2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】Overwatch Part791

833 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 10:33:07.21 ID:C4ZHN+VAd.net
最近のメタだとプロのプレイみてもあんま参考にならん気がする
KR上位のタンクの立ち回りとかマスター中盤くらいの俺が見ても意味不明だしそれ以前に下と構成が違いすぎる

834 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 10:50:44.54 ID:v0s/4qxO0.net
>>833
KRでやってるんだったらそっから一気にメタゲーになるからプロのプレイが価値あるよ
Hayesのチャンネルにボールの解説あったから見てみたら?

そうなるとunranked to gmが最適だが数自体が少ない運良くあったらそれ見たらいいが

835 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 10:54:50.93 ID:u+RVZaTN0.net
Envyとかいうトコから無料でオーバーウォッチのコード貰えたのが意味分からんw

836 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 10:58:29.57 ID:LmBgdnmKM.net
PWBX7N

暇だったら見てほしい
試合にもなってない内容だけど改善点お願いします
こういうのって一人の力でどうにかなるものなの?

837 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 10:58:50.58 ID:LmBgdnmKM.net
最初攻めのアッシュです

838 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 11:06:57.38 ID:p2Ai3/7I0.net
試合にもなってない試合よりは接戦になった試合の方がアドバイスされやすいと思うよ

トロールや役立ってないOTPいたらうまい人でも勝てないよ

839 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 11:11:27.14 ID:LmBgdnmKM.net
それは最初っから負け時合ってこと?

840 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 11:12:40.64 ID:C4ZHN+VAd.net
>>834
ああいやマスターくらいでやってる人にはもちろん価値あるんだけどプラチナあたりでやってる人にはって話ね
丁度ボールできなくて詰まってたからその人の解説見てみるわ

841 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 11:51:56.47 ID:C4ZHN+VAd.net
>>839
レートだけで公平にするのは不可能だから負け確試合もあるよ
これなんか敵はハルザリアナと最低限構成合わせてるのにこっちはホグゴリにルシマシってシナジーのかけらもないから負けても仕方がないと思う エコーとかで荒らせばワンチャンあったかもしれんけど自分責めるより次行くこと考えたほうが有意義

842 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 13:11:16.70 ID:v0s/4qxO0.net
>>840
なるほどねただプラチナ辺りで英語出来ないとほとんどなくない?
unranked to gmは常になくて色んな所でリプレイ見ろって言われてるけど正解と不正解のプレイ両方とある程度の個人技ないと効果が薄い

843 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 13:11:59.36 ID:+VSswm+Tp.net
ルシオモイラがいたらもう適当にその試合は遊んだ方がいいよ
真面目にやるだけ無駄

844 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 13:36:30.40 ID:E4U7gIJp0.net
ルシオモイラ嫌われてんねぇ。
なぜ?

845 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 13:58:53.55 ID:0VB5AtEFp.net
クイックどころかランクマですら初心者介護やらされて草
平日昼間に遊ぶのが悪いとはいえレート1000以上差があるマッチングするんじゃねえよ

846 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 14:28:11.36 ID:LAUzHJv00.net
>>844
今のメタと相性が悪い、ハルザリでのラッシュを仕掛けるならありだけと思うけど構成をちゃんと揃えないと弱い

847 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 14:30:17.66 ID:TZr11NyQ0.net
>>836
味方のタンクの動き見なすぎお散歩しすぎ(特に前半の序盤)
ところどころエイムが甘いのでエイム練習すべき
アッシュでうまくいってなかったらすぐにピック変えた方がいい

一人の力でどうこう以前に相手のDPSにやられっぱなしじゃどうにもならんでしょ

848 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 14:56:01.08 ID:19yxo55z0.net
野良で今のメタをうまく扱えるのはマスター以上だと思ってる
少なくともダイヤだとかなり怪しい
ボイチャしないならハルザリ豚のほうが普通に強そう

849 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 15:21:59.47 ID:E4U7gIJp0.net
そもそもメタって用語が分からん。
流行り?

850 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 15:33:17.28 ID:o4U3cVBm0.net
>>844
モイラは敵が暴れる上に相方も守る気も味方回復する気もないバスティオンと同レベルのゴミ、捨てゲーに等しい
ルシオはゼニヤッタと同じ目的だけどultも負けてて
スピードもシグマに恩恵ないからほぼ意味が無い
モイラはずっと低レート帯ですら半分切ってるからマジモンのゴミ
スキルキャップで使えなくても他のを使った方がマシだからこの際だから練習しとけ

851 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 15:39:22.68 ID:ITIVHpTd0.net
メタはスタクラとかRTSで使われたメタゲームの略
ゲームプレイ以前に勝つために必要な知識や戦略を指してたけど
色んな使われ方してて別に流行りでも間違ってない使われ方もしてる

852 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 15:45:17.62 ID:/FnSu9rkp.net
ホッグ出しても普通に許されるけどトップメタではないというのは良いことだと思う
でもdvaの使い所がないなあちなゴル

853 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 16:04:32.11 ID:Xa9J0/sdM.net
リプレイ見てたらマスター帯に混戦状態で他の狙う敵もいるのに
HP全然減ってない眠ってるボブ確認してからチャージ貯めてそれもヘッド狙わず足ら辺に中途半端に4溜め当てて返り討ちにあうゼニヤッタいて戦慄したわ
シルバー帯ぐらいの何も考えてないやつがチートで上がってくるとそんなことしちゃうのかな

これでボロくそ言われるからクイックにも流れるし
そして真面目に考えてやるわけもないし
エイム力に引っ張られて高ランク帯に言ってしまうんだから立ち回りとかバカにされ続けるの確定してるのにそれも分かんねえんだろうな

854 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 16:07:39.61 ID:LAUzHJv00.net
スキルキャップの問題ならマーシー出してほしいわな、どんな奴でも最低限の仕事は出来る

855 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 16:15:39.18 ID:BA6yBMQ50.net
マーシーがメタの時期のサポートってやりたくねえんだよな

856 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 16:27:16.62 ID:o4U3cVBm0.net
今モイラ出すってことはタンクとdpsが相手5人が殴ってくるのに4人で戦って
相方ヒラは動き回るタンクとヒットスキャンを全部見なくちゃいけない上に迎撃もほぼ1人でやらないといけなくて
しかも相手は大概全回復持ってて高確率でultも潰されるからゴミさの次元が違う
ドゥームもメタは終わってるけどモイラなら確実に守らないから相手がゼニでも簡単に崩せる究極の寄生
owlプレイヤー二人がかりでtop500モイラでもほぼキャリーできない程度の格差

857 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 16:33:21.21 ID:lyepd8JnM.net
ヒールに集中してるモイラっちトレーサーのワンマガで泣きそうになってるし、かと言って反撃されてもそんなトレーサーきつくないしな
昔はレレレされるとトドメさせなくて苦労したけど

858 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 16:34:13.59 ID:Um+xLZqh0.net
ハックダイブとかいう似非メタの時はルシモイ出てた
マクソルとか遠距離即着が強化され始めた辺りから固定化され始めた
何が悪いかもう答えは出てるでしょ

859 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 16:58:57.17 ID:LAUzHJv00.net
むしろトロール以外で何でモイラ出すのって聞きたいわ
強いわけでも、楽しい要素があるわけでも、キャラ人気があるわけでもないのに謎だわ

860 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 16:59:55.20 ID:+VSswm+Tp.net
モイラは本当に使用禁止にして欲しい
勝率も低いしマジで要らん

861 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 17:08:59.30 ID:o4U3cVBm0.net
あのメタは結局プレーオフでも使えないしホッグのソンブラへのワンパン削除されてだるかったけどまた強化で70-80%ワンパンされるし多少被ダメ食らってたら100%死ぬからやるやつ居なくなったし
結局その頃からゼニシグマ主体のメタでモイラは存在からして要らなかった
バティストでシコることしか考えてないnaeuではノイズが多かったけどマトリクスナーフでやるやつ減ってゼニメタってやっと気づいたってだけ

862 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 17:14:42.82 ID:7KNnk2b80.net
ゴルプラより下のレート帯の話なら使えもしないバティストアナルシオ辺りをピックされるよりはモイラ出してもらった方がマシなケースも多いと思うが
ダイヤ以上で相手のダイブがキツイ訳でも無くラッシュ構成でも無いのにモイラ出してる人は何が楽しくて選んでるのかホントに分からん

863 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 17:21:31.54 ID:o4U3cVBm0.net
>>862
低レ帯でもマスター〜ブロンズまでシルバー以外勝率最下位でシルバーは僅差で2位
ゴルプラのバティストなんで確実にゴミだけどモイラはそれよりやばいしやってること弱い
タンク強ければバティストも遠距離から撃てるだけモイラよりはマシなはず、上位でも下位でも結局残りのメンバーが火力出さないと行けなくてult格差あるのは変わらないから

864 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 17:25:04.56 ID:p2Ai3/7I0.net
というかモイラが勝率低い、メタじゃないとかoverbuff見ればわかることを
いちいちここで声高にされてもうざいんだけど

865 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 17:29:28.81 ID:7KNnk2b80.net
そろそろdvaの刑期終えてあげても良さそうなもんだけど、どうすりゃシグマ押しのけてメタに戻れるのか分かんねえ
ブースト3秒アーマー400にバフするかマトリクス20mに戻すくらいやらないと厳しそう

866 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 17:33:58.98 ID:+VSswm+Tp.net
>>862
低レートでもクソみたいに勝率低いのがモイラだぞ
使われるだけで試合が終わるから本当にクソ

867 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 18:18:23.37 ID:LAUzHJv00.net
>>865
ぶっ壊れすぎ、ブースト3秒だけでも速攻戻されたじゃん

868 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 18:22:20.13 ID:ITIVHpTd0.net
DVAはOWLがなくなったらバフされるだろ

869 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 18:26:30.17 ID:FEL2oLDA0.net
シャター4回はずして死ね言われるのきついわ
タンク二度とやりたくない

870 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 18:31:28.46 ID:/QzNqsAf0.net
シャターは格ゲやると当てれるようになるぞ
相手見る癖がつくし、フェイントで相手揺さぶれるようになる
ハルトは駆け引き大事だしな

今あんまいらんけど

871 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 19:00:44.45 ID:7KNnk2b80.net
>>867
多分今ブースト3秒やってもラッシュ構成弱いしプロ以外ぶっ壊れにならないと思うわ
現状だと接近っていうリスクを冒してる時点で完全にシグマの劣化だもの

872 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 19:04:48.02 ID:Y17xdLCQ0.net
dvaオリーサハルトの足遅くなる要素廃せばルシオも環境入りしてマシになりそう

873 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 19:12:24.63 ID:csm/YYS10.net
なんだかんだ文句言いながらもやってんだなお前ら
だから鰤はそれを見越した上で破天荒な調整かますんだろうけどさ

874 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 19:13:58.48 ID:BmoK030i0.net
南北アメリカだとシャター見てから盾貼っても間に合わなくてワロタ

875 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 19:17:50.64 ID:o4U3cVBm0.net
NA鯖はシャターどころか馬鹿凸してくるハルトに真正面からフックとかバッシュやってもスタン貫通してそのままホールドされるから軸ずらして避けてからやらない限りくらってしまう
前提として相打ちスタンは起きないし200ping行くと雑魚トレーサーでもゼニヤッタ使ってるとほぼ1ショットされる

876 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 19:23:23.95 ID:obNZ7Xylp.net
ゴリラとかDVAとかはどのランク帯でも勝率低くてもプロが使ったらめちゃくちゃ強いから仕方ないって感じもしたけど
モイラってどう頑張っても1人じゃ試合壊せるような強さないのにここまで弱くする意味がわからない
低ランクの救世主ってイメージだったのにシルゴルで既に底辺の勝率とか何を考えてるのか教えて欲しい

877 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 19:24:32.01 ID:BmoK030i0.net
ルシモイの不沈艦感すこ

878 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 19:27:55.13 ID:LpEGI2PDM.net
>>875
木の葉返ししても返せず蜂の巣にされるよな

879 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 19:29:29.85 ID:7KNnk2b80.net
>>876
逆逆
低レートだと強いからモイラに1v1勝てないゴルプラのDPS様に合わせて弱体化したの
はなから高レートとかプロシーンのデータなんか見てない

880 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 20:28:08.41 ID:Y17xdLCQ0.net
ハンドスキル高くてもサポートはdpsに勝利してはいけないってヒゲ生えたアイスクリームが言ってた

881 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 21:15:39.57 ID:gKbUBZxFa.net
モイらに関しては悔しいからとしか言い様のない
さんざん無駄なリソース使ってリワークついでにナーフすることだけ考えてたのに
ナーフしたらリワーク一切しなくった結果どのレートでも嫌われるバスティオンクラスのトロールになった
バスティオンすら1分しかない防衛ではたまに輝くからそれ以下

882 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 21:38:22.25 ID:+VSswm+Tp.net
モイラはヒットスキャンにすぐ殺されるしほんと邪魔
選ぶやつは無条件でトロール

球投げた時ターゲットのところに一瞬で飛ばすくらいのリワークしないと無理

883 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 21:47:20.51 ID:77UvJlJ70.net
ただトレ使ってただけなのにキルしたら屈伸ko連呼のガイジなんなの?こういう悪質のゴミみたいなプレイヤー一括banしろよ

884 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 22:37:36.01 ID:7KNnk2b80.net
んなことでいちいちキレんなや
屈伸だの死体撃ちだのBMなんてむしろ相手が顔真っ赤になってる証でしょうに

885 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 22:40:58.53 ID:OM4sirvD0.net
屈伸とかはしないがトレに絡まれてる方はウザいから気持ちは分かる

886 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 22:42:56.68 ID:o4U3cVBm0.net
日本だと死体撃ち死ねって言われてるけど海外の事情は知らんけど大会でも死体撃ちとか屈伸めっちゃやってるしな
そういうもんだとおもって慣れるしかない

887 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 23:24:39.76 ID:13fJIXgi0.net
海外でも挑発行為だから勿論死ねと思ってるよ

888 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 23:26:07.76 ID:77UvJlJ70.net
健全なプレイしてておぼつかない操作してるトレ相手にパンチ入れて嬉々として屈伸ボイスライン連打してくる奴やぞ
これがキレずにどこでキレるんだよ

889 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 23:26:45.93 ID:9fD66kU9M.net
他ゲーでは煽りとか大したトロールでもない
オーバーウォッチで言うとありがとうをちょっと連打したぐらいでガチでBANされるからな
本気で民度が違うわ
Overwatchではトロール何て数試合に1人いるが向こうは目立つのはいないし

890 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 23:41:48.30 ID:3gM7mXV+p.net
DVAで死に続ける奴いたけどレベル12だったから初心者さんなんだと思って何も言わなかったよ褒めて

891 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 23:49:30.13 ID:B1guY17o0.net
昔owワールドカップでサムDが失踪した原因がdepって噂されてたけど違ったんか

892 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 23:50:03.00 ID:B1guY17o0.net
>>891
誤爆

893 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 23:53:14.19 ID:3gM7mXV+p.net
半分ぐらいあってる

894 :UnnamedPlayer :2021/01/06(水) 23:55:07.52 ID:3gM7mXV+p.net
あdepとサムDの関係は分からないです
OWスレだからみんなdepとサムDの知ってるしいうほど誤爆でもないという意味ね
一応

895 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 01:01:00.80 ID:+IndzNJn0.net
低レートになればなるほどピック率高いdva

896 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 01:55:45.64 ID:cGoBriCi0.net
>>888
ジャンクラとかドゥームでファラ倒したら
正直言って「アンチヒーロー倒してやったぜ!ざまぁみやがれ!」って思うだろ
相手からしたら君の腕前なんか分からんしトレーサーも同じなんよ

俺もトレ使ってるとイキりアナにこんにちは連呼屈伸されるから
気持ちは分かるけど対戦ゲーだしやられる方が悪いよ
チャットとかVCの煽りに比べたら可愛いもん

897 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 02:49:02.60 ID:xraeI/PN0.net
よほどのotpじゃない限りアンチヒーラーキル目指したりしねえよ
このゲームはクイックですら雑魚には居場所ないんか?

898 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 02:50:38.01 ID:xraeI/PN0.net
ミスった
逆アンチヒーローでキルな

899 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 04:21:33.57 ID:IskIj00t0.net
>>769
周り見れてるのに立ち回りがカスって
それ周りをただ見てるだけで
状況判断が出来てないってことだろw
それは周りを見れてるとは言わないんだよ

900 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 05:41:43.69 ID:W3W18jZca.net
Rascalが日本時間13日にストリームで今どうなってるか報告するらしい
あのレベルで未だに決まってない上にチームの最低確保締切も終わってるから
引退かコーチ転向の可能性が高そう

https://www.reddit.com/r/Competitiveoverwatch/comments/kqs8ky/rascal_to_stream_on_the_13th_sharing_updates/

901 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 06:56:03.51 ID:KpaKNgYI0.net
トレはちょこまかしてガチで鬱陶しいからな
黒豆も眠らされたり負けるとよく屈伸されてた

902 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 11:03:45.23 ID:XprfhVzG0.net
トップ500でもプラダイマッチ負けることあるしもっと軽い気持ちでマッチ回しまくるのがいいんかな

903 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 11:16:22.99 ID:Ak72HK2yd.net
>>900
また175.129が一人でリーガーの近況をぶつぶつ呟いてる‥‥‥

904 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 11:29:00.95 ID:0x6EQska0.net
redditでも毎週のようにRascalスレッドが立つから海外でも杞憂民扱いされてたけどガチで雲行き怪しい感じなんか
Rascalほどの男がトライアウトでつまづくのか

905 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 12:28:25.72 ID:F9R1fm9Hr.net
モイラってダメなのか
トラッキング得意だから使ってたけど弱いんだな

906 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 12:50:21.85 ID:/m8dJ2dqd.net
モイラはシンメビームタイプにしないとほんとに火力低いわ 判定今の半分でいいから火力あげてほしい

907 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 13:07:04.03 ID:jVFOOQkQ0.net
メインサブはともかく、黒玉金玉が影響力なさすぎるのが悪いと思うんだよな
チャージして元気玉みたいなの投げられるようにしろ

908 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 13:11:43.32 ID:lx+QsXsJd.net
ここの書き込みなんてアテにすんなよ必要だと思ったら出せばいい

909 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 13:26:24.56 ID:z31Vrh74p.net
でも弱いよ

910 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 13:41:23.73 ID:BYSM/egR0.net
モイラの黒線は謎に射程長いから火力上がったら面倒くさいな

911 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 13:44:55.56 ID:JSOj88LXp.net
rascalレベルの実力で獲得に手を挙げるチームがないって相当素行が悪いくらいしか理由が思いつかない
SFSでコーチの言うこと聞かないと言われてたけど相当だったんだなって

912 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 14:11:24.90 ID:7pYeel6O0.net
タロン勢ほとんどクソ雑魚なのどうにかして

913 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 14:15:24.05 ID:JSOj88LXp.net
タロン勢が強いとろくなことがないから弱くていいよ
特にクソハッカーとクソスナイパーは一生死んでろ

914 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 14:22:06.37 ID:1H9aUo6v0.net
タロン勢は全員トップメタな時期があって弱体化されただけだから…

915 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 15:00:24.67 ID:aG7KWeVYM.net
>>865
マトリクス元に戻せばすぐよ

916 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 15:56:37.07 ID:W0CVUTif0.net
>>906
盾割もあかんしフォーカスも火力出せない相方見れない遠距離ヒットスキャンも回復できないで論外に近い
バスティオンやってんのと同じだからやめとけ

917 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 16:15:27.87 ID:/m8dJ2dqd.net
>>916
モイラ嫌いなのはわかったから日本語読め

918 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 16:23:51.27 ID:W0CVUTif0.net
>>917
レス番ずれてたわすまん>>905

919 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 18:14:46.15 ID:egjw2q8p0.net
モイラ使ってる奴が役立たずで気に入らないならそいつに直接そう言えばいい
問題は >>881 >>879で言われてるように
運営が結局バランス調整を投げてるって事でしょ
耐久面だけを指して得意げにパワークリープ()とか言ってただけw

920 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 18:37:14.27 ID:2S63WdKa0.net
モイラはなんとかせんとなあ、玉を空中で自在に静止出来るようになれば強いと思うな

黒玉でゾーニングして強ポジに居る敵に嫌がらせしたり、黄玉をポイントに置いて集団戦有利にしたり色々便利そうだが

921 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 18:41:47.00 ID:6eZmFNHU0.net
モイラは前みたいにシールド越しのヒールが出来るようになるなら混戦でワンチャンあるかも知れない?
まあそもそもある程度以上のスキルを持ったトレーサーに虐められるだけだからその辺をどうにかしないと無理だろ
フェードしても普通にブリンクで追いつかれるし

922 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 18:45:21.10 ID:KpaKNgYI0.net
タロン勢は全員リワークして良し
ソンブラはプレイヤーのハックは不可にして回復パックハックもしくはパック設置キャラのサポにリワークすれば不快じゃなくなる

923 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 18:47:30.63 ID:jh+jksdC0.net
それ今ソンブラやってる人何も楽しくないやん

924 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 18:57:46.99 ID:W3W18jZca.net
ソンブラはgmでも使いこなせてないしowlでやっとパワフルって言ってるくらいだから絶対リワークされないわあれ
ゴリラボール相手なら一応使えるけどブリギハックしようと思っても盾構えて一周したらハックキャンセルされたり欠陥多いし
ラグ持ちだと聞いてから虹彩は無理だけどラグなしだとすごい人なら音聞いて虹彩出せてカウンターされがちだし

925 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 19:00:28.61 ID:wezXDf7Cp.net
まあ気のせいだろうけど最近ヒーラーが明らかにレート不相応に下手くそなやつ増えてるわ
というか単純にモイラ率増えてる

926 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 19:19:51.22 ID:2S63WdKa0.net
当然だろ、ずっとマーシーがメタに入ってるし、ブリギッテも準メタだからな
ハンドスキル低い奴がレート上げてて飽和してる
そういう奴が気まぐれや先にマーシー取られたせいで別キャラやるせいで、レート不相応の働きしかしないサポが増えてる

前のマーシーメタの時に腐るほどみた光景だわ

927 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 19:58:44.01 ID:EvH6gv7dM.net
>>925
気のせいじゃねーよ
アナ、ゼニヤッタはチーターが行き着く先だわな
逆にマーシー ブリギッテ モイラはチーターが使わないと思いきや
チーターが使いだしてチートがあんまり意味ないから天然トロールになりがちだが

928 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 19:58:48.77 ID:/m8dJ2dqd.net
今のブリはハンドスキル低いやつはできないでしょ マーシー専のカスの準ピックがモイラだから出てきてるんだと思うよ

929 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 20:04:07.50 ID:W3W18jZca.net
モイラやられるくらいならブリギの方がマシ
どんなゴミだってザリアのバブルと同様にボタン押すだけで回復できるしスタンと範囲ヒール持ってて圧力が違うから
モイラは上手い下手の次元にすらいない

930 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 20:08:24.98 ID:XQrEnj0u0.net
俺のゴミバティストに恐れおののくがいい

931 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 20:15:49.64 ID:JHsQHzHr0.net
そもそもモイラもフェードジャンプ ・スキル管理・攻撃連続入力によるヒールゲージ急速回復等々
マーシーのハイジャンプの高さ管理やらと同じくスキルに差が出るキャラなんだけどな
エイムが重要じゃないということと能力に差が生まれない事は同義じゃない

932 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 20:17:26.97 ID:2S63WdKa0.net
プロジェクタイルのチーターなんて基本居ないだろ、あるにはあるがレアのはず

933 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 20:20:41.66 ID:2S63WdKa0.net
>>931
そんな差は他のキャラのそれと比べたらカスみたいなものだっての

934 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 20:22:50.31 ID:YNIs+uf0p.net
マーシーにプレイスキル大して無いって言う人定期的に出てくるけどサポート完全エアプじゃなくて本気で言ってるとしたら一周回って感動するレベルだと思ってる

935 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 20:24:18.48 ID:DiVu8uvi0.net
プレイスキル=エイムなんだろ

936 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 20:27:20.73 ID:YNIs+uf0p.net
頭taimouかよ

937 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 20:59:53.56 ID:UTn3VhUnM.net
グラマスになるとモイラの勝率一気に上がってるのなんでだろ

938 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 21:01:42.51 ID:2S63WdKa0.net
ML7クラスのサポ使いでもマーシーワントリックでグラマスに行くのに凄い苦戦したんだぞ
それも普通のマーシーみたいに蘇生と線繋げるだけじゃなく、ブラスターでキル取りにいくような感じで無理やりキャリーしてだよ

例えとして他のキャラクターが0点から100点まで点数付けられるとすれば、マーシーは30点から60点
安定して30点とれるが、どんな上手い奴でも60点までしか取れない、そんなキャラ

939 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 21:07:16.67 ID:UTn3VhUnM.net
味方依存なこととスキルキャップが低いことはまた別だから紛らわしい

940 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 21:16:05.62 ID:zRzoa8DJ0.net
使用率が少ないのはyznsaとかbastionmeinみたいなotpの戦績がほぼ勝率だからだけだから見ても意味が無い
yznsaが毎日何垢も載せてるから使用率2%あるけどあいつがやらなくなったら多分dps使用率最下位行くでしょ

941 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 21:22:59.72 ID:EvH6gv7dM.net
>>937
俺は普通にそこまで弱いと思わんけどな
自分で適切に使えば

942 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 22:22:07.00 ID:Bg9B2kcy0.net
実際マーシーは他のサポと比べるなら難易度は低い方だろエイムが難しくて重要なゲームでほぼ求められないのはそれだけで使いやすい

943 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 22:25:10.88 ID:nIIjNSjC0.net
マーシーは普通に自分でキル取るよ

944 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 22:31:46.60 ID:egjw2q8p0.net
2盾全盛期のホグ ヒットスキャン アナに比べたら
それ以降のトロールキャラなんてどうでもよく思えるわ
GOATsや2盾相手にヒットスキャンで豆鉄砲撃ちながら
エイムガーとか言ってる奴いたけど同じゲームやってると思えなかった

945 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 23:12:37.44 ID:UTn3VhUnM.net
豊田真由子実況の人の動画全部消えてる・・・?
かなり好きだったのに

946 :UnnamedPlayer :2021/01/07(木) 23:53:57.66 ID:sY6J0bF40.net
マーシーはスキルキャップが低いと思う人はゴリラやハルトもスキルキャップ低いと思うんだろうか

947 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 00:05:24.96 ID:DnZSmk1E0.net
比較にもならないでしょ、そこら辺とマーシー同列と考える事自体がおこがましい

948 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 00:34:55.52 ID:jrSd9R4Xp.net
マーシーはスキルキャップは並程度だけど求められるスキルが特殊すぎる

949 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 00:44:10.74 ID:DnZSmk1E0.net
なるべく強い奴にブーストしてもらうための媚びスキルか?

950 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 00:44:22.08 ID:3FzB7EUw0.net
かんけーないけどボールのテクニッククソむずいよな
ドゥームの比じゃない

951 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 01:05:49.21 ID:zkPqj+DnM.net
タンクしてて味方dpsがゴミみたいなピックしたらそれってもう負け試合?

952 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 01:21:12.73 ID:45FGf7fj0.net
dpsはまだhp減らせれば役立つから
モイラとかアナバディされるとレート差あるとかタンク格差以外全員動けなくなるから確実にヒーラーの方が影響でかい

953 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 01:32:34.54 ID:Ut/ek/+80.net
なおoverbuffによるとアナいらないのはグラマス以上だけですグラマスはたった1%の世界

954 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 01:42:33.60 ID:45FGf7fj0.net
アナ単体じゃなくて言ってるのはアナ-バティタッグだよ

955 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 02:31:06.45 ID:zkPqj+DnM.net
勝てないしつまらんわ
どうすれば上手くなれるのかもわかんね

956 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 03:17:41.28 ID:a3Mik5zN0.net
>>955
wosp blogが分かりやすいからおすすめ
俺も3年前にお世話になった
https://wospblog.net/2017-11-01-235215/

957 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 04:13:32.45 ID:+BjFOhwq0.net
シグマの縦設置クールタイム2.5秒わろた
ヒットスキャンはアッシュのみナーフ

958 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 04:13:58.02 ID:IEbPlpEr0.net
シグマのナーフ雑すぎない?

959 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 04:24:54.55 ID:jrSd9R4Xp.net
シグマ流石にこれで死ななかったら笑うしかねえな

960 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 04:35:18.69 ID:WZVVBCdo0.net
正確に現環境狙い撃ちしてるからこれでいいがもしシグマがまだ生きてたらリワークしかない

961 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 04:43:21.63 ID:45FGf7fj0.net
またハンゾー強化か
こんだけヒットスキャンと遠距離しか生き残ってないのに頭おかしいんか

962 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 04:49:43.19 ID:/6oLu2LKp.net
アッシュ1発75になったらダメブつけても200越えなくなるな

963 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 05:35:15.76 ID:u5Xe4Zxja.net
パッチ情報どこから見られる?
誰か書いてください

964 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 06:01:33.33 ID:+BjFOhwq0.net
エクスペリメンタルのカード右クリで見れる

965 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 07:07:07.16 ID:I+7Rchgf0.net
シグマ死んでハルト必須環境に戻ったら嫌なんだが
OW名物のザリア即ピとrein plzがまた見れちゃうのか

966 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 07:09:21.81 ID:VnwvT2NL0.net
rip シグマ
これ通っちゃったらもうタンクやらねぇ

967 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 07:40:37.89 ID:iOHzwQIS0.net
シグマ弱体いらんやろ
他を強化しろや

968 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 07:45:34.16 ID:K9M8vCxC0.net
ハムちゃんもシールドnerf食らっとるやんけ
nerf調整ばっかだなおい

969 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 08:05:33.61 ID:io9/PFAHp.net
1から2.5は草
タンクが強いと悔しい精神発揮しすぎててキモいわ

970 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 08:11:32.01 ID:WbE9OfO0d.net
dva以下の産業廃棄物にされて草

971 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 08:16:16.34 ID:+BjFOhwq0.net
ハルザリが健全ニキは大喜びやね

972 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 08:26:28.66 ID:EPJlYE6o0.net
タンクのいじめっぷりに比較してdpsに露骨に優しすぎて草

モイラ何とかするのかと思ってたら触れもしないんだな

973 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 08:36:36.09 ID:QDvBhmpn0.net
普段は確かに心優しく言葉使いも良いタンクでも
ブリザードのあまりの粘着ぶりに完全な怒りとなった
仏の顔を三度までという名セリフを知らないのかよ

974 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 08:38:44.64 ID:gwJ3eoxr0.net
ハンゾーにやられるくらいならアッシュのほうがマシだわ

975 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 08:52:06.92 ID:G0EkJkpFp.net
乳首男のまぐれHS腹立つもんなー

976 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 08:53:08.32 ID:0zm2FzkQ0.net
タンクは生き残るなっていうことね

977 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 09:00:09.95 ID:Bs6M0h6Hr.net
今ハンゾーを強化する必要性皆無だろ

978 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 09:10:45.13 ID:sYWkzesa0.net
調整対象はgm以上とプロだけ参考にして残りのレートは極端に強すぎるヒーローがでたときだけ調整ぐらいでいい全部のレート+クイックまで調整対象に入れるからいつまでもバランスが悪い

979 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 09:17:55.70 ID:r9CUt7w7M.net
HOSHIMIがS評価したハンゾーが強化されたか

980 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 10:17:02.01 ID:eYR1tVCx0.net
2.5秒ってシグマが盾しまったの見てから余裕で射線通してフック投げて殺せるじゃん
さすがにオワオワリ

981 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 10:28:13.88 ID:EPJlYE6o0.net
>>950 >>980

次スレよろしく

982 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 10:32:18.17 ID:eYR1tVCx0.net
【FPS】Overwatch Part792
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1610069507/

保守が必要だ!

983 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 10:32:54.32 ID:EPJlYE6o0.net
了解!

984 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 10:40:18.26 ID:K9M8vCxC0.net
でも2.5秒でも割といけそうじゃね
2シールドちょくちょく見るし

985 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 11:04:54.71 ID:EPJlYE6o0.net
次スレの保守手伝って

986 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 11:05:36.34 ID:WbE9OfO0d.net
タンクメインが卒業しフレックスタンクが地獄のような立ち回りでタンクをするクソゲーになるのであった

987 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 11:10:23.41 ID:eYR1tVCx0.net
というかさっさとこのスレを埋めてしまおう

988 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 11:12:53.02 ID:eYR1tVCx0.net
うめ

989 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 11:15:14.43 ID:6vKgfqmJ0.net
nerf祭りで草
もうどのヒーロー使ってもつまらないという完全無欠のゲーム目指すしかないな

990 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 11:25:26.16 ID:K9M8vCxC0.net
埋めてやったぞ、お主のスレをな

991 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 11:26:53.33 ID:K9M8vCxC0.net
ありがとうスレ埋め、ああいいんだ気にするな

992 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 11:27:31.82 ID:K9M8vCxC0.net
ほれ、埋めレスじゃ

993 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 11:28:01.19 ID:K9M8vCxC0.net
ガハハ、埋め埋めじゃぞー

994 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 11:28:36.58 ID:K9M8vCxC0.net
埋めイジング!

995 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 11:29:38.95 ID:eYR1tVCx0.net
うめ

996 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 11:29:55.50 ID:Tbe53doM0.net
考えなしに追加したヒーローBANするとこから始めよう
ヤバイアイスは売らないしなんて知らないし

997 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 11:30:17.05 ID:K9M8vCxC0.net
埋めレスだよろしくな

998 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 11:30:49.99 ID:K9M8vCxC0.net
次スレに備えな!(ブウウーーン

999 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 11:31:46.06 ID:K9M8vCxC0.net
埋め...埋め...埋めeeee.....!!!

1000 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 11:32:43.15 ID:eYR1tVCx0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200