2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Call of Dutyシリーズ 総合スレ #7【CoD】

1 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 11:58:29.12 ID:BJIaU3RGa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行程度になるよう追加してスレ建て

Call of DutyシリーズのPC版スレッドです

Blizzard公式ショップ
Call of Duty: Black Ops 4
https://us.shop.battle.net/ja-jp/product/call-of-duty-black-ops-4
Call of Duty: Modern Warfare
https://us.shop.battle.net/ja-jp/product/call-of-duty-modern-warfare
Call of Duty: Black Ops Cold War
https://us.shop.battle.net/ja-jp/product/call-of-duty-black-ops-cold-war

※次スレは>>950かダメなら>>980がたてること
無理な場合は代わりの人を指定してください

前スレ
【PC】Call of Dutyシリーズ 総合スレ #6【CoD】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1607168700/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 11:59:28.93 ID:BJIaU3RGa.net
保守

3 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 11:59:33.76 ID:BJIaU3RGa.net
保守

4 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 11:59:39.49 ID:BJIaU3RGa.net
保守

5 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 12:02:09.79 ID:BJIaU3RGa.net
保守

6 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 12:02:14.38 ID:BJIaU3RGa.net
保守

7 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 12:02:18.75 ID:BJIaU3RGa.net
保守

8 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 12:05:14.47 ID:BJIaU3RGa.net
保守

9 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 12:25:07.69 ID:VZrtwJxt0.net
保守

10 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 12:34:24.60 ID:c3ECXFau0.net
ぬるぽ

11 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 12:41:28.07 ID:iJAGneMH0.net
保守

12 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 12:45:10.16 ID:cQc3yJvK0.net
ニュークタウン以外糞

13 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 12:47:38.29 ID:cQc3yJvK0.net
wzリス長すぎじゃね何考えてんだよ糞バカが

14 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 12:48:33.11 ID:VZrtwJxt0.net
保守

15 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 12:55:11.30 ID:cQc3yJvK0.net
wzのイベント糞すぎじゃね?なにが面白いの

16 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 13:00:38.60 ID:VZrtwJxt0.net
保守

17 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 13:00:45.14 ID:KfGAT7eKa.net
保守

18 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 13:09:51.98 ID:iJAGneMH0.net
保守

19 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 13:13:33.14 ID:VZrtwJxt0.net
保守

20 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 13:13:39.54 ID:KfGAT7eKa.net
保守

21 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 13:14:37.34 ID:KfGAT7eKa.net
04- で名前NG推奨
一人で喋ってるキチガイが永久に消せる

22 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 13:20:04.36 ID:xVy/tasv0.net
バトルパス進行2倍だしゾンビマルチは放置いっぱいわきそう

23 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 13:20:22.49 ID:cQc3yJvK0.net
>>21
糞ゲーに糞っていってなにがわりーんだよバカ野郎

24 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 13:42:10.79 ID:p/qyH0fS0.net
Daily Challenges are now live in #BlackOpsColdWar for bonus XP in Multiplayer and Zombies!

And starting tomorrow at 10AM PT:

• Raid 24/7
• Face Off (3v3 TDM, Domination, and Kill Confirmed on Gunfight maps)
• Double Battle Pass XP until Dec. 28

25 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 14:19:10.11 ID:joeAI03Na.net
スレ立てありがとう

26 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 14:38:07.59 ID:bBrZHEoX0.net
>>1
スレ建ておつ

キャンペーンの灰は灰にの核爆弾の起動命令出す選択肢シーンは条件ではなくエラーなのか?
昨日できたけど日本語音声あるし

27 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 15:47:25.45 ID:UxPGh6Sy0.net
オペレーターのシムスの乗り物に乗って5キルってヘリガンナーとか出してキルしたらいい?

28 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 16:34:32.30 ID:xsIwjBpY0.net
>>27
試しにヘリガン使ったけどカウントされなかったよ

29 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 17:17:51.39 ID:UEiv6WpL0.net
マニュアル操作の乗り物か
それなら戦車はいけそうだね

30 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 17:30:13.95 ID:cQc3yJvK0.net
コンバインドアームズすでに過疎ってるシーズン1来る前にやっとけばよかった

31 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 17:31:35.01 ID:Hy3egOLJ0.net
アプリ起動する時にバトルネットも起動されるのどうにか出来ないの?ショートカットの意味ないやん

32 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 17:35:56.51 ID:fbfZ4zqE0.net
>>31
そのぐらい我慢しろw
ワンクリ多くなるだけじゃん

33 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 18:00:27.90 ID:5ot8df5Br.net
>>22
こないだひたすら自爆してるやついたけどそういうことか

34 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 18:47:05.51 ID:ZHg5iPzdr.net
ファイアストームも一試合長めだし、ロングショットや隠れてる敵キルの迷彩チャレンジも効率よく進む
味方のチームがアレだとアレだが

35 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 19:04:30.64 ID:ZHg5iPzdr.net
>>34
あ、ダーティーボムだった

36 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 19:04:36.68 ID:H48zmX1Dd.net
>>22
プロップハントが合法で放置できるってマジ!?!?!?!?(ハイド側のみ)
プロハンのハント側が面倒くさいこと以外は楽なんだよな

37 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 20:02:02.07 ID:FAZ9wBue0.net
vipエスコートの最初のムービーで味方全員同じ見た目で吹き出してしまった
シュール過ぎるんだけどどうにかならないのかこれ

38 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 20:24:30.63 ID:cQc3yJvK0.net
>>37
ガラ悪いよな

39 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 20:33:39.81 ID:FAZ9wBue0.net
>>38
モブっぽいやつならいいんだけどウッズとかが複数いるとき凄いシュール

40 :UnnamedPlayer :2020/12/22(火) 21:35:09.26 ID:Tk+w9BAkp.net
プレステージショップで交換する時確認みたいのなくてクリックすると問答無用で交換処理されるから皆さん気をつけて。

プレステージのとこのドル札のコーリングカード、どの作品のか分かりますか…やらかした

41 :UnnamedPlayer :2020/12/23(水) 01:11:47.20 ID:jOv8JLCC0.net
ニュークのチーデスキルコン率の高さは異常
もうちょいバランス取れや

42 :UnnamedPlayer :2020/12/23(水) 01:15:29.26 ID:YAxAO/000.net
>>41
チーデスキルコンは不人気だから抜ける人が多い
そこに貴方が放り込まれる

43 :UnnamedPlayer :2020/12/23(水) 02:05:42.51 ID:EKuuRmO70.net
なんかシアター観れないんだけど

44 :UnnamedPlayer :2020/12/23(水) 02:47:54.89 ID:gHPr46R80.net
UIエラーでマルチできなくなりました!

45 :UnnamedPlayer :2020/12/23(水) 02:58:45.29 ID:1FZlgUKJ0.net
>>42
どのモードが人気とか調べる手段はないはずだが
過去作を基準に言えばチーデスが断トツでプレイ人口は多かった
次いでドミネ、サーチあたり

46 :UnnamedPlayer :2020/12/23(水) 03:41:55.72 ID:dypSVTKj0.net
UIエラーは何回かゲーム再起動したら出なくなったよ

このゲームのVRAM開放処理おかしいわ・・・
急に3GBまで下がってのっぺりするから没入感無くなっちゃう

47 :UnnamedPlayer :2020/12/23(水) 03:59:30.06 ID:YAxAO/000.net
>>45
チーデスみたいに試合が早く終わるモードは
バトルパスがあまり上がらないから不人気だよ

48 :UnnamedPlayer :2020/12/23(水) 04:47:55.02 ID://aLnzCy0.net
TwitchのWZ視聴者数30万いるのに日本人一人しかいなくて草

49 :UnnamedPlayer :2020/12/23(水) 05:38:15.25 ID:66LNcYFy0.net
>>42>>45みたいになんの根拠もない思い込みを自信満々に書くやつってなんなんだろうなw
一個前のBOシリーズのBO4での運営が発表した人気モードNo1はダントツでTDMだ

50 :UnnamedPlayer :2020/12/23(水) 05:44:14.33 ID:FuAz5oF/a.net
でもこれBOCWじゃん

51 :UnnamedPlayer :2020/12/23(水) 05:53:47.32 ID:66LNcYFy0.net
やってればTDMに他のモードと比べて人気か不人気(人がいるかいないか)なんてすぐ判るだろ
しかもこの時間ならどのモードがマッチしやすいか尚更わかりやすいだろ

52 :UnnamedPlayer :2020/12/23(水) 06:06:58.75 ID:YAxAO/000.net
>>49
MW以降のCODは
バトルパスの進捗上げが最重要課題になったから。
MW以前のCODの知識は役に立たん

53 :UnnamedPlayer :2020/12/23(水) 06:11:00.30 ID:66LNcYFy0.net
>>52
で、不人気の根拠は?
マッチの状況から見ても不人気には思えないけど
もしかしてTAの人?w

54 :UnnamedPlayer :2020/12/23(水) 06:12:19.75 ID:YAxAO/000.net
>>53
もうCOD知ったかぶりさんは恥ずかしいよ

55 :UnnamedPlayer :2020/12/23(水) 06:17:26.25 ID:66LNcYFy0.net
>>54
え?w
どう見ても現状のCWでTDMが不人気には思えないけどwww

まぁ俺からレスしてなんだけど
君ヤバそうな人みたいなので俺の負でいいから俺の事はもうスルーしてね

56 :UnnamedPlayer :2020/12/23(水) 07:17:57.06 ID:IWaju0ek0.net
海外の動画で見かけたんだけどショットガンアンロックするのにWZやらないといけないとかめんどくさいにも程がないか
https://youtu.be/r5pKtXaQub8

57 :UnnamedPlayer :2020/12/23(水) 08:16:41.20 ID:GaQoMmgGa.net
WZでM60ワンチャンあるかなぁと思ったけど意外とブレがきついなぁ
ただ使ってて楽しいわ気分はランボー

58 :UnnamedPlayer :2020/12/23(水) 10:46:37.56 ID:lRwhZsbt0.net
今回の無料週間でCWやってみたけど普通につまらなかったからやっぱり様子見して正解だったな
MWの方が圧倒的に面白い
でもnukeでハンドガンとショットガン縛りするのだけは楽しかった
たまに真似する奴も出てきて楽しい

59 :UnnamedPlayer :2020/12/23(水) 10:51:43.28 ID:j36B0rTgp.net
芋きっつwって散々今まで言われてるのにTDMが変わらず一番人気なのは世界最大の謎
ハーポとかコントロールの方がすこ

60 :UnnamedPlayer :2020/12/23(水) 11:13:24.85 ID:SQnWXu+O0.net
>>28
機銃が撃てる舟に乗ってキルで行けました。
ありがとう。

61 :UnnamedPlayer :2020/12/23(水) 11:35:55.18 ID:kd1jJNgQM.net
SBMMて弱くなった?時間帯にもよるがシーズン1入ってからめっちゃ勝てる気がする

62 :UnnamedPlayer :2020/12/23(水) 11:54:56.30 ID:+o4BW/3Rd.net
>>58
わかるhg,sg楽しいわ今作
と思ったらlmg,trの距離で戦おうとしないし、hgでsmgに負けても言い訳出来るし、sgならそもそも勝つからだわ

こう見るとmac10で走り回ってるのが1番楽しそうだしぶっちゃけmac10しか楽しい武器無い気がする

63 :UnnamedPlayer :2020/12/23(水) 12:58:56.68 ID:eNcV6qA60.net
欠陥ガイジルールのtdm消してほしいわ

64 :UnnamedPlayer :2020/12/23(水) 13:54:07.96 ID:SQnWXu+O0.net
warzone入れたら2倍消えちゃった・・・。

65 :UnnamedPlayer :2020/12/23(水) 14:34:50.24 ID:5HSUYknL0.net
初代BOってすごかったんだな
エンブレム自分でカスタマイズできたりさ
またエンブレム作らせてほしいしキルカメでふざけたエンブレム見て笑いたい

66 :UnnamedPlayer :2020/12/23(水) 14:38:41.47 ID:ll2eYCjU0.net
敵の芋にキレてるやつはチンパンジーなんだろうなぁって思ってる

67 :UnnamedPlayer :2020/12/23(水) 14:39:31.18 ID:1FZlgUKJ0.net
>>65
BO2もできたよ

68 :UnnamedPlayer :2020/12/23(水) 14:43:26.71 ID:1FZlgUKJ0.net
>>63
敵をキルするだけのシンプルなルールに適応できないのはまさにガイジ

69 :UnnamedPlayer :2020/12/23(水) 15:08:09.91 ID:JUyV2Por0.net
適応したらクソ芋大正義になるから欠陥ガイジルールなんだよなぁ

70 :UnnamedPlayer :2020/12/23(水) 15:08:40.26 ID:JS+avc8u0.net
>>65
今やったら確実にスターリンにするやつ出てくるよな

71 :UnnamedPlayer :2020/12/23(水) 15:11:35.96 ID:AmlDWynPr.net
TDMとかチャレンジ進めたりするだけで真面目に勝ち負け意識した事ねーや

72 :UnnamedPlayer :2020/12/23(水) 15:36:58.78 ID:rhXFAkRO0.net
回って一番難解なルールがTDMだと思ってるわ
芋るのが大正義だけど、野良でそれだと勝ち負けがどうにも相手依存になる
だからって能動的に勝ちに行こうとすると途端に難しくなる

まぁ欠陥ルールだけど昔からのTDM専は動き極まってるよ

73 :UnnamedPlayer :2020/12/23(水) 17:08:08.60 ID:jOv8JLCC0.net
キルルールはシンプルじゃん
嫌いだけど

74 :UnnamedPlayer :2020/12/23(水) 18:06:17.37 ID:Sep+6vPF0.net
シンプルと難しいは意味がちゃうやろ

75 :UnnamedPlayer :2020/12/23(水) 18:09:20.47 ID:tR+rjAjp0.net
TDMの動きはTDMでしか通用しないからなあ

76 :UnnamedPlayer :2020/12/23(水) 18:20:21.74 ID:JS+avc8u0.net
tdmはマップ狭いことが多いしリス地回遊魚で地獄絵図だよな

77 :UnnamedPlayer :2020/12/23(水) 20:02:16.43 ID:Zn3VcJmO0.net
MWではチーデスが時間切れで終わってたからな
そっから糞なイメージが植え付けられた

78 :UnnamedPlayer :2020/12/23(水) 20:05:35.13 ID:YAxAO/000.net
BOのデイリーチャレンジがよくわからん
終わっても残っているし、
プレイ中に表示できんし

79 :UnnamedPlayer :2020/12/23(水) 20:59:57.08 ID:jOv8JLCC0.net
まぁ今作欠陥なのは勝敗がキル以外で決まるモード全部だな
キルコンも含んでるぞ
tdmは嫌い

80 :UnnamedPlayer :2020/12/23(水) 21:23:01.25 ID:z7aqnAxE0.net
>>78
何が分からんのかが分からんのだが...

81 :UnnamedPlayer :2020/12/23(水) 21:28:32.03 ID:YAxAO/000.net
>>80
達成したけど、4時間後に自動で切り替わるのかな?
なんかずっと残っているような

82 :UnnamedPlayer :2020/12/23(水) 21:59:20.58 ID:z7aqnAxE0.net
>>81
カウントダウンしてるでしょ?
デイリーなんだから一日3項目のチャレンジだよ

83 :UnnamedPlayer :2020/12/23(水) 22:01:08.65 ID:YAxAO/000.net
>>82
そう思うんだけど、
とりあえず4時間後を待ってみるわ

84 :UnnamedPlayer :2020/12/23(水) 23:26:45.50 ID:Y1qSLTld0.net
今回、新map無料は、うれしいね!
( ^ω^ )

85 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 00:12:51.54 ID:J5kgRvSq0.net
サーチ&デストロイとかガンファとかいちいちロード挟むモードは長いくせにキル取れないしいちいち中断されるのがつまんねーわ

86 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 00:15:02.59 ID:fdtHKmOH0.net
普段SPM400前後なのに奇跡的にドミネでSPM980出た後なにやっても虐殺されるのつれえわ

87 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 00:16:36.91 ID:J5kgRvSq0.net
ラウンドマッチ系とかやってて中断されるのがウザったい

88 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 00:17:38.23 ID:J5kgRvSq0.net
てか観戦モードになるのがつまんないのもあるそんなのyoutubeで見ればいいんだよ

89 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 00:27:37.89 ID:J5kgRvSq0.net
制限とかさ縛りなくした方がいいと思うんだよね必ず楽しくないから

90 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 00:33:30.84 ID:J5kgRvSq0.net
昔からゲームのロードは速くするのが当たり前なのにリスに30秒とか観戦モードだとかそんなの待ってられるわけねーじゃん

91 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 01:05:29.32 ID:BbOzpAyR0.net
今回はチャレンジにSDで何勝とかボム設置、解除ないから気が楽だ
普段やらないと味方に迷惑かかるしキルストやパークのあるゲームではやりたくない

92 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 01:11:27.36 ID:DMKCjiwQM.net
ハードポイント楽しいからみんなもやろう
キル取れずに嘆いてるなら旗を踏む
それだけでいい素晴らしいルールだぞ

93 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 01:35:46.84 ID:mh5D0eNPd.net
「次点覚えてローテしろカス」
「守ってやってんだから踏んでるだけの癖に顔出すな」

初心者に対する暴言書き連ねようと思ったけど少ししか出てこなかったわ俺優しいな

94 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 03:42:48.58 ID:cwQM93vt0.net
午前2時に無事にデイリーミッションが切り替わりましたわ
失礼しました

95 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 04:15:45.57 ID:zzAIc0a/r.net
>>92
一人で踏んで皆前につっこんで後ろから敵きて殺されるパターン多くて嫌いなルールになりそうなんだが

96 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 04:31:38.49 ID:cwQM93vt0.net
デイリーミッション
ケアパケから回収したスコストで敵を5キルの
進捗が進まんな

97 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 07:35:08.52 ID:v6VGlkwE0.net
Ryzen5 5600XにRTX 2060OCじゃ最低設定でも144出なくてヌルヌル遊べないとかアホかこのゲーム
そりゃみんなPCなんかでやらなくなるわ

98 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 07:44:02.47 ID:HMZGGKKKF.net
>>92みたいなのがが俺が読みたかった書き込みだ。
でも実際やってみると後ろを守ってくれていた味方が
いつの間にか敵に変わっている不思議。

99 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 07:48:08.31 ID:FzFex8MDr.net
基本どのルールでもこっちは味方が見てるからあっちを見ようと思った数秒後には敵に変わってるよね

100 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 08:10:16.00 ID:J5kgRvSq0.net
やりたくないからやらないのにデイリーとかいってやらせようとするからゲーム自体やめちゃうんだよね俺は

101 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 08:14:52.73 ID:J5kgRvSq0.net
デイリーやら消化するためにやりたくもない少人数マッチに消極的に参加してるだけだから文句なら運営に言ってね

102 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 08:16:12.11 ID:J5kgRvSq0.net
デイリーやってるときは基本戦わないよね半放置くらいでやってるその時間を楽しいと思ったことはない

103 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 08:19:14.04 ID:J5kgRvSq0.net
もうこういうつまんねーチャレンジとかやめろよつまんねーって

104 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 08:19:56.55 ID:J5kgRvSq0.net
チャレンジ消化してる時間てほんと楽しくないんだわ

105 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 08:20:34.48 ID:J5kgRvSq0.net
こういうの考えてる頭悪い奴クビにしろよ

106 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 08:21:02.18 ID:J5kgRvSq0.net
そいつがクビになるだけで何時間節約になると思ってんだよ

107 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 08:25:21.78 ID:J5kgRvSq0.net
チャレンジって要は他のプレイヤーの養分になってこいってことだろ?なんのためにデス重ねてるのかわかんないんだよねなんでみんな文句言わないんだろう

108 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 08:28:39.46 ID:oouzYsc60.net
なんか発狂してる奴いて草

109 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 08:29:21.27 ID:J5kgRvSq0.net
やりたくもないチャレンジに消極的に参加させられてるプレイヤーも可哀想だけどチームも可哀想だよな

110 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 08:31:13.99 ID:J5kgRvSq0.net
>>108
思ったことないの?好きな装備使えないんだぜ

111 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 08:31:28.93 ID:vAiOyOBIH.net
やらなきゃいいだけでは?

112 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 08:32:58.04 ID:J5kgRvSq0.net
>>111
報酬ほしいのと表示が邪魔だから消したいだけで積極的にやってるわけじゃない

113 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 08:35:18.53 ID:J5kgRvSq0.net
>>111
じゃあデイリー消化が目的で参加してくるプレイヤーを迷惑に思ったりしないってこと?ちょっと君頭回ってないんじゃないの?

114 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 08:36:13.67 ID:J5kgRvSq0.net
消化目的でプレーしてるときは楽しくないのわかりきってるからそもそも発砲しない時もあるけど

115 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 08:37:09.82 ID:J5kgRvSq0.net
だって目的はチャレンジ終わらせる事であって別にやりたくてやってるわけじゃないんだし

116 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 08:38:01.16 ID:J5kgRvSq0.net
それが他のプレイヤーの負担になって迷惑行為になってるって知ってるけどやらせてるのは運営だから

117 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 08:49:27.72 ID:J5kgRvSq0.net
サーチ&デストロイ3回やれとか言われたら放置するでしょ楽しくないんだからチームが不利になるけどそれは俺のせいじゃないし

118 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 08:53:25.00 ID:J5kgRvSq0.net
BFで煙幕20回みたいな糞な要求されたから全部仲間に向けて撃ってやったわもはや銃すら撃たせてもらえないんだから楽しいわけがない

119 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 08:56:21.75 ID:J5kgRvSq0.net
運営的には数人のプレイヤーが縛りプレーしててくれれば他がスムーズになると思ってんだろうけど金ももらってないのにそんなバイトみたいな真似するわけないじゃんだって普通に戦えないんだぜ?

120 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 09:04:33.63 ID:J5kgRvSq0.net
バイトしてほしいなら給料払えよ

121 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 09:06:01.12 ID:J5kgRvSq0.net
ガンファイトで3回勝利しろなんてデイリー来たらどうするの?それ楽しいと思う?

122 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 09:08:25.62 ID:J5kgRvSq0.net
デイリーでガンファイトが来たとして入った瞬間ハンドガンとかだったらもうゲームやめたくなるでしょ?

123 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 09:18:14.29 ID:J5kgRvSq0.net
デイリーとかやめようぜめんどくさくて画面も見づらいしさウザいんだよ死ねよ

124 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 09:19:47.94 ID:J5kgRvSq0.net
デイリーとか考えてるやつはゲームやったことないだろそういうやつ就職させんなよ

125 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 09:21:26.93 ID:J5kgRvSq0.net
もうやめようかな無理だわ

126 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 09:26:53.36 ID:WaNHlMjD0.net
>>97
このゲーム、マジ重いよな
5600x(メモリ2666)、RTX2070でも、WZの重い場所で最低120↓
144FPS出すのって、3070ぐらいいるのかな?
最近グラボの価格ボッタすぎて辛いな・・・

127 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 09:27:38.87 ID:J5kgRvSq0.net
PS4のゲームが重いわけないじゃん

128 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 09:29:09.95 ID:J5kgRvSq0.net
やっぱcpuはインテルだな1060だけど所詮PS4のゲームって感じで動いてる

129 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 09:47:55.33 ID:J5kgRvSq0.net
てかwzは規模も縮小されてるし金ないんだろ最適化もケチってるから重いんじゃねだってつまんねーもん仕方ねーよいい傾向だ

130 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 10:27:27.75 ID:1C5KFKWN0.net
NGにしたら一気に書き込み減ってワロタ

131 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 10:42:31.46 ID:J5kgRvSq0.net
NGしたぞって報告してくるやついるよね

132 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 10:42:44.61 ID:dIwO77+G0.net
このゲーム流石容量160Gは伊達じゃ無いな
2時間でまだ半分ちょっとしか落とせて無いわ

133 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 11:04:14.05 ID:qQI7zeyNr.net
かかり過ぎでしょ
光回線ちゃうの?

134 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 11:13:38.14 ID:Mjhhot3i0.net
武器の調整とかこの段階ではどうでもいいからポイント配分だけ何とかしてくれ

135 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 11:20:32.76 ID:3rQni8sx0.net
>>126
モスクワとゾンビモードの開始場所とんでもなくfps下がるんだけどこれ低スペpcの人まともにプレイできるんだろうか

136 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 11:55:36.36 ID:7KAGtn3Dp.net
wzの規模を縮小したんじゃなくてアルカトラズをそのままリメイクしただけだろ

137 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 11:57:22.15 ID:7KAGtn3Dp.net
やべーなこのスレ。同じ奴がひたすら愚痴ってるだけかよ

138 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 12:05:41.20 ID:Y3V/PCUS0.net
04-で名前NGしろ
ここはワッチョイ変わらないから永久NGになる

139 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 12:19:24.19 ID:dIwO77+G0.net
>>133
デフォでダウンロード帯域制限にチェック入ってた
バトルネット使うの初めてだから見逃してたわ

140 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 12:23:31.40 ID:DkmpVrrC0.net
>>128
1060なんて144出ないでしょ、、

141 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 12:54:11.94 ID:J5kgRvSq0.net
>>140
最高設定で50くらいPS4くらいの画質なら100は出る

142 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 13:36:11.56 ID:DkmpVrrC0.net
>>141
やっぱり重たいなw
144出ないと重たく感じるわ
3080を今、交換に出してるから家にあった1060でやったけど
110ぐらいで重たく感じるわ

143 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 13:37:18.96 ID:DkmpVrrC0.net
なんかめちゃ重たいって書いて変な文なった
PS4だったらもっと違和感あるんだろうな

144 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 14:05:32.09 ID:pgDpF+QI0.net
CPUがええんかな
1660Tiだけど低設定で精々100fpsがいいとこよ

145 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 14:25:17.80 ID:3rQni8sx0.net
普段のゲームだと180以上出てるからbocwやり始めたときは違和感が凄くてちょっと酔いかけた

146 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 15:35:55.98 ID:dIwO77+G0.net
3080なのに40fps位しか出ないとかどうなってんだ
PS2時代を思い出すカックカクさで辛い まさかサイパンより重いとは思わなかった

147 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 15:47:52.94 ID:DkmpVrrC0.net
>>146
4Kとかでやってるのか?
FHDならレイトレウルトラでも100以上出るし

148 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 15:52:53.09 ID:79MZQ2HjM.net
クリスマスイブの夜にお前らは殺し合いゲームかよw
今から街に出て急いで相手みつけてこい
見つからなかったら今夜はマイアミでドミネやろうぜ

149 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 16:29:37.97 ID:Mjhhot3i0.net
マイアミドミネとかいうクソゲに誘うあたり高度な煽り

150 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 16:37:08.35 ID:Y3V/PCUS0.net
今日は勝ったらボイチャでマライアキャリー流してやるからな

151 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 16:48:22.33 ID:dIwO77+G0.net
ハードポイント面白いな みんな1拠点に殺到するから芋る人も居ないし

152 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 17:44:49.35 ID:d30HjISh0.net
3倍スコくらいじゃないと満足できない体になってきた。
パッドマンに撃ち勝つにはこれしかない。

153 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 20:16:45.66 ID:J5kgRvSq0.net
銃はノーマルスキンが1番格好いいよな

154 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 20:50:20.31 ID:efHlwMV30.net
クリグの平行移動って何が上がるんだ?エイム中移動速度とかとは何が違うんだ?

155 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 20:50:57.59 ID:efHlwMV30.net
あとWZでひるみ軽減パーツってちゃんと効果あるのかな?

156 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 22:25:14.57 ID:J5kgRvSq0.net
しかしやりたくないモードやらされるのはほんと糞ゲーだよなヤラれ役やれってことだろ

157 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 22:36:34.34 ID:bhsRwWo9d.net
cod始めて初心者です。そしてスプラトゥーンの上位ランカーなので、潜在能力はものすごく高いです。ちょっと質問です。いきなりでごめんなさい。ハンドガンはピストル、ショットガンは
近距離、サブマシンガンは中距離、スナイパーライフルは長距離、アサルトライフルは???

僕はMP5使用してます。軽くてつかいやすい。
サブマシンガンで、長距離以外は戦えてます。
ヌコタウンで10人倒しました。
サブマシンガンはこと足ります。
アサルトライフルってのは、なんのために、
あるんですか?なにが、長所あるんですか?

超初心者質問でげめんなさい。
(>_<)

158 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 22:52:15.07 ID:k0VlrV6z0.net
猫ばっかいそうな街可愛い

159 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 22:54:05.70 ID:+AKNPBL20.net
S&Dよくやるけどニンジャでゲーム性終わっっとるな

160 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 22:55:20.22 ID:J5kgRvSq0.net
ラウンドマッチやる奴って戦いたくないの?

161 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 22:59:34.71 ID:YtNkLpca0.net
味方死んだとき静かすぎない?
呻き声とか小さすぎて死んだことにすら気づかないんだけど

162 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 23:12:32.46 ID:J5kgRvSq0.net
マジでwzやりたくないから縛りやめて

163 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 23:42:00.92 ID:t7ez4kPX0.net
ニンジャ付けてたら喋らなくなるからそれじゃね
みんなニンジャだからもう誰も喋らんくてこれはこれで寂しい

164 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 23:48:58.48 ID:YtNkLpca0.net
ニンジャって状況報告すらできない陰キャになるのか

165 :UnnamedPlayer :2020/12/24(木) 23:51:08.97 ID:k0VlrV6z0.net
SDはベアボーンが来るまでやっちゃダメ

166 :UnnamedPlayer :2020/12/25(金) 00:25:31.69 ID:BJ2ryd4Xr.net
>>157
SMGって近距離ARは中距離だと思ってる

167 :UnnamedPlayer :2020/12/25(金) 00:55:33.64 ID:fIJ+GFYz0.net
すげーレスしてあげてる
余裕あんなお前

168 :UnnamedPlayer :2020/12/25(金) 01:04:15.32 ID:KdBY5pl/0.net
>>146
マルチモニターで片方が60hzだと良くある現象

169 :UnnamedPlayer :2020/12/25(金) 01:13:39.73 ID:FwtLJH0Gd.net
>>166
ありがとうございます!

170 :UnnamedPlayer :2020/12/25(金) 01:14:27.23 ID:KdBY5pl/0.net
>>157
各武器に射程と言う物が存在して適正射程内では数字通りの火力、以降は威力減衰が存在する
距離が離れれば離れるほど威力減衰に加えて弾速の概念が絡んできてaimあってるのに避けられると言う現象がある
距離の概念は0距離 近距離 近中距離 中距離 中遠距離 遠距離 超遠距離と7段階で考えた方がCoDにはあってるよ
減衰とかとにかく細かく設定されてるし。

171 :UnnamedPlayer :2020/12/25(金) 01:47:58.06 ID:xerXu5ug0.net
Blizzard認証コードアプリが何回再起動やインスコし直しても
アイコンクルクル回ったまま進まないな ひょっとして
最新に近いスマホじゃ無いと使えないのか

172 :UnnamedPlayer :2020/12/25(金) 01:49:09.37 ID:T2Zp2gvv0.net
>>170
細かく教えて、くれてありがとうございます。

173 :UnnamedPlayer :2020/12/25(金) 02:59:46.05 ID:QFIVasBm0.net
有料だしチーターなんておらんやろ、と甘く見すぎていたわ

174 :UnnamedPlayer :2020/12/25(金) 03:49:00.73 ID:RS3gyilB0.net
迷彩アンロック巻きもどるのマジで舐めすぎだろクソが

175 :UnnamedPlayer :2020/12/25(金) 04:05:13.52 ID:5y4pcHnP0.net
>>40
どのコーリングカードのことだ?
画像上げてみ

176 :UnnamedPlayer :2020/12/25(金) 07:30:27.89 ID:XBlEewcf0.net
WZやってないとお題の意味すらわからんのばっかだしなぁ
なんで混ぜた上で片方でしか取得出来ないんだ
どっちでも取れるようにするのが普通だろうに

177 :UnnamedPlayer :2020/12/25(金) 07:57:54.17 ID:Uf61X7JDa.net
WZはフォートナイト、PUBG、APEXと並ぶバトロワになったからな。これに人を流したいんだろう

178 :UnnamedPlayer :2020/12/25(金) 10:47:35.62 ID:xerXu5ug0.net
BFみたいにしゃがみ長押しで伏せられたら良いのに

179 :UnnamedPlayer :2020/12/25(金) 10:53:25.34 ID:S88BDFHa0.net
wzはアンロック終わったら2度とやらない

180 :UnnamedPlayer :2020/12/25(金) 10:55:18.93 ID:S88BDFHa0.net
糞ゲーのくせに容量取りすぎなんだよ邪魔だからアンロック終わったらさっさとアンインストールしたい

181 :UnnamedPlayer :2020/12/25(金) 10:56:49.94 ID:S88BDFHa0.net
縛り強要したいなら全部無料にしろよ金払ってバイトなんか出来るか

182 :UnnamedPlayer :2020/12/25(金) 10:57:04.23 ID:Sv8NB3FQ0.net
RESURGENCE TRIOSを戦利品目的でソロでやってるけど
小さいマップでソロ対3人だと心拍センサー持たれたらきついわ

183 :UnnamedPlayer :2020/12/25(金) 10:57:40.49 ID:S88BDFHa0.net
ガチゲーマーが選ぶ今一番アンインストールしたいゲームそれがWAR ZONE

184 :UnnamedPlayer :2020/12/25(金) 10:58:57.08 ID:S88BDFHa0.net
糞アンロック強要しなければまだ許容できたかもしれないけど強要した時点でwzは糞ゲーになったもうやらない

185 :UnnamedPlayer :2020/12/25(金) 11:04:08.97 ID:S88BDFHa0.net
デイリーチャレンジとかいう馬鹿が仕込んだ縛り強要制度のせいで糞ゲーがどんどん増えていくね

186 :UnnamedPlayer :2020/12/25(金) 11:05:48.81 ID:S88BDFHa0.net
そりぁそうだろチャレンジなんてデス重ねる要素でしかないんだから

187 :UnnamedPlayer :2020/12/25(金) 11:07:25.61 ID:S88BDFHa0.net
普通なら死なないのにチャレンジ消化中だと無駄にデス重ねる必要が出てくるからねこんなの批判しないやつは頭イカれてんだよ

188 :UnnamedPlayer :2020/12/25(金) 11:08:48.85 ID:S88BDFHa0.net
それをバカの1つ覚えで何年も何年も同じことやりやがってさっさと廃止しろ

189 :UnnamedPlayer :2020/12/25(金) 11:09:40.57 ID:NVcAB97Cd.net
>>178
設定であったやろ

190 :UnnamedPlayer :2020/12/25(金) 11:17:52.22 ID:S88BDFHa0.net
蘇生奴隷補給奴隷やってる時は自分は戦えないじゃんお前らはそういうとこどう思ってんの?

191 :UnnamedPlayer :2020/12/25(金) 11:19:23.87 ID:S88BDFHa0.net
縛りのせいで戦えないならもうプレイする意味ないじゃん

192 :UnnamedPlayer :2020/12/25(金) 11:22:37.61 ID:S88BDFHa0.net
お前ら普段から使えねー芋だ前出ろだなんだと文句言うじゃんああやってプレイヤー縛り付けて動けなくさせてんのは運営だぞ?

193 :UnnamedPlayer :2020/12/25(金) 11:24:30.01 ID:S88BDFHa0.net
運営の方針が芋を助長させてんじゃないの?糞チャレンジがなければ芋るやつが減ってゲーム環境良くなるんじゃないの?

194 :UnnamedPlayer :2020/12/25(金) 11:27:28.38 ID:xerXu5ug0.net
>>189
しゃがみと伏せ同じキーに設定出来ないんじゃ

195 :UnnamedPlayer :2020/12/25(金) 11:28:44.43 ID:S88BDFHa0.net
やりたくないモードに消極的に参加するやつがチームにいても使えないのは明らかでしょ俺も消極的に参加してつまんないゲームなんかやりたくないのにそれを少人数マッチで縛りプレイしてこいって言ってんのは運営

196 :UnnamedPlayer :2020/12/25(金) 11:33:49.61 ID:S88BDFHa0.net
>>194
自分で試せば?

197 :UnnamedPlayer :2020/12/25(金) 11:36:08.67 ID:KVi1+YkF0.net
>>194
姿勢変更ってのがあるだろこのシャバ僧が

198 :UnnamedPlayer :2020/12/25(金) 11:37:13.03 ID:S88BDFHa0.net
つーかそういうのは設定で見れるじゃんキーバインドとか聞いてくるやついるけどそういうのは設定で見れる

199 :UnnamedPlayer :2020/12/25(金) 11:40:52.94 ID:NVcAB97Cd.net
>>194
しゃがみ長押しで伏せるっていう項目どっかにあっただろ

200 :UnnamedPlayer :2020/12/25(金) 11:41:44.40 ID:S88BDFHa0.net
きみたちって難しい話しても理解出来てなさそうだね

201 :UnnamedPlayer :2020/12/25(金) 11:45:32.01 ID:B72kHlgk0.net
>>195
チャレンジやらなければいい
やりたい人だけやればいい

ゲームなのになんでそんな必死なの?

202 :UnnamedPlayer :2020/12/25(金) 11:53:01.17 ID:S88BDFHa0.net
>>201
その返しはおかしくね

203 :UnnamedPlayer :2020/12/25(金) 11:56:45.60 ID:B72kHlgk0.net
>>202
今までのお前のレスに対してな
58レスもして必死すぎるわ

そんなにストレス抱えてやるゲームじゃねえよww

204 :UnnamedPlayer :2020/12/25(金) 12:10:09.66 ID:2wZ6wh42d.net
何か英語のメールでModernWarfareのアイテム4個あげるわって
来たけど 持って無いゲームのアイテム一方的に押し付けられてもなぁ

205 :UnnamedPlayer :2020/12/25(金) 12:49:53.09 ID:RS3gyilB0.net
それよりもホールドしゃがみならしゃがみ押してる間だけスライディングしてキー離したらスライディングやめてほしいわ
何がショートスライディングじゃ

206 :UnnamedPlayer :2020/12/25(金) 13:21:21.86 ID:S88BDFHa0.net
しゃがみだけ日本語

207 :UnnamedPlayer :2020/12/25(金) 13:25:42.10 ID:B1RYOwNO0.net
>>201
別ゲーMMOのフレがそうだったが軽度の強迫観念神経症が一定数いるんだよ。
報酬も不味く手間もかかるデイリークエやら週間クエやら達成しないと気がすまない、または気持ち悪いという人だった
まずお互いの気持ちが理解できないから平行線

208 :UnnamedPlayer :2020/12/25(金) 13:35:11.88 ID:2r6jz0GRM.net
ハードポイントで旗踏んでると後ろを取られるって気付ける人はミニマップを見よう
TDMやDOMでも味方が前に出るとリスが変わりますよね
銃声が止んだり前が静かになったら後ろを見ると敵がリスポーンしてるかもしれません
ピンを活用して敵の接近を知らせましょう

209 :UnnamedPlayer :2020/12/25(金) 13:55:20.77 ID:rKsGdnPV0.net
俺も期間限定イベントのチャンレンジはクリアしないと気が済まないタイプだわ
デイリーとかのコーリングカードとかはどうでもいいんだけどね
あと武器もレベルMAXになったらその武器使っても経験値無駄になってもったいないから他の武器使うわ
だからどんどん弱武器使わざるを得なくなってくるんだよねw

210 :UnnamedPlayer :2020/12/25(金) 14:05:51.35 ID:BCsLmKMXr.net
キャリアとバトルハーデンは毎作カンスト目指してプレイしてます。
その熱意と時間で資格でも取ったらいいと思ってはいます。
プレイ時間見ていつも反省しています。
でも今日もやります。

211 :UnnamedPlayer :2020/12/25(金) 14:52:07.92 ID:t8KDinko0.net
もうちょっと寿命が長いゲームならチャレンジやら迷彩やらがんばる気にもなれるけど、1年限定ゲーだから使いたい武器しか使う気になれないな

212 :UnnamedPlayer :2020/12/25(金) 15:16:37.44 ID:aYe8gjJT0.net
そーなんだよな
スキン課金とか1年で終わるゲームにするわけねーだろと

213 :UnnamedPlayer :2020/12/25(金) 15:17:11.53 ID:xerXu5ug0.net
キャンペーンやってみたけど証拠集めろとか Falloutみたいな
鍵開けやらされたりして何か面倒くさいから止めた

214 :UnnamedPlayer :2020/12/25(金) 15:21:15.94 ID:xerXu5ug0.net
でも冷戦時代の銃が一番使っててしっくり来るわ
ガジェットはセントリータレットとかどこが冷戦時代やねんって思うけど

215 :UnnamedPlayer :2020/12/25(金) 15:47:23.88 ID:j/3RZ2+D0.net
敵のトロフィー壊さない味方大杉問題
ドミネやハーポでトロフィー厄介なので積極的に壊してほしい

216 :UnnamedPlayer :2020/12/25(金) 16:01:21.20 ID:FXXohi740.net
ジャマーの位置が分からん
ラジコンも音に気づいたときはドカン
SAMはパリパリしてて動かない産廃
芋りそうな箇所に仕掛けるとガスは意外と刺さる
必死になってる奴が通りそうなところに置くと刺さるマイン
出すまくればとりあえず役に立ちすぎるトロフィー
うまい人が使えば…??弾薬庫っぽい箱

217 :UnnamedPlayer :2020/12/25(金) 16:46:52.53 ID:ij4YG/Csa.net
>>211
今作は既に寿命を迎えた模様

218 :UnnamedPlayer :2020/12/25(金) 16:54:12.21 ID:rKsGdnPV0.net
CWって時代錯誤な武器とか装備たくさんあるよね
俺はそういうのが気に入らないからCWは買わなかったわ
初代BOもその点だけはどうしても気にいらなかった

219 :UnnamedPlayer :2020/12/25(金) 17:04:57.09 ID:B72kHlgk0.net
>>207
ならゲームやめるか文句言うなよwって思う
プラス要素だから修正で減ることないんだし

220 :UnnamedPlayer :2020/12/25(金) 17:15:06.71 ID:VCY/UW4ta.net
デュアルハンドガン糞ゲーすぎるだろ…
ほんとになにも学ばないんだなここの運営
10年前ぐらいのCODからずっと同じことやってるわ

221 :UnnamedPlayer :2020/12/25(金) 17:55:49.72 ID:inEkqB7za.net
>>146
4k、ウルトラテクスチャ、最高設定で普通に60出るぞ
i7 9700k、3080、メモリ16GBといった環境で

222 :UnnamedPlayer :2020/12/25(金) 18:58:50.41 ID:HyLV9wsD0.net
FPSゲーをPCで、60fpsプレイするアフォ、まだおるんか?ww

早く窓から投げ捨てろ!

223 :UnnamedPlayer :2020/12/25(金) 19:03:53.41 ID:TzoQT//40.net
むしろキャンペーンとかシナリオモードで4K60FPSとかでやるの普通じゃ?
マルチじゃレイトレとかオフるけど

224 :UnnamedPlayer :2020/12/25(金) 19:25:51.95 ID:clV6QMava.net
magnum強化されたのか・・・・・ギリで許容範囲だったものを
なんで強くするのか、FFAでSRのお供ってmagnum akimbo 以上のもん見つからんわい

225 :UnnamedPlayer :2020/12/25(金) 19:53:16.23 ID:S88BDFHa0.net
マグナムアキンボとソウドオフショットガンアキンボはどっちが強いか気になる

226 :UnnamedPlayer :2020/12/25(金) 20:15:51.15 ID:y+jLG6cR0.net
1回4K使うともう戻れないから

227 :UnnamedPlayer :2020/12/25(金) 20:49:24.54 ID:kGOByfHW0.net
>>224
どこ情報?

228 :UnnamedPlayer :2020/12/25(金) 21:55:37.55 ID:RIEU5o560.net
フリーズするのっておま環?
たまーにフリーズする

229 :UnnamedPlayer :2020/12/25(金) 22:09:45.80 ID:SyOhoC840.net
マルチを4k 60fpsとかねーからw

230 :UnnamedPlayer :2020/12/25(金) 22:32:45.72 ID:xerXu5ug0.net
3080でWQHDで色々大分設定下げても7〜80fpsしか行かないな
まぁマルチでそれ位なら困らんけど 見た目に寄らず重いゲームなんだな

231 :UnnamedPlayer :2020/12/25(金) 23:15:03.16 ID:5y4pcHnP0.net
BOを30%OFFで売るなら
MWも50%OFFぐらいで売ればいいのに

232 :UnnamedPlayer :2020/12/25(金) 23:36:46.63 ID:92KTbPM10.net
Dirty Bombはチーター蔓延してるなw

233 :UnnamedPlayer :2020/12/26(土) 00:02:19.02 ID:RevvHufN0.net
>>230
うち3080で27インチWQHDだけどテクスチャ高、レイトレオフで144以上だよ?
70.80とかまで下がった事ないな

234 :UnnamedPlayer :2020/12/26(土) 00:04:41.26 ID:RevvHufN0.net
>>232
害獣駆除目当てにちょくちょく行ってるけど遭遇した事ないな
気づかないだけかもしれんけど、まぁそんな程度ならいても構わんか

235 :UnnamedPlayer :2020/12/26(土) 00:06:51.77 ID:tK03JinK0.net
2070SuperでWQHD、テクスチャ高レイトレはオフでDLSSはパフォーマンスにして平均で130くらいだな
どうもbocwは第4世代Ryzen+3080でもあまり数字が出ないらしい

236 :UnnamedPlayer :2020/12/26(土) 00:50:53.08 ID:VJCO4flp0.net
WZ、DMRぶっ壊れすぎてやばいw
1日で、今までのキル数更新したわ

237 :UnnamedPlayer :2020/12/26(土) 04:12:34.37 ID:/27zbV2Ra.net
中国はいま停電だからゲーム荒らしたくてもできないんだろ?

238 :UnnamedPlayer :2020/12/26(土) 07:43:53.60 ID:sQtcOv4T0.net
>>236
隠れながら遠くからチクチクしてるだけじゃ上手くならないじゃんよくそんなつまんないゲーム出来るな

239 :UnnamedPlayer :2020/12/26(土) 07:50:29.95 ID:sQtcOv4T0.net
初心者は撃ち合いより移動メインのゲーム好むよね

240 :UnnamedPlayer :2020/12/26(土) 07:55:47.31 ID:sQtcOv4T0.net
デベもパブもプレイヤーじゃないから気が付かないんだろうけど広いマップで長距離走ったあとに殺されるより狭いマップでリスキルされてたほうが楽なんだよね

241 :UnnamedPlayer :2020/12/26(土) 07:59:34.90 ID:Wx62RDSvF.net
>>237にワロタw

242 :UnnamedPlayer :2020/12/26(土) 08:06:39.88 ID:sQtcOv4T0.net
中国人いなくなったらオンゲー出来なくなっちゃうな

243 :UnnamedPlayer :2020/12/26(土) 08:08:32.30 ID:sQtcOv4T0.net
codですら日本人だけの最低接続人数て100人いなそう

244 :UnnamedPlayer :2020/12/26(土) 08:17:24.23 ID:sQtcOv4T0.net
毎日同じやつ見かけるって軽く最悪だぞ

245 :UnnamedPlayer :2020/12/26(土) 08:20:31.34 ID:sQtcOv4T0.net
1回過疎るとダメだよな特にcodみたいにクイックマッチしか出来ないゲームは待ち時間長くなった時点でみんな辞めてくし

246 :UnnamedPlayer :2020/12/26(土) 08:42:40.88 ID:PaWEWGCE0.net
AUGクソ強いのに使う人少なくね?
やってるのクズばっかだと思ってたけど意外と紳士的なんだなこのゲーム

247 :UnnamedPlayer :2020/12/26(土) 08:55:03.79 ID:ccN2mfrc0.net
まだ始めたばっかりだから色んな銃のレベル上げたいし
でも試合後のベストプレー見てるとイングラムM10使って
その高レートで一気になぎ倒す場面が多い印象

248 :UnnamedPlayer :2020/12/26(土) 09:24:11.59 ID:RM7ta5uMH.net
AUG は強いんじゃなくて典型的なNSWだから
今は世間がうるさいけど確実にAUGayって言われるレベル

249 :UnnamedPlayer :2020/12/26(土) 09:38:11.30 ID:sQtcOv4T0.net
codのfamasとaugはいつもだよガスガンの方がリコイルある

250 :UnnamedPlayer :2020/12/26(土) 09:54:46.92 ID:6+5UdTdc0.net
初代BOではFAMASがぶっ壊れすぎて逆に使ってるプレイヤーあまり見なかったな
強すぎてつまらないってやつだな

251 :UnnamedPlayer :2020/12/26(土) 10:27:25.09 ID:I2t67rOU0.net
>>242
逆に快適になるぞ
チートの総本山だからな

252 :UnnamedPlayer :2020/12/26(土) 11:11:40.19 ID:J8uAmzBR0.net
そもそも大陸ってbattle.net自体サービスしてんの?
中華ネームは台湾かわざわざ塀を越えてきてるかのどっちかだと思ってたわ

253 :UnnamedPlayer :2020/12/26(土) 12:02:36.35 ID:x4x7q2Qe0.net
俺はBO2のアバカンSCARが一番好き
MW3のACRも似た感じで好き

254 :UnnamedPlayer :2020/12/26(土) 14:00:00.68 ID:Mab74NZsp.net
>>175
過去作wikiひとつひとつぐぐったらMW3のでした!ありがとう!

255 :UnnamedPlayer :2020/12/26(土) 14:12:20.13 ID:ccN2mfrc0.net
ARMADAでコンバインやったら中々決着付かずに
一時間位延々ゾーン移動させられてスゲー疲れた
あんな移動が面倒くさいMAPでやるルールじゃ無いな

256 :UnnamedPlayer :2020/12/26(土) 14:16:23.98 ID:tJPvi7Dd0.net
初期の頃はAUGだらけで地獄だったぞ
今はStonerで地獄見てるけど

257 :UnnamedPlayer :2020/12/26(土) 15:02:53.21 ID:sQtcOv4T0.net
ピネってどうなの?

258 :UnnamedPlayer :2020/12/26(土) 19:02:01.44 ID:eSyk45B0a.net
ストーナーとmacとデュアルしかいないよ

259 :UnnamedPlayer :2020/12/26(土) 19:45:04.43 ID:GAnHEpjq0.net
MAC-10をアシスト無しでコントロールするの無理じゃね
諦めてMP5に戻った

260 :UnnamedPlayer :2020/12/26(土) 19:53:54.58 ID:sQtcOv4T0.net
ヒップファイアも使えるようにした方がいいよかなりの戦力だから

261 :UnnamedPlayer :2020/12/26(土) 20:36:54.50 ID:quAN1dLt0.net
ピストルのためにハードコアやってるけどまーじでくっそ後ろで芋ってるのとかいるのな
くそつまんねえ

262 :UnnamedPlayer :2020/12/26(土) 20:46:44.11 ID:ney6C7PEd.net
連投ガイジNGでスッキリ

263 :UnnamedPlayer :2020/12/26(土) 20:50:12.35 ID:tK03JinK0.net
mac10は初期MP5より強いかも

264 :UnnamedPlayer :2020/12/26(土) 20:58:25.20 ID:9wo1ATKR0.net
ハードコアはみんな迷彩欲しくて集まってるからな

265 :UnnamedPlayer :2020/12/26(土) 21:34:56.89 ID:I01uzPh70.net
macは申し訳なくなるレベルで強い

266 :UnnamedPlayer :2020/12/26(土) 21:35:11.05 ID:sQtcOv4T0.net
だから芋らせてんのは運営だから文句ならサポートにでも言えよ

267 :UnnamedPlayer :2020/12/26(土) 22:39:42.44 ID:sQtcOv4T0.net
アサルトパックすごくね?

268 :UnnamedPlayer :2020/12/26(土) 23:09:29.40 ID:yY+Uqirn0.net
ランチャーでキルってどのモードが一番いい?
HCでも直撃じゃないと死なないよね

269 :UnnamedPlayer :2020/12/26(土) 23:36:29.65 ID:sQtcOv4T0.net
戦車かな

270 :UnnamedPlayer :2020/12/26(土) 23:50:38.12 ID:yY+Uqirn0.net
>>269
戦車って戦車で撃つとランチャーカウントされるってこと?
それとも戦車に対して撃つの?

271 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 00:08:22.15 ID:PmRGvDvV0.net
>>270
ランチャーで戦車ぶっ壊す

272 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 00:36:20.68 ID:yazcmplE0.net
ハンドガンの種類増やしてほしいな。
サブだからあまり使う機会なさそうだけど。
せめてM9ベレッタか、前作にあったCZ75ぐらい
でてほしい。

コルト1191飽きた。(・ω・`)しょぼん

273 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 01:04:47.47 ID:Xoqj0EnQ0.net
ファイアチームダーティボムマジでつまらねえ

274 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 01:22:23.93 ID:BLrCk/F+0.net
>>272
やはり冷戦時代なら
ワルサーPPKだな
アタッチメントはサイレンサーぐらいしかなさそうだが

275 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 01:40:51.94 ID:wTQ15jXc0.net
Raidたまにテクスチャバグる時あるけどおま環か

276 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 01:57:26.46 ID:PmRGvDvV0.net
cwのキャンペーンにハンドキャノン出て来たけどmwのデザートイーグルの方が格好いい

277 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 02:14:39.46 ID:HJ2BVEtM0.net
>>273
フレとらやらないと流石に連携は厳しいと思うよ
奇跡的に察してくれる人らも中にはいるけれども

278 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 02:36:53.58 ID:yazcmplE0.net
>>272
また見事に渋い銃をw(初めて知ったw)やっぱり拳銃はイタリア、ドイツ、チェコ製だね!
そして、かっこいい!これが出るくらいならCZ75
出して!( ^ω^ )

ごめん、脱線した。
CoDだとお気に入りか知ってる銃があるとテンションあがる!
銃の知識はほとんどゲームで知ったんだ・・・。(・ω・`)しょぼん

279 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 02:39:01.22 ID:yazcmplE0.net
ごめん、間違えた。
>>274宛で

280 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 03:24:46.09 ID:WACTUWUY0.net
Warzoneで武器レベル上げ無理やわ

281 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 03:44:52.30 ID:QwTvaHIc0.net
WZがつまらなすぎてbocwが神ゲーに見える。
2丁拳銃でダッシュ後射撃みたいなクソ仕様を除けば。

282 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 05:10:10.10 ID:BLrCk/F+0.net
BOでブロックリストに入れたプレイヤーと
普通にマッチングするんだが
どうなってんだこのゲームは

283 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 05:54:15.17 ID:+TRNPPZip.net
逆にbocwがつまらなすぎてwzが面白く感じるわ。すげー単調で安っぽいから無料ゲーみたい。

284 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 05:54:47.57 ID:+TRNPPZip.net
海外も絶対マルチの人気ねーだろ

285 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 06:20:57.91 ID:HqCJflz90.net
マルチは武器レベ迷彩の奴と
ちゃんと対戦したい奴のマッチ分けないとダメだろ
ドミで俺だけSMG他は砂とかだと抜ける以外ないじゃん

286 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 07:02:37.49 ID:VzFvHIR30.net
そもそもtdmが一番人気な時点で真面目に勝とうとしてる奴のが少数なんだよ
tdm真面目にやったらドローでタイムアップなんだから

287 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 07:19:12.74 ID:+TRNPPZip.net
ほとんどの奴が武器レベル上げ目的でやってるだろ

288 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 07:31:07.50 ID:HqCJflz90.net
迷彩解除巻き戻ったわ
ほんとこのバグ頭来るわ

289 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 12:37:57.55 ID:PmRGvDvV0.net
>>285
賛成だアンロック用のマップくらいあっていいよなそれからwz削除してtdm無料にしてほしい

290 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 12:54:38.07 ID:E92vR9bda.net
●COD#ななかアンチスレ#01●
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1609041091/

291 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 12:54:55.86 ID:74FfedQP0.net
武器レベル上げるなら今来てるフェイスオフが最適だぞ

292 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 13:12:46.03 ID:c+1aqiko0.net
ずっとクロスプレイやってるけど圧倒的にPS4ユーザーが多いな
もし居なかったら即過疎で終わりそう

293 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 13:13:59.01 ID:isgCVirbr.net
私はアサルトをオススメする
ガンシップムズカシー

294 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 13:54:04.99 ID:fi5SkwGk0.net
フルパvs5人PT+俺みたいなのにしか当たんないんだけど…なんで…
全員キッチリカバーし合ってるし拠点踏みに行くの俺しかいないし…

295 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 14:44:46.47 ID:VBAsWZ8O0.net
>>288
ゴールド平気で消えるよな

296 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 15:41:27.10 ID:PmRGvDvV0.net
なんでボロ雑巾みたいなゴミスキン解除するためにwzなんてやらなくちゃならないんだ

297 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 15:54:51.57 ID:PmRGvDvV0.net
アンロック作業って糞面白くないんだわ無料ゲーでも出してそっちでやれよ

298 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 16:41:53.46 ID:wN7A5Acq0.net
ハードコアでウォーマシーンあかんな
自傷で死んでしまうw

299 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 16:56:17.90 ID:HqCJflz90.net
>>295
ダイヤでも最後の武器がゴールドで終わりと思ったら
他のゴールド済みの武器が巻き戻ったりする
ほんとあり得ないわ

300 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 16:58:46.47 ID:ZE6A2faM0.net
WZがdmr14だらけでやってられんわ

301 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 17:20:22.34 ID:VBAsWZ8O0.net
>>299
わかるわ〜
武器マスターのコーリングカードあんのに金迷彩剥奪されててマジで意味わからん
未完成品を売るなって感じ

302 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 17:50:22.12 ID:63mFfwGvM.net
これCS勢ってチャット見えてない?
接戦取ってgg打っても誰も反応しねぇぞ

303 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 17:56:12.07 ID:BLrCk/F+0.net
>>302
見えててもキーボード無ければ
返答もできんだろう

304 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 18:24:29.98 ID:fosFeKr50.net
またシアター見れなくなってないか・・・?

305 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 18:42:40.16 ID:7un3cBcN0.net
再起動してみ

306 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 18:59:09.19 ID:hadveMQB0.net
デイリーミッションってゴミが多すぎないか
近接25キルってデイリーの量じゃねえだろ

307 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 19:01:04.79 ID:HqCJflz90.net
ロングショットが22も巻き戻ってワロタ

308 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 19:07:42.54 ID:HqCJflz90.net
こんなバグが1か月以上も放置ってかなりやばい運営だわ

309 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 19:18:56.17 ID:x5/cE3K40.net
PS民に弾かれるのもPSがpcに入れないのも全く治らないよな

310 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 19:20:09.05 ID:PmRGvDvV0.net
ゴールド取得者って少なそうだから報告してるやつも少ない

311 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 19:25:35.11 ID:VzFvHIR30.net
オラッ!迷彩解除!解除キャンセル!迷彩解除!

312 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 19:28:33.40 ID:c+1aqiko0.net
銃なんて鉄色と木ストの茶色だけで充分
特に今作は冷戦時代の銃なんだから

313 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 19:50:12.51 ID:BLrCk/F+0.net
>>306
ニュークでナイフ持って行けば
3試合ぐらいで終わるよ

314 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 21:06:03.76 ID:hmnoxmg20.net
久しぶりにcodやりたくて買ったけどクッソ重くないかこのゲーム
ミドルスペックでほぼ最低設定にしたのにマウス振ったら100fps切るしむしろたまにカクつくんだが
何切ったらまともなfpsになるんだ

315 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 21:49:22.97 ID:7NfpBdTw0.net
>>314
グラボ変えないと無理
i7 10700K 1060 6GBで最低設定にして100ぐらい
3080にしたら144hz張り付きだし

316 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 22:08:38.65 ID:hmnoxmg20.net
>>315
2070sだけどそれにちょっと色ついたくらいで振り向きで一気にfps落ちたりするわ
対戦型FPSでこんなに重いの初めてでびっくりしたわ

317 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 22:12:42.02 ID:MqoL5XsR0.net
cwはPCにも各所で問題あるのが最高にウザいんだよな
起動も時間かかるし、ps勢とフレンドになってもバグでエラー吐き始めてpt入れなくなるし

318 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 22:17:28.64 ID:HJ2BVEtM0.net
俺も3080で文句はないんだけど、ここ最近は入る部屋によってはプチフリする事がある
頻度は少ないけどザイウー

319 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 22:21:54.02 ID:lka5Mhvu0.net
CPUが4コアならマザボから丸ごと素直に買い換えろ
もうこの先生きのこだ

320 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 22:27:05.38 ID:lka5Mhvu0.net
>>531
開始直後はSRに関してはまったくアシストの恩恵なくてADSも過去作一番の遅さだったが
それでもSR強いだのウザいだの書き込まれてたろ
現状SRに文句垂れてる層はどう調整しても文句垂れてるよ

321 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 22:30:13.30 ID:7NfpBdTw0.net
>>316
2070sでもそんなに微妙なんだね
FHDでレイトレオンにしたら3080でも110FPSぐらいだし
かなり重たいゲームだと思う

322 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 22:45:54.17 ID:LwFJA/X30.net
このゲームCPUも重要だよな
両方良くないと、どっちかが足引っ張ってガタ落ちする

323 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 22:56:33.52 ID:hmnoxmg20.net
YouTube見ながら設定見直したらそんな重くなかったわ
120〜180安定って感じだった 何が重かったのかはよくわからない

324 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 23:13:49.87 ID:VzFvHIR30.net
ロングショット7キル巻き戻ったわ
金返せよ未完成品売り付けやがって

325 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 23:46:48.98 ID:yazcmplE0.net
シアター で動画再生中に
再生メニューを、ローチンの頃はZキー
で消せたんだけどシーズン1アップデート
後、消せなくなったんだけど、みんな
は、どう?



(・ω・`)

326 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 23:49:06.25 ID:hPaI3Auj0.net
シュートシップきてくれ〜

327 :UnnamedPlayer :2020/12/27(日) 23:53:25.31 ID:gKapEe280.net
みんなDLSSオフなのか?

328 :UnnamedPlayer :2020/12/28(月) 01:13:16.33 ID:I77NX95t0.net
シアターは最後まで見ると真っ黒で何も出来なくなるな

329 :UnnamedPlayer :2020/12/28(月) 01:43:57.39 ID:aH4KzeE40.net
>>327
DLSSにすると画面ぼやけるから切ってるよー。
その分fps下がっちゃうけど。

330 :UnnamedPlayer :2020/12/28(月) 04:05:04.48 ID:s0ZVS/iZ0.net
もうデイリーやめようぜゲームが嫌いになる

331 :UnnamedPlayer :2020/12/28(月) 04:30:45.22 ID:1ByNvGCWd.net
DLSSはウルトラパフォーマンスでやってるわ

332 :UnnamedPlayer :2020/12/28(月) 06:55:03.75 ID:s0ZVS/iZ0.net
マッチングしないのはなんなの?なんでサーバーブラウザ見れるようにしないの?

333 :UnnamedPlayer :2020/12/28(月) 06:55:52.11 ID:s0ZVS/iZ0.net
もう2時間以上マッチングしないんだけどこれだからデイリーってやりたくないんだよね毎日何時間無駄になってると思ってんだよ

334 :UnnamedPlayer :2020/12/28(月) 07:09:20.51 ID:s0ZVS/iZ0.net
アジア隔離なのか隔離だとして人数はなん人いるのかPS4のゲームってこういう重要な情報明かさないゲームばっかだよな

335 :UnnamedPlayer :2020/12/28(月) 07:16:37.09 ID:1u7j+wrb0.net
朝一FFAですらマッチングするよ
なのモード?

336 :UnnamedPlayer :2020/12/28(月) 07:24:57.19 ID:s0ZVS/iZ0.net
デイリーやると必ず時間が無駄になるなんでこういうことするの?

337 :UnnamedPlayer :2020/12/28(月) 07:28:44.94 ID:s0ZVS/iZ0.net
あー4時間も無駄にしたよどうしてくれんだよゴミ

338 :UnnamedPlayer :2020/12/28(月) 07:33:29.59 ID:1u7j+wrb0.net
マッチング待ちの間に筋トレとかオススメ

339 :UnnamedPlayer :2020/12/28(月) 07:38:06.99 ID:s0ZVS/iZ0.net
今日はあと何時間無駄にすればいいの?

340 :UnnamedPlayer :2020/12/28(月) 07:42:30.13 ID:s0ZVS/iZ0.net
ニュークタウンはすぐ入れるからな隔離されてるのはほぼ間違いない

341 :UnnamedPlayer :2020/12/28(月) 07:53:15.58 ID:s0ZVS/iZ0.net
こんなの毎日繰り返せって言うのかよ

342 :UnnamedPlayer :2020/12/28(月) 08:07:53.55 ID:YhpPdlXYr.net
>>328
そもそもシアター見ようとしても無反応で見られない
再起動したり時間を改めても無理だしわけわかんないよ・・・

343 :UnnamedPlayer :2020/12/28(月) 08:10:24.81 ID:1ByNvGCWd.net
フェイスオフが武器レベル上げるのに良いからってやろうとしたけど
全然マッチングしなくて早々に諦めた ありゃPS4プレイヤー様のもんだな

344 :UnnamedPlayer :2020/12/28(月) 08:45:45.34 ID:gpWetyuW0.net
これから始めようと思うのですが所謂ランクマッチ以外相当マッチング待たされますか?

345 :UnnamedPlayer :2020/12/28(月) 08:52:58.85 ID:/O050HPnr.net
いくらクソでも腐っても発売されたばかりのBOシリーズだからこの時間帯でも普通にマッチングするぞ

346 :UnnamedPlayer :2020/12/28(月) 09:05:05.17 ID:xliJMXS3H.net
クロスをオンにしてるなら大丈夫

347 :UnnamedPlayer :2020/12/28(月) 09:15:39.39 ID:gpWetyuW0.net
皆さんありがとうございました
これで安心して買えます

348 :UnnamedPlayer :2020/12/28(月) 09:23:17.21 ID:+mal7Ihl0.net
>>344
そもそも
ランクマッチとそれ以外
みたいな分けかたされていないと思うんだが

349 :UnnamedPlayer :2020/12/28(月) 10:20:09.09 ID:nCuVPWCH0.net
>>341
デイリーやめなよww
ってか時間気にしてないだろw
90レス近くしておいてw

350 :UnnamedPlayer :2020/12/28(月) 10:22:32.08 ID:1u7j+wrb0.net
いまFFAのニュークタウンにランクワッペンのオートエイマー居たんだけど通報出来なくて草
超悪質じゃんあんなの

351 :UnnamedPlayer :2020/12/28(月) 12:00:50.97 ID:iZNchKBRM.net
チーター、コンバーターと戦うゲームって事であってる?

352 :UnnamedPlayer :2020/12/28(月) 12:11:26.96 ID:S/rA9XwG0.net
マルチにおいてはルール無視の芋と戦うゲームだよ

353 :UnnamedPlayer :2020/12/28(月) 12:13:22.73 ID:gBdEtALy0.net
アイアンサイトでモク抜いてる奴結構いるよね
エイムアシストとかでモク越しに探せるのかなこれ

354 :UnnamedPlayer :2020/12/28(月) 12:54:34.70 ID:s0ZVS/iZ0.net
>>349
なんだよこいつきもちわりー

355 :UnnamedPlayer :2020/12/28(月) 13:10:48.10 ID:s0ZVS/iZ0.net
続けたいけどデイリーの糞任務に4時間も消費してマッチングしないってんだからちょっとこのゲーム続けるのは厳しいな

356 :UnnamedPlayer :2020/12/28(月) 13:13:47.72 ID:s0ZVS/iZ0.net
やっぱりマッチングしない人がいない

357 :UnnamedPlayer :2020/12/28(月) 13:14:22.40 ID:wDACDddDd.net
>>349
触るのやめなよww
ってか誰も見てないだろw

358 :UnnamedPlayer :2020/12/28(月) 13:14:58.54 ID:s0ZVS/iZ0.net
もうちょっとやめるわやってらんねえ

359 :UnnamedPlayer :2020/12/28(月) 13:15:30.49 ID:s0ZVS/iZ0.net
容量ばっか取りやがって邪魔だから消すわ

360 :UnnamedPlayer :2020/12/28(月) 13:20:24.33 ID:s0ZVS/iZ0.net
だからチャレンジとかやめろって言ってんのにほんとバカだよなもうやんねーよ

361 :UnnamedPlayer :2020/12/28(月) 13:22:23.99 ID:s0ZVS/iZ0.net
発売直後のくせに過疎りすぎだよね

362 :UnnamedPlayer :2020/12/28(月) 13:27:31.23 ID:s0ZVS/iZ0.net
どうせ隔離鯖だしこれ以上続けても良いことはない

363 :UnnamedPlayer :2020/12/28(月) 13:39:19.36 ID:s0ZVS/iZ0.net
アカウントの削除ってどうやるんだろ

364 :UnnamedPlayer :2020/12/28(月) 13:42:21.90 ID:s0ZVS/iZ0.net
デイリーチャレンジ盛っとけば過疎らないと思ってんだろうけど糞チャレンジのせいで人が減るってこと知ってほしいね

365 :UnnamedPlayer :2020/12/28(月) 14:25:08.17 ID:s0ZVS/iZ0.net
深夜に人がいないゲームって先が見えないよな

366 :UnnamedPlayer :2020/12/28(月) 14:36:44.99 ID:s0ZVS/iZ0.net
まぁいいやもうやらないから

367 :UnnamedPlayer :2020/12/28(月) 14:57:33.18 ID:GjzYEDGz0.net
マジでキルコンとかいうゴミモードやりたくないんだが
NUKEでもモード選ばせろよ

368 :UnnamedPlayer :2020/12/28(月) 15:54:24.87 ID:GjzYEDGz0.net
まーた迷彩もどってら
とっくに終わってるのにふざけんなよ

369 :UnnamedPlayer :2020/12/28(月) 15:56:56.16 ID:1Pyqlu370.net
ニンジャ削除したほうが面白いと思うんだけど

370 :UnnamedPlayer :2020/12/28(月) 16:15:32.12 ID:GjzYEDGz0.net
ダイヤ達成してるの5連続で巻き戻って終わんないよー
しかも2種類も巻き戻るよー

371 :UnnamedPlayer :2020/12/28(月) 16:21:54.53 ID:nCuVPWCH0.net
>>354
100レスもして、中身は愚痴ばっかりで
気持ち悪いのはどっちかなww
デイリーあった方がやる目安になるって人も多いと思うけどな

>>357
誰も見てなくてかわいそうだから構ってあげた

372 :UnnamedPlayer :2020/12/28(月) 16:22:33.23 ID:nCuVPWCH0.net
>>369
芋が加速すると思う
芋堀りには足音ない方がいいからね

373 :UnnamedPlayer :2020/12/28(月) 16:35:24.38 ID:I77NX95t0.net
>>342
そういう時は一旦戻ってパッドで兵舎選ぶとこから操作すると何故か見れるよ…

374 :UnnamedPlayer :2020/12/28(月) 16:50:24.51 ID:/OyKDsOs0.net
ニンジャはmwみたいにフィールドアップグレードにすりゃ良いんだけどな
時間制限あったら動いてる時に使わなきゃ使い損で前出るプレイヤーの促進になるしperkの枠1個節約出来るのも大きい

375 :UnnamedPlayer :2020/12/28(月) 17:04:21.63 ID:zYjbV8F2r.net
>>371
意図的に構ってるならあなたも荒らしです

376 :UnnamedPlayer :2020/12/28(月) 17:24:26.00 ID:ISgKASoDa.net
ニンジャ実装した奴はcodエアプだわ
枠埋める以外にちゃんとしたデメリットもないとそら皆付けるだろっていう

377 :UnnamedPlayer :2020/12/28(月) 17:24:54.91 ID:6ZE5NBCl0.net
DMR 14ダメだよこの武器w
テキトーなエイムで撃ってるだけで瞬殺出来んじゃん

378 :UnnamedPlayer :2020/12/28(月) 18:15:02.34 ID:iZNchKBRM.net
忍者とか必須みたいなのはいらないわ。
MW2みたいなアキンボのハンドガン強すぎw
買ったばっかで知らないが何これ?

379 :UnnamedPlayer :2020/12/28(月) 18:55:04.90 ID:nCuVPWCH0.net
>>375
ごめんごめん

380 :UnnamedPlayer :2020/12/28(月) 19:01:10.71 ID:GjzYEDGz0.net
ニンジャはサーチならあってもいいが
リスポン型のモードにはほんといらない

381 :UnnamedPlayer :2020/12/28(月) 19:05:36.35 ID:V6Fcyeci0.net
ただでさえ待ち推奨なのに足音でかいからな

382 :UnnamedPlayer :2020/12/28(月) 19:14:32.96 ID:8+42yBJ/0.net
codは頭だけ出して撃ち合うゲームだったんだな
BF好んでたから知らなかったわ

383 :UnnamedPlayer :2020/12/28(月) 19:17:13.33 ID:SymP0f8j0.net
むしろサーチで忍者あると完全にクソゲーになるだろ
足音聞いてナンボのゲーム性じゃん

384 :UnnamedPlayer :2020/12/28(月) 19:26:50.60 ID:1Pyqlu370.net
個人的にはニンジャで足音が聞こえないから怖くて芋る人たちも結構いると思う

385 :UnnamedPlayer :2020/12/28(月) 19:44:15.64 ID:M7xy8c5q0.net
なんか今作ゴースト思い出すわ

386 :UnnamedPlayer :2020/12/28(月) 19:52:30.73 ID:y79ubxWe0.net
マシンの世代交代の時期ってのも同じだもんな

387 :UnnamedPlayer :2020/12/28(月) 20:46:59.85 ID:s0ZVS/iZ0.net
>>379
ワッチョイじゃない奴と話するなよw

388 :UnnamedPlayer :2020/12/28(月) 20:53:26.08 ID:s0ZVS/iZ0.net
ほんと初心者多いな

389 :UnnamedPlayer :2020/12/28(月) 21:44:42.74 ID:US/pARct0.net
チート多すぎー

390 :UnnamedPlayer :2020/12/28(月) 21:54:23.58 ID:Voijvd8y0.net
何のチートが多いんだ?

391 :UnnamedPlayer :2020/12/28(月) 22:07:29.52 ID:32Phcncd0.net
割と近距離で撃ってるのに弾当たらなくて、キルカメ見たら明後日の方撃ってることってない?

392 :UnnamedPlayer :2020/12/28(月) 22:22:17.15 ID:nCuVPWCH0.net
>>391
キルカメは信用ならんぞw

393 :UnnamedPlayer :2020/12/28(月) 22:53:50.53 ID:zAGHiJWY0.net
チートチート言ってる奴のクリップ上げない率は異常

394 :UnnamedPlayer :2020/12/28(月) 23:04:08.21 ID:1ByNvGCWd.net
ベストプレーって言われるとどうしてもプロ野球思い出す

395 :UnnamedPlayer :2020/12/28(月) 23:04:15.20 ID:32Phcncd0.net
>>392
そうなんやね。ちょっと設定見直してみるかな

396 :UnnamedPlayer :2020/12/28(月) 23:12:15.45 ID:GjzYEDGz0.net
>>391
キルカメじゃなくてNVIDIAの自動録画で確認したほうがいい

397 :UnnamedPlayer :2020/12/29(火) 00:53:44.42 ID:j/+jGwV70.net
悔しくてチート認定したい気持ちはわかる

398 :UnnamedPlayer :2020/12/29(火) 01:29:49.54 ID:mcTtgeoG0.net
デイリーのケアパケから回収したスコアストリークでキルってカウントされないんだけど??

399 :UnnamedPlayer :2020/12/29(火) 01:37:37.24 ID:p9t+dRcE0.net
チームデスマッチは、昔から好き
単純で、わかりやすくて一番好き。
タイムアウトまでの接戦のもりあがりというか緊張感は、異常w
いつかベストプレイにうつりたい!( ^ω^ )

しかし、ベストプレイにのる基準がわからない。

瞬間キル数かな?

(・ω・`)

400 :UnnamedPlayer :2020/12/29(火) 01:43:02.44 ID:cwCN+S0R0.net
>>398
あれはなんか
カウントされるのとカウントされないのがある
よくわからん

401 :UnnamedPlayer :2020/12/29(火) 02:07:00.05 ID:wH+uIYqq0.net
warzoneでのbocwの武器のアタッチメント半分近く効果メリットもデメリットも一切無しとかヤバくて笑った
大分ヤケクソで作ったな

402 :UnnamedPlayer :2020/12/29(火) 02:24:12.42 ID:Emv5Dczi0.net
一部が壊れてるだけでカスタムしてもmw武器と強さ変わらんし

403 :UnnamedPlayer :2020/12/29(火) 03:33:16.58 ID:UHsVeMTEd.net
CP200で買えるもん何かないのかよ セット売りばっかりで使えん

404 :UnnamedPlayer :2020/12/29(火) 04:44:40.79 ID:Emv5Dczi0.net
そんな端金で何か買えると思ってたのか?

405 :UnnamedPlayer :2020/12/29(火) 05:31:06.91 ID:1tkUzXWP0.net
もうPC誰もやってない感じ?まだいける?

406 :UnnamedPlayer :2020/12/29(火) 06:01:25.81 ID:UHsVeMTEd.net
クロスプレイ無かったらもうチーデスしかマッチングしないんだろうな

407 :UnnamedPlayer :2020/12/29(火) 08:54:30.21 ID:pALvdIRT0.net
過去何度もBANされてチート確定してるような常連がゴロゴロ居るから
チーターが多いという意味の中に実際にチート使用者を見たという意味と
検証はしてないけど使ってる可能性が高いとかまた使うだろうという
チート常習の前科者を多く見たという事が全部ひとくくりに
チーターが多いという認識になるのは普通
チートが絶対不可能という状況でもないなら
前科者も排除してほしいんだがな
ランキング上位が前科者ばかりとか呆れるぞ

408 :UnnamedPlayer :2020/12/29(火) 09:35:07.87 ID:gdZ1HXzN0.net
シーズン2になってもどうせwzで○○しろとか毎日何時間もデイリー費やすんだろ?それ考えたらもうやりたくないからもうcod買わないよ金の無駄だもん

409 :UnnamedPlayer :2020/12/29(火) 09:36:38.63 ID:gdZ1HXzN0.net
クロスプレイもパッドのせいで微妙だしPCでやるゲームじゃないよこれ

410 :UnnamedPlayer :2020/12/29(火) 09:54:38.28 ID:JXDis8jP0.net
今のWZの武器バランスひどいなぁ
DMR14、Type63、MAC10、ダブルハンドガン弱体化してくれ
あとSUV、トラック、盾解除で

411 :UnnamedPlayer :2020/12/29(火) 11:27:11.07 ID:qYaAjNAa0.net
Grozaアンロックされたからしばらく使ってみたけど
これ、威力レートの割に縦反動強すぎてじゃないですかね
このレートと威力ならもう少しマイルドな反動でもよかったんじゃ...

412 :UnnamedPlayer :2020/12/29(火) 11:50:13.68 ID:NmrJa0Ek0.net
このゲーム狭い場所で戦わせるからハンドガン一つでかなり戦えるんだな。
もうライフル必要ないじゃないか。

413 :UnnamedPlayer :2020/12/29(火) 11:54:06.98 ID:ntNEuQNDM.net
サブ武器が使える強さなのは良いこと。
忍者はいらない。

414 :UnnamedPlayer :2020/12/29(火) 12:44:56.92 ID:bbhfqJ8ld.net
強くても弱くてもどっちにしろ文句は言うんだろ??

415 :UnnamedPlayer :2020/12/29(火) 13:18:56.29 ID:dUSqEUzn0.net
文句言うだけならタダだしそりゃ言うでしょ脳みそ欠けてるの?

416 :UnnamedPlayer :2020/12/29(火) 13:29:44.75 ID:fWpi9VBA0.net
マグナムアキンボって絶対何かしらの力が働いてるよな
クロスヘアに収まってなくてもHSするもん

417 :UnnamedPlayer :2020/12/29(火) 14:10:55.94 ID:gRzTR2510.net
いいわけねーだろ
お陰でメインにar smgもつ理由がない
大人しく従来のピック10でサブ武器をメイン級の強さまでカスタムしたらメイン武器は持てないとかでよかった

418 :UnnamedPlayer :2020/12/29(火) 15:00:20.52 ID:DuTu9ciPd.net
pick10でよかったのはマジでそれ
今作全員が同じような装備だし
それが最適解だから個性なさすぎだわ

419 :UnnamedPlayer :2020/12/29(火) 15:07:07.18 ID:qG8xJshd0.net
このゲーム俺強えー出来る人が楽しいゲームだろ。ていうかそれ以外人件費ない

420 :UnnamedPlayer :2020/12/29(火) 15:11:43.27 ID:EIc2Ciav0.net
メイン武器の迷彩解除終わったから
迷彩解除のいないまともなマッチしたいけど
それができないシステムっておかしくね

421 :UnnamedPlayer :2020/12/29(火) 15:14:18.70 ID:gRzTR2510.net
>>420
お前が迷彩解除にいそしんでる間同じ事チームメイトも思ってたよ

422 :UnnamedPlayer :2020/12/29(火) 15:29:17.05 ID:EIc2Ciav0.net
>>421
そう
だからマッチ分けるべきじゃねってこと

423 :UnnamedPlayer :2020/12/29(火) 15:34:58.39 ID:gRzTR2510.net
>>422
いや散々迷惑かけてきたんだから今度はかけられる番だろ
何今さらいい子ちゃんぶってんだ

424 :UnnamedPlayer :2020/12/29(火) 15:36:32.36 ID:fWpi9VBA0.net
俺も明細なんかよりゲーム性重視してる派だけど
カジュアルマッチとガチマッチを分けてもカジュアルのアホどもを狩りに行くと思う
CoDってガチでやるゲームじゃないんだよね

425 :UnnamedPlayer :2020/12/29(火) 15:38:36.37 ID:cwCN+S0R0.net
>>422
意味わからん。
迷彩とかチャレンジアンロックできないモードなんて
そもそも存在する意味がないから
誰も遊ばないよそんなモード

426 :UnnamedPlayer :2020/12/29(火) 15:41:20.06 ID:gRzTR2510.net
対戦ゲームの大前提であり最低限の共通認識である勝つためにプレイするってのがこのゲーム崩壊してるからな
チームメイトにも勝ち目指してほしいならフルパ組むかcodやめるかだよ

427 :UnnamedPlayer :2020/12/29(火) 15:56:51.10 ID:psZkUR41M.net
勝ち負けよりゲーム内で各々チャレンジとかやりたい事やってるだけの集まり昔から。

428 :UnnamedPlayer :2020/12/29(火) 16:00:36.14 ID:EIc2Ciav0.net
>>425
俺が言いたかったのはモバイルのランクマ見たいな話だ
bo4みたく人がいなくなってから実装されるのかもしれんが

>>426
そのとおりで勝ち目指してないっていう
迷彩解除がメインのゲームってどうなのッてやりながら思ってたわ
俺は過去作はbo4ちょっとやったくらいだから昔からそうなのかもしれんが

429 :UnnamedPlayer :2020/12/29(火) 17:03:12.23 ID:gRzTR2510.net
ナイファーがプレイスタイル()な時点で勝敗なんか意識されてない
そもそもtdmが一番人気な時点で終わってる
そのくせ突っ込んでキルレ1割ってる利敵行為マンばっか
ハナから勝敗なんてあってないようなもん

430 :UnnamedPlayer :2020/12/29(火) 17:14:03.01 ID:SXwhFqoyM.net
人件費とか明細とかどんだけ社会人なんだよ

431 :UnnamedPlayer :2020/12/29(火) 17:52:15.42 ID:UHsVeMTEd.net
3080なのに設定ミディアムでWQHD7〜80fpsしか出ないとか重過ぎだろこのゲーム
BF5とかオールウルトラで120fps以上余裕なのに

432 :UnnamedPlayer :2020/12/29(火) 18:26:13.86 ID:LfsvBvnc0.net
メインにストーナーでサブにデュアルバーストHGかスパスつければ全距離強すぎる
デメリット無しのサブに食われるSMGと突出した性能の無いARはそりゃみんな使わなくなる

433 :UnnamedPlayer :2020/12/29(火) 18:35:20.01 ID:438xy+kfr.net
定点ガン待ちはいいにしても、ストーナーくん本体はもう少し自重してくれていい
リコイル弱くて使いやすいのにADS速度以外で弱点が無いとかどうなってるんだタッコム

434 :UnnamedPlayer :2020/12/29(火) 19:00:41.10 ID:nq9+z8/H0.net
>>431
重くしなきゃグラボ売れないからね。
綺麗に軽くできるけどグラボのためにやらないんや。

435 :UnnamedPlayer :2020/12/29(火) 19:18:13.33 ID:ZvGoz3/U0.net
みんなアンチエイリアシングとDLSSどっち使ってる?
初RTXでDLSS使ってみたけどボヤけ具合が苦手…
FHDだしDLSSのメリット無いかな

436 :UnnamedPlayer :2020/12/29(火) 21:00:00.00 ID:Pd0mySxI0.net
>>431
大したグラでも無いのにほんとゴミゲーだよね

437 :UnnamedPlayer :2020/12/29(火) 22:34:22.77 ID:vD0Wjady0.net
RX 580でレンダリング解像度2573x1447(モニターがフルHDだから)にして設定いじって
fps60〜90ぐらいだ
そんなにグラボの恩恵受けないゲームなのかもね

438 :UnnamedPlayer :2020/12/29(火) 22:53:50.44 ID:/1Y7lWzi0.net
>>431
6700k 2070 でwphdで設定ミディアムでレイトレオフで130以上キープしてる。そのスペックなら144以上キープできそうな気がする

439 :UnnamedPlayer :2020/12/30(水) 00:05:45.01 ID:6iQlgsDAd.net
グラフィックに色気がないだけで、
モデリングはそこまで悪くない気がする
MWに戻ってBOCWのキャラみると結構ショボく見える。
縦マルチ前提で作ったゲームだから、
あんまり特殊なレンダリングとか出来なかったんだろうなーって思う。

440 :UnnamedPlayer :2020/12/30(水) 00:18:29.45 ID:pIFc7Wwpr.net
warzoneにシールドって強すぎない?

441 :UnnamedPlayer :2020/12/30(水) 00:43:09.21 ID:RREE/UsN0.net
相手を撃ち抜くと弾は貫通するのに味方には座れるのホント糞だと思うんですけど

442 :UnnamedPlayer :2020/12/30(水) 00:53:21.77 ID:JxBKuLYv0.net
普通にwqhdで130から160前後キープしてるぞ
レイトレはoffしてるけど

443 :UnnamedPlayer :2020/12/30(水) 00:56:38.42 ID:KodX+AM+0.net
>>440
ぶっ壊れだよ、ゲームをつまらなくしてる
何発打っても壊れないし、ランチャも かすり傷なし

444 :UnnamedPlayer :2020/12/30(水) 02:38:14.28 ID:6iVW+B8D0.net
盾使いにやられるの悔しすぎてテルミット持っちゃう
本当は逃走用に重宝する地雷持ちたいのに

445 :UnnamedPlayer :2020/12/30(水) 03:26:40.77 ID:UfZoMPBp0.net
Groza強いわ。

446 :UnnamedPlayer :2020/12/30(水) 03:35:19.14 ID:wn6UF5zH0.net
https://i.imgur.com/G3RzMTV.jpg
今回はコーリングカードもらえんのか
報酬あるとしてもダークオプスは無理ゲーだから終了だな

447 :UnnamedPlayer :2020/12/30(水) 03:46:37.53 ID:6gPtpDvb0.net
博識なお前らに聞きたいんだけど、フラグトップの由来ってなに?

448 :UnnamedPlayer :2020/12/30(水) 04:13:31.80 ID:E0G+up0jp.net
>>446
中途半端だからダークオプスも全部やれよ。

449 :UnnamedPlayer :2020/12/30(水) 04:16:26.27 ID:wn6UF5zH0.net
無理でしょあれ
全武器で死なずに30kill挑戦中に新作出るわな
WZに帰ります

450 :UnnamedPlayer :2020/12/30(水) 05:24:35.82 ID:VJmIDWgdd.net
懸命だな
チャレンジはそういうスタンスでいい

451 :UnnamedPlayer :2020/12/30(水) 05:51:51.81 ID:E0G+up0jp.net
>>449
そんな鬼畜なチャレンジあんのかよ…

452 :UnnamedPlayer :2020/12/30(水) 06:18:50.44 ID:IytHnNTSd.net
>>415
文句言いながらプレイするガイジwwww

453 :UnnamedPlayer :2020/12/30(水) 06:23:34.69 ID:6gPtpDvb0.net
3時ころのアプデ?から新マップもマッチングするようになったけど、完璧マウサー有利マップなんだよな
PCユーザーの俺にとってはありがたいけど、正直家ゲー連中と勝負になってない

454 :UnnamedPlayer :2020/12/30(水) 07:33:56.53 ID:mKPrHUTq0.net
新マップのドミネ行ったらB旗1回しか変わらなかった
マップ云々じゃなくてプレイヤーがもう終わってる

455 :UnnamedPlayer :2020/12/30(水) 07:45:02.47 ID:VJmIDWgdd.net
コンバータ噛ませてないのにマウサー呼びする奴はパッド使用者はパッダー呼びすんのか?

456 :UnnamedPlayer :2020/12/30(水) 07:46:37.40 ID:6gPtpDvb0.net
パッド使用者は養分もしくは家ゴミかな

457 :UnnamedPlayer :2020/12/30(水) 09:39:51.25 ID:PfQhtiRe0.net
「マウサー」ってのはCSでキーマウの使用が認められてなかった頃の単語だからね
今はキーマウが直付けできるんだから、コンバータ使用者は単に「チーター」でええやろ

458 :UnnamedPlayer :2020/12/30(水) 10:46:13.39 ID:Y5iTkyCM0.net
マウサーって単語、家ゲー民の頭悪い感じ出てて好き

459 :UnnamedPlayer :2020/12/30(水) 11:02:23.38 ID:I2m+1mAC0.net
キーマウほどムズムズする言葉なかなか無い

460 :UnnamedPlayer :2020/12/30(水) 11:07:22.24 ID:5VdTStg50.net
PCキッズくんPADに負けたらすぐコンバーター言ってくるけどそんなに自分は雑魚じゃないって自己暗示したいの?
ダッサ・・・

461 :UnnamedPlayer :2020/12/30(水) 12:08:58.56 ID:RREE/UsN0.net
まあそのくらいコンバーターが跋扈してるのが露呈してるからなあ

462 :UnnamedPlayer :2020/12/30(水) 13:07:28.49 ID:rx3jIBBQ0.net
WZってレベル1000まで上げて新シーズン来たらまた0に戻るのか

463 :UnnamedPlayer :2020/12/30(水) 13:27:12.87 ID:g/HKoWSh0.net
キーマウw

464 :UnnamedPlayer :2020/12/30(水) 13:50:13.37 ID:1P7F1KEur.net
>>462
一生遊べるぞやったな!!!111

465 :UnnamedPlayer :2020/12/30(水) 13:55:12.02 ID:QkYlBZnY0.net
キーマウ勢w
コンバーター使ってるのバレたらツイ垢乗っ取られた発言して奴思い出したわ。

466 :UnnamedPlayer :2020/12/30(水) 16:09:18.29 ID:hU4X/RbE0.net
bf5がウンチすぎて逃げたいがcwもウンチなのか
救いはないのか
大人しくバトロワでもやれってことか

467 :UnnamedPlayer :2020/12/30(水) 16:10:50.71 ID:TVxH4O0Z0.net
ベストプレーもいいけど、次にBO3みたいに、
勝利チームのメンバー、1位、2位、3位並べてほしいな。やりがいでるし、オペレータースキン、エモートも生かせるしwotが、大幅アップデートでそうなったのでアップデートでやって欲しいです。

( ^ω^ )

468 :UnnamedPlayer :2020/12/30(水) 16:45:31.46 ID:RREE/UsN0.net
芋ってスコア稼いだやつとオブジェクト奴隷並べてどうするつもりだ

469 :UnnamedPlayer :2020/12/30(水) 16:54:10.65 ID:D4GkayPs0.net
連キルボーナスって海外じゃ批判されてないのかい?

470 :UnnamedPlayer :2020/12/30(水) 16:57:19.94 ID:P//a1oh50.net
自分はチーデスって言い方にムズムズするw

471 :UnnamedPlayer :2020/12/30(水) 17:23:32.41 ID:OPg+gsFW0.net
爆破って言い方に殺意が湧く

472 :UnnamedPlayer :2020/12/30(水) 17:31:46.67 ID:v+n/v4Bva.net
俺は1枚2枚って言い方が嫌だ

473 :UnnamedPlayer :2020/12/30(水) 17:35:03.36 ID:VJmIDWgdd.net
カットが好きじゃない

474 :UnnamedPlayer :2020/12/30(水) 18:00:19.45 ID:RREE/UsN0.net
キル確認

475 :UnnamedPlayer :2020/12/30(水) 18:08:58.20 ID:QPhBTuY+0.net
KIAだろう

476 :UnnamedPlayer :2020/12/30(水) 19:17:25.00 ID:DxTFJUL+p.net
下手くそps4民なんですがps5が買えなさすぎてPCでコンローラーに移行しようと考えてます。今作のBOCWはPCだとエイムアシスト無しですか?

477 :UnnamedPlayer :2020/12/30(水) 19:30:01.23 ID:wqGUm4B+0.net
チーター以外はpcのが全てにおいていいんだから持ってるならやればいいんだよ

478 :UnnamedPlayer :2020/12/30(水) 19:47:43.74 ID:RREE/UsN0.net
>>476
使ったこと無いから実態はわからないけど
コントローラーの設定項目にアシスト関連はあるから機能してるんじゃない

479 :UnnamedPlayer :2020/12/30(水) 20:02:14.27 ID:TVxH4O0Z0.net
>>468
アミーゴ!自己満足なのだ!
( ^ω^ )

480 :UnnamedPlayer :2020/12/30(水) 20:03:19.58 ID:DxTFJUL+p.net
>>477
>>478
ありがとうございます。
PCに移行しようと思います。

481 :UnnamedPlayer :2020/12/30(水) 20:11:20.18 ID:OPg+gsFW0.net
>>480
おいでおいで^^

ゴミコンシューマなんざ全部燃やしちまいな^^

482 :UnnamedPlayer :2020/12/30(水) 20:22:09.83 ID:V1aSil7k0.net
別にPS4で遊んでりゃいいんじゃないの。
コントローラーで遊ぶだけなら
PS5もPCもいらんだろ

483 :UnnamedPlayer :2020/12/30(水) 20:52:03.99 ID:QkYlBZnY0.net
弱い武器育てているけど立ち回り丁寧になっていくわこれ。
ミラノことUZIとかM4とか使ってる奴誰もいないで?

484 :UnnamedPlayer :2020/12/30(水) 20:58:51.94 ID:r/5az23P0.net
>>469
redditみるとSBMMはボロクソだね

485 :UnnamedPlayer :2020/12/30(水) 20:59:26.41 ID:wsiVPSOb0.net
無敵チーターに初めて出会ったわ

486 :UnnamedPlayer :2020/12/30(水) 21:19:07.57 ID:NNZOM+hg0.net
みんなクロスプレイオフ派?オン派?

487 :UnnamedPlayer :2020/12/30(水) 21:50:42.48 ID:mGB8TyVnd.net
もうクロスプレイオンにしないとマトモにマッチングしないんじゃ
今は殆どPS4ユーザー様と試合する日々だし

488 :UnnamedPlayer :2020/12/30(水) 22:10:49.61 ID:LEdTU9Gw0.net
ゴールド迷彩アンロックって出たリザルト画面で即アンロックなかったことになるのマジでヤバいだろこのゲーム
リリースから一月半経つんですけど

489 :UnnamedPlayer :2020/12/30(水) 22:37:37.19 ID:RREE/UsN0.net
ベータの頃から思ってたけどロビーでどっからどこまでが1パーティなのかわからないの
開発はなんとも感じないんだろうか

490 :UnnamedPlayer :2020/12/30(水) 23:44:09.55 ID:KodX+AM+0.net
完全にMDR Zone
ソロで最高キル数5も上げたぶっ壊れ武器

491 :UnnamedPlayer :2020/12/31(木) 00:39:20.97 ID:YiC1tdI80.net
久々にDOA3を遊んでみたらマップの難易度は下がってないけど、
アイテムや運命に関する部分の調整が入っていてクリアしやすくなってるね。
まだダークオプス終わってない人は今のうちに終わらせた方がいいかも。

492 :UnnamedPlayer :2020/12/31(木) 01:20:23.04 ID:maNA9BRR0.net
WZゴミすぎる
武器はほぼTRだし
スクアッド設定なのに欠けたままスタートするし

493 :UnnamedPlayer :2020/12/31(木) 02:56:02.32 ID:UDgjfPpw0.net
いまのWZはそんなにTRだらけなのか?
しばらく顔出して無かったけどCW発売前はそんな事なかったよね

494 :UnnamedPlayer :2020/12/31(木) 03:13:16.83 ID:4PJyJcM50.net
dmr14でしょ射程距離無限でふとももまで威力60手先足先でも55で連射力も370rpm〜400rpmオーバー
EBRが56mでどこにヒットさせても威力46以下で260rpmなの考えたら如何に破格の性能なのか分かると思う

495 :UnnamedPlayer :2020/12/31(木) 03:19:05.09 ID:MXRow9OUp.net
そんな細かいことよく知ってるな

496 :UnnamedPlayer :2020/12/31(木) 03:20:58.67 ID:5I+FgAyJ0.net
多分試合内のプレイヤーの半分ぐらいがメインDMRでサブDiamattiデュアル

497 :UnnamedPlayer :2020/12/31(木) 03:21:55.47 ID:maNA9BRR0.net
>>494
特定した

498 :UnnamedPlayer :2020/12/31(木) 11:40:57.68 ID:W6Ap/yq20.net
普通一度に追加する武器なんて2-3種類くらいなのに
いきなりCWの武器全部追加とかバランスなんか取れるわけない
てっきりMP5とかAK47みたいなMWとかぶってる武器は追加しないでCW特有の武器だけをダメージ考えて入れるのかと思ってたらこれだもん

499 :UnnamedPlayer :2020/12/31(木) 11:50:10.62 ID:Kyl1sHsm0.net
武器カスタムはMWのほうが楽しかったね。

500 :UnnamedPlayer :2020/12/31(木) 12:02:29.83 ID:snzGBynx0.net
ふひ〜、AK47が武器レベルMAXになったよー。
初めてだった。次はKrig_6使おうかな?
あとで武器プレステージがあると知った、、、。

(・ω・`)

501 :UnnamedPlayer :2020/12/31(木) 12:28:18.35 ID:7RU6mWnDM.net
初心者ほど数字にこだわる
上級者は勝てる武器かを判断する

502 :UnnamedPlayer :2020/12/31(木) 12:47:34.56 ID:Z1bcwKV00.net
ゾンビ接続が切れましたばっかだな
まともに遊べねえチート対策以前の問題だわ

503 :UnnamedPlayer :2020/12/31(木) 14:05:27.59 ID:zyISHMpS0.net
ゾンビソロでやればええやん

504 :UnnamedPlayer :2020/12/31(木) 14:56:47.27 ID:/d78ri1o0.net
武器経験値も不味いしマルチいく理由がないわな

505 :UnnamedPlayer :2020/12/31(木) 15:10:11.36 ID:wl9T8/6O0.net
関係ないけどソロで接続切れましたって出るのキレそうなるわ
めったにないけど

506 :UnnamedPlayer :2020/12/31(木) 15:24:38.36 ID:wlQPSOD40.net
1時間持たねぇ…ワクワクがねぇ…

507 :UnnamedPlayer :2020/12/31(木) 15:45:27.82 ID:YfRrf61A0.net
ゾンビオンスロートモードってPS限定で開放されるの来年11月って
もうその頃次の新作出てるのに誰もやらねーよ

508 :UnnamedPlayer :2020/12/31(木) 16:39:37.01 ID:MXRow9OUp.net
というかもう過疎ってきてるからな

509 :UnnamedPlayer :2020/12/31(木) 16:45:47.38 ID:u9BCJ3bY0.net
wzもゾンビもやる気ないんだけど
武器経験値うまいのゾンビ?

510 :UnnamedPlayer :2020/12/31(木) 16:49:05.08 ID:wIJuxKc30.net
オンスロートローカル2人でやったけどあれつまらんかったな
決まった武器ばっか出るしpap出来ないっぽいから敵というかボス無駄に硬いし
ROF必須だろ

511 :UnnamedPlayer :2020/12/31(木) 17:10:05.41 ID:MXRow9OUp.net
お前ら通常ルールやってんのか?

512 :UnnamedPlayer :2020/12/31(木) 18:10:25.71 ID:MRB8OI7p0.net
ゾンビのダーク迷彩欲しいからやってるが、なかったらやってないだろうな

513 :UnnamedPlayer :2020/12/31(木) 18:16:23.91 ID:m+UygCnz0.net
blizzardでドル建てで買った人おる?

514 :UnnamedPlayer :2020/12/31(木) 18:46:26.45 ID:B0Gb9d1ja.net
AWP金迷彩やっと解除、SRは時間が経てば立つほど
連続5kがきつい、後はバレットだけだけど気が向いたらやろ

515 :UnnamedPlayer :2020/12/31(木) 19:04:05.02 ID:YfRrf61A0.net
3080でどんだけ設定弄ってもfps上がらないからNvidiaコントロールパネルで
優先的に利用するリフレッシュレートを利用可能な最高値にしたら
WQHDオール高で170〜80fps出る様にになったわ レイトレウルトラだとまた80位になるけど

516 :UnnamedPlayer :2020/12/31(木) 21:18:45.46 ID:snzGBynx0.net
質問でごめん、
武器プレステージのやり方、教えてください

https://volx.jp/cod-bocw-prestige

AK47 武器レベルMAXになってるんだけど
ロードアウト→BBQ1(←任意の名前)

アサルトライフルのタブ→AK47 にカーソル
合わせるとTキー調べる、プレステージ
でてくるはずなんだけど
Tキー調べるしかでてこない。(;ω;)
この件、詳細わかる人いますか?


マウス、キーボード操作です。
武器レベルMAXと表示されてるから
カンストととらえていいよね?
(・ω・`)

517 :UnnamedPlayer :2020/12/31(木) 22:07:14.07 ID:FJ3W/xY20.net
結局いつもの定点芋ゲーに成り果てたな。
CoDシリーズはもう買わんわ。
遊び方の幅が狭すぎる。

518 :UnnamedPlayer :2020/12/31(木) 22:58:14.11 ID:wVaXoBxf0.net
>>516
武器プレステージってCwにあんの?今作は武器プレステージないと思ってたわ

519 :UnnamedPlayer :2020/12/31(木) 23:09:29.01 ID:/5//C4Y50.net
最初の方では武器プレステージあったけど選択は出来てもバグかなんかでプレステージは出来なかった
それから選択すら出来なくなってそのまま変わってないと思う

520 :UnnamedPlayer :2020/12/31(木) 23:14:35.61 ID:RH03GEc+0.net
それよりもWZのミッション選択できるようにしろよ
なんで選択肢が消えたんだか

521 :UnnamedPlayer :2020/12/31(木) 23:14:56.71 ID:snzGBynx0.net
>>518
レスあんがと。
え、今回武器プレステージないの?

一応このサイトで
https://volx.jp/cod-bocw-prestige


見て知ったんだけど、バグかな?
解決するまで、
おとなしく
Krig_6使うよ。(・ω・`)

522 :UnnamedPlayer :2020/12/31(木) 23:48:52.77 ID:Y01JN8yP0.net
>>476
ps5を転売ヤーから買った方がお得だぞ
PCじゃ30マン出してもろくにプレーできない

523 :UnnamedPlayer :2021/01/01(金) 01:32:20.73 ID:NEbKTIsA0.net
>>513
安いし規制ないしで英国垢作って買ったけどイギリスの携帯番号無いとWARZONE無料プレイできないという欠点もあるぞ

524 :UnnamedPlayer :2021/01/01(金) 02:05:29.35 ID:VGy1RhA30.net
>>209
迷彩解除は?

525 :UnnamedPlayer :2021/01/01(金) 02:14:47.10 ID:VGy1RhA30.net
>>306
わろた

526 :UnnamedPlayer :2021/01/01(金) 08:03:24.20 ID:qgLcofY30.net
マルチ初戦でキルレ5キル25出したら次の試合やたらとAIM吸い付いてる奴ら多くてキルレ1割ったわ
これもしかしてパッドのアシストか?にしても恐ろしい精度だわ
パッドでやった方が強いまであるかこれ

527 :UnnamedPlayer :2021/01/01(金) 08:31:30.97 ID:Ycd2CLYv0.net
〜まである
既に懐かしい、あっちでもそっちでも使ってて本当に気持ち悪かった

528 :UnnamedPlayer :2021/01/01(金) 08:51:41.36 ID:K0aWGaeK0.net
>>524
迷彩はまったく興味ない
銃は黒、銀、タン等のデフォの色が一番美しい
金ピカとかおかしな迷彩とかクソダサくて使う気にならない

529 :UnnamedPlayer :2021/01/01(金) 10:09:32.55 ID:SMY5ImI10.net
歴代fpsで一番バランス狂ってる。オブジェクトルール全く勝てない。味方のせいにしたくないけどオブジェクト行くの自分だけになるのザラだし、初めて野良で負け越してるわ

530 :UnnamedPlayer :2021/01/01(金) 10:16:57.78 ID:A7nHO0jId.net
勝てない理由がださいwwww

531 :UnnamedPlayer :2021/01/01(金) 10:21:04.73 ID:POErTQFB0.net
芋って高ストリーク出して相手を萎え落ちさせてB取ったほうが勝てる

532 :UnnamedPlayer :2021/01/01(金) 10:48:34.05 ID:WxjPIFme0.net
タグ40個拾ってスコア3位でタグ1桁の奴が1,2位とかB旗凸りまくって圧勝してるのにスコア3位とか
敵のケアパケから出たVTOLパクってブイブイしてるのに旗の色が全然変わらないとかアホくさくてそらやる気無くすわ

533 :UnnamedPlayer :2021/01/01(金) 11:26:36.52 ID:SJBJsqim0.net
何か今逆にフェイスオフばっかり当たるな
もりもり武器レベル上がるから有り難い

534 :UnnamedPlayer :2021/01/01(金) 12:03:16.72 ID:J5OiwP/A0.net
ホントに謎なんだけどオブジェクト触る気無いのにそのルールにキューを入れるのが意味わからん
設定の仕方知らないのかな

535 :UnnamedPlayer :2021/01/01(金) 13:11:39.71 ID:eQLyxMNi0.net
もうマッチングプレステしか当たらないな。PCでやるのはあかんのか?

536 :UnnamedPlayer :2021/01/01(金) 13:47:42.21 ID:IFwC/kb40.net
不快要素しかないからなー
WZはマッチングするけどいちいちリバースページに飛ぶのとTRしかいないから不快しかない

537 :UnnamedPlayer :2021/01/01(金) 16:22:50.04 ID:GKtaAr7w0.net
>>534
tdmと違ってdomはリスポーン変わりにくいからキャンプでオナニーするならもってこいじゃん

538 :UnnamedPlayer :2021/01/01(金) 16:47:14.12 ID:ajCZnTZd0.net
キャンプしてアシスト付きパッドでイキってる奴らを萎え落ちさせるのウマー(^ρ^)

539 :UnnamedPlayer :2021/01/01(金) 16:49:40.44 ID:QK3dfTmM0.net
芋んなよ芋は最低って言いながら自分は芋る高等戦術

540 :UnnamedPlayer :2021/01/01(金) 16:53:57.82 ID:hrtcz4JI0.net
グレランってハードコアでもフラジャケ着てると1パンできねえの?
なんなんだよこれ

541 :UnnamedPlayer :2021/01/01(金) 17:11:29.25 ID:SJBJsqim0.net
冷戦時代なんだからグレランもチャイナレイク出せば良いのに

542 :UnnamedPlayer :2021/01/01(金) 19:02:15.93 ID:J5OiwP/A0.net
>>540
直撃なら死ぬ

543 :UnnamedPlayer :2021/01/01(金) 19:48:16.67 ID:ceRS14x70.net
>>542
それハードコアじゃなくても死ぬじゃん

544 :UnnamedPlayer :2021/01/01(金) 20:59:44.73 ID:GKtaAr7w0.net
チャレンジの難易度上げないと延命できないからな
ゲームの内容は毎年出るけど進歩しないし

545 :UnnamedPlayer :2021/01/01(金) 21:03:58.73 ID:2ZXVi9vA0.net
ていうか進歩進化して
ブーストジャンプとか壁走りとか
アグレッシブに動けて強襲できる要素を導入したら
動きたくない連中から非難轟々だし

546 :UnnamedPlayer :2021/01/01(金) 21:17:13.22 ID:678sjYIH0.net
ナイフで切ってヒットマーク出てんのに死なないなんてことがあるんだな
相手の画面でもダメージ受けてるからラグで無かったことになったわけでもない

547 :UnnamedPlayer :2021/01/01(金) 22:55:27.51 ID:J5OiwP/A0.net
ロングショット盗るならどの武器がいいんだろ
SRだと取れるマップが少なそう

548 :UnnamedPlayer :2021/01/01(金) 22:59:06.48 ID:2ZXVi9vA0.net
>>547
ショットガン

549 :UnnamedPlayer :2021/01/01(金) 23:03:02.40 ID:IOHB6ttK0.net
ニュークで砂使えばロングショットは簡単に取れる

550 :UnnamedPlayer :2021/01/01(金) 23:25:51.85 ID:J5OiwP/A0.net
ショットガンって2ショット圏ギリギリならロングショットになるのかな
今回はLMGでやっちゃったけど次試してみよう

551 :UnnamedPlayer :2021/01/02(土) 03:39:35.57 ID:oON3OSGz0.net
>>545
やろうと思えばいつでも導入できるような要素を入れるのは別に進歩進化じゃないんだわ
CODにそれを求めてないから避難轟々になるわけで

552 :UnnamedPlayer :2021/01/02(土) 04:11:25.45 ID:a8VhnOjS0.net
DMRとエイム障害デュアルしかいねーな
クソつまんねーからさっさと調整入れてほしい

553 :UnnamedPlayer :2021/01/02(土) 08:12:25.92 ID:S8vb7Phf0.net
CWってカスタムした武器をセーブできないの?

554 :UnnamedPlayer :2021/01/02(土) 12:20:29.37 ID:q8gFPst50.net
カスタム保存は技術面の関係で無理だったみたい

555 :UnnamedPlayer :2021/01/02(土) 13:27:44.00 ID:knlX4pcy0.net
>>545
初代titanfallにも劣る最適化不足なムーブメントシステム入れるのはやめろ
2なら今も人いるしそっち行けば?芋る人は殆ど居ないしいくらでも掘れるで

556 :UnnamedPlayer :2021/01/02(土) 13:41:57.12 ID:JCUPodB60.net
次はSHG制作でAW2なんて噂もあるな
AW自体はデザインとかシステムは割と良かったんだけどとにかくバグが多すぎてね…

557 :UnnamedPlayer :2021/01/02(土) 15:01:45.86 ID:PUCB19wi0.net
スレハンのゲームはもう買わない
ぶっちゃけ最近のCodをクソにした元凶だろここ

558 :UnnamedPlayer :2021/01/02(土) 15:35:35.48 ID:+4oeaqdPr.net
>>556
ゴースト、IW、AW
オーマスダァーイ
本当に勘弁してほしい

559 :UnnamedPlayer :2021/01/02(土) 15:56:10.33 ID:EdA6pnJM0.net
>>551
じゃあ何が求められている進化なの?
BFみたいな兵器と大規模マップ?
バトロワ?レイトレ画質?クロスプレイ?
結局、毎回メーカーは発売前に
ブーツオングラウンドばっかりPRしているけど

560 :UnnamedPlayer :2021/01/02(土) 15:57:43.03 ID:S5HXc7pe0.net
>>559
それがわかったらヒット作できてるでしょ

561 :UnnamedPlayer :2021/01/02(土) 16:17:53.24 ID:WhL0NG8P0.net
曳光弾パックってあの武器しか効果でないよね?
紫に緑ときたら次は青かな。

562 :UnnamedPlayer :2021/01/02(土) 17:30:28.26 ID:bJcuY7NU0.net
セントリーターレットをうまく使えると個人成績が変わるだけのゲーム。

563 :UnnamedPlayer :2021/01/02(土) 17:57:32.81 ID:1KE7x2dB0.net
方向性としては立体起動は正しいと思うけどね
ランアンドガンfpsの完成形だろ
それをうまく組み込めるかは別だが

564 :UnnamedPlayer :2021/01/02(土) 18:51:27.99 ID:UpKRfzZk0.net
なんでオプション見ると固まって落ちるんだ?
そんな症状の人いますか?

565 :UnnamedPlayer :2021/01/02(土) 19:35:55.48 ID:+4oeaqdPr.net
いたらここ炎上してる
つまりおま環

566 :UnnamedPlayer :2021/01/02(土) 19:44:01.19 ID:hxPV2Fwo0.net
CODはちょうどいいMAPの広さなんだよな
BFはただ広いだけで人数は1チーム32人しかいないから
閑散として戦争の迫力がない

567 :UnnamedPlayer :2021/01/02(土) 20:04:03.64 ID:mGphA5D+0.net
>>517
それは昔から何も変わらない、スピード狂だろうが

568 :UnnamedPlayer :2021/01/02(土) 20:08:25.65 ID:S5HXc7pe0.net
デイリーで指定されたからハードコアやってみたけどだーれもオブジェクト触りに来ないのな
ドミネでBとって何も怒らないまま終了が3回連続だわ

569 :UnnamedPlayer :2021/01/02(土) 20:48:09.11 ID:N6vN9/iB0.net
ここのb旗マンでパーティ組んだら

570 :UnnamedPlayer :2021/01/02(土) 21:51:36.77 ID:InANJu8e0.net
TDMは良いんだけど、DOMがホントダメだわ…
裏取りも厳しいし、待ちガイルだしでどうしたら良いんだこれ。

571 :UnnamedPlayer :2021/01/02(土) 22:22:55.40 ID:bJcuY7NU0.net
1トリガーか2トリガーでキル取れることが最重要になった時点でマルチ卒業。
FPSはクソゲー化しやすい。

572 :UnnamedPlayer :2021/01/02(土) 22:36:04.03 ID:SQb1Zatl0.net
>>579
アプデですぐ入ると思ってた

573 :UnnamedPlayer :2021/01/02(土) 22:38:13.87 ID:SQb1Zatl0.net
>>589
世界ランキング見ると固まる事はある

574 :UnnamedPlayer :2021/01/02(土) 22:59:13.15 ID:1KE7x2dB0.net
ゲーム性がクソなのはベータから覚悟してやってる
いい加減迷彩の巻き戻りなんとかしろよ

575 :UnnamedPlayer :2021/01/02(土) 23:03:15.82 ID:nD6vPc/R0.net
codばっかやってたらAPEXのエイム糞下手になったわ
振り向きcm合わせてるのに何でこんなに感度が違うんだろう

576 :UnnamedPlayer :2021/01/02(土) 23:09:32.62 ID:1KE7x2dB0.net
振り向きで合わせてるからだろ
そもそも別ゲーやったら狂うに決まってんだろ

577 :UnnamedPlayer :2021/01/02(土) 23:14:21.68 ID:nD6vPc/R0.net
>>576
振り向きで合わせるもんだと思ってたんだが違うの?

578 :UnnamedPlayer :2021/01/02(土) 23:26:56.06 ID:1KE7x2dB0.net
振り向きcmだけ統一してaimの感覚が一致するなら等倍2倍3倍全部のサイトスコープもその振り向きcmで統一してるわけ?
異なるゲーム間で振り向きcmだけ統一するってのはそれと同レベル
モニターマッチングで合わせとけ

579 :UnnamedPlayer :2021/01/02(土) 23:40:56.78 ID:IEZO9YLj0.net
久々にMWやったら普通にマッチングするし普通に面白いな

580 :UnnamedPlayer :2021/01/03(日) 00:00:45.83 ID:Cueq2HW7d.net
>>576
codの設定レガシーじゃなくてスケールなんちゃらを細かく調べて設定すればいけると思う
FPSのスケールなんちゃらが云々っていうcodの記事があった気がするからそれ見ればわかるんじゃね

書いてて自分でもめっちゃ曖昧な助言だと思ってしまった

581 :UnnamedPlayer :2021/01/03(日) 00:01:11.20 ID:Cueq2HW7d.net
>>575
しかもレス先間違えたわ

582 :UnnamedPlayer :2021/01/03(日) 00:02:58.30 ID:/zDQFvm00.net
>>564
アプデ前は俺も落ちてたし、たまにエラー吐いてた
アプデ後はほとんどプレイしてないから知らない

583 :UnnamedPlayer :2021/01/03(日) 00:32:04.80 ID:c9rULlN40.net
>>577
モニター距離で合わせろ

584 :UnnamedPlayer :2021/01/03(日) 00:41:59.82 ID:VfTUpUGY0.net
新オペレーターのブルドーザー!
ジャガーノートみたいなかっこいい
重装備の兵士と思ったけど、、、 
ただの溶接工にしか見えない。自分の仕事もそうだから、、、そうかな。


なんでだろう、、。(・ω・`)

自己嫌悪かも、、、?

僕っていつもそうなんだよな、、、。
チームデスマッチ終わってから
大切なものにきづくんだ。
(;ω;)

585 :UnnamedPlayer :2021/01/03(日) 01:21:36.80 ID:VfTUpUGY0.net
訂正 
自己嫌悪じゃない。ただ単にリアルの事を
思い出して、落ち込んだだけ。ブルドーザーは 、かっこいいよ!
愚痴ってごめんね。ゲームに関係ない話してごめんね!(・ω・`)
お詫びにとっておきの攻略情報教えるね!
>>550
ロングショットを狙ってとりたいなら
場所はヌコタウンのハウスの両サイド
任意のLMG(できれば総合性能でストーナー63)
アサルトライフル系の倍率スコープつけてフォアグリップ、マズルブレーキ
くっつけておそらく両サイドは、凸スナ
の人たちがいる彼らを狙おう、お互いレレレ撃ち撃ち合いなるけど、火力、レート、レスポンス
結構有利に勝てるはず、レレレ撃ちがなれないなら芋ってもいい。自分このやり方で3個もロングショットメダルったよ。

( ^ω^ )

586 :UnnamedPlayer :2021/01/03(日) 01:54:49.26 ID:6D4peQTY0.net
飽きたー!

587 :UnnamedPlayer :2021/01/03(日) 04:47:40.43 ID:AJSQrtsz0.net
迷彩取ったら飽きちまったな
レベル200になったらしばらく寝かすしかないな

588 :UnnamedPlayer :2021/01/03(日) 05:28:16.18 ID:a+QgnbA90.net
>>564
MWWZのオプションからグラフィックをクリックすると落ちるバグは世界的に発生してるよ エラーコードでググると出てくる
パッチ待ち

589 :UnnamedPlayer :2021/01/03(日) 08:41:32.50 ID:ajtliD1e0.net
>>588
やっぱりそうなんですか!
同じ症状です。
まぁある程度オプション内容は決まってるので
イジらないんですが久々に見たら
固まって落ちます(-.-;)
報告ありがとうございます

590 :UnnamedPlayer :2021/01/03(日) 08:45:33.32 ID:tNI6FmNQ0.net
>>587
ダークマター?

591 :UnnamedPlayer :2021/01/03(日) 08:59:06.44 ID:fLc6sqqz0.net
ボイチャ出力のバーって真ん中が最適なの?

592 :UnnamedPlayer :2021/01/03(日) 09:38:33.44 ID:hd/cOjIZr.net
撃たれる時に弾道がレーザーみたいに色が付いてる効果無くせないのかこれ。

593 :UnnamedPlayer :2021/01/03(日) 10:56:21.70 ID:admR76MY0.net
曵光弾か?変な色以外実銃もあるしな

CWは知らんけどMWはそれ無くすアタあるよ

594 :UnnamedPlayer :2021/01/03(日) 13:51:41.91 ID:hiE6ZW0b0.net
MW(Warzone)とCWで視野角の設定違う?
同じ80なのにMWの方はやけに狭く感じる

595 :UnnamedPlayer :2021/01/03(日) 14:12:03.18 ID:GgiWc6hf0.net
曳光弾花火みたいで楽しい。
早く違う色だしてくれ。

596 :UnnamedPlayer :2021/01/03(日) 15:14:17.20 ID:CLtUtkLqM.net
クロスプレイオンにしてもマッチ遅い
家庭用なら腐るほど人いると思ったけどそんなことないんかこれ?

597 :UnnamedPlayer :2021/01/03(日) 15:18:02.51 ID:admR76MY0.net
作品タイトル上げろよなー

598 :UnnamedPlayer :2021/01/03(日) 17:12:32.72 ID:aD4P0Vmr0.net
>>596
クロスプレイオフにしてるCSユーザーも多いからな

599 :UnnamedPlayer :2021/01/03(日) 17:38:50.45 ID:QeiBvHGx0.net
24人モード特にひどい
待機数名しかいない
待ち時間とまとめて入ってくる間隔考えたら
ゲーム中が48人で全体が60人以下
12人モードなら比較的早いかもしれんけど
ゲームとして遊ぶ価値がない

600 :UnnamedPlayer :2021/01/03(日) 17:46:52.19 ID:ajtliD1e0.net
>>596
CWは人気が無いからなぁ
あきらめてWZやれw

601 :UnnamedPlayer :2021/01/03(日) 19:15:35.45 ID:E8PIKfa50.net
指痛くてうまく連打できねぇ・・・
早くDMR弱体化してくれ。これしか使えないのが辛い

602 :UnnamedPlayer :2021/01/03(日) 21:03:51.01 ID:7BdHKc3J0.net
振り向き合わせても視野角合わせんとエイム合わんで。
試しにCoDの感度固定で視野角上げ下げしてみたらわかると思う。

603 :UnnamedPlayer :2021/01/03(日) 21:23:57.22 ID:8NY3Hlrqp.net
クソゲー

604 :UnnamedPlayer :2021/01/03(日) 21:38:26.70 ID:admR76MY0.net
某バーター動画見たけど
バーターよりアシストの凄さを再認識したわ
エペと違ってアシストの違いはないのかな

605 :UnnamedPlayer :2021/01/03(日) 21:46:06.01 ID:7BdHKc3J0.net
WASDからESDF変更にしようと思うんだけどなんか参考になりそうな人の配置あるかな?

606 :UnnamedPlayer :2021/01/03(日) 22:26:48.25 ID:E8PIKfa50.net
WZ668Lvのガチチータ居たわ
WHだけだと、絶対BANされない

607 :UnnamedPlayer :2021/01/03(日) 22:33:14.08 ID:ajtliD1e0.net
>>606
ヤバいですね
今はプランダーにまでチート居ますよw

608 :UnnamedPlayer :2021/01/04(月) 00:32:36.06 ID:ey+vtqMm0.net
Zをしゃがみに振ったけど押しにくすぎ。小指痛い。

609 :UnnamedPlayer :2021/01/04(月) 00:35:27.17 ID:ey+vtqMm0.net
ほんでなんか最近酔うわ。感度上げてないのに。
エイム視野角を連動に変えたせいか?

610 :UnnamedPlayer :2021/01/04(月) 02:08:57.21 ID:FUBbrf0F0.net
チーターは何が楽しいんだろうか

611 :UnnamedPlayer :2021/01/04(月) 02:17:53.30 ID:mohstarE0.net
WZクソゲーやん。
なんでこんなのが人気あるのかわからない。

612 :UnnamedPlayer :2021/01/04(月) 02:59:20.69 ID:IEoNrqwf0.net
cwとmwだと腰だめの視野角は同じだけどADSした時の視野角はアイアンサイトでも全然違う
全体的にcwはズーム倍率高くてcwのSMGはmwのARくらいにはズームしてる

613 :UnnamedPlayer :2021/01/04(月) 03:01:10.73 ID:33sPnObU0.net
>>604
自分もその動画観たけどエイムアシスト凄いよね。
マウスぐるぐるしてても敵に貼り付いてるんだもん。
あんなエイムアシストが標準装備されてるパッドプレイヤーと撃ち合ってたなんて悪夢だわ。

614 :UnnamedPlayer :2021/01/04(月) 03:29:28.12 ID:M+JExwSW0.net
ここ見てる人でPCにコントローラー刺してる人居ます?
アストロとか使ってる人居ますかねぇ?

615 :UnnamedPlayer :2021/01/04(月) 04:02:41.83 ID:ey+vtqMm0.net
コンバーター強そうだし使ってみようっかなー
って人増えそう。あの動画。

616 :UnnamedPlayer :2021/01/04(月) 05:10:28.58 ID:M+JExwSW0.net
>>588
ドキュメントにあるplayersのフォルダ削除で
直るみたいです。

617 :UnnamedPlayer :2021/01/04(月) 05:39:49.20 ID:PnNK/f4r0.net
>>616
フォルダ消して再起動したけど
0x 0c000005エラーが止まらない

618 :UnnamedPlayer :2021/01/04(月) 08:01:01.63 ID:oICvMg5Wd.net
この前、ボイチャでオナラした人
もうやめてください。

619 :UnnamedPlayer :2021/01/04(月) 08:55:34.41 ID:FUBbrf0F0.net
ボイチャミュートは1番最初にやらなきゃね

620 :UnnamedPlayer :2021/01/04(月) 09:47:16.41 ID:ey+vtqMm0.net
SGとか使うなよ。マナー守れや。

621 :UnnamedPlayer :2021/01/04(月) 09:50:28.48 ID:ey+vtqMm0.net
SG使われたから俺もSG使って屈伸して死体撃ちしてVCつけて暴言吐いたけど何も悪くないよな??だってマナー守らん奴相手にマナー守る必要ないもん。

622 :UnnamedPlayer :2021/01/04(月) 09:51:53.84 ID:ey+vtqMm0.net
PUBGmやってたときVCつけていきなりトイレの水流した奴いて吹いたの思い出したわ。

623 :UnnamedPlayer :2021/01/04(月) 10:20:53.29 ID:ey+vtqMm0.net
CWみたいに2階に芋る奴いるとか、最近のFPSは縦のエイムが必要になってきてる気がする。
だからM1KとかHSKみたいなマウスが必要が欲しい。でかいマウスはお尻の部分が手のひらにあたって邪魔。

624 :UnnamedPlayer :2021/01/04(月) 10:47:07.18 ID:FUBbrf0F0.net
最近のFPSでフイタ

625 :UnnamedPlayer :2021/01/04(月) 11:11:20.26 ID:At47Kn/s0.net
なんか頭おかしい連投ガイジまた沸いてるじゃんwww

626 :UnnamedPlayer :2021/01/04(月) 11:23:01.33 ID:0k1Z+NlR0.net
GWwzみたいな大規模マップやるとたまにひどい時は毎試合フレームレート落ちてゲームもしくはPC再起動しないと治らないんだけど
なにか対処法ある?
マルチではなったことない2070S

627 :UnnamedPlayer :2021/01/04(月) 12:25:49.02 ID:rJPnStMI0.net
表示が2kで内部解像度4kにしたら激重
前のドライバーだと平均90くらい出てたのに
最新のドライバだと40程度しかでん

628 :UnnamedPlayer :2021/01/04(月) 12:46:49.41 ID:mohstarE0.net
bocwの方が操作性が自分好み。
でもパッド贔屓ばかりするならこのシリーズは今作限りになるな。

629 :UnnamedPlayer :2021/01/04(月) 12:51:43.29 ID:km6/tifga.net
人口がクロスプレイありきだからそれは仕方ない。

630 :UnnamedPlayer :2021/01/04(月) 13:27:03.52 ID:mSGALrgA0.net
MW、CWとマルチは連続でコケてるけど
PCユーザーにとっちゃ人が居るっていうだけで強い
人口さえ確保できりゃBO4に戻りたいわ

631 :UnnamedPlayer :2021/01/04(月) 14:37:24.05 ID:Y3ydC5pj0.net
コンバーター噛まさない普通のマウスユーザーとか1割もいねーんじゃねーの
パッド贔屓はおろかpc版出してクロスプレイつけてやってるんだから感謝しろくらいに思ってるだろ
実際pcユーザーだけじゃ年越せないゲームなんだし

632 :UnnamedPlayer :2021/01/04(月) 14:41:53.91 ID:jFOWfwO40.net
カジュアル向けシューターはどこもpad贔屓だから諦めてプレイするしかねー

633 :UnnamedPlayer :2021/01/04(月) 14:41:53.99 ID:82Dn5W6RM.net
俺もたまたまその動画みたけどみんな同じタイミングで見てるとは。
マウスがローセンシっぽくなってるけど手首ブルブルでも吸い付くとかw
撃ち合いで負ける要素ないやん。

634 :UnnamedPlayer :2021/01/04(月) 15:03:30.38 ID:n9EyEWkjp.net
mwってこけたのか?

635 :UnnamedPlayer :2021/01/04(月) 15:04:23.24 ID:n9EyEWkjp.net
bo4も大概クソゲーだった気がするけど

636 :UnnamedPlayer :2021/01/04(月) 15:30:35.36 ID:v+itg8lx0.net
みんなでbo2帰るぞ

637 :UnnamedPlayer :2021/01/04(月) 15:54:56.65 ID:n9EyEWkjp.net
何年bo2やるつもりだよお前

638 :UnnamedPlayer :2021/01/04(月) 16:31:44.98 ID:jFOWfwO40.net
次回AW2って噂でブーストジャンプ復活したら今よりマウス有利になる可能性もなくはないな

639 :UnnamedPlayer :2021/01/04(月) 16:36:21.18 ID:maSlo7Z/0.net
>>636
まだマッチングする?

640 :UnnamedPlayer :2021/01/04(月) 16:37:05.85 ID:Yvz6FLq80.net
もうsteamなんて
しばらく起動していない

641 :UnnamedPlayer :2021/01/04(月) 16:49:58.93 ID:gXcQ9sgt0.net
>>616
試してみようと思います
情報ありがとうございます

642 :UnnamedPlayer :2021/01/04(月) 17:16:56.76 ID:Y3ydC5pj0.net
bo4は鯖クソだけど好きよ
リアクターコアで芋炙るのが気持ちいい

643 :UnnamedPlayer :2021/01/04(月) 17:32:35.65 ID:82Dn5W6RM.net
>>642
懐かしいな。
床ドンおじさんとか火炎放射器もいたっけ。
今作は忍者で近寄りやすいけど芋強いからね。

644 :UnnamedPlayer :2021/01/04(月) 17:36:08.78 ID:TtvLDky00.net
BOCWで1000レベのチートに遭遇しましたわ、ここまで野放しとかキツイっす

645 :UnnamedPlayer :2021/01/04(月) 17:38:07.77 ID:sTB/dOF90.net
ゾンビランキング見てるとふっつうに1000レベウヨウヨしてるからな

646 :UnnamedPlayer :2021/01/04(月) 17:43:36.83 ID:TtvLDky00.net
1000レベの時点で嫌な予感はしてたけどこの時期で500レベ以上は気をつけてみたほうがいいかもしれん

647 :UnnamedPlayer :2021/01/04(月) 17:53:45.53 ID:o3j4d7gL0.net
PCなのにパッド表示のやつはコンバーターか?

648 :UnnamedPlayer :2021/01/04(月) 17:55:32.53 ID:sTB/dOF90.net
マウスっぽい動きならほぼ確定じゃない

649 :UnnamedPlayer :2021/01/04(月) 18:06:14.32 ID:At47Kn/s0.net
>>647
普通にパッド使ってる人も多い
フレンドもそうだわ

動きがマウスならアウト

650 :UnnamedPlayer :2021/01/04(月) 18:41:58.03 ID:j+xkKNsU0.net
楽して強くなれるコンバーター大人気だな。
BANしようがないから買い切りで安心して使えるし皆買うわけだ。

651 :UnnamedPlayer :2021/01/04(月) 18:54:43.16 ID:aNvTonT80.net
せっかくアシスト4種も用意して苦手な人用とか区別してるんだから
成績に応じてアシスト具合変えればいいのに

652 :UnnamedPlayer :2021/01/04(月) 18:54:59.75 ID:M+JExwSW0.net
>>617
0x00000000 144de5736 8425941
0x0000005
のエラーコードですよ。

653 :UnnamedPlayer :2021/01/04(月) 18:57:36.89 ID:M+JExwSW0.net
>>634
大成功だと思いますけどねw

654 :UnnamedPlayer :2021/01/04(月) 19:00:47.39 ID:wYkx7YP40.net
>>611
バトロワ全般に言えるだろ?

655 :UnnamedPlayer :2021/01/04(月) 19:43:24.18 ID:ey+vtqMm0.net
リアリズムでWARZONEやりたい。

656 :UnnamedPlayer :2021/01/04(月) 20:08:58.43 ID:ZcrrDYi40.net
クロスプレイで人口増したPC版CoDゾンビ出来るだけで俺は満足だよ……
にしてもマッチング過疎のbo3より遅いとかどうなってんの、通信バグってんのか

657 :UnnamedPlayer :2021/01/04(月) 20:24:12.83 ID:+v7PChxi0.net
コンバーターとか言うのは家庭用やってると分かるもんなの?
アシストの具合でコントローラーは見分けられるけどコンバーターとやらはわからんわ

658 :UnnamedPlayer :2021/01/04(月) 20:35:21.52 ID:HPpgRWcTd.net
マウスをコントローラーに擬態させるやつだからアシストだけじゃわからん
普段パッドでやってるやつは振り向きが速すぎるとかで分かるらしい

659 :UnnamedPlayer :2021/01/04(月) 20:42:26.17 ID:tiEcdMTO0.net
クロスプレイ可能設定にしてる時点でそんなのどうでもいいわ。

660 :UnnamedPlayer :2021/01/04(月) 20:45:50.41 ID:aNvTonT80.net
振り向きっていうか左右の旋回を切り替えるタイミングでコントローラーかわかる
マウスは直接右左振れるけどコントローラーは一回ニュートラル経由する分切り替えが遅くなる

661 :UnnamedPlayer :2021/01/04(月) 20:54:21.13 ID:W/pHfLXF0.net
久しぶりにマルチやったらマッチにやたら時間かかるんだけど、他の人もそんな感じですか?
キルレしょぼいからsbmm的にマッチしやすいと思ってるんだけど

662 :UnnamedPlayer :2021/01/04(月) 21:11:54.75 ID:PnNK/f4r0.net
毎回エラー落ちってなんだよ
Ryzen5 5600XにRTX3070じゃ全然だめなのかよ
145FPSに張り付いたまま落ちるとか尋常じゃねえな

663 :UnnamedPlayer :2021/01/04(月) 21:41:17.76 ID:BztyeKuo0.net
キルレ0.7台だけどすぐマッチするから関係ないぞ

664 :UnnamedPlayer :2021/01/04(月) 22:04:31.72 ID:Yvz6FLq80.net
>>661
nukeでマッチングしなかったら
このゲーム終了だろうな

665 :UnnamedPlayer :2021/01/04(月) 22:47:53.70 ID:W/pHfLXF0.net
>>664
マッチングするんだけどnukeで1〜2分待つから、
前はこんなんじゃなかったのになと思ったわけです

666 :UnnamedPlayer :2021/01/04(月) 23:42:41.58 ID:GQzi9GuA0.net
>>662
OSインスコオススメする

667 :UnnamedPlayer :2021/01/04(月) 23:59:06.21 ID:gyNNb/NS0.net
プランダーいつも1人でやってるけど相手1人倒すと油断して他の仲間にやられる癖がいつまで経っても治らない

668 :UnnamedPlayer :2021/01/05(火) 01:41:59.76 ID:GhM5M2EH0.net
この時間とは言えマジでマッチ遅い
やっぱやってる人いないんかな

669 :UnnamedPlayer :2021/01/05(火) 03:19:34.63 ID:ioglvVle0.net
グラボのおまけで貰ったんですけど要素多過ぎて全然把握できないんですけどオススメwikiとかありますか?
調べても企業wikiみたいなのしかヒットしなくて

670 :UnnamedPlayer :2021/01/05(火) 07:43:46.19 ID:r3kn1qG7d.net
>>667あるあるですね。
俺、相手が2人居ると何故か真ん中撃っちゃうw

671 :UnnamedPlayer :2021/01/05(火) 08:10:58.05 ID:UtQhJU2yM.net
>>669
ないんだなーこれが

672 :UnnamedPlayer :2021/01/05(火) 08:11:28.88 ID:FeXw3nuc0.net
有志wiki文化は企業wikiが駆逐したよ

673 :UnnamedPlayer :2021/01/05(火) 09:13:40.66 ID:8Cc8n81J0.net
MWはあった気がするけどCWは持ってないから知らないな
どういうことが知りたいん?

674 :UnnamedPlayer :2021/01/05(火) 09:33:45.29 ID:CVBopCuk0.net
企業だと武器の解説とかゲーム内の表記そのまま載せてるだけで
何の役にも立たないもんな 金の為に嫌嫌やってる感じ

675 :UnnamedPlayer :2021/01/05(火) 10:04:12.18 ID:xS0fu0tnd.net
こことかこことか
https://dstaue.exblog.jp/
https://game-hashirigaki.site/

676 :UnnamedPlayer :2021/01/05(火) 11:48:02.95 ID:UtQhJU2yM.net
こういう考察サイトは見ていて楽しいありがとう。

677 :UnnamedPlayer :2021/01/05(火) 15:29:52.12 ID:shNTOFul0.net
つべで○○最強!とか××無双!ってやってる方がウケいいからね
こうやって数字や実証を突き合わせて意見出してる個人サイトは貴重

678 :UnnamedPlayer :2021/01/05(火) 15:35:43.61 ID:uEuJxnMF0.net
>>662
俺は一日一回エラー落ちしてたのが毎回落ちるようになって
結局グラボが壊れてたってオチだった

679 :UnnamedPlayer :2021/01/05(火) 17:03:33.19 ID:4GpWCSHe0.net
CWの課金武器買ったらレクティル付いてきたんだけど
使ってみようと思って見てみたら何所にも無いんだけどw
なんだこれ?www

680 :UnnamedPlayer :2021/01/05(火) 19:04:06.09 ID:ldH/hJJX0.net
>>679
ガンスミスのレイアウト

681 :UnnamedPlayer :2021/01/05(火) 19:21:22.19 ID:4GpWCSHe0.net
そこに無いんですよ…

682 :UnnamedPlayer :2021/01/05(火) 19:26:52.89 ID:4GpWCSHe0.net
あ!分かりました!w
レクティル選んだ後にストアを見るのねw
でもスナイパーはわざわざサイト付けないとレクティル選べないんですね。MWのが親切だったなぁ

683 :UnnamedPlayer :2021/01/05(火) 19:36:01.63 ID:5CVIDzYkr.net
PLUNDERはDMR14が最強?

684 :UnnamedPlayer :2021/01/05(火) 20:07:31.97 ID:c/6tS3Q90.net
LMGのブルーザーグリップには隠された5つ目の効果がある
知ってたか?俺は知らなかった

685 :UnnamedPlayer :2021/01/05(火) 20:24:09.81 ID:8Cc8n81J0.net
>>683
DRM、デュアルがwarzoneで生き抜く術だ。それ以外は人権無い
後出しで5割以上勝てるから。上手い人は10割近いんじゃねって感じ

686 :UnnamedPlayer :2021/01/05(火) 21:08:42.33 ID:IaHqSPfR0.net
蛇足だけどレクティルじゃなくレティクル

687 :UnnamedPlayer :2021/01/05(火) 21:27:40.49 ID:4GpWCSHe0.net
あ!そうでした…orz

688 :UnnamedPlayer :2021/01/05(火) 23:49:29.80 ID:GJl2Xi5ar.net
ダークオプスのマスターコーリングカード持ちおったんやがその熱意に脱帽するは
21種類の武器でそれぞれ死なずに30killって、途中挟んでよいのはウォーマシーンだけ?

689 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 00:29:29.68 ID:LTI1nA+C0.net
そもそも21種類って初期メイン武器の20の他あと1つって何なんだ?
ナイフ?それとも特殊グレ?

690 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 00:33:42.52 ID:8W5jE9NS0.net
12 vs 12のコンバインドアームズだけど、途中参加で中国人&韓国人がサーマルサプLMGで芋ってる部屋にしかマッチングしない。。。
これってSBMM?それとも皆同じ?

691 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 00:59:59.02 ID:2mhNEek50.net
途中参加はともかくそれがプレイスタイルはそれが最適解だからな

692 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 01:04:02.58 ID:D9czveLo0.net
24人マッチの前線は飾りくさいしな
芋対決で勝った方がキルストリークで相手を蹂躙する
そんなゲームに誰がした

693 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 01:05:34.52 ID:TpBNhWg50.net
まーじで例年通りただのGWでよかったのにな
Codには乗り物とか広大なmapでbfもどきの戦闘とか誰も求めてないよ

694 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 01:25:32.47 ID:3GT6wPTt0.net
ダークオプスマスターってダークマターだけでも感心するのに凄いな
実績解除のチートあるらしいからチーター臭いけど
24人もfireteamも迷彩解除用過ぎてやるの苦痛だわ
FPSで強さを競わずに迷彩解除を競うってなんかすごいわ

695 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 01:29:08.62 ID:NZDL1r/tp.net
ダークオプスマスターのコーリングカード結構地味なんだな

696 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 01:31:33.83 ID:fWALV9S20.net
今更ながらMW(2019)の購入を考えているのですが、バトルパス版の販売がなくなって通常版のみの販売になってしまったようです。
今から通常版を購入した場合でも、バトルパス版に含まれていたゲーム内の特典要素はどうにかして入手することはできるのでしょうか?

697 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 02:09:20.19 ID:yUuq3ONN0.net
自己満の為にそこまで時間費やすのはすごい

698 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 02:40:10.01 ID:2mhNEek50.net
m79とかいうダークマター阻止のためだけに生まれた存在
今作運ゲー迷彩多いけどこいつは全部運

699 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 05:58:26.55 ID:oyP2Cux/0.net
新マップ来たから戻ってきたけどニュークで建物内からの撃ち合いしてる人達多い気がする
と言うかTDMですら動きが無さ過ぎるんだけどこれが今のFPSのプレイスタイルなのかな?
もっと前に出てドンパチするゲームじゃなかったっけ

700 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 06:06:02.78 ID:CX0gqhvD0.net
>>696
これらのことだよね?

オペレーターパックx3 XRK武器パック(ゲーム内) タクティカルナイフ(ゲーム内)

入手方法はもうたぶんないと思う。
これ以外に山ほど期間限定コンテンツだらけだから
あんまり気にしないでいいんでわ

701 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 06:13:26.66 ID:2mhNEek50.net
>>699
オブジェクトルールならともかくtdmなら動く理由のがないだろ
まあ小布施ルールでも動かないんだが

702 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 06:35:49.97 ID:LQpTo5/T0.net
待ち有利だからリスキルに近い所でキル稼いでリスポン反転したら繰り返すだけ。
反転しないギリギリで全員ガン待ちすると萎え落ちするくらい。

703 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 11:39:09.60 ID:YtV9KOzW0.net
>>699
スコアのシステムが糞だから強くない人は積極的に行くとスコア全く稼げないからな

704 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 14:43:01.61 ID:CX0gqhvD0.net
リバース島のイベント終わったけど
WZのミッションが選択できないのは
いつになったら治るんだ

705 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 15:34:00.58 ID:YnhuCP/t0.net
オブジェクトルールでもNukeだと試合中盤から後半は爆撃祭りが定期開催されるお陰で家から出ようと思っても出られないしな
170対168みたいな熱い状況を空気だった連中のスコストがぶち壊しにしてくれるからこのスコストシステムはマジで糞
もういい加減サポートストリークは諦めてくれ、MW3から何回しくじれば気が済むのか

706 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 15:36:18.48 ID:2L/vigo20.net
mwのポイントマンくらいの空気でいいよスコストは
あれはあれでmw3のトラウマか弱くしすぎだったが

707 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 17:05:40.27 ID:uu4pDQLod.net
偵察機が回るくらいなら良いが、誰でもナパーム落とせるのは糞だわ

708 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 17:14:45.29 ID:0ZNj83pa0.net
DMR14、Type63、MAC10、デュアル拳銃のnerfが決まったけど
今DMR14育ててる最中なんだよなあw
強いうちに育てるべきか他の銃育てるべき悩む

709 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 17:20:34.62 ID:D9czveLo0.net
mac10しか使ってないのに困るぜ

710 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 17:20:44.59 ID:CX0gqhvD0.net
>>708
To clarify, these changes will be exclusive to #Warzone.

711 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 17:29:42.00 ID:EePuf1V8d.net
WZやらないから知らないけどCWのマルチでもDMR14は強いと思うんだよな
過去作にM14,SMRと使ってきて久々にセミオート武器がメインウェポンになってるわ

712 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 17:54:23.67 ID:2mhNEek50.net
アキンボはcwでも弱体化しろ

713 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 17:59:36.18 ID:OG97+CF10.net
フェイスオフが一番面白い。ストナーやらキルストやら芋やら、このゲームのイラつき要素全部排除した神ルールだわ

714 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 18:01:38.90 ID:0ZNj83pa0.net
誰だ俺の車10分も追いかけて来たのはw
こんな長いチェイスしたのは初めてだわ
まさか戦場で公道最速理論を考えることになるとは思わなかったぞ
最後に王冠グループの中央突っ切ったら追いかけて来なかったけどw

715 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 18:54:18.81 ID:CX0gqhvD0.net
敵の乗り物をC4でキル10回の任務って
実質的にコンバインドアームズドミネーションの
クロスロードマップで戦車を狙うしかないよな

716 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 19:38:16.59 ID:52QRa6ef0.net
ランチャーの迷彩の乗り物破壊も鬱陶しいよな
マルチの迷彩なんだから6vs6だけで完結してくれ

717 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 19:51:34.33 ID:fWALV9S20.net
>>700
ありがとうございます。やはり無理そうですね・・・。ずっと売ってるものだと思って油断してました。

718 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 19:55:22.11 ID:CX0gqhvD0.net
>>717
そもそもCODMWには1000個ぐらい
期間限定で入手のコンテンツがあるから
気にしないでいいんじゃね

719 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 20:25:47.23 ID:P2nf2BQnd.net
もしかしてデイリーで出てくるチャームとかも1回きりの登場だったりすんのか?

720 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 20:32:38.06 ID:LQpTo5/T0.net
曳光弾パック課金しまくりたいんだが販売時期も表記してほしいわ。
紫買った直後に販売終わって危なかった。
色々乱立して販売時期間もバラバラだし困る。

721 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 21:23:38.84 ID:CX0gqhvD0.net
>>719
デイリーのは1回か2回か3回ぐらいだね。

722 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 21:34:58.33 ID:LTI1nA+C0.net
>>720
そのうちシレッと再販するから大丈夫だよ
MWでは何度も再販きてるし

723 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 23:05:52.70 ID:zxffFAU+0.net
CoDBOCWでブルパップAK出てるの見て購入検討してるんだけど、あれってすぐ手に入る物なんだろうか?
あとCoDってネタ武器(クロスボウとか弓矢、盾や投げナイフ)ってあるんだろうか

724 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 23:18:03.59 ID:gYGMzwsX0.net
BO4をフリープレイにしてくれないだろうか

725 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 23:29:34.33 ID:2mhNEek50.net
チートまみれだぞアレ

726 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 23:50:54.89 ID:Ysx7PyOA0.net
>>723
ブルバップAKなんて出てるんだろうか?
QBZ-83ならそんなに時間かからずに使える

CODで全体でいえばクロスボウも弓矢も盾も投げナイフも存在するけど
CoDBOCW単体でいえば今までより控えめな印象

クロスボウ→なし
弓矢→コンバットボウ
盾→なし
投げナイフ→トマホーク

ほかに面白いので言えばラジコン爆弾とかもあるけど
過去には軍用犬とか戦闘ロボットとかRAPSとか、もっと変な兵器も登場してたので
アップデートで追加されることを期待したい

727 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 00:23:09.86 ID:HZtRatVgd.net
冷戦時代なんだからあんまりハイテクな装備は要らんわ

728 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 00:46:27.81 ID:3LUjUN3xd.net
そういえば割と登場してた軍用犬がいないな
このご時世苦情きたりするのかね

729 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 01:16:38.92 ID:N2IdoE8n0.net
DMRに連射機能が付いてるよコントローラー使ってる奴大杉

730 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 02:00:44.77 ID:c9n4TbBf0.net
BOCWのゾンビでレベル33がダークマター使ってて笑えなかった、今のチートってここまでやばいタイプなん?

731 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 02:10:49.02 ID:eynfwlHV0.net
迷彩解除どころか優良バンドルも出すチートらしい

732 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 02:45:10.53 ID:yTYHy9eq0.net
The time has come.
Warzone update going live:

DMR 14 - Reduced headshot damage, increased recoil

Type 63 - Reduced headshot damage, increased recoil

Mac-10 - Decreased headshot multiplier

Dual pistols - Increased hip fire spread, decreased damage range

733 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 07:25:29.11 ID:/17ho9aS0.net
>>726
ブルパップAKことグローザが実装されてるって聞いたんだがガセだったのか...>BOCW
残念だけどアップデートを待つ事にします...

734 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 07:33:43.76 ID:u0T0SoBH0.net
2日ぐらい前にランク1000のプレステージマスターの奴いたし
実害がないだけマシっちゃマシかなぁ

735 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 07:44:25.66 ID:lZr79paCd.net
>>733
グローザならあるよ726がとんでもなく無知ですまない
ブルパップAKって言われたらグローザだろ普通…グローザって書かないお前も悪いけどな

ただ製品版買って更にバトルパスの30lv報酬(無料)だからグローザだけ使いたいならパスを課金でスキップ+進捗ブーストしないとそこそこしんどい

736 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 08:18:14.36 ID:/17ho9aS0.net
>>735
いやまぁグローザって書こうかと思ったんですが
外観違ったりする事あるんで解りやすい方でいいかな...って。許せ
バトルパス製品ならやりこめば貰えるだろうけど、11日までに買って
バトルパス期間内に入手するって可能なんですかね?FPS初心者だからちょっと不安

737 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 09:27:43.35 ID:5GxtxGrC0.net
MWの時だと、獲得できなかった新武器はシーズン終わった後に固有のミッションが武器に追加されてそれをクリアすれば使える様にはなってた
その武器のカテゴリの武器で○キルを5試合とか

738 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 10:43:01.90 ID:vGFDSL9SM.net
武器のアタッチメントアンロックが面倒過ぎる。

739 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 10:55:01.95 ID:4inZmE/jp.net
>>736
課金が躊躇なくできるなら高い方のバトルパス買って普通にやってれば1週間ぐらいには手に入るよ
めっちゃやり込めば2日で終わる

740 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 11:03:25.27 ID:4inZmE/jp.net
grozaで思い出したけどCWとWZでバレルの効果変わってるやつあるのね
16.2GRUコンポジットが効果ひとつ減って、デメリット付きになってビックリした
WZで使うなら16.5CMVミルスペックの方が良さそうかな

741 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 12:32:37.55 ID:0pwCrq/30.net
mwのシーズン7って結局いつ来るの?

742 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 13:03:08.88 ID:z51r3PXZ0.net
いやブルパップ式のAKっぽいのってあると言えばソ連時代のAKとのコンペで張り合ったTKBシリーズとか近年出たブルパップコンバージョンキットとか無数にあるやん
ゲームだから実銃の話はどうでもいいけどグローザをブルパップAKって言うのは100%紛らわしいぞ

743 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 13:26:06.40 ID:LFcwrwfF0.net
>>741
バトルパス統合したからシーズン切り替わりじゃない?
それがいつって言われたらまだ情報出てなかったかと

744 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 13:28:57.66 ID:LFcwrwfF0.net
そんなことよりアタッチメントの開放が楽しって人世界にどれくらいいるの?このスレ居る?
サイトは3か4種類アンロックしたら選んで使えるではだめなん?
リフレックス、ホロ、ズーム、サーモ系

745 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 13:35:06.98 ID:O+zF4UVB0.net
そんな簡単に使いたいアタッチメント出されたら悔しいじゃないですか

746 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 14:08:23.95 ID:OIEnK/ms0.net
武器レベリングに代わるやり込み要素って何だろうね
試合が荒れないの必須で

747 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 14:09:20.51 ID:vGFDSL9SM.net
>>744
だから面倒だって言ってんだろ。
30くらいまでは育てる気になるけど45とかうんざり。
MWみたいに色々試せる仕様でもないから最後のアンロックが有用ってのも糞。
共通効果じゃなくてピーキーなカスタムしたい。

748 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 14:21:35.88 ID:yTYHy9eq0.net
>>746
迷彩アンロック

749 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 15:54:59.06 ID:1XDfjnU+0.net
BOシリーズにMWみたいな中途半端なリアル志向はいらん
アタッチメントなんてBO4程度の種類があれば十分
むしろ今作はMODや2枠アタが無いから遊びの幅が狭いっていうね

750 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 16:50:20.33 ID:mLuZOjeEd.net
アタッチメントや迷彩があるからやる事があるんだぞ
無かったら無かったでお前ら秒で辞めそうだし

751 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 16:57:00.43 ID:PXkAV7bA0.net
>>750
これな。MWはなぜか夢中で迷彩解除してたわw

752 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 18:19:02.37 ID:m+uZRTnE0.net
チータが多いなwBFと同じぐらいおるわw

753 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 18:21:02.08 ID:m+uZRTnE0.net
>>725
BOCWも多いじゃないw
スコープ前から即打ち抜いたり
WH、手りゅう弾、グレネード即打ち抜いたりな
気づかれないように使ってるやつもいれば堂々と使ってるやつも多い
アシストどころの話ではない

754 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 18:21:40.46 ID:ty50JKqFM.net
>>752
コンバーターなのかチートなのかそこらへんはわからんな。
ただ露骨なWHはたまにいる。

755 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 18:22:07.14 ID:J03J7mi2d.net
>>750
それはあるな。やっとこさレベル55になったら
なにかつまらなくなって
他の武器でまたレベル上げをしてしまう不思議・・・

756 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 18:27:14.07 ID:bsbornP+d.net
銃も冷戦時代限定ので良いのにな 大体あの時代に
ゴテゴテアタッチメント付けるのもおかしいけど

757 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 18:38:46.48 ID:VM2qJpw50.net
アタッチメントはmwみたいにサバゲーっぽく遊べれば楽しいんだけど
bocwにそういうの求められていんだよな

758 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 19:27:08.52 ID:lf3FSxSC0.net
実銃ガー時代背景ガーって言うけど
どうせ無茶苦茶なマスタークラフト迷彩でアタ山盛りの蛍光色曳光弾発射する謎銃使うじゃん?

759 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 19:59:17.51 ID:n3JuHB9H0.net
そうなんよ
近未来でキッズ向けfpsでいいboは

760 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 20:08:56.58 ID:N2IdoE8n0.net
>>755
俺と同じだわw

761 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 20:16:37.23 ID:Cdr5Taazr.net
ランチャーダブルキルでハゲ進む
明太子でご飯が進むとか次元が違う

762 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 20:27:41.85 ID:08ofr5QR0.net
実銃に全く思い入れ無いから近未来でいい

763 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 21:24:11.09 ID:zlP/F6AS0.net
何となくクロスプレイオフにしてみたら明らかにクロスプレイオフの方が相手が溶かしてくる速度が遅くて簡単に勝てる
オンにすると一瞬で溶けるから出会い頭の撃ち合いで負けることも多かったのに
これがエイムアシストの所為なのかね

まぁオフだとマッチングが糞遅いからオンに即戻したけど

764 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 21:25:22.63 ID:0pwCrq/30.net
そう言えばヴェルダンスクとmwのマップにある324517ってどうなったん

765 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 21:25:32.20 ID:0pwCrq/30.net
そう言えばヴェルダンスクとmwのマップにある324517ってどうなったん

766 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 21:26:45.23 ID:zlP/F6AS0.net
ああ一応言っとくとアシスト批判じゃなくて単純な感想なのと、何より俺はクロスプレイに感謝してるよ
オフ時のマッチングの遅さからしてクロスプレイ無いと快適に試合回せないだろうし

767 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 21:42:49.49 ID:25h9kIz70.net
芋砂はマップを把握してれば、できるだけ遭遇しないからいいけど、

凸砂は、対処しにくいなあ。みんなどうやって対策してる?

ぎゃう、またヘッドショット喰らった。うう
キルカメラ、ベストプレーでわかったけど、うまい凸砂のひとはみんなPelington 703
使用してる人が多いよね?


Pelington 703の謎人気に困惑・・・。(´・ω・`)

768 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 22:18:12.96 ID:eynfwlHV0.net
>>750
ランチャーやグレポンの試合が成り立たん迷彩解除がなければストレスないのに

769 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 23:28:25.54 ID:9JxYs+gN0.net
>>768
ナイフの迷彩が本当にクソい
やっててもやられてもマジでつまらん試合になる

770 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 00:39:08.20 ID:C1OOs0u90.net
謎も何もads速いんだから多くなるわ脳死ってこうやって刈られていくんだな

771 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 02:52:53.71 ID:KOg8Ku280.net
WZ、この時間帯WHチートしかいないな

772 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 03:23:40.40 ID:FqbQM4gEd.net
新しいショットガンきたな

773 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 04:14:40.07 ID:VxkwiyEo0.net
ロケラングレランの迷彩チャレンジとかいう苦行どういうモチベーションでやってんだ
どうせダークマター出ても1年ももたんだろこのゲーム

774 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 05:17:17.50 ID:RyOGM+/t0.net
最近サブにグレポン担いでるけど定点頭出し多いから結構刺さるな
なれると結構当てやすいし何より当てたとき気持ちいい
ただロングショットと乗り物3個の迷彩が無理ゲなんだけど解除した人アドバイスください

775 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 06:44:09.99 ID:5S5tQMP3r.net
>>773
CODは俺の中でFPSでなくRPG
もはやドラクエと同列

776 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 06:52:55.78 ID:A8pth4V00.net
CWやってるんだけどお気に入りの軍?みたいなの選んでるんだけど絶対選んでない側の方になるんだけど
へんなグラサンのおっさんなんか使いたくないんだけどどうすりゃいいの?

777 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 08:07:22.98 ID:v5mMq+Vo0.net
アプデ
https://www.treyarch.com/game-intel/2021/01/Jan_7_Patch_Notes_Mid_Season_Preview

778 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 10:27:28.18 ID:kW2Gg9Ml0.net
いやまあコロナで大変なのは理解できるんだけどさ
アップデート物足りなくないですかね

779 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 10:53:04.54 ID:Ler7HCTp0.net
>>776
どうしてもNATO陣営 vs ワルシャワ陣営になるから
うまくチーム分けできなかったらお気に入りじゃない陣営なってしまうのはどうしようもない
NATO側でお気に入りキャラ探すのが得策
ただ、なんとなく今回ってワルシャワのほうが良いキャラ多いよね

780 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 12:43:12.97 ID:5S5tQMP3r.net
ちょ、害獣駆除チャレ苦行だったのにデュオ来るとかマかよw

781 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 13:13:53.83 ID:VxkwiyEo0.net
>>775
fpsではあるけどタイムアップゲームとしては成立してないな

782 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 13:14:12.68 ID:VxkwiyEo0.net
対戦

783 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 15:14:15.48 ID:fIoEexWqH.net
3v3 のルールがシンプルに楽しめるけど
展開早いから連戦できないのが辛いな

784 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 17:42:52.53 ID:yjVv5Zr4r.net
マウスだけでもエイムアシストってこれ機能してるの?

785 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 19:27:42.85 ID:RTm+g1K70.net
>>784
ない。
コンバーターかましてる奴はマウスでもアシストつく。

786 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 20:35:41.90 ID:v5mMq+Vo0.net
nukeやると
今までの1234の時とは
違うところに人がいることに驚く。
塀の裏とか部屋の隅とか
虫か埃みたいにへばりついているのがウヨウヨいてうっとおしい

787 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 20:59:23.88 ID:t1aq/CGA0.net
明らかに抜ける壁減ったのと、グレネード自体が範囲クソ狭いのが悪い

788 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 21:05:34.65 ID:75rdgWp80.net
>>786
あいつら稼ぎも出来ないニュークタウン来て何がしたいんだろうな

789 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 21:22:16.91 ID:hI4SgfgrM.net
>>786
今までは開幕と同時に前線で少なくても5vs5でぶつかっていたけど今作はせいぜい3vs3、最悪1vs2だもんね
突破された時点で勝敗確定

でも面白い

790 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 21:27:14.27 ID:AkBU3Fpw0.net
PADのプレイヤーってどのマップでも同じ所から頭出してるだけなんだけど
場所がわかってても正面から撃ち合うとAIM差が出て分が悪いのが鬱陶しい

791 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 21:34:20.15 ID:RTm+g1K70.net
全てはパッドのためのデザインや。
リコイルも被弾怯みもないパッドオートエイムが活躍できる仕様。

792 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 21:49:22.10 ID:oTmzcbm60.net
mwでクソウザかった怯みが無いと無いで待ち有利すぎてクソ鬱陶しいとはな

793 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 22:20:37.43 ID:4jAn9lWx0.net
データセンターに接続できませんとか出た。
やたらping高かったがなんだコレ?

794 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 01:24:32.14 ID:B1dUwsOz0.net
WZで威力upのアタッチメントって、効果ちゃんとなってる?

795 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 01:30:45.09 ID:fizWisDS0.net
射程距離に変換されてると思う

796 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 01:40:49.45 ID:B1dUwsOz0.net
そうなんだ。ありがと

797 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 03:37:57.39 ID:e9SMrhlL0.net
FPS初心者でCoDシリーズ未経験なんだけど,BOCWって面白いのかな?
正直格ゲーと同じで新参は格上や古参に延々狩られるだけで
ライト層は楽しめないイメージがあるんだけど...

798 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 03:51:13.54 ID:tkzd6Yfm0.net
初心者でしょ?対人で最初からキル無双できるゲームなんてこの世に存在しないんだからやめるやつはやめるし悔しいと思ったら強くなるように努力する人もいるってだけ
最近はその忍耐さえも捨ててすぐクソゲーだの人いないだの言い出すやつ増えてるからそういうやつはオフゲー遊べばいい

799 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 04:14:24.86 ID:/sthylBZ0.net
SRの威力上がった?
あぷで後からハンショが減った

800 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 07:02:52.70 ID:svFZzPPT0.net
デュアル開放した瞬間弱体化された。シングルでハンドガン使うという苦行を耐えてきたのに、デュアルになったハンドガンを1秒も使うことなく弱体化。こうなるのわかってたらSMGで楽しくやってたのに本当に時間の無駄だった。弱体化するならその日付ぐらい教えてほしかったわ。次ぶっ壊れ武器出てきたらそれもう育てんとゲーム離れるわ。

801 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 07:48:12.63 ID:flFz60MO0.net
>>800
Diamattiか?
Warzoneだったらシングルでも十分ぶっ壊れだぞ

802 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 08:05:35.86 ID:mv55mHQK0.net
>>798
こんな見事な回答は久しく見てなかったな

803 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 08:08:09.16 ID:svFZzPPT0.net
>>801
俺雑魚やからそれでもたまに負けるんや。

804 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 08:09:12.48 ID:wfhDEtGh0.net
たまにならいいじゃないか

805 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 08:11:08.47 ID:svFZzPPT0.net
初心者も楽しめるゲームを作るのは大事だけど、レビュー聞いた感じだとこのゲームの運営はそれが下手くそなんだと思う。

806 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 08:14:16.72 ID:svFZzPPT0.net
SMGよりハンドガンのほうがキルタイム速いん?多分俺が全弾当てれてないから理論値通りに殺せてない。

807 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 10:47:23.25 ID:OokOyISM0.net
SMGはHGより速いぞ。HGより遅いのはARだな

808 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 11:49:52.61 ID:P60kRARZ0.net
HGは1ショットキルだからttk実質0秒でしょ
SMGとかARで張り合うことは出来ないよ

809 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 11:52:39.17 ID:CAWY5Zds0.net
アプデで来て久々にやったら元々酷かった武器バランスがショットガンの追加で更に酷くなってて笑ったわ

810 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 12:02:12.05 ID:y+5QQOpH0.net
これストライカーってゾンビ専だとアンロックできないの?糞つまらんマルチやらんと開放されないとかダルいんだけど

811 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 12:52:00.60 ID:qVb+KDwF0.net
発売直後すごいラグかったからやってなかったんだけど少しはマシになった?

812 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 13:02:46.70 ID:CCB2Ilc30.net
この新ショットガンのせいでスパスが息してないと思うんですけど
サブ武器としてマトモに調整できないならプライマリ枠に移せばいいのに

813 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 13:22:38.68 ID:tcvWKC5pd.net
>>811
おま環じゃね ずっとやっててラグ感じないけど
初心者だったらごめん

814 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 13:42:25.69 ID:P60kRARZ0.net
>>813
サーバーの当たり外れは初期の頃かなり強かった
CROSSROADSでクソラグ発生する事が多かったからマップの問題かも知れないけど
悪口っぽくなって申し訳ないがそれを感じなかったってよっぽど無能じゃないか?

815 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 14:54:11.90 ID:Fu4yPtkiM.net
人のこと無能と断じておいて悪口っぽいかもとか
お前の確定的悪口ってどのレベルからなんだよ
世間一般では人に向かって言う言葉じゃねぇからなそれ

816 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 14:54:15.34 ID:HGB7bnO50.net
>>797
今作は既に過疎ってるので誰も楽しめない

817 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 14:56:33.68 ID:PKb85Z5Md.net
発売日からやってるけどそんなプレイ出来ない程ラグのある部屋ばっかりな記憶も無いし、pingで大体分かると思う。
そもそも回線なんて自分の環境の問題やら色々影響してくるだろうし

818 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 15:44:22.93 ID:P60kRARZ0.net
Nukeってぶっちゃけ陣営に有利不利付いてるよな
ドミネとか6:4付いてるんじゃね

819 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 15:59:31.91 ID:CCB2Ilc30.net
例えばBの反対側にあるジープ周りのポジション強度がA側とC側で全然違うからな
C側だとジープに身体寄せても2階から身を隠せるけど
A側だとどうあがいても上下から射線通るせいで維持が難しい

820 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 16:12:25.27 ID:9IWkvC3y0.net
ドミってそういうリス管理して遊ぶんじゃないの?

821 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 16:18:35.80 ID:P60kRARZ0.net
>>820
それはどちらかと言うとハードポイントのほうじゃないか
Bに敵全員籠もってるなら裏取りもありだろうけど
Nukeの場合B取ったあとは見てるだけだからリス変えるのも大変

822 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 16:26:34.61 ID:j+/uU5Nf0.net
緑家のベランダからb旗はもちろん敵リスまで射線通ってる方がやばいだろ
スモークとサーマルであそこ上ったり降りたりされるだけb側完封されるわ

823 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 17:07:48.70 ID:dv3FeoZX0.net
発売初期はマッチも遅かったし、チームが日本人アカウントばっかりなのに自分は200ping超えのラグラグ鯖ばっかり当たってたわ。
shadow BANとか言うのがあるって噂だけど、もし自分がそれに該当してたなら逆に光栄だったなーって思う事にしてるけどね。

824 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 18:54:07.27 ID:PKb85Z5Md.net
まともな回線環境すら用意出来ない奴が信じそうな噂だな

825 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 19:15:18.90 ID:PKb85Z5Md.net
>>822
ドミネのC建物の話なら2階の窓枠に立ってサーマルストーナー構えとけばA側のガレージ側全部、2階窓、1階奥キッチン見れる
あとC側からBに抜ける右側のロングにある冷蔵庫出前オブジェに乗れば初動Bに来る敵壁抜き出来る。
ヌークは大体これの繰り返し作業

826 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 19:16:24.58 ID:9QtUVEhU0.net
ストリートスイーパーの条件また面倒くさいなぁ

827 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 19:18:45.22 ID:9QtUVEhU0.net
最適化シェーダーコンパイル中表示邪魔過ぎるだろ

828 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 20:11:36.22 ID:pOpFlu8O0.net
>>825
緑だからa側の手すりだろ

829 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 20:30:01.51 ID:6d5sqifF0.net
>>800
シングルでも充分強いから本当に安心しろ
ゴースト用にロード入れとけ 悪いことは言わん

830 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 20:53:47.80 ID:mv55mHQK0.net
弱体化ってWZだけだよね

831 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 21:36:23.16 ID:HOSzwojN0.net
>>816
確かにw

832 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 21:59:23.66 ID:9QtUVEhU0.net
クロスプレイでPS4ユーザー様と大量に当たるから
当分過疎で困らないんじゃね ありがたや

833 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 22:07:40.68 ID:iXaZOsOk0.net
bocwの最高レアってアタチィメント6個つけられれるんだっけ
warzoneだと5個までしかないからズルくね
warzoneの時だけ5個にはならんよなぁ

834 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 22:07:45.79 ID:iXaZOsOk0.net
bocwの最高レアってアタチィメント6個つけられれるんだっけ
warzoneだと5個までしかないからズルくね
warzoneの時だけ5個にはならんよなぁ

835 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 22:25:33.48 ID:P60kRARZ0.net
異なる15マッチってやめろよ時間かかるだけだろ

836 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 00:23:08.64 ID:t5V3Iz9K0.net
新しく来た24人ドミネって楽しい?

837 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 00:24:06.46 ID:Ah6zb1nXd.net
驚いちゃったんだけどまだクロスプレイパーティー組めないバグ直ってないんだね

838 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 00:56:45.70 ID:Kn317Itw0.net
もう随分とフルプライスゲーム買ってなかったんだけど最近のゲームはこんなにもバグてんこ盛りなの

839 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 01:02:45.23 ID:uLGi/1dg0.net
>>838
去年の年末にでたソフトの多くが
まともにデバッグが完了せず年末商戦に投入された。
コロナによる開発終盤の追い込み業務不足と
PS5xbox等の新型ゲーム機のロンチにむりやり合わせたのが
原因だと思われる

840 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 02:13:06.66 ID:SAyHj3uA0.net
実際、納期を守れない事よりもバグ塗れ糞バランスの方が失う信頼は遥かデカいよね
あとでパッチすればいいやが横行してる昨今、発売延期がクリエイターの優秀さの表れにすら感じる始末
今はコロナの影響があるから仕方ない部分はあるにせよ、現場が無能なのか、それとも現場を知らない上層部が無能なのか

841 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 02:42:24.35 ID:G5PcbWzC0.net
新しいSG解除しようと思って頑張ってたら進行がロールバックして萎えた、MWからあるこのバグ直せやホント

842 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 08:26:35.02 ID:l+rSjjSn0.net
3キル5回とかで達成で良いのに ホントプレイ時間引き伸ばし具合がケチ臭いな

843 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 08:39:49.26 ID:rc8qXFo8d.net
>>828
A建物側の話なら二階大して強くないぞ

844 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 09:01:01.00 ID:I3QtA9bf0.net
クロスプレイオンにしても大体同じ人しかマッチングしないのはなんだかなあ
お、今日もお前遊んでるなみたいな感じになるしBFのプラベ鯖みたいな事になってる

845 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 11:34:46.56 ID:Yt+feDKN0.net
さてと、一区切りついたし、マルチは、しばらく
休業して、キャンペーンやるよ。
まっててね!ウッズとメイソン!

(;・`ω・´)

846 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 12:17:37.74 ID:wBCfcTXh0.net
mwとかwarzoneでアバカン使ってる人見かけないんだけど何で?

847 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 12:39:13.39 ID:QMP85LfP0.net
FACEOFF楽しいけど案外途中抜けするやつが多くてその時点で試合終了なのがなー

848 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 13:31:02.08 ID:8j2REJaN0.net
ゲームが肥大化しすぎなんだよなぁ、それを発売初日から全部載せてるからそらしんどい
とは言えCoDは初動が超重要だから追加コンテンツという形で後日実装は無理
そうなりゃ中身の質が割を食うってのは当然の話で

849 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 15:42:51.05 ID:CSSj52ssr.net
ここからcwを名作にもってくにはどういう改編が必要?

850 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 16:14:03.01 ID:vPMZ9vB00.net
>>846
弾が少ない

851 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 16:15:31.92 ID:vPMZ9vB00.net
>>846
と思ったけど最初だけ2点バーストのだっけ?
元から少なかった様な

852 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 16:28:44.87 ID:uv0vfMGD0.net
>>846
mwの場合ロマン仕様過ぎて実用性が低い
wzではキルタイム遅すぎ

853 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 16:55:36.58 ID:nJoENCAZ0.net
アバカンより扱いやすくて強い武器いっぱいあるもんな

854 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 17:00:00.08 ID:8j2REJaN0.net
>>849
・サポートストリークシステムの撤廃
・BO1、2の6v6マップを毎月2つずつ投入

言いたいことは山程あるが、ひとまずこれだけでかなりマシになる

855 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 17:02:07.94 ID:OTb4Ievfd.net
マジで敵見えなさ過ぎて無理だわ
ゾンビモードしかやってない

856 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 17:23:25.99 ID:rhvdL3J80.net
WARZONEほど民度の低いバトロワって他にあんのかな
単独降下と即抜けばかりで一人でやるもんじゃないなって思うけどソロはソロで地獄だし

857 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 17:44:29.18 ID:dMZxUvu+0.net
apex

858 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 18:01:46.35 ID:uv0vfMGD0.net
>>856
固定パーティを組む努力を怠っている

859 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 18:53:10.78 ID:AOJT+4t10.net
ソロが地獄ってお前が雑魚なだけだろ

860 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 18:58:47.63 ID:RL6nqFfd0.net
めちゃめちゃ過疎っとるやないかw

861 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 19:11:01.16 ID:tn33dO/20.net
過疎ってるってマジ?PC版セール中に買いたいんだけどやめておいた方が良いのかな...

あと今作ってショットガンやSRで凸プレイってできるかな?

862 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 19:12:50.62 ID:zcdl4Ont0.net
>>861
別に普通にマッチするし大丈夫
芋が多いけど凸はまぁ出来るんじゃないかな
TDMなら少しきつい

863 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 19:31:54.18 ID:tn33dO/20.net
>>862
マジか、TDMメインにやりたかったんだけど凸プレイはきついのか...

864 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 19:57:54.83 ID:xmvsyt/10.net
WZのDMRのキルタイムはマルチより速いって聞いて笑ったわ。アーマーがあるのにキルタイムが9フレームで減衰無しで反動無しとか狂ってる

865 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 20:04:39.73 ID:uLGi/1dg0.net
WZの父の罪ミッションって
みんなクリアした?
捜索ミッションでこれだけクリアまだしていない

866 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 20:40:45.44 ID:M4DFUin10.net
>>861
待ち有利と公式オートエイムとやり合う腕があればいけるよ。
マウスとモニターの差で数フレーム勝ってるような気がする。

867 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 20:41:52.65 ID:4ZwswbrS0.net
>>865
それはクリアしたよ
今シーズンのBRでわざと負けて収容所で取らないといけないやつは情報が空中に浮かんでるクソバグに頭来て放置してる

868 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 20:48:04.50 ID:uLGi/1dg0.net
>>867
俺はそのバグが起きなくて、普通に情報取れてクリアできた。
父の罪はカード探しとキー解読がめんどそうで二の足を踏んでいる

869 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 21:04:29.36 ID:4ZwswbrS0.net
>>868
それそんな難しくないよ
俺最初武器取得のために一度ルームに入ってその後情報ミッションで二回入ったし
もちろん誰とも組まずソロで

870 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 21:04:44.27 ID:vPMZ9vB00.net
>>865
キーが場所こそ決まってるけど落ちてるかは
ランダムすぎて諦めてたけど今どうなってるんだろう

871 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 22:14:23.73 ID:9fp2L+xz0.net
warzone はソロが一番楽しいね
仲間に足引っ張られることもなく
芋るも良し突るも良し

野良スクアッドで無言の連携取れたときもすごい楽しいけど

872 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 22:52:05.88 ID:l+rSjjSn0.net
クロスプレイ有るから昔みたいに一月でマルチ終了みたいな事にはならないんじゃ

873 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 23:07:08.44 ID:GWc7zTP00.net
WZソロ悪くないけど、糞の要素も多い
ソロだとトラック・SUV、盾が強すぎる。ソロは解除でいい
バウンティも時間削減

874 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 23:48:16.12 ID:Kn317Itw0.net
C4弱くしたには悪手

875 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 23:53:40.89 ID:GWc7zTP00.net
っというか、今のWZはDMR、バグMAC10、ディアルハンドガンで糞ゲーすぎ
チートも多いし

876 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 01:04:11.15 ID:o7Wji+5s0.net
>>778
ほんとそれ、遅すぎる

877 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 01:06:31.23 ID:o7Wji+5s0.net
>>786
ニュークタウンってBO作品全てに登場してるのか…

878 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 01:09:04.56 ID:o7Wji+5s0.net
>>800
マルチでも弱体化されてるの?
ディアマッティ使ってないから知らなかった

879 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 01:10:50.01 ID:o7Wji+5s0.net
>>812
新ショットガンそんな強いかな?

880 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 02:07:07.60 ID:ate4hUwg0.net
ダークオプスの死なずに20killってもしかして死なずに一試合で10kill×2の誤訳かな?
武器のみで21killしてもアンロックされなかった

881 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 02:17:41.88 ID:3EeAupOo0.net
たまたまキルカメ見たら死体撃ちしてる人がいたんだけど
意味あるのかなほとんど見られてないでしょ

882 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 02:45:21.57 ID:Yyu6rBEr0.net
>>881
伝聞だから詳しくは知らないけど
死体打ちや暴言などの煽りは精神を安定させる為の行為だそうな

883 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 03:49:57.04 ID:TYYOycdj0.net
>>869
>>870
3回ほど挑戦してみたが
キーカードが1枚も発見できなかったわ。
不毛

884 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 08:48:03.05 ID:1th3T0zg0.net
ちょっとお聞きしたいのですが、warzoneでコーリンカードで、山(富士山?)と太陽が出てる絵のカードをお見掛けしたのですがどうやって手に入れれるのかご存知の方居られますか?

885 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 10:42:58.30 ID:szKyAm9b0.net
>>884
コーリングカードの所見れば載ってるでしょ。
気づいたら取ってたけどな。

886 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 10:45:36.43 ID:3EeAupOo0.net
たまにAK74Uに瞬殺されるんだけどダメージバグってたりする?

887 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 11:39:37.02 ID:/9C1KC0fd.net
>>885
ありがとうございます。
まだロックされてるのか探してたんですが見当たらなく、もう一度探してみます!

888 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 11:40:54.31 ID:Lk/78L8l0.net
WZソロ、この時間帯の方がぬるいな
やっぱアジアタイムは、WHが多すぎる

889 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 15:55:47.23 ID:/HpdaZN8d.net
>>877
BOからの人気マップかつBOシリーズ名物でもあるからな
ジャングルやサミット、ファイアリングレンジなんかのマップも全部とは言わないけど復刻率高くなってる

890 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 16:04:19.67 ID:iSE3g5oS0.net
未だにbo1のマップ頼りなのが

891 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 16:08:47.75 ID:XFlxe/AG0.net
まあでも今作でnukeも化けの皮剥がれたろ
お互い自リスから敵リスまで射線通ってるクソマップ
ゲーム動かすのにガバリスポーンさせないと膠着して終わり

892 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 16:17:27.33 ID:14eF29ti0.net
別ににNukeは良マップじゃなくてワチャワチャするのが楽しいだけのマップだから
ただ今作は視認性悪いわ、手すりやら柵の上やらに立って従来通せない射線通せるわ、車の下から弾通せるわで妙に作りが甘い
その上ストリークシステムのお陰で中盤以降は絶対に爆撃祭りになる
そういう意味じゃ今作のNukeは面白くない

893 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 16:17:53.33 ID:Ucv41v6rd.net
レディエーションやヴィラも復刻してくれないかな
と言うかBOマップ全部復活してほしいわ今作BOの世界観に一番近いんだし

894 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 16:48:31.72 ID:1th3T0zg0.net
>>885
度々すみませんがそのコーリンカードの名前何でしょうか?

895 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 16:52:47.84 ID:DgAxRfiCa.net
>>859
お前みたいな芋ゴミが不意討ちしかしてこないからつまらないんだよ
上手い奴ほどソロなんかやってない
芋ってキルできるから自分が上手くなったとでも思ってんの?雑魚が

896 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 17:02:38.94 ID:tyqjtWhod.net
今作のマッチングシステムでソロの辛さが分からない時点でスキルお察しだと思うんだが

897 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 17:14:57.26 ID:Yyu6rBEr0.net
CoDBOCW、買って遊んでみたいとは思うけど
なんか不評っぽい声も多々あってレビューもんーって感じで迷う
全くシリーズやったことないFPS初心者にはCWってどうなんでしょ?
なんか空いた時間に頭空っぽにして撃ち合うって感じが理想なんだけど...

898 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 17:20:21.88 ID:jiQwxg5n0.net
家ゴミ特有のマウサー表現やめろや

899 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 17:21:56.96 ID:k6Sl6w2m0.net
ゾンビとかキャンペーンやるならBOCWいいんじゃない?マルチは・・・うん

900 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 17:30:45.19 ID:Yyu6rBEr0.net
>>899
マルチ対戦目的だったけどそんなに終わってるの?

901 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 17:35:27.98 ID:k6Sl6w2m0.net
>>900
マルチだけならおとなしくCSのほうがいいと思う
PCと違ってチーターに遭遇する確率かなり減らせるし

902 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 17:36:12.75 ID:Yyu6rBEr0.net
>>901
あぁ,,,そういう...

903 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 17:37:05.31 ID:k6Sl6w2m0.net
>>902
あとはPC特有のバグとかエラーもあるから結構イラつく場面ある

904 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 17:55:42.07 ID:LR7hQj5t0.net
CoDシリーズの中では下から1番か2番くらいの出来
直近のbo4とmwがまあまあ出来良かったから尚更
ただ初心者がサクっとfpsの基本的な事を楽しむなら良いと思う
結局同じ初心者がいっぱいいる環境でシンプルなルールで遊べる以上に重要な点は無い

905 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 18:05:38.67 ID:53Y831SB0.net
頭空っぽにして撃ち合いたいなら楽しめると思うけどな
チーターも大人数モード以外には現れないし

906 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 18:06:35.16 ID:XWdoB5mQ0.net
PCかCSの選択肢あるなら迷わずPCでしょ
クロスプレイあるから人口は関係ないし
チート云々行っても結局CSにもコンバータがいるからどっちもひどいわ
それなら自分の環境整えたほうが良い

907 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 18:13:33.54 ID:OmzHJM1h0.net
何も考えずにfpsやるならkrunkerやれば

908 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 18:22:13.71 ID:nTPG3rel0.net
ゾンビで武器レベル最大まで上げてからの武器で走り回っているけど
cod詳しくないけどゾンビないシリーズは武器レベルはマルチでしか上げれんの?

909 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 18:24:13.43 ID:k6Sl6w2m0.net
ゾンビで武器レベル上げられるようになったのが今作からだね

910 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 18:26:03.89 ID:COpdo8qUd.net
codスレで言うのもなんだけどIronsightいいぞ

911 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 18:28:25.82 ID:5E7fEgUNd.net
FPSは数多あれど結局変わりになるFPSないからCODやるんだよな
他のゲームをあれいいぞこれいいぞて言われてもCODは毎年新作出すから鞍替えできて文句言いながらも遊ぶんだお前らもそうだろ?

912 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 18:29:31.13 ID:LYEz8Djva.net
スコア稼ぐにはなんかコツがあるの?
拠点にも絡んで確保するしそこそこキルも取ってる
前に出るからそれなりにデスはするけど

913 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 18:35:49.62 ID:nTPG3rel0.net
>>909
そうなんだありがとう

914 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 19:10:08.23 ID:cbdFrPqc0.net
自分程度の腕だとCS民は全員AAチート使ってるような感覚
特に近距離の撃ち合いが辛い。こっちは動きに反応して合わせないといけないけど相手は常にばっちり照準あっててきちい
買ったばかりでダメアップのアタッチメントまだ解放できてないし、上手い人だと違うのかもしれないけど自分はキツいなあ

915 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 19:11:45.82 ID:14eF29ti0.net
腐っても長年大衆向けのファストフード的FPS作り続けてきただけあって
この手のクラシックシューターを作らせたらここの開発に比肩する所がない
だから文句言い続けてもCoDやらざるを得ないのだ

916 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 19:42:46.09 ID:XWdoB5mQ0.net
>>912
拠点に絡むな
確保するな
キルしろ
死なずにキルしろ

917 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 20:05:45.49 ID:y2svL+U10.net
>>912
芋ってキルしてスコアストリークで相手を蹂躙しよう!

918 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 20:07:00.37 ID:683ZRITA0.net
>>910
ironsightいいよな
CoDよりマップシンプルだから撃ち合いしやすいし

919 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 20:10:38.53 ID:gjTxQqKW0.net
それ人いる?
遅延無しで遊べるならやりたい

920 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 20:12:10.44 ID:szKyAm9b0.net
>>914
その通り。
コンバーター含めてリコイルなしの吸い付きと戦うんやで?
それでも撃ち勝てるから頑張れ。
少なくともモニターは144以上の物を使ったほうが勝てる。

921 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 20:21:06.41 ID:683ZRITA0.net
>>919
アジア鯖、人居なければ東南アジア鯖いけばマッチするよ

922 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 20:31:10.41 ID:iSE3g5oS0.net
アイロンサイトスレ行けよ

923 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 20:35:11.57 ID:LYEz8Djva.net
>>916
>>917
ええっ!?
じゃあ、ドミネだろうがなんだろうが芋って遠距離から敵を倒してるだけでいいの?
頑張って拠点とってたのがバカみたい

924 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 20:49:16.45 ID:XWdoB5mQ0.net
>>923
稼ぎたいなら拠点から離れろ
勝ちたいなら拠点から離れるな

925 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 20:55:15.81 ID:LYEz8Djva.net
>>924
ありがとう
そうするわ

926 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 20:58:20.23 ID:XWdoB5mQ0.net
そもそもオブジェクトルールにキューいれてTDMやるってのもよくわかんねーけどな

927 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 21:02:32.82 ID:1XbXKNZj0.net
リスポーン変わらないからよりキャンプに最適定期
tdmだとnukeとかケツとかとなりでリスポーンするし

928 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 21:02:55.69 ID:ate4hUwg0.net
>>923
馬鹿みたいかもしれんが誰かぎB旗いかなきゃ勝ち負けつかないんだよ
スコア稼いでしっかりスコストサポートしてくれたらそれなりだけど、後方で芋ってて勝負決した後に色々ストリーク呼ばれても意味ない

929 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 21:20:22.10 ID:y2svL+U10.net
質問者はスコア稼ぐ方法を聞いてるんだから連キル取るでFA
副次的に高キルストリーク出したら相手抜けるから勝てるし、試合に負けてもオブジェクト民イライラで実質勝利

スコアの配分をわけわからん設定にした開発が悪い

930 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 22:11:03.93 ID:4goXUrFZM.net
>>922
アイロンww

931 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 22:13:03.59 ID:uGi03hsk0.net
正直BOCWよりはあいろんさいとの方が面白いわ

932 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 22:13:39.71 ID:LYEz8Djva.net
いろいろ答えてくれて感謝!
そこそこ頑張ったつもりでもいつも順位が下位なもんでモヤモヤしてた
単に俺が下手くそなのもあるんだろうけどな

933 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 22:39:42.41 ID:xnTG9vy50.net
ps4の配信見てたらLMG自体弱体化しろってやつとマウスがーって奴多くてバカらしいわ
LMGはストーナー以外大したことないしマウスはお前らも使えるだろっていう

934 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 23:12:44.81 ID:Qwdt/1Nsd.net
オブジェクトルールで基本上位3人に入れてないのは単純に実力不足だぞ
確かに今作はまあ埋もれやすいけど連勝活躍して猛者部屋入れられない限りは全然ルール重視ムーブでもいけるいける頑張れ

935 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 23:18:14.40 ID:Ey9u8Cokr.net
>>933
RPDも強くね

936 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 23:19:28.52 ID:XWdoB5mQ0.net
>>934
オブジェクトルールでスコアなんて関係ねえよバカかよ

937 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 23:31:09.25 ID:clmI75vZd.net
>>936
それを932に言ってやりてぇなぁ

938 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 23:55:20.43 ID:3EeAupOo0.net
このゲーム砂なら低倍率サイトでも光るのかい
一体何が光ってるんですかね

939 :UnnamedPlayer :2021/01/12(火) 00:10:16.13 ID:SH0HUVNh0.net
俺のXM4、武器レベル39なのに全部のアタッチメント解除された
本当はレベル55まであるはずなのになあ

940 :UnnamedPlayer :2021/01/12(火) 00:12:35.62 ID:W470/FZj0.net
Cod好きだしサクッとできるからこれからも応援したいけど
こうも雑なゲーム出されてろくに調整もされないとなぁ
課金スキン一丁前に出す前にやることあるんちゃうか?

941 :UnnamedPlayer :2021/01/12(火) 00:14:57.48 ID:VgS+I2sh0.net
いっぱい買えば本腰入れて調整してくれるかも知れない

942 :UnnamedPlayer :2021/01/12(火) 00:27:05.51 ID:4JQp9inf0.net
WHと盾と車両突貫殺ししかいねぇ
アジアだと流行らない理由だわ

943 :UnnamedPlayer :2021/01/12(火) 01:24:42.52 ID:1SfgpDSn0.net
>>900
途中から急に空襲合戦になるけど、慣れればまぁって感じ
よっぽど上手くない限りチーターなんか遭遇しないよ
個人的にはMWより圧倒的に楽しいわ
BO4とは良い勝負かな、あっちはあっちでスペシャリストの理不尽キルやら、スレッシャーやらがあったし

944 :UnnamedPlayer :2021/01/12(火) 01:26:04.55 ID:ZmXY8z0i0.net
どうもスタジアムのキーカードは
もう落ちていない模様だ…

945 :UnnamedPlayer :2021/01/12(火) 01:26:39.10 ID:1SfgpDSn0.net
>>935
LMGの中で一番微妙だぞ
RPD使うぐらいならTRでも使うわ

946 :UnnamedPlayer :2021/01/12(火) 03:35:38.13 ID:0TrcERog0.net
>>938
クソゲーですからねw

947 :UnnamedPlayer :2021/01/12(火) 03:37:01.77 ID:AF4/KIH10.net
>>940
ユーザーが脳死で毎年買うからでしょ

948 :UnnamedPlayer :2021/01/12(火) 05:40:02.18 ID:ZmXY8z0i0.net
Free Zombies. All week long.

#BlackOpsColdWar Zombies Free Access Week starts 1/14.

ゾンビ無料期間

949 :UnnamedPlayer :2021/01/12(火) 05:42:17.30 ID:AeZzgglJ0.net
bocwクソゲーだしみんなでアイロンサイトに移住しないか?

950 :UnnamedPlayer :2021/01/12(火) 05:51:28.50 ID:0TrcERog0.net
ミステリーガチャ2回目で
レールガン出たw

951 :UnnamedPlayer :2021/01/12(火) 07:25:32.13 ID:AeZzgglJ0.net
で?

952 :UnnamedPlayer :2021/01/12(火) 08:27:56.24 ID:NrsluEKCr.net
いやマジで「で?」だな

953 :UnnamedPlayer :2021/01/12(火) 11:13:56.86 ID:P3pG6lqE0.net
キャンペーンおもろいな
早くMW3リマスタード出ないかな

954 :UnnamedPlayer :2021/01/12(火) 12:32:43.31 ID:Y4aWIqMTM.net
エアパトロール積んでるやつなんなんだよ
こっちがせっかく10000ポイント溜めたのに

955 :UnnamedPlayer :2021/01/12(火) 12:34:55.14 ID:Y4aWIqMTM.net
エアパト返しって出来るんだ
あちきも積んでおこうかな

956 :UnnamedPlayer :2021/01/12(火) 18:41:56.76 ID:BFVVlzCZd.net
アプデ来てから3080WQHDオール高で80fps位しか出なくて辛い ARMADAだと
60切る事も有るし それまでは144安定ヌルヌルだったのに

957 :UnnamedPlayer :2021/01/12(火) 18:59:01.27 ID:VgS+I2sh0.net
>>955
ほぼ同時じゃないと間に合わないよ
アナウンス聞いてからだと怪しい

958 :UnnamedPlayer :2021/01/12(火) 20:06:54.28 ID:3ltfJMNZ0.net
>>957
ええ・・
だったら高スコアストリークに航空系以外のもの実装してくれないかなー

959 :UnnamedPlayer :2021/01/12(火) 20:39:32.51 ID:AF4/KIH10.net
空爆2個とウォーマシーンでいいでしょ

960 :UnnamedPlayer :2021/01/12(火) 20:49:14.37 ID:VgS+I2sh0.net
芋が出したストリークに戦場かき回されたくないからエアパト固定だわ
あとは空爆2種だけどArmadaだけウォーマシンにしたい
マップごとにストリーク固定させてくれ

961 :UnnamedPlayer :2021/01/12(火) 21:47:29.88 ID:ofQqN+qM0.net
今作セントリーがクッソ弱いし
他に地上系ストリーク無いのつまらんよな
謎の自走砲台とかストライクチーム的なのあってもいいのに

962 :UnnamedPlayer :2021/01/12(火) 22:07:28.12 ID:AF4/KIH10.net
全部サポートストリークだから全体的にパッとしねー地味な奴ばっか
sp武器とスコアストリークの組み合わせがいかに健全だったかわかる

963 :UnnamedPlayer :2021/01/12(火) 22:09:47.19 ID:x4062wHG0.net
フィールドマイクって味方にも位置情報は共有されてるんですか?

964 :UnnamedPlayer :2021/01/12(火) 22:47:14.26 ID:W470/FZj0.net
セント君マジで弱いよな
セムテ1発はちょっと脆すぎじゃないか?
もしかしてトロフィーとセットで使うの前提なのか?

965 :UnnamedPlayer :2021/01/12(火) 22:48:51.36 ID:KXltSTCn0.net
rtx3080
I9 10900使ってるけどマルチで最高設定だと所々でガクガクだな
設定落としてもガクガクでうんkすぎ

966 :UnnamedPlayer :2021/01/13(水) 01:08:13.86 ID:HBoL4gT90.net
おま環と一言で片付けてほしいのか?
せめて解像度とゲーム内設定くらいかかないとね

2世代も前の8700k定格、WQHDで高設定のレイトレオフ、DLSSはバランスでほぼ144fps以上安定してるけどな

967 :UnnamedPlayer:2021/01/13(水) 03:24:27.64 .net
誰か一緒にbocwしよー
https://discord.gg/RCCzbQc

968 :UnnamedPlayer :2021/01/13(水) 07:09:11.35 ID:nm6ohvZ00.net
>>966
最高設定の4K とHDR レイトレーシングonはやっぱりキツイですかね…

969 :UnnamedPlayer :2021/01/13(水) 07:11:15.57 ID:vH4H61Rc0.net
BOCWのストーリー1周終わってさぁマルチって思ったらホストのロビー接続できないってのが
ずっと続いてマルチ全然遊べないんだけど、これってなんか特別な設定とか必要なのかな?

970 :UnnamedPlayer :2021/01/13(水) 07:12:55.10 ID:LLgyWet2M.net
たぶん今鯖しんでる
起動しようとしたらオンラインサービスに接続中でエラー吐いた
CSスレでも死んでるっぽい報告あるし

971 :UnnamedPlayer :2021/01/13(水) 07:17:28.38 ID:vH4H61Rc0.net
>>970
thx.残念だ...せっかく買ったのにシングルでもマルチでも残念に思える点があるのはちょっと残念だ...

ところでストーリー、ネタバレになってしまうんだけど
一度クリアしたら最初から周回ってできないのかな?謎解きとかスパイ当て全部不正解ですっ飛ばして
キバヤシみたいなグラサンしたア何とかさんと愉快な仲間たちを壊滅させて終わったんだけど
途中の初代バイオショックとサイコブレイク足したようなやつとか訳解らんから最初っから追いたいんだけど...

972 :UnnamedPlayer :2021/01/13(水) 07:24:41.06 ID:HBoL4gT90.net
>>971
残念だ残念に残念だ
レスする前に文もキャンペーンも出来るのか見直してみよう

>>968
4Kモニターないから知らんが、自分でキツイと思うならキツイんじゃねーの
他人が決めるのか?

973 :UnnamedPlayer :2021/01/13(水) 08:27:59.48 ID:vH4H61Rc0.net
>>972
徹夜行軍したからバグってたの...許して...

ストーリー、あれって結局どういう話だったんだろうか
RCチュートリアルまで-->現実
アジト着から最後の赤いドアまで-->想像
赤いドア終了からEDまで-->現実
こういう感じの進行だったって事だろうか

974 :UnnamedPlayer :2021/01/13(水) 10:13:11.57 ID:mrIScZg2r.net
全くストーリー理解してなくて草呼ばわりされるぞオジさん
基本最初から最後まで現実
最初のステージでターゲットが車で運ばれて来ただでしょ?んで航空機の前で降りて同乗者撃ったでしょ?
そいつが生きてて撃墜後現場に戻ったCIAに保護される(今作のプレイヤー主人公)
そこからCIAの脳プログラミングで記憶を植え付けられる
最後にネタバレされてCIAに寝返るのか、赤軍に戻るのかの2択エンディングだよ

975 :UnnamedPlayer :2021/01/13(水) 10:22:24.96 ID:mrIScZg2r.net
もち俺自身も全把握してる訳じゃないんだけど、BOシリーズのシングルキャンペーンって最後で全てがスッキリせず、謎っぽさが残るのが個人的にはMWシリーズより好み
書いてたら初代BOからやり直したくなってきた

976 :UnnamedPlayer :2021/01/13(水) 11:17:22.44 ID:EevAaCwgd.net
メイソンは結局洗脳解けてないとかな
BOCWでも操作できたけどあの暗号が流れる演出好きだわ

977 :UnnamedPlayer :2021/01/13(水) 14:17:16.85 ID:exxIzu5h0.net
もしかしてソ連エンドだけグッドエンド見てない
今回エンディング分岐あるから両方見ればわかるんじゃね
最後の1個前のミッションで全部アドラーがペラペラ解説し始めるからそこだけでも分かると思うけど

978 :UnnamedPlayer :2021/01/13(水) 14:43:43.50 ID:mrIScZg2r.net
>>976
全編に漂うB級感、映画化されるなら配給はギャガだろう
たがそれがいい

979 :UnnamedPlayer :2021/01/13(水) 14:51:01.98 ID:fSyj3haW0.net
ボロボロのスコアになると燃えて
逆にダントツTOPスコアになると満足するというかやる気なくなるのって俺だけじゃないよね?

980 :UnnamedPlayer :2021/01/13(水) 15:37:29.69 ID:nvc+nmv/p.net
お前だけだよ

981 :UnnamedPlayer :2021/01/13(水) 16:10:57.46 ID:fSyj3haW0.net
&#128557;

982 :UnnamedPlayer :2021/01/13(水) 16:50:54.55 ID:705Lr24id.net
その数字の羅列はなんだ?

983 :UnnamedPlayer :2021/01/13(水) 17:02:37.62 ID:JZd5gDyTr.net
>>982
絵文字やろうな

984 :UnnamedPlayer :2021/01/13(水) 17:11:03.90 ID:nvc+nmv/p.net
洗脳コード

985 :UnnamedPlayer :2021/01/13(水) 17:44:44.03 ID:fisiVOjI0.net
>>979
分かる
初心者狩りしてるような気分でつまらない
ランクマあるようなゲームだと一番上のランク行くとモチベなくなる

まぁ普通によくある話だと思う
目標があった方が人はやる気になるもんだし

986 :UnnamedPlayer :2021/01/13(水) 19:50:33.52 ID:kwgNG7EW0.net
日本語タグ実装されたら「旗入れ」にしたい

987 :UnnamedPlayer :2021/01/13(水) 20:30:16.56 ID:whdl/pXN0.net
今作もスキルマッチが露骨だから
スコア取っても自分含め雑魚部屋だっただけって事だからむしろ萎えるわ

988 :UnnamedPlayer :2021/01/13(水) 22:21:08.50 ID:FYg1f3J60.net
みんなレベル200以上、バトルパス100にもう到達した?

989 :UnnamedPlayer :2021/01/13(水) 22:24:22.95 ID:nvc+nmv/p.net
したけど何か?

990 :UnnamedPlayer :2021/01/13(水) 22:50:17.17 ID:FYg1f3J60.net
早いなあ

991 :UnnamedPlayer :2021/01/13(水) 23:09:35.99 ID:HBoL4gT90.net
400ちょっとだけど逆に恥ずかしくなってきたくらい
ネイティブ1000もチラホラ出てきてるだろうね

992 :UnnamedPlayer :2021/01/13(水) 23:16:25.50 ID:l3rnwO310.net
やる時間なくて未だレベル40だわ
面白さをあまり感じられなくてやる気が全然出ないせいもあるが

993 :UnnamedPlayer :2021/01/13(水) 23:55:55.90 ID:cBpAalfc0.net
今更キャンペーンやったけど結構面白いな
前作ほどじゃなっかたけどいい感じだわ
ただエンディングだけはどうかな?
どっち選んでもスッキリしない

994 :UnnamedPlayer :2021/01/14(木) 01:21:01.29 ID:e5p1xxH70.net
ついにハセシンまでエペに

995 :UnnamedPlayer :2021/01/14(木) 05:05:01.05 ID:5LnxiRUwp.net
bocwつまんねーとか思ってそう

996 :UnnamedPlayer :2021/01/14(木) 05:54:34.30 ID:qyPCAzaH0.net
Season One gets even bigger tomorrow with all-new content:

&#8226; New MP map: Sanatorium
&#8226; New MP mode: Dropkick
&#8226; New Zombies mode: Cranked
&#8226; New Zombies Onslaught map + intel: Raid
&#8226; New weapon: Wakizashi sword
&#8226; Sanatorium 24/7
&#8226; #Zombies Free Access Week
+ more to come!

997 :UnnamedPlayer :2021/01/14(木) 08:42:53.74 ID:MUY1d/Lu0.net
みんなこんなの辞めてエペやろうぜ
Ryzen5 5600x RTX3070 メモリ32GのローエンドPCでもサクサクだぜ
やっとこのゲームが落ちる原因わかったけど
RTX3090推奨のゲームなんてやってられるかw

998 :UnnamedPlayer :2021/01/14(木) 08:54:30.45 ID:DZPt39LU0.net
ソロ専だから、フルパに囲まれてボコられるだけのゲームじゃん
初期の頃は20キルぐらいできて神ゲーだったけどなぁ・・

999 :UnnamedPlayer :2021/01/14(木) 10:04:22.80 ID:CuMVSamP0.net
>>996
フリーゾンビいつだ?14時か?mwから出張するよ

1000 :UnnamedPlayer :2021/01/14(木) 11:22:09.73 ID:62uL0Z510.net
次スレ建てんかいお前ら

【PC】Call of Dutyシリーズ 総合スレ #8【CoD】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1610590903/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200