2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】VALORANT Part131 【ヴァロラント】

1 :UnnamedPlayer :2021/01/21(木) 18:35:29.54 ID:6/AxvBJUp.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

2020年 夏 新たな戦いの舞台がライアットゲームズから登場。
創造力が最強の武器となる、キャラクターベースの5v5タクティカルシューター。

日本公式サイト:https://playvalorant.com/ja-jp/
日本公式Twitter:https://twitter.com/valorantjp
公式YouTube: https://www.youtube.com/channel/UC8CX0LD98EDXl4UYX1MDCXg
公認プロチーム戦績表:https://www.vlr.gg/

次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意。
次スレが建たない場合、>>975が建てること。

前スレ
【FPS】VALORANT Part130 【ヴァロラント】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1610863142/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

324 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 14:22:49.03 ID:/n27afl90.net
スパイク解除が出来てて最初は意識して出来てるならそれはもう集中しろとしか言えんな

325 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 14:38:20.59 ID:Tail+r+d0.net
意識してるつもりでも録画見返すとヘッドラインに合ってないこと多いわ俺も
数重ねるしかないか…

326 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 14:39:48.43 ID:4Djlmme4d.net
ドコモのリーグにvalorantないのか

327 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 14:41:32.08 ID:Kp1B5ojD0.net
ヘッドラインはデスマで練習が良いとは思うけど
そもそもクロスヘアが水平移動できないなら射撃場100体とかで良いのかな

328 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 14:44:06.71 ID:1oDypPZGr.net
riotはコミュニティ大会は許可するけど企業主催だと支援はしないからそれで見送られた説
ミルダムみたいに金垂れ流せるとこじゃないとな

329 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 14:46:19.23 ID:+OJ0/Bin0.net
パブモバとシージて…

330 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 14:47:55.33 ID:yalJFKQl0.net
ファントム教徒だったけど頭カーンで140があまりにも最近多すぎてヴァンダル神を新しく信仰することにしたわ

331 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 14:48:05.21 ID:1oDypPZGr.net
てかpubgと虹6か
pubgはPJSが終わって困ってたプロチームは行き場ができて良かったな
虹6も筋肉質騒動でシーン盛り下がってたから助かるよな

332 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 14:48:23.84 ID:ZSZ/618H0.net
シージとpubgモバイルってまじかよw
人集まらんやろこれ

333 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 14:51:09.21 ID:8tlQ867m0.net
イースポが金になるらしいwwwと聞きつけたやつが適当に見繕ったラインナップ

334 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 14:56:23.97 ID:1Dgmm8V50.net
>>330
でも140ダメでキル逃すシーンよりもまぐれ走り撃ちHSとか近距離でヴァンダルに胴撃ちで勝ったりとかレートの高さ活かしてモク抜きキル出来たシーンの方が多かったと思うよ
ちなヴァンダル信者

335 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 14:56:27.81 ID:hccoWyzJ0.net
年間スケジュールほぼ決まってるし
リーグ戦なんて平日開催のミルダムくらいしか無い
JUPはじめトップチームがそれ以外出るメリットがない

336 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 15:01:44.51 ID:yalJFKQl0.net
>>334
近距離に関しては完全にレートの高さに甘えてヘッド入れる気ない適当胴撃ちばか最近してる気がするから
それも踏まえてちょっとヴァンダルでヘッドの練習するわ

337 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 15:03:32.92 ID:mq/ARqLy0.net
このリーグ参加するだけで最低年俸350〜2千万円確定だぞ

338 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 15:07:21.20 ID:XUpt/z/f0.net
はぁ、いいなぁ
クスニートからのシンデレラストーリーだな

339 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 15:09:33.05 ID:IwMzVAUi0.net
モバイルのシューティングって目疲れない?
PC経験しちゃうといくら話題になったとしてもやる気おきないわさすがに
シージも今更感が否めないし、というかプロ目指すやつ以外どうでもいいよな実際

340 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 15:11:31.36 ID:hccoWyzJ0.net
よくみると今回ようつべミルダム配信サイトになってるよね
年俸はありがたいけど恐らく配信ノルマもあるだろうから
valoのミルダム勢と同じ扱いじゃないかな

341 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 15:12:50.27 ID:XUpt/z/f0.net
きもりんやればいいのに

342 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 15:48:34.20 ID:wJmPrn/P0.net
>>319
laz曰くヘッドライン意識しながらひたすらデスマ

343 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 15:55:30.00 ID:988or79K0.net
本当はカスタムでBOTを配置できたら一番の練習になるんだけどね

344 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 15:57:55.83 ID:/n27afl90.net
カスタムでセージ召還出来るけど天井あるところには置けないし何より手間がかかりすぎる

345 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 16:02:01.89 ID:N5iQvJ0nM.net
>>338
年棒350万はシンデレラ、とは言わんぞ

日本のe-sportsプロ制度だっけ?
あれに似たタイトル選びな感じするよな
あれよりは少しはマシだけど
シージってもう下火だろ
それにpubgモバイルw

346 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 16:07:18.06 ID:1Dgmm8V50.net
>>338
でも30過ぎたら下手しなくてもニートに逆戻りだぞ?

347 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 16:20:43.95 ID:TbkzH1Dcd.net
pingやばくて対戦できねぇ
天候悪いからか?

348 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 16:22:12.97 ID:TVS+JqMaM.net
自分もカスタムでbot置きたいと思ってたけどよく考えたらノートPC使って2台でカスタムやればいいんだわ、今度やってみよ

349 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 16:22:58.13 ID:XUpt/z/f0.net
ゲームしかしてないくそニートが
そのゲームで350万とかその辺のサラリーマン並みに稼げたらシンデレラだわ
俺の中でわ
てめーの価値観が絶対だと思うなよきもおたちーぎゅうでぶどうていにーと
顔ブツブツな口のくせーてめーの話を聞いてくれるんのはお前のままだけ

350 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 16:25:20.31 ID:XUpt/z/f0.net
あ、これ最初の3行以外は自分に言ってるから気にしないでね

351 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 16:36:21.49 ID:8tlQ867m0.net
攻撃ヴァンダル防衛ファントムって1億回言われてない?



いま初めて言ったけど俺の真似していいよ

352 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 16:45:32.73 ID:7T0vEVs20.net
古いタイトルを延命したらイースポは廃れる一方じゃねーの
先行者にアドバンテージを握られてるタイトルにこれから飛び込もうって奴が出てくると思うか?
古いタイトルを守ろうとする人間が増えていく中で新しいタイトルを作って競技化しようって奴が増えると思うか?
FPSは比較的つぶしが利くジャンルなんだから破壊と創造が繰り返されるべきだろ

353 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 17:06:17.94 ID:IWbRYLNA0.net
計算すると賞金給料額
PUBGMに年間7億
シージに年間2億

ちゃんとした競技シーンと認められたのがPUBGシージってことやろ
APEX VALO....

354 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 17:10:39.00 ID:5xFl9VrI0.net
>>344
これとかどうですかやったことないけど
ttps://youtu.be/GN51e3p4psw

355 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 17:13:20.54 ID:8tlQ867m0.net
>>344
これ

カスタムの要望相当あると思うんだがaskriotでも触れられもしないんだよな
実は開発相当小規模だろこれ

356 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 17:18:18.84 ID:JntC3kNw0.net
携帯キャリアなんだしスマホでやるeスポーツに予算割くのは分かる
シージの競技シーン知らんから盛り上がり分からんのだけどヴァロより未来あるんか?

357 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 17:24:40.92 ID:yalJFKQl0.net
シージはキャラ多いから動画なんかは見てて面白いんだが
とてもじゃないけど現状未来があるとは思えないレベル
一応知らない奴でもヴァロよりは何やってるのかわかりやすい

358 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 17:39:07.23 ID:57GOlozY0.net
本来は勝率5割ならランク変動しないのが正しいのでは?

359 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 17:40:40.85 ID:5xFl9VrI0.net
>>358
1v1なら正しい

360 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 17:42:26.53 ID:Ieeg0RwF0.net
なぜどちらもEsportsティア(日本)が2のゲームを選んでしまったのか
まぁvaloは世界大会のスケジュールが過密だから日本でリーグ戦とか難しそうだけど

361 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 17:44:50.51 ID:dr2JWeSKM.net
数ヶ月前VSとかと善戦してたRNGとかKXが韓国2軍チームに連敗してるあたりこれからどんどん差が開きそう
チーター懸念してるのか中国はプロツアーから梯子外されてるし少し経てばJUPでなくとも日本から中国相手に勝てるチーム出てきそうだよね

362 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 18:00:32.11 ID:wJmPrn/Pp.net
ヴァイパーズピットってどこで使えばいいんだよ

363 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 18:07:33.69 ID:ClSe7WEu0.net
ドコモに見放されたFPSタイトル

364 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 18:16:35.80 ID:7u+bQQa10.net
結局今プロレベルではヴァイパーメタなのかブリーチメタなのかどっちなんだ
有識者教えろ

365 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 18:19:09.55 ID:Ufp+d+Tvp.net
今のところ日本除くアジアはブリーチメタでその他エリア取りをメインにしたメタって感じなのかな

366 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 18:19:47.40 ID:oyNRpqp70.net
ヘッショラインは昔のプロみたいにディスプレイにシール張れよ

367 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 18:26:30.59 ID:JntC3kNw0.net
>>364
FSの記録だけど、ブリーチは韓国が60%、NAは30%、日本は70%、EUは60%くらいのピック率
因みにヴァイパーはどこも1〜3%くらい

368 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 18:35:44.03 ID:J33lfH790.net
VALOもう終わったな
早かったな

369 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 18:38:53.64 ID:x8JYPvWM0.net
公式Twitterに外人が皮肉リプするくらいには終わってるから間違ってはない

370 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 18:44:48.67 ID:7u+bQQa10.net
>>367
そんな感じなのか
今後の研究次第だけどじゃあいまんとこはブリーチメタって言って良さそう

371 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 18:48:36.14 ID:7Y3pG4xmr.net
RIOTは自分達でやりたがるからな
外部にタイトル任せん

372 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 18:58:13.93 ID:2OEoO6iD0.net
>>304
alibiとianaがそうだね

373 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 19:05:08.84 ID:HKVls7k10.net
KRオールスター大会しとるやん

374 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 19:06:41.31 ID:XchN1BUr0.net
今日も一人スコア最下位を独走で草なんだ
敵にも同じ奴いるから助かってるけど

375 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 19:06:53.34 ID:XITO2Gtpp.net
EROCはもうゲームだけじゃ生活できないって言ってたけど何するんだろう
コンビニバイトでもするんかな

376 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 19:09:58.34 ID:yalJFKQl0.net
>>373
ミルダム?

377 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 19:10:13.02 ID:N1U/B+wR0.net
seoldamとかいうやべえジェット使い
これが韓国かって感じ

378 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 19:12:47.30 ID:cYZR90pp0.net
もしかしてミルダムの企画パクりました?

379 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 19:13:39.33 ID:q/0HOIx00.net
>>152
これわかるわ
中学のときsportsのコーチから前日はオナるなって言われた理由がわかった気がする

380 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 19:13:49.99 ID:N5iQvJ0nM.net
>>361
中国は本土で正式サービスしてないからなんじゃないの?

381 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 19:23:43.08 ID:eEAVTkCL0.net
バロは終わった

時代はPUBGかシージ

382 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 19:27:31.83 ID:1Dgmm8V50.net
KRのオールスター見ててもLAG Bazziってなってるな
まじでLAG入りなのか?それともなんか別の意味なのか?

383 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 19:30:08.74 ID:BudSt4bc0.net
低ランクの配信見てても最近は足元見てる人いないな

384 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 19:34:54.00 ID:N5iQvJ0nM.net
クランかチーム名の位置にLAG入れてるしLAGなんじゃね
LAG確か少し前に抜けた奴居たよね

385 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 19:36:10.71 ID:XchN1BUr0.net
キッズがご飯落ちしてくれたお陰で勝てて草

386 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 19:38:47.94 ID:eEAVTkCL0.net
結局日本のチームはエリート韓国様にすがるしかないんやね・・・

387 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 19:39:33.58 ID:hccoWyzJ0.net
BazziってC9KRか
まだ発表なってないな
KuuKaiフォローしてるしあるんじゃね

388 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 19:41:39.27 ID:cYZR90pp0.net
firststrike決勝にすら残れないチームに入るのは果たして

389 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 19:41:47.37 ID:IwMzVAUi0.net
韓国人入れたから勝てるってわけじゃなさそうvaloに限っては
日本人選手のレベルも高い

390 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 19:48:09.42 ID:HKVls7k10.net
munchikingのほうが名前かっこいい

391 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 20:04:16.85 ID:qJk/3TSR0.net
てかドコモのやつ今日本的にも世界的にも落ち目のシージなのか
valorantも特段流行ってる気もしないけど日本でやるならapexとかかと思ったわ

392 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 20:06:52.74 ID:taEE8/RQ0.net
https://www.youtube.com/watch?v=S0ecXxTIQps
海外だとこういう風に彩度いじってる人多いけど、実際どれぐらい強いんだろ

393 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 20:11:06.33 ID:Kp1B5ojD0.net
Lagにsakuraiの進化版が入るなら国内シーズンの上位8チームに残る可能性はあるんじゃないの
これでダメなら正直解散しそうだが

394 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 20:20:06.11 ID:7u+bQQa10.net
>>391
apexは競技ゲーじゃないからでしょ

395 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 20:28:59.52 ID:nIYK7Z5X0.net
まぁ競技性に着目するのならシージかヴァロよな
apexも最悪いいけどpubgモバイルの時点でいろいろ察してけ

396 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 20:31:43.97 ID:qJk/3TSR0.net
lagってめっちゃ待遇いいらしいしね

397 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 20:32:02.61 ID:1Dgmm8V50.net
まあdocomoのリーグタイトルの件は色んなのが絡んでんじゃね?
あと調べたら去年からdocomo主催でシージの大会やったりしてるしUBIとは元から繋がりあるんだろう

398 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 20:36:30.68 ID:JfUn/sOe0.net
>>394
競技性とか関係なしで集客できるかが興業の全てでは?

399 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 20:38:46.57 ID:eEAVTkCL0.net
最近UBIジャパンは実況者やVtuber金で集めてシージのストリーマー大会開いたりしてるからな

たぶんApexの人気とヴァロの出現で露骨に減り始めたプレイヤー戻すのに必死なんだろう
何もかも遅いけどな

400 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 20:40:58.50 ID:VKOf2EtIp.net
他に面白いFPSあるか?

401 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 20:44:02.35 ID:+OJ0/Bin0.net
集客出来るかなら今の日本でvaloより視聴者集まるfpsあるのか?apexとかいうのは除いて

402 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 20:46:10.93 ID:l6HbHaMsM.net
>>398
apexってストリーマー大会の集客率はすごいけど
プロの大会全然盛り上がってないもん
ストリーマーなんかは一年このリーグ付き合えないでしょ

403 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 20:46:47.71 ID:eEAVTkCL0.net
フォトナ

日本企業のおっさん何て「ゲーム=テレビでやるもの」って考えてるからCS機展開してないValoはそもそも選択肢に入らないだろうな

404 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 20:51:01.85 ID:tgwbUQoN0.net
賞金稼ぐのが本物のプロゲーマーよって金のなる所へ行くべきゲームの将来とかどうでもいい関係ない

405 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 20:53:34.15 ID:1oDypPZGr.net
あーなるほどスマホ展開のpubgとCS展開ありの虹6ってことか
docomoのeスポ事業会社の副社長は鉄拳のコミュニティ大会で有名な人だから、CSありきなのは確かにそれっぽいわ

406 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 20:54:38.30 ID:8JVh3l8Dp.net
ヴァロラントもCS展開するべきだよな

407 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 20:56:28.85 ID:J5YBdYkpd.net
>>375
すしざんまいでバイト

408 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 21:02:36.66 ID:J5YBdYkpd.net
>>356
VALORANTは
ソフトバンクとau、吉本興業、ジャニーズにスポンサーになってもらうこと期待

409 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 21:07:11.97 ID:nIYK7Z5X0.net
pubgモバイルってそんな集客率いいの?

410 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 21:07:42.48 ID:57GOlozY0.net
なんか芋行ったら一気にやる気なくなったわ
30代半ばだからこれ以上は延びないだろうし十分強い方なのかね
オーバーウォッチはまだか

411 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 21:10:55.44 ID:eEAVTkCL0.net
そして完全に忘れ去られたオーバーウォッチ

あれは公式が関与していない大会は一切禁止なんだっけ

412 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 21:26:02.13 ID:NaLGgMDy0.net
>>379
全く同じこと言われてたわ笑

413 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 21:26:05.17 ID:qJk/3TSR0.net
あれはブリザードの方針がクソすぎて廃れたな

414 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 21:30:04.57 ID:XchN1BUr0.net
noobとかいうから放置してやったら怒って草
暴言吐くガイジいたら俺も対抗するのが一番だなw

415 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 21:36:02.69 ID:I9Od2yQWa.net
新しいゲームできたら移る人多いだろうな
プロですら配信でVALOつまらないって言ってapexしちゃう現実

416 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 21:38:33.99 ID:dd6KChKJ0.net
ジェットのブリンク中に武器拾い出来なくなったんだが、バグ?

417 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 21:42:06.03 ID:cYZR90pp0.net
普通にプロがつまらないって理由で他ゲーやってたらやばいけどな

418 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 21:42:41.58 ID:OEskaZodd.net
>>386
プロ野球もサッカーも外人パワーに頼ってるから
e-sport も しかたない

419 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 21:54:11.47 ID:J33lfH790.net
jupですらapexやってるぞ csgoの時は別ゲーはやらないって言ってたのにな

420 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 21:55:50.50 ID:Ope4e8g00.net
barce「弱いくせに別ゲーやるプロはさっさと辞めたらええ」

421 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 22:03:48.16 ID:1oDypPZGr.net
れいたも〜

422 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 22:05:22.34 ID:nIYK7Z5X0.net
>>415
そんなこと言いながらapexずっとやってる現役プロいるのか一体誰なんだろう

423 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 22:08:52.36 ID:HKVls7k10.net
国内番長は言うことが違うぜ

424 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 22:22:54.08 ID:JRUKEydY0.net
気分ガラッと変えるスーパープレイっていいよね
序盤負けかけてたけど味方のブリムが1v4クラッチしてからノリノリで最後まで勝てたわ

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200