2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ESCAPE FROM TARKOV Part.109

1 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 21:31:19.34 ID:rtnDKusQ0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行になるようにコピペ

■開発元 Battlestate Games
http://www.battlestategames.com/
■公式サイト
http://www.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム
http://forum.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム(日本語板)
http://forum.escapef...5%E6%9C%AC%E8%AA%9E/
■公式Twitter(英語)
https://twitter.com/bstategames
■半公式ベータアナウンス(英語)
https://twitter.com/BetaEF
■英語wiki
https://escapefromta...ape_from_Tarkov_Wiki
■日本語wiki.
https://wikiwiki.jp/eft/

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること

■質問スレ
【質問スレ】ESCAPE FROM TARKOV Part.5
https://fate.5ch.net...gi/gamef/1596635850/

■前スレ
ESCAPE FROM TARKOV Part.108
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1609817794/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ESCAPE FROM TARKOV Part.107. https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1609535092/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 21:44:48.68 ID:Xbe/7I5er.net
=新たな生存者達へ=Q&A
Q.初心者は何の武器持ってけばいい?
A.ハンドガンのPMやTTは初期のトレーダーでは威力の高い弾を売ってない。
ショットガンはアーマーの無いscavやPMC向けに、
全体的にはSKSやVPO-136がオススメ

Q.弾は何を使えば?
A.7.62×39はPS弾
 9×18はレベル1ならPSOかPPO、9×19ならPST、ショットガンならバックショットがオススメ。
以下のデータを参照 https://escapefromta...pedia.com/Ammunition

Q.敵AIが強いです
A.Scavに見つかってる状態で正面から撃ち合いを挑むと慣れてる奴でも殺される事がある。
夜中や茂みの裏などの視界の悪い場所や時間帯に通れば見つかり難い。
撃ち合い始めると銃声で近くにいる他のScavも寄ってくるので注意。

Q.フリマ開放してないから何を取っておけば良いか分からなくてコンテナがすぐ一杯になる
A.マーケット価格表です レベル10まではこれを参考にしてください
https://tarkov-market.com/

Q.高スペPCのはずなのに全体的になんか重め
A.これ観て設定したらグラフィックと両立しつつ FPS 稼げるようになった
https://www.ghostarr...rkov-fps-boost-guide

3 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 21:45:00.98 ID:Xbe/7I5er.net
■脱獄のやり方
?VPNでアメリカ等に接続した状態でランチャー立ち上げ
?サーバ選択を開いた状態で選択できるようになった好きなサーバーを選択し完了(Apply)する

Q.毎回VPNつけるの?
A.先日のアプデでVPNを途中で切ったりするとコネロス発生。
 従ってゲーム中も切れなくなりました。

Q.上記の手順でも出来ない。
A.VPNを変えてみると改善する可能性がある。

A.チェック入れられるサーバが少ない
Q.プロバイダが原因の可能性がある。

Q.VPN付けるとping高くならない?ラグくてゲームにならないのでは?
A.好きな鯖でプレイする用で、嫌なら使わないがいいかと。

Q.VPNは規約違反ではないの?
A.ニキータによると規制予告通り、規制しました。

4 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 21:45:17.08 ID:Xbe/7I5er.net
チート報告の仕方 (>>7に補足あり)

パッチ0.12.7から、死亡時の画面で簡単に報告できるようになった
ただ、以前からチート報告は画像や動画を貼り付けて報告するシステムがあり
チーターにやられたことを説明できるなら、そちらも利用したほうがBSG側も検査しやすい(はず)
翻訳ソフトを使いながらでも英語入力ができるなら利用したほうがベター
翻訳ソフトはgoogleの英語翻訳でも良いが、「DeepL」もオススメ


・用意する物
?相手のIDと死因が見える画面のSS
?死因の弾の種類が見えるようにしたSS
※左下のサーバーIDもあったほうがいい

・報告
ランチャー画面

Report bug

suspicion of using cheats

で?と?を送信

5 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 21:45:33.51 ID:Xbe/7I5er.net
チート報告の仕方(補足)

>>6の説明を踏まえた上での補足になります

最低限、死亡時のSSとチーターの名前が分かれば良い
PSCAVの場合は偽名なのでサーバーIDが必要(これで本アカを追跡できる)

サーバーIDとは、相手のIDと死因が見える画面のSSにある
画面左下に現在のパッチverが書いてあり、その右にある4文字の英数字がサーバーID


・報告方法の追記(PMC.PSCAV共通)
ランチャー画面右上で、自分の名前の下のonlineの右にある V をクリック

Report bugをクリック
↓(画面が切り替わる)
suspicion of using cheatsを選択
チーター名、説明欄記入必須 英語で入力

下の方に画像選択画面が出るので撮ったSSを選択

送信

上記で報告しても、「録画した動画を送ってくれ」
とサポートから返事が来るときがあるが、「Not recording(録画していない)」
で結構(もちろん動画報告できるならどんどんやれば良い) 

追記:チーターがPSCAVだった場合、名前が長くて入力欄に入りきらないときがあります
その際は説明欄に正しい名前を記入することをオススメします

6 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 21:52:00.90 ID:Xbe/7I5er.net
保守

7 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 21:53:57.50 ID:Xbe/7I5er.net
テンプレズレちゃった

8 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 21:54:53.78 ID:Xbe/7I5er.net
ファッキンゴーゴーゴー

9 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 22:01:33.11 ID:GPJUlA4a0.net
スレをホキョー

10 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 22:04:52.60 ID:ykCrFLxFM.net
アローリ

11 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 22:12:06.47 ID:GPJUlA4a0.net
ほしゅしますね

12 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 22:13:53.56 ID:GPJUlA4a0.net
密な昼を避けて夜q入れたけど疎すぎてマッチしないという

13 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 22:15:39.02 ID:GPJUlA4a0.net
マッチした保守

14 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 22:16:44.46 ID:GPJUlA4a0.net
同期中保守

15 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 22:17:05.76 ID:7Xm08Krb0.net
ケーショーナルマイナ

16 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 22:23:10.73 ID:itVsQ3hz0.net
ダバイダバイ‼︎

17 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 22:25:52.54 ID:Ua3xU+tP0.net
オッパイチュキー

18 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 22:29:35.84 ID:7Xm08Krb0.net
ダイヨン アレンジロッコー

19 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 22:29:59.38 ID:7Xm08Krb0.net
ナースナノスレェン

20 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 22:31:59.41 ID:7Xm08Krb0.net
ポニョ

21 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 22:36:37.85 ID:GPJUlA4a0.net
保守のレスが別ゲーすぎる

22 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 23:32:00.08 ID:ezLW6up4M.net
この時間スカブリザーブ人気すぎてマッチング長過ぎる

23 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 23:47:11.84 ID:nhqkSgYe0.net
ポマギーチエ

24 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 02:18:29.80 ID:ZHu4KDmsa.net
イディカムニェー

25 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 05:24:05.10 ID:MY63GvL20.net
数日前に買ったんだがレベル全然あげられない
PMCで行ってもプレイヤーに狩られるんだが
あとオフラインで経験値バー増えるのってバグ?

26 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 05:25:09.49 ID:Rarbk4cS0.net
重量システムバグってない?
一度重量オーバーするとバッグの中身減らして40kg以下にしてもアイコン消えずにスタミナが回復しないわちなみにenduresレベル11

27 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 05:32:11.53 ID:b/rVDO3NM.net
>>25
オフラインは経験値入らないしアイテムも持ち帰れない
レベル5までは死んでもレイド終了後の回復が無料だからナイフだけで走り回って死にまくってマップ覚えるのもあり

28 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 05:36:49.75 ID:+saDUxfK0.net
初心者おすすめマップってどこ?

29 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 05:39:36.73 ID:MY63GvL20.net
>>27
ショアラインは籠りまくってなんとか覚えてきた
とりあえずレベル5まで無装備ナイファーでかけまわるかあ

30 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 05:40:07.57 ID:EgdhWqID0.net
>>26
今35でオーバーだろ?

31 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 06:25:20.20 ID:c9s7r4Ib0.net
なぜパッチノートを読まないのか

32 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 06:40:11.63 ID:/6k7s86O0.net
分からない事はバグになるのが最近の流行り

33 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 06:56:38.91 ID:oEqyDMR40.net
ビットコインはいつ売ればいいんだ

34 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 06:58:58.85 ID:87gOa9Uwa.net
lvl5までは0度後無料回復使えるからエグザミンは5になるまではあんましない方がいいかもね ケチくさいと思う人は最初からバンバンやってもいいが

35 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 07:04:09.68 ID:Vj+UHkS20.net
モニタ二枚の環境だとリフレッシュレートの低い方のモニタの上限のフレームレートになるんだな…

ゲーミングモニタは160、作業用モニタは60、これだとゲーミングモニタが60しか出ねえ〜
ベータだしモニタの選択も出来ないししゃあないね

36 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 07:04:49.82 ID:87gOa9Uwa.net
え、そんなことなくない? 初耳だわ

37 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 07:10:14.00 ID:oEqyDMR40.net
作業用のディスプレイで動画でも流してるんじゃないの

38 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 07:46:32.73 ID:SbZg8oZ70.net
>>35
それ有名な60fpsのモニタつなげて動画流すと高fpsのモニターが引っ張られるwindowsのバグだよ ゲームじゃない

39 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 07:52:11.03 ID:rbFKGNl40.net
マルチモニターで60hzになるwindowsのバグは去年10月に治ったよ
windowsupdateでまだ落ちてきてないなら公式から落としたら?

40 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 07:55:50.43 ID:IUDGCk+z0.net
>>35
なんか一律に言うのやめてもらっていい?
単なるハード知識不足でしょ。
ゲーム兼用マルチモニタ環境なら2枚共グラボに刺さず、サブはオンボに任せる(もちろんGPU搭載CPUであることが前提)方法で回避できたりもする。

これならメイングラボに全振りできていいことだらけ。

41 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 08:01:02.29 ID:rbFKGNl40.net
>>40
知識不足はお前だよ
リフレッシュレートが違うモニターを組み合わせたときに低い方合わせられる現象はWindows10のバグ
去年のWindows10 20H1で解消した
まだ自動で降ってきてないなら手動でアプデすれば解決する話

42 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 08:11:15.65 ID:T5OuDAIg0.net
fps上限設定がメニューと出撃中で分かれてたり純粋にスペック不足も考慮するべき

43 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 08:19:11.69 ID:Dc0T5gPMM.net
おれが判決だしてやるけど>>35の責任7/10で35が悪いと思うわ
まあ書き込む前にゲームのせいにせずあらゆる可能性考えましょうね

44 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 08:30:08.33 ID:Zx5to4r50.net
無茶苦茶詳細に回答してあげてるの優しすぎるだろ

45 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 08:31:02.02 ID:Ui7tsDSBd.net
イキリマウント先輩?!

46 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 08:32:03.57 ID:vDDg9SuJ0.net
他のゲームでも60FPSで160とずっと信じてやってたんやろな
ドンマイ

47 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 08:34:27.48 ID:Dc0T5gPMM.net
垂直同期してなければ視覚で不利にはなってるが動作fpsで有利取れてるしよかったかもね
ゲームアプリの動作fpsが160ならエイムの周期も160fpsで更新されるから有利だ
みんなも60Hzモニターでも垂直同期は切っておこうな! おれからみんなへのお年玉の役立ち情報だ!

48 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 08:39:25.38 ID:SS7hHZLt0.net
ショアライン、とくに保養所チーター多すぎやろ 土日のせいか

隠れてるとこにガラスとかバリバリ割って的確に頭狙ってくるなや

KINTAMAみたいな名前からして問題あるWHも報告しといたぞこいつ日本人だろうからな

49 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 09:07:57.25 ID:keRB7icn0.net
いや昨日辺りからゴミ屑チートカス野郎増えてると思うわ
ヘッドアイズは勿論ミサイルかよってくらい異様に正確に飛んでくるフラグとか
暫く激戦区は避ける

50 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 09:11:45.39 ID:rk+R/+m0M.net
ねーねー、ショットガンのRIP弾って散弾じゃないから一発だけ発射されるの?

51 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 09:28:31.30 ID:Ss71pSYX0.net
https://wikiwiki.jp/eft/%E5%BC%BE%E8%96%AC#y4020a62
スラッグ弾だから一発だけだよ

52 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 09:34:50.17 ID:oEqyDMR40.net
確証取れないからあんまりチートとか言いたくないけど俺も昨日から変な死に方多いわ

53 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 09:38:33.81 ID:nUhPzt8xa.net
最近始めた者なんですが、マッチング中にメインとサブのモニター両方落ちて、ゲーム音声だけ流れてる(多分操作は効いてない)状態になって、pcリセットして再ログインしようとしたら絶対に合ってるはずのパスワードで弾かれるようになったんですけど分かる方いませんか?

54 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 09:49:00.13 ID:4WGUYOtX0.net
>>53
パスワードはリセットしてみましょう。
単純な打ち間違いかと思います。

マッチング中に落ちた件ですが、私もエスパーではありませんので
あなたのPCが糞だからなのか、なにがしかの外的要因なのか分かりかねます。

グラボが古くて処理しきれなかった・・・というのが一番ありそうな線でしょうか?

55 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 09:57:15.13 ID:/6k7s86O0.net
ショットガンscavでリザーブレイダー全滅したった
気持ちえ〜

56 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 10:07:10.70 ID:rk+R/+m0M.net
>>51
ありがとー

57 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 10:10:34.32 ID:VOQW0g1h0.net
pscavでofficerってやつに殺されたけど、なにこれ?ドア越しヘッショで死んだわ

58 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 10:27:03.54 ID:Dvxv1ahWM.net
このゲームって右壁左壁があるんか?

59 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 10:51:53.44 ID:lpmbc8Kh0.net
Scavだと雑魚武器でも案外レイダー殲滅できたりするんだけど軽装PMCで行くとあっさりぶち抜かれて死ぬわ

60 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 11:00:30.11 ID:6haY5Pwva.net
他のゲームと同じで右リーンのが有利じゃね

61 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 11:02:46.79 ID:pQoXjPxhp.net
ヘッドセットしてても相手の位置分からず死にまくるわ
なんで皆すぐ位置分かるんだ。レベル5からあがんねぇ

62 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 11:04:38.45 ID:n6Ich2+8d.net
アーマー固いの着ててもエイム上手いヤツには敵わないんだな
stylishnoobとかノーマルのショットガンしか使ってないのに普通に強いし

63 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 11:07:32.35 ID:bAGltM+00.net
今更だけど皆はゲーム内設定の垂直同期オンにしてるの?オフラインだとオンにしてる方がフレームレート高くなるよね?

64 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 11:12:14.92 ID:oEqyDMR40.net
ショアラインまじで行かない方がいいな、PMC出撃でXiao系ネームにすぐ砂られる

65 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 11:14:29.36 ID:rbFKGNl40.net
>>63
Geforceならゲーム内はオン、NVIDIAコントロールパネルでTarkovだけオフにすれば120のfps制限を超えられる
多分これしてる人は多いと思うよ

66 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 11:22:29.74 ID:mFecawIn0.net
クリスマスボールのスポーンってそろそろ終わりなのかな?
前回クリスマスの頃はやってなかったからわからないんだけどどれぐらいまであったんだ
そろそろ集めとかないと個数足りずにおいてある分がゴミになるんだろうか

67 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 11:30:16.26 ID:bAGltM+00.net
>>65
ありがとう、同じようにやってみる

68 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 11:30:53.38 ID:Ui7tsDSBd.net
ファクトリーオフィスキルのタスクオフィスに走っても誰も来ないから金庫漁って帰るシャトルランになってる

69 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 11:38:49.57 ID:01Hs5yMrp.net
この前始めたばっかだけどカスタムでscav5キルするタスクが全然終わらない…
接敵しても基本pmcばっか

70 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 11:42:46.32 ID:hA14/Sd40.net
昔はスカブ確定湧きしたからガソスタ行って、建設現場行ってすぐ稼ぐこと出来たけど
今じゃスカブの数消しまくってほとんど出なくなったからな
諦めな―

71 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 11:46:12.43 ID:6haY5Pwva.net
割と真面目に残り20分位まで草むら待機してから行った方がいいぞ
そのくらいになるとnpc溜まってるしpmcも大体いなくなる

72 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 11:48:05.24 ID:01Hs5yMrp.net
>>71
ありがとう
試してみる

73 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 11:49:35.39 ID:Vj+UHkS20.net
35だけども色々教えてくれてありがたい助かります。知識不足でごめんなさい
まずはパッチ当てるとこからやってみます

74 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 11:52:27.13 ID:keRB7icn0.net
今期やってて俺も思ったけどスカブはもうちょい湧かせ方考えて欲しいな
インチェなんか居ないときは本当に居ない、そのくせ40キルって怠すぎるわ

75 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 12:03:54.50 ID:TsXlMmHr0.net
有名配信者やっぱすげえな…ソロなのにPMCもSCAVも一緒くたにバカスカ薙ぎ倒して取るもん取って15分ぐらいでさっさと脱出してExp7kか
ビビり散らして開始数十分は物音立てずに隠れつつ、半分切った頃からSCAVじみた残飯処理して40〜50分近く使ってやっとこExp2〜3kの俺が馬鹿みたいだ
もっと大胆に動けるように勉強した方がいいかな

76 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 12:06:37.01 ID:GXktu8SKd.net
テンプレのURLっていつから飛べないんだろ

77 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 12:09:29.05 ID:kLb1Yr9iM.net
>>35
ならんが

78 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 12:11:17.88 ID:kLb1Yr9iM.net
>>62
ショットガン強いよ
弾が違うんよ

79 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 12:14:41.33 ID:7Bl6pgC70.net
バイザー付きが多くない現状AP20よりMagnumバックショットの方がメタな気がしてきた

80 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 12:16:02.09 ID:rbFKGNl40.net
Reserveでショットガン持ちレイダーが1秒間4発ぐらいの高速リロードしてて笑った
ショットガンスキルをエリートにすればプレイヤーもあれぐらいできるのか?

81 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 12:16:14.89 ID:jG7E+xK40.net
あり得ない距離からあり得ない速度で目抜かれた

82 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 12:20:04.24 ID:9uceCSz20.net
wikiのフレンド募集みると新規めちゃくちゃ多いな
脱出できなくて萎えてやめるんやろうな

83 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 12:21:51.57 ID:MXjS2nKj0.net
23×75の弾たぶん全弾ヒットしたんだろうな1発足に当てられて死んで笑ったわ
裸ショットガンマンだったからまあ美味しかっただろうな大した装備ではないけどベクター持ってたしAPパンパンだったし
ワンチャンマン武器やな

84 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 12:22:36.53 ID:MXjS2nKj0.net
wikiで募集しても結局一緒にやることないというね

85 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 12:24:17.86 ID:MXjS2nKj0.net
23×75に足一撃で消し飛ばされて殺されてわらったわ
たぶんペレットが全弾ヒットしたんだろうけどすげー火力だな

86 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 12:27:28.74 ID:vUYsh54Np.net
今じゃただの配信者だけど昔はfps日本代表とかも多いしだしあの人たちはベテラン兵士みたいなもんよ

87 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 12:40:59.81 ID:aUw/66qPM.net
>>76
スマホでテンプレ貼ると変な略され方してリンクが壊れるらしい

88 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 12:41:17.13 ID:/PqNGEL8a.net
撃ち合いでプロに勝てるわけないただ配信見てると知識面なら上回ってる人多いんじゃ無いかなあの人達短期間しかしないから無駄な動きが目に付く

89 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 12:43:23.55 ID:kLb1Yr9iM.net
うち始めたときにビーストモードになれるかどうかなんよ
うち始めて胴体しか狙えないかそこから頭狙いにエイムできるか

90 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 12:52:37.95 ID:DGo9T0Ha0.net
このゲーム通信環境さえよかったら無双も夢じゃないしなあ
特に都心住で基地局近くはすごい有利だろうな

91 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 12:56:20.22 ID:/PqNGEL8a.net
そういえばドロップ最終日か
ずっとPC付けっぱだったけど前半にマネーケースとビットコイン2枚来たくらいで段々しょぼくなっていったから帰ったらきっと良い物落ちてるよね

92 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 13:00:34.53 ID:Ui7tsDSBd.net
リアルビットコインファームしてた方が有意義そう

93 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 13:03:27.74 ID:PRBkm7150.net
ツリーの飾り白が出なくて一切進まないんだけど

94 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 13:08:02.26 ID:4WGUYOtX0.net
ScavやりすぎてPMCよりScavのほうがスキルレベル高いんですけど・・・

95 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 13:10:00.00 ID:DGo9T0Ha0.net
ナイフマンしてたら逆にPMCのほうが高くなるけどねえ
回復も碌にせず補給もせずに現地調達するとスキルモリモリ上がるぞ

96 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 13:14:11.48 ID:gzeqRClP0.net
成程…全てを現地調達するのか
その方がストレス耐性とか食料関係のスキルも上がりそうだし何より元手が一切かからんな

97 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 13:14:11.90 ID:gzeqRClP0.net
成程…全てを現地調達するのか
その方がストレス耐性とか食料関係のスキルも上がりそうだし何より元手が一切かからんな

98 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 13:17:19.40 ID:taWEWYBOd.net
初めてフリマ開放できた
財布と相談だけど好きに装備固められるの嬉しいわあ

99 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 13:20:08.59 ID:bJ73SGsId.net
金策の時にどの銃持っていくかは悩みどころだよな
あまりに弱い銃だと効率悪いしかといってオーバースペック過ぎても金がもったいない
カスタムでほどほどの性能を作らないと

100 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 13:23:02.39 ID:kLb1Yr9iM.net
今ナイフマン無理だろ全速力でスカブ走ってくるが

101 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 13:25:49.00 ID:kLb1Yr9iM.net
akかsgノンカスでええやろ弾だけ強くすればオッケー
しっかり着込んでいくならある程度カスタムするけど

102 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 13:27:13.96 ID:EatJA5PFa.net
アジア鯖マッチに5分ぐらいかかるから、vpnしたら1分2分ぐらいでワロタわw

103 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 13:31:16.14 ID:MXjS2nKj0.net
金なくて金策したいときはsgにスラグ詰めるのが無難かなとは思うわ
本体安くて弾強いし
5アマにあったら死ぬけど

104 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 13:36:23.75 ID:4WGUYOtX0.net
>>103
普通に格上も頭狙いでワンチャンあるの強いね。

105 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 13:41:27.63 ID:7NnoGiOS0.net
>>65
これ結局オンラインで120以上でることないし意味ないよな

106 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 13:42:19.15 ID:anz7RnRLd.net
>>75
戦わないと上達しないしスキルも上がらないぞ

107 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 13:42:23.11 ID:MXjS2nKj0.net
胸でも4までなら抜けるのも強いと思う
もちろんガチムチのバイザーも頭狙えば抜ける
ワンチャン性能マックスだと思うわ

108 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 13:42:44.72 ID:rbFKGNl40.net
>>105
インチェで出てるが?

109 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 13:43:48.43 ID:Rm8E10Yp0.net
ぼくはVPO-215に366APでエコ装備

110 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 13:47:14.49 ID:fMmz4lTW0.net
リザーブのScavのマッチってなんで遅いんだろ
結構美味い記憶が有るんだけどな

111 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 13:47:15.45 ID:DGo9T0Ha0.net
今カスタムとかウッドとか行くとスキャブの死体そこら中にいるから
ナイフマンでも道中で装備揃えれたりするぞ

あとナイフ一丁でも全力疾走で逃げたら無傷で逃げれる

112 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 13:48:57.82 ID:fxNWBw5IM.net
チーターが多すぎる
嫌になるわ

113 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 13:51:28.86 ID:kLb1Yr9iM.net
スカブはpmcのマッチがないと始められないからでしょ
リザーブはpmcよりスカブで入りたい人が多すぎるってこと

114 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 13:56:04.58 ID:0ovchPfz0.net
クリスマスボールのスポーン今日までかな?ツイッチドロップイベントだけかね

115 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 14:01:52.54 ID:qQfW9NYtM.net
今重量35kgになったの?
そしたらなんで45kgくらいでも徒歩中スタミナ回復したりしなかったりするの?

116 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 14:13:11.14 ID:MXjS2nKj0.net
5分経ったらランスルーじゃなくなるよな?
なーんかランスルーになってしまったわ

117 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 14:13:17.12 ID:vdLvIQwpa.net
>>35
Acer144hzとbenQ60hzでやっとるが普通に120出てるよ

118 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 14:15:55.04 ID:xj+cC4ZVd.net
>>116
10分じゃね

119 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 14:22:20.04 ID:noOPC5rea.net
>>116
経験値にもよる
今800くらい必要だったかな

120 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 14:23:41.10 ID:OHvFswW40.net
ワイプ前は20回に1回遭うかどうかだったが
今は5レイドに1回は遭うな

121 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 14:24:24.21 ID:0ovchPfz0.net
>>116
レイドが10分経過してるか、経験値稼ぐかのどっちかだね

122 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 14:48:13.00 ID:MXjS2nKj0.net
10分かー完全に勘違いしてたわ
ありがとう
経験値たぶんギリギリ足りなかったんだよなー

123 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 14:55:22.72 ID:mPUehmmc0.net
いつも銃をフルカスにすると3・4人PTと出会って死ぬんだけど
装備してる銃にかかった総額でそういうマッチングになるようになってんのかな

124 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 14:59:04.05 ID:HauhA3s+0.net
レイテンシ350くらいになってマッチから蹴られまくるわなんじゃこら

125 :(´・ω・`) :2021/01/09(土) 15:03:03.05 ID:y5WIuzx+0.net
>>92
グラボと電源死ぬで
寿命は間違いなく縮まる
パソコン二台いかれた俺が言うから間違いない

126 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 15:07:40.83 ID:D8QuC7B20.net
27時間拘束から帰宅
まず最初にやる事はタルコフ

127 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 15:08:24.14 ID:h9LYk5ei0.net
27時間働いてタルコフとかメンタル強すぎだろ

128 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 15:11:39.90 ID:mPUehmmc0.net
>>125
にわか乙
初期不良考慮しないなら、一番最初にぶっ壊れる確率が高いのがマザボ

129 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 15:21:18.87 ID:T9dm9yyU0.net
フリマ開放してないからフェンスからタスクで渡すMP133買おうとしたら売れる速度早すぎる
トレーダーですら競争率高すぎる

130 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 15:24:11.64 ID:WQvRDeuw0.net
昼は無人航空機の操縦、夜はタルコフなんて生活の人もいるかもしれない

131 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 15:27:30.60 ID:nuOZtSA70.net
結局キーツール出なかった

132 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 15:29:40.08 ID:pcRoMuSPa.net
>>121
10分経過かつ経験値かと思ったらどっちかでええんか
いいアイテム拾ったら草の中でお昼寝するわ

133 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 15:39:20.06 ID:01Hs5yMrp.net
Twitchのドロップって一度に1つの配信でしか獲得できませんって書いてあるけどAの配信でドロップしたらそれ以降その枠では何億時間待ってもドロップしないってこと?

134 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 15:42:33.63 ID:GxeMEHVT0.net
このゲーム始めてから体調が優れません。

135 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 15:49:03.56 ID:SbZg8oZ70.net
>>129
インレイド要求されてるのに気づいて悶絶しろ

136 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 15:54:41.18 ID:4WGUYOtX0.net
>>135
改造のタスクだとおもうから不要だと思うが?

137 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 16:00:30.80 ID:dOBn5T400.net
プラパー納品はレイド産限定じゃないでしょ

138 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 16:01:38.64 ID:Tkz3ohOV0.net
メカニックのガンスミスだろ
あれメカニックと交換できるmp133の改造で納品出来るからfirいらんだろ

139 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 16:12:27.49 ID:kLb1Yr9iM.net
連れション組ってマジでノーリスクすぎん?
死んでも残ったやつが装備隠してくれたらそのまま帰ってくるし

140 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 16:15:48.01 ID:4WGUYOtX0.net
>>139
かわりに個々はそんな上手くない場合が多いから
正面から戦わなければ潰せておいしかったりする

141 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 16:17:00.93 ID:B0TM1jvf0.net
>>139
そこら辺はニキータも考えているみたいなこと言ってたな
個人的にはPTはラボと同じで保険適用外にしていいと思うわ

142 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 16:22:57.81 ID:L8si+0fRa.net
woodsのタスクでjaegerのキャンプを見つけるがあるから行きたいんだけどさ
マップ見ると下側があるっぽいんだけどどこから行けばいいの
地雷原の先っぽいしRuaf Roadblockにいっても脱出しちゃった

143 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 16:30:45.57 ID:DGo9T0Ha0.net
なんか変な挙動の奴多いなあ
人気に乗じてやっぱチーターも増えてきたか

144 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 16:36:57.30 ID:Tkz3ohOV0.net
このゲームチーターはBANされるからゲー内通報と動画送付はちゃんとやっとけ

145 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 16:41:39.00 ID:wrigGo7np.net
PTでもよほどマップ選んで熟知してないとプラスにならんよ

146 :(´・ω・`) :2021/01/09(土) 16:49:20.04 ID:y5WIuzx+0.net
保険ないとアイテム持って帰ることを要求されて面倒なんで勘弁してください

147 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 16:50:28.07 ID:60C1Y2o0d.net
レイド終わったあとに警告画面が出ていつまで待ってもトップメニューに戻らないエラーって
これどうしようもないんですか?

148 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 16:50:29.65 ID:hA14/Sd40.net
PTで片っ端から雑貨漁りまくり、接敵したら全員で迎撃
とかならまあ強いし、儲けも出るけど
PTなんて基本対人メインになるから探索なんてほとんど出来ないし、無駄に拘束時間長いからね

149 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 16:58:34.41 ID:U5NHv5iF0.net
woodsでダッシュからジャンピング伏せ撃ちヘッドワンパン食らったわ
開けた草原警戒せずに横切ってたから新規が飛行機探してるのかと思ったらいきなり振り向いてドカンって

150 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 16:58:39.22 ID:TaNOylojM.net
知らん人とptとかよく組むなーと思っちゃう

151 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 17:10:30.38 ID:nuOZtSA70.net
ソロでやった基本マイナスになるからプラスにならないって結構デカくね

152 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 17:21:19.90 ID:Is+cEAO50.net
初めてAP-20詰めたショットガン持ってリザーブ行って平屋窓外の敵に至近距離側面から2発撃ち込んで殺せず
反撃で即死したリザルト見ると与ダメージ20 アーマーダメージ300で泣けた

153 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 17:27:53.60 ID:D8QuC7B20.net
scavで納得いかない死に方してムキになったままPMCやるといつも悪い方向に転ぶ法則

154 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 17:36:33.23 ID:01Hs5yMrp.net
8分かけてマッチングしたのに1分以内に死ぬの本当にきつい

155 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 17:43:38.44 ID:pcRoMuSPa.net
次のドロップのタイミングがラストかな
マガジンケースとキーツールくらいしかめぼしい物がなかった

156 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 17:55:45.90 ID:fMmz4lTW0.net
マーカー3つか
「1」
[13]ピピッガー

なぜこんなことに…

157 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 18:01:59.08 ID:x0K00AhDF.net
Woodsでscav15体ってどっかおすすめポイントありますかね

158 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 18:05:04.74 ID:EXkYjUU1a.net
>>157
スカブハウスが安定かな

159 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 18:14:16.75 ID:jXS7Cf/D0.net
>>155
贅沢だろ

160 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 18:15:36.22 ID:SZr35LSba.net
北東の村は狭い範囲に多い時で4体くらい湧いてるな
あんまり外移動せず家の中に入ったりするだけだから探しやすかった

161 :(´・ω・`) :2021/01/09(土) 18:22:16.53 ID:ktP4ryErd.net
適当にウッズで稼いでりゃすぐ行くんじゃね
キル系は他のタスクと並行してやるのもいいよ

162 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 18:24:29.54 ID:MXjS2nKj0.net
reserveで見えないはずなのに壁越しに永遠と撃ってきて察して逃げようとしたけど追っかけてきて頭ぶち込まれて一撃でしんだ
弾確認したらt45m...
闇落ちアカウントなのにあからさまなチート使うとか何考えてんだろう

163 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 18:26:10.65 ID:oEqyDMR40.net
ビットコイン下がってね?

164 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 18:33:49.71 ID:Uo67ZrKd0.net
このゲーム始めたての時、オフラインでAIamountをhighに設定すると、大量にScavが沸くから良い練習になるかも
大体どの辺に沸いて、どういう風に処理すればいいのか分かるし、装備も失わない
ビビって時間かけすぎても事故る率増えるだけだし、かといってじっくり全身晒すと要らないダメージ受ける

PMCにやられる場合、そもそも人通り多い場所を選んでるか、変に音立てまくってるか
たまに貧弱装備のPMCが滅茶苦茶音立てて走ってるけど、自分が相手の足音聞こえる前に相手に聞かれてる

165 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 18:45:59.33 ID:31XaYOmk0.net
new yearギフト受け取ろうとしたけどスタッシュに入らないから半分ほどメッセンジャーのまま置いといたんですけど、
今見たらメッセンジャーの文章とか全部消えてるんだけどどうやって出せばいいかわかりますか?
ギフトには受け取り期限とかなかったから安心してたんですが

166 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 18:47:55.55 ID:6U8XEb3U0.net
PMの一番安い弾でバイザー付きヘルメット一発で抜いて5アーマーとSVD貰ったわwwwwww
まじでこんなんやられたらヘルメット被るのアホらしくなるだろうなwwww

167 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 18:55:14.97 ID:31XaYOmk0.net
>>165
再起動したらでました。バグってただけだったようです

168 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 19:00:41.96 ID:VtTzdYss0.net
装備について調べても1年くらい前の情報が多いんだが今でも参考になるのかなこれ

169 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 19:01:15.26 ID:Dc0T5gPMM.net
wikiのグラフィック設定も誰か更新してくれよ
できれば知識ある人な

170 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 19:03:33.97 ID:v47H69Ua0.net
ショットガンのエイムが楽すぎて手放せなくなった
よく皆アサルトライフル制御出来るな

171 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 19:05:40.07 ID:Dc0T5gPMM.net
なんかスラグ弾てアーマー貫通への特殊なダメージテーブルないか? 妙に数値以上に貫通するような気がするわ

172 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 19:17:55.91 ID:5qMdA4ruH.net
このゲーム慣れたら陣営の判別できるようになるん?
ソロのとき敵味方構わず撃ったらダメなの?

173 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 19:20:15.78 ID:SS7hHZLt0.net
>>172
陣営の判別なんてすることはできないし、ソロに敵も味方もないだろw

174 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 19:21:26.23 ID:qAO5Q+cbd.net
ソロに味方はいないでしょ
USECとBEARは服装で見分けつくよ

175 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 19:22:29.35 ID:4g7/3NC20.net
drops終わったか

176 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 19:24:19.89 ID:h9LYk5ei0.net
>>158
>>160
ありがとうございます!
そこら辺回ってみます

177 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 19:25:40.64 ID:SS7hHZLt0.net
初心者は書き込む前にwikiよく読んでみたらある程度はゲーム性わかると思うよ
それでも分からないことは出てくるのがこのゲームなんだけど
そういう場合は初心者質問スレを使って欲しい

このスレのテンプレのはバグで飛べないけど、同じ掲示板にあるんだから活用して欲しい

178 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 19:26:08.37 ID:sA7MYRr70.net
当たってんのか分かんねえな、このゲーム
MP-133の持ち帰りが出来ないわ

179 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 19:26:47.37 ID:MGKTiDri0.net
>>172

NPCの動きは特徴的だからすぐに見分けつくようになる
SCAVモードの時はNPC撃つと周りのNPC全部敵対するから撃つなら気をつけた方がいい

180 :(´・ω・`) :2021/01/09(土) 19:28:53.96 ID:ktP4ryErd.net
殺しても分からんことあるからな
伏せてるのかと思ったら死んでたり、物陰に隠れたと思ったら物陰で息絶えてたり
死んでうめき声が聞こえることもあれば身聞こえないこともあるから判別つかん

181 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 19:29:33.39 ID:HauhA3s+0.net
タスクこなしにcustoms行ったら射撃の右クリだけ効かなくなって焦ったわ
マウス壊れたかと思った

182 :(´・ω・`) :2021/01/09(土) 19:35:26.64 ID:ktP4ryErd.net
こないだ夜ショアのコテージで互いに互いの体に鉛玉ぶち込みまくった後瀕死になったので逃げた
敵はリロード中なのかこっちを向いたままだった
何か変な勘が働いてその場に戻ったらそいつが柵にもたれかかるように死んでた
暗くてよく見えなかったから相手がまだ生きてるように見えてたんだな

183 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 19:48:51.16 ID:sA7MYRr70.net
禿げランナー非推奨(装備の保証も金の保証もない)

184 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 20:02:56.99 ID:xWB5bipB0.net
今日は接続悪いねぇ

185 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 20:08:04.20 ID:D8QuC7B20.net
ショットガン近距離で撃ってるのに弾抜けしてる

186 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 20:10:47.77 ID:glUJKq8S0.net
ケース欲しかったけどドロップ良いのakm 2017 NYってやつとグレポンだけだったわ
akm 2017 wikiにないんだなカスタム違いはない感じか

187 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 20:23:21.18 ID:zDUiwvt4M.net
他キャラを見かけ次第すぐ撃つから距離や状況によってPMCかPScavかNPCか分からず倒すなんてよくある

188 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 20:25:32.37 ID:B0TM1jvf0.net
>>184
私は昨日最悪だったけど今日は弾抜けもないしいい感じだわ
同じJPだとしてもやっぱり割り当てられる鯖によるのかもね

189 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 20:39:05.38 ID:xWB5bipB0.net
>>188
香港、ソウル、シンガポールにもチェックいれっぱだったからそっち行ってたのかもしれんデヘヘ

190 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 20:43:38.51 ID:mgT68/a0a.net
ソウルだけ3桁だから自分は絶対チェックしないわ

191 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 20:45:40.52 ID:zDUiwvt4M.net
チーターいやだから香港はきってるわ シンガポールも最近は入れてない

192 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 21:01:00.72 ID:nuOZtSA70.net
チーターの宝石箱や

193 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 21:02:27.05 ID:Jv/cHr8/0.net
いまってPING高いと蹴られるみたいだけどVPNつかえるの??あとこのゲームFPS120安定しなくねーか?中設定でもたまに80〜90なるわ。3090なのに

194 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 21:09:39.32 ID:ZkfHoDNL0.net
3000番台最適化されてない説とかないの?

195 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 21:13:22.23 ID:MYzprDY0a.net
165msくらいじゃなかったっけping制限
カリフォルニアはまあなんとかって感じ
俺もソウルVPNとか通してなくても3桁なんだけどなんでなんだろ

196 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 21:19:15.49 ID:D8QuC7B20.net
グレ使うようになってから生存率一気に上がった
明らかに自分より強いであろう経験者さんが逃げていく

197 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 21:22:35.85 ID:9PQfU++mM.net
フルベストとかでも致死なんですっけ、グレネード。
そら逃げますって

198 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 21:22:40.56 ID:/HOqSzaL0.net
マップの端の方の茂みに隠れて終了間際まで待機しようと思ってたら
視認できない岩挟んだ反対側からグレ投げ込まれたんだけどあからさますぎないか

199 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 21:27:54.79 ID:ZkfHoDNL0.net
apexとかPUBGでもそうだったけど中華チーターって東京鯖にめっちゃ来るんだよね
なんなら日本人チーターいるしほんましょーもない

200 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 21:28:36.62 ID:nuOZtSA70.net
グレもっと安くして欲しいわ

201 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 21:29:21.81 ID:klLVBYdv0.net
視点動かして茂みをガサガサ言わせてたとか?

202 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 21:30:20.40 ID:DpeA9Qan0.net
>>186
Metro2033に出てきそうな銃やな

203 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 21:31:59.09 ID:zDUiwvt4M.net
apexは知らんがpubgってサーバー選択できなくてリージョンごとに割り振られるんじゃなかったか?
どうやって中国の人が韓国東京サーバーに来るん

204 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 21:33:16.63 ID:/HOqSzaL0.net
ラスト10分でタスクやり行こうと思ってたから
視点動かすどころかタルコフ配信見て音だけ聞いてた

205 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 21:36:17.69 ID:DGo9T0Ha0.net
ソウルは単純にチーターが多すぎて
不正な通信バカスカやってるから重くなるんだろうな

206 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 21:36:19.96 ID:ZkfHoDNL0.net
>>203
すまん、apexは中華業者まみれで確かだけどPUBGは違ったかも
何年も前だから適当言っちまったわ

207 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 21:37:50.53 ID:rbFKGNl40.net
PUBGも昔は鯖選択できたよ
JPは陰キャが多いとか話になってたね

208 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 21:39:27.50 ID:SbZg8oZ70.net
プロバイダにソウルのサーバーへのpingが高いんですけどって聞いたら韓国への通信は北米を経由してるから160msくらいで当然ですよって言われたわ
ちなプロバイダはau光

209 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 21:41:24.17 ID:SbZg8oZ70.net
このゲームやってるやつってほんと適当な妄想ぬかすやつ多いよな

210 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 21:41:25.05 ID:QkuWQje/0.net
windows update したら、ランチャーからログインする際に「新しいハードウェアだから認証が必要。セキュリティコード書いたメール送ったから入力してね。」って表示されたが、何度やってもメールが送られてこない。
twitterみたら同じ状態でログインできないとの報告が多々。
https://twitter.com/search?q=tarkov%20verification&src=typeahead_click&f=live

サポートに報告したけど、今パンクしてて返答こないみたい・・・
どなたか対処方法ご存じの方いませんか。
(deleted an unsolicited ad)

211 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 21:45:53.14 ID:DpeA9Qan0.net
韓国サーバーはpingが低くてもなぜかラグイっての結構昔から常識なんだけどな

212 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 21:46:37.69 ID:H9097Mx60.net
スマホに転送くらいしか思いつかない
まあコード来てないなら無理だと思うけど

213 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 21:46:42.68 ID:rbFKGNl40.net
>>208
NURO光にしろ
外国とのピアリングも売りにしてる

214 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 21:47:55.08 ID:4uHgON6I0.net
自分はソウル30ぐらいだけどシンガポールが200いってる

215 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 21:50:25.61 ID:H9097Mx60.net
韓国は足音お互いわかったら逃げてもどっちか死ぬまで延々と追ってくるから嫌い
ひっそりとゴミ漁りしたいだけなんだ

216 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 21:50:53.43 ID:DGo9T0Ha0.net
中華が日本鯖に来るのは国のため正義のためらしいよ
ホンマあほやであいつら

217 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 21:57:49.55 ID:zDUiwvt4M.net
麻雀アプリスレでも完全公正って根拠付きでアナウンスされてるのに「確率操作してる」って八つ当たりみたいに報告してくる人毎日いるしこの手の人はゲーマーには必ずいる

218 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 22:02:38.52 ID:v47H69Ua0.net
customsで下の工場地帯通ったらほぼ確実に死ぬし上の山しかもう通らん
常に銃声鳴り響いてるし怖すぎでしょ

219 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 22:09:57.31 ID:ADpm6glOd.net
customの川渡り命がけすぎる
亡命してる気分になる

220 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 22:10:56.42 ID:Tkz3ohOV0.net
>>216
最早支那が世界中から悪の帝国扱いなのにおめでたいよな

221 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 22:12:55.52 ID:nuOZtSA70.net
手っ取りはやく死にたいならカスタム
鯉に餌あげてる気分

222 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 22:41:20.33 ID:Ittq6ZV10.net
このゲームよく分かんないけど止まらない
荷物持ち帰れるだけで満足してる

223 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 22:41:55.89 ID:5nJHw2Ws0.net
>>210
update消したら?

224 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 22:42:28.36 ID:Y+BUMNxRp.net
この時間ほんとマッチングおそいな

225 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 22:44:07.48 ID:ZkfHoDNL0.net
さっきカスタムでたぶん漁夫してしまったわ
死体いっぱいだったけどガソスタで帰りたかったのに撃ってくるから撃ち返したら腕で死んで草

226 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 22:49:05.60 ID:GnVZiuhl0.net
スカブって喋らないこともあるんだな
漁ってたら足音して無言だからうちあったら負けて普通にnpcでちゃんと処理したら良かったと思っちゃう
プレイヤーだと思うと焦りが出る

227 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 22:49:42.23 ID:hhV7MW7J0.net
夜中のとこ入りたかったのに待ち時間で朝じゃん

228 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 22:51:29.43 ID:ctnL3+TI0.net
woodもカスタムも10分待っても全然マッチしない
日本じゃもしかして過疎ゲー?

229 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 22:52:33.70 ID:fRVYmF7n0.net
いきなりcustomでタスクやらされるのキツすぎん?
レベル上がんねぇよ

230 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 22:57:05.57 ID:sA7MYRr70.net
ショットガン当たるんかこれ
10mも離れたらSlug SF当たらんわ

231 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 22:58:33.70 ID:69yvMMSb0.net
>>228
スカブならどこもすんなり入れるのだが
PMCで入ると全くマッチングしないな

232 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 23:06:06.58 ID:bnoVZ7U60.net
>>228
過疎どころかみんなサーバー空くの待ってる状態

233 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 23:06:17.98 ID:v33TzuA90.net
せっかく流行りそうでもマッチングが長すぎて長続きしないね

234 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 23:07:32.73 ID:ctnL3+TI0.net
スカブなら入れるのね
PMCのレベ上げとタスクしたいので残念だな〜

235 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 23:10:14.21 ID:TE+pF9RDr.net
やっぱ単純な戦闘はそんなに面白くないな
Apexをやると勢いと開放感ある撃ち合いで楽しいw

236 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 23:10:14.68 ID:0q8k+s8qd.net
もっと簡単に鯖スケールアウトできるようにしとけよな
こんだけクレーム出てるのに貧弱すぎだろ

237 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 23:11:02.70 ID:qmVsz5M3d.net
プラパーやらプロパーやらプレパーやらどれなんだ
個人的にはプレパー以外あんの?って感じだけど

238 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 23:11:18.65 ID:Y+BUMNxRp.net
これ以上サーバー増やすお金ないんかね

239 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 23:11:49.04 ID:ZkfHoDNL0.net
グレ下手な目抜いてくる奴ってチーターなんか?
このゲーム通報意味ある?

240 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 23:12:58.60 ID:v33TzuA90.net
プレイ時間より鯖とかロビー画面のがよっぽど長そう

241 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 23:13:38.72 ID:0tLNSOhT0.net
序盤にカスタムウッズのタスク多いのしんどいよなあ
経験値稼ぐのはとにかく脱出するのが大事だからタスク無理ならインチェとショアの外周隠しスタッシュとか
ExitKeyあるならファクトリー周回が時間効率いい
あとグリズリー拾ったらセラピストの治療使わずにグリズリーで回復するとかなり経験値もらえる

242 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 23:19:35.61 ID:X6gFv8fO0.net
>>241
初心者でタスク無理過ぎなのでありがたい

243 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 23:21:20.06 ID:ctnL3+TI0.net
グリズリーで回復経験稼ぐのは思いつかなかった!
グリズリー手に入ったらやってみますわ
Lv10が遠いな〜

244 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 23:22:42.92 ID:dOBn5T400.net
オフレイドで回復した時の経験値ってちゃんと加算されるんだっけ

245 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 23:23:03.83 ID:zYYZI06qa.net
俺マジで対人戦勝率10%くらいしかなくて笑うわ
Pスカにも負けるし

246 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 23:24:32.10 ID:zYYZI06qa.net
ピースキーパーのタスクでWoodsの新エリアにビーコン置く奴があるんだけどそこ毎回なんか人いるしだるいわ
なんであんな辺境の地で漁ってんだよお前

247 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 23:26:41.77 ID:wrigGo7np.net
最初にノーリスク金稼ぎするのも別にいいけど、まずはSCAVを倒せるようになれよな

248 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 23:32:25.54 ID:v47H69Ua0.net
ショアの外周漁り行ったら右下の地雷原に突っ込んで死にました
聞いてないよ…

249 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 23:34:42.59 ID:jTM7TXXWd.net
序盤はショーレーンスカブで隠しスタッシュまわるのが一番効率いい気がしてきて
10回試して一度もPMCに出会わなかったし

250 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 23:38:10.56 ID:rH+TYE+e0.net
>>248
あのガードレールのとこ地雷あるのえぐいわ

251 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 23:46:01.82 ID:ADpm6glOd.net
pcスカブ同士撃ち合いして二人とも足ぶっ壊れて撃ち合いやめて仲良く帰ったわ

252 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 23:54:44.79 ID:Tkz3ohOV0.net
>>251

俺なんかpスカに不意打ちで両足粉砕されてやんのかコラって追いかけたら何故か相手が逃げ出してそのまま下半身不随のスカブをひたすら一人で出口までちんたら動かしてたのに

253 :UnnamedPlayer :2021/01/09(土) 23:58:19.85 ID:pWQp0I680.net
一番の敵はマッチング時間だな
流石に限度がある

254 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 00:01:32.77 ID:sDpUtBGO0.net
声出しながら目の前を元気に横切ってるスカブが居たけど、よく考えたら俺PMCで開始5分だからあれPMCだったわ

255 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 00:04:00.08 ID:xAS80WABd.net
鯖死んだ?

256 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 00:07:24.44 ID:8iMucM7h0.net
昨日からシンガポールのping高くて弾かれるから東京鯖だけにしたけど全然マッチングしないな

257 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 00:07:40.50 ID:whsjmEgy0.net
生きてるけど全身壊死してる

258 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 00:13:04.94 ID:tOu4AAiG0.net
東京02サーバーはよ復活して

259 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 00:14:01.45 ID:oOTaPtUT0.net
https://streamable.com/p5ns3a
これチーター?壁越しぽいけどnoobだからわからん
白ネームで日本人ぽい名前

260 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 00:19:53.84 ID:bBLxrOlZ0.net
ある兄弟の配信でCらしきものと当たってたが
当たらないとこにグレ投げまくってきて
隠れてる遮蔽物に無駄に撃ってきて
見えないように回りこんでも速攻で位置ばれて
かつ遠くで走ってると全然当ててこない

これはCなんかね。このゲームCだと断定できないよなぁ
怪しいければ取り敢えず通報でいいのかな

261 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 00:26:22.36 ID:bBLxrOlZ0.net
Cって自分が楽しむためにやってるんか?
なら全てのアイテム無限に使えるでいい気がするが
壁ハックオートエイムで無双できなきゃ気が済まないのかね?

262 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 00:31:09.04 ID:qUTas2E+0.net
ドアの選択肢出るときとか撃ち合いに入る直前に1秒くらいフリーズするときあるんだけど仕様?

rtx2070sでメモリは16
設定は二番目に高いやつ

263 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 00:31:38.04 ID:33komMRU0.net
どの鯖も満員御礼
わざわざリージョンロックしてんだから増やせばいいのに

264 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 00:35:51.53 ID:5QYux5Mt0.net
チート使って楽しいか議論は幼稚だからやめとけ
でも通報はしておけ
何でもかんでも通報するやつはシステムから無視されるし、的確な通報ならちゃんとBANされるから怪しきは通報でおけ

265 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 00:38:04.99 ID:E0rtyqS+0.net
APEXが落ちまくるから今こそ好機として
タルコフ8本買ってVTuberに撒いてきた

266 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 00:42:27.16 ID:nZs75swO0.net
この前中華チーターにやられたわぁとか愚痴ってたけど落とした装備丸々帰ってきたわ…

もしかして冤罪だったか?

疑ってごめんな

267 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 00:43:31.35 ID:+ITEQi4c0.net
遮蔽物を使って見えないように移動しまくってるのにものすごく正確に粘着してくる奴がいたからアホらしくて抜けてしまったわ
通報したかったけどとても付き合ってられん

268 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 00:44:12.56 ID:4vdRLu/A0.net
チーターは持ってく物資パンパンだからお目溢しされた可能性あるぞ

269 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 00:48:01.62 ID:gE1vnDKy0.net
チートはRMT絡みでしょ

270 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 00:48:10.68 ID:KKX5jxAG0.net
オートエイムハックで目を撃ち抜いて来る奴とかウォールハックであからさまに立ち回ってくる奴とかはただのわかりやすい氷山の一角で、本当はバレないようにコソコソ使ってるやつが大勢いるんだろうな

271 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 00:48:55.76 ID:i+mthSN5M.net
>>262
2070無印 4790k メモリ16gだけどなんの問題もないな
ただ60hzのモニター使ってる昔144使ってたときはカクついてたようなそうでないような

272 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 00:52:58.15 ID:sKMzkkSp0.net
>>237
トレーダーの事か? ならロシア語的にゃプラーパル(主計官)だ

273 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 00:57:26.24 ID:UG/J0nCOp.net
チートチート喚き散らすなクソガキ
ヘタクソにPC環境は似合わない
CS行ってろゴミ

274 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 00:58:13.84 ID:qMSjTnoqM.net
こわい

275 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 01:00:01.57 ID:txYUQXIy0.net
タスクの帰りに出待ちにやられるとまた行かなきゃならん徒労感半端ない
漁りもしてないから相手も不幸だしマジでタスクは誰も幸せにならないクソ要素だ

276 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 01:01:12.08 ID:CxxhueI50.net
PMCをピストルで3キル無理すぎない?

277 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 01:01:43.40 ID:CYMOxcHj0.net
はーこの糞共明らかにタスクしかやる気無い裸狙うとか死ねよマジで
タンクローリーのドア開けてたら分かるだろ糞が

278 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 01:03:42.82 ID:vJLmWmOGM.net
ピストルで3PMC倒すタスクとかどう発注側は確かめてんだろうな

279 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 01:04:48.51 ID:frpoV9PT0.net
素人僕「これが噂のナイファーか」

280 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 01:10:47.96 ID:e4aRC2h60.net
全然マッチングしねー

281 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 01:11:00.33 ID:i+mthSN5M.net
ハンドガンでも今の環境だと普通にワンチャンあるからしゃーない

282 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 01:15:13.70 ID:xsV1kCpdH.net
結局、安定のM4とMP7しか使っておらん
新武器ゆうても何かつまらんし
弾は落下しても射距離に応じて減衰するわけもないレーザービームやし
飽きてきたわ

283 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 01:17:31.91 ID:KKX5jxAG0.net
リアル重視かと思いきや滅茶苦茶な点多いもんな
ゲーム性を削らないためって理由でもない
まあまだアーリーだが

284 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 01:17:49.34 ID:77YCl/g20.net
ドクロマークの赤い立て看板があるところは入らん方がいい。
OCTOPOЖHO!と書いてあるが、ロシア語で「気をつけて!」
という意味らしい。

285 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 01:19:09.47 ID:H2Slo6cy0.net
>>278
オレも下手くそだがファクトリー12回くらいやって出来たよ
死に慣れするのにいいんじゃない?

286 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 01:25:23.22 ID:/YIlfQ6q0.net
質問なのですが
今二つのグループでタルコフしてて
出来ればアカウント分けたいと思ってるのですが
さぶ垢って作れますか?
そこそこ調べたけど分からなくて

287 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 01:26:20.18 ID:Hgalng22p.net
ファクトリーで50m くらい離れて撃ち合っててエイム決めて待ってたら、相手顔出したと同時に瞬殺。。こっちのいる場所も大体しかわかんないし、決め撃ちする距離じゃねえだろ、、どうなってんのこのチーター供。まじ萎える

288 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 01:28:36.37 ID:5QYux5Mt0.net
ハンドガンキルはこそこそ梁の上に登って漁ってるところ頭撃てば終わるよ
57やAP弾でヘルメ無視するとなおよし
2レイドで完了した

289 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 01:29:36.52 ID:/H0KxWzLM.net
いちおうガンシューティング歴長い者からいわせてもらうが
こちらか相手のPing値が高い時はガン待ちは不利になるので
まあ相手の遅延はわからんので仕方ないにせよこちらが120msくらいあるサーバーのときは気をつけたほうが良いぞ

290 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 01:31:54.28 ID:vJLmWmOGM.net
アメリカにしかサーバーがない128人vs128人のFPSでは日本からも中東からもロシアからも南アフリカからもアクセス者がいるもんだから、壁に隠れてからダメージもらって死ぬなんて日常茶飯事だった

291 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 01:35:24.24 ID:+WWqZFCQ0.net
>>287
チーター疑惑は動画で上げてくれると判定するコンテンツとして楽しめるし助かるんだが

292 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 01:40:22.14 ID:vCZIGZK30.net
こっちはタスクなのに殺さないで、って言ってる初心者
相手もタスクの可能性があるんだぞ タルコフってそういうゲーム

293 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 01:47:37.61 ID:TvcfDvjI0.net
ハンドガンだけでファクトリー籠もってるんだけど全然スカブが追いすがって来ない

スカブが追跡モードに入る条件ってどうだっけ?

294 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 01:48:13.11 ID:Shmly3oMM.net
CoDよりキルタイムが長かったり短かったりするわりに、2016年ベースのゲームだからちぐはぐよな。
UIとか鯖とか不親切すぎるわ。

295 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 01:53:22.82 ID:vCZIGZK30.net
あとナイフのみハンドガンのみでレイド出撃は去年5月以前からやってる人間には嫌われてるから
やるならキルされても仕方ないで覚えていってくれ
前は死んでfind in raid消えてもフリマ出品できたから「ナイフマンで大金持ち」みたいなyoutube動画もあった
そういうのが原因だから まあSCAVも強くなったから難しくなったけど

296 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 01:59:09.99 ID:yNsDt0Ji0.net
嫌われるも何も金なくなったらナイファーするしかないけどな…

297 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 01:59:50.20 ID:/H0KxWzLM.net
当時はいざ知らず今ナイフのみやピストルのみ出撃でスタッシュとか漁って帰るって楽しいのかね まあ楽しそうで何よりだがおれは困窮してもやる気にならんな

298 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 02:01:34.69 ID:85sFwZKX0.net
>>296
いやSCAVで出なよ
PMCだけの縛りでもしてるのか?

299 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 02:02:26.22 ID:vCZIGZK30.net
>>296
それは君の金管理に問題あるだけ
PSCAVやって金稼いでください

300 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 02:07:55.99 ID:yNsDt0Ji0.net
いや別に俺は金に困ってないけど無一文になったらscavするかナイファーするしかないんじゃねーの知らんけど
そんな怒るなよ

301 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 02:08:52.25 ID:HJDhilF20.net
別にナイフだけでraidでることがバグ利用したりせずにシステム上できるんだからやる分には何も問題ないだろう

302 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 02:08:57.96 ID:2IF+2ioq0.net
初心者や始めたての人らはナイファーハンドガン一丁多いだろうにな
謎のイキリオタク多くて困るわ

303 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 02:10:31.42 ID:vJLmWmOGM.net
多いのか? まあ困窮したらやる人もいるのはわかるが
銃もって走り回った方が楽しいからScavモード一択だろJK…

304 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 02:14:17.48 ID:HJDhilF20.net
SCAVのCDT中にreserve入って弾とか良いアイテム回収してってやる人もいるかもな
店売りで高額な物知ってれば数万くらいは稼げるし

305 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 02:15:10.76 ID:85sFwZKX0.net
>>301
>>302
それだけだとSCAVに追いかけられる仕様についてはどう思うの?

306 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 02:16:25.03 ID:vCZIGZK30.net
>>300
「いや俺じゃないんだけど」ってタルコフあるあるフレーズなんで

>>301
ナイフマンで出撃ダメとは言ってないんだが

>>302
相手にはそいつが初心者とかは一切分からないキルしてドックタグ見るまでね

俺をイキリオタクって言うのはいっこうに構わんよ 
タルコフってそういうゲームなんだから言ってるだけだ

307 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 02:17:23.30 ID:vJLmWmOGM.net
おれ個人としてはナイフのみで物資漁って帰ったりコンテナ入れて持ち帰ったりってのは、RPGやり込みプレーでよくみるLV低い状態で高難易度のところに潜り込んで強装備とってくるみたいなのを感じて楽しいから否定はせんけどな まあおれはやらないってだけで

308 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 02:19:41.26 ID:85sFwZKX0.net
初心者ローリスクでマップ覚えるならオフラインもあるのに
わざわざナイフや拳銃だけで出る初心者は出るって言ってるのも変だがな
初期装備にAKやMP5あるだろ?

309 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 02:19:59.09 ID:HJDhilF20.net
>>306
別に俺も君には何も言ってないよ(笑)
ノーリスクでタスクこなしてるんだからキルされても文句は言えないだろ

310 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 02:20:02.64 ID:vCZIGZK30.net
>>307
海外の配信者がやってたね シュラウドだったかな?

311 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 02:20:56.75 ID:H2Slo6cy0.net
ナイファーそんなに嫌か?
ドッグタグくれるしいい資源だと思うんだが
おれのようなヘタクソにも楽しく狩れていい的じゃないか

312 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 02:21:54.55 ID:HJDhilF20.net
>>305
知らねーよ
システム上不利になってるだけで禁止じゃないんだからいくらナイファーやろうが自由だろ

313 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 02:22:16.93 ID:vCZIGZK30.net
>>309
そうなのかゴメンよ
なんか荒らしみたいになってきたから寝ます 気分を害した方申し訳ない

314 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 02:22:46.77 ID:uwOVsOsW0.net
セルフワイプしようとしたら1月14日まで出来ないって表示された。

セルフワイプ出来ないの俺だけ?

315 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 02:23:04.26 ID:85sFwZKX0.net
話がズレてるな
ナイファーのありなしではなくて金がないならナイフだけで出るしかないってどうなのって話だったような
好き好んでナイファーやるのはいいと思うよ自分はSCAVの頭を斧で叩き割るのが好きだし金庫巡りとかではやるし

316 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 02:24:52.19 ID:HJDhilF20.net
>>314
セルフワイプした後21日間はできないはずだけど多分アカウント作成後も21日間はできないのかな?

317 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 02:25:11.73 ID:SRD3EUJL0.net
話変わるけど一番だるかったタスクって何?

318 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 02:26:37.03 ID:yNsDt0Ji0.net
価値観なんて人それぞれなんであんま他人にタルコフはこういうゲームなんでこうしろみたいなのはやめた方がいいな

319 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 02:27:28.24 ID:5QYux5Mt0.net
コレクターかな

320 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 02:28:18.76 ID:vJLmWmOGM.net
それな
価値観の押し付けはヒキコ高校中退インキャとか学がない世界の底辺仕草だからよした方がいいと思うわ
やるならおれみたいに「おれはあんま良いと思わんけどな」とか感想述べるだけにしとけ

321 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 02:29:32.06 ID:2ldJBTEL0.net
タルコフやってることしかアイデンティティがないんだからそっとしといてやれ

322 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 02:30:01.47 ID:vCZIGZK30.net
最後に1個レスさせてw
>>317
ソロならpraporのDelivery from the past、後半にあるPeacekeeperのThe guide

おやすみ〜

323 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 02:32:21.28 ID:74IfZLIGd.net
ナイファーはノーリスクで美味しいところだけ持っていくのが嫌がられるけど入場料払ってるラボナイファーはどうなるんでしょうか

324 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 02:33:16.75 ID:5QYux5Mt0.net
ナイファー自体は自由かもしれんが公式からあれほど悪質行為として見られてるのに
悪いことはしてないって主張に変わり始めてるの見るとなんだかなぁってなる

325 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 02:34:40.21 ID:KKX5jxAG0.net
自分はナイファーとハンドガンやらないけどお前らに嫌われようがどうでもいいと思うしやりたい人はやればいい

326 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 02:36:02.74 ID:vJLmWmOGM.net
俺は嫌な思いしてないから
それにお前らが嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ
だって全員どうでもいい人間だし
大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
それはリアルでの繋がりがないから
つまりお前らに対しての情などない

327 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 02:36:03.20 ID:BToVBreY0.net
>>300
実は所持金が0になるとプレおじがAKS74Uなどの武器をくれたりするという噂が

328 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 02:36:30.29 ID:KKX5jxAG0.net
>>324
そもそもこの手のサバイバル系ゲームで悪質行為云々って話がズレてると思うわ
石だけとかナイフだけとか素手とかサバイバルゲームでは醍醐味のひとつだと思ってたんだけど最近始めた人はそういう認識じゃないのかな

329 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 02:36:50.65 ID:J+LOdaKD0.net
>>262
言語英語にしろ

330 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 02:38:31.22 ID:UG/J0nCOp.net
ゲェジ多すぎだろww
非道無常なゲームで嫌われるって?wwww俺なんかArmaやOld RUST、Netherで散々嫌われてきたしどうでもよいね
そういうゲームだから

331 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 02:38:45.95 ID:ffJVX8/Hd.net
>>324
どう言おうがシステムで禁止されていないことをしてるだけで悪い事扱いはおかしいぞ
FIRの扱いとかSCAVに狙われるのは強すぎるからnerfされたって言い方が正しいな

332 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 02:40:47.40 ID:yNsDt0Ji0.net
>>324
悪質行為って…別にそれ自体に善とか悪とかないだろ
裸で入って装備取って成り上がりプレイも一つの楽しみ方だよ

333 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 02:41:57.68 ID:IOnlciWb0.net
ペナルティつけてバランス取ってるだけだろ
本当に嫌ならナイファーで出撃禁止の仕様にしてるわ

334 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 02:45:12.20 ID:85sFwZKX0.net
>>328
それは分かるが
それはそれしか選べないときの装備じゃない?
SCAVなら最低限装備もらえるんだし

335 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 02:47:30.46 ID:9Wxfsu530.net
まーたPTにレイプされたよ
ソロモード作らないの?
何年もβやってるようじゃ無理か

336 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 02:49:04.80 ID:U9EeMwhV0.net
SKSって出撃前に弾10発リロードできないの?リスポーンした瞬間敵いると詰むわwww

337 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 02:49:27.27 ID:vJLmWmOGM.net
ナイファー習慣がつくのは 初期装備ロスト→Scavで行くもアイテムは良いものがもうない→ナイフのみで出てコンテナ入れれば良くね→おいしいので習慣化 って感じだろ
こういう人は救済してやれよ運営はとは思う
ゲーム辞められると困るのは運営もおれらも同じだし
初期アイテムがなまじ強め(USECだとノーカスとはいえM4やMP5もらえるし)だからロストすると本気でキツい

338 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 02:50:11.29 ID:uQAUhF5ba.net
ここの運営に何期待しても無駄

339 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 02:52:52.46 ID:4L9rSwX80.net
>>336
マガジン外して入れればいいだろ

340 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 02:53:35.46 ID:85sFwZKX0.net
>>337
セルフワイプしかないかなと

341 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 02:54:06.90 ID:bFcxFhb20.net
今んとこ露骨なチータは抜けない壁抜いてくるWHオートエイムに1回当たっただけだな

342 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 02:54:39.12 ID:HJDhilF20.net
多分ビルドが0.9とかになっても延々と小数点以下作り続けて一生アーリーアクセスやるか、0.4くらいで諦めて一気に製品版にする

343 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 02:54:44.59 ID:vJLmWmOGM.net
たしかにsksとかは排出口から弾込めできるんだしレイド外ならマガジン外さずそのまま弾ロードアップさせろとは思う

344 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 02:56:30.76 ID:U9EeMwhV0.net
そんな方法あったのねありがと

345 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 02:59:30.07 ID:KKX5jxAG0.net
>>334
例えばRUSTの新生前Verだとフレと大勢で石や弓だけ持って拠点襲撃しに行ったりとか、一人の時は美味しいファーム場所に小屋立てて石だけ持って成り上がり狙いとか昔やってた
同じような事は最初期のH1Z1や7dtdのマルチ鯖でもあったね
他でもあがってるけどNetherってゲームでもやべえ奴大勢いた
サバイバル系はそうやってみんな様々なロールプレイをしてたからそういうものだと思ってるけどな
このゲームでソロやってPTにグチグチ言ってるのとかみると近年から始めた人が結構多いのかなって

346 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 03:05:46.21 ID:85sFwZKX0.net
>>345
大量の槍で石壁破壊したりクロスボウだけで銃持ちと戦って奪ったり楽しかったなRUST
日本語化と年末セールとか配信者がやり始めたりで一気に人増えたから愚痴も増えるのよね
パーティーへの愚痴はあなたもパーティーしてくださいとしか言えねえ

347 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 03:07:43.12 ID:4vdRLu/A0.net
ナイファーで別によくね
今だと相応にプレーきついし

348 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 03:08:02.17 ID:vJLmWmOGM.net
RUSTやりたかったけどあれタルコフ以上にPT必須ゲーだから諦めたわ
友達が常識人っていうか健常者ばっかだからPCゲーマーの友達がひとりしかいなくてつらい(日記)

349 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 03:09:51.95 ID:85sFwZKX0.net
RUSTはパーティーもそうだけどニートに有利過ぎるんだよ
社会人だと昼間に拠点抜かれたらどうしようもないもん
自分がタルコフ好きになったのも溜め込んだ物資を奪われるってことがないところ

350 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 03:15:29.41 ID:4vdRLu/A0.net
>>348
わかる
PCでゲームする話の分かる池沼が全然おらん

351 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 03:19:24.21 ID:KKX5jxAG0.net
>>346
すまん、あんまり知られていないんだけど今のRUSTって実は途中まで開発してたのを放棄して一から全部作り直した新生したやつなんだ
俺がやってたのは新生前旧バージョンだから今のRUSTはあんまり分からないんだけど本質的にはそれと全く同じようなことしてたよ

352 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 03:23:19.97 ID:GkQZOCg8p.net
今の仕様はナイフに利点がほとんど無くなったからやろうが勝手にしろって感じ
昔はナイフが多すぎてつまんなかったからな
あと散財しすぎてナイフでしか出れませんなんて状況ある?
何でそんな下手くそなんだろう、学習能力ゼロなのか?
チンパンのはなちゃん以外やろ

353 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 03:24:22.69 ID:85sFwZKX0.net
>>351
ゲームエンジンから変わってたんだねRUST
そのころの様子もニコニコとかにあるけどへーって感じ

354 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 03:26:04.75 ID:G5MklZklp.net
思ったんだがMMOの論争と似てるわ
初期の文字通り何でもありのMMOが好きだった奴と、ある程度は仕様上管理、制限されてて秩序が保ててる状態が好きなやつで対立してる感じ
まさにPTとソロで鯖分けしろってのがPKあり鯖となし鯖で分けろって争いに似てる似てる

355 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 03:30:48.63 ID:KKX5jxAG0.net
>>353
そうそう、懐かしいな〜
あと未だにレガシーバージョンを遊ぶ方法があって好きな人はそっちやってるみたいだね
>>354
たしかに
MMOも入った世代によってかなりその辺意見が違うもんな

356 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 03:35:46.07 ID:B/TNLY2FM.net
あぁーやっとコンパスタスク終わったぁぁぁ

スポン地点が何処か分からず迷子になって地雷踏む事6回
タスク場所にたどり着くも誰かに見つかって殺される事3回
やっとの思いで出口に辿り着くも出待ちか鉢合わせでやられる事1回
裸ダッシュでやられたら経験値を金で買うと割り切って回復してやってたけど心折れそうだったわ
そもそもコンパス得るのにウッズって色々酷くない?
ランドマーク分かりづら過ぎ…

357 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 03:38:55.27 ID:85sFwZKX0.net
ウッズは山を見るのよ だいたい木で見えないけど

358 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 03:38:55.37 ID:DYdE06M40.net
今のナイファーは別に良いわ
FiR仕様変更前なんかリゾートのLEDX部屋漁ってDisConnectばっかだった

359 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 03:47:43.50 ID:H2Slo6cy0.net
>>356
みんなそうやって文句言って迷子になりながらやってくんだ
フレに介護されるようなpt以外だけど
理不尽も楽しいよ頑張って

360 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 03:47:45.53 ID:hH33yHtX0.net
Delivery from the pastリアル深夜にやって終わったわ
ファクトリーにもNVで行った

361 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 03:50:08.53 ID:oj1/LjmI0.net
スピードリローダーとか実装されないかな
30マグにしか使えないし3×2マス位容量取るけどレイド中でもメッチャ早く弾込めできるみたいな

362 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 03:50:45.71 ID:txYUQXIy0.net
ファクトリーのタスクは開幕からの時間つぶしができないからキツイっす

363 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 03:58:07.60 ID:ECRiN79y0.net
バイタリティ上げる為にreserveでナイファーしてたわすまんな
近くのPCとダッフルだけ漁ってひたすら焚火で包帯グルグルとセルフBBQ

364 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 04:04:37.47 ID:s+oOqPL30.net
前はPSCAV同士会えばリーンで挨拶して通り過ぎる事多かったけど、今は出会えばすぐ撃ち合いになる…
NPCがリアルな挙動になったせいかな?

365 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 04:10:20.09 ID:hH33yHtX0.net
>>364
わかる
修羅の国になっちまった
カルマシステムくれば変わるんかな

366 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 04:13:36.96 ID:H2Slo6cy0.net
>>364
NPCスカブがリーン挨拶したらリーン仕返してくるしジェスチャーまでするからもう勘弁
後ろから撃たれるんじゃないかってビクビクしながら仕方なく殺すわ

367 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 04:16:25.74 ID:Lgt0yoWb0.net
角とかでばったり出くわして、プレイヤーか!?という緊張の中1秒ほどの見つめ合い
その後よっ!てな感じで手を上げて来て安心し、最後にそれがAIの挙動だと知って尚更怖くなった

368 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 04:20:00.71 ID:vJLmWmOGM.net
いまのNPCスカブってリーンしたらリーンし返してくるのかよワロタ
なんか船上の殺人犯を探すゲームでもNPCが無意味にジャンプしたりとプレーヤーぽい動き再現してマジでわからんかったの思い出したわ

369 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 04:22:02.25 ID:ZvjHPYtf0.net
ローグライクのロスト率なのに、敵が武装集団なのがね……
せめてSCAVは目を悪くしていただいて

370 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 04:24:16.66 ID:KRwKKYuD0.net
133は新規が詰まるワンプロセス

371 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 04:24:43.35 ID:oj1/LjmI0.net
153と間違えるまでがテンプレ

372 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 04:26:01.64 ID:FJIjrb+Zd.net
殺したスカブがテトリス持ってた経験から皆殺しにするようにしてる

373 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 04:30:12.49 ID:8iMucM7h0.net
nscav特有の走って急に止まる動きを模倣してるpscavも居るからな
信じられるのはハンドサイン返しだけ

374 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 04:34:17.55 ID:qNeqmw9q0.net
今日の昼WoodsはShturmanがよく湧く
PTで同じ方向から挑むと手強いけど囲むとあちこち駆け回るアホAI化するな

375 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 04:40:37.15 ID:2IF+2ioq0.net
そうなんだタルコフ生まれてこの方ボッチだから知らんかったわ

376 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 04:42:36.51 ID:m0JJNR6I0.net
このゲームって前はレベル5でマケ解放だったんでしょ?
なんで10にしたの?初心者殺しじゃないのそれって
あとエイム力別にそこまで必要ないゲームって本当?
どんなに改造したりしても装備がしょぼければ負ける
全て金で解決するゲームって
ってことはMMOみたいに廃系が有利ってこと?

377 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 04:46:12.38 ID:ZjM5e+7r0.net
>>277
裸で来てんだろ?
ゴミムシのように死んでくれ

378 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 04:47:04.35 ID:A4T+u2RC0.net
>>376
廃人有利だけど運の要素も強いから決定的な差にはならない
でも極端に低レベル装備だと頭撃っても防弾フェイスシールドに防がれてワンチャンスもないまま殺される

379 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 04:47:22.98 ID:Y0Tt/boNd.net
>>277
タスクしかやる気のない裸なのだから狙う以外ないだろ死ね

380 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 04:49:15.76 ID:A4T+u2RC0.net
ウッズ悪くないけどやっぱ前のリザーブ全盛期の方があんま走り回らず物資かき集められて楽だったな

381 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 05:00:11.70 ID:RwZxdA2n0.net
>>368
たまにわざわざこっち走ってきてクネクネしてどっか行くんだよな
心臓に悪いわ

382 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 05:00:41.13 ID:ZjM5e+7r0.net
てかナイファー見たら両足壊してグレ投げて殺すわw
俺もタスクやってるんですまんなw
ビットコインくらいのものくれたら見逃してやってもいいよw

383 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 05:03:47.58 ID:A8fromVd0.net
>>376
エイムより立ち回りで勝敗決まるねプロレベルのエイムならゴリ押しも出来るけど
フリマ開放引き上げはチーター対策かな初心者にはキツいだろうけどこれから何度も通る道だ挫けるな
装備良くなれば死ぬ頻度は下がるけど手足は守れないしバイザーも抜けない事も無いし割とワンチャンいけるよ逆にガチムチなってもサクッとやられる時も有る

384 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 05:03:56.16 ID:KKX5jxAG0.net
>>376
RMT対策じゃないの?

385 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 05:05:49.56 ID:vJLmWmOGM.net
マーケットレベル5解禁だった時代は金さえあればなんでも揃ったのでタスクやらなかった
レベル10に変更は致し方ないことに思える

386 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 05:10:26.25 ID:A8fromVd0.net
10レベルまでに拾った物で溢れがちだから闇落ちに誘導も兼ねてるかもね

387 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 05:18:49.81 ID:m0JJNR6I0.net
HIDEOUTしたいけどこれってレベル10にならないと話にならない?
闇落ちしてもアイテム溢れてるし
マケ解放されてから買うって感じなのかな?

388 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 05:21:22.66 ID:33komMRU0.net
pスカでいい鍵持ってると精神すり減るな
脱出するだけでいいはずなのに

389 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 05:25:26.75 ID:A4T+u2RC0.net
そういやSCAVでラボキー持って出撃することなくなった?

390 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 05:25:48.14 ID:A4T+u2RC0.net
>>387
レベル10にならんと結構面倒だと思う

391 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 05:48:08.63 ID:IOnlciWb0.net
>>389
昨日ラボキーもって湧いたよ
倒したscavが持ってるのも1回見た

392 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 05:49:09.99 ID:H2Slo6cy0.net
>>389
ワイプ後は2回あった
一回は地雷源に入って泣いたわ

393 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 05:57:13.87 ID:MTS7NzEf0.net
もうやだ
pmcだと絶対kiaで終わる10が遠すぎる

394 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 05:59:50.33 ID:+hp73xLC0.net
ヘッドラインにキレイに入ってくれてハンドガン一発で殺して良品全部奪えたわ脳汁やばい
理不尽な死が多くて折れかけてたけどこれはハマる人の気持ち分かるかもしれん

395 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 06:06:30.37 ID:A4T+u2RC0.net
>>392
あらま、ご愁傷様
俺は100時間以上やってるけどまだ一回もないから単なる不運か
でも高い鍵持ってたこともあるから出るときは出るんだろうね

396 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 06:07:33.96 ID:A4T+u2RC0.net
>>394
毎レイドガチャ引いてるようなもんだ
脳内麻薬の質はパチンコとそんなに変わらん気がする

397 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 06:08:25.14 ID:CxxhueI50.net
このゲーム音の定位分かりづらくない?
特に前後がわからん、インチェのでかい炎と向き合ってるのにバチパチ音は後ろから聞こえるんだが

398 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 06:17:43.33 ID:vJLmWmOGM.net
確かに
今は違うけど2ch使ってたときは他ゲーにくらべてわかりづらかった 後ろ斜め45°から撃たれたのを前斜め45°かと思って探した記憶もある

399 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 06:20:45.00 ID:s7Q6nVQKd.net
前後はわかるけど上下はガチで検討すらつかん

400 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 06:21:41.86 ID:JMq6KTlo0.net
ドルをルーブルに換金するにはどれ買うのが効率いいだろう?

401 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 06:26:18.24 ID:bFcxFhb20.net
ナイファー殺すなとかいう人いるけど普通にプレイしてる人からしたらキルタスク進むわ〜w
ありがとなwくらいにしか思ってないぞ

402 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 06:29:48.35 ID:JiazXEyL0.net
カスタムのボス3回倒したのに金TT持ってないんだが
ソロでこんなん無理やわはげ

403 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 06:32:59.94 ID:H2Slo6cy0.net
>>401
これだよね
そもそもナイフでタスクとか生還率減るだろうに

404 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 06:56:19.78 ID:m0JJNR6I0.net
マガジンって出かける時持つ数一つでおK?
あと倉庫にスタックして置く数もそんないらない?

405 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 06:58:08.66 ID:bFcxFhb20.net
対人しに行くムーブじゃないなら呼びマグ一個でいいと思うよ
それでもレート高い武器だと2本は持っていくけど

406 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 07:14:49.31 ID:xpUnNG2x0.net
チーター臭いPMC同士が死んでて草
クソうめええええ

407 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 07:17:14.71 ID:A4T+u2RC0.net
(´・ω・`)対PMCで死ぬほど後悔するとき
マガジンけちったときー
「「「けちったときー」」」

408 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 07:18:37.43 ID:sUHYCHExa.net
pmaと戦闘になった時足りなく感じるから武器に入ってるやつ合わせて3本は持っていってる
ptだと足りないんだけどね
60マグとかなら日本でいいけども

409 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 07:20:22.65 ID:A4T+u2RC0.net
(´・ω・`)まあ沢山持ってく時に限ってヘッショワンパンで一発も撃たずに死ぬんですけどね

410 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 07:34:32.33 ID:A4T+u2RC0.net
パワステで四眼とテトリス拾った
何故かスカブに殺されてるPMCだった
四眼とMP7持ってて何故スカブに殺されるんや

411 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 07:42:36.40 ID:sUHYCHExa.net
あるあるすぎてもうなれた
スカブがショットガンだと散弾が目に入って死ぬことよくある

412 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 07:43:14.59 ID:sUHYCHExa.net
んでバイザーつけよってなってつけるけどもう意味ねーよってなって外したくらいのタイミングでまた目を抜かれて死ぬ
これのループな

413 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 07:49:32.69 ID:YS/ZzEar0.net
バイザーなんて付けててもPMに頭抜かれるしヘルメットは付けなくていいよ

414 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 07:56:22.34 ID:r6Rh7QW90.net
このゲームってソロでやる方が数倍楽しいな
上級者フレにタスクとか教わりながらやったらありがたいんだけど作業感出たしフレが敵倒して漁ってっていうの眺めておこぼれ貰うだけとかなんか違う
右も左も分からずでも自分で試行錯誤した方がいいわ

415 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 08:00:03.50 ID:rs+KTVqV0.net
リザーブの白ナイト裏バンカー湧き考えたやつイカれてるだろ
あそこから湧いた時だけ開幕PMCにやられる事多すぎる
中華業者も増えてきてるしなんか一気に萎えた

416 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 08:05:28.66 ID:pvFSuhYtp.net
やっぱベクター弾弱いな、AP詰めないとラボ行けないわ

417 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 08:28:49.04 ID:sUHYCHExa.net
肉体ダメ最強弾で足を殺すんだ

418 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 08:42:07.30 ID:d9ibJfDLd.net
このゲームリコイルコントロールできる?
もう諦めてタップ撃ちなんやが

419 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 08:48:50.92 ID:pvFSuhYtp.net
>>418
このゲームって逆にリコイルなんてないようなもんじゃないの

420 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 08:48:52.09 ID:s7Q6nVQKd.net
タップ撃ちよりフルでブッパした方がリコイルは安定する
相手がリコイル安定するまで待ってくれるかは別だけど

421 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 08:49:39.45 ID:xZRUVj7U0.net
>>418
フルオートで撃ってたら5発目以降あたりからそれなりに収束するよ
リコイルが高いと収束してもブレブレになるからリコイル低いやつがメタになってる

422 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 08:57:59.66 ID:FltTJeJ+M.net
ノーカスノースキルだとリココンマジでできねえ
ワイプ後M42丁初期装備でもらってたけどブレっブレで笑ったわ
リアルなリココンでいいと思う 他のゲームのリコイルがおかしすぎる

423 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 09:00:21.97 ID:tUtBCfPw0.net
インチェ外周人多すぎてもはやまずいまであるな・・・

424 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 09:02:24.57 ID:frpoV9PT0.net
WD-40欲しい僕に朗報

425 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 09:12:51.45 ID:/XL4Qfd60.net
スカブで結構いいもん漁れてたからホクホクで帰ろうとしたら二人組のプレイヤースカブに遭遇
一瞬全員が固まったのち向こうの一人が左右リーンをしてきたが、罠かもしれないと思った俺はリーンしつつも物陰に後退してしまった
すると向こう二人も警戒モードで物陰に後退
それから数分間互いに少し顔を出しては左右リーンの出し合い
最後は互いに警戒しながらすれ違うことができたが、撃ち合いとはまた違った緊張感だった
ちなみに二人組が向かった場所は全部あさり済みやですまんな

426 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 09:21:39.76 ID:A4T+u2RC0.net
インチェの隠しスタッシュはもう空いてるのばっかだね
もう美味いってのが知れ渡っててあかんわ

427 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 09:23:11.58 ID:p7HSsFwi0.net
>>426
逆に考えろ
美味しいところにらプレイヤーが来ると。

428 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 09:26:32.95 ID:T2HXAHCI0.net
どのゲームもそうだけど中華がいないとアジアは人口足らなくてマッチ遅くなるし
中華いるとチート率も比例して増えるアジア圏終わってる

429 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 09:31:54.20 ID:6Y/dT/QhF.net
アジア圏に隔離してきたBSGを恨め
チーターはアジアに押し付ける施策だから

430 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 09:35:11.27 ID:+WWqZFCQ0.net
このゲームの場合は人口多すぎてゲーム始まらない状態だけどな
転売屋の列に並んでやっと買えたと思ったら理不尽に撃ち殺されるゲーム

431 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 09:50:30.10 ID:H2Slo6cy0.net
ファクトリーオフィスに人来ないよぉ

432 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 09:51:41.45 ID:k81zZuQAM.net
インチェでLEDX2つとテトリス拾ってもうた
あとPSU2つと小物たくさんで10分で300万になってもうた
誰かわからないけどブザー鳴らしてくれたひとありがとう
俺も近かったら鳴らしといてあげる

433 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 09:52:42.58 ID:tOu4AAiG0.net
>>428
因みにこのゲームは人がいないと強制的にマッチする仕様だから人いなくてマッチ遅いは無いよ

434 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 10:05:53.78 ID:2CqVe0UF0.net
もうPMCでも入れる様になった?
昨晩はスカブでしか入れんかった

435 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 10:07:49.39 ID:cDAo+SLZ0.net
スカブでレールへの帰り道に隠しスタッシュ3つ漁るけど結構残ってる事多い気がする

436 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 10:33:26.26 ID:tUtBCfPw0.net
>>435
運がいいだけかもしれんで。
俺今日深夜からスカブで10回ほど出てるが
残ってたの2回だけや

437 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 10:34:35.82 ID:sDpUtBGO0.net
VPNに関しての公式の見解って出てる?
禁止だーみたいな意見がよくあるけど、それって購入時に国ちょろまかして安く買うためのやつで
プレイ時の規制について探しても見つからないから、有識者の人教えて

438 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 10:43:52.94 ID:p3La09540.net
やって欲しくはないぐらい
急にルール変わってbanされても自己責任

439 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 10:45:34.77 ID:A8fromVd0.net
>>437
あくまで使用は自己責任でみたいな事ニキータは言ってたね後に何かに言ってた気がするけど忘れた
前は1度ハバロフスクなりチェック入れたらずっとそのままだったけど少し前から起動時に勝手にアジア設定に戻されてるのをみるとそういう事なんじゃないかな

440 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 10:55:34.83 ID:sDpUtBGO0.net
ありがとう、理解した

441 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 11:00:52.90 ID:ExPYFhRad.net
このゲームひたすらショットガンにAPかマグナムバックショット詰めて出るのが
一番効率いいんじゃね?相手の装備パクれば金も貯まるし

442 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 11:06:47.47 ID:9KoK524Vd.net
pingとかマッチングとか総合的に見ておすすめの鯖はどこですか?

443 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 11:16:59.01 ID:rs+KTVqV0.net
コスパならMP7にFMJ SX、M4やMDRに855a1、RPKにBTとかもいいんじゃないかね
後はQuakemaker足撃ちベクターとかポーチにBP弾しまって20マグsksとか

444 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 11:24:39.71 ID:ECRiN79y0.net
一番お手軽なのは7n31ap6.3混合でaltinやキラヘルでもない限り胴体頭狙って倒せるベクターかなあ
中距離もやりたいならmcxも弾が一発6$する事以外は悪くない

445 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 11:25:51.45 ID:wOg85OMg0.net
なんか今日鯖の調子おかしいな
おかしいというか重い

446 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 11:29:28.02 ID:7FdwG3uR0.net
ガスアナって事務所とかにある4連キャビネットから出るよね?
レベル18だけど未だにセラピストのタスク進まないわ

447 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 11:30:18.51 ID:bBLxrOlZ0.net
コソコソゴミ漁りも楽しいが飽きてきたな
かといって喧嘩売っても装備差で勝てなさそうだし...
初心者でも気軽に戦闘したい場合ショットガンがいいのかな

448 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 11:35:01.46 ID:+dgrZDX+M.net
そらチーターもそうだけどハイピンくそラグ野郎も大概うぜーから
クレーム多いだろな

449 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 11:35:06.25 ID:ZFOrCp6s0.net
ログイン時の確認メールが来ねえ
ふざけんな

450 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 11:39:44.22 ID:k1JkLP+s0.net
新規ちゃんおすすめムーブというか、割と今でもやってるけど、
持ち手が茶色のナイフを集めてピスキでMP5に交換してもらうといいよ
よく拾うTrironリグなんかに詰めるといい

カスタム含めると割高だけど、素で使う分には問題ないし、
序盤の9mm弾なんて数撃っても出費痛くないから、Scav相手ならどうとでもなる
PMCは会わないようにお祈り

451 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 11:40:34.62 ID:H2Slo6cy0.net
>>447
偶然ヘッドに当てるか頑張ってヘッドに当てるかすれば割と格上に勝てることもあるのを最近学んだ
超ガチムチなんて1割もいないし戦った方がいいぞ

452 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 11:41:07.16 ID:BKa8c5D50.net
中国人さえいなければいいゲームなんだけど

453 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 11:47:16.52 ID:tUtBCfPw0.net
銃が全般的に値上がりしてるな

454 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 11:51:35.35 ID:+dgrZDX+M.net
散弾とrip弾は相手にすると強いけど自分が使うと弱い

455 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 11:56:20.02 ID:NJfOTWm20.net
ビットコインの売値がやばいせいで銃に限らず殆どのアイテムがハイパーインフレしとる
ボルトすら7万とかになり始めてるんだけどやばすぎだろ・・・

456 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 11:59:09.86 ID:H2Slo6cy0.net
今年初めてのコネロス頻発
こっちに気付いてない見えてた敵も同時に再接続成功してたみたいだし
鯖いかれとんのかな

457 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 12:09:16.34 ID:GkQZOCg8p.net
新規ちゃんの泣き言が絶えないねぇ
このゲームの一番楽しい時はぶっ殺した相手の装備全部奪う瞬間だから、隠しスタッシュ金策とかなんの経験にもならんしさっさと卒業しな

458 :(´・ω・`) :2021/01/10(日) 12:09:58.89 ID:A4T+u2RC0.net
グラボがとんでもない値段になってるわ

459 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 12:12:01.75 ID:yscd1lMZ0.net
ショアのスカブキルタスク多すぎやろ
一生ショットガンでスカブキルしてるわ

460 :(´・ω・`) :2021/01/10(日) 12:13:16.96 ID:A4T+u2RC0.net
>>455
ゴミアイテムでもそれなりの値段になってええやん
隠れ家のアップグレードで死ぬほど金飛ぶけど
ソーラーパワーに必要な蜂の子が八十万して目が飛び出た

461 :(´・ω・`) :2021/01/10(日) 12:17:22.07 ID:A4T+u2RC0.net
>>443
MPセブン安くていいよね
AKは貫通五十未満の弾使うならあんま必要なくね?って思う
貫通40までならサブマシンガンの方がお手軽に高スペック銃手に入る

462 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 12:18:05.92 ID:bBrbUgeCH.net
メット冠ってないアーマー良いの着てない事祈ってナイフ八本のmp5、scavから無限に拾えるmp-153バックショット、ボスとガチムチ以外は倒せて弾も微カスタムも安いPS弾OP-SKS,AK
いずれタスクで嫌でも使いこなす羽目になるし当たれば高火力高貫通長射程のモシン
好きなの選べ

463 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 12:20:15.08 ID:tUtBCfPw0.net
>>462
MP5は3マガうちこんだ相手に返り討ちにされてから使ってないな・・・

464 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 12:23:24.22 ID:wOg85OMg0.net
sgは股間撃ちがクソ強いけどね
両足股間一瞬で吹っ飛ぶときあるわ

465 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 12:25:53.30 ID:bBrbUgeCH.net
>>463
正直mp5はSD仕様にカスタムするかap6.3当たり混ぜるかしないとフルオートぶっぱでの有効射程がバックショットより少し広い位な気はするし、初心者に冷静に頭か足を狙って削り切れってのも酷ではある
153よりリロード早いのとセミでscavの頭狙いやすいのが利点っちゃ利点

466 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 12:28:10.51 ID:IOnlciWb0.net
ledxタスクきつすぎる
テープなしのショアかインチェどっちがいいんだろ

467 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 12:28:37.22 ID:RwZxdA2n0.net
偶にくねくねじゃなくてファッキューしてくるSCAVいて笑たわ

468 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 12:37:10.35 ID:5QYux5Mt0.net
>>414
便利アイテム渡されかけたりタスク消化手伝いとか全部断ったわ
パーティ組むのはたいした目的がない時と相手が手伝って欲しい時だけにしてる
自分のストーリーは自分で進めるのが一番だわ達成感満足感が違う

469 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 12:57:25.29 ID:M1BP3uTNM.net
>>446
物欲センサーだな
タスク終わって必要なくなったらめっちゃ出てくると思うぞ

470 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 13:15:13.92 ID:zzNzV+Uk0.net
3人キルして死に掛けの状態から相手の物資で回復して、その帰り道にバックパック満タンのガチムチ装備2人の共倒れ死体があって笑った
生きてればいい事もあるな、負傷してたから脱出するまで生きた心地がしなかったが

471 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 13:17:51.29 ID:gdnHLrS00.net
ワイプ後ちょこちょこやってるけど無駄に生存率高くてスタッシュがパンパンだわ
いつもは死にまくるのに

472 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 13:23:29.27 ID:pSbRS0VM0.net
LEDXがFIRになって絶望した
激戦区なんかへたくそすぎていけねえ

473 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 13:33:34.86 ID:zLKST1e4a.net
>>437
プレイ時の規制はない
pinが高いとゲームから弾かれるて全ロスするから、pinが140前後くらいまでの鯖を選ぶといいよ
アジ鯖は芋やパーティーおおいけど、外人はヒャッハー多いからマッチング時間や、稼ぐ、タスクなど消化するには外鯖おすすめ

474 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 13:35:58.66 ID:p7HSsFwi0.net
>>466
今季はLEDX作れるから場合による
俺は諦めて作るかな 

475 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 13:42:07.52 ID:frpoV9PT0.net
初めてOLIの棚行ったけど敵に見つかるリスクと手に入るアイテムのバランス悪すぎ草

476 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 13:55:27.38 ID:sUHYCHExa.net
LEDX作れるようになったんだ
素材何がいるの?

477 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 14:11:34.67 ID:NJfOTWm20.net
LEDXクリスマスツリーで作れるけど期間限定じゃね
そろそろ終わるんじゃない?

478 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 14:19:40.42 ID:VbPi8IdgM.net
ツリーかよw

479 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 14:25:39.12 ID:H2Slo6cy0.net
開幕ファクトリーで倒したpmcが何故か他のpmcのタグを持っていた
なんで持ち込んだw

480 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 14:26:38.18 ID:x9jOzfJY0.net
眠いとスタッシュ整理ガバったりするからね

481 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 14:33:34.00 ID:NZuiah9d0.net
周り草むらでスカブの声は聞こえるけど視認できず、どこから撃たれてるのかわからないまま死んだ
見えないときってとりあえず声の方に撃ちまくるのがいい? ダッシュで逃げる?

482 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 14:36:09.15 ID:okxR1EE0a.net
三十六計逃げるに如かず
銃声から逃げるようにジグザグに走って木で斜線切りながら稜線か障害物で全身を隠す

483 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 14:44:48.02 ID:OzMgysU3M.net
敵から撃たれててこちらが位置を把握出来ていない状態ならどうやっても勝てんからとにかく射線切ること意識しながら逃げろ

484 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 14:47:57.30 ID:sUHYCHExa.net
寝ぼけ眼こすりながらやってたら間違えて7n1でパンパンの弾薬箱持ち込んだことあるわ
まじで一番緊張したレイドだった

485 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 14:48:27.12 ID:sUHYCHExa.net
間違えて7n1でパンパンになった弾薬箱持ち込んだことあるわ
過去最高に緊張したレイドだった

486 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 14:50:54.52 ID:nzrPido/0.net
まだ寝ぼけてんじゃねえのか

487 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 14:51:41.22 ID:+mtt1isU0.net


488 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 14:53:46.27 ID:CNe6JXk0M.net
ワロタ

489 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 14:54:39.87 ID:bBrbUgeCH.net
キレッキレのツッコミで笑っちゃった

490 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 14:58:27.53 ID:NZuiah9d0.net
>>482
>>483
立ち向かうことがそもそも間違いか
ありがとう、さっさと逃げるわ

491 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 15:06:03.16 ID:sUHYCHExa.net
最近の配信者がみんなタルコふやってんのはプロモーション?金払ってやってもらってんのかな
それともワイプきたしやるげーむねーしって感じなのかな

492 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 15:07:25.22 ID:NJfOTWm20.net
PJSが完全終了してやることなくなった選手たちがワイプのタイミングだったしこぞって始めてるイメージ
あの辺の選手層は横のつながりあるからじゃあ俺もってなって芋づる式に配信者増えた

493 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 15:11:51.19 ID:4OWHisGR0.net
Scavはたまに帰れるけどMPCで帰還まったく出来ずに金が尽きかけてる 金がないから装備もろくにつけれず出撃してまたやられる。
帰還率は2割くらい こっちからは遠すぎて狙えないとこから狙撃されて死亡 レベル10なんてはるか先だわ・・・

494 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 15:12:25.07 ID:AsoaarEV0.net
まだLV1で経験値全然上がらないのにスカブで逃げまくって帰ってたら
初期の倉庫パンパンになってしまった
バッグインバッグとかいろいろ参考にしてやりくりしてるけどみんな最初はどうやりくりしてたの?
安そうな防具とかリグはPMCでバンバン使っていいのかな?
それとも店売りで金にしたほうがいいんかな

495 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 15:20:31.16 ID:frpoV9PT0.net
>>491
今他にやるFPSないからってのが一番だと思う
自分はAPEXから移住組だけどコロナの影響のアプデ遅延と久々にきたアプデが糞調整糞イベントだったりでやる気なくした
もちろんタルコフにずっと興味あってワイプくるの待ってたのもある

496 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 15:21:28.20 ID:Y/paqVkEa.net
防具は基本金にならないから装備して消費していけ
PMCレベルが上がらないと一生地べたはいずる事になる

497 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 15:23:27.44 ID:sUHYCHExa.net
はぇー
プロモーションってわけでもないんやな
apexから人流れてくるのはわかるわ正直飽きもあるやろうしね
この調子で広がって欲しいもんや

498 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 15:25:51.06 ID:t4WpZRZKM.net
慣れてる人だったらフリマ開放以降はレベル3以下のベストやショボいリグはほとんど売っぱらってるんじゃないかな
俺はフリマ開放まではレベル3ベストならとっとく、というか着る。パンパンになったら売る
ただまぁその辺の感覚は人による

あとは銃器本体はフリマなら意外と高くないから売っぱらって使いたくなった時にまた買う
保管しとくにしてもピストルグリップとマガジンは外しておく

499 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 15:26:19.83 ID:33komMRU0.net
>>494
保険かけて草むらに捨てたらおじさんを倉庫代わりにできる

500 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 15:29:48.48 ID:hOulTx6fa.net
初心者は取り敢えずpmcでゴミ拾い頑張って帰るようにすれば初心者クリアのレベル10はいくから
あと戦闘するならグレ活躍すれば勝率高くなるよ

501 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 15:34:58.07 ID:M5opj+EG0.net
慣れないうちはスカブはやめとけ
PMCでもゴミ漁りは出来るし将来的にもそっちのほうがいいから

502 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 15:39:30.90 ID:leLzwq7TM.net
慣れないうちはスカブやろうね

503 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 15:40:43.85 ID:H2Slo6cy0.net
ゴミ漁りはスカブの方がいいと思う

ファクトリーでSG使ってるけどほんとヘッショ発生しやすい
ファクトリーオフィスに人来ないからタスク進まないー

504 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 15:41:15.19 ID:Y/paqVkEa.net
極端な意見はなんの参考にもならない
これマメな

505 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 15:44:08.37 ID:leLzwq7TM.net
初心者の頃にスカブやらなかったらいつやるんだろう…

506 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 15:44:15.73 ID:SEF3QAUga.net
高レベルの奴は装備がいいから強い以外に
スタミナやらなんやらのスキルレベルが高くてその恩恵もでかいからね
だからやられてもいいからpmcでプレイして地道にスキル上げしないといざというときに苦労するぞ

507 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 15:47:10.13 ID:M5opj+EG0.net
>>505
一生やらないぞ
フレンドとやるか相当いい武器持ってるかじゃないとやらん

508 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 15:52:33.65 ID:leLzwq7TM.net
意識たけぇ…

509 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 16:04:02.55 ID:zzNzV+Uk0.net
誰も居ない所で適当に撃って銃声鳴らしてる奴いるけど目的は何なん?威嚇射撃とか炙り出しとかか?

510 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 16:07:49.89 ID:bBrbUgeCH.net
ワイプ2回目だけどタスク品探しにソロで出るの億劫でpscavに手が伸びる事がある
あれは救済と同時に心を蝕むシステムだわ
やればやる程PMC熱心に回してる奴と差が付く

511 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 16:10:15.34 ID:XnGWJ5Cr0.net
毎回荷物重くなって帰るとき大変だわ、いいもんいっぱい持って帰りたい

512 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 16:16:46.54 ID:/1228sO00.net
久々にやったけど鍵リセールできなくなってんのビビるわ

全部知り尽くしてる人は無駄な鍵買ったりしないんだろうけど
ちょっと買って運用してみるとか今はできないのか……

513 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 16:21:10.68 ID:EznjucxLd.net
CUSTOMでスカブパーティー組んでる奴ら謎すぎる
5人組にしこたまショットガン撃たれて死んだわ

514 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 16:21:38.25 ID:+dgrZDX+M.net
20-30ぐらいのレベル帯のが逆に装備良かったりするよね

515 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 16:31:38.21 ID:FtJPUk15a.net
タスクでしか経験値稼げないせいでレベル26なのに持久力11なんだけど…

516 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 16:32:14.67 ID:GkQZOCg8p.net
PMCでリスク負いながら漁るもよし
SCAVでリラックスして漁るもよし
俺なら対戦したいからなるべく早くPMCでやりたい
SCAVは銃声のほうへ向かうか、死体が転がってそうな所見に行く
瀕死のPMCをごっつぁんできた時の快感やべえぞ

517 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 16:41:24.72 ID:r6Rh7QW90.net
NAあたりの会社が同じシステムでもう少し親切なゲーム出せば爆流行りしそうだよな
UIやマップ無し詳しい説明ほぼ無しって点で緊張感あるのはもちろん分かるけどそこら辺はユーザーフレンドリーにして死んだら全ロスってシステムだけ残したらもっといいゲーム作れそう

518 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 16:44:34.74 ID:K7zQkMxR0.net
ソロ無理ゲーすぎてクソ、死ね
返金しろ

519 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 16:45:23.32 ID:dVBFR79O0.net
中華がパクリゲーだしそう

520 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 16:47:17.90 ID:HUftku1e0.net
Metabolismレベル3にするのにマヨと水でかなりの額もっていかれるじゃん
普段から小まめに水と食料飲み食いしとけばよかった・・・

521 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 16:52:09.36 ID:Q3l0+zM90.net
ショアで大岩向こうから一人の敵がグレ13個投げてきて無傷
逃げるために飛び出たらHeadeyes
ありがとうございました

522 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 16:54:08.70 ID:DpshdWqb0.net
>>499
あーそれかしこいね!役立つわあ〜ありがとう!

523 :(´・ω・`) :2021/01/10(日) 16:59:15.59 ID:zdqEkG4Kd.net
スマホゲーでパクリっぽいのは出てたよ
バッドランダーズだかっての

524 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 16:59:25.21 ID:bBrbUgeCH.net
タルコフの後に続くゲームはその内生まれるだろうから今のうちにタルコフを遊んでおくわ
時間の溶かされ方とかがpubgに近いものを感じるんだよなこのゲーム

525 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 17:00:35.35 ID:PG5HI7X/0.net
>520
Woodsの拡張部分で食い倒れツアーすると良いよ

526 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 17:09:19.56 ID:LR7/ltBs0.net
ランチャーログイン時に登録したメアドに送られる確認メールが届かなくてログインできねぇ

527 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 17:10:28.86 ID:fKp0l7P+0.net
>>509
スキルのRecoil Control上げじゃね?俺も脱出地点着いたら雑魚弾装填してる武器撃ってるわ

兄弟がやってたのを見ただけなんだがPUBGモバイルの新モードがMetro Exodusのコラボらしいのにまんまタルコフだった
PUBGまでパクる側になったんだなぁと

528 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 17:11:46.98 ID:U9EeMwhV0.net
レベル10なるまでフォクトリーキー出たから通ってるけど瞬殺されること多すぎて普通にインチェかショアでシコシコあげるほうがいい気がしてきた

529 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 17:12:33.41 ID:i+mthSN5M.net
ソロでカスタムで送電線のとこ?隠しStashあるとこでスポーンしたんだが目の前にpt湧きポイントあるらしくて3人で押しかけてきて一瞬で死んだ
流石にクソすぎんか

530 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 17:12:59.26 ID:Sam3gZNq0.net
シューターゲー初めてソロのみで前期kappa取ったぞ
無理ゲーとかヌルい事言ってんじゃねーさっさとやめちまえ

531 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 17:14:21.69 ID:aXggaZ0Zd.net
タスクやりつつインチェ外周sgスカブ狩りおすすめ
接敵少ないし隠しスタッシュ漁られてなかったらぼちぼち美味しい
ただやっぱり10まで上げるのかなりきつかった普通にスカブに返り討ちあったりするし

532 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 17:17:04.78 ID:1jqQdXl7H.net
下手するとscavの方が装備強いからなあ序盤は

533 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 17:22:28.86 ID:ynOIWHXc0.net
ワイプ後1週間しか輝けない136を愛でることができたので満足です

534 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 17:41:00.25 ID:FJIjrb+Zd.net
レベル7のpmcがBTや7n1しこたま持っててびっくりしたわ

535 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 17:41:22.68 ID:pXJ8Kwyu0.net
>>534
返して

536 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 17:41:53.03 ID:HK8sxjSm0.net
ファクトリーオフィスの6人キルタスク、3時間くらいやってるけど1人しかキルできてない…
皆さんヘッショ決めるの早すぎませんか…
装備ばかりが溶けていく

537 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 17:42:57.36 ID:GkQZOCg8p.net
>>529
あそこは寮の最短湧きポジだからさっさと移動しないと死ぬぞ
知識は力だって教わらなかったか

538 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 17:45:59.55 ID:LR7/ltBs0.net
お前の知識はマウントのための物なのか

539 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 17:48:25.99 ID:yS8zYY+U0.net
バグなのかわからんのだけどトレーダーのレベルが上がらない
レベル 友好度 取引金額 全部青
再起動しても反映されない
こんなこと初めて…

540 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 17:49:19.57 ID:H2Slo6cy0.net
普通に教えてあげてるだけだと思うがw

541 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 17:51:16.45 ID:FJIjrb+Zd.net
>>535
インチェだったらしゅまん
ありがたく使わせてもらいます

542 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 17:53:02.62 ID:IcfxRcIj0.net
新兵にイキりニキだろほっとけ

543 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 17:56:21.48 ID:GkQZOCg8p.net
マップくらいじっくり見とけよ
一番大事だろ
それで死んだからってピーピー泣くなよ

544 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 17:58:32.67 ID:uU4CO8/SM.net
俺もレベルがあがねーわ
バグってる?


https://i.imgur.com/EFcVi4v.jpg

545 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 17:59:51.59 ID:yrRhQV8Sp.net
ピーピー泣いてる新兵とグチグチ言ってる老兵って同じレベルじゃねえ?

546 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 18:01:53.44 ID:xgEIL9APd.net
余計な一言ってあるよな

547 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 18:01:59.33 ID:fKp0l7P+0.net
FPSの中では比較的年齢層が高めだからガチでやばいやつは少ないけどプライド高かったりで事あるごとにマウント取ってくる奴が多いんだよな
なんかこのスレとかwikiの方はピリピリしてる気がする

548 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 18:03:35.84 ID:uU4CO8/SM.net
画像失敗してる??
https://i.imgur.com/Rnr0ouX.jpg

549 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 18:03:54.28 ID:tOu4AAiG0.net
脱獄先で糞チャイナに目抜かれるとホント萎える

550 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 18:04:26.55 ID:H2Slo6cy0.net
ウエポンケース欲しいけど全然紫玉出ない
赤6
紫4
白20
紫率低すぎー

551 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 18:05:01.18 ID:hH33yHtX0.net
あ?文句ある奴はファクトリーでタイマンな

552 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 18:08:17.28 ID:k1JkLP+s0.net
>>548
本当にLv15なのか疑いたくなるくらい箱も金も揃ってるな…
普通にバグだと思うから再起してみるしかないね

553 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 18:10:29.53 ID:Ou5pvam90.net
15で7500万は流石にやってるやろ

554 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 18:11:57.14 ID:ECRiN79y0.net
緊張感と歯応えとただ不便と理不尽の区別が付かない奴程ただのイキりエスケーパーになって聞いてもいないのに向いてないだとか辞めろとか言い出すの何なんだろうな

555 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 18:14:29.20 ID:Me2inH5h0.net
ハイパケットロスってエラーでたんだけど
回線が遅いってことでしょうか

556 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 18:16:32.82 ID:qajovhqgM.net
やってねぇよLEDX売ってるだけ
累計プレイ時間3500時間だわ

557 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 18:23:06.72 ID:EsO4ROR50.net
一年半ぶりにやってるんだけど、レイド開始数分プチフリが多発するようになったわ
おま環っぽいな

558 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 18:27:59.10 ID:Dc/eRCuwd.net
レイド後のNEXT押して回復でるまでも遅いし回復後メインに戻るのも遅いわ
他のロードは早いんだがなんだこれ

559 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 18:28:17.75 ID:iKovvvO20.net
ドロップやってるとこなくない?

560 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 18:30:49.89 ID:frpoV9PT0.net
>>557
プチフリっぽいの自分もなる

561 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 18:31:04.23 ID:GkQZOCg8p.net
ドロップもう終わったよ

562 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 18:36:45.66 ID:JbVfo7gYM.net
他にもレベル上がらないやついないのか

もう6時間経ってるけどレベルが上がらん
何も買えん

563 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 18:37:43.15 ID:Y/paqVkEa.net
ツイッターとかWikiで検索かけたら1発でわかることをわざわざ聞くやつは何なんだろうか
ドロップイベントは終わりました

564 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 18:39:52.13 ID:txYUQXIy0.net
スカブってグレ持ってることあるんだね…
綺麗に爆死した

565 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 18:40:02.32 ID:gEEtPowA0.net
>>536
調子悪い時は別のタスクやって気分転換すると良いよ。
そのうち何とかなるだろー

566 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 18:43:47.24 ID:+ITEQi4c0.net
ウッズは何度やっても森スタートが迷子になって覚えらんねえべ

567 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 18:44:21.01 ID:WSPS8dtvM.net
>>556
そこまで効率求めたら作業ゲーになりそう

568 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 18:44:33.65 ID:BToVBreY0.net
Pスカ同士の沸き近すぎだろスポーンから3秒で撃ち合い開始とかないわ

569 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 18:47:22.93 ID:MRjOHaxg0.net
生命力育てたいんだが、エネルギーと水切れた状態でプロピタルぶっさして放置であがる?

570 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 18:47:44.59 ID:gQ8N2WDGM.net
>>567
なにも楽しくねぇわ

571 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 18:48:05.78 ID:gQ8N2WDGM.net
なんかID変わりすぎる

572 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 18:48:40.45 ID:RL6nqFfd0.net
あなたたちはソロでやってんの?

573 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 18:50:48.35 ID:RL6nqFfd0.net
どの書き込みもソロでの話なのか味方がいての話なのか分かりません

574 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 18:51:39.20 ID:KKX5jxAG0.net
大抵の人はソロでやってる時もあればフレとやってる時もあるんじゃないの

575 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 18:56:57.68 ID:WSPS8dtvM.net
>>574
やめたれww

576 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 18:57:06.24 ID:O0gHwn2oM.net
>>556
まるでアリアハンでスライムとカラス延々狩ってレベル50にしてる知的障害者だな
https://anond.hatelabo.jp/20131115160830

577 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 19:00:13.64 ID:zzNzV+Uk0.net
下手糞はぶっちゃけフリマ解放出来ずに終わりそうだから、配信だけ観るなり他のゲームやってた方が良いと思うけどな
もともと玄人向けのゲームだし、今のプレイヤー多い状態が異常だわ

578 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 19:01:18.51 ID:sDpUtBGO0.net
PT相手に撃ち勝ったらドッグタグが一桁ばっかりで申し訳ない

579 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 19:04:31.30 ID:FP25914RM.net
>>576
なんだ悔しいのか?
そんな延々とやってないぞ
そろそろラボに籠もる

580 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 19:05:45.89 ID:XGDWJQgg0.net
lv5でいいのにねー

581 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 19:05:57.08 ID:2IF+2ioq0.net
そのテテンって奴このスレでずっと初心者相手にマウントしてるカスだから気にしなくていいよ
ササ|スプ|テテンNGすれば大体静かになる

582 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 19:07:00.94 ID:WSPS8dtvM.net
>>579
毎回鍵部屋ダッシュして見つけたら速攻帰る感じ?
俺も貧困生活から抜け出したい

583 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 19:07:19.18 ID:bFcxFhb20.net
新規ちゃん増えたら めんどいタスクの糧になってくれるから歓迎

584 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 19:07:46.92 ID:k1JkLP+s0.net
純粋に何回往復したのか気になるし、OVERALL欄見たさもある
失敗する率もあるだろうし

585 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 19:08:12.16 ID:/2s1MBqNH.net
>>558
海外でもなってる人がいるバグ
発生条件が分からないから誰も直せてない

586 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 19:10:00.59 ID:4e02gBAbM.net
>>582
鍵部屋ダッシュから入手したら安全な隠しスタッシュ回る感じかなぁ
firは必ずつけたいからセーフプレイ心がけてる。
脱出率は80%くらい
たまにチーターのようなものにやられる...

587 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 19:14:21.12 ID:WSPS8dtvM.net
80%はすげー

588 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 19:22:33.33 ID:KKX5jxAG0.net
なんか最近ずっとアリアハンコピペを煽りに使ってるやついるけど全然本質違うよな

589 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 19:30:06.08 ID:keA0ngqX0.net
>>586
どんな装備で行ってる?

590 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 19:30:08.83 ID:e23JmP8/a.net
低レベルのうちはPMC一人倒したら経験値2000くらいくれや
割に合わねえよ軟弱装備で頑張るしかないのに

591 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 19:31:10.41 ID:NfCyWZUoa.net
馬鹿の一つ覚えで同じコピペ使ってるやつの方が「それ」に近いんだよなぁ…

592 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 19:33:01.38 ID:whsjmEgy0.net
スポーツバッグからビットコイン出たわ
ロマン感じる

593 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 19:33:06.18 ID:hfDRckva0.net
>>569
vitalityのことなら、有刺鉄線に体こすりつけてその都度、ポーチに入れたグリズリーで回復して、それが無くなったらそのまま死んでたわ

594 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 19:35:33.92 ID:NZuiah9d0.net
なーんかおかしいと思ったら、新しく買ったヘッドホンの左右が逆になってるわ
中華はこれだから…

595 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 19:35:34.74 ID:4e02gBAbM.net
>>589
ハンター1丁!

596 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 19:39:43.72 ID:oOM1XV0dd.net
>>595
さすがにそこまで稼ぐつもりないけどやり方参考にさせてもらうわ

597 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 19:41:19.64 ID:J0YL2T/R0.net
テテンテンテンはアリアハンコピペ大好きやな
まるでアリアハンガイジみたいに何度も同じこと繰り返してんね(笑)

598 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 19:42:10.01 ID:tOu4AAiG0.net
高くなる前にウルトラキー買っときゃ良かったわぁ400万はキチィ

599 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 19:44:06.65 ID:ZEC8EJxgd.net
先週くらいウルトラキー150万位だった気がするんだがそんなに値上がりしたのか

600 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 19:45:08.53 ID:sUHYCHExa.net
ウルトラ400は笑うわ
3日前くらい150とかじゃなかったか

601 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 19:45:43.74 ID:29U4pvfm0.net
GTX1070だけど重いなあ60fpsギリギリって感じ
CPU使うこのゲーム?ちょっと足引っ張ってるかな

602 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 19:49:03.23 ID:4e02gBAbM.net
ウルトラは最終的に600で落ち着きそう

603 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 19:49:29.29 ID:sUHYCHExa.net
600は流石に買えんわ

604 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 19:50:13.79 ID:4e02gBAbM.net
>>601
もう少しGPUの性能ほしいけどCPUはあんま使わん
ハイエンドのグラボでもFps出ない開発力が低いゲーム

605 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 19:50:38.65 ID:sUHYCHExa.net
ただタスクハイドアウト込みで2ついるから買うのもありか

606 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 19:51:21.08 ID:oOM1XV0dd.net
7700K
1080ti→3080で殆どFPS上がらなかった
CPUがボトルネックになってるのかメモリが2133なのがわるいのか?

607 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 19:55:53.24 ID:LTuX2RoVM.net
>>606
ゲームが悪い
リアルのフレンドに何台もPC組んだけどタルコフに関してはどんなハイエンドであろうとそこまでフレームレートが出ない

ただ CPU はインテルの方がちょっとだけフレームレートが変わったな
って言っても5ぐらいだけど

608 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 19:58:56.81 ID:yS8zYY+U0.net
そういえばスレでタルコフのテスト鯖の情報って出てる?
教えてもらった情報どこ検索しても出てこないんだよね
嘘なのかどうなのかわからん

609 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 20:00:35.63 ID:O0gHwn2oM.net
>>581
おれはしてねーよw 他のマウント勢の巻き添えにするな

610 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 20:06:29.56 ID:77YCl/g20.net
脱水や疲労状態になっても前より多少長生きできるようになったんだな。
発生条件や症状もWikiのと変わってる。

611 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 20:06:54.00 ID:O0gHwn2oM.net
おれは正直アリアハンガイジのコピペをなにかにつけて貼り付けてるだけのガイだから言及相手が本当にアリアハンガイジとまるっきり同じだなんて思ってねーよ

612 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 20:11:01.44 ID:RwZxdA2n0.net
>>519
ttps://apps.apple.com/jp/app/escape-from-chernobyl/id1336364774
あったわ

613 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 20:11:11.25 ID:iFq76IRk0.net
>>601
FHDなら設定次第では980Tiでも80〜120ぐらい出てるよ

614 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 20:13:08.15 ID:bBLxrOlZ0.net
ゲームでも銃のライセンス料ってかかるんだよね
こんだけ実銃登場させるとお金も結構かかるのかね

615 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 20:14:09.83 ID:3lybjRGFp.net
全部テンテンじゃん

965 UnnamedPlayer (テテンテンテン MM26-MiX8)[sage] 2021/01/05(火) 13:21:06.75 ID:zaCp+t7bM

気を悪くさせるつもりはないんだが結果的に気に障りそうなので先にごめんと謝ったうえで書くんだが、アリアハンでスライムとカラスを延々倒し続けて満足してる知的障害者の有名な話思い出したわ

919 UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4f-HhqR)[sage] 2021/01/08(金) 19:32:08.35 ID:cHgDDueTM

アリアハンで延々スライムとカラス狩ってレベル50にしてる人と同類がいるのかよ

995 UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4f-HhqR)[sage] 2021/01/09(土) 03:31:31.28 ID:m6rFCnUIM

アリアハンでスカブだけ延々狩ってレベル50にしました!
次は何すれば良い?

616 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 20:15:53.91 ID:T+Ty7Dcl0.net
unityってクソエンジンだろ?
だから重いんじゃね

617 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 20:16:14.88 ID:KKX5jxAG0.net
完全に病気だな

618 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 20:17:33.45 ID:wOg85OMg0.net
アホほど例え話したがるけどなんなんだろうな
しかも大抵が的外れもいいとこで極論持ち出してくるから
意味が余計分からなくなるたとえ方するし

619 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 20:24:35.47 ID:EfwZQiLSa.net
RTTが急に高くなりサーバー接続が頻繁に切れてまともにゲームができない
他ゲーではロスなどは発生せず、回線も下り100Mbpsはある
有識者の方手助け求む
東京サーバーオンリーでスペックはRTX3070 8G、i710700、メモリ16GB

620 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 20:25:21.53 ID:RwZxdA2n0.net
CPUは結構問われるな
昔持ってた6700kだと60−70が限界
9900kや5800Xだと余裕で120張り付きだったわ

621 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 20:27:29.89 ID:ufJdTkLBM.net
>>619
逆に東京以外でやってみたら?

622 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 20:28:44.62 ID:O0gHwn2oM.net
アリアハンガイジの話って単純に面白えじゃん
おれはこのスレのみんなを笑わせてハッピーにさせようとおもって紹介してるんだワ 実際これきっかけにアリアガイ知ったお前らは笑っちゃっただろ
きっかけなんかどうでもいいんだ ガイジ扱いされてそれにマジギレしちゃうやつがいたらそれは自分にそういう負い目があるんだと思う

623 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 20:31:40.23 ID:MMJxs4WXa.net
>>621
ソウル(Ping40くらい)でやった時もロスコネしたんよ
他はそもそものPing高いから試してないな

624 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 20:32:05.48 ID:3lybjRGFp.net
なにこいつ中学生?

625 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 20:34:15.54 ID:e3DdcHU4M.net
重出血して右足以外壊疽HP残り1で止血&回復追いついたのに3分くらいして急に死んだ。
もしかして頭やられてたら回復しても風前の灯火?

626 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 20:39:54.57 ID:4hiyZD3b0.net
>>625
腹壊れてたんならエネルギー、水分切れでのダメージで死んだんじゃね

627 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 20:41:13.32 ID:O0gHwn2oM.net
腹破壊されたときのエネ水減少によるダメージってバカにならんしなそれで死んだことなんどもあるわ

628 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 20:43:27.41 ID:MRjOHaxg0.net
>>593
ありがとう
別に出血とかしなくても上がるのね

629 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 20:48:44.47 ID:zvJlb7ax0.net
このゲームとうとうSCAVでも鯖入れなくなってきたな

630 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 20:50:18.22 ID:TBi4IAqY0.net
どうせリザーブやろ

631 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 20:51:28.68 ID:xsV1kCpdH.net
Ready Or Notの発売まだー?

632 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 21:05:29.06 ID:xpUnNG2x0.net
タグ見る限り40lv以上が多いな
お前らレベル上がるの速すぎだろ

633 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 21:06:14.19 ID:yS8zYY+U0.net
>>619
過去に何回もその質問あるね
プロバイダ変えるしか手段ないんだわ…

634 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 21:07:11.77 ID:RwZxdA2n0.net
それかルーターやONU再起動かなー

635 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 21:09:40.35 ID:2CqVe0UF0.net
さすがにゴールデンタイムだな
マッチング待機ですでに20分
明日早起きして出直すわ

636 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 21:10:25.04 ID:qm8uXKvzp.net
タスクばっかやってて全然金貯まらん

配信者が金策はタスクやってるだけですとか言ってて意味わからん

637 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 21:12:09.98 ID:KKX5jxAG0.net
マッチングが長ければ長いほど命の重みが増す

638 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 21:13:53.43 ID:whsjmEgy0.net
ファクトリーに乱闘しに行くだけなのにこんなに待たされるなんて…
待ち時間のが長いぞディズニーかよ

639 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 21:15:45.98 ID:wOg85OMg0.net
こんだけ待たされるならマジでオフラインモードで収集系以外のタスクは終らせられるようにしてほしいわ・・・・

640 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 21:16:35.31 ID:2CqVe0UF0.net
>>637
そうだな
取り敢えず抜けてハイドアウトで内職するわ
おまいらまた明日な!

641 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 21:17:10.56 ID:whsjmEgy0.net
マッチ15分 生存29秒

642 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 21:20:40.50 ID:Co/q9vZNM.net
テンテンテテンとラクッペは両方とも楽天モバイルなんだけど、こいつこのスレを数年間荒らし続けてたササクッテロじゃないか?
part107のこのレス見て確信したんだけどwこれもう答え合わせ完了だろw

https://gyazo.com/4b5937b7fd6d59f737f902db691c999a

643 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 21:23:30.43 ID:e3DdcHU4M.net
>>626
>>627
サンキュー、間違いなくそれだわ。
拾いもんのゴルスタ飲んでたから気付かなんだ。
左上の体調の表示見落としてたんかな

644 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 21:24:40.81 ID:KKX5jxAG0.net
>>640
俺もそうするわ
人が多ければ多いほど待ち時間が長くて不便になるっていつの時代のゲームだよって感じだよな
大昔のMMO思い出すわ

645 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 21:26:47.29 ID:D57Yt90wa.net
>>633
ありがとう
回答助かります

646 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 21:27:59.47 ID:O0gHwn2oM.net
おれは前はアークセーだったから少なくともおれはその人とは別だな >>642 ちなみに携帯はアウアウな まあこれも2, 3月にAhamoに変えるが

647 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 21:31:41.79 ID:NTnmWQDhH.net
インスコして4日目にしてポーチとかいう便利アイテムの存在知ったんだが
はやく教えといてくれよ

648 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 21:45:18.47 ID:zzNzV+Uk0.net
>>647
ただの池沼やん
初心者程早くレベル上げたいと思うけど、最初はちゃんと知識付けないと損するだけや

649 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 21:45:53.75 ID:O0gHwn2oM.net
>>648
おれのことマウント野郎とか呼んできたやつはこいつを放置すんなよ、なあ

650 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 21:48:24.62 ID:+WWqZFCQ0.net
>>619
効果あるか分からんけどexitlag試してみて

651 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 21:48:48.24 ID:A8fromVd0.net
前知識というかプレイ動画も見ずに良くタルコフやろうと思ったな正直尊敬する

652 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 21:48:53.13 ID:t/9Q9On0M.net
>>645
ちなみにプロバイダどこですか

653 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 21:51:56.38 ID:pttKO+VB0.net
日本鯖pingたっか
シンガポールの方が余裕でマシだわ
タルコフって鯖雑魚いの?

654 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 21:52:44.64 ID:whsjmEgy0.net
日本人あんま文句言いに行かないから気づかれてない可能性

655 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 21:55:18.94 ID:A8fromVd0.net
日本30代でシンガポール120代だけど逆なん?

656 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 21:58:12.18 ID:A8fromVd0.net
プロが再開し始めて更にVの者も始め出しそうだね

657 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 22:01:02.03 ID:gE1vnDKy0.net
最近始めたけどマッチングがほんと酷すぎる
PMCのマッチング待ってる間にスカブのクールタイム終わる

658 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 22:01:52.47 ID:/sfLLzaa0.net
>>548
トレーダーのレベル上がらない時はそのトレーダーのタスクを何でもいいから進めると上がるよ

659 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 22:06:39.92 ID:p7HSsFwi0.net
この時間帯になるとマッチングしなくなるな。
チーターおやすみの時間かな?

660 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 22:14:46.54 ID:4L9rSwX80.net
贅沢は言わないからcsgoのカジュアルdust2くらいのマッチ速度で頼む

661 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 22:22:01.72 ID:33komMRU0.net
夜中か朝方しかやれないわ
鯖増やしてくれ〜

662 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 22:24:53.98 ID:35KWraVH0.net
>>606
7700kは流石にボトルネックになるだろ
今のi3に負けるレベルだから急いで取っ替えたら?

663 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 22:27:20.68 ID:O0gHwn2oM.net
うそやろ
7700kて17年だか18年のCPUやぞ

664 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 22:28:28.89 ID:T2HXAHCI0.net
女Vとか10レベ未満で辞めそうと思ったけどリスナーと5人PT組むか流石に

665 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 22:29:58.39 ID:p7HSsFwi0.net
>>663
4コアは時代遅れっす

666 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 22:30:21.56 ID:dG9BJgB40.net
垂直同期入れたら160FPSくらい出る
切ったら80くらいなのに

667 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 22:32:45.25 ID:sUHYCHExa.net
なりふり構わなければ装備金鍵なんなり視聴者から巻きあげればいいしな

668 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 22:32:57.10 ID:Y/paqVkEa.net
>>614
AAA級FPSでも架空銃や偽名を沢山使うくらいには銃のライセンスってバカ高いよ
BSGの開発力って多分ライセンス(と鯖代)にバキュームフェラされてシナシナになってるんだと思うよ

669 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 22:44:19.20 ID:WMwzjhRqd.net
jp鯖オンリーだと12分待ってもマッチしないわ
中華鯖行かないとダメなのか…

670 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 22:44:44.20 ID:sUHYCHExa.net
有識者諸君に聞きたいんだけど例えばPMCで5人組んでfactory入るとpscavは枠ことはないん?
前まではプレイヤーの枠空かないとpscavわかなかったと思うんだけど
フルパでfactoryはいったことないからわからんので教えて欲しい

671 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 22:46:37.54 ID:A8fromVd0.net
>>670
昼はPMC5人ってだけpスカは普通に湧くよ

672 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 22:50:30.84 ID:tUtBCfPw0.net
鯖しんでね?

673 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 22:53:08.29 ID:sKMzkkSp0.net
さっき夜ファクで9mmVecとEXFIL&NVG-18持ち込んでたのにPスカハンターで食っちまったLv26の熊さん、すまねぇな
Gzhelとその多備品は使わせてもらうわ

674 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 22:54:54.86 ID:AsoaarEV0.net
マップ勉強のためにPMCでナイフだけ持ってショアライン行ってみたんだけど
開幕北の森で湧いて外周歩いてたら同じくナイフだけ持ったやつ二人に追いかけられて
1VS2の状況で逃げながらちまちま切り合ってたら
丘の上からAR持った人にパンパンパンで3人ともあっさり殺されて笑った
人間がアリを踏み潰すってこういう感覚か

675 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 22:58:10.57 ID:sUHYCHExa.net
>>671
あーわくのか
ありがとう
factory無限経験値編はできそうにないな

676 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 22:58:37.94 ID:hfDRckva0.net
ぜんぜんカスタムscav湧いてなくて泣きてえ
おかげでscavレイダー狩ってる

677 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 23:04:18.83 ID:GkQZOCg8p.net
SCAVの湧き少なくするのよくないよな

678 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 23:07:36.61 ID:whsjmEgy0.net
もっとゾンビみたいにわらわらと出てきたらPMCも共闘するし近接武器も出番があるかもしれない

679 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 23:15:13.17 ID:o6inMeDs0.net
scav減ってるんか
インチェ地下とか全く出なくなったもんな

680 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 23:15:42.60 ID:8KZuiFrxM.net
インチェに地下はない

681 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 23:17:57.02 ID:xpUnNG2x0.net
インチェの出待ち君 グレでとばしたった
フルカスM4その他もろもろ美味しいです

682 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 23:29:56.10 ID:e3DdcHU4M.net
それたまによくいる出口間違えた間抜けくんでは?
気づいたタイミングでキミが来たからそうなっただけで

683 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 23:32:02.54 ID:A8fromVd0.net
>>682
おっと俺の悪口はやめとけー?
インチェだけは偶にやらかすわ

684 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 23:37:15.31 ID:fKp0l7P+0.net
>>682
フルカスM4持ってるような奴なら出待ちしていた可能性のほうが高い

685 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 23:37:44.05 ID:9mHNQxvV0.net
>>676
確定湧きの所にダッシュするかスカブ湧くまで待てばいいだけ

686 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 23:39:15.53 ID:BToVBreY0.net
>>680
えっインチェ駐車場のこと地下って呼ばないの?

687 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 23:43:44.67 ID:8KZuiFrxM.net
>>686
混乱させるからおれと前よくやってたフレは地下とは呼んでないな
もしおれとやることがあっても地下とは呼ばないでくれ まあわかるけどさ

688 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 23:51:18.85 ID:H2Slo6cy0.net
クエストアイテム納品系って死にロスするんだね
今まで運良く死ななかったから今になって経験したわ

689 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 23:52:09.80 ID:WiK9T6Wm0.net
>>686
どう見ても地下じゃないでしょ……

690 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 23:53:55.29 ID:KKX5jxAG0.net
まあ分かるも何も地下だろwww
地下の駐車場なんだからw

691 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 23:56:15.90 ID:WTbBMg9vp.net
ほんと自身の認識を他人にも強要したがるゲェジが多いな

692 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 23:56:34.63 ID:CWyLKQyZ0.net
インチェの脱出地点、変電所とか直線道路の南端で沸いた時よく間違うわ
10分切ってたら死んだ目でその辺の茂みに装備品放り込んでる

693 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 00:03:37.64 ID:jjrUYcVC0.net
>>692
諦めるの早すぎやん

694 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 00:10:25.81 ID:YH6zUvtF0.net
まとめて売る機能今までずっと勘違いしてたわ、3つまとめて売ったとしたら売上3倍になるんじゃなくて1/3になるんだね……MCB2枚損しちまったわ

695 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 00:14:08.28 ID:gVAhwtxid.net
レベル10まで遠すぎてインベの中がマーケットで売りたいもので溢れてやばいんだけど…

696 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 00:22:04.16 ID:4qA0EbYka.net
mk18のAP弾これすげぇな6きてても胸一撃か
一発1万超えてるけども

697 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 00:24:01.89 ID:zIrkAOFM0.net
AKとかってカスタムしないままだと微妙?
SKSでも使ってた方がいい?

698 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 00:31:32.92 ID:ciU/W4MB0.net
タスクなんてやれんのかこれ?最初のカスタムズでSCAV5人でもうお手上げだわw
SCAVの前にどうやってもプレイヤーに殺される しばらく置いた方がいいかと20分くらい隠れて
動き出したらまだいる二人組に瞬殺 もうしんどいわ・・・・

699 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 00:32:06.14 ID:4qA0EbYka.net
交戦距離と弾によるとしか言えんな
factoryとかで打ち合いするならカスタムより強い弾込めたほうが強いからBSとか詰めれるならakのがつよい
そこそこの距離撃ち合うならBP詰めたsksに適当なサイト乗っけたやつの方が経済的
ノンカスakってことは金ないんでしょ
ならまあopsksにbpポーチから詰めたほうがいいよ

700 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 00:35:47.11 ID:i816WEe20.net
>>698
20分なら向こう側のがこっち来てる時間だぞ
6,7分くらいのがいいんじゃないかな

701 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 00:38:05.05 ID:LJ9+96qoM.net
インターチェンジのモールの駐車場を地下と呼ぶ人はまあ地下と呼ぶ人のグループで呼び合う分にはいいよ
ただおれのグループで地下と呼ぶような意識の人は混乱呼び込む恐れがあるからダメだ 駐車場と呼びなさい

702 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 00:40:45.07 ID:n2y57ET50.net
出待ちずっとして敵が来なかった時の時間無駄にした感エグい

703 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 00:42:01.67 ID:Ag/Kgd2v0.net
ground floor

704 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 00:47:50.56 ID:dQjObYrP0.net
駐車場は駐車場でいいけど、
地上から見て2Fと3Fは、1F、2Fって言ってしまうときあるな

705 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 00:49:32.77 ID:zIrkAOFM0.net
>>699
拾ったAK47N持っていったらめっちゃ暴れて1発しか当たらず死んでしまったからさ
OPSKS持ってたはずだからためしにやってみるわ

706 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 00:50:33.47 ID:hXBR05PM0.net
タルコフ難しいキツい言ってる人は買う前に何も調べなかったんか?

707 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 00:52:26.49 ID:h1Si0vJD0.net
320UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4f-HhqR)2021/01/10(日) 02:28:18.76ID:vJLmWmOGM
それな
価値観の押し付けはヒキコ高校中退インキャとか学がない世界の底辺仕草だからよした方がいいと思うわ
やるならおれみたいに「おれはあんま良いと思わんけどな」とか感想述べるだけにしとけ

708 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 00:52:47.98 ID:i816WEe20.net
調べても同じこと言うだろ
なんらおかしいことじゃない

709 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 00:56:19.05 ID:LJ9+96qoM.net
価値観の押し付けになるかもしれんけど
それ以上に混乱させるってのはデメリットだからこれは悪いが統一させてもらう
なんで軍隊が秩序にうるさいか教えてやろうか? 「言葉なんて伝わりゃなんでもええがな!」みたいなこというお前らみたいなのばかりだと能率が下がるからだよ

710 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 00:59:12.06 ID:2HSEXOwx0.net
テンテンくんはアリアハンでスライムでも狩っていなさい

711 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 01:00:16.16 ID:rHjo1TUyd.net
ここで愚痴って直接言えてない時点でまあそういうことだよね

712 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 01:01:05.86 ID:4qA0EbYka.net
>>705
少し金かけてakいじるくらいならrpkが5万とかで買えるしrpkならカスタムほぼなくてもブレ少ないからrpkおすすめ
ただフォアグリップはさすがにつけたほうがいいのとBT以上の弾使うようにしないとPMCに殺される

713 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 01:07:04.71 ID:IClk75Zm0.net
おいおいやっとの思いでビットコインファーム作ったらグラボが65万で一枚しか挿せねえよ
つれえわこの世界....

714 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 01:07:39.62 ID:y2svL+U10.net
反応するだけ喜ぶんだからNG入れとけって
糖度高いんだから毎日書き込みに来るようになるぞ

715 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 01:09:39.26 ID:zIrkAOFM0.net
>>712
了解、ありがとう

716 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 01:10:57.46 ID:LJ9+96qoM.net
いや愚痴じゃないわ
今はソロメーンだし最近やらないフレもちゃんと駐車場と呼んでくれるからオケ 不満はないよ
もしおれみたいなやつと組むときに、地下なんて呼んだら評価下がって、あんまり評価下がると一緒にやろうと声かけられることがなくなるかもしれんけどそれは覚悟しといてねっつーこと

717 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 01:14:00.18 ID:7kp4K6Iep.net
末尾Mだし糖質っぽい文章書いたりしてる辺り一緒に遊んでるらしいフレもただの妄想なんだろうな

718 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 01:14:53.01 ID:uH6P2KdT0.net
ササ|スプ|テテン を正規表現(含む)でNGName登録するとやばい奴ら一網打尽できるぞ

719 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 01:19:52.51 ID:o83JvSp90.net
リザーブでボットPTみたいなのおった なんやあれ
ナイファー込みのフルパが列車のように連なって走り続けてた
業者のスキル上げPTか?

720 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 01:20:23.79 ID:imGAixIZ0.net
インチェの地下たしかにスカブ減った気はするが、沸いてる時は3匹くらい沸き場に固まってたりはする

721 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 01:25:36.14 ID:5aN0VlKn0.net
>>668
BSGはロシア国内のメーカー以外どれもライセンスなんて取ってないよ
GlockにSIGにHKのライセンスなんて一々取ってたら莫大な金額がかかる
BSGより予算ある他のゲームも似たような架空銃だらけ

722 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 01:29:03.60 ID:cwkyg2iHa.net
ツリーそろそろなくなるんかな
ウェポンケース諦めてグラボでも作ろうかしら

723 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 01:30:12.54 ID:5aN0VlKn0.net
そういえばLoneStarはパートナーシップ組んでたな
どっちかっていうとLonestarが宣伝でTarkovに銃出して欲しいって頼んだ形に思えるけど

724 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 01:32:37.96 ID:LJ9+96qoM.net
まあ呼び方云々の意識なんかどうでも良いと考える人はPT時に位置報告もしない率高いんでおれも仲良くなりたくないし分断おきるのは結構だが

例えば小説家は文章の作法をいやでもめちゃくちゃ学ぶもんだし呼び方くらい意固地にならず正確なものを覚える意識くらいつけたほうが色んな人と仲良くやれるからいいと思うけどね
読者は例えば「!」の後にスペースを挟まない作家の作品はたったそれだけで読まない、みたいなのも居るもんなんだよ

725 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 01:32:41.90 ID:yE5wgqtx0.net
レベル9で連敗してついに装備切れてしまった…
武器はどうとでもなるがアーマーがクラス2じゃ流石にきついわ

726 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 01:38:11.20 ID:vwh0Ycq60.net
地図見ながらやってるけど全然アイテム浅れない
コンパス支給品にしてくりー

727 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 01:38:30.87 ID:2HSEXOwx0.net
何処のメーカーも誤魔化してるよ
例えばM4って正式名称だと思われがちだけど米軍がそう呼んでるだけでメーカーの商標とは違う
M4は正式にはM16A2カービンだしM16はAR15
そんな感じで商標登録されてる名前は基本的にどこも使ってない

728 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 01:39:07.72 ID:LJ9+96qoM.net
BFだかどっかは実銃名だしてるけど支払い踏み倒し続けてるってのがあったよ

729 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 01:40:10.13 ID:QNqvN3HC0.net
匿名掲示板が廃れつつある理由がわかるな

730 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 01:48:41.46 ID:JcJILbJ80.net
タルコフスレってなんでやばいやつ定期的に沸くんだ?

釣りであってほしいわ

731 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 01:50:05.01 ID:IfKR2s0V0.net
俺たちが正常であるってことを教えてくれるためだぜ
ちゃんとNG登録しとけよ

732 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 01:50:28.87 ID:5aN0VlKn0.net
>>728
BF4の話だな
そっからEAは現代戦出さなくなったな

733 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 02:08:15.59 ID:2HSEXOwx0.net
でもBSGは名前濁してないんだよな〜
H&KなんてMP5、MP7A1とA2、HK416A5がしっかり商標名ででてるし
普通は回避のためHK416の事をM416って名前にしたりとかするんだけどな

734 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 02:14:24.02 ID:xe82+9Eu0.net
>>713
すげーなまだ値上がりしてるんか
昨日一昨日くらいは58万くらいだった気がしたけど

735 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 02:17:54.38 ID:6/LM8Ya30.net
グラボはビットコイン値上がってるから少し高くなるとは思って10万の時に買っておいて良かったわ

736 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 02:20:40.51 ID:ACojz9VS0.net
>>732
大手の癖にほんとやることが小物だよな
BSGも色々褒められたもんじゃ無いところはあるけどもそこだけはほんとマシ

737 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 02:27:35.62 ID:vvAoL/d40.net
タルコフは遊びじゃないんだ
闇落ちスタダ既プレイ者が前提なんだ

738 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 02:28:54.03 ID:+woTpCAu0.net
Lv18になってやっとドルハゲのLLV3開放されるー!って思ったら友好度足らねえ
前回のワイプから日が経ってて忘れてたわ
まずはすき家に6000ドル納入か・・・
暫くスカブ出撃の日々になりそう

739 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 02:30:51.98 ID:LJ9+96qoM.net
おれから言わせりゃ名前貸すだけで膨大なライセンス料取る方がおかしいと思うけどな
それにゲームのメーカーだかパブリッシャーがライセンス料払うってことは、メーカーの裁量によりその分ゲームの価格に上乗せさせられるってことだぞ
ゲーマーとしてはライセンス料取る方に文句言うのが自然

740 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 02:54:08.21 ID:uH6P2KdT0.net
毎度思うんだけどJaegerこいつマジで頭おかしくね?

”どんな状況でも常に自制心を持ち続けなければいかんので、自分の手足の骨折ってPMC殺してきてください”
いっつも無茶振りしてくるオッサンにこんなこと言われたら張り倒すでしょ

741 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 02:57:52.07 ID:IgwgJuSSd.net
>>738
Magpulとか5.11とかLBTとか勝手に名前開き直って使ってるBSGの方がやばいけどな
ロシアの会社だから問題ないのかもしれんが

>>739
最近はお金というよりもアメリカ国内でのゲーム内での暴力云々が一番の問題
無用の批判を避けるために、人殺しを助長する内容のゲームに自社製品を出したくないっていうのが風潮としてある
てかレースゲームはきちんと自動車メーカーにライセンス料払ってんのに銃だけは払わないでOKってのもおかしいだろ
中国製のレースゲームに無許可で勝手にTOYOTA車まんま出されてるのと一緒だぞ?

742 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 02:59:35.37 ID:LJ9+96qoM.net
おれはさすがにライセンス料無料にしろとまでは言わん……

743 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 03:01:53.13 ID:lpKwTNZud.net
このゲームは誰も死にませんよ?

744 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 03:09:05.23 ID:5aN0VlKn0.net
まあこの件redditでも荒れるしユーザーからしたら今は関係あんまないからな

745 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 03:15:14.83 ID:lpKwTNZud.net
今ライセンス料の話しかしてないキチガイはNGに放り込んでおけば今週は平和になるよ

746 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 03:19:35.28 ID:QNqvN3HC0.net
インチェいつ行っても軽装ダッシュマンに電気屋大体漁られててまずいな
鍵もないしOLI漁りに変えるか俺もダッシュするか悩むな

747 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 03:27:04.25 ID:X0hTpWBO0.net
今シーズンからダッシュしててスタミナ少なくなってくるとキャラがずっとはぁはぁ息してうるさいんですけど、設定で変えれますか?
ちなみにフレは全員はぁはぁ言わないみたいです

748 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 03:30:24.55 ID:EmV0aGxp0.net
https://twitter.com/bstategames/status/1348332969669357570
(deleted an unsolicited ad)

749 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 03:30:44.19 ID:i816WEe20.net
>>740
骨折ってから殺れ
震えながら殺れ
ほんの一部空間で殺れ

君は出来るのかい?jaeger君

750 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 03:33:17.36 ID:wSbrVrGr0.net
3ptいたからモシン25Mいない終わらすために突っ込んだら全員カバンの中身
インレイドついてない飯やら飲み物だけしか入ってなくてピクニックに来たのかと突っ込みたくなった

751 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 03:37:13.40 ID:3l6S/RTR0.net
woods伐採場から取ってきたファイル、誰に渡しても後で詰んだりしない?誰に渡すのが最適解なんだろう

752 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 03:37:45.95 ID:NHnmuCrb0.net
テンテンただのかまってちゃんかと思ってたけど地下って言われただけで混乱発作起こすとか思ってたより深刻な障害抱えてるんだな
一階って言われてどっちってなるならわかるが地下なんて駐車場より下の階層ないんだから聞きなれてなくても把握できるだろ。
ホントに心配だからあえて言うけどマジで深刻な状態だと思うからこういう殺伐としたゲームは控えたほうがいいと思うよ

753 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 03:43:38.21 ID:6/LM8Ya30.net
なんのタスクか知らないがスタンダードでどっちか友好度やばいなら考えて渡した方がいい

754 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 03:44:37.24 ID:LJ9+96qoM.net
だから、「駐車場のことを地下と呼ぶと評価下げる人もいるので気をつけた方が良い」というただの忠告を聞いて普通のスレ民はなるほどおれも気をつけよと思うところを
「地下と呼ぶのを認めろ!」とキレて煽ってくるやつ、そういうとこなんだよな

そういう精神キッズとの分断はむしろおれらは大歓迎だし分断つくってるのは精神キッズら自身なことはしっといた方がいいよ、とおれは優しいから教えとくわ
前スレで「wikiで募集したら死んだのをこちらのせいにしてくる」って報告してた人いたけど、そういう八つ当たりしてくるやつがおれがみてきた経験上、典型的なお前みたいなやつなんだよな

755 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 03:49:13.79 ID:wgr0UZlK0.net
モール2階がヨーロッパ表記で1Fと表記されてるから地下と言ってしまうんだろうな
ヨーロッパは地上階1F2Fな

756 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 03:51:05.37 ID:LJ9+96qoM.net
駐車場を地下と呼んでるやつも、バイクのマフラーを交換して爆音で市街地や住宅街走るのが好きです!みたいなやつ嫌いだったりするだろ?
それと同じ方向性のことを言ってることは自覚しといた方がいいと思うわ

757 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 03:52:06.40 ID:sGRr7BT/0.net
地下っと地下っと地下地下w

758 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 03:52:38.87 ID:j98N0whu0.net
そんなことで評価下げるやつなら切ったほうがええと思うわ

759 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 03:54:18.67 ID:LJ9+96qoM.net
せやな お互い切り合って平和だしええわ

760 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 04:00:57.95 ID:Z+x5ApWt0.net
woodsの手紙タスクPMCに阻まれて終わんねぇww
そこ行き着くまでに10lv〜のハンターやら持った奴等がフラフラ走ってて殺意抑えれねぇwww

761 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 04:10:30.90 ID:i816WEe20.net
この長文て前スレでキレて連投荒らししてたやつじゃね?

762 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 04:11:08.49 ID:i816WEe20.net
>>760
マップ覚えたら夜行ってもいいんじゃない?

763 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 04:15:49.38 ID:NHnmuCrb0.net
>>754
発作起きてるぞ落ち着いてくれ
俺が地下なんて言ったから混乱させちゃったよな
俺はお前に何もしないから怖くないよ。人間誰でも大なり小なり問題抱えてるからそんな過敏になって自分を追い込まなくていいんだよ
ホントごめんな

764 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 04:19:05.10 ID:LJ9+96qoM.net
地下と言われてもわかるけどって前に書いたのにそれ書くって話通じてないよね
本質は物事を正確に伝える努力をしましょうねってことも理解してないのがな

まあ忠告してくれた人に喧嘩売るのはやめて、これからはPTプレーでは位置報告しっかりした方がいいよ 間違いなくお前は位置報告せず突っ込むタイプなの透けてるから
チームワーク身につけてこっち側にきてかつてのお前のようなやつを非難しようぜ

765 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 04:24:37.27 ID:sGRr7BT/0.net
私シャレオツなお店だとパスタだけど定食屋さんだとスパゲティくださいって言いますw

766 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 04:29:55.04 ID:lqFsBWgR0.net
インチェの地下ってどんなアイテム湧きますか?

767 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 04:30:17.50 ID:LJ9+96qoM.net
まださして仲良くない人ともPT組んでた頃
寮に助太刀に行っておれが伝えられてたのは敵は同じフロアに居るのと味方Aくんがどこかの部屋にとりあえず一時撤退してることだけ
到着したって伝えて外のドア開いたとこから廊下見てたら無言で部屋から出てきたやつがいたので撃ち倒したらFFでめちゃくちゃ八つ当たりされたんだが
おれは悪くないと思うんだよな
まああれ以来一緒にやるやつは厳選するようにしてる

768 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 04:31:59.66 ID:Z+x5ApWt0.net
>>762
拡張されてから全然出撃した事なかったからちょっと散歩がてらタスク終わらせるつもりで2〜3回出撃したら新規っぽいのがわんさか居てついついね
毎回重量オーバーになってるわ

言われた通り夜行ってサッと終わらせるわ

769 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 04:41:25.80 ID:ywptiuGd0.net
スタンダードエディションの場合ってイェーガー解放のタスクできるだけ遅らせた方がいいかな?

770 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 04:46:08.15 ID:RA3PMeM80.net
>>767
お前は悪くないよ

771 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 05:06:36.29 ID:+yxOBsl80.net
Jaegerを100キルするタスク実装しないかな
実装したら喜んでやるわ

772 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 05:15:19.78 ID:ilAKpDo60.net
スカブで外周あさってたらGPコインゲットしたんやけど
待ちPMCに殺されたわちくしょおおおお

773 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 05:18:31.14 ID:KrakI+Qn0.net
廊下に制圧射撃かけるから出るなよくらい言えなかったかなとは思うが突然飛び出てくりゃそりゃ撃つわなとも思う
出るなら出るで言わないと味方もわからんよな
俺でも撃つわ、敵だったらやられちまうもん

774 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 05:27:17.17 ID:W01Eqwxp0.net
エラー吐きまくって入った後すぐ落とされる

775 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 05:27:56.21 ID:W01Eqwxp0.net
>>773
味方の射線に入りそうなときは「出るよーでるよーでるよー!」って連呼しながら出るわ

776 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 05:29:43.99 ID:GQlX1m4A0.net
>>774
こっちもや

777 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 05:31:11.19 ID:dEeZByKO0.net
シンガポールと香港のpingがとんでもないことになってるな

778 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 05:31:23.64 ID:1n9lM0qw0.net
>>774
同じく。
再起動かけても復帰できんし、エラー表示の後ろに接続中の復帰画面出てるし鯖は生きてるのか?

779 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 05:32:06.31 ID:8bNk/cBo0.net
はよやらしてくれや

780 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 05:34:49.24 ID:1n9lM0qw0.net
香港鯖で無事殺されたようでエラー止まったわ。
こんな事でガチ装備一式ロストはほんと勘弁してほしい

781 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 05:38:38.55 ID:wSbrVrGr0.net
>>772
GPコインは大したもんじゃないから気にせず行こう
ビットコインだったらご愁傷様だったけど

782 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 06:03:42.04 ID:BUS3sJhw0.net
イェーガーのタスクのコールドブラッドってパッチで脱水による目眩じゃクリア出来なくなったの?
さっきやったらカウントされなかったわ

783 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 06:08:54.21 ID:pjdEsRCV0.net
みんなどこからの移民?自分はシージ飽きたからきた

784 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 06:14:58.22 ID:wSbrVrGr0.net
おえかきの森

785 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 06:21:14.73 ID:4qA0EbYka.net
おえ森は草
いきなり殺伐としすぎでしょ

786 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 06:39:00.50 ID:y/Y/k8OAM.net
>>783
元はPUBG飽きたから。
1300時間しかしてないけど。

タルコフは時間いくらあっても足りない感が凄い。
とりあえず、今はツリー玉だけ集めてる

787 :(´・ω・`) :2021/01/11(月) 07:01:54.54 ID:W01Eqwxp0.net
>>783
(´・ω・`)プリンセスコネクト

788 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 07:07:15.34 ID:jSP83yn6a.net
心が折れたときはapexに戻ってる

789 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 07:08:23.50 ID:TmV6QEuk0.net
>>608
テストサーバーのことは口外しないような契約があるから誰かが内容を話したとすると、そいつは契約を易々と破っちゃう馬鹿か嘘をいってるだけの馬鹿のどちらかだからそういうやつとは関わりを持たないのが正解な

790 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 07:43:01.00 ID:y/Y/k8OAM.net
ツリーは期間限定なのか。
必死で集めたのに・・・・・・・・
http://imgur.com/ug924kn.jpg

791 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 08:31:51.78 ID:cwkyg2iHa.net
>>749
一応序盤にお前には早いってラボに凸ってるから…

792 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 08:44:48.71 ID:3SLc1Co90.net
>>790
PCゲームしてるのになんで写メなの?

793 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 08:47:24.95 ID:4qA0EbYka.net
クソどうでもいいし流してくれて構わんけど写メではなくね?
メールじゃないし
揚げ足とってるみたいで申し訳ないけど

794 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 08:48:06.16 ID:PFltEfeNd.net
Gyazoとかあるが別に良くね

795 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 08:52:36.64 ID:TJwW/D4gM.net
そのほうがナウいから

796 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 08:54:19.59 ID:TV4227Zd0.net
写メって単語久しぶりに聞いたわ

797 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 09:03:59.79 ID:pjdEsRCV0.net
ニート向けのゲームだな

798 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 09:05:44.11 ID:TJwW/D4gM.net
>>797
よかったな

799 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 09:11:13.48 ID:eK8NrdJ/0.net
今って写メの代わりになる単語って何?

800 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 09:24:37.00 ID:Mq2uYSfoM.net
>>658
バグってただけで10時間したらあがったわ

801 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 09:31:34.40 ID:o83JvSp90.net
>>783
将棋ウォーズ

802 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 09:32:43.58 ID:Mq2uYSfoM.net
>>792
携帯からだと直であげられるからでしょ

803 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 09:32:46.24 ID:1TquLjCE0.net
SVDキルほんとに終わらん
どこにいけばひと歩いてるんや

804 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 09:52:18.84 ID:hXBR05PM0.net
>>803
アルティン被って薬キメてファクトリーが早いよ

805 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 09:55:32.23 ID:8qv7phP0d.net
マジで香港サーバってチーター多いんだな
ソウルはPing低くてもラグいし東京鯖しか選べねぇじゃねーか

806 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 09:56:42.47 ID:IfKR2s0V0.net
今日日本鯖以外はping250超えでゲームにならねえ

807 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 10:04:15.34 ID:YH6zUvtF0.net
写メってちょっとおじさん臭いな 普通にがぞじゃない?

808 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 10:04:38.23 ID:YH6zUvtF0.net
誤字ったわ、普通に画像じゃない?

809 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 10:08:15.80 ID:uVCVB1Iad.net
どっちでもいいだろタコ

810 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 10:09:52.09 ID:zsrv3j5Q0.net
クソみたいなことにこだわんないks

811 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 10:12:27.41 ID:SxpEI+9AM.net
写真とか画像っていまはいうかな

812 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 10:23:39.28 ID:MNRq3aYQ0.net
柵超えジャンプ中にバックショットで目抜かれるとかあのさあ

813 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 10:45:05.38 ID:s3Awfjvj0.net
グラボの値上がりエグいな
350kの頃に手放してたから損失300kかよ
・・・woods周回一回分以下じゃん大したこと無いな

814 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 10:51:09.04 ID:USysY+N70.net
>>806
東京ってチーター少ないの?
香港のチーター遭遇率半端なさすぎて萎えてきた

815 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 10:57:24.31 ID:k5h5w6C60.net
ビットコインの値上がりも多少は関係あるけど需要と供給だから悲観することではない
金欲しい時に売ればいい

816 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 11:05:55.17 ID:1TquLjCE0.net
ビットコインファームのナーフは許さん

817 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 11:09:39.47 ID:XNjQ6BMl0.net
winアプデしてからログインコード届かないんだけど、どうしたらええんや
webサイトの方では届くんだけどねぇ

818 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 11:28:17.07 ID:fvy96pOwd.net
PMCで開幕hsされて即死したんだがダッシュすればすぐに他の湧き位置確認できる場所ってあるんかね

819 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 11:30:34.74 ID:XtERNQiZM.net
ファクトリーは湧き位置最初に確認するマップだし、カスタムも特に赤倉庫側はスポーン位置が密集してるよね

820 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 11:38:59.41 ID:Ktg/sKdZ0.net
二度とカスタムはやらない事だな

821 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 11:43:18.07 ID:fvy96pOwd.net
まさにカスタムだわwww
沸いたその場でさーてマップマップてiPhone見たのがバカだった…

822 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 11:45:37.05 ID:a3rMiM5r0.net
未だにグラボ漁れたことないわ

823 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 11:46:27.90 ID:bvnZXJGnp.net
俺はFACTORYで部屋端の通路に湧いたが
すぐ奥の部屋から二人PTに撃たれて死んだわ

即死湧きポイントは経験せんとわからんなこれ

824 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 11:48:25.14 ID:jgQ9SxS50.net
ファクトリーで最初のカウントダウンが終わって画面が切り替わる瞬間顔面にフルオートでぶち込まれたことはあるわ
12.7頃の話だが

825 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 11:52:54.05 ID:iBWUQuK80.net
ファクトリーほんと嫌いすぎる
運ゲーじゃん

826 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 11:54:37.41 ID:1TquLjCE0.net
>>804
今までショアとインチェの外周倍スコで覗いてたけどファクトリー1~2キルしてすぐ帰るってしたら1回ロストしただけですぐ終わったわ
スタンダード民だから2×4ポーチの達成感やばい

827 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 11:54:59.57 ID:E/GA2Bj60.net
カスタムとファクトリーはチーター牧場かPT牧場だから基本行かない方がいい

828 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 11:56:19.60 ID:w0XkNf6J0.net
昨日はじめてとんでもないマゾゲーだと思ってたけどマップ覚えだすとそうでもないな
ルートアイテムが意外といい値段で店売り出来るのね
ナットとか絶対ゴミだと思ったらこれで6000か
武器もないなんて状況にはならなそう

829 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 12:13:46.28 ID:sAUQPY2Gd.net
カスタムは人の流れ方が二方向しかないから端以外でスポンしてウダウダしてたらけつ掘られる
なお端はスポン密集地の模様

830 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 12:18:09.75 ID:cwkyg2iHa.net
>>825
セラ湧きは戦闘を回避できないだけで戦闘自体は有利なポジションだからがんばれ。調子のった通路湧きPTを瞬殺しろ
それ以外の湧き位置は戦闘を回避できる
セラ湧きでどうしても戦闘したく無いのなら速攻で左側にグレ投げて直後に自分を地下通路にボッシュート、鍵開けてセラー脱出すればいい

831 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 12:20:30.46 ID:M3rNbsGb0.net
シンガポールと香港サーバー両方ともピン400ぐらいになってるけど俺だけ?

832 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 12:22:23.68 ID:cwkyg2iHa.net
>>828
10レベル超えてフリーマーケット解放したら心臓飛び出るぞ
そこらへんから出て来る1マスアイテムでM4とか買える金額するからな

833 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 12:33:47.83 ID:LwfDVnhQp.net
>>817
ランチャー再インストールしてみ。それで無理なら知らん
https://forum.escapefromtarkov.com/topic/111372-not-recieving-an-e-mail-verification-code-from-launcher/page/34/

834 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 12:37:30.42 ID:k00jbwied.net
nextボタンバグってる人結構いるの?友達は起きてないらしいけど何が原因かわからんな

835 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 12:37:30.43 ID:hXBR05PM0.net
>>826
おめでとー

836 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 12:47:09.52 ID:6Edtdu0l0.net
deleteキーの代わりってどのキー割り当てるのがスタンダードなんだ?

837 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 12:50:24.88 ID:hXBR05PM0.net
Hに振ってる人多いんじゃないかな

838 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 12:52:13.80 ID:o83JvSp90.net
>>836
Ctrl+右クリックを推す
快適やで

839 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 12:55:28.51 ID:n2QBaTOeM.net
ワイプ来てから香港とシンガのping上がってんな
日本オンリーだとマッチに時間かかるし

840 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 12:57:44.23 ID:Yd8Vf+HZ0.net
いつになってもAltと無変換間違えるから装備がスムーズに着替えられない

841 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 12:57:52.63 ID:w0XkNf6J0.net
>>832
一応売らないようにはしてるけど倉庫キツくなってきたわ
アーマーとか買えばいいし嵩張るしスカブ持ってるしガンガン持ち出すかなぁ

842 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 13:01:02.58 ID:o83JvSp90.net
>>837
Yキーの近いキーをdeleteに設定するのは危なくね?
コンテナとか貴重品の確認msg飛ばしそう

843 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 13:12:46.11 ID:uAnZStYQ0.net
>>689

>>687
こんどから気を付けるわ…すまん

844 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 13:14:03.30 ID:hXBR05PM0.net
>>842
俺はYに何も振ってないしデフォでハンドサイン振ってたっけ?あれ使う事ある?

845 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 13:20:43.88 ID:VSV74u/E0.net
ガチムチ2人殺して喧嘩売ってきたPスカ返り討ちにしたらRB-MP21鍵持っててウマウマで帰れたわ〜(手汗びしょびしょ)

846 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 13:36:33.69 ID:xe82+9Eu0.net
マッチ快適でファクトリー突が捗る
7連敗してるが

847 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 13:50:48.83 ID:E/GA2Bj60.net
Woodsがなんか過疎というかあんまり人いないから快適
隠し箱もほとんど漁られてないからいいわ

やっぱ罠リスポーンとかみんな地雷を気にしてきてないんかな

848 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 13:51:32.82 ID:i816WEe20.net
ファクトリーでクリスマスプレゼントのドラムマガジン付き赤色AKM持ってきたレベル4奴を狩っちまった
しかも名前がオトモダチ
こっちの位置が殆ど分からず右往左往しながら死んでって流石に申し訳なく思う
ファクトリーに来る装備じゃないってば・・・

849 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 13:54:41.49 ID:hXBR05PM0.net
あのAKMは即売り安定だよね
BP弾は助かるけども

850 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 13:57:30.34 ID:i816WEe20.net
>>849
いつか使おうと思っててまだ受け取ってなかったから知らなかったけど反動でかいし使えない子?

851 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 14:08:17.64 ID:y2svL+U10.net
>>847
Cっぽいやつに連続で倒されたから行ってないな…

852 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 14:11:07.47 ID:IClk75Zm0.net
まあ森はその分帰るのめんどい
あとUSECキャンプで結構お前らと会うわ

853 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 14:11:15.16 ID:MIcOf0iXp.net
レベル低いうちから75連マガジンにBP詰め込んでぶん取られるくらいなら、OP-SKSをちょいカスタムしてPSOなんかの激安スコープで中長距離節約スナイピングがコスパ良いなぁ。

854 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 14:13:15.80 ID:Z06O5HkHd.net
スカブは快適に始まるのにPMCやったとたん毎回接続切れるわ

855 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 14:13:44.19 ID:cwkyg2iHa.net
>>848
そういう時は装備捨ててやってるわ

856 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 14:20:18.35 ID:Hhlmrm050.net
脱獄してるのにマッチングしねぇ

857 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 14:25:59.61 ID:7n40PJym0.net
wood行ってチートくせえ死ね!って思ったら狙撃ポイントにズカズカ入ってただけだった
あそこ地雷とか狙撃とか怖すぎ

858 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 14:27:29.75 ID:hXBR05PM0.net
>>850
使えなくないよただ序盤に貰っても同じく貰ったBPじゃオーバースペックだったからね
今レイドに持っていくなら悪い選択肢じゃないけどあえてあのAKMである必要性は無い

859 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 14:29:46.27 ID:vNe2N2jPp.net
クリスマスAKMは良さそうなパーツだけ抜いて売ったわ

860 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 14:34:47.27 ID:s6K8RSy40.net
ベクター店売り値上がりしてるな

861 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 14:36:40.38 ID:y2svL+U10.net
>>857
北のスカブ出口辺りの川べり歩いてたら狙撃されたのマジびびった

862 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 14:39:24.39 ID:i816WEe20.net
川べりの狙撃はマップにも書いてなくて怖いよね

863 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 14:39:27.79 ID:hXBR05PM0.net
9mmベクターは今でも高いな店売り7.5万のフリマ価格10万で良いとこ

864 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 14:39:47.44 ID:Hhlmrm050.net
もう3連続Pスカの散弾でHeadeyesくらっとるわ〜萎える
バイザー必須やな

865 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 14:43:40.99 ID:zBrgiWw7d.net
とんでもない速度で現実のビットコインが下がってるからタルコフのビットコインも早めに売らないと損しそう

866 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 14:54:32.48 ID:1KsW7wkS0.net
ビットコイン暴落してもファームの時間戻さないだろうなニキータは

867 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 15:03:23.22 ID:Hhlmrm050.net
PS弾で茂みの向こうから頭一発
数発撃ってなら分かるんだけど
一発ってのが気になる

868 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 15:09:03.04 ID:wgr0UZlK0.net
手榴弾こんな安かったっけ

869 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 15:10:13.46 ID:wtQeCSM8d.net
ベクターは弾買うのめんどいからそこまで高くする必要もない気がする

870 :(´・ω・`) :2021/01/11(月) 15:23:24.71 ID:R3m19Fbnd.net
(´・ω・`)俺のビットコインが
俺の仮想通貨が

871 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 15:26:05.58 ID:cwkyg2iHa.net
ヘッドショットされただけで怪しむ奴ってヘッドショットで倒したことないの?
このゲーム30mくらいでも腰撃ちヘッドショットできるゲームなんだけど

872 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 15:30:39.78 ID:F+BBl/gh0.net
普段全く当たらないハンドガンでなんとなく撃ったら70mHS出来ちゃうようなゲームだからな

絶対チート報告されてるわーすまんー

873 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 15:51:58.00 ID:7n40PJym0.net
10レベまでCMS買えなくて壊死なおせないのキツすぎね?

874 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 15:52:09.23 ID:EmV0aGxp0.net
ビットコイン売っておくか

875 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 15:52:13.24 ID:i816WEe20.net
ツリーは時限ってなにかソースあるかな?
ゲーム内で予告なく消されたらサンタ恨むぞ

876 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 15:53:29.03 ID:uH6P2KdT0.net
>>875
>>748のBSGの公式Twitterよ

877 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 15:53:42.32 ID:EmV0aGxp0.net
>>875
BSGがTwitterで予告してる

878 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 16:00:26.98 ID:6H7546k40.net
今までインターチェンジ外周しかしてなくてたまたまテックライト最速沸きしたから行ったらテトリスとグラボあった
その後何度か侵入試みてるけど毎回エスカレーターの待ちに殺される
最速じゃなきゃ行かない方いい?

879 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 16:04:04.81 ID:hXBR05PM0.net
>>878
撃ち負けるならエスカレーター側じゃなく回り込めば良いんじゃ?

880 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 16:14:48.86 ID:5IX1J73Bd.net
テックライト最速ってどこ

881 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 16:15:35.29 ID:nth3fTqH0.net
年中ツリーあったらそれはそれで困惑やろ

882 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 16:19:00.43 ID:W01Eqwxp0.net
テックラ最速はオリ玄関の真横じゃないかしら
稀にほんと目と鼻の先で沸く

883 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 16:19:39.94 ID:VZfeHj570.net
>>856
俺は外鯖の待ち時間目安40秒くらいのところでやってるけど、どのマップでも1分40秒ぐらいで大体ゲーム始まるぞ

884 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 16:19:57.08 ID:k/PJiUr/0.net
ここの会社はいちいちランチャーとかにイベントでーすと書かないから
twitterをフォローしておけばソースは自ずと手に入る

885 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 16:21:46.30 ID:n2QBaTOeM.net
>>878
そもそも高所取られてるのに音鳴るエスカレーターから行くと普通殺されるべ
ブザー消せる所から行くと接敵しにくいよ

886 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 16:24:13.70 ID:H2ZOPGWW0.net
Woodsの中央でスナイパー撃ってるのってPMC?
毎回スナに狙われて萎える

887 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 16:24:57.16 ID:yCcMnxnO0.net
撃ち合う瞬間にプチフリすんのクソすぎるわ
毎回なる

888 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 16:31:15.70 ID:ySw+8UND0.net
接続の品質が悪いとか表示されて死亡したんだけどよくあるの?

889 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 16:36:55.31 ID:SFkjz4jba.net
鯖オートマッチングでPing悪いとこ勝手に繋いどいてキックとか酷いよな

890 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 16:40:12.63 ID:i75RQlnT0.net
>>886
SCAVのBOSS
初めて遭遇すると上空にグレネードが炸裂すると思うけど

891 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 16:41:06.34 ID:i816WEe20.net
>>884
フォローしてたけど見てなかった
1月14日11時(モスクワ時間)
にツリー終わるんで皆さん気をつけてね
ウエポンケース全然無理じゃー

892 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 16:45:13.59 ID:o83JvSp90.net
>>844
遅レスすまん
Yキーの周辺にデリートキーをアサインした場合
貴重品デリート→確認画面表示→Yを誤って押下 となる可能性が高いって事

893 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 16:48:37.48 ID:3YixzjsZ0.net
>>850
AKMタスクで使ったわ。ドルハゲレベルが2ならば使えるパーツじゃね?

894 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 16:53:27.19 ID:ilAKpDo60.net
初心者引率インチェで
フル装備フルパ連中に
鍵部屋囲まれてリンチ10分程なぶられたあげく全滅させられたわ・・・

くそげーw

895 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 16:53:57.05 ID:y/Y/k8OAM.net
>>891
わしも。
紫12個足りない。
白は2回分ある。

ちくしょう。
グラボすら作れないなんて酷い。

896 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 17:03:11.00 ID:nth3fTqH0.net
今のWOODSの中央って言ったら岩山のスナSCAVの可能性も

897 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 17:09:00.32 ID:qbdj0iFt0.net
グラボ手に入れてしまった
これもうやめらんねーな

898 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 17:12:07.76 ID:i816WEe20.net
ファクトリーは知らない武器一杯持ち込まれるから楽しい
ヴェクター拾ったけどほんとレーザービームだな
拳銃弾とはいえ1.5秒くらいで30発とか運動エネルギー半端じゃないし現実じゃ結構ブレるんだろうに

899 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 17:14:38.52 ID:/biVUTpDa.net
インチェって難易度高いと思うけどなあ
マップ狭いから残飯漁りでも接敵しやすいと思うんだけど

900 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 17:21:07.22 ID:6Rc6SKbPa.net
ベクターは内部に独自のショック吸収装置内臓してるから反動少ないと思うが
mp5ですら3点発射の時は気をつけないと撃ちすぎの反動でひっくり返るぐらいやばいらしいな

901 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 17:21:30.99 ID:+gdxXH3ZH.net
>>898
Vector特有の構造だからあの低反動が実現できるんじゃないの

902 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 17:24:53.81 ID:eK8NrdJ/0.net
インチェはスカブ出撃の高lv死体漁りの時でお世話になったわ

903 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 17:31:27.10 ID:lEVkfE2Kd.net
あの構造、言うほど吸収しないどころかフィーリング気持ち悪いらしいけどな

904 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 17:36:58.13 ID:dJ7/cvATa.net
ベクター大好きマンだけど、あの反動吸収機構は完全に眉唾らしい。
実銃の上への反動は銃弾が前方に出る反作用が回転運動に変換されてるのが原因だから
https://i.imgur.com/52Nwo3b.jpg

この画像(p90のプロトタイプ)みたいなグリップの手と銃口が一直線になると上方向への反動はほぼなくなるらしい。
要するにマジックハンド型の銃だと理論上、上方向への反動はゼロになる。

ベクターは狙ったのか偶然なのかこの構造に近いから結果的に上への反動自体は少ないって言われてる。

905 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 17:38:50.01 ID:o83JvSp90.net
>>871
偶にあるって程度にレアケースでしょそれ

茂み越しでワンタップHSなら十分怪しいと思う

906 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 17:39:03.88 ID:s7MQLN0Ba.net
ただ海外のタクティカルトレーナーによるレビューだと>>903が言うように反動は確かに少ないけど、発砲後に遅延してやってくるような奇妙なリコイルだからコントロールは難しいって語られてた

割と良いところないダメ銃だけど大好きです

907 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 17:53:02.69 ID:cwkyg2iHa.net
>>905
30mの腰撃ちHSが稀とか無理とか腕前知れるぞ
通報連打厨になる前にADS禁止ファクトリー100本ノックしてこい

908 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 17:59:18.68 ID:uH6P2KdT0.net
またイキリオタクだぁ
そういう話してるんじゃないんだよなぁ

909 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 17:59:38.20 ID:6Edtdu0l0.net
>>838
なるほど、右クリック組み合わせるのは盲点だったわ
試してみる!

910 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 18:08:26.49 ID:Sir/NcYQa.net
レーザーついたリコイルカスタムならまぁって感じ
ADSする時間って超長いからな

911 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 18:10:12.01 ID:o83JvSp90.net
>>907
茂み越しのワンタップHSと書いてるんだが。。。

文盲かな?可哀想に

912 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 18:13:56.03 ID:i816WEe20.net
常在イキリはどんな論破されても意見変えないぞ
褒めときゃそのうち黙るって

913 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 18:13:56.07 ID:zK4bIwmEH.net
一番高いパッケージ買ったんだけど
最初のアイテムの中に絶対使うな!みたいな貴重品あったりする?

914 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 18:15:02.38 ID:a3rMiM5r0.net
イキリオタクは気配察知即HS勝敗決定のヒリついた世界に生きてるから仕方ない

915 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 18:17:19.30 ID:jgQ9SxS50.net
途中切断困るな
♪デデデデン!じゃねーよ

916 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 18:23:15.39 ID:o83JvSp90.net
>>913
無いと思うよ
慣れるまではすぐロストするだろうから
一部は換金してもいい位

917 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 18:25:18.98 ID:zK4bIwmEH.net
>>916
よっしゃマップだけ勉強してどんどんロストしていくわ

918 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 18:27:15.84 ID:vNe2N2jPp.net
NVは使わず取っといちゃってるわ
要らねーけど売れんもんな

919 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 18:30:19.10 ID:fgSe4wyN0.net
久しぶりにやろうとしたらログインできねー
ランチャーの認証メールぜんぜん届かん
過去ログにあるように粘るしかないのか?

920 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 18:31:37.61 ID:Sir/NcYQa.net
>>919
Windowsアップデート削除してロールバックすればいけるらしいが

921 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 18:32:25.54 ID:MLgmqZlC0.net
>>783
俺もシージから来た

922 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 18:39:05.27 ID:QOlIKBPh0.net
全然倒せないからオフラインファクトリーで練習してカスタム行ったけど、aim以前にどこにいるかどこから撃たれてるかわからないから成果を発揮する前に死ぬ

923 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 18:40:32.02 ID:hdfv0Ner0.net
FPS経験APEXだけの子が昨日タカロフ初配信でやってたけどオフラインモードで普通に何度かクリアしてたぞ

924 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 18:40:34.45 ID:a9TfUmZ/d.net
factoryで練習したのにcustomに行くのか…

925 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 18:40:37.83 ID:wtQeCSM8d.net
キバキー100万が相場になってるのか安いな

926 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 18:40:48.22 ID:a3rMiM5r0.net
なんでファクトリーで練習してカスタムに行くんですか
カスタム行くならカスタムでも練習してください

927 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 18:42:35.02 ID:a3rMiM5r0.net
>>923
オフラインモードなんてただのお散歩エキシビジョンだぞ

928 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 18:42:39.44 ID:nth3fTqH0.net
オフラインモードでクリアって何したらクリアなんだ

929 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 18:44:19.77 ID:Sir/NcYQa.net
>>922
AIが非警戒中どこ歩いてるかをSCAVモードで観察してみるといいぞ

930 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 18:47:00.11 ID:hdfv0Ner0.net
>>927
その後SCAVでオンライン出撃もして何度かクリアしてた
スポーツ系FPSからリアル系でAIM代わりと綺麗ですげぇなってみてた

931 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 18:48:16.60 ID:XG8YuJpB0.net
香ばしいですな

932 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 18:48:40.47 ID:Hhlmrm050.net
ファクトリーで初心者から分捕る武器うめぇ
今日は寝るまで回すか

933 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 18:50:26.10 ID:GcWDLaFsa.net
どうせTwitchのVだろ
ファンなら迷惑かけないようにしろよ

934 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 18:57:11.79 ID:zdOs8m7Y0.net
増やしてもらってすぐだけど顔パターンもっといっぱい欲しい個性が欲しいわ

935 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 18:59:11.72 ID:wtQeCSM8d.net
キバキー買って漁りに行こうとしたらグラボ2枚とLEDXが出て即脱出安定ですわ
高額アイテム持って脱出を目指す緊張感が良いんだ

936 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 18:59:21.48 ID:2HSEXOwx0.net
なんか好きな配信者の自慢したいかわいいやつおるな

937 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 19:09:20.29 ID:vvAoL/d40.net
スポーツ系の方がエイムは難しいだろ
タルコフなんてほぼ止まってる的撃つだけだからな
まぁ逆に撃たれるんだけど

938 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 19:09:42.83 ID:0LF+rGld0.net
なんでタルコフ最近一気に流行ってきたの?
全リセかかったからただ配信者が触り始めただけ?

939 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 19:10:37.33 ID:fgSe4wyN0.net
>>920
一応解決したから書き込むわ
Windowsアップデートされたの一ヶ月前で回復不能
適当にそれっぽいの消したけどダメだった
ずっとダメでブラウザのセキュリティセッティングでシングルユーズコードをenableに設定したらランチャー側からも届くようになってゲームログインできるようになった

940 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 19:12:51.47 ID:+qs7N9Wh0.net
タルコフの場合腰ためのエイムが一番他ゲーから応用効かねえ気がするわ
武器のリコイル次第ではその場でしゃがんで撃ち合ったほうが勝てるのも最初慣れなかった

941 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 19:12:55.32 ID:t18LP3VE0.net
運営がTwitchドロップでたまーに配信総数を稼いで
気軽でおもしろいゲームだよ〜って皆を騙すから

942 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 19:14:23.07 ID:a3rMiM5r0.net
おもしろいのは本当だもん・・・!

943 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 19:14:23.50 ID:m+5HNYlB0.net
Windows更新で認証コード来ない同じ状況になったけど、待ってたらメール来るって聞いて待ってたら1時間かからないくらいでメール来てたな。
パスワード変更メールはすぐ来るのに認証コードはかなり時間かかってるね。

944 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 19:16:04.69 ID:19aBjMPM0.net
前から気になっていたところに
日本語化&ワイプ&配信&セールってことで始めた

945 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 19:16:47.38 ID:+qs7N9Wh0.net
サーバーのpingが250とかイカれた数字叩き出したからショアの川に急いで装備捨ててきたわ

946 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 19:27:00.59 ID:cwkyg2iHa.net
1回のマッチに30分かかったり1分で行けたり何なんだこれ

947 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 19:29:50.38 ID:OjXpX19j0.net
>>466
日本以外の安定してた鯖のpingが急に高くなってきたな
人増えて鯖死にかけてるのかな

948 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 19:30:24.74 ID:OjXpX19j0.net
変な安価ついちまった

949 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 19:35:46.72 ID:qbdj0iFt0.net
タスクで寮に行っただけなのにガチ装備のレベル35をグレで偶然倒してしまった
すまねぇ!武器と防具大切に使わせていただきます

950 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 19:40:57.76 ID:E/GA2Bj60.net
チーターいなかったら面白いんだけどな
レーダーとか外部ツール使ってる奴らもかなりの害悪だし

951 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 19:42:44.78 ID:imGAixIZ0.net
25レイドやって19回接続品質死とかどうしようも無いなw

952 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 19:44:21.98 ID:cwkyg2iHa.net
そこまで行ったらおま環じゃないか

953 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 19:45:08.02 ID:/8N+Yc/8M.net
ISDNでやってふのかといいたくなる

954 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 19:49:21.65 ID:E/GA2Bj60.net
回線がおかしいのか貧弱すぎて弾が全然当たらないというより当たり判定ロストしまくってるぞ

955 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 19:54:04.50 ID:zdOs8m7Y0.net
俺もソウルと日本以外ping400なってた

956 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 19:54:09.56 ID:nwXTWGnw0.net
>>951
さすがにオートはやめるべき
香港とかソウルはランチャーの表示と実際のpingかけ離れてるからな

957 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 19:54:32.78 ID:o83JvSp90.net
>>951
VPNで東京とロシア鯖だけチェックしてるがコネロス滅多にないぞ

アジアオートなら東京鯖だけにした方がいいかと

958 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 19:55:05.20 ID:QOlIKBPh0.net
ファクトリー狭くて接敵しやすいから手っ取り早くaim練習になるよって配信見たので
fps初心者だからまずは当てることを意識しようと思ったんだもん…
>>929
ありがとうございます、やはりじっくり腰を据えてやらなきゃだめですね
タルコフに近道などないのか

959 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 19:55:15.25 ID:UyEfAdKX0.net
アメリカ西海岸にしとけ

960 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 19:56:57.89 ID:IbCsGaaMM.net
>>950
外部ツールってなに?
ブラウザでマップ開いてるのももちろんだめだな!

961 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 20:03:44.15 ID:Ktg/sKdZ0.net
戦場なんだから使える物は全て使え!

962 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 20:04:45.18 ID:aA19P5vY0.net
サーバーから切断された後戻ろうとしたら出撃してないことになってたんだが
装備無くなってるから殺されたのかと思ったけど切断されてる間に殺されてたならリザルト画面出るはずだよな

963 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 20:12:27.36 ID:k/PJiUr/0.net
日本から西海岸に繋いで向こうの人はラグく感じないのかな?
それならこっちがやばいときは向こうみたいな感じで住み分けたいわ

964 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 20:15:53.56 ID:imGAixIZ0.net
>>960
2次元MAPに全NPCスカ Pスカ PMC の装備所持品、視線 そのMAP中のスタッシュ、隠し、を別

965 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 20:15:56.09 ID:y2svL+U10.net
やばい、接続品質で落とされる

966 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 20:16:28.37 ID:imGAixIZ0.net
PCなり別モニタなりに表示するチートツールの一種だな

967 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 20:27:49.21 ID:Bz+NkXCF0.net
やたら落ちるフレンドいるけど東京だけに絞れば改善するのかな。マッチング遅くなりそうだけど ありがとう

968 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 20:29:11.54 ID:n2QBaTOeM.net
ここ数日香港とシンガポール鯖不安定だから、韓国と日本しかまともに出来んな

969 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 20:34:01.79 ID:2jXx3LSTM.net
チーターの多いサーバーでもともと繋いでないから無問題だった

970 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 20:35:44.49 ID:iBWUQuK80.net
初めてまともにタスクやってるけどイェーガー頭おかしいなこれ

ファクトリーのオフィスで6キルの時点で萎えるわ

971 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 20:36:13.82 ID:Bvddo3m30.net
3連続ヘッドアイで即死とかどうなってんだこのやろう

972 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 20:37:43.42 ID:nth3fTqH0.net
ファクトリーオフィスに誰も来ない問題

973 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 20:38:13.81 ID:h1Si0vJD0.net
>>950
とりあえず次スレ立ててくれないかな?最近踏み逃げ多いから困る

974 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 20:38:42.88 ID:2jXx3LSTM.net
あそこ近づきたくないわ
待ちが有利すぎるんだよ

975 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 20:41:10.05 ID:cwkyg2iHa.net
>>972
オフィスから撃ち下ろしてもok

976 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 20:41:56.98 ID:i816WEe20.net
減速しましょうぜ

977 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 20:45:52.79 ID:PptM0ABT0.net
韓国鯖って大丈夫なん?

978 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 21:10:44.95 ID:i816WEe20.net
誰も立てないな
ファクトリー2連敗したから腹いせに立てるわ
テンプレこのまんまでいいよな?
保守は頼んだぞ

979 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 21:11:11.71 ID:Oj9I90v40.net
PMCピストルでキルしてこいってタスクってやっぱり裸で工場に拳銃だけ持っていって数こなすしかない?
開幕いきなり頭抜かれてめちゃくちゃ萎えてるんだけど

980 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 21:15:11.20 ID:i816WEe20.net
あかん連投規制でテンプレすら貼れん
テンプレと保守頼む

981 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 21:15:51.12 ID:o83JvSp90.net
スレ建てるね

982 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 21:23:24.81 ID:YxFcmloH0.net
>979
この類のハンデありキルタスクは
ある程度装備セットを用意して、着こんだ上で数こなした方が楽

983 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 21:26:37.20 ID:o83JvSp90.net
次スレ
ESCAPE FROM TARKOV Part.110
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1610367510/

20レスまで保守よろ

984 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 21:26:53.40 ID:i816WEe20.net
url貼りたかったけど規制で書けなかったが
立てちゃったか乙
テンプレ貼られてるこっちが新スレでお願いね
ESCAPE FROM TARKOV Part.110
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1610367510/
もう一つは書き込まず落としてね

985 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 21:38:56.96 ID:XNjQ6BMl0.net
>>977
前までは韓国鯖だけコネロス多かったけど今は全く無いし、チーターも見てない

986 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 21:39:19.17 ID:04G9g8eV0.net
香港のチーターにやられたな
トイレで時間経過の為に放置してたら
建物の周り何度もぐるぐる回ってきて決め打ちで殺された

987 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 21:48:14.96 ID:RFhYE3Cr0.net
ランチャー見たらシンガポールとか香港のpingえらい事なってるな、何が起きたんやら

988 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 21:53:50.02 ID:E/GA2Bj60.net
アジアっつうか中国周辺は例のあの旧正月がくるからなあこのままいくともっとひどくなりそう

989 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 21:55:56.99 ID:Q1AU+2G+0.net
PING400越えってなんやねん…確認しなかった自分も悪いんかもしれんがそんな状態の鯖に繋ぐなや

990 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 21:59:27.22 ID:E/GA2Bj60.net
なんかGTはアジア鯖どころかどこもやばそうだなあ
EFTはGT避けてプレイするか・・・何にもできんぞこれ

991 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 22:17:04.62 ID:EvUXqJkW0.net
この時間帯のマッチングしないのはやめて欲しい
できる時間限られてんのに

992 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 22:19:19.75 ID:i816WEe20.net
>>991
家族持ちがここぞとみんなやるから鯖埋まっちまうんだな・・・

993 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 22:35:05.98 ID:PptM0ABT0.net
タルコフパッチきておかしいな
今日やらなくていいや

994 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 22:35:25.38 ID:nth3fTqH0.net
明らかに人口過多だからお前らもうプレイすんな
俺が代わりにやっとくから

995 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 22:39:04.54 ID:a9TfUmZ/d.net
インチェ始まんねえよぉ

996 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 22:45:54.79 ID:Ktg/sKdZ0.net
クソ鯖すぎ
配信者に配るのは別にいいけどそれで人溢れさすのは意味わからん

997 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 22:46:34.38 ID:k2gULfnU0.net
スタンダードエディション保持者だけどスタッシュがパンパンでピンチ!

998 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 22:48:06.76 ID:3SLc1Co90.net
このゲームマッチングが速かったら神なのになー

999 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 22:51:51.09 ID:aA19P5vY0.net
質問いいですか?

1000 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 22:54:16.01 ID:uH6P2KdT0.net
いいですよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200