2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】原神 / Genshin part53

1 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 12:02:53.72 ID:G39jXE/c0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

ジャンル:アクションゲーム
プラットフォーム:iOS / Android / PC / PS4 / Switch

■公式
・ホームページ:https://genshin.mihoyo.com/m/ja
・Twitter:https://mobile.twitter.com/genshin_7
・YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCAVR6Q0YgYa8xwz8rdg9Mrg
・原神コミュニティ:https://www.hoyolab.com/genshin/
・原神公式Wiki 観測枢 (中国語):https://bbs.mihoyo.com/ys/obc/
・5ch発 有志Wiki:https://wikiwiki.jp/genshinwiki/

■次スレ
>>950が立ててください
即死対策に>>20までの保守にご協力願います

■前スレ
【PC】原神 / Genshin part52
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1611235353/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 12:05:31.16 ID:G39jXE/c0.net
Q.どんなゲーム?
A.基本プレイ無料のオンライン専用オープンワールド型アクションRPG(有料アイテム・ガチャ有り)

Q.キャラクリは出来る?
A.出来ない、プレイヤーが決められるのは性別と名前のみ

Q.マルチプレイは出来る?
A.マルチも可能だがあくまでソロがメイン

Q.データ共有は出来る?
A.PC/iOS/Android間では可能、PS4は不可、Switchは不明

Q.違う機種間でマルチは出来る?
A.可能、ただしサーバーが異なると不可

Q.正式サービスはいつから?
A.PC/iOS/Android/PS4は9月28日、Switchは未定

Q.オートはないの?
A.ない

Q.ガチャはどんな感じ?
A.☆5が0.6%、☆4が5.1%、キャラクターと武器両方が排出される
恒常ガチャの天井は90連、PUガチャの天井はキャラの場合90連、武器の場合80連でPU対象が50%排出される
その天井でPUが当たらなかった場合は次の天井で100%
完凸する場合はキャラ7体、武器6本必要
ストア情報によるとガチャは1回240円
12000円課金で40連(+α 10連分のおまけ)
180連目のPU天井までは4万3200円
各創世結晶パックに購入時初回限定石二倍のボーナスあり

Q.リセマラは?
A.1周あたり20〜30分ぐらいかかると言われていて、そこから目当ての☆5を引ける確率はかなり低いのでそれなりに覚悟が必要

Q.月パスやシーズンパスはあるの?
A.毎日石が貰える祝福パック、シーズンミッション(紀行)報酬が豪華になる天空紀行パック、真珠の歌パックがある
ストア情報によると価格は610円/1220円/2440円

Q.推奨スペックは?
A.PC:Intel Core i7/16G RAM/NvidiaGTX1060及びより優れた性能を有するもの
(必須スペックはCore i5/8G RAM/NvidiaGT1030)
iOS:iPhone8Plus、iPhoneX、iPhoneXR、iPhoneXSMax、iPhoneXS、iPadPro3、iPadPro11Inch、iPadAir3、iPadMini5、iPhone11、iPhone11pro、iPhone11promax、iPhoneSE(A13、二代目)の中の任意の機種
Android:Snapdragon845以降、あるいはKirin810以降を搭載する機種
PS:4、5(予定)

3 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 12:14:54.02 ID:G39jXE/c0.net
『原神』正式リリースに関するFAQ
http://genshin.mihoyo.com/m/ja/news/detail/5551

※以下一部抜粋

Q9:『原神』にログインできるアカウントを教えてください。
A9:
▼PC:
miHoYo通行証/Facebook/Twitter
▼iOS(タブレットを含む):
miHoYo通行証/Sign In With Apple/Game Center/Facebook/Twitter
▼Android(タブレットを含む):
miHoYo通行証/Google/Facebook/Twitter
▼PS4
PSNアカウント

Q10:異なるプラットフォームで同じアカウントにチャージすることはできますか?
A10:AndroidとiOSでアカウント登録された旅人さんはAndroidとiOSでチャージすることができますが、PCでのチャージはできません。
PCでアカウント登録された旅人さんはPC及びAndroidとiOSでチャージすることができます。
PS4の旅人さんはPSNでのみチャージができます。
(上記の内容は中国大陸サーバー以外のサーバーのみに適応します)

【元素反応について】
元素は草・火・水・雷・氷・風・岩の7種類
組み合わせによって以下のように元素反応を起こす

草+火:燃焼
火+水:蒸発
火+雷:過負荷
火+氷:融化
水+雷:感電
水+氷:凍結
雷+氷:超電導
風+(火・水・雷・氷):拡散
岩+(火・水・雷・氷):結晶化

4 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 12:17:46.88 ID:6VulpFYu0.net
たておつ

5 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 12:24:35.34 ID:LX57Ty5X0.net
よし、今から保守を始めよう。

6 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 12:25:13.92 ID:ANbAl9iG0.net
犬と猫の動きが異様にリアルだな

7 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 12:27:07.07 ID:MMxBMxlYd.net
保守

8 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 12:27:24.43 ID:LX57Ty5X0.net
お前もサボる事があるんだな

9 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 12:28:35.35 ID:mtM4oV9v0.net
ドドコ保守

10 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 12:29:37.01 ID:8AEVDXv70.net
ドドスコドドコ

11 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 12:32:26.15 ID:LX57Ty5X0.net
討伐クエスト ドスドドコ1頭の討伐

12 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 12:32:30.48 ID:yKtNGhfQ0.net
あ、保守だ!

13 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 12:33:14.15 ID:h1ZxmeWya.net
保守をしよー

14 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 12:38:10.13 ID:h1ZxmeWya.net
アークナイツのエイプリルとアンバーくっそ似てるなと今思った保守

15 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 12:38:29.54 ID:LX57Ty5X0.net
7234 7234 5677 5677

16 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 12:48:23.83 ID:h1ZxmeWya.net
保守の重みは安心できます

17 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 12:49:26.31 ID:h1ZxmeWya.net
保守なんかぺぺぺ!

18 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 12:49:58.02 ID:8AEVDXv70.net
ヒギィ!

19 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 12:50:16.44 ID:ig6cSHr/0.net
ドドコドコ

20 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 12:52:42.21 ID:omy77MWJM.net
見苦しいところを見せたな…

21 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 12:52:57.61 ID:h1ZxmeWya.net
リサおば!

22 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 12:55:31.89 ID:I/PR7Yo9d.net
猫を海に落とす事にハマってます

23 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 13:22:06.34 ID:eetGpKww0.net
ちくわが今週もでなかったので高所ワープポイントからガイアを突き落とした

24 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 14:00:29.07 ID:tFXhHavl0.net
毎週毎週週ボスの樹脂消費が納得できない
そして天賦ガチャはハズレ

25 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 15:20:52.64 ID:qqpomgqS0.net
>>24
じゃあ消費すんな
以上

26 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 16:20:57.55 ID:tEqmw/f/0.net
リング出ねーよ・・・
クレーがメインアタッカーでもうランク56まで半分越えてんのに天賦887っておかしいだろボケ!

27 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 16:20:58.79 ID:e9e9WJFp0.net
聖遺物厳選ってみんなやってる?
最近集め始めたんだけど樹脂が全く足らない
キャラ突破、武器突破はすぐ集まるし確実に強くなる
天賦は週ボスのドロップに同じく運が必要だけど・・・

28 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 16:24:38.24 ID:e9e9WJFp0.net
スタミナ制限や週ボス制限有るからコンテンツを消化しきらず
かつ廃人有利にもならずで良いって意見も見るんだけど
流石に樹脂が足らなすぎる・・・
聖遺物は妥協するしか無いのかなぁ

29 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 16:29:19.85 ID:en8I2iRD0.net
やる事減りすぎてRSに浮気したけどやべぇわ
スタミナ制なのに実質無限だったし石は初心者なんたらで25000貰えるけどなんだかんだで70000くらい石貰ったし
ガチャも毎日1回無料+イベントで毎日20連無料とかさ
原神も見習ってくんねーかな
やっぱガチャゲーはガチャ回せないとおもんないのよ

30 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 16:31:55.60 ID:YcZwCVfH0.net
厳選ってどの範囲のことを言ってるんだろうな
ガチの人は攻撃会心2種チャージ効率がある程度揃って強化時の%も高くなければ破棄とかしてそうだけどそこまでは出来ねえわ

31 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 16:35:27.91 ID:2gcSgbihr.net
俺は武器と突破ステ抜きで率60↑、会ダメ100↑くらいが妥協ラインかな

32 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 16:38:47.23 ID:mZPj2MvEa.net
>>29
RED STONE?

33 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 16:41:06.87 ID:xVFOHR6q0.net
ダメージ計算サイトで出したいダメージから逆算してどれくらい厳選すればいいか決めてる

34 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 16:41:46.25 ID:e9e9WJFp0.net
脆弱樹脂って消費してしまって良いんだろうか?
10個使ってぼちぼちの聖遺物1個出ただけだから・・・
スライム新聞で聖遺物関連のデータも見たいなぁ
聖遺物気にしてなかったランク45未満だと樹脂の量とか
全く気にならなかったのに・・・

35 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 16:50:04.13 ID:8AmxRq+90.net
むしろ脆弱溜め込んで何するのって話

36 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 16:59:49.79 ID:bg+P5IW0M.net
元素クルーシブルみたいなイベント来たら消費しようとは思っていた

もうこなさそう

37 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 16:59:58.41 ID:g6WUbt7y0.net
俺は記念の1個を残して使い切っちゃったからないけど
地脈2倍イベントが予定されてるらしいからまだ待てるなら持ってればいいと思う
モラや経験本が不要なら遺物に回せばいいんじゃね?

38 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 17:09:06.59 ID:5NPVnCTo0.net
樹脂使ってちょっと強くなったぐらいじゃ大して面白くないので樹脂は全然使ってないねぇ

39 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 17:09:20.14 ID:en8I2iRD0.net
>>32
ロマサガRSの方

40 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 17:17:40.04 ID:c2xI4Vma0.net
ヒルチャールの弓だけレーザービームなのズルいでしょ
俺らにもトリプルテイクくれ

41 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 17:23:02.61 ID:sQcCgNFg0.net
プレイヤー側には偏差射撃が実装されてますので何卒

42 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 17:27:59.53 ID:ig6cSHr/0.net
>>29
最初だけや
スクエニのソシャゲのクソっぷりを甘く見ない方がいい

43 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 17:28:59.63 ID:c2xI4Vma0.net
>>29
クズエニのソシャゲはまじでおすすめしないよ
やりたいなら止めないけど

44 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 17:34:24.65 ID:26BtLYJ9H.net
スクエニのソシャゲってだけで察しろよ

45 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 17:37:50.39 ID:Gp+0qYf80.net
地脈2倍は1日3回制限みたいだし脆弱貯めこんだ人だけが得をするようなイベントはもうやらない気がする
ショウみたいに強化に必要な素材がキャラと同時期に実装される時にはすぐに集められるメリットがあるけど

46 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 17:39:07.20 ID:NmGCCwVDa.net
古戦場みたいに廃が無限に走れるイベントが必要なんだ

47 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 17:41:07.93 ID:gTV2zmYu0.net
未だにソシャゲやってるチンパンおるんやな

48 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 17:41:44.37 ID:mRe3U1cy0.net
>>46
でもトップ層ツール使ってるじゃん

49 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 18:02:51.77 ID:3iCVBVfy0.net
>>46
中華ゲーな以上それは永久に無理

50 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 18:08:21.87 ID:vw/QFkWLH.net
原神はソシャゲ扱いなのか曖昧だよな

51 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 18:09:31.41 ID:JvUK8HO90.net
基本無料
課金によりゲームが有利に展開出来る
この二点でその類いのゲームとして認定していいと思うが

52 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 18:09:39.99 ID:aSk9q9kM0.net
>>29
クズエニはまじでクソだからやめとき
思い出すだけで腹立たしい

53 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 18:15:15.44 ID:/yAEZ0BNr.net
>>29
原神関係ない略称を使うのはやめてほしいな
そのゲームのスレでは共通認識なのかもしれないけども

54 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 18:22:18.30 ID:klh3dXd60.net
最近気付いたんだが俺はモナなのかもしれない

55 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 18:26:01.45 ID:c2xI4Vma0.net
>>54
ドーバー海峡走って渡れんのかすげえな

56 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 18:26:50.66 ID:K6bHm/Gzr.net
>>43
ミホヨのガチャゲーは?
アンケにしつこく「オススメしたいですか?」って選択肢があるけど

57 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 18:29:45.54 ID:jVlBtN8S0.net
>>53
鬱陶しいよな

58 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 18:34:32.44 ID:c2xI4Vma0.net
>>56
そもそもソシャゲの類はおすすめしないよ
俺はクズエニの幻影戦争やるけど

59 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 18:35:18.47 ID:ANbAl9iG0.net
>>54
確認してやるからそこの路地裏にいこうぜ

60 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 18:41:43.27 ID:UpEqYlotd.net
>>54
食い込み凄そう
食い込む感想聞きたい

61 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 18:42:47.14 ID:2iYf9sRnd.net
>>29
ロマサガやってるけど虚無だわ
スクエニのゲームだけどガチャはゆるい
でもやることはクエスト開始と再戦を押すだけ

62 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 18:44:13.82 ID:XeXu23G60.net
自分はモナだと思い込むシャミ子かもしれん

63 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 18:46:20.49 ID:2iYf9sRnd.net
>>54
オマエモナー

64 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 18:46:40.10 ID:vt8UtOgVr.net
>>54
クレーはクレーだよ!

65 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 18:46:56.87 ID:XeXu23G60.net
…と思う藤原書記だった

66 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 18:48:13.95 ID:WOMF8GWf0.net
他のゲームとは☆5キャラの重要度が違う
☆4キャラでも強い
天井が低い
だからこれくらいの石配布で十分だと思うけどね
むしろ他ゲーみたいに配ったら速攻で完凸して課金の必要なくなるでしょ

樹脂が無い時はフィールドに出れない、敵を倒しても報酬がない、とかじゃなくてよかったわ
敵倒せば経験値も出るしアイテムドロップもする
フィールドで採取採掘ができる
樹脂が無くてもやれる事があるのがでかい

67 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 18:54:58.51 ID:SZ2eAIlM0.net
雑魚ドロップは上位素材に変換できるシステムもあるしこんなもんかなって感じだけど
経験値とかこれで出てるって言えるのか・・・?

68 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 19:00:24.03 ID:mRe3U1cy0.net
じゃあ僕は刻晴になります

69 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 19:04:10.48 ID:c2xI4Vma0.net
どうぞ

70 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 19:11:24.57 ID:bQ0bRfw+M.net
配布が渋い一方で紀行と610円のコスパがかなりいいからこのゲーム無課金と微課金の差がデカイよな

71 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 19:16:51.31 ID:3Ldx6q1K0.net
>>66
開発運営が必死こいて考えた言い訳みたいで悲しい

72 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 19:21:11.04 ID:GHWHq2Oc0.net
水晶泥棒とかいたのね
まあオレ先に掘った上で視界から消えたら即座に追放かますから
武器振り回す奴もスキル連打するうるさい奴も邪魔だから消す

73 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 19:23:01.88 ID:6VulpFYu0.net
最近のソシャゲは月1000~2500円くらいの微課金ならそこそこ快適に遊べますよってデザインが多いイメージ

74 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 19:24:41.38 ID:ig6cSHr/0.net
低額やと抵抗感あまりないからやろなあ

75 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 19:25:45.34 ID:c2xI4Vma0.net
Apexとかでもバトルパスシーズンパスやってるし最近のゲームのトレンドなんだろうな
大量にいる無課金微課金層から少しずつ金を徴収するシステム

76 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 19:25:51.57 ID:WOMF8GWf0.net
>>67
ソシャゲなのに樹脂なしでこれだけ稼げたらよくね?
前フィールド回ってた時雑魚で10000くらい経験値稼げたよ
4人分だから4万ってでかくね
雑魚倒してレベル上げたいってのはソシャゲじゃない普通のゲームだし
月1200円で雑魚討伐経験値モラ5倍とかあったら買う

77 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 19:26:40.56 ID:j9yUxAM50.net
イベント報酬は10倍でも足しにならないレベルの渋さなのはちょっと

78 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 19:30:04.16 ID:GHWHq2Oc0.net
初めからそうしてればいいものを
少し手を伸ばせば届くものなら人は課金するんだよ
一部の限界知らない基地外を良客と判断しすぎ

79 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 19:36:14.54 ID:qh3c/R+br.net
>>78
ガチャゲーやパチスロなんてそういうイカれた連中から巻き上げることを前提とした商売だろ
良客じゃなけりゃ何なんだ

80 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 19:38:48.32 ID:dDe0GBGQa.net
コンテンツの実装追い付いてないから素材絞ってるんだろう
最近のイベントは特に渋い

81 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 19:42:21.98 ID:crCsKFcr0.net
俺のGeforce 650と第二世代i7のパソコンでも、最低画質でカクカクしながら、なんとかプレイできるわ。

82 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 19:45:33.32 ID:SZ2eAIlM0.net
手を伸ばせば届くっていうかバトルパスはギャンブル性がないのが大きいよ
いくら出して何がどれだけ手に入るか事前に分かってるから得だと感じられる内容なら売れる

83 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 19:46:04.42 ID:crCsKFcr0.net
ゼル伝のパクリだときいてたけど、俺はアサクリからいろいろパクってるなと思った。
しかし、うまく料理してて、いまの中華マネーの力を感じるわ。

84 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 19:46:09.84 ID:egsrqjVD0.net
>>81
中古の1060でも入れたら快適じゃない?

85 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 19:50:27.32 ID:qqpomgqS0.net
>>34
そんなん全部使ってるから在庫ないよ
使うかどうかくらい自分で考えて決めな

86 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 20:09:08.85 ID:WOMF8GWf0.net
フィールドに関してはソシャゲだから普通だと思うだけで
樹脂を使った時や全体の報酬自体は増やして欲しいと思ってる
冒険ランクで樹脂の上限増やしたりは考えてないのかな
濃縮の持てる数も増やして欲しい
☆4キャラは割と配ってるから無課金にもいいだろうね
今後他のも配っていきそう
課金ではっきり強くなるのもいい

87 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 20:11:12.47 ID:caq+GRxR0.net
PCでやってるからかもしれんけど原神は
ソシャゲてよりはネトゲのイメージが強くて
バトルパス課金は抵抗ないな
樹脂はこんなケチんなくてもいいと思うけど
まだリリース4ヶ月だしそのうち緩和来るでしょ

88 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 20:45:04.27 ID:xQ+yqCjaa.net
原神やる事ねえなあとなったYoutube配信者は大体APEXと並行でやり始めるな

89 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 21:21:42.51 ID:8IuswAyq0.net
凄くどうでもいいね

90 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 21:23:34.20 ID:Z4Aw4/oP0.net
万年モラ欠の皆は毎週の評判任務で入るモラも欠かさず頂いておこうな

91 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 21:31:11.98 ID:ig6cSHr/0.net
ダストで交換するので…

92 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 21:51:04.49 ID:IKoU+/4y0.net
超久々に原型出た、これで通算7個目
白影を精錬4にするか古華作るかで迷う

93 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 21:57:21.12 ID:dDe0GBGQa.net
古華は黒岩や紀行大剣で代替可能だし個人的には白影かな

94 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 22:15:49.98 ID:IKoU+/4y0.net
そう言われると白影凸したくなるけど、無課金で紀行武器はないのとスターは全部ガチャチケにしちゃうから、
古華・試作も欲しいしやっぱ迷う、とりあえず保留…

95 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 22:16:07.04 ID:WyZhahi90.net
原型の入手ってドロップ無しだと各2個(+ドラスパで槍1)であってる?

96 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 22:21:45.65 ID:IKoU+/4y0.net
今まで作った原型武器が8個で、残りが6個(ドスパラ槍除く)
全部で14個中ドロップが7個だからドロップ外だと7個だと思う
全部二個づつではないかな

97 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 22:24:18.31 ID:GQw+z/hz0.net
>>94
おれみたいに初期に白影を凸してしまったがばかりに後に古華作りたくても作れず今に至るようになりたくないなら
古華作るか保留をオススメするな。
白影が3凸から4凸になった所でノエルが目立った強さになる訳でもないだろうし

98 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 22:27:13.42 ID:aFp4UXrA0.net
古嘉4凸してから鋳潰して星銀2凸した自分は

99 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 22:28:45.39 ID:GQw+z/hz0.net
星銀には救われたな。その後、旦那当たったり色々あって
結局、紀行と黒岩取ったが

100 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 22:39:37.76 ID:gUVh5HKZ0.net
>>94
無課金貫くなら古華でいいと思う
星銀でもいいけどキャラ選ぶしなあれ

101 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 22:44:11.04 ID:TsgM2cQe0.net
あれ使えるのサポートにガイアいるレザーしかいないじゃん使えん
ドラゴンスピアよりマシだけど

102 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 22:49:52.72 ID:GQw+z/hz0.net
そもそも、あの武器能力はオマケみたいなもんとして捉えてれば
シンエンでも割と使えると思うけどな。ツララ自体は物理だし
まぁ、けど古華は安定して☆4としては素直に強いからな

103 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 23:00:06.85 ID:gpqtSRKC0.net
古華も星銀も精錬したところでDPS殆ど増えないから無凸でいいよ

104 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 23:10:05.74 ID:IgoSznpB0.net
正直物理メインなら完凸飛天で良い、まであるからなぁ
星銀の物理バフが飛天並だったら結構評価変わったと思うんだけど

105 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 23:18:48.91 ID:GQw+z/hz0.net
正直、黒岩ディルックや紀行レザー使ってて割りと率ダメ盛れてるけど
肝心の攻撃力の低さで悩んでる俺としては飛天はないわ
なんだかんだで率ダメ盛っても肝心の攻撃力が1700にも届いてなけりゃ微妙だし

106 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 23:24:41.45 ID:e9e9WJFp0.net
原神も今後インフレするのかなぁ
インフレしなくても星4は凸しまくりでガチャ回す楽しさ減るのに
インフレして常設の星5ですら当たって嬉しくなくなるのならこの先重課金するのは厳しいな
PTも4人と少ないし今後はどういうキャラ出てくるんだろう・・・

107 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 23:25:08.50 ID:thNVq3mVH.net
条件によるけどレザーに飛天ってコカとそれほど差がない性能になるんだよな
このゲーム属性ダメアップ強すぎるからな

108 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 23:28:46.36 ID:GQw+z/hz0.net
>>107
属性ダメも程々じゃなとLv80突破とかになって来ると過剰になるから
星銀のが普通に強いよ。あと基礎攻撃力はなんだかんだで重い
120変われば盛りしだいで最終300変わったりするからね

109 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 23:29:34.90 ID:GHWHq2Oc0.net
このゲームの聖遺物とは、他のゲームで言うキャラへの強化ポイントみたいなもんだったんだな
ただそれがクソみたいなランダム要素になっているってだけの

110 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 23:30:46.13 ID:+RXcG3vk0.net
公式サイトに米IPからアクセスすることでブラジルとか為替レートの高い国でも安く原石を買えるtipsが海外の原神記事に載ってたけど日本でやってる人いるのかな
余ったgoogleポイントで空月と紀行買ってるだけの俺にはどっちにしろ関係ない話だが

111 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 23:33:38.59 ID:GHWHq2Oc0.net
海外とか怖いやん
変なリスク負うくらいならやらんよ
普通に買って楽しめたらそれでいいかな

112 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 23:34:55.19 ID:NvfM6LQp0.net
物理・元素ダメは115%前後まで優先的に伸ばす必要あるぞ
手段が限られてるから物理・元素ダメ伸ばせない場合は会心系になるけど
攻撃力は1900あたりから効率落ちまくるから☆5聖遺物LV20が揃ってくると微妙になる

113 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 23:37:26.45 ID:thNVq3mVH.net
>>108
そういう話が前あってダメ計算してコカと飛天ほぼ互角だったんよ
結構前だから80レベル同士くらいの話だった気がするが

114 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 23:37:33.86 ID:GQw+z/hz0.net
安い国のIP使って買おう系は昨今、色んな所で締め付けキツくなってる(Steamとか)
俺も変なリスク負うくらいならやらないかなー。そもそも串とか使った事ないけど

115 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 23:42:21.75 ID:GQw+z/hz0.net
>>113
あんまシミュとかダメ計算鵜呑みにしない方がいいと思うよ
まだ確実な計算式出てないから
俺もそういうの見て同じ条件可で聖遺物組み合わせてゲーム内で試したけど前々違うダメだったしね

あと物理にしても敵の耐性とかあるからそれだけで使い勝手かなり変わるし
例えば人型にはレザー最終段12000くらいだせてもデカチャとかには9000前後とかね

116 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 23:42:34.17 ID:GHWHq2Oc0.net
80突破って天然樹脂消費の目安って400以上か
下手すりゃあ600行くかなぁ
これはキツイ

117 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 23:43:54.43 ID:ukRZg2MW0.net
>>116
6割すればほぼ確実に1日でいけるな

118 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 23:44:57.46 ID:thNVq3mVH.net
>>115
え〜

119 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 23:45:01.20 ID:GHWHq2Oc0.net
これは蛍ちゃん以外は無理っしょ
他の螺旋用キャラにリソース回した方が良さげ

120 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 23:46:34.95 ID:GHWHq2Oc0.net
まあでも凸効果魅力だな

121 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 23:50:06.20 ID:xVFOHR6q0.net
>>115
どこのシミュレーター試したの?

122 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 23:50:08.73 ID:E7OxrX9Y0.net
>>110
いまとりあえず韓国VPNで繋いで公式サイトのチャージみたら、一番上の原石が119,000ウォンって表示された。
日本円で約11,201円だから、額面だけなら数百円お得かも知れないけど、これクレカの外貨決済手数料2%が入っちゃうとあまり差が無いし、
外貨の単発決済って、クレカ止められそうで怖いww

実際に買えるかは試してない。30%くらい割り引かれる通貨があったら考えてしまいそう。

123 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 23:50:29.32 ID:GQw+z/hz0.net
>>120
まぁ、キャラによるかもね
ディルックとかだと80突破ボーナスで会心率4.2%くらい上がるから
結構でかかったな

124 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 23:51:41.93 ID:l89Sz+kw0.net
ボス周回は1周欠片1屑3で計算してるわ
だいたいが欠片1屑2だから士ね

125 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 23:57:07.05 ID:GQw+z/hz0.net
んーアドレス貼ろうとしたら規制かかったんだけど、なんだろこれ

126 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 23:59:22.53 ID:xVFOHR6q0.net
>>125
それはすまん
ページの名前だけでもわかるように言ってくれたら検索するよ

127 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 23:59:43.65 ID:52jRbrAv0.net
ダメージ計算は誤差レベルの違いしか出ないけどなあ…
敵のレベルや耐性、味方の元素共鳴とかちゃんと設定したか?

128 :UnnamedPlayer :2021/01/25(月) 23:59:48.52 ID:E7OxrX9Y0.net
試しに物価がまだ安そうなベトナムIPで繋いでみたら約220万ベトナムドン=1万円割ってる・・・。
この金額差だとちょっと考えちゃうよねw  ほんとにチャージしようとしたらIP縛りか後追いでBANきそうだけど。

https://i.imgur.com/dwWoJwj.jpg

129 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 00:00:02.27 ID:RpwVPU4j0.net
>>121
まぁ、一つはディスコの奴、あと一つあったけど忘れてしまった結構前ってのもあって忘れてしまった

いずれにせよ攻撃力、会心率、会心ダメ、属性のバランス曲線のが参考になったな

130 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 00:01:49.56 ID:TjZqf7w20.net
https://genshinimpactcalculator.com/genshinCalc
前に張られてたこのシミュは割と近い数値出てたと思う
敵の設定をしないと数値がデカくなりすぎるから注意

131 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 00:05:57.80 ID:ze+IJVgMH.net
単に敵のステの考慮してなかっただけじゃないのかね

132 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 00:06:50.36 ID:RpwVPU4j0.net
敵のステ考慮したら、なおさら飛天は選択肢に入らないと思うが…

133 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 00:10:21.91 ID:/KBbSSTjd.net
自分も130の使ってるな
ゲーム内で実際に与えたダメージとシミュで出たダメージに2桁までの差しかなかったからそこそこ使ってる

134 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 00:15:42.53 ID:xeUMKGuF0.net
>>96
サンキュー
自分のドロップ数知りたかったんだ。6個だったわ

135 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 00:16:20.30 ID:ze+IJVgMH.net
ん?なんか大剣の通常ダメージと物理属性アップで伸びた分のダメージが別だと思ってる?

136 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 00:17:50.74 ID:btV+ORXy0.net
敵ステと武器選択に何の関係が

137 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 00:19:45.10 ID:FEvfx5ec0.net
>>128
他国のIP(特にロシア)で購入するとBANするゲームってsteam含めちゃんと利用規約の禁止事項に書かれてるし今のところその記述が見当たらない原神は大丈夫かもね
もしやるにしても為替手数料ほぼゼロのsony銀行からドル購入が一番安全だとは思うが

138 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 00:20:48.01 ID:RpwVPU4j0.net
>>135
単純に物理耐性のある敵が割と多いから言ってるだけだが
逆になんでそんな発想になるか聞きたいわ

139 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 00:21:12.88 ID:dJg2Emcy0.net
>>127
誤差レベルでも実測値と差が出たら式のどこかに間違いがあるわけだからダメじゃない?
前提が不正確だといつ、どこで、どんな理由で、どれだけ差が出るか分からないんだし

140 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 00:26:34.45 ID:ze+IJVgMH.net
>>138
てっきり物理ダメで殴る話の流れかと

141 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 00:27:17.69 ID:3tPyTqXS0.net
>>139
古華と飛天の話じゃね?

142 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 00:27:31.66 ID:mrpccAeC0.net
ステでは省かれてる小数点以下の数字もあるっぽいしそれを加味したら計算通りって感じだと思うが

143 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 00:35:30.45 ID:srF9dR3b0.net
飛天は勇気で攻撃力40%盛れるから攻撃力が低いわけではない
ついでにいうと物理は超電磁があるから、キャラによっては攻撃力上げて元素攻撃と物理攻撃を双方少しずつ上げるより
物理ダメアップで物理攻撃をしっかり上げた方が強い

144 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 00:36:15.34 ID:btV+ORXy0.net
>>139
アンカー付けてなくてすまんが、>>127
>>115が全然違う結果が出たという発言を受けてのレス
そこまで計算が合わないなんて聞いたことないから

145 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 00:43:31.36 ID:RpwVPU4j0.net
>>140
なるほど、いや、例えばレザーと言えども完全に物理だけで攻撃してる訳じゃないしね
物理が目立つけど雷ダメ自体もソレに割とプラスなってる。特に爆発時は

しかし、今>>130のうちの旦那で試したら近い数字出てるわ。結構前に試した時はなんだったんだ

単発辺りだせるシミュとは別に、そもそも論だけどDPSと言っても、フィールドはほぼ瞬殺だから瞬間ダメのが有用だったり
ボスもダウン等の攻撃時間が違うから、その辺考慮すると、よく単一で〜のDPSはってのはアテにならない
前に貼られてた180秒の奴とか貼った中国人本人がアテにならないって言ってるのに鵜呑みにしてるの居たりね

146 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 01:07:17.26 ID:btV+ORXy0.net
DPSに関しては概ね同意なんだが、言葉を濁す癖なんとかしてくれw
「単一で〜のDPSは」も「前に貼られてた180秒の奴」もわかんねえ

147 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 01:09:27.07 ID:8m6SI79NM.net
百人くらいでデカイボスリンチしたいなあ

148 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 01:15:19.53 ID:jZs5wdqU0.net
いや、海外ドルまで買うならデイトレーダーでもして儲けて
日本で普通に買った方がいいのでは

149 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 01:15:55.63 ID:PFUd0dlX0.net
>>147
アンテナ1本のプレイヤーが30人くらい混ざって地獄になりそう

150 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 01:18:17.13 ID:RpwVPU4j0.net
>>146
単一の状態のDPS、
以前貼られてたいたのは180秒間カカシ相手に延々と攻撃とスキルと爆発撃って出た数字のランク付け
それ見てキャラや武器の強弱語ったりの事ね

151 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 01:21:26.55 ID:XokP4peA0.net
>>147
20人くらいでお願いします

152 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 01:21:53.51 ID:QI3Ax42Ua.net
アプデはよ

153 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 01:26:51.10 ID:XokP4peA0.net
紀行の更新までまだ1週間あるこの期間が一番ダレる

154 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 01:29:38.26 ID:ze+IJVgMH.net
石割りてー
誘惑に負けないように既にガチャにぶっこんだから割れないが

155 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 01:30:21.33 ID:pL3QI1+h0.net
公式でもモラの主食がキノコになってんのかw

156 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 01:32:08.54 ID:BdVtXeD00.net
>>148
デイトレードで稼ぐぜってやってみたら150万円なくなったからもうやりたくないわ
PC課金は少し還元してくれたりしないかなぁ

157 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 01:35:35.76 ID:sY5Ugd5O0.net
中途半端に外貨で買うくらいなら休みの日使ってUberイベント(リアル)こなして稼いだ方が健康にも良くて一石二鳥
ルーブルで買えたら安いんだろうけど誰か試してみてくれ

158 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 01:55:58.83 ID:CMd0EgMQ0.net
Amazonで原神検索したら公式グッズなんて出るんだな
他のも興味深い物が出てきたがw

159 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 02:03:26.12 ID:hpSo6JMGM.net
>>147
デカチンポスリスリに見えた

160 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 02:06:48.01 ID:ap70ZxFQ0.net
パイモンオナホでも見つけたか?

161 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 02:14:15.70 ID:/KBbSSTjd.net
boxすり抜けで阿鼻叫喚になりそうだな

162 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 02:17:06.30 ID:d4afVvTI0.net
水氷秘境でディオナだしたら外人?がさっき出したクレーだせって言ってきたからしぶしぶフィッシュルにした

163 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 02:19:40.23 ID:jZs5wdqU0.net
何言うとんのや…

164 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 02:21:07.54 ID:jZs5wdqU0.net
水氷でディオナにしたらオレ仕事しません!って公言してるもんだと思うけど

165 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 02:24:09.20 ID:btV+ORXy0.net
まあ純ヒーラーや岩、バリア編成するのって最初から死人出てるようなもんだからな…
璃月天賦のとこだけはヒーラーいるとありがたいけど

氷のとこはノックバックでハメるのが手っ取り早い

166 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 02:24:12.75 ID:jZs5wdqU0.net
そんなんするくらいならジンの重撃でデカブツを打ち上げした方がずっと楽になるわ

167 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 02:35:00.44 ID:d4afVvTI0.net
働きたくないからディオナだしてEとQしか押さないぞ

168 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 02:36:25.19 ID:b+IbiRZPr.net
>>167
原神の戦闘なんてどこ行ってもそんな感じだろ

169 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 02:36:47.75 ID:Yf/Qzpvl0.net
珍品が5時にならないと新しくならないのに、0時で日付が変わった瞬間に!マーク出して知らせてくるのミスってるでしょ
0時じゃまだ新しい交換できないのに

170 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 02:43:23.40 ID:d4afVvTI0.net
連戦するマルチだったんだが、1戦前に俺がクレー出したときは他のメンツが甘雨ちゃんバーバラ七七だったわ

171 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 03:15:54.18 ID:jZs5wdqU0.net
クソ臭えけど、そこにディオナ入ったら終わる
そんなメンツなら抜けるがベター

172 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 03:20:10.55 ID:M3GkEny80.net
それクリアする気あんの?

173 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 03:23:30.11 ID:JMaP7jyk0.net
秘境マルチってソロより報酬良かったりするの?

174 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 03:25:26.44 ID:Crxd+XTb0.net
秘境に限らずマルチなんて遊び場でしかないぞ

175 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 03:27:44.79 ID:Yf/Qzpvl0.net
マルチの報酬的なメリットは特にないけど、デメリットとして好感度が一人分しか貰えない

176 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 03:28:21.49 ID:cDl/GR5w0.net
凄い時は死ぬほど早い
酷い時は自分以外属性すら考えてなくて詰む

177 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 03:39:14.98 ID:dHuCOynm0.net
>>116
計算おかしくね?
よっぽどの豪運の人以外は宝石の入手量は平均青二個分だから27回ボス倒す必要があるぞ
樹脂換算で1080だ

178 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 03:39:59.07 ID:ze+IJVgMH.net
ちょっと寂しい夜にマルチいったりする
基本ソロのほうが早い

179 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 03:41:41.06 ID:btV+ORXy0.net
ネトゲしてる感があって楽しいってのが最大の報酬
時間かかるし効率度外視だけど、あまりにガイジ揃いだと逆にストレスになる

180 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 03:43:10.91 ID:ZVg7Mkvld.net
好感度は意識するとめんどいから無いものとしてる

好きな奴は使うから勝手に上がるし

181 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 03:47:46.24 ID:QI3Ax42Ua.net
火秘境にクレーと旦那が揃ったりな

182 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 03:54:54.29 ID:Snt5HNCg0.net
話ぶった切るようですまない祭礼の断片と流浪楽章の無突が余ってるんだけど
これってどのキャラなら有効活用できるんだろ

祭礼はクールタイム長いバーバラ?
竜殺しのバフ捨ててヒーラー特化するならいいのかな

流浪はクレー、モナでどのバフ引いてもいけそうなアタッカー向き?

183 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 03:56:07.41 ID:btV+ORXy0.net
旦那は物理でスライムもバリアも殴れるし、蒸発融解役としてほしい

184 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 03:58:49.90 ID:ze+IJVgMH.net
祭礼は発動してすぐダメージとか効果でて終わるようなスキル用ね
まぁスクロースとか

185 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 03:59:00.32 ID:cDl/GR5w0.net
旦那育てるアイテムが足りない

186 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 04:11:08.05 ID:btV+ORXy0.net
>>182
バーバラはそもそも発動条件を満たせないのでは…?

流浪楽章はアタッカー寄りなら誰が使っても強いけど
時間制限が厳しいから若干プレイングが縛られる
あと頻繁にマルチで遊ぶプレイヤーには向かない

187 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 04:22:27.83 ID:/KBbSSTjd.net
90岩秘境で被ってない90キャラから50前後のバーバラに変える人やたら多いけどあれ何か意味あるのかな
大体死んでるし役に立たないどころか本人も楽しくないだろう

188 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 04:32:52.30 ID:Snt5HNCg0.net
>>186
あ、バーバラのスキルダメージないからダメなのか…

189 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 04:34:24.56 ID:5zuhI7Eg0.net
>>29
マクロでずっと回すだけのゲームじゃねえか

190 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 04:36:48.16 ID:ze+IJVgMH.net
ヒーラー出そうとしたんだろ
ベネットだとダメージ受けるところだっけ

191 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 04:53:00.16 ID:btV+ORXy0.net
マルチで蘇生って機能するの?

192 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 04:54:51.58 ID:btV+ORXy0.net
と思ったけどバーバラは控え時発動か
飯の節約目的ならアタッカー入れろって話だし、わからん

193 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 04:59:07.91 ID:srF9dR3b0.net
バーバラのスキルは約4秒毎に数回のダメージあるやろ
っていうか戦闘天賦にも攻撃係数書いてあるし

194 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 05:02:07.66 ID:btV+ORXy0.net
>>193
原神博士と呼ばせてください

195 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 05:09:50.20 ID:Snt5HNCg0.net
>>193
実際に試してみたらバーバラのスキルで発動しました
これは雷蛍術師と殴り合いさせるときに便利だワー

2回に1回ぐらいしか発動しないから突進むまで寝かせて置こう…

196 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 05:16:30.06 ID:/KBbSSTjd.net
この時間になるとマルチの質も変わるな
ソロより楽だわ

197 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 06:20:59.86 ID:qtOUUXaS0.net
この時間のマルチってどういう層がやってるんだ
俺は樹脂だけ作って出社

198 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 06:30:29.42 ID:wncJEtOT0.net
人によるやろ
上限120で濃縮樹脂が無い頃は朝活原神してたわ

199 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 06:50:53.29 ID:uaBxJQ6Ta.net
行秋がどうも元素付与役が十分にこなせなくて結局バーバラも入れる事になってしまうという水元素

200 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 07:17:39.29 ID:HeSe05swd.net
>>158
ツイッターのリツイートキャンペーンで貰えるグッズは一通り売るみたいよ
買うときは出品者の名前しっかり確認してねって注意書きがどこぞにあった気がする

201 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 07:22:14.84 ID:Snt5HNCg0.net
ボンボン爆弾マグカップがちょっとほしい…、でも送料たかすぎぃ

202 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 07:34:42.90 ID:AVI8I0Lq0.net
夜勤から帰ってくる奴もいるんだぞ

203 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 08:21:25.11 ID:Ut+UPUzS0.net
スライムランドの安い方のチケット、単価が高い罠かよ。やられた。
今からやる人注意。

204 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 08:25:11.34 ID:tNO97+L20.net
俺もやっちゃったわ

205 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 08:39:09.04 ID:fAB/xF8O0.net
ドラスパの遺跡重機弱点あてるアチーブとれないんだがどうなってんのこれ
弱点コアって足やろ?
なんかい止めても達成できないんだけど

206 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 08:44:32.39 ID:pkAMorUv0.net
炎バリア割だとバーバラ優秀すぎる
モナが簡単に手に入ったら別なんだろうけど

207 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 09:06:44.37 ID:zul6pf4j0.net
モラ60000か強化石10/10の2択しか今日は出なかった
サブ垢3つ全部モラ60000とか3垢全部交換させて欲しいわ

208 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 09:08:13.95 ID:XokP4peA0.net
モナが一向に出ないからバーバラを88まで上げてしまった

209 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 09:14:32.01 ID:dw/JHzW60.net
>>205
足の後に頭も破壊すれば取れる。

210 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 09:59:53.56 ID:gUL93FfEa.net
>>187
凍結目的じゃね?

211 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 11:08:57.59 ID:/rg9SOdha.net
>>206
モナは通常攻撃のモーションでかいからバリア割するだけならバーバラで元素スキル使って密着して通常連打するほうが早いと思う
モナが手に入っても思ってる以上にクセがあって使いにくいよ

212 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 11:12:59.21 ID:7f/EHpqHr.net
>>206
タルタリヤが一番楽じゃない?確実に手に入ったし

213 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 11:15:40.50 ID:SjUuoMMaM.net
>>212
頭悪いな

214 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 11:17:44.75 ID:InKnCzqAd.net
バーバラは4段目を予備動作時点で最速キャンセルしても判定出るのも地味に強いわ
JCでスタミナ使わず飛び回りながら出し切りでバリア削れる

215 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 11:21:50.14 ID:t28+6ogXa.net
爆炎樹もバーバラが楽だな
ダウンしたらスキル発動→タルタルで水バフと竜殺し乗せられて無駄がない

216 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 11:23:44.17 ID:WJXV73iC0.net
バーバラはJCだった・・・?

217 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 11:25:13.88 ID:Ut+UPUzS0.net
フィールド狩りではバーバラが便利すぎる。
火アビス、火ファデュイを、元素エネルギーゼロからサクっと割れるのがバーバラくらい。
HPいつでも満タンにできるし、PTからすごく外しづらい。

いまヒーラー用のHP全力の聖遺物だけど、水ダメージにやや寄せた装備とかはアリなんだろうか。

218 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 11:46:07.46 ID:SwsuAOby0.net
モナとリサの通常はモッサリしすぎてDPS低いのが辛い

219 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 11:52:45.49 ID:5cnP9KzP0.net
モナとバーバラ一緒に使いたいけど武器も元素も被ってるしおまけに水の元素共鳴は微妙だしで一緒に使う気にならない…モナが悪いんだよ(´・ω・`)

220 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 11:54:37.29 ID:ChE0kM/30.net
バーバラのEを使った後にモナQ使ったらどうよ

221 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 11:57:46.59 ID:MSJDuxe+0.net
バーバラ2凸の星座でシナジーが一応あるか

222 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 12:35:54.33 ID:HeSe05swd.net
バーバラ完凸してるからオートリレイズ割と便利
ぼーっとしながらドスパラの釘から飛んでてスタミナに気が付かずに落ちたときとかな!

223 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 12:37:44.21 ID:iR9Ze9a00.net
フィールドの聖遺物集めだんだん適当になってくるわ
海の家付近と絶雲ダッシュだけになってきた

224 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 12:47:07.69 ID:YhCybzPvM.net
それでいいんじゃない?
気が向いたら時にはまだやってる自分に驚くわ

225 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 12:53:00.26 ID:fAB/xF8O0.net
星4追加ないんかー?

226 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 13:06:06.90 ID:ua+DIh31M.net
1.3でショウリ強化されたら逆飛びクレーやってみよ
行秋の剣にまでデバフ適用されるのが地味に強そう

227 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 13:08:24.51 ID:V/VfpGPhM.net
通常の倍率もバーバラ未満だしなあモナ
2凸のもしっかり渋いし
設置や旧貴族4で強いからいいけど

228 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 13:13:43.81 ID:RxUlIhJj0.net
>>215
すまん、タルタリヤ居るのにバーバラ入れるメリットがよく分からない
どちらも単騎でダウンとれるし、水1 炎2 雷or風1 のが良い気がする…

229 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 13:24:55.50 ID:QCgdn2lWa.net
竜殺しと水バフが目的って言ってるけどそれは読んでないのか

230 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 13:30:29.35 ID:uaBxJQ6Ta.net
結局モナ甘雨のフィールドの広さが大体同じくらいなので継続凍結戦法使うには好ましい事

231 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 13:57:57.59 ID:o7nr5M9h0.net
バーバラは攻撃速度が完凸フィッシュルのオズと相性いいから良いよね
サポーター特化でも火力出せるのはすごい

232 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 14:34:12.10 ID:bPWVtUBZ0.net
え、完凸オズって攻撃速度関係あるの?
感電CT?

233 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 14:34:38.25 ID:Nf+3CQG/p.net
使いたいキャラが増えてきてパーティー4人じゃ足りない
甘雨はわざわざ課金して入手したし刻晴は移動便利だしクレーは採掘できて火力もある
全員使いたいけど反応考えたら誰か1人は外さんとなぁ
せめてチーム変更がスムーズならいいんだけどあの謎の読み込み時間はなんなんだろうか

234 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 15:07:59.54 ID:x68DTUQbr.net
>>233
現状のバランスだとほぼ全ての敵を単独で瞬殺出来るから元素反応なんて無視してよくね?
バリアや盾への対応考えると結局持ち物検査だけど。

235 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 15:12:25.00 ID:MKsRRqD/M.net
>>234
お前ホントどうしようもないほど頭悪いな

236 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 15:14:31.81 ID:pkAMorUv0.net
最初はキャラ切り替えまくってシナジー行動をさせないためのペナルティかと思ったけど、そもそも戦闘中は切り替えできないしなぁ
ロード時間じゃなく単純なウェイトタイムみたいだし何なんだろうねあれ

237 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 15:18:13.09 ID:ChE0kM/30.net
ほぼ全ての敵を単独で瞬殺出来るだけの戦力をもつプレイヤーは、
はたして全体の何%くらいいるんだろうな。多分5%もいないと思うが

238 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 15:25:11.80 ID:7GaSY6gI0.net
週ボス、精鋭あたりは無理だとして上の方の人は遺跡ハンターあたりは単独で瞬殺しちゃってるの?

239 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 15:27:24.09 ID:HXCdgU6W0.net
30秒で瞬殺なら俺も出来そう

240 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 15:29:47.82 ID:cDl/GR5w0.net
秒殺だから59秒まで許される

241 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 15:45:20.98 ID:iR9Ze9a00.net
瞬殺はともかく封殺なら余裕
ガイアは偉大だった

242 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 15:46:02.30 ID:sdqm7rXC0.net
甘雨に最初モナと一緒に使ってたけど今はクレーちゃんと組ませてる
盾がめんどくさいのよね結局
凍結より溶解のが楽団セット的には噛み合ってるってのもある

243 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 15:47:41.72 ID:HeSe05swd.net
氷樹だけならクレーでワンダウン討伐できるけど、他は無理だなぁ

244 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 15:58:00.11 ID:f5u9otc60.net
純水と3ブロック以外は1分もあれば落とせる

245 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 16:02:52.95 ID:uR+EPOUz0.net
クレーさんは好感度MAXだから今は使ってない

246 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 16:17:21.80 ID:b0IN56ex0.net
スライムランドの訪問者からの贈り物チケット、再ログインしないと貰えないんだな…
裏で起動しっぱなしだったからずっと取り逃してたわ

247 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 16:21:05.59 ID:bgYpyIy60.net
甘雨で大体しゅんころよ
狼は勘弁してくれ

248 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 16:38:18.86 ID:M3GkEny80.net
結局火で大剣属性とか便利すぎるんだよね
大半の敵に対応できるという
他の属性だとこうは行かない

249 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 16:58:08.19 ID:Ki6iKuaSr.net
>>238
精鋭も樹2種と無相の岩・雷なら1分切りは安定しそう

250 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 16:59:34.86 ID:QI3Ax42Ua.net
>>235
ガイアボイスで再生された

251 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 16:59:35.39 ID:QjaKKN8L0.net
火なんて配布以外だと辛炎さんしかいないぜ…お陰で螺旋は9層から無理っぽい
イベント宿屋利用で火力補って発見済みTAクリアして璃月名刺も貰っておいた

252 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 17:06:25.31 ID:uaBxJQ6Ta.net
氷の法器キャラの登場が待たれる

253 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 17:08:01.29 ID:lzcgP2iI0.net
辛炎さんならなんとかしてくれる

254 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 17:17:58.92 ID:cDl/GR5w0.net
うちは辛炎当たって少し喜んでたらすぐディルック出て役目を終えたよ

255 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 17:20:40.79 ID:d663l/FTd.net
立本のスメール人差別

256 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 17:40:23.49 ID:HeSe05swd.net
氷法器に期待してアイスの実育てるわ
絶対に後悔してやるからみてろよ

257 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 17:45:08.99 ID:d4afVvTI0.net
はーなるほどね
攻撃%、ダメージバフ、会心率、会心ダメージを変数にして与ダメの制約付き最大化問題にしてExcelのソルバーつかうのかよう考えるわ
会心率:ダメージの理想が1:2なのも元々そういう重みでデザインされてるからなのね

258 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 17:46:55.70 ID:cDl/GR5w0.net
ドラゴンスパインはもうちょい氷で使いやすい感じのデザインだったらどれか作って育ててたかもしれない

259 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 17:51:52.82 ID:21ulCGzca.net
レザーにドラスパ大剣使わせてるんだけど古華の方がいいんかな?
基礎攻撃力は同じみたいだけど

260 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 17:56:25.07 ID:d4afVvTI0.net
>>259
解説してた動画あったぞ
名前は出さないけど調べりゃ出てくるはず

261 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 18:05:24.97 ID:fAB/xF8O0.net
なんで弓だけドラスパで追加武器こなかったんだろ

262 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 18:11:45.80 ID:QI3Ax42Ua.net
課金させるため甘雨に装備できそうな武器減らしたかったのでは

263 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 18:20:47.31 ID:d4afVvTI0.net
狼の氷範囲攻撃に合わせてディオナバリア貼ったり味方を追尾してる水アビス水玉を弓キャラで割ったり復活急凍樹の衝撃波攻撃のタゲ貰ったときに味方いない方向に誘導したり
そういう地味な作業が好きなんだ

264 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 18:23:09.98 ID:Yf/Qzpvl0.net
会心率と会心ダメージは本来であれば数字的には1:1が理想だけど、
実際は会心率は会心ダメージの半分くらいしか付かないから、結果的には1:2が理想になるんだ
会心率10盛る手間と同じ手間で会心ダメージ20盛れるから

265 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 18:28:15.13 ID:gSESs17X0.net
>>256
追加攻撃は物理ダメージ、つまり白ダメだ
氷法規でメインアタッカーで攻撃オプションでいいキャラが出たら使えるな、うん

266 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 18:37:37.68 ID:dRdbIoVC0.net
星4だと重雲に可能性を感じてるけどあんまり育成してる人の話聞かないな

267 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 18:40:19.53 ID:d4afVvTI0.net
物理法器キャラとかそのうちでるんだろうか

268 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 18:42:25.87 ID:jZs5wdqU0.net
厳選しようにも樹脂足らーん
なのでお好みOPで適当サブOPでやってるけど
動画主と全くの別ゲームやってるわオレ
白ダメージ6000とか行かんもん
ノエルちゃん爆発で12000〜24000とかナニソレって感じだわ
甘雨の重撃2段目7000弱でつよ〜い、ノエルちゃんの爆発で4000〜7000ダメージ出てすご〜いとか言ってるレベルだぞ
別ゲームすぎるしそいつら意識したキッツいイベントくるしで、もうどうしたらいいねん

269 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 18:43:08.52 ID:QI3Ax42Ua.net
法器で殴りそう

270 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 18:46:55.72 ID:sY5Ugd5O0.net
本で殴り殺してるのジョンウィックで見た

271 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 18:55:46.68 ID:Yf/Qzpvl0.net
>>266
いや、少し前は話題になってたよ
凸の爆発CT-15%とか、重雲自体の爆発もやり方によっては全部蒸発乗って強いとか
氷の甘雨が出てから話題減ったけど

272 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 18:58:27.23 ID:Ut+UPUzS0.net
物理攻撃の魔法とは?w

魔法の腕で殴り倒すとかはコミカル系キャラでありえる?

273 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 18:58:45.90 ID:LtFC7voRa.net
>>257
一番参考にしてるのにこいつの再生数あんま伸びてないよな

274 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 19:01:11.80 ID:d4afVvTI0.net
>>273
まぁなんか会社でプレゼン聞いてるみたいになるしな…

275 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 19:02:19.90 ID:WJXV73iC0.net
岩を投げつけるとかほぼほぼ物理じゃね

276 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 19:03:21.72 ID:S//HlfGvd.net
ウチの重雲は亡命者つけて放置してるわ
旧螺旋12層の為に育てたけど今は氷が上下必須じゃ無いし、甘雨のサブだと相性悪いから居場所が…

277 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 19:07:16.19 ID:LtFC7voRa.net
>>274
プレゼンもキャラなんだろうけど暗めだからなぁ……眠くなるんだよなぁ

重雲は氷刻晴にいいらしいから育てようかと考えてる
刻晴も重雲もレベル1だけど

278 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 19:13:15.22 ID:ChE0kM/30.net
重雲は氷刻晴にいいらしいっていうか、他に出来るやついたっけ?

279 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 19:16:44.98 ID:OMgmaxNo0.net
氷刻晴がまず弱そう
重雲は本人の火力低いから微妙なんよなあ

280 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 19:17:17.47 ID:k9pDk9qqd.net
おらんぞ
他者への属性付与は氷重雲炎ベネットぐらいじゃないか

281 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 19:17:51.71 ID:M3GkEny80.net
行秋くんと相性抜群だよ

282 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 19:21:56.18 ID:BdVtXeD00.net
今の螺旋12層TA最速記録が重雲入りなのはビビった

283 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 19:25:16.59 ID:v+gh/6lB0.net
スライムランドの写真の絵柄すき

284 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 19:25:21.43 ID:k9pDk9qqd.net
甘雨のフィールド内で使う分に相性が良く瞬間的に火力が出て末路装備できるからだろうね
重雲スキルベネット爆発スキル重雲爆発の溶解コンボとか楽しいのでみんなも使ってくれよな

285 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 19:27:00.07 ID:UX3MMvZia.net
ガイア行秋重雲の凍結PTがめちゃ強い氷以外どこでもいける

286 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 19:36:15.25 ID:FEvfx5ec0.net
11層の動画だけど氷刻晴は重撃だけで毎秒7万ダメくらい出してて凄いことになってた
でもスタミナ減るから息切れするんだよな

287 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 19:42:00.38 ID:RnRP/N2O0.net
螺旋かよ

288 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 19:44:17.64 ID:T7gWGiT6M.net
課金の初回2倍って1年かそこらでリセットされるんだろうか
崩壊3rd調べたけど数年運営してて1回しかリセットされてないっぽい?から不安だわ

289 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 19:56:20.76 ID:2DzLKcry0.net
逆に何故リセットされると思うのか
他のゲームとかではリセットされるのが当たり前なの?

290 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 19:57:38.47 ID:RnRP/N2O0.net
アズレンは周年リセットやな

291 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 19:58:03.28 ID:FEvfx5ec0.net
中華ソシャゲは割と当たり前だよ
1年に1回か大規模アプデの時が多い

292 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 20:00:04.74 ID:f5u9otc60.net
>>289
何も知らんのにイキるのはダサいぞ

293 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 20:06:43.78 ID:08oIm8ONr.net
「中華」でひとくくりにする奴は大体サンプル数が少ない

294 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 20:09:04.47 ID:dJg2Emcy0.net
>>288
大人なら趣味への年間数万円程度はケチるような額でもなかろ。
ましてや年がら年中限定商法やってるんだから、欲しいものがある時に買ってしまえ。

295 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 20:15:15.81 ID:sY5Ugd5O0.net
リセットされるゲームもあるのかよ知らなかった
今のところ祝福と紀行以外は3ヶ月に1回1万課金するくらいだからリセットされるならとてもありがたい

296 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 20:17:54.37 ID:Tl0O/XL+0.net
リセットあるんか
助かる

297 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 20:19:46.79 ID:ChE0kM/30.net
とはいえ早々頻繁にはせんだろうな、あんま期待するなよ

298 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 20:19:58.49 ID:2DzLKcry0.net
>>292
初回限定みたいなこと書いてあったら普通一回きりだと思うじゃん…
他のガチャガチャゲーに詳しくてかっこいいっすね

299 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 20:24:07.59 ID:cwLIXjiw0.net
石そのまま買ったら負けだと思ってる
石サブスクと紀行以上払ったら負け

300 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 20:25:32.22 ID:cwLIXjiw0.net
>>251
お前ベネットだけは絶対引いとけって言われてただろ

301 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 20:37:45.98 ID:G0GKvq8m0.net
この運営は星5白ポガチャとかやりかねないぜ

302 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 20:39:08.21 ID:iricA4CCr.net
>>301
白ポってなんだよ

303 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 20:40:10.87 ID:RrSP+z2Q0.net
ナナのとこにいたメガネじゃね

304 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 20:42:50.79 ID:6ITTtPkCr.net
>>303
ああ白朮先生か

305 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 20:48:36.82 ID:QjaKKN8L0.net
>>300
スクロースとフィッシュルの凸だけは進んだよ…

306 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 20:49:16.30 ID:gSESs17X0.net
男性のへそ出しを禁止する法律を制定しろ

307 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 20:58:51.98 ID:Crxd+XTb0.net
>>279
弱いというか強みの重撃を雑魚ぶっ飛ばさずに連続で当て続けられるってのが強みなとこはある
盾持ちも凍らせれば関係ないしな

308 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 21:18:11.04 ID:dRdbIoVC0.net
やっぱ精神衛生上水氷遺物ってすげぇ楽だなぁ
他やると半分ゴミだからキツすぎ

309 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 21:23:44.57 ID:d+HVuma90.net
火渡りの使い道教えてください

310 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 21:24:03.10 ID:uaBxJQ6Ta.net
いうて氷法器は仕様的にも通常で凍結とか強すぎる気はしているので中々登場しないだろう
もっとも甘雨ちゃんは詳細公開されるまでは法器だと思ってた時期もあったが

311 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 21:26:23.34 ID:dJg2Emcy0.net
>>308
自分は火と風/少女も両方使うからあまり困ったことが無いな
旧貴族/血染め、岩、雷はそもそも使わないからあまり周回したことが無い

312 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 21:27:08.50 ID:HeSe05swd.net
ピンばあやこそが物理法器じゃねーかw

313 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 21:28:39.36 ID:zul6pf4j0.net
氷法器は氷版先生で爆発したらそのまま凍結するぐらいでいいんじゃね

314 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 21:28:50.34 ID:RrNHigUJ0.net
爆弾アリなら鍾離も法器で槍投げてればいいのに

315 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 21:30:25.54 ID:y8ZFTRrQr.net
>>310
既に甘雨、七七、タルタリヤあたりでほぼ永続凍結出来たりするし
拘束ならなんといってもウェンティが居るし
どうせボスには効かないしであまり気にすることじゃないと思うわ

316 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 21:33:51.30 ID:oIoFdU6z0.net
全盛期のピンばあやは神の如し
ショウリ最強伝説は大体ピンばあやのせい

317 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 21:42:59.01 ID:BQ+M8Bbk0.net
モナ・バーバラで既に通常氷結できるじゃん

318 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 21:48:23.03 ID:zul6pf4j0.net
パイモンが交通広告の画像つぶやいてるけど先生とタルタルのVer1.1だからそれで新規入ってきても二人とも既に手に入らないという罠を仕掛けてどうするミホヨ

319 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 21:49:42.86 ID:zul6pf4j0.net
まあパイモンTwitter見て入ってくる新規なんていないか

320 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 21:52:17.77 ID:M3GkEny80.net
>>314
鍾離はね、凡人になりたかったんだよ

321 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 21:59:26.92 ID:MBYIF5R+0.net
火渡りは今の楽団くらいのレベルでクレーのお勧め聖痕としてスレで人気だったぞ


322 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 22:09:42.29 ID:Crxd+XTb0.net
後は炎刻晴用に最適っぽいけどベネ完凸してないから分からん

323 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 22:12:45.80 ID:dRdbIoVC0.net
雷なんとかしろ

324 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 22:18:47.46 ID:ze+IJVgMH.net
超電導は雷体制もダウンさせるべき

325 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 22:30:43.21 ID:AVI8I0Lq0.net
レザー無凸に末路持たせて攻撃力3000になったから秘境行ってきたんだが普通に強くてビビったよ

326 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 22:33:21.13 ID:fjWJWgV40.net
白述なんてこの運営じゃなくても星5にするだろどう見たって重要キャラなんだから

327 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 22:37:55.55 ID:oIoFdU6z0.net
星5武器欲しい
レザーで4段目会心13000くらいにしかならないお
他の人見てると会心20000とか出てるしやっぱ武器星5なんやな

328 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 23:09:06.37 ID:SaKgncCQ0.net
俺から言わせりゃ通常が10k超えてる時点でスゲーよ!
うちの北斗姉さんは会心ジャスガカウンターで漸く15kだっつーの!(半ギレ)

329 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 23:18:40.81 ID:k9pDk9qqd.net
北斗のジャスガカウンターは倍率だけならかなりあるから育成進めばいい数字出るようになるはず

330 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 23:21:38.40 ID:mrpccAeC0.net
今回の立本の各箱の比率から啓示の花の期待値が紫4.5ではなくほぼ4に近いってことが分かってしまったのが悲しい
まあ濃縮使って紫10ってことが滅多になかったからなんとなく察してたけど

331 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 23:23:28.68 ID:kHeiHqpXr.net
>>330
立本の箱と花の期待値って関係あるの?

332 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 23:24:55.35 ID:c+wXfHzor.net
甘雨の武器って★4だと試作がいいよな?
PCだから弱点に当てるの簡単だし
お前らはなにもたせてるの?

333 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 23:26:02.10 ID:dJg2Emcy0.net
>>332
アモス

334 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 23:26:18.79 ID:wncJEtOT0.net
樹脂換算でしょ
前にもこんな話した気がする

335 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 23:27:04.23 ID:mrpccAeC0.net
>>331蔵金6万の氷箱6万モラだからだから樹脂20計算で各箱の比率出してそうじゃん?

336 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 23:28:10.80 ID:QI3Ax42Ua.net
>>332
アモス

337 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 23:28:41.08 ID:Crxd+XTb0.net
そら持たせるならアモスになるわな

338 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 23:41:43.22 ID:SgR4YuxW0.net
>>324
ああ、それは良い案だな
超電導のイメージ的にも合ってるし

雷は最低でもそれぐらいやらんとマジで弱すぎる

339 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 23:46:31.41 ID:or9oTmA50.net
レザーってもしかして過大評価されてる?
武器に無凸末路のキャラ完凸なんだが
武器無凸アモスの2凸甘雨との火力が違いすぎる

340 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 23:47:13.69 ID:ELyb+FP00.net
聖遺物次第

341 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 23:47:55.96 ID:pkAMorUv0.net
雷は超伝導/感電/過負荷のどれもゴミなのがほんま・・・

342 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 23:48:20.58 ID:MBYIF5R+0.net
甘雨と比べたらディルックですら単体じゃ火力比較になんねーわ

343 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 23:48:29.86 ID:kiuULv8Zr.net
>>339
2重した☆5キャラに☆5武器持たせる財力がある人達は
ハナから大した評価はしてないと思うわ

344 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 23:49:25.05 ID:or9oTmA50.net
>>342
やっぱ甘雨おかしいよな
既存キャラ強化して欲しいなぁ

345 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 23:49:58.10 ID:UM+5Y1Mr0.net
ベネ6凸目!マーク付いたまま放置してるな
物理否定する勇気が出ない

346 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 23:51:11.74 ID:Ut+UPUzS0.net
レザーの評価は、星4の中では、凸が無くても・聖遺物厳選が進んでなくても、ソコソコ使いやすく強いっていうことだと思うよ。
実際、序盤に手に入って主力を張れるキャラって、他には旦那しかいないし。

347 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 23:51:30.38 ID:or9oTmA50.net
>>343
無課金、微課金にはおすすめって感じなんかな?

348 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 23:52:07.14 ID:a5GhhGA4r.net
>>342
ディルックですら…というけど、そもそもディルックってそんな火力高いイメージが無いぞ
クレーが来るまではアタッカーらしい炎が居なかったのと
岩を割れる大剣ってことで重宝されては居たけど

349 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 23:52:18.28 ID:2rZyHNZp0.net
ランチャーのYoutubeとかのアイコンをマウス中クリックすると変なことになるな

350 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 23:53:39.36 ID:or9oTmA50.net
>>346
なるほど

351 :UnnamedPlayer :2021/01/26(火) 23:57:15.40 ID:sY5Ugd5O0.net
キャラの評価は難しいねお気に入りはどうしてもバイアスかかる
ネットで強いと言われたらそう思うし弱いと言われたらそんなもんかと
初期は刻晴が過大評価されていて今は落ち着いたけど今度は過小評価されてる気がしてならない

352 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 00:02:11.07 ID:ru4B6L8Ga.net
コクセイちゃんは雷が悪い

353 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 00:05:07.50 ID:fhDWqmhjH.net
今となってはディルックが過大評価な気がするわ
無相みたいな元素コンボしづらいボスも出るなら特に

354 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 00:05:17.44 ID:eS1xhDQX0.net
(´・ω・`)無凸lv70そこそこのアルベドが7000くらいの追加ダメ
(´・ω・`)とってほんと良かった、オズと一緒に出しておけばなにもしなくていい

355 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 00:07:24.04 ID:WiH2KHdp0.net
>>351
持ってるキャラも、強化に使えるリソースも、プレイスタイルも人によって違う上に
キャラクター自体に得手不得手があるのに、特定状況下のみで比較して
「こいつは有用だからどこでも最強!ぶっ壊れ!」とか
逆に「こいつは不向きだから何処行っても最弱!ハズレキャラ!」って叫ぶ過激派が多すぎる

356 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 00:10:57.23 ID:k9PhL2P50.net
刻晴は感電の評価がそのままキャラ評価になってる感じだな
元素反応できない場所なら今でも強いしそうじゃなければ弱い

357 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 00:11:23.74 ID:rnk0sC3L0.net
七七の凸はなんとかせえと

358 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 00:15:45.19 ID:fhDWqmhjH.net
>>356
雷でもテレポ斬りとか爆発とか使い勝手はクソ高いと思うけどな
強力な重撃だけ取り出して別属性で単体火力伸ばせるのもかなり面白い

359 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 00:16:38.12 ID:eS1xhDQX0.net
(´・ω・`)刻晴は物理耐性が高いデカぶつ相手にかなり強いっしょ
(´・ω・`)氷の相方必須なのと法器キャラいりゃわざわざ物理で殴る必要ないんだけどさ
(´・ω・`)リサおば以外で感電持ち出す人は論点が間違ってると思う

360 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 00:16:47.38 ID:yo/eEBYr0.net
どの場面でどの敵を相手にするのかを想定して語らないから
強さの議論って本当に幼稚だと思うわ
全く何の参考にもならないよ

361 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 00:21:46.07 ID:HhZ7ZIRo0.net
甘雨だと純水精霊戦かなぁ
だいぶ楽になった
狼には相性悪いから
他のアタッカーも育てたいけど
誰にするか迷ってる

362 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 00:22:37.56 ID:BWPrDR6l0.net
レザーの評価が高いのは大剣使いでティルックについで強いからだよ
大剣使いで、というのがほぼ全て
他の大剣は癖や問題があるやつしかいない

363 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 00:25:45.29 ID:uqjV2CCm0.net
正直コクセイは
ディルッククレータルタリアとかのトップアタッカーと比べると
一段劣るよね
完凸星4のギョウコウ、レザーの方が強いまである

364 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 00:26:02.84 ID:X0yQb+eD0.net
いまの炎水氷+自由枠が一番汎用性高いデザインのままだと、
レザーと刻晴は、自由枠を固定で使ってしまうっていうのが一番の弱点っていう。

キャラ単体の問題じゃなくて、ゲームデザイン側の問題だよなぁ。
風とか岩がものすごく入れにくくなる。

365 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 00:28:31.52 ID:eblIWIXId.net
ディルの1番弱いとこはスキル中断されやすいとこだなぁ

366 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 00:33:01.73 ID:PBEAPEYs0.net
ディルックとかジャップキャンセルし易くて一番スキル中断されないキャラじゃん

367 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 00:33:09.11 ID:WiH2KHdp0.net
>>364
あれが無効これが無効の持ち物検査を是としてるからなぁ。
風、岩、草、雷が有用な環境が来るとしても、単純にそれ以外の属性耐性を増やすばかりで
面倒が増えるだけにしかならん気がするのよね。
いっそ元素なんて無い方が良かったんじゃないのかこれ。

368 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 00:33:57.75 ID:eblIWIXId.net
凝光は1人で遺跡ハンターとかの単体瞬殺できる勢だからなぁ
無双イベでは1番使ったし刻晴はポテンシャルあるけど雷なのがね

369 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 00:40:30.13 ID:45d/gnTA0.net
>>349
マジだった
そのままでもゲーム起動できてゲーム終了すると元通り
ランチャー落としてもう一回でも元通り

370 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 00:42:04.03 ID:fhDWqmhjH.net
レザーは育てたけど刻晴にすぐ乗り換えるくらいの差があったな

371 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 00:44:50.05 ID:LNq/AdC10.net
物理無凸刻晴は79まで育てたけどレザーにすぐ乗り換えるくらいの差があったな
刻晴は雷で4凸以上しないとウンチ

372 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 00:50:42.94 ID:MmluAEdY0.net
まぁ俺は大剣のモーション遅すぎて無理ってなったから刻晴使ってるしもう好み

373 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 00:51:16.88 ID:00utlj0N0.net
もう顔で選んで好きなキャラ使えよw

374 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 00:54:06.43 ID:M9ffQMIy0.net
刻晴は操作してる感が高いのもアドだと思う
スタミナに縛り入れてくるクソ秘境以外では使ってて楽しい

375 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 00:55:16.39 ID:AOOLy4O30.net
刻晴は水聖遺物秘境のデカチャールを重撃で怯ませられるから強いぞ
フレンドのクレー重撃と合わせると過負荷も合わさって完封すら見えてくる

376 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 00:57:58.81 ID:gev0M0810.net
クレーみたいにスタン攻めが出来るキャラは強い
逆にスタンが出来ない甘雨は螺旋では信用出来なかった

377 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 00:57:59.30 ID:KuQ6NJtK0.net
>>344
いやいや、合わせるなら甘雨のナーフだろ
火力インフレはいらんよ
必死こいて甘雨引きまくった奴は御愁傷様だけど自己責任だからどうでもいい
ゲーム全体のバランスの方が大事

378 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 00:58:38.06 ID:fhDWqmhjH.net
レザーの1段目から4段目の倍率くらいないと物理刻晴に並ばんと思うけどな
俺の無凸雷型ですら重撃ループ15k以上はでるし
>>372と同じ理由で使いたくなかったのも大きいがな

379 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 01:00:57.70 ID:3pTyjSn90.net
>>375
それそもそも苦労するような敵じゃない

380 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 01:01:52.43 ID:SgfLhkIf0.net
刻晴はまだいい
爆発が甘雨の重撃以下で通常が死んでる盾出して即チェンジおじさんの方がやばい

381 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 01:02:45.86 ID:fhDWqmhjH.net
>>377
まぁ使いにくいけど強いみたいな感じだからええんじゃね
あんくらい強くないと溜めうちしないから

382 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 01:03:01.33 ID:o+0hFzxP0.net
爆発使ってないレザーとか強い訳ないだろガイジすぎワロタ

383 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 01:07:48.75 ID:NunYZktn0.net
刻晴は仰け反らなくてかつ攻撃できない時間(=スタミナ回復時間)があるボスとかならいいけど
矢継ぎ早に雑魚を相手する螺旋とかだとウスノロだからなぁ

384 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 01:09:31.51 ID:AOOLy4O30.net
>>379
苦労する敵じゃないけど怠いでしょ
ダウン取れば回避に使うスタミナを重撃に回せて早く終わるのが大きい

385 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 01:09:39.58 ID:T3ET02rWd.net
モナの服がナーフされますように

386 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 01:10:07.66 ID:KuQ6NJtK0.net
>>381
そりゃわかるけど限度ってもんがあるからなー
別に★4にあわせろ言う気はないけど★5横並び+弓加算αくらいじゃねいいとこ

387 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 01:11:14.68 ID:FXHOi/b+r.net
>>384
ソロでもウェンティとクレーで完封出来るから…

388 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 01:11:18.73 ID:gev0M0810.net
限度ってほど甘雨強くはないでしょ瞬間火力が高いのは他にもいるしこのゲームは瞬間火力を叩きこむゲームだし
ただフィールド狩り性能は全キャラトップで間違いないと思う

389 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 01:13:15.23 ID:D80hD8BP0.net
>>384
大剣キャラ使えば殆どかかしみたいなもんだし直ぐに倒せるよ

390 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 01:13:37.35 ID:fhDWqmhjH.net
>>383
そこで雷型ですよ
テレポ攻撃、爆発のコスパ良火力高い範囲広いバリア剥がしやすいと単体で完結しとる

391 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 01:14:31.03 ID:98zYwJTxd.net
レザー通常は天賦10で1,171% 2,147% 3,184% 4,243%だな
1.3で出てくるという物理バフ両手を楽しみにはしてるけど物理自体微妙なんだよな

392 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 01:16:20.60 ID:MmluAEdY0.net
ちゃんとスライムランドログインしたか?
俺は忘れていた…

393 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 01:18:38.11 ID:fhDWqmhjH.net
天賦10だと刻晴の重撃倍率152%+170%だからな
しかも通常1発81.1%おまけではいる
属性変えて使うやつでてくるわけよ

394 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 01:22:37.47 ID:NunYZktn0.net
>>390
雷でも重撃しないとDPS出ないのは変わらんし微妙

395 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 01:27:13.00 ID:45d/gnTA0.net
>>392
まだ欠かしてないよ

TAとか廃に合わせた調整だけはカンベンな
みんながみんな甘雨で云万ダメージ出せるわけではないし
キャラ貧は回避ゲーになってしまうわけだし
螺旋以外で廃専用のやりがいコンテンツ作って貰えよ…特殊名刺が報酬でさ

396 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 01:33:50.83 ID:fhDWqmhjH.net
>>394
爆発で雑魚倒して爆発モーション中にスタミナを回復するんだ
爆発の倍率も高いのに軽いから雑魚チラシにかなり使える

397 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 01:35:34.95 ID:98zYwJTxd.net
散らすなよ

398 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 01:42:16.55 ID:znC+pypE0.net
すごい細かいことなんだけど蟹の表記が「かに」から「カニ」に変わってない?
あとモナハウスの裏に変なスペースがあってニンジンが取れたと記憶してるんだがスペースごと消えてる気がする

399 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 01:46:35.92 ID:aG3+5QS/0.net
スマホ板よりこっちの方が雰囲気いいな

400 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 01:49:29.47 ID:fhDWqmhjH.net
暴カニ男

401 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 01:56:44.23 ID:ik2Z7knJ0.net
甘雨がナーフならタルタリヤも大概だけどな
基本ソロゲーの原神でバランスもクソも無いんだけどな
ナーフ言ってるのは引けなかった妬みとしか思えんw

402 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 01:56:55.45 ID:i+oUlDUU0.net
>>385
モナとクレーとリサの帽子のオンオフ出来るようにしてほしいわ

403 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 02:00:15.81 ID:PDigeZoW0.net
爆発の倍率高いか?
刻晴はスキルも爆発も倍率は☆4レベル

404 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 02:03:36.23 ID:YOvG7qfs0.net
甘雨が強いっていうよりアモスが強いが正解だからな
俺は無モスだから絶弦でスキルバースト撃ってるだけだわ
narfするならアモスだろ

405 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 02:06:06.27 ID:PDigeZoW0.net
だな、無凸☆4武器同士ならレザーやディルックで殴ってる方がダメージ出るわ

406 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 02:09:00.33 ID:gev0M0810.net
一番のぶっ壊れは行秋の爆発だと思うわ
こいつと組めばほとんどのキャラがトップDPSをたたき出す
ただ甘雨は行秋と相性あんまり良くない

407 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 02:10:14.92 ID:ahIYdMWg0.net
スライムランドでチケット交換するのって上限ないのか
じゃあ1000の方がいいな
250交換した人足りるのかなこれ

408 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 02:12:21.64 ID:FJKnkGs+0.net
☆5武器は格差が酷いよね
弓と法器はシンプルに強いけど、片手剣と大剣は癖が強すぎる

409 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 02:13:54.43 ID:rZ+Z0EPbM.net
アモスあんだけハズレ扱いされてたのに甘雨のせいでnerf要望は草

410 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 02:16:12.20 ID:fhDWqmhjH.net
甘雨はフィールドとか秘境くらいだと敵弱すぎて微妙そうだから高難度向けだろけど無課金だとあんま触手が伸びないな

411 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 02:17:07.64 ID:gev0M0810.net
高難度の螺旋こそ悠長にチャージしてる暇ないから向いてないぞ

412 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 02:22:48.77 ID:tI2LwEAC0.net
先生アルベドの後だから甘雨が壊れに見えるだけだな
1.3の岩救済はよ

413 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 02:24:52.74 ID:7vmWNOYF0.net
甘雨は高難易度でもみんなが使うように強化が必要だな

414 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 02:36:27.67 ID:fhDWqmhjH.net
高難易度は氷高級オズつよそうやん

415 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 02:38:21.69 ID:i5w7cPAhp.net
アモスって甘雨が来る前はそんな評価なかったし、他の武器もそれを扱うに足る奴が来るんじゃなかろうか
星5武器を売るためにベストマッチングな星5キャラを打っていく戦術

416 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 02:39:15.75 ID:gev0M0810.net
風鷹剣にベストマッチするキャラ出して物理アタッカー復権しろ

417 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 02:39:38.98 ID:EXcSnEQe0.net
片手はone side来たら変わるやろ
いつ来るか知らんけど

418 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 02:40:38.98 ID:SgfLhkIf0.net
鍾離と同時にアタッカー向きな槍出したのに鍾離はサポーターです!

419 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 02:44:33.55 ID:fhDWqmhjH.net
片手は刻晴ちゃん並の重撃倍率あればだれでも強いよ
逆にそのくらいないと無理だろ

420 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 02:45:55.64 ID:i+oUlDUU0.net
螺旋9層以降の凍りつくクソゲ仕様やめてくれれば
甘雨ちゃん強いのに

421 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 02:49:12.97 ID:tb86AZMZ0.net
雷主人公はやく来てくれ

422 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 02:52:16.90 ID:zpBE67Zv0.net
弓・法器・槍は会心率なのに、片手剣・両手剣はチャージ効率(笑)ってふざけ過ぎやろ
ガチャ売る気あるのか
今からでも会心率に変えろや

423 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 02:59:18.23 ID:i5w7cPAhp.net
どうせ爆発強く貯めるの苦手な子が来るって

424 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 03:04:06.08 ID:98zYwJTxd.net
辛炎のことだな

425 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 03:08:00.35 ID:eS1xhDQX0.net
(´・ω・`)スクロースやノエルみたいにスキルCTの重要性が分かっていながら18秒で短縮手段なしの辛炎さん
(´・ω・`)デフレ先生と同時実装されたばかりにうんちなんだ

426 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 03:15:06.33 ID:98zYwJTxd.net
祭礼大剣「おっ」

でもあれ元素爆発でもバリア張れるから管理出来るなら張り続けることは出来るんじゃないだろうか
でもちゃんとダメージ出そうとすると元素スキル→爆発ってやらないといけないからバリア時間の管理面倒そうだけど

427 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 03:18:15.47 ID:QWO8sQxz0.net
アモスはデザイン的にも性能的にも専用武器
つまり専用武器来てない他のキャラは甘雨以前のアモスみたいなものよ

428 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 03:23:28.46 ID:+2zo/mWO0.net
辛炎のバリアは強度あんまないからすぐに割れちゃうんだよな
かといって完突で防御極振りにしてもノエルと違って攻撃に降ったほうがダメージは上だし
何より防御分がのるの重撃だけで原爆には乗らないしでどうにも半端だ

429 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 03:25:06.29 ID:n+iVFTVQ0.net
自分のモチーフ武器を持っても残念な神様はどうしたらいいんだよ

430 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 03:25:20.82 ID:fhDWqmhjH.net
てかほとんどノエルと被る上ヒーラー性能もってないのがツライさん
元素も出せんしスキルも敵2体いないとびみょ感強い

431 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 03:36:22.35 ID:98zYwJTxd.net
辛炎に血染め旧貴族欲しいけど主力キャラの厳選すら1/4の状況で樹脂使う余裕ない
リソース足りなすぎ

432 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 03:39:22.39 ID:LbjS/m/v0.net
2/1にはインフレスパイラル先生発表されるんだろ
たのしみ

433 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 03:49:36.23 ID:fhDWqmhjH.net
バリア中常時敵の耐性ダウン先生来てくれれば十分助かる

434 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 03:53:03.34 ID:n+iVFTVQ0.net
辛炎は天賦や星座を活かそうとすると攻撃・会心ダメに加えて炎バフ、物理バフに防御まで要求されるのが終わってる
ショウリもそうだったけどコンセプト的に必要ステータスが散らかってるタイプはダメだな

435 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 03:53:19.41 ID:KuQ6NJtK0.net
>>401
悩みなんかなくて幸せそうで羨ましい

436 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 03:54:17.75 ID:KuQ6NJtK0.net
>>410
触手ってスラングなの?

437 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 03:56:11.76 ID:KuQ6NJtK0.net
>>431
足りないと感じてるなら本気の厳選は後回しにしたら?

438 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 04:03:47.29 ID:fhDWqmhjH.net
>>434
先生は物理いらんからな
後はバリア性能と爆発性能の取捨選択はあるけどバリアは岩属性強化で爆発型でもクソ固くなると思う

439 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 04:06:55.22 ID:KsE73CQn0.net
HPやら防御参照するキャラってチグハグになって凸にHP防御上乗せ系がないとゴミになりやすいのがなぁ
ノエルだって強いけどあれ完凸前提みたいなところあるし

440 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 04:08:03.88 ID:QWO8sQxz0.net
ヒールだけ属性付与だけっていう一点特化が死んでるから
そこらはベネットディオナノエルみたいな器用万能に引き上げて良いと思う

441 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 04:16:13.74 ID:fhDWqmhjH.net
ノエルはヒーラーとしては微妙感あるわ
てか低CTスキル持ちの元素出せるヒーラーと隔たりある

442 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 05:02:12.80 ID:Me+bznYc0.net
スライムランド反映クソ遅いせいでゲームログインの報酬受け取り忘れた

443 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 07:01:44.48 ID:quxbcmiN0.net
ブラウザ再読み込みするだけで反映するんだけど

444 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 07:21:35.68 ID:AzISs2tXM.net
持ってても実戦投入出来ないし
動画見て使った気になるか
ふーんとしか言えないからねえこのゲーム

445 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 07:26:57.56 ID:kBqh+B/3d.net
ノエルはヒーラーと言うより全体回復するネクロ騎士みたいなもんさ

446 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 07:56:54.70 ID:WTAzXnd30.net
純ヒーラーのナナちゃんより卑劣なたんぽぽ騎士のほうが最強ヒーラーで泣いた

447 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 07:59:40.34 ID:i+oUlDUU0.net
ジンさんにどやされるよぉ〜?

448 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 08:43:39.43 ID:yBD8cQvW0.net
人参にどやされる?

449 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 08:54:42.97 ID:wTbYbrMS0.net
変わった模様のジン団長

450 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 09:02:03.88 ID:4iPFnbK50.net
ナナ弱すぎるんよ

451 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 09:13:20.56 ID:apofBfVxa.net
>>449
見てみる?

452 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 09:56:57.42 ID:Yu6xN1/Ad.net
ジン団長ね、変わった所に毛が生えてるの、クレーには生えてないから見てみる?

453 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 10:09:25.67 ID:kaveTSooM.net
ほぉ…それは興味深いな。
どれ、いちどその変わった所というのを、オレに見せてはくれないか?

454 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 10:14:05.68 ID:yBD8cQvW0.net
それで胸とか見せられたらぐへへと同時にえってなる

455 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 10:14:06.96 ID:eS1xhDQX0.net
(´・ω・`)ジンさんの方がヒール力上派はちゃんとナナちゃん育ててんの?
(´・ω・`)グルグル+お札での回復はさすがにオンリーワンの性能だと思います

456 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 10:20:08.43 ID:yBD8cQvW0.net
バーバラちゃんの可愛さに勝てんの?

457 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 10:28:12.17 ID:axUE4qBYM.net
豚はナナの方が好きそうw

458 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 10:30:57.74 ID:78u6qxuMa.net
>>455
上だぞ、発動と同時に全員全快に出来る時点でヒーラーとしての格が違う
札は回復目的というより、被ダメ気にせず殴り続ける手段だな

459 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 10:38:05.72 ID:oAk8VTvfd.net
ベネットバーバラ七七ジンで組めば無敵ってことだな

460 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 10:40:55.57 ID:MmluAEdY0.net
あの姉妹のくせ毛すこ

461 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 10:42:42.78 ID:7vmWNOYF0.net
回復はベネット程度でもよほどのことがなければ回復のほうが上回るからな

462 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 10:48:41.62 ID:t0p2npzk0.net
ベネットどうにかして外したいけど、あいつの代わりになる奴がいない

463 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 10:53:16.10 ID:2z5J9Gzur.net
>>462
そもそもベネットが必要な場所がないからどうでもいい

464 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 10:54:15.99 ID:pZxRd9qC0.net
七七は螺旋の大きい敵に札つけてクレーで殴ったりすると回避雑でも回復しながら殴れて安心とかそんな風に使ってる
敵が移動しても問題ないし

465 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 10:54:26.62 ID:fg0dTzfaM.net
>>463
お前の意見なんて聞いてないんだよド低能

466 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 10:57:21.63 ID:n+iVFTVQ0.net
回復もシールドもダメージ受けなければいらないものだから七七バーバラみたいな特化は逆に困る
あとその二人は回復力の代償にダメージがでない&元素粒子が出ない&CTが長いの三重苦なのに
ジンベネットが短CTでダメージも粒子もドバドバ出しながら回復できるのがおかしいわ

467 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 11:08:15.92 ID:7TBHsxB60.net
>>404
これだよな
「甘雨」が壊れって言ってる奴は間違いなくエアプ
将来的にも着弾の遅い重撃を持った弓キャラは全員こうなる可能性がある
かといってアモスに合わせて威力設定すれば無モス状態ではゴミになる

468 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 11:09:47.65 ID:2VCaknNK0.net
>>466
レアリティ考えると、七七とベネットが逆だなw

ベネットは、ヒールもバフもあるけど、チャージが遅い。
七七は攻撃は駄目だけど、回復量・チャージ量が多く、元素付与が頻繁、
とかなら一応設計的なバランスは取れると思うんだけど。

469 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 11:10:16.38 ID:ID851kKU0.net
七七と辛炎はレザーの女

470 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 11:13:15.72 ID:nLcBKjzX0.net
ベネットだけなぜモリモリなのか
円の範囲だけならええやろの精神か

471 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 11:14:03.12 ID:7TBHsxB60.net
炎にカウンターしてくる秘境で、バリア貼って殴ってる辛炎には関心しました

472 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 11:22:00.98 ID:ID851kKU0.net
だいたい元素違うんだから比較する意味がねぇ
誰をメインに据えるかによるでしょうよ

473 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 11:22:48.32 ID:/U8I09C40.net
常にHPまんたんじゃないと気が狂う病気なので

474 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 11:30:34.89 ID:8BIpEdEfr.net
>>470
だったらディオナももっともりもりで良さそうなもんなんだよな

475 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 11:30:35.88 ID:aRxM5W1k0.net
自傷のショウ

476 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 12:22:17.75 ID:eODC/lqp0.net
HP制のゲームだとなるべく満タンにしてないと気になるわ確かに病気だな

477 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 12:24:39.03 ID:2VCaknNK0.net
>>476
最近、バーバラから、ヒーラーをディオナ、ベネットに変更して
HP満タンじゃないと気がすまない病を克服しつつあるw

478 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 12:26:07.34 ID:r5u6klIg0.net
HPだけでなく元素チャージも満タンの状態で戦闘終わらせたいから元素爆発で大ダメージフィニッシュ!みたいなことできないわ

479 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 12:27:58.01 ID:BWPrDR6l0.net
バーバラ77外してフィールドプレイすることもあるが中途半端に減ると即メンバー入れ替えてる
やっぱ必要だわ

480 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 12:30:38.82 ID:4T5z9Z/z0.net
今回のスライムランドとか半数の奴はプレイしてないんじゃないのかこれ・・・
mihoyoはやる気なくなってるのかね

481 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 12:31:56.80 ID:cvY62hiQ0.net
40組の爆発で遺跡守衛のHP76%以上からワンパンすれば倒した瞬間には満タンまで溜まっててスムーズだわ

482 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 12:38:09.91 ID:xuhVkF9ur.net
>>478
そこでウェンティ

483 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 12:44:01.15 ID:bIcLyfR5a.net
まだ実装されてもいないうちから無凸でいいは無いな

484 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 12:52:22.50 ID:uaU0tBgz0.net
ある程度回ったら像でまとめて回復してるな

485 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 12:55:40.18 ID:7TBHsxB60.net
像がバグってた時の悲しみよ

486 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 12:56:45.61 ID:RGqZoHV+M.net
>>455
スキル発動時点で全体6000↑回復に元素爆発と持続回復できるフィールド発動出来るキャラがナナより下な訳がない

487 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 13:04:11.22 ID:kR68T4W70.net
七七の方がスキルとお札付与を交互にやるだけで脳死で回復できるから楽ではある
それ以外が本当にお前星5かよって性能だから使いづらいんだけども

488 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 13:05:14.07 ID:BWPrDR6l0.net
正直フィールドで元素爆発前提の回復は論外
螺旋なら割と評価逆転するんだが

489 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 13:05:40.34 ID:7TBHsxB60.net
飯が食えちゃうから、そもそもヒーラーが活きる場面が限定的すぎる…
螺旋のDoT対策でしか使ったことない

490 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 13:07:49.03 ID:hV3OEm9ad.net
飯なんて食うのも作るのもダルいわ

491 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 13:12:55.48 ID:HhZ7ZIRo0.net
フィールドは自分も飯食べてるな

492 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 13:13:09.18 ID:kBqh+B/3d.net
螺旋更新されてからベネット使ってないわ

493 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 13:16:14.99 ID:jeJfVVl20.net
あまりに聖遺物の強化に失敗しすぎてプレイ頻度が下がってきた

494 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 13:26:33.92 ID:4iPFnbK50.net
PVいつも気合はいってんなぁ

495 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 13:32:14.67 ID:+2zo/mWO0.net
雷の夜叉がどっかで敵として出てくるのかな

496 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 13:33:53.63 ID:skAjtnEr0.net
飯は秘境やるときだけ食うわ
ほかは言うほど時間変わらないから食わない

497 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 13:35:37.97 ID:6G2h08gdr.net
やっぱモーションクソカッコイイわ
はやく触りたいよ

498 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 13:37:17.27 ID:GzFD089sM.net
飯が欲しい螺旋は飯禁止だし、螺旋以外はどこでも飯無しでクリア出来るし、飯食うことがなくなってきたんだけど

499 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 13:45:39.87 ID:4iPFnbK50.net
ランク40だか45なりたての時は遺物集めで何回か飯食べたけどそれっきりだな

500 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 13:53:02.55 ID:6YRCLiSTd.net
飯使うの秘境やる時くらいやわ

501 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 13:56:13.58 ID:aoFekzoc0.net
ジンLv60の適当聖遺物と祭礼で運用してるけど
ジンさんのいい所は螺旋や秘境運用に尽きるな
回復は勿論の事、スキルが便利過ぎる、位置調整やお手軽怯ませ、落下ダメ
ヒーラー適当装備なのに11層3間とかの雷蛍ちゃんやデットにスキル事に40000ちょい出してくれて大活躍してくれる

これに2凸したらデバフも入るから末恐ろしい
まぁ、ぶっ壊れ火力キャラとかではないけど

502 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 13:57:27.42 ID:c0ugQJqC0.net
畜生!あんなエピソード見せられたら回すしかないでしょーが!

503 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 14:09:22.08 ID:cr/Sb2Em0.net
ガチャ煽りうまいよなあ
毎回引きたくなるもん

504 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 14:10:49.89 ID:aoFekzoc0.net
発狂した炎夜叉気になるな
水は土に殺されて
雷は魔物にか

505 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 14:15:54.44 ID:bIcLyfR5a.net
飯は攻撃防御系は世界ランク5くらいまでは今ある飯で良かったがそれ以降は%で上がる飯が欲しくなってくる

506 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 14:17:38.76 ID:6G2h08gdr.net
行方不明になった奴伝説任務で出てきそう

507 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 14:19:44.00 ID:aoFekzoc0.net
回復飯は割と気楽に使ってるな龍殺しバーバラ温存したい時とか単純にキャラ変と爆発めんどい時とか
まぁ、けどランク6くらいから攻撃とかは、この前の無相イベとか以外でとんと食わなくなったな
聖遺物&鉱石、最終マラソン時のスタミナ飯以外は

508 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 14:23:37.32 ID:aoFekzoc0.net
>>506
各夜叉の昔語りとかはあるだろうね
ショウPU自体は石の問題で引かないけど
割りと楽しみ

509 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 14:24:24.17 ID:+2zo/mWO0.net
>>504
恐怖に支配され発狂する者 → 炎
同士討ちで死に至る者 → 土水
精神が壊れ魔物になる者 → 雷

三人が悲惨な死を遂げ、一人が行方不明となった
だから火は死んだんじゃないかね

510 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 14:25:24.39 ID:caod12L10.net
これから来るであろう某槍いくらなんでも強すぎんか?
鍾離に持たせてメテオ撃つだけで相当いくはずだが

511 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 14:30:02.55 ID:aoFekzoc0.net
>>509
確かに
生き残ったのは一人だから順当に考えて魔物になった雷だろうね
一年くらいしてショウの伝説任務続きとかのボスで出そう

512 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 14:32:19.66 ID:c0ugQJqC0.net
ロシテ… ロシテ…

513 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 14:35:55.54 ID:2n97tH5kd.net
ロシア…ロシア…

514 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 14:40:50.47 ID:bIcLyfR5a.net
先生もメテオ1発9万とかむしろ強すぎる部類
マルチの相性が良くないというだけでソロモードでは持ってない事を後悔するレベル

515 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 14:45:12.24 ID:+2zo/mWO0.net
HP極振り先生なら自分のモチーフ槍よりフータオのゴマの杖のほうが会心盛れてダメでそうだよね

516 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 14:55:16.96 ID:uaU0tBgz0.net
杯だけ岩ダメにしてるけどHPに変えたほうがいいんだろうか

517 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 14:59:53.71 ID:aoFekzoc0.net
先生に関しては俺も、まだ70で聖遺物自体はそれなりの揃えたけど
HP,岩,会心ダメ(率は50以上確保)にしてるけど中途半端感否めないな
まぁ、ろくな槍が無くて中々踏み込めないないってのもあるけど(西風槍ほしーー)

518 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 15:03:08.51 ID:2n97tH5kd.net
天星9万は結構厳選した上で星5武器と天賦上げないと厳しくないか

519 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 15:06:00.05 ID:kR68T4W70.net
星4武器しかない俺の先生の腕組みは4万いかないぐらいです・・・

520 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 15:09:13.65 ID:aoFekzoc0.net
>>519
安心して試作で3万ちょいの低みの俺みたいなのも居るから
まぁ、火力はギョウコウ様に任せてるから柱→天道→怯む事無しコンボの共鳴維持で満足してるけど

521 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 15:09:44.40 ID:TAJMVZVSM.net
あまあめが3秒に一回くらい無消費で5万前後出せるのに、十数秒に一回元素消費して9万が強いのかと言われると

522 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 15:11:50.44 ID:6G2h08gdr.net
いうて範囲も段違いだし無条件石化もあるから一概に比べられるものではない

523 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 15:15:23.35 ID:aoFekzoc0.net
まぁ、カンウ(アモス付き)は頭一つ抜けちゃったから
アレを基準にしちゃいかんでしょ
誰も張り合ってる訳でもなし

カンウ自体は今ぐらいでもいいとして(アモス救済になってるし)
今後それ基準に螺旋とか(キャラで無く)のコンテンツが急激なインフレしない事を祈るのみ
今回のアンケートに書いたけど

524 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 15:15:57.66 ID:45d/gnTA0.net
うちの天丼はクリでやっと2万なんだけど

525 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 15:15:59.77 ID:+2zo/mWO0.net
むしろ天丼の範囲の狭さにがっかりして
甘雨のチャージの範囲の広さでこれ使えるなって思った口です

526 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 15:16:00.87 ID:4iPFnbK50.net
インフレしなかったソシャゲとか見たことない

527 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 15:18:01.47 ID:aoFekzoc0.net
>>526
ソシャゲはこれしか知らんけど、インフレ自体は宿命ってのは、まぁわかる
けど、開始4か月でまだ早すぎる旨の事アンケートに書いたな

528 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 15:20:54.60 ID:8F8y6Reo0.net
before「岩は反応ないからつまんない」
after「甘雨だけで倒せるしw」
はあ・・・

529 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 15:22:29.06 ID:jLT1TKPCr.net
>>528
そのafterはクレー実装時に既に通ったでしょ

530 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 15:22:49.02 ID:+2zo/mWO0.net
それ同じ人が言ってると思ってるのかな?

531 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 15:23:45.52 ID:BzOkovQrM.net
>>529
うすらはげは黙ってろクズが

532 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 15:27:01.63 ID:/U8I09C40.net
実際岩は楽しくない

533 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 15:28:03.46 ID:2n97tH5kd.net
うちの先生は死闘の槍天賦6,6,8岩共鳴付けて火力装備でバリア6321天星60700、HP装備でバリア9926天星41703
旧貴族欲しいけど盃が死んでるからそっち先に見つけないといけなくて全然改善しない
というか天賦素材全然出ない

534 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 15:44:10.09 ID:F2qkzbtZ0.net
先生のメテオでフィニッシュするのは気持ちいい

535 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 15:45:13.07 ID:HhZ7ZIRo0.net
ショウも強いのかなぁ
スピードアタッカーみたいで動かすの楽しそうだけど
もう課金あんまり出来ないから引けない・・・

536 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 15:46:13.28 ID:2n97tH5kd.net
でも元素0になっちゃうんだ
そんな時に大楯チャーるが出てきたらと思うと迷う

537 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 15:47:06.86 ID:aoFekzoc0.net
やっぱ天道自体は火力のが伸びるのか
HP時計に程よく伸びた会心率ダメ付いてるが今掘ってる魔女炎杯拾えたら
また岩に籠るか…

538 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 15:47:10.81 ID:sXlXIxX00.net
ウェンティって笛もいけるんか
ショウの伝説で妖魔うんたらで趙雲出てきそうだな

539 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 15:47:20.23 ID:4iPFnbK50.net
風アタッカーって土アタッカーより相性悪いよな

540 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 15:49:39.80 ID:+2zo/mWO0.net
>>537
2/1にアップデートの情報はいるんだし
結論出すのはそれからでも遅くないと思うが

541 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 15:52:48.53 ID:ru4B6L8Ga.net
ショウはメインアタッカーしか出来ない&風元素だしこれで弱かったら先生以上の産廃になるぞ

542 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 15:54:55.31 ID:2n97tH5kd.net
天星のHP追加ダメージが何故か強化されてたらHP上げでも許容出来る範囲にダメ増えるかもしれないしね
それよか元素粒子なんとかして欲しいところだけど
石化した敵に長押し当てると粒子ザクザクとかでいいでしょ・・・

543 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 15:56:51.11 ID:HhZ7ZIRo0.net
風元素で確かにレザーみたいな
自己強化系だからサブアタッカーや
サポートも難しいのか

でも周りのフレンド、ショウリ先生に限らず
限定キャラみんな持ってる人ばかりなんだよなぁ
それ見てたらやっぱ欲しくなりそう

544 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 15:58:34.13 ID:MmluAEdY0.net
通常で薙ぎ払いがあって割と乱戦にも強そうね
多分まわさんけど

545 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 15:59:47.94 ID:n+iVFTVQ0.net
ショウリは火力より粒子の方が重い問題だと思ってたけど強化案じゃノータッチなんだよな
40族のくせに実質60〜80相当の溜めにくさで売りのシールド維持したらほぼ溜まらないとか

546 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 16:00:01.74 ID:9xZYqp0v0.net
他の夜叉の力を吸収して属性チェンジ出来たら面白かったのに

547 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 16:00:15.72 ID:aoFekzoc0.net
>>540
確かに、そういや上方修正あったな失念してた
まぁ、今掘ってる魔女炎杯でそれなりに時間かかるだろうし様子見するよサンクス

548 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 16:07:51.04 ID:gMP65dpXM.net
天丼の追加ダメージってデフォで付いててもいいくらいだよね
ショウリの天賦が3つとも無いようなもんなのが酷いんだけど、どうせここは修正入らんのだろな

シールドに攻撃食らうとシールドがちょっと強化→シールド壊れるし意味なし
天丼にHP33%→最初から付けとけ
原型武器作るのに消費減るよ→死ね

549 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 16:11:10.72 ID:gMP65dpXM.net
ショウリは通常倍率もカスのままみたいだし、元素生成もカスのままだし、修正入ってもなあ他のPUキャラ以下な気しかしない

550 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 16:12:59.20 ID:DDR63bI7d.net
シールドにダメージでシールド強化って意味分からんよな
小さな攻撃を複数受けるような場合により長持ちするってことなんだろうけど意味分からん

551 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 16:19:43.05 ID:gMP65dpXM.net
あらゆるところで、ショウリに悪意もって嫌がらせで作ったとしか思えない
修正案もショウリってか岩の強化だからショウリよりギョウコウとかが強くなるだけ
デバフは良さそうだけど、結局シールド張って即交代おじさんなのは変わらんだろうし、ショウリでかっこよく戦えることはないんだ

552 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 16:23:13.32 ID:+2zo/mWO0.net
修正案見てもいないのに断定しちゃってまぁ

553 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 16:30:22.41 ID:DDR63bI7d.net
まあそうなんだけどね
今回運営の説明もブレブレだしあんまり期待出来ないのが

554 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 16:30:33.92 ID:bIcLyfR5a.net
岩は1元素で完結するが風は他元素との連携で拡散させないと火力出ないので実際は雷以上に微妙
吸い込みの圧倒的利用価値で推されてるウェンティが異質なだけなのだ

555 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 16:36:05.86 ID:aoFekzoc0.net
風自体の火力は微妙かもだけど、拡散なんだかんだで便利だけどな
とくに適正キャラの揃ってない時の螺旋においては
先遣隊とこちらの組み合わせ問題でlv20スクロースには助けられたな

556 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 16:40:03.36 ID:c0ugQJqC0.net
先生はストーリーとPVと伝説任務の出来が良すぎて期待が限界突破してた
俺のガチャからでた先生は多分別キャラだと思ってる

557 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 16:46:46.26 ID:45d/gnTA0.net
風は複数の敵なら元素を利用してもいいしな…タイマンではちょっと不便だけど
あとは風の種1個で飛べるくらいか

先生は凝光が凸1しただけでピッケルとしても若干揺らぐんだよね
CTがちょっと長いんだよな

558 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 16:48:44.30 ID:+2zo/mWO0.net
先生の岩堀能力は範囲も広いしほとんどの魔晶スポット一発粉砕できるからワンランク上な気がする

559 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 17:01:21.19 ID:IZs7uqDD0.net
流石に凝光でピッケルはねーわ

560 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 17:03:37.66 ID:ahIYdMWg0.net
ショウとウェンティ関わりあるのかーすげぇ楽しみ

561 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 17:06:07.20 ID:kR68T4W70.net
先生は2凸の爆発でバリア付与があるだけでもかなり変わるよね
これがないといちいち長押しでシールドを出さないといけないから
柱を出せない→元素粒子が出ない→爆発の回転率が落ちるって状況になりそう

562 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 17:07:46.79 ID:7vmWNOYF0.net
クレーやノエルで掘るくらいなら凝光がいいとは思うけど岩神やレザーと比べると明らかに劣る

563 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 17:08:07.27 ID:RpzmbCG3d.net
ピッケル力で比べるならレザーでしょ

564 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 17:11:54.91 ID:zoy4PwaZ0.net
Zキーにピッケル装備したい

565 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 17:12:02.97 ID:45d/gnTA0.net
採掘もところどころ一回じゃ無理なところがあって
シールドで耐えつつCT待ちしてたんだけど
レーダーに入れてた凝光なら岩スライム以外は倒せちゃうし
先生を外せば枠も節約できちゃうから
道中のバリア持ちに合わせて索敵範囲外でロード挟んで入れ換えしなくてもいいし
ドラスパ採掘の旅なんて凝光でも鉱石1撃だからさらに楽

566 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 17:12:12.06 ID:aoFekzoc0.net
結論、先生とギョウコウ様組ませて先生の補完でギョウコウ様使えばいいじゃない
ちょっと離れた石伯とか

567 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 17:14:41.53 ID:nBMon4jmM.net
ショウリとギョウコウをセットで掘ってるよ
ギョウコウが鉱石の場所探知できるし、ショウリで壊し損ねたのを禁止で壊せるから相性がいい

568 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 17:14:41.68 ID:2VCaknNK0.net
2人とも高貴な方のハズなのに、完全に鉱山夫扱いされててワロタwww

569 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 17:20:48.07 ID:/U8I09C40.net
レザーは長身じゃないから一々切り替える手間がある

570 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 17:21:24.63 ID:yo/eEBYr0.net
三眼五顕仙人で仙衆夜叉の魈(金鵬(金翼鵬王(降魔大聖(護法夜叉大将))))のPVで喋ってるの鍾離先生だけやん

571 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 17:25:41.64 ID:+2zo/mWO0.net
俺はレザー先生風二人かな
そもそも回る場所湖底になってるからレーダー系は不要になってる

572 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 17:30:37.82 ID:T3ET02rWd.net
採掘効率真君か

573 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 17:37:05.94 ID:aoFekzoc0.net
旦那、タルタル、ウェンティ、ジンの総合探索パ
レザー、ガイアorケッピー、自由2の物理パ
ギョウコウ様、先生、ベネット、バーバラの現在の好感度上げパ

鉱石堀だけじゃなく大抵色々兼ねてやってるから最近はこの3つを好みでだな(同じ組み合わせばかりだと飽きるってのもあって)

574 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 17:44:40.12 ID:5spf8Egg0.net
>>566
俺もまさにその組み合わせで掘ってる

575 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 18:02:48.72 ID:caod12L10.net
ショウを引くかどうか実に悩む
落下攻撃だと行秋剣出ないんだよなあ

576 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 18:07:41.74 ID:gqyOVBSu0.net
結局鍾離ってあの修正案で終わりなんかなー
なんかDPS普通くらいに上がるって噂あったけどどうなんやろ

577 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 18:08:16.75 ID:RpzmbCG3d.net
風のアタッカーって時点で甘雨以上に単騎で強くなきゃ引く気にならんな

578 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 18:08:47.60 ID:U8vxwvnb0.net
3日に1回周る場合はレーダーいらないから凝光なしでもいいけど
毎日周る場合は洞窟内に沸いてるか遠くから確認するためにレーダー役が欲しいんだよな

579 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 18:15:57.88 ID:r5u6klIg0.net
これ?を引っ込めない限りずっと効果続くように読み取れるんだけど
もしそうならベネットや七七と組み合わせれば相当長い間効果持続させられるのかな
減少するHPも徐々に大きくなっていって回復が間に合わなくなるみたいな仕様だったら厳しいけど
https://i.imgur.com/cnKFY0s.jpg

580 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 18:24:47.89 ID:+2zo/mWO0.net
>>579
ノエルの原爆と同じで通常攻撃が強化されるようなもんだよ
持続時間15sでクールタイム18s

581 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 18:26:19.53 ID:eblIWIXId.net
単純にノエルとかと違って時間が残っててもキャラチェンした時点で解除されるよって話だと思う

582 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 18:29:52.27 ID:r5u6klIg0.net
>>580,581
うーん流石に効果時間決まってるか
使ったら楽しそうなキャラだけど引くか悩むなぁ

583 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 18:35:39.58 ID:+2zo/mWO0.net
リーク情報を信じると
HPの減少はLv.1/2/3は現HPの3%/s、Lv.4/5/6は2.5%、Lv.7以降は2%って感じに緩和される模様
もしLv.1で現在のHPが20000なら15s後には12665
  Lv.10で現在のHPが20000なら15s後には14771 そこそこ痛い?

584 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 18:37:29.95 ID:WTAzXnd30.net
ちんぽにゃってわざわざ聖遺物で回復力アップ付けなくても十分な回復量確保dwきえう?

585 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 18:43:08.86 ID:RpzmbCG3d.net
自分の技量による

586 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 18:47:34.05 ID:skAjtnEr0.net
なんだかんだあと1週間か
今週は花ウィークだな
もう風の遺物も集めてあるし

587 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 18:50:35.91 ID:KF+pKe/SM.net
ディオナlv70旧貴族で使ってるけど回復量2秒ごとに2500くらい

588 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 18:52:30.82 ID:VixQlxw30.net
刻晴のモチーフ武器(イラストで持ってる剣)って実装いつになるんだろ
1.3のPUで実装されんかなー

現状の最適って結局まだ黒剣だし、モチーフで強キャラに返り咲いて欲しいわ

589 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 18:56:10.45 ID:eblIWIXId.net
最適武器の話するなら現状は斬山が1番だな

590 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 19:02:42.84 ID:S9Go1TRza.net
逆飛び斬山刻晴にディオナだと超伝導できてシールドも付いてでめっちゃシナジーある感じになって楽しい

591 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 19:04:15.29 ID:45d/gnTA0.net
ガチャといえば武器ガチャで弓蔵が…キャラPUで祭礼弓が当たってシャンリンが2凸に
でも凸効果では灯篭には着火できなくて悲しい
タルを旧貴族弓から弓蔵に変えなくては

592 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 19:15:00.41 ID:i+oUlDUU0.net
1.3はマップ更新もないだろうし虚無期間だな…

593 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 19:15:44.17 ID:E3BpWpGb0.net
1.3はイベントだけ?
やってられないな

594 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 19:18:36.63 ID:skAjtnEr0.net
ショウリの上方修正しか楽しみがないのはやばい
この先3ヶ月は何もないことが約束されてるからな

595 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 19:20:24.37 ID:6I+dlkILM.net
夏までには稲妻実装されてるといいな

596 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 19:22:57.59 ID:sXlXIxX00.net
あと2か月くらいはゴミ掘って萎えて、天賦ならと思ったら個数に萎えてのループや

597 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 19:26:48.97 ID:skAjtnEr0.net
1.3は凝光さんのお家再建されるだろうしまあまだわかる
1.4のバドルド祭?
全く中身のない水増しアプデになりそうだわ

598 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 19:29:39.19 ID:WTAzXnd30.net
開発まにあってないんだからさっさと蛍ちゃんとパイモンが出会ってから本編開始砂浜までの2ヶ月間をマインクラフトゲーとして出せや

599 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 19:35:31.36 ID:MmluAEdY0.net
ヒルチャールの軍勢と大乱闘できるイベントとか楽しそうだけどスマホ版がある限り無理そう

600 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 19:44:07.46 ID:i+oUlDUU0.net
モナの家をぶつ森並にハウジング出来るアプデの実装早よ

601 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 19:46:17.12 ID:WTAzXnd30.net
メスガキ胡桃ちゃんいつになったら来るの!!!!!!
ヨォーヨちゃんもはよっっっっっ!!!
運命160個貯まってんだよ

602 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 19:48:50.05 ID:sXlXIxX00.net
運命で持ってるとミスクリックで引いちゃいそうで怖くね

603 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 20:16:44.19 ID:uqjV2CCm0.net
胡桃「仙人(魈)のこと?・・・し、知らないよ?うわあぁ!お願いだから何にも聞かないでええぇ!!」

魈「胡桃?あやつは困るほど元気だな・・・幸い彼女は面白いから、つまらない人間になる心配はなさそうだが」

脳にじわじわダメージが蓄積する
違うと言ってくれ

604 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 20:23:58.36 ID:bIcLyfR5a.net
ジャンプ力アップはまた変わった着眼点で来たなという印象
ワープ設置や柱やアルベーターに登ったりといった手順をすっ飛ばして高所攻撃が出来るのが有用かどうかに掛かっている

605 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 20:32:53.59 ID:00utlj0N0.net
ジャンプ力アップとか移動・攻撃速度アップとか聖遺物のオプションに入れてくれってアンケ来るたび書いてたけどこんなとこでやるとはな

606 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 20:36:58.18 ID:KPJb9JwW0.net
夜叉レンジャイ!

607 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 20:51:33.52 ID:5A7sV2LZd.net
何を勘違いしてるのか知らんがアンケとか関係なく元々こんな性能なんだよなあ

608 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 20:54:39.89 ID:00utlj0N0.net
>>607
別にアンケのおかげでとは言ってないんだがな

609 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 20:55:02.84 ID:SgfLhkIf0.net
柱を立てて自分で登って落下攻撃するのが鍾離
エレベーター設置して自動で上へ参って落下攻撃するのがアルベド
ジャンプするだけで落下攻撃できてしまうのがショウ
鍾離は時代に取り残された過去の遺物なんだなあ

610 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 20:57:42.12 ID:99JPRoNL0.net
>>608
1年前のβからショウはこれだぞ

611 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 20:58:37.98 ID:WTAzXnd30.net
ショウのPVで一匹行方不明とか伏線はってたじゃんぬ
どうせスネージナヤ側に付いて敵として出てくるんやろ

612 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 20:59:24.03 ID:00utlj0N0.net
>>610
だからアンケのおかげだとは言ってないだろw

613 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 21:26:09.35 ID:UP6YTSll0.net
>>612
こんなところでやるなんてって書いた以上はお前のその言い訳では通用しないな

614 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 21:27:35.79 ID:lB16Yhad0.net
アカンショウのPVのせいでただの正月イベだと思ってたのに楽しみになってきてる
ちゃんとPVに見合ったストーリーも用意しておいてくれよ

615 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 21:31:01.17 ID:quxbcmiN0.net
大ジャンプが爆発だから探索では使い辛いか
まあ今のところ探索することはないけど
なんかバグ発見されて成層圏まで飛んでくれないかな

616 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 21:39:30.32 ID:cvY62hiQ0.net
>>611
これな
https://i.imgur.com/gL8GSpZ.jpg
https://i.imgur.com/J6uZ0fh.jpg

617 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 21:40:03.25 ID:7vmWNOYF0.net
成層圏とまではいかないけど落下までに3分くらいかかるところまでジャンプする動画は見た

618 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 22:06:38.95 ID:bIcLyfR5a.net
まあショウのガチャ売上によっては落下攻撃強化のセットスキル付いた聖遺物とかしれっと追加されてもおかしくない環境に向かいそうな気はしている

619 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 22:12:17.62 ID:i+oUlDUU0.net
マップ作るのが一番時間掛かるのはわかる
では広大な大海原で海戦を実装してはどうだろう

620 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 22:16:38.44 ID:ru4B6L8Ga.net
アルベドバグとショウジャンプを組み合わせたい

621 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 22:17:08.70 ID:WiH2KHdp0.net
>>619
雷や氷属性の砲弾撃ってクソゲーにしよう

622 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 22:21:50.42 ID:0Y482HaTF.net
戦艦VIIIに80cm砲50口径3基積んでやんややんやしてたの思い出して悲しくなるからやめれ

623 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 22:28:50.48 ID:i+oUlDUU0.net
遠洋マグロ漁船は一度漁にでたら
数ヶ月働かされるからやりがいあるよ…

624 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 22:33:09.09 ID:nLcBKjzX0.net
クレーと一緒にマグロ漁でどかーんしてこようと思う

625 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 22:34:17.03 ID:eS1xhDQX0.net
(´・ω・`)船内爆破は一巻の終わり

626 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 22:35:26.13 ID:T3ET02rWd.net
デイリーファンアートイベントクエか…
石貰うのも大変になってきたな

627 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 22:39:05.65 ID:KsE73CQn0.net
絵描けない奴参加券すらなくて草なんだ・・・
実際ファンアート見て原神はじめました!っていう奴どんぐらい居るんかね?
エロ絵から来てるやつは少数だけど居るみたいだけど

628 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 22:43:11.81 ID:lbt//i5P0.net
宣伝料みたいなもんでしょ
あまあめちゃん狙いは結構いるんじゃに

629 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 22:43:52.36 ID:4iPFnbK50.net
1.完成品には色付けが必要です。また、完成度の低い投稿はお控えください。



630 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 22:47:22.32 ID:eS1xhDQX0.net
(´・ω・`)どっかから拾ってきた画像投稿すればいいのでは

631 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 22:48:00.30 ID:lbt//i5P0.net
垢BANされるけどそれでよければどうぞ

632 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 22:48:42.84 ID:BOflchRm0.net
SSコンテストも欲しい

633 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 22:49:42.21 ID:vyPSX6X80.net
賞とれないとなんも貰えんのかい
クソイベ

634 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 22:53:29.27 ID:eS1xhDQX0.net
(´・ω・`)署名やら下書きがいるのか
(´・ω・`)しかも上位90人だけ

635 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 23:01:17.47 ID:KPJb9JwW0.net
イラストコンテストにまでうだうだ言ってるとかスマホ板のスレかと思ったぞw

636 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 23:06:37.73 ID:WiH2KHdp0.net
ゲームが全く更新されないから運営も暇なんだろ
低労力で界隈を盛り上がらせるにはイラコンも良いのかもしれない

637 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 23:12:10.93 ID:SgfLhkIf0.net
どうせならゲーム内で撮れる写真コンテストでもやればいいのにな
イラストとか絵描けないと参加すらできない
いらすとやでもいいのか?いらすとやにガイアくらいはありそう

638 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 23:12:21.37 ID:fhDWqmhjH.net
アプデマダー

639 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 23:37:22.74 ID:HhZ7ZIRo0.net
みんな復活料理とか使ってないと思うけど
オリジナル料理以外だと回復量凄い少ないんだね
ノエルのこれが一番作りやすいと思うけど
それでもボスだと一撃で死んじゃうから意味無いかな?

https://i.imgur.com/QzOZbJr.jpg

640 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 23:42:17.90 ID:SIDJrhDT0.net
>>637
選ばれるわけがないものはお控えください

641 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 23:43:05.71 ID:UP6YTSll0.net
他ゲーでこういうコンテスト参加したことあるけど、SS部門は間口が広すぎるために投稿が多すぎてカオスになってた
入賞するのもマルチできる人が複数人で手間と時間をたっぷりかけたものになるから他部門よりよっぽど大変そうだった

642 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 00:04:11.89 ID:dblP43LW0.net
>>639
まあ、目玉焼きが一番良いよ
最初はともかく育成進めば1も500も同じだし復活した後は回復料理は絶対に食べるから

643 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 00:07:14.00 ID:dblP43LW0.net
ごめん15パーの上に550かよく読んでなかった
15%回復できたらそのあと飯食うの一回で済むだろうし場合によっては役立つだろうからいくつかバッグに入れとくのは良いかも
通常が目玉焼きなのは変わらんけど

644 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 00:07:24.97 ID:R43ijHk40.net
>>624
やっぱそうですよね・・・

645 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 00:08:34.08 ID:A9kJg8Az0.net
他ゲーのSSコンテンツ経験あるけど確かに応募数すごい(応募するだけで参加章貰えた)けどいいね!数上位20位とかだけ見て賞決めてる感じだったな

646 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 00:10:50.13 ID:sASePi7i0.net
どこまでいってもアホな運営だな

647 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 00:14:54.52 ID:R43ijHk40.net
>>642-643
やっぱそうですよね・・・

さっきの書き込みはミスです

648 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 00:17:23.39 ID:V+L7KNPw0.net
いいイベントなんだけど
こういう時に絵がうまい人はいいなぁと思う
たださ、せっかくだから絵が描けない人自身ない人でも参加できるような工夫は欲しかったなぁ
例えば絵を投票制とかにして投票した作品が1位になったら投票した人の抽選でX人に商品が当たるとかさ
色々あるだろうに

649 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 00:19:48.58 ID:8feyXou3r.net
門が狭すぎて多少絵描いてようが95%くらいの奴には関係ないから上手い絵を見るだけのイベントと考えた方がいい

650 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 00:25:39.01 ID:BRpNTXjL0.net
>>648
投票で選出される賞あるみたいよ

651 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 00:28:57.86 ID:BRpNTXjL0.net
いや確かに投票した人にメリットのある賞はないか
でも公式コンテストがあることでクオリティの高いイラストたくさん見れるし、応援してる絵師に投票ポイント入れることもできるし、まるっとなにもないわけじゃない

652 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 00:32:28.99 ID:dblP43LW0.net
>>647
でもノエルたんの作ったパンケーキなんて絶対おいしいよね
優雅なアフタヌーンティーにふわふわのパンケーキ…そしてノエルたんの笑顔…はあ…もう好き…
そういやゲーム内の料理再現したした人いる?
お肉とニンジンのハニーソテーは今度作ってみようと思ってる
絵じゃなくて料理コンテストなら参加できるぞ

653 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 00:32:36.74 ID:BRpNTXjL0.net
連レスになってすまんが、俺的には海外のクリエイターとコンテストして日本のクリエイターがどれだけ支持を集めるかが結構興味あるポイントだ
ナショナリズムなんて言わんが、日本のクリエイターには頑張ってほしい

654 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 00:37:18.86 ID:pC+jVPPJd.net
そういえばGeforceExperienceでGenshin Impact対応したのにスキャンしても原神出てこないのってなんでだろう?

655 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 00:43:13.43 ID:dblP43LW0.net
コンパネからシャープかしてるけど結構グラフィック変わるな
テクスチャの質も上がって岩とか綺麗になった
基本スマホに合わせてるからPCで見ると荒すぎるので公式でハイレゾテクスチャパック配信してくれないかね

656 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 00:49:09.54 ID:BRpNTXjL0.net
>>652
原神料理部っていうハッシュタグがあってね

657 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 00:52:16.58 ID:lDAiSqbn0.net
モナで被弾したらほぼ確定で多段ヒットで死ぬの欠陥ゲーすぎだろ

658 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 00:55:48.06 ID:X8ujeG8d0.net
聖遺物厳選がしんどくなってきた
そもそもレベルを上げようと思えるものすら拾えないもんで
なんつーかゴミ拾いしてるみたいで辛い

659 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 01:01:40.00 ID:vKy8dK4Z0.net
モナワープできるんだから雷蛍みたいに被弾中ワープで抜け出せるようにしてほしいわ

660 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 01:13:35.35 ID:qinfJTeXd.net
しっかりした絵じゃないと駄目なのか…
古墳絵で参加しようと思ったのに

661 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 01:19:41.88 ID:R/J7kiEQ0.net
>>647
俺は可愛いからパンケーキ量産してるわ

662 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 01:22:37.53 ID:PKHsAUh20.net
金賞でもガチャ石10000とAdobe1年パスってショボすぎない?
まあ2月末まで間に合えば出すけど

663 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 01:25:00.67 ID:Zxs4rc+oM.net
>>654
https://www.nvidia.com/en-us/geforce/geforce-experience/games/
GFE対応したといっても肝心のFreestyleじゃなくて最適化だけっぽいね
それでもスキャンしても相変わらず入ってこないのは謎だが

664 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 01:31:45.76 ID:PKHsAUh20.net
色付けが必要です、って白背景はあかんのんか?

665 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 02:11:06.44 ID:ptps5Zjk0.net
>>657
回避に失敗したらすっ転んで
コンボとして設計されてない攻撃すらコンボになる

666 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 02:16:43.08 ID:k42PyLpH0.net
参加賞ないなら別に描かなくていいか

667 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 02:26:53.31 ID:yiu6+URS0.net
ショウリ先生の部下たちって2000年残業してたり狂って死んだり同士討ちしたりモンスターになって失踪したりブラックな環境すぎない?

668 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 02:34:13.37 ID:bsVIu2kZ0.net
ショウリ強化もあるけど個人的にはアルベド混ぜた完凸ノエルで一振り2万出すのが楽しみだわ
紀行武器でいいのも微課金に優しい

669 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 03:14:31.73 ID:EhZ/h3aU0.net
貯め直した30連で甘雨ちゃんお迎えに行ったけど来ず(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

でもノエルたん完凸したので満足
完凸ノエたん強い強い

670 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 03:19:25.88 ID:muDYlA4P0.net
夜叉たちは犠牲になったのだ、リーユエの繁栄のための犠牲にな
先生も自分の体をせっせとモラに変えるお仕事を続けてリーユエの繁栄に尽くしてきたのだ

671 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 03:50:00.22 ID:vDhReuTnM.net
三千年前の契約に従い超低賃金(当時の高給)で働く甘雨さん、今日も端切れから縫い上げたピチピチの服を着て残業にはげむぞ

672 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 04:01:58.26 ID:/OEufZga0.net
無課金だけどあまあめちゃんもアモスも引けて満足

673 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 04:02:58.44 ID:CORcvf9U0.net
モンドへようこそ!

674 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 06:06:53.56 ID:Sf34PmxZ0.net
翻訳に一部適切性を欠ける表現に草

675 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 06:10:52.45 ID:Zxs4rc+oM.net
AR55目前というのに風ダメージバフの星5聖遺物がひとつも無くてなー
魈に持たせるなら星4でも剣闘士ならまだマシかもしれないがそれすらも無いから悲しいな

676 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 06:59:52.91 ID:qinfJTeXd.net
アモっさん雑につええのな
聖遺物掘ってないから愛され装備中のあまあめちゃんですら会心で18000とか出るようになったわ

677 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 08:03:58.49 ID:PKHsAUh20.net
稲妻けっこうデカいな
璃月港から意外と泳いで渡れそうなほど近いのな
https://i.imgur.com/uGnlzBQ.jpg

678 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 08:34:02.18 ID:yIcs0Xioa.net
>>677
実装されたら急にリーユエ港から見えるようになりそう

679 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 08:40:40.24 ID:bsVIu2kZ0.net
氷共鳴の会心up効果って凍結や融解起きた時の攻撃に乗らないのかよ
氷元素消したらダメなんだな

680 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 09:27:11.85 ID:UIN2M9770.net
(´・ω・`)島国感ないね

681 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 09:34:42.40 ID:vKy8dK4Z0.net
>>677
リーユエよりでかそう?
早くきてほしいわ

682 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 09:41:50.35 ID:WC63SiHrr.net
早く稲妻でお魚どかーん!してえなぁ

683 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 09:42:12.36 ID:dSNm6Fk+0.net
縮尺も合わせずに張っただけみたいだねそれ
本物だとしても映ってる孤雲閣の上のサイズからするともっと小さくてもうちょい離れてるはず

今回のリークと言われているもの
https://dotup.org/uploda/dotup.org2371633.jpg
ついでにベータ版のリークと言われてるもの
https://dotup.org/uploda/dotup.org2371631.jpg

684 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 11:20:23.13 ID:V+L7KNPw0.net
確か何パートか前のスレで弧雲閣に縮尺あわせて合成した地図の画像上がってたよな

685 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 11:23:10.43 ID:V+L7KNPw0.net
https://genshinnews.apexlegends-leaksnews.com/inazumamap/

まとめサイトしか見つからなかったがこれ

686 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 11:26:59.56 ID:fZ2ZlBLm0.net
まあリーユエ並のデカさだと探索しんどいからなw

687 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 11:43:27.06 ID:1tnYbW8T0.net
面積はドラスパよりちょい大きいくらい?
でもドラスパは地下構造で移動面積は結構あったしなぁ

688 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 11:44:18.90 ID:Z7KZIIbh0.net
モンドの半分も無いのは狭すぎるでしょ

689 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 11:46:53.18 ID:XXNhOlet0.net
日本モチーフなら狭くないとダメだろ
極小島国にしては大きすぎるぐらい

690 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 11:48:40.05 ID:doLZmpgsd.net
地下大迷宮でも存在しない限り大規模アップデートの追加国家マップとしては滅茶苦茶狭そうね
島国だし本土より狭いのは仕方ないっちゃ仕方ないけど

691 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 11:49:32.35 ID:cO1VqWCv0.net
狭いってことは探索が楽ってことだ

692 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 11:50:48.32 ID:SDwVFI3j0.net
天賦レベル9にできるのってキャラレベルいくつから?
こういうの地味に調べようとしても企業Wikiばっかり出てきて目的の情報に全然たどり着かない

693 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 11:53:33.45 ID:yiu6+URS0.net
問題は稲妻がいつ来るかよ

694 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 11:55:08.36 ID:SDwVFI3j0.net
あ、有志Wikiあったんだね
キャラ突破Lv6、つまりLv80突破で天賦Lv8→9か

695 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 12:02:11.34 ID:5YtG0/3WM.net
こうして見るとモンドって結構広かったんだな

696 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 12:11:57.91 ID:9oXlvcoW0.net
企業攻略サイトは天賦倍率載ってないしゴミ
一番うえに出てくるのがマジで邪魔

697 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 12:13:15.82 ID:RJpllI/g0.net
字面見て驚いたんだけど、これ何のこと?

https://webstatic-sea.mihoyo.com/ys/event/e20210128warmup/index.html
5種の霄灯を灯し、10億原石報酬を共に分け合おう!

698 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 12:14:35.34 ID:cO1VqWCv0.net
イベントでなんか灯すやつの参加人数で割るんじゃね

699 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 12:15:43.30 ID:IRSyJVIr0.net
俺以外は誰も灯さないでいいぞ

700 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 12:16:54.98 ID:Gl2Wam3Tr.net
10億貰うから俺以外INするなよ!

701 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 12:20:08.48 ID:dSNm6Fk+0.net
100万ユーザーでも1000個か、そんなもらえそうにないね

702 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 12:20:24.30 ID:TMh9xjX90.net
本当に1人で10億原石もらえたとして、その状況でゲーム続けるんだろうか?

このスレにも1人しかいなくなる状態だぜ?w

703 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 12:25:24.62 ID:Z1A18Lhpa.net
船のって航海できるようになってたら凄いけどなぁ

704 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 12:26:09.46 ID:FWYDgD9/d.net
鯖毎か全体数どちらか

705 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 12:27:29.20 ID:dSNm6Fk+0.net
サーバーごとだったら中華サーバーが不利になるだろうからそれはなさそう

706 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 12:29:49.18 ID:jjtzalQg0.net
>>697
見つけにくいけど共有ボタン押すとこのページをゲーム内からシェアすると2万モラプレゼントって書いてるね
今モラ不足中だからたった2万でも地味にうれしい

707 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 12:29:52.06 ID:BWBMD5F2d.net
全世界のアクティブユーザー数がわかるのか

708 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 12:34:13.80 ID:qinfJTeXd.net
稲妻は一応ガイアでいける距離か

709 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 12:41:42.27 ID:gJ9ASY3X0.net
事前にあれこれ考えたって遊べるのはアプデ後なんだからああだこうだ考えても無意味

710 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 12:42:31.36 ID:gJ9ASY3X0.net
>>708
解凍前に次の氷張れるんだから行けない距離なんかないよ(´・ω・`)

711 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 12:44:10.73 ID:muDYlA4P0.net
そういや甘雨ちゃんの氷って渡海真君に比べて溶けるの早すぎて水上歩けないんだよね

712 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 12:50:40.74 ID:QGG2XUVQ0.net
甘雨はチャージ2を足元に撃ち続ければ踏氷渡海真君になれるよ

713 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 13:12:25.76 ID:QWlek4ST0.net
コントローラでやってると先行展示はトップページしか見れないシェアボタンはマウスで押せる
ゲームに戻ろうとするとお知らせ画面でコントローラーの入力受け付けなくなるからキーボードでESC押してゲームに戻る

714 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 13:21:03.64 ID:amwPuL7W0.net
和三盆刀は彩華に持たせるのに良い武器になるかどうか

715 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 13:24:38.15 ID:E4N3O6KDr.net
メインで使うなら無凸和三剣より完凸黒剣持った方が強そう

716 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 13:27:10.37 ID:qI8IBLICM.net
神里は爆発も強そうだから星5片手欲しいわ

717 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 13:27:26.85 ID:QWlek4ST0.net
>>713
なんだこれホイールでスクロールするのか
どっちにしても分かり辛いわ

718 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 13:31:05.43 ID:UIN2M9770.net
>>708
(´・ω・`)海上に水アビスと火アビス巡回させてガイア網を作って欲しい

719 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 13:31:28.92 ID:HDdHO+bo0.net
>>713
俺もコントローラー効かなくなってビビったわw

720 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 13:44:14.23 ID:lDJ5T08K0.net
盤岩結緑は現状ドシンプルにハズレ☆5武器が追加されますだろ

721 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 13:52:10.90 ID:UHkjra2M0.net
会心率付きだし使いまわしも出来るだろう
HPも上がるぞ!

722 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 13:55:43.53 ID:aWzA9/jBp.net
甘雨に羽+20と氷杯+20つけただけで8000ダメでて笑う

723 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 14:10:29.92 ID:omHhmk5d0.net
蒸発が強いってのもあるけど
行秋スキルがマジでくそ強いな
元素生成力も高いし爆発+祭礼で2発打つだけだから時間あたりのパフォーマンス強すぎるだろ

724 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 14:14:15.05 ID:IjZZ8bga0.net
ゆく秋が女だったなら…

725 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 14:15:22.41 ID:amwPuL7W0.net
和三盆刀ってシリーズ共通のサブステクリットだろうし強いと思ってたけどアビの方が微妙なん?

726 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 14:32:07.48 ID:w4TuYBWr0.net
ショウ実装やのに槍は実装しないのか
なんで片手剣?

727 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 14:33:21.97 ID:KI6HS/G10.net
行秋スキルは強いんだけど凸済み祭礼がない場合はクールダウンが長すぎて使いづらいよな

728 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 14:35:29.96 ID:tthPuFslr.net
>>727
まあ祭礼片手は2回PUされてるしな

729 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 14:36:15.35 ID:qMU4/ZeKp.net
祭礼あるけど無凸だから毎回頼む!って思いながらスキル撃ってる

730 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 14:38:00.64 ID:dSNm6Fk+0.net
磐岩結緑
HP+20%、最大HPの1.2%を攻撃力+ってベネットどんどん強化していこうって感じ?

731 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 14:48:10.20 ID:ofSKmrxMM.net
完凸行秋精錬3祭礼
キャラチェンなくても敵が溶ける
キャラチェンしたらもっと溶ける
完凸で原爆DPSが25%も上がる

732 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 14:50:31.91 ID:ofSKmrxMM.net
違うわ完凸で33%上がる
普通にDPS担当できる

733 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 14:58:43.26 ID:E4N3O6KDr.net
行秋は単独でトワリンワンキルできるしな

734 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 14:59:36.09 ID:mwhgc4ND0.net
祭礼無くても腐食でも十分
トワリンワンダウンいけるからなあ

735 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 15:00:39.92 ID:mwhgc4ND0.net
まあ今さら雑魚のフィールドボスとか
週ボスなんかできて当然なんだけどな

736 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 15:04:10.23 ID:mwhgc4ND0.net
>>675
偏るよなんか知らんけど
自分は火と物理が出ない
氷と風がやたら出る

737 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 15:04:41.47 ID:0BRJWQDva.net
>>726
ショウ用の槍は元々実装されてる上に今回胡桃用の槍も実装されるぞ

738 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 15:06:31.26 ID:mwhgc4ND0.net
そういえばショウパッシブで
ptメンの重撃と風バフあるけど
まさかジンが覚醒する?

739 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 15:14:43.28 ID:QWlek4ST0.net
ジンが覚醒?!!! パカッ!

AA頼む

740 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 15:20:43.83 ID:omHhmk5d0.net
原神の公式ってchromeとくそ相性悪くない?すげぇ重い

741 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 15:22:34.34 ID:/OEufZga0.net
しょうり用に今回の紀行武器は槍取った
アタッカー能力も強化されてるといいなあ

742 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 15:26:36.35 ID:QGG2XUVQ0.net
>>740
ハードウェアアクセラレーション切ってるとかじゃない?サイトでリッチな表現してるから重いのは間違いないと思う

743 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 15:28:28.76 ID:w0LPK/A90.net
祭礼片手2本出てるけど無凸で2本確保してあるわ

744 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 15:28:34.68 ID:dSNm6Fk+0.net
GeForceの最新ドライバ461.40にしてからChromeでスライムランドが重くなった

745 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 15:29:29.01 ID:mwhgc4ND0.net
ジンって影薄いけど
育ててる人ならわかると思うけど
重撃 コクセイと同等だからな
ヒーラーでは壊れてる

746 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 15:32:09.29 ID:w4TuYBWr0.net
コクセイちゃんはかわいいので

747 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 15:32:24.55 ID:mwhgc4ND0.net
厳密に言えばヒット数少ないから
会心で不利とかはあるけどさ

748 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 15:32:56.99 ID:omHhmk5d0.net
>>742
ほんとだ オンにしたらスムーズになったわありがとう
なにかの為にオフにした気がするけどなんだったか覚えてないな……

749 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 15:36:19.24 ID:dXW24rIBd.net
トワリンはもう前足の隙さえ不要なギミックになってしまった

750 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 15:38:59.81 ID:KI6HS/G10.net
団長の重撃は範囲が狭いし浮かさないほうが攻撃しやすいから全然使った記憶がないな
フィッシュルとかクレーと合わせるなら攻撃も当たるのかなあれ

751 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 15:40:48.71 ID:mwhgc4ND0.net
>>749
強キャラの評価にはもう螺旋以外使えないよ

フィールド系は星4でも十分だし
トワリンとか無凸レザーで遺物そこそこ
天空さえあればサブアタッカーと合わせて余裕だし

752 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 15:42:31.95 ID:SDwVFI3j0.net
ジンの通常はLv6にしてるけど、羽8個も余ってるしLv8に上げちゃうのもありかな
重撃で浮かせてからスキルで吸い寄せて地面に当てるとそれだけで落下ダメ入ったりするんだよね
浮かない相手には連続で当てられるし確かに強い

753 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 16:04:04.40 ID:XOrpW0p10.net
天賦素材が抗争・羽と人気のディルックベネットと丸かぶりだから、攻撃まで天賦伸ばしている人はかなり少なさそう
天賦バリバリに伸ばしたガチアタッカー育成のジンさんとかかなりレアそう

754 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 16:05:46.56 ID:SyYPYuBgM.net
もうすぐショウも実装されるしな

755 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 16:08:54.35 ID:E4N3O6KDr.net
そもそもジンさんは最低二凸しないとメインには据えづらいしな

756 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 16:08:54.55 ID:TMh9xjX90.net
>>753
ほんとこれ。ディルック、ジン、ベネットの3人が天賦本もボス素材も被ってるの、嫌がらせとしか思えないw
さすがに天賦はディルック優先になるわ。

757 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 16:10:55.83 ID:mUAcKwte0.net
>>738
情報元ある? 風バフあるならスクロースと相性よさそうだが

758 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 16:14:43.74 ID:E4N3O6KDr.net
シャオにそんな能力ないはずだが

759 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 16:26:28.99 ID:dSNm6Fk+0.net
原爆効果中のダメ毎秒増加
スキル使用後のスキルダメージ増加
崖のぼりのスタミナ20%減少

じゃないのかな

760 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 16:35:00.71 ID:9UzYe4ODp.net
元素爆発の映像で敵に黒い靄が付いてる効果ってどっかで触れられてる?

761 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 16:37:40.79 ID:V7kDG81md.net
自傷じゃね?

762 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 16:38:20.39 ID:V7kDG81md.net
あ、敵にか

763 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 16:46:52.21 ID:5rPQ5Cn40.net
俺んちの原神では抗争使えるのノエルとジンだけなんだが

764 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 16:53:31.39 ID:yCvaDXkS0.net
星5槍がない場合黒岩槍か紀行槍でショウを使うことになりそうだけど
どちらもコスト割きたくないぬるぽ

765 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 16:56:36.57 ID:qMU4/ZeKp.net
ゲーム起動しながらスライムランドやったら交換するボタンを押した瞬間にメール届いて感心した
どういう仕組みか知らんけどラグ無しはすごいな

766 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 16:58:10.89 ID:w0lCb/9t0.net
>>765
鳩にくくりつけてメール飛ばしてるわけじゃないんだぞ

767 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 16:59:27.15 ID:w4TuYBWr0.net
男キャラのガチャ回さないキモオタプレーヤーだからもはや紀行か毎日原石かのどっちか片方課金だけで十分ってことに気づいてしまった
3ヶ月に1回だけやしな女キャラくるの

768 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 17:00:09.29 ID:9UzYe4ODp.net
>>760
ごめん自己解決
多分これだわショウの効果じゃなさそう https://i.imgur.com/cwM9N6i.jpg

769 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 17:01:18.45 ID:yCvaDXkS0.net
北風の魂箱も結構きつくない?
ガイアフィッシュル優先してスクロース凝光後回しにしてるわ

770 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 17:10:02.03 ID:TMh9xjX90.net
>>769
ああ狼のドングリねw たしかに、ガイア、フィッシュル、スクロース、凝光は激戦区だわ。
うちは凝光にサブPTのアタッカーやらせてるから優先で回してるけど、スクロースも育てたいから不足気味だわ。

トワリンのヘラみたいなやつだけ大量にあまってる。
重雲、北斗、アンバーって、どうしてこうなったw

771 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 17:11:20.23 ID:DDt7YlPM0.net
1.3の特設サイトに10億石って書いてあったからおっと思ったけど確かスマホは2000万くらいDLされてたな
アクティブユーザーはもっと少ないだろうけどPCもいるし一人頭50原石くらい?立本より少ねぇなw

772 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 17:13:36.72 ID:dSNm6Fk+0.net
中華だけで全プラットフォームで各1000万超えてるらしいからね

773 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 17:30:02.74 ID:FWYDgD9/d.net
えぇ…

774 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 17:55:53.22 ID:TMh9xjX90.net
ほんとに等分するわけ無い。炎上するほど分け前少なければ、適当に増分する。
原石は仕入れ無料なんだからw

結果、1ユーザあたり300〜多くて700原石くらいの、ちょい大きめイベントで落ち着くんじゃない?
そんなにユーザがアクティブに参加するなら、課金する母数も増えるのでウハウハだろう。

775 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 17:57:29.41 ID:1BwnRS5Or.net
>>774
わからんぞ
逆にアクティブユーザを多く見せるために割る数を水増しして
一人当たりの配布量を減らしてくるかもしれない

776 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 18:01:57.96 ID:A9kJg8Az0.net
DMMだったかで配ったのはしょぼかったな、ガチで配った気がする

777 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 18:23:08.01 ID:qMU4/ZeKp.net
誰か>>398分からないかな
ピカチュウの尻尾とかキットカットのハイフンと同じ現象なのだろうか

778 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 19:01:21.96 ID:GZZBcAYbr.net
前にテクスチャがバグってモンドの地底散歩したことあるけどモナの家には何もなかったぞ
https://i.imgur.com/rnTmWT0.jpg
家の中はこんな感じだった

779 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 19:08:31.98 ID:lh3hA9wid.net
素材とモラ枯渇の影響で紀行課金したくてたまらなくなってきてる
今lv37だから真珠の方に課金しそうだ
無課金微課金の頃はこんなの見向きもしなかったのに
このまま沼っていきそうな自分が恐ろしい

780 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 19:12:07.40 ID:TMh9xjX90.net
>>779
脳内麻薬に任せて課金しはじめると、ギャンブル中毒と同じだから気をつけてね。
自分の中で「趣味としてのゲーム体験」に払って良い額をちゃんと決めておかないと沼るよ。

781 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 19:13:40.78 ID:dblP43LW0.net
一体なんの記憶なんだ…
>>779
紀行課金と祝福課金はええやろ
ガチャ課金が常習になるとちょっとヤバいが額による
無料で遊べるから金払いたくなくなる気持ちは分かるけどモノには対価を支払うのが通常だからね

782 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 19:20:10.25 ID:HDdHO+bo0.net
ぶっちゃけこのゲームいくら強くなったところで・・・・・・・

って気もするけどな

783 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 19:29:12.09 ID:mwhgc4ND0.net
>>757
動画でステータス見えててそれ解説してるのあったぞ
凸効果じゃなくて天賦

784 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 19:33:37.39 ID:mwhgc4ND0.net
リーク出てるフータオもhpを攻撃力にに変換最大300か400% 自傷しながら通常攻撃を火にして
ドットダメージ付与
爆発でダメージ与えてhp回復可能だから
壊れてそう

785 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 19:37:18.64 ID:tZ61lKxQ0.net
アンインストールはこんな可愛い画面なのかw
https://i.imgur.com/M36nbur.png

786 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 19:41:43.64 ID:A9kJg8Az0.net
口からぽんぽん爆弾でそう

787 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 19:43:42.59 ID:9oXlvcoW0.net
>>779
お賽銭と思って月パス紀行を買ってるわ
紀行買っても育成キツイから完全無課金の人で螺旋全星9取ってる人すげえと思うわ

788 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 19:46:31.03 ID:dblP43LW0.net
>>785
俺も一回アンスコしたけどクレーじゃなかったな

789 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 19:53:44.04 ID:la53BE8S0.net
社長がキラッ☆してるのウケる

790 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 19:58:12.39 ID:7tSSNCCU0.net
俺がアンインストールしたときはアンバーだった
ツイッターでもアンバー報告しかなかった
今はクレーも追加されたのかね

791 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 19:59:30.23 ID:rd+8Nojg0.net
来月から紀行に脆弱樹脂追加されるから今月の天空紀行買おうかすごく迷ってる
樹脂なくても十分美味しいとは思ってるけど来月から同額で樹脂+5個って考えるとなぁ

792 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 20:01:01.03 ID:bsVIu2kZ0.net
アンバーは最後の確認時
クレーはアンインストール完了後

793 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 20:11:59.37 ID:YKYsm8zQ0.net
紀行で樹脂2000くらい価値あるだろ
更に原石とガチャ5回
ガチ無課金じゃない限り課金しない理由ないぞ

794 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 20:15:24.48 ID:lnKEgfuD0.net
ショウの天賦本って何?
繁栄か?

795 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 20:15:52.26 ID:gJ9ASY3X0.net
価値観は人それぞれ

796 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 20:16:04.41 ID:lZPrGhQZ0.net
紀行はそろそろもらう武器がいらないので
新しい交換物でも入れて欲しいわ

797 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 20:16:19.12 ID:bsVIu2kZ0.net
悠久35%元素バフ+全元素デバフ20%+逆飛び40%ダメUP
1.3のショウリは下手に火力求めるよりシールド全振りで逆飛びアタッカーの補助に回った方が絶対強いわ

798 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 20:32:01.67 ID:lma+zqPvH.net
前さ勝利先生のスキルとか爆発の説明動画見た時通常よわいなー、テスト用に弱い武器使ってるのかなーと思ってたら爆発で2万とかでてて通常であれならやたら爆発強くね?と思ったんだ
今回ショウの動画を見てやっぱり通常よえーなーっておもって、あれ爆発もそれほどでも無くねって思ってるんだが…

799 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 20:32:24.52 ID:6k4qc9hd0.net
HP極振りで逆飛びって絶対シールド過剰になるやん
2凸で爆発更新しつつ割られない硬さと火力を両立したほうがいいだろ

800 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 20:33:23.67 ID:nJX1hUHH0.net
黒剣だけで半年かかるんだワ

801 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 20:34:51.89 ID:ofgihJsY0.net
無相イベントの時の敵のキチガイ火力を考えたら過剰でいいんじゃね?
どうせ火力に振っても大したことないんだから

802 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 20:37:25.06 ID:/OEufZga0.net
>>779
ガチャは無課金だけど空月と天空は毎回買ってる
月1830円ならまあよくね?

803 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 20:40:31.47 ID:YvLV2orq0.net
無相イベの時の非シールド時火力減って例があるからシールドは過剰なくらいが丁度いいと思うわ
敵の属性が氷だからディオナに変えるみたいなのもめんどいしショウリ先生はHP盛りまくるべき

804 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 20:40:36.11 ID:TMh9xjX90.net
>>799
多分、逆飛び付けたアタッカーへ、シールドを提供する役割のことを言ってると思うよ。

完凸ノエル+逆飛び+常時シールド+岩共鳴+デバフ+石化とか面白そうだよね。

805 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 20:41:19.76 ID:l7yoLjBGd.net
>>748
少し前にGeforceのドライバにクロームでハードウェア支援有効にしてると問題が起きてたからそれのせいじゃない

806 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 20:43:58.07 ID:yCvaDXkS0.net
俺もHP盛りまくるべきだと思うがリーク絡んでのことなのでなんとも
つか某槍やばすぎて草生える10本くれ

807 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 20:49:16.78 ID:6k4qc9hd0.net
確かにあの槍を使う前提ならHP全振りでいいのかもな
前に火力比較した表を見たけど僅かに攻撃重視が上だったが
HP盛りでも僅差しかなかったし

808 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 20:53:21.02 ID:mUAcKwte0.net
>>783
どれのことかわからんかった。まあ引く原石がないんですが

809 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 20:55:36.40 ID:ofgihJsY0.net
リーク槍って胡桃槍のことか
破天の槍って通常はさまないと攻撃バフ起きないし胡桃槍のほうが強いのかもな

810 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 20:57:43.07 ID:UHkjra2M0.net
耐久10000バリアとピッケル運用だしスキル長押しで珍棒おまけとかいらねぇ

811 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 21:01:26.01 ID:mwhgc4ND0.net
ショウのジャンプ倍率出てるけど
ジンとかコクセイと同じだ
でも自傷攻撃力バフ乗るからやっぱ壊れだわこれ

812 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 21:02:55.18 ID:mwhgc4ND0.net
刻性の重激に自傷バフがつくと考えたら壊れdpsだ

813 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 21:10:01.71 ID:mwhgc4ND0.net
通常攻撃も近接メイン系で最強ぽいな倍率
やっぱインフレか

814 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 21:15:30.79 ID:6F4fStRWM.net
このゲームで性能厨は少数派だろうに
mihoyoは何を生き急いでいるんだ

815 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 21:15:42.45 ID:UIN2M9770.net
>>794
(´・ω・`)せやで

816 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 21:19:02.71 ID:DNQTLglYa.net
>>785
確か俺の時はアンバーが泣いてた気がする

817 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 21:19:11.76 ID:/mjZZVcz0.net
あれ?スライムのやつどこ行った?(´・ω・`)

818 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 21:20:32.78 ID:UIN2M9770.net
>>785
(´・ω・`)これ何がどっかーんされてるの?なんだか怖い

819 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 21:31:57.94 ID:Sf34PmxZ0.net
本国版obtのときにインストしててグロ版もインストしたんだがExperienceで最適化一覧に原神出たけどフォルダがobtになってアンストしてもグロ版は反応しないのは仕様なのか
全部アンストして入れ直してもいいんだけどちょっと上に一覧に出ないって話があるから無駄になるか

820 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 21:46:25.15 ID:/mjZZVcz0.net
それにしても聖遺物、剣闘士ばっか増える問題何とかして欲しい・・・

821 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 21:48:48.44 ID:lma+zqPvH.net
一日何回壊れ壊れ言うてんねんw

822 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 22:16:19.98 ID:iPRkuw/f0.net
日本語公式のスライム新聞と英語公式のTeyvat Timesは内容が微妙に違うのな

Teyvat Timesにしかない項目として「361 Travelers have collected all the Crimson Agate」とある
緋紅玉髄は浮いてるのが79個と狐の宝箱1個の合計80個だと思ってたのだけど、実はもっとあったってことか?
風と岩の瞳は1個ずつ余るから一貫性ないなとは思ってたけど

823 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 22:20:11.29 ID:nJX1hUHH0.net
この段階でここで壊れ壊れ言ってるって事は引かなくていいぞ
ショウリの時は壊れ壊れ言ってて甘雨の時は微妙すぎて引かんで良いって言ってた奴らの情報だぞ

824 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 22:34:30.26 ID:Sf34PmxZ0.net
80個全部取った人が361人は少なすぎるだろうから初日に79個取って願いか祈りか忘れたけど月金5個貰えるところまで解放した人とかかもね

825 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 22:53:01.04 ID:1mqQ807C0.net
少な過ぎるかね?
週5×2のイベ(?)を解放できたら普通もう探すのやめちゃうんじゃない?
ただでさえ最後の方は大変だし

826 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 22:57:39.58 ID:Sf34PmxZ0.net
俺ですら80個全部取ってるのに361人は少ないと思うな
アメリカ鯖のみとかならまだ可能性あるかもしれないが

827 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 23:00:33.69 ID:RSvyjA28d.net
週は70取れば終わりなのでコンプ行ってるのはほとんどいないだろう

828 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 23:06:23.70 ID:Sf34PmxZ0.net
ここか本スレか忘れたけどあと1個わからん!とか言ってる人が数人居たし見落としてそうな所指摘してコンプした報告もあったから結構居そうなんだがな
かなり前の集計で何か忘れたけど該当者なしってなってたけど完遂してる人がTwitterでカウントされてないってSS上げてたこともあるから結構適当かもよ

829 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 23:11:07.05 ID:Okvvn4Lu0.net
螺旋12-3だけ異様に火力チェックのハードル高くない?

830 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 23:14:49.07 ID:lma+zqPvH.net
12‐3さっきやって☆1しかとれんかったよ
初見だからもっかいやったら☆2いけるかもしれんけど☆8クリアにしてもしゃーないしな

831 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 23:16:58.25 ID:ofgihJsY0.net
バリア貼られる前に全員ヤれ

832 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 23:20:54.47 ID:lma+zqPvH.net
バリアなんかあったっけ

833 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 23:22:53.46 ID:ofgihJsY0.net
11章と勘違いしてたわ

834 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 23:26:21.13 ID:YKYsm8zQ0.net
火力の差が大きいし11と12は星6一回でとって終わってるわ

835 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 23:31:09.94 ID:Sf34PmxZ0.net
制限時間がシビアなのを火力チェックって言い換えればまあ理解は出来る

836 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 23:32:43.65 ID:SDwVFI3j0.net
イノシシに倒されたアチープもスレでは沢山報告あったのに300人台とかだったから、案外少ないと思うよ
俺も80個全部取ってるけどかなり面倒だったし、取り切らなくても最大まで育てられるから全部取ってる人そんなもんだと思う

837 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 00:24:33.82 ID:nXUB8chJ0.net
鍾離実装から久し振りにきたが
アプデ来るのか

838 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 00:26:14.56 ID:79GidmMVr.net
>>837
もう少しで強化されるで

839 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 00:33:48.64 ID:xEOxdVAf0.net
鍾離って1凸はまあ2本立てられる恩恵あるからした方がいいけど聖遺物が他以上に重要なキャラつーかガラッと変わるな
色々試してるんだけどそこそこ厳選した血染め揃えたら通常火力ガン上がりして面白かった
アプデきたはまた変わりそうだし厳選しなおしかな

840 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 00:41:58.37 ID:Q/+FBNRr0.net
スライムランド知らなかった
なんでイベント通知してくれないんだよくそミホヨ

841 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 00:44:15.34 ID:PeSnrSlr0.net
天空シリーズの性能全部翼と一緒にしてくんねーかな…

842 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 00:46:36.66 ID:pP50J28u0.net
情報入手できる場所一本化しない糞運営ばっかだよな
プロデューサー個人のtwitterもチェックしろとかいうクソゲーよりはかなりマシだけど

843 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 01:05:19.42 ID:K2+aIU2f0.net
>>839
血染め…?
そりゃ血染めで通常が強くなるのは当然やん

844 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 01:10:10.43 ID:+nbJRsdrd.net
ショウリで殴りたいなら逆飛びでええやん

845 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 01:10:24.08 ID:stSdz9Hd0.net
聖遺物の候補が多いって意味なら分かるよ
血染めで物理アタッカーもそうだし、逆飛び旧貴族盤岩剣闘士も候補に入るから選択肢は多いキャラってことでしょ
HP特化と火力特化も更に入るから候補は多い
強いかは別としての話

846 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 01:31:18.30 ID:xEOxdVAf0.net
当然ってその当たり前すらやりもせず通常火力出ないが馬鹿の一つ覚えになってるアホが多いから言ってんでしょ。通常あげると天丼の威力が若干落ちるが十分出るし
強い弱いは本人のPSや遺物や編成にもよるが脳死で火力でないと気が済まない低能が文句垂れてんだよなあと

847 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 01:34:24.38 ID:stSdz9Hd0.net
せっかくフォローしたのに煽るのやめてくれww

848 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 01:42:03.20 ID:EW3N78gUM.net
ショウリが神でイケメンなのが悪いんだ

849 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 01:52:30.53 ID:keSDu9110.net
ショウリ先生が言ってると思うと面白い

850 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 02:01:32.40 ID:AM3ND7Cp0.net
いくら頑張って鍾離の通常火力出しても、通常天賦が糞みたいな倍率なんだから、
同じ手間を他キャラにかければはるかに高いダメージ出せるのは事実なわけで…

851 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 02:03:32.14 ID:FjeFt+o/0.net
更年期障害のおばさんかと思った

852 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 02:07:35.35 ID:kL83rlJOa.net
その程度で候補に入るなら全キャラ選択肢が多いキャラだよこのゲームは
天丼は若干落ちるがとか言ってるのも腹立つ旧貴族磐岩外してどこが若干だよ言ってみろ
先生はそんなこと言わない

853 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 02:10:37.25 ID:O2IIWu580.net
みんななかよくしてってクレーちゃんが泣いてました

854 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 02:11:18.18 ID:ZtYm1agrH.net
先生は☆5槍持たせてても☆4武器雷型刻晴の物理攻撃の1/4くらいの火力しかない

855 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 02:11:33.01 ID:EsBKA0Cxr.net
全部先生の通常倍率を糞にしたmihoyoが悪いんだ

856 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 02:12:31.70 ID:xEOxdVAf0.net
海外のプレイヤー見ると俺なんざ比ではなく鍾離で火力出してるの多いけど当然金や時間もかけてるだろうがやりようでいくらでも育てられるものを弱い弱いって言ってるのはプレイヤーの甘えでしかないと思っちゃうね
まあ物理鍾離はあくまで試しでやっただけで天丼連発がお手軽ノーマルな育成なんだろうし選択肢の多さは器用貧乏っぽくもあるものの個人的にはプレイヤー次第な感あって面白い
他キャラが〜って他キャラは硬いシールド張れないし

857 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 02:13:20.65 ID:xEOxdVAf0.net
>>854
それ流石に下手くそすぎない?

858 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 02:17:49.00 ID:xEOxdVAf0.net
>>851-852
腹が立つってんなことで腹立ててるお前が病気っぽいが
更年期障害?自己紹介かな
若干だよ、通常攻撃で敵は大体溶けてて天丼連発する必要性も無くなるし特に困りもしないがなにが問題よ?
これだから馬鹿は

859 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 02:20:43.39 ID:AM3ND7Cp0.net
鍾離で槍振らして通常攻撃するのは現状趣味以外の何物でもなく、実用性ないぞ
実際俺も鍾離の通常使ってるけど、とにかく弱すぎるからなんとか使おうとすると、
通常全部出し切るよりも槍キック最速キャンセル重撃の方が通常全部出し切るよりも速くてダメージも高いから重撃は使わざるを得ない
そうすると剣闘士4だと重撃のダメージは伸びないんで逆飛びになる

針持って逆飛び4+物理バフ杯で常にシールド維持して竜殺しや旧貴族でバフしてダメージ上げてなんとか鍾離通常使ってるけど、
やっぱり趣味だよこれ、他のキャラの方がもっと強いもん

860 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 02:32:16.86 ID:AM3ND7Cp0.net
あと鍾離は通常倍率のあまりに低さに目を奪われがちだけど、基礎攻撃力も☆5最弱レベルに低い
攻撃力+%は基本値に倍率がかかるから、基本攻撃力が低い鍾離は攻撃も伸びにくい
しかも岩神なのに基礎防御力まで低い、設定した奴頭おかしいよ
しかもレベル突破ボーナスも岩バフで通常には一切恩恵ないし、HPも伸ばさないとならないから
岩ダメ、HP、通常と要素バラバラなのもダメ
いろいろ言われてる七七の方が通常倍率も基礎攻撃力も鍾離より高いからね

861 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 02:33:41.60 ID:s3fIUdP+0.net
話題が2ヶ月くらい前に戻ったな

862 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 02:35:56.80 ID:ZtYm1agrH.net
修正どうなんやろ
俺的にはバリア中自動デバフ付与だけきてくれればいいんだけど
通常スキーに忖度してレザーくらいになってるんだろうか

863 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 02:37:30.48 ID:s3fIUdP+0.net
実は!血染めをつけると!通常が強くなるということについてやっていきたいと思います!
FPSの詐欺師を思い出すからやめろ

864 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 02:38:33.85 ID:xEOxdVAf0.net
自分のヘタクソさを棚に上げて公式に延々絡んでるのってTwitter見てもフォロワもろくにいないような捨て垢の愚痴垢みたいなのしかないし大体は自分で最適解見つけて楽しんでるんだよな
他キャラ云々好きなキャラ育てて使うのが楽しいキャラゲーで同じ労力を好きでもないキャラに使うわけないだろと
火力が出る出る言われてるキャラも育てなきゃ弱い
現状螺旋含めて鍾離の性能でクリアできない面はないから

865 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 02:41:47.65 ID:79GidmMVr.net
ガイジだらけで草

866 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 02:42:10.30 ID:xEOxdVAf0.net
>>859
素材集めの雑魚散らしで実用性あるが実用性ないってどこの話?あれこれまるで鍾離だけデメリットがないように語ってるけど正直どれも育成してると困らないんだよな

867 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 02:42:55.22 ID:ZtYm1agrH.net
まぁ勝利先生は螺旋12層クリアまで使い倒したよ
いや爆発型だけどな

868 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 02:44:53.94 ID:AM3ND7Cp0.net
最適解言ったら鍾離には一切通常使わせない、が最適解だよ
でも鍾離好きな人が何とか頑張って通常使ってるから趣味なんだよ
そういうキャラゲー的な楽しみ方を奪うような調整したのがミホヨ
ミホヨは鍾離に絶対通常攻撃使わせたくないマンだから

つーか螺旋こそ☆取るには火力出さないとならないから鍾離に通常振らせるとか厳しすぎるぞ

869 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 02:45:01.96 ID:EsBKA0Cxr.net
好きなキャラで戦えるように努力するのは正しいことだけど鍾離の通常が弱いのは紛れもない事実なんだ…

870 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 02:46:30.63 ID:MfoPQQiE0.net
調整で完全なHP依存になるから星4武器握ってる先生は比較的に恩恵大きそうだな

871 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 02:47:19.19 ID:nXUB8chJ0.net
まだ鍾離強化されてなかったのねじゃあ次が1.3かな

872 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 02:49:16.22 ID:ZtYm1agrH.net
例のHPで通常強くなる案あれば最低でも全員サポートタイプで組んだ時のアタッカーにはできるやろ

873 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 02:53:10.65 ID:xEOxdVAf0.net
螺旋とか鍾離のおかげで生存率上がって弱々ですぐ死にまくってた俺の微妙クレーもめちゃ使いやすくなったからな
ぶっちゃけ修正なくても何一つ困ってないから更に強化ならそれはそれでいいや程度
鍾離にだけ異様に完璧求めてるキチいるが火力型で強いとされるキャラにもデメリットはあるし自分が使いやすいようにキャラを組み合わせたらいいだけの話なのに鍾離を使いこなしてるプレイヤーいると許せない病人いて面白いね
弱いと見切ってるのに話題には絶対絡んでくる謎

874 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 02:55:12.52 ID:keSDu9110.net
分かったから本スレで同じこと書いて喧嘩してこい
滅茶苦茶レスもらえるぞっきっと

875 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 02:56:39.23 ID:crbPDp/R0.net
そもそも通常攻撃に期待して良いのはレザーみたいな例外とエンチャント持ちだけなんだ
原神はゲームシステム的にそういうものだと端から考えておくべき
装備枠とそれにつくオプションの都合で物理バフを盛ったら必ず何かを失うようにできてる

876 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 02:57:29.35 ID:xEOxdVAf0.net
>>868
通常で火力出して天丼もそこそこのダメ出して速攻終われるならそれがいいでしょ
なにが趣味?別にプレイヤー同士で数字競ってるわけじゃないんだがw 人によって1万も通常で出してるのに公式は通常使わせたくないとか草 厳しいかどうかはPS次第としか
螺旋なんてソロで戦うわけじゃねえし他キャラとの運用も考えてやるのになにが問題なのか

877 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 02:58:42.95 ID:ZtYm1agrH.net
むしろ今日は通常"は"弱い的なレス多いだけマシだぞ
俺だって爆発とバリアは強いと思うけど通常は終わってると思うし

878 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 03:01:03.35 ID:xEOxdVAf0.net
☆5より☆4の武器の方が案外使い勝手良かったりもするし
鍾離は破天でなきゃってこともないじゃん
ちなみに自分は完凸してなくても火力出てるって話をしてる完凸しなきゃ使えないってのはないって話、な?

879 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 03:01:46.46 ID:EsBKA0Cxr.net
人それぞれ論だすならちょっと反論されたくらいでブチギレて長文連投する必要はないんじゃないですかね…

880 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 03:03:48.06 ID:s3fIUdP+0.net
天空レザーで爆発すると振りどんくらい早くなるんだ?

881 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 03:05:05.91 ID:ZtYm1agrH.net
>>875
とはいえ刻晴ちゃんとかエンチャントもあるけど重撃倍率おかしいからバニラ(素刻晴)にmod(エンチャント)を加えて使うみたいになってるけどな…

882 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 03:05:26.50 ID:s3fIUdP+0.net
ダブルスタンダード野郎は関わるだけ無駄

883 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 03:06:19.76 ID:xEOxdVAf0.net
本スレ?本スレに常駐してそうなガイジ相手にレスしてるんだけど
見事に釣れてる感じじゃん、いや釣ってるわけじゃないけど今のままでも別に十分って主張するとキチが鍾離は強くないんだ!弱いんだ!と喚き出すって聞いたから、ついね
現状のタイムアタックステージまみれでも詰まることもなく十分使えるキャラを使えない扱いは情けないやね

884 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 03:08:55.28 ID:vtpn4S3B0.net
きっかけが「鍾離に血染め持たせたら面白かった」という単なる感想なのにレスバにまで発展するのってやっぱ鍾離の性能に不満を持ってる奴がいるんだなって

885 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 03:09:47.01 ID:xEOxdVAf0.net
>>879
連投してまで長文してきた長文を返してるだけだが?
ミホヨが悪いってなんでもすぐ運営の責任問題にするヘタクソプレイヤー多いと大変だよね?

886 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 03:12:36.58 ID:xEOxdVAf0.net
>>884
多いというかシュバ!って常に常駐して見張ってる粘着がいる感じじゃね
言ってしまえばキャラの育成もとことん極めていくとどれも趣味になっていくのに通常鍛えたら趣味とか笑えるでしょ
対人ゲームでもないのにキャラの性能?火力?で競わなきゃ死ぬみたいなキチいるのがねー

887 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 03:19:18.27 ID:AM3ND7Cp0.net
>>884
さすがに「鍾離の通常は弱くない、工夫次第」って言ってるガイジはそういういない
鍾離の通常が弱いのは事実

逆にその弱い鍾離の通常を真面目に工夫して使ってる人間からすると、そんな適当なこと言われたら頭に来るよ

888 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 03:20:26.65 ID:EsBKA0Cxr.net
もう突っ込み切れないからお前らに任せるわw

889 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 03:21:21.98 ID:ZtYm1agrH.net
モーションだとかキャラが好きだとかで通常振ってるなら言えばええやん
逆に通常だけ振ってて先生弱いとかいう奴もいるからな

890 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 03:22:41.76 ID:G67iEhYC0.net
必死すぎだろスマホスレでやってくれ

891 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 03:23:41.27 ID:xEOxdVAf0.net
岩だったり槍だったりと現状のシステムで他より条件悪めの中でも通常含めて厳選頑張ればダメも出せるがまるで死んでるように言ってるのはエアプ乙
火や水なんかキャラ単体の性能以上に蒸発やらで有利すぎるんだから他の方が使えるなんて言ったら岩キャラ自体使う必要がなくなるし使わなきゃいいんじゃ
岩は岩である意味完結してるからその点は仕方ない
岩強化も入るし

892 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 03:25:10.69 ID:xG+sSVyBr.net
マジで更年期障害で草

893 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 03:27:23.52 ID:SD4oG2Wp0.net
しょうり弱すぎ!強化しろ!って声がめちゃくちゃたくさんあって運営開発元も公式で何度も調整案を出すもその声はまだ止まないのが現状
無理な擁護はしょうり好きからしたら耐え難いからやめたほうがいい

894 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 03:28:25.69 ID:5ej6fVwZ0.net
>>893
さっさと槍と片手剣の強化をいれるべき
この運営アホだからバランスという言葉を知らないからな

895 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 03:30:16.07 ID:xEOxdVAf0.net
天丼連発が簡単で手っ取り早いだけでモーション生かしたい人は通常でも戦えるようしっかり育成してる人多くて
弱い弱い喚いてるガイジのぼやきより参考になったな
いかに5ちゃんもエアプが多いのかと

896 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 03:32:36.27 ID:ZtYm1agrH.net
先生の爆発は高倍率、広範囲、低コスト、石化と元素反応なしぶっぱ優秀だしバリアも唯一無二だけど
通常はどうあがいても勝ち目ないからな
そういう利点をつぶして通常振ってるから趣味とか言われんねん
1キャラで戦ってんのかよ

897 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 03:33:24.69 ID:xEOxdVAf0.net
>>893
ぶっちゃけ止んでるな、落ち着いてるというのか
逆に何かにつけて公式に鍾離弱いと文句つけるクレーマーが煙たがられるように中華の公式ではなってたな
まあそりゃそうだろ、鍾離関係ない最新情報にも「鍾離強くしろ!弱い!ミホヨクソ!」とかレスつけてるから白い目で見られ始めますわ
日本でもほぼ「まだ言ってんのかよ…」って空気だし

898 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 03:34:35.51 ID:xEOxdVAf0.net
>>888
突っ込みきれないってお前がいつ真っ当なツッコミ入れたんだ?自演っぽいワッチョイあって笑うけど

899 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 03:37:12.56 ID:Tm2DSbBE0.net
岩は通常元素に耐性ある敵に効果的だろ

900 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 03:37:23.50 ID:xEOxdVAf0.net
>>887
弱いのが事実ってダメージ出してる人間からしたら
全く弱くないわけで、なにが「事実」なんだ?
「俺」の育成してるキャラは弱い「事実」?
真面目に工夫なんてお前のレスからはまるで伝わらないし使いこなしてたらいかに現状でも困る性能ではないってわかりそうなものだが、Twitter見ても工夫してる人ほど弱くないと言ってるね

901 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 03:40:48.20 ID:MfoPQQiE0.net
俺としては通常攻撃より棒のショボいダメージの方がずっと不満なんだがな
1.3の調整で倍率が10倍になるとかいう噂があるから期待してるけど

902 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 03:41:12.03 ID:xEOxdVAf0.net
>>896
爆発盛った方が数字が出てもそこまで数字出す必要性が現状ないから〜
通常攻撃で戦いたい人も爆発の威力が落ちても十二分戦える火力出せるんだからそれはそれでいいんじゃね?って話
利点潰すってほど困る要素がない、何か困る?

903 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 03:45:06.99 ID:Tm2DSbBE0.net
棒で暁光の宝石吸われるのと屏風壊れるのなんとかしろ

904 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 03:46:22.25 ID:xEOxdVAf0.net
>>901
棒はおまけかもな…でもあれダメ強化されるんだろ?
雑魚敵が勝手に溶けてたり一応使えなくもない
自分で吸収回転しにくい点が問題と思ってたがそこ修正されるんだっけ?岩PTだとガンガン回るけど

905 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 03:47:18.05 ID:ZtYm1agrH.net
>>902
いや
単に人はそれを趣味と呼ぶだけやで

906 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 03:48:01.67 ID:mPboJKs90.net
甘雨ちゃんみたいな元素反応無しでも
強い近接アタッカー欲しいな
今レザー使ってるけど物足りなくなって来たから稲妻に期待

907 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 03:50:03.98 ID:AM3ND7Cp0.net
>>901
というか鍾離の問題点の一つとして、通常も元素スキルもどっちもダメージ低いってのがあると思う
たとえばアルベドも通常倍率糞低いけど、特に問題視されないのはスキルのダメージが高いからってのはあると思う

バーバラみたいな回復キャラでスキルに攻撃力が無くても、意外とバーバラの通常倍率はモナより高いし、
特に重撃の設定が高めだから、回復とバリア割りのみに専念させるビルド以外にも、過剰気味な回復力を下げてでも、
その分攻撃力を上げて回復&バリア割りと水アタッカーも兼任させるっていうビルドも通用する

初期のキャラは案外ちゃんと考えられてて、「バーバラは回復キャラだから回復以外するな、通常攻撃は使うな」
みたいな調整はされてなくて、プレイヤー次第でビルドに幅があったんだけどね
それが鍾離の場合は「シールド張りと爆発だけやってろ、通常攻撃はするな」と言わんばかりの調整で出てきたのがおかしい

908 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 03:51:35.72 ID:ZtYm1agrH.net
>>906
ゆーて刻晴ちゃんやろ
しかも先生が常時デバフもって来たらさらに強くなる

909 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 03:53:29.47 ID:NlGbgnWfr.net
そこれそもうすぐショウがくるやろ!

910 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 03:54:36.62 ID:SD4oG2Wp0.net
>>903
これ

911 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 03:54:58.90 ID:mPboJKs90.net
>>908
出来ればインフレしてそうな新キャラが良いなぁ
片手剣星5持ってないってのも有るから

912 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 03:57:37.61 ID:ZtYm1agrH.net
>>907
爆発盛りすぎて慎重になりすぎたわあの威力範囲コストで石化やし
雷ハンマーとかバリア張る前に石化中に殺せるようになったしな

913 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 03:58:22.89 ID:SD4oG2Wp0.net
>>911
しょうやふーたおが強いんじゃないか
まあ実際来てからじゃないと分からんけど

914 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 04:02:22.74 ID:ZtYm1agrH.net
>>911
刻晴超えはないなと思いつつこももちゃん待ってるよ
元素反応なしだとショウでワンチャンかね
でも動画見たら思ったより強くなさそう&爆発使い難そう感あるな

915 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 04:03:47.40 ID:xEOxdVAf0.net
天丼盛れば何十万と出せるけど別にそこまで出してまで倒したい敵も今はいないですし
黄金屋なんて槍で突いた方が倒しやすいんだが…
石化もしないし

916 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 04:06:02.34 ID:xEOxdVAf0.net
>>905
上にも書いたけど趣味といえば過剰にダメ出したいってのも趣味だから
本編クリアできる程度の育成で本来十分だし

917 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 04:07:35.26 ID:xEOxdVAf0.net
>>907
鍾離もビルドで幅があると言ってるのだがお前が使いこなせていないだろ、と突っ込んでるわけよ
それは他の初期キャラを美化しすぎだよ

918 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 04:09:11.79 ID:vtpn4S3B0.net
全レスし始めたし必死すぎでしょそういうのは総合スレでやれ

919 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 04:10:41.68 ID:SD4oG2Wp0.net
いい加減邪魔くさいからそろそろ消すか

920 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 04:11:58.57 ID:xEOxdVAf0.net
限定ガチャのキャラ故に所持してる人間が少ないだろうな
エアプでネガキャンしてる奴に毒されてるのも多そうだし実際使ってみて普通に強いみたいな感想はSNSでよく見かける

921 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 04:12:14.50 ID:AM3ND7Cp0.net
こいつ馬鹿すぎて話にならん
鍾離の通常でもダメージ出る!とか言い張ってるけど、
だから他のアタッカーの通常天賦を同レベルまで上げて同程度の武器と聖遺物持たせたら、
そのお前がダメージ出る!って言ってる鍾離の通常よりももっとずっと強いダメージが出るって話なのに
何と比べてどうダメージ出るって言ってんだか

922 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 04:13:33.16 ID:mPboJKs90.net
>>913
天空槍しか無くて微課金で
天井までの石も無いからスルーかなぁ
甘雨2凸したダメージがでかいw

>>914
こくせいちゃん越えないかな?
稲妻来る頃にはインフレしてそうだし
石を貯める期間として草元素の
キャラ以外はスルーしようかと思ってます

923 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 04:13:42.21 ID:xEOxdVAf0.net
>>919
こういう嘘を書いてる奴とかさ

>公式で何度も調整案を出すもその声はまだ止まないのが現状

実際まともな人は大人しく修正案待ってる状態だろ
なんでいまだに炎上してるかのように大袈裟に嘘を書く?

893 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ eadb-oPl4) [sage] :2021/01/29(金) 03:27:23.52 ID:SD4oG2Wp0
しょうり弱すぎ!強化しろ!って声がめちゃくちゃたくさんあって運営開発元も公式で何度も調整案を出すもその声はまだ止まないのが現状
無理な擁護はしょうり好きからしたら耐え難いからやめたほうがいい

924 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 04:14:41.78 ID:ZtYm1agrH.net
とうとう辻褄合わなくてガイジRPレス乞食し始めたんか
先生の通常だけで余裕だから他のキャラも攻撃手段とかも趣味だしいらんわって話なん
そんなレベルのやつが血染めでつえーとかなんとか言ってたんかw

925 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 04:15:28.32 ID:vtpn4S3B0.net
物理七七愛用してるんだが俺も七七は強い!って暴れていいか?

926 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 04:16:08.75 ID:xEOxdVAf0.net
>>921
まず何と比べて〜って他キャラと比較して語らなきゃいけない前提がおかしい上に性能馬鹿の典型すぎるわお前が馬鹿
どうダメージが出るって?今現在敵を倒すのに困らないダメージだって言ってるだろ
本編にしろボスにしろ螺旋にしろそこで苦戦しなきゃ問題ないだろ?他キャラと火力対決してるお前の考えがおかしいわけ

927 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 04:19:40.27 ID:xEOxdVAf0.net
>>925
七七持ってないから知らんけど、ついこないだ公式リプに七七弱いから強化しろ!って暴れてる奴が七七好きの怒りを買ってたな。七七使ってるその人たちからすると弱くないし強いと強く主張してたから問題ないんじゃないの?見てきたらいいよ
それで思ったのが七七好きは問題なく使いこなせてるとキャラ愛を訴えてるが鍾離の方はミホヨに延々絡んでは弱い弱いと騒ぎ立てる、ファン?かアンチ?の民度の差が出てたな

928 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 04:20:50.31 ID:xEOxdVAf0.net
>>924
日本語でお願い
何言ってるかさっぱりわからんぞ

929 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 04:22:38.02 ID:ZtYm1agrH.net
>>926
でも結局はやく倒せる手段があってわざわざ時間かけるのも趣味でしょ
わざわざ徒歩で移動するとかさ
俺も割と趣味キャラは好きだからな趣味自体は否定しないよ

930 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 04:26:02.44 ID:FjeFt+o/0.net
でもほんとショウリの通常が実用レベルだったらなと思うわ、やっぱり育て上げた好きなキャラで戦いたい
アタッカークラスじゃなくても繋ぎの殴りが任せられるレベルのDPSが出てくれればそれでよかったんだけどなぁ
モーションカッコよくてキャラ人気も高いのにほんと勿体ない

931 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 04:29:08.92 ID:xEOxdVAf0.net
七七強化してくださいってのも一応ファンだったみたいだし鍾離弱いマンみたいに公式に喧嘩腰でもなかったけど
それ以上に好きなキャラを弱いなんて言われたくないって至極当然の感覚持ったファンがめちゃ怒ってたのが印象的で「鍾離でごねるクソどものせいで七七までとばっちりで迷惑」とも言ってましたねぇ
日本の話だけどこういうの中華や欧米でもありそう

932 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 04:31:20.94 ID:MfoPQQiE0.net
>>930
運営は通常の低倍率を棒のダメージで補う事を想定していたんじゃないかと思う
棒の威力が高倍率なら誰も通常攻撃の倍率に不満を持ってなかったはず

933 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 04:33:58.88 ID:AM3ND7Cp0.net
>>929
そうなんだよな
最初から言ってるけど俺も趣味で鍾離活躍させたくて無理して実用性度外視で通常使ってるわけだし
もっと効率よく短時間で楽に勝てる方法があるのに、時間がかかって大変な方法をあえて取ることは非効率だし、
そういう非効率な行動=趣味だって話なのに、話が通じない

>>930
まさにそれ
何も鍾離を全キャラ最強の通常アタッカーにしろとか無茶言ってるわけじゃないんだよな
あまりにも低すぎる通常倍率がおかしいし、PVでの紹介とも明らかに齟齬があるから多くの不満の声が上がってるわけで

934 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 04:35:15.99 ID:xEOxdVAf0.net
>>929
螺旋なら星取れたらいいんだろ
あくまでソロでやってるから他と比較対決の必要がない
わざわざ他のキャラはこれだけダメージが出るけどこっちはこの程度〜ってやる意味や楽しさある?ぶっちゃけそれぞれのキャラの特徴、武器、育成具合、凸具合、属性とか全て違う以上単純比較難しくない?出来ないよ
巷の火力キャラがこれだけダメ出ると言われても俺は出ないのが大半だねそれこそアモス持ってない甘雨なんて強くても壊れてはいないと感じたけど

935 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 04:35:23.13 ID:mPboJKs90.net
ショウリ先生、純水精霊戦とかで使ってたけど
甘雨出てきてすぐ倒せちゃうようになったから
結局、シールドより火力なんだなって思い知らされた
さんざん言われてるけどタイムアタックが多いのもそれに拍車をかけてる

936 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 04:39:33.69 ID:xEOxdVAf0.net
>>930
厳選すれば1万も通常ダメ出せるのに実用性がないって
自分の聖遺物見直した方がよくない?こういうの自分のスキル棚に上げた八つ当たりっていうんだよ

>>933
>もっと効率よく短時間で楽に勝てる方法があるのに、時間がかかって大変な方法をあえて取ることは非効率だし

効率だけでみながみな戦闘するわけじゃないし、
時間かかって大変ってほど時間がかかるわけじゃないだろ時間制限があるんだから螺旋なら

時間かかる、大変、非効率ってPSのなさ露呈させてない?

937 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 04:44:06.55 ID:xEOxdVAf0.net
まず時間かかりまくる戦闘がほとんどないのに
時間かかるとか大変とか何を想定して言ってるんだ?
俺なんてシールド貼る時のダメでその辺のザコ敵が溶けるが

938 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 04:44:54.93 ID:AM3ND7Cp0.net
>>936
ほんと何言ってんだこいつ…
その時間制限で早く倒さないと☆取れないから、☆取って螺旋クリアするためには効率のいい戦闘をしないとならず、
その効率のいい戦闘を行うセンスや技量こそがPSと呼ばれるものなんだが…

鍾離をメインアタッカーにして通常使わせてたら大変だよ
それでも12層まで全部☆9取れるわけでもないのに人の動画の話ばっかりしてんなよ
お前はたいして鍾離使い込んでねーだろ
というか同程度のPS持ってるなら、鍾離をメインアタッカーにしないほうが楽に効率よく☆が取れるという話なのに、
PSが足りないからという破綻したこと言ってんなよ

939 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 04:46:31.60 ID:uEXyslYm0.net
ショウの操作感の爽快さやばそうだな、普通の近接キャラが地を這う芋虫に見えてくる

940 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 04:46:38.33 ID:/YCHaL5M0.net
今日は妙に勢いあるななんか発表でもあった?と思ったら香ばしいのが沸いてただけなのか

941 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 04:46:48.27 ID:EBL9ydhe0.net
聖遺物厳選とか正に火力伸ばす為の道だと思うんだが趣味で良いならやる必要無いやん
血染め厳選すらやる必要が無い
そしてその装備で今や楽になった螺旋12星9クリア出来るなら納得出来るが俺には無理だわ
それくらい鍾離の通常倍率は弱い

942 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 04:47:51.26 ID:AM3ND7Cp0.net
というか時間制限のある螺旋だからこそ早くクリアすることが求められてるのに、
時間制限があるから時間かかって困ることはないとかいう意見は珍説すぎるだろ

943 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 04:51:12.10 ID:xEOxdVAf0.net
そもそも鍾離は公式でサポートキャラと言われている
これをβではアタッカーだった!βでは!ってテストサーバーのリーク情報をあたかも実際の性能と勘違いしてナーフされたとミホヨを逆恨みしてるのが病的なんだよね

鍾離って強化入ると万能型みたいななんでもそこそこやれるキャラになるっぽいが結局「アタッカーだった」と思い込んでる連中はアタッカー性能でない限りゴネ続けて周りに迷惑かけ続けるだろうしもう二度と修正はしないだろな
5ちゃんの弱いってレスがいかに当てにならないかは海外勢含めて実際使ってる人見たらよくわかったよ

944 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 04:51:13.40 ID:ZtYm1agrH.net
物理型の勝利先生のスキル長押しダメージで3〜4万くらいでてるんだなやばすぎる…
ガイジのフリして逃げやね
いや見栄張った低ランクとかならあるのか?

945 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 04:51:47.92 ID:FjeFt+o/0.net
>>932
>>933
たしかに、棒のダメージ範囲と共鳴範囲が広いかつダメが高ければ地の利をとって戦う岩属性の名実ともに岩神になるんだけどね
やっぱり誰かが言ってたように元素スキルも通常も両方が倍率低くてダメージソースとしての実用性が無いのが問題なんだな
石化した敵に長押し大ダメージが無くなったのもよくなかったと思う

946 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 04:51:54.56 ID:NlGbgnWfr.net
弓がPTに居なくてハンター落とすのめんどかったからショウで楽に処れるようになるのは楽しみだわ

947 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 04:52:19.61 ID:pyDbKSJ00.net
ヒルチャールですら言語の交流ができるのにお前らときたら

948 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 04:53:12.00 ID:/YCHaL5M0.net
これ950踏んで立てないコースでしょ

949 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 04:55:40.11 ID:xEOxdVAf0.net
>>942
「早く」クリアの「早く」が☆取れればOKなんだからそれで十分では?螺旋ってそんなに苦戦したか?11はやり直したけど
12なんて鍾離いると楽も楽だし
全体的にキャラの編成とある程度満遍なくキャラ育成してればいいだけじゃん

950 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 04:57:40.14 ID:xEOxdVAf0.net
>>941
そもそも趣味とか言ってるの俺じゃないんだが
本当に火力が出ないのかってあらゆる可能性を試すのはおかしいことか? 鍛え直した方がいいねPSが低いよ

951 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 04:59:55.29 ID:92Vp4Edw0.net
>>950
次スレヨロシク

952 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 05:00:15.34 ID:xEOxdVAf0.net
>>938
お前こそ無駄に長い割に中身がなさすぎなんだが
☆が取れてるなら問題ないだろって言ってるんだけど
必死になって効率!効率!っていうほどの高い難易度でもないのに自分の立ち回りの下手さよりキャラの性能にケチつけてる時点でね
人の動画の話?誰の動画の話?何言ってんだこいつ…
誰が動画の話してんだよwなんの動画
たいして使い込んでないってのも根拠は?それ自分では?

953 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 05:00:47.49 ID:N0RAKREJ0.net
かれこれ4時間以上発狂し続けるってすげえ

954 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 05:01:16.09 ID:lg/nyYbT0.net
>>935
その火力を伸ばすためにシールドはクソ強いし甘雨もどこでも安定して活躍したいならシールドつけたほうがええで
甘雨にはディオナの方が相性いいけど、まあ鍾離がいい組み合わせもいくらでもあるだろう螺旋なら2PT分いるしな

955 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 05:04:47.07 ID:ZtYm1agrH.net
おいおい血染め装備の先生のスキル長押しで数万出して雑魚一掃しちゃうお方やで…俺たちなど一捻りやぞwww

956 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 05:05:58.39 ID:QjujGPS0a.net
サポートだって言い張るなら棒の共鳴範囲今の二倍あってもいいくらいだったと思うわ
岩属性って元素反応ドッカンが無い代わりに結晶と生成物で敵配置マネジメントして有利に立ち回るのがコンセプトっぽかったのに今ぎりぎり棒の干渉で割れない範囲に全部集めて(それでも凝光さんは油断すると割れる)せっまい範囲で戦わさせられてコンセプトと真逆だし敵のジャンプで全部一気に壊されたりアホみたいなムーブかましてる
俺的にはこっちの方がずっと萎える

957 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 05:06:58.03 ID:AM3ND7Cp0.net
> 5ちゃんの弱いってレスがいかに当てにならないかは海外勢含めて実際使ってる人見たらよくわかったよ

こいつ海外勢のプレイを海外に渡って生で見てきたのか?
これ以外にも何度も海外や他のプレイヤーのプレイの話をしてるが
その見たって言ってるのは動画じゃないなら一体何を見たんだ…幻覚か?

そして血染め揃えたら通常火力ガン上がりして面白かった
とか言ってる奴が、鍾離を通常物理型で使い込んでるって言ってるの?
螺旋も鍾離を通常物理型でやった話をしてるのか?シールド爆発型ではなく?

958 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 05:07:09.34 ID:xEOxdVAf0.net
【PC】原神 / Genshin part54
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1611864105/

ほん

>>944
長押しで3.4万も出ないがどこにそんなレスが?
ガイジってのは人が言ってもいないことを勝手に言ったことにしてテンション上がってるお前みたいなやつのことだよ

959 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 05:11:00.76 ID:xEOxdVAf0.net
>>957
海外勢の火力盛り盛りツイートは過去に見たよ
今動画の話なんてしてないのに主語すっ飛ばして何言ってんだ

血染めで揃えたら火力出るんだなーって試したって話だが普段から使いこなしてるわけではないがそんなゆるい状態でも別に通常でも戦えるなって思っただけの話
そんな自分以上にいくらでも火力出してるプレイヤーは海外にもいるなってのが上の話なんだがわかる?

960 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 05:13:03.97 ID:AM3ND7Cp0.net
こいつ実際のプレイを見たわけでもなく、他人のツイート見た程度で
鍾離の通常は弱くない!ダメージ出る!って言ってるのか

961 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 05:16:29.23 ID:xEOxdVAf0.net
効率厨っていかに楽するかしか頭にないから火力しか見れなくなるんだよな
このゲームのシステムが火力重視は否めないとはいえ
キャラの性能は役割によっても違うわけで七七もヒーラー枠だし、鍾離は戦えるサポート枠で純粋なアタッカーとはまた違うってだけじゃん
5ちゃんくらいしか居場所がなくなってると思うがいい加減弱い弱いと騒ぎ立ててる連中にヘイトためてるゲームファンが多いと自覚した方がいいだろうね
甘雨ナーフしろやインフレってのも鍾離炎上のゴネ弱厨が発端だし

962 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 05:17:25.00 ID:ZtYm1agrH.net
>>958
下らねー自分でシールド張ったら雑魚が溶けるとか言っておいてスレ終わる前に恥ずかし紛れの釣り宣言でもしとけ
それとも世界ランク3でとめてんのか

963 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 05:19:11.33 ID:xEOxdVAf0.net
>>960
うーん、日本語通じないみたいだねよく読んだら?
通常もダメージ出るってのは実際に自分で出して感じだから言ったわけ
その上で自分以上に出してる海外のファンもいるねって話だがこんな簡単な話に絡むって病気なのかい?
いくらでもやりようあるなーって参考になったってだけな

964 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 05:20:07.93 ID:SD4oG2Wp0.net
話が通じないヒルチャールはスルーしとくのが吉

965 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 05:20:34.45 ID:ggUcQBu3M.net
キャラが好きならありのままで使えよ
嫌なら使うなですむ話で
こいつの言ってることは基本的に正しいが
文句を言う奴に文句行っても無駄ってことわかってないんだよな
致命的だ

966 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 05:21:11.40 ID:xEOxdVAf0.net
>>962
日本語が不自由っぽいからわかりやすくレスしてくれ
釣り宣言?大丈夫?急にキレてるけどw
世界ランクは8だが?それが?

967 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 05:22:46.60 ID:xEOxdVAf0.net
>>965
文句を言う奴があまりに馬鹿すぎると突っ込んでもいいでしょどうせ便所の落書きだしさ〜
最近どんどん沈静化して5ちゃんで弱い弱いと言うしかなくなってるから可哀想ではある

968 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 05:25:26.75 ID:ggUcQBu3M.net
>>967
そんな他人を見下しても得るものはないぞストレスも溜飲も下がらない
むしろ損するだけだぞ時間も含めて
もう少し自分をコントロールすることを覚えろ

969 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 05:30:22.94 ID:xEOxdVAf0.net
海外勢に限らず手間暇かけてるファンってまずゲーム楽しんでるんだよな、効率w マウント合戦に力注いでない
育ててる人って弱い弱いと言われるがこれで弱いの?まだ強くなるの?wみたいな人ばかりでそれが答えではって感じ
実際自分もそこまで育て切ってないのに弱いと思ったことはないんだから
あと課金しなきゃ弱いわけじゃないけど課金して無課金より強くなるのは当たり前の話だから
そこを公式に文句つけるのはコジキのそれだよな

970 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 05:33:47.61 ID:ZtYm1agrH.net
>>966
いや先生のシールドの余波で世界ランク8の雑魚を溶かせる>>966さんに文句なんかないっすよ?w
重撃とか6万くらい出ちゃいそうですねw

971 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 05:35:26.10 ID:xEOxdVAf0.net
>>968
5ちゃんに書き込む程度でストレスはたまらんぞww
他所のスレで釣り堀って言われる理由はわかったけど
別に釣りはしたつもりはないが鍾離を自分なりに使いこなしてるとキチに絡まれるってファンが可哀想だなとは思ったw

完凸しなくても聖遺物厳選で通常火力も十分に出るし、一切使えないキャラだの産廃だの通常カスダメだのは本人が下手くそなんだなってのがよくわかったというか
やっぱり育てなきゃわからないなどのキャラもだが

972 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 05:35:44.22 ID:/YCHaL5M0.net
朝になって見に来たみんなへ

ワッチョイ 6628-t/Wl
JP 0H6e-unxX
ワッチョイ a97b-unxX

これ消すと一気にスレがすっきりして驚くよオススメ

973 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 05:38:14.04 ID:yhG1FlPG0.net
鐘離強くなるやったー!じゃダメなんか
ひねくれたクソガキってほんと嫌い
救いがないな

974 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 05:39:00.65 ID:xEOxdVAf0.net
>>977
早朝からwつけまくって何がそんなに面白いんだ?
急にキャラ変わって大丈夫?
重撃自分はそんなにでないが5万くらい出してた韓国のファンいたな…どういう状況かチラッと見ただけだからよくわからないがね
Twitterで見たから探してみて

975 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 05:39:12.73 ID:yhG1FlPG0.net
変な話ばっかしてるのか
やっぱオマエらきらーい

976 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 05:41:42.35 ID:ZtYm1agrH.net
エアプと嘘で固めて釣りってばれたらとっとと白状しとけ
後は無様だぞ…

977 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 05:48:39.44 ID:xEOxdVAf0.net
タイムアタックしかねーのかよ!って不満の声もまあまあ聞くから今後それ以外も出るだろうしますます火力だけじゃ通用しなくなるのではと予想してるが
キャラに関しては好きなキャラを好きなように使うのがキャラゲーの楽しみ方でそれ以外は俺つえー、俺の好きなキャラつえーやりたいだけのマウントマンか“趣味”では?他キャラより火力出すことに命かけるのもいいけど現状どこでその火力生かすの?って感じじゃん 

まあ鍾離関係は周りが弱いと騒いでますがどこが弱いんですか?な理由で自分の育成状況示してる人が多いのが草だしそれは理解できるw


【PC】原神 / Genshin part54
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1611864105/

978 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 05:50:06.40 ID:pB5KWF1x0.net
今日で立本終わり?
スライムランドだけか後は

979 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 05:50:58.75 ID:xEOxdVAf0.net
>>976
エアプやめろと言ってるのは俺の方なんだが…
何言ってるのか本気でわからんな、嘘だの釣りだのって言うほど大したレスしてないし血染めで火力出たわってのが釣りに見えるほど自分の育成はしょぼいんだな…

980 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 05:54:10.13 ID:pB5KWF1x0.net
>>958
たて乙

981 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 05:55:59.70 ID:ZtYm1agrH.net
>>979
いや勝利先生の通常攻撃で螺旋も時間余裕で物理先生でもシールド張ったら世界ランク8の雑魚が溶けるとかいっとったからやで
そこまで吹かさなければな

982 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 05:58:23.45 ID:fljSQmkl0.net
聖遺物と武器何使ってるか見れば大体分かるしとりあえず普段使いのだけでいいから上げてみてくれよな
通常白ダメもたいした手間じゃないしそれも一緒に

983 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 05:58:41.83 ID:yhG1FlPG0.net
レズバトルしてる奴らぶっ込んだらアボンばっかりで草

984 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 05:59:14.59 ID:yhG1FlPG0.net
この中にまともな変態はオレしかいないわ

985 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 06:08:23.71 ID:xEOxdVAf0.net
弱いのではなく何も考えずに育成して楽に強さが実感できるキャラではないって感想 
プレイヤースキルも高くないし簡単に強くなれなきゃクソって短絡的な奴が多いのだろうよ
そりゃどこもインフレしていきますわ
ミホヨって金さえ積めば強くなるわけでもないいい調整してると思ってたけどゴネ厨のせいでインフレは進むんだ
本編のイベ戦闘とかの使用限定チート岩神キャラにして実装しない方が良かったかもしれないね

ツイのゴネ厨は見事に捨て垢愚痴垢でお察しだった
笑えるのが数人の愚痴垢で馴れ合いしてたも草だった
ミホヨに心底同情した、一人男もいたがエロ動画漁りしてるメンヘラだったしこれまたお察しだった
やっぱり変なのがゴネてるんだなって



986 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 06:12:14.68 ID:xEOxdVAf0.net
>>981
螺旋は鍾離のおかげで他キャラの生存率も高くなって楽になったな、☆は11以外は苦戦もしなかったがそれ不思議なの?
赤ヒルはシールド貼る時に一度吹っ飛んで一匹溶けたな

987 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 06:12:57.08 ID:xEOxdVAf0.net
>>984
すまんな!変態として次スレは頼んだぞ

988 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 06:14:20.28 ID:ZtYm1agrH.net
前から言ってたけど経験上テンプレとか以外で長文書くやつはまずガイジだからな
無駄な長文書くにはガイジの才能いるからなほんと
まぁこいつもメインアタッカー運用で先生弱いとかいう奴がもっと少なけりゃここまで狂わなかったはずなんだが

989 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 06:15:52.98 ID:xEOxdVAf0.net
まずこのトンチンカンすぎる俺へのレス見てよ

843 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d2b-Uh2/) [sage] :2021/01/29(金) 01:05:19.42 ID:K2+aIU2f0
>>839
血染め…?
そりゃ血染めで通常が強くなるのは当然やん

これはこの人の育成状況がそうなんだねとしか言えないが
854 名前:UnnamedPlayer (JP 0H6e-unxX) [sage] :2021/01/29(金) 02:11:18.18 ID:ZtYm1agrH
先生は☆5槍持たせてても☆4武器雷型刻晴の物理攻撃の1/4くらいの火力しかない

990 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 06:18:30.87 ID:xEOxdVAf0.net
>>988
前から言ってたけど〜ってここあんたのスレじゃないから知らんがな
経験上っていつどこで誰の経験上?ガイジってのも馬鹿の一つ覚えすぎて飽きたがお前自身がそれになってるのに自覚はなしなのな
自分は特に狂わないよ〜使い勝手いいなとしか思ってないし
でも弱い弱いと騒いでキャラ叩きまでしてる奴は病んでるね、楽しくなさそうだしゲームやめた方がいいとすら思うぞ

991 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 06:18:51.07 ID:0tLFIZHZ0.net
血染鍾離真君湧いてて草

992 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 06:19:04.24 ID:fljSQmkl0.net
だからエアプエアプ喚く前にとりあえず聖遺物と武器何使ってるか教えてくれよ
俺も鍾離先生は普通に便利だから使うけど火力は全然たりねーとは思うし
参考にさせて貰うからさ

993 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 06:19:30.23 ID:/YCHaL5M0.net
やばい奴の立てたスレは落として別に立てていいか?

994 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 06:21:42.17 ID:Tm2DSbBE0.net
この流れは次スレに持ち込まないように よろしくな!

995 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 06:22:21.31 ID:0tLFIZHZ0.net
うおお!血染鍾離最強!血染鍾離最強!

996 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 06:23:58.16 ID:xEOxdVAf0.net
七七弱い、刻晴弱いはファンが不愉快だとブチギレるけど
鍾離は弱くない主張すら許せないってキチがどうもねー
まぁ流石に空気も読まずにあたり構わず弱い弱いと公式や他のファンにまでゴネるクレーマーのせいで本国ですら煙たがられ出したのは自業自得だとは思うよ
不満はあってもいいと思うし、公式全肯定も気持ち悪いが
何ヶ月もしつこいし他の楽しんでるファンにまで攻撃的なのはダメでしょ
弱くなくね?→よえーよって即レス怖すぎるってさw

997 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 06:24:09.81 ID:ZtYm1agrH.net
>>990
いや君の先生はシールドの余波でHP3万〜4万はある世界ランク8の雑魚溶かせるんだろ?
よわいわけないよな強すぎ!

998 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 06:27:04.36 ID:xEOxdVAf0.net
>>997
自分で実際にやってみたらどうよ?螺旋も時間かかって苦戦してるようじゃ困るでしょ

999 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 06:27:42.95 ID:0tLFIZHZ0.net
>>996
聖遺物アップお願いします

1000 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 06:29:18.40 ID:ZtYm1agrH.net
>>998
で、そっちは自分でやってみてどのくらい出るの?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200