2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Hades Part2

1 :UnnamedPlayer:2021/01/10(日) 15:01:30.12 ID:+jOil+KO.net
Supergiant Games製のローグライクアクション
現在早期アクセス中

公式サイト
https://www.supergiantgames.com/games/hades

steam
https://store.steampowered.com/app/1145360/Hades/

epicgames
https://www.epicgames.com/store/ja/product/hades/home

英wiki
https://hades.gamepedia.com/Hades_Wiki

※前スレ
Hades Part1
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1579919729/

2 :UnnamedPlayer:2021/01/10(日) 15:02:02.23 ID:+jOil+KO.net
保守1

3 :UnnamedPlayer:2021/01/10(日) 15:02:21.20 ID:+jOil+KO.net
保守2

4 :UnnamedPlayer:2021/01/10(日) 15:02:30.37 ID:+jOil+KO.net
保守3

5 :UnnamedPlayer:2021/01/10(日) 15:02:39.28 ID:+jOil+KO.net
保守4

6 :UnnamedPlayer:2021/01/10(日) 15:02:48.95 ID:+jOil+KO.net
保守5

7 :UnnamedPlayer:2021/01/10(日) 15:04:28.79 ID:+jOil+KO.net
保守6

8 :UnnamedPlayer:2021/01/10(日) 15:05:06.31 ID:WbUbQIgs.net
保守

9 :UnnamedPlayer:2021/01/10(日) 15:05:13.16 ID:WbUbQIgs.net
保守

10 :UnnamedPlayer:2021/01/10(日) 15:05:34.08 ID:WbUbQIgs.net
保守必要なんだね
知らなかった

11 :UnnamedPlayer:2021/01/10(日) 15:05:38.46 ID:WbUbQIgs.net
保守

12 :UnnamedPlayer:2021/01/10(日) 15:06:57.67 ID:+jOil+KO.net
保守7

13 :UnnamedPlayer:2021/01/10(日) 15:07:08.90 ID:+jOil+KO.net
保守8

14 :UnnamedPlayer:2021/01/10(日) 15:07:18.62 ID:+jOil+KO.net
保守9

15 :UnnamedPlayer:2021/01/10(日) 15:08:54.55 ID:x91HQfLA.net
保守

16 :UnnamedPlayer:2021/01/10(日) 15:09:42.82 ID:+jOil+KO.net
保守10

17 :UnnamedPlayer:2021/01/10(日) 15:09:49.30 ID:+jOil+KO.net
保守11

18 :UnnamedPlayer:2021/01/10(日) 15:09:55.64 ID:+jOil+KO.net
保守12

19 :UnnamedPlayer:2021/01/10(日) 15:12:00.59 ID:+jOil+KO.net
保守13

20 :UnnamedPlayer:2021/01/10(日) 15:12:07.37 ID:+jOil+KO.net
保守14

21 :UnnamedPlayer:2021/01/10(日) 15:12:13.93 ID:+jOil+KO.net
保守15

22 :UnnamedPlayer:2021/01/10(日) 15:12:25.61 ID:+jOil+KO.net
保守16

23 :UnnamedPlayer:2021/01/10(日) 15:14:32.01 ID:+jOil+KO.net
保守17

24 :UnnamedPlayer:2021/01/10(日) 15:14:38.55 ID:+jOil+KO.net
保守18

25 :UnnamedPlayer:2021/01/10(日) 15:14:45.93 ID:+jOil+KO.net
保守19

26 :UnnamedPlayer:2021/01/10(日) 15:14:59.23 ID:+jOil+KO.net
保守終了

27 :UnnamedPlayer:2021/01/10(日) 16:21:35.02 ID:NHjFKtJz.net
建て&保守おつ

28 :UnnamedPlayer:2021/01/10(日) 17:52:47.21 ID:t66FohQt.net
記念すべきハデス新スレ乙

29 :UnnamedPlayer:2021/01/10(日) 19:22:02.83 ID:Idya2DHI.net
てすと

30 :UnnamedPlayer:2021/01/10(日) 19:29:38.13 ID:SgO4hw9m.net
おつ
日本語来ればもっと人増えるんかな

31 :UnnamedPlayer:2021/01/10(日) 19:39:20.79 ID:WbUbQIgs.net
そうであると期待したい
switch版とは板別れちゃうのかな?
一緒の方が話題も多くて盛り上がりそうだけど

32 :UnnamedPlayer:2021/01/10(日) 21:31:50.77 ID:NHjFKtJz.net
ドレインフラリー剣できた、半端ない脳死感

33 :UnnamedPlayer:2021/01/10(日) 21:44:08.65 ID:t66FohQt.net
>>32
ビルド見せて欲しい

34 :UnnamedPlayer:2021/01/10(日) 22:01:00.66 ID:Y6sGlPyb.net
>>33
鍛冶屋でFlurry SlashとCursed Slash取っただけだよ
初期剣Level5とヘルメスBoonでAttack速度も上げてたので快適
Attackには氷Boonつけてた、画像はごめん

35 :UnnamedPlayer:2021/01/10(日) 22:51:40.35 ID:Y6sGlPyb.net
一番信頼できるboonはStrongDrink
異論は認める

36 :UnnamedPlayer:2021/01/10(日) 23:08:37.74 ID:MxlQk0Fi.net
https://i.imgur.com/6IglYLn.png
出て一番テンション上がるのはコレ

37 :UnnamedPlayer:2021/01/10(日) 23:12:54.91 ID:t66FohQt.net
>>34
サンキュー!
剣はあまりヒート上げられてないから参考にして積極的に拾ってみる

38 :UnnamedPlayer:2021/01/10(日) 23:19:31.67 ID:WbUbQIgs.net
>>36
同じく
ヒロイックが簡単に出来るのですごくワクワクする

39 :UnnamedPlayer:2021/01/10(日) 23:21:46.60 ID:t66FohQt.net
>>36
序盤、中盤でも取れるとホントといいよねついつい取っちゃう

Callは皆1番何使うの?
ビルドにもよるけど自分はディオニシオス取る事多いわ、カッコ良さで言ったらザグレウスが「Artemis!」って叫ぶ瞬間だが…

40 :UnnamedPlayer:2021/01/10(日) 23:28:07.88 ID:x91HQfLA.net
Callはアフロディーテかな
アルテミス!の掛け声がカッコいいのは賛同する

41 :UnnamedPlayer:2021/01/10(日) 23:44:06.75 ID:Y6sGlPyb.net
Callはポセイドンが多いかな、テセウスが覚醒したら出オチさせれるし
障害物の裏から当たるディオニュソスもいいよね

42 :UnnamedPlayer:2021/01/10(日) 23:48:55.51 ID:t66FohQt.net
アルテミス!ほんとカッコイイ…
もうちょい低レベルから火力あっても良いと思うけど…

そういや、あの雑に強いポセイドンもよく使うわ!
親父のビーム中に問答無用で削れるディオニシウス好き

43 :UnnamedPlayer:2021/01/11(月) 00:00:12.69 ID:JCgl3+ps.net
無強化のギルガメッシュ拳で試しにTidal Dashメインでやってみたけどボス全部ゴリ押しでいけるほど強いとは。

Callは避けるの下手だから小出しに使えるアテナが多いやも。

44 :UnnamedPlayer:2021/01/11(月) 00:06:39.48 ID:nDU9jAiR.net
Callポセイドン雑に強いよなw
毎回ポセイドンだわ

45 :UnnamedPlayer:2021/01/11(月) 00:07:45.78 ID:hV00fGiM.net
アテナのレベル上げて4本溜めて正面から殴り合うの好き

46 :UnnamedPlayer:2021/01/11(月) 08:01:03.67 ID:c9gHpEZI.net
エスケープ中に使ったことないブーンを確認する方法ない?

47 :UnnamedPlayer:2021/01/11(月) 08:25:12.11 ID:VPjgWn2H.net
>>46
codex?だったっけ、開いて人物選択して右下か何かにブーンリストを見るみたいなボタン出ないか?
Ps4コンでやってるならL1押した後神選んでShareボタンよ

ブーンの前でL1押すと対応神に勝手に合わさるからDuoの発動確認とかで便利よ

48 :UnnamedPlayer:2021/01/11(月) 08:56:59.47 ID:ZmfgcvEe.net
>>47
この機能自体は改築屋でCodex Index取らないと使えないので、見られない場合はHouse Contractorへ

49 :UnnamedPlayer:2021/01/11(月) 08:59:44.86 ID:ZmfgcvEe.net
>>46
一度も取ったことないBoonsにはクエストマーカーがつくので、クエストで全取得目指してるならそれも参考になる
実際に取得する画面、一覧画面両方にね

50 :UnnamedPlayer:2021/01/11(月) 11:36:06.18 ID:hV00fGiM.net
弓は初期弓+アルテミスattackばっかりやってしまうけど他のaspectどう?

51 :UnnamedPlayer:2021/01/11(月) 11:48:08.07 ID:ZmfgcvEe.net
個人的にはChironのspecialホーミングが使いやすい
勝手に敵に向かってくれるので回避しながら適当に撃ってるだけでいい
attackは補助でspecial特化でアルテミスが一番いいけど、他のダメージアップ系でもいい
本数アップや連続ヒットでダメージアップのハンマー取れればさらに良い
単体火力特化になるのでそこは注意

52 :UnnamedPlayer:2021/01/11(月) 12:26:24.45 ID:U8zp/77r.net
弓基本苦手なのでラーマが一番使いやすい。
Specialでhangover撒いているだけでたまにアタック使う程度だけど。

53 :UnnamedPlayer:2021/01/11(月) 12:53:37.54 ID:554xUIEi.net
どの武器でも結局ポセイドンダッシュ拾えばなんとかなっちゃうから下方修正して欲しいな

54 :UnnamedPlayer:2021/01/11(月) 12:56:33.02 ID:aALB3Kk2.net
ダッシュコールキャストは苦手武器の救済策だから

55 :UnnamedPlayer:2021/01/11(月) 13:04:27.52 ID:w9+MMCqt.net
ゼウス出てくるとガッカリ感がある

56 :UnnamedPlayer:2021/01/11(月) 13:13:42.69 ID:0js9y4kr.net
デミテル先生の氷ビームに頼るくせがついてしまってそれが出ないとボロボロ

57 :UnnamedPlayer:2021/01/11(月) 13:25:35.13 ID:ZZdfyBVb.net
ゼウスはcastわりと好き

58 :UnnamedPlayer:2021/01/11(月) 13:28:14.09 ID:VPjgWn2H.net
>>56
氷ビームよりのディオ兄Trippy Shot派!

59 :UnnamedPlayer:2021/01/11(月) 13:46:21.83 ID:+shL23Y/.net
>>56
アレスのBlade Riftはどうかな
アルテミスとのDuoで追尾が着くと敵に粘着して削ってくれる

60 :UnnamedPlayer:2021/01/11(月) 14:03:42.76 ID:1h8YfYky.net
アルテミスcallはfireって返してくれるパターン好き

61 :UnnamedPlayer:2021/01/11(月) 14:28:42.91 ID:U8zp/77r.net
cast一通りやってBlade Riftも試してみたけどDuoとっても移動速度遅かった気がする。
動画見たら敵に近い位置で出してるし使いこなし結構難しい気が。

62 :UnnamedPlayer:2021/01/11(月) 17:01:42.62 ID:JQftjdgx.net
弓はヘラ弓でキャスト乗せたアタックが敵を早く倒せて便利よ
通常はゼウスで使っておけば集団戦も楽になるし

63 :UnnamedPlayer:2021/01/11(月) 17:13:39.74 ID:dwQq4RLP.net
TAしてみたんだけど皆どんなもん?良いビルド引けたら15分は切るかも知れないけど14分代は自分には無理そう
https://i.imgur.com/v5f4RDS.jpg

64 :UnnamedPlayer:2021/01/11(月) 17:14:48.32 ID:dwQq4RLP.net
14分台じゃなくで14分切りだわ

65 :UnnamedPlayer:2021/01/11(月) 18:06:17.10 ID:w9+MMCqt.net
そういえば第4ステージの当たりって見分け方とかあるの?

66 :UnnamedPlayer:2021/01/11(月) 18:17:36.15 ID:VPjgWn2H.net
>>65
Chamberの数だよね?いくつだっけ
14、24、36、48?忘れた

67 :UnnamedPlayer:2021/01/11(月) 18:19:57.52 ID:VPjgWn2H.net
>>65
>>66
ごめん、これでは分かりにくい…、オプションボタン押して右上のChamber数が、
14で第1ボス、24で第2...という意味です。

68 :UnnamedPlayer:2021/01/11(月) 18:53:25.54 ID:ZmfgcvEe.net
>>65が質問してるのは4層目の5部屋のうち当たりの部屋はどこかってこと?
2〜5部屋目のうちランダムだと思ってるんだけどどうなんだろ
2部屋目以降に入るたびに70%くらいで抽選してるイメージ
1部屋目で当たり引いたこと一度もないし、半分以上2部屋目で5部屋だったのは1,2回くらいしかない

69 :UnnamedPlayer:2021/01/11(月) 19:07:47.14 ID:U8zp/77r.net
アキレス槍でTrippy Shotメインでやってみたらハデスに4600出た。
他のCastだと4ショット換算で1800位だったのに。

70 :UnnamedPlayer:2021/01/11(月) 19:08:32.75 ID:w9+MMCqt.net
英Wikiにも「最初に選んだ部屋からは出ないよ」としか書いてないからやっぱりランダムなのかな

71 :UnnamedPlayer:2021/01/11(月) 19:21:57.84 ID:VPjgWn2H.net
Chamber数じゃなくて、ランダムだったのか

72 :UnnamedPlayer:2021/01/11(月) 19:22:07.40 ID:ZmfgcvEe.net
>>67の書いてるボス部屋が14,24,36部屋目なのはその通りだと思うけど、1部屋ずれたことがあった
Infernal gateに入った時にズレたのかな?

73 :UnnamedPlayer:2021/01/11(月) 19:31:31.67 ID:w9+MMCqt.net
Chamber数ってのは意識したことなかったな
ちゃんと全部48部屋になるようになってるのかな

74 :UnnamedPlayer:2021/01/11(月) 19:40:37.00 ID:+shL23Y/.net
steamのガイド読んでそれ知った
溶岩面は部屋数少ない気がしてたが体感通りだ

75 :UnnamedPlayer:2021/01/11(月) 19:50:29.06 ID:554xUIEi.net
callは正直どれも強いからなんでもいい感はあるな
callの選択肢で別の選択肢でなくなるの嫌だから
一番最初にでたcallとるようにしてる

76 :UnnamedPlayer:2021/01/11(月) 20:23:22.73 ID:hV00fGiM.net
HEAT5までは値上げと7分で実質ノーペナだけどそれ以上どうしたもんかな

77 :UnnamedPlayer:2021/01/11(月) 20:35:26.43 ID:nDU9jAiR.net
ボスが強くなるやつは3戦目はむしろ弱くなってるまである
得点高いし狙い目

78 :UnnamedPlayer:2021/01/11(月) 20:38:28.08 ID:ZmfgcvEe.net
自分もボス強化取ってる
ただ強化親父だけはダメだ
未だに倒せん

79 :UnnamedPlayer:2021/01/11(月) 20:57:32.83 ID:U8zp/77r.net
今のとこボス強化3とベネフィットMAXで基本ヒート11にしてやってる。
FORCED OVERTIME足そうかと思ったが難しい。

80 :UnnamedPlayer:2021/01/11(月) 21:07:31.39 ID:w9+MMCqt.net
スピードさっさと上げて慣れるのも手

81 :UnnamedPlayer:2021/01/11(月) 21:19:07.88 ID:HkDxiVIf.net
セキュリティの弱点を見つけるとか言う名目でクリア後も引き続き脱出できるけどさ

ひとえにケルベロスの食欲のせいじゃん…

82 :UnnamedPlayer:2021/01/11(月) 21:54:07.70 ID:hV00fGiM.net
速度は怖いなー。ボスは2まで振ったとき結構しんどかったけど3は問題ないのか。

83 :UnnamedPlayer:2021/01/11(月) 22:15:50.42 ID:nDU9jAiR.net
3は動作がやり投げじゃなくてお散歩に変わるからデカ物に集中できるのが大きいな

84 :UnnamedPlayer:2021/01/11(月) 22:18:02.49 ID:ZmfgcvEe.net
3層ボス強化は初めて遭遇した時、見た目インパクトあって良かった

85 :UnnamedPlayer:2021/01/11(月) 23:27:08.82 ID:UV0N/+iv.net
牛くんの強化鎧が聖闘士みたいですき

86 :UnnamedPlayer:2021/01/11(月) 23:57:01.36 ID:554xUIEi.net
盾もってるやつがマジで鬱陶しいっていうかめんどくさかったけど
強化したら盾持たなくなってストレスフリーになった記憶がある

87 :UnnamedPlayer:2021/01/12(火) 02:24:14.09 ID:EFzeL+0h.net
話題のボス3取ったらTheseusウキウキで草はえた
確かに強化前より戦いやすかった

88 :UnnamedPlayer:2021/01/12(火) 13:43:28.48 ID:VDluj649.net
全然boon引けなくてやっと引いた連中も全くシナジーなくて負けた
Pom持ってて非cast武器なのにひたすら最初に引いたゼウスcastが強化されていく絶望
武器にゼウス乗せたくなかったからcast引いたけど店回りまくっても欲しいのが何一つ出なかったから結局ゼウス乗せたっていう
ただでさえboonが出ない上に神が偏りまくるなんて酷い

89 :UnnamedPlayer:2021/01/12(火) 13:58:30.44 ID:daj+61Pz.net
boonは持ってる系が優先的に出やすい印象。Keepsakesで面毎に欲しいの選んでおけばそんなにひどいことにはならないと思うが。

90 :UnnamedPlayer:2021/01/12(火) 14:01:15.21 ID:QuOgX6kg.net
まあでもクソみたいな引きする回があるのもこの手のローグライトの醍醐味として楽しもう

91 :UnnamedPlayer:2021/01/12(火) 14:05:13.07 ID:XIdopXdD.net
ローグライクとして安定させたいからKEEPSAKESは蝶々じゃなくて矢尻持ってる

92 :UnnamedPlayer:2021/01/12(火) 14:22:51.72 ID:VDluj649.net
別に候補が一つだけじゃないからさすがに引けると思ってたよ
まだ低heatだし雑にやってもというかクエストの為に不要boon取っても勝ててたし
さすがに何一つ引けないのは予想外だった

93 :UnnamedPlayer:2021/01/12(火) 14:27:25.55 ID:AN7PSqiz.net
すごい偏りだね
自分は部屋報酬のリロール持ってくことが多いけどどっちがいいんだろ
クエスト埋めの時は内容リロールの方使ってた

94 :UnnamedPlayer:2021/01/12(火) 14:32:52.85 ID:XIdopXdD.net
カオスゲート有無の引き直しができる分内容引き直しのほうが強いと思った

95 :UnnamedPlayer:2021/01/12(火) 15:01:28.73 ID:ovKFNfJU.net
Hermesのboon強いわりに店で売ってるときの値段ほかと変わらないのね
ダッシュ回数+きたらポセイドンあったらほぼ勝ちだし
自動で金溜まるやつも最終的にboon3つ分ぐらいの価値になるし
ハンマーの強化部屋と同時に来たらどっちとるか悩むレベル

96 :UnnamedPlayer:2021/01/12(火) 15:30:28.38 ID:BDNoQLEU.net
ヘルメス強いよなあ

97 :UnnamedPlayer:2021/01/12(火) 17:29:59.37 ID:daj+61Pz.net
部屋のリロールはクエストの為に1度使っただけだな、俺は狙ったBoon取れないほうがキツイ。

98 :UnnamedPlayer:2021/01/12(火) 17:46:48.88 ID:8RrgD373.net
親父と戦ってる最中に「突然Father!」って叫ぶの楽しすぎ

99 :UnnamedPlayer:2021/01/12(火) 17:53:49.90 ID:PpYkuNRw.net
それは楽しいな…

100 :UnnamedPlayer:2021/01/12(火) 18:41:17.78 ID:A9nqzVlR.net
袋がある部屋が分かる方法ないよね…
タイム縮めようと思っても最後に完全運ゲーになるのはしんどい

101 :UnnamedPlayer:2021/01/12(火) 18:45:03.64 ID:A9nqzVlR.net
というかクリアしてタイム見たら5分チャレンジの残り時間30秒だった
部屋の引きだけで失敗まで追い込まれるって変わり過ぎやろー

102 :UnnamedPlayer:2021/01/12(火) 18:50:36.68 ID:BDNoQLEU.net
やっぱりないのか...
TA要素入れておいて最後運ゲーなのはちょっとね

103 :UnnamedPlayer:2021/01/12(火) 18:58:11.07 ID:XIdopXdD.net
個人的にはドクロ部屋よりドクロない部屋の方がクリア大変な気がしてる
最後の部屋の難易度おかしいでしょ

104 :UnnamedPlayer:2021/01/12(火) 19:23:31.15 ID:Tm8CadNl.net
>>98

あのコピペの改変このスレでも見るのかよ

105 :UnnamedPlayer:2021/01/12(火) 20:38:55.14 ID:vA2cnVj8.net
5分縛り別に袋0でも結構余裕あるだろ盾とか使ってんなら知らん

106 :UnnamedPlayer:2021/01/12(火) 21:08:50.49 ID:ovKFNfJU.net
袋って最終面の回復の部屋にあるやつ?
あれってなんの意味があるの?

107 :UnnamedPlayer:2021/01/12(火) 21:14:16.77 ID:AN7PSqiz.net
ケルベロスの好物が入った袋
あれでケルベロスを買収してどいてもらってる的な設定

108 :UnnamedPlayer:2021/01/12(火) 21:32:06.67 ID:zOAQrV+5.net
運ゲー運ゲー言ってる人はローグライトというジャンルを今一度考えてほしい

109 :UnnamedPlayer:2021/01/12(火) 21:58:15.98 ID:ovKFNfJU.net
>>107
ああそうだったの
効果が全くないから常に疑問だったわ

110 :UnnamedPlayer:2021/01/12(火) 22:24:20.02 ID:daj+61Pz.net
Fistでひたすら殴ってるのが自分の中では一番早くクリアできるけど指が疲れるw

111 :UnnamedPlayer:2021/01/12(火) 22:30:40.34 ID:t7vK84IA.net
ダッシュスペシャルがあるの見てコンフィグでスペシャルとキャスト入れ換えてたけど使う機会ないな…

112 :UnnamedPlayer:2021/01/12(火) 22:39:27.07 ID:ovKFNfJU.net
castって最初の方のしのぎにしか使わなくない?
後の方になると出番がなくなるんだがそういうもんなのか

113 :UnnamedPlayer:2021/01/12(火) 22:42:36.18 ID:eYCdJOv+.net
そんなことない
ラスボス戦でも使う
Cast向けのAspectもあるし

114 :UnnamedPlayer:2021/01/12(火) 23:20:59.45 ID:daj+61Pz.net
鏡でCastついてる敵にダメージ+50%や-30%つけれるから、ボスや中ボスにつけて殴るだけでも強いし、Castをメインにしても戦える。

115 :UnnamedPlayer:2021/01/13(水) 00:51:57.10 ID:+oZrkBYo.net
アルテミスはもろにcast向けboon多い
ポセイドン剣はexit woundsあってこそな所あるし

116 :UnnamedPlayer:2021/01/13(水) 08:25:51.16 ID:G3CTKIi+.net
氷ビームが機敏に動くDUOめっちゃつよい

117 :UnnamedPlayer:2021/01/13(水) 13:11:13.89 ID:HSQHjDSS.net
キャスト型やったことなかったからアキレス槍+酒キャストで走ってきたが強かった
コンスタントに一回1100ダメージのキャスト攻撃を4回連続で放れるぞコレ

118 :UnnamedPlayer:2021/01/13(水) 13:42:31.79 ID:aHET06VO.net
ヘルメスが選択肢出してくるやつってなんか意味あんの?

119 :UnnamedPlayer:2021/01/13(水) 19:54:11.98 ID:ATwsJScL.net
マシンガントークを自重してすぐBoon選ばせてくれるようになるよ

120 :UnnamedPlayer:2021/01/13(水) 22:11:16.38 ID:SRVy1CQJ.net
一体だけでもいいから神のbanできないかな
1周につき出てくる神は実質4種類程度だから好きじゃない神に1枠潰されると嫌なんですわ
ゼウスとかゼウスとかゼウスとか

121 :UnnamedPlayer:2021/01/13(水) 22:28:43.84 ID:A4eZfyZy.net
ローグライトやめてどうぞ

122 :UnnamedPlayer:2021/01/13(水) 23:27:42.29 ID:TlI8/Pi+.net
同じ組み合わせばかりだとワンパターンになっちゃうからね
ボスのバリエーションが少ないゲームだからプレイヤー側はいろんな組み合わせで挑戦した方が楽しい

123 :UnnamedPlayer:2021/01/13(水) 23:59:56.90 ID:Q23yX7fG.net
ローグライクってどのゲームもストーリーとか無いに等しい(DeadCellsとか)のにこのゲームはループすること自体をストーリーに取り込んでるのが画期的にすごいな
何周しても状況に応じて新しいセリフが無数に聞けるからそれが周回の楽しみの一つになってる
小規模ながらにGOTYノミネートされるだけあるね

124 :UnnamedPlayer:2021/01/14(木) 00:19:37.59 ID:AVt9rty3.net
ノミネートどころかGOTY獲りまくってますな

125 :UnnamedPlayer:2021/01/14(木) 00:44:12.31 ID:KitX+3u5.net
ちょっとだけ触って日本語来るまで待とうと思ってたけど面白くてエンディングまでやっちゃった

126 :UnnamedPlayer:2021/01/14(木) 00:58:50.84 ID:qC1y2bpP.net
エンディングの後にエピローグもあるぞ

127 :UnnamedPlayer:2021/01/14(木) 01:04:58.29 ID:+KZKsPUk.net
>>123
isaacもそんな感じだな

128 :UnnamedPlayer:2021/01/14(木) 01:56:21.02 ID:xi1pcIMT.net
へそくりの出現条件なんだろう
今のところ自己最速が1階でへそくり回収だから出せるものなら出したい

129 :UnnamedPlayer:2021/01/14(木) 09:12:03.56 ID:qC1y2bpP.net
確率だと思う

130 :UnnamedPlayer:2021/01/14(木) 10:29:07.62 ID:5vANJi1g.net
真エンド後にパッパの寝室?でマナ1000くらい取られたんだけどあれなんだったん?

131 :UnnamedPlayer:2021/01/14(木) 10:31:59.93 ID:qC1y2bpP.net
>>130
HPゲージがカッコよくなる

132 :UnnamedPlayer:2021/01/14(木) 11:30:43.00 ID:9cviRm5P.net
キャスト戦法やってみたけど強いね
2連投Duo取れたら宇宙になった

133 :UnnamedPlayer:2021/01/14(木) 11:47:51.56 ID:QWx9EgSh.net
アルテミスのDuoはCast強化多くて効果も高いよね

134 :UnnamedPlayer:2021/01/14(木) 13:53:32.70 ID:TO0lps2u.net
ポセイドンと氷おばあちゃんのDUO Castに弾即時自動回収拾えた時は完全に脳死プレイになった

135 :UnnamedPlayer:2021/01/14(木) 17:16:13.90 ID:5vANJi1g.net
>>131
サンクス。全然気づかなかったわ

136 :UnnamedPlayer:2021/01/14(木) 17:40:55.16 ID:xi1pcIMT.net
ゲームシステム的に遠距離武器のaimが難しいと思ったけどコントローラーは自動ロックオンなのか
マウスでやるゲームじゃないのね

137 :UnnamedPlayer:2021/01/14(木) 17:53:26.03 ID:2aRHMrNh.net
一回のプレイがもっと長いならレジェやDuoもテンション上がるんだが
精々20分前後のプレイでイイモノ引いてもなぁって気がしちゃう

138 :UnnamedPlayer:2021/01/14(木) 18:05:43.69 ID:oezvEf4G.net
それは自分が簡単にクリアできる難易度と武器でやってるからでしょ

139 :UnnamedPlayer:2021/01/14(木) 18:34:34.85 ID:A4a1yQwl.net
ヒート30〜40ぐらいでもせいぜい25分前後ぐらいじゃね
とりあえずステージの種類増えないとワンパターン過ぎてどうしようもない

140 :UnnamedPlayer:2021/01/14(木) 18:49:45.60 ID:9cviRm5P.net
オートエイムは強いんだけどコントローラーだと操作忙しいんだよね

141 :UnnamedPlayer:2021/01/14(木) 20:16:31.89 ID:+KZKsPUk.net
飽きたらやめろ

142 :UnnamedPlayer:2021/01/15(金) 00:27:18.01 ID:ko0INJ7P.net
>>136
自分は2DアクションとかだとPCでもコントローラーだけどWASD操作のハクスラやりたくてこれに丁度出会ったからマウスキーボードでやってるよ
マウス操作が追い付かなくなるのは3面とかでアーマー持ちの雑魚が画面に湧きまくった時くらいでボスなんかは操作で困ることはないね

143 :UnnamedPlayer:2021/01/15(金) 00:48:24.48 ID:LYrtPJeV.net
アーマー弓アーマー盾ワラワラ面は発狂しそうになる

144 :UnnamedPlayer:2021/01/15(金) 16:48:08.95 ID:j/E6w+w+.net
switch版はいつ発売するんですか…?

145 :UnnamedPlayer:2021/01/15(金) 21:19:15.33 ID:4X7E+xWT.net
>>143
わかる
調子悪いと2機くらい飛んでく

146 :UnnamedPlayer:2021/01/15(金) 21:37:42.58 ID:HGcm+Xk4.net
アルテミスキャストが盾貫通なんだっけ

147 :UnnamedPlayer:2021/01/16(土) 00:01:13.44 ID:5vb44IAi.net
そうだね
盾で止まらない

148 :UnnamedPlayer:2021/01/16(土) 06:19:32.21 ID:ajJMEjp9.net
デュオニソスもいいぞ

149 :UnnamedPlayer:2021/01/17(日) 03:38:53.23 ID:OrxtH2+P.net
リロ銃MAXにしたが強いのが実感できない

150 :UnnamedPlayer:2021/01/17(日) 10:15:21.61 ID:dWM1mF6h.net
通常は10ダメージ、12発全部当てて120ダメージ
最大強化のリロード銃は初弾150ダメージ
これはおかしいくらいに強い

151 :UnnamedPlayer:2021/01/17(日) 10:25:45.90 ID:dPm71VUp.net
未強化付けたら初っ端から300いくからね

152 :UnnamedPlayer:2021/01/17(日) 10:28:43.25 ID:wFmjR28P.net
1発目しか強くならんから止まって連射するよりはリロード回避撃つリロード回避撃つって感じの立ち回りが出来る
前スレで親父涙目のビルド貼ってくれた人もattackとdash attackの強化を重ねてたよね

153 :UnnamedPlayer:2021/01/17(日) 10:54:48.74 ID:O575qf+h.net
ダッシュストライクの強化乗るのが頭オカシイ

154 :UnnamedPlayer:2021/01/17(日) 11:25:00.63 ID:c6Jtrxqn.net
ハンマーに恵まれなくてスペシャル重視になっても普通に強いしな

155 :UnnamedPlayer:2021/01/17(日) 14:48:13.95 ID:mUgFtlaf.net
>>154
ほんとこれ
すでにアタックである程度ダメージ出せるからスペシャルにハンマー極振りできる

156 :UnnamedPlayer:2021/01/17(日) 18:45:30.04 ID:9EtcpRCS.net
スイッチ日本語版と共にこっちにも日本語来るみたいだな
どっち買おうか、処理重たい場面とかある?

157 :UnnamedPlayer:2021/01/17(日) 18:46:54.39 ID:9EtcpRCS.net
XBOXでも出してくれればXSXで遊びたいんだけどなぁ

158 :UnnamedPlayer:2021/01/17(日) 18:53:37.39 ID:UvVsUJFb.net
日本語で解説してくれてるRTA動画観た事あるけど
エフェクトが多いからタイムアタック等をやる場合はPC版のほうが良いかも知れないと解説の人が言ってた

159 :UnnamedPlayer:2021/01/17(日) 19:36:25.49 ID:9EtcpRCS.net
ありがとう、PC版買おう

160 :UnnamedPlayer:2021/01/17(日) 21:05:10.03 ID:8KT1Za3Z.net
Dusaに弄ばれた…辛い…

161 :UnnamedPlayer:2021/01/17(日) 21:53:38.21 ID:wFmjR28P.net
Dusaちゃんになら弄ばれても本望よ
ちなみに大量に渡したアンブロシアは戻って来るぞ

162 :UnnamedPlayer:2021/01/17(日) 22:51:56.99 ID:TmS25CAY.net
日本語来るのまだ時間かかりそうね…
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20210117-149314/

163 :UnnamedPlayer:2021/01/17(日) 23:06:02.51 ID:vkguFmg5.net
他のゲームやりながらのんびり待つさ
やろうと思えば英語でよけりゃいつでも遊べるってのは余裕が持てる

164 :UnnamedPlayer:2021/01/18(月) 07:28:52.93 ID:9DNO7Tk7.net
テキスト量の多さ半端ないもんなあ
声の収録に何ヶ月かかったんだろう

165 :UnnamedPlayer:2021/01/18(月) 07:40:07.13 ID:GbdcAJQf.net
武器ごとどころかアスペクト毎にオリンポスの神にセリフが設定されてるのヤバいよね。

166 :UnnamedPlayer:2021/01/18(月) 09:35:27.06 ID:/Cz14jkl.net
飛ばしてたけど違ったのか…

167 :UnnamedPlayer:2021/01/18(月) 15:40:54.94 ID:YOM1+Lr9.net
イラストもアニメ調だし日本語版で人気出そうな気はする

168 :UnnamedPlayer:2021/01/18(月) 16:05:30.33 ID:DduDCJNj.net
拠点に飾れる絵にクレタの王女ってのがあるけど、ゲーム内に登場してないよね?
神話だとテセウスがミノタウロスの迷宮に挑む時に糸くれたアリアドネのことだと思うんだけど
飾って見ても見たことないキャラクターだし、見落としてるだけでどっかにいるのかな

169 :UnnamedPlayer:2021/01/18(月) 16:30:32.24 ID:ygvL9hn5.net
やっと招待状送るクエスト発生したわ
長かった

170 :UnnamedPlayer:2021/01/18(月) 16:53:38.13 ID:1t0Ia69I.net
>>168
アリアドネの糸持った状態でテセウスたちと遭遇すると戦う前に
アリアドネに関する台詞が出てくるぐらいかな
それとテセウスを倒した後にディオニュソスがテセウスぶっ飛ばしてくれてありがとう!みたいなこと言ってくる

171 :UnnamedPlayer:2021/01/18(月) 18:22:51.90 ID:DduDCJNj.net
>>170
会話よく読んでないけどそんなやりとりあったのか
テセウスが見捨てたアリアドネをデュオニソスが娶った的な神話ネタなのな

172 :UnnamedPlayer:2021/01/18(月) 22:02:36.47 ID:QeCj0/rw.net
>>161
ThanやMegはアハハウフフしたのにDusaは寝室ワープまでしておいてあの展開なのは狙ってやってるな
気付かず10個も渡してたアンブロジアはそのままにしといたら後で言い訳しながら飲んでるかわいらしい話が聞けたからまぁ良しとした

173 :UnnamedPlayer:2021/01/18(月) 22:34:09.85 ID:saTRdJVe.net
>>156
すでに回答出てるけどSwitch版はゴチャゴチャした部屋だとフレーム落ちする

174 :UnnamedPlayer:2021/01/19(火) 06:57:01.41 ID:yU7aHek8.net
BoIのDLCやモンハンライズが出る3月末付近とはかぶらないでくれよ

175 :UnnamedPlayer:2021/01/19(火) 10:51:34.11 ID:QccBLijH.net
>>170
アリアドネの糸って井戸で買えるレアリティアップのやつか
ああいった一時バフにも専用台詞あったりするのか

176 :UnnamedPlayer:2021/01/19(火) 14:43:39.11 ID:C8i5SNIx.net
chaosデバフかかったままmegに会った時もなんか台詞あった気がする

177 :UnnamedPlayer:2021/01/19(火) 20:13:54.36 ID:U5ilLwKq.net
やっとグランマッマまで絆結べたが気付けば77回プレイしてた
クレジット流れるしマッマを連れ帰った所で満足してやめる人多そう

178 :UnnamedPlayer:2021/01/19(火) 20:15:40.79 ID:ichveQ3J.net
全武器最大強化って300ブラット以上かかるんだな...

179 :UnnamedPlayer:2021/01/19(火) 20:19:54.10 ID:yU7aHek8.net
日本語で最初からやりたいのでマッマ連れ帰ったところで止めてる
だけど日本語まだまだ伸びそうだし絆結ぶとこまでやってしまいそう

180 :UnnamedPlayer:2021/01/19(火) 21:11:26.89 ID:sLkSzKRe.net
>>178
タイタンブラッドだけ圧倒的に足りないね
アンブロシアはクエストきちっとやってれば最初に余り始める

181 :UnnamedPlayer:2021/01/19(火) 21:53:47.94 ID:Cujj3/wm.net
うっかりハズレのアスペクトに血を注ぎ込んだら目も当てられない

182 :UnnamedPlayer:2021/01/19(火) 22:20:29.91 ID:U5ilLwKq.net
一通り使った感想としてはアーサーと関羽とギルガメッシュとシールド全般は縛りプレイレベルだった
この手のアクションは難易度が上がるほど振りが遅い武器が産廃になりがち

183 :UnnamedPlayer:2021/01/20(水) 00:20:43.66 ID:mD4Y+N06.net
5まで上げたザグ剣がその理由で活躍しだした
装備した時mine言うのも良い

184 :UnnamedPlayer:2021/01/20(水) 00:42:27.55 ID:0KCn/1bg.net
アーサー剣はダッシュを挟みつつ連続技を出せる特性があるから
アテナと組んでディフレクトからのバックスタブを積極的に狙っていくのがええぞ

https://hades.gamepedia.com/Stygian_Blade
>Dashes can be performed between the Attack inputs without interrupting the combo

185 :UnnamedPlayer:2021/01/20(水) 01:19:23.23 ID:cq/JJ82u.net
ギルガメッシュは
ダッシュとアタック同時に押し続けると
自動で敵狙って攻撃し続けてくれるから
脳死できる

186 :UnnamedPlayer:2021/01/20(水) 02:25:51.82 ID:4hnDnE84.net
カオス盾もめっちゃ盾投げられるから強くない?

187 :UnnamedPlayer:2021/01/20(水) 03:49:09.79 ID:Eh34Ov8W.net
タイムだけなら今のところアーサー剣が自分の最速だわ
aimするのが面倒だから剣しか使ってないけど

188 :UnnamedPlayer:2021/01/20(水) 14:21:13.16 ID:OPI0/ZkR.net
ゼウス盾に仕事させて自分は逃げ回るのでも戦える

189 :UnnamedPlayer:2021/01/20(水) 20:26:20.71 ID:LngifXcz.net
カオス盾使ってだけど最近ゼウス盾の方が楽しくなってきた

190 :UnnamedPlayer:2021/01/22(金) 19:23:26.52 ID:Go51nHRZ.net
強化親父が倒せない
もうこいつは諦めよう

191 :UnnamedPlayer:2021/01/22(金) 21:59:41.48 ID:9n7ZH+3q.net
親父のケルベロス召喚はどこかに安地ある?

192 :UnnamedPlayer:2021/01/22(金) 22:01:05.66 ID:qhRv0tms.net
>>191
あんちはないけど着弾にダッシュを合わせるとか
その時に安全な場所に移動するとかして頑張る

193 :UnnamedPlayer:2021/01/23(土) 20:27:19.58 ID:Lw13of2Y.net
たまに戯れにゼウスをAttackやSpecialに着けてみるけどマジで存在意義わからんくらい弱いな
Joltがデフォで付与できてもまだ弱そう
もう一人の叔父さんを見習ってくれ

194 :UnnamedPlayer:2021/01/23(土) 20:46:11.93 ID:xiEqJUMX.net
アレスはまだ強さが分かるんだがゼウスはどう活用したら強くなるのかイマイチ分からないね

195 :UnnamedPlayer:2021/01/23(土) 20:52:11.96 ID:EI9wqfte.net
アレスは範囲系と相性いいしフレンジーがなかなか優秀

196 :UnnamedPlayer:2021/01/23(土) 22:19:09.22 ID:9pGYpdxz.net
ゼウスは単体攻撃を範囲化みたいなものだから1対1だとイマイチ
ボスも雑魚を呼ぶから無駄にはならんけどね
attackだとばら撒きダメージ少ないから連射系向きかなと思う

197 :UnnamedPlayer:2021/01/23(土) 22:26:49.41 ID:o43gW4wA.net
speedrun最強は
銃のエリスにゼウスのアタックくっつける奴だぞ

198 :UnnamedPlayer:2021/01/23(土) 22:58:53.77 ID:56PgAlXC.net
アルテミスxゼウスのDUOは強い

199 :UnnamedPlayer:2021/01/24(日) 00:36:09.24 ID:mwy29jyG.net
デュオのゼウスはいい仕事するよね

200 :UnnamedPlayer:2021/01/24(日) 03:05:59.71 ID:9HQcA/wN.net
アテナを攻撃に付けるの好き。
近接系だとアーマー付き魔道士が勝手に死んでくれるのが助かる。

201 :UnnamedPlayer:2021/01/24(日) 18:55:27.61 ID:P7zmFdE2.net
アテナで親父の槍跳ね返すとそこに取りに行くからなんか申し訳なくなる

202 :UnnamedPlayer:2021/01/24(日) 21:48:06.17 ID:fi/0YfL8.net
アテナの敵へのデバフは地味だが火力下支えするからな
近接だと必須レベル

203 :UnnamedPlayer:2021/01/24(日) 23:24:49.01 ID:OEXKGYrr.net
Deflect系が一個も無い時の近接は苦労するよな
Athenaの有能さはNyxママが真っ先に頼りにするだけある

204 :UnnamedPlayer:2021/01/25(月) 01:19:38.26 ID:0DkMLPdZ.net
カオスさんのも上手く噛み合うと強いんだけど、そもそも引けるか運ゲーすぎてなー

205 :UnnamedPlayer:2021/01/25(月) 14:58:03.02 ID:la3g2HA7.net
以前カオス5回引いて4つかみ合ったときあった
出現したときの音聞くとテンション上がるわぁ

206 :UnnamedPlayer:2021/01/26(火) 12:06:23.75 ID:luH3legQ.net
カオス5回の時点ですごい
井戸で増やしてもそこまで遭遇したことない

207 :UnnamedPlayer:2021/01/26(火) 19:12:36.07 ID:uhKK3HdO.net
本気親父強いの本人じゃなくて援軍じゃねーか
クリスタルの塊出されると鬱陶しくてかなわん

208 :UnnamedPlayer:2021/01/27(水) 08:35:57.93 ID:rd4A2M1+.net
分かる
ミニボス召喚マジでキツい

209 :UnnamedPlayer:2021/01/27(水) 14:01:00.70 ID:oPf4ka0F.net
強い強いって聞いてたけどそういう方向性の強さなのかよ
コレジャナイ感がすごい

210 :UnnamedPlayer:2021/01/27(水) 14:21:16.84 ID:xp5yWBKX.net
親父の行動もかなり強化されてるよ
さらに冥界の王らしく強い部下やコンパニオンも引き連れてくるようになる
最終段階は人によってはムカつくかもしれんけど

211 :UnnamedPlayer:2021/01/27(水) 23:37:37.94 ID:YbtIGYex.net
ラウンジにヒプノスとザグすら掲示されたけどデューサちゃんはやっぱり表彰されないんだろうか?親父…

212 :UnnamedPlayer:2021/01/28(木) 23:48:19.48 ID:7AkXrCf5.net
テセウスと同じ神をコールして倒した時専用の撃破セリフがあることに気づいた
何という細かさ…

213 :UnnamedPlayer:2021/01/28(木) 23:53:12.27 ID:nwxoUsD8.net
吹き替えもローカライズするならDusaはくぎゅでお願いします

214 :UnnamedPlayer:2021/01/28(木) 23:56:38.25 ID:FhIbHWd9.net
テセウスと同じ神をコールするの大変じゃない?
あいつこちらが持ってない神からコールしてくるっぽいし

215 :UnnamedPlayer:2021/01/28(木) 23:58:34.72 ID:FGIDSYAI.net
吹き替えはコスト高すぎて無理やろ
CV想像するのは好きにしていいけど

216 :UnnamedPlayer:2021/01/29(金) 16:49:25.91 ID:MBGsI/VA.net
吹き替えなら買うって層はどのくらいいるのか
でも戦闘中も割とセリフが飛び交うゲームだからあるに越したことは無いだろうね

217 :UnnamedPlayer:2021/01/30(土) 00:28:04.88 ID:IUr8TIv9.net
Forced Overtime +40%ってやっぱ難易度上昇とゲージが釣り合ってないな
弓だったから勝てたものの黄金ミノがかなりヤバかった
これに強化親父組み合わせたらクリアできる気がしない

218 :UnnamedPlayer:2021/01/30(土) 22:58:35.79 ID:sJ+bpxCk.net
1日1回推奨武器で回ってるけど剣選ばれたときつらい

219 :UnnamedPlayer:2021/01/31(日) 09:44:14.57 ID:CpIDVFKq.net
剣はイマイチ自分にあったアスペクトが見つからない
迷ったら体力増えるエクスカリバーにしてる

220 :UnnamedPlayer:2021/01/31(日) 10:55:49.12 ID:HIjKbx53.net
クリティカル増えるのでアルテミスでさらに盛るの楽しい

221 :UnnamedPlayer:2021/01/31(日) 14:00:28.53 ID:IUl1EsiR.net
キャスト強くなる剣で連投しまくるのはビルド次第でまあまあ強かったな
近距離いける銃みたいな感じ

222 :UnnamedPlayer:2021/01/31(日) 17:27:40.69 ID:3wfDbARH.net
ザグレウスの剣を最大まで上げて攻撃速度マシマシビルドにしたら
剣振るのが速すぎて制御しづらかった

223 :UnnamedPlayer:2021/01/31(日) 19:31:16.90 ID:CY8oJ3ki.net
剣はなんせスペシャルが強いから割と楽な印象
ワンツースペシャル繰り返すだけで蹴散らせて爽快
個人的には拳が難しいわ。マメにステップ混ぜないと弱いからマグマ地帯とか毒溜りだらけみたいな足場悪い状況で火力出しづらいし
一番楽しい武器ではあるけど

224 :UnnamedPlayer:2021/01/31(日) 21:47:57.74 ID:Bx/hT32h.net
大ネズミを毒沼から引き剥がせるタロスのマグネットカッターが手放せない

225 :UnnamedPlayer:2021/02/02(火) 07:22:31.88 ID:cigFLjEh.net
ヒート32の像開放してないけどやれる気しないなー。時間も30分切るくらいがMAXだし俺の腕では16あたりが限界か。

226 :UnnamedPlayer:2021/02/02(火) 09:29:59.31 ID:H+zFx782.net
steam実績もヒート16までだっけか

227 :UnnamedPlayer:2021/02/02(火) 13:57:42.76 ID:E3/GwlR3.net
Extreme Measureの4段階目とForced Overtimeは難易度激変するからこれら以外でゲージ稼いで銃を使えば後はBoonsの引きで結構なんとかなるかと

228 :UnnamedPlayer:2021/02/02(火) 19:21:20.87 ID:Gri9bsZ/.net
運ゲー覚悟すれば結構行けるんかね、しばらくやってなかったからボス行く頃にはライフ0なってるが・・・

229 :UnnamedPlayer:2021/02/02(火) 20:48:29.77 ID:c2Y0BaYS.net
3面でぐだってもパトロクロスでDeathDefiance全快
ボスでやられても4面でDeathDefiance回復の運ゲーでいけるいける

230 :UnnamedPlayer:2021/02/02(火) 20:52:22.75 ID:2ssMxyQF.net
アテナのBoonでDeathDefianceの回復を狙うのもいいよね

231 :UnnamedPlayer:2021/02/03(水) 11:49:04.62 ID:lrNOzORS.net
>>219
youtubeで海外ニキががおすすめしてるけどポセイドンソードでゼウスキャストにすると強いよ
アルテミスキャストも強い

232 :UnnamedPlayer:2021/02/03(水) 12:55:39.91 ID:N+4mKbwX.net
Cast系は剣でも槍でも結構強いよな。
剣で殴った瞬間にクリスタル回収できるとテンポいいんだけど殴ってからまた回収に行くのがちとめんどい。

233 :UnnamedPlayer:2021/02/03(水) 15:03:31.18 ID:wb6GxWEU.net
回収面倒な時は鏡で時間経過で回復のほうに変える

234 :UnnamedPlayer:2021/02/03(水) 16:08:38.63 ID:+gGlWkyN.net
特定のDUOをもうちょっと狙って出せるようにして欲しいな
壁を用意してそれを乗り越えるととか

235 :UnnamedPlayer:2021/02/03(水) 16:25:24.07 ID:N+4mKbwX.net
でも条件さえ揃えばDUOはほとんど出るけどな。その前提スキル引くほうが問題な感じ。

236 :UnnamedPlayer:2021/02/03(水) 16:37:39.01 ID:LXADMvHN.net
装備品で出てくる神を決められるし、Boonsの選択肢もリロール出来るから、狙おうと思えば案外出せる
出ない時はとことん出ないけど、そこはローグライクだし

237 :UnnamedPlayer:2021/02/03(水) 20:25:22.26 ID:j/2Azb1Y.net
ハデス戦のエリアに釣りポイントが出現したとき
先に釣りしてから報酬拾って中断→再開するとポイントが復活するのは既出かな
https://i.imgur.com/mkhtwon.jpg

238 :UnnamedPlayer:2021/02/03(水) 22:00:07.13 ID:N+4mKbwX.net
そんなテクが!

239 :UnnamedPlayer:2021/02/04(木) 00:10:35.69 ID:WbsfmxWS.net
そもそもあそこで一回しかポイントに遭遇したことない…

240 :UnnamedPlayer:2021/02/04(木) 11:56:21.48 ID:TUtUT86D.net
釣りポイントが出た時に限って負けるとかある

241 :UnnamedPlayer:2021/02/07(日) 19:48:59.57 ID:IvM0DyMb.net
釣りポイントに気を取られて負けた

242 :UnnamedPlayer:2021/02/11(木) 10:22:23.45 ID:0yIPjNgt.net
ミノタウロスの突撃って味方に衝突させられるんだね。
そしてそこに「こっちじゃねえ」って感じのリアクションが設定されてるのビビった。

243 :UnnamedPlayer:2021/02/12(金) 05:59:52.01 ID:Q34i2QM0.net
このゲーム英語全然読もうとしてないけどとんでもないパターンのテキストがあるのはなんとなくわかる

244 :UnnamedPlayer:2021/02/12(金) 10:14:57.73 ID:1rnx0h8k.net
ここまできたら声も入れてほしいけど
30万ワード以上あるとか言われてるしどうなるだろうな
待ちきれなくて日本語訳動画とか追いかける毎日だわ

245 :UnnamedPlayer:2021/02/12(金) 10:48:16.12 ID:+RTKJBGL.net
日本語フルボイスは今の倍の値段でも厳しそう
外国人にも日本の声優さん人気らしいけど、それでもね

246 :UnnamedPlayer:2021/02/12(金) 12:13:34.43 ID:S4Xd9TQO.net
翻訳文と表示フォントがマトモならそれだけで良しじゃろ

247 :UnnamedPlayer:2021/02/12(金) 17:36:33.98 ID:j5siJqbm.net
旧正月セール来たけどプレイヤー増えるかな?

248 :UnnamedPlayer:2021/02/12(金) 19:14:45.81 ID:tFONl/UP.net
日本語来るまでは大して変わらんのでは

249 :UnnamedPlayer:2021/02/12(金) 21:22:27.07 ID:bnXBKUCQ.net
今のうちに攻略wiki作れば一攫千金狙えるってわけよ

250 :UnnamedPlayer:2021/02/12(金) 21:52:35.46 ID:cIvDaq8o.net
英語Wiki完コピで機械翻訳するだけでもやってくれたら見るぞさあ頑張れ

251 :UnnamedPlayer:2021/02/12(金) 21:55:59.33 ID:FrHsrPfb.net
個人ブログでほぼやってくれてる人はいるんだけどね

252 :UnnamedPlayer:2021/02/13(土) 11:46:53.70 ID:3vo+vpDg.net
そんなに英語苦手なら翻訳のスマホアプリとかでもいいしPCでもリアルタイムで指定した範囲のテキスト翻訳してくれるツールなんぼでもあるでしょ探してみ

253 :UnnamedPlayer:2021/02/13(土) 20:53:03.08 ID:0JtR9nVZ.net
英語適当にしか読まずに会話していくと兄貴とロマンスしてしまうという罠

254 :UnnamedPlayer:2021/02/15(月) 17:11:59.16 ID:ER/rM12Z.net
自動翻訳はPCOTつこうてるけど結構いい感じ
ただデフォの翻訳エンジンのグーグルは速度が早いけど精度が低いんで
DeepLインストール必須

255 :UnnamedPlayer:2021/02/16(火) 23:17:59.82 ID:5sSJ6V0g.net
ニンテンドーダイレクトが18日7時に告知されたので日本語版来る可能性あり

256 :UnnamedPlayer:2021/02/17(水) 00:04:17.73 ID:FSPPV421.net
>>255
俺もそれを書きに来たw
期待高まるよね

257 :UnnamedPlayer:2021/02/17(水) 19:39:43.13 ID:MthOJZVg.net
やっとくるか

258 :UnnamedPlayer:2021/02/18(木) 10:41:18.98 ID:Suadz4wE.net
なかったね

259 :UnnamedPlayer:2021/02/18(木) 10:45:35.31 ID:fsC+Gr4Q.net
泣ける

260 :UnnamedPlayer:2021/02/18(木) 12:59:02.35 ID:/BL977eK.net
新情報無かったのか
4月以降なのかな

261 :UnnamedPlayer:2021/02/18(木) 13:17:46.82 ID:e5pDM8XU.net
本当に日本語くんのかこれ

262 :UnnamedPlayer:2021/02/18(木) 14:49:36.74 ID:iEzBkRy0.net
このご時世の上、テキスト量も膨大だから年内に出れば御の字に去年の延期発表から思ってるなー

263 :UnnamedPlayer:2021/02/18(木) 15:12:19.13 ID:vOGI44hl.net
元々無理ゲーだったのに今冬発売予定ってのはどういうプランに基づいたんだろうな…

264 :UnnamedPlayer:2021/02/19(金) 02:35:23.96 ID:ssBuBd4i.net
日本語テキストはswitchのおこぼれだろうから、まぁ…ニンダイでも触れられてないし今年来ればいいね感

265 :UnnamedPlayer:2021/02/19(金) 16:20:24.11 ID:i5bdlEEm.net
盾に有効なboonってなんですか?

266 :UnnamedPlayer:2021/02/19(金) 17:31:11.12 ID:tnqDV4z+.net
アルテミスキャストとか?

267 :UnnamedPlayer:2021/02/19(金) 18:38:47.07 ID:j0rqoavd.net
とりあえずAres

268 :UnnamedPlayer:2021/02/19(金) 18:54:06.06 ID:ZZOVq4jL.net
カオス盾でDoomを広範囲にバラ撒くの強いよね

269 :UnnamedPlayer:2021/02/19(金) 21:02:06.33 ID:otKJwdKA.net
最近始めたけど3面から火力不足を感じるようになってキツい。boonは優先して取ってレベルも上げてるはずなのにこれでも足りないもんなんですかね?

270 :UnnamedPlayer:2021/02/19(金) 21:29:00.23 ID:2UZ4nOz7.net
3階層から敵はいきなりタフになるからね
boonsはレアリティも重要だからレアとかエピック取る
自室の鏡で火力強化系のタレントちゃんと取る
あとはローグライクだし組み合わせがいいとサクッと行くことも

武器強化とか形態変化がまだ出来ない時期だと思うけどその辺も火力アップに繋がる

271 :UnnamedPlayer:2021/02/19(金) 22:33:43.46 ID:FLdPC6Gg.net
アーマー弓とアーマー盾は絶対許すな

272 :UnnamedPlayer:2021/02/19(金) 23:30:22.44 ID:2CaYrut6.net
早く日本語化来てくれ!!

273 :UnnamedPlayer:2021/02/20(土) 00:07:11.69 ID:qyh/4QM8.net
剣もなんかチェイン抜けして割り込んでくるから近接やってる時にむかつく

274 :UnnamedPlayer:2021/02/20(土) 02:11:36.73 ID:JoPZ6kZm.net
海外じゃパッケージ版が3月に出るのか
羨ましい

275 :UnnamedPlayer:2021/02/20(土) 03:24:20.25 ID:arYJAz+K.net
剣と拳で弾幕とトロッコにどう対処すれば全くわからないたすけて

276 :UnnamedPlayer:2021/02/20(土) 03:25:32.08 ID:arYJAz+K.net
ディフレクト引ければ弾幕はどうにかなるけれど

277 :UnnamedPlayer:2021/02/20(土) 11:57:54.75 ID:mZrA3H7J.net
剣はキャストベースにしちゃうのもおすすめ

278 :UnnamedPlayer:2021/02/20(土) 12:05:21.87 ID:sK/df5s1.net
槍はクリアできる気しなかったけど槍を放り投げてキャストベースにしたら一気に最強格になれた

279 :UnnamedPlayer:2021/02/20(土) 17:43:10.38 ID:eR+E1Wxq.net
もうすぐ全武器ヒート7到達するけど贈り物4種類しか使ってない事に気がついた。
基本は1層は+150ゴールド、2層からボスの攻撃5回無敵のやつ。
弓はゼウスでスペシャル強化狙って2層から同じ、
拳は最後までヘルメス選んで初期拳の最大強化と合わせてdodge+50%オーバーを目指すスタイル

280 :UnnamedPlayer:2021/02/20(土) 18:03:34.59 ID:arYJAz+K.net
なるほどキャストベースという手が。ありがとうございます

281 :UnnamedPlayer:2021/02/20(土) 20:59:46.87 ID:mZrA3H7J.net
拳と剣は遠隔攻撃育てないと毒鼠がきっつい

282 :UnnamedPlayer:2021/02/20(土) 21:15:18.24 ID:4unvW4HB.net
なんか起動はできるし音も鳴るけど画面が出てこねえ......
再インストールとか整合性チェックとかもやってみたけど駄目だった

283 :UnnamedPlayer:2021/02/20(土) 21:21:47.26 ID:vyZ8dF+a.net
グラボのドライバ再インスコとか

284 :UnnamedPlayer:2021/02/20(土) 21:40:03.86 ID:XCvfMU/v.net
拳はアテナをアタックorダッシュorコールに入れて張り付いて殴ってれば被弾はあるがどうにでもなる印象。
連打しまくって指が痛くなるのが欠点。

285 :UnnamedPlayer:2021/02/20(土) 21:48:25.35 ID:a0UxPbCo.net
1〜3層はオリュンポス系でDuo狙い
4層はカロンの砂時計装備してアイテム爆買いかなあ

286 :UnnamedPlayer:2021/02/24(水) 17:21:48.66 ID:wEKYcsSs.net
正攻法でやったらヒート10弱でもそこそこきついけど
ポセイドンダッシュのみで挑んだら30くらいならいけた

287 :UnnamedPlayer:2021/02/26(金) 08:46:45.80 ID:gwW6FP3X.net
ポセイドンダッシュ試してみて今度こそ行けるかと思ったけど3層ボスでまた負けた

288 :UnnamedPlayer:2021/02/26(金) 10:16:32.12 ID:VMUMjm1U.net
ポセイドンダッシュって苦手武器の救済って言ってる人も居たけど俺もやり方イマイチ分からないんだよな
リロ銃のほうがよっぽど壊れじゃないか?

289 :UnnamedPlayer:2021/02/26(金) 11:04:48.89 ID:vxO8avUD.net
最大ダメージはリロード銃の方が高いよ
ポセイドンダッシュは、回避技であるダッシュでかなりのダメージを出せるのが強み
回避と攻撃を同時にこなせるから、回避連打で操作も楽チン

290 :UnnamedPlayer:2021/02/27(土) 16:40:53.25 ID:zx2+uaaS.net
早く日本語化しろよ

291 :UnnamedPlayer:2021/02/28(日) 17:57:00.90 ID:/IDh1Pxu.net
低ヒートなら苦手武器でも最悪キャストに甘えればどうにかなるな

292 :UnnamedPlayer:2021/03/01(月) 02:27:57.51 ID:5Z3npND1.net
強化親父倒せた記念
必要なもの全部取れた上に途中から取得するBoonの最低レアリティがEpicになる上振れっぷり
https://i.imgur.com/9xXfJR5.jpg

293 :UnnamedPlayer:2021/03/01(月) 07:17:02.48 ID:6QpZI1dH.net
おめでとう
これ回避特化なのかな
俺も強化親父放置してたけどやってみるか

294 :UnnamedPlayer:2021/03/03(水) 12:33:06.89 ID:L3geO2F3.net
>>292
親父撃破おめでとうございます。
これ初めて見たビルドだな、火力不足にならなかった?

295 :UnnamedPlayer:2021/03/03(水) 12:38:17.01 ID:L3geO2F3.net
>>292
よく見たらhangover多めですね、毒でヒットアンドアウェイ戦法か、確かにDodgeと相性良さそう

296 :UnnamedPlayer:2021/03/03(水) 14:25:26.99 ID:OeOGbv2u.net
初期フィストにも一応有用なビルドあるんだな
その他フィストの下位互換感しかないが

297 :UnnamedPlayer:2021/03/03(水) 17:48:18.48 ID:XwxpUnuB.net
>>294
>>295
メイン火力はスペシャルだね。スペシャルはハンマーでクイックカッター?とかいうスペシャル攻撃の終わりに追加攻撃がでるboonが個人的に超強い。

スペシャルをアテナにしてるおかげで毒を定期的に付与しつつ強化したスペシャル連打で勝てた。
意識して避けるのは回転攻撃ぐらい。

この傾向のビルドで3回は倒したけどスペシャルの火力を確保するのが大変
あとはヘルメスのdodge15%以上も欲しい

298 :UnnamedPlayer:2021/03/03(水) 19:31:46.74 ID:QXzKIjHp.net
日本語化は今年の後半になりそう
具体的な時期はまだ決まらないが、Switch版だけでなくPC版も出来次第日本語追加となる
ソースはメーカーのDiscordの#hades-localizationにて、質問した日本人がいて、それに対し公式が回答していた

299 :UnnamedPlayer:2021/03/03(水) 19:53:08.59 ID:YdS3eco4.net
>>297
詳しい解説ありがとう、ギルガメ拳の息抜きにでもちょっと参考に今度やってるよ

300 :UnnamedPlayer:2021/03/03(水) 20:49:36.11 ID:rx0aVk29.net
>>298
ありがとう。まぁこんだけ情報無いとそうなるかー

別ゲーとは言えファン層が重なってそうなディアブロ2と発売時期重なりそうだね
思ったより売れなくて次回作以降日本語化見送りとかになったら悲しいな

301 :UnnamedPlayer:2021/03/08(月) 01:59:32.08 ID:av1ZaFbx.net
いくらなんでも敵が硬過ぎない?
自機&敵の攻撃パターンが乏しいのも相まってBoonとハンマーが噛み合わないとattackで延々と殴る爽快感皆無の作業になっちゃう
操作感やガワは良いけど槍とか弓のSpecialが空気だったりZeusの存在自体が露骨なハズレ枠だったり、こんな調整でここまで高評価な理由がわからない…

302 :UnnamedPlayer:2021/03/08(月) 02:18:17.74 ID:FNEk3o1a.net
何でやケイロン弓とアキレス槍はspecialの存在感バリバリやろ!初期武器が残念なのは否定出来ない

303 :UnnamedPlayer:2021/03/08(月) 02:39:16.22 ID:y64Fqocf.net
俺も評価の割にはバランス宜しくない思うんやけどな
これでもローグライトの中ではかなり良い方というね

304 :UnnamedPlayer:2021/03/08(月) 08:02:07.49 ID:d7zipFnr.net
どこまで進んでるのかわからんけど
>>302の言う通りアスペクトによってspecialは強さ全く違うし
>>197あたりで議論されてるけどZeusはスピードランでは定番

武器やプレイスタイルに合わないとそりゃキツイけどローグライクだからなあ

305 :UnnamedPlayer:2021/03/08(月) 13:45:23.66 ID:av1ZaFbx.net
ネガってしまってごめん
クリアはして低Heatで血を回収してたんだけど3ステ目からの敵の硬さがストレスフル過ぎて色々試す気が削がれてしまった
ローグライトだし初期武器&引き弱Boonでテセウスくんに塩試合の末に煽られ倒されるもやむなし…ギギギ…

初期武器とかのバランスが悪い=一部アンロック武器+αはカタルシスがあると思ってケイロン&ゼウス様とか試してみる!ありがとう!

306 :UnnamedPlayer:2021/03/08(月) 14:19:30.04 ID:d7zipFnr.net
初見で第3層の硬さに絶望感しかなかったから分かる
こっちも成長してくると自分なりの攻略方や使いやすいアスペクトとboonsが分かって来るんで、色々やってみるのがオススメ

クエスト埋めるために普段あまり取らないboons選んでた頃が一番新鮮だった

307 :UnnamedPlayer:2021/03/08(月) 19:44:32.61 ID:yeWn4yaq.net
同じようなBoonsやハンマーだけ選んでたら飽きたけど未知の組み合わせにしたら面白くてまだやめられん
Heatは選択にもよるね

308 :UnnamedPlayer:2021/03/08(月) 19:58:54.58 ID:fuWAITq4.net
低Heatのときってとりあえずボス強化から上げないか?

309 :UnnamedPlayer:2021/03/08(月) 20:45:46.68 ID:Oap2zKnN.net
>>305
確かに1、2ステージと違って3ステージ目で難易度の上がり方が大きい気はすると思うけど、慣れてくればそこまで理不尽さは無くて、むしろ1、2ステージが簡単すぎたと思えてくると思う。
武器のアスペクト、武器種、使った事の無いBoonの組み合わせを色々試してみるといいよ
あと鏡の強化も黒と緑で性格違うから武器やプレイスタイルに合わせるのも良い、色々な楽しみ方があると思うからぜひ、楽しんで欲しい!

310 :UnnamedPlayer:2021/03/08(月) 21:05:22.02 ID:eZcBC9Hm.net
ダメージアップとか回復減少は軽そうに見えて結構難易度上がる

311 :UnnamedPlayer:2021/03/08(月) 21:32:38.00 ID:bHh/U6x7.net
時間制限も9分はデメリットないようなもの
それより縮めた場合は人によりけりかな
自分はクリアしてみると時間は余るんだが、急かされてる感じがして操作が雑になりがち

312 :UnnamedPlayer:2021/03/08(月) 22:14:01.92 ID:waF9BNYO.net
ゼウスは誰とデュオ組んでも強いから愛用してるんだけどスレだと評価低いな
自分のやり込みが足らないのかな

313 :UnnamedPlayer:2021/03/08(月) 22:21:13.41 ID:4jJTRlMe.net
ゼウスはcastならたまに採用する
壁とかに適当に撃っても反射して遠くの敵までガンガン散らしてくれるのが良い
鬱陶しいダミー目玉対策にも便利だし

314 :UnnamedPlayer:2021/03/08(月) 22:24:50.80 ID:OV/zhbqe.net
この手のゲームに関してはアクションが得意な人とそうでない人で評価変わるからな
得意な人は敵を高速で殲滅できる選択肢を好んでそうでない人は操作スキルがなくても安定する選択肢を好むし

315 :UnnamedPlayer:2021/03/08(月) 23:12:02.65 ID:ihGxxp8Y.net
ゼウスは攻撃力が低目で連射力の高い武器で使ってる。銃と拳は相性いいね。

316 :UnnamedPlayer:2021/03/08(月) 23:16:33.96 ID:FNEk3o1a.net
ゼウスはTAだと案外人気なイメージ。ジョルト無いと火力不足ってやってる人は言ってたけど。

317 :UnnamedPlayer:2021/03/08(月) 23:21:34.81 ID:X16X/Dhf.net
この前、ゼウスとアフロディーテのDuoを親父前に初めて引いたんだが、最後にめちゃ強いビルド出来てワロタわ

効果的にはCallがゲージ25%が上限になる代わりに自動で溜まるようになるモノ
その時は、ゼウスのCall後ダメUPを元から積んでてほぼ常時ダメUP+アテナCallだったから、バカスカ強引に殴られて親父泣いてたわ

個人的にゼウスはCastとCall強化が強い印象

318 :UnnamedPlayer:2021/03/09(火) 03:17:17.31 ID:DtxknD7C.net
Cast重視とポセイドン積んで回避するだけで攻撃は武器関係無くなっちゃうのがな

319 :UnnamedPlayer:2021/03/09(火) 13:58:09.89 ID:MzJO38m6.net
ゼウスは敵デバフ効果ないからな
フィストのSpecialに付けて確率で2回発生付けるとまあまあ行ける
Attackに付けて回転率でもまあアリで、ボス前の面では生きるがラスボスでイマイチって感じ

320 :UnnamedPlayer:2021/03/11(木) 14:23:00.60 ID:Jt4jEzdB.net
アクションゲームがド下手で50回やってもラスボス撃破できず、ゴッドモードをオンにしました
このスレだと上級者が多いので叩かれるかもしれないけど、落ち着いて敵のパターンを練習できてストーリーも楽しめたよ

321 :UnnamedPlayer:2021/03/11(木) 14:26:30.71 ID:eNxilo+v.net
そういやそんな機能もあったな

322 :UnnamedPlayer:2021/03/11(木) 15:23:30.18 ID:g6adgGtr.net
ソロのゲームなんだから好きに楽しめばいい
遊び方を指図したがる上級者様なんて無視無視

ちなみにゴッドモードって具体的にどうなるの?

323 :UnnamedPlayer:2021/03/11(木) 15:50:47.55 ID:6wtkxohz.net
>>322
オンにすると、最初は被ダメ20%減少のバフがかかる。ゴッドモードオンの状態でハデス撃破後以外で死ぬ度に更に2%(最初に死ぬと20+2%で22%、その次は24%)の段階的な永続強化
いつでもオンオフを切り替える事ができ、永続強化された被ダメ減少値は保存される。例えば30%まで強化後にゴッドモードをオフにして暫く遊んだ後にオンにすると、30%からスタート
最終的に被ダメ80%減まで強化できて、ゲームで取得できるバウンティ等には影響無しだったと思うよ。

324 :UnnamedPlayer:2021/03/11(木) 16:04:52.30 ID:g6adgGtr.net
>>323
なるほどありがとう
被ダメ減るなら相手の行動学ぶのに良さそうだね

325 :UnnamedPlayer:2021/03/11(木) 17:01:30.77 ID:Xv2zswDP.net
慣れてきたら外してみるとあっさりオトンを倒せたりするから、
そのうち外して試してみるといいよ。

326 :UnnamedPlayer:2021/03/11(木) 18:36:45.68 ID:34Wkzgqw.net
ガン盾以外で強化親父に勝てる気がしないんだがあれどうやるんだ?

327 :UnnamedPlayer:2021/03/11(木) 18:52:38.44 ID:EBNVSAbm.net
計画的に残機潰して行けばまぁ何とか

328 :UnnamedPlayer:2021/03/11(木) 20:48:09.45 ID:lmB61TTY.net
二周目でゴッドモードONにしてる。今の被ダメ軽減48%だけど、なかなか負けなくなってきて80%が遠いw
この難易度調整はかなり良いと思う。上手い気分を味わえるってなかなかない

329 :UnnamedPlayer:2021/03/11(木) 21:23:10.66 ID:PEVT7N/j.net
与ダメアップだと爽快感はあるだろうけど敵を学習する前に倒しちゃって腕が成長しないだろうし
無限残機だと死んだ目でゾンビアタックしちゃうだろうし
死ににくいってのはいい調整だと思う

330 :UnnamedPlayer:2021/03/12(金) 00:15:36.28 ID:0uNTvBDd.net
ゴッドモードをオンにすると、「デウス・エクス・マキナ」のブーン出るのが格好良いよね
チートツールの様な飽きが来てつまらなくなる全能感も無く、丁度良く難易度調整出来る

331 :UnnamedPlayer:2021/03/12(金) 01:36:23.94 ID:9sOy8wU3.net
盾でしかクリア出来ないのちゅらすぎる

332 :UnnamedPlayer:2021/03/12(金) 06:30:01.07 ID:Vgy2IR9X.net
ヘルモードの方はやってる奴いる?
ニコニコで見た動画で存在思い出したからやってみたけど
初期状態からヒート5スタートはキツいな

333 :UnnamedPlayer:2021/03/12(金) 08:02:48.14 ID:1tm1FQV8.net
慣れてくると盾のが難しい気がする、最初は間合いの長い槍でクリアしたな。拳で避けずに張り付く方法も割と楽だった。

334 :UnnamedPlayer:2021/03/12(金) 10:42:07.04 ID:PLTyzgGs.net
まだ全武器クリアすらできてない上、これまで親父倒したときも武器関係なくて情けない。
・最後にたまたまキャスト弾+2のレジェンダリー引いたのでレーザービームゴリ押し
・アフロ/ゼウスのデュオ引いてゴッドゲージ爆速自動チャージ、親父が何かしようとするたびアフロコールで落ち着かせて殴るだけ
・アルテミス/ゼウスのデュオ引いて、キャスト打つだけで継続ダメージになったので逃げ回るだけ

335 :UnnamedPlayer:2021/03/12(金) 11:32:45.03 ID:k4xAWUiU.net
>>334
キャストで自動攻撃系はガン逃げできるから強いよね
自分は未だにハイドラのスタンプやオヤジの回転斬りを、モーション見てから避けれない

336 :UnnamedPlayer:2021/03/12(金) 11:49:37.41 ID:m5DtL5jB.net
キャスト軸をちゃんと組めてるんだから情けないところなんて無いぞ。

337 :UnnamedPlayer:2021/03/12(金) 19:03:44.79 ID:kbKsmPT+.net
俺は盾だけクリアできてない
火力低くない?

338 :UnnamedPlayer:2021/03/12(金) 20:20:59.52 ID:i7oBulGD.net
盾使う時は大体2ヒットする代わりにノックバック無くなる能力付けてる
あれならかなり殴りのDPS高くなる

339 :UnnamedPlayer:2021/03/12(金) 21:46:11.38 ID:/F5sLDzV.net
盾は通常長押しで射撃するハンマーのスキルは割と火力あるし好きだな。デフォの長押しで突っ込む方だと被弾多くてやりづらい。

340 :UnnamedPlayer:2021/03/12(金) 22:09:44.33 ID:OiQpYkxB.net
シールドブーメランビルドをやろうと決めても
ベオウルフにキャストの弾3秒回復でいいかになる

341 :UnnamedPlayer:2021/03/12(金) 23:00:47.43 ID:RpTSqFo3.net
ゼウス盾でアテナAttack×アレスSpecial
これよ

342 :UnnamedPlayer:2021/03/16(火) 02:18:44.13 ID:OCvJctFM.net
槍で三方向と射程アップ取ってアルテミスコールとデュオで1メータすぐ溜まるとれたから
逃げ回って打つだけでハデス楽勝でした

楽勝ビルドは遠距離ビルドがハマると作りやすいよね

343 :UnnamedPlayer:2021/03/16(火) 10:57:19.86 ID:Z75zJXoC.net
3つ槍と自動連射でAttackにアテナだと弾全く当たらないからおすすめ

344 :UnnamedPlayer:2021/03/16(火) 11:04:21.09 ID:fLs/0mu8.net
日本語対応した?冬に出るんじゃなかったのかハチノヨン

345 :UnnamedPlayer:2021/03/16(火) 12:08:30.64 ID:lvdGSyaZ.net
>>344
日本語版の進捗、最新情報では今年の後半に延期してるよ。詳しくは>>298を参照

346 :UnnamedPlayer:2021/03/16(火) 22:35:00.80 ID:fLs/0mu8.net
>>345
すまない、ありがとう

347 :UnnamedPlayer:2021/03/17(水) 00:44:53.85 ID:dlXgt+cP.net
このゲームの文章量だと翻訳ズレても納得して頑張ってくれとなるな

これで機械翻訳丸投げしました感の来たらオイコラになるけど

348 :UnnamedPlayer:2021/03/17(水) 07:02:55.64 ID:tt3DE7Pl.net
ここまで日本語延期すると声の収録でもしてるんじゃと期待してしまう
まあないでしょうけどね

349 :UnnamedPlayer:2021/03/17(水) 08:52:22.32 ID:rE7/xJo0.net
ザグレウスとスケリーの声優が同じ人だと言うことを今更ながら知って驚愕
日本語翻訳が待ち遠しい。英語には相当自信があるつもりだったけど、ファンタジー小説に使うような独特の言い回しや単語が多すぎて打ち砕かれた

350 :UnnamedPlayer:2021/03/17(水) 20:12:18.39 ID:W3qVo0CI.net
>>349
声優同じってマジかよ、草

351 :UnnamedPlayer:2021/03/17(水) 22:09:59.78 ID:fv6A+q1Z.net
日本語化待ちだったが後半に延期になったのか
結局1年延期になりそうだな

352 :UnnamedPlayer:2021/03/20(土) 16:05:48.11 ID:WaWhWOAt.net
アメリカでは今日パッケージ版の発売なのかな

353 :UnnamedPlayer:2021/03/21(日) 21:17:15.94 ID:UREmowJ1.net
パッケージ版買いたいけど日本へ発送してくれる所がなかなか見つからない

354 :UnnamedPlayer:2021/03/22(月) 02:21:21.37 ID:DZpEajq8.net
そりゃgotyに選ばれるぐらい神ゲーなのに
このスレの勢いみりゃ日本版に力入れるメリット乏しいのは明らかだからな

355 :UnnamedPlayer:2021/03/22(月) 06:29:04.56 ID:J5RHMyrQ.net
日本語ローカライズがもう少し早ければデッドセルズと同等以上の盛り上がりにはなったと思うけどな

356 :UnnamedPlayer:2021/03/22(月) 06:58:47.65 ID:rml+IbtY.net
ニンテンドーダイレクトで結構注目されてたのにずっと音沙汰なしだもんなぁ

357 :UnnamedPlayer:2021/03/22(月) 19:14:13.49 ID:/Aol1NRW.net
ダイレクト後にPC版買おうかと思ったけど、台詞多いと聞いてローカライズ待ちになったよ

358 :UnnamedPlayer:2021/03/22(月) 23:48:41.15 ID:MxldJK67.net
ゲーム内容はACTだし、スキル部分の説明は単純な英語なんだけど
肝心のキャラ台詞がファンタジーや神話や古語とかかなり英語得意尚且ジャンル造詣が深くないと無理で読むのは諦めた

359 :UnnamedPlayer:2021/03/23(火) 00:04:11.27 ID:VPx2zFBD.net
>>358
ほんこれ

360 :UnnamedPlayer:2021/03/23(火) 08:44:18.42 ID:MGQ6kw/9.net
>>358
普通に暮らしてて一生に1.2度しか聞かないような独特の用語が多いよね
更には普通の単語であっても、ギリシャ神話の雰囲気を出すために古語に言い換え
趣味でファンタジー洋書を毎日読み込んでる人が辛うじて理解できるレベル
TOEIC900点前後でも6-7割くらいしか会話内容が解らなかった
ローカライズ後にゼロからまた始めるのはきついので、過去の会話履歴をアーカイブ等で見れるようにして欲しい

361 :UnnamedPlayer:2021/03/23(火) 10:20:19.30 ID:s8LNGsBp.net
どこからがHigh Heatなんだろう?

362 :UnnamedPlayer:2021/03/23(火) 11:32:40.99 ID:yKtKaglk.net
steamの実績はheat16まで
そこから先はやり込みという認識なのかね

363 :UnnamedPlayer:2021/03/23(火) 12:30:41.81 ID:1izcnfLN.net
16(Steamの実績)
20(報酬の上限)
32(スケリー像)
のどっかが基準なんだろうけどね

364 :UnnamedPlayer:2021/03/23(火) 12:30:49.98 ID:8fmVxn2H.net
16(Steamの実績)
20(報酬の上限)
32(スケリー像)
のどっかが基準なんだろうけどね

365 :UnnamedPlayer:2021/03/23(火) 12:31:13.17 ID:8fmVxn2H.net
ごめん何故か二重投稿になった

366 :UnnamedPlayer:2021/03/23(火) 12:41:35.11 ID:yKtKaglk.net
スケリーの3つ目の像は32か
自分では出来る気がしない

367 :UnnamedPlayer:2021/03/24(水) 21:22:44.77 ID:SoL9by+0.net
第4層で当たり部屋を引く確率ってどうなってるんだろう
最初に選んだ部屋が必ずハズレなのはわかるけど
最後まで外し続ける確率も体感で4分の1を大きく下回ってる

368 :UnnamedPlayer:2021/03/24(水) 22:10:42.86 ID:Zk1DFuth.net
半分以上は2部屋目、5部屋目は10回に1回より少ないというのが体感

そう仮定すると2部屋目以降入るごとに60%くらいかな?
これだと2部屋目以降の各確率が
60%,24%,9.6%,6.4%
なんで自分の体感に近そう

369 :UnnamedPlayer:2021/03/26(金) 06:24:34.91 ID:RYhh3xs0.net
heat30あたりは何回か挑戦してるけどラスボスの第三形態目がきつい
最後は集中力の戦い

370 :UnnamedPlayer:2021/03/27(土) 13:05:21.20 ID:Qv+9k17x.net
https://jp.ign.com/hades/50966/news/2021
パパの中の人6役もやってたのね

371 :UnnamedPlayer:2021/03/27(土) 18:45:36.35 ID:sqhU/thI.net
最近やり始めて、めちゃくちゃ面白いんだけど、
何を引けばラッキーなのかがわからんから、
その時その時の引きに一喜一憂できないわ

372 :UnnamedPlayer:2021/03/27(土) 18:46:40.29 ID:423efdsX.net
そのうちわかるようになるよ!

373 :UnnamedPlayer:2021/03/27(土) 19:04:21.61 ID:eiIvlxj/.net
自分にあったものを見つけるために色々引いてみるんだ
武器によっても違うしね

374 :UnnamedPlayer:2021/03/27(土) 22:37:00.10 ID:sZgfxHrT.net
システムを理解する前に親父が勝手に折れて家族の問題が解決してしまったんだよね

375 :UnnamedPlayer:2021/03/27(土) 22:49:00.73 ID:LLjpB3bR.net
まだその先も進行あるから大丈夫

376 :UnnamedPlayer:2021/03/27(土) 23:27:45.20 ID:TPkkwS/e.net
よくある質問かもしれんけど…
これってやり直すたびに1面からになるの?もしや毎回メグと戦うのか?
あと、ダメージ与えたら回復っての1度取ったことがあるんだけどあれって何(誰)から貰えるの?

377 :UnnamedPlayer:2021/03/27(土) 23:39:42.21 ID:S5cM3Ora.net
>>376
毎回1面から
1面ボスはメグの姉妹がランダムで出てくるようになるから多少は変わるけど大きな変化はない

剣でattack時にhp回復はハンマーによる強化の一つだね
神様のBoonsじゃなくて見た目ハンマーなやつ
選択肢が武器によって異なるのがboonsとの違い

378 :UnnamedPlayer:2021/03/28(日) 02:12:13.71 ID:aV7i2Fx4.net
>>376
攻撃毎に1ライフ回復はハンマー強化の中でも最強の呼び声が高い

379 :UnnamedPlayer:2021/03/28(日) 02:33:10.22 ID:v69tLf7e.net
ハンマー強化には拳のスペシャル攻撃でトドメ刺した時に回復するやつもあるよ

380 :UnnamedPlayer:2021/03/28(日) 03:00:02.39 ID:lnSE25vX.net
アレス、デュオノシス、ゼウスのブーンは固定ダメージだから武器が強くなる前と後で評価変わる気はしてる

381 :UnnamedPlayer:2021/03/28(日) 03:09:50.37 ID:SCSiYDoS.net
ポセイドン様は単体で引き続けまくると強いんだけど、浅く引くとザッコすぎる

382 :UnnamedPlayer:2021/03/28(日) 13:23:34.14 ID:DnShhwoM.net
ピンクのやつの強さがいまいちわからんのやが
単に攻撃力倍率強化としてみるだけならいいんだけど
敵の攻撃力カットが全然強くない気がするんだよな

383 :UnnamedPlayer:2021/03/28(日) 13:33:46.15 ID:A2COyOdE.net
プレイスタイルやアクションの上手さにもよると思う
当たらなければどうということはないができるなら敵の攻撃力減は無意味だし
肉を切らせて骨を絶つ戦い方なら攻撃力-30%はライフ+40%と同じだから

攻撃力倍率が最も上がりやすい恩寵だからそこは間違いなく評価高いし、レジェのチャームまで取れればさらに便利かな

384 :UnnamedPlayer:2021/03/28(日) 15:01:36.92 ID:xyL+VJkU.net
デバフはChillが攻防ともに優秀すぎて

385 :UnnamedPlayer:2021/03/28(日) 15:44:02.00 ID:f2Nehc3C.net
メグ三姉妹って最初始めた頃は割と苦戦したが、やり込めばビルドの確認作業感でてしまうくらい楽に感じるわ、ビルドによってはその時点で素通りレベルになる時合って面白い

そして姉妹部屋入る前後のセリフが何十回やっても毎回違うのは凄すぎる…

386 :UnnamedPlayer:2021/03/28(日) 17:59:23.78 ID:TMTYVafw.net
>>377
なるほど!剣使ってないから巡り合わなかったのか。でもあのハンマーはランダムでしょ?きついわ

387 :UnnamedPlayer:2021/03/28(日) 18:06:18.49 ID:TMTYVafw.net
ときどきミスって大きく削られたとき取り返しつかなくなるのがきつい。回復手段ほしいわ(笑)槍のマッハ突き楽しい

388 :UnnamedPlayer:2021/03/28(日) 19:11:07.62 ID:+n/ghU3d.net
ハンマーでもダイス振り直させて欲しい

389 :UnnamedPlayer:2021/03/28(日) 19:40:38.89 ID:aZDPaV9a.net
最初のハンマーでだいたいビルドの方向性決まって2回目に何のシナジーも無いの来るとheat次第では詰むんよね

390 :UnnamedPlayer:2021/03/28(日) 20:25:19.33 ID:A2COyOdE.net
>>386
今どの辺まで進んでるか分からんけど、槍は最初からhp回復付きの形態がある
当然最大hp減るけど

391 :UnnamedPlayer:2021/03/28(日) 21:41:24.30 ID:+fqomTQ0.net
>>390
どゆこと??4面までしか進んでないよ

392 :UnnamedPlayer:2021/03/28(日) 21:48:23.74 ID:A2COyOdE.net
>>391
6種類の武器を全て解放すると武器改造ができるようになる
武器改造では武器の「ステータス強化」と「形態変化」が出来る
形態変化は各武器に初期形態含めて4種類ずつあって、槍の4番目の形態がスピンアタックでhp回復になる

393 :UnnamedPlayer:2021/03/29(月) 01:23:09.56 ID:ab0l0cFo.net
BAFTA AWARDおめでとう

日本語化まだ?

394 :UnnamedPlayer:2021/03/29(月) 12:51:53.86 ID:JDKV+vTl.net
日本語化は今年の後半だよ

金と手間をかけてしっかり翻訳するのは賛成だが
開発側で品質のチェックとかできないだろうし
翻訳担当者が無能なら結局ゴミ翻訳になるんだよなあ
その辺り信用できるところに任せられてるのだろうか

395 :UnnamedPlayer:2021/03/29(月) 14:22:41.43 ID:ZnFrWdux.net
ハチノヨンだよ undertaleとかのとこ

396 :UnnamedPlayer:2021/03/29(月) 15:04:56.23 ID:JDKV+vTl.net
アンテのところか
なら悲惨な出来にはならなそう

397 :UnnamedPlayer:2021/03/29(月) 18:44:28.95 ID:6fKazV4T.net
Undertaleは意訳がよかったな
会社として受けてる案件なら途中で問題起きてもカバーできるからいいね

398 :UnnamedPlayer:2021/03/29(月) 20:13:38.63 ID:TJemUWqd.net
贈り物って鍛えると種類増える感じですか?

399 :UnnamedPlayer:2021/03/29(月) 21:00:26.92 ID:59dxe1d6.net
贈り物が何を指してるのか分からんが

NPCからもらえる装飾品(keepsakes)はNPC一人につき一つだけなので種類は増えない
装備して状態で戦闘すると効果が強くなる

神様からのの恩寵(Boons)は鍛えても種類は増えない
前提条件を満たさないと絶対に出てこないのもあるから、深く潜れるようにならないと取得困難なものはある
条件はゲームが進むと図鑑から一覧で調べられるようになる

400 :UnnamedPlayer:2021/03/29(月) 21:09:35.78 ID:59dxe1d6.net
今のバージョンは分からんがいくつかの神様は少し進めないと出てこなかったと思う
Demeterの登場は結構遅かった気がする

401 :UnnamedPlayer:2021/03/29(月) 21:14:00.74 ID:Oe6pLbTe.net
demeterは多分地上に出なければ出て来ないと思う。

402 :UnnamedPlayer:2021/03/30(火) 15:08:11.72 ID:RBCv8kIx.net
>>399
参考になった

403 :UnnamedPlayer:2021/03/30(火) 18:44:01.85 ID:RTWji6eM.net
これって一週目を何時間くらいでクリアしたらアクションうめーなってなるの?

404 :UnnamedPlayer:2021/03/30(火) 19:09:24.33 ID:E0phwBKC.net
1......か2くらいですかね

405 :UnnamedPlayer:2021/03/30(火) 23:08:38.43 ID:2DEb6G8H.net
とりあえず1回目のチャレンジだラスボス倒してみたら

406 :UnnamedPlayer:2021/03/31(水) 10:38:41.94 ID:j6fVAfKm.net
ハデス初撃破は4時間かからんぐらいだったかな

407 :UnnamedPlayer:2021/03/31(水) 10:55:50.95 ID:5IK7RYB0.net
このゲームのキャラの名前の読みが日本語の音とずれてるのはこのゲーム特有?それとも英語じゃこの読み方が普通なの?

408 :UnnamedPlayer:2021/03/31(水) 11:08:13.86 ID:ZZJsHbQg.net
>>407
このゲームに限った話じゃないけど、英語では元言語の文字をアルファベットにしてから普通に英語読みして、日本語では元言語の聞き取った音をカタカナにしてることが多い
例:ニケーとナイキ

409 :UnnamedPlayer:2021/03/31(水) 12:34:06.69 ID:JH0MdWfk.net
へーです

410 :UnnamedPlayer:2021/03/31(水) 12:47:41.23 ID:a5CzBnyI.net
Dionysosは日本語じゃディオニュソス呼ばれてるなんてこのゲームやってたら分かる訳がない

411 :UnnamedPlayer:2021/03/31(水) 20:02:56.78 ID:9hZ6R/d3.net
heat40からクリアできん
心折れました

412 :UnnamedPlayer:2021/03/31(水) 23:40:58.48 ID:meiWEiGj.net
真っ先に日英のギャップが目立つのはケルベロス→サーベラスかな

413 :UnnamedPlayer:2021/04/01(木) 00:47:46.79 ID:UM679ZAF.net
イギリス読みとアメリカ読みの違いもあるだろうし、日本人がローマ字読みしたのが最初に広まった例もあるだろうし、固有名詞はとくに差が出ちゃうんだろうね

414 :UnnamedPlayer:2021/04/01(木) 00:56:18.62 ID:jqfJ+kB0.net
カウンタックもクンタッチだしね

415 :UnnamedPlayer:2021/04/01(木) 19:11:18.70 ID:/zZ4W2cp.net
アテナがアフィーナに近い発音てのは違和感凄かったんだが、改めてAthenaのスペル見れば確かに英語じゃそう発音するわ…と変に納得した

416 :UnnamedPlayer:2021/04/01(木) 21:33:03.92 ID:MSuKDsrW.net
Chthonic→ソニック
なんで…?

417 :UnnamedPlayer:2021/04/01(木) 22:33:23.74 ID:COmjjj9n.net
起動オプションに /EnableJapanese=true って入れると日本語のテスト版?みたいなの出るらしいってDiscordにあるんだが全然出ねえ

418 :UnnamedPlayer:2021/04/01(木) 22:36:21.18 ID:00VIuK+2.net
日本語のテスト版みたいなのが出ると言ったな
あれは嘘だ

419 :UnnamedPlayer:2021/04/01(木) 23:24:39.83 ID:COmjjj9n.net
#HADES-TEST-BRANCHにやり方書いてあったわ。今のところフォントの違和感やそこは英語のままでいいだろってところも多いがそれでもやっぱり掛け合いとか読むのに余分な力使わずに済むのは楽でいい。

420 :UnnamedPlayer:2021/04/01(木) 23:53:52.65 ID:yR/4y4dR.net
discord登録めんどくせーから教えてくれ

421 :UnnamedPlayer:2021/04/02(金) 00:28:13.44 ID:TD+t4MRg.net
テスト版やるならこの規約守れよって注意文がそこにあるからやり方だけ張ることはできんわすまんな

422 :UnnamedPlayer:2021/04/02(金) 05:43:50.30 ID:zzMkc2rf.net
>>416
クトゥーニックって自分では読んでた
ch発音しないんだね

423 :UnnamedPlayer:2021/04/02(金) 13:38:23.66 ID:RC+uyS17.net
>>420
テスト版適用と日本語を出すのやり方、公開しないでとは謳っておらず、むしろ様々な方のフィードバックが欲しいとDiscordで公式が言っていたので転載するよ!
このスレを見た方がいたら、登録大変かもしれないけど、皆から是非Discordの方へフィードバック寄せて貰えると、公式も非常に喜ぶと思います
ユーザーとのコミュニケーションを大事にするメーカーなので、多くの日本のユーザーの協力があると将来的な日本語版の向上に繋がる筈
今の所深刻な不具合はないけど、もちろん自己責任にてお願いします。また、適用には、DiscordのReadmeを事前熟読を推奨します。
↓↓

以下Discordの公式発言の転載一部抜粋

HOW TO INSTALL THE HADES TEST BRANCH:
If you have the game on Steam,
- Right-click Hades in your Steam Library
- Select Properties
- Go to the Betas tab
- Type HadesTestBranchAccess in the code field
- Click Check Code
- Select testbranch
- Test Branch from the dropdown menu You can now update your game to the Test Branch.

If you have the game on the Epic Games Store,
- Open your Library
- Locate or search for "Hades Test Branch" (it should have its own entry) - Select 'Install'

上記適用後に

You can use the launch option
/EnableJapanese=true
to enable the menu option, and then you should be able to switch the language over.

To set launch options,
On Steam: · Right-click on Hades in your Steam Library and select 'Properties...'
· In the pop-up menu, look for the field with the heading 'LAUNCH OPTIONS'

On Epic Games Store:
· Select 'Settings'
· Scroll down to Hades Test Branch under 'Manage Games' and select it
· Select 'Additional Command Line Arguments'

424 :UnnamedPlayer:2021/04/02(金) 14:31:06.27 ID:Q7H/JQ5r.net
丁度>>423に張られる前に自分でdiscord見て設定したけど、しっかり日本語化されててなんの不満も無い出来だわ
1ボスのメグが戦闘中のやられボイスまで「ぬぐあ!!」って翻訳されてて笑ったけどww
元々翻訳されたら1からやり直す前提でヒート30までやりこんで、3か月ぶりで新規データでやり直したけどやっぱおもしれーわ

425 :UnnamedPlayer:2021/04/02(金) 16:48:16.54 ID:RcBPNK64.net
>>422
イギリスンだとチソニク/クソニクみたいになるでよ

426 :UnnamedPlayer:2021/04/03(土) 00:40:04.36 ID:m2zNfNM3.net
日本語テキストでやり直してるけど改めてこの文章量でフルボイス、
良い意味で頭おかしいのを再確認出来てる そりゃ吹き替え無理だわw

427 :UnnamedPlayer:2021/04/03(土) 00:49:55.41 ID:MIH8Bx32.net
テストブランチで日本語十分やん
年末までなに寝かすつもりなんやこれ

428 :UnnamedPlayer:2021/04/03(土) 00:51:12.22 ID:jbDFootc.net
>>423
無事に日本語化できました!ありがとう。
後半年くらいは待たなきゃいけないと思ってたのでめっちゃ嬉しい。

429 :UnnamedPlayer:2021/04/03(土) 01:11:47.49 ID:/7PdmNIt.net
>>427
アダマント電磁砲みたいな訳を減らすためにユーザーからのフィードバックが必要なんだよ

430 :UnnamedPlayer:2021/04/03(土) 09:12:01.05 ID:KQfGIOuQ.net
銃っていつでもリロード出来るようにならないんですか?すこし使いづらい。
スペシャルをゴリ強化が強いのかな?

431 :UnnamedPlayer:2021/04/03(土) 09:20:05.38 ID:fjkP+U2Y.net
リロードボタンあるけど気づいてない?
それとも違う意味なのかな
初期設定だと操作しづらいから図鑑表示あたりとキー交換した方がいいけど

432 :UnnamedPlayer:2021/04/04(日) 07:57:22.80 ID:QUrVpqU9.net
一部翻訳されてないのはバグじゃなくてbetaだからだよな?
1番最初の語りとか

433 :UnnamedPlayer:2021/04/04(日) 18:03:13.65 ID:9o4y58f7.net
日本語化できたー!!ありがとお!!!

434 :UnnamedPlayer:2021/04/04(日) 19:39:51.05 ID:7npmef35.net
Steamライブラリーでtestbranch表示後からどうやんの?

435 :UnnamedPlayer:2021/04/04(日) 19:49:29.57 ID:HUgxAd7b.net
>>434
プロパティの一般のところに起動オプションがあるから>>423の通りに入力

436 :UnnamedPlayer:2021/04/04(日) 19:51:51.49 ID:aObNXukS.net
>>434
>>423に書いてあるよ

437 :UnnamedPlayer:2021/04/04(日) 19:56:33.03 ID:PzcAPnk0.net
ベータ版の日本語を見た感じだとまだまだブラッシュアップが必要だね

438 :UnnamedPlayer:2021/04/04(日) 20:11:31.73 ID:7npmef35.net
>>435
ライブラリーからプロパティでタブメニューにLAUNCH OPTIONS表示されなくない?

439 :UnnamedPlayer:2021/04/04(日) 20:13:36.61 ID:7npmef35.net
すいませんアンカミスりました
レスありがとう

440 :UnnamedPlayer:2021/04/04(日) 20:20:35.35 ID:b4KfygEM.net
>>437
良い意味で、とりあえずこんな方向性でどう?って出した感じだね

441 :UnnamedPlayer:2021/04/05(月) 07:45:29.38 ID:A+E3Y+z/.net
残機3でラスボスまでいったけど第2形態攻略できずに負けた。勝てる気しないわ。
てか思ったんだけど、ボスに負けそうになったらリセットして突入前からやり直せるんじゃね?

442 :UnnamedPlayer:2021/04/05(月) 07:48:15.38 ID:rUofta0L.net
何度か挑んで相手の行動に慣れれば倒せるよ
アクション下手な自分でもいけてるし

なんなら動画に撮って自分の操作と合わせて見返してもいい

443 :UnnamedPlayer:2021/04/05(月) 09:27:07.94 ID:tguxfQgC.net
ハデス日本語来てたの!?やっとホコリ被ってたのを起動できる!
ありがとう!

444 :UnnamedPlayer:2021/04/05(月) 10:36:48.33 ID:IwFzfyQX.net
ボスで躓いてる人はタイタンブラッド集めて武器強化、タナトス装備で序盤出来るだけノーダメってやれば楽勝だよ

445 :UnnamedPlayer:2021/04/05(月) 11:22:41.44 ID:D/PVP/86.net
結局攻撃力上げてやられる前にやるのが手っ取り早いのよな

446 :UnnamedPlayer:2021/04/05(月) 12:11:59.31 ID:elv2VzT3.net
自分は初クリア盾だった
火力はイマイチだけど敵の行動じっくり見られるからね
変身後のビームも正面から受けられるし

447 :UnnamedPlayer:2021/04/05(月) 12:29:01.36 ID:/NHaQXrE.net
このゲームのリセットはエラー落ちでも無い限り家から再開だったはず

448 :UnnamedPlayer:2021/04/05(月) 13:05:37.00 ID:AxAu2Frm.net
最後は第一形態の雑魚呼びが盾とか来られたら最悪で第二形態の方が楽な気がする

449 :UnnamedPlayer:2021/04/05(月) 18:07:35.32 ID:elv2VzT3.net
ギブアップと中断があって中断すれば途中から再開は出来るよ
ただし戦闘中は中断は選べないはず

450 :UnnamedPlayer:2021/04/05(月) 21:48:17.66 ID:rUofta0L.net
ラスボス倒せない人にタイタンブラッド集めろは流石に無茶じゃないか
確実に貰えるのはメグから6個
クエスト報酬でクリア前に達成出来そうなのはわずかだし
アンブロシア交換かショップで並ぶのを頑張って買うしかない

451 :UnnamedPlayer:2021/04/06(火) 09:30:04.05 ID:0pZNKo3T.net
日本語の翻訳古くない?
ザグレウスフィストが攻撃速度・回避率+15で表示されてるし

452 :UnnamedPlayer:2021/04/06(火) 15:00:12.59 ID:bXeBTbzX.net
どうしても攻略できない人はゴッドモードをオンにしてプレイすべし
取得できるバウンティに影響も無いし、耐久値に余裕がある分、敵の動きを良く観察できるので上達も早くなる

453 :UnnamedPlayer:2021/04/07(水) 01:48:57.63 ID:PLG3MqQJ.net
最近のクリアがデメテルビーム取った時ばかりだ

454 :UnnamedPlayer:2021/04/07(水) 17:42:37.16 ID:c91JcoH+.net
>>446
盾って殴り特化でいいの?あんまり使ってないや。
あのガードって使用面なら敵の殴りも防げるの?たとえばミノタウロスもガードしてればノーダメ?

455 :UnnamedPlayer:2021/04/07(水) 21:10:35.89 ID:4E1GewQo.net
うおおおおおおおおやっとクリアした死んでも一回復活できる装備付けといてよかったギリギリだった
牛とヤリマンコンビ全然安定しないここで最低でも一回は死ぬ
ヤリマンがピンのときの加護攻撃がつらいヤリマンから倒せば攻撃方法変わったりするのかな

456 :UnnamedPlayer:2021/04/07(水) 21:23:29.68 ID:rfcMmcZt.net
ポセイドンが来た時に限って死ぬから自分の中で評価が落ちまくってる
強Boonのはずなのにどうして

457 :UnnamedPlayer:2021/04/07(水) 21:43:29.62 ID:IEOu8+R1.net
初手レジェンダリーポセイドンなら勝てる

458 :UnnamedPlayer:2021/04/07(水) 21:45:46.27 ID:SpqFCqd0.net
ポセイドンは強boonじゃないぞ
金貰ったりゲージアップとかそっち系取るboon

459 :UnnamedPlayer:2021/04/07(水) 22:19:18.55 ID:/JU9cvAf.net
>>455
おめでとうおめでとう!
いろいろなビルドや武器や作戦を試したくなったようで何より
成功したら教えてね!

460 :UnnamedPlayer:2021/04/07(水) 23:19:44.63 ID:qX2b0DDh.net
アテナのデヴァインダッシュ取得後に、エルメスでダッシュ回数+3引いたときの万能感は異常

461 :UnnamedPlayer:2021/04/08(木) 00:29:03.25 ID:hMou/gTA.net
最初のACTでCHAOSさん火力強化オナシャスできないと厳しい

462 :UnnamedPlayer:2021/04/08(木) 01:17:53.65 ID:2Q5pETIy.net
強化親父アリで目標の15分切り達成
親父戦はビーム以外避けずにスペシャル連打するだけ!
https://i.imgur.com/lvJVsJ1.jpg

463 :UnnamedPlayer:2021/04/08(木) 07:31:59.45 ID:YPKJifLk.net
>>455
テセウスは相方がいてもいなくても残り50%で加護攻撃してくるからミノ残しとくとさらに辛くなる
ライフはテセウスの方が低いけどあいつ盾持ってるからミノを先に倒す方が個人的には戦いやすい

464 :UnnamedPlayer:2021/04/08(木) 16:40:09.51 ID:IoZ7BEgi.net
剣の強みがわからない
リーチなら槍でいいし、近接なら拳で良くない?って思っちゃう
剣の強いビルドってどんなか教えて下さい

465 :UnnamedPlayer:2021/04/08(木) 16:58:54.53 ID:1yaI7HJD.net
よくわからんがたまにとてつもなく火力でる組み合わせがあるくらい
エクスカリバー極めれば実は一番使えるんじゃないかと思う程度

466 :UnnamedPlayer:2021/04/08(木) 17:09:33.10 ID:5NHtZDZW.net
エクスカリバーは初期ライフ+50がありがたい

467 :UnnamedPlayer:2021/04/08(木) 17:10:53.94 ID:7FSSpOng.net
正直剣は弱い
というか近接武器の中で拳が余りにも性能が高すぎるから、どうしても弱く見える
強いて言えば、剣はキャスト特化にして杖だと思った方が良いくらいか

468 :UnnamedPlayer:2021/04/08(木) 17:33:20.66 ID:hMou/gTA.net
エクスカリバーで特殊がニ回になるハンマー取った時は火力良いなーと思う

469 :UnnamedPlayer:2021/04/08(木) 17:35:26.88 ID:u3VSfM7b.net
>>464
カーズドスラッシュ引き当てて、攻撃速度上げて体力モリモリ回復

470 :UnnamedPlayer:2021/04/08(木) 18:22:33.74 ID:22HKyYKI.net
キャスト剣楽しいよ

471 :UnnamedPlayer:2021/04/08(木) 20:38:05.39 ID:lvPNG2qA.net
エレボスの門って早めに解放したほうがいいの?ボス倒すとジェムくれるやつと迷っている

472 :UnnamedPlayer:2021/04/08(木) 20:41:09.57 ID:YPKJifLk.net
>>471
後回しでボスからジェムの方がいいと思う
エレバス門は最低でもヒート5以上じゃないと入れないしね

473 :UnnamedPlayer:2021/04/08(木) 20:46:14.32 ID:lvPNG2qA.net
ひいひい言いながらヒート2クリアしたのにヒート5とか無理ゲー
慣れたらいけるんだろうかおとなしくジェムのほう解放します

474 :UnnamedPlayer:2021/04/08(木) 20:49:25.01 ID:YPKJifLk.net
知らずにエレバス門解放して、初めて遭遇した時に入れなくて悔しかった
カオスゲートみたいに役立つものもらえると思って最優先で解放したのに

475 :UnnamedPlayer:2021/04/08(木) 21:37:38.98 ID:51B4hnrK.net
仕込みダッシュでヒット&アウェイできるエクスカリバーに慣れると
大して攻撃力もないのに接近戦を強いられる普通の剣は何なのってなる

476 :UnnamedPlayer:2021/04/08(木) 23:18:45.16 ID:slyA012K.net
ポセイドンソードとかいう遠距離武器最高

477 :UnnamedPlayer:2021/04/08(木) 23:25:38.40 ID:hMou/gTA.net
4つ目特殊武器は盾と銃が弱く感じるなー
剣と弓は拳は単発火力高いの活かせるんだけど、上の2つは強みが面倒くさい時間かかる行動なのがまた

478 :UnnamedPlayer:2021/04/09(金) 01:20:31.82 ID:lDGC8o0Q.net
鏡フル強化して、拳の3段目強化やリロード銃みたいに安定して火力の出せる方法確立したら
後はそれをどれだけ素早く、安定して行動するかみたいな面が強いからヒート20くらいまでは余裕で行けるようになるよ。
終盤になるとタナトス装備で攻撃力30%とかザラだし

479 :UnnamedPlayer:2021/04/09(金) 03:49:22.20 ID:kHC9JIt6.net
>>477
ルシファービームは強いぞ
ハンマーでSpecial連射とか取ると一気に火力底上げできるし

480 :UnnamedPlayer:2021/04/09(金) 18:49:48.01 ID:1PihC9nr.net
銃は元が強すぎるのが悪い

481 :UnnamedPlayer:2021/04/10(土) 02:55:29.27 ID:eNiWA9qd.net
つーかリロード銃がぶっ壊れだからなー

482 :UnnamedPlayer:2021/04/10(土) 10:11:20.18 ID:bk3qSYdG.net
ベオウルフ盾アンロックしたものの全然上手く使えないけどコツある?
YouTubeみたいに敵に上手く張り付きつつ回避とブロック駆使してドラゴンラッシュ当てられない

483 :UnnamedPlayer:2021/04/10(土) 15:45:03.15 ID:sSfQzmg2.net
鍵って装備と鏡解放したらもう使わないの?
40個くらい溜まってきたんだけどセールで鍵使ってアイテム交換してもいいのかな

484 :UnnamedPlayer:2021/04/10(土) 16:15:46.23 ID:7pPdiQZO.net
残りは鏡のリセットだけだね
全部終わるとものすごい量要求してくるのがあるけどそれは完全におまけ要素でしかない
交換しちゃっていいんでは

485 :UnnamedPlayer:2021/04/10(土) 16:41:02.86 ID:e69ILexs.net
testbranchでやってるんだけど金のでる壺がでてこないなあ
10枚でるのアンロックしたのに

486 :UnnamedPlayer:2021/04/10(土) 17:52:09.62 ID:e69ILexs.net
壺でた。お騒がせしました

487 :UnnamedPlayer:2021/04/11(日) 15:00:37.10 ID:43rcaxzX.net
Heat18ぐらいで詰まってきた
とりあえずボス強化の10、時間制限7分で3、中ボス強化で2までは鉄板だと思うんだけどそれ以外が悩む

488 :UnnamedPlayer:2021/04/11(日) 15:29:33.58 ID:Xuz0gx6p.net
FORCED OVERTIMEランク2に慣れるのです

489 :UnnamedPlayer:2021/04/11(日) 16:05:04.44 ID:43rcaxzX.net
>>488
いやいやいや敵が1.4倍速は流石に辛いでしょと試したら、想像よりは楽で数こなせば慣れそうな気もしてきた
エリュシオン道中で死んだけど・・・

わけがわからなかったBENEFITS PROGRAMよりは行けそうだ

490 :UnnamedPlayer:2021/04/11(日) 16:22:56.26 ID:Z/tdJcOF.net
>>488
これがスタート地点で
次に制限時間で火力低いゴミ武器選定って感じだよな
まあフィスト・弓・銃で固定されるんだけど

491 :UnnamedPlayer:2021/04/11(日) 17:36:20.25 ID:H0O+XFos.net
称号のために延々Darkness集めてるけどこれ無理じゃね
よっぽど運が良くて1周2000超えるかどうかなのに合計30万個て

492 :UnnamedPlayer:2021/04/11(日) 17:53:50.05 ID:DlrWeuEc.net
あれ最後までだあげるのにそんなに必要なのか
まあ廃人向けコンテンツだろうし別にいいんでは

493 :UnnamedPlayer:2021/04/12(月) 03:37:53.48 ID:tqRITT7W.net
釣りのタイミングがつかめない

494 :UnnamedPlayer:2021/04/12(月) 06:34:26.62 ID:P7jLzSaE.net
>>493
浅く引いた時ははずれだから無視
深く引いた時は当たりだからすぐにボタン押す
反射神経だけ

495 :UnnamedPlayer:2021/04/12(月) 07:03:56.19 ID:50AP6e0v.net
水面を見ずに、縦に白い光が出たら押せばいいよ

496 :UnnamedPlayer:2021/04/12(月) 15:54:20.74 ID:lrikJ1Dz.net
目を閉じて音でやってるわ

497 :UnnamedPlayer:2021/04/12(月) 19:31:49.00 ID:k6lfcTzK.net
俺も目を閉じてパッドの振動に集中する

498 :UnnamedPlayer:2021/04/12(月) 19:46:51.87 ID:RJqF3F/8.net
強い引きは浅い引きの1秒以内に来るから
2秒経って何もなければ次の弱い引きまで気を抜いちゃってもいいんだよ

499 :UnnamedPlayer:2021/04/12(月) 20:17:34.37 ID:U0JvLHhe.net
釣りって運じゃなくタイミングでレアかどうか決まってるの?
今まで適当にやってたわ

500 :UnnamedPlayer:2021/04/12(月) 20:23:44.94 ID:gDhLKtRY.net
ヒットから0.4秒?とかで釣るとレジェンダリーも釣れる

501 :UnnamedPlayer:2021/04/12(月) 20:37:23.25 ID:1lekcUHQ.net
10回目は戦闘ないんかい
結局装備アイテムのシークレット一つも開かないんだがこんなもん?

502 :UnnamedPlayer:2021/04/12(月) 20:40:24.57 ID:P7jLzSaE.net
>>499
ここが詳しいね
https://hades.fandom.com/wiki/Fishing

俺の英語理解が正しいなら
0.34秒以下でレジェかレア
0.68秒以下でレアかコモン
0.68秒過ぎると失敗

503 :UnnamedPlayer:2021/04/12(月) 20:43:55.24 ID:P7jLzSaE.net
>>501
装備アイテムのシークレットって武器の4つ目アスペクトのこと?
自分は10回目の時点で結構使えてたよ
上手い人は10回目クリアもサクサク行けるだろうから色んな要素解放する前に出来ちゃうのかも

504 :UnnamedPlayer:2021/04/12(月) 21:42:50.67 ID:U0JvLHhe.net
>>500,502
ありがとう、ほとんどレジェンド魚釣れないのは俺の反射神経がカスだったからなのか…

505 :UnnamedPlayer:2021/04/13(火) 06:49:21.33 ID:LxqmrisO.net
レジェは運も必要だからしゃあなし
>>502のサイトだと本来5%弱の確率がバグで50%になってるって書いてあるように読めるが今もそうなんだろうか
確かに5%よりはずっと多く釣れてる感じはするが

506 :UnnamedPlayer:2021/04/14(水) 06:13:26.10 ID:IQBRArJC.net
神ゲーだけどやっぱオンラインないし基本繰り返しだから飽きるな
ローグライクで飽きなかったのはftlとslayぐらい

507 :UnnamedPlayer:2021/04/14(水) 14:21:43.14 ID:lQ5RxYhv.net
言うて、まだヒートシステムと武器種がある分マシかなって思うけどね
ポセイドンダッシュは自分で首絞めてる行為だと思ってるから縛ってるし。
最近はLoopHeroやってたけど、あれは繰り返せば繰り返す程に楽になるから、すぐやる事なくなったな
Slay the Spireは難易度上げる程に必然と目指すデッキの幅が狭まって、結果的に超運ゲーになってすぐ飽きたなー
途中からMOD実装されたけど、MODは文字化けしてたり当たり前だけどバランスおかしかったりだったし

508 :UnnamedPlayer:2021/04/14(水) 14:52:58.47 ID:NVlZ4mCf.net
間違いなくいいゲームだけど何百時間もあそぶものではないかなあとは

509 :UnnamedPlayer:2021/04/14(水) 16:00:41.37 ID:ZMb8Bjj3.net
ストーリーや会話とセットで楽しむ系統だから比べるのはちがうかもね
海外の評価ポイントも会話とかその辺ぽいし

510 :UnnamedPlayer:2021/04/14(水) 16:17:48.93 ID:hwS/z8Yl.net
繰り返し遊ぶって点だとDead CellsやGungeonみたいな武器拾いゲームの方がいいかな

511 :UnnamedPlayer:2021/04/14(水) 18:16:05.90 ID:I6oh8l8Z.net
気軽に新武器だしたり新神追加しますとかできないのがな
完成度が高いからこその弊害だわ

512 :UnnamedPlayer:2021/04/14(水) 21:16:59.96 ID:XJm2K2+X.net
アポロンが影も形も出てこない不思議
炎属性がぽっかり空いてるのに

513 :UnnamedPlayer:2021/04/14(水) 21:38:25.40 ID:49Z7r61m.net
エピローグも終わって会話一段落したぐらいで飽きがくる良いバランスな気はする

514 :UnnamedPlayer:2021/04/14(水) 22:28:07.99 ID:HHMh+ESP.net
怖いお兄さん達は全カテゴリじゃなくて全武器HEAT50に挑戦とかやりだすから

515 :UnnamedPlayer:2021/04/14(水) 23:31:04.47 ID:zAPCEVuX.net
>>512
オルフェウスとの会話で名前だけ出てきた

516 :UnnamedPlayer:2021/04/15(木) 00:42:30.24 ID:MGvAh0Vn.net
あの世界じゃアポロン引きこもってるみたいな事言ってたな
つーか地上かなり世紀末に感じるよな

517 :UnnamedPlayer:2021/04/15(木) 10:23:30.80 ID:/2f7hJHz.net
日本スイッチ版の発売日が6/24に決まった
のでSteam版の正式日本語もその辺りに来そう

518 :UnnamedPlayer:2021/04/15(木) 10:23:39.94 ID:Xa0nQUoT.net
6月24日にスイッチで出るってさ

519 :UnnamedPlayer:2021/04/15(木) 11:10:07.16 ID:HfVWmDMe.net
Steamで寝かせてたけど、ようやくプレイできる...

520 :UnnamedPlayer:2021/04/15(木) 11:10:39.06 ID:+aw4sQbQ.net
日本語くるか

521 :UnnamedPlayer:2021/04/15(木) 11:10:56.18 ID:WSxsZ/hB.net
今聞いた話だが、6月24日にスイッチ版が出るそうだ

522 :UnnamedPlayer:2021/04/15(木) 11:18:09.43 ID:p6A67c4N.net
後半とか言ってたから、年末覚悟してたけど思っていたより早い

523 :UnnamedPlayer:2021/04/15(木) 12:22:56.92 ID:HFafA35c.net
案外早かったな
けどマウスキーボードでしかプレイ出来る気せんわ…

524 :UnnamedPlayer:2021/04/15(木) 12:30:56.56 ID:Hw99NjAQ.net
PC版にも来るみたいだね
意外と早かった
いや当初の予定からは遥かに遅れてるんだけど

525 :UnnamedPlayer:2021/04/15(木) 12:40:48.79 ID:qmOrOlcy.net
グレッグ・カサヴィン氏は、ニンテンドースイッチ版にあわせてPC版も日本語対応予定だと明らかにしました。

526 :UnnamedPlayer:2021/04/15(木) 15:22:30.91 ID:f6BPEuKS.net
MODあったからいれてみたけど全部のハンマー覚えるとむっちゃ派手だな

527 :UnnamedPlayer:2021/04/15(木) 16:58:29.32 ID:Fbw06nyq.net
まだ全クリ出来てないレベルなんだけど、ヒートとかエクスカリバーとかなんの話?武器とかもっと増えるの?

528 :UnnamedPlayer:2021/04/15(木) 17:58:14.66 ID:AXZUBEn+.net
全クリしてからがこのゲームの本番
1回目の全クリが難しいなら、ひたすらに鏡の強化がんばれ

529 :UnnamedPlayer:2021/04/15(木) 18:23:04.23 ID:3wpugzSj.net
>>527
ヒートはクリア後の要素
難易度を調整して上げられる

エクスカリバーは剣の形態変化
武器は6種だけどそれぞれが4つの形態に変化できる
形態変化はクリアしなくても6種解放した時点から可能

530 :UnnamedPlayer:2021/04/15(木) 18:24:57.53 ID:3wpugzSj.net
>>529
補足
武器ごとに4つ目の形態はそれぞれ条件満たさないと有効化出来ない
エクスカリバーもその一つ

531 :UnnamedPlayer:2021/04/15(木) 19:48:28.92 ID:ZzlDf7cV.net
レスありがとう。先長いな〜

532 :UnnamedPlayer:2021/04/15(木) 19:48:56.60 ID:Cx4Ht0/j.net
後半は後半だけど早めで良かった!
スイッチと相性抜群だと思うから売れると良いなぁ

533 :UnnamedPlayer:2021/04/15(木) 20:23:25.19 ID:fXXlSK0A.net
これやね、嬉しいな

ttps://topics.nintendo.co.jp/article/037f7e1e-58b5-4529-a999-e1c5ac370275

534 :UnnamedPlayer:2021/04/15(木) 21:53:03.56 ID:nW13jIky.net
4つ目一個も開いていないもう20回はクリアしているのに

535 :UnnamedPlayer:2021/04/15(木) 22:04:23.53 ID:t1hcRPE8.net
タイタンブラッドもったいなくて使えない病の人は4番目解放出来ない仕様だからかね

536 :UnnamedPlayer:2021/04/16(金) 11:45:28.62 ID:6nkRab6U.net
序盤はタイタンブラッドが必要でアンブロシアからタイタンブラッドに交換したくなるけど、絶対に我慢した方が良い
タイタンブラッドやダイヤモンドはゴールドでも買えるけど、アンブロシアはとにかく貴重
後半になればなるほどアンブロシア不足になるので、温存するのを薦めます

537 :UnnamedPlayer:2021/04/16(金) 12:43:42.39 ID:sOaS2K8i.net
そうか?タイタンブラッドで周回楽にした方が圧倒的に楽だと思うが。

538 :UnnamedPlayer:2021/04/16(金) 18:36:56.52 ID:bH1gCsGp.net
アンブロシアが最初に余るからもっと早くからタイタンブラッドに交換しとけば良かったと後悔してる

539 :UnnamedPlayer:2021/04/16(金) 19:01:07.40 ID:5OA/xOyA.net
武器で地力上げる方が影響大きいしコンパニオンは使い分ける必要に乏しいから1種類育てれば足りるよね

540 :UnnamedPlayer:2021/04/16(金) 19:07:48.08 ID:28zX5gCi.net
雑魚戦で友達呼ぶ事少ないから、サーチ攻撃してくれる師匠ばかり使ってる

541 :UnnamedPlayer:2021/04/16(金) 19:31:46.19 ID:ZzBVNozn.net
最初いろいろ試したくてタイタンブラッドを中途半端に解放に使ってしまったせいで今強化出来なくてこまってる。。

542 :UnnamedPlayer:2021/04/16(金) 19:47:43.32 ID:ONE23R0X.net
1200円握りしめてカロンの店に通い詰めるんだ
ダイヤとタイタンブラッドは確率半々なのかな

543 :UnnamedPlayer:2021/04/17(土) 08:43:31.28 ID:0AMNUz1q.net
タイタンブラッドもアンブロシアも釣った魚を地道に売ってチマチマ交換しています。1200円なんて滅多に持てないヘタクソです。

544 :UnnamedPlayer:2021/04/17(土) 09:01:40.67 ID:yHejkDYF.net
アンブロシアはやり込み用の装飾要素除けば110個位必要なんだけど、クエスト報酬で70個近く貰えるんで自力で集めなきゃならんのは40個位
全武器ヒート6クリアで大体コンプリートよ

545 :UnnamedPlayer:2021/04/17(土) 12:30:51.29 ID:45N6Ilyg.net
アキレスとパトロクロスのイベントすすまねえどっちもハートマックスにして解説文も埋まっているのに
なんか他にトリガーがあるのか他のイベント優先されてるのか

546 :UnnamedPlayer:2021/04/17(土) 12:53:09.60 ID:GL4u8yUq.net
執務室に行けるようになる必要はあるだろうけどそれ以外はわがんね

547 :UnnamedPlayer:2021/04/17(土) 12:59:34.44 ID:/01E1QlZ.net
新エンディングのときはラスボス戦パスだと分かっていたら
クリアできていない武器と鏡要素で行ったのに…

548 :UnnamedPlayer:2021/04/17(土) 13:00:32.57 ID:/01E1QlZ.net
×新
○真

549 :UnnamedPlayer:2021/04/17(土) 15:52:55.71 ID:4R6OVR/Z.net
>>545
シーシュポスの恩赦かオルフェウス&エウリュディケ再会のイベントこなした後でないと確か進まなかった気がする
そいつらのを進める際に執務室解放とニュクスとメグの好感度も必要になったはず
上記全部やってた場合は会話のネタが豊富にあるとちょっと詰まることもある

550 :UnnamedPlayer:2021/04/17(土) 17:03:05.51 ID:45N6Ilyg.net
恩赦も再開も止まったままメグも止まっているから原因はニュクスだな二個しか渡していないこれのせいか

551 :UnnamedPlayer:2021/04/17(土) 18:49:22.40 ID:bz/Vehvn.net
このゲームコンパニオンなんてあるのか(笑)

552 :UnnamedPlayer:2021/04/17(土) 19:04:31.82 ID:yHejkDYF.net
基本ソロだけど回数制限で駆けつけてくれる頼もしい仲間だぞ

553 :UnnamedPlayer:2021/04/18(日) 12:34:06.38 ID:cXHRzIv6.net
GOG派なんだけど日本語化6月だとGOG版がでる方が後な気がしてきた

554 :UnnamedPlayer:2021/04/18(日) 13:16:32.35 ID:mKy7WkNX.net
やる事がなくなってきたので内部データから特殊会話の条件を探して遊んでる
ドゥーサがアテナコールやゴーゴンヘッドに反応するなんて言われなきゃわかんないわ
https://i.imgur.com/gPrjPYR.jpg
https://i.imgur.com/DG4tF2T.jpg

555 :UnnamedPlayer:2021/04/18(日) 15:08:45.98 ID:EOM4LzwE.net
ギリシャ神話だとメデューサはペルセウスに倒されてからアテナに献上されたはずだから、神話知ってると小ネタがいろんなところに仕込んであるんだろうね
細かいところの作り込みが凄いね

556 :UnnamedPlayer:2021/04/18(日) 15:43:57.71 ID:mKy7WkNX.net
テセウスにグレーターコール使うと喋るのは知ってたけど
ポセイドンとデュオニソスは3段階までセリフあったわ
https://i.imgur.com/uUNK4ei.jpg
https://i.imgur.com/dLhVYJD.jpg
https://i.imgur.com/NnAtqjp.jpg
50%の確率で喋らないし次のセリフまでのクールダウンが60秒だから
ヘルメスの自動ゲージ溜めを持ってないと絶対見れないやつ

557 :UnnamedPlayer:2021/04/18(日) 16:46:31.46 ID:6rBz3Zd+.net
ついさっきスタートしたばっかりなんだけどタイタンブラッドってのはどこで使うんだ?

558 :UnnamedPlayer:2021/04/18(日) 17:00:54.91 ID:pM+FLltA.net
武器全種類アンロック後にできるようになる武器強化要素で使う

559 :UnnamedPlayer:2021/04/19(月) 13:22:54.09 ID:BTO4pYii.net
冥府で釣りできるのかよ
エンディング後に知った

560 :UnnamedPlayer:2021/04/19(月) 13:23:12.79 ID:JuEj8lTO.net
Discordの招待ってどこかに記載ありますか?

561 :UnnamedPlayer:2021/04/19(月) 17:44:15.66 ID:6jTioGc2.net
アフロディティ弱くね?腕力低下っていらんわ防御力低下なら取るんだけど魅了も使えないし
デュオが強いとかあるのかそれともヒート上げると使えるようになるのか?

562 :UnnamedPlayer:2021/04/19(月) 18:12:27.05 ID:vgZ0cBSX.net
アフロダイテは腕力低下持ちに見せかけたバ火力おばさん。

563 :UnnamedPlayer:2021/04/19(月) 18:35:24.01 ID:NgwnDrdh.net
アフロは通常に付けてる時に魅了追加されるとバランス崩壊するぶっ壊れ

564 :UnnamedPlayer:2021/04/19(月) 18:42:48.51 ID:hkZ40e23.net
>>560
Googleでhades discordで検索すれば出てくる

565 :UnnamedPlayer:2021/04/19(月) 18:44:13.29 ID:hkZ40e23.net
>>561
アフロディーテはダメージ上昇率が一番高いのでそれだけで選ぶ価値ある

566 :UnnamedPlayer:2021/04/19(月) 19:21:10.45 ID:6XWC9GCs.net
魅了が親父にまで効くのはちょっとどうかと思う

567 :UnnamedPlayer:2021/04/19(月) 19:31:05.63 ID:HMznccTu.net
質問ばっかりで申し訳ないけどアスペクトの解放条件載せてるサイトとかあるかな

568 :UnnamedPlayer:2021/04/19(月) 19:31:31.41 ID:SPuDGyOH.net
アフロディーテは良いけど、ポセイドンが本当に苦手。武器によってはノックバックを活かしきれないし、ザコ敵対策ならゼウスを優先してしまう

569 :UnnamedPlayer:2021/04/19(月) 20:37:29.00 ID:U5ITSkN7.net
>>567
英語でよければsteamのガイドにある
リンクが貼れなかったからタイトル書いとくけど
Guide to (Help You) Unlock Hidden Aspects
ってやつ

570 :UnnamedPlayer:2021/04/19(月) 20:38:25.37 ID:U5ITSkN7.net
英語のwikiにも載ってる

571 :UnnamedPlayer:2021/04/19(月) 21:02:12.23 ID:6XWC9GCs.net
ポセイドンはツリーを伸ばしきれば強いんだけど
中途半端に取ると他の神とのシナジーがなくてしんどい
やっぱりサブに回っても仕事してくれるゼウスなんだよなあ

572 :UnnamedPlayer:2021/04/19(月) 21:18:42.65 ID:wd4xxQrk.net
ゼウスはDuoに期待してCastとかに取る というかゼウス弾強いよね

573 :UnnamedPlayer:2021/04/20(火) 14:12:51.33 ID:ijBbf+P6.net
>>567
「猫様の下僕姉弟の生活 武器の覚醒手順」でググれば出るとこ見てやってたよ。

574 :UnnamedPlayer:2021/04/20(火) 14:20:56.44 ID:Vx0LnFOJ.net
壺とか敵とかカロンが出す体力回復、
フライドポテトは分かるんだけどもう半分は何?

575 :UnnamedPlayer:2021/04/20(火) 15:20:38.03 ID:PoS1asRa.net
パンに肉や野菜が挟んであるサンドイッチじゃないかな
灰色の部分は紙が巻いてあって手で持つところ

576 :UnnamedPlayer:2021/04/20(火) 17:07:01.09 ID:Vx0LnFOJ.net
ありがとう
ハンバーガーじゃなさそうだし、何だろうと思ってた

577 :UnnamedPlayer:2021/04/21(水) 20:31:56.95 ID:QlFIj9g0.net
日本語βできなくなった??

578 :UnnamedPlayer:2021/04/21(水) 20:36:48.49 ID:cOrjIgub.net
普通に出来てるぞ

579 :UnnamedPlayer:2021/04/21(水) 21:26:56.16 ID:cOrjIgub.net
初めて時間切れになったけどタイムオーバーで即終了じゃないんだね

580 :UnnamedPlayer:2021/04/22(木) 08:29:37.37 ID:3wlVUFBU.net
日本語対応きましたね
まあ翻訳古いんですけどね

581 :UnnamedPlayer:2021/04/22(木) 13:42:22.10 ID:9ILhZFMR.net
さすがにこれで日本語版決定じゃないよね?
カオスのところで釣った魚、名前が虚空*のままだし

582 :UnnamedPlayer:2021/04/22(木) 13:58:47.04 ID:YfTrtWZm.net
Steamの日本語サポートOKになってるな

583 :UnnamedPlayer:2021/04/22(木) 14:15:12.40 ID:G5wUFBdE.net
テスト版より翻訳改善されてるし、フォントも直ってるからスイッチ版に向けてのテスト版って位置づけじゃない?
Steam版のユーザー報告受けて改善したのをスイッチで出して、同時にSteamでもパッチ当てるでしょ

584 :UnnamedPlayer:2021/04/22(木) 14:21:56.82 ID:EIGLlxFs.net
なんぴとも逃れられぬ!

585 :UnnamedPlayer:2021/04/22(木) 16:01:34.96 ID:NtI0cL7o.net
神ゲー
ありがとう

586 :UnnamedPlayer:2021/04/22(木) 16:36:14.38 ID:FKwRzFI0.net
ん?もうベータ版外して普通にプレイしてもいいん?

587 :UnnamedPlayer:2021/04/22(木) 17:24:57.15 ID:1oArwGk4.net
Twitterみると最終版はswitch版と一緒に来るよ
って言ってるように読める

588 :UnnamedPlayer:2021/04/22(木) 17:36:05.42 ID:MZRYPp87.net
日本語対応されたのか、気になってたから買ってみようかな

589 :UnnamedPlayer:2021/04/22(木) 18:08:34.14 ID:d3XQfrWH.net
>>588
アクション、ローグライク好きなら買ってヨ!
定価でも買う価値あるぞ

590 :UnnamedPlayer:2021/04/22(木) 21:13:31.69 ID:x5+0CHLW.net
Hades面白いって聞いて興味はあるけど、同じく面白いって言われてる前作のTransistorは
話は抽象的だし戦闘はテンポ悪いしで全くハマらなかったんだけどHadesはそんな事無い?

591 :UnnamedPlayer:2021/04/22(木) 21:21:30.10 ID:7HA8Uozf.net
Bastionを進化させてローグライトにしたような感じ
Transistorとはかなり違う
Pyreはやってないからわからんけど

592 :UnnamedPlayer:2021/04/22(木) 21:22:54.53 ID:uFgYcf37.net
前作とやらは知らんけどその二つには当てはまらない

593 :UnnamedPlayer:2021/04/22(木) 21:44:53.27 ID:G5wUFBdE.net
俺はTransistor最初の30分で積みゲー行きになったけど
Hadesはテストプレイのつもりが初日休憩なしで10時間、そっから数日かけて100時間超えるくらいにはハマッた
それくらい全然違う

594 :UnnamedPlayer:2021/04/22(木) 23:09:32.91 ID:x5+0CHLW.net
そうなんだ
その辺良くなってるならやってみようかな
ありがとう!

595 :UnnamedPlayer:2021/04/22(木) 23:43:19.89 ID:FKwRzFI0.net
日本語ベータきてからヘルモードでやり直してたけど結構楽しめたわ
英語でもそこまで問題ないと思ってたけどやっぱ日本語の方が良かったDLCでいいからオリュンポス編はよ

596 :UnnamedPlayer:2021/04/23(金) 15:36:45.32 ID:JQ+WPCjn.net
このゲームそんな面白いの?日本語来たから仕事終わったら買おうと思うけど
アクションが楽しいのかい?ローグライクゲーはリスクオブレイン2とかloop heroとかやったことあるけど長続きせんのよな

597 :UnnamedPlayer:2021/04/23(金) 16:38:31.90 ID:DGGcuaNh.net
俺はローグライト苦手だけどこのゲームはキャラの作り込みとか掛け合いとか相当力入っててハマったな キャラが光るゲーム

598 :UnnamedPlayer:2021/04/23(金) 16:54:06.25 ID:9ANDIil3.net
釣りの獲物はエリアで変わるのかな
ラスボス後エリアでサメ出た

599 :UnnamedPlayer:2021/04/23(金) 17:29:29.07 ID:ET1lktK1.net
1層、2層、3層、ラスボス前、ラスボス部屋、カオス部屋の6パターンが存在するっぽい
それぞれ3種類ずつの計18種

600 :UnnamedPlayer:2021/04/23(金) 19:02:29.46 ID:UEIhBozg.net
なおカオスの釣り場出現率は5%となっております

601 :UnnamedPlayer:2021/04/23(金) 20:02:33.48 ID:vGCaNPlU.net
Hadesはアクション8割で、ローグ部分の2割で楽になるかどうかが決まるくらいで
最悪ローグ部分でハズしか引かなくても、アクションでミスしなければクリアできるのが良いね
loop heroはどっちかって言うと、試行錯誤の上でのデッキ構築ゲーだし
Risk of Rain 2に関してはローグ要素が5割な上に、面子次第な点とすぐやる事なくなるのがね…

Hadesはストーリー部分が膨大な上に、縛り要素(その分報酬が増える)が豊富で周回する為の要素が多いのが良い

602 :UnnamedPlayer:2021/04/23(金) 20:03:49.75 ID:vGCaNPlU.net
>>598
俺も昨日チョウザメ出て、ブラッド1個もらえてビックリしたわ

603 :UnnamedPlayer:2021/04/23(金) 20:18:11.85 ID:3S7XPgHs.net
ローグライトとしてならRoR2のが好き
ただまぁワンプレー長いから立ち上げなくなるね

604 :UnnamedPlayer:2021/04/23(金) 20:23:50.92 ID:e2YZ6ChF.net
ラスボス部屋の釣りは3種類とも貴重品と交換できたはず
美味しいんだけどなかなか釣りポイントが出ない

605 :UnnamedPlayer:2021/04/23(金) 20:24:31.41 ID:Kkq7fsT5.net
Dead Cellやガンジョンの方もアクションの快適性あるけどドロップ運が強いからなー

606 :UnnamedPlayer:2021/04/23(金) 20:31:37.12 ID:I3KuUhVx.net
ローグライクアクションと見せかけたギャルゲーと見せかけたローグライクアクション

607 :UnnamedPlayer:2021/04/23(金) 20:35:31.39 ID:Kkq7fsT5.net
デューサと仲良くしてたら何故かタナトス兄ちゃんとロマンス(英語で文章飛ばし勢の一周目)

608 :UnnamedPlayer:2021/04/23(金) 20:38:33.26 ID:UEIhBozg.net
メイドのデューサでメデューサという激うまギャグにずっと気がついてあげられなくてごめん

609 :UnnamedPlayer:2021/04/23(金) 20:49:25.21 ID:e2YZ6ChF.net
許さんれないので2層のゴルゴンとメガゴルゴンに石化され続ける刑な

610 :UnnamedPlayer:2021/04/23(金) 21:24:10.54 ID:e0OzS2ZC.net
メグと恋仲になったあと妹のアレクトに会ったら
めちゃくちゃ不愉快ぽくて笑った

611 :UnnamedPlayer:2021/04/23(金) 23:44:11.25 ID:lnLk3rWM.net
パッチきたなら最初からやり直そうかな

612 :UnnamedPlayer:2021/04/24(土) 00:28:54.65 ID:I5Bw5PV3.net
https://i.imgur.com/5sWe0PT.jpg
考えてみれば芸の細かいこのゲームなら当然のことだったけど、デューサがクビになって失踪してる間は召喚もできないんだね
タルタロスから地上まで母親でなくデューサを探し彷徨う王子になってしまった

613 :UnnamedPlayer:2021/04/24(土) 02:16:31.45 ID:ZKF/uCzn.net
スペシャルもダッシュもコール強化も無い息子に敗れるパパ…

614 :UnnamedPlayer:2021/04/24(土) 04:06:03.32 ID:yBRvb5MS.net
epic版 
オプション言語に日本語無いんだけど

615 :UnnamedPlayer:2021/04/24(土) 05:32:54.59 ID:nm3/TX9o.net
あるよ
ちゃんと日本語化されてる

616 :UnnamedPlayer:2021/04/24(土) 06:29:25.39 ID:c1qsemM2.net
>>613
数少ない方がザクロとかのレベル上げが集中しやすくなるから少数精鋭もありだと思う

617 :UnnamedPlayer:2021/04/24(土) 09:26:16.19 ID:7i8W+crP.net
槍埋めしていたらダッシュ攻撃が三連続だかになるけどダッシュ距離マイナス25%のせいで
ラスボスの回転攻撃から逃げ切れなくて連勝記録20超えていたのに止まった
このスキル二度と取らん

618 :UnnamedPlayer:2021/04/24(土) 10:11:50.77 ID:NH+YK+Bn.net
鉄板構成教えてくれ
コロシアムの2人に勝てねーわ

619 :UnnamedPlayer:2021/04/24(土) 10:31:05.64 ID:OFY6i5Rz.net
弓の誘導のやつとかデメテルの魔弾設置とか使うと逃げてるだけで敵が溶けてくぞ

620 :UnnamedPlayer:2021/04/24(土) 10:41:02.88 ID:c1qsemM2.net
闇の結晶集めて地力上げるのも大事

621 :UnnamedPlayer:2021/04/24(土) 10:51:05.78 ID:9MzSSBUK.net
クリア出来ない奴は黙ってリロ銃MAXまで上げとけ
欠点はあまりにも強過ぎて他の武器のやる気がなくなるぐらいしかない

622 :UnnamedPlayer:2021/04/24(土) 11:28:43.74 ID:KPvBM7JX.net
リロ銃まで行かなくても普通の銃でスペシャル特化するだけで楽だと思う

623 :UnnamedPlayer:2021/04/24(土) 11:39:35.14 ID:MqVHOKIE.net
確かに
ロケット化と3連射とか取れるとクソ強い

624 :UnnamedPlayer:2021/04/24(土) 11:56:51.59 ID:VDXAvyje.net
弓、剣、拳でクリアできないんやけどどんなビルドが良いの?

625 :UnnamedPlayer:2021/04/24(土) 12:02:44.51 ID:MqVHOKIE.net
弓はホーミング矢でスペシャル特化がお気に入り
連続ヒットでダメージ増えるやつと相性いい

拳はマグネットアッパーが便利
スペシャルは引き寄せだけでいいので火力はアタック強化に寄せた方が良さげ

剣は未だに分からん
スペシャル特化かキャスト剣でキャスト特化がクリアしやすく感じる

626 :UnnamedPlayer:2021/04/24(土) 12:33:36.79 ID:zjmGdU27.net
アーサー王の剣通常攻撃の仕方かわりすぎてもはや別武器

627 :UnnamedPlayer:2021/04/24(土) 12:36:31.48 ID:FsW1KUgh.net
これおもろいん?

628 :UnnamedPlayer:2021/04/24(土) 12:47:46.79 ID:c1qsemM2.net
>>626
片手剣と大剣みたいな感じだよね

629 :UnnamedPlayer:2021/04/24(土) 13:53:19.21 ID:L/P8SPIt.net
>>627
びっくりするくらい内容が薄かった
1週すぐ終わる

630 :UnnamedPlayer:2021/04/24(土) 14:18:58.33 ID:oQWHGeqd.net
時間外労働って魔法陣から敵が呼び出される速度も上がるから
クリアタイムはむしろ早くなるのね、なんという矛盾…

631 :UnnamedPlayer:2021/04/24(土) 17:22:29.63 ID:2yQV2N00.net
エンディングまでいったがこっから何すんだ
ヒートゲージmaxまでひたすら周回作業か?
数多のローグライクやってきたが10数時間でもうやることが雑周回しかないって状況は微妙なんだが
というか真エンディング的なのがあるんかね

632 :UnnamedPlayer:2021/04/24(土) 17:39:17.46 ID:ZKF/uCzn.net
10数時間遊ばせてもらったんだからさっさとやめればいいじゃんw

633 :UnnamedPlayer:2021/04/24(土) 17:48:22.38 ID:2yQV2N00.net
w

634 :UnnamedPlayer:2021/04/24(土) 18:02:21.42 ID:c1qsemM2.net
>>631
エンディングがスタッフロールのことならストーリーの続きはまだある
ただそれも数時間で終わるから後はヒート上げながらいろんなビルド楽しむとか会話楽しむとかだね

635 :UnnamedPlayer:2021/04/24(土) 18:32:29.12 ID:zWr8VEUr.net
自分はアンロックの為に何か実績やらされる系のローグライクの方が嫌だわ
ツールで全部アンロックするまである
自分の好きなように周回だけさせてほしい

636 :UnnamedPlayer:2021/04/24(土) 18:34:44.43 ID:I+bSMzR7.net
ちょっと触っただけだけど銃はゴミすぎた
アーマーなしで怯まないのストレスすぎる

637 :UnnamedPlayer:2021/04/24(土) 19:05:56.55 ID:c1qsemM2.net
銃はヘスティアの態、通称リロード銃ならアーマーなにそれな火力になるから

638 :UnnamedPlayer:2021/04/24(土) 19:07:10.26 ID:+mw4q20o.net
たった2500円なのに買うのまだ迷ってる

639 :UnnamedPlayer:2021/04/24(土) 19:14:56.79 ID:MqVHOKIE.net
このスレにそんなことを書き込んでいる時点でお前の心は既に決まっているじゃないか
さあ後は行動するだけだ

640 :UnnamedPlayer:2021/04/24(土) 19:34:54.67 ID:s80MUfCj.net
このゲームDeadCellsの視点をDiabloっぽくしたような感じ?
DeadCellsとDiablo両方好きならいけるかな?

641 :UnnamedPlayer:2021/04/24(土) 19:38:50.30 ID:TTIjmijp.net
Dead Cellsはかなり異色だし違うと思う。Dead Cells好きだしこれも嵌まったけど

642 :UnnamedPlayer:2021/04/24(土) 19:40:54.83 ID:tVtNGfgT.net
どっちかというとRogueLegacyに近いと思う

643 :UnnamedPlayer:2021/04/24(土) 19:48:28.13 ID:s80MUfCj.net
なるほどどうも
Dead Cellsとは違ってRogueLegacyに近いって事は
死んだら0からでアンロック状況とかルーンだけ引き継ぐというよりは
以前の装備とか金を死んでも少し引き継ぐって感じかな

644 :UnnamedPlayer:2021/04/24(土) 20:06:30.74 ID:I+bSMzR7.net
リロ銃強化とやらもクリア後のやり込みだろ?
初回クリアならどの辺がおすすめなのかね

645 :UnnamedPlayer:2021/04/24(土) 20:10:45.27 ID:TTIjmijp.net
自分は盾でやったけど強いかは知らない

646 :UnnamedPlayer:2021/04/24(土) 20:13:06.62 ID:c1qsemM2.net
>>644
銃ならスペシャル特化が良さげ
武器問わずなら盾が敵の動きを落ち着いて見られるのでオススメ

ちなみにリロード銃はクリアしなくても使える

647 :UnnamedPlayer:2021/04/24(土) 20:20:04.60 ID:I+bSMzR7.net
いやクリアするまで血が全然足りないんじゃないかと

648 :UnnamedPlayer:2021/04/24(土) 20:21:05.69 ID:ZKF/uCzn.net
1200円握りしめてラストまでいけよ

649 :UnnamedPlayer:2021/04/24(土) 20:22:27.66 ID:I+bSMzR7.net
盾はポセイドンでノックバック壁ハメつえええ!からのボス戦がうんち(´・ω・`)で封印してたけど色々試してみる
サンクス

650 :UnnamedPlayer:2021/04/24(土) 20:23:05.22 ID:I+bSMzR7.net
>>648
そもそも3ボスに勝てねえんだ!

651 :UnnamedPlayer:2021/04/24(土) 20:24:19.77 ID:MqVHOKIE.net
max強化は出来んけど使うだけなら2個で足りるはず
2段階くらい強化しないと強さは実感できんだろうが

652 :UnnamedPlayer:2021/04/24(土) 20:31:00.30 ID:tVtNGfgT.net
デミテルさんの氷塊設置を強化しまくるとかなり強いから騙されたと思ってやってみな
自分は物陰に隠れて適度に設置するだけでいい
そんで敵の行動パターンをじっくり眺めて覚えるんだ

653 :UnnamedPlayer:2021/04/24(土) 20:32:46.61 ID:I+bSMzR7.net
ハデスまで行かないと会えない方では

654 :UnnamedPlayer:2021/04/24(土) 20:40:28.10 ID:GNo5/eff.net
日本語パッチの記事見て今日から始めてみたよ

655 :UnnamedPlayer:2021/04/24(土) 20:41:10.44 ID:c1qsemM2.net
デメテルはラスボスまで辿り着いてからじゃないと手伝ってくれないんだ
ばあちゃんお年玉早くくれ

656 :UnnamedPlayer:2021/04/24(土) 20:43:34.00 ID:tVtNGfgT.net
>>653>>655
あらまそうだったのかこれは失礼した・・・

657 :UnnamedPlayer:2021/04/24(土) 20:43:59.47 ID:ngtmmqy4.net
>>650
アルテミスやディオニュソスのキャストはテセウス盾貫通するからおすすめ

658 :UnnamedPlayer:2021/04/24(土) 20:50:59.82 ID:0B99KJV2.net
氷は勝つか負けるかはともかく一度ラスボスのとこまで行かないと出てこないね
オルフェウスからネクタルのお返しにもらったやつ装備して弓がいいんじゃないか
あとは魔弾の酒投げる

659 :UnnamedPlayer:2021/04/24(土) 20:55:26.53 ID:/3LayADv.net
強化しなくても解放した時点で使いやすいおすすめある?
色んな武器の形態使ってみたいけど血が全然貯まらなくて試せない

660 :UnnamedPlayer:2021/04/24(土) 20:58:59.93 ID:yNMX16Vg.net
カオスは一度クリアした後からだっけ?
testにしなくても日本語きたし自分も最初からやり直そうかな

661 :UnnamedPlayer:2021/04/24(土) 21:02:11.53 ID:oQWHGeqd.net
ガードできる盾でボスの攻撃パターンを覚えるのが早道だと思う

662 :UnnamedPlayer:2021/04/24(土) 21:32:26.01 ID:TO3FiZ8U.net
一回クリアできるととんとん病死で他の武器でもクリアできるようになるもんなんだな

663 :UnnamedPlayer:2021/04/24(土) 21:51:33.14 ID:ZKF/uCzn.net
病死するな…って突っ込みは置いといて
差別化しやすいから武器が目立つけど、クリアできない人はまず鏡フル強化を目指すべき
その上でダッシュの回避時間を覚えて、どれだけタナトス装備のスタックを溜めれるかって話が前提だから
元から装備性能でごり押すゲームじゃないしで、まず盾or銃で動き練習しろってのが一番やで

664 :UnnamedPlayer:2021/04/24(土) 22:29:16.73 ID:I5Bw5PV3.net
初めてクリアしたときは盾+アレススペシャルでドゥームばら撒いてたな
ハンマーで反射回数増やせれば最高にお手軽クリアできると思う

665 :UnnamedPlayer:2021/04/24(土) 22:56:29.43 ID:VDXAvyje.net
boonのtier一覧とかないかな

666 :UnnamedPlayer:2021/04/24(土) 22:57:51.75 ID:LbjiYKJ4.net
3面の牛さん強すぎて禿げそう

667 :UnnamedPlayer:2021/04/24(土) 23:13:32.97 ID:ZKF/uCzn.net
>>665
お前がクリアできないのはゲームが下手とかではなく、頭が悪いからだぞ
日本語化したのにboonの説明分が理解できないからtier一覧とか言う訳だし
そもそも、翻訳掛ければ誰でも理解できる海外のtier一覧すら見ようとしない。
あげくにここのレスも読めないし、そもそも文章を理解してない。

頭悪い奴ってこんなにゲーム一つするのに苦労するんだなって勉強になったわ ありがとうな

668 :UnnamedPlayer:2021/04/24(土) 23:54:40.85 ID:I+bSMzR7.net
牛さんは殴りながら前後ダッシュするだけで木人
やっとクリアできたわぁ、アレス様+盾の特殊攻撃でなんとか

669 :UnnamedPlayer:2021/04/25(日) 00:03:53.07 ID:1y/5BQ/w.net
アクションゲームだから敵の動きに慣れるのは必要だしね
その点では落ち着いて敵を観察しやすい盾は初見には向いてる

670 :UnnamedPlayer:2021/04/25(日) 01:03:37.66 ID:mVnPpSZO.net
装備アクセサリでタナトスの部屋ノーダメしまくるのは大分慣れてからじゃないと発動出来ないと思うから
マッマの薔薇がアクセでは良いと思ったけど、あれ何回もクリア後で大分経ってからか…

671 :UnnamedPlayer:2021/04/25(日) 01:22:04.12 ID:Uavuanyh.net
慣れるまではケロちゃんのライフが増えるやつかスケリーの1回死ねる奴がド安定だった

672 :UnnamedPlayer:2021/04/25(日) 01:58:34.11 ID:XZSTG/IR.net
3ボスは槍を反射できると楽しい。
タメ時間一定だから反射キャストだと楽。

673 :UnnamedPlayer:2021/04/25(日) 03:05:36.45 ID:Z2/w+SEh.net
武器ほんとに一長一短でメイン決められないな
ドレインスキル引ければ剣が一番継戦能力高い気がするけどどうなの?
槍チクとアレスの時間差ダメージもまぁまぁ安定する気がするけど
テセウス安定しないからおすすめ教えてくれや

あとメデューサちゃんはフェラできんの?

674 :UnnamedPlayer:2021/04/25(日) 03:06:26.65 ID:Z2/w+SEh.net
>>667
学歴低そう

675 :UnnamedPlayer:2021/04/25(日) 04:06:46.62 ID:mBDg+xaN.net
大体敵強化していくと剣が脱落して
敵速度上げると槍が脱落する

676 :UnnamedPlayer:2021/04/25(日) 04:19:46.00 ID:9uOy2v9+.net
ダッシュが増やせてないと父さんしばけないわ
攻撃範囲がしっかり把握できてないんだろうな

677 :UnnamedPlayer:2021/04/25(日) 08:32:52.69 ID:Oe+2mzdR.net
リロ銃なんとか3段階にしたけど単発100を繰り返すのが強いんか…?よくわからん

678 :UnnamedPlayer:2021/04/25(日) 08:56:04.21 ID:QGcdhaTV.net
とにかく火力難になりがちなんだけどどうフォローすればいいの?
まだ中盤だからかな、死にまくっ手強化すれば火力上がる?

679 :UnnamedPlayer:2021/04/25(日) 09:13:47.14 ID:id7vqtQF.net
リロ銃は150ダメまであがるんだけどいちいちリロードするのがめんどくさくて使っていない
特殊攻撃の爆風に巻き込まれると攻撃アップのほうが好きこれにロケラン5発が近接最強

680 :UnnamedPlayer:2021/04/25(日) 09:27:33.10 ID:423YAlXC.net
やり投げを投擲爆弾に変えるハンマーが好き

681 :UnnamedPlayer:2021/04/25(日) 10:37:19.35 ID:Oe+2mzdR.net
双拳マルフォイだけ不遇すぎる

682 :UnnamedPlayer:2021/04/25(日) 11:02:01.61 ID:Uavuanyh.net
>>678
とりあえず鏡を最大まで強化できるよう闇の結晶集め

メインにする攻撃の功徳はレアリティ、レベル共に強化すると結構違ってくる
カオス部屋も積極的に入るようにする

武器の強化はとにかく血が足りないんで後回しでも仕方ないけど、メイン武器が決まってるなら一点集中もあり

683 :UnnamedPlayer:2021/04/25(日) 11:11:35.89 ID:EaId0KsT.net
>>677
通常銃は足を止めて撃って全弾当ててようやく120ダメージ
リロード銃は1発で大ダメージだから回避しながら撃ち込めばいい
ダッシュアタックとアタックの両方の強化が重なるのも強い

684 :UnnamedPlayer:2021/04/25(日) 11:34:56.26 ID:hE4XQjU8.net
>>677
リロードボタン押した瞬間にダッシュorスペシャルor魔弾同時押しでリロキャンしろ
後はリロードのボタンデフォルトでやってるんなら使いやすい位置のボタンと配置換えしろオススメは図鑑ボタンと交代

これでリロ銃だけ別次元の強さの意味がわからなかったらなんていうかもう残念な感じ

685 :UnnamedPlayer:2021/04/25(日) 12:21:55.85 ID:F+jukBuy.net
強化スキルの大半が%上昇、かつ乗算でなく加算修正だから
単発攻撃力の高さが正義なんだよねこのゲーム

686 :UnnamedPlayer:2021/04/25(日) 14:02:39.21 ID:va7qDXjl.net
ヘスティア(リロード銃)も銃の中でも強いけど、海外のフォーラムやHades実況者等で情報収集すればするほど、エリス(スペシャルの爆風を受けて4秒間ダメージ+75%)の方が銃の中では最上位なんだよなあ

687 :UnnamedPlayer:2021/04/25(日) 14:11:03.24 ID:eC9O/AnN.net
解放は出来るけど強化は厳しい段階だとヘラ弓にディオニュソスキャスト使うのが中々いい気がした。わざわざヘラ弓使う必要あるかは知らん。

688 :UnnamedPlayer:2021/04/25(日) 15:12:55.18 ID:Uavuanyh.net
エリス銃はスピードラン常連だとよく聞くね
自分は最初エリス銃使ってて後からヘスティア銃使い始めた
戦い方全然違うし単純比較できるようなもんじゃ無い気がした

689 :UnnamedPlayer:2021/04/25(日) 15:18:26.41 ID:eC9O/AnN.net
被害対策やら福利構成でSavior持ち現れた時はエリスの方が使いやすそう。

690 :UnnamedPlayer:2021/04/25(日) 17:36:25.84 ID:5y9L66lK.net
銃はDelta Chamberで撃ち続けるのが好きだからエリスばっかり使ってる

691 :UnnamedPlayer:2021/04/25(日) 17:36:55.44 ID:4ETnmHQh.net
スピードランでのエリス銃ってどう運用するん?

692 :UnnamedPlayer:2021/04/25(日) 17:38:05.41 ID:QDt7hJrN.net
敵の攻撃避けるの苦手だから盾がくっそ強く感じるわ
突進だけしてれば時間はかかるけどボスも殆どノーダメだし

693 :UnnamedPlayer:2021/04/25(日) 18:25:32.28 ID:u7EjpCvr.net
1番火力出るのはエリスだと思う
個人的に使いやすいのはリロードしつつ移動しながらちょっとした隙でダメージ出せるヘスティア

694 :UnnamedPlayer:2021/04/25(日) 19:07:10.52 ID:F+jukBuy.net
エリス銃はゼウスとの相性がいい
雷は追加効果扱いだから「通常/特殊攻撃+X%」の恩恵を受けられないんだけど
対象を限定してないエリス銃のバフ効果なら雷も強化できる

695 :UnnamedPlayer:2021/04/25(日) 19:15:17.12 ID:Oe+2mzdR.net
盾は逆にガード一切使わないなぁ
特殊にアレスと反射回数増加つけてひたすらポイポイ

696 :UnnamedPlayer:2021/04/25(日) 19:24:08.22 ID:F+jukBuy.net
>>694が間違いだったらどうしようと不安になったので確認してきた
雷ダメージ(黄色)は普通のダメージ上昇系だとやっぱり強化されない
https://i.imgur.com/byt8y5e.jpg

697 :UnnamedPlayer:2021/04/25(日) 19:33:29.22 ID:id7vqtQF.net
盾はラスボスの回転攻撃にめくられてしまう

698 :UnnamedPlayer:2021/04/25(日) 20:08:57.49 ID:eC9O/AnN.net
ベオ盾はチャージが弓に近いからブロックに甘えだすと火力出しづらい気がする

699 :UnnamedPlayer:2021/04/25(日) 21:04:41.86 ID:xow8Umvz.net
槍につけるべき功徳ってどれなの

700 :UnnamedPlayer:2021/04/25(日) 23:01:23.37 ID:QGcdhaTV.net
初クリアしたわ
弓だった
銃?はまだ解放してない
被弾がひたすらリスクだから間合いの長い武器が正義だな
パッパとの殺し合いもひたすら間合いとってチクチク弓撃ってたら勝てたわ

701 :UnnamedPlayer:2021/04/26(月) 00:19:35.34 ID:8lYkRZSG.net
>>700
クリアおめでとう、近距離武器でも勝ててくるとまた楽しくなってくるぞ!

というかスレの勢い良くて嬉しい
何ヶ月も前からたびたびレスしてるけど日本語化でめっちゃ流れ早い!!

702 :UnnamedPlayer:2021/04/26(月) 00:24:19.99 ID:9gRV8pok.net
>>700
おめ
自分は初期弓の火力伸ばせなくて苦労したのにすごい

703 :UnnamedPlayer:2021/04/26(月) 00:57:15.72 ID:rg/dO89f.net
盾にアレス着けて頑張ってるけど未だに親父倒せんわ
蘇生の回数増やせば行けるようなるのかね

704 :UnnamedPlayer:2021/04/26(月) 01:00:52.89 ID:Iuv3Ckql.net
父親の寝室に最初に入ったときは枕ひとつで
母親が帰ってくるとふたつになってるんだな

705 :UnnamedPlayer:2021/04/26(月) 01:03:18.45 ID:9gRV8pok.net
>>703
そりゃ復活多い方が楽だよ
心の余裕も出来るし
ライフ増加と復活回数増加はすごい安心感ある

706 :UnnamedPlayer:2021/04/26(月) 01:08:24.51 ID:yqIqGgXf.net
>>703
ケルベロスの首輪やスケリーの歯はマジでお勧めよ
それと復活を道中で使ってもアテナBoonの引き次第では回復できる。運が絡むけど

707 :UnnamedPlayer:2021/04/26(月) 01:15:06.54 ID:9gRV8pok.net
3層のNPCが消費した復活回数全部回復してくれた時はこいつ仏様かと思った

708 :UnnamedPlayer:2021/04/26(月) 01:17:01.63 ID:HvfNEyHL.net
ケルちゃんの単純にHP上がるのは良いもんな

709 :UnnamedPlayer:2021/04/26(月) 08:59:35.89 ID:Qyl4pvz/.net
ビルド核になる神→犬首輪→犬首輪→歯 にしてる
蝶は気分的に疲れるしつまんないミスするとクソでかため息が
マッマの貰えたら首輪と置き換えかなぁ

710 :UnnamedPlayer:2021/04/26(月) 10:37:58.86 ID:ZzSPal7j.net
剣だけクリア出来ないのでキャスト剣にしようと思うのですがおすすめのキャストってなんですか?
あと狙った方がいいDuoとかってありますか?

711 :UnnamedPlayer:2021/04/26(月) 11:22:59.54 ID:D58MMvmj.net
キャストで初クリアした時はディオニソスキャスト+デメテルだったな
ポセイドンキャスト+デメテルも強いし単体ならゼウスとかかね

712 :UnnamedPlayer:2021/04/26(月) 11:59:31.59 ID:Qyl4pvz/.net
デメテルレーザーとアルテミス高速追尾のデュオが強かったな

713 :UnnamedPlayer:2021/04/26(月) 12:33:01.89 ID:6EBBk6Wu.net
変な所に行くこと少なくて回収楽なアルテミスかゼウスとのデュオ狙いでアテナ。火力目当てでアフロディーテにする人もいるとかいないとか。

714 :UnnamedPlayer:2021/04/26(月) 12:33:48.69 ID:6EBBk6Wu.net
キャスト軸ならポセイドンとアルテミスのデュオも狙い目か

715 :UnnamedPlayer:2021/04/26(月) 15:21:40.45 ID:zSJqNU5K.net
アルテミスゼウスのデュオなら、とりあえずなんかキャスト適当に打って逃げ回ってるだけでボスには勝てる。

716 :UnnamedPlayer:2021/04/26(月) 15:26:38.63 ID:q6OaRjlO.net
色々有能なのがあるですね…
図鑑埋めながら試してみます

717 :UnnamedPlayer:2021/04/26(月) 15:30:34.69 ID:q6OaRjlO.net
とりあえず単体でも強そうなゼウスとデメテル当たりを記念品で最初に取った方が良さそうですかね

718 :UnnamedPlayer:2021/04/26(月) 15:39:37.28 ID:zSJqNU5K.net
親父対策というだけなら、確実で苦手武器でも関係ない選択肢として、アフロコールとアフロゼウスデュオもある。親父が攻撃モーションに入ったらアフロコールすると、親父の攻撃がキャンセルされて数秒なにもしてこないんでその間に殴る

719 :UnnamedPlayer:2021/04/26(月) 16:15:20.51 ID:9vFhB+un.net
ゼウスのデュオは使いやすいのが多く、殆どのビルドで上手く噛み合うから強いよね

720 :UnnamedPlayer:2021/04/26(月) 19:17:12.96 ID:UC04piTt.net
貰える功徳見れるようになったらその一覧眺めて見ると結構楽しい

721 :UnnamedPlayer:2021/04/26(月) 19:32:33.02 ID:ET8cIzgD.net
デュオで言うとアテナとポセイドンは少し協調性が足りない

722 :UnnamedPlayer:2021/04/26(月) 19:54:20.45 ID:5efEcYdq.net
血集めの周回時、強くても忙しい武器は嫌な人向けの3大脳死武器

1.カイロン弓
2.ボムチャージ槍

あとひとつは?

723 :UnnamedPlayer:2021/04/26(月) 19:56:40.27 ID:vF3av86O.net
買って3日間いっぱいやったけど盾でしかクリアできない
センス無いかもしれない

724 :UnnamedPlayer:2021/04/26(月) 19:59:53.29 ID:Pm2xZWnB.net
3日でクリアできてるならすごいじゃん
俺初クリアめっちゃかかったよ

725 :UnnamedPlayer:2021/04/26(月) 20:20:51.88 ID:ET8cIzgD.net
恥ずかしながら初クリアに30時間掛かったよね

726 :UnnamedPlayer:2021/04/26(月) 21:02:31.81 ID:J6/zNzvd.net
初クリアが槍だったとかなんか恥ずかしい

727 :UnnamedPlayer:2021/04/26(月) 21:52:35.59 ID:jExmEgmH.net
>>702
アレスさんさえ信じてればなんとかなったわ
破滅強すぎる

逆にアレス抜きにしてどう火力担保すればいいか教えて欲しいわ

728 :UnnamedPlayer:2021/04/26(月) 21:56:04.75 ID:jExmEgmH.net
初クリア8時間だったけどイキっていい?
もう1回やれって言われたらあと数時間かかりそうだけど

729 :UnnamedPlayer:2021/04/26(月) 22:48:51.80 ID:atSI+rzw.net
アレス盾が鉄板すぎてな
拳が微妙すぎてなんともだわ

730 :UnnamedPlayer:2021/04/26(月) 23:12:58.70 ID:R162ccWC.net
やっと親父倒せたわ
アレス盾で
次は銃か槍どっちにしようか

731 :UnnamedPlayer:2021/04/26(月) 23:26:38.63 ID:ah/FeqhH.net
マジでアレス以外で火力担保ってどうすればいいの?
剣のパワーアタック二連撃つけたポセイドンはまずまずだったけど

732 :UnnamedPlayer:2021/04/26(月) 23:34:00.99 ID:atSI+rzw.net
連打系と二日酔いも火力はかなりあるんじゃないか

733 :UnnamedPlayer:2021/04/26(月) 23:36:40.43 ID:6EBBk6Wu.net
武器強化済むと逆にアレスは火力足りねえってなる。他だとゼウスで放電貰うとか?

734 :UnnamedPlayer:2021/04/27(火) 00:14:08.64 ID:X+kG4COt.net
DLC出ないのかな
面白いのにダンジョンの変化が少ないから急激に飽きる

735 :UnnamedPlayer:2021/04/27(火) 00:46:05.65 ID:cI8ut3iH.net
日本語来たし買うかなと思ったけどGWにセールあるかな?

736 :UnnamedPlayer:2021/04/27(火) 02:22:17.14 ID:77I51FYb.net
親父強すぎる

737 :UnnamedPlayer:2021/04/27(火) 04:35:27.19 ID:svFWZ6Px.net
現時点で剣脳筋が1番強いかな。酒精なげて、傷心+北風俊足で20分クリア

738 :UnnamedPlayer:2021/04/27(火) 08:11:31.18 ID:1P5/6eQA.net
もうこれ以上の追加とか無いのかな
Dead Cellsみたいに追加要素とかDLCとかちょくちょく出して欲しい

739 :UnnamedPlayer:2021/04/27(火) 08:21:49.75 ID:4scrJ87Y.net
売れただろうし作り込みからしてやる気もあるだろうからそのうち来る気はする

740 :UnnamedPlayer:2021/04/27(火) 08:34:23.51 ID:X/kVfxqc.net
逆に強化が終わらんうちは延々やってまう
毎回ボーナスで違う武器持ってくことのになるから飽きにくい

741 :UnnamedPlayer:2021/04/27(火) 08:43:17.06 ID:CdXiX8PG.net
エンドレスモードみたいなのは欲しいけど次作かDLCかな

742 :UnnamedPlayer:2021/04/27(火) 10:26:38.92 ID:AjykFkb2.net
日本語化されたので買ってみたけど コレ難易度高いね
3つ目のエリアのボス戦までやったけど 2対1で戦わされるわ画面を覆い尽くす程の範囲攻撃されるわで 心折られたわ
慣れればコレもいけるようになるのかなあ

743 :UnnamedPlayer:2021/04/27(火) 10:30:13.06 ID:VH4MU8y+.net
外周で牛だけ相手にするんだよ、盾持ちは距離あるとたまに槍投げてくるだけだから柱裏で避ける

744 :UnnamedPlayer:2021/04/27(火) 12:14:02.16 ID:5+pm9t8t.net
テーセウスのなぎ払い避けられない
事前動作とかよく見りゃあるのかな

745 :UnnamedPlayer:2021/04/27(火) 12:35:11.25 ID:9eysOeCM.net
3層から急に難易度上がる感あるよね
雑魚の体力高いしボスは2対1だし

746 :UnnamedPlayer:2021/04/27(火) 12:42:07.11 ID:NCUfxHCy.net
これ中ボス倒しても毎回最初からなん?
魔界村かな?

747 :UnnamedPlayer:2021/04/27(火) 12:45:14.65 ID:9eysOeCM.net
スーパーマリオだぞ

748 :UnnamedPlayer:2021/04/27(火) 12:53:45.76 ID:ilV9n+Tq.net
>>744
最初のうちは、アテナのダッシュ(ダッシュ中は全ての攻撃を反射し無敵)にヘルメスのダッシュ回数増加の功徳を加えるだけで、多少タイミングが遅れても被弾しにくいよ
特に、アテナのダッシュは他のオリンポス含めた全功徳の中で最高性能の呼び声が高い。アテナダッシュの為だけにkeepsake装備する価値がある

749 :UnnamedPlayer:2021/04/27(火) 14:03:30.08 ID:uYnGvdB0.net
アテナダッシュ強いよな
弾が飛んできても突っ込むだけで対処できる

750 :UnnamedPlayer:2021/04/27(火) 14:06:17.03 ID:9eysOeCM.net
自分の履歴見るとアテナダッシュが一番取得回数多いし納得
ただ全功徳中最高は言い過ぎかなと思う
ダッシュには雑に強いと評判のポセイドンもあるし

751 :UnnamedPlayer:2021/04/27(火) 15:08:31.16 ID:rHwhaYP6.net
厨二ぽいのは嫌いじゃないんだけど、翻訳はまだ下訳ぽいね
功徳ってどうしても某学会ぽくて馴染めない
魔弾もオペラを思い出してしまって馴染めない

752 :UnnamedPlayer:2021/04/27(火) 15:10:50.16 ID:w9ZiiNLl.net
ポセイドンダッシュは壁に当てると水がでてどうのってやつつけると雑魚には超強いここにヘルメスのダッシュ回数増加いれると一瞬で溶ける
裂傷つけとけばボスもいける

753 :UnnamedPlayer:2021/04/27(火) 15:12:07.94 ID:E8/CJsMa.net
Boonsは自分の中ではずっと恩寵って脳内訳してたから功徳は確かに違和感ある

754 :UnnamedPlayer:2021/04/27(火) 15:35:05.47 ID:KPfl1YOJ.net
最初はちょこちょこ死んでたけどついに連続クリア回数20いった
アンロック要素まだ終わってなくてボーナス武器使ってたから中々ヒートも上がらんくて楽なのもあるが
ヒートMaxってやっぱり難しいんかね
ボス形態変化?がやばそうなイメージあるが
1層ボスからして面倒くさすぎた

755 :UnnamedPlayer:2021/04/27(火) 15:45:45.23 ID:DqtEjRTU.net
ラスボス強いわ 今まで20ダメとかが上限だったはずなのに平然と68ダメージとか出してくるな

756 :UnnamedPlayer:2021/04/27(火) 15:46:13.16 ID:9eysOeCM.net
ボス強化はむしろ楽な方かな
LvMaxの強化親父はガチで難しいけどLv3の3層ボス強化は強化後の方が楽って言う人もいる

757 :UnnamedPlayer:2021/04/27(火) 15:51:40.40 ID:SWwGEPN3.net
ポセイドンダッシュもかなり強いが、有名プレーヤーの解説動画や功徳ランク付け等のコンテンツを見ると、アテナダッシュの方が至高とする人の方が多いな。
ダメージ源は他の功徳等でも代用が利くけど、回復手段が限られているこのゲームでは反射で無敵の効果は唯一無二。高ヒートになるほど実感する。
もちろん全て避けきれる技量がある人はこの限りではない。

758 :UnnamedPlayer:2021/04/27(火) 16:34:39.38 ID:JUZZbkul.net
ヒートMaxは多分開発者もクリア出来る前提で作ってないと思う。

759 :UnnamedPlayer:2021/04/27(火) 18:19:44.87 ID:jcMFi+yw.net
>>755
一心だと思え
ひたすら安全策で長期戦や

760 :UnnamedPlayer:2021/04/27(火) 18:24:38.15 ID:pWp+0eX9.net
慣れないうちは誘導弓とかでチクチクやってパターン覚えるのがいい

761 :UnnamedPlayer:2021/04/27(火) 20:17:05.17 ID:NMQDvZc/.net
最近始めて、数回クリアしたけど賜物のハッキリした仕様が曖昧だわ
途中で交換して効果が発揮するのがあったりなかったり

762 :UnnamedPlayer:2021/04/27(火) 20:36:42.34 ID:fVNSXBw5.net
>>761
途中から装備したら効果がないのなんてあったっけ?

763 :UnnamedPlayer:2021/04/27(火) 22:09:47.93 ID:CdXiX8PG.net
つまんなそうだしねヒートマックス
功徳の選択肢減るやつとかあんまり好きじゃない

764 :UnnamedPlayer:2021/04/27(火) 22:21:10.53 ID:VcCWlHbc.net
最後まで行く前にストーリーが進んで勝手にボス達が強化されたんだがこれってもう弱くならないの?
辛い

765 :UnnamedPlayer:2021/04/27(火) 22:22:59.36 ID:1jW0ibrb.net
ボスの強化ってHeat以外じゃなかったように思うんだが

766 :UnnamedPlayer:2021/04/27(火) 22:24:01.53 ID:lpZruleY.net
各武器を1つずつ解放させていってるけどスレみた限りだと
ゼウス盾
ホーミング弓
リロード銃
あたりは強いっぽいけど近接だと
魔弾剣
マグネット拳あたり?
槍は何が強いか全くワカラン

767 :UnnamedPlayer:2021/04/27(火) 22:26:12.49 ID:VcCWlHbc.net
ボスの外見が変わって攻撃がめちゃくちゃ多くなったんだけど
きつい

768 :UnnamedPlayer:2021/04/27(火) 22:40:58.52 ID:mzKbFC9V.net
>>767
そんな要素ないぞ

769 :UnnamedPlayer:2021/04/27(火) 22:41:47.57 ID:OUKgpGWz.net
メガエラの姉妹が出てきたのかもね

770 :UnnamedPlayer:2021/04/27(火) 22:43:29.51 ID:gBgQt+Te.net
被弾覚悟でガン攻めするとあっさり勝てたりするね
なんか攻撃きそうだったらダクソみたいな要領で前ダッシュでめくってりゃなんとかなる

771 :UnnamedPlayer:2021/04/27(火) 23:01:56.14 ID:AaYvTrl1.net
達成したら血くれる予言に敵10万倒せってあったから
10万も?と思ったら1万で達成になった
表記間違いか

772 :UnnamedPlayer:2021/04/27(火) 23:05:41.66 ID:0yskVqQU.net
2面ボスとかも地味にバージョン違いあるよね。
落ち着いて戦えば十分隙だらけだけど、反射系の能力があれば楽になると思う。

773 :UnnamedPlayer:2021/04/27(火) 23:10:42.43 ID:Rx2oiSxA.net
槍のおかげで初クリアできたわ
リーチ長くて助かる

近接武器で勝てる気しねーぞラスボス ダッシュ+1以上なしでいけるのかよ…

774 :UnnamedPlayer:2021/04/27(火) 23:15:07.12 ID:fVNSXBw5.net
>>771
英語だと10,000表記だから単純に翻訳ミスだね
表記そのままにしとけばいいのに

775 :UnnamedPlayer:2021/04/28(水) 00:55:29.31 ID:6GzTb7G3.net
倒せないとか書き込む暇あったらどんどん回せ
たくさん死んで覚えろ
倒せるようになる

776 :UnnamedPlayer:2021/04/28(水) 01:02:29.01 ID:p3DT40+s.net
最初は数回クリアするまでゴッドモードONでも良い気はするなー

777 :UnnamedPlayer:2021/04/28(水) 01:37:58.27 ID:8Rw4dNkP.net
>>762
お金貰える装備に2面で切り替えたとき貰えなかった気がするんだけど、気のせいかな?

778 :UnnamedPlayer:2021/04/28(水) 03:26:31.55 ID:jK3H1dyO.net
初クリアは特殊盾だった
道中も楽だしボスもブーン揃えたら楽だった

ヒートのやり込みはこれからだけど近接避けてたから大変だ

779 :UnnamedPlayer:2021/04/28(水) 04:35:36.59 ID:vwuUqRK5.net
盾投げすると手元に戻ってくるまで無防備になるのが嫌でほとんど使ってない あれどう使うのが正解なん

780 :UnnamedPlayer:2021/04/28(水) 06:34:27.45 ID:tQSb4W7o.net
>>777
ヒュプノスのやつだよね
今試しに1層クリア後に持ち替えてみたけどお金増えたよ

781 :UnnamedPlayer:2021/04/28(水) 06:40:03.05 ID:Z5D1V/c2.net
盾投げはゼウスかカオスでの運用になるけど、基礎ダメージが少ないので盾レベルMAXまで上げないとキツイよね
ベオウルフだとどうしても近接主体となり被弾を避けきれないけど、ゼウスでの盾投げははガン逃げできるのが良い

782 :UnnamedPlayer:2021/04/28(水) 06:53:08.91 ID:f2edwEMv.net
ある程度やると強さは二の次でどれだけ有用なデュオ揃えられるかで遊ぶようになる

783 :UnnamedPlayer:2021/04/28(水) 13:16:04.87 ID:sHsHUmUm.net
盾投げは基礎ダメージ低いから最初からそこは捨てる
引き次第だけどアレスの追撃部分だけで500超えるし

784 :UnnamedPlayer:2021/04/28(水) 14:41:18.71 ID:CLJzQHOZ.net
ホーミング弓の火力があんまり出ないんだが高倍率狙うよりアルテミスの追撃矢とか入手しないと微妙?

785 :UnnamedPlayer:2021/04/28(水) 14:52:03.40 ID:oyVwR4yq.net
カロン
金盗んだだけで殺された…

786 :UnnamedPlayer:2021/04/28(水) 16:07:53.39 ID:Vz8TE88T.net
>>784
高倍率は結構効いてくる
カオスの強化も乗せられるとさらによし

ハンマー強化が上手く重なるとかなり強い
スペシャルの本数増加、スペシャルが連続ヒットするたびにダメージ増加あたりが取れると壊れる

787 :UnnamedPlayer:2021/04/28(水) 16:38:55.04 ID:pCtdrPX2.net
弓はデフォのやつでツインアローと連写が最強だと思うがデフォ弓の評価イマイチなんやね
DPS最高までありそうな感じだけど

788 :UnnamedPlayer:2021/04/28(水) 17:36:39.11 ID:sHsHUmUm.net
弓は第四形態がバグってる
剣爪槍盾銃はそんなでもないんだけと

789 :UnnamedPlayer:2021/04/28(水) 18:18:31.86 ID:clajd1bT.net
日本語来たから買ってみたけど結構むずいな
溶岩ステージの骨蛇みたいなボスに殺されまくってるわ
慣れないうちは弓とか銃で遠距離からチクチクやった方がいい?

790 :UnnamedPlayer:2021/04/28(水) 18:27:19.86 ID:oyVwR4yq.net
日本語デビュー勢多いな
俺もだが
とりあえず有能な神様を把握していきたい

791 :UnnamedPlayer:2021/04/28(水) 18:39:29.69 ID:ztI6F+wN.net
館出てすぐ落ちてたハンマーで
銃の特殊が強くなる代わりに爆風に当たると自分もダメージのを選んだら
敵に与えたダメージの数字に目が点になった

強すぎない?

792 :UnnamedPlayer:2021/04/28(水) 18:41:59.55 ID:Y571QUX9.net
>>790
上で書かれている通り、慣れないうちや高ヒートはアテナのダッシュが一番安定だし高性能
範囲攻撃等を避けるタイミングがやや遅れても、無理矢理無効にできる
あとは使う武器と好み次第かな

793 :UnnamedPlayer:2021/04/28(水) 18:58:12.80 ID:hOdhD5Tq.net
switch版発売するまでまだ2ヶ月あるとか
動画見てたら我慢できなくなってきたな
そんな高くもないしsteam版買おうかなって気になって悩む
両方買っても無駄になるかな

794 :UnnamedPlayer:2021/04/28(水) 18:59:47.43 ID:CLJzQHOZ.net
>>786
サンクス
参考にするわ
>>793
PCとSwitchでクロスセーブ対応だからセーブデータ共有できるよ

795 :UnnamedPlayer:2021/04/28(水) 19:33:48.29 ID:ZYLhHiaO.net
テイタンの血集めるのめんどいな

796 :UnnamedPlayer:2021/04/28(水) 19:37:34.42 ID:clajd1bT.net
テイタンの血って最初に少し手に入る分を
適当な武器に使うと後悔しそうでなかなか使えない

797 :UnnamedPlayer:2021/04/28(水) 19:59:43.39 ID:oyVwR4yq.net
>>792
ありがと
アテナの奪取狙います

798 :UnnamedPlayer:2021/04/28(水) 20:01:31.29 ID:Vz8TE88T.net
クリアするか死亡するかする前に諦めると家を出る前に戻る
だから血で強化して使ってみてイマイチなら諦めて血を使う前に戻す事も可能
邪道かもしれんが

799 :UnnamedPlayer:2021/04/28(水) 20:30:21.55 ID:30y5kuvS.net
最初の血集めでオススメするならエリス銃かな・・・

適当にやってても20分でクリアできるし楽だわ

800 :UnnamedPlayer:2021/04/28(水) 20:47:22.32 ID:z087JAaF.net
デューサちゃんのえっちな画像ください

801 :UnnamedPlayer:2021/04/28(水) 21:22:40.05 ID:f2edwEMv.net
エリス銃は適当にやってもHEAT32でステュクス全ルート踏破を要求された上でクリア出来る壊れ

802 :UnnamedPlayer:2021/04/28(水) 21:36:53.71 ID:Z5D1V/c2.net
銃はエリス、弓はラマが間違いなく不動の一位かな
槍の関羽は、体力回復できて一見良さそうだけど使ってみたら微妙だと言う声が多い

803 :UnnamedPlayer:2021/04/29(木) 00:07:16.03 ID:OKGKAjuq.net
通常攻撃おしっぱにしながらダッシュしてりゃいい拳は最高だぜ

804 :UnnamedPlayer:2021/04/29(木) 00:07:24.40 ID:h/oyjUJt.net
関羽、攻撃速度けっこう遅いのがきつい・・・

805 :UnnamedPlayer:2021/04/29(木) 00:08:17.06 ID:AF1nKZ1D.net
関羽槍はアレスのブレード劣化版みたいな溜め攻撃じゃないと回復できないのも

806 :UnnamedPlayer:2021/04/29(木) 00:08:46.04 ID:EFrztYYN.net
各武器の4つ目の解放の仕方がよくわからんわ
血を5つ使ってNPCと話すってどっかに書いてあったけどそれっぽい会話出てこない

807 :UnnamedPlayer:2021/04/29(木) 00:10:37.80 ID:pw8Q5tyg.net
武器強化って武器を全部解放すれば良いのか
違う方に鍵使ってたので全然強化解放来なかった…

808 :UnnamedPlayer:2021/04/29(木) 00:10:40.77 ID:AF1nKZ1D.net
>>806
色んな人と会話してればそのうち出るよねぐらいの感じ

809 :UnnamedPlayer:2021/04/29(木) 00:28:50.84 ID:buLvBGsr.net
拳は脳筋にいいよねー、連打しすぎて手が痛くなったがw

上の方ででてるが武器開放は日本語で書いてあるとこもあるし、英wikiにもあるよ。
鍵は最初の方は俺も開放に使ったけど2段くらい強化すればそこそこ使えるから大丈夫。

810 :UnnamedPlayer:2021/04/29(木) 00:44:32.22 ID:WL3sb/8O.net
リロード銃で操作変えるといいっての見て気になってたけど、
拳もダッシュアッパーがデフォだとやりづらいから早めに変えて慣れといたほうがよさそうだね

適当にいじってみたけどどんなもんだろう
コンパニオンまだ手に入れてないから召喚は適当に決めたけど

811 :UnnamedPlayer:2021/04/29(木) 00:44:43.04 ID:WL3sb/8O.net
肝心の画像貼り忘れてた
https://i.imgur.com/dGmVzl4.jpg

812 :UnnamedPlayer:2021/04/29(木) 00:59:43.28 ID:h/oyjUJt.net
自分も特殊攻撃はマウスのサイドボタンに入れてる

813 :UnnamedPlayer:2021/04/29(木) 01:53:21.07 ID:IbUSNR5O.net
自分なぜかキーコンフィグ変更出来ないんですが原因わかる人いますか?

814 :UnnamedPlayer:2021/04/29(木) 02:36:13.16 ID:wnkh90Nf.net
ケイロンの弓で特殊攻撃の本数増やしてアルテミスでクリティカル出すの楽しかった
面白いビルド組めると楽しいな

にしても親父の被弾が半端ねえわ
ドクロある程度は無視した方がいいのか

815 :UnnamedPlayer:2021/04/29(木) 02:48:27.53 ID:ttPvF0VT.net
ドクロは無視して何秒か後にやってくる衝撃波を避けるほうが楽だよ

816 :UnnamedPlayer:2021/04/29(木) 03:31:27.85 ID:buLvBGsr.net
ドクロは手近なのだけ倒して離れるか避けるのがよいかと。

817 :UnnamedPlayer:2021/04/29(木) 04:59:18.83 ID:buLvBGsr.net
前スレとかで親父まで行けばクリアみたいな書き込みあったけど前簡単だったのかな。
そこで結構失敗してるしそんなに楽じゃないと思うんだが。

818 :UnnamedPlayer:2021/04/29(木) 05:00:27.35 ID:P6OndO/J.net
好きな冥界の書の内容ある?
自分はアレス

819 :UnnamedPlayer:2021/04/29(木) 06:18:02.40 ID:9yxnQNkm.net
拳だけクリアできねー

820 :UnnamedPlayer:2021/04/29(木) 06:31:01.60 ID:320ucw5b.net
>>817
多分10回目のことだと思う
9回クリアした次に親父のところにたどり着くとイベントで戦闘は発生せずにクリアになる

821 :UnnamedPlayer:2021/04/29(木) 06:55:27.68 ID:buLvBGsr.net
そーなんかな、何が変わるわけでなし気にしないのが一番か。

>>819
拳は張り付いてひたすら連打するのが一番カンタンだと思う。
被ダメは多いけど結構クリアは出来てしまう。
通常かダッシュにアテナ入れとくと敵の攻撃跳ね返すから遠距離の敵も安心。

822 :UnnamedPlayer:2021/04/29(木) 07:45:23.67 ID:GvfZSza2.net
アテナダッシュ、あまりにも強すぎる
リフレクト判定がめちゃ広い

823 :UnnamedPlayer:2021/04/29(木) 09:32:11.38 ID:2zJ2JL9O.net
>>806
最初に槍の4番目やっとかないと他は出ないっぽいけど槍は解放したのかな

824 :UnnamedPlayer:2021/04/29(木) 10:25:24.25 ID:KVTnFfqQ.net
アテナダッシュはデュオの条件から外れてる場合が多いから
本命のデュオを邪魔しないのも素晴らしい

825 :UnnamedPlayer:2021/04/29(木) 13:04:14.51 ID:9yxnQNkm.net
トゥルーエンド見れた辺りでちょうど満足、21時間ちょっと
お値段分は十二分に遊べたわ

826 :UnnamedPlayer:2021/04/29(木) 14:25:20.58 ID:hkYri9sW.net
慣れると普通のハデスおじだいぶ弱いな

827 :UnnamedPlayer:2021/04/29(木) 14:37:54.00 ID:YLTHKD6l.net
拳は4面クソきついイメージ

828 :UnnamedPlayer:2021/04/29(木) 14:42:16.41 ID:3gBUXXlv.net
武器によらずクリア可能なタイタンダッシュを強化するって手も。

829 :UnnamedPlayer:2021/04/29(木) 14:42:48.47 ID:3gBUXXlv.net
ポセイドンダッシュだった・・・w

830 :UnnamedPlayer:2021/04/29(木) 14:49:18.72 ID:KVTnFfqQ.net
>>826
それで調子乗って強化親父に挑んだらボコボコにされたわ
ノーマル親父にLV1長時間労働付けるくらいが丁度いい歯ごたえだと思った

831 :UnnamedPlayer:2021/04/29(木) 14:57:20.61 ID:AF1nKZ1D.net
強化ハデスは火力ない武器だと長期戦になるのが辛い

832 :UnnamedPlayer:2021/04/29(木) 15:08:55.95 ID:AF1nKZ1D.net
Hell mode大して変わらないなと思ったけど、強制でかかる個人責任っていう被ダメ無敵時間なくなると
ミスってボスの攻撃食らったら連続ヒットでほぼ即死になるんだな こりゃ辛い

833 :UnnamedPlayer:2021/04/29(木) 16:02:48.70 ID:KTBV490n.net
弓装備で3の盾ボスと戦うとめっちゃキツイな
ガードされまくって全然ダメージ通らない

834 :UnnamedPlayer:2021/04/29(木) 17:07:21.80 ID:Q36fsvPK.net
こういうローグライクはたまに目に見えて強いのが混じってるのがいいな
下手でも引き次第でなんとかなる

835 :UnnamedPlayer:2021/04/29(木) 17:53:36.25 ID:uRuvcEU9.net
とりあえずアテナダッシュつけてHP増やしとけば
ガン攻めガチャプレーでもなんとかなる感

836 :UnnamedPlayer:2021/04/29(木) 18:20:26.06 ID:3gBUXXlv.net
クリアはなんとかなるけど時間短縮はうまくならねーな。
9分はなんとかなるけど7分からもう厳しい。

837 :UnnamedPlayer:2021/04/29(木) 21:04:51.21 ID:TX6HwfBc.net
22回目の脱出で初クリア。得物はまさかの剣だった
ポセイドンダッシュやら何やらでダッシュアタックがめちゃ強くなって結果的にヒットアンドアウェイできるビルドになったのがよかったらしい
さあ全武器でクリアできるようにならなきゃな……

838 :UnnamedPlayer:2021/04/29(木) 22:10:44.75 ID:320ucw5b.net
7分制限は急かされてる感がキツイ
焦って操作が雑になっちゃう
クリアタイム見る限り可能なはずなんだけど精神的に難しい

839 :UnnamedPlayer:2021/04/30(金) 01:42:15.41 ID:AGBFoika.net
血が足りないからこれだけは鍛えとけって武器強化教えて
ラーマ王子の弓とか?
てか弓強くね?

840 :UnnamedPlayer:2021/04/30(金) 01:43:50.78 ID:68MnObCt.net
エリス銃

841 :UnnamedPlayer:2021/04/30(金) 02:36:57.28 ID:hgLErIoT.net
タナトス雑魚の癖に牛や神の力借りてイキっててムカつく

842 :UnnamedPlayer:2021/04/30(金) 02:51:15.45 ID:hgLErIoT.net
タナトスじゃなくテセウスだったw

843 :UnnamedPlayer:2021/04/30(金) 04:30:28.82 ID:T4mUVKq+.net
シシュポスの岩にネクタルあげると少しだけ強化かかるんだな
ほんの少しだけど

844 :UnnamedPlayer:2021/04/30(金) 06:56:44.83 ID:NjJclS4F.net
ラーマ弓よりヘラ弓の方が強い気がする
どっちも強いけど

845 :UnnamedPlayer:2021/04/30(金) 07:22:27.41 ID:dvYKAolT.net
武器も好みがあるから気になるやつを上げてけばいいと思うよ。
Cast系だとアキレス槍が強いし、銃はエリスかヘスティア、弓はケイロン、ヘラ、ラーマあたりで自分が使いやすいやつとか。

846 :UnnamedPlayer:2021/04/30(金) 08:05:04.65 ID:O5kOJrLH.net
テセウス床と組み合わさるとハデスよりキツいわ
神は自重して

847 :UnnamedPlayer:2021/04/30(金) 08:42:33.48 ID:N9CEGIrs.net
盾はどれが強いんだろ
パッと見はどれも微妙に見えてしまう

848 :UnnamedPlayer:2021/04/30(金) 08:46:39.11 ID:aQLnDkcz.net
>>843
Bouldyをイワコフって訳したのは個人にナイスだと思う

849 :UnnamedPlayer:2021/04/30(金) 09:34:17.99 ID:dvYKAolT.net
盾はゼウスも結構強いらしいけど癖があるし、無難なのはカオスかなー。正直盾は苦手。
剣の4番目は基礎ダメージ高くて強いし、拳はどれでも使える感じ。

850 :UnnamedPlayer:2021/04/30(金) 10:45:58.43 ID:N9CEGIrs.net
カオスかぁ どうも
ゼウス盾はアレスの辛苦と組み合わせるとそれなりに強かったけど
逆に言うとそれ以外は微妙な感じだった
まぁ俺が使いこなせてないだけかもしれんが

851 :UnnamedPlayer:2021/04/30(金) 10:59:34.44 ID:wLa1Z5Mn.net
>>823
槍が起点になってんだよね全く気付かなかった武器の四番目はwiki見てでもさっさと解放しちゃったほうがいい
wikiなしでやってたらペルセポネ埋まっても解放できなかった

852 :UnnamedPlayer:2021/04/30(金) 11:10:09.73 ID:qPwX4QCy.net
>>850
ゼウス盾は一定距離で滞空するから上手く利用すれば

853 :UnnamedPlayer:2021/04/30(金) 11:15:39.49 ID:FzcEG43K.net
ゼウス盾は敵があまり動かないとか固まっていると猛威を振るうよね
良いタイミングがなかなかないのが難点

854 :UnnamedPlayer:2021/04/30(金) 11:16:30.93 ID:b7RX1BQO.net
あまり拳使ってなかったのと、多分たまたま拳で行った時に三層中ボスでソウルキャッチャー引きまくったんだと思うが
トゥルーエンディング後も開放出来ずに残ってて流石にwiki見た

教えてくれるのおまえかよ!感

855 :UnnamedPlayer:2021/04/30(金) 11:40:11.25 ID:AGBFoika.net
弓のラーマってラーマーヤナのラーマでいいのか?

856 :UnnamedPlayer:2021/04/30(金) 11:42:48.27 ID:AGBFoika.net
マジで近接で勝てない
みんなどうやってんの
剣はリスクある立ち回りするのに火力が低くてどうにもならん

857 :UnnamedPlayer:2021/04/30(金) 11:51:26.19 ID:FzcEG43K.net
>>856
剣ならポセイドン剣にしてこれは杖だと言い張るのもあり

火力出てないのは鏡でちゃんと強化してるのかな
鏡の強化が生きるようなビルドとか立ち回りし目指してるかとか

858 :UnnamedPlayer:2021/04/30(金) 11:56:44.95 ID:HceZVPED.net
近接は回避率を上げると良いぞ

859 :UnnamedPlayer:2021/04/30(金) 12:03:06.77 ID:7bhgvC6T.net
アレスつけると強いは暗にその行動弱いって言ってるのと同じな気がしてきた。

860 :UnnamedPlayer:2021/04/30(金) 12:06:48.51 ID:AGBFoika.net
全部アンロックしたけど鏡で直接的な火力強化要素ってあるのか?
キャスト弾増えるのとバックスタブ強化くらいだろ?

861 :UnnamedPlayer:2021/04/30(金) 12:19:50.92 ID:dvYKAolT.net
ザグレウスでやるならアレスでヒット&ウェイしてたかな。拳と違って張り付きは厳しい感じ。
4番めの剣なら普通にダメージ高いと思うけど。

862 :UnnamedPlayer:2021/04/30(金) 12:22:47.92 ID:O5kOJrLH.net
盾=特殊アレスなんで初期盾が最強まである
4個目のは動きが重い

863 :UnnamedPlayer:2021/04/30(金) 12:24:56.19 ID:dvYKAolT.net
鏡の下の方のレア率上げたりとかじゃね。ビルド組みやすくなるし全然違うと思うけど。

864 :UnnamedPlayer:2021/04/30(金) 12:44:08.81 ID:b7RX1BQO.net
あと状態異常2つでダメージ上がるのと、付けてる神様の数だけ5%上がるやつか

相手の状態異常考えて戦うの面倒だから自分は後者にしてるけど

865 :UnnamedPlayer:2021/04/30(金) 13:26:28.03 ID:AGBFoika.net
>>864
忘れてたわ

ボスはパターン覚えれば低下力でもチクチクやれるけど
火力が無いとエリュシュオン以降の雑魚がキツすぎんよ

866 :UnnamedPlayer:2021/04/30(金) 13:36:53.28 ID:dvYKAolT.net
上手い人の動画だと剣でスキル避けながら殴りまくって倒してんだよね。
実力に合わせてやるしか無い。

867 :UnnamedPlayer:2021/04/30(金) 14:04:46.21 ID:Fr4rZAhk.net
剣は特殊攻撃で魔弾ドロップする奴が強くね?
近接の戦い方ではないと言われればそれまでだけど

拳は攻撃早いからとりあえず背面殴りしてるだけで火力出る

868 :UnnamedPlayer:2021/04/30(金) 14:39:55.77 ID:7qExqpRK.net
鏡は下3つも火力出すのに役立つよね
高レア引きやすくなったり、功徳やハンマーが出やすくなったり、カオスや欲しい功徳出しやすくしたり
コスト重いんであげるのはどうしても後回しになっちゃうけど

869 :UnnamedPlayer:2021/04/30(金) 14:56:14.51 ID:B3yEiUKO.net
デューサとかにアンブロシアあげられるようになる鍵はストーリー?どれだけ進めればいいの・・・

870 :UnnamedPlayer:2021/04/30(金) 15:11:49.72 ID:NgRDhliW.net
>>869
デューサは会話以外にラウンジの改装を一定数しないとイベント進まないはず

871 :UnnamedPlayer:2021/04/30(金) 15:49:37.73 ID:B3yEiUKO.net
>>870
Thanx
キャラごとにいろいろ鍵があるんですね

872 :UnnamedPlayer:2021/04/30(金) 16:20:59.25 ID:MTSaYyD1.net
低ヒートだとどの辺りを選ぶのが簡単?
バリアのを選んでるけどまあまあきつい

873 :UnnamedPlayer:2021/04/30(金) 16:44:11.53 ID:Bvr6i8ib.net
>>856
剣は金槌のアップグレードで火力だいぶ延びる
功徳はアフロディテで基礎ダメ伸ばしつつ腕力低下を軸にしたビルドをオススメしたいかな
拳もそうだけど近接でアフロディテ来るとかなり頼りになる

874 :UnnamedPlayer:2021/04/30(金) 16:46:35.41 ID:/Lrq2REy.net
脳筋だからか難しいぜ
土地での回復手段もないし
基本的にヒットアンドアウェーでダメージ受けないように一体ずつ倒すのがいいのか?

875 :UnnamedPlayer:2021/04/30(金) 16:46:56.03 ID:WS7COOGE.net
物価はクソ簡単
あとボス強化3まで

876 :UnnamedPlayer:2021/04/30(金) 16:56:19.22 ID:f6hwmPAN.net
剣はっていうかどの武器も大体ハンマー次第な気がする
2回とも噛み合わない強化引くとやる気無くすんだよなぁ

877 :UnnamedPlayer:2021/04/30(金) 17:45:26.04 ID:8aYqd6EF.net
>>872
ボス強化は3段階までは比較的楽
物価上昇もあまり影響ないからおすすめ
時間制限は9分ならほぼ制限なしみたいなもん

バリアは手数多い武器ならいいけど一撃が大きい武器だと不利だね

878 :UnnamedPlayer:2021/04/30(金) 17:49:43.86 ID:MTSaYyD1.net
>>875
>>877
ありがとう
物価・ボス強化辺りからやっていくことにします

879 :UnnamedPlayer:2021/04/30(金) 19:34:36.32 ID:aSwJ3CBS.net
やっと全武器クリア出来たけど剣が1番難しかったな

拳も難しかったけどハンマーで通常攻撃のリーチ強化と連続ヒット事に5の追加ダメージ引けたおかげでなんとか
1番簡単だったのは盾だな
特殊アレスのおかげで武器未強化でも勝てた

880 :UnnamedPlayer:2021/04/30(金) 19:36:52.28 ID:yuTF7ONs.net
時間制限7分ならこれだけでヒート4
ラン平均20分前後ならまじお得
時間制限5分はタルタロスとラストで引っかかる場合あるからなんとも…
あと中間管理職も楽だよ

881 :UnnamedPlayer:2021/04/30(金) 19:59:49.31 ID:Hqmog0H4.net
時間制限7分盟約やタナトス蝶の標本は、切迫感がキツ過ぎて素直に楽しめないな
海外勢は時間制限や蝶が好きなプレイヤーが多い印象なので文化の違いを感じる

882 :UnnamedPlayer:2021/04/30(金) 22:00:28.88 ID:b7RX1BQO.net
7分は急げばなんとかなるかもだけど、5分は時間外労働2にして敵を1.4倍速にさせないと無理だと思う
(敵の湧き時間も短縮されるから結果的に早くなる)

タナトス蝶は遠距離武器の時は使うけど近距離では他の使うね…
海外動画でヘルメス羽もよく見るけど何が良いんだろ まさか移動速度の為だけとは…

883 :UnnamedPlayer:2021/04/30(金) 22:07:31.57 ID:AGBFoika.net
>>873
剣金槌って特殊2連続化以外でなんか美味しいのある?

884 :UnnamedPlayer:2021/04/30(金) 22:10:24.74 ID:68MnObCt.net
特急便のためじゃない?>ヘルメス羽

885 :UnnamedPlayer:2021/05/01(土) 00:05:23.82 ID:gEpHyYfb.net
ヒート16まで終わったのに好感度イベまだまだ残ってて草
次のヒート報酬が32だからそこまでやらせる気かぁ?
実績コンプ時間糞かかるな

886 :UnnamedPlayer:2021/05/01(土) 01:26:50.24 ID:ykn/mgSN.net
コンパニオンとかいうシステム知って該当者に酒配ってハート増やしたけど、イベントってこれ完全ランダムかな?
フラグとかあるのかな

887 :UnnamedPlayer:2021/05/01(土) 01:40:28.46 ID:8EAHZdbE.net
ヒュプノスのおまえ牛で死なないと進行しないのかよはゲーム上手い人だと引っかかる罠な気がする

888 :UnnamedPlayer:2021/05/01(土) 01:51:27.96 ID:jkjv6kK6.net
>>883
ブルータル何とかっていう通常の三段目が大ダメージになるやつ
それに基礎ダメアップの功徳乗せていったら強い

889 :UnnamedPlayer:2021/05/01(土) 02:42:57.31 ID:sTBrxqRM.net
ポセイドン吹き飛ばしセットとかいう揃ったら走ってるだけで敵が溶けるバカ

890 :UnnamedPlayer:2021/05/01(土) 02:55:17.38 ID:WsDWcHlj.net
親父二形態のBGMがテンション上がったのでサントラ買っちゃった

891 :UnnamedPlayer:2021/05/01(土) 05:30:57.55 ID:d6eIfBdE.net
ヒート報酬のシステムがいまいちわからんのだけど、
ヒート1の報酬もらってない状態でヒート5でクリアとかしたら1は1で別にもらわないといけない感じ?

892 :UnnamedPlayer:2021/05/01(土) 05:36:13.36 ID:d6eIfBdE.net
すまん自己解決した

893 :UnnamedPlayer:2021/05/01(土) 06:57:25.65 ID:aLf0ioFw.net
>>886
酒って丸い形のネクターのこと?
ネクターを受け取ってくるれうちはコンパニオン召喚具は貰えない
あげまくってアンブロシア渡すようになった時点でもらえるはず

894 :UnnamedPlayer:2021/05/01(土) 07:53:05.97 ID:dIXGNRAg.net
カロン火力おかしいだろ
使ってるのほんとにオールか?

895 :UnnamedPlayer:2021/05/01(土) 08:09:58.10 ID:XZNGxo0p.net
飯奢ってくれる人の歌もいいよね
ずっと聴いてたい

896 :UnnamedPlayer:2021/05/01(土) 08:36:33.44 ID:78R5Bx8b.net
>>894
冥界の川を漕ぐためのオールだぞ
そこらの武器より遥かにヤベーもんだろ

897 :UnnamedPlayer:2021/05/01(土) 11:26:41.06 ID:9S7pfnpH.net
1番プレイヤーを救ってる神ってアレスだよなぶっちぎりで
次点でダッシュリフレクトのアテナと回避回数増ヘルメス

898 :UnnamedPlayer:2021/05/01(土) 12:30:46.32 ID:PHZb2KCW.net
>>895
あの歌って拠点のBGMに設定できないんかね

899 :UnnamedPlayer:2021/05/01(土) 12:43:19.92 ID:9svO83DM.net
拠点の歌は変えられるけどオルフェウスが歌うやつしかないかも
今確認出来ないから正確には言えないけど

900 :UnnamedPlayer:2021/05/01(土) 13:24:56.16 ID:8YR3rMnw.net
武器強化出来るようになって強化したが初期の方がやりやすかった…
血を返して?

901 :UnnamedPlayer:2021/05/01(土) 13:40:22.31 ID:ykn/mgSN.net
>>893
絆が深まったら解放みたいな文章から、イベントみたいなの発生しなくて進まないんですよね
根気よく走って館戻りまくりますわ

902 :UnnamedPlayer:2021/05/01(土) 13:51:58.37 ID:zAdUQNLH.net
>>901
書のハートに鍵かかってるならイベントがいるんだけど
キャラによっては別キャラのイベントが必要
ニュクス→オルフェウス→アキレウス は左から進めてないと詰まる

戦闘中に呼ぶアイテムさえもらえれば十分なら
鍵開けかハートを矢の手前まで埋めた段階で足りる
恋仲まで行きたければ矢の後のハートまで全部埋めてからいつも通り脱出して死んで戻る

903 :UnnamedPlayer:2021/05/01(土) 13:59:35.48 ID:6vmKA55o.net
>>901
ハートに鍵かかってるのは特定の条件が必要だからひたすら周回しても解決しないばあいもあるよ
英語でよければsteamにガイドあるからみてみたら?

Guide to Unlocking Hearts
例えばこんなタイトルのやつ
リンク貼ろうとするとエラーなるからタイトルで検索してくれ

904 :UnnamedPlayer:2021/05/01(土) 14:04:11.42 ID:0jeZj1nF.net
>>900
強化してなんか違うなって思ったらゲーム落とせば戻るぞ

905 :UnnamedPlayer:2021/05/01(土) 14:10:23.73 ID:ykn/mgSN.net
>>902-903
別キャラがフラグの場合もあるんですね
丁寧にありがとうございます

906 :UnnamedPlayer:2021/05/01(土) 15:47:52.56 ID:5dXT+iIA.net
拳で酒ビルドやってみたけどダメージすげだ

907 :UnnamedPlayer:2021/05/01(土) 16:02:18.02 ID:Wm+0LlQ4.net
拳は酒と合うよね、最初はそれでクリアしてて今はゼウスが楽に感じる。

908 :UnnamedPlayer:2021/05/01(土) 16:27:13.69 ID:/3g/U6+j.net
とりあえず悪影響取っとけばお手軽に火力が上がるのずるい

909 :UnnamedPlayer:2021/05/01(土) 16:44:19.47 ID:8YR3rMnw.net
>>904
次からはそうします…

910 :UnnamedPlayer:2021/05/01(土) 17:38:53.92 ID:gWfa1hKU.net
剣攻略いつもポセイドンダッシュ取って壁に叩きつけてクリアしちゃうからコレ剣なくてもいいなってなる 腕力低下さえつけば棒とかでもいい

911 :UnnamedPlayer:2021/05/01(土) 18:01:19.41 ID:d6eIfBdE.net
日本語でやりなおしてるけどデュオ取ったときに神同士のかけあいが全然発生しないんだけどこんなんだっけ

912 :UnnamedPlayer:2021/05/01(土) 18:33:34.20 ID:dIXGNRAg.net
>>911
あれ一つ一つにちゃんと掛け合いあるの?

913 :UnnamedPlayer:2021/05/01(土) 18:36:45.70 ID:jkjv6kK6.net
ポセイドンは連続できて能力が揃ったら強いんだけど中途半端だとゴミでしかないな

914 :UnnamedPlayer:2021/05/01(土) 18:41:42.87 ID:8YR3rMnw.net
とりあえずまだ使ったことのないブーンやハンマーを選ぶようにしたら難易度めちゃくちゃ上がった
コンプするの大変だ…

915 :UnnamedPlayer:2021/05/01(土) 18:59:03.72 ID:PHZb2KCW.net
ポセイドンは祈りタックルと祈り時間延長が揃うと
Heat重ねたハデスも祈りまくりのゴリ押しできる
ダッシュ吹き飛ばしといいゴリ押しの化身

916 :UnnamedPlayer:2021/05/01(土) 19:20:39.80 ID:AXKHXoOM.net
ポセイドンは雑魚狩り特化でボスはイマイチだからな
祈りは強いけど

917 :UnnamedPlayer:2021/05/01(土) 19:24:11.06 ID:/3g/U6+j.net
階級のためにアホほど紫が必要なのでポセイドン叔父さんに媚びざるをえない

918 :UnnamedPlayer:2021/05/01(土) 20:47:49.65 ID:aLf0ioFw.net
オリンポスの神々で主人公の叔父さんってゼウスとポセイドン?
祖母がデメテルでそれ以外は従兄弟だと思ってたけどアフロディーテがよく分からん

919 :UnnamedPlayer:2021/05/01(土) 21:35:55.74 ID:Y4ZOWkSL.net
>>918
ゼウスの養子

920 :UnnamedPlayer:2021/05/01(土) 21:40:53.13 ID:aLf0ioFw.net
>>919
なるほどありがとう

921 :UnnamedPlayer:2021/05/02(日) 00:25:37.12 ID:jpj6iiEz.net
夫がいるけどアレスと浮気してる
ゲーム中でもデュオ取ったときアレスにべたべたしてる

922 :UnnamedPlayer:2021/05/02(日) 00:44:19.29 ID:gg7OULum.net
他の武器はどれも1個選べるけど槍だけ選べねえ
どれが一番使いやすいんだろう・・・

923 :UnnamedPlayer:2021/05/02(日) 00:57:38.46 ID:5Kjv1hE4.net
ハデス槍でハンマーのスピンチャージ短縮とると強いぞ

924 :UnnamedPlayer:2021/05/02(日) 01:01:57.37 ID:Ps4+YjDV.net
他が微妙過ぎて所持金でダメージうpの奴取ってみたけどこれカオスのボーナスと併せてダメージごつ盛りにできたりすんのかな

925 :UnnamedPlayer:2021/05/02(日) 01:02:51.36 ID:gg7OULum.net
>>923
サンクスそれ狙ってみる
アキレス槍が強いっての見て試してみたけどいまいち合わなかったんだよな

926 :UnnamedPlayer:2021/05/02(日) 02:02:29.10 ID:KxCBCA84.net
師匠槍は敵に当てるっていうか、暇な時にやっといて(当たらなくても)buffかける感覚だろうなー

それでも溜め攻撃当てて火力高くなるハデス槍のが操作してて楽だけど

927 :UnnamedPlayer:2021/05/02(日) 02:22:37.72 ID:DbSLNtyl.net
ギガジンから飛んできました
絵柄がペルソナっぽい
日本人受けする絵だな

928 :UnnamedPlayer:2021/05/02(日) 02:57:20.69 ID:cZ3a5lR2.net
デューサなんかは日本で人気になりそうなキャラだけどタイトルの知名度の低さもあって全然話題にならないよね
有名Vtuberが配信したりSwitch版出れば変わるかな

でもクォータービューのアクションとかローグライク自体あんまり日本人にはウケないのか

929 :UnnamedPlayer:2021/05/02(日) 02:57:22.76 ID:ZeNw1YZA.net
絵は俺は世界樹の影響を受けてるように感じた

930 :UnnamedPlayer:2021/05/02(日) 03:38:22.20 ID:c5OlYXmu.net
弓にポセイドン魔弾チャージ&トリプルショット&爆発ショットが重なってアホみたいな広範囲爆撃と超火力が出た

931 :UnnamedPlayer:2021/05/02(日) 03:49:46.15 ID:Qa3FsXgK.net
日本じゃ、というか世界的にもインディーゲーで超人気ってめっちゃ限られてない?話者が多いから英語配信者は多く見えるけどそれでも視聴者数となるとかなり限られる。例外はアンダーテールとSlay the Spire位な印象

932 :UnnamedPlayer:2021/05/02(日) 04:53:04.77 ID:XaBYW3hB.net
槍でポセイドンセットとヘルメスで攻撃速度アップとハンマー二個で通常攻撃強化取った時楽しかったな

933 :UnnamedPlayer:2021/05/02(日) 06:44:12.78 ID:B4OHt7MJ.net
日本はswitch版出てからだろうね
PCオンリーのゲームはそこまで話題にならないような

934 :UnnamedPlayer:2021/05/02(日) 07:45:05.37 ID:H/JqpxuE.net
アキレス槍の氷ビームは避けてるだけでいいからクリア率ほぼ100%だったけどな。
Cast系合わないなら仕方ない。

935 :UnnamedPlayer:2021/05/02(日) 08:43:47.22 ID:vRV12kyh.net
ルシファー銃がどうにも使いにくいな
専用のアップグレード取れないと通常時より弱い気が

936 :UnnamedPlayer:2021/05/02(日) 09:08:45.80 ID:dqUkKnK7.net
槍評価低いよな
槍投げが隙の少ない遠距離攻撃だから特殊特化のビルドが好きなんだけど

937 :UnnamedPlayer:2021/05/02(日) 09:48:53.00 ID:fVOAXu7P.net
ゼウス盾強すぎて拳に鞍替えしたけど敵のパターン覚えるとダメージ出まくるなぁ

938 :UnnamedPlayer:2021/05/02(日) 10:18:10.49 ID:FP2v5pdw.net
ヒート32初クリアはボタン押しっぱで連続突きのオプション付けたアキレス槍だったよ

939 :UnnamedPlayer:2021/05/02(日) 12:32:09.02 ID:m84yJ4op.net
ゼウスおじさんのデュオとアル中のキャスト爆弾めっちゃ強くね?

940 :UnnamedPlayer:2021/05/02(日) 12:33:31.16 ID:m84yJ4op.net
盾ってダメージソースなに?
基本ダメ貧弱だし通常攻撃コンボしないし
特殊にゼウス付けて盾投げまくる+キャストでちまちましかできないんだけど
もっといい組み合わせあるの?

941 :UnnamedPlayer:2021/05/02(日) 12:37:12.23 ID:msMhudhu.net
チャージとノックバック壁打ちかな?
ポセイドンのノックバック系取ると強い

あとはチャージの代わりにショックウェーブ撃つハンマーとって引きこもる

942 :UnnamedPlayer:2021/05/02(日) 12:40:32.85 ID:m84yJ4op.net
>>941
ノックバックってボス相手でダメージソースにならんから
テセウス戦とかめっちゃいらつかない?

943 :UnnamedPlayer:2021/05/02(日) 12:45:15.61 ID:m84yJ4op.net
>>931
日本にもやっとインディー楽しむ文化根付いてきてくれて嬉しいわ
とりあえず過去の名作やらせて啓蒙するんだ

944 :UnnamedPlayer:2021/05/02(日) 12:49:22.00 ID:msMhudhu.net
>>942
Ruptureつけること多いからあまり気にならないね

945 :UnnamedPlayer:2021/05/02(日) 13:37:36.41 ID:5Kjv1hE4.net
>>940
特殊アレスが鉄板だぞ

946 :UnnamedPlayer:2021/05/02(日) 14:44:45.72 ID:w64oGSC7.net
>>940
特殊攻撃に辛苦付けて磨くだけで雑魚戦は余裕

947 :UnnamedPlayer:2021/05/02(日) 14:51:06.45 ID:rGLliWDz.net
>>942
ベオウルフでチャージショットのハンマーを取ると、敵背面でバーストできるのでかなり有効だよ
矢印が敵の背中まで伸びた所でボタンを離すだけ。テセウスなどの盾持ち相手を一方的に虐殺できる

948 :UnnamedPlayer:2021/05/02(日) 14:56:59.56 ID:vRV12kyh.net
ベオウルフ盾は面白いし強いし良い武器だな
関羽の槍はもう少し何か欲しい

949 :UnnamedPlayer:2021/05/02(日) 15:20:05.69 ID:3NFKJoWl.net
関羽槍は最初に解禁される4番目の態だから
解放に手間がかかるから単純に強いんじゃなくて、クセが強い形態だとプレイヤーにわからせる役目なのかも

950 :UnnamedPlayer:2021/05/02(日) 15:30:31.85 ID:H/JqpxuE.net
関羽槍恐すぎて使ったこと無いな。剣でHP減少して回復つくハンマーのもクリアしたことがないからなぁ。

951 :UnnamedPlayer:2021/05/02(日) 16:41:11.28 ID:FP2v5pdw.net
関羽にはアルテミス付けて脳死で槍投げしろって海外のRTA勢が言ってた

952 :UnnamedPlayer:2021/05/02(日) 16:46:14.98 ID:3NFKJoWl.net
1回は関羽槍で親父の元まで行かないと運命の書終わらんからそのために血で強化したな
HP半減ならなんとかなる

953 :UnnamedPlayer:2021/05/02(日) 18:12:26.99 ID:iXQJfVsi.net
関羽の相は体力減少の割にはスピンアタックの体力回復量もダメージも少なすぎてガッカリ

954 :UnnamedPlayer:2021/05/02(日) 19:23:48.87 ID:vRV12kyh.net
剣のハンマー強化が通常攻撃で2ずつ回復するのに
関羽はチャージ攻撃で1ずつだからねぇ

955 :UnnamedPlayer:2021/05/02(日) 21:28:47.35 ID:w64oGSC7.net
換羽のスピンアタックの回復がもうちょいあったらいいんだけど
当てにくい上に回復も渋いのでかなりきつい

956 :UnnamedPlayer:2021/05/02(日) 21:42:30.31 ID:5Kjv1hE4.net
関羽は投擲武器

957 :UnnamedPlayer:2021/05/02(日) 22:48:02.12 ID:MzDezG0i.net
3日前に買った新参だけどハデスおもろいね
アクション下手だから何回も死につつ
やっと3ステージ目にいけた

958 :UnnamedPlayer:2021/05/02(日) 22:50:47.58 ID:m84yJ4op.net
>>945
>>946
このゲーム結局アレスがあればなんとかなるんじゃね?

959 :UnnamedPlayer:2021/05/02(日) 23:13:45.06 ID:H/JqpxuE.net
950踏んでたのでスレ立ててきました。
保守しないと落ちるので協力お願いします。

Hades Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1619964674/

960 :UnnamedPlayer:2021/05/02(日) 23:20:10.32 ID:vRV12kyh.net
板が違う気がしなくもない

961 :UnnamedPlayer:2021/05/02(日) 23:39:00.27 ID:3NFKJoWl.net
PCアクション板からPCゲーム板に移行する?

962 :UnnamedPlayer:2021/05/02(日) 23:48:49.05 ID:gg7OULum.net
立て直しがいいんじゃないかなって気はする

963 :UnnamedPlayer:2021/05/02(日) 23:52:25.21 ID:KxCBCA84.net
でもPCアクションなゲームとは思うしなー

964 :UnnamedPlayer:2021/05/02(日) 23:53:56.66 ID:vRV12kyh.net
理由がないならこっちの板のままで良いとは思うけど
何が向こうの方が良い理由があるなら別に向こうでも構わんが

965 :UnnamedPlayer:2021/05/03(月) 02:30:13.90 ID:vcSTiNHQ.net
冥夜の鏡について質問です
4面に突入した辺りから強化したものが反映されなくなりました
鍵でリセットしても隣の武器部屋に入るとリセットされてしまいます
ゲームファイルの整合性を確認・再インストール・最初からやり直しをしても同じ様な進行度の時に再度上記の症状が出ました
このような症状の改善方法はありませんか?
もしかしてなにかのイベントのデメリットかなにかなのでしょうか?
steamの掲示板でもスレッドを立てて良い返事がなかったのでこちらでも質問させてください
宜しくおねがいします

966 :UnnamedPlayer:2021/05/03(月) 05:10:50.20 ID:tjmgLaAk.net
あちゃミスってましたか。申し訳ない。

967 :UnnamedPlayer:2021/05/03(月) 05:18:44.91 ID:tjmgLaAk.net
この時間だとスレ建てても保守できないと思うので、すいませんが980の人お願いします。

968 :UnnamedPlayer:2021/05/03(月) 05:55:16.43 ID:wI0rLLsY.net
>>965
一度死亡でもクリアでもいいから走ってみては
データがセーブされるタイミングが決まっててクリア時や死亡時は必ずセーブされるから
諦めるでギブアップはセーブされずにかなり遡るのでクリアか死亡すること

969 :UnnamedPlayer:2021/05/03(月) 07:24:53.64 ID:obJbGRrs.net
何度も何度もラスボスで殺され やっと盾でクリアできた
でもたまたま上手くいっただけで 次はもうクリア出来る気がしないなw

970 :UnnamedPlayer:2021/05/03(月) 08:43:27.11 ID:FPYOjPlz.net
>>969
あと9回クリアでようやくエンディングやで

971 :UnnamedPlayer:2021/05/03(月) 09:29:50.86 ID:21Puot0M.net
ぶっちゃけ鏡で強化しまくらないとクリア不可能くらいに思ってたほうが気が楽でいい
俺は残機最大まで持ってかないと無理だったしそのあたりから強化がしやすくなってトントン拍子に

972 :UnnamedPlayer:2021/05/03(月) 09:31:44.36 ID:sY0eGkhT.net
最初にラスボスを瀕死状態で倒したと思ったら
第二形態に突入したときの絶望感は異常

でもそのうち「今回のビルドは微妙だったな〜」とか思いながら普通に倒せるようになる

973 :UnnamedPlayer:2021/05/03(月) 09:54:22.46 ID:vcSTiNHQ.net
>>968
今やってみましたがやはり強化されないままですね
皆さん同じ様な症状は出てないのでしょうか

974 :UnnamedPlayer:2021/05/03(月) 10:17:47.88 ID:wI0rLLsY.net
>>973
未クリアなんだよね?
クリア後の難易度上昇で鏡の強化無効化があるけど、未クリアなら関係ないか

975 :UnnamedPlayer:2021/05/03(月) 11:17:19.95 ID:vcSTiNHQ.net
>>974
強化がリセットされたのは親父を倒す前です。
未強化?の状態で昨日なんとかクリアはしました(親父を一回倒したってことですよね?)

976 :UnnamedPlayer:2021/05/03(月) 11:32:02.42 ID:8PvuXCYu.net
>>975
鏡の強化なしで倒したのかスゴイね
親父倒すとダンジョン入り口に懲罰の盟約ってのが出るでしょ
あれの下から何番目かが鏡の強化をいくつか無効化するっていう縛りなんだ
それが有効化されてるんではと思ったんだけどクリア前からなってたなら関係ないか

977 :UnnamedPlayer:2021/05/03(月) 12:01:47.52 ID:vcSTiNHQ.net
>>976
お返事ありがとうございます。ゲームシステムでそういったものは一応あるんですね
親父倒す前なのでやはり関係なさそうですね
親父倒してからが本番だって聞いてたので残念です

978 :UnnamedPlayer:2021/05/03(月) 12:24:23.92 ID:Choa140t.net
>>975
親父を一回倒したということは、武器のアンロックと強化、コンパニオン、盟約でヒート増加等諸々の全体からしたら進行度1%くらいなので、今ならまだセーブデータ削除して再インストールしても良いかも

979 :UnnamedPlayer:2021/05/03(月) 12:28:18.29 ID:dN4nCPMw.net
なんか勘違いしてそうだけどな

980 :UnnamedPlayer:2021/05/03(月) 12:38:09.92 ID:vcSTiNHQ.net
>>978
アドバイスありがとうございます。上の方でも書いたのですが、
ゲームファイルの整合性を確認・再インストール・2個目のセーブデータで最初からやり直して
同じ様な進行度の時(親父を倒す前らへん)に再度上記の症状が出ました。

>>976
懲罰の盟約にて鏡の強化がリセットされるものがあるというのは定期検査という項目ですか?
私のものにはそういったものが見当たりません
https://gyazo.com/d98e8d3c8d42c687bfff2179e5b53d95
https://gyazo.com/3deaa5812d73010eb149e23184e1be5d
https://gyazo.com/12a4969c433f5b64dd6d6b57b6b1efe9
参考になればと思い冥夜の鏡の状態と懲罰の画面を撮りました

981 :UnnamedPlayer:2021/05/03(月) 12:56:40.42 ID:wI0rLLsY.net
>>980
厳戒態勢と被害対策の間に定期検査が入る
冥夜の鏡の全12項目を解放してないようなので、今は表示されてない

982 :UnnamedPlayer:2021/05/03(月) 12:58:03.74 ID:wI0rLLsY.net
もしかして鏡の赤文字と緑文字は両方効果があると思ってる?
表示されてる方しか効果出てないよ

983 :UnnamedPlayer:2021/05/03(月) 12:59:33.79 ID:wI0rLLsY.net
次スレ立てて来るね

984 :UnnamedPlayer:2021/05/03(月) 13:01:57.51 ID:8PvuXCYu.net
次スレ

Hades Part3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1620014443/

20まで保守お願いします

985 :UnnamedPlayer:2021/05/03(月) 13:06:08.63 ID:21Puot0M.net
多分何らかの勘違いだと思うけどな
>>965の「鍵でリセットしても隣の武器部屋に入るとリセットされてしまいます」って文章がまず何かおかしいし

986 :UnnamedPlayer:2021/05/03(月) 13:18:15.18 ID:vcSTiNHQ.net
>>982
これでした、大変ありがとうございます!

>>981
ありがとうございます
>>985
解決しました、たしかにくだらない勘違いでした

皆様ありがとうございます、解決しました。
元気に親父しばいてきます!

987 :UnnamedPlayer:2021/05/03(月) 13:25:16.28 ID:wI0rLLsY.net
勘違いだったのね
致命的なバグじゃなくて良かった
親父狩り頑張って

988 :UnnamedPlayer:2021/05/03(月) 13:40:31.70 ID:Choa140t.net
>>986
解決して良かった!
オヤジ狩りがんばれ!

989 :UnnamedPlayer:2021/05/03(月) 13:41:12.55 ID:jBIems5i.net
初心者の頃に同じ間違いやったわ

990 :UnnamedPlayer:2021/05/03(月) 13:44:26.83 ID:6+ue0mvq.net
バグでなくてよかった

>>984

人増えたし質問が多そうなのはfaq作ったほうがいい?

991 :UnnamedPlayer:2021/05/03(月) 13:47:23.36 ID:Ewdb46Mk.net
次スレ落ちそうだな
立てるの早すぎだったのでは

992 :UnnamedPlayer:2021/05/03(月) 13:54:18.38 ID:Ewdb46Mk.net
>>990
細かいの多すぎてFAQめっちゃ多くなりそう

初心者向けオススメ武器&恩恵
武器強化の方法
好感度イベントの進め方
各ステージの特殊マップ
あたり?

993 :UnnamedPlayer:2021/05/03(月) 14:11:35.43 ID:tjmgLaAk.net
>>984
昨日スレ立てミスった者ですがスレ立て有難うございました。

994 :UnnamedPlayer:2021/05/03(月) 14:13:33.36 ID:21Puot0M.net
>>986
解決してよかったな
Steamの掲示板の方も解決マークつけとくといいぞ

995 :UnnamedPlayer:2021/05/03(月) 16:03:30.30 ID:sY0eGkhT.net
ハデスの部屋で幽霊に鍵とか渡して昇進できるけど
これなんか意味あるの?

996 :UnnamedPlayer:2021/05/03(月) 16:49:38.59 ID:wI0rLLsY.net
hpゲージがかっこよくなって称号がもらえる
左下見てみて

997 :UnnamedPlayer:2021/05/03(月) 16:55:45.07 ID:sY0eGkhT.net
なるほどどうも
確かにゲージが少し変わってた
見た目装飾用なのね

998 :UnnamedPlayer:2021/05/03(月) 17:08:08.06 ID:wI0rLLsY.net
もう資源の使い道が他にないくらいやり込んだ人向けの装飾要素だと思われる

999 :UnnamedPlayer:2021/05/03(月) 18:23:49.10 ID:wI0rLLsY.net
埋め

1000 :UnnamedPlayer:2021/05/03(月) 18:23:53.43 ID:wI0rLLsY.net
埋め

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200