlayer :2020/12/21(月) 23:47:11.50 ID:RsntooY10.net
連携とか以前にブラハもジブも動き理解してる上手い奴がスキルを有効活用するから強えんだwwww
中身のプレイヤーが動き理解してるかどうかの方がキャラピックより重要度高いんだからキャラなんかどうでもいいwwww
ろくに動けもしないメタキャラ使ってるだけのがキャラピックで愚痴漏らしてるのが滑稽だwwww

587 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 00:04:46.03 ID:9aq9dhos0.net
>>582
たしかゴールド以下はスキルマッチ適用されるって検証してたやつがいるはず

588 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 00:17:37.40 ID:Xksh+EVQ0.net
なんかapexぶっ壊れてるな
キャラピックの画面バグってるし味方が銃声0で敵殺してるしわけわからん

589 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 00:17:46.82 ID:jS0DTMdx0.net
>>574
1番要らないのはガイジファインダーだぞ

590 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 00:22:25.59 ID:YdWlLL5K0.net
>>587
多分スキルマッチ人多ければどこのランクでもあると思う

591 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 00:24:38.16 ID:R5ZZyONf0.net
キーボード綺麗な奴はエイムいい

592 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 00:26:43.00 ID:ELb6ZedC0.net
そんなに鯖おかしいか?
確かに外鯖は逝っちゃってるのがpingで分かるけど東京鯖は普通だと思うわ

593 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 00:28:46.49 ID:10oX6xTP0.net
何でダイヤ帯の俺がシルバー帯でボコボコにされるんだよ
最初初心者狩りのダブハン爪かと思ったら全然歯が立たなかった

594 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 00:38:16.98 ID:RnSNFvub0.net
普段死体撃ちしないのに敵のライフラインに2キル分奪われた怒りで
1マガ死体撃ちしてしまったよ
流石に切れちまったよ

595 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 00:45:54.43 ID:fS1Fphb80.net
この時間は旬なやつ多いな

596 :UnnamedPlayer:2020/12/22(火) 00:51:05.76 ID:gxoJbfP/j
もう相手がチート前提の立ち回りになってしまってな
まともなプレイヤーもいるけども

597 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 00:52:59.24 ID:7+rFZwzL0.net
やっぱランクもスキル絡むのか
ブロンズ帯敵強くてびっくりしたわ

598 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 00:53:24.67 ID:hsYqQyL9d.net
未だにCSデュオでオープンVC垂れ流しのやつ頭おかしいだろ
ガイジって次元じゃねえぞ

599 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 00:54:48.96 ID:Ih0P/v1d0.net
Apexってトラッキング重要そうじゃんか
だからトラッキング精度に感度合わせたんだけどフリックがまるでだめになる
フリックの精度に感度合わせるとトラッキングがだめになる
でなぜかApexはフリック重視の方が遥かにダメージ出る 沼った

600 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 00:59:53.81 ID:10oX6xTP0.net
マジでCSデュオゴミしかいないわ
PS4だから精神年齢ゴミばっか

601 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 01:08:46.75 ID:iNp0KFnq0.net
毎日2000ダメは出してても3000超える事まず無いわ
結局野良だと人がついてこないんだよなあ
1:3出来るほどの腕ではないし

602 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 01:10:09.08 ID:AcnMwywq0.net
>>598
もうミュートしましたすいません

603 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 01:22:55.51 ID:jNwxgXwTM.net
D4なったからP1&#8722;3のやつにトロールしようと思います

604 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 01:24:11.39 ID:3pJGhWPP0.net
https://www.twitch.tv/gattu_takanodan
42才 gg

605 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 01:24:55.06 ID:vRq77Dvi0.net
なんで有利ポジ捨てるん!

606 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 01:29:46.02 ID:vRq77Dvi0.net
プラチナ帯ってアホばっかで疲れるな

607 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 01:30:31.32 ID:ugb+32Tz0.net
はなからアホしかいない

608 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 01:34:20.32 ID:YYTIzev00.net
踊る阿呆に見る阿呆がなんとかかんとかやぞ

609 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 01:43:58.22 ID:d5RrPk5ad.net
一人誘ってやるだけでゴミデュオ回避出来て相手も雑魚になる神ゲー
ぼっちでイライラやってるバカってガイジなの?w

610 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 01:50:54.94 ID:b0VlQPSCd.net
エアプ

611 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 01:52:11.75 ID:LgGhd7XU0.net
1人誘ったら自分たちがゴミデュオになるだけ

612 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 01:58:43.40 ID:FvG+sNaG0.net
ゴミデュオ自覚なくてワロタ

613 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 02:00:30.78 ID:LgGhd7XU0.net
ランクで突っ込んで死ぬを繰り返してたやつが突然ブチギレていろいろ言い始めたんだけど
要約すると「俺は1000ダメ出したけどお前は100ダメだからカス、もうこのゲームやめろ」みたいな話だった
俺もそいつも1キルだったのでRPは大差ないんだが、ランクで与ダメマウント取ってくるとかキチガイは怖いなって思った

614 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 02:02:02.07 ID:iFLNYV+n0.net
最近カジュアルでよくチーターと出くわすけどチーターって分かったらいつもより体出しすぎないようにする意識が働くからいいな
まあそんなのお構いなしに頭抜いてくるし普通に死ねと思うが

615 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 02:09:13.50 ID:vU66U7Mt0.net
>>591
あ?
https://i.imgur.com/ClwiYRh.jpg

616 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 02:10:41.09 ID:M8TcxlbI0.net
いや味方1000ダメージ出してる間に100ダメとかカスすぎだろ

617 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 02:11:40.52 ID:vU66U7Mt0.net
キーボードって掃除の仕方分からんし勝手に埃溜まるしどうすりゃええの

618 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 02:12:30.55 ID:hSYo0YRA0.net
キーが浮いてる奴以外買うなとあれほど言っただろう

619 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 02:12:59.79 ID:MlqHTh/A0.net
状況次第定期

620 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 02:13:28.89 ID:vU66U7Mt0.net
>>613
1000ダメと100ダメならもうお前が100悪い

621 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 02:15:19.19 ID:H+/9A0tpa.net
vc仲間にキレてくるタイプは確実に地雷だから気をつけろ

622 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 02:15:34.13 ID:10oX6xTP0.net
>>613
大戦犯おつ
まさか自覚がないのか?ww

623 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 02:18:40.24 ID:MNKBHH1R0.net
カバーに徹したとしても1/2くらいは出てないと他人から見れば全く役に立ってないと感じるだろうな
まあ毎回毎回そんなだと多少文句言いたくなる気持ちもわかる実際に言うのはやばいと思うが

624 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 02:20:03.80 ID:/iMzEBX6M.net
おれの予想だと
キーボード含め机の周りが汚いやつって部屋も汚さそうだし風呂も毎日入ってなさそう
普通埃かぶったら掃除するやろ

625 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 02:21:08.15 ID:Tzx5METL0.net
このゲームスナイパーいる?

626 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 02:25:40.77 ID:10oX6xTP0.net
300以下で雑魚死したら
次は毎回スナしてダメージ稼いでるわ
キルはあんま稼げないけど平均で1500ぐらいいくから美味しいわ

627 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 02:27:57.18 ID:9F+R9w5/0.net
スナの利点はアーマー育てられる事だけだよな
チャーライ3本担いでフォーカスできれば1人落とせるけど近距離死ぬのは致命的だし
序盤でアーマー弱かったら1人担いですぐに進化させて仕掛けてARなりSMGに変えるのが理想

628 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 02:28:33.12 ID:Tzx5METL0.net
スナイパーつかってるやつしょうもねえわ
アーマー育てるならG7ヘム当たり使えくそが

629 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 02:28:57.00 ID:vU66U7Mt0.net
>>624
風呂毎日入ってるし部屋も掃除してる
キーボードは掃除の仕方わからん
エアダスターの強いやつも全く意味なかったし

630 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 02:40:35.75 ID:MlqHTh/A0.net
>>627
一人持つだけでチームの交戦距離が伸びるのは大きい
強いポジを渡り歩きながら移動中の敵や交戦中の敵を見つけられればダウン取れる確率がぐっと上がる
ただ場所によってはSR生かしづらいし野良だと連携取れないなら持たないけど

631 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 02:48:38.79 ID:XUbKJbc60.net
上手く活かせとしか言いようがない

632 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 02:48:39.87 ID:FvG+sNaG0.net
野良マスターへの道はチャーライ撃って逃げ回るゲームだぞ

633 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 02:48:54.81 ID:xKwymhcp0.net
>>615
流石に掃除しようや

634 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 02:49:22.56 ID:vRq77Dvi0.net
300溶けたうへへ

635 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 03:00:20.13 ID:IYJ2koiX0.net
遊びでホライゾン使った時にチャーライ使ったら箱になったレイスに芋野郎とかキレられたわ、片方マスティフ持ってインファイトにも参加してアーマー育てもしたのにな
残り三部隊の時に有利捨てて突っ込む奴だったしプラ4だったしほんとこのゲーム短気な奴多いわ

636 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 03:06:18.08 ID:LgGhd7XU0.net
戦犯とか言われてるけど1000ダメの大半はチャーライだよ
1000ダメで1キルだから効率悪い

637 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 03:06:20.87 ID:vU66U7Mt0.net
>>633
掃除の仕方教えて
エアダスターは効果なかったからNGで
アルコールも隙間掃除できないからNG

638 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 03:09:23.56 ID:M8TcxlbI0.net
そりゃ味方が100ダメージじゃいつまでもきっかけ作れねえよなwwww

639 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 03:10:50.99 ID:LgGhd7XU0.net
チャーライうまく使えるならいいけど
敵見つけた瞬間有無を言わさず撃ち始めるのは勘弁してほしい
たまに複数のパーティに喧嘩売るやつがいて怖すぎる

640 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 03:12:11.60 ID:vRq77Dvi0.net
初動被せるなら1人くらい落とさんかい!

641 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 03:14:00.52 ID:FvG+sNaG0.net
>>637
ググれば出るだろ
キートップ外して掃除しろ

642 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 03:16:12.48 ID:LgGhd7XU0.net
>>638
何が面白いの?

643 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 03:19:49.29 ID:Tzx5METL0.net
戦犯イライラでワロタ

644 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 03:24:40.83 ID:vU66U7Mt0.net
味方が1000ダメでお前が100ダメならお前が戦犯よ
お前も1000ダメ出してたら勝ててたんじゃないの??

645 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 03:25:29.94 ID:NMyY/5FK0.net
プラ帯なんかぬるくなった?
もりもりポイント稼げるわ

646 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 03:31:49.60 ID:0BSNbMs/a.net
頑張って擁護しようと思ったが……、流石に100ダメは擁護しきれん
仮に単独突撃で詰めて転がったとしてアーマーすら削りきれてるかどうかも怪しい

647 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 03:33:15.84 ID:FvG+sNaG0.net
まあ自分が1000ダメ以上出してて味方が100ダメ位の時味方が弾除けとしても役に立ってた事ほぼないな
いくら敵削っても状況が良くならない時とかのリザルトで良くあるわ

648 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 03:34:55.09 ID:M8TcxlbI0.net
100ダメしか出せない実力よりそれで擁護してもらえると思ってる頭のがやべえwwww

649 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 03:36:45.22 ID:aGcTPYey0.net
初動だった 全く敵と遭遇しなかったなら分かるが最後まで通して100ダメなら間違いなくお前がごみ

650 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 03:42:14.87 ID:Tzx5METL0.net
100だめとか俺のきとうでマウス触っても出るわ
1000だめ様に口出すな

651 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 03:43:49.85 ID:vRq77Dvi0.net
>>645
昨日まで俺もそう思っていた

652 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 03:46:41.54 ID:0BSNbMs/a.net
味方はチャーライ1000ダメ稼げるほどの距離と時間があって、そこからいざ詰めてor詰められた展開で自分は100ダメ
RP一緒だし自分の方が役に立ってる!と主張するのは幾らなんでも無理筋というか、味方に対して口出せる立場ではないな

653 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 03:49:36.85 ID:LgGhd7XU0.net
そりゃ何度も戦闘してて100ダメなら反省するけどまともな戦闘は初動の1回だけで
次の戦闘は1000ダメくんが突っ込んで瞬殺されたときだから
その間にチャーライでずっと撃ってたからダメージだけはあるんだよ
俺ともう1人はスナイパー持ってなかったので全然ダメージ稼げてない
もう1人も200ちょいだったから大差ないよ
俺だけゲームやめろって言われたけど

654 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 03:52:38.55 ID:LgGhd7XU0.net
>>652
いや、俺のほうが役に立ってるなんて一度も言ってない
ダメージマウント取られてゲームやめろって突然言われて怖かったという話なんだ
そうしたらお前が戦犯お前が戦犯言われてる

655 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 03:55:14.70 ID:M8TcxlbI0.net
まず一度の戦闘でも100ダメしか出せねえのは普通に足手まといだぞwwww

656 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 03:58:15.07 ID:LgGhd7XU0.net
>>655
1人が1人ずつキルしたらそんなもんじゃないの?
あと100ダメって100ちょうどじゃないよ
150くらいだけど100って言われたから100って書いてるだけで

657 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 04:08:06.11 ID:vRq77Dvi0.net
まあ罵倒してくる奴が悪いのは明白だなん

658 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 04:14:09.92 ID:LgGhd7XU0.net
ダメージ出すならスナイパー持つけどガスおじとか使ってるとなかなか持ちづらいんだよな
ハンマー持ってるのクリプトとかランパートとかちょっと後ろ目で戦っても大丈夫なやつばっかりだわ

659 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 04:14:22.92 ID:0BSNbMs/a.net
>>654 >>656
えっとな、それはアーマーを着込んでおらず回復・シールドも一切持ってない相手との超短期戦闘のお話なんだよ
人によって何故ダメージが変わってくるのかといえば、相手に対して回復使わせる手間やリソース消費を強いる回数の違い
君が言うところのチャーライ君はキル確してなくても一応きっちりお仕事こなしてるわけ(ダメージだけの判断で展開駆け引きまでは知らんが)
きっちり削られた奴にトドメ刺して回って低ダメってのならともかく、俺だって150前後で1キルしたから!ってのはそもそも話にならない

660 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 04:18:38.29 ID:gaUEYQea0.net
3人ミリにしてんのに1人も倒せないやつらってapexで何やってんだよまじで

661 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 04:21:18.94 ID:LgGhd7XU0.net
>>659
初動だから「回復・シールドも一切持ってない相手との超短期戦闘のお話」でいいんじゃないの?
アーマーくらいは着てただろうけど

662 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 04:25:17.64 ID:0BSNbMs/a.net
>>661
何で初動の話になっとるんや、チャーライ持って1000ダメ与えてた奴から100〜150ダメだったのを叱られたって話ちゃうんか

663 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 04:25:22.17 ID:oxSIJNH90.net
>>209からの>>211の流れで今月で1番笑った

664 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 04:25:28.23 ID:boJ7dHj4d.net
>>655
自慢だが俺は0ダメでチャンピヨンなったことある

665 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 04:28:20.61 ID:qAgVbRL+M.net
https://twitter.com/PlayApex/status/1339989779774136322

日本語で告知してて草
.
(deleted an unsolicited ad)

666 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 04:29:09.04 ID:LgGhd7XU0.net
>>662
初動で100ダメ(実際は150くらい)出してその後は直接的な戦闘がなくて
1000ダメくんがチャーライで遠距離の敵にちょっかい出し続ける中何もすることがなく
たまたま近くに来た敵に1000ダメくんが特攻して死んで助けに行ったけど倒せずに全滅したってだけだよ

667 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 04:33:11.93 ID:gaUEYQea0.net
バカとからむのがやでapexやってないやつ相当いるんだろうな

668 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 04:35:59.83 ID:LgGhd7XU0.net
詰めるために削ってたとかではなく本当に純粋に遠くにいる敵を意味なく撃ってただけ
突っ込んだときも削ってない
もう1人のダメージもほとんど変わらないのは間に戦闘がなかったから
違いは2回目に弾当てたか当ててないかくらいだと思う

669 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 04:39:14.29 ID:M8TcxlbI0.net
可哀想になwwww
味方に100ダメージがいるから必死にチャージライフルできっかけ作ろうとしてたんだろうにwwww
意味ないとか言われてwwww

670 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 04:40:09.97 ID:vRq77Dvi0.net
くっそおおおおおおポイント盛れん!!!!

671 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 04:41:35.94 ID:LgGhd7XU0.net
つかゴールド帯でよくそんなことでキレ散らかせるなと思った
プラチナ帯で全然上がれなくて切羽詰まってるとかならまだわかるけど

672 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 04:43:04.14 ID:LgGhd7XU0.net
>>669
きっかけ作るなら中継地点上から列車庫付近の敵撃ったりしないんだよなあ
どうやったって詰められないし

673 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 04:47:07.31 ID:LgGhd7XU0.net
なんかきっかけ連呼してるやつがいるけど
詰めるきっかけになる距離とならない距離があるの理解してんのかな
ちなみにその時の構成はジブガスブラハだったので相当近距離じゃないと詰められない

674 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 04:49:41.65 ID:LgGhd7XU0.net
まあ本題は死んでキレ散らかした変なのがいたってだけなので別に戦犯でもいいけどね
ランクでRP以外でイキる意味わからんけど

675 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 04:55:51.42 ID:TLXMb5hJ0.net
公式の漫画普通に気持ち悪くない?w

676 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 04:58:42.40 ID:NMyY/5FK0.net
野良でやってたらボルトマスティフ構成の自分1500、野良A200野良B300とかザラだし正直気にしてられんけどな
フルパ組んでてエイム弱者の雑魚が来たらさすがに抜けたくなるが

677 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 05:05:52.52 ID:M8TcxlbI0.net
そうだなwwww
100ダメージだけどお前は全く悪くないwwww
100ダメージだけどなwwww

678 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 05:09:00.67 ID:0BSNbMs/a.net
アクション起こすこともないっぽいし、いない方がマシではあるなぁ

679 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 05:15:04.23 ID:PADVaMHJ0.net
ソロダイヤ行ったのに今4800で張り付いてるわ
頼むから安置見て移動してくれ

680 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 05:21:51.75 ID:jNwxgXwTM.net
俺は張り付いてないしそんな味方こないからお前が悪い

681 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 05:32:25.85 ID:T283WlWv0.net
ダブハン爪痕取れないやつ暇だしマジで手伝ってやるよ。3000か2500持ってるやつならとらせることできるぜ

682 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 05:33:37.10 ID:PADVaMHJ0.net
どうやってとんの?最高2999なんだけど

683 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 05:36:12.50 ID:LzKEBm0r0.net
初動被ったとき以外で味方より半分以下のダメージだったら有無をいわさず自分が悪いと思ってるわ

684 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 05:37:38.85 ID:Tzx5METL0.net
ps4の友達とよくするんだが俺に見えてる敵見えてなかったり斜線管理ガバかったりしてもインファイトだけは強いんだがこれがpadの力?

685 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 05:38:57.53 ID:hNGhUwZQ0.net
>>679
それが適正ってことだよ

686 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 05:40:45.67 ID:zU4kTKiN0.net
自分がチャーライ持ってダメージ1位だとなんか悪いなって感じだけど
味方がチャーライ持って負けても自分が悪いと思う

687 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 05:45:11.66 ID:T283WlWv0.net
>>682
スキルマッチある程度下げたら俺がおまえを護衛しながら戦う。
できれば同時にとりたいが無理そうなら片方ずつだなダメージの場合把握遠距離持ってもらってダメージ稼ぎしつつ俺がノックしたやつに格殺入れて回って
爪痕は俺が割ったやつにトドメ刺すだけでいい

688 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 05:46:47.84 ID:XUbKJbc60.net
>>673
まず味方が砂持ってることなんてすぐ確認できるんだからその時点で中遠距離戦闘想定してないことが落ち度
適当なARあればSR距離でも100ダメなんて無様な結果にならないしAR持ってて100ダメしか出せてないならエイムが悪い、ARすら持ってなかったなら武器構成が悪い、拾えなかったなら降りた場所が悪い
つまり落ち度しか無い

689 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 05:49:19.42 ID:PADVaMHJ0.net
東京鯖下位鯖いってもサブ垢だらけでキモすぎるわ
多分業者だろうけど

690 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 05:49:40.68 ID:Ce6rF9KdM.net
というかSMGやマスティフでもポツポツ当たるから200-300は出るでしょ
どうせ当たんねーって何もやってないなら知らんが

691 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 06:39:02.38 ID:uJomvdkk0.net
味方がダウンさせた敵にトドメをさしてもキルも入らんしダメージも稼げんぞ

692 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 06:41:50.64 ID:MlqHTh/A0.net
味方と比較してダメージを気にするくらいならちゃんと自分が正しい行動を取れていたか確認したほうがまし
そのほうが結果的に自分の実力と勝ちに結び付く

693 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 06:44:03.88 ID:GHr16Cm70.net
さっき東京のカジュアルでチーターにボコられたからオレゴンに逃げたら、全く同じチーターに瞬殺されたんだけど
これストーカーされてる?

694 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 06:45:25.33 ID:BzL2eKmx0.net
>>693
されてるよ
集団ストーカーだから警察に通報した方がいい

695 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 06:45:51.75 ID:N4KMeJvE0.net
自宅まで特定されてるかもしれない
ほら、窓から覗いて・・・

696 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 06:46:53.06 ID:zNmlNb0j0.net
糖質患者を作り出すのはやめろ今は精神科も忙しいんだぞ

697 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 06:59:55.94 ID:TLXMb5hJ0.net
?って打つ日本人の雑魚は自分がなんで死んだかわからないのわかるけど自己紹介乙リアルに首釣った方がいいよ

698 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 07:00:50.67 ID:qZAuCLrv0.net
>>693
あと3回続いたら報告しろ

699 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 07:01:39.04 ID:23JlqoOL0.net
>>697
???

700 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 07:02:05.33 ID:TLXMb5hJ0.net
>>699
首吊れ

701 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 07:02:49.32 ID:qZAuCLrv0.net
???のレイス率

702 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 07:02:55.05 ID:IYJ2koiX0.net
?って打ってくるやつには「チャットミュートしてるんでわかりません!」って返すと長文で発狂してくるから面白いぞ

703 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 07:06:29.42 ID:/gx5+chp0.net
>>700
???w

704 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 07:06:50.10 ID:BzL2eKmx0.net
>>696
こうやって火消ししてるのも工作員だし
言うまでもないが俺も監視員だよ

705 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 07:09:27.38 ID:80b/2B3P0.net
しかしすげーな
100ダメだけど俺悪くないって平気で言い切れるなが普通にいるんやな
ガチの障害やんけ

706 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 07:10:39.72 ID:TLXMb5hJ0.net
>>703
開示請求するわ

707 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 07:11:20.67 ID:HOs7/PT60.net
100ダメとか初手被りクソ死でイライラする奴やん
戦犯じゃないと思える度胸がすごい

708 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 07:15:41.60 ID:tD+8T4EXM.net
100ダメで終わったら問答無用で戦犯確定だろ
100ダメてww

709 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 07:23:37.90 ID:/gx5+chp0.net
100ダメって逆にすごいよね 

710 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 07:29:08.42 ID:BzL2eKmx0.net
0ダメか1000ダメのどっちかだろ普通
左クリックすれば200出るのになんだよ100てどうやったら出せるんや

711 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 07:35:16.50 ID:FvG+sNaG0.net
100止まりで優勝せず全滅してる以上立ち回り失敗してるんだぞ
許されるのは馬鹿が敵の群れ突っ込んだとかくそジャンマス喰らったとか車の運転ミスったとかそういう時だけ

712 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 07:36:50.64 ID:N4KMeJvE0.net
というか2回めの戦闘で0ダメってことだろ?
撃たれてとっさに撃ち返してもダメージ出るじゃん
どんだけクソエイムなんだよ

713 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 07:40:45.90 ID:BzL2eKmx0.net
プロやストリーマーの配信で上位まで残ってて100ダメで終わる試合がたったの1度でもあっただろうか
そういうことだ

714 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 07:45:29.40 ID:ByLjP1kA0.net
四方八方から敵が集まって来てゲームになんねえ
敵倒すのに時間かかり過ぎなんだよ せめて回復を持続回復にしろや
こんな一瞬で回復されてたら味方が凸る奴じゃなきゃ絶対倒せん

715 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 07:45:51.98 ID:xF7yrI/Gp.net
死ねよギル豆腐

716 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 07:51:22.18 ID:BzL2eKmx0.net
でもプロはゲームになってるじゃん
なんで?ねえなんでなんでなんでなんでなんでなんで
rasもsellyもshiv_fpsもiitztimmyもimperialhalもalbralelieもゲームになってるよなんでなんでなんでなんで

717 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 07:52:44.82 ID:ByLjP1kA0.net
>>716
お前はFPSだけ一日14時間数年やってからプレイする前提なの馬鹿なの

718 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 07:56:18.12 ID:HOs7/PT60.net
わかったわかった
とりあえずコントローラー買おうな

719 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 08:00:03.78 ID:BzL2eKmx0.net
>>717
周りは1日FPS10時間やってる連中しかいないんだからそら君がゲームにならなくて当然だけど
誰に文句言ってるの?1日1時間しかFPSやってない自分に対して?

720 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 08:02:34.14 ID:Yc6HGlvU0.net
イヤホン使わない方が戦績いいんだけど索敵を耳に依存し過ぎてるんやろうか

721 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 08:03:35.85 ID:ByLjP1kA0.net
>>719
おまえ日本語読む力が圧倒的に足りてないけどやっぱりバカなんだろうな
そんなアホしかやってないゲームだと思ってんの

722 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 08:04:33.55 ID:zU4kTKiN0.net
?って言われたら!って言ってるわ

723 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 08:07:53.23 ID:i0QsUvIjd.net
第一で安置に降りてしまった場合暇すぎるんだけどどこにいたらいいの

724 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 08:14:17.63 ID:zU4kTKiN0.net
チーターってマジでダブハン爪痕つけてるのな
初めて遭遇したわ

725 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 08:16:11.73 ID:BzL2eKmx0.net
>>721
反論の余地すらなくてレッテル貼りサンキュー
事実そういうアホしかやってなくてお前みたいな天才はボコられるしかないからアンインストールしような

726 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 08:23:06.40 ID:YbMjRSb6d.net
>>721
でも勝ってるのはそういう社会不適合者だよ

727 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 08:25:13.65 ID:EvoDyeE90.net
第二ラウンド終了の時点で残り7部隊とか恐怖でしかない

728 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 08:28:39.57 ID:YbMjRSb6d.net
一般的な社会人はニートが怖くてビクビクしてるからね
そういう連中同士では交戦起きないから
猛者ばっかりと当たるな〜という体感になる

社会人は仕事の息抜きができて満足
ニートは社会人にマウント取れて満足
このWin-WinがAPEXだから

729 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 08:37:07.45 ID:BzL2eKmx0.net
マウントなんて取らなくても同じゲームをプレイしていて明確な勝者と敗者がいるんだから言葉なんて何の意味もないよね
社会人は逆立ちしたってニートに勝つ事は出来ないのだから

730 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 08:43:40.29 ID:gaUEYQea0.net
バカカスだらけになったせいで案の定過疎ってきたな
ほんとウジみたいなやつらだなお前らって

731 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 08:46:31.71 ID:U2ZynOL60.net
オリンパス爪痕無理くね?

732 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 08:47:29.56 ID:EvoDyeE90.net
マナー悪い奴はどうせサブ垢でしかも複数持ってるだろうに
ペナルティ10分とか意味あんのか?24時間にしろよ

733 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 08:48:36.23 ID:AgaYKnPRa.net
ディスコ鯖で知り合ったフレに1800時間やって2000ハンマーのみの女いるんだけどおばさんか?
20歳前半ならもっと強いよな?
落とせそうだけど30前後のおばさんだったら萎えるわw

734 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 08:48:46.70 ID:xyCZk/Jq0.net
つか100ダメ君の悪いところはエイムとかじゃなくて凸死したやつを助けに行ったことだろ
その時点でチャーライ君のことを言えんよ

735 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 08:51:56.50 ID:hZa7sYkFM.net
csとのクロスプレイ
padのエイムアシスト
チータ

こいつらマジいらねンだわ

736 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 08:52:06.91 ID:jNwxgXwTM.net
まじで下手くそがチャットでいってくるの最高にガイジだわ

今日もP4張り付き瞬とけレイスが戯言抜かしてて引いたわ自分の過ちに気づけないのかな

737 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 08:55:46.26 ID:SpL/Wb+o0.net
初動で紫アーマーにボルトと白マガ持ってるから無理してでも1人持ってくぜと思ったら相手も紫にマスティフだった
クソ運ゲーがよ

738 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 08:58:00.21 ID:gaUEYQea0.net
バカカスはみんなハイパースケープかプレステのapexいけよ
どうせお前ら集まるとこはすぐゴミ場化して過疎るんだからさ
わざわざいいゲームのとこ来んなよ

739 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 09:00:53.42 ID:0AYCnB+jM.net
むしろapexが隔離の役割果たしてるよね

740 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 09:01:02.54 ID:YbMjRSb6d.net
>>738
良いゲーム…?w

741 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 09:10:22.34 ID:BzL2eKmx0.net
良いFPSゲームというのはCSGOやVALORANTの事を言うんやで^^

742 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 09:10:34.22 ID:nRpHgYNIa.net
ゴールド帯のランクで味方がジャンマス譲渡しただけで
やる気がないならカジュアルやってろってマッチの間ずっとVCでブチ切れてる奴が居て笑ってしまった

743 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 09:12:47.08 ID:AgaYKnPRa.net
フレの女いくらやってもゴールドだし
上手くなりたいって言ってもやる気ないんだろうな

744 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 09:18:38.65 ID:cfGyIyORd.net
マスター行きたいっていってるフレいるけど助言しても一切治らないしプラ4張り付いてるから上手くはなりたいけどその為に何かするのは嫌なんだろうな
そういう奴はある日突然上手くなると思ってるんじゃね?

745 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 09:23:37.48 ID:ByLjP1kA0.net
>>726
勝ち負けの話じゃなく、ゲームとしてつまらんて話な
ここでは味方ガーってみんな言うけどPUBGで言ってる奴はいない
PUBGは一人で三人倒せるから自分一人で完結できる
野良で連携した方が勝つゲームシステムがつまらないのよ

746 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 09:42:44.73 ID:R6cj6WyZp.net
>>745
あのゲームムカついたら味方殺せるしな
m24目の前で拾っただけで撃ち殺されるとは思わんかったわ

747 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 09:44:27.16 ID:oMoj4X450.net
でもカジュアル一人でバンバンPT壊滅させてく奴たまに見るよ

748 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 09:47:55.48 ID:RfSPpj/l0.net
どのゲームでも複数相手できるときは格下前提なんだよね
ラッキーショットで簡単に撃ち負ける方が嫌じゃね?

749 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 09:51:14.93 ID:AC0fQ4320.net
今年33歳のFPS初心者なんだが、前スプで何とかダイヤになれたけど眼が死んだ
APEXの為に眼鏡買ったら日常でまで必要になってしまったわ。仕事の集中力の持続時間にも影響が出ててやばい
おっさんはルートシューターにでも移住してスタヌ辺りを応援する側に回るわ

750 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 09:54:24.84 ID:N4KMeJvE0.net
複数PTの戦闘中なら1人で両方潰すのはわりとイケる
真っ向から1vs3はまず1人目をなんとかして潰す必要がある
潰せば1vs2だから一気に難易度下がるぞ

751 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 09:56:42.64 ID:bFXBr5RKM.net
カジュアルで初動でくっそ甘えた動きしてる奴らオルタネーターで3タテしたらチートだと思ったのかずっと観戦ついてたわ
盆栽屋上の筒みたいな道でこっちに背を向けて逃げたらワンマガで溶かされるに決まってるやろ
脳みそついてないんか?

752 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 10:02:07.16 ID:hedW5VaU0.net
>>747
わしはあれつこうとる思ってるんよ

753 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 10:05:33.95 ID:zU4kTKiN0.net
社会人のほうが弱いって言うけど普通に朝と昼のほうが18-3時あたりより弱いんだが

754 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 10:07:04.08 ID:hedW5VaU0.net
突っ込んでしまう癖はPUBGやってたからとかじゃないかな
そこそこのエイムでも裏取れたら一人でPT全滅させれるし
このゲームだと裏取れてもそこそこのエイムだとキル取れないしね

755 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 10:12:01.57 ID:apOxWL34a.net
>>637
キーキャップ外して拭くだけ
そして毎日寝る前にエアダスターしろ
空気清浄機おけ

756 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 10:13:40.94 ID:0AYCnB+jM.net
再現性ある結果かどうかってのを分かってないんじゃないの
相手3人がそこそこやれる奴ならまず1人でインファイト仕掛けても勝てないんだが
相手が下手でかつ逃げたりファイトしたりで動きもバラバラならやれたこともあるだろう
で、その結果で1on3でもやれると誤解して動いちゃう

757 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 10:20:33.57 ID:AgaYKnPRa.net
>>753
昼は弱いよ主婦とニートばっかだし
女と戦える機会が多い
夜は女と男セットだし

758 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 10:22:09.03 ID:AgaYKnPRa.net
PUBGは不意打ちできれば即落とせたからなぁ
1on1を3回ってのがやりやすいゲームだった

759 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 10:24:34.54 ID:ZJTirGgj0.net
過疎時間はSBMMが効くほど人数いないから普段下位マッチにいる人は上の奴らとあたるのでキツくなる

760 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 10:29:41.45 ID:/rEz7VeV0.net
1、2日やらなかっただけで何か感覚鈍ってて辛い

761 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 10:34:33.23 ID:Op4pZaxN0.net
上手い人と戦わないと一生上手くならん
カジュアルサマサマだ

762 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 10:42:53.31 ID:6dlmInbz0.net
結局リスポーンで次から次に戦えるゲームのほうがエイムにはいいよな

763 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 10:44:45.75 ID:y5cmQYL5d.net
というか競技系を経験してるかしてないかでエイムの良さは全く違う

764 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 10:49:43.78 ID:0AYCnB+jM.net
変にランク上げにこだわってるとエイムが上達するような撃ち合いの機会が減るからな
芋るだけのプラ4てプレイ時間ばっかり増えても上手くないのはそういうことよ
ダイヤ以上だって漁夫狙ってイージーキル目指す立ち回りになるしな
漁夫で仕掛けて体力ローを仕留めても上手くはならんわな
撃ち合い上達したいならカジュアル即降りでゴリゴリ撃ち合いしてやられたら即次行くのが一番捗る

765 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 10:57:52.66 ID:AgaYKnPRa.net
敵が弱いと自分の動きも弱くなる

766 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 10:58:24.37 ID:Tzx5METL0.net
大事なのは射線管理と1v1はしっかり勝つことと中距離ちゃんと当てることだよな
これがあれば強くなれる

767 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 11:00:48.78 ID:AgaYKnPRa.net
立ち回りと射線管理よくても結局当てられなきゃダメだしな

768 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 11:01:53.18 ID:bFXBr5RKM.net
撃ち合い強くなりたきゃウィンターエクスプレスやれって話だよな
射線意識も嫌というほど考えてなきゃならんし
負け承知で中距離で動いてる敵狙うもいいし

769 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 11:02:56.56 ID:AgaYKnPRa.net
女のフレはエクスプレスつまんないって怒ってたわ
弱すぎるとすぐダウンして何もできないからつまらないらしい

770 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 11:03:35.04 ID:WwCnHvAB0.net
何日かぶりに触ってこの時間ちょっとカジュアルしてみたけどしょーもない日本語下ネタネーム増えたな
ちんぽうんことか◯◯のオナホだとか
敵にいる分には気にしないけど味方に来ると協力する気なくすわ

771 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 11:04:11.26 ID:EvoDyeE90.net
俺は上手いのに下手な奴とばかり組まされて運が無いとか思ってそうじゃね?

772 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 11:04:57.70 ID:HOs7/PT60.net
エクスプレスは主戦場の電車が爆音効果音扱いクソ音楽でうるさいせいで足音あんまり聞こえねえんだよな

773 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 11:05:58.83 ID:zU4kTKiN0.net
エクスプレスは3部隊なのがクソつまらん

774 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 11:06:33.22 ID:uJomvdkk0.net
上手くなりたいならまず同じ場所を延々と漁るガイジムーブをやめるとこから

775 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 11:10:01.80 ID:0AYCnB+jM.net
>>769
日本で割と流行ってる理由だよな、それ
下手っぴでも芋ってプラ4まで行くとfpsやってる気分になれるんだろう

776 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 11:12:52.26 ID:P6iJnckY0.net
>>749
俺が人生で最も無駄だと思う行為はゲーム実況見る事
仕事を優先して一線を退けるくらいの理性があるならもっと有意義な事した方がええで

777 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 11:19:03.96 ID:N4KMeJvE0.net
>>776
クソスレでクソレスすることは?

778 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 11:19:17.34 ID:FvG+sNaG0.net
1人で突死した後敵皆殺しにして後始末してやってんのにnice team言って抜けたオクタンくん
無事優勝しました 君の言う通りnice teamだったね

779 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 11:20:17.05 ID:FvG+sNaG0.net
>>776
まず有意義な時間の使い方語るなら5chでゲームスレ見るのやめろカス

780 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 11:27:25.82 ID:xF7yrI/Gp.net
そういやウィンターエクスプレスで女みてーな名前の味方が殺されまくって抜けてたな 最後味方と勝ったけど俺5000ダメでそのまんこ220ダメだったわw

781 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 11:37:19.33 ID:R/Nx5mO6a.net
イベントモードはsbmmの効きが弱いから普段絶対にマッチしないようなやつとあたるから面白い

782 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 11:46:08.11 ID:P6iJnckY0.net
>>779
一日中スレに張り付いてるID真っ赤のお前にアドバイスしたわけじゃねーから
無職のお前は好きに生きて死んでろ

783 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 11:48:50.25 ID:LzKEBm0r0.net
このスレでもっと時間を有意義に使えって深すぎる助言だな

784 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 11:49:02.57 ID:8GDj3eofM.net
>>782
今はもう年末の上リモワだからな
有意義な事ばかりやってる割には冴えないチー牛じゃないっすか兄さんwお仕事すれば??ww

785 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 11:52:41.20 ID:Tzx5METL0.net
めっちゃ効いてるやん

786 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 11:55:52.87 ID:pqsLOSDr0.net
>>749
巧妙な配信宣伝かよ
昭和生まれの恥晒しめ

787 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 11:57:50.34 ID:MZ5ljRYkd.net
確かにあんな小中学生向けの配信普通の大人は見れたもんじゃないわな

788 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 12:08:05.01 ID:dNaZFVuV0.net
なんかエラーもなしにクライアントが落ちまくるから何だと思ったら急に鯖落ちしたなぁ

789 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 12:08:24.78 ID:lJWFnFAv0.net
なんかダイヤからゴールドまでごちゃ混ぜになった鯖送られたと思ったらいきなり落ちて接続出来ないしゲームも終了出来ないんだが

790 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 12:09:29.70 ID:EvoDyeE90.net
広告塔のストリーマー応援してどうすんだよw

791 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 12:10:02.79 ID:I/q7wPik0.net
鯖落ちしたな

792 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 12:10:37.95 ID:SWhA4nWA0.net
つながんねえ

793 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 12:11:58.56 ID:A5bYkCUP0.net
スチームが落ちた?

794 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 12:12:39.66 ID:2wNxod3M0.net
>>776
ゲーム実況はいいぞ
自分では気づけないことが如何に多いかわかるし、楽しみ方も増える
別ジャンルに手を出すこともできて幅が広がったわ

795 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 12:12:59.75 ID:lJWFnFAv0.net
さっきsteamアップデート来てたからそれ原因だったりする?

796 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 12:19:17.66 ID:bFXBr5RKM.net
>>782
ワッチョイ見るにそいつを無職認定するならお前も無職になってしまうがそれでいいんか?

797 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 12:28:04.54 ID:UR+fHahL0.net
趣味に対する価値なんて人それぞれで変わるからな
有意義の意味調べた方が良い

798 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 12:29:50.53 ID:wogv9YGC0.net
Gproのsuperlight買えたヤツどや?
ボタン少ないからG703からの乗り換えは億劫やわ

799 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 12:34:07.22 ID:cbOr0jjY0.net
いうて703とボタン数変わらんでしょ

800 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 12:39:12.14 ID:nw95Mri3a.net
g703hはdpiボタンが前面にあるから使えるボタンがgprowlより一つ多い。このdpiスイッチに俺も機能を割り当てるからgprowlは俺には完璧じゃないんだ

801 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 12:49:32.37 ID:N5zWQf+qd.net
下手すぎて動画見てるほうが面白いわ

802 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 12:55:30.40 ID:lJWFnFAv0.net
まあ人それぞれ楽しみ方違うからな

803 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 13:00:07.95 ID:hedW5VaU0.net
カジュアルでだいたいレベル500くらいの奴と組むとジャンプ前に即抜けされるな

804 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 13:05:40.50 ID:YbMjRSb6d.net
>>745
「連携した方が勝つシステムがクソ」←!???wwwwww

805 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 13:07:33.10 ID:BzL2eKmx0.net
>>744
めちゃくちゃ向上心あるし反省するし毎日kovaakやってAPEXも10時間やってるソロダイヤ3だけどそのフレ切って俺をマスターに育ててくれ頼む

806 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 13:10:29.61 ID:lJWFnFAv0.net
ランクめちゃめちゃマッチングするの遅いな
昨日そんなじゃ無かったのに

807 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 13:13:50.76 ID:SWhA4nWA0.net
次のイベントのパスのスキンいいな

808 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 13:24:44.58 ID:AgaYKnPRa.net
ホイールの下にボタン2個欲しいわ
g903がええ

809 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 13:26:10.17 ID:r2V+uj/R0.net
環境的にパイロンは優秀なはずなんだがなぁ
やっぱフェンスがあかんのか、味方の投げもの系も阻害するのがあかんのか

810 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 13:31:32.52 ID:ho9HjFGFr.net
>>745
連携したほうが勝つシステムがクソwwwwwwwww
オフゲーでもやってろwwwwwwwww

811 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 13:34:14.23 ID:SWhA4nWA0.net
レイスがマストピックで、クリプトブラハパスから1人いれて残りの枠で何するかってなったらジブかホライゾンでよくねってなってる

812 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 13:35:25.97 ID:0rSkA7V6a.net
こっちより有利な位置にいる相手に対して一人もダウン取れてないのに遮蔽物のないところから突っ込んで行くのなんなんだ
アーマー割った位で凸れば勝てると思ってるのか

813 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 13:36:00.69 ID:SWhA4nWA0.net
PUBGは味方と射線被ったら打ち殺されるからな

814 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 13:39:08.54 ID:0ZJ7QitJa.net
>>691
ちゃんとよめな

815 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 13:40:07.94 ID:bFXBr5RKM.net
ゲームとしてつまらないのになぜわざわざやるんだ?
pubgがいいならpubgやればいいじゃん


????????

816 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 13:43:44.90 ID:0ZJ7QitJa.net
協力ダメならオーバーウォッチやったら発狂するだろうな

817 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 13:45:48.00 ID:lJWFnFAv0.net
>>807
スキン見てマスクって映画思い出した

818 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 13:47:47.20 ID:NuKxk7En0.net
ブラハのスキンは買いだな

819 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 13:57:08.09 ID:SWhA4nWA0.net
>>817
懐かしいな

820 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 14:16:22.53 ID:bFXBr5RKM.net
レヴカッコよ

821 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 14:17:23.58 ID:S6196DGH0.net
実際問題自己中なダメージキャラ専すげえいるからなオーバーウォッチ
キャラゲーだからバンバンキャラ変えなきゃいけないのに一生活躍しないキャラ使うやつばっかだぞ

822 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 14:40:58.10 ID:BwiriERZM.net
>>812
あいつら頭が悪いから自分が不利なポジにいることに気がついてない

823 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 14:44:42.10 ID:UR+fHahL0.net
俺以外ダウンしてggとか言うから見捨てたらめっちゃ怒ってて草
ざまあみろw

824 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 14:50:39.65 ID:u8EAgmj+0.net
エイム練習ってみんなどうしてるの?Youtubeいっぱいありすがて分からん

825 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 14:51:18.03 ID:WTrqzfFwM.net
バナー連打する奴いたから拾いに行くっていうピン刺して見捨てたったわwwwww

826 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 14:52:58.36 ID:Tzx5METL0.net
エイム練習なんていらんよ
実戦あるのみ
まぁ今なら列車イベントじゃね

827 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 14:55:01.64 ID:apOxWL34a.net
ホライゾンのピック率ランパートと同じ最下位なんだけどなんでだ?
エッジでこれだけ強いのに

828 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 14:55:55.54 ID:0AYCnB+jM.net
>>827
全員が全キャラアンロックしてる訳じゃないからだろ

829 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 15:01:32.13 ID:Dh0xJTeGM.net
まっさきにアンロックするのはオクタンやしな

830 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 15:01:34.77 ID:6dlmInbz0.net
>>824
友達と射撃訓練でもしたら
友達も訓練できるし効率いいだろ
友達いないとか言わんよな

831 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 15:02:26.42 ID:apOxWL34a.net
>>828
オリンパスの時はトップ5に入ってたろ

832 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 15:16:31.14 ID:Ox1E5/0z0.net
>>822
撃つか撃たれるかしか頭にない奴多いからな
逃げるとか戦犯扱い

833 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 15:17:01.21 ID:EvoDyeE90.net
ジャンマス譲る主体性のないジャップ多すぎだろ
安易に譲る事がどれだけリスキーか学習させてやるわ
俺に譲ったらもう終点まで降りねぇからな

834 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 15:21:58.92 ID:AC0fQ4320.net
特定の名前出すと荒れるんやな
確かに俺もvtuberとか言われたら不快だわ
すまんかった

835 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 15:31:51.81 ID:ILVULU5ud.net
別にナーフ入ったわけでもないのに皆急にレヴ使わなくなったな

836 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 15:32:09.97 ID:ILVULU5ud.net
別にナーフ入ったわけでもないのに皆急にレヴ使わなくなったな

837 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 15:34:39.25 ID:Tq7Rzp2/0.net
>>427
普通に使ってね?

838 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 15:34:59.75 ID:Tq7Rzp2/0.net
>>837
ごめんなんか安価ついたけど無視してくれ

839 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 15:44:53.72 ID:10oX6xTP0.net
上手い人ってADS切り替え派?ホールド派?
どっちも一長一短だと思うけど

840 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 15:46:29.95 ID:bFXBr5RKM.net
>>834
謝りつつvtuberをディスってんの草

841 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 15:47:05.48 ID:IDEFTEIIr.net
別にハンポが流行ってる訳じゃないのにマジでレヴ見ないよな
レイスジブホライゾンガスおじと他に使いたいキャラが多いからか

842 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 15:55:25.93 ID:d42u45b70.net
>>833
一番安定する降り方してて草

843 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 16:05:20.96 ID:TVJ2pKpna.net
カジュアルやってると8割くらいジャンマスやってるわ

844 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 16:05:35.95 ID:zU4kTKiN0.net
特にエッジなんかフラグメントでガンガン落ちてくから終点降りするだけで相当なアドだよな

845 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 16:06:51.60 ID:6dlmInbz0.net
>>834
前半を後半で打ち消すスタイル
よく嫌われるだろ

846 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 16:12:18.14 ID:eDXzNfaea.net
正直レヴ環境の時もここまで使われるほどレヴ強いか…?とは思ってた(後出し)
実際海外だとあんまり流行ってなかったとか聞いたけど本当かは知らない

847 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 16:12:38.30 ID:ULpDDFqN0.net
スタヌってVtuberいなかったら今頃消滅してただろ

848 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 16:18:45.03 ID:apOxWL34a.net
>>846
レイスクリプトレヴのパーティーに絡まれるとマジで何も出来ないことばっかりだったわ
100もアド取られると何も出来ないし漁夫行くのにもリスクほぼ0で行けるのが強い
普通のサーバーはどうなのか知らんけど大会では日本でレヴクリプト多いのに海外はワットソンが必須だった

849 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 16:25:46.72 ID:UR+fHahL0.net
野良の盛り方わかんねえ
トリテ持てばいいのか?

850 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 16:26:29.54 ID:pqsLOSDr0.net
>>834
で、スタヌより儲かってんの?
って遠回しにゲーマー馬鹿にするのがうけてんだろあれ
内心FPSとか見下してるやつが集まってるイメージだわ

851 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 16:30:36.67 ID:ILVULU5ud.net
エッジだしレヴクリ強いと思うんだけどな
オリンパスでも行けないこともなかったし
まぁオリンパスでは流石にジブ入りの方が安定感あったけど

852 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 16:37:30.82 ID:Hh4RpU4Ip.net
最近ラグくない?撃ち合い中ラグる

853 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 16:38:18.13 ID:hedW5VaU0.net
やっぱレベル500くらいの奴は即抜けか自殺するやつ多いわ
自殺するやつ通報した場合ペナルティとかあるのかな
わからないから根気よく通報するけど

854 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 16:38:58.87 ID:T/vviWV30.net
>>853
カジュアルの話やろ?
きみが神経質なだけやろ
ランクやればいいやん

855 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 16:43:24.87 ID:M8TcxlbI0.net
そりゃカジュアルならダルいと思ったら抜けるだろwwww
そんな頻繁にやられるなら大抵は自分のプレイングに問題があるぞwwww

856 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 16:44:41.54 ID:R/Nx5mO6a.net
上のマッチだとダウン抜けはあんま見ないが箱になったら8割くらいは抜けてくな
俺も箱になったら抜けるしそんなもんじゃねーの

857 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 16:53:30.24 ID:TVJ2pKpna.net
ダウンはすぐ復帰できるけど箱になってらわざわざリスポまで行かなきゃいけないし他パーティーに襲われて死ぬパターンも結構あるからな

858 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 16:55:16.35 ID:733QsKZYd.net
箱で抜ける人多いの?リスポーン待たないのか

859 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 16:56:09.08 ID:apOxWL34a.net
>>853
こいつが言ってる即抜けはドロップ抜けのことなんじゃね?
上で同じようなこと言ってるし
そもそもカジュアルやっててドロップシップ抜けなんてほとんど見たことないけど

860 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 16:56:59.82 ID:hedW5VaU0.net
ジャンプの時自殺だからね
残った二人で楽しんでるけど自殺ペナあるなら嫌がらせができるならいいかと
ランクはほとんどやらない

861 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 16:57:38.35 ID:733QsKZYd.net
俺は箱になったらリスポーン待ち
リスポ時間切れで上手い面白い人のプレイ見てる

862 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 16:58:19.33 ID:hedW5VaU0.net
やられて即抜けは全く構わないよ
気にもしない

863 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 16:58:21.74 ID:Xk4+MULq0.net
ペナルティはランクマだけだろそれも自殺は関係ないし

864 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 16:59:18.93 ID:TVJ2pKpna.net
まぁ俺も味方がラスト1人HP30とかじゃなきゃ抜けないがな

865 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 17:00:17.59 ID:hedW5VaU0.net
>>859
俺がレベル180くらいで低いから抜けるんだと思ってる

866 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 17:01:16.07 ID:apOxWL34a.net
>>860
いくらゲーム内通報してもチーターはBANされないし自殺くらいじゃ無理
なんならランクで火柱特攻するやつもたまにいるくらいだし
カジュアルで最初から1人抜けたら自分も抜けて次に行く方がいいぞ
カジュアルで芋プレイしても楽しくないでしょ

867 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 17:02:58.54 ID:YYTIzev00.net
>>865
自殺や即退出する奴はスキルベースマッチングの悪用で「即死んじゃう雑魚です!」ってマッチシステムに誤認させて
低級マッチングへの割り振りや初心者専用マッチへ行こうとするゴミもいるから気にするな
お前は自信をもって楽しくプレイしてろ

868 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 17:04:18.96 ID:BDtUQdHV0.net
カジュアルなんてレジェンド選択画面で2人スタート、降下画面にいったら一人抜けてソロなんてのもちょくちょくある

869 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 17:04:26.27 ID:apOxWL34a.net
>>865
味方のレベルで抜けるやつはいないと思うぞ
スキルマッチのレート下げたいだけ
そんなにレベルが気になるならバッジ外せばいいのに

870 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 17:05:03.39 ID:hedW5VaU0.net
>>866
カジュアルなのでJMの時は何人でも激戦区降りしてる

871 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 17:05:35.72 ID:hedW5VaU0.net
>>867
了解

872 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 17:07:28.30 ID:hedW5VaU0.net
>>869
ほら味方にこれくらいのレベルですよって知らせれば
気にせず動いてもらってこっちも気が楽かなって

873 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 17:09:34.62 ID:YYTIzev00.net
人の目を気にするのも分かるしバッジシステムはそういうもんだからな
まぁ、なんか疑問あればスレのクソどもが教えてくれるから楽しむのが大事や

874 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 17:10:26.31 ID:apOxWL34a.net
>>872
レベルバッチなんて普段使わないキャラなのかなー
くらいにしか思わないぞ

875 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 17:13:07.31 ID:r2V+uj/R0.net
自分が使いたいキャラじゃない!抜ける!
だぞ

876 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 17:13:50.67 ID:HBTIADVm0.net
apexのプロ事情あまり知らないけど、ADSホールドと切り替えってどっちの方が多いの?

877 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 17:15:41.66 ID:yQ2HuWNx0.net
5時間やって−48プラ4に戻ってきて泣きそう

878 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 17:17:07.51 ID:YYTIzev00.net
ADSのホールドだけはプロでも一般プレイヤーでも優劣無くてみんなバラバラなんだよね
使用率ってなるとどっちなんだろ??

879 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 17:17:56.54 ID:tdSsKNA/d.net
>>846
日韓の差があり過ぎて、韓国のチームが狩りまくる編成にしたから狩られるのを防ぐために大会では同じメタにせざるを得なかっただけであって、野良ランクだと正直そこまで関係ない

880 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 17:20:26.79 ID:UR+fHahL0.net
今のゴールドやべえな
ゴミみてえな立ち回りしといてダウンしたら暴言って気持ち悪いわ
ガイジの俺よりガイジ

881 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 17:20:49.82 ID:ds3EfJWna.net
ちょくちょく中華チーターと野良で組むからその度に通報してるわ
アホみたい突っ込むしそもそも下手だから集中砲火食らって死んでるけど最近多すぎ

882 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 17:23:09.91 ID:OQkFhNg4a.net
カジュアルで最果ての過疎地に降りようとしてたら抜けてるわスマン

883 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 17:25:16.68 ID:NuKxk7En0.net
やけにチート多いのはなんなんだ

884 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 17:26:39.87 ID:R/Nx5mO6a.net
カジュアルだと過疎降り抜けはあるかもな降下序盤以外で激戦区以外のところにロングジャンプするようなら抜けてるわ

885 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 17:26:50.13 ID:lJWFnFAv0.net
野良のプラチナ帯ってなんか異質だよな
なんかゴールドよりぐだる

886 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 17:30:31.85 ID:UR+fHahL0.net
責任転嫁ガイジだけはマジで許せない
マジでイライラするわ自分の非を見ることすらできないなんて同じ人間とは思えない

887 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 17:34:30.69 ID:UR+fHahL0.net
野良が強くてチャンピオン取れわ
これもう運営からの慈悲だろ

888 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 17:38:02.37 ID:ZJTirGgj0.net
ダイア3よりダイア4の一人スタートのほうが簡単そう
ダイア3以降もやっぱ人増えないと養分少ないからボコボコにされてるわ

889 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 17:40:18.38 ID:10oX6xTP0.net
野良でピン刺さないやつはゴミな
しかもピン刺さないくせにピンを無視するやつはもっとゴミ
嫌なら否定でもしろ

890 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 17:42:14.63 ID:q9tFzxPr0.net
君まだシルバーなんでしょ
味方に何求めてるのよ

891 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 17:44:57.69 ID:iNp0KFnq0.net
敵を目視するか敵に撃たれるかするまでピン撃たないゴミはダイヤになっても普通におるけど
まあシルバーならそんなもんだろとしか言えんな

892 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 17:46:32.04 ID:Q+w0KZ910.net
メチャクチャエイムキレイで気になったんだけどこれコンバーターか?
https://youtu.be/e9J8lqjYOSE?t=5267

893 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 17:47:55.09 ID:M8TcxlbI0.net
プラチナ帯が魔境なのは逃げ回ってる奴が多いからだろうなwwww
下手くそなくせにランク上げようとするから歪むwwww

894 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 17:49:42.80 ID:zU4kTKiN0.net
ゴールド帯ですらチーターデュオいたわ

895 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 17:50:44.39 ID:NMyY/5FK0.net
海外鯖は逃げ回るやつ少ないけど日本鯖まじで逃げ回るやつ多いよな

896 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 17:54:05.49 ID:EOeV3/rtM.net
2ダウン取って残りも生身残り50以下までやってやっても逃げる奴いるからな

897 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 17:57:14.55 ID:NMyY/5FK0.net
プラ帯でまだ8部隊残ってるのに残り人数12とかさっきあったわ
隠れすぎだろ

898 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 17:57:38.36 ID:10oX6xTP0.net
APEXは日本人の性格が出てるわな
コソコソと隠れる感じ

899 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 17:59:35.19 ID:UR+fHahL0.net
責任転嫁デュオはapex史上最悪の出会いだったわ
世の中こんな奴がいるなんてなかなか面白いな

900 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 18:00:24.93 ID:5PsuNkkDH.net
初動で交戦して敵の残り1人がガチ逃げ開始するの見るとプレマス以外なら割り切って次行った方がいいだろとは思う
マイナスになるのが超嫌なんだろうが順位でプラマイゼロにするのは時間の無駄すぎる

901 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 18:00:48.57 ID:PhtlL//Y0.net
あと10ダメで縦ハンとれなくて涙目

902 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 18:06:54.60 ID:bBrZHEoX0.net
漁夫って+44とか1人旅でも普通にありえるから
個人的には生き残る方が優先かなぁ

903 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 18:09:47.01 ID:r2V+uj/R0.net
別に一人でハイドは良いんだけども
最初から敵に背を向けて徹底的に逃げ続けるような奴が本当になぁ

904 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 18:13:46.54 ID:cbOr0jjY0.net
プラ帯の逃げムーブ本当草生える

905 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 18:14:34.42 ID:PtCtIoOt0.net
激戦区即降りとかみたいな戦闘がしたいだけならもう別ゲーやったほうがいいんじゃねーのって思う
そういう人って即リスポーンのチーデスあったらそっちに籠るでしょ

906 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 18:14:50.23 ID:zU4kTKiN0.net
このマップ交戦すると積む場面多すぎて…

907 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 18:16:53.34 ID:r/sAN4kld.net
エッジになるといつもハイドの話が多くなるな
オリンパスみたいな気楽なマップの方が楽だわ
WEは立ち回り考えないとキツいのがダルい

908 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 18:17:47.99 ID:UR+fHahL0.net
ランクマの戦闘なんて初動とラストだけでいい
チャンピオン取れない実力ならカジュアル篭った方が良い

909 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 18:21:09.34 ID:iNp0KFnq0.net
エッジは1部隊とまともに撃ちあったら1分後には漁夫が3〜5部隊くるからな
そら逃げる奴も増えるよ
こんな欠陥マップでランクマやらせんな

910 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 18:22:35.45 ID:10oX6xTP0.net
ソロになって籠って終盤激戦区に攻撃するの楽しすぎる
5キル以上できたら気持ちいいわー

911 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 18:22:48.74 ID:zU4kTKiN0.net
交戦し終えた部隊に漁夫しに行ったらほぼ例外なくもう1部隊突っ込んでくるからな
そこで勝てるレベルならハイドしてチャンピオン取るほうが遥かに楽だろ

912 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 18:25:10.58 ID:WwCnHvAB0.net
逆にルート取りと立ち回りをしっかり組み立てれば勝ちやすいしオリンパスだとルート取り考えても既に詰んでる場合も多いし立ち回れる遮蔽や建物が無い場合が多いからな
特にオリンパスは味方死んでソロになった時のなんにも出来なさがヤバい

913 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 18:34:33.28 ID:vU66U7Mt0.net
>>733
nで始まる女の子なら顔知ってるしなんならインスタのアカウントも見つけてるよ

914 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 18:38:09.21 ID:r/sAN4kld.net
しっかり立ち回り考えてーなんてプレマス帯だけでいいんだわ
プラ帯くらい脳死特攻で適当にやって上がりたい
フィジカルゴールド並みのダイヤを量産するマップ

915 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 18:44:21.81 ID:LtaInMPDa.net
弾落下+弾速きついなー SR使い物にならないや
TF2は速着らしいけどなんでAPEXは変えたんだろう

916 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 18:45:28.06 ID:pm+sb8DL0.net
SR即着はやばいでしょ

917 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 18:46:19.37 ID:zU4kTKiN0.net
>>914
上がりたいって強けりゃ上がれるでしょ
ハイドで上がったやつはどのマップでもよくいるし

918 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 18:50:11.26 ID:r/sAN4kld.net
そりゃ上がれるよ、実際エッジのS6前半マスターだし
ただオリンパス経験した後じゃつまんねーというかだりーんだよなエッジ

919 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 18:51:18.70 ID:iNp0KFnq0.net
チャーライは即着だからプロシーンでも使われてるだろ真似しとけw

920 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 18:52:16.75 ID:2YSrzuDs0.net
PS5パッドが最高だったのに無線が死んで生き返らん
Winのアプデが怪しい
マイクロソフト汚い

921 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 18:52:49.13 ID:zU4kTKiN0.net
むしろフィジカルゴールドまみれなら一人だけ突出してるから楽になりそうだけどな
そうでもないんだな

922 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 18:56:37.79 ID:vU66U7Mt0.net
なんかこのスレって無意味な独り言ばっかだよな
ゲームへの不満だとかプレイしてて気が立った奴が不満殴り書きしてるだけ
掲示板だから他人の書き込みも見れてコミュニケーション取れるようになってるけど
煽りだとか口論だとかマウントばっかり
そんなマイナスな書き込みだけでスレが埋まってまた新しいスレを立てるの繰り返し
情報だってTwitterのほうが早いし交換もしやすい
このスレ見てて良かったとか良い気持ちになったこと1回もないわ
もう二度とこのスレ見ないし書き込みもしない
このスレが存在することでプラスなことは何一つない
マイナスしかない
見てて楽しくもないこんなスレ見る以上に無駄な時間って中々ないよ
こんなスレ もはや存在価値ないだろ
マイナスしかないのにわざわざ自分から見に行く意味が分からなくなった
俺がこのスレを開くことはもう二度とない
お前らも早くこんな無価値でマイナスしかない場所卒業した方がいい
じゃあな

923 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 18:57:23.35 ID:VL12yFPKa.net
開幕1パ被り、場所はカウントダウンだから別れて降りれば最低限装備を持って戦いに行ける
こんな状況でクソDuoのPCが敵のいる方向に一人で降りてって即箱化して相方のパッドくんがそいつを助けようと3人いるところに向かっていってこれまた即箱化
見捨てて離脱したらチャットで暴言

Duoは糞って言われてる理由を垣間見たわ

924 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 18:58:09.94 ID:733QsKZYd.net
また今夜な(´・ω・`)

925 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 18:58:27.26 ID:8Rjj4sBV0.net
また明日な

926 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 18:59:03.52 ID:zU4kTKiN0.net
>>922
かしこい

927 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 18:59:15.45 ID:fq8tzh1Ra.net
>>922
お前そもそもCS機プレイヤーじゃん
ツイ垢も割れてんぞ

928 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 18:59:50.03 ID:tXhPP/V9a.net
逃げ回ってるインファイト一切する気がない芋野良戦闘始まるとろくにダメージ出さずに即死するから
そういうのいたらとっとと突っ込んで死んだらすぐ次行くようにしてるわ
終盤まで残っても敵が少し来たぐらいでポジション手放して逃げようとするし時間の無駄

929 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 19:03:09.87 ID:UR+fHahL0.net
>>922
仰る通り
こんなスレない方が良い

930 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 19:03:54.01 ID:ADvSpfYXa.net
>>927

https://i.imgur.com/xRihMWq.jpg

931 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 19:04:45.34 ID:yQ2HuWNx0.net
>>922
また明日な

932 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 19:05:52.06 ID:ADvSpfYXa.net
これ前スレにあったコピペだけど真理だと思うわ
このスレもし消えても困るやつおらん

933 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 19:08:08.42 ID:NMyY/5FK0.net
マスティフ苦手なやつはエッジの勝率芳しくなさそう

934 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 19:15:27.35 ID:UR+fHahL0.net
俺もここに来てグチグチ言うのやめるようにするわ
俺が愚痴ってるの見たらボコボコに叩いてくれ自分の気持ちも周りの気持ちも下がる事が辞められないなんて恥ずかしいよ俺は

935 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 19:18:09.67 ID:zU4kTKiN0.net
お前はいい加減試合前にF押すことを覚えろ

936 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 19:20:18.57 ID:7oNOvwNF0.net
ついにマウント諦めた?

937 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 19:20:54.39 ID:LtaInMPDa.net
なんか分からんがフラットライン全く当てられん
アイアンサイトゴミだからかなと思ったけどサイト乗せてもダメだわ
なんでだろう

938 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 19:29:24.95 ID:dFod0Kx70.net
>>937
反動制御……

939 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 19:33:10.31 ID:zU4kTKiN0.net
フラットラインはたぶんすべての武器で一番意味わからんリコイルしてるからリココン完璧じゃないと一切当たらないぞ

940 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 19:36:51.92 ID:RfSPpj/l0.net
フラットラインは高倍率スコつけると逆に当たらない現象ある

941 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 19:42:54.99 ID:xlD3KIhT0.net
>>892
コンバーター判別するならボックス漁ってる時のカーソルの動きでわかるよ

942 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 19:46:13.72 ID:PpH0hzrj0.net
>>941
もうそれも対策されて分からないぞ

943 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 19:47:49.87 ID:yQ2HuWNx0.net
文句あるならフルパ組めって名前の奴いて草

944 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 19:48:20.31 ID:vdgeLL3gM.net
開幕から結構ジリ貧で最後の最後まで物資やばかったけど3人で力合わせてなんとか試合取れた
最後の最後ホライゾンで挟みに行って決まったシーンは気持ちよかった
2試合しかやってないのに満足感

945 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 20:01:59.53 ID:/czkKZUka.net
フレが毎試合レベルで相手をチーター認定してるんだけどそんなにいるもんなの?

946 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 20:13:12.60 ID:zU4kTKiN0.net
昔は右も左もチーターレベルでいた
今も減ってるけどランク帯と時間帯によってはゴロゴロいる

947 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 20:13:59.73 ID:EvoDyeE90.net
今日のチーター
1_Nemess1s_1

圧倒的にパスファインダーが多いな

948 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 20:14:08.49 ID:LtaInMPDa.net
>>938-940
リコイルコントロールかー、覚えるの大変だな
発射間隔が微妙に感覚と合わないのもありそう
まずは拾わないようにするか〜

949 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 20:16:10.65 ID:/rEz7VeV0.net
プラチラ帯だけど今シーズンはチーター1回もみてないかも
気づいてないだけかもしれないけど

950 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 20:17:00.27 ID:zU4kTKiN0.net
>>949
たぶんプラチナは一番少ない

951 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 20:20:57.05 ID:NeWBPsnG0.net
いいモニター買ったら弾当たるな
安いとか古いモニター使ってたら個人の能力以前の問題だった

952 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 20:23:04.03 ID:bBrZHEoX0.net
味方ガスの締め出しくらうの悲しいわ
しばらくガスの味方いなかったからミニマップのガス確認を忘れる

953 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 20:24:04.30 ID:xKwymhcp0.net
マスティフに2倍ついてたせいで近距離負けた
誰か使うんだよマジで

954 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 20:28:53.51 ID:pvSH8eicd.net
>>949
スプリット開始直後からプレマス帯いるよ
hackerとかいうクラブ名つけて隠す気すらないし

955 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 20:30:28.31 ID:bBrZHEoX0.net
eva8とボルトで大体eva8持つけど
普通にボルトに負けるよな?

956 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 20:36:55.21 ID:M8TcxlbI0.net
敵が弱いチーターだと気づかないままクロス組んで倒したりすることはあるなwwww

957 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 20:49:53.41 ID:W3oMh/CW0.net
ホライゾンウルト壁抜けるのずるくない?

958 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 20:50:50.69 ID:mU14icy70.net
オリンパスのソロはオクタンがやりやすかったけど
エッジはホライゾンが複雑な地形で射線通せまくり登りまくり合流や逃げをウルトで防げるで強い

959 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 20:54:22.38 ID:qZAuCLrv0.net
ド近距離でのマスティフがあたんねーよぉ

960 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 20:58:07.90 ID:mU14icy70.net
>>953
マスティフ二倍勢極めてまれに見る

961 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 20:59:43.74 ID:xKwymhcp0.net
>>960
確かにたまにいるけど正気じゃないわ

962 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 21:00:34.53 ID:zU4kTKiN0.net
10mくらいなら50-70出るとは思うが…

963 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 21:07:23.77 ID:mU14icy70.net
>>937
フラトラは反動が左右の繰り返しだから逆の右左に歩き撃ちすれば制御しやすい

964 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 21:16:51.91 ID:qZAuCLrv0.net
基本動いてエイム合わせてるせいか、立ち止まってエイムするとなんか当たるけど気持ちわりい

965 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 21:23:26.63 ID:I/q7wPik0.net
マスティフ持つと明らかに敵がひよってるのが分かる

966 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 21:24:34.07 ID:pvSH8eicd.net
>>960
ads速度下がるのに2倍にする意味ないやろ

967 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 21:35:57.40 ID:dhGjJ+6e0.net
前スプリットで始めてダイヤ上がったんだが、ゴールドの動きに我慢ならん。。。もう少し考えてルート選べよ、特にくそDUO

968 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 21:41:42.11 ID:6dlmInbz0.net
レイスを豊胸してヒットボックスを増やそうぜ

969 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 21:46:52.06 ID:ZEsZjy8m0.net
ゴールドランクはプラダイとちがってランクあげようとしてるやつ少ないからしょうがない

970 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 21:48:10.36 ID:gaUEYQea0.net
<<<<<<これに当てはまっていたら君もカスかも!!>>>>>>

・まともに打ち合いできないのにアイテムばっかり集める
(まともに打ち合える仲間がアイテム取れない)

・敵が近くにいるのに気づかない / 音を聞いてない
(味方がいるほうに敵はいないと想定して動いてるから気づいたときには致命的)

・オーダーするのはかっこいいと思っている

・味方と同じところを漁る
(とくに最初はお互いアイテムそろうのが遅くなって致命的)

・ほとんどキルやダウンが取れない自分自身の現実を忘れようとしている

971 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 21:53:46.86 ID:vG0InEWN0.net
>>968
ローバ「それは許さないわ」

972 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 22:01:33.59 ID:xKwymhcp0.net
真面目にマスティフのドロップ率落としたほうがいいわ
持ってないとマジで人権ない

973 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 22:04:00.48 ID:qZAuCLrv0.net
マスティフケアパケで次はPKが人権です

974 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 22:15:52.05 ID:ugb+32Tz0.net
デュオマッチは人数少なすぎてレベル1とプレデターが同じマッチになるんだな

975 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 22:16:32.38 ID:RfSPpj/l0.net
SGはそういうものとしとこう

976 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 22:17:14.84 ID:DJ4JC4rl0.net
実際マスティフケアパケ時代はpk人権だったし

977 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 22:23:33.99 ID:qZAuCLrv0.net
SGはもうマガジン数減らすしかなくね?
初期4発にして拡張マガジンで6発までいけるみたいなのもいいかも

978 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 22:25:01.80 ID:M8TcxlbI0.net
ショットガン下手くそがわめき散らしてて草wwww

979 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 22:25:31.23 ID:EUAcbaO+0.net
wh臭いの増えたな

980 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 22:31:02.98 ID:qZAuCLrv0.net
【バトロワ】APEX LEGENDS Part384【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1608643801/

スレ立てたんで保守行ける人頼むわ

981 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 22:35:27.40 ID:xKwymhcp0.net
>>980

任せろ

982 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 22:40:06.47 ID:IDEFTEIIr.net
>>979
WH単体積み増えたわ
エイム糞なのにハイドポジでも無い所を狙い撃ちしてくる

983 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 22:42:37.38 ID:SWhA4nWA0.net
マスティフゲーなんとかならないんかな

984 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 22:46:39.06 ID:izX2A7u60.net
ホライゾンの着地音が聞こえないのやべえな

985 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 22:58:12.90 ID:VU8JmFrU0.net
ping刺さないやつ味方に来るとまじでやべえな
なんにもわからん

986 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 23:05:48.72 ID:fjxKhPF00.net
おばさんが煙炊いて向こうからスキャンされ無事死亡

987 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 23:06:46.04 ID:da8q+H3H0.net
激戦区降りるより汽車ぽっぽしてた方が楽しいやろ

988 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 23:07:24.22 ID:xKwymhcp0.net
近距離レレレに対して99で綺麗にトラッキングして落としたときの快感はボルトじゃ味わえないな
このときのためにapexやってる感

989 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 23:10:45.05 ID:pESrNHobd.net
padなら毎回それができる

990 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 23:15:59.39 ID:qZAuCLrv0.net
かなり稀だけど99ワンマガでダウンさせたときはほんと気持ちいい
やっぱ俺にとってのApexの象徴武器ってR99なんだと思う

991 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 23:19:00.07 ID:NMyY/5FK0.net
99もう初動以外使うことなくなったわ

992 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 23:19:46.84 ID:2YSrzuDs0.net
R99とオルタってもっとマガジンでかくてもいいと思うんだが

ライトアモの利点をゲームの調整でぶち壊すのは美しくない
一番弾数多いSMGがヘビーアモだったしな

993 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 23:20:05.03 ID:i3oMlPOF0.net
中距離の301の全弾ヒットが一番気持ちいい

994 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 23:21:36.83 ID:bBrZHEoX0.net
ヘムでハイドをゆっくり頭狙って3発以内に落とすのがよき

995 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 23:23:14.92 ID:WwCnHvAB0.net
99はジブ相手がなあ
赤アーマーガンシ込みのジブ倒すのに全弾当てて29発いるし

996 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 23:25:54.05 ID:2YSrzuDs0.net
パッドだと99は室内の接近戦ぐらいしか使えんけどハマると強いんだよな
バラまくためにマガジン40発ぐらい欲しいわ

トンプソンとかのドラムマガジンは70発以上入るからね

997 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 23:26:07.81 ID:bBrZHEoX0.net
訓練場のbotを赤アーマーにして欲しいわ

998 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 23:30:23.74 ID:VU8JmFrU0.net
訓練が充実してないFPSってやっぱ駄目だな
ただでさえ経験者有利のジャンルなのに

999 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 23:31:10.66 ID:HBTIADVm0.net
99でスラインディングしながらワンマガでやれた時の快感は唯一無二だからカジュアルでアタッチメント揃いそうだと持つ

1000 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 23:33:21.26 ID:9kSKk/uEd.net
>>996
パッド99は中距離も普通にレーザービームだせるぞ

1001 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 23:33:46.60 ID:6dlmInbz0.net
訓練場が弾無限なら助かるのにね

1002 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 23:35:34.65 ID:2YSrzuDs0.net
>>1000
左右に暴れるのを消すのが曲芸にしかならんから練習したくないw

1003 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 23:35:51.33 ID:Yc6HGlvU0.net
>>1000
出せねぇよアホ。使ったこともねぇのに知ったかしてんじゃねえよ

1004 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 23:42:47.48 ID:O1Tlv47x0.net
よくここでパッドはリコイルコントロールいらないとかレレレに合わせる必要もないみたいな話見てそんな強いのかと思って使ってみたら思ったより難しいって体験したことあるんだけど
ここの人らって普段マウスでパッドまでそんなに自由自在に操れるのか?

1005 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 23:45:09.75 ID:VU8JmFrU0.net
思うように動けねぇな
敵の動きとか位置予測すんのどうやってやってんの

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200