2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ESCAPE FROM TARKOV Part.117

1 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 19:08:19.89 ID:THyem/cya.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行になるようにコピペ

■開発元 Battlestate Games
http://www.battlestategames.com/
■公式サイト
http://www.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム
http://forum.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム(日本語板)
https://forum.escapefromtarkov.com/forum/96-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E/
■公式Twitter(英語)
https://twitter.com/bstategames
■半公式ベータアナウンス(英語)
https://twitter.com/BetaEF
■英語wiki
https://escapefromtarkov.gamepedia.com/Escape_from_Tarkov_Wiki
■日本語wiki.
https://wikiwiki.jp/eft/

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること

■質問スレ
【質問スレ】ESCAPE FROM TARKOV Part.6
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1610350027/

■前スレ
ESCAPE FROM TARKOV Part.115
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1611400775/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ESCAPE FROM TARKOV Part.116
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1611580077/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 19:31:41.38 ID:j81KIN2r0.net
=新たな生存者達へ=Q&A
Q.初心者は何の武器持ってけばいい?
A.ハンドガンのPMやTTは初期のトレーダーでは威力の高い弾を売ってない。
ショットガンはアーマーの無いscavやPMC向けに、
全体的にはSKSやVPO-136がオススメ

Q.弾は何を使えば?
A.7.62×39はPS弾
 9×18はレベル1ならPSOかPPO、9×19ならPST、ショットガンならバックショットがオススメ。
以下のデータを参照 https://escapefromtarkov.gamepedia.com/Ammunition

Q.敵AIが強いです
A.Scavに見つかってる状態で正面から撃ち合いを挑むと慣れてる奴でも殺される事がある。
夜中や茂みの裏などの視界の悪い場所や時間帯に通れば見つかり難い。
撃ち合い始めると銃声で近くにいる他のScavも寄ってくるので注意。

Q.フリマ開放してないから何を取っておけば良いか分からなくてコンテナがすぐ一杯になる
A.マーケット価格表です レベル10まではこれを参考にしてください
https://tarkov-market.com/

Q.高スペPCのはずなのに全体的になんか重め
A.これ観て設定したらグラフィックと両立しつつ FPS 稼げるようになった
https://www.ghostarrow.com/escape-from-tarkov-fps-boost-guide

3 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 19:32:42.43 ID:j81KIN2r0.net
137 UnnamedPlayer (ブーイモ MMcf-UQsi) sage 2021/01/26(火) 06:43:35.86 ID:76iTW3DCM
無料VPN
・筑波大学VPN
 大学公式のVPNソフト
 環境により、ロシア鯖への接続が容易PING30~80
・Tunnel Bear
 無料版、有料版有り。
 月に使える容量が決まっている無料版で充分
 アメリカ西海岸鯖PING120~165

使い方
・VPNを繋いでタルコフLauncher起動→ゲーム起動→ゲーム落とす
・Launcher画面に戻ったらそのまま鯖選択→VPN接続を切断→ゲーム起動で遊ぶ
上手くいかない人はLauncherの右上からキャッシュクリアをする。

Welcome To Gaikokusaba

4 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 19:33:16.59 ID:j81KIN2r0.net
チート報告の仕方 (>>5に補足あり)

パッチ0.12.7から、死亡時の画面で簡単に報告できるようになった
ただ、以前からチート報告は画像や動画を貼り付けて報告するシステムがあり
チーターにやられたことを説明できるなら、そちらも利用したほうがBSG側も検査しやすい(はず)
翻訳ソフトを使いながらでも英語入力ができるなら利用したほうがベター
翻訳ソフトはgoogleの英語翻訳でも良いが、「DeepL」もオススメ


・用意する物
@相手のIDと死因が見える画面のSS
A死因の弾の種類が見えるようにしたSS
※左下のサーバーIDもあったほうがいい

・報告
ランチャー画面

Report bug

suspicion of using cheats

で@とAを送信

5 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 19:33:37.20 ID:j81KIN2r0.net
チート報告の仕方(補足)

>>4の説明を踏まえた上での補足になります

最低限、死亡時のSSとチーターの名前が分かれば良い
PSCAVの場合は偽名なのでサーバーIDが必要(これで本アカを追跡できる)

サーバーIDとは、相手のIDと死因が見える画面のSSにある
画面左下に現在のパッチverが書いてあり、その右にある4文字の英数字がサーバーID


・報告方法の追記(PMC.PSCAV共通)
ランチャー画面右上で、自分の名前の下のonlineの右にある V をクリック

Report bugをクリック
↓(画面が切り替わる)
suspicion of using cheatsを選択
チーター名、説明欄記入必須 英語で入力

下の方に画像選択画面が出るので撮ったSSを選択

送信

上記で報告しても、「録画した動画を送ってくれ」
とサポートから返事が来るときがあるが、「Not recording(録画していない)」
で結構(もちろん動画報告できるならどんどんやれば良い)
*2021/1/21現在、チート報告はログ、コメントおよびスクショのみ取り扱っています
youtubeで動画作ってアドレス貼り付けても閲覧されないので動画は必要ありません

追記:チーターがPSCAVだった場合、名前が長くて入力欄に入りきらないときがあります
その際は説明欄に正しい名前を記入することをオススメします

6 :(´・ω・`) :2021/01/27(水) 19:38:27.71 ID:1lLnMjNSd.net
おっぱい

7 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 19:39:52.49 ID:+JaMIiQf0.net
保守 

8 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 19:42:32.93 ID:xZVN8gSz0.net
敵のボートを発見!

9 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 19:43:11.10 ID:Z/uTp5PC0.net
カマンディールパキェー!!!

10 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 19:43:33.42 ID:Iya5aEQ1d.net
ナルマースナルマース

11 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 19:46:03.61 ID:Z/uTp5PC0.net
アスタロージュナ スナイペル

12 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 19:46:20.83 ID:vBhwVswcM.net
>>1乙ほしゅ

13 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 19:46:28.79 ID:vBhwVswcM.net
ほしゅだ

14 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 19:46:43.44 ID:vBhwVswcM.net
スカブだ

15 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 19:47:06.48 ID:Z/uTp5PC0.net
ミニャパパーリ

16 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 19:47:40.70 ID:Z/uTp5PC0.net
ヤ ラーニェン

17 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 19:49:12.40 ID:Z/uTp5PC0.net
ナッシュゴゥビーラ

18 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 19:59:12.03 ID:a6YznJ4NM.net
サカタハルミジャン!

19 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 20:16:44.42 ID:9sJw+5+I0.net
oppaichuki

20 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 20:17:03.59 ID:9sJw+5+I0.net
oppa

21 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 20:17:23.54 ID:9sJw+5+I0.net
op

22 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 21:21:31.17 ID:s+Nl0PoJ0.net
6B43 Zabraloアーマーの耐久ってグレネード自爆でどうにかならんのかな

23 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 21:21:56.63 ID:sNi+8gAxa.net
草むらに隠れてみんな通り過ぎて行くの楽しい笑

24 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 21:24:04.90 ID:+J3AZNmn0.net
今は地雷原で加工するのが主流なんじゃなかった?

25 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 21:24:18.95 ID:Qx/2NFEV0.net
グレはアーマー無視ダメージなんすよ
WoodsのUSECキャンプ周辺のハンドメイド?地雷なら軽いダメージで軽く削れるよ
ガッツリやるならOutskirtsで帰る前に対人地雷踏んだ方が手っ取り早そうだけど足飛ぶよなあれ

26 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 21:30:28.96 ID:MPhauceb0.net
ロシア鯖もマッチング遅くなってるな
アジアのみんながハバロとウラジオに襲いかかる

27 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 21:30:41.83 ID:kcAiWunb0.net
SCAVでカスタム行って帰り道に寮の外側沿って川側に行こうとしたら
途中で37と38のPMCが死んでて何も漁られてないし何があったんや…

28 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 21:31:17.13 ID:MPhauceb0.net
>>27
相打ちじゃないの?
一番悲しいやつ

29 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 21:31:32.72 ID:AL+/iRPr0.net
伏せていけば体吹き飛ぶ程度で済むんじゃね?

ジャンクボックスも買えてドキュメントケース手に入れようとやってるけど銅のライオン像見つからないな…
隠しスタッシュ巡ればいつか見つかると思いたいんだが

30 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 21:35:42.82 ID:kcAiWunb0.net
>>28
あーなるほどね
まだ経験したことないけどそういうのもあるのか

31 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 21:36:12.94 ID:Z/uTp5PC0.net
>>29
金庫漁ってたほうが早いぞ多分

32 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 21:37:22.25 ID:Zn8ryorT0.net
>>29
IKEAにIKEA

33 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 21:42:01.07 ID:bv6YSxW60.net
マッチングせんなー

34 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 21:42:01.36 ID:Dhg6h2UQ0.net
今日寮内の敵の足音全くしないんだけどなんだこれ

35 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 21:42:14.01 ID:NYnXBt4BM.net
>>25
ちょっと前からグレポン対策に爆発でもアーマー耐久減るようになってたような

36 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 21:43:11.70 ID:Zn8ryorT0.net
やっっっとHS3キルタスク終わったから参考に……
きつかったのはshorelineとwoodsででREAP-IR付けてリスキルと沿岸警備隊になったらなんとか終わったわ
逆にcustomとreserveは2マッチで終わった
customは夜にIRで川ダッシュとreserveはリスが白小屋なら速攻バンカー登ってRB-STの方を見るしアンテナなら上から撃つ
武器は結局SR-25に行き着いたわ……クソタスクがよ…

37 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 21:43:23.89 ID:/g3s7yYI0.net
>>30
ドッグタグの殺したプレイヤーの名前見たら分かりそう

38 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 21:43:34.46 ID:zcDIYFu80.net
激しい撃ち合いの末負けるのは良いんだけど
先手取って1マガ打ち尽くした後反撃で倒されると精神的にくるものがある

39 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 21:46:07.13 ID:csMFWCNP0.net
>>36
助かる
みんなこういうタスク情報共有ニキになってくれ

40 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 21:51:50.33 ID:PCJPRr800.net
よく見る王冠マークって闇堕ちマークだったのか………
ついに自分も王冠被っちまったぜ……

41 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 21:52:58.35 ID:BolL6Nkc0.net
このゲームさあ明らかに弾の当たり判定ロストしてるか
発射して着弾までにありえんタイムラグ発生してるな

体感的にBF4の弾ロス問題と似てる撃ちごたえなんだよね

42 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 22:04:00.09 ID:csMFWCNP0.net
君たちが一番稼いでるマップってどこよ

43 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 22:07:09.62 ID:+J3AZNmn0.net
間違って倉庫整理中に一時動かしてたM700二本持ち出しちゃって冷や汗かいた

44 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 22:09:56.56 ID:Yp/I96lj0.net
woodsはスナ岩山登って製材所
ショアはパワステを北側に距離取ってスカブを囮に、もしくは道路に餌置いて灯台から
リザーブはレーダーからマンホール、もしくは逆にレーダーを見張る

カスタムはグレ機銃で寮うってりゃ終わる

45 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 22:15:05.02 ID:+J3AZNmn0.net
PMCの初期服って腕まくりしてるBEARよりUSECの方が良くない?
これから始める人らはUSEC選べよ

46 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 22:15:50.47 ID:qGjTMkEm0.net
マジでPTとソロ分けてくれよ。インチェとかショアだとPT相手無理だわ 夜はマッチングVPN刺さないとクソだしAPEXシーズン8きたら人消えるだろうな

47 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 22:16:55.56 ID:Zn8ryorT0.net
>>44
あくまで俺の感想だけどwoodsは最初の方は砂山登ってたけど同業者多いのと距離離れすぎてHS出来なかったからやめた
意外と木が多いしね
後ショアも道路を離れて横から撃とうとすると高難易度の偏差撃ち求められるから最終的に山側から沿岸駆け回ってたりroad to custom側リスで只管リスキル試みてた

48 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 22:18:47.18 ID:zcDIYFu80.net
>>45
イヤです

49 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 22:20:15.24 ID:MMX4+6Iwp.net
>>45
bearの黒T1枚着てるけど
絶対肌色目立って弱いわ

50 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 22:21:12.98 ID:WO8b8qp10.net
接敵して膠着した時に別の方から足音がしたからそいつを倒して「最初にいたやつ今どこにいるんだろう」と考えつつ弾込めしてたら耳撃たれて死んだ
白ネームで中国っぽい名前だったけど白黒どっちなんだろう

51 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 22:27:55.89 ID:+J3AZNmn0.net
米鯖ならUSEC多いんかな?
いうてメリケンは隠れ露スキー多いしなあ

52 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 22:28:02.82 ID:hIWVeMkKM.net
Shoreは云うほど発電所来ない。来ても序盤。リスクの割にあんまり美味しくないからねえ。

53 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 22:37:43.03 ID:Qx/2NFEV0.net
>>45
BEARはSummer Fieldアンロックしてからが本番
ボトムは今シーズンからのSRVVにした

54 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 22:46:57.48 ID:gIBljmCO0.net
>>53
下SRVVなら上グリズリーの方が似合わない?

55 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 22:48:51.13 ID:Z/uTp5PC0.net
カリフォルニア鯖たまにカンザス州のほうに繋がって落とされるな

56 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 22:50:07.98 ID:AL+/iRPr0.net
>>45
これはUSECドッグタグが集まらない人の所業

57 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 22:50:18.47 ID:+UzjlDded.net
トレーダーの金額増やすにはミルク転売すればええんや
このスレで1番タメになったわ

58 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 22:58:16.49 ID:Qx/2NFEV0.net
>>54
グリズリーはなんかアスリートのシャツみたいでなんかなーってなる
ロシア軍駐留してたんだからどっかしらにBDUくらい落ちてそうなもんだが

59 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 23:05:41.55 ID:hctstGoN0.net
カスタム、AKSタスクドンピシャなのかPMC倒すたびAKSが増えていくわ

60 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 23:10:36.20 ID:0GV32Actp.net
武器にいくらかければ武器に金かけてるねーってなる?

61 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 23:13:26.05 ID:ZHfkx9xWa.net
7.62x39mmのBP弾は現環境でささりそう?
貫通47で1発250ルーブルくらいで作れるから、コスパはよさそうに見えるんだけど

62 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 23:24:31.81 ID:qHDd8Hh80.net
緊張で心臓が破裂しそう
先撃ちされて戦闘にすらならず死ぬ

63 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 23:24:48.61 ID:PCJPRr800.net
インチェに燃料ダッシュしようと思ったら全然マッチングしねぇ……
カスタムとかは待って5分とかなのにインチェって人気ないのか?

64 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 23:30:58.66 ID:432AKr220.net
ロビーの人数みてみろや

65 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 23:31:06.23 ID:iD92475j0.net
未だに人いないとマッチング遅いと思ってるのかよ…

66 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 23:32:27.22 ID:IMqHp+Ev0.net
撃ち合い発生するとうんこ漏らしそうになるわ

67 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 23:35:11.32 ID:EQQ+V7REr.net
スカブでスカブ狩りすんのやめて!
PMCかと思ったらスカブでガッカリするの!

68 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 23:35:31.97 ID:FogWXb4e0.net
どこのサーバー繋いでるかわかんねぇんだよな、このゲーム
そこ教えてほしいわ

69 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 23:36:10.60 ID:PCJPRr800.net
え、ロビーの人数って関係あるんだ
そもそもロビーの人数を気にしたことがなかったわ

70 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 23:39:36.86 ID:lJK5f9tU0.net
プリセット編集で左右のマス空けてるのに空きがなくて完成出来ないって出るの何が原因なん?
上下のマスは変動しないのに

71 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 23:41:25.24 ID:MMX4+6Iwp.net
VPNのテンプレちゃんと変わってるな有能

72 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 23:43:09.71 ID:Z/uTp5PC0.net
>>70
自動組み立てで外されるパーツと干渉するとき良くなるわ

73 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 23:45:45.97 ID:67oyfTR90.net
PスカでRB-STとテープキー貰った
ラボキーも結構入ってるしやめらんねぇな

74 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 23:55:21.66 ID:rWZ3E1+pM.net
>>46
勘弁してくれソロでフルパ壊滅させるのが生き甲斐の人だっているんだ

75 :UnnamedPlayer :2021/01/27(水) 23:58:08.26 ID:2Gyq4NG/0.net
クイックスロットに登録したグレを持ってる状態で倒されたら爆発すんのかな

76 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 00:03:02.27 ID:6S2bQYj/0.net
>>61
弱くはないが貧乏装備だな

77 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 00:03:21.96 ID:HaEiMHnAd.net
ベクターとMP5ってどっちがマスト?
mp5のほうが安いし

78 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 00:05:11.93 ID:8VPUvXrb0.net
ドキュメントケース40万ルーブルに対して交換元の銅のライオン像も同じくらいするじゃねーか!
危うくセラピストに騙されるところだったわ

79 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 00:15:33.49 ID:/jTTBRke0.net
そりゃベクターでしょ
対人性能よりコスパ重視ならサイト載せただけのMP5でいいけど

80 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 00:16:45.54 ID:48sONS1Rr.net
スカブって露助製武器ばっか持ってるから初心者貧乏PMCおじさんのオレはアメリカ製の武器使えないわ…
精々ショットガンくらいしか…

81 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 00:17:17.46 ID:NyBKQ/bP0.net
>>75
リップ外れないと起爆しないから投げるモーション中に死なないと落とさないはず

82 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 00:23:11.15 ID:sq2TCiIL0.net
下手にカスタムするMP5より最初からレールついてるベクターに
拾ってきたグリップと光学サイトの方が強いとは聞いたけど
まあどちらも高性能だから最終的に撃ちだす弾の値段によるとは思う

83 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 00:25:27.20 ID:48sONS1Rr.net
てか安い武器にスコープ付けたいのにレイルシステム付いてないから付けられん
これ結局中々売ってない様なカスタムパーツ買わないと駄目なんかな

84 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 00:25:46.31 ID:XbiQsgX00.net
メモリ32GBにしたけど余裕で日本語でプチフリするわ…
俺のpcは相性悪かったみたいだ…

85 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 00:25:46.97 ID:gktlQIVh0.net
ちょっと日記書くね?

いま気分転換にScavでインチェいったらビットコインが直落ちしててヒュッてなったわ。
スニークしながら帰ったけど久々にドキドキしたぜ

86 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 00:29:57.92 ID:6S2bQYj/0.net
全SMGにいえるけど7N31が超高級弾になったからもうお手軽ではなくなってしまったな

87 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 00:32:20.29 ID:bA7+G9cP0.net
MP7
「やはり私がコスパ最強です」

88 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 00:35:23.25 ID:couo77B20.net
ソロでやってたけどチームでやったら金策もタスクもクソ楽で笑った
これチームだけでやってる奴なら生存率50%超えるだろ
キル系だけソロでやって他は今度からチームでやるわ

89 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 00:40:44.97 ID:AqcQpxwu0.net
ロシア鯖3連続日本名ぽいウォールハックオートエイムに遭遇
やっぱりアメリカまで逃げないといけないのか

90 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 00:42:43.88 ID:/jTTBRke0.net
確かに強かったけど7N31ちょっと高くし過ぎだと思うわ
どうせグローバルストックでろくに買えないんだし店売りくらい1K以下で固定してくれよお

91 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 00:48:41.98 ID:9MkKKM7o0.net
配信者「金策したことありません、タスクやってPMC殺して生存率70%です、資産1億越えです」

おれも6500時間プレイすればこうなれる?

92 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 00:49:29.64 ID:4+VReSwUM.net
bearのがあえぎ声大きいからusecのがいいとかきいた

93 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 00:49:39.99 ID:AFTbvgzZ0.net
>>91
若ければ相対的に上位プレイヤーにはなれる
ジジイなら諦めろ

94 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 00:50:36.26 ID:4+VReSwUM.net
このゲーム打ち合いラボのオフラインレイドで練習できるな

95 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 00:53:21.76 ID:4+VReSwUM.net
>>77
ナイフ8本で交換できるmp5にAP詰めていってる
ベクターは高すぎてあんまり使う気起きんあれ使うならakのコスパカスタム作るわ

96 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 00:56:20.78 ID:4PC5Foep0.net
なんか最近20分待ってもPMCでレイドに行けないんだけど
東京だけだとだめなのかなこれ

97 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 00:59:18.48 ID:4+VReSwUM.net
韓国香港シンガポールのピンきつい人はゴールデンタイムはロシアいかないときつい

98 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 01:00:37.85 ID:H1ty9dKn0.net
>>96
マッチ5分越えたら一回キャンセルしたほうが早いよ

99 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 01:02:52.21 ID:1hmeHWnR0.net
リゾート中レベルたけーなぁ
出会い頭ガスガス頭抜いてきやがる

100 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 01:03:24.33 ID:4PC5Foep0.net
>>98
ありがとう 5分で切ったほうがいいか…
今は10分まで待ってたのよね早いときは1分台で繋がるんだけど
暇だからSCAVでずっと出撃してて金が貯まる貯まる

101 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 01:10:48.69 ID:AFTbvgzZ0.net
>>100
個人的には切っても意味ないと思うけどなぁ
待機時間は動画見たり他のことやってるのがいい

102 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 01:48:09.97 ID:ySQUMcpl0.net
退室しても順番にプールされるだけだし意味なくね
ソロでもpt2,3人でも時間帯から見て同じ待機時間
人気あるマップだと受け取るしかない

103 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 01:48:32.64 ID:9MkKKM7o0.net
リゾートもリザーブもインチェも怖い

104 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 02:20:46.74 ID:/KwDv0M60.net
ファクトリークエで散財して残り3000㍔
破産や…

105 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 02:28:04.38 ID:BUi4y/cYM.net
久々にフレとやってカスタム行きフレの湧きが遅いのでのんびり待ってたらこっちに猛進してきた敵にあっという間にやられてワロタ

106 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 02:35:56.43 ID:C+EA9liQ0.net
>>105
沸きがpmc同士結構近いからわかってる人は周り見に来ちゃうから待つ時は草むらに伏せるかしゃがんどきゃいいよ

107 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 02:38:44.45 ID:rou74YcK0.net
沸き位置周辺に速攻駆けるのそんなに珍しくないから
ちゃんと離れたほうがいいよ
タスクやってる奴は特によく来る

108 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 02:40:58.25 ID:MVLOtTCm0.net
リアリスティックスポーン地点覚えゲー

109 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 02:46:03.44 ID:6S2bQYj/0.net
customsはそもそもMAPの形状に欠陥があるわ

110 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 02:51:12.10 ID:nWrhyOCM0.net
customsとwoods好きは頭おかしいと思ってる

111 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 02:51:26.35 ID:ABYwYo0W0.net
スカブで集めてちゃんとボディつけるようにようになったら滅茶苦茶勝てるなこれ4人パーティやって気持ちいいわ
にしても前と比べたらマーケット開放まで地獄すぎだろこれ

112 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 03:04:49.87 ID:YTGtqJ+q0.net
貧乏性治らないんだけどどうしよう

113 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 03:22:21.73 ID:6Z5DuDHY0.net
裸にハンドガンで夜インチェを駆け回ってるチーターいるなww
常にバニホで高速移動してて仲間3人とも速攻で頭抜かれたわww

114 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 03:46:53.18 ID:VAK28QHF0.net
スタンダード勢ワイついにカッパコンテナを手に入れる
4マスと12マスの差はえぐいよまじで

115 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 03:48:58.41 ID:PvtUAODs0.net
その頃にはもうどうでも良くなってそうな気がするけどな

116 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 03:50:46.66 ID:YTGtqJ+q0.net
mre全然見つからん ピースキーパー一生進まんわ

117 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 03:51:42.27 ID:UfQ6xACN0.net
>>114
すごすぎ

118 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 03:55:05.99 ID:6S2bQYj/0.net
チーターが持ってる物も分かるっての試してみたくなって
大分前にラボのトイレでビットコインポケットに一杯入れて隠れて実験してたらこっちに向かって全速力で走ってきて扉開けて頭にぺちんって入れてきた奴いて流石に笑ったわ
動画撮っとけば良かった

119 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 03:56:35.35 ID:BUi4y/cYM.net
もうカッパの人いるんだ 学生とかか? 時間ねえわ

120 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 04:00:27.19 ID:PvtUAODs0.net
グラボのドライバにリプレイ機能ついてることも知らない知恵遅れなのかほんとにつまんないクソみたいな嘘ついてるのかわからんけどまあどっちもだろうな

121 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 04:08:25.60 ID:YTGtqJ+q0.net
mreまさかのフリマのやつでいいのかよ3日間探してたわ

122 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 04:16:25.76 ID:4+VReSwUM.net
>>120
オフにしてるわ普通に

123 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 04:17:28.41 ID:ftJRaBxr0.net
前のスレでチーターあちこちいるの愚痴ってたら
必ずチーターじゃないよおじさん沸いてたけど中華業者なんだろな
ゴールデン帯はPTが多かったけど昼と深夜はチーター居るから萎えるわ

124 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 04:19:06.88 ID:bsIFZWpB0.net
mreとかwoodsの右下キャンプと右上集落にめっちゃ落ちてるんだよなあ

125 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 04:24:06.20 ID:ZUNQFtbSM.net
ドラレコみたいな機能だな
オフにしてこよ

126 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 04:26:41.42 ID:ZUNQFtbSM.net
調べたらドライバーじゃなくてGeForce experienceとかいうソフトの一機能じゃねーか
あんなクソもともと入れてないわ

127 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 04:29:40.69 ID:PvtUAODs0.net
>>123
今日夕方からずっとリザーブ張り付いてたけど理不尽なヘッショ貰わなかったぞ?
あっ…(察し)

128 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 04:36:28.08 ID:bJWk1GGm0.net
プレイヤーscavでak74m持ってスポーンしたので出口ガン待ちしてみたら残業pmcのフル装備あっさりもらえた
こういうゲームなのか

129 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 04:39:01.65 ID:CovBiXZk0.net
そういうゲームでもある

130 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 04:54:48.40 ID:6Z5DuDHY0.net
なんかやばい奴いるなww
俺は遭遇してないからチーターなんて居ないはずってどんな思考回路してんだろ
自分が経験してないものは全て嘘でこの世に存在しないってスタンスで今まで生きてきたのかな?

131 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 04:57:31.28 ID:Tlen3WCla.net
やっぱりフルカスM4しか勝たん!
https://i.imgur.com/sAlXnu5.jpg

132 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 05:04:25.51 ID:mc/kl7ukr.net
チートなんて今はban保証付きで売ってるから実際rmt目的でやってるやつらは結構いるぞ
ただバトロワと違って1マッチの人数が少ないから割りと目立たないだけでな
後このゲームチートって露骨にわかる瞬間すくねえから気づかないことも多い

133 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 05:08:56.89 ID:5NPjbPwEa.net
>>114
イプシロンコンテナ取れればスタンダードでもなんとかなる

134 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 05:14:06.66 ID:uozAKefo0.net
白ネームに理不尽なHSくらったら通報しておけばいいだろ

135 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 05:14:43.12 ID:7ucVX7nU0.net
オンラインFPSでチートいない方が無理

136 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 05:18:38.77 ID:CAdHK7p/0.net
>>123 そんときのスレ見てたがあんた勘違いしてんじゃね?チーターがいるかいないかの話題じゃないじゃん?おっさんの肩持つつもりはないがこういう場合もあるって例だしてるんだろ?0か1かで考え過ぎててバカ丸出しw

137 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 05:19:37.94 ID:PvtUAODs0.net
ヘッショゲーなのに即死したらチートとかバカだろ
加速チートとかパーティ作者3タテされてから騒げや

138 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 05:22:08.28 ID:CAdHK7p/0.net
チーターはいるが全部がチーターかは分からんということだろ >>127は意味不明だがな

139 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 05:22:24.67 ID:pgNhNQb90.net
チーターは居るだろうけど下手くそが騒いでる率高くて狼少年みたいになっとるから動画だしてくれや
それで俺らも通報出来るし

140 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 05:24:03.29 ID:CAdHK7p/0.net
>>137 そういうことだよなwチーター!ってガキみたいに騒ぎすぎw

141 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 05:26:06.91 ID:mXadpgO70.net
このスレの話題
・チーターガーパーティガー
・VPN
・配信者

142 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 05:33:10.70 ID:UnrLuRTH0.net
「GeForce Experience. あなたの最高の瞬間を共有」

少なくともTarkovでは消したい過去しか無いわ。

143 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 05:34:54.87 ID:S/u/Kqr50.net
前スレで新しいマップ覚えるの嫌だ気が重いって言ってる人いて
なんか安心した

144 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 05:34:57.46 ID:tCiQ0mbH0.net
>>87
MP5「茶色ナイフ8本で僕と握手」

145 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 06:08:13.79 ID:YyJvtx+i0.net
>>91
FPS下手でもこのゲーム何とかなる方じゃないかな
生存率70%は無理だが下手な俺でも58%あって金策もする必要なく資産も1億以上ある
毎回エアフレスリックとHK416+M995で行ってるけど特に減る様子はなく増えていく一方
毎ワイプこんな感じでワイプまでお金無くならんしそんなハードル高くないわ
相場に敏感になってマス単価意識して戦闘しつつルートもしていけば困らないよ

146 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 06:45:24.56 ID:zienIe5GM.net
scavで出てPMCの死体漁り美味しい時期になってきたな。
ナイファーは撃ち殺されて放置されてるわ、ガチムチのアーマーは残ってる。
美味し過ぎて1億ルーブル超えました。

147 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 06:54:00.54 ID:F21uLcmr0.net
タスクついでに回復アイテム漁ってたらスカブに撃たれたから挑んだんだけど、弾切れと出血の対応のために少し下がって包帯巻いてたら普通に相手が詰めてきて殺されちまった
もっと下がるべきだったわ、グリズリーとIFAKかえして・・・

148 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 07:01:26.20 ID:VAK28QHF0.net
今のラボホント平和チーター動物園だったころが懐かしい
PMCいるのか怪しくなるくらい銃声しない時も結構あるし

149 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 07:03:55.50 ID:qdZtNENt0.net
それも今の時間だけだけどな

150 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 07:30:02.29 ID:tncgNRkbM.net
ここはお前のレイド日記スレだな、どんどん書き込んでくれ

151 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 07:30:10.27 ID:6Z5DuDHY0.net
フルカスした自慢の武器が全くの手付かずで保険で返ってくるとなんか複雑な心境だな

152 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 07:32:46.77 ID:Ia2ztJXoa.net
自分がpscavやって撃たなくても他のpscavは撃ってくるから躊躇せずに見えた奴全員殺せ

153 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 07:33:11.74 ID:YvD6bqfrM.net
>>131
理論値カスタムはそのハンドガードがダサくて嫌い

154 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 07:33:21.53 ID:txZLNP7Ka.net
こそこそ移動中に中距離から撃たれたから建物の裏に隠れようとしたら隠れる先にもてきいたわ
追い込み漁かよ
カスタムの時計回収のタスクおわんねー

155 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 07:37:35.24 ID:IJRfdbzA0.net
おはよー!
今日もジャパニーズニンジャスタイルでコソコソ泥棒するよー!

156 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 07:40:49.88 ID:dcy3QTX60.net
5.45x39mmのBTよりBPが高くなってるけどなぜ?
BTなら4アーマー初弾貫通率50%あるのに

157 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 07:51:02.42 ID:QjrgYNLla.net
変なところで気付かず撃たれて死ぬから恐ろしくて金かけた重装備なんか持ち出せんわ

158 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 07:59:39.92 ID:KHgIBdwwa.net
ショアライン一通り鍵揃ったからリゾートガン凸してたら
200万以上溶かしたわ台パンしそう
右下とかスワンプにスポーンしたら行かない方がいいのかなぁ

159 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 08:00:05.34 ID:9pI4ukw+0.net
Factory拡張とBOSSだとよ

160 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 08:05:20.22 ID:e+Mmh8JV0.net
ついに工場長がくるのか

161 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 08:05:20.42 ID:c2S1sFVp0.net
IRサイト乗っけた高レベルが無傷で放置されてたからビクビクしながら丸裸にしてきたけどドッグタグ見たらスカブに殺されてた…
こんなバッチリ装備の百戦錬磨でも死ぬときゃ死ぬんだな…大事に使うから成仏してくれよ

162 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 08:09:06.56 ID:po1esUuy0.net
>>159
なんかTwitterで軽く見たがニキータが書いた開発内容だっけ?めんどくて読んでないけど

ファクトリーいじるのかあ、もうちょい直線感無くせば良マップになりそうだがボスきたらクソ荒れそうだしニキータは高額アイテム湧きまくりだぞ!通え!みたいにするんだろうなあ

163 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 08:10:37.17 ID:9sqIfIEW0.net
https:/redd.it/l68ci4
燃料やっぱり意図的に絞ってたのか
Tested the fuel shortage scenario and got a lot of info needs for dynamic economy events automatization

164 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 08:19:29.17 ID:po1esUuy0.net
つかファクトリーならパーティで埋められるけどボス湧かない仕様にするか湧き渋いマップに飛ばされるとかありそうだけど拡張ならそもそもPMCの数も増えてパーティで埋めるのも出来なくなりそうだな

165 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 08:25:25.33 ID:h7Aci+gC0.net
ファクトリーのタスクがまた難しくなるのか

166 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 08:35:33.12 ID:S/u/Kqr50.net
人によって初心者の下手糞はどこのマップがいいか意見が違いすぎる
カスタムだったら遭遇率上がるんじゃないの

167 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 08:35:42.55 ID:YYH9xwgHd.net
farming TもStirrupも終わってないのにFactory拡張とかやめてくれよ…(絶望)

168 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 08:40:19.09 ID:B3arX4xWd.net
オフィスエリア誰も来なくなりそう

169 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 08:43:49.67 ID:pP7+Mj6A0.net
なんというかスレの雰囲気が
随分若々しくなりすぎてる時がままあっていたたまれない

170 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 08:49:51.43 ID:Zc94VTcwa.net
MOEストック超強化されてんのあんまり有名じゃないのかなあれ3万の性能じゃないんだけどな

171 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 08:51:29.23 ID:UnrLuRTH0.net
>>166
初心者がやって行けるマップはもう無いと思う。
強いて言えばショアが生き残りやすいんだろうけど。
初期のタスクが集中しているとは言え、カスタムなんて
瞬殺されに行くようなもんだ。
ワイプ後時間が経って、装備差がつきすぎた。

172 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 08:51:45.11 ID:IJRfdbzA0.net
クソガリキモオタニートおじさんばかりだから安心して

173 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 08:53:49.51 ID:Zc94VTcwa.net
>>169
すまんなおれ19歳だけど半年前からやってるから許してくれ

174 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 08:53:55.16 ID:xIGfwVg9M.net
ニートおじは精神が幼いんだぞしょうがないだろ

175 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 08:54:55.02 ID:snnwwF2SM.net
「若いなぁ」ニチャァみたいな奴が1番痛いぞ

早起きタスクやってたけど昨日のゴールデンタイムは割と待ち時間短かったな
生活リズム戻そうかな

176 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 08:55:13.83 ID:xIGfwVg9M.net
19ならこんなクソほど時間掛かるゲームなんかしねーで勉強と女遊びに全力になれってお兄さんは進言しとくよ
どっちも一生引き摺るからな

177 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 08:56:38.86 ID:wm9zuG1v0.net
今の時間って普通はみんな仕事始まるよね

178 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 09:00:18.10 ID:Zc94VTcwa.net
まあ確かに俺みたいな大学生ならまだしも仕事休み取ってるならこんな所見てないでタルコフすりゃいいのに

179 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 09:01:47.90 ID:4RKgqOnNM.net
とは言っても仕事も色々だしテレワークも有る。

180 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 09:05:10.89 ID:d2i4Ltpc0.net
クソ中国人だけ隔離してくれよ頼むからあいつらチーターかナイファーか陰キャしかいねぇわ

181 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 09:07:43.02 ID:4ciw6/o5M.net
>>180
脱獄しろよ平和すぎてビビるぞ

182 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 09:08:35.12 ID:d2i4Ltpc0.net
>>181
脱獄先で出会うんだよ
ロシアとかでもdouyuとかxiaoとかばっかだわ西海岸だけにするしかねえか

183 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 09:09:08.91 ID:IJRfdbzA0.net
みんなをここを見ながらタルコフやってるんだろうがよ!!!!

184 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 09:09:22.95 ID:cnyyId000.net
>>166
何回も書かれてるけど、カスタムは初期タスクがわりと多めなので、しばらくしたら人が減ると思うよ
初心者のヘタクソはのんびりショアって言うのはわりと多い意見のように思うけど

185 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 09:09:52.41 ID:xIGfwVg9M.net
仕事中スマホ弄るのは朝飯前だけど仕事中にタルコフやんのはハードル高いわ

186 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 09:17:10.36 ID:C/f2ZhMr0.net
久々に始めたけどやっぱこのゲーム至高だわ
新規増えて開発続くのがマジで嬉しい
新マップ楽しみ過ぎるわ

187 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 09:42:36.06 ID:4ciw6/o5M.net
>>182
うちはシアトルに逃げてるけどチーター臭い奴なんて一日遊んでひとりいたら騒ぐレベルよ
ロシア鯖はロシア人のフレ曰く出待ちとか例のテクスチャー入れ替えWH臭い奴が多くてストレス溜まるって言ってたから繋いでない

188 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 09:46:26.20 ID:eCnJKNwkM.net
>>187
カリフォルニアも殆ど見かけない
先週ちょっとロシア鯖行ってみたけど毎回怪しい奴に初弾head.eyesされるか隠れ場所バレしてるかだった

189 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 09:51:24.63 ID:ezCuNWtiM.net
customsの建物2階でインテリジェンス拾ったら抜けない壁にピシュピシュ撃ってくる奴いた
暫くして建物出てダッシュしたら猛烈に遠距離で弾当ててきたわ
バスに一旦隠れるも出た瞬間に無事死亡
弾は弱かったがこれもチートだろ

190 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 09:53:33.39 ID:GWugC7+r0.net
nextボタンバグ改善クル━━━━(゚∀゚)━━━━??

191 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 09:55:27.50 ID:hZVZHgb60.net
自己防衛、アジア脱出だよね

192 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 10:02:12.14 ID:hOlUr2Cj0.net
お金いっぱい欲しいんだったらさ、ビットコインあてにしちゃだめじゃない

193 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 10:04:43.44 ID:QjrgYNLla.net
ping120超えたらゲーム中接続切れるんでしょ?
で帰ってきたら運が悪いと殺されてるとか
アメ鯖って切れないの?

194 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 10:18:44.39 ID:qdZtNENt0.net
西海岸鯖でもxiaohuyawangbili普通にいるぞ。普通に殺せるから只の脱獄プレイヤーなんだろうが

195 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 10:20:19.13 ID:mafyHPxN0.net
ロシアは1個だけping100超える方が珍しいとこあるしな
最近のソウルよりずっと安定してる

196 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 10:34:33.94 ID:zjkLfJfR0.net
>>144
茶色ナイフなんて持ち帰らないでしょマス単価ゴミ糞じゃん
フリマでも本体買った方が安いし

197 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 10:36:09.58 ID:BHZ7gLYw0.net
マップ理解せずリザーブ行ってwiki参考に出口行ったら条件多すぎで泣いた
マサル!お前のフルカスタムSVDSはしっかり持ち帰ったぞ!

198 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 10:36:11.96 ID:j3NG9iRy0.net
ナイフでmp5交換は最序盤ならやる
フリマ開放された後は近接スロットに一本と隙間うめに拾うかどうかってレベルだな

199 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 10:46:19.11 ID:FRyLC0WIM.net
mp5はピースキーパーでmp5sd買うのが最良ぞ

200 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 10:46:59.62 ID:B+5CGc71M.net
ボイチェビ動画見てください!
私の動画も混じってますのでコメントお願いします!

201 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 10:48:14.65 ID:B+5CGc71M.net
ちなみにボイチェビというのはボイスロイドやチェビオの実況動画という意味です!
ボイスロイドやチェビオはゆっくり(ソフトーク)みたいな機械音声の実況動画なので生声とかいうキモい動画より編集に力入ってますよ!

202 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 10:51:51.96 ID:QGv82uCgd.net
鯖強化来るか?

203 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 10:52:35.72 ID:a25ZCkzV0.net
ファクトリーボスかぁ オラワクワクすっぞ

204 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 10:55:09.35 ID:ezCuNWtiM.net
douyu,xiao
eyes,jaws

205 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 11:00:30.14 ID:AiE01l9W0.net
バイタリティーがなかなか上がらないです
オススメのバイタリティーの上げ方ありますか?

206 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 11:01:25.34 ID:0u1CldVk0.net
mp5は最初にもらったやつPMCおじさんにカツアゲされてから見てないや…

207 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 11:04:22.74 ID:Pfryt+sAa.net
>>201
参考までにオススメの人いる?
自分のやつの名前でも

208 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 11:07:08.75 ID:qdZtNENt0.net
>>205
地雷原で足ふっ飛ばした後出血箇所以外を回復し続ける

209 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 11:10:34.66 ID:BHZ7gLYw0.net
ウッズ開始2分で頭抜かれて死んだ
何このマップ怖すぎ

210 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 11:16:14.11 ID:gktlQIVh0.net
>>200
スレでずっとこの雑魚配信者の宣伝してる糞ガキいるけど
ずっとスルーされてるのをいいことに宣伝し続ける厚顔無恥さ、いい加減うぜぇな。

興味ないゴミの宣伝やめろやカス

211 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 11:16:51.52 ID:p9mls0gF0.net
factory拡張ってまじ?
pmcキルしづらい構造はやめてくれよ

212 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 11:18:15.44 ID:B+5CGc71M.net
>>207
その聞き方、絶対同業者でしょ「ワンチャン私の名前挙げてくれんかな」とか思ってるな!
直近でノンカスM4や格安武器紹介上げてるチェビオ主はクッソ強いし武器紹介のときだけ編集のフォントが凝ってて良いから作者本人だけど(嘘)おすすめしとくわ是非見てくれよな〜オッスオッス

213 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 11:19:15.53 ID:50r71q3Xd.net
factryでボスにドンパチやられたらうるさすぎて他の音聞こえなさそう

214 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 11:19:20.77 ID:B+5CGc71M.net
https://i.imgur.com/ypPflOc.jpg
さすがに草がすぎるでしょ

215 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 11:19:55.15 ID:uLHTMABb0.net
目くそ鼻くそだね

216 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 11:20:38.13 ID:B+5CGc71M.net
まさかとは思うけどチェビオって名前の配信者がいると勘違いしてない?笑

217 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 11:22:02.13 ID:mafyHPxN0.net
マジでどっちも同じラインだな

218 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 11:23:05.98 ID:d2i4Ltpc0.net
自己顕示欲の化物は素直にNGしとけ
次スレ立てるときにテンプレ入れればいい

219 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 11:23:25.69 ID:WGRDA2dha.net
そもそも未だにニコ動みてるやつとかいるの?
何年前でとまってんだよ

220 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 11:24:51.60 ID:B+5CGc71M.net
いやまあ配信者の話題OKらしいし同業としてボイチェビ動画業界盛り上げて知らない人らに啓蒙したいって思うのは当然じゃん!
釈迦とか弟人ってのより断然強い人も動画上げてるし毛嫌いせず1本くらいみてくれよな〜

221 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 11:27:01.04 ID:d2i4Ltpc0.net
精神がクソガキのそれ

222 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 11:27:13.75 ID:WGRDA2dha.net
この空気のよめなさ
まさに雑魚配信者だな

223 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 11:29:17.22 ID:Hil+eA5A0.net
お前ら絶対道端にうーち落ちてると棒でツンツンしてたよね俺には分かる

224 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 11:29:29.67 ID:EoaCf3Wud.net
コスパ最強の弾薬
教えてもらってもいいですか?

225 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 11:29:53.13 ID:B+5CGc71M.net
気に入らないレスはNGにすりゃいいじゃんw
おれも変なのはNGにしてるしキッズはどっちだよって話だな

226 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 11:30:00.64 ID:qdZtNENt0.net
まあ待てお前ら名前欄をよく見ろいつものキチガイだぞ

227 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 11:31:23.24 ID:Hil+eA5A0.net
ロスコネ多すぎて新規にプロバイダ契約したわ直るといいんやが

228 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 11:32:07.30 ID:fRpgMssqd.net
>>201
ここで姑息な宣伝してる方が生声とかよりよっぽどキモいです
KーPOPの宣伝手法と同じ臭いがするわ

229 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 11:32:49.84 ID:B+5CGc71M.net
まあこんな愉快なボイチェビ動画業界よろしくお願いします!
生声実況キモいって思う人らには需要ある動画だしボイチェビFPSプレーヤーてたまにガチすぎる人やマジでプロゲーマーいたりするし女の子の声だからって偏見の目で見ないでみてね(ダイマ)

230 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 11:33:01.18 ID:0u1CldVk0.net
K-POPは実力もあるからちょっと違うかな

231 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 11:35:22.48 ID:tPK+8QAa0.net
コスパ最強は45口径のAPだと思います

232 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 11:35:53.85 ID:ZGx3Bi2z0.net
テンテンのキチガイがですます調になった

233 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 11:37:02.10 ID:CCTYsAZ0a.net
ボイチェビ動画みてね!

234 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 11:50:37.55 ID:A9yVt7UN0.net
>>210
正直言って有名無名問わず配信者の話題自体がうざい
個別の配信者スレでも作ってそっちでやってくれよ、ていうかあるんじゃないの釈迦とかスタヌって人は有名らしいから
タルコフは好きだけど配信者は一切全く興味無いんだ

235 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 11:51:02.50 ID:d2i4Ltpc0.net
8回出撃してグラハー1回もいなかったわどうなってんだ…
逆にd2レバーのレイダーは6回湧いてたわ確率狂ってら

236 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 11:51:17.96 ID:qYET+PRF0.net
こんなとこで宣伝しても良くて荒らされるだけだろうに
もはやアンチの仕業じゃね

237 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 11:52:53.43 ID:enpDHlde0.net
弟者氏とサナコフ氏の配信は面白いんだな
次点でラッシー氏だな

238 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 11:53:11.86 ID:ABozElVZ0.net
ラグってワープするやつどうやってやってんねん

239 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 11:53:31.67 ID:ABozElVZ0.net
ラグってワープするやつどうやってやってんねん
普通pingで蹴られるやろ

240 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 11:53:54.51 ID:EoaCf3Wud.net
コスパ最強の弾薬
教えてもらってもいいですか?

241 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 11:54:03.59 ID:mafyHPxN0.net
好みの立ち回りする人の動画が1番面白いよ

242 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 11:54:25.16 ID:BHZ7gLYw0.net
裸ナイフマンに追っかけまわされてる間に暗くなって分かり易い湖越しに歩いてたら地雷踏んで死んだ
カスタムやインチェがどんだけ平和な環境だったか理解したよ

243 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 11:54:28.65 ID:d2i4Ltpc0.net
ラグってワープする奴なんて見たことないけとそれって…

244 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 11:54:51.05 ID:hghD5/RyM.net
>>240
.366AP

245 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 11:57:03.06 ID:Q6+SCvp2M.net
>>240
5.45BP

246 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 11:58:12.91 ID:ezCuNWtiM.net
>>240
7n1

247 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 11:59:44.58 ID:ABozElVZ0.net
>>240
拳を信じろ

248 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 12:00:54.97 ID:kyhIgQqSd.net
まだ始めたばっかだけど、北や南に真っ直ぐ行ってると思ってたらいつの間にかひん曲がった方向に走ってるのクッソリアルでウケるな

249 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 12:00:59.24 ID:/KwDv0M60.net
慣れてくるとショアだだっ広くてかったるいな

250 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 12:02:27.31 ID:5hbRkCsHM.net
ファクトリー拡張されたらソロでもタスクやり易くならないかな

251 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 12:03:01.68 ID:pP7+Mj6A0.net
好きな人には悪いがKPOPは実力あるで吹き出しかけた

252 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 12:03:19.49 ID:cnyyId000.net
>>248
ありすぎるとくにウッズ
スナイパーの岩を右手に見て伐採所を後ろにして走ったのに、なぜおれはスカブハウスに?

253 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 12:06:05.10 ID:KHgIBdwwa.net
9mmAP滅茶苦茶高くなってない?
前まで500くらいだった気がするだけど

254 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 12:07:08.68 ID:zienIe5GM.net
>>250
湧き位置が遠過ぎて死亡とかあるよ

255 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 12:07:08.84 ID:ER24aFXVa.net
個人的に生声実況好きな人ってキッズ率高いしボイチェビ動画見てる人の方が大人なイメージあるわすまんけど
おれのクランぶち壊して行ったやつ、父の背中ってプロチーム?のリーダー(名前忘れた)が好きで配信全部見てるとか言ってたし

256 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 12:09:36.30 ID:XsMERAkG0.net
ボイチェビって何と思ったら絵畜生かよ
キモいから死ね

257 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 12:09:44.51 ID:hghD5/RyM.net
>>253
3倍になったよ
しかも皆M4の時期だから9x19使ってるの全く見かけない

258 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 12:11:31.00 ID:qxj+MbLTM.net
>>240
9x19PARA pst gzh

259 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 12:11:37.60 ID:jaegyHWra.net
誰かAsh-12売ってくれ、耐久79/80のスリックあげるから・・・マガジンは砂糖とかチョコと交換で・・・
1度使ってみたいの

260 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 12:14:45.93 ID:fK0jYkUQd.net
ワイプがきてから1ヶ月経ったけどもう初心者、新規に厳しい環境になるのはえーなー
5アーマーとか倒せないから

261 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 12:17:31.32 ID:7lBJ7UU6M.net
ゆっくりとかボカロも絵畜生になったのか?Vtuberだけじゃなくて

262 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 12:17:59.95 ID:hhdeZ+v5a.net
もうほとんどの激戦区や美味しいところはガチムチがのさばってるからなあ
タスクのために夜行ったらそこ中から銃撃戦してるし
WHぽいやつもいるしでカオスどころじゃないよ

263 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 12:18:12.86 ID:TgEdMdm5d.net
>>253
かなり前から800〜900じゃなかった?
弾は需要と供給がミスマッチだからどんどん上がるよ
弾売る人なんて最初の金無い時だけだし

264 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 12:19:57.39 ID:JZD4hJTQM.net
レイド中に0.5秒ぐらいプチフリするのってSSDの読み込みラグかな?

265 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 12:21:07.59 ID:ABozElVZ0.net
>>243
リザーブに行けば稀に会えるぞ
遭遇率はGlukharより低いと思う

266 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 12:26:33.61 ID:0xIkl1Rsa.net
ロシアはラグくない代わりに出張君が沢山いるけどカリフォルニアはC合わないけどラグくて撃ち合いに勝てないから難しいところ

267 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 12:26:37.37 ID:7ucVX7nU0.net
アホみたいに露骨な宣伝とかするから印象が悪くなる
俺はボイスロイド系実況好きだけど中身がこんなんだと思ったら見たくなくなるわ

268 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 12:27:54.52 ID:XjVAOL6qd.net
>>164
それだけじゃないのは確かだけどメモリ増やして直る人もいればダメな人もいるしハイエンドpcにして直った人もいればゴミpcでプチフリしない人もいる
いろんな要因があるみたいだけどここ数年でも原因が解明されてないみたい

とりあえず検索して引っかかったもの全部試してみたらいいと思う どれかで直るかもしれない
俺はほとんど試してダメだったから英語でプレイしてるよ
英語でも直らない人いるみたいだけども

269 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 12:28:20.46 ID:XjVAOL6qd.net
>>264へだった

270 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 12:31:08.07 ID:klsz4RY4M.net
どうせ5chの業界宣伝程度で印象悪くなるやつなんかどうあがいてもボイチェビ見ないよ
生声実況苦手だけど動画見るの好きで他に見るもんないし、って層にこんな世界あるよって啓蒙が大切

271 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 12:32:53.28 ID:7ucVX7nU0.net
俺は好きで見てるって書いてんだけどな、自演かね

272 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 12:33:22.55 ID:eeFulBpZM.net
こんなところで自分の動画の宣伝するバカがいるかよw

テテンテンは前からこのスレで唐突に配信者の名前出してアンチレスしてるやつだよ
今回は自演風にレスして叩き誘導してるだけ
それを素直に信じる奴もいるみたいだから足りない頭を使ったかいもあったな

273 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 12:34:27.52 ID:XfOBbVtN0.net
AK-101が意外と使いやすくていいなって思いました弾も5.56だし威力も十分

274 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 12:34:37.78 ID:jMCYE5tEa.net
いやその文章は認知してるけどお前はおれのレスでボイチェビに悪印象なんか抱いてないだろ
ただ5chで空気(笑)とかわけわからんもん重視してボイチェビの話やめろってのの方便として「変なやつなら宣伝やめてくれ」って書いてるだけなのが本心だって伝わってるから

275 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 12:37:54.65 ID:L/BrIdeod.net
>>259
あげるのは良いし何もいらないんだけど
フリマで買った方が早くない?

276 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 12:38:29.95 ID:jE0Gn7z90.net
>>235
昨日スカブで出たら駅の近くにT5000落ちてたんですよ(´・ω・`)
CPフェンスが出口だったんでそりゃもう音速で帰ろうとしたらグラハーに轢かれましたわ...オレの方に来んとそっち行けやw

277 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 12:38:59.61 ID:ZGx3Bi2z0.net
テンテンキチガイのせいでまーたスレが荒れてるよ

278 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 12:40:27.05 ID:sV4oIEtuM.net
全然荒れてなくね
ケンモメンのおれからすればこんなん普通だと思ったがお前ら案外空気重視するのな

279 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 12:40:32.31 ID:zXVyDGbMa.net
>>273
101使いやすいけどマガジンが30連しか無いのが痛いとこよね

280 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 12:43:57.40 ID:7lBJ7UU6M.net
>>279
20連がいいのけ?

281 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 12:45:01.00 ID:hOlUr2Cj0.net
空気悪くね?

282 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 12:46:40.56 ID:4pdPE21X0.net
あぼーんだらけ

283 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 12:47:41.74 ID:QjrgYNLla.net
思いきってプリセットから54万かけてM4組んだけど使うの怖いからスタッシュに飾るわ

284 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 12:48:38.32 ID:ezCuNWtiM.net
>>273
AK系反動上がって使いづらいイメージなんだけどこれはどうなん?

285 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 12:48:48.66 ID:d2i4Ltpc0.net
ガチゲェジがIDコロコロ変えてるからな

>>276
ボスって来て欲しくない時に限って沸くよな
俺もインチェスカブで残り8分で真ん中通ったらkillaにぶっ殺されたことあるわグラボ持ってたのに

286 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 12:49:20.34 ID:zXVyDGbMa.net
>>280
10連だと弾を無駄遣い出来ないからエイム良くなりそう

287 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 12:50:29.57 ID:A9yVt7UN0.net
グラボマジで高くなったよなー
まさかLEDXより高級品になるとは思わなんだ

288 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 12:50:35.89 ID:sV4oIEtuM.net
101は102よりマシ
つーか102と104と105の利点なさすぎ

289 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 12:54:27.19 ID:eeFulBpZM.net
>>284
m4とかには及ばないけどAK101は5.56系の優秀なサプレッサーつけられるから結構リコイル下げられる
その他のAK系はサプレッサーがウンチだからね

290 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 12:58:00.06 ID:6/KVXjBmp.net
LVNDMARKが死んでるとこ初めて見たけど味方に殺されたぽくてワロタ

291 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 12:59:13.55 ID:ezCuNWtiM.net
>>289
サプで下げられるのかサンクス

292 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 13:03:37.52 ID:BbszE7V0M.net
味方に撃たれて死ぬ自己あるなら、やはりソロで4人ガチ装備PTを制せる人もいるボイチェビ動画が最強ってことだな みんなもボイチェビ動画みよう

293 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 13:03:42.30 ID:7lBJ7UU6M.net
>>286
っぱ固定弾倉よな!

294 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 13:14:40.17 ID:uUdsGOM3M.net
アジア鯖でも良し悪しの諸説が飛び交うけれども、結局はTokyoの他はどこがいいんですか。
VPNは置いておくとして、ソウル以外とか?

295 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 13:15:14.96 ID:+hs5n1020.net
新参なんやが形から入ろう思ってロジマウス買ったんだけどサイドボタンにおすすめキーある?
今はしゃがみとコンパス

296 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 13:17:10.67 ID:R3wKEJYJM.net
>>295
サイドボタンは射撃とエイム
左クリックと右クリックにしゃがみと伏せで

釈迦もシュラウドも忍者もボイチェビ勢もプロストリーマーはみんなこれにしてる これがトレンド

297 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 13:23:09.13 ID:yEjXVg4z0.net
NGワード
「ボイチェビ」

298 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 13:24:46.21 ID:pvOVK/Ddp.net
何度も質問されている内容でしたら大変申し訳ないですが、
筑波大VPNを用いてアメリカにして、起動、プロフィールデータ読み込み後、閉じて、ランチャーを起動しても、サーバーがASIAしか出ません。
キャッシュクリアも試しましたが、何度やってもアジアサーバーの4つしか出ません。
どのように解決すればよろしいでしょうか...?

299 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 13:27:35.59 ID:fK0jYkUQd.net
>>296
しゃがみ、ほふく、残弾確認、CapsLockにしてる

300 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 13:27:56.56 ID:CqUDEkzQd.net
まずはちゃんとvpn接続上手くいってるか診断くんとかで確認してから質問しなさいよ

301 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 13:28:07.01 ID:fK0jYkUQd.net
>>299
>>295宛だったわ

302 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 13:28:37.59 ID:UggdkA3Vd.net
アンチョビ

303 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 13:29:52.93 ID:a8le139G0.net
>>296
その人たち伏せとかしませんですやん

304 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 13:30:35.87 ID:a8le139G0.net
>>298
カナダに繋ぐ

305 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 13:33:22.13 ID:+hs5n1020.net
残弾確認いいな コンパスやめるわありがとう

306 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 13:34:09.93 ID:6Z5DuDHY0.net
サイドボタンにしゃがみとコンパスは斬新だなww
単純によく使うけどキーが遠いとか押しにくいとかを設定すればいいと思うよ
デフォ設定ならしゃがみはすぐ押せるしコンパスなんてそんな頻繁に急いで使う場面はないからわざわざサイドボタンには置かないね

307 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 13:35:18.24 ID:6Z5DuDHY0.net
あとVPNのやつもそうだけど質問スレあるからそっちでやってくれ
ここより丁寧に答えてくれると思うよ

308 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 13:35:25.94 ID:TMX8QiZu0.net
レベル近い人とマッチングするシステムになったりしないんかな

309 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 13:35:45.15 ID:h1q7G8cOa.net
VPNのテンプレ見ても出来ないならやらない方がいいよ

310 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 13:38:21.67 ID:pvOVK/Ddp.net
>>300
ご返信ありがとうございます。
ネットワーク方面に明るくはないのですが、
確認したところ、通常時は日本のプロバイダー、VPN使用時はアメリカのプロバイダーの情報?になっていました。
VPNはうまく起動しているのですが、やはりアジアサーバー以外がどうしても出てきません。
皆様は筑波大のVPNでやられているのでしょうか?
もしくはヨーロッパ版にされてるのでしょうか?

311 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 13:39:12.87 ID:yEjXVg4z0.net
マウスのサイドはグレネードとタクティカルデバイスのオン/オフに割り当ててる
デフォルトのGキーでは度々誤グレしてしまったため、そっちは外した
ちなみに残弾チェックはRの長押し
このゲームはキーの押し方によって割り当て変えられるのが良いよね

312 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 13:39:49.34 ID:pvOVK/Ddp.net
>>307
ありがとうございます。
スレ違いの投稿大変失礼しました。
質問スレで投稿させて頂きます。
ご迷惑をおかけしました。

313 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 13:42:38.22 ID:FbePsMALM.net
コンパスはいいな
Tはギリいけるけどそれより右はキーボードみないと押せないからマウスボタンにするのはあり

314 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 13:42:43.65 ID:ezCuNWtiM.net
筑波は自分も出来なかったな確か
できる奴もいるんだろうけどよく知らない
mudfishとか従量制で安いからこれにすれば

315 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 13:43:28.48 ID:FbePsMALM.net
グレネー投擲はダブルタップGにしてるわ
シングル押しは事故が起きるがマウスボタン押すほどでも無いと思ったので

316 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 13:44:56.13 ID:mafyHPxN0.net
サイドはタクティカルとスコープ切り替えだな
どうしてもしゃがみスペースにしたくて右サイド2つジャンプと弾倉チェック入れてるわ
どのゲームもサイドにグレ入れてたからGで投げる苦手だ

317 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 13:55:21.38 ID:+hs5n1020.net
なるほどな長押しダブルタップは盲点だった
まだ手癖つく前に色々試してみるわ

318 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 13:58:55.01 ID:Nzhw6mTFM.net
あとこのゲームダブルタップ受付時間がそのままアクション開始の遅延に繋がるから最低値の0.3よりもっと低くした方がいいと思う
たしかWindowsなら自分のドキュメントフォルダだかにタルコフフォルダがあって設定.ini格納されてたはずなのでそこで書き換えたら0.3未満にも設定できる
0.25はちと意識して早くダブルタップしなけりゃダメだったので0.28くらいが良い
スクリーンショット機能とかもいらんからキーバインド設定なしにしたわ

319 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 14:00:03.89 ID:7lBJ7UU6M.net
サイドは武器切り替えにしてるなー

320 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 14:00:28.50 ID:CqUDEkzQd.net
>>310
うちはopen vpnと筑波で上手くいってるよ
なんか設定ミスってんじゃないの

321 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 14:04:43.65 ID:5GnzwGKg6.net
>>318
これまじ?感度0.1以下にしたいんだがいけるかな

322 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 14:08:58.65 ID:Nzhw6mTFM.net
>>321
余裕
今調べたらユーザーフォルダのドキュメントのなかのタルコフフォルダのshared.iniの一番下らへんだわ
local.iniでもアプリケーショングラフィックのリフレッシュレートとか変更できるから140Hzなのに60とかに設定されてる人は変更した方がいいと思う

323 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 14:16:04.50 ID:kBUWjbI/r.net
死んでも死んでも楽しい素晴らしいゲームに出会えてよかった

324 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 14:19:54.97 ID:j3NG9iRy0.net
グレネードはダブルタップ安定
特にデフォルトのFキーで物漁ってる時に誤爆すると悲惨だからな……

325 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 14:21:05.00 ID:7lBJ7UU6M.net
G誤爆とかあんのか…

326 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 14:24:48.53 ID:5GnzwGKg6.net
>>322
詳しくありがとう
まじで助かったわ

327 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 14:26:13.89 ID:pvOVK/Ddp.net
先程筑波大のVPNでうまくいかないと言っていった者ですが、ExpressVPNを使用したら出来ました!
全サーバーが表示されて、アジア以外で一番ピンが低いサーバーに接続したところ、マッチで170を平均的に越えてしまい、キックされます。
米国は今がゴールデンタイムなのでそれもあると思いますが
皆さんは日本の平日のゴールデンタイム(19-23)などではどちらのサーバーでやられていますか?

328 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 14:29:14.25 ID:ljqLyECsa.net
弾込めも後々モーション実装されるんだろうか

329 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 14:29:16.94 ID:4pdPE21X0.net
>>327
質問スレ行くって言って言ってないのはガイジか?
お前のプロバイダの問題だから諦めろ

330 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 14:29:30.90 ID:mafyHPxN0.net
プチフリ問題さえなけりゃ最高なんだけどなあ…
俺の環境だと英語でやれば大丈夫なんだけど少しだけ直感的じゃないのがひっかかり続けるわ

331 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 14:31:34.55 ID:xU4cQyCv0.net
経済的イベントの自動化ってことは
今後世界設定上で唐突に食料品不足になって食料品のスポーンが減ったりするのかな
他にも素材不足で弾がアホみたいに高騰したりとか

332 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 14:32:15.52 ID:zBsZu60R0.net
ワイはどんなVPN使って正しい手順でやってもロシアもUSも200ping行くから諦めたで
スカブガチャ明日完成や
楽しみや

333 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 14:38:19.89 ID:LnCbRP3uM.net
俺はプチフリするときがPスカブ湧いたときだから警戒するいいきっかけだな
たいてい近くにいるし

334 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 14:38:41.61 ID:izfWtYLE0.net
今年だけで4万人もチーターBANってまじか
買いきり型のゲームとしては本当に多いな

335 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 14:42:12.54 ID:BbzUW9VP0.net
VPN常時接続してるガイジ多すぎやろ

336 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 14:42:16.53 ID:CAdHK7p/0.net
グレネードはダブルタップにすると直感的に投げれなくなるわ 投擲遅れたりもする
Gボタン変更せずにワンタップにしといたらそのうち慣れたわ 誤爆するときあるが0%近くになってきたぞ

337 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 14:44:26.91 ID:mafyHPxN0.net
VPNはちゃんと切ってもpingぶっ飛ぶ環境もあるんだよ

338 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 14:46:18.95 ID:6wjYwipRM.net
>>333
超能力みたいだなw

339 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 14:46:25.81 ID:Lgnwy40HM.net
サイドボタン離した時にすれば調節しやすいんじゃないの?

340 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 14:48:24.44 ID:B1uGyN7w0.net
ping制限あるのにアジア隔離してるから勘違いする奴が出てくる
なんで一手間かかってるのか根本の問題を理解してないんだろう

341 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 14:49:14.67 ID:vvVYI3wmd.net
G誤爆マンはfとかgなに指で押してんの?
fpsストリーマー見るとそこら辺親指で押してるけど違和感バリバリでなかなか移行できん

342 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 14:50:46.56 ID:tUzmwLwVM.net
>>324
俺なぜかダブルタップにしてなかった
そうすりゃ良かったのか
たまに誤爆してたわ

343 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 14:51:02.30 ID:CAdHK7p/0.net
>>341
まずあんたが言えよw

344 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 14:52:52.86 ID:JKuiwQrn0.net
Gキーでも即投げじゃなくて保持して欲しいんだよなぁ
数字キー割り当ては咄嗟に間違えちゃうからさぁ

345 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 14:52:59.80 ID:uUdsGOM3M.net
FがインタラクトでGがグレでしょ?
ホームポジションなんだから何が誤爆してんだレベル

346 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 14:54:05.31 ID:Nzhw6mTFM.net
FもGも人差し指だわ
親指で押すって手があったか
クソ 気づかなかったなあ

347 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 14:56:20.07 ID:KHgIBdwwa.net
リゾートって目当ての部屋先入られてたらどうすりゃいいの
出直した方が良いんか

348 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 14:57:41.14 ID:CAdHK7p/0.net
>>347 ガキみたいな質問しないで自分の頭で考えよう

349 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 15:00:18.61 ID:2YpvFft50.net
壁越し撃ちからの露骨な白適当ローマ字ネーム単発ヘッドショットやめちくり
ノーヘルピルグリムアスバルとかふざけた装備しやがって
ロシアリザーブもだめだなあ

350 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 15:00:59.00 ID:mafyHPxN0.net
出直してもいいしグレぶち込んでもいいし自分の装備と力量と相談すりゃいいだろ

351 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 15:02:54.86 ID:ZJMIxFK6a.net
NGぶち込むかあ
このスレももうダメだな

352 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 15:04:48.73 ID:hhdeZ+v5a.net
まーた芳ばしいのがありますなあ

353 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 15:07:38.70 ID:vvVYI3wmd.net
>>343
親指に移行できねぇって言ってんだから人差し指だろ
それともお前は中指とか薬指で押すんか?

354 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 15:10:45.04 ID:h1q7G8cOa.net
母数が増えればその分バカも増えるから仕方ないね

355 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 15:15:52.34 ID:CAdHK7p/0.net
>>353 あんたじゃないから分かるわけない あんたこそ人差し指以外で押してる変態かと思ったわ
俺も人指し指だけどなスマンかったわ

356 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 15:19:37.72 ID:O+A+7qdLa.net
なんか臭えの増えたなあ
こんなんになるなら勢い80くらいの時の過疎ってる時の方が良かった

357 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 15:22:24.85 ID:uLHTMABb0.net
時期に元通りになる

358 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 15:22:43.16 ID:vvVYI3wmd.net
>>355
なるほどね自分が変態の可能性ぬけてたわ

359 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 15:23:50.96 ID:PvtUAODs0.net
アクチュエーションポイントが早いキーボードは誤爆するな
遅いやつ弱いから使わない

360 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 15:24:34.90 ID:CXoq1amVM.net
俺のタルタロス+バジリスクコンビの前にひれ伏せ

361 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 15:25:48.19 ID:Em165HfA0.net
左手用キーボード買うと
親指で出来る事増えるで。
ずっとorbweaver使ってるわ。

362 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 15:26:53.60 ID:h7Aci+gC0.net
燃料も元に戻して

363 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 15:30:09.43 ID:Pfryt+sAa.net
今30秒の間にフルパを5連続HSで壊滅させてしまった。

タルコフのこういうところが好きだけど、流石にチートで通報されてんだろうなぁ

364 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 15:38:34.95 ID:U68bk8VLM.net
g誤爆したことないけど近いしあり得なくはないと思うが

365 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 15:38:42.67 ID:zjkLfJfR0.net
EKP-8-18のクソ安サイト抜いてくやつ結構いるんだな
ジッポでも拾ってった方が金になるだろと買い直すのめんどくさいわ

366 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 15:45:07.29 ID:mafyHPxN0.net
左手用キーパッドいいなあ
操作は絶対wasdの方がいいと思うからそもそもスティック必要ねえだろと思ってたけど スティックを他のショートカットに使ってwasdは普通にキーボード部分に割り振るのも良かったりするのかな

367 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 15:45:28.60 ID:e4i5ulk4d.net
日記帳もチートガーパーティーガーもボイチェビも等しく便所の落書きだからなかよくやれよ

368 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 15:50:06.40 ID:ezCuNWtiM.net
馬鹿なガキ増えたな
日本語無い時にはまずやらなかったような奴が増えた

369 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 15:50:39.03 ID:j3NG9iRy0.net
実際に誤爆やらかしたのは過去に一回のみだけどリスク大きいからサイドボタンに割り当ててからもダブルタップにしてる
クイックリロードで意図せずマガジン投棄は今でもやらかすけどリロード早いし保険掛けてりゃ帰ってくるから長押しにするか迷ってまあ良いかってそのままにしてる

370 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 15:56:09.69 ID:ezCuNWtiM.net
>>363
うーん通報するわ

371 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 16:03:13.72 ID:4+VReSwUM.net
サイトとライトは脳死で抜いてる

372 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 16:05:08.33 ID:AN8XcLeUM.net
>>365
そのサイトは強化されて需要高いから余裕あれば自分で使うように持ってくかな
他に高いものあってインベントリいっぱいなら捨ててくけど

373 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 16:06:53.42 ID:iR18baT+0.net
サイトとサプと前の方に付けるアタッチメントは高い(初心者感)

374 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 16:07:04.03 ID:ezCuNWtiM.net
サイトライトレーザーフォアグリップは抜く

375 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 16:16:14.16 ID:4+VReSwUM.net
アタッチメントはヌキヌキのシポシポっすわ

376 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 16:16:26.42 ID:D41/1k1t0.net
1日たってログインしたら80万ちかく減ってたんですが、なにかそういう仕様ってありますか?ハイドアウトの電源オフで保険かけた5件くらいが戻った通知あるくらいですが、

377 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 16:19:58.81 ID:j3NG9iRy0.net
マズルライト光学サイト引っこ抜きは基本
マス単価が基本的に良いし自分で使ってもいいし

378 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 16:28:08.27 ID:GcMbrNIo0.net
抜きの名人

379 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 16:32:02.02 ID:wn9nFe5yd.net
裸で銃だけ戻ってくるのが1番イラつく
俺をイラつかせるな

380 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 16:32:50.29 ID:zxxPkeWD0.net
誰も拾わない銃を使うのが正解やなって…

381 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 16:33:12.63 ID:zjkLfJfR0.net
青タンクセラピ交換13万相当だから湧きをもとに戻す事はないだろうな
そのせいでボルトと金切り鋏の値落ちした

382 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 16:34:12.33 ID:B1B0qp8+0.net
>>380
TOZか…

383 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 16:34:14.09 ID:PvtUAODs0.net
>>380
vpo215最高!

384 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 16:36:26.19 ID:d2i4Ltpc0.net
アタッチメントだけ貰いますね

385 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 16:37:24.87 ID:mafyHPxN0.net
クソサイトも拾うような雑魚に負けた自分を恨みな!

386 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 16:37:34.00 ID:4+VReSwUM.net
ハンターsksは帰ってくる率高いわ

387 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 16:42:10.20 ID:uUdsGOM3M.net
AKMからTRAX 1だけ持って行ったやつ、さすがに目が良すぎる。
感服するわ。

388 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 16:48:22.32 ID:qB8fwS4hM.net
俺の渾身のMP5カスタムは大体帰ってくる

389 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 16:49:09.23 ID:qdZtNENt0.net
>>387
保険かけ忘れ

390 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 16:51:14.07 ID:SEIqrpBP0.net
なんか今日読み込みとか動作おかしくね?
フレも同じだからタルコフの調子が悪いのか

391 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 16:52:24.35 ID:D41/1k1t0.net
>>376
誰かわかりますか?

392 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 16:55:56.84 ID:zAJ9uCxh0.net
>>390
ランチャーからプレイを押して起動までの時間がえらい長かったな
色々BSGが弄ってるみたいだからその作業のせいかもしれんね

393 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 16:57:22.42 ID:uUdsGOM3M.net
レイド前の保険画面って、わざわざ抜かなきゃパーツ全部に保険かかるよね?
そこ以外で保険をかけたことないんで、完全に抜かれただけ。

394 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 17:05:52.30 ID:ezCuNWtiM.net
>>387
すまんな

>>388
mp5ってリグカバンに入れやすくて取られやすいんじゃない?

395 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 17:08:55.04 ID:PvtUAODs0.net
>>390
フーレムレート落ちてるから鯖じゃなくてサイレントアプデで余計なプロセス走ってるのかと思ってる
メモリ16gb張り付いてるしBGで別ゲーはもちろん無理だしブラウザ重い時ある

396 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 17:08:57.65 ID:HU9OwTBV0.net
マッチ検索中の暇な時間何してる?

397 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 17:09:55.19 ID:PvtUAODs0.net
スト5のコンボ練習

398 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 17:13:35.59 ID:QrofSnfWd.net
いちゃいちゃしてる

399 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 17:18:43.18 ID:OnMV3Jyk0.net
SKSの黒いボディみたいなの拾ったからフルカスタムするぜ

400 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 17:22:21.93 ID:qY3kBaoid.net
>>391
定期的にお金が勝手に消えるプレイヤーの報告みるから、そういうバグだと思うしか無い

401 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 17:23:40.36 ID:D41/1k1t0.net
>>400
そうんですね、もうケチケチ使うのやめます
ありがとうございます

402 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 17:34:21.84 ID:E72yp2kLH.net
パッチ0.12.10
https://movielovegamer.com/eft-news-current-dev-status-on-27-01-2021

403 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 17:34:48.17 ID:1mYl0HDV0.net
>>393
レイド中にハンドガードってはずせれたっけ

404 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 17:37:07.60 ID:uUdsGOM3M.net
>>403
まずそれか……。
AKMNS本体だけ返ってきた意味も、保険かけるタイミングも噛み合わなくなってきたんで、しばらく同じカスタム持って潜ります。
ありがとう。

405 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 17:41:06.42 ID:1mYl0HDV0.net
>>404
確かすでに保険をかけている武器に保険をかけてないパーツ追加したり交換して、銃自体に一括で保険をかけてもパーツに保険かからないって聞いた
ただ保険周りってバグが結構あるみたいで絶対に保険かけた筈のアイテムが丸ごと失敗報告なしで帰ってこなかったりアイテムが何回も帰ってきたりってあるみたいだから本当の意味で保険だと思っておいた方がいいかも

406 :(´・ω・`) :2021/01/28(木) 17:41:56.46 ID:8x1INtGVd.net
色々変わるみたいね
スカブのカルマシステムが気になるわ
ファクトリーの拡張とボスの実装も楽しみ

407 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 17:55:19.80 ID:ONmcWPMJ0.net
スカブのカルマシステム
PスカがスカブもしくはPスカ倒したら減って装備がショボくなっていったりするんかな?

408 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 17:59:11.35 ID:7HSIeauWd.net
5マス×5マスの銃追加されたら持っていかれない説

409 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 18:11:41.13 ID:F21uLcmr0.net
うわ、久し振りにコネロスした
戻れるかな

410 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 18:14:21.77 ID:xgpS7rUm0.net
ファクトリーで3連続同じやつに殺されて名前が短かったから
ボスが隠れ実装されたかと思ったわ

411 :(´・ω・`) :2021/01/28(木) 18:25:58.00 ID:CclHfWuod.net
ショアのリゾートにタスクがあるけど序盤にバチバチやりたくないから海岸線出る時間潰そうとしたらソロ3人くらいとやり合ってボロボロになりながら脱出した

412 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 18:30:39.60 ID:pSqVegQI0.net
燃料不足してた期間ってあれイベントだったのか

413 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 18:33:34.68 ID:Em165HfA0.net
VCにクチャ音のせるカスは死ねやマジで。

414 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 18:33:35.86 ID:ySQUMcpl0.net
昔オイルショックが起きてのう
鉄缶がフリマで30万超えの時があったんじゃ
って語られそう

415 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 18:34:14.75 ID:Sz68yiCZM.net
楽しそう

416 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 18:38:20.35 ID:8VPUvXrb0.net
オイルショックだなんてオイラショックだぞ
満タンの燃料ってハイドアウトで使うのとフリマで売りさばくのとのどっちがいいんだろう

417 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 18:40:05.62 ID:6b7nojyKM.net
青缶は売って鉄缶に変える
鉄缶はそのまま使う

418 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 18:40:27.60 ID:YYH9xwgHd.net
カルマの増減のトリガーが何なのか非常に気になる

419 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 18:40:46.97 ID:uQYtScEud.net
ビットコインかインテリジェンスセンター制作が稼働し始めたら燃料は使ったほうがいい

420 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 18:44:28.78 ID:zdP6GQ/e0.net
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょーとまって!!!今>>416が何か言ったから静かにして!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ

421 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 18:52:14.80 ID:ibEMEh4SM.net
なんだこのAA…

422 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 18:54:06.57 ID:CAdHK7p/0.net
>>413 直接本人に言ったほうがいいぞ 経験あるが、多分そいつは音声が漏れてるの気づいてない

423 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 18:54:12.87 ID:4ymtb3Mj0.net
赤いフラッシュライトって何の意味があるんだ

424 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 18:57:35.00 ID:zAJ9uCxh0.net
>>423
レーザーと同じ効果
レーザーだと敵にも見えるから室内とかだと位置もバレバレなのでこれを使う人が多い
ただ自分自身もレーザーと違いここですみたいな判断基準がないから慣れないと扱いづらい

425 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 19:03:01.61 ID:CAdHK7p/0.net
>>424 腰だめ精度上げでしょ基本 レーザーとして使うやついるのか??

426 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 19:05:26.68 ID:+wRz4feR0.net
明らかにアーマー着忘れてきたやついて草
俺以外にもそんなことする間抜けがいたとはな

427 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 19:10:53.81 ID:YNBllbRZ0.net
前方でPMCvsスカブしてて、戦闘終わって顔出したら目抜かれた

スカブが2killした

428 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 19:12:31.38 ID:couo77B20.net
スカブは頭出すだけとかなら余計抜かれるから全身出して移動うちしたほうがいいぞ

429 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 19:15:24.36 ID:8umKpeDCM.net
レレレ撃ちとかサイトブレッブレでロクに当たらんのだが
カスタムすると当たるようになんの?

430 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 19:18:01.27 ID:zienIe5GM.net
燃料高いな。
リザーブで必ず拾って帰ろう

431 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 19:18:21.27 ID:UnrLuRTH0.net
カルマとか保険とか、大昔にuoで見た世界だな。

432 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 19:25:16.02 ID:/+6tG3Q/0.net
小さいサイト使えばブレ小さくなるけど実際はそう見えてるだけで気のせいなのかもしれない

433 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 19:29:38.89 ID:soAHMarUp.net
今ごろになってSCAV同士結託させようとしてるのか

434 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 19:31:30.67 ID:DfC4GJp+r.net
>>208
ありがとうございます!やってみます!

435 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 19:32:22.22 ID:s1GuYYWid.net
昔と違ってマウスがどうとか設定がどうとかすげーシビアだよな
カウンターストライクやってた頃は余程やり込んでる層以外そんな機器の話する奴おらんかったわ
液晶はfpsに向かないからブラウン管の方が良いってのは周知されてたが

436 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 19:32:28.59 ID:1hmeHWnR0.net
開幕20秒くらい遅れて撃ち合いの中スポーンして即死とかマジクソゲー
マウス叩きつけてしまった

布団の上に

437 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 19:33:25.32 ID:wn9nFe5yd.net
釈迦のレーザーをレイルの上と横に付けて交点で狙い定めるの
腰だめの命中率も上がるし頭いいよな

438 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 19:37:59.25 ID:gyxAL83Ka.net
>>425
文盲か?

439 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 19:40:49.45 ID:XjVAOL6qd.net
>>435
ネットが発達して誰もが最先端の情報手に入れられる時代になったからな
そりゃみんな欲しがるよ

440 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 19:44:30.88 ID:fugjmvWYM.net
レーザーサイト3つつけた方が賢いやん

441 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 19:47:31.38 ID:YYH9xwgHd.net
レーザー3つってプレデターかよ

442 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 19:47:31.46 ID:c2S1sFVp0.net
レーザーの点が∴みたいになってプレデターごっこが捗る
サーマル付ければもっとそれっぽくなれる

443 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 19:49:37.42 ID:1hmeHWnR0.net
サムフィッシャーかもしれない

444 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 19:50:29.85 ID:ySQUMcpl0.net
スカブでいいもん手に入れた後のクソ死が辛すぎる
なんでガゼルと緑パウダーなんてもん直ぐに手に入ったんだ

445 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 19:51:41.46 ID:vT3tffkn0.net
PスカでPスカに手を出してくるやつほんと増えたな
面倒くせえことこの上ない

446 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 19:55:56.00 ID:4+VReSwUM.net
スカブケースの85000円おいしくないと思ってたけど#11SR持ってきてくれたわ

447 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 20:01:20.79 ID:RHyWoCSa0.net
リコイルの問題は横振れだな

448 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 20:11:33.63 ID:CAdHK7p/0.net
>>438 文盲?どこがオカシイのか教えてくれ

449 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 20:13:47.03 ID:zBsZu60R0.net
めっちゃ切断される
どこの鯖が悪いんだこれ

450 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 20:14:17.43 ID:uCV7xdVhM.net
ファイッッッ!!

451 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 20:14:23.37 ID:zAJ9uCxh0.net
>>446
11SRやKIBAとテープキーもきてるから必ず儲けたいというのでなければ全然あり

452 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 20:18:30.81 ID:mafyHPxN0.net
レーザーもライトも腰だめ精度上がるから文盲か勘違いで確定してないか

453 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 20:21:39.45 ID:ySQUMcpl0.net
ADARをフルカスしてるlv36に会った
普通にM4改造した方がよくねぇか、、、

454 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 20:22:09.32 ID:CAdHK7p/0.net
>>452 赤いフラッシュライトってIRレーザーちゃうんか? あれを>>424は普通のレーザーとして使うと言っているんだが
腰だめじゃなくてな

455 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 20:24:33.80 ID:zjkLfJfR0.net
チェックポイントキー好き

456 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 20:25:03.34 ID:TvZDHMiad.net
>>453
100mHSをやりたかったんや

457 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 20:26:03.36 ID:U5MpOvgN0.net
文盲って言ってる方が文盲だからいいよ相手にすんな

458 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 20:26:13.11 ID:mafyHPxN0.net
>>454
IRレーザーもレーザーも腰だめ精度上げ以外に何かに使うの?
俺が無知なだけだったのかもしれん

459 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 20:27:02.29 ID:QaIGsNki0.net
ADARのフルカスはまじでレーザービームになるかめちゃくちゃ強いぞ

460 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 20:34:28.25 ID:v9zRiCCfa.net
adarくんはあのだっさい木のストックの見た目がスコ

461 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 20:35:16.92 ID:/+6tG3Q/0.net
レーザー光無いと画面の中心分からん人なんやろ

462 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 20:35:28.95 ID:CAdHK7p/0.net
>>458
>>424 ただ自分自身もレーザーと違いここですみたいな判断基準がないから慣れないと扱いづらい

あんたの言うようにIRレーザーは腰撃ち精度上げでしかつかわないだろ?
↑はレーザーとして使いますって書いてるんだが

463 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 20:37:40.78 ID:CAdHK7p/0.net
あ、コピペ間違ったわ
>>424 レーザーだと敵にも見えるから室内とかだと位置もバレバレなのでこれを使う人が多い
ただ自分自身もレーザーと違いここですみたいな判断基準がないから慣れないと扱いづらい

464 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 20:39:32.05 ID:GW6ipjEu0.net
しょーもねえことでレスバしてて草

465 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 20:39:48.86 ID:ySQUMcpl0.net
>>456
あーなるほど

>>459
単発だと他ゲーと違ってリコイル酷くない?
ちな垂直50くらいだったわ

466 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 20:40:37.40 ID:RHyWoCSa0.net
レーザー便利じゃんオンオフすれば良いし

467 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 20:42:05.29 ID:E+78GDZ40.net
まーたタルコフプレイヤーは文字が読めても意味が読み取れないって証明されてしまったのか

468 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 20:42:09.15 ID:CAdHK7p/0.net
>>464 しょーもねえこと書くのが匿名掲示板だ だまってろ

469 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 20:42:15.80 ID:zAJ9uCxh0.net
>>454
ああわりい私が書いた文で言い合いしてるのか
レーザーサイトと同じ効果だという意味で書いたけど何か問題があった?
レーザーは敵に照射するさい目印の点がでるけど、それは敵にも見えていて照らしているのがばれる
それに反してIRライトは敵には察知されにくいけど目印がないから慣れないと難しいよという意味で書いた
OK?

470 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 20:42:39.12 ID:BbzUW9VP0.net
ダヴァイダヴァイ

471 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 20:43:07.66 ID:CAdHK7p/0.net
>>467 お、ということは俺が文盲確定か?

472 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 20:43:30.59 ID:RHyWoCSa0.net
言葉の意味が読み取れない人かわいそう

473 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 20:44:27.86 ID:CAdHK7p/0.net
>>469 わざわざスマン 俺は文盲じゃなかったようだな

474 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 20:46:25.85 ID:79Z5793wp.net
最後の一文でレーザーと違って照準としては使えない。って書いてあるじゃん。

その文章読んでレーザーと同じ様に腰だめ時の照準として使ってると読んじゃうならマジで文盲。

475 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 20:47:42.72 ID:XjVAOL6qd.net
後の文で補完してるのに最初の一行だけで嘘じゃん!って突っかかってるのマジで怖い

476 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 20:48:31.11 ID:E+78GDZ40.net
長文ガイジ
腕っこき
レーザー文盲←NEW!

477 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 20:48:52.16 ID:3EmNQ9EL0.net
頭スカブ

478 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 20:50:00.80 ID:CAdHK7p/0.net
>>474 いやあ言葉の意味が読み取れない人かわいそう

最後の一文でレーザーと違って照準としては使えない。って書いてあるじゃん。

そんな意味で書いてないのに・・・かわいそう・・・

479 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 20:52:28.66 ID:CAdHK7p/0.net
>>475 全文章読んでるんだが?頭大丈夫か?

480 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 20:55:28.47 ID:+wRz4feR0.net
このスレ俺が今まで見てきた中で一番キチゲェ多いわ
ボスラッシュかよ

481 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 20:55:43.48 ID:CAdHK7p/0.net
さあて本当はどっちかね?どっちが文盲かね?下でも意見わかれてるぞ

458UnnamedPlayer (ワッチョイ a77c-Ql1F)2021/01/28(木) 20:26:13.11ID:mafyHPxN0>>462
>>454
IRレーザーもレーザーも腰だめ精度上げ以外に何かに使うの?
俺が無知なだけだったのかもしれん

474UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp7b-2+OE)2021/01/28(木) 20:46:25.85ID:79Z5793wp>>478
最後の一文でレーザーと違って照準としては使えない。って書いてあるじゃん。

その文章読んでレーザーと同じ様に腰だめ時の照準として使ってると読んじゃうならマジで文盲。

482 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 20:58:09.97 ID:/+6tG3Q/0.net
これがPTゲーのタルコフで野良募が流行らない理由

483 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 20:58:10.27 ID:4ymtb3Mj0.net
質問して答えを得た俺ですらレーザーとして使うなんてどこにも書いてないと思ったのになんだこの国語レスバは
>>469の意味以外ありえん

484 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 21:00:19.06 ID:4ymtb3Mj0.net
あと>>424ありがとな

485 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 21:04:45.13 ID:IsDmCVwAa.net
俺の一言でこんなことになってすまん…

486 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 21:08:09.17 ID:Em165HfA0.net
19レスもしてる文盲ガイジがおるけど
超ウケるんですけどw

487 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 21:09:18.72 ID:79Z5793wp.net
469読んでも自分が文盲だと気付かないのは流石におかしいだろ
ネタくさい

488 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 21:18:14.16 ID:5UzPDQ090.net
うわライオン引いた瞬間PMCに襲われたよ
死ぬ前に草むらに捨てたぞボケナスが

489 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 21:18:20.27 ID:CAdHK7p/0.net
474UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp7b-2+OE)2021/01/28(木) 20:46:25.85ID:79Z5793wp>>478
最後の一文でレーザーと違って照準としては使えない。って書いてあるじゃん。

>IRライトは敵には察知されにくいけど目印がないから慣れないと難しいよ

こう書いてあるのに何で照準として使えないと極論するのか意味がわからん

490 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 21:20:42.57 ID:CAdHK7p/0.net
しかし質問主が理解してるんだから俺が解釈間違ったってことだ!!

みんなほんとうにごめんなさい!!!!!!!!!!
しばらく頭冷やします!!!!!!!!
ほんとゴメン!!!

491 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 21:22:17.93 ID:XjVAOL6qd.net
楽しませたあげくみんな飽きてきたころに納得できなくても引くのは偉すぎる
俺もこうなりたい

492 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 21:22:28.00 ID:jGDt4sSE0.net
よしいい子だ
しばらく頭冷やして書き込むなよ

493 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 21:22:44.87 ID:fugjmvWYM.net
>>467
まあよーけおるわ

494 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 21:23:39.94 ID:CAdHK7p/0.net
>>492 うん、ほんとにゴメン あ、もう書き込んでしまった しばらくROMるね

495 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 21:24:43.30 ID:SFGUwSqk0.net
こいつは生存率高い奴だわ

496 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 21:26:27.70 ID:0A77sx4Xr.net
IRレーザー→バレないけど狙いにくいよね
レーザー→バレるけど目印になるよね

「腰だめ上げ以外にレーザーをレーザーとして使う奴なんていねえだろ!!!」←????

497 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 21:30:19.45 ID:MB+gWkHX0.net
大将、まだやってる?

498 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 21:30:22.93 ID:DBGKWLatM.net
2回戦始め!

499 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 21:30:27.06 ID:mUn0WApPp.net
レーザーはfov50以外にしてると着弾点とずれるバグがあるからIRライト使って感覚で当てた方が良いぞ

500 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 21:31:23.11 ID:+Ye31DoWM.net
タルコフでIRレーザー付けてもタルコフ人には可視光レーザーと変わらないよね?
IRライトのこと?

501 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 21:32:39.51 ID:CAdHK7p/0.net
あ、お騒がせしたガイジだけど、ソロなもんで質問スレにだけ1回質問させてください

502 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 21:32:39.96 ID:9SOku5wf0.net
シンクロナイジングアザープレーヤー…

8分経過したんだがこれもう切っちゃっていいすかね?
ファクトリースカブだし時間切れで死んでそうw

503 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 21:32:53.55 ID:NO6JRRSrM.net
ファイッッ!!!

504 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 21:33:00.73 ID:0A77sx4Xr.net
ニホンゴムズカシイネ

505 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 21:39:23.28 ID:v50xM9Lg0.net
自分の画面だとショットガン撃ってるのに
ログ見ると発砲したことになってないこと多いんだが
これってラグがめっちゃあるからか?

506 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 21:41:11.08 ID:oSc6Rc0t0.net
レーザー付けようがオメーらは撃つ前に死ぬんだよ

507 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 21:44:26.12 ID:zjkLfJfR0.net
カスタムにあるこれなんなんだろ
初めて見た時地雷だと思ってわざわざオフラインで踏みに行って確かめた事あるんだけど
今でもこれ見る度ドキドキしちゃう
https://i.imgur.com/mMGK3Yu.jpg

508 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 21:47:08.51 ID:VAK28QHF0.net
それは多分恋じゃないかな?

509 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 21:51:34.69 ID:oSc6Rc0t0.net
排水のマスとか電極とかそーいうのだろ

510 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 22:10:50.44 ID:qdZtNENt0.net
日本鯖ランチャーの待機時間4分半とかおかしいだろw

511 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 22:12:15.50 ID:eeypkSev0.net
マッチングまじでしないけど鯖おちた?

512 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 22:12:48.31 ID:v9zRiCCfa.net
slickって横空いてるけどこれ横から弾当たったら胴抜ける?

513 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 22:13:26.42 ID:OiwzfEO20.net
今ピストルタスクこなしにファクトリー行ったら全員ピストルだったんだが?

514 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 22:22:17.09 ID:1hmeHWnR0.net
pk06サイトって何であれだけ他のサイトより値段跳ね上がってんだ
滅茶苦茶見やすいのか?

515 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 22:25:48.13 ID:4+VReSwUM.net
マッチングおそすぎる時間の日本韓国鯖逆においしいぞ
うまい奴らはvpnでロシアとかいってるのか初心者しかおらんリゾートとかフリーファームやわ

516 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 22:34:49.58 ID:E+78GDZ40.net
ロシア鯖のマッチになれるとアジアのマッチングが不愉快すぎて駄目

517 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 22:37:19.59 ID:8umKpeDCM.net
言うて2〜3分待てば入れるでしょ

518 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 22:41:52.23 ID:fKjJyd8R0.net
ワイプの度に工場キルタスクで溜息つくわ
やりたくねぇなぁ

519 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 22:46:10.09 ID:RHyWoCSa0.net
寮の魔法陣部屋何も湧いてないことなんてあるのか

520 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 22:47:22.68 ID:8umKpeDCM.net
ヘッドセットって付けると音全然違う?

521 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 22:49:24.06 ID:ABYwYo0W0.net
>>520
つけないと人権ないレベル

522 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 22:51:40.42 ID:UnrLuRTH0.net
戦場で付けたり外したりすると違いが歴然と。
雨の音消してくれたりもするし。
それに、機種によってもかなり違う。

523 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 22:54:06.28 ID:XbiQsgX00.net
プリセットもう単体だけじゃなくて装備一式全てを登録したい

524 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 22:57:56.72 ID:wn9nFe5yd.net
一番安いヘッドセットに低音強すぎて
イヤホンだと難聴なるからやめとけ

525 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 22:59:09.65 ID:8umKpeDCM.net
>>521
マジかよ道理で索敵負けする訳だな

526 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 23:02:41.07 ID:E+78GDZ40.net
>>517
人多い所はな
インチェ夜とかだとぜんぜんマッチングしない

527 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 23:11:32.58 ID:5UzPDQ090.net
コテージ裏口の鍵 50万
東110の鍵 50万
物流オフィスの鍵 50万

528 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 23:16:40.66 ID:BCGJB6ZhM.net
一番安いヘッドホンは可聴範囲があんまか全くかしらんが広がらずただボリューム上げるだけってかなーーーり昔にこのスレに教えてもらったのでヘッドホン枠空いてる時に見つけてもつけてないわ

529 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 23:18:13.28 ID:Ks5RJzgT0.net
comtac2安定だわ

530 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 23:36:26.66 ID:U5MpOvgN0.net
タンクバッテリーねぇなぁ

531 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 23:40:43.52 ID:p9mls0gF0.net
パラコード10万ぐらいになってんな
何があった?

532 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 23:41:42.60 ID:nYAiLKsna.net
まったくマッチしねぇーわ

533 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 23:44:22.10 ID:BCGJB6ZhM.net
まあま、ボイチェビ動画でもみて待とうぜ

534 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 23:44:55.45 ID:zAJ9uCxh0.net
>>530
正月休みの時にリザーブで拾ってからそれ以降私も見てないわ
普通のカーバッテリーは腐るほどみたけど

535 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 23:49:04.91 ID:d2i4Ltpc0.net
discordでPT組む時俺が一番レベル高いんだけどキツすぎる
基本タスクは調べようとしないで全て聞いてくる+引率込み
毎回の移動もスタミナのレベル差はあれど必ず先頭を走り戦闘時も俺が前に出る+他の奴らは戦力外(後方地蔵)
それでいて物資は分けなきゃいけないし倒したPMCもたまにネコババしてくからマジできつい
良い人もいるけど大抵レベル低い人に限ってワイプ前半端にやってたから知識だけ初心者にひけらかしてくるしその割に報告しないし被弾部位から位置特定もしないしなんでやってんだろ俺

536 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 23:55:45.02 ID:4ymtb3Mj0.net
なんのマゾ修行やってんだよ意味わからん
このゲームで野良PT組むなど論外すぎると何度言えば

537 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 23:58:45.08 ID:A9yVt7UN0.net
>>535
良い仲間を漁ってる最中だと思うしかないな

538 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 23:58:47.34 ID:6gntmvaCM.net
>>535
え…ソロでやればいいのでは?

539 :UnnamedPlayer :2021/01/28(木) 23:59:20.43 ID:BCGJB6ZhM.net
後輩育成ボランティアみたいなもんやな

540 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 00:00:01.46 ID:46BMlIq70.net
>>523
仕方ないからでかいバッグに装備一式詰め込んでる
3秒でフル装備完了できるで

541 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 00:02:07.58 ID:VfGX+IJ60.net
そら上手い人はソロで活動する方が利益出せるからそうやろ

542 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 00:02:26.41 ID:SP2PNfNA0.net
野良discoは大抵キチガイ
apexも酷い

543 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 00:04:05.22 ID:ctrKvF/nM.net
けんきやダステルの配信とか観てるとpt憧れるよね


全員それなりのAIMあって全員自分に敬語使ってくれて全員自分の一声で纏まるフルptとか天国か???

544 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 00:04:17.19 ID:VpldPHA50.net
これからの突然の長文自分語り草

218 UnnamedPlayer (ワッチョイ 277b-UuoQ) 2021/01/28(木) 11:23:05.98 ID:d2i4Ltpc0
自己顕示欲の化物は素直にNGしとけ
次スレ立てるときにテンプレ入れればいい

545 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 00:04:54.17 ID:TzI91ZZCH.net
PTは普通は身内でやるもんやで

546 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 00:05:39.31 ID:Ov8pXmUm0.net
足並み揃わないことを笑って許せないなら一緒にやる人間違ってるわ

547 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 00:05:48.18 ID:DPjj/UrX0.net
.300ブラックアウト使いたいけど855a1でいーじゃんってなる
AP弾の価格も何故か高くなってるし、誰も使わないじゃん...値段下げたらみんな使うよニキータ

548 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 00:06:47.84 ID:JCXAr5Rk0.net
野良じゃなくてフレに誘われて半固定化してるdiscord鯖かな…………
断るに断れないし今シーズン初タルコフ民多いからってんで先導してくれって言われてたけど他人のwoodsでコンパス出すタスクを4回やったりfactoryで物資置く奴も俺だけ走ってガチムチで制圧したりとかでなんかなぁってなる…
かといって俺はタスク自分で終わらせたしな……

549 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 00:09:09.30 ID:3Kov5xc90.net
それを聞かされる俺達の気持ちもなんだかなぁだよ

550 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 00:09:47.03 ID:JCXAr5Rk0.net
>>544
それは宣伝ガイジの>>212の本人発言に向けて言っただけで愚痴くらい元から多かったしいいだろ

551 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 00:10:41.87 ID:ctrKvF/nM.net
じゃあお前だけ縛りプレイしたらええやん
アーマー無しピストルだけ持ってオレはサポートに徹するわwって言えば戦うでしょ

552 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 00:11:25.18 ID:VfGX+IJ60.net
てかソロでまともに出来ない奴は淘汰してった方がいいべ

553 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 00:11:32.44 ID:JCXAr5Rk0.net
>>549
思い至らなかった素直にごめん消えるわ

554 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 00:12:37.60 ID:z0Uah0Bg0.net
そういうのに嫌気さしてDiscordのステータスオフラインにして誘われないように遊んでるやつはそこそこいる

555 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 00:14:45.32 ID:Ov8pXmUm0.net
ショアラインインターチェンジでケタケタ笑いながらクソ楽しんだからそろそろタスク進めてみるかと思ってカスタム始めたら思ってたよりつらい
やっぱPCM戦増えるしガチも多くなってきたみたいだから装備しっかりしないとだめか?

556 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 00:15:39.06 ID:eZTls7Yd0.net
ファクトリー10回行って事務所エリアキル一人も進まんかった
返り討ちにされるよりも事務所エリアに誰も来ねぇ…外でメチャクチャドンパチしてる

557 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 00:15:41.57 ID:3Kov5xc90.net
>>553
それもこれも5chだしいいんですけどね

558 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 00:15:43.95 ID:ctrKvF/nM.net
てか実力差あるなら一人で突っ走ってる方が浮いてるよね
体育でガチになってるサッカー部やバスケ部みたいなさ
最適解からは程遠いムーブだけど下手な人に合わせた方が楽しめるんじゃないのかね?

559 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 00:16:33.61 ID:B2zG4tWf0.net
リザーブマッチ待ち30分経過!
自己記録に挑む

560 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 00:17:33.37 ID:3Kov5xc90.net
>>556
自分がオフィス内であれば相手はオフィス街でもいいんです

561 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 00:18:06.65 ID:nXUB8chJ0.net
配信者でも初心者引き連れて仲間や自分が56されながらも笑って楽しんでプレイする人が好きだなぁ

562 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 00:19:38.16 ID:hYXLGha40.net
イエーガーのAcquaintanceってタスクでインチェで取ってきたビーフシチューとかライ麦なのに渡せないのってなんでだろう
何が問題か分かる人いますか?

563 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 00:20:28.16 ID:B2zG4tWf0.net
>>562
ランスルーだとfir消えるよ

564 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 00:20:28.35 ID:eZTls7Yd0.net
>>560
それは知ってるけどそれでもやっぱ狙える機会は少ないよね
っていうか、確実に中から外の敵倒したと思ったら進んでなくて絶望するわ

565 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 00:22:34.44 ID:Ac2euIDd0.net
ツショーカはデカイ方であって小さい方ではない
クルトンはEmeryaブランドのもの
ここら辺も地味に間違えやすいと思う(2敗)

566 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 00:24:24.16 ID:fUKT/Ounp.net
なんだこのスレ。もう価値ないな

567 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 00:25:56.44 ID:LEOC4NPuM.net
>>550
まあそうカリカリせずにボイチェビ動画みろよ
おれはお前をNGにしとくが

568 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 00:26:27.88 ID:hYXLGha40.net
>>563
何かと思って調べたらそんな仕様があったんですね
生きて帰ったら全部生還じゃないのかー…今知った。ありがとうございました

569 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 00:28:13.23 ID:yvkBtlui0.net
毎回マッチングに5分くらい待たされるんだが
HDDしんでくれ

570 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 00:30:25.46 ID:nXUB8chJ0.net
周りにPCゲーやってる人いないし
ネトフレ作るのもめんどそうだしで
よし俺も配信者になって視聴者引き連れプレイするかー

571 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 00:31:32.04 ID:Pua9yGp7a.net
レス番飛びまくってら

572 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 00:31:56.07 ID:B2zG4tWf0.net
50分近く待ったらレイドが見つかりませんでした。時間を置いてからお試しくださいだっておWWWWWWWW

573 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 00:38:40.47 ID:Pua9yGp7a.net
マジで今回のワイプから入ってきたゴミ共は書き込む前にROMっとけな雑魚なんだから

574 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 00:39:02.21 ID:LEOC4NPuM.net
ディスコで3回以下しか組んだことない人らとやる時は4リグアーマーにサイト載せただけのクリンコフにほどほどの弾薬つめて行ってたわ
とてもガチでいく気になれん

575 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 00:40:30.68 ID:B2zG4tWf0.net
6b3tmにハンターm80かm61つめとけば大抵いけるしいいっしょ

576 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 00:41:23.83 ID:8QM3lVP+0.net
日本語化が全ての元凶だったんでしょうねえ。

577 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 00:41:57.52 ID:LEOC4NPuM.net
てか1回3アーマー3ヘルつけてったことある気がする
あの青いヘルメットとアーマーつけてったら「それ目立ちますね(なんで着てきたんですか?)」って言われた記憶あるわ

578 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 00:43:04.17 ID:rrx7lPe+0.net
突然マッチング時間かかるようになったな
ロシア今何時だ

579 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 00:43:21.42 ID:Pua9yGp7a.net
よく知らない奴とゲームなんて出来るなApexみたいな野良でやれるゲームならまだしも
絶対やりたくねえわ

580 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 00:45:28.71 ID:6F76CfsO0.net
ゲームの仕様上トラブルになりやすそうって印象しかないんだけど

581 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 00:49:24.69 ID:xD15dTxg0.net
>>515
ロシアはチーター臭いやつもめっちゃ多い
鯖さえよけばほんと日本に籠りたいわ

582 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 00:51:20.33 ID:Yuu0aBUX0.net
金欠になってしもうたと嘆いていたが運良く続けてオイルを拾って石油王なれたわ

583 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 00:54:27.91 ID:gz8t/RVp0.net
>>555
装備雑魚なら徹底してプレイヤーとの接触避けるほかない
カスタムなら少し隠れて時間おいてから動いたりな
取り敢えず弾が最低lv4貫通する弾じゃないと胴体にはダメージすら入らんから

初期は7.62mmAK系でセミ固定
スカブだけ殺してPMCからは全力で逃げてた

584 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 00:56:26.21 ID:UKdU2/J4a.net
>>555
カスタムはタスクやってる初心者も多い代わりに俺みたいにグラボとかファームしたい5アーマー着てる奴とか普通にくるから今からタスクやるなら死ぬのは覚悟しとけ

585 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 01:01:52.01 ID:4/Y9iHT+M.net
このゲームはじめは全部教えて貰ってもいいんだけどどこかで自分で調べるようにならないと絶対続かないと思うんだよね

タスクの場所教えてもらわないとわかりません、鍵は全部フレが開けてます、弾丸の威力とかよくわからんけど初心者はBTって言われたからそれずっと使ってます(レベル30)みたいな人って絶対続かないしそもそも面白くもないだろ

586 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 01:02:53.72 ID:Gvfc1J8rM.net
後ろから撃たれたのに普通に打ち勝てたどんな銃使ってたんだとみたらm4 反動160だった
打ち合い避けすぎるとこういうことになる

587 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 01:05:34.93 ID:Ov8pXmUm0.net
>>583
やっぱそんな感じなのか
タルコフならではってセオリー学ぶ時が来たみたいだな

588 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 01:08:17.26 ID:DPjj/UrX0.net
>>585
なんか仕事みたいだな、できるやつは勝手に覚えていくし、勝手にレベルも40超えてる。
俺よりもあとに始めたやつがワイプ後もう50で普通にレッドキーカードも一人でシュトゥルマン殺して手に入れてた。嬉しいような悲しいような

589 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 01:09:06.01 ID:LEOC4NPuM.net
>>585
これは同意だわ

590 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 01:13:28.25 ID:OZz8FsDJ0.net
ASVALの30連高いなぁ
本体とsp-6安くてもマガジンがこれだとなぁ

みんな30連使ってる?20連?

591 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 01:20:12.12 ID:ThC+MXkD0.net
>>590
絶対30連使ったほうがいい
内緒だけどプレパーレベル3ならプライヤーと交換すると1万ほど安く済むのよ

592 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 01:28:27.13 ID:pEF5Ayf+0.net
キラに返り討ちにされた戦士達の遺品を頂戴して笑顔で帰宅したら出待ちでサクっと殺された
あの角度から出口向かうのは今後よそう・・・

593 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 01:32:16.50 ID:KiQJRZ9F0.net
https://streamable.com/j95ef5
ハバロフスクとウラジオストクはもう中華蔓延してるから止めたほうがいいな
全弾HSマンばっかでまともにできないわ

594 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 01:34:49.21 ID:VfGX+IJ60.net
教えるだのその行為自体意味がない

595 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 02:07:35.25 ID:pVNuO/tR0.net
リザーブ行ったらグラボ4枚あったわ…

596 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 02:07:37.42 ID:hhvW468+0.net
おほーハンドガンキルおわんねー。毎度6B3TM着てるからえらい金かかってんなこれ

597 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 02:11:59.80 ID:ctrKvF/nM.net
オレもレベル4アーマー着てぇよぉ…

598 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 02:14:19.12 ID:IBALjup90.net
ファクトリーでAPBにPMMかPBM詰めてkiverあたりの安いフルフェイスで固めて軽装マンいじめるのオススメ
単発のタスクだから急いでやらなくても大丈夫だよ

599 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 02:21:42.80 ID:hhvW468+0.net
セラーズ近辺で沸いてハイエナしてたら終わったわ。まだ低レベルの人多いから助かった…

600 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 02:21:45.01 ID:glcgtZ/k0.net
ロシア鯖チーターだらけで終わってるわ
pingギリギリだけど西海岸繋いだほうが良いか

601 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 02:21:49.97 ID:WbhbSIyA0.net
始めて2週間くらいなんだけど、さっきSV98持ったPSCAVで出撃したらFLIRのサイト載ってた、、、こんなことある??
くそビビりながら脱出したわ

602 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 02:24:35.75 ID:Gvfc1J8rM.net
ハンドガンキルはグロックにapいれた50連マガジンつけてファクトリーいくだけで終わるぞ

603 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 02:25:15.96 ID:Nm08+Rls0.net
サレワのクラフト素材にヘモスタ増えてるやん
いつから?面倒くさくなりすぎでは?

604 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 02:41:28.59 ID:I2S1BH9H0.net
製品のアプグレしたいんやけど、セールってどんくらいの周期で来るもん?

605 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 02:44:10.45 ID:v6rWsUGNd.net
スナイパースキル上げを100mと並行してやってるがやっぱなかなか上がらんな
普通にスカブしばいて回るほうが効率いいんかな

606 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 02:47:38.45 ID:SAjx1IpQ0.net
こんな時間なのにマッチング長え

607 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 02:55:44.80 ID:ahjiOpH10.net
>>603
レイド出かける前にちょうど作ってて帰ってきたら変わってたから
ここ1時間以内でアップデート入ってるわ

608 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 03:01:59.04 ID:3eogBEYM0.net
ピストルキル残り1だから今日一日ずっとやってたけど1キルもできなくてキチゲがやばい

609 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 03:02:42.14 ID:sMN+MY7bM.net
キーバインドの設定変えたら弾撃てなくなって敵前で銃カチカチしてたら死んでた
嘘だと言ってよ

610 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 03:06:20.01 ID:6F76CfsO0.net
ハンドガンタスクはケチらずに武器改造したほうが楽
微妙なSMGくらいの性能にはなるから

611 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 03:07:42.72 ID:xk/f9SzJ0.net
>>603
ヘモスタはまぁわかるけど止血バンドもいるのは地味にだるい
ミュールは増産できるとPTが根こそぎアイテム持っていくからほんまやめてほしい

612 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 03:10:17.23 ID:IBALjup90.net
ピストルタスクやるときは装備ガチガチに固めてグロックかAPSに高い弾詰めていけば一瞬で終わると思うよ
それでもダメなら一旦あきらめよう

613 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 03:10:33.50 ID:Kj0TJqb80.net
armaみたいにナイトビジョンの時だけ見えるレーザーがあるもんだと思ってた

614 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 03:23:04.28 ID:3eogBEYM0.net
50万の装備で行ったけど耳抜かれたから寝るか

615 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 03:39:06.98 ID:WbhbSIyA0.net
インチェ外周わりと装備固めて行くんだけど、M4とVectorならどっちがいいと思う?道路でSCAVと戦う率高いからM4に適当な弾詰めてくことが多いんだけど悩む

616 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 03:46:58.76 ID:kPevLZ2/0.net
ベクターどこまで値上がりするんだよ
10万行きそうなんだが

617 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 04:01:12.25 ID:TOlxO5tO0.net
なんかおかしいと思ってたらカスタムwikiのマップって地図上が南になったのか
どうも散策しても位置がおかしくて頭おかしくなってた
北上のマップで覚えた方がいい?

618 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 04:05:56.76 ID:VLzvL8Q70.net
検眼鏡ってどこ回るのが早いですか?

619 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 04:10:57.69 ID:Gvfc1J8rM.net
アーマー4のヘルメットだと5.45のPS弾で頭一発なん?

620 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 04:14:15.24 ID:uSs2fG1V0.net
サレワ レシピ変わってて草初心者作れんぞこれ

621 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 04:42:35.11 ID:ovOLGXm30.net
>>618
カスタムばっか言ってるけどスポーツバックとか隠しスタッシュから結構出てるよ

622 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 04:51:16.47 ID:SAjx1IpQ0.net
サレワはリザーブの病院に溢れてる
数回行けばすぐに手に入るよ

623 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 05:56:24.10 ID:VfGX+IJ60.net
ショアとインチェのPT率やべえな
始めたばっかのやつはカスタムとウッズに篭るしかないな
森は覚えるのが時間かかるが人も少ないから初心者向けだ

624 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 06:22:59.88 ID:9tG8BJyn0.net
カスタムも普通にPT多いが
woodが初心者向きってのは同意

625 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 06:30:14.76 ID:TOlxO5tO0.net
このゲームってレベル10になる前に半分以上辞めてそう

626 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 06:35:20.37 ID:1WTp9cfT0.net
カスタムは初心者介護するPT多いから割とPT多いぞ

627 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 06:39:59.26 ID:ajTNVdYTM.net
woodsは初心者いいと思うけどコンパス取らないときつい

628 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 06:41:39.54 ID:tNEFd46+M.net
昼間なら高い山見て位置把握可能。
夜は森内で迷うなw
暗視ゴーグルあれば楽だが

629 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 06:45:21.68 ID:uuWQvSNha.net
初心者は死にまくってでもカスタム行ってタスクやらないとLv10なんて一生いけないぞ

630 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 06:48:05.72 ID:PQyauDcn0.net
ショアはLEDの価値落ちて前ほどって感じだけど今のインチェは前までのラボ、リザーブ、ショア、インチェに蔓延ってた理論値装備フルパ、チーター、ナイファーがすべて濃縮されて阿鼻叫喚でマッチングも20分待ちの地獄

631 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 06:50:33.07 ID:uuWQvSNha.net
いやインチェスカブうめーw
みんなテックライトTexhoラスミュッセンしかみてないのか他にもグラボ湧く場所あるのに取り残されてるわ
1日1グラボ安定してきた

632 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 07:05:47.71 ID:TOlxO5tO0.net
カスタムの水色の建物ってなんのこと?

633 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 07:06:44.25 ID:niVgg5Ckd.net
ピスキングミッションの為にADERの機関部だけM4A1に換装した奴を使ってるけどかなり良いなこれ

634 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 07:09:35.48 ID:TOlxO5tO0.net
スカブカスタムで倒すタスクって生きて帰らないとカウントされない系?

635 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 07:12:44.65 ID:byf3PQrX0.net
初心者にはキツいけどスカブモードがあるだけで大分マシだな、絶対マイナスにはならんし
初心者の味方だったサレワちゃんが地味に作りづらくなったのは可哀想だけど

636 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 07:17:13.26 ID:ajTNVdYTM.net
初心者はcar使えっていうニキータのお達し

637 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 07:17:35.13 ID:t+hTlQkIM.net
Carで頑張るか〜

638 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 07:42:21.64 ID:7i7uRuTM0.net
このゲーム初心者からしたら何がキツいってmapの把握だな
スカブの湧きとそれに対しての進行方向
アイテムの湧き
危険の少ないルートを考える能力と隠しスタッシュ
これ覚えるだけで1マップ50時間位かかるぞ

639 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 07:42:46.68 ID:ajTNVdYTM.net
サレワの発電機切った時の製造時間も長くなってない?

640 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 07:47:16.28 ID:joDXR7oXa.net
いつもビクビクしながらスワンプのスタッシュ漁ってるけど全く狙われないな
場所固まってるから結構美味しいと思うんだけどリスクありすぎるか

641 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 07:54:51.23 ID:QJ9E3gC/d.net
>>535
全く同じ状況で草
つらいよねほんと、自分は鯖入るのやめてDUO募集とかはじめた

642 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 07:57:03.08 ID:49M/yBSc0.net
初心者にはキツイて初心者の頃が1番楽しいだろうに
記憶消して初心者からやり直したいわー

643 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 07:59:05.23 ID:49M/yBSc0.net
まあそういう奴はすぐ辞めるだろう

644 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 08:03:39.15 ID:Uwe75jit0.net
カスタムはコソコソゴミ拾いすら出来ねぇ。別に美味しい所でもないのにPMCと遭遇する

645 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 08:09:42.43 ID:7OGALTCi0.net
リアルビットコ上がってきたからタルコフももうちょい上がりそうね

646 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 08:12:03.92 ID:9NLNOUXba.net
ルートどり理解してたらカスタムかなりうまいけどね時間効率考えると
pmcと遭遇しやすいのが難点だけどそれしばけるなら美味しい

647 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 08:12:27.46 ID:gxcCQ87E0.net
もうすぐLv10でフリマ開放なんだけど
コツコツ貯めた1000万も弾とか装備買いだしたら一瞬で溶けるんやろな
怖い

648 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 08:12:58.26 ID:pVNuO/tR0.net
ハイドアウトで一瞬で溶けるぞ

649 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 08:15:41.33 ID:9NLNOUXba.net
ハイドアウトはまあいまだいぶ安くなったけど鍵とケースで爆速でなくなるな

650 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 08:18:17.90 ID:vZeNAwiTa.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2372427.mp4
台パンしかけたわ
はぁ〜おもんねえApexやるかぁ〜

651 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 08:24:44.74 ID:joDXR7oXa.net
レベル10までによく1000万も貯めれたな

652 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 08:29:46.14 ID:oRNp3OjB0.net
ハイドアウトはソーラーパワー建設がヤバそう。今いくら掛かるんだアレ

653 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 08:33:41.15 ID:pEF5Ayf+0.net
朝一の風呂にでも入るかぁ・・・スカブが先じゃあああああ!

654 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 08:35:40.81 ID:1rMCq2/8d.net
>>618
WOODSの難民キャンプみたいなとこで5回は見つけたぞ

655 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 08:35:51.91 ID:kgysed7wa.net
リザーブこそガチムチ多いからなあ

656 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 08:40:47.49 ID:SAjx1IpQ0.net
タスクこなしたいだけだから邪魔しないでくれー
カスタムオフィスに何度通えばいいんだよー!
最初からやり直しはやる気削がれるわ

657 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 08:42:20.73 ID:60OXpqfs0.net
サレワなんで止血剤増えてんだよ

658 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 08:45:42.67 ID:SAjx1IpQ0.net
リザーブはのこり10分で地下巡りすると死体ゴロゴロでハイエナしまくれるw

659 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 09:00:06.51 ID:hYR2H/6W0.net
リザーブに貧乏装備で行くのは装備置きにいってるくらい無謀に感じる、、、タスクも進まん

660 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 09:17:37.71 ID:opLCgGRX0.net
あー…AP弾欲しいよぉ
9×19mmと5.56×39mmのAP弾欲しいけど売ってねぇ…

661 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 09:27:19.31 ID:1rMCq2/8d.net
サレワ隠れ家で内職してコツコツ日当稼いでたのに
やる気なくすわ

662 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 09:33:09.69 ID:ahjiOpH10.net
インチェスカブでバッグなしだったから久々に出待ち
バッグもらったらグラボ入ってたわすまんな・・・

663 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 09:57:32.05 ID:Sx1uQ+/D0.net
謝るくらいならすんなよキショイな

664 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 10:02:53.47 ID:ahjiOpH10.net
は?バトロワゲーなんだから開幕で倒そうが出待ちしようが一緒だろ

665 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 10:09:37.36 ID:VnS0w0zu0.net
>>660
9mmはクラフトしろ

666 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 10:11:31.43 ID:9UHEsAos0.net
>>664
じゃあ謝らずに胸張ってればいいじゃん

667 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 10:13:29.19 ID:dXIyu1OqM.net
ボイチェビ動画なら出待ちなんて映えないからみんな突撃してるけどね

668 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 10:15:55.49 ID:GFONOVoz0.net
読み上げツールの人形劇見るくらいならホモビ男優の汚い声でいいわ

669 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 10:26:17.77 ID:pEF5Ayf+0.net
ウェポンケースほしいよぉおおおおおおおおおお
400万あるけどさすがになぁ・・・

670 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 10:27:17.91 ID:WAmYDGOA0.net
蜂の巣さえ買えばあとは結構やすいけどねウェポンケース

671 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 10:31:10.65 ID:coVro9F10.net
>>665
ハイドアウト拡張出来てない…

672 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 10:33:12.77 ID:8B+Y6RAo0.net
PT組んで気が大きくなったのか足音ドタドタさせていくやつらの頭を
茂みからぶち抜くのは爽快だな
先行してる引率者を先にやれればあとはオロオロしだすやつらばかりで楽だわ

673 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 10:34:09.67 ID:coVro9F10.net
来月のお小遣い出たら闇落ちするわ…

674 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 10:35:22.77 ID:8B+Y6RAo0.net
ポーチ9枠はやっぱ楽だしなw

675 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 10:37:03.21 ID:i+92Ntsm0.net
タルコフシューター8難易度上がりすぎだわ
拡張で広くなりすぎて3人も人と会わねーっつーの
合わせて調整しろやニキータ

676 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 10:39:43.53 ID:kgysed7wa.net
カスタムオフィスってあれかオフィスで回収から生還しても
今度はファクトリーからも設置完了まで死んだらだめなやつか
あれは鬼畜過ぎたから夜行ったらスムーズに行けた

677 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 10:46:27.78 ID:TMP7Nfzo0.net
タスクは見直されない限りやるもんじゃないな
経済イベント(笑)とかいうのも追加してくるし

678 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 10:49:16.97 ID:ltACKQ5ja.net
とりあえずやっと40レベいったわ
はーつかれた

679 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 10:49:17.56 ID:Ine4Fou2d.net
スタンダードでリグ、アーマーがスタッシュ圧迫して困ってるんだけどみんなどうしてる?

680 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 10:50:52.53 ID:ClXNbB010.net
>>679
フリマは容量無限のスタッシュだよ

681 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 11:01:38.14 ID:CpBW4kr+a.net
ごめん、ショア発電所で無双してしまった

682 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 11:02:51.30 ID:VnS0w0zu0.net
アーマーとかリグは取ってきたら片っ端から使っていいんとちゃう
なくなったらまた買えばいい

683 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 11:09:51.42 ID:ovOLGXm30.net
ベクターて45と9mmどっちが良いとかある?
mp7も種類あるけどよく分からん

684 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 11:14:52.24 ID:M57/cI2+0.net
4キル目でやっとwoodsボスの鍵持って帰れたわ
みんなよくこんなタスククリア出来るな

685 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 11:17:32.16 ID:2h2TpcTe0.net
>>318
これかなりグレーだろ
BANされても知らんぞ

686 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 11:20:59.04 ID:oH+MCXnj0.net
夜のping 高杉問題がやばいなぁ実質プレイできない。
サポートチケット送って早く改善してくれる事を祈るのじゃ。

687 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 11:25:13.49 ID:X9VbSywCd.net
昔はカウンターストライクとかiniファイルみんないじり倒してたけどな
公式大会も弄ったファイル必須で出てた

まぁこのゲームで弄ろうとは思わんけど

688 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 11:32:46.84 ID:ClXNbB010.net
公式が言及してない以上ini弄りはグレーでしかないな

689 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 11:43:21.88 ID:D7fjLf36M.net
よくみんな足ねらうとかできるなあ、既に頭にネライさだめてる癖があるから無理だわショットガンとか特に

690 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 11:55:39.43 ID:8B+Y6RAo0.net
薬キメてたらって考えると頭狙いたくなるよねぇ
振り向きざまに頭に運悪く当たるだけで終わるゲームだし

691 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 11:57:17.20 ID:gz8t/RVp0.net
他人と仲良くするとキレるジャガー本糞
クエストも捻ったのばっかりだし
おかげで未だにLv1だわ

692 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 12:02:58.93 ID:hYXLGha40.net
>>629
レベル8の初心者だけどプレパーもテラピストもカスタムのタスクするのにドアの鍵が必要だから行けないんだが。
鍵自力で拾うかフリマ解放して買わないと進められない状況に陥っててwoodsとか周回してちまちま経験値稼いでる

693 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 12:04:51.46 ID:IBlDxmHV0.net
うでっこきの活躍で翻訳遅延してたの決着ついたんだー
てかIPスレにしないんだなー

694 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 12:10:35.43 ID:joDXR7oXa.net
リゾートたまに滅茶苦茶早い奴居るけどあいつらやっぱ注射キメてんのか

695 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 12:11:07.57 ID:xufFigwyd.net
woodsでカルトに襲われて死ぬほどビビったわ
ほんとに足音聞こえないんだな

696 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 12:11:34.30 ID:jOxVc+Ry0.net
>>596
出口ガン待ち、防具なしスカブ追尾対策用の店売り7000のTOZのみ、GLOCK18のフルオートにap6.3だけ詰めてくのおすすめ。3回で終わる

697 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 12:14:38.83 ID:Zlldul+00.net
>>695
しかも茂みや地面に伏せてこっちの事ジーッと見てるからな
心臓に悪いわ

698 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 12:14:58.94 ID:tDMfmPQQ0.net
はーパラコード忘れてD2から帰ろうとしたらグレラン出待ちいたわ中国人ほんまくそ

699 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 12:21:03.32 ID:kgysed7wa.net
茂み有利だけどそれ以上に出待ち有利だからなあ

700 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 12:26:56.70 ID:G9dMSRoGr.net
>>664
じゃ謝るなよww
ガイジしかいねぇ

701 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 12:35:53.95 ID:q/XsdDeL0.net
>>685
configファイル書き換えるだけでBAN民

702 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 12:37:59.34 ID:vGTkHnIb0.net
>>650
こんなクソ装備どうでもいいのに台パンするなら向いてないから黙ってapexやってろって

703 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 12:38:07.49 ID:a0lk8BcV0.net
唐突にブチ切れるのはガガガイにのみ許された特技

704 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 12:38:27.50 ID:2h2TpcTe0.net
>>701
運営側が制限してるところをファイルいじって制限取っ払うのはグレーだろ

705 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 12:45:27.42 ID:YZkJdLp+0.net
サレワがディーラー売りで素材買い揃えて作ってもセラピ売りと変わらなくて自分で使う分や売っての儲けが出なくなってるな
わざわざ燃料使って生産してるのに運営は隠れ家の旨味なくしたいのかね

706 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 12:46:17.30 ID:zzuM9TzHd.net
4〜7万の武器でクラス5アーマー想定だとAKとかRPKになるんかな
レートそこまでなのに反動でかくてきついわ

707 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 12:46:22.35 ID:s/qSWzo70.net
友好的なpmcかscav連れて脱出するやつ達成したことあるやついる?

708 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 12:48:53.56 ID:q/XsdDeL0.net
>>704
ゲーム内設定で触れないリフレッシュレートの変更をiniファイルから弄れって言われてるのに?

709 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 12:49:18.93 ID:afXq30R+a.net
>>702
お前レベルは?

710 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 12:50:57.63 ID:i/eWzANi0.net
salewaはコスパどんどん悪くなってるな
もう止血帯プラスCarとかグリズリー持っていったほうが良さげ

711 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 12:52:15.03 ID:i/eWzANi0.net
>>650
めっちゃ耐えるな

712 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 12:52:51.16 ID:2/YiHh34M.net
ifakがヘビーブリーディング直せるしifak2個でいいんじゃねと思ってる

713 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 12:53:04.90 ID:afXq30R+a.net
4マスリグにグリズリーが安定かもね
グリズリーフリマで25k位だし

714 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 12:53:30.25 ID:N+BjlTwpd.net
2年くらい前にconfig弄ってやるreshade流行った時にこっちが用意している機能の範囲内ではBANする事はないってツイッターで言ってた
外部ツール使って何かしなければ問題ないんだろう

715 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 12:54:25.77 ID:2h2TpcTe0.net
>>708
運営から言われてるならいいだろ

716 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 12:55:43.64 ID:2h2TpcTe0.net
>>714
そんなんか知らんかった
すまん

717 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 12:58:06.90 ID:vGTkHnIb0.net
>>709
レベルが関係あるのか?

718 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 13:00:13.85 ID:vM/cq4oMa.net
タルコフスレの勢い半年前に戻ってくれ
きついわ

719 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 13:01:00.55 ID:ClXNbB010.net
ロックかかってるの開けたり閉めたりしなけりゃ大丈夫なんだな
言ってくれてるのはありがてえ

720 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 13:01:52.86 ID:i/eWzANi0.net
>>712
せめて重度出血止める消費量が90くらいならねぇ…
210消費とか設定ミスだろ

721 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 13:03:58.63 ID:27tKWPYOH.net
>>718
加藤純一が興味示してるから配信でやったらまた新参が激増するぞ

722 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 13:05:24.18 ID:1YIskB150.net
加藤純一マジ?
嬉しすぎるわ早くやれ

723 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 13:05:58.03 ID:zP7wz1IAa.net
>>721
うんこちゃんタルコフ興味あんのかよw
デトネーターの影響力強すぎて今回のワイプから始めた奴増えるのはいいけどスレきちいわ

724 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 13:10:27.61 ID:2h2TpcTe0.net
キツいとか言ってる奴、ワイプ初体験なんかな

725 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 13:10:33.05 ID:LfL7+NfAa.net
あの界隈の連中ほんと臭いから勘弁してくれ頼むから

726 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 13:12:17.39 ID:ClXNbB010.net
加藤純一はやらねーよ買い方もわからねーって言ってたぞ

727 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 13:13:36.62 ID:GWsVt4G9a.net
まあ2ヶ月後くらいには元に戻ってるか

>>724
一年前に始めてるわ
一年前にタルコフスレがこんなに勢い出るって誰が思ったかな

728 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 13:13:41.59 ID:oDqA7nuEd.net
ただでさえデトネキッズ、バチャ豚、ボイロ豚で住民のストレスは限界に達してるのに
衛門まで参戦してきたら俺らエスケープするよ?

729 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 13:14:44.01 ID:ctrKvF/nM.net
加藤純一はキツイわ
本人もキツイけど信者の衛門はもっとキツイ

730 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 13:15:00.55 ID:ZZ2QPzQ5a.net
このスレの住人はほぼデトネーターキッズに乗っ取られてるっしょ
ネットwatch板から出張してきてる奴いるらしいし

731 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 13:16:51.05 ID:6w7hoEcqM.net
エスケープしてもタスクのために戻ってくるハメになるんだぞ俺は詳しいんだ

732 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 13:17:24.30 ID:c6hhttBYa.net
ここの書き込みなんてチーターガーパーティガーとVPNしか書かれてないしタルコフをやる上で特に参考にできる話ほぼないよな

733 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 13:17:39.63 ID:2/YiHh34M.net
>>720
あれキツいのが問題だな
バトルはなるべく避けるヘビーブリーディングか壊死一個もらったら鎮痛決めてさっさと帰ってる

734 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 13:19:03.80 ID:8B+Y6RAo0.net
加藤純一ってあの芸能人崩れの子供達集めてイキってる人だっけ?

735 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 13:24:38.28 ID:ClXNbB010.net
まあ面白いゲームがここに来て日本人にもバレてきたってだけだろう
時間の問題だったんだよ

736 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 13:24:48.60 ID:KiQJRZ9F0.net
本人は知らんけど信者たちがマジで民度ゼロ
どこにでも配信のノリ持ち出して他人からすればクソ寒いことこの上ない
イノベーター理論の最底辺を体現したような連中だから日本のEFTコミュニティに参加されたら最悪だな

737 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 13:26:14.31 ID:8B+Y6RAo0.net
でも、初心者がたくさんきてくれたほうが100mHSとか楽になりそうだし
いい餌やんw

738 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 13:26:37.28 ID:ctrKvF/nM.net
でも鯖は強化されないんでしょ?ニキータ

739 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 13:27:20.27 ID:iGfJmNA80.net
タルコフ好きやから加藤純一って人とその囲い達にこのゲーム絶対ふれてほしくないわ
ほんまに気持ち悪い

740 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 13:27:58.83 ID:+e+MS4nM0.net
そもそもゲーム下手なやつの配信見て何が楽しいのかわかんないよな
ツイッチの上位みればもっと上手い人いるのに

741 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 13:29:02.79 ID:8B+Y6RAo0.net
下手なやつが自分より下手なやつを見て悦に浸りたいだけだからしょうがねぇよw

742 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 13:29:15.44 ID:X9VbSywCd.net
>>705
急に燃料供給量絞ったりビットコイン買値引き下げたり高級弾も制限かけたりとかさすが共産圏の人間だな

743 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 13:31:36.00 ID:ClXNbB010.net
燃料高すぎて軽い気持ちでオンできないの単純に面白くない

744 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 13:33:36.38 ID:5xe3yFH90.net
こんな便所の落書きがどうなろうと知らんが新規が増えるのはいいだろう
古参だけが残ったゲームはオワコンよ

745 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 13:36:24.76 ID:7tDCh2cZM.net
たしかにな
こここ価値って皆の日記帳読める事だしな
情報が欲しいならwikiで良いし

746 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 13:37:46.31 ID:3Kov5xc90.net
ビットコインの値段は開発が決めてるわけでは無い

747 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 13:41:40.24 ID:2Op7F1oya.net
相場を参考に開発が決めてるだろ

748 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 13:42:05.56 ID:mHn41CtK0.net
計算したらsalewa買った方が安いじゃん
誰が作るのこれ

749 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 13:45:58.45 ID:2Op7F1oya.net
carに役割持たせたいんだろうけど初心者のハードルだけ上げてどうすんだよ

750 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 13:46:42.50 ID:8B+Y6RAo0.net
salewaの質感いいよな
リアルでも欲しいと思った

751 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 13:48:55.11 ID:mHn41CtK0.net
なるほどレベル10未満はサレワ使うなってことか

752 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 13:49:15.20 ID:ClXNbB010.net
質感といえばsmall sicc caseもいいと思ってたけど元ネタ見たら死ぬほどガッカリしたわ

753 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 13:50:12.51 ID:49M/yBSc0.net
頼むけーカタカナで書いてくれ

754 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 13:51:02.34 ID:2Op7F1oya.net
グラの質感が凄えいいだけで実物はあれ?って感じだもんな
oakley mechanismその他バックパックは顕著

>>752
中学生のマジックテープ財布みたいだよな

755 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 13:53:05.29 ID:6w7hoEcqM.net
セラピスト「皆からのサレワの納品お待ちしてるんだなも!」

756 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 13:54:17.16 ID:8B+Y6RAo0.net
他のメーカーもTarkovに協賛してアイテム実装してもらえばええのになw

757 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 13:54:27.34 ID:2Oj6OpwUa.net
燃料拾ってサレワつくってセラピーのタスクやろうと思ってたのに素材きつくなったってまじか
おれの10レベまでの道が……

758 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 13:55:38.88 ID:9UHEsAos0.net
いざ集めようとすると、低レベルでは結構きつい場所からしか出てこないよなサレワ

759 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 13:56:42.51 ID:KiQJRZ9F0.net
Berkutバックパックはキャンプする人なら普通に使えそうだしかっこいい

760 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 13:57:44.80 ID:hYXLGha40.net
ハイスペpcゲーな上にゲーム自体も高いから配信者がゲームしても他ゲーほど入ってこないよね

761 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 13:58:17.49 ID:RcDiEXgYM.net
カトジュンは信者がキモいからな 教祖全肯定マシーンだもん 西野プペルとの違いがわからん いやまあ西野は好きじゃ無いけど加藤は嫌いじゃないのは唯一違う点か
フォロワーにカトジュンの信者結構多いし友達にも信者いるから悪口書けんが信者はキモくて好きじゃないわ

762 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 13:59:29.41 ID:X9VbSywCd.net
>>755
黙れクソダヌキ

763 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 13:59:31.94 ID:INK2QGgXa.net
相場と連動してることも知らん奴が共産圏とか騒いでおる

150mくらい先からPMCにちょっかい出したらオートエイムみたいな反撃されてクソッタレって思ってたら
いつのまにかPMCがボスに倒されて入れ替わってただけだったわ
プレイヤーとボスは立ち回りが全然違うからやめて欲しいわ

764 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 13:59:43.78 ID:RcDiEXgYM.net
このゲームFF気をつけてても起こりえるからFPS得意じゃない配信者が視聴者参加型でやると事故起こって微妙な空気になりそう

765 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 13:59:47.26 ID:2Op7F1oya.net
加藤純一最強!

766 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 14:00:37.98 ID:1rMCq2/8d.net
加藤純一とかスタヌとかまったくミリタリー興味なさそうなのにな
そういう人でもこのゲーム興味持つんやね

767 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 14:01:34.50 ID:9UHEsAos0.net
配信者取り巻きウゼエけど、スルーできずスレ消費していくおまえらもおまえらだよ

768 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 14:02:19.22 ID:nXUB8chJ0.net
ハイドアウトで作る方が高いのどうにかならんのか

769 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 14:03:38.09 ID:8B+Y6RAo0.net
加藤純一はただ単に弟者氏が2,3万人あつめてるからただの人集めのためにとしか
考えてないよw

770 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 14:03:58.16 ID:2HeDTPYGa.net
レイドから帰った後に必要な道具や武器を画面目まぐるしく変えまくってササッと揃えてソッコー出撃待機に入るような配信者見てたら、ああやっぱ俺みたいな下手くそが出歩いていいもんじゃないなって分からされるな
ゴミ拾いも怖い

771 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 14:07:39.76 ID:49M/yBSc0.net
ひん

772 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 14:08:42.20 ID:gxcCQ87E0.net
うんこちゃんが変なゲームやる度に視聴者数ランキング一位が変なゲームになるの笑う
https://i.imgur.com/Aes9KX5.jpg

773 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 14:09:27.06 ID:CeK82xMZd.net
ワイプ後調査済アイテムが元に戻ってなかったせいで未だにIntellectが低いわ
鍵開けしかレベリングできないのかな

774 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 14:11:27.57 ID:2/YiHh34M.net
>>766
ミリタリー全く興味ないがやっててすまんW

775 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 14:14:32.28 ID:ClXNbB010.net
俺もミリタリー全く興味ないな
かっこいいの使いたいなとは思うがミリタリー部分も要素の1つなだけだし単純にゲームシステムがクソ面白いでしょ

776 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 14:14:35.26 ID:VfGX+IJ60.net
流行るゲームの先頭が配信者というのは時代の流れだな

777 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 14:15:02.90 ID:joDXR7oXa.net
このゲームクロスヘア通りに初弾飛ばないけど仕様なの?
どうしても右下らへんに飛んじゃう

778 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 14:18:48.15 ID:RXDneWCua.net
加藤純一がタルコフ始めたらまじでサーバー死ぬな

779 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 14:20:00.90 ID:cpprOv3e0.net
既存プレイヤーはどうせ脱獄してるから大人しく隔離されといてくれ

780 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 14:21:51.06 ID:rNY8jdpEM.net
質問は質問スレにどうぞ
答えるから余計つけあがる
答えてるのが新参ならもう手がつけられんけど

781 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 14:24:04.35 ID:KFPgSFDz0.net
えっ金も儲かんないのにまだゲームやってんスか?w

782 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 14:24:04.37 ID:hYXLGha40.net
スタヌはfpsの人だしシコシコ金貯めるようなmmo要素も好きだから当然行き着く
加藤純一はfpsもゴミ拾いも大好きだけど色んな面で難易度高いしめんどくさいから絶対やらないな

783 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 14:26:03.62 ID:nXUB8chJ0.net
タルコフやるならRUSTやるだろ
そっちの方が合ってる

784 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 14:34:30.34 ID:QPCF1wO80.net
ADARってコブラサイトならフロントサイト干渉しないけど、ガスブローバックとか変更してまで他サイトつけるメリットとかって何かある?
やっとスタッシュ内でのカスタムが解禁されたばっかだから知識不足で

785 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 14:39:38.31 ID:VfGX+IJ60.net
コブラはハイマウントだしエルゴ下がるぞ

786 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 14:41:33.52 ID:2/YiHh34M.net
そもそも加藤潤一キッズはタルコフ動くパソコン持ってないから

787 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 14:42:43.94 ID:1YIskB150.net
うんこちゃんアンチきめ〜

788 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 14:46:43.02 ID:c/zWHO+Ad.net
タルコフをやってる加藤純一は見たいけど俺がやってるタルコフには入ってこないでほしい
興味持ってるなんて話一回も出したこと無いからこの話題持ってきたやつが1番悪い

789 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 14:47:27.63 ID:8B+Y6RAo0.net
加藤純一がタルコフ始めたら足を打ちまくってやりてーな

790 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 14:47:35.95 ID:Gt3fAUmrM.net
>>782
このゲームはMMO好きははまっちゃうよなぁ
某配信者も配信中に昔やってたFF14の話ししてたし

791 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 14:49:24.90 ID:R9HJye0Cd.net
過疎らなきゃどんな層でもウェルカムや
過疎ったらフリマ崩壊して飽きそうだし

792 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 14:50:58.03 ID:8B+Y6RAo0.net
ハイドアウトも好きにカスタマイズできたら、ハウジング好きなやつらは喜ぶかもしれないよな

そのうちPMCハイドアウト制圧マッチとか、そういう風に幅広がったら
タルコフがますます覇権とってしまう

793 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 14:53:21.58 ID:mHn41CtK0.net
このゲーム配信者以外がやると現実生活崩壊していかんな

794 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 14:54:26.39 ID:2h2TpcTe0.net
>>792
ええな
NPCの兵士起用して守らせたり

795 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 15:00:18.16 ID:6uEqZX5r0.net
購入方法とゲーム性で二重に敷居高いからキッズは門前払いされそう

796 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 15:11:36.67 ID:VnS0w0zu0.net
なんだか知らん配信者鎖骨骨折しながらプレイしてキャラも骨折しててワロタ

797 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 15:12:08.87 ID:9UHEsAos0.net
>>795
ちょっとまえからすでに来てるじゃん

798 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 15:12:35.01 ID:Uwe75jit0.net
ハイドアウト襲撃とかハイドしてねぇじゃん

799 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 15:13:18.62 ID:rrVAGVjVr.net
>>796
震え中ヘッショタスクが捗るな

800 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 15:15:12.86 ID:ClXNbB010.net
実際警備システムとかいうなんの効果も無いアップグレードがあるしあそこにも要素増えそうではあるよな

801 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 15:19:42.12 ID:8B+Y6RAo0.net
レベル3の警備システムのモニターにちゃっかり死体映ってるのが芸が細かくていいよなw

802 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 15:20:45.87 ID:VGq71F8J0.net
インチェいったら廃同士がやりあっててかつて見たことが無いほど死屍累々だったわ。
っぱこの時間に遊んでる奴らはレベルちげぇな。

803 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 15:21:31.03 ID:CeK82xMZd.net
ガチ装備が2体以上死んでたら何持って帰るのが正解なんだろ
いつもアーマーか武器かでいつもドキドキしながら買取価格と睨めっこしてるんだけど

804 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 15:25:19.77 ID:2/YiHh34M.net
ラグマンの取引高足りてれば武器じゃね?使ってない弾薬ならアタッチ剥がして売れるし
たまに優良カスタムしてる武器そのままの時あるし

805 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 15:26:42.75 ID:VfGX+IJ60.net
武器パーツの総合価格が分からない段階ならパーツだけ抜いてアーマー持って帰っとけ

806 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 15:30:07.28 ID:8B+Y6RAo0.net
レベル50こえたやつの死体が手つかずでおかれてる状況って怖いよな
タグみたらSCAVだったけどw

807 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 15:55:16.94 ID:Ly/ZUpxOr.net
最近のキッズは一人っ子で高価なおもちゃ買ってもらえるからな
オレも今思えば甘やかされてた気がするし

808 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 15:57:37.24 ID:KxTHCi2O0.net
今車脱出にバグある?
複数人での脱出がうまく行かないんだが

809 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 16:00:44.30 ID:2h2TpcTe0.net
>>808
俺ソロでwoodsの車で脱出できなかったわ
なんか間違ってるのかと思ってオフラインで同じ様にやってみたら脱出できたからバグかなーと思ってる

810 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 16:01:58.35 ID:31WCFSDz0.net
金額ぴったりだとバグるとかじゃなかったっけ?

811 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 16:02:53.51 ID:KxTHCi2O0.net
>>809
>>810
ありがとう

812 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 16:18:23.57 ID:2hiBmHeB0.net
salewaレシピのナーフやばすぎw
こんなん誰も作らんでしょ……

813 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 16:20:10.74 ID:SAjx1IpQ0.net
20分待機して5分マッチングしていざ開始
沸いたら目の前にptw
3秒掛からず終了
自分の持ち物さえ把握できずに終わったわw
30分に一回瞬殺されに行くゲームかな?w
もうちょいなんとかしてくれよw
低レベル帯はなかなかPMC出撃出来ないんだから、再沸き時間短縮とかしてもらえないと厳しいわ

814 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 16:22:30.53 ID:nXUB8chJ0.net
開発者テストという名目で遊んでそう

815 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 16:23:12.96 ID:PNLd8gC5M.net
>>808
ちなみにどんな風になるんだ?
3,4人で行って一人二人置いてかれる状況想像したらメンバー内で爆笑起こりそう

816 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 16:28:44.22 ID:B2zG4tWf0.net
>>813
今シーズンはそう言う遊び方で合ってるぞ
死んだらGGと思え

817 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 16:31:02.07 ID:0/+5ciy80.net
おいおいおいおいおい開放後2回目でこれかよ


https://i.imgur.com/0gBXKZM.jpg

818 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 16:33:31.06 ID:2hiBmHeB0.net
>>815
俺んとこでもあったんだけど、3人中2人だけ車で出発したわ。
1人にはインチェを反対側まで駆け抜けてもらったよ。

1人だけピクトグラムが3つ点灯してたらしいけど、脱出側はピクトグラムが2つしか点灯しなかったんだよね。
これが予兆っぽいな。

819 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 16:36:54.70 ID:AQaZG7/k0.net
>>808
取り残されるバグは

820 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 16:38:08.53 ID:AQaZG7/k0.net
途中送信すまん
>>808
取り残されるバグはある
発生条件はよく分からんが金突っ込んだあと発砲するとダメだとか色々言われてる

821 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 16:39:32.15 ID:AQaZG7/k0.net
>>815
目の前で車が発車してそのまま消えていくよ
絵面としては相当面白い

822 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 16:40:07.36 ID:SAjx1IpQ0.net
>>816
ソシャゲのスタミナ管理じゃないんだから、もっと早いペースで出撃したいものだな

823 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 16:40:20.84 ID:dXIyu1OqM.net
確かによく考えたらこのゲームの購入って海外通販したことない人からすりゃそこそこハードル高いのに
HK MP7などの存在を無視して416のことをHKと呼んだりインチェの駐車場を地下と呼ぶような知識階層の人がよく買えてるよな

824 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 16:48:45.70 ID:8/cNpdg+0.net
知識階級の事を知識階層とか言っちゃう低学歴もプレイしてんだしお似合いなんじゃね?知らんけど

825 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 16:49:32.73 ID:3Kov5xc90.net
リスポーンもお忘れなく

826 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 16:49:39.03 ID:YWAbrHa1d.net
>>823
知識警察乙

827 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 16:50:33.25 ID:i/eWzANi0.net
>>817
ええなぁ
俺もワイプ前はよく通い詰めたけどfir以外はフリマ出品出来なくなったしLEDXは値下がりしてるんでかなり微妙になった希ガス

828 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 16:52:47.10 ID:vkeCZPi3d.net
LEDXの実質的な値下げってナイフラン対策だよな?

829 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 16:53:27.93 ID:B2zG4tWf0.net
>>822
ネトゲの簡易版がソシャゲみたいなもんだしその逆があってもいいじゃん

830 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 16:54:07.20 ID:MQBdjoT7M.net
>>817
いいなあ
スカブボックス、材料全部フリマで揃えたら400万位?
ひよっこのわたくしは余剰金全部グラボにまわしてる

831 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 17:09:11.21 ID:8B+Y6RAo0.net
ワイプ前は毎回SCAVガチャ回してたけど
どこかのブログでSCAVガチャで元がとれるかとか検証してるサイト見てからは
回さなくなったなw

832 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 17:16:14.77 ID:JGT9c5pH0.net
スカブガチャやりたかったけどFIR付かないんだ
優先しなくていいか

833 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 17:16:29.66 ID:uSs2fG1V0.net
今の時期のスカブガチャは期待値高くない時間が経てば価値がどんどん下がってくものも
今ならあほみたいな値段で取引されてるし

834 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 17:18:19.09 ID:MRPBAUsk0.net
鯖落ちたな

835 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 17:18:43.94 ID:c/zWHO+Ad.net
fir品に偽造するアイテム作ろう

836 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 17:20:23.41 ID:vkeCZPi3d.net
軍用バッテリー貰えたらラッキー程度だし

837 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 17:26:01.28 ID:oRNp3OjB0.net
パラコード作れる様になってるじゃんアゼルバイジャン

838 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 17:27:37.18 ID:hYXLGha40.net
10までのレべ上げとか初心者の金策でおすすめなのが夜のカスタムが良いってサイトとか動画で見たから夜出撃したけど
暗視スコープつけた上級者に一方的にころされたわ
絶対夜おすすめじゃないだろ、こっちだけ何もみえんぞ

839 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 17:30:05.96 ID:mYBFq2Cg0.net
scav減少でカスタムは糞つまんないMAPだからな
おとなしくインチェ行け

840 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 17:31:19.41 ID:dXIyu1OqM.net
動画のおすすめなんて真に受けちゃダメでしょ 視聴者呼び込みが第一目的の動画主なんてインパクトが大切だと思ってるから全然お勧めできないものもおすすめしてくるのは当然

841 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 17:33:25.18 ID:8B+Y6RAo0.net
初心者の金策なら何回か4ぬかもしれんがSCAVでリザーブ一択だな
ルートできる場所が狭い範囲にたくさんあるしレイダーわく場所さければガチ勢に
出会いにくいしBT弾が結構漁れるのでPMCで行く際弾にあまり困らない
BS弾もそこそこ手に入るし。
お腹や喉が渇いたら補給しやすいし、おすすめだわ

842 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 17:35:05.68 ID:9UHEsAos0.net
夜レイド、たしかに人少なくていいけど、そら暗視つけてるやつにはかなわないわな
postfxにも限界あるし、個人的にレベル上げでおいしいと思ったことはあんまない
map覚えてゴミ拾いならまあまあ

843 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 17:35:22.08 ID:hYXLGha40.net
そうか、じゃあ素直に昼のインチェとウッドいくわ
夜は暗闇から一方的に撃たれて話ならんわ

844 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 17:37:33.84 ID:s28mj9lr0.net
>>841
そうやって遠くから100mタスクの餌食にするんでしょ!知ってるんだから!

845 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 17:38:35.13 ID:dXIyu1OqM.net
Woods行く人よくいけるな なんかあそこ行くと他より生還率低いわおれは

846 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 17:38:46.38 ID:B2zG4tWf0.net
リザーブはマップとレイダー脇把握するまで絶対やめとけ

847 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 17:38:58.09 ID:0ZW2Agazd.net
ミリタリー興味ないとアタッチメントとか意味不明だろ
だからM4に高倍率のスナイパースコープとか付けたヘンテコカスタムいるよな

848 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 17:41:20.54 ID:8QM3lVP+0.net
>>680
このゲームって、フリマをスタッシュがわりに使わせない
仕様になってないんだね。
出品総額の上限があったりするんだと思ってた。

849 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 17:41:34.32 ID:TMP7Nfzo0.net
タスクやらないならレベル10までゴミ集めても仕方ないし夜ファクトリーでスカブ狩りがいいんじゃね
暗視スコープだと見にくいからライトつけるだけでいいし

850 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 17:42:36.14 ID:49M/yBSc0.net
加藤ともこうがやったらサーバーパンクするでえ!

851 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 17:44:37.22 ID:dXIyu1OqM.net
配信者キッズきも……こんなにいたんか
ボイチェビ動画の方が耳に優しいしいいわ

852 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 17:45:23.00 ID:cM/MtmHod.net
インチェは漁るとこ覚えたら電気屋行かなくても儲かるで
woodsは近くなら足音分かりやすい、遠くなら打たれても逃げれるからかなり好きだわ

853 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 17:48:58.45 ID:HeyqOOJ+0.net
あのハイラックス止まってて緑の煙が出てる時だけ脱出できるポイントのそばのキャンプな回復アイテムめっちゃあるから大好き

854 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 17:51:27.89 ID:QPCF1wO80.net
サーバーパンク2021

855 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 17:55:44.26 ID:VVpohiUFM.net
なんかロシア鯖急にチーターだらけになったな
Woodsなのに開幕からずっと単発の銃声鳴り止まんなと思ってると前の木に着弾し始めてすぐhead.eyesみたいなのを5回繰り返した
でも日本鯖にしたらマッチング30分
もうだめだぁ

856 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 17:56:12.56 ID:mFYf/GPkM.net
>>818
>>821
草w
まだどっちもないけど回線の相性悪いメンバーがいつもハラハラしてるわ

スカブガチャ昨日まではFIRついてた気がしたけど変更されたのか?勘違いだったか?
\7000は元取れるけど建設の元取るのはかなり回さなきゃ無理だろうな
それこそ廃人無職用かお金余ってお楽しみ用な気がする
作っちまったけどちょっとしたワクワクを貰ってる

857 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 18:01:31.04 ID:joDXR7oXa.net
m16にスコープ付けたゴルゴは素人だった…!?

858 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 18:06:17.07 ID:dXIyu1OqM.net
PPShあるくらいだしM16もあってもいいよな

859 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 18:09:05.08 ID:VVpohiUFM.net
M4に20インチバレルつけたらもうM16なのでは?

860 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 18:15:01.70 ID:B2zG4tWf0.net
レベル7なのにD2でガン待ちしてる坊やいたから殺した
これに懲りたらそんなことするな!

861 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 18:16:31.72 ID:bwpFE3c4M.net
>>748
タスク救済でしょう

862 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 18:20:03.19 ID:C8qCxPSw0.net
スカブケースまだFIRつくじゃん
びっくりしたー

863 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 18:21:07.06 ID:6e/4J5Vl0.net
鯖死んでない?

864 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 18:21:10.16 ID:yEB9CH7k0.net
とにかく撃ち合いにビビッてるからファクトリースカブをひたすら繰り返してたらそれなりに生き抜ける事も増えてきたけど突然死もそれなりに有り、結果死ぬ事にビビってPMCで出現できねー

PMCで死に慣れする為にお金貯めよう…

865 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 18:22:05.29 ID:KiQJRZ9F0.net
>>860
よくやった
脱出口にそいつの死体吊るして出待ちはこうなると見せつけてくれ

866 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 18:22:13.42 ID:vepVEplUd.net
>>863
死んでるよな
scavかれこれ25分マッチングしないのはやっぱりおかしかったか

867 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 18:30:00.62 ID:18nfRqDi0.net
スカブ殺したらテープキー拾えたんだけど今のリゾートってどんな感じ?
軽装ランナー多いなら走っちゃうんだけどガチムチばっかりなら売った方が身の為になりそうだよね

868 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 18:31:13.84 ID:P2T1foFxd.net
>>864
初め5分は草むらに隠れててもいいかも
それだけでも生存率上がる

869 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 18:34:23.19 ID:HeyqOOJ+0.net
>>865
麻薬カルテルみたいなことはやめるんだ

870 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 18:36:47.65 ID:C8qCxPSw0.net
woods夜2分で入れた
多分ソウルか香港だけど
死んでるの日本だけかな?

871 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 18:38:41.23 ID:gxcCQ87E0.net
>>864
PACA着るくらいなら裸でいいからPCMで経験稼いどけ

872 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 18:47:20.21 ID:M57/cI2+0.net
リザーブの100HSタスクどこからどこを狙う想定で追加したんだ
まず地上歩いてるPMCが3回行って見かけないんだが

873 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 18:52:51.48 ID:LEJrJqjQM.net
100mタスクは同業者を狙えばすぐ終わる

874 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 18:55:45.07 ID:oRNp3OjB0.net
ビットコイン今が売り時だぞ52万や

875 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 18:55:50.71 ID:bTjbguF60.net
リゾートは日本鯖の話でよければまだまだ軽から中装が多い印象
たまーに猛者PT居てボコボコにされるけどそんなに多くはないな

876 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 18:59:19.06 ID:3cctfi/PM.net
そもそもサニター部屋漁れるかどうかなんてスポーンでほぼ決まるしな

877 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 19:00:50.59 ID:0RkSQLRo0.net
>>872
開幕以外殆ど無理だよ
そのためのクソスポーン

878 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 19:06:43.68 ID:VGq71F8J0.net
フィルター1個五分ってマジ?

879 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 19:07:24.82 ID:SfKtJJRZ0.net
正直タスクは自己マンというか配信者向けのものばっかで
旨味や初心者の助けに一切ならないものばっかであほらしいからなあ

880 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 19:08:05.55 ID:joDXR7oXa.net
eastに殺到するからwest直行して301と220と222とカードキー部屋漁るのが最適解な気がする

881 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 19:17:07.69 ID:ekvIAegIM.net
ダッフルバッグの価格バグったかと思ったらパラコードの素材になるんか。なるほどね

882 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 19:18:47.39 ID:c/zWHO+Ad.net
コンパス枠にタスク目標指すコンパスとか便利系のアイテム詰めれるようになればいいと思うな
地図も今存在意義がないから書き込めるようにしたりとか

883 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 19:21:51.28 ID:h1TfFRQDM.net
>>882
不便を楽しむゲームだから

884 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 19:29:08.00 ID:mYBFq2Cg0.net
スカブでリゾート行くと全然部屋開いて無いのにPMCで行くとほぼ全部屋開封済みっていう

885 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 19:30:39.46 ID:i/eWzANi0.net
>>844
ネタで言ってるのかもしれんがこれはガチだぞ
ルート豊富だし運が良ければレイダーから装備奪えるしで美味しい
つーかScavはリザーブ以外行かなくていいレベルだぞ

886 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 19:31:31.63 ID:bTjbguF60.net
いずれGPSとかコンパス枠で追加するみたいだから、Micro DAGRみたく目標点の設定とかは出来るようになるんじゃないかな
地図はインレイドで開けていいよね
いずれもオープンワールド化したら便利そうだけどいつになるやら

887 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 19:32:37.39 ID:ClXNbB010.net
コンパス追加された時点で少なからず寄り添う姿勢は見せてると思うし不便が強みとは思ってないと思うわ
不便を減らすための面倒な仕事をこなす って方向性が出来上がれば強いと思う

888 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 19:33:26.43 ID:kxJtHRmo0.net
30レベまで逃げ続けたハンドガンタスクをやっと終わらせた、キルした同業者2人お先!

889 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 19:35:22.48 ID:Kj0TJqb80.net
誰だ地雷原の死体からアーマーひっぺがした奴は
6Aが帰ってこないじゃないか

890 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 19:35:51.70 ID:5zx9jbk3p.net
>>855
あと急にラグくなった気がする
東京鯖くらいひどい

891 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 19:39:27.88 ID:O0RJRHAg0.net
scavでリザーブ行くの俺も好きだわマッチクソなげーけど

892 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 19:45:54.43 ID:ThC+MXkD0.net
パラコードも作れるようになったのかぁ
高難度納品がどんどん無くなってくな

893 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 19:48:48.22 ID:xugnVLbfd.net
インテリがどこ行っても掘れないからフェンスが8マソで売ってるの衝動買いしちゃった…インテリジェンスセンターLv1の為とはいえなんか負けた気分

894 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 19:48:59.80 ID:SfKtJJRZ0.net
まあでもリザーブは変なPMC多いし
チーターっぽいのがうじゃうじゃいるからあんましいかないほうがいい
ギャンブルだと思っていくなら全然ありだが

895 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 19:50:00.76 ID:5zx9jbk3p.net
reserveとかナイファーばっかだろ
高額品のスポーン無くしちまえ

896 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 19:50:46.03 ID:nXUB8chJ0.net
20レベの初心者だけど
7レベM4(M855)くん倒してしまって悲しくなった

897 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 19:56:48.02 ID:gPchauQt0.net
やっとレベル20になったけど、初心者の時の開幕死はほとんどpmcのわき場所把握してないことが原因だよな。湧いた場所で警戒レベル違いすぎる。

898 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 20:07:04.34 ID:AcStp4Q0d.net
なんかpingの表示方法変わった?
パーセント表記になってない?

899 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 20:14:30.68 ID:HeyqOOJ+0.net
リゾート1階でスカブ倒したら釣られたのかうじゃうじゃスカブ湧いてきて、漁ってる時に撃たれて死んじまった
悔しいなぁ

900 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 20:33:03.67 ID:/lhoQfvX0.net
LAS/TAC 2ライトがクソ高くなってるんだけど何かあった?

901 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 20:35:07.90 ID:7dCCWVfD0.net
みんなのレベルとpmcキル数ってどれくらい?

自分は36レベルでpmc172キル。タスクは少しずつやってる方だと思う。

902 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 20:35:46.62 ID:VtpLvwXda.net
飽きたわ
ほんと飽きた

903 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 20:43:56.19 ID:sSClB9940.net
おうまた明日な

904 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 20:45:00.06 ID:5zx9jbk3p.net
沸き場所もそうだけどマップの知識差なだけだ
ほとんどの奴がwikiも見ずオフラインもせずに即死してるだけだからな

905 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 20:48:12.68 ID:5zx9jbk3p.net
>>900
それタスクでしょ
ガンスミスやり出したんじゃね時期的にもピスキのwet job終わらした奴が多いんじゃね

906 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 20:49:13.42 ID:ETTgxQPU0.net
>>902
次のゲーム見つけたら書き込んでくれ

907 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 20:49:13.98 ID:Gvfc1J8rM.net
ダッフルバッグつい昨日まで5000円くらいやったやろ

908 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 20:51:55.52 ID:i97O5KMk0.net
ビッコイファームやっとできた
これもうタルコフ全クリ?

909 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 20:52:18.90 ID:1YIskB150.net
うん

910 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 20:55:09.40 ID:0qXI6xbU0.net
フリマに漂白剤347個セットで出品されてるけど全部集めたのか…

911 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 21:00:07.10 ID:sSClB9940.net
レベル20になったら報告する人よく見るけどなんか特典あるの?

912 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 21:01:57.02 ID:N2wxHvjU0.net
トレーダーレベルが一区切りつく

913 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 21:02:08.77 ID:B2zG4tWf0.net
pmc二人パーティぶち殺したら青タンク一個づつ持ってて草
ゴチっすW

914 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 21:03:02.92 ID:GvSGQhaU0.net
相手Vectorフルカスなのに
Fast MTとTK FAST MT間違えたのか
TK FAST MT装備してた
バイザーも17万ぐらいのだし
割と自分もやらかしそうで怖いな

915 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 21:05:49.23 ID:/lhoQfvX0.net
>>905
いま6万くらいだけど一時的に30万ぐらいまで買われてたわ
俺もとりあえずのって20万ぐらいで3つ売れた

916 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 21:06:31.36 ID:nDArWjQp0.net
なんかパケットロスの警告でてるから見に行ったらjpが400なってるんだけどおま環?
さっきスカブで出た時はプレイ自体は普通だった

917 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 21:09:21.53 ID:4N6x86GZ0.net
マッチングしなくてワロエナイ

918 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 21:13:38.24 ID:7aqe6b8Cd.net
レベル22じゃないと意味なくね
メカニックのレベル上がるぐらいやん

919 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 21:16:42.97 ID:0RkSQLRo0.net
>>917
大丈夫40分待てばマッチングするよ

920 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 21:19:05.84 ID:5E9jbadh0.net
しょうもねえサーバーエラーで死ぬとかゴミすぎんか
撃ち合って死にてえよ

921 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 21:22:37.30 ID:DfYW2eqf0.net
パラコード作れるってあったけど見当たらないんだが
もう消えたのか

922 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 21:24:20.07 ID:B2zG4tWf0.net
便所でシコれ

923 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 21:33:35.50 ID:6uEqZX5r0.net
スカブ殺してぼっ立ちで漁ってるPMCをヘッショして、それをぼっ立ちで漁ってたら誰かにヘッショされたわ
食物連鎖はつづくのだ

924 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 21:36:46.53 ID:DfYW2eqf0.net
再起動したら出たわ

925 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 21:38:11.63 ID:jMUay5gM0.net
>>918
ビットコインファームの条件クリアになるのがlv20なんじゃない?

926 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 21:47:08.34 ID:mHn41CtK0.net
ケース下に置く派が理解できないんだけど下に置くメリットある?

927 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 21:48:46.06 ID:xD15dTxg0.net
週末はチーミングばっかだな
鯖分けるべきだろ

928 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 21:51:45.52 ID:18nfRqDi0.net
>>875
どんなもんかと軽装で鍵持たずに10回リゾートダッシュしてみたけど
軽装からガチムチフルパまで満遍なくいて初心者に毛が生えた程度の自分にはまだリゾート無理でした
タスクで使うみたいだし値段もそんなに高くないから倉庫の肥やしになりそう

929 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 21:55:29.04 ID:47YlbRhs0.net
ファクトリー苦手すぎてファクトリーのタスクおわらねぇ

930 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 21:58:28.76 ID:vzqMv3Ifa.net
ファクトリーのコントロールパネル直すタスク、修理自体はしたけど脱出が出来ねぇ・・・

931 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 22:09:12.07 ID:M57/cI2+0.net
ファクトリーキー買うかgate0前スポーンしたら終了3分間際まで伏せとけば行けるんじゃないか

932 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 22:10:26.38 ID:VbCk4YWY0.net
このゲームレベル10でマーケット解放されて世界が変わるけど、15あたりでディーラーランクが2とかになると安価でパーツとか買えるようになってまた世界変わるんだな

933 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 22:11:57.70 ID:sSClB9940.net
15の次はいつ世界が変わる?

934 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 22:14:56.10 ID:INK2QGgXa.net
20と30でハイドアウトが解放される
40以上でトレーダーレベルカンスト

935 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 22:15:49.92 ID:/ZPtbyUy0.net
ロシア繋いだらチーターばっかだしだからといって日本だけだとマッチング30分。どうすりゃいいんだよ
まあAPEXシーズン8きたら人へるだろうしマッチング早くなるかな

936 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 22:21:48.03 ID:xD15dTxg0.net
>>935
ほんこれ
日本にもどってきたけどマッチひどい
この時間はAPEXのリハビリするのがいいな

937 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 22:23:50.50 ID:ClXNbB010.net
チーターいた試合検出されてその試合死んでたら強制保険で装備戻ってくるべきだわ
そんな技術力あるのかは知らんがな

938 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 22:24:06.08 ID:jMUay5gM0.net
>>935
ロシアサーバーチーター多い?
昨晩、露鯖のCustomsで茂みに隠れてた所、一直線に向かってきて殺され、インテリ部屋の扉を閉めてキャビネットを漁ってたら扉閉じたままで発砲されたりしたわ
まあ、足が飛び出しててばれてたのか音で予測撃ちされたかだと思ってるけど

939 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 22:26:00.22 ID:xD15dTxg0.net
>>938
このゲームはチーター確定はできんけど
ロシア行ったらおかし奴が明らかに増えたからもどったわ

940 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 22:29:17.13 ID:KX0w/0g50.net
マッチ長すぎてもうこれスカブが主人公だろ

941 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 22:30:56.88 ID:KO0QLyfF0.net
露鯖だからかBEARばっかでタスク進まん

942 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 22:35:30.87 ID:4N6x86GZ0.net
これなにをもって平均待ち時間3分ぐらいを表示してるんだろう

943 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 22:35:33.71 ID:Gvfc1J8rM.net
スキルブースト使ったからロシアでナイフダッシュきめるわ

944 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 22:43:21.30 ID:CYpJ7R1x0.net
>>943
注射か?まさか空調ユニット稼働させたってことじゃないよね?

945 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 22:44:41.56 ID:Gvfc1J8rM.net
空調ユニット稼働!

946 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 22:44:54.94 ID:jaFOy1MWH.net
はじめて出待ちしたけど美味すぎて草

947 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 22:45:48.60 ID:KX0w/0g50.net
鵜飼いになった気分になる

948 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 22:46:59.96 ID:KiQJRZ9F0.net
>>938
https://streamable.com/j95ef5
これ昨日のなんだけどロシア鯖やばい奴多いわ
繋げるなら西海岸のほうがいいね

949 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 22:48:01.00 ID:CYpJ7R1x0.net
>>945
あれはフィジカルのレベル上がるのが早くなるものだから装備きちんとした方が恩恵あるものなんだが・・

950 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 22:57:26.25 ID:T1J3DxrN0.net
マッチングうんこすびてやるきなくなるでヤンス

951 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 22:58:29.67 ID:T1J3DxrN0.net
Shoreline1試合なんで30分待ちで虚無すぎる

952 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 23:02:43.47 ID:QQur+woi0.net
woodsのスカブの索敵範囲広すぎい
勝てんわ…

953 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 23:03:16.82 ID:CYpJ7R1x0.net
>>945
フィジカル上げる条件それぞれだからナイフランならエンデュランスメインで上げたい感じかね?
レベル上げるの何を早くするかで使い方かわるから装備きちんとってのは違うなスマンね

>>950
次スレ頼む

954 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 23:10:57.21 ID:KX0w/0g50.net
トンネル熊で西海岸いったけどマッチ良い感じだしここに住みつくはw

955 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 23:12:35.89 ID:jMUay5gM0.net
>>948
こんなん恐怖やわw

956 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 23:13:11.31 ID:B2zG4tWf0.net
みんな砂糖って食ってから密造酒にしてらの?

957 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 23:13:46.32 ID:noa7/SmZ0.net
昨日までと同じ方法で脱獄出来ないんだけど対策入った?同じ症状の奴おらん?

958 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 23:14:22.71 ID:5zx9jbk3p.net
メカニックのタスクRSASSはフリマで買うと高い
のでピスキのwet job5をクリアして自分で買えるようにしてから進める
これをクリアし出してるのが今のパンピー層かなと

959 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 23:14:45.73 ID:6e/4J5Vl0.net
>>948
ホラーゲームかよwww

960 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 23:17:11.79 ID:l0cVdL9cM.net
知らんかった ヘルスから撃たれた弾頭がわかるんだな

961 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 23:24:37.28 ID:1lELRyMq0.net
>>957
さっき普通にロシア繋がったで

962 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 23:25:16.06 ID:noa7/SmZ0.net
>>961
おま環か、サンクス

963 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 23:32:48.89 ID:VGq71F8J0.net
インチェでWHAAチーターが大暴れしてて
ギバ店周辺にPMCSCAVの死体10体近く転がっててワロタ

964 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 23:33:36.26 ID:MbLpBXtb0.net
JPSoulでping蹴られる
クソ鯖つかまされた?

965 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 23:34:05.51 ID:CYpJ7R1x0.net
>>960
お前このスレ指定のキチガイでPTやら動画やら武器やら言葉にこだわりもってるのにこんな初歩的なこと知らんかったのかよw
PTは「〜以外認めない」とか「俺はPTで問題起こして弾かれる側じゃない」とか言っといて
何の弾薬で死んだとか報告してなかったのかよw

ってことはPT組んだこと無いな?全部嘘かwさすがキチガイだわ・・

966 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 23:35:34.97 ID:Gvfc1J8rM.net
>>953
エンデュランスのためにないファーやるかと思って少しやったけどすぐ飽きちゃった

967 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 23:46:45.14 ID:yYf8HagqM.net
>>965
テンテンは倒されたことないから

968 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 23:47:04.57 ID:NAH5VF5D0.net
なんて言ったらいいか難しいんですけどレイド出て画面が固まってその止まった画面のままおそらくその固まった画面の中ではで歩いたり発砲したりとかは音がするで出来てるんですけどグレで自殺してロビー戻るときにゲームが落ちる現象になってインストールしなおしたりしても同じ現象がおこるんですけど原因てなんなんでしょうか?

969 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 23:47:19.79 ID:c2OX3Sb/0.net
次スレ立つまで埋めるなよ

970 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 23:47:48.50 ID:VGq71F8J0.net
>>968
PCスペック不足じゃね。

971 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 23:49:42.91 ID:NAHQg3wG0.net
あまりにもマッチング時間長くて眠くなる

972 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 23:52:19.79 ID:yYf8HagqM.net
>>969
了解

973 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 00:01:36.07 ID:R1P8QcmNM.net
>>965
いや死んだときのはわかるのは知ってるぞ
948の動画見てみ、撃たれて生き延びた時にヘルスから撃たれた弾がわかるらしい

974 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 00:03:23.04 ID:vjNGYVDbM.net
>>973
やっぱテテンテンテンはガイジか

975 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 00:04:19.05 ID:Qr41SQtP0.net
HKがさぁwSIGがさぁw
416?あぁM416のことねw

976 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 00:05:28.36 ID:hi97/z430.net
次スレ立った
ESCAPE FROM TARKOV Part.117
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1611931639/

977 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 00:06:07.89 ID:oc9whi7m0.net
>>948
このレベルならチーターチーター騒ぐのもしょうがない

978 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 00:06:44.87 ID:JVIBuUuE0.net
ゴメンスレ立てたが間違えてスレ番号間違えた・・
スレ立て規制入ったからどなたか作成頼む ↓コピペでいけます

ESCAPE FROM TARKOV Part.118

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行になるようにコピペ

■開発元 Battlestate Games
http://www.battlestategames.com/
■公式サイト
http://www.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム
http://forum.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム(日本語板)
http://forum.escapefromtarkov.com/forum/96-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E/
■公式Twitter(英語)
http://twitter.com/bstategames
■半公式ベータアナウンス(英語)
http://twitter.com/BetaEF
■英語wiki
http://escapefromtarkov.gamepedia.com/Escape_from_Tarkov_Wiki
■日本語wiki.
http://wikiwiki.jp/eft/

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること

■質問スレ
【質問スレ】ESCAPE FROM TARKOV Part.6
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1610350027/

■前スレ
ESCAPE FROM TARKOV Part.117
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1611742099/
(deleted an unsolicited ad)

979 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 00:08:40.80 ID:JVIBuUuE0.net
あと>>3に関しては変更したものがありそちらが現状有効だそうなので↓でお願いします

■脱獄のやり方 (仮)
現在仮でテンプレとしていますので、今後適時変更願います

無料と有料のVPNがありますが今回は無料(容量制限あり無料)VPNを一例にします
・筑波大学VPN
 大学公式のVPNソフト
 環境により、ロシア鯖への接続が容易PING30~80
・Tunnel Bear
 無料版、有料版有り。
 月に使える容量が決まっている無料版で充分
 アメリカ西海岸鯖PING120~165

使い方
・VPNを繋いでタルコフLauncher起動→ゲーム起動→ゲーム落とす
・Launcher画面に戻ったらそのまま鯖選択→VPN接続を切断→ゲーム起動で遊ぶ
上手くいかない人はLauncherの右上からキャッシュクリアをする。

以上で海外鯖でプレイ可能です

980 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 00:10:44.15 ID:R1P8QcmNM.net
M416ってなんだよそれPUBGじゃん
あとおれPUBGでは416は極力使わなかったわ SCAR-L派だった

981 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 00:11:41.71 ID:JVIBuUuE0.net
間違えて作った分は過去スレもアドレス間違えてるのでどなたか>>978で作成お願いします
ガイジで申し訳ない・・・

982 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 00:12:38.92 ID:pgkY7pq+0.net
>>950
次スレはPart.119です

でいいかな?

983 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 00:13:02.95 ID:pgkY7pq+0.net
あ、間違えた

984 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 00:23:22.06 ID:7catd+Eo0.net
テンテンはもうタルコフやった事なくて動画で見てるだけだろこれ

985 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 00:23:25.09 ID:oLKmtljK0.net
ええんやでニッコリ

986 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 00:27:20.12 ID:R1P8QcmNM.net
レス見る限り>>965も撃たれたときにヘルスの撃たれた部位にカーソル合わせれば弾がわかるっての知らなかったぽいけどな
なんか勝手に死んだ時の話と勘違いしてるのがその証拠

987 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 00:28:11.86 ID:sOojHV7C0.net
日本語でおk

988 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 00:30:04.71 ID:5xqYmAtn0.net
エアコン壊れて寒すぎる
保守半分終わってるし>>976でいいのかな?
この勢いなら2日くらいで消費しそうだし

989 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 00:32:55.94 ID:7catd+Eo0.net
だってあれ帰還した時の画面だし

990 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 00:33:59.79 ID:Cz3D9VvQd.net
テンテンガイジっていつからここにいるの?
どのスレにも1ガイジは常駐してるけど手を替え品を替え対立煽りしてるのにこの人は毎日同じこと繰り返してて笑っちまう

991 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 00:35:39.30 ID:R1P8QcmNM.net
いやおれは素直なだけだわ
お前らみたいに5chを学校のクラスかなんかと混同して率直な意見書かん方がどうかしてると思ってる
なんで5chなのに嫌われることを恐れてんのかワケんからんわ

992 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 00:37:29.51 ID:xetvgY4/0.net
テンテンは無料だからこれからもっと増えるよ
5ch全体で規制食らうかNG推奨になってしまうだろうなぁ

993 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 00:39:12.88 ID:R1P8QcmNM.net
チームメートのこと考えなかったり八つ当たり癖あるやつとなんて、もし組んだことあるやつなら組みたくないなんて当たり前のことだろ?
けどそいつらバッシングしたら「そんなこと書く僕私と組んでくれなくなるかも」とかなんとか思ってるのか知らんが「そんなこと書くなよ」などと綺麗事抜かすからな そんなに嫌われたくなきゃじゃあ5ch民でチーム組んでレイド行ってろよおれが代表してDiscoサーバー立ててやるから 立てるだけでおれはお前らとは行かんし

994 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 00:41:31.65 ID:sOPO6eXL0.net
そんなことより俺のバチバチにカスタムされたM4を知らないか?どこかに落としちまったみたいだ…

995 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 00:42:06.44 ID:5xqYmAtn0.net
すげえなお前らキチガイかよ
減速するどころかレスバ仕掛けるとか頭スカブ以下やんけ
取り敢えず新スレな

ESCAPE FROM TARKOV Part.117
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1611931639/

996 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 00:47:16.58 ID:OoWx8xC6M.net
テンテンは悪くないぞ
悪いのはテンテンの揚げ足を取る大人たちだ

997 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 00:47:37.43 ID:kE+v4dfe0.net
夜カスタムですら20分待ったよ…

998 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 00:48:03.38 ID:1cp7lH6Ja.net
全員の死体をスレに吊り下げろ

999 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 00:48:47.39 ID:5xqYmAtn0.net
埋め

1000 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 00:48:54.12 ID:5xqYmAtn0.net
埋め

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200