2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】原神 / Genshin part54

1 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 05:01:45.51 ID:xEOxdVAf0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

ジャンル:アクションゲーム
プラットフォーム:iOS / Android / PC / PS4 / Switch

■公式
・ホームページ:https://genshin.mihoyo.com/m/ja
・Twitter:https://mobile.twitter.com/genshin_7
・YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCAVR6Q0YgYa8xwz8rdg9Mrg
・原神コミュニティ:https://www.hoyolab.com/genshin/
・原神公式Wiki 観測枢 (中国語):https://bbs.mihoyo.com/ys/obc/
・5ch発 有志Wiki:https://wikiwiki.jp/genshinwiki/

■次スレ
>>950が立ててください
即死対策に>>20までの保守にご協力願います

■前スレ
【PC】原神 / Genshin part53
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1611543773/

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 05:19:59.88 ID:MFlNI1lE0.net
コクセイちゃんください

3 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 05:39:32.13 ID:xEOxdVAf0.net
Q.どんなゲーム?
A.基本プレイ無料のオンライン専用オープンワールド型アクションRPG(有料アイテム・ガチャ有り)

Q.キャラクリは出来る?
A.出来ない、プレイヤーが決められるのは性別と名前のみ

Q.マルチプレイは出来る?
A.マルチも可能だがあくまでソロがメイン

Q.データ共有は出来る?
A.PC/iOS/Android間では可能、PS4は不可、Switchは不明

Q.違う機種間でマルチは出来る?
A.可能、ただしサーバーが異なると不可

Q.正式サービスはいつから?
A.PC/iOS/Android/PS4は9月28日、Switchは未定

Q.オートはないの?
A.ない

Q.ガチャはどんな感じ?
A.☆5が0.6%、☆4が5.1%、キャラクターと武器両方が排出される
恒常ガチャの天井は90連、PUガチャの天井はキャラの場合90連、武器の場合80連でPU対象が50%排出される
その天井でPUが当たらなかった場合は次の天井で100%
完凸する場合はキャラ7体、武器6本必要
ストア情報によるとガチャは1回240円
12000円課金で40連(+α 10連分のおまけ)
180連目のPU天井までは4万3200円
各創世結晶パックに購入時初回限定石二倍のボーナスあり

Q.リセマラは?
A.1周あたり20〜30分ぐらいかかると言われていて、そこから目当ての☆5を引ける確率はかなり低いのでそれなりに覚悟が必要

Q.月パスやシーズンパスはあるの?
A.毎日石が貰える祝福パック、シーズンミッション(紀行)報酬が豪華になる天空紀行パック、真珠の歌パックがある
ストア情報によると価格は610円/1220円/2440円

Q.推奨スペックは?
A.PC:Intel Core i7/16G RAM/NvidiaGTX1060及びより優れた性能を有するもの
(必須スペックはCore i5/8G RAM/NvidiaGT1030)
iOS:iPhone8Plus、iPhoneX、iPhoneXR、iPhoneXSMax、iPhoneXS、iPadPro3、iPadPro11Inch、iPadAir3、iPadMini5、iPhone11、iPhone11pro、iPhone11promax、iPhoneSE(A13、二代目)の中の任意の機種
Android:Snapdragon845以降、あるいはKirin810以降を搭載する機種
PS:4、5(予定)

4 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 05:40:02.76 ID:xEOxdVAf0.net
『原神』正式リリースに関するFAQ
http://genshin.mihoyo.com/m/ja/news/detail/5551

※以下一部抜粋

Q9:『原神』にログインできるアカウントを教えてください。
A9:
▼PC:
miHoYo通行証/Facebook/Twitter
▼iOS(タブレットを含む):
miHoYo通行証/Sign In With Apple/Game Center/Facebook/Twitter
▼Android(タブレットを含む):
miHoYo通行証/Google/Facebook/Twitter
▼PS4
PSNアカウント

Q10:異なるプラットフォームで同じアカウントにチャージすることはできますか?
A10:AndroidとiOSでアカウント登録された旅人さんはAndroidとiOSでチャージすることができますが、PCでのチャージはできません。
PCでアカウント登録された旅人さんはPC及びAndroidとiOSでチャージすることができます。
PS4の旅人さんはPSNでのみチャージができます。
(上記の内容は中国大陸サーバー以外のサーバーのみに適応します)

【元素反応について】
元素は草・火・水・雷・氷・風・岩の7種類
組み合わせによって以下のように元素反応を起こす

草+火:燃焼
火+水:蒸発
火+雷:過負荷
火+氷:融化
水+雷:感電
水+氷:凍結
雷+氷:超電導
風+(火・水・雷・氷):拡散
岩+(火・水・雷・氷):結晶化

5 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 05:53:04.51 ID:pB5KWF1x0.net
>>1


6 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 06:22:47.38 ID:fe4qApe8a.net
星と深遠を目指せ!

7 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 06:34:14.36 ID:Td+hzfJ40.net
保守だ〜

8 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 06:36:11.45 ID:ZtYm1agrH.net
なんか刻晴ちゃん90突破したし樹脂の溶かし先みうしなってもうた
先生を90突破するか暁光育てるか聖遺物掘るかだが…

9 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 06:36:30.82 ID:Td+hzfJ40.net
起きたら新スレ保守とかドドコドコ〜

10 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 06:37:12.52 ID:Td+hzfJ40.net
そんな時は地脈回っとけ経験値とモラは裏切らない

11 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 06:37:18.84 ID:gz4WYjX9a.net
みんなさっきのことは忘れようね

12 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 06:38:52.49 ID:/YCHaL5M0.net
それができないからガイジなんだ
まず確実に続けるよ

13 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 06:39:54.13 ID:ZtYm1agrH.net
経験値はなんかクルーシブルみたいなのきて裏切られそうだけどとはいえ手持ち増強するか・・・

14 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 06:48:09.22 ID:SBHx9D9D0.net
>>1 立て乙

保守age 
スライムランド、景品全部交換できるんだな。
今日時点で最後の500モラしか交換選択肢がなくなった。

15 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 06:49:24.21 ID:Td+hzfJ40.net
ひるちゃーるのこうりゅうアチーブゲットだぜ

16 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 06:50:13.78 ID:Td+hzfJ40.net
良好5個とか不要だから500モラ連打したけどメール欄が大変なことに…

17 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 07:02:44.45 ID:Td+hzfJ40.net
ついに蛍が化石で見つかったらしいから保守
お兄ちゃんドコ〜

18 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 07:03:27.64 ID:Tm2DSbBE0.net
しまった良鉱だったのか

19 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 07:04:34.04 ID:ijpbCEMv0.net
甘雨弱すぎもっと強くしろ

20 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 07:05:29.36 ID:Td+hzfJ40.net
保守と共に去れ

21 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 07:09:53.84 ID:pB5KWF1x0.net
新しい武器なんて読むの?
ばんがんけつりょく?

22 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 07:10:50.36 ID:lxCGytxvd.net
ジンーほたーる

北の国から

23 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 07:13:34.50 ID:vDtZ9QfW0.net
アモス狙いで初めて回した武器ガチャですり抜けた末路が80まで育ったけど魔鉱無くなった
ここから90にするのに13日かかるのか・・・

24 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 07:15:53.69 ID:uEXyslYm0.net
1.3のPVみて思ったが妹を探すのと兄を探すのではかなり背負ってるものが違って見える

25 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 07:18:20.41 ID:bIx3IVIud.net
>>23
次は1/2でアモスだぞ外したら大剣☆5だから困りそうだが

26 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 07:19:52.25 ID:V4ogyJ5p0.net
ときはる

27 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 07:23:04.25 ID:vDtZ9QfW0.net
>>25
実はもう3回すり抜けたんだ・・・
確かに次も1/2でアモスなんだが追い銭して傲凸ったら萎えそうだからやめとく
また未所持武器とアモスが抱き合わせで来たら回そうかな

28 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 07:26:11.74 ID:537h4gOBd.net
5本目まではセーフ それ以上はアウト

29 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 07:27:46.24 ID:GLysdnet0.net
武器ガチャは「キャラは簡単に手に入るからつまらない」っていう人が金を捨てるために置いてあるもの
普通の人が回すもんじゃない

30 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 07:29:48.24 ID:ijpbCEMv0.net
なんか反応がめっちゃ悪い、キャラ切り替えようとしても2秒くらい変わらない時がある

31 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 07:46:54.55 ID:Ry8eW8WZM.net
キャラ引く(重要)→星5武器1本引く→キャラ完凸→武器完凸の優先度でいいな
天空大剣も1本目ならむしろ当たりの部類なんだけどね

32 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 07:50:55.68 ID:tnZRX/hF0.net
やる事なくなった
完成度の高い1.3を頼む

33 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 08:02:05.45 ID:vAsm8i9W0.net
新マップ間に合わなかったのでイベント盛りだくさんだぞ

34 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 08:02:20.00 ID:bIx3IVIud.net
リリース最初の武器ガチャでアモスと風鷹剣ゲットしてた俺に隙はなかった
糞扱いだったけど何だかんだでアモス火力あったし鴉メインで使ってたときは重宝してたけどな

35 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 08:05:34.29 ID:5wXcns+md.net
キャラも武器も持ち物検査だし何十万課金すりゃいいんだろう

36 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 08:06:32.94 ID:537h4gOBd.net
妥協ライン次第では

37 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 08:08:51.78 ID:SD4oG2Wp0.net
無課金でアモス引けたのはとてもラッキーだった

38 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 08:31:09.47 ID:XsreLJEF0.net
アモス引けなかったけどアヤカとロサリア来たらもう甘雨ちゃんの席はなくなるので別にいいかと開き直る
その二人くるの何ヶ月先なんだよって話だけど

39 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 08:41:41.27 ID:uh0FMNoQM.net
原神は星5凸狙わなかったらガチャ温い部類だけど武器ガチャはハマると本当悲惨
キャラ引くのにハマることはないからキャラゲーとしてはまだ良心的か

40 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 08:43:10.12 ID:/YCHaL5M0.net
星5武器は恒常ででたら使うぐらいのつもりがお財布には優しいな

41 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 09:33:47.22 ID:s3fIUdP+0.net
無モス黒岩甘雨ちゃんなんだ

42 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 10:36:47.32 ID:F/Z2SQt60.net
…お下がり旧貴族弓の甘雨ちゃんなんだ

43 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 10:51:15.10 ID:MfoPQQiE0.net
現状で星5武器必須なコンテンツはないし
数字が変わるのを見て楽しくなれる人向けでしかない

44 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 11:17:52.27 ID:J/sGqSama.net
rtx3060tiでDSR機能使った擬似4kで原神やるとフレーム表示は60で固定されてる割にはカクつくんだよな
流石にグラボの力不足か

45 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 11:18:55.22 ID:92Vp4Edw0.net
>>29
ガチャゲー自体が金を捨てたい人のためのゲーム(もどき)だからな

46 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 11:26:47.56 ID:G4AWLckX0.net
氷刻晴ちゃん使いたいのに刻晴ちゃんがそもそもまだ50/60で重雲育ててないし行秋も刻晴と同じ
ノエル凝光アルベドの為に聖遺物掘りたい
樹脂がいくらあっても足りないぜ
樹脂サブスク来ないのか

47 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 12:10:38.51 ID:czCB3aaBa.net
操作方法について質問です
崖などに張り付いてから、そのままストンと落ちるボタンはPC版にはないんでしょうか?

48 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 12:16:36.31 ID:Tm2DSbBE0.net
コントローラーだと攻撃ボタン

49 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 12:17:20.88 ID:9Oh79kc50.net
Zだぞ

50 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 12:20:06.67 ID:FRnTEMyH0.net
デフォルトだとXキーじゃなかったっけ?

51 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 12:20:48.71 ID:ijpbCEMv0.net
Rでしょ

52 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 12:21:56.46 ID:wD0uAGnH0.net
というかキーコンフィグみろよ

53 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 12:25:30.09 ID:Xtfktmhwa.net
ごーめんキーコンフィグの「落下」って項目見落としてた
みなさん回答ありがとうございました
使うボタン多いから多ボタンのゲーミングマウス欲しくなるね

54 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 12:33:05.27 ID:Tm2DSbBE0.net
良いよな右利きの人たち
俺は左利きだから多ボタンマウス使いこなせない
このゲーム最初キーコン変更できなかったから迷わずコントローラーにしたよ

55 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 12:38:53.65 ID:+wWkeWIFd.net
次の星4ピックアップまだわからんの?

56 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 12:39:10.54 ID:nbssCStA0.net
(´・ω・`)トテントテン〜♪
(´・ω・`)タッタッタラン タッタッタッララン♪
(´・ω・`)スライムランドの音楽が頭らから離れない

57 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 12:55:35.99 ID:h1BW4cgBa.net
★4はリークが当たってたことはほぼ無いし公式発表までわからん

58 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 12:56:06.22 ID:4h8DIg5D0.net
バーバラは高確率で入ってそう

59 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 12:58:05.45 ID:vXsrEm2I0.net
バーバラ北斗ディオナ辺りが濃厚じゃないの
暁光は刻晴似合わせてきそう

60 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 12:58:57.10 ID:4o8sIJoyd.net
>>54
左ききだけど文字書きと箸以外は全部右ききと同じでやってるよ
そうじゃないと問題が多すぎる

61 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 13:07:55.10 ID:5wXcns+md.net
普通書くのと箸を右にしないか?幼少時に

62 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 13:16:28.07 ID:SBHx9D9D0.net
左利きゲーミングマウス
ttps://www2.razer.com/jp-jp/gaming-mice/razer-naga-left-handed-edition

ちょっとお高くなるけど、ちゃんと商品自体はあるね。

63 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 13:18:02.32 ID:/YCHaL5M0.net
これまでの見ると少なくとも男女1名は入れてくるみたいなのと
ローテーション的に>>59ありそう
刻晴とは凝光、辛炎、レザーor重雲あたりかな

64 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 13:22:11.30 ID:pfn/cWC5r.net
昔は左利きだと矯正されたらしいね

65 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 13:22:44.51 ID:6et9xl+ld.net
G903とかなら両手いけたはずだが

66 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 13:24:49.50 ID:yQP2mkfN0.net
マイノリティやし特定のスポーツ以外は恩恵皆無

67 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 13:32:21.83 ID:VRRD7IHU0.net
>>59の予想通りディオナ来てくれると嬉しいな
その場合無凸の魈が来ることになるんだけどどうしたものか

68 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 13:36:21.84 ID:lBxDIEmJM.net
同元素2キャラも無いからコクセイとは重雲で来ると思う

69 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 13:41:02.86 ID:86gYlUkW0.net
左利きってやっぱり右曲がりなの?

70 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 13:41:46.06 ID:bIx3IVIud.net
S字かも

71 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 13:58:16.25 ID:PeSnrSlr0.net
刻晴PU属性変換組とセットで来たら面白いのに

72 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 14:01:57.33 ID:ohUFii7b0.net
リサアンバーガイアにして

73 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 14:09:01.39 ID:/YCHaL5M0.net
そういや刻晴のあとって胡桃じゃなくて鍾離復刻はさんできたりするのかな
1日にそれの発表もあったり?

>>68
ああ、確かにそうかも

74 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 14:14:22.11 ID:G67iEhYC0.net
>>54
ガッチガチの高いマウスは軒並みだめだろうけどG300とか安いやつは左手でも使えるんじゃないの

75 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 14:24:37.19 ID:F/Z2SQt60.net
図鑑のヒルチャール語試作って3巻まであるのね
デイリーで貰えるとしたら第一巻の選択肢も安牌以外に挑戦が必要なんかな?

76 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 15:02:48.10 ID:2vP/aFme0.net
>>44
GTXxx60ラインのグラボは辛うじてフルHDが動かせるミドルロークラス
4Kだと桁違いに重いからxx80Tiとかの最上位グラボじゃないと厳しいかと

77 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 15:10:45.74 ID:6et9xl+ld.net
このゲームそんな重くないし2070Sでも4K60やれてるから3060Tiなら問題ないと思うけどな
ただDSRは普通にその解像度でプレイするよりも負荷が増えるような話はどこかで見た気がする
後マルチ秘境で他のプレイヤーが湧いた時の読み込みのカクつきみたいなものがソロのフィールド上でも短い一瞬ながら起きることはあるけど動画取るとソロの方は何故かカクついてないからよく分からんけどね

78 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 15:18:07.74 ID:25j8OwH+M.net
3070使ってるけどDSRの4Kだと怪しい感じがする
DSRの4Kにするとエフェクト重なる場合に55fpsくらいに落ち込むことあるね
ディスプレイのネイティブ解像度のWQHDだとほとんどファン止まってるくらいGPU使用率低いから余裕と思いきや

79 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 15:24:32.15 ID:N/TmX41Y0.net
二ヶ月前にやめてなんとなく復帰して、あまってたポイントでガチャ14回回したら
☆5x2 ☆4x2が一気にでた

天井なんてまったく関係ない所ででたし、ガチャ確率操作しまくりじゃねー?これ

80 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 15:25:52.19 ID:bL1iLsQ8a.net
そらそういう事だってあるやろ

81 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 15:28:10.61 ID:vDtZ9QfW0.net
配信中に☆5x5だったか出したやついたよな

82 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 15:28:21.97 ID:bIx3IVIud.net
さすがにxx60を全部ひと括りにするのは大雑把過ぎなくないか
DSRだとネイティブな4kより余計なひと手間かけてる訳だから負荷は高そうだ

83 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 15:33:25.48 ID:pP50J28u0.net
あれはすごかったな他ゲー含めてもなかなか見ない当り10連

84 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 15:35:25.56 ID:6et9xl+ld.net
でも色々なサイト見てると2070Sでは60出ないってところがほとんどなんだよね
FEでの比較なんだろうか?

85 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 15:44:56.08 ID:F/Z2SQt60.net
複垢してれば中の人あたりで山分け原石いっぱいもらえるのか…

86 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 15:46:51.38 ID:gsGwxO04M.net
悠久4セットって相当強いと思うんだけど使ってる人全然見ないな

87 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 15:56:30.31 ID:Dcs6UbN7r.net
悠久4は運用が面倒そうで試してないわ
岩元素の欠片拾うの聖遺物装備した本人じゃないと効果ないらしいし

88 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 15:58:49.14 ID:8Rxzs5100.net
アルベドいないとアタッカーとマッチした属性の結晶狙って生み出せなかったから
悠久4セットは使用者すくなくてもしょうがない

89 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 16:12:03.53 ID:/rcbceea0.net
悠久4はアルベドが元素爆発撃つ時に結晶を取れば熟知とダメージバフを同時に付けられて蒸発溶解パーティで優秀
悠久4のバフを常時維持しようとモタモタしてるとかえって火力が下がるから運用は考えないとだが

90 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 16:19:53.83 ID:5wXcns+md.net
ピックアップ天井43200円で合ってる?

甘雨1凸したかったけどさすがに高いなー
武器もなんもないし無凸でいいか

91 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 16:29:25.42 ID:mPboJKs90.net
結晶購入なら約50連が1万2千円
キャラピックアップ天井が180連だから
それを上回る200連計算だと4万8000円だね

後、公式ツイッターがまたアンケートとってたよ!
樹脂関連は聞かれなかったけどこれも改善されると良いなぁ
ユーザーの意見やゲーム内データの収集&公開は好感持てる
こういう普通の運営してくれる開発が今まで無かった

92 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 16:42:18.93 ID:zYQmqZH00.net
冒険は遠いところを目指すってクエ
かなり序盤で出てくるけど船とかで楽にワープできるルートあるん?

93 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 16:43:50.23 ID:F/Z2SQt60.net
脆弱樹脂はゲーム内でもっと配布していいと思う

94 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 16:52:40.78 ID:BWGRUTB5a.net
紀行で貰えるようになるね

95 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 17:04:48.25 ID:V6Y+erOv0.net
星5複数体一気に出せたら勝ち組やろなぁ
しかもこのゲームのいいところは確率が収束してもいつもの天井引きになるだけだから悲しみに襲われることもあんまりない

ただし武器ガチャだけはうんちオブザうんち

96 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 17:18:29.27 ID:tnZRX/hF0.net
しょっちゅうアンケートで意見を集める割には
あんまりゲームに反映されない印象

97 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 17:22:51.50 ID:YquW/8Dnd.net
脆弱は120くらい回復しろ

98 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 17:26:07.60 ID:ReZuWTT0p.net
悠久4は岩キャラにエンチャント付けてスキル爆発+15%通常重撃+35%として見ればアタッカー運用が出来そう

99 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 17:36:46.15 ID:awdsL1XY0.net
4凸ジンがいるとショウがスーパーショウになるはず

100 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 17:37:43.03 ID:sgUBSkJz0.net
>>96
同感、バグやら不具合報告出しても遅い定型文返信だけで全然直らんもん

101 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 17:38:54.58 ID:xNZX46vF0.net
原神もいずれ120fpsに対応するような記事を見た記憶があるけど
そんな日は来るのだろうか

102 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 17:40:15.31 ID:/YCHaL5M0.net
そもそも既知バグのリストすら公開してないし
これぐらいで好感持てるって言ってる人はどれだけひどい運営のゲームプレイしてきたのか

103 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 17:42:30.45 ID:SBHx9D9D0.net
じゃあ、ソースコードをGitHUBで公開しようw

104 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 17:42:43.16 ID:vXsrEm2I0.net
大半のネット絡むゲームはこれ以下なんてレベルじゃないからね
冗談抜きに
そして課金周りは外から言ってどうにかしてもらえるはずがない

105 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 17:42:58.14 ID:mPboJKs90.net
>>102
メイプルストーリー

106 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 17:43:49.91 ID:stSdz9Hd0.net
聖遺物5倍強化で一気に+20になってテンション上がってたら馬鹿みたいなOP付いてて草
https://i.imgur.com/5FVUCrL.jpg

107 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 17:44:35.17 ID:4eR77nYQM.net
6凸アルベドもいれば原神を終わらせるものになる

108 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 17:44:54.41 ID:mPboJKs90.net
>>102
メイプルストーリーはバグ報告しても
再現出来ないからってそもそも
バグ有ることを認めて貰えない

109 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 17:45:56.56 ID:9Oh79kc50.net
畳む準備なのかインフレしまくりなガチャを高頻度で連打しまくってつい最近なんか育成1年を無に帰す上位互換実装したクソ運営ゲーやってるからほんま原神は神だわ

110 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 17:45:57.12 ID:vXsrEm2I0.net
ユーザーの声聞かないどころか
ユーザーうるせーからその逆やってやる見たいな悪意行動普通にかましてくるからね

111 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 17:47:27.03 ID:zJC4MgWF0.net
>>106
会心率武器持ったノエルには強いか…?

112 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 17:47:45.90 ID:9Oh79kc50.net
>>49
あとごめんこれXだったボケてたわ

113 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 17:47:52.74 ID:/YCHaL5M0.net
鍾離の調整みたいなやつか

114 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 17:47:53.38 ID:WFBtmDuf0.net
キャラストが酷かった
学生ノリで開発運営してる集団
永眠具のゲームは一生手を出さない

115 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 17:49:15.27 ID:92Vp4Edw0.net
>>110
むしろ原神運営はそっち側って印象だけどね
>>96,100,102あたりと同意見

116 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 17:53:30.07 ID:mPboJKs90.net
後、デュエルリンクス
チーター居るのにスルー
規制も発売後一ヶ月でかけたりとかめちゃくちゃ

昔はCSOとかもやってた
こっちもチータースルー
天井無し課金で半年ごとにインフレさせてから
装備がすぐ産廃になってた

怪盗ロワイヤル
ツール使ったマクロ使用者スルー

良い運営のゲームって有れば教えて欲しい

117 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 17:55:01.72 ID:zJC4MgWF0.net
買い切りのゲームやったほうがいい
所詮どんだけ神運営だとしてもゲーム性が変わるもんでもないし不満だらけになるもんよ

118 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 17:55:44.65 ID:pP50J28u0.net
運営は下見たら本当にすごいのだらけだからな
あんまり下のほうは見ちゃダメだと思う

119 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 18:00:31.11 ID:R/eC47nlM.net
>>116
チーター対策で善し悪し語るなら黒い砂漠のパールアビスはいいんじゃない
結構な頻度でBANしましたって公式に載ってるし

つかしらんけど、その手のしょっボイソシャゲと比べるとよく見えるのかもだけど
ネットゲーとしてみればクソ運営なスクエニよりも不具合情報とか出さないし褒めるようなもんじゃねーでしょ

120 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 18:09:40.28 ID:86gYlUkW0.net
>>106
酒に漬けた帽子

121 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 18:12:04.13 ID:zYQmqZH00.net
これマルチの参加常時オフれないの?

122 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 18:14:32.96 ID:F/Z2SQt60.net
ここは割りとBANしてる方なんかな?
ネク○ンよりはいいと思うけど

>>117
今のゲーム内容だと4,000円までかなって思ってる

>>121
マルチプレイのところで加入禁止にするとか

123 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 18:15:02.73 ID:wD0uAGnH0.net
文句しか言わないやつっていったい何を基準にしてるんだろうな
そこが非常に気になるが、多分何も考えてないんだろうなぁ
まともなオンゲ会社ってどこだ? 精々がブリザードくらいしか思いつかん(懐古)
任天堂はちょっとわかんねえや

124 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 18:17:48.79 ID:2QTjDAC3a.net
そうかなぁ
広範に影響する或いは致命的な不具合が今のところないんじゃないの
軽微なものはフォーラムとサポートで対応してねって、今は大きい運営ほどそうだと思うけど

125 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 18:18:00.73 ID:UscBdEyN0.net
僕の考えた最強のゲームが基準なんで

126 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 18:18:56.11 ID:mPboJKs90.net
>>119
デュエルリンクスとか怪盗ロワイヤルは結構大きいとは思ったけどしょぼいのかな?

スクエニのオンゲはやったことないんだ・・・

意見変えて欲しいわけじゃなくあくまでいち個人の意見だから
不満が多く今後改善されるならば自分もその恩恵受けられるし
ある人はしっかり送ってもらうのは良いと思います

127 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 18:20:06.62 ID:rxeLIpIq0.net
アプデのたびにめちゃくちゃ大量の不具合修正お知らせに来るけど全部読んでる人いなさそう

128 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 18:21:57.97 ID:FjeFt+o/0.net
ちゃんとした会社のゲームやってない人ほどフォーラムとかコミュニティサポート文化知らなそうだな
ブリザードもそうだし14とかもそうだよね
ミホヨ今必死にホヨラボに人流そうとしてるじゃん、スライムランドとかほぼそれだけのためだと思うよ

129 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 18:22:22.70 ID:/YCHaL5M0.net
ゲーム内不具合修正のお知らせ
発表時間 2020年11月13日
https://genshin.mihoyo.com/ja/news/detail/6743

これ以降Webでお知らせされることもなくなったけど
ゲーム内では無双イベントのバグ修正とか来てるよね
修正しました!はいいけどわかった時点で教えてほしいわ

130 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 18:23:35.93 ID:V4ogyJ5p0.net
文句ばかり言う奴はどこに行っても文句ばかり言う
全部言う事聞いてくれる自分のママにさえ文句を言う

131 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 18:24:49.13 ID:V4ogyJ5p0.net
119透明だけどまたキチガイが暴れてんのか

132 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 18:25:23.24 ID:pP50J28u0.net
小規模ゲームの運営の中には良運営多かったかな

課金面で良運営なら30個くらいあったけど全部半年程度でサービス終了した気がする

133 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 18:29:36.72 ID:2QTjDAC3a.net
日本人は英語できないから世界展開タイトルのゲーミングコミュニティにはもう参加できないよな
hoyolab見ても何をやってるのかすら理解できない人が殆どだろ
英語教育の失敗のつけを色んなとこで払わさせられてんだ

134 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 18:36:59.29 ID:4h8DIg5D0.net
いつ育てるかわからないノエルの為に紀行大剣をとるか
鍾離か胡桃の為に槍を取るか悩むな・・・
大剣も槍も全然出ないんだよな

135 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 18:37:21.75 ID:zYQmqZH00.net
>>122
これ自分の設定だったのね
フィルターかと思ってたサンクス

136 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 18:38:11.53 ID:5wXcns+md.net
まぁとりあえず原神をストレス無くプレイするなら最低50万くらいの課金と数百時間の厳選が必須って感じかな?

137 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 18:42:50.50 ID:wD0uAGnH0.net
>>132
そういうとこってあんま課金しなくても遊べてしまう設計にしてたりするから、
あんま儲からなくて撤退せざるを得ない、ってパターンだね
多分みほよもそのあたりのいい塩梅をかなり探ったんじゃないかな
マルチあって無課金でも馬鹿みたいに遊べて今も続いてるっていうと、
mobaやfpsとかを除くとウォーフレームしかしらないな
というかあのゲームが異常だわどうなってんだ

138 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 18:47:37.84 ID:mPboJKs90.net
アンケートの公式ツイッターの公開情報欄だったかな?
開発情報とか有ったと思うから
それがもっと先の開発情報の公開をしてくれれば
キャラの取捨選択もしやすいんだけどね
星4の追加滞っててガチャの魅力減&課金額も限られてるから余計に

139 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 18:56:58.16 ID:ijpbCEMv0.net
甘雨のピチピチタイツって実は仙獣譲りの体毛の可能性無い?
角の赤黒と背中の辺りの赤の縁取りが色合いちょっと違うけど似てるし、
青髪は人親譲りってことで
七星に服くらい着ろと言われて腰回りだけ申し訳程度に隠したけど昔は全裸で歩き回ってたとか
一緒に暮らしてた鶴仙人全裸だし有り得ると思うんだ

140 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 19:08:30.72 ID:awdsL1XY0.net
俺の感覚だと6週ごとのアプデにしてはボリュームは大きい
大きいが日々やる強化の作業が味気なく感じるとその大きなアプデでもきついのかもしれん
今の90キャップまではどうしようもないけど
レベルキャップ解放後はフィールドのモブの経験値でレベリングするのがメインになれば
何人かでマッチング→狩りのMMO的スタイルに移行できそうだがはたして
あとpso2ngsは拠点に人集まるタイプみたいだけど
原神も他人のキャラと見比べられるロビーみたいなもん使っていいと思う

141 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 19:10:59.73 ID:gY/6ehT80.net
キャラメイク出来ないゲームでそれは無意味な気がする

142 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 19:14:00.81 ID:pP50J28u0.net
せめて衣装と染色でもあればね
ガチャで引いたキャラと背負ってる武器程度だと興味ないな

143 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 19:16:03.82 ID:JBxKTymc0.net
同じキャラがぞろぞろ歩いてたら不気味だろうな
マルチでクレー二人がぴょこぴょこしてるのはかわいかったが

144 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 19:16:50.34 ID:sY2jcECe0.net
Warframeは基本無料ゲーの中じゃ一番ベストだと思うけどもう7年以上運営してて
課金面が優しくても今完全に下火なんだよなモチベのrivenガチャも
性質下げられてから見切りつけてこっちに移住してきたわ

145 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 19:17:11.25 ID:mPboJKs90.net
確かに、色違いや装飾品のオンオフとか簡単なので良いから欲しいね
モナとか帽子無しにしたいと思ってた

欲を言えば水着バージョンとか欲しいけどw

146 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 19:18:17.74 ID:79GidmMVr.net
ショウって甘雨と天賦素材同じなのか
週素材甘雨に使っちまったよ失敗したわ

147 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 19:26:27.08 ID:/YCHaL5M0.net
崩壊3rdではコスチュームが変えられるみたいだけど原神でも来るのかな
綾華のパンツぐらいでもナーフしなきゃいけないようなユーザー層だと水着程度でもうるさく言われそうだが

148 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 19:40:52.68 ID:h3E0qj0Na.net
コス違いは別キャラ扱いになりそうな気もしている

149 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 19:45:31.63 ID:B8V/T6CRM.net
武器違いとか出してきたら荒れそう
苦手な弓をやめ最初から得意な両手剣を持ったタルとか

150 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 19:55:05.52 ID:Td+hzfJ40.net
双剣は確かに両手使うな
武器種変更は主人公だけでいい気がする

151 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 19:57:41.91 ID:ZtYm1agrH.net
水着とかコスとかこないんじゃねーの
現実の季節イベとかとリンクする気なさそう

152 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 19:58:01.21 ID:P1ArCZNbM.net
ウェンティを女にするガチャ

153 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 20:01:05.87 ID:vDtZ9QfW0.net
原神はソシャゲベースなのにMMO等のネトゲ運営と比較されることがチラホラあるのはなんでだろうね
オープンワールドゲーだからそれっぽく見えるせいだろうけど、ネトゲと比較すること自体間違ってると思うんだが

154 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 20:04:52.30 ID:h1BW4cgBa.net
Warframeはここ2年くらいクソみたいなコンテンツしか実装してないからMR30にしてからはもう遊んでない
延々と残業してる気分になってくるゲーム

155 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 20:06:13.62 ID:J6hQSRFYd.net
水着とかの季節モノじゃなくていいから衣装のバリエーションはほしいかな

156 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 20:07:14.87 ID:tnZRX/hF0.net
モナとクレーの帽子だけでも脱がせて

157 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 20:07:19.29 ID:G67iEhYC0.net
今アンケートしてんの?なんも来てないんだけど

158 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 20:08:56.48 ID:mPboJKs90.net
>>157
ゲーム内からじゃなくて公式ツイッターで募集してるよ

159 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 20:09:33.97 ID:Td+hzfJ40.net
SNSの運用についてというアンケートだからゲームには直接関係ないしもちろん報酬なんてものもないから気にしなくていいやつ

160 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 20:12:03.79 ID:ZtYm1agrH.net
ウェンティを♀にするDLCスキン3000円くらいだったら買う奴いそう
でも声優はおっさん

161 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 20:22:52.70 ID:vT3+Zn6Q0.net
クレーに火魔女帽子被せたい

162 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 20:28:04.77 ID:qm3SWQ5ir.net
お前ら脆弱樹脂ってためてる?

163 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 20:34:31.70 ID:dIotlKTh0.net
激ウマイベントが来た時のために貯めてるよ

164 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 20:38:09.53 ID:0tLFIZHZ0.net
イベントではもう樹脂使わないんじゃね?

165 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 20:56:19.05 ID:vDtZ9QfW0.net
地脈や秘境を利用するイベントでは樹脂使うよ
ただ次の地脈2倍が3回/日の制限であるところを見るに樹脂消費で無制限に回れる美味いイベントはやらんと思うから脆弱は貯めておくだけ無駄だと思う

166 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 20:56:22.28 ID:tnZRX/hF0.net
>>161
これだな、この仕様ほしいわ
https://i.imgur.com/hN6ybsm.jpg

167 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 21:01:35.01 ID:dVnXtlOg0.net
ドドコおじさんだよー

168 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 21:02:37.65 ID:X+OAYAX2a.net
かわいい火魔女ディルックの画像ください

169 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 21:03:52.41 ID:/YCHaL5M0.net
紀行で樹脂もらえるようになるし、イベントで使わないようにするって言い切られたから1個残して使った

170 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 21:05:42.67 ID:pyDbKSJ00.net
https://i.imgur.com/mCQzaEf.jpg
この”ほとんど”の例外に当たるのが今度の地脈報酬1日3回ドロップ2倍のようなミニイベントだろうから元素クルーシブルはもう死んだんだ

171 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 21:07:46.12 ID:tGs9giOQ0.net
>>170
クルーシブル復刻とかがほとんどに該当しないケースだと思った

172 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 21:11:31.53 ID:G67iEhYC0.net
>>158
thxならやらなくていいか!

173 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 21:20:19.48 ID:vDtZ9QfW0.net
イベントで樹脂消費しない方針転換はクルーシブルの後だし、クルーシブル復刻はやらない可能性
もしくは改修される

174 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 21:29:05.24 ID:5ej6fVwZ0.net
はっきり言って開発間に合ってないのにスキンなんてまだまだ先の話
それ以前にやるべきこと山ほどあるわ
クソみたいな水増しイベはNG

175 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 21:30:35.18 ID:ZsY4dMWX0.net
>>155
モーションすら色々と使いまわしなのにそんな事するわけない

176 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 21:38:07.02 ID:ZtYm1agrH.net
まぁ確かにスキンとかよりイベやアプデのが優先やな
一年くらいそっち専念してもらわんと

177 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 21:51:42.43 ID:J9l9Dgl8d.net
ガイアの水着ってブーメランパンツかハイレグなイメージあるよね

178 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 22:02:20.42 ID:xNZX46vF0.net
>>今やってる別のソシャゲが3年以上続いてるが追加キャラのストーリーを絡めたイベントばかりで本筋のストーリーすら忘れ去られてる
原神も七神が出揃うまで追加マップの規模を縮小せずに展開していくのかどうか・・・

179 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 22:02:42.23 ID:h1BW4cgBa.net
本当は褌なのにな

180 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 22:12:34.90 ID:0HYQhW4n0.net
やっと11層突破できたわけだが12層脳死で殴るだけで済むから落差すごいわ
元素エネルギー減少するギミックいらなかったろこれ

181 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 22:25:56.18 ID:wENx8S24d.net
螺旋のレベルデザイン担当かなり頭悪いよね

182 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 22:27:10.53 ID:ZtYm1agrH.net
今月31日まであんのかよはよアプデしろ

183 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 22:33:14.33 ID:F/Z2SQt60.net
ベースの素体が数種類しかないから顔・アクション含めて徐々に見飽きてくるんだよね
微調整とボイスと衣装のお陰でパターン化されていて楽に増やせる利点があるとはいえ
武器と翼くらいしか着せ替え要素はないのだから全部個別のオリジナルボディでよかったんじゃないかと
これから先も基本的に同じモデルなのかーと思うとキャラガチャ+アクションなのにちょっとな…

184 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 22:42:25.51 ID:dIotlKTh0.net
悲報
RMTサイトで返金詐欺され石をマイナスにされた被害者続出中
被害者専用のスレまで出来る
https://gametrade.jp/genshin-impact/exhibits/47474145
どうすんだよこれ・・・

185 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 22:47:14.84 ID:wD0uAGnH0.net
どうもしなくていいよ

186 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 22:51:42.12 ID:xq3DZqmD0.net
ヒルチャール専用スレは草元素

187 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 22:53:30.66 ID:fljSQmkl0.net
どうすんだよもなにもRMTで垢買う奴がバカ以外何もないだろw
※欄見たけど金払って☆5体験版買った事自体は哀れだがゲームの仕様で詐欺しやすいのは問題ですね(キリッとか書いてる奴とかは頭どうかしてるだろ

188 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 22:56:19.88 ID:9zshSf2h0.net
>>184
メシウマwww

189 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 22:59:16.26 ID:AeLWD3pD0.net
普通はしないからどうでもいい

190 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 23:11:45.04 ID:aH2fQNzNr.net
バカの末路だな

191 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 23:13:49.69 ID:hnf0X3TAM.net
評価高くて笑う

192 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 23:15:40.90 ID:FjeFt+o/0.net
なんか原神みたいなハクスラやりたいなと思ってWarframe興味あったけどもう7年目なのかそうか…ハクスラ何年もは残業になりそうだな
コンテンツはFF14のレイドが一番好きなんだけどフレンドとやらないとつまらないのがな一人でガンガンできる面白いハクスラアクションゲームはないものか

193 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 23:16:58.68 ID:HHKBU0+U0.net
ANTHEMくんの生まれ変わりを待とう

194 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 23:32:41.76 ID:keSDu9110.net
Warframeはもう開発も運営もコミュニティも末期感が出てる
絵に描いた餅を実装し続けてるのが悪いんだが

195 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 23:36:59.49 ID:9hpC26r20.net
>>184
アホすぎ草

196 :UnnamedPlayer :2021/01/29(金) 23:38:09.72 ID:zPQ5clpyd.net
普通に詐欺だから警察案件だな

197 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 00:08:17.70 ID:L/5Sz3ItH.net
warframeはサ開からしばらく遊んだな
グラマス課金したからラトプライムとかある

198 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 00:45:38.91 ID:n5Vr6oIO0.net
>>192
ガンファイアリボーンとかどう?

199 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 01:10:35.70 ID:OTK3FfE20.net
あと2日で鍾離先生の修正が確定すると思うと眠れないよぉ・・・

200 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 01:22:11.75 ID:AcCrMllp0.net
アプデ来たら逆飛びクレーと悠久鍾離でダメ75%UP+20%デバフで遊ぶわ

201 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 01:35:57.51 ID:d6zfj3Pt0.net
ぶっちゃけデバフ案出た時点で鍾離引かなかったのを後悔してる

202 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 01:38:03.16 ID:V6cuso7J0.net
2凸先生は今でも便利キャラだぞ
火力はまあ隕石があるからうん

203 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 01:49:53.29 ID:O4JLnYqYM.net
クレーだと炎魔女+翠緑と比べてもダメージ期待値が1.2倍以上になる新ショウリの逆飛び悠久は相当やってる

204 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 01:51:01.94 ID:xwokAUNEr.net
デバフバリアマンだけでもめちゃくちゃ有能だから楽しみだわ

205 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 01:53:04.03 ID:1v4Mt/an0.net
中華クレームが無くなるまでショウリ先生強化は続くだろうから最終的にどうなるか楽しみだな

206 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 02:38:47.01 ID:KCY+scQr0.net
返金で石がマイナスってどういうことだ
軽策荘のおじいちゃんにも分かるよう説明して

207 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 02:48:01.70 ID:slqufY9R0.net
でもピッケル使う度にこれじゃお笑い担当超えて糞邪魔なんだが
https://i.imgur.com/xZk4ZcG.jpg

208 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 02:49:04.45 ID:EUH41kr+0.net
ついにLV40の先生を育てる時がきたか

209 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 02:49:52.31 ID:xXX6TC610.net
鍾離アルベドだと爆発がんがん回って楽しいぞ

210 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 02:51:56.77 ID:tgIVpUf50.net
>>207
後ろ向けばいいんじゃない

211 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 02:54:38.17 ID:ReQpndv40.net
>>154
Warframeは3年前のエイドロン草原追加あたりが頂点だった感
以降の新コンテンツは肝心のゲームプレイの焼き直し感がなー
グラフィックスみたいな基礎的な部分はきっちり現代化されてるし、F2Pゲーでそういう努力は素直に凄いと思うのだけど

212 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 03:03:00.54 ID:EUH41kr+0.net
おちんちんランド忘れてた

213 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 03:05:55.34 ID:diq1vHhf0.net
>>207
邪魔くさいよなあ

214 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 03:07:33.88 ID:PhH4DC5d0.net
>>207
ほんとそれ辞めて欲しい

215 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 03:22:50.78 ID:L/5Sz3ItH.net
先生の爆発回すのにアルベドとかいらんで
てかやっぱ微妙キャラだったやん

216 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 03:26:24.89 ID:diq1vHhf0.net
>>210
後ろ向いても邪魔なのは変わらん

217 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 03:38:26.53 ID:L/5Sz3ItH.net
金玉試作をモナに持たせてヒーラにしようと思ったけどさすがにきついか?
移動とヒーラーを圧縮できるんだけどな

218 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 03:46:29.01 ID:96hR/dSg0.net
先生のかわりにでてきた1凸目の刻晴ちんのことを思い出してしまった

219 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 03:48:51.61 ID:L/5Sz3ItH.net
刻晴は1凸はしてもいいかな
雷型でつかっとるし実質スキルダメ+100%やんけ
4凸は無理やしな

220 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 04:58:21.42 ID:fIJP8W+K0.net
>>217
自分もやってるけどガチヒーラーになれないよ
金+愛されつけて武器突しないと実用的ではない
ご飯の頻度がちょっとへるかなーぐらい
マルチだとサポートの鬼になれるから皆の生存率が上がる気がする

221 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 05:04:35.78 ID:VtMcDMt40.net
螺旋で敵が途中から出てこなくなったが、これ結構あると知ってガン萎え

なぜか今まで1度もなかったわ
対処法ってあるの…?

222 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 05:08:13.01 ID:ZqLm9H1Td.net
祈れ

223 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 05:15:19.35 ID:L/5Sz3ItH.net
>>220
あーたしかに最低でも回復増える兜くらいは欲しいし付け替えはめんどいな
逆に完全に爆発のデバフ用と回復聖遺物で固めてサポセンってのもありかもしれんけど…

224 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 06:04:57.56 ID:EUH41kr+0.net
どう4人PT編成しても物足りなく感じるわ

225 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 06:11:44.11 ID:L/5Sz3ItH.net
刻晴(メインアタッカー、空中移動、範囲爆発)
ウェンティ(空中移動、範囲爆発、戦利品集め)
先生(スコップ、範囲爆発)
モナ(移動速度、範囲爆発)
でフィールドとデイリー最大快適を目指そうとしたんや
ちなみにこいつら以外の☆5主人公しかおらん・・

226 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 06:30:32.06 ID:vHygj/2Q0.net
立本どこ〜

227 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 06:38:14.33 ID:vHygj/2Q0.net
モナ居るなら甘雨ゲットしておけばフィールド楽になると思うけどなモナなしでも楽だし
盾持ちでもモナで水巻いて凍らせたら関係なくダメージ入るし

228 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 06:41:29.27 ID:VtMcDMt40.net
>>222
マジか…

229 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 06:42:00.40 ID:L/5Sz3ItH.net
いやモナは移動役だよダッシュ早いから
爆発はサブだ
俺的には甘雨はフィールドじゃいらんメテオなら盾とか関係なく当たるし石化したらシールドも無効や

230 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 06:48:24.93 ID:HFji4nOL0.net
モナはダブルステップできないしバニホ遅いし平坦な地形しか走れないから水辺でしか移動役にならんけどな
反転できない、水中で1度でも止まると泳ぎになるのも苦痛

231 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 06:49:13.41 ID:L/5Sz3ItH.net
いやメテオで盾関係なく当たるはちょっとちがうか
多分メテオの範囲が前方でかなり特大の円で着弾地点の中心が遠目にあってそれに対しての角度が盾の判定になって敵はこっち向いてるから当たるみたいな感じかな?

232 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 07:02:41.67 ID:vHygj/2Q0.net
この手の話は平行線になりだすと止まらない減少に名前を付けようか

遠距離で元素爆発並みの火力をチャージのみで次々叩き込むプレイが楽しすぎてデイリーヒルチャールの一歩も許せるようになったわ

233 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 07:11:52.81 ID:L/5Sz3ItH.net
許すっていうか一番楽やろ雑魚チャールなんか爆発ワンポチで死んでる

234 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 07:18:07.23 ID:0TThKKE9d.net
いやアチーブに関連するデイリー出せよって意味なんだ
2つも一歩出てくるよ一個チェンジさせろと言いたくなる

235 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 07:24:17.28 ID:L/5Sz3ItH.net
え、気にしてなかったけど同じデイリー2個とかあるのか…
敵倒せ系はネトゲの範囲狩りみたいに増援のところで出待ちしたりとかやってたわ

236 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 07:50:25.36 ID:58kX6UDQ0.net
甘雨だとメテオ当たる距離に行く前に倒せるな
ファデュイのウェルダンは水キャラいないと面倒だと思ってたけど
甘雨ならバリアの上から殴ってもすぐ終わるのでフィールドでは水キャラ外せた
魔術師のバリアは甘雨でもラクに割れるけど爆炎樹のコア割は水以外だと厳しい

237 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 07:54:06.30 ID:L/5Sz3ItH.net
当たる距離に行く前に倒す必要がない
というか全体的にこっちによって来てくれたほうがもっと一掃しやすいよ

238 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 08:01:27.61 ID:L/5Sz3ItH.net
てか別に敵を遠くから倒す必要なくて近寄ったほうが集まってくれてワンポチと最低限の手間で殺しやすくて
ファデュイ程度メテオで4〜5万食らった上4秒くらい石化してくれるわけで雷ハンマーですらバリア張る前に殺せるし
アビスバリアは刻晴の爆発の多段攻撃ですぐ割れるし周りの雑魚は瞬殺であとはオートエイムのスキルでテレポ斬りして終わりだよ

239 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 08:37:17.24 ID:FRll+Lm40.net
ノエルちゃんと一緒にお風呂入るはずがスクロースが入ってきた夢みてた

240 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 08:51:39.51 ID:d6zfj3Pt0.net
眼鏡なしスクロース見れたか?

241 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 09:07:48.54 ID:obyb9+8Ta.net
主人公の西風騎士団とか千岩軍衣装とかそのくらいなら出て欲しいなと思ってます

刻晴全然使ってなかったけど元素スキルのワープが上にも設置できて風バリアの宝箱取れたりするの知らなかったわ

242 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 09:10:45.31 ID:U5rlyD6q0.net
>>133
何が英語教育の失敗のツケだw
お前が英会話できないのは自分が努力しなかったダメ人間だからだぞ
言い訳せずにそれは認めた方がいい
日本の英語教育で育ったって英語ペラペラな日本人は山ほどいる

243 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 09:19:26.15 ID:VtMcDMt40.net
そもそも日本語に設定変更できるのになぁ

気付いてない人が多そうだけど

244 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 09:32:03.81 ID:xSk060t2r.net
なんでゲームなスレでこんな話になるんだ?
このスレ頭のおかしいやつ多くないか

245 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 09:36:58.60 ID:4wuM9Vk5r.net
ソシャゲスレなんて大なり小なりマウンテンゴリラの集いだけど
原神はゲーム内でマウントとりにくいゲームだからか
特にスレ内のマウント取り合いが激しい気がする

246 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 09:44:15.80 ID:QyvAcyRd0.net
本スレでやれ

247 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 09:58:52.70 ID:pImJ9DbE0.net
本スレでやれはあまり言わない方がいいかもしれない
本スレからファンネル飛んできても文句言えないフィーバー状態に

248 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 10:10:07.22 ID:cgZQ0Ilq0.net
千風の神殿の鉄格子って開ける方法ないよな?

249 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 10:11:35.85 ID:ir/i3zRI0.net
エリンのデイリークエやってていつも思うんだが「そうやれば良かったんだ!」っていや、違うそうじゃないみたいな
そもそも真似ようとしても神の目ないと元素ちからって使えないんスよね?
ジンの風圧剣もそうだよね・・・?

250 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 10:16:28.17 ID:Ty4A+uXh0.net
>>249
(´・ω・`)?
https://i.imgur.com/a30wFf2.jpg

251 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 10:18:43.59 ID:h09kMnml0.net
アビス教団に呪文教えてもらえればヒルチャールだって使えるよ

252 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 10:35:52.32 ID:0TThKKE9d.net
ヒルチャールは主人公と同じ体質で元素扱う能力自体はあるから
主人公がヒルチャールなのかヒルチャールが主人公なのかはさておき

253 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 10:58:32.69 ID:nGoVntnyr.net
仙人でも神の目貰えるのにヒルチャールで持ってる奴はいないのか

254 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 11:02:00.86 ID:+j1vYUKR0.net
立本がいねぇんだが、虚無だ

255 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 11:16:26.24 ID:O7/O63aq0.net
まだだ、まだ俺たちにはスライムランドがある

256 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 11:18:23.77 ID:Xxu5D7pY0.net
後は、頼んだっすよ…

257 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 11:24:00.70 ID:Q1rrEn6j0.net
サービス開始からやって未だに☆5の攻撃剣闘士杯落ちなくて笑えてきた

258 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 11:25:28.38 ID:pImJ9DbE0.net
ショウの元素回収力が足りなかった場合に組ませる風キャラを誰にするか考えていると
風の耐性ダウンも入れたくなるがそれはブルジョワという

259 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 11:29:57.21 ID:FRll+Lm40.net
立本の台本と全く違うセリフが好きだったのにギョウコウおばさんにハメられてできた借金返済のために声帯売ったのかわいそう

260 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 11:31:34.23 ID:mTrJCevM0.net
この後は鍾離のヤケクソ強化からのぶっ壊れショウと続くのか

261 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 11:41:57.17 ID:DsxPHEg30.net
ヤケクソって言ってもベータの時はもっと凄かったんでしょ?

262 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 11:46:50.10 ID:IXUt+T9l0.net
>>258
主人公じゃあかんのか?

263 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 11:48:05.03 ID:k0/Syxnqp.net
>>258
主人公で竜巻起こして空ダで追いかければ誰でも出来るぞ

264 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 12:05:21.19 ID:nJ5t605hd.net
ベータ初期は通常の倍率が今の4倍くらいあったんだっけ?

265 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 12:11:20.73 ID:pImJ9DbE0.net
主人公……もはや脳から消えてたわ……

266 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 12:19:49.38 ID:cC7+ECTn0.net
その場で元素変更できてもうちょっと通常攻撃の速度上げてくれたら育てるんだけどな

267 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 12:21:06.16 ID:FVhzyib40.net
風主は元素スキルは十分強い

268 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 12:25:59.75 ID:b/CBCTZK0.net
通常攻撃なんてメインアタッカー以外そんな使わなくね?

爆発は動くのがちょっと癖強くて使いづらいのよね

269 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 12:30:27.15 ID:+Z/vYcQR0.net
風主の天賦みてたら爆発に耐性ダウンついてたんだな

270 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 12:32:11.38 ID:eUGg4iyed.net
ふーじん!はスクロースとかジンのやつより好きだからよく使ってるけど竜巻は動くのがなあ

271 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 12:36:09.48 ID:jVqw4D2Ea.net
竜巻にタヌキ載せるの楽しい
程々に強いし

272 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 12:37:48.02 ID:S6aal1YH0.net
ガセ改善案前に出てたけど風主の竜巻を爆発再度押せば止まるようにするとかその他含めいいセンスだった

273 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 12:38:05.59 ID:FVhzyib40.net
まだ先のことだけど主人公使うの好きだから雷くるの楽しみだ
同じ片手剣の刻晴とは方向性変えてくるだろうし、落雷でも発生させるのかな

274 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 12:40:12.72 ID:Ee70zi+70.net
主人公は属性ごとに天賦上げ必要なのが苦行

275 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 12:42:24.59 ID:Q+cMB8Sz0.net
通常だけでも共通にしてくれたらもうちょい…って思ったけど
それより主人公使用中はその分の好感度を別キャラに振り分けるの頼む

276 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 12:44:16.53 ID:Ee70zi+70.net
探索で使う分には好感度関係ないじゃろ デイリーだけ別にPT組んでやればいい

277 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 13:02:27.80 ID:IXUt+T9l0.net
なんかの動画で凝光の屏風とか設置物を置いとけば主人公の元素爆発彼方に行かなくなるってやってたわ
壁代わりに設置するらしい

278 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 13:29:17.33 ID:FRll+Lm40.net
でも蛍ちゃんはお料理上手なので

279 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 13:36:05.49 ID:b/CBCTZK0.net
料理バフください
やっぱ要らない

280 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 13:36:43.92 ID:Q+cMB8Sz0.net
でも旅人だけオリジナル料理ないし

281 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 14:21:16.17 ID:3I9e8dYc0.net
パイモンのオリジナル料理について話し合った

282 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 14:29:37.59 ID:1GRfJe3x0.net
HPの方で紀行と月パス買えないのはなんでなんだろう

283 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 14:31:29.36 ID:NlcWseQ50.net
>>277
近くの敵タゲっちゃうから狙って引っ掛けるの難しいんだよな

284 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 14:35:26.24 ID:+Z/vYcQR0.net
空くん空気じゃね?

285 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 14:39:55.13 ID:FRll+Lm40.net
結局次から4週バージョンアップにするのかね
紀行が結構ギリギリになるのでは
高い方買わせようという作戦かな

286 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 14:40:31.15 ID:b/CBCTZK0.net
単純にこんなところに来る奴はだいたい蛍使ってるだけじゃね

287 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 14:45:43.00 ID:nGoVntnyr.net
俺は空くん使ってるぞ

288 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 14:56:55.58 ID:jVqw4D2Ea.net
ホーモ!ホーモ!

289 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 15:02:33.70 ID:Ch5K8AzS0.net
相変わらずシュールでわろた
https://imgur.com/sCry95u.jpg

それはそうと結構前のリークで☆4岩槍?とされてたYunjunって何気にゲーム内掲示板で前振りされてたのね
有名な女優らしい
https://imgur.com/2patrLv.jpg

>>287
俺も基本ゲームは男主人公だから空だわ(選択肢や動機に共感しやすいため)
衣装のヘソ出しは好きじゃないが

290 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 15:03:16.70 ID:DZhNtnZW0.net
俺も空くんだけどLv70にしたっきり使ってないなぁ
しかし璃月の探索度100に上げるの難しいね…

291 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 15:27:23.14 ID:Ch5K8AzS0.net
そういやスライムランドからデイリー報酬の為、公式フォーラム飛んだ時に見かけたんだけど
原神の単語集めた変換用のユーザー辞書配布してる人いるのね
今まで面倒だから人名とかカタカナで書いてたんだけど便利

和璞鳶って「かはくえん」と読むのね初めて知ったわw

292 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 15:28:52.87 ID:JDp8hnIs0.net
スレチャール「和…和三盆……?」

293 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 15:44:45.77 ID:L/5Sz3ItH.net
っぱ男主人公よ
なにげにちょっと台詞や好感度の文違うんだよな

294 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 15:45:13.37 ID:b/CBCTZK0.net
リーウェイ

295 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 15:49:12.07 ID:96hR/dSg0.net
辞書インポートした ありがとな

296 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 15:51:27.06 ID:ir/i3zRI0.net
ああ、たまに見かける和三盆って和璞鳶の事だったんか
納得なっと・・・・・・出来ねーよ!(キレ)

297 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 15:51:47.58 ID:1v4Mt/an0.net
https://mobile.twitter.com/lumie_lumie/status/1345977879239286786
yunjinはかわいいから早く欲しい
(deleted an unsolicited ad)

298 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 15:55:39.58 ID:L/5Sz3ItH.net
黒髪前髪ぱっつんええのお

299 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 15:59:02.65 ID:Ch5K8AzS0.net
俺も頭の飾りはアレだが全体的なデザインと顔、わりと好き

300 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 16:16:01.26 ID:apYucIV/a.net
もっとおばさんキャラください

301 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 16:21:06.90 ID:diq1vHhf0.net
黒髪ぱっつんは好きだけど衣装が好きじゃない

302 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 16:22:03.36 ID:Yv5WoMjT0.net
頭の飾りがダサすぎる

303 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 16:24:08.54 ID:FRll+Lm40.net
このキャラの頭の飾りとスクロースのメガネと男キャラのへそ出しはこの世から消せ

304 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 16:26:25.66 ID:DZhNtnZW0.net
氷法器の方でっしたっけ?

305 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 16:27:42.23 ID:pImJ9DbE0.net
悲しみの黒岩槍交換に踏み切った
これでひとまずショウに備えられる

306 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 16:29:08.32 ID:3YCmWurQ0.net
俺もさっき黒岩槍取ったわ

307 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 16:30:15.64 ID:8LLM7ls1d.net
紀行槍にしたわ

308 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 16:44:09.82 ID:Bm654SO6a.net
今日欲しいのはこのようなもの

309 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 16:46:42.65 ID:IXUt+T9l0.net
降魔大聖さんはスルー予定なので黒岩片手剣交換して刻晴ちゃんに持たせる

310 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 16:49:29.83 ID:EUH41kr+0.net
弓にした
次は槍にする

311 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 16:54:27.82 ID:Ch5K8AzS0.net
今期は68個のスターライトの内、旦那用に黒岩大剣取って残り44個
フィッシュルを3→4凸にするか、足りてない武器種の黒岩取るか、保留しとくか悩み中だわ

312 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 16:54:54.52 ID:ykK+Qip40.net
紀行は槍にしとけばよかったな
汎用性高そうだし

313 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 16:55:13.43 ID:DZhNtnZW0.net
じゃぁ俺は黒岩大剣を北斗さんに献上しようかな

314 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 16:56:45.11 ID:HFji4nOL0.net
黒岩はコレクション的な感じで1本ずつ交換した

315 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 16:59:35.67 ID:+Z/vYcQR0.net
霖鈴に適当に船の数報告したら怒られてて草

316 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 16:59:58.71 ID:LVF3lnKH0.net
槍使うのがシャンリンしかおらん

317 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 17:16:37.50 ID:FRll+Lm40.net
もうすぐフータオちゃん来るから大丈夫よ

318 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 17:23:07.39 ID:PKfLIXWhd.net
ちんちんは自分ので見飽きた
なのでガチャで女の子だけきてください!

319 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 17:27:56.90 ID:zEb/h+7N0.net
http://i.imgur.com/Hou0KyM.jpg
http://i.imgur.com/7PQQ0zR.jpg
http://i.imgur.com/MCphoqy.jpg

エクセルのグラフをパワポでプレゼンする時手抜きするやつおるけどめちゃめちゃ見にくい
せめてこれくらいはいじれ、マジで

320 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 17:30:03.42 ID:SVFPNcdP0.net
どうでもええ

321 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 17:54:21.99 ID:kmZW66mM0.net
よく自分が男だから男キャラ選ぶって人いるけど、キャラの顔面偏差値や年齢と自分の顔面偏差値や年齢比べても感情移入できんの?
イケメソボーイとブサイクオヤジでもOK?

322 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 17:56:31.25 ID:geCfwPwn0.net
ザワザワ…

323 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 17:57:22.41 ID:EUH41kr+0.net
かくれんぼおじさんが蛍ちゃんになりきってもいいじゃない

324 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 17:58:24.94 ID:PhH4DC5d0.net
旅人さん、「スライムランド」は1月31日24:59(JST)をもって閉園いたします。

こういう糞表記辞めろよ・・・
2/1 0:59 でいいだろ

325 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 17:58:39.51 ID:jVqw4D2Ea.net
蛍ちゃんになって種付樹に元素チャージされたい

326 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 18:02:25.08 ID:1oO8TNIQ0.net
えっ?今日はクレーちゃんになってもいいのか?

327 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 18:07:28.74 ID:Ch5K8AzS0.net
>>321
キャラメイクあるゲームだと感情移入する為、男選ぶが
このゲームは固定主人公みたいなもんなんで選択肢とか取り巻く環境で男選んでる(俺の場合、蛍ちゃんを探す兄って環境のが好き)
そこに顔面偏差値やら年齢やら、いちいち気にしない
ゆえに女主人公を選ぶのも否定しない(よく言うケツ云々はさっぱり理解出来んが)
ってか映画やらドラマやら本読むたびに、その主人公と自分の環境を比べてるの?なんか作品見るたびに鬱になってそうだなw

328 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 18:11:23.16 ID:kmZW66mM0.net
>>327
いやよく没入感がどうとか言ってる人おるからさw
気になるのは性別だけなのかな
その場合容姿は都合が悪いとスルーしちゃうのかなって疑問に思っただけw

329 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 18:12:13.00 ID:kmZW66mM0.net
>>327
キャラメイクする時は自分の顔面偏差値や身長に合わせたりすんの?

330 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 18:13:38.29 ID:THEQ//Af0.net
>>328
RPGという言葉のもとでもある「ロールプレイ」という言葉がございまして

331 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 18:18:14.66 ID:kmZW66mM0.net
ちな俺自身はキャラに感情移入は一切ないので基本女性キャラ選ぶ
眺めてても着飾っても同性より異性の方が高まるからなw
かといって自分と同姓のキャラに感情移入する事を否定する気はないよ
ただ、自分がそうするとしたらイケメン若人にし過ぎたら感情移入なんてできそうにないなと思ったから、同姓キャラに没入してる人はどうしてるのかなとw

332 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 18:18:36.80 ID:Ch5K8AzS0.net
>>329
キャラメイクあるゲームはオンラインゲー以外は大抵周回性のある物が多いんで色々だな
自分の理想像な渋いおっさんキャラが多いが
はっちゃけたくでデブとかキモオタっぽいのにしたりする
自分に似せるのはあんま無いかな。趣向がゲームだから現実と違う事を望む傾向ってのもあって

333 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 18:19:56.94 ID:+pK/50WPr.net
>>331
このちなキッズはいつもの荒らしだから早めにNGしといた方が良いぞ

334 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 18:23:16.35 ID:kmZW66mM0.net
>>330
その意味合いが強いのはTRPGの方じゃないかい?
例えばドラクエやってて自分は勇者になりきってプレイしたりしな…いよな?
CRPGはセリフや役割が固定されてるからあまりRP色は強くないと思うのさ

でもRPを出すって事は、例えば原神なら容姿や年齢もお兄ちゃんとして没入プレイできるって事??

335 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 18:24:23.52 ID:LbHM2TLp0.net
キッショw

336 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 18:24:40.81 ID:kmZW66mM0.net
>>332
なるほど、感情移入と言っても現実寄りか理想寄りかみたいな感じか
ありがとうー

337 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 18:27:50.46 ID:dZEDy37+0.net
>>334
クレーはクレーだお?
彡⌒ ミ
( ^ω^ )

338 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 18:30:54.57 ID:wdPsuKcY0.net
感情移入って言えるか分からんけど兄を探す妹の物語か妹を探す兄の物語かって考えた時に妹探す方がいいかって思って空くん選んだ
性別がストーリーに絡んでこないゲームなら女主人公選ぶことが多いけど
でもストーリー全然進まないからこれなら蛍ちゃん選んでもよかったわ

339 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 18:32:08.67 ID:kmZW66mM0.net
>>337
ハゲようじょやめろwwwwww

340 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 18:36:53.04 ID:geCfwPwn0.net
>>337
きっと存在しない孫を…

341 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 18:40:17.56 ID:Ch5K8AzS0.net
>>338
けど1.3のプロモ見るに、そろそろ意識して焦るくらいはありそう
公式アニメが空主人公、蛍ヒロインってのは空選んでありがたい所
紙芝居イベントは蛍優先になりそうだが

あー闇堕ち蛍ちゃん見たいなっと(そこまで続けてるかの淡い願望

342 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 18:41:15.13 ID:L/5Sz3ItH.net
RPGで女キャラはMMOの2キャラ目とかベセスダゲーでエロmodいれて完全好みの自キャラ作った時くらいしか使わんな
作ったら満足してすぐやめちゃうけど・・・

343 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 18:43:12.22 ID:pImJ9DbE0.net
というか最近気付いたんだが俺は甘雨なのかもしれない

344 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 18:47:11.49 ID:Ch5K8AzS0.net
>>342
ベセゲーはNPCやフォロワー、コンパニオンを自分の好きな外見にする為に
どんどんツールの知識が深まっていく。あると思います。

345 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 18:47:16.77 ID:h00f0Uomd.net
おまえがカン・ウーだ

346 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 19:14:03.17 ID:JDp8hnIs0.net
我が名は度厄真君なり…😎

347 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 19:16:44.42 ID:ir/i3zRI0.net
あんたは人間のクズだな(最低野郎並感)

348 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 19:31:13.64 ID:YNAFT77da.net
ピンばあやはよ

349 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 19:55:42.17 ID:FRll+Lm40.net
カマホモは毒くらった自分のペットのトカゲをさんざん放置したあげく手遅れになって暴れさすしかも自分で解決できないガチの無能
先生は自作自演でタルタリとギョウコウに迷惑かけたりショウたち5人衆を敵と戦わせた結果ショウ以外発狂して死んだり行方不明にさせたりしてたことも発覚した
やっぱテイワットの神どもは殺すべき
これスネージナヤの女帝が正義側でしょ

350 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 20:18:23.05 ID:JW8L4TQg0.net
空主人公だと闇堕ち蛍ちゃんが見れるのは羨ましい

351 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 20:25:43.29 ID:kIyweFES0.net
久々に復帰すると復帰イベントみたいなの発生するんだな
少々アイテムが貰える

世界ランク3、レベル40帯だけどレベルだけ上げたいなあ
突破素材まじめに集めようとしてるけど火力が足りねえ……
聖遺物厳選とかしなきゃならんのかねえ
もう少し適当にマッタリやりたいんだが

352 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 20:32:51.42 ID:i/K9Z+T90.net
そういえばいつのころからか
モナが走ってる時に出る鈴のような音なくなったよな

353 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 20:36:58.15 ID:+xm6h7Swa.net
>>351
マルチ募集とかで精鋭ボス倒してもらったらいいんじゃね?

354 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 20:42:04.93 ID:THEQ//Af0.net
>>351
適当に突破素材集めるだけなら時間制限なんてほぼ無いんだし
マッタリやれば良いのでは?

355 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 20:50:30.71 ID:kIyweFES0.net
>>353
やっぱ割とマルチ前提のバランスなのかな

>>354
ポコポコ殴ってりゃいずれ敵は倒れるからいいんだけど、火力無さすぎなのもイライラするし
有志Wikiで聖遺物と元素反応について勉強してくるよ

356 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 21:13:34.90 ID:L/5Sz3ItH.net
水精鋭ならわからんでもないけどそれ以外はソロ楽勝くらいじゃないとこの先生き残れないぞ
まぁ大体育成ばらけすぎのパターンだけど

357 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 21:17:31.52 ID:JW8L4TQg0.net
どのレベルまでを厳選と言ってるのか知らんけどフィールド狩りやボス周回をサクサクやる程度なら聖遺物メインOP一致で頭は会心でも攻撃で可くらいで充分なんじゃね
螺旋で星9取ろうと思ったらサブオプ厳選必須だが

358 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 21:19:38.91 ID:X/4wdJpt0.net
ランク6まで聖遺物厳選なんて一切気にする必要ない
メインOPが攻撃の星4聖遺物だけレベ上げしとけばいいから

359 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 21:19:47.32 ID:XKX81lIg0.net
レベル40の頃なんてその辺で拾った狂戦士とか強化して使ってたが
厳選なんて全くしてないぞ

360 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 21:20:43.85 ID:4D7Ceghg0.net
世界ランク3でレベル40は明らかに低すぎるから

361 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 21:22:39.02 ID:JW8L4TQg0.net
博徒とか地味に優秀な星4聖遺物あるよなフィールド狩りならレベル16で充分だし

362 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 21:24:09.05 ID:CFwNvo8ud.net
ランク35くらいから秘境周回してたが完全に無駄だった思い出

二ヶ月くらいプレイしてなかったがドラゴンスパイン入ったら出てきた超ドスケベシスターでモチベ全快したわ
甘雨用の聖遺物欲しいが楽団だるいなぁ40か60消費するしかないよね?入手手段

363 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 21:24:15.60 ID:kIyweFES0.net
みんなありがとう
サービス開始当時より攻略情報が充実してるね(ただしカス企業Wiki、テメーらはダメだ)
先人たちの知識、大いに参考にさせていただきやす

364 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 21:25:39.04 ID:vHygj/2Q0.net
世界ランク3でキャラレベル40…こんな感じの人がそれなりに多く居るんだろうなぁ

365 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 21:26:18.57 ID:VTUsz0g10.net
PC版の数字フォントが桁あわせしてないのが地味に腹立つ

366 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 21:27:56.81 ID:kIyweFES0.net
かつてデイリーばっかり回してて、キャラを満遍なくレベルアップしようとしたツケです……w
これから本気だす

367 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 21:29:00.89 ID:vHygj/2Q0.net
>>362
楽団甘雨はキャラ突破の副産物でいい感じの楽団がある場合の選択肢になるからドラスパ攻略して中央の秘境解放後に氷風厳選した方がいい
世界ランク8にならないと精鋭ボスから☆5確定にならないからね

368 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 21:30:35.03 ID:JW8L4TQg0.net
突破素材周回に専念してたらいい感じの楽団4が揃ったわ
でもすでに甘雨は氷4だし楽団運用は使い勝手悪そうだから胡桃が来るまでお預けだな

369 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 21:30:57.07 ID:JDp8hnIs0.net
キャラクターのレベルを均等に上げられるオフラインのRPGじゃないからな……
育成用のリソースが制限されているソシャゲな以上メインアタッカーを重点的に育てていかないと首まわんなくなるわよ
じゃぶじゃぶ樹脂課金できるなら別だけど

370 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 21:34:25.20 ID:CFwNvo8ud.net
>>367
さすがにランク50だし世界ランク8はまだ遠いからドラゴンスパイン攻略するわありがとう

でもまずは仕事から帰ったら無相イベやらないとなー
まともに育ててるの刻晴だけだからきついわ
ドラゴンスパインの秘境大丈夫だろうか

371 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 21:34:33.49 ID:BRRQkm500.net
>>355
マルチ前提ではないぞ
ただ育成にある意味で失敗してる人達は精鋭ボス辛いと思うわ
無課金サブ垢は余裕だけど無課金の友人だとかなり手こずってたから理解度の差だね
武器とか適当にでも聖遺物上げたら大抵は余裕生まれると思うよ

372 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 21:43:45.73 ID:DZhNtnZW0.net
ここにスタートからWR6になった今でも満遍なく育ててる例もいたり

373 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 21:44:36.57 ID:4D7Ceghg0.net
無課金サブ垢でも今のメイン垢に寄生させればランク6からの90聖遺物結構楽に回れると思う
たぶんマルチでもHPとか変わってない気がする
つまり2キャラで勝てるならサブ垢死んでようがクリアは可能

374 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 21:45:17.38 ID:Cv+zFU480.net
今日も今日とて聖遺物厳選と言う名のゴミ拾い
砂時計に攻撃%すらつきゃしねえ

375 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 21:46:57.53 ID:JW8L4TQg0.net
過負荷痛くない?マルチで刻晴とか出されてたら過負荷で事故るからうかつに火キャラ出せなくなるわ

376 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 21:47:28.04 ID:VTUsz0g10.net
ソシャゲーでも、たいがい均等にレベル上げられる育成用リソースくらいあるでしょ

377 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 21:48:12.93 ID:cGz+6yAcM.net
>>372
それで無双イベで苦労してグダグダ言ってんだからアホの極みよな

378 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 21:49:20.57 ID:4D7Ceghg0.net
純粋雷無相でクレーでポンポンやってたらなぜか一度に死んでいった味方さん達
許してや・・・

379 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 21:52:27.13 ID:CFwNvo8ud.net
>>375
マルチは行ったことないし行かないからでーじょうぶだ

ただ世界ランク7から刻晴だけだと秘境が死闘すぎるからぼちぼち他も上げてたわ見てみたら
それでもレベル60とかだけど
これから甘雨とすり抜けで出たモナ育成するからちょっとは楽にならないかなぁ

380 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 21:53:59.04 ID:6/c89+DZ0.net
Lvもだけど天賦と武器上げないと強化できないよ
むしろ天賦のためにLv突破してるわ

381 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 21:54:34.65 ID:kmZW66mM0.net
所持金が一万数千モラになったので2〜3日はひたすら金玉割りに勤しむ(´・ω・`)

382 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 21:56:45.78 ID:JW8L4TQg0.net
雷って火と組むと過負荷で事故るから組ませられないし水氷と組ませて感電超電導してもいまいちだし
実は岩以上に不遇属性だと思ってる

383 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 21:59:20.92 ID:DZhNtnZW0.net
>>377
何だかんだでソロで全報酬貰ってクリア済みだけど
そもそも無ネットだから螺旋含めてTAはハードモードだけどね

384 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:02:55.40 ID:CFwNvo8ud.net
無相イベってマルチあるのか今日見た時気付かなかった

行動パターンガチャの運ゲーだなぁと

385 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:02:58.21 ID:4wuM9Vk5r.net
11キャラをレベル70以上に育てて天賦もスキルと爆発はレベル6まではほぼ上げてるわ
これでも無双イベくらいはクリアできる
けど遺物が育ちきってないしPS無いから螺旋が無理だわ

386 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:03:04.72 ID:+Z/vYcQR0.net
>>375
味方が起こした過負荷では自分にダメージはいらないぞ

387 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:07:16.12 ID:Ee70zi+70.net
>>385
9と10くらいはいけるでしょ

388 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:07:48.97 ID:JW8L4TQg0.net
>>386でも過負荷でPT死ぬんだよ
理屈は知らんがたぶん雷付与されてる敵に火付与してる自分が接触するとかで過負荷が味方に入ってる

389 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:09:20.23 ID:pImJ9DbE0.net
聖遺物厳選は無為に終わるように感じるけど食わせること考えたら底上げにはなってる
フィールド聖遺物集めとかいうゴミ拾いも続けてやってると相当な強化よな

390 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:10:51.66 ID:L/5Sz3ItH.net
>>388
普通にベネットで火付与されてる時とかに雷属性くらってない?

391 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:11:15.70 ID:+Z/vYcQR0.net
>>388
それは当たり前では?
敵も元素反応起こせるからな

392 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:14:28.90 ID:Q+cMB8Sz0.net
結局「マルチで刻晴とか出されてたら過負荷で事故る」んでしょ?
当たり前のことに突っ込みいれて何が言いたいの?

393 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:17:35.56 ID:YNAFT77da.net
世界ランク7で戦えれば8は敵レベルもそこから3〜4くらいしか上がらないのでまずはそこまで戦力を整えるのが目標となる

394 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:19:57.67 ID:+Z/vYcQR0.net
>>392
おかしいことを言っているから気になっただけだぞ
まるで味方が敵に向かって起こした過負荷で自分がダメージ食らってるような書き方だったからな
基本その状況で過負荷で吹っ飛ぶときうことはベネットの爆発フィールド踏んでるか辛炎のスキルか燃えてる草踏んだくらいでしか起きない。あるいは魔女秘境みたいに過負荷にペナルティがある秘境内特有とかな

395 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:21:12.77 ID:+D7Zd80u0.net
鉱石掘り用に作ったはずの俺の無課金スマホプレイ限定サブ垢ですら、今冒険ランク52で聖遺物秘境なんて一度も入ったことないけど精鋭やら無相イベで苦労することなんてないぞ

396 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:21:27.33 ID:JW8L4TQg0.net
>まるで味方が敵に向かって起こした過負荷で自分がダメージ食らってるような書き方だったからな

どこもそんな書き方してないけどちょっと先入観入ってない?

397 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:22:02.25 ID:L/5Sz3ItH.net
>>392
いや多分勘違いじゃね?

398 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:23:46.40 ID:+Z/vYcQR0.net
>>396
だから確認したんだろ
お前の説明も足りてないからな

399 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:26:05.76 ID:JW8L4TQg0.net
>>398説明不足ですまんな
ただ「マルチで刻晴とか出されてたら過負荷で事故る」に対してそんな重箱の隅をつつくような突っ込みはうざったいわ

400 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:29:35.55 ID:L/5Sz3ItH.net
>>399
それがまずよくわからんけど敵に雷が付着しても雷攻撃してくるわけじゃないやん

401 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:32:55.72 ID:nm5+d7wva.net
喧嘩すんなお前ら全員クレーちゃんにするぞ

402 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:33:36.92 ID:+Z/vYcQR0.net
>>399
うざいだの先入観入りすぎだの言いたい放題だな
そういうところだ

403 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:34:18.80 ID:vHygj/2Q0.net
ジンさんにどやされちゃう

404 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:34:57.65 ID:+NgrRzNB0.net
反省室にクレーのコスプレした男3人…

405 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:36:20.33 ID:geCfwPwn0.net
ハジケロ!

406 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:36:51.49 ID:L/5Sz3ItH.net
いや喧嘩っていうか…
どういうことなのかわからんっていうか

407 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:40:39.29 ID:Q+cMB8Sz0.net
さすがにこんなおかしな人と一緒に閉じ込められるのは嫌だな
待遇改善を要求する

408 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:42:59.67 ID:+Z/vYcQR0.net
さすがにこんなおかしな人と一緒に閉じ込められるのは嫌だな
待遇改善を要求する

409 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:44:06.86 ID:n2tmDVuS0.net
ベネットといえば雷聖遺物の秘境ってベネットで炎付与されて攻撃食らったら過負荷だけじゃなく地脈異常の追加ダメージも食らうの?
どっちにしろ強制吹っ飛び&追加ダメージでクソうざいから使わないで欲しいとは思ってるけど

410 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:44:07.81 ID:Q+cMB8Sz0.net
>>408
そういうところほんとウザいね

411 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:46:55.03 ID:+Z/vYcQR0.net
>>410
ほら使っていいぞ。1週間しか持たないが
ワッチョイ ..d0-.*

412 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:47:09.79 ID:kmZW66mM0.net
ID:L/5Sz3ItHのレス先がずっと透明だから何の話ししてるのかさっぱりわからんw

413 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:49:39.17 ID:B60eGbREd.net
過疎スレで喧嘩してて草

414 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:50:34.37 ID:egzvqwlYM.net
マジでうざ絡み始めました

415 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:53:40.97 ID:dZEDy37+0.net
>>412
そんなヤツおらんが?

416 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:55:07.11 ID:Ee70zi+70.net
小学生かよ

417 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:56:20.07 ID:kmZW66mM0.net
>>415
すまん幻覚を見ていたようだ
ハゲようじょも幻覚だったに違いない

418 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:58:19.85 ID:zEb/h+7N0.net
最近スレに変に絡んでくる人いるよな

419 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:58:26.59 ID:4+l0lcCT0.net
NGアピールしちゃう奴が一番ウザいよな

420 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 23:02:33.80 ID:+Z/vYcQR0.net
効いてて草

421 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 23:02:56.31 ID:6ncZy2py0.net
朝にも変なやついたけどゲームばかりやってるから頭おかしくなるんだろうなかわいそうに

422 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 23:07:01.76 ID:pImJ9DbE0.net
俺はモニタからいつクレーが出てきても困らないよう
恥ずかしい投稿はしない心構えでいる
このスタイル真似していいぞ

423 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 23:09:20.61 ID:tgIVpUf50.net
1.3来たらアプデ内容の話題だらけになるはずだからそれまでの辛抱だぞ

424 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 23:10:50.83 ID:L/5Sz3ItH.net
まぁスライムランドでもやって荒んだ心を癒せよ
500モラがメールボムしてきて草生えたわ

425 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 23:13:07.14 ID:Q+cMB8Sz0.net
まず明後日には鍾離で良くも悪くも盛り上がれるはず
時間は何時ぐらいになるんだろうね

426 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 23:14:36.70 ID:DZhNtnZW0.net
マジか…今度こそクレーに来て欲しい
あーでもモナとコクセイ

427 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 23:15:58.47 ID:9/lu91WE0.net
ミホヨもこみちまで使いだしたな

428 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 23:18:17.63 ID:NQg0BTVgM.net
数日前の喧嘩もそうだけど何故具体的な数字とか状況を書かないのか理解できない

429 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 23:19:11.07 ID:bdikDmcKr.net
そういうのちゃんと書く人はまず喧嘩しないからね

430 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 23:19:21.71 ID:FaNPsvzLM.net
ショウリアップデについて1日に発表するって事の予告は中華でしかされてないよな?

431 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 23:20:38.02 ID:Ch5K8AzS0.net
甘雨ワンチャン狙いとノエル2凸と行秋1凸を完凸は無理でも駆け込んで凸進めたい気持ちと
次の次の刻晴PU辺りで凝光様来そうだから、それの為に天井に余裕持たせたい(刻晴は見送りたい)気持ちがせめぎ合う今日この頃

432 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 23:21:37.38 ID:EUH41kr+0.net
山田孝之 後藤真希 速水もこみち

433 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 23:25:14.21 ID:+Z/vYcQR0.net
5chにいる時点で頭おかしいからしょうがないな

434 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 23:26:44.52 ID:Ch5K8AzS0.net
>>428
寝てる間にスレ進んでたから覗いてみたら、せめてスクショぐらい貼ればいいのにと苦笑いしたなw

435 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 23:33:14.07 ID:FRll+Lm40.net
明日の朝起きたら蛍ちゃんになってるからドキドキして眠れん

436 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 23:36:40.94 ID:jI8+HPjm0.net
山田さんからどんどん羽振り悪くなってって草

437 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 23:39:46.35 ID:DZhNtnZW0.net
スライム新聞ってオイラがってことはパイモンが書いてたのね

438 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 23:39:48.60 ID:Ch5K8AzS0.net
ちょろっと見かけただけだけど、もこみちが限定キャラ網羅していて
ほとんどのキャラがLv80になっていたのはビビったな
そういやモコスキッチンってまだやってのかな?

439 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 23:42:43.18 ID:1v4Mt/an0.net
ちゃんと胡桃1.3で来るっぽいな

440 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 23:44:42.54 ID:+Z/vYcQR0.net
鉱石はNGでも人参とハスならOKしてくれるやつ多くて優しい
一日で復活するからあまり気にならないのだろうか

441 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 23:48:13.65 ID:L/5Sz3ItH.net
ようやくうちにも火☆5アッタカーがくるのか

442 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 23:56:02.74 ID:U+ggMxw20.net
広告塔にはキャラも経験値アイテムも全部運営から送られてるでしょ

443 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 23:56:34.24 ID:Q+cMB8Sz0.net
胡桃はテスト開始してるという話が全く漏れてこないけど本当に出せるのか?

444 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 23:58:47.20 ID:LVF3lnKH0.net
新キャラもいいけど⭐︎5ノエルとかアンバーとかほしい

445 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 23:59:03.54 ID:THEQ//Af0.net
>>440
鉱石使わないプレイヤーは居ないだろうけど
ニンジンも蓮も使わないプレイヤーは結構居そう

446 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 23:59:17.26 ID:LVF3lnKH0.net
文字化けした
☆5ノエルとかアンバー

447 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 00:00:15.03 ID:F+dsJjs30.net
ノエルなんてスターライトある程度持ってるやつはみんな完凸してるだろ

448 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 00:00:54.42 ID:KCIGjj1x0.net
来月のスターライトは北斗とノエルらしいよ

449 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 00:07:44.14 ID:dO+cXqRP0.net
スターライトは永久にガイアにしてくれ

450 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 00:24:42.19 ID:wDA1U5G90.net
>>395
ニートは時間あって良いね

451 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 00:30:14.50 ID:9Rt38PxQd.net
胡桃そんな早くくるなら甘雨1凸目指すのやめて節約するか……

452 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 00:34:52.84 ID:h9ik2t8c0.net
>>411
まじれすするとd0-の場合一週間じゃないよ

453 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 00:36:00.90 ID:fkd/tr57H.net
確定じゃないだろうけど新キャラじゃないかなって気はする
先生鬼強化して復刻とかやるほど商売うまくなさそう

454 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 00:49:48.93 ID:G4yHRtvz0.net
同キャラの別性能実装されたら追いきれなくなるからアカン

455 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 00:53:36.88 ID:NSGPA57e0.net
>>452
そうなんか
知らんかったわありがとな

456 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 00:53:53.46 ID:2TZtTYDHr.net
タルタルの邪眼verだけは実装してくれ

457 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 00:56:36.04 ID:ALgJUtwi0.net
タルタリヤはそれこそシャオみたいに元素爆発で魔装化して一定時間HP減少する代わりにモーション変化+超強化でよかったのに

458 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 01:00:35.99 ID:CJbwPYk/0.net
ただでさえ間に合ってなさそうなこのペースで同キャラ別性能なんて出してたらモンドと璃月だけ人数多くて他少しみたいなことになる

459 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 01:30:59.83 ID:w3sdFmQn0.net
ヤリ刻晴と体験ベネットと放棄鍾離を使いたい
似合うでしょ絶対

460 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 01:54:19.60 ID:fkd/tr57H.net
タルタルの爆発も高威力範囲系だけど自己強化のほうがあってそうだな

461 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 02:45:08.14 ID:lymLiQoB0.net
クレーちんの好感度限界突破でセリフ増えんかなあ

462 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 03:00:52.04 ID:jLArEALj0.net
妄想でくると言われてないキャラの話し始めた、いよいよか

463 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 03:00:58.35 ID:6buut1hPa.net
>>77
>>78

めっちゃ亀になって申し訳ないけど
HDRを切ってみたら全然カクくかなくなったわ
モニター側の問題なんかね
vg27aql1aのモニターだけどこれDisplayPort1.2までしかないからかHDRオンにするとWQHDでもフレームレート落ちるんだよね(144→120位)

464 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 03:07:27.59 ID:fEAKAamQ0.net
だって話題ねえんだもん
虚無ゲーすぎる

465 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 03:14:36.21 ID:Nws4wAvO0.net
虚無とは言われるけどLv20で放置してるキャラ育てて色々スキル合わせる分にはまだ楽しめるよ
まあ現状その育成すらまともに出来ないんだけどな

466 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 03:27:53.97 ID:UzN3vlHH0.net
生き急ぐな
のんびりやれ
たまにはてきとーやってやったことない料理作ったり
リーユエの話の犬と戯れたり、モンドの猫と一緒にボーっとしたりしてろ

467 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 03:28:20.52 ID:UzN3vlHH0.net
橋な
誤変換

468 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 03:28:29.56 ID:WbjjcocWr.net
>>465
キャラ変えてもスキルに幅がないから同じようなタイミングでEQポチポチするだけなんだよな
元素反応もダメージの数値が変わるだけでどうせオーバーキルだし
1キャラあたりの価値が低い割に値段が高すぎるわ

469 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 03:40:49.35 ID:AEr5/vY70.net
マルチで入ってきた外人に
「Can I exchange box?」
とか言われたんだけどこのゲーム交換要素とかあるの?

470 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 03:48:43.51 ID:2TZtTYDHr.net
立本じゃね?

471 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 03:49:28.51 ID:fkd/tr57H.net
立本イベの箱見せてってことじゃ?

472 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 03:58:44.78 ID:lHxT0rvJ0.net
立本だろうね
実際は2人とも同じ箱もらえるわけだが、その外人は勘違いをしてたと思われ

473 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 04:16:20.82 ID:Ai7Kbz580.net
単純に礼儀的挨拶の意味で尋ねただけでしょ
1人交換したらその世界では交換できなくなると思ってた可能性もなくはないけど

474 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 04:30:33.01 ID:fkd/tr57H.net
いきなり消えたら蹴られかねんからな「(立本と)箱交換してええか?」ってことだろね

475 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 05:12:30.95 ID:hBZyiKov0.net
>>463
現状60fpsが上限なのにそれ以上に出して意味あるのかな
HDRもそうだけど無駄に描写して余計な負荷掛かってるんじゃないか60fps上限になるように設定してみたら?
俺は普通に家電TVだから60fps上限だけど別ゲーで垂直同期offって測定上60以上(100ぐらいだったかな)出る状態だとグラボの負荷大きくなって同期onにしたら負荷下がったっていうのがあるから

476 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 05:44:31.18 ID:S8zRpBzj0.net
螺旋が超絶つまらないから課金するの止めます

477 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 07:35:36.87 ID:VL8fn8zZ0.net
フータオ待ってたのに1.4までなにしとけばええんじゃ

478 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 07:42:06.38 ID:A54bi+4+0.net
>>461
おっ、男の娘ぉ!?(敬称ちん)

479 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 07:55:14.61 ID:yN8IXgled.net
>>475
そもそも60fpsまでしか出ないけど?
>>463の後半も別ゲーでの話だと思うけど?

480 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 07:58:32.32 ID:yN8IXgled.net
あとfps制限すれば負荷が減るなんて当たり前なんだけど?

481 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 08:01:25.20 ID:QqAGTsOPd.net
螺旋やらないなら育成とか適当でも他どうとでもなるしな

482 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 08:33:05.64 ID:OAh7X2qV0.net
紀行終わるよってメール来たんだけど親切かよ

483 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 08:34:30.35 ID:4Jv0xZSd0.net
ショウの育成リソース一覧わかる?

484 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 09:34:20.83 ID:vqGQz6uy0.net
大英雄の経験ください

485 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 10:07:32.98 ID:Hz7BQ2E5a.net
1.3期間で3人くらい新星5キャラ来そう

486 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 10:09:12.96 ID:B8AZEBls0.net
まあ、2週間に一人だと中垂れしなくてちょうどいっスね

487 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 10:33:12.00 ID:m2BvcBSGM.net
螺旋は嫌がらせ山盛りみたいな所は星6で終わらせてるわ
今回は甘雨が強すぎて楽勝だったけど

488 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 10:36:18.10 ID:C/y3keGX0.net
>>483
(´・ω・`)つ βでよければ
https://genshin.honeyhunterworld.com/db/char/xiao/

489 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 10:42:09.36 ID:4Jv0xZSd0.net
>>488
助かる
サンクス

490 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 10:46:39.47 ID:p6x6TF2Md.net
ベータから変更されてるとかなかったか?

491 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 10:50:54.52 ID:4Jv0xZSd0.net
天賦本が知りたいだけだったからセーフだ
さすがに天賦本変えたりはしてこないだろ

492 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 11:00:10.31 ID:NSGPA57e0.net
スライムランドは今日で終わりだから景品交換しとけよ

493 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 11:23:10.36 ID:52Eu414b0.net
スライム達も今日でクビか

494 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 11:37:08.83 ID:jLArEALj0.net
500モラメールスパムやめてくれー

495 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 11:45:24.96 ID:08k1bJKU0.net
アルバムの画像保存しとかなきゃ

496 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 11:50:23.57 ID:b6gS7wled.net
久々に魔女秘境マルチ行ったら甘雨の取り合いで始まらねぇから抜けた

497 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 11:54:30.75 ID:LYqN2LxrM.net
最近のマルチはアモス持ちと甘雨育成率が高くてびっくりした
うちは最近ようやく念願のディルックの旦那が引けたので実用レベルまで育成してたから出遅れた

498 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 11:55:25.95 ID:5v/WcFcl0.net
そんな装備でマルチなんて全くやる必要ないんだから
公開オナニーしに来てるんだろ

499 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 12:07:29.81 ID:n1fstqY30.net
どんだけ強い新キャラでても、倒す相手が遺跡守衛とファデュイじゃなぁ・・・
もっといろいろなキャラ育成して、サっと入れ替えて、組合わせを楽しませて欲しいんだが。

結局、シールド割りの汎用性と与ダメージで構成すると、
ディルック、甘雨(行秋)、ディオナ、ベネットからスタメンを奪う構成が作れない。

500 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 12:28:50.75 ID:PiOEdqzg0.net
土日はときどき完凸甘雨と完凸アモスでオナマルチしてるな
介護して欲しい奴もいるみたいだしwin winや

501 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 12:29:31.23 ID:hFdDHiDh0.net
パイエモーン、炎魔女杯が出ないよぉ〜T_T

偏りモードに入ってしまったのか、ここ3日、杯すら出なくて困る

502 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 12:49:12.68 ID:QC1iaukH0.net
ランク53だがほぼ毎日3回割って遺物に当ててるけど目的の杯かつ属性が一致してるものは2つあるかどうかだな
最近やっと二つ目の岩属性バフの杯が来てくれたが目的のシリーズの杯じゃない模様
偏りがひでぇよ

503 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 12:54:21.43 ID:KWOJWI540.net
>>501
しばらくお休みするといいでしょう
君は疲れているようだ

504 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 13:02:20.82 ID:2TZtTYDHr.net
ランク55になったからようやく剣闘士堀が出来るぜ!

505 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 13:09:43.46 ID:T1wEaLSA0.net
いいな、俺まだ54と半分くらいだ

506 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 13:14:42.26 ID:Myvxt+jS0.net
初期勢で樹脂割なしの人はもう55到達してるのかな?

507 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 13:15:57.19 ID:jLArEALj0.net
樹脂割なし脆弱樹使ってないけど先週54になったばかり

508 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 13:20:05.33 ID:Myvxt+jS0.net
脆弱全部使っても54折り返しまでは行かないかな
自分も多少は脆弱残ってるけど全く手つかずな人は何のために取って置いてるんだろ

509 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 13:22:00.51 ID:QBT3R1K40.net
周回するのが面倒

510 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 13:25:34.60 ID:n1fstqY30.net
>>508
新キャラ、新武器を一気上げしたい時のためじゃない?
一日上限無いし。

511 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 13:28:27.27 ID:5v/WcFcl0.net
エリクサー病を患ってるやつはしかたないだろ!
元素クルーシブル再を待ってる人もいるしな

512 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 13:33:32.20 ID:tvVvOq4l0.net
あえてゆっくり効率悪くプレイしてるから脆弱樹脂使う暇ないんだよね

513 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 13:34:50.53 ID:KCIGjj1x0.net
イベントでは樹脂消費なくすよっていった後に
クルーシブルみたいなのやったら叩かれることぐらいはわかるだろうし無いでしょ

514 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 13:35:00.63 ID:lymLiQoB0.net
2倍地脈の時いつもどおり聖遺物堀りもしたくなるだろうから
55目指しつつ使おうかな

515 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 13:51:08.37 ID:YpGpuuBJ0.net
脆弱全部使ってるけど昨日やっと54になったばかり

516 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 13:56:43.61 ID:Myvxt+jS0.net
クレー実装時に初めた自分は今日53になったところだから樹脂割なしだともう2ヶ月近くかかるのかねぇ
紀行で脆弱配られる分多少は早まるだろうけども80突破はもうしばらくお預けかな

517 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 14:00:34.27 ID:VL8fn8zZ0.net
今日のイベントはー?

518 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 14:08:13.98 ID:cWLDUUS6d.net
スライムランド閉園!
営業最終日なので特別にいつも通りです!

519 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 14:09:36.49 ID:dO+cXqRP0.net
初期からゲバル開始で3週間ほど50原石割り脆弱やや使いこれであと1000くらいで55

520 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 15:27:30.70 ID:HkTM7QVj0.net
明日最強のショウリ先生が発表されるのか
胸が熱くなるな

521 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 15:30:29.41 ID:HaETyyWMM.net
ショウリは修正案2で決定って聞いたんだけどちがうん?
あれだとデバフはそこそこ良さそうだけど全然最強なんてもんじゃないぞ

522 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 15:33:30.87 ID:2EfWgILnd.net
最強というか岩パ以外ではさほど魅力的じゃないレベルだからまだ一押しするんじゃないかね
岩パ以外での価値がないと公式も認識してるし

それより元素粒子何とかしてほしいところだけど

523 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 15:35:03.93 ID:HkTM7QVj0.net
中国公式にショウリ先生の最終強化案は2/1発表って書いてあったのでそれの事

524 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 15:37:28.97 ID:FbKTRmUg0.net
(プレイヤーに愛され)最強のショウリ
ってことじゃね

525 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 15:44:52.78 ID:wW0eYoUv0.net
棒がギンギンに強くなっていてくれればいいけど
ヘナヘナ棒がシールド一緒に出てくるなら改悪まである

526 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 15:54:06.37 ID:KCIGjj1x0.net
岩堀の邪魔だから実質ナーフ

527 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 15:58:55.24 ID:2EfWgILnd.net
2凸してると戦闘中は爆発でシールド回すようになるから勝手に柱に生えられても困るんだよな

528 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 16:32:21.96 ID:YpGpuuBJ0.net
ショウリは基礎攻撃力防御力強化と棒のダメージ超強化と元素オーブ発生強化は追加して

529 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 16:36:58.95 ID:ZA66e6c80.net
その時点の性能見て冷静に引かなかった奴が損するのは解せないわ

530 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 16:43:10.96 ID:6gNTu0gS0.net
ゲームはいいんだけど商売は下手くそだよな

531 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 16:46:13.13 ID:2EfWgILnd.net
鍾離の話が出ないうちにシールド法規ガチャやったのとかな

532 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 16:47:53.57 ID:tvVvOq4l0.net
日本のように集金装置として完成されてもウンザリなので

533 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 16:52:52.66 ID:FbKTRmUg0.net
プレイヤー側に歩み寄る姿勢なのに商売下手と言われるみほよ

534 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 17:02:33.54 ID:jLArEALj0.net
ガチャ予告まだ?

535 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 17:17:57.43 ID:VL8fn8zZ0.net
明日だよー☆

536 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 17:18:48.73 ID:ALgJUtwi0.net
甘雨の時って実装何日前にバナー告知されたっけ
バーバラはほぼ確定として残りも凝光北斗ディオナから1人か2人、1人ならレザー重雲辛炎からもう1人
多分こんな感じだろうからガチャ切り替え前に天井手前まで引くことになると思うけど早く確定情報が欲しい

537 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 17:21:34.66 ID:HaETyyWMM.net
>>529
ショウリはガチャ終わる前に強化修正するって発表あったから問題ないな
あとはどれだけ強化されるか分からん状態でのギャンブルだったから、
賭けで引いたやつが損するか得するかだし

538 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 17:23:38.18 ID:p6x6TF2Md.net
持ってるやつが得するだけで持ってない奴が損するとは?

539 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 17:27:37.94 ID:zxiqAdZO0.net
いいこと思いついた
クソザコキャラを実装してガチャ期間の終わり際に超強化しますと発表したらみんな引くようになるんじゃね?

540 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 17:27:50.62 ID:cWLDUUS6d.net
次のガチャってちんちんだっけ?

541 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 17:55:17.06 ID:aN1LP3Qp0.net
>>538
他のキャラより強くなったら性能重視のプレイヤーからすると
引いてなかった事を後悔するって意味では?

予定だと明日修正案発表だね!
ワンチャン、メインアタッカーに
なってないかな?

542 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 17:55:43.84 ID:BJRHQbzs0.net
クレー用に良い会心ダメ頭出たけど
天賦考えるとやっぱ率のほうがあってるなぁ

543 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 17:59:05.91 ID:2EfWgILnd.net
>>538
世の中には他の人が得するのが許せない人がいるんだ

544 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 18:00:09.49 ID:BJRHQbzs0.net
まぁ相対的に損するけどな

545 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 18:11:54.63 ID:n1fstqY30.net
そういえばサポート甘雨のおかげで常時氷元素が降ってる状態が作りやすくなったんだけど、
聖銀系の武器ってこの環境下ならレザーや辛炎装備はアリなんかな?

546 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 18:12:05.23 ID:p6x6TF2Md.net
鍾離先生は今でも秘境の効率化なんかで楽させてもらってるからぶっちゃけ修正いるのか?と思ってるけど
単純に岩バリアが全属性対応とか岩共鳴の強化はありがたいから修正自体は早くきて欲しいわ
mihoyoは修正案でもサポ性能上げただけだからメインアタッカーにはする気さらさらなさそう

547 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 18:13:00.25 ID:bKyUORf20.net
他人が得する事が相対的に自分の損と考えるか否か
人間には2種類のタイプが居る

548 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 18:16:13.02 ID:aN1LP3Qp0.net
イラストで原石貰えるイベントでも不公平だって言ってる人見たからなぁ
まぁ、そういう人も少なからず居るのかもしれんが・・・

明日には超パワーアップしたショウリ先生の明るい話題で持ちきりのはず!

549 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 18:19:51.71 ID:Tw1oIV4g0.net
そもそもガチャ終わる前に強化案1きてたやん

550 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 18:33:21.01 ID:97EO/Zf90.net
2案通りならデバフとシールドの全属性対応がありがたいぐらいでほかは微妙だったよな
通常とスキルがHPに応じて微増するくらいでしょあれ

551 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 18:39:20.65 ID:aN1LP3Qp0.net
ここで言われてたのだと通常攻撃倍率の低さや元素粒子生成能力の少なさとかも
てこ入れして欲しいってあったね

あの調整案だとバリアマンから変わらなくて
PVみたいにするならやはりメインアタッカー性能が・・・

552 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 18:40:13.27 ID:m2BvcBSGM.net
排出終わったキャラ強くしても儲からないどころかマイナスだからな
強くしたくないってのが本音でしょ

553 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 18:40:39.22 ID:FbKTRmUg0.net
何でそんなにメインアタッカーにこだわるのかが分からん

554 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 18:40:54.73 ID:KCIGjj1x0.net
感?旅行者?的?注,此前12月19日《???整方案》及12月29日《??追加?整方案》中提及的全部?整内容,都将在1.3版本中完整?装。
我?将在2月1日版本更新通知公告中,将已??的?次修改内容??,完整呈??各位~

ご清聴ありがとうございました。12月19日の「中里調整計画」および12月29日の「中里追加調整計画」に記載されているすべての調整は、バージョン1.3で完全に実装されます。
確認された2つの改訂を2月1日のバージョン更新通知の発表で要約し、それらを完全に提示します?

上が原文、下がGoogleの翻訳
これを信じるなら2案をまとめて実装する感じになりそうだけど、果たしてどうなることやら

555 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 18:44:08.84 ID:aN1LP3Qp0.net
>>553
メインアタッカーじゃないと出場してる(操作できる)時間が短いからとか

まぁ、早く明日になって「あっ」と驚かして欲しい

556 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 18:45:03.78 ID:2EfWgILnd.net
サポートの必要なサポーターじゃなくなっていますように

557 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 18:45:13.91 ID:VL8fn8zZ0.net
1.3はリーユエに提灯置いてアップデートですうううってごまかせるみたいでよかったけど1.4はどうすんの?

558 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 18:47:23.08 ID:JwESRApFM.net
炭鉱夫性能落ちてない事だけは頼むよミホヨ

559 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 18:49:57.47 ID:9NFLlXLZ0.net
今度はモンドに提灯置いてその次ドラスパに提灯置くんだぞ

560 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 18:50:48.23 ID:79jiN15F0.net
バリア張る時に怯みにくくなるのはうれしい

561 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 19:01:58.12 ID:bKyUORf20.net
1.5ぐらいまで提灯祭りでお茶を濁していくぞ

562 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 19:03:05.78 ID:HHn3QKdca.net
>>557
モンドに風船置いてアップデートですって誤魔化すぞ
バルバトー祭っぽいからな1.4

563 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 19:08:12.15 ID:08k1bJKU0.net
バトルドーム祭だ二度と間違えるな

564 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 19:14:11.26 ID:HkTM7QVj0.net
ポンポン爆弾をガイアの顔へシュート

565 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 19:18:19.85 ID:/P1ol7q30.net
フォーラムで画像を投稿するにはフォーラムのアカウントレベルを2に上げなきゃいけないんだな
一応1日でレベル2にはできるみたいだけど期限最終日に焦りたくなかったら今のうちに上げとくといいかも

566 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 19:32:57.55 ID:B8AZEBls0.net
>>542
会心ダメ頭とか酷い字面で草元素反応

567 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 19:46:56.65 ID:A54bi+4+0.net
鍛造依頼画面で、レシピ一覧で間違って○ボタン押しただけで確認も出ずアイテム吹っ飛ぶのクソ仕様すぎへん???

568 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 19:58:26.12 ID:Nrx4oX1f0.net
キャンセルすればええがな

569 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 20:01:38.05 ID:m4cudQeZM.net
ただのドジを仕様に責任転換すんな

570 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 20:44:30.48 ID:mXzrfgVO0.net
ははーん、さては銃を撃たなくても引き金に指をかけちゃうタイプだな?

571 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 20:44:58.75 ID:VL8fn8zZ0.net
ガチャ石も何の確認もなく使うからな

572 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 20:49:59.06 ID:AXUBThzH0.net
樹脂使うレシピ一番上に置かないでほしい

573 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 20:51:24.27 ID:NSGPA57e0.net
地味にリーユエでは鍛造完了の文字の色が変わらないのバグなんかな

574 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 21:00:40.85 ID:hBZyiKov0.net
モンドでも変わらない時はある

575 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 21:16:33.07 ID:Nws4wAvO0.net
確定星5で甘雨1凸するかフータオ引くかもう3000年は悩んでる

576 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 21:21:19.65 ID:y17zGjfra.net
お前は甘雨と同い年か

577 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 21:22:56.45 ID:QBT3R1K40.net
死んだはずのショウの同僚が何故ここに!?

578 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 21:29:35.07 ID:T1wEaLSA0.net
>>575
ガチャ我慢できるなら次のキャラ待ったほうがいいんじゃね?
うちの1凸甘雨だと地面経由の追撃が25000程度で狙い撃ち当たった後だと29000程度だよ

579 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 21:37:52.89 ID:jLArEALj0.net
確定にリーチかかってるならフータオくるまで身動き取れないじゃん

580 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 21:40:23.28 ID:HkTM7QVj0.net
甘雨1凸は誤差レベルだから無理する必要ない

581 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 21:50:32.78 ID:lymLiQoB0.net
今日間違って魔晶で鍛造したので全部捨てたった

582 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 21:51:48.78 ID:QBT3R1K40.net
重撃しなけりゃいいんだよな
スキル2回は距離離せて意外と使いやすかった

583 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 22:02:37.53 ID:AXUBThzH0.net
ほとんど重撃しか使わないから甘雨凸したの後悔してる
6凸したら使用感変わるのかもだけど

584 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 22:12:12.36 ID:d4toNwq40.net
1凸で14%近く与ダメ上がるってかなり魅力的だと思うけどな
甘雨無凸アモス2凸 < 甘雨1凸アモス無凸だし

585 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 22:13:43.44 ID:Nws4wAvO0.net
風デバフで誤魔化すことにしよう・・・

586 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 22:14:51.26 ID:zxiqAdZO0.net
風デバフ前提なら誤差レベルだから1凸いらんぞ

587 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 22:23:37.82 ID:fXZ58z330.net
通常はフィッシュルの方がズガガッて感じで得意っぽかったな

588 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 23:15:08.05 ID:mQ1FdBo60.net
甘雨は通常攻撃ほぼ使わないのが勿体ない
ケツ見せながら撃つモーションがえろい

589 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 23:17:45.80 ID:w3sdFmQn0.net
わかる
フィッシュルのモーションも厨二っぽくて好き
カッコいいのにもったいないよなぁ

590 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 23:25:19.49 ID:VL8fn8zZ0.net
おじさんもおちんちんかっこよくブルンブルンするから見てて

591 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 23:32:58.08 ID:KCIGjj1x0.net
フィッシュルは攻撃の段階別に高笑いしたり特殊モーションあるのがいいよね

592 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 23:34:17.97 ID:tJC1Ct+m0.net
魚ルは通常軸ありやぞ

593 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 23:49:58.83 ID:If63QxyA0.net
弓の通常ならディオナもかわいいけど甘雨と同じく使う機会が無い
物理フィッシュルは楽しいから使ってる

594 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 23:57:22.94 ID:NGs7sFD4r.net
ショウのPV楽しみだなぁ

595 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 00:18:41.89 ID:RI/8xq3U0.net
あと2日で1.3かぁ・・・
って何が追加されるかよくわかってないw

596 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 00:20:46.82 ID:SWn3KrEYa.net
そりゃあもうショウリ祭りよ

597 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 00:26:28.22 ID:uCPyob2h0.net
移霄導天真君が初登場するぞ

598 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 00:27:18.92 ID:pbUFD6aD0.net
バーテンの通常モーションもかわいいわよ(´・ω・`)

599 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 00:29:49.83 ID:/fkgJUgL0.net
祭か…ショショウのショウあそれショショウのショウあよいしょ
ショウリショウリショウリショウリヨヨイのヨイか

600 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 00:30:43.28 ID:yHN8OKmzd.net
早く修理先生の晴れ姿を見たいな
まさに神として登場するに違いない

601 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 00:34:14.60 ID:uDaIFnQP0.net
とりあえずスライムランドのアルバムを保存しておいた

602 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 00:34:43.25 ID:6uewx0I70.net
ショウリ神辞めるってよ

603 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 00:34:59.57 ID:pbUFD6aD0.net
実装前にあまり期待持ち過ぎない方がいいと思うがなー
期待と違うとまた発狂されても面倒臭いし(´・ω・`)

604 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 00:38:00.66 ID:Yu7pYO5aa.net
ちんちんは引かないと決めてる

605 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 00:41:09.79 ID:gmI2QVvD0.net
俺は紀行と毎日貰える石しか課金してないけどここ見る限り
10万以上課金してる奴多そうだな

606 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 00:48:24.34 ID:bxhg39Ur0.net
>>603
いや期待している馬鹿なんて誰もいないと思うがw

607 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 00:51:47.02 ID:nXRJxbjp0.net
鍾離先生の調整結果が楽しみで眠れないよぉ…

608 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 00:51:52.89 ID:ZtpuQsjv0.net
いつもアルベドの花添えてるから敵HPあとちょっとって時はさっさと花ダメで終わらすために甘雨ぺちぺちする

609 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 00:52:37.33 ID:HJru1iKL0.net
スライムランドから小銭スパムメールするの忘れてた…ま、いっか!

610 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 00:58:53.50 ID:cW4vWiWG0.net
ワイ、合計で3000円ぐらいでふるえる

611 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 01:02:54.74 ID:uDaIFnQP0.net
まだランドに入れるぞ
交換はできないけどエンドロール感がある

612 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 01:18:48.61 ID:zkc+VUob0.net
ショウって元素爆発の変身中に、元素スキル使っても元素粒子生成出来るのかな?
生成するなら元素爆発ループ出来て強そう!
レザーだと自己強化中粒子発生しないんだが星5だから発生するかな!?

613 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 01:24:55.91 ID:uCPyob2h0.net
粒子では出るだろうけど爆発中は粒子取ってもチャージ出来ないぞ

614 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 01:28:38.39 ID:rDv3AALLr.net
爆発中は出ない

615 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 01:29:37.30 ID:zkc+VUob0.net
>>614
そうなのか・・・

616 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 01:34:46.58 ID:uCPyob2h0.net
ショウって爆発中はチャージ出来ない設計されてた気がしたけど記述ないな記憶違いかな

617 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 01:36:38.74 ID:gteAf1Wx0.net
旦那に今試作持たせてるけど、黒岩の方が良いかなぁ?

618 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 01:37:07.44 ID:rDv3AALLr.net
>>615
とは言ってもスキルの生成量自体は優秀だからある程度チャージ盛ってれば爆発終了後にスキル三連打+αですぐ溜まると思うよ

619 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 01:59:21.41 ID:BFlklIVT0.net
ショウのスキルはクールタイム10sで、特設ページの動画見るとシキル1回につき小粒子2から3個生成?
60族って話だし、80族でクールタイム長押し時同じで粒子生成4のレザーぐらいに落ち着くのかな

620 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 02:08:39.12 ID:v9/A6f2t0.net
>>617
凸数によるけど黒岩のほうが期待値は高い

621 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 02:11:28.49 ID:gteAf1Wx0.net
>>620
マジかー、試作地味に3凸してるし悩むな…ショウ用の槍も欲しさあるし

622 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 02:14:52.91 ID:uNW+kWOq0.net
多数戦じゃないと真価発揮しないし、誤差だと思う

623 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 02:19:01.97 ID:nXRJxbjp0.net
黒と赤だからすごく似合うぞ
間違いなく背中は強くなる

624 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 02:35:02.70 ID:v9/A6f2t0.net
まあ末路とかに比べれば誤差

625 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 02:38:43.58 ID:z4koO7wS0.net
ショウって天空槍もありだよな
天空2凸してるし会心10%くらいしか違わないし天空でええか
武器ガチャ引きたくねぇ

626 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 03:09:57.29 ID:EOW291rW0.net
11層2問で躓いて放置してたけど滑り込みで12層まで☆6で終わった・・・
11層はイライラしたけど12層は楽しかった
エンドコンテンツであるとはいえデバフ要素はほんともう

627 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 03:13:27.96 ID:uCPyob2h0.net
ディオナやベネット使ってたから11層のチャージ低下は気にならんかったな
あれくらいならデバフというよりもギミック要素だけどキャラ持ってない人からするとイライラだろうな

628 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 03:15:02.48 ID:z4koO7wS0.net
11層はウェンティもってれば
上にウェンティ置けば楽勝なのがな
いない奴はマジで苦痛だと思う

629 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 03:16:01.78 ID:KQo6+gFM0.net
>>627
公式が「持ち物検査こそが我々のやり方だ」って言ってるししょうがないな
これを楽しめる奴だけが付いてくればいい

630 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 03:18:18.61 ID:uCPyob2h0.net
ウェンティいないならスクロースでいいぞ
てか上下にこの二人配置が鉄板だからいい加減スクロース育ててない人なんてほとんどいないでしょ

631 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 03:20:40.12 ID:RS/PhP5H0.net
スクロースはウェンティの代わりにならんけどな
風主人公の方がいい
まぁウェンティ居ない場合は両方育てることになるけど

632 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 03:21:43.31 ID:z4koO7wS0.net
下は敵少ないから凍結コンボしとけばなんとかなる

633 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 03:22:11.44 ID:J84gDyFld.net
凝光とレザーでやったわ

634 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 03:25:57.59 ID:z4koO7wS0.net
螺旋の参加率とか見てみたいわ
どれだけのユーザーが触ってるのか気になる
ほとんどのユーザーはやってないんだろうけど

635 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 03:34:14.56 ID:D1FJv4EX0.net
1ユーザーのくせについてくればいいは草

636 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 04:20:08.73 ID:dGUJdgcp0.net
バグ報告したら一週間無視された後このバグ報告は受付から一定期間経ったのでもう対応しませんって自動メッセージが届いてクローズされた
今までやったどんな糞ゲでも実際に対応するかは置いといて報告ありがとう定型文くらいは届いたのに完全無視ってやばすぎんだろミホヨ

637 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 04:25:20.13 ID:2384VoRmH.net
上層は雑魚はダイソンでかいのはメテオで固めて
下層は刻晴ちゃんメインでポイポイ壁際に追い詰めて戦って11-1、11-2星6で11‐3無視で終わり!

638 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 05:05:22.59 ID:sRBq43HQ0.net
11-2は凝光で壁張って矢使いガン無視で最後に処理する形か風主人公で上手くまとめるかじゃないかな
後半はスクロースか凍結ビルドでとにかく動かさないのが良いと思う
ウェンティがいれば全て解決とか言ってはいけないあいつ居ると本当に思考力落ちるから・・・

639 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 05:08:44.36 ID:2384VoRmH.net
スクロースは俺も結構起用するけど蛍やテッドエージェントは爆発抜けてくるからな

640 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 05:22:22.10 ID:J84gDyFld.net
スターダスト交換に凝光全く来ないな
ベネットも行秋も交換あったのに

641 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 05:23:46.57 ID:yvXhIFpZ0.net
11-2前半90%残す「お、行けるか?」
後半20%切る「」

642 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 05:27:25.02 ID:EOW291rW0.net
層ごとじゃなく問ごと、前後半ごとにセーブしてやり直させてほしいわ

643 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 06:27:34.75 ID:0gL/PsJq0.net
最初期の頃セシリアの苗床出すクエストで仙霊が同じ場所に2体固まってるのに1体しか反応しなくて解放出来ないってバグ報告した事があるけれど
「旅人さん、ご迷惑をおかけしております。2体固まって見えるバグがある事を確認しました。本来はそちらに1体のみいるのが正常です。
そして仙霊はちょっぴり恥ずかしがり屋です、彼らは色んな所に隠れている事もあります。例えばヒビ割れた岩の中とか……」
っていうちょっとしたヒント込みで返ってきたから割と良い運営なのかなって思ったけどな

644 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 06:35:08.28 ID:8QAFTxrT0.net
陰キャコンビには炎神抜いてガイア入れたほうが安定するくらい凍結有用だったわ

645 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 06:39:18.56 ID:bnDyHMEk0.net
今日はショウリ先生の退院会見の日か
どんな姿になっているか楽しみだぜ

646 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 06:46:52.20 ID:Xqen/I49M.net
11層は真ん中付近で甘雨で爆破させて
少し離れた位置からバリア貼りながら盾チャールにチャージショットしてたら90%くらい残って終わった

647 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 06:47:46.16 ID:EOW291rW0.net
勝離になるか敗離になるか、はたまた凡離になるか

648 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 06:49:42.21 ID:TvKARGvF0.net
先生は凡離を望んでそう

649 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 07:26:58.06 ID:2TkibO0x0.net
アホな質問で恥ずかしいのと申し訳ないのだけど、会心率と会心ダメージでのダメージ上昇率計算ってどうやるのですか…?

650 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 07:28:32.33 ID:GnTwo+Dad.net
ドラゴンスパインの秘境解放までなげえw

まともにプレイしてなかったがここの秘境クリアできるだろうか……

651 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 07:31:03.87 ID:mAC0GKS80.net
>>649
会心時のダメージは、非会心時ダメージ*会心ダメージ率
期待値は、(1-会心率/100)*非会心時ダメージ+会心率/100*非会心時ダメージ*会心ダメージ率/100
かな

652 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 07:32:18.36 ID:mAC0GKS80.net
>>650
あそこの最高難度のやつは敵が2匹だけなので秘境自体は簡単

653 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 07:46:34.80 ID:2TkibO0x0.net
>>651
ありがとうございます!
助かりました!

654 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 07:56:00.83 ID:GnTwo+Dad.net
>>652
マジか

ちょうど今秘境ついたわやってみる

655 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 08:33:35.42 ID:yoD7VzKG0.net
(´・ω・`)スライムランドは火スライムちゃんが幼き侵略者に敗れ廃園となりました

656 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 08:47:15.55 ID:cW4vWiWG0.net
紀行がないとゲームやる気が出ねぇ(´・ω・`)

657 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 08:48:21.60 ID:V0+yUdb30.net
紀行っていつからだっけ?
今トワリンやっちゃダメ?

658 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 08:55:52.20 ID:fc0Wxc9rM.net
毎月紀行変わるタイミングで毎回同じ話して飽きないの

659 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 08:57:00.40 ID:ZnXtpSVH0.net
>>657
次の紀行は2/3メンテ明けから新紀行開始したらまた行けばok
紀行達成条件が「該当場所クリア」なので報酬受取状況は関係ないよ

660 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 09:12:03.29 ID:w+BnlKR8a.net
どうせまた10日以上余るから
今週1ボスやっちゃった所で問題ないっしょ

661 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 09:16:15.57 ID:fk11L29+a.net
紀行終ったら間を置かず新紀行が始まるようにしてほしい
技術的にもそんなに難しいもんでもないだろう

662 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 09:20:53.57 ID:FLJ4A8D8d.net
噂通りピックアップにディオナ入ってたら完凸目指す
多分ショウ来るけど無凸でも使い道あるといいな

663 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 09:31:01.07 ID:1M25rkKka.net
ディオナ入ってたら6凸したいな
現状4凸だが6凸してさらに回復性能上げたい

664 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 09:33:50.16 ID:V0+yUdb30.net
>>659
ありがとう!

665 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 09:38:07.28 ID:TvKARGvF0.net
世界ランク8で週ボスの報酬変わる?
さすがに8は精鋭魔物だけ?

666 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 09:52:45.37 ID:BdplSC7qa.net
螺旋また岩氷バリアボーナスかよ
ネタ切れ感すごいな

667 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 09:56:09.37 ID:fk11L29+a.net
ショウリ先生無凸メテオでも16万出んのか
当てておけばよかった

668 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 10:07:29.33 ID:ApfIZZcI0.net
>>666
ネタ切れじゃなくて岩強化までの救済措置ね
1.2アップデートの時に先の淵月の祝福効果までちゃんと書かれてる
https://i.imgur.com/42EfUmK.jpg

669 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 10:13:05.89 ID:LMF8yiCB0.net
>>627
すまん俺が下手くそなだけなんだけど11層でベネットどう使った?
控えだと貯めれんからベネット使ってなかった

670 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 10:37:44.26 ID:hGbAiW3x0.net
月変わったから5回通常ガチャ引けるやん!
うおおおおお楽しいいいいいい

671 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 10:38:26.66 ID:lRsg27Ht0.net
チャージモリモリキャラならメインで出しておけばそこそこ貯まるんじゃね
ディオナやベネットは元素出しやすいし

672 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 10:46:14.75 ID:u0hGDVbd0.net
スターライト北斗ノエルとか言うゴミラインナップ
まだ来てない☆4だれだっけ?
後これも事前告知欲しいわ

673 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 10:55:16.92 ID:+QJtUtPYM.net
>>672
凝光 行秋 趙雲 辛炎 ディオナ かな

674 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 10:56:39.37 ID:RN+wX6JNr.net
>>672
アンバー、リサ、ガイア以外もうみんなゴミだからな

675 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 11:04:13.73 ID:YURY0gau0.net
星4ラインナップ告知きたね

676 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 11:04:17.25 ID:RDQfRToSM.net
甘雨いないのに初めての恒常天井でアモス引いて死にたい

677 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 11:05:15.72 ID:mGUE5ceIr.net
PUはショウがディオナ北斗辛炎で刻晴が凝光ベネットバーバラか
凝光ほしいけどなあ

678 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 11:07:13.32 ID:rDv3AALLr.net
初の恒常PUだから期待したけど配布三人組のPUじゃないんか…

679 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 11:07:53.98 ID:pbUFD6aD0.net
>>606
いやいるね
そして必ず発狂するw

680 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 11:09:25.73 ID:mGUE5ceIr.net
鍾離は調整そのままだな

681 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 11:09:27.16 ID:YURY0gau0.net
螺旋がふーたお意識してる

682 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 11:09:32.22 ID:Srm/Q7bO0.net
あれ、またベネットくるのか
ディオナとベネット欲しいが他全部いらなくて切ない気持ち

683 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 11:09:47.78 ID:zkc+VUob0.net
ショウリ先生、結局バリアマン変わらずか・・・

あと

>2.キャラクター「星天水鏡・モナ(水)」の天賦「虚実流動」を改善しました。モナが攻撃を>受けた後、他のキャラクターと同じくより速く虚実流動を使用できます。

684 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 11:11:06.21 ID:zkc+VUob0.net
>1. 草スライムの戦闘状態の判定を調整しました。草スライムが潜伏状態であり、かつプ>レイヤーとの距離が一定以上の場合、プレイヤーは戦闘状態に入りません。

嫌がられてたやつ改善

685 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 11:13:29.09 ID:u0hGDVbd0.net
今回の修正は結構いい感じじゃない

686 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 11:16:08.83 ID:v9/A6f2t0.net
>Ver.1.3期間中、他のキャラクターのイベント祈願も開催される予定です。お楽しみに!
やっぱ胡桃来るのか

687 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 11:17:37.07 ID:H0an56K00.net
螺旋はまた1.3の3期分追加無し確定か。虚無

688 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 11:19:48.26 ID:v9/A6f2t0.net
ていうかダインスレイヴ来るのか

689 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 11:27:02.08 ID:8usJxXzh0.net
一部キャラクターの日本語版ボイスを調整&追加しました。
甘雨のキャラブレまくってる戦闘ボイス全部替えてくれてるといいな・・

690 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 11:31:32.56 ID:57GGTB3n0.net
紀行満タンになってもデイリーウィークリーで500モラとかでいいからなんかほしいわ

691 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 11:31:35.68 ID:nXRJxbjp0.net
音割れビリビリボイス改善されるのかな?

692 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 11:34:22.29 ID:9xPdF38L0.net
待望のガイア待機モーションきたな

なんか槍より格闘武器ほしいわ

693 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 11:37:18.78 ID:WfusH7Jl0.net
千岩両手剣と千岩槍のステスキル逆にしてくれたらシャンリンに千岩槍持たせるのに

694 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 11:43:51.48 ID:7Dps2VKa0.net
>>691
調整はそれの改善を指してることを期待したいね

695 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 11:44:08.27 ID:9frtc3z6M.net
先生は結局変更案のままなのか…
ユーザーの声聞いてないでしょこれ本当に

696 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 11:45:17.82 ID:nXRJxbjp0.net
調整案のまま出すんかいって感じだったけど見捨てられてない事を祈るぜ
https://i.imgur.com/kRRfSML.jpg

697 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 11:47:17.34 ID:tQ5VYAyja.net
ゴネキチの印象の悪さがどう考えても足引っ張ったな
でもバランス考えた調整だと思うな壊れ調整だと次からもゴネたら運営がなんでも良くしてくれると思われるのも問題だしなあ

698 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 11:47:34.74 ID:SWn3KrEYa.net
先生また中国で炎上してそう

699 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 11:48:15.29 ID:Srm/Q7bO0.net
岩共鳴でノエル元素爆発の威力はどれくらいあがるんかな
無駄に6凸してるがあんまそだててないんだよな

700 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 11:49:16.35 ID:9xPdF38L0.net
シールド強いからいいじゃんって感じだけどな

701 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 11:49:47.36 ID:VMBDLWEKd.net
天空ノエルと狼ノエルどっちのほうが強い?
天空の追加ダメージが8回までってのがネックになりそうで、アモスついでに引けたけど育てるの渋る。

702 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 11:50:33.19 ID:rDv3AALLr.net
全耐性-20 岩は-40って普通に壊れてると思う

703 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 11:51:32.73 ID:hGbAiW3x0.net
>>686
これなんでここまで隠すんだ?
そのバージョンでのガチャ発表しないとか初やんけ

704 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 11:52:14.09 ID:D1FJv4EX0.net
>>670
これどう言う意味なん?

705 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 11:52:19.96 ID:sIxPNfEo0.net
フータオのテストがちゃんと終わったらフータオ、間に合わなかったら復刻ショウリとかにするんじゃないかね

706 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 11:54:33.13 ID:mcKX+aoh0.net
>>704
スターライト交換ができるってことじゃない?

707 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 11:55:12.51 ID:Jcz/xLCZr.net
>>702
この程度のダメアップのために1枠割きたいとは思わんなぁ

しかしテキスト量の割に今一つワクワクしないアプデ内容だな
https://genshin.mihoyo.com/m/ja/news/detail/8417

708 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 11:56:01.28 ID:57GGTB3n0.net
アモスが出ない不具合

709 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 11:57:57.38 ID:9xPdF38L0.net
マップ開放が一番たのしいげぇむだから仕方ないね

710 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 11:58:15.85 ID:sIxPNfEo0.net
確定天井がハズレというコクセイガチャにベネットとギョウコウ突っ込んでくる凄まじい悪意

711 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 11:59:32.81 ID:WfusH7Jl0.net
>>701
アルベドとセットとかで常時爆発させるなら天空、溜まったときだけ出すなら狼

712 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 12:02:49.98 ID:TvKARGvF0.net
バーバラさん運営に愛され過ぎじゃね?

713 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 12:12:31.32 ID:rDv3AALLr.net
>>707
-20でも最終ダメが15%変わるって結構な差だと思うが…

714 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 12:13:11.09 ID:nXRJxbjp0.net
ノエル(両手剣近接 回復役)
凝光(岩パの主砲 岩バフ+12% 元素回収役)
鍾離(最強シールド デバフ-20% 高威力石化メテオ)
アルベド(岩追撃 元素回収役)
共鳴効果:シールド強化+15% シールド時のダメージ+15% 岩-20%デバフ

ノエル以外は元素爆発40族 岩パの時代到来か?

715 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 12:13:25.31 ID:ZnXtpSVH0.net
事前DLはじまってるよ〜

716 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 12:17:38.03 ID:0tg8d94yM.net
先生はまあ順当かな、HPの1,4%1,9%じゃメイン火力にはどうしてもなれんけど

717 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 12:20:42.48 ID:v5Kb7ORYr.net
>>713
秒単位で詰めるようなタイムアタックでもするなら良いかもしれないけど
普段使いで討伐速度が劇的に変わるもんでも無いからな

718 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 12:21:20.38 ID:do0e/3Of0.net
>>713
壊れと言われたタルタルの天賦でも10%未満だしね

719 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 12:24:10.68 ID:Jh2fJP7J0.net
1.3強化案が出たときから真にバフされるのは鍾離じゃなくて岩おばって言われてた
このゲームは基本的に法器アタッカーとエンチャント持ちが強すぎる

720 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 12:26:43.22 ID:D1FJv4EX0.net
>>706
ああなる

721 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 12:28:12.62 ID:D1FJv4EX0.net
通常で元素反応だしね

722 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 12:32:52.27 ID:9xPdF38L0.net
3月3日だって?ふーたお

723 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 12:33:46.96 ID:kPTyl1/90.net
ベネットは女だけど
女版ベネット欲しいわ

724 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 12:34:35.31 ID:aApsjVKXM.net
丁度片手槍が星5持ってないし、まずは武器ガチャ引くかな

725 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 12:35:15.12 ID:7d0A41Ct0.net
虚実流動と草スラ戦闘開始距離の改善は助かる

726 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 12:35:22.22 ID:hGbAiW3x0.net
コクセイちゃんとデートしたらお金全部出してくれそう

727 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 12:37:41.57 ID:yoD7VzKG0.net
(´・ω・`)岩弓が来ないうちは通常で岩パはないかな

728 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 12:39:42.39 ID:1M25rkKka.net
マルチ中は自動でチームチャット優先になるのはありがたい
何回フレンドの外人にリプライ飛ばしたかわからん

729 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 12:45:23.54 ID:fk11L29+a.net
まあ前回今回のPUとかぶらないようにしたかったのだろうが星4キャラ自体そんなに多くないしここらで増やしてほしい所ではある

730 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 12:48:26.08 ID:RI/8xq3U0.net
そういやみんな普段探索とか雑魚とかバトルは主にどのキャラ使ってるとかってありますん?
自分いつもリサさんクレーバーバラで火水雷遠距離中距離置いといてあと1キャラはその時
必要なの入れたりって感じなんすけども

731 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 12:49:17.49 ID:fRUb+2s/r.net
>>718
語彙力が壊れてるせいか、なんでもかんでも壊れ!インフレ!神!って言う奴が居るからな

732 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 12:52:48.53 ID:8T09kXwP0.net
>>730
甘雨先生と風2
掘らないときは先生をクレーかモナに変えてる

733 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 12:54:58.49 ID:uDaIFnQP0.net
キャラPU
2/3〜2/17 ショウ ディオナ 北斗 辛炎
2/17〜3/2 コクセイ 凝光 ベネット バーバラ

武器PU
2/3〜2/23 磐岩結緑 和何とかさん(槍・通称和三盆)
次回予定 護摩の杖 千岩長槍・古剣

あの方は末か三月には来るんかな

734 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 12:55:11.93 ID:6mCdPJUA0.net
>>729
ていうか微課金でも完凸いるだろうし
★4そろそろ追加しないと引く動機が無くなりそう

735 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 12:58:57.62 ID:3Oy/I+R/a.net
>>730
クレータルウェンティ暁光さん
雷ハンマーいたらウェンティをディオナに変えたりしてる

736 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 13:03:05.72 ID:SWn3KrEYa.net
今回の岩バフで一番恩恵受けそうなのは岩おばさんな気はする

737 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 13:08:11.67 ID:BFlklIVT0.net
累計ログインボーナスが上方修正されてるのは地味にうれしい

738 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 13:13:38.48 ID:RI/8xq3U0.net
そういや風キャラ旅人さんしかおらんすわ・・・
風キャラだけ何故か出な過ぎる(`:ω;´)

739 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 13:14:07.97 ID:cxIszqAg0.net
>>730
ディルック、行秋、ディオナ、ベネット
フィールドは何が来ても大体対応できるから便利すぎて変えれなくなってる。

740 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 13:14:24.40 ID:EzqKYe/Kr.net
岩おばは火力4割近く上がるからマジでやばいと思う

741 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 13:15:51.66 ID:nJPn2RDxH.net
>>730
クレー、ジン、行秋、ディオナ
レザー、ジン、クレー、行秋
の構成で回してるかな

742 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 13:17:25.12 ID:yvXhIFpZ0.net
結局鍾離の修正は前の発表のままか…
これだと鍾離より爆発型ノエル、暁光、アルベドの方が強くなるな
なんで鍾離が弱いから強化してって要望で、鍾離より岩が強化されるんだろなぁ
多くの人が求めてたのは普通に通常や岩柱の倍率改善だろうに

743 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 13:20:49.97 ID:SL2P2zcR0.net
PUに「法器・昭心」などってわざわざ書いてあるけどPUキャラに使うやついないじゃん

744 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 13:21:35.49 ID:yoD7VzKG0.net
(´・ω・`)昭心なんて使う奴がそもそもいないのでは

745 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 13:22:34.44 ID:u0hGDVbd0.net
探索はクレー、バーバラノエルフィッシュル辺りで固定されてる
クレーと水がいりゃ大半どうとでもなるがウチじゃ鉱石掘り真君をノエルが担当してるし
クレーフッシュルラインで強めの敵を対処してる
バーバラを77に変えたり鉱石掘らなきゃノエルの代わりに色々入れたりする
好感度用は完全に別に組んだパーティー使う

746 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 13:23:48.88 ID:Kuyv6dUB0.net
3/2に1.4くるんか?

747 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 13:24:30.36 ID:u0hGDVbd0.net
なんで3月2日に1.4来ると思ったんだ?

748 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 13:29:16.29 ID:uDaIFnQP0.net
まだ他にもver.1.3でキャラPUがあるって赤字で書いてあるから
1.4は3月末か4月じゃないかな

749 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 13:34:52.89 ID:72XcHxbi0.net
>>730
今までは 風主アンバーノエルリサ で過負荷感電メイン(敵により春菱重雲バーバラを適時編入)
現在 クレー甘雨ノエルモナ でフィールドでは変更なし
秘境等は適時変更し好感度上げは終わってないキャラメインの編成かな

750 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 13:43:13.89 ID:1Dt27q+y0.net
クレー刻晴甘雨バーバラだし
元素反応は微妙だけど刻晴いると移動快適だしバーバラで温暖ゲージ無視できるしバリア割れるしフィールドで採取できないものはたんぽぽくらいだし
なんだかんだでヒーラーいると節約にもなって快適だし

751 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 13:48:49.37 ID:zkc+VUob0.net
レザー、甘雨、モナ、ベネット

バリアのために4属性入れてる
レザーが大剣で雷だから
鉱石とか掘れるので入れてるけど
稲妻の神が大剣なら入れ替えたい

752 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 13:50:24.83 ID:xm9ziYDu0.net
流浪の間違いかと思ったけどまた昭心とか意味わからん

753 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 13:51:25.41 ID:2wevIKvf0.net
明日は写真イベとショウガチャだけか

754 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 13:52:33.62 ID:BFlklIVT0.net
好感度上げ中ぐらいしか使わないの勿体ないからその組み合わせで普段も使ってる
新しい星4増やしてくれないとそろそろ男だけチームになりそうでつらい

755 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 13:53:47.63 ID:ZRziXayO0.net
次のガチャのピックアップもなかなか微妙なラインナップだな・・・

756 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 13:54:34.85 ID:ZnXtpSVH0.net
そろそろ流浪PU来ると予想してたんだけどなぁ

757 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 13:58:07.79 ID:u0hGDVbd0.net
聖遺物マラソンパーティーは
ガイア、ノエル(ガイア生存要因)、ジンスクロースだな
最近は鉱石掘りも面倒じゃないとこはこれで回る場合多くなった
社畜が来なければ完全にガイア堕ちしてたな

758 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 14:01:50.42 ID:j1hI9riJ0.net
新レシピの松茸のアワビもどきがフータオのオリジナル料理元だし
さんざんすり抜けてきた糞ウンコクセイPUの次に来るんだろうな

759 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 14:19:51.00 ID:D1FJv4EX0.net
通常ガチャの方でコクセイ、モナ、七七が全く引けず
ジン→天空の刃→ジンが出た
これ2回目はピックアップのコクセイ、モナ、77じゃないとおかしくね?
それとも通常は限定のやつとは違うの?

760 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 14:20:49.04 ID:yvXhIFpZ0.net
キャラクターの強化エフェクトが消えないバグが治ってたのに再発してる
アプデのたびにバグ再発すること結構あるな

761 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 14:21:12.61 ID:u0hGDVbd0.net
通常のやつは天井の概念しかない
どれが来るかは多分完全ランダム
初回もらったキャラが被りやすいとは言われてるね
実際俺も被った

762 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 14:22:42.99 ID:yvXhIFpZ0.net
>>759
たまに勘違いしてる人いるけど、あれはコクセイ、モナ、ナナの絵が描いてあるだけで、その3人のピックアップじゃない
前の時はジンとディルックの絵が描いてあってけどその二人のピックアップでもなかった
ただ絵が描いてあるだけで、通常は☆5全員等確率で出る、説明読めば違いが無いのが分かる

763 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 14:22:46.36 ID:FtQ0PrVU0.net
>>759
残念だったな
常設の祈願にピックアップはない

764 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 14:25:00.75 ID:6g4HIlTE0.net
総合的な探索は
ディルック、タルタル、ウェンティ、ジンだな、これで属性、採集、鉱石、大抵の事には対応できるけど
鉱石が旦那じゃ若干ストレス、属性花採集切って先遣隊面倒になるけど鉱石よりなら
鍾離、レザー、ウェンティ、ジンってとこか
まぁ、好感度の問題で凝光様、鍾離、ベネット、ジンだが今は

しっかし新片手の磐岩結緑、Lv80で会心率40越えは強いけど基礎攻撃が44族と☆4レベル
他の☆5クラスの基礎攻撃だとぶっ壊れになるのはわかるけど
せめて45族を新設して欲しかったな

765 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 14:29:10.69 ID:9KyxmLd/0.net
自分とこのメンバー教えたくてしかたない奴たまにいるね
持ってないキャラの話聞いてもしかたないし、聞かされてもうっとおしいだけなんだが毎日教えてくる
言ってて気持ちいいんだろうか?

766 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 14:29:31.17 ID:2XkBlI0L0.net
>>738
なぜか、ってことはない

星4の風キャラは1人だからな
そりゃ簡単には出ない

767 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 14:31:28.20 ID:D1FJv4EX0.net
さっき7回回して
天空の傲出た
ジン→天空の刃→ジン→天空の傲
もうちょいキャラ欲しいわ

768 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 14:31:47.95 ID:rDv3AALLr.net
ショウで星5風三人目か バランス悪すぎるだろ

769 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 14:33:13.10 ID:6g4HIlTE0.net
>>765
単純に話の流れに乗っかってるだけなんだが…
逆に君の手持ちなんて知らんがな
話題が気に入らないんだったら適当に好きな話題振ればいいじゃないの

770 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 14:33:17.26 ID:zmmQaRXPd.net
>>704といい>>759といい理解力無さ過ぎでは?

771 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 14:33:34.41 ID:u0hGDVbd0.net
☆4風が少なすぎるからね

772 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 14:34:59.54 ID:D1FJv4EX0.net
これロトの剣だな
見た目は最強だが、ノエルには白影の方が使い勝手良さそうだわ

773 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 14:36:24.77 ID:6g4HIlTE0.net
風主っていいかけたが、主人公、一応☆5だったなw

774 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 14:38:14.35 ID:zXG6DLUdM.net
地脈2倍26日からてケチすぎワロタ
恒常でもいいぐらいだぞ

775 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 14:40:50.06 ID:7L1b51Z1d.net
隙が有ろうが無かろうが自分語りが5ch依存症の習性

776 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 14:48:31.28 ID:SWn3KrEYa.net
むしろ誰も使ってないキャラで固めたパーティーが見たい

777 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 14:48:48.43 ID:DGabN/PNM.net
>>765
こんなんで怒ってたらスマホゲーのスレ見たら死ぬぞ
一日中キャラdisとマウントの取り合いしか考えてない向こうに比べたらこのスレは遥かに平和だよ

778 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 14:51:07.64 ID:/+MgeHHT0.net
それってこのスレが平和というよりあっちが動物園すぎるだけじゃないか

779 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 14:52:00.68 ID:rDv3AALLr.net
大体どんなキャラにもガチってる奴一人は見るけどリサおばだけはマジで見たことが無い…

780 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 14:53:06.74 ID:4CrzW/wQ0.net
>>778
それ

781 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 14:53:15.30 ID:2XkBlI0L0.net
本スレはマウンテンゴリラばっかりだからな
時々こっちに迷い込んでくる

782 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 14:54:49.32 ID:6g4HIlTE0.net
>>776
原神なんだかんだでどのキャラも程々に使えるから誰も使ってないってのはあんま無さそうだけど
あえて、ある程度バランス考慮した上で考えると
北斗、リサ、スクロース、七七辺りとか

783 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 14:55:00.95 ID:4CrzW/wQ0.net
なんであんなキャラ叩きとマウント合戦のスレになった?前はもうちょっとマシだったような…ネタも寒いで

784 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 14:57:54.70 ID:kPTyl1/90.net
基本ソシャゲなんてゲーム内容がカルピスを最大限水で薄めてるようなものになるから
その中で話せる事なんてガチャ煽りくらいだからな

785 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 14:58:18.91 ID:hGbAiW3x0.net
これ3日のアプデ後から一週間なにもやることないんか?

786 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 15:00:38.12 ID:BFlklIVT0.net
>>782
七七は螺旋では結構使われてるらしいよ

ぶっちぎりで使用率低そうなのはリサだけど
辛炎、北斗あたりも両手剣の割には人気なさそうだ

787 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 15:00:42.25 ID:6g4HIlTE0.net
12日からの春節を豪勢にしたいって所なんだろうけど
せめて豪華ログボくらいは3日からにして欲しかったな
やる事自体はかわらんけど

788 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 15:00:49.82 ID:a5mIEvy40.net
初期キャラの中でガイアは普通に優秀だしアンバーは火で弓だし使いどころもあってかつ不遇枠でたまに話題にもなるけどリサさんの話はほとんど聞かないな

789 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 15:02:51.75 ID:HFP/7z6h0.net
イベント全部遠いな
せめて地脈2倍は2月ずっととかやって欲しかった

790 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 15:03:27.83 ID:zkc+VUob0.net
キャラ揃って無かったら純水精霊でリサさん使わざるを得ないんじゃない?

791 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 15:03:53.29 ID:GAJCM0M4M.net
甘雨のことアマアメちゃんって読んでしまう

792 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 15:05:17.94 ID:R+4pK15Nd.net
自分達はあっちと違う、とかいう発想が既に同レベルな争いに自らを貶めている
って事に気づけないのかな?

793 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 15:07:00.54 ID:6g4HIlTE0.net
>>786
七七自体はそれなりに人気あるだろうし普通に便利だけど
使用率少ないキャラだけで固めるんじゃなく多少バランス考えた方がいいかなと北斗との相性でヒーラーで七七いれたw
が、よくよく考えると北斗って超電導いらないか、純雷アタッカーよりっぽいし(育ててないから詳しくない)

794 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 15:07:12.75 ID:HFP/7z6h0.net
>>792
それに終始すればその通りなんだが
人の振り見て我が振りを直すとか矜持とかいろいろあるでしょ

795 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 15:09:42.10 ID:R+4pK15Nd.net
>>794
便所の落書きで矜持とは恐れ入ったわ、完敗だわ…

796 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 15:10:03.80 ID:hGbAiW3x0.net
リサおばさんだけぱんつ見えるようにすれば使用率上がるのでは?

797 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 15:10:39.60 ID:zkc+VUob0.net
アップデート情報来て言うのもなんだが
新地域やっぱ来て欲しかったなぁ
新ボスとモナの修正は嬉しいけど・・・

798 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 15:11:48.99 ID:BFlklIVT0.net
それでも凝光おばさんのパンツも見せろとかでもり上がって
結局リサおばさんの話題にはならない気がするのは気のせいか?

799 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 15:12:14.75 ID:nXRJxbjp0.net
もう皆ヴィシャップの事とか忘れてそう

800 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 15:12:23.91 ID:2XkBlI0L0.net
リサが弱いっていうか、雷が弱すぎるんだよ

いずれ雷も上方修正あるんじゃないかね
今回の岩のように

801 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 15:15:49.28 ID:6g4HIlTE0.net
初期のアンケートにも書いたけど岩以外は元素反応が売りなシステムで
雷自体が弱めかつリサの場合、元素スキルの溜めの長さがなんだかんだで致命的なのがキツイな
6凸で強化されてもキツイ。火力も他で強いのが出てきた昨今、そこまでじゃなくなったし

802 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 15:17:21.88 ID:fjYW6mUb0.net
>>800
フィッシュルが凄いことになってしまうな

803 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 15:19:03.95 ID:6g4HIlTE0.net
>>799
ヴィジャップはかなり楽しみにしてる
地形効果とかデバフじゃなく単体で強いボス求めてたから
ただベビーヴィシャップみたいな挙動じゃない事を祈ってる

804 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 15:20:18.14 ID:BFlklIVT0.net
既存キャラのバランスが一層おかしくなるから大きな変更はできないだろうなぁ
雷神とか出すときは単純にそのキャラだけ強くしたほうが楽そう

805 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 15:22:15.45 ID:2wevIKvf0.net
コクセイとナナは強化してほしいけど鍾離みたいに強化対象よりフィッシュルとか他の氷のが強くなりましたーってなりそう

806 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 15:24:49.83 ID:BFlklIVT0.net
炎水以外が相対的に強くなるだけなら
元素反応にも元素バフ乗るようにするだけでいいんだけどな

807 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 15:27:41.08 ID:HFP/7z6h0.net
予想以上に2月のガチャやばくて
アモス引きたくなってきた

808 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 15:32:19.26 ID:3Oy/I+R/a.net
暁光さんって呼び捨てされること少ないな
愛されてるんだな

809 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 15:32:52.70 ID:TvKARGvF0.net
法器キャラだし便利だからリサ割と使ってるわ
同じ属性の法器キャラ来るまではうちでは多分現役

810 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 15:33:56.36 ID:+e8nj5gfr.net
>>803
アンドリアスやタルタリヤを見る限りだと、あまり期待しない方がいい気もするけどな
どうせ攻撃モーション見て適当にステップして適当に殴るだけだと思うぞ

811 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 15:34:48.67 ID:RI/8xq3U0.net
そういやリサさん育ててる人ってあんまいないの?w
水精霊は雷と思ってリサさん育てまくってレベル90なのだが?w

812 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 15:37:32.08 ID:mAC0GKS80.net
初期段階ではリサとバーバラ交互に攻撃してたわ
リサは射程が長いので便利だけど重撃の出が遅すぎるのがね

813 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 15:40:31.24 ID:TvKARGvF0.net
重撃も使わないしなんならスキルも使って無いなぁ

814 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 15:41:56.54 ID:EmVDk5Byd.net
リソースパックってなんや?9GBもあるが

815 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 15:42:17.59 ID:BFlklIVT0.net
フィッシュルが配布されたから
もらえてる人はその時点でリサ使う理由もなくなってる

816 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 15:43:23.88 ID:YURY0gau0.net
たまにフィッシュルと同時採用してる

817 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 15:43:31.18 ID:6g4HIlTE0.net
>>810
まぁ、他のアクションゲーとか程は期待してないw(オートタゲの時点で…ってのもあって)
そのアンドリアスとタルタリヤくらいの挙動であれば満足かなー俺は

リサはLv50まで育ててたな初期の頃(キャラ貧だったってのもあって)
なんだかんだで世界ランク5の純粋精霊とかで活躍してくれた

818 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 15:44:48.65 ID:uDaIFnQP0.net
>>791
俺もだよ
コモモもね

819 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 15:45:41.85 ID:uCPyob2h0.net
フータオだYO!

820 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 15:50:16.39 ID:6mCdPJUA0.net
リサは現状の原神のシステムと相性が悪過ぎてなぁ・・・

突破ステは熟知だし、法器は物理に逃げられないし
雷反応は存在価値怪しいし、TAゲーなのに火力出すまでが長いし
元素爆発は狭い上に設置型だからすぐ抜けられるし

821 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 15:50:40.14 ID:ryAB/xhO0.net
>>808
凝光だ!二度と間違えるんじゃねえ!

822 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 15:53:35.58 ID:6g4HIlTE0.net
>>820
元素爆発は甘雨の爆発くらいの広さあってもいいわな現在だと

823 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 15:54:39.21 ID:kPTyl1/90.net
ガイア最強!ガイア最強!

824 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 15:58:33.99 ID:C9pNLjSwM.net
更に範囲狭いアンバーちゃん…

825 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 15:59:43.52 ID:rDv3AALLr.net
ガイアの爆発はベネットフィールドの上で発動すると範囲外に出ても効果乗ったままという最強っぷり

826 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 16:01:31.69 ID:Srm/Q7bO0.net
リサは6凸すると物凄い火力を出すって話はあるが、
問題は6凸自体がきついっていうね。そしてそこまでの魅力があるかと言われると‥‥
雷付与ならオズでいいしなあ、フィッシュルいればだけど

みほよとしては、元素反応の固定威力が中盤まで活躍してくれると思ってたんじゃないかな
実際水辺で感電させまくったらかなりの火力を発揮するし。超電導はさっぱりわからんが

827 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 16:02:11.59 ID:6g4HIlTE0.net
アンバーちゃんは40族でしょ、ワガママいっちゃ駄目でしょっ!
リサさんはアレで80族だから…

とは言っても甘雨の狙い撃ちがアレなんだからアンバーの狙い撃ちもチャージ時間下げて上げてとは思う

828 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 16:05:30.92 ID:72XcHxbi0.net
>>811
自分はLV82ですね 翠緑の副産物でいい感じになった愛され時計と冠付けてるけどこれを雷に更新する予定は今の所なかったり
雨天や水辺での感電は多数に対して通常打ってるだけでヒットストップと連続してダメージ入るんだけど・・・せめて過負荷感電にも
会心適応されるだけで有難いけど望みは薄いのかな

829 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 16:07:46.82 ID:fk11L29+a.net
リサは70まで上げたが刻晴フィッシュル入手までだったな
オズの使い勝手の良さには遠く及ばなかった

830 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 16:09:26.38 ID:4CrzW/wQ0.net
&#128031;もレザーもいなくて
純水精霊倒すのに困ってたからリサさんに頼ったなあ

831 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 16:12:22.81 ID:DHg4Ow8T0.net
精鋭ボスでなんで純水だけあんな強いの
週一ボスも含めて他のは適当に火力上げて殴ってるだけで倒せるのに

832 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 16:13:12.13 ID:7sSk8A4fr.net
>>831
今なら甘雨で一切動かさずに勝てるだろ?

833 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 16:14:09.80 ID:BkHYMrYS0.net
純水は敵を出すのも足場沈めるのもとにかくテンポが悪いのがね……

834 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 16:14:28.31 ID:zkc+VUob0.net
レザーはアヒルとカニがツラくて
世界ランク上がってくると自分には難しかった

星5になるけど甘雨がめちゃくちゃ楽になるから
このキャラが期間限定だと新規には厳しくなってしまいそう

835 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 16:15:11.46 ID:9eD00lzya.net
リサ姉さんのため打ちスキルの食いしばる顔が好きでずっと現役です

836 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 16:17:25.70 ID:7BGggiOc0.net
ぶっちゃけショウやアルベドっていたら便利だけどいなくても困ることはないぐらいの立ち位置になりそう
こいつがいるから一点突破でクソ強いっていう状況になるイメージが沸かないわ

837 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 16:19:37.98 ID:Jh2fJP7J0.net
純水は今となっては遅延行為が腹立たしいだけだが他と比べると頭ひとつ抜けて強いよな
避けにくい攻撃や自爆があるから防御・回復手段が重要だったり対空が必要だったりで必要パーツも多いし

838 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 16:19:58.60 ID:QgBGTVdG0.net
純粋の雑魚倒したあとに糞範囲広い爆発起こすようにした奴はかなりサイコパス

839 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 16:21:33.02 ID:080BbVeM0.net
ディオナ凸りたいけどショウいらんのよね

840 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 16:21:56.26 ID:I0iJW5wsr.net
>>838
狙って作られた嫌がらせシステムなんだからサイコパスと呼ぶのは不適切

841 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 16:24:39.34 ID:aHCBr4zH0.net
アンバー育てれば手持ちの弓キャラは全部Lv80になるな

842 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 16:29:11.77 ID:n/iz7aZ/0.net
純水はフィッシュルと金箔チャージ特化バーバラ入れときゃ難しくはないだろ
効率求めるなら甘雨やガイアとかも入れたくなるけど
足場減らす遅延行為がイライラするから無くしてほしいのはある

843 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 16:30:00.31 ID:6g4HIlTE0.net
ショウは当たっても当たらなくてもいいしディオナ凸りたいが
刻晴ちゃんの付け合わせに凝光様がいらっしゃる為にショウPUスルーで刻晴ちゃんPUチキンレースして
次のフータオ

844 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 16:30:37.22 ID:CtbYMpot0.net
ベネ・ディオ・暁光で組んでほしかった

845 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 16:31:58.75 ID:cxIszqAg0.net
>>843
自分も全く同じ。
ディオナと凝光を完凸させたいけど、どっちか選ばざるを得ないなら、アタッカーの凝光になっちゃうよね。

846 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 16:35:12.04 ID:4CrzW/wQ0.net
ショウは風なのよなぁ…風のアタッカー…
重撃あんま使ってない自分は操作に最初苦労しそう
アクション得意な人は楽しく使えそう

847 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 16:36:01.67 ID:GAJCM0M4M.net
このゲーム火力が正義だ!しか聞かないけど
結晶作ってひたすらバリアしてゴミ火力でポコポコ殴るクソチキン戦法はストーリー進行や高難易度になるにつれて通用しなくなる感じ?

848 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 16:38:48.42 ID:ApfIZZcI0.net
このゲーム何やっても「◯秒以内にクリアしろ!」しかないんだわ…

849 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 16:39:15.62 ID:6g4HIlTE0.net
>>847
螺旋とか前回イベ無相とかのTAは厳しいけど
ストーリー進行はぜんぜん余裕、俺も初期のキャラ貧時代に
延々と物理岩主でシールド貼りながら殴ってたし、純水もちゃんと育成してたら余裕だった

850 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 16:39:22.84 ID:5CB6EPqXr.net
>>847
一応エンドコンテンツの螺旋はもとより、日々周回前提の各秘境ですら時間制限付きだからね
下手すりゃフィールドの討伐系挑戦すらクリアできなくなるかもしれない

851 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 16:40:39.97 ID:4CrzW/wQ0.net
螺旋以外に火力はさして重要でないと思うがね
螺旋もそこそこに持ちキャラ育成してあとは立ち回りだと思う…

852 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 16:41:46.81 ID:uCPyob2h0.net
螺旋やイベントのエンドコンテンツが全部時間制限厳しめのTAが悪い

853 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 16:41:59.82 ID:XuXxqGnU0.net
>>847
火力とバリア両立できるアルベドが居ると素材秘境で脳筋できる

854 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 16:51:23.61 ID:uDaIFnQP0.net
ドラスパのTAは進行に必須だったから火力が足りない間は難儀したね
螺旋のためにも早くまともな火キャラを入手したいところ

855 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 16:52:04.02 ID:6g4HIlTE0.net
そうだな世界ランク3くらいの人は岩秘境前の岩チャTA挑戦は早めにクリアしておいた方がいいかもしれない
世界ランク5になって挑戦したけどメイン岩主アウトのレザーガイアに頼らざるを得なかったなー当時

856 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 16:56:44.88 ID:Bq59A6mx0.net
TA嫌がると11-2みたいなのを増やされるぞ

857 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 17:26:05.22 ID:hGbAiW3x0.net
クレーちゃんが反省室にいるときに反省室行きになれば最高やんな
おじさんもすぐ行くから待っててね

858 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 17:32:44.37 ID:PS5zXrJ90.net
クレーちゃんと一緒に反省室に行くのが手軽だぞ

859 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 17:34:44.42 ID:ApfIZZcI0.net
クレーは反省室だけど俺は牢屋なんだ…

860 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 17:38:13.88 ID:BATNPG8vd.net
すでPixivに大量にあるやんけ

861 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 17:42:47.22 ID:n/iz7aZ/0.net
キショいスマホスレのノリ持ってくんな

862 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 17:47:22.31 ID:/+MgeHHT0.net
ジンの部屋から反省室方面覗くと分かるが本来部屋があるはずの空間がそのまま外になっててそもそも設計がおかしい

863 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 17:48:09.41 ID:C2bBv4hUM.net
11-2よりTAの方がマシ

864 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 17:49:53.65 ID:Jh2fJP7J0.net
ろくにヘイトコントロールできないクソ仕様だから戦力が整うほどTAより装置防衛の方が嫌になるよな

865 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 17:50:58.72 ID:uCPyob2h0.net
11-2はヘイト管理と立ち回り理解したら楽勝だったから火力がないとどうしようもないTAよりマシ

866 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 17:51:01.58 ID:CtbYMpot0.net
防衛はマルチだけにして欲しい

867 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 17:59:50.53 ID:VMBDLWEKd.net
>>711
ありがとう。岩主とセットにしてるから育てて遊んでみるわ。

868 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 18:09:43.06 ID:EOW291rW0.net
11-2はイラついたけど風蛍ちゃんの楽しさを知った

869 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 18:10:55.32 ID:AzFZgsxW0.net
ヴィシャップとかイベント後は周回になったりするのかなー
そこまでボス感も無い?

870 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 18:13:35.46 ID:6g4HIlTE0.net
11-2は岩パだとヘイト管理より時間きにせず落ち着いて倒す順番って感じだな凝光様、先生、レザー、ケッピーでやってたけど
開幕、向かって右奥の弓チャの前に構造物を手前の小岩盾チャ巻き込みつつおいて
あとはこん棒チャは勝手に向かってきてくれるので小岩盾チャ優先、次にわいた斧チャ優先、途中わく盾チャは無視でおk
斧チャ倒したら右上の弓チャを処理、同じように左上、左下、右下の順で湧くから処理でほぼ防衛対象減らさず楽々クリア

871 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 18:18:12.02 ID:EmVDk5Byd.net
氷秘境濃縮使って十数回行ってみたがゴミしか出ない

サブに会心ダメ7%とか会心率3.5%とかついてたらメインopが必ず防御かHP
メインopが攻撃力だと会心系は一切つかない

こういう露骨な簡悔は死んでほしいわ

872 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 18:21:40.59 ID:yvXhIFpZ0.net
聖遺物秘境で全くいいもの出ないで樹脂無駄にしたあとに地脈やると、
確実にモラが増えて樹脂を有意義に使ってるのを感じる

873 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 18:24:02.59 ID:FtQ0PrVU0.net
試行回数すくねえんだよハゲ
つーか固定値上昇は数値がしょっぱすぎる

874 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 18:27:36.51 ID:gINwlRi9M.net
>>871
攻撃時計や会心頭のサブオプなんか粘ってたらキリないぞ
90レベルや天賦9目指したほうがいい

875 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 18:30:08.03 ID:4uWI2ND1a.net
ピックアップじゃない流浪はよく出るのにピックアップの祭礼は出ない不具合

876 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 18:37:09.07 ID:6g4HIlTE0.net
そういや次の武器ガチャ

☆5 磐岩結緑(片手剣、限定)
   和璞鳶 

☆4 弓蔵、笛の剣、西風槍、祭礼大剣、昭心

なのね。付け合わせ☆4が公式HPじゃなくツイッターの方に載ってて気づかなかったわ

877 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 18:37:55.99 ID:SWn3KrEYa.net
今回の武器ガチャ★5片手剣ばっか出るんだろうな…

878 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 18:41:25.72 ID:BFlklIVT0.net
あの剣が合いそうなキャラってベネットぐらいだよねイラネー

879 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 18:43:11.71 ID:oQAec66A0.net
待望の会心率片手剣じゃなかったの?

880 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 18:49:01.52 ID:6g4HIlTE0.net
弓蔵、西風槍欲しいが
☆5は次の武器ガチャの護摩の杖が先生orフータオ用に欲しいから悩むな

>>879
44族で会心率高め(lv80時 40.2%)
基礎HPの20%アップ、HPの1.2%を攻撃力に上乗せ

使いやすくて強い(HP分載せたらなんだかんで☆5として低めの攻撃力は補える)とは思うけど
金銭的と凸りやすさで黒剣でいいやって人それなりにいそう
黒剣なんだかんだで武器効果強いし

881 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 18:50:29.19 ID:aHCBr4zH0.net
昭心だけ確率高そう

882 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 19:05:44.64 ID:Yd1OtFVG0.net
すり抜けジンしかも凸俺の甘雨は終わった

883 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 19:07:12.85 ID:mAC0GKS80.net
>>882
残業(課金)しませんか?

884 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 19:19:23.22 ID:H0an56K00.net
復刻ガチャいまだにウェンティすら予定ないこと考えると凸逃すときついぞ

885 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 19:23:51.61 ID:C2bBv4hUM.net
ショウの役割が分からん
スクロースでよくね

886 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 19:25:18.87 ID:cnmGxNuH0.net
ええ、サポートと純アタッカーでぜんぜん役割違うじゃん

887 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 19:25:42.67 ID:FLJ4A8D8d.net
俺のクレーちゃん未だに昭心から卒業出来ないんだが
流浪とか出た事無いんだが

888 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 19:29:30.30 ID:EOW291rW0.net
>>884
期間限定って普通1年くらいは復刻しないもんじゃないのか?
崩壊は半年とか聞いたことあったからとりあえずそのくらいは見ておかないと

889 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 19:35:32.43 ID:XTR521Mw0.net
今までスパイウェアとかただのソシャゲだと触らずに居たが
つい先日なんとなくプレイしたら面白いねもっと早くプレイすべきだったわ。
このボリュームで課金しなくてもこれだけ楽しめる
無理に課金を促さずにこちらが課金したくなるゲーム久々で日本のゲームも見習うべき。
当分原神で楽しめそう。

890 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 19:40:07.24 ID:bxhg39Ur0.net
そうは言っても未実装のキャラは残り少ないはずだから
すぐにネタ切れ → 復刻の流れになるのでは

891 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 19:42:37.71 ID:oQAec66A0.net
モデルと名前だけ出てて未実装なのまだ8キャラくらいいるし平気平気

892 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 19:43:06.74 ID:q525rsfh0.net
期間限定にも色々あるからなぁ
パズドラのゴッドフェスやモンストの獣神祭みたいな定期開催パターンと
夏(水着)、正月、バレンタイン辺りの季節イベントに合わせたパターンと
原神のは単なる新キャラ追加って感じだけど今後どういう扱いにしていくんだろ

893 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 19:48:37.66 ID:SWn3KrEYa.net
>>881
アモスガチャで昭心だけ完凸セットが2つ出来たわ

894 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 19:51:15.48 ID:aHCBr4zH0.net
>>893
闇…

895 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 19:52:02.99 ID:pbUFD6aD0.net
おめでとうございます

896 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 19:52:52.89 ID:EOW291rW0.net
バージョンごとのガチャ更新が2週間スパンになるなら真ん中に恒常PUと復刻入れる形になるんじゃないかな
恒常PU終わってから復刻始まるとなるとウェンティ1.8になるけど・・・

897 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 19:58:04.89 ID:XtYXKqfu0.net
星4完凸で刻晴甘雨七七だった
毎回すり抜けるから凸とか無理や次に切り替える

898 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 19:58:41.99 ID:BFlklIVT0.net
今回のが胡桃の実装が間に合わなかったとか
もしくは鍾離復刻の要望が大きければ対応するつもりとか
多少そんな理由も考えられるし、結局1.4になってみないとわからんな

899 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 20:00:19.63 ID:qhaAzwGE0.net
これ誰くるんだ?ショーリ先生?
「Ver.1.3期間中、他のキャラクターのイベント祈願も開催される予定です。お楽しみに!」

900 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 20:01:22.02 ID:ptyLPd8gp.net
限定武器もキャラも増え続けるから、そのうち奔走世間とは別の通常祈願が増えるんじゃないかと思ってる

901 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 20:02:34.82 ID:oQAec66A0.net
>>899
胡桃のオリジナル料理になる料理が追加されるから胡桃っていわれてる
まぁ先生の可能性もなくはない

902 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 20:03:57.23 ID:6g4HIlTE0.net
正直、先生復刻は根拠無いから1.3ラストは胡桃か別の誰かと思ってるな
次はPU確定天井だから慎重にならなきゃ

903 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 20:04:24.99 ID:uCPyob2h0.net
胡桃の調整が間に合う→胡桃実装
間に合わない→恒常or復刻
だぞ

904 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 20:06:50.85 ID:69jjm3tFM.net
胡桃ってベータサーバーとやらに来てないんだろ?
テストしないで出してくるんか?

905 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 20:09:13.56 ID:uCPyob2h0.net
本来胡桃の調整にあてがう枠を鍾離再調整が枠とっちゃったからね仕方ないね

906 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 20:14:05.58 ID:6g4HIlTE0.net
そういや1.4CBTのメンツ画像出回ってたなフェイクっぽくも見えるから信頼度半々だけど

胡桃のデータ自体はクライアントに入ってるんだよね解析されてる所見るに(ボイスから何か何まで)
あと次の武器ガチャ槍が胡桃モチーフみたいな性能ってのもあって

907 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 20:18:05.96 ID:+RCe1G0I0.net
>>889
30時間ぐらいまで神ゲーだぞ
それ以上はソシャゲ

908 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 20:19:44.09 ID:EmVDk5Byd.net
やっぱ男☆5には実装イベあるんやな

909 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 20:27:16.79 ID:KQo6+gFM0.net
>>889
キャラを増やさないと使えるアクションが増えない(1キャラ3アクションしかない)
そのキャラのパッシブスキルも8つ中6つが星座(ガチャ限定キャラ重ね)
武器もユニークな能力のものや最高レアはゲーム内では得られない(これもガチャ限定)
強化素材集めの秘境は何処に行っても似たり寄ったりで面白く無い上に、10分たらずで1日分のスタミナを使い切る

コンテンツの消化だけなら問題ないけど、無微課金だとさすがにゲームとして薄味過ぎるぞこれ。

910 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 20:27:49.47 ID:SWn3KrEYa.net
これ以外にもイベント予定って書かれてるから、胡桃実装決定されれば何かイベントあるんじゃないか
ボイスからショウに面識があるキャラって分かってるしな

911 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 20:32:42.74 ID:SWn3KrEYa.net
とはいえ現状エンドコンテンツが育成と螺旋しかないからある程度課金しても面白さがコストに見合ってるかは微妙だ

912 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 20:33:53.68 ID:EOW291rW0.net
>>909
それってメインストーリーも探索も終わって樹脂消化だけになった俺らみたいな奴の話だから、始めたばかりでメインと探索楽しんでるうちは関係ない話だと思うよ

913 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 20:37:57.76 ID:6g4HIlTE0.net
まぁ、Steamで買う和ゲー一本分くらいは余裕で楽しめるな
稲妻まで実装されてるならフルプライスでも買える個人的に

914 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 20:39:53.56 ID:63DNr3bmr.net
ストーリー流すだけなら無料キャラだけでも
そこそこ出来がいいフリーゲームとして楽しめると思うわ。
時間にすると>>907くらいか。

戦闘面に代わり映えを求めると>>909なんだが、
1000円程度のDLCレベルのものが数万円のガチャに入ってるんだよな…

915 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 20:42:19.27 ID:Kuyv6dUB0.net
フレンドと写真交換しないと報酬全取りできない可能性

916 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 20:47:59.31 ID:zkc+VUob0.net
ガチャは結晶買うと一気に高くなるからなぁ
武器とキャラがDLCだったらマジで神ゲーだった
まぁ、でも無料ゲーは一部の重課金で
成り立ってるらしいから
結局、儲かってないとサービスも続かないし・・・

917 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 20:48:32.43 ID:aQHNpX0N0.net
駆け込みで甘雨ガチャ引いたらすり抜けでコクセイ引いてしまった
ピックアップはまだやでコクセイちゃん…

918 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 20:51:50.68 ID:6g4HIlTE0.net
無料部分(メイン、サブストーリー、探索、謎解き)で40~100時間 ゲーム一本分は遊べる
ガチャ課金部分(キャラクター、武器、育成素材) 普通のゲームだと1シーズンセットでDLC1500~2000円くらいの価値

これにバージョンアップバックでマップとストーリー追加で3000円くらいのDLCって感じだな
買い切りゲームに換算すると

919 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 20:56:16.14 ID:uCPyob2h0.net
冒険助力パックは相変わらず石150=樹脂60換算だと石割りのほうがお得なんだな

920 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 20:57:36.01 ID:zkc+VUob0.net
課金額抑えるなら紀行と祝福のみ課金して
星5はウェンティ、甘雨ぐらいをゲットして
後は全力スルーするぐらいか

これなら月額1200円ぐらい?

921 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 20:59:33.08 ID:EOW291rW0.net
>>918
買い切りゲーだと6週ごとのアプデ内容に3000円払えるかというと・・・って感じになるのが不思議だよな
ガチャなら普通にそれ以上の金突っ込んでるのに

買い切りでバージョンアップごとに追加パックだったら1国追加くらいまで拡張してくれないと3000円払う気にならんと思う

922 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 21:02:45.86 ID:6g4HIlTE0.net
ああ、下の行の3000円ってのは稲妻とかスメールとか年一回の新しい国追加=ストーリーやアイテムやらメインキャラやら色々って意味ね

923 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 21:04:09.36 ID:2384VoRmH.net
つーか課金額抑えるなら無課金でええやん
無課金的には紀行課金が一番優先な気がするけど

924 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 21:06:45.56 ID:6g4HIlTE0.net
個人的には月額課金に相当するのは俺も紀行課金かなと思うなコスパ的にも
それに毎日ログインする制約ついて安く20連分くらいガチャ回したい人が+610円

925 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 21:08:54.22 ID:HFP/7z6h0.net
モチベ考えたら序盤は紀行より空月優先だな
キャラ揃ってきたらコスパのいい紀行だけど

926 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 21:14:47.97 ID:zkc+VUob0.net
結構皆新キャラの話してるしガッツリ課金してるのかと思ってしまうけども・・・
今ググったらソシャゲの無課金の割合って9割5分ぐらいらしい(原神がそうかは分からないけど)
自分とかは紀行と祝福は欲しいと思ってしまうけど、それも結構ハードル高い感じなのか・・・

927 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 21:15:22.36 ID:2384VoRmH.net
結局勝利先生いるだけでダメージ2割弱上げてくれるマンになったやん
大勝利先生や

928 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 21:16:38.47 ID:RI/8xq3U0.net
キャラというと出してる4人以外に変える時いちいち読み込まんとアカンのが地味にめんどくさいw

929 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 21:16:45.15 ID:bnDyHMEk0.net
胡桃のオリジナルメニューの料理が「松茸のアワビもどき」ってさ
女と見せかけて実は男って事かこれ?

930 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 21:20:04.47 ID:hGbAiW3x0.net
ばかじゃないの

931 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 21:20:19.25 ID:2384VoRmH.net
>>926
なんだかんだピックアップの2回に1回は80連天井チャレできるくらいは配布されてるからな
3週間ピックアップだったのもある

932 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 21:25:30.89 ID:9en27RtO0.net
キノコをアワビっぽくする料理は結構あるよね

933 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 21:25:36.88 ID:nXlBrE7br.net
>>929
総合スレに同じようなレスしてるおともだちが居るから仲良くしてくるといい
ここには戻ってこなくていいぞ

934 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 21:27:10.69 ID:dGUJdgcp0.net
>>926
そりゃソシャゲなんて隙間時間を潰す程度のもんだしお金払う人は少数派だろ
原神だってガワはいいけどやってること1日30分デイリーこなすだけっていうまんま隙間時間潰しソシャゲと一緒だしな

935 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 21:27:14.71 ID:dMRVq13HM.net
>>926
完全無課金は厳しいっていうかつまらないと思うが、紀行祝福課金するつもりなら、育成に石回しつつガチャも月1☆5ぐらいは取れるし楽しめると思う

936 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 21:31:17.69 ID:UgNYdE380.net
サブOP3種類あたり引いても残りの外れが2〜3回くるの辛い

937 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 21:56:22.20 ID:KsND5Wf50.net
紀行のみ課金勢だが、タルタル、アルベドは引けたけど

938 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 22:01:01.54 ID:KsND5Wf50.net
紀行のみ課金勢だが、タルタル、アルベドは運よく引けたけど(当然無凸)
甘雨はさすがに引けないかと諦めかけていたら
今日のスターダスト交換分の最後の1個の縁でついに引けたよー
無モスでも気にしないで育成するぞー
(なんか恒常の方でモナとディオナも引けた。。

この喜びをどこかに書きたかった。

939 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 22:02:00.68 ID:CCOqixml0.net
ほんまおめでとう

940 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 22:02:31.29 ID:cW4vWiWG0.net
610円の月パスのみ課金だが
えっ今日は自慢してもいいのか?

941 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 22:02:54.23 ID:YO3AhbSa0.net
んなもん運によるだろ
紀行だけで足りるかどうかの参考にはならんわ

942 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 22:03:41.07 ID:sIxPNfEo0.net
むしろマウントと自慢で成り立ってるようなもんだろ

943 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 22:06:18.52 ID:KsND5Wf50.net
>>939
ありがとう!

944 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 22:09:05.60 ID:DHg4Ow8T0.net
大剣キャラノエルしか持ってないのにどうして俺は紀行大剣なんか交換したんだろう…

945 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 22:11:48.38 ID:U+m5QpRY0.net
そういや波乗りの効果ってシールド付いてるとマイナス無効にしてくれるのかな

946 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 22:21:35.20 ID:j5uBi0qC0.net
アモス弓欲しいけど天井で両手剣引いたら凹みそうだから課金してまで回す勇気が出ない

947 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 22:22:21.22 ID:uDaIFnQP0.net
俺んちの辛炎ちゃんのシールドは秒で溶ける
…やっと用意した逆飛び4セットと紀行大剣を活かせるのはほんの一瞬

948 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 22:26:09.38 ID:UgNYdE380.net
武器ガチャは両方持たせたいキャラがいるときしか引けないな

949 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 22:28:15.84 ID:6g4HIlTE0.net
あっ、しまった今日でショップ入れ替えだったんだな
失念してカンウPU終了と同時と勘違いしてたわ
フィッシュル4凸するの忘れてたガックリ

950 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 22:30:08.07 ID:6g4HIlTE0.net
という事で今日はよく書き込んだ事だしスレ立てしてくっかな

以前立てた時、なんかテンプレ長文貼れなかったから、また頼むかもしれない

951 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 22:51:19.13 ID:6g4HIlTE0.net
>>950だけど連投規制でテンプレ2つ目貼れなくなった。あとはシクヨロ。

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1612186425/

952 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 22:54:27.48 ID:6g4HIlTE0.net
と思ったら書き込めた。んーいまいちよく分からんな
とりえあず、保守はまかせた

953 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 22:56:33.48 ID:uDaIFnQP0.net
長文三段落とかアレなしだとBBxが怖い

>>951
おっパイモン

954 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 22:59:23.82 ID:uT0LkI7BF.net
今忍法帳レベルいくつだっけ…

955 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 23:03:32.48 ID:6g4HIlTE0.net
>>953
BBx喰らったかなと思って慣れないスマホから書き込んだらWifi設定変えるの忘れてて
アレ?これPCから書き込めるんじゃ?と書き込んだらいけた件w

しかし、保守しようと思ったら、やっぱ「連投やゆ」言われる

956 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 23:23:44.88 ID:72XcHxbi0.net
>>944
ノエルメインで使ってますが白影と紀行大剣、天空大剣(アモス出なかった・・・無念)を色々試してみた感想は
紀行大剣に会心ダメ冠で火力寄り(バリアで大剣のデメリットを結構抑えられる) 白影と会心冠で防御と回復優先しつつ爆発時攻撃力の確保と楽しめますよ
今回のPUで完凸出来たので間に合わせの聖遺物2つを求めて孤雲秘境に通ってますが相変わらず全然出ませんね

957 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 23:39:27.68 ID:WA+1A8R40.net
(´・ω・`)暁光育ててないんだけどアビスのバリアもコンスタントに割れるもんなの?
(´・ω・`)先生デバフで岩パやってみたいけどバリアいるとこだとキャラチェンするのかしら

958 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 23:42:15.35 ID:cxIszqAg0.net
>>957
Lv80突破で、凝光、アルベドでやってるけど、シールドは正直割れない。
回避しながらジリジリ削る感じになる(雷で削るのと近いペースだと思う)

闘えなくもないけど、火水氷PTがあるならそっちに変えた方が早かった、みたいなことはよくある。。。。

959 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 23:46:00.27 ID:uT0LkI7BF.net
水バリア以外ならソロだとなんとかって感じ

960 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 23:47:43.46 ID:AB0R6oYkr.net
岩使うなら先生の天丼じゃないとバリア割は厳しい

961 :UnnamedPlayer :2021/02/01(月) 23:58:11.95 ID:99qWj8pRd.net
岩のみだと天丼で削ってあとはちまちまだな
凝光鍾離orノエルに火氷水の好きなの2つ入れるのがいいかな

962 :UnnamedPlayer :2021/02/02(火) 00:00:05.09 ID:tMpiPzlM0.net
(´・ω・`)なるほど、やっぱりバリアは厳しいんですねー
(´・ω・`)楽しそうだけど螺旋でバリアのないとこ専用かなあ

963 :UnnamedPlayer :2021/02/02(火) 00:16:10.44 ID:kb8fWxe90.net
そういや草元素キャラが追加されたら水バリア特効になるのかな

964 :UnnamedPlayer :2021/02/02(火) 00:19:10.71 ID:MAgMg/G20.net
火バリアに草元素あてると耐久値回復だな

965 :UnnamedPlayer :2021/02/02(火) 00:21:48.07 ID:4QraqBQT0.net
水バリアの特効は氷だよ
水バリアが割れにくいのは火→水の蒸発や氷→火の溶解みたいな反応じゃないからって聞いたけど

966 :UnnamedPlayer :2021/02/02(火) 00:24:18.50 ID:VZeeyVL80.net
アルベドの追撃はバリア中のアビスに発生しないから根本的に向いてない

967 :UnnamedPlayer :2021/02/02(火) 00:28:16.02 ID:MAgMg/G20.net
水バリアに氷は凍結するから削れなくてもええやろの精神

968 :UnnamedPlayer :2021/02/02(火) 00:32:05.52 ID:t0iUuNyu0.net
草燃やせば速攻でバリア割れるから草キャラで草元素構造物作れればワンチャンある

969 :UnnamedPlayer :2021/02/02(火) 00:36:02.36 ID:CBLmd1dX0.net
水アビスなら攻撃力3000の甘雨狙撃で直ぐ割れるよ

970 :UnnamedPlayer :2021/02/02(火) 00:38:19.00 ID:dz9bLZJ/d.net
攻撃力バリア割りに関係あったか?

971 :UnnamedPlayer :2021/02/02(火) 00:38:32.61 ID:kehOvZAj0.net
スター更新来たけど☆4puすぐ来るしカンストするとガチャ回す気なくなるしでスター34個が惜しくなってきた

972 :UnnamedPlayer :2021/02/02(火) 00:41:00.36 ID:kDFupywP0.net
甘雨チャージ二つくらいつけてるわ
すごく溜まりやすい子になった
こう言う場合、旧貴族の方がいいのかね

973 :UnnamedPlayer :2021/02/02(火) 00:42:44.83 ID:kDFupywP0.net
氷バリアに草を貼り付けて一気に炎で焼く
これだろ

974 :UnnamedPlayer :2021/02/02(火) 00:45:51.72 ID:vDWvys7/0.net
>>971
スターライトはガチャチケ交換で天井までの回数を進めるのが正解
スターライト102個で☆4キャラ3体分だけど、スターライト100個で20連回せばキャラ3体以上来る確率そこそこあるし、
天井まで20連進むわけだから☆5キャラにも近くなる

975 :UnnamedPlayer :2021/02/02(火) 00:57:57.80 ID:G85WP0iZ0.net
スターライトのキャラ交換はよっぽど大きく変わるならって感じだな
ベネット1凸とフィッシュル完凸だけは交換したけど基本的に運命用だわ

976 :UnnamedPlayer :2021/02/02(火) 01:06:46.60 ID:kDFupywP0.net
フィッシュル、スクロース、ノエルちゃんは完凸したら星4.8くらいは期待値あるだろ

977 :UnnamedPlayer :2021/02/02(火) 01:08:40.55 ID:MAgMg/G20.net
スクロース 星4.8
ノエル 星4.3
フィッシュル 星4

978 :UnnamedPlayer :2021/02/02(火) 01:18:21.78 ID:xoriuAYa0.net
>>974
正解かどうかは何を求めてるかによるだろ
星5が欲しいだけならそれで良いが

979 :UnnamedPlayer :2021/02/02(火) 01:25:25.91 ID:oGnzP3xG0.net
どうしてもあと1凸が欲しいでもなければガチャ玉に交換するなぁ・・・
完凸後に引く虚しさを早めたくないのもあるし

980 :UnnamedPlayer :2021/02/02(火) 01:26:34.03 ID:JKjY8EBr0.net
>>970
wikiの検証によると若干あるらしい

981 :UnnamedPlayer :2021/02/02(火) 01:29:51.62 ID:mxJbHJ8l0.net
スクロースってそんな強いかな

982 :UnnamedPlayer :2021/02/02(火) 01:30:28.91 ID:JKjY8EBr0.net
今チラッと見てきたけど前見たときよりなんかだいぶ検証進んでて驚いた

https://wikiwiki.jp/genshinwiki/%E5%85%83%E7%B4%A0%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89#nb9dcec9

983 :UnnamedPlayer :2021/02/02(火) 01:58:33.85 ID:ID9+UIXO0.net
>>981
ベネット、モナ、スクロースは当分の間腐る事なく使って行ける優秀なサポートキャラじゃないかな

984 :UnnamedPlayer :2021/02/02(火) 02:00:29.14 ID:ZfUdrXHFr.net
そういえば雷無双のプリズムに行秋のスキルが効かないのはなんでなんだろう

985 :UnnamedPlayer :2021/02/02(火) 02:11:43.83 ID:ZLDjkYSW0.net
>>982
すげーなこれ検証勢には頭上がらんわ

986 :UnnamedPlayer :2021/02/02(火) 02:13:35.55 ID:dz9bLZJ/d.net
>>980
そうなのか
検証は大事だな

987 :UnnamedPlayer :2021/02/02(火) 02:20:36.44 ID:9hOS6gze0.net
スマホ事前DL約12GBか
外部ストレージに一部でいいから分けれるようにして欲しいところだけど内容的に無理な感じか

988 :UnnamedPlayer :2021/02/02(火) 02:21:01.08 ID:9hOS6gze0.net
事前DL後の総容量ってことね

989 :UnnamedPlayer :2021/02/02(火) 02:41:17.91 ID:dz9bLZJ/d.net
専用ストレージある程度余裕のあるものにしておいてよかった
初期の13GBで余裕だなと思ってたらもう半分以上使ってやがる

990 :UnnamedPlayer :2021/02/02(火) 02:41:59.56 ID:fKYXT5StH.net
アビスバリアは全部手数が多すぎる刻晴ちゃんですぐ割れる

991 :UnnamedPlayer :2021/02/02(火) 02:42:59.81 ID:RXuKLGMn0.net
1.2のアプデより容量多いのかな?
そんなに変わるところあるのか

992 :UnnamedPlayer :2021/02/02(火) 02:44:47.30 ID:dz9bLZJ/d.net
ある程度の範囲のパッケージを丸ごと入れ替えてるんだろう

993 :UnnamedPlayer :2021/02/02(火) 03:06:42.88 ID:RXuKLGMn0.net
PC版は8.9GBしかないな

994 :UnnamedPlayer :2021/02/02(火) 03:12:18.96 ID:fKYXT5StH.net
容量なんてほぼほぼテクスチャか音関連やし祭とかめっちゃ凝ってるのかもしれん

995 :UnnamedPlayer :2021/02/02(火) 03:16:47.36 ID:qvjAqwkX0.net
そういやスマホ版忘れてたなと思って今事前DLしてきたけど2.2GBだった
この差はなんなんだ

996 :UnnamedPlayer :2021/02/02(火) 03:17:14.49 ID:qvjAqwkX0.net
あ、総容量ね

997 :UnnamedPlayer :2021/02/02(火) 03:24:48.41 ID:1v9dWPrC0.net
隕石イベ以来マルチやってなかったけどふとマルチ履歴見たら最終ログイン31日前ばっかりだ・・・

998 :UnnamedPlayer :2021/02/02(火) 03:40:36.85 ID:rzBs0T250.net
クルーシブ初日以来ワイもマルチやってないけど13人ぐらい脱落してるな
まずまずっていったところか

999 :UnnamedPlayer :2021/02/02(火) 04:00:45.12 ID:kzULnq99M.net
その辺のマルチ履歴見るとレベルがまだ30前後の人も多いし毎日ログインしてる人も少数派
やっぱりライト層が多いと再確認する

1000 :UnnamedPlayer :2021/02/02(火) 04:00:57.11 ID:fKYXT5StH.net
全属性物理耐性ダウンの大勝利先生あくしろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200