2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】原神 / Genshin part52

837 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 18:39:34.16 ID:4uZ2byCg0.net
なんやねんこれ…
風精霊全部拾ったあとこの状態になってちびちび回復されて満タンに戻ったw
その後もずっとこの状態
以前からあったバグ?

https://i.imgur.com/Ox2BFEf.jpg

838 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 18:40:04.46 ID:ti3C70ISa.net
>>812
無相岩想定ならレベル低くてもノエルの元素爆発ぶんぶんで最後終わるしそれまではコア露出してる時に甘雨で撃ってたら終わるので敢えて大剣を岩用に育てる必要はないね
まぁでも凝光と一緒にノエルで岩共鳴したいしノエルはあり
甘雨の相方は溶解狙うか風主人公でデバフするかじゃないかな
行秋はちょっと相性悪いしねえ

839 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 18:40:08.01 ID:Xw3eU3WL0.net
キャラガチャだけ引いてても星4武器くらいなら腐るほど出るやろ
あくまでキャラ揃ったからいいやってなってから武器ガチャやぞ

840 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 18:41:00.60 ID:jNuM5cCg0.net
>>837
二日目から既にそこそこ報告を見たな
自分もマルチで1回出会った

841 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 18:43:52.59 ID:bvWJC/gT0.net
>>823
正直凝光カンウ両方育てるなら他にメインアタッカー育てる必要薄いしリソースきつい
ヒーラーはベネットバーバラナナで足りるし

842 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 18:45:27.18 ID:4uZ2byCg0.net
>>840
そうなんかー
ありがとう
俺も報告しとくわ
早く修正されるといいなぁ

843 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 18:47:12.12 ID:LOIAI1CF0.net
>>839
言う程出ないし上、偏ったな俺の場合
キャラPUで出たの西風弓3と田中剣槍各2と笛と祭礼弓くらいだわ
初期からほぼ全キャラガチャ20~70くらいは回して

ゆえに紀行武器とスター交換武器に頼りきり

844 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 18:49:14.14 ID:U4p0wiE5a.net
秘境などの攻略動画も大体出尽くしたしライブ配信で雑談しながら日課やるみたいなスタイルに皆シフトしてきているようだ

845 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 18:54:43.10 ID:iYAdjK0W0.net
配信者とかどうでもいいので

846 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 19:11:45.35 ID:LOIAI1CF0.net
>>812
サービス開始時期から始めて初月無課金(サイパンまでの繋ぎだったので課金予定なかった)で
次月からアタッカー武器不足で紀行&たまに610円、始めた微課金だけど
世界ランク5後半くらいから螺旋挑戦し始めて当時アタッカー(岩主、レザー)は80に他は70が3人くらいだったけど
ランク6半ば辺りからキャラも揃ってきて他もちょいちょい育成するようになって
ランク7後半の今、割りとまんべんに育てれてるから基本コイツ育てたいって思ったキャラでいいと思うよ
ちな俺は今こんな感じ↓
https://imgur.com/uOjHvZ9.jpg (ちなみに旦那はカンウすり抜けで来て急遽育てたw)

その中だとギョウコウ様主軸にするなら岩一人(つまりノエル)は育てていた方がいい
全凸ならバリバリアタッカーにさせれるけど1凸でも共鳴要員とサブヒーラー&大剣要員なら十分任せれる
(螺旋ではメインヒーラーとしては、厳選具合によるがややキツイ)のでノエルに一票

847 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 19:19:22.51 ID:h0tixzvYM.net
同程度の聖遺物装備させて祭礼完凸行秋と弓蔵無凸タル比べると
行秋の方がDPS高いかもしれない
そのままキャラチェンしてDPS上乗せできるところがマジで狂ってる

848 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 19:29:26.26 ID:hZDhfaFS0.net
無凸タルタルは育ててみたものの全然使ってない弓蔵もないしな

849 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 19:33:17.36 ID:1d164Go3d.net
>>836
フィールド無双でマルチ秘境回数カウントされたっけ
俺はサブ垢セシリア一番弱いところで最初の回数アチーブクリアして20回出て来てちょっと萎えて調べたら100回まであることに気づいて20回すらクリアしてないけど
今は連続挑戦できるはずだしちょっとマシかもな

850 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 19:36:27.32 ID:olO6S+mF0.net
>>849
イベント無相の話じゃない?

851 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 19:46:47.78 ID:1d164Go3d.net
そっちなのか
余計に面倒な気がする

852 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 19:54:52.71 ID:cnDzDbiK0.net
>>849
イベントの無相だよ
岩無双ノーマルだと、
柱出す前に一撃入れると3本柱へ移行、ショウリのバリアとメテオで瞬殺
で終わるので無相の中では一番早かった
ロードの速いPC同士なら30-40秒/回じゃないかな

通常秘境の連続挑戦は報酬とらないとだめだと思うから
アチーブメント用途には使えない

853 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 20:03:29.19 ID:O9Kf4DyD0.net
ガイアは物理ダメージバフと氷属性ダメージバフを換装するだけでメインとサブ分けられて投資価値高いな
ガイアフィッシュルベネット行秋レザーあたり便利が過ぎる

854 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 20:07:01.01 ID:1d164Go3d.net
あー連続挑戦が報酬後だったね

855 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 20:07:37.02 ID:LOIAI1CF0.net
まぁ、完凸の時点で☆4でも下手なPU無凸☆5より入手難度高いしな
ユクアキは特に別格かもだが。逆に完凸したんだから無凸☆5レベルにはなっていて欲しい

856 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 20:08:50.02 ID:4ho96zRq0.net
星4便利なキャラ多いよね

857 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 20:11:55.47 ID:LOIAI1CF0.net
>>853
物理アタッカーと氷サブアタッカーとチャージ盛ったサポーターと
何にでも成れる男。その名は”ガイア”。

858 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 20:12:00.03 ID:bvWJC/gT0.net
立本イベ、マルチでもらえるの知らない奴多すぎじゃね

859 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 20:16:55.65 ID:iYAdjK0W0.net
石の数変わらんしわざわざ探して連絡捕るのめんどくさくない?

860 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 20:18:12.49 ID:eJlVoOAA0.net
そもそもマッチング以外のマルチやった事無い奴が圧倒的に多そう

861 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 20:18:44.24 ID:pqVHxlOZ0.net
マルチで変わったヒルチャール倒してる人たちもいるけどそこまでやるの疲れそうw

862 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 20:23:54.97 ID:OuWitewo0.net
ガイアアタッカー運用するなら1凸は欲しいところ

863 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 20:25:50.31 ID:LOIAI1CF0.net
社長ールは探してないなー、見かけたら倒してるけど
特定の場所回ればいいらしいけど自然にいつかアチーブ取れたらいいかなって感じだな

>>858
マルチで狙った報酬貰えるの知ってるけど
石の量は変わらないみたいだし、10,20変わる程度なら
それの為にマルチしてくれる人探す手間のがイヤだなー

正直、マルチ推奨したいなら、もう少し簡単な募集システムくらい作って欲しい(綿密なのは逆にパスだが)

864 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 20:27:54.41 ID:bvWJC/gT0.net
もちろんアンケート来たらボロクソですよ

865 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 20:30:09.72 ID:u+V9+HKI0.net
マルチを充実させるの意味を履き違えてるよな

866 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 20:30:22.39 ID:hZDhfaFS0.net
立本のために受け入れてもいいけど水晶泥棒もくるのがいやだ

867 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 20:31:41.19 ID:gCCSeSxp0.net
水晶そんなに必要か?

868 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 20:31:54.67 ID:iYAdjK0W0.net
せっかく作ったフォーラム活用しろってことなんだろうけど手間がね…

869 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 20:33:15.51 ID:LOIAI1CF0.net
水晶ドロボウは、それなりのキャラ数育ててるとマジで嫌だな
魔鉱いくらあっても足りないし

870 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 20:36:58.43 ID:hZDhfaFS0.net
廃さんみたいに魔鉱買わないし全然足りないよモラも

871 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 20:40:27.37 ID:hkEwVjLN0.net
鉱石が個別ドロップなのは知ってるけどホストが採掘済みのとこは水晶泥棒も掘れないん?

872 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 20:41:14.68 ID:eJlVoOAA0.net
最近武器育て始めて水晶枯渇してたけどそういやモラで買えたんだったな
忘れてた

873 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 20:43:23.62 ID:LOIAI1CF0.net
今回、ディルックと、その武器、天賦速攻で優先して育てたら気付けば300万あったモラも10万になってたなw
幸い、聖遺物は濃縮6個分で杯以外の会心セット揃ったが。
しかしアレだね☆4武器だと会心セットそれなりになっても、ある程度攻撃も盛らんと微妙だね
サブOP率ダメ付の二か所程、ダメと攻撃%に替えたわ

874 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 21:23:27.31 ID:uCzKQT1n0.net
水晶は泥棒しないで一緒に行けば2人とも取れて幸せなので相互とかあれば賑わいそう
マルチ募集で決まった時間に4人集まるとかすれば最大効率なのかもしれない

875 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 21:27:53.10 ID:AUpd1sL+H.net
てか部屋立てれないのがネックすぎる
今のシステムであればプロフィール弄ってからマルチ解放ってやれば一応できるんだろうが
なんかデフォでマルチオンになってるからむりやし

876 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 21:29:20.99 ID:LNP0KUAz0.net
水晶いくら取っても鍛冶屋で精錬できる数が決まってるから意味ないんよ…
水晶が2000から減っていかないんよ

877 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 21:33:52.21 ID:2j7VVW8J0.net
募集できるロビー的な場所がないし世界ランクの壁もあるし周回みたいなのは難しい
さらにいうとPS4はロード遅いとかマップ上で仲間がいる位置がわかりにくいとか色々あって進行もだるい

878 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 21:50:25.76 ID:yiUa7tdJp.net
水晶マルチ固定はロード長い人きたらかなりイラッとされてそう

879 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 22:25:31.74 ID:lo+iM38tM.net
日曜は色んな秘境入れるから水晶盗掘がはかどるわ
盗掘しないで毎日限界まで鍛造なんて無理だろ

880 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 22:28:39.34 ID:Hww1roMT0.net
人間jの屑がこの野郎…

881 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 22:31:01.82 ID:hZDhfaFS0.net
一日120消化だからね
サブでもなきゃまず足りない
鉄とかでも経験値は変わらんともみたけどその分掘る手間はかかる
この泥棒が

882 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 22:31:32.48 ID:VaAk3Psy0.net
身内で適当に回してれば盗むことなく数千個溜まる。
あくまでもソシャゲなのに協力相手を探さないのは甘え。

883 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 22:42:06.69 ID:89bBxTp20.net
確か毎日魔晶掘りつつしっかり3日置きに水晶掘って回れば毎日魔鉱30個作ってもギリ余るくらいの水晶手に入ったはず
まぁワープから遠いくせに1個しかリポップしないみたいなクソポイントも掘る前提だから現実的には難しいけど

884 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 22:42:47.50 ID:u+V9+HKI0.net
身内は辞めた もういない

885 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 22:43:00.30 ID:4ho96zRq0.net
>>879
初期に週一で一緒に水晶回れる知り合い作ったよ
3人で回ってるけど、しっかり回るなら2人でも水晶は増え続ける

886 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 22:43:08.80 ID:bdE0wFhY0.net
固組努怠

887 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 22:43:36.30 ID:jsgV8Eu/0.net
初期にサブ作ったから別に好きなときにまわって不足になることはないな

888 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 22:46:55.86 ID:lo+iM38tM.net
だって盗掘の採取速度に慣れたら律儀にマルチ、毎日魔晶掘りなんてやってられんもん
協力プレイの数倍は速く取れるしこんな作業に時間かけたくない

889 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 22:47:10.24 ID:rZi3x9kP0.net
8キャラ育てているが
武器経験値は余りまくっているな・・・
そんなに足りなくなるか?

890 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 22:49:02.39 ID:jsgV8Eu/0.net
>>888
こんなとこで書くってことは後ろめたいってことでお前の負けやね

891 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 22:50:45.76 ID:5oM9odknr.net
>>890
荒らしたいだけなんだからNG入れとけ

892 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 22:51:23.33 ID:FJJXEt+L0.net
☆5Lv90を8本と☆4Lv80を8本だと必要経験3倍くらい違うんだっけ?
☆4で80メインだとそこそこ余裕あるようになってきた

893 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 22:51:44.26 ID:HenqcuYC0.net
水晶は気が向いたときしか掘らなくなったなー。週一くらいか
武器6本がレベル90になったし他に育てなきゃならない武器がもう残ってない

894 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 23:05:25.67 ID:lo+iM38tM.net
アタッカー武器、サポ用祭礼とか全部レベ上げしてたら全く足りないんだけど
そりゃ6個くらいで終わるならそんな必死こいて集めないけどさぁ
自ワールドで楽に掘れるようしてくれ

895 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 23:07:14.97 ID:ng2tG1Y90.net
ソロ専ならサブ一つ作っとけ

896 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 23:07:49.70 ID:TrAnax370.net
魔鉱2000個以上あるけど星5武器2本分にしかならないから全然足りない

897 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 23:40:54.24 ID:vWTCcDsr0.net
☆5の80→90に必要な魔鉱371個、水晶換算で1,484個
こんなん死ぬわ

898 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 23:41:44.25 ID:CBD5eOgr0.net
☆5武器がねンだわ

899 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 23:44:00.28 ID:rZi3x9kP0.net
みんな星5武器そんなに持っているのか
うらやましい

900 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 23:49:09.50 ID:eJlVoOAA0.net
通常ガチャで最近出たわ
キャラが良かった

901 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 23:54:05.82 ID:AUpd1sL+H.net
☆5は緑のやり1本しかない
勝利先生が持ってるけど

902 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 00:01:50.18 ID:g6WUbt7y0.net
恒常で出た原典だけだークレーもいないから凝光が持ってる
色変わりを見たくて石は無駄にしてるから80/90にしかなってないけどね

903 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 00:19:12.58 ID:IKoU+/4y0.net
いまだにリポップ聖遺物の法則が分からん
12、14時間周期で湧かないことが前からあったけど、
さっきリポップしてピカピカしてるのを確認して拾わないでおいて、
日付変わったら取ってないのに消えてた、わけわからん

904 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 00:49:19.22 ID:HMSnZFE+0.net
水晶20箇所くらい間引いて回ってるけど増えもしないし減りもしないな
マルチとかサブ垢とか必要とは思えない

905 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 00:49:58.66 ID:G8x+/Rjg0.net
お試し忘れてたから行秋触ってみたけど使ってみたが結構いいな
片手剣ろくなのないから西風でええかな
2凸しかしてないが

906 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 00:54:39.63 ID:zE1Gs54ir.net
>>905
ゴミの山から選んでもゴミしか見つからんさ
適当につけよ

907 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 00:57:00.82 ID:thNVq3mVH.net
行く秋に西風て爆発のアレで発動するなら結構神に見えるけど

908 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 00:59:52.98 ID:2gcSgbihr.net
祭礼みたいに場に出てないと流石にダメじゃね

909 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 01:02:19.13 ID:thNVq3mVH.net
いや下げてても発動するのは西風ウェンティ使ってて確認済みだ
その場合足元から元素玉が湧いてくるけど
行秋の場合特殊だからわからん

910 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 01:06:57.89 ID:TsgM2cQe0.net
>>905
腐食剣があればそっち、ないなら西風
祭礼手に入っても使いまわせるし

911 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 01:08:14.16 ID:oajzGE2Y0.net
水晶全然足りないけど鍛冶屋で教えてくれる場所と覚えてる場所数カ所を回るだけだわ
ガチ勢は散発的にあるの全部回収しとるんか?

912 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 01:09:11.23 ID:G8x+/Rjg0.net
腐食剣ええな
そういえばあったわ

913 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 01:12:30.44 ID:8AmxRq+90.net
3個以上まとまって生えてるところはピンつけて回ってるな
だいたい100個分くらい

914 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 01:14:19.93 ID:oajzGE2Y0.net
>>913
そんなに取れるのか
今度ちょっと調べてやってみようかな

915 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 01:14:35.12 ID:lYvetC3z0.net
聖遺物リポップは近くにデイリーがあると周期が狂うときがあった気がする
詳しくは知らんが

916 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 01:30:25.89 ID:c2xI4Vma0.net
聖遺物はもう2日に1回2することにしたわ

917 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 01:34:49.50 ID:LX57Ty5X0.net
無双の近くの12時間沸きのところでデイリーの盗賊退治が入ると湧いてないんだよね
リログするとちゃんと沸くんだけど倒したはずの盗賊も復活するという

918 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 01:43:37.79 ID:8AmxRq+90.net
>>914
ワープから遠いところは面倒くさくて行ってなかったりするから本当に全部回ったら150個近く取れそうな気がする

919 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 01:48:05.52 ID:IKoU+/4y0.net
水晶の周期は3日に一回だけど、俺は7日に二回にして掘る曜日を決めてる
1日挟むことで時間のずれもリセットできるしおすすめ

920 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 01:51:48.03 ID:gUVh5HKZ0.net
鉱石掘りの時のショウリ先生の優秀さよ

921 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 01:52:51.35 ID:+Xn2fb0l0.net
単体でポツンと置いてある遺物ポイントは流石に回りきれん

922 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 01:57:04.15 ID:thNVq3mVH.net
地(先生)空(刻晴・ウェンティ)海(モナ)制した探索パの快適さ

923 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 02:26:57.96 ID:c2xI4Vma0.net
>>922
これ見るたびに必要なピースは風大剣キャラだと思ってしまう

924 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 02:35:06.17 ID:G8x+/Rjg0.net
西風騎士団の隊長は風大剣やろな

925 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 02:37:43.77 ID:0Kuz2o9r0.net
甘雨みたいな範囲攻撃な風弓欲しかったけど本当に欲しいのは風大剣か
できればガイアより1ランク上の長身の女で頼む

926 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 02:38:28.98 ID:thNVq3mVH.net
じゃあ先生ウェンティモナジンやな
これでスコップ、崖登り、高速移動、高範囲爆発x3にそこそこのアタッカーがそろう

927 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 02:52:11.93 ID:thNVq3mVH.net
風大剣きたら絶対グルグル回転して竜巻おこして敵を吸い込むんだろうなって感じでわかりやすすぎてムカつくわ

928 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 03:09:20.44 ID:+Xn2fb0l0.net
モナの水上ダッシュはもう手放せない

929 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 03:13:31.07 ID:4ldTcc9dM.net
ここ数日JP居なくてスレがスッキリしてていい感じだったのに
あーあ死んでなかったのか残念

930 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 03:49:10.48 ID:ANbAl9iG0.net
ガイアより長身となると2メートル級の女か

931 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 03:49:18.68 ID:thNVq3mVH.net
宝探し期間とかストイックにイベとスタミナ消化だけしてたからなぁ・・・

932 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 03:51:20.94 ID:CS2MHBFB0.net
フータオのスキル改めて見てたけど炎であのスキルって胡桃かなり壊れだよなあ…
モチーフの槍PU先出しすんのもインフレ抑える為なんかね
武器ガチャとかやってられんので黒岩5凸させとくけど

933 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 03:56:21.76 ID:thNVq3mVH.net
記憶が確かならHP消費して設置系出すみたいなやつだっけか
クレーは入手困難だし爆発が単体ボス向けだからこももちゃん欲しいけどなーいつなんだろーなー

934 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 03:59:36.99 ID:LX57Ty5X0.net
胡桃ベータサーバーにも実装されてないって話だけど本当に1.4で来るのかな
まだ来てなくて実装されてるのって綾華だけ?

935 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 04:48:24.15 ID:G8x+/Rjg0.net
天賦秘境が
モンドとリーユエの難易度段違いで笑う
マジでモンドだりいわ
だからモンドキャラ育てる気が失せる

936 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 05:01:18.26 ID:thNVq3mVH.net
ソロでも余裕だけどウェンティいても氷柱ばっかりはだるいからなアレ
マルチでわちゃわちゃ遊ぶにはちょうどいいからマルチ行く

937 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 05:11:57.62 ID:ANbAl9iG0.net
やることなくなってきた、正確にはやりたいことか

938 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 05:19:52.95 ID:thNVq3mVH.net
螺旋まだだし期間ギリギリまで鍛えて挑むタイプだからやることが尽きん・・・

939 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 05:22:27.33 ID:fHqb7mvY0.net
やりたいことはあるけど出来ないが正しいな

940 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 05:25:06.05 ID:LX57Ty5X0.net
始めたころはもっとテンポよく世界拡張されていくものだと思ってたからちょっとがっかりだ

941 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 05:28:23.07 ID:thNVq3mVH.net
アプデはなんだかんだDLCくらいはあるから流石に時間かかるのはしゃーない
このゲームDLC前提のPCゲーとかみたいに一年くらい待って世界がある程度拡張されてからやったほうが良いんじゃね感は感じる(イベとか逃すけど…)

942 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 05:31:38.55 ID:thNVq3mVH.net
でもまぁソシャゲって一年以上たったやつやっても初期設計の道筋失われたりコンテンツ増えてて何していいか割とよくわからなかったりするから玄人向けかもしれん

943 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 07:58:32.82 ID:RwrIMQZx0.net
>>812
主力がいなくて辛そうだが
北斗80目指すしかないな

944 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 08:26:16.68 ID:XeXu23G60.net
マップの更新に時間が掛かるのはまあわかる
だから今あるマップの中でイベントモリモリやって欲しい
刻晴ちゃんの長めのサイドストーリーとか
モナのアトリエシリーズとか調合素材集める系とか
いくらでもやり様があると思うんだけど

945 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 08:32:34.66 ID:zj4GBHoU0.net
その開発リソースどこから持ってくるんよ

946 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 08:46:29.03 ID:2iYf9sRnd.net
>>944
みほよ「WEBイベント作りました!」

947 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 08:48:06.78 ID:LX57Ty5X0.net
そろそろ950だから新スレ建てられない、建てる気のない人は注意ね

948 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 09:18:00.08 ID:2WSSbYSM0.net
刻晴のイベントとか上から目線でマウント取られまくられそうだからいらんわ

949 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 10:07:28.73 ID:l6kHt8dYd.net
既存キャラも含めて伝説任務は全キャラくるんじゃないの
いつになるかはともかく

950 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 10:09:36.35 ID:G39jXE/c0.net
北斗姉さんとか趙雲とかメインとカスりすらしなかったしな

951 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 10:24:03.39 ID:lf5MU8Br0.net
北斗は稲妻で関わって来るんじゃないのん?

952 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 10:24:11.77 ID:ngl/rQde0.net
>>950
スレ立て

953 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 10:51:12.51 ID:Jzel3TAF0.net
北斗は稲妻行きの船で絡んでついでに伝説
設定的には暁光とタメ張る大物だし面白くできそう
趙雲とかいうBL要員はもうそれをそのままやるしかネタない

954 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 11:00:56.37 ID:yKtNGhfQ0.net
稲妻にどうやって行くことになるのか気になるよな
始めは北斗の船乗ってワープポイント開放したらあとはお好きにって感じかな

955 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 11:04:18.01 ID:w7YDbBTEr.net
今週もゴミキター

956 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 11:09:42.20 ID:lf5MU8Br0.net
ガイアで行くよ

957 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 11:10:55.25 ID:UpEqYlotd.net
旅館近くにいる北斗の幼馴染の出番はあるのだろうか
そして北斗シップはいつまであそこに留まり続けるのだろうか

958 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 11:30:03.53 ID:G39jXE/c0.net
なるほど、それなら稲妻行きんときに北斗伝説プレイできたらいいな〜

959 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 11:32:32.34 ID:mZPj2MvEa.net
目狩りに会う北斗

960 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 11:33:01.71 ID:E7OxrX9Y0.net
伝説任務って実装キャラ分くらいは用意されてて、一定のレベル突破とか好感度で解放されるのかと思ってたわw
カギの開放制は、どういう想定で作られたんだろうか。

961 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 11:38:15.96 ID:3VdUXp4/M.net
>>958
スレ建てする気が無いのか?

962 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 11:43:31.38 ID:wT/zHd5vd.net
北斗伝説とかいう字面の世紀末感

963 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 11:48:21.11 ID:7nMbOm2Q0.net
稲妻は雷蛍ちゃんが気になるわ
国勢は置いていく

964 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 11:49:45.11 ID:jLacGQGW0.net
ガワとメインストーリー、世界観は良い評価
でもそれ以外はマイナス評価の方が多い
宣伝は上手いなと思う

965 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 11:50:47.60 ID:lf5MU8Br0.net
ソシャゲ部分が全力で足引っ張ってる
スタミナとかガチャとかイベントおか

966 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 11:54:03.78 ID:5jbatJP1M.net
990まで急かさなくてもいいよ

967 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 11:56:27.24 ID:cIIoPAYr0.net
北斗任務で北斗専用武器作ってくれ

968 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 11:57:29.06 ID:G39jXE/c0.net
>>961
すまん、踏んでたのきづかなかったわ
建てれるかわからんが行ってくる

969 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 12:02:24.27 ID:5NPVnCTo0.net
>>966
気づいてなかったら面倒だろ

970 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 12:07:54.68 ID:7nMbOm2Q0.net
>>965
今はPCネトゲもソシャゲ化が進んでんじゃないかな
実質スタミナとか追加でやりたいなら課金とか・・・

971 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 12:13:31.56 ID:FGeSr7tLd.net
ネトゲは課金じゃ解決せん

972 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 12:15:58.51 ID:UpEqYlotd.net
>>967
飛天御剣の大剣あるし北斗神剣でてくるかも

973 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 12:16:24.14 ID:G39jXE/c0.net
立てた。久々に5chになって初めてたてたわ
【PC】原神 / Genshin part53
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1611543773/

974 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 12:20:14.20 ID:xVFOHR6q0.net
おつ

975 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 12:21:28.90 ID:zj9FMIhVM.net


976 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 12:22:00.31 ID:LX57Ty5X0.net
保守していくか

977 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 12:58:11.94 ID:CYXEdgurM.net
おつ、今週も週一素材がいらんやつだった
甘雨の天賦10は来週か再来週か

978 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 12:59:15.93 ID:MWMn1pPip.net
>>965
俺は逆だと思う
ソシャゲ部分なければもう飽きられて終わってるんじゃないかな
結局スタミナなければすぐに育成終わってそれこそサービス開始1ヶ月くらいで言われてた虚無状態になる
ソシャゲ要素で上手いことプレイヤーを引き止めてる気がするなぁ

979 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 13:07:01.48 ID:CYXEdgurM.net
コンシュマーでも一万までなら買ってたけど20時間くらいで満足度が低いまま辞めてたな
ソシャゲだから何十倍も払ってるし、100時間以上楽しめて満足度もキープできてる

ツイッターであった甘雨と旦那のお手軽溶解コンボ楽しい

980 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 13:10:33.15 ID:h1ZxmeWya.net
>>979
クレーベネットつかって甘雨の3連続溶解コンボもいいぞ

981 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 13:22:25.30 ID:klh3dXd60.net
マジレスして欲しいんだけど俺たち仕事は?

982 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 13:23:55.57 ID:qx0Fm6lpd.net
在宅ワーク中に原神してんじゃねえぞ!

983 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 13:26:08.80 ID:E7OxrX9Y0.net
打合せ終わって戻ってきたら樹脂が溜まってるから丁度いいよねw

984 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 13:27:07.67 ID:jUK9/I4f0.net
流石に原神はリモート中に無理よ
もはや普通のサボりよ

985 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 13:40:00.98 ID:MpK9QHzF0.net
今週も青ちくわ出なかった…
炎バフ遣唐使杯出たからまあ許す

986 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 13:41:47.33 ID:2WSSbYSM0.net
オナホ1シッポ1

987 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 13:47:56.46 ID:lf5MU8Br0.net
1か月で尻尾1個しか出てなくてつらい

988 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 14:44:31.13 ID:ERf9RQcO0.net
パイモンのパイ包み焼き

989 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 15:04:15.65 ID:XGYjQT1Wr.net
>>979
コンテンツのほぼ無い原神で満足度キープって凄いな

990 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 15:24:47.90 ID:ZqMTpKM80.net
キャラデザとその3Dモデリングが本当に良くできてるから、動かしてるだけでまだまだ楽しめるんだよなぁ。

991 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 15:44:34.18 ID:5NPVnCTo0.net
良くも悪くも原神ってフツーのRPGなんだよねー
ハクスラ要素が薄い
ユニーク武器とか落とさないしオプションもランダム性無いしカスタム性もない

モブやボスがもっと良いもの落としてくれればもっとやる気出るんだけどね
キャラはともかく武器はランダムドロップにしてほしかったなー

992 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 15:46:54.34 ID:4i7LPgFGa.net
あんま強くなくてもいいからドロップ限定武器とかあったら面白かったかもな
必ず1ダメージしかでない剣とか

993 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 15:47:53.11 ID:bg+P5IW0M.net
>>991
わかるわ

でも運営が目指してるのはそういうのじゃないんだろうな

994 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 15:50:01.69 ID:zyoUeCtlr.net
>>991
むしろ世界ランクを上げてもキャラの育成をしてもステータスが上がるだけでプレイの幅が広がらず
パッシブスキルも強力な武器も大半がガチャ限定なんて
フツーのRPGどころかその遙か下の「所詮ガチャゲー」って感じじゃないか?

995 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 15:51:33.84 ID:5NPVnCTo0.net
やっぱ中国だとプレイ時間長ければ強くなるって方向性がダメなのかねぇ

996 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 15:53:08.49 ID:yTBjVT4u0.net
ガチャの☆4武器くらいフィールドドロップしてほしかった

997 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 15:58:01.43 ID:mZPj2MvEa.net
だからと言ってグラブルみたいな原神やりたくないな

998 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 16:00:36.43 ID:is756OOX0.net
開発は今までのmmoをかなり研究したうえで作ってるみたいだが、
従来のmmoの駄目なところを意識しすぎて逆効果になってる感じはある
あと自分たちがやりたいことをやろうとしすぎて開発自体が追い付いてなさげ

999 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 16:02:59.35 ID:ig6cSHr/0.net
開発はまあしゃーない コロナの影響もあるしな

1000 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 16:12:14.98 ID:i9SpP6pea.net
お掃除しませんと!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200