2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part416【F2P】

1 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 01:56:13.17 ID:WoZaprdo0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい 。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします。

■初心者の方はこちらもどうぞ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part21
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1612885688/

【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part4
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1612864725/

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】Part.87
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1612830485/


前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part415【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1612969027/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 02:07:59.04 ID:G/g5U7PJ0.net
保守支援

3 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 02:13:28.32 ID:G/g5U7PJ0.net


4 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 02:14:22.73 ID:G/g5U7PJ0.net


5 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 02:14:37.94 ID:G/g5U7PJ0.net


6 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 02:16:15.18 ID:G/g5U7PJ0.net


7 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 02:16:37.13 ID:RA7bVR5o0.net
ほしゅしゅしゅしゅしゅのしゅ

8 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 02:17:04.57 ID:G/g5U7PJ0.net


9 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 02:17:54.90 ID:G/g5U7PJ0.net
「キンキャニ最高」失敗!!!!
やっぱりキンキャニは最高じゃない!!

10 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 02:22:03.84 ID:hXWqeHUQa.net
プラチナIVってランクマのことカジュアルだと思ってる節あるよな
プラIVのレイスバンガブラハは特に

11 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 02:22:26.19 ID:WoZaprdo0.net
キンキャニのランクマッチは序盤戦うなってみんな言ってるな

12 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 02:24:03.79 ID:G/g5U7PJ0.net
保守保守

13 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 02:25:43.98 ID:+XQEXdTs0.net
リピーターはレレレで遮蔽物に隠れながら撃てばわりと強いかも
g7はレート早いからできない

14 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 02:27:30.30 ID:uoz33f+O0.net
なんかブロンズから改めてプラチナ2までやったけどやっぱ飽きたわw
同じことの繰り返しすぎるw
また引退するかなw
大型アプデあったら戻ってくるかもw
さっきまで面白かったんだけどいきなり飽きたわw
そりゃそうだわなw
同じことずっとやってんだもんw
コンクエモード出来たら復帰するわw
じゃあぽまえらもプラチナ4張りつかないようにきをつけれw
じゃあのw

15 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 02:28:23.89 ID:bA/KHiyP0.net
普通の人はプラチナがゴールだしな
ダイヤ目指すのは中毒者

16 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 02:28:47.70 ID:uoz33f+O0.net
レレレ遅すぎる問題w
クイックショットしようにもチャージできないしマジでゴミ武器だよw
3030がひかる部分は無いw
まるでないw
p2020と同じ枠だよw
名前も似てんじゃんw

17 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 02:32:56.57 ID:G/g5U7PJ0.net
1010もありそう

18 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 02:34:06.46 ID:Oj+tRl970.net
さっきPADでプレイしてたんだけど レイス相手に99ほぼ全弾当たって瞬溶けさせたわ
エイムアシスト有りとはいえあの吸い付きはすごいな気持ち良すぎた
もうマウキーに戻れんわ

19 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 02:35:37.75 ID:G/g5U7PJ0.net
保守!

20 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 02:35:57.71 ID:uoz33f+O0.net
正直パッカスもコンバーターも変わらんと思うけどなw
どうせ買うならパッドなんて買わないでコンバーター買えばいいのにw
アシスト付いてる時点でおかしいんだからパッカスもコンバーターも同じだわw

21 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 02:35:58.50 ID:y94gTkDo0.net
キルレ0.68
平均ダメージ330
これどう思いますか?論外の雑魚かな…

22 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 02:36:18.02 ID:t4fmZlpb0.net
ポイントの修正のせいか弱い人も増えて今回ランク戻すのかなり楽だったわ

23 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 02:38:01.38 ID:TxQIhxR00.net
>>21
間違いなく雑魚の部類

24 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 02:41:00.02 ID:TCk7qh1Q0.net
>>21
ランク帯は?

25 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 02:42:08.28 ID:+hF/JzXZ0.net
>>21
プラ4床ペロまではいける戦績

26 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 02:43:37.64 ID:RA7bVR5o0.net
>>21
それ初FPSでAPEXスタートして
2ヶ月くらい修行したかなってKDとダメージだな
過去の俺のシーズン3の締めと同じくらいだ

27 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 02:44:35.01 ID:y94gTkDo0.net
>>23
やっぱ雑魚かー…
>>24
シーズン7から始めて最高はプラチナ4っす
いまはゴールド1
ちなみに平日深夜しか出来なくてランクマしかやってない

28 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 02:44:36.46 ID:uATAea5da.net
序盤は接敵してもガン逃げが正解

29 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 02:48:14.87 ID:G/g5U7PJ0.net
保守乙ー

暇そうなお前らに、これくらいのファ!?って逃げ足だと認定する?
俺アホだからラグくてフンダってる時のこいつの移動キャパよーわからん
https://i.imgur.com/SCFC50U.mp4

30 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 02:49:05.52 ID:pskAzn3b0.net
はいチーター
いいチームだと思ったのに
寝るか

31 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 02:51:36.71 ID:V2S6yoyq0.net
>>30
タイミング的にさっきの人か?

野良で良い感じのチームと協力して、残り2部隊まで残って
敵もあと1人倒せばチャンピオンってところで、チーターが3秒でこっち全員を瞬殺
さすがに萎える

32 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 02:51:52.32 ID:sGnAsVj/d.net
PS4DUO死ね

33 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 02:53:09.96 ID:TxQIhxR00.net
>>27
俺も始めたとき同じような戦績で今マスターだから頑張れ
s7から始めたならまだ全然伸びる
俺って雑魚?って聞く段階ですらない

34 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 02:54:05.22 ID:Am++jlVhd.net
padマークのデュオマジで弱いな
ランク二つくらい感覚違うわ

35 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 03:01:33.00 ID:TSbFr8qw0.net
ジャンプかぶせて即死するやつは自殺行為で通報してるわ

36 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 03:06:59.97 ID:x61flNPR0.net
ホライゾンマジで削除されねえかなこのキャラ
容姿も気持悪いしババアだしヒットボックスも恵まれてるし何よりアビリティで無音で裏取られんのキチガイだろ

37 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 03:09:52.62 ID:OtN5zjPLa.net
なあ、なんでピン刺してるのに言うこと聞いてくれないんだ??
お前ラスじゃねえんだから3タテ出来るわけないだろ大人しく従えよゴミが

38 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 03:10:34.37 ID:uATAea5da.net
戦闘避けて終盤でキル取るだけでチャンピオン取れるわ
序盤戦ってそのままチャンピオンとかなった試しがない

39 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 03:19:08.66 ID:haTcIMyg0.net
漁夫チャンピオン狙い続けてると一生撃ちあい上達しないからちゃんと撃ちあっとけ

40 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 03:20:21.93 ID:r5oV1cmH0.net
今までで一番難しいランクマだわ
前回シーズンは二回ともダイヤまでは時間の問題だったのに今回に限っては上がったり下がったりでまだプラ4だ

41 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 03:21:17.90 ID:r5oV1cmH0.net
範囲に入れないんだよな
敵が密集しすぎてる

42 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 03:21:34.07 ID:n7S75O870.net
オルタ強いって言うから使ったけどクソ弱くね?
どこが99より強いんだこれ

43 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 03:22:53.78 ID:9ES1FR5Y0.net
>>37
お前のバッジがゴミなんだろ

44 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 03:23:31.94 ID:LlkmWQvT0.net
結局フューズそんなに強くないよな
しょっぱいダメージCTも発射も長めの爆竹、坂道だと飛べるアビリティなくても簡単に抜けれるダメージ不安定ウルト、連戦には強いけどグレネード2個使えることが対面してる敵と有利に運ぶことも大してないし期待はずれ
でもシーズン8はフューズしか使ってない

45 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 03:26:01.02 ID:3M+JF0hw0.net
糞マップはよ終わってくれよ

46 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 03:26:14.21 ID:LvCQntM+0.net
ゴミバッジのピンは完全無視でいい

47 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 03:28:32.73 ID:n7S75O870.net
ピンには基本従うけど逃げピン刺す時はカバーしてくれ
逃げスキルないのに味方が二人とも一目散に退くとフォーカスくらっちゃうから;;

48 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 03:33:40.30 ID:TSbFr8qw0.net
味方にパスいた時点で萎えるわ

自己中特攻一人で逃走するやつか、チーターしかいない

49 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 03:35:07.89 ID:sGnAsVj/d.net
ランクマの序盤撃ち合ったら負けゲーに浸ってるとカジュアルで即降り脳死バトルが気持ち良くなるな

50 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 03:36:47.77 ID:LvCQntM+0.net
ソロプレイ中のフレンドのPTに勝手に参加→もう1人のソロプレイ中のフレンドのPTに二人で参加→自分だけ退出
これで2人のフレンドお互い何も知らないまま
お互いが勝手にPTに入ってる状況になるwwwwwwww
この遊び楽しすぎワロタwwwwwww

51 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 03:36:48.60 ID:t4fmZlpb0.net
ヒューズはヒットボックスも相まって残念ながら強くないどころか弱い部類です

52 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 03:40:25.26 ID:x61flNPR0.net
csデュオに偏見持つのよくねえかと思ってトリオでデュオだとわかっても抜けるの辞めたらやっぱり三連続でゴミ引いてカジュアルでは二度と一緒にプレイしないと決めたわ
ランクもゲーム前に抜けれりゃいいんだけどな

53 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 03:46:19.29 ID:o1+cdigMa.net
ゲンバーテンとかのゴリラエイム海外勢見てると結局はエイムなんやなって必死に立ち回ってるのがあほらしく感じるわ

54 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 03:48:18.56 ID:N526TULta.net
>>43
一応ダブハンでプラチナ1なんだがな…
これで従われないならもう無理だわ

55 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 03:49:32.28 ID:LvCQntM+0.net
今シーズンキルレ5しかねえ…
平均ダメージも1200超えないし悲しい

56 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 03:49:43.18 ID:FDWt1gs60.net
結局ランクバッチが一番効くよ

57 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 03:50:28.45 ID:LvCQntM+0.net
スレ民の平均KD10くらいだろ?平均ダメージは1500くらいよな
マジ辛いわ

58 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 03:52:09.62 ID:uATAea5da.net
>>37
攻めのピンは無視されがち

59 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 03:54:39.21 ID:RA7bVR5o0.net
>>57
KD10で平均ダメージが200だぞ、200
ここの住民は真のプロフェッショナルだからな

60 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 04:03:22.24 ID:uATAea5da.net
>>41
安置に入る場所が1箇所しかなくて先に入らないとやられるだけなのに収縮開始するまで気づかずに撃ち合ってしまうプラチナ4多いわ
遠回りできるラウンド1-2ならまぁいいけど、それ以降はポジション取るか外側でぶつかった敵を潰すかしかないのになぁ
移動ピン立てても無視されるしな・・・
ガスおじとワットソン使ってるやつは保守的な動きしたそうにしてるからやりやすい、チャンピオンとってるのもガスかワットソンいる時だわ
逆にオクタン使うやつのムーブが攻撃的すぎてやばすぎる
敵と撃ち合いたいって感じをひしひしと感じる
それが上のランクの光ってるバッジつけててダブハン爪痕ついてたら一緒に行ってカバーすればワンチャンとか思えたりもするけど
レベル300にも満たないキルも2桁みたいなやつばっかだしな…

61 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 04:03:25.07 ID:LvCQntM+0.net
このスレにはApexの海外トッププロだけでなく何故かメジャーリーガーとかオリンピック金メダリストだとかが集結してるって噂だし開く度劣等感感じるわ
ハア〜つれぇ

62 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 04:13:20.66 ID:z9aNvufF0.net
2500ACと5000クラフトメタルってどっちのが大事かな?

63 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 04:18:25.92 ID:Ox67s7KG0.net
とうとう同じチームにあからさまなチーターが来やがった
1兆歩譲って敵になるのはしょうがないにしてもマジでこっちくんじゃねーよきもちわりーな

64 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 04:19:02.98 ID:njgkyLuW0.net
PS4のduo、マスターバッジ付けても言うことを聞いてくれないどころかピンも刺さずに2人くっついて移動するバカ多すぎ
勝つ気一切ないトロールじゃん

65 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 04:25:16.50 ID:1UPed/i10.net
近接ならまだしも中遠距離でダウンするガイジやめろよマジで
詰められて終わるパターン多すぎ

66 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 04:27:16.27 ID:uoz33f+O0.net
ワットソンローバは当たり多いけどガスおじはクソ雑魚が多いなw
名前的に女っぽいのが多いけどだいたいわけわかんねぇとこで撃ち始めてソッコーで溶かされてるなw
プラチナ4ってエイムとかじゃなくて頭が足りて無いんだよねw
どこ行ったらやられるとかまるで考えてないw
このゲーム他に考えるとこないのに逆に何考えてんだよなw
カクマガ欲しいとか考えながら撃ってんのかなw
アイテムには貪欲だからなw
あとミラージュは3000以上つけてたらまあソロでやってんだなって感じだけど2000ハンマーのミラージュとかきたらゴミそのものだからw

67 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 04:30:01.37 ID:8duuHspu0.net
ランクで収縮がミラボヤになりそうだったから先入りしてクレー射撃してたんだが1人だけ乗船してきた奴が前と後ろのジャンパで一生逃げ続けてたけど最後力尽きてぶっ倒して後3人で死体撃ち屈伸セリフ煽りしまくって最高に気持ち良かった
普段BMは絶対やらんけどこればっかりはやるわw

68 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 04:34:27.93 ID:uoz33f+O0.net
ランクやってもゴミみたいな味方ばっかで楽しく無くなってくんだよなw
久しぶりにプラチナでやって思い出したよw
プラチナ4のゴミとやっても何にも面白くないんだよw
普通にやられるならまだわかるんだけど馬鹿じゃねぇのってやられ方しかしないからなw
デュオなのにプラチナ4とかはもうちょっとした障害だw
ランクだと馬鹿と組まされてイライラするしどうせダイヤで終わりだしカジュアルなんて勝ってもなんも嬉しくないっていうか減り早すぎて違うゲームになってるしw
下手するとずっと散歩するはめになるしなw
っていうかプラチナ4はゴールドマッチに入れろよw
プラチナ4の割合高すぎるんだよw

69 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 04:35:24.42 ID:WoZaprdo0.net
アシスト10秒に伸びたっていうけどダメージ与えても入ってないこと多いわ

70 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 04:37:05.38 ID:uoz33f+O0.net
ランクだと抜けられないからなw
屈伸セリフ連打からのフィニッシャーキャンセル連打で煽れw

71 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 04:41:13.68 ID:8duuHspu0.net
てかミラボヤの最終安地ケアパケもレプリケーターも船上に降ってくるから至れり尽くせりでワロタ
弾切れも回復切れもしなかったわ

72 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 04:43:07.42 ID:uATAea5da.net
野良ランクではパルス収縮までの残り時間を自分で把握してないやつが一番ゴミかな
野良だからこそ個人個人が見る必要があるけどVCで言われなきゃ気づかないんだろうな
特にレイスやオクタンみたいな移動スキル持ってるやつは一番きにしておくべきなのに
次の安地にまだ入ってなくて残り1分切ってるのに安地外で戦闘しに行ったらもう終わりやね
相当早く終わらせないとパルスにのまれながら安地入りになる
ラウンド1〜2の収縮なら100歩譲って許せても、ラウンド3でそれやってんのはゴミカス
移動ピンたててるけど、そういう状況になったらもうピンの音なんて聞こえず目の前の敵しか見えてないだろうしな
自分のプレイ録画見直して反省したら2度と繰り返さないレベルのミスなんだけどなぁ

>>69
フルパとデュオは恵まれてるのにそれで勝てないのは片腕欠損レベルよな
フルパはもちろん、デュオなんて主導権はデュオにあるんだからな
ムーブわからないデュオは立ち回り分からないのでお任せしますくらいキャラ選択の時に言って欲しい

73 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 04:51:29.69 ID:uATAea5da.net
ちゃんと時間把握してれば「時間がないのに敵がきてる、ポータル(ジャンパ)ださなきゃ」とか「爆撃入れるから安置入ろう」みたいな選択肢を選ぶはずなんだが
それができないレベルがプラチナにどんどん流入してるわ

74 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 04:59:50.23 ID:uXadQiyA0.net
ゴミクズみてえな味方しか来ない上にK/D4.50あっても1vs3なんて毎回覆せるわけじゃねえからマジでデュオ基準にしてほしいわ
トリオやめてカジュアルもランクマも全部デュオにしてくれ

75 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 05:04:05.03 ID:J3xNkxsP0.net
マップもゴミクズだし今シーズンゴミクズだわ

76 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 05:12:59.80 ID:kyny8GGta.net
敵見つけたら隣の建物どころか隣のエリアでもそっちにしか移動出来なくなるデバフ掛かってるガイジ共、全員見捨てた方がマシなんじゃないかって気がしてきた

77 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 05:15:23.52 ID:Ph7aGls/0.net
今のキンキャニちょっとでも戦闘長引くとすぐ漁夫が来るしよくスマブラ会場になるからかち合った時に早く倒さなきゃで前のめりになってる奴多いわ
それで全滅出来るのは格下までで同格以上は無理だって早く気付いて

78 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 05:15:23.87 ID:Ph7aGls/0.net
今のキンキャニちょっとでも戦闘長引くとすぐ漁夫が来るしよくスマブラ会場になるからかち合った時に早く倒さなきゃで前のめりになってる奴多いわ
それで全滅出来るのは格下までで同格以上は無理だって早く気付いて

79 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 05:18:09.73 ID:weI7uJyId.net
Shivですら漁夫きたら引いてるからな
マスターだぞマスター
今やってるShivの配信の7時間30あたりの引き方はゴミチナゴールドダイヤあたりは参考にしろよな
なんで引いたのかわからないアホはApexやるレベルじゃないぞ
冗談抜きに

80 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 05:20:31.76 ID:uATAea5da.net
>>77
まさに引くことを覚えろカスってやつだね
ただそういった前のめりプレイしてる人って何回も繰り返すから録画して見直して反省とか全くしてないんだろうね
こういう人に限ってVCやチャットで暴言吐いてしまっている
まず死んだときに何がいけなかったか冷静に考えたら無理のあるムーブだったなと気づくはずなのに

81 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 05:23:09.74 ID:G/g5U7PJ0.net
>>80
故人を擦るのは止めれぇ!

82 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 05:28:18.78 ID:J3xNkxsP0.net
序盤絡まれたらどうしようもなさすぎる

83 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 05:31:54.61 ID:uXadQiyA0.net
フレンドとやる時は楽しいのに、野良でやるとストレス過ぎてストレスが原因の皮膚炎になってワロタ

84 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 05:33:29.45 ID:GLg0kfgX0.net
引くことを覚えろカスという終身名誉格言

85 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 05:37:02.05 ID:uATAea5da.net
俺らも格言残して死にたいね

86 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 05:49:12.44 ID:CNJbkiMk0.net
言われた側はプロになったからな

87 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 05:55:50.15 ID:9ES1FR5Y0.net
引いたらチャットでnoobって言われるから傷つくわ
メンタル弱々人間にランクマはつらい

88 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 05:56:20.27 ID:x61flNPR0.net
1ダウンも取らないでダウンするゲェジ
1ダウン取ったのに詰めないでノロノロしてるゲェジ
二回連続で遭ったわ

89 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 06:02:13.17 ID:g4JRflhE0.net
早く廃れて欲しい
界隈きしょすぎ

90 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 06:09:39.97 ID:IKFgOIk90.net
steam版ってorigin登録しなきゃ無理?
steam垢単体でできるならそのほうがいいんだけど

91 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 06:12:19.96 ID:bXntlI150.net
>>87
僕弱くてごめんなさいの意味だぞ

92 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 06:15:51.06 ID:Z5BItdJY0.net
レプリケーターと素材75分あるエリアに単独降下させてやったのに何も作らず、勝手に先のエリア行って敵見つかって死んでるガイジってマジで障害持ちだろ…

93 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 06:17:16.22 ID:Z5BItdJY0.net
単独降下ってあれね、他の部隊居ないって意味ね
そのままの意味で単独降下した訳じゃない

94 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 06:20:54.65 ID:bXntlI150.net
デストーテム置くと消える場所多すぎだろ

95 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 06:23:05.70 ID:Nc232i0u0.net
>>90
登録不要
ユーザー名はsteamで使用してるやつになる

96 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 06:31:46.12 ID:IKFgOIk90.net
>>95
https://i.imgur.com/3S2YIRS.jpg
普通に起動したら登録要るって言われたんだけどどこ操作すれば回避できるのコレ

97 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 06:35:20.93 ID:Nc232i0u0.net
>>96
すまん確かEAアカウントだけ作らなきゃいけんかったかも?
自分はsteam版でプレイしてるけどそんな登録必要だったか覚えてない

98 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 06:36:56.55 ID:67rcwwqb0.net
>>92
ランクと降りた場所とリングの状況と周りに降下した敵の数と場所は?
省略して愚痴っても共感されるどころか逆に疑われて無視されるか煽られるぞ

99 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 06:45:40.52 ID:Z5BItdJY0.net
>>98
なんでいちいち事細かに書かなきゃいけねえんだよwww
それともお前がそういうタイプだからか?

100 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 06:52:25.74 ID:g4JRflhE0.net
ハイドアウトまた休暇かなんかなん?

101 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 06:55:08.87 ID:G/g5U7PJ0.net
>>99
そりゃここにいない奴について情報を書いた上で条件を絞り込まずに「○○だろ」と独り言を呟いて
「・・・」なんて感情表現足してる奴みた俺らもうわぁガイジぃ・・・って思うしかないからでしょ(はなほじ

102 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 06:58:12.82 ID:8vNGh9mp0.net
プラ帯だけどデュオ2人来るよりソロ3人集まった方が強いまでない?
協力しようとする3人>ソロは置いてけぼりの2:1な気がしてならない

103 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 07:02:25.23 ID:BcGWYnZ90.net
結局レイスっていらない子なの?
自分が使うの嫌なのは分かるけど味方にも使って欲しくないレベル?

104 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 07:02:48.11 ID:qlLxoOGC0.net
>>102
デュオのレベルによる
典型的なのが好戦的な癖にピン支持も出さずに負ける理由を野良1人に押し付けるタイプ
いつまでも自分たちの非とは認めずにマグレ勝利に味をしめて停滞する地雷

105 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 07:04:21.40 ID:qlLxoOGC0.net
>>103
そんなことは無いけど無駄ポータル使うレイスは昔からゴミ
味方のダウン、漁夫の襲来、終盤安置取りにしっかりポータル使うレイスは仕事できる
前出たらマスティフの餌食だから、味方とライン考えながら撃たないと駄目ね

106 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 07:08:17.10 ID:BcGWYnZ90.net
>>105
ポータル使う為にレイス使うみたいなとこあるからそこは考えて使うよインファイトは強くないけど
キンキャニポータルないとキツい場面多い気がするから死なないように頑張って使うわ

107 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 07:09:02.27 ID:G/g5U7PJ0.net
オクタンのジャンパ便利になりすぎてちょくちょく落ちてて楽しいな

108 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 07:15:41.56 ID:qLIZKqnLa.net
毎度毎度ロビー戻るの遅すぎていい加減イライラしたから思いっきりエスケープキー叩いたらキーボードの脚取れたわ
○ねクソゲー

109 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 07:16:08.39 ID:SInwVMMk0.net
パーティー組んでて勝てないとかマイナスとか、さすがに雑魚すぎるだろ

110 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 07:16:09.82 ID:axNOlDFl0.net
>>102
デュオはほとんどセットで雑魚か有能かどっちかに偏ってるから
ソロ2人の個別ガチャとデュオのガチャって考えるとまあそりゃ試行回数的にな

111 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 07:18:38.89 ID:+hF/JzXZ0.net
なんとなく殴ってくる味方アイテム取得被りそうな時あるいはレプリケーター完成時にジャンパ置いて掻っ攫うカス
これらは例外なくチンカスなので即抜けしてるがランクでエンカウントするともう地獄でしかない
ダクソなりオバウォみたいに味方の評価させろやと思ったけどこのゲームでそれやったら地獄みたいな状況になりそう

112 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 07:24:11.90 ID:Jx8ai95v0.net
ランク上がりやすくなったせいでプラ帯のガイジ率上がってるわ

113 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 07:25:29.95 ID:g4JRflhE0.net
フルパしかいないけどこうなると萎えて辞めてくのが増えるからもうだめ猫

114 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 07:27:45.30 ID:7w9usWpqd.net
アンビルと金マガいらねぇ
金バレル戻して金ストック追加しろ

115 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 07:30:25.29 ID:GjwpQVQwd.net
マズフラとかもはや無いに等しいから金バレいらんでしょ

116 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 07:33:04.90 ID:uXadQiyA0.net
わりとマジで野良ソロはオクタン一択なとこあるな
味方がゴミでも見捨てやすいから

117 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 07:36:55.97 ID:EK9PvXjP0.net
キンキャニやってわかった、漁夫しにいって最高30秒以内に片付けられないなら逃げる
じゃなけりゃ漁夫の漁夫の漁夫まで来る、オクタンとかで詰める速度クソ速くなってるしマップ狭いし銃声通るしでまじで漁夫対策に素早く仕留めるぐらいの勢いじゃないとすぐ部隊全滅する

まじでつまんねえ

118 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 07:44:25.45 ID:3ohTcaxK0.net
>>117
何当たり前のこと言ってんの
体勢立て直されたら一旦退くでしょ普通
あと漁夫しに行く時に両チームがインファイト突入する前にちゅんちゅん撃って両チーム退かせるのやめてね

119 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 07:46:18.22 ID:g4JRflhE0.net
チャーライカスが多過ぎてつまらない

120 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 07:46:37.26 ID:jQczqL9H0.net
オリンパスが散々漁夫ヤバイとか文句言われてたけど一番ヤバイのはやっぱりキンキャニだったな

121 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 07:48:42.51 ID:bA/KHiyP0.net
漁夫ぺックス

122 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 07:54:07.38 ID:8mgmUtQE0.net
よくキンキャニ好きなのは戦闘狂でワールズエッジ好きなのは芋とか言われてるけど逆なんだよな
漁夫の来る方向と数が限定されてないと気軽に戦闘起こせないからまじめにやってたらキンキャニの方が待ち一択だしエッジの方が戦いやすい

123 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 07:57:00.84 ID:g4JRflhE0.net
なんか来年にはなくなってそう

124 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 07:58:23.05 ID:qlLxoOGC0.net
オクタン強化の奇襲力で更に漁夫に拍車をかけたからな
部隊数多いのに戦闘に参加したら負け率上昇だよ
ランクだとキルポよりも順位上げてからキルとったほうが絶対に良い

125 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 08:04:14.88 ID:kSmhuObHd.net
バンカー右の集落でやりはじめて建物籠城したら周囲3パくらいに囲まれるのは普通なレベルであんだけ索敵して見つからなかったのにどこから湧いてきたんだと

126 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 08:07:24.50 ID:g4JRflhE0.net
レイスちゃんのえちちスプレーあるやないか!

127 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 08:13:52.22 ID:jAWtYqSv0.net
>>79
shivの引き際はマジで参考になる 
バンガで生きれるギリギリの所まで耐えるからすごい

128 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 08:14:03.16 ID:Hieg4M9ta.net
チャーカスどもインファイトしかけて壊滅させてもアイツら砂アモしか持ってないしセルもカツカツだから旨みないのが更にうざい

129 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 08:25:41.96 ID:tYi4AJHza.net
砂ランパートで100越えダメ出すのきもてぃ〜

130 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 08:46:11.07 ID:TSbFr8qw0.net
また鯖が死んでるじゃねーか

131 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 08:47:30.13 ID:GjwpQVQwd.net
もしかしてパッドの利点ってアシストで戦闘に勝つ事より好きなスキン使える点じゃね?
アイアンとか関係ないじゃんw
アシスト効くんだしw

132 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 08:48:57.77 ID:uXadQiyA0.net
真面目にこのゲームやんの嫌気さしてきたからチート買いそうな自分に驚いてるんだよね

133 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 08:54:56.20 ID:jElkj6qOp.net
リフト乗ってる時のレレレが無くなれば解決なのになぜ頑なにしないのか

134 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 08:55:45.06 ID:r5oV1cmH0.net
ワットソン使ったら怒られる率が高いけどワットソンガス叔父なら比較的順位は盛れてる気がする

135 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 08:56:16.86 ID:SInwVMMk0.net
顔出しちゃいけない場面で顔出すバカはなんなんだよ

136 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 09:01:51.87 ID:LsC53Nc/0.net
味方に来た前期マスターにキレられてムカついたからトラッカーサイトで検索したらそいつプラチナ2からプラチナ4まで落ちてるんだけどマスターなれるやつがソロだからってそんなことある?絶対代行だろ

137 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 09:07:54.83 ID:sHjUHT3k0.net
ワットソン結構使ってるけど怒られたこと一度たりともないけど
どこで怒られてるんだ?

138 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 09:17:01.13 ID:qlLxoOGC0.net
怒ることは無いが
ランクでワットソンとランパートをピックされるとテンションは下がる
そいつらピックする人でプラチナ3以上見たことねえ

139 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 09:25:01.44 ID:z6I0vPeX0.net
砂で10ノックミッション来てたから砂使ってるお
ギリギリでつい他の目標に目が行っちゃってなかなかノックできないけど許してな

140 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 09:25:44.08 ID:HcoRRsHo0.net
多分向上心とかapexに対する愛とか熱とか冷めるとチートに手を出すんだろうな

141 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 09:28:34.31 ID:va1hO+7b0.net
レイスやレヴナント、オクタンといった攻める系のレジェンドばかり使ってきたんだけど、自分の性格には合わないと思って敬遠してきたワットソン屋ガスおじも試してみようかなと思いたった

どうせならより見かけないワットソンかな。
でもイメージしてみてもやっぱり戦い方がいまいちわからんな〜
特に屋外での攻め込む戦いの時とか。
使ってみれば色々わかってくるんだろうけど...

142 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 09:29:33.56 ID:KTkf2+Yt0.net
ダイヤ軌道貰えるからみんな必死なのいいよな
カジュアル感覚で特攻楽しいw

143 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 09:30:59.26 ID:3ohTcaxK0.net
>>124
シーズン6の時はトーテムのせいで漁夫だらけって言ってたやんけ

144 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 09:36:07.48 ID:z6I0vPeX0.net
ワットソンなんて意思疎通の取れるフルパじゃなきゃ使い物にならんぞ
どんなに建物固めようとしても味方がさっさと別移ったら何の意味もなくなるからな
ガスと違って攻めに使えないのが痛い

145 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 09:42:26.45 ID:y94gTkDo0.net
ガスおじがワットソンの完全上位互換だと思ってた
けどワットソン使いって上手い人多いよね

146 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 09:46:59.28 ID:Xq1USGSAr.net
ヒューズのアビのCTもうちょっと短くていいんじゃない?

147 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 09:49:53.83 ID:SInwVMMk0.net
またゴールドカスつれた糞デュオきたわ
案の定散開して2部隊連れてくるんだわ
しね

148 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 09:51:48.45 ID:uXadQiyA0.net
APEXの何が楽しいのか全くわからなくなって、イライラしてる時間の割合の方が圧倒的に多い上に勝てても何の喜びや達成感もなくただ惰性で続けてるだけの俺におすすめのゲーム教えてくれ

149 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 09:53:01.68 ID:SInwVMMk0.net
AFRIKA

150 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 09:56:39.18 ID:C5BF4hoDd.net
嫌儲にチートツール作成者現る
プログラマーって「高度な知的労働」なのか?
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1613089658/
11 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f78-mR93)[] 2021/02/12(金) 09:32:39.21 ID:xAAXCuSw0

float yResult = cam.Y - loc.Y, xResult = cam.X - loc.X;
float dstAng = (atan2(yResult, xResult) - angle) * -1, dst = sqrt(xResult * xResult + yResult * yResult) * 10;
float newx = (float)(width + (dst / width * sin(dstAng))), newy = (float)(height + (dst / height * cos(dstAng)));

これがお前らに理解できるか?
俺が自作してるぺクスのチートツールの極一部分やけど

151 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 09:58:55.96 ID:zykdgQpr0.net
オクタン使ってみたけどアビリティもうちょいクールダウン減らしてもいいんでは?体力犠牲にするリスク払ってるんだし

152 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 09:59:20.29 ID:vVtoRWno0.net
>>148
Serious Samとか
脳死で遊べる

153 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 10:00:51.49 ID:z6I0vPeX0.net
初動かぶりでモザカス握った相手をフラフラかわしながら拳で殴るほうが勝率高いことに気づいた
やっぱりモザカスってゴミの極みだわ

154 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 10:00:53.29 ID:KTkf2+Yt0.net
ワットソンちゃんは味方2人強いのが前提だしな
1人でどうにか出来るキャラじゃないし

155 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 10:03:54.74 ID:Swb8ATSYM.net
漁夫くるのわかってんだからさっさと逃げろよカス

156 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 10:05:32.92 ID:xYv2ujWP0.net
ポイント上げる気ない奴に逃げるって選択肢ないから

157 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 10:12:58.15 ID:8vNGh9mp0.net
苦しい
プラチナ4までさっくり来たのに4→3まで3日もかかった
ひたすら苦しい

158 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 10:13:20.47 ID:Jx8ai95v0.net
今シーズンはやっぱランク上げやすいな
前回の半分ぐらいの試合数でソロダイア達成できそう

159 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 10:14:34.82 ID:VJUfoPt20.net
前スレよんだけどやっぱWHおおいのか
前ひさびさにシルバー帯昼間やってた時100%ホーミングと言い切れるのはいなかったけどそこら中のやつがめちゃめちゃ当ててくんだよな
家の中で位置変えまくって覗いても即当ててきて置かれてる感じやった

160 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 10:17:40.66 ID:hN5d9ARG0.net
>>156
これ

161 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 10:20:42.09 ID:VJUfoPt20.net
>>32
>>34
超同意

162 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 10:27:02.54 ID:VJUfoPt20.net
ディオいたら辛いことはアイテムピン出してもお前じゃなくて連れに挙げるんだよ!みたいのことが多くてそうじゃないPTの時もあってだるいわ
ピンのアイテム取りに行ったらピン出したやつが直前で取ったりするからな
裏でマイクでピン無しで受け渡ししてほしいわ

163 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 10:28:39.22 ID:hN5d9ARG0.net
PADでやってる奴がいると戦略狂うんだよな
相手がPADなら紫ボルトマスティフ持ってようがドームファイト仕掛けずできる限り中遠距離で削ってから仕掛けるべきだし
相手がマウスなら装備や武器構成次第では詰めてドームファイトするべき
相手が何使ってるかで戦略変わるし相手がパッドなら問答無用で突っ込んで来るけどマウスはそうじゃないから相手の行動読みにくい

164 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 10:31:54.51 ID:JT5whn+Y0.net
ジップ設置したんだから引けやほんま

165 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 10:32:24.64 ID:z6I0vPeX0.net
ディオいたら無双できそう

166 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 10:34:03.24 ID:34w0xa/g0.net
クソduo勢はなんであと一人呼ぶ努力をしないのか

167 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 10:36:01.47 ID:CQTuknzad.net
>>162
そういう身内だけで回すみたいなデュオムカつくよな
アイテムピンに一番早く反応した奴がゲットでいいだろと思うし、そうしたいならデュオ行ってこいと

野良でもneedピン差してある物資パクってく人多いけどそういうのマジで嫌いだわ

168 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 10:36:26.41 ID:l68AGiBLd.net
>>166
逆に聞くけど君がパーティ組む努力は何故しないんだ?

169 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 10:36:44.40 ID:x6zHWgqHp.net
ディオ「ケージが空いているではないか。行け」

170 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 10:37:46.12 ID:Xq1USGSAr.net
エネアモとか砂アモ枠のハンドガンほしいな

171 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 10:37:46.21 ID:LTF9BsxLa.net
RP盛る気無いユーザーもいっぱいいるしな
見極め大事よ

172 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 10:37:50.97 ID:8vNGh9mp0.net
>>168
ソロダイヤって目標にしてる人多いと思うよ
パーティとは別に達成感欲しくてやってる、少なくとも俺は

173 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 10:39:35.51 ID:xu+Z+7YA0.net
パーティーとソロはそもそも楽しみ方が全く違うからな
野良のバカに文句言うといまだにパーティー組む努力とか馬鹿なこと言ってる友達いないチンカスみたいなのがお決まりで発生するけど

174 :UnnamedPlayer:2021/02/12(金) 10:40:50.23 .net
ソロキュー実装してくれ
ブースティングできないしいくらかチート減るだろ

175 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 10:41:53.38 ID:oB/PO8Py0.net
イベント楽しすぎる
ランクマとの差別化にもなるしカジュアルと置き換えればいいのに

176 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 10:42:03.50 ID:RzLQDHuq0.net
マッチングに一時間ぐらいかかるんじゃね

177 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 10:43:26.27 ID:xu+Z+7YA0.net
イベントなんてカジュアルよりカジュアルだろ

178 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 10:44:14.01 ID:x6zHWgqHp.net
イベントでハンポモザ初めて使ったけど気持ち良いな
メイン武器でアーマー剥がした後の減り具合が楽しい

179 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 10:44:38.93 ID:4OXJogGh0.net
>>38
俺もそれやりたいんだがどうやって終盤まで残るとかある?絶対アンチ移動で敵とかち合っちゃうんだが

180 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 10:44:49.40 ID:IJ1ijcOJ0.net
慎重にジャンプして後おり被せされて全滅したけどガイジ一匹のジャンプだけでも簡単にその試合が崩壊するんだよな
そんな環境でのソロランクって本当に虚無だと思う
s7はソロダイヤ行けたけど今回はダイヤを夢見る雑魚プラW万年猿が大量発生だろうしつらい

181 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 10:47:42.45 ID:1v8LuEtD0.net
ps4ってPC勢と一緒にやってないとマッチングしないよな?
クソチーターとps4二人のクソブースティングに殺されたわ

182 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 10:48:09.60 ID:RzLQDHuq0.net
自分は悪くないって思わないとやってられないんだな

183 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 10:48:20.50 ID:3ohTcaxK0.net
中級者スレだとダイヤは本スレ行けって言われるんだけど
ここもプラチナ君多くない?

184 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 10:50:33.36 ID:1v8LuEtD0.net
今シーズン多すぎるわプラチナ帯たぞ
ここのスレってチーター区別つかないとか言うやつたまにいるけど見ればすぐわかるよな

185 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 10:52:17.74 ID:qlLxoOGC0.net
プラチナ1の俺「頼む・・・頼むぞ!・・・」

味方1「またせたな!プラチナ4や!」
味方2「よろしく〜プラチナ4だよ!」

絶望のエーペックスを楽しめ

186 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 10:53:20.26 ID:VJUfoPt20.net
>>169
これなんなん?昨日だけで5回はあったな

187 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 10:53:41.75 ID:TSbFr8qw0.net
エイムハックはすぐわかるよ

ある程度、しきい値いじってるのと弾速があるから100発100中じゃないけど、エイムが明らかに不自然だから

188 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 10:54:34.43 ID:TSbFr8qw0.net
>>185
これな

P4とP3以上は分けてくれ
D4もそうだけど

189 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 10:55:44.80 ID:wucMJAmk0.net
オリンパスが1番やりたくない

190 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 10:59:07.12 ID:x6zHWgqHp.net
>>186
一応高ティアアイテム落ちてるから被らなきゃ選択肢としてはありだと思うけど、地形がもう漁夫るためのものとしか思えない

191 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 11:02:43.31 ID:z6I0vPeX0.net
デュオが戦闘中に喧嘩始めるほど空気悪いもんないわ
女はまんぶーの分際で文句を言うな
男はまんぶーしてるのに我を忘れてキレるな

192 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 11:05:43.37 ID:jAWtYqSv0.net
>>185
フルパ組めよ馬鹿か

193 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 11:06:18.94 ID:oB/PO8Py0.net
>>188
相手にプラ4がいるから簡単にダイヤまで上がれるのに何言ってんの

194 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 11:08:41.00 ID:VJUfoPt20.net
>>190
そうなんか
開幕即ピン降りが毎回ディオPTだったから
個人的にディオPTはアイテム収集に困る事が多いからケージはかなり物資に苦しむんだよね
まああっちは裏でアイテム回してたりして漁り終わったとこ延々と滞在しててこっちは移動しても孤立するから楽しくないんだ

195 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 11:11:35.16 ID:vVtoRWno0.net
csのduoが弱いのはリア友同士でガチじゃない
クロスプレイ時はエイムアシストが0.6から0.4になる
立ち回りが近距離特化で脳死

こんなところかね

196 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 11:13:58.38 ID:oB/PO8Py0.net
敵が2人で上取ってるからジャンパのハイジャンプで詰めたら残りの2人上がって来なくて無事死亡
観戦してたらハイジャンプのやり方知らなくてずっとバインバインしててワロタ

197 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 11:15:28.44 ID:EfJWdej4M.net
プラ2まで上げたで、やっぱりソロが気楽でいいわ。

198 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 11:17:04.84 ID:tA3bzfPW0.net
プラチナマンはちゃんと引く時のこと考えとけ
バトロワにおいてダウンは想像以上に重い
敵陣での11交換は別にアドバンテージにならん

199 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 11:17:23.12 ID:2lzD7oCad.net
ランクって同ランクの奴が集まるんだよな…
適正じゃ無けりゃ上がっていくし…

200 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 11:17:32.39 ID:xYv2ujWP0.net
ケージ嫌いだから降りたことない

201 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 11:19:40.46 ID:2lzD7oCad.net
ケージはガチで籠もれば高所だし強いはずなのに自分らが守る時はなぜか簡単に落城するんだよな
でも攻める時は難攻不落なんだよな
なんなんあれ
FPSは高所有利じゃないのか?
ん?

202 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 11:22:01.52 ID:RuRrW8c40.net
高所有利は相手を簡単に上りにくくできるからであって

203 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 11:26:21.95 ID:+hF/JzXZ0.net
>>198
これな、膠着状態で突撃して11ダウンで一矢報いたぞ行け!みたいな奴が多すぎるそれでも連携取れてれば即詰めて勝てることはあるが確率低いし
打開できないなら退くことをまず考えてほしい

204 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 11:31:32.29 ID:z6I0vPeX0.net
ケージ上部は床が網目だから籠もれる場所少ないし
パスがいればさらに上取れるガバガバ高所ぶりだし
ホライゾン実装してからあそこで激戦になったことないけど多分同じように上取れるだろう

ただあそこに籠もることで漁夫同士勝手にやりあってチャンプ取ったことは一度だけある

205 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 11:34:02.42 ID:RsaPvmak0.net
引くこと覚えすぎで多少不利でも今行かなきゃ絶対後きつくなるってときでも動かん時も多いからなんとも

206 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 11:34:11.50 ID:mapByupod.net
>>195
クロスプレイでも結局0.6のままらしいよ
俺も結構デュオでランク回すから分かるんだけど、デュオの片方落ちると落ちた方が手持ち無沙汰になるからムリなシーンでも助けに行って死亡するから弱いんだと思う

207 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 11:35:10.89 ID:nJ3nC9RD0.net
今はホライゾンの無音スキルでケージ乗り越えてくるぞ

208 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 11:43:51.84 ID:Swb8ATSYM.net
考えるな、行け

209 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 11:46:27.03 ID:wucMJAmk0.net
キンキャニソロプラチナ2まできたけど初めのムーブで漁夫でもないのにこちらから戦闘仕掛けに行くほどバカな行為ないわ

210 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 11:50:49.66 ID:x61flNPR0.net
自分がジャンマスやれるかどうかで勝率大きく変わるからデュオは更にクソなんだよ
降下被った時の妥協降下場所、リング外になった時の安全なルートを見極めるための飛びながら周り見渡し、物資潤沢に出来る大体のルート
これ意識して降りるのが普通なのにクソデュオは最悪の場所に降りる、たのむから俺に渡せや

211 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 11:50:56.17 ID:qlLxoOGC0.net
最初の引き金引く行為ってかなり責任重いよなあ
ランクでバカみたいに頭空っぽで打ち合うのはゴールドまでだわ

212 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 11:52:30.15 ID:uo+NoXaG0.net
考えるな打て

213 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 11:53:16.19 ID:g53Px6nMM.net
>>209
これ弁えてるデュオが少ないと思う
漁夫でもないのに有利ポジに突っかかるデュオ
@無敵の4800RPマン 80%
Aキルムーブできると思い込んでるイキリ野郎 15%
Bプラチナは踏み台の本当に強いプレマスレベル 5%
こんな感じだろ

214 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 11:54:39.64 ID:3ohTcaxK0.net
プラチナのうちに撃ち合い練習しといた方が良いとは思うけどね
ダイヤプレマスだと逃げるにしても敵とりあえずぶん殴れるくらいの力は欲しいし
撃ち合いほんとカスみたいなD4結構いるから困る

215 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 11:55:25.31 ID:qlLxoOGC0.net
デュオってアイテム漁りと移動がくっそ早い場合は強い人多い気がするわ
VC垂れ流して雑談してるデュオは弱い人だらけ
弱くても礼儀正しい人は不快感無いんだけどね

216 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 11:56:27.08 ID:wucMJAmk0.net
>>213
野良でまぐれで勝てても大体戦闘と漁りでもたつくからいい未来が見えない

217 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 11:57:55.25 ID:x61flNPR0.net
ウルトがあるのかないのかで漁夫への防御力変わるのにウルト空っぽの状態で漁夫りに行くデュオの多さマジでやばいわ
オクタンのウルト回転率いいっつっても攻撃系のウルト持ってないと相手は脅威じゃねえからちゃんと考えろや

218 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 12:00:37.47 ID:oNh6SGn6M.net
今シーズンのダイヤ4の価値って前シーズンで言うところのどの辺?

219 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 12:02:00.81 ID:xYv2ujWP0.net
雑談垂れ流してるのめっちゃいるけど
あれって気づいてないだけなのかな
わざとなら理解不能

220 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 12:03:55.60 ID:vtHZuyy90.net
コースティック弱体化させる前にホライゾン弱体化させろや

221 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 12:03:56.06 ID:xYv2ujWP0.net
ゲーム内VCで会話してんだからわざとか
何いってんだ俺は

222 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 12:05:42.34 ID:ZJnW6Oywr.net
ダイヤ4からマッチング変わってるじゃん

223 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 12:06:32.59 ID:+XQEXdTs0.net
クイックドローre45はサブ武器として使えるのかなと思ったけどストックなしのr99より取り出し遅いのかよ
ゴミじゃん...

224 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 12:07:43.95 ID:Q6ol1nB90.net
お前らさPUBGの末期並にチーター多いゲームなのによくこんな熱く語れるよな
その情熱はほんとに尊いからチート対策頑張ってほしいね

225 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 12:08:12.55 ID:7w9usWpqd.net
プラ4、バッジ無し、トラッカー無し
こいつらは100%JM譲るし雑魚死する
降格させるべき

226 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 12:08:42.62 ID:KX8/uJz3M.net
120試合やってやっとプラ2行ったわ

227 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 12:10:50.03 ID:+hF/JzXZ0.net
ランクでジャンマス譲られるとその時点でマイナスを覚悟する

228 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 12:14:53.43 ID:mapByupod.net
>>222
配信者とかでもダイヤ帯の人いるから俺はもう少し置いてからマスターチャレンジする予定

229 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 12:20:28.72 ID:uo+NoXaG0.net
>>218
プラ四

230 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 12:24:18.91 ID:EMlETd51p.net
野良のプラチナランクは拾ってきた動物プラ4をどう戦わせるかってポケモンに近いゲームだからな

231 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 12:25:17.25 ID:sdZqS3eW0.net
初歩的な質問で悪いんだが
みんながいってる感度ってADS時の事で合ってるんか?

232 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 12:25:58.42 ID:x61flNPR0.net
俺が1人残ってからのほうがキル取れて笑えるんだけど
てかレイスがゴミ化したからきっかけ作れる前衛のオクタンとバンガ使ってるんだがミラージュもわりかしありな気がしてきたわ
味方がゴミでもデコイとグレネード使ってお手軽ワンノック、アーマー削られながらもワンノックしたらウルト使ってからバッテリー巻き
まあ巻いてる間に肉も多少回復できるオクタンとモクの中で安全に回復できるバンガには負けるが

233 :UnnamedPlayer:2021/02/12(金) 12:29:14.66 .net
ボイチャのpush to talkをcaps lockに割り当てるのってどうやったらいい?

234 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 12:29:59.13 ID:3ohTcaxK0.net
>>232
君プラチナどころかゴールドだったりしない?

235 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 12:30:15.30 ID:uo+NoXaG0.net
>>231
ちがう

236 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 12:30:43.80 ID:fe/TihYK0.net
今週入ったあたりからあまりにもラグい
そもそもゲーム起動のヒューズとコースティック画面からロビーに行くまでも数分かかるし
戦闘終わってロビーに戻るのも時間かかるし
夜になるとほぼ毎試合右上にラグマーク出てるしちょいちょい弾抜けするしでイライラする
steam版なんだけどこれって改善する方法あるの?

237 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 12:30:57.97 ID:+qGvJ//Ed.net
プラ4はカバーしない捨てる
プラ3以上は連携意識する
それだけで全然違う

238 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 12:31:43.49 ID:2cOlh86j0.net
@k_nami7R
チーターのくせに配信しようとしているネカマ

239 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 12:31:48.20 ID:sdZqS3eW0.net
>>235
腰だめなの?
エイムする時って基本ADSだしあまり腰だめ時の感度って重要じゃない気がするだけど違うのか?

240 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 12:36:15.05 ID:accgh9afx.net
プラ4はバッテリーよりバック優先して作ってそう

241 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 12:37:52.48 ID:EMlETd51p.net
>>239
君は常にADSしながら漁ってんのか

242 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 12:38:41.68 ID:3ohTcaxK0.net
>>239
そんなん言ったらスコープの倍率で変わるじゃん
というか初弾はADSしてから合わせるもんじゃないでしょ

243 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 12:40:01.59 ID:sdZqS3eW0.net
>>241
漁りはADSじゃないけど漁りの感度なんて重要じゃないじゃん

244 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 12:40:10.97 ID:Q6ol1nB90.net
>>236
無いんじゃねラグ酷いのは単純にアクティブな人数が増えたってのもあるけど、今のチート流行りってスピードハックだからあれはかなりサバの負荷が高い

245 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 12:40:37.21 ID:vVtoRWno0.net
漁る速度とダウンスピードは早いよな
プラ4

246 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 12:41:34.19 ID:jVPEtCjG0.net
プラチナランクがプラ4叩くスレはここですか?

247 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 12:41:55.03 ID:sdZqS3eW0.net
>>242
確かに初弾だとそうだな
初弾のためだけにローセンシにしてんのかみんな

248 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 12:44:18.98 ID:KTkf2+Yt0.net
味方うんちでも
13位でRP貰えるしな
だいぶ楽になったよ野良プラチナ

249 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 12:44:29.55 ID:EMlETd51p.net
>>243
例えば正反対や真横の敵にエイム合わせる時、大幅に修正して合わせる必要がある場合は最初からADSして合わせないでしょ?
ADSで追いつけるくらいのセンシでやってるプレイヤーなら知らんけど

250 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 12:46:05.32 ID:Oj+tRl970.net
YouTubeで実力者がチーターを倒す動画たまに見かけるけどそうじゃないんだよな
逆にボコボコにされてほしい 猛者が更に圧倒的な暴力でねじふせられる
普通じゃ見られないシーンが見たい
もちろんルール違反野郎は絶対悪だけど
見てる分にはあんだけ弾当たるのみてて爽快だからな

251 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 12:47:03.18 ID:ONi85CK20.net
プラ帯なんてまともならとっくに抜ける場所だろ…

252 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 12:47:24.45 ID:rrw6xam/a.net
>>140
いや、出さねえだろ
何があってもチートは絶対悪ってのが対戦ゲームプレイヤーの絶対だったはずだけど
ゲームがどうこうとか運営がどうこうとか関係ねえんだよ、チーターは全員PCが爆発して家燃えて死ね

253 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 12:47:29.09 ID:8o7Rw1sa0.net
チーター簡単に倒せるなら動画なんてわざわざ出さないぞ
その100倍以上一瞬で倒されてるのが当たり前だから動画出すんだ

254 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 12:47:33.02 ID:sH3qC48O0.net
チーターって敵を一撃で倒したり無敵になるようなチートは使わないよな
ホーミング弾とかよりこっちの方が楽じゃない?

255 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 12:47:44.94 ID:sdZqS3eW0.net
>>249
その考えならハイセンシのままで運用したほうが強そうだな
なめらかなトラッキングエイムがやりたいんだが通常時ハイセンシADS時ローセンシでも俺のプレイングだと問題なさそうだ
ありがとう

256 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 12:48:05.54 ID:CQTuknzad.net
動画なのにチーターにレイプされてる所なんて出さんだろ…それが普通なんだから

運営に証拠提出の目的で出すなら分かるけど

257 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 12:50:14.10 ID:l68AGiBLd.net
>>251
このゲームやってるやつは殆どまともじゃないからその言葉は無意味だぞ
お前もまともじゃなさそうだから分からなくても構わん

258 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 12:54:05.01 ID:KTkf2+Yt0.net
スレ民の
主戦場は野良プラチナ帯ですから。。。

259 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 12:55:27.87 ID:z6I0vPeX0.net
>>240
ガン突即死かガン逃げソロキャン即死するプラ4ガイジに
バッテリーなんて使う機会すらないから理にかなった行動といえるぞ
なんなら弾すらいらない

260 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 13:06:29.52 ID:XmTmDIZh0.net
プラ4はマジでゴールドとマッチでいいと思う

261 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 13:06:56.44 ID:x61flNPR0.net
>>234
俺は毎シーズンソロダイヤ3でゴールするけど?
今もプラ2だしオクタンとバンガは間違いなく強キャラだぞ

262 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 13:07:47.13 ID:3ohTcaxK0.net
>>261
じゃあ今シーズンはD4でフィニッシュだな
お疲れさまでした

263 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 13:08:50.82 ID:l68AGiBLd.net
>>262
お前の勝ちだな

264 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 13:09:04.84 ID:x61flNPR0.net
てか今シーズン始まってからまだ一週間ぐらいしか経ってなくねえかw、ランクを80試合やってる俺でさえやりすぎかなってぐらいなのにダイヤなれてる奴って何時間やってんだよ

265 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 13:09:29.24 ID:KTkf2+Yt0.net
上位マッチ過疎ってるから緩和した流れだしな
大量のプラ4に運営も困ってるわなw

266 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 13:11:00.64 ID:KEcdn0bsa.net
昼間なのにラグくて試合にならんな

267 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 13:12:02.53 ID:3ohTcaxK0.net
>>264
68戦でD4行ったけど

268 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 13:12:32.63 ID:W7CoaTfKM.net
>>239
要所要所で覗く

269 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 13:12:49.83 ID:y++fP4hdd.net
ダイヤ上がってからまじで勝てん敵強いしチーターいるしでモチベただ下がり

270 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 13:12:51.17 ID:sP3DSWSXa.net
サルベージからミラボヤってジャンパで届くんだな
使えそう

271 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 13:15:23.98 ID:91SnmRJEp.net
>>269
適正プラチナのインキャムーブで頑張ってる奴らがダイヤ4にくるまでの辛抱だな

272 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 13:15:48.25 ID:KTkf2+Yt0.net
1番地獄なのは万年ダイヤ4だわな
ランクリセ来るまでもうペックスやらないんじゃね?w

273 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 13:16:31.04 ID:x61flNPR0.net
>>267
俺もシーズン開幕当日の夜に三時間でゴールド1からプラ3になったから最初のほうが楽だから当てにならんわ
ランク末期には敵わないけどシーズン開幕当日もかなり上げやすい、クロスプレイ来てからは毎スプリット同じ常識
お前クソcsデュオも引かずにストレス溜めずに上がったんだろうな羨ましいわ

274 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 13:17:08.90 ID:l68AGiBLd.net
>>272
万年ダイヤ4はダイヤになったらマッチ潜らないから関係ないぞ

275 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 13:17:13.21 ID:nLjq814f0.net
ダイヤ行ったらカジュアルか別ゲーやればいいだけでは

276 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 13:18:02.42 ID:l68AGiBLd.net
>>273
もうお前の負けだし辞めたほうがいいよ

277 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 13:19:06.22 ID:z6I0vPeX0.net
ジャンプ中に後降りされそうな気配あったから敵ピン刺した途端に
単独降下でとんでもない方向にガン逃げしだすやつが出て笑った
そこまでびびるならもう戦うゲームやめようや

278 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 13:19:18.85 ID:TCk7qh1Q0.net
航空→ガントレットって降りれる飛び方で航空空いてるのにわざわざガントレットに被せてワロタ
当然即死んでるしそうなったら単独でも空いてる所に降りるわ

279 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 13:20:10.77 ID:KTkf2+Yt0.net
野良の基本よ
やべえところ降りるなら味方見捨てて単独飛行は

280 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 13:21:02.97 ID:x61flNPR0.net
>>276
自演してんじゃねえよクソ末尾d
てか負けって何?ランクリセット後が一番上げやすい時間帯なのは常識なのに何が負けなのか意味わからんわ、勝ち負けの問題かよw

281 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 13:22:19.96 ID:x61flNPR0.net
ランクリセ後にcsデュオから逃げるようにスタートダッシュ決めた奴はエアプだからプラチナ帯語るんじゃねえぞ

282 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 13:22:31.94 ID:l68AGiBLd.net
>>280
こっわ敗北者って攻撃的になるの本当だったんだ

283 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 13:23:37.29 ID:pmqx+bond.net
一人を煽り倒す末尾0とdとか笑っちまうから

284 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 13:24:16.79 ID:3pyoipr0p.net
クソ末尾dって頭文字Dみたいでかっこいいね

285 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 13:24:40.22 ID:3ohTcaxK0.net
自分の携帯は楽天だから違うぞ
規制されてて書き込めないけど

286 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 13:24:50.70 ID:C3e+dDVN0.net
ガイジvsガイジ

287 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 13:25:17.49 ID:z6I0vPeX0.net
>>279
敵が1パでもいたらやべえところだと思い込んでそうなレス

288 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 13:25:26.05 ID:x61flNPR0.net
>>282
自演ってのはお人形遊びであり現実にコンビが居るcsデュオゲェジ以下の存在だからさっさとid変えてレスしてこいよ煽りカスw

289 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 13:25:30.24 ID:3z6OcVIJM.net
なんでチャットするデスボくん日本語に切り替えるのさえ面倒くさがってしまうん??

290 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 13:26:10.91 ID:l68AGiBLd.net
俺自演してるぞ

291 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 13:26:34.11 ID:ZnRn9fv+0.net
>>288
だっさ

292 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 13:26:46.06 ID:l68AGiBLd.net
>>291
ちなみにこれも俺

293 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 13:26:48.17 ID:KTkf2+Yt0.net
なんか
ケンカしてて草w

294 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 13:27:09.99 ID:RsaPvmak0.net
1部隊被りぐらい普通に降りろよと思うんだけどな そんな戦闘避けてどうすんだ

295 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 13:28:43.52 ID:x61flNPR0.net
ID:3ohTcaxK0
ID:l68AGiBLd

こいつcsデュオゲェジから逃げてランク上げて案の定一週間経ってダイヤまで上げてきたデュオが混じってダイヤ4から上げられない自演ゲェジな
俺でさえデュオゲェジが居なかったランクリセ当日はゴールド1からプラ3まで数時間で上げられたのにこのスレでイキってますw
csデュオゲェジ以下

296 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 13:28:55.63 ID:3ohTcaxK0.net
このスレには俺とお前とアイツしかいないからな

297 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 13:29:42.58 ID:3ohTcaxK0.net
>>295
https://i.imgur.com/ZDzOCuL.jpg
今D3なんだが?

298 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 13:30:01.11 ID:l68AGiBLd.net
なんでプラチナがダイヤを煽ってるんだ?

299 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 13:30:11.38 ID:sH3qC48O0.net
日本鯖のプラチナduoマジで弱いなあ
ほぼcsの雑魚連れてくるし1000ダメくらい出してても0ダメージとかなんなんだw

ソロでダイヤまでは上げようと思ったけどプラチナ3くらいでも募集鯖の人の方が強い?

300 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 13:31:02.38 ID:KTkf2+Yt0.net
とにかく戦いたくないマン多いしなキンキャニは
そこまでかくれんぼする?って思うわ最近は

301 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 13:32:19.72 ID:bXntlI150.net
買い垢みたいな動きのプレデターに遭遇したわ

302 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 13:33:42.71 ID:x61flNPR0.net
戦績貼りだして笑える
ダイヤ3でイキれるなら毎シーズン俺もイキってて良かったんだなw次からイキるわ、ありがとうw

303 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 13:34:26.04 ID:X4hFH9Pi0.net
プレデターフルパの配信者ですら
「キンキャニは初動も戦わないし10部隊くらいまで減らないと戦わない」
って言うくらいだしほとんどの場合戦わないのが正解だからな
戦闘力と判断力未知数の野良ならなおさら

304 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 13:34:48.02 ID:X4hFH9Pi0.net
>>302
戦績貼らないならお前の負け

305 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 13:35:13.29 ID:3ohTcaxK0.net
>>302
実は今シーズンからD4でプラチナマッチから外されるんだぞ
かわいそうなことに君は今シーズンからD4が終着点なんだ
お悔やみ申し上げます

306 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 13:35:47.96 ID:l68AGiBLd.net
>>302
もう君は今シーズンからD3行けないみたいだね

307 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 13:35:58.29 ID:/WP/CGoZ0.net
バレンタイン直前だからイキっとかないとな

308 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 13:36:19.95 ID:hN5d9ARG0.net
>>303
8部隊で20点と6部隊で30点貰えるのコスパ良すぎるからポイント盛るなら8位までは絶対残るべき

309 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 13:36:28.52 ID:CYkaCqa9p.net
>>304
単芝だろそいつ

310 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 13:37:12.34 ID:x61flNPR0.net
てか最高ダメージ2800って笑えるんだが
俺csデュオゲェジにイライラしながら今季プラ帯で3200出したんだけど俺のほうが上ってことでいい?

311 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 13:37:33.19 ID:9lLPg88qp.net
優秀な戦績貼れば有無を言わず簡単にマウント取れて黙らせることのできるこのスレで実際に戦績を貼る奴がほとんどいないのってそういうことだよね

312 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 13:37:33.89 ID:CYkaCqa9p.net
しかも弱い方の単芝

313 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 13:37:49.33 ID:uoz33f+O0.net
結局プラチナ4の馬鹿は戦闘したら負けだって気がついてないんだよw
避けられない時以外は牽制くらいですぐ引くんだよw
あとは早めに強ポジとって中距離と砂でチクチクやっとけば近寄ってこないから敵が勝手に潰しあうだろw
そこをまた砂でバッテリーまいてる香具師狙ってキルパクすんだよw
だからランパード使ってんだろうがよw
まともに対面やる必要がないわw
全て漁夫で終わらせんだよw
だいたいキルポなんて優勝すれば勝手にマックスいくしw
ランクで積極的に戦う意味ねぇからw
ローバきたら勝率高いけどそういうことだからなw
物資揃えたら強ポジでひたすら嫌がらせw
あとは勝手にやり合うから安全なとこから漁夫だけw
対面は本当の最終しかいらねぇんだよw
ローバの香具師はそれがわかってんだよw

314 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 13:37:50.74 ID:3ohTcaxK0.net
単芝ってマスターじゃなかった?

315 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 13:38:19.58 ID:CYkaCqa9p.net
>>311
単芝どころかオテガイですら叩かれてたのに何言ってんだ

316 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 13:38:45.55 ID:hN5d9ARG0.net
>>313
パッドは遠距離戦したら負けるから絶対引かないんだよな

317 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 13:39:20.24 ID:91SnmRJEp.net
>>303
プレマス帯を例に出されても

このスレではプラチナ帯の話しかしてないぞ

318 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 13:39:21.91 ID:X4hFH9Pi0.net
>>308
手出すにしても中遠距離からチクチクしてキルポ拾えればラッキー
あとは残り数部隊までは漁夫狙って、チャンピオン取ればほとんどキルポ6で終われるからな
キンキャニで戦いたがる奴は大体アホ

319 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 13:39:35.71 ID:CYkaCqa9p.net
>>314
単芝は現状三人いて二代目がマスター

320 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 13:39:35.74 ID:KTkf2+Yt0.net
だよな
上位マッチ配信の影響だよな
プラチナ帯なんだからもっと好き勝手に暴れていいのにさ

321 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 13:40:29.74 ID:sH3qC48O0.net
>>310
しょうもないこと書き込んでないでダイヤまで上げてこいよw
あ、勝てないからここにいるのかw

322 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 13:41:17.27 ID:l68AGiBLd.net
>>321
煽るの辞めたほうがいいぞ仲良くスレ使おうよ

323 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 13:43:59.85 ID:A9MgXbqyp.net
レイスでSR持ってたらゴミ認定ですかね?
安全圏からチクチク撃ってるのが最高に面白いんです

324 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 13:44:17.09 ID:IR0lmco5p.net
steam版apexサーバーに接続できなくね?俺だけ?

325 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 13:44:55.24 ID:x61flNPR0.net
今はプラ1だけど捏造扱いされるから嫌だわw
俺は精神勝利しとくわw、今季のダイヤ3って最高ダメ2800でも行けるってことはやっぱりcsデュオゲェジがどれだけ足枷なのかわかるわw、プラ帯でcsデュオゲェジに足引っ張られるの経験せずにプラ帯語ってほしくないわw
サブ垢今から作って体験してこいよ自演カス

326 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 13:45:16.11 ID:bXntlI150.net
>>324
できてるよ

327 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 13:46:26.83 ID:1v8LuEtD0.net
ガスおじ使ってるけど一目散に逃げる味方多すぎて無理だわ
ガスハウス作っても詰められたらすぐ逃げる
ダウンさせても味方逃げてて終わり
逃げるタイミングも俺が打ち合わないと100逃げれないタイミングだしゴミ過ぎ

328 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 13:46:34.71 ID:3ohTcaxK0.net
プラ帯のCSデュオゲェジに呪い殺されて一生ダイヤに上がれない人かわいそう・・・
どうか心安らかに成仏してください

329 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 13:47:21.43 ID:KTkf2+Yt0.net
やっぱダイヤ軌道効いてるんかね
すーぐ逃げるよな今シーズンの味方w

330 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 13:50:19.16 ID:x61flNPR0.net
csデュオゲェジ来るとピンも刺さないで散り散りになることも知らないんだろうなこのcsデュオゲェジから逃げたクソ自演カスは
まあおかげでファーストダウンも取る意識ついてクラッチも成功するしキャリー力も上がってエイム良くなった気がするし多分こいつより成長機会積んでるわw、ダメージ3200がその象徴だわなw

331 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 13:50:24.33 ID:AgSdZrCc0.net
ランクは暴言多いしカジュアルは激戦区降り即抜け多いしソロはおしまいだな
いくら人口増えてもヤバイ奴が増えるなら最悪じゃん

332 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 13:50:50.87 ID:9lLPg88qp.net
このキャラのせいで死んだ
って思うのは圧倒的にガスおじだから強いと思う
次点でホライゾン

333 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 13:51:12.47 ID:ita4rS9Xa.net
ダウン1とったのに味方が来てくれないから自分もダウンしたとか文句言う奴いるけど、漁夫が来るってわかってるのにそもそも仕掛けることが間違ってるよね
ミクロでの立ち回りしか見れてないよね、マクロで見ればその戦闘を仕掛けること自体があかんのがわかるはずなのに…
その戦闘で勝てても漁夫が来たらそこで全滅してキル取れても順位が低くて美味くないのにな

334 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 13:54:11.56 ID:uoz33f+O0.net
ガスおじはデブだからその分強くても許せるんだよw
移動中まとにしかならんしw
ホライゾンとかいうカスは早く修正しろw
運営はマジもんの馬鹿だからなw
ウンチネルがぶっ壊れた時即削除したくせにw
ホライゾンも削除でいいだろw
まあクソロボの弾抜けをずっと放置したカス運営だからなんも期待てきんなw

335 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 13:54:20.12 ID:x6zHWgqHp.net
>>332
ここで引けば肉ダメ受けなくて済むのにって場面が多過ぎるわ
肉ダメ強制はほんと厄介

336 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 13:57:02.71 ID:x61flNPR0.net
>>333
いや敵部隊の降下見た上で漁夫来ねえなって序盤の時には仕掛けに行くだろ
それでダウン取ってんのにまごまごしてんのは流石にゲェジだろ

337 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 13:58:00.10 ID:bXntlI150.net
マーケット付近で一回始まると安置外れない限りマジで一生終わらんな

338 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 13:58:07.61 ID:AgSdZrCc0.net
ホライゾン小柄付いてないのにヒットボックス小さすぎんよ
てゆうかホライゾン詰んでるフルパに当たるとどんだけ有利ポジ取ってても速攻で覆されるわ
後ブラックホール壊せること知らない奴が多すぎる

339 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 14:00:03.27 ID:RsaPvmak0.net
結局考えが人それぞれすぎるから野良なら合わせるしかない
自分に2,3人抜けるぐらいのAIM力がありゃよかったのになぁと常々思う

340 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 14:01:28.11 ID:A9MgXbqyp.net
何もないところで銃撃音聞こえたから駆けつけたらガイジが原っぱのジャンプパッドに発砲して壊してたわ
んなもん放置しとけやカス

341 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 14:02:22.76 ID:ita4rS9Xa.net
>>336
そういう前提ならそうだな
ほとんどの場合つっこんで1:1交換して文句言うやつは、周りに敵がいるのにせめて漁夫されて終わるパターンばっかだわ
周りに敵がいるってピン立てても倒すってことしか頭にないから気づかないしな

342 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 14:02:36.13 ID:KTkf2+Yt0.net
野良の弱点だしレヴとホライゾンのウルトは
逃げれるしすぐ壊せるけどみんなバラバラになるしな

343 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 14:02:39.36 ID:91SnmRJEp.net
>>332
こういう奴が集団戦足並み揃えずに遠目からSR覗いてケツから別のptに詰められてる光景をよく目にするわ

344 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 14:02:43.37 ID:x61flNPR0.net
音もなく上がってくるからなクソババア
後ろから撃たれたと思ったらババアがリフトで上がってきてたとかあるしフルパで一斉に来られたら絶対に気付かない
レイスはキャラの性格的にムカつかなかったけどババアはなろう系主人公みたいでカス、あいつもレイスぐらいデブにすればいい

345 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 14:03:17.49 ID:ita4rS9Xa.net
>>339
2.3人抜けても漁夫重なったらどんなに上手くても無理やぞ

346 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 14:05:36.67 ID:YMn6dUCIM.net
ブラックホールhp1でいいよ
もしくは自分で投げたグレのダメージブラックホールに入るようにしろ

347 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 14:06:29.59 ID:y94gTkDo0.net
フワッと着地

348 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 14:06:49.55 ID:x6zHWgqHp.net
ブラックホール破壊できるのは知ってるけど、同時に投げ込まれる投げ物のこと考えると武器しまって猛ダッシュして少しでも離れた方がいいよね

349 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 14:07:09.90 ID:zRbuFt4sa.net
>>323
安全圏から撃ちたいだけなら砂の意味ないよ

350 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 14:07:40.90 ID:RA7bVR5o0.net
フワおばはレヴナントともっと年齢トークとかしろ

351 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 14:07:52.28 ID:wucMJAmk0.net
二人で撃てばすぐ壊れるのにねブラックホール

352 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 14:08:01.28 ID:IJ1ijcOJ0.net
まだリセット直後だから元ダイヤみたいなプラWも多い
それと同時にガイジも混ざってる
ダイヤ行ったことあるならダイヤバッジはつけるのが義務

353 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 14:08:05.39 ID:1v8LuEtD0.net
>>348
いや壊した方が良いだろ
馬鹿すぎる

354 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 14:08:09.84 ID:x61flNPR0.net
>>341
クソレイスがキルログも見ずに攻めポ()繋いで勝手にダウンして確キル取られて、そのあとに心中するように突っ込んでいったブラハのcsデュオゲェジ思い出したわそれも第一収縮のリング外の川でw
銃声が銃声呼ぶ地獄だったからポータルで高所に戻ってきたブラハだけ回収して逃げてどっかで起こそうかなと思ったけどハイドめんどくせーから捨てゲーしたわ
やる気削がれるんだよなcsデュオゲェジが味方だとw

355 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 14:09:36.46 ID:Tyl+vHL/a.net
フワおばってバンガより若いからな

356 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 14:09:40.08 ID:2lzD7oCad.net
ランクバッジって数字書いた方がいいのになんでしないんだろうな

357 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 14:10:04.39 ID:AgSdZrCc0.net
>>346
HP100は高すぎるよな
アークスター投げられると基本マスティフか二人でフォーカス合わせて破壊しないと間に合わないわ

野良はブラックホール壊せる事知らないのか破壊もしないし一緒に射撃しないから大体食らうと死ぬ

358 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 14:11:16.65 ID:8duuHspu0.net
丘陵上の集落に1パ、両樫に1パ、ケージ側で戦闘、ケージ北の集落に1パいて自分たちはその中間にいてリング収縮したら挟まれるからどっか決めて潰しにいかないといけなかったのに味方が全方位に喧嘩売って結局敵の多い方向に逃げて蜂の巣にされて全滅するとマジで何やってんだって思うわ
攻撃ピン出して先導しなかった俺が悪いんだがデュオだったからどうせ聞かんと思って適当にやってしまったなあ

359 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 14:11:25.18 ID:LvCQntM+0.net
ソロランクやってストレス溜めてるやつって頭おかしいよな

360 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 14:14:19.16 ID:9ES1FR5Y0.net
ストレス溜まるのが嫌だからカジュアルに逃げました

361 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 14:14:21.24 ID:2lzD7oCad.net
敵のブラックホールのグレは怖いのに
味方が投げるブラックホールは頼りないアレ
あの…一緒に詰めても全然グレ食らって無いんですが…3人ともグレ投げるの下手だった時の絶望感

362 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 14:15:23.95 ID:ita4rS9Xa.net
>>354
それな
周り見ないで突っ込むやつってだいたいVCかチャットで文句言うから、残りの一緒に攻めを渋ってた味方も暴言で焦ってしまったのか今更行っても絶対死ぬのに自殺しに行っちゃう率も高いね
どっかで暴言吐かれるとパフォーマンスがかなり低下するみたいなの見たけどあれってマジなんだな

363 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 14:16:08.98 ID:x61flNPR0.net
クリプトウルト→ブラックホールグレ投げまくり
このコンボまじでエグいから使ってみろ、エイムゴミカスでも相手ピンチに出来る必勝コンボ

364 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 14:16:44.91 ID:x6zHWgqHp.net
>>353
壊れる前にアークスター食らってそのままジリ貧だろ
フルパ組んでるなら壊す方もありだろうけど

365 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 14:17:47.92 ID:AgSdZrCc0.net
>>356
ランクバッジを数字別にしても運営敵には旨味無いしランク帯最底辺はバッジつけなくなるからじゃないか

366 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 14:19:35.53 ID:+DPZJZkba.net
昨日やっとプラチナいけたから今日から頑張るわ

367 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 14:19:47.86 ID:Xq1USGSAr.net
息子が飛んできたらさっさとマスティフでぶっ壊すべきだな

368 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 14:23:39.35 ID:YMn6dUCIM.net
ブラックホール二人で壊せば早い→
野良だと破壊してくれない。

マスティフ2発で破壊できる
→俺ならその間にダウンとれる

369 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 14:23:55.04 ID:1g9ISojS0.net
サブ垢作ってさっさとランク上げたいのにブロンズ帯の敵強くて草

370 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 14:27:00.00 ID:AgSdZrCc0.net
>>369
多分同じ考えの奴がいっぱいいるんだろ
無料で出来る弊害だな

371 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 14:28:46.05 ID:uoz33f+O0.net
漏れは久しぶりだからブロンズからやったけど明らかにゴールドより強いからなw
明らかな棒立ちブロンズも混ざってるから初心者はマジで可哀想だわw

372 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 14:29:10.00 ID:KyXY+YfL0.net
>>343
どういうこと?

373 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 14:32:07.53 ID:nkPkcBBe0.net
オクタンならジャンパ即展開即脱出できる
強い

374 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 14:32:19.76 ID:RhGdM34wd.net
複数人でブラックホール狙ったらさっさと割れるとは言えその間こっち撃てなくなるわけで投げ特クソ強ウルトだよね
これが120秒ってマジ?

375 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 14:32:58.74 ID:D9OTb9Npd.net
ブラックホールも最初弱いとか言われてたんだぞ

376 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 14:33:17.72 ID:91SnmRJEp.net
>>371
すまんレス番誤ってたわ

個人的にはガスホラ以上にジブがキャラ性能高いと思うわ
ナーフ予定されてるにしてもこの運営だといつになるか分からんし今は明らかに強すぎる

377 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 14:33:34.06 ID:91SnmRJEp.net
専ブラ糞だな

378 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 14:35:48.40 ID:FDWt1gs60.net
ササガイジさあ

379 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 14:35:49.53 ID:KTkf2+Yt0.net
レイスも減ったしな
虚空で逃げるヤツいねーもんな

380 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 14:37:39.37 ID:MeTC1RMua.net
>>185
これより
プラチナ1僕「頼むぞ…!」

プラチナ4「どうも!」
ゴールド4「よお」
これのが絶望

381 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 14:39:42.24 ID:ita4rS9Xa.net
みんなで壊せばすぐなのに走って逃げようとしてるやつが多い印象
走って脱出しようとする間につめられるし、グレ投げられたら結局喰らうし、壊すしか選択肢ない気がするんだけどね

382 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 14:41:53.27 ID:ita4rS9Xa.net
せっかく同じランク帯でマッチしやすくしたのに下位ランクとPT組んで連れて行けるのは草なんだ
プレデターとマスターは除いて、ティア差あったらPT組めなくていいのに

383 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 14:46:56.83 ID:3TouYVXLa.net
>>185
pccsデュオ「よろしくな!」
これが一番キツいんよ

384 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 14:48:23.40 ID:pmqx+bond.net
バトルパス持ってないとランクできないようにしてくれや

385 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 14:48:48.18 ID:lLom4gcBa.net
この前ライフラインのケアパッケージから金ヘルメットが出てきたんだけど前からこういう仕様だっけ?
初めて見た気がするんだが

386 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 14:50:11.08 ID:HqlnRMob0.net
>>382
プレマスこそ組めなくていいよ

387 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 14:50:20.26 ID:DlPRk5rWa.net
ほんとCSって雑魚だよな

388 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 14:50:28.85 ID:RhGdM34wd.net
>>385
ランクは確認してないけど今やってるカジュアルのイベントなら金ヘルと金バックパック出たよ
良いアイテムしか出ないモードだから中身格上げされてるのかもしれない

389 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 14:52:29.23 ID:Jx8ai95v0.net
ランク上げやすくなったんだから降格保護は無くすべきだわ
4張り付きマンも降格あった方が楽しめるだろ

390 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 14:52:59.85 ID:ip/5UW8G0.net
割と真面目に今のイベントアーマー関連のストレスが無くていいわほんと

391 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 14:54:00.44 ID:K84lKeJ5d.net
>>338
味方がブラックホールに絡め取られそうになっていても援護しない人多いよな
なんにせよ行動制限されるんだからさっさと壊せばいいのに

392 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 14:54:27.96 ID:uoz33f+O0.net
リフト爆音レレレ不可ウルト体力50ct3分小柄追加w
これだけでバランス良くなるのにw
素人が何試合かやればわかる内容を修正もしないw
むしろ実装前に気がつけやw
毎回適当にアプデして不満が溜まりまくっても放置して3ヶ月後くらいにちょっと直すw
運営がクソすぎるw
あとバッジはフルパとソロで分けろやw
色だけ変えるとかあるだろw
ソロとフルパじゃいろいろ違うだろうがw
ソロ勢のモチベも考えろやw

393 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 14:55:25.75 ID:lLom4gcBa.net
>>388
ありがとう
やっぱりイベントによる影響なのかな
正直デフォルトでLv4クラスのアイテム出てくれないとライフラインのウルトが死にすぎてる

394 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 14:57:50.01 ID:hN5d9ARG0.net
>>389
プラ4張り付き増やすとゴールドが簡単になってプラ4行ける人増えるしシーズン後半になるに従って簡単になっていくからシーズン中ずっとやってると自分が上達したと勘違いできる
そうなるとプレイヤーのモチベが保てて過疎りにくくなる
ダイヤ4は数多くいないとダイヤ以上だけでマッチングできなくなる

395 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 14:58:09.47 ID:2lzD7oCad.net
プラガイジ
回復無いけどエリア外の敵に撃ちあいに行きます!w
漁夫が来ても引きません!w


マッチングするって事はこれと同レベルなんやね…悲しいのう…

396 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 14:59:17.00 ID:2lzD7oCad.net
イベントやってて思うけどLv1ってベストもバッグも全て要らないよな
ストレスにしかならん

397 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 14:59:36.58 ID:bh719Uoc0.net
>>392みたいなバランス感覚0の素人さんが運営じゃなくて本当に良かった

398 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 14:59:39.41 ID:YMn6dUCIM.net
ダイヤ4は降格ないから
気兼ねなくランパートとか使えるのがいいよな
意味もなくシーラぶっぱするの楽しすぎ

399 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 14:59:53.12 ID:IJ1ijcOJ0.net
喧嘩売ったptがマスターバッジとか8キルみたいな全滅が多すぎる。漁夫すらいきたくないわプラ帯

400 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 15:02:04.58 ID:DaZOWLjw0.net
半チャーハン大盛りとかいうクソ寒い名前の奴いるなって思ったら安定の暴言厨だったわ

401 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 15:02:27.19 ID:bXntlI150.net
またデストーテム消えたどうなってんだこれ

402 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 15:02:43.16 ID:xYv2ujWP0.net
近距離パッド相手ってどうすりゃいいんだ・・

403 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 15:04:23.03 ID:ita4rS9Xa.net
>>395
フルパでやればそいつらを餌にダイヤに上がれるんだがなぁ
思ったよりプラチナでしっかりやってますってフレいないんだよな

404 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 15:04:43.19 ID:LvCQntM+0.net
パッドは全員通報安定

405 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 15:05:12.32 ID:ita4rS9Xa.net
>>401
ポータルも消えるらしいしな
ULT消失バグが顕著やね

406 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 15:07:34.28 ID:z6I0vPeX0.net
きたああああああジャンマス譲ってから指示出しガイジ!
野良と2人でまた回したら再度譲ってピン指示の役満!
このガイジを見るとAPEXやってるって気分になってアガるわ

407 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 15:08:36.51 ID:yxHlJsC/0.net
回復できないバグが起こる条件ってわかりますか?

起こった時はダウンしてからホワイゾンのリフトにのったのとレイスのポータルに入って蘇生したら起こりました

408 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 15:09:16.62 ID:mne79mAZ0.net
>>239
Oh!俺と同じ考えの人おった!
追いエイムが重要なこのゲームなのでads時感度はかなり重要なはずですが
そこまで議論が深まってるのを見たことが無い!悲しい事だ同士よ

俺はads時感度が大事と思ったのでそっちをまず感覚に合わせて
(振り向き30cmとかになった)腰だめは15cmとかにしてますね!
dpi1600-腰だめ感度0.9-ads感度0.7とかだったかな?ちょっと違うかも
マスティフに照準を合わせすぎて一時期は腰だめ感度=ads時感度で
どっちも振り向き30cmとかにしてましたが
腰打ちド近距離合戦で相手を追いきれなくて結局辞めましたねえ!
ちなみにads感度は設定されてるfovによっても変わってくるらしいから
非常に難解!例えば腰だめ感度とads感度を全く同じにする為には
fov104の時には1.3ですがfov90の時には1.1だとか別の値と言った具合です
値は適当なのであしからず
逆に言うとfov弄っただけでads感度も勝手に変わってるワオ!

長文失敬これにてドヒューン

409 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 15:10:24.37 ID:ita4rS9Xa.net
>>407
エリア外でダウンしたらなったことはあるな

410 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 15:11:11.88 ID:rrjkGx0ed.net
パスファのグラップルは味方に刺して投げれるようなるくらいのぶっ飛び調整頼む

411 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 15:11:18.19 ID:ita4rS9Xa.net
一度ダウンして起こしてもらった後に起こるバグも結構多いよな
リング際で起こされたら毎回リングの音消えるし

412 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 15:14:19.31 ID:jVPEtCjG0.net
ランパのバリケードは使われても全然強いともウザいとも思えないし、使っても全然強いとも安心感も何もない
それでも好きなんでランクで使うけどその結果ランパの一番強い行動は
ドアに逃げる→ドア閉める→バリケード置いてドア封鎖からの即反撃or完全封鎖逃げ切り
くらい
シーラは安置外から逃げてくる奴狙う待ちシーラくらいしか使い道ない。あとちょっと怖いからプラチナ帯くらいだったらビビらせて引っ込ませれるくらい

413 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 15:14:49.87 ID:z6I0vPeX0.net
パスはジップを敵に刺して引きずってきてインファイトに持ち込めるぞ!

なおその結果は

414 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 15:16:33.84 ID:rrjkGx0ed.net
>>413
相手がマスティフで死ぬ

415 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 15:22:24.68 ID:uoz33f+O0.net
ランパードの壁を隠して角待ちの強さを知らないみたいだなw
回復中と思ってイキって詰めてきた香具師返り討ちだぞw

416 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 15:22:50.65 ID:bj0+LknDd.net
ブラックホールとグレネードはワンセット

417 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 15:22:54.93 ID:9lLPg88qp.net
ボクはマスティフを全身で受け止めるために生まれてきた
はずだ

418 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 15:30:14.64 ID:l7ahwbNm0.net
ヒットボックス有利で強かっただけなのに突っ込んでくるレイスうける

419 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 15:35:34.25 ID:ONi85CK20.net
ウィングマンヘッショのチーターもいるのか。地味すぎて気づかないな

420 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 15:37:25.11 ID:ita4rS9Xa.net
>>419
たまたまのラッキーショットなのかわかりづらいね

421 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 15:38:21.20 ID:ita4rS9Xa.net
マジでキルカメラほしい
通報もしやすいでしょ

422 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 15:39:51.35 ID:z6I0vPeX0.net
チーターの大半は動きがブロンズ以下だから
それでヘッショ連発してたら割とわかりやすい
マスターとかプレデターが上に行けずにチート使い出した時はまじで見分け困難だろうな

423 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 15:41:11.46 ID:egB0ctGt0.net
グラボがとんでもない音で突然ファン鳴らすんだけどみんなそんなんある?RTX2080無印

424 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 15:44:44.30 ID:hN5d9ARG0.net
>>423
カラカラ音ならファンのベアリングが死んでる

425 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 15:45:32.78 ID:gYQfjft50.net
こっちヒットマークでて撃たれてるって言うけど全くダメージなしのときあるな

426 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 15:46:02.53 ID:58lhHgt/a.net
>>408
239だが全く同じ考えのやついて安心したわ
ありがとう

427 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 15:54:57.08 ID:RA7bVR5o0.net
長文のくせにやたらまともに考察してるのは、かなりできる

428 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 15:56:58.89 ID:V+rDtnk8d.net
今のチートってヘッショじゃなくてボディとか設定できるしエイムアシストとかアンチリコイルとかと見分けつかない事もあるらしいし

429 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 16:00:07.17 ID:nkPkcBBe0.net
レイス弱体化でまともな奴が捨てたから勘違いレイスばっかりになって退却時ポ−タル全く出してくれない奴しかいねえ

430 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 16:01:20.15 ID:HqlnRMob0.net
前から勘違いレイスばっかだろ

431 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 16:06:42.04 ID:Dxk8ov4v0.net
味方に一人で突っ走る奴いるなと思ったらチーターだった
時々瞬間移動してるし一人で突っ込んでいって26キルぐらいしていった

432 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 16:11:07.94 ID:+jBV06i00.net
ダメージ÷キル数でそいつのプレイスタイルとか強さわかる気がするんだけどどうだろ
1キル辺りにかけるダメージ数が少なければ少ないほど強い

433 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 16:13:33.94 ID:l7ahwbNm0.net
プラ帯3000以上出るから気持ちいい〜

434 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 16:16:35.41 ID:uoz33f+O0.net
レイス弱体化みたいにいきなりエイムアシスト消さねぇかなw
パッカス全員ブロンズ落ちになんのにw
まあ金落とすのはパッカスだからエイムアシスト命のパッカス優遇するだろうなw
アシスト無いとクソ雑魚だからw

435 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 16:21:44.66 ID:gA3DWHM00.net
募集鯖見てたらキルレ1.5で爪ダブ複数持ちとかいってる奴いるんだけど普通取れるか?
ダブはともかく爪複数

436 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 16:21:50.03 ID:HqlnRMob0.net
>>432
状況による

437 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 16:23:26.49 ID:Ph7aGls/0.net
作業ついでに配信適当に眺めてたら安置先入りで野良ワットソンが必死に籠城構築してるなか野良オクタンとお外出て動き回って
見つかってそのままなぁなぁ戦闘になって2ダウン取られてるのシルバー感ある
必死にピンだすワットソンが悲しそうだった

438 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 16:26:27.23 ID:y94gTkDo0.net
透明化チートってあるの?
さっき見えない奴に撃たれて殺されたんだが
リアルプレデターかよ

439 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 16:26:48.79 ID:CYkaCqa9p.net
>>435
k/d2ありゃデュオで取れないこともないけど1.5は無理だろ
代行か爪痕取る時だけチート使ってるか

440 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 16:28:30.92 ID:uoz33f+O0.net
同じようなバッジ付けててなんか動きも似てるからデュオかなぁと思ったらやられて後0ダメヌーブって煽って抜けてってワロタ
たしかに漏れともう1人800ダメくらいだったけどさw
ダイヤ付けてんのに0ダメはないよなw
煽るのもどうかと思うがw
煽られた香具師絶対悲しい目してたよw

441 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 16:30:29.98 ID:gA3DWHM00.net
ダイヤなんてやってりゃ誰でもなれるレベルのバッジをいちいち誇らしげにつけてるんだぞ
僕は雑魚ですって言ってるようなものでは

442 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 16:31:35.05 ID:HqlnRMob0.net
>>441
状況による

443 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 16:31:40.02 ID:uoz33f+O0.net
いやソロダイヤなら中級以上だろw
ソロマスターなんてプロレベルに上手くなきゃ無理なわけでw

444 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 16:32:29.84 ID:y94gTkDo0.net
透明になって肩のバズーカと槍で戦う新キャラはよ出してくれや

445 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 16:32:38.21 ID:gA3DWHM00.net
バッジでソロかパーティかわかるんか

446 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 16:32:39.59 ID:4TNnDf0Q0.net
チャットで煽られる分にはいいけどvcで言われるとガチでへこむわ

447 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 16:36:17.99 ID:RA7bVR5o0.net
>>441
逆に言えばダイヤまで折れることなく反省と改善を重ねて
一人前にはなれましたって証明だから正しい姿だぞ
どのマッチング帯で一緒になるかによるが

448 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 16:36:23.26 ID:8mgmUtQE0.net
>>445
状況による

449 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 16:36:47.44 ID:Ly02ti6M0.net
でもダイヤが一般人のゴールだよね
マスターはパーティ組んで時間もかけないと出来ないし

450 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 16:37:02.43 ID:8duuHspu0.net
>>432
2500キル100万ダメはどう?

451 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 16:37:16.66 ID:9ES1FR5Y0.net
チャットでもへこむわ
傷つくからあまりnoobとか言わんでな

452 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 16:39:43.73 ID:amVpdZIi0.net
apexのチート対策ガバガバすぎて細かくチート設定できるの草

453 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 16:41:04.60 ID:wucMJAmk0.net
二人死んでハイドしてたら最終円までいって外人ニキ大興奮してたw

454 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 16:41:46.07 ID:W7CoaTfKM.net
ロウロウ!っていって即落ちしてvcで煽ってきた外人だったが
その後3タテしたら急に黙り込むの草
結局そいつ俺よりダメージだしてたし

455 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 16:42:57.23 ID:gA3DWHM00.net
>>447
前にゴールドU〜ダイヤまでで400戦ぐらいしてD4からD3に上がれない配信見たことあるけど
自分で何も考えずに味方の後ろ付いてくだけだったし
そういう奴でもマッチ数こなせば行けるってことだから反省とかなくてもいけるんじゃね

456 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 16:43:24.33 ID:HqlnRMob0.net
>>449
このスレでは普通の人間ならちょっとやってれば誰でもプレデターになれるってことになってるんで

457 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 16:45:54.65 ID:iu66oN1MM.net
絶対自分から戦闘起こさないほうがいい場面でレイス君がピン指さずに単独特攻ダウンして「????」ってチャット打つのよく見るんだけどどういう意味?
蘇生してもtyも言わない

458 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 16:46:28.58 ID:gA3DWHM00.net
なんで自分が突っ込んだのかすら脳みそが追いついてない

459 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 16:47:29.87 ID:pmqx+bond.net
>>457
防衛ピンか後ろに敵がいるピン(嘘)だしとけ

460 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 16:48:43.78 ID:W7CoaTfKM.net
前の感覚で突っ込むレイス多いわ
当たり判定でかいんだからあんまり突っ込まないでほしい

461 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 16:49:12.31 ID:WA5E1jR6p.net
初動被せ直下降りする馬鹿ってやっぱり撃ち合いクソ雑魚だしなんなら被せた時に当然のように漁り負けすんのな

462 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 16:49:52.35 ID:uoz33f+O0.net
そういうのは???やり返して放置でいいよw
バナーだけ回収してずっと観戦させてやれw
付けてるクソダサバッジをチャットで煽るのもいいぞw

463 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 16:50:03.85 ID:gA3DWHM00.net
撃ち合い強くなりたいから直下降りしてるんでしょ
ランクでやるのはお門違いだけど

464 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 16:50:15.38 ID:z6I0vPeX0.net
ガイジは本当に後ろに敵がいようが突っ込むぞ
なんなら四方に敵がいても前に突っ込む
そして最速のデスムーブ達成

465 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 16:50:46.30 ID:xNWPHz7Va.net
>>449
前期まではな

466 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 16:53:12.24 ID:gA3DWHM00.net
後ろにいるなら前突っ切るしかない
四方にいるなら前突っ切るしかない

467 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 16:53:21.69 ID:oies2M0Wa.net
武器ガチャでしか勝てない雑魚が初動被せ降りしてると思う
と思ってたが、ランクで初動被せ降りしたJMが初動ファイトであっさり殺されて残された俺ともう一人でなんとか敵を捌いて
バナー拾いついでに真っ先に殺されたJMの箱覗いたら青シールドとマスティフ入ってたから、武器ガチャですら勝てない雑魚じゃねーかってこないだなったわ

468 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 16:53:48.76 ID:oies2M0Wa.net
武器ガチャで勝っても打ち合い勝てない雑魚、な

469 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 16:56:02.77 ID:m7UfOjVYd.net
敵を視認したとき、パッとエイムを合わせるのができなくて悔しい
難しい……

470 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 16:57:52.93 ID:uoz33f+O0.net
プラチナ4のトラッカー隠しよくわからんスキンのダブハン爪痕レイスが地雷でしかないw
たいして強くないのに凸って終わるのによく遭遇するw
スマーフしないと取れないレベルなんだからわきまえてくれよw

471 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 16:59:03.39 ID:5bZkAUx00.net
ダブハン爪痕よりも2500ハンマーくらいのほうが自分の弱さも自覚してる分マシだと思う

472 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 17:01:51.09 ID:CYkaCqa9p.net
>>471
縦ハンが一番厄介だな
ダブ爪マスターだろうがついてこねぇわ文句は垂れるわで酷い

473 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 17:05:37.91 ID:Jx8ai95v0.net
俺縦ハンしか持ってないけど恥ずかしいからつけてないわ
最高キルも19キルであと一歩なんだけど取れないんだよなぁ

474 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 17:08:06.56 ID:CWelVzRk0.net
敵のすぐ近くにいるのに赤ピン刺さないゴミって気づいてて赤ピン刺さないのか足音すら聞こえてないのかどっちなんだろうな
敵から撃たれたからそっち見たら味方が立ってるすぐ隣の建物の上から撃たれてたわ

475 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 17:08:46.56 ID:gA3DWHM00.net
中距離で撃ち合って敵ピン出さない奴もちょっとだるい

476 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 17:08:57.91 ID:YMn6dUCIM.net
野良ダイヤ行ったけど
俺流のプラチナ帯でのスタイル

JM自分でやらない。
基本味方のオーダーに従う。着いてく
終盤味方が困ったときだけピンさす。
基本的に味方は捨てない。
蘇生通すし可能な限りバナーも拾う。
自分が死んだら即抜け

これで3日でダイヤ行けた

477 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 17:11:15.69 ID:jElkj6qOp.net
恥ずかしいからイキれるバッヂ以外つけないって思考が既に恥ずかしいからバッヂバナーつけてない奴は堂々としていいぞ

478 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 17:11:19.28 ID:IR0lmco5p.net
新シーズン入ってレヴ使ってると高確率でトーテム破壊されるのに近くに別パいる訳でもないからSRで壊す野郎いるのかと思ってたけどバグ説ある?

479 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 17:11:40.43 ID:vyqIHPNR0.net
代行って未だにあるんだな
プラ4からダイヤ4なんか1日か遅くとも2日でやれるし遊びながら1万ぐらいになるならやりたいわ

480 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 17:12:45.29 ID:e0FRPeNLH.net
>>468
武器ガチャであり敵ガチャであり状況ガチャであるということを理解せず一度の勝敗を槍玉にあげてイキってしまっ太郎

481 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 17:14:10.09 ID:Jx8ai95v0.net
>>477
縦ハン付けてて味方にダブ爪が来た時になんか恥ずかしくなるのは俺だけか?
2000とか2500は逆に可愛いけど縦ハンって中途半端な気がするんだよな

482 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 17:14:45.32 ID:kZ49vrhga.net
3000ハンマーはプライド高いから地雷いたらチャットで「3000ハンマーw」って煽るとガチで爆ギレしてくるから面白い

483 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 17:15:08.88 ID:l7ahwbNm0.net
爪痕ダブハンつけて初動倒すと明らかについてくるから便利だぞ

484 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 17:16:02.33 ID:YMn6dUCIM.net
お前らも早めにダイヤ上がっといた方がいいぞ
以前のプレマスくらいの割とガチ環境体験できる
多分ここから徐々にマイルドになっていくと思われ

485 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 17:16:18.44 ID:e0FRPeNLH.net
>>482
嘘松アフィさん儲かりまっか

486 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 17:16:30.44 ID:RvM7AkJy0.net
当て感プレデターのブロンズいると思ったらPS4だったわ
しょーもな

487 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 17:16:38.67 ID:t4fmZlpb0.net
自分のバッジとか他人のバッジいちいち気にしてるのカワイイ

488 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 17:16:49.11 ID:HqlnRMob0.net
3000ハンマーおじさん2000-2500ハンマーおじさんになったのか

489 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 17:17:02.41 ID:x/3RUGSk0.net
恥ずかしいから付けないって思考が雑魚

490 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 17:18:27.72 ID:kZ49vrhga.net
>>485
マジだぞ
3000ハンマーがアホな死に方したときに「3000ハンマーじゃ力不足やよー」って書いたらブチ切れて観戦しながら「エイムへったwwwwwwwwwwwww」「キャラコンwwwwwwwwwwww」とか書いてくる

491 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 17:18:44.83 ID:+hrJcf13a.net
>>476
最適解ばっかり求めて味方に文句つけるよりある程度合わせたほうが勝ちやすいよな

492 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 17:19:36.64 ID:kZ49vrhga.net
>>487
バッジ気にしない系3000ハンマーでっか?笑

493 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 17:20:18.27 ID:Jx8ai95v0.net
でもバッジ付けてる人って自慢したいからつけてるんじゃないの?
自分の実力を味方に知ってもらうためにつけてる人もいるかもしれないけどさ

494 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 17:20:36.82 ID:W7CoaTfKM.net
>>469
感度調整するしか

495 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 17:21:53.76 ID:W7CoaTfKM.net
>>476
うそやろ

496 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 17:23:30.71 ID:kZ49vrhga.net
ドーーーーーーーーーーーーーーン!!!
https://i.imgur.com/d8mkrJH.jpg
https://i.imgur.com/Pd79UCN.jpg

497 :UnnamedPlayer:2021/02/12(金) 17:24:32.54 .net
このバチャ豚みたいなキモい口調のやつどっかで見かけたな
なんJでボロクソに叩かれて敗走してたやつじゃん

498 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 17:28:34.00 ID:puckEDxQp.net
>>493
自慢したいから見せつけたいとかとかその時点捻くれてるとは思わんか
2000でも初めてハンマー取った時の事を思い出してみろよ
素直に嬉しかったろ。嬉しければもちろんつけるだろ
そんな純粋な気持ちでハンマーバッジ付けてる初心者だったり
頑張ってとった反射神経死んでるジジイプレイヤーにわざわざ煽り入れる人間性は終わっとると思わんか

499 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 17:28:50.71 ID:YMn6dUCIM.net
>>491
速攻味方捨ててハイドしてもせいぜいベスト6がいいとこだからな

それより劣勢でも玉砕覚悟で戦ってワンチャン全員生存でチャンピオン狙った方が効率いいよな

500 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 17:29:17.70 ID:z6I0vPeX0.net
アウアウ業者くん代行宣伝の時間帯変えたのか

501 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 17:31:00.19 ID:CgOPBhtta.net
味方に文句垂れながらイライラしてやってる強い人より楽しんでやってる弱い人のほうが"勝ってる"んだよな...

502 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 17:32:23.23 ID:vyqIHPNR0.net
プラ4張り付きで味方に文句言ってたり必死こいてダイヤ4で自我持ってるやつはアホだなとは思うわ

503 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 17:32:47.36 ID:oB/PO8Py0.net
>>256
ストリーマーもプロゲーマーもよく出してるじゃん

504 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 17:33:02.02 ID:CWelVzRk0.net
ここでよく見るVtuberに敵意むき出しのやつってなんかコンプレックスでもあるのかね
それとも自分のほうが上手いのに大会に出られないから嫌がらせしたろみたいな陰キャか

505 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 17:36:03.74 ID:oB/PO8Py0.net
プラ4に文句言ってる奴ばっかだな
こういう奴らが仮にプラ4だけ別マッチになったら今度はプラ3以上のパーティに勝てなくなって自分の味方だけ弱いとかフルパガーって文句言うんだろうな

506 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 17:36:36.83 ID:9dj3SInE0.net
スピットファイア真面目に強くね?中遠距離敵なしなんじゃが

507 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 17:37:14.72 ID:uoz33f+O0.net
ゴールド4とプラチナ4のカスデュオでジャンマス譲渡からの指示w
スリーアウトもいいとこだろw
案の定無理凸して漁夫られて終わりw
2000ハンマーとか付けてるけどマジでやめろw
凸って許されるのは1人で3タテできるレベルだからw
2000ハンマーは大人しく終盤まで芋るんだよw
物資はローバ使ってやってんだから揃うだろw
マジで頭おかしいわw
2桁ダメとか二度とランクにくるなw

508 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 17:38:04.88 ID:uoz33f+O0.net
あとイキリダブハン爪痕レイスはマジでやめろw
だからプラチナ4なんだぞw
ランクを理解してないからマジで害悪でしかないw

509 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 17:40:11.57 ID:CWelVzRk0.net
突っ込んで死ぬやつがよく言う「味方がついてこないから負けた」みたいなのって
逆に言えば「味方がいなければ勝てない」ってことなんだよな

510 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 17:41:33.12 ID:oxWGV+8Bd.net
皆さんマウスのサイドボタンには何を割り当ててます?

511 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 17:42:24.75 ID:CWelVzRk0.net
グレとピン

512 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 17:43:06.39 ID:tM1LgXJra.net
>>509
ランクはある程度実力近い同士のマッチなんだから人数不利で負けるのは当然では

513 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 17:43:55.69 ID:vyqIHPNR0.net
プラマッチなんか好きにやればいいんだよ
それで上がらないなら自分が悪い
凸りたきゃ黙っていけば良いし見捨てるのも自由
味方に協力して欲しいのに上から目線はおかしいだろw

514 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 17:46:09.06 ID:gYQfjft50.net
プラ4を笑うプラ4マジでうけるんだが

515 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 17:47:11.90 ID:HqlnRMob0.net
>>512
つまり人数不利になるかもしれない状況で突っ込むのが悪い

516 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 17:47:29.16 ID:WA5E1jR6p.net
漁夫がヤバいというかチョークポイント多すぎるというかここまで集まりやすいもんだっけキンキャニ

517 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 17:47:33.74 ID:91SnmRJEp.net
プレマス帯のセオリーをプラチナ帯でやる必要は確かに無いな

安置先入りガスで固めて〜とかはダイヤからしかやらんわ弾撃ってる方が面白いし

518 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 17:49:55.63 ID:3M+JF0hw0.net
キンキャニほんまつまらんな

519 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 17:50:27.48 ID:zeXpZfWI0.net
カジュアルにはキンキャニいいけどランクマにはしんどいわ

520 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 17:51:26.03 ID:oxWGV+8Bd.net
>>511
G押しにくいですもんね

521 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 17:52:19.32 ID:uoz33f+O0.net
アビリティと殴りだなw
とっさに出したいのはそれになるw
特に殴りは生死を分ける時があるw

522 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 17:53:41.75 ID:SjHIUSWRM.net
>>118
ちげーよバトってんのを漁夫ってるときの話だよ

523 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 17:54:02.10 ID:uoz33f+O0.net
デブも早く弱体化しろよw
なんでも1発無効はやりすぎなんだよw
あんなデブボコボコになるくらいの調整でいいw

524 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 17:54:20.89 ID:RvM7AkJy0.net
>>510
下アビリティ上バッテリーだわ

525 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 17:56:00.80 ID:qlLxoOGC0.net
>>476
味方を捨てることができてようやくダイヤに到達できるんだぞ
正直バナー拾ってやるってことは多いけど負け筋にしかならんわ

526 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 17:56:27.36 ID:uxAaL65b0.net
味方にランパートいると楽しいからお前らもっと使え

527 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 17:57:10.59 ID:Ph7aGls/0.net
>>498
自慢〜は多分自分がそういう目的でつけてる(た)からそういう目でしか見れないんだろう
もしくはスレに染まりすぎてる、ここ未だに持ってない奴は手帳持ちとか言ってるくらいだからな

528 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 17:57:26.99 ID:pmqx+bond.net
アビリティとキャラクターユーティリティのアレ
ガンシ展開したり閉じるやつ

529 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 17:57:50.26 ID:xYv2ujWP0.net
マスティフゲーしょうもねえ
こんなん運ゲーだわ

530 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 17:59:04.87 ID:8mgmUtQE0.net
バトロワ自体が運ゲーだと思うけどギャグか何か?

531 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 17:59:08.95 ID:oxWGV+8Bd.net
>>524
上アビリティ下ウルト

上セル下バッテリー

で悩み中です

532 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 17:59:09.41 ID:/pEXnLOL0.net
>>408
CSGOではADS時の感度をMD0%で腰うちと一致させるために倍率0.82辺りにするのが最適だった
CSGOはADS時の感度がFOVの比率で計算されてたのが、Apexでは何らかの倍率によってADS感度が決められてるみたいなのでCSGOと同じようにはできないけど
トラッキングエイムの為だったらMD0%で一致させるのが一番だよ
mouse-sensitivity.comで計算できるはず
ADS時の精確なFOV値もどっかのサイトで出せた

533 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 18:01:20.42 ID:SjHIUSWRM.net
普段絵描くときに使ってるモニターが反応速度5ms
でそれでペクスしてたけど
反応速度0.5msのモニター使ってみたら操作めっちゃ軽くなってワロタ

たまんねえぜ

534 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 18:01:26.62 ID:haTcIMyg0.net
>>506
フラットライン越えたら教えて

535 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 18:01:57.94 ID:TCk7qh1Q0.net
移動するのにピン刺さないduoは半分信用してない
敵ピンは流石に指すやつ多いけど

536 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 18:02:02.36 ID:uXadQiyA0.net
モザンビーク標準装備ほんまゴミだわ
開幕被せられて3人にぶっ殺されんのほんまクソゲー

537 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 18:02:21.44 ID:RvM7AkJy0.net
>>531
アビリティは結構使うしアビリティキャンセルもやりやすいからサイドオススメ
ウルトは前入れてたけどそんな使わないから外した

538 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 18:02:51.54 ID:oB/PO8Py0.net
>>531
サイド2つならバッテリー単体じゃなくてトルグで決めて回復すればよくない?
一瞬で選べるんだし

539 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 18:04:55.85 ID:Al3+3py9p.net
フララ持ってる時に限ってアンビルがない

540 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 18:05:14.01 ID:DlPRk5rWa.net
>>496
ちーちゃん縦ハン取ったんか
もう煽られることはないな

541 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 18:05:59.32 ID:HcoRRsHo0.net
>>476
無理だわ
自分の方が早くて正しい判断下せるし誰かに付いていくのは不可能
むしろ絶対盛るから俺についてきてほしいと思ってる

542 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 18:06:47.36 ID:oB/PO8Py0.net
>>540
誰か知らんけどレイス7000キルでダブハン持ってないのはやばそう

543 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 18:07:06.71 ID:Jx8ai95v0.net
>>498
そういう奴もいるかもしれんけど自慢したくて付けてる奴の方が多いと思うぞ
代行とかスマーフでバッジ取る奴が何で多いのか考えてみ
俺はランクマで2000ハンマーの奴が弱かったらだから2000ハンマーなんだよカスとか思うし自分もダブ爪の味方にそう思われてるだろうなとか考えるから捻くれてるかもしれんな
FPSやってる奴なんてそんなもんだと思ってたわ

544 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 18:07:19.18 ID:uKAIsa/Ca.net
チーターのパス率の高さなんなん

545 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 18:08:50.86 ID:oxWGV+8Bd.net
>>537
参考にします!

546 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 18:11:27.32 ID:qlLxoOGC0.net
今プラチナ1なりたてだけどさ
俺なりの上がるコツは

・味方にプラチナ3以上が居たら一緒に行動する
・JMは率先して受けて周りを見ながら初動死しないポイントを選ぶ(これが一番しょーもない)
・武器は避けることのできないインファイト想定でマスティフか2020ハンマーを持つ
・漁夫や退路を断たれる時以外は戦闘はしない移動優先

バッジ以上にランクでの強さ判断は大事
自分が強いと過信して1vs3勝てるとか思っちゃう人間にだけはなっちゃいけねえ

547 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 18:13:57.00 ID:LvCQntM+0.net
>>540
いや7000キルもして3000はちょっとね…

548 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 18:16:06.91 ID:BLVESITE0.net
csとpcのcs君
高台からスナで狙われて何度か当てられてるのに
撃ち返すわけでもなしに何度も顔出してダウン。
こちとら隠れて行ける所探してたのに勘弁してくれ...

549 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 18:16:35.56 ID:SjHIUSWRM.net
最近まで25ハンマーだったんだよねだよね

550 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 18:17:12.17 ID:oxWGV+8Bd.net
>>538
4長押しをサイドに割り当てるって事ですか?

551 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 18:17:36.93 ID:puckEDxQp.net
>>543
お前の言ってる事は正しい
FPSプレイヤーはリアルで成功してないからせめてゲーム内でマウント取りたい自慢したいーな感じばっかで未熟な精神な奴が多いってのはあるね煽り抜きで
つまりFPSプレイヤーの多くは精神年齢低い奴が多いかつ捻くれてるのはまぁ今更言わずもがなやな
もろちん健全なプレイヤーもいるのにこんな底辺丸出しのスレだけ見てまた新たな底辺思考が産まれて健全なプレイヤーが悲しい思いをするのは悲しいね

552 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 18:18:48.19 ID:VBZ3mOQ30.net
俺2万キルでダブハン無いけど強すぎって意味だよな?

553 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 18:19:33.09 ID:43aFpbdG0.net
キルパクばっかってことじゃない?

554 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 18:20:27.66 ID:ZY7d+LuQ0.net
プラチナ4にしか文句言わない時点でプラ3くらいだろうな

555 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 18:21:55.23 ID:LvCQntM+0.net
>>552
勇気ちひろレベルで草

556 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 18:23:10.41 ID:63evHG+k0.net
ps4の3000ハンマーレイスとduoでダイヤランク行くからよろしくな

557 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 18:25:39.05 ID:ySeFmO2X0.net
3回ソロダイヤ行ってるけどもはやプラチナWとかプラチナTとかそこまで関係ない気がするわ
一番大事なのは移動と交戦の判断が合うかどうかでいくらダブ爪だろうが2000ハンマーだろうが過剰に交戦的だったり直線的に安置向かったりするのはしんどい
ちなみに漁りの速さとカバー能力は結構相関関係ある気がするから見といた方がいいかも

558 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 18:27:37.96 ID:uXadQiyA0.net
ホライゾン300キルだけどダブハン爪痕持ってるわ
逆にダブハン爪痕ホライゾンでしか取ってない、ホライゾン強すぎる

559 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 18:29:22.43 ID:nBDv2eygd.net
固定にレイス専抱えてるフレンドは大体沼ってるなあ

560 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 18:31:26.59 ID:accgh9afx.net
>>260
それ名案だわ

561 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 18:32:56.48 ID:tojvEuqha.net
>>260
そしたらプラ3がガイジ扱いされるだけだろ
考えろ

562 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 18:34:30.23 ID:CQTuknzad.net
敵に撃たれたら背を向けて走るのが撤退だと思ってる人は多い
敵からしたらそんなのはただの的なのにね

563 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 18:35:13.90 ID:DaZOWLjw0.net
>>490
自分から煽ってんだから言い返されてもしゃーねーだろw3000ハンマーだからとか関係ねーよwそもそもそんな事書く時点で自分がやばいって気づいた方がいいぞw

564 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 18:35:43.85 ID:sHjUHT3k0.net
ピン刺さないDUOいたから俺も我が道進んだらついて来て草
これが正解か

565 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 18:37:43.71 ID:IMYWTbkA0.net
有利高所ポジを次々放棄し敵にでくわしちゃ右往左往し俺のピンにもしたがわず仲間にブラハいるのに金ヘル強奪するオクタン
くそばっか

566 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 18:38:27.94 ID:LvCQntM+0.net
>>563
力不足って言われて「そうだよな俺はまだ3000ハンマーだし」って思えない時点でプライド高すぎなんだよなw

567 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 18:41:00.79 ID:6FZ8kccGa.net
>>566
最初に煽るほうが悪いやろ

568 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 18:42:21.22 ID:CQTuknzad.net
第3収縮でまだ10部隊以上残ってるような時に自分たちが円際にいたら、外から入ってくる方を警戒してカットすべきだと思うんだけどどうかね

円の内の連中は円際で交戦やってるでもなければ普通来ないし、可能性として外から敵がくるほうがあり得ると思うんだよ

569 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 18:42:28.53 ID:sHjUHT3k0.net
プライド云々じゃなく煽ったらそら煽り返されるだろ
あたおか過ぎだろ

570 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 18:43:24.03 ID:DaZOWLjw0.net
>>566
実力も知らねーやつにいきなり力不足とか言われたら普通にうぜえだろwそもそも野良にチャットで実力不足とか言ってる方がやべえしそいつの方がプライド高いだろ

571 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 18:43:53.55 ID:LvCQntM+0.net
>>569
煽りと捉える時点でプライドたけーよw
3000ハンマーの君じゃ力不足だから立ち回り変えようねって言ってるだけなのにw

572 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 18:46:01.79 ID:uXadQiyA0.net
あーもうダメだ、味方ダウンしたら絶対蘇生しない見捨てるっていう鋼の意思必要だわ
介護するためにこのゲームやってるわけじゃねえんだよカス

573 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 18:46:16.30 ID:8o7Rw1sa0.net
プライドモンスターYさんが生まれるのも仕方なかったんだな

574 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 18:48:05.90 ID:LvCQntM+0.net
カジュアルでも最初の部隊紹介の時とか
爪痕ダブハンつけて2000ハンマーの味方に「2000ハンマーかあ」って言ったら「キャリーして」とか「ごめんなさい」とか可愛い反応返ってくるのに
3000ハンマーに「3000ハンマーかあ」って言ったらキレるか抜けるかどっちかw

575 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 18:48:11.47 ID:e9/+vL4Va.net
突撃オクタンは消えたが突撃ブラハ突撃レイスは沢山いて元気に凸って1ダウンも取れずに死んでいく

576 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 18:50:53.54 ID:DaZOWLjw0.net
>>571
あのな、今後一緒にやることもないであろう赤の他人にいちいち「立ち回り考えた方がいいぞ」なんて普通はいわねーんだよ。君はリアルの立ち回り考え直した方がいいぞw

577 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 18:51:08.91 ID:IJ1ijcOJ0.net
>>574
俺なら4000の取り方を聞くな

578 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 18:53:02.41 ID:LvCQntM+0.net
>>576
案の定イラッイラ
3000ハンマーは怒りが限界超えるとリアルの話しがち

579 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 18:53:34.74 ID:gA3DWHM00.net
ゲームの中では4000ハンマー はてさてゲームを出ればどうやら

580 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 18:54:23.30 ID:jQczqL9H0.net
>>579
ぼくは4センチちんちん!!

581 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 18:54:46.10 ID:gYQfjft50.net
ID:DaZOWLjw0から漂う底辺臭

582 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 18:54:56.55 ID:xNWPHz7Va.net
BANされたくないなぁってのが透けて見えるチーターくっそムカつくな
それなりにやってるやつが見たらSGだろうとバレバレなんだから諦めろや雑魚

583 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 18:55:03.15 ID:z6I0vPeX0.net
4センチは流石にまずいだろ・・・

584 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 18:55:50.10 ID:g8KcjGiUM.net
力不足3000ハンマーとマッチしてるお前は何なんだよ

585 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 18:56:10.51 ID:8o7Rw1sa0.net
露骨にaimbot使ってるヤツ以外BANされない定期

586 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 18:56:41.08 ID:LvCQntM+0.net
このスレ多分3000ハンマーめちゃくちゃ多いよな
突拍子もなくハンマーマウント取ってみると毎回めちゃくちゃ反応してくれるよね

587 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 18:57:29.38 ID:gA3DWHM00.net
全キャラ4000ハンマーマンじゃないから3000煽られるとむかつく
むぎー

588 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 18:57:48.17 ID:LvCQntM+0.net
>>584
サブ垢スマーフしまくってますが何か…?
ちな平均ダメージ2600

589 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 18:59:36.87 ID:ZMGe6Ua6a.net
>>588
まじで煽ってすみませんでした
強いんですね

590 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 19:00:05.56 ID:gA3DWHM00.net
>>589
やーいざーこ♡ざーこ♡

591 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 19:00:20.51 ID:ZMGe6Ua6a.net
>>590
勘弁してください

592 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 19:00:38.13 ID:4K+LcGxx0.net
なんか今シーズンプラチナのチーター多くない?
いつもより多いのダイヤで軌道もらえるからなんかな

593 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 19:02:36.11 ID:DaZOWLjw0.net
>>578
いやお前がやってることは単に人をイラつかせる事であってハンマーとかプライドとか関係ないからなw
案の定イラッイラとか書いてるけど何の返答にもなってないし君全然会話にならないやんw

594 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 19:02:50.02 ID:RA7bVR5o0.net
底辺マウントバトルで盛り上がる正しいスレの姿

595 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 19:02:51.80 ID:uoz33f+O0.net
プラチナ4の馬鹿は飛ぶ前にピン立てるからなw
頭おかしいんじゃねぇのw
かぶんないように飛べやカスw

596 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 19:03:26.30 ID:3TouYVXLa.net
>>506
精度がね

597 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 19:04:21.74 ID:xGkdYIdva.net
キンキャニ全く勝てない面白くない死ね糞マップ

598 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 19:05:10.14 ID:HqlnRMob0.net
>>581
すまんここで喧嘩してる全員底辺に見える

599 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 19:05:25.79 ID:z6I0vPeX0.net
>>594
ワッチョイ見るに煽ってるの同じやつなのに毎日よく釣れるの二重の意味ですごいと思うわ
そらアウアウ代行くんも毎日の宣伝やめられませんわ

600 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 19:05:27.28 ID:IR0lmco5p.net
感度を下げればR99みたいに反動強めの武器だと感度下げた分マウスを下に下げる必要が出ますよね?

601 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 19:05:33.71 ID:iY8pThzqd.net
爪ダブ以下は雑魚、ダイヤ3以上常連
でもプラ4の文句で溢れかえる不思議なスレ

602 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 19:06:11.57 ID:sHjUHT3k0.net
最初に煽ると煽り返されたってレスに煽る方が悪いと書く煽りと捉えるのが悪いとかマジで頭おかしい奴だな

603 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 19:06:43.40 ID:wVLYYF+a0.net
今季マジでマスター行けそうな気がするわ
キンキャニだから安置とにかく優先でやればダイヤ帯でも盛れるな

604 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 19:07:22.89 ID:IJ1ijcOJ0.net
1万キル2500のちーちゃんになろうかと思ってたけど上振れて3000取れちゃったから微妙な気分

605 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 19:08:55.30 ID:3VlZt4lX0.net
3000まではやってれば取れるしな

606 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 19:09:21.54 ID:IJ1ijcOJ0.net
1万千くらいやってようやく一回とれただけだがw

607 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 19:09:22.39 ID:Ph7aGls/0.net
煽っていいのは煽り返される覚悟があるやつだけだってよくわかる

608 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 19:09:30.92 ID:LvCQntM+0.net
>>593
イラつくのはプライド高いからやでw

609 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 19:09:41.21 ID:HqlnRMob0.net
>>605
プレマスだって100年くらいやってりゃなれるよ

610 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 19:10:59.75 ID:LvCQntM+0.net
>>601
このスレ見たり書き込んだりしてるのは100人くらいでそのうち95人はプレ100位以内だぞ

611 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 19:11:01.94 ID:EPlgLHTt0.net
何があっても人をイラつかせる行為はダメ
正当化してもいいけど身にはならないね

612 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 19:11:51.37 ID:vyqIHPNR0.net
代行ってプラ4からダイヤ4で8000円ぐらいなのか
1日で上がるんだしゲームしながら手取り8000円って悪くないな
つうかこんなの頼むやつ何考えてんだ

613 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 19:11:58.17 ID:xGkdYIdva.net
お前らの戦績なんざどうでもいいよ糞ハゲども
俺をプレデターまで育てろチンカスが

614 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 19:12:10.38 ID:ita4rS9Xa.net
>>595
JMは自分がキャラ選択することでなれるからまだマシやな

615 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 19:12:41.60 ID:IJ1ijcOJ0.net
>>612
時間がないんじゃねーのお金で時間を買う層は

616 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 19:14:45.02 ID:vyqIHPNR0.net
>>615
にしても時給換算で払いすぎじゃね
普通のバイトと変わらんレベル
需要が大きいって事なんだろうか

617 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 19:15:59.25 ID:z6I0vPeX0.net
代行が儲かると思う暇なやつはどんどん代行業して競争激化させていけ
今儲けてる代行ガイジの取り分が減れば減るほどこちらの飯がうまくなるからな

618 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 19:17:38.42 ID:vyqIHPNR0.net
俺 今失業手当貰ってんだよね
だから土日でプラ4をダイヤ4に上げて金貰えるなら3000円ぐらいでもやるぞw
8000円とかボリすぎだろ 俺が代行業潰すわ

619 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 19:19:51.12 ID:LvCQntM+0.net
代行ならオテテワンダフルが運営する
https://twitter.com/PC_APEX_daiko?s=09
がおすすめ
オテテワンダフルは住所も氏名もマイナンバーも口座番号もぜーんぶ割れてるから安心
(deleted an unsolicited ad)

620 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 19:21:59.71 ID:gcBU4J1D0.net
apexのキャラで一番臭そうなのってブラハだよな
ニーパットとか絶対泥付いてるし

621 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 19:22:34.23 ID:wVLYYF+a0.net
オテワンもう代行出来てない定期

622 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 19:23:01.87 ID:uoz33f+O0.net
トラッカー隠しのダブハンゴールドデュオとかマジでやめてくれw
案の定めちゃくちゃ弱いw

623 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 19:26:10.15 ID:8o7Rw1sa0.net
>>618
どんどんやればいいぞ
価格破壊されて困るのは業者だけ

624 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 19:27:08.13 ID:RA7bVR5o0.net
個人の話をするなら配信してるんだろうし配信者スレでやれ

625 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 19:27:50.92 ID:uoz33f+O0.net
もうアビリティでエイムアシスト無効のキャラ出せよw
それ使ってイキリパッカスボコボコにするからよw
アシスト付けてやって障害あるんじゃねぇのw
オートエイムでやって上手いとかねぇからw

626 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 19:28:43.58 ID:vyqIHPNR0.net
>>623
おう 今季のダイヤ軌道欲しいのにプラ4で詰まってる皆 4000円で売っとくから落札してくれよな!

627 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 19:33:02.86 ID:uoz33f+O0.net
ダイヤ人道もらえんの?w
今季あるんか?w
プラチナ2でやめようかと思ってたけどダイヤまでやろうかなw
なかなか苦行なんだよなw

628 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 19:33:50.27 ID:z6I0vPeX0.net
相場知らんけど半額請負で宣伝したらまじで客途絶えなさそうだな

629 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 19:34:09.61 ID:EPlgLHTt0.net
起爆ホールドのスタックバグいかんでしょ
万策尽きて結局切断したわ

630 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 19:34:12.88 ID:uoz33f+O0.net
代行もマスターフルパレベルでやればプラチナ抜けるのなんて一瞬だろうなw

631 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 19:35:30.67 ID:U0+Y/UGt0.net
てかオクタンスキルとブラハウルトでfov強制で変えられるのって直す気ないんかな
普通にめちゃくちゃ邪魔なんだけど

632 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 19:36:32.66 ID:+b+nLC2vr.net
エイムアシスト無効にできるレジェンドおるやん

633 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 19:38:37.19 ID:3TouYVXLa.net
レヴナントの弾を自分と相手の間に置いとけばアシスト消えるらしいぞ
実用性があるかどうかはしらん

634 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 19:42:15.72 ID:l68AGiBLd.net
padにあまり負ける経験ないしアシストの強さ上げてやっても良いくらいだな
よく考えてみろpcとcsのduoでcsが強かったことないだろ?

635 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 19:46:21.41 ID:ONi85CK20.net
キャラ取られて自動で決まる時使用頻度とかで決めて欲しいわ

636 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 19:46:45.12 ID:hN5d9ARG0.net
>>632
ミラージュデコイにもアシスト効くんか?

637 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 19:47:13.06 ID:/4w9bcAU0.net
>>633
それ修正された
因みにガスのエイムアシスト消えるのも修正された

まぁだからこそシーズン6後半あたりからpadが猛威を奮ってるんだが

638 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 19:47:55.93 ID:9lLPg88qp.net
>>631
分かるわ…
どっちもよく使うから普段のfovを低めにしてる

639 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 19:48:01.07 ID:/4w9bcAU0.net
>>634
CSはそもそもフレームレートゴミでピークが弱えからな
エイムアシスト云々のレベルですらないだろあれは
pcpadがやべぇ

640 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 19:50:10.40 ID:xm7lPh2c0.net
>>634
一回だけバケモンクラスのくそ強いプレステ君と会ったけどそれっきりだな

641 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 19:50:16.80 ID:l68AGiBLd.net
>>639
だろ?csはもっとアシスト強くさせてもいい
pcpadの事はあんまり知らんしアシスト無しでいいだろ

642 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 19:51:37.79 ID:RvM7AkJy0.net
レイス取られたら勝手にオクタンになるからそれは勘弁

643 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 19:51:56.93 ID:t4fmZlpb0.net
やっぱ金土日は下手な人増えて盛れるわ

644 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 19:52:07.96 ID:/4w9bcAU0.net
>>640
それコンバーターじゃね?
プレアラ?だっけか代行業者の失格やコンバーター野郎の棄権で残ったの1チームって話だしほぼコンバーターだろ
そらアンチリコイルも搭載してるようなやつらなんだから強いだろ

645 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 19:53:31.73 ID:l68AGiBLd.net
>>644
まぁこっちのソフトウェアチーターにはかなわないな

646 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 19:55:58.40 ID:N42+fce3d.net
レベル帯によって有利不利が変わってくるから難しいな
中堅レベルまでは直観的に操作できるpadが強い
上位になってくるとpadがようやく不利になってくるみたいな感じ

647 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 19:57:49.51 ID:gA3DWHM00.net
逆に上位になってくるとレレレにぴったり合わせるなど人間に不可能な行動ができるようになるし
近距離戦での安定感が増えるっていう点で競技レベルでもPAD増えてるんですが

648 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 19:58:24.76 ID:wVLYYF+a0.net
イキリまくってて草
自己顕示欲ヤバすぎ

https://twitter.com/balmainjorts/status/1360077934128734210?s=21
(deleted an unsolicited ad)

649 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 19:58:49.53 ID:xGkdYIdva.net
ジブゲイ好きになれねえわ
のっそのっそ動きが糞 なんでこんなすっとろいんだよ

650 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 20:00:19.65 ID:3TouYVXLa.net
>>637
マ?修正されたってことは仕様じゃなかったんか…

651 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 20:01:07.65 ID:N42+fce3d.net
あ、そうなの?
やっぱりpad使った方がいいのかな

652 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 20:01:20.95 ID:l68AGiBLd.net
競技レベルでpadが増えてるってお遊び大会だろ
それは競技シーンとは言わないの

一般論マウスの方が強いしな

653 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 20:02:06.83 ID:HqlnRMob0.net
>>652
なんでそう思うのかよくわからない

654 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 20:02:13.15 ID:uoz33f+O0.net
apexのプロって時点で???なのにパッカスでプロとか他のゲーマーからめちゃくちゃ馬鹿にされてるだろw
エイムアシストないから他ゲーはできませんってかw
エイムアシスト切ったらその辺にいるのに負けるからなw
エイムアシスト切ってダブハン爪痕取ってみたみたいな動画が一つもない時点でお察しw

655 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 20:05:09.11 ID:uoz33f+O0.net
何回も言ってるけどパッカスに上手いも下手もないからw
チーターと同じ扱いだって言ってんだろw
恥ずかしいだけw
今のエイムアシストすげーとかいうのかw
笑うだろそんなんw
ただ失笑するだけw

656 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 20:05:44.60 ID:l68AGiBLd.net
>>653
cspadに文句を言ってるとかじゃ無い
寧ろ能力がないからもっとアシスト強くしてやってくれと言いたい
上位層ってマウス使ってるしなpcであれcsであれ

657 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 20:06:17.01 ID:8Qdh3s0v0.net
またフォトナ厨が発狂してるね 大人しくエイムアシスト付きのフォトナに帰っとけ な?

658 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 20:07:42.61 ID:z6I0vPeX0.net
近所のババアが子供か何かにブチ切れててバンバン壁かなんか叩く音して草

いや草じゃねえわ
色んな意味で集中できないからさっさと黙らせろ

659 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 20:10:17.44 ID:HqlnRMob0.net
>>658
通報しろ

660 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 20:10:41.34 ID:sHjUHT3k0.net
底辺層に住んでて草

661 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 20:11:24.34 ID:SjHIUSWRM.net
>>658
黙るんだ。

662 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 20:11:57.18 ID:hN5d9ARG0.net
>>658
今のうちに児相に通告しとけ
後から厄介な事になるぞ

663 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 20:13:02.46 ID:z6I0vPeX0.net
こんな頭悪そうな文章書いてるやつに底辺って言われちゃった;;
底辺に底辺って言われるのかなしい;;

602:UnnamedPlayer (ワッチョイ b2c5-tBqr)[sage]:2021/02/12(金) 19:06:11.57 ID:sHjUHT3k0
最初に煽ると煽り返されたってレスに煽る方が悪いと書く煽りと捉えるのが悪いとかマジで頭おかしい奴だな

664 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 20:15:25.14 ID:/4w9bcAU0.net
pcpadはエイムアシスト無くすかエイムアシスト弱くすりゃ良い
客層多いのCS機だしPCなんぞpadに人権与えんな

世界大会MVPだってpadは全員通報してるってのは要はそう言うこと

665 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 20:16:10.01 ID:uXadQiyA0.net
漁夫4PTくらい捌き終わって負けた後のリザルト
家ゴミデュオ300ダメ、自分1500ダメ
あんな激戦潜り抜けて300てwエイムアシストに頼ってるくせに弱いとかどうなってんだよ家ゴミ

666 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 20:17:01.33 ID:AwB0g5Ud0.net
俺明日も仕事だわ
勝ち組ってことでいい?

667 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 20:17:32.64 ID:hN5d9ARG0.net
>>664
これだな

668 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 20:17:37.05 ID:SjHIUSWRM.net
例のApexトラッカーサイトおかしくね?シーズン7、CSのダイヤ14%くらいいたのに公式が出したサイトの統計はシーズン7ダイヤ4%って

これじゃPCのほうが人数圧倒的に多いことになるんだけど

669 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 20:18:12.54 ID:Ph7aGls/0.net
カンガルーが殴り合ってるAA貼りゃいいのか

670 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 20:18:41.88 ID:SjHIUSWRM.net
もうそこまで言うなら自分もpad使えばいいじゃん

671 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 20:18:45.64 ID:/4w9bcAU0.net
>>668
クロスオンオフとごちゃ混ぜで考えたら自然

672 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 20:19:07.30 ID:xYv2ujWP0.net
ゴールド連れたデュオばっか
もうやだ

673 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 20:19:37.36 ID:AwB0g5Ud0.net
>>670
ニートだから金ないんだけど
どうやって使うんだよ
言ってみろよ

674 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 20:19:40.88 ID:SjHIUSWRM.net
>>671
つまりどういうことだってばよ?

675 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 20:22:08.44 ID:uoz33f+O0.net
パッカス擁護は100%パッカスw
アシスト付けるならパッカス専用鯖作れよw
やってるゲーム違うんだから同じマッチにすることが間違ってんだよw
オートエイムにキャラコンだけで勝負するエイパッカスレジェンズだろw

676 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 20:22:20.33 ID:hN5d9ARG0.net
>>673
アフィやれ

677 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 20:22:21.52 ID:HqlnRMob0.net
>>674
「そういうこと」だよ
「わかる」だろ?

678 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 20:22:25.58 ID:SjHIUSWRM.net
>>673
明日も仕事だろ、自宅警備頑張れよ

一日働くだけで純コンくらい買えるがな日雇いしろ

679 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 20:22:35.51 ID:SjHIUSWRM.net
>>677
─────わかった

680 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 20:23:25.81 ID:+hrJcf13a.net
相手にもゴミデュオ混ざってるって考えられないってところが自分の事しか考えてない自己中って感じ

681 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 20:26:12.24 ID:AwB0g5Ud0.net
>>678
日雇いとか土木関係だろ
お前らあーいう系の作業着来た人とか見たら馬鹿にすんじゃん
外でれねーわ
ユーちゅうバーになるわ
お前ら再生回数貢献してくれや

682 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 20:26:56.08 ID:uoz33f+O0.net
パッカスも実は気が付いてるからなw
上手いんじゃなくてエイムアシストで当ててることをw
エイムアシスト馬鹿にする名前にしたらいきなりvcでキレ出した香具師いたからなw
でもアシスト切ったら何もできないでしょって言ったらなんか1人でモゴモゴ言ってたけどw
聞こえねぇんだよw
キレるってことは気にしてるからなw
マウス操作wとか言われても別になんとも思わんからw

683 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 20:28:20.11 ID:sHjUHT3k0.net
>>663
ごめんごめんそこまで怒ると思ってなかったw
お前の親が悪いんだから気にしないでいいよ

684 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 20:30:21.69 ID:z6I0vPeX0.net
>>683
怒る云々じゃなく煽ったらそら煽り返されるだろ
あたおか過ぎだろ

あっちなみに参考にしたのはこの人のレスな

569 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b2c5-tBqr)[sage]:2021/02/12(金) 18:42:28.53 ID:sHjUHT3k0
プライド云々じゃなく煽ったらそら煽り返されるだろ
あたおか過ぎだろ

685 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 20:32:44.54 ID:bxOoE2YB0.net
マウスエイムむずいからもっと撃ち合いの多いゲームで鍛えたいと思う
撃ち合いが多くてあんまスペック高くなくても遊べるゲーム教えて
なるべく安いやつ

686 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 20:33:06.15 ID:EPlgLHTt0.net
レスバしんどくない?apexやってる時も脳内でレスバするし寝る時もレスバ繰り返されるよね?

687 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 20:33:28.32 ID:gA3DWHM00.net
OWをしろ

688 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 20:34:16.61 ID:hN5d9ARG0.net
>>685
CSGO

689 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 20:35:04.61 ID:8mgmUtQE0.net
OWもCSGOも「遊べる」に該当してなくて草

690 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 20:35:24.24 ID:z6I0vPeX0.net
>>686
レスバがしんどいとか5chにいるの苦痛だろ

691 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 20:36:00.98 ID:+hrJcf13a.net
>>685
別に対戦に拘らんでもボダランとかl4d2とかシューター系は一杯あるぞ

692 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 20:36:28.23 ID:U0+Y/UGt0.net
apexより乱戦多いゲームってなるとowでdpsやるくらいしか無さそう

693 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 20:37:50.20 ID:hN5d9ARG0.net
値段考えないならBF41やればいいVはちょっと重い部類だな

694 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 20:38:29.65 ID:bxOoE2YB0.net
>>688
csgoってサーチアンドデストロイみたいな死んだら終わり系モードが人気らしいけど何回もリスポンできるチーデスみたいなモードもマッチングする?

695 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 20:38:37.84 ID:9lLPg88qp.net
ヴァロラントで無限にデスマッチやればえーやん

696 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 20:39:01.86 ID:wVLYYF+a0.net
>>685
kovaak
設定だけ気をつけろ

697 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 20:39:06.01 ID:N42+fce3d.net
コンシューマしかやったことない人だと
マウスだったら自由自在にエイムできると勘違いしてたりするけど、
ちょっとしたブレが全部が反映されるから割とむずいよねぇ

698 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 20:39:12.75 ID:I8LkU0EeH.net
そこに敵がいるって教えてるのに突っ込んで死ぬやつ何考えてんの

699 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 20:39:32.07 ID:8mgmUtQE0.net
マジで対人にこだわる必要ないんだよな
海外のFPSプロでもゾンビゲーとか遊んでる内に自然とエイム力上がったって人多いし

700 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 20:39:44.93 ID:HqlnRMob0.net
>>698
敵がいるから突っ込めってことだろ?

701 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 20:40:42.10 ID:I8LkU0EeH.net
>>700
割とマジでそうかもしれん

702 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 20:44:08.99 ID:uXadQiyA0.net
はあまた自分1500ダメ、味方250ダメ
こんなゴミ抱えてどうやって勝てっつんだよ、死ね

703 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 20:44:46.80 ID:8Qdh3s0v0.net
>>702
人にどうこう言えるレベルか雑魚

704 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 20:45:44.38 ID:+XQEXdTs0.net
ジャンプジェットありがたい

705 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 20:46:26.38 ID:Swb8ATSYM.net
考えるな、撃て

706 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 20:47:42.05 ID:hN5d9ARG0.net
>>694
最近やってないから分からないな...

707 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 20:49:45.44 ID:+hrJcf13a.net
>>702
確キルばっかとってそう

708 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 20:50:27.73 ID:AwB0g5Ud0.net
飽きた

709 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 20:51:19.33 ID:TCk7qh1Q0.net
ハンマー狙いの味方がダウンさせたのを確キルする時が一番生を実感する!

710 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 20:52:34.64 ID:8mgmUtQE0.net
>>694
マジレスするとCSGOはマッチング云々の前にapexと大差ないレベルでチーターまみれだからやめたほうが良い
普通にcoopゲーやるかどうしても対人で練習したいならオススメしないけどOWでクイックマッチだけやっとけ

711 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 20:52:44.16 ID:sHjUHT3k0.net
>>684
過去レス見返すくらいなんだから怒ってんだろw
周りの迷惑も考えない人生の底辺が住むような場所でまともにゲームできないからってイライラしちゃダメよ🙅‍♀️
親が底辺でも這い上がるチャンスはあるよファイト!

712 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 20:54:34.78 ID:Ph7aGls/0.net
全力でぐうの音も出ないほど叩き潰すかスルーしないならお前も同類

713 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 20:57:27.88 ID:z6I0vPeX0.net
>>711
いやさすが2時間前の自分のレスも覚えられないあたおかな人は格が違うっすね!
煽り返されてピキっちゃって記憶飛んじゃったのかな?
他人の心配する前に矛盾だらけの自分の過去レス読み返して記憶取り戻そうな!

714 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 20:58:41.16 ID:2lzD7oCad.net
>>694
TDMはあるけどクッソまぞいぞ
そもそもTDMならヴァロにもある

715 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 20:59:43.71 ID:z6I0vPeX0.net
つうか>>569みたいなレスした後によく人煽ろうと思ったよなと真面目に思うわ
逆にすげえと感心する

716 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 21:03:54.70 ID:HqlnRMob0.net
キレすぎでしょ

717 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 21:04:32.22 ID:l68AGiBLd.net
煽るのやめようよ!仲良くして!

718 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 21:05:03.59 ID:3M+JF0hw0.net
プラ4がーとか言ってるapex勢にowとか出来るわきゃないだろ

719 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 21:05:11.37 ID:M0iGDAVP0.net
ヘムロックや301の単発って連写速度に制限ある?
どれだけ頑張っても打ち切るスピードが変わらない気がする

720 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 21:05:14.51 ID:2lzD7oCad.net
ここいっつも煽り合いしてんな

721 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 21:05:17.35 ID:+XQEXdTs0.net
見るんじゃないよニュート、ママはちょっと乱暴になるからね

722 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 21:06:01.99 ID:HqlnRMob0.net
>>719
あるよ

723 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 21:08:21.11 ID:z6I0vPeX0.net
>>717
お前が今一番ニッコニコなのを俺は知っているぞ

724 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 21:11:01.93 ID:sHjUHT3k0.net
いーや俺が1番ニコニコしてるよ

725 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 21:11:59.34 ID:z6I0vPeX0.net
待って!?2時間で記憶なくなるガイジがなんかしゃべった!

726 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 21:13:17.80 ID:8mgmUtQE0.net
>>718
逆に考えよう
味方への文句が出るくらいゲームを理解したころにはもう「apexで撃ち合い強くなるための練習」っていう目的は達成してると

727 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 21:13:41.46 ID:fpy0oxHRM.net
そんなの買ってどうすんの?
その金で拗れた自己顕示欲を治す為に診療内科でも行ったほうが良いと思うぞ

728 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 21:15:26.77 ID:XH/v/u3Na.net
ついにapex以外の事でレスバが始まったのか
もっとやれ

729 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 21:15:59.78 ID:RvM7AkJy0.net
2年やってて地味に初めて1人2役取ったわ
でも変えるバッジがなーい

730 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 21:16:27.27 ID:l68AGiBLd.net
>>723
煽りカスと一緒にしないでください!私は楽しくみんなでスレを楽しみたいんです!

731 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 21:16:30.26 ID:M0iGDAVP0.net
>>722
やっぱりそうかー
たまに見る超連射ヘムロックはファイルとか弄ってるんかな

732 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 21:18:02.60 ID:z6I0vPeX0.net
>>730
いいんだぜ
もっと素直になってもよ

733 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 21:22:38.71 ID:bxOoE2YB0.net
バロラントが無料だし推奨スペック軽いからバロラントインストールしたわ
三ヶ月後apexに舞い戻って無双したるから待っとれよ

734 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 21:27:30.28 ID:9lLPg88qp.net
そのままバロにいてもいいんだぜ
ゲームとしての出来は間違いなくあっちのが上だから

735 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 21:27:40.58 ID:wucMJAmk0.net
プラ4のアホなんで敵いる所に毎回降りるんですか必ず死んでるイメージ、、、、

736 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 21:27:54.43 ID:RvM7AkJy0.net
バロでapexは絶対上手くならん

737 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 21:28:43.41 ID:iMN+8fr20.net
CSGOから逃げるな

738 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 21:29:20.73 ID:CCZzIWZX0.net
パケットロス20%
ほんとゴールデンタイムできないのだるいわ

739 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 21:30:28.39 ID:FVfeTPptM.net
ダークサイドに堕ちず
チートやpadに手を出さないだけ素晴らしいな

740 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 21:30:52.31 ID:gA3DWHM00.net
バロでapexは一応うまくなると思う
微妙だけど

741 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 21:31:00.03 ID:wucMJAmk0.net
仲間アホなプラ4ばかり8割プラ4だろこれ

742 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 21:31:09.73 ID:8mgmUtQE0.net
俺もvalo民だしvalorantが良いゲームだとは思うけど正直valoやCSGOみたいな爆破FPSがapexみたいなアリーナ系に近いタイプのFPSで強くなるための練習になるかどうかちょっと怪しい

743 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 21:31:13.21 ID:9ES1FR5Y0.net
>>733
お前の腕じゃ三か月経つ前に挫折してるだろ

744 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 21:34:28.69 ID:d7TSoOax0.net
ロビーの接続おっそ
鯖やべえ

745 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 21:36:20.02 ID:HqlnRMob0.net
日課のkovaak10分くらいやりながらapexやるのがベスト

746 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 21:36:31.28 ID:wVLYYF+a0.net
ウイングマンはvaloやってれば上手くなるよ

747 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 21:39:11.70 ID:HqlnRMob0.net
>>746
コンスタントにhs出来なきゃ大して強い銃じゃないからなぁ

748 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 21:41:08.85 ID:dh7CqHxb0.net
糞鯖クソバランスクソマップ 過去最高のクソシーズンだろこれ
沈む泥船と言わしめたシーズン3超えてるわ

749 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 21:42:17.46 ID:y94gTkDo0.net
さて、RASの動画見てモチベ上がったことだし俺もサクッと5,000ダメ叩き出してくるは

750 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 21:42:57.80 ID:9lLPg88qp.net
みんな最高なんダメージ出したことある?
俺は10400だった

751 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 21:43:57.39 ID:HqlnRMob0.net
俺280094だわ

752 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 21:44:24.44 ID:xGkdYIdva.net
2538

753 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 21:47:14.53 ID:uo+NoXaG0.net
パケロスクソゲー

754 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 21:50:31.56 ID:ovDtyATP0.net
ニガ〜キンキャニきらい〜(><)

755 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 21:51:53.74 ID:Ox67s7KG0.net
ヒイヒイ言いながらようやく全キャラ2000ハンマー取れたけど2500の時点で壁が高いわ
3000とか4000なんてどうやって取るねん

756 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 21:51:56.51 ID:cFporonQd.net
金マガはケアパケでいいじゃん

757 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 21:53:09.91 ID:dh7CqHxb0.net
マスティフ棒で殴るだけのアクションゲーム

758 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 21:54:28.75 ID:+DFUKdOR0.net
ジャンマスすら出来ない即ノックマンで味方に毎試合暴言吐いてます
終身ダイヤ4

www.youtube.com/watch?v=JPz1a5B_VRI

759 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 21:54:57.73 ID:IJ1ijcOJ0.net
押し引き完璧なcsデュオ引いた
お前らみたいなのばっかりだったら評価も上がるだろうに
本当に強かったぞ

760 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 21:55:17.54 ID:cFporonQd.net
もうちょい武器増えたらクレーバー欠番もあり得る

761 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 21:55:56.79 ID:nBoXqcQf0.net
padに親コロされたんか?

762 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 21:57:32.06 ID:lObf747R0.net
なんというか普通に野良にCS混ざってくるようになったんじゃないかってぐらいパッドマーク見かけるわ

763 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 21:57:50.97 ID:WA5E1jR6p.net
閉所特攻クロスプレイパスレイスってどんなクソゴミだよ

764 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 22:00:02.98 ID:9lLPg88qp.net
>>755
2000いけるなら2500いける
2500いけるなら3000いける
4000だけはどう足掻いても出る気がしない

765 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 22:02:04.11 ID:Kk+fZ+QyM.net
ソロなら6割くらいの確率でクロスプレイと組まされる

766 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 22:02:45.27 ID:LvCQntM+0.net
全キャラハンマーとか言って2000ハンマーとかうpしてるやつ
手帳持ちしかおらん

767 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 22:04:45.65 ID:U0+Y/UGt0.net
逆に可愛いじゃんそれ

768 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 22:09:12.40 ID:xYv2ujWP0.net
戦ったから負けの神MAPw

769 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 22:14:17.77 ID:8mgmUtQE0.net
早くエッジに戻って気軽に戦闘起こせるようになってほしいねえ

770 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 22:16:36.51 ID:ovDtyATP0.net
キンキャニマジでつまらねえ

771 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 22:17:46.04 ID:wucMJAmk0.net
この時間なるとマジでクズしか味方こなくなるな

772 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 22:18:42.02 ID:iMN+8fr20.net
VCでおっぱいおっぱい連呼するCSデュオに出会った

被せ降りした訳でもないのに片割れ60ダメぐらいしか出せてないの草

773 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 22:25:36.13 ID:Z766d7RQ0.net
初めて出会ったけど、ガスおじで開幕速攻スキル最大数まで連発で出してきたチーターいたわ

774 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 22:26:30.95 ID:DxidXq0Yd.net
>>601
つまり爪ダブは雑魚

775 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 22:26:43.20 ID:Kk+fZ+QyM.net
>>773

なんかもうチーターも飽きてきて色んなバリエーションに挑戦してるんかな

776 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 22:27:31.26 ID:bXntlI150.net
安置パターン少なすぎない?2まで行ったらほぼ読めるようになったわ

777 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 22:28:56.53 ID:3p6WhDmX0.net
チート多すぎ
潰れろリスポーン

778 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 22:29:09.91 ID:9dj3SInE0.net
ゴールド帯で無双してダブハン爪痕ヘッドショット名人手に入れてしまったけど強いバッジ付けてると野良が言うこと聞いて快適だなこりゃw

779 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 22:30:27.71 ID:Tn4MHNYOa.net
ランクの上げ方どうすればいい?

780 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 22:31:11.96 ID:LvCQntM+0.net
野良が言うこと聞いてくれない〜って嘆いてるやつ大抵バッジが原因よ
バッジ全部外してるとかゴミバッジついてるとかそんな奴の言う事誰が聞くのかって話しよね

781 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 22:32:58.84 ID:gA3DWHM00.net
強いバッジ付けると展開しようとしたときについてくるから嫌

782 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 22:35:18.55 ID:C2Al10bJ0.net
>>313
ある程度はたたかって物資集めないと最後の対面勝てなくてチャンピオン無理っしょ

783 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 22:36:52.37 ID:8duuHspu0.net
イベントポイント3000いったからパック剥いたらレジェのミラージュ当たったわ
自分で買うほどじゃないがカッコいいと思ってたからうれC
普段使わんけどな

784 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 22:38:09.74 ID:77MzPWmI0.net
言う事聞かせるにはマスプレバッジと軌道で十分だぞ
それ以外はゴミ
雑魚狩りスマーフ代行の可能性があるからな
プレマスだけを信じていけ

785 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 22:38:37.61 ID:js3jJgRh0.net
俺はワットソンだったわ あんま嬉しくない

786 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 22:43:23.78 ID:dmA8ilpT0.net
スキルマッチガンギマリ最上位カジュアルだとマスターは力不足だわ
ガチ競技プロのプレデターデュオと当たった時以外は生き残れない

787 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 22:47:21.56 ID:ovDtyATP0.net
息抜きにカジュアルやったらキンキャニかいな
2連続2人スタートだしもう今日はやるなってことかな

788 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 22:53:42.12 ID:ceCw7N180.net
味方のプレイ見てたら照準がグニョングニョンあらぶってたんだけどこれがエイムアシストなのかチートなのかわからん

789 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 22:56:24.15 ID:DxidXq0Yd.net
人多いからか全然duoと組まされない
意志疎通出来て滅茶苦茶やりやすいわ

790 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 22:58:01.69 ID:hXZdfHxx0.net
DUO率ちょっと落ち着いてたよな
協力的なプレイヤー増えて嬉しい

791 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:02:59.76 ID:wVLYYF+a0.net
>>788
バグ

792 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:03:07.47 ID:bJVupCrE0.net
>>788
ジャイロじゃないか?

793 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:03:18.31 ID:gA3DWHM00.net
今のプラチナ帯どう 強い?

794 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:03:47.05 ID:IJ1ijcOJ0.net
レベル差が激しい
下はもういつもと変わらん弱さだけどまだ元ダイヤがいっぱい

795 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:07:53.85 ID:HEaRtNFF0.net
漁夫ばっかりでつまらん

796 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:14:26.36 ID:JeVlzIai0.net
サーバ落ちた?

797 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:14:57.42 ID:CCZzIWZX0.net
5分くらいタイトルから進まんのだが

798 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:15:15.08 ID:3LxjCJI/0.net
完全にログインサーバー逝った?

799 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:16:07.46 ID:hHjbbhwJ0.net
とうとう2500ハンマー取れたと思ったら2498で取れなかった
ショックすぎて泣きそう

800 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:16:07.88 ID:8duuHspu0.net
配信見てたけど各所でOriginトークンの取得に失敗って出て繋がらなくなったから落ちたっぽいな
ちなみに見てたとこはちょうどプレデターのチーターにやられた後落ちたからチーターが鯖に負荷掛けてるんじゃねーの

801 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:16:16.61 ID:1jnnIAEm0.net
鯖落ちた?

802 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:16:21.59 ID:2LOdpIFO0.net
みんなも同じで安心した
BANされたんか思った

803 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:16:51.89 ID:wucMJAmk0.net
チートがマッチにいたらガクガクなる説ない?

804 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:16:57.44 ID:Kk+fZ+QyM.net
>>793
この時間帯はいつも通りかちょっと弱いくらいな気がする

805 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:17:19.93 ID:+hF/JzXZ0.net
クソ鯖また落ちてねえかこれ?クソだなマジで

806 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:17:34.36 ID:lQRme20q0.net
ライフラインなのに最初にダウンしたらどうしようもないだろうがよ

807 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:19:11.44 ID:l7ahwbNm0.net
漁夫が多いというかそうなるのって単純に第一収縮が部隊数のわりに狭いだけだと思うわ

808 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:19:15.97 ID:Is2aXvOQ0.net
ライフラインはゴミカスしかいないよ

809 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:19:48.25 ID:3p6WhDmX0.net
鯖落ちかよクソゲーがよ

810 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:19:55.50 ID:FzcZVLq10.net
チャンポンとったまさにその瞬間に鯖落ちたんだが?これで次ログインした時ポイント加算されてなかったら俺は世界を滅ぼす

811 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:20:09.58 ID:+hF/JzXZ0.net
>>806
そいつはライフラインだから使っているのであって素性におけるアドバンテージを活かすつもりはこれっぽっちもない奴
レイスワットライフラにクソ多い

812 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:20:52.58 ID:Ig2SRKRq0.net
配信してる人がいるからプレイは出来るんだろうな
ログインができねえ

813 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:21:16.58 ID:77MzPWmI0.net
味方に文句いってるやつはいい加減適正なの認めろよ

814 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:21:58.37 ID:vp+x34qTp.net
なんかoriginにしたら入れたわ

815 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:22:22.56 ID:WoZaprdo0.net
APEXタイトルロード長くね?

816 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:22:50.25 ID:qVDHlEnn0.net
ログインできねーな

817 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:22:57.52 ID:+05IIXkU0.net
鯖こわれた

818 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:23:51.38 ID:jvHF/51K0.net
ゴミ鯖

819 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:23:53.45 ID:sqwGSfkwa.net
最近日本鯖でやる中華増えてね?

820 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:24:12.26 ID:+hF/JzXZ0.net
タイトル画面の雑魚おじクソうざい
ヒューズって体華奢目だよなイキってる割にガチムチ感が足りない

821 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:24:17.05 ID:lLom4gcB0.net
apexのトークンがどうたらとか言われてログイン画面に戻った挙句進むこともゲーム閉じることも出来なくなったんだが...
せめて閉じさせてくれや

822 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:24:24.81 ID:t4fmZlpb0.net
何も問題ないけど

823 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:24:29.17 ID:gA3DWHM00.net
ガス出さないガスを信じろ

824 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:24:47.84 ID:WoZaprdo0.net
>>820
は?3番目にでかいんやぞ

825 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:26:06.70 ID:+hF/JzXZ0.net
>>824
いやヒットボックスの話じゃなくて体格の話だよ胸板と上腕のサイズが若者のそれ
歴戦のオヤジ感が全然足りない

826 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:26:36.12 ID:wucMJAmk0.net
shivログイン出来なくて早口でキレてる

827 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:27:31.48 ID:wucMJAmk0.net
shivがTokyo鯖に入れた

828 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:27:37.07 ID:jbPI/+14r.net
Steamだけ入れない?

829 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:27:45.05 ID:CCZzIWZX0.net
Originなら入れたわ

830 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:27:57.37 ID:bXntlI150.net
またかよ

831 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:28:54.65 ID:8VgmcM+I0.net
ホライゾン強すぎてむかついてきた
一日でも早く産廃にしてくれもう1シーズン暴れたからいいだろ

832 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:29:31.95 ID:Z9u9nF/M0.net
レイスなんて7シーズンも暴れてるんだぞ

833 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:29:51.21 ID:Ph7aGls/0.net
7シーズン暴れたレイスが居るのに今更

834 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:30:21.74 ID:zvifNsvI0.net
まーたログイン障害か
チート対策もままならねえなら鯖くらい頑張ってくれや

835 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:30:49.12 ID:l7ahwbNm0.net
漁夫多すぎ(漁夫に向かいながら)

836 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:31:13.43 ID:8VgmcM+I0.net
能力強いキャラはヒットボックスゴミにしろよ
ホライゾンとかいうババアおかしいだろ

837 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:32:25.92 ID:zvifNsvI0.net
フワおばの背景には悲しきランパートがいるから…

838 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:32:32.95 ID:IKFgOIk90.net
この障害steam側じゃないの
dbdとかの他のゲームも死んでるしなんならストアも落ちた

839 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:32:54.33 ID:TCk7qh1Q0.net
レイスが7シーズン暴れたし次はホライゾンの番だな
シーズン14まで暴れるぞ

840 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:33:20.62 ID:rBfDk8yYM.net
初心者だけどプラチナ4ってクソ面白いな
必死に上がりたくてやってる奴の側でP2020縛りとかするの最高に楽しい

841 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:35:26.83 ID:nZlSeLlj0.net
どうせ縛らなくても大して変わんねぇんだろ?
せめて人に迷惑かけず遊べよな

842 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:36:07.70 ID:8VgmcM+I0.net
ヒューズのアビリティ自分に食らわない仕様でよかったろ
ウルトはランパートと変わらんくらいゴミだしヒットボックスゴミだしグレ二つ持てるのぶっ壊れだと思ったけど遠くにぶっ飛ぶせいで使えんし

843 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:36:20.57 ID:t4fmZlpb0.net
落とされたから東京鯖shiv見てるけど嘘の日本語教えられてて草

844 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:36:44.68 ID:xm7lPh2c0.net
今日すでにping高かったからやっぱなって感じ

845 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:37:07.01 ID:k+48VXU20.net
やっぱり、入れてない?
急にぶっ壊れたから何事かとおま環かと思った

846 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:37:14.87 ID:BgXEJF3u0.net
ヒューズのウルトはジブみたいにグレーネド形式で良かったろ 使いにくい

847 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:37:23.99 ID:xYv2ujWP0.net
このゲームデュオしかいないんじゃないだろうか

848 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:37:41.35 ID:Ph7aGls/0.net
さすがにシーラと同列はヒューズかわいそう

849 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:38:29.46 ID:u1GAWilyr.net
このゲームいつまで経っても鯖が糞のままだな

850 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:39:48.04 ID:2lzD7oCad.net
鯖以外もクソ定期

851 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:40:22.48 ID:wucMJAmk0.net
>>843
オッパイありがと!

852 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:40:47.12 ID:8VgmcM+I0.net
ヒューズのウルトのゴミな点は地面指定のせいで遮蔽に隠れながら打てないところ
超至近距離の平地なら自分の足元指定でいいけどそれ以外だと敵狙おうと思うと顔出さなきゃいかんじゃん
ただでさえ高低差とか障害物の関係で殆ど使えないのに平地でも相手視認出来ないと使えないからウルト打ってる時間あったらもう普通に打った方が強い

853 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:40:48.72 ID:t4fmZlpb0.net
>>851
オッパイダイスキもおもろかった

854 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:40:56.01 ID:dmA8ilpT0.net
おっさん二人の画面でグルグルして永久にログイン出来ないんだが

855 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:42:32.33 ID:iMN+8fr20.net
これSteam版だけ?

わざわざOrigin入れるのダルいな

856 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:43:30.14 ID:lObf747R0.net
最終安置ミラボヤとかまーじできっつい

857 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:44:31.89 ID:HEaRtNFF0.net
レイスくれつってジャンマスも渡して激戦区降りたらバラバラにガン逃げってもうランク来るな

858 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:45:46.45 ID:3M+JF0hw0.net
originなら入れたわ

859 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:46:09.17 ID:WoZaprdo0.net
オリジンのはアプデしてねえんだよなぁ

860 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:46:43.50 ID:zpqBpn0W0.net
できてる配信者はOriginか?
Origin消したからできねえわクソ

861 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:46:48.54 ID:V2S6yoyq0.net
Originも東京サーバーはエラー出てるわ

862 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:46:59.00 ID:/bgUU1XA0.net
オリジンからのトークン入手に失敗したって出て一生クルクルでロビーに戻れないんだけど俺のペックス詰んだ?

863 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:47:11.50 ID:+hF/JzXZ0.net
ランクで被せられたときにびびってばらけるのが最悪だよなまずはptとして避けるのが大前提だけどそれが叶わなかった時に散らばってくのがまーじでごみ
各個撃破ではい終了
同じ意識を持ってる野良なら阿吽の呼吸でいいがそうじゃないのまでプラ帯にスラゴロゴロいるのがきちち

864 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:48:02.89 ID:+hF/JzXZ0.net
>>852
これな
何するにも体晒すから即落ちしてるイメージしかない
退魔忍かよこのヒゲジジイ
使うやつも使う奴なんだよな。。

865 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:51:22.64 ID:PjUWxtFC0.net
連携取ろうとしてくる人らとチャンピオン取った後に連携取る気ない人らにRP溶かされると落差で気持ち悪くなるね
ジェットコースターみてーだ

866 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:51:51.47 ID:LRvuL0fo0.net
こんな鯖で更にSwitch勢入れて大丈夫かよ

867 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:53:39.93 ID:AgSdZrCc0.net
今シーズンになってから人口増えたのにガチで不満多くない?
人口増えたからストレス要素多くなったのか

868 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:54:41.98 ID:kj+7ryMh0.net
プレ帯かと思ってもう一回見たらプラ帯で笑った
すらなんて表現が付くランクじゃないだろw

869 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:55:31.36 ID:U0+Y/UGt0.net
steam版がダメっぽいな
originとか移行して速攻でアンインストールしちまったよ

870 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:55:37.81 ID:QjTf5ltod.net
さっさと対応しろよ
ずっとクルクル終わんねー
負け続けてイライラしてるところに追い出されてログイン出来ないとかキツいわ

871 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:55:46.01 ID:RzLQDHuq0.net
タイトル読み込むのも遅いしタイトルからロビーに行くのも遅くて振り落としやってるのかと思うレベルで鯖落ちはどうしようもない

872 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:55:46.26 ID:QUp3LHK7r.net
ゴールド帯敵味方お構いなしにチートばっかで草生える

873 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:57:51.78 ID:WzWRy6+Td.net
Twitterに書いてあるやり方でやってもできない

874 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:57:57.20 ID:+hF/JzXZ0.net
>>868
まーた全員プレマスのスレデターさん?貼ってくれよお前の戦績
いうて上位20パーでそんな状況なのが問題だって言ってんのすら読めねーのか?中卒かよ死ねよ

875 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:57:59.56 ID:dmA8ilpT0.net
わざわざorigin版でパッチ当てて〜とかやる気がしねえよ
でも一応毎日練習しとかないとaimがめちゃくちゃになるからとっととログインさせろ
俺は明日も仕事なんだ・・・

876 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:58:19.68 ID:8duuHspu0.net
steam版最近ログインのサーバー選択画面すらクルクルで接続遅かったよね

877 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:58:21.48 ID:IvhdBfjqM.net
steam版夕方から入れねえよな
origin版より良いって言うからインスコしたけど不具合多すぎるからもう使うのやめるわ

878 :UnnamedPlayer :2021/02/12(金) 23:59:41.00 ID:hKbqPiVF0.net
スキンでけっこう金稼いでるだろ!
ちゃんとしたゲームつくれや!!

879 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 00:01:59.18 ID:4Sx8qYSA0.net
入れないんだけど

880 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 00:03:45.36 ID:jdLtEMBP0.net
STEAM版は最近ずっとタイトル画面のぐるぐる長すぎる

881 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 00:05:53.88 ID:k0XIfLhF0.net
とうとうダイヤは上級者脳からプラチナは上級者脳まで来たか
次はなんだ?2000ハンマーもその枠に入れてみる?

882 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 00:05:55.99 ID:hkHCINGd0.net
俺もタイトル画面と射撃訓練所とロビー戻る時糞遅い
ゴールデンタイムは敵カクついてやれたもんじゃ無いな

なんか他に面白いFPSゲームある?

883 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 00:06:47.31 ID:PfAELQtr0.net
steam復帰しねーぞ死ねゴミ

884 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 00:07:21.21 ID:jdLtEMBP0.net
origin版は快適なのか?

885 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 00:07:26.45 ID:PfAELQtr0.net
>>881
?着地被せないだけで上級者?すごいとこでやってんのなお前死ね

886 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 00:07:28.04 ID:94C3KmhOp.net
既に死んでるから復帰できないのでは

887 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 00:09:41.92 ID:zjDK6Q2nd.net
まだ野良に文句言ってて草
野良とか適当に遊んでるやつばっかなのに
そこに混じって連携取れないムキーって滑稽だな
同じ家探ってはいけないとかも自分ルールだから野良の人に文句言うのはガイジ
普通の人はフルパ組んでストレスフリーでやるのに
文句しか言わんやつは野良に自分ルール押し付けてるガイジ
コミュ障なのか?下手くそだから固定組む勇気が無いのかは知らんがな

888 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 00:10:06.61 ID:/mKih9be0.net
>>882
Minecraft

889 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 00:11:03.68 ID:THAz/8tc0.net
なんで週末にゲームできねえんだよ
平日は時間取れないのに

890 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 00:12:11.64 ID:RuEPQi1q0.net
プラ帯4000きもちい〜

891 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 00:12:52.97 ID:kwo7pbYI0.net
Apex女子の謎の引きこもりアピールなに?わら
引きこもってゲームばっかしてますアピールしてる割にゲームも全然強くないし、結局できることと言えばオナホになることぐらいですよねわら

892 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 00:13:12.93 ID:PfAELQtr0.net
>>887
?他のptと被って初動から撃ち合いのケースを言ってんだけど漁りの話?何言ってんのお前?日本語も読めないバカがやってんの?迷惑だからゲームやる前に今すぐ死ね

893 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 00:13:41.33 ID:1oiuzVxR0.net
SteamそのものがDDoS攻撃受けててログイン不可能ってまだ誰もスレで書いてないのかよ

894 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 00:15:31.23 ID:ZaUFDoQW0.net
originは平常運転だけど、それはそれとしてだいぶ前からロビーに戻るの遅いぞ何なんだマジで
s7くらいからか?

895 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 00:15:41.65 ID:kwo7pbYI0.net
おい、マンコ〜〜
引きこもってないで穴使わせてくれよ〜

896 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 00:15:49.94 ID:14TMP8IR0.net
キレすぎでしょ
煽りもいらないから

897 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 00:16:30.12 ID:md4hXnC+0.net
今のカジュアルはスキルベースマッチしてますか?
ザコなのにマスターとかおるんだが

898 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 00:17:10.12 ID:zjDK6Q2nd.net
>>892
例えで言っただけで誰もお前に言ってないけど?なんか
しらんがお猿さんはすぐ顔真っ赤にするんだから

899 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 00:17:52.95 ID:14TMP8IR0.net
>>898
煽りかえされて顔真っ赤じゃん

900 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 00:18:27.42 ID:IMyW94KSx.net
この性欲の持てあましっぷりは見ていてかわいそうになる
一生童貞なんやろな

901 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 00:18:59.35 ID:DQnl2qcT0.net
死ねとか言ってるの見てるこっちが恥ずかしい
20年前のネットから来た人かなって思う

902 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 00:19:36.76 ID:OoUW7YId0.net
ぶっちゃけ2000ハンマーも上級者でいいと思うぞ割合で考えたら

903 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 00:19:47.78 ID:Vn5oLBTe0.net
origin使用率下がって嫌がらせしてんのかって邪推したくなる

904 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 00:20:02.06 ID:zjDK6Q2nd.net
>>899
ガイジあるあるオウム返ししか出来ない

905 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 00:21:14.03 ID:kwo7pbYI0.net
>>902
あほ笑

906 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 00:21:20.03 ID:S9V/AxtT0.net
Steamはログイン出来てる

907 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 00:22:06.98 ID:dKe2aX+H0.net
Origin入れたと思ったらサーバータイムアウト

908 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 00:22:07.06 ID:T4ittj520.net
20分近くクルクル…
くるくる〜きっと来る〜きっとくる〜

909 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 00:26:00.65 ID:SXcWR/W/0.net
回復もねえのに戦闘しかけるBOTみたいなのしかいねえ・・

910 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 00:26:06.79 ID:ZpndsOVI0.net
銃を拾って弾を撃てばもう上級者一人前だよ

911 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 00:26:13.11 ID:kwo7pbYI0.net
自称引きこもりapex女子の家カチコミ行きてーわ
なーにが引きこもりじゃボケ膣出せ膣

912 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 00:27:59.01 ID:8pfpbiQad.net
オクタンのアビリティもっとクールタイム短く出来なかったのか?
ヘルス減るのも意味わからんしヘルス減るならクールタイムもっと短くして欲しいわ

913 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 00:29:11.51 ID:3V4K1L7s0.net
加工ブスだから引きこもるんやで

914 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 00:29:41.66 ID:l4ssbiP8p.net
ヘルス減るのは分かるが自動回復は意味わからん

915 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 00:29:42.23 ID:mVeZVARjp.net
>>912
十分速くなってんだよ

916 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 00:30:01.74 ID:5QJOVZAK0.net
鯖落ちかよ

917 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 00:30:22.16 ID:Nm3AYSNWr.net
今日はダメだな
死ねよ糞運営

918 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 00:31:01.59 ID:uzse3mBHp.net
鯖も寝る時間だ

919 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 00:32:41.20 ID:4Sx8qYSA0.net
久しぶりにps4でやったらラグ過ぎてはなしにならんな

920 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 00:34:05.34 ID:8pfpbiQad.net
>>915
早く出来たんならもっと出来るでしょって意味
今回のじゃリスク高すぎるから使い物にならないからアビリティもっと短くするかアビリティ効果を倍にするかするべき

921 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 00:34:10.07 ID:yrI2A1aV0.net
さっきから味方デュオしか来ないんだがw
行動がヤバすぎてポイントが溶けるんだがw

922 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 00:35:20.32 ID:yPY9bjZu0.net
ダイヤ以上が全部プレマスダイヤ帯になったことによってプラ帯が隔離された

923 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 00:37:46.15 ID:PfAELQtr0.net
steamダメだな戻らん
酒飲んで寝る

924 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 00:38:31.55 ID:hkHCINGd0.net
前々からプラチナは隔離病棟みたいな扱い受けてるし
全方面からプラチナWは嫌われてるイメージ

925 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 00:39:50.94 ID:T4ittj520.net
もうミッションのためしかこのゲーム回してないから補填してくれるなら今日やらんでもいいよクレクレクレクレクレ

926 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 00:41:48.22 ID:BSbKZtCZ0.net
パケロスクソゲー

927 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 00:42:10.37 ID:C/keK7+10.net
origin版で起動したらサーバー選ぶ画面に戻されるんだけどこれ原因わからん

928 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 00:42:50.16 ID:7/Mv2rNa0.net
土曜の夜にこりゃねーよ

929 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 00:43:57.74 ID:SXcWR/W/0.net
このMAP本気で嫌いになりそう

930 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 00:51:09.24 ID:95pB2e+f0.net
みんなだったのか、
2人スタートの次はソロスタートとかされたの前兆だったか

931 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 00:51:52.69 ID:RVncOA2l0.net
最近2人スタートとかあったし運営全く直す気なかったな

932 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 00:53:50.21 ID:hkHCINGd0.net
>>925
気持ちはわかるが天下のAPEXさんが入れないだけで補填とかするわけないな
多分謝罪も無しでガン無視決め込むでしょ

933 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 00:54:34.95 ID:IEvYIQrFM.net
&#128564;

934 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 00:55:59.29 ID:rQD38xMe0.net
見るんじゃないよニュート…///ママはちょっと乱暴…///になるからね///

935 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 00:57:15.23 ID:rQD38xMe0.net
改造されたお兄ちゃんのほうが…好みね…///(マーヴィンとパスファインダーのおちんぽを比べながら)

936 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 00:58:16.53 ID:rQD38xMe0.net
ショップへようこそ…///見てってちょうだい…///

937 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 00:58:59.59 ID:95pB2e+f0.net
調査中、無限ロード、イベントテクスチャ無し
スローモーション、スコープの赤無し

スローは負荷じゃなかったのかあれ

938 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 00:59:03.77 ID:XusmLDdd0.net
プラチナWが許されるのは初心者までだからな
経験者でプラチナWとか恥ずかしすぎてApexやれないわ

939 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 00:59:37.97 ID:P8o5Xtcm0.net
まだ直んねーの?

940 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 01:00:08.53 ID:CfP1X1Wa0.net
おい金返せ

941 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 01:00:28.95 ID:rQD38xMe0.net
気をつけな///アナル切り開くぜ!///
突かれてる!///
コンドームシールド展開!///


参ったなブラザー…///ダウンしちまった…///

942 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 01:01:58.35 ID:THAz/8tc0.net
感度もうちょい落としたいけど近距離マスティフがマジで辛くなるんだよなぁ
悩ましい

943 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 01:02:05.09 ID:BSbKZtCZ0.net
パケロスひでーな

944 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 01:02:14.91 ID:OxheLe0b0.net
シーズン8は行ってから起動が右下のロゴ出てずっと読み込んで
しばらくしたらサーバーに接続できませんみたいなエラーでてまた入ろうとクリックしたらすんなり入るみたいなのずっとなってるんだけど、これなんで?

945 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 01:02:19.28 ID:rQD38xMe0.net
>>938
おまえもプラ沼マンだったことを忘れるんじゃあねえぞ

946 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 01:07:02.26 ID:3V4K1L7s0.net
まさかwindows更新お前なのか

947 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 01:07:27.81 ID:bhLkXnpd0.net
プラチナ4はせめて自分が弱者と自覚すれば良いんだけどね
それでも凸りたがったりキルポ欲するから崩壊する

948 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 01:09:38.19 ID:14TMP8IR0.net
>>938
経験者になるのいつだよ

949 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 01:09:47.01 ID:rQD38xMe0.net
みながみなプラチナで沼った記憶はあるんだよ
ボイチャフルパは論外ね、支持に従えばなんとかなるから

ほんとイキリは…

950 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 01:11:15.92 ID:0BuVEURm0.net
origin君steam版と蔵共有できないの?

951 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 01:12:25.31 ID:14TMP8IR0.net
というかそういう言い方をするならプラ4は初心者で3入ったら中級者なのでは…?

952 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 01:12:51.96 ID:5oDNk2ze0.net
キャラ選択で同一クラブと一緒になったときとジャンマス譲渡されたときは抜けてるが
頻度が多くなってくるとチームメイトとチャンピオンチームキル数少ない人達が出てくるわ

953 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 01:13:52.13 ID:5oDNk2ze0.net
>>950
できないと思う
SSDの圧迫きついわ

954 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 01:14:41.17 ID:yPY9bjZu0.net
最後まで芋って砂だけ売ってるプラWはピン刺すことによってコントロールできるし安置ムーブにも使えるから有能
ピン差し特攻マンだけはどうしようもない

955 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 01:15:41.05 ID:SfEmX/bMd.net
ダイヤ帯ガチで弱くね?
プレマスいないとこの程度になるのか

956 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 01:17:35.16 ID:YO37mNp30.net
プラ4はイキらず謙虚にプレイすれば抜けられるよ
抜けられる実力的は持っていても下手くそばっかだなキチィわー…とか思ってる独りよがりな奴は沼るよね
俺は上手い味方がクソだから負けるっていう考え方から脱却しないとね

957 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 01:17:59.61 ID:CS6PxOb20.net
ダイア3からデュオガイジと張り付きガイジにトロールされて萎えてやめてたけどもうソロラン楽になったか?

958 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 01:18:43.36 ID:SfEmX/bMd.net
>>957
今シーズンは張り付き勢ドンドン増えるからフルパで狩るのは楽だけどソロはそいつらと組まされてきついと思うよ

959 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 01:20:09.32 ID:0BuVEURm0.net
ごめんなさい次スレお願いします
>>970

960 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 01:20:42.77 ID:BN1Dve/40.net
>>953
中身を仮想化して同じフォルダに見せれば1つ分でいけるぞ

961 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 01:23:10.91 ID:lajDYrZj0.net
ハンマー持ちがいて心強いと思ってたら、
俺が仲間復活させた後、復活した仲間が物資漁って体制整えてんのに、
勝手に一人で突っ込んでって死んでぶちぎれてんの。

ハンマーでもこんなやついるんだな

962 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 01:24:20.13 ID:AQKBLUNl0.net
>>923
わかる笑
APEXのために酒がまんしてるわ

963 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 01:24:56.98 ID:AQKBLUNl0.net
>>928
金曜日の夜だぞニートがバレたな!?

964 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 01:26:03.38 ID:ZaUFDoQW0.net
ハンマーつっても2000・2500は頼りないし4000は初鯖ブロンズで取った奴多くて逆に頼れんし
3000が一番マシに見える

965 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 01:27:03.25 ID:14TMP8IR0.net
3000ハンマーおじさんズ毎日推してるな

966 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 01:28:16.89 ID:BSbKZtCZ0.net
クソ外人どもはなんで東京サーバーくるの

967 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 01:29:57.88 ID:xdfFvpAB0.net
ふと思ったけど、なにが気に入らないのかしらんが殴ってくるやつと同じチームで勝ったことってまじでないな

968 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 01:29:58.21 ID:5sL4mX190.net
韓国人はサーバーがないから100歩譲ってわかるとして中国人(台湾人?)は自国にサーバーあるのになんで東京来るのかはほんとに謎

969 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 01:32:53.05 ID:P83HVzc70.net
なんか糞みたいなデュオとばっかり組まされてて腹立つと書こうと思ったらここの人たちも結構デュオと組まされてるのね
シーズン8本当酷いな

970 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 01:33:57.80 ID:df34hpTz0.net
4000はプロ以外だと初心者鯖で取ったの確定みたいなもんだしそりゃ当てにならんわ
とはいえ3000が信用できるって話にもならんけど

971 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 01:34:45.95 ID:X374tYEr0.net
今シーズンからやり始めたのになんの抵抗も無くダイヤまで来てしまったんだが
ここでイキってるマウント取りがちな猛者共とはどこまで行ったらやり合えるの
というかこのゲーム浅くない?

972 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 01:35:23.15 ID:KYEY1ZGR0.net
FPS初心者の俺、とうとうカジュアルとはいえハンマー達成する
普通にやってて2000いくとは思わんかったぜ
ランクマに挑むタイミングがわからない

973 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 01:35:27.95 ID:IKjhX+L90.net
steam入れたぞ

974 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 01:35:36.22 ID:uZE/b/9NM.net
ガイジンどもは東京鯖来ないでほしいわ
単純に迷惑

975 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 01:36:07.22 ID:rQD38xMe0.net
>>971
もうクリアだからやめていいぞ

976 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 01:36:52.01 ID:KYEY1ZGR0.net
>>971
イキってマウント取る・・・?
まず自分のレス内容を見た方が

977 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 01:37:46.96 ID:uZE/b/9NM.net
>>972
味方が強かったら初心者でも2000は行くぞ

978 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 01:38:41.87 ID:CS6PxOb20.net
萎え復帰一発目のカジュアルで204000取れて草

979 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 01:39:08.46 ID:it1A77WS0.net
ロビーに接続中...
そらこんなん流行らんわ

980 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 01:39:09.89 ID:hc43d3UY0.net
味方のランパートにドア閉め出されて死んだw
二度と使うんじゃねぇぞそのキャラ

981 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 01:41:04.23 ID:AQKBLUNl0.net
強キャラか否かでバッジの価値も変わってくる。レイスパスホラのダブ爪トラッカー雑魚or空白が仲間でも全然信用しない笑

トラッカー無しってそれスマーフしてますって事だよな?

982 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 01:41:21.81 ID:SCXt7mm7p.net
steamとoriginで微妙に違うか気がするのは気のせいだよな

983 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 01:41:31.30 ID:Ee5RMStM0.net
代行爪痕ダブハンクソ雑魚が一発で抜かれて負けっと
ほんま増えたな代行の雑魚

984 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 01:41:43.44 ID:SXcWR/W/0.net
デュオ率まじでおかしい
バグってんのか

985 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 01:45:32.26 ID:KYEY1ZGR0.net
初っ端から、一人落ちる現象はなんなんだろうね
逆に自分は落ちたことないんだが

986 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 01:46:37.76 ID:5DFYO82M0.net
>>977
初心者が2000ハンマーは普通に凄いだろw人の側に立って考えること出来なさそう

987 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 01:48:10.80 ID:CS6PxOb20.net
張り付きの増えてかつソロフルパの区別がない今PT組めば誰でもマスター行けるのでは?
俺はソロだから無理やけどヒントは与えたぞ

988 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 01:49:37.89 ID:k0XIfLhF0.net
結局ダイヤ帯っていうものができてプレマスは分けられてるんか?

989 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 01:49:40.13 ID:95pB2e+f0.net
復活したら電話くれよ

990 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 01:50:17.63 ID:rQD38xMe0.net
めちゃくちゃ重かったんだけど何これ

991 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 01:50:29.01 ID:7/Mv2rNa0.net
復活してるぜ
乗り込めー^^

992 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 01:50:42.71 ID:IKjhX+L90.net
ダイヤ3000ハンマーくらいの奴がカジュアルのレベルに付いていけてないのどうにかならんか
こいつらキャリーして勝つ腕はないしきつすぎ

993 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 01:51:59.12 ID:s9XwHrLT0.net
全然つながらないし
つながったと思ったらラグで話にならない

994 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 01:53:09.59 ID:BSbKZtCZ0.net
普通にできてるぞ

995 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 01:56:21.38 ID:Xr2JLg/N0.net
ロビーでもパック引いてもカクカクする

996 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 01:59:05.05 ID:uZE/b/9NM.net
>>986
なんかキレてて草
もしや2000ハンマーしかお持ちでない?w

997 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 02:00:03.44 ID:5x5IaDfY0.net
スレ立ててくるからストップしとけ

998 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 02:03:09.17 ID:k0XIfLhF0.net
わかりました!

999 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 02:08:51.62 ID:CVAe/IhhM.net
バトロワ】APEX LEGENDS Part417【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1613149332/l50

1000 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 02:10:12.30 ID:5x5IaDfY0.net
質問受付不可

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200