2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】VALORANT Part131 【ヴァロラント】

1 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 18:35:29.54 ID:6/AxvBJUp.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

2020年 夏 新たな戦いの舞台がライアットゲームズから登場。
創造力が最強の武器となる、キャラクターベースの5v5タクティカルシューター。

日本公式サイト:https://playvalorant.com/ja-jp/
日本公式Twitter:https://twitter.com/valorantjp
公式YouTube: https://www.youtube.com/channel/UC8CX0LD98EDXl4UYX1MDCXg
公認プロチーム戦績表:https://www.vlr.gg/

次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意。
次スレが建たない場合、>>975が建てること。

前スレ
【FPS】VALORANT Part130 【ヴァロラント】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1610863142/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 18:36:32.83 ID:6/AxvBJUp.net
保守からくるぞ

3 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 18:38:46.14 ID:6/AxvBJUp.net
保守が破壊された!

4 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 18:41:06.82 ID:LNAR2gLr0.net
どこで保守するか分かってるぞ

5 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 18:41:42.07 ID:6/AxvBJUp.net
あっちを保守

6 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 18:45:00.15 ID:6/AxvBJUp.net
こっちをほしゅ

7 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 18:47:08.38 ID:6/AxvBJUp.net
俺が保守だ

8 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 18:48:43.59 ID:7tKNveiQ0.net
>>1
乙保守

9 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 18:50:19.58 ID:6/AxvBJUp.net
よしいくぞ!

10 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 18:52:28.86 ID:6/AxvBJUp.net
上からくるぞ!

11 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 18:54:53.25 ID:6/AxvBJUp.net
下からくるぞ!

12 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 18:57:11.02 ID:6/AxvBJUp.net
右からくるぞ!

13 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 18:58:59.11 ID:+tWuo8RZ0.net
地獄の炎だ!

14 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 19:00:30.57 ID:6/AxvBJUp.net
左からくるぞ!

15 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 19:01:01.77 ID:luQiUrXM0.net
どうやっても気を付けられないじゃないか…

16 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 19:03:39.96 ID:6/AxvBJUp.net
前からくるぞ!

17 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 19:06:51.92 ID:6/AxvBJUp.net
後ろからくるぞ!

18 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 19:09:55.33 ID:6/AxvBJUp.net
スレを設置

19 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 19:13:49.20 ID:6/AxvBJUp.net
カウントダウン開始!

20 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 19:17:37.66 ID:6/AxvBJUp.net
ほとんど1人保守じゃねーか

21 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 19:19:03.21 ID:/tk+867A0.net
スマーフの実在

990 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 03f2-qw1y)[sage] 投稿日:2020/12/30(水) 23:20:15.73 ID:rMKrnpqj0 [2/4]
>>988
味方のジェットと敵とのセージがスマーフで試合後どっちもフレ送ったらジェットは許可したから戦績晒すわ
セージはブリッツ登録してなかったけど全員確認したらキルジョイとデュオしてて毎回30〜40キルだった

https://dotup.org/uploda/dotup.org2346881.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2346883.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2346885.png

22 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 19:30:56.16 ID:EZX+XE1kM.net
>>1
おつ

23 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 20:46:58.10 ID:LNAR2gLr0.net
depの動き全部読まれてないか

24 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 20:48:13.64 ID:UEX0hRMy0.net
相手がクソ強い、ジェット封じの動きもうますぎる

25 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 20:57:43.71 ID:2KOr8g740.net
hare格上相手だとあんまり活躍出来ないな
仕方ないんだろうけど

26 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 21:00:43.35 ID:tiRk7ab5M.net
aim力でごり押してる奴は暴れられる時はほんと強いけど
相手のが強かったらもうどうしようもないからなぁ

27 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 21:03:45.09 ID:fDKcz/CO0.net
そりゃスキル1キャラ封じられてるようなもんだからな

28 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 21:08:34.42 ID:1CzcUaQ30.net
ユキシロとか言うハゲよりEROC解説の方が良くね?

29 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 21:12:09.93 ID:UEX0hRMy0.net
>>28
erocさんには悪いけどTwitterでフォローしたらタイムラインにVtuber関連のツイートが流れてきて生理的に無理になった
アイコンも顔だしこの人がこのVtuberでシコシコしてるんだろうなと考えてしまってオエっなたよ
zepherが誤バンされた時の対応もネチネチしてそうな人だと思ったしこういう人はNtr(ねとられ)でシコシコしてそうでガチでキモい
顔出しするならLazさんレベルまでは求めないけどそこら辺よく考えてくれないと応援する気にはなれない
もしアマチュアとかプロゲーマーがこのレス見たら一人のファンの意見として参考にしてほしいな

30 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 21:13:56.76 ID:LNAR2gLr0.net
RNGのオーメン完全にゾーン入ってる
フラグムービーかよ今の

31 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 21:14:42.45 ID:1CzcUaQ30.net
>>29
顔面原理主義者の意見なんて聞く必要ある?

32 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 21:16:28.75 ID:LNAR2gLr0.net
>>31
これコピペや

33 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 21:24:46.94 ID:200gHppc0.net
エロックがRCのコーチとして帰ってくる胸熱展開待ってます

34 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 21:40:19.73 ID:1CzcUaQ30.net
>>32
ありがとう

恥かいたわ、ROMります

35 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 22:00:00.22 ID:mL1CuQAv0.net
>>31
Valoスレnoob乙

36 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 22:02:13.89 ID:PiZ6hU2G0.net
神の子とかいってRC持ち上げてたバカはどう責任取るんだよ
信者に騙されて応援してたけどクソ雑魚じゃねーか

37 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 22:04:04.99 ID:luQiUrXM0.net
最近ぜんぜんいいとこないよなdep

38 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 22:06:00.79 ID:LNAR2gLr0.net
どんな人間でも完全に安定して結果出し続けるのは不可能やろ
ただ最近はなんというかたまーに一瞬だけ思い出したように神の子に戻るけど1試合通して見ると凡プレーの方が多くて微妙だよな

39 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 22:06:28.83 ID:Glt4fqhy0.net
少なくとも神の子ではない

40 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 22:11:54.87 ID:gEfLDpYN0.net
depはチームプレイがダメとpubg時代も言われてたし...それでも個人技最強だったからファン多かった

41 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 22:17:42.14 ID:B9ow89fT0.net
ヴァロに飽きたのかな…

42 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 22:22:09.88 ID:0uEoJTNz0.net
まあでもちょっと前まではマジで普通に強かったからな
それこそ同じプロがみんなつええつええ言ってたし

43 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 22:25:16.08 ID:twDcOK440.net
このゲームを始めて半年
最初はハードなんて2体ぐらい(しかも運)しか当たらなかったんだが、最近ずっとbot100体消すモードばっかりやってたら、知らん間にハード15ぐらいいくようになってた
地味に成長感じられて嬉しい

44 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 22:26:08.44 ID:MiWugOhod.net
>>38
神の子笑笑
とか言われてみんながチヤホヤするから勘違いしちゃうんですよ

45 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 22:39:58.66 ID:aRHq3roeM.net
個人技は波があるからだろ
強いときは強いのは確かだろうけど
いつもどんな相手でも強かったら何かで世界タイトルとってるだろうけど

46 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 23:00:30.56 ID:ix00zE5m0.net
DEPはPUBGでも普通に通用してたしな
キル数だけ

47 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 23:02:09.88 ID:Ve8YOlW60.net
ジェットのスモーク短すぎて使いにくい
せめて無料にするか、4個くれ!!!

48 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 23:11:41.27 ID:oXhkqTDlp.net
スプリット攻めしやすくなった?

49 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 23:16:08.31 ID:ch9Ovjkd0.net
>>48
正直まだきついはきつい

50 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 23:23:50.90 ID:rwLxmxQP0.net
内部レート無茶苦茶や

51 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 23:26:22.89 ID:1CzcUaQ30.net
内部レートは正しいが、レートとランクがちぐはぐ過ぎる
声ばかり大きい底辺プレイヤーの要望を受け入れた結果がコレ

52 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 23:34:55.03 ID:B9ow89fT0.net
スプリットで使ってたスキル置くポジションけっこういろんなとこつぶされてて凹むわ
まぁ攻め側楽にしたい気持ちは伝わったけどこれでこのマップ人気になるのかねぇ

53 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 23:39:01.17 ID:7tKNveiQ0.net
今のところマッチングは正常だけどランクに固執してる人にはつらいかもね
ptで足引っ張ってるけど周りのおかげでランク上がりましたって層には不満だろうね

54 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 23:45:55.37 ID:XvcZabgU0.net
試合の結果は今のお前の実力だろwwwwwレートとかランクとか関係ねえんだよwwお前以外は日に日に成長してんだよバーカ

55 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 23:53:24.75 ID:l+iJUOUq0.net
ブリム楽しいけどスパイク設置は味方がカバーしてくんないからやりたくねぇ

56 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 00:03:26.95 ID:TkcXzA/I0.net
試合の結果は今のお前の実力だろwwwwwレートとかランクとか関係ねえんだよwwお前は日に日に成長してんだよバーカ

に見えた

57 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 00:07:30.80 ID://yUq9Vh0.net
>>56
同じく

58 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 00:10:41.60 ID:6sVKEmV10.net
simpleうますぎる

59 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 00:15:20.02 ID:9EHavg7c0.net
スプリットBのキルジョイ少し使い勝手悪くなっちゃったな

60 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 00:19:18.07 ID:4bN42LzXM.net
上手い人の動画見てるとあんましゃがみしてる印象ないんだが
もしかしてしゃがみボタンって破壊した方がいい?

61 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 00:20:50.20 ID:E/E1wM9w0.net
破壊しないほうがいい

62 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 00:25:03.95 ID:6sVKEmV10.net
ファントムならしゃがみ使う、ヴァンダルならそんな使わなくてもいい気がする

63 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 00:36:30.22 ID:xveT1Ixx0.net
3.4発目くらいからしゃがむのは普通に強いと思う
あと完全に頭に置かれてるところはしゃがみながらピークとかもうまい人結構やるイメージある

64 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 00:40:35.89 ID:iPGHNd4g0.net
Lazなんでファントム使ってんの?

65 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 00:51:52.12 ID:lHN3B9urd.net
マウスでガチャガチャ動かす人は調子良いときは神プレー連発するけど調子悪かったら何もできんイメージ
Lazは逆にプリエイムの研究が段違いでそこまでガチャガチャしないから安定してるイメージ

66 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 00:53:28.39 ID:vSR48KAX0.net
ヨルのポータルとソーヴァスカイの合わせ技強いな
狭い場所ならウルフ程度の視界でも安全確保余裕

67 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 01:47:50.93 ID:xveT1Ixx0.net
lazマジで置いてる位置が完璧すぎてよっぽどな時以外フリックらしいフリックほぼ起きないよね

68 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 02:57:52.00 ID:V6dveVAp0.net
XQQさんとJUNIORさんってランクやってる配信ほぼ見ないけどプレイも上手いの?

69 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 03:02:16.64 ID:7SHqC1YU0.net
>>68
JUNiORはもう年でしょ大昔は強かった

70 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 03:04:41.68 ID:EV6NT4wh0.net
RCのToE戦って不戦敗だったらしいけど何が原因なの?またDepの遅刻か?

71 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 03:33:23.63 ID:xveT1Ixx0.net
1ラウンド目に活発にVC報告してる時以外VCとチャット全部オフするようにしたらめちゃくちゃソロランク楽しくなったわ
若干地雷だけどそこのレートにいるなら適正ってことだしマジで無限に回せる

72 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 04:11:21.59 ID:d740cZei0.net
GTRだんだんうまくなってきたな
3日4日くらいなのにさすがだわ

73 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 04:27:26.21 ID:12TaKRRe0.net
こないだのジュニアの野試合見たけど
イモ2でプロ混じってるならフラグトップで勝つぐらいはうまい

74 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 04:36:29.90 ID:kyVdGjj3a.net
ジュニアcsめちゃくちゃ強かったんじゃなかったっけ
今はもう年齢的にきつそうだけど

75 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 04:54:18.47 ID:d740cZei0.net
CSS日本一で海外の大会少し出たりして1.6に移行って感じじゃなかったかな
1.6プロ勢何人か見たけどこの辺の人達は皆うまい

76 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 05:38:22.59 ID:3pbUD8Wc0.net
ジュニアのプレイどこでみれんの?

77 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 05:54:46.50 ID:UwbB9Xo80.net
barusaの悪口はそこまでだ

78 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 06:12:36.02 ID:pZ6Y3mGQ0.net
強かった人間が弱くなるとやっぱつらいんかな
もちろん素人よりは強いんだけど

79 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 06:45:50.14 ID:xveT1Ixx0.net
なんか今ってクロスヘア緑つかってるやつ逆に少なくない?
昔は基本みんな緑だったのに

80 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 07:17:21.72 ID:6g7i7GBp0.net
depはowとpubgでは本当に国内敵無しだったけどvalorantで他タイトルほど目立ってないのは周りのレベルが高いこととチーム単位での動きの問題が大きそう

81 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 07:20:18.13 ID:AQb4pGE50.net
aimゴリラなだけだと選手として生き残れないんよな
メンタルの強さとか立ち回りの上手さとかのゲームセンスがないと厳しくなる

82 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 08:08:41.35 ID:XdmtQiscp.net
おーゼロスト決まったっぽいな、よかったわ

83 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 08:11:13.21 ID:XqV7cBL+p.net
Zerostどこ?

84 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 08:41:48.43 ID:DCniHdOb0.net
恐らくcag

85 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 08:46:24.18 ID:XdmtQiscp.net
チャット欄めちゃくちゃになりそう

86 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 09:07:13.73 ID:xveT1Ixx0.net
もはやわざと試合のコメ欄荒らしにいってるだろ

87 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 09:15:51.59 ID:ACte/iIs0.net
Zerost最強!Zerost最強!

88 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 09:20:38.37 ID:o8aWq/SJ0.net
ソロゴールド帯沼すぎるお;;サイファーで32キル18デス6アシストなのに
デュエリスト二人キル数1桁......かみ合いはあるだろうけど.....

89 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 09:22:35.55 ID:CXY7Lznir.net
固組努怠

ソロでやるのが悪い
ソロならデュエでcarryしろってばっちゃが言ってた

90 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 09:25:46.16 ID:j6j1ONfm0.net
プリズム2みたいなシンプルなスキン助かる

91 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 09:47:37.80 ID:xveT1Ixx0.net
キル数高くても大事なキル全く拾えてないこととかあるしなんとも言えんからな
俺はオーメンでちゃんと適切なモク適切なタイミングで炊いて後はイージーなキル拾ってるだけで一瞬でゴールドプラチナソロで抜けられたぞ
ゴルプラあたりなんて敵が最低限のこと出来てないからこっちがやらなきゃいけないことちゃんとこなしてたらマジで普通に上がっていくよ

92 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 09:49:25.73 ID:ahjlgMbk0.net
クラッチしまくれば勝てるってばっちゃが言ってた

93 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 10:16:47.81 ID:o8aWq/SJ0.net
おとなしくデュエリストつかうわ

94 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 10:18:20.01 ID:HQOyPlJPM.net
CAGはチーム内雰囲気ヤバそうだよな
虹6チームもやらかしてたし

95 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 10:30:25.57 ID:XdmtQiscp.net
シージも結局インビ行くし他のチームに比べたらやらかし度が低いと言う、シージの民度が低すぎる

96 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 10:36:40.93 ID:CXY7Lznir.net
そらまぁ虹6の筆頭だったチームが筋肉質だし…

97 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 10:57:09.40 ID:L5OopXdC0.net
ランクで3センチネルとか初めて見たわ

98 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 11:19:21.31 ID:SK6jQ/Y6M.net
csgoのHLTVランキングはzywooが一位か
たけjと同い年かな?

99 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 11:36:36.21 ID:box3/2TM0.net
これアイスボックスだけ選ばれる確率上がってるな
昨日からアセントバインド一回も来てないのにアイスボックスだけ8回も来てる
しかもアイスボックスドッジした後は必ずアイスボックスが来るようになってる

100 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 11:38:23.56 ID:C0fHn8DN0.net
ヒント:気のせい

101 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 12:04:41.83 ID:taEkp3fE0.net
偏らないようになってるからドッジしてたら出るようになるんじゃないか
てかアイスボックス下手くそなのもお前の実力なんだから練習嫌なら甘んじて負ければ?

102 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 12:06:36.09 ID:hWEKfG6IM.net
コンペのアイスボックスのドッジはわかる
アンレのアイスボックスのドッジはギリわかる
スパイクラッシュのアイスボックスのドッジはお前嘘だろ???
ってなる

103 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 12:17:36.68 ID:box3/2TM0.net
いきなり下手くそ扱いされるの笑う
文盲は5ch見ないでくれ^^;;

104 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 12:24:57.70 ID:uuLr43n20.net
新しいスプリットBまだカスタムしか見れてないけど設置は新しくできた階段のとこでロングで見る形になるのかな

105 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 12:28:06.94 ID:taEkp3fE0.net
>>103
傷ついた?

106 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 12:30:57.75 ID:box3/2TM0.net
>>105
ネタで言ってるのかな?って思ったんですけどマジで言ってたの?
マジだとしたらアスペの疑いあるから病院行った方がいいよ

107 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 12:33:38.27 ID:XdmtQiscp.net
これがvalorantですか

108 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 12:35:56.96 ID:G8CPeLoo0.net
このスレ実力マウントはランクスクショ必須なんだ威勢がいい下手糞君

109 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 12:37:17.77 ID:nclnhsoW0.net
ランクマめちゃくちゃで草

110 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 12:39:05.92 ID:k2/y3tUD0.net
valorantとlolはこんなキチガしかいてません

111 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 12:47:52.26 ID:HQOyPlJPM.net
ダイヤ以下は人権ないぞ

112 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 12:51:08.50 ID:xGxGkOdvd.net
このスレは二言目には煽り言われるからほんま草はえる
でもランクマの方が煽り暴言多いというね…

113 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 12:51:49.42 ID:578fqQbq0.net
>>111
もう上位3%のお芋しか人権ないじゃん

114 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 13:01:24.08 ID:CXY7Lznir.net
riotゲーやっててまともなやつがいると思うなよ
周り全員ガの者だと思え

115 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 13:05:54.77 ID:3dt/Q4/R0.net
過疎ゲーなんだから皆仲良くしようぜ

116 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 13:17:31.93 ID:vzfIqWmy0.net
ゴールドなのにシルバーとばっかりマッチングすんのやめてくれー
キャリーできなかったら煽られるからまじいや

117 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 13:23:04.72 ID:+QUYdFkka.net
毎試合必ずキャリー枠と足引っ張る奴が一人以上いるのなんなんだろうな
同じレートのはずなのに

118 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 13:25:25.71 ID:J9lbLgtyp.net
調子の良し悪しあるしね〜

119 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 13:33:21.60 ID:0re0cY9/0.net
そろそろボコボコにされました!マッチングおかしいおじさんがでてくるころだな

120 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 13:48:46.49 ID:6A5k/wqip.net
1番弱いやつがセンチネル使って引き守り攻めでも最後尾を続けるとそうなる
キルは取れず人数差ができた頃になぶり殺される

121 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 13:51:34.51 ID:W1xWXouv0.net
いや前に出て速攻死ぬコキコキマンのほうがしんどいだろ
人数差できてる時点でそいつだけの責任ではない

122 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 14:01:11.73 ID:6A5k/wqip.net
責任云々はそうだけど最後に残るスコアボードでは前出てフラッシュとかでワンチャンファーストブラッド取るそいつらの方が高くなっちゃうんだよねって話

123 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 14:13:15.85 ID:hgEmSuas0.net
どっちのチームも撃ち合い強いのと弱いのはいて、前衛は味方のスキル支援受けつつ自身もキル取りやすいスキル使って比較的弱い奴らを狩ってキルを伸ばすけど
死んじゃいけないポジションのモク役とかは積極的なキルムーブも出来ないしスキルも前衛の為に吐いてるし前衛が死んだ後の人数不利状況での撃ち合いや前衛を倒した比較的強い相手との撃ち合いをスキル無しで挑む事になるから余程後衛が撃ち合い強いか役割放棄しない限りKDは伸びなくて当たり前な

124 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 14:19:46.35 ID:xI9XYtn4r.net
マジで人減りすぎやろ

125 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 14:20:15.44 ID:79HCqzoBp.net
後衛はその上さらにスパイク奴隷担ってる事多いから攻撃側で1番キル取りやすい突入時の人数有利状況でキルを取りづらく、リテイクが早いと設置位置から大きく移動出来ずに弱いポジションにつく事や諦めて設置だけ選ぶ場面で無防備に殺されるとかあるから更に伸びない
その分防衛で取り返してるだけでアタッカー時はスコア伸ばせないんだからKDだけが指標で足引っ張ってるとかいうのはやめろ
スパイクモク役とエントリー以外でKD悪い奴はゴミ

126 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 14:24:19.33 ID:XdmtQiscp.net
早口

127 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 14:27:39.91 ID:0re0cY9/0.net
まぁ俺ら烏合の衆がkd議論したところでsteel先生が既に結論出しちゃってるから無意味なんですけどね

128 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 14:29:06.09 ID:C0fHn8DN0.net
このゲームは10年間寝かせるわ

129 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 14:29:44.80 ID:k2/y3tUD0.net
誰もエントリーしない試合でシェリフ持ってトコトコガイジするの最高に楽しいからやってみてくれ

130 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 14:38:41.12 ID:pZ6Y3mGQ0.net
自分の戦績が悪い時はチャットとVCを消す
これで心の平穏が保たれるんだ

131 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 14:39:48.57 ID:vzfIqWmy0.net
人減ってるかどうかってどうやってわかんの

132 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 14:40:59.41 ID:dpfPiiEX0.net
>>131
個人の体感()だぞ

133 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 14:43:03.60 ID:MbgWCcewp.net
妄想

134 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 15:05:30.47 ID:nsSNdmP8d.net
kdは指標にはならないけど平均キル数からあまりにも欠け離れてるやつはカスだよね
スマーフ一人が蹂躙するゲームならまだしも全員15キル以上で一人だけ一桁とかね

135 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 15:11:17.59 ID:DCniHdOb0.net
味方のvcバグって聞こえなくなった;;

136 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 15:26:43.19 ID:pZ6Y3mGQ0.net
降参してもポイントほとんど変わらないの判明したんだからまじで降参してくれや
足手まといのくせに拒否するやつうざすぎる
ていうかアンレートみたいに4/5で成立するようにしろや馬鹿運営

137 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 15:27:23.39 ID:01HHq+DPM.net
エントリーしてファーストブラット取ってる奴と
スパイク設置してる奴は死にやすいからkd低いのわかる

138 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 15:27:36.88 ID:mDbL7oIOr.net
スパイギアもするがモンキーもヴァロやめちまったし過疎る一方やね

139 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 15:30:08.70 ID:0f6L3xxXM.net
何度でも言うぞ
設置した本人に200クレジットよこせ

140 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 15:36:29.86 ID:2Q4HpvE30.net
爆破ゲーやってる奴ってCSとシージとヴァロ掛け持ちしてるイメージあるわ
いまはシージがどうしようもなくつまらんからヴァロやってる

141 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 15:41:25.05 ID:gp2gRn6Zd.net
>>70
pcトラブル
詳細は不明

142 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 15:42:47.18 ID:MbgWCcewp.net
次のきちんとしたチーム同士の国内大会っていつ?
オフシーズンに各チーム変化加えてきてるだろうし早く見たいんだが

143 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 15:47:14.15 ID:0re0cY9/0.net
>>134
別に3キルとかでもない限りカスとは思わないけどなぁ

144 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 15:49:31.77 ID:x22v50CY0.net
>>131
相手も含め同じやつが毎試合何人もいるぞwwちなブロンズ

145 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 15:52:33.19 ID:CmdPpH+c0.net
正式発表まだだからなぁ
とりあえず公式が2月

146 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 16:04:43.82 ID:MudlWT3Xd.net
新しいFPS求む
バトロワはいらん

147 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 16:10:28.06 ID:dpfPiiEX0.net
真剣にやるFPSならvaloで十分満足してます
真剣にやらないならバトロワでいいし

148 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 16:15:19.53 ID:CXY7Lznir.net
>>146
OW2「俺を信じて待っていてくれ」

149 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 16:24:05.73 ID:XdmtQiscp.net
帰ってくれ

150 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 16:24:49.59 ID:L5OopXdC0.net
OWより緩くやりたいからチームフォートレス3はよ

151 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 16:32:26.88 ID:pyuxuUPW0.net
OWはディレクターのクソガイジを消してからまた来い

152 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 16:35:00.88 ID:2Q4HpvE30.net
このゲームオナニーした後やるとダメだなエイムボロボロになる

153 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 16:52:46.04 ID:xGxGkOdvd.net
>>139
ウルトポイントあるんだから我慢せい

154 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 17:00:37.06 ID:2Q4HpvE30.net
>>153
オーメンはult溜めてもなぁ
最近はキルジョイ使ってるからオーメンがスパイク取るの迷ったら俺が持っていってるわ
あいつのウルトは溜めるメリットめっちゃあるし

155 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 17:05:12.06 ID:EV6NT4wh0.net
>>141
ほーんさんくす
一昨日だかもHareのPC調子悪そうだったしそれが原因かね
にしても不戦敗になったら理由くらいチーム公式が発信してくれてもいいよねみんな応援してるんだからさ

156 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 17:15:12.97 ID:0re0cY9/0.net
設置するだけでみんなに金入るのに更によこせとな?
欲張りさんですねぇ

157 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 17:35:31.96 ID:0f6L3xxXM.net
我慢しろとか欲張りとか言う奴は即ピデュエリストだな?

158 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 17:41:20.77 ID:+qdgEO1/a.net
センチネルにスパイク持つ意識が広がってくれればそれでいいよ

159 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 17:43:05.88 ID:dN/ZC9LUa.net
セージ使ってるときは設置も進んでやるからカバーして♡あとオーブも取らせて♡

160 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 18:19:23.90 ID:0re0cY9/0.net
>>157
モク奴隷です…

161 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 18:22:31.83 ID:k2/y3tUD0.net
濃いめのあかりんって配信者何歳なの?

162 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 18:27:41.22 ID:IxpivDDXp.net
ソーヴァのウルト2発目撃ってる最中に追尾してくることあるんだけどアレどうやってるんだ?
横ジャンプいれて慣性つけてるのかな

163 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 18:29:01.53 ID:oVsKETj0d.net
これってシーズン始まってしばらくしてからランク回せば
前プラチナで今回もプラチナスタートとかありえるんか?

164 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 18:31:29.16 ID:+u5TmcCk0.net
>>162俺も気になった
なんやあれ

165 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 18:31:52.32 ID:0f6L3xxXM.net
>>160
ドMさんでしたねぇ

166 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 18:33:05.07 ID:NlOggWoT0.net
期待してたのにセットのアバターダサすぎて即落とした
値段上げていいから全種武器のスキン出せ
もっとましなデザインにしてくれ
頼むわ

167 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 18:41:49.41 ID:xveT1Ixx0.net
てかどうせ高いんだから期間限定やめていつでも買えるようにしてほしい

168 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 18:44:20.01 ID:NlOggWoT0.net
間違いねーわ
次、いつ買えるか分からないから今買っとくか心理を突こうとしてるのか
付加価値的なものつけてるつもりか知らんがまじでだりーわ

169 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 18:46:03.39 ID:xg41uQc+0.net
>>162
ソバのウルトは打ってる最中も微妙に動かせるよ

170 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 19:45:23.70 ID:hCToR77hM.net
めちゃくちゃエイムの調子悪いときってみんなどうしてる?
bot撃ちしても全く相手のヘッドに当たらなくて撃ち負けるわ

171 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 19:48:20.36 ID:CmdPpH+c0.net
プロでもなければ触らないのが一番

172 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 20:12:05.66 ID:q77gUd2h0.net
おナニーして寝る

173 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 21:02:14.22 ID:JW1ye3RC0.net
初fpsでエイムがさっぱりです
練習になるような外部ソフトってあったりしますか?

174 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 21:10:53.39 ID:EV6NT4wh0.net
>>173
有料ならkovaak、無料ならAIMlabどっちもsteamにあるよ
ただ初FPSならそういうの使うのはめちゃくちゃ効率悪いからおすすめしない
別ゲーでエイム練習する時間でランクマやるのが一番効率いいしそういうのは息抜きくらいに考えておいた方がいいね

175 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 21:21:43.78 ID:WXoWBaWR0.net
cagって誰が抜けるかは発表あった?

176 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 21:34:03.54 ID:hOCVA27V0.net
オーメンこれもうバフねぇなぁ
ナーフされても必須キャラに近いからピック率そんな変わらんし、パラノイアゴースト返してくださいお願いします

177 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 21:48:56.41 ID:0re0cY9/0.net
奴隷は大人しくモク炊いとけばいいんだよ

178 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 21:52:48.39 ID:u74RX5u7a.net
マッチおっそ

179 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 21:53:25.01 ID:G2uTL5aG0.net
個人的に今は相手に使われると嫌なのはオーメンよりブリムだな

180 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 21:54:39.10 ID:DCniHdOb0.net
ブリム臭そうだから使わないん

181 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 22:02:34.05 ID:AoHNcVkx0.net
ブリムのQ200円は使いやすい

182 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 22:14:14.86 ID:qqC3TQWq0.net
ハードマウスパッド最高!1キルもできない!

183 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 22:27:06.99 ID:4VupmpdiM.net
riotにはプロ野良関係なくモクキャラが1人もいないPTでもゲームが成り立つような調整をスレの皆が期待してたんだがな

184 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 22:32:42.72 ID:z4T+yxTy0.net
valorantのランチャー起動したらゲームをプレイするにはシステムの再起動が必要とか言われて
再起動しても一向に直らなかったんだがWindowsの仮想化機能が悪さしてたみたいでオフにすると直った

185 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 22:34:16.24 ID:2Q4HpvE30.net
>>183
プロは無理だろうけど野良ならまだいけるんじゃね

186 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 22:52:01.02 ID:0re0cY9/0.net
芋帯ならモクなしでもぎり大丈夫だぞ
まぁフルパ相手のときは辛すぎて吐血したけど

187 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 22:55:27.10 ID:x22v50CY0.net
YORUってDFM Cerosさんがモデル?ww

188 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 23:08:34.92 ID:E5FO+Y1U0.net
プロがモク無し構成で好成績残して話題になってただろ

今の環境じゃ無いけど

189 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 23:22:58.55 ID:box3/2TM0.net
一回でも暴言言われたら暴言言うやつとやりたくないんで切断しまーすって言ってから切断するようにしてるわ
これで暴言厨が減ることを願う

190 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 23:25:08.28 ID:E5FO+Y1U0.net
いや、そんなの君の自由だけど・・・どうしてここで宣言するんだい?

191 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 23:28:28.70 ID:box3/2TM0.net
>>190
お前もやれよ

192 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 23:28:30.09 ID:JW1ye3RC0.net
>>174
ありがとうございます
ランクマッチを続けます

193 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 23:31:43.74 ID:xGxGkOdvd.net
陰湿くん

194 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 23:33:13.19 ID:E5FO+Y1U0.net
>>191
暴言厨に素直に「すみません!」って言うと急にしおらしくなって大人しくなるのが面白くていつも謝ってるわ

ゲームごときで幼稚なプライド守ってもしょうがないだろ?

195 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 23:34:19.34 ID:box3/2TM0.net
実際今は暴言言う奴に対してペナルティが無さすぎるだろ
言われる度に毎回通報してるけどBAN通知一回も来たことないし
暴言を言ったら不利益を被るって分からせないと暴言言われたい放題の環境になる

196 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 23:36:27.02 ID:box3/2TM0.net
>>194
自分に言われたらそれでいいけど他の人に言われたらそうはいかん
言われた側は大体明らかにパフォーマンスが悪くなって負けるしまず言われた時点でチーム自体の空気も悪くなる

197 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 23:36:44.43 ID:/xhIpG0o0.net
オーメン使ってるときはとりあえずgomen...って返しとく

198 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 23:37:07.30 ID:E5FO+Y1U0.net
>>196
他人に言われても俺が謝ってるわw

199 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 23:39:41.47 ID:E5FO+Y1U0.net
FPSやって奴って小さな事にいつまでも固執してイライラしてる余裕のない奴が大多数だから、俺みたいな心に余裕がありすぎるプレイヤーに出くわすと面食らっちゃうみたいだなw

200 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 23:41:13.83 ID:d740cZei0.net
今DMやってたら赤画面でたわ
ちゃんと検知してくれてるのね

201 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 23:41:16.18 ID:xveT1Ixx0.net
切断は味方にマネー多めに入るようになっちゃうから切断せずにクラシックとかで適当プレーのほうが絶対にいいよ
俺はなんかネガティブな感じで指摘されたら全員ミュートにして後はクラシックで適当に突っ込んでるわ

202 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 23:41:20.23 ID:box3/2TM0.net
>>198
それはなんの解決にもなってないでしょ

203 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 23:44:56.14 ID:xg41uQc+0.net
暴言は言うのも言われるのも聞くのも全部パフォーマンスが下がる研究結果があるから死体打ちより罪が重い

204 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 23:45:16.94 ID:box3/2TM0.net
>>201
それでもいいかもな 時間がもったいないけど

205 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 23:46:15.41 ID:E5FO+Y1U0.net
そう言えば一人減った状態で攻守交替になったらこっちチーム全員ライトアーマー持った状態でスタートしたわ

前からこうだったっけ?

206 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 23:47:42.84 ID:xveT1Ixx0.net
>>204
まあもったいないにはもったいないけど全く集中しなくていいからツイッターとか見ながらやればいいし
切断はそいつにマネー多めに入って結構ありがたいことになっちゃうからマジでやめた方がいい

207 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 23:50:58.57 ID:2Q4HpvE30.net
暴言言ってくる奴にはフラッシュとかモトロフぶち込むのが一番だぞ

208 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 23:51:08.36 ID:box3/2TM0.net
そうなんだよな
暴言を言われた時点で暴言を言われた奴だけじゃなくてチーム全体の士気が下がって勝てなくなる
冗談抜きで暴言言った後のチームが勝ったの一度も見たことないわ

209 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 23:51:38.77 ID:o6jPkiPt0.net
WWWWWW

210 :UnnamedPlayer :2021/01/22(金) 23:53:22.26 ID:box3/2TM0.net
>>206
よくよく考えたら切断ペナルティも貯まってくだろうしそっちのがいいかもな
今度から暴言言われたんでクラシック縛りしまーすって言うわ

211 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 00:12:38.24 ID:qJk/3TSR0.net
>>210
俺はトロールの言質とられるの嫌だからokとだけ言ってやってる

212 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 00:15:00.06 ID:7T0vEVs20.net
暴言厨は勝利を諦めた上で暴言吐いてるからスルーして降参拒否が最強のカウンターな

213 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 00:19:50.01 ID:OxAHPy+o0.net
>>211
トロールって言われたらお前が暴言言ったせい、トロールされるのが嫌なら暴言言わなきゃ良かったよね?って言うようにしてる

214 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 00:26:05.01 ID:2Arp2pvrM.net
何もかもめんどくさいからミュートして目の前の敵に集中するわ

215 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 00:27:23.10 ID:qJk/3TSR0.net
>>213
いや運営に言質とられるのがって意味

216 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 00:32:01.91 ID:OxAHPy+o0.net
>>215
BANされたら通報システムが正常に稼働してて暴言マンも何かしら処置を受けてるって裏付けになるから別にいいわ

217 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 00:32:05.18 ID:e3FsceK70.net
で、いつになったらプライムのヴァンダルスキン再販するんだよ
ずううううううううううううううううううううううっと待ってるんだけど
さっさとしろやごみ

218 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 00:36:28.53 ID:e3FsceK70.net
でも、お前らが文句言われたり煽られたりするのって実力不足だよね?
もちろん、言い方はあるけどそれはそいつの人間性の問題であって
お前が指摘されたところを改善しないと雑魚のままの現実は変わらないからね
指摘が間違えてなければ
結局、煽られてただ黙ってたら悔しいからってそんなことしたってお前が雑魚だって現実は変わらないからね
他人に暴言を吐かないようにとかいい分けしてそんな事言ったりしたりして本当になくなると思ってるの?
もうお前が強くなって煽れなくなる方が早いし自分にとってもプラスだろ
分かったらさっさとプライムのヴァンダルスキン出せよ

219 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 00:36:39.30 ID:nIYK7Z5X0.net
俺はエルダーフレイムヴァンダル待ちだわ
ぼっちランク辛いからはやくドラゴンちゃんとduoしてーよ

220 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 00:38:18.48 ID:NLqGL5WlM.net
>>218
そんな雑魚と同じランク帯ってことだぞ文句言ってる奴も

221 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 00:39:16.09 ID:qJk/3TSR0.net
いや日本王者のcrowですらちょっと調子悪かったらお前買い垢だろって野良に言われるんですがどこまで強くなったら煽られなくなるんですかねぇw

222 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 00:40:16.77 ID:yalJFKQl0.net
暴言もトロールもやってはいけない行為
それはそうと暴言吐く奴にトロール行為するのは楽しいだけって話だな

223 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 00:40:18.01 ID:e3FsceK70.net
煽られる頻度は変わる

224 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 00:58:11.57 ID:sD0tcYYM0.net
てかcrowのマッチするランク帯でも煽る奴いるのか

225 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 00:58:55.20 ID:NqMjFAT40.net
今ってランクマッチ、ドッジしてもペナルティないの?何回もドッジしてるけどすぐ回せるんだけど

226 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 01:05:36.77 ID:OxAHPy+o0.net
>>218
そもそも暴言が真っ当な指摘だった事が殆どないんだが?
仮にカバー遅いって指摘があったとしてもパラノイア入れようとしてただけかもしれないし、そもそも言われた側の視点じゃないと本当にミスかどうかなんて分からないし一回チームになったやつの指摘なんて的はずれな場合が殆ど
そもそも明らかなミスだったら自覚してるしわざわざ他人に言われる筋合いは無い
そもそも暴言言われる方は雑魚 暴言は全て真っ当な指摘って捉えてる時点で前提が間違ってる

227 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 01:06:27.41 ID:/s9W6CqOM.net
やる必要が無くて、やられたら不快に思う人がいるのに正当化して無理やりやる理由を作ろうとしてるのが1番キモイね
一般的に煽り行為とされていることを正常な人間ぶってまでやろうとしなくていいよって感じ

228 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 01:06:50.94 ID:MoULqCmF0.net
海外valo公式のプロツアーPVでLazが出てる
https://www.youtube.com/watch?v=LLBkPH0TYJU

229 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 01:09:22.16 ID:tkFLLLyw0.net
やっぱlazなんだよなぁ

230 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 01:09:38.75 ID:0Qj+/pj10.net
もうちょい良いクリップ無かったのか 尺の都合あるとはいえ

231 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 01:10:32.10 ID:vmXnZlk70.net
絵渋くて草

232 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 01:13:09.11 ID:nIYK7Z5X0.net
結構かっこいいけど萌え豚には不評そうな絵で草

233 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 01:13:32.62 ID:yalJFKQl0.net
>>228
lazのクリップくッそ地味で草
もうちょっと良いの合ったろ

234 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 01:13:35.19 ID:cYZR90pp0.net
laz1番大きいじゃん…

235 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 01:13:50.21 ID:9feTwT9T0.net
このLaz何歳だよww

236 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 01:16:36.35 ID:qJk/3TSR0.net
マジで失礼だけどjinnyキモりんのパロディかと思ってた

237 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 01:19:47.33 ID:e3FsceK70.net
>>226
そんなに煽られたのが悔しかったんか?
例え話でカバーの事を出してるけど
物事には優先順位というものがあって現在お前がしてる行動よりも
カバーを優先し他方がいいところを違う事をしていたから言われてるんじゃないの?
明らかなミスなら言われる筋合いないって言うけど
明らかなミスならチームメイトに迷惑をかけているわけだから
迷惑をかけた人間に文句を言われてしまう筋合いはあるよね
お前が自覚してるとかしてないとかではなく
迷惑を被った人間に文句を言われても仕方ないよね
そういった自分本位の考え方だからカバー等の優先順位の判断がつかなくて煽られるんじゃないかな
最後の一分については俺はちゃんと指摘が間違えていなければと言ったはずだけど
お前が俺の話の前提を理解していないんじゃないかな

238 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 01:20:22.37 ID:0Wk6ROj+0.net
セージの壁に対してブリムのスティムベーコンがアンチになってるの草

239 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 01:24:02.88 ID:yNKb5r3n0.net
尺3秒だしLazのクリップってクラッチキングなところだから時間かかるのがおおいんだろうなあ

240 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 01:24:07.53 ID:Ieeg0RwF0.net
なんかスプリット変だなと思ったらもうパッチ2.01当たってんのか

241 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 01:26:15.55 ID:BudSt4bc0.net
短くて見栄えのするクリップだったらあの野良でブリーチ使ってたやつが良さそうなんだけどな…大会でもなんでもないのよね

242 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 01:28:33.24 ID:03+7orMu0.net
Lazのやつanqの3タテクラッチで良くない? あれマジで叫んだわ

243 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 01:28:52.57 ID:ZSZ/618H0.net
Lazイラストより本人のほうがかっこいいや

244 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 01:32:17.21 ID:yNKb5r3n0.net
ヨルとかいう日本生まれの新キャラ出したりLazをトップに出したりってRiotが日本に媚び売ってるのかな
嬉しいからいいけども

245 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 01:33:22.16 ID:1oDypPZGr.net
日本だけストリーマー全然なのにやたら大会視聴者多いからな
大事にしていけ

246 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 01:33:43.52 ID:03+7orMu0.net
jup どのくらい世界で通用するかな
csgo の時はボコボコだったの?

247 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 01:35:03.53 ID:cYZR90pp0.net
変な期待しない方がいい。普通にボコされる

248 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 01:35:29.25 ID:yNKb5r3n0.net
アブソはVSに勝てれば世界に食い込めるけどそこの壁を破らないとちょっとキツそうな気がしちゃうのよね

249 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 01:36:07.32 ID:CoqOZamiM.net
CSGOの時は中国がマジで強かったんじゃないっけ

250 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 01:41:15.89 ID:J33lfH790.net
csgoはabs ignisがアジアでは通用してたけど中国とxeta xignがいた時代の韓国(VSのメンバーの時代は微妙)が強かった。
EROCさんのチームはアジアで通用してない。

251 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 01:42:28.34 ID:RE0eDcO40.net
lazのイラスト夜神月みたいで草

252 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 01:44:43.43 ID:72nb6gFC0.net
中国はtilooだけというかアジアはtilooくらいしか世界で通用してないと思う

253 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 01:46:05.59 ID:pqYomysb0.net
サイファーのワイヤーが見栄えいいからあんなクソデカにされたんかなlaz

254 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 01:57:11.90 ID:atztU38n0.net
ヘイブンのAショート守ってる時にBウィンドウにダークカヴァー焚くと毎回ズレる

255 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 02:00:09.90 ID:qJk/3TSR0.net
あの3Dマップ若干ズレてるから枠ギリギリのモク炊きたい時はミニマップ見ながらやらないといけない

256 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 02:02:29.13 ID:KW/VRATD0.net
>>237
さすがに暴言擁護はないわ
チームゲームむいてないから今すぐ辞めた方がいいよ

257 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 02:19:11.25 ID:4v+FjoSud.net
lazも偉くなったな
デカデカと描いてもらって

258 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 02:28:15.63 ID:Qq+mYqgP0.net
言葉通じないやつ味方に来るの勘弁してほしいな
ロシアサーバー無いのかよ

259 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 02:57:54.20 ID:E+yU31hPd.net
オーメン使ってると仲間のボムの扱い見てると悲しくなるわ
開幕拾い忘れて5人で歩いてると
「なんか持ってたわw」ポイー
「俺に渡すなよきったねw」ポイー
「うわwこっちきたw」ポイー
「いらないwいらないw」ポイー
って感じで後ろで回ってきたのをヘコヘコ拾いに行くことが多い

260 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 03:08:13.28 ID:Zu8qq4tA0.net
香港サーバーのクソピノイに構ってたら俺までvcで暴言吐くようになってしまった

261 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 03:12:04.81 ID:wIuZectWd.net
最近ドッジ確率めちゃくちゃ高いんだけどプレーしないならキューに入らないで欲しいわ

262 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 03:24:58.03 ID:8tlQ867m0.net
スパイクラッシュの9/10率は異常

263 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 03:56:09.21 ID:gqvnTAdz0.net
ガチでランクシステム変わってから意味わかんないマッチ増えたな
もうランクやめようかと思う

264 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 03:58:59.18 ID:pqYomysb0.net
デスマにこもってたら満足しちゃうわ
ランクが遠い

265 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 04:04:04.11 ID:LxHbmZgv0.net
Reitaがプラチナ3の時点で意味わからん
ランク機能してないしもう無くせや無能運営

266 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 04:06:37.31 ID:gqvnTAdz0.net
いくら負けても全然内部のせいか前まで釣れたクソ弱いの釣れないし何でマッチしてるのか教えて欲しいしあんなにいたクソ雑魚はもうバロやめたのか?俺の精神安定のためにやってくれ

267 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 04:08:43.27 ID:I9Od2yQWa.net
ランク文句を言ってる自称上級者勝ててない時点でレディいく資格ないよ
meiyを見習え

268 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 04:10:26.73 ID:LxHbmZgv0.net
つか振り幅ある程度持たせないとガッチガチになって自分が成長してる実感も活躍してる感も感じなくて虚無らんか
クソ雑魚無双→うまいやつに狩られるって適宜入れてったほうが戦略的にモチベ煽れると思うのだが

269 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 04:19:40.93 ID:hZXroPVPp.net
出遅れてスタートしたやつがプラチナ3から現在レディアントのやつらと当てられるのが良くない、勝ってもポイント上手くないからな
スタートダッシュ決めた奴らが勝ち組だった

270 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 04:27:05.96 ID:gqvnTAdz0.net
>>267
meiyファンボって時々湧くけど基本キモいやつしかおらんな

271 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 04:31:43.27 ID:/n27afl90.net
>>268
実態はともかくそれ操作されてるのわかってたらモチベもクソもなくね?

272 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 04:39:17.49 ID:sLbgiKlxM.net
>>250
アジアで通用とかありえんわ
メジャーの東アジア予選抜けたのMVPがアメリカで予選参加したときの一回きりだぞ
客観的に評価して東南アと五分五分レベル

273 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 04:39:26.69 ID:4v+FjoSud.net
アンレートの楽しさに気づいたほうが良い
めちゃくちゃ平和だし5デュエとか5オペだとかやりたいことやってもいいんだよ

274 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 04:56:41.22 ID:S4NuFp0C0.net
周りに流されてファントム使ってたけどヴァンダルのほうがキルとれるわ
ここに関してはジュニアよりキモりんのほうが正しいですよほんと

275 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 04:59:57.32 ID:/n27afl90.net
ヴァントム論争は状況にもよるけど片方しか使えないってなったらヴァンダル選ぶよね

276 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 05:18:42.75 ID:CVT0gjqqr.net
>>273
それでオールデュエリストが意外と強いんだよな
フラッシュ撃ちまくってエントリーするから敵が一人しかいない場所はほぼ突破できる

277 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 05:34:23.87 ID:MyFQhlF4d.net
ジェットもフェニックスもスモーク持ってるしレイナフェニックスでフラッシュもあるからイニシエーターとコントローラーいらねーンだわ

278 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 05:46:25.15 ID:oOvJt+wTa.net
なんでact3ダイヤ3で今季まだプラ3なのに敵と味方にact3レディアントのプレースメントおんねん頭おかしい撃ち合い勝てるわけない

279 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 07:04:40.53 ID:x8JYPvWM0.net
内部レートでランク関係なくマッチするキチガイシステム最高〜、1周年まで安泰ですわ

280 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 07:18:41.73 ID:7u+bQQa10.net
自分の実力が上がらなければランクも上がらないっていう当たり前の事も理解できずに騒いでる一部のバトロワ脳のせいでこんなんなっちゃったの悲しい
ブラックボックスになってるレーティング数値を表に出してくれればそれだけで良かったんだけどなぁ

281 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 07:48:16.03 ID:d2WvLQPwM.net
>>273
めちゃくちゃアホなプレイしても許されるからアンレートほんと楽しいわ

282 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 08:55:37.70 ID:x8JYPvWM0.net
キチガイ対策でチャット/vcが制限されたプレイヤーはランク適用されなくなるらしい

……でもそういうプレイヤーは確実にサブ垢用意してるよね。

283 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 09:19:11.76 ID:DoGLEZt80.net
武器縛りしてるのにスコア3以下の奴はただの痛い奴って気がついた方がいいぞ

284 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 09:44:35.38 ID:qqKhm8Fmd.net
act3ゴル3で今ゴル1だけど敵味方にact3プラ1からダイヤ1の今ゴールドとマッチングするんだが
これは俺が成長してるってことで良いか?
結構撃ち勝てるし

285 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 09:46:14.90 ID:i4G5d8pgd.net
csgoのロシアンは害悪中の害悪だけどvajoじゃあんまり目立ってないよな

286 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 09:56:43.97 ID:qJk/3TSR0.net
owのコリアンとかも息を吐くようにdokdo is korean territoryってチャットしてきたり日本語ネーム味方にいるだけでトロールするやつとかいたからvaloのコリアンいいやつらすぎてビビる

287 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 10:09:43.05 ID:+pR1wUSz0.net
友達にオペレーターだけうまい(悪口)言われるんだけどその技術が生きるゲームないのかな、ゔぁろはもう無理

288 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 10:10:16.23 ID:bb8Y7BWP0.net
東南アジア系のひどい訛りの英語にブチ切れてる奴はロシア人だと思ってたわ

289 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 10:21:37.51 ID:S4NuFp0C0.net
スマーフ野郎がVCでイキりだしたときが最高に地獄

290 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 10:26:02.53 ID:yd4yGmVr0.net
善悪菌のバロやる時の姿勢すごいな
こんなん体バキバキになるだろ

291 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 10:29:35.08 ID:N5iQvJ0nM.net
>>285
アイテムドロップしないからだろう

292 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 10:32:15.16 ID:N5iQvJ0nM.net
>>272
だいたい負けるのはtyloo、viciの中国勢かmvpくらいだしさすがに東南アジアと一緒は盛り過ぎ
renegadesは北米行っちゃったしな

293 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 10:43:13.36 ID:aIX3fnHSd.net
>>142
変化加えてくるし
各チームメンバー交代もありそうだから 本当に楽しみ

294 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 10:50:18.80 ID:aIX3fnHSd.net
>>243
顔かっこいいけど なにげに腹出てる

295 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 10:56:10.25 ID:7T0vEVs20.net
シックスパックの不細工より三段腹のイケメン!

296 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 10:59:46.69 ID:x8JYPvWM0.net
タトゥー入れたら完璧だな

297 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 11:28:11.83 ID:Ieeg0RwF0.net
勝っても負けてもポイント増減変わらんし、勝っても負けて敵の強さ変わらんから全然ランク上がんねぇな
まだゴールド帯にact3プラダイいっぱいいるわ

298 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 11:30:18.52 ID:kd8BNJqP0.net
デスマみんな頭当てすぎじゃない?

299 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 11:51:28.55 ID:+pR1wUSz0.net
海外のセージショットガンの動画見たせいでまともにランク回せなくなった
時代はぶっ壊れバッキーで精神攻撃

300 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 11:54:59.27 ID:0+m1quBkd.net
俺の場合ラウンド差とか活躍度に関わらず勝つと約27pt増、負けると約21pt減だから勝率5割ならちょっとずつ上がっては行くね

301 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 11:57:55.00 ID:BudSt4bc0.net
今季100勝までやるんやろか…

302 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 11:58:43.08 ID:up9HGB1bd.net
同じレベルの相手と戦い続けてじわじわランク上がるけどこれもうランクの意味を成してないよね
芋踏んでない奴は大チャンスだろうけど

303 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 12:08:33.88 ID:S4NuFp0C0.net
カスタムマッチにちゃんと人の大きさしたデコイ設置できるようにならんかな
もしくはそういうスキルを持ったキャラの実装

304 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 12:10:29.54 ID:hZXroPVPp.net
そういえばシージにいたなそんなキャラ

305 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 12:12:16.41 ID:QTh66Zdn0.net
ゴールドランクの底辺だけど、やっぱVCしてくれるかどうかで勝率結構変わるね
いろんな人の考えが聞けて参考になるし、VCしてくれる人は味方ディスったりしない人多い気がする

306 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 12:13:25.49 ID:Ufp+d+Tvp.net
>>302
lolと似たようなシステムなら誰でもじわじわ上がるわけじゃないぞ
停滞しているのなら増減の差もなくなっていくんじゃないかな

307 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 12:14:02.83 ID:N5iQvJ0nM.net
>>302
actスタート時に下げてスタートしてるから勝率5割でポイントヨコヨコにしちゃうと分布が下方シフトしちゃうからね

308 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 12:16:11.19 ID:GnBwvKX4M.net
ランク帯関係なくマッチが内部レート依存なのに勝ち数でランク昇降決まるの作ったやつエアプよな

309 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 12:21:51.37 ID:QTh66Zdn0.net
>>308
わからんけど内部レートって公開するとまずいの?
内部レート公開して閾値決めてランク判定すればいいのにって思うんだけど

310 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 12:42:53.89 ID:GF4Skv0v0.net
本当内部レートでランク付けしろよって思う
なんで実力とランクが乖離してんだよ

311 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 12:49:16.00 ID:S4NuFp0C0.net
勝敗のポイントに対してラウンド数や順位のポイントが少なすぎる
勝ったやつ全員上げるから弱いやつ強いやつまざってランク分けの意味薄くなるねん

312 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 12:51:20.11 ID:Ufp+d+Tvp.net
>>308
時間が経てば徐々に正常になるシステムだから待つしかない
本当はレートリセットしてやればこんなことは起きなかったとはいえしたらしたで批判でるしな
ぶっちゃけ最初からこのシステムでやれば平和だった結果論だけど

313 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 13:01:26.06 ID:v3Mqs1oGd.net
内部レートって相対的なものだからこれを基準にしてランク決めるのは無理なんじゃね?
内部レートの上位何%をダイヤとかにしたら対戦してないのにランク落ちる人出そうだし、それを防ぐために色々考えるのめんどくさそう、知らんけど

314 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 13:04:06.97 ID:Zu8qq4tA0.net
そもそもゴールドシルバーってのが無意味なんですよMMRの数値だけで戦えばいいんすよちなシルバー

315 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 13:20:04.92 ID:xpq4dzlFr.net
1試合前に当たった人とは当たらないようにしてくれ
さすがに3連続同じやつはだりいわ

316 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 13:21:08.64 ID:BudSt4bc0.net
1回目当たったとき良い人だったのに2回目会ったら暴言マンになってて怖かった…

317 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 13:23:57.19 ID:aIX3fnHSd.net
e-sportに ドコモ参入か〜

負けずにソフトバンク au あらゆる通信関連の企業が 参入して日本のe-sportのVALARANTに力入れてほしい

そして
まず やっぱ TV 出演だよな〜
各チームの常識える好感度高そうなイケメンプロ選手選抜してさ〜

318 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 13:24:17.65 ID:IwMzVAUi0.net
試合ごとに5分ぐらい休憩はさめば同じ奴にあたらんぞ

319 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 13:51:28.07 ID:S4NuFp0C0.net
ヘッドショットラインが維持できないって問題がずっと解決しない
最初は意識してるんだけど接敵した瞬間にクロスヘア股間やんっていうのが多い
なんか明確な練習方法ないかな

320 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 13:58:50.54 ID:tRSwJTK0r.net
シェリフ持ってデスマッチひたすらやる

321 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 14:04:28.45 ID:/n27afl90.net
>>319
スパイク解除のハードやれば?
あれを適当にやってもクリア余裕になる頃には意識しなくてもヘッドライン合ってくるよ

322 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 14:05:19.61 ID:FWvBfhOw0.net
>>319
頭より上の空中に照準置いとけばいい
いざ接敵した時にHSラインまで下がってるだろう

323 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 14:07:52.60 ID:S4NuFp0C0.net
デスマッチこもるかぁ
スパイク解除はプリエイムの練習になるからいつもやってる

324 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 14:22:49.03 ID:/n27afl90.net
スパイク解除が出来てて最初は意識して出来てるならそれはもう集中しろとしか言えんな

325 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 14:38:20.59 ID:Tail+r+d0.net
意識してるつもりでも録画見返すとヘッドラインに合ってないこと多いわ俺も
数重ねるしかないか…

326 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 14:39:48.43 ID:4Djlmme4d.net
ドコモのリーグにvalorantないのか

327 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 14:41:32.08 ID:Kp1B5ojD0.net
ヘッドラインはデスマで練習が良いとは思うけど
そもそもクロスヘアが水平移動できないなら射撃場100体とかで良いのかな

328 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 14:44:06.71 ID:1oDypPZGr.net
riotはコミュニティ大会は許可するけど企業主催だと支援はしないからそれで見送られた説
ミルダムみたいに金垂れ流せるとこじゃないとな

329 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 14:46:19.23 ID:+OJ0/Bin0.net
パブモバとシージて…

330 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 14:47:55.33 ID:yalJFKQl0.net
ファントム教徒だったけど頭カーンで140があまりにも最近多すぎてヴァンダル神を新しく信仰することにしたわ

331 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 14:48:05.21 ID:1oDypPZGr.net
てかpubgと虹6か
pubgはPJSが終わって困ってたプロチームは行き場ができて良かったな
虹6も筋肉質騒動でシーン盛り下がってたから助かるよな

332 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 14:48:23.84 ID:ZSZ/618H0.net
シージとpubgモバイルってまじかよw
人集まらんやろこれ

333 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 14:51:09.21 ID:8tlQ867m0.net
イースポが金になるらしいwwwと聞きつけたやつが適当に見繕ったラインナップ

334 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 14:56:23.97 ID:1Dgmm8V50.net
>>330
でも140ダメでキル逃すシーンよりもまぐれ走り撃ちHSとか近距離でヴァンダルに胴撃ちで勝ったりとかレートの高さ活かしてモク抜きキル出来たシーンの方が多かったと思うよ
ちなヴァンダル信者

335 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 14:56:27.81 ID:hccoWyzJ0.net
年間スケジュールほぼ決まってるし
リーグ戦なんて平日開催のミルダムくらいしか無い
JUPはじめトップチームがそれ以外出るメリットがない

336 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 15:01:44.51 ID:yalJFKQl0.net
>>334
近距離に関しては完全にレートの高さに甘えてヘッド入れる気ない適当胴撃ちばか最近してる気がするから
それも踏まえてちょっとヴァンダルでヘッドの練習するわ

337 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 15:03:32.92 ID:mq/ARqLy0.net
このリーグ参加するだけで最低年俸350〜2千万円確定だぞ

338 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 15:07:21.20 ID:XUpt/z/f0.net
はぁ、いいなぁ
クスニートからのシンデレラストーリーだな

339 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 15:09:33.05 ID:IwMzVAUi0.net
モバイルのシューティングって目疲れない?
PC経験しちゃうといくら話題になったとしてもやる気おきないわさすがに
シージも今更感が否めないし、というかプロ目指すやつ以外どうでもいいよな実際

340 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 15:11:31.36 ID:hccoWyzJ0.net
よくみると今回ようつべミルダム配信サイトになってるよね
年俸はありがたいけど恐らく配信ノルマもあるだろうから
valoのミルダム勢と同じ扱いじゃないかな

341 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 15:12:50.27 ID:XUpt/z/f0.net
きもりんやればいいのに

342 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 15:48:34.20 ID:wJmPrn/P0.net
>>319
laz曰くヘッドライン意識しながらひたすらデスマ

343 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 15:55:30.00 ID:988or79K0.net
本当はカスタムでBOTを配置できたら一番の練習になるんだけどね

344 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 15:57:55.83 ID:/n27afl90.net
カスタムでセージ召還出来るけど天井あるところには置けないし何より手間がかかりすぎる

345 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 16:02:01.89 ID:N5iQvJ0nM.net
>>338
年棒350万はシンデレラ、とは言わんぞ

日本のe-sportsプロ制度だっけ?
あれに似たタイトル選びな感じするよな
あれよりは少しはマシだけど
シージってもう下火だろ
それにpubgモバイルw

346 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 16:07:18.06 ID:1Dgmm8V50.net
>>338
でも30過ぎたら下手しなくてもニートに逆戻りだぞ?

347 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 16:20:43.95 ID:TbkzH1Dcd.net
pingやばくて対戦できねぇ
天候悪いからか?

348 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 16:22:12.97 ID:TVS+JqMaM.net
自分もカスタムでbot置きたいと思ってたけどよく考えたらノートPC使って2台でカスタムやればいいんだわ、今度やってみよ

349 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 16:22:58.13 ID:XUpt/z/f0.net
ゲームしかしてないくそニートが
そのゲームで350万とかその辺のサラリーマン並みに稼げたらシンデレラだわ
俺の中でわ
てめーの価値観が絶対だと思うなよきもおたちーぎゅうでぶどうていにーと
顔ブツブツな口のくせーてめーの話を聞いてくれるんのはお前のままだけ

350 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 16:25:20.31 ID:XUpt/z/f0.net
あ、これ最初の3行以外は自分に言ってるから気にしないでね

351 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 16:36:21.49 ID:8tlQ867m0.net
攻撃ヴァンダル防衛ファントムって1億回言われてない?



いま初めて言ったけど俺の真似していいよ

352 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 16:45:32.73 ID:7T0vEVs20.net
古いタイトルを延命したらイースポは廃れる一方じゃねーの
先行者にアドバンテージを握られてるタイトルにこれから飛び込もうって奴が出てくると思うか?
古いタイトルを守ろうとする人間が増えていく中で新しいタイトルを作って競技化しようって奴が増えると思うか?
FPSは比較的つぶしが利くジャンルなんだから破壊と創造が繰り返されるべきだろ

353 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 17:06:17.94 ID:IWbRYLNA0.net
計算すると賞金給料額
PUBGMに年間7億
シージに年間2億

ちゃんとした競技シーンと認められたのがPUBGシージってことやろ
APEX VALO....

354 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 17:10:39.00 ID:5xFl9VrI0.net
>>344
これとかどうですかやったことないけど
ttps://youtu.be/GN51e3p4psw

355 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 17:13:20.54 ID:8tlQ867m0.net
>>344
これ

カスタムの要望相当あると思うんだがaskriotでも触れられもしないんだよな
実は開発相当小規模だろこれ

356 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 17:18:18.84 ID:JntC3kNw0.net
携帯キャリアなんだしスマホでやるeスポーツに予算割くのは分かる
シージの競技シーン知らんから盛り上がり分からんのだけどヴァロより未来あるんか?

357 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 17:24:40.92 ID:yalJFKQl0.net
シージはキャラ多いから動画なんかは見てて面白いんだが
とてもじゃないけど現状未来があるとは思えないレベル
一応知らない奴でもヴァロよりは何やってるのかわかりやすい

358 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 17:39:07.23 ID:57GOlozY0.net
本来は勝率5割ならランク変動しないのが正しいのでは?

359 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 17:40:40.85 ID:5xFl9VrI0.net
>>358
1v1なら正しい

360 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 17:42:26.53 ID:Ieeg0RwF0.net
なぜどちらもEsportsティア(日本)が2のゲームを選んでしまったのか
まぁvaloは世界大会のスケジュールが過密だから日本でリーグ戦とか難しそうだけど

361 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 17:44:50.51 ID:dr2JWeSKM.net
数ヶ月前VSとかと善戦してたRNGとかKXが韓国2軍チームに連敗してるあたりこれからどんどん差が開きそう
チーター懸念してるのか中国はプロツアーから梯子外されてるし少し経てばJUPでなくとも日本から中国相手に勝てるチーム出てきそうだよね

362 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 18:00:32.11 ID:wJmPrn/Pp.net
ヴァイパーズピットってどこで使えばいいんだよ

363 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 18:07:33.69 ID:ClSe7WEu0.net
ドコモに見放されたFPSタイトル

364 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 18:16:35.80 ID:7u+bQQa10.net
結局今プロレベルではヴァイパーメタなのかブリーチメタなのかどっちなんだ
有識者教えろ

365 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 18:19:09.55 ID:Ufp+d+Tvp.net
今のところ日本除くアジアはブリーチメタでその他エリア取りをメインにしたメタって感じなのかな

366 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 18:19:47.40 ID:oyNRpqp70.net
ヘッショラインは昔のプロみたいにディスプレイにシール張れよ

367 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 18:26:30.59 ID:JntC3kNw0.net
>>364
FSの記録だけど、ブリーチは韓国が60%、NAは30%、日本は70%、EUは60%くらいのピック率
因みにヴァイパーはどこも1〜3%くらい

368 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 18:35:44.03 ID:J33lfH790.net
VALOもう終わったな
早かったな

369 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 18:38:53.64 ID:x8JYPvWM0.net
公式Twitterに外人が皮肉リプするくらいには終わってるから間違ってはない

370 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 18:44:48.67 ID:7u+bQQa10.net
>>367
そんな感じなのか
今後の研究次第だけどじゃあいまんとこはブリーチメタって言って良さそう

371 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 18:48:36.14 ID:7Y3pG4xmr.net
RIOTは自分達でやりたがるからな
外部にタイトル任せん

372 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 18:58:13.93 ID:2OEoO6iD0.net
>>304
alibiとianaがそうだね

373 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 19:05:08.84 ID:HKVls7k10.net
KRオールスター大会しとるやん

374 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 19:06:41.31 ID:XchN1BUr0.net
今日も一人スコア最下位を独走で草なんだ
敵にも同じ奴いるから助かってるけど

375 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 19:06:53.34 ID:XITO2Gtpp.net
EROCはもうゲームだけじゃ生活できないって言ってたけど何するんだろう
コンビニバイトでもするんかな

376 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 19:09:58.34 ID:yalJFKQl0.net
>>373
ミルダム?

377 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 19:10:13.02 ID:N1U/B+wR0.net
seoldamとかいうやべえジェット使い
これが韓国かって感じ

378 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 19:12:47.30 ID:cYZR90pp0.net
もしかしてミルダムの企画パクりました?

379 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 19:13:39.33 ID:q/0HOIx00.net
>>152
これわかるわ
中学のときsportsのコーチから前日はオナるなって言われた理由がわかった気がする

380 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 19:13:49.99 ID:N5iQvJ0nM.net
>>361
中国は本土で正式サービスしてないからなんじゃないの?

381 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 19:23:43.08 ID:eEAVTkCL0.net
バロは終わった

時代はPUBGかシージ

382 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 19:27:31.83 ID:1Dgmm8V50.net
KRのオールスター見ててもLAG Bazziってなってるな
まじでLAG入りなのか?それともなんか別の意味なのか?

383 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 19:30:08.74 ID:BudSt4bc0.net
低ランクの配信見てても最近は足元見てる人いないな

384 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 19:34:54.00 ID:N5iQvJ0nM.net
クランかチーム名の位置にLAG入れてるしLAGなんじゃね
LAG確か少し前に抜けた奴居たよね

385 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 19:36:10.71 ID:XchN1BUr0.net
キッズがご飯落ちしてくれたお陰で勝てて草

386 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 19:38:47.94 ID:eEAVTkCL0.net
結局日本のチームはエリート韓国様にすがるしかないんやね・・・

387 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 19:39:33.58 ID:hccoWyzJ0.net
BazziってC9KRか
まだ発表なってないな
KuuKaiフォローしてるしあるんじゃね

388 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 19:41:39.27 ID:cYZR90pp0.net
firststrike決勝にすら残れないチームに入るのは果たして

389 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 19:41:47.37 ID:IwMzVAUi0.net
韓国人入れたから勝てるってわけじゃなさそうvaloに限っては
日本人選手のレベルも高い

390 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 19:48:09.42 ID:HKVls7k10.net
munchikingのほうが名前かっこいい

391 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 20:04:16.85 ID:qJk/3TSR0.net
てかドコモのやつ今日本的にも世界的にも落ち目のシージなのか
valorantも特段流行ってる気もしないけど日本でやるならapexとかかと思ったわ

392 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 20:06:52.74 ID:taEE8/RQ0.net
https://www.youtube.com/watch?v=S0ecXxTIQps
海外だとこういう風に彩度いじってる人多いけど、実際どれぐらい強いんだろ

393 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 20:11:06.33 ID:Kp1B5ojD0.net
Lagにsakuraiの進化版が入るなら国内シーズンの上位8チームに残る可能性はあるんじゃないの
これでダメなら正直解散しそうだが

394 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 20:20:06.11 ID:7u+bQQa10.net
>>391
apexは競技ゲーじゃないからでしょ

395 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 20:28:59.52 ID:nIYK7Z5X0.net
まぁ競技性に着目するのならシージかヴァロよな
apexも最悪いいけどpubgモバイルの時点でいろいろ察してけ

396 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 20:31:43.97 ID:qJk/3TSR0.net
lagってめっちゃ待遇いいらしいしね

397 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 20:32:02.61 ID:1Dgmm8V50.net
まあdocomoのリーグタイトルの件は色んなのが絡んでんじゃね?
あと調べたら去年からdocomo主催でシージの大会やったりしてるしUBIとは元から繋がりあるんだろう

398 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 20:36:30.68 ID:JfUn/sOe0.net
>>394
競技性とか関係なしで集客できるかが興業の全てでは?

399 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 20:38:46.57 ID:eEAVTkCL0.net
最近UBIジャパンは実況者やVtuber金で集めてシージのストリーマー大会開いたりしてるからな

たぶんApexの人気とヴァロの出現で露骨に減り始めたプレイヤー戻すのに必死なんだろう
何もかも遅いけどな

400 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 20:40:58.50 ID:VKOf2EtIp.net
他に面白いFPSあるか?

401 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 20:44:02.35 ID:+OJ0/Bin0.net
集客出来るかなら今の日本でvaloより視聴者集まるfpsあるのか?apexとかいうのは除いて

402 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 20:46:10.93 ID:l6HbHaMsM.net
>>398
apexってストリーマー大会の集客率はすごいけど
プロの大会全然盛り上がってないもん
ストリーマーなんかは一年このリーグ付き合えないでしょ

403 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 20:46:47.71 ID:eEAVTkCL0.net
フォトナ

日本企業のおっさん何て「ゲーム=テレビでやるもの」って考えてるからCS機展開してないValoはそもそも選択肢に入らないだろうな

404 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 20:51:01.85 ID:tgwbUQoN0.net
賞金稼ぐのが本物のプロゲーマーよって金のなる所へ行くべきゲームの将来とかどうでもいい関係ない

405 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 20:53:34.15 ID:1oDypPZGr.net
あーなるほどスマホ展開のpubgとCS展開ありの虹6ってことか
docomoのeスポ事業会社の副社長は鉄拳のコミュニティ大会で有名な人だから、CSありきなのは確かにそれっぽいわ

406 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 20:54:38.30 ID:8JVh3l8Dp.net
ヴァロラントもCS展開するべきだよな

407 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 20:56:28.85 ID:J5YBdYkpd.net
>>375
すしざんまいでバイト

408 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 21:02:36.66 ID:J5YBdYkpd.net
>>356
VALORANTは
ソフトバンクとau、吉本興業、ジャニーズにスポンサーになってもらうこと期待

409 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 21:07:11.97 ID:nIYK7Z5X0.net
pubgモバイルってそんな集客率いいの?

410 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 21:07:42.48 ID:57GOlozY0.net
なんか芋行ったら一気にやる気なくなったわ
30代半ばだからこれ以上は延びないだろうし十分強い方なのかね
オーバーウォッチはまだか

411 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 21:10:55.44 ID:eEAVTkCL0.net
そして完全に忘れ去られたオーバーウォッチ

あれは公式が関与していない大会は一切禁止なんだっけ

412 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 21:26:02.13 ID:NaLGgMDy0.net
>>379
全く同じこと言われてたわ笑

413 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 21:26:05.17 ID:qJk/3TSR0.net
あれはブリザードの方針がクソすぎて廃れたな

414 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 21:30:04.57 ID:XchN1BUr0.net
noobとかいうから放置してやったら怒って草
暴言吐くガイジいたら俺も対抗するのが一番だなw

415 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 21:36:02.69 ID:I9Od2yQWa.net
新しいゲームできたら移る人多いだろうな
プロですら配信でVALOつまらないって言ってapexしちゃう現実

416 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 21:38:33.99 ID:dd6KChKJ0.net
ジェットのブリンク中に武器拾い出来なくなったんだが、バグ?

417 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 21:42:06.03 ID:cYZR90pp0.net
普通にプロがつまらないって理由で他ゲーやってたらやばいけどな

418 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 21:42:41.58 ID:OEskaZodd.net
>>386
プロ野球もサッカーも外人パワーに頼ってるから
e-sport も しかたない

419 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 21:54:11.47 ID:J33lfH790.net
jupですらapexやってるぞ csgoの時は別ゲーはやらないって言ってたのにな

420 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 21:55:50.50 ID:Ope4e8g00.net
barce「弱いくせに別ゲーやるプロはさっさと辞めたらええ」

421 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 22:03:48.16 ID:1oDypPZGr.net
れいたも〜

422 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 22:05:22.34 ID:nIYK7Z5X0.net
>>415
そんなこと言いながらapexずっとやってる現役プロいるのか一体誰なんだろう

423 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 22:08:52.36 ID:HKVls7k10.net
国内番長は言うことが違うぜ

424 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 22:22:54.08 ID:JRUKEydY0.net
気分ガラッと変えるスーパープレイっていいよね
序盤負けかけてたけど味方のブリムが1v4クラッチしてからノリノリで最後まで勝てたわ

425 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 22:26:26.87 ID:24tB/M+aM.net
>>415
ヴァロ一旦飽きてCSやってる奴はいるけど
apex行ってるプロいるか?

426 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 22:30:19.36 ID:IWbRYLNA0.net
APEX競技なんかに本気になる企業あるの?w
あれはストリーマー大会が全てやろw

427 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 22:33:41.84 ID:moaRNiWq0.net
>>419
LazがPUBGにハマりすぎてgoの活動に支障をきたしたっていうのは有名な話だぞ

428 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 22:36:59.54 ID:1oDypPZGr.net
Lazは昔pubgやりすぎてgo下手になったからオンシーズンは他のFPS禁止にしたとか言ってたね

429 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 22:49:03.70 ID:ykl0AfuPd.net
docomoもアホだな
これで失敗してeスポーツは駄目だとか思われるんかな

430 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 22:51:13.34 ID:MM3dHKGSp.net
なんもリサーチせずに決めたんだろうなあれ
集客できる気がしないけど大丈夫なのか?

431 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 22:54:06.75 ID:EQv33Hp60.net
色々な繋がりがあるからしょうがないけどPUBGモバイルは笑っちまう

432 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 22:58:33.81 ID:Ufp+d+Tvp.net
結局つまんない言いながらapexにどハマりしてるプロって誰なんですかね…

433 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 22:59:17.64 ID:yalJFKQl0.net
シージはあと一年参入するのが早かったらなぁ

434 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 23:15:53.63 ID:N5iQvJ0nM.net
>>399
シージも日本での勢いだいぶ落ちた感あるな

435 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 23:20:55.08 ID:IWbRYLNA0.net
スマホ競技の方が未来あるんだよ
クオリティはPCでもね

436 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 23:32:30.82 ID:yNKb5r3n0.net
年末にApexやってたときもLazはそのせいでvalo再開するとき結構ひどくなってたから、いい意味でも悪い意味でもああいう体質なんだろうな

437 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 23:42:06.94 ID:Ieeg0RwF0.net
>>428
少し前にApexやってたよ
シェリフ(ウィングマン)で頑張ってた

438 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 23:49:46.39 ID:4N7A76Eo0.net
eスポってリアルスポーツに比べてキャラやエイムの挙動の制約から魅せプのパターンが少なくて飽きて来るんだよな...
メッシやジダン、ロナウジーニョ見てた時みたいな次何を見せてくれるんだろう的なワクワク感があんまない
そこらへんeスポの限界を感じる

439 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 23:53:29.97 ID:Zu8qq4tA0.net
そうかな?今でこそプロですらぐちゃぐちゃにな?マップという認識だけどjupがアイスボックスピックした時はワクワクしたけどな

440 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 00:11:17.22 ID:UZxk4eQw0.net
クロスヘア1422から1321に変えたらヘッショ当てやすくなった
ヘッショ当てたいならオフセット1をおすすめする
敵の頭を丸まった鉛筆の芯で捉えるか針の先で捉えるかそれぐらいの違いを感じる

441 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 00:19:55.70 ID:efKO7KV50.net
oitanクロスヘアやってたら野良で笑われた
oitan謝ってくれ

442 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 00:33:42.97 ID:o0G/PBWjd.net
>>440
普通ドットだよね

443 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 00:36:22.27 ID:TBN40UUf0.net
野良でやってるとたまにくっそ極太のクロスヘアの人居て笑うわ

444 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 00:59:44.91 ID:Jvk6kBROM.net
俺のなかでものすごく合理的なクロスヘアにしてるけど、同じ人は1%いないレベルで見ないな

445 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 01:31:45.96 ID:3jxaFyzG0.net
クロスヘアはドットが最強

act1以来のブリム使ったけどめちゃくちゃ使いやすいな
敵にいたら一番嫌なエージェントかもしれない

446 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 01:50:36.18 ID:AmJlUlIZ0.net
csgoのプロってなんで十字ばっかなんだろうな

447 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 02:07:32.48 ID:eJ/etumt0.net
kovaakガチ勢の俺から言わせれば
ドットは小さい的狙うのに有利、十字はトラッキングが圧倒的にしやすい
kovaakもってる人は試しにぶっとい十字にしてトラッキング系シナリオやってみてくれ

448 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 02:24:11.84 ID:efKO7KV50.net
クロスヘアの間に頭入れるようにしないと狙えなくてドット無理だわ

449 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 03:36:09.24 ID:vk4v5MxN0.net
>>今後の2~3回以降のパッチでは、チャット、ボイスチャットでペナルティ制限を受けるプレイヤーがランクをプレイできないよう仕様を変更する予定です。私たちは積極的に改善に取り組んでおり、予想よりも時間がかかっていますが、それを実装することを約束します。

こマ?
言論統制されたチャット、管理されたプレイ・・・いよいよヴァロラントのディストピア化が始まるわけか

450 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 03:44:50.81 ID:UZxk4eQw0.net
アンレートで内部レートあがる?
アンレしかしてないんだけど7割勝ってるのに全然相手のレベルが変わらん

451 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 04:02:56.98 ID:/DUKLiwQ0.net
多少は上がるんじゃね?
アンレ専じゃないからよくわからんけど

452 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 04:35:57.50 ID:TBN40UUf0.net
アンレかなりやってるけど内部レートあるかはわからないな
でも最近のアンレは「ずっと地面を見てる」とか「歩くボタンが破壊されてる」とか基本的なことができてない奴には会わないわ
キャラ練習中でスキルの使い方よくわからんって動きの人は見るけど撃ち合いに関しては普通にみんな上手い感じする

453 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 04:37:08.19 ID:D9flK3LW0.net
エイムの限界感じて3ヶ月やった感度から変えようとしてるけどまじで怖い
AIが手の長さや反応速度からあなたのベストな感度はこれですって決めてくんねぇかな

454 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 04:39:44.55 ID:efKO7KV50.net
ついでにデバイスも変えてみると踏ん切りつくかも

455 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 04:57:51.32 ID:KKrekcir0.net
こばーく民湧いてるから聞くけど普段何やってんの
1w6tシリーズ?

456 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 05:30:54.99 ID:qCTyBjFZ0.net
最近アンレしかやってないけどまじで自分と同じくらいのランクの奴とあたるよ

457 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 05:40:09.13 ID:VYVCXKgar.net
Kovaak最近thin ganなんちゃらみたいなやつが話題なってたな NSRの誰かが言ってたヤツ

458 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 05:43:11.55 ID:8BDNeW810.net
でも俺ゴールドだけどゼロストと当たったことあるよ
blitz見たら本物だった

459 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 06:28:38.74 ID:eJ/etumt0.net
>>455
一つのシナリオじゃ意味ないよ
playlistからValorant選んでおけば間違いない
あとは自分に足りてないやつを足す

460 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 07:08:05.91 ID:AB8kxViD0.net
>>437
オンシーズンはって書いてあるの見えないの?

461 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 07:22:01.75 ID:8DecI11M0.net
攻めで誰もスパイク持ちたがない
だからと言ってエントリーとかするわけじゃないときってどうすりゃいいんだ?
スパイク持って勝負行って負けるのだけはなし?

462 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 07:32:02.21 ID:YPZvrqyGp.net
なし

463 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 07:51:29.79 ID:VYVCXKgar.net
サイト入るタイミングくらいでスパイク持ってればいいから最初は落としとけばいいよ

464 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 08:12:22.93 ID:o0G/PBWjd.net
取り敢えず手が届く場所に隠しておけ

465 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 08:13:32.55 ID:6gl4SsQJ0.net
別に全員倒してしまっても構わんのだぞ

466 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 09:11:02.60 ID:3GDf3W9n0.net
ド初心者で申し訳ないけど調べても出てこなかったので質問します
スパイク設置後に防衛側が攻撃側を全滅させた後に分担して解除することがあると思うけど、
あれって触るだけでその人に「スパイク解除」のマネーが入るの?(それとも半解除と全解除のときだけ?)

467 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 09:22:19.44 ID:3jxaFyzG0.net
>>466
解除成功したらマネーはチーム全員に入るよ
分担するのは最後まで解除した人にウルトポイントが入るから譲ってる

468 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 09:23:24.39 ID:hS9fO9fy0.net
>>466
スパイク全解除(設置も)でウルトポイントが1もらえるから、まだウルト溜まってない人か強いウルトを持ってる人に解除を譲ったりする
マナーに関しては誰が解除しても変わらない

469 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 09:27:16.87 ID:3GDf3W9n0.net
>>467
マネーじゃなくてウルトの問題だったのか!なおさら知らなかった
つまり自分は溜まってて他にウルト溜まってない人が近くにいたら譲るかんじか

470 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 09:44:12.55 ID:vk4v5MxN0.net
そう、攻撃ならスパイク設置、防衛ならスパイク解除で設置者、解除者にウルトポイントが一つ貰える
スパイクマネーは次のラウンド全員が貰える

ちなみに攻撃側で防衛側全員倒すと勝ち確定するけど、勝ち確定した後にスパイク設置してもウルトポイントとマネー貰えるから設置できるなら設置したほうが良い

471 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 09:45:19.93 ID:3GDf3W9n0.net
こういうことってどこかにまとめて書いてあったりするのかな?
valorantでは情報出てこないからcs:goで検索していろいろ調べてるけど

472 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 09:59:33.80 ID:YPZvrqyGp.net
wiki更新とまってるしね〜

473 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 10:04:58.29 ID:XNNQg1X5M.net
>>461
初動は全員でラッシュするのでもないなら持たなくても良いよ
サイト取りに行って取れそうなら一番後ろの奴が持ってこれるところに有れば十分

474 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 10:09:07.27 ID:3GDf3W9n0.net
プレイして慣れつつ、また調べて分からなかったら聞いてみます
普段あまり5chしないんで想像より親切な回答いただいてびっくりした
ありがとうございます

475 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 10:23:35.27 ID:tOtaRdie0.net
むしろあのwiki要らないだろ
情報量少なすぎる BLITZ見た方が役に立つ

476 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 10:30:46.99 ID:10ec8Fvg0.net
今更やけどヨルってどうなん

477 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 10:32:57.26 ID:N+vvorPVd.net
>>346
プロ選手も日頃チームの為、スポンサーの為、ファンの為、メンバーの為、そして自分の為に
日頃一生懸命頑張ってるんだと思いますが
まぁ たしかにプロとしてやって行くには25〜28までかもしれませんね
一生プロゲーマーとかYouTuberって訳には行きませんからね

数少ない
そこそこ学歴もあり一般常識もありビジュアルもよくおもしろい
頭のいいプロ選手は芸能関係やらスポンサーさんと
上手に付き合いすでに色々な事に挑戦し
先の事を見極めて準備してるかと思います

478 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 10:34:43.96 ID:1g0h1H6k0.net
日本人メンタル弱すぎない?
デイリー消化したいのにアンレ最後までやらずに降参する奴らばっか

479 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 10:37:11.41 ID:XNNQg1X5M.net
外人らしきpingの奴も降参早いよ

480 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 10:37:42.72 ID:BGk3Ca/Sd.net
>>478
実際すぐ諦めるのってジャップだけじゃなくない?どこと比較してる?

481 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 10:42:39.43 ID:bREvFmsnp.net
韓国鯖たまにやるけどサレンダーの代わりにafkされるよ
lolでもサレンダーの代わりにafkは日常茶飯事だった

482 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 10:53:12.79 ID:7VFdQJUCM.net
dr.disrespectも熱狂してる神ゲームローグカンパニーをやらないか?
3人チームだから味方ガチャが少ない
陣地占領、爆破ルール、デスマッチと複数のルールで遊べる
爆破ルールはラウンド数が多すぎないように調整されてる
スモーク奴隷が存在しないでキャラバランスが取れてる

483 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 11:05:08.67 ID:Oom3JHEOd.net
VALORANTの大会はいつからですか?


JP SK RG DNG Ig FAV LAG SG AK SS CR DTN CAG


いつまでもJP一強じゃつまらないし
戦略はもちろんメンバーも変わるんなら
はよ 見たい❗

484 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 11:10:42.79 ID:NVX5uazt0.net
>>478
CSGOやると分かるが海外も中々だぞ
特にロシア

485 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 11:21:47.84 ID:Vs5sXcnGr.net
LOLでも統計で日本鯖はサレンダーがめちゃくちゃ早かったはず
そしてサレンダー通らないとトロールスイッチONも多い気がするね

486 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 11:42:13.84 ID:84XRXDrI0.net
敵が強い時は練習になるから真面目にやるけど味方がブロンズレベルの雑魚でどうしようもない時は降参してるわ
時間のムダだからな

487 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 11:52:12.41 ID:GOjfzBgEd.net
アンレは知らんけど最近のコンペは10-3みたいな状況でもほぼ降参通らないから諦めて戦ってる
てか前actの感覚で意地でも降参通さないやついるからほんま糞

488 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 11:54:41.61 ID:UE46Wtk0d.net
10-3はワンチャンあるじゃん

489 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 12:05:49.29 ID:u3PGuNANa.net
攻守入れ替わってから流れ180度変わることもよくあるから大体は続けてるわ

490 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 12:12:23.82 ID:1EkiXlh30.net
今回のランクって頑張って僅差負にしたら-10ぐらいに減少幅少なくなることってあるの?
オーバータイムで対戦MVP取っても-21とかするんだけど

491 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 12:19:12.73 ID:efKO7KV50.net
勝ってるのに一本取られたくらいでやる気チェックの投票始めるアホは死んでくれ

492 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 12:26:50.29 ID:3GqzMuMcp.net
12-0でボロ勝ちしてるときはあえて降参投票するようにしてる

493 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 12:30:07.65 ID:84XRXDrI0.net
>>490
どんな勝ち方でも+30だしどんな負け方でも-20だぞ

494 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 12:31:58.57 ID:TBN40UUf0.net
シージのカジュアルとか降参ボタン無いから
外人が降参したいって意思表示するときはC4投げてきてチーム自爆させて来るぞ

495 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 13:07:35.30 ID:tOtaRdie0.net
>>493
身も蓋もねぇよな
14-16とかまじで割に合わん

496 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 13:32:47.93 ID:2lz0d+Y1d.net
10-3は諦めるには早すぎるな
降参するなら10-0でこっち1人AFKくらいじゃないと通らないでしょ
まあ誰かが降参投票始めた時点で少なからず味方の指揮が下がるしPTでもない限りよっぽどのことがないと通らないからやらない方がいいわ

497 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 14:52:28.52 ID:D1fABwIe0.net
ウルト強い順に並べたらどんな感じや??

498 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 15:21:33.95 ID:Tjm/rWjR0.net
ブリム
その他
ヴァイパー

499 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 15:22:52.79 ID:CBQZzCZA0.net
さっき味方開幕AFK出たのに無効投票拒否したバカいて萎えた
案の定13-1で負けてレート吸われたし

500 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 15:23:40.87 ID:6gl4SsQJ0.net
>>499
それマジであるあるだから脊椎反射拒否のバカの為に毎回vc入れてから出した方が良いぞ

501 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 15:25:41.36 ID:CBQZzCZA0.net
>>500
今度からそうする
自分もテキストチャット、ボイスチャット送れないバグのせいで伝えられんかったな

502 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 15:36:29.79 ID:H+qZ/Q7u0.net
3パafkが降参投票拒否する理由って何だろ
ランク下げしたいなら全ラウンドプレイするより降参した方が早いと思うんだけど

503 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 15:38:08.21 ID:NVX5uazt0.net
ザリアラインハルトメイ

504 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 15:41:00.12 ID:c71h/PG80.net
OWみたいにAFKが出て一定時間戻ってこなかったら降参通らなくても一人で抜けられるようにした方が良さそう

505 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 16:08:42.85 ID:vmCqyvWn0.net
お前らの話題も進歩しねーしRIOTはLOLから何も学んでねーしバトロワさいっきょ!

506 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 16:26:20.63 ID:yFLDzUbcp.net
クロスヘアは射撃エラーありがなかなか良いと思うんだけど
ハンドガン頭当たりまくりよ

507 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 16:26:34.10 ID:CAhrZR2Fd.net
強ultはとりあえず蕎麦ブリムじゃね
他は場面による

508 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 16:28:35.23 ID:k3DDyjaZ0.net
RIOTあるある早く言いたい〜

RIOTあるある早く、早く言いたい〜

キチガイプレイヤー住み着きがち〜

509 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 16:35:11.22 ID:yFLDzUbcp.net
強ウルトは個人的には
ブリムブリーチ
ソーヴァキルジョイセージ
サイファーフェニックス
スカイレイズレイナ
ヨルジェットヴァイパーオーメン
ってイメージ

510 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 16:35:49.54 ID:TBN40UUf0.net
個人的にいろんな場面で強いのがキルジョイ、サイファー
スパイク設置された後に溜まってたら終わりだと思うのが蕎麦ブリムだな
有効活用されるとメンドイのがセージ

511 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 16:39:10.05 ID:IyrGGBsK0.net
ロケランも使うだけで退かせられるから割と強いのではないかと思うけど
どうだろう

512 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 16:41:54.68 ID:LRqh+l6c0.net
アイスボックスのAでヴァイパーにセット組まれたらどうしようもないんだが

513 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 16:42:37.92 ID:6gl4SsQJ0.net
ヴァイパーはコントローラーの仕事果たしてないだけでスキル自体は強くね

514 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 16:46:37.96 ID:efKO7KV50.net
だいたいどれでも強い

515 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 16:53:33.33 ID:c71h/PG80.net
ポイズンクラウドがオーメンのスモークみたいに3Dマップ指定出来たらコントローラーになれますか

516 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 17:01:53.26 ID:X4TVjcUCM.net
さっきクラッチ決めたのに味方からnoob煽りされて殺すぞと思ったら「ごめん全体チャットで敵に言ったつもりだった」って返されてならokと思ったけど
別によく考えたら相手に言うのも普通に暴言だったと思って草はえた

517 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 17:10:26.33 ID:7EBxbOYUM.net
>>441
1回戦でReitaがやっててその意志引き継いだドデカいやつ?
野良であれいたら笑うわ

518 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 17:21:11.49 ID:4iaDGKNw0.net
>>516
つまりお前は相手がnoobだったからクラッチできただけのただの雑魚だっていう意思表示だね

519 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 17:37:06.25 ID:+S+c8pZO0.net
リココンできねえこのゲーム難しすぎるわ

520 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 17:38:17.40 ID:NVX5uazt0.net
リココンさせない設計してるのはあると思う

521 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 17:39:27.57 ID:efKO7KV50.net
>>517
俺も配信見てた時バカにしてたけど実際使ってみたらよく当たるんだよ…
最初は遊びだったけど馴染んじまった
まぁ昨日見たらoitanももう使ってなかったけどw

lazクロスヘアとかドットとかはなんかダメなんだよなぁなんでだろ

522 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 17:40:40.11 ID:NVX5uazt0.net
ごめんスレ間違えた

523 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 17:46:44.03 ID:k3DDyjaZ0.net
暴言厨は今の内に矯正するかサブ垢大量に作っとけよー
あと少しでコンペから除外されるパッチくるからな

524 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 18:00:28.27 ID:YgGL1Cmm0.net
相手煽るやつは一番意味わからんわ
味方すら消してるのに何の得にもならない相手のチャットつけてると思うか

525 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 18:03:49.19 ID:vmCqyvWn0.net
でもキミつけてるじゃん

526 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 18:20:42.47 ID:tOtaRdie0.net
インナーライン20にする奴か?
わからん 教えてくれないか?

527 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 18:35:23.26 ID:7KsNYM890.net
ちょっと勝つと前act一回りも二回りも上のとやらされてボコられるんだが

528 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 18:41:24.73 ID:sPwKx6jj0.net
エロエロエロックさん早口過ぎませんかね
滑舌は別に気にしないからもう少しゆっくり喋ってほしい

529 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 19:03:54.55 ID:yFLDzUbcp.net
実況のありがたみを強く感じるなあ

530 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 19:15:20.00 ID:Tjm/rWjR0.net
Violetすら必要レベルだが
裏でvaloの国内大会実況か
OooDaもDTNの番組と
深刻な人材不足

531 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 19:37:48.18 ID:YgGL1Cmm0.net
滑舌はプロじゃないから仕方無しとしてダブル解説淡々としてて良いけどな
大会だと盛り上がりやすい実況が大事なのも分かるけど

532 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 19:39:27.72 ID:tOtaRdie0.net
負けたチームに実況させたらええやん
ギャラ出して
大織田とKennyだけだと辛い

533 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 20:03:55.11 ID:yFLDzUbcp.net
国内大会ってどこで配信してる?

534 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 20:32:52.97 ID:kIJq0GBW0.net
>>526
たしかグリーンの輪郭ありアウトライン1 20 2 6だったかな
もうreita本人もoitanも使ってないないけど

535 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 20:45:18.08 ID:3jxaFyzG0.net
国内大会
https://youtu.be/Teyy7jPQYfo

536 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 21:01:45.20 ID:feTNciWS0.net
NUTURN強いけどこれでもVSの足元に及ばないのか
2番手チームが混戦って感じだな

537 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 21:01:45.54 ID:HLN6iTIy0.net
スパイクラッシュで煽ってるクソやべえやついて草

538 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 21:20:02.51 ID:+S+c8pZO0.net
センシ高いのに強い人やべえな
振り向き50cmにしないと当たらんわ

539 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 21:26:52.66 ID:yEbpkxN3a.net
今回からのレーティングキツすぎない?20キルしても2キルしかしなくても、対してポイント変動変わらないってどうなの。
キルでポイントに有利にしすぎるのは反対だけどある程度ダメージとか見て欲しいわ。
シルゴル帯が前actのブロンズからプラチナ位の実力差ある人が混じっててカオスすぎる。
4キルしてもラウンド取れないチームとかあるし、いくら頑張っても味方ガチャで引きずられていく。

540 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 21:47:33.01 ID:+S+c8pZO0.net
スパイクラッシュでイライラしてる奴なんなの?このモードエイム調整のお遊びモードじゃん

541 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 21:52:04.84 ID:mDhAny5/0.net
元ダイヤが続々芋になる中、元芋がプラチナに留まってる現状どうにかしろや

542 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 21:52:38.47 ID:Z7wikZ2c0.net
今のバイパーはデフとナーフ両方やったほうがいいと思う。
ウルトは以前に比べて使いやすくなった。(味方にはノーダメージになったのがかなり大きい)だからそのままでいいと思う。
スネークバイトはかなり強いし。(むしろコレは弱体化してほしい。もしくは1個に減らしてほしい。)
問題は自分の守ってるところと違う場所に敵が来られた時のリテイクのしずらさが使いづらいし、味方との連携を妨げてる気がする。。
その対策案としては
1)設置後のポイズンクラウドの回収をボタン押しただけで即時回収できるようにする。(キルジョイ、サイファーのように)
2)ポイズンクラウドを今までどおり近づいて回収する必要あるなら、ポイズンクラウドを2つに増やす。その代わり、トキシックウオールの長さをかなり短くする。
とかしたほうがいいような気がする。

543 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 21:52:54.32 ID:+N8FknRC0.net
スパイクラッシュはレイズのスキル撃つ練習にちょうどいい

544 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 21:52:56.94 ID:mDhAny5/0.net
元ダイヤのレディアント踏みましたアピールはほんとイラっとした

545 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 22:03:24.67 ID:ZSmaAWHG0.net
SEXでイク時と、ACEの音聞いた時、比べたらとしてどっちが気持ちいい?
ちな、今の所はACE派

546 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 22:16:11.27 ID:ilt4gjbG0.net
aceでsex以上の快感味わえるならこのゲームもっとやってる人いるよ

547 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 22:18:06.74 ID:1EkiXlh30.net
ACEの方が気持ちいいけどACEは金払っても体験出来るもんじゃないから知らないまま辞める人の方が多い

548 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 22:18:44.97 ID:Ob9Vn4cs0.net
csgoと比べて対面での体出したり引っ込めたりの駆け引きが少なくて楽しくない、連射遅くてリコイルもcsgoよりランダムだから相手を連続して倒す快感が低い、あくまで立ち回りゲーで撃ち合いが楽しくないなって感じてきた

549 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 22:22:40.23 ID:yiCAeC/u0.net
じゃぁセックスしながらエースとったらどうなるんだ?

550 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 22:25:40.44 ID:6WWXpdIEM.net
ACEじゃないけど1vs4で全滅させてクラッチ決めたときは相当気持ち良かった

551 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 22:29:35.95 ID:UkYfgzfE0.net
一試合で2回エースとったとき二度目のエースから意識無くなった

552 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 22:29:59.76 ID:+S+c8pZO0.net
俺もエース取りたいよお

553 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 22:30:44.50 ID:uCwMFVuF0.net
セックスしながらエースとかテクノブレイク不可避

554 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 22:31:28.05 ID:Ob9Vn4cs0.net
所有欲満たす為にスキンのガチャ欲しい

555 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 22:46:22.41 ID:RxLnGF4j0.net
ヘイブンのBとかで入り刈るクロス組めてるのにわざわざ覗いて死んでいくキルジョイとか見るともはや虚しさが湧いてくる

556 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 22:55:42.36 ID:7KsNYM890.net
ACE取ったときって集中しすぎてほんとに5人やったか?っていうのが多くて興奮することが少ないわ
クラッチのがそういう意味じゃわかりやすい

557 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 22:56:56.41 ID:sl+5ZzgW0.net
スカイ実装されたあたりからやってないんだけど今ってどんな感じですかね
ランクがクソになっちゃったのかな?
新エージェントに関してはあんま人気ない?

558 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 23:08:01.29 ID:UoF867Zb0.net
セックスに夢見すぎだろw

559 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 23:08:03.76 ID:Goqujwv+0.net
実家の60Hzのモニターでやってみるとまともにプレーできねぇ
140からもう戻れない

560 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 23:28:44.98 ID:vdz/R0xkM.net
>>557
ヨルはけっこうみるけどスカイは人気あんまないな

561 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 23:30:10.37 ID:tOtaRdie0.net
スカイテンポ悪いからなぁ

562 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 23:31:15.13 ID:efKO7KV50.net
敵にいると鬱陶しいが味方に居ても鬱陶しい、それがスカイ

563 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 23:33:05.04 ID:7KsNYM890.net
フラッシュはコントロールしづらくて自分でキルするにはあれだし味方にも当たるし
ドローンもどきはドローンより視界悪くてこれもまた使いづらいし

564 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 23:34:34.83 ID:/DUKLiwQ0.net
スカイがいて助かったって場面一度もないわ
うまいスカイみたことない

565 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 23:38:21.39 ID:x08GFr+c0.net
味方ガチャに成功してキャリーされたらシルバー2からゴールド2まで飛び級したわ
これやっぱランクシステム直した方がいいよ

566 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 23:41:23.59 ID:6gl4SsQJ0.net
強いスカイはいても上手いスカイはいない
その強いスカイはきっと他のキャラならもっと強い

567 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 23:45:37.92 ID:FI+lDUYj0.net
スカイが強すぎるからって引退したやつ恥ずかしくて戻ってこれないじゃん

568 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 23:47:19.46 ID:TBN40UUf0.net
敵にスカイがいる場合「うぁっ眩しっ」
味方にスカイがいる場合「うぉっ眩しっ」

569 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 23:52:58.92 ID:sl+5ZzgW0.net
スカイは実装当時から変わってなさそうね…てかヨルもフラッシュだから相変わらずフラッシュFPSなのか
まんまowのソンブラだけど

570 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 00:15:25.43 ID:ZhLWBA4D0.net
オナニーも程々で感度敏感剥き経てチンコの中学生のセックスと大人チンコになってオナニーもガッツリの感度の衰えたセックスではマジで天と地以上に差がある
これ豆な

571 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 00:16:37.94 ID:VBJl2KcP0.net
コンペ終わった後、「処理中です」みたいな表示が出て結果が反映されてないんだけど、こういう事はたまにあるのかな?勝ったから昇格だと思ったのに。
しばらくしてからもう1戦やったら負け時合で、そっちはそのまま結果反映されたわ。ちくしょー。

572 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 00:20:43.19 ID:PN0XYxCt0.net
ローンチからずっとヴァンダルだったからファントム練習しようと思ってデスマとアンレート行ったら124やら140ダメが出まくるな
平均キル距離も22mとかだし多分俺には使いこなせないから引き続きヴァンダルで行きます
ファントム上手い人すごいわ

573 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 00:23:45.66 ID:y9ASsRGP0.net
スカイは単独使用で有益なスキルが無さ過ぎるのが弱いし使ってて面白くない
バフするならフラッシュから構える速度上げたりヒールオーブ自己回復みたいな方向性で頼む

574 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 00:38:30.66 ID:g8/VO/aB0.net
ヒール使えなすぎだよな

575 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 00:52:47.46 ID:aofzEJz9M.net
索敵で言うと、ソーヴァのボルトやトンボは強調表示されるのがでかい
場合によってはモク越しに抜けたりult入れたり出来る

576 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 00:55:21.87 ID:pXZPJnB50.net
>>571
試合結果の戦績への反映はサーバー管理だからちゃんと反映されてる
反映が遅れて自分のクライアントじゃ表示されないことあるけど再読み込みや再起動して取得し直したらちゃんと反映されてるよ

577 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 00:56:17.14 ID:pXZPJnB50.net
>>569
スカイ全く使われてないけどね
ヴァイパー以下

578 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 00:57:21.01 ID:aofzEJz9M.net
>>560
ヨルは足跡がアンチセンチネルなところがあるので結構使える
マップによってはポータルも刺さる
ultも少人数のリテイクなんかで使える
スキルやultが全部使いどころ有るのがいいね

579 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 01:02:33.05 ID:ShKVVgoS0.net
オーストラリアの人はこんな微妙なキャラが実装されてどう思ってるのか気になる

580 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 01:05:04.95 ID:Mn5uRgvO0.net
ヴァイパーは弱いんじゃなくて野良だと利敵行為しやすいキャラだから
難しいってだけだしな

581 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 02:49:40.99 ID:y9ASsRGP0.net
ヨルの足跡にルンバが追尾&爆破したんだけどあれって他に何か反応する?

582 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 03:06:27.23 ID:11VkNg/W0.net
>>581
足元設置のワイヤーと、タレットが反応してんのは見た

583 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 03:44:42.29 ID:9LpGX3F60.net
アラームボットも反応する

584 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 03:48:38.50 ID:I5hGbHav0.net
今日やったランク11-13で負けたけど対戦履歴がない上にポイント変動もない
やっぱEp2でバグ増えたような気がするな

585 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 05:43:00.60 ID:HTIJmEzY0.net
スカイはフラッシュ範囲広すぎて逆にダメ
味方にも平気で当たる

586 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 07:14:26.99 ID:t93p2W6Kp.net
フラッシュは投げる前にVCで一声ほしいっす

587 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 07:25:38.97 ID:SwWAEXOEr.net
>>572
ファントムが強いのは守り、モクヌキ、トレードキルの三つだな

近距離を維持できる守り
弾道が見えないモクぬき
ストッピングやリコイルコントロールが甘くてもダメージ与えやすくて、要するに胴体うちがしやすいからトレードキルに向いている

総合するとエントリーするよりも2番手3番手でサイトに突入するプレイヤーやエージェントむきだと思う

588 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 08:27:48.32 ID:ux/NCUJtd.net
今のランクやけにフェニックス多くない?
一周回ってフラッシュの使いやすさにみんな目覚めたか

589 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 08:27:54.99 ID:11VkNg/W0.net
ゲーミングヘッドフォン頭痛くなるから変えたいんだけど、マイクもついてるオススメイヤフォンない?

590 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 09:06:00.43 ID:dYOJWIKIp.net
モロトフは敵が潜んでそうな角のクリアリング、回復、足止めできる
壁は射線切って味方全員のエントリーや足止めに使える
フラッシュはスカイみたいに通り過ぎて当たらないってことにはならない上に避けられても一瞬白くなるから一方的には殺されない
ウルトはノーリスクでキル取れる、取れなくても索敵できる
万能としか言いようがない

591 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 09:07:47.50 ID:oZF88dQc0.net
>>577
そうなんだ、実装時めっちゃフラッシュくらってうざかった印象
ヨル結構強そうだしアンロックしてみようかな

592 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 09:13:21.12 ID:sK0t/JNe0.net
スカイのフラッシュいつ炸裂するのか味方にもわからないせいで合わせ辛いからタダの嫌がらせにしかならない

593 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 10:35:16.38 ID:JuwDqWjqd.net
>>587
なるほどねー
慣れなんだろうけどファントムの方がリココンとかスプレー簡単って言ってる人いるけど俺は真逆なんだよな
もう少し練習してみるわ

594 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 10:51:41.69 ID:sK0t/JNe0.net
10発目以降のファントムはお祈りクソゲーだからな
弾数で押し切るんだよ

595 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 11:35:46.19 ID:ZdNrka/j0.net
kovaakのvalorantリストやっててつまんねえw
上手くなりたいならこれだろうけどやっててつまらないのは苦痛だよね逃げたくなる

596 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 11:40:06.63 ID:7W06ixhF0.net
フラッシュ使わないブリーチがいてキレそうなんだけど。
シルバー帯ってこんなもんなのか?

597 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 11:43:49.49 ID:+MleHARgM.net
キモりんもシルバー2になってたし、そんなもんなんじゃね

598 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 12:17:43.86 ID:WqC4ImISM.net
きもりんのコーチング動画見たけど、わざわざ人の配信ゲームに入って舐めプトロールTKして自分が目立とうって感じのフェニが最高にイタタタな中学生って感じ

599 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 12:18:56.31 ID:+qDxVGueM.net
キモリンにランク追いつかれちゃう…

600 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 12:20:02.93 ID:CgKAiwFsd.net
最高プラチナ2だけどシルバー3まで落ちててワロタ

601 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 12:31:59.00 ID:RtmTuCzl0.net
すまんヤマトンさんの動画でずっと謎なんだがこれって解決してる?

https://streamable.com/2a5v5c

この動画0:15〜、ope持ってる敵OmenがCロングかCロビーにいて、Cロングに出たOmenがCサイト付近のブリムを抜いたはずなんだけどopeの射線が見えないのは何で?これって解決してる?

602 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 12:32:18.11 ID:RtmTuCzl0.net
これって解決してるを2回も入れちまったすまん

603 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 12:37:29.69 ID:+MleHARgM.net
>>599
Aアタック行きますよ〜

604 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 12:41:42.93 ID:rykWo7090.net
キモりんは味方に下手だの頭悪いだの言い出すようになって切り抜き見るのやめたわ
見てるぶんには面白いトロールからただの性格悪い下手くそになっちまった

605 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 12:43:23.78 ID:xRGy5SB60.net
金稼げるようになって増長しちゃったか

606 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 12:46:37.38 ID:D61SE9440.net
射線ってなに、弾道のこと?
何聞きたいのかわからない

607 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 12:50:29.27 ID:sK0t/JNe0.net
多分弾道の事だろうけど、体の近く通ってないから見えないんじゃないの

608 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 12:54:30.02 ID:acwwbaUo0.net
トロールの自覚なかった頃に戻してよ…
楽しそうに遊んでるのがキモりんだけで味方みんなイライラしてるあの頃に戻してよ…。

609 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 12:55:49.97 ID:o5gXHqVJ0.net
キモりんって味方のこと悪く言い始めたの? 前何も言わなかったのに

610 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 12:57:23.50 ID:cVhJmNYH0.net
ナチュラルトロール合戦が面白かったのに

611 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 12:58:11.95 ID:RtmTuCzl0.net
>>607
そう、弾道!すまんごっちゃになった

23秒付近でオペの弾道見えてないのにどうやって後ろのブリム抜けるのかわからなくて、これも「なぜか画面に映らない敵がいる」ってバグなんじゃないかって疑ってる

612 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 12:59:01.39 ID:JuwDqWjqd.net
きもりんがコーチング企画で上手くなってゴールドになる過程は楽しめるけど、それって結果的にきもりんの良さ消えるよね
本人はどう思ってるんだろうか

613 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 13:01:56.76 ID:rykWo7090.net
うまくなるのは別にいいんだ
味方を罵倒しはじめたのが嫌だった

614 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 13:05:23.80 ID:cYzxM/Gaa.net
>>611
壁抜きされた弾って弾道見えたっけ

615 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 13:07:18.29 ID:RtmTuCzl0.net
>>614
この視点から見えない弾道で壁抜きできるところないと思うし、キルログも壁抜きではないように見えるけど…

616 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 13:08:45.60 ID:sK0t/JNe0.net
そもそも後ろっていってもポイント奥の一段登った所だからな

617 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 13:15:50.19 ID:UybSW04M0.net
Valorantの配信者って味方批判ばかりよね

618 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 13:18:57.19 ID:acwwbaUo0.net
Twitterで「valorant 味方」で調べてみ、文句9割味方強くて勝てたが1割や
どれだけストレス過多なゲームか分かる、こりゃ誰も配信したがらんて

619 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 13:33:07.32 ID:2OHk1PpG0.net
味方のせいに出来ないと人減っちゃうからこのシステムにしたのかもしれん

620 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 13:39:00.63 ID:WLvkscvx0.net
twitchのトップにvalorantの配信してる人が表示されてたから見てるけどずっとゲラゲラしてるだけだった

621 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 13:43:22.79 ID:bIydk/nNF.net
勝った時は自分のおかげ負けたら味方のせいだからな
ゴールド以下は多分こうして自我を保ってる

622 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 13:47:45.05 ID:nvic/29l0.net
このゲームで味方批判してたらowやった日には大変なことになりそう

623 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 13:48:36.40 ID:n11ejngMr.net
LOLやったら全身から血を吹き出して死ねるで

624 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 13:49:40.25 ID:RtmTuCzl0.net
>>616
一段登ったところからブリム降りてモロトフ投げてない?

625 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 14:11:19.05 ID:MIs0FTS80.net
>>619
まるでヴァロだけの特徴みたいな書き方だけどスポーツでも仕事でも複数人絡むものは全て当てはまるぞ
まぁ味方のせいにしてる皆さんはクエイクでもやってなさいってことよ

626 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 14:20:32.88 ID:Yoxuiyhz0.net
実際味方がゴミなんだけどな下ほど
ゴールド以下はエイムより知識だの立ち回りだのが最も重要だから
爆破ルールを理解してない奴がまだ居るのがここら辺だし
他FPSの感覚で勝手に突っ込んで死んで味方不利にしまくる連中がまだ居るランク

627 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 14:23:56.52 ID:mqSaU5oCd.net
ゴールドってこのスレじゃバカにされがちだけど芋がプラチナにいるってことはプラダイの人たちも今は結構ゴールドなんじゃないの?
ちなこちらシルバー

628 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 14:26:00.86 ID:Yoxuiyhz0.net
リアルスポーツやら仕事やらは本当の論外レベルは弾くから
野球で打った後3塁に走る奴は試合に出れないしサッカーでオウンゴール毎回するやつも試合に出れない
esportsは極度の連帯責任でありながら指導者の存在が居ないから自分勝手にプレイするのが許される
上に行くほど論外は減るけど下は論外の比率が多いんだからそりゃ文句が多くなるわ
キャリーしろって言うのは勝手だがそれで日本はプレイヤーが絶滅してるっていう

629 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 14:37:07.60 ID:+MleHARgM.net
固組努怠

630 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 14:40:12.71 ID:rTPxyBaGM.net
>>628
ゲーム一緒にやる人作れないぼっちなのが悪いよね

631 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 14:50:43.72 ID:Yoxuiyhz0.net
じゃあ日本はそういうボッチが多いから一生ヴァロラントは流行らないで終了だな
固定組んで過疎ゲーやってりゃいいじゃん

632 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 14:54:40.68 ID:3h5aH/G+d.net
>>531
ecoCさんはコーチ目線
flaxさん現役プロ目線
2人とも実況わかりやく説明してくれてわかりやすくよかった

633 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 14:57:26.76 ID:gYghcuQcM.net
>>631
元々CSGOとかOWとかlolみたいな世界規模で流行ってるゲームがまともに流行らん国だからな
ヴァロみたいにマッチ数分以内に出来るなら充分だ
シージは一人で勝手に死にかけてるし

634 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 14:58:40.16 ID:tRbHaxr+M.net
論外が多い層を排除したいならKDAが何試合も連続して酷すぎるプレイヤーはアンレートで改善されるまでしばらくランク出来なくなるようにしてほしいとかredditに案書き込んだらいいんじゃね
少なくともここに書いても開発は見ないだろうしプレイヤーで見てるのもごく一部だし

635 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 15:06:50.37 ID:ux/NCUJtd.net
>>627
前ダイヤ3(芋7勝)だけどプラ2スタートで上がりもしなけりゃ下がりもしない
勝った分より多目に負けるから+-0

636 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 15:10:17.06 ID:DGJp6JFu0.net
前シーズン殆どやらずに適正外の芋1フィニッシュしたせいで認定から芋1,2レベルの奴らと普通に当たるからランクだけ付けて辞めた
どうせ内部レートで芋とまた戦わされるし

637 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 15:11:54.70 ID:2CRHEHkc0.net
YouTubeでクリップ集を見ていると死んだ敵や味方の顔が投影されたバッチみたいなのが落ちているのをよく見かけますが、これは観戦モード限定ですか?

638 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 15:24:36.53 ID:vYCeD5zl0.net
死体を消す設定

639 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 15:58:32.66 ID:MIs0FTS80.net
まぁいろいろあると思うけどボッチコミュ障で味方のせいにする人はこのゲームあってないよ
ってかそういう人は基本チームゲーの癌みたいなものだからソロゲーか格ゲーおすすめ
なんならクエイクもいいぞ

640 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 16:33:37.48 ID:+MleHARgM.net
味方に不満があると流行らないってそれだとソロモード用意されてるバトロワか格ゲーしか流行らなくならね?

641 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 16:44:00.07 ID:mPKGwbOEM.net
1試合が長いの問題に帰結する

642 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 17:04:03.39 ID:PLtX815w0.net
>>576
結局、1日経っても結果反映されてるように見えないままだったわ。
クライアント再起動とかサインインからやり直しても変わらず。
よくんからんが、まあもういいや。頻発するなら困るけど。

643 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 17:07:24.51 ID:ASlz1jBI0.net
flaxさんってcsgoの時はどのくらい強かったの?

644 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 17:09:21.97 ID:FDQ/9H1tM.net
1試合長いし接戦で負けてもそこそこのポイント引かれるからな

645 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 17:11:32.70 ID:3ROdnLYp0.net
ヴァイパーってスキルのせいでファントム一択なのも弱いよな

646 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 17:18:58.02 ID:rm7ZzY2xa.net
>>643
EROCさんとチーム活動してたけど弱くて蹴られるくらい

647 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 17:27:15.85 ID:g1KZU8jt0.net
一回みんなquakeのduelやって田原さんあたりにボコられると身の程を知って丸くなるんじゃ

648 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 17:38:02.36 ID:LFj+oKmW0.net
日本ぼっち少なくないか?
ソロにこだわってる人以外はパーティかなり組みやすいと思うけど

649 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 17:40:12.66 ID:t93p2W6Kp.net
discosd鯖入れば、パーティなんてすぐ組めるのにな

650 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 17:49:43.78 ID:acwwbaUo0.net
クランさえあれば覇権取れたなぁ

651 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 17:51:08.08 ID:yr1sUw+N0.net
弱小PTと組まされて格上マッチさせられた挙句大差負けすんの本当にくそ

652 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 17:59:25.66 ID:00a/brcEM.net
ヴァイパーよりスカイの方が人気ないんじゃないか?ってくらいスカイを見かけない

653 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 17:59:28.80 ID:3h5aH/G+d.net
>>643
大会とかで準優勝とかしてたと思う
たしか ecoCさんやマリンさんnoriseさんたちと
チームでやってた

654 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 18:10:31.72 ID:ZdNrka/j0.net
MVP取っても29とかしか上がらないんだけどブロンズでこれとか上の方マジでやばいでしょ

655 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 18:24:46.12 ID:O/PSo2WG0.net
そもそも矛盾してるんだよな
味方のせい運のせいに出来るゲームしか流行らない訳で
1v1で運要素も無い残酷なゲームは廃れるんだから自分以外の何かのせいに出来ることに感謝しながらプレイしろよって

656 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 18:39:05.43 ID:y8wxZOl90.net
キャリーしづらくなってきたらそこがお前の適正レート プレイスタイルのPDCAを回さないと脱出できずストレスが貯まる一方

657 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 18:52:15.01 ID:BHh10Nk80.net
act1からずっとs3 g2あたりを彷徨ってる…
最近はゴールドにすら手が届かん

仕事上司に胸ぐら掴まれて雰囲気も最悪やし

糞な奴は何やっても糞なんやな 
なんで生きとんやろ

658 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 19:00:11.51 ID:BHh10Nk80.net
すまん空気悪くした

無視してくれ

659 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 19:03:29.40 ID:T0l+YwDR0.net
見てる分には面白いぞ
配信者がキレ散らかして視聴者のストレスは解消される

660 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 19:06:05.27 ID:wczjghyn0.net
キモりんのプレイ見てゲラゲラ笑ってるけど俺もシルバーだからな遊びでやるのに気にしたら負けだわ
act1はg3だったが今シルバーだし単純に周りも強くなってると思うわ

661 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 19:17:25.85 ID:ZjFNY4BZd.net
>>601
自己回答で勝利宣言みたいになるけど納得できるような回答ないってことは、このゲームちょくちょく同期バグ起こる?
こないだの大会もあったしなあ

662 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 19:22:44.55 ID:V37go+uD0.net
>>661
ゲームのFPSとビデオのFPSは違うからなw

663 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 19:46:43.88 ID:rm7ZzY2xa.net
>>653 abs ignisがいるのに準優勝出来るわけない

664 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 19:58:14.94 ID:UQ0guhlP0.net
ずっとランク上がらなすぎて魅せプとかクラッチとかそういうのに楽しみ見いだせてきたわ

665 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 20:18:31.69 ID:DioztkCLd.net
updraft宴で準優勝してたような
absとignisはでてないかもだけど

666 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 20:52:36.03 ID:ZjFNY4BZd.net
>>662
どういう意味w

667 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 20:57:12.44 ID:3h5aH/G+d.net
>>663
出来るわけない…😅
知りたいなら
ecoCさんがリーダーの時のチームだから聞いてみて〜笑笑

668 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 21:04:01.02 ID:pXZPJnB50.net
>>661
Cロングの壁の角に一つ穴空いてるから多分壁抜きで弾道消えたんだろう
バグは弾道の方じゃなくてたぶんキルログの方、キルログに武器が表示されないバグはたまに見るから

て言ってもヤマトン先生のヴァロ時代ってリリースから2〜3カ月だったから相当前のバージョンだけどな

669 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 21:08:34.97 ID:ZdNrka/j0.net
急に調子悪くなるのなんなんだろうなあ
マジで一発も当たらなくなる

670 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 21:13:59.29 ID:jJoLkvVW0.net
コンペやったらキャリアにもblitzにも試合が反映されなくて
レーティングもつかなかったんだけどどういうこと?
負けたから下がらなくて済んだけどモヤモヤする。

671 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 21:18:12.26 ID:T0l+YwDR0.net
ガチで起動するのが億劫になってしまった…

672 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 21:26:13.06 ID:Mn5uRgvO0.net
わりとオーメン減ってブリム増えたな

673 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 21:29:34.49 ID:f3usxVGG0.net
アイスボックス考えた奴全員氏ね

674 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 21:30:24.69 ID:Va8ZNUbG0.net
今ってACT3でボリューム層だったシルゴル層がブロシル層になってるんだよね?
プラチナ行けたら俺は十分だ…

675 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 21:31:14.11 ID:f3usxVGG0.net
アイスボックス考えた奴全員氏ね

676 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 22:00:17.16 ID:y8wxZOl90.net
ランク1試合の経験値の計算方法わかる方いませんか?教えて下さい

677 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 22:16:16.81 ID:15IkNP+Id.net
ほんま最近ドッジ多すぎてキレそう
そこらへんのトロールよりムカついてきたわ

678 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 22:44:42.41 ID:1UrVYep90.net
csgoめっちゃボット撃ちの種類あるな
valorantも射撃場もっとバリュエーション増やしてほしい

679 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 22:48:47.58 ID:T0l+YwDR0.net
それ以前に重くならないようにしてくれないと…

680 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 23:23:47.29 ID:A+tUwUoF0.net
>>676
試合後のリザルト見たら書いてあるやん

681 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 23:41:51.65 ID:LScLeQMer.net
公式ですらないワークショップマップからこれ以上パクると何か言われそうだな
作成者がヨーロッパ人ならアンチヴァロの可能性も高い

682 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 23:45:17.21 ID:oZF88dQc0.net
きもりんのハンターハンターのクリップください

683 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 23:59:21.18 ID:zzSD4YE70.net
結局今シーズンのバトルパスって期間も短いけど必要経験値も少ない感じ?

684 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 00:01:32.07 ID:a5wWCR+F0.net
噂によると必要な経験値量は前回の2/3らしい

685 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 00:01:48.94 ID:9djHzBM50.net
マジでプラチナのソロ芋たち可哀想
一生上がれんやん

686 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 00:16:31.78 ID:UTYYTeYna.net
順当にオワコン化していってる

687 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 00:25:59.46 ID:s/Y/Hkuqp.net
オワコンだからはやく世界一の神ゲーapexにいったほうがいいね

688 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 00:34:17.70 ID:mJRXl4a90.net
apexは下手っぴ日本人とチーターとCSガイと他に行き場のないプロ()の隔離ゲーとしては良い仕事してるよな

689 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 00:35:20.85 ID:zyHJcJgZr.net
フォトナ 139k
CSGO 120k
ヴァロ 67k
あぺ 50k

いやGO強スギィ!

690 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 00:40:38.06 ID:cZqLqew2M.net
>>653
absやignis、あとはdwfnはメンバーそのまま移行してきたけどupdraftは何でバラバラで別チームに散って移行したんだろうね

691 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 00:58:34.78 ID:Oj54aKfD0.net
まあeスポーツに関してはlolとgoの二強

692 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 01:11:47.59 ID:5E7rLF2Qd.net
Dota2って負けたんですか?

693 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 01:38:47.53 ID:8bqc3cCRa.net
てかcsgoはなんであんな人気根強いんだ
キャラ追加もマップ追加もないし一生同じやん

694 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 01:40:23.43 ID:rV5Z0qP60.net
だからいいんじゃね
将棋囲碁と同じで
少なくともヴァロは要素追加するたびクソになってる気がする

695 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 01:45:05.63 ID:I9b1dPRY0.net
ジェットとスプリットテコ入れか〜
それでアイスボックスはいつ削除されるの?

696 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 01:48:55.91 ID:iuiioR2h0.net
OWとR6Sって言う偉大な反面教師が居るんだ
ヴァロはそうならないと信じている

697 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 01:52:20.90 ID:3oaO8DM8M.net
>>696
OWとシージプレイヤーだった俺としてはヴァロも
キャラやマップ増やしてくのそのうちキツくなるんだろうなとは感じるわ
現状はこの三つの中だとヴァロがぶっちぎりでマシで楽しい

あとオーメン予想以上に見なくなったな
さすがにパラノイアこれ300くらいになるだろ
マジでモクはブリム多くなった

698 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 02:04:12.24 ID:MX8dQXfQ0.net
>>693
元OW勢としてはむしろキャラ追加もマップ追加も無い方がクオリティを保ちやすいんだろうなと思った
下手な新要素は巡り巡って自分の首絞めてるだけ

699 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 02:30:10.70 ID:iuiioR2h0.net
2か月に1エージェントだと今年中にメタがとんでもない事になりそう

むしろLOL並みにキャラクター増やしてメタのカオス化からの結果論としてのバランスの安定化を狙っているのだろうか?
だとしたら過渡期の今年〜来年あたりが一番着いていくのがキツイ時期にありそうだ

700 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 03:07:53.27 ID:G1H/4aqO0.net
valoにめっちゃくちゃハマってるけど正直言うとCSの続編が出て日本でそこそこ流行って欲しい
キャラとかスキルが無くて単純にPSのみの爆破がやりたい

701 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 03:12:56.55 ID:8D1w/tge0.net
エージェントスキンが無い限りはriotにとってエージェント増やすのは利益に繋がらんしメタを変える手段の一つに過ぎないんだからハイペースに追加する必要ないと思うんだよな
メタを回すなら可逆的なバランス調整をメインに行った方が良い
エージェント飽和を避けながらエージェントに新鮮味を持たせたいなら不人気スキルのリワークというのもあり

702 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 03:19:31.97 ID:+SZNz0YX0.net
エージェント増やすよりマップをあと2つ追加すればいいと思う
個人的にはキャラスキンも導入してほしい

703 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 03:41:48.56 ID:3oaO8DM8M.net
>>700
単純な撃ち合いなんて日本じゃもう絶対に流行らんわ
ここでCS持ち上げてる奴等でさえ実際に今からランクマやるかって言われたらやらんだろ
面白いのは面白いけど実力差あったらヴァロ以上にお荷物になってなんも出来ん

704 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 03:48:47.87 ID:amXj7Cgk0.net
知らん人募集してやったりするけどすぐ嫌な部分見えて嫌になる

705 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 04:14:30.93 ID:A3+lNzI30.net
ヨルってどのへんがデュエリストなんだ?
コントロールじゃねコイツ

706 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 04:29:18.20 ID:NHpnCzKx0.net
>>703
撃ち合う前に勝負決まる確率がヴァロに比べると圧倒的に低いからエイムである程度解決できるのが良いところやろ
その点Valoはリスポーンのランダム性もなければエージェントでムーブが固定化されるから奇をてらうこともできず理解度に差があると地獄を見る

707 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 04:39:24.68 ID:45qt/Qlp0.net
やっぱ上手い人のリココンて左右にもマウス振ってんの?
あぺよりリコイルランダムに感じて上手くできん

708 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 05:29:45.62 ID:3oaO8DM8M.net
>>706
うんだから日本では流行らないってことな
エイム力である程度解決できる利点は実力者にとっての利点だから
実力ない奴等からしたら武器差や人数差あってもエイム力で負けるってことで
カジュアル層多い日本じゃ流行ることはない
CSとヴァロで比べたらヴァロの方が日本で流行りやすいって意味じゃなくてそもそも俺はどっちも流行るの無理だと思ってるし

709 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 07:15:28.25 ID:I7W0Y/130.net
フラッシュくらった瞬間に死亡確定なのがいらつくわ
一瞬じゃなくてながいし敵に複数いたら一回2回避けても意味ねぇし馬鹿じゃん

710 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 07:16:58.82 ID:4RV4ZytK0.net
避けても一瞬目潰れるのダルい

711 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 07:37:25.22 ID:mVWJegRc0.net
相手がラッシュしてきそうなら壁の方向いとくかそもそもサイト内にいなければいい
不意打ちフラッシュは頑張って避ける

712 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 07:41:05.44 ID:i/wlFR+VM.net
>>709
スキルで返すんだよ

713 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 07:58:40.20 ID:lMKnUg3D0.net
目には目をFBにはFBを
ただしブリーチultてめえはダメだ

714 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 08:10:51.31 ID:yfIXXAX30.net
https://twitter.com/ImHokusai/status/1353648937626820609?s=19
apexの配信内ですら色々言ってるお前が言うかって感じだよな
(deleted an unsolicited ad)

715 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 08:29:21.83 ID:Npi+EXg2d.net
>>709
敵が金かけてスキル買って
なおかつフラッシュ命中させて
複数で攻め込んでもお前が勝つゲームがいいって事?w
こいつガイジか?ww

716 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 08:58:16.55 ID:I7W0Y/130.net
>>715
もうちょいフラッシュの効果時間どうにかするか
スキルの数やフラッシュ持ちの人数どうにかしろって話だぞ
普通の知能持ってたら読み取れると思うけど

717 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 09:07:44.39 ID:Ucq4uGeUM.net
いや、フラッシュ効果時間はこんなもんだろ
相手にフラッシュヒットさせてもどうもならん効果なら買う奴いなくなるし

718 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 09:22:05.26 ID:U4Vd55/Id.net
FBの調整は難しいよね
個人的には避けた時に画面をうっすら白くするぐらいにするとか距離減衰付けるとかして欲しいかなとは思う
今後もFB持ちキャラ増えてきたらだいぶストレスになりそう

719 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 09:22:33.91 ID:3XIB4PaJ0.net
vtuberがプレイしてもこれ以上人増えないと思う
LOLも失敗してるから

720 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 09:29:33.07 ID:ap4BHqSn0.net
キャラとマップが増えて気軽に復帰できないから一回離れたらやろうと思わないんだよな
しかもサブ垢作ってボコってる奴らばっかなんだろ

721 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 09:46:02.63 ID:3XIB4PaJ0.net
タクティカルシューター特有の義務的側面がライト層を遠ざけちゃってる
新キャラ実装って本来モチベ上がる要素なのにカスタムで研究をしてある程度最適な使い方に突き詰めなきゃいけないから…まぁ誰も遊ばなくなるよねって。

722 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 09:48:53.61 ID:G1H/4aqO0.net
新規入って来なくて人いないのは寂しいけど競技シーンは盛り上がってるしRiotもやる気だしマッチングで過疎感じることもそこまでないし
完全に終わる前に新しい別のシューティング出てくれればいいや

723 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 10:01:27.91 ID:1vI5DA6TM.net
ネガティブなことしか書き込まれないよねこのスレ 
今人気のapexやタルコフのスレは構成とか武器とかで活発な議論があるのに

724 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 10:08:33.95 ID:H7NCD+cmd.net
Apexだってネガティブな話題多いしこのスレだって戦術的な話は出てると思うが

725 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 10:12:35.66 ID:XYa+x9y90.net
今こそAVAに帰る時なんだ!ぶっ壊れ胴撃ち瞬殺ARSMGに走り撃ちSR壁抜き一撃SRの大怪獣バトルだ!

726 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 10:16:54.19 ID:bkbj1HHF0.net
今サブ垢にボコられるって言ってる人ある意味エアプだろ

727 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 10:17:55.00 ID:+QhFhCGP0.net
>>723
ネガティブなことは下手くそでも言える
技術的なことは上手い人しか言えない

728 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 10:34:39.73 ID:Ucq4uGeUM.net
apexにネガティブな書き込み少ないとかにわかかまとめサイトだろ
味方への文句以外にチートにパッドに鯖やバグの環境にで数倍文句書かれてるぞ

729 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 10:36:27.60 ID:ap4BHqSn0.net
>>727
LOL、解説、レボル・・・

730 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 10:42:12.69 ID:b9G5zQsjd.net
サドンアタックとかはマップ数多かったけど別に苦ではなかったな
まぁあっちはマップ選択出来るから遊ぶマップは限られてたけど

731 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 10:53:34.79 ID:Ucq4uGeUM.net
おじさんストリーマー達もタルコフばっかりになってきてるからな
Apexはクロス始まって以来今までのチート以外にコンバーター勢まで上位に来てるから上から下までやってらんねー環境なんだよな
本人達は影響力あるから口には出してないけどお察しだよ

732 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 11:04:02.27 ID:h/5bWASw0.net
フィリピンにはまだ初代スペシャルフォースがあるって聞いたんだけど、ヴァロラントもGOも無料な時代にもやってるのかな?

733 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 11:12:27.68 ID:Ucq4uGeUM.net
居るんだろうね
SFよりは人いるだろうけどTwitterでavaの広告が最近出てきて驚いたわ
完全にやらなくなって存在も忘れてたけどまだ広告有るんやなと思ってびっくりした

734 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 11:19:11.65 ID:jdIcmXLg0.net
>>695
この流れ
ちょっと前にスプリットで見た

まあスプリットに続きアイスボックスも改修くるだろ

735 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 11:29:38.61 ID:bkbj1HHF0.net
フィリピンだったらヤマトンさんの知見活かせそう

736 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 12:03:12.42 ID:yVTb+YK4p.net
ヴァイパーのult弱えなぁ
範囲広げるか視認性上げてくれないかな

737 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 12:09:34.92 ID:QVYOU/hod.net
弱いか?

738 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 12:13:45.22 ID:BM6bQRHb0.net
デスマッチ自分のデスの8割ぐらい撃ち合い関係ない横と後ろからのキルなんだけどこれやってて
練習になるのか?丁寧にクリアリングしてるとみてないほうの壁からピークされてやられるし。

739 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 12:15:17.88 ID:QVYOU/hod.net
なんで練習になると思った?

740 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 12:15:45.47 ID:MX8dQXfQ0.net
もう何万回も言われてるしプロも言ってるけど何の練習にもなりません
適当にbot撃ちしたらさっさと実戦や

741 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 12:19:45.98 ID:QpHBv/48d.net
ヘッドラインとピーク対処練習やぞ
撃ち合いとか言うAPEX理論やめろや
撃ち合ったら負けなゲームやぞ
撃ち合うんやない、如何にして殺すかやぞ

742 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 12:21:17.19 ID:YEC6henPd.net
>>738
もっと狭い範囲の練習する場だよ
なんのためのデスマッチか考えないと時間浪費するぞ

743 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 12:25:08.09 ID:+QhFhCGP0.net
デスマッチのいいところはヘッドラインと足場による足音の差のマップの予習・復習とAIMや反応速度のフィジカルな調整が両方一気にできることであってやり続けることに意味はない
デスマッチは強ポジ覚えたら一方的に食えるけどアンレにすら役に立たない

744 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 12:30:59.58 ID:Nue1qeVHa.net
デスマッチはヘッドライン合わせのアウトプット練習であって、インプットが足らない人が行く場所じゃないね
カスタムでヘッドラインの全位置確認するのが良さそう

745 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 12:33:16.04 ID:jdIcmXLg0.net
デスマッチはエイムの置きと気づいていない敵の頭にAIMを合わせる練習場だから

よく下のランクで気づかれていない敵にエイムが合わせられなくて倒せない奴がいるけど
そういうのを練習する場所だろ

746 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 12:38:39.11 ID:5tlVJYWFd.net
デスマッチは他の人も言ってるけどヘッドライン意識する練習の場所だと思ってる

747 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 12:44:21.63 ID:BM6bQRHb0.net
なるほど解答サンクス、bot撃ちとカスタムでヘッドライン確認もっとやるわ。

748 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 12:44:42.94 ID:ewTHM+s20.net
デスマッチは足音きいてくる瞬間にトリガー引くゲームだよ
だから足音消しても勝ってるプロとか見ながらどういう置き方したら勝ちやすいか学べる

749 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 12:45:09.00 ID:qEcIZrC1d.net
デスマはとりあえず足音消して200キルした人から自然に抜けてもらう形がいい
ただの練習なのに勝ち負けを意識させるから足音聞いてガン待ちするし、
ggとか言ってくる勘違い野郎が生まれてしまう
お前は何のためにデスマやってんだよ、と

750 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 12:47:12.33 ID:ewTHM+s20.net
デスマッチ導入当時から足音消せよって言われても消さないから意固地になってるよ運営
ARとハンドガン限定で足音なしでリスポーンをウォームアップ時くらいにしたらいいと思うんだけどな

751 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 12:48:33.41 ID:qEcIZrC1d.net
試合に勝つための純粋なAIM練習の場であるべきなのに、
デスマで勝つためにデスマやってる人が出てくる
Riotはそこら辺分かってないから試合開始前にファイ!なんて掛け声追加しちゃう

752 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 12:51:02.02 ID:yNlgkVM20.net
ファイッ!じゃねぇよなほんと…

753 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 12:52:36.60 ID:ewTHM+s20.net
確かに言われてみればファイ!ってなんだろうな

754 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 12:57:27.20 ID:ZnyjHrNv0.net
足音まで消せとは言わないからリスポーンの音は消してほしい

755 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 13:09:08.21 ID:X+jVEij/M.net
目の前に半透明のリスポン待ちが現れてしめしめリスキルと思ってたら半透明のまま動き出して殺されるのほんと草

756 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 13:09:18.78 ID:zyHJcJgZr.net
LOLも大手Vでやってる奴いたけどすぐスナイプトロール湧いてゲーム成立しなくなって辞めたからな
高レートでやれる奴いたけど前世がLOL界隈だから配信でやれない(すぐ荒れるのでメン限でしかできない)から辞めたし

757 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 13:24:28.85 ID:zyHJcJgZr.net
VCTのポスター、Lazがラスボスみたいな配置で草

758 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 13:34:57.89 ID:yfIXXAX30.net
世界的に見たらLazってそこまで抜けた選手じゃないのになんで選ばれたんだろう
各地域から最低1人って感じなのか

759 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 13:37:35.63 ID:jXy1Fqxk0.net
予想してたより日本人口多かったとか
まぁチャンピオンツアーの公式アカウントフォロワー少ないけど

760 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 13:43:35.34 ID:h/5bWASw0.net
アイスボックスとスプリットしか来なくて5連続不成立でやる気無くなってきた

761 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 14:08:06.60 ID:bkbj1HHF0.net
今のスプリット結構よくなったんだけどね…
この調子でアイスボックスも頼むぞ

762 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 14:16:19.80 ID:cvnWW+hf0.net
アイスボックスはBに少し手を加えないとしんどいわ

763 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 14:39:28.77 ID:Ucq4uGeUM.net
>>758
Champion tourの概要考えたらわかるっしょ
各地域で代表決めて勝負するっていうのが趣旨だから、それぞれの地域から代表的プレイヤー選んでるでしょ

764 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 14:50:52.68 ID:3XIB4PaJ0.net
何かの間違いでlazが風邪にかかって代役EROCさんにならねぇかな
海外の視聴者に『誰?』って言われて欲しい

765 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 14:56:56.43 ID:CFxr8w7y0.net
というかデスマはシーズン2から途中入場出来るようにするんじゃなかったのか
ランク低いからか知らないが数分待たないとマッチしないし入退場自由にしてくれ

766 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 15:03:49.07 ID:yFvbGdFA0.net
Jupの4人がNP-01使ってるから気になって買ってみたら全然当たらなくなってワロタ

マウス変えたばかりの時はしゃあないんかこれ

前のマウスはGproW、変えてから水平の視点移動がガタガタになってもうた

767 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 15:30:14.91 ID:C0tdFPord.net
>>766
しゃあないよ 
プロが使ってるのはそのプロにとっての最適解であり個人の最適解ではない 感度などもそれに準ずる
だから沼にハマる

768 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 15:40:43.23 ID:yFvbGdFA0.net
>>767
勉強になったわ 授業料と思ってGpro壊れるまでは寝かしとこ

769 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 15:46:05.44 ID:kqp+kY4a0.net
ヴァイパーのウルトは弱いか強いかって言われたら別にそんな弱くはないと思うんだけど
キルジョイ、ソ―ヴァ、ブリムとかと比べて劣るかって言われたら普通に劣ると思うそんな立ち位置

770 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 15:51:33.95 ID:yNlgkVM20.net
JUPの人も最初のころは合わない合わない言ってた
まぁ寝かすにしても1週間くらいは試した方がいいんじゃないの

771 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 15:51:47.97 ID:Ucq4uGeUM.net
>>764
EROCさんネタを擦るつもりはないんだけど、RIOT公式大会をいよいよオフラインでやるってなったらサブメンバーも登録しといた方がいいよね
FSのときも各チーム2名までサブ登録出来るルールだったけどやってたのかね?
特に今年はコロナもまだ収まってないし海外オフラインだったらコロナ罹ったら渡航できなくなるしな
JUPだとサブメンバーって話はなさそうだけど2名だったらジュニアとXQになるんかね
RCだったらfeezとナステルか?

772 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 15:56:47.53 ID:yFvbGdFA0.net
>>770
そうだったんか

もうちょっと使い込んでから決めるよ、サンクス

773 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 16:02:12.66 ID:DbG9JL+Mp.net
>>771
RCはディモルト解雇でfeezが正規メンバーになるって噂だけどね

774 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 16:14:21.79 ID:NHpnCzKx0.net
被せ持ちでG304使うとか無謀なことしない限りはどのマウスでも慣れれば一定ラインまではエイムできるようになるやろ

775 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 16:30:51.36 ID:Llc+TG2MM.net
EC2が絶望的に合わなかったこと思い出したわ

776 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 16:31:56.53 ID:yFvbGdFA0.net
>>774
有線のGpro、GproWって経緯で来たから左右対称の形に慣れすぎたのかもしれない

G703hもなんか違和感あったし

777 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 16:35:42.08 ID:Ucq4uGeUM.net
改めてVCTの年間日程見てみたら1末から2月くらいから始まって12月のファイナルまでかなり日程埋まってるよな
3回のマスターズの直後はリフレッシュのてめの休暇っていう説明だけど、GGCとかミルダムリーグはこの隙間でやるんだろうか
こないだNTTのe-sportsリーグ構想発表されてvaloは無かったけど、この公式日程とか他の大会考えるともう追加の大会やる余地無いよな

778 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 16:39:47.29 ID:X+jVEij/M.net
JUPはgpro xなのかと思ってたわ

779 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 16:57:29.09 ID:VxX3tUiU0.net
律儀にロジ製品使ってるのってcrとdngぐらいか

780 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 17:06:10.53 ID:KrFRkWeU0.net
VCT楽しみだな
ヨル使ってほしい

781 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 17:41:53.22 ID:G1H/4aqO0.net
Gproxって個人的にはGproの上位互換なんだけどプロ見てると全然移行してる人いないよね
それだけGproが完成されてるってのとトッププロでも慣れるまで時間かかるって事なんだろうね

782 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 17:45:11.43 ID:7UYihbge0.net
行き過ぎた軽量化は使いにくくなるだけ

783 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 17:47:01.56 ID:6FsileoJ0.net
Gprox店頭にあったの触ってみたけど軽すぎて違和感がすごかった

784 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 17:51:07.85 ID:G1H/4aqO0.net
やっぱGproxがあんま流行ってないのって軽すぎて使いにくいってことなんかね
じゃあ人間が一番動かしやすい重さは何gが最適なんだって問題になってくるな
俺は軽ければ軽いほど動かしやすいし止めやすいと思ってるけど

785 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 17:51:53.39 ID:8xpZsvI0p.net
GPROX出た時は発売日に買えたから1ヶ月ほど使ったけど軽すぎて全然駄目だった
結局GPROワイヤレスに戻したわ
俺はある程度重さも必要だと感じたわ

786 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 17:54:54.80 ID:Crmkc2HUa.net
公式の大会のlazの扱いめちゃくちゃ良いな
ドセンターじゃん

787 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 18:00:59.61 ID:2mqXiGnc0.net
一番fpsの基礎を学べるのはどのタイトルなんだ?
いずれほかのfpsタイトルに移行した時でもある程度の強さを持ってたいからヴァロを初pcfpsにしたんだけど正解?

788 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 18:02:10.58 ID:yNlgkVM20.net
軽いからセンシ下げられるのが大きいかな
元がハイ寄りとかセンシ変更恐怖症の人だったらもて余すんじゃないかなーと思う

789 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 18:10:52.89 ID:Crmkc2HUa.net
OWとCSGO上手い奴は大体なにやっても上手いからvalorantもいけるやろ

790 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 18:13:11.62 ID:3E8yIVLp0.net
>>787
色んなfpsあるからジャンルで
爆破 csgo
cod系 cod.bf
バトロワ apex
アリーナ系 doom 
tf2系 tf2
アアアァァァーーー Serious Sam

791 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 18:13:34.58 ID:zyHJcJgZr.net
AIMが強いやつは何やってもだいたい強いってdepが証明しとるわな

792 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 18:13:35.36 ID:7UYihbge0.net
個人的軽さの理想は80(gpwl)〜85gぐらいだと考えてる
持ち方的にgpwlは合わなかったから95gの703に変えたけど、やっぱり重さ感じるし重さ的にはgpwlの方が間違いなく良かった

793 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 18:15:19.76 ID:w3koniokH.net
割とマジでow勢は他のFPSも上手くこなす印象あるわ
あのゲーム個人技も連携も求められるレベルがやばい

794 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 18:15:25.97 ID:zyHJcJgZr.net
あ、でもフォートナイトとかいう脳トレ建築パズルゲームはマジで脳みそ若くないと無理だと思うわ

795 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 18:18:23.46 ID:yNlgkVM20.net
軽い703出たらバカ売れすんじゃね

796 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 18:18:57.93 ID:3E8yIVLp0.net
爆破はヘッドラインが安定してるのがaimの一つで
他のfpsは上下グルングルン回るしリコイルも無いゲームあるから
各ジャンルを極めよ

797 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 18:22:29.31 ID:I7W0Y/130.net
いまだにレティクル通りに飛ばない仕様がイラッとくるわ
特に並んだ敵をタップ撃ちで倒そうとして二回目が完璧に頭捉えてるのに上にホップした時ぶちきれる

798 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 18:22:49.23 ID:G1H/4aqO0.net
てかゲーム上手い奴って真逆のジャンルとかじゃなけりゃなんのゲームやらせても上手くね?
逆に特定のゲームはめちゃくちゃ上手いけど他のゲームは全然センス無いみたいな人ってほとんどいないしね

799 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 18:26:46.31 ID:7UYihbge0.net
>>795
g703もamaのゲーミングマウスで売れ筋1位だし需要自体はあると思うんだよな

800 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 18:28:59.46 ID:Pwdy2UTCM.net
今使ってる安物マウスはセンサーが中央じゃないんだけど買い変えたほうがいいかな?

801 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 18:34:49.64 ID:w3koniokH.net
>>800
安物っていくらぐらいだよ
ガチガチのハイエンドマウス最初から買う必要ないけど
ある程度上手くなりたいなら5000円行かないぐらいのマウス買っといたほうがいいと思う

802 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 18:47:38.64 ID:RQPXHX9M0.net
>>786
FS優勝チームのプレーヤーの中では一番顔面偏差値が高いからかね

803 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 18:51:40.60 ID:kqp+kY4a0.net
悲しいほどヘッド当たらなくなって撃ち合い勝てなくなってきた
ファントムで後ろからごり押しするから人並みにキルは取れるけどマジでそれで慣れたせいでヘッド当たらん

804 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 19:02:40.61 ID:zyHJcJgZr.net
元LOLプロでHearthstoneのランカーとか
現役LOLプロでCSGOグロエリのヴァロはレディで他FPSでもランカーとかいるもんな
プロゲーマーって要領がいいんだろうな

805 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 19:04:48.58 ID:GBagl7k3M.net
>>793
xq「ファックだな」

806 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 19:20:45.85 ID:Pwdy2UTCM.net
>>801
3000円程度で買ったMK315 QUIETってキーボードに付属してたマウス
今度5000円くらいのマウス見てみるわ

807 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 19:22:33.54 ID:jXy1Fqxk0.net
np01でも7000円くらいだしなあ
今のマウスに大きく不満あるわけじゃないし壊れてもないから買い替えはしないが

808 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 19:33:01.48 ID:eX58u5sCM.net
np01って有線なんでしょ?02とかになって無線でたら考えるかな

809 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 19:39:19.23 ID:ix8/4Iyq0.net
ドスパラの付属のゴミマウスで充分

810 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 19:46:12.71 ID:yNlgkVM20.net
知識ゼロの人はマウスより先にマウスパッドのこと知っとけ

811 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 21:09:20.15 ID:9djHzBM50.net
未だにマウスパッドが消耗品って考えてないやついるしな

812 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 21:13:45.85 ID:ix8/4Iyq0.net
マウスパッドは1年で買えてるわ
スチールシリーズ使ってるけど高いんよなぁ

813 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 21:18:08.73 ID:yFvbGdFA0.net
>>812
今高くなってるマウスパッド多いよな

G640rもなんか値上がりしてるしGsr-seは相変わらず在庫ないし

814 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 21:30:15.03 ID:GrSNXxtG0.net
Airsoft Sniper Gameplay - Scope Cam - Urban Sniper 2
https://www.youtube.com/watch?v=4Ec1NsEoKZ4
BEST of NOVRITSCH 2016 - Fails, Fun and Epic Moments
https://www.youtube.com/watch?v=77kW2UT_XMg
Long Range Kill - Airsoft Sniper Gameplay - Gravelpit
https://www.youtube.com/watch?v=uGat41EP3rg
MODERN WARFARE in REAL LIFE!! (2v2 Gunfight Airsoft)
https://www.youtube.com/watch?v=piMoGwX6p88
Invisible Ghillie Sniper vs Airsoft Cheater (BUSTED)
https://www.youtube.com/watch?v=1VLnL5GWuTs
Airsoft Cheater Gets ANGRY ??(Instant Karma)
https://www.youtube.com/watch?v=x1dkmIBKwzI
Airsoft Cheaters Caught by Invisible Ghillie Sniper
https://www.youtube.com/watch?v=UiRHv1MMbuE
Scaring the $&*% out of Players with World's Most Painful Airsoft Grenade
https://www.youtube.com/watch?v=o850hVPrmZo

815 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 21:39:50.46 ID:I9b1dPRY0.net
嫌がらせのようにスプリットとアイスボックスしかこなくて5連続ドッジで草
何このゲーム

816 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 21:42:50.41 ID:I7W0Y/130.net
マウスパッド4ヶ月ぐらいで買い替えてるから
一万円するような高級品は怖くて買えないわ

817 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 21:48:40.78 ID:45qt/Qlp0.net
裏警戒ワイヤー張らないサイファー増えたけどそれじゃただの人やん

818 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 21:52:26.20 ID:MX8dQXfQ0.net
>>817
ホントそういう人はキルジョイ使ってくれって思う

819 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 21:56:15.81 ID:cvnWW+hf0.net
>>818
そんな奴はタレットとかを回収して使ったりモク中にグレ投げといて進行止めておいたりそう言う細かいことできるわけないと思うわ

820 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 22:04:51.77 ID:MX8dQXfQ0.net
>>819
まあそっか

821 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 22:08:14.32 ID:XqPsS4MHM.net
>>589
まだ発売前だけどSteelSeries Tasq
気になってる

822 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 23:12:07.51 ID:DDEcKoo10.net
して欲しいならテンプレ貼っとけ

823 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 23:27:15.23 ID:jXy1Fqxk0.net
ちゃんと張ってるのにたまに張ってよ!って文句言われるのつらい

824 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 23:43:27.73 ID:d5ZKXoHZ0.net
サイト入り口に張ってもどうせジェットに壊されるし相手ヨルも居たから引いてワイヤー置いてたらサイト入り口にちゃんと張って言われるし

825 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 23:48:59.05 ID:iydV+4Mj0.net
EROCさん配信伸ばすタメにwith JUP Lazって書いて釣ってるのに27人なの悲しいな

826 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 00:12:45.20 ID:x8c6ONVx0.net
27人はひでぇな

827 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 00:15:08.03 ID:x8c6ONVx0.net
lazと共演してんのにどうしてそんなことなるんや…
逆に知りたいわ 

適当にコメント反応して気持ちよくさせてれば小遣い程度の投げ銭は稼げるのに
よほど声が気持ち悪いんやろな

828 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 00:24:58.19 ID:Baofmu3V0.net
hntもぜんぜん人集まらなくなってるしやっぱ配信伸ばすのって大変そうだな
なんならnethがtwitchいた頃とかnethの方が人集まってたし

829 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 00:32:21.62 ID:BgqeeGo10.net
そんなもんじゃね?
今見たらミルダムだけどfisker34人、ポポガチ16人しかいなかったぞ

830 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 00:48:01.62 ID:udLsFeys0.net
何回かEROCの配信ちょろっと見たけど基本垂れ流しで反応ないからじゃね?

831 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 00:54:07.01 ID:HkoLS+ZK0.net
Lax感度下げたんだな ずっと変えてなかったのに

832 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 00:56:32.86 ID:DcfpdK0Pr.net
マウスがめちゃ滑るようになったから下げたらしい

833 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 00:58:01.87 ID:kBn8yoUp0.net
aim labでマップ上にbot置くみたいなアプデ来るっぽいな

834 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 01:01:17.42 ID:Baofmu3V0.net
ラックススーパーリッチ

835 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 01:12:08.92 ID:x8c6ONVx0.net
垂れ流しはあかんなぁ 
でも反応ないなら
lazのプレイをツイッチで見れるなら使えるな
ミルダム見ずらいから嫌いだし

836 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 01:29:30.87 ID:Baofmu3V0.net
twitchは最近広告が余りにもひどすぎるから有名どころ以外は見なくなったなぁ

837 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 01:42:25.83 ID:lwpo6f+9M.net
配信伸ばすのと競技やるのは別もんだからなあ
以前に大手の専業配信者が気を付けてることってのを聞いたことあるけど、一定のスケジュールで必ず配信するっていうのとなるべくコメ拾うってのを言ってたわ
本気で配信やらないとなかなか伸びんのやろなって思ったわ

838 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 02:00:58.83 ID:A1av8Qxg0.net
lazみたいに試合まんま上げてくれる上手い人もっといないもんかね
ソーヴァとかサイファー専のランク見たいわ

839 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 02:15:07.67 ID:CnNgUYqt0.net
このゲーム始めて他のfps上手くなったけどこのゲーム一向に上手くならんわ

840 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 03:10:46.56 ID:RCvem+QI0.net
前ACTダイヤでエピ2シル3スタートだったんだけどマッチ方式変わった?
普通にプラゴールドとマッチするし味方大体ボロボロだしほんとにプラチナか?って動き多すぎてやべえわ
一番ヤバかったのはゴールド帯なのにヴァンダルで毎回走り撃ちしてる奴いたわ

841 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 03:11:04.02 ID:mWTlyuD40.net
>>838
大会の時個人配信してほしいよなー
チーム視点で見たいファンの人とかいるだろうし

842 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 03:49:56.37 ID:55r0sXdDa.net
こないだのオールスターのミリオン視点はめっちゃ勉強になった
普段の配信はネチネチしすぎてて見てられなかったけど

843 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 05:10:55.17 ID:l7j/djgH0.net
ランク8連敗プラチナ2からゴル3まで下がったワイに一言

844 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 05:23:07.05 ID:tlAJYRRQ0.net
>>843
安心して、まだ下があるから

845 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 05:39:09.82 ID:gy9YHijr0.net
個人配信は絶対無理だろうなぁ
動画だけどvc有のやつ毎試合あげてくれるjupには感謝だわ
チーム側からしたらデメリットしかないだろうに

846 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 05:45:34.72 ID:twwaZov6M.net
>>845
つってもエイムゴリラ系のプレイ動画だからそこまでチームとしては作戦バレみたいなデメリットはないんじゃね

847 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 06:33:19.78 ID:Baofmu3V0.net
tenzの代わりにxeta入ったのか
どっちが強いんだろ

848 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 07:26:59.04 ID:45H+qR6d0.net
>>847
xetaはブリーチソーヴァあたりのサポートキャラが上手いから単純に比較は出来ないけどxetaが入った方がチームは強くなるだろうね
そもそもC9にはTenZ以上のデュエリスト2人いたしね

849 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 07:34:01.10 ID:5i9PgoqO0.net
xetaの前に元csgoのleafも入ってたよね
今年、FalleNがつこてるんじゃねって疑いの動画出して騒ぎがあったやつ

850 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 07:46:04.14 ID:j2K7sTKc0.net
あれは結局デマだったんか?
てかxetaはいるならアメリカ行くんだろうけど今の御時世ですぐ行けるのか微妙だよな

851 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 08:15:32.77 ID:gi4AfbEVp.net
>>843
10連敗しました。

852 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 08:17:34.30 ID:5i9PgoqO0.net
leafの件は結局、続報はないね
確定しないかぎりはシロだけどでも今年はオフライン大会無かったしでほんとによー分からんとしか言えないな
その後にleafもvalo移行しちゃったしもうこれ以上どうにもわからん状況で確定だね
分からんならシロという意味でね
一つ言えるのはFalleNみたくプロでも疑心暗鬼になるのはどうかしてる状況なのでVALVeはもっとC対策しろということか

853 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 08:18:32.93 ID:qEGbXSwJd.net
>>851
前actのランクは?
プラチナ2とか未だに元ダイヤ3から芋12がゴロゴロいるで
そんな中でほんまたまに勝ったり負けまくったりで未だにランク動かん
前のactランク考慮しなけりゃ適正な気がしないでもない

854 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 08:20:32.30 ID:gi4AfbEVp.net
>>853
前actはプラ2
今期はゴル2スタートでシル3まで下がったわ
今はゴル3まで持ち直してきた

855 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 08:21:34.04 ID:qEGbXSwJd.net
>>854
前のプラ2が今のプラ2なわけないやろ
ってことちゃうか

856 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 08:32:32.11 ID:nVkmTEGPM.net
今の制度だと前actより下がってる人多いだろうね
でも、下位は上がりやすくするとも言っててそれはほんとかなと思う
キモりんも寝ながらやっててもシルバー維持してるしな
今までならあの調子でやってたらブロンズかアイアンだっただろう

857 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 09:06:46.22 ID:wpGGwg5R0.net
なんで配信者ってデュエリスト以外使えませんって奴らが多いんだろうな

858 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 09:13:10.14 ID:9WHPUsYr0.net
デュエリストで対戦MVP取るのが一番配信映えするから
そこはしゃーないw

859 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 09:21:46.22 ID:Baofmu3V0.net
性格もいいしやっぱoitanが最高なんだな

860 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 09:50:09.65 ID:YHuahIvR0.net
ゴルプラやけど最近、暴言ほとんど聞かなくなったね、平和

861 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 09:51:52.74 ID:SwlOYdOv0.net
ジェット専はマジで見ててつまらん

862 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 09:58:12.16 ID:O6GX7Pik0.net
ブロンズ1だけど、アイアン3との混合のほのぼのした試合がでにはちょうどいいわ
割とマッチングはかかるけど

863 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 10:18:08.01 ID:liPKZK+F0.net
ブロンズ1〜シルバー3混合のランク帯に居て地獄
シルバー多い方が勝つし運ゲーになってる

864 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 10:22:12.20 ID:09KqjKLJ0.net
キモリんがシルバーにいる時点でな…

865 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 10:23:13.19 ID:9WHPUsYr0.net
キモりん帯だと味方にフラッシュ当てるのが普通の環境だからな

866 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 10:48:41.49 ID:SRJcxAkVd.net
キモリンって誰だよVtuber見ようぜ

867 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 10:50:49.94 ID:yqzPNT34a.net
>>866


868 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 10:52:33.52 ID:yqzPNT34a.net
すまん間違えた

869 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 11:11:48.23 ID:P1mNQH/50.net
おとといからやっとランク回し始めたんだけど判定シル2だったわ
キモりんと同じランク帯で絶望しかない

870 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 11:13:08.36 ID:l7j/djgH0.net
>>844
ありがとうやさしいね
諦めず今日もビーコン投げてキル取りに行くわ


>>851
上には上がいた
精神状態おかしくなるよね
お互い頑張ろう

871 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 11:27:02.84 ID:Q60VwGwk0.net
芋なんだけどエロい格好したVtuber始めたらおまえらは見てくれるか?

872 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 11:44:51.34 ID:OK3Xu5Y3a.net
出来のいい2Dにカワボで味方批判しないなら見る、芋じゃなくてもいいぞ

873 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 11:46:28.67 ID:CzESglJ20.net
前ACT考えるとマッチング闇鍋っぽいけど、
たまたま味方にキャリーされてプラ1に乗ってしまったゴールド適正と思われるワイのマッチングはシルバー〜ゴールドになってるから、マッチングは適正になってる気がする
過去のマッチングがあんまりよくない仕組みで、是正されたのだろうか

874 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 11:51:59.62 ID:SwlOYdOv0.net
味方批判しないだけのことが何故みんなできないのか

875 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 11:53:37.98 ID:nVkmTEGPM.net
表示ランクはたぶんマッチングと関係無くなってるので分かりづらいんだと思うよ

876 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 12:06:00.91 ID:qEGbXSwJd.net
前ダイヤ芋のプラと前ゴル今プラのやつを混ぜんのやめろや
実力違いすぎで後者と同じチームとか負け確やねん

877 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 12:06:40.47 ID:pQxTlVRnd.net
配信見てるとシルバー2だけど前期プラチナとマッチングしてる人とシルバー2なのに今期アイアンとマッチングしてるきもりんがいるからね

878 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 12:22:28.46 ID:F27ZcPw00.net
xQcって元OWリーガーだよな?ゴル1とかほぼキモりんじゃんw
やっぱり海外と日本の差ってあんまりないんだな

879 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 12:26:37.39 ID:uk2DxVyf0.net
シルバーだけどキモりんクラスの奴とマッチングした事ないな

880 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 12:31:59.18 ID:45H+qR6d0.net
味方批判しなくてある程度笑いも取れてソロレディ行く実力のあったジャスパーがこんなに貴重な存在だったなんて

881 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 12:36:31.28 ID:nVkmTEGPM.net
前actランクだけ見てると割と近いとことマッチングはしてるね
この状態だと表示ランクは混乱するだけなんで分かりづらいね

882 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 12:37:38.87 ID:mEL072FJ0.net
ランク怖くてずっとアンレートやってたけど挑戦してみたら
連続して暴言、味方afk、敵afk、ぼろ負け(は別にいいけど)、暴言でアンレに戻ろうと思った
どんなランクでもやってるだけですごい

883 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 12:40:12.59 ID:DVThj8kC0.net
まあ内部レートマッチと言っても
結果的にはやればやるほど表示通りに収束してきてる

884 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 12:40:15.21 ID:qEGbXSwJd.net
マッチング自体は正常なのに表示ランクなおかしいのどうにかならんのか

885 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 12:41:04.50 ID:nVkmTEGPM.net
まあ、確実に批判受けるだろうプレイしてる奴も居るからな
そのレベルのプレイには一言言いたくもなるのは分かる
引くこと覚えろカスは言い方は暴言だけど言ってることはもっともだし、今では名言になってるからな

886 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 12:50:04.77 ID:45H+qR6d0.net
>>885
引くこと覚えろカスってガチでやってる同士のクラメンに放った一言でしょ?
野良で会った人に暴言吐くのとは根本が全然違うぞ

887 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 12:53:38.09 ID:Ar5oEYUq0.net
平日昼間外人ニキ多くてカオス

888 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 12:54:15.82 ID:FoQRwYec0.net
せっかくミュート機能あるのに暴言どうこういってるやつってドMなの?
頭のおかしいやつなんてこのゲームに限らずいくらでもいるんだから
少し言われて萎える程度の豆腐メンタルなら自衛しろ

889 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 12:54:42.08 ID:Baofmu3V0.net
スパイギアとジャスパーはもう戻ってこない

890 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 12:56:17.35 ID:RZP5qJpja.net
>>870
ちなみに僕はレインボーシックスシージで24連敗した後に10連敗した猛者なんで動じません

891 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 12:56:32.04 ID:Q60VwGwk0.net
ジャスパーいま戻ってきても全体の雰囲気が違うからつまらんとおもう
引きこもりボイスですっげぇネチネチ嫌味いうだけのカス多すぎや

892 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 12:57:22.49 ID:FoQRwYec0.net
>>889
最近XQCが毎日プレイしててNAも盛り上がってきてるし今日はtwitch視聴者数も22万いってたよ
世界的に人気なゲームってだけでええやん

893 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 12:59:23.96 ID:0FMD/18r0.net
癒しのアンレートしかやってない

894 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 13:04:19.04 ID:mEL072FJ0.net
>>888
豆腐ではあるんだが他ゲームもアンレでもあまり会わなくて気ぃ抜けてたんだ
報告聞けなかったらと思ってミュートしたことなかったし
せっかくのミュート機能だもんな、いつかやるときはオンにするわ

895 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 13:10:54.98 ID:liPKZK+F0.net
少しでも煽りや暴言吐かれたら即ミュート
でも最近デュエリストで突撃死してキルデス終わってる奴をよく見かけるようになって自分も暴言吐きたくなってきた

896 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 13:17:44.13 ID:DcfpdK0Pr.net
じゃすはタルコフ行ってしまったからなぁ
DTNのメンバーは配信が仕事だから視聴者伸びるゲームやるのは普通だししゃーない

897 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 13:17:47.41 ID:RCvem+QI0.net
女とマッチングした時の「あ、これ負けたな」感凄くない?

898 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 13:21:17.27 ID:9WHPUsYr0.net
女にいいとこ見せようとしてがんばるから
普段よりパフォーマンス上がって勝てるパターンもあるぞ

899 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 13:26:52.54 ID:Baofmu3V0.net
だいたい寒い日本語ネームの強いサブ垢ナイト連れてるから逆に結構勝てるイメージある

900 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 13:27:09.69 ID:O6GX7Pik0.net
>>863
たまたまなんだろうけどシルバーとか当たったこと無いなぁ

901 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 13:32:15.12 ID:liPKZK+F0.net
>>900
ほぼほぼ毎回シルバーはいるよ
前actでゴールドいってる人とちょくちょく当たるし
全員ブロンズの試合はめったにない

902 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 13:42:19.66 ID:KjHcTZnWd.net
ジェットがソーヴァのドローン褒めるボイスやばくね
可愛すぎるだろ

903 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 13:44:53.13 ID:4y3m5TN80.net
プロがやってるソロランク見ててもボイスで連携取れてる試合あんま無いからな
自分から空気作れば別だが

904 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 13:51:34.28 ID:F27ZcPw00.net
指示厨くそうぜぇわ、報告だけしときゃいいのに下手な英語使って味方馬鹿にしながら指示する奴多すぎてイライラする
VCの受信ボリューム0にして自分の声は入るように設定したけど雑音が消えてすごい快適だわ

905 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 13:53:01.06 ID:ENLhc3nw0.net
VCから女の声聞こえてきたら、うわっ最悪…って思っちゃうランクだと
絶対弱いんだろうなって思っていざ始まるとやっぱり弱いっていうパターンしかなくて強いやつ見た事ないからな

906 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 14:07:36.86 ID:09KqjKLJ0.net
高レートではキャリーされてる雑魚だけど低レートではナイトがキャリーしてくれるから当たりなんだよな

907 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 14:08:49.88 ID:vqyjCMtTa.net
このゲーム今から始めても楽しめる?
r6sでトラウマになったんだけど

908 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 14:13:32.42 ID:SwlOYdOv0.net
新たなトラウマを刻んでくれるよ

909 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 14:20:56.20 ID:aeGhJ3YV0.net
新規だ!囲え!

910 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 14:25:51.12 ID:wpGGwg5R0.net
valorantから絶対に逃すな

911 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 14:33:50.68 ID:kOPz5YtJ0.net
>>907
俺もシージからこっち来たけど楽しめてるぞ

912 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 14:34:01.69 ID:P4V6so5/p.net
ソロでやってる女だけど全チャットミュートしてるわ
ダル絡み多いし自分がやってても女が喋るとうわ女や って思うもん
オーメン100戦やってkd1.3はあるから許してくれや

913 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 14:34:25.07 ID:7FrS015jp.net
jup相手にACE取ったのってdep とkaminari以外にいたっけ

914 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 14:49:15.49 ID:0FMD/18r0.net
女がレイナ使って役に立たないパターンはよく見かけるな

915 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 14:50:59.47 ID:nVkmTEGPM.net
女はなぜかレイズとセージ使う奴多くね?

916 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 14:54:55.64 ID:KhTAihVc0.net
>>880
まず声が聞き取りやすい人+レディアント
+ゲーム以外のこともよく喋る

この配信者が未だにいないからなあジャスパー以外

917 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 14:58:35.35 ID:F27ZcPw00.net
女はマンブーされるときに男がデュエリスト使うから、仕事が楽&女キャラのセージを選ぶ癖がついてるって聞いたことがある

918 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 15:00:38.60 ID:wpGGwg5R0.net
↑これが真実
味方に3PTきた時のセージ女率異常

919 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 15:05:39.56 ID:gTAs3WmT0.net
3PTの女セージはあるあるで草 なんなんあれ

920 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 15:07:27.56 ID:gbApT3Qy0.net
セージじゃなくてキルジョイとかオーメンでいいしそっちのが助かるのに
女に限らず

921 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 15:12:22.95 ID:Ar5oEYUq0.net
https://youtu.be/x0bqxdpya-k
Tenz草

922 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 15:13:07.28 ID:D03g24qHM.net
twitchにレイズOTPの女配信者が600人くらい集めてるけどなんなんだ
前のactではダイヤタッチしてたけど今のランクゴールド3だし理由がわからん

923 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 15:15:15.86 ID:4SJT06o3d.net
>>773
RCもメンバー入れ替えするんですか?
他のチームも入れ替えいっぱい
ありそうですね

まぁ強い人気選手は手放さないんだろうけど

924 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 15:22:18.42 ID:SwlOYdOv0.net
勝っても負けても常にケラケラ笑っててうらやましい

925 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 15:26:39.30 ID:j2K7sTKc0.net
こきんってやつか
若いしVtuberだからでしょ

926 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 15:28:07.97 ID:SwlOYdOv0.net
今視聴者多いのは1週間限定でなんか目立つところに表示されてるからとかなんとか言ってた気がするよくわからんけど

927 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 15:31:27.42 ID:F27ZcPw00.net
配信のタイトルにENGってつけてるしv大好きの外国人が来てるんだろうな

928 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 15:33:48.03 ID:4SJT06o3d.net
選手募集してるチームあるのに
ecoCさん チーム 入れないのかな?

929 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 15:56:22.90 ID:9WHPUsYr0.net
こきんちゃんゴル3だし
基本を理解してるから見れる
下手なら下手でみぴょんぐらい突き抜けてくれないと見てられない

930 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 16:00:18.67 ID:wpGGwg5R0.net
こかんちゃんは基本が出来てるよね
ピークしちゃいけない時は冷静に待てるし。
スキルの使い方が絶望的なのどうにかしてくれ

931 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 16:01:43.62 ID:s6PGE5Irp.net
erocって前アクトレディ埋めできたの?
若くて伸び代豊富ならまだしもこれから下がるばっかりだろうし
コーチで欲しいところは数多くあるだろうが選手としては…

932 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 16:07:57.84 ID:QiWqjbbYM.net
囲いか?

933 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 16:08:20.30 ID:kDSqbeYer.net
こきんて人少し見たがチェンジャー使ってそうな典型声でG3のプレイは見ててきついな
まあVは大体そんなものだからvaloやってくれるだけありがたいが

934 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 16:15:13.67 ID:XlhK2UGQd.net
>>912
プラ2あたりだと女性は割と上手い人の方が多いな

935 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 16:18:38.22 ID:t/kkHcry0.net
ヴァロやった後にCSGOやるとマッチングシステムの劣悪さに笑いが出てくる
階級7つ違う奴をマッチングさせんなよと
スピンボットのBANすら自動で出来ないしそりゃ無料化しないと人居ないわなと

936 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 16:20:45.24 ID:j2K7sTKc0.net
普通にTwitterで顔出してるしVですらないっていうね

937 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 16:37:15.88 ID:1nCsE+ab0.net
>>925
>>936
Vなのかそうでないのかどっち?

938 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 16:54:25.99 ID:gbApT3Qy0.net
プロはミルダムに囲われてるしそれ以外の配信者で面白いの少なくて悲しいわ
何言ってるかわからんけど海外の垂れ流してる

939 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 16:58:15.54 ID:Zo2aLWKr0.net
>>913
おいたん

940 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 17:03:11.03 ID:sb5kCCYy0.net
https://i.imgur.com/glDBNsv.png
https://i.imgur.com/xMF3mhu.jpg
https://i.imgur.com/u5k0cgU.jpg
先程シルバー帯の闇に触れてきた

941 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 17:07:30.93 ID:9WHPUsYr0.net
ちゃんと台湾ナンバー1して対抗しろ

942 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 17:12:12.97 ID:vqyjCMtTa.net
>>911
マジなら始めて見るわ
r6sとかdota2みたいに戦犯探しでボコボコにされたりはないんだよな?

943 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 17:16:37.15 ID:kOPz5YtJ0.net
>>942
さすがにチーム組んだ爆破ゲーの性質上いないとは言えないけど
戦犯探しはシージよかよっぽどこっちのがマシ

944 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 17:16:43.22 ID:SwlOYdOv0.net
あんなにあっはっはっは!あっはっはっは!言いながらこのゲームやれたら気楽だろうなぁ

945 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 17:39:29.00 ID:09KqjKLJ0.net
>>944
レイナで脳内再生されたわ
俺はもう終わりみたいだ

946 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 17:49:23.09 ID:BObltPj6d.net
濃いめのあかりん最強!ほかゴミ

947 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 17:50:24.40 ID:wpGGwg5R0.net
女配信者全員スキルで駆け引きしないからゴミだよ

948 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 17:51:45.26 ID:Md2HNjzpr.net
>>935
むしろ無料化したからこそ非プライムマッチにスピンボットが溢れたり異常なランク差が出てるんですけどね、初見さん
せめてプライムを買ってから文句を垂れようね
そもそもMM自体ヴァロのアンレ感覚でやる人が大半だと思うけど

949 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 18:09:09.44 ID:t/kkHcry0.net
>>948
俺はプライムだけど?w
スピンボットもプライムなてかゲーム内の審査システムで回ってきた動画についてだから
この程度のあからさまなbotすら自動で弾けないCSGOはゴミだわ

950 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 18:17:26.76 ID:x8c6ONVx0.net
MMってwot民かよ

951 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 18:21:23.13 ID:N6MCdI8C0.net
0_nonameってまん○配信者が普通にサブ垢の垢貸し発言してて草生える

952 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 18:24:54.12 ID:XBNsnVjk0.net
>>949
オーバーウォッチに出てくるdemoは自分がプライムかどうかは関係ないぞ
確かにVACはまごうことないゴミだがMMでCSGOそのものを語るのはスパクラでトロールがいたからヴァロはゴミゲーだと言うのと同じくらい恥ずかしいわ

953 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 18:25:46.82 ID:x8c6ONVx0.net
スレ立てれんかった >>970お願いします

954 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 18:32:43.09 ID:t/kkHcry0.net
いやMMゴミだからなfaceitあること考慮しても
これ以外バランスが1mmも取れてないんだからMMはちゃんと調整して然るべきだろ
スマーフじゃなくて実階級で異常に差があるプレイヤー同士マッチさせるし
こっちで言うならシルバーとダイヤマッチングさせてるようなのが頻発する

955 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 18:50:02.72 ID:JcKZ2gbd0.net
オーバーウォッチの話か?

956 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 18:57:53.47 ID:7FrS015jp.net
>>939
thx
動画探したけど見つけられんかった

957 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 18:58:22.26 ID:cmxnaA+m0.net
VALO見るならmildomって空気があるからtwitchで VALOは逆にしんどいんじゃないか?

958 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 19:01:43.81 ID:SwlOYdOv0.net
大会以外じゃプロとキモりんくらいしかミルダムの配信見てないな…

959 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 19:15:32.00 ID:PfLA+OSP0.net
そんな空気感じたことないけど

960 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 19:15:38.65 ID:urINo+ic0.net
そもそもマップ隠すギリ健ばっかで見れない

961 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 19:24:01.03 ID:ZqMIYpa10.net
スパイギアぐらいだな、エペの大会以来タルコフしかやってないけど

ヤマトン先生が残ってくれていればな・・・

962 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 19:54:15.02 ID:k80Ed/hlM.net
BB、poohなんよに負けてるけど大丈夫か…

963 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 19:58:51.41 ID:45H+qR6d0.net
やまとんは完全にPUBGMの方行ったからな
コミュニティに影響与えるようなストリーマーの頂点がまじできもりんって事実はやばいな
あんなの解説とかイベントに呼べないしさ

964 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 20:02:46.84 ID:wpGGwg5R0.net
公式実況のスタンスミスすらvalorant遊んでないからな

965 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 20:07:44.06 ID:DVThj8kC0.net
大会延期で日程すら決まってないからな
オフラインでやりたいんだろうが2月は無理っしょ

966 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 20:08:14.46 ID:syCZYy/Jd.net
>>940
watch thatっていう変異種もさっき見たぞ

967 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 20:25:53.06 ID:KjHcTZnWd.net
当てたと確信したのに殺されるから録画してみたら微妙にストッピングできてなかった
脊髄反射で撃ったら駄目なのか?0.何秒遅らせるんだろうけど難しすぎる

968 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 20:27:17.22 ID:nVkmTEGPM.net
やまとん先生て最近視聴者減ってね?
2千人台とかだよな
以前は4千人台くらいだった気がするんだけど

969 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 20:41:09.59 ID:BgqeeGo10.net
シルバー2の雑魚なのに普通にプラチナとマッチさせられて辛いわ
配信者見てるとシルバー同士だけとかたまにブロンズ混じりなのになんで俺だけこんな目に合わなあかんねん

970 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 20:41:28.48 ID:Ar5oEYUq0.net
1ヤマトン=800人

971 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 21:04:13.48 ID:45H+qR6d0.net
>>967
初心者あるある
エイムが合ってても自分が止まるまで撃っちゃダメなんだよな
ここの感覚は射撃場とかランクやり続けて少しずつ身につけていくしかない
あとは相手見つけた瞬間に止まれるように常に意識しておくことが大事

972 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 21:19:29.81 ID:kOPz5YtJ0.net
>>967
ファントム使えファントム
走り撃ちは言われてるほど精度良くないけど歩きはかなり真ん中に集約するぞ

973 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 21:21:44.66 ID:v3KHhjiM0.net
>>931
コーチでもいらねえからどこも入れねえんだろう
csgoが少しわかってるとか、それだけがコーチの役割じゃねえからな

974 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 21:44:39.81 ID:CywW/F4n0.net
落ち目ではあるけどこれだけネタにされてるのはある意味強みだしzerostみたいなもんだと思えば・・・

975 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 21:49:51.70 ID:cmxnaA+m0.net
EROCのツイッターきついな

976 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 22:14:57.00 ID:x8c6ONVx0.net

https://o.5ch.net/1rphs.png

977 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 22:19:06.72 ID:F27ZcPw00.net
eroc死ぬほどvで抜いてそう

978 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 22:23:22.53 ID:n5On9A7lM.net
あの顔でVで抜くとか半分犯罪だろ

979 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 22:23:47.77 ID:otb20AYPM.net
ブリム増えてキルジョイのウルトが予想外に壊されるようになってきたな

980 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 22:26:03.01 ID:kOPz5YtJ0.net
>>979
わりと壊されるけどブリムのウルトもつえーから
まぁ相手に使わせたと思えばそれでいいかなって感じだな

981 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 22:30:08.93 ID:x8c6ONVx0.net
ブリムの防衛時のモクってタイミング難しくね?
オーメンみたいにポンポン打てないから タイミングわかんないや

982 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 22:31:41.75 ID:fCBLuReY0.net
ブリム使うとついモクをぽんぽん使っちゃってすぐにただのおっさんになっちゃう

983 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 22:40:37.95 ID:RsKNM+KPd.net
オーメンメインでプレイしてるゲーム理解度足りてない初心者です
ウルトの使い勝手悪くないですか?

984 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 22:43:58.32 ID:9WHPUsYr0.net
>>977-978
でぃもりんはTwitterのトップを竜胆尊にしてます^^;

985 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 22:49:21.00 ID:F27ZcPw00.net
でぃもるとのアイコンってvだったのか、なんかのアニメキャラかと思ってた
なんかv好きな奴らってeroc、reita、でぃもるととかコミュ障な人多いな
でぃもるとランクいく友達いないとか毎日ツイートしとるやろ

986 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 23:00:31.44 ID:nVkmTEGPM.net
アイスボックスのミッドのスロープにセージの縦壁張って塞ぐやつ、ヨルのポータルで抜けれるから意味無くなったよな

987 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 23:59:02.59 ID:SwlOYdOv0.net
ヨルやオーメン使ってても「こんな壁意味ないぜ!」って何も考えずに開幕すぐ通るのは怖いだろ
その時点で意味はある

988 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 00:08:14.97 ID:uJNqyoUWF.net
>>890
プラチナ2、3からシルバーまで下がりそうな勢いだね

989 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 00:24:44.46 ID:F0TtgWNqa.net
この顔がVで抜いてんのキモすぎ〜みたいなテンプレ好きだから誰か貼って

990 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 00:25:16.58 ID:oz0fgJCA0.net
そもそも攻めでスロープとか行かない方がええやろ 
リスク高すぎる

991 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 00:43:51.32 ID:Sj5YWjra0.net
てす

992 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 00:45:24.87 ID:Q6qe0ngfa.net
minty肌荒れしてるな

993 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 01:08:45.46 ID:I4TOQPZ10.net
いまG300sr使っててチャタってきたからG703h買おうかまたG300sr買おうか迷ってますG300srで特に不満はないのですがG703h使ってる人何か教えて下さい

994 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 01:26:45.89 ID:+oYG45yIa.net
即ピックした癖にトロールされるの嫌がるって都合良すぎるやつ多すぎて笑う
プリメと即ピのコンボまであるからなんとかせえや、トロール続けるで

995 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 02:39:08.09 ID:6voXCOa70.net
【FPS】VALORANT Part132 【ヴァロラント】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1611769115/

996 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 03:45:39.91 ID:glaNSVM3p.net
(´・ω・`)ねぇねぇ!

997 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 03:52:11.60 ID:F1nnw6sH0.net
>>994
いやトロールはおかしいから。ドッジして。

998 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 04:15:09.55 ID:ZNjgiADdr.net
>>994
陰キャすぎだろ 嫌ならドッジしろやお前の時間も無駄にしてるぞそれ

999 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 04:15:39.87 ID:+oYG45yIa.net
即ピするやつがそのゲーム楽しく遊べると思うなよ、文句言う権利ねえからなw
そのトロールも原因がなきゃ起こんなかったはずだし

1000 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 04:19:47.96 ID:JcWpXFxN0.net
1000なら全キャラモク持ち

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200