2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ESCAPE FROM TARKOV Part.115

1 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 20:19:35.28 ID:BIbSKf1m0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行になるようにコピペ

■開発元 Battlestate Games
http://www.battlestategames.com/
■公式サイト
http://www.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム
http://forum.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム(日本語板)
https://forum.escapefromtarkov.com/forum/96-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E/
■公式Twitter(英語)
https://twitter.com/bstategames
■半公式ベータアナウンス(英語)
https://twitter.com/BetaEF
■英語wiki
https://escapefromtarkov.gamepedia.com/Escape_from_Tarkov_Wiki
■日本語wiki.
https://wikiwiki.jp/eft/

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること

■質問スレ
【質問スレ】ESCAPE FROM TARKOV Part.6
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1610350027/

■前スレ
ESCAPE FROM TARKOV Part.114
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1611204127/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 20:22:08.70 ID:QmDRKoN5M.net
=新たな生存者達へ=Q&A
Q.初心者は何の武器持ってけばいい?
A.ハンドガンのPMやTTは初期のトレーダーでは威力の高い弾を売ってない。
ショットガンはアーマーの無いscavやPMC向けに、
全体的にはSKSやVPO-136がオススメ

Q.弾は何を使えば?
A.7.62×39はPS弾
 9×18はレベル1ならPSOかPPO、9×19ならPST、ショットガンならバックショットがオススメ。
以下のデータを参照 https://escapefromtarkov.gamepedia.com/Ammunition

Q.敵AIが強いです
A.Scavに見つかってる状態で正面から撃ち合いを挑むと慣れてる奴でも殺される事がある。
夜中や茂みの裏などの視界の悪い場所や時間帯に通れば見つかり難い。
撃ち合い始めると銃声で近くにいる他のScavも寄ってくるので注意。

Q.フリマ開放してないから何を取っておけば良いか分からなくてコンテナがすぐ一杯になる
A.マーケット価格表です レベル10まではこれを参考にしてください
https://tarkov-market.com/

Q.高スペPCのはずなのに全体的になんか重め
A.これ観て設定したらグラフィックと両立しつつ FPS 稼げるようになった
https://www.ghostarrow.com/escape-from-tarkov-fps-boost-guide

3 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 20:23:12.15 ID:Xia4X47aM.net
■脱獄のやり方
VPNでアメリカ等に接続した状態でランチャー立ち上げ
サーバ選択を開いた状態で選択できるようになった好きなサーバーを選択し完了(Apply)する

Q.毎回VPNつけるの?
A.先日のアプデでVPNを途中で切ったりするとコネロス発生。
 従ってゲーム中も切れなくなりました。

Q.上記の手順でも出来ない。
A.VPNを変えてみると改善する可能性がある。

A.チェック入れられるサーバが少ない
Q.プロバイダが原因の可能性がある。

Q.VPN付けるとping高くならない?ラグくてゲームにならないのでは?
A.好きな鯖でプレイする用で、嫌なら使わないがいいかと。

Q.VPNは規約違反ではないの?
A.ニキータによると規制予告通り、規制しました。

4 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 20:23:31.07 ID:kHLkiO9nM.net
チート報告の仕方 (>>5に補足あり)

パッチ0.12.7から、死亡時の画面で簡単に報告できるようになった
ただ、以前からチート報告は画像や動画を貼り付けて報告するシステムがあり
チーターにやられたことを説明できるなら、そちらも利用したほうがBSG側も検査しやすい(はず)
翻訳ソフトを使いながらでも英語入力ができるなら利用したほうがベター
翻訳ソフトはgoogleの英語翻訳でも良いが、「DeepL」もオススメ


・用意する物
@相手のIDと死因が見える画面のSS
A死因の弾の種類が見えるようにしたSS
※左下のサーバーIDもあったほうがいい

・報告
ランチャー画面

Report bug

suspicion of using cheats

で@とAを送信

5 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 20:23:52.77 ID:g5H68RxfM.net
チート報告の仕方(補足)

>>4の説明を踏まえた上での補足になります

最低限、死亡時のSSとチーターの名前が分かれば良い
PSCAVの場合は偽名なのでサーバーIDが必要(これで本アカを追跡できる)

サーバーIDとは、相手のIDと死因が見える画面のSSにある
画面左下に現在のパッチverが書いてあり、その右にある4文字の英数字がサーバーID


・報告方法の追記(PMC.PSCAV共通)
ランチャー画面右上で、自分の名前の下のonlineの右にある V をクリック

Report bugをクリック
↓(画面が切り替わる)
suspicion of using cheatsを選択
チーター名、説明欄記入必須 英語で入力

下の方に画像選択画面が出るので撮ったSSを選択

送信

上記で報告しても、「録画した動画を送ってくれ」
とサポートから返事が来るときがあるが、「Not recording(録画していない)」
で結構(もちろん動画報告できるならどんどんやれば良い)
*2021/1/21現在、チート報告はログ、コメントおよびスクショのみ取り扱っています
youtubeで動画作ってアドレス貼り付けても閲覧されないので動画は必要ありません

追記:チーターがPSCAVだった場合、名前が長くて入力欄に入りきらないときがあります
その際は説明欄に正しい名前を記入することをオススメします

6 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 20:24:05.56 ID:L02GOQsP0.net


7 :(´・ω・`) :2021/01/23(土) 20:27:10.20 ID:+7U48ctod.net
おっぱい

8 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 20:30:41.68 ID:9yV/0pWu0.net
立てれなくて申し訳ない>>1ありがとう

9 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 20:32:58.08 ID:9yV/0pWu0.net
オッパイチュキー

10 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 20:35:17.45 ID:9yV/0pWu0.net
ナルマースナルマース

11 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 20:37:10.79 ID:9yV/0pWu0.net
ダバイマチー!!

12 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 20:38:35.34 ID:DNNGcc7y0.net
hoge

13 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 20:39:04.04 ID:DNNGcc7y0.net
hoge

14 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 20:41:54.40 ID:9yV/0pWu0.net
規制厳しいよスレ埋められないじゃん

15 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 20:42:49.91 ID:9yV/0pWu0.net
書き込めた!ポウニョ

16 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 20:43:25.71 ID:DNNGcc7y0.net
age

17 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 20:43:43.58 ID:y5qUUR5z0.net
イチオツッピアチュキー

18 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 20:43:45.41 ID:oiqZgoUD0.net
ワナスーカ!

19 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 20:44:03.16 ID:DNNGcc7y0.net
oppaichuki

20 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 20:44:37.23 ID:DNNGcc7y0.net
oppa

21 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 20:44:41.80 ID:9yV/0pWu0.net
保守おわり皆んなサンキューです!

22 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 20:46:09.20 ID:eUaa+s0X0.net
弾の強さは以下参照
https://escapefromtarkov.gamepedia.com/Ballistics

23 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 20:52:42.36 ID:2qSXlSQUr.net
おつおつ

24 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 20:58:22.86 ID:/wRA9DOAM.net
乙ぱちゅきー

25 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 22:22:22.16 ID:rqBPLGWV0.net
>>1
オッパイチュキー

26 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 22:23:50.91 ID:ePW5Db4q0.net
フレとscuvやってたら出口それぞれ別の場所だったんだけどそういう仕様なの?

27 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 22:25:31.68 ID:mTxS3iMza.net
カッパコンテナ取ったからやったことない出待ちをIR付けてやろうと思うんだけど
おすすめスポットある?

28 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 22:32:40.44 ID:6jzbBSy7a.net
RB voキーてどこで使いましたっけ?

29 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 22:33:11.35 ID:vXjHdxgi0.net
日本マッチしなさすぎてSIN以外のアジアにしたけど変わらんな

30 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 22:33:55.57 ID:y5qUUR5z0.net
スカブならすぐ入れるからゴミ掃除ばっかりはかどるのはないですよねえ

31 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 22:34:38.23 ID:bKIISnmc0.net
日本人が買った分は日本の鯖増強にまわせよ 明らかに足りてないだろ

32 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 22:37:54.37 ID:2qSXlSQUr.net
お前らは当然の如く14000円のえっち版買ってんの?
かなり便利か?

33 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 22:40:31.25 ID:6jzbBSy7a.net
これ通常盤のあとに

途中からアプグレできんの?

34 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 22:41:36.52 ID:SCjiGHVM0.net
>>33
出来ない
一番高いやつ買え

35 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 22:42:20.73 ID:tzaPIhUk0.net
wikiをちょっとは見たらええやん
全部書いてる

36 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 22:42:30.50 ID:bu0qnt1Na.net
趣味がゲームならケチるなよ

37 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 22:42:45.08 ID:dmoD9OFk0.net
鯖韓国と日本だけにしてもロスコネで落ちたわ
もう日本だけにするしかないのか

38 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 22:54:05.43 ID:mTxS3iMza.net
インチェで出待ちしたら30分くらい経って軽装備PMC2人しか殺せんしガチで暇でワロタ
PT組んで出待ちの方が面白そうだわ

39 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 22:55:55.11 ID:PRVyMaHOp.net
運営にすら養分にされててわろた

40 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 22:58:45.75 ID:PRVyMaHOp.net
スカブしか出られなくて困るう

41 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 22:58:58.89 ID:tkFLLLyw0.net
日本だけにするとマッチングしねぇ!!

42 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 23:02:13.44 ID:yYUrr8vB0.net
マッチングしねえ

43 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 23:03:41.05 ID:ePW5Db4q0.net
VPNマジで爆速なんだな
アジア差別ほんま勘弁してくれや隔離すんのは中国台湾だけでいい

44 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 23:04:54.14 ID:DuYEfIMc0.net
友達がラボオフラインでバトルしまくってる理由がわかった
かなり楽しい

45 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 23:14:08.64 ID:NT1NTOuS0.net
韓国鯖はゴミだからね
1年以上前から鯖強化してこれだから

46 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 23:18:35.30 ID:EseElcC40.net
マッチしねぇな
おやすみの時間だな

47 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 23:19:07.26 ID:Uv9ghrL1p.net
ついに生存率が50%まで落ちてしまった
どうして...

48 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 23:20:02.19 ID:oVtH0aZod.net
韓国だけはずしたらコネクションロストしなくなったわ
あきらかに韓国だけサーバー障害起こしてるだろこれ

49 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 23:28:20.50 ID:GDQl3lLp0.net
例えばダウンタウンとかで接敵してお互いいるのは分かってるけど場所が分からない時ってどうしてる?

50 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 23:32:13.63 ID:2qSXlSQUr.net
にげよ♡

51 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 23:36:40.14 ID:16KxcdTu0.net
日本のみ接続早朝ショアPMC、マッチング15分他p待ち2分

52 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 23:40:27.13 ID:uAEkvj6tp.net
東京鯖、昼woodsで25分待ちですわ

53 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 23:48:02.39 ID:mq9jpjzB0.net
ソウル鯖って前シーズンもエラー多くなかったっけ

54 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 23:49:32.22 ID:owSj6CIh0.net
あれ...855a1高くなってんのか...
はーベクターも高くなったしMP7ありよりのありじゃない?

55 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 23:54:38.65 ID:tzaPIhUk0.net
人気武器を運用しにくくする調整しかしてないよなぁ

56 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 23:55:29.40 ID:eUaa+s0X0.net
>>401
もう24時まわるのに15分以上待たせるとかさあ
舐めてるだろ

57 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 23:56:36.08 ID:jGznWCneM.net
スカブでゴミ拾い楽しー!

58 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 23:58:12.29 ID:q+OO26b8M.net
脱亜するとマッチングほんと早いぞ

59 :UnnamedPlayer :2021/01/23(土) 23:59:46.94 ID:La/DZ472a.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2368021.mp4
煙出てないのに草生える

60 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 00:01:00.57 ID:puYuMUw3a.net
>>58
やり方詳しく
Pingはどうよ?

61 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 00:04:03.57 ID:NKktUtIqa.net
あれリンクミスってた
https://dotup.org/uploda/dotup.org2368024.mp4
ロシアにもとんでもない陰キャ居たもんだなぁ

62 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 00:05:04.98 ID:NKktUtIqa.net
ちなみにこれ俺が開けた方のドアの裏にもう1人いるの笑うわ

63 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 00:05:54.94 ID:Bo1ST/1hM.net
>>60
VPNでロシアかアメリカ繋いで一回ゲーム立ち上げたらタイトル画面で落とす
またランチャー開いて海外鯖鯖選んだらVPN切ってゲーム始めるだけ

pingはロシアが60〜100位でアメリカは100〜140
VPN噛ませたままのとき以外切断されたことはない

64 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 00:21:30.74 ID:H+I7+Fp70.net
リスポンしたら撃ち合ってるPMCの真横に沸いて殺せてしまった
ドックタグ4つも持ってるキル厨だったのにすまねぇ

65 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 00:27:14.63 ID:7QVTvfQ30.net
鯖が…。

66 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 00:27:21.31 ID:w2RQi/oUa.net
サーバーいった?

67 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 00:28:13.96 ID:amzTSi+/0.net
Unknown error〜

68 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 00:28:47.90 ID:kGKWxOdX0.net
鯖死んだか

69 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 00:30:13.29 ID:H+I7+Fp70.net
はぁあああ??????
アイテム整理でマガジン一個横にずらしたらバグってゲーム終了するハメになって回収した装備手に入らなかった
鯖落ち?なんなんこれなんなんこれえええええフルカスタムしてた武器だけでも良いから回収させてくれええええええ

70 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 00:30:47.68 ID:1k9gaY6cp.net
サーバー、ゴミ!

71 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 00:30:55.88 ID:thuzn3nLa.net
ゴミゲーで笑えますよね

72 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 00:33:33.23 ID:0yTuM+IL0.net
社会人泣かせのニキータ

73 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 00:34:50.67 ID:Ew9LiV24a.net
え、クリティカルエラーとかいって落ちまくる
ピングもごみでけられる
なんだこのゲーム

74 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 00:35:04.34 ID:H+I7+Fp70.net
スタッシュに移動してたドックタグとHunterだけ手に入ってる
良いヘルメットやフルカスタムAKにレベル4のアーマー持ってたのにぃいい
もうこのカスタムHunter保険で戻らない用にスタッシュに封印しとくわ

75 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 00:35:12.74 ID:7OzmxdP9M.net
お休みの時間やお前ら
寝ろってさ

76 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 00:35:13.81 ID:Hskc7Zgp0.net
こんなサーバーの状態でPMC出れんがな

77 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 00:35:15.80 ID:jKv5igl10.net
バックエンドエラーでてからメインメニュー入れないぞ?

78 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 00:36:22.76 ID:5FxBPMea0.net
本格的に吹き飛んだみたいだな

79 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 00:36:23.89 ID:7QVTvfQ30.net
pw入れても認証されんな

80 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 00:36:24.66 ID:Zn1x+dznd.net
やっぱ鯖落ちだよな
は〜

81 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 00:37:37.07 ID:jKv5igl10.net
ゲートウェイタイムアウトだってさ

82 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 00:38:54.22 ID:vcm3w4JB0.net
ロストするゲームで鯖落ちでロストってほんま

83 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 00:39:17.57 ID:l2981bsx0.net
こんなゲームに15000円払ったやつおる?w

84 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 00:39:39.02 ID:zrJWyfUW0.net
お前ら早く引退しろよな

85 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 00:39:55.17 ID:FmjLZMwe0.net
ニキータくんさぁ
なんだい?この糞鯖は

86 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 00:40:29.77 ID:kGKWxOdX0.net
ていうか俺電源つけっぱなしで落とされてんだが17万もしたのに…

87 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 00:40:30.10 ID:x9fQbCee0.net
レッドカードキー拾った瞬間に鯖落ちしたので返してください

88 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 00:41:11.61 ID:zDCJ5S/20.net
詫びサーバーはよ

89 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 00:41:26.75 ID:42SlR0cEM.net
スタッシュ整理する時間やぞ

90 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 00:41:31.56 ID:7QVTvfQ30.net
>>83
ここにいるぞ、口座引き落としはこれからだが…。

どうやら復旧したようだな。

91 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 00:42:13.29 ID:jKv5igl10.net
>>89
スタッシュも見れないぞ

92 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 00:42:26.09 ID:7QVTvfQ30.net
と思ったらダメかw

93 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 00:42:28.86 ID:zhJTuAqd0.net
スタッシュ整理でも落ちるぞ

94 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 00:43:20.90 ID:SqYKJ+lTa.net
今日は早めに寝ろというニキータの優しさ

95 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 00:43:37.40 ID:Hskc7Zgp0.net
スタッシュ整理すらできずに落とされるが

96 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 00:44:07.01 ID:mwlr6Fxx0.net
scavって荷物いっぱいに金目の物あると正確に抜いてくるよね

97 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 00:45:06.91 ID:CvoIQ9hD0.net
おいおい復帰したらグラボとテトリス持って死んでるスカブおったぞ
美味しい

98 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 00:45:53.53 ID:7QVTvfQ30.net
日本のみ接続早朝ショアPMC、マッチング15分他p待ち2分

99 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 00:48:15.37 ID:cTwvFj+i0.net
出撃画面でエラーだわ

100 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 00:49:23.10 ID:wqh9L/6+0.net
これやらんほうがいいよな

101 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 00:50:04.73 ID:qRiq4piL0.net
kibaの鍵が二つ揃ったんだけど行ったほうがいいのですかね?
Lv7でカスタムしかまだやってないんですけど

102 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 00:50:10.41 ID:mOqPtah40.net
出撃したらエラー落ちするわ

103 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 00:50:31.05 ID:nuwFwWyN0.net
入れぬ!

104 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 00:50:49.85 ID:cTwvFj+i0.net
出撃画面で他の待ちプレイヤーが表示される→出撃
でエラーなしでいけた。爆即マッチング感謝します

105 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 00:50:58.68 ID:/1zgoYxDd.net
そもそもゲーム開けねえ

106 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 00:51:01.68 ID:bRL1XGV00.net
いま上手く入れたらワンチャン棒立ちPMCがわんさかいるってことか

107 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 00:52:07.12 ID:ogqZCfJ+0.net
出撃ready押したらエラーが発生しました、バグを報告してゲームを終了してくださいって出る
めんどくせぇ

108 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 00:52:48.24 ID:sY9JoNtl0.net
twitchの配信者はゲームできてるっぽいな?

109 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 00:53:24.15 ID:0s61Pve60.net
壊れてるの日本鯖だけなんじゃ?

110 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 00:53:37.40 ID:7QVTvfQ30.net
アメリカは普通に実況しとるな。羨ましい。

111 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 00:53:54.36 ID:3DY/HR6x0.net
これは詫び弾案件じゃ!詫び弾!詫び弾!
ぶっちゃけオンラインゲーの中じゃそんなに鯖落ちする方じゃない気がするし別にいいかな

112 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 00:54:26.51 ID:H+I7+Fp70.net
フリマ出品できないバグ

113 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 00:54:46.08 ID:x9fQbCee0.net
鯖落ちしたあとスカブで出撃して即死んだけどなんか待ち時間0分になってすぐ出撃できるようになってる

114 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 00:55:15.70 ID:7QVTvfQ30.net
一応、公式にもうちっと待てと告知でとるな。

115 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 00:55:34.64 ID:Hskc7Zgp0.net
しまいには巻き戻っとるwww
だめだこりゃ

116 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 00:55:40.08 ID:XDFBijY40.net
>>101
たいして旨味無いし行かなくてもいいよ

117 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 00:56:16.76 ID:c8GJizfF0.net
スタッシュ弄ってたら落ちるわ
いじった結果は巻き戻ってるというか保存されてない
買い物もいっしょ

118 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 00:56:29.93 ID:7lKRsz4W0.net
死んだのに装備戻ってて草
ついでにスカブも即死したのに同じロードで出撃出来る

119 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 00:57:00.98 ID:5bLej68Jp.net
夜しかできないの辛いゲームやなこれは

120 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 00:57:03.75 ID:cTwvFj+i0.net
スカブがちで巻戻ってるな。
インチェだっしゅ→PScavにやられる→死んだやつで再出撃可能w

これは草生える

121 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 00:57:05.51 ID:c8GJizfF0.net
>>118
一見お得に見えるけど生還してもアイテム得られないやつだなw

122 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 00:58:24.19 ID:nxFDqLtT0.net
必死で漁って戻ったらロビーで落ちて
再起動したら全部巻き戻ってる…
マジでふざけんなよこれ

123 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 01:02:11.45 ID:ue42MuM9p.net
巻き戻ってると思いきや、レイド出るなりナイファーに。。

124 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 01:03:10.38 ID:r2mrCaNJM.net
え、どのくらい巻き戻った?

125 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 01:07:07.38 ID:F9V+L6Cs0.net
巻き戻ったと思いきや再起動したら巻き戻ってなかった

126 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 01:07:08.84 ID:ue42MuM9p.net
死ぬ直前

127 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 01:08:38.13 ID:MhJbCDdJ0.net
トレーダーのレベルが上がり下がるするんだが…
レベル3なのにレベル2の商品しかない

128 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 01:08:44.35 ID:0s61Pve60.net
これやばいなスタッシュを整理来て
スカブで出撃して死んで戻ってきたら
スタッシュ整理前に戻ってる
今やるとアイテム貰えないし
ロストする可能性が高い

129 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 01:09:17.40 ID:SqYKJ+lTa.net
治って速攻でfactoryタスクやったら糞簡単にできたわ

130 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 01:11:38.97 ID:zrJWyfUW0.net
公式ツイートWe are aware of current backend problems. Working on it.
よくわかんねーけど外国人もキレてるな

131 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 01:11:50.71 ID:TeN1t6APa.net
これ今ラボ行ったらワンチャン1人で入れるか周り落ちてる可能性ある?
その逆も然りだけど

132 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 01:12:38.95 ID:H+I7+Fp70.net
直ったみたいやね

133 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 01:25:45.80 ID:5W7rORez0.net
データ破損怖くてこんな不安定なときにようやらんわ

134 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 01:27:12.61 ID:AGXUQWk60.net
アップデート直後や鯖おかしい時に無理にプレイして金なくなったりしても泣くなよ
文句言っても絶対に返ってこないぞ
安定してる時ですらケース消えたり前科あるのに不安定な時は絶対にやらない

135 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 01:37:39.45 ID:v6Sn0vzr0.net
インチェ10分くらいマッチングしない

136 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 01:40:10.25 ID:hEiQrOFw0.net
マッチング早くなった説

137 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 01:44:11.66 ID:lbiBiciv0.net
factoryのタスクやるなら今だな

138 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 01:46:14.43 ID:wQSPBRON0.net
今回のタルコフ人生で一回もグラボ見たことないんだけどpcから出なくなったとかないよな?
ずっとpc漁ってるがない

139 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 02:00:29.53 ID:kN2n4lN00.net
やべー接続断からの再接続したらまた即接続断のループに入っちまった
この状態なるとほんとどうしようもないのなんとかなって欲しい

140 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 02:05:28.13 ID:rcQTGgSv0.net
>>138
もともとpcからはかなり確率低いでしょ
前シーズン通しでやってみたの一回だけだな俺は
そもそもPCケースちゃんと漁るの序盤だけだから後半は開けることが少ないけど

141 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 02:10:34.47 ID:H+I7+Fp70.net
>>135
USAだけど今3分でマッチングした

142 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 02:14:04.87 ID:vGz9tGDM0.net
>>138
pcからは5%もないよ
直沸きの方が圧倒的に高い

143 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 02:21:12.29 ID:rcQTGgSv0.net
>>139
俺だったら装備全部捨てて自殺する

144 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 02:25:59.73 ID:v6Sn0vzr0.net
10分タイマー来た?

145 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 02:31:00.43 ID:htDeS5eR0.net
頑張って再接続してたら5回目くらいでPING正常になった

146 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 02:53:46.42 ID:K+k1l7cb0.net
レベル1桁を殺害してしまった時の罪悪感

147 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 03:05:16.29 ID:mwlr6Fxx0.net
ELCAN SpecterDRのレティクルなんだけど左下の30インチは何のサイズの大きさで測ればいいんだ?
https://i.imgur.com/feDCPon.jpg

148 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 03:10:50.96 ID:amzTSi+/0.net
人の大きさ

149 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 03:11:01.08 ID:9tf+g7eyM.net
マッチングもとに戻ってたけど
また遅くなってキュー入れ直そうと切断したらleaving the gameでスタックした

150 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 03:12:17.97 ID:9tf+g7eyM.net
>>138
pcはほんまにでん
俺の経験と配信見ての経験で300回くらい漁ってるけど1回しかみたことない

151 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 03:12:59.64 ID:7QVTvfQ30.net
戻ったと思ったらまたエラーか…。

152 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 03:13:01.52 ID:9tf+g7eyM.net
>>138
テックライトかリザーブのグラボ部屋がおすすめ
どうしても必要なら

153 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 03:17:03.59 ID:mwlr6Fxx0.net
>>148
76センチだから違う

154 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 03:23:37.96 ID:hEiQrOFw0.net
FALって強いんだな何かコイツバニラで高いなぁって思ってたけど

155 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 03:37:48.20 ID:zDCJ5S/20.net
>>153
全身よりも胴体サイズの方が色々便利だろう
知らんけど

156 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 03:40:25.71 ID:w6iK1dCt0.net
バニラで高いのは時給だけってな

157 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 03:54:21.79 ID:8zgcoPWA0.net
ちんこの長さ

158 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 04:16:33.84 ID:HcCQ4Ooz0.net
フラッシュドライブは金庫漁るといいよってアドバイスくれた人ありがとう
ショアで2個見っけた

159 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 04:21:43.06 ID:hOcNPMLN0.net
>>158
もっと欲しければカスタム寮がいい
間隔狭いところに金庫5個あるからね
鍵が必要になるけど安いから簡単に買い揃えられるし意外とみんな開けて行かないよ

160 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 04:37:41.91 ID:hEiQrOFw0.net
スカブの帰還画面でエラー吐いて全ロストワロタ

161 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 04:45:44.48 ID:iCF3ArUtM.net
早起きしたのに巻き戻しバグ祭り中ってまじかよ〜

162 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 04:51:50.44 ID:9tf+g7eyM.net
バグ起きてるってきいたから気まぐれにスカブ入ったらマークキーもってたから直帰した

163 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 05:05:36.45 ID:HC7ROUzU0.net
んー生還できねえなあ
スカブで鍵もってスポーンすることちょくちょくあるけど全然持ち帰れん

164 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 05:12:17.23 ID:mwlr6Fxx0.net
>>155
胴の長さか 確かにそれっぽいね
このレンジファインダーはあんまり便利そうじゃないな

165 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 06:13:55.94 ID:6Gp/blXz0.net
せっかくカルト倒したのにpスカ軍団に負けてワロタ
カルトアーマー返して…

166 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 06:17:49.89 ID:JHIXjF3l0.net
うんうんそれもまたタルカツだね

167 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 06:20:34.02 ID:97AfNncRM.net
elcan specterDR 30inchで検索かけたら
VSORレンジファインダーは30インチのものに合わせろって出てくるな
人じゃなくて近くの物に合わせるものなんかね

168 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 06:24:21.39 ID:8zgcoPWA0.net
ワープして止まって繰り返すラグマンPMCやめーや
なんでpingで蹴られないんや、トレーダーのお仕事だけしといてくれや

169 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 06:33:13.13 ID:HC7ROUzU0.net
ショットガンとかsksのリロードをどうやったらキャンセルできますか?

170 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 06:36:44.04 ID:ZdAPFzUJ0.net
>>169
左クリック

171 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 07:32:02.66 ID:aGoAj6ug0.net
リザルトのnextバグってまだ解決してない?

172 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 08:05:39.65 ID:c9fDHkZtM.net
この手の時間かけて漁るゲームで一番きついの、スナイパーにどこからか撃たれてワンパン即死だな…

173 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 08:13:16.66 ID:8zgcoPWA0.net
SCAVのワンパンヘッショもきちーぞ

174 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 08:14:10.70 ID:iOvnpaaJ0.net
https://escapefromtarkov.gamepedia.com/File:Glory4lyfeWoods_map_v4_marked.png
最新のWOODSマップはこれで
https://escapefromtarkov.gamepedia.com/File:Woods_Map_0.5.4.823.jpg
こういうのは旧マップってことでいいんですよね?
旧マップ見てかなりの間彷徨ってこのマップわかんねーよ!とブチギレてたんですが

175 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 08:14:17.92 ID:/txvNMut0.net
ryzen 3700.rtx3070で設定落としてfps軽いところで150くらい、
同マップ内の一度重い箇所に行くと40前後になりその後軽い箇所に移動しても40前後のまま。
このゲームはこういうものでしょうか?
私の設定がおかしい可能性がありますでしょうか?

176 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 08:15:50.68 ID:tbQAOFt50.net
カスタム 夜スリラーパーク沸きで
回線不安定だから一回木の裏の奥で伏せて友達が再起までまってくれてたら

始まってから3分後くらいに
走ってきたPMCにグレネード投げられて
銃で瞬殺されたんだけどチーターだよね?

ロシアサーバーだったけど

177 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 08:18:53.39 ID:8zgcoPWA0.net
ポゥ!

178 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 08:21:15.33 ID:Bo1ST/1hM.net
それはスリラーな

179 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 08:24:49.74 ID:uYqjmsOa0.net
川渡ろうとするの待ってても来ないから見に行ってみたら友達がうろちょろしてるの見られたんじゃね

180 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 08:44:07.41 ID:HC7ROUzU0.net
>>170
感謝

181 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 08:54:46.26 ID:d8lHTprg0.net
夜キルタスクでファクトリー篭ってるんだけど誰もいないレイドが3回始まって困惑だわ
足音立てまくってリス地点全部見たりマップ隅々まで走り回っても誰もいねえ

182 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 08:55:54.71 ID:PZwldYEGM.net
>>163
死にまくって自分なりの安全なルートみつけるのよ
どのマップにも激戦地はあるからそこからできるだけ離れるとか
隠しスタッシュにも群がるからそこもさける
安定して帰れるようになったら戦えばいい

183 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 09:05:42.73 ID:PZwldYEGM.net
>>176
湧き位置なら見に行く人いるよ
クロスロードで湧いたら俺は見に行く
そして低スペが固まってたら殺す

184 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 09:12:23.15 ID:PVho4I9C0.net
エイム力がないならジャパニーズニンジャスタイルで遊ぶのも一つの手だよ

185 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 09:32:24.01 ID:7A5hjnW10.net
OFZとLEDX作れるようになったの助かるわ

186 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 09:33:40.54 ID:6RQKJgAmM.net
>>177
わろた

187 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 09:35:50.54 ID:PYUYwWxh0.net
インチェで装備100万貴族のガチムチ頭6ヘル48レベと、19の従者平凡装備に下民装備でADARノーカスタムで勝ったのは脳汁でたわ

188 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 09:38:18.44 ID:Bo1ST/1hM.net
>>187
なんで勝てたの?

189 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 09:43:42.46 ID:PYUYwWxh0.net
弾は855だったが、ガチムチは顔抜き、平民も顔抜き
のヘッショです

190 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 10:07:04.49 ID:eitPQovF0.net
>>175
このゲームは120以上出ないぞ

191 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 10:12:26.55 ID:fADF2i1w0.net
顎がショアワンレイドでLEDX×2とテトリスぶち当てててなんか萎えたわ

192 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 10:21:26.04 ID:ZdAPFzUJ0.net
ロシア鯖は出口待ちインキャ過ぎ
意外なところで待ち伏せ&レイド時間ぎりぎりまで待機のコンボ
ゴキブリはグレ投げて追い出すに限る

193 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 10:31:50.18 ID:d8lHTprg0.net
耳塞がるクラス6ヘル付けてて顔守らないなんてことあるか?

194 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 10:34:32.26 ID:km08ipwDd.net
俺もガチムチ倒す度にここで報告していい?

195 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 10:34:34.20 ID:puYuMUw3a.net
unエラーでるんだが

俺だけか?

196 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 10:35:10.16 ID:puYuMUw3a.net
>>194
良いよ装備も詳しくな

197 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 10:35:36.62 ID:ZdAPFzUJ0.net
>>195
俺も落とされた。
また鯖逝ったか

198 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 10:37:48.48 ID:RfmwAJcS0.net
ニキータ〜死んでくれ〜

199 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 10:39:00.25 ID:J3AYqA41H.net
>>198
ニキータ死んだら開発止まるだろうが

200 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 10:39:58.08 ID:L50bRTQta.net
死んで欲しいけど死んでもらったら困る存在ニキータ

201 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 10:40:20.92 ID:t+zajlNZ0.net
脱出したけど暗転から進まんわ

202 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 10:41:45.72 ID:ziTp+TC10.net
>>201
同じく

203 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 10:44:15.25 ID:6j8/FDDG0.net
昼間なのに20分マッチングしないなと思ったら鯖落ちか

204 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 10:44:25.48 ID:rN9ooVXp0.net
始めてカスタムて生存したのに暗転したが???
うんち!うんちたべりゅ!!

205 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 10:46:17.89 ID:ziTp+TC10.net
また鯖落ちかな?
ニキータしっかりしろ

206 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 10:48:36.53 ID:MfciBDlM0.net
まあすぐ去ると思われて鯖そんままなんだろな

207 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 10:48:57.70 ID:DZ59p3tx0.net
金払ってんだがなめてんのかニキータ

208 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 10:50:49.95 ID:o729Z4MD0.net
エラーで入れんぞ?

209 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 10:52:33.30 ID:kGKWxOdX0.net
まーた落ちたのか

210 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 10:53:57.57 ID:e5tI5wd/0.net
>>206
まぁ今は配信者がこぞってやっててそれを見て買った人が多いだけだから実際そこまで定着しないんじゃないかなぁ

211 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 10:55:24.88 ID:kGKWxOdX0.net
Apexのシーズン8が始まれば多少は落ち着くかもな
俺より弱い鴨もいなくなりそうだが…

212 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 10:56:42.87 ID:puYuMUw3a.net
これ鯖はいつなおるんだ?

213 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 10:57:30.98 ID:5bLej68Jp.net
ちょっと耐えれば元通りよ

214 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 10:58:03.23 ID:x9fQbCee0.net
こんなん怖くて出撃できねえわ

215 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 11:02:44.37 ID:MfciBDlM0.net
>>210
実際周りで流れてきた奴何人かみたけど定着しそうな奴相当少ないわ
やっぱ一見複雑なのとチュートリアルないのがカジュアル層には向いてないんかな

216 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 11:03:02.84 ID:ZlAIQz3t0.net
>>190
でるよ

217 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 11:03:20.25 ID:Ddph6V5id.net
gzhel納品タスクってフリマで買ったやつでも大丈夫?

218 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 11:04:26.57 ID:H+I7+Fp70.net
あぶねぇ・・・操作変更した時押し間違えて左クリックどっかに設定したらしく銃が撃てなかった
HDD5本とか言うゴミ収穫中のスカブで良かった

219 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 11:05:42.05 ID:puYuMUw3a.net
まだ直らないのか?

220 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 11:05:43.01 ID:FJCP8ASV0.net
初心者だとレベル10まで苦行すぎるのがね・・・

221 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 11:06:16.94 ID:b+B4QQ4gM.net
レイド中にうんちも出来るとリアルでいいね
トイレいっぱい設置されてるし

222 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 11:06:52.84 ID:gi43gDSy0.net
>>215
死んで覚えるゲームだしタスクがかなり面倒くさい
多少マゾじゃないと続かないゲームだと思う

223 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 11:07:24.13 ID:HUHFSwCH0.net
リアル≠楽しさ

224 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 11:09:17.89 ID:JHIXjF3l0.net
リアルを楽しみたいなら現実っていうMMOやりゃあいいしな

225 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 11:11:51.34 ID:oDpnftlN0.net
現実キャラメイク失敗して詰んでるわ

226 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 11:13:18.44 ID:puYuMUw3a.net
おまえら

鯖は入れるぞ

227 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 11:13:43.01 ID:puYuMUw3a.net
あたまタルコフになっちまえよ!

ひゃっはー!!

228 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 11:16:08.61 ID:vCZUpMeP0.net
昨日大学の友人1人勧誘したけどアイツやるかなぁ…

229 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 11:17:17.44 ID:7IvIxgQLM.net
スリラーパークは面白い
日本人の雰囲気読み炸裂してるな

230 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 11:28:03.86 ID:SpoQamAi0.net
ハイドアウトの拡張だrrっる
こんな必要な道具とトレーダーレベル多すぎるのやってられっかよ

231 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 11:28:21.69 ID:JmrFTl2Z0.net
鯖やっぱ不安定なんだな今知らないでレイド潜ったら持ちこんだはずの武器持ってなくてスタッシュにも無かったから気をつけろよ

232 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 11:35:10.60 ID:LXUWzgoY0.net
もういい加減オフモードでも稼ぎとタスク出来るようにしてくれ
どうせ正式版までワイプや鯖の状況もこのままなんだろ

正式版でオフでの稼ぎは出来なくなってもいいから
とりあえずそれ相応の金出したんだからまともにプレイさせてくれ

233 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 11:35:18.61 ID:7IvIxgQLM.net
大体が配信やら動画見て買ってると思うんだけど
どこをどう見たらカジュアル感覚で出来ると思ったんだろな

234 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 11:37:11.31 ID:vCZUpMeP0.net
けんきとかダステルがやってるの観るとオレのタルコフよりずっとカジュアルに見えるよ

オレのタルコフ壊れてんのかな???

235 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 11:38:18.53 ID:ziTp+TC10.net
強い人のイケイケムーブ見てるとタルコフ簡単に見えるけど実際はね

236 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 11:40:57.25 ID:gi43gDSy0.net
>>232
オフラインで色々できるようになると一気に飽きると思うけどなぁ

しかしアジア鯖はホントに酷い
ping制限という名目の中華チーター隔離したのが一番許せん
去年4月くらいの公式放送でチーターの90%は中国人と言ってたからね

237 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 11:44:02.61 ID:7IvIxgQLM.net
魔法の言葉ベータテスト版を了承してポチった自己責任です

238 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 11:51:45.25 ID:a1Jc3IWI0.net
ナイファー同士が不意に廊下で対峙した時、どっちかがアイテム出す瞬間が好き

239 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 11:53:27.14 ID:kGKWxOdX0.net
鯖落ちてんの日本だけなん?

240 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 11:55:55.88 ID:Gmk7oNwF0.net
日本だが普通に出撃できてる

241 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 12:00:07.80 ID:1g0h1H6k0.net
チーターがアカウント大量に買えば利益出るし
アジアだけ隔離しておけば別の国は被害ないからな
ほんまに中国人しね

242 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 12:05:05.89 ID:vCZUpMeP0.net
隔離クソってのは分かるけどさ
ping140以上隔離だろ?

APEXやヴァロやR6Sスレじゃping30でラグ野郎扱い70超えたらお前ゲーム辞めろ言われるんだし100余裕越えでゲーム参加させろってのは現地人に対してあまりに厄介ジャップではないか?

243 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 12:08:45.86 ID:qB26/KJg0.net
>>242
ストリーマー見てれば分かるけど向こうでもping100超えてる奴はかなり多い

244 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 12:16:24.43 ID:LXUWzgoY0.net
そもそもアメリカなら北から南、西から東どちらも
日本列島の端から端までより距離あるからな

245 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 12:17:07.89 ID:vSiZTEEr0.net
ラグ使って飛び出し有利とか言ってる奴

246 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 12:22:40.12 ID:jKv5igl10.net
>>242
エアプすぎて草

247 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 12:26:40.59 ID:vCZUpMeP0.net
モスクワ在住のロシア人とか極東軍管区の田舎もん死ねって思ってるよ

248 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 12:30:15.69 ID:gi43gDSy0.net
以前redditに、中華チーター嫌だからping高くて迷惑かけるけど北米鯖に逃げてますって書いたら
「全く気にすることはない」「どんどん来い!」ってレスされて、さすがアメリカ人だな、って思ったよ
まぁredditのコメがアメリカ人全員の気持ちではないだろうけどさ

249 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 12:36:40.64 ID:WkLz7vpmM.net
鯖が不安定なのは実際βなんやからしゃーないやろ
製品版いつなんねんとは思うがまだまだ新要素開発に重点置いてるんやから

250 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 12:37:07.28 ID:kGKWxOdX0.net
woodでアーマー着ないで芋砂やってるんだけどスカブハウス辺り湧く時湧かない時の差がありすぎやわ

251 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 12:38:38.32 ID:lcWTUYZH0.net
正式版てマジでくるのかな?
そして正式版になったら流石にワイプはなくなるのと思うけど格差はどうすんだろ

252 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 12:41:15.05 ID:gi43gDSy0.net
>>251
正式版になってもワイプ来るの今のところ確定してるよ

正式版こないんじゃないかな?wずっとβの気がする・・

253 :(´・ω・`) :2021/01/24(日) 12:41:33.26 ID:2Sw7jzQKd.net
インチェのオリ業者トラック搬入口前の坂、円になってるとこにあるトラックの影からモロに射線通るからそこから撃ったら一方的にガチムチやれるわ
よくテント横で沸いて走って別プレイヤーと鉢合わせになってたけど一旦様子見た方がお得だな

254 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 12:43:06.39 ID:LXUWzgoY0.net
正直ベータ版とかいう魔法の言葉に味占めて正式版はこないだろ
そもそもオープンワールドにしてすべてのMAP結合を目指すとか言ってるらしいし

255 :(´・ω・`) :2021/01/24(日) 12:47:04.95 ID:2Sw7jzQKd.net
(´・ω・`)正式版は出す…出すとは言ったが皆さんもう一度思い出していただきたい
このゲームはβテスト中であることを
我々がその気になればDLCを出すのは10年後…20年後にすることも可能なのです

256 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 12:48:02.17 ID:m3tXSZThM.net
>>248
まじか
ならおれも意見曲げるわ
おれはやらんけど北米サバへつなげていっていいぞお前ら

257 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 12:49:29.73 ID:mPfb68vH0.net
向こうからしたら回線不安定でいつ落ちるわからない奴が来てくれるんだから そりゃ呼ぶだろうね

258 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 12:50:25.55 ID:yNYuFtHsr.net
>>248
スゴイーデスネとか好きそう

259 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 12:53:15.35 ID:gi43gDSy0.net
>>258
なにそれ?

260 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 12:55:50.44 ID:L4vUpgdBd.net
インチェはマジでPTかナイファーしかいねぇな
外周でナイファーやっても美味くねぇし中入ればPTにやられるしクソ

261 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 12:56:44.04 ID:m3tXSZThM.net
タルコフ動画を草動画でよくみてるけどボイチェビしかないので快適だわ もっとボイチェビタルコフ増えてくれや 生声はキモいのでいらん

262 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 12:57:47.08 ID:D/8mrvo8M.net
>>252
そうなのか、まあワイプしないと金も飽和するし仕方なしか…

263 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 12:58:14.71 ID:CI975FY30.net
ニンジャなら無料「ひでえ話だよな」

264 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 13:01:25.22 ID:yNYuFtHsr.net
でも正式版のワイプは仕様が変わるとかはあるんじゃないの?
一部の装備だったりは持ち越せるとかさ

265 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 13:01:51.65 ID:L4vUpgdBd.net
プラパーのアイスクリームタスクの拡張マガジン
ぜんぜん見つかんねぇ

266 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 13:02:51.03 ID:gi43gDSy0.net
>>265
ハイドアウトで作れるよ

267 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 13:07:28.17 ID:d8lHTprg0.net
なんとかタルコフシューター8は終えたけどshooter bone in the heavenだるすぎワロタ終わらねえよどんだけ待ちぼうけすればクリア出来るんだこのクソタスク

268 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 13:19:11.86 ID:DW23SOWu0.net
レイド帰ったら落ちてアイテム全ロスしたんだか死ねよ

269 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 13:22:34.77 ID:nc4jSXVJ0.net
>>267
音のする方にガンガン走っていって撃ちまくれ
待つのは時間の無駄

270 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 13:24:39.77 ID:gi43gDSy0.net
>>265
ごめん解決になってないかもだから追記するけど
あの60連マガジンは各マップにいるボスとその取り巻きか
リザーブとラボのレイダーとかからゲットできるはず
箱漁っても自分はあまり見たこと無い

271 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 13:26:07.60 ID:iL5X/c1eM.net
>>267
大枚はたいて夜IRとかおすすめや

272 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 13:27:01.76 ID:ohTZEr7F0.net
みんなすごいな
俺はファクトリーオフィス6キルからしてやる気出ないよ

273 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 13:29:53.44 ID:3DY/HR6x0.net
>>272
まだファクトリーに軽装多いからいいと思うよ
銃声がガチムチやptだったら逃げればいいし
ゴールデンタイム避ければソロばっか

274 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 13:35:45.56 ID:ziTp+TC10.net
factoryキルは金かけてgen4アルティンとかで行くと生存率上がるから頑張れ

275 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 13:36:50.57 ID:dcQ22LGfp.net
いやーpmcキルしまくりの配信者が生存率70%とか意味わからんよ
そらすぐ億万長者よな

276 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 13:48:29.79 ID:MihRtiqfd.net
>>270
レイダー倒して奪えばいいのか
その解決策は気付かなかったわ

277 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 13:54:44.85 ID:DW23SOWu0.net
>>265
ウッズのzb014からかなり見る
鍵開けた先の武器ボックス付近の床に落ちてる

278 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 13:54:56.32 ID:3LIcUQT/0.net
アイテム移動させたら点滅するってこのことか

279 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 13:55:57.88 ID:DW23SOWu0.net
なんか突然マッチングしなくなった?

280 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 13:57:25.35 ID:WOeq0+jh0.net
>>277
>>277
手前の箱の中に湧いてることもあったわ。

281 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 13:57:55.76 ID:snehxUkM0.net
アイテム移動のエラー多いな
ロビーいる時ってどこのサーバーに繋がってんだ

282 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 13:58:41.40 ID:H+I7+Fp70.net
パーツいじるとフリマ出品できないんだ
AKM3丁もいらにぃいいい

283 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 13:59:37.69 ID:0s61Pve60.net
マジで糞過ぎるスカブでフルカスMP5とレベル5アーマー取ったのに
全部無かったことになってる何これ

284 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 14:00:02.07 ID:1g0h1H6k0.net
早く動かすとすぐエラー起きるよね
1年前から全く治らねーw

285 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 14:00:41.46 ID:nc4jSXVJ0.net
今日鯖の調子悪すぎやな
アイテム整理少しやるだけで再起動させられる

286 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 14:03:30.15 ID:+HZBM/G7a.net
寒いコロナ休日でみんなゲームしてるから重いのかね

287 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 14:03:52.90 ID:LXUWzgoY0.net
鯖の調子が悪いというよりほぼパンク状態やね
このままこの状況続くんかマジ糞ですな

288 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 14:05:51.81 ID:Ne875Brxd.net
アナウンスとかないの?ベータとはいえ買い切りで安いゲームでもないのに

289 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 14:06:49.34 ID:0s61Pve60.net
アイテム整理してたらエラー出て所持アイテムが更新されて
何とか助かった・・・もしかして諦めてさっさと終わらせてたらアイテムロストしてたのか

290 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 14:13:12.69 ID:8+cJyr9LM.net
チーターに殺されて、鯖落ちてアイテムロストして、マッチングに10分待たされて…
それでもめげずにtarkovをプレイし続けるお前らこそ本当のラストサムライだよ

291 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 14:14:24.41 ID:dK+PDjPS0.net
ここの運営はベータ版って言えばなにやっても許される免罪符だと思ってる節はある

292 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 14:18:26.84 ID:3DY/HR6x0.net
サバの調子悪すぎて草
ゴールデンタイムも出来なくて昼も出来ないとかクソ

293 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 14:19:46.04 ID:gi43gDSy0.net
>>277
あ〜自分もそこでよく見た!!
ワイプと同時にウッズ拡張されて、zb014行く頃には既に漁られてばっかりだから今は知らないけどまだ湧いてるんだ〜

294 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 14:25:30.05 ID:0yTuM+IL0.net
だからセールなんてしなきゃいいのにさ
闇落ち必須のアイテム変更しといてこれじゃ何なんだって話
週末ガッツリ勢はストレス溜まってんだろうな

295 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 14:27:58.47 ID:LXUWzgoY0.net
ニートやプロゲーマー()ほど快適に出来て普通の人は常に苦渋を舐めさせられるとか
ひと昔どころかふた昔前のMMOやMOやね

296 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 14:31:03.39 ID:2mh1q0r00.net
初めてpmc2人パーティ倒せて手の震えと脳汁とまらん
こんなんタルコフやめらんねぇわ
mp5ちゃんお財布にも優しいし最高や

297 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 14:33:26.76 ID:Z1BIhxHn0.net
俺も報告しといたほうがいいかな?

298 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 14:33:53.29 ID:yNYuFtHsr.net
>>296
オレも今日初めてPMCキルしたけどなんかゾワッとするね
ドックタグ出たらプレイヤーなんだよな?

299 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 14:35:35.46 ID:TX5gfMNVH.net
アイテム関連死んだわ
ずっとグルグル終わらん

300 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 14:36:33.01 ID:kGKWxOdX0.net
殺した死体3体いなくなってんだがなんだこれ

301 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 14:38:56.07 ID:2mh1q0r00.net
>>298
ドックタグ枠にあればプレイヤーやね
ドックタグ調べると死因と誰が殺したか見れるよ

302 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 14:40:59.08 ID:gi43gDSy0.net
>>298
ドックタグあったらPMCだね初キルおめ!
ところでスゴイーデスネって何?気になるw

303 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 14:54:32.16 ID:3RRrkMQd0.net
買ったは良いけどスカブモード以外やれる気がしない

304 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 14:55:07.30 ID:Rjfz/Oqn0.net
初めてpmcキルできた………ありがとうモシン

305 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 14:58:47.30 ID:iOmg8Qqu0.net
>>282
付けたパーツ外せばレイドマーク復活するよ

306 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 14:58:58.55 ID:ONoRsz3+0.net
>>254
予定全部前倒して製品版にする可能性もあるぞ
今のver0.12から一気に1.0にすることもやろうと思えばできる

307 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 14:59:49.45 ID:F6/DaqjT0.net
>>282
パーツが全部FIRならフリマ出せるからFIRじゃないパーツはずせばいい

308 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 15:02:37.49 ID:H+I7+Fp70.net
>>305
>>307
ありがてぇ!売ってきます

309 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 15:08:24.04 ID:A5CvV8WY0.net
もうレイド安定してる?

310 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 15:12:08.35 ID:26jpeRKL0.net
日曜のせいか全然マッチングしないわ

311 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 15:12:12.82 ID:LXUWzgoY0.net
全然安定してないぞ特に日本鯖以外はPingがすごい跳ね上がってたりする
だからいまはスカブで掃除しにいってフリマで稼いで繰り返してる

でも意外取りこぼしとかが多くていまんとこ2,3時間で百万近く稼いだ

312 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 15:15:16.22 ID:cUXKKIs+d.net
PMC、scav問わずレイドから帰ってきたときのロード時間が体感60秒越える人おる?
経験値→治療、メインメニューに戻るまでの移行時間がバカ長くてフレに申し訳なくなるんだが

313 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 15:16:40.04 ID:sY9JoNtl0.net
>>312
あれ起動したときにつながるロビー鯖かなんかの違いなんじゃないのかね?

314 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 15:18:28.79 ID:SYFAZkkLa.net
最近始めたタルコフ初心者です。
タルコフってスキルマッチシステムありますか?

315 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 15:19:43.79 ID:PX/oiOeid.net
キル取ってく上手い人のプレイ見てるとグラボとか本当に高額なところ以外あんま漁らんのよな
金策とpvp完全に分けてんのかな
それともでかい一発があればそれで十分なのか

316 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 15:25:11.68 ID:LXUWzgoY0.net
美味しいとこは滞在時間長いと他PCと合流してやられる可能性でかいからね
そもそも上手い人はたいてい装備一式でグラボ1個どころの値段じゃないの多いし
ささっと回収して次いくぐらいじゃないと時給合わないんじゃないかね

317 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 15:27:42.93 ID:26jpeRKL0.net
スカブゴミ掃除でもマス単価と漁りポイントの知識補えば時給1M行けるぞがんばれ

318 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 15:29:50.94 ID:x9fQbCee0.net
AP-20つよすぎわろた

319 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 15:32:31.19 ID:nc4jSXVJ0.net
日本鯖パンク寸前なのに日本鯖でやろうとするやつは害悪
さっさと脱獄してくれ

320 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 15:32:55.68 ID:cTwvFj+i0.net
上手い人っていうか
ビットコインファーム作り終わったら
燃料あれば数時間で40万システムから引き出せるから
金策とか不要になる

321 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 15:35:49.36 ID:9AvI62iid.net
>>319
そういうお前はどこの鯖にいるのよ

322 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 15:39:30.56 ID:zR0snb9kM.net
レイド終わりにやたら時間かかる理由はまじでIT屋の人教えてくれや

323 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 15:40:54.01 ID:lcWTUYZH0.net
鯖周りにも関係しそうだけどこのゲーム買い切りでやってけんのかね?
いずれなんらかの課金要素がでてくるのかな

324 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 15:41:54.85 ID:H+I7+Fp70.net
なぜ耳頭身体はしっかりした装備なのに武器は素のHunterとMP-153で出撃したんだ・・・
ハンドガンで殺しまってすまねぇ

325 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 16:04:33.20 ID:0nxh/HXt0.net
高額アイテム抱えたままPMCと撃ち合うの堪らねえぜ脳みそおかしくなっちゃう〜

326 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 16:07:07.59 ID:yNYuFtHsr.net
ガチムチに轢き殺される〜!って思ってるけどガチムチはガチムチでゾクゾクしてんだな

327 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 16:09:04.89 ID:f22wOco6M.net
このゲームフラッシュハイダーあんまりないよね
マズルフラッシュうざいのにサプ高いから使いたくないんだよな

328 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 16:15:57.59 ID:ONoRsz3+0.net
>>327
フラッシュハイダーはいっぱいあるけどこのゲームのハイダーの役割って減炎じゃなくて反動抑制だからな

329 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 16:19:42.55 ID:Uhke1xyg0.net
このゲームスコープ高すぎて等倍力試されるしいざ出てももったいなくてつけられん

330 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 16:22:26.17 ID:Z1BIhxHn0.net
鯖増強してくれたのむ
どこに陳情すりゃいいんだ

331 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 16:23:47.13 ID:iOmg8Qqu0.net
4倍までならそんなに高くなくね?
狙撃用の10倍以上は高いけど

332 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 16:23:54.64 ID:vcm3w4JB0.net
高いもん付けた方が結局勝率上がるからそのぶん稼げるけど元取る前に死んだらやるせねえよな
まあそれが面白いんだけどさ

333 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 16:24:47.26 ID:/NygkRQe0.net
BSGのツイッターに凸や

334 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 16:28:04.00 ID:zR0snb9kM.net
フラッシュサプレッサーはコスパいいね
なんだかんだマズルフラッシュ邪魔だわこのゲーム

335 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 16:28:33.69 ID:YY+OdPtG0.net
>>192
露鯖で試しにファクトリースカブいったら出待ち居たわ
冗談じゃなかったんだな
アジアだと出待ちなんて一回も見たことないのに

336 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 16:31:13.78 ID:pP2/qt9Xp.net
インチェscav出撃残り40分だったのでrailway 付近の隠しスタッシュへ走って漁ってたら奇襲くらって脚壊死、重出血
1mag 撃ち返して引いたか伏せたかで姿見えなくなったので遮蔽でリロード挟んで詰めるが見失う
気配無いので足引き摺ってビクビクしながら脱出してresult 見たら一発も当てれてなかったんだけど、なんで相手引いたんだろ

337 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 16:31:13.84 ID:gi43gDSy0.net
>>330
>>1にある日本語の公式フォーラムがベストなんじゃない?
管理者のキリンが聞き専だって悪い噂もあるけど、日本語で訴えるなら公式に一番近いはず

338 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 16:32:34.12 ID:9iXh91VMd.net
スタッシュおもすぎてフリマで売った金移動するときバグって
80万消えたわマジ糞

339 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 16:35:39.65 ID:gi43gDSy0.net
>>336
相手もpscavで弾切れしたか、今問題のコネロス(草に隠れて撃ってたから気づかれなかった)

340 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 16:36:04.57 ID:0yTuM+IL0.net
>>335
アジアの場合Pスカが沸く前に帰るしな
時間がたてばどんどんNスカもわいてきて弾が足らんくなるし

341 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 16:36:24.14 ID:7IvIxgQLM.net
ワイプ嫌がってる人ちょいちょいいるけど
ワイプなかったら過疎るだけだぞっていう

342 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 16:37:54.61 ID:LXUWzgoY0.net
正直今みたいな鯖ぱんぱんクソゲー状態で鯖も碌に強化されないなら
クッソ過疎過疎ゲームになってくれても問題ない

343 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 16:44:20.30 ID:3DY/HR6x0.net
UNアーマー切り刻むとスプリント出来上がりますに草
よく見るとサイレント変更多すぎて記憶がバグり始めたわ

344 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 16:46:13.48 ID:vSiZTEEr0.net
一番音を抑制できるサプ一覧とかないんかね

345 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 16:49:40.52 ID:CI975FY30.net
DiabloやPath of Exileなんかのハクスラ系MOの様に
・ワイプで全リセされる現行の仕様のキャラ
・ワイプ後もレベルやスキルやスタッシュが維持されるキャラ
で分けて保持される(もちろんお互いのトレードやマッチングは不可)ようになれば文句は出ないんじゃないかなあ。

まあそんなことより鯖増強が先なんだけどな。ピルグリムとブラックロックにパンパンに詰めて帰ったSCAV君の物資が
リザルト画面で綺麗サッパリ初期状態に戻っとるやんけ!と思ったけどロビーでちゃんと残ってた。心臓に悪いからやめてくれよ……
何かあってもやだし流石にこんな状況じゃPMCで出る気起きないわ

346 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 16:50:23.42 ID:VYMc9NkDM.net
マッチングしないわ

347 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 16:58:15.89 ID:VaxMqSgI0.net
ワイプ後何か月かしたら始める人にボーナスとかあればいいな
ワイプはあったほうがいいけどワイプ後中盤から始めるのが辛い

348 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 16:58:26.50 ID:9tf+g7eyM.net
ウンコウンエラーっての出たんだが

349 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 16:59:42.53 ID:Pl9XrRPFM.net
>>347
馬鹿っぽい意見かわいい

350 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 17:06:18.67 ID:iOmg8Qqu0.net
ワイプから時間経つとタスク被りは少なくなるから時間帯次第でポンポンタスク進むけどね

351 :(´・ω・`) :2021/01/24(日) 17:09:04.33 ID:2Sw7jzQKd.net
なんか特典欲しいけど新参者に差をつけるような要素はあかんのだろな
ただでさえ知識と経験の差が割と絶対的なのに

352 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 17:09:09.64 ID:9tf+g7eyM.net
このゲームスキル上げに時間かかるのにワイプ半年周期?なんは早くないか
またスキル上げせなあかんこと考えたらダルすぎる

353 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 17:09:24.72 ID:VaxMqSgI0.net
ワイプ後スタートダッシュ失敗するとやる気なくなる現象無い?
特に知識不足の始めたばかりの頃はいろいろときつかった

354 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 17:11:54.34 ID:9tf+g7eyM.net
アイテム全部なくなるのはええけどスキルの進行状況の1/3くらいは引き継いでほしいわ

355 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 17:18:44.14 ID:ONoRsz3+0.net
スキルの進行速度今の100倍くらいにして死んだらリセットが一番いいわ

356 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 17:23:36.29 ID:yBIteyU70.net
みんなリコイルコントロールスキルってどれくらい上げてる?
最近縦方向より横方向のリコイルが気になってきた

357 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 17:26:17.64 ID:vSiZTEEr0.net
ワイプがあろうがなかろうが初心者は追い付けないから安心しろ

358 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 17:26:17.68 ID:W6Yq04/Hr.net
スカブで行ったらいきなりガチムチ2pt飛び出してきワロタ

1人不意打ちで射殺出来たの嬉しいSVD持ってて助かったー
いや死んだんだけどさw

359 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 17:27:07.92 ID:W6Yq04/Hr.net
多分あれ持ち帰り切れずになんぼかロストしたよな?
あー気持ちーw

360 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 17:27:10.18 ID:FmjLZMwe0.net
ここはお前らの日記帳だ
存分に書いていいぞ

361 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 17:28:46.28 ID:RkQpWJ+V0.net
別に知識はワイプされないからやれるとこまでやって良かったと思ったけどな自分は
近距離モシンキルとか当時絶望してたけど今は緩和もあって別にって感じぐらいにはなった

362 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 17:30:15.49 ID:5bLej68Jp.net
中国のソシャゲやってそう。

363 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 17:34:03.83 ID:9tf+g7eyM.net
スカブ何人かとPMC4人くらいやったのにリザルトで経験値0だった

364 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 17:35:13.14 ID:vqtERGAQ0.net
イェーガーとの取引額って何をどうするのがオススメでしょうか… lv15なのに40kなんすよ…

365 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 17:35:28.86 ID:p2f8wxao0.net
ショアの沼地の方の廃村ってスカブ沸かなかったっけ?
ここ最近見てないけど以前はうろうろしてたの見たような記憶あるんだけど

366 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 17:36:33.53 ID:yly2fN4s0.net
除細動器じゃない?

367 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 17:39:30.36 ID:LXUWzgoY0.net
沼地はみたことねえなあ
その外周で大きい岩に木の武器箱周辺なら場合によっては2人ぐらい沸くことはあったと思うけど

368 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 17:39:31.16 ID:RkQpWJ+V0.net
>>365
ちょい右上の武器箱ある岩らへんにいる

369 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 17:40:39.24 ID:ONoRsz3+0.net
沼地の周辺だと湧くけど中に湧くことはないと思う
NPCが移動速度遅くなる地形に入っている所みたことないなそういえば

370 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 17:42:36.40 ID:W6Yq04/Hr.net
ちゃんと覚えたマップ作ろうと思うんだがやっぱカスタムってマップからやり込んだ方が良いのかね?

371 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 17:43:44.83 ID:vqtERGAQ0.net
>>366
ありがとう!フリマで買ってやりくってみるよ!

372 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 17:51:29.82 ID:AgYv9oZp0.net
今ショアラインにスカブで入って色々漁って帰ったのに
リザルトで何故か初期所持品のまんまの上
MP153持って0キルだったのにADARでスカブ1体倒してた事になったんだけど
どういう現象なのこれ

373 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 17:59:54.18 ID:X0L/TFd50.net
>>372
リザルトおかしい時はしばらく待つといいかもです
エラー吐いた後に正しく表示されました
自分の場合ですが

374 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 18:06:30.80 ID:cTwvFj+i0.net
サーバーやばすぎるだろおい
売上のびて稼ぎまくってんだから投資しろや

375 :(´・ω・`) :2021/01/24(日) 18:09:17.95 ID:2Sw7jzQKd.net
>>374
ウォトカパーティーやるんで無理です

376 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 18:12:54.42 ID:AgYv9oZp0.net
>>373
しばらく???状態になった後普通に初期所持品受け取って終わってしまった
次同じ状態なったら待ってみますありがとう

377 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 18:13:06.86 ID:ONoRsz3+0.net
せっかくセラピの治療システム作ったのにトレーダーのサービスタグから使えるようにしないしな
そういう細かいところに頭回らないのほんとロシアの会社って感じだわ

378 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 18:14:41.30 ID:efKO7KV50.net
カード会社「カードの不正利用の分売上引いときますね」

379 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 18:17:56.98 ID:OK9XbVBuM.net
>>377
しかもスタッシュ画面で治療出来なくする嫌がらせは忘れてないぞ。

昨晩カリフォルニアで接続切れたPスカ居たがタスク終わって有難かったです。

380 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 18:18:09.31 ID:QSAh5yHdp.net
ランチャーログインの時のコード全く送られてこないから
ゲームできない

381 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 18:18:45.69 ID:H+I7+Fp70.net
30分かけてカスタムした武器を5分でロスト
ヨシ!

382 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 18:22:01.65 ID:ONoRsz3+0.net
AK74系の60連マガジンの交換がHDD二つから温度計に変わってる

383 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 18:29:14.33 ID:8wXuhx6C0.net
このゲーム、命がほとんど全員重いから撃ち合いの緊張感凄いよね
初めてPMCキルした時なんか心がヤバかった

384 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 18:30:16.24 ID:vCZUpMeP0.net
てか固定弾倉の武器ってスタッシュ画面でリロード出来ないのかよ…

385 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 18:30:26.51 ID:XrW2uem90.net
正月から初めて外周ムーブで稼いだ金で今夜念願のビットコインファームできる
グラボ10枚だけどええか?

386 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 18:33:58.85 ID:vyFh5EIva.net
>>384
詳細からマガジン引っこ抜いてできなかったっけ

387 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 18:36:17.66 ID:ochYRosxd.net
武器から引っこ抜け

388 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 18:40:33.81 ID:uxxVZ9X20.net
闇落ちしたぜヒャッハーって言う人たまに居るけど
ゲームそのものは他にはない面白さがあるけど
ゴールデンタイムにマッチしないandコネロスすんのいつまで経っても変わらんし
ちょっとそんな金出す気にならんよね
ユーザー数に応じてレンタルサーバー借りたり返したりすればいいだけちゃうの?
ケチってるようにしか思えんけど

389 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 18:42:03.38 ID:bgYAZEVAp.net
>>372
インチェだけど開幕ダッシュしてたら急に死んでリザルト見たら前回のショアのリザルトだった事ある
しかも俺をキルした人の名前が、俺がキルしたスカブの名前としても載ってた
このゲームめちゃくちゃだから、バグで時間と労力がパーになっても諦めよう

390 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 18:44:04.31 ID:4Gnj/urM0.net
なんか今日タルコフラグイね
処刑したピストルマンの亡骸に近づくごとに遠ざかる心霊現象起きたし
持ち帰ったアイテム整理しててもエラー吐きまくる

391 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 18:45:39.10 ID:iOmg8Qqu0.net
VPN頑なに使わないんだね
回線にもよるけどPING60以下有るから快適よ?

392 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 18:46:01.85 ID:vCZUpMeP0.net
武器から引っこ抜けば良いのか

武器から引っこ抜くと言えばM4分解ボタン押したらバラバラになった部品が散り散りになって組み立てるのに十分掛かったわw

393 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 18:47:19.32 ID:SpoQamAi0.net
皆一度のレイドでどれくらい稼いで帰るの
10万超えるだけでも相当大変なんだけど

394 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 18:49:20.52 ID:nc4jSXVJ0.net
>>388
脱獄しろ
早いと2分半くらいでゲーム始まる

395 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 18:49:36.31 ID:4Gnj/urM0.net
>>391
昔は使ってたけど弄ると設定戻ったりするのが面倒臭くてしばらくやってない
PINGの問題じゃない気もするがサーバマシなら戻ろうかな

396 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 18:50:30.78 ID:iOmg8Qqu0.net
>>393
グラボ、テトリス系の高価な物が無ければ40前後かな
タスク優先なら20くらいの時も有る

397 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 18:51:41.52 ID:vCZUpMeP0.net
>>393
おやつ数個ひろって帰るなんてザラだよ
スカブキル出来たらもう万々歳

398 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 18:52:11.81 ID:a1Jc3IWI0.net
>>393
-10万くらいなんだが?

399 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 18:52:45.24 ID:iOmg8Qqu0.net
>>395
マッチングはPING関係ないけどラグとかの快適にプレイ出来るかにとっては100以上は厳しくない?

400 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 18:53:08.07 ID:ochYRosxd.net
>>393
もういろいろ値下がったけどまだマス単価二万越えそこそこ埋められると思う
経験値とかタスクやってるんじゃないならそこそこリスクとっても良いのとれるまで帰らなくて良いと思う

401 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 18:53:26.65 ID:vcm3w4JB0.net
1試合10分超えたらもう帰りたくなってくるんだけどみんな寄り道ちゃんとしっかりしてんだな
不意に頭抜かれた時の恐怖が蘇るせいで足すくむわ

402 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 18:56:36.22 ID:4Gnj/urM0.net
>>399
シンガポとかだと最近なぜか100以上出ることあるし大して変わらん

403 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 19:00:23.32 ID:iOmg8Qqu0.net
>>402
そうだよね俺も何故か日本以外高い事多いからいっそ出るかと思って見たらロシアの方がPING低くて笑うわ

404 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 19:00:52.87 ID:RkQpWJ+V0.net
余り物漁りのスカブでもマス単価2万ぐらいスカブバッグぱんぱんで帰れる
というかむしろスカブのが心の余裕があって稼ぎがいいぐらいの勢いPMCはタスクメインだし

405 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 19:01:15.01 ID:XcCK2anXa.net
アジア人差別するニキータを許すな

406 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 19:04:29.41 ID:SpoQamAi0.net
高価なもの無しで40マンとかもう高価でしかないだろ・・・インチェくらいしか想像できんわ

407 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 19:09:20.40 ID:FjePmxW3M.net
>>406
マス単価1万のもの40個拾ったら40万だぞ
まさかスカブの銃とか詰め込んでないよな?

408 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 19:11:06.32 ID:RkQpWJ+V0.net
インチェは残り10分ちょいあるあるだし出口2ヶ所だから稼ぎが安定しない

409 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 19:11:45.44 ID:iOmg8Qqu0.net
ソロではメカニズムPTならトライジップ容量32と30あとリグも有るし銃ももう一つ拾えばそこまで難しくないよ

410 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 19:15:13.05 ID:vCZUpMeP0.net
つよつよ武器ってどうやって手に入れんの?
ガチムチおじさんシバいて巻き上げるの?

411 :(´・ω・`) :2021/01/24(日) 19:17:47.85 ID:Z95GJfgwd.net
すき家で買う

412 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 19:19:14.78 ID:kGKWxOdX0.net
いきなり音もなくNPC殺されたんだけど鯖またおかしくね?
段々イラついてきたわ

413 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 19:19:32.18 ID:4m9XiDWX0.net
強い弾丸込めたAKでイナフ

414 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 19:19:35.65 ID:iOmg8Qqu0.net
保険もガンガン使った方が良いPMC倒せばアーマー、リグ、バッグ、ヘッドセットは時間と脱出口見て自分の銃も捨てる弾抜いてね

415 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 19:26:37.69 ID:qCThC6UEH.net
やっとレベル7だわ
フリマ開放までチュートリアルみたいなもんなのに長過ぎんよー
拾ったガゼル家宝みたいに大事に保管してるけどそろそろ使ってみるか

416 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 19:29:03.57 ID:vqtERGAQ0.net
イェーガーLV2になりやしたらありがとう

みんなVPN使う時は何処のサービスつこてるんすか?
やっぱり有料のやつよね?

417 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 19:29:17.89 ID:Gmk7oNwF0.net
ガゼルなんていくらでも買えるし使い捨てていい

418 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 19:32:02.37 ID:5bLej68Jp.net
いまだにリザルト画面の見方わかんねえ
NPCスカブにも一つ一つ名前ついてるんか?

419 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 19:33:39.60 ID:AgYv9oZp0.net
やっぱリザルトバグってるな
スカブだけじゃなくPMCも前回のリザルトが出てきた

420 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 19:36:49.41 ID:uxxVZ9X20.net
>>391
露鯖行ったらコネロス増えたからやめたわ
回線と相性悪いみたい

421 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 19:38:17.94 ID:9tf+g7eyM.net
このゲーム武器のカスタムがlv4じゃないと開放されないの多すぎてそこまでが苦痛だわ

422 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 19:42:04.34 ID:Y+CGwFW80.net
迷彩服って効果あるんだなぁってpilgrimやscav bp背負ってるpmcを遠くから見つけるたびに思うわけ

423 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 19:45:39.62 ID:gi43gDSy0.net
>>421
トレーダーレベル全員MAXにしても、カスタム画面で作った武器のパーツ購入するとき買えないものある
あれ?売ってないのかな?ってフリマで検索したら普通に誰か売ってる、ってバグが今シーズンある
実際に売ってないのもあるけど、なんか色々おかしい早く直してくれ

424 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 19:46:40.25 ID:HC7ROUzU0.net
もしかしてUnknown Keyって今のところ開けるところ無いの?

425 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 19:51:14.09 ID:gi43gDSy0.net
>>422
ピルグリムは使っても夜用だな あれを昼に使うのはPTとかごく一部だと思う それかscavが担いでるね
昼はぶん取った時しか使わない 帰還したら即売る

426 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 19:53:32.47 ID:F6/DaqjT0.net
>>424
タスクでカスタム東のほうにあるコンテナ部屋開ける、漁りはなかったはず

427 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 19:54:04.63 ID:10yEagLtp.net
トレーダーレベル4が必要なハイエンドを組もうとするからだろ
自分でカスタムしたら自分の身分相応なカスタマイズ組めるだろ
たわけが

428 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 19:55:09.22 ID:HhUSrV090.net
サーバーアジアでコネロスしたことないけど
なんで他の人コネロスしまくってんだ?

429 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 19:55:59.02 ID:10yEagLtp.net
woodsだけは迷彩に気を使ってるわ
パンツをカウンターシェーディングに期待して明るくしてるけど効果あるのかさっぱりわからん
銃のパーツの色も明るめにした方がいいのかな

430 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 19:56:25.35 ID:FjePmxW3M.net
ピルグリPTでもってくるやつはマジでやばい
断り入れてからならいいが

431 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 19:57:27.02 ID:Fer3AxKQ0.net
お前らDiscordでpt組んだりしてる?
オススメのディスコ鯖あったら教えてよ

432 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 19:57:56.80 ID:gi43gDSy0.net
初心者はえみりおさんのツイッターフォローした方がいいよ
色々情報出したり日本語化したりげーむをサポートしてくれてる
あの人シェルパだし、晒しても大丈夫なはず
えみりお
@Emiliyodeshita

シェルパっていうのは道案内みたいな役の人ね
たまに出撃画面で紫色の名前見ることあると思うけど、それがシェルパさん

433 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 19:58:38.14 ID:iOmg8Qqu0.net
>>428
PINGで蹴られる、鯖が不調、回線が不調でコネロスする
俺はワイプ後1回コネロスしてそれっきりだな

434 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 19:58:58.49 ID:FjePmxW3M.net
>>428
あなたと違う回線やプロバイダを使ってる人もいるのよ
みんなが自分と同じと思っては駄目よ

435 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 19:59:21.28 ID:HC7ROUzU0.net
>>426
タスク用かサンクス

タスク受けるまでは倉庫の肥やしだね…

436 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 20:01:55.91 ID:vcm3w4JB0.net
フルカスして開幕鯖落ちで復活不可マジで気狂うわ

437 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 20:02:21.63 ID:iOmg8Qqu0.net
>>435
序盤のタスクだからすぐ使う事になるんじゃないかな
タスク終わったら売るなり捨てるなり初心者と組むときに開けてあげる用にとっとくなり好きにすると良い

438 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 20:02:37.59 ID:6Gp/blXz0.net
鯖パンパンで案内どころじゃない

439 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 20:03:21.17 ID:TX5gfMNVH.net
ウラジオストクもぱんぱんな気がするが気のせいか

440 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 20:03:25.88 ID:cKeHIFye0.net
VPNでロシアいくとチーター臭い奴がASIより断然多いな

441 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 20:03:27.15 ID:gi43gDSy0.net
>>427
煽ってるわけじゃないからそれだけは注意してくれ
トレーダーレベルでどのパーツが増えるって記憶してるの?
俺はレベルMAXじゃないときは、「これは買えないかも」っていうのは増えてきたが
「これレベル4でしか買えんのかい!」ってのもあったりするから

442 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 20:04:13.19 ID:iOmg8Qqu0.net
今日スタッシュ画面でもヤバそうな感じだったから心配ならレイド行くのやめた方がいいよ

443 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 20:06:52.04 ID:85J+GWkS0.net
ピルグリムはタスク用に持って帰るときが変なタイミングで目立ってやられそうで怖い

444 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 20:06:52.67 ID:HhUSrV090.net
回線の問題とプレイする時間帯の影響が大きいのか?
自分は基本夜にはやらないし

445 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 20:07:40.84 ID:yly2fN4s0.net
ねえねえbearが多すぎるよわ

446 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 20:09:06.29 ID:iOmg8Qqu0.net
>>445
スマンな
配信者はUSECが多いよね

447 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 20:09:57.90 ID:FjePmxW3M.net
>>432
ここのやつらは使えないから、えみりおに質問したほうがいいってことだよな?
そうだろ?えみりおさんよー

448 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 20:10:46.19 ID:CxcincFq0.net
そういやタルコフって女兵士おらんな
ぶっ殺した時に甲高い声すんのムカつくからこのまま実装しないでほしいわ

449 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 20:14:38.86 ID:FjePmxW3M.net
女兵士殺したときあるのか…
こわ

450 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 20:15:42.03 ID:gi43gDSy0.net
>>445
これは答えが2つあるかな
1.BSGがショートフィルム作ってるんだけど、bearが正義usec悪な描かれ方してる
2.skierのタスク「Friend from the West - Part 1」でUSEC7人キルしてこいってのがあるが
それで自分がUSECでキルされた敵にタスク進められるの嫌だから

俺は英語喋らせたかったから前回までusecだったけど、bearばっかでそのタスク苦労したよ
そのタスクの変更をBSGに求めるためにも今回からbearに変えたよ

451 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 20:18:36.19 ID:yly2fN4s0.net
ファッキンゴーゴーゴーゴーかっこいいからみんなUSECにしようよ

452 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 20:20:24.38 ID:iOmg8Qqu0.net
>>448
女モデル実装は考えてないってニキータ言ってたよ

453 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 20:30:57.24 ID:fxTq7l/za.net
女ぁはモンハンとかソシャゲみたいなギャルゲーから出てこんでええ

454 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 20:32:22.04 ID:b2VUbHgwd.net
stylishnoobクラスのプロゲーマーでも即死ぬとかこのゲーム上手いの大杉
配信みてたら心折れててワロタ

455 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 20:34:31.08 ID:ddGsb+Zqd.net
>>380
管理者権限で起動してるか?

456 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 20:35:02.11 ID:LXUWzgoY0.net
スタヌーもそうだけどシャカも開始数分で80万近くの装備をクソ弾のラッキーショットでぱあにしてたな

457 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 20:35:07.33 ID:iOmg8Qqu0.net
プロゲーマー達撃ち合い自体は上手いけどタルコフの立ち回りとしてはガバガバなとこ有るからなあ

458 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 20:35:52.63 ID:vjgoMbwd0.net
>>454
クアトロエース見てこい
codやってんのかと思うわ

459 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 20:37:10.15 ID:WoXpNUXd0.net
>>344
74はDKTPおすすめ
ショア東棟1Fから西棟2Fの銃声聞こえなかったわ

460 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 20:37:21.71 ID:AGXUQWk60.net
>>448
bfは最悪だった
戦場なのに女の悲鳴しか聞こえねえし

461 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 20:39:23.02 ID:iOmg8Qqu0.net
海外の配信見るならペスニキが分かりやすくて勉強になる
ランドマークは上手いけどセンシ高くて目が疲れてくる

462 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 20:39:34.24 ID:Nn7x0T4jM.net
女性パワーリフターでおっさんみたいなロシア人が話題になってたな
あんなのでよければ実装楽そう

463 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 20:43:43.87 ID:WoXpNUXd0.net
実装するにしてもせいぜいトレーダーだけだな
今のところおばちゃんしかいねぇや

464 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 20:44:07.29 ID:p2f8wxao0.net
>>368,369
遅くなったけどありがとう、あそこに湧かないのか
以前右に左にウロウロしてたスカブいたような気がしたけど記憶違いかpスカだったのかな

465 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 20:46:32.27 ID:HWCPZzbO0.net
>>445
だってレイドエピソードで主役だし・・・

466 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 20:52:53.78 ID:kJUx8bxK0.net
取りに行くだけだから軽装で良いやってタスクほどガチムチと即鉢合わせする

やっぱり常にガチ装備してった方が結果的にはマイナス少なくて済むんだろうなぁ

467 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 20:54:30.88 ID:10yEagLtp.net
>>441
そんなん覚えれるわけないわ
ステータスの上昇値見て選ぶしかない
見るとこなんてエルゴとリコイルと精度くらいしかないし

468 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 20:56:45.98 ID:+au3zoMid.net
配信見てタルコフやるためにPC買いました!みたいなのがどんどん増えると思うと毎日鯖落ちるんだろうなあ

469 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 20:56:53.75 ID:9tf+g7eyM.net
>>423
そうなんか
めんどくさいな

470 :(´・ω・`) :2021/01/24(日) 20:58:15.76 ID:DVM460M+d.net
最近はスカブが強すぎてなあ
ガチムチで行ってもショットガンスカブに手足破壊されて死ぬわ
正確にaimして手足撃ち抜く玄人プレイヤーみたい^_^

471 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 21:00:13.32 ID:9tf+g7eyM.net
今日配信者がチーターっぽいの2回あっててこえーなーって思いながらショア入ってリゾート向かって走り始めたらsksっぽいのでhs一発で抜かれたわ

472 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 21:01:02.80 ID:pR6ybk+I0.net
ただの芋「プロゲーマー達は撃ち合い上手いけどタルコフの立ち回りが下手だから(ニチャァ)」

473 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 21:03:05.96 ID:HhUSrV090.net
タルコフ何千時間もプレイしててかつ
Apexプレデターで他のゲームでもプロの人がいる

その人より戦闘上手い人なんて僅かだと思うけど
タルコフの動きはガバガバって評する人凄いなぁ

474 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 21:04:06.13 ID:/NygkRQe0.net
ポリコレ配慮で女キャラ入れてゲームの雰囲気ぶち壊しされるのホント納得いかん

475 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 21:04:07.30 ID:gi43gDSy0.net
>>467
レスありがとう はずかしながら俺には出来そうにない
あと俺はカッコ良さで選ぶときもあって買えないときもあるからなぁw

476 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 21:04:38.25 ID:W1dfpLZm0.net
Tarkovで走りたい気持ち抑えて待てる奴は普通に強いだろ
ドタドタ走るのだけじゃ限界がある

477 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 21:04:51.74 ID:HhUSrV090.net
>>472
正にそれ

478 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 21:04:53.80 ID:VaxMqSgI0.net
AIM練習って今どんなやり方でやるのが主流なんだろう
一度死んだらアウト系のゲームばっかりでAIMトレーニングソフト以外思いつかない

479 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 21:05:20.34 ID:9tf+g7eyM.net
全員待ち始めたらこのゲームなりたたんぞ笑

480 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 21:06:07.06 ID:d8lHTprg0.net
ロシア鯖でもクソチャイナがチート使ってるか裸ハンターM61かナイファーやってら

481 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 21:06:07.42 ID:pR6ybk+I0.net
走るの我慢できてえらいねーw
プロゲーマーにダメ出しする権利ゲットだぜ!

482 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 21:06:19.74 ID:wstYFeeYa.net
>>466
ある程度の知識とエイムがあるなら絶対ガチムチで金策したほうがお金は貯まるよ。

今までのシーズンはレベ4アーマーハンターとかでこそこそ金策してたけど、10レベルからレベ5アーマーと7n31使ってる今シーズンの方がタスク含めて全ての成長が早い。

483 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 21:08:04.08 ID:dcQ22LGfp.net
ランドマークセンシ高い勢よく湧くけどあれ400dpiで0.42だぞ
全然ローセンシだろ

484 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 21:08:23.03 ID:d8lHTprg0.net
外鯖まで行って上手い立ち回り()の陰キャプレイするの恥ずかしいからやめてくれな

485 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 21:08:30.17 ID:ZdAPFzUJ0.net
マッチングしませんね

486 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 21:08:38.19 ID:7QVTvfQ30.net
左利き用意しろとは言わんから、持ち替えくらいやって欲しいわ。

487 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 21:08:46.23 ID:10yEagLtp.net
ジャップ鯖は気持ちがビビりすぎて動けない雑魚多いからな
逃げるのはプライドが許さないけど勝負する自信もないから
常に相手が動いてくれるのを待ってる受け身なんだわ
グレを普段使わないから使われた時の事も頭にない

488 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 21:10:14.81 ID:jKv5igl10.net
スカブで戦闘割り込むの楽しすぎ
PMC殺すか半殺しにしただけでも楽しい

489 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 21:10:35.40 ID:wstYFeeYa.net
>>483
800dpiの感度1.2でやってるんだけど、単純に1/6の感度でプレイしてるってことだよな。

アイテム漁りとか感度重すぎて腱鞘炎になりそうだけど、そっちの方がエイム安定はするんだろうなぁ

490 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 21:11:44.19 ID:Cn95Bj9WM.net
野良ディスコでも漁り中に走るなってうるさい奴いたわw
銃声聞こえたら様子見るとか言って動かなくなるし芋って一緒にプレイしてて迷惑よな

491 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 21:12:25.56 ID:ONoRsz3+0.net
実際にいた奴だけどtarkovのイタイ人って自分が現実の兵士みたいなスキルがあると思い込んでるよね
やったことないから実際のところは知らんけど兵士ってチームで動くからtarkovでやってる事とは真逆だと思うんだけど

492 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 21:13:39.28 ID:gi43gDSy0.net
日本人だろうけどジャップという言葉使ってイキリたい年頃の子がいるね

493 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 21:16:06.43 ID:HhUSrV090.net
「ジャップ!」「インキャ!」
ゲームではイキリ出すオタク滑稽だねぇ

494 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 21:17:34.35 ID:zR0snb9kM.net
嫌儲板の人は普通に自虐的な意味や特に深い意味もなくジャップっていうよ

495 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 21:22:14.73 ID:gi43gDSy0.net
>>494
俺は5ちゃん詳しくないけど、その嫌儲板ってところだけで使えば問題ないんよ
そこから出てきてまで使うって感覚オカシイと思うわ
まあ5ちゃん自体が便所の落書きってレスされそうだけどね 聞いてて気分のいい言葉じゃない

496 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 21:22:41.89 ID:tH44AtUKM.net
そうそうジャップ関係なく糞芋は害悪よな
一番今の環境つまらなくしてる原因

497 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 21:23:21.56 ID:vGz9tGDM0.net
>>489
感度って感覚の問題だから安定とかなくない?

498 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 21:23:44.47 ID:zR0snb9kM.net
そういやおれもDiscoの特に仲良くない人と組んだ時にWoodsで岩に登って索敵するとか言い始めたときにすぐ下で足音立ててたら注意されたことあるな
お前は良いポジ取れたから動く必要ないんかもしれんがおれは動かなあかんのやって思ったけど初対面だしそいつよりサーバー歴短いからいう度胸なかったわ

499 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 21:28:21.63 ID:HhUSrV090.net
出待ちだろうが芋砂だろうが
ルールに基けばどんなプレイしようが自由

つまらないと思うなら他のゲームやるか
ゲームシステムの変更を要望するしかない

500 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 21:28:24.42 ID:vcm3w4JB0.net
>>497
基本的には普通の人は感度低い方が安定するよ
ハイセンシは芸術

501 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 21:30:42.45 ID:tH44AtUKM.net
>>498
あるあるだなあ
執拗に足音立てるなとか言ってくるヤツ

>>499
周りから軽蔑されていいなら芋プレイも自由だろそりゃ
芋でキルして誇るような事すんなて話

502 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 21:31:17.11 ID:LH/Lr5BrH.net
4人組のアルティン装備のガチ勢にレイプされたわ
KILLAより怖えわ

503 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 21:31:24.63 ID:zR0snb9kM.net
ロー戦士の方がいいよね
マウスパッドの広さはFPSの強さ

逆にパッドだと一度に動かせる量の限界広げなきゃいけないから敗戦しで細かいとこはコントローラーアタッチメントで調整するのが強い

PSでFPSやってたころに友達の強い人にハイかローどっちがいいか聞いたら中かローとか言ってたけどそいつ自身はハイセンシに設定してたから言ってることと違うやんけコロすぞと思った

504 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 21:32:59.78 ID:REe0BXnN0.net
個人的にはこのゲームはハイでもいいとおもう

505 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 21:33:16.56 ID:+/zhPIk8a.net
PT組めない人たちって友達いないの?
とか思う

506 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 21:33:35.72 ID:S3bGd80X0.net
>>503
世の中にはマウス加速ありハイセンシでしかプレイ出来ない奴もいるんだよ
矯正するのは苦痛で時間もかかるからそのままって人も多いだろ

507 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 21:34:35.12 ID:pR6ybk+I0.net
クソ芋の自覚なしに自分がこのゲームでの『最適解』の立ち回りしてると勘違いしてレスしてた子息してんの?

508 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 21:36:10.72 ID:LXUWzgoY0.net
生きて帰れたらそれで勝ちであって
それ以上でもそれ以下でもない
死んだらみんな餌になるだけや

509 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 21:36:32.51 ID:zR0snb9kM.net
>>506
けど真面目な話それって弱くない?
おれも前、ペンタブ横に置いてるからローにできなくて敗戦し且つWindowsの加速onになりっぱなしでやってたけどうち負けまくったわ あれで強くなるのは限界あると思う
いまは振り向き30cm(まあこのゲームは可変だが)のローセンシだが別世界すぎて楽だわ ハイセンシでやり続けられる人は損してると思う

510 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 21:37:57.06 ID:9tf+g7eyM.net
マッチングおそすぎる15分経過

511 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 21:38:23.01 ID:gi43gDSy0.net
>>505
好きでソロでやってる人もおるんだからさぁそんな子供みたいなレスしないでよ

512 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 21:39:01.87 ID:HhUSrV090.net
出待ちや芋砂を軽蔑する理由がわからない
ゲーム性上そういうプレイヤーが発生するのは理解できるしいても良いと思うけど
色んな人がいるから楽しいんじゃないのか?

513 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 21:40:18.23 ID:ONoRsz3+0.net
ジャップとか陰キャとかガイジとかもうネットミームになってきているから気に入らないなら匿名掲示板は覗かない方が幸せだよ

514 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 21:42:56.72 ID:0LVMPz/NM.net
>>512
走るの禁止でずっと待ってるのが楽しいなら
お前はそうなんだろうねとしかw

515 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 21:43:44.96 ID:qCThC6UEH.net
もこう「ぼくも新しいイヤホン買いましたよカナル型、けど僕耳痛くなるんすよ」
釈迦「あーわかります!血出ますよねw」
もこう「…え?」
釈迦「ずっと付けてるから血出て耳とくっついてw」
もこう「はぁ」

516 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 21:44:18.34 ID:AMjQV8QEM.net
おれは本気でPCゲーやれる友達1人しかいないしその人は買ってくれたけどもうタルコフ辞めてるわw
けどまあ周りの人見てたらゲームなんてPSやスイッチやスマホで、PCなんてやってるやつはちょっと変わってる扱いされてるから周りに増やそうとは思わんかな
PCゲーマーの多い地域で育ったり職業が近しい人ならまた違ったんかもしれんが

517 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 21:44:38.35 ID:LXUWzgoY0.net
なんかキッズが潜り込んでるななかなかいい感じにフレキシブル

518 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 21:47:32.58 ID:7ScCimRXM.net
いまのところおっさん優勢だな

519 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 21:49:06.77 ID:oDpnftlN0.net
俺は有利な方に付くぜ

520 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 21:52:43.00 ID:pR6ybk+I0.net
>>512
出待ちや芋を軽蔑してるんじゃなくて、それがあたかもタルコフ上級者の、プロゲーマーをも凌ぐ立ち回りだと思ってんのがイタいって事な

521 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 21:53:49.34 ID:/ofk2Lf/0.net
アラサーぼく、泣きながらおっさん側につく

522 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 21:54:08.37 ID:HhUSrV090.net
>>514
その通り色々な人がいる
誰かを軽蔑したり否定する必要なんてないんだ

もし出待ちが嫌ならプレイヤーに悪口を言うのではなく
開発に「出待ちが嫌だ!使える出口増やせ!」って要望するのが通り

523 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 21:56:12.79 ID:gi43gDSy0.net
名前出すのどうしよう、とかいいながらえみりおさんの名前レスで書いたけど
日本語wikiのトップページにキリンさんのツイートが掲載されてて
今見たらそこにばっちりえみりおさんのリツートが載ってたわ
キリンさん界隈のタルコフ勢はもう名前だしてもOKってことかね

524 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 21:56:22.21 ID:7ScCimRXM.net
このワッチョイはキル中の頑固親父マンだからNGにしといたほういいぞwww
出待ちに親でも殺されたんだろww

525 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 21:57:30.82 ID:hrwx8K/VM.net
>>522
インキャくん自慢の芋プレイバカにされて顔真っ赤じゃん
あとこういう事言うやつって一緒にやるフレンドいないんだろうなって思うわ

526 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 21:58:13.38 ID:MwjBDQALd.net
どうでもいいわ

527 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 21:59:35.14 ID:pR6ybk+I0.net
話の主語デカくなってるぞ
「芋」がどうこうじゃなくて、「芋が最適解、プロゲーマーは下手」これが間違いだろって話

528 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 22:00:22.48 ID:VaxMqSgI0.net
本気でどうでもよくて草

529 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 22:01:32.45 ID:9tf+g7eyM.net
>>512
電車で頑なにドア横キープしてるようなもんよ
してもいいけど他人にどう思われてもしゃーない

530 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 22:01:33.10 ID:HhUSrV090.net
>>520
前レス見てもらえれば分かると思うけど同意見だよ

531 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 22:02:18.67 ID:7ScCimRXM.net
>>528
なwww
527はNGにしてみんなで朝まで語ろうぜー

532 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 22:02:39.63 ID:3DY/HR6x0.net
マッチング長いので無職と学生はこの時間インを禁止します
はー長い

533 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 22:03:12.10 ID:AMjQV8QEM.net
出待ちはフレンドとやったら楽しそうだなと思う
ひとりで工場で試しにやったことあるが孤独で待つのがつらすぎた
3人とかで待ってる人らは待ってる間雑談とかできて楽しいんだろうなと思う

534 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 22:04:36.65 ID:7ScCimRXM.net
裏でネットしながら足音聞こえたら戻るんだよ
ワイヤレスならなお良し
出待ちエアプか?

535 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 22:05:07.30 ID:pR6ybk+I0.net
>>531
クソ芋に効きまくっててイイね

536 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 22:05:57.65 ID:ONoRsz3+0.net
せっかく細かいカスタム機能が有るのにRPK16とかVectorとかの改造の幅が狭い銃がバフされまくっててなんだかなあって思う

537 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 22:07:23.08 ID:d8lHTprg0.net
vectorは反動増やされそうな感じするわ

538 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 22:07:31.96 ID:tj0sglVf0.net
燃料高すぎて使うの躊躇してしまう

539 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 22:08:55.87 ID:vcm3w4JB0.net
日本語から英語にしたらマジでプチフリ無くなるなあ
しばらく英語でやった後日本語に戻すとまたしばらくプチフリ無くなるのはなんなんだろう
やっぱ最適化が変

540 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 22:11:23.03 ID:pR6ybk+I0.net
どんなゲームも日本語設定にすると重くなるのは割り切らんとしゃーないな

541 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 22:12:03.37 ID:uYqjmsOa0.net
出待ちを好んでやれる人はすごいと思うよ
100mHSタスクするために一生定点で待ってるだけでも苦痛だったわ

542 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 22:13:56.89 ID:gi43gDSy0.net
>>541
ヘッショタスクはずっとPMC探してないといけないからね 出待ちとは別だよ

543 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 22:16:37.48 ID:7ScCimRXM.net
また始まった…

544 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 22:20:18.80 ID:HhUSrV090.net
ファクトリーショットガンデスマが一番楽しいや^^
ちなみに本当のことを言うと
出待ちするような奴はゴミカスインキャでハゲでデブで友達いないんだろうなぁと思ってるよ

545 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 22:21:43.61 ID:pR6ybk+I0.net
クソ芋の分際でプロゲーマー様のプレイにイチャモン付けた事を恥ながら話題逸らし頑張れよ

546 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 22:21:56.15 ID:9tf+g7eyM.net
ベクターってmpxとどう違う?

547 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 22:23:04.72 ID:Lvj653c0d.net
ソフトウェア開発とか全く分からんのだけどver1.0が製品版って事でいいの?
だとしたらver0.12って全体の12%の完成度ってこと?

548 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 22:23:14.49 ID:gi43gDSy0.net
>>542
え?俺のこと?俺は出待ちに関しての今のレス合戦には参加してないんだけど??

549 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 22:24:46.37 ID:W6Yq04/Hr.net
手術キット無くて重傷負ったらもうどうしようもないんだが…
序盤でも手術キットって手に入るもん?

550 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 22:25:47.26 ID:0s61Pve60.net
ファクトリー出待ちマン多いけど割と余裕で勝てるよな
出待ちしてる人は単純に撃ち合い回数少ないのかAIMがヘッポコが大井

551 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 22:26:57.65 ID:HhUSrV090.net
>>545
それ俺に言ってるの?俺はそんなレスしてないけど

552 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 22:27:20.82 ID:ONoRsz3+0.net
そもそもファクトリーの出待ちって予想しやすいから全然強くないと思う

553 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 22:29:34.95 ID:T2IYVe4p0.net
まーたスレにやべーやついるの草

554 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 22:29:45.92 ID:S3bGd80X0.net
>>549
序盤てか初期アイテムで持ってるじゃん
使い切ったなら医療品のエリア探してみれば?

555 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 22:29:51.50 ID:HhUSrV090.net
ファクトリーでグレ確認しない人いないでしょ

556 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 22:31:14.48 ID:AMjQV8QEM.net
出口3は2重扉になってるが1段目のとこで待ってた方が強いと思うわ

557 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 22:31:56.52 ID:pR6ybk+I0.net
>>551
ちゃうぞ
1匹臭うやつがおるやん

558 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 22:33:51.26 ID:gi43gDSy0.net
>>550
ファクトリーの出待ちってキル系のタスクでかつ銃縛りタスクが消化出来なくて仕方なくって人が多いと思う
初心者以外も含めてね 個人的な経験からの意見だけど

559 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 22:34:02.07 ID:AMjQV8QEM.net
https://i.imgur.com/caCDYpi.jpg
配信みてるが武器持ちすぎだろ
こんだけ溜まったら普通売らないか?
ちなみに映ってないだけで映ってる範囲の2.5倍は持ってた

560 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 22:37:00.05 ID:7QVTvfQ30.net
タスクみんなまじめにやってるんだなぁ。
つまらんから放置してるわ。
レベル上げにはいいんだろうけど、子供の使いみたいなこと
やるなら他のことやった方がいいように思える。

561 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 22:37:36.14 ID:tNTXJzV1M.net
SCAV誘き出しが出来んくなったいまファクトリーで出待ちとか何がしたいかさっぱり分からんな
相手は100%警戒してるんやからグレ飛んでくる分不利でしかない

562 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 22:44:32.36 ID:gi43gDSy0.net
>>560
タスクのなかにはクリアしたら販売リストに強い弾薬やらアーマーが開放されるのが沢山あるからやっといたほうがいいよ
高くてもフリマで買うわ、って言うならやらなくてもいいと思うけどさ

563 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 22:45:14.89 ID:0s61Pve60.net
>>558
なるほどね
けどガチ装備で出待ちは勿体ないな
初心者っぽい人が多い感じが・・

564 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 22:53:49.99 ID:RnijrrBWd.net
武器入れるケース馬鹿みたいに高いから俺は即売り派だな
でも武器コレクションするのも楽しそうだから人それぞれだと思うが

565 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 22:57:26.10 ID:8QIOS+Wi0.net
10分待たされてエマコムでリス狩りされて死ぬゲーム糞ゲーだからやめてくれ
もう少しマッチング早くしてくれればなぁ

566 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 22:58:03.85 ID:VaxMqSgI0.net
マッチング遅いってやつは脱獄試したほうがいい
それでも遅いなら仕方ないけど劇的に変わることもある

567 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 23:03:44.64 ID:ZdAPFzUJ0.net
VPNでアメリカはこの時間帯、積極的なプレイヤーばかりだがロシアは芋が多い。

568 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 23:04:58.45 ID:amzTSi+/0.net
全て行き着く先は中国のチーターとニキータが悪い

569 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 23:13:49.08 ID:8QIOS+Wi0.net
VPNってこんな簡単なんですね
これがあるからチート対策で中華隔離しても越境して来て意味無いみたいな感じなの?

570 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 23:15:17.33 ID:U83ou2VnM.net
中華から北米への亡命はpingで跳ねられやすいと思う

571 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 23:19:34.07 ID:eitPQovF0.net
>>565
敵がいる方を向くとFPS落ちるからそれで確かめてるわ
何もないと120だけど何かしらいると90とかになる

572 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 23:20:51.40 ID:gFfzczK70.net
んほおサブのグロックをフルオートにし忘れてやられたのおおお

573 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 23:24:32.27 ID:W6Yq04/Hr.net
怖くてモソモソゆっくり動いてるけどこれスピーディーに移動した方が良いのかね
ストリーマー見てるとみんなキビキビ動いてるし

574 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 23:26:37.13 ID:7QVTvfQ30.net
>>562
なるほどね。
ただ、このゲームって半年おきくらいにワイプがあるんでしょ?
プレイ時間限られる人だと恩恵に預かる期間は短そうだね。

575 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 23:28:23.15 ID:ONoRsz3+0.net
>>574
ゲームのペースはヘビーユーザーに合わせてあると思う

576 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 23:28:25.87 ID:d8lHTprg0.net
100mHSタスクで銃声に走って向かっても大抵100m先から射線確保出来ない所か辿り着く頃に移動してるからどちらかなんだよね
進路予測して向かっても大抵建物or丘陵の向こうか木が邪魔だし

577 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 23:42:37.37 ID:SpoQamAi0.net
よく漁られる木箱とかを遠くから眺めて待ってればええんちゃう

578 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 23:44:26.09 ID:7QVTvfQ30.net
>>575
そうかー。
海外の配信者の動画見てると、よくこんな長時間実況できるなー
って人結構いるしねえ。お金も数千万持ってる人とか見かけるし、
死んでも次々装備買い換えて出撃してるし。
さすがにそんなのマネできんから、拾った竹槍で下剋上プレイを
満喫するわー。

579 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 23:44:54.95 ID:2/V3mJv50.net
>>573
言い難いけどここお前の日記帳じゃないんだ

580 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 23:45:02.34 ID:H+I7+Fp70.net
キラと戦ってたであろう死体から大量のグレとその戦友のドックタグをいただいてトンズラ
あと二ヶ月は行く事がないであろうラボのキーは売っておきます

581 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 23:47:58.42 ID:RAsN4cEzp.net
レス飛びすぎで草、また暴れてんのかい

582 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 23:48:55.18 ID:wn/sHirw0.net
日記帳でも何にでも使いなよ
スレ自体たいしたこと話してないんだし

583 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 23:51:11.14 ID:jKv5igl10.net
ムキになる要素のないゴミゲーでムキになる専門板のやつらアホすぎだろ

584 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 23:54:19.64 ID:0yTuM+IL0.net
>>559
まあSVDはタスクで使うしな
買うと10万くらいするから集めるのはわかるけど

585 :UnnamedPlayer :2021/01/24(日) 23:55:56.30 ID:N3v/77/D0.net
ガポ鯖はpingはねられるし香港上海はチーターのすくつだしジャ鯖はマッチおせえし地獄かよ

586 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 00:03:13.74 ID:fOBBLSHi0.net
VPN使えばいい

587 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 00:05:40.67 ID:wxAI2ZYu0.net
マッチング不満なら引退してもろて
人減るし助かります^^

588 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 00:10:31.13 ID:WSicVAK90.net
>>573
積極的にPCやNPC撃ちに行った方が面白いんじゃないかな。
当てに行かないと上手くならんし。
死んだっていいじゃない。所詮はゲーム。
画面の中のロシア人が血まみれ倒れてもどうってことないよー。

589 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 00:10:48.71 ID:5P9ps4TPM.net
エンデュランスあげんのしんどすぎるわ
獲得経験値の減少さすがに減らしすぎやろ

590 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 00:20:10.96 ID:rwPrl0GJ0.net
寝る前の特攻スカブのつもりがグラボゲットしてしまってチキンムーブ大脱走疲れた
PTが少ないのか今日のインチェは全然ブザー鳴ってなかったな

591 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 00:29:05.09 ID:O9aWfnD90.net
いい加減VPN使うかなぁロシアもチート使う国だしアメリカ安定なのかな

592 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 00:32:01.76 ID:r0zaZTxL0.net
SCAVショアラインでベクター・DVL・AKSのフルカスタムにテープキーとかいう謎に高い鍵までおまけで奪えてしまった・・
そんでパーツ毎にオークション価格見たらすげぇ・・・マガジン1個で10万ってまじかよ

593 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 00:37:13.46 ID:so8aMjqd0.net
誰か僕が出品した9,999,999のブルーカードキー買って
スカブケース作りたいの

594 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 00:39:05.56 ID:1m2cWoWd0.net
マッチングが遅いのは治るんか?

595 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 00:39:33.91 ID:N81OKr4u0.net
売却した代金を受け取る時にエラーが出ると全部紛失するバグまだあるんだな
鍵を売った代金45万全部持ってかれたわ モチベ下げるのほんまうまいわ

596 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 00:40:36.86 ID:DomW3PAL0.net
探してる時に限ってT型プラグ見つからん…

597 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 00:42:47.42 ID:S7R+Qu9+0.net
リザーブスカブでドロワー漁り続けるのおすすめだぞ

598 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 00:43:23.45 ID:5P9ps4TPM.net
>>593
百万やったら買ってたすまんな

599 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 00:44:03.31 ID:5P9ps4TPM.net
>>594
なおらんで何年も前から言われとる

600 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 00:47:34.52 ID:bg8rNxDs0.net
このゲームもっと低レベルに優しくするべきだろ
SCAVとまともにやりあえる装備を低レベルのうちは無料とかにするべき
高レベルと同じにされるマッチングもゴミ過ぎる
足音聞いて逃げるということすら許されてないからな

601 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 00:50:14.56 ID:5P9ps4TPM.net
レベルわけ始めたらルートテーブルわけとかやり始めるでやつら
パーティーとソロは分けるべきやと思うけど

602 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 00:51:28.70 ID:QkfuCY1W0.net
グラボのインレイド品3つそろったんだけどメカニックのタスクって進行させるべきなん?

603 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 00:52:28.32 ID:lPiEBfxRp.net
もうその論争は死ぬほど行われたのでループ回避しましょう

604 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 00:55:22.06 ID:1m2cWoWd0.net
おれも高レベルになってイキリ散らしてええ
というモチベーションになる奴も多いだろう

605 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 01:08:54.74 ID:B/3edz420.net
今日もガチムチの銃声に怯えながら茂みを匍匐移動する

606 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 01:10:21.58 ID:DomW3PAL0.net
>>597
wikiにインチェしか書いてなかったからずっとインチェ通ってたわ
リザーブ行ってみる

607 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 01:17:58.67 ID:rrJ8mmI80.net
キルされた相手の装備滅茶苦茶気になるんだけどそういうのは実装する気は無いのかな

608 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 01:24:50.19 ID:xXOe/roJ0.net
鯖増やせとは思うけどずーっと増えないしそんなすぐ増えるものでもない
運営は人が多いのも一時的なものですぐいなくなるって考えで落ちようが放置するからマッチングはこのままだからさっさと引退してくれよな

609 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 01:33:47.11 ID:POXKf5Hb0.net
前まで東京2とかあったけどいつの間にかに消えたな

610 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 01:37:45.25 ID:mtCDTguA0.net
鯖増やせも言えないユーザーとか調教されすぎでは

611 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 01:54:47.48 ID:RrrKfKGWx.net
鯖増やせも言えないこんな世の中じゃ

612 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 01:59:01.06 ID:df65Gc6O0.net
もう金貰ったし鯖増設は金かかるんで無しで
これがノーリスクハイリターンやでアジアの猿共

613 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 02:05:06.61 ID:wxAI2ZYu0.net
うーんグッドレイド

614 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 02:12:28.98 ID:so8aMjqd0.net
スカブケース建設なっが

615 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 02:16:09.05 ID:7Neo3IuwM.net
>>588
たしかにな

616 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 02:22:37.95 ID:lPiEBfxRp.net
金だけ貰ってマッチングさせずに鯖も増やさずうめー

617 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 02:24:41.89 ID:N81OKr4u0.net
wikiがいきなり言論統制始めたけど怖いな 何があったんだ?
某戦車ゲーの連中が来てんのか?

618 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 02:29:54.13 ID:mCD/45qXa.net
腕っこきが戻ってきたのか

619 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 02:31:10.91 ID:Q/ZmXWEC0.net
WoodsでNorthern UN Roadblock目指してコンパス見ながら真東に走ってたらUN Roadblockに着いたんだけどもしかしてあそこ樹海っていう裏設定ある?

620 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 02:39:00.74 ID:so8aMjqd0.net
自分だけかもしれないんだけど
歩き(ctrl)→リーン→adsの順番でキー押すとadsができなくて
ads→リーン→歩きはできるんだけど俺がおかしい?

621 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 03:04:31.26 ID:r0zaZTxL0.net
>>620
まずは使ってるキーボードの同時押しキー数を調べてみな

622 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 03:08:51.80 ID:xv+W384i0.net
>>620
どんな順番でやっても出来るからおま環だと思われます

623 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 03:14:16.82 ID:NucPJYmu0.net
鯖落ちた?

624 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 03:19:06.61 ID:C3O6PDv90.net
いつまでこの不安定な状態でプレイさせるつもりなんだろうね

625 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 03:37:08.66 ID:WSicVAK90.net
実況やらコロナやらの影響で一時的に人増えてるだけで
定着しないんじゃないのかな。
そんな日本に鯖増やしてもねえ。

626 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 03:39:58.70 ID:Y+pffrNS0.net
最近増えたキッズはもうタルコフで生きていけないでしょ今期3人ぐらい新規がDC着たけど全員引退したぞ

627 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 03:46:25.88 ID:RJhB3u980.net
新規を虐待して楽しむゲームだしいつもの事だろ

628 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 03:51:13.39 ID:7Neo3IuwM.net
オンライン殺伐Fallout:NEWRussiaだと思ってやってる

629 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 03:55:11.65 ID:Uu+yVTZN0.net
みんなパワーアンプとか使ってる?
ああいうの使ったことないんだけどそんなに変わるもんなんかな

630 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 03:57:30.12 ID:Y+pffrNS0.net
サウンドカードかDACなしでFPSやってるやつはapexにでもいったほうがいいとおもうぐらいには差がひどいね

631 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 04:13:50.41 ID:WSicVAK90.net
実況やらコロナやらの影響で一時的に人増えてるだけで
定着しないんじゃないのかな。
そんな日本に鯖増やしてもねえ。

632 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 04:15:03.05 ID:WSicVAK90.net
すまん、なんか誤爆っている。

633 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 04:17:31.89 ID:iACp4hM+0.net
やっと28LvになってスキヤーのLLV3のもの買えると思ったら、LLV3のタブが追加されない…
購買金額も友好度もクリアしてるのになんでや!

634 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 04:18:57.02 ID:GhVrZJG50.net
再起動しな

635 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 04:20:42.51 ID:iACp4hM+0.net
再起動しても駄目なんです(`;ω;´)

636 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 04:20:56.31 ID:l+xtMFaMa.net
おっさん、俺19歳だけどレベルなんぼや?
俺は37だよ…はぁ

637 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 04:24:38.90 ID:kyxgvvXE0.net
すき家の友好度が下がるタスク完了してたりじゃないかな

638 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 04:48:06.44 ID:mlszO0fi0.net
走る音は100メートルギリギリで聞こえるの?

639 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 04:48:34.04 ID:iACp4hM+0.net
>>637
つまり100万ルーブル払って怒りを収めないといけない?
おかしいなあ、ワイプ前はそんな縛り無かったはずなんだが

640 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 04:51:36.49 ID:BVTV+WPd0.net
>>633スキアのレベル3友好度がいくつ必要かは忘れたけど0.30だとして表記上自分の有効度が0.30
でも厳密には0.298だったりして足りてないことがあるってどこかで見た気がするよ
もし0.31とかでちゃんと足りてるならしらん

641 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 04:54:55.61 ID:VI8No7Ft0.net
グラボ拾ってポーチに入れようとインベントリ開いたら、拾ったもの何一つ表示されなくてインベントリ何回も開き直してたらそのままPMCに撃たれて死亡
良いゲームだぁ…

642 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 05:00:00.09 ID:BCuIfYeD0.net
そんな現象一度もねーや

643 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 05:01:26.31 ID:BCuIfYeD0.net
ハンドガンキルのためにファクトリー潜ってたんだけど
Discardのバインド設定してから行ったら左クリックのFireもはずれてて初心者に詰められて死んだw

644 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 05:04:20.55 ID:BCuIfYeD0.net
バインドリセットかけて行ったらマウス感度あわなくて死んだww
最初のFireバインド消した時に警告だせやクソがw

645 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 05:23:29.23 ID:RS1kcbAR0.net
>>159
ありがとう
イェガータスクのために行ってみる

646 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 05:24:57.22 ID:1js2TG9Aa.net
>>593
手数料いくらだった?

647 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 05:28:42.64 ID:so8aMjqd0.net
250万くらいかな

648 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 05:30:08.68 ID:Uu+yVTZN0.net
うおおおお隠しスタッシュ漁りまくりでアイテム大量所持で生還したぜ!
経験値2000超えとか初めてかも!

なんでスカブなんや…

649 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 05:41:23.87 ID:I765GgcF0.net
SCAV出撃とマーケット出品しかしてなかったのにいつの間にか金が1スタック消滅してたんだけどバグか何か?
かなり萎えた・・・

650 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 06:06:16.10 ID:awMvWZzt0.net
そういえばPCケースにフラッシュドライブ刺さってるのワイプ後から一度も見てないけどあの湧き方消えたのだろうか

651 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 06:32:33.03 ID:EnqhkWd60.net
確かに全然見ないな

652 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 06:34:16.59 ID:lgBuM2uPM.net
メカニックのSignal Part1でリゾートの階段上がる時は相変わらず生きた心地しないな。
リゾート内にいたPTに見逃してもらって助かった。
足音聞こえた時はもうダメかと思った。

653 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 06:56:03.34 ID:rRqNCe+TH.net
タスクはPTでやるとあっという間に終わるで

654 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 07:15:08.43 ID:9D/uGvnf0.net
自分もPCに刺さってるの見たことないな
代わりに体感()だけど金庫や引き出しからフラッシュドライブ見つかることが増えた気はする

655 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 07:21:08.32 ID:u+BQYl0W0.net
>>649
こういうやつ大抵マケの手数料だよな
クルトン赤字で出品してそう

656 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 07:22:17.45 ID:tC7SPfwMM.net
scavでやってるときはそれなりにうまく動けてたりするのにPMCでいくとあっさり死んだりするの
マジで最初に放置するべきかとか変な事やろうって気分になるな
結局のところの死因が気がついたら死んでただからもっと先に相手を見つけれるようにならないとだめってことなんだろうけど

657 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 07:30:24.72 ID:W+VXPthR0.net
ちょっと何言ってるかわからない

658 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 07:31:26.54 ID:PTJQsBuWM.net
scavだと生きてるのは人口密度減ってるからだぞ

659 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 07:44:16.48 ID:I765GgcF0.net
>>655
手数料は見てなかったな
1〜5万程度の取引しかしてなかったんだけどそんなことなるもんかね

660 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 07:49:15.72 ID:lw5UoFPy0.net
パワーフィルター高くなってんな
ソーラーさっさと作ればよかった

661 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 07:50:12.81 ID:lgBuM2uPM.net
>>659
手数料に300万ルーブルかかる品物もあるのに、何故金の増減を見てないのかね。
手数料バカ高いルート品あるから注意した方がいいよ。

662 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 07:53:23.21 ID:kyxgvvXE0.net
>>656
経験不足はwikiによって補え
先に見つけるためにはまずマップを知らないとな

663 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 07:55:32.03 ID:UUNqdQbLa.net
300万しかないんだけどジャンクボックスってやっぱり買うべき?

664 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 07:56:47.05 ID:BCuIfYeD0.net
Lv24だけどまだ買ってないよ
好みによると思う
20近いなら隠れ家拡張に金要るしな

665 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 08:01:18.38 ID:vhAg9+/kM.net
>>663
スカブやればまた稼げるんだから1個は買っといていい

666 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 08:01:36.04 ID:lgBuM2uPM.net
>>663
200万ルーブルできてすぐ買った
またひたすら漁り、要らない物は売って隠れ家拡張。
3つ作って今4個w
漁りが捗るw

667 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 08:14:21.52 ID:UUNqdQbLa.net
やっぱ買った方が後々楽なるよな
てか直で買うよりマグケース買って作った方が安くつくのか作るか

668 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 08:34:18.56 ID:DZJqGruqa.net
ボックス系は一通り買ったとしてもそれでも足りないことかなりあるからなあ
スカブやPMCとやり合っても安定して勝てるようになるとスタッシュがすぐパンパンになる

669 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 08:48:28.81 ID:+9VboZc00.net
釈迦とか上手いやつの配信見てるとめちゃくちゃ走るけど、あれは上手いから走ってるのか、走ってるから上手いのかどっち?
このゲーム特別ピークアドバンテージでかかったりすんの?

670 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 08:49:20.85 ID:7BKOLS5MM.net
>>669
このゲームは飛び出し有利と言われている

671 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 08:49:32.03 ID:wxAI2ZYu0.net
走った方がいいところとそうじゃないところがあるだけ

672 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 08:49:47.27 ID:zk+Xn48aM.net
>>430
FF防止として使うべき
熟練PTならいらんかもね

673 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 08:50:22.46 ID:bcKQRAL70.net
ソーラー作ったけどAESAの値段インフレとユーロ25000でアホほど金溶けたわ…………

674 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 08:51:25.65 ID:7BKOLS5MM.net
まあどうせPTは足音含め目立つからFF防止にアリなんじゃない

675 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 08:57:50.42 ID:LRVKkCRW0.net
>>669
あと敵や違和感にすぐ気づけるからっていうのもありそう
音にしろ画面上にしろ

676 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 09:05:00.94 ID:VOTrN3WYd.net
初めてレイダーの集団狩れたけどマジで気持ちよかった
準備してなかったけどグレネードあったらなんとかなるもんやな

677 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 09:18:23.55 ID:lw5UoFPy0.net
フラッシュ焚いても頭当ててくるのどうやってんだ?

678 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 09:23:26.91 ID:YDnixkBgp.net
そもそもフラッシュがヒットしてない
バイザーかサングラスをかけていてフラッシュ軽減
のどっちか

679 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 09:56:25.25 ID:aW0VBnaPF.net
>>663
タルコフ経済学ではボックス類は固定資産で
流動資産である素材やパーツ類の保管ができ
貴方の資産形成の助けとなります。

680 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 10:17:40.39 ID:tiLaLPNc0.net
このゲーム最近はじめて面白いけど、唯一無二だしダイジョーブっしょ!って感じでのんびり運営開発してるけど
胡座をかいてるとPUBGみたいなことになりそうだな
後発の似たゲームにかっ攫われそう

681 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 10:19:50.66 ID:5o1V/Td6M.net
防具と弾しっかり準備してるはずなのに生還率20%切りそう
下手すぎてやべンだわ

682 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 10:23:03.35 ID:xoPL8iSaa.net
>>676
グレ投げて何かしらしゃべったら視認状態解除されるからな
グレ避けて遮蔽入り直すために射線上に出てくることもあるしマジで重要

683 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 10:26:09.41 ID:JykZN8K6d.net
もう100時間以上やってるけど生存率30%台だわ
これやってれば生存率上がるもんなのか

684 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 10:31:18.54 ID:JaPnLxOaM.net
最近グレ持ってしばらく待ってから投げるやつマスターしたわ

685 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 10:35:09.65 ID:ESoAzZtn0.net
ソフトアーマーって着なくても大差無いのか?
レベル2だか3の最初から売ってるアーマー買って着てるけど出費が…

686 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 10:37:56.36 ID:rwPrl0GJ0.net
レベル2まではスカブの持ってる銃の弾でも貫通するから意味ない
頭も身体も基本レベル3から

687 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 10:41:19.34 ID:KEZXFf4wa.net
タスク面倒すぎる
よくこんなの皆すぐこなせるわ
ハイドアウト完成するまでにワイプがきちまうぜ

688 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 10:41:45.20 ID:ESoAzZtn0.net
サンクス

逆に高レベルアーマー着てるPMC相手だと銅弾芯弾とかじゃ全く効果ないのか?
滅多打ちにしてもアーマー壊れるまで無傷?それとも何%かは壊れる前でも貫通ダメージ入る感じ?

689 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 10:43:21.85 ID:TLzKp654M.net
>>685
レベル2アーマーは本当に本当に本当にお守り程度の意味しかない
スカブが手足狙い優先になるからまったく意味がないとは言えないが、その雑魚スカブの使ってる弾も拳銃弾以外はほぼ初弾から貫通する

レベル10になってるんだったら6b3tm(レベル4アーマーリグ)あたりを高くてもフリマで買ったほうがいい
あと面倒でもウィキとか解説動画とかみて貫通システムとアーマークラスの関係を理解しといた方がいい

690 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 10:43:49.05 ID:6wDqE87+a.net
散弾scavに胸ワンパンされる未来が見える

691 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 10:44:59.34 ID:ESoAzZtn0.net
>>689
まだレベル4なんだよなぁ…
レベル10になったらそうするわ

692 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 10:49:17.46 ID:xoPL8iSaa.net
このゲームで感心したのはフラグとか散弾を破片とかペレット単位で処理してるところ
距離減衰のあるでかい攻撃判定で雑に処理するFPSが多くて

693 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 10:51:47.21 ID:kgOQ3TnvM.net
>>432
紫って色盲かよ

694 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 10:54:13.80 ID:xoPL8iSaa.net
緑がシェルパで紫がフォーラムの権限持ちだったか?

695 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 10:59:58.51 ID:JaPnLxOaM.net
パカアーマーは散弾防ぐし
普通の弾でもまあ気持ち1発死亡防ぐから意味ある
無防具でスカブに1発胸部撃たれて死ぬことけっこうあるわたまなにつかってんのかしらんが

696 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 11:05:28.88 ID:ESoAzZtn0.net
>>692
言うて今時APEXみたいなカジュアルお祭りゲーでも散弾子弾判定管理じゃね

697 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 11:07:30.60 ID:rwPrl0GJ0.net
ただのタスククリアでカスタム寮行ったのに大量キルにガチ装備勢の死体もゴロゴロ転がってて大儲け
カスタム武器ロストしてやる気萎えたらSMG片手に寮突っ込めばすぐ装備揃うなこれ
どこで手に入れたのか謎なビットコインアザーッスw

698 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 11:12:45.08 ID:fDqPVBOM0.net
ダメージ足りてない弾でワンパンされるのは大体破砕してる

699 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 11:30:00.38 ID:4eE/oWGAM.net
>>685
バックショット即死を防げるので着られるなら着たほうが良いぞ

700 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 11:32:32.56 ID:BMOqWk5Z0.net
破砕ってリアルでもあるの?
それともゲーム的なクリティカル?

4レべアマ来てたのに胴うちワンパンで殺された時バグを疑ったわ

701 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 11:34:36.07 ID:IR+75EkY0.net
昔はカジュアルゲーといえばサドンストライクとかペーパーなんちゃらとかってのを言ったが今はエイペックスがカジュアルなのか……

702 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 11:35:10.60 ID:mtwlBPwP0.net
大量の足音聞こえて冷や汗かいてたら
3人ナイフマンPTで草

703 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 11:37:14.20 ID:ESoAzZtn0.net
>>700
このゲームの破砕がどんなもんなのかは知らんけど弾頭が粉砕する事はちょくちょくある事だよ

ただその場合殺傷力が極端に落ちる結果になる場合が殆どだからクリティカルとか殺傷力が上がるってのは概ね間違い

704 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 11:43:49.57 ID:hv2OwrzAa.net
アーマーバグか耐久値不足

705 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 11:47:43.70 ID:XjVrLBGCM.net
床に落とした弾一発まで拾えるのは凄いね

706 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 11:49:13.47 ID:HrjZxKYZH.net
>>691
一緒に隠しスタッシュ回ろうぜ
ランク7だけど今まで5アーマー2回拾ってるわ
3、4落ちてるしスカブスタートで所持してることもあるし

707 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 11:51:59.46 ID:JaPnLxOaM.net
codもカジュアルとかスポーツFPSとか言われてたと思うわ
ただそういうのって大抵ストリートファイター勢がスマブラ勢に対してあれは格ゲーじゃないって言ってんのと同じようなもんだし真にうけんほうがええで
本気で言ってるやつたまにいるけどそういうやつは相手にせん方がいい
あとスマブラは格ゲーじゃないです

708 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 12:00:18.87 ID:OerZ7LkP0.net
リアル系とかスポーツ系とか言わなくなったね

709 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 12:07:09.84 ID:UUNqdQbLa.net
codなんてapex以上に脳死で出来ゲームる筆頭じゃないの
最近のやってないから知らんけど

710 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 12:08:28.18 ID:2H7hrOwhd.net
釈迦とかスタヌってVPN繋いでんのかな?マッチ早いけどその割に日本人ネームいるし謎だわ

711 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 12:10:05.44 ID:MCQLAv3L0.net
日本人ネームあるのはみんな脱出しとるからや

712 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 12:11:33.24 ID:b8ty80kkM.net
>>700
5.56NATOのFMJとか高速小口径が体に当たった時貫通より破砕が起きることがちょくちょくあって死亡率高める問題になってるって論文を見たことあるけど
人に当てたり色んな距離で実験したデータがそうそう出回ることないから多分誰も知らんよ

ゲームなんだし弾の種類で色んな効果あって面白くてええわ

713 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 12:12:17.84 ID:mtwlBPwP0.net
香港鯖のリザーブやべぇ
100m以上の距離からバースト撃ちでレイダーみたいに抜いてくる奴多すぎ

714 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 12:16:17.52 ID:upXhtSH4d.net
VPN繋ぐんならやっぱnuroとかの高速回線つかったほうがいい?

715 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 12:24:35.42 ID:7rFfU2p50.net
結局VPNがボトルネックになるから関係ないんちゃう

716 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 12:25:46.19 ID:lvdka4FK0.net
ボス狩タスクはいいけどFIR必要なのやめてほしいわ
下手くそなりにキラ3回くらい倒せたけど毎回凄腕PMCに転がされる

717 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 12:28:26.78 ID:mU+f1MNPd.net
>>714
アジア以外の鯖選択するために使うだけであって選択できたらvpn切るから現状回線速度に不満ないなら変えなくてよさげ
上のテンプレは繋ぎっぱにするってなってるけどおかしくね?

718 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 12:32:11.07 ID:zk+Xn48aM.net
>>716
最寄り湧き最速ダッシュで狩るか
killaの護衛してPMC掃除してから狩るか

719 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 12:34:15.80 ID:1m2cWoWd0.net
>>683
100時間てチュウトリアルも終わってないですやん

720 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 12:36:16.41 ID:JaPnLxOaM.net
>>683
>>719こういう系のレスはイキリだから真にうけなくてええで

721 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 12:37:43.74 ID:X6pF0iu40.net
とうとう所持金100万切った
破産秒読みだわ

722 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 12:41:38.08 ID:tiLaLPNc0.net
>>721
俺はここ数日5万前後でやりくりしとる…
保険を払う金すらない

723 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 12:42:52.02 ID:szzcm4tS0.net
人口増えるのはありがたいんだが
自分の思う正解を押し付けたがるやつも増えるのがめんどくせえな

724 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 12:43:27.17 ID:MCQLAv3L0.net
1VPNつないで一度ゲーム起動。タイトル画面のログインが済んだら落とす。VPNも切る
2ランチャーで外国鯖が選択できるようになってるのでチェックいれる
3ゲームを起動する
だからVPNはレイド中はそもそもつないどらん

725 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 12:50:47.32 ID:5yagaLhJp.net
タスクやってる時が1番だるいけど1番楽しくない?

726 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 12:52:42.30 ID:qXSRTI6mM.net
いろんな雑貨が溜まってきてスタッシュカツカツだよぉ…
どれ売って良いのかどれ取って置けば良いのか分からんよぉ…

727 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 12:57:40.49 ID:Q5mj/BIcp.net
金がねえならSCAV回せ
あと集めてきたガラクタは売れ

728 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 12:58:37.86 ID:qXSRTI6mM.net
了解!すかぶ!!

729 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 12:59:28.33 ID:rbbdJxCP0.net
EFT鯖一覧とプロバイダ
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1qp07TpCWTz0Jskl5jhTBtn-DUjRxfORVf1JC1-5ymRg/edit#gid=0

730 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 13:03:22.61 ID:XjVrLBGCM.net
いつか使うかもは基本使わないし買い直せるし大事なのは今だろ!
全部売ってしまえ!

731 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 13:03:55.48 ID:pDsW5uakM.net
これだけは売るな、フリマまでとっとけていうのありますか?

ゴールドチェーン、あとはネジとか圧力計等、隠れ家で使いそうなものはとっといてるんですが

732 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 13:06:13.85 ID:OwHBQ7md0.net
タスクで納品あるやつはfir品じゃないとダメなことが多いから取っておいてもいい
ハイドアウトは今使わないなら売って必要な時に買う

733 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 13:09:32.94 ID:pDsW5uakM.net
wikiとかで納品クエストみてとっとく感じですね、ハイドアウトはフリマで対応します

734 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 13:12:03.75 ID:xrLT57B80.net
フリマで1万で売れるってことはフリマで1万で買えるってことなんだよ
もちろん相場が変わったりはするけど必要なものを必要なときに持っていればいい
いま不必要な物なら必要な金に変えればいいのよ
タスクで納品するのだけは別だけどな

735 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 13:12:42.15 ID:xrLT57B80.net
もう言われてたわ

736 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 13:12:48.37 ID:TefXRCpm0.net
フリマは無限のスタッシュ

737 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 13:14:22.25 ID:42ZwPLo60.net
>>725
わかる
というか激戦区へ遅く入ったり立ち回りが臆病になるからタスクの時生存率高いんだよなあ意外にpmcも倒せるし
イエーガーおじさんは許さないけど

738 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 13:17:00.65 ID:ldgCo7x4d.net
東京鯖聞いたことないISP使ってんだな
そりゃあピークタイム重くなるわけだわ

739 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 13:19:07.95 ID:bcKQRAL70.net
米鯖は陽キャラ多いがpt率も段違いで高いわ
たまに硬めのやつが前出てきて倒したらずっと隠れてた相方に殺されることあるわ

740 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 13:33:42.42 ID:Q5mj/BIcp.net
今の仕様ってほとんどハイドアウトでFIRつけて作れるからな
ガチでなまっちょろい感じするわ

741 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 13:37:49.26 ID:wmerNDic0.net
カーバッテリーあと1個だけどハイドアウトの材料高すぎて作りたくない

742 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 13:38:46.17 ID:JaPnLxOaM.net
タスクはお前に託すwwwwwwwww

743 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 13:39:25.55 ID:ar2sXBnV0.net
カーバッテリーなんてインチェにゴミのように放置されてるのにわざわざ作るの?

744 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 13:51:26.05 ID:PCIyPxsn0.net
RUAF Roadblockカウントダウン出てるのに出れないのはバグ?仕様?

745 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 13:52:05.31 ID:LRVKkCRW0.net
何回目だよ…バグだよ…

746 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 13:56:20.81 ID:mtwlBPwP0.net
M80 8ヒット 240dmgって何なの
中華ネーム相手だとこれ多いわ
マジ迷惑

747 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 14:02:36.70 ID:AKjcdvvzM.net
>>680
それはずっと前から言われてるけどそうなってない

748 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 14:12:01.09 ID:TefXRCpm0.net
後発で盛り上がるとしたら絵柄すごく可愛らしくキャッチーにして ゴミ拾いして帰ってゴミ使ってクッキークリッカーするみたいな方向性だろうな
ボリュームたっぷりだし抜かれるってことはなさそう
チーターと鯖さえどうにかなりゃね

749 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 14:13:18.94 ID:mtwlBPwP0.net
球体で芋ってたら5人もきやがったわ
3人やったけどソロはほんと得ないな

750 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 14:13:22.36 ID:2d0a9jmP0.net
このゲームの後発とか絶対ぬるくしてつまんなくなるの見えてるしな
こっちのワイプ後半で飽きてきたころに少しやるくらいになりそう

751 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 14:25:26.32 ID:6y3Q1ysT0.net
最近のナーフの嵐見てると貧乏の味方の6B3TMもそろそろなんかナーフ来てもおかしくないな

752 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 14:33:35.54 ID:ZwewV5mTd.net
eスポーツ全盛期だしカジュアル系、スポーツ系FPSはでてもタルコフみたいなハードコア路線で競技性の欠けらも無いオンラインFPSはもう数年間はでないだろう

753 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 14:36:10.99 ID:W8rhBreiM.net
金がないときは裸、バックショット、ヘッドホン、カバンだぞ。
成り上がっていけ

754 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 14:45:22.99 ID:qXSRTI6mM.net
イヤマフているの?

755 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 14:58:49.70 ID:LetHEKXZM.net
タルコフだってeスポーツできらぁ!
DLCでそういモードが出るかもしれんだろ

756 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 15:01:56.43 ID:lgBuM2uPM.net
>>731
ゴールドチェーンは14本必要ね
隠れ家とタスク

757 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 15:02:15.13 ID:TefXRCpm0.net
これって試合開始時のプレイヤー人数が決まってるのはわかるんだけど、中盤さしかかってくるとプレイヤーscavも沸きはじめて最大人数結局増えるよね?
それともpmcが脱出したり死んだから埋め合わせとしてプレイヤーscavが湧いてくるの?

758 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 15:03:07.19 ID:wPf3ufM70.net
必死で100万200万稼いでるのに数千円RMTしただけで1000万って

759 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 15:06:14.70 ID:Oj2mOm8y0.net
CoDもBFも適当に走って適当に殺しまくって気持ちよくなるゲームだったのになんか変にeスポーツ目指しだしてからつまんなくなったから大会向けにとかそういう方向性は全く目指さなくていいわ
そういうのしたいならヴァロかCSやるし

760 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 15:09:24.55 ID:qXSRTI6mM.net
BFが競技向けに作ろうとしたモードは結局頓挫したしcodは4の頃から変わらんだろ

761 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 15:10:30.01 ID:UUNqdQbLa.net
そろそろADAR卒業したいんだけど
サイト乗っけて5万以下位で良い銃無い?

762 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 15:13:48.11 ID:pncH6BaT0.net
7mmAKセミかmp5

763 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 15:14:11.15 ID:pncH6BaT0.net
366ap弾詰めたvpoもありか

764 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 15:15:05.30 ID:a4n9tfu5a.net
>>758
3500円で業者に手数料安いスカブボックス1000万で売っても手数料と制作費で実質700万ルーブル位かね
微妙じゃね?

765 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 15:16:46.78 ID:1uGpAnSjM.net
スカブケースガチャ8万を10回回して元取れたの2回だけ
作るので数百万くらい使うのに元とれないんじゃ意味なくね?
ワイプ前もゴミ箱だったの?

766 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 15:20:55.80 ID:bO26Jlnp0.net
うん

767 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 15:21:14.84 ID:ar2sXBnV0.net
RPK使えPRK
フリマで5万しないし、AKより素の性能良いし、安弾のBT弾詰めてればクラス4アーマー相手なら撃ち勝てるしよ

768 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 15:23:17.51 ID:2H7hrOwhd.net
RPK最近動画紹介されたのかなんなのか知らんけど値上がりし始めてんだよな
MDRでよくね感でてきたわ

769 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 15:24:31.85 ID:oDMgIi4/0.net
タルコフはサラウンド切った方がええんかなー?音が難しい

770 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 15:24:49.74 ID:Q5mj/BIcp.net
そんな張ったんだかよくわからない額でピーチクパーチクさえずるなよ
博打の神様はなぁ…いさぎよい男っぷりと大金を愛しておられるんだよ

771 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 15:25:00.60 ID:CkLWMLeN0.net
RPKスキルがマシンガンなのがな
MDRは弾が高い

772 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 15:25:37.97 ID:Gq7oZ/42M.net
SVDでガチムチに無慈悲な死を与えろ

773 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 15:26:01.04 ID:fWiMf55a0.net
このゲーム始めようかなと思ったんだけど4500円もすんの?たかくね

774 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 15:26:09.96 ID:qXSRTI6mM.net
PTはずるいよ〜
スカブで漁りの隙ついてPMC1人殺したらもう1人が意地でそこから離れず我慢比べになって負けたわ…
こっちはアーマーなしショットガンなのにアサルトライフルびちびち撃ってくんなよー…

775 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 15:26:50.84 ID:qXSRTI6mM.net
>>773
Switchのソフトより安いぞ?

776 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 15:28:12.07 ID:cj29iaHD0.net
キッズは長続きしないとか偉そうなこと言ってるが
軽くやっておもろかったでも良いじゃん

777 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 15:28:20.81 ID:pncH6BaT0.net
mcxがまさかのap弾一発7$になったせいでコスパが更に悪化したの辛い
45vectorにmp7、P90、308MDR、asvalとお好みでサブにKSで良いやってなってる

778 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 15:28:41.82 ID:fWiMf55a0.net
>>775
でも売れないし

779 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 15:30:51.20 ID:1uGpAnSjM.net
>>770
機密書類だともっと残念と聞いてるから絶対やらんわ
ハイドアウトで見かけたら射撃上の的にしたいくらい無能スカブ君ですわ

780 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 15:32:11.65 ID:x3IrupPw0.net
金なさすぎだろ

781 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 15:33:11.82 ID:CpAfF2NqM.net
MCXとか倒した相手が持ってることもこれに倒されたことも無い
誰も使ってないよねこれ

782 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 15:34:44.32 ID:fWiMf55a0.net
面白いかどうかもわからんゲームに4500円は払えない

783 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 15:36:01.07 ID:2d0a9jmP0.net
PCゲーで5000円が高いってもはやセール中の古いゲームしか買えないけど
なんでゲーミングPC作ったんだよ

784 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 15:36:05.20 ID:PCIyPxsn0.net
>>782
はいさようなら

785 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 15:36:31.18 ID:lw5UoFPy0.net
カスタムの倉庫の中から壁抜きできるんか
張り付いてたらワンパンで死んでワロタ

786 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 15:37:07.12 ID:1ZST2ij2d.net
そもそも遊べるPC持ってないだろ

787 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 15:37:08.66 ID:TefXRCpm0.net
Steamで死ぬほど返金してそう

788 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 15:37:17.95 ID:fWiMf55a0.net
金持ち羨ましいよ〜

789 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 15:38:20.89 ID:fWiMf55a0.net
2千円なら買うたわ
どうせあれだろ
日本だけ高いんだろこういうの日本人様は韓国人より貧乏なんだぞ

790 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 15:38:21.26 ID:6y3Q1ysT0.net
>>781
T-5000も一度も見かけた事がないレア武器
極限状態の筈なのに武器を入手する方法が簡単過ぎて皆最適解を用意するからな
もっと落ちてる物をやりくりしていくスタイルの方が好みだけど

791 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 15:39:24.79 ID:N81OKr4u0.net
今日怪しいのが多くない?いやラグのせいなのか...モヤモヤしますわ

792 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 15:42:38.07 ID:I9Co8zWyM.net
おれのSteamで買ってるゲームの平均価格(料金)って多分1000円くらいだわ
一番高かったのエースコンバット7セールの6000円くらいだ
100円のゲームや50円のゲーム買いまくってるのが平均下げてるのもあるが

793 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 15:44:33.91 ID:DZJqGruqa.net
そもそも値段見て買う気ないなら買わん方がいいでしょ
お金はモノの価値だけど自身の価値にも換算できる
4000円5000円が高いと思うなら自分の価値もまた低いと無自覚に感じてるっていうこと
無理して買ったところで十分な価値は見出せないと思うよ

794 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 15:45:56.84 ID:mtwlBPwP0.net
タルコフ内でクレクレ厨になりそうなコメのヤツばかりだな

795 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 15:46:31.56 ID:enkg0zalr.net
闇落ちしてるけど、多分10万円分ぐらい遊んでるわ
買い切り型だから運営が大丈夫なのか心配な程

796 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 15:47:21.28 ID:pncH6BaT0.net
数時間バイトしたらポンと払える金額渋られても……

797 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 15:50:04.74 ID:UUNqdQbLa.net
5000円って普通に大金だから分からんでも無いけどな
anthem発売初日にデラックスエディションみたいなの買ったけどマジ絶望したもん

798 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 15:50:13.82 ID:5P9ps4TPM.net
闇落ちを安くせな人は定着せんわ
まあニキータからすればスタンダード分のお金払っていないいないしてもらったほうが鯖にコストかけないでいいからワースなんだろうけど課金要素ないしね

799 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 15:50:14.09 ID:hv2OwrzAa.net
たった4500円も払えないお子様は無料バトロワでもやってもろて

800 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 15:50:55.35 ID:IqT+y9sO0.net
実際課金コンテンツ増やしたりしないのかな
世界観壊さない程度の武器スキンとかあってもいいと思うけど
喜んで払うよ

801 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 15:52:25.99 ID:kHIBX9wSr.net
これまでフルプライスのゲーム(CSでもPCでも)買ったら大体後悔してたけど闇堕ちして後悔したことは1度もない

802 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 15:54:16.53 ID:4DhUQRo5a.net
北米は弾出る前に殺されるからやめます
https://dotup.org/uploda/dotup.org2369304.mp4

803 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 15:56:02.70 ID:I9Co8zWyM.net
「服に3万円かけるのにゲームの5000円は渋るんだ?」みたいな話されてもな
おれはゲームソフトに万円かける神経してないだけです、で終わる話だし
そういう感覚の人のことも理解した方が良いと思う
お前らだってソシャゲに10万円使う人のこと異常だと思うだろ まあおれも異常だと思うけどそういう人もいるんだなあと思って否定はしないわ

804 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 15:58:15.62 ID:1pKL3/95d.net
金額で渋るような奴はこのゲーム向いてない
どうせタスクが〜PTが〜ってグチ言いにくるの目に見えてる
大人しくapexやっとけ

805 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 16:04:50.36 ID:6y3Q1ysT0.net
>>800
DLCの構想はあるらしいけどどういう風にするんだろうね
個人的に欲しいのはチートと待ち時間対策でお金払った人間だけで優先マッチングさせるシステムかな

806 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 16:08:41.43 ID:Y+N2K/ADa.net
>>697
めっちゃテンション上がってるとこ悪いがそれたぶんプレイヤーじゃなくてボスの死体だぞbitcoinもってたの
プレイヤーとボスが戦って相討ちしたんだろうな武器持ってる死体がない限りは

807 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 16:18:43.12 ID:Oj2mOm8y0.net
無料ゲーでも俺はハマると1万ちょいは課金するから実質無料

808 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 16:20:44.56 ID:wgSxi8dNd.net
そもそもこのゲーム闇落ちしないとスタート地点にすら立てんしな
前スタンダードでやってたけどキツすぎたわ

809 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 16:21:09.30 ID:pncH6BaT0.net
正直有料体験版だよスタンダードは

810 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 16:21:41.95 ID:6i9Ysh/ta.net
あーマジでイェーガーぶん殴りてえわ

811 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 16:25:26.40 ID:bO26Jlnp0.net
スタンダードだけどもうすぐ4*2ポーチ解放だしポーチ拡張の目標ができて楽しいけどな

812 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 16:25:32.81 ID:RJhB3u980.net
1万課金した新規をボコボコにするの楽し過ぎ

813 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 16:25:40.28 ID:E3GPXNmB0.net
脱亜したらマッチング数秒なんやな

814 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 16:33:24.00 ID:OF+MWZ0j0.net
このゲームはピングが高いと弾かれる
HKはM4A1より射撃速度が早いがカスタムにデバフかかって今はM4一択になった

815 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 16:35:05.89 ID:GQCMAjlMp.net
確実に1万5千円分は遊んでるし時間も取られてる

816 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 16:35:06.48 ID:lPiEBfxRp.net
スナイパースキル上げって早めにモシンリロードしといた方がいい?
100メートルタスクやってれば上がんのかな

817 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 16:36:27.15 ID:tiLaLPNc0.net
>>814
Ping警察に気をつけろ!

818 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 16:38:05.67 ID:Y1TGVXcHM.net
>>731
隠れ家で使う物は直近で使うもの以外売っていい

タスクで使うものはFIRなら取っとけ
英wikiなら一覧表あるよ

819 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 16:38:05.79 ID:WcTCRInTd.net
アメリカだと西海岸と東海岸で鯖4つぐらいあるのに
東京とかアジアは2つだけとか露骨だよな

820 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 16:38:44.66 ID:QEj9lTqga.net
初狩りされまくりな俺だがそんな事は全く気にならない

常に金ねンだわ!って金策の事ばかり考えさせられるタルコフ村はなかなかに厳しい所だな…

821 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 16:39:06.55 ID:yn2t+G8Hd.net
>>774
ずるいというか君が縛りプレイしてるだけなのでは?

822 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 16:39:25.87 ID:ogfgehena.net
>>814
ツッコミどころ多すぎでこれ逆に無知を装った釣りだろ

823 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 16:41:08.69 ID:LRVKkCRW0.net
欲張りセットだもんな

824 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 16:44:27.27 ID:LRVKkCRW0.net
あとはリスポーンも入れてほしかった

825 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 16:44:52.90 ID:Y1TGVXcHM.net
>>816
ファッキンシューター8と狙撃天国を同時進行したいなら、先に砂スキルあげた方がいい

826 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 16:52:25.57 ID:Y+N2K/ADa.net
RPK君安くてブレなくて好きだけどこいつ使っても上がるのがLMGスキルってのが唯一にして最大の難点やな

827 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 16:56:08.84 ID:VLtdtRpj0.net
何度か闇堕ちしそうになったけど、スタッシュとセキュア育てる喜びを知った今は、闇堕ちした人にもったいないなあとすら感じる
俺にとってはこれ不便を楽しむゲームだわ

828 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 17:01:38.89 ID:YI9KCR/y0.net
>>807
分かる 無料の方が欲しい物がありゃ1万出すなんて当たり前な世界なのにな
買い切りで高くて1万ちょいとか世の趣味としても激安と言っていいレベル

829 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 17:04:20.70 ID:EnqhkWd60.net
時間忘れて没頭できるゲームに巡り会えるなら金額は問わない

830 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 17:05:43.84 ID:mmlcd1Bja.net
DLCの話と関係あるかわからんがARENAっていうスタンドアロンの対人マップはリリース予定らしい
サーバーもチックレートの高い専用のものを用意するからeスポーツっぽい対人したいならそっちやるといいってさ

831 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 17:07:52.75 ID:Vv73GGaLp.net
USEC7キルタスク進まん
こないだCUSTOMSで3キルしたのに全員BEARだったしよぉ

832 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 17:22:46.18 ID:mtwlBPwP0.net
woodsでボルトアクション3キルが一番だるいな
他はなんとかなる

833 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 17:30:23.58 ID:nMWALQbBd.net
ラグマンで取り扱ってる装備品類を入れられるケース出ないかな
アーマーベストバッグヘッドセットヘルメット等が入れられるやつ

834 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 17:31:02.59 ID:pncH6BaT0.net
USECキルはワイプ後すぐにFACTORY安定やぞ
尚今のFACTORYはガチガチに固めたstar入りKSマンとかがうようよしてる模様

835 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 17:38:01.34 ID:so8aMjqd0.net
レイダー相手にする時ってリーンして顔ちょいだしダメなんけ?

836 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 17:39:00.97 ID:+iL2A1Op0.net
急に発砲できなくなり設定でいっじっても利用不可になってしまいました
WASDも利用不可になっています
どうすればなおるでしょうか?

837 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 17:43:18.32 ID:/55LZ/TRd.net
一回でも発砲キー他のところに移動させちゃうとキー設定リセットするまで発砲できなくなる
みんなそうなのかは知らないけど俺はそう

838 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 17:43:23.45 ID:UUNqdQbLa.net
マウスのサイドボタンって何が最適解なんだろ
リーンあるゲームほぼやった事無かったから
滅茶苦茶リーンやり辛いけどリーンにあてるのもありなんかの

839 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 17:43:58.47 ID:kLgRfccf0.net
レイダーはグレないと先手取れなかったら終わる
まあかなりの距離開けたら状態がリセットされてレーザービームばりの弾は出なくなるらしいが

840 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 17:45:08.98 ID:ertCCbRzM.net
Alt系を全部サイドボタンに割り当てたら快適だったわ
Altは何気にだるい位置にあるしそれ意識しなくなったのはでかい
興味あったら試してみて
サイドボタン2つ目はグレにしようかと思ったけどやめて未使用にしている
ちなシュラウドはサイドボタンはスコープ切り替えと倍率変更にしていたはず

841 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 17:48:35.96 ID:Q5mj/BIcp.net
俺は捨てるキーとチャンバーチェックにしてる

842 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 17:49:08.17 ID:2d0a9jmP0.net
サイドボタン6個のマウス買ってやってるけど
普通のマウスだと左手の負担がきつくてできる気がしない

843 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 17:49:14.58 ID:ertCCbRzM.net
捨てるのいいな
サイドボタン2つ目は捨てるにするか
なんでデフォであれだけ遠くにあるんだよ

844 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 17:50:16.03 ID:KArVRb5s0.net
ガチムチ3PTがタルコフに「取り残され」たとかいう設定も今では笑ってしまうわ
どう考えても準備万端じゃねーか

845 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 17:54:38.04 ID:Q5mj/BIcp.net
alt+系だけは別のとこにバインドするかしないと移動中やったらお空向いてグイーンなるからなw
あの機能いらねーよな

846 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 17:55:38.51 ID:Y1TGVXcHM.net
取り残されたてホヤホヤなんやろ(適当

847 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 18:01:21.41 ID:TefXRCpm0.net
サイドはCtrlとaltキーに設定してサイド上押しながら左クリックで捨てる右クリックでライトとかにしてる
このゲーム使うボタン多すぎるわ

848 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 18:01:41.31 ID:E3GPXNmB0.net
https://i.imgur.com/ciwsQsX.jpg
ガチムチ君と遭遇したけど見えた瞬間にエラー落ちして酷すぎる

849 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 18:03:27.21 ID:ESoAzZtn0.net
リーンはフットペダルにセットしてサイド2つは上しゃがみダブルタップ伏せ、下サイドアームダブルタップメイン変更にしてるわ
空いたQにスコープ関連2つEに息止め

正直武器変更はサイドから外して他にしたほうが良いかな…とは思ってる

850 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 18:07:06.51 ID:uqqjiibvM.net
>>774
君は死んでもリスク無し。相手は死んだら全ロストで二人分君のモノって思えば興奮するじゃろ?

851 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 18:07:46.92 ID:Y+N2K/ADa.net
俺はサイドボタン漁るボタンとしゃがみにしてるわ
サイドボタン漁り絶対もったいないのはわかるんだけどそれ便利すぎてもう戻れねぇ

852 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 18:07:50.63 ID:r1IVzGx10.net
vectorコスパ武器かと思ってたけど、気づいたら7N31は1600ルーブルとかするしあんまりコスパ良くない?

853 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 18:07:57.89 ID:GiTSX5lR0.net
闇落ちが本体+今後のDLC全部含めた商品って感じじゃなかったっけ?

854 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 18:09:46.32 ID:uqqjiibvM.net
>>779
インテリは残念だが鍵が確定で出る。
一番やっちゃいかんのは85000円
7000円以下は儲かるが面白味がない。
つまり金持ちの道楽よ。

855 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 18:16:12.25 ID:PngqBdqt0.net
ctrl+右を捨てるにしてるわ
左で入れるなら右で捨てようみたいな

856 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 18:17:00.78 ID:T8kgXNOK0.net
>>855
そのキーバインドでバックアップサイト使うときはどうしてるん?

857 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 18:17:54.94 ID:uqqjiibvM.net
快適サーバにC無しなら鯖代月5000円位なら払っても良い。無料鯖と別けたらエエのよ。
序に公式RMTやって業者殺せ

858 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 18:19:21.04 ID:ESoAzZtn0.net
ak74にスコープ付けたいんだけどマウントって中々撃ってない感じ?

859 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 18:19:44.26 ID:ertCCbRzM.net
>>856
インベントリ開いてる時と閉じてる時は完全分離してるしなんも不都合ないんじゃないか?

860 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 18:21:12.51 ID:XuRjMz2I0.net
コンパス入手タスクあとは帰るだけの状態で脱出口出待ち芋砂食らった時は心折れた
今日も頑張る

861 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 18:21:13.65 ID:so8aMjqd0.net
ショアでサプ付き武器でスカブぶっ殺すやつってvssもはいる?

862 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 18:21:26.54 ID:5P9ps4TPM.net
このゲームhs率高すぎん?

863 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 18:21:28.36 ID:ertCCbRzM.net
おれもコンパス実装前はUで捨てるにしててこの前キーバインド見直すまではコンパスと捨てるがUを押した時で被ってたけど、捨てる時にコンパスを開くだとか、コンパスを捨てるとか、想定外の挙動は起こさなかったわ

864 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 18:23:30.93 ID:CpAfF2NqM.net
>>852
銃本体も5万くらい値上がって10万近くなってるしな
本体はカスタムいらないからそれでも安いんだけど

865 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 18:36:14.38 ID:GhVrZJG50.net
>>729
アジア鯖少な過ぎワロタ

866 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 18:52:31.03 ID:NfoeHvTPp.net
東京鯖二つかあ
建てた当時は二つでことたりるくらいしか人がいなかったんだろね

867 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 18:57:04.34 ID:ertCCbRzM.net
ロシアのサーバー少ないのに笑ったわ
ロシアてPCゲーム文化がさほどなのかね

868 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 18:57:44.15 ID:kyxgvvXE0.net
俺が始めた頃woodsで葉の裏からSCAVがオートエイムしてきて萎えて辞めたな
アホくさくて

869 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 18:58:04.00 ID:V/BxEc7+d.net
アジア鯖どの国も2つまでしかないの闇深すぎ
そりゃあみんなVPN使いますわ

870 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 18:58:16.14 ID:5P9ps4TPM.net
遠くから撃たれて当ててこんな〜って思ってて遮蔽物隠れたら
隠れたらあとにラグでhs一発で死亡ほんまこのゲーム

871 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 19:01:33.05 ID:LU9behUZa.net
スタッシュの同じアイテムをまとめて指定して移動できる操作ないんかな

フリマだけは同じアイテム選択できるよね

872 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 19:04:57.45 ID:mtwlBPwP0.net
WoodsでShrapnel-10で狙撃されて笑った
露骨やな

873 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 19:16:51.52 ID:nfosMvtS0.net
森の中のNPC強すぎる…声のした方に駆け寄って無理矢理視認しに行くのが正解かね?

874 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 19:20:36.80 ID:8M/qs9i+0.net
俺的に一番ウザいスカブはウッズの武器小屋周辺の奴らだな

875 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 19:31:00.24 ID:WWQaYYqXM.net
woodsのスカブバンカーのスカブバグってロスコネしたpmcみたいになってること多い

>>854
7000円でやるわ
リモートデスクトップ狂って結果見れないけど少なくとも85000円はうんこ

876 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 19:32:06.37 ID:bcKQRAL70.net
customの中央煙突上のスナイパースカブとかインチェ2階のスカブビビるほど当ててくるわ

877 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 19:38:25.89 ID:5P9ps4TPM.net
85000円でレッドカードキーでるぞ!!

878 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 19:53:33.65 ID:eSxzQpDT0.net
Woodsはガチ

879 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 19:53:47.90 ID:8M/qs9i+0.net
ところでツションカのロング缶が見つからなくてイェーガーがレベル上がらないんだが
オリだと小さい缶はめっちゃ湧くんだけどな

880 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 19:56:51.64 ID:S5EU2W+20.net
Woodsの民家とEMERCOMキャンプでたくさん拾えた気がする

881 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 20:02:02.73 ID:FrwkvkDB0.net
モシンに腕1発撃たれて即死してワロタ
なんだあの弾

882 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 20:03:27.41 ID:8M/qs9i+0.net
>>880
感謝

883 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 20:07:11.93 ID:knMn/ExM0.net
>>881
胸頭破壊による死亡とは別にそれ以外の部位破壊時に確率でショック死する

884 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 20:08:53.06 ID:bQy75tTO0.net
>858
cobraスコープをお店で買いなせえコブラ
12000円くらい

885 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 20:13:57.83 ID:v3PsRqWi0.net
ゲーム始まるときと終わってからメニューにもどるのが異様に遅いなって思ってしらべたらipv6に最適化されてないのかよ…
ほんとサーバとか回線関連が弱いんだなこのゲーム

886 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 20:28:14.72 ID:WqcxgkSe0.net
全く視線に入ってないのに壁打ちパンパンされたわ
貫通してたら死んでたからやっぱチーターいるんだな
APEXやWZでもチーターに対してもワンチャンはあるけどこのゲーム無さすぎだろ

887 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 20:30:29.18 ID:CY40Ap/1d.net
このゲームのwhは強すぎるからな…

888 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 20:33:39.38 ID:TOPF6CTtH.net
あ〜課金とマップ記憶の敷居でキッズ篩にかけられてるお陰でおもしれー

889 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 20:35:30.31 ID:MDwXuDIHa.net
すまん、チェンバーチェックってなに
チェンバーをネット検索してもようわからんかった

890 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 20:37:06.88 ID:GiTSX5lR0.net
>>889
チャンバーチェックかな?
マガジンでなく銃自体に弾が入ってるか見れるやつだよ
Shift + Tでできる

891 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 20:40:22.84 ID:lvdka4FK0.net
85000ルーブルでウルトラメディカルキー出たから
損すること多くても85000で出すのやめらんねえ

892 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 20:43:02.66 ID:MDwXuDIHa.net
チャンバーってのは要するに一発だけ入れられるてきなとこ?
それともマガジンじゃないタイプのライフルの残弾確認かな…今までマガジンチェックしかしたことないからチャンバーチェックの意味がわからない

893 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 20:45:46.52 ID:S5EU2W+20.net
銃には薬室っていうのがあってそこにマガジンから弾が給弾される
単語で検索すると色々出てくるよ

894 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 20:50:33.30 ID:qXSRTI6mM.net
このゲームピストル使うことある?
ナメプ用?

895 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 20:51:12.27 ID:C1vFTdgT0.net
VPNで入ってくるラグい外人とか向こう目線最悪だよなぁ

896 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 20:51:39.05 ID:VMkK9e3j0.net
最近SCAVとPMCの区別がつかなくなってきた
最近のSCAVの格好って地味なんだもん
タバコとか加えてニヤニヤしてるSCAVとか見かけなくなっちゃった

897 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 20:51:57.02 ID:Cif5cOloM.net
骨伝導イヤホン使ってる人いる?
ヘッドホンは耳塞ぐのに抵抗あるんだわ

898 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 20:52:31.31 ID:BTy3PQfK0.net
>>895
ロシアとかping70ぐらいだぞ

899 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 20:53:08.11 ID:VMkK9e3j0.net
>>894
タスクでピストルを使うのもある
G18やFive-sevenとかは馬鹿にならない強さあるよ
拳銃だけだとSCAVに追われるからそれだけとはいかないけどね
あとマカロフで84連マガジンつけると結構頼りになる

900 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 20:57:41.25 ID:qNFPpmUma.net
頭ぶち抜けるなら57やギュルザで出稼ぎするのも楽しいぞ
ラボにこれ一本とか

901 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 20:58:03.42 ID:pncH6BaT0.net
拳銃スロットに入るのが利点だけど持たない方が重量に余裕出るし護身用欲しけりゃmp5kでも持って要らない時は捨てるかリグに入れる方がマシな気はする

902 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 20:59:24.37 ID:lEVBJxjJ0.net
チャンバーチェックの詳細を聞きたいんじゃないよね(笑)
チャンバーチェックは銃がジャムって撃てなくなったときに使うけど、めったにジャムらないから使わない
銃にも耐久度があって低くなるとジャムるらしいけど今の仕様だとそこまで低くなることはないと思う

903 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 20:59:34.79 ID:qXSRTI6mM.net
>>899
タスクかー

ピストル一本で駆け抜けるとか映画の主人公みたいでカッコいいけどこのゲームすぐ死ぬからオラつけなくてキツイわ…w

904 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 21:04:00.45 ID:bO26Jlnp0.net
>>902
そんな仕様だったのか…

905 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 21:07:31.79 ID:MDwXuDIHa.net
なるほど、確かに弾が不適合だとジャムるってみたきがするわ
じゃあほぼ使わないな

906 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 21:08:33.55 ID:TefXRCpm0.net
急にジャムったらパニック起こす自信あるわ

907 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 21:14:01.41 ID:B/3edz420.net
マッチング毎回10分かかるんだがこの時間をオナニーに費やしたら有意義な時間を過ごせるのではないだろうか

908 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 21:15:04.51 ID:Y+pffrNS0.net
露鯖なら2分で始まるしping40以下なんだよなぁ

909 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 21:16:28.41 ID:B/3edz420.net
渡露してきます!

910 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 21:17:58.68 ID:C3O6PDv90.net
なんかタスクを全くやらないのがかっこいいって勘違いしてる配信者見つけてしまった

911 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 21:19:07.09 ID:KXD59epQM.net
>>897
aftershokzのaptx ll対応のやつ使ってるよ
DACで調整すれば足音も聞こえるしいい買い物だった

912 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 21:19:24.94 ID:BTy3PQfK0.net
また鯖落ちした?

913 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 21:19:38.48 ID:OF+MWZ0j0.net
>>910
名前教えてケロ

914 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 21:20:26.42 ID:Cif5cOloM.net
>>911
さんくす
調べてみるわ

915 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 21:23:58.56 ID:Cz8sesUsp.net
配信者がやり始めると小学生も沸いてくるのきっついな

916 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 21:24:19.88 ID:Y+pffrNS0.net
俺たちから定価の3倍以上で売り出してる弾やらパーツ買ってくれんだろいい配信者じゃん一生最低のヒエラルキーを体験してほしい

917 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 21:28:08.37 ID:nXHYp5Pp0.net
クソ鯖掴ませといて蹴るなニキータ

918 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 21:32:26.54 ID:tiLaLPNc0.net
こんなゲームにもキッズが湧くのか…
生暖かい目で見守ろう
しかし人気の配信者って苦労してなさそうだよね
マーケットも高く買ってくれて安く売ってくれる信者みたいなのいるし
いっちゃ悪いけど、その人にとってのこのゲームの寿命短くしてると思うわ

919 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 21:34:27.87 ID:FxhL5H320.net
昨日からこの時間帯Factoryのマッチングめっちゃ時間かかるんだが
しかも入ったと思ったら蹴られるしなんだこれ

920 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 21:35:49.89 ID:Cz8sesUsp.net
誰がどんなプレイしようが自由だが、情報交換の場に出張ってくるのはNO

921 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 21:36:07.22 ID:WSicVAK90.net
1日2時間くらいしかプレイできんから、この待ち時間は
結構堪えるな。

922 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 21:37:57.17 ID:BCuIfYeD0.net
>>921
寝るタイミングのサイクル変えると快適かもよ

923 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 21:38:56.58 ID:rRqNCe+TH.net
マッチング長い長すぐる

924 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 21:40:12.52 ID:BTy3PQfK0.net
>>919
自分もさっき蹴られた
他でやったほうが良さそう

925 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 21:41:56.88 ID:GhVrZJG50.net
プレイする為に早起きを強要されるゲームはタルコフだけ

926 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 21:42:04.37 ID:BTy3PQfK0.net
日本でやるならカスタムかな
マッチング2分ぐらいだよ

927 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 21:43:55.96 ID:B/3edz420.net
寝る時間を削ってタルコフやればプレイ時間を増やせるのでは?

928 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 21:44:35.48 ID:N81OKr4u0.net
アーマーに800以上ダメ入って身ダメ21とかPスカのくせにどうなってんだ:(

929 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 21:46:58.35 ID:Y+pffrNS0.net
ただたんに糞弾つめてるだけじゃねーかw

930 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 21:49:41.16 ID:bcKQRAL70.net
露鯖でもクソ中国人が猛威奮ってるわ
あいつらチーターかナイファーか3人以上の陰キャPTしかいねえ

931 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 21:49:53.38 ID:ivZRXaDB0.net
カスタムのusecキー使える2部屋って美味しい物落ちてる事ある?

932 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 21:50:10.74 ID:N81OKr4u0.net
>>929
違うんだってバックショットを後ろから頭狙ってレーザーも当てて撃ってんのに
なぜアーマーが吸うのかとね

933 :932 :2021/01/25(月) 21:51:16.19 ID:N81OKr4u0.net
ちなみに距離は5mもなかった

934 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 21:53:51.17 ID:mtCDTguA0.net
サイガだったらゼロイン結構狂うんちゃう?
エリートで高いアーマー着てるとか

935 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 21:54:11.16 ID:42ZwPLo60.net
銃口から弾が出るゲームなので

936 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 21:55:47.88 ID:qXSRTI6mM.net
多分日本だとけんきあびつんダステルのプロゲーマー連中と中堅YouTuberだけど中の人Aが戦犯なんじゃないかなキッズ増殖現象の

937 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 21:56:21.68 ID:VFa4vLDB0.net
10分マッチング待ちしてping220…
日本と韓国サーバーしかチェックしてないのに…

938 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 21:57:11.30 ID:Y+pffrNS0.net
5mとかゼロイン違うから当たり前なんだよなぁ

939 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 21:57:19.22 ID:2wrJjqmh0.net
マッチング10分待って見えないスナイパーに1分で蹂躙されるゲームほんとくだらんわ

940 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 21:57:20.18 ID:qXSRTI6mM.net
よく銃口とサイトの高さが話に出るけどいくらなんでも頭狙ってアーマーに吸われるは不自然じゃね

941 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 21:58:33.54 ID:BTy3PQfK0.net
>>937
韓国じゃないの
自分は韓国鯖かなり高い

942 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 21:58:42.21 ID:N81OKr4u0.net
ああゼロインか ありがとう

943 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 21:59:02.98 ID:5P9ps4TPM.net
マッチングおせえわさすがに

944 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 21:59:38.84 ID:hnZQevGU0.net
鯖しんでる
まっちしねぇ

945 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 22:00:05.29 ID:5P9ps4TPM.net
>>937
おとといくらいからゴールデンタイムの韓国鯖ピンめちゃくちゃ高いよ
さっき入ったときゲームにならんレベルだったたまたまスカブで入ってたから助かったけど

946 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 22:00:37.02 ID:mtCDTguA0.net
>>940
銃によっちゃすげー狂う
射撃場でゼロイン50で頭狙っても近いやつは首以下の時とかある
ゼロイン狂うバグは聞いたことないし確認してみたら?

947 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 22:02:49.91 ID:VFa4vLDB0.net
>>941
>>945

今ping440とかになって切断繰り返してるわ…こんなんゲームにならん
韓国外そうかな…

948 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 22:04:22.37 ID:aihgwBmu0.net
ソウル外したら全くマッチングしなくなる罠
まぁどっちにしろゲームできない訳だが

949 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 22:05:22.30 ID:lw5UoFPy0.net
>>937
韓国は一旦外鯖経由するプロパイダーがあるとか前に言ってる人が居たな

950 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 22:05:41.46 ID:OF+MWZ0j0.net
>>933
ショットガンは近ければ近いほどヘッショ難しいよ
通常でもスコープもレーザーも当てにならないから俺は基本装備しない

超近距離なら狙い(というか銃口)は相手の頭の上くらいじゃないと胴体に行く

951 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 22:06:20.31 ID:TefXRCpm0.net
ソウルは基本的ににまともなのに急に跳ね上がって100%ロストするの最悪だわ

952 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 22:07:58.92 ID:Y+pffrNS0.net
銃の両側に2個レーザーサイトつけてみたらわかるとおもうけど25mぐらい離れないと両方別の場所にレーザー当たるからな?

953 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 22:15:56.40 ID:OF+MWZ0j0.net
新スレ作ったが2で既に連投規制になってしまった
どなたか>>2以降のテンプレお願いします

ここにも書き込めいないアドレス入ったらだめなのか?
アドレスなしでテスト

954 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 22:17:08.94 ID:OF+MWZ0j0.net
ああやっぱそうなのか
アドレス貼ると連投規制になってしまう

新スレのテンプレ以降おねがいします

955 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 22:19:48.40 ID:qXSRTI6mM.net
>>946


956 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 22:22:10.52 ID:Lc64kKgr0.net
ショアをレベル10になるまでやった方が良い?
ショアの次に初心者向けのマップはどこ
そしてレベル10になったら買うべきケースはスカブケースてやつ?
鍵も大量にあってヤバイ

957 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 22:25:37.66 ID:lPiEBfxRp.net
マッチしねえわ
ダメだ

958 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 22:25:46.98 ID:QkfuCY1W0.net
このゲームの動いてる時のヒットボックスやばいんじゃなかったか

959 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 22:26:25.82 ID:OF+MWZ0j0.net
スマン新スレの>>2以降どなたかおねがいしたい
アドレス貼ると連投規制になって、ここでも次スレのアドレス貼れないから誘導もできない

一応950踏んだから新スレは作ってあるから
俺にはこれ以上もう何もできん 何やねんこのシステムは

960 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 22:27:38.04 ID:mtCDTguA0.net
>>2以降貼るよ
連投かかったら報告するわ

961 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 22:28:09.30 ID:OF+MWZ0j0.net
>>960
スマン助かります

962 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 22:28:50.37 ID:aihgwBmu0.net
>>956
タスクやれよ
Customs行って死んでこい

963 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 22:30:28.79 ID:Lc64kKgr0.net
>>962
マップ全然わからないしショアしかわからんwww

964 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 22:30:51.82 ID:Lc64kKgr0.net
でも最近ショア広すぎて疲れてきた ショアしか知らんが

965 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 22:33:48.19 ID:TefXRCpm0.net
カスタムはいいマップだぞ

966 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 22:34:36.14 ID:OF+MWZ0j0.net
>>963
最初にあるタスクがほぼ全部といっていいほどcustomsにあるから、
初心者がまず覚えるのはcustomsのマップなんだが、どこ情報でショア選んだの?
今からでもcustomsを頑張って覚えよう

967 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 22:37:28.08 ID:lPiEBfxRp.net
屋外マップはマップ見ながらやればすぐだけど屋内は地図見てもわからんから苦手
という理由でラボから逃げてる

968 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 22:37:36.80 ID:mtCDTguA0.net
連投規制すぐかかっちまうな
ワッチョイのひ弱さに笑えるわ
減速せずに書き込んでたやつも保守手伝いなさい
新スレurl貼れないから頼むぞ

969 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 22:37:49.21 ID:OF+MWZ0j0.net
>>960
新スレのテンプレ貼りありがとう!
しかしアドレスなしの保守も規制でできないんだが何でなん???
待ち時間で暇な方保守手伝いお願いします

970 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 22:38:07.92 ID:WSicVAK90.net
まずはショアからってどっかで見てやりはじめたけど
今になってもショアからで良かったと思うわ。

971 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 22:38:40.73 ID:Lc64kKgr0.net
>>966
https://antoniodblog.com/2020/04/15/eft%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85%E3%81%8A%E3%81%99%E3%81%99%E3%82%81%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%97/

972 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 22:38:45.19 ID:xXOe/roJ0.net
カス装備でグラボポーチに入れてガチムチに殺されるの気持ちいいわ
俺に打ち込んだ弾>俺の装備の金額だと思うとねえ

973 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 22:39:17.86 ID:Lc64kKgr0.net
>>966
上のブログに書いてた

974 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 22:40:16.36 ID:aihgwBmu0.net
>>967
実際稼ぐ事だけ考えると一生縁がないわ

975 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 22:44:14.56 ID:oHcJoAk60.net
金策的な意味で初心者にショア勧めてるんじゃないのか?

>>972
ラプアとか40mmならともかく高級弾使う奴は殺すための金なんか気にしないぞ
お前を殺して気持ちよくなってるからwin-winだな

976 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 22:47:15.91 ID:BVTV+WPd0.net
初心者でショア行くのは隠しスタッシュ目的?リゾート行ったって鍵ないとリスクリターン合わないし
ただ外周漁るのはそんなうまくないしなんでショアおすすめなんだろうか

977 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 22:47:44.46 ID:OF+MWZ0j0.net
>>973
マジだね・・・一番はcustoms、これが鉄板なはずなんだけど

まあ一応この人には質問みたいのしてみるよ

978 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 22:48:28.26 ID:8EATm1FQ0.net
>>976
タスクついでにPMC狩りしたい奴が多いんだろ。

979 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 22:49:41.09 ID:T8kgXNOK0.net
ESCAPE FROM TARKOV Part.116
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1611580077/

次スレのURL貼ってくれよ

980 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 22:49:41.51 ID:Qw6tShpm0.net
reserve30分待ちで始まったわ神ゲーだなぁ

981 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 22:50:33.11 ID:5P9ps4TPM.net
vpnいれたらこの時間でも普通に1分マッチングなのな
しかもなんかプチフリみたいなん減ったあれって鯖のパケロスが問題だったんかね

982 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 22:51:09.16 ID:aihgwBmu0.net
>>976
いや、隠しスタッシュ含めると中々旨いよ
上ルート通ると接敵リスクがかなり低くなるのもデカい

983 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 22:53:43.87 ID:Qw6tShpm0.net
ゲームは良いのに糞サバで台無し
配信者だのプロゲーマーだのは朝から快適にやってたりするの羨ましいわ

984 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 22:56:36.19 ID:3MXO/BjJM.net
久しぶりに穴掘り熊の出番や
シアトルとカリフォルニアはサーバー選択画面ですら130やからロシアしか繋げんが爆速やな

985 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 22:57:00.05 ID:PCIyPxsn0.net
VPNって無料だとまともなの無いの?
これ以上タルコフに金払いたくねえよ

986 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 22:57:58.39 ID:lSAqPIaI0.net
scavだと一瞬で入れるんだな何が違うんだこれ

987 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 22:58:12.90 ID:pv0TpiBi0.net
>>983
この時間の配信者見てみろ
快適にプレイしている
VPNだ

988 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 23:00:47.70 ID:faTYRJyrp.net
ショアはスポーン密集してないし、リゾートと灯台避ければ安全で広いから漁り位置も多いし、なによりマップが分かりやすいからな
出口確認すれば東西どっちスポーンか分かるし、海と壁で囲まれてるのも良い。初心者にはcustom でタスク消化を勧めるけど

989 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 23:02:09.73 ID:W+VXPthR0.net
なんで減速しないんだこのスレは
>>953
おつ
>>979
ありがとう

990 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 23:02:25.41 ID:F8s+1nALM.net
>>958
一分でマッチして運悪く別々のガチムチに挟まれ一分で帰ってきて悲しいから教えてあげよう
tunnel bearが登録いるけど無料でいけるぞ、月間300Mまでやけどあくまでレイド中は切るから余裕や

俺もキラアーマー着てフルカスRPKにBS詰めてたんやけどなぁ。。。

991 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 23:04:03.73 ID:OF+MWZ0j0.net
>>979
アドレス貼ったら規制で書き込めないんだよスマンかった

992 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 23:05:21.44 ID:W+VXPthR0.net
まずはショアでなれるのいいとおもう
自分の意見と違うからってわざわざブログに問い合わせるほどのことじゃないだろう

993 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 23:08:37.29 ID:mtCDTguA0.net
オレも連投規制で貼れなんだわ

994 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 23:12:12.09 ID:cj29iaHD0.net
自分はショア→インチェ→カスタム→ウッズ

995 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 23:18:35.98 ID:ScdPI5IrH.net
ほぼインチェオンリーで10まで行くつもりだけど流石に何もかも頭に入った

996 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 23:22:18.57 ID:OF+MWZ0j0.net
>>995
インチェって今どこも激戦区じゃないか?出待ちもかなり多いのに凄いな

997 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 23:23:24.60 ID:X9mFIwbM0.net
カスタム→ウッズ→ファクトリ→インチェ
初めてウッズ行った時はこのゲーム嫌いになりそうだった

998 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 23:27:58.96 ID:OF+MWZ0j0.net
ちなみに俺はインチェ→カスタムだったわ
インチェでスカブばっかやってた

999 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 23:28:39.80 ID:BCuIfYeD0.net
ある程度慣れるまで1マップでやらんとストレス半端ないからな

1000 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 23:29:15.41 ID:Uxf1qhNZ0.net
時間帯にもよるからな
深夜から早朝ぐらいなんてテックライト周りですらスカブで入っても手付かずだったりがよくあるし

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200