2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】原神 / Genshin part50

1 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 19:32:37.34 ID:h6jqQjL70.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

ジャンル:アクションゲーム
プラットフォーム:iOS / Android / PC / PS4 / Switch

■公式
・ホームページ:https://genshin.mihoyo.com/m/ja
・Twitter:https://mobile.twitter.com/genshin_7
・YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCAVR6Q0YgYa8xwz8rdg9Mrg
・原神コミュニティ:https://www.hoyolab.com/genshin/
・原神公式Wiki 観測枢 (中国語):https://bbs.mihoyo.com/ys/obc/
・5ch発 有志Wiki:https://wikiwiki.jp/genshinwiki/

■次スレ
>>950が立ててください
即死対策に>>20までの保守にご協力願います

■前スレ
【PC】原神 / Genshin part49
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1610506664/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 19:37:11.93 ID:h6jqQjL70.net
(´・ω・`)ドドコここー?

3 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 19:45:17.97 ID:HhYn2vBkd.net
ほしゅいらないんだっけ?

4 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 19:46:17.02 ID:narthss9a.net
ハジケロ

5 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 19:49:30.38 ID:h6jqQjL70.net
Q.どんなゲーム?
A.基本プレイ無料のオンライン専用オープンワールド型アクションRPG(有料アイテム・ガチャ有り)

Q.キャラクリは出来る?
A.出来ない、プレイヤーが決められるのは性別と名前のみ

Q.マルチプレイは出来る?
A.マルチも可能だがあくまでソロがメイン

Q.データ共有は出来る?
A.PC/iOS/Android間では可能、PS4は不可、Switchは不明

Q.違う機種間でマルチは出来る?
A.可能、ただしサーバーが異なると不可

Q.正式サービスはいつから?
A.PC/iOS/Android/PS4は9月28日、Switchは未定

Q.オートはないの?
A.ない

Q.ガチャはどんな感じ?
A.☆5が0.6%、☆4が5.1%、キャラクターと武器両方が排出される
恒常ガチャの天井は90連、PUガチャの天井はキャラの場合90連、武器の場合80連でPU対象が50%排出される
その天井でPUが当たらなかった場合は次の天井で100%
完凸する場合はキャラ7体、武器6本必要
ストア情報によるとガチャは1回240円
12000円課金で40連(+α 10連分のおまけ)
180連目のPU天井までは4万3200円
各創世結晶パックに購入時初回限定石二倍のボーナスあり

Q.リセマラは?
A.1周あたり20〜30分ぐらいかかると言われていて、そこから目当ての☆5を引ける確率はかなり低いのでそれなりに覚悟が必要

Q.月パスやシーズンパスはあるの?
A.毎日石が貰える祝福パック、シーズンミッション(紀行)報酬が豪華になる天空紀行パック、真珠の歌パックがある
ストア情報によると価格は610円/1220円/2440円

Q.推奨スペックは?
A.PC:Intel Core i7/16G RAM/NvidiaGTX1060及びより優れた性能を有するもの
(必須スペックはCore i5/8G RAM/NvidiaGT1030)
iOS:iPhone8Plus、iPhoneX、iPhoneXR、iPhoneXSMax、iPhoneXS、iPadPro3、iPadPro11Inch、iPadAir3、iPadMini5、iPhone11、iPhone11pro、iPhone11promax、iPhoneSE(A13、二代目)の中の任意の機種
Android:Snapdragon845以降、あるいはKirin810以降を搭載する機種
PS:4、5(予定)

6 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 19:49:53.71 ID:h6jqQjL70.net
『原神』正式リリースに関するFAQ
https://genshin.mihoyo.com/m/ja/news/detail/5551

※以下一部抜粋

Q9:『原神』にログインできるアカウントを教えてください。
A9:
▼PC:
miHoYo通行証/Facebook/Twitter
▼iOS(タブレットを含む):
miHoYo通行証/Sign In With Apple/Game Center/Facebook/Twitter
▼Android(タブレットを含む):
miHoYo通行証/Google/Facebook/Twitter
▼PS4
PSNアカウント

Q10:異なるプラットフォームで同じアカウントにチャージすることはできますか?
A10:AndroidとiOSでアカウント登録された旅人さんはAndroidとiOSでチャージすることができますが、PCでのチャージはできません。
PCでアカウント登録された旅人さんはPC及びAndroidとiOSでチャージすることができます。
PS4の旅人さんはPSNでのみチャージができます。
(上記の内容は中国大陸サーバー以外のサーバーのみに適応します)

【元素反応について】
元素は草・火・水・雷・氷・風・岩の7種類
組み合わせによって以下のように元素反応を起こす

草+火:燃焼
火+水:蒸発
火+雷:過負荷
火+氷:融化
水+雷:感電
水+氷:凍結
雷+氷:超電導
風+(火・水・雷・氷):拡散
岩+(火・水・雷・氷):結晶化

7 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 19:51:07.00 ID:h6jqQjL70.net
テンプレ以上

(´・ω・`)>2-4は次スレで抜いてください

8 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 19:54:24.67 ID:82Nt8EJn0.net
次の保守は!ダッ
次の保守は!ダッ

9 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 19:55:04.02 ID:82Nt8EJn0.net
お保守り禁止!

10 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 19:55:17.30 ID:82Nt8EJn0.net
保守のために!

11 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 19:55:39.23 ID:82Nt8EJn0.net
保守も必要です

12 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 19:57:17.87 ID:21V+NMl0r.net
>>1
https://i.imgur.com/wf5ISdx.png

13 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 19:57:45.90 ID:7k8JKqVO0.net
場内爆破は反省室

14 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 19:58:03.46 ID:h6jqQjL70.net
(´・ω・`)新スレだ新スレ!!

15 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 19:58:38.68 ID:KmEBHNHt0.net
保守保守

16 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 19:59:10.85 ID:yPs/xeWX0.net
みんなどっかーん

17 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 19:59:27.82 ID:7k8JKqVO0.net
爆弾持ちすぎたのかなぁ

18 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 20:05:57.56 ID:e3cVRoo00.net
保守の重みは安心できます

19 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 20:06:20.28 ID:82Nt8EJn0.net
おさわりOK!

20 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 20:07:00.06 ID:h6jqQjL70.net
(´・ω・`)では遠慮なく・・

21 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 20:13:17.56 ID:82Nt8EJn0.net
お触り禁止!(残像

22 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 20:15:17.26 ID:JdrrNWWoM.net
超電動刻青ちゃん流行らせよう

23 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 20:20:26.70 ID:KmEBHNHt0.net
(´・ω・`)超電マ刻晴ちゃん?

24 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 20:28:41.62 ID:tsslBiXj0.net
石貯めしてた人って樹脂で割ることもせずにひたすら貯め続けたんよね?

25 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 20:31:34.49 ID:oSONC34Ad.net
50割だけなら結構たまるんじゃね
真面目にイベント消化してたら

26 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 20:36:54.35 ID:yPs/xeWX0.net
初期に割ってあとはあとは貯めてた人もいるんじゃないかな

27 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 20:53:18.87 ID:PV6V0CkE0.net
今更だがキャサリンって結構身長高いな

28 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 20:57:31.67 ID:/y9rEUba0.net
>>27
カウンターの中が少し高いみたいだけど凝光さんとか他の大人な女性と同じくらいっぽいね

29 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 21:06:40.67 ID:eChSJQqZr.net
甘雨引くまでは石貯めてた紀行祝福課金勢だけど
甘雨引いたから40000石まで減ってしまった

30 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 21:10:37.96 ID:33Fyzse40.net
>>1
乙りがいあるよ!

ところで次の星5がフータオ?ちゃんだっけ?
次が横浜のセンターなんだっけか
ロサリオお姉様はいつくるんですかね?

31 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 21:14:12.81 ID:tOJGrv/c0.net
ふう全割して全部天賦8までもって行ったわ
ショウのための天賦素材なくなってしまった
始めて全割したわ

32 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 21:14:48.55 ID:tsslBiXj0.net
>>25
>>26
ふむふむ、神里ちゃんまで俺も節制生活しよっと

33 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 21:16:06.34 ID:tOJGrv/c0.net
>>30
次はショウやで

34 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 21:21:59.31 ID:G6ZUKfVs0.net
まだ脆弱があるだろ!諦めんなよ

35 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 21:27:19.24 ID:cbEMQGuq0.net
もうないよ

36 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 21:29:44.00 ID:33Fyzse40.net
>>33
あ、次は護法夜叉か
その次こそがフータオちゃん
そっかー結構まだ先だな
もうちょっと原石ガチャに回すか迷うなぁ

37 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 21:31:33.82 ID:cbEMQGuq0.net
新☆4来たら回せば良いんじゃね
どうせ76回以降じゃないと☆5なんてデルモンテじゃないし

38 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 21:37:41.63 ID:RRSTRS980.net
>>37
まだ試行回数が少ないから偏りもあるとは思うけど、76回目以降に偏ってるわけでもないと思うんだよな(自分は平均53.8回目)。
なので引く時は「40回くらいで☆5こないかなー」って思いながら引いてる。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2361359.png

39 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 21:38:58.57 ID:SgsFDCXe0.net
月額500円の樹脂まだ?

40 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 21:52:57.83 ID:tOJGrv/c0.net
天賦秘境は金本確定にしろ
まじで報酬が糞過ぎて笑えん

41 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 21:54:30.36 ID:oxRLr4L/0.net
甘雨フィッシュルディルックウェンティで個人的に完成された感あってこの先誰を育てればいいのか分からん
クレーとアルベドはいないんだがオススメとかある?

42 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 21:57:32.08 ID:RRSTRS980.net
>>41
ヒーラーと水アタッカー

43 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 21:57:58.57 ID:BGkczvK10.net
甘雨使ってて思ったが
クレートディルックってやっぱ強いわ
盾持ちだろうがなんも気にせずに戦えるのはやっぱ強い
甘雨裏から撃ってるのにガードされること大杉

44 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 21:58:25.74 ID:PV6V0CkE0.net
それで困ってないならいいんじゃね
精々がフィッシュルをユクアキにするとかそんなんじゃね

45 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 21:58:26.51 ID:F+JSYZhN0.net
天賦突破でモラが一気になくなるの本当にきついな。王冠使い切れる気がしない

46 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 22:10:59.77 ID:oxRLr4L/0.net
フィッシュルに王冠3つ使ってるから絶対に抜かないわ!
それじゃ行秋、ジン、バーバラぐらい育てておくかー

47 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 22:16:15.36 ID:7H4mRYrl0.net
仙霊まだ決められなくて、うっかり交換期間過ぎないか心配で眠れない

48 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 22:18:07.08 ID:qHlNQiDRd.net
さっさと決めとけ

49 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 22:18:31.20 ID:ZLNljQhZM.net
俺は黄色にしたわ、糞うざくて5分でしまった

50 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 22:19:02.73 ID:tpJnQY7i0.net
鍾離に金つけたら割と似合ってた

51 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 22:19:09.59 ID:KjYODOAyp.net
迷ったら一番シコれるのにしろって何回も言われてるだろ

52 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 22:19:10.72 ID:F+JSYZhN0.net
仙霊は邪魔ですぐはずす。ガチャ回すときだけ願掛けで黄色仙霊出して回す

53 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 22:19:18.26 ID:7k8JKqVO0.net
また来年あたりに同じようなイベントで別の色もらえるはず

54 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 22:20:13.47 ID:Weq+uP0R0.net
>>46
狼でほぼ毎週魂箱貰ったのか?すげーな

55 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 22:22:37.10 ID:qHlNQiDRd.net
天賦全部10だと素材18個だっけ
毎回1個だとしても足りないから2個とか3個とか出まくったんだろうな

56 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 22:23:28.90 ID:7H4mRYrl0.net
やっぱ金にするか…
ピンク可愛くていいし女キャラとも似合うんだけど、男キャラと合わないんだよね
でも説明文読むとピンクにしたくなる

57 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 22:24:51.52 ID:KjYODOAyp.net
性別による色のあれこれはもう古いって言うし自分の直感に従え

58 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 22:27:47.67 ID:pN3c5eZQ0.net
ピンクはキャラのえっち度が上がる

59 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 22:28:41.58 ID:yPs/xeWX0.net
金選んだけど微妙
青もピンクも微妙なんだろうけど

60 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 22:30:10.53 ID:e3cVRoo00.net
ピンクは想像より2倍くらい色が暗いから覚悟しろよ

61 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 22:30:32.71 ID:7k8JKqVO0.net
青は目立たなくて微妙、晴天だと写真写り悪い

62 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 22:31:49.57 ID:narthss9a.net
ピンクにした。背景に埋もれず目立つ。
鳴き声可愛い。一緒なんだろうけど。

63 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 22:32:13.79 ID:SgsFDCXe0.net
鳴き声がうるさい

64 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 22:32:30.34 ID:cbEMQGuq0.net
改めて見ても倍率頭おかしいな
1凸デバフ後で21,000/36〜38,000だったからもっと会心ダメ盛らないとダメだな
https://i.imgur.com/M3ITjQk.jpg

65 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 22:33:08.14 ID:AlAGb6Bb0.net
>>46
たしかに、フィッシュルじゃヌケないな

66 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 22:37:32.78 ID:Weq+uP0R0.net
>>64
アモス凸ってる?

67 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 22:42:19.16 ID:narthss9a.net
>>65
ホモかペドかよ

68 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 22:47:25.62 ID:SgsFDCXe0.net
ピョコって音がチャットとかメッセージツールの新着かと思ってドキっとする

69 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 22:51:45.14 ID:e3cVRoo00.net
甘雨のチャージショットだけSE違うよな

70 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 22:53:15.04 ID:cbEMQGuq0.net
>>66
無凸

71 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 22:57:54.98 ID:K46Wel5Dr.net
王冠まだ誰にも使えてない
ショウきたらぶっこみたいけど

72 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 22:58:44.49 ID:Weq+uP0R0.net
>>70
そうなのかありがと

73 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 23:04:51.42 ID:wygQMggF0.net
ショウの方が状況や相手を選ばずにDPS出せるキャラになる気がする

74 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 23:08:21.46 ID:uCprZsLH0.net
ディルック用に末路出ないから黒岩交換してもええか?
https://1.bp.blogspot.com/-EuT-icjQqx0/X8DhoRRzEiI/AAAAAAAAYG0/o39zv41Hf9E4UMJdlWMtn9dQVnLb6ugpACLcBGAsYHQ/s1920/%25E5%258E%259F%25E7%25A5%259E%2B2020_11_27%2B19_47_44.png

75 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 23:08:50.19 ID:RRSTRS980.net
>>74
末路が無ければ天空を持てばいいじゃない

76 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 23:11:10.29 ID:e3cVRoo00.net
ヒルチャールのヘッドラインに合わせて撃つとやつらお辞儀して避けるからきらい

77 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 23:13:46.45 ID:f5e7VDFFa.net
今の武器ガチャ死ぬほど天空大剣でるって評判だしな!

78 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 23:17:50.39 ID:tpJnQY7i0.net
鍾離元爆並の火力出る甘雨通常ってなんなん

79 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 23:22:04.00 ID:23Om8V0i0.net
40連したのに出なかった
もう課金したい欲でムズムズするよ

80 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 23:23:21.92 ID:uCprZsLH0.net
>>75
天空はディルックに見た目が似合わないから嫌なんだよなぁ

81 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 23:25:26.10 ID:r/YwwpuOr.net
>>79
>>38準拠で考えるとそろそろ出そうな感じだな
今がまさに課金し時じゃないか?

82 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 23:43:14.33 ID:iXW90oNsd.net
>>78
その火力考えると初期ベータテストで4000付近ダメージを通常1段目で出してた鐘離も別段強すぎるってことはなかったんだよな

83 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 23:45:19.79 ID:KjYODOAyp.net
150連したけど甘雨でないわ
残業してないから?

84 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 23:46:39.60 ID:jkBnFX2t0.net
キャラガチャは76〜80連あたりが実質の天井だけど武器ガチャはそういうのある?
排出率とか天井とか設定がキャラガチャと違うけど

85 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 23:52:39.61 ID:+93d+lbx0.net
天神様が回復してくれないって思ったら枯れてた…

86 :UnnamedPlayer :2021/01/15(金) 23:59:02.03 ID:UyYSR1/m0.net
ディルクレー甘雨が実装されていない俺の原神では累計ポイント半分も行かないだろうなぁ

87 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 00:00:01.70 ID:SptDfRS2r.net
甘雨はともかくディルクレーいないのはガチで辛そう

88 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 00:01:01.94 ID:xqtobSbq0.net
>>83
残業してあと30連分稼いで回せば確実にくるじゃん?

89 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 00:06:12.70 ID:yxBkkcIh0.net
ママア…って鳴くヒトダマくん可愛い

90 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 00:06:48.01 ID:1Y4pTa9G0.net
ヒルチャールのお兄さんだぞ

91 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 00:10:12.24 ID:gAvWqobM0.net
戦闘だけじゃなく特産品集めの為にもクレー欲しい
春節で復刻して

92 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 00:11:46.58 ID:cIo4fdD40.net
会心冠に会心ダメ20ついて喜んでたけど
やっぱ他OPゴミでも会心ダメ冠つけたほうが圧倒的に強いな

93 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 00:12:33.57 ID:0hp7/YcA0.net
クレーダー最初のころは便利で使ってたけど、なれるともうルート化しちゃって不要になる
璃月の特産品は崖とか目視しにくいところにあるから、まだあるといいかなってことが多い

94 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 00:21:57.32 ID:CIkg1Soy0.net
言ってもしょうがないことなんだけど、天井行く前提として80連目に☆4が出た時って90連目と次の1連目はどういう抽選してるんだろう

95 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 00:27:32.50 ID:yI305oMf0.net
火元素大剣という恵まれすぎた条件から生まれた辛炎

96 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 00:30:58.57 ID:eCBd/DFf0.net
フータオちゃんに全力ぶっぱするからまた2月23か24日まで虚無ガチャ期間にはいっちゃったんだけど!!!

97 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 00:32:22.34 ID:cIo4fdD40.net
ショウ男だけどちょっと楽しそうだから気になるんよな

98 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 00:33:23.85 ID:akePFp0T0.net
紀行50になったら
すぐに次の紀行開始してほしい
素材が全然足らん

99 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 00:35:17.65 ID:0hp7/YcA0.net
絶対に変わらないところにグダグダ言ってないで課金すれば?

100 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 00:38:39.96 ID:yI305oMf0.net
紀行欲しい武器がねンだわ
好きな☆4武器一つ貰えるだったら課金してるのに

101 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 00:41:38.96 ID:WUTImf3ra.net
ショウはクソザコ調整されない限り絶対とる
あんなん絶対オモロイ

102 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 00:43:13.06 ID:sEAwUqDkr.net
>>97
どうせ左クリックカチカチするだけですぐ飽きるのでは?と思ってる

103 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 00:45:35.57 ID:I3ApMTh/0.net
>>101
煽るわけじゃないんだけどどこが面白そうだと思った?
オートターゲットの原神だと突進スキルもボタン連打するだけで面白みで差なんて無いと思うんだが

104 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 00:50:45.65 ID:GWpfyZpg0.net
突進なら鍾離先生もできるぞ

105 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 00:51:56.61 ID:UbMgMb3Nd.net
ショウはこのゲーム空中への攻撃ほぼ想定してないからそこら辺期待して暴れられたらいいなと思って俺も欲しいと思ってる

106 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 00:51:56.96 ID:SptDfRS2r.net
ショウはモーションクソカッコイイから取るわ

107 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 00:52:48.80 ID:0hp7/YcA0.net
先生の重撃ってイノシシと引き分けることあるんだけどちょっとどうにかなりませんかね

108 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 00:59:24.33 ID:47FdYRUi0.net
イノシシ強いよな毎日聖遺物マラソン用のガイアが突進で殺されてるわ

109 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 01:12:33.63 ID:Z8C234ciM.net
甘雨に装備させる武器が決まらない助けて

110 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 01:17:31.00 ID:sEAwUqDkr.net
>>109
アモス

111 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 01:17:35.01 ID:S56UCZRC0.net
>>109
アモス次点で黒岩

112 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 01:24:41.55 ID:o07SW/1D0.net
自分も一番気持ちいいのがタルタル双剣無双だからショウはとるつもり
どちらにしろスキル回しに頭使うゲームじゃないし

113 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 01:45:59.09 ID:poCcFe3Ma.net
イノシシはタルタルスキル発動で殺す

114 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 01:54:13.10 ID:wEKqTwdS0.net
ショウはアルベド4凸持ってるかどうかで大分ダメージ変わりそうなんだよな

115 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 02:06:07.16 ID:UeA7Vfkr0.net
無課金で原石もないから甘雨かショウどっちか取れそうにないけど、どっちにするかなぁ

116 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 02:08:20.36 ID:KCQ2PZyG0.net
>>84
そこからマイナス10したら武器ガチャの天井
ソースは60台で斬山片手剣引いた俺

117 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 02:16:27.16 ID:eNfezFKd0.net
>>109
★5無ければ試作が良いらしい

118 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 02:39:37.85 ID:tJ8SfiD50.net
ふぅ、なんとか12層クリアして満足して報酬回収忘れるところだったぜ

119 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 02:45:34.96 ID:wAROHgU+0.net
祝福だけ課金して胡桃かその先で武器と一緒に引こう
そうすりゃマルチで一生楽しめる

120 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 02:58:19.05 ID:r9goHB0U0.net
武器の原型が出てくれれば試作作りたいけどほんまでない…

121 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 03:46:47.81 ID:wEKqTwdS0.net
やっと甘雨用の氷バフ杯出た、それも
攻撃%
会心ダメ
会心率
元素チャージ
って4つ付きだった!

副産物の水セットもそれなりに揃ったけどタルタリヤいないので
モナは貴族2楽団2、行秋は貴族4セットなんで乗り換えるならモナなのかな?
ベネットに貴族4セット回して行秋を沈淪2貴族2にするのもありか

122 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 03:56:09.78 ID:jtgyWWDf0.net
アンバーのうさぎ伯爵に属性つけられるスキルってガイアのほかに誰かいる?

123 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 04:03:44.44 ID:/ewTGp/D0.net
>>121
元素チャージが5回伸びる呪いをかけておこうw

124 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 04:10:56.04 ID:NSJHVgpF0.net
弓の原型だけ3つ貯まってたから甘雨ちゃんは試作持たせた
溜め撃ち1万くらいは出るのでまあまあ使える

125 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 04:22:52.00 ID:qcp2ZyJ70.net
>>121
強化して結果教えろよ?

126 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 04:28:26.97 ID:3BQlev2g0.net
>>109
アモス黒岩試作の3つがよく勧められてる
モナのデコイと違って祭礼だと甘雨は無凸でオトリ2個出せるようになるから
西風と祭礼のどちらかで悩む場合は攻高めの祭礼の方がいいかなと思う
全部ないならどやろな

127 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 04:37:10.43 ID:wEKqTwdS0.net
>>123
マジでありそうだから怖いw

>>125
SS貼れるような結果が出る事祈ってるがとりあえず寝ます
何も貼らなかったら察して下さいw

128 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 04:56:39.52 ID:eCBd/DFf0.net
試作弱点つかなくても強いの?
俺のエイム力じゃ弱点なんか狙えないよ

129 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 05:01:49.64 ID:IfpgP8hr0.net
バフつけないと黒岩以下だぜ
バフさえ付ければ期待値は完凸天空に匹敵する

130 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 05:27:19.63 ID:+x1gMb6qd.net
甘雨1凸まで課金するかぁ

こいつが前線から退く未来が見えない

131 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 06:05:56.87 ID:84R419fK0.net
甘雨1凸よりアモス確保がいいと思うが武器ガチャが糞すぎ真君
PU2種にするなら天井50くらいにしてくれねぇと怖すぎて毎度狙えん

132 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 06:28:39.01 ID:S56UCZRC0.net
アモスは限定ではないからいつか手に入る
微課金ならキャラ優先1凸するのはあり

133 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 06:35:29.05 ID:JtKDWmXbd.net
ようやく世界ランク8になったわ長い旅が始まる

134 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 06:43:25.40 ID:ZyzBOnXs0.net
30連で甘雨2回ひけたから、武器ガチャ回したら40連で北斗2回...
好感度経験値0のまま完凸したわ

135 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 06:43:28.45 ID:xYI6SRsR0.net
試作完凸とどっかでアモスポロリと出るのどっちが早いかな

136 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 06:53:59.60 ID:ZyzBOnXs0.net
そして、20連追加ですり抜け四風原典...
武器ガチャは狼ねらいで四風原典だった時以来なのにw

137 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 07:13:31.35 ID:jlY4gOaLd.net
ルータの無線部分が怪しいな1980円で買った10年落ちの予備機だししゃーないけど
明日から火曜日ぐらいまで天気予報ドラスパ状態だからAmazonからも配送予定木曜以降に隔離されてて草

138 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 07:39:29.01 ID:5YRf+8x10.net
ピックアップ2択ならまだマシだが
すり抜けあるからな武器ガチャ…

139 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 08:04:51.28 ID:jkC41nMx0.net
星4がゴミだらけなのはまじでやめとけ

140 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 08:08:39.97 ID:zTc8APpnd.net
⭐4ピックアップという名のごみ拾い

141 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 08:08:55.57 ID:8nYcSBUNd.net
気づいたらパーティーが弓と法器だけになってしまったから片手剣というか雷刻晴ちゃんをもうちょっとだけ強くしてくれんか

142 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 08:09:05.05 ID:zTc8APpnd.net
>>140
文字化けた星4

143 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 08:15:46.14 ID:eCBd/DFf0.net
こくせいちゃんはスケベだから

144 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 08:38:49.52 ID:ZyzBOnXs0.net
星4武器はピックアップに限らず、鐘の剣とかハズレがツライな
今回は槍がよく出た

lv1鐘の剣が5個あったからランク5にしたけど、水色表示の「45秒毎」に1回発動
の条件は変わらなかった。これはイカン

145 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 08:54:41.87 ID:MFwxV2eya.net
甘雨って言うほど強いかな?
PU完凸してきたけどイマイチ操作性含めて突出してるとは思えないんだよな
育成が難しい原神で微課金が貯めてた石とリソース放出して凸と育成を集中したから強く感じる声が大きいんじゃないかと思うんだが
狙い撃ちを使いまくる前提なら強いんだろうけど
エイムが面倒な個人の感想でしかないが

146 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 08:55:16.48 ID:0X0eNbVS0.net
甘雨凸狙おうかと思ったけど☆4ピックアップも結構しちゃったからいいかな
4凸したいところなんだけど全部すり抜けそうできつい

147 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 08:59:11.27 ID:BDt3lWoc0.net
甘雨まだ未強化の遺物でも火力出るな
なんやこいつ
ついにモラもなくなったから遺物強化できないわ

148 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 09:07:08.25 ID:eNfezFKd0.net
https://twitter.com/lumie_lumie/status/1349917110345064450?s=20
ミミちゃんかわいいけどこいつ水法器か
(deleted an unsolicited ad)

149 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 09:10:09.42 ID:uCzXiC33a.net
甘雨のお陰で純粋精霊よりも無相の岩が楽になった
コア剥き出しの時ならいつでもダメージ通ったのね

150 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 09:19:18.89 ID:zTc8APpnd.net
甘雨完凸の使用感としてはトワリンと守衛ロボとか大型は笑えるくらい楽になったわ
単体相手も集団相手でも戦えるけど、ヒルチャールとかの集団がバラけると面倒だわ
あと大チャールの突進がうざい

151 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 09:21:13.63 ID:nqAPSjpB0.net
遺物本体の偏りもすげぇけどサブステはもっとやべぇな
昨日50個目の20レベル遺物作ったから集計したけど会心のサブステ上昇したの一回しかねぇ会心ダメに至っては0回だったわ

152 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 09:28:04.72 ID:ufIMD9oR0.net
>>149
アイツ弓ならダメージ通せる瞬間結構あるのよねー

153 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 09:34:17.85 ID:8nYcSBUNd.net
>>151
会心ダメ0はすごいな逆に引き強いわ

154 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 09:38:30.42 ID:7G0VJLdiM.net
甘雨も飽きたな
取れるアクションが少なすぎる
回避しながらチャージできないから元々少ない操作で介入出来る部分がさらに少なくなった

155 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 09:44:19.43 ID:wG6/Ivfb0.net
モンハンの弓みたいにステップチャージ加えるか

156 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 09:49:25.22 ID:rWxbOvb30.net
スマホがチャージ中に移動キーしか触れないUIなせいだろうし弓は今後もアクションの拡張性は無いんじゃない

157 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 09:55:39.40 ID:TKFHaRFB0.net
まぁチャージショットがつまらんってのはわかる

158 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 09:56:51.44 ID:yxBkkcIh0.net
タル糞みたいな基本移動がワープの敵が居なければいいよ

159 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 10:17:31.34 ID:tJ8SfiD50.net
強いけど万能ではない感じ

160 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 10:18:17.30 ID:BDt3lWoc0.net
甘雨のおかげで水アビスにストレスたまらなくなったのはええわ
モンド武器秘境が段違いに楽になったわ

161 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 10:19:22.10 ID:Mv4wWgjkr.net
ここで聞く話じゃないのかもしれないが、質問させてほしい
ここ最近、たまにミホヨから認証コードの確認メールが届くようになったんだけど、これって初回の登録のときに使うやつだよね(少なくとも通行証にログインするときには使ってない)
ミホヨのページにアクセスした記憶のない時間に来たりするからちょっと怖いんだけど、他の人でもこういうの起きてたりします?

162 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 10:22:08.39 ID:Mv4wWgjkr.net
ちなみに甘雨回すのにいくらかPC経由で課金してから届くようになった

163 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 10:23:18.42 ID:BtOPeV+Vd.net
初回だけじゃなくてパスワード再設定とかメアド紐付け解除とか紐付けそのものとか色々と認証コード送信は起こる
登録してるメアドかユーザー名漏れてる可能性あるから変更した方がいいぞ
赤貝なら自己責任だから知らん

164 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 10:23:30.38 ID:Yk2p5MZt0.net
クレー以降ずっと我慢して溜めた石で2凸までできたわすまん

165 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 10:24:01.27 ID:tJ8SfiD50.net
届いてないな、メール検索しても登録の時にしか届いてない

166 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 10:29:05.93 ID:Mv4wWgjkr.net
>>163
なるほど、パスワード再設定でもおきるのか、怖いな
変えてくる!ありがとう

>>165
突然届いててびっくりしたよ
気をつけてな

167 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 10:48:55.13 ID:v13MzVZa0.net
ミミちゃん可愛い
実装はイナズマ?

168 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 10:55:22.44 ID:NSJHVgpF0.net
1.3で稲妻の新マップの途中くらいまで来てくれないかなぁ

169 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 10:57:41.88 ID:yI305oMf0.net
甘雨単体ならクソ強いが他との兼ね合わせ考えるとクレーディルックのほうが強いね
現状ぶっ壊れってほどじゃない
結局氷は元素反応で火力出しづらい

170 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 11:02:28.62 ID:BDt3lWoc0.net
アークナイツの危機契約やん
いいなこれ

171 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 11:10:03.35 ID:olSQzpp10.net
全盛りしたら普通に負けたわ
無相さんごめんなさい

172 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 11:12:09.66 ID:C3GQ780c0.net
こういうのマルチでやれよ

173 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 11:15:19.21 ID:CdMXf0bC0.net
>>170
だよな、俺も思ったわw
完全にぱくったなこれ

174 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 11:25:05.98 ID:BDt3lWoc0.net
一日3000でいいから楽やな

175 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 11:26:37.56 ID:+kSn6aMk0.net
最高難易度4275達成した後に糞無駄なことに気づいて萎えるなこれ
商品上限20kで7回も挑戦あるから3k稼げば十分じゃねぇか

176 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 11:28:09.15 ID:9DEZ3m4X0.net
でもやりがいあるよ?

177 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 11:28:49.81 ID:C3GQ780c0.net
ないよ

178 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 11:29:23.29 ID:BDt3lWoc0.net
こんなのにやりがいなんか求めねーわ
ただ無駄なだけ

179 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 11:31:11.59 ID:3BQlev2g0.net
マルチにして誰かが被弾したらポイント激減を追加しよう

180 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 11:32:36.68 ID:BDt3lWoc0.net
報酬はゴミだがまあ今までのイベントの中では一番マシだな

181 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 11:32:55.81 ID:CdMXf0bC0.net
マスターとか煽っておいて糞簡単な難易度でワロタ
やりがいもくそもねぇやんけ

182 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 11:35:32.81 ID:HH45t3gi0.net
(´・ω・`)累計pだから2000くらいで10回やれば1日でお終いなのか・・?

183 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 11:35:41.35 ID:yI305oMf0.net
4000は稼げたがこれ思った以上に厄介だわ
最弱の雷で稼いどくべきだわ
風や岩は稼げる気しない

184 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 11:36:22.83 ID:C3GQ780c0.net
3000以上稼ぐ意味ねーな

185 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 11:38:08.19 ID:mdoGiEc50.net
あまり楽しくない期待外れ続きすぎ

186 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 11:40:16.85 ID:3BQlev2g0.net
もっとこう見たことのない攻撃だらけのスーパー無相みたいなのを想像してたわ

187 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 11:40:26.76 ID:BDt3lWoc0.net
ゴミ拾いたまに戦闘
ウーバーイーツ
謎のマルチ強要イベ(マルチなんかやらないが)
こんなクソみたいなのよりマシだわ

188 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 11:42:01.64 ID:lX4j1uQIr.net
廃はポイントでイキれてライトはちまちまできる良イベントじゃん 報酬はちょっとしょぼいけど

189 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 11:43:16.43 ID:UeA7Vfkr0.net
ああこれ累計ポイントってあるから何度もチャレンジして稼ぐのかと思ったら、
一回の敵に対しては最高得点分だけで、最高得点の累計ってことか
分かりにくいわ

190 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 11:45:24.60 ID:3BQlev2g0.net
敵にもう少し力入れて欲しいわ
難易度を保つにしても例えば螺旋なら螺旋独特の見た目の敵にするだけで感じ方変わるだろう
螺旋スライムでも乳首ねぶりスライムでもいいが

191 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 11:47:40.97 ID:TbKQ/mwj0.net
>>190
螺旋の敵の見た目は全てスクロースになります

192 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 11:48:56.97 ID:BDt3lWoc0.net
ドラゴンスパインの守衛はかっこいいやん

193 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 11:52:46.34 ID:9DEZ3m4X0.net
ファデュイ至高のオーバーロード

194 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 11:52:52.24 ID:PThSa38+0.net
無相イベ、7日分で最高ポイントの累計で2万稼げってことは、
1挑戦ごとに3000点目指さないといけないってこと?

最高難易度でヤバくない程度のハンデ選んだら、2100点が限度だったんだけど・・。

195 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 11:54:44.54 ID:yI305oMf0.net
>>194
今日の相手は無相4天王でも最弱だぞ
再生雷はもっと強くなってる可能性もある

196 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 11:55:28.45 ID:BDt3lWoc0.net
>>194
報酬ゴミすぎるから原石とったら自分のできるレベルでいいよ
こんなの必死にやるような報酬じゃないから

197 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 11:55:46.74 ID:d+E3vk7w0.net
>>189
どこかの古戦場みたいなT2Wじゃなくてよき

198 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 11:56:21.77 ID:jksM/OJS0.net
とりあえず4050でいいや
チェック入れた項目保存するようにしてくれ

あとこれ入った瞬間hp全回復&元素チャージMAXになるな
面倒だけど神像の上位互換としてつかえなくもない

199 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 11:57:56.91 ID:zTc8APpnd.net
三種しか居ないのに四天王とはいったい

200 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 11:58:41.49 ID:ZyzBOnXs0.net
うちの火力だと時間捨ててギリギリ3000いけるかどうかかな
・ほぼ通常のままの無相3種
・激おこ無相3種
で最後は複数なのかな

報酬全部は無理だわ

201 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 12:00:36.67 ID:UeA7Vfkr0.net
>>194
螺旋クリアできてない俺でも3000は取れた
最後の結晶壊すのはシャンリンの爆発温存しておくと一回で行けて楽だった

あとこれ秘境入るとHPと元素フル回復するから即出れば回復として使えるな

202 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 12:03:20.97 ID:ecnNQvGg0.net
全挑戦3000超えたら全回収出来て問題ないんやな

203 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 12:08:18.02 ID:HH45t3gi0.net
>>189
(´・ω・`)あ、最高点だけの累計なのか

204 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 12:11:11.42 ID:C3GQ780c0.net
まあ難易度は上がってくだろうし序盤で稼いで後半楽にするのが無難かもね

205 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 12:12:00.60 ID:rWxbOvb30.net
色々削って3150くらいまで落としてもギリギリだった
ここが最低ラインであと6個もあるなら報酬回収無理だわ

206 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 12:12:29.98 ID:ecnNQvGg0.net
これなんでマッチングつけないんだろ

207 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 12:18:24.92 ID:HH45t3gi0.net
(´・ω・`)2000×7で経験値書全部回収まででいいや
(´・ω・`)微課金ブタに3000pは無理でした

208 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 12:20:13.83 ID:lX4j1uQIr.net
全回収最低ラインは2860か

209 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 12:21:25.00 ID:DXynLuK2d.net
最後のコア素早く全部割れるのは誰だろう

210 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 12:26:49.46 ID:UeA7Vfkr0.net
>>207
無課金で最高Lv70でも行けるからキャラ弱くても工夫次第でたぶん行けるぞ
ただし今後もっと難易度高くなってくるなら毎回3000以上は無理かも

211 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 12:32:28.15 ID:Ngb9ts1Ud.net
>>166
ちなみにだけどログイン情報を保持されているとメアド変えてもそのメアド一部伏せ字になった状態でパスワード再度入力も促されずにログイン出来てしまう可能性がある
俺が自分のメアド変更したときだけどスマホでメアド変更とかの処理を終わらせてPCの蔵起動したら変更したメアド表示に変わってクリックだけでログイン出来てしまったからね
同一ネットワーク上で変更したから安全だと処理されたのかもしれんけどね

212 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 12:34:48.20 ID:eNfezFKd0.net
https://imgur.com/l4MCbnl
神里パンツ本当にnerfされてんのな
左がnerf前

213 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 12:35:54.28 ID:3BQlev2g0.net
甘雨のナーフ案として見た目をガイアにするのはどうだろうか

214 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 12:37:50.12 ID:HH45t3gi0.net
(´・ω・`)うん、2000も無理でした
(´・ω・`)はまじ

215 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 12:38:52.55 ID:0X0eNbVS0.net
ナーフは可哀想だからガイアを甘雨と同じ性能にしよう

216 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 12:41:10.06 ID:sZrPXUZg0.net
2000無理は無課金未満
聖遺物まともに揃えてないレベル

217 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 12:44:34.01 ID:yxBkkcIh0.net
バニーガールコスチュームまだ?

218 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 12:48:40.94 ID:3BQlev2g0.net
俺の思う原神の良さの一つにギリギリを攻めているところがある
何のギリギリかというと露骨なエロオタ狙いになる境界線のギリギリである
胸ボーン!露出ドバッ!太モモーン!になると逆に萎える現象が起きないギリギリである

219 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 12:48:42.40 ID:GZI1yYjH0.net
どこで雷耐性の薬とか防御攻撃料理とか食うんだよって思ってたけど
今回のイベントは料理特盛前提臭いなマスターで3500程度とか狙うなら

220 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 12:48:45.68 ID:PThSa38+0.net
公式にヒルチャールTIPSに、マルチプレイでも参加できる的なこと書いてるんだけどマジで?
もしかして、WebやDiscordでPT組んでから参加しろってことなのか。

221 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 12:50:10.76 ID:TbKQ/mwj0.net
>>213
ガイアのバフ案として見た目を関羽にするのはどうだろか

222 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 12:50:47.98 ID:Ngb9ts1Ud.net
張飛ドコ〜

223 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 12:54:38.68 ID:BDt3lWoc0.net
氷のデブチャールの挙動おかしいだろ
こいつ狂化ゲージ0にしても行動終わらないと解除されないのまじクソだな
ゲージの意味ねーじゃん

224 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 12:56:08.57 ID:olSQzpp10.net
全盛り甘雨ちゃんソロ飯バフ有りで行けたー!パターンガチャだった

225 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 13:03:20.04 ID:adE2XXc3p.net
これ一般人は1日2000を目安にすればいいな
累計14000の飾り紋手に入れたら先は端モラと微量の魔鉱だから無理してもしゃーない
やり込んでる人は20000頑張ってくださいってことだよな

226 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 13:10:01.72 ID:2GdhLKXz0.net
追尾弾来ると時間とられるし避けにくいしできついんだが

227 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 13:10:03.90 ID:huPXt9KZ0.net
他にやることないし全力なんだ・・・

228 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 13:10:35.16 ID:CdMXf0bC0.net
やりこんでる奴は28000
20000なら微課金でもデバフをよく考えれば余裕
言い訳してやる気がないだけなら知らん

229 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 13:11:39.60 ID:ecnNQvGg0.net
それな、8万モラと嬉しくもない魔鉱精錬1日分+2個

230 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 13:13:07.50 ID:xpNs9BIj0.net
与ダメデバフ入れなきゃほか全選択でも料理無しで行けた

231 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 13:14:40.10 ID:Yk2p5MZt0.net
きれいな足だ
https://i.imgur.com/eEyI2cm.jpg

232 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 13:15:35.74 ID:Yk2p5MZt0.net
めんどくさいから初回クリアだけでいいか、名刺別にいらんし

233 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 13:28:58.62 ID:Pt03vSjK0.net
🐰デイリー3000は義務ですよ、旅人

234 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 13:31:08.22 ID:ufIMD9oR0.net
コレ累計でええんやろ?
楽勝やん

235 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 13:33:28.16 ID:2GdhLKXz0.net
料理食べてなんとか4275いけた
最後のコアもなんか小さいの混ざってて通常と違うから初見焦ると見逃すかもしれんね
コア壊すまでが無相だもんな、ここでシャンリンオススメ見といてよかった

236 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 13:33:30.37 ID:eNfezFKd0.net
キャラ切替とダッシュ後のタイミングで追尾弾喰らったら即死して笑ってしまった

237 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 13:36:31.98 ID:eCBd/DFf0.net
お昼になったからクレーちゃんとお昼寝する
ぎゅーってするよ

238 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 13:37:12.17 ID:o7bVQ9Wjd.net
でも雷くらいは最大クリアしておかないと後半きついぞ

239 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 13:37:52.61 ID:lqvBCd4Q0.net
せっかく何度も挑戦するタイプのイベントなんだから
螺旋みたいに中でいくらHP減っても外では関係ない仕様にしてほしかったわ・・・

240 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 13:38:25.59 ID:cIo4fdD40.net
甘雨の悪いところは操作感微妙なとこだな

241 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 13:39:14.12 ID:avijio3M0.net
毎回3000近く取るだけで20000いけるし薬剤オイル飯バフ使いたくないならもっと妥協してもいい
各ボスの強さはまだ不明だし楽なボスも混じると予想してる

242 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 13:41:49.29 ID:yI305oMf0.net
雷以上に楽なボスとか急凍樹くらいだわ
測ったことはないが急凍樹30秒雷1分位の感覚
だが通常の風ですら2分で倒せる気はしない
岩は甘雨来てから戦ったことないが5分はかかってた気がする

243 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 13:42:10.14 ID:ZyzBOnXs0.net
時間以外は全部いれていけそうだけど、速度低下とスキルチャージも除外した3105でやめ
明日以降の難易度によっては飯バフ検討

雷は柱立てて閉じ込める攻撃あったんだね
完全に忘れてたわ

244 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 13:44:49.52 ID:olSQzpp10.net
>>239
また中に入れば元素爆発もHPも全回復するから…まあ外に出たときも回復してほしいな

245 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 13:45:18.82 ID:avijio3M0.net
そもそも毎回制限時間同じとも限らないし今の時点で雷が一番弱いボスと決めつけてもしょうがない

246 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 13:46:12.22 ID:BDt3lWoc0.net
時間かかるけど風が一番雑魚やろ

247 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 13:46:43.50 ID:9DEZ3m4X0.net
ポインヨも違ってくるだろうしね
風が厄介そうで嫌だなぁ

248 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 13:52:20.54 ID:olSQzpp10.net
最終的に3体同時になるのか3連戦になるのか

249 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 13:52:51.74 ID:yQ4IPsj30.net
よーわからんかったけどこれマスターで全部やらなきゃアカンやつなん?
被ダメ多すぎてビームとかくらいまくって死ぬんだがw

250 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 13:52:58.39 ID:HSldR7Wod.net
風はフィールド上で常に微妙な風がふいていてスカートがめくれる
童貞は死ぬ
お前らは非童貞だから無効

251 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 13:53:36.09 ID:edA0dBrTd.net
なんとかHP増やすのなしと150秒とそれ以外の弱体化で3150とれた
コツはベネット持ってるならまわりにビーム出すときにベネットの元素爆発はいてダメージ伸ばすくらいじゃないかな
あとはこのスレに出てたけどシャンリンがかなり役に立った

252 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 13:56:12.39 ID:ufIMD9oR0.net
確かに後々どうなるかわからんか・・・・・・

253 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 13:59:19.87 ID:o7bVQ9Wjd.net
最後の元素壊す奴何かそれっぽいのがいっぱい出てて紛らわしかったんだよな
シャンリン入れといてよかったわ

254 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 14:01:00.64 ID:huPXt9KZ0.net
全盛でも甘雨でぺちぺちしてるだけで終わっちゃった

255 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 14:01:21.53 ID:yxBkkcIh0.net
>>249
マスターじゃないと3000超えないからマスターでし

256 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 14:04:21.65 ID:yQ4IPsj30.net
>>255
何回かやってみたけど俺には無理そうでした・・・(´ω`:)

257 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 14:09:13.84 ID:yJ55VY/a0.net
結構難しくてびっくりした
攻撃チャンスが異様に少なくない?

258 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 14:10:50.97 ID:Q4hPP6cL0.net
翠玉福袋だけ食べてやっとのことで4050クリア
福袋+烈火オイルをキめたら4275楽勝だった

薬剤最強!薬剤最強!

259 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 14:13:38.24 ID:lqvBCd4Q0.net
4050まではいけたけどHP+100だけ火力きついなあ
料理って外で食べて中入るの?マルチ料理使ったことないから仕様がよくわからん

260 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 14:15:40.04 ID:/ewTGp/D0.net
15000以上は貰ってもたいした意味ないから1日2000でいいなこれ

261 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 14:16:02.98 ID:yxBkkcIh0.net
>>259
秘境入っても挑戦前にバッグ開けば食えるけど

262 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 14:16:15.32 ID:huPXt9KZ0.net
中入って開始する前に食べる
攻撃、防御、薬剤それぞれ一つずつ効果あり
こんな時くらいしか出番無いんだし全部使っていけ

263 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 14:18:01.50 ID:lqvBCd4Q0.net
>>261,262
あー中でバッグ開けるのか。thx

264 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 14:18:25.59 ID:/ewTGp/D0.net
>>216
ソロゲーでマウント取らなくていいのよ
いつものマウント合戦してるゲームで思う存分やってこい(´・ω・`)

265 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 14:20:38.75 ID:/ewTGp/D0.net
さて今後難易度高くなるならイベントすぐ終わると不満マンには朗報だね
まあ全部クリアできなかったらそれはそれでまた文句タラタラなんだろうけど
今から楽しみw

266 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 14:22:17.39 ID:9DEZ3m4X0.net
90/90のやつと70/80のやつで違うよね多分
それ以下のレベルの人もいるだろうし一概にどこまでが余裕とは言えないんでない?

267 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 14:26:37.32 ID:cIo4fdD40.net
このゲームのイベントほぼ樹脂回復で解決出来るしさすがに不満なんて少数だろう

268 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 14:30:04.66 ID:/ewTGp/D0.net
その少数が発狂するから面白いんじゃんw

269 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 14:36:24.22 ID:9DEZ3m4X0.net
シャンリンとディルックいれば共鳴プラスキャラボーナスで火力マシマシで効率よく殴れるのかな
明日は変わるのかね?

270 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 14:38:55.73 ID:ufIMD9oR0.net
とりあえず時間だけ300にして3825点もらっといた
極端な話2,3発食らったら死ぬんだから避けるときだけ捨て駒と交代しとけば良いんだよな
多分ダメージ食らいすぎる人は移動速度-20%のせいだと思うから風キャラ二人入れて移動速度上げとけばええんちゃうかな

271 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 14:39:47.50 ID:yxBkkcIh0.net
これマルチって4日以降に出るのかな

272 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 14:40:33.25 ID:US7GVDNe0.net
宙に浮いて玉打ってくる時が出た時点でやり直しやんこれ
火力極めて無いやつからしたら運ゲーだわ

273 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 14:44:15.97 ID:lqvBCd4Q0.net
おっしゃいけたー
やり直す度に選びなおさないといけないのもどうにかしてほしいわ

274 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 14:48:43.69 ID:HR9uLpOl0.net
選び直しだけなんとかしてほしい

275 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 14:52:23.98 ID:U6DzA0L70.net
俺のクレーちゃんが一瞬で消し炭にされた
3600取れたからもういいや

276 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 14:52:28.63 ID:M1L9TmZr0.net
こういう縛りプレイこそエンドコンテンツにして青天井でポイント競わせればいいのにな
普通のイベントで縛りプレイは面倒なだけだし何より使い切りにするの勿体ない

277 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 14:52:30.07 ID:ZyzBOnXs0.net
岩パで4275の動画はおもしろかった

278 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 14:56:19.72 ID:WCRlxD0S0.net
飯食って4095はいけたけどだる過ぎるわ…

279 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 15:00:43.06 ID:PThSa38+0.net
メシ食って適当な難易度で取れた3330点で妥協。
明日からさらに難しくなるようならリトライ考えよう。

280 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 15:20:05.39 ID:yxBkkcIh0.net
受け子に雷討ちと対雷ヤク与えれば結構耐えるんじゃない?試す気にすらならんけどw

281 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 15:24:14.33 ID:/dIrV03e0.net
>>270
時間だけ300でもそんないくのか
120で3500だけどその方が楽そうだしそっちでやるか

282 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 15:31:30.49 ID:o7bVQ9Wjd.net
先生のバリアと凝光でごり押したよ

283 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 15:36:36.92 ID:CIkg1Soy0.net
飯キメればソロで4275クリアできるちょうどいい難易度だったわ
特効のディルックか甘雨がいればもっと楽にいけたかもなー

こういう高難易度のものにマルチ募集機能入れろよ

284 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 15:38:36.90 ID:yQ4IPsj30.net
なんつーか楽しさがないのよねぇこのイベント(´・ω・`)

285 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 15:41:36.97 ID:xpNs9BIj0.net
120秒じゃなければ案外余裕あるな
180秒で4050取れたわ

286 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 15:42:40.69 ID:BDt3lWoc0.net
>>284
楽しいイベントなんか今まであったか?

287 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 15:44:25.43 ID:eltg4vvH0.net
今回のが一番楽しいまである

288 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 15:58:06.38 ID:9GjRXF9f0.net
甘雨ちゃん育成してたら深刻なモナケツ、いやモラ欠になってきた(´・ω・`)
デイリー以外だとお金はやっぱり金のもやもやをクリアするのが効率いいのかしら

289 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 15:59:54.03 ID:OpNBrV6j0.net
ジンの星4武器って何がおすすめですか?
中華サイトだと笛の剣がおすすめらしいが何でだろう・・・

290 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 16:00:45.20 ID:jFmqUHwN0.net
攻撃力が上がるから

291 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 16:03:34.46 ID:yQ4IPsj30.net
せっかく刻晴引けたのに経験値の書なさすぎてまだレベル19・・・(´ω`;)

292 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 16:06:39.00 ID:Esr0tExx0.net
>>291
その文末に顔文字付けるのこのスレで有名なキチガイと一緒だからやめときな

293 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 16:06:59.95 ID:PThSa38+0.net
>>289
爆発でヒール中心なら、腐植か西風
ダメージに期待するなら、黒剣、黒岩の剣

294 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 16:11:22.12 ID:UeA7Vfkr0.net
>>289
腐植の剣もいいぞ
スキルCT短くて倍率も高いしスキル威力上がるから相性いい
笛の剣も攻撃上がる=通常の回復増える=通常使えば追加ダメも入るから相性いい

295 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 16:12:52.04 ID:gAvWqobM0.net
なんと丸8日間地脈の花だけやり続ければレベル1からレベル90までに必要な経験値本が集まっちまうんだ

296 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 16:17:14.95 ID:yxBkkcIh0.net
まだ600マンモナあるわ、モナイベントから余りすぎて笑う

297 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 16:19:03.43 ID:BijJV/7F0.net
勝てないから何もないノーマルにしたいのに出来ない

298 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 16:19:15.46 ID:OpNBrV6j0.net
アドバイスありがとうございます
回復に期待してるので腐植か西風にしてみます

299 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 16:22:35.92 ID:cIo4fdD40.net
1モナあたり2万とすると1200億モラか

300 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 16:24:04.23 ID:BijJV/7F0.net
最高記録100をゲットしたフゥ

301 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 16:30:47.21 ID:KsgKcTXA0.net
火のオイルと鍋食ってラスト3秒ギリギリクリアしたあああ
あーしんど
雷以外の属性は持ちキャラ的に絶対無理ゲーだわこれ

302 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 16:37:49.20 ID:0X0eNbVS0.net
持ち物チェックでもいいんだけど引いたキャラまともに育成できるようなシステムにしてくれ

303 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 16:37:52.75 ID:adE2XXc3p.net
>>295
そう考えるとこのゲーム優しいのかもな
キャラなんてポンポン増えるものじゃないし

304 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 16:39:10.55 ID:n3qTtU3Ad.net
>>303
突破素材も要るから

305 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 16:41:41.05 ID:0hp7/YcA0.net
ひと月に1キャラ集中すれば育てきることもできるんかね
ボス素材必要なところまでは

306 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 16:41:42.14 ID:xpNs9BIj0.net
>>296
天賦lv上げるのに70万とか要求されるからすぐ尽きるぞ

307 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 16:44:22.31 ID:PeffHrXc0.net
殴れない時間長えしゴミイベだな、ただで報酬だけ寄越せよ

308 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 16:44:27.91 ID:yQ4IPsj30.net
今更だけどキャラ多いんだからもうちょっと経験値とか聖遺物とか武器とか緩和しても良かったと思うんだなぁ・・・
これだと後に引いたキャラ育てるのがかなり大変(´・ω・`)

309 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 16:45:32.67 ID:TKFHaRFB0.net
あまあめちゃん育成したら300万くらいふっとんだのだ

310 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 16:47:56.22 ID:BijJV/7F0.net
だめだこりゃ450点で終了

311 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 16:48:02.99 ID:gAvWqobM0.net
モラと天賦素材を集めきるのにそれぞれ経験値本集めの2倍くらい樹脂必要で
それに加えて突破素材の精鋭ボス周回も加わるから1ヶ月じゃ厳しいんじゃないか
https://i.redd.it/6jz5d3t13mb61.png

312 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 16:48:21.64 ID:NSJHVgpF0.net
甘雨ちゃん「検索: モラ稼ぎたい 短期 高収入」

313 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 16:51:15.43 ID:xpNs9BIj0.net
天賦lvの必要モラ一桁おかしいよな

314 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 16:52:20.27 ID:eH9wB7o30.net
>>313
キャラと武器ガチャに掛かるリアルマネーの桁を思い起こせばモラの桁なんてどうでもよくなるさ

315 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 16:53:42.80 ID:KsgKcTXA0.net
今回のイベント失敗だよなぁ
完全に新規ヌーブ置いてけぼり感がすごい
わい微課金で今回は相性良かったからいいけど
この難易度で風とか岩とか来られたらいいとこ3kやぞこれ
3kもきついかも

316 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 16:55:56.59 ID:yxBkkcIh0.net
>>312
ママになるのだ

https://youtu.be/KsRHp70brsY

317 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 16:56:08.09 ID:eLLLuYcFd.net
高難易度に挑戦したい人はしてねって奴だしそもそも報酬でもらえる素材以上にキャラ育成してないとpt伸ばせないからいいんじゃないか

318 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 16:58:01.82 ID:qcvcRfF1M.net
世界レベルがあがるにつれて新規キャラを前線まで引っ張ってくるのにコストと時間掛かりすぎ
サポートならすぐ連れてこれるけどメインアタッカー役は厳しいね

319 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 16:59:16.22 ID:494zME5cr.net
>>315
あたまわるそう

320 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 17:00:37.46 ID:CdMXf0bC0.net
LV90迄 英雄本421冊+2,092,530モラ+突破素材
天賦3種1-6迄 モラ367,500
天賦3種1-9迄 モラ2,857,500
これに武器90と遺物20*5で約2,256,000

1キャラ完成させるのに武器遺物含めると約720万モラ+素材になる
完成目指すなら1か月じゃキツイ

321 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 17:03:38.31 ID:euMqaj3u0.net
自分は無課金じゃないからずれてるかもしれないけど、無課金でもある程度やってる人なら3000はとれる印象だった
時間の縛り無くして食べ物とか薬とか使えば育成噛み合ってなくてもなんとか?

322 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 17:03:40.93 ID:eH9wB7o30.net
>>315
平均3,000弱で全報酬貰えるんだから、それなら丁度良いんじゃない?
仮に取れなかったとしてもユニーク報酬なんて累計14,000Ptの名刺飾り紋だけだし、
実力に合わせてチャレンジして遊べば良いのでは。

323 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 17:04:00.81 ID:OpNBrV6j0.net
せめて精鋭ボスは樹脂40にしてほしいわ
糞ドロなのに40も使うって

324 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 17:08:34.63 ID:eNfezFKd0.net
樹脂パスが欲しい

325 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 17:09:57.35 ID:KsgKcTXA0.net
>>322
まぁね、俺は難易度次第ではあるけど石をいくつかまでは取れそうではある
310辺りの書き込み見て新規ヌーブ1000pt取れないのかと思って
そしたらポイント報酬一個も無理やんって思っただけだよ

326 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 17:10:25.14 ID:2GdhLKXz0.net
>>323
冷静でいられないくらい不満に思っていることは伝わってきた

327 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 17:12:25.03 ID:lqvBCd4Q0.net
樹脂40払って青1緑2が基本なのはさすがにどうかと思うわな
せめて紫確定にしろって

328 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 17:16:40.75 ID:kFj+lsfEr.net
2000ポイントずつ取っていれば名刺には届く優しいイベだよな
2000ポイントなら難易度マスターじゃなくても届くからな

329 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 17:17:52.22 ID:o7bVQ9Wjd.net
そんな簡単に育成されたら樹脂絞ってる意味ないからな

330 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 17:20:10.12 ID:BijJV/7F0.net
まずエリートとマスターで差なんてあってないようなものなのに倍率格差が酷すぎ
どっちも即死だっつーの…最大HPを盛れる料理をくれ

>>325
俺なのかよ
マスターで100x4.5をクリアしての結果なので…
何か盛るとクリア不可能が続いてるけど酷くても3000点くらいにはなるかな

331 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 17:22:54.50 ID:0hp7/YcA0.net
>>319
大地紀行でおおよそその1/8、天空紀行で1/2がまかなえる感じになってるのか

332 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 17:23:19.81 ID:0hp7/YcA0.net
間違えた>>320

333 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 17:25:06.75 ID:0aQIEt8wd.net
シールドが実質HP増量なんだ

334 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 17:28:21.88 ID:o7bVQ9Wjd.net
純粋岩来たら先生のバリアがその真価を発揮してくれるだろう
現仕様だと天賦6HP43000でも吸収量は24000超だ

335 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 17:31:16.12 ID:ZyzBOnXs0.net
>>330
ダメージうけないで倒せるようになればポイント一気に増やせるよ
パターンは単純だからノーダメ自体は難しくないと思う

336 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 17:32:12.33 ID:KsgKcTXA0.net
>>330
紛らわしい書き込みすんじゃねえよwww
じゃあ1000pt未満の人間なんぞ存在しないってことだな

337 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 17:35:26.90 ID:NLqU47djM.net
つらいけど報酬欲しい、ってひとはマルチで手伝ってもらえばいいじゃん

338 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 17:37:23.64 ID:OYtWfdER0.net
攻撃パターンいつもの箱だから攻撃さければいいし
粒子おいてくれるからチャージ効率もいらんし、殴れん時間多いからクールタイムも増えても困らん
そのへん取れば3000は余裕でしょ

339 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 17:39:18.88 ID:1Cxp4/koM.net
はいはい、余裕余裕。
すごいでしゅねー、じょうずでしゅねー。

340 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 17:39:48.81 ID:PxYDOZ0d0.net
どうにか3015獲れた
今日はもういいや

341 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 17:44:40.47 ID:/O9h5mUid.net
マルチカオスでおもろい

342 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 17:45:09.93 ID:+TDvYgl60.net
報酬がしょぼすぎてやる気起きない

343 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 17:49:42.92 ID:HH45t3gi0.net
(´・ω・`)やってもやらなくてもいいけどやるとお得
(´・ω・`)かなりの手ごたえ
(´・ω・`)ストーリーの合間イベとしてはふつうに頑張ってると思うんだ

344 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 17:51:23.93 ID:BijJV/7F0.net
隕石イベみたいなマルチだったらなぁ…

>>335
今の見切り能力だとどうしても誘導弾の着弾点の範囲から逃げ切れないんだ
あと周りの小さい無双を解除しに行って一撃離脱が間に合わず逆襲される

>>336
事実として今現在450点だから以降クリア不能なら1000点以下だよ
ノーマルなんて全盛りしても一無相あたり950点だし報われないよね

345 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 17:55:09.59 ID:euMqaj3u0.net
シールドキャラ育ててないから分かんないんだけど鍾離先生とかいたらダメージ余裕だったりする?

346 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 17:56:15.44 ID:eLLLuYcFd.net
鍾離先生はむしろ柱で弾受けれるからシールドよりそっちの使い方が強い

347 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 17:57:02.25 ID:o7bVQ9Wjd.net
マッチング無しマルチはめんどいよなあ

348 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 18:01:39.83 ID:2C3L5FsVd.net
>>344
浮いて撃ってくる誘導弾は敵と距離とって近くにきたら前にダッシュ
居るなら弓キャラとかで狙い撃ちしてダメージ稼ぐ
あと周りの小さいのは別に倒さなくていいと思うけど

349 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 18:02:32.70 ID:OYtWfdER0.net
FF14みたいなマッチングシステム作っておけばいいのにと思う

350 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 18:03:58.71 ID:euMqaj3u0.net
あー柱がいいんだ
じゃあ凝光の屏風もよさよう

351 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 18:06:06.64 ID:GWpfyZpg0.net
鍾離棒は遺跡守衛のミサイルも受けきれるし意外と使える
細いから密着してないと食らうことがあるけど

352 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 18:06:47.37 ID:KsgKcTXA0.net
>>344
さっさとエリートで2k取ってきなよ
そっから条件つけたり外したりで最適解探っていきゃそのうち慣れて3k届くぞ
あと誘導弾は直撃する方向に向かって避けろ、逃げる方向に避けると無敵時間切れるぞ
モンハンと一緒や
小さい無相は俺は完全無視しとってもマスターでも問題ないが

マルチは知らない

353 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 18:11:42.87 ID:HR9uLpOl0.net
回転ビームのときエレベーター使えばクレーとかで攻撃し放題

354 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 18:13:54.52 ID:huPXt9KZ0.net
いちいちPT組まなきゃいけないのは面倒だけどこれ自動マッチングじゃクリアできない気がする

355 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 18:16:01.10 ID:sZrPXUZg0.net
>>349
シャキ待ちはもう嫌なので

356 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 18:17:17.92 ID:QLpslJ9W0.net
最高ポイント目指すイベントだからマッチングだとメンバー厳選感が増してきついよな
じゃあ最初からマルチいらんけどな

357 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 18:18:42.39 ID:WrqcrihgM.net
書き込みから見えるリアフレの有無

358 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 18:19:36.87 ID:b17tl1eY0.net
螺旋をやってた後って事もあって気付かなかったけどイベント無相、飯食ってもよかったのね
とりあえず飯バフ抜きで3250がやっとだった。ラストはシャンリンの師匠の技オススメ

しっかし、よりによってカンウガチャですり抜けディルックの旦那かぁ〜
そりゃ炎アタッカー欲しかったからいいけどさーよりによってカンウの時かー(遠い目
炎アタッカーはフータオ狙ってたんだけどな…

359 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 18:21:18.43 ID:v/O4xqbF0.net
3375取ってきたけど4000は行ける気せん
慣れても火力足りなくてクリアできる雰囲気ないし
そこらへんはもう運良く強キャラ引けた人か課金者くらいかね

360 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 18:22:28.70 ID:KsgKcTXA0.net
>>357
PSP借りパクするリアフレとかキャンパスでMDMAっぽい錠剤渡されて「これいいゾ〜」ってゆーてくるリアフレとか信頼して弱みを見せたらそれ言いふらす素振りでマウント取ってくるリアフレとか

いる?

361 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 18:24:40.71 ID:9DEZ3m4X0.net
キャラ自体じゃなくて育成と聖遺物だと思う
結局間に合わせのキャラで出るから火力出ないんだと思う

362 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 18:25:25.35 ID:bK048OFQr.net
>>359
そもそも無課金に配慮する必要はないからなぁ…
でも無料キャラオンリーで全条件クリアやってる人もいるぞ

363 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 18:25:55.55 ID:eH9wB7o30.net
>>359
ウェンティもクレーもタルタリヤも甘雨も
引くのに運は要らないからな

364 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 18:26:34.71 ID:yI305oMf0.net
無料キャラオンリーとか言いながら☆5武器使ってたりするからなぁ
明らかにダメージが違ってる

365 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 18:27:41.62 ID:2C3L5FsVd.net
強い聖遺物と高い天賦レベルがあれば大抵のことはクリアできる
やはり必要なのは運

366 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 18:31:00.69 ID:b17tl1eY0.net
まぁ、育成してるキャラの相性とかもあるんでないかな
聖遺物運もだけど、あと武器運と

367 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 18:33:35.11 ID:yxBkkcIh0.net
風チャレンジは吟遊野郎居ないと大変かな、元素キャッチしないと即死攻撃してきそう
刻青ワープでも取れるんだっけ?

368 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 18:35:27.49 ID:jFmqUHwN0.net
追尾雷って岩主の岩でもブロック出来たんかな?

369 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 18:36:51.21 ID:b17tl1eY0.net
>>368
まだ試してないけど、多分、水アビスの泡と同じ扱いだろうし
ブロック出来るんじゃないかな

370 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 18:37:17.88 ID:v/O4xqbF0.net
>>368
できたよ
ただ2発くらい食らうと壊れる

371 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 18:37:21.60 ID:gglpphVr0.net
全盛りマスターマルチは人数に合わせて無相のHPも増えるからやべぇな
レーザー中にトドメ可能状態まで持っていけないと高確率で無敵弾幕状態に入られて時間切れになる
6凸ベネットで物理攻撃を炎に変えてフルボッコ必須だわ

十数回チャレンジしてギリクリアした後で公式のイベント紹介見たら
四日目が全無相を相手にするみたいに書かれてて震える

372 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 18:40:25.80 ID:jFmqUHwN0.net
>>370 2発防げれば充分だな初見で追尾雷で何人か犠牲にしちゃったから次回は岩主で対策するか

373 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 18:43:22.05 ID:GWpfyZpg0.net
飯バフ込み体力150%でギリ4000いけてよかった…
200%は相当育ててないと無理だわ

374 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 18:43:58.20 ID:b17tl1eY0.net
一応、あの追尾弾って着弾寸前で回避したらダメ喰らわないっぽいから
中距離で追尾弱くして回避して三発目だけ寸前回避で攻撃しにいってたなー
あの時も強い狙撃キャラいるなら攻撃チャンスなのかもだが

375 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 18:48:21.45 ID:eH9wB7o30.net
>>374
強い狙撃に設置スキル・設置爆発と中々の甘雨タイムだなアレ

376 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 19:17:17.57 ID:wEKqTwdS0.net
とりあえず初見3825(時間のみ300あとは全盛)で飯バフはしたけどクリアできた多分120秒にしても行けるはず
追尾弾は岩キャラ育ててないから自分は行秋の元素スキルを使ってから甘雨で狙撃した

377 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 19:18:17.46 ID:njtaRzbDd.net
あの誘導弾はファッキン水アビスと違って高所からの打ち下ろしだから、回避でまっすぐ交差すれば地面にぶつかって無敵時間中に起爆してくれるね

378 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 19:24:05.18 ID:3BQlev2g0.net
天賦王冠を使えないラストエリクサー症候群にかかりつつある

379 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 19:24:24.55 ID:/ewTGp/D0.net
>>315
だから全部やろうってのが間違いなんだって

380 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 19:27:29.23 ID:eH9wB7o30.net
>>378
Lv9が10になったところで出来ることは変わらんだろうと思ってほったらかしてるわ

381 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 19:29:20.86 ID:jFmqUHwN0.net
廃課金向けのエンドコンテンツも用意しないといけないのに現状は微課金無課金でもしゃぶりつくせてしまう難易度
それでも>>315みたいな文句が出てくるからソシャゲって難しいよな

382 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 19:30:16.81 ID:jtgyWWDf0.net
タイムアタックなのにグルグルアタックからボール投げの遅延行為すんのひどすぎる

383 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 19:30:30.25 ID:jhSLoH4m0.net
甘雨でのインフレっぷりを見ると王冠は使いにくいよな
アタッカーは上位互換が来たら終わりだから息が長そうな有能サポに使えば腐らないと思う

384 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 19:32:21.78 ID:o7bVQ9Wjd.net
ヴェネットに使っとけ
それが腐るようなら既に破綻してる

385 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 19:33:56.11 ID:Q7wt3Ta90.net
>>381
自分を含めて甘雨とアモスを完突するようなフレ2人いるから期待したけど期待外れだった

386 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 19:34:23.56 ID:jFmqUHwN0.net
甘雨でやたらインフレだのもてはやされてるけど実際のDPSはクレー以下だし
サービス開始初期の刻晴ageに近い過剰な持ち上げ方を感じる

387 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 19:36:05.20 ID:/ewTGp/D0.net
>>382
その攻撃出たらクリアできないっていうなら単なる火力不足でしょw

388 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 19:37:59.58 ID:NnGwBYCj0.net
実戦で重撃のDPSを出し難い所も刻晴に似てるな

389 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 19:40:22.36 ID:BDt3lWoc0.net
>>386
今更かよ

390 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 19:43:09.95 ID:jtgyWWDf0.net
>>387
2手目やってくるときもあるから最初の攻撃で倒せなければ火力不足かーそうかー

391 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 19:43:42.54 ID:PHJ4ueza0.net
そもそもなんで原神のイベントは全部短期間の限定なんだ
新高難易度コンテンツってことで暫く置いとけば
キャラ入手や育成に金出す奴もいるだろうに

392 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 19:44:54.29 ID:jFmqUHwN0.net
念願の星5女キャラだからしゃーないか

393 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 19:45:30.45 ID:PHJ4ueza0.net
ボール投げは攻撃当たるぞ
ウニョウニョ弾幕は完全な遅延だけど、多分時間経過がトリガー

394 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 19:46:33.74 ID:jtgyWWDf0.net
>>393
クレーの肩をイチローに交換しないと当てる手段ないんだわ

395 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 19:48:19.99 ID:jhSLoH4m0.net
甘雨は溜めて弱点狙い撃ちってピーキーなコンセプトだから理論値で語られて持て囃されやすい
最強!?見なきゃ損!!とかYoutuberの都合の良い玩具になってそう

396 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 19:48:52.09 ID:eltg4vvH0.net
炎のアタッカーでもないのにこの攻撃力なのがインフレ感じさせてるんじゃないのか?
次の純粋アタッカーどんな火力になるのと

397 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 19:50:00.93 ID:xpNs9BIj0.net
甘雨はチャージで一通り遊んだら原爆構成に変えてクレーのお膳立て運用

398 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 19:51:12.37 ID:HR9uLpOl0.net
エレベーター使えばクレーの爆弾も当てれる
ドッカン花火は地上からでも全部当たる

399 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 19:51:34.18 ID:ecnNQvGg0.net
高感度10までいかないやつおおそうだな、かんうちゃん
4ぐらいでログアウトしそうみんな

400 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 19:52:43.41 ID:2C3L5FsVd.net
やっぱ性能シコは駄目だな

401 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 19:57:14.95 ID:SWWczQ2Va.net
甘雨で狙い撃ちしてて途中でヒャア!突撃だぁ!みたいになる事はちょいちょいある

402 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 19:58:19.59 ID:Q7wt3Ta90.net
>>386
元素爆発中のdpsで比較したらそうだって、リーク情報の時から言ってるやん
だけど螺旋12の敵総HPを削り切るタイムでdpsを見ると
どんなに大雑把に計算してもスタミナが邪魔してクレーのdpsは低くなるんだよ
dpsのsをどこで区切るかによるけど、何処で区切ってもdpsがトップクラスなのが甘雨

403 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 20:02:19.65 ID:d+E3vk7w0.net
甘雨は狙い撃ちを苦に思わない人なら強いだろうな
俺はエイム自体面倒で嫌だがw

404 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 20:02:23.48 ID:1Cxp4/koM.net
元素違ってDPSトップクラスの時点で十分もてはやされる理由になるのになーに言ってんだか

405 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 20:03:20.40 ID:ecnNQvGg0.net
クレー最強って思うならクレー使えばいいし、関羽最強って思えば関羽勝手に使えばええやろ
ただ関羽は理想のテンポではない、ブン・・・・・ブン・・・・・って感じ

406 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 20:03:44.91 ID:2GdhLKXz0.net
>>393
波弾幕は2分経過のちょい前にいつも使ってきてたな

407 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 20:07:30.60 ID:8FJuVFxx0.net
胡桃って3月?
ガチャスケジュールみたいな画像保存するの忘れてた

408 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 20:08:23.22 ID:b17tl1eY0.net
この先、さらなるインフレ起きてもカンウ自体は元爆の優秀さもあって
サポもキャラ間の相性によってはガイアの上位互換みたいなもんだし
そうそう腐る事ないと思うけどな

狙い撃ち自体、このオートタゲ縛りから抜けれるってのもあって割りと好きだから
カンウ欲しかったな。すり抜けディルから、ディルあとちょい回すけど俺の運じゃまず来ないだろうな

409 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 20:10:14.20 ID:0hp7/YcA0.net
>>408
天井でディル二回?
なんかシステムを盛大に勘違いしてない?

410 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 20:10:48.13 ID:Wq5vt1ws0.net
>>407
ショウの次なら2月下旬だけど復刻ショウリが割り込むかもって話があるから分からんね

411 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 20:12:09.68 ID:jFmqUHwN0.net
>>402すまんな口癖のようにインフレって単語が使われてるのが気に食わなかっただけだ

412 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 20:12:49.00 ID:b17tl1eY0.net
>>409
いや、すり抜けディルから、あとちょい回すって書いたつもりが
書き直した時にミスって「ディル」残ったの図

流石に説明せんでも、なんとなく天井ディルから再びカンウ狙いって分かってくれるかなと思ったが…

413 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 20:12:52.01 ID:tmXGclxW0.net
PC版もジャイロAIMに対応してくれれば神なのに

414 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 20:13:32.16 ID:ltmOCNFd0.net
イベント遊んでみたけど今までボーナス行動だった雷パンチが
移動-20%のおかげでギリ回避しなければ16kダメの恐怖攻撃になっててつらい

415 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 20:13:42.64 ID:sZrPXUZg0.net
>>405
弓でシェイハは無理やろ

416 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 20:16:05.97 ID:U6DzA0L70.net
今回の無相秘境ゲージ貯めるのに便利やな
イベ後もずっと残してくれ

417 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 20:16:29.67 ID:XpwsYO1mr.net
>>411
子供が何にでも「普通に」って付けるようなもんだろう
現代ネットの誤用じみた誇張表現なんて気にするだけ無駄だぞ

418 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 20:17:13.61 ID:8FJuVFxx0.net
>>410
ありがとう

419 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 20:18:41.47 ID:rI1uBKyXr.net
>>407
そんなしょうもない画像より公式見ろよ

420 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 20:18:45.17 ID:xpNs9BIj0.net
稲妻はよしてくれ

421 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 20:18:49.13 ID:yxBkkcIh0.net
スクロース役の声優さん美人だなぁ🥰

422 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 20:21:10.30 ID:yI305oMf0.net
知ってるキャラの中じゃスクロースが一番声可愛らしくてうざい部分がないわ
申し訳ないが壁のぼりで喘いでるのはNG!

423 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 20:21:38.74 ID:b17tl1eY0.net
2回目修正案の状態でショウリ復刻ガチャ来て新☆5キャラガチャ実装後らしたら
それはそれで荒れそう。正直、復刻に関しては同時ガチャでいいと思うが…
まぁ、このままキャラ増やし続けても、とっかで合間おかんとゲームが歪になるんだろうけど

424 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 20:25:15.50 ID:adE2XXc3p.net
稲妻は楽しみだけどまた瞳を集めんのかと思ったらゲンナリする
原神に限らずゲームの集めものを楽しいと思ったことないんだけど普通は楽しめるものなの?
ドラスパの赤玉も苦痛だった

425 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 20:25:46.52 ID:0hp7/YcA0.net
あれが最高に楽しいコンテンツだわ

426 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 20:28:55.18 ID:eH9wB7o30.net
>>424
飛び回ったりはそれなりに楽しいし、地霊壇や世界任務みたいな副次的な発見もあるから結構好き。
宝箱程度の微妙な報酬しかないと分かってるとちょっとげんなりするけど
瞳のスタミナUPは戦闘と探索両方の強化に繋がるのも嬉しい。

427 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 20:29:54.22 ID:yxBkkcIh0.net
左下のエリアが先にあるんだろ?また集める仕事が待ってるぞ

428 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 20:29:55.84 ID:b17tl1eY0.net
>>424
無理に攻略とかココとかに影響されて集めなきゃってなるからツマラなく感じるんでないかな
一息ついて探索していくその内集まるだろって感じでやってると楽しみになるよ
あと数個って時になり気になった時はじめて攻略みればおkってノリで

あと数個を差がし直すのメンドイってなるかもだけ逆に感がれば攻略マップ見ながら
確認していっても慣れた頃だと対して時間も罹らないに他に比べてストレス少ない

429 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 20:30:57.04 ID:SOJWeGf4M.net
このゲームにはないけどマップ探索率とかあったら確実に埋めてく

430 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 20:32:49.18 ID:eltg4vvH0.net
ドラスパの紅玉集めがつまらなかったら辞めてたってくらいには楽しんだ
次のエリア解放も期待してる

431 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 20:32:58.65 ID:BDt3lWoc0.net
稲妻は6月らしいぞwww

432 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 20:37:36.86 ID:3BQlev2g0.net
アルベド・完凸フィッシュル・ガイア・2凸ジンで至高のガイア突撃兵が完成する
甘雨ではこの脳死パターンのプレイはできない、ガイア最強

433 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 20:37:44.41 ID:OYtWfdER0.net
収集系は全部きっちり集めようと思うと作業感増してダルいね
適当に探索している間に集めているときは楽しい

434 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 20:41:08.77 ID:si4bfU260.net
瞳は探すアイテム作れるようになったからマシだな
探索中にあると楽しいけどわざわざ特に強力な能力があったりするとそれが目的で探すのは面白くない
スタミナは普通に世界ランクとかでも良かったな

435 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 20:42:28.31 ID:TKFHaRFB0.net
あまあめちゃんは遠距離から踊ってるヒルチャール達を滅ぼせるのが楽しいのだ

436 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 20:43:28.04 ID:HH45t3gi0.net
(´・ω・`)WL7で塊1個もでないとかマジでやめて
(´・ω・`)聖遺物も星4だけで40消費とかさすがに萎えます

437 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 20:45:00.14 ID:PThSa38+0.net
甘雨欲しかったけど、逐一エイムする手間でそのうち使わなくなると自分に言い聞かせてる。
すり抜けて七七くるんだもんなぁ・・・。

最近、行秋>ディルックの切替えも面倒で、アルベドで花置いて、ひたすら凝光ゴリ押しになってるわ。
与ダメージは落ちるけど、操作的には超楽w

438 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 20:46:25.81 ID:b17tl1eY0.net
ガイアメインはユクアキ、フィッシュル、ケッピーの氷結PTが脳死出来てよさそう

439 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 20:52:56.57 ID:Jlqc60ve0.net
ガイアの粒子を甘雨に吸わせるのが最強

440 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 20:54:15.96 ID:BDt3lWoc0.net
来週ランク8行くからやっと90作れるわ
トワリン1ターンキル早くできるようになりたい

441 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 20:59:55.05 ID:V/vtceZm0.net
甘雨持ってないけど狙い撃ち必須ってだるくね
適当にポチポチするのが気持ちいいんだよ

442 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 21:00:36.23 ID:b17tl1eY0.net
>>436
世界ランク7になって80突破4人ほどしてるけど
https://imgur.com/piQ7QbB.jpg
こんなのがザラよ。大抵、欠片2個、3個あったらホッとする。

ちな塊が出たのはそれまで2回
そして一回だけこんなの来た。
https://imgur.com/cRNSDtE.jpg

正直、螺旋の組み分けや今回のイベントなどで困ってなかったら80突破素材はランク8まで待ってもいいかも

443 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 21:04:23.73 ID:eltg4vvH0.net
俺も4人突破させたけど塊でたの5回もなかったんじゃってくらいでなかったな

444 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 21:04:52.09 ID:Xr53Nh750.net
甘雨でトワリン飛んでる間に撃ち落として登らないで1キル出来るようになって草

445 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 21:04:53.69 ID:fMPyyDtJ0.net
狙い撃ちせずにスキルをポチポチしとけばいいんじゃね。十分仕事するだろ

446 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 21:13:50.93 ID:huPXt9KZ0.net
正直ぶっ壊れだと思う
https://i.imgur.com/zwEIoJS.jpg

447 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 21:15:10.58 ID:HH45t3gi0.net
>>442
(´・ω・`)80突破はけた違いに必要素材あがるからねえ
(´・ω・`)素直に70突破までで考える方が精神衛生上よさそうですね
(´・ω・`)インフレでキャラ使わなくなっても萎えるし

448 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 21:15:54.73 ID:b17tl1eY0.net
完ソロか凄いな

しかしアモスもカンウのお陰で化けたな

449 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 21:16:28.27 ID:TKFHaRFB0.net
キャラの育成がおわらないうちに次の壊れが実装されるから
おっつかないのだ

450 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 21:17:25.29 ID:9GjRXF9f0.net
インフレとか関係ねえ!
俺は北斗姉さんとノエルちゃんと凝光様と甘雨ちゃんと女の子全般を使い続けるぜ!

451 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 21:19:24.14 ID:olSQzpp10.net
>>446
飯無し凄いな
攻撃力と会心ダメどのくらいなの

452 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 21:23:46.71 ID:eH9wB7o30.net
>>446
ディルック、クレー、甘雨は結構ソロ報告見るな
タルタリヤも6重してたら楽だったりするのかね

453 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 21:24:25.21 ID:jFmqUHwN0.net
レザーもソロ報告あるぞ
七七ソロやろうと思ったけど最後のオーブ破壊できなくてダメだったわ

454 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 21:24:43.41 ID:huPXt9KZ0.net
>>451
攻撃2169会心ダメ181楽団4セット
甘雨1凸アモス90無凸だしもっと強くなるぞこいつ

455 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 21:26:49.38 ID:eltg4vvH0.net
レザーってラストの破壊できるのか

456 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 21:31:06.90 ID:+kwfxXmrd.net
タルタルは最後のコア何しても削れないからソロは無理だね
マルチでも参加しにくい

457 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 21:31:52.58 ID:olSQzpp10.net
>>454
やっぱ楽団か〜
今回みたいな敵だと氷セット死ぬから楽団欲しくなるなあ

458 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 21:32:17.04 ID:BijJV/7F0.net
レスthx>>348,352

結果はやっぱりうまく避けられないからダメだった(回避率3割)
早いと回避時間が足りず追い掛け回される、遠いと時間が足りない

エリート2000点でお終い(30回くらいトライしたからいいよね、もう)
これを越える設定をマスターでするとクリアできなかった
やっぱり根っこはDPS不足なんだろうな(試行なので飯抜き)
いつもの無相なら制限時間ないのになぁ

459 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 21:33:23.42 ID:BDt3lWoc0.net
>>458
ある程度メインアタッカーの遺物は集めんときついよ
後々絶対きつくなる

460 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 21:39:17.11 ID:b17tl1eY0.net
そう、楽団だけは時計以外は無駄に良OPが揃ってるって言う
カンウお迎えした時に使えると思ってたのにチキショー!

仕方なしに当たった旦那の突破素材掘りに行ったら、また会心セット付楽団羽が出やがって
もう、いっその事バーバラ重撃アタッカーに転向させるか
この前の恒常で当てた天空巻持たせて

461 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 21:40:13.78 ID:XJjnblGe0.net
凝光で3000ポイント以上は行けたから満足

462 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 21:43:55.38 ID:tJ8SfiD50.net
クソみたいな内容でギリギリ3060ゲット、レベル1シャンリンが役に立った

463 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 21:45:19.65 ID:ZyzBOnXs0.net
武器ガチャで四風原典すり抜けから50%勝負に勝ってアモス入手
星5大剣もほしいけど武器ガチャはやめておく

464 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 21:49:40.99 ID:/ewTGp/D0.net
>>390
そうだよ
2回来たら勝てない火力しかないって事じゃん

465 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 21:52:39.88 ID:wEKqTwdS0.net
>>458
使用キャラ位書いた方が良いと思うけどなあ
多分香菱メインで他サポートにしても3000位ならクリア出来ると思う

466 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 21:57:20.73 ID:jtgyWWDf0.net
>>464
二手目がなんで2回目になったの?

467 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 21:59:29.22 ID:OYtWfdER0.net
冒険ランクによって敵の強さ変わるわけじゃないからレベル80まで行ってないくらいの育成度合いだと今回のイベント辛そうではある

468 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 22:00:13.11 ID:BijJV/7F0.net
>>459
そうだね
唯一☆5武器を持ってる凸1凝光様のを揃えてみるよ

あーでも岩無相では使えないのか…無駄を避けるなら火か水か氷か
無凸甘雨(西風)と無凸タル(旧貴族)ならいるけど
霜のIVの報酬って割と沼だったんだよな
火に至って配布意外だと紀行を担いだ辛炎さん(物理)しか

469 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 22:02:31.60 ID:Xr53Nh750.net
飯無しで必死に4275クリアしたと思ったら甘雨ソロクリアしてて草
浮遊攻撃は甘雨ボーナスステージになるな突進回避必須だけど

470 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 22:03:40.08 ID:v13MzVZa0.net
>>424
大丈夫、ドラゴンスパインの樹のLvまだ5

471 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 22:03:47.51 ID:7nwD3JSC0.net
飯抜きで3500くらいが螺旋クリアレベルって感じするな

472 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 22:05:26.46 ID:eltg4vvH0.net
時間だけ余裕持たせれば螺旋クリアできなくてももうちょいいけそう

473 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 22:07:08.20 ID:/ewTGp/D0.net
>>466
日本語学校出立ての人?

474 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 22:09:59.22 ID:huPXt9KZ0.net
ホーミング雷玉はエリア端にあるオブジェで防げるから弓なら一方的に攻撃できるよ

475 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 22:10:00.74 ID:ZnT6JdZB0.net
>>466
デットエージェント2体ごときが倒せなかった雑魚の戯言聞き流しとけよ

476 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 22:11:48.84 ID:0hp7/YcA0.net
2回目と2手目、勘違いしてて噛み合うわけないね

477 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 22:12:26.74 ID:b17tl1eY0.net
ほんと時間制限がキツいなー
うちのそれなり聖遺物レザー☆4紀行メインだと飯くって3825だったわ
逆にその数字自体は安定して出るけど、これ以上時間下げると(or体力上げると)DPS的に無理ぽ

やっぱ、120秒200%体力他ALLやるには
あの弾幕出す前の回転レーザーで倒せるかのDPSチェックっぽいね

478 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 22:15:26.89 ID:BijJV/7F0.net
>>465
所持キャラがLv70〜60で遺物が一番いいのがジンさんが持ってる☆5剣闘士の+16止まり
今回アタッカーに据えたLv70/80凝光様がLv80/80無凸四風原典で遺物が剣闘士x2と旧貴族x2で+12
天賦は上から8-6-6だから岩遺物+20が必要なんじゃないかなぁーとは思う

螺旋に至ってはやっと8段階終わってリセットの掛かるランクに到達したところだし
全キャラの70突破の前に遺物を何とかしようかなってところさ

479 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 22:17:14.65 ID:yI305oMf0.net
てか世界ランクで強さ変わらないってマジ?
もしほんとなら世界ランク5とかじゃ厳しいのは当然では?

480 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 22:17:34.69 ID:foOcI2AfM.net
全キャラ上げるのやめたほうがいいって散々言われてたアホがバカを見てるの図

481 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 22:19:09.60 ID:0hp7/YcA0.net
>>479
螺旋とかと同じでクリアできない人は「残念ですね」で終わるイベントなんでしょ
全イベントみんな仲良く全クリできるとは限らないってことで

482 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 22:22:16.16 ID:eltg4vvH0.net
全部回収はできない人のほうが多そうだけど紫本回収あたりまでならどうにかできる気がする

483 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 22:23:15.52 ID:b17tl1eY0.net
まぁ、世界ランク5後半辺りからは螺旋考慮すると割りとまんべんなく育てる様になってくるけどね
このゲームなんだかんだでランク4くらい迄が一番厳しく感じるから(秘境除き)
育成絞らないといけないってだけで

484 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 22:28:46.01 ID:BDt3lWoc0.net
このゲームのイベント全てにおいて報酬糞過ぎるから向きになるだけ無駄だぞ
ほんまやっただけ返ってくるならいいけどなんもないからな
報酬見ればわかると思うけどゴミ報酬だからね
できる範囲でやっていけ

485 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 22:29:37.68 ID:XJjnblGe0.net
>>478
無凸紀行武器の80凝光で3000以上余裕だったぞ?
遺物しっかり揃えるのが一番大事

486 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 22:30:04.52 ID:OYtWfdER0.net
>>478
それだけ育ってるならどうみても根本は
> 結果はやっぱりうまく避けられないからダメだった(回避率3割)
これじゃん
どれだけ育てても今回はワンパン、ツーパンで死ぬのはかわらんよ
ランダム要素もないしパターンも数個しかないかわせないと辛いのは当然だわ

487 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 22:30:13.89 ID:BDt3lWoc0.net
天賦本なんか人馬鹿にしてるレベルだからな
何が2冊だよって話

488 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 22:39:46.12 ID:5m5DgDzLa.net
いくらまともな追加コンテンツ提供できないからって過去イベントに比べても報酬渋すぎ

489 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 22:43:08.88 ID:b17tl1eY0.net
天賦本は紫なんだし、せめて金に替えれる3冊、出来れば5冊ずつにして欲しかったな

490 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 22:43:20.49 ID:/ewTGp/D0.net
誘導弾は前ダッシュ安定(´・ω・`)

491 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 22:45:13.46 ID:yI305oMf0.net
ACT下手糞大人権鍾離先生

492 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 22:50:10.94 ID:ecnNQvGg0.net
なんかそろそろ★4聖遺物全部捨ててもいい気がしてきた。ほとんど使わないし・・・

493 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 22:52:41.98 ID:sZrPXUZg0.net
餌なんだよなあ

494 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 22:53:25.09 ID:BfKaiDnGM.net
>>492
そう思うなら勝手に捨てればええやろ

495 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 22:54:10.75 ID:PThSa38+0.net
回避余裕な人ってPC勢じゃない?スマホ操作だと厳しいんじゃないかな。
7日間で名刺まで14,000、コンプが20,000だから、とりあえず1日あたり2,000目標にしたら十分。
コンプは世界ランク7・月額系課金・バランスよく育成進めてる人でギリ〜丁度くらいを想定してると思う。

初日からフル報酬あたりまえの人は、正直に課金額と1日のプレイ時間を書くと良いと思うw

496 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 22:54:15.46 ID:ZrmTN/RH0.net
なんらかのデバフを強制されるしイージーないのね

497 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 22:54:38.11 ID:0JI0aeWLa.net
無相イベって毎日やんないとダメ系?
今日できないんだけど…

498 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 22:55:31.15 ID:0hp7/YcA0.net
>>495
ここPCアクション板だよ?

499 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 22:56:13.86 ID:b17tl1eY0.net
会心ついた☆5冠でなくて無駄に良OP(☆4にしては)と会心付いた☆4冠付けてる
うちのギョウコウ様みたいなのも居るんですよ(低みから

500 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 22:58:08.87 ID:yI305oMf0.net
>>497
期間中にやればいいだけ
最初の挑戦が後でできなくなるわけじゃない
最短7戦で終わる

501 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 22:58:34.58 ID:PThSa38+0.net
>>497
公式ニュースくらい読もう。期間中のできる日にまとめてやれる。
ttps://genshin.mihoyo.com/ja/news/detail/8009

■イベント期間 2021/01/16 11:00 ~ 2021/01/31 04:59(JST)
■イベント説明
イベント開始日から毎日新たな挑戦が1つ開放され、7日目にはすべての挑戦が開放される。
イベント全体の開放期間は16日間だ。イベントが開始されたら、俺様が皆に遊び方を紹介するからな、
いろんなTipsも用意したからぜっったい見にくるんだぞ!挑戦はマルチプレイ、またはソロプレイで参加可能だ。

502 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 23:06:04.88 ID:0JI0aeWLa.net
公式みるという考えがすっぽり抜け落ちてたアホだ
わざわざありがとうございます

503 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 23:07:46.21 ID:b17tl1eY0.net
そういや公式説明文の文章が妙に個性的だったから専用のキャラかなんかゲーム内に配置されるのかと思ったけど
結局、居なかったな

504 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 23:12:42.62 ID:Yk2p5MZt0.net
純粋精霊濁らせたい

505 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 23:17:53.32 ID:0hp7/YcA0.net
>>503
あのヒルチャールはツイッターでちょいちょい出てきてるってだけだと思う
一応フォーラムにも転載されてるもよう
https://www.hoyolab.com/genshin/search?keyword=%E9%9B%AA%E5%B1%B1%E5%86%92%E9%99%BA%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88

506 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 23:23:38.15 ID:b17tl1eY0.net
あー、あのツイッターとかで貼られてたヒルチャとスラちゃんの奴か

507 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 23:29:36.26 ID:Pt03vSjK0.net
久し振りにシャンリン使ったな

508 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 23:30:32.68 ID:vEw76D520.net
アカハック食らって10日ぶりぐらいに復帰したけど、
モラが劇減してて笑った。
微課金だから使われるほどの石が無かったのが不幸中の幸いだけど。

509 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 23:31:02.96 ID:BDt3lWoc0.net
>>508

どんまい

510 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 23:32:07.09 ID:jtgyWWDf0.net
>>475
ワッチョイみてなかったわすまん88だった

511 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 23:43:11.47 ID:BijJV/7F0.net
>>485
とりあえずwikiの遺物拾いしてきた
HENTAIかと思ったぜ

>>486
なんか背景というかエフェクトが似た色ばかりで避けづらいんだ

512 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 23:48:33.16 ID:M8WNBoql0.net
これ他人の世界でフィールド上の聖遺物拾いできるの?

513 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 23:49:04.16 ID:0hp7/YcA0.net
宝箱扱いなので無理

514 :UnnamedPlayer :2021/01/16(土) 23:53:19.87 ID:0X0eNbVS0.net
そういや天賦秘境20で金本2個出た時はびっくりした

515 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 00:00:16.82 ID:syOGPiQV0.net
武器ガチャ闇深いなこれ
もう回すのやめとこ

516 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 00:07:29.88 ID:cMmQmWkE0.net
イベントマルチどうなの?

517 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 00:12:04.55 ID:Zm0iUMpG0.net
ソロだとまともにスコア稼げないやつがマルチに行くんだ
そんなのが4人集まるとどうなるか分かるな?
ソロで何の問題もないけどマルチプレイしたいって人もいることはいるが当然そんな人とばかり当たるはずもない

518 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 00:14:41.32 ID:7ebuN4C70.net
>>517
敵の強さがソロ時と変わらないとか聞いたけど本当?

519 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 00:21:27.98 ID:aodGWQSl0.net
>>508
なにしたら垢ハックなんてされるの?
こわいんだが

520 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 00:23:24.12 ID:Zm0iUMpG0.net
このゲーム、ワンタイムパスとか気の利いたものないしハックされることもあるだろうさ

521 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 00:28:50.58 ID:9fn2GcKl0.net
今日も濃縮3回分の氷聖遺物掘りが始まる
羽と会心ダメ冠出ますように!

522 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 01:00:05.37 ID:xBD9X4t20.net
関羽使ってると水版フィシュルが欲しくなる

523 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 01:07:13.36 ID:0sn80EIc0.net
移動速度-20%されるとジャンプももっさりになるんだな
重力操作されてんのか?

524 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 01:07:19.79 ID:cMmQmWkE0.net
つまりミッシェルやな

525 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 01:10:42.12 ID:w8A/tw1D0.net
刻晴さん炎元素持ってきてください…

526 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 01:14:13.87 ID:XaMRRbNn0.net
>>519
他のネトゲとかと同じユーザー名、パスワードを使いまわしてたから
多分漏れたのはそっちからだと思う。
で、ツイッターとかメアドとの連携もしてなかったから
いきなり相手にパスワード変えられたっぽい。
前スレでだれか言ってたけど、連携してたらそっちあてに認証コードが飛んで
それ入れないとパスワードとかは変更できないはず。

ゲーム中に”他の場所でログインしたので、切断します”みたいなメッセージが出てそれっきりでした。
こちらの断片的な情報でアカウント復旧してくれた運営には感謝してるんだけど、
データはハック時点にロールバックされずに、誰かが遊んでた状態で帰ってきたよ。

527 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 01:23:20.46 ID:a3tLsRbR0.net
ロールバックしてくれないのひでえな

528 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 01:25:19.08 ID:o6AdynXo0.net
風共鳴あるとジャンプ素早くなってたな忘れてた

529 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 01:30:13.47 ID:9fn2GcKl0.net
何も出なかったわw

iOSだと1Passwordってアプリがパス管理便利だよ
Androidにも同じか似たようなアプリあるはずだから
全てのパスは全く違う文字列にした方が良い

530 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 01:31:40.55 ID:mFijfvBaa.net
変奏の選択肢が雑すぎてちょっとガッカリだったな
魔物HP+100%から下12個選ぶのはまず必須
あとは制限時間で獲得ポイントが3375、3825、4050、4275になるってだけ
制限時間120秒にして会心-50%だけ外して4050にするなんて小細工する必要がない

とにかく螺旋と同じく制限時間ゲー

531 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 01:33:34.77 ID:/orCyQvI0.net
知り合いにログインしてもらってガチャ引かせて気に入らなかったらハックされたと問い合わせてロールバックしてもらうってことが可能になってしまうからアカウントハックを理由にロールバックは難しい

532 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 01:35:48.15 ID:zBFJZmw80.net
ボス行動パターンガチャするにも変奏の選び直しが面倒だなこれ

533 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 01:38:20.10 ID:NVr29k0P0.net
ゲーム内メールで公式が連携するように呼び掛けてるのに無視してハックされたからロルバしろなんて
通るわけないだろ

534 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 01:39:10.25 ID:21JKCGE00.net
今気づいたんだけどガイアの元素爆発のセリフが「すまんすまん」のパターンと
元素スキルのセリフが「こいつはどうだ?」か「凍れ」のどっちかを連続で引いたらガイアにマンコって言わせられる

535 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 01:39:56.42 ID:ARqH5ELd0.net
RMTサイトでも垢ハックされた報告結構あったな
被害者が集まってたけど原因不明らしい

536 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 01:40:34.00 ID:KRxdtdat0.net
何でもTAにするから岩やらシールドやらが死ぬってショウリの件から勉強してないのがすごい
ああいう強敵こそ防御して耐えればいずれ勝てるようにしときゃいいのに

537 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 01:44:24.03 ID:o6AdynXo0.net
別ゲーで垢ハック経験2回あるから恐いな
どっちもログインidが誰からも見える素敵仕様だったけど

538 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 01:47:16.73 ID:2l4Ncv6u0.net
別ゲーの全体チャットでパスワード晒したことならある
まぁ、パスだけじゃどうにもならん仕様だったけど

539 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 01:51:55.12 ID:syOGPiQV0.net
ショウリ先生はベータサーバーでガンガン強化されてると聞く

540 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 01:51:59.04 ID:o6AdynXo0.net
>>536
わざわざ挑戦300秒以内100ポイントとかあるんだから時間つけなければ制限時間なしとかにすればいいのにな

541 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 01:54:06.36 ID:o6AdynXo0.net
>>530
7回で2万ポイントぎりぎりを目指すと結構選択肢の幅あるよ
3000なんて余裕だと選択肢意味がないのは同意だけど

542 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 01:55:29.78 ID:7VVU26730.net
>>536
しかも強化されるキャラに鍾離一切入ってないしね
鍾離は攻撃はするなというミホヨの頑なな強い意志を感じる
なぜそんなにも鍾離に攻撃をさせたくないのか

543 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 01:59:05.20 ID:XaMRRbNn0.net
>>531みたいなことがあるならロールバックされないのもやむなしですな。
上にも少し書きましたが微課金だったので、
単発で10回ぐらいガチャ引かれたぐらいの実害で済みました。
ろくなものが出てなかったので”お互いガチャ運ないなー”ぐらいの気持ちです。

後はモラは1/10ぐらいまで減ってたんですが、代わりに見覚えのない星5聖遺物が
+20の物含めて大量に増えてました。
愉快犯か垢買いか知りませんけど、真面目に掘ってたみたいで
その労力を他に使えよ、とは思いましたけど。

544 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 02:10:46.16 ID:U11DaedB0.net
悪徳業者に垢乗っ取られて売り飛ばされて買った奴が真面目に聖遺物掘りしてたってこと?

545 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 02:14:03.32 ID:o6AdynXo0.net
垢ハックとは違うけど自分のidとパスで他人の垢にはいったりはいられたりしたゲームも結構あったな

546 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 02:14:27.43 ID:aCs0nvC40.net
>>495
そらここPCアクション板ですからの

547 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 02:20:53.44 ID:sUZYhBqWr.net
>>510
475透明で何書いてあるかわからんけどとりあえず29-も恒久的にNGしときますね

548 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 02:21:36.98 ID:ooCjVdru0.net
メールアドレス連携しとこうねって話?

549 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 02:23:56.38 ID:aCs0nvC40.net
そそ

550 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 02:34:09.55 ID:KKRgZ1Qg0.net
あーくそモラが全然足りねぇ、もっと稼いでこいよモナ

551 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 02:36:45.84 ID:aCs0nvC40.net
1日金稼ぎ日として設定してひたすら金玉やってればW7で50万モラ以上は稼げる…

が速攻で消える(´・ω・`)

552 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 02:44:57.79 ID:U11DaedB0.net
聖遺物厳選で下がりまくったモチベをキャラ育成にシフトして回復しようと思う

553 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 02:51:21.27 ID:jce9P5Tyr.net
俺は育成のが気が滅入るんだけどそこはハクスラ好き否かの違いなのかな

554 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 02:52:33.03 ID:SKd9vFtAd.net
大英雄172本「どうも」
宝石「やぁ」

555 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 03:10:10.97 ID:TUzOkSJiH.net
カンウ強いらしいけど次☆5PU確定状態だしガチャ引いてもいいんだが育成に石回したいな
塔とかこういうイベじゃないと使いにくそうだしな

556 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 03:14:24.93 ID:MN8wRlKO0.net
マルチよくやるからキャラ被り回避できたり即席PTに合わせることを夢見てサポーター中心にキャラ育成やってるわ
旧貴族とか剣闘士って使い回すのに便利だよな

557 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 03:14:35.92 ID:y8qjlLeN0.net
育成が出来なさ過ぎてキャラ引く気が削がれるんだよね
キャラ育てる以外やらせることないとはいえいくらなんでももうちょっとマシにした方がいい

558 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 03:16:19.24 ID:5KODCBIir.net
>>557
課金したら?

559 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 03:17:16.47 ID:TUzOkSJiH.net
>>536
ミスったらワンパン級だから先生結構役に立ったぞ

560 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 03:18:58.11 ID:y8qjlLeN0.net
>>558
新星5出るたびに一万入れる程度の課金はしてるけど
育成のために金使うのには抵抗があるんだよね

561 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 03:21:04.07 ID:IBoAHBkaM.net
最近垢ハック報告結構見るな

562 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 03:23:27.08 ID:RA9zi2Bh0.net
今実装されてる手持ちキャラを聖遺物含めそこそこ育成するのに
1年以上かかりそう

563 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 03:28:36.78 ID:KKRgZ1Qg0.net
たまーに秘境木の方に走って行ってて階段踏み外して落ちていくやつがいるとマジで草元素付着する

564 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 03:32:33.29 ID:SOVwucMC0.net
3割して自然回復の倍使えるようにしてるな。まあまあ快適
デイリーと30日パスとイベント報酬でまあまあ補えるライン

スタミナ要素に課金したくない人がいるのは分かる

565 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 03:32:42.42 ID:TUzOkSJiH.net
新キャラ引く程度の課金してる人のほうがちょくちょく石割りしてる俺無課金より全体的な育成は進んでなさそう

566 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 03:50:01.27 ID:ooCjVdru0.net
あと10日で30日課金切れるからコンビニさんグーグルプレイカードの10パー還元はやくやって

567 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 04:16:31.00 ID:Wt7BrXNc0.net
1凸2凸くらいはかなり性能上がるキャラ多いから毎回新キャラ引くより2回天井行けるくらいまで貯めとけよ
今回の甘雨も1凸は普通に欲しいし

568 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 04:22:03.62 ID:TUzOkSJiH.net
溜めるっていう概念がある人には凸きついだろ
まずPU確定状態の天井ギリギリ状態保持しつつ160連分溜めておかないとあかん

569 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 04:49:59.82 ID:KRxdtdat0.net
たしかに原石の逐次投入で無凸☆5を集めるやり方は愚策になりつつあるな
無凸止まりじゃ乗り換えて得られるものに対して育成コストが重すぎるし新キャラにも簡単に追い越される

570 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 04:51:40.07 ID:7ebuN4C70.net
>>569
でも限定かつ復刻の目処がない以上、とりあえず確保しておきたくはある

571 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 04:57:02.00 ID:TUzOkSJiH.net
中華ゲーてガチャの貪欲さはうすいというか一般日本ユーザーの望んでるガチャやらないけど復刻は流石にあるやろ
そん時に凸狙うのが賢明…!

572 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 05:06:30.62 ID:KKRgZ1Qg0.net
可愛い子をいっぱい集めるという目的の前には凸など不要

573 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 05:17:07.55 ID:+rBmBp3B0.net
クソ雑魚だから2000で終わりだ・・・
雷やったと思ったら風で出てきてしまった

574 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 05:23:05.83 ID:K3fQx+Sh0.net
夢想共の遅延行為うぜー

575 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 05:24:48.05 ID:TUzOkSJiH.net
ロリババは俺の性癖のひとつなのだがななちゃんは性能が微妙なのがツライ
出たら微妙な気持ちになるかも

576 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 05:24:54.19 ID:MQ3wsFTB0.net
おもろないわ…遅延行為が運ゲーすぎる

577 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 05:44:05.14 ID:TUzOkSJiH.net
時間制限だけ外してやったら楽かな?

578 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 05:49:23.64 ID:0sn80EIc0.net
無凸だろうが6凸だろうが結局はソロゲーだからな

579 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 05:55:07.82 ID:uU1qFre50.net
>>573
game8とかでマルチプレイ募集すればいいと思う

580 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 06:17:45.53 ID:SOVwucMC0.net
風って雷や岩とは違って1回は必ず復活するよね?時間的には昨日より大変かも

581 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 06:25:42.03 ID:TUzOkSJiH.net
落下攻撃は空中にも判定あるから敵近く上空で落下攻撃出せばおk
でも落下の着地に敵の攻撃判定でて食らったわ
しんどいな風

582 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 06:28:39.26 ID:EXZei1LU0.net
飯無し目指したけど最後の玉拾いとそのあとの復活で時間的に無理っぽいから物理飯だけ食ったけど全盛り15秒ぐらい残しでクリア
物理刻晴さん輝いた
https://i.imgur.com/IvRux43.jpg

583 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 06:28:56.57 ID:SOVwucMC0.net
急凍樹よりもボスと戦ってる感あって楽しい

584 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 06:31:32.29 ID:0sn80EIc0.net
マルチで楽しく殴れるデカいボスがほしいんだよなぁ

585 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 06:32:50.08 ID:ooCjVdru0.net
なんでこんなに硬いんじゃと思ったら炎半減あったのか
何も考えず全盛りしてた

586 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 06:32:59.69 ID:7ebuN4C70.net
>>584
マルチって時点で楽しさを感じないわ
敵に対しても味方に対しても出来る行動が少なすぎる

587 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 06:34:42.50 ID:TUzOkSJiH.net
蒸発妖怪とか無理な奴はこくせいちゃん光るな

588 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 06:39:26.12 ID:EXZei1LU0.net
なんか拡散するから反応上手く行かんかったのよね

589 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 06:39:50.71 ID:0sn80EIc0.net
元素反応というこのゲーム独自の要素が死んでて物理火力で殴るだけというのもなんかなという気はする

590 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 06:42:36.83 ID:EXZei1LU0.net
飯無しは会心系諦めて攻撃%盛り聖遺物乗せ変えたら行けそうな気がするけどそんな物は無かった

591 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 06:50:43.32 ID:fQMtydjK0.net
イベントって言うよりテスターやらされてる感じしてオモロウナイ

592 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 07:14:45.97 ID:ijyVTT900.net
この運営ゲームを楽しませる気が一切ないからな
はっきり言ってセンスが皆無だ

593 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 07:41:07.77 ID:Ys/ccjVIr.net
>>592
そもそもゲームを楽しませたいならガチャゲーなんて方向に舵を切らないからな

594 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 07:57:30.56 ID:T+UdbROh0.net
優秀でない人は不満が多いなぁと思う。与えられた環境でベストを尽くす努力をしよう

595 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 07:58:52.86 ID:ooCjVdru0.net
おちんちんだよー☆

596 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 08:10:18.95 ID:i/TMbbk10.net
単純に育成した状態から弱体化させられて戦わないといけないので爽快感がないわ
むしろデフォで強化状態の相手に螺旋バフみたいなのをどこまで外してポイント取れるかが良かったわ

597 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 08:10:42.02 ID:uU1qFre50.net
はじけろぉ!

598 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 08:18:25.85 ID:KV7JM95V0.net
会心率−50%がたったの50ポイントって運営は原神が会心ゲーだって自覚がないんじゃないかと思った

599 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 08:22:58.70 ID:7Jr7M4D+0.net
>>596
なるほどね
デバフがかかるオプションの代わりに敵を強化するオプションを増やせば良いわけだな

〇〇攻撃力−% を、敵の〇〇属性耐性+%に
移動速度-%を、敵遠距離攻撃の速度+%に

600 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 08:27:41.43 ID:RnU6bA6C0.net
昨日 会心ダ-50%
今日 会心率-50%

ちょっとレートおかしくない?

601 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 08:47:39.78 ID:i/TMbbk10.net
>>599
全然読めてなくて草
螺旋バフみたいなこっちの会心率やらダメージ%あるいは攻撃速度のようなボーナスが項目にあって
それを外していくほどポイント増える方がよかったねって話ね

602 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 08:48:03.94 ID:7Nj4lR9V0.net
lv75フィッシュル(2凸、聖遺物lv12-20)の天賦6通常攻撃のみ単騎で
時間HP最低、ダッシュと会心はずして2970だった
時間あまったから育成してないフィッシュルでも3000ポイントは越えられそうだけど
最後のオーブの配置が運かな
うちの皇女は会心ダメージが3000超える程度の雑魚

今回のイベントでしばらくはガチャ回さずに育成しようとは思った

603 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 09:03:50.09 ID:cMmQmWkE0.net
色んなキャラを使うのが楽しみなんで、それを抑えてまでこのイベントを攻略しようとは思わない

604 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 09:06:46.21 ID:50BSwFnG0.net
(´・ω・`)甘雨ちゃん全然でないから諦めることにしました
(´・ω・`)ほんとはフィッシェルちゃんと大差ないんでしょ?そうに決まってる、うん

605 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 09:07:05.39 ID:iSFYqyLI0.net
原神世界って水踏んだだけで元素付着するってことは
俺らが転移してもある程度戦えるよな
放尿するだけで火元素のサポができる

606 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 09:07:41.97 ID:50BSwFnG0.net
(´・ω・`)それデバフでは?

607 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 09:09:51.23 ID:qi+CjdbP0.net
ちんちんが裁きを受けることになるがよろしいか?

608 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 09:10:30.52 ID:OHJsRXcn0.net
>>601
実質的には今と変わらなくない?
見せ方が違うだけで
バニラ状態のボスのステータスが変わるだけだと思うよ

609 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 09:17:17.48 ID:7Jr7M4D+0.net
本質変えなくても見せ方変えると印象が変わる事象が世の中に溢れてるぞ

610 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 09:21:11.99 ID:i/TMbbk10.net
>>608
相手が強化されるよりこっちが弱体化される方が不快度高いからね

611 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 09:24:57.62 ID:hOSaXVVsd.net
損した気分にさせないっていうのは客を相手にする商売の大原則
実際に損してるかどうかはまた別の話

612 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 09:26:23.37 ID:ooCjVdru0.net
カレーうどん食うぞ!
モナちゃんも食べていいよ

613 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 09:35:35.06 ID:7Nj4lR9V0.net
>>602
時間300秒、HP+50%、会心はずしで3465までいけた
30秒くらいしかあまらなかったから、うちの皇女じゃこれが限界

614 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 09:36:36.58 ID:TstLy6jG0.net
>>592
制限制限ばっかでゲームの作り方が15年ぐらい前の凋落していった和ゲーみたいなんだよな
中国にゲーム制作の歴史がないからか、ユーザーに楽しんでもらうという観点が欠落してる

615 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 09:37:53.79 ID:RnU6bA6C0.net
ぼく「やっとメイン会心率の冠が出たぞ!」
ミホヨ「はい会心率-50%」

616 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 09:45:50.37 ID:fgTjZo3I0.net
竜巻召喚時狙い撃ち可にしろ

617 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 10:04:05.73 ID:csBR/0Gua.net
>>605
蒸発したら臭い凄い事になりそう

618 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 10:05:23.44 ID:7Jr7M4D+0.net
まあ今後普通に会心耐性持ちの敵は出そう

619 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 10:12:23.68 ID:kKzlKihq0.net
超強敵を倒すために自分にハンデをつける(せっかく育てたキャラが弱くなる)
超超超超超強敵を、選択制で超超強敵とか強敵まで下げられる(自キャラはそのまま)

敵のダメージ増みたいな項目もあるけど、基本的に自キャラの弱体に見えちゃうから、
「せっかく育てた」ことを否定される印象になってしまうわなw

620 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 10:14:54.15 ID:O0kPnAMv0.net
今日の無双の風強くないか?
3000オーバーで勝てる気がしないんだが
HP2割も削れない、昨日は4000余裕だったのに。。

621 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 10:18:45.08 ID:NfEnloIhr.net
>>620
まずは選んだ制限とPT構成とどう勝てないのかを書いてくれ

622 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 10:39:32.63 ID:g97WfhUiM.net
樹脂使って突破素材取れれば挑戦ついでに周回したのにな
結局別にフィールド■とひたすら作業通勤しなきゃいけねえし

623 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 10:41:24.25 ID:O0kPnAMv0.net
メインPTがディルとクレー、モナ、ナナでそれ以外はほぼ育ててないからこれで行った
火属性耐性-50%はダメがまったくはいらないから外してる
毎回風の全体攻撃でボコボコにされる、落下攻撃しようと思っても風域が近くにない
なんとかHP削ってもオーブ回収しきれずにHP50%位回復されて時間切れで終わる
今どうにかメシバフ食って、オーブの位置がよかったお陰で2835で勝てたわ・・・
精鋭の風と同じかと思ってなめてかかってたわw

624 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 10:42:40.91 ID:l3nyWMRqM.net
カンウ使ってると先生がHPの1パーやそこらで数百ダメージ上がってもどうにもなら無さそうな差を感じる

625 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 10:44:49.92 ID:+ngsOQ7Z0.net
昨日は最大いけたけど今日は3645で結構ギリギリ
竜巻が遅延行為すぎるんだが?

626 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 10:46:18.28 ID:O0kPnAMv0.net
コクセイメインアタッカーで使ってる人とかはボーナス効果で更にHP削りはかどるんだろうな。。
今日ボーナスのキャラだとフィッシュしかLv上げてないから辛い

627 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 10:53:31.21 ID:p1gAVrYRM.net
>>624
本当にあの修正案はなに考えてたのか問い詰めたい
1.34%がどこからどういう計算で出てきたのか

628 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 10:57:16.55 ID:b+gTHFFZM.net
まだやってないけど今日はコクセイが輝くのか
レギュラーから外れてるけど育成は続けてるから嬉しいな

629 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 10:58:55.43 ID:b+gTHFFZM.net
>>627
先生の役割はバリアで甘雨を砲台にすることだからな

630 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 11:01:07.47 ID:i/TMbbk10.net
HPの3%をダメージ%バフに加算するで解決だな!
実際甘雨がサポートでも優秀だから先生がサポートだから云々は言い逃れしようとしてるだけじゃんになるな

631 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 11:07:54.06 ID:iSFYqyLI0.net
関羽趙雲と来るなら張飛馬超黄忠もくるよな

632 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 11:10:10.89 ID:7Nj4lR9V0.net
先生のバリアは照準が見づらくなるから狙い撃ちの邪魔

633 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 11:11:04.41 ID:0WSIhzM8a.net
最近始めたんだが垂直方向のセンシめちゃくちゃ低いのはなんだこれ半分以下じゃねえか
Wolfenstein 3Dでもやってる気分になるぞ

634 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 11:11:48.09 ID:9ka9cGAIr.net
無双なんか糞重くてキャラチェンすらラグいしダメージ入ったり入らんかったりする

635 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 11:14:10.12 ID:5k/2mXNu0.net
アルベドの花耐久低すぎやろ
特攻あってもクソの役にも立たんかった

636 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 11:17:55.86 ID:cMmQmWkE0.net
1.3の紹介放送いつ?

637 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 11:21:50.17 ID:OHJsRXcn0.net
4365クリア行けたわ
削りは余裕なのに最後のボール取るのが下手くそ過ぎてイライラした
あれミスると強制的に+20秒以上取られてヤバいわ
個人的に無想ギミックの最難関だったから終わってくれて良かった

638 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 11:29:06.85 ID:nj9H0eaE0.net
やっと3000取れた
昨日は所見3800余裕だったのに
やっぱ最弱で稼いどくべきだわ

639 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 11:30:32.87 ID:o6AdynXo0.net
デイリーが3つしかないと思ったら残り1個がマーカーと重なってた探すのきつかった

640 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 11:33:35.88 ID:5k/2mXNu0.net
J押せよ

641 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 11:39:18.55 ID:CzW1fdhp0.net
今日も昨日のできるでしょ?

642 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 12:13:02.58 ID:5VootBNUd.net
先生シールド中はHP基準で攻撃力バフのベネットスタイルでいいんじゃねえか
先生自体が強い必要ないだろ

643 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 12:21:09.20 ID:GyXDJF6Ya.net
タルタルアルベドフィッシュルバーバラで飯バフ全盛りで3735
300秒ギリギリだったからこれ以上は無理だわ
刻晴いたら楽なのかね

644 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 12:24:25.63 ID:Cgdr4i4K0.net
>>642
先生でデビルメイクライしたい婦女子の声が大きいんじゃないかな

645 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 12:24:28.30 ID:5VootBNUd.net
風鷹物理刻晴に冷製肉食わせて炎共鳴で全盛り時間余るぐらい
肉食わないとダウンまでは行けるけど復活後が間に合わなかった

646 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 12:28:53.00 ID:uvMNG4Gw0.net
先生カッコよくてアクションもいいから先生でツンツンできるならその方がいいけど万能すぎるキャラはつくりたくないんかな
バランスは結局火力キャラが決めるからサポーター達ももう少し殴れるようにしてもいいとは思うが

647 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 12:30:16.98 ID:5VootBNUd.net
竜巻終わったあとの隙が長いから竜巻は最低限の回避でスタミナ温存ベネット投入して重撃連打
吸い込み攻撃は飛び込んで甘雨爆発刻晴爆発でダメージ回避とかしてたな
ダメ入る時間が長いときにどれだけ最大火力叩き込めるかだね

648 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 12:33:34.74 ID:B5g9FmFKM.net
ショウリは通常をトップクラスのDPS にしてもまだ弱い

649 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 12:33:48.99 ID:GyXDJF6Ya.net
雷みたいな露骨なボーナスタイムないのがきついわ

650 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 12:34:45.90 ID:GyXDJF6Ya.net
>>647
竜巻の後がボーナスタイムなのか

651 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 12:36:06.78 ID:A1Koy/x/0.net
甘雨はバリアも回復も縦軸移動も単独で敵固めるのもできねーからな
弓で狙って全部当ててやっとDPSトップクラスなだけのキャラだぞ

652 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 12:38:53.22 ID:w4wea0ho0.net
今日も簡単だけどなんつーか最後の風玉取りにくくして難易度高いでしょ見たいなのがイラっとするな

653 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 12:39:17.39 ID:fHAMxP+dd.net
甘雨ちゃんソロ飯バフ有りでも10秒足りねー
楽団ください

654 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 12:39:48.06 ID:ec+HH1jL0.net
竜巻中は上空に逃げるのも手
落下攻撃からのラッシュで大幅に削れる

655 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 12:46:06.91 ID:5VootBNUd.net
あと地面で衝撃波出しながら回復されたのはイラっと来たわ
ちょうどコアと風域重なってたのか連続落下攻撃で回復量上回ったけど
羽ばたき攻撃への落下キャンセルは風域作れてないとパターン来た時点でほぼ終了なのがな…あれも撃ち落としたら隙が多いんだろうけど

656 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 12:48:34.93 ID:f/10L/PVd.net
細かい部分だけど、やり直しで出た後もう一回やる時に前にチェックした制限項目の記憶くらいしといて欲しいんだけどな…

657 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 12:50:26.55 ID:xuSmZQKi0.net
世界ランク低いと報酬も下がっちゃうのは可哀想だと思いました
手伝いにマルチで行ったけどソロでクリアしてあげられるほどこっちが強くなくて申し訳なかったぜ
イベント報酬とかで寧ろパパっと育成してランクあげて欲しいんだけどなぁ
中々同じ世界ランクで一緒に遊べない

658 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 12:51:38.27 ID:XYp/7tSQ0.net
リトライ機能欲しいわ
通常の秘境でできるのになぜ出来ないのか

659 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 12:55:36.83 ID:y8qjlLeN0.net
ミスってやり直すたびに神像ワープして回復→歩いて制限ポチポチポチはめんどいわ
ダメージも出たら治ってるでいいっしょ

660 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 12:56:28.94 ID:nj9H0eaE0.net
>>659
再入場すれば元素ゲージも含めて全部完全復活してるよ

661 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 12:58:09.67 ID:f/10L/PVd.net
回復とチャージ自体は入って少し待ったらしてくれるぞ?

662 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 13:03:48.49 ID:y8qjlLeN0.net
>>660
>>661
マジだ…
ありがたいけどどっかに書いといて欲しかったな

663 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 13:07:11.47 ID:SOVwucMC0.net
入ったら既に元素チャージがフルになってるんじゃなくて少しだけ時間経過して貯まっていくようになってるのって、回復とかしてるのを伝えようとしてるのかね

664 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 13:09:11.69 ID:BAi+/J650.net
一応ピコーンって音がするから気が付いたな

665 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 13:11:20.10 ID:f/10L/PVd.net
>>662
実際分かりにくいから入った時点でフル回復しといて欲しいのは分かる

666 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 13:22:57.12 ID:JgSSgvXDp.net
意味不明な全体スリップ飛んできて死んで萎えたわ

667 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 13:29:58.52 ID:rt+uzAC5r.net
>>666
意味不明な全体スリップってなんだ
風無相の新技の話じゃないよな

668 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 13:32:37.92 ID:1gozfcmp0.net
糞要素ぶち込むくらいならログボに入れとけよってクソイベだわ

669 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 13:37:49.52 ID:jCHi/VGc0.net
ショウリヽ(・ω・)/ズコーー
アルベド強すぎw
みたいなスレの流れだったけど実際アルベドはそこまででもなかったのかな?
今回の甘雨が今までのピックアップでも強すぎるから?

670 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 13:42:52.90 ID:mayVvVQRa.net
先生もアルベドも噛み合ってるし強いよ
原神は育成リソースが無微と重課金で違いすぎるから
声の大きい側の意見に偏る
ちゃんと育てて育成済みのPTに入れれば強いけど
それだけしか育ててない段階ではアタッカー以外はシナジーがなくて弱く感じる
今まで人権とか言われてきたのはアタッカーばかりなのはそのせい

671 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 13:43:32.48 ID:uU1qFre50.net
>>666
落下攻撃で中断できるやつかも
上昇気流出る結晶はそのワザ直前まで割らないほうがよさそう

672 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 13:43:47.23 ID:onfl6Ful0.net
これむずくないっすか?w
ノーマルですら失敗してるんですがw

673 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 13:47:18.05 ID:RZKUAsNi0.net
スマホでやってるのかな

674 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 13:48:52.31 ID:onfl6Ful0.net
>>673
PCでパットですおw
時間切れで終わる

675 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 13:50:16.36 ID:11SQ5ImZ0.net
育成と世界レベルで違ってくるからね

676 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 13:52:58.12 ID:VS+bZUVM0.net
まだあまりランクが上がってない人は火力が伸ばしきれないはずだから難しいんじゃないかな
今回はどう足掻いても火力が求められる

677 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 13:53:15.19 ID:o6AdynXo0.net
ノーマルはさすがに聖遺物か武器もしくは両方の育成さぼりすぎな気がする

678 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 13:56:55.52 ID:Pgg9VJgjd.net
今日は火力が足りないな
HP減少でやってくる遅延行為が厄介

679 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 13:57:28.77 ID:fHAMxP+dd.net
残り1秒だったけど飯バフ無しでも甘雨ちゃんソロで行けた〜
やっぱ連続重撃で会心20%増えるのズルくないすかね

680 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 13:57:35.05 ID:onfl6Ful0.net
ノーマルで条件下げてなんとかクリアはできましたわぁ870ポインツ(´・ω・`)
調子に乗ってハード選んだら全然敵HP削り切れずにオワタw
ちなみにランク7のクレーレベル80聖遺物16天賦8攻撃力1800くらいっす

681 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 14:07:27.27 ID:fgTjZo3I0.net
甘雨引きに行きなさい

682 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 14:07:59.67 ID:ABqc8Ne90.net
今日は3240で我慢
回復されたらオワなのでHPと会心だけ外して短期決戦

>>674
俺もパッドだわー
クレーだと炎耐性も外さないと行けなそうだからレザーでヤッたわ
全体攻撃は喰らって死んで他キャラで落下攻撃したわ

683 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 14:08:26.24 ID:Pgg9VJgjd.net
やっと4365出来た
これ近くにいると敵が動き出すまでに15秒くらい無駄に使われるのな

684 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 14:09:08.83 ID:Qa78mt0G0.net
攻撃力1400未満の凝光でもハードまでなら飯なし回復なしで満点取れるから
火のマイナス外すか弱体化されていないキャラを使うしかないような
尚、こちらは無ネット無ベドなので無理はできない模様
あとはパターンの運もあるかと

685 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 14:09:51.89 ID:roHr5cls0.net
ギリ4000ptでおわり

686 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 14:13:34.79 ID:oaNi3vlm0.net
1日3000ptは流石に無理だな

687 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 14:16:33.04 ID:o6AdynXo0.net
>>680
うちの龍殺し装備クレーより強そう

688 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 14:22:33.83 ID:iqoyHNpF0.net
これ最後は絶対に一回回復される仕様なの?

689 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 14:23:47.89 ID:i/TMbbk10.net
元からそういう奴

690 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 14:25:44.59 ID:onfl6Ful0.net
とりあえず炎耐性だけはずしたらなんとかハード斬りクリアできましたわぁ
でもこれキツイっすわなぁw
難易度高いってわけでもないんだけど攻撃できる機会が少ないから
的確にやってかんと時間足りん

691 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 14:30:56.80 ID:RA9zi2Bh0.net
先生でバリアはってアルベドで花咲かせてタルタルくんでごり押し3000だったのだ
正直イベント微妙過ぎない?

692 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 14:34:19.83 ID:hXPedZqT0.net
レザー☆4紀行武器でイベント風無相、あと10秒あれば4150いけるんだがな、3915止まりだったわ
一回目の蝶々形体になって落下攻撃で撃ち落としてラストまで削れるんだけど
そこからの数秒が足りない

多分、火力ある人は一回目の蝶々形体するのが早いんだろうな
しかし会心率-50%は鬼門だな、よほど極まった人じゃないとキツイだろう

693 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 14:35:28.76 ID:onfl6Ful0.net
タイムアタック系は基本的に嫌いw
時間かかってもいいから倒せばおkの方が楽しい
タイムアタックって結局Pスキルの問題というよりは
火力の問題な場合多いからねぇ

694 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 14:38:54.61 ID:Qa78mt0G0.net
イベントはDPSチェックだってわかったから尽きない神像になってるだけだね
原石だけ貰って相性のいいキャラの育成が間に合ったら点数稼ぎに行くかもって感じ

695 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 14:39:50.86 ID:cnxhyuPZ0.net
別に300秒でもノルマこなせるし、タイムアタックってほどじゃないだろ

696 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 14:40:07.88 ID:NvRTaz1o0.net
風のギミック自体は悪くはないけど
遅延行為がTAだとクソなのと視認性が悪すぎる

697 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 14:40:49.70 ID:onfl6Ful0.net
>>695
こなせてない人もいるってこってす・・・

698 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 14:43:42.56 ID:SaeUxs9X0.net
育てたキャラそのまま使えて難しいならともかく、普段できることに制限かける調整だから楽しくないな
崩壊はバフ盛り盛りで動かしてて楽しいから同じ方向でやってほしいわ

699 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 14:45:23.74 ID:onfl6Ful0.net
他キャラ使いたいところだけどあと育ててるのバーバラとリサさんとメイドとガイアさんくらいなんだよねぇ

700 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 14:45:30.81 ID:7Nj4lR9V0.net
昨日はlv70シャンリン、今日はlv75のフィッシュル単騎で3000越えられたから
パターン覚えてしまえば超えられる人は多いと思う

落下攻撃で撃ち落とすようにヒントがでるけど、当たり判定は鳥の下の空間みたいで
大剣で殴っても落ちてきた

701 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 14:47:27.14 ID:7Nj4lR9V0.net
「ピンばあやの支援 -500」くらいのお遊びオプションつければいいのにとは思った

702 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 14:48:07.42 ID:hXPedZqT0.net
昨日からのイベ無相やってて思った事は
自分にデバフ掛けられまくってる状態だと
レザー4凸の防御デバフとかのデバフ系がいつもより輝いてたな
分かりやすくダメかわる

703 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 14:48:20.38 ID:y8qjlLeN0.net
まだストーリー見切れてない初心者が「誰このババア…」ってなってしまう可能性があるな

704 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 14:48:25.05 ID:21JKCGE00.net
バフ多めは楽しそうだな
腐食の剣のバフも使ってて気持ちよかったわ

705 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 14:48:52.76 ID:cnxhyuPZ0.net
そりゃ初心者なら失敗もするだろ
メインすら終わってない人はイベントをフル参加なんてどのゲームでも無理

706 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 14:51:18.18 ID:onfl6Ful0.net
いやwイベントなんてだいたい初心者でもすぐ参加できるようなゲームの方が多いだろう

707 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 14:53:13.70 ID:kKzlKihq0.net
2日目の「爆発に別元素食わせると攻撃阻止」みたいな条件、意味わかる方いますか?

708 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 14:53:26.76 ID:cnxhyuPZ0.net
高難易度を初心者がクリアなんて聞いたことねえ
相応の難易度で満足できないのか

709 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 14:54:23.56 ID:9fn2GcKl0.net
あと1凸で完凸するノエルのために10連したら
行秋
行秋
香菱
祭礼本
だったわwww orz

710 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 14:54:30.17 ID:Pgg9VJgjd.net
会心-50%に対抗して元会心120%まで上げて行った

711 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 14:56:05.88 ID:3RFVN+L/0.net
今日の最高ポイントは炎耐性+50%消さなきゃきつかったわ
クレーとは別のアタッカー育てとくべきだった

712 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 14:56:31.16 ID:ts0kQXYz0.net
>>707
公式ツイが貼ってる紹介ページの1番下で元素オーブ吸ってるシーンあるよ

713 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 14:57:53.86 ID:hXPedZqT0.net
まぁ、難度調整あるからなー
自分のランクや育成度合いによって、まだストーリー中の人とかは調整した方が良いわな上の奴
今回、そういうので何が駄目だったかっていうと景品とゴールを初めから見せてしまってた所だと思うわ
ネットユーザーはゴール見せられるとそこまでやらなきゃってなる人が多いから
あえて景品見せずに自分なりの点数稼いで見ていきましょうってした方が最終的に多少の文句は出るかもだけど
イベント最中はそんなに出なかったんじゃないかな

714 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 14:59:03.53 ID:KBtkwkBCp.net
>>707
竜巻に属性当てると元素変化して風以外の元素オーブが残る

715 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 14:59:03.69 ID:onfl6Ful0.net
サービス開始からやってるんだがなぁ・・・w

716 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 14:59:51.28 ID:RA9zi2Bh0.net
>>713
流石にそれはイベント終了後に炎上するとおもうぞ

717 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 15:00:53.14 ID:ts0kQXYz0.net
課金ゲーのイベントなんて育成不足や弱い奴が効率悪かったり報酬全取得が無理だったり
普通のことなんじゃないの

718 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 15:01:57.62 ID:hXPedZqT0.net
>>716
例えば強武器とかをゴールで配布とかならそうなるだろうけど
今回の報酬程度でイベント終了後に炎上はならないでしょ

719 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 15:02:27.65 ID:onfl6Ful0.net
まあ初日で思い知ったから報酬全部とかは諦めてるけども
経験値の書とか育成素材が全然足りてないから欲しいってのはあるw

720 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 15:02:59.71 ID:cnxhyuPZ0.net
>>715
回避なし、通常攻撃のみ縛りでもやってるのか

721 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 15:03:00.95 ID:RA9zi2Bh0.net
>>718
いや、するぞきっと

722 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 15:04:05.49 ID:uq+POnM40.net
今日は4140が限界だなあ・・・せめて行秋が育ってれば大分違ってたんかな

723 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 15:04:09.36 ID:onfl6Ful0.net
>>720
重撃もしてるよ!wまあ回避できないで結構当たってるけども

724 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 15:05:08.22 ID:3RFVN+L/0.net
>>718
それで文句云わないような人々はそもそも最高難易度クリアできないことに対しても文句言わないでしょ
何が言いたいかって言うと難癖つける奴ってのは少しでも自分の思い通りにならないと何がなんでも文句言う

725 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 15:05:50.64 ID:hXPedZqT0.net
せいぜい5chで愚痴書き込みが増えたり一部のネットユーザーが声大きくする程度だと思うが…
一応、文句が出ないとまでは言ってないからね。オンライン要素あるゲームのイベで文句が全くでない奴なんて
ほぼないし。まぁ、水掛け論だな

726 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 15:05:55.11 ID:p/AKZFFna.net
メインなら主人公・アンバー・ガイア・リサ・ノエルだけでもクリアはできるだろう
だが今回のイベントはこれらのメンツで報酬全部取るのは無理
できるというなら(口だけではなく)動画を出していただきたい
結局、課金した人ほど強くなるゲームになってきた

727 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 15:06:26.23 ID:RZKUAsNi0.net
スタミナ上限上げてえなあ
稲妻実装はよ

728 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 15:07:23.14 ID:o6AdynXo0.net
俺も後出し報酬は荒れる気しかしない

必死で毎日1時間かけて4000取っていったのに配られたのモラ2万wwwwふざけんなとかで溢れそう

729 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 15:08:35.54 ID:y8qjlLeN0.net
今回最低一日2000取れれば名刺まで取れてそれ以降の報酬は魔鉱だし
報酬バランスは悪くないと思うよ

730 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 15:09:55.02 ID:cnxhyuPZ0.net
>>726
育成用の素材とか全部出してくれるなら3000ポイント行けると思うが、そいつら途中から育ててねえわ
つーかノエルを入れて、配布のあったフィッシュルやシャンリン、バーバラ外してる理由は何だ

731 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 15:10:12.99 ID:RA9zi2Bh0.net
まだサービス開始して数か月でこの育成がきついゲームで
この難易度のイベントは不満がでても仕方ないとはおもうのだ
ちょっと時期が早かったんじゃないかと

732 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 15:10:26.69 ID:/rU5TAa80.net
しかし甘雨ぶっ壊れてるなぁ
今後のバランスが崩壊する原因になりそうで不安しかない

弱体化しろってめっちゃ言われてるけど、星5の弱体化なんてしたら単純に強けりゃ嬉しいキッズが暴れるし無理だろうなぁ

733 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 15:10:33.89 ID:BAi+/J650.net
自分がクリアできない難易度ってだけで愚痴ばっかり書き込んでる人ここにもいっぱいいるわけで

734 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 15:11:10.11 ID:8QaHF9ULp.net
クリア限定強武器があるわけでもないのに
無課金は全部クリアできない!ってなんで騒ぐのかよくわかるない

735 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 15:12:49.85 ID:o6AdynXo0.net
他ゲーだと今回のイベはハードで1000点しかいけないけど今回の報酬で鍛えて次回こそ2000点狙うぞみたいな他ゲーによくある導線がないことがダメかなって思っちゃう
イベで貰える報酬だけだと次回ほぼ同じ点数しか取れなそうだし

736 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 15:14:16.47 ID:/rU5TAa80.net
>>734
無課金でイベきついゲームなんて山ほどあるのにな…
原神が無課金に優し過ぎるからつけ上がるんや…

737 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 15:15:29.08 ID:RZKUAsNi0.net
>>732
チャージっていう明確な欠点抱えてるからまあ

738 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 15:16:04.24 ID:onfl6Ful0.net
クリアできんwとは言ってるけどクリアできんから糞とは言ってないぞw
まあこういうイベント好きではないけどナンダカンダで原神楽しんでるってこってすよ

739 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 15:16:54.60 ID:Hljz2XxF0.net
天空で会心盛ったほうが安定するな
https://i.imgur.com/pDV1qXm.jpg

740 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 15:19:47.51 ID:iCrycvkMM.net
キャラlv.80武器lv.80天賦lv.6聖遺物全箇所lv.20の別元素アタッカー数キャラ
そのていどなら初期からやってれば十分育てられるし、育ててれば14000位なら行ける調整だろこれ

741 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 15:19:58.88 ID:11SQ5ImZ0.net
紋飾りの上の報酬ゴミなんだから実質14000稼げば良いだけのイベントでそっからはおまけ
あるもの全部取らないと気が済まない奴多すぎだろ
そういう性格だと星5完凸したくて廃課金とかにならないか?

742 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 15:23:50.81 ID:KRxdtdat0.net
報酬云々よりお題を全てクリアできない自分を正当化するためにイベント側を批判してるような気がする
ぶっちゃけこの程度で文句いうくらいならさっさと船から降りた方がいいと思う

743 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 15:24:58.78 ID:ts0kQXYz0.net
>>739
普段楽団セットの時って会心率どれくらい盛ってる?

744 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 15:25:43.67 ID:q/0StT320.net
縛りタイムアタック自体はいい
敵のチョイスがタイムアタックと相性が悪すぎてストレスしか貯まらん

745 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 15:27:10.69 ID:q4BD2eI/d.net
再挑戦ボタンは欲しいけど螺旋みたいに2間だけ3間だけ挑戦したいけどそのためには道中もクリアしないとダメみたいなwave制じゃないからいいわ
ランダム要素はあるけどパターンに最適解ぶつけるための複数回チャレンジは嫌いではない

746 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 15:27:22.28 ID:DwBg1hgCa.net
みんな、飯バフ全部乗せはやってるよな?

747 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 15:28:26.51 ID:eUB/7una0.net
さすがに敵の無敵時間も考慮して制限時間とポイント決めてるでしょ

748 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 15:29:10.40 ID:q4BD2eI/d.net
防御飯はいらんでしょ

749 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 15:30:13.45 ID:Hljz2XxF0.net
>>743
アモスだと58%くらい

750 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 15:30:32.38 ID:hXPedZqT0.net
まぁ、難易度がタイムアタック縛りばかりでツマンナイって文句でるのはわかるな
とくに今回のイベントは回数こなしたらタイム縮まるとかでは無いし(最終的にDPSチェック)
じっくり腰据えて攻略するスタイルのが受けそう。難度調整とか縛り選択もある事だし

751 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 15:31:11.19 ID:o6AdynXo0.net
4000点とか取りたいわけではないから飯食べてないな
3000点きつそうだったら食べるけど

752 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 15:32:27.35 ID:nwKOgUCW0.net
甘雨ちゃん来てから探索も楽しくなったしイベントも簡単作業繰り返すだけのじゃないから面白いし
マンネリ解消してくれたなミホヨ

753 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 15:34:04.31 ID:hXPedZqT0.net
飯は、とりあえず飯なしで動き覚えてから
飯食えば4000点超えそうな時に食ってるな
まぁ、無理だったけどw

754 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 15:36:23.02 ID:iSFYqyLI0.net
鉱石とるの3日置きになってきたわ

755 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 15:36:49.23 ID:ts0kQXYz0.net
>>749
ありがとう
ランク8になったら本気出すか…

756 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 15:40:27.27 ID:ABqc8Ne90.net
>>726
多分行けるんじゃないかな?
俺はソコらへん育てて無いから試さないけど
ぶっちゃけ主人公とか普通に完凸なわけだし3000行けないとは思えんけどな
無課金でその辺の初期キャラ縛りでやってる人時々配信してるけど俺より強かったしな

757 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 15:44:35.47 ID:21JKCGE00.net
ほぼ来ないだろうけど初期キャラ限定puしてほしい
凸難易度高すぎる

758 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 15:46:43.61 ID:SOVwucMC0.net
>>726
他のキャラに注いだ育成リソースをそれらに使っていればリリース初日開始無課金なら余裕だと思う

759 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 15:48:23.25 ID:hXPedZqT0.net
ガイア、アンバー、リサPU欲しいけど
恒常限定キャラでもあるし無理そう

760 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 15:48:27.79 ID:w8A/tw1D0.net
雷って強化されてもあれだったしほんと癒しだったんだな

761 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 15:48:38.18 ID:o6AdynXo0.net
20000/7で1日2880だからな
ここくらいまでならスペックだけならキャラほぼ関係なく武器と聖遺物次第でそれも☆4武器Lv80と☆5Lv20*5くらいでもいけそうな気はするけどな
キャラによって最後の削りやすさが全然違うから相性悪いと1回で削り切れずに何度も戦うとかあるかもだけど

762 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 15:51:38.31 ID:xnC14+GD0.net
明日岩だけどどうせ物理-50%あるんだろうな

763 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 15:51:59.06 ID:hXPedZqT0.net
Lv1キャラでも属性で使うって発想が湧くかってのもあるだろうな
昨日とかLv1でもラストだけならシャンリンでおkだろうし

764 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 15:54:40.65 ID:uq+POnM40.net
普通の岩みたいに鍾離活躍できるんかね

765 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 15:55:29.41 ID:BAi+/J650.net
シャンリンはずるずる汚い音立てるから使いたくない

766 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 15:56:04.97 ID:DwBg1hgCa.net
>>726
無課金より課金者のほうが強いなんて当たり前では
ソシャゲなんて全部そうでしょ

767 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 15:56:49.88 ID:o6AdynXo0.net
確かにラスト元素爆発一発で終わるキャラの情報知ってるだけでもかなり違いそうだね
明日の岩はノエル一発で消し飛ばせるままなんだろうか

768 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 15:57:30.13 ID:syOGPiQV0.net
リサとガイアは凸効果強そうなのでPU来たら引きたい
メインアタッカー物理ガイア作りたい

769 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 15:59:08.70 ID:SOVwucMC0.net
挑戦4~6種類目ってどんなのがくるのかな
3体セットが来るのは公式にあるけどそれはたぶん挑戦7種目だよね

770 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 16:00:00.99 ID:BAi+/J650.net
3体が予告されてるから2体セットもあるんじゃないかと思ってる

771 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 16:00:26.49 ID:iSFYqyLI0.net
タルタル一ニ三でどうだろう

772 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 16:00:29.59 ID:xuSmZQKi0.net
今1番欲しいのが魔鉱なので全部欲しいです!
水晶掘りめんどいんや
こうんかくツアーで精一杯です

773 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 16:00:30.37 ID:Hljz2XxF0.net
高級ピッケルの出番だな

774 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 16:00:30.58 ID:o6AdynXo0.net
あれって3体セットなんだろうか
日曜の武器や天賦秘境みたいに3種類から好きなの選んでいいよな気がしてるけど

775 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 16:00:54.18 ID:csBR/0Gua.net
4000点とかどうやって出してるん?全部盛り?昨日のやつとか2000点で満足しちゃったわw

776 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 16:03:36.59 ID:Qa78mt0G0.net
せめてオブジェクトの種類の見分けがもう少しつきやすければ何とかなったかな
親分 子分 遠隔 コア 豆コア 全部同系色って…いくら元素の色だからってさ
追加・改良技くらいはアウトラインを工夫してほしかったなぁ

777 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 16:03:37.15 ID:iSFYqyLI0.net
三体のは連戦だろうけど同時に出てきたら笑う

778 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 16:05:54.30 ID:p5Wb8JRW0.net
3000撤退組だけど個人的には昨日の雷より今日の風の方が難易度もストレスも低かったなあ
好きなタイミングで飛べるからフィールドのよりも良ボス感すらあった

779 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 16:06:28.10 ID:SOVwucMC0.net
>>774
その可能性もあるか
バリエーションが欲しいから3体セットがいいな

780 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 16:08:37.26 ID:50BSwFnG0.net
(´・ω・`)2300くらいならシールドなしでさくっといけた
(´・ω・`)空に浮いてしっかり攻撃躱すのと時間OPを欲張り過ぎなきゃ微課金でも大丈夫そう

781 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 16:46:00.59 ID:OU8Nx/Mv0.net
今回一番ストレスなのは再挑戦がないのと、いちいち出ると縛りを全部付け直す事かなぁ

782 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 16:53:25.14 ID:SOVwucMC0.net
リトライしやすくしてって要望は配達イベとかでも多くきてただろうしそろそろ改善して欲しい

783 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 16:54:20.79 ID:Bblf4g7ua.net
アークナイツの危機契約は前回選択した契約が記憶されてたけどそこはパクらなかったのよくわからん

784 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 16:55:16.61 ID:c4PvmKSm0.net
岩も風も普段ほとんど相手したことないからどう動けばいいのかよくわからん

785 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 16:56:21.38 ID:50BSwFnG0.net
(´・ω・`)再挑戦とOPそのままはイベ中に修正してくれないかなあ

786 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 16:56:22.82 ID:XYp/7tSQ0.net
最後は合体して超元素無相ロボになるんやろ
ワイは知ってるで

787 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 16:56:28.59 ID:BAi+/J650.net
「写真を撮る」の機能もそうだけど設定覚えてくれないのはどうにかしてほしいな

788 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 17:09:38.60 ID:A9NzAvjr0.net
俺も岩とか一回しか戦ったことないし時間かかった覚えあるからやべぇわ

789 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 17:13:41.02 ID:NvRTaz1o0.net
岩は時間と体力のポイント据え置きなら何とかなるっしょ
オブジェクト耐久値倍200pとかなら無理

790 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 17:14:02.71 ID:a3tLsRbR0.net
削りは楽だけどHP回復阻止するための玉取りがクソ難しくて3000取るのに3回もかかっちまった
マルチならクソ楽なんだろうなあこれ

791 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 17:17:30.67 ID:ifiUYRrpd.net
>>771
何故か氷って書いた青いダンボール装備してガンダムポーズとってるガイアが思い浮かんだわ

792 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 17:17:57.87 ID:ABqc8Ne90.net
岩なー
壊さなくても弓で直接狙え無くもないが対策されるだろうなー・・・
足場作って殴るべきかどうか・・・

793 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 17:20:09.76 ID:Olt4cfYU0.net
(´・ω・`)「この進路で飛べば元素回収できるわね」
上昇気流「おや、高度が落ちてますね?上昇させて差し上げます」
(´・ω・`)「あああああ」

794 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 17:20:25.51 ID:hXPedZqT0.net
とりあえず初期メン&無料配布で3000目標どの程度か試してみた
聖遺物構成が全員、爆発サポ用(ガイアなんて亡命者セットw)なんで流石に飯は食ったけど
まぁ、動き覚えれば安定して取れはするね
https://imgur.com/KaCKYCg.jpg

795 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 17:32:40.54 ID:af0WuFdLa.net
3体同時なんて処理落ちしそう

796 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 17:33:56.67 ID:/4ssvDX/0.net
ノルマこなすだけならサクっとクリアできる難易度だな
遅延行動だけはイラっとするが

797 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 17:36:44.08 ID:ooCjVdru0.net
1.2はドラゴンスパインがくるってわくわくだったぇど1.3ってなんも追加されないの?
やばない?

798 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 17:36:49.18 ID:hXPedZqT0.net
開幕の何もしない時間がイラっとさせられるね

とりあえず、最低限、縛り調整チェック欄の記憶と再挑戦ぐらいはイベント実装前から用意していて欲しかった

799 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 17:45:21.64 ID:iSFYqyLI0.net
思うに今回の風でミホヨが1番工夫したのはちょっと動いてるオーブ
ミホヨの創意工夫がなされた至高の味つけ

800 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 17:49:07.76 ID:hXPedZqT0.net
落下攻撃で蝶々形態落とせたりとか全体攻撃避ける為とか飛ぶ意味を作ってるから
個人的にイベ風無相自体は悪くないと思ったな

801 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 17:51:17.15 ID:11SQ5ImZ0.net
おまえらって本当にせっかちだな

802 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 18:02:30.09 ID:2l4Ncv6u0.net
引いたキャラもすぐ使えないしなんかなぁ

803 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 18:08:44.62 ID:xpcnK5/K0.net
>>797
マップ左下あるやん(適当

804 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 18:12:33.67 ID:TstLy6jG0.net
今回のイベ
クソだるくてノーマルで挑戦してガチャ石60だけもろとる
前回の宝探しみたいなほうが良かったな

805 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 18:15:58.67 ID:syOGPiQV0.net
>>797
ユーリエがお祭りモードになるぞ喜べ
一番ヤバいのは後続の1.4にも追加マップ無さそうという事だが

806 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 18:24:39.24 ID:9fn2GcKl0.net
さて、風無相に挑戦してくるか

807 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 18:25:31.66 ID:2Sa5M4B40.net
キャラを育てた所で数ヶ月はまともにストーリーが進まなさそうなんだよな

808 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 18:27:37.22 ID:21JKCGE00.net
普段から岩共鳴入れてるから1.3の調整楽しみ

809 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 18:41:00.80 ID:DwBg1hgCa.net
隠しステージで純粋な純水精霊とかどうだ
アイデア使っていいぞミホヨ

810 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 18:41:55.55 ID:7ebuN4C70.net
>>809
あいつも純度で強さが変わるって設定あるしな

811 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 18:50:14.54 ID:2l4Ncv6u0.net
水精霊は最初から足場無くしてていいから時間短縮してくれ

812 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 18:52:46.53 ID:xpcnK5/K0.net
水は別に全部いっぺんに出てきてもいいわ、感電蒸発凍結
全てに弱いから簡単に捌けるんだし

813 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 18:53:39.47 ID:/orCyQvI0.net
甘雨単騎飯バフなしで無相の風満点出してる動画上がってて草元素

814 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 18:58:54.02 ID:ts0kQXYz0.net
純水精霊6体は伏線だったか

815 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 18:59:55.37 ID:syOGPiQV0.net
でもまあ今水精霊出しても甘雨の餌食になるだけだな

816 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 19:02:15.67 ID:mPzceQM90.net
武器素材40回以上合成して2倍ゼロなんだけど俺のアルベド何してんの?
途中からちゃんと選択してるか何度も見返したわ

817 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 19:06:57.29 ID:Pgg9VJgjd.net
確率書いてないけど精々10%前後なんだしそういうこともあるだろう
飯99個作って追加1個だけとかもあったし

818 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 19:08:48.48 ID:onfl6Ful0.net
純粋精霊は敵の攻撃が痛すぎる(`:ω;´)
くらわなきゃいいんだろうけど食らうとヤバいやつおる

819 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 19:10:57.45 ID:r9Z/CMjdr.net
>>818
そういう下手くその為にバリアキャラを用意してます、って公式が言ってるぞ

820 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 19:11:35.57 ID:5gtnjsXw0.net
ちんぽにゃ!

821 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 19:12:49.32 ID:rTxHIxlJa.net
3色混ざって虹色で登場してほしい

822 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 19:16:55.28 ID:Hljz2XxF0.net
純粋な糞

823 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 19:33:12.56 ID:ARqH5ELd0.net
マルチで外人のヒーラー要求率は異常

824 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 19:38:40.80 ID:uq+POnM40.net
マルチしたことないんだけど七七とかバーバラのスキルって使ったら全員にかかるの?

825 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 19:58:30.54 ID:xpcnK5/K0.net
>>824
もちろん、じゃなきゃ4人マルチなんかやれないもんな

826 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 20:15:10.85 ID:OqKjeWOVd.net
くるくる状態で殴らないでも回復するんかあれ

827 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 20:21:11.95 ID:uq+POnM40.net
>>825
さすがにか。あの回転遅い爆発でしか回復できないキャラが求められてたら怖すぎるしな・・・w

828 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 20:29:45.05 ID:KKRgZ1Qg0.net
ノエルちゃんでも回復させてあげて

829 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 20:35:28.96 ID:HVV9pzYE0.net
回転ならジンさん
足のつく池でたんぽぽフィールド発動すると拡散拡散拡散って出て
連携で使えるよアピールしてくる

830 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 20:35:45.68 ID:MXGTiOP3a.net
危機契約のパクリとか言ってるやついるけど崩壊実験室っていう同社の同コンテンツがリリース前からあるぞ

831 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 20:37:39.35 ID:7ebuN4C70.net
>>830
どんな感じだった?面白かった?

832 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 20:37:52.64 ID:k0kuUNrJ0.net
すげーどうでもいい事だけど新月亭って食事処なのにホコリ舞い過ぎでは
気になってしまって慧心の話が頭に入ってこなかった

833 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 20:47:02.08 ID:Pgg9VJgjd.net
乾季だったんじゃね

834 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 20:48:33.07 ID:9fn2GcKl0.net
とりあえずノルマ達成程度でクリア出来たけど
雷よりもかなり強かった、物理アタッカーいると結構楽なのかな

835 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 20:53:11.55 ID:r4dbTsQu0.net
マルチ前提のイベントを何故ソロでやって強すぎるとか言ってんのかなここの人達

836 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 20:58:17.12 ID:RZKUAsNi0.net


837 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 20:58:21.13 ID:2l4Ncv6u0.net
マッチングが面倒だから

838 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 20:58:59.19 ID:nRf73Ql/a.net
>>831
くそつまんなかったし大不評だった
無微じゃ報酬取れないしマルチも使えないからまだ原神は優しいな
https://i.imgur.com/EIz442g.jpg

839 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 21:02:03.00 ID:S7b7qxcR0.net
ドラスパの急凍樹みたいにマッチングさせてくれればマルチやるけどな

840 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 21:04:14.26 ID:pd5Blk4Jr.net
>>839
コミュ障には辛いよな

841 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 21:06:23.50 ID:pKJwDAX10.net
これマルチ前提なのか?
敵の体力が増えてもっと面倒くさくなりそう

842 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 21:07:15.26 ID:Pgg9VJgjd.net
4人マルチでやったら難易度激増しそうだな
2人なら楽になるんだろうけど

843 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 21:09:23.94 ID:hRwXkmpod.net
見事に90連ですり抜けモナ

引退だわ

844 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 21:09:34.35 ID:EXZei1LU0.net
風無双は拡散で反応死ぬから4人でぶん殴った方が早いかもしれない

845 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 21:09:57.71 ID:U6ynpuLT0.net
甘雨ってそんなぶっ壊れでもないよな
盾持ちに完封されるし狙いうちも動き回る敵だと当てづらい
使ってるとやっぱディルック最強!ってなるわ

846 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 21:11:11.18 ID:2l4Ncv6u0.net
スキルで盾ぶっ壊せれば最強だった

847 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 21:11:15.60 ID:pKJwDAX10.net
鍾離先生、辛炎を葬儀場の専属歌手として雇おうとしてたのかよ草

848 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 21:13:51.31 ID:PF+6OtZ3p.net
>>834
タルタルで3900点くらいでクリア出来たよ
元素チャージデバフと改心率デバフ以外全盛り

849 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 21:14:09.18 ID:HfaZV0yt0.net
カタログスペックは高くても、糞カメラや糞ターゲッティングのせいで弱体してるキャラ多いよな

850 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 21:14:28.82 ID:Hljz2XxF0.net
盾持ちは攻撃モーション中、凍結中、石化中なら防がれないから
デコイ置いてそれ狙ってるときに殺れるぞ
動き回る敵は最悪地面撃てばいいし

851 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 21:16:01.54 ID:xBD9X4t20.net
>>845
盾持ち完封が辛いよね
なので爆発だけ撃たせてタルタルと組ませるのに落ち着いたわ
ヒーラーべネットでバリア破壊も隙なし
問題は鉱石割れる奴がいないこと

852 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 21:17:14.63 ID:EXZei1LU0.net
非アクティブなデカ盾スナイプしたら8割ぐらいゴリっと減るからあとはデコイ出して始末するだけやん

853 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 21:19:08.07 ID:95DU0NeD0.net
甘雨でモチベが回復した
神器持たせられないのはごめんね

854 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 21:19:22.45 ID:fsivDGn70.net
重撃の範囲ダメも通らないの?

855 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 21:19:33.63 ID:hXPedZqT0.net
今回でディルック当たって思ったのはタルタル探索PTで
タルタル、しんえんちゃんLv20歳、ウェンティ、ジンの所を
しんえんちゃんチェンジ、ディルックに替えたら、あまりの攻撃モーション格差に鼻水でた
しんえんちゃんブォン…ブォン…って感じでトロいのに旦那はシェイハシェイハ!って感じだった
アレだね、しんえんちゃん凸1会心後速度アップ前提じゃね?ってなった
まぁ、旦那の2段目縦切りだから範囲弱めなんだろうけど

856 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 21:22:51.68 ID:xBD9X4t20.net
旦那はタルタルと比べて火力が物足りない

857 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 21:22:55.39 ID:U6ynpuLT0.net
非アクティブな盾スナイプしても結構ガードされるんよなw
デコイ出してるときに打ってもガードされるし
>>851
水アタッカーのサポートとしては強いよね
最終的にサポーター型にする気がするわ

858 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 21:24:08.51 ID:7VVU26730.net
ぶっ壊れじゃないけど普通に強くて納得できる性能なのがいいのでは?
ウェンティとかチートみたいに感じるし、逆に鍾離は弱すぎるし凹なのも納得できない

859 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 21:27:07.10 ID:roHr5cls0.net
勝利ちんこはバリアつえーからいいじゃん今回の無双でも活躍してんじゃないのか?

860 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 21:28:00.91 ID:1S3KE0r0F.net
無知で恐縮なんだが上で出てたラストに低レベルんlシャンリンとかノエルとかの属性で終わるから楽だって話は
復活中コアの子どもたちを散らすのに元素爆発が有効ってこと?教えて偉い人

861 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 21:28:31.24 ID:hRwXkmpod.net
次は確定なんだろうけど90連で22000円か

天井以外では絶対に出ない確率だからな……

862 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 21:29:15.68 ID:S7b7qxcR0.net
鍾離先生は明日の岩無双でご活躍頂く事となっております

863 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 21:31:05.10 ID:hXPedZqT0.net
強さは多分、岩ならアルベドくらい
火水氷は、それより単体性能ほんの少し弱いくらいが比較的文句少ないって感じだったんだろうな

>>860
そんな感じ。
昨日の雷だったら最後のアチコチに落ちてるコアはシャンリンの爆発だったらすぐ壊して回れる(逆時計回りおすすめ)
Lvとか攻撃力とか関係なし

864 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 21:37:12.57 ID:U6ynpuLT0.net
>>858
俺もこれぐらいの調整がちょうど良いと思ったわ
Youtubeだとバランス崩壊レベルのキャラって煽られるからそこまでではないと思っただけ

865 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 21:42:50.80 ID:xpcnK5/K0.net
1モナでいいから欲しいわ、モラじゃないぞ

866 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 21:58:32.93 ID:0sn80EIc0.net
風も刻晴ちゃん大活躍やんけ
このまま運営は刻晴ちゃんに忖度しろ

867 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 22:21:00.57 ID:9fn2GcKl0.net
>>848
いいなあタルタリヤ持って無いんですよね
もうちょい構成練って挑戦してみます

868 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 22:35:22.56 ID:Wt7BrXNc0.net
結局楽団甘雨って会心率どんくらい盛れば氷聖遺物一式の平均ダメ超えるん?

869 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 22:44:06.48 ID:YycClL4C0.net
甘雨ちゃんのお尻とおっぱいならやっぱりお尻だな

870 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 23:13:38.82 ID:roHr5cls0.net
わかる、おケツいいよな
ttps://puu.sh/H7NSD/6dbdf88f18.png

871 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 23:19:53.03 ID:Olt4cfYU0.net
(´・ω・`)ぷちころがすぞ
https://i.imgur.com/SDKd7O0.png

872 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 23:24:51.45 ID:50BSwFnG0.net
(´・ω・`)そのお尻を何千年も好き勝手しておいて何も言わずにポイ捨てした先生がいるらしい
(´・ω・`)そりゃメンヘラ落ちしかけますよ

873 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 23:28:53.06 ID:q7mng0OD0.net
火耐性はつれぇでしょ火耐性は
料理使って必死こくよりほどほどにやってマルチで稼ぐか

874 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 23:37:17.93 ID:Bk4NaOtB0.net
遅延行為ウザすぎる

875 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 23:42:07.66 ID:Olt4cfYU0.net
心折れる

876 :UnnamedPlayer :2021/01/17(日) 23:43:05.11 ID:cnxhyuPZ0.net
>>864
むしろ火力ならこのくらいでいい
というかダメージスキルはこれが基準でいいだろって思った
鍾離のスキルとか異様に低くて笑うしかない
原爆は特化型ならそこそこ行くが

877 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 00:15:18.60 ID:xFPYgz3r0.net
遅延しまくりのトワリン一方的にワンキル出来て理不尽判定の塊な黄金屋も瞬殺できる甘雨ちゃんには感謝しかないよね

878 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 00:22:54.91 ID:qEweS94G0.net
>>805
1.4は稲妻なんでしょ!騙されないよ!

879 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 00:26:34.21 ID:XYIB3CEp0.net
カーンルイア追加される頃にはお前らジジイだぞ

880 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 00:28:43.32 ID:jSi8iLyx0.net
胡桃も専用武器でくるから今回と同じ感じになりそうだなあ

881 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 00:29:36.39 ID:SY76RJUVr.net
先生のスキルは共鳴前提で低くし過ぎた感 
共鳴させても範囲狭すぎてせいぜい二重くらいまでしか当たらんのにアルベドのスキルは超範囲で柱の四倍のダメージなのアホだわ

882 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 00:30:46.49 ID:lElzcgHg0.net
YoYo!ちゃんまで引かないからどうでもいいよ

883 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 00:32:06.18 ID:XYIB3CEp0.net
ショウリ棒の範囲の狭さはバグレベル

884 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 00:33:09.43 ID:qEweS94G0.net
甘雨ちゃんの服装みてるとやっぱり獣なんだなーって思うよね
羞恥心ってのがないんやな
人間様の格好を見ろそんな破廉恥な服着てるやつはいないぞ
そんな服着てるから孤独を感じるんだろ!

885 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 00:33:30.03 ID:+de0/abN0.net
ディルックって結局、天空大剣どう?
レザーは天空大剣微妙だけど・・・

886 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 00:34:14.40 ID:jSi8iLyx0.net
ショウリ先生は凸効果含めて全部調整間違ってるレベル

887 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 00:35:10.80 ID:XYIB3CEp0.net
せめて棒の上にアルベドの花置けるようにしてくれよ

888 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 00:38:53.32 ID:bBf5FDHb0.net
>>885
普通に強いんじゃないの
凸れば末路超えるけど凸なしでも星4より上じゃなかった?

889 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 00:39:30.51 ID:lElzcgHg0.net
>>884
砂糖「」
魚「」
通貨「」

890 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 00:42:37.76 ID:cIkXCSFG0.net
イベントのマルチ面白い?
デバフはホストだけが設定できるのかな?

891 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 00:44:23.31 ID:Bc+s2pPW0.net
>>889


892 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 00:44:41.42 ID:+JQEbMIA0.net
関羽使いたいけど聖遺物が揃わねぇ・・・

893 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 00:46:42.71 ID:6XlB6c+g0.net
岩マスターはずっと螺旋の地震起きてるんだろうな

894 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 00:49:21.65 ID:Bc+s2pPW0.net
>>890
原神のマルチ自体がつまらんと思うわ。取れる行動の種類がただでさえ少ないのに、それが更に減るわけだし。
試行錯誤の余地が普段より増えてるこういうイベントだと、尚更それを感じる。
変奏設定はホストのみだね。

895 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 00:52:38.31 ID:kyCJFqGx0.net
オートマッチング無いのクソだわ

896 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 00:54:08.63 ID:sf/SlwXZ0.net
元素反応出来ませんスキルCT長いからほぼスキル打てません会心出ません
そのうち氷秘境と同じようにスタミナ増で実質ダッシュできませんとか出来ない祭りになりそうだな

897 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 00:54:30.52 ID:o58t69yI0.net
これ野良マルチでやるほうがつらいだろ
ロールや元素が半固定にできるゲームならともかく

898 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 00:56:14.81 ID:OFkOXlW+r.net
>>896
ガチャゲーらしくオートバトル導入して「なにもできません」でいいな

899 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 00:57:49.50 ID:sf/SlwXZ0.net
ミホヨはオート否定派らしいけどやってることは不便の押し付けってことが今までのイベントで分かる

900 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 01:20:37.27 ID:bBf5FDHb0.net
イベントは面白いとか以前に報酬もっと良くして
無相なんだから宝石くれよ

901 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 01:23:51.54 ID:/nBE6fKg0.net
雷の宝石6個集める間にプリズム50個になったわ
排出バランス悪すぎ

902 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 01:36:49.31 ID:D9ey4axr0.net
>>890
どのレベルに合わせるかにもよるだろうけど、ボスの基本的な動きやキャラの役割と言った最低限の仕様が理解できてるメンツが一緒なら面白いよ
ガチ廃のダメージに感動覚えるのも良し自分がキャリーしてドヤるのも良し4人で力合わせてギリギリクリアするも良し、世界ランク6〜8の難易度としては丁度良いと思う

903 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 01:43:31.32 ID:lElzcgHg0.net
なんか会心率の帽子が出まくる、一個ありゃいいのに、一方砂は防御とHPしか出ねぇ

904 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 01:44:04.87 ID:l5JP1+0Nr.net
開発力ないから締め付けてるだけ
コンテンツ作るのもおそすぎるし
廃課金向けのコンテンツもない
廃課金からやめていくよこのゲーム
イベントもクソつまらない

905 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 01:45:51.59 ID:kCovslxb0.net
通常ガチャ石貯まってたので10連回したらアモス出たww
とりあえず70まで強化したら会心で3万近く出て紀行弓との差にビックリしたわ

906 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 01:54:19.79 ID:OTtnfp+t0.net
無職転生初めてみたけど
モナの声の魔法使いでモナやんって思った

907 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 02:05:51.44 ID:6XlB6c+g0.net
ディアナさまの誕生日なのです

908 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 02:07:04.54 ID:jSi8iLyx0.net
甘雨はアタッカーにするならアモス前提なとこあるよな
アモス無ければサポートに回したほうが良い

909 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 02:07:35.82 ID:gYbfBtf50.net
なんでマッチングがないをやだよ
いやーん、まいっちんぐ

910 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 02:08:56.66 ID:UCulI7Qj0.net
ついに武器ガチャに手を出すときがきたか…

911 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 02:22:43.63 ID:gYbfBtf50.net
ジンさん攻撃特化にしてマルチに出したら
瞬殺されたことがあって、やっぱり違うなって思った
というかマルチって攻撃食らってないのにダメージもらうことがあってかなりキツい
そもそもヘイトの仕様がわからない
1番ダメージ出してるメンツに行くんじゃないのか

912 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 02:28:11.62 ID:TIm+YVjE0.net
天空+末路みたいな両方使える武器ガチャじゃなきゃ引く気しないな

913 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 02:31:48.78 ID:jSi8iLyx0.net
というか今回の武器ガチャ天空大剣ばっか出てアモス凸は諦めた
ダブルPUは本当にクソだと思う

914 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 02:33:46.66 ID:ZlPoBRLW0.net
良武器ピックの時毎回片方でないまま10万以上溶けたって画像複数で回るしな
武器ガチャは覚悟がいる

915 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 02:54:54.02 ID:tQoge+wk0.net
クレーいて苦戦してるアクション下手な人いたけど特殊なケースだろうし
無双イベでガチネガ入ってる人ってメインアタッカー不在なのに
先生アルベドのガチャ無駄に回したアホな無微かな?

916 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 03:19:35.79 ID:bkDbciiE0.net
単純にこのボスつまらん
ごちゃごちゃして見難いし
何をしたらどうなるかが直感で分からん作り方はゴミ
mihoyoは日本のアクションゲーム100作品ぐらいやり直せ

917 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 03:22:58.60 ID:LrSQvqBZM.net
ゴミみたいなゲームに文句タラタラでへばり付いてるゴミ以下の糞みたいな奴がいるらしいよ?

918 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 03:24:26.33 ID:RoT9g1rr0.net
このゲームのヘイトは彼我の距離と殴った回数な感じがしてる
redditとかに検証記事あんのかな

919 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 03:25:33.12 ID:fG5UmbNXr.net
>>916
分かりづらいのはお前の文章のほうじゃないか?

920 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 03:36:44.25 ID:PxGAVdvJr.net
ちょっと頭使うくらいも嫌ならマジでオートポチポチゲーやってた方がいいんじゃねぇのか

921 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 03:42:14.46 ID:qEweS94G0.net
助けてにゃ…ちんぽにゃ…

922 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 03:43:26.55 ID:RoT9g1rr0.net
深夜なのにキッズが沸いてるな

923 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 03:46:48.00 ID:RoT9g1rr0.net
>>921
https://i.imgur.com/J4HLpCr.jpg

924 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 03:47:06.40 ID:naLipXTSd.net
>>918
アビスのバリア殴ると分かりやすいよな

925 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 04:06:16.63 ID:/DmMu6h30.net
なぜちんぽにゃ呼びになってるんだろうな
雀魂が元ネタなら猫娘と中華企業というくらいしか共通点無いのに

926 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 05:28:22.20 ID:Qjj9Nwf00.net
>>923
気持ち悪い絵貼らないで…(´・ω・`)

927 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 05:28:22.20 ID:Qjj9Nwf00.net
>>923
気持ち悪い絵貼らないで…(´・ω・`)

928 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 05:32:54.81 ID:Qjj9Nwf00.net
もうやだ引退するって言いながら引退しないやつばっかりで草

929 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 05:33:16.85 ID:lElzcgHg0.net
https://i.imgur.com/QdqGkBv.png

930 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 05:57:14.72 ID:dTN9EBLq0.net
岩ギミックは初見殺しなだけだった

931 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 06:20:37.59 ID:naLipXTSd.net
今週も合った天賦素材無し
くそげ

932 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 06:27:05.16 ID:JycL7fkK0.net
ボス天賦あるけど今度は本が足りなくなってきたわモナも足りないけど

スライム風船が甘雨で糞楽になった3チャージで終わるし評判討伐も氷無効以外は1ダウンノーダメとか便利アイテム的な存在になってきた

933 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 06:37:05.65 ID:+de0/abN0.net
純水精霊がめっちゃ楽になったのが嬉しい

934 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 06:59:09.08 ID:45OpePEkH.net
天賦上げしてるとモラずっと足りない

935 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 07:13:21.96 ID:OpnwFk7t0.net
紀行も50いっちゃったし
久しぶりに黄花回ってテンアゲするかなぁ

936 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 07:13:25.96 ID:sLwXhjOU0.net
俺の先生会心100超えてるから会心−50でも無相の風は竜巻後にベネッツからの天丼で大きく削れるから楽だったな
岩無相はもっと難しくして欲しい報酬がもっと上手ければ神イベだったのにな

937 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 07:14:06.73 ID:StFQ/bQ70.net
今日空月の祝福が出なかったんだが
でも本日所得済みになってる

938 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 07:14:31.64 ID:7sBj5ftV0.net
甘雨は遠隔攻撃しか入らないタイミングが今後の敵にもいくつか実際されないと
新キャラが実装されていって最終的に元素付着サポとして使われるだけの立花になる恐れがあるんだよな
チャージを挟む手間が影響するしな
あとマップでの狩りに自動アイテム回収が仮に実装されたらそこでも使えるか

939 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 07:16:55.56 ID:Qjj9Nwf00.net
久々に竹輪きたけどモラがやばめなので備蓄…(´・ω・`)

940 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 07:17:15.14 ID:sLwXhjOU0.net
週一の目当てのボスドロップ素材が出なくて天賦上げ出来ないからモラがめちゃめちゃ貯まってる
ランダムドロップはいいとして交換機能付けて欲しいわ

941 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 07:18:02.63 ID:Qjj9Nwf00.net
よし今日も2050
安定安定(´・ω・`)

942 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 07:18:22.49 ID:M9XEXYJb0.net
半年後にはみんな新キャラに立場奪われてるからセーフ

943 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 07:19:30.89 ID:sLwXhjOU0.net
毎日3000は取らないと全報酬もらえないよ(´・ω・`)

944 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 07:19:31.13 ID:Qjj9Nwf00.net
>>940
そんなん無茶苦茶楽になっちゃうやんw

945 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 07:20:04.22 ID:lElzcgHg0.net
https://i.imgur.com/OnbRjt1.jpg
なんやこれ

946 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 07:20:09.01 ID:qEweS94G0.net
人間をパイモンに食わせてパイモン育てるシステム実装して

947 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 07:20:48.28 ID:sLwXhjOU0.net
>>944
3個で1個交換とかでええんやで

948 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 07:20:52.28 ID:Qjj9Nwf00.net
>>943
承知の上さー
とりあえず名刺目標にしてるので2000でおけー
全部報酬もらう気もないし気楽にやっとるよー

949 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 07:22:05.25 ID:Qjj9Nwf00.net
>>947
毎週何かしらはでるから、同一の素材3個とかならありなのかねぇ

950 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 07:24:30.42 ID:DeY5Wcuvd.net
もう1か月以上天賦止まってるからその他の物が余ってる

951 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 07:27:22.50 ID:qM9IOYIJd.net
まだ螺旋50万モラ残してるけど天賦7以降は…

952 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 08:03:53.54 ID:I5z8MFjld.net
忘れて寝るところだった
原神 / Genshin part51
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1610924593/

953 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 08:04:52.87 ID:DfYYNH9I0.net
今日のが一番簡単やったわ
先生様様

954 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 08:08:04.20 ID:I5z8MFjld.net
何か浪人使ってもエラー出て新しい方にこれ以上書けないわ
ムネン アトヲ タノム

955 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 08:20:17.01 ID:RXIOmZ6M0.net
やっぱり楽なボス混じったな
そりゃ雷が一番簡単とか有り得ないわな

956 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 08:32:07.94 ID:YJqxA/le0.net
これだから岩は...

957 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 08:35:05.51 ID:cIkXCSFG0.net
>>894
>>902
なるほどねぇー当たり前だけど人によって受け止め方は違うね
余りにもつまらないからマルチならワンちゃんあるかと思って聞いてみたんだ

野良マルチでわちゃわちゃするの嫌いじゃない方だけど
ゲーム内マッチングがないから面倒になって試してない
急にマッチングシステム無くしたのはなんでだろうね

958 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 09:17:50.78 ID:ESUFn3lqM.net
皆90キャラ何体くらいできたの?

959 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 09:22:42.77 ID:lElzcgHg0.net
いまだクレーのみ

960 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 09:30:49.11 ID:Qjj9Nwf00.net
>>951
50万じゃ2箇所上げられないな(´・ω・`)キツイ

961 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 09:36:18.40 ID:5cRlBc2W0.net
90キャラはディルックのみ
甘雨ちゃんが83
他主要キャラでも70~80

962 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 09:42:23.36 ID:mccZ2Gvc0.net
モナクレコンビは出番多いから90にした
見栄え気にしないなら80や81止めでいいと思いました

963 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 09:45:39.42 ID:7sBj5ftV0.net
モナ80にしてから寝かせてしまってるわ
ちくわを元素爆発にぶちこめばどんどん使えるようになるんだろうけど

964 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 09:48:51.93 ID:JDDNaVEa0.net
>>940
週に一回しかチャンスないのに完全ランダムで救済ないの最高に頭おかしい
俺のディルニキ未だに天賦レベル766だわ
今のペースだとオール10になるまで約6年かかる
先にサービス終了しそうだな

965 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 10:00:17.83 ID:hVeEiTnEd.net
クレーだけ90でFiiiiiiiiiiiiiiishさんは80/90
あまあめちゃんは清い心が足りなくて80突破できねえ
あれどこにあんだよ…

966 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 10:06:59.48 ID:sf/SlwXZ0.net
3週連続で原型出てるわ高ランクは原型出ないなんて嘘っぱちだな

967 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 10:16:52.06 ID:5cRlBc2W0.net
冬忍びの樹、ランク12達成
これで面倒な日課・・・週課が一つ減ってすっきり

968 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 10:21:42.23 ID:I1CkErlLd.net
>>965
卵いっぱいある頂上付近の頂上回れば10個ぐらいあるんじゃね
あとは白朮の店で10個月金入荷

969 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 10:24:38.67 ID:qJTTm0c40.net
>>965
手作りの拙い画像ですまんがここ5箇所回るだけで13個になるからおすすめ
https://i.imgur.com/dtWS7D2.jpg

970 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 10:53:06.73 ID:/cZmyvg20.net
パイモンって仙霊もたべちゃうんだね…

971 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 11:07:02.56 ID:L06VJBWC0.net
甘雨チャージでピュンピュンしてるだけでタルタル終わっちゃった

972 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 11:07:27.13 ID:71Exa9d0M.net
先週あたりで都市評判レベカンストした人も多いとおもうけど、今後も任務受けるのを忘れずにな
任務もまだ受けられるし18万モラ収入は大きい

973 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 11:08:22.03 ID:hVeEiTnEd.net
>>968
>>969
ありがてえ…ありがてえ…
清い心はこのスレにあったんだな…

974 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 11:15:42.03 ID:qEweS94G0.net
モナちゃんが知らない太ったおじさんからモラいっぱい貰ってるとこ見ちゃった

975 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 11:23:42.23 ID:0viPmeVLd.net
本番したのかな?

976 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 11:29:39.12 ID:RoT9g1rr0.net
次スレのスレタイ改変されてるのな

977 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 11:41:29.11 ID:sk45TTQA0.net
おまいらが先生の文句ばっかりいうから接待ステージだったな

978 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 11:44:53.23 ID:PxGAVdvJr.net
岩は元々先生の独壇場や

979 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 11:48:04.23 ID:/cZmyvg20.net
え、先生いてもノーマルしかクリアできないんだが

980 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 11:56:45.03 ID:Qjj9Nwf00.net
>>964
別におかしかないだろ
運が悪いだけ
俺も8いってるのなんて3箇所くらいしかない

981 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 12:02:47.74 ID:sk45TTQA0.net
先生強かったからもうバフは無しな チャンチャン

982 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 12:06:07.25 ID:rziZjP0Z0.net
これイベントステージ入るとHPと元素MAXにしてくれるから地味に便利だなw

983 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 12:07:51.21 ID:Qjj9Nwf00.net
あとは俺自身もそうだけど、天賦は満遍なく上げる必要ないだろうな
それやってると素材もモラも足りんし
キャラごとに優先順位付けて上げたほうがいいだろう

984 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 12:13:13.22 ID:YuL7OhuI0.net
聖遺物や武器突破素材、キャラレベル突破素材なんてのは金を注ぎ込むことでそうしないプレイヤーよりある程度リードはできるしな
何でもかんでもトントン拍子に最強になれないと気に入らないならこのゲーム向いてないと思うわ

985 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 12:29:46.30 ID:l5JP1+0Nr.net
FF14はうまくできてるわな
週装備は2ヶ月頑張れば必ず取れるし

986 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 12:34:38.72 ID:l5JP1+0Nr.net
この運営はオナニーばかりしてないでいろんなゲーム学ぶべきだわ
色々終わってる

987 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 12:36:17.47 ID:HeRuyqqO0.net
有料オンゲとソシャゲ比較奴は草

988 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 12:39:28.85 ID:aO50MKIi0.net
それだけ原神が凄いゲームってこったな

989 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 12:40:23.93 ID:xhk/1pxDM.net
パズドラとffも比較してると思うと草

ソシャゲなんだから金と時間をいかに注ぎ込むか、ってこと以外ないと思うが
ハムスターにはなれないから時間より金を重視してるのは助かる

990 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 12:43:41.05 ID:j4eq1QgY0.net
>>40
アニキ確定?

991 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 12:45:22.95 ID:8d0FcYGs0.net
イベントマルチ、一人ジンかナナにしてくれるとめっちゃ楽だった
日本人の空気読み能力はすごい

992 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 12:48:01.62 ID:EGtAzirya.net
今回のイベント毎回3000とったらええんやろ?
マルチでやったら相当楽になるのかな

993 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 12:52:35.94 ID:uxDH/XDY0.net
半分2880半分2835取ればいいぞ
後半難易度上がるなら前半は3300くらい欲しいけど

994 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 12:59:06.84 ID:O3ELftjV0.net
つかプレートまででいいよね報酬
頑張らなくても取れる人はやったほうがいいけど

995 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 13:06:00.44 ID:sk45TTQA0.net
むしろもっとハクスラしてほしいわ

996 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 13:07:20.59 ID:G9/kB5MF0.net
全ポイント取りやってやんぞくらいの勢いだったが昨日の会心率-50%で諦めの境地

997 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 13:19:26.15 ID:UZeF1aFKM.net
>>996
風は甘雨ちゃん一人で何とか全盛り取れたわ

998 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 13:24:43.73 ID:G9/kB5MF0.net
>>997
アモス持ちだけど遺物が間に合ってなくてCSで2万も出ないうちの悲しい甘雨ちゃん……
期間中に育成間に合ったらまたチャレンジするわ

999 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 13:28:48.85 ID:UZeF1aFKM.net
>>998
俺も有り合わせの楽団セットだからちゃんと激選したいんだけどドロ限られてるからなぁ

1000 :UnnamedPlayer :2021/01/18(月) 13:41:07.91 ID:YuL7OhuI0.net
>>985
なるほど、じゃあFF14やってた方がよさそうってことか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200