2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part403【F3P】

510 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 15:27:16.25 ID:JdCtJcdg0.net
>>192
オクタン取るということは緊急回避の手段がultだけになるからなあ

511 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 15:29:20.24 ID:JdCtJcdg0.net
>>241
真正面からの撃ち合いやらせたらそりゃトッププロの独壇場になるからな
ラン&ガンでスキルで勝つための手段を絞ったら必然的にそうなる

512 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 15:29:21.13 ID:kmevsBV9r.net
>>510
ランパートの悪口はそこまでだ!

513 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 15:30:37.53 ID:8Tk/Yegz0.net
まぁ結局そこらへんの奴よりトッププロのがスキルの使い方も上手いから
余計差がつくんですけどね

514 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 15:30:40.64 ID:FOw/CSe/r.net
硬い程遠距離で決着がつかない
近距離になるほどエイムアシストPADが有利
結局これでしょ

515 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 15:37:45.81 ID:ARixyrhP0.net
ウィングマンはアイアンサイトのほうがクラシックサイトよりいいとか言ってる奴居て典型的なイキりだろとか思ってたけど俺も最近その気持ちがわかった
サイトの表示関係なく画面の中央に敵捉えるエイム意識してからはアイサンサイトのほうが当たるわ

516 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 15:38:00.49 ID:4MGjHUPi0.net
CSのほうがダイヤ多いのって単純にプラットフォーム別の人数の差だよな

517 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 15:39:24.40 ID:FYCaVOBOM.net
301は1倍よりアイアンのが好き

518 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 15:39:39.85 ID:q6urkhlVa.net
オクタンはいつでも緊急回避できるだろ
相当糞なポジションとってなければ

519 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 15:40:36.08 ID:2NANKExt0.net
今回ダイヤに上げやすくするのって要はダイヤ人口増やしてダイヤ4にマスプレの餌になってくださいって事だよな

520 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 15:40:43.09 ID:TYC/FTzcr.net
絶対勝てないくらいFPSの実力差ある相手にワンチャン勝ちたい…?




BFV「そんな貴方にJu88!!対地零戦!!!ゆっくり楽しんでいってね!!!!」

521 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 15:42:28.19 ID:bgLL/hKw0.net
>>505
PUBGもCSGOもCOD BF SA AVAで強かった人が強かった
そうじゃないってのは普通だと思うかもしれんが結構凄い事

522 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 15:46:21.02 ID:FYCaVOBOM.net
今のダイヤの人数どうみても少ないからな
ゴールドプラチナときて先細りしすぎ

523 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 15:51:22.17 ID:czMzbgin0.net
プラチナ帯とダイヤ帯の4321の%見てみたいわ

524 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 15:53:18.15 ID:jf0Ddep30.net
芋砂ゲーにした方がパッドは不利になるからパッドを負けさせたいならもっと遠距離武器を強くしろとリスポーンに言うべきだな

525 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 15:53:58.04 ID:meKyN4Nxa.net
>>523
70.20.5.5くらいじゃない?

526 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 15:54:02.47 ID:8Tk/Yegz0.net
そもそもpc版はアシスト切ればいいと思いまーす

527 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 15:57:24.78 ID:5velMa6+0.net
トリプルトリプル取れたのって一回だけしかないな
初動味方二人死んでバナー回収出来ずにソロになったから安置外うろうろしてたら安置外で戦闘してるところをチャーライでチクチクしてたら取れた
そのまま安置ダメで死んだけど400ダメくらいで9キルで面白かった

528 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 16:00:07.25 ID:bgLL/hKw0.net
>>524
ユーザー数が多いパッド切るより少ないマウスに餌訳やらせる方がリスポーンは儲かるという...

529 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 16:01:33.23 ID:/FryjYJl0.net
ピーキー戻れば多少パッド環境マシになると思うわ
覗かないでも撃てるからキャラコンが生きるし

530 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 16:03:57.30 ID:ARixyrhP0.net
マウキーがパッドに勝つにはウィングマンのヘッショ極めるしか無いからな

531 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 16:12:11.72 ID:FyooBoxLM.net
チートとアシストは俺が打ち負けた時の言い訳に使うから必要なのさ
負けたら全部アシストとチートのせいにしてる

532 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 16:15:00.45 ID:TpdVmqNP0.net
>>530
じゃあ逆にpadでウィングマンばっか使ってる俺は馬鹿ってことか

533 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 16:17:31.15 ID:A0WjpY9T0.net
PadでガンガンHS決めてくるGenに勝てる人間がいないのはそのせいか

534 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 16:19:04.31 ID:FEDRwhnk0.net
緩和前ってマウントの取り方が流行るのか……

535 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 16:23:11.61 ID:FyooBoxLM.net
緩和前どころか全シーズンマウントの取り合いや

536 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 16:29:05.87 ID:TNCchI170.net
補助輪のおかげでプレイ人口保ってるから文句言わないでよしよししてやれや いつかAPEX終わった後補助輪無しでfpsする奴見てみたいわ

537 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 16:35:04.58 ID:p/i4a0KU0.net
Apexサ終後の補助輪ゲーマーのパソコン
デカイ文鎮と化しそう

538 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 16:36:08.66 ID:meKyN4Nxa.net
そういうバカの自己紹介みたいな煽りはやめたほうが

539 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 16:38:25.69 ID:Iji9ku/u0.net
虚勢張ってないと死んじゃうから放っといてやれよ

540 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 16:43:46.71 ID:TpdVmqNP0.net
pcがゲームするだけのものと思ってるのは…ww

541 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 16:43:55.12 ID:l1ltIC6p0.net
このゲーム味方ゲーだからなぁ
2500程度のレイスでも味方にデュークがいればマスター行けるのが何よりの証拠

542 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 16:45:45.26 ID:p/i4a0KU0.net
>>540
補助輪ゲーマーのPCなんてApex専用据え置きゲーム機やろw

543 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 16:46:48.02 ID:bYGDUcMD0.net
パッド上手い奴はどのみちマウスも上達早いからなあ
パッドで下手くそな奴は文鎮になりそうだけど

544 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 16:47:29.06 ID:sOBIg8ZM0.net
えっ?

545 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 16:48:43.00 ID:TNCchI170.net
補助輪かマウス使ったら
今の補助輪あったら勝てたわ!
って言いそう

546 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 16:49:20.47 ID:vNzbOkSDa.net
すまんがpad買ったわ
ジブクリヒューズはマウスで残りpadでいいだろ

547 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 16:49:43.84 ID:FEDRwhnk0.net
ランクで味方2人死ぬまでアイテム漁って最後に1人で突っ込んでいく奴って何がしたいんだ…?3縦自信あるやつ多すぎだろ

548 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 16:49:51.31 ID:meKyN4Nxa.net
そうかもな…そうかも

549 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 16:50:28.74 ID:bgLL/hKw0.net
運営がPCのコンバーター禁止してないんだから補助輪欲しいならパッドじゃなくてコンバーター買った方がいい

550 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 16:50:29.36 ID:sOBIg8ZM0.net
25000円ぐらいでかえるっぽいから俺も試してみようか迷ってる
純粋にそんなにすげーのかなーって気になるわ

551 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 16:52:02.83 ID:bgLL/hKw0.net
>>550
0が1個多いぞw

552 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 16:53:11.64 ID:TNCchI170.net
実際補助輪出身でキーマウ始めましたって奴とマッチした事あるんだけど、ダウンしたときに
「補助輪なら勝てたわー。」
すまんが笑ってしまった

553 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 16:53:22.90 ID:IIAis2mc0.net
高スペックPCでモニター240hzを使わないようにコンバーターも使わない
だから負ける

554 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 16:54:00.76 ID:IIAis2mc0.net
コンバーター使えば10000時間の無駄を省ける
普通なら使うよな

555 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 16:55:39.20 ID:sOBIg8ZM0.net
>>551
そんな安いのもあるんだなw
ググったらあったわ
値段すごい差があるな

556 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 16:56:13.15 ID:p/i4a0KU0.net
>>545
補助輪ゲーマーは無駄にプライド高いから逆に言わなそう

557 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 16:58:07.62 ID:vNzbOkSDa.net
安物は0一個少なくてあってるし、半分オーダーメイドならそのまま
オーダーできるほどにはわかんないが安物は怖いからPS4純正コンにいろいろつけて1万くらいになったわ

558 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 17:03:56.73 ID:sOBIg8ZM0.net
めんどくさそうマウスでいいや

559 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 17:08:11.49 ID:/eNRlrjbd.net
>>515
そもそもイキリでスコープ付けない奴とかいるのか?

560 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 17:12:05.36 ID:p/i4a0KU0.net
イキってスコープ付けませんはワロタ

561 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 17:14:17.98 ID:TNCchI170.net
補助輪はスコープいるの?
補助輪使った事ないから教えて

562 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 17:14:40.13 ID:1ghbzakH0.net
どこがイキリなのかよくわからん

563 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 17:16:15.45 ID:+cJxamQcx.net
そもそも何つけても当たらんわ
Hコッグだっけ?・のやつが一番いいけど

564 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 17:25:03.30 ID:vhdOoY7X0.net
丸スコつけるぐらいならアイアンでいいって武器は多いけど
ヘムロスピファ お前らは許さん

565 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 17:25:43.67 ID:YqIpaDPHa.net
アイアン糞選手権はG7定期

566 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 17:27:38.67 ID:P2cLleOgd.net
>>564
設計者は何を思ってあのサイズにしたのか

567 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 17:27:41.44 ID:TfNG4Qcf0.net
デフォスキンウィングマン選手もいるぞ

568 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 17:30:40.13 ID:H3lAseTx0.net
ボルトのアイアン最強

569 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 17:31:00.52 ID:ARixyrhP0.net
さっき初めてチーターに勝ったわ
最初からとんでもないキルペースしてやがる垂れ幕前回チャンピオンのライフラ居たんだけど収縮2中盤に接敵、詰め方でそいつがチーターって分かったからチャットで報告、野良の味方と共にグレ投げまくって敵分断
舐めてかかってきたチーターをマスティフで体力有利から飛び出しボルトぶっぱで勝てた、150ぐらいヘッショで削られたギリギリの戦いだった
確殺入れたら当然のように赤アーマーがデスボから出てきてざまあだわ
立ち回りゴミがチーター使ってこんなに無双するんだから闇堕ちチーターには絶対勝てんな

570 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 17:31:07.34 ID:q6urkhlVa.net
ディボP2020Lスターも中々

571 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 17:36:03.65 ID:jf0Ddep30.net
G7はバトルパスのアイアンも見にくい上にズレてるから厳しい。今のR99のバトルパスは雪崩よりも見やすいな

572 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 17:58:25.89 ID:3Vg0R6DI0.net
デフォならフラットラインも見づらい
そろそろ新規のためにバトルパスの過去スキンの演出無し版でも売ってあげたらいいのにな
WMとかは勝手に見やすいスキン付いてるけどあれだけはほぼ毎回拾ったときスキン切り替えしてるわ

573 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 18:00:49.60 ID:H+osC0F/0.net
R301癖で下気味に狙ってしまう

574 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 18:01:25.23 ID:Hs4wq5XC0.net
レベル500なったからサブ垢作った

575 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 18:02:20.10 ID:IGDCIv9ca.net
チャンピオンエディションのフラトラは多少見やすいらしいけど実物見たことないから分からん シーズン4のバトルパスは武器もレジェンドも当たりスキンばっかだな

576 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 18:03:01.43 ID:WNJO8Yom0.net
ヘムスピのアイアンは標的見失うのアカンわ

577 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 18:06:50.07 ID:mJkUv+vBp.net
右肘の関節あたりが痛いんだがapex休めってことなのか?

578 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 18:09:25.74 ID:bYGDUcMD0.net
姿勢を見直せって右肘からのメッセージだぞ

579 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 18:11:22.80 ID:2j3AxFqW0.net
クリプトでリスポーンビーコン使えないバグある?

580 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 18:15:31.74 ID:TfNG4Qcf0.net
リスポが使用済みで発動自体が不可能だったとか?

581 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 18:17:29.07 ID:iWiO1FRMM.net
等倍の感度上げたら99真っ直ぐ跳ぶようになって草

582 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 18:18:19.70 ID:5velMa6+0.net
フラトラって見やすくない?
イベントでゲットしたスキン使ってるけど凄く見やすいからサイトなしで使ってるわ

583 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 18:20:57.66 ID:TfNG4Qcf0.net
使いやすいイベントスキンって名前なによ名前

584 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 18:22:54.82 ID:2j3AxFqW0.net
>>580
緑の光出てたけどドローン視点だと使用済みでも光るのかな

585 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 18:27:06.43 ID:5velMa6+0.net
>>583
今ゲーム始まったから拾ってから見てみるわ

586 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 18:27:13.27 ID:LfLkgbGD0.net
301強すぎじゃねぇかな
誰が使っても80点以上のエイム出来るじゃん

587 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 18:30:17.33 ID:ARixyrhP0.net
誇張抜きに301は20発ぐらいまでなら全弾命中出来るからな
三倍付いたらケアパケレベルのチートになる

588 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 18:31:51.10 ID:dwTxQfq/0.net
PS4⇒PC移行で半年くらいPAD使ってからマウスに移行して1ヶ月、キーマウの方が平均スコア高くなったけどPADがバケモンチートレベルに使いこなせる気はしなかった
マウスにしろPADにしろ高い水準で使いこなせるやつすげぇなと思ってる

589 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 18:32:21.28 ID:FHkC7zU70.net
レベル3のブロンズチーターうぜえな
プラチナ帯に普通にいるわ

590 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 18:33:54.96 ID:utkTjeN+0.net
チーターチー牛だらけのチーペックスww

591 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 18:34:07.02 ID:A974FKo/d.net
301は紫バレル以外使い物にならなくしてほしい

592 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 18:37:00.21 ID:H+osC0F/0.net
さっき久しぶりに家庭用やってみたけどバックパック見ながら移動制御できないし箱あさってる最中も止まるから違和感半端ない

593 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 18:41:30.44 ID:c8K9kAWD0.net
>>591
あれでもナーフ食らってるんだぞ
初期はノンカスでもぶれなかった
99最強時代だから目立たなかったけど

594 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 18:43:30.84 ID:8dMVJE3j0.net
すぐ戦いたい被せ降りガイジって隣に降りた方が戦えるっていつになったら気づくの

595 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 18:47:31.33 ID:iWiO1FRMM.net
運ゲーが好きかボコボコにされるのが好きなんだろ

596 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 18:58:37.38 ID:A0WjpY9T0.net
武器ガチャの敗北者を一方的に撃つときが一番生を実感するタイプの性癖

597 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 19:02:58.07 ID:5velMa6+0.net
>>583
パララックスってやつ

598 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 19:03:12.39 ID:/ShlSLjQ0.net
ゲームVCだと初対面でもタメ口が普通なんか?

599 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 19:06:02.30 ID:5velMa6+0.net
他のスキンのアイアンサイトと見比べてみたけど同じだったわ
ただ単に俺がフラトラのアイアンサイトに慣れたってだけだった
ごめんよ

600 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 19:08:56.42 ID:1ghbzakH0.net
>>598
普通の感覚してるなら敬語だろ

601 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 19:11:14.22 ID:LfLkgbGD0.net
マスティフボルトをケアパケに送って
ピースキーパーとプラウラー戻してくれ
ピースキーパーはチョーク廃止とボルト無し状態固定にして
プラウラーはHSダメージ低下とバーストの連射速度下げればいい
301はブレ増やせ
チャーライは削除

602 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 19:13:51.76 ID:Iji9ku/u0.net
一部が突出してるのも良くねーけど無個性化は更にクソだぞ

603 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 19:17:04.65 ID:/FryjYJl0.net
爪痕取るんなら激戦区降りが一番楽だからね
武器ガチャアーマーガチャ良くて上振れれば初動で簡単に8キルとか取れる
それで10部隊以上残ってれば割と取れる確率高いからな

604 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 19:18:05.54 ID:N3EkiL9k0.net
アイテムドロップ制のバトロワで武器バランスって取る必要あるの?
出現率絞ればいいだけじゃん

605 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 19:20:42.12 ID:Iji9ku/u0.net
ラウンド2で3部隊とかふつーにあるから外れたとこに降りても何も起こらんよ

606 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 19:21:19.49 ID:MGkwx5Hu0.net
即抜けしてすまん、これも強くなるためなんや…

607 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 19:28:01.75 ID:LfLkgbGD0.net
というか武器ローテーションしてくれないと飽きるんだよ

608 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 19:29:59.26 ID:/FryjYJl0.net
フォトナみたいに保管庫行きの武器作ってもいいかもね
競技シーンと高ランク帯はそういうのされると困るだろうからカジュアルと低ランクだけ

609 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 19:39:58.07 ID:jf0Ddep30.net
武器スキンに課金させてるから保管庫行きできないらしいがディスラプター復活とかホップアップとかでいくらでも環境変化させられるだろうにな

610 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 19:40:20.38 ID:bXElLHwr0.net
>>543
移行してもaimに問題ないならマウスの方が利点あるし、いつまでもPADにおてて繋いでもらったままの時点で察せよ

611 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 19:53:38.92 ID:Eh4vLc480.net
ヒューズは蹴り一回で扉壊せるの地味に強いな

612 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 19:59:04.24 ID:c7hH3SHo0.net
ぶっちゃけクラフトメタルで補填すればいいだけだよな
保管庫行きはありだよね

PK恒常に戻して〜

613 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 19:59:21.75 ID:5ztpOnIcd.net
フレ×2とやるときあるけど、コイツら確キルする時以外で殆ど発砲しないから無理だった
ソロに戻ります

614 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 20:01:22.07 ID:TfNG4Qcf0.net
マスティフの弾と弾の間隔を少し広げたから
ピースキーパー戻ってきたら相応の弱体措置はありそうだねー

615 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 20:02:09.66 ID:WNJO8Yom0.net
ボルトはそもそも落ちすぎなんだよなぁ
下手したらオルタネーターより初動見かけるわ

616 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 20:16:12.45 ID:FEDRwhnk0.net
ピーキー戻ってきたら嬉しいなあ。かっこいいから一番好き

617 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 20:17:57.68 ID:HsNVHupK0.net
トラッキング苦手だからマスティフには消えてほしくないけど
PKと交代したほうがまだマシなゲームだと思うの 絶対PADに苦しむけど

618 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 20:21:46.96 ID:Tjb0E0od0.net
青山テルマ
https://i.imgur.com/vV4EftM.jpg

619 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 20:21:58.50 ID:Aps/ArT5M.net
初動センチネルは頭入ればガチやな

620 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 20:23:00.94 ID:bgLL/hKw0.net
>>619
チャージなしだと白アーマーも無理だからなかなかしんどい

621 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 20:25:01.30 ID:N3EkiL9k0.net
ピーキーってろくにエイム出来ない初心者でも適当に撃って60〜80出るじゃん
マスティフの方がまだマシなんだけど

622 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 20:26:07.17 ID:MGkwx5Hu0.net
https://i.imgur.com/CVgTsxN.jpg

623 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 20:29:02.00 ID:iWiO1FRMM.net
>>621
ADSしなきゃいけない分マスティフの方が難しいよな

624 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 20:35:00.66 ID:2NANKExt0.net
PKの腰撃ちフリックマジで当たらん
適当にワンマガ撃ち切ればそれなりのダメージ出るけどマスティフと対面で勝負になってる時適当に撃ったらまず負けるわ
マスティフの方が当たるし使いやすい

625 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 20:37:42.41 ID:3JS0LB+Na.net
近距離でもマスティフadsすんの?

626 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 20:40:33.07 ID:52JwskAk0.net
シーズン8っていつから?

627 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 20:45:44.32 ID:J9H3fY6V0.net
漁るののクソ早いのに戦闘になるとクズになる奴はなんなんだ?w

628 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 20:53:20.87 ID:HsNVHupK0.net
もしかしてケアパケ化でPKの弾デカくなったの知らずにPKの話してる奴いないよな?

629 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 20:57:46.01 ID:LLhFd2fR0.net
>>619
やけくそでタイマンしてショットガンみたいに使うとたまに勝てる

630 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 20:58:04.73 ID:FEDRwhnk0.net
eva8のミラー性能でもいいからピーキーのアクションと音を扱いたい

631 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 20:59:24.37 ID:WCjpshwP0.net
>>626
2月3日

632 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 21:01:01.92 ID:25ZUubcGp.net
クソピン刺しても一切ついてこないせいで挟まれてるプラ4のせいでポイント減るの意味わからんわ

633 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 21:04:38.45 ID:H+osC0F/0.net
>>629
あるあるw

634 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 21:08:26.35 ID:c7hH3SHo0.net
プラ4に足引っ張られてる時点でまだまだなんすねえ

635 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 21:10:09.29 ID:iWiO1FRMM.net
ピン刺ししたら大体従ってくれるけどなぁ
ピン刺した場所が相当悪かったんじゃねーの

636 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 21:16:39.82 ID:HsNVHupK0.net
プラチナ程度だと下手に自我ないほうがいいからな
脳死で同じぐらいの戦線で戦ってくれる奴がいたほうが全然マシ

637 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 21:17:38.13 ID:nnXBvSTEa.net
なんで別パいるって分かってるのに戦い始めるんだ?
逃げようってピンも指したのに聞かねぇし

638 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 21:18:41.39 ID:HsNVHupK0.net
戦闘にお熱で気づいてないだろうからVC付けて大声で逃げるぞって言えばいいと思うよ

639 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 21:19:05.74 ID:nnXBvSTEa.net
先頭始める前なんだよなぁ
頭暖まりすぎでしょ

640 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 21:23:32.99 ID:8XGMeA0P0.net
戦闘前ならチャット打てるだろ

641 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 21:26:33.77 ID:TpdVmqNP0.net
>>617
逆にpadは難しくなるんじゃないかな 腰撃ちの感度の調節難しいし

642 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 21:28:19.80 ID:PN8CL3hR0.net
カジュアル要介護duopexすぎておもろ
けど人多いからマッチングが正常に働いてる可能性が・・・?

643 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 21:29:49.17 ID:FEDRwhnk0.net
プラチナはマスティフで3縦して稼ぐんだぞ。味方は居ない

644 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 21:31:42.24 ID:/FryjYJl0.net
今のプラチナ帯とか敵ゴミしかいないんだしそれで愚痴が出るのは自分が弱いだけでしょ

645 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 21:34:19.77 ID:HsNVHupK0.net
>>641
じゃあADSすればええんやで
単純にマスティフよりレートが遅いせいでジグルピークしてる所ごり押しで側面来られて連射武器で殺されるだろうなって話だよ

646 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 21:34:27.15 ID:8svIFP3F0.net
エイムの差じゃなくて知能の差なんだよ
野良は脳ガイジしかいない

647 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 21:41:19.12 ID:KCY+scQr0.net
ランクマで最初に死んで抜ける奴って自分のこと上手いと思って味方にブチギレてんだろうなぁって思う
お前がいなくなった後にプラスに持っていけてるからね

648 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 21:43:42.54 ID:i3wQmeW90.net
プラチナレベルキャリー出来なくてどうするんだよ
それでダイヤ上がってもまともな奴とPT組めないぞ

649 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 21:43:54.05 ID:3G3j5PO90.net
プラチナ2行けて感動してる
ここだとダイヤが普通らしいけどやっぱ嬉しいわ
地雷ブラハかと思ったらちゃんとビーコンやるしいい味方だった

650 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 21:45:52.86 ID:M9EzySND0.net
プラチナキャリーって相当強くないと無理でしょ
みんなどんぐらいの戦績なのよ

651 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 21:49:41.31 ID:bYGDUcMD0.net
今のプラチナで盛れないのはフィジカルもゴミ立ち回りも意味不明で今の自分でも盛れそうな立ち回り調べようともしない人
バトロワは適当にやってもプレイ出来ちゃうのが良くも悪くもいいね

652 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 21:50:21.06 ID:p/i4a0KU0.net
普通にカジュアルでKD5〜10あればいけるしょ

653 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 21:56:48.50 ID:YOj6IHhU0.net
家ゴミブロンズ引き連れてくんのほんと辛い

654 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 21:58:44.39 ID:J/j7MVS40.net
久々にフォトナの野良スクやったらPCプレイヤー一人もいなかった
APEXもこうなるのか

655 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 21:59:23.02 ID:FHkC7zU70.net
プラチナ攻略するには1ダウンするまでに2ダウン取ればいいよ
どんなクソな仲間でも勝つから
強い奴は3タテするんだろうけど

656 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 21:59:26.44 ID:JdCtJcdg0.net
>>559
私は大砲よ

657 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:01:02.67 ID:HsNVHupK0.net
カジュアルKD5〜10ってプロでも今結構少ないレベルなのでは

658 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:02:17.05 ID:FHkC7zU70.net
>>650
ダイヤ帯毎回行ける人ならキャリーできるし立ち回り知ってるやろ
バカが勘違いしたらいけないから付け足すけど
上手い人は毎回無双するわけじゃないぞ
雑魚死もある

659 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:05:02.69 ID:Z0P92mdc0.net
ついてこないやつをキャリーすることはできない

660 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:06:24.70 ID:J9H3fY6V0.net
お前のキャリーについて行くのヤダ
だって危ない所を確認することなく通過するんだもん

661 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:08:08.56 ID:ItsqmDah0.net
ダイヤ以上2%くらいしかいないからソロでダイヤ行けるならプロ名乗っていいよ
ちなみに自分はプラ4とプラ3行ったり来たりしてる雑魚

662 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:10:55.87 ID:HsNVHupK0.net
危ないところの確認ってなんだ?部屋中のクリアリングとかの話か?

663 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:12:49.31 ID:TfNG4Qcf0.net
>>661
あの統計って「 前期スプリットだけ 」ダイヤ以上行った人がごっそり抜け落ちてるんだけど
そのへん考えて2%とか言ってんですかね

664 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:13:17.57 ID:CJey2Gxr0.net
>>662
分からんお前聞いてみてくれ
このゲームでガチクリアリングなんていらんしなぁ

665 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:15:07.80 ID:H5/tc1ok0.net
カジュアルもゴミデュオのお守りでくそつまんねーな
さっさとデュオ排除オプションつけろよカス

666 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:15:14.69 ID:AJJFsZry0.net
ソロダイヤ行けたけどコンバーター使ったらダブハン取れる?

667 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:15:54.66 ID:dJRwX9VM0.net
2ダウンとっても平気で負けるのがプラチナなんだが

668 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:16:26.06 ID:/FryjYJl0.net
レイス使って味方より2倍3倍ダメージ出してるようなのが愚痴るならまだしも
ブラハだのライフラだの使って後ろでチラチラしてるだけのダメージも出さないようなのがよく愚痴を言っている

669 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:16:28.42 ID:HsNVHupK0.net
>>664
よくわからんよな
もしかしたら漁りが遅いっぽい奴って物陰1個1個クリアリングしてるのかもしれん

670 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:18:02.67 ID:uaWFhSBs0.net
>>661
今は4%だぞ
だからスレ民の96%はダイヤいけてない

671 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:19:05.28 ID:kmevsBV9r.net
こっちへ行こう!
攻撃されてる!
別部隊から撃たれてる!
ダウンした!
ピン連打or即抜け

672 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:20:44.17 ID:HsNVHupK0.net
その間君は一体何を

673 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:22:11.09 ID:FgyUDCOM0.net
頑張って追っかけてんだろ
たぶん

674 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:22:14.16 ID:kmevsBV9r.net
1部隊壊滅させてもう1部隊と戦ってたよ

675 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:23:01.10 ID:uaWFhSBs0.net
先にダウンするのが悪いからしゃーない

676 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:28:43.74 ID:p/i4a0KU0.net
>>661
バカかお前

677 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:30:17.51 ID:p/i4a0KU0.net
ソロダイヤ(笑)のプロゲーマーとか何ができるのw

678 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:31:47.75 ID:uaWFhSBs0.net
上位4%だから強いですなんでもできます

679 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:32:34.79 ID:emDxBjTb0.net
ゴールドとプラ4のデュオほんと死んで欲しい
ランクマくんなや

680 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:34:25.75 ID:HsNVHupK0.net
ゴールド垢作ってプラWとデュオ組んで沼ムーブでプラチナ帯の1人を困惑させる遊び
悪くない

681 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:34:36.25 ID:F6wfcVaj0.net
ピン連打即抜けってなんだ?
即抜けの意味わかってないだろ

682 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:34:51.44 ID:AJJFsZry0.net
ダイヤ行った俺から言わせてもらうけど プロゲーマー枠のプレマスは除外して
一般人最強はダブ爪だからな
2500しか取れない俺が言うんだから間違いない
ダイヤは初心者卒業程度の意味しかない
プラWガイジではないですよっていう証明以上の価値はない

683 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:35:05.92 ID:FEDRwhnk0.net
緩和くるからダイヤ軌道だらけになるのか…

684 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:38:03.74 ID:TpdVmqNP0.net
まじで最近サーバーおかしくない?アプデ前まで全然ラグなかったのに…

685 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:38:43.92 ID:c7AzmoD60.net
ジャンプしたその瞬間自分ともうひとりが即死して、意味不だったんだけど何だったんだろう?
戦績は炎で1hit500ダメージになってた

686 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:40:34.34 ID:Ra/6GnOE0.net
接敵したらロス20超えてガックガクになる
おま環?

687 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:41:48.69 ID:BAywwi8o0.net
プラ帯じゃないから確認できないんだけど
もうシーズン終わりだしプラ4で下がりようのないゴミがトロールしまくってるってマジ?

688 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:45:10.20 ID:m7AAO6L70.net
戦闘音聞いて漁夫りたいって思うのは良いけど
どうやってどこで漁夫るかを考えずに一直線に突っ込んで行く脳筋すんなよ
それもわざわざ戦闘中部隊よりも安置外側低位置から侵攻して
不意打ち射撃する前に遮蔽物ない位置でブラハスキャンするとかただのアホやん…
安置内高所先に陣取って撃てばくっそ有利なのになぁ

689 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:51:41.44 ID:AJJFsZry0.net
台湾は4800のミラージュオクタンが特攻即ダウンしてたよトラッカーでみた

690 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 22:52:23.85 ID:AJJFsZry0.net
というか終盤敵弱くなるっていうけど残り一週間きるとトロールガイジ増えるからな?
ソロの期限は実質そこまでだ

691 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 23:01:58.25 ID:HsNVHupK0.net
トロールが蔓延してる中ですら勝てないなら適正だよ

692 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 23:10:11.21 ID:FHkC7zU70.net
ソロダイヤは一般人の中では上手い方
ソロマスターはプロぐらい上手い

693 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 23:10:51.27 ID:ggFDfxsHa.net
CSパッドに溶かされたときマジでチートと勘違いする

694 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 23:12:52.36 ID:m7AAO6L70.net
味方全滅してなくてもリザルト見せて欲しいわ
ブラックマーケット何度も開いてセル何回もあるの確認してるのに
一向に回復しないしセルが要るとか言い出すクランタグつけてる2人組
敵詰めて来てる気配あるからピン指してるのにブロスフーンダルスキャンしないしで
狙撃に夢中だしさっきから味方ポンコツばっかくるな

695 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 23:13:51.67 ID:H5/tc1ok0.net
ソロマスなんてプロでも早々いないだろ
プロぐらい上手いどころじゃない

696 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 23:19:48.73 ID:YOj6IHhU0.net
同じ所に降りた敵の位置も分からん糞ブロンズ連れてくんじゃねえよ

697 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 23:25:30.60 ID:kmevsBV9r.net
>>681
orがお見えでない?

698 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 23:34:40.23 ID:mRQND9ie0.net
>>688
特に漁夫する時が分かりやすいが、音のするほうへひたすら走ってって間髪入れずに戦闘始める先頭打者がいると大体その後の展開で挟まれたりして詰む
焦る気持ちは分からんでもないがとりあえず一度周り見てから戦ってほしいわ

699 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 23:37:15.07 ID:uaWFhSBs0.net
>>698
焦ってるとかじゃなくて何も考えてないんだと思う

700 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 23:39:42.03 ID:8XGMeA0P0.net
>>697
英語わかんねえんだ許してやってくれ

701 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 23:40:31.97 ID:mAAOwMc40.net
そりゃプロがソロランクなんてガチる意味がないからな

702 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 23:42:08.72 ID:Ng8p9OrY0.net
PCゲームやった事ないんですがPSかPCでAPEXやりたいんですがPCのが良いですか?マウスとキーボードでゲームするのが想像できないんですが。コントローラーでやるのかな?

703 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 23:44:16.69 ID:HsNVHupK0.net
大人しくPS4でやっとこうな

704 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 23:44:38.51 ID:m7AAO6L70.net
銃声聞くと焦って何も考えられなくなるパニック起こしちゃうんだろうな
敵がランパの盾とガストラップで守ってる建物にワイがグレ投げて敵出てきたんだけど
それに気づかずに味方のブラハが建物内突っ込んで行って
シールドマックスのままダウンしてた時はマジでえぇ…てなったわ

705 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 23:47:27.04 ID:TNCchI170.net
補助輪あるPSで始めなさい

706 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 23:49:27.87 ID:N3EkiL9k0.net
pcにも補助輪あるが

707 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 23:50:12.99 ID:TpdVmqNP0.net
>>702
コントローラーの方が馴染みあるならコントローラーでいい

708 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 23:50:35.82 ID:RAcxdum00.net
このゲームガスのメタがガスとか舐めてんの?
同キャラで張り合ってどうすんねん

709 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 23:51:59.00 ID:Z0P92mdc0.net
機械系はガス無効で
あとブラハもガスマスクつけてるから無効で

710 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 23:52:05.93 ID:Ng8p9OrY0.net
PCでコントローラーでやるって変ですか??

711 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 23:52:54.80 ID:TpdVmqNP0.net
ここにいるpadに謎の憎しみ持ってるやつは間違いなく精神疾患の方だから気にするな

712 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 23:54:02.62 ID:/FryjYJl0.net
パッドガイジはガチガイジ

713 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 23:55:07.14 ID:8svIFP3F0.net
三輪車ガイジのせいで撃ち合いクソつまらなくなったし当然 

714 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 23:55:13.05 ID:c7hH3SHo0.net
PADでも別にいいと思うけどPADプロは正直ダサいね
Genみたいにマウスでもクソ上手い奴が最終的にPAD使うのはわかるけど

まぁそれでもダサいね

715 :UnnamedPlayer :2021/01/30(土) 23:59:45.24 ID:J0z9ROQ8d.net
ブハラくんさぁ…スキャンしてくれよ
色んな方向から集中砲火されてるからそのポジ捨てて移動しようにもスキャンないとどこに敵がいて
どこに敵がいないのかわからないんだが

716 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 00:02:20.13 ID:9+Ot0ZuU0.net
>>715
ほんまそれ

717 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 00:02:24.75 ID:TqOW7Saj0.net
>>710
このゲームでは全然変じゃないぞ
どんどん使っていけ

718 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 00:04:07.01 ID:wRZpzjPA0.net
ディヴォーション対面強すぎんだろ
ヘムロックだろうがマスティフだろうが適当に腰撃ちしてるだけで勝手に溶けてく

719 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 00:04:56.32 ID:SU4EivUk0.net
日曜の夜あたりにSwitch版ぺクスの配信日教えてくれないかな

720 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 00:06:05.25 ID:3QA9oVHt0.net
ジャップってゲームでも権威主義なんだよな

バッジやらトラッカーやらでマウント取り合ってるのを見るとよく分かる
だから、代行やら同行やらやってる奴がいるんだろうけど

721 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 00:06:27.49 ID:a9dLqrtx0.net
遮蔽がない世界で戦ってる奴がいるな

722 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 00:06:39.08 ID:wGm9mhJJd.net
>>716
終盤ハイド多すぎて数分数秒前に敵いなくてもいざいったらフルパでハイドしてるとかあるからたまらんわ
移動する前にはスキャンして欲しい
クリプトもね
終盤は動き出すと状況ががらりと変わるから忙しいキャラなの気付いて欲しいわ
ボケーッとしないで欲しい

723 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 00:08:27.94 ID:UvK5h3g70.net
移動中にスキャンすると「目立つからやめろ」って言われた人は少なくないと思う
もうある程度ラウンド進んだら事故を防ぐ意味でもガンガンスキャンしていいと思うけどね

724 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 00:08:55.49 ID:igxJyy+z0.net
というかスキャン見える状況ならしゃがんでても見えるからな

725 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 00:09:15.02 ID:/2AGy20p0.net
スキャンしないブラハ結構おるよね
理由はよくわからん

726 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 00:09:37.43 ID:wRZpzjPA0.net
ブラハは足跡があるからお前らと見えてる世界が違うんだよ

727 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 00:12:00.78 ID:nSEXUCird.net
土曜だから重い!!

728 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 00:20:06.73 ID:C5nA+Zq10.net
ブラハやる時は投げ物より促進剤持ってるな

729 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 00:21:55.84 ID:9tjyEUS70.net
>>695
やる意味ないからだろ
時間の無駄
ソロマスターってプロみたいに上手い人でも時間使うからね
一気に駆け上がるのは無理

730 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 00:23:45.81 ID:aZEOrAJD0.net
あーもう初動運ゲージャンマス死んでくれよちょっとだけ横のエリアでいいんだよほんと

731 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 00:26:02.21 ID:a9dLqrtx0.net
自分でジャンマスやらずに他人に文句いうのは簡単よな

732 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 00:26:52.86 ID:i3OEIOF20.net
放置と譲渡をしなかった者だけが石を投げなさい

733 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 00:30:07.92 ID:FrC+57tc0.net
ぼくはダブハン持ってないから破竹だけつけてる!!!!
ジャンマス渡されないから楽

734 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 00:32:10.69 ID:lgsJ9SI00.net
事故防止と戦闘中しかやらんし何も考えてないスキャンいらんわ
気づかれてないなら先撃ちで1人落とせるから落としたあとでスキャン
味方が先に撃たれてたら即スキャン
ここに敵いたら移動きついとか立ち回り変えなきゃいけないときスキャン
事故防止で自分の位置が位置バレしてもこの後の戦況になんの問題もないむしろここに居るぞってときにハイド警戒スキャン連打
で十分じゃない?

735 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 00:39:26.03 ID:OltcSRXca.net
ジャンマス譲渡されたら即降りするわ

736 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 00:41:35.01 ID:nCcGex4Za.net
爆撃しないジブってなんでジブ使ってんだこのバカ

737 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 00:41:43.17 ID:C5nA+Zq10.net
ジャンマスの時は例外なく遠距離降りしてる

738 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 00:43:54.78 ID:o5bYo0+p0.net
>>737
自分もそうしてるけどジャンマスじゃない時の野良JMの異常なフラグメント率の高さ凄いよな

739 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 00:47:13.07 ID:EiuZ8sSs0.net
即飛び遠距離被り少ないよな
被るの嫌だから敵には降りる所吟味してて欲しいわw

740 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 00:47:25.52 ID:rt20RErL0.net
エイムアシストが0.6倍とか0.4倍って言われるけど1倍だとオートエイムなん?

741 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 00:47:27.88 ID:jnxmQQBP0.net
ラウンド4とかで移動せずに打ち合ってくる敵は何考えてんだ
両方ともリングで死んだわキルポが欲しかったんだろうか

742 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 00:48:24.54 ID:o5bYo0+p0.net
>>740
せやで

743 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 00:50:04.46 ID:bTZyjIbA0.net
>>740
敵が右に1cm動いたら1cmついていくのがオートエイム
0.4cmだけついていくのがエイムアシストって感じ

744 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 00:50:58.78 ID:rt20RErL0.net
>>743
>>742
なるほど
じゃあやばいな

745 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 00:52:42.72 ID:FrC+57tc0.net
やばいわよ

746 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 00:58:14.07 ID:DHaSZhYc0.net
ニャルはいい加減調整しろ

747 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 00:59:22.60 ID:wGm9mhJJd.net
にゃル?

748 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 00:59:32.06 ID:809an7xIM.net
初歩的なことかもだけど、ジブの爆撃って味方はダメ入るっけ?入らない?

749 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 01:00:34.83 ID:a9dLqrtx0.net
入りません
スロウは入る

750 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 01:01:34.94 ID:DHaSZhYc0.net
ローリングサンダーにしろダメージはないけどデバフは入る

751 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 01:06:37.03 ID:dVjP45F/0.net
ニャルってなんなん?

752 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 01:07:23.63 ID:h24TccsB0.net
ステマアニメ

753 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 01:08:14.31 ID:E4lKOS7/M.net
とりあえずこれら意識して4ヶ月くらいで野良アフィダイヤ行けたんだけど他にもあるんか?

漁夫するときはとりあえず待って徐々に詰めて逃げやすく戦いやすいところにいてキルログみて終わったなと判断したらすぐに向かう、漁夫対漁夫はとりあえず漁夫アフィのヘイトがこちらに向いてなかったら居座る

円とマップ端の関係を見て、できるだけ過疎地巡る、開幕円中なら降りるときに人居なかったであろうところへ向かい物資補給しつつ戦うところは戦う
円の収縮時間を見て戦うか決める

過疎地巡っててやり合うのは仕方ないが、別パも来たらもうとにかく逃げる、漁夫らせない
プロもアフィランクでは別パ襲来したらとりあえず逃げてヘイトを散らす

戦う位置を考える、1本道で素早く仕留められないで人を呼んで挟撃されそうなら我慢して先へ進む


これらの基礎にキャラのアビやウルトの使い方も絡める、エイムやキャラコン、アフィも同様
ここまでを自然と適切に判断できるようになってそのような人でPT組めばマスター行けるんだよね、そんなん年はかかるよね?アフィ

754 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 01:08:42.97 ID:gsI/OwHF0.net
クソDUOに久しぶりにあったわ
ギラギラスキンローバ見て格好いい趣味っぽいから魚捌いてた自慢してたパスよー
敵ピン刺してんのにマジで?とか言って突っ込んで溶けて0k全滅

755 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 01:15:55.20 ID:9+Ot0ZuU0.net
会うPADプレイヤー確定でバカ凸マンだから嫌になる
リスポーンに蘇生にってしても毎度毎度即突ッていく…
死亡とダウンの重みを理解して欲しいわ
これBFコンクエストとかのオブジェクトルールじゃないんだわ

756 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 01:16:50.03 ID:94lScPcx0.net
ここ最近やり込んでエイムも撃ち合いもマジで調子がいい 負ける気がせん
でも3日やらないと元に戻るというか何なら下手になるんだよなあと思うと何かバカバカしくなってきた

757 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 01:16:50.36 ID:rwgMQthb0.net
VCはデフォルトで切ってるけどたまに聞いてみたくなる病が出てきてオンにしたら大抵不快になる
これの繰り返し

758 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 01:18:00.19 ID:/STHtBnH0.net
ゲーム内のボリューム始めた時からずっと0だわ

759 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 01:18:16.24 ID:D+WH/los0.net
>>756
そう思ってきたならそのあたりがやめ時よ

760 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 01:19:16.46 ID:h24TccsB0.net
こないだも書いたけどネガティブなレスの半数はなんか文章がおかしいンだわ
ストレスで頭おかしくなってるから書き込み押す前に読み返して

761 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 01:20:28.41 ID:94lScPcx0.net
>>759
自分でもそう思った 気持ちよくやめといたほうが良いんだろうな

762 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 01:20:59.25 ID:aZEOrAJD0.net
ストレスで頭おかしくなってる状態で読み返すはずがない
というかそんなことせんでもいいからここに書いてるんやろ

763 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 01:21:47.75 ID:a9dLqrtx0.net
>>753
2,3ダウンのキルログ確認で「敵同士が撃ち合ってる時に」突入でいいよ
両方引っ込んで回復中とかになってる場合には行かない撃たない気づかれない
あと居座りは微妙では 自分たちが居座ってるのが先に見える方面から漁夫が来たら対応不可、倒し切ってもそばで戦ってた奴らが漁夫に来る
一旦少し退いて戦況見て考え直したほうがなおよいと思う

過疎地云々はその人のムーブ次第だからなんとも言えない、過疎地狙いで初動被ることもあるからよく考えて

リングは収縮時間はもちろん、リングとの距離やマップ、アフィの戦況で考える
戦闘でダウンが出てしまって最低限の立て直しと漁りをした際に残った時間で一本道を通らなければならなくなるか等
リングへの移動経路を常に2つ以上持てるように心がければいいんじゃない

一本道などに漁夫に行きたいならポータル使えばいいと思う

764 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 01:23:26.57 ID:2VS9IqY10.net
大体愚痴履くやつの大半のリプレイ見るとどっちも悪いし酷いやつは自分が悪いのを棚に上げてるから最高に面白いんだよな。うんうん頷いてあげると馬鹿みたいに餌をどんどん持ってくるし。

765 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 01:24:19.60 ID:KdrbPf900.net
>>760
お前みたいにか

766 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 01:26:56.76 ID:rt20RErL0.net
ソロマス目指したいならVC使ったほうがいいよな
恥ずかしいけど

767 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 01:35:41.26 ID:OSxRY33R0.net
普通に喋れるなら問題ないでしょ
ボソボソ言われたらわからないけど

768 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 01:37:59.96 ID:a9dLqrtx0.net
ボソボソ喋ってる奴いきなりデカい声出すから怖いわ

769 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 01:38:45.00 ID:ZSCE6+sG0.net
>>743
ぶっちゃけapexのエイムアシストはだいぶ杜撰だよなあ

770 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 01:41:57.90 ID:OSxRY33R0.net
PS4のプラチナランクの配信見てるけどPCのシルバーとかそのレベルなんじゃねぇのこれ

771 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 01:43:30.88 ID:a9dLqrtx0.net
今P4の奴なんて半数ぐらいはそんなもんでしょ
PC版見てもそうなんじゃない?

772 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 01:45:33.18 ID:OSxRY33R0.net
末期だしそれもそうだな
時期を忘れてた

773 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 01:57:14.49 ID:3QA9oVHt0.net
P4はルールすら理解してない可能性が高い

774 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 01:58:33.54 ID:jnxmQQBP0.net
ウル促持ってるレイス上手い人多いな

775 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 02:00:40.90 ID:wGm9mhJJd.net
シルバーは低く見すぎだけどゴールドレベルではある
プラチナレベルでは100%ないな

776 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 02:01:43.58 ID:10b1dKvx0.net
深夜の野良カジュアル人いなさすぎて固定ばっかりでつまんねえ
特にワールズエッジはテンポ悪いわ中央に人集まりすぎるわで何のゲームだかわかんねえ

777 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 02:06:56.45 ID:neXVWzbw0.net
最近ゲーム起動後にG HUBが機能しなくてとてつもなくめんどくさい
G HUBを手動で立ち上げると正常に作動するけど一々やってられん

778 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 02:08:29.23 ID:b6pa//PmM.net
中央付近に降りないと敵とまともに戦えないから仕方ない
全部戦闘終わったら10部隊とかザラだからな

779 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 02:16:50.25 ID:S009Nhwz0.net
パパパパ引き連れてるデュオ8割ゴミカスなんだけど

780 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 02:22:48.40 ID:3QA9oVHt0.net
この時期は当たり前のように開幕自殺するP4ばっかだな
まぁ仕方ないけど

781 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 02:28:14.93 ID:BJGmyTc60.net
ヒューズとホライゾンの組み合わせ強そうだな

782 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 02:30:30.91 ID:vzqJft1la.net
なんでこんな夜中に1人で突っ込んで0ダメ即死する障害児がおんねん
野良カジュアルの闇は深い

783 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 02:34:40.71 ID:EiuZ8sSs0.net
カジュアルでも飛び位置気に食わないなら自分でピックしろやクソDUO供死ね

784 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 02:36:21.63 ID:Ic6SUQV2d.net
ふみニキガチでうますぎるww

https://youtu.be/uPM4pSgDqQo

785 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 02:37:25.81 ID:WHOIEN+t0.net
なんか最近のカジュアルめんどくさすぎない?
普通に逃げるパーティとか強い建物に閉じこもるパーティとか素直に戦ってくれない奴多すぎる……

786 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 02:38:15.38 ID:EiuZ8sSs0.net
DUO5連続来たんだけどこいつらなんでトリオ来てんだデュオやりゃいいじゃん
意味がわからない

787 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 02:39:05.58 ID:gbscd6cLa.net
パッドで練習しているけれど、
エイムアシストが効きやすい武器ってある?

R99とボルトはなかなか効きやすいけど、
他にもあるかな?
それを練習したいです。

788 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 02:40:32.66 ID:a9dLqrtx0.net
ヘムロック

789 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 02:41:40.77 ID:gsI/OwHF0.net
PC起動時に立ち上がったり立ち上がらなかったり何故かエラー吐くG hubはゴミ

790 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 02:45:55.90 ID:gbscd6cLa.net
>>788
ヘムロックは、私の場合はキーマウスでは使いやすかったけど、パッドだと全くダメになった。

791 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 02:46:01.60 ID:gcW3w3Cf0.net
>>684
前のアプデ後からパケロスが酷いな
ゴールデンタイムだとガックガクでワープしまくるからやってないわ
新シーズンでマシになってるのを祈るばかり

792 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 02:52:19.55 ID:d3S6SuEr0.net
俺も次シーズンプラチナ4で何日かトロールしまくって遊ぼっと
ツイッターみてたらプラ4どもが発狂しててマジでおもしれーわ

793 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 02:54:10.34 ID:FsENCml20.net
プラWとダイヤWしか味方にいない場合凸って3以上がいたら真面目にやってるわ今ダイヤだから

794 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 02:55:36.51 ID:wGm9mhJJd.net
プラチナで他人に発狂…?
まずは自分の腕を磨く事からだろ…

795 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 02:56:56.90 ID:a9dLqrtx0.net
>>790
リコイルが縦に下げるだけでいいからプラウラーと並んでPAD神器って聞いてたけど人によるんだね

796 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 02:59:49.16 ID:M2Ke8NrK0.net
>>792
それをここに書いて構ってほしかったってこと?
キチってんなぁ

797 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 03:02:17.37 ID:2+HK+3JS0.net
プラチナ帯はトロールもいるけど
腕さえあれば上がれるから結局自己責任なんだよな
ダイヤ上がってマスター行くには自分一人じゃ大抵の人間には無理だけど
ダイヤまでならいけるでしょ

798 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 03:07:47.30 ID:FsENCml20.net
FPS歴ない場合まあソロダイヤがゴールだろうね

799 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 03:10:30.47 ID:wGm9mhJJd.net
経験者のゴールは?

800 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 03:11:05.87 ID:OXNOh9DW0.net
ダイヤ4がFPS偏差値35相当ってことか

カジュアルなだけに市民権ないプレイヤーが何人いるんだろうな

801 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 03:11:33.42 ID:10b1dKvx0.net
>>778
マップがカジュアル向きじゃないんだよな
どうあがいてもカジュアルはカジュアルに遊ばれるんだからエッジをカジュアルに入れるのやめてほしいわ

802 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 03:13:37.11 ID:lnUm+2lGa.net
エッジは1v3返しやすいから好きなんだけどマップ広すぎ減り早すぎ

803 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 03:16:45.01 ID:10b1dKvx0.net
まあオリンパスも開けすぎてて漁夫有利固定有利だけど
早くカジュアル用モード作れ

804 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 03:18:44.00 ID:neXVWzbw0.net
ランクにローバがきた時点でやる気なくなる
次がジブ選んだりしたらもう察する
そして露骨なC特有バナーを見て単独行動を決意

805 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 03:21:00.00 ID:bGcgFeWxd.net
オリンパスとかいう糞マップがランクに戻ってくるのシーズン8のスプリット2?やりたくねぇ

806 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 03:30:22.32 ID:FsENCml20.net
ランクのフルパ鯖に気づいたのはダイヤWの三人ptにソロだと遭遇しない点

807 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 03:44:20.12 ID:jnxmQQBP0.net
エッジ激戦区は運ゲー要素強いわ
マスタープレデター帯の人なら安定するんかね

808 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 03:47:41.10 ID:a0Hn29Lt0.net
>>785
砂だとかウィングマンだとか持って遠くから撃ってくるPTとかいるよな
一気に詰めると何故か距離取ろうとしてくる

809 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 03:55:28.36 ID:xh4y9sB50.net
デュオ組んでウイングマン縛りカジュアルたのしい
酒飲みながら出来るFPSってやっぱこれしかないな

810 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 03:57:10.43 ID:EiuZ8sSs0.net
カジュアルで2人共SR持ってて敵が近くにいなかったら抜けてるわ

811 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 04:00:23.40 ID:D+WH/los0.net
>>799
PT組んでマスターじゃね

812 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 04:01:22.70 ID:D+WH/los0.net
ラキトートはfps10年やってたからApexでもすぐ上達してるんだよな

813 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 04:02:17.59 ID:PXoWEu1Er.net
>>787
R301、フラットライン、Eva8(ダプタ付腰撃ちのみ)

814 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 04:03:13.33 ID:wGm9mhJJd.net
>>812
ゴリゴリのベテランやな

815 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 04:07:01.20 ID:T/nqPA/50.net
ダイヤ帯ってないと思ってたけどあるんだな
ずっと知らんかったわ

816 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 04:13:28.59 ID:NeUPUY4XM.net
>>763
漁夫のタイミング変えるわ、物資整える隙与えないようにか
たしかにAを漁夫してるときに別のB漁夫来たら一旦引いて態勢整えたほうがいいか、まだうちら生存はできるもんな、先に撃ち合ったら負けな感じね

プラチナアフィでの過疎地降りしてる人との撃ち合いは6-7割くらい勝つから舐めてるところはあるかも

とにかく戦闘の中でアフィリングの意識を持つことが大事か、無理に漁夫らんように

817 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 04:17:47.54 ID:T/nqPA/50.net
ラキってサドンアタックでチート使ってたってほんとなんか

818 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 04:22:57.85 ID:aZEOrAJD0.net
もう初動で落ちたり分離してったゴミいたら抜けてるわ
めんどくせえ

819 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 04:25:26.64 ID:aZEOrAJD0.net
フレンドリーファイアつけてくんねーかね
先に落ちたゴミトドメ刺したいんだが

820 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 04:28:16.86 ID:a9dLqrtx0.net
>>816
物資を整える余裕、というか
うまい人のパーティほど1,2人が結構被弾+1人はピンピンしてるとかできるように意識してるから
ノーダウンでデスボのアフィアーマー変更だけでフルヘルス3人と撃ち合うことになる可能性も十分あるのよね
だからやりあってて意識が別の所にある時に撃ち始めるほうがいいってことですね

821 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 04:34:00.08 ID:3lYs9Kodd.net
>>819
蘇生するふりしてすん止め繰りかえしてる奴居たけどやられてた奴面白いぐらいキレてたよ

822 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 04:38:18.38 ID:FsENCml20.net
残り三日でプラUとかもう間に合わんやろなぁw
しかたねーなちょっとだけ本気出したるかー
5位だから許してな

823 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 04:41:19.84 ID:qNgJOT8q0.net
今チーター多すぎないか?
APEX月額とかにしてくんねーかなマジで

824 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 04:41:58.19 ID:FsENCml20.net
プラ帯減り遅すぎて草生える
夏休みの宿題終わってない系の奴らが急いであげてるのか

825 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 04:46:39.66 ID:neXVWzbw0.net
>>823
プレデターゆるゆるになる来シーズンになったらおそらく倍増するぞ
客が減らない限りだが

826 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 04:47:34.06 ID:PDePO0uS0.net
>>821
無線キーボードの調子悪くて長押しが途切れるからわざとじゃないけどたまにやっちゃうわ

827 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 04:50:59.48 ID:aZEOrAJD0.net
キレてマウス叩きつけてレンズいかれたわ
眠剤飲んで寝よ

828 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 04:51:00.79 ID:7bPtPpz/0.net
前シプリットソロダイヤでエッジやる気なかったから今日初めて後半回したけど
ゴールドの味方強いの引きまくって4戦で3チャンピョンあっという間にプラチナ上がったけどプラチナの味方の方がゴールドよりよっぽど使えないんだけど

829 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 04:51:14.94 ID:NLMYKLpka.net
お前らマップ開くボタン何にしてる?

830 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 04:52:05.81 ID:neXVWzbw0.net
「拾う」と「蘇生」のキー分離したい

831 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 04:53:46.41 ID:z0L2TqqE0.net
Gproがめっちゃいいらしいから気になってるけどホイールの下にボタンがないと厳しいわ
サイドは回復と武器しまうのにしてるし

832 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 04:56:53.60 ID:FyJTm5VsM.net
>>820
なるほどな、ありがとう
アフィ勉強になるぜ

833 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 04:57:11.35 ID:0gp2QnsC0.net
>>831
そんなあなたにModel O Wireless

834 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 04:58:06.49 ID:FyJTm5VsM.net
CSはいけたしPCでもソロダイヤ達成したらもうさっさとクランに入って上手いやつから知識吸収するかあ、来シーズンからダイヤとか減り少なくて楽勝だろ

エーペックスは他のFPSも上手くなれる気がする、こともないか

835 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 04:59:06.53 ID:6PHahqJ0d.net
つかApexにバナーを拾うモーションいらないよな
デスボ開いたら自動的に回収でいいじゃん

836 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 05:10:38.53 ID:a9dLqrtx0.net
勘違い雑魚デュオマジで困るな
2トップキャラのふわっととレイス取ってくだけで害悪だわ

837 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 05:11:48.13 ID:FsENCml20.net
ふわっとガチで壊れてるよな

838 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 05:12:22.99 ID:qNgJOT8q0.net
>>825
さっきは敵で絶対頭に全弾R99当てるオクタンにやられて
そのあとパスがチーターで味方に来たわ
しかもしかもそのあと数字の羅列のレイスが舞空術つかって崖に飛び乗って固まってた
マジでモラル終わってる

839 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 05:13:46.05 ID:D6LKQeCz0.net
忙しくて後半スプリット全く出来て無かったけどランク回し始めたら3日でダイヤ余裕だったわ
スプリット終わり近くて雑魚多くて一番得意なエッジだったからなんだろうけど

840 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 05:26:32.43 ID:FsENCml20.net
エッジクソ苦手なんだけど何意識してる?

841 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 05:27:52.82 ID:14g6VeE70.net
>>840
ファーストダウンしない事

842 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 05:28:24.52 ID:y/Evmdu+0.net
ふわふわババアがワットソンの見た目だったら使うのに

843 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 05:29:12.27 ID:UISWT7+w0.net
ゆるふわ系女子

844 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 05:33:07.51 ID:qNgJOT8q0.net
俺まで通報されそうでマジで嫌だ
たったいまライフラインのチーターが味方に来た
自殺するしかないんか?

845 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 05:36:52.56 ID:FsENCml20.net
確かに オリンパスと違って交戦距離短いからダウンしたら終わるよな
オリンパスはダウンから逃げポータル間に合ったりしてたけど
キンキャニ地獄だろうな嫌だなぁ

846 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 05:37:19.85 ID:D6LKQeCz0.net
安置優先強ポジ死守
チンタラ漁ってないでさっさと移動
漁夫のタイミングしっかり見ていけば自然と盛れる
特にラウンド2以降は味方がチンタラ漁ってたらボイチャなりテキストで早く移動して強ポジ取ろうってケツ叩く

847 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 05:44:32.38 ID:FsENCml20.net
円ダメ食らったら即死だと思うくらいのゲームプランでやってた今回

848 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 05:45:14.61 ID:a9dLqrtx0.net
この時間強い奴多いな
やめよう

849 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 05:48:46.81 ID:y/Evmdu+0.net
味方起こす時必ず敵が通ってくるところに照美投げるようにしてるけど99%起こし成功するわ
いいね

850 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 05:50:20.37 ID:uoChDFp10.net
Nintendo Switch の Proコントローラー使ってるやつおる?
ジャイロ入力がまるで駄目なんだけど、どういう設定にしたらいいんだ?
スプラトゥーンやモンハンRiseライクな設定にしたいんだけど

851 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 05:56:50.68 ID:C5nA+Zq10.net
ワットソンの蘇生音ほんとわかりづらい

852 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 05:59:35.03 ID:A4oeLxaa0.net
プラ帯に頃はオクタン選びにくかったけど
D4になったから遠慮なくピックできるわ一緒になる人大体プラチナやし

853 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 06:03:35.99 ID:FsENCml20.net
オクタンはソロランだと強いぞ

854 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 06:22:38.42 ID:FsENCml20.net
カジュアルなのに一生漁ってる
敵のほうにもいかない知的障碍者しか味方にこないんですがどうすればいいですか?
試合が終わってしまいます

855 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 06:25:59.97 ID:OVShnUJk0.net
カジュアルとランクマで戦績わけたらいいと思うんだけどな
何ならバッジも

856 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 06:28:50.67 ID:WWTNKaP+d.net
その場合はランクのバッジも色で分けて欲しいな
プレデター帯の爪痕ハンマーとかみてみたい
禍々しいだろ絶対

857 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 06:30:09.42 ID:WWTNKaP+d.net
雑魚狩りサブ垢でとったハンマー爪痕なんて恥ずかしくてつけられなくなるだろ
めっちゃいいじゃん!

858 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 06:32:50.93 ID:a9dLqrtx0.net
メイン垢でカジュアルで取っても初鯖と区別付かないね

859 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 06:34:43.86 ID:WWTNKaP+d.net
そもそもプレデターマッチで20キル4000ダメージとか100人もとれなさそう

860 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 06:38:01.69 ID:W1sPqBpY0.net
プラチナ帯でJMでもないのにフラグメント降りを指示してきて降りたら即死するゴールド
スキャンで5人見えてるのに突っ込んでいってダウンして「2人ロー」とか言ってくるゴールド
ゴールドにはゴールドの理由があるってよくわかった

861 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 06:42:15.01 ID:FsENCml20.net
初鯖初鯖いうけどメインで500超えてたら入れないじゃん
下位マッチ()という名の怪しい奴らばっかの部屋だし

862 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 06:45:53.64 ID:M2Ke8NrK0.net
与ダメ全然上がんね
即降りで上げるにはどうすりゃいいの
大抵300で止まるわ

863 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 06:54:57.69 ID:JwWcvUzn0.net
今の時期ランクやってるのってランク末期で雑魚狩りバッジ取得したいからでしょ
vtuberがプラ帯でダブハンとったって話題になるぐらいだし

864 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 06:57:12.59 ID://FSex7Q0.net
ヒューズの天敵はワットソンとふわっとBBAかな?

あとシールドデブ

865 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 07:07:13.35 ID:14g6VeE70.net
>>862
コロスンダヨ...

866 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 07:16:11.55 ID:neXVWzbw0.net
300で止まるってさすがにそれろくに勝ててないだろ
勝った時も漁夫か味方が大半のダメ出してそう

867 :\(^o^)/ :2021/01/31(日) 07:16:56.42 ID:NLMYKLpka.net
お前らの最強デバイスセット教えて

868 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 07:17:49.19 ID:NLMYKLpka.net
>>865
なにそれ?

869 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 07:20:50.09 ID:UISWT7+w0.net
gprowlはガチ

870 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 07:22:03.55 ID:UISWT7+w0.net
ghubはゴミ

871 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 08:04:59.40 ID:fz6U8Hwy0.net
>>815
来シーズンはある可能性もあるけど今は無いよね?
ダイヤ4はプラ帯だしダイヤ3からはプレマス帯だからさ
野良でダイヤ3以降やるとプレマスとチーターのカモにされる

872 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 08:17:44.74 ID:bGcgFeWxd.net
>>829
武器しまうとマップはサイドキー

873 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 08:21:17.09 ID:OVShnUJk0.net
FF14で使ってるG600をAPEXでもそのまま使ってるわ
横に12個ボタンがついてるやつ。

メイン、サブ、しまう
スキル、ウルト、投げ物
注射器、回復、マップ
バッテリー小、大、フェニックス

こんな感じで割り当ててるけどわりと快適

874 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 08:23:29.29 ID:mpC7iBxe0.net
10万って一般人的な感覚だと大金?
でも、10万あっても割と何もできないよな
やっぱ人生ってくそだわ
APEXやってる時だけがゲームに苛々してリアルのストレスを忘れれる
やっぱ神ゲーだわ

875 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 08:25:14.42 ID:igxJyy+z0.net
結局イライラしっぱなしで草

876 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 08:32:52.04 ID://FSex7Q0.net
10万ドル欲しいです

877 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 08:38:58.43 ID:a9dLqrtx0.net
10万あったらうまい飯が食える

878 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 08:45:13.09 ID:neXVWzbw0.net
まーた射撃練習場行こうとしたら前やってたモードに飛ばされたわ
うんこ

879 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 08:59:46.50 ID:D+WH/los0.net
まんこ

880 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 09:03:34.64 ID:WWTNKaP+d.net
イライラするというのは自分はまだ上に行けるという淡い期待があるからなんですよ
とっとと現実を受け入れたほうが楽だぞ

881 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 09:07:57.33 ID:neXVWzbw0.net
そういう意味だと一人で即死してチャットで発狂し始めるやつって自分をrasだと勘違いしてんのかな

882 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 09:18:22.43 ID:PXlRiQbu0.net
むしろ
ダイヤ帯が無いのがおかしかったしな
RP緩和で一歩前進だけども

883 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 09:34:46.92 ID:D+WH/los0.net
シーズン7までのダイヤは、おっ、やるじゃん?って感じだけど、シーズン8からのダイヤはまあまあセオリーはわかってるんだろうなってレベルか

884 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 09:36:03.38 ID:UISWT7+w0.net
毎日同じゲーム5時間以上出来るやつって才能だよな
時間あっても俺には無理だわ

885 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 09:41:01.83 ID:hTTvFKNc0.net
年取ると難しくなるよねわかる

886 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 09:42:25.43 ID:WHOIEN+t0.net
とりあえずダイヤにはなったからカジュアル回してるんだが毎日チーターに遭遇する

887 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 09:48:03.95 ID:JalIMSuk0.net
ニートでもゲームの廃人プレイなんて中々出来ないからな

888 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 10:00:37.07 ID:PXlRiQbu0.net
シーズン8はダイヤ4でガイジプレイ楽しそうだわな
降格保護撤廃しろって言われまくるだろうなw

889 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 10:18:19.75 ID:JalIMSuk0.net
つってもマスター上がろうとする母数少ないしプラチナ4ほどじゃないだろ

890 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 10:26:37.53 ID:PXlRiQbu0.net
野良プラチナは環境激変だわな
13位からRP貰えるのは相当デカい
味方1ダウンしただけでガン逃げするヤツ増えそう

891 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 10:42:22.48 ID:6+RuNRn10.net
シーズン8から
・キルアシ上限6
・アシスト判定秒数増加
・13位から順位ポイント
・ダイヤ4からダイヤ帯行き
・プレデター増員
・なるべく同ランクでのマッチング
になるのか
野良マス狙いやすくなりそうだな

892 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 10:43:50.13 ID:hdJ7xRZla.net
padからキーマウへ数日前に移行したが小指だけ動かすのができなくて屈伸レレレ難しすぎる

893 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 10:44:40.69 ID:OSxRY33R0.net
キー変えれば解決

894 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 10:44:52.58 ID:KdrbPf900.net
ランパート張った盾のバフで味方がキルとったらアシスト入る?

895 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 10:50:48.23 ID:gcW3w3Cf0.net
あと野良鯖を作れ

896 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 10:52:26.96 ID:V22IdSyzd.net
ぶっちゃけランクの仕様変更の恩恵受けるのって数少ないと思うんだけどどうよ
上がれる奴は既に上がってるだろうし
そんな毎回毎回ダイヤ4にやられてんの?

897 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 10:57:26.50 ID:hdJ7xRZla.net
キー変えればいいか屈伸のときはホールドと切り替えどっちがおすすめとかある?

898 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 10:57:52.14 ID:UISWT7+w0.net
普段滑り込みでダイヤまでいけるレベルの人間でもスムーズに上がれるようになるくらい
プラ4で沼る奴に特に恩恵はない

899 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 10:57:56.81 ID:bK7CXz+U0.net
初めてダイヤまでいけた
ずっとプラチナ4はりつきだったのに行けるようになればいけるもんだな

900 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 10:58:05.30 ID:wn24PXtvM.net
ダイヤはプレマス帯なのは変わらないのね
まあ組めなくなるしな

901 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 11:18:31.96 ID:6+RuNRn10.net
>>896
D3維持のプレイヤーならD2以降上がれる可能性高くなるでしょ
>>900
ダイヤ人口が一気に増えるのとなるべく同ランクでマッチング頑張るらしいから
ダイヤ時のプレマス帯マッチの平均レベルは下がると思う
その上で盛りやすくなるから野良マスチャンスあると思うよ

902 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 11:21:51.54 ID:ukIeEKRX0.net
まあ雑魚ダイヤが増えてくれればマスター上がりやすくなるしね

903 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 11:22:23.39 ID:OSxRY33R0.net
ダイヤ上位の人はマスターいけるだろうしソロである程度盛れてる人ならワンチャンあるだろう

904 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 11:22:42.20 ID:B9PCYxAX0.net
昨日、これは3000行ったっしょーって思って見たら2800で3000の壁がたけぇーー

905 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 11:26:53.86 ID:igxJyy+z0.net
>>902
雑魚ダイアは永遠に4だから誤差みたいなもんでは

906 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 11:32:01.14 ID:rWkXQTeI0.net
撃たれたら反射的に撃ち返す癖を治したい。このせいで死なない場面で死ぬ

907 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 11:32:31.11 ID:5pceR8Hkx.net
>>878
wa`wawawawa`wawawwaawawawaESESES`ESESE

908 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 11:33:01.41 ID:PXlRiQbu0.net
むしろ
ダイヤ4のおかげで猛者フルパは稼ぎ放題だわなw

909 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 11:34:12.98 ID:B06jA9l80.net
ダイヤ4張り付きなんてあるの?
マッチング変わらんし-48スタートになるだけだからほぼ変わらん筈だが

910 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 11:34:30.82 ID:5pceR8Hkx.net
>>878
これが2人で始まる原因じゃないかと思っとる
って書き込みたかったのねん

911 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 11:43:08.42 ID:QDTixGtdp.net
ハイドでダイヤまで頑張った奴はD3いくのはきついんじゃね?知らんけど

912 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 11:44:17.73 ID:PXlRiQbu0.net
上位マッチは明らかに野良増えるだろうし
一部のガチ勢には物足りないかもな

913 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 11:46:21.54 ID:JalIMSuk0.net
キルアシ10くらいつけろよな
もしくはキル5アシスト5までとか

914 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 11:47:11.51 ID:V0A9WRWga.net
同じランクでマッチしやすくなるといってもプラチナ帯のプラチナ4〜ダイヤ4の括りは変わらんでしょ?

915 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 11:47:35.90 ID:kcv50Ctd0.net
一人二人で先行して敵に突っ込むなよ
それでも勝てるのは相手が格下か運良くバラけていた時だけだからな
チーム戦ってのはエイムや漁るの早いだけじゃ勝てない
勝率上げるためにはのろまに合わせてやるのも必要だと知れ
たとえ使えそうもない奴でも最悪デコイくらいにはなるから

916 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 11:47:49.82 ID:V0A9WRWga.net
>>913
代行の時間効率めちゃ上がるな

917 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 11:58:20.25 ID:3hvHCsBm0.net
>>901
雑魚ダイヤが増えることで本当に野良マスが行きやすくなったとは思えん
むしろフルパがさらに有利だと思う
やってみないとわからんけど

918 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 11:58:49.36 ID:lxWrfMlQH.net
ダイヤヌルゲーになったな
プレマス勢は雑魚狩りできるから楽でいいんじゃないか

919 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 11:59:08.10 ID:qC+0zqtN0.net
>>743
全然違くて草

920 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 11:59:54.46 ID:JalIMSuk0.net
行きやすくなるだろ
頭大丈夫か

921 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 12:06:45.33 ID:PXlRiQbu0.net
相手弱くなったわ〜w
ってイキり出す配信者現れるくらい環境激変すると思うよ

922 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 12:10:38.87 ID:0qYneF7L0.net
とりあえずゴールド引き連れの貼り付きプラ4のデュオとやるハメにならないだけマシ

923 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 12:22:45.24 ID:igxJyy+z0.net
なんでならないと思ったんですか?

924 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 12:24:00.10 ID:6+RuNRn10.net
T-CFU_Eashionとかいうやつ
やたら当て感良いから壁から出るギリギリで止まったら撃ってきてクソワロタ
クナイ持ってカジュアルでチートとかキモすぎんだろw

925 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 12:33:17.34 ID:LEeeOb3Oa.net
来シーズンからプラ4床ペロ勢が少なくなる代わりにダイア4が量産されるのか

926 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 12:37:29.10 ID:DamrUbwO0.net
今の仕様でP4張り付いてるやつは来シーズンもダイヤ行けないだろ
俺みたいなプラチナ狩ってたD3D4往復勢がD4に張り付くかもしれんが

927 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 12:37:42.63 ID:igxJyy+z0.net
プラ4床ペロは特に変わらないと思うが

928 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 12:37:51.45 ID:0qYneF7L0.net
>>923
そいつら増える前にとっととダイヤ上がれるから

929 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 12:40:33.51 ID:JalIMSuk0.net
ダイヤまで行けばプラ4ゴールドと当たらないって言いたかったんだろ

930 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 12:42:14.79 ID:o5dCJ4+90.net
僻地2ptだけなのに相手の方にソロ降り即死するデブ
死ね

931 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 12:43:25.55 ID:pDU3AWOA0.net
ダイア4でプラチナキングやってるのが楽しかったからきついわ
猛者の餌になりたくない

932 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 12:47:58.17 ID:rWkXQTeI0.net
ケアパケって引っかかるのかあれ…動けなくて死んだわ

933 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 12:53:27.01 ID:FsENCml20.net
プラチナキング楽しいよな
自分は下手だから7200に張り付くけど

934 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 12:57:34.99 ID:nIRM2m6D0.net
今期両スプリットマスターいけたけど、キルポはほとんどプラチナ帯の雑魚だと思う
ダイヤだけでマッチングしたらレベル高くなりそう

935 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 12:59:52.46 ID:o5bYo0+p0.net
何で野良JMって60%くらいフラグメント行くん?

936 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 13:00:30.52 ID:BsKhkCzQa.net
体が闘争を求めるから

937 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 13:03:52.12 ID:FsENCml20.net
マスターをptで行くのに最低限どれくらい強ければいける?
ダブ爪は参加券みたいなもん?

938 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 13:04:48.41 ID:PXlRiQbu0.net
今度から13位でRP貰えるし
初動フラグメントなら無視して1人で行動した方がいいかもなw

939 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 13:28:56.46 ID:rBB/98hd0.net
PC♂とCS♀duoって本当に居るんだなこっちをNPC扱いすんのは構わないんだけどLINE通話かDiscordでやってくんないかな

940 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 13:34:18.36 ID:fOmhe/fB0.net
圧倒的な腕の差を見せつけて奪うところちゃうの

941 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 13:38:48.74 ID:6H1sQsfq0.net
>>850
最近変えてみたけどやっぱりSwitchに比べると質悪いから

942 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 13:39:13.34 ID:6H1sQsfq0.net
>>941
途中でレスしちゃった 質悪いから諦めたわ

943 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 13:39:36.55 ID:2KFqILkya.net
フルパでカジュアルとか死ねなんだわ

944 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 13:40:09.99 ID:2KFqILkya.net
>>940
そんな女欲しいか?

945 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 13:40:32.60 ID:6H1sQsfq0.net
13位からポイントつっても倍率は全然だろうな それでも断然楽にはなるだろうけど

946 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 13:41:42.89 ID:FsENCml20.net
深夜の減らなさすぎる東京プラ帯だと−36食らいにくくなるやろな
そもそもキンキャニか

947 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 13:43:34.88 ID:igxJyy+z0.net
>>945
全然どころか10のまま増えない

948 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 13:54:06.31 ID:2DDXZlIK0.net
シンガポールやオレゴンでよく遊んでるが外人オクタン好きだよな
レイスの次によく見るわ

949 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 13:56:49.65 ID:skSiMBbw0.net
>>939
いるで
がちFPS初心者の子だけど朝練したりYouTubeで勉強したりして頑張ってるから毎週成長が見れて楽しいよ

950 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 14:02:33.96 ID:rRl2rz1Y0.net
エッジの赤系統のシェーダーがマジで見辛い
シーズン進むごとにゲームがどんどんクソになっていくわ

951 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 14:20:57.48 ID:khEDvZOh0.net
マスティフさっさとケアパケにはいんねぇかな
100食らったとき虚無しかねぇ

952 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 14:22:03.20 ID:gsI/OwHF0.net
自分達含め残り3パで敵同士やり合ってる裏から安置内のパに漁夫りに行ったら味方一人は安置外のパ見てたしもう一人はそいつ見てるし
結局ぐだぐだなって安置外パに漁夫られて負け
1vs3上手くなりてえな

953 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 14:22:20.74 ID:o5dCJ4+90.net
ランクでフラグメント降りようとしたらもう単独でどっか行った方がいいなこれ
大体プラ4

954 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 14:22:25.18 ID:TtwjsP2up.net
ショットガンボルト無くしてくれ

955 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 14:28:56.37 ID:VBhhe26K0.net
mikatagayowasugiru
iyamazide

956 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 14:31:17.35 ID:l3fBXZv60.net
試練で戦闘して敵に逃げられたあと試練起動するやつおって草
Uターンしてくるに決まっとるやろ

957 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 14:32:23.42 ID:w3sdFmQn0.net
>>950次スレお願いします
F3PをF2Pに直してください
F4Pになってたら笑う

958 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 14:32:41.45 ID:TqOW7Saj0.net
ヘッショ2倍のケアパケマスティフってプロから満場一致でクソ武器認定されてたと思うけど戻して良いんですかね
みんな忘れてるだけ?

959 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 14:32:48.09 ID://FSex7Q0.net
拡張ショットガンマガジン追加してモザンビークとEVAに付けられるようにしろ

ついでにEVAはストックも付けられるようにしろ

960 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 14:34:05.49 ID:l3fBXZv60.net
>>958
紫ボルトの性能でいれときゃいいでしょ
プラウラーだって性能そのままだしヘーキヘーキ

961 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 14:37:15.49 ID:KdrbPf900.net
EVA8のほうが当てやすい上にダメージでちゃうんだよな
マスティフで輝きてーよ

962 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 14:37:33.27 ID:k7LmC9Bx0.net
ふわおばマジで気持ち悪りぃな。
空中から落ちながらバッテリー巻きはじめて
着地した瞬間スライディングしながら巻き終わるとか

963 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 14:38:16.83 ID:a0Hn29Lt0.net
スレ民「ソロダイヤ行った!」←たかがダイヤwザコーツw

Apex女子「ソロダイヤ行った!」←おめでとう!すごいね!

964 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 14:39:44.72 ID:VBhhe26K0.net
orenomikatanoumisohaittenaiyatubakkadenakeru

965 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 14:40:47.22 ID:OSxRY33R0.net
パーティ組めば解決するぞ、良かったな!

966 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 14:41:11.80 ID:rRl2rz1Y0.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1612071628/

tatemasita

967 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 14:42:32.24 ID:2JPqz6qs0.net
ガチ初心者の子とかはプラチナ行くのも一苦労してるから一般人でダイヤ行ったら褒めるくらいはいいんじゃ無いの
そりゃわざわざ2chに来るようなオタクはゲーム慣れしてるだろうからダイヤ行けて当たり前でしょ

968 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 14:47:05.58 ID:3hvHCsBm0.net
>>967
ソロでダイヤ3はゴール
それ以上は苦行、やり込みのレベル

969 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 14:49:07.07 ID:VBhhe26K0.net
レヴナントでウルト出して突っ込んだら真横にいた味方が
まさかウルトタッチしてないとは思わなかったでごわす
そして勝手に突っ込むなと怒られてしまいました
まじおっぱいって感じ

970 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 14:49:21.96 ID:2VS9IqY10.net
ソロマスター行ってるけどここで言っても嘘乙としか言われないし本当自分に都合のいいやつしか居ないんだよなぁ
ソロダイヤ行けてるだけで十分なのにな

971 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 14:49:41.10 ID:t2nAqryk0.net
>>966
>>957

972 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 14:52:28.86 ID:TtwjsP2up.net


973 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 14:52:45.71 ID:qWxRn5Bva.net
ソロシルバーはどう?

974 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 14:52:56.37 ID:w3sdFmQn0.net

俺を笑わせようとしてくれたんだね…

975 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 14:59:24.92 ID:igxJyy+z0.net
F3PはあれだけどF4Pはフリーフォープレイでなんかわかる気がする

976 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 15:06:04.50 ID:6H1sQsfq0.net
>>947
へーそこの変更よりキルポ6の方がでかいのかな

977 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 15:09:02.26 ID:VBhhe26K0.net
頭ワルワルの実を食った
頭ワルワル人間しかいねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
頭ワルワルの実の能力者きちーーーーーーWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

978 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 15:15:38.63 ID:8bIO5l2a0.net
一度だけトーテムタッチしたつもりがタッチして無かったことある
自分でも苦笑い

979 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 15:16:56.25 ID:QnFJGQpG0.net
>>967
とある成果が誰でもできて当たり前っていう発想に至るのが意味不明なんだよな
競技的思考がこびりついてるけどトップレベルには敵わない層の屈折したイキリに見える

980 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 15:21:26.91 ID:qXGMeUuC0.net
つかみ持ちからつまみ持ちに変えたらめちゃくちゃリコイルできるようになったわ キャラコンが下手になったけど
マウスを上から抑えられるからr99とかの追いエイムが死ぬほど当たる

981 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 15:24:45.62 ID:QnFJGQpG0.net
そのうち近距離のマウス振り回す状況で安定しないから戻す未来が見える

982 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 15:43:52.66 ID:S009Nhwz0.net
ランクで乱パ使う上に立ち回りも糞とかどうしようもねえな
弾も全部持っていきやがって

983 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 15:44:53.40 ID:FV1WvGEF0.net
前重心か後ろ重心かによってそいつ合う合わないの持ち方があるらしいね

984 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 15:49:07.36 ID:rRl2rz1Y0.net
なあマジでダブハンすら持ってない奴がレイスホライゾンピックすんのやめてくれないか

985 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 15:50:26.58 ID://FSex7Q0.net
>>966
F4Pで草

986 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 15:56:38.96 ID:VBhhe26K0.net
じゃあランパードかオクタンピックするわ
持ってねーからすまんな

987 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 15:56:56.19 ID:BmcASJiqa.net
は?2500ハンマーレイスでマンブーされてマスター目指してるちーさんに喧嘩売ってンの???

988 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 15:58:24.93 ID:2VS9IqY10.net
>>987
イキリコーチにガチ恋して折角の配信友達を切ったあのチーま〜んさん!?

989 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 16:00:48.96 ID:VBhhe26K0.net
誰だよ

990 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 16:05:13.08 ID:VBhhe26K0.net
ぐぐったら出てきたわ
38万にも登録者いるとかすごいじゃん
こんなん出てきたけどまだないよう見てないけど
もしかしてapexって>>988のいうことが本当なら
チートで女もゲットできる神ゲー?

991 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 16:07:54.23 ID:2VS9IqY10.net
>>990
チーターはガチですぐ分かるからコーチも選手もしたところでボロクソに叩かれて再起不能になるぞ
あと普通に配信者と繋がろうとしても経歴なきゃ無理

992 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 16:09:46.77 ID:3hvHCsBm0.net
>>987
最近3000取ったとか言ってた人がいた

993 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 16:09:48.04 ID:BmcASJiqa.net
(元)プロっていう肩書きでコーチ()を名乗り出てVの女と直結しようとしてる奴らばっかりだぞ

Apexはゲームできる奴らの出会い系アプリと化してる

994 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 16:13:27.99 ID:hTTvFKNc0.net
本当の出会い系は荒野な
Apexはガチ童貞が女の事おしゃべりできるだけのツール

995 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 16:16:21.18 ID:VBhhe26K0.net
貼り忘れた
これhttps://www.youtube.com/watch?v=9FzetD0tH8A

996 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 16:17:08.19 ID:OSxRY33R0.net
きっしょ

997 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 16:19:15.13 ID:S009Nhwz0.net
まさにチー牛の軌跡

998 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 16:19:22.06 ID:VBhhe26K0.net
>>993
すげーや…
それについてファンはなんもいわんの?
それともいちゃいちゃするのを楽しむそうがファンなん?

999 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 16:21:41.35 ID:2VS9IqY10.net
>>998
これくらいの人気なら先ずコーチやプロは元だろうと直結厨じゃねぇぞ。むしろ人気に便乗か所属チームに頼まれて行ってあげてるだけ

1000 :UnnamedPlayer :2021/01/31(日) 16:22:41.82 ID:VBhhe26K0.net
金もらえるん?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200