2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宇宙】 EMPYRION 【サバイバル】 13惑星目

1 :UnnamedPlayer :2021/01/13(水) 15:16:34.80 ID:x6pFn/f8M.net
■概要
ドイツのインディーデベロッパー「Eleon Game Studios」開発の
スペースサンドボックスサバイバルゲーム「Empyrion」について語るスレです。
アーリーアクセスでsteamにて配信中…だったが2020/8/5に5周年記念リリースとしてv1.0へ。
アップデート&バグフィックス継続中。

■特徴
宇宙シミュレーション、サバイバル、サンドボックス、クラフト、建設、探求、シューティングの要素を持ち、
以下のゲームを1つにブレンドしたようなものにしたい(公式)
・Minecraft ・Space Engineers ・Eve Online ・Rust ・Halo

■販売:Steamにて販売中!
http://store.steampowered.com/app/383120/
・¥1,980
・日本語はほぼ対応、ミッションとNPC会話の大部分は未翻訳だがサンドボックスプレイに支障なし(有志はDev Forum参照)

■公式
公式サイト http://empyriongame.com/
Dev Forum https://empyriononline.com/
Official Wiki https://empyrion.gamepedia.com/Empyrion:_Galactic_Survival_Wiki
公式Facebook https://www.facebook.com/EmpyrionGame/
Twitter https://twitter.com/EmpyrionGame

■紹介記事
https://www.gamespark.jp/article/2015/02/10/54809.html
https://www.gamespark.jp/article/2016/04/11/65057.html


■外部サイト
Empyrion 日本語Wiki(未完成なので追記等の協力大歓迎)
https://wikiwiki.jp/empyrion/

■前スレ
【宇宙】 EMPYRION 【サバイバル】 12惑星目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1595564745/l50

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。
スレを立てる際は「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を最初につけてください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2021/01/13(水) 15:20:40.93 ID:x6pFn/f8M.net
■よくある質問(スレ建て時に更新推奨)
Q:初めてプレイするならどうすればいい?
A:開始画面のチュートリアルを選択して始めましょう。日本語化されています。

Q:試作版(experimental)をプレイするにはどうすればいい?
A:steamのライブラリからゲームを右クリックしてプロパティを開き、
 ベータタブの「参加希望のベータを選択してください」から「experimental」を選ぶと試作版をプレイできます。
 試作版なので、遊ぶ際はセーブのバックアップ推奨。

Q:気軽にマルチプレイを楽しむには?
A:企画側(サーバー)は通常通り「NewGame」から各種設定後、「Start」横のドロップダウンから「Coop Server」を選択します。
 サーバー設定後、「Start」を押すとサーバーアプリが起動。参加側(クライアント)はマルチプレイヤーのサーバーブラウザーから、
 建てたサーバー名を探し「Connect」で参加できます。サーバーを終了するには、アプリの「Save and Exit」から終了します。

Q:デバイスが動かない
A:デバイス画面の上にスイッチがありますので、ONにしましょう。

Q:アーマーの脱着ができない
A:アーマーロッカーからアーマーの脱着ができます。ブースターの脱着もここから可能です。

Q:かっこいい基地や乗り物が作りたい
A:SteamにあるEmpyrionのワークショップを覗いてみましょう。
 素晴らしいデザインの基地や乗り物が大量にありますので、サブスクライブしてブループリントを参照しましょう。
 「Sci-fi starship」でググって画像を眺めるのもよいでしょう。

Q:建造物の気密やミラーリングブロック配置はどうやってやるの?
A:Nキー(デフォルト)を長押しして出る拡張建築ツールで行えます。
 ミラーリングブロック配置、酸素の可視化、構造強度の可視化、ブロックの範囲コピペ等の
 建築補助機能が使用できます。

Q:一部表記が日本語化されていない
A:有志の方が翻訳されていますので、対応するまでまったり待ちましょう。
現在日本語訳を主導している団体は活動していません。翻訳に参加する場合はDev Forum参照。

3 :UnnamedPlayer :2021/01/13(水) 15:32:05.85 ID:qLEp3I6aM.net
新スレ立ってないの気付いてなかったわ>>1

4 :UnnamedPlayer :2021/01/13(水) 15:32:41.17 ID:qLEp3I6aM.net
保守

5 :UnnamedPlayer :2021/01/13(水) 15:34:09.24 ID:qLEp3I6aM.net
保守

6 :UnnamedPlayer :2021/01/13(水) 15:40:39.06 ID:DJwiqFK30.net
俺だったわすまない>>1

7 :UnnamedPlayer :2021/01/13(水) 15:40:54.11 ID:DJwiqFK30.net
保守って20レスまでだっけ

8 :UnnamedPlayer :2021/01/13(水) 15:41:18.59 ID:DJwiqFK30.net
NPCももっとかわいい美少女エイリアンとかあればいいのに

9 :UnnamedPlayer :2021/01/13(水) 15:41:29.09 ID:DJwiqFK30.net
保守

10 :UnnamedPlayer :2021/01/13(水) 16:16:12.65 ID:DJwiqFK30.net
hosu

11 :UnnamedPlayer :2021/01/13(水) 16:16:40.61 ID:DJwiqFK30.net
ほっしゅ

12 :UnnamedPlayer :2021/01/13(水) 16:35:22.74 ID:d0xBXTMV0.net
>>1


13 :UnnamedPlayer :2021/01/13(水) 17:13:12.52 ID:DJwiqFK30.net
保守

14 :UnnamedPlayer :2021/01/13(水) 17:13:26.85 ID:DJwiqFK30.net
保守その二

15 :UnnamedPlayer :2021/01/13(水) 17:13:49.98 ID:DJwiqFK30.net
保守その三

16 :UnnamedPlayer :2021/01/13(水) 17:14:10.64 ID:DJwiqFK30.net
保守4

17 :UnnamedPlayer :2021/01/13(水) 17:50:37.43 ID:djteBG1fa.net
よっしゃー新しいスレだぜヒャッハー

18 :UnnamedPlayer :2021/01/13(水) 18:25:59.99 ID:u6soCg/b0.net
>>1


19 :UnnamedPlayer :2021/01/13(水) 18:45:38.68 ID:DJwiqFK30.net
保守

20 :UnnamedPlayer :2021/01/13(水) 18:45:52.15 ID:DJwiqFK30.net
保守完了ヨシッ!

21 :UnnamedPlayer :2021/01/14(木) 11:34:27.24 ID:rqyfyBizM.net
保守

22 :UnnamedPlayer :2021/01/14(木) 18:38:37.26 ID:Yt/S+23e0.net
採掘用CV作ったけどCVに格納するのにハンガーとかセンサー動かないのな
野ざらしにならんように再設計考えてたけどもうメインCVにドリルタレットでいいやってなってきた

23 :UnnamedPlayer :2021/01/14(木) 21:07:05.87 ID:8fdY90MX0.net
CVはセンサーに反応しないよね、あれ不便だよね。

24 :UnnamedPlayer :2021/01/14(木) 21:15:50.10 ID:NZ1xUrHq0.net
>>22
CVにCVを格納するというクラフト技術は、それはそれですごいと思うが。
自分もドリルターレットとマルチターレットの方が便利だと感じ始めてる。
ただ、いまは他が忙しくて、惑星上での自動採掘が便利になった。小型船は運ばずに現地常駐かなあ。

自分の悩みは、移動と輸送で失敗ばかり。イラっときてますわ。
最近は続けてフリゲートx2とドレッドx1が消えたり、修理がリセットされたり。今はゲームする気が起きない。
結局、必要なCVは一度に持ち込まないとダメだと理解し、手が止まった。150mx100mくらいの4つ運びたい。
宇宙戦闘用、陸戦用(マルチ)、大型解体・輸送船、予備の宇宙戦闘艦。これを同時に運ぶキャリア。
この5隻セットが複数無いと不便になるのが見えてしまって、お腹いっぱい。

25 :UnnamedPlayer :2021/01/14(木) 22:55:13.55 ID:V94om2Ig0.net
CVの後ろに採掘タレットと後ろ向きの採掘モード用コクピット付けてる

26 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 00:02:09.17 ID:5+H+Dc2Va.net
Experimental 1.4だそうだ

27 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 03:59:11.04 ID:gLmZg+VS0.net
爆発の計算をブロック単位からボクセル単位に変更ってイマイチこのボクセルとブロックの違いが分からんが
ブロックを貫通することは無くなったって言ってるから、隙間を作った耐爆装甲は必要なくなるって事なのかな

後は主に、将来のアップデートやMOD用にブロックIDを2000ばかし追加した、くらいかね
デカールは興味ないや

28 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 07:28:25.57 ID:1shGIbSj0.net
ということは戦闘用ブロックを気にせず積み上げられるようになるのか。
敵基地を砲撃して、中のスイッチやパーツ類がいきなり壊れるってこともなくなるのか。
ほしいと思ってた要素だからありがたいな。

29 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 07:42:00.17 ID:AiyZED060.net
うまいとこに当たると3×3じゃなく4×4の範囲にダメージ来る可能性あるって事じゃね
多分ダメージ減衰もあるけど

30 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 08:37:20.20 ID:wTEltuCj0.net
時限爆弾で壁の後ろのコアとか壊せなくなるんだろうか?
ブロック距離だけで考えていたので、個体ブロックで守る効果はありませんでしたってことだよね。
試さんとわからんね。

31 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 09:37:22.97 ID:EADVSXCw0.net
ブロックが光を透過するせいで部屋の用途別に光源の色変えても混じって意味なくなるからちゃんと防いでほしい
だがそうすると光源の数が激増して重くなるんだろうなって

32 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 10:16:23.61 ID:lSIrTQLK0.net
よーし頑張って凝った機体つくるぞー

って思い立つ度にramp lowが1セット分無くて悲しむ事になるんだけどなんでこれいつまでも追加してくれないんだ

33 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 10:37:34.10 ID:1shGIbSj0.net
>>30
そういうことになりそうね。
うわー…POIのコア破壊スイッチ無視がより難しくなるのか…
あれ高価なパーツも一緒に吹き飛ばすやつがちょくちょくあって押したくないんだよなあ

>>32
シェイプ不足はほんとに深刻ね。。。

34 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 10:42:57.68 ID:lSIrTQLK0.net
>>33
小さい機体ならなんなりと誤魔化せるんだけどでかくなるとどうしてもなあ……

35 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 11:48:44.44 ID:wTEltuCj0.net
>>33
自分もPOIのスイッチは怖いんで無視してたんだよね。1.4きてから確認だね。
あとは、構造にはダメージが入らないけど、生物には入るのかどうか。
貫通しないと考えていいんだろうか。これもまた影響してくるよなあ。

36 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 13:31:23.98 ID:1shGIbSj0.net
>>35
生物には現時点で入って無いと思う。
開かない扉に密集して、銃やら何やら飛び出して見えてるところに反対から爆弾置いても全くダメージ受けてない。

37 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 16:33:04.15 ID:0OGOiRU20.net
デザインよりも設計よりもまずサイズ感、で作ろうとしたらこの時点でもう既に挫折しかけてんだけど
え・・・でかいCV作る時って普通何日ぐらいかかるもんですか・・・
https://imgur.com/1j5cDYS

38 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 17:03:13.66 ID:wTEltuCj0.net
>>36
そうだね。
ああ、だから椅子だけ無くなるという現象が起きてたのか。今後は椅子も大丈夫になると。

>>37
宇宙でキャプチャーで取っちゃうと大きさ分かりづらいかも。何m級?

39 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 17:32:03.60 ID:0OGOiRU20.net
>>38
奥行きは120mぐらいの予定だったよ
やたらやりにくいと思ったら計算間違えてた事に気付いたので今220mに増やしてリトライ中

40 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 17:45:43.28 ID:1shGIbSj0.net
自分のときだと100mくらいの作るのに1ヶ月かかったなあ。

41 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 17:50:47.76 ID:0OGOiRU20.net
マジかよ
楕円球を基礎にするから体積半端ないんだけどこれ
何ケ月かかるのか・・・

42 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 18:57:05.63 ID:wTEltuCj0.net
>>41
巨大船は根性が売りだから・・・。
普通の船より細部にこだわっている人が多いし。
そういう期待感があるんだよね。
船が大きくて大変なんじゃないんだ。
そういう船を作る人のクオリティが大変なんだ。
・・・とハードルを上げてみる。

43 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 03:48:07.58 ID:o2VWQrOj0.net
他の惑星にワープしても0.2AUとか
微妙に遠すぎる距離までしか移動してくれないんだけどこういうもんなんだろうか

44 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 05:35:30.19 ID:oUp/6HK00.net
ファクションアボイドの追加って気になるな

45 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 10:51:22.71 ID:xD9xqsvE0.net
>>41
楕円球を基礎にってどんな完成形か楽しみだわ(更にハードル
自分だったらオパオパしか思いつかないけど

46 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 13:19:27.76 ID:tWzSD9y40.net
>>41
自分の簡単な設計イメージ。

船の外観で1週間、シェイプのつながりを悩みながら積み上げる。
どこに何の部屋を配置するか調整しながら作っていく、そこで半週間。
各種センサーやシグナル、回路を作りながら使い勝手を上げていく、これで半週間。

ここまでやってくると大体いろんな不満が貯まってくるから外観からあれこれ再調整初めて更に1週間。
そうしてやっと形になって、いざ試運転するとまたまた問題が色々見つかって再調整で1週間。

うん、一ヶ月かかるな。
船が大きいとトイレが少ないと不便だよなとか、何人で運用してる設定だからベッドはいくつ以上必要だよな、とかまで考えると時間が溶ける。
まあ事前にしっかり設計できる人ならもっと短縮はできだろうけどw

47 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 13:37:30.96 ID:ayYG87ca0.net
>>43
この文だけだと状況がわからないのだが、どういう状況なんだ?

48 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 14:09:14.79 ID:gvCqMyVl0.net
>>46
作るのが楽しいと感じられる人の世界だなあ。スゲーと思う。
自分の場合は、自分が使うときのストレスを真っ先に考えるかなあ。
クラフトしようと言う意欲がそこからだし。
外装や内装も最初はいらんと思ってたけど、殺伐とした戦闘から帰ってくると、和むんだよね。
いまは内装は大事だと思ってる。重量に影響しないしね。ただ自分には技術が足りん。
これは個人の感覚なんだけど、大きな食堂や複数のトイレって、プレイしてると孤独感が凄い増すんだ。
なんていうか「取り残された?」みたいな気分が増す。NPCでロマンまでいける人はいいけど。
キャラが・・・ね。自分で人体モデル作りたくなるよ。そういう機能があったら確実に作るね。
ごちゃごちゃいったけど、41,46には悠々自適みたいな設定でお願いします。
「独り」を感じさせない内装や自宅感覚は実用性だと主張してみる。
・・・とさらにハードルを上げてみる。

49 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 15:48:25.68 ID:S299yuzl0.net
npc同士で争うようになるのかな?
攻略の幅が広がるようになるといいな
いい加減戦闘のアクションも増やしてほしいぜ

50 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 16:00:46.31 ID:VQ2Oduox0.net
Vroid Hubに対応させるだけでいいのにな

51 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 16:03:18.67 ID:sSstMu3b0.net
採掘中に一撃でCVのコックピット狙い撃ちしたzrx、お前絶対許さないからな

52 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 19:07:44.67 ID:c87H/Sig0.net
>>49
ジラックス、パイレーツ、レガシー、クリエルが相互に攻撃するようになったってさ
スターターに良く居るポラリスとタロンは日和見決めるらしい

53 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 19:26:37.53 ID:tWzSD9y40.net
>>48
自分でCV設計するのもすべて自分の快適性のためだからね。
ストレス感じたら設計直すか新しく作るってのが簡単にできるのが自作の強み。
トイレやベッドを置くのもちゃんとした船に乗っているという自己満足のため。

大部屋も作るけど、個人用の私室も作ってる。
あえて独りの部屋を作ることでNPCの不足を感じにくくするスタイル。

54 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 21:10:03.10 ID:PSLnTtRc0.net
みんなの回想で死亡シーンを数十回使い回される>>51

55 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 21:15:29.96 ID:gvCqMyVl0.net
>>53
客用みたいな感じかな。確かに水回りを意識した内装になるんで変化が出るね。
有用な機能がついたミックであれば、認知も変わるんだろうなあ。
空腹度みたいなパラメータのほかに、尿意みたいなパラメーターを追加して、
トイレじゃないと解消できない。そして我慢の限界が来るとHPが減って、漏らすと最後はアーマー値が下がる。
リペアでは修理できず、洗濯機というデバイスを使わないと元に戻らないとか。
そうすればトイレの価値もあがるんだろうけど。サバイバルがトイレ問題でほとんど終わりそうだが。
あとは、食卓を使わないと食事が出来ない仕様にしてだな・・・
食卓以外はカロリーメイトしか食えないとか。

56 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 21:56:29.36 ID:c87H/Sig0.net
ARKやデスストランディングみたいになるやん

57 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 21:59:07.84 ID:tWzSD9y40.net
>>55
クルー用って感じ(使う人がいないとか言わない)。

そこまでトイレに用事付けると面倒なだけな気がする。
食事もそうなったら携帯食料食べるだけになりそう。

58 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 22:49:11.91 ID:qDpKr1SvM.net
いつまでもトイレ使えないと歩いてる時に急にその辺でぷりって出すんだろ

59 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 23:43:56.33 ID:gvCqMyVl0.net
敵の基地で餓死しそうになって、冷蔵庫があって助かったことがあるだろ?
キツイ尿意が導入された後は、敵基地のトイレ位置チェックが大事になるんじゃないかと。
トイレロケーションを集めた動画が出たり、
トイレに入ると敵がスポーンする厭らしいPOIが登場したり。
たまに敵兵が使ってて、外で待ってないといけない場合があったり、
先にトイレに駆け込むMOBとかがいて邪魔をするとか。
色んなゲームシーンを増やせるんじゃないかと思うんだが。
トイレのチュートリアルも必要だな。

60 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 23:49:20.40 ID:qDpKr1SvM.net
ハロウィンとかのイベントに絡めないで急にそんなアプデしたらもっと他の事あるだろって顰蹙買うな

61 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 07:35:08.79 ID:slDBLMPD0.net
ただでさえクソなPOIばかりなのにそんなクソ要素増やしてんじゃねえ(トイレだけに

62 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 07:58:52.53 ID:w7h3RlzJ0.net
うおお
てっきりビルディングモードのコピペでミラーできると何故か思い込んでたうおお
empyrionでこの曲線しんどいのにうおお
https://imgur.com/undefined.jpg

63 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 07:59:34.39 ID:w7h3RlzJ0.net
上げミスまでした・・・
https://imgur.com/jBqbSXT.JPG

64 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 08:01:31.36 ID:l9bgrL6g0.net
動揺しつくしててワロタ
https://imgur.com/jBqbSXT.jpg
こうしたかったんだな?

65 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 08:02:06.11 ID:w7h3RlzJ0.net
>>64
ありがとうございます・・・はい・・・

66 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 08:09:45.84 ID:slDBLMPD0.net
>>65
画像見ても何で失敗したのかよくわからない件について。
対象面使ってなかったんか?

67 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 08:15:04.94 ID:w7h3RlzJ0.net
>>66
それ
コピペの時にミラーできる気でいたんだわ・・・
あの緑色があると中心軸に被って見えにくい感じがして嫌だったから長時間作業で見たくないなと思って・・・

68 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 08:28:15.45 ID:w7h3RlzJ0.net
もう3Dモデルのインポートツール探してそっちで作るわ・・・

69 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 08:36:57.27 ID:9SIR8pzk0.net
コピペは旋回するだけで鏡像は作れないということを
他人事ながら学んだので
このコッペパンの犠牲は無駄ではなかった

70 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 09:14:19.18 ID:AWgzowk00.net
デバイスの複数選択ができないとかいろいろダメなところ多いよな

71 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 09:52:40.33 ID:+F8DgqZF0.net
まあ一部だけコピペしたい時もあるんだから選択範囲のミラーリングぐらいさせてくれよとは思うな
ミラーモードの時回収はミラーしてくれないのも不便

72 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 11:03:29.79 ID:+aAXFt9j0.net
>>71
クリエイティブモードのミラーモードでなら、Shiftキー+右クリックすると、対象地点のブロック、デバイスを消せる。

73 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 11:05:29.36 ID:lf44xRtW0.net
これって別の作成物からコピペできるんだっけ?
同じ作成物の中からコピペはよくやるんだけど。

74 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 11:11:13.05 ID:w7h3RlzJ0.net
お目当ての物を見つけたし実際にインポートもできたけど何故かスポーンさせた機体の色を変える事ができない
ebpファイルいじりたいけどなんだこれ・・・
https://empyriononline.com/threads/empyrion-model-import-tool.10280/page-3

75 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 11:26:05.13 ID:+aAXFt9j0.net
>>73
できる。Nキーのモードで、対象Aの範囲を選択→コピーボタン→[-]ボタン→対象Bのどこかを左クリック→Nキーでメニューを表示→ペーストボタン→貼り付けたい位置に範囲移動の6方向矢印で移動→ペーストボタンで貼り付け確定。
コピーボタン押下後にNキーメニューを閉じるときにキーボードのEscapeキーではなくて[-]ボタンで閉じるのと、対象Bを左クリックしてからNキーでメニューを表示してペーストボタンを押すのがポイント。

76 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 11:44:48.94 ID:+aAXFt9j0.net
>>74
このツール、なぜか自分の環境だとうまく行かなかったので、どういう事象かわからないが、パレットの色調整でも変わらないということ?

77 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 11:50:39.02 ID:w7h3RlzJ0.net
>>76
いや色々やってたらあれだわ
パレットのカラーが全部none、というか黒に設定されてるみたいだ
自分で色のコンフィグ変えたら好きに彩色できた

・・・これ使って上げられてる最近の青写真全部黒いのはもしかしてみんな気付いていない・・・?

78 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 13:30:08.80 ID:Xt4zwwBu0.net
>>51
まだだ!たかがコックピットをやられただけだ!
まだ行ける!

79 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 18:23:35.34 ID:SQ69PHtI0.net
コピペ使えばCVにソーラーパネル載せたりはまだできる
まあ違法建築扱いされるから外に持ち出すにはsbpで出さないといけないんやけどな

80 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 20:10:49.06 ID:lf44xRtW0.net
>>75
ありがとう。エスケープでNモード抜けてました。−ボタンか。
ちなみに、SVとCV間でやるとブロックは変換されるの?

81 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 21:06:13.34 ID:ZBVfG6DD0.net
VR対応してくれないかなー

82 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 12:10:35.51 ID:7rMRdrvz0.net
>>78
ZRX「コックピット撃ち抜いたのに中の奴ピンピンしてやがる!物の怪の類かっ!?」

83 :UnnamedPlayer :2021/01/19(火) 18:08:37.21 ID:nJDjg0av0.net
https://i.imgur.com/VFu7DoE.jpg
詳しく……説明してください。
今、僕は冷静さを欠こうとしています。
マジかよクソァ!

84 :UnnamedPlayer :2021/01/19(火) 18:53:13.92 ID:bpOsXyjx0.net
>>83
最初のコアから100ブロックだったかの範囲内にしか置けない制限があっったはず。

85 :UnnamedPlayer :2021/01/19(火) 19:18:10.14 ID:11bRJOzL0.net
>>84
何mのCVだかわからないが、以下2案を試して見るといいかも。いずれにしても前側も同じ状況だとCVのサイズ上限でそれ以上の拡張子は出来ないな。
案1.Nキーモードで全体をコピー>必要なだけ前側に移動してペースト2回でペースト>ダブった後ろ側を削除
案2.新しくCVのベースブロックを出して、元のCVから、新しいベースブロックのコアが元のCVの中心が来るようににペースト
案1でカット&ペーストにすると、LCDの記載内容が失われるので、コピー&ペースト後に不要部分を削除するのを推奨。いずれにしても、影響範囲のデカい作業なので、まず現状のBPを別名で保存して、深呼吸なり一服するなりして落ち着いてから作業したほうがいい。

86 :UnnamedPlayer :2021/01/19(火) 19:22:29.87 ID:nJDjg0av0.net
>>84
>>85
先端から作り始めた俺が愚かだったのかありがとう
コピペえ前にずらしたわサンキュー

87 :UnnamedPlayer :2021/01/20(水) 23:27:14.91 ID:D+Zlsd5j0.net
https://i.imgur.com/qb3kA9S.jpg
ようやくガワがほぼ完成したわ
下の276メートルから324メートルに拡大することになった

88 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 06:22:04.50 ID:Zve3GTTTa.net
平らな表面をみるとウズウズするな
床以外全部凹凸を作らないと気が済まない人間なんでね

89 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 08:05:30.30 ID:9sA7nIOs0.net
300m越えだと凄い作業になりそうだ。
テクスチャ、装飾、グラデーション、ハイライト、シンボル、ライティング。
気が抜けないよなあ。とハードルを上げてみる。

甲板の平面は発着上として結構好きです。
このクラスだと横のドッキングも必要だねえ。デカいCVほど壮観だと思う。

90 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 11:29:16.25 ID:ASUJ42v+d.net
最近またやり始めたんだけど、基地にバリアがつけられるようになったり無線で荷物が動かせたりだいぶアップデートがあったんだね
これまでのアプデが日本語で書かれてるとことかないかなー
公式を翻訳するしかないかな?

91 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 18:37:58.55 ID:3l+YQaTsd.net
>>90
無さそうだ…

92 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 19:00:25.78 ID:gmgyigP70.net
>>87
搭乗スロープの間の隙間が丸見えなの気になる…気にならない?

93 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 21:35:35.06 ID:55KNtul70.net
>>92
https://i.imgur.com/aqF5WLC.jpg
気になるけど現状埋めようないし諦めた

https://i.imgur.com/aqF5WLC.jpg
前の奴はよく見ると地面にめり込んでたけど調整できただけでもいいかなって

94 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 21:36:46.40 ID:55KNtul70.net
https://i.imgur.com/I88MiFq.jpg
張り間違えた前の奴はこっち

95 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 01:25:54.95 ID:gBgxCADl0.net
>>93
その隙間のところをスロープやシャッタードアで隠すという手はある。
搭乗スロープと連動させて引っ込めればほとんど移動の邪魔もしない。
(縦に引っ込める形にすると高さ制限がだいたい5.5ブロックになるくらい)

96 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 07:51:22.23 ID:dILoYIin0.net
地面にめり込むものがあると、修理の時に文句を言われてブロック復元ができない場合があるよ。
これって回避できないんだよね?

97 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 12:47:58.81 ID:+qm8cKhR0.net
>>95
こうか
https://i.imgur.com/oGTPJNE.jpg
https://i.imgur.com/xyi14YT.jpg

武装の配置終わったから内装とデコと塗装だぜ…

98 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 14:48:48.67 ID:gBgxCADl0.net
>>97
そうそう、思ったより違和感ないやん

99 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 18:50:49.31 ID:+qm8cKhR0.net
これから地形を破壊する武器と破壊しない武器でフォルダ分けするために90個もの武装をひとつづつクリックしては分別する作業か…
ふふふ怖い

100 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 20:02:52.22 ID:RwWYM8B9a.net
90個なんて大したことないさね
900個のライトを1個1個設定した時は気が狂うかと思ったが

101 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 20:04:07.60 ID:/yzGSaRC0.net
ライトつけすぎるとくっそ重くなるぞ
50個でも付けすぎだったわ

102 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 20:10:42.42 ID:gBgxCADl0.net
ライトほんま重いし設定不便だよなあ。
センサーで近くのだけつけようと思ってもまたその設定が面倒だし。
対象面入れてても反対側に最後の設定が反映されんのがまた困る。

103 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 22:12:44.81 ID:OWyebD7R0.net
武装と言えば、このゲームの対空砲ってなんか意味あるんだろうか…
弾薬にマグネシウムまで使うのに威力は機銃と大差なく、対空といいつつCVのは大気圏内では使えず、外見も弾薬も高射砲意識してるの明らかなのに触発起爆限定だし…
唯一機関砲と差別化できる範囲ダメージも爆発ダメージの貫通消えるせいであんま役に立たなくなったし
まあそもそもPVEだとコイツが主に対峙するであろうドローンはブロック無いから爆発の意味すら無いんだけどな…

104 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 23:56:02.89 ID:+qm8cKhR0.net
>>103
まあゲームデザイン的にタレットの設置制限があるから30oとアーティラリーとミサイルだけ積むわけにはいかんという想定だろう

105 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 00:09:06.24 ID:RnRsG/az0.net
そんな本気の対空砲が敵ベースやCVに付いてたらSVがゴミになっちゃう

106 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 01:03:11.29 ID:3PMgBeXi0.net
いや敵はT2レーザータレット置くだけでSVどころか

107 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 01:04:21.99 ID:3PMgBeXi0.net
あと地味にイオン砲とか3x3のサイズでこっちの5x5アーティラリー並みの火力持ってるロケットランチャーとかあるから実はめっちゃ強いぞ

108 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 03:34:36.79 ID:OnBIq6iG0.net
イオンキャノンはあのゴツイ見た目で威力自体は大したことないけど対空砲同様に範囲ダメージだからSVだと地味に怖い
エイリアン版の対空砲ポジなのかもな

109 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 09:55:03.90 ID:ScCI0Y800.net
AIがいい加減なんで助かっている感じがする。

110 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 10:33:43.20 ID:ScCI0Y800.net
連投で済まないが、宇宙空間でHVを別のCVに移動させるって無理かな?
一度地上におりないとできない? それだと母艦が陸戦という発想になっちゃうんだよな。
前に誰かが言ってたけど、宇宙から陸戦艦だけを分離させて降下させるというシーンは難しいのかな。
宇宙空間で、ドッキング前にHVだけを輸送艦に移動させる手段があれば、宇宙を使って効率よく輸送ができるんだけど。
地上でのHV運用を諦めればいいだけだけど。HVは木材採取とかで便利なんだよなあ。
現地HVをスポーンし、置き去りと言う大技もありか。

111 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 12:18:24.70 ID:bXzEoUgL0.net
>>110
スラスターあれば動けるよ
ものすごく遅いから完全にドッキング用だけど

112 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 13:56:04.88 ID:onK9OLXIa.net
>>110
昔はできなかったが今はできる

113 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 14:01:21.73 ID:dgrHYZY20.net
昔は間違ってHV宇宙に出しちゃったらCVからお迎えにいかないと回収できなかったな

114 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 14:32:06.03 ID:JmBBVYHF0.net
ちょっと前はHVがCVから吹き飛ばされるバグがあって宇宙での載せ替え大変だったな…
HVに上向きスラスター積んでれば何とかなったが地上じゃなくても良いもんだから積まんよな…

115 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 14:47:47.07 ID:ScCI0Y800.net
みんなありがとう。
つまり今は上向きスラスターが無くてもHVは移動可能という事なのね。
あとはCVがドッキングしてない状態でもHVが乗り降りできる仕掛けか。
HVが三次元的に移動できるなら、CVを少し離しても乗り込めるね。
そうでないなら輸送船側で特別なHV発着場がいることになる。
また、積み下ろしでCV降りたり、乗ったりだから、簡易な移動手段もいるねえ。

116 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 15:32:57.40 ID:tHIXToat0.net
>>111
序盤まだレーザー採掘出来ないときにSVに採掘HV載っけてAsteroid掘りに行くことがある。6方向にスラスターが必要な上に移動も遅いが、採掘HVを使っているならスラスター2個足すだけで採掘の助けになるなら無駄にならなくていいと思う。

117 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 15:38:57.07 ID:ScCI0Y800.net
>>116
ああ、じゃあやっぱり上下のスラスターはいるってことか。
無い場合は、接地重力面に落ちるという感じかな。
まあ、やってみればいいんだけど。昔ハマって苦労した記憶が・・・。

118 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 17:12:51.39 ID:N7gPOWHH0.net
Asteroid人力で掘りつくしてたわw

119 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 17:34:51.47 ID:Ymprz/p10.net
何となく思い立って採掘禁止プレイしてみた
ドリル類一切禁止、サバイバルツールも採掘モード禁止
割と何とかなったけど少なくとも敵の強さはEasyにしないと無理だな

120 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 19:04:28.67 ID:3PMgBeXi0.net
サバイバルツールの防衛モードでも地味に掘れたような

121 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 02:51:51.31 ID:AGlbolx/0.net
序盤だとアステロイド掘りに行くより小型CVや積載増やしたSV作って
ライトアーマーや鉱石スキャナー大量生産してポラリスに売りさばく→採掘ステーションで鉱石買う
の方が早いし安定してしまう

122 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 19:53:20.35 ID:mNnPq3qd0.net
なんかブロックに直接的文字が書き込めるようになってるのかい?
どうやるんだこれ

123 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 00:45:31.22 ID:z7OOeozz0.net
>>122
プロジェクターとテクスチャしかないと思うけど

124 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 01:40:21.86 ID:vyoEWfiE0.net
>>122
テクスチャツールで付けられるシンボルのことか?
テクスチャの一覧の上にシンボルってチェックボックスがあるじゃろ?

125 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 06:17:40.30 ID:baS1Bpdf0.net
なるほとプロジェクターってのが増えてたのか!
ありがとう

126 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 07:25:20.68 ID:vyoEWfiE0.net
LCDのことなら、ワークショップにLCD Setってのがいくつかあるからサブスクライブしてみてみると良い。
面白い使い方がいっぱいあるぞ。

127 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 08:42:01.05 ID:aptFhRyg0.net
LCDは文章が入るからメモ帳として便利だと思い始めた。
次に何をしようとしていたか、書いておくと忘れないで良いと思う。

128 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 11:19:12.91 ID:xAd0zvYg0.net
>>121
今は無限に買い取ってくれるの?
昔はストック一杯になったら買ってくれないからあんまり儲からなかった

129 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 11:51:06.57 ID:k0vdiqCW0.net
>>128
無限じゃないけど以前は数個程度だったのが数百個と買取枠が増えて一気に大量に売れる
物資も上位鉱石ですら大量に売ってるから現状バランス的には滅茶苦茶すぎる

130 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 18:59:20.75 ID:vyoEWfiE0.net
現状バランスなんてどこもむちゃくちゃだからな…
バランスの取れている要素を挙げる方が難しい。

131 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 20:09:30.75 ID:XRHbfPZw0.net
商売周りが変わったのは初期惑星の星系でザスコシウムとかがほぼ取れなくなった影響がでかそう
ワールドが星系内で完結してた頃と違って希少鉱物豊富な惑星は初期には存在すらしないし

132 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 22:42:42.33 ID:SHZ08bH30.net
https://i.imgur.com/Exa9Lk7.jpg
https://i.imgur.com/AIzRYof.jpg
かなり空き室目立つけどこれで完成!サイズ33とか多分サバイバルで使ったらグラボ燃える

133 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 23:28:49.77 ID:aptFhRyg0.net
>>132
まじか・・・スゲーな。

134 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 00:21:47.51 ID:C9hpkLMp0.net
なんであんなクソデカい空間準備してたんだ俺何積むつもりだよww
って草生やしながら風呂入ってたら思い出したワープエンジン積んでないじゃんバカだよ俺

135 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 01:29:04.44 ID:C9hpkLMp0.net
https://i.imgur.com/I8i2pBZ.jpg
よし今日はもう寝る

136 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 01:29:51.06 ID:+1HlZfDH0.net
>>134
更に大きなスペースキャリアで運搬するんだ。超合体。

137 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 02:13:40.36 ID:PVYtwjjfM.net
>>132
workshopうpまだかよ

138 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 09:21:18.72 ID:JdarpSFG0.net
>>134
おおお、GJ!
置き忘れあるある…って、流石にワープドライブを置き忘れたことはないなw
ワイヤレスとか、レーダーとかは忘れがち…

139 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 15:11:20.67 ID:qPUnAIzu0.net
コンテナブロックが思ってたより置けなくて作り直すはめにあるある
320kが綺麗にならんでるCVすごいわ

140 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 19:22:48.32 ID:C9hpkLMp0.net
https://i.imgur.com/rTgYlvK.jpg
正方形ブロック3x3x3に角落としブロックで両側蓋するだけで最大容量規格コンテナ作れるよ
後はそれを好きな所にコピペするだけ
自分で一つ規格コンテナ作るのがいいよ

141 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 19:41:14.51 ID:+1HlZfDH0.net
>>139
まあ、自分も置けただけで良しとしてるかな。
並んでおけるレベルまでは遠い。というか諦めてるかな。

>>140
なるほど。きれいになるね。
だがしかし、いつも空間の方が足りん。

142 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 19:48:09.10 ID:N2LxS6D20.net
>>140
いいねこれ雰囲気出てるなあ

143 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 00:42:55.53 ID:7PEoq/9g0.net
コンテナに積んだ重量ってどこにかかるんだろ
なんとなくコンテナのブロックそれぞれに平均的にかかると思って出来るだけ水平に広く作るようにしてたけど、
それだと>>140みたいな集中的コンテナ室的な作り方だとスラスターのバランスが難しそうだし

144 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 01:31:25.37 ID:dcYHciY60.net
>>143
blob:https://imgur.com/29dd3e9d-6463-4564-9847-beb42dd90393
ウームこのライトは失敗かなって
んでこのライトの間ぐらいに弾薬コンテナ1個あるんだけどそこに160mmミサイル4万発(約33キロトン)を詰め込むと重心ががっつり前によるんでコンテナ位置に重量かかってると思う

145 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 01:32:00.55 ID:dcYHciY60.net
https://i.imgur.com/NNUed2a.jpg
こっちだった

146 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 02:57:13.65 ID:7PEoq/9g0.net
>>144-145
検証ありがとう、こっちでもテストしてみた
サバイバルでCVスターターの上に9個のコンテナを直列に乗せて端にコントローラを置いて、中に100tくらいの物を入れてみた
上が空荷で下が積載状態
重心は上に移動するだけで真ん中から動かないので、コンテナに均等にかかるっぽいね
https://i.imgur.com/Bah5p3f.jpg
https://i.imgur.com/2DmWv9J.jpg

147 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 08:13:20.20 ID:1zv2sWRq0.net
>>146
トルクも変わってなかった?
スラスターXLとか重心が真ん中にないので、軸回転させるとトルク特性が変わるんでハマった。
対象モードで普通に作ってるだけだとピッチから色々ズレていくね。

あとはコンテナをちゃんと識別しているのかどうかかな。

148 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 11:53:48.42 ID:RVR8vwtwa.net
コンテナの位置まで考えて設計しなくちゃならんのか・・・
重量制限OFFポチッ

149 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 12:36:19.16 ID:1zv2sWRq0.net
>>148
(笑)
まあ、色々教えてもらうと、考えることが増えてくるよね。
デカいCVってすげえなあとほんとに思う。自分には無理だ。

あと、コンテナをドッキングしているという、ドッキングマニアの方のイメージも分かった。
ハンガーの連結個所の設計は相当な難易度だね。ユニット型ならともかく、うちの陸戦だと甲板か、
突起みたいなハンガー連結部分が必要になる。なんかSFに出てくるシーンみたいになるね。
甲板から降ろす仕組みを少し考えてみるかな。

テレポーターとコンストラクタってドッキングしてても使えるんだっけ? 使えたら最高だな。
巨大船は敵船解体用の設備を甲板と反対の底面か上面につければ便利そうだ。解体と倉庫と工場が一体になる。
ドレッドの解体の時、解体船を作ったんだけど。マルチターレットを距離を離して8個つけると楽だった。
ただ320kストレージが16個くらい欲しくなる。解体船は戦闘艦とセットで輸送するしかないし、結構運用が難しいね。
結局、骨型の空母みたいなのが最終形態なんだろうか。
夢広がるけど、お腹もいっぱい。

150 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 18:19:07.21 ID:GBQN9OeQ0.net
>結局、骨型の空母みたいなのが最終形態なんだろうか。
まんまポラリスのCVですな

151 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 18:46:04.41 ID:JptTEk+G0.net
>>149
テレポータは本体のシールドがついてなければ使える(本体のシールドがドッキング側に適応される)。
コンストラクタは問題なく使える。
これを応用して小さいテレポータだけついたCVをドッキングさせて船内移動用テレポータにするって使い方もあるっちゃある。
(小さいと言ってもジェネレータやら追加するわけだからいかつい部屋ができることになるし、位置ずれとかでだいぶ不安定になるだろうけど)

自分はドッキングするときに平面の壁を基準にして平行移動してぴったり合わせるように作ったけど、
うまいこと出入り口と通路が繋がったときの感動はなかなかだよ。

152 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 20:08:47.94 ID:dcYHciY60.net
https://i.imgur.com/REmv6fk.jpg
左上のこれで完成だ!って思っても一日たって一回り見てみるとついつい「やっぱりこうしたほうが…」ってなる
いつまでたっても終わらないフラグ

153 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 20:58:53.71 ID:JptTEk+G0.net
沼へようこそ

154 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 21:05:09.24 ID:ytlZmt/E0.net
>>152
左下、サンダーバード2号のコンテナみたいでいい

155 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 22:15:15.45 ID:1zv2sWRq0.net
>>151
テレポートは本体側のシールドなんだ。良いこと聞いた。

コンストラクタが使えるとなると、工場がつくれるね。
BPからスポーンするとき、インゴットからブロックを作って1sスポーンしてる。
このときコンストラクターを大量に並列動作させてる。コンストラクタは多いほど楽だね。
敵の船を解体したとき、輸送して基地まで運んでたんだけど。解体したその場で1sスポーンとかいけそうだ。
あと、最近はペンタキシドを作るために、並列処理を使ってる。
コンストラクタ船との合体はかなりいいね。

>>152
デカくなると悩みどころも多くなるしね。
早くサバイバルに戻りたい。

156 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 23:41:42.28 ID:GBQN9OeQ0.net
拠点(BA)の改良に終わりはない

ってあるけど、実際にはCVの方に気合入れるユーザーのが多いと思うの
サバイバルモードの世界が恒星系のみだった頃から銀河に広がったせいで凝った造りのBAの価値は相対的に低下している

157 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 00:52:07.22 ID:3LcuSM6Fa.net
CVにデコンストラクターがあればBAいらないな
BAに熱核パルスエンジン付けてアクシズみたいに運べればいいんだけどな

158 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 02:25:56.63 ID:jn4nqMVF0.net
デコンストラクターやリペアベイ使いたいだけならマルチサーバーでない限り、コンクリで台座だけ作ったBAをブループリント登録して必要に応じて使えばいい
スポーンしてからジェネレータと使いたい設備くっつけて動かせば事足りる
まあデコンストラクター必要なのって大抵設備制圧したあとだから制圧した施設にコア乗せてデコンストラクター置いた方が早そうだけど

159 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 08:18:34.79 ID:QDx9+ssG0.net
>>156
最初のうちはBAの拡張が面白かったけどね。
先に惑星を消毒してから、基地をたてるようになって、凝ってみようという気はなくなった。
テレポーターでつなげば基地の全部が玄関みたいなもので、拡張の意味が薄くなってきてるね。
ハンティングや伐採をするためのレジャー施設みたいに考えている。別惑星の農場に飛んで収穫。
攻略惑星でお腹が減ったので食事に戻るとか、そういう感じだね。
結局、巣ごもりする空間をどこにするか人それぞれで、そこを快適にしたいという欲求なんだろう。

160 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 18:45:26.40 ID:kYkSruwn0.net
ワールドが星系だけだった頃だとスターターか同じくらい条件のいい場所に拠点作ってそこを改造してたなぁ、どうせ帰って来てたし
今の仕様だと外宇宙飛び出して色んな所回って下手すりゃ二度と初期星系には帰らない
なんでもドッキング出来るようになったからサバイバルだと大型船一隻作って拠点にしちゃえば楽だしね
オンとかだとクランの拠点が必須になりそうだけど

161 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 18:59:46.11 ID:8/cNpdg+0.net
https://i.imgur.com/eWxKAIM.jpg
見えない操作できない消せない破壊できない範囲指定からの削除でも生き残る不可視ブロックが超うざいんですが何とかなりませんかね

162 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 19:00:42.20 ID:8/cNpdg+0.net
今のところ対称面座標にあるブロックを消すかなければそこにブロック置いてから消すしかないんですが超めんどい

163 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 19:27:35.93 ID:LHbETeLn0.net
ああ、対称面で消えるのか。いい話を聞いた。
一回テンポラリBPにいれて、リスポーンしてたよ。

164 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 19:36:17.98 ID:ZN5Dk/Eu0.net
発生する原因も対称面じゃないかと思ってる。
複数ブロック専有するパーツが対称面で消えたときとかに起きるイメージ。
バグにしか見えないし治るまでは対象面を注意深く使うしかないね。

165 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 20:08:16.07 ID:vgV2Z5+/0.net
BPには昔からバグが多い
特定位置のブロック入れ替えでなんとロジックが破壊されるバグまであるのでBPデータ圧縮アルゴリズムに根本的な不具合抱えてると思われる

166 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 23:34:30.64 ID:LHbETeLn0.net
>>160
宇宙の海は俺の海だな。
自分は、必ず帰るからの真っ赤なスカーフだ。

167 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 18:01:03.66 ID:fooGsujX0.net
https://i.imgur.com/QXSgzAm.jpg
出来たはず
目ショボショボする

168 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 19:10:36.02 ID:fooGsujX0.net
https://i.imgur.com/Panlg7U.jpg
このロッカーがBP不可なのが今一納得いかん

169 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 19:14:13.06 ID:u9E0YFix0.net
理由としてはそれは初期拠点用のパーソナルカーゴボックスだから。
でも見た目いいからただのDecoにも同じ見た目のやつ追加してくれって思うよね。

170 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 20:59:23.18 ID:Qsz6r0vc0.net
>>167
まじか・・・。

171 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 23:19:46.12 ID:fooGsujX0.net
これ戦闘になって全力機動しながらシールド回復しつつ全門斉射やったらエンジン出力足りなさそうって思った

172 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 00:59:53.65 ID:aWS6B3xy0.net
>>171
見た感じT2ジェネレータ6つも積んでるみたいだしこれだけのスラスターでも余裕なんじゃないかな。
シールドはサイズによって変わるもんでもないし、タレットなんてもとから消費小さいし。
知らんけど。

173 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 01:05:46.56 ID:aWS6B3xy0.net
それよりRCS114って方が凄いな。
一度概要の詳細チェック入れてRCSとスラスターの旋回に対する影響見たほうがいいんじゃね?

174 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 07:02:10.21 ID:SAS9RgHea.net
言い出したらきりがないけどな
平らなところは凹凸を作りたくなる

175 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 09:44:45.79 ID:pTep7iu80.net
>>168
並んでるロッカーから首が出てくる動画を思い出した。

176 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 19:36:46.14 ID:XR++CEDy0.net
>>173
https://i.imgur.com/Jd2Fm1V.jpg
これが何を表して数値がどう変化すればいいのかさっぱりわからないのだ
俺は雰囲気で建造をやっている

https://i.imgur.com/2ljZ3GZ.jpg
かつて「これ以上伸ばせねぇよもっとコンパクトに作れタコ!」といわれて切り落とすように作った名残で平らなケツ

https://i.imgur.com/8fDXVX9.jpg
どうにかしようと奮戦中…つまりホワイトベースのエンジンからからマクロスエンジンへ

177 :UnnamedPlayer :2021/02/02(火) 07:25:05.33 ID:UFVi8huK0.net
>>176
緑がRCSによる旋回への影響量、黄色がスラスターによる旋回への影響量だ。
数字が大きくて分かりづらいと思うけど、文字通り桁が違う。
114個も積んで1桁少ない効果しかないってことだ。
…まあでも資源とかCPUとか気にしないならそのままでも良いけどね。

178 :UnnamedPlayer :2021/02/02(火) 17:17:10.09 ID:SP1x+qYs0.net
船作ってからミッション進めてタイタンにも船で乗り付けたが、爆撃食らったらT2シールドが満タンから一瞬で剥がれて草生えた
でも装甲自体にはカスダメだった、爆撃ドローンってひょっとして対シールド特化?

179 :UnnamedPlayer :2021/02/02(火) 17:46:32.16 ID:bIXRenmG0.net
>>178
α12でシールドが弱体化したように思う。
その代わり装甲が割と持つようになってるね。

180 :UnnamedPlayer :2021/02/02(火) 17:50:58.81 ID:UFVi8huK0.net
>>178
うちのときはスチールブロックがいくつかもってかれた。
あれはCVは離しておいてSVやHVで行ったほうがよさそうね。
でかいと爆撃当たりすぎる。

181 :UnnamedPlayer :2021/02/02(火) 17:53:21.08 ID:Id3F1SxX0.net
https://i.imgur.com/JaDd0F0.jpg
https://i.imgur.com/kwHQLVf.jpg
姿勢制御ありと
https://i.imgur.com/5tuebzu.jpg
https://i.imgur.com/APAB2su.jpg
姿勢制御なし

確かに効果は微妙かもしれないけどこれ以上XLエンジン増やせないしなあ特に横方向

182 :UnnamedPlayer :2021/02/02(火) 19:03:36.99 ID:UFVi8huK0.net
予想通り変わらんなあ。
てかそんだけ船体が長いのにヨーやピッチが弱いのがもったいないなと。
前の画像だと先頭の方にスラスター全然なかったけど、あそこに横や上下足すと旋回には影響でかいんじゃないかな。

まああれこれ言ってるがそのサイズでそんだけ出れば良いんちゃう?とは思う。
RSC外してコスト下げたりコンテナ追加とかしたらええんちゃう?とも思うけど。

183 :UnnamedPlayer :2021/02/02(火) 19:08:20.86 ID:SP1x+qYs0.net
>>179
>>180
1.4exで被弾箇所はCVの甲板部分、周囲に不発爆弾が転がってなかったから恐らく投下したのが大半命中してる
被弾した部分の素材は硬化スチール、戦闘用スチール、ウィンドウ(素)だった
戦闘用スチールは10前後、硬化スチールは40〜80程度、ウィンドウは直撃回避した場所だったが150くらいダメージ入ってた
直前のセーブデータ使って試しにスチールとカーボン主体のCVで食らってみたが見事にボロボロになった
もしかするとプレイヤー側のオブジェクトでも硬化スチール以上のブロックは対爆発ダメージ補正がでかくなっているのかもしれない

>>181
巨艦なんだからRP的にはむしろもっと旋回遅くてもいいじゃないと思ってしまう

184 :UnnamedPlayer :2021/02/02(火) 21:58:01.00 ID:Id3F1SxX0.net
https://i.imgur.com/0YtSS1s.jpg
https://i.imgur.com/qsNH6rt.jpg
床面積の半分以上が空室ってレベルだけど全部にコンソールや机入れたらサイズ50超えそう

>>182
先端の形状絞り込みなせいでもったいない使い方になってるとは思う

>>183
ドレッドノートと打ち合うにはもっと機敏に動けないと…

スレに限定公開とかできないもんかな
もう現物見せてここが悪いとかここが無駄とか指摘してもらいたい気持ちでいっぱい

185 :UnnamedPlayer :2021/02/02(火) 21:59:46.24 ID:Id3F1SxX0.net
まあ無駄に全身に貼り付けてあるT2レーザーはがせばだいぶん軽くなると思うんだけどな!
1x1x1だからって置きすぎだどう考えても

186 :UnnamedPlayer :2021/02/03(水) 00:17:16.52 ID:GuusAlUja.net
完成度50%ぐらいだな
これから細かいディテールを入れるんだろ?

187 :UnnamedPlayer :2021/02/03(水) 00:46:11.02 ID:kA/rQ3QT0.net
>>186
俺は装甲の表面に突起物があったり分割線が走ってたりするといかにも弱そうに見えるのでもっとスムージングすると思う

188 :UnnamedPlayer :2021/02/03(水) 01:26:19.16 ID:6RYyOtdo0.net
みんなハードル上げにきてるぞ。
これは完成と認められるまで大変だ。

189 :UnnamedPlayer :2021/02/03(水) 01:28:02.95 ID:wkRO6E4+0.net
細かいけど戦闘後にタレットがあっちこっち向いてると気にならない?
起動しなおすと正面に戻るけど、落とさずに戻すにはやっぱり1つ1つアクセスするしかないのかな

190 :UnnamedPlayer :2021/02/03(水) 01:32:35.68 ID:kA/rQ3QT0.net
>>189
戦闘時にしか武装出さないしそのために全武装格納式にしてるわけだし…
T2レーザーはもうどっち向いてても気にしない
あれは360度全周+180度という死角の無い武器だし

191 :UnnamedPlayer :2021/02/03(水) 08:13:36.99 ID:wkRO6E4+0.net
>>190
ID:kA/rQ3QT0に言ったわけではなくて単に自分が作った船でそうなるのが気になるって話
紛らわしくてすみません
あと武装は格納しないほうがかっこいい派です

192 :UnnamedPlayer :2021/02/03(水) 09:39:12.51 ID:rRluSahD0.net
自分はそれが気になるから格納派。
格納モーションもかっこいいしな。

>>190
T2レーザーみたいな武器はプレイヤーにも標準で欲しいよな。

193 :UnnamedPlayer :2021/02/03(水) 10:06:48.01 ID:SgrANFlO0.net
やっぱり大型艦は良いよね
いつか私の艦と並んで写真撮って欲しい
(まだ建造中だけどね)

194 :UnnamedPlayer :2021/02/03(水) 17:57:18.57 ID:6RYyOtdo0.net
300m級は大型と言うより、超大型艦ですな。
CV空母、合体系移動都市、資源輸送船。
これまであんまり無かったけど、実用系のジャンルだよね。

195 :UnnamedPlayer :2021/02/03(水) 20:27:30.01 ID:KOALaqNw0.net
私も巨艦建造やってるので、沼るのよく分かる・・・
第一,第二機関室とかCV突っ込める格納庫とか考えてくと時間が溶ける溶ける
あと上の方がやってたみたいな武装どっさりとか
https://i.imgur.com/JwJFwm1.jpg

196 :UnnamedPlayer :2021/02/03(水) 22:05:02.90 ID:6RYyOtdo0.net
まじか。
スペックは?

197 :UnnamedPlayer :2021/02/04(木) 09:10:47.13 ID:3OEzyizX0.net
>>196
寸法は446m×480m×76m
まだ艤装も主要区画もできてないから他はあれだけど
格納庫は左右にあって、一応ZeroGの小さい方のCVなら突っ込める

198 :UnnamedPlayer :2021/02/04(木) 10:14:22.56 ID:MirnE9Iu0.net
タレットが妙に小さく見えるんで可笑しいと思ったが。
500m級か。さすがに制限外だと思うけど、それ動くの?
サイズから言うと都市型か。

BP公開しなくても、そういう面白いのはコミュニティへの
投稿とかできそうだね。

199 :UnnamedPlayer :2021/02/04(木) 12:26:32.47 ID:NfKDGBEiM.net
>>197
それちゃんとBP保存出来てるか?
一度spawnさせて確認したほうがいいぞ

セーブデータだけで維持していくつもりなら知らんが

200 :UnnamedPlayer :2021/02/04(木) 12:33:37.41 ID:OFJ+UUsqd.net
>>199
BP保存はできてる
別のPC上でもBPデータ放り込んだらspawnさせれたので多分問題ない

201 :UnnamedPlayer :2021/02/04(木) 12:55:49.54 ID:NfKDGBEiM.net
>>200
欠けてない?

202 :UnnamedPlayer :2021/02/04(木) 13:33:56.46 ID:xxi61Sia0.net
>>201
いや、大丈夫よ。

制限って話なら、タレットの個数以外は制限内だよ。
実は後ろのフィンみたいなのは別のCVとして作ってドッキングさせてる。メインスラスターの防弾兼資源採掘艦。
なので完全形態は700m弱になるけど、個々のユニットの寸法自体は制限内。なお燃費

203 :UnnamedPlayer :2021/02/04(木) 18:00:55.16 ID:MirnE9Iu0.net
まじか。

204 :UnnamedPlayer :2021/02/04(木) 20:01:54.49 ID:xrPV5HFAa.net
正式に1..4が来た

205 :UnnamedPlayer :2021/02/04(木) 20:53:42.93 ID:f2XjPL7U0.net
https://steamcommunity.com/games/383120/announcements/detail/3029203154513144811

変更点多すぎワロス
まあ主な点は爆発の影響範囲ではあるが
細かいのもざっと読むと結構色々イジってる

206 :UnnamedPlayer :2021/02/04(木) 21:01:57.18 ID:JO/no/sF0.net
さあ、リセットして再スタートだ

207 :UnnamedPlayer :2021/02/04(木) 22:09:08.68 ID:tDMOFhvT0.net
つまり、バランス調整だな
と思ってアップデート始めたら2GBあるんすけど

208 :UnnamedPlayer :2021/02/04(木) 23:38:29.07 ID:NfKDGBEiM.net
>>202
いや武装やCPUの制限とかではない。それは好きにすればいい
400mだか500mだかを超えるとBP保存→BP Spawnさせたとき、端が切れてて保存されないことがあるから。
それわかってるならいいが

209 :UnnamedPlayer :2021/02/05(金) 00:11:33.69 ID:6NmUglUx0.net
ドレッド試した。1.4の爆発特性は微妙な違いかな?
試した感じは大きく違うようには見えず。防御としては楽に成った気がする。
誘爆が若干弱くなったのかな。思ってた以上に損壊が減ってた。
全体としては、どうなんだろうなあ。こちらの火力も減になるから。地味になった感。

210 :UnnamedPlayer :2021/02/06(土) 08:13:10.58 ID:aSXTZxtY0.net
最近、微妙なアプデし出すゲームはみんなEPICに買われてたってオチなんだが

211 :UnnamedPlayer :2021/02/06(土) 14:45:16.08 ID:/AL68aHY0.net
>>195 すげえ怪鳥だな

212 :UnnamedPlayer :2021/02/06(土) 21:28:08.31 ID:HI70QdA/0.net
https://i.imgur.com/qoCQLNw.jpg
T2レーザーの色変わった?緑のビームになってる

213 :sage :2021/02/06(土) 22:59:19.02 ID:6Vutufam0.net
アップデートした後ガスプラント見つけてテレポートしたら友好度不足で帰れなくなった…

214 :UnnamedPlayer :2021/02/07(日) 20:48:10.62 ID:TVFo275qd.net
クリエイティブでブロック置ける距離短くなったんだが、他に同じ現象起きてる人いる?いないならおま環って分かるんだが

215 :UnnamedPlayer :2021/02/07(日) 21:29:00.33 ID:lQNfDdQa0.net
ブロックが置ける距離というのは、
a.今いる地点から動かずにどこまで遠くに置けるか
b.最初にスターターブロックを置いた地点から何ブロック分離れた所まで置けるか
のどちらのこと?
1.4になってから、新規で始めたCreative では、a.は感じられなかった。
b.は478mx478m (縦横239ブロック)までは確認した。

216 :UnnamedPlayer :2021/02/07(日) 21:40:12.64 ID:LGpz431C0.net
自分も >>215 のいう a では感じてないなあ

217 :UnnamedPlayer :2021/02/07(日) 22:18:52.96 ID:OVppq2rH0.net
>>215
aだな。
見た感じそちらでは出てないみたいなのでおま環っぽい
ありがとうございます

218 :UnnamedPlayer :2021/02/08(月) 18:46:11.72 ID:TLqFu7AuM.net
>>214
俺もなってる
クソやりにくいな

219 :UnnamedPlayer :2021/02/08(月) 20:57:02.61 ID:mG2EPJwc0.net
HV用のアーティラリータレットって重心が車体前方に向かって左にずれてない?
使ったの初めてだから前からそうなのかどうかわからないけど

220 :UnnamedPlayer :2021/02/08(月) 22:19:29.54 ID:4WqmpKyZ0.net
>>219
気になって試してみたら、こっちだと重心が左後ろにずれた
スチール製5*5*1のHVの上にアーティラリー置いたら、重心位置が左後ろの角になる

221 :UnnamedPlayer :2021/02/08(月) 22:32:40.61 ID:mG2EPJwc0.net
>>220
やっぱりずれてるよね
こっちは作りかけのHVの上に置いたので、前後は気付かなかっただけだと思う

222 :UnnamedPlayer :2021/02/09(火) 09:27:39.67 ID:Ex0Q+ds80.net
昔は左右均等にカーゴ積んでも重量オーバー気味になるとどっちかに傾いたからホバー出力不足じゃないか

223 :UnnamedPlayer :2021/02/09(火) 10:31:27.97 ID:rNQjgZHv0.net
試したらCVとかSVでも、タレットはすべて重心が左後ろ隅に設定されてた
タレット以外の武装は問題ないんでバグだな

224 :UnnamedPlayer :2021/02/09(火) 11:01:54.92 ID:+IhM8tsy0.net
重心の関係上3x3とか5x5みたいに真ん中にブロックの来るサイズにしてると思ったのに

225 :UnnamedPlayer :2021/02/09(火) 16:29:53.56 ID:MMxQQ/wz0.net
スラスターは気づいたんだが。
タレットもか。油断できないね。

226 :UnnamedPlayer :2021/02/09(火) 19:12:13.95 ID:ntHWGZ2uM.net
SVHVコクピットは1.2ぐらいからずっとだ

227 :UnnamedPlayer :2021/02/09(火) 23:09:55.33 ID:MMxQQ/wz0.net
まじか

228 :UnnamedPlayer :2021/02/10(水) 00:02:26.34 ID:t0CMiBGh0.net
バグならhotfixで修正されるかと思ったけどコクピットがずれたままなら
このまま当分直らない可能性もあるのね
アーティラリーでずれた分を他のパーツでバランス取って組んじゃうか

229 :UnnamedPlayer :2021/02/10(水) 01:15:23.95 ID:t0CMiBGh0.net
公式フォーラム探してみたら去年の10/21には報告されてるバグっぽいね
Tracking/Filedに入ってるから修正予定ではあるみたい
https://empyriononline.com/threads/hv-turrets-throw-off-center-of-mass-7633.96127/

230 :UnnamedPlayer :2021/02/10(水) 09:54:20.87 ID:S6URPdBh0.net
>>229
参考ありがとう。バグか。
スラスターの方は仕様なのかな。トルク特性に影響する。かなり深刻に影響するよ。
スラスターを軸回転させて調整すると回転力が増加したり。変だなと思っていた。

231 :UnnamedPlayer :2021/02/10(水) 12:42:39.31 ID:m4Yuyd410.net
Abandoned Workshopてのがあったんだけどこれ爆発穴からしか中に入れないのか
爆発に巻き込まれると即死するんだけど床のシャッターは開かないし開けるレバーは中にあるし

232 :UnnamedPlayer :2021/02/10(水) 12:50:02.20 ID:y96YaAOuM.net
>>231
爆発は初見殺しなだけなのでF5のドローンでも飛ばせばいいよ

233 :UnnamedPlayer :2021/02/11(木) 13:16:29.54 ID:UmFON/qP0.net
1.4.1が来たけど、大きく変わってないよね?
発表以外のバランス調整とか、過去にされたことはあった?
こっそり変わっているとかあると嫌だねえ。

234 :UnnamedPlayer :2021/02/11(木) 15:10:37.53 ID:Xg7yQLSe0.net
>>233
何がそこまで心配なのかよくわからんけど意図しない不具合はあっても糞ソシャゲ企業みたいなサイレント修正的なのは無いと思うけどな

235 :UnnamedPlayer :2021/02/11(木) 22:25:55.01 ID:UmFON/qP0.net
>>234
ありがとう。マシな方って事か。
ドローンベースにコアを置いたら、エラーが出たので気になった。
宇宙作り直しとかになると、もうやる気が起きんですわ。

236 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 01:03:44.41 ID:DyIMC+xT0.net
>>235
製品版ってなってるけどまだまだプレαが終わってαテストが始まったレベルだから宇宙作り直しは覚悟しておいたほうが良いぞ。
(現状をβとは認めたくない)
プレイ中にエラーダイアログを見ないほうが珍しいレベル。

237 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 01:38:40.54 ID:Iz9AM9CK0.net
サンドボックスゲーなんて大規模アプデの度にワールド作り直しが当たり前のジャンルだぞ

238 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 09:58:53.92 ID:ci7gY6sW0.net
>>236,237
まさに賽の河原だなあ。良アプデなら仕方ないとは思うけど。
ソーシャルゲームやMMOのオワコンよりはマシか。

239 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 10:02:36.09 ID:OXvCKXCd0.net
>>238
アプデしたくない人は旧バージョンで固定できるし何の問題も無いはずなんだけどな
これは7dtdとかマイクラなんかも同じ

240 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 13:12:46.49 ID:ci7gY6sW0.net
>>239
そうだね。そのあたりはMMOとかと比べるといいね。
ソシャゲもそうだけど問答無用的な運営が多すぎて、もう、うんざりしている。
糞って誰か言ってたけど、まさにそう。
まあ、こんなに遊べるゲームは初めてで、データが壊れたって人の話を思い出して、
少し不安になっただけ(笑) 。ありがとう。

241 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 18:02:05.31 ID:Iz9AM9CK0.net
こういうジャンルのゲームは例えデータが壊れるまで行かなくてもアプデが適用されませんとか、イベントがバグりますとかよくあるよ

Ver X.Y.ZのXとかYの部分が上がるようなアプデが来たら新ワールド作るのが無難
クリエイティブだと殆ど影響ないけどアプデ告知来たら建造中のもんのBP取っとくぐらいの予防はしといた方がいいかもね

242 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 20:16:58.40 ID:ci7gY6sW0.net
>>241
そうだよなあ。
BP保存で逃げれるものは、逃がしておくしかないか。
サバイバル始めた頃はピンとこなかったけど、
宇宙作り直しも考えると、産廃系アプデは相当きついな。
そう考えるとCPU値導入で大騒ぎって話は納得した。デカすぎる変更だ。
乗り切れたベテランってのは凄いと思うよ。

243 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 22:22:47.18 ID:DyIMC+xT0.net
そのうち新しい仕様に合わせて作ったり改修するのが当たり前になるから

244 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:30:28.22 ID:E9XBtb+w0.net
毎回やり直してるけどさすがに面倒なので以前あった拠点持ってる所からスタートを復活させてほしい

245 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:33:02.42 ID:E9XBtb+w0.net
今更気付いたけどコンソールCMで建てちゃえばいいんだな

246 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:55:02.74 ID:ci7gY6sW0.net
最初のサバイバルが印象的だったせいかな。
最初のベースのことを、何度も思い出すんだよね。もうその基地が無いと思うと結構寂しい。
BPに取っておけばよかったなあ。

247 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 00:29:33.86 ID:PrTbHcDN0.net
他は知らんけど今でも雪の星スタートだと山奥にパブリックな基地あるね
白っぽい二階建てで何か文字書いてあるタイプの基地好き

248 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 05:49:06.93 ID:oPte1rix0.net
SVのワープドライブも重心ずれてるな
ひょっとして今は全般的に重心がおかしいのかもね
HVのアーティラリーといい小さめの機体はこの手の大きくて重いデバイスが重心ずれちゃうと厳しいわ

249 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 14:28:48.89 ID:iKIHxIwP0.net
ジラックス兵は胃薬持ってるのが多いな
ストレスかな

250 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 14:46:38.72 ID:o+0KD9ES0.net
クレカとかコーヒーとか胃薬もってると
庶民臭全開の生活感が感じられていたたまれない気持ちになる

251 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 16:18:06.64 ID:IVyl3xbo0.net
いいよねサンドイッチとコーヒーしか持ってない辺境基地のジラックス兵

252 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 21:53:13.27 ID:3KQuUfQV0.net
そんなこと言いつつもジラックス兵をリスキルして稼ぐギャラクティックサイバイバリスト達であった

253 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 07:43:17.13 ID:1yuNDQfVa.net
序盤のレベリングと食料調達に重宝してるわ

254 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:46:58.56 ID:fngsGgNi0.net
極の切替付近を出入りするとサクサク沸くからなあいつら

255 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 00:05:26.51 ID:K10SR7WH0.net
苗が欲しくてタロンを虐殺してごめん
ははは文明未開人どもめー

256 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 01:03:18.04 ID:2Ucs1Yj40.net
友好度ってトレーダー使えるだけ?
使わない場合は全部OKなの? UCHとかもいけるのかな?

257 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 02:09:51.66 ID:GGRQP18Z0.net
>>256
交易できるのはデカいと思うけど、まぁそこはその人の感じ方だったり、ロールプレイの内容次第か。
あと思いつくのは、攻撃されなくなる、ストーリーが進められる位かな。

258 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 14:48:22.30 ID:mk2j9ooT0.net
Derelict Shipで詰まったんだけどCargo Roomで行き止まりになってもうた
Maintainance DoorがUnlockされたって出てるけどどこだか分からん…
というか無意味に虚空から敵ボコボコ出しとけばええやろ感が高すぎじゃないですかね

259 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 16:23:40.26 ID:2Ucs1Yj40.net
ドローンベースのドローンの沸き方も可笑しいことがあった。
倒すの諦めて放置したら収まったけど。
あれはバグだったんだろうか。

260 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 19:05:25.17 ID:CvC5LG8f0.net
現状実装されているストーリー系のPOIは初心者への心折設計が多すぎてプレイヤー人口減らしたいのかと疑うレベル。
Vesselのバランスも変な方に向かってる気がするし、バグは致命的なのが増える一方だしで将来が不安。

>>258
自分は開いているはずの扉が全部しまったままに見えていて、ログインし直したら「扉開いとるやんけ!」ってなったことはあった。

261 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 20:40:05.36 ID:mk2j9ooT0.net
やっとクリアしたけど一度ラスト手前の屋内プラズマ砲にワンパンされた
解放された扉は階段がわりのランディングギアの後ろだった
やっぱりこれ色々ダメな設計だと思うよ…難しいだけならともかくつまらない

>>260
現状初心者はほぼお断り状態だと思う、ヘビーアーマーにアーマーブーストガン積みでも厳しいし
相当準備しないと弾も薬も足りないまま詰む

262 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 04:05:20.31 ID:UdsI/p3x0.net
旧イルマリネンのは殆どがフレーバーテキストみたいなのしか書かれてないからガンガン進めたけど
新イルマリネンはLCDに書かれてる内容や区画の名称をよく読まないと「どこが空いた?」ってなるから従来の感覚で行くとえらく苦労するぞ

263 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 07:19:54.72 ID:ccQNw18w0.net
>>262
そういう問題じゃなくて理不尽な難易度(主に船の構造と敵の配置からくる殺意)って言ってるんだよなあ…
敵が0なら分かりづらいかもね、で別に問題とは感じない(バグで開かないのは除く)。

264 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 13:15:20.92 ID:NfJyqumX0.net
はじめてプレイしたときは、3機のドローンの襲撃がショックだった。
しばらくして敵兵が基地の中まで入ってきて、怖わすぎた。これ、超怖いよね。
初心者はそういう感覚だから、手加減はしないとなあ。

265 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 21:12:55.96 ID:636ndhDe0.net
コア乗っ取られると自分が置いたタレットに殺されるのよね
だから拠点内にはタレット置かずにコアも外からドアなし直通で壊しにいけるようにしてたわ

266 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 21:29:23.64 ID:DFrhMGfE0.net
屋根あるBA建てたことないから基地内という概念がなかった
そんな攻めてくるのか

267 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 22:14:11.53 ID:+/YV4WAw0.net
>>258
同じだわ
っていうかあそこムズ過ぎるでしょ破壊できないから無理矢理は進めらんないし

268 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 22:25:12.78 ID:NfJyqumX0.net
>>266
自分のタレットに殺されるという経験はないけど。コア乗っ取りまでするみたいね。序盤はマジ怖かった。やつら諦めずに何度も来るし。
それで防衛系のゲームなんだと誤解した。そういう状況でわざわざ敵基地へ攻撃を仕掛けるなんて思わないから。
そこからSVで宇宙に出て、CVを作り、ドローンベースを破壊して・・・、星系を制圧し、敵の勢力圏を制圧し、全銀河を支配する。
まじで凄いゲーム。本当に面白い。しかしAIコアとか自動化の仕組みは欲しいねえ。

269 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 08:00:51.70 ID:uYU54AKW0.net
>>264
分かる。最初基地建てたときはタレット置くどころかハンドガンしか持ってない状態だったから
コアまでの壁、構造物を徹底的に破壊されたわ。
以前のVerだと占拠しているジラックス倒しても拠点が赤になったままで奪還できなかったけど
今は出来るんだろうか。

270 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 18:19:24.76 ID:jMeEtg570.net
1.41で生成済みの宇宙で8章Message sourceのHyzaniがスポーンせずミッション進行不可になる問題
https://empyriononline.com/threads/playfield-poi-bao_abyssalambassador-or-else-not-found.97159/

当該セーブフォルダ内のContent/Configuration/GalaxyConfig.ecfを1.42版(Empyrion - Galactic Survival/Content/Configuration/Config.ecf)と差替え

Hyzaniがスポーンする筈のセクターが既に生成済みの場合はセーブデータフォルダ内SectorsフォルダとTemplatesフォルダ内から当該セクターのフォルダを削除してゲーム再開することでHyzaniが生成されミッションも問題無く進行できるようになった

同じとこで困ってる人がいたら試してみて欲しい(自己責任で)
バックアップも忘れずに

271 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 18:23:03.78 ID:jMeEtg570.net
>>270
連投スマン
1.42版のファイルのとこ、正しくは
Empyrion - Galactic Survival/Content/Configuration/GalaxyConfig.ecf
でした

272 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 19:08:54.98 ID:qbi7rA2ud.net
>>269
最近Zrxに占領されたことがないので分からないが、以前(α10位?)ならCoreがZrxになっている(遠距離からハッキングで占領された場合)または、Coreが破壊されている状態(Core無し)なので赤色表示だった。
(ZrxCoreがあるなら壊して)プレイヤーのCoreを置くと緑に戻ったはず。

273 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 22:46:39.95 ID:/0lnKo3B0.net
コアなしだと赤のままみたいだね。再設置で回復するのを動画でみたことがある。
惑星脱出までトラウマになる展開多いよね。

274 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 20:41:13.98 ID:dtHNuuMI0.net
>>258
わかる。特定の箇所を通過すると、背後に敵が湧くとかいうのは、プレイヤーにとっては不自然なんだよな。
警報が鳴って数秒後に出現するとかならともかく

275 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 11:39:30.77 ID:2p4HHXPj0.net
自爆だけの拠点があって、これは本当に困った。
水上にあって粉々になり何も残らない。水中を掘り返したが敵コア位置もわからない。
誰かこのコア位置分かる人いる? 諦めるしかないんだろうか。

276 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 12:35:13.12 ID:K3PBaKHV0.net
自爆したあとなからコアなんて吹っ飛んでるだろ
クリエイティブで同名のベース召喚してチェックするかまだ残ってるセーブデータあるならそれロードしてGMコマンドで無敵透過で探せばいい

277 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 16:30:48.25 ID:5w17Qh1I0.net
水上基地なんてあったのか・・・
海洋惑星かな?今度見つけたら探してみよ

278 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 17:23:20.99 ID:2p4HHXPj0.net
>>276
コアはふっとんでなさげ。MAPで見ると赤いままで、勢力範囲も残ってる。
コア吹っ飛んでたら、白になったよね?
ああ、GMコマンド使うか・・・。クリエイティブで呼び出せるかも試してみるか。

>>277
スワンプだったと思う。殆ど基地が無いのに、ドローンベースだけあった。
で、水上のバラックみたいな建物が二つ。攻略方法が悪いのか?
木っ端みじんに。うち一回は死亡。諦めて攻略済み惑星としたけど。
もう一度見てくるか。

279 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 20:00:32.25 ID:AQeAOpju0.net
コアが存在しないPOIは赤になる
自分以外のコアがあれば[Leg]みたいな勢力表示がつく

280 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 20:10:07.65 ID:4kiqxXTp0.net
新しいフライトモデル(RCSなくてもスラスタで曲がる仕様)になってからだいぶ経つけど
スラスタを内部に隠す機体設計がしにくくなってどうもスランプから抜けられないわ
前後左右端にスラスタ置くのがさいつよすぎて自由度の幅が狭まった気がする

281 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 21:25:57.29 ID:gmNPp0qd0.net
端にあったら旋回に使えるってのは自然だし、大きなCVが1ブロックのRCSという謎システムで旋回できる方が不自然な気はするから今の仕様に不満はないな。
(RCSは小さい機体用だと思っている)

どちらかというと端に置いたスラスターが普通に推進力としての効果を持ってる方がおかしい気がしている。
重心に乗るようにスラスター置いたほうが効率よく推進力を発揮できるだろ、と思うから。
端においたら旋回用、中心に置いたら推力用、みたいになってくれて(あとCPUとかのバランスも見直して)、くらいやってくれたらデザインに意味ができるようになる。

と、デザインする上である程度制約があったほうがやりやすい一プレイヤーとしての意見。
いわゆる機能美。

282 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 21:47:57.42 ID:AQeAOpju0.net
>>281
お前は何を言っているんだ
お前の車は重心位置にしか車輪がないのか
現実の航空機だって重心位置に推進器がついてるのは存在しないだろ
バランスが取れてればOKだし設計によっては取れてなくても問題ないんだよ

283 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 21:49:44.48 ID:LztAwHTj0.net
GMコマンドわろた
どうせならジムカスタム使え

284 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 00:59:37.71 ID:wH+teu2Y0.net
>>282
重心以外に力をかけたら回転するということが、回転するために力を使っているということだという単純な話が理解できないのか?

285 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 08:43:22.02 ID:4gdvWw/I0.net
>>283
そういうツールがあるんじゃないかと一瞬思ったぞ。

>>284
(両翼にスラスターを配置して)片方だけスラスターONにすると回転したっけ?
単純な推力減だった?試しては居ないんだけど、計算上配慮されてるのかな?
それら考慮されてなければ、284の言う通り、トルク以外の扱いが大きいね。

まあ、282は言い方の問題はあるけど、なるほどと思う意見でつっこんでいて、
スランプだと言っている人に考えすぎるなと助言しているんじゃないかな。
281が不満が無いと言っている部分を否定していないので、同意見(お互い頑張ろう)にみえる。

286 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 09:30:53.79 ID:wH+teu2Y0.net
>>285
確かにそうだね…フォローありがとう。
喧嘩腰すまん。

ON/OFFは試してないけど、1つのスラスターを中心に置いても、端に置いても旋回は変わるけど推力は変わらなかった。
片方だけOFFにすると推力は単純に半分で、OFFにしたほうを使った旋回が下がるんじゃないかな。
(左だけOFFにしたら右に旋回できなくなる)

287 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 14:16:04.97 ID:zFHfA63Q0.net
>>281
確かに今の方が自然というかリアルなんだろうけど
昔の四角にスラスタとRCS積めば飛べるみたいないい意味でのガバさからくる自由度の高さも好きだったんだよね
あんまりリアルを追求するとスラスタの後をブロックで塞いだらダメとか左右非対称だとまっすぐ飛べないとかなっちゃいそうだし
そっち方面はSimplePlanesとかKSPとかBesiegeとかに任せてうまいこと住み分けして欲しいなって・・・
まああくまで個人的な意見というか単なるぼやきでスマン

ただ前の仕様は前の仕様で翼とかつけても旋回性下がるだけで
航空力学的デザインにするメリット皆無というか最終的に豆腐最強すぎたから結局バランスの問題だよね

288 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 16:10:57.15 ID:6cNAf4yqd.net
>>287
スラスターの後ろをブロックで塞いだらだら駄目は、一応設定があるな。
ThrustersNeedOpenSpace=true
Eleonもフライトシミュレーターを作っているわけではないと言っていたので、Empyrion力学とでも言おうか、独自ルールなのは恐らく今後も間違いないと思う。

289 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 16:15:34.21 ID:polaSt3b0.net
シナリオ「シグマ星系に来てね!」
星系マップ検索「そんな星系はねぇよ」
…詰んだ?

290 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 17:41:23.54 ID:wH+teu2Y0.net
他のヒントもちゃんと見てあげて、テリトリーがどうのって説明があるから。

自分でやったときは星系マップ検索では見つけられなかったな。
星系名じゃなくて、後ろにカッコ書きでついてる感じ。
(写ってない星系が検索できないとも聞いたけどちゃんと確かめてはいない)

291 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 15:33:17.52 ID:F6WehyBT0.net
最近始めたんですが、これ別の惑星ってどうやって行くんですか?
宇宙に行っても行ける星は全部月で後はアステロイド帯にしか行けないのですが

292 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 16:39:24.15 ID:+pC76b+H0.net
M押してマップ呼び出したあと上に並んでるアイコンから渦巻のやつ(銀河マップ)選んで表示して移動したい星系クリックして目標に設定したあと通常画面に戻ったら目標星系の矢印表示されるから画面動かして中央に持ってきて全速前進してバリア切ってKキー押す

293 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 16:48:05.87 ID:F6WehyBT0.net
>>292
以前同じことをした時はワープできなかったんですが、小型機ではダメとかですか?

294 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 17:01:05.81 ID:73/SJsXS0.net
>>293
SVかCVでワープできるけど、ワープするにはワープドライブとペンタキシドタンクを積む必要がある。
ペンタキシドタンクに精製済みのペンタキシドを入れるのを忘れずに。

295 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 18:36:52.13 ID:eaU8m3f00.net
SVだと距離の制限があるから星系からは出られない

296 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 19:17:18.93 ID:F6WehyBT0.net
>>295
SVでは駄目だったんですね、助かりました。

297 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 07:45:54.56 ID:FF1B9PK40.net
今は銀河マップなんてあるのか、だんだんXシリーズっぽくなってきてるのな
星系マップはそのぶん小さくなってるのかな
今までが詰め込み過ぎだったんだけどw

298 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 09:37:44.69 ID:fU/28Ydu0.net
>>297
ガス惑星が月を複数持ってたりして、拠点数は変わらず多いと思う。
レーダーが導入されていて、これまで気付かないですんだ宙域の敵が良く見える。気になって制圧に行くと、結構大変だよ。
勢力圏という概念が出てきて、無所属は敵が全くいなかったりもする。敵勢力圏での戦闘はどんどん激しくなっていく感じ。
ステーションでペンタキシドの補給や修理がお金で出来る。戦闘主体の活動がしやすくなってる。
シールドが相対的に弱く成ってて、宙域戦闘も激しいので、CVの耐久性能が重要視されつつある。よく研究されたCVが称賛される傾向。
CVが合体できるので、CVを子ユニットにして拡張していける。最近、凄い移動型ステーションCVが登場した。
反面、各惑星はランダム生成そのものなので特色が出ず。システムは面白いけど、探検のモチベ維持で苦労している感じ。
昔ながらの面白さを序盤に残しつつ、途中から別ゲーになる感じ。

299 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 13:24:31.14 ID:CVlVAQNA0.net
前からドッキング前提のCV運用しているから最近登場したと言われても、と言うモヤッと。
運用してたら分かるけど、ドッキング周りはバグの原因になりやすくて正直ロマンでしかないし。
ワークショップの評価は見た目8割だし…

初期星系は規模小さくなってるよ。
以前なら初期星系に惑星4つ5つ当たり前だったけど、現状は初期惑星以外に惑星なしも割とある。

300 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 17:17:32.09 ID:fU/28Ydu0.net
299は合体系の人なのか。
自分は内部通路つくれずに挫折した。

301 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 18:24:49.43 ID:CVlVAQNA0.net
合体系の人で噴いた
別々のCVの通路がドッキングしてピッタリ繋がったときの感動と、ロードして見に行ったら盛大にズレてるときの悲しさよ…
回路で制御したドアや通路はバグって閉じるし、ドッキングしてるだけで本体修理の邪魔するし…
そういうバグと付き合っていく運用が求められる。

302 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 18:25:35.28 ID:qvNRlDVU0.net
>>300
お互いに対等な関係での合体のようなCV-CVドッキングだと、通路などが欲しくなってしまうかもしれないが、大きな母艦と単機能のユニットCVのドッキングなら色々と模索できるのでは?

303 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 21:32:59.59 ID:9PsRvM5U0.net
巨大なCVに小型CVがドッキングする形状だった場合
ちっこいのに乗ったままで
おっきいの部分の推力とかもコントロールできるの?

304 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 21:40:09.62 ID:CVlVAQNA0.net
HVもSVもCVもその辺は同じだよ。
おっきい方に乗らないとダメ。
マルチだとドッキングしている船に誰か座っていると母艦の方も操縦不可になる。

305 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 22:59:41.72 ID:fU/28Ydu0.net
>>302
移動が前提にない、ストレージとかコンストラクタはよさそうだよね。
でもいまは合体よりも、広大な板みたいな、シンプルな輸送特化型が欲しい。
宙域がきつくなってきてて、予備戦闘CVを複数持ち込みたいという欲求が。
どんどん壊して、そのまま運んで、どっかでまとめて全部修理と言う感じにしたいんだ。

306 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 23:36:34.66 ID:9PsRvM5U0.net
>>304
合体ロボとかGP03デンドロビウムみたいには行かないのね
それでも浪漫はあるけど

307 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 02:07:05.24 ID:QD1QmsZe0.net
教えてもらったおかげでようやく他の星系まで飛べるようになって良さげな星に移住できたけど、敵拠点が一個もないとあんなにうざったく思ってたジラックスの拠点にもう一度攻め込みたくなるな

308 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 02:40:07.85 ID:beJKoIjWM.net
>>307
緑に輝く太陽系を探すんだ
そこを浄化しよう

309 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 05:34:35.49 ID:8k3v+V++0.net
1号機の修理中に2号機発進、3号機スタンバイというのは出来ないのかな
プレイヤー居なくなったら修理止まっちゃう?

310 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 09:42:52.93 ID:o19fM0QE0.net
修理中に遠くへ離れても修理は続いたはず。
セクターから離れたらどうかは試したことはないけど多分大丈夫だと思う。

311 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 09:58:13.67 ID:EsnLmySx0.net
修理は、星系間テレポートをしたら止まってた。というか、やり直しになってた。
大丈夫なときもあったような気がするんだけどね。同じ星系だったからかな。
ワープをした場合は、同じ星系でもやり直しになってたなあ。
セーブ再開も危なかった気がする。同じ場所でのセーブ再開は継続されたかもしれない。

312 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 10:43:10.94 ID:o19fM0QE0.net
そもそも修理自体がよく失敗するからなあ…
耐久の回復で、終わっててもアイアン消費が続いて最後まで消費して終わるとかいうのもある。
テンプレートへ復元が終わったら修理できてませんでした、とかも多すぎて正直やってられんと思うことは多い。
もちろんワープせずに見てて、だよ。

313 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 11:45:32.10 ID:EsnLmySx0.net
>>312
そうなんだよね。大分苦労した。いまは事前チェックが強化されてて、修理の前に警告
がでて修理モード(ブロック復元)に移行できない。これを通過出来たら大体OKだったよ。
それ以外の巻き戻りで、テレポとワープは気を付けないとね。ワープはほぼだめかな。

314 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 11:59:15.22 ID:o19fM0QE0.net
>>313
うちの環境だと警告出ないのに失敗することもまだまだ多いんだよなあ…
あきらめて再起動したり色々しないとうまく行かない。

そんで警告が出るときは大体ドッキングしてるなにかが邪魔してる。
ほんとつらい。

315 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 15:21:51.96 ID:EsnLmySx0.net
>>314
修理の使いどころは、そういう不安定さがあるから攻略しながら悩み中なんだ。
段々と宙域の敵の数が増えてて、予備機を加えての連戦方式に転換しないとだめかも。
こうなることを予想してたけど、結構早かった感じ。

316 :UnnamedPlayer :2021/03/03(水) 16:05:43.94 ID:KfE0Ptd2a.net
最近書き込みがない
ここの住人はみんなValheimやってそうだな

317 :UnnamedPlayer :2021/03/03(水) 16:29:39.05 ID:bYGxNh6I0.net
まあValheimやってるけど海いいなー移動拠点で放浪してえって思って何となくまたCV作ったわ
自由に作れて雑に飛べる簡単お手軽さはやはり良いものだ

318 :UnnamedPlayer :2021/03/03(水) 18:06:34.28 ID:fK02OF4/0.net
なんかUSBメモリに旧いデータあったんで供養
背負式砲塔配置とブリッジの試作品
https://i.imgur.com/JUKsWQC.jpg

落差1マスじゃ砲身引っかかりそうなんで2段にしたらブサイクだった真ん中
https://i.imgur.com/abAl45r.jpg

だんだん大きくなるなぁ!

319 :UnnamedPlayer :2021/03/04(木) 01:35:19.38 ID:WMKHlfE/0.net
俺はValheimはやってないな。
ただEmpyrionはバグが多いとかストーリーのPOIが鬼畜すぎるとかで萎えてるから設計ばかりいじってる。

320 :UnnamedPlayer :2021/03/04(木) 05:23:05.44 ID:JuAC82dv0.net
>>316
トレーラー見てみたけどこれはやらんかなぁ
サバイバル物は一人取り残された感が欲しい

321 :UnnamedPlayer :2021/03/04(木) 23:50:13.64 ID:+yXM3PmS0.net
>>318
真ん中のもかっこいいと思うよ。しかし、どれも巨船なんだよね? よくやるなあ。

>>319
自分は早くサバイバルを再開したくてストレスを貯めちゃうほうです。

>>320
気になって紹介記事読んだけど。自分もサバイバル感があったほうが好きかな。
最初の他惑星でワープドライブを撃ち抜かれたときの絶望感。たまらんです。

322 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 00:05:30.41 ID:o9L3BokY0.net
>>321
右と真ん中は既存の船体に背負式砲塔のせたりオープンデッキをクローズドにしただけだったりする
左は参考にしたBPはあるけど一応1から組んでみたやつ
でもT2レーザーありきで組んでるからバニラ環境にしたら弱いだろうなって

323 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 07:56:27.64 ID:/APk68880.net
>>321
サバイバルしたいのはしたいんよ…
ただそのへんの要素にぶち当たったときに負の感情が湧いてくるって思うとね…

324 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 08:26:57.68 ID:bmuYmfTA0.net
ProjectEdenの最高難易度シナリオがサバイバル感あって結構良かった
資源極小に真っ暗寒い水空気無し敵だらけBP禁止だけど無理ゲーではなくてEmpyrion知識を総動員する感じが楽しかったよ

325 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 10:38:36.00 ID:qECcmMSH0.net
>>322

そうか。左のも仕上がってきてるね。武装はあとで考え直すのでも良いんじゃないかな。
オリジナルなら全体の形状はもっと冒険できるね。大変だろうけど。

>>323
確かにストーリーは手を抜きすぎだと思った。なのでやってないんだ。
キャンペーンモードみたいなのがあるといいね。

>>324
動画で見たやつだと思う。見てて勉強になったし、やる気もでました。
大雑把な仕様に見えるけど、難易度設定で別ゲーになるというのは、ベースがしっかりしてるんだと思う。

326 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 10:38:41.70 ID:IstCFPP+0.net
PE単体は知らんけどReforged Edenは1.4の爆発ダメージ変更で酷いことになってるよな
Trebuchetのコメ欄みてたらJさんもこのダメージモデルの変更本当に最悪でマトモなもの作る気が失せるって書いててお怒りのご様子だった

327 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 11:28:54.91 ID:qECcmMSH0.net
>>326
J先生が怒ってるなら相当影響があったんだね。バニラでもやばいと思うけど、エデンと違うの?
自分は、バニラだけど、この前ドローンベースでボロ負けして撤退したよ。1.4の影響なのかなあ。
地上だと避けるとか出来ないんで。LVの高いベースだと損壊が大きすぎるねえ。ショックでしたわ。
引き狩り主体の人は有利になったのかな。全体に火力が上がった感じなんだろうか。

328 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 11:36:55.37 ID:/APk68880.net
爆風の変更はそんなにひどい印象なかったけどJさんそこまで怒る内容なのか。
バニラプレイヤーとしては「爆風が貫通する前提のPOIはどうにかせーや」って思った程度だったなあ。

329 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 11:48:33.88 ID:qECcmMSH0.net
>>328
エデンは分からないんだよね。SPW氏の様な機体は強くなるんじゃないかと思う。エレガントに倒すスタイルだね。
V1.4でドレッドと殴り合ってみたんだけど、前部の壊れ具合が酷くてびっくりした。ドレッド側も溶ける様に形状をなくしてたし。
自分の船はデコイ埋めはやってなかったんだけど、それでも酷かったよ。とにかく同じ場所にあたるとやばいと思った。
あわててタレットを動かして、ダメージ分散をすると、逆に耐久が上がった感じ。爆風でタレットが壊れることが無くなったからかな。

330 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 13:18:34.91 ID:/APk68880.net
>>328
俺もエデンは分からん…

引き撃ち派だけど、1.4.2でドレッドと殴り合ってめっちゃ楽になったなとは思った。
シールドが一瞬で剥がれるようになったからシールドの回復・再削りにかけてた時間がほぼなくなった。
片翼と正面ほぼ全損でコア壊すくらいやっても10〜20分くらいだったと思う。

331 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 13:28:35.46 ID:/APk68880.net
>>330
安価間違えた。
328→329

332 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 13:37:17.38 ID:z5D4EpUV0.net
爆風モデル変更でスターター惑星のドローンベースが普通にコア破壊できなくなってるからな
MODどころか自前のPOIすらひどい不具合出てそのまんまだから本当にバカだよ

333 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 14:14:25.49 ID:nbcqe33E0.net
普通に時限爆弾で壊せたけどそうなる事もあるの?

334 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 14:31:36.48 ID:qECcmMSH0.net
>>330
だと思うよ。PVEだと引きつつが(前より)いいみたいね。ガチの場合でも無作で受けるのはだめだわ。
で、PVPだとバックで逃げる敵を全速力で追うケースがあるでしょ。避ずに顔面で受けて撃ち合いになるはず。
逃げた敵を追う場合は相当覚悟がいると思うよ。

>>332,333
地上基地が強くなったのは間違いないね。敵は誘爆弾でこちらはキャノンタレット。CV
CVの場合は工夫がいるねえ。宇宙でドレッドを倒せても、ドローンベースに負ける感じだ。HVやSVの強化がいいのかもね。
時限爆弾でのコア破壊はできたけど、何個も使うのでやめた。プラズマキャノン20発以上で対応してる。

335 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 14:47:12.21 ID:o9L3BokY0.net
新規ではじめてGODモードでコア前迄行って爆弾貼り付けてみたけど普通に粉砕できたな
単に以前のように「爆風ダメでコアを覆う壁や強化ガラスが壊れる前にコア爆破」ってのが出来なくなっただけだな
つまりイベント用か何かの建物で建材破壊不可なベースとかがあると壊せないってことだが

336 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 15:28:33.11 ID:qECcmMSH0.net
強化窓なんかで囲まれているコアの事だね。
コアもデバイスなので誘爆で壊すことは出来ないが、デバイス直接なら勿論ダメージは入るよ。

337 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 18:17:25.13 ID:/APk68880.net
>>335
普通にあるんだよね、ヘヴィーウィンドウズとかシャッターウィンドウとか強化ウィンドウで囲まれたコアってのが。
爆破するスイッチもない。
以前ならガラス越しに爆弾とかロケランで壊せるから問題なかった設計のやつ。

338 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 18:55:47.58 ID:o9L3BokY0.net
>>337
素直に窓叩き割って爆破すればええんやで

339 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 19:15:15.80 ID:/APk68880.net
>>338
その窓のHPが1250とか1500とかあるんだが…。
壊すのに手持ちの時限爆弾だと何個必要になるか分かって言ってる?

340 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 20:48:33.59 ID:nbcqe33E0.net
20個は必要無かった気がするが(俺その位しか持って行かないし)
ドローンベース攻略する時点なら爆弾やロケランくらいいくらでも作れるし何十くらいは積んでくでしょ普通・・・

341 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 20:57:51.33 ID:/APk68880.net
爆弾20個とかで普通と思う人だったら話通じないわね。

342 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 20:59:49.34 ID:4RdAvXYW0.net
ドローンベースって爆薬でなんとかできるんだ…
いつも乗り物頼りだった

343 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 21:09:08.66 ID:nbcqe33E0.net
あーひょっとして難易度で違うの?
俺はノーマル(デフォルト設定+容量CPU制限等右下4つはTRUE)以外でやった事無いや

344 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 21:56:50.23 ID:qECcmMSH0.net
>>342,343
いやいや、何とかなるのは分かってるんで、そのあたりはスルーでお願い。
時限爆弾だけは、新しい爆風の計算を適用しないようにするだけだったんだよね。
既存POIをチェックして、ユーザーがどういう攻略をしているかぐらいはチェック
して気を使えばいいのに! っていうような話から始まったんでは。
Empyrion経験者を前提とした対応が多くなってきてて、初心者置き去りじゃないか?
と言う心配の声もあがってたときに、ベテラン勢でPVPやってる人も今回はエデンの
方でインパクトがあり、発言力の強いJ氏も如何なものかと不満を述べたという話題が
降られた。そしたらみんなが我慢してたのが分かったって感じです。

345 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 22:03:37.39 ID:o9L3BokY0.net
むしろ防壁壊れてないのに中のコアだけ吹っ飛んでるという違和感しか無い変な挙動が修正されただけなんで歓迎すべきことなんだよね
爆弾20個もあれば破壊できるし「そんな数の爆弾持っていけない」って言うのならまだ手を出すには早いってだけの話
「LV1初期装備のままラスボス倒せないRPGはクソ!」みたいな話しされてもなってなる

346 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 23:43:39.92 ID:qECcmMSH0.net
>>345
その意見もわかるよ。わかる。ただフォローすると、339はもともと「大した変更と思えなかった」みたいな小ネタで出しただけ。
339みたいに、引き狩りでドレッド簡単に倒せる人が初心者のわけがなくて、爆弾の話にくいつかれて困ってるだけかと。
J先生がコメントしてるという話なので、WSや設計主体の人は「みんな、またバランス調整が必要になったよ」と受け取るわけですわ。
これは放置できないので「なんでなんで?」とくいついた挙句、真相がはっきりせず。イラっと来て小言が出る。そんな流れじゃないかと。
機体設計で「出来ることはやって置こう」と言う癖がついている人は、自分のサバイバルに関係が無くても、対策が終わるまで落ち着かないと思うよ。

347 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 23:50:37.43 ID:4P9Lt3mk0.net
最近やってないからしらないけど元々壊れなかったと思うけども壊れるようになってたの?
それとも裏技的なねじこみのほうがダメになった?

348 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 00:35:25.32 ID:3vs1JI6w0.net
もとの仕様が爆風が2メートル奥まで問答無用で届く、ってまあおかしな仕様だったわけだ。
で、その仕様を前提に最奥のコアまでたどり着いたら「爆弾1個でコア壊せるよ!」って仕様だったPOIが、
コアまでたどり着いても「爆弾大量に持ってきて強化ガラス壊してね!」って変わったわけ。

それに対して「爆風の仕様変更するならそういうPOIもなんとかせーや」って小さい不満くらいだなーって話が>>328
Jさんがなぜこの変更でそれだけ怒っているのかが理解できないなあ、って言ってた。

そこに強化ガラスなんて爆弾数十個もってくりゃええやん?とか横槍突っ込まれてたところ。
そんなことするならSVやHVで壁壊すわ!って思うが。

言いたいのは「壊すのに苦労するところにコア置くなや!」ではない。
もともと「たどり着いたら爆弾でコアが壊せるよ!」って仕様のPOIが爆風の仕様変更に対応できてないってことに対して「手抜きにもほどがあるだろ!」って話。
この違いは分かるよね。

349 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 01:00:26.17 ID:PPGKH1GA0.net
何がそんなに気に入らんのかよくわからんけどPOIの壁の固さの違いってそんなひどい不都合なの?
人気大規模MODがまともに動かなくなるのはそりゃ大事だけど、
PC側で簡単に対処出来る程度の不都合は優先度低いだけじゃないかな
個人的には内部にダメージが透過する以前の仕様の方がバグっぽいと思う

350 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 01:43:13.60 ID:8B8+YpgL0.net
まあ、そのあたりはどうかな。MODはMODだしなあ。責任は持てないでしょ。
だからと言って、製品の方が適当と言うのは仕事として何だかなあと思うのはわかる。
仕方ないよねっていうのは、仕方ないよね。

351 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 01:48:32.56 ID:MFl12FkY0.net
ぜんぜん話が通じてないね…
仕様変更はいいんだよ、それならその新しい仕様に合わせてゲームを作れってだけ
例えばの話、仕様変更したら何をどうやっても開かない扉(以前は普通に開いてた)が出来てしまったとして、
「だったら扉の隣の壁を爆破すればいいだろ?爆弾大量に持ってきて」
というのは思考停止というか無理を通しただけ
大体爆発モデル変更からもう1か月経ってるのにこういう不整合をそのままにしてることに呆れている

352 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 02:22:28.30 ID:PPGKH1GA0.net
それでいいと思うんだよ。セールなら1000円で買えるインディーゲーなんだよ?

353 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 06:44:25.42 ID:zEuCfUON0.net
>>348
その話聞く限り昔に戻っただけっぽいね

354 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 07:26:51.56 ID:3vs1JI6w0.net
>>352
こいつただの逆張りだな。
壁が硬いのが問題ではないと言っているのに、未だにそこが論点だと思っているとか聞く気ゼロの証。
安いから良いとかいう問題でもない。

>>350
Jさんが怒っているのがMOD側の問題なのか仕様の問題なのかが原文見てないから分からないんだよね。
個人的には前にも書いた通り公式のPOIが対応していないって些細な問題しか感じてないからそこが気になっているけど、まだ原文を探してはいない。

>>353
昔は爆風が壁の向こうに貫通しなかったの?
俺はA11からのプレイヤーだから古いのは知らなくてね。

355 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 07:59:28.09 ID:3vs1JI6w0.net
流石に原文見ないまま悶々としてるのもあれだから探してきたよ。
ワークショップにあるTrebuchet-HACってCVのコメント欄だね。

自分の読む限り完全にMOD側の問題だな。
リフォージドエデンで大きなダメージモデルの変更があったみたいで、スラスターとかが壊れるときに大きな爆発が起きるようになっているようね。
それが原因で上記のCVの耐久力が下がったって言うのが経緯。
(内部誘爆で酷いことになるらしい)

どっちかというと「当時の仕様でうまくいっていた可愛い作品だから作り直したくはない」ってのがメインっぽい。
あくまでもMODだけの問題だし、こういう設計で作る気がしない、って限定的な言い方に見える。

356 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 08:22:30.84 ID:zEuCfUON0.net
>>354
んだ
爆弾を壁にぺとって春だけじゃコアは壊せないしsvの装甲ですら基本は内部ダメージはなかった
むしろ中身がたまに先にイカれるのがなんでだ?っていわれてた

だからまじめにギミック探したり強化ガラスで囲んでたりしたら爆弾をねじ込んでコア破壊してた

357 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 08:31:23.09 ID:jioKUa8e0.net
昔の誘爆仕様は気密ブロックさえあれば貫通せずに耐えたが斜め方向は貫通してたな
平面状で見た場合は周囲8ブロックをきっちり気密ブロックで覆わない限りは5〜6ブロック先までダメージ伝播してた
燃料タンクとか酸素タンクみたいなHP低くて爆発力の高いものはきっちり覆って密接させずに密封配置しないと一発ボカンは一緒だったよ

358 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 08:57:05.89 ID:zEuCfUON0.net
マルチはしらないけどソロだと一発ボカンってのは経験ないな
てか自分がやってた当時は小型SVが戦闘の主力だったし小さくまとめるのに密集配置がデフォだった
マルチだとラグやらプレイヤーは回避先にばらまいてくるってので空間装甲がデフォってのはきいたことあるけども

359 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 09:11:02.87 ID:BIG1IEHJ0.net
昔はシールド強かったから裸のSVでも殴り合えたけど今はすぐ剥がれるからね

360 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 09:28:36.50 ID:zEuCfUON0.net
あぁシールドなかった時の話だよ
CVの2ブロックくらいのsvつくって基本敵の攻撃はよけるそのまま内部突入して荒らしまわるって感じだったんだわ

361 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 10:56:26.87 ID:8B8+YpgL0.net
>>355
自分も読んできた。REで何かしたのかな? これってバニラも含む1.4の爆発モデルが原因と言うわけじゃなくて?
感覚的にはバニラの方でも同じじゃないかな。それともデバイスの爆発モデルだけエデンは違うのかな?
どちらにしても空間を作って緩衝領域を作るより、ブロックで埋めたほうが良いという話なんだろうね。
PVEはあんまり関係ないと思うけど、PVPは・・・・うーん、色々と考えることが変わってしまうね。
J先生は色んな人の要望を聞いて、本当に真摯に作ったからねえ。出した後に変更されて、どうこう言われても面倒見切れないよなあ。

362 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 11:15:10.25 ID:i9ATPAI40.net
>>351
それは前提が逆なんじゃない?
「関所で塞がれてる道があって中のボスを倒さないと通れない場所」が不具合のせいで壁の一部に衝突属性なくて通り抜けられたからボス無視できていたのが
不具合修正で通れなくなって想定通りボスを倒さないといけなくなった、ということでしょう
そりゃあ今まで無視できていたのがちゃんとLV上げて装備も整えてボスに挑まないといけなくなったんだから手間は増えたけどそれを「製作側が不整合をそのままにしている!」って言うのはおかしいと思う

363 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 13:11:10.36 ID:3vs1JI6w0.net
>>356
そうなのね。
いつ頃壁を無視した範囲ダメージに変わったんだろうか。
処理だけ考えると貫通するほうが簡単なはずだけど、軽量化のために変更でもしたのかな。

>>361
「RE's new damage model」って書いてるからバニラのことじゃないと考えるほうが妥当だと思う。
配信でみたことあるだけだけど、REのデバイスの爆発はバニラの比じゃないよ。

>>362
それは認識が違う。

POIの最後の部屋でガラス越しにコアを見せて、爆弾はっつけて壊してね!って構造のPOIが結構な数あったんだよ。
逆に見せるけど壊せないところはちゃんとガラスに爆弾おいても壊れないように1ラージブロック分距離が取ってあった。

不具合で無視してたんじゃない。
爆風が貫通する仕様が前提のPOIがあるって話よ。

最後の部屋の宝箱がフォースフィールドで囲まれてたのがヘヴィーウィンドウズに変わったってレベルだよ。
こういうことがミサイルベースみたいな構造物の壊せない施設で起きたらと考えるとなかなか冗談では済まない。

364 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 13:27:12.30 ID:8B8+YpgL0.net
>>362
まあ、事情はベテラン勢の過去情報で何となくわかったよ。なるほどねえ。
362からしたら、その見え方で正しいと思う。ただ、別の人は351の様にも見えるってことだね。
要するに、初めた時期によってプレイヤーが認識している仕様が違ってるというのが問題なんだね。
まあバグならば、仕様と認知されるまで放置してはよくないだろうなあ。くらいだろうか。
どちらもベテランで困っている様に見えないし、過去の経緯とか語ってもらって得した、と思ってる。
古参や復帰組の人は是非、昔はこうだったと語ってくれれば面白いと思う。まだまだ勉強だと思ってるし。
でまあ、話を戻すと、V1.4は特定の人にかなりヤバいんだろうな、と想像した。
このあたりは頭に片隅にいれておこうかと。

ネタが増えるのはいいけど、エキサイトしすぎるのは良くないよ。自分も反省してるけど。

365 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 14:30:44.14 ID:zEuCfUON0.net
ガラスで囲まれたりしてるのは自分がやってたころからあったよ
っていうか基本は囲まれてるか隠されてるかで場合によっては階層の違うところにスイッチがあってそれであく隠し扉から見えて壊せないコアの上とかに回れるとかいろいろギミックがあった
変に深読みしすぎだと思うよ

昔の方法で壁ごし破壊できるか試そうと思ったのものの
基地が見つからないからあきらめたわ

366 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 15:10:32.37 ID:3vs1JI6w0.net
理解する気ねえな…。

365がいつのバージョンまでプレイしてたのか知らんけど、POIのどこにもそういう仕組が一切ないPOIが増えてるんだって話だよ。
それは「爆風が薄い壁を貫通する」って仕様があったからだよ。
最近プレイしてないならまずはそういう前提を受け入れてくれ。

367 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 15:20:08.66 ID:zEuCfUON0.net
>>366
いやガラスとか壊さなきゃ壊せないのは普通にあったぞ
最初に言ってるだろう

368 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 15:54:04.85 ID:EMyVCYpVa.net
この手のゲームは適当に遊ぶのが正解なんだが
あんまり深く考えすぎるとハゲるぞ?
ゲームに遊ばれるなよ

369 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 16:09:22.65 ID:i9ATPAI40.net
>>366
本来「ガラス破壊してからコアを破壊する」基地だったのがガラスが爆風透過するせいでガラス壊れる前にコアが壊れてただけでしょうに
おかしかったのが正常に戻っただけで正常なのがおかしくなったわけではないと思うよ

370 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 18:08:48.89 ID:oi68ANG70.net
久々に見に来たらなんやら議論になってるね
その「おかしかった状態」前提で設計されたPOIが「正常に戻した状態」にしてもそのまま放置してるのを言ってるのでは
もし違ってたら読解力ないからごめんよ

371 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 18:35:54.66 ID:ZXBi9Ab5a.net
このゲームでここまで議論になるのは初めてじゃないのかな?
爆風問題よりCPU制限のほうが凄まじいショックだったわ

372 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 18:39:25.29 ID:onTEwAIk0.net
「爆風が貫通する仕様」の方が設定ミスあるいはバグで最近それを修正したってのはいいけど
それなら「爆風が貫通する仕様を前提で作られたPOI」も直さんかいって話と読み取ったが違うんか
なんか論点と違うところにずっとがぶがぶしてる人がいるように見えるけど

ちなみに自分はα6からなのでそれ以前の仕様はわかんないや

373 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 18:45:19.75 ID:zEuCfUON0.net
>>370
大体の人はその意味は分かってると思うぞ

>>371
惑星が無駄にでかくなった時やCPUの時もかなり議論になってたと思う?
CPUいきなりやったわけじゃなくあらかじめ言ってたからアプデ前からやる気なくしてやめてた人が多かった気がするけども

374 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 18:58:07.52 ID:i9ATPAI40.net
>>372
そもそもそんなPOIある?
たまに壁破壊できないクエスト用やらシナリオ用っぽい建物あるけどそれは逆に破壊すんなってことだろうし
そうでないやつは壁破壊してから改めてコア破壊するだけだし
Derelict shipなんかも破壊できない建造物だけど中の敵に反応してタレット動くからよく動作チェックに利用させてもらってる

375 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 20:40:04.93 ID:3vs1JI6w0.net
>>367 >>369
一つだけ教えてくれ。
いつのバージョンから爆風が壁貫通するように変わったんだ?
いつのバージョンなら爆風が壁を貫通しないんだ?

Steamで巻き戻せる最古のバージョンだったA6に戻して試したんだが普通に爆風が壁を貫通しちまうんだ…
A5以前は貫通しなかったのか?
この仕様なら俺の言ってるPOIは問題ないんだよ。

>>370
ゲームの仕様には対して不満ないんだがただの平行線でこんな事になってる感じ、スマンのう。
ことの発端?は >>355 ですでに大本の書き込みを参照して解決したつもり。

>>372
爆風の仕様変更にはバグ修正とは一言も書いてないんだがそれをバグ修正と言われるのは違和感があるんだよな。
1.4のチェンジログを読む限りは爆風が貫通するのが仕様としか読み取れない。

376 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 20:47:19.77 ID:zEuCfUON0.net
>>375
バージョンはしらんけど
壁にはっつけても壊れなかったから薄いタイプなら地面に設置して先っぽ裏側に通して破壊してた
7当たりが惑星拡大だったと思うけどもそこらへんでもやってた気がするけどA6でも壊れたっていうならもっと前のバージョンなんじゃない?

377 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 21:08:42.10 ID:8B8+YpgL0.net
>>375
昨日の14時くらいからだから、ちょっと長かったね。お疲れ。思わぬところでルーツを探れみたいになったなあ。
A6でも貫通していたという事実に行きつくとか、なんかすごいぞ。
まあでも、個人的には、エデンの方で独自に爆発特性変えられる? というのと、何で変えちゃったの?
って事の方が衝撃が大きいし、興味があったんだが。エデンやってる人からなんか情報があるかと期待してた。
これもまあ、興味本位なんだけどね。375が見た動画と言うのを探そうかと思っていた。

378 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 23:46:02.73 ID:3vs1JI6w0.net
>>376
一応言っておくけどあくまでも薄いウォールタイプやハーフタイプの壁に素直に貼り付けただけだからね。
それでも裏側にあるパーツだけ普通に壊れた(壁自体は健在)。
もちろん壁で周囲は完全に覆われてる。

A7も落として試したけどやっぱり普通に爆風が貫通する。
(正直うちの環境だとこの時間のダウンロード遅くて色々試すのが辛い)

チェンジログを軽くあさっても爆風を変更したとも書いてないし、1.4のチェンジログを読み直しても貫通するのが仕様だったとしか思えない。

>>377
それは俺も気になるところだねえ。

自分が見たのはTwitchでライブ配信やってるやつだった。
クリエイティブでスポーンさせたCVをアーティラリーの強化版みたいなので撃ったら、一発でデバイスが爆発して周囲ぐるっと誘爆でド派手に爆発してコアまで壊れてた。

REのチェンジログ見てても直接ダメージモデルを変更したって話が見つからないから、もともとデバイスの爆発が強力になってた?のと1.4のバージョンアップのあわせ技でヤバいって感じだと予想してる。
途中で爆発の問題に対処するためにシールドのHP増やした、みたいなログはあったし。

379 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 23:58:14.63 ID:8B8+YpgL0.net
>>378
まじか。バニラは大丈夫と信じたいな。1.4で最も警戒したのが外装が溶けて穴が開くこと。
デコイ埋めはやばかった。埋めなくても左右とか、上下に挟んだだけでアウトだった。あっという間に溶ける。
これに貫通後のデバイス誘爆とかが重なるんだろうなあ。穴が開いて、そこに弾丸が飛びこんで内部破壊か。

380 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 00:32:02.32 ID:hxDj+E3c0.net
少なくとも数十個の爆弾持って攻略すれば良いじゃない、ってのはあまりにも力技に思えるわ
てか爆弾なんてそれくらいでしか使わないんだから、そこに確実に壁破壊を要求するなら、爆弾一個で破壊できるようバランス修正した方がスマートではないかと

381 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 07:31:01.53 ID:lld8Ssk30.net
.>>379
変更から今までバニラでプレイしてて大きな問題は感じていないと思うけど、それが答えだと思うよ。

ダメージが大きく感じたのもシールド弱体化の影響と、同時に爆発したときにダメージが入らない問題が修正されたってのが合わさっただけかと。
確かチェンジログにあったよね、そういうバグ修正。
どちらかというとプレイヤーの爆発物のほうが同時着弾しやすいんで(特に手動のロケットランチャー)、プレイヤーの方が攻撃力は上がってると予想してる。

>>380
そうだよね。

自分の経験の範囲ではあるけれど、A11以降今まで長いこといろんなPOIを攻略してきて、どのPOIにもそういう構造のものは一切なかった。
ジラックスやクリエル、パイレーツ、レガシー、色々回ったけれど…ね。
まあタレット壊すときに巻き込まれてセンサー類が壊れて開かなくなった、ということはよくあったが…

なので、A6まで戻って確認しても爆発の仕様がV1.3までと同じだったことで、壁を壊す前提のPOIがあるって事自体を疑っているのが正直なところ。

382 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 08:33:34.74 ID:i+xTV93M0.net
α7くらいからずっとやってるけど、壁破壊が必要なPOIは一つだけ記憶にある
まだスターターTemperateがAqua固定だったころのドローンベースで最後
縦長の部屋に上から釣り下がってる形のコア部分…という奴はコアが壁に覆われてて
微妙に壁とコアの間が空いてるせいで爆風が届かないし床から遠くて爆弾もつけられない
…というのがあってめちゃくちゃ面倒だった覚えがある。そういうのなくなってよかったんだが

383 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 09:29:58.75 ID:NJt16he80.net
>>382
それってコア下にゴーレムがウロウロしている所ですかね?
あそこ無くなったんですか。面倒くさかったけれど、その分思い入れが・・・あ、無いわw

384 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 11:03:16.11 ID:1IFF91Rl0.net
>>382
いまでも沢山ありますよ。1.4以降も二つか三つ潰しました。プラズマキャノンで攻略。
ドローンベース以外でも破壊前提のPOIは結構あったと思うよ。1ブロック隙間があるよね。
建物がが壊せないPOIで、爆風頼りのPOIは出会ったことが無いかな。

GasRefineryとミサイルベースは面倒で嫌い。初回は面白かったけど・・・多すぎるとね。
色んな攻略の仕方が出来なければ、たんなるトイレットペーパーRPGと同じだと思う。
そちらはそちらで各社念入りに作り込んでるんだから。サンドボックスで適当に済まそうというのが無茶。
ツクールシリーズで作った様なミッションに付き合うのは苦痛だよ。中途半端はよくない。

なので、POIの作り込み上でバグみたいなものが治ったという人もいるけど、
個人的には「それが本当に面白ければ誰も文句言わないよ」と言いたいかな。
さっさと壊れてくれってのが自分の意見です。

385 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 13:10:23.69 ID:lld8Ssk30.net
>>382 >>383
多分中央のコアを囲っているやつが黄色で、部屋の四隅にセントリーガンがあったりするやつだよね。
コアの部屋の外側が地下の方レガシーに侵食されてるようなやつ。

A7で確かめてみると確かにHP1000のブロック壊さないとコアをどうにもできなくなってたわ。
でも1.4でそれの後継っぽいやつ壊したことあるけど、ちゃんと壊せるように修正されてたよ。
ドローンベースでさえなかったと思うけど。

やっぱりそういうの無くすような方針はあると思うんだよね。

>>384
それ単にセンサーとか壊したのでなくて? と正直なところ疑心暗鬼が入っている…
だから、どのPOIなのか名前や雰囲気、見つけた場所など分かる範囲で教えてくれると確かめられるので嬉しい。

2回目以降、面倒なところはVesselで壁壊してやっちゃうよね。
そしてそういう選択肢は残しておいて欲しいと思う。

386 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 16:01:08.35 ID:1IFF91Rl0.net
>>385
ドローンベース以外のPOIのことかな?
最近プラズマキャノンをよく使うんで、それらはそうなんだろうなあ。意識してなかった。
宙域や艦船でもあった様な気がするが・・・。雪の星のHVのPOIなんかも破壊前提だよね。
もし、気がついて、まだ話題が続いていたら、どこかで報告しますね。

387 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 20:20:48.32 ID:lld8Ssk30.net
>>386
手間かけるけどよろしゅう頼んます。
ドローンベースに限らず以前の仕様でも壁壊さないといけないようなBAなら何でも。

雪のところのコンボイのことかな?
あれは地面掘ったら普通にコアが見えるね。
地面自体もPOIの一部だし、地面は簡単に掘れるものだから破壊前提だとは思わないかな。

388 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 23:04:54.95 ID:1IFF91Rl0.net
>>387
よく覚えてるな。さすがだ。
つまり、POIに関しては知識ベースに自信があって言っていたわけだね。
大体のPOIは解体までして(してるかわからんけど)研究してるけど・・・とか?
先にいってれば早かったかもなあ。互いの経験を値踏みしながらネタを小出しにしてたようなきもするね。
逆に、あとで攻略でつまったら相談するよ。今後ともよろしくです。

389 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 00:38:20.28 ID:BvLDGCtl0.net
おれ>>370だけど小出しだとしたら控えた方がいいよ
今回違うかも知れないけど特に質問系とかね
ここまでは知ってんのかって後からわかるパターン
まあ一区切りついたようでなによりです

390 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 08:01:10.02 ID:DfJ9XOjj0.net
うん、最初から主張はずっと「壁や強化ガラスを壊す前提のPOIはない」だよ。
(それが爆風の仕様変更で壊すしかないPOIが出来てしまった、と言っている)
むしろこっちが小出しにされている気分だよ。

しかし自分だって全部のPOIを見たことがあるとまでは言い切れんし、「古いバージョンでは貫通しなかった」と言われるとA11からのプレイヤーとしてはまずはそれを信じるしか無いわけよ。
で、色々聞いても具体的な話がでてこないから自分で出来る範囲で確認しても爆風が貫通してしまった。
(もっと早くバージョン戻して確認すれば良かったね…)

だから「壊す前提のPOIがある」ってことも疑っているのが自分の現状。
結果、>>382のおかげで一つのドローンベースがそういうPOIだったことが分かったわけで。
今はそれが修正済みだということも分かって収穫は合ったと思っている。

391 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 10:09:12.67 ID:gsZ9ZSMR0.net
>>390
そうかもしれない。今回は行き違いもあったけど、各自の状況など情報交換になったね。
おそらく、宇宙の作り直しで変わる可能性もあるし。各自のデータも同じじゃないかもね。
それもあって、どこかでいいので前提をそろえたほうが良いんだろうね。
ちなみに自分が雪の星でHVのPOIを倒した時(a12)は、先頭車両のコクピット内にコアがあったと思う。
爆風で壊せないようになってて、ブロック破壊をした。結構な数あって何度もやったんであってるはず。
思い出してというのはあるから、小出しにはなるのは防げいないか。よく、Steamで何時間プレイした自分
がというやりとりがあるけど、そういうのは要れたあとなら小出しでも良いかもね。まあ、自由だけど。
後は同じものを見て話すのが良いんだろう。

話変わるけど、画像のUPとかってこのサイトでは使わないのかな?
外部リンクを使ってる人がいるけど、どこかに画像UP用サーバーの説明サイトとかあったら(よかったら)
教えてくれる人いるかな。質問とか(面倒じゃないときは)使うのがいいのかもと思い始めた。

392 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 10:33:15.97 ID:JkkuH8qg0.net
>>391
このサイトって5ch自体をよく知らない感じなのかな?
ここ自体には個人が画像をアップロードできるようなサーバーも機能も無いから適当なアップローダーなりツイッター等SNSなんかの画像を外部リンクするしかないよ
imgurがよく使われてて実質5ch標準みたいな扱いになってるけどここ専用の画像UPサイトという訳でもない

393 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 13:05:10.78 ID:DfJ9XOjj0.net
>>391
自分の記憶ではa12でコンボイ見たときも中央の車両だった、のでまたa12に巻き戻してクリエイティブで確認してきたよ。
やはり中央車両だった、しかもタレット直下だったからタレット壊せば露出する(最新版は車両の底面)。
初めて見つけたときにタレットと一緒にコアも壊れて笑った記憶もある。

なので391の言っているPOIがコンボイでないという可能性が高いと思うけど名前覚えてる?
HVのPOI、でピンとくるものが他に思い浮かばなくて。
(自分の言っているやつはConvoyって名前だから見たら分かるはず)

検証していて思ったけれど、製品版以降のものはベータから巻き戻し出来ないからこういう話題が合っても検証できなくなるね…

394 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 14:30:59.36 ID:gsZ9ZSMR0.net
>>392
ありがとう。URLリンクは展開するみたいだね。考えてみます。

>>393
検証、お疲れ様。マメだなあ。Convoyだったような。
真ん中車両だっけ?。コア位置変わってるのか。
POIの場合、人によっては古いままだったりする、と言う認識で語ったほうが良さそうね。
何にしろ色々とお疲れさまでした。他の皆さんも。

395 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 18:43:39.98 ID:LIhh8gLc0.net
コンボイの車列って孤立無援で寒そーなとこでキャンプ張ってる?から
SVとかで襲撃して略奪するのちょっと気の毒になるよね

396 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 19:33:37.96 ID:gsZ9ZSMR0.net
>>395
そこはそれ。Zirax、お前ら全員殺す。という気合で。

397 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 19:47:36.88 ID:2TTRIvdc0.net
Galactic Survivorの本懐とは
ナメられたら殺す!!
それに尽きる

398 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 19:53:26.95 ID:MfzedByA0.net
コンボイ司令官は燃料タンクに一撃入れてコア丸見えが正ルートかと思ってた

399 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 21:05:31.64 ID:DfJ9XOjj0.net
一応補足しておくと、最新のコンボイはコアの前に爆発ブロックがあって、その上が斜めの強化ガラスになってる。
だから、V1.3以前ならガラスの上から爆発系当てるだけで誘爆で吹き飛んでくれる。
まあそもそも装甲よりタレットのほうが硬いし、中央車両適当に撃ってりゃ済んでしまうレベルだけどねぇw

>>397
ナメられなくてもZiraxなら殺すんでしょ?

400 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 22:24:04.92 ID:gsZ9ZSMR0.net
REの爆発特性の件、SPW氏がマメに解析してくれてたみたい。
これ読むと、RE終わってるなあ。連鎖爆発の方が怖いって事か。
デバイス間をシールドすると言ってもなあ・・・。こんなんでPVPとかできるんかな。

401 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 07:22:06.53 ID:9M5LQLk40.net
>>400
直接読みたいからどこ見たら良いか教えて欲しい。
URLでも検索ワードでも良い。

402 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 07:28:44.77 ID:xTBG5fQ40.net
外壁に直貼りしたデバイスに爆発ダメージ通るという話なら元からの仕様だな
間にプラスチックでも埋めとけばいい昔はただスペース開けるだけでも良かったはずだけど

403 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 08:55:44.40 ID:hyr++qAV0.net
>>401
今ならば、WSのCVの人気ページから探していくと彼の最新CVが見つかる。緑のXenoでRE Onlyタイプだね。
そのコメント欄で誘爆についてユーザーとのやり取りがあるよ。

ユーザーはエンジンとか燃料タンクの間をコンバットスティールか何かで塞げばいいと言っているようだけど、
誘爆が連鎖して強くなるとXenoの耐久値を上回るとか。このあたりダメージ数値を用いて話してくれてるん
だけど、自分の方がよく分かってない。想定よりダメージが増えていると話しているよう。
どうも誘爆で巻き込む範囲が大きい?バグがあるのかな。
これにあわせて設計を変更してしまうと、取り返しが付かないかもしれないので、やる気が起きないというの
感じだろうか。J先生も言ってたのはそういうことだろうねえ。

404 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 09:21:33.21 ID:9M5LQLk40.net
>>403
申し訳ないが、もう少し具体的で間違いのない方法で教えて欲しい。
そういう曖昧な指定は上でやってたすれ違いを生むもとにしかならないから…

WSのURLはNGっぽいから、機体名を直接貼って欲しい。

405 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 09:49:13.52 ID:hyr++qAV0.net
>>404
機体名貼っている記事が過去になかったので辞めました。
不満が残るのは申し訳ないんだけど、他人のWSコンテンツなのでちょっと無理。

406 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 10:13:03.22 ID:9M5LQLk40.net
>>405
最近だと>>326>>355でTrebuchetって名前を出してるだろう?
ワークショップに公開されているもので、内容的に貶めてるわけでもないから大丈夫だよ。

何かを元に話すなら、根拠(ソース)を明示してくれないと確認出来ないって話(アンジャッシュはしたくないんだよ…

多分これだろう、というのは見つけた。
Reforged Eden THANATOSってCV。
コメントに貼ってあるのは計算結果じゃなくて爆発時のデバッグログや設定値だね。

自分が読み間違えてなければこんな感じのことを書いているね。

・ゼノスチールで埋めれば解決できるが、それをすると重量が増えすぎる
・先にメインシップの設計変更を試していたが、重量増加で速度を維持できないから諦めた
・燃料タンクを1つずつゼノスチールでカバーしないと後部パーツ全部吹き飛ぶ(多分このCVの場合の話?)
・バニラの爆破処理の変更と、爆破に関するREの設定値が原因
・バニラでは連鎖爆発しない
・爆発が重なったときに指数的に強くなる、離れた場所での同時爆発は大丈夫
・ミサイルは大丈夫だがアーティラリーがやばい

やはりRE側の問題だね。
REのチェンジログにも爆破ダメージや半径を下げたってあったし。

407 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 11:20:56.69 ID:hyr++qAV0.net
>>406
お手数かけました。要約もありがとう。
結局は、アーティラリ対策ってことで、滅多に起きない話なのかな。
もう対処されて収束したのなら季節性の話題みたいな感じだろうけど。

408 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 12:02:45.41 ID:9M5LQLk40.net
>>407
多分アーティラリーの威力が大きいから特に目立っているだけでそれに限らないと思う。
特に爆発半径の設定が大きいみたい?

現状収束してるかは分からんけど…コメントの日付が3/7ってことはまだっぽい?
ってかここにはREに詳しいプレイヤーは居ないっぽいね。

409 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 15:09:28.93 ID:hyr++qAV0.net
>>408
そうなるとREは以前からバニラと違う内部爆発をしてたってことだよね。1.4との
組み合わせが最悪っていうのが原因ならね。POIの時に各自の前提(感覚)が違ってる
というのが分かったけど、REとバニラではPVPや機体性能に関する、お互いの主張が
噛み合ってなかったのかもね。REは火力推しが良くて、スラスター弱くて、コアのアップ
グレードがキーになっている? くらいに思ってたけど。まるで別ゲーだね。

自分はREは全くだけど、今回に関してはマルチプレイヤーでREやってて、PVPで機体
テストしてる方々ってことだから、情報は集まりにくいんだろうな。

410 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 03:05:13.67 ID:C4Xte1Eia.net
1.4.3がきてる
爆発ダメージの最適化だそうだ

411 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 09:36:48.73 ID:X6zkUYwi0.net
パッと読んだ感じ、シールドが実質強化されそうだね。
シールドの弱体化は仕様じゃなくて不具合だった、ということか?

後はシールドのタイプ設定が増えると。
武器側でタイプ別の倍率を変えられるようなことが書いてある。

例がShieldBAだから、BAやCV、SV、HVでシールドの扱いが変わるってことかねぇ。
SVのシールドには弱いけど、BAのシールドには大ダメージ、みたいな武器が作れると。

412 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 10:08:35.36 ID:rUpMYV3F0.net
>>411
やはりそう読み取れるよね。また試さんとわからんね。
1.4はいったときも、体感変わらなく感じたのに後でぞっとしたしなあ。

413 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 19:17:12.04 ID:dJnssqGh0.net
このゲームってテクスチャの不自由さで結構損してるよね。
6面より多いシェイプで一部の面が共有されるとか、向きが2方向しかないとか、シェイプによって斜めになったり引き伸ばされたりバラバラだとか…

414 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 21:29:03.04 ID:QW/FZ9Pg0.net
>>413
まあ、自分もかなり苦労して、その意見に賛成かな。テクスチャもっと増えると面白いんだけどね。
斜めにカットされた部分は使いづらいねえ。まあ、デザインを気にしなければ豆腐でも充分だしね。
このまま放置で改善されないんじゃないかな。

415 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 01:07:22.95 ID:2/HZo3rZa.net
今の定石はペリカンの基地化なの?
避難小屋が大きな瓦礫になっててジラックスが襲撃してくる
せめてコアが残っていればなあ

416 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 07:52:30.77 ID:rgZDxdlJ0.net
襲撃嫌なら飛べなくてもいいのでCVを基地として使うか宇宙にBA作るかだな
コンストラクタ用のBA一瞬だけ作って用が済んだら解体でもいいし
雪の惑星スタートなら昔ながらのコアありパプリック避難小屋が生成されるよ

417 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 18:06:44.39 ID:pczg225fa.net
基地用CV作ってみます
移動基地を作ろうとしたら資源が全く足りなかった
残骸から剝がさなきゃいけない

418 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 01:27:02.56 ID:d2KS192s0.net
1.4.4になってるね。また変更があったのかな?

419 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 13:07:16.24 ID:LK7fmcoD0.net
>>418
バグ修正がちょっとある程度で仕様変更はなさそう

420 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 17:29:09.60 ID:QOwOYfs+0.net
一時期、巨大CV作りにハマって、形にも拘ってたけど、
サバイバルで使ってると、着陸場所がなかったり、修理がめんどくさくなって
結局、全長約100m、幅と高さが約20mの筒型に先祖返りした

421 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 05:33:18.94 ID:GczhUwy5a.net
デカイと着陸できないし狭い所通れないから結局小型CVになっちゃう
宇宙戦だけデカイCVに乗り換えようとするけどそもそも宇宙戦が少ないという

422 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 11:06:03.71 ID:OQSHqdEf0.net
サイズや性能も大事だけど、長く使いたいと思う船は別なんだと思うよ。
宇宙戦は、よく知らないうちは怖かったけど。飽きた・・・。たまにやるなら面白い。
やっぱり、シングルの場合は、デザインがしっくりこないとモチベに限界があるねえ。

423 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:47:12.56 ID:QwBZWRvp0.net
ある程度の内部スペースを確保しつつ
狭いところに着陸できるようにCV作ったら
逆さにしたいちじく浣腸みたいな形になってしまった

424 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:56:44.65 ID:7gc10elD0.net
デカいCV作って一番困るのは空き室の埋め方
ぶっちゃけ自室と倉庫と工作室と格納庫以外はただの飾りだから必要ないといえばそのとおりだし
でも展望室とか食堂とか作っちゃう

425 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 15:22:01.37 ID:Wml1ddet0.net
>>423
しかも脳波コントロールできる!

426 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 19:30:51.42 ID:L4nJ/mxI0.net
>>423
艦内移動(特に上下)めんどくせえ・・・てならない?
自分も最小限のサイズに必要十分な機能見た目度外視で着陸しやすくしたらこんなになった
https://i.imgur.com/STzPkdf.jpg
このゲームに変形ブロックがないもんだから仕方ない
イメージ的にはHV用ランディングギア出しっぱなし

427 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 19:44:47.42 ID:NiCBgoCW0.net
俺は先に連れていきたいHVやSVが複数あって、そいつらが大型になっちまったもんだから、それを輸送できるCVが必要になって、結果大きくなってしまった、ってパターンだな。
着陸できないときは空中で止めてSVで降りるから対して問題には感じていない。

>>426
ランディングギアやスロープ系の高さが根本的に足りんのよな…

428 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 19:59:09.33 ID:QwBZWRvp0.net
>>426
正直なる
俺のも形がちょっと違うだけで似たような作りだけど
毎回UFOから降りてくる宇宙人みたいに出入りする感じになるよね

429 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 20:02:53.06 ID:7gc10elD0.net
>>426
わざわざ立派な展望艦橋とその下に重装甲化した戦闘艦橋作ってるのに運転はいつも格納庫の端にぽつんと置かれた運転席でやる

430 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 21:06:01.39 ID:L4nJ/mxI0.net
>>428
アルカディア号の乗り降りもそんな感じだったから(震え声)

431 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 21:11:53.35 ID:QtZpWtuC0.net
それこそあれだ
UFOが牛をキャトる時みたいなビームで伸び縮みするエレベーターがあれば良いわけだ

432 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 07:19:48.44 ID:DU5CJHOq0.net
>>432
Haloの重力リフト的なあれ、欲しいなあ

433 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 07:20:17.25 ID:DU5CJHOq0.net
安価ミスった、>>432>>431

434 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 10:54:37.98 ID:iOwzXCw30.net
そんな謎ビームで乗降するならもうフェードインすればいいなじゃないかね?コクピットも要らんし。
ただ、個人的には食堂やらなんやらあるのがすごいなー、と思う。艦内で行動するNPCあったらいいねえ。

435 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:31:23.62 ID:ea1vD2MhF.net
このゲームのバイクで大ジャンプはちょっと無理だと思うの
てか戦艦にフェードインするのはヴァンドレットくらいしか知らない

436 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:28:52.15 ID:NgJIeDS50.net
飛び降りるのが一番気持ちよさそうなんだけどね。戻る時どうするかだなあ。

437 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:35:24.58 ID:2/CMSC1l0.net
NPCを搭載するとその分トイレとかベッドとか必要だけどタレットの性能や燃費とかが
微妙によくなるとかするとCVの内装もうちょっとがんばる気になれる気がする
個室は士官用で作ると呼んだら来るようになってくれるとか・・・は便利過ぎるか

438 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 18:38:07.58 ID:i2YE9q830.net
作ったCVの向きが前後逆になってしまったんだけど修正する方法無いだろうか?
普通に使う分には問題ないけどマップでの矢印が逆向きなのがどうしても気になってしまう

439 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 18:43:47.32 ID:DU5CJHOq0.net
BP的になら全体をコピーペーストで反転させればいい。
すでに出してまった後はどうしようもないので、BP修正して出し直すくらいか。

440 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 18:52:09.13 ID:yx4CUdaB0.net
コアを垂直を軸に180度回転させたら良いのでは

441 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 19:33:55.41 ID:2/CMSC1l0.net
また修正パッチ入ってたけど
・07835: HV with powerful thrusters can fly to orbit
これは治る前にやってみたかったな

442 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 19:55:37.30 ID:i2YE9q830.net
>>439-440
クリエイティブで反転させてみるありがとう

443 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 22:17:20.62 ID:446NwbZ5a.net
ジラ基地の攻略に入ったんだけど最強装備前提のバランスは変わってないのね
大量に出てくる敵と後ろから当然にリスポンする敵
砲塔でコアを壊してもウンザリする

444 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 01:09:59.24 ID:7yfw/pn80.net
歩兵戦のバランスの悪さは確実に人口減らしていると思う。

445 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 01:45:01.48 ID:RQ6hNkd80.net
敵の沸き方は最近の傾向だけど、いい加減武器の切替とリロードなんとかならんかな。リロード最中に切替するとエアリロードするのがめちゃくちゃ腹立つ。せめてアイテムドロップ操作で武器投げ捨ててでも別武器にすぐ持ち替えてほしい

446 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 02:24:02.67 ID:C54ZRN8l0.net
>>444
乗り物が入れない狭い場所でクリアリングもクソもない湧き方されるのはいい加減うんざりしている

447 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 10:49:00.90 ID:7yfw/pn80.net
>>445
わかる。
あれするとリロードしようとしていた弾が接続したコンテナに行くのも地味にストレス。

けどあのエアリロード、モーション中でも持ち替えたら撃てちゃうから、持ち替えは有効だったりする。

448 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 22:39:26.04 ID:3UYUMFAe0.net
久しぶりに初めたら、宇宙から惑星上のウェイポイントが見えて、そこに降りれば正確に目標に降りられるって事に感動した
昔は必死に地形を覚えて、それでも似た地形と間違って降りちゃって延々と惑星上を飛行してたのに
もうわざわざ特徴的な地形に基地作るとかしなくて良いのか、、、時代は変わったな

449 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 08:52:10.34 ID:2ed1jdLg0.net
ウェイポイントにしておくと、別の星系に行っても表示が残ってしまう。
近場は「HUDに表示」を選んで、ウェイポイントは絞り込んでおくといいよ。

450 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 23:02:16.99 ID:UFfK+8I/0.net
くっそわろた
SV作成中にコア部分がほぼ完成して、後は武装と装甲付ければオッケーって所で
ロケットドローンに襲われてフルボッコにされたわ
よりによって装甲の無いSVにしこたまロケット打ち込むとか、ジラックス酷すぎやろ!
作成中だったからイヤホン外してて襲撃警告も気付かなかったし
せめて武器つけてれば返り討ちに出来たのに、完成直前に襲撃とかこれもう内通者を疑うわ

451 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 10:11:36.46 ID:qzzeFso40.net
新参者なので変な質問なら申し訳ない。
チュートリアルで一通り操作練習してサバイバルに行こうと思ったのだけど
最初の救難信号のところでパーソナルカーゴがどうしても見当たらないのです。
カーゴはあるのだけどパーソナルが付いていなくて中を全部とってもクリアフラグが立たない。
5回くらいやって全部同じ状況でPOIのブロックを全部壊してもそれらしいパーソナルカーゴが見当たらない。
これはもうチュートリアルで遊ぶしかないのですかね?

452 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 10:14:43.11 ID:qzzeFso40.net
ああすみません。
チュートリアルでは見つかった。
サバイバルでスタートしたら見つからなかった、です。わかりにくくてすみません

453 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 10:22:42.82 ID:V+efmdLY0.net
>>451
サバイバルで最初に行くデカい船の残骸のとこかな
1回目は後部に落ちてる緑っぽい箱で2回目は分断されてる後方の内部前方に置いてある地味な箱だったと思う
本当にその辺に落ちてる普通のコンテナと同じ
中身取らなくても該当する箱開くだけで進行するので先に破壊したりせずにその辺の箱全部開いてみるとか

454 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 10:23:37.51 ID:qzzeFso40.net
自己解決しました。指定されたpoiではないかなりはなれたところでパーソナルカーゴを見つけてそれでクリアできました。

455 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 10:25:00.59 ID:qzzeFso40.net
>>453
どうもどこでもいいからパーソナルカーゴを探して開けろという感じで理解しました。
ありがとうございます

456 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 12:08:57.94 ID:zb6gCfx+0.net
サバイバルではLarge Wreckに行く必要はなくなったからね
いまだにそこのPersonal Cargoには色々入ってるけどクエストには何ら関係ない
普通にクエストマーカーに従うだけでよくなってる

457 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 12:14:50.25 ID:mrf0BU7K0.net
S氏の動画みたけど。面白過ぎた。
しかし、15時間と37KのXenoマテリアルで修理か、6600万CRを払うとしたら、
どっちが得なんだろう。ちなみに6600万CRとか簡単に稼げるものなのかな?
ぶっ飛びすぎて想像がつかない。

458 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 04:47:12.96 ID:FktejoCE0.net
序盤の放棄船のクエスト難しすぎひんか・・・
何度死んだか分からんくらい死んだし、弾薬何千発撃ったかってくらい敵が多いんだが
1.0以前にプレイした時からマップそのものが全く変わってて、長いしむずいしで、今ってこんな難易度になってんのかよ
これから更に難易度上がっていくとさすがに付いていける気がしない・・・

459 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 08:00:18.56 ID:ZuDuFdIa0.net
難しいというより敵の出し方が理不尽すぎて嫌いだわそこ
クソ長いわかり難い初見殺し満載で心折りに来てるけどその後からはまともになるよ

460 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 08:35:24.40 ID:VNUPoD+i0.net
あそこ、というかストーリークエストのPOIはとても理不尽が多い。
その後も「演出」を重視してシステムに合っていないあれやこれやを頑張っているせいで、プレイヤーが「演出」を汲み取って動いてやらないといけないシーンが多すぎる。

通常のPOIはそんな理不尽な場所は多くないから(ないとは言わないが…)、正直ストーリーは無視したほうが精神衛生上良いと思っている。

461 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 11:25:20.38 ID:7Aabqym80.net
放棄船といえばイルマリネンですかね・・・以前に書き込みがありましたが難しいならともかくつまらない。ですね
屋内に砲台置く「演出」が開発に強要されていて嫌な感じです。誰だ心折設計とか上手いこと言ったやつはw
私もあそこでぽくぽく死にましたが、何の事は無い、道中が長すぎてアーマー耐久が0だったんですよね
EVA付けていたから防御まで下がっていたし・・・つまらないよね・・・

462 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 00:19:30.18 ID:Saqy9sw/0.net
理不尽なら頑張るけどシナリオでマークが付かないのは勘弁して欲しい。
多分バグなんだろうけどこのゲームでノーヒントで星中を探し回れ、はちょっと無理。

463 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 01:02:30.80 ID:MqyQmvR+0.net
目標マーカーも表示されなくて困るよね…w
自分の場合はミッションを無効にしてから改めて有効にすると表示されることが多かったから、ミッションの目標が進むたびにメニュー開いて無効有効切り替えてた。
やってる途中で「俺は一体何をやっているんだろう…」ってなってたわ。

464 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 01:17:27.99 ID:AXrJwlMe0.net
ストーリーはDerelict Shipだけ異常に難しくなってるな
そこ以外はなんとかなるけどあの基準で再調整されたらたまったもんじゃない

465 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 01:24:13.44 ID:ALHrgo3Q0.net
ストーリーはいきなりクエスト用POIが沸かなくなって詰むから嫌い
Sigma Fulcrumねぇよ…

466 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 03:22:12.39 ID:16/yjyYv0.net
Derelict Shipが異様に難しいのか、これが難易度上昇の始まり、とかだったら終わったわと思ってたけど特異点ならまぁなんとかなるか、な
つかこのゲームの射撃って妙に難しい気がするんだけど、自分が下手なだけなんだろうか
他のFPSとかここまで当てられない感覚無いのに、このゲームはほんと数匹のモンスター出ただけでガン逃げして引き撃ちくらいしかできなくなる
逆に建設とか探索の時はむしろ最高の操作感だと思ってるけど、戦闘になるととたんに照準が安定しない感じになるわ

467 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 08:32:33.39 ID:KcC3dfqBa.net
元並みレイヴンだけどここまで戦闘が不便なゲームは見た事ない
咄嗟の射撃は当たり判定が無いと言って良いくらい命中しない

468 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 11:11:57.95 ID:HImIsJuC0.net
私は残念AIMなので諦めています。腰撃ちはまず当たらん、リロードが軒並み長い
だから引き撃ちというより逃げ撃ち・・・地平の彼方まで逃げます・・・クリアできればいいのよ

469 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:16:28.44 ID:dFZt5udd0.net
このゲーム、基地のための整地ってあんまり現実的じゃないね。
でかいBPだと5マスくらいずれて気持ち悪い

470 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:34:59.66 ID:rkIPdkD70.net
整地めんどいから基地や駐機場は脚付けて高床式にしてる

471 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 18:27:36.65 ID:2+skWJp9a.net
Derelict Shipで詰まり隅々まで探索したんだけど手掛かりが無かった
ゴッドモードで正解を探したんだけどさ、入り口付近に隠し通路って酷いと思うんよ

472 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:55:55.42 ID:Saqy9sw/0.net
地下の基地格好いいのだけどBPで設置したあと
掘り返さないといけないのが死ぬほどだるい

473 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 01:08:07.28 ID:eYsh2w/u0.net
>>471
開くはずの扉がバグで開かなかったのに比べればマシ(そういう問題じゃない

>>472
分かる。
一度でかい地下型BAを出して掘り返してる途中で「次はもう出さない」と誓ったわ…

474 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 09:03:26.62 ID:jh8CdSutd.net
>>470
最終的に沼地か水上基地になりました。
ただ、水上基地に地下部分あると
容赦なく水没扱いになるのはどうなんだろう。

475 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 11:06:46.22 ID:A2cFZujv0.net
アプデ来ていたし新規開始してみました。序盤、Zrxの罠でドローン2機に襲われ・・・るはずがドローン同士でイチャイチャしながら上昇、対応不可に。降りてこい
続けてタロンのクエ、碑文を見た後に落とし穴にかかる所では、ブラストドアが廃止され普通の罠に。おお、考えているじゃないか
と思ったら穴に落ちた直後にクエ進行のウィンドウが出て操作できない状態でクモがPOP・・・タイミングずらせよ
直後の初死因はナイトメアからデバフ4種類くらっての病死・・・おかしな攻撃判定は健在だった
ElderTombも改悪されていて、何だかなあ。ストーリー、白兵戦周りは悪化していましたわ・・・ごめんなさいただの愚痴です・・・

476 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 14:02:50.30 ID:eYsh2w/u0.net
>>475
それはひどい目に会いましたな…
根本的にシステムとやりたいことが合ってないんだよね…

新規勢を問答無用で心折に蹴落とすのが今のストーリー。
真面目にストーリー全部消したほうが人口増えるんじゃないかなあ。

477 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 23:02:07.30 ID:g4w9qETIa.net
CV作って別システムに行けたどー!
もう満足してしばらく寝かせます

478 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 23:44:53.98 ID:NWtbydQi0.net
どうやってもUCHクエの未確認の船のクエストマーカー出なくて
コンソー見てみたらcrashedtitanfront not foundて出てた。
なんかこう、えぇーって感じ。
これワールド作ったら全部強制クリアしてpoiがあるか確認せんといかんのね

479 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 00:14:19.27 ID:TpIxToBo0.net
>>478
クラッシュタイタンは月面上にあるので地上や宇宙だとノットファウンドになるよ
月に降りてもノットファウンドなら残念ですがあなたの旅はここで終わりです

480 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 00:15:09.94 ID:l7izguG/0.net
あ、意味がわかった。これ生成poiが日本語だから駄目なんだ。アルファベットと数字しか駄目となってる

481 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 00:16:20.37 ID:l7izguG/0.net
あれ?月なんですか。ちょっと行ってきます

482 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 00:37:30.68 ID:l7izguG/0.net
ありました!ありがとうございます。
まぁ見つけた彼は尊い死を迎えましたが

483 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 10:53:47.33 ID:cLIDULR50.net
なんか並走している感があるけれど、こちらもタイタン発見
したはいいが。タイタンがレーダーステーション周りの鬼砲台の射程に入っていた
そっと近づいたけど例のホーミングキャノン喰らってSVの頭が半分無くなったわ・・・いや、近すぎるだろ
まあ、久しぶりに来た襲撃の兵員輸送機が地上でバインバインしているのを見て癒されたからいいかな・・・
>>477
寝かせたまま忘れられそう・・・

484 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 12:40:28.81 ID:bfrTg0ix0.net
クエストは強制完了させられるから、あの砲台の中のタイタン探索するよりもうチェックボックスにチェック入れてクエスト完了させたほうが良さそう

485 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 04:09:09.16 ID:nKzLK0PY0.net
かなりシナリオ進めた所でセーブデータが一個前のVerの物だったらしくクエスト対象が生成されずにリスタートになってしまった
きちんと意識してなくて適当に数時間進めたセーブデータで本格的にプレイしちゃった自分が悪いんだけど
でもまぁ、BPとかきちんと使えばリスタートしても結構あっさり元の状態まで戻せるのな
クリエイティブとかゲームコマンドとか使ったこと無い人間だから、そこら辺でちょっと躓いたけど
まぁ分かってしまえばあっさりだった
ただ、いい加減VerUPの度に再スタート当然なのは止めてほしいなぁ
機体とかは簡単に元に戻るけど、流石に収集したアイテムまでは厳密には無理だし、そうすると集める意欲もなくなる

486 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 07:25:25.47 ID:vhdztQ9V0.net
>>485
これがまだアーリーアクセスなら反対する気にもなるんだけど「このゲームこれで製品版なんだよな」って考えると同意せざるを得ない。

487 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 10:31:54.99 ID:A9E2Syxi0.net
>>485
逆に考えるんだ。アップデート毎に新鮮なゲームで遊べて2,000円以下の投資で無限に楽しめる、と。
MPだと、アップデート後のサーバーワイプの度にスタートダッシュを楽しむ人たちで満員御礼になるよ。
全惑星制圧とか、超巨大戦艦スポーン目的とか、シナリオを楽しむとかだとプレイスタイルが合わないかもしれないが、まぁ、こういう楽しみ方もあると言うことで…

488 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 10:39:16.02 ID:lTqktINE0.net
個人的にはワイプ必須のアプデには慣れているので、序盤の効率化(当社比)の良い機会だと考えています
ただね
ここまでしょうもない状態で5周年で製品版!というのは・・・何がしたかったの?EAでいいじゃん

489 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 10:52:38.82 ID:yI5NVt3oM.net
アニバーサルリリースとは一体何だったのか
資金繰り問題解消の資金集めだったとか?

ソロでワープドライブ付きのCV作って初期星系脱出までみんなは何時間かかる?
LV25じゃなくても良い、惑星はTempe
BP使用可で自分は6時間ぐらいだ

490 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 12:03:27.67 ID:vhdztQ9V0.net
>>489
初期星系で出来ることをあまり放置したくないから数十時間かけられるぞ(違う、そうじゃない

491 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 15:29:40.94 ID:ZX1SG/1ka.net
初期地点の埋蔵資源を掘るのに一時間
瓦礫やペリカンのパーツを漁る&SV即席で一時間
初期惑星の全ての資源を掘って二時間
TSで資金集め&上位資材購入で一時間
Cv建造で一時間

慣れてる人なら6時間で別システムに逝けるかも
何よりマルチツールとドリルを手に入れるタイムアタックになると思う

492 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 15:33:27.00 ID:ZX1SG/1ka.net
489をしっかり読んでなかった
そうなんか本当に6時間くらいかかるんか

493 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 16:51:20.65 ID:UHS5hMR+0.net
タイムアタックは運次第だからなんとも
どれくらいトレードポストが近いかとクモとかの出現がデレに入るかと
あとは通りすがりのTomb系POIでエイリアンコンテナからいいのが出るのか次第
なるべく採掘はしない、HVSVBAよりCVを先に造る、でいつも進めてるがブレが大きい

494 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 17:13:47.15 ID:RXrH4quDM.net
現verバニラで運の要素はほぼ無いでしょ完全に初心者向きになってる
エスケで落ちたとこに鉄銅シリコンが必ずなかったっけ
そこから簡易ホバーなりSVなり作って惑星調査、ここまでで45分ぐらいかな

495 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 18:48:56.19 ID:UHS5hMR+0.net
正道を行くなら運要素は少なくて速攻目指すなら運次第っていうだけ
採掘なんて時間かかりすぎるから最小限しかしないし、
SVだのなんだの作ってると遅くなるからやらないでCVを最初に造る
そのためにはポラリスと仲良くなる必要があるけどこれにかかる時間が運次第
たどり着くまでの時間も運次第、ネオジウム稼げるSV用装備が一発で出るかも運次第
運よくアーマーが出れば即宇宙の機雷地帯…ができなくなってるのが超痛い
なんで地上のトレポスだけアーマーロッカー使わせてくれないんだ

496 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 19:57:59.03 ID:vhdztQ9V0.net
自分は運がいいのか、地上のトレーディングステーションでもアーマーロッカーが使えないところを見たことないな。
SV、HVはイベントでコアとちょっとのパーツ置くだけで使えるのが落ちてるからロスより効率アップのほうが大きいんじゃね?
ネオジウムもハイデルベルグ、で足りなくてもCrashCVで事足りるだろうし(SVで月直行の方が早いかもしれん)。

TAやるとしたら問題は脱出に使うCVのコストだろうなあ。
TA用に超低コストCVが必須になるわけだけど、そこまでしてすぐ別星系に行きたいかっていうと…。

とか考えてて思ったけど難易度設定の影響もでかいよね。
食料・環境関係、惑星サイズ、重量制限、CPU制限等々…
BPスポーン制限とか入れたら言わずもがな。

497 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 21:15:18.76 ID:tU+7b1F7M.net
>>495
が現verのバニラでやってないということがよくわかった

498 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 22:21:10.90 ID:/VHj4wAa0.net
トレーダー縛ってないならすぐ終わるな
Lv5で最小構成の移動用SV出して銃かアーマー量産して売れば物資は好きなだけ買えるし解体で材料回収しつつLv10になればもう完了
アイアンとコバルト以外は上位鉱石も大量に売ってるからね

499 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 22:26:50.48 ID:/VHj4wAa0.net
あとストーリーで最初に行く壊れた船にスラスター10個近くあるしコア刺してコンテナ使って現物回収してBPに放り込めば楽だよ

500 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 22:28:42.75 ID:UHS5hMR+0.net
ああすまん試したら使えないのは治療装置だけだったアーマーロッカーは使えるな
Damaged SVは使うんだよ、自前で作る必要はない、て意味だ
大体何もなけりゃ495で書いてるSV用装備で稼げないだろう
ただ時間のかかる燃料酸素ペンタキシドマルチツールと全部一瞬でそろえるために
やっぱりトレーディングはTAに不可欠だと思うがなあ

501 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 01:30:43.22 ID:H8sVwQBH0.net
ああ、武器売りも合ったなあ…あれバランスおかしいと思って縛ってたから完全に忘れてたわw

てかみんな初期星系脱出TAを実際にやってんの?
俺は完全にイメージで話してるエアプなんだがw
(自分にはTA楽しめなさそうだからな)

502 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 09:55:17.22 ID:v7UNzgEt0.net
なんだったら50時間たってもまだ初期星系に居たりする

503 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 10:50:29.80 ID:g5EywxgE0.net
ポラリスの機雷?地帯にSVの残骸(ワープドライブ回収可能)があったけど、
いまは無くなってるの?

504 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 14:29:19.57 ID:h5CerO8k0.net
不時着後どうしたものかと途方に暮れる
これ何時間くらいで乗り物作って宇宙に飛び立てるとこまでいけるんだい?

505 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 14:42:51.84 ID:brpUXhuW0.net
単純に作るのをやりたいならクリエイティブでやってみるといいよ
普通にやるとhvはすぐ出来るようになるだろうけどsvまでは数十時間、cvまで100時間以上かかってもおかしくない

506 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 18:18:53.47 ID:m7rpcSi+0.net
そういう人はまずチュートリアルシナリオを最後までやってみるといいよ

507 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 20:41:11.18 ID:SQ7enrJw0.net
縛りプレイを色々模索してるんだけどクラフトを制限するとサバイバル感出て楽しい事に気がついた
BP禁止は当然としてアンロック全部禁止までやると通常の攻略は困難になるけどアイテムや解体物が全部お宝になって入手出来る物でやりくりが結構楽しい

508 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 00:26:49.21 ID:QKtODdeQ0.net
略奪プレイは楽しいよね、作れるならどんな物でもただの資源換算しちゃうけど
作れなければ現物が出る事が最重要だから、墜落してるCVも宝の山になる

ただ、究極的には敵のCV乗っ取って行けないかなと思ってんだけど
これ絶対自爆しちゃうのかね
後は敵CVじゃなくても、初期惑星の機雷地帯にあるような、無人のCVが落ちてる場所とか他にないんだろうか
他の星系で落ちてるCVらしき残骸って全部BA設定になってるし

509 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 04:11:55.42 ID:HRmkr0Zv0.net
縛りじゃないんだけど、○○アップグレードキットはT2やepicが普通に拾えちゃうのでほぼ使った事が無い

510 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 05:03:08.86 ID:M0v2kj2/M.net
ポラリスと仲良しになればすべて金で解決できてしまう今のバニラのバランスはクソぬる
ハードコアシナリオ出してくれないかな
Darkrogueや煉獄は一度やったらネタ割れで簡単になってしまうし

511 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 05:46:24.66 ID:241Ms7QK0.net
最初の星でもうT2武器シリーズもヘビーアーマーもすぐ買えちゃうのはちょっとね
序盤ショートカットの選択肢がある事自体は良いけど逆に序盤ををじっくり楽しめるようなシナリオも欲しい

512 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 08:31:26.79 ID:TJCrKxsZ0.net
トレーダーとデバイスやブロックの略奪縛るだけでもだいぶ変わるんでない?
コンテナだけOKにすれば攻略する意味は残るし。

513 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 10:31:40.88 ID:72mU4lXWa.net
言うても砂50個の価値よ?<ヘビア
今でも高いのか安いのか分からない

514 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 12:49:27.34 ID:TJCrKxsZ0.net
砂より簡易コンストラクタでも簡単に作れるアサルトライフルがあの値段で売れるのがどうもね…

515 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 13:14:33.13 ID:241Ms7QK0.net
今はスナイパーライフルも簡易コンストラクタで作れるよ
材料も解体で腐るほど手に入る鉄板のみなのでヌルゲー度高くなってる

516 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 13:39:42.51 ID:VAppachy0.net
カジュアル勢にも売り込まないとペイしないのかね
敵性POIや敵戦艦をMODやワークショップから読み込んだの使ってくれるようになればなあ

517 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 15:42:21.64 ID:TJCrKxsZ0.net
>>515
ありゃ、スナイパーもそうなってたのか、サンクス。

>>516
カジュアル勢を心折して蹴落とすストーリーや歩兵戦のバランスの悪さがなければなあ…

518 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 19:24:08.61 ID:naRsFV4i0.net
CPUと重量容量アプデあたりから迷走してる感じするなあ

519 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 19:44:35.50 ID:V3XXPXUC0.net
ジラックスのドローンベースLv2コアまで辿り着いたけど オブジェクトに攻撃しても紫のエフェクトでダメージ通らない…
どうすれば破壊できますか?

520 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 19:58:15.32 ID:eF+xQdLG0.net
おそらくはシールド張ってる状態と思われます
シールドが割れるまで攻撃し続けましょう

521 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 20:02:24.19 ID:uB8av4Tc0.net
今でも時限爆弾6個でいけるのかな?

522 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 20:05:22.40 ID:241Ms7QK0.net
Drone Baseって名前の後ろに100%とか数値が付いてたらシールドの耐久値
時限爆弾とか火力ある武器なら削れるけどもし全く削れないならどこかにシールド解除かコア爆破スイッチがあるのかもしれない

523 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 20:21:13.93 ID:V3XXPXUC0.net
時限爆弾作ってみます
ありがとうございました

524 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 00:57:39.47 ID:+HX03R+I0.net
>>518
CPUや容量のような制限はシステムとして必要なものだったとは思うよ。

ただ、CPUはバランスに難がありすぎるが…それの調整をする気が感じられないのが問題だな。
あと搭載数制限がCPU制限と競合しててなんだかなーとか思うことはある。

容量システムも競合しているスタック数やスタック上限を廃止すりゃいいのにしてないし。
どれにしても実装後にそういう調整を放ったらかしてることが問題だと思う。

525 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 03:17:43.15 ID:eyDBlNIo0.net
ストーリークリアしたぁあああ、、、まぁクリアっても未完な訳だけど、というか何も解決せずひたすら風呂敷広げまくってこれ大丈夫なのか
そもそもこれ以上ストーリー引き伸ばしても、ゲームシステム的な部分でもうちょっとなにか無いと、
なんつーか、LVがカンストしたキャラ使ってRPGプレイしてる感じで、もはや新鮮味が無いと思うんだが

後、歩兵戦のゲームバランス的には、Epicアーマー手に入れると割とまともになる気がした
移動力高いし防御力高いから多少打たれても即死しないから、普通のちょっと温めのFPSくらいのバランスになった

・・・うーん、シナリオ終わって後何しよう

526 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 06:22:57.33 ID:efmyZgO30.net
>>525
銀河マップにあるレガシーのテリトリーの中心にある一つだけタイプが違ういかにもな星系に遊びに行ってみるとか
そこに最終目標っぽい感じがするとてもあやしい建物がある
CV強化に物資の準備と念のためセーブのコピーもしとくと良いかも
もう行ってたらすまん

527 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 07:31:47.77 ID:+HX03R+I0.net
>>525
設定で耐久の消費速度があるけど、あれを早いとかやってるとそのEpicアーマーも一瞬で耐久なくなって紙装甲になる。
どう考えてもアーマーの耐定と防御力低下のバランスがおかしい、のであの設定は遅いか無限くらいで丁度いい。
武器のこと考えると早いにでもしないとまともに消耗しないからモヤる。

面白さだけで言うならジラックスに殴り込みかけてCVやPOIを攻略するのが一番だと思う。

レガシーはとにかく歩兵戦のバランスが理不尽なのにPOIの作りが酷いからストーリーの苦行度の延長にある感じ。
行くなら理不尽を覚悟して十分以上に準備していくことをオススメしておく。

528 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 09:35:24.98 ID:IsFpWOkL0.net
>>525
うーん。ストーリーはオマケなのでメインじゃないのでは? チュートリアルだと思ったほうが良いし、評判も良くないみたいね。
まずは初期惑星の全てのZirax基地を占領(自分のコアを埋める)して、初期星系、他星系と攻略を進めます。
この過程で自分に足りないものが(機体の性能とか、クラフトスキルとか、才能とか、忍耐とか)分かってくるという流れです。
一人惑星に漂着した男が、銀河を単独で制覇するというゲームです。せめてZiraxは滅ぼしましょう。
まあ、私もまだ始めたばかりですけど。

529 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 10:00:52.78 ID:zKWckqdF0.net
ドローンベースのコアまで行けるのが羨ましいです・・・私のだーと君では無理なので地下から破りました
初期惑星のドローンベースにはシールド無かったけれど、月のLv3ドローンベースはシールド有り
これが・・・硬い・・・時限爆弾が効いていないように見えるくらい。結局15mmを3kくらい撃ち込んで破りました
なんか負けた気がしますよ・・・

530 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 14:28:06.34 ID:wT93gLp9d.net
ドローンベースのシールドってどこ狙っても削れますか?
ブロック毎なのか天辺狙わないといけないのかがわからない…
後ダイナマイト貼り付けてもなぜか爆発しないんですよね
爆発エフェクト無いだけでダメージは入ってる?
どこ狙ってもシールド削れるなら外壁にダイナマイト貼るんですけど どうなんでしょうか

531 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 14:38:51.98 ID:efmyZgO30.net
>>530
どこでも削れるから外壁とか地下からでもOK
時限爆弾なら1発で結構削れるはず
100%から全く削れてないならどこかに爆破スイッチがあるタイプのPOIなのかも

532 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 16:19:01.04 ID:egFy1Ctm0.net
>>531
地下から削ってみます
ありがとう

533 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 17:49:23.01 ID:3C+gYmiM0.net
>>531
1.4.3で、爆風がシールドにダメージを与えなくなる修正が入ったので、爆弾ではBAのシールドは破れないどころか全くダメージがはいらなくなってるよ。
Patch: 2021-03-09 v1.4.3 (Build 3274)
Changes
Explosion damage optimizations:
Shield is now only decreased by the Damage not by the BlastDamage any more

534 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 18:23:02.21 ID:efmyZgO30.net
>>533
爆風無効になってたのかありがとう
こりゃ地上のシールド付きは大変だな

535 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 20:51:41.91 ID:nUdjPgL80.net
>>528
金持ってそうなのでPolarisを最初に滅ぼしました

536 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 20:52:58.94 ID:egFy1Ctm0.net
まだロケラン弾薬もかなり貴重だから厳しそう…
ドローンベースコア乗っ取りで自軍のドローン出るとか過去ログで見たけど今も生成されるのかしら
バリア突破できないんですけども(´・ω・`)

537 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 21:42:03.52 ID:+HX03R+I0.net
ドローンベースは準備万端T4Vesselが揃ってきてから攻略するボスだと思ったほうが良い。
シールドにはパルスレーザーやプラズマキャノンがよく効くぞ。

538 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 23:30:12.90 ID:egFy1Ctm0.net
>>537
マルチでやってるので戦艦が出来たら凸ってみます!

539 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 00:45:55.14 ID:9mX0rLAm0.net
>>538
CVは惑星圏内では実体弾タレット以外の武器が使えないから注意してね。

540 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 09:11:21.38 ID:ElCsKFah0.net
>>535
全星系だよ。ほんとうに滅ぼすんだ。
ポラリスだけだったとしても、達成したのなら凄いと思うぞ。

541 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 11:27:37.78 ID:8n/in0710.net
>>535
カネはあっても弱そうだし成金っぽいですもんね
・・・パイレーツとかお宝抱えていそう。よし滅ぼそう

542 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 21:08:26.98 ID:9mX0rLAm0.net
一番のお宝抱えてるのはジラックスとレガシーじゃないかなあ

543 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 22:33:04.18 ID:ElCsKFah0.net
Ziraxばかりで他勢力の情報が自分には無いから、ポラ専、パイ専は希少かも。
ただ請け負うには辛すぎる(やりがいが無くて)任務かも知れない。

544 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 11:01:46.97 ID:+Qu8EAoYa.net
ジラックスとレガシー以外の領域は興味を引くものはあります?
新勢力あたりは実物を見た事ないので気になる

545 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 11:24:08.21 ID:TZEor7OG0.net
個人的にコロニスト勢力が気になります。某ゲームのせいでケロニストって呼ぶけれど
なんであんなに貧弱なんだろう・・・よくZrxに襲われないなあ、と。ドローンベース持ってたけれどすんごいちっこかったw
そしてストーリー進めていたらいつものありがとうエラーで詰まりました。製品版とは・・・

546 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 12:02:54.55 ID:pHmEZsel0.net
ストーリーでSigma Fulcrumのバーテンダーに話すと毎回エラーになるんだけど皆同じなのかな?
あそこ民間人を誤射しそうでやりにくいわ
ビールクエでも外に出てきた民間人に流れ弾当たってポラリスと敵対しちゃった事あったし

547 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 12:56:06.43 ID:9TFHncIk0.net
>>546
とある動画で知ったけど、あそこの会話は英語にすると通るらしいよ。

548 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 21:20:40.31 ID:hvfjJwcha.net
ビールクエ、ラストの襲撃の初見殺し
難易度関係ないくらいの物量でしたっすね

549 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 02:06:49.75 ID:9qxoES4u0.net
>>546
自分もたぶん同じくとある動画で知ったけど英語に変えれば行ける
でも一回メインメニューに戻ってゲームロードし直さないとダメだった
それ以降はほぼ日本語で行けた、つても翻訳されてないのでとある動画の翻訳見てストーリーは理解した

550 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 07:00:49.67 ID:dEzPYLa40.net
>>547
>>549
なるほど日本語が問題なのかありがとう

551 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:42:00.88 ID:6ZbgHGao0.net
>>546
私もバーテンダーで拒否られPDAからチェックしました。動画は見ない派
民間人の誤射もだけれど会話中に敵が割り込んできてバカバカ撃ってくるのでストーリーどころじゃないw
まあ、コア置き換えたらタレットが民間人もろとも撃っちゃったので・・・南無
しかしでかすぎて要らないですねこのBA・・・物資も多すぎてなんだかなあ

552 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 00:58:57.76 ID:Ko1DDWSl0.net
>>551
あの動画はストーリーを一通り翻訳してくれてて、ゲーム中には読む気がでないストーリーが分かってありがたかった。
とてもありがたかった。

553 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 06:39:59.38 ID:ePUM/knD0.net
たまにはCVの形にもちょっとはこだわろうかと思って、外装をこねくり回してるけど
このUIもうちょっとなんとかならんのかなぁ
なんで対称編集してるのに設置だけが対称になって削除が反映されないんだ、設置ミスする度に反対側に回って削除しなきゃならんのがすげぇ大変
後、設置途中のブロックが青色半透明で表示されるのが、ブロックの形が分からなすぎる
複雑な形のブロックだと今どの角度向いててどこの面が斜めでどこの面がせっちとかほんと見えにくくて困る
ブロックの回転もHome End Insert Deleteで回転と回転角制御って幾らやっても直感的に覚えられないわ
もうちょっと直感的な操作系にしてほしい、3Dアプリで良くある操作対象の周りにリングが出るやつとかさ

この辺りのUIって随分前、自分の経験だけでも数年前から改善されてないのは
これで良いって人が多いのかね

554 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 07:09:30.62 ID:8BY/ewOg0.net
UNDOって無かったっけ

555 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 09:48:03.69 ID:HAgMDbuO0.net
クリエイティブなら対称削除できたはず

556 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 10:29:36.42 ID:bMb8vat80.net
サバイバルだと対称削除ないね。クリエイティブを使わざる負えない(SHIFT+右クリックだっけ)
UNDOもクリエイティブだけだね。良く使うけど、SHIFT+右クリックの対称削除の後、UNDOする
と高確率で見えないゴミブロックが残るね。大きめのスラスターとかで頻発する。
間違って大きいスラスターとか対象削除した後は、UNDOは禁止だ。
UNDO使わずに、落ち着いて置きなおす。

操作性もそうだけど、このあたりも何とかしてほしい。

557 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 12:53:55.22 ID:Ko1DDWSl0.net
Shift+右クリックは覚えるとほんとに捗る。
建築系のアイテムを選んでないと使えないからそれだけ注意ね。
あとは範囲選択で置き換え、削除辺りも大きい。

その辺あるからクリエイティブでしか作成したくないんだよね。
UIはクリックするよりキーボードで操作したいから個人的には気にならないかな。
テクスチャ&カラーツールのページがAやDでで切り替えできるように慣れば嬉しいくらい。
(シェイプはWASDでタブページ切り替えられるのに…)

ゴミブロックが残ったり、サイドウィンドウがちゃんと対照にならなかったりバグはいくらでも残っているけど…
この状態で製品版になったということが本当に解せない。
アーリーアクセスのまま続けてくれてたら「まだアーリーアクセスだから」ってバグも気にせず見守れたのに…

558 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 13:27:37.71 ID:R7zQtPoGM.net
cm

なんとかするのは自分の情報収集能力な

559 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 14:52:56.90 ID:bMb8vat80.net
たしかに。ベテランはcm使ったり、ファイルエディットして何とかするよね。
昔からやってる人はスゲーと思うが、どこかそこに甘えてしまっていると言う
気がしないでもない。

オワコンの原因は大概バグなんだよねえ。センシティブに対応せんとね。

560 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 16:56:59.03 ID:R7zQtPoGM.net
甘え?意味がわからん
自分が気に入らんことになんとかして反論したいだけにしか見えん

561 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 19:20:32.31 ID:Ko1DDWSl0.net
cm…ってなんだと思ったらクリエイティブに切り替えるコマンドじゃねーか。
で558はどのコメントに対して何を言いたかったんだ?

562 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 11:19:19.33 ID:/j9+dOp3a.net
コンソールは禁じ手と思ってたけど使ってる人も多いのね
(こっそりとmapは常用してる)

563 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 12:07:39.02 ID:J9wMrRup0.net
>>562
クリエイティブモードだと活用してる。特に replaceblocks とか。
サバイバルモードだと、クリエイティブモードで作った船の性能試験とかに使ってる。sbp、map、im、sector、tt、gm ivとか。
MPだと当然使えないが、BPのVesselを出すのにBAかCVの上しか出せないMPサーバー向けの検証として、土台?というか平板と、その上で出せるCVのサイズ確認とかをSPでしたりしてる。ギリギリサイズだとなかなか出せなかったりして、練習したりとか…

564 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 13:42:16.63 ID:bTkTiNOw0.net
サバイバルでコマンドはバグ対応とかだけだなー。
普通にサバイバルやってるときにコマンドは使わないほうが多数派じゃない?
知らんけど。

クリエイティブじゃ使うなって方が無理だなw

565 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 01:05:45.36 ID:EcIGO8J00.net
運転試験や検証の為にサバイバルでコンソール使う事はあるけど、コピーしたセーブデータでやって用が済んだら破棄してる

566 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 02:57:35.27 ID:lwL57Fj30.net
今年のロードマップ来たよ
https://empyriononline.com/threads/announcement-version-1-5-brief-prospect-of-2021.97513/

567 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 08:19:43.84 ID:xWlcI6DV0.net
予定では5月末にVer.1.5、8月に1.6、12月に1.7か。
特に1.7での変更が設計に大きな変更が必要になりそうだね。
改善を続けるつもりがまだまだあるというのは良いことだ、けどまだまだ時間も掛かりそうだね。

568 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 10:49:28.73 ID:fjhLE1AE0.net
まじかあ。マップ作り直しになるときついなあ。
船もまだ作り直せておらんのに。賽の河原だな。

569 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 12:06:54.34 ID:1b/WLWKy0.net
オンライン機能廃止して開発に注力してほしいな

570 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 09:45:45.87 ID:HDNVFEbb0.net
シールド回復スピードがあがったのか。少し距離をとっただけで、敵のシールドが回復する。
内部破壊に進むときも可成り面倒。爆発特性を変えた事に対してのバランス調整なのかな。

571 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 01:03:09.38 ID:48SgbnZV0.net
久しぶりに再開したのですが海の惑星ってなくなりました?
水じゃない惑星はよく見つかるのですが・・・

572 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 16:01:11.15 ID:MU7h0ER+0.net
>>571
最近ガッツリはやってないからあれだけど、なくなってはないと思う。
(1.3の時には見た記憶がある)

573 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 01:27:21.42 ID:89nVkO/g0.net
Ver1.5開発中…って新しい勢力追加かよ
まだ既存の勢力もロクに充実してないと思うんだが…Krielとか

574 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 02:17:28.84 ID:J9UG/0J4a.net
本当にKrielは何者なんだろうね
そして自由植民者の謎

575 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 07:17:10.99 ID:6rcHT8pl0.net
Krielはよく分からんが自由植民者はただの一般市民だろ?

576 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 08:46:07.51 ID:t1FrjruI0.net
自由植民者って傍目には隙間を埋めるためにいるように思えました
ただ現地に行ってみると難民に見えてくる・・・
神聖帝国のラスボスはでかいキューブかモノリスでお願いします

577 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 09:53:16.97 ID:xUxjCnVm0.net
まず地球に攻め込んできた悪の親玉をとっ捕まえて丸焼きにしないと

578 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 13:08:02.13 ID:B8uw85eaM.net
攻め込んできたっけ?

579 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 13:25:45.87 ID:89nVkO/g0.net
どっちかというと地球側が侵入してきたような

580 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 09:18:47.98 ID:W2bVUMxJ0.net
チタマ人=スペースイナゴ、というのは宇宙共通認識と思われます
侵略じゃなくて侵入?と思ったけれど、確かに。取るもん取ったら移動しますし
で、約束の地えんぴりおんは・・・あれ、この設定はもう無いんでしたっけ?

581 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 12:31:05.93 ID:NMwfWS7L0.net
宇宙からポッドが墜落してくることは、その星の原住民の破滅を意味する
大抵の場合、環境汚染と破壊の限りを尽くす
ワンマンアーミーの極悪エンジニアか戦闘民族が入っているからだ

582 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 13:39:42.99 ID:ekJ+7UoB0.net
大変だ、まず月を破壊しなくては

583 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 19:03:28.14 ID:QM24kLb/0.net
パッチ来た
"Explosive Devices" can damage shields again
…元に戻しやがった

584 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 19:11:30.79 ID:TYAIcwjI0.net
何故戻したのか…
迷走しとるなあ。

585 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 20:56:51.11 ID:snuYADHS0.net
拒否反応が大きかったってことかねぇ CPUと運搬制限をかけたときの猛反発以降 仮実装>反応を見て採択ってのが基本になった気がする。
ていうか勢力システム入れるならなんでノーマルで売買制限いれるのかね 敵対勢力の殺害以外に好感度変わらないとかNPC売買でバランス取れませんって宣言してるのと一緒だろうと

586 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 19:00:38.93 ID:dLL3F1Yh0.net
個人的にはより武器の性格が出ていいと思ったんだがなあ…

ニュースというとちょっと前のやつだけど、Skaar派閥があるとかいうネタバレ書いててちょっと支配者決まってない惑星探してみたいなとは思った。

587 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 13:29:11.91 ID:phDjDcok0.net
4、5年ぶり位に起動したが随分変わってるなーーー
相変わらず無限軌道と二足歩行の機体作れないのは悲しいが
実装されんかなあ

588 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 01:10:29.09 ID:xmdFYtwB0.net
一時期?流行ってたよね。
二足歩行ロボット型のHVやSV。
関節が動くわけじゃないからなんちゃっての領域は越えないけど。

589 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 09:38:12.55 ID:m9EbWaX00.net
関節が、というか可動パーツが不足しているから何とも、ですよね
ならばMODで、となりそうだけれど・・・何かこのゲームのMODは特殊なルールでもあるんですかね?

590 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 19:38:55.16 ID:7cRU/L5z0.net
制作サイドが

591 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 19:43:05.74 ID:7cRU/L5z0.net
制作サイドがMODに非協力的なんだよ システム周りにどんどん手を入れてる時に

592 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 19:45:06.17 ID:7cRU/L5z0.net
制作サイドがMODに非協力的なんだよ システム周りにどんどん手を入れてる時に他所から他所から口だしされたくないそうだ 

593 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 21:13:42.26 ID:advQdN290.net
そういうでかい口はシステム周りをどんどん改善できてる運営なら許されるけどねぇ

594 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 22:07:59.00 ID:WmvZ0HEU0.net
Space Engineersだとワークショップにあるスクリプトを入れれば
二足歩行どころか他足歩行まで簡単に作れるようになってた

595 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 00:34:19.06 ID:y2v0z/fN0.net
SEはそんなのあるんやなあ
ところでジラックスの拠点が5つくらい固まってるところに接近しようとすると
射程長すぎて集中砲火浴びるんだがみんなはどうやって攻略してる?
序盤じゃやっぱきついかな?昔はバイク突撃とかトンネル掘りで攻略した記憶あるけど

596 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 01:10:23.33 ID:3eL6vXxc0.net
HVでアーティ撃つ

597 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 11:22:46.83 ID:gG7ydTS10.net
>>592
情報ありがと。ソースは公式フォーラムですかね・・・英文というだけで読みづらい・・・
ただ、ゲーム内でNPCがプロジェクトエデンに言及していたので、あれ珍しい開発だなと思っていたんですけどね
>>595
序盤でPOIが5つくらい固まって、ならストーリーで行くレーダーステーション周りかと思いましたが
月ならバイク突撃でも敵歩兵が居ないので逝けますね・・・地形は・・・うん
無視するかトンネルですねえ・・・

598 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 12:11:22.19 ID:y2v0z/fN0.net
SVとHVくっつくようになってたのか
ヘリから戦車投下とかできるやん!CVと違ってコンパクトに収まるから楽しい
https://gyazo.com/1356a5443b61cd34e6297517b3db4bc9

599 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 18:57:21.74 ID:5V59SNGS0.net
>>595
a12くらいからそうだったかなあ。初期惑星のドローンベース周辺に結構あった。
キャノンタレットを多数積んだ廉価CV(コンバットスティール)で攻略したかな。ケチればT2でも作れる。

600 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 19:12:20.49 ID:5isCDCLL0.net
>>595
自分はT4HVを出せるまでは我慢してるなあ。
出せれば施設の配置や地形を見ながらウィークポイントを見つけて切り開いていく感じ。
地形が凸凹でHVで行動しづらいときはSVで地形に隠れつつになるが。

601 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 09:19:40.81 ID:87ClU//X0.net
>>600
ドローンベースを攻略できる、T4タンクのスペックを自分で考えたら難しいかも。
初期の頃は資源も乏しいから、よほど確証があるマシンじゃないとT4投資は決断できないよ。
例えば自分の場合だけど、それが出来るHVがあるって知ったのは結構後だった。

602 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 13:43:34.69 ID:m916iE0i0.net
>>601
確かにBPへの信頼がなきゃ怖いかもしれないなあ。
俺は自分でBP作っているからどっちかというと試したくてウズウズしてる感じだった。

603 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 23:29:13.78 ID:wuz7gZVz0.net
Piratesがビールクエでプラチナバー要求してくるけど単価50くらいなんだな
パン1個と同じくらいとか子供のお小遣いかな?

604 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 21:28:47.82 ID:nzxA3e8J0.net
>>602
HVの本気は動画で初めて知ったよ。
最初の頃に作ったのをまだ使ってるけど。今の知識でやり直したいという感じ。
クラフトネタ尽きないのが困る。

605 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 11:46:54.84 ID:wegiDP+/0.net
そろそろ1.5のexperimentalがくるな。
コード修正がメインだとか書いてあったし、今までのバグ山盛りが少しでも良くなっていることを願いたい。
(18日の予定が1日遅れるって言ってたし、日本的には明日くらい?)

606 :UnnamedPlayer :2021/05/20(木) 07:43:04.79 ID:QSSVfbIL0.net
1.5序盤の流れ意外と変わってて楽しんでる
しかしシステムメッセージみたいなの見難いな

607 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 15:53:31.12 ID:Kq0CGbsc0.net
改めてやってみて思うけど、このゲームのクオリティってアーリーアクセスの序盤から中盤程度だよな…
面白いのは面白いけどさあ…

608 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 19:15:43.69 ID:7cYgz6a2M.net
クラフトがエンドゲームだから仕方ない
ストーリー未完のまま正式リリースは流石に客舐めてる

609 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 23:20:14.26 ID:vFCtzhJ00.net
完全に詰んだ…初期惑星のドローンベース、入口近くのSVが着陸できそうなところが
トラップドアになってるんだが最初にそこ落ちるとコア破壊できなければ詰み
爆弾40個でも破壊できなかったしもう地下フロアクリアリングしちゃって爆薬もないから
自爆も出来ない

610 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 03:50:03.75 ID:rpE8EHrNM.net
>>609
コンソールコマンド
gm ivで抜け出せば

611 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 09:32:08.68 ID:fc73Zxqe0.net
キャラを放っておけば餓死してその辺から生えますよ

612 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 12:41:09.35 ID:+b8Vpeio0.net
>>609
爆弾40個ってシールド破壊のとき?

613 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 16:33:46.04 ID:mtsPZGuy0.net
コンソールコマンドは何か嫌だったから少し前のセーブデータに戻したよまったく
爆弾はコア破壊のために使うんだよ、初期星だけあってシールドないから

614 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 16:39:07.06 ID:N9curju90.net
1.5の初期惑星から生産装備大量買取と上位鉱石大量売りの糞トレーダーが消えたね
いきなりフル装備CVじゃなくて先ずSVにワープドライブで資材集める王道の流れにしたい感じ

615 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 21:33:05.72 ID:7Me9xYqXM.net
>>613
時限爆弾はヘビー窓に24しかダメ入らないから40個じゃどのみち足りなかったわけだ
ヘビー窓破壊だけで62.5必要なはずだけどSVに予備積んでなかったんかい
いずれにせよ仕様迷走のおかげで理不尽POIだらけだからコンソールで緊急脱出でいいと思うけどな

>>614
月見た?
あと鉱石トレーダーは相変わらず軌道にいるよ

616 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 22:17:13.81 ID:j1TaUmBb0.net
今は月にもトレーダーいるの?
便利すぎだな

617 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 22:34:18.90 ID:7w+L3l2CM.net
>>616
わざわざトレーダーは軌道にいるって書いてるのだからスターターの月はトレーダー存在箇所に含まれない
と読めなかったか

618 :UnnamedPlayer :2021/05/25(火) 08:09:07.11 ID:K3KLy/tl0.net
ちなみにみんなもう1.5になってるの?

619 :UnnamedPlayer :2021/05/25(火) 09:24:15.32 ID:TGDn9bWx0.net
まだ1.5でサバイバルモードを真面目にやってないから知らんけど、軌道のステーションは専用じゃないから消せてないだけかも。
地上から消えたってことはそのうち軌道のステーションも専用のやつに置き換わって上位鉱石は消えるかもなあ。

>>617
「月見た?」は「月に居るから見ろ」って言ってるようにも読めると思う。
その後で違うかも知れない、とは思うけど正直分かりづらい。
まあ伝わらなかったのが気になるのは分かるけど、煽るような返しはやめようぜ。

>>618
正式リリースはされてないから自分からアップデートしないとならないよ。
自分はアップデートしたけどBPいじってるからクリエイティブしかやってない。
そして期待してたバグ関連は全然直ってないのであまりモチベーションが上がってない。

620 :UnnamedPlayer :2021/05/25(火) 09:51:38.95 ID:3mEUybvT0.net
>>617
>>619さんの言うとおりで、まったく伝わって来なかったわ
すまんね

621 :UnnamedPlayer :2021/05/25(火) 10:06:34.38 ID:K3KLy/tl0.net
>>619
親切にありがとう。つまり先行しての情報がいま飛び交ってるのね。

622 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 14:29:53.77 ID:WJz1b8WP0.net
久々にはじめて見たけどもしかしてドリルの掘削半径変わった?
トンネル掘り用HVが引っかかるようになった

623 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:54:40.89 ID:WMR5MYn70.net
>>622
v1.2くらいで突然変わった。掘削距離が短くなったりしてる。
機体全体を穴の中に入れるのは相当難しい。

624 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:12:36.88 ID:82VE0phC0.net
まあドリルで延々掘削して地下からコア砲撃なんてされたら簡悔ってだけだろうな

625 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:45:55.09 ID:Kb/ZE/Xc0.net
>>622
以前から問題なく掘れる距離はSブロック4つ間隔だと認識している。
それでα11から大きくは変わってない気がする(自分がドリルの配置を最初に調べたのがα11)。

5ブロックにするとたまに引っかかった記憶。
数カ所掘った感じでは1.5でもその配置のHVで問題なく掘れてる。

>>623
採掘距離も変わってない気がするけど1.2でそんな変わったっけ。
HVの採掘レーザーは以前から8mだよね。

626 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:33:53.40 ID:WMR5MYn70.net
>>625
HVの方は検証してないんだけど。SVのレーザードリルがだいぶ変わったかな。
v1.2の直前までは、レーザーが触れたところが溶ける様に穴があいたんだ。
その後は、爆発するように砕けるようになって、突起やゴミが残る。引っ掛かる。
それでもSブロックで幅8ブロックなら何とか潜れるよ。v1.2の前は14ブロックでいけた。

627 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:04:14.27 ID:Kb/ZE/Xc0.net
>>626
SVのレーザーが綺麗に掘れないというのは同意。
a12.3で実装だったよね、あれ。

喜び勇んで使ってみたけど、特に搭載数制限入れてたらあれで穴は掘れないとすぐに確信したわ。
浅いところにある鉱石は掘りやすいんだけどねえ。
おかげでHVが採掘機として続投したけれど…

628 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 22:29:11.66 ID:WMR5MYn70.net
>>627
SVが強力になって、HVは使わなくなると思ってたけど。
α11くらいに比べると、バランスが取れてきた感じだ。
どっちも自由度が無くて、ちゃんと使えるように作るのはかなり難しい。

629 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 06:22:58.94 ID:4iPcJtkHM.net
むしろSVの採掘モジュールって使う機会あるかどうか怪しい
エレザス使うのでバニラで順当に進めて行ったらCVの採掘モジュール作ったほうが遥かに採掘効率いい
ProjectEdenだとSV採掘モジュールがないと厳しい場面はあるんだがなあ
(惑星上のマグネタイト採掘)

630 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 07:31:59.59 ID:xQomYA210.net
宇宙のアステロイドや解体した資源だけで終わらせるなら無くてもなんとかはなるな。
地上鉱脈や隕石も無視しなけりゃ使い所はあるよ、ってのはマグネタイトの例出すあたり共通認識だよね。

それの解決に地上にしか無い資源を作ってるのか、なるほどなあ。
一応バニラでも消耗品のペンタキシドやエレストラン等々掘るときにはよく使ってるかな。
あっちこっち飛び回るよりは地上でもあれば掘る、程度の感覚で。

631 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 08:09:57.16 ID:iUTxXCBI0.net
序盤はCVの採掘も良かったんだけど、いまは自動採掘に切り替えてる。
SVでドローンベース攻略を試したけど、惨敗だった。軟すぎるし火力がしょぼい。
HVだと充分にやれるね。CVよりコストが掛からないから定番かもしれない。
SVは内部攻略するときに乗りつけるとか、小さいPOIを摘み取るときだけだなあ。

632 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 14:48:04.33 ID:xQomYA210.net
SVとHVの火力は対照的だよね。
タレット中心のHVと手動兵器主体のSV。

だから地形を有効活用できるかどうかがSVの肝だよね。
理想的には撃たれるタレットの数を1つに絞って、自身の火力はほぼ全力を出せる。
それに近い状況が作れたときのSVはとても強い。

633 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 18:07:12.37 ID:iUTxXCBI0.net
>>632
なるほど。SVはまだよく分かってないんだよね。
戦い方の研究が先なんだろうね。ほんと奥が深いよ。このゲームは。

634 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 18:54:31.82 ID:lguxNVV40.net
以前はPOIの攻略はSV一択だったけど今はちょっと難しくはなった
射程ギリギリで回避行動優先して隙を見てロケットを打ち込むので耐久はあまり要らない
ただシールド剥がすのがキツイ

635 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:29:10.10 ID:0AMlDHxj0.net
ここにいる人らはみんなシングルで遊んでるんだろうけど
公式のUSサーバーが今度1.5アプデに合わせてワイプするのでそこでも拠点でも作ってみては?
スレ住人同士で待ち合わせもできるよ
PvPサーバーだけどPvPエリアに入らなければ攻撃されることはない
エレザスが若干取りにくいが分布とリスポ周期をきちんと調べれば取れなくはない
PvPエリアに行けばわんさか取れる、PvP自体が人口少ないのであんまり人はいない

詳細はここ
https://empyriononline.com/threads/eleon-studios-official-servers-eu-us.10006/
その他情報
https://empyriononline.com/forums/official-eleon-server.38/

BPで出せるサイズクラスは7まで、spawn後修正のサイズクラスの制限はたぶんない

636 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 10:17:11.91 ID:IXo/xnEc0.net
自分のSVでの戦い方はプラズマキャノンがメイン。
シールドにも物理にも強くて連射も効くからオールマイティで何でもこなせる。
CPU軽いのもグッド、T3でもドローンベース単体なら落とせる(地形にもよるけど)。

637 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 16:25:55.96 ID:U63nO9u40.net
>>634
装甲でどのくらい耐えられるか、ドローンベースに突撃したんだけど。
軽く死ねますよね。シールド硬い硬い。前からこうだったっけ?
回避メインが王道なんだろうか。改めてHVってスゲーって思った。

>>636
自分もプラズマキャノンお気に入り。重いけど。
POI破壊はこれだなあと思う。ドローンもいける。

638 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 17:07:18.21 ID:IXo/xnEc0.net
>>637
1.2か1.3だかあたりからシールド回復が強化されたイメージ。
それより前はなかなか回復始まらなかった気がするけど、現状は被弾しながらでも問答無用で回復していくイメージ。

639 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 17:11:25.64 ID:Yz+iexC30.net
>>638
宙域が凄い面倒になったよ。
これから内部破壊して回収ってときに、敵船のシールドが回復する・・・。

640 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 20:07:14.65 ID:ZyDz9RK9M.net
コア抜けば解決では?

641 :UnnamedPlayer :2021/06/01(火) 08:09:32.61 ID:21kSQroP0.net
>>640
そうした。結局外から壊して抜いたけど。
戦闘も長引くし、弾薬の量とか前より余裕が無いとだめだね。

642 :UnnamedPlayer :2021/06/01(火) 12:28:07.16 ID:8WJgifOt0.net
まだシールド実装前に装甲ボッコボコにされながら攻略していて休止中だけどシールドも良し悪しなのね

643 :UnnamedPlayer :2021/06/01(火) 16:46:38.31 ID:21kSQroP0.net
>>642
いまも装甲で耐えるシーンは多いと思う。プレイスタイル次第だけど。

644 :UnnamedPlayer :2021/06/01(火) 17:24:02.58 ID:PZ9obhPr0.net
>>643
そのプレイスタイル次第は俺のことだな。
引き撃ちシールドフル活用で装甲はいざってときの命綱程度になっている。

それでも修理の出番はあるけれどCVよりHVが多い感じ。

645 :UnnamedPlayer :2021/06/01(火) 18:24:49.23 ID:21kSQroP0.net
>>644
かっけーな。自分はタレットにエイムで負けるんで・・・自分に期待をしない。
プレイスタイルというかプレイヤースキル。

646 :UnnamedPlayer :2021/06/01(火) 19:41:12.21 ID:PZ9obhPr0.net
>>645
俺のエイムだって当てにならんからタレットだよりだぜ。
それでもシールドだけでなんとかなるもんだ。
引き撃ちしてる理由だって修理で資源消費したくないだけだしな。

647 :UnnamedPlayer :2021/06/01(火) 19:52:41.68 ID:vLmnthku0.net
このゲームで引き撃ちはかなり厳しくない?
基地射程は基本こっちより長いし歩兵は引く以前に射程ギリギリなら撃たれても棒立ちだし
なので自分は常に回避機動して置きエイム
でもシールドはマジで死ね

648 :UnnamedPlayer :2021/06/01(火) 21:10:42.11 ID:PZ9obhPr0.net
引き撃ちはCVでの戦闘の話ね。
目的も射程の差を埋めるためっが一つ。
あとシールドで耐えられる程度にダメージを抑える、下がってシールド回復しやすいようにが一つ。

手動のパルスレーザーを撃ちつつ接近、プラズマタレットが斉射したら逃げる。
相手のロケットは弾速差で撃った後回避までの余裕があるから下がりながら回避行動で被害を減らす。
こんな感じの行動。
追いかけられながら一撃離脱をしているから実質引き撃ちみたいになっているだけとも言う。

649 :UnnamedPlayer :2021/06/01(火) 21:19:27.03 ID:vLmnthku0.net
つまりヒット&アウェイか、それなら分かる
まあ引き撃ちとは言わないと思うけどリスクを抑えて戦うなら有力な選択肢だね

650 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 00:25:53.58 ID:Ad4DISpM0.net
dreadnoughtは1.4.7の今も相変わらず3分程度で倒せてる
運が良ければ3分切れるぐらい、今の仕様だと戦闘時間が短くなるので。
敵のシールドはひと手間増える程度でそんなに苦にならないけどな
引き撃ちタレット任せだと武装や装甲が少ない船は倒せてもDreadやDestroyerになるときびしくね?
1つ沈める時間どれぐらいかかる?
あとエイリアンタレットってこっちの武装より射程長いのなかったっけ
Legacy船相手に引き撃ち厳しいかもな、1.5で新型が配備されるのでそいつらも厳しいかもよ

651 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 01:29:49.63 ID:ypUBfiVm0.net
ちゃんとは測ってないけど1.4.7のときで20分程度だったかな?
下手なエイムでもシールド切らさずにコア貫通できるくらいタレット減らして、攻撃力下がってきたらコア狙いに変えて、でそんな感じ。
消費したのはペンタキシドと弾薬程度。

652 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 01:44:29.36 ID:ypUBfiVm0.net
いくつか忘れてた。

タレット任せっていってもシールドは手動のパルスレーザーで削るよ、どこでも当たれば良いからね。
やつらの射程は明らかに長い。でもロケットの弾速は遅いから1斉射したあとに引くことで射程差を相殺してる感じ。
レガシーは最近やってないから分からんけど、1.2のときだと装甲に弱いから気にせず特攻してた。

653 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 02:53:40.20 ID:s2xU0osh0.net
このゲームブロックの形の種類が豊富なのは嬉しいんだけど色々ありすぎて綺麗な形になる組み合わせ方を確かめるのが大変で難しい
わかりやすく纏まってる所ってないかな

654 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 03:09:59.69 ID:0/st9QFA0.net
対面した45度の三角と33度の三角を繋ぎ合わせるパーツが欲しい
そこでいっつも詰まる

655 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 08:26:36.55 ID:LWEVBvCl0.net
>>650
引きも、直エイムも出来ないんで避けつつガチってる。時間は測ってないけど、体感で長くなった。
20分近いと思う。被害と修理時間は同じくらいかやや増えてる。弾薬が前の1.5倍くらい。
綺麗には倒せてないけど、何とかなってる感じ。

>>653
u tubeいって「Block Tutorial Part 1」で検索すると動画が見つかるよ。
困ったときは、動画主のアーカイブを見てる。これほど優美な曲線を作る人はいない。

656 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 09:52:53.67 ID:ypUBfiVm0.net
>>653
動画は655でいいと思うから別の手段。

ワークショップで「Work With Shape Groups」や「Alpha 10-Shape Boat 2」ってやつに基本的なシェイプの繋げ方をブループリントにしてたりするね。
他ワークショップで気に入った形の機体をサブスクしてクリエイティブで一つずつどかしたりしながら確認とかすると理解がしやすいと思う。
カラーツールでブロックごと色変えたり、マルチツールの回転モード使ったりするとどういうシェイプか見やすい。

>>654
2ブロック幅の斜めの下側、細い方と1ブロックの斜めだよね。あれはホント困る。上側なら繋がるのに…
その他も色々バリエーションが足りなくて、慣れてくると「シェイプ全然足りねえ!」ってなるんだよね。
いっそのこと段差作ったりしてごまかすと案外いい感じになったりもするけど、どうしようもないところも多くてねえ。

657 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 12:08:50.59 ID:s2xU0osh0.net
ありがとう!
ワークショップの力作とまでいかなくても綺麗な機体作りたかったから参考にしてやってみるよ

658 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 22:24:06.57 ID:0/st9QFA0.net
許容範囲ギリギリのくそでっかいCVの外殻作って調子乗ってありあまるスペースにXLスラスター付けまくったら一瞬でT4CPUオーバーした…
オーバーしない程度まで減らしたけどこれ重力強い星だと浮上できんけどどうやって作れば良かったんだ

659 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:28:03.93 ID:Cv4vtCl70.net
>>658
自分はCPUの一番食うスラスター配置から作ってる。
6方向にそれなりにスラスター推力振り分けるとすると、1方向に向けられる推力は2000MN〜3000MN程度になる。
2000MNだと1Gで200kT、4Gだと50kT
が限界なので、4G惑星に降下したければ50kT目安になるな。
4G惑星降下をあきらめて重くするか、50kT以下に抑えるかしてる。

660 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:39:09.89 ID:Ym21/26N0.net
>>658
許容範囲っていうと横幅奥行きが400メートルクラスのCV作ってるのかな?
トラスやカーボン等で軽量化していかないときついだろうね。

バニラならXLスラスター16積めばほぼCPU使い切るレベル(約854万)だからそれが目安。
それにブロックやその他デバイスを積めるだけ積んで使い切る感じ。

だから重力対応で下にXL4、ほか5方向に残り12個を割り振る感じになると思う。
バランス重視ならXL2つをL8つに変更するのも悪くない。
それなら下にXL4、前後左右にXL2、L2、上にXL2、とかができる。

ちなみにXL4つだと3680MNだから>>659の書いてくれたよりも余裕は出る。
もっと重力対応するなら下にXL6、ほか方向はXL2ずつとかもできるね。
1方向にXL2つでも通常航行するのは快適レベルは保てるし。

661 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 05:50:46.63 ID:rWGY6BY6M.net
>>658
そもそも重力きつい星へ降りなければいい
艦載機で降りる
艦載機はSVだけでなくCVでもできる

662 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 06:02:09.40 ID:Sh4QEUDe0.net
>>661
何を犠牲にして、どこを優先するか。どう割り切るかだろうなあ。
超重力惑星だけでなく、惑星降下そのものを無視する運用もありだよね。

663 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 06:38:42.66 ID:eWYwJolS0.net
ロールプレイとして「鈍重過ぎて宇宙空間でしか運用できない超巨大キャリヤー」に対してロマンは感じるが動画投稿用の元ネタありの再現宇宙船だから果たして本当にそんな運用が現実としてありえるのかが気になるところ…

664 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 09:47:21.34 ID:Sh4QEUDe0.net
まあ、運用してみて新たな欲求が出てきたら考えるで。
全部できる大きいのを作ったら取り回しが面倒になって、
幾つかに分けたら、今度は管理が面倒になるわで、ネタは尽きない。

665 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 10:00:01.15 ID:Ym21/26N0.net
惑星降下無視は運用しているが正直不便なんだよな…。
何より宇宙でのHV載せ替えが面倒。
特に重力発生装置つけてると問答無用で落とされるのが納得行かない。
まあスラスターに余裕はでるけどそういう犠牲も出るって話。

666 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:00:41.31 ID:lX4yAwDq0.net
スターデストロイヤーも1600mクラスになると惑星着陸できなくなってるからな
その代わり惑星破壊レーザーみたいなの持ってるけど

667 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:03:07.19 ID:lX4yAwDq0.net
そういえば惑星探索機をたくさん飛ばして惑星表面の自動マッピングするようなことは今もできないの?
それが可能になったら再開したいなあと思ってる

668 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 13:13:32.89 ID:Sh4QEUDe0.net
>>665
HVの移動を考慮してCV側の構造を考えると結構めんどいよね。何とかしてほしい。
根本は、合体されているときは、合体できないのがね。このあたり何とかなると凄いんだけどなあ。

>>666
1600って凄いな。150でも着陸めんどいですわ。

>>667
うーん。今は惑星内を移動すると自動でマッピングはしてくれるので、
たくさん飛ばないと惑星探索が出来ないという仕様のまま。

669 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 13:48:02.07 ID:Ym21/26N0.net
>>667
そういう機能はないけど、レーダーの実装で広範囲の資源やPOIの場所が分かるようになったから大分やりやすくなったよ。
宇宙でCVのレーダー使うと20km以上の範囲で検知できるからアステロイドとかが簡単に探せるようになった。

>>668
ほんとにそれ。
ドッキングさせたままドッキングができればドッキングの幅がかなり広がるのに。

670 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 15:45:42.88 ID:zdNCiRx70.net
CPU制限は敵艦が全く無視してるんでこっちだけ守るいわれはねぇ!と切ってる
たまにBA用のバリア積んでるCV とかもいて「…何で?」って思ったりする(最大HP多いんだっけか)

CVといえば最近空きスペース産めるのに苦慮してたけどついつい意味もなく大浴場とか作ってしまった
https://i.imgur.com/q0bQf7g.jpg
https://i.imgur.com/p5FtuFD.jpg

671 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 18:35:46.59 ID:6C7k66pG0.net
>>670
ええな
雰囲気出てる

672 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 20:00:21.31 ID:8LFae6grM.net
内装アイテムもっと増やしてほしいよな、生活感をもっと出したい
ポスターなんかじゃなくてよ
いやポスターももっと種類増やしてほしいけどよ

673 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 20:13:55.15 ID:Sh4QEUDe0.net
AIプログラミングとか出来て、自動で動いてくれたら最高なんだが。
または今の小ブロックより極小のブロックとさらに小型の機体種別を追加して・・・。
アンドロイドの開発なんて出来たら面白いよなあ。

674 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:34:57.91 ID:Cv4vtCl70.net
>>673
細かいことせずに(出来ずに)ざっくりと作れて楽しめるのがEmpyrionの良さだと思うことにしている…
AIとか楽しそうだけど、キッチリとチューニングされたAIプログラムされていない船は性能的にゴミ…となってしまったらクリエイテイビティに要求される部分(つまりプレイヤーの前提とされるスキル)が重くなりすぎる…と
個人的な思いなので、異論はもちろん認める。

675 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:47:30.71 ID:Sh4QEUDe0.net
>>674
ビルダーはそうなんだろうなあ。
自分操作だけだと、沢山の船を使って遊べないんだよね。利用できるBPがどんなにあっても、
資産が寝ちゃうのがもったいない。そのせいで究極の一隻を選ぶしかなくなって、使う側がシビアに
なってる気もするんだ。自分は結局、自分で作ることにした。他の人のを使いたいという気もちは強い。
だが操作チャンスをどの船に割り当てるかとか考えると、自分で作ったものを試す方に流れるよね。
だから、AIまでいかんでも何らかの自動操作は欲しいなあ。

676 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:47:13.59 ID:itEiN8LN0.net
細かいことなんて気にせず機体を作れるEMPYRIONと、些細なミスで全てが台無しになるSpace Engineers
どっちも面白いので、交互にサバイバルモードをプレイしてる

677 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 02:22:04.77 ID:NrNAoHEE0.net
自分なりに頑張ったつもりだが見栄えがかなり安い・・・
曲面に細かい柄つけない方がマシかなぁ
https://imgur.com/iWekhgZ.jpg

678 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 04:34:06.06 ID:HUhEuUZVM.net
オレンジ色が安っぽい

679 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 08:16:37.20 ID:yAWuDVMm0.net
スクリプト組んだりまではいらないけど簡単な指示程度で自勢力の乗り物を自律行動させたいよなあ
もし艦隊組めたら作りたい船激増するのに
別ゲーだとテラテックが自作の乗り物にAIコア乗せて防衛させたり同行させたりできて良かった

680 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 09:21:24.05 ID:gUAl8Kcxd.net
>>677
デカいなこれ…力作だな…
自分のもまともに塗れたりカッコイイ造形出来たりしていない程度の自分の感想で良ければ…
Empyrionらしさを出すなら、ラインとして塗っているところを1ブロックずつ外側にズラして(あるいは内側にずらして)立体的な表現にしてしまうというのはどうだろうか…
元の機体があるとかで、再現性が落ちるとかだと難しいかもしれないが…

681 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 09:28:23.53 ID:ejNl/DTj0.net
>>677
柄をつけるのはアクセントとしていいと思うんだけど、つけるならメリハリ持って段差をつけてしまいたい。
今のつながってるけど角度が変わってて柄になってる、というのも部分的にはありだけど、それしか無いとなるとただの低ポリに見えてしまう。

また色がカクカクになっているのも安っぽい原因だと思う、これも低ポリに見える。
(コーナーと面の色が一部共有になっているからこうするしか無いと予想はするけど)

高さ半ブロック程度の段差をつけるのが簡単で見栄えも上がるので一度試してみて。
きっちり段差をつけると上記のような共有している面を隠せるから綺麗に色も分けられる。

682 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 11:20:42.66 ID:ByTIMdB00.net
シュッとした形にしたかったらブロック同士の滑らかな接続は諦めて段差つけちゃったほうがいいよ
この人のがかなり参考になる
https://steamcommunity.com/profiles/76561197995105587/myworkshopfiles/?appid=383120&p=1

683 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 11:21:14.00 ID:mBoLc2kF0.net
>>679
それそれ。面白かった。Empyrionでもタレットの自動防衛があるから楽しい。

>>677
自分も、いま悩み中なんだけど。
見栄えを気にするなら(プラ)モデラーの考え方を参考にするといいよ。
このゲームだと単色の造形⇒テクスチャだけいれた状態⇒彩色された状態。
と段階(工程)を分けるのが重要に思える。
ここはJ先生の動画に初心者がCVを作るときの参考動画があるよ。見てみて。

684 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 11:25:51.75 ID:ByTIMdB00.net
>>668-669
今は宇宙空間でもレーダー効くようになったのか
惑星は特大クラスだと表面なぞるだけでリアル半日かかるから面倒くさくてね・・・
探査装置つけた軌道衛星何個か浮かべたら惑星上のPOI全部発見してくれるようにならないかなあ
自動操縦プログラム組んで小型探査艇を複数ばら撒いたりして美味しいPOIをさっさと見つけて次の惑星に行きたいんだ・・・

685 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 13:05:06.67 ID:mBoLc2kF0.net
>>682
ちょうどいまSVで苦しんでて・・・。
しかし、そのレベルは相当なセンスだと思うよ。
やっぱり大きくしないとだめかな。何か犠牲になるんだよねえ。

686 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:16:08.53 ID:ejNl/DTj0.net
>>684
念の為補足、知ってたらスルーで。

以前のざっくり方角がわかる、ってレベルのレーダーじゃなくて、手動で実行すると周囲数km(機種や惑星内外で変わる)をスキャンして資源やPOIがあるかどうか表示してくれる。
名前が「5Lv<?> 100%」や「資源」ってなってるだけでどの方向の何km先にあるかはっきり分かる。
(見つけないと数十秒で消えるから発見済みになるわけじゃない)

CVだと惑星内で5km以上は見えるくらいの範囲があるから見つけるのに苦労するってことはほぼなくなった。

687 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 22:33:35.22 ID:itEiN8LN0.net
>>677 豪華客船っぽくていいな

688 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:36:39.99 ID:hEHsDBWF0.net
>>677ってsunnauticaのauroraでしょ
形に関してはすごく再現出来てると思う
俺は艦首部分作っただけで挫折したわ

689 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:39:09.62 ID:hEHsDBWF0.net
>>688
タイポ sunnautica → subnautica

690 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:10:47.37 ID:b9zG1iGW0.net
正直こんなにsubnautica知られてなかったとは思ってなくてびっくりしてた

691 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 12:11:04.47 ID:v4ZDbchCM.net
ここに書き込んでいるのは4,5人だろ
そんな少数相手にこんなにと言われても
あれはエセサバクラだからやらなかったな
自由度がまるで低い

692 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 12:39:04.53 ID:VrUs8Vzo0.net
まあまあ「知らんのか」と言われてイラつくのは分かるが喧嘩腰はやめようぜ。
あと別ゲーのことを悪く言うのもやめよう、スレ違いだ。

ググってみたけどこれはEmpyrionで再現するのは難易度高いな。
しかし、やはりこれを再現するならもっと滑らかにしたいな。
その上で側面の円などはウォール程度でいいから段差つけてもう少し綺麗に色分けしたい。

693 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 11:15:36.30 ID:OnzPGSzZ0.net
>>692
691は喧嘩腰と言うんでもないんじゃないかな。語尾の問題?
また、行き過ぎない程度に別ゲーと比較するのもいいのでは。
692にはいつも気を使ってもらって助かるよ。つまり本当に書き込み者は限られるね(笑)
自分は長いカーブを作れるブロックが欲しいねえ。テクスチャとカラーがズレるのもきつい。
クラフトで手間取ると攻略が遅れるんでストレスがたまりますわ。

そういえば、宙域で小型船舶の無限沸きみたいなのに出会ったんだけど。
宙域の基地と大型船全てに破壊しても収まらず。移動を伴うからかなりきつい。
地上のドローンベースを壊したらやっと終わった。そういう仕様なのかな?

694 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 10:31:19.94 ID:rRoZtb/z0.net
>>693
自分はクラフトが主で攻略が従みたいになってるわ。

無限湧きって何かしたらすぐに自爆するカーゴシップ?
あれならドローンベースとか関係なく無限に湧いてくるイメージはあるなあ。
宇宙に母艦置いてたら場所によっては勝手によってくるから面倒くさいw

695 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 14:10:44.47 ID:+iypIE1oa.net
SV一つとっても、その時々に作れる、必要とされる要素は違うからなあ
最初はHVで精一杯だったけど、今ではCVを作れるようになった
そして飽きた、理想の船を作るためだけに今のシステムでは頑張れない

696 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 14:18:01.78 ID:iICjExf00.net
トイレとシャワーに屋根と天井つけるか厚みのない板を実装してくれないとトイレ一個置くのに3ブロック6メートルも必要なのが非常に面倒くさい

697 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 19:37:28.22 ID:CGts3/ZM0.net
>>694
宙域を先に攻略するのがまずいのかな。
地上を含めて全ベースを先にやしったほうが良いのかも。次は試してみる。
自分はやっぱ攻略がメインかなあ。機体は道具って感じが強い。
次の星系をどこにするかMAP見て選んでいる時が幸せ。

>>695
何かアイデアが無いと飽きるよね。
やっぱりサバイバルで思った不便さとか、不具合を解消する感覚だと続く。

>>696
まじでトイレの話多いけど。ネタじゃなくて本気なのか・・・。

698 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 20:08:04.19 ID:rRoZtb/z0.net
>>696
e1.5で増えたモダントイレには絶望した。
テクスチャは愚か色も変えられないとか絶望しか無い。

正式実装時には外壁内壁好きに変えられるようにしてくれ…
周りを隠さなくても違和感なく使えるようにしてくれ…

>>697
カーゴのことで合っているなら無視するしか無いと思う。
よく通る箇所からは逃げる、運行の邪魔をして再ポップしないようにする、程度かね。
(あいつら何かにぶつかって止まるだけでも自爆するっぽい)

699 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 21:30:26.19 ID:O3vnFAhv0.net
テリトリーの仕様も良く分からん
普通はPOIを中心にテリトリーがあってその中に兵士どもが湧くはずだけど、
テリトリーなしに湧く星もあるしPOIが存在しないのにテリトリーが存在する星もある
どっちもどうしようもない

700 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 21:59:51.95 ID:CGts3/ZM0.net
>>698,699
宙域も地上基地があるとテリトリーになるんかもしれない。
ポップするのは輸送船タイプだけど色んな種類がわくね。小型船舶全般。

トイレに関しては、あれだ。栽培用のブリックを一個おいて。トイレと言い張るんだ。

701 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 09:22:43.29 ID:y3xhkOhcM.net
ごんな敵が湧くかは作られたsectorデータ次第
テリトリーが何かと沸かせる敵の整合を取ってるとは限らないだけ

702 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:02:21.95 ID:LoowOUzb0.net
もはや誰も言わなくなったがいい加減に通りすぎた後や目の前にいきなり敵湧くのやめてほしい
気付いたら囲まれてる状態になって切り抜けられるゲームじゃないでしょ…

703 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:27:40.13 ID:6UkK9CiK0.net
トラップは殺意高えわ
ぽつんと1匹いる敵撃ったら大名行列が飛び出してくるわで
生きた心地がしないからジリジリとクリアリングしながら慎重に進んでるのに
なにもない虚空から前触れもなく真横湧きして殴ってくるのはホント恐い

奇跡的に生き残っても骨折やら開放創傷やら毒やら寄生虫やら
無駄にバリエーション豊かなDebuffをおまけで寄越してくるのもキツい

704 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:54:03.09 ID:Tseyv/7O0.net
正直そういう設計のPOIは真面目にクリアしようって気はなくなるよね。
酷いところは無限湧きもあったなあ…
歩兵戦は改善される気配が無いどころかむしろ悪化してるまであるからな(エイリアンインセクタを見ながら

705 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:29:39.67 ID:bMtdKZRD0.net
きついPOIは最近の作りなのかな。
自分が凶悪だと思ったのは、ガス・リファイナリーと、ミサイルベースかな。
慣れはしたけど、ヘビーアーマーとエピックのレーザーライフルが無いと大変難しい。

706 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 21:37:54.45 ID:LoowOUzb0.net
ブロックの回収時画面がうるさすぎるぞこれ

707 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:00:07.39 ID:Tseyv/7O0.net
>>705
たちが悪いのは大半レガシー系やな。
殺意高いトラップも、横や後ろから湧いてきて殴ってくるのもコイツラのほうが断然多い。
最近レガシー系行ってないから変わってるかは知らんけど。

ジラックスはガスリファイナリーもミサイルベースもレガシーに比べたら全然楽しめるレベル。

708 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:44:22.05 ID:bMtdKZRD0.net
>>707
まじか。それは無理だろ。

709 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:52:07.58 ID:l8mX+yHW0.net
ブロック一個ずつ回収するより塊で落としてゲットするほうが何倍も稼げるグリッチは修正されちゃった?

710 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:54:39.81 ID:YpU7F7+f0.net
でっかい塊回収すると チ゛ ってデカい音するよね
あれちょっと気持ちいい

711 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 10:13:48.25 ID:1Qeuktlv0.net
>>708
それとは何のことか分からんけど楽しめるってことに対してだと思って書くよ。

ガスリファイナリーもミサイルベースも敵は多いけど、装備さえあれば戦えはするからね。
ミサイルベースの中にあるタレットは許されないがまあそれくらい。
(タレットが外から無駄撃ちするのが何よりダメ、だけどまあ対策できんこともなし)

それに比べてレガシーはまともに戦わないしか選択肢がないからな。
たちの悪いトラップや横湧き後ろ湧きもそのバランスの悪さからせざるを得ないというのが実態だと思う。

712 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 12:56:33.18 ID:yWOGQYZK0.net
>>711
昔からあるレガシーなら知っている。凶悪なのは最近のレガシー基地なのかな?
初期惑星出てZiraxテリトリー侵攻しているので他の敵がおらんです。
しかし、横脇きとか怖すぎるな。
後ろに出ただけでギャーとか声出したこと何回もあるよ。

713 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 16:27:41.36 ID:kl76xR7B0.net
レガシーのあれはな…根本的に初見殺しでしかないのもつまらん一因だからな…
湧き場所さえわかってれば銃口向けとくだけで終わるしトラップは言わずもがな
何なら銃口を向けておいてドローン先行させるって手もあるし

714 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 20:19:38.08 ID:NxJxiYZT0.net
サソリさんのヒットボックスが薄い一枚板で横から撃つとぜんぜん当たらないのもずるい

715 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 21:08:06.41 ID:H9d7QDJk0.net
敵AIバグっとらん?
ストーリー進めてみてるけどなんか目の前に立とうが撃ってみようが棒立ちしてる奴が半分ぐらいいる

716 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 22:20:39.75 ID:kl76xR7B0.net
バグってるわけじゃない
出来が悪いだけだ

717 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 22:28:16.20 ID:828pbVwF0.net
ルート探索おかしいとかはあったけど前からここまで露骨におかしい奴いたっけ?
今というか、ストーリー最初のinfectなんちゃらの近接タイプとか直方体の狭い部屋の中で対面してても完全に無視してくる
そしてそいつを殺せってミッションに指示されて辛い

ライトアーマーも無しに攻略させられたから棒立ちしてくれてないと正直きつかったが

718 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 22:54:52.69 ID:yWOGQYZK0.net
アーマー無しはきつよなあ。あれ? って思っている間に瀕死になるし。
最近はEpicアーマーにだいぶ助けられてるよ。予備がもっと欲しい。

719 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 01:18:29.08 ID:XxVKIWlP0.net
1.5のストーリーはまだやってないから分からないけど、敵対するべきやつが敵対してないのは前から見たことあるな。
地面に突き刺さってるCV的なCrashed CVで、まるでPOIのようにエイリアンスコーピオンが湧いてくるやつがあるんだけど、敵対しないし撃っても反撃してこないから逆に気持ち悪い。

720 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 08:41:22.59 ID:4r12uA5T0.net
1.5になってから最初のpoi攻略のゴールでライトアーマー貰えるんだよ
お前このゲームでアーマー無しで戦わせるってどういうつもりでバランス調整してるんだって思った

721 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 09:57:09.67 ID:fE1YUNAN0.net
>>720
それは順番が可笑しいな。初期のPOI攻略はマジで怖かった。
先に宇宙に出て必要鉱石を手に入れて、兵器を強化してから挑戦だったなあ。
CVが作れるようになってもヘビーアーマーが無くて、アーマー欲しさに仕方なく
エイリアン基地から攻略に入った記憶がある。アーマーが弱いと遠距離から攻撃
してくる兵士が脅威だった。エイリアン基地の方が楽に感じたくらいだ。

722 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 10:08:23.27 ID:Rdra6BsB0.net
そんな本格的なPOIじゃないからアーマー無しでも対応可能だよ
とはいえ確実に初見バイバイ力は上がってる
というか初見じゃなくても予想外のタイミングでPOIに入る
そしてその寸前に火炎放射器貰えるけど流れのままにそれで攻略しようとすると近接の餌食になる罠

最序盤で何やらかしてくれとんねん

723 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 12:03:23.46 ID:Vza7tjj50.net
Ancient Towerだったら以前とあまり変わってないし事前にIDAから
「ショットガンかアサルトライフル必ず作れ」って警告されてるでしょ

724 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 18:13:01.92 ID:Vza7tjj50.net
あ、以前とあまり変わりないってのはタイミングの話ね
ちょうど以前のクモタワーを攻略と同じタイミングでの攻略になるから問題はないと思う

ただBase Building Tutorialをスキップしたらフラグがつぶれて詰んだけど…
しかも手動スキップも出来ない…

725 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 18:28:13.22 ID:mL1lZBbJ0.net
お膳立てはしてやるが、それはそれとして準備しないと死ぬ。という考えは嫌いじゃないが理不尽さを感じにくいようにはするべきだわ

726 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 20:27:19.63 ID:XxVKIWlP0.net
ほんと初心者を定着させようという気がないよね、Empyrion。
今のエイリアンインセクタとか絶対心折する気しかないだろ。
俺が今のバージョンでゲーム始めてたら絶対クソゲ掴まされたと思ってやめるぞ。

727 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 22:46:48.45 ID:1DYM3TQh0.net
奥が深すぎて、本当の初心者の感覚が分からなくなるのはあるかもね。
最初のドローンの襲撃がかなりショックだった。
4Gも衝撃的だったが、これも序盤中の序盤だし。
まだまだ先があるというのが凄い。

728 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 22:52:25.04 ID:c0e6HZZH0.net
シューティングゲームとしてちょっと異質だからな
なにがこんなヌルヌルしてんねんこの宇宙

729 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 15:08:49.06 ID:eYCtmmYa0.net
ヌルヌルと言うのは分からんけど。機体強化をすると、シューティングぽく戦えるって気が付
いたのが最近なんだよね。ゲームの印象が変わるよね。日本語の動画だとサバイバルゲームと
しての解釈が強すぎて、機体性能とプレイスタイルを紹介するまで行ってないのかな。
個人的には、制限全部入れて四苦八苦するところは外してほしくないかな。そうじゃないと引
き狩りの美しさとか、それを実現する機体の性能とか、その中でも妥協しないデザインとか。
そういう到達点で一緒に盛り上がれんよねえ。それは勿体ないと思うんだ。

730 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 20:41:55.83 ID:YQQPwe4q0.net
>>729
シューティングゲームってこの流れだとプレイヤーキャラクター本体での銃撃戦のことだと思うぞ。
ヌルヌルは摩擦ゼロかよってくらい滑って落ちるプレイヤーキャラクターのこと。

731 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 20:47:49.95 ID:P0aAsxAh0.net
FPSベースだってわかってたら手を出さなかったんだけど
ストアページ見てもわかんないんだよねぇー

732 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 21:28:19.86 ID:eYCtmmYa0.net
FPSやったことないんだけど。EmpyrionもFPSになるの?
他と比較して簡単すぎるとか、挙動が可笑しいとかあるんかな。

733 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 22:20:10.53 ID:YQQPwe4q0.net
FPSベースっていうとマイクラとかも同じにはなるけどね。
ストアページの7番目のやつ、緑の霧の中で構えてる銃と手だけが見えてるのとかまさしくFPSのそれだし。

あとEmpyrionはリスペクト元にFPSの大家であるHaloを上げてるくらいだからね。
挙動はプレイヤーが物理的に滑りすぎるとか、敵が滑るように移動したりとか自然とは言い難い所も多いね。

734 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 23:38:13.07 ID:VgvUDLDx0.net
設計にちょっとしたコツがあるのは分かるけど、かといって最適解=トゲトゲ直方体なのは機体設計ゲーとしてはちょっといただけない

735 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 01:21:08.20 ID:sp1XQHga0.net
何に対する最適解かによると思う。
PVPだとトゲトゲ直方体にならんような。
知らんけど。

736 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 01:37:05.53 ID:hMfWUGM50.net
PVPだと囮ジェネレーターがベストになっちゃいそう

737 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 07:12:06.46 ID:szJFYPHN0.net
ガバガバ設計でもお手軽に飛べるのがこのゲームの良いとこだと思ってるよ
その辺のリアルさ追及しだすとまともに浮かせる事自体がかなり難しいし

738 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 07:25:49.84 ID:sp1XQHga0.net
囮ジェネレータはベストと言うか必須なのは間違いないね。
その上で回避のための機動力確保とか、回避しやすくなる囮の配置とか、タレットを守りつつタレットがちゃんと撃てる配置とか、いざという時に誘爆しづらいかどうかとか、つめるところは多いと思う。
実際PVPやったことはないからガチ勢だったらもっと意識するところはあるかも知れない。

そのいくつかはPVEでも役立つよね。
多分ドレッドノートとガチで殴り合うのってそういうの意識したほうが断然被害減るよね。

まあでもEmpyrionのルールのゆるさならその最適解にしなくてもPVEは十分やっていけるし、やっていけるからこそ見た目をこだわってカッコいい船に乗れるのが売りだとも思う。

739 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 07:32:26.69 ID:y8+kyDSr0.net
BPだと船首に装甲がん積みしてその後ろに燃料タンク・酸素タンク・ジェネレータ密集みたいのが多いけど
外人さんは誘爆なんか考えてない設計が多いね

740 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 08:03:47.57 ID:y8+kyDSr0.net
>>730
格闘技ヌルヌル事件思い出したw

741 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 08:46:23.07 ID:Kpg5R8QW0.net
>>738、739
PVPは分からないけど、738が言うようにドレッド相手に、ある程度やれると通用するみたいだよ。
ただ739指摘の通り、エンジンとか燃料タンク、酸素タンクの分散、気密の確保はしておきたいねえ。
酸欠で死ぬというのが本当にあった。また、分散配置の効果で小さなエンジンとか燃料タンクが残って
いるだけでも違った。即死エンドもあったけど、あれは情けない。

CVでのデコイだけど、総ブロック数を同じにして実験したら脆いのがわかった。短期決戦向き。
長時間戦うと突然戦闘力が落ちる特徴がある。ドレッド戦で50戦くらいして、機体も20回以上
手直したんだけど、タレット位置を1ブロックずらすだけで結果が大きく変わる場合が多い。
戦闘時間は同じなんだけど、修理時間が2時間と4時間の差になるね。残存タレット数も違う。
やった感じではデコイ埋めてたり、タレットが両面にある構造が一番脆かった。
ただ引き狩り・回避スタイルとかは別。被弾少なければデコイ効果は絶大。
ギリギリの戦いにならなければ、デコイは強さを増加させるという感じだろうか。
他でもHVでデコイを埋めたら凄い強くなったが、SVでやったら爆散した。
こんな感覚で捉えてる。

742 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 12:28:38.35 ID:sp1XQHga0.net
>>741
机上の空論だけど。

例えば機体から数十〜百ブロック上左右前方に離して小型ジェネレータを置く。
その周りをゼノスチールで囲む。
みたいなのをお互いに十分離れるようにいくつか仕込む。

そうすると囮の周りになにもない=流れ弾が本体に当たりづらい本当のデコイができる。
後は回避運動にロールも織り交ぜてデコイを大きく動かせばデコイの耐久力も上がるよな、とか思ってるんだが、
そういう構造がかっこよくないな、って思ってやる気は出ない。

743 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 12:29:07.54 ID:yNExMDPC0.net
ぶっちゃけ立方体にするだけでどこ狙えばいいか分からんくなるしそこにトゲ生やして周りに囮と武装浮かせてるだけでいんじゃない?
的散らせばその分被弾しにくくなるし範囲ダメージにも巻き込まれなくなるわけで

744 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 14:12:02.25 ID:Kpg5R8QW0.net
>>742
攻略優先みたいな時もあるんで、専用艦みたいなのはアリだと思うよ。
独創的なアイデアで攻略を成立させるって難しいし、できたら面白いんじゃ?
もしどこかで試した場合は、どんなだったか教えて欲しい。

>>743
板でいいやって思ってると居住空間とか気にし出して立方体になっちゃって。
防御強化を考えると直方体になる。推力気にするとT字、プラスでトルクを気にするとV型か。
つまり、立方体に棘でいいやっていうのは皆思ってたりする。自由度がないんだよね。

745 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 16:21:52.06 ID:DE/47a0W0.net
板から立方体とか直方体とかになる経緯は同意。トゲっていうのはなんだろう? 何が特別な効果が?

746 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 18:04:50.45 ID:sp1XQHga0.net
>>745
別にPVPやるんでもなきゃそこまでせんでも良いし、自分は見た目を優先するってだけね。
専用艦でも自分が気に入った見た目じゃなきゃ使う気はせんからね。

747 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 18:43:53.03 ID:Kpg5R8QW0.net
>>745
スラスターやタレット、その他のデコイとか立方体で配置できない位置に
どうしても設置したいという場合は、本体から突起を伸ばすって事だと解釈。
または、立方体の表面に凹凸を作ってメカニカルに演出し、アンテナなどの
突起物を装飾するとそれっぽく見えるという話なのかな。
自分もそれで良いんじゃないかと思った事が多々ある。

748 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 18:45:05.39 ID:OPDLGZPV0.net
empyrionにも空気抵抗があるのだが全体の形状ではなく進行方向に対して面してるブロックの数、形状に応じて空気抵抗が大きくなるようになってる
最も抵抗が少なく計算される面で機体の6方向全面を覆うとトゲトゲになるというやつ

749 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 18:45:56.66 ID:OPDLGZPV0.net
v1.5で変わってる可能性はある

750 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 20:07:25.89 ID:IwRJWNAO0.net
細かく変わってはいるけど10.6からずーっとあるし大きくは変わってないよ空力特性
Empyromediaだったかにも載ってるし更新履歴にもある
知らないってことは全く説明とかは読まないのかね

751 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 20:22:33.25 ID:/Vqy+KFQ0.net
ラミエルは究極の艦船だった?

752 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 22:08:07.69 ID:sp1XQHga0.net
まあ効率に関わるといえば関わるが気にしなくても対して問題もないからな。
よほど突き詰めて効率化でもするなら別だが…棘のない豆腐でもネタ形状の機体でも全然やっていけるし。

753 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 08:06:12.15 ID:VOaXthKP0.net
>>750
自分の経験からだけど、段々とそういうものに興味が出てくるんだと思うよ。
翻訳とか載せてくれる人がいて、元ネタに興味が出てくる。
大部分の人は、このゲームを続けるかどうかに疑問を持ちながらやってるだろう。
自分は、このスレッド、J先生、Spj氏、Dz氏の動画を見てなかったら序盤で辞めてるな。

>>752
そうだよね。そして746の考え方と言うか、スタンスになっていけば自然なのかな。
取り急ぎであれば何でもOKなんだよね。サバイバルがかなり凶悪だから。
サバイバルで余裕が出てきて辞める人もいる。その中で更にゲームを続けると決めた人が、はじめて考える事。
これからずっと使うと考えると、これでいいのか?
何らかの美意識とか縛りが無いと楽しめないと気が付く。ここからがEmpyrionの本当の面白さだと思ってる。

754 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 08:32:43.27 ID:1dkxjPK60.net
>>746,747,748
なるほど、トゲにもいろいろあるなぁ…
サンクス。

755 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 16:15:37.14 ID:/lj2TFmm0.net
機体設計に偏って好きな人は多分SEの方がハマるんじゃないかなと思わないでもない
スクリプトも組めるでよ

756 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 20:24:30.94 ID:nRlYcjXz0.net
リアルだったりできることが多ければ楽しいってわけじゃないから難しいところだね

757 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 20:35:38.48 ID:/2QhEzyl0.net
自作戦艦で艦隊戦ならfrom the depthがクオリティもUIも段違いだったなぁ
Empyrionのお手軽宇宙探検フルコースって開発しにくいからしょうがないけど
どこを強化しても上位互換のゲームと競合しちゃう

758 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 20:45:34.62 ID:g5ZECdTU0.net
単純に設計したいわけじゃなくてあくまでもサバイバルで使うことが前提だからなあ。
まだまだEmpyrionでやりたいこともある中で同じくらい時間くいそうなSEまで手が回らんのが正直なところ。
あっちはあっちで動くギミックとか凝り始めれば面白そうではあるしな。

>>757
逆にいうと他のやつには何かがないってことになるわけだ。
自分で建造できるってことを除いてしまうとNMSの下位互換みたいにもなっちまうしな。

759 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 22:50:17.41 ID:VOaXthKP0.net
自分もサバイバルで使うためって言う動機が強いかな。
攻略も毎回同じにならないんで、やっぱり面白いね。

760 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 23:53:47.55 ID:Aq/uHAfT0.net
正直グラとかUIとかレベルバランスとかチュートリアルとか荒いとこ丸めてくれたらわりと一線級のゲームになると思うんだけどな
同系統の他ゲームと比べたら難解過ぎないとかボリュームは足りてるとかゲーム然としてるとか肝心なとこは抑えてるわけで

761 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 07:23:58.54 ID:zbF8Xopq0.net
UIの不親切というか俺がドローン戦で被弾するほとんどの原因がレティクル見えにくすぎるからなんだがこれどうにかして変える方法無いの?
マーカーに埋もれるのは諦めるとしても

762 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 10:44:20.46 ID:9j2CiN8l0.net
あんまり気にしてなかったけど、無いんじゃないかな。
なるほど、他のFPSと比較して足が良く滑るというのと、レティクルが見えにくいってところに違いはあるんだね。
他のFPSより簡単に的に当たる難易度低めの模擬FPSなんだろうと思っていた。
本格FPSと比べて回復資材の入手(生産)が楽だったり、WiFi使って好きなだけ使えるってところが楽って事なのかな。
だとすると序盤は資材が厳しいし、操作に違和感があってスキルで乗り切れない。難しいって事になるわけか。

763 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 11:01:21.26 ID:F7nHlD960.net
方法はある
方法はあるのだが

https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=l67sClhA52U

まずunityインストールするとこからやんなきゃいけないのだ

764 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 13:01:53.08 ID:9j2CiN8l0.net
あるのか。スゲーな。回答あるというのがさすがだな。

765 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 13:19:43.25 ID:u455H4eUM.net
MODがあるゲームやったことないの?

766 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 14:01:26.33 ID:GU/+7FQgd.net
おう

767 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 14:26:28.62 ID:8ggE1xsXM.net
てかまあ画面中央固定だから好きなクロスヘア画像をオーバーレイで表示するという手もある
バージョン変わろうが対応できるからそっちのがお手軽かもしらん

768 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 15:57:32.61 ID:nyhx/MIj0.net
そういやゲーミングモニターならモニタ側でクロスヘア表示する機能とかあったりするな。
クロスヘア表示なしのゲームでチートするくらいしか用途が思い浮かばんかったけど、こういう用途でも使えるか。

769 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 16:11:46.31 ID:9d9Q/HK90.net
サランラップ貼り付けてそこにクロスヘア書き込むというソフト側で検知できない対チート対策ハードクロスヘアとかよくやったもんだ

770 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 17:30:47.28 ID:9j2CiN8l0.net
>>765
MOD作るのは面白そうだね。使うだけって言うのはやらないだろうなあ。
必要プラグインみたいな位置づけのMODならいれるだろうけど。
バージョンのダブル管理みたいなのになると、仕事みたいになるので避けてるね。
仕事を思い出すのが嫌なんじゃない。仕事で嫌な思いをしたのを思い出すのが嫌なんだ。
そういう場合は潔く別ゲームに浮気します。

>>769
サランラップか・・・。はがれ落ちたりしないのか。

771 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 17:40:12.40 ID:Qki3jfAO0.net
セロテープでもええんやで

772 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 18:23:16.80 ID:XPT1yMA9M.net
通称鼻くそ

773 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 18:34:55.89 ID:Ti5qGigp0.net
おう

774 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 05:59:35.39 ID:ydoBZTyC0.net
マジックで直接書き込んじゃってもいいけどマットなテープ使ってるな

775 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 02:06:34.12 ID:KlHnRTX3H.net
考えてみたら別に左右対照とか重量バランスとか考えないでも立方体の頂点のどれか一箇所にスラスター固めたらほぼ問題ないのか

776 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 05:15:19.05 ID:jNZLCuLY0.net
>>775
実世界ではスピンするだけだが、Empyrion世界ではそれでOK

777 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 07:11:07.46 ID:Wj29HVHZ0.net
>>776
実際にやってみたら荷物入れて機体重量が上がるにつれヨー・ピッチ速度上がって笑った

778 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 08:16:17.91 ID:dgHjMVoG0.net
ありえないぐらい重量過多にしてもそれなりに旋回できるけど、
スラスターを一箇所に固めてる以上重心がほぼそっちに集まるわけで身軽な素の状態は普通に組むよりかなり旋回速度遅くなる
やっぱ全頂点に散らした方が良いなこれ

779 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 08:14:14.92 ID:h5JmuEkL0.net
トルクはプラス方向とマイナス方向の力(加速)を同じにするのが面倒。
左右対称モードで普通にスラスタを設置してるとずれる罠があるねえ。
アラインメント狂った車を運転するような、気持ち悪い操作性になるね。

780 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 09:00:19.54 ID:yKg8AJFX0.net
久々に見に来たら面倒くさい仕様になってるのね
SEとの差別化が…

781 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 11:53:02.20 ID:HaGsx3ww0.net
別に最近大きく変わったわけでもないし、普通に配置してりゃそんなに気にはならないよ。
対称でずれるのもLスラスターだけだし。

操作性もほぼほぼ自動で調整してくれるから対称でずれる程度では感じないと思う。
少なくともデザインを犠牲にしてまで調整する意味は感じない。
(Lスラスターの斜めカット使ってると回避不可)

多分779がそういうところ感じられるくらい精度の高い感性してるんだろうな(あるいは俺が鈍いだけかも知れんが)。
ずれるのは1ブロックだけだから、重心に近い位置に配置してるかどうかもありそう。

782 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 12:23:20.85 ID:h5JmuEkL0.net
>>781
言ってる通り、スラスター配置でバランスを取ったり、高出力設計している船は気にしないでOKと思う。
まずいのは低速でサイズを小さくしようとした船だろうか。前に失敗した。
それで今はちまちま調整している。スラスター配置はそのままでも、噴射方向の軸で回転させるとトルク
が変わるんだよね。そこで対になる片方を回す。どかで+ーが合うところがあるので毎回やってるよ。
単なる手間なので仕方ないと思ってる。

783 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 19:01:30.33 ID:HaGsx3ww0.net
ちょっと気になったので調べてみた。
特にXLスラスターがずれやすいね。

まず1つ目、XLスラスターの重心が中心にないようだ。
斜めカットのときの切り込まれたほう、向かって右端のブロックの中心あたりに重心があるせいで、左右で重心がずれるのがまず1つ。
(コアとXLスラスターだけにするとわかりやすい)
Lスラスターは中心にありそうだからこのズレはなさそう。

あとスラスターの出力計算に使われている位置もそれとは別にずれていると思う。
こっちは位置の確認が難しくてよく分からないが、おそらくは設置時の回転軸が表示されている場所を基点にしている?
(重力発生装置の効果範囲がちょうどそんな感じに見える)

しかし、左右にXLスラスターを配置して、片方ずつONにしたときと、両方ONにしたときで片側だけトルクの数値が変わったりちょっと謎な挙動が合った。
ON/OFFを繰り返しても表示上の数値が変わらなかったりちょっと挙動が怪しい。

784 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 21:02:13.87 ID:h5JmuEkL0.net
>>783
調べたのか・・・さすがだ。実はLもズレるかと思って自分もさっき試した。
Lは意外と大丈夫だった。それでもやはり回転軸の違いで微妙に変わるね。
やはりXLは強烈か。用心してはいたんだけど。原因は調べてないんだ。
対処の方法が無いと思ったときはかなり凹んだんけど。
スラスターの位置をそのままで噴射方向軸に回転させたら綺麗に揃う場合があるので一安心。
いまはそういう調整の工程をいれてるんだよね。

785 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 23:59:06.95 ID:AYSBLMfS0.net
スラスターの重心っていうか1x1じゃないパーツの大部分(おそらく全部)の重心が隅っこになってる
ワープエンジンとかタレットとかSVのコクピットとかも

786 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 01:30:31.67 ID:ilyca0Cs0.net
スラスターに限らず全パーツの重心が中心と違うのはそうだよね。
前にもアーティラリーの重心が端っこで困るって話題もあったし。

個人的にはLスラスターの重心が中心に近いのと、スラスターの基点と重心の位置がずれてるっぽいってのが発見だった感じ。
XLスラスターも完全な隅っこじゃなくて、縦方向(スラスターの噴射口の向き)は真ん中の方みたいだった。

787 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 08:34:55.81 ID:zvy2Jtko0.net
コンテナモジュール連結してるのもどれか一個だけ重くなってるのかな
荷物いっぱいになるとホバーひっくり返りそうになるんだよねあれ

788 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 09:08:05.98 ID:ilyca0Cs0.net
連結してる拡張コンテナだけで計算した重心の位置に重量がかかってるって前にここで検証してた人が居たはず(自分でもそれっぽいのは追認した)。
それ意識すると中心から対称にしか拡張コンテナ置けなくなるね。
左右だけでなく前後上下まで意識するとかなりきつい。自分は無視するけど。

789 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 15:01:49.52 ID:cGIH1kdd0.net
コンテナは規格一つ作ってそれが置けるように船を設計するようにしたわ

790 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 07:34:47.41 ID:ufiNWvsG0.net
J先生の動画でドッキングしているCVが分離時にエラーを吐いて、
抜け出せなくなるバグがあるんだけど、これって解決法は知られてるのかな?
自分もハマって調べたんだけど結局分からずじまい。
CV側のシグナルセンサー類の一部を切ったら解決した。なにかあるんかね。

791 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 14:02:13.58 ID:OYdaznEs0.net
CVに限らずドッキング解除時にエラーはあるあるだと思う。
 ドッキング解除→エラー→操作できないから再度ドッキング→無限ループ

連打してればそのうちエラーダイアログ出る前にちょっと動いて離れられるけど、これが起きると正直萎える。
なお頻度は割と多い。
発生しても再起動したりすると起きなくなったりもするし、シグナルやセンサーも同様でよくバグる。

センサーやシグナル含めた処理上のバグだと思うから正直対策は無理だと諦めてる。
センサーとかを極力使わないシンプルな設計にすれば良いのかも知れないけど、そんな設計使いたくないしな。

792 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 00:41:22.20 ID:5q6cR+H50.net
まだセンサーやシグナル不安定なままなのか
ステーションの重力影響下でログアウトすると自船の重力モジュールのステートが狂う不具合とかもあったなあ
その他にもステート維持関連の仕様なのか不具合なのかよく判らんのが嫌になって以来このゲーム離れてるんだよな

793 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 00:44:18.37 ID:5q6cR+H50.net
確かBPのデータ構造の最適化アプデみたいなのが入った後からシグナル関係の不具合が顕著になったんだよな
だからBPデータ構造に根本的な見直しがかからない限り治らないだろうと思ってる

794 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 03:57:25.88 ID:qXG0WCh7M.net
いつの話?

795 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 08:07:32.97 ID:m56BR/Vi0.net
ドッキング解除時のエラーは萎えるね。再起動しても駄目だし、ドッキングすれば再現する。
それからは合体する方向に延びてるセンサーにはコンパネでOFFスイッチつけてる。
合体時はセンサーOFFにしておくか、離脱時は一度コンパネ確認するという運用対処。

796 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 10:11:15.73 ID:1uZaMfJo0.net
>>794
製品化のかなり前
A9〜A10くらいだったと思う

797 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 10:21:18.99 ID:NlmC9A+N0.net
センサーをOFFにすると直るってことはやっぱりセンサーが原因で起きるエラーが有るのは間違いなさそうね。
しかし自動化のためにセンサー付けてるのにそれを手動でON/OFFしないといけないとか本末転倒だよなあ…

798 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 12:27:39.74 ID:m56BR/Vi0.net
>>797
エラーログではバッファオーバーフローみたいなメッセージだった。
サイズも影響するのかな。ドッキング場所変えても駄目だった。センサーOFFは鉄板で回復。

799 :UnnamedPlayer :2021/07/01(木) 14:44:11.81 ID:XKMXOV1cM.net
ドッキングがおかしい機体はverいくつで作った機体だ?
おかしくなったのはいつのverから?
フォーラムは見たの?

800 :UnnamedPlayer :2021/07/01(木) 18:26:53.04 ID:GBfJevJQ0.net
古いのだけじゃなくて最新のVerで作ったやつでもなるで。
スターターから出して、1から全部置いていったBPでも余裕で起きる。

A11からやってるがA12あたりからなり始めた気がする。
ただこれは自分がシグナルやセンサーを多用し始めた頃とだいたい合致するのでそっちが原因の可能性が高い。
(シグナル回路やセンサー類を減らせば多分起きない)

単純にエラーが出る機体のシグナルをOFFにすれば解決するし、セクター移動等で起きたり起きなかったりも変わる。
挙句の果てにコンソールにはキャッチできていない例外が発生しているとエラーログまで出る。
内容がインデックスオーバーフローのようなメッセージ、どう考えても処理がおかしい。

801 :UnnamedPlayer :2021/07/01(木) 21:32:21.45 ID:gp5xXm4KM.net
見たところ誰も報告してないようだったので開発はこの問題を認識してない
バグ報告よろしく
自分は現象でてないから無理

802 :UnnamedPlayer :2021/07/02(金) 08:57:38.95 ID:T1CYWqvg0.net
ここの開発は報告してもあからさまに再現しねーよと嘘言いやがるからあんまり報告の意味ないんだよな
特にバグ報告受付窓口のR2D2アイコン使ってるやつが酷い
それもこのゲーム中断した理由のひとつだったわw

803 :UnnamedPlayer :2021/07/02(金) 13:03:56.28 ID:RROaBPuLM.net
>>802

直されてるバグもあるだろ
ここにいくらバグ報告書いてもスレ住人が直すわけじゃない
直される目があるのはバグ報告以外にないんだから報告するしか道はないだろ?
>報告してもあからさまに再現しねーよと嘘
それどの報告よ
URL貼ってくれ

804 :UnnamedPlayer :2021/07/02(金) 13:10:40.13 ID:g8Nv2Ijv0.net
>>801
https://empyriononline.com/threads/textmeshpro-exception-when-undocking-7692.96470/
これかと思ってた。

805 :UnnamedPlayer :2021/07/02(金) 16:48:28.24 ID:6iBiUH4ZM.net
>>804
現象が出てないから記事が探せなかったわthx
報告者が現象が出たと言っているWorkshopのCVを1.5.3のニューゲームで試したらドッキング解除時にCOQ出た
コンソールにはIndexOutOfRangeExceptionのエラー
スレッド呼んだらパンテラがすでに1/23にちゃんと対応済じゃねーか
We cannot fix the problem directly as the exception occurs inside of a Unity package we will be making unity aware of this & post again when a fix for this has been done.
この例外はUnityパッケージ内で発生しているため、問題を直接修正することはできません。Unityにこの問題を知らせ、修正が完了したら再度投稿します。

だってよ
対応方法も同記事内の#11に書いてあるから今はそれで対処するしかないよ

806 :UnnamedPlayer :2021/07/02(金) 19:20:32.25 ID:g8Nv2Ijv0.net
>>805
すまん、細かく読んではなかった(Known Issueに入ったままだったから軽くだけ見て諦めてた)。
改めて確認してみたけど、画像で示されてるコクピットのLCDを取り除いてもエラーは起こったが、スプライトの方を除くととりあえず起きなくはなった。

いろいろ試してみると

・エラー発生時はスプライトを表示してるLCDを消すと回避できる
・ランディングギアに連動させて表示しているやつはエラーの前に消えるから影響はしなさそう
・一度エラーを回避したままスプライトの表示を戻しても再発はしない
・ドッキング解除前にスプライトを非表示にして戻してからでも発生しない
・が、他の機体に乗ってから戻ると高確率で再発する(100%ではなかった)

この辺はドッキング関連でプレイヤーの乗ってる機体に特別な処理をするみたいなことで起きてそうだな。
だから乗り換えない限りは問題ない。
(がローカルマルチでの経験から察すると自分には起きてなくても相手にはエラーが起きてたりするから、クライアントのメモリにキャッシュがあるかどうかかね?だからUnityのフォントか画像の処理に問題がある?)
シグナルOFFにするとその特別な処理がトリガーされなくなって回避できてるんだろうな。

何にしてもシグナルOFF以外の方法も分かったよ(スプライト全部消す or OFFにする)、きっかけをありがとう。
LCDのスプライト対策しないとか…なんかモヤモヤするな。

しかし、そのエラーはキャッチして握りつぶせよ、とは思ってしまうな。
エラーは実質影響ないし、あのダイアログはゲーム体験を著しく損ねるんだから…

807 :UnnamedPlayer :2021/07/03(土) 00:12:50.65 ID:mQfv26mv0.net
皆お疲れさん。うちで出たのもそれだわ。
LCDかあ。ランディングギアに連動してOFFにするのいいんかな。

808 :UnnamedPlayer :2021/07/03(土) 08:16:12.73 ID:FoFLj0bZ0.net
>>803
フォーラムURL貼ったら個人特定できるから貼らんけど自分で報告すれば判るよ
ちゃんとバグ報告の手順ぜんぶ踏んでから100%再現手順まで報告してるのに再現しないと言いやがった
それ見てた他人がぶち切れたらR2D2の代わりに技術担当者が出てきて渋々修正の約束したけどな

809 :UnnamedPlayer :2021/07/03(土) 08:16:59.79 ID:FoFLj0bZ0.net
こういう体質はそうそう変わらんと思うから自分で何度か報告してみるといいよ

810 :UnnamedPlayer :2021/07/03(土) 10:02:12.41 ID:mQfv26mv0.net
>>809
まあ仕方ないと諦めるより、少しでも前進させるというのは803の言う通りだろう。
ただ、遊びなんだから相手を萎えさせちゃいけないよねえ。

811 :UnnamedPlayer :2021/07/03(土) 12:39:08.62 ID:IiHfX5jgM.net
>>808-809
Hummel-o-Warに雑対応をされたという投稿を見ない限り真実か判定できないが
後出し情報で言ってるけど結局は修正の約束してくれたんだろ
真実だとしても必ずそういう対応になるわけじゃない
雑対応されたことがあるからお前らが報告する意味はないという言い分に説得力は全くない
繰り返すが「報告されて直されてる/対応されるバグはある」これが全て。

>>806
Unity側の対応が済むまで煩わしいからCOQださないようにしてくれないかと提案してみたら?
ゲームネイティブのダイアログを出すようにするとか

812 :UnnamedPlayer :2021/07/03(土) 13:05:15.54 ID:6QUeshwC0.net
>>811
その程度をやってないならやらない何かがあるんだろうな、とか適当な理由をつけて提案を諦める程度にはハードルが高い。
811の言っていることはとても正論ではあるが、802の言っていることの方が感情としてとても共感できる。
こんなバグまみれ最適化不足のまま、機能的にもボリューム的にもまだまだ足りない状態でアーリーアクセスを抜けているという事実がそれを後押しする。

ゲームとしては面白くてやっているけど、そういう積み重ねのおかげで開発に対する信用は全然ないからな。
正直、ドッキングエラーの分も本当にUnityだけの問題か?と疑っている。
Empyrionの処理がおかしい方が真因だろ、とね。

とりあえず状況は分かったと思うからこのドッキングエラーや開発に報告・提案だのの話は自分は続けない。
これ以上は毒が増えすぎる。

813 :UnnamedPlayer :2021/07/04(日) 14:56:23.29 ID:PIpFlH6b0.net
フォーラムとどう付き合うか別として。
このゲームはユーザーのレベルが高すぎると思うよ。ここだけかもしれんけど。
他のゲームは課金ガチャの話かがばかりだし。バグが出たらお詫びを期待する。
技術者がUnityの話をするとか、話す方も話す方だと驚いているし、
それを疑っている人がいたり、それでもフォーラムに出すべきだという人がいる。
この意識の高いゲーマーも包含して、全体でゲームの個性だと思うよ。
一歩引いてみれば滅多にない良質のコミュニティだし、今みたいな話を議論できる
相手には普通に出会えないだろうなあと思う。
このゲームやっている人自体が面白いという事だな。

814 :UnnamedPlayer :2021/07/06(火) 21:28:48.61 ID:RONAEfR30.net
ドッキングエラーの原因はLCDだったのか
現行verのサバイバルで自作してシグナルも使ってないから諦めてたよ
再限度97%くらいで偶にプレイ続行可能ってのが逆にきつかった

815 :UnnamedPlayer :2021/07/14(水) 14:26:24.13 ID:HvYoMaZk0.net
ジェネレータやコアを壊したあとのCVがくるくる回るあれどうにかならんかね…特にジェネレータ。
酷いときはプレイヤーと干渉して回り始める…

コアの位置知っている船なら無理やり壊してコア置いてうんたらすれば止まってくれるけど、
コアの位置が分からんと止める方法が分からない。

回ってるときは大体位置ずれも起きててロケット直撃させても爆風吸収してしまったり、
プレイヤーでCV内に入ろうにも見えない位置に当たり判定残りまくっててまともに入れない、とかばっかり。
ちなみにサーバーじゃなくてローカルマルチでの話。

816 :UnnamedPlayer :2021/07/14(水) 23:23:07.80 ID:jd/eQnWA0.net
>>815
リスタすると止まってくれるけど。それじゃだめなん?

817 :UnnamedPlayer :2021/07/15(木) 01:11:23.95 ID:heGmUskx0.net
>>816
リスタしたらCVが消えた印象の方が強くてやってなかった。
あとはローカルマルチでやってるからいちいち相方にもログアウトしてもらって鯖落として云々が面倒なのもある。

次は試してみるよ。
位置ズレもそれで治れば快適に探索できると期待もできるか。

818 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 11:56:38.34 ID:cluYWIYo0.net
ストーリーが続いたと聞いてひっさしぶりに始めたら
クモがちっちゃくスピーディになってて怖い
むしろゴキブリを彷彿とさせるムーブ
で、某動画で見たら開始惑星に輪がついてるはずなんだけど輪っかがないよ 何処?

819 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 12:15:23.93 ID:jlBeKcTu0.net
>>818
最新バージョンの新規スタートで無いならランダムとか?
今試しに開始してみたら輪っかあったよ

820 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 12:19:44.21 ID:cluYWIYo0.net
新規スタートだけど輪っかがないよう

あれー?

821 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 18:43:19.88 ID:teBUjf960.net
自分でも新規で初めてみたけど普通に輪っかあったね。
テンプレートと沼の開始で確認、理由が思いつかないなあ。

822 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 18:10:10.32 ID:1p/c1izT0.net
e1.5.5が来てるな。
まだパッチログはちゃんと把握できてないけど、対象面でうまく設置されなかったウィンドウとかが直ってるとか
タレットとかのデバイスの重量が中心に掛かるようになってるとか、細かいバグを直してきてるな。
Unityのバージョン上がったからか、ドッキング時のLCDのエラーも直ってるっぽい?

しかし起動してみたらシャッターウィンドウとかエレベーターとかが真っ白になっちまって笑ってるw
これぞexperimental

823 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 13:10:39.07 ID:9GJUbOvQM.net
>>822
ほー。期待するわ

824 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 23:18:17.54 ID:TRW15uas0.net
リニューアルイルマリネンのアサルトメカ、上書きしても味方になってくれる訳じゃないんか
のしのし歩くだけで周囲にいるやばそうなやつ完全スルーかよ
ってか自分でもこんな感じのベースガードメカ欲しいぞ

825 :UnnamedPlayer :2021/08/04(水) 23:33:07.05 ID:PVoYx3An0.net
ナイトメアがキモ怖すぎて進めないよお
SVのロケットで建物を破壊して逃げ道を確保してから突入してるんだけど
みんな普通にやっつけてんのコレ?

826 :UnnamedPlayer :2021/08/05(木) 00:44:22.97 ID:Tt70Zik0M.net
まともに攻略しなきゃいけないところはやってるよ
ナイトメアはキモいしエイリアンバグも1.5から子供が出るようになってイライラが倍増よ

827 :UnnamedPlayer :2021/08/05(木) 02:04:35.03 ID:kERy64be0.net
ナイトメアに限らずエイリアンは見つけたら一目散に逃げるわ。
SVやHV、CVのタレットの支援が受けられるなら確実に受ける。
まあイベントとかでどうしようもない場所もあるんだが・・・。

まともにやり合うならあいつらにエイムして当てようなんてことは諦めてショットガンだな。
できればEpicのアサルトショットガン、なくてもT2ショットガンは欲しい。
後は狙うより避けること重視してジェットパック駆使しながら逃げ回る。
弱点は狙えるなら狙いたいが、殴られないほうが大事。

828 :UnnamedPlayer :2021/08/05(木) 06:03:24.65 ID:FSJqwuz/M.net
Abandon bunkerオススメ

829 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 10:22:39.53 ID:VbPTY25J0.net
Reforged EdenのAbandon bunkerでひどい目にあったわ
探索は楽しいけどあまり行きたくないな

830 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 00:08:48.16 ID:kObGtK/e0.net
まともに戦うとまあ死ぬ
状態異常も種類多すぎて治療薬用意するのが大変

831 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 03:07:30.92 ID:rjTuA4ImM.net
>>829
バニラと何か違うの?

832 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 10:44:35.92 ID:ekQP6M210.net
バニラしか知らないけど、最近buker更新されてたよね。
奥の建物の中通るようになってたり色々新鮮だったわ。
エイリアン系のバランスさえ良ければ楽しめそうでは合った。

833 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 12:47:47.80 ID:+Sr7CKmvd.net
1年ぶりくらいなのだけど、いまだに設計図から地下基地作ろうと思うと設置した後、地獄の掘り直しせないかんの?

834 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 19:40:02.06 ID:ekQP6M210.net
>>833
せなあかんよ。

835 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 22:59:02.97 ID:xhKYV2UP0.net
さよか…
簡単に修整出来そうなんだがなぁ

836 :UnnamedPlayer :2021/08/11(水) 00:47:52.42 ID:XI3Gp/iL0.net
どこを残してどこを消すかとか難しいのかもしれない。
気密されてるところだけ地面を取り除いてくれりゃ良いんだけどねぇ…

837 :UnnamedPlayer :2021/08/11(水) 12:58:38.97 ID:AlG5aBQq0.net
山の土手っ腹くり抜いて大きめの洞窟作ってその中に基地作ったった

838 :UnnamedPlayer :2021/08/11(水) 21:52:01.99 ID:hP4jbote0.net
洞窟はロマンがあるよなあ。一度はやってみたいな。
Ziraxの基地も放置じゃなくて、生き返らせて使うべきなんだろうなあ。
面倒で出来てないけど。

839 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 15:40:59.38 ID:MRZhN/7f0.net
エネミータレットレーザーT2をこんなにカラフルにする必要はあったのだろうか…?
https://i.imgur.com/5We0w9S.jpg

840 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 05:05:48.52 ID:W5q0/qSxM.net
>>839
バニラ?
バニラでないならシナリオ名やmod名を書こうな

841 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 09:35:35.17 ID:ei8hNqN50.net
>>840
本人じゃないけどこのタレット自体はバニラにあるよクリエイティブで見てみ

842 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 17:13:05.39 ID:OCdHGkRR0.net
>>837
そういう防空壕型基地はドローン対策では最強だしなw
エリアが星系規模だった頃は水辺の丘に基地作って水タンク生産しつつ生産設備整えてから外に延長してソーラーパネル載せた柱建てたり水上に発着艦用のエリアを広げる…って感じでやってたなぁ
今は星団規模に活動範囲広がったせいでスターター惑星にそこまで凝った基地構える意義が薄いからBPで高射砲塔型の基地スポーンさせて済ますようになっちゃったが

843 :UnnamedPlayer :2021/08/18(水) 12:46:08.99 ID:89s57Vt10.net
ドローン怖かったなあ。凄いストレスだった。
対空砲いっぱい作って要塞化してた。

今は新規の惑星見つけたら最初にドローンベース破壊してる。
攻略する星系が遠くなったら基地を移転してるんで結構忙しい。

844 :UnnamedPlayer :2021/08/18(水) 22:23:45.72 ID:x6wcIeft0.net
https://ux.getuploader.com/jmod/

日本語化ファイル集、人柱希望

3442〜3444までは バニラ自体がエラー吐いてましたが
3446では修正されてエラーは今のところ吐いてません

845 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 00:40:57.20 ID:7eEdphEU0.net
もう試してみた人も多そうだけどブラストドアに長尺のが追加されたので「ひょっとしてエレベーターにできるんじゃね?」って思って試してみたら見事に成功した
可動速すぎで降りるときはなんかフワフワするけどまあ許容内、センサーと連動させたらそれっぽさが増す
ブラストドアって長さ関係なくで消費電力がエレベーター1ブロックと同じでしかもサイズクラスも抑制できるっぽい?感じなのでこれ使ってみたら建築の幅が広がりそう

846 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 11:33:38.14 ID:5877l6bD0.net
エレベータ代わりに入れ込んでみるか、って考えてすぐにぶつかった問題。
途中の階で降りられねえ…。
だいたいエレベータで貫通させて各階行き来するからちょっと使いづらい感じ。

まあでもあれだけ長くなってくれるとそのうち面白い使い方が浮かびそうではある。
地下深くからHVをせり上げて出撃とか?

847 :UnnamedPlayer :2021/08/24(火) 19:11:19.38 ID:7eEdphEU0.net
あー、途中階で降りる事は考えてなかったわ
今の所CVに使ってるけど複数階層を直通しない設計にしてたから気付かなかった
HV出撃のリフトに使うのは面白そうだけど、あれってドッキング状態だと空中に固定されなかったっけ?

848 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 01:33:00.45 ID:jpvyDuUZ0.net
ドッキングしてしまうと動かないから分離後じゃないとダメだったはず。
下手したらめり込んで大変なことになりそうだからまあロマンだろうねw

849 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 14:21:21.27 ID:CFYfjyIZ0.net
すごい久々にやってみたけど
昔愛用してた機体が現行仕様だと悉くゴミになってて悲しい

850 :UnnamedPlayer :2021/08/25(水) 18:16:09.20 ID:jpvyDuUZ0.net
愛用していた機体を現行仕様に合わせてバージョンアップする楽しみがあると考えるのよ

851 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 16:11:21.17 ID:HtgsDUiz0.net
新フライトシステムになってから大型機で旋回力稼ぐのが難しくなったよね
かといってRCSガン積みとかすると重量とCPUがかさみまくるし
どうしたらええんじゃ

852 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 16:57:18.53 ID:BOqIQmTz0.net
別に難しくないよ。
重心から離れたところにスラスター置くだけだから。

853 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 18:54:07.97 ID:HtgsDUiz0.net
現実にある飛行機っぽいデザインにしようとすると端っこにエンジン置きづらくてなあ

ところでみんなSVの推進力ってどれくらいを目安に作ってる?
俺はUFO機動多用するんで全方向20〜30m/sくらいのが多いんだけど
ワークショップ見ると後下極振りで左右や前や上は1ケタとかいうのも多いね

854 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 19:34:39.66 ID:BOqIQmTz0.net
自分はスラスターユニット的なものを増設してる感じで作ってる。
戦闘機なら翼の途中とか下に増設エンジン的なもの作る感じかな。

加速はティアや目的によるのが大きいけれど…。
自分がT4で戦闘もするつもりで用意してるやつは上以外大体70m/sくらい。
これは汎用機だけど、戦闘特化するなら100m/sは越えたい気はする。
T1のは上左右は30m/s、他は60-100m/sくらい。

いずれにしても30m/sを切るとちょっと不便には感じるね。
CPUの関係で切ってる設計も作ってるけど。

855 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 01:23:48.40 ID:+JRa+A210.net
>>854
自分もそんな感じ。左右スライドを多用するので全方向で80m/sを超えたい。
ただ汎用的なのは60m/sくらいでも良いと思う
トルクは左右の方向転換だけは上げておかないとモッサリ感じるね
引き狩りの人はロールを使うのでロールも上げておくと後で色々出来るかも…
みたいなことを漠然と考えて調整しとります。

856 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 08:52:32.89 ID:1n4gSCtQ0.net
結局全方向にXLをたくさんってなって見た目がひどくなる

857 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 16:41:03.94 ID:xS0FW0NyM.net
あれ!?ずいぶん話のレベルが高いな(例の画像略)

やっぱ現行仕様だと大型のジェットスラスター使わないと推力重量比で不利だね
個人的につるっとしたデザインが好きなもんでどうも使いにくくて
見た目と性能の両立難しいわ

858 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 16:57:06.39 ID:jjZHAwspM.net
いつぞやのアプデでジェットM以上の推力が大幅強化されて
それ以前のバージョンだとジェットSが一番効率良かったんだよね
シールドもまだなかったから内部にジェットS詰め込むのが最強だった
↓こんなのとか
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=
859786415
うちの初代SVもこの時代の設計なんで改修しまくって使ってたけどさすがに辛くなってきた
いい加減に次期F-Xを新規設計するか・・・

859 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 20:07:26.62 ID:gU3zuuTF0.net
やはりでかいスラスターはロマン、だけどそれで実用性無いのは悲しすぎるからね。
ただ、SVのスラスタージェットは消費するCPUが大きいからバランス考えるとMやLが使いやすい感じはする。

あと普通のスラスターになると高ティアの大きいやつが優秀ってことはなくなってて、
CPU効率だとMスラスター(T2じゃないほう)の方が良かったりするからまた悩ましい。
(もちろんブロックサイズで考えるとLT2の方が優秀だけど)
HVはMT2スラスターよりLスラスターの方が優秀なくらいサイズ依存でSVと違うのがまた興味深い。

ただし、SV、HVともスラスタージェット(1x3x1のやつ)だけはいずれも性能が微妙…
なのは多分加速機能が低コストで付けられるからなんかね。

860 :UnnamedPlayer :2021/08/28(土) 23:24:36.72 ID:+JRa+A210.net
骨組みの状態でスラスターを置いて全方向300m/sを超えるようにしてる
これが最後は60m/sとかになっちゃうので気を付けてる
まあCVやHVは仮想敵をつくればテストしやすいんだけどね
SVは長く使わないと善し悪しが分からないのが難しいなあ

861 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 19:11:46.84 ID:xiTiq74Ga.net
みんなプレイ時間どれぐらい?
アーリーからやっててワークショップに機体あげてたりしてたんだけど1500時間で燃え尽きた
まだCPUくるまえ
その頃燃え尽きた俺でも製品版は楽しめるなら復帰しようかと

862 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 19:25:51.63 ID:XYv/BK8h0.net
作るだけの事を考えるとCPU来る前と比べるとブロック形状やデバイスのバリエーションがだいぶ増えてるから今の方が凝ったの作れる
ゲーム内で実際に使う事考えて作ると爆発の仕様とかも変わってるから装甲配置から再考しないとならんので以前作ったのを現行の環境向けに作り直すだけでかなり遊べる

863 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 19:32:40.75 ID:avs6d1WG0.net
CPU以降しかやってないけど2000時間くらい。
比率的には多分マルチ2:シングル1:設計3くらいでやってると思う。

ストーリーも増えたし、POIの修正や追加も行われているから設計しなくても短期的には楽しめるんじゃないかな?
設計については新しいルールが合うかどうかもあるからまあやってみないことにはね。

864 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 19:40:21.66 ID:ewMX+c8D0.net
今見たらちょうど1000時間くらいだった

CPUと容量重量の有無で全然別ゲーだからなあ
ワークショップ見ると今はもうアリ/アリが主流なのかね?
うちのSVは戦闘機型で細長い胴体にギチギチにデバイス詰め込んでるやつが多いから
近代化改修しようにもスペースに余裕なくてきっついわ

865 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 20:51:26.80 ID:WMZSPPeB0.net
1300時間だった
何だかんだアプデ等のタイミングで定期的に新規スタートして楽しませてもらってるわ
制限内でやりくりするの結構好きだからCPUと重量もオンが好き

866 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 00:05:38.01 ID:4sBhmF0z0.net
夕飯後に食休み兼ねて大昔に作った戦闘機型SVの改修始めたんだけど
前進とヨーの出力上げるために翼端にスラスタージェットつけたら前後長に対して横幅が広くなりすぎてかっちょ悪くなったので
見た目のバランス取るために機首延長してその分スラスター増やして・・・とかやってたら今度は中身のバランスが悪くなったんで結局ガワだけ残して中身全部置き直した
一から作った方が早かった気がしてきたけど楽しかったからまあいいか・・・w

867 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 00:07:53.20 ID:Nxbc/kCd0.net
>>864
アリアリが主流じゃないかな。
自分は2400時間くらい。まだまだ序盤…知らん事多いし遊べるよねえ。
ずっとZiraxのテリトリー内部に向けて浸透しつつ勢力を拡大してる。

この前はタレットが24くらいあるDroneBaseに遭遇したのね。
以前みた同じ形状の基地にはシールドがついて無かったんだけど、
今回のはシールドもついてた。鬼強かった。いつも発見がって面白い。

868 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 01:13:34.71 ID:3b+49HJx0.net
いつの間にか自分のCVにレーダーが2個付いてた
1個しか置けなくなったよね?なんでだこれ…

869 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 13:56:57.36 ID:9B24gS2D0.net
クリエイティブならコピペでレーダーでも何でも増やせるし、別種用のデバイスでも置けるけどそういうことはしてない?

870 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 18:58:13.28 ID:4sBhmF0z0.net
そういやSV用のレールガンの威力がなんかやたら低いバグ(?)って直ってたっけ?

871 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 21:54:13.77 ID:9B24gS2D0.net
どういうバグ?
兵器は攻撃対象ごとにダメージ効率が変わるから威力そのままダメージにはならないみたいだけどそういう話ではない?。

872 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 00:06:58.17 ID:Zv7djBDu0.net
>>869
特にそういうことはしてないんだけど…なんじゃらほい
昔レーダー何個も置けた時に作ったやつは複数付いてるけど
今いじってるやつは1個しか置いてないんだけどなぁ…船室コピペした時に巻き込まれたか?

873 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 07:57:44.75 ID:z3AQ0BAi0.net
>>871
ブロックに対してダメージ倍率が低いんだっけ

874 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 08:17:26.98 ID:z3AQ0BAi0.net
途中で送ってしまった(´・ω・`)

>>671
https://steamcommunity.com/app/383120/discussions/0/1735469327932355985/
https://steamcommunity.com/app/383120/discussions/0/2948125678376978649/
この辺かな
なんかブロックに対してダメージ倍率が低いのは仕様らしいけど
敵のドローンとかに撃ってみてもカスダメだったんだよね
レールガンが弱いんじゃなくて爆発系が強すぎるのかもしれないけど
(爆風ダメージが重複してるのかもしれないって話だった)
ほぼプラズマキャノンの下位互換になっちゃってた

875 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 08:18:47.12 ID:z3AQ0BAi0.net
>>671>>871

gdgd・・・orz

876 :UnnamedPlayer :2021/08/31(火) 10:47:51.52 ID:O+Vo/hBl0.net
>>874
Thx. ダメージ倍率の話でよかったっぽいね(自分でなんだけど効率っていうとちょっとへんね)。
開発がそういう設定してるんだからバグっていうのは微妙だけど、まともにダメージ入る設定じゃないから表記詐欺感はあるね。

現状はHV用の対構造物装備って感じだよね、レールガンは。
表記通りではない気はするけど、BAとかの壁をぶち抜くには十分な威力はある。

877 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 22:03:50.37 ID:z5gOCxG70.net
F-15とかSu-27みたいな戦闘機型のSVを作りたいけど
細長い機体は前後方向以外の推力を盛りにくいので戦闘に向かないというジレンマ
ぐぬぬ・・・

878 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 01:21:31.26 ID:g0Pf+C2n0.net
まあそもそもSVの戦い方が戦闘機っぽくないから仕方ない気もするけど…

自分ならタレットや攻撃兵装積むための増設ユニットを追加してそこにスラスターまで入れてしまうかなあ。
流石にシルエットはちょっと崩れてしまうけどね。

879 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 12:06:58.79 ID:sU3EMeRy0.net
超巨大CV並のを作って翼の先端とかに仕込むしか無いね

880 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 01:05:43.93 ID:N/PxoQoA0.net
せめてSV用RCSの性能もうちょい上げてくれればなあ・・・
一回アプデで上がったけど次のアプデでまた下がったんだよね確か
互換性のために残してるだけで開発的にはあんまり使わせたくないとかなのかね

881 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 07:39:45.93 ID:1sZZPhIu0.net
RCSはやってる事的にそんな大きなトルクは出せないだろうからスラスター中心にはしたいんだと思う。

個人的にはSVにもT2RCSがあればいいなじゃないかという気もするけど。
ついでにHVにT2シールドをくれ、6000のシールドはタンクとしては弱すぎる。

882 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 09:10:12.13 ID:N/PxoQoA0.net
>>881
それな>T2RCS
あとスラスターLやT2もMみたいに斜めカットとか出来るようにしてくれないかなー

Steamのフォーラムに要望とかバグ報告書いても運営から反応あった試しがないんだけど
ちゃんと見てくれてんのかね?

883 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 17:29:29.19 ID:YTlutIbW0.net
性能的な要望は、皆同じような事を考えているようで、大抵ReforgedというWorkshopのアイテム?で、取り込まれているような気がする。VTOLやヘリの様な戦い方では無く、戦闘機や爆撃機の様な戦い方に適した装備とか。
不具合は、シナリオ無しで開始直後に再現性100%の手順を記載すると致命的な不具合は対応してくれてる。再現させている状況の動画なども付けると対応してくれやすい。一回しか起こったことがない、とか、たまに起きる、程度だと原因が特定できず、様子見になる傾向にある気がする。

884 :UnnamedPlayer :2021/09/07(火) 19:11:30.45 ID:N9GVhj0AM.net
3つあるドアのうちどれか開いてたらライトがつくようにしたいんだけど
4OR回路で1つ空欄でいいのかな?それとも2OR回路を2回?

885 :UnnamedPlayer :2021/09/07(火) 20:33:26.55 ID:1ConG7PX0.net
どっちでもいいけど4ORで一つ0がいいかな。

886 :UnnamedPlayer :2021/09/08(水) 09:07:54.98 ID:KBMt++gvM.net
thx!

887 :UnnamedPlayer :2021/09/11(土) 08:34:08.18 ID:9f3NgjFP0.net
1.6でEdenみたいな上位ワープドライブやレーダー等追加されたんだね
エンドコンテンツが増えるのは嬉しい正式版来たらまた新規スタートしたい

888 :UnnamedPlayer :2021/09/11(土) 09:11:34.91 ID:Qk5vJPHj0.net
SV用RCST2追加してくれ〜〜〜

889 :UnnamedPlayer :2021/09/12(日) 10:05:11.97 ID:90oTPYXV0.net
自分で作ったSV(or CV/HV/BA)AとBがあって、Aの前半分とBの後ろ半分を合体させたいような場合ってどうやればいいの?
コピペしようと思ったら違う個体間ではコピペ出来ないみたいだし・・・

890 :UnnamedPlayer :2021/09/12(日) 10:14:08.89 ID:om9du0bW0.net
普通にできるよ。

Aの欲しいところをコピー
→選択解除(ビルドメニュー中にCtrl+R or ビルドメニューのボタン)
→Bのどこか適当に選択
→ペースト、貼り付けたい場所に移動して確定

891 :UnnamedPlayer :2021/09/12(日) 10:22:53.37 ID:90oTPYXV0.net
>>890
出来たありがとう
B上で一旦選択するってのを忘れてて出来なくなったのかと思った

892 :UnnamedPlayer :2021/09/14(火) 00:23:10.82 ID:rvI4AwVW0.net
クリエイティブでSV+SVドッキングしたら加速がめっちゃ下がったんだけど
クリエイティブってデフォで重量容量システムONなんだっけ?
切り替えるコンソールコマンドとかあったら教えてほしい

あとドッキングすると加速は下がるけどロールがちょっと増える
ナンデ?

893 :UnnamedPlayer :2021/09/14(火) 01:06:43.93 ID:53Fr6lKa0.net
重量容量なくてもドッキングしたやつの重量は反映されるんじゃなかったかな。
重量はあくまでもコンテナ内の話だからね。
コンテナに重いブロック入れてみて加速に影響ないことを見れば重量システムは入ってないことが分かるはず。

ロールが増えたのは重心が変わってスラスターによるロールがしやすくなったから。

894 :UnnamedPlayer :2021/09/14(火) 12:40:38.72 ID:rvI4AwVW0.net
>>893
そうなの!?
じゃあめっちゃ燃費悪い上にワープも積んでない戦闘用SVとかを
普段は低燃費の最小構成SVに貼り付けて運ぶみたいなのは難しいのか・・・
いいこと思いついたと思ったんだけどなあw

thx!

895 :UnnamedPlayer :2021/09/14(火) 15:17:03.57 ID:53Fr6lKa0.net
CPU制限だけでも入れてりゃ同型種同士のドッキングも意味はあるけど、入れてなければ意味はないね。
(スラスターやコンテナの容量とか制限されるからね)

CVにコンテナ大量に積んだCVやHVを別にドッキングして運用するのは割とよくある手段。
あとは燃費の悪い大型HVをSVやCVで運ぶのもよくあるかな?

896 :UnnamedPlayer :2021/09/14(火) 18:16:25.13 ID:rvI4AwVW0.net
武装スラスタガン積み高機動だけどワープドライブなし燃費最悪の戦闘用SV・Aを
スラスタとワープドライブだけ載せた非武装低燃費SV・Bにドッキングさせてニコイチにして
普段はBごと動かして戦闘時だけ切り離したAに乗って戦うみたいなことをやりたかった
Aがくっついてても鈍重にならない程度の推力をBに積めば一応実現できそうかな

897 :UnnamedPlayer :2021/09/14(火) 19:36:01.32 ID:53Fr6lKa0.net
ただの興味本位だけど、普通はBの役割をCVが担いそうな気がするけどSVを選ぶ動機があるのかな。

SVのスラスターは大きいスラスタージェットさえ積めば高性能だからやってできないことはないと思う。
だけど気になるとしたらシールドだね。
ドッキング中は動かしてる方のシールドになるからそこは切れないだろうし、
分離中に2重に動かしたり、分離のときのオンオフで余計な電力くいそうではある。

898 :UnnamedPlayer :2021/09/14(火) 20:12:41.55 ID:rvI4AwVW0.net
コアブースターみたいにニコイチにして一つの機体みたいに見えるデザインにしたいんだけど
BをCVにすると大きすぎて外見上のバランスが取れないっていうわりとしょうもない理由だったりする

シールドは確かに課題になりそう
母機(B)にはどうせワープドライブ積むしシールドも当然積むつもりでいたけど
基本的に合体状態では一切攻撃されないように運用するくらいのつもりでないと厳しいかもね

浪漫と実用性の両立はなかなか骨が折れるな・・・w

899 :UnnamedPlayer :2021/09/15(水) 02:28:18.36 ID:/DgubsjW0.net
SVの簡易母艦兼簡易基地っていうのはワークショップにも結構あった
以前は自分も利用してたけど今は使ってないな…既にサブスクライブ外して見つからないけど
Skaar-Sky Runner-T3ってののもっと簡易的なやつ
用途は主にまだCVが作れない時点でSVとHVを輸送&ワープ

900 :UnnamedPlayer :2021/09/16(木) 00:38:06.35 ID:pkAF2qkl0.net
秋のアプデ、対称面設定が3つ同時に使えるようになるのいいね
球形とか作り易くなりそう

901 :UnnamedPlayer :2021/09/16(木) 11:33:27.32 ID:Xga7cmh80.net
しれっとトイレが新しいの増えてるけどそうじゃないんだ
ドアと天井と床のあるトイレ出せよ

902 :UnnamedPlayer :2021/09/16(木) 12:45:04.09 ID:ClTD65C50.net
シャワーは個室タイプあるのになんでトイレは頑なに解放式なんだろうなw

903 :UnnamedPlayer :2021/09/16(木) 15:23:20.81 ID:gICm6/IL0.net
しかもあのモダントイレ、あとから追加されたくせに色変えられねえっていう。
なぜ後発でそういうところ劣化するんだ…

904 :UnnamedPlayer :2021/09/17(金) 07:11:29.74 ID:jzJ4zko40.net
シャワーはその辺にびっちゃびっちゃ水跳ねまくったら困るじゃん

905 :UnnamedPlayer :2021/09/17(金) 07:47:49.78 ID:e1cP17I80.net
天井もドアもないトイレとか臭いだろうがよ

906 :UnnamedPlayer :2021/09/17(金) 08:06:59.28 ID:e1cP17I80.net
ベッド70人分に対しトイレ125コ
長い宇宙での旅を考えるとトイレは4人に1個位あれば足りるかなと思ってたけど数えたら結構置いてたな

907 :UnnamedPlayer :2021/09/17(金) 23:55:29.64 ID:EayG7M510.net
トイレ天井にはベンチレーター置いてますよ
室内に駄々流しですがトイレ空間内は快適です

908 :UnnamedPlayer :2021/09/18(土) 00:48:47.52 ID:X+2QtHpx0.net
俺もトイレの天井はベンチレーターよく置いてるわ
換気扇っぽくなるかなと思って

でも部屋の外に全部撒き散らしてんだよな・・・次からは周り囲おう・・・

909 :UnnamedPlayer :2021/09/18(土) 01:37:42.13 ID:wbs05QKE0.net
最近はベンチレータをいかに減らすかということに(無駄に)拘っているからトイレはなんとかかんとか穴通して通気してるわ
スラスターとかに比べると微々たるものだけどまあまあエネルギー消費してるんだよね、あれ

910 :ガブス :2021/09/19(日) 05:36:58.33 ID:bMe18DsR0.net
Empyrion - Galactic Survival 1.6 3509用 日本語化ファイル集

https://ux.getuploader.com/jmod/

「Google翻訳」を 通しただけなので、中身はいろいろ破綻してます。

何度も最初からのプレーに orz

911 :UnnamedPlayer :2021/09/19(日) 08:17:13.82 ID:C7kNA1AR0.net
メインメニューのダイソーで売ってそうなBGMにようやくテコ入れきたんか

912 :UnnamedPlayer :2021/09/19(日) 16:21:09.05 ID:k1VIqBpZM.net
破綻しているものを人に使わせるの?
謙遜も行きすぎれば卑下だし
卑下するぐらいなら出さないでくれ

913 :UnnamedPlayer :2021/09/19(日) 16:40:24.10 ID:vxj2Dgzfa.net
ワークショップで拾ったコンドルとリバイアサンがデカいゴツイ半端ない
このサイズを作りこむ熱意って何処から持ってくるんだろう

914 :UnnamedPlayer :2021/09/19(日) 18:07:33.05 ID:wumYUB290.net
>>910
ありがとう
有り難く使わせてもらう

915 :UnnamedPlayer :2021/09/19(日) 18:39:13.70 ID:XpFW/0QS0.net
マウントウェポンの根本のブロック部分みたいな四つ角落とした四角のブロックってないよね?
自然に繋げられないのがすげえ気になる・・・シェイプ追加して欲しい

もしくは逆に武器のブロック部分を角落としてない真四角にできるようにしてくれー

916 :UnnamedPlayer :2021/09/19(日) 22:26:02.17 ID:87hVeT0v0.net
>>915
あれ気になるよね。
自分は一つ以上前も含めて囲んで見えなくしてしまっているなあ。
余裕があれば前にスロープもつけてシグナルで連動させて格納時には隠す。

LCDであの隙間に合わせて記号を表示するって方法で誤魔化せそう、とふと思ったけど面倒すぎるなw

917 :UnnamedPlayer :2021/09/20(月) 11:49:48.94 ID:Rk7kpNEC0.net
あとスラスターLやMT2もMみたいに形変えられるようにして欲しいよね
隙間なくブロックと繋ごうとするとMしか選択肢ないのが辛い

ところで
ワークショップでコアにパッセンジャーシートとドッキングパッドだけで構成されてる
SVにくっつけて運ぶ人員輸送用コンテナみたいなのがあったんだけど
ドッキングしてる側の機体に人乗ってたら母機の方動かせなかったんじゃなかったっけ?
ダメなのは操縦席だけでパッセンジャーシートなら動かせるんだったっけか
マルチで検証すれば一発なんだけどぼっちだから試せない・・・

918 :UnnamedPlayer :2021/09/20(月) 16:47:23.88 ID:3dD/mKGY0.net
>>917
マルチで試したけど無理だね

919 :UnnamedPlayer :2021/09/20(月) 20:44:05.69 ID:Rk7kpNEC0.net
>>918
わざわざありがとう
やっぱ無理だよね

https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=
1905956817

こういうのとか
当時のバージョンでは使えたとかなのかなー

920 :UnnamedPlayer :2021/09/21(火) 01:15:40.17 ID:PAjS9kDK0.net
>>919
これは単にドッキング出来るようになったことで思い浮かんだアイデアを形にしただけだと思う。
というかスペース1999ってSFドラマの船が元ネタみたいね(コメントから

921 :UnnamedPlayer :2021/09/22(水) 18:31:46.62 ID:jFkFteut0.net
クリエイティブモードが新しくなったのかな? 
ドレッド解体用CVの製作を再開するかなあ…
ドレッドを全部解体して持ち帰ろうとした人は気づくと思うけど、結構難しい

922 :UnnamedPlayer :2021/09/22(水) 23:48:26.46 ID:Uecxqhuo0.net
エクスプローラトークンの入手方法が判らない…

923 :UnnamedPlayer :2021/09/23(木) 00:42:52.05 ID:Fxc6FiWP0.net
>>921
全部って船体ブロックまで含めて?
自分は高価なデバイスしかもって帰らんわ…

>>922
マルチでバージョンアップした記録で遊んでたら新しい種類の星見つけたりとか鉱石とか拾ったりで手に入ってたね。
シングルでやってたときには手に入らなかったからストーリーの進展度合いとか関係あるんかな?

924 :UnnamedPlayer :2021/09/23(木) 01:34:05.70 ID:JIxHY9bV0.net
>>922
とりあえず新しい鉱石入手で手に入る
新規スタートして試してみて

925 :UnnamedPlayer :2021/09/23(木) 06:15:09.40 ID:ovFpN7Ml0.net
CVってデコンストラクタ乗っかんなかったから即席のステーションBA作らないとダメじゃなかった?
こんな制限いらないんだけどなあ

926 :UnnamedPlayer :2021/09/23(木) 06:52:54.86 ID:Fxc6FiWP0.net
>>925
まあそういう制限ないとBA作る意味なくなるし…

ところがギッチョン、そんなあなたのためのReforged Eden。
ソーラーパネルも分解装置もCVに積めるっぽいよ。
自分は未プレイだからそんな詳しくはないけど。

927 :UnnamedPlayer :2021/09/23(木) 10:08:05.77 ID:sj04w65L0.net
クリエイティブの対称設置が3面まで同時にできるようになったけど
YZでクリックしても緑の板が出ない時があるな・・・

928 :UnnamedPlayer :2021/09/23(木) 12:15:29.67 ID:82Kt+Xvc0.net
>>923
>>924
新たに始めた方が無難ぽいですね。ありがとうございます。

929 :UnnamedPlayer :2021/09/23(木) 15:54:00.51 ID:kzjx8F4y0.net
>>923
まあ、自分のプレイ。遊び方によるので偏った話だけど。全部解体して再利用している。
現地で簡易基地をスポーンして修理しつつ同時に解体。解体は別CVを使う。
このCVと合体したままドレッドと戦えると超便利って話なんだ。CVを取りに行くとドレッドが消えるんで。
ただ、戦闘艦に負担を掛けない重さとサイズ。これで戦闘艦が負けたら意味が無い。
単艦で積載量が多くドレッド一隻分の素材を運べる出力。意外と難しいって話だね。
いまは解体用CVを近くで分離して、ドレッドが死んだ位置が遠すぎる場合は諦めてる。

930 :UnnamedPlayer :2021/09/23(木) 20:41:32.55 ID:Fxc6FiWP0.net
>>929
なるほど。
裏技に近い方法にはなるけど全部BPに突っ込んでいくって手もあるにはあるよね。
それ用のコストがべらぼうに高いBPがワークショップにあるくらいだし。

931 :UnnamedPlayer :2021/09/24(金) 11:10:32.49 ID:0nTQGu5u0.net
922です。
ver1.6以前のゲームのセーブデータのPDA関連のファイルを最新の物にしたらエクスプローラトークンを入手出来るようになりました。

932 :UnnamedPlayer :2021/09/24(金) 19:11:06.79 ID:6Mi2WQJ/0.net
デルタ翼とか後退翼の斜めウィングブロック欲しい・・・欲しくない?

933 :UnnamedPlayer :2021/09/25(土) 02:03:00.78 ID:JsyVeu8z0.net
翼ブロックは形もそうだけど周りとの接続がどうにも不便で気になるよね。
シェイプにそういう翼が再現しやすいのが増えたらなーと思いつつ、翼ブロックはCPU軽くて便利だからやっぱり欲しい。

934 :UnnamedPlayer :2021/09/25(土) 09:48:44.95 ID:AYEf6qx50.net
翼と翼の間の長方形のやつ(コネクタ?)も隙間があったり左右対称じゃなかったりで気にし出すと気になるよね

てか船体ブロックでCPU消費するのおかしいと思うんだけどな
ReforgedだとCPU消費はデバイスだけなんだっけか

935 :UnnamedPlayer :2021/09/25(土) 12:56:58.31 ID:75PyGGvT0.net
フィールドジェネレータ的なのがデフォで搭載されているのかもしれないと脳内補完しよう

936 :UnnamedPlayer :2021/09/26(日) 00:52:32.48 ID:sMGrQjJU0.net
電気配線やらなんやら通ってるんだろう

937 :UnnamedPlayer :2021/09/26(日) 20:11:57.56 ID:IuptxtSw0.net
小人さんも住んでるからな

938 :ガブス :2021/09/28(火) 09:51:15.40 ID:joBpyow30.net
Empyrion JP1_6_1 B3510用 日本語訳ファイル
https://ux.getuploader.com/jmod/
GIN端末表示不具合の修正

「Empyrion JP1_6_0 B3509a」を上げてくれた方へ
マルチ環境で遊んでて 日本語バグ取りさぼってました。ごめん^^;
今回のUPの参考にさせてもらいました。ありがとうございます。

939 :UnnamedPlayer :2021/09/29(水) 17:32:54.59 ID:yGdUx60d0.net
おつおつ

なんかアプデ入ってから機体作る時にスターターが空中静止してくれなくなったね
先にジェネレーターと燃料タンクと下向きスラスターつければ浮くけどめんどいな

940 :UnnamedPlayer :2021/09/29(水) 19:56:56.87 ID:UP3Fap9h0.net
だいぶん前からそうだけど

941 :UnnamedPlayer :2021/09/30(木) 00:46:56.54 ID:ni94vTAC0.net
落ちるようになってからHVも宇宙で作ってる

942 :UnnamedPlayer :2021/09/30(木) 09:10:32.14 ID:/7/tDSUm0.net
自分はH型の土台作って真ん中に支柱立ててたな
結構大きく土台作んないと途中でこけるけど

943 :UnnamedPlayer :2021/09/30(木) 19:31:44.37 ID:RFnXh2580.net
>>941
宇宙でやると酔うんだよね…自分には難しい。

>>942
自分も良くこけるんで支柱を増やしとります。

敵船の略奪中にドレッドに襲われた。慌てて戻ったが途中で狙撃されて死亡。
宇宙空間にバックパックを残したまま、離脱。無念。Epicドリルは手持ちが少ないんだ。
船体の損傷も、よくもまあ、短い間にここまで?と言うくらい壊してくれてた。
戦闘艦だったから大丈夫と言えば大丈夫だったが…予定外の損壊と撤退なんて久しぶりだったなあ。
ほんとに油断がならないというか。猛反省中ではあるが、やっぱこのゲーム良いわと思う。

944 :UnnamedPlayer :2021/09/30(木) 19:40:03.36 ID:L7b51h190.net
そういや宇宙で乗り物作ったことなかったわ
BAだけは宇宙で作って地上で確認&BP保存するけど

とりあえず支えになる棒を作ってから建造するようにした
なんかプラモのランナーみたいだな・・・w

945 :UnnamedPlayer :2021/09/30(木) 19:50:06.47 ID:tomyd5Xs0.net
もう随分前から宇宙で作るのに慣れてしまったなあ。
宇宙でもゴッドモードだと方向固定されるし、BAやCVおいて
重力つけてれば歩いたりも出来るしで困ったことはない。

いや、HVは重力有無で動き変わるからあれは慣れるまで困ったな。
あと宇宙で強制水平とると惑星のほう向いてたときはやばかったw

946 :UnnamedPlayer :2021/10/05(火) 22:22:11.30 ID:6JF6AQDe0.net
最近は戦闘用SVでもハードスチール使われてない機体をよく見かけるけど
今はスチールやカーボンで作って機動性とシールドで守るのが主流なのかな

947 :UnnamedPlayer :2021/10/06(水) 01:15:09.56 ID:DkFbxT9F0.net
HVの戦闘用スチールでもSだと耐久力微妙だからねぇ、正直シールド切れたら微妙だよね

948 :UnnamedPlayer :2021/10/07(木) 01:05:00.73 ID:81JCp/ZQ0.net
ハードスチールSでも敵BAの爆発系タレットとか食らったらワンパンだっけ?
だったらシールド任せでいっそ船体はカーボンでもいいのかもしれないね

949 :UnnamedPlayer :2021/10/07(木) 09:43:08.66 ID:vJL08WQv0.net
ロケットとかの火力高いのならワンパンだね
まあその他の火力の低いやつ(実体弾やセントリーetc)への耐久力は全然違うから
積んでおいたほうが安心ではあるけどねぇ

950 :UnnamedPlayer :2021/10/08(金) 01:24:14.26 ID:btMPHUO50.net
>>946
戦闘用は、出来る限り丈夫に作るというのは変わってないと思うよ。
ガンガンガチれないと捗らないから、ある程度大雑把に戦える方が良い。
ただし、修理も考えて装甲の材質を選ぶのが良いと思う。
修理時間を考えると機動性を高めて被弾を減らすのはマジで大事。
手に入りにくい素材で作ると後でハマるのでそういうものは避けたい。
これらを整えるとストレスなくぶっ壊せる。
そういう欲求から要件や仕様が決まるんだが、SVに関しては良く分からない。
無理が出来ないので無理させてないという運用。CVとHVは限界まで頑張らせるけど。
SVは(戦闘力に関して)適当で良いんじゃないか? と言う感じがぬぐえないね。

951 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 11:22:33.53 ID:QYcmw3MQ0.net
SVはワープできるから気軽な偵察兼交易用って感じで使ってたな
希少鉱山見つけたら確保して少し掘って持ち帰るみたいな

952 :UnnamedPlayer :2021/10/10(日) 17:14:19.50 ID:vVTng3Or0.net
内装作るのが下手なんで作りやすい小型SVばっかり増えていく
パイロット俺しかいないのに・・・

953 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 10:34:49.73 ID:bveCiprh0.net
これv-syncの設定ないのか
ティアリングがちょっと気になる…
ドライバ側でかけるしかない感じ?

954 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 20:09:26.05 ID:HoabkYtP0.net
https://i.imgur.com/wcujFZS.jpg
CVの開いたスペースに燃料タンクや酸素タンクを詰め込んでるけど空室埋まらない…

955 :UnnamedPlayer :2021/10/12(火) 23:13:41.58 ID:O2TVqB2N0.net
俺が寝泊まりする用のお部屋作っといて

956 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 13:45:23.29 ID:NNJ6W4ae0.net
これ一個爆発したら誘爆で全損しかも周囲に大ダメージじゃないか
プラでもいいから間は埋めたほうがいいよ
見栄え重視ならシャッターとか窓ガラスでも無いよりいい

957 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 13:46:05.83 ID:NNJ6W4ae0.net
ごめんsage外れてた

958 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 14:25:46.43 ID:MviJQnBh0.net
燃料タンクの爆発の範囲やダメージってタンクの大きさによって違ったりする?
フレと撃ち合いごっこして遊ぶのに胴体に一発被弾すると爆発四散するSV作ろうと思ったんだけど
外装とデバイス以外全部タンクで埋めてもうまく誘爆しなかった

959 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 17:19:14.57 ID:i65SDIIV0.net
>>956
https://i.imgur.com/hU2hgec.jpg
ゲーム内での使い勝手とか完全に無視した「さいこうにかっこいいおれのふね」作ってるだけだから…
点検しやすいようにキャットウォークで囲んで階段も付けるなんて無駄なことするより無垢の装甲ブロックに埋め込んだほうがいいのはわかってる
というかCPU完全にぶっちぎってるからアドバンスドコアなかったら動かんしBP禁止ブロックも山ほど使ってる

ちなみにドレッドノートと撃ち合うとあっさり撃ち負けてぶっ殺されるよ

960 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 17:47:45.47 ID:Ic6fli3y0.net
どうせここまで壊されたら変わらんよ、って誘爆気にせず配置すること、あると思います。

961 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 18:11:57.16 ID:NNJ6W4ae0.net
>>958
タンクに装甲が付いてると変に遮蔽判定とか密閉判定されて爆発しないとこも出てくるんじゃないか
燃料タンクで船体を作ってコアをタンクにくっ付けとけばいける気がする
ただ直線状の誘爆範囲にあるタンクが遮蔽物何もないのにノーダメージとかの謎判定もたまにあるからなあ
範囲としては酸素タンクより燃料タンクのほうが広いしダメージも大きい(距離が離れるとダメージも減る)

>>959
そういうことでしたか
余計なこと言ってスマン

962 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 19:08:09.14 ID:49/0SNmy0.net
>>959
マジか…ドレットノートどれだけ強いんだ…

963 :UnnamedPlayer :2021/10/14(木) 19:14:23.28 ID:i65SDIIV0.net
>>962
見た目全振りで耐弾性とか考えてないから艦首の武装区画破壊されたら後部エンジンブロック前まで格納庫で素通しだし俺の船が弱いだけだぜ

964 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 01:18:24.40 ID:yeAhzNzz0.net
>>962
範囲ダメージが入るので同じ場所に弾があたると大穴が開くんだよね。
そして誘爆する施設もあるんで大破壊につながる。敵弾を避けないと5分も戦えない。装甲は時間稼ぎと言う意味が強い。
コクピット破壊、CPU破壊、エンジン燃料誘爆、酸欠…、すべて起きる。これの対策は基本。
これら対策をしても、タレットが死んでいく。最後はじり貧になる。
なので如何にタレットを残すか? と言うあたりもノウハウになってくる。
全く同じスペックでも遮蔽物が敵のAIを誤魔化すんで、船の形状とタレットの配置で強さが変わるんだよね。
船の形を見ると強さはわかるよ。そのせいで戦闘艦の形状がみんな同じになるのも問題だけどねw

965 :UnnamedPlayer :2021/10/15(金) 20:09:47.14 ID:8dwIumkwM.net
SVで勝てるCVは一握りかと
SVで離脱無しでドレッド倒せたらすごいな

966 :UnnamedPlayer :2021/10/16(土) 02:28:18.04 ID:Lwi608Yd0.net
>>965
離脱無しで戦えるCVは少ないって意味かな?
SVも制限なしなら可能性はあるかも。
制限有りだと使用する弾薬の量が多いのでSVでは無理だろうなあ。

昨今はシールド改善のせいで敵シールドが何度も回復するのが面倒。
船によると思うけど、誘導弾2000発、プラズマキャノン5000発くらいは消えるかな。
序盤のシールド破壊はキャノンタレットが有効なのでこいつも活用する。これの弾丸も1万発ほど。
遭遇戦の場合はADコンストラクタで生産しつつ戦う。なので最低2機、贅沢を言えば4機〜6機くらいのADコンストラクタを積む。
最初の頃は船がボロボロになって、酸素と食料を作りながら戦ったこともあるよ。こうなるのは宜しくない。

967 :UnnamedPlayer :2021/10/16(土) 07:26:33.70 ID:HJdUsqLV0.net
>>965>>958 の内容を>>964 とごっちゃにしてVでCVを撃破しようとしているみたいに読んだ可能性(ないか)。

>>966
今のドレッドノートでもそこまで使わなかった気がする。
弾が集中しすぎて無駄になってたりしない?
タレットガン積みの機体と搭載数制限守ってる機体だと同じやつ相手にしても倒すまでの弾の消費が全然違うイメージ。

あとシールド破壊はパルスレーザーが主力だと思う。
手動兵装のやつを6問(搭載数制限)だけでも目に見えて削れるよ。

968 :UnnamedPlayer :2021/10/16(土) 12:45:17.07 ID:Lwi608Yd0.net
>>967
なんやら意味不明だった。とりあえず、SVでは無理だろうと思える。

弾数についての論議ですが、ガチ受け&回避の場合の話ですわ。ミスるとそれくらい必要。
タレットが減ると時間が長引いてしまい酷いことになるのは想像できると思う。
まあ本当は引き狩りで損傷0の勝ち方がエレガントなんで、知らないで済む話でもある。
なので壊れつつ壊すのが好きな人向けの前提で話したかもしれない。

シールド破壊はパルスレーザー+キャノンタレットでスタートダッシュしてる。
キャノンタレットはデコイとして配置する意味合いが強い。実はこれはとてもイイ。
超大型の船以外はデコイを埋めないほうがいい。船体の前部が無くなってしまい後半弱い。
実戦テスト(一隻当たり20戦〜30戦)すると違いを体感で感じるよ。
この辺りは理由もあるので語りたいが、語ると長いので…まあガチの場合です。ではまた。

969 :UnnamedPlayer :2021/10/16(土) 13:14:53.10 ID:mhHJ5Bnt0.net
え!!武装搭載数守ったSVでドレッドノート撃破RTAを!?

見た目かっこいいのでSVについレールガン積んじゃうけど正直いらない気がしてきた
プラズマかパルスに変えよかな・・・

970 :UnnamedPlayer :2021/10/16(土) 19:51:07.80 ID:HJdUsqLV0.net
プラズマキャノンは…良いぞ。

レールガンはCPU消費のわりに実火力がね…
HVだとほかに選択しないから積んでるけど。

971 :UnnamedPlayer :2021/10/16(土) 23:19:56.19 ID:WrDe7M6M0.net
宇宙戦艦どころか敵の地上基地すら上空につけてフハハー強いぞカッコイイぞすると下面ボッコボコにされる
どんなハリネズミにすれば蹂躙できるというんだ

972 :UnnamedPlayer :2021/10/16(土) 23:42:48.98 ID:PymZu3uT0.net
的に与えるダメージの時間辺りの上限決まってるんじゃね?って疑ってる
敵のチート兵器T2レーザータレットを280基装備してる俺の船が30基ぐらいしか積んでない敵船になすすべもなくボッコボコに破壊されるし

973 :UnnamedPlayer :2021/10/17(日) 00:29:31.61 ID:7bYVC0nb0.net
>>972
ターゲットは何を?

974 :UnnamedPlayer :2021/10/17(日) 01:27:01.49 ID:ceKsbdXA0.net
>>972
上限が決まっているというよりはターゲット重複気にせず撃ちまくる+ターゲット変更にかかるラグがひどいのコンボで無駄撃ち大量、ってなってそう。
あとT2レーザータレットは船体への攻撃力が低いから普通にプラズマキャノンタレットとかロケットとか積んでる方が強そうなイメージ。

975 :UnnamedPlayer :2021/10/17(日) 10:26:32.94 ID:KnvRwcbC0.net
>>973
レガシーのエスカルゴみたいな船の弱い方だったかな
いま再確認しようと思ったらどのBPかわからなくなった

976 :UnnamedPlayer :2021/10/17(日) 10:50:36.15 ID:JmKtqWel0.net
>>969
SVで基地を攻撃する場合はプラズマキャノン。パルスはドローンや兵士には向いてる。
これはガトリングで充分なのでCPUと重量を考えるとプラズマ+ガトリングが良いと思うよ。
レールガンは今のところコスト的(弾薬の重量も含めて)にあわない。

>>970
HVもガトリングが使える。ガトリングはドローンベースのシールドを剥がすときにいいね。
宇宙でドレッドのシールドを剥がすのと同じ用量でパルスレーザーの代わりにしてる。
ただ構造物破壊するためにレールガンを載せるしかないのは仕方ないね。

>>971
ドレッドを離脱無しで倒せるCVも地上だとドローンベースにボロ負けするんよ。
それぞれにあった戦法があるんで、これに特化した耐久構造・推力と火力バランスが必要。
攻略法みたいなのがあるんで、まず先に戦闘の流れや展開のイメージを作ろう。

>>972
バニラ制約の搭載数でドレッドを倒せるんだから、逆もあり得ると思うよ。
自分の船の船体が遮蔽物になってタレットが動かなくなってないかな?
宇宙戦闘艦は棒状のものが多い。例えば人差し指を伸ばし自分に向けてみよう。
少し傾けるだけで指の付け根が見えなくなり、またすぐに戻せる。ガチる場合はこれを上手に使う。
主力タレットは付け根に配置。前方にいくほど上か下の片面配置にし、船を傾けてタレット守る感じ。
主力は誘導弾。それ以外はほぼあたらんね…。こちらもそれを利用して避けるんで。
プラズマとか当てようとすると接近するしかないが、500m付近は非常に危険なのでラストの詰め以外はやらない。
推力が弱い超大型を作って接近して火力押しというのは最もヤバいんでやめたほうがいいぞ。せめてタレットを全部誘導弾にしよう。
船はデカくても弱点部分に特化すれば装甲の厚さには限度がある。何発も同じ個所に貰えば即死だ。近づいて動かなければそうなる。
また火力押しで勝ったとしても戦闘後の修理費がすごいことになるぞ。

977 :UnnamedPlayer :2021/10/17(日) 11:54:21.82 ID:4sB/kHtv0.net
戦闘AI組めるようにして大昔の地球防衛軍みたいに(近年だとカルネージハート)
大量の自作ドローン(HV/SV/CVすべて)で自動戦闘できるようになるといいな
リアルタイムストラテジーみたいな感じでAIはすべて手製

978 :UnnamedPlayer :2021/10/17(日) 12:08:49.72 ID:hVA4xGVR0.net
AIとまではいかなくても自動操縦は欲しいな
設定した乗り物についてきてくれて接敵したら撃ってくれるくらいでいいから

979 :UnnamedPlayer :2021/10/17(日) 12:37:51.80 ID:4sB/kHtv0.net
自動操縦代わりに現地で仲良くなったNPCを船長として雇って船を与えると戦ってくれるようなのでもいい
なんかそういう味方艦が欲しいのよね

980 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 01:30:47.33 ID:FBzXjwyf0.net
大型CVの甲板やハンガーから離陸していくSVとか絵面はとてもよさそうだよね。
ただEmpyrionでやったらっ着艦時に干渉して吹っ飛ぶとか何かしら問題起こしそう。

>>976
SVはプラズマキャノンとガトリング積んでれば何とかなるけどその場合シールドはプラズマ頼りになるかな。
パルスレーザーの方が楽ではあるけどまあCPU次第。

ガトリングはよほど大量に積まない限りシールド削るのはきつい(特に搭載数制限ありの時)。
HVでもパルスレーザー使えるし自分ならそっちでやるかな。
レールガンはシールド消えてからじゃないと役に立たないし。

地上でのCVはバニラじゃ火力低すぎるから仕方ないね。
素直にSVかHVでパルスプラズマ撃ってた方が効率はいい…けどシールドの低さがネック。
地形をうまく使いたい。

981 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 08:43:06.86 ID:tFS6+5UH0.net
x4とかまさにそれだよね
あっちは船のデザインは変えられないけど

982 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 09:14:11.21 ID:m1txpMSA0.net
SVにガトリング6ロケット4プラズマ4積んでたけど
ガトリング2パルス4ロケット4プラズマ4のほうがよさそうかな
ガトリング6が輝く場面ってそんなにない気がしてきた

983 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 10:13:05.26 ID:FBzXjwyf0.net
>>982
パルスレーザーも…良いぞ。
ドローンベースのシールドなら1、2マガジンも撃ち切れば大体削りきれる(4つ搭載時、施設によって変わる)。

ガトリングはミニガン積めるようになって相対的に価値が落ちた気がするね。

984 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 16:12:51.23 ID:rb7e5FZW0.net
なるほどXシリーズはAI使ってそういう自動戦闘できるのか
AIは交易専用なのかと思ってた
いままで面倒くさくてX3放置してたけどそれが出来るならちょっと頑張ってみようかな

985 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 16:42:47.44 ID:YJ5aRffL0.net
>>976
丁字有利とってボコる配置なので正面向き合うとめっちゃ弱いのは確か
https://i.imgur.com/NsgvFhh.jpg

ところでこのでかいHVのBPってあるんですかね
https://i.imgur.com/kPui8Cz.jpg

986 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 17:37:49.77 ID:FBzXjwyf0.net
>>985
ひと目見ただけでわかる、これはSkaarシリーズのHVだ。
ワークショップにあるSkaar-Shredder-T4ってやつだと思う。

987 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 19:48:03.72 ID:m1txpMSA0.net
有名な人はちゃんと造形やカラーリングに統一感あるからすぐわかるよね
自分なんか毎回適当に作ってるから機体ごとにバラバラでテロリストみたいだ

988 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 19:49:49.70 ID:gPkWjbBF0.net
四角と四角を四角でつなぎ合わせて四角い物にしかならない人もいるんですよ!?

989 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 22:16:34.24 ID:m1txpMSA0.net
機体の前側はコクピットとか武器とか置くもの決まってるからそんなでもないけど
お尻をどういう造形にしようかいつも悩みまくるわ
何も考えずにブロック積むとどうしても四角くなっちゃう

990 :UnnamedPlayer :2021/10/18(月) 23:48:22.53 ID:YJ5aRffL0.net
ケツには展望室とラウンジを生やしたけど隠しきれない角張り
https://i.imgur.com/ylbCtrt.jpg
https://i.imgur.com/7lAHByP.jpg

991 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 02:03:55.53 ID:h+aoaRKK0.net
ちょっとその船で休んでいってもいいですか

992 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 02:46:15.66 ID:yMSBcWGE0.net
そのホロスタンドあるとこにポールダンサー置きたいね

993 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 08:06:22.60 ID:R/nBJloa0.net
>>986
気がついてなかったありがとう
ところで次スレ無いよね?建ててくるわ

994 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 08:09:27.38 ID:R/nBJloa0.net
【宇宙】 EMPYRION 【サバイバル】 14惑星目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1634598495/
建てたわ

995 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 08:19:37.73 ID:eBLmDIB/0.net
>>985
巨大艦は忍耐が必要だ。ロマンもある。
戦闘用は経験値と秘匿ノウハウみたいなのが多い。
どっちも兼ね備えようとすると、使用時のコストが釣り合わなくなってサバイバル向きではなくなる。
そんな動画があったねえ。

まあサバイバルだと適正サイズみたいなものがあるからなあ。
輸送すらできない機体は困るよなあ。

996 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 08:23:16.21 ID:OG2bzOET0.net
>>994
たておつ
流線形のマッチョでカッコイイ艦造りたいなあ

997 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 13:00:58.27 ID:a6tLDH400.net
>>994
すまん980だけど別の板が950で勘違いしてたわ。

で、肝心の14が過去ログ落ちてて改めて立てようとしたらうちの環境じゃ無理っぽい。
(この端末ではスレッドが立てられませんってエラー出た)
残り少なくてすまんが誰か立ててくれないか。

998 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 18:55:46.17 ID:WYxzr10H0.net
そろそろ人いるだろうからちょっと立ててみるけどダメでもここには書かないので10分待って立ってなかったら次の人にバトンタッチ

999 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 18:59:46.93 ID:WYxzr10H0.net
【宇宙】 EMPYRION 【サバイバル】 14惑星目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1634637460/

今からシステムの入れ替えやらんとならんので保守は頼んだぞ

1000 :UnnamedPlayer :2021/10/19(火) 19:25:25.68 ID:a6tLDH400.net
>>999
助かった。980から999への好感度+999...

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
323 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200