2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part417【F2P】

1 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 02:02:12.31 ID:5x5IaDfY0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい 。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします。

■初心者の方はこちらもどうぞ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part21
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1612885688/

【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part4
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1612864725/

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】Part.87
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1612830485/


前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part416【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1613062573/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 02:10:38.36 ID:5x5IaDfY0.net
保守しとけ

3 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 02:10:46.79 ID:7/Mv2rNa0.net
オクトレイン出発進行

4 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 02:11:07.21 ID:CS6PxOb20.net
D3までいってD4底辺まで落ちたから2,30戦くらいトロールしまくったんだけど
他人に見せるもんじゃないし戦績ゴミでもソロマス目指していいっすか

5 :3000手帳持ち :2021/02/13(土) 02:11:10.73 ID:yPY9bjZu0.net
あと2万戦でダブハン目指すわ

6 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 02:13:30.19 ID:5sL4mX190.net
フルパでプレデター2桁のチーターがランク回してるし終わりやねこのゲーム

7 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 02:15:49.11 ID:xPhOe9w10.net
スレ立ておちゅ

8 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 02:17:19.95 ID:it1A77WS0.net
キルムーブ即死雑魚が運ゲーを勝ち抜いて勘違いするゲーム

9 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 02:17:25.47 ID:5DFYO82M0.net
強いんだろうけどふわふわババアまじで使う気にならねえわ、遮蔽越しの相手簡単に動かせるしヒットボックスも最強だしこいつ使い続けたら下手になりそう

10 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 02:18:02.55 ID:K1wupRnY0.net
キンキャニってカジュアルでもつまんねえわ
たまには素直に3対3やらせろよ

11 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 02:18:05.25 ID:Y2OANSEZ0.net
PUBGの人口がっくり減ったチート全盛期の時の遭遇率より今高いわ

12 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 02:18:54.65 ID:P8o5Xtcm0.net
CSデュオガイジ消えてくれ保守

13 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 02:20:15.28 ID:5DFYO82M0.net
海外配信者のカジュアル見て勘違いしてるのか知らんが東京鯖は激戦区に自殺しに行く奴ばっかだから爪痕なんて初鯖ぐらいでしか無理なんだよな
欧米配信者のカジュアル見てるとクッソ減り遅いわ

14 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 02:20:52.34 ID:BN1Dve/40.net
この時間帯はスコアめっちゃ稼げるなぁ〜

15 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 02:20:55.98 ID:7/Mv2rNa0.net
そろそろワールドエッジが恋しくなってきただろう?

16 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 02:23:17.30 ID:hkHCINGd0.net
>>15
やっぱワールズエッジが一番まともだよな
漁夫の頻度が格段に違う

17 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 02:23:38.17 ID:/mKih9be0.net
保守れ皮付き

18 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 02:28:48.67 ID:dKe2aX+H0.net
パッド君使うのはいいけど、大抵ダメージ30とかばかりなんだが・・・

19 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 02:30:07.37 ID:k0XIfLhF0.net
パッド移行勢かもしれん
今のうちに消しておけ

20 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 02:32:08.21 ID:5sL4mX190.net
マップの中央ってどの安地でも通り道になるから必然的に密集するけどキンキャニもオリンパスもマップ中央がやばすぎるんだよな
エッジはマップ中央がちょうど岩壁になってて区画が分かれてるしフラグメントとか仕分けみたいな中央に近い部分でも避けようと思えば避けられるし入っても意外になんとかなる

21 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 02:33:57.47 ID:kwo7pbYI0.net
3000ハンマー「4000ハンマーは代行、初鯖ばっかり」

22 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 02:35:16.51 ID:kwo7pbYI0.net
3000ハンマーを目指してる2500ハンマー「3000ハンマーが1番信用出来る」

2000ハンマー「バッジとかアテにならない」

23 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 02:38:16.79 ID:CS6PxOb20.net
爪痕ダブ犯ワイ「D4張り付きなったのでトロール...と」

24 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 02:39:56.49 ID:k0XIfLhF0.net
オレゴン鯖行ったら銃撃たれてないのに撃たれたことになるぐらいラグくて草
アメリカンボーイになりたかった

25 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 02:51:56.80 ID:bhLkXnpd0.net
この時間帯のプラチナデュオやばいな
まじで引くこと知らん奴しかいない
なんで自分たちが撃ち合い弱いって自覚できんのかね。溶かされる一方だわ

26 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 02:56:37.46 ID:rQD38xMe0.net
カジュアルやったけど味方毎回雑魚すぎて話にならない、即ダウンしてつまらん

27 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 02:59:30.68 ID:k0XIfLhF0.net
味方が自分と同じ所まで来てるの確認してから突っ込んで
敵を3回ダウンさせても戦闘終わらなくて普通に笑っちまった
ダウンさせる→起こされる→ダウンさせる→キル→ダウンさせる→キル→キル

28 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 02:59:37.08 ID:AOBR34OF0.net
海外鯖いってチーターに殺されるか日本鯖いってパッドps4に殺されるかのクソゲー

29 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 02:59:49.77 ID:BSbKZtCZ0.net
この時間帯やばいマッチ多いな

30 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 02:59:51.44 ID:XOhaec6+0.net
ゴールド4連れてくるプラチナ4は控えめに言って死んでほしい
一生カジュアルから出てこないでほしい

31 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 03:00:13.33 ID:BSbKZtCZ0.net
3月からスイッチ版とか沼すぎだろ

32 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 03:01:46.65 ID:bwRd+0Qx0.net
ピン全く刺さないデュオにオクタンピックされると、気がついたらわけわからんところにいるから神経だけすり減らしてなんの成果もなくて辛い

33 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 03:04:54.53 ID:5DFYO82M0.net
csデュオゲェジにオクタン取られたらジブはもちろん、バンガやローバなんかもおすすめ
バンガなら生存確率ぐっと上がるしローバならデュオゲェジに物資独占されずに済む

34 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 03:07:49.51 ID:CS6PxOb20.net
気抜いたら600近くポイント溶けるとかどんなランクマやねん
一戦一戦真剣に数百試合とか無理やろ

35 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 03:09:04.57 ID:BSbKZtCZ0.net
スキャンもできないブラハしんどけ

36 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 03:09:56.79 ID:TJdLugmS0.net
ピン刺さないデュオあるある
行き先ピンは刺さないのにダウンすると敵ピン連打

37 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 03:17:23.09 ID:k0XIfLhF0.net
ピンのボタン設定忘れててダウンしてから入れてるんだよ

38 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 03:18:51.28 ID:PSP1I3zx0.net
デュオでずっと芋って遠くからペチペチしてるやつら理解できん

39 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 03:19:30.14 ID:RuEPQi1q0.net
最初からずっと同じ場所に毒置いて閉じこもってる芋DUOいてワロタ
あまりにも動かないし撃ちもしないからずっとソロ行動してたわ

40 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 03:20:02.66 ID:nyca8zrB0.net
バナーがゴミで砂持ったら役満

41 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 03:21:38.07 ID:BSbKZtCZ0.net
即降りガイジ多いな

42 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 03:24:32.30 ID:vr+oUyAva.net
わざわざ下のランク連れてくるしデュオってランクマッチを一体何だと思ってるんだ

メンバー欠けとかなら負けても敗北免除があるから気楽に流せるが
実質2人vs3人の戦いで負けても免除付かずに参加費持ってかれるの普通に腹立たしいんだが

43 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 03:35:05.67 ID:zjDK6Q2nd.net
>>42
わざわざ格下が来る可能性あるの分かっててソロって...ランクマッチをなんだと思ってるんだ?

44 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 03:35:29.70 ID:bhLkXnpd0.net
>>40
今のキンキャニなら砂は有り
進化アーマーがデフォの今は強化するのかなり大事だし
中盤から敵のボックスからマスティフ奪えるし切り替えは必要だけどかなり安定するぞ

45 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 03:37:35.73 ID:k0XIfLhF0.net
砂を活かす立ち回りをするなら強いと思うがそうじゃないならARでよくね
野良で砂持っててもう1本でしっかり戦える奴なんてほとんどいないし

46 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 03:39:59.21 ID:zjDK6Q2nd.net
>>45
srで狙えないやつがarなら狙えるとでも?

47 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 03:42:05.20 ID:k0XIfLhF0.net
>>46
遠距離からの0ダメと中近距離の連射でカスった10ダメージ
どっちが上か
わかるよな

48 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 03:42:41.53 ID:8Ay/qLA40.net
砂1人いると交戦距離変わるしそれならこっちもカバーしやすいar持ってくれた方がまだマシって話じゃないの

49 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 03:44:55.51 ID:Vamzkzlz0.net
開幕ジャンプ被らせて即死するならカジュアルいけよマジで

迷惑プレイでしかない

50 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 03:47:36.38 ID:lrEoHBC+0.net
ランクマで初動ファイト挑むのってダメか?
キルポ欲しいじゃん

51 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 03:49:45.11 ID:r2mYKqy70.net
プラチナ帯までは砂かG7持ってホライゾンで高所とってアーマー育ててりゃ勝てる
アンチ読みだけはしっかりな

52 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 03:50:01.30 ID:32YAPyTq0.net
日付変わってからPCCSデュオとマッチする確率9割近くて草も生えねえ
撃ち合い弱いとかはこの際いいからJM取るなら降下くらいはちゃんとしてくれんか

53 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 03:52:35.78 ID:yRdBfpA90.net
一生同じ場所に籠ってる当たらん砂担ぐガイジ来るとすごい辛いんだけど

54 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 03:54:43.69 ID:nyca8zrB0.net
>>44
バナーがゴミな奴がそんな思考で砂持つって本気で言ってる?

55 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 03:55:43.30 ID:ml+WlhFF0.net
オリンパスエッジの後だとキンキャニ本当にゴミだな

56 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 03:56:26.30 ID:bwyvu68C0.net
SRはPTに1本は欲しいな
野良は知らね

57 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 03:58:22.15 ID:zjDK6Q2nd.net
>>47
そう言うやつだと先手取られてarだとすぐ死ぬからな?
すぐ死ぬやつよりはヘイト集めてくれた方がマシだわ

58 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 03:59:35.62 ID:W/DshiBH0.net
耳ないから音も聞こえてないしピンも立てれないからな
それならSR持ってた方がマシかもしれん

59 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 04:05:20.59 ID:k0XIfLhF0.net
>>57
遠距離からの見てるところゴミな当たらないスナイパーよりすぐ死んでも中近距離のヘイトのほうがまだ使いやすいだろうってこと
大半のSR野良はSRで得た情報をピンなどで味方に共有しないからな

60 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 04:15:08.56 ID:ytsWJtB10.net
部隊減るまでできるだけ何もしないで生きててくれた方がいいよ

61 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 04:18:14.66 ID:y6x0WQFQa.net
くるぶしの高さほどのしょうもない段差で引っ掛かって殺されるの納得いかんわ勝手に上れや

62 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 04:19:29.86 ID:5DFYO82M0.net
やっぱりホライゾンおかしくね
遮蔽の裏居てもクソアビのせいで崩されんのマジで納得行かねえ
あいつ一人で2人ぐらいのヘイト買えるし強すぎるわ

63 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 04:20:17.66 ID:Vamzkzlz0.net
APEXなんて真面目にやるだけ無駄という意思表示がホライゾンだぞ

64 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 04:21:34.19 ID:PXBasbdsa.net
>>62
遮蔽に隠れれば安心って思考がもう弱者なんだよなw

65 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 04:26:29.56 ID:Fl/Lue9n0.net
1秒未満で200削ってくる敵ばっかなんだけどこんなん強ポジ関係なく目と目が合った瞬間死ぬに決まってるじゃねえかどうしようもねえ

66 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 04:26:51.33 ID:zjDK6Q2nd.net
>>59
後からノコノコデスボ漁りに来るか
先手取られて即落ちしか見たことないけども…
それにarだと回復してる間に弾全部盗られることも多いし序盤はsrの弾コレクションしてて欲しいってのもある

67 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 04:27:06.97 ID:5DFYO82M0.net
>>64
普通のキャラには存在しない高所に登れるってことがどれだけキチガイかわからんのかよ、遮蔽の敵は普通はクロス組むかグレ使わなきゃどかせねえのにホライゾンだけ透明の高所に乗れるようなもんなんだぞ
ヒットボックスも壊れてるしほんと頭おかしいキャラ

68 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 04:28:51.36 ID:BN1Dve/40.net
>>67
グレ投げ込んだら上昇して上が食らうみたいなメタはあってもいいよな
高いところへの打ち上げボムみたいな利用法が増えちゃうだろうけどまぁそれはそれとして

69 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 04:29:25.05 ID:Xr2JLg/N0.net
キンキャニは漁夫の多さに加えて四方八方からスナイパー飛んでくるのやめてほしい

70 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 04:32:27.13 ID:4zi0l+Xf0.net
ダイヤ帯今の時点でも強すぎて勝てないってレベルではないから時間が経てばワンチャンマスターいけそう

71 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 04:36:13.31 ID:k0XIfLhF0.net
>>66
あーまあ確かに
漁夫に行くときとか当たらねえ距離から当たらねえSR撃って存在を知らせるバカが頭にこびりついてたけど
確かにARはARでバッテリーとかため込んで相手に献上するガイジができるんだった
どっちもどっちだな…

72 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 04:38:18.25 ID:N6fakVEza.net
バトロワって場所取り合戦だからチームごと移動させられるスキルは基本強い

レイスのポータル、オクタンのジャンパ、パスのジップはウルト扱いですぐには使えない
ジャンパやジップは高所を取れる代償に敵も使えるからバランス取れてる

パスがQで出せるグラップルは移動できるだけで移動中にバッテリー巻いたり足場が無い空中でエイムできたりするわけじゃない

ホライゾンは味方を運べるし無から高台を作って撃ち下ろせるし回復もできるしそれが後に残らず敵にも利用されない
そしてその能力がウルトじゃないからポンポン出せる

73 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 04:49:49.49 ID:k0XIfLhF0.net
中距離で2ダウン取ったところで横と後ろから2パ漁夫が来る
前のパーティがあと1人だから突貫しようとする
漁夫に撃たれててヘルスがキツかったから負ける
味方はなぜか漁夫と戦っている

ホラーかよ

74 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 04:53:12.86 ID:bhLkXnpd0.net
>>72
やってて思うけどやっぱりレイスほしいことが多いわ
ホライゾンじゃ横移動できないから移動しながらシバかれる
横も上ももとれて回転率高いオクタンのジャンパの汎用性も高いから悩ましいが

75 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 05:17:12.69 ID:N4RFSQwCa.net
ガスほんとにしょうもないな

76 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 05:20:11.27 ID:xt5Wbx+b0.net
レイス弱体化は全然いいと思うけど周りのキャラのヒットボックスを小さくする方向にしてほしかったな
弾当てるのに苦労するゲームであって欲しいみんな当てれて当たり前はつまらない

77 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 05:22:41.07 ID:N4RFSQwCa.net
ガスゲーなのがつまらん

78 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 05:36:40.46 ID:Vamzkzlz0.net
下手なやつほど漁夫に必死だから突っ込む
下手なやつほど近づかないと当てられないから突っ込む

ミドルレンジで戦えないやつは総じてゴミだわ

79 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 05:39:20.22 ID:k0XIfLhF0.net
野良でのミドルレンジ難しくね
大体真横にもう1人一緒に撃ち始める奴がいるからエイム置かれるわ
展開できる場所ならいいんだけど

80 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 05:45:12.20 ID:yrI2A1aV0.net
なんか糞ゲーだなw
楽しくないわw
ランクはゴミ押し付けられるしカジュアルも脳死で別に勝ってもなんともないしw
同じこと繰り返すの飽きわw
またアンインストールするわw
じゃあなぽまえらw
コンクエモードでたらやるかもw
ゴミゲーだわw

81 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 05:47:48.16 ID:P+mTSXAB0.net
カジュアルでフルパの隠す気ゼロのチーター部隊いたわマジでクソだろ

82 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 05:51:22.56 ID:yrI2A1aV0.net
っていうか本当マスティフゲーだなw
今のマッチ収容所降りて3パ被りからの漁夫エンドレスで最後まで収容所だったわw
ウイングマン2発くらい撃った以外全部マスティフw
マスティフだけで2000ダメw
味方も2500くらい出してたかなw
全員マスティフw
マスティフ2丁持ちが最強なんじゃないかw

83 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 05:53:33.74 ID:k0XIfLhF0.net
ますていふが非ずんば人に非ず

84 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 05:55:59.56 ID:yrI2A1aV0.net
ちょっと距離あっても50くらい入るもんなw
バンバンバンで終わりだよw
サイト付けない方が当たるよなw
まあもう飽きたからアンインストールですわw
ランクがもうちょい楽しければやるけど馬鹿とゴミとパッカスで溢れてるわw
ストレスしかたまらんからやめるw
これはフルパでやるゲーですわw
何が楽しくて馬鹿とやらなきゃいけないんだよw

85 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 05:57:18.09 ID:N4RFSQwCa.net
バンガでデジスコマスティフ2丁もって弾避けながらスモーク焚いて蹂躙が最強だぞ

86 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 05:58:37.77 ID:5DFYO82M0.net
バンガ使ってて終盤プラウラー引いた時の無双感好きだわ

87 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 05:59:07.42 ID:E6mQlNCI0.net
eva8強い強いとかいう人おるけど普通にマスティフ持ちと一騎打ちになった時に負けたわw

88 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 05:59:21.30 ID:yrI2A1aV0.net
ああそれ最強だなw
それやりたくなってきたわw
でもアンインストールしないとw
糞ゲーだからw
ちなみに漏れのバンガはモク的中数500超えてるw

89 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 05:59:50.54 ID:k0XIfLhF0.net
eva8はパッカスムーブで相手にジグルピークさせない自分もしない状態ならつええぞ
当たればね

90 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 06:00:50.79 ID:yrI2A1aV0.net
エバ8は0距離めちゃくちゃ強かったよ出会い頭一瞬で敵溶けたw
でもそんな距離滅多にないからなw
ちょっと離れると弾速遅いしカスダメだしマスティフの方が上だわw

91 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 06:32:05.07 ID:RuEPQi1q0.net
残り2部隊で相手一人かと思って殴りに行ったら普通に一人隠れてて普通に死んじゃって完全トロールになったわ

92 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 06:42:20.00 ID:rQD38xMe0.net
今思ったけど13位まで入れるならプラチナで200戦したら1000も実質プラスか
そう考えると結構緩和されてるな

93 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 06:47:37.73 ID:k0XIfLhF0.net
プラチナで200戦!?

94 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 06:52:24.20 ID:rQD38xMe0.net
>>93
ソロだしそんな強くないからダイヤ行くまで150-200戦かかる

95 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 06:55:37.20 ID:k0XIfLhF0.net
>>94
さらっというからとりあえず200って感じかと思ったワ

96 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 07:33:07.94 ID:hKW996LZ0.net
まじでマウント取りたがりしかいないよな

97 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 07:36:47.90 ID:EQ1wCMqV0.net
匿名板なんてそんなもんだろ

開幕からずっとデュオにガン無視されてた俺だが
一人で一部隊壊滅させたらこっちに寄ってきやがった藁

98 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 07:38:45.76 ID:FsjrpjEZ0.net
まぁ
このスレは愚痴言い合ってナンボだし
遠慮すんなし

99 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 07:39:30.90 ID:1WBXt1SD0.net
マスティフは射程距離短くする気は微塵もないのかね

100 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 07:39:58.94 ID:rQD38xMe0.net
>>95
csのほうだけどシーズン7両スプダイヤ4にいった最後の戦績460戦だワ

PCでもダイヤ行きたいんだワ

101 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 07:42:40.80 ID:AQKBLUNl0.net
100ダメ芋デュオだって、野良にたいして偉そうな態度とって暴言吐くしザコザコ騒ぐ。

匿名になったら、わかるな?

102 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 07:45:51.85 ID:rQD38xMe0.net
PCのプラチナってなんか敵の強さがゴールドとあんま変わんない気がする、具体的にいうとエイム
差があんまないっていうか

csのほうはプラ4でもめちゃくちゃ当ててくる、アシストが強すぎるせいか

103 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 07:46:11.49 ID:bhLkXnpd0.net
とりあえずダイヤをソロで行きたい人は今が狙い目だ

例えば自分がダイヤ4適正の10の強さだとしたら
今は5〜15の味方と組まされる
そのうち適正化が進んで5〜10の味方になって沼るから地獄を見る

104 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 07:48:43.92 ID:FsjrpjEZ0.net
RP盛りやすくなったしな
上手い人はサクサクダイヤ行けるし

105 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 07:51:04.33 ID:n3KPMT2iK.net
ノックダウンは何回もさせてるけどその都度漁夫漁夫の漁夫られてキル数稼げないの最近辛い

106 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 07:58:29.74 ID:EQ1wCMqV0.net
戦闘するなら迅速に処理しろ
時間かけた分だけ漁夫のリスクが上がるのは明白だろ

107 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 08:01:51.95 ID:k0XIfLhF0.net
>>103
敵は?

108 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 08:02:41.03 ID:FsjrpjEZ0.net
野良はそこも弱いわな
時間かかるから漁夫いっぱい来るw

109 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 08:04:41.14 ID:HogIHX47d.net
ホライゾンのスキンもっと出してくれんかなぁ
今んとこ全部微妙

110 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 08:17:01.11 ID:bhLkXnpd0.net
>>107
敵の強さ以上に何も考えずに初動降下と敵凸が多くなる
ポイント稼ぐモードなのに撃ち合いを先に考えるバカの数が違うんだよ

111 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 08:17:52.94 ID:iNWKU0AA0.net
前シーズンから始めたんだけど、漫画は過去の分は読めないよね?
各レジェンドの背景とかさっぱりわかんねえ

112 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 08:20:05.48 ID:4kI2NcQYd.net
https://i.imgur.com/egneECe.jpg
プラ3の上に4万人くらい居るんだな

113 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 08:20:52.13 ID:FO/Yme8e0.net
相変わらずクソ雑魚が強ポジから降りて死ぬわ
ランク来んなよカス

114 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 08:22:44.64 ID:AxcfnYg+d.net
>>110
敵倒してポイント盛ればいいぢゃん

115 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 08:29:58.01 ID:k0XIfLhF0.net
>>110
なるほどな ty

116 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 08:32:56.99 ID:FO/Yme8e0.net
お前らのおかげでまた原点やわ
ホットゾーンと被せするからよろしくやで

117 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 08:36:29.68 ID:bhLkXnpd0.net
>>114
プラチナ帯でそれできる人はダイヤ4適正じゃないと思うよ

118 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 08:46:57.47 ID:FO/Yme8e0.net
回復もせずど真ん中で漁るのやめろよ頭パーすぎるだろ

119 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 08:55:41.25 ID:5DFYO82M0.net
てか漁夫の対策は自分が絶対にノックしないことだぞ
最初の部隊との交戦でノックしたらもう半分漁夫に対応できないと思っていい、アーマースワップを極力せずにバッテリー巻くのも大事、アーマー割れて油断した相手用にデスボのアーマー取っとくのかなり有効だしな

120 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 08:58:03.81 ID:5DFYO82M0.net
>>111
youtubeに見るクエストの動画転がってるから検索して見ればいいと思うぞ

121 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 08:58:36.50 ID:FsjrpjEZ0.net
そもそも
ランクマでキルムーブ出来る人ってそのランク帯合ってないしなw

122 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 09:02:27.79 ID:4CPf+G/u0.net
バレ怖いから戦績とか載せられんが、
プラチナから野良40戦弱でダイヤ
ダイヤからフルパで60戦ちょいで今シーズンもマスター到達した

サブ垢元ダイヤ垢あるのでプラチナ帯、ダイヤ帯で
3以上の味方いたときはトロール、4の時はキャリーして遊ぶぞ^^

123 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 09:02:53.57 ID:bhLkXnpd0.net
>>121
その通りだよ
というかキルムーブを野良でやろうって考える時点で頭悪い

124 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 09:03:28.45 ID:Qg3Zmik5a.net
パッド使うと死ぬとほど弾当たってワロタ

125 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 09:07:12.21 ID:Y2OANSEZ0.net
今シーズンキルレ1.2の雑魚でもプラ1まで来れた200戦してるけど

126 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 09:14:20.40 ID:4c+XGeRl0.net
ゴールドなのにWHは最低でもやってるジブ居たけどさっさと死ねや
勝っちゃったから通報出来なかったけどバレバレだからなお前

127 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 09:15:02.60 ID:m8Cx+59S0.net
チーター居て、抜けたら放棄ペナルティとかこのゲーム終わってるな
サ終してくれ

128 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 09:19:06.70 ID:kvgkV6Wt0.net
中級者スレでダイヤの話すると本スレって言われるけど
こっちはこっちでプラチナだらけじゃん

129 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 09:21:33.68 ID:4c+XGeRl0.net
>>127
味方に居て抜けたんなら抜けた自分を誇ってくれ

130 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 09:25:00.87 ID:xAlWPsgW0.net
さすがに残り5部隊の段階で無印モザンを持つなw
相手が同じミッションやってない限り120%負けるのわかりきってるだろw

131 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 09:29:42.54 ID:FFo8Bv6ga.net
>>124
パッド慣れしてなけりゃ当たんない。

132 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 09:39:59.69 ID:5DFYO82M0.net
今回のイベントでハンポモザンをマスティフの代わりに持ってるけど10m程度でも偏差必要なこと以外は結構強いと思ったわ
ダウンした相手の確殺クソ早いのも好みだわ、一瞬でデスボになる

133 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 09:40:28.09 ID:FsjrpjEZ0.net
ダイヤの話とか
上手いヤツと固定組めしか言えないしなw

134 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 09:47:25.58 ID:0JizmD6C0.net
cspadからpcknmに移行したけどpadのやつらほんま腹立つわ
オートエイムでイキってんじゃねえよゴミ

135 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 09:48:00.13 ID:v9DGZAa80.net
チーターをbanしても過去の戦歴調査とかせんのがね
最近だとチーターbanされたら過去にさかのぼってランクマのポイント返還とかリセットって割りとメジャーだとおもうんだけど

136 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 09:54:00.87 ID:fziXcIDQ0.net
テンセントマネーでもない限りそんなマンパワー発揮できる会社なんて早々ないぞ

137 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 09:55:45.24 ID:zjDK6Q2nd.net
>>132
強いけどリロード遅いからあんまり連戦に向かないから微妙なんだよな
レベ4sgボルト来たら化けると思うけど来るか知らんけど

138 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 09:58:19.55 ID:4c+XGeRl0.net
そんな回りくどいことせずにハードウェアBANしてくれ ただアカウントBANするだけなら新しい垢作られるだけなんだわ

139 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 09:59:19.07 ID:5DFYO82M0.net
>>137
何よりマスティフみたいにアーマーを剥がすみたいな行動ができないしなモザン、結局生身に強いってだけだし

140 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 09:59:21.89 ID:0JizmD6C0.net
ハードウェアIDを偽装するだけだから意味ねンだわ

141 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 10:02:16.77 ID:lvdbTDSl0.net
IPも変えられるしMACアドレスもいくらでも用意出来るからな

142 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 10:09:02.26 ID:Y2OANSEZ0.net
>>138
チートのスイッチの横のボタン押すと無限に垢とハードウェアIDつくられる動画見た

143 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 10:09:26.03 ID:FO/Yme8e0.net
ガイジレイス多すぎだわ
たいしてうまくもねえのに前線あげすぎなんだよ

144 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 10:11:47.03 ID:FO/Yme8e0.net
ゆっくり見回してからの被せ後降りとか猿でもやらんだろ
死ねや

145 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 10:13:18.65 ID:E6vt5URG0.net
もうプレデター維持面倒になってきた
なんで毎シーズンチートに邪魔される苦行やってんだろって

146 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 10:13:46.47 ID:FsjrpjEZ0.net
レイスにレレレされても
めっちゃ当たるもんな今って
しょーもない逃げ虚空するヤツ増えたよな

147 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 10:14:10.24 ID:8YneZrIId.net
>>136
テンセントマネーがないから手動BAN要因を1人しか用意できないってマジ!?

148 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 10:18:08.85 ID:5DFYO82M0.net
今のレイスを3回以上プレイして好んで使ってる奴は控えめに言ってレイスへのキャラ愛が深すぎる
レイスを性能じゃなくて好きで使ってたんだな、偉いよ
ポータルあるだけの飛べないパスファなのに今のレイス、気付けてないんだったらただのバカだけど

149 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 10:19:04.73 ID:fziXcIDQ0.net
一人しかいないなんて情報どこからきたの

150 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 10:21:58.24 ID:FO/Yme8e0.net
チャンピオンで300稼ぎ、ガイジ達に300溶かされる。
それがapex

151 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 10:22:50.54 ID:hKW996LZ0.net
シーズン5ダイヤなってそっから全くやってなくてブロンズからスタートで今やってるんだけど、ゴールド帯で初っ端二人死んでそこから7キルしてソロ優勝できるくらいの実力あれば今シーズンもダイヤ行ける?

152 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 10:24:04.91 ID:TxSZLd/Q0.net
>>151
余裕やろ

153 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 10:24:09.34 ID:e3gh5Bcbp.net
aim練習にkovvak買ったけどthe sandboxとthe metaって何が違うの?

154 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 10:25:51.93 ID:bgHyALgK0.net
少なくともアジアにはban権限持つ人間がゼロなのは確定してるけどね
apexのチートってクソ安いから、マジでイージーなんだろな

155 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 10:28:04.55 ID:yxaC+qGxM.net
自称ソロマス発達ふみガイジ
オクタン使い単独で突撃するも
近距離1VS1で敗北w
今のは相手のエイムが良かったと謎の言い訳
単独雑魚死したくせに味方に暴言w
味方が女だと分かると強気になり暴言&dis
味方女VCでブチギレるもさらに挑発
それを面白がって観ているコメデターのリスナー

156 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 10:32:27.53 ID:yxaC+qGxM.net
今頃だけど
海外のチート大手業者が検知されたみたいだな
先日のアプデで検知されるようになったらしい
今回は更新もかなり難しいみたいだししばらくチートが減るかもな

157 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 10:35:02.91 ID:KYEY1ZGR0.net
チート行為に需要がある限りなくならんしな

158 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 10:39:03.00 ID:bgHyALgK0.net
>>156
期待して見てみたら大手は1つ以外全部workingやんけ

159 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 10:40:12.68 ID:F65Ma9O+0.net
いつのアプデか知らんが不通にチーターいるし
プレマス帯はチートだらけだし

160 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 10:40:15.45 ID:SXcWR/W/0.net
野良の人って皆デュオと組まされまくってるの?
俺だけなんじゃないかと不安になってきた

161 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 10:41:50.53 ID:aG6OM4ry0.net
>>159
今久しぶりにこんなに多いってん感じだよな
シーズン3か4か忘れたけどあのときもめちゃくちゃ多かったよな
スタヌとかももうやらんとか言ってた時期

162 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 10:42:37.71 ID:yxaC+qGxM.net
海外のチート業者によると
誤訳注意
RUSTのEACシステムをAPEXにも導入したらしい
このEACはいまだに回避できてないので(RUSTは更新に数週間かかってる)
APEXも検知されなくするにはかなり難しいらしい

163 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 10:43:40.00 ID:yxaC+qGxM.net
>>159
それ高級だからだよ
安いところはすぐに検知されるし
機能がしょぼいしバグまみれ

164 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 10:44:34.71 ID:G1JBHYMR0.net
業者宣伝MAX時代のシーズン1ぶりにFPSやってるけどAPEX面白いな100戦かかってゴールドまで来れたキルレ1のざっこざこだけど頑張ればプラチナいける?

165 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 10:45:04.24 ID:BSbKZtCZ0.net
なんかもうパケロスしてるんだが

166 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 10:46:10.87 ID:4CPf+G/u0.net
>>122
トロール3戦してきたが楽しすぎワロタ

漁夫ろうとタイミング見計らってるときに誤射してみたり、
ドア前で戦ってる味方のドアで回復して締め出したり、
ポジション悪いのに敵が見えたらすぐ攻撃したり、
撃ってるときにリフト出してあげたり、前で弾吸ってあげたり、
クリプトでアンチ外蘇生したり最高だわこのゲーム

167 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 10:46:33.17 ID:lymp755q0.net
訓練場入るにも待たされる
オフラインで出来る様にしてくれ

168 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 10:48:30.87 ID:RVkHTzrFd.net
duoが雑魚死して頑張って3タテしたら暇だからって実況始めやがった
死んでも邪魔すんのやめろ

169 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 10:51:22.23 ID:bUJjThGhd.net
>>162
そのRUSTも今チーターだらけなんですがそれは…

170 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 10:52:43.97 ID:9nlaLW+s0.net
RUSTもWZもチーターだらけだ

171 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 10:53:21.51 ID:yPY9bjZu0.net
トロールするならcsガイジデュオ相手にしろよ

172 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 10:53:45.06 ID:FsjrpjEZ0.net
結局
チーターは上位マッチに隔離するしか無いからな
対策しようがいくらでも沸いてくるんだし

173 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 10:54:16.61 ID:4Sx8qYSA0.net
なんか面白いゲームない?

174 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 10:54:40.26 ID:K5zBhfV80.net
開幕1人欠けのデュオだったから航路に1番近い激戦区に飛んだら周り飛んでるのも2人だらけで草生えたわ
開幕53人スタートとかアホかよ

175 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 10:55:20.99 ID:ByPLDwnx0.net
>>173
射撃場1v1

176 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 10:58:51.87 ID:4CPf+G/u0.net
>>166
高所から3030でチクチクしてたから殴って落としたら切れてて草

177 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 10:59:59.59 ID:4CPf+G/u0.net
>>171
まじめに上げようとしてるやつらにトロールするから楽しいのであって元々ガイジを相手にしてもつまらん

178 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 11:00:34.98 ID:KLp+3bum0.net
外人にチャットで文句言われてるんだろうけど英語だと何言ってるかわからん

179 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 11:01:50.51 ID:4CPf+G/u0.net
プラ4爪ダブホライゾンかレイスでトロールしてるからよろしくな

180 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 11:02:23.24 ID:SXcWR/W/0.net
まじで不毛な戦闘仕掛けるの多すぎてゲームにならない

181 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 11:03:02.99 ID:CS6PxOb20.net
もうD4張り付き出てきてるし野良ランしまくるなら初期のほうが良かったんかね

182 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 11:03:10.09 ID:yPY9bjZu0.net
よろしく名じゃねーよ死ね

183 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 11:03:30.57 ID:St7Yy0Bx0.net
>>169
だから大手の一つだけだよ
検知されてんのは
ほかの大手はどこも未検知

184 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 11:04:12.61 ID:wh5DOaJ80.net
vcでキレる系見た事ないんだけどほんまにいるんか?悪口もnoobくらいしか聞いた事ないぞ

185 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 11:04:21.41 ID:FsjrpjEZ0.net
上位マッチは
チーターですら芋ってるしなキンキャニは
いくらオートエイムあっても漁夫られたら瞬殺だし

186 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 11:04:35.04 ID:2rOQJKxUa.net
3000は余裕で出せるけど4000ほいほい出せる人間はプレマス上位陣って感じするなあ

187 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 11:05:43.53 ID:IMyW94KSx.net
コンバーターだろ
上手いも糞も無いわ

188 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 11:06:06.95 ID:yxaC+qGxM.net
トロールするの楽しいw←これほど虚しい言い訳ないよな

トロールしてるんじゃなくてお前が弱いだけだろ
トロールするなら
せめて名前を「トロール中、自殺します」ぐらいにして銃も撃たずに勝手に自殺して死ねよ

189 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 11:08:14.03 ID:CS6PxOb20.net
マジでやばいやつとマッチしたわ敵とあったらすぐ逃げる仲間
ガイジ過ぎて理解できなかった

190 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 11:08:26.16 ID:nZFN+UBd0.net
1試合に1人はチーターいるしくそおもんねーわ

191 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 11:08:40.48 ID:RVkHTzrFd.net
>>184
イキリマスターとかスレ民みたいなキレ方するぞ

192 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 11:09:05.16 ID:CS6PxOb20.net
俺トロールするときジャンプのときに自殺ゾーンいってるよ

193 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 11:09:09.22 ID:xAlWPsgW0.net
>>188
トロールしちゃって顔面レッドブル状態だから
「わ、わわわざとだしw」だと主張してるのが真実だぞ

194 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 11:10:35.57 ID:St7Yy0Bx0.net
プラ4爪ダブホライゾンごときがトロールしても
味方からしたら
「もしかして代行か?」としか思われねーよw
わざとトロールするなら最低でもプレマスバッジ3つ付けとけよ
ほんと知能足りてないしバカじゃねーのwww

195 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 11:13:08.32 ID:y6x0WQFQa.net
味方側に爆撃しといてドーム使わないデブとショットガン2丁のふざけたパスいたわ
案の定パスが真っ先にダウンしてデブがドームも使わず蘇生しはじめて即死
ゴミゴミゴミゴミ

196 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 11:13:10.42 ID:2rOQJKxUa.net
光ってないマスターバッジ、爪ダブの雑魚はキャリーまんこか代行雑魚しか思わないからダメージないよね

197 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 11:13:41.46 ID:yPY9bjZu0.net
プレマスバッジついてても垢買いかとしか

198 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 11:14:32.79 ID:St7Yy0Bx0.net
APEX LEGENDS&CHEATERSだもんなw

199 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 11:18:04.29 ID:yA918C5y0.net
昨晩のゴールド帯だけどすごいスピードで部隊壊滅させられてチーターか?って思って観戦してたけどただの強い人だったっぽい
ハンポモザン一本でダブハン爪痕取ってたわ
パスファインダーだった

200 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 11:19:25.58 ID:aKC1Y8Go0.net
俺も味方も自分をRASだと思ってるガイジで速攻で部隊全滅して草生えた
-36おいちいなあ

201 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 11:19:34.82 ID:yPY9bjZu0.net
パスで5500 23キルしてたパス昨日プラ帯にいたけどそいつは最後戦わないで味方にポイント拾わせてた
多分ブースティングだろうなもっと早く観戦したかった

202 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 11:19:49.54 ID:hmIheIQq0.net
いい加減プラウラー返してくれよ
代わりにボルトあげるからさー

203 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 11:21:47.18 ID:5DFYO82M0.net
>>177
今のソロランクはデュオにソロが入るから、お前がトロールしてやってる相手八割デュオだから通報めっちゃ溜まるぞよかったな

204 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 11:21:52.14 ID:CS6PxOb20.net
ハイドガイジも増えた気がするわしかもフルパで
それでマスターまで盛る気なんかな

205 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 11:22:34.91 ID:2Tp13g8l0.net
昨日から代行について調べてるんだが
俺が思っていたより遥かに代行って多いんだな
昨日だけでプラチナ→ダイヤ代行が一つのサイトで数十件は成約している

206 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 11:22:45.21 ID:yPY9bjZu0.net
ダイヤがゴールだぞほとんどの人間は

207 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 11:23:59.69 ID:Pwo6dvyz0.net
フォトナから移ってきた雑魚が負け続けてチートチート言ってるだけだろ 昔からそうだしこのスレ
スペック補正で勝ってただけなのに自分は強いと勘違いしちゃった奴な

208 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 11:24:32.75 ID:KqA7I1RQ0.net
フルパとはいえ100戦以内にマスター行けるんならプレデター行けるって思うんだけど

209 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 11:25:52.20 ID:FsjrpjEZ0.net
もう
かくれんぼゲーになったわな
キンキャニでガイガイしてた頃が懐かしいw

210 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 11:26:58.42 ID:2Tp13g8l0.net
ダイヤ4や4000ハンマーですら代行だらけ
見え張りの雑魚ばかりが世の中の大勢を占めてんのか

211 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 11:27:47.68 ID:wMSOY+0ba.net
戦績下がるし本垢でトロールする馬鹿いないだろ
身内ブースト用のサブ垢でしょ?

212 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 11:27:48.49 ID:3EkKhVCod.net
今日全然盛れねぇw
へたくそすぎか俺

213 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 11:28:07.31 ID:Y2OANSEZ0.net
ちょうど今パスチートいたわ

214 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 11:31:40.01 ID:BSbKZtCZ0.net
ガントレット削除してくれないかなあー

215 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 11:32:22.68 ID:CS6PxOb20.net
戦績って誰かに見せるもんじゃないし普通に降下自殺30回くらいやってます

216 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 11:35:04.87 ID:tPUifi690.net
全頭チーターがカジュアル出張しててワロタわ
アカウント栽培楽しいか?

217 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 11:36:06.24 ID:ytsWJtB10.net
漁夫キャニがクソカス過ぎるのが悪いよ

218 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 11:36:19.61 ID:aG6OM4ry0.net
>>210
みんな気にしすぎだよな
誰も見てないのにね

219 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 11:37:00.55 ID:lf3eBymz0.net
ダイヤ4張り付きのアカウント用意して同時にマッチングさせればキルポを確実に確保出来るんじゃないかと思った
代行と何も変わらんしbanされそうだけど、やる奴いそう

220 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 11:37:18.01 ID:0JizmD6C0.net
ほんと戦績なんて気にしたってしょうがない
俺はダウンしたらいつも即抜けしてるから平均ダメージ300くらいだわ
胸を張れよ

221 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 11:37:42.46 ID:yPY9bjZu0.net
複数アカウントは不正の基本よなゲームで

222 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 11:38:24.52 ID:FsjrpjEZ0.net
てか別に下手でいいじゃん
無料ゲームなんだしw

223 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 11:39:33.41 ID:T4ittj520.net
うひょー金頭ジブ1発で当たったうれぴー

224 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 11:42:35.76 ID:St7Yy0Bx0.net
>>220
それダウンして即抜け関係ないやろ
弱いだけやで

225 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 11:44:56.28 ID:HogIHX47d.net
>>220
ただの雑魚で草

226 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 11:48:17.10 ID:GNb0eCR10.net
プラチナ4ってやっぱりなんか障害あるんかね

227 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 11:48:44.84 ID:5DFYO82M0.net
疑似ソロで練習やるためにカジュアルデュオでゴミスペのpcと潜ってゴミスペのほうは速攻抜けてるんだけどこれbanされんの?
されてないから平気だろ

228 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 11:48:59.00 ID:PbRZgUKyM.net
>>220
成績気にしたってしょうがないからの

いつも即抜けして平均ダメージ300なの気にしてて草

229 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 11:51:38.95 ID:FuknX7gdM.net
最後の安置目前の高台に陣取り傍観してるだけでほぼチャンピオンやのに、野良ガイジは出張して死亡。
ここに敵がいるじゃねえよカス

230 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 11:53:54.37 ID:pB1+vyhed.net
キンキャニ建物弱くて開けてて強ポジ少ないから常に漁夫を他のマップより警戒しなくちゃならなくて疲れるな

231 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 11:59:19.06 ID:5DFYO82M0.net
キンキャニはクリプトの気持ちが少しわかるよな
いつも誰かに狙われてる気がする

232 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 12:00:53.51 ID:5sL4mX190.net
モザン3333終わったわ
初動とハンポ見つけた時だけ使ってたけど意外と早く終わったな

233 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 12:03:34.38 ID:yPY9bjZu0.net
キルポ0だったんじゃねしらんけど

234 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 12:04:03.40 ID:KLp+3bum0.net
ライフラインばっかりやってるんだけど味方が一人で3人いるとこ突っ込んで行って1ダウン取れたら仕事したぜって人はそれ違うからねと思う
起こしに行かないので怒ってるけど行けるかって感じ

235 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 12:04:18.54 ID:WwL8c7MMa.net
4連続でソロモードなんだが?
死ねよ糞Respawn

236 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 12:09:45.04 ID:4Sx8qYSA0.net
3連でデュオなんだが

237 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 12:10:58.84 ID:YO37mNp30.net
みんなデュオスタートになってしまったらどうしてる
真下のエリアに即降りしてるんだけどそれが正解だよな

238 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 12:11:39.07 ID:FsjrpjEZ0.net
まぁ
見極め次第っしょ
RP盛る気満々のデュオもいるし

239 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 12:11:47.07 ID:FuknX7gdM.net
池沼は指示出すんじゃねえよ
退けって言ったら退けや。
プラ3のくせにガイジムーブする奴はなんなんだ

240 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 12:12:08.28 ID:ViE2Le4mM.net
レヴナント見た目カッコイイしそこそこ強いけど使ってて全く楽しくないンゴ

241 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 12:13:14.11 ID:KLp+3bumM.net
https://www.twitch.tv/smeggytoe/clip/ViscousFunMushroomMoreCowbell

sellyも出場し4回戦で敗れた1v1タイマン大会で圧倒的スコアで優勝したsmeggyのリココンが素晴らしいと話題

242 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 12:15:16.25 ID:pB1+vyhed.net
>>241
パッドでこのリココンはマジで凄いな

243 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 12:16:25.74 ID:pB1+vyhed.net
>>241
それにパッドだとあの的にはエイムアシストつかないのにマウスみたいにめちゃくちゃエイム綺麗だし
これ確かに最強だわ

244 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 12:18:24.23 ID:F65Ma9O+0.net
apexの今までのFPSで違うのってpad勢がでかいことだよね
正直padでゲームするしいいんだけどfpsでは一緒にやりたくねぇ

245 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 12:18:28.93 ID:KLp+3bumM.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1292931022586294272/pu/vid/1280x720/51Dvya_6c-BZ4nvF.mp4

タイマン大会でsmeggyに敗れ惜しくも準優勝となったnaghzも素晴らしいエイムの持ち主

246 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 12:18:32.24 ID:5DFYO82M0.net
パッドでこのリココンはやばいな
そういや補助輪が射撃場で的撃ってる動画見たこと無いわw

247 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 12:22:23.40 ID:xAlWPsgW0.net
海外のプロや猛者のパッド使いはむちゃくちゃうまい
日本だとろくなのいないな。数だけはアホみたいにいるけど
海外の大会に出ても恥ずかしくないタイマンできるの2〜3人じゃねえの

248 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 12:23:59.55 ID:pnVzFYM20.net
>>240
楽しいキャラおるか?
俺もCSGOみたいなどれ使ってもみんな同じ感覚がするわ

249 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 12:24:59.82 ID:SXcWR/W/0.net
最近7、8割デュオな気がする
フルパとやりたくねえよ

250 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 12:25:34.21 ID:0JizmD6C0.net
ニルがエイムアシスト無効でプレイして結構良い成績は出してたけどアシストがあったらもっと楽に倒せてるんだろうなーってシーンも結構あった

251 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 12:26:08.20 ID:4DwnpSN5d.net
>>241
この距離アシスト効かないだろ
これは本物だわ

252 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 12:26:10.83 ID:4Sx8qYSA0.net
つってもリココン自体はそんなパッド不利ないぞ

253 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 12:26:34.18 ID:ViE2Le4mM.net
>>248
コースティックはガス投げるだけでダメージ入って気持ちいいンゴ

254 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 12:28:08.18 ID:pB1+vyhed.net
いやあるだろ
パッドのリココンとマウスでは全くお手軽さが違う
エイムアシストなしでのこのリココンはヤバすぎる

255 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 12:30:08.71 ID:XusmLDdd0.net
リココンに関して言えばマウスが圧倒的に有利だからな

256 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 12:30:46.91 ID:CS6PxOb20.net
パッド最強!みんなもパッド配信者みようぜ

257 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 12:31:34.85 ID:pB1+vyhed.net
コンバーターじゃなくパッドでエイムアシスト効かない的にあれだけリココン出来るなら動画だしてほしいわ
あれの半分当てるだけでも十分強い

258 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 12:32:55.30 ID:KcUn89h+a.net
>>184
sine kusoga
って熱い声援を頂いたよ
シルバー帯でwwwwwwwww
めちゃくちゃ笑ったわ

259 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 12:37:17.02 ID:4DoQKiwNd.net
リスポ−んドロップシップもっと強化してくれんかな
リスポ−んできるバトロワってのが初期の売りだったのに今じゃ残った味方もろとも殺す要素じゃないの

260 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 12:41:05.00 ID:bgHyALgK0.net
>>256
padの配信って腐るほど面白くないし人気も伸びないよな

261 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 12:41:20.81 ID:o7gNbRln0.net
タイマン大会は武器ウイングマンオンリーや
決勝戦は両者pad
単発武器もpadのほうが上や

262 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 12:44:05.87 ID:CS6PxOb20.net
なんかダイア帯プラチナと強さ変わらんぞ
ソロマス増えるぜ

263 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 12:45:01.01 ID:bgHyALgK0.net
至近距離でアシストに勝てるわけないじゃん
pad使わないって時点でトロールしてるみたいなもん

264 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 12:45:43.33 ID:o7gNbRln0.net
https://www.twitch.tv/videos/911611738?t=01h22m50s

selly vs snip3down の4回戦

265 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 12:47:54.11 ID:hKW996LZ0.net
>>227
自己解決しててワロタ 初めから聞くなよゴミ

266 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 12:51:32.25 ID:CS6PxOb20.net
マジでぬるくなったな3連ちゃんぽんだはw

267 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 12:52:35.22 ID:lgGoOBm30.net
https://live2.nicovideo.jp/watch/lv330485805
男のくせにこの娘より弱い人おる?

268 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 12:54:33.41 ID:AxcfnYg+d.net
エペ歴10ヶ月になりまふが、はぢめて3スコでスナ系武器をヂブタルで使用したところ、これはこれで強いなって思いました。

プラチナのいも軍団にスナイパー撃ちまくってりゃ簡単にダブハン取れる。先制でダウン取ったら勝ったようなもんだし、しびれきらして突っ込んできたやつマティスフで倒すのチモキ良すぎて草

269 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 12:57:00.62 ID:CS6PxOb20.net
土日だからかレベル下がりすぎ

270 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 13:01:50.67 ID:5DFYO82M0.net
>>265
219 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ d62b-7X9K)[sage] 投稿日:2021/02/13(土) 11:37:00.55 ID:lf3eBymz0
ダイヤ4張り付きのアカウント用意して同時にマッチングさせればキルポを確実に確保出来るんじゃないかと思った
代行と何も変わらんしbanされそうだけど、やる奴いそう


この流れでbanされねーぞって答えたレスなのにそれ読み取れないアスペが横から殴ってきてワロタw
漁夫下手だろお前w

271 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 13:02:07.23 ID:F65Ma9O+0.net
>>262
今ダイヤになったけどそうなの?

272 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 13:02:20.85 ID:4Sx8qYSA0.net
なんで敵居るよってピン指しまくったところに突っ込んでいって死んだやつにチャットでwwwとか言われなきゃいけんのだ

273 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 13:05:37.67 ID:rIvAImiL0.net
>>271
んな訳ねーだろ

274 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 13:06:31.26 ID:yrI2A1aV0.net
ニルがエイムアシスト切っていいプレイしてたとかワロタ
配信見てたけど301すら全然当んないで雑魚死しまくってたのにw
マジでワンマガ撃って2発とかしか当たらないレベルだったw
雑魚死しすぎて初鯖入ってちょっとダメ出たの動画にしただけだろw
所詮補助輪よw
補助輪取ったら雑魚w
当たり前だろw

275 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 13:07:49.54 ID:yrI2A1aV0.net
同時マッチングは良さそうだなw
トロール用用意して初動単独降下で自分のとここさせてとりあえず1キルしとけばマイナス緩和できるからなw

276 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 13:10:42.36 ID:CS6PxOb20.net
じゃあ土日でレベル下がってるだけか

277 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 13:11:37.10 ID:yPY9bjZu0.net
同時マッチングで談合とかはよくきくじゃん

278 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 13:12:19.63 ID:5DFYO82M0.net
補助輪切ったパッド勢に1on1で100戦やって100回勝てる自信あるわ
ただ補助輪ありには絶対に負け越す自信もあるw

279 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 13:14:23.55 ID:ytsWJtB10.net
デバイスとして劣ってるからアシスト付いてんだよ
そりゃそうだろ…

280 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 13:15:31.33 ID:ooXD/ep40.net
>>274
全く関係ないけどお前絶対モテねーだろ

281 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 13:17:00.74 ID:E6mQlNCI0.net
ソロスタートのがポイント盛れるんだが本当に

282 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 13:18:04.20 ID:Fq3u4y2m0.net
何代目か紫蘭がこの単芝君は面白くないな

283 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 13:19:32.38 ID:B3HO2yO+0.net
>>280
わけわからんこと言い出してワロタ
apexスレでいきなりモテるモテないとかw
ガイジですか?

284 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 13:20:39.76 ID:yrI2A1aV0.net
補助輪は指摘されるとすぐ噛みついちゃうからなw
実際補助輪無しじゃ何もできないんだからw

285 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 13:20:41.64 ID:St7Yy0Bx0.net
ニルがクソなのは同意
単芝君がクソなのも同意

286 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 13:20:47.96 ID:aKC1Y8Go0.net
キンキャニのレヴナント楽しすぎ
やっぱ漁夫マップはレヴナントよ

287 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 13:20:59.24 ID:5DFYO82M0.net
ソロのほうが盛れる奴は頭の片隅のどこかで味方を起こそうとか思ってるのが良くないと思うぞ
こけた時にはなんとか助けようと思わずにワンノックもさせないで攻撃ピン出しても居なければさっさと見捨てたほうがいい

288 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 13:22:06.23 ID:ViE2Le4mM.net
未だに疑問なんやがなんでエイムアシストがこんだけ問題になって解決しようって意気込みもあるのにジャイロ操作が一般化しないんや
ソニーの怠慢?

289 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 13:23:20.72 ID:yrI2A1aV0.net
ランクだと序盤マスティフ要らない気がするなw
その距離でやること自体危ないわw
どうせ終盤近くにどっかで拾えるしw
とりあえず戦ったら負けw
漁夫れそうで行くとさらなる漁夫が来てやられるだけだからせいぜい中距離からキルパクで他来たらソッコーで逃げる方がいいw
頭弱いのはそこで凸ってやられるからなw
基本死んだら終わりなんだからキルよりも生き残ること考えろよw

290 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 13:23:47.24 ID:ytsWJtB10.net
>>286
射出機が優秀になったおかげでウザさが大分増してるわ…

291 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 13:26:38.07 ID:ftbA/0H6x.net
クイドロ全然落ちてないなあスカピなんかより全然レアだわ

292 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 13:29:06.66 ID:ItH9VP8M0.net
待機画面ガックガクやぞ

293 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 13:29:16.50 ID:kwo7pbYI0.net
フルパでマスター行ったあとはサブ垢プラ4まで上げてひたすらトロールする遊びするヮ
味方に被せておりてVCで奇声あげて死んだ味方煽って
1人残ったら自殺する やりたい放題や

294 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 13:29:44.44 ID:5DFYO82M0.net
レヴで突撃する時に帰るポータルとか無くていいしな、グレで死に戻り出来るし片道のジャンプパッドで十分だし速度も早い
レヴオクタンブラハが一番キルポ盛りやすい編成だと思うわ

295 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 13:36:49.93 ID:4Sx8qYSA0.net
nfってnoob fuckってことだよな

296 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 13:37:53.06 ID:SXcWR/W/0.net
突っ込む野良ばっかならいっそレヴ使ったほうがいいのか
もう見捨てるのもめんどくさい

297 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 13:41:22.53 ID:yPY9bjZu0.net
>>295
そうだよ

298 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 13:43:40.98 ID:4fNoQwwK0.net
これソロマスいけると思う
時間あればだけど

299 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 13:44:53.09 ID:bhLkXnpd0.net
>>296
その考えならクリプト
ただ忙しい上に部隊数とか次のリング知らせても何の参考にもしない幼稚園児みたいなのだらけで疲れるw

300 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 13:46:35.46 ID:pB1+vyhed.net
ライフラインはウルト弱すぎるからどうにかしろよ
メディックらしく自分のチームのリスポーンビーコン代わりになるとかさ

301 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 13:46:44.78 ID:pCyae3je0.net
チーターすらろくにBANできない運営だから有名人とマッチングでもしない限り毎試合利敵行為してもセーフや

302 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 13:47:40.88 ID:4CPf+G/u0.net
>>188
本垢10000RPマスター行ってサブ垢でガイジしてるプロガイジなんだが
自殺してもその後芋られたら+にされるかもしれないだろ馬鹿かよ

>>194
俺のことじゃなかったらすまんけどサブ垢やからプレマスバッジないんや
期待に応えられなくてすまんな

>>203
サブ垢だから好きなだけBANしてもろて

>>208
一瞬プレデター踏んだことは何度もあるけどシーズン中維持するほどのモチベない

303 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 13:48:26.31 ID:0JizmD6C0.net
ブロンズ帯にもチーターいたんだが

304 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 13:52:35.80 ID:4Sx8qYSA0.net
敗北免除するくらいならはじめから二人一人でやらすなって感じ

305 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 13:52:57.18 ID:FuknX7gdM.net
また雑魚が1人で死んだわ
なぜ雑魚のくせに単独行動するん?
馬鹿なん?

306 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 13:53:17.79 ID:N4RFSQwCa.net
>>122
トロールしてBANされたやついるから気をつけろよ

307 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 13:57:35.75 ID:yrI2A1aV0.net
敗北免除の時はオクタン使ってんだろうが殴ろうってチャットしてちょっと離れた敵にピン連打被せで殴り殺してフィニッシャーしてるw
かなり面白いw
そのまま1部隊潰せることもあるw
まあ相手からしたら糞ゲーだわなw

308 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 13:58:00.29 ID:loiMFIlQp.net
301強くね?
ほとんどリココンしなくても当たるじゃん

309 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 14:00:03.76 ID:4CPf+G/u0.net
>>306
こちらプロガイジ
あからさまなことはしてないから心配には及ばん
もれなくー36ptプレゼントはしてるが

310 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 14:00:52.81 ID:yrI2A1aV0.net
301は3倍付けばちょっと遠くてもかなりダメでるからなw
ただ火力が弱いから結局フラットラインなんだなw

311 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 14:02:02.85 ID:aKC1Y8Go0.net
ソロでも100盛れるプラチナ楽し過ぎ
成長してないと思ってたけどしてて嬉しいなあ

312 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 14:02:31.99 ID:cY1PxFjO0.net
ロビーにすぐ戻れないのうぜえな
即抜けガチ勢には致命傷だわ

313 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 14:03:42.41 ID:FuknX7gdM.net
ホライゾン使ってるクソ雑魚しねや

314 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 14:06:33.99 ID:0JizmD6C0.net
なんか二人とか一人スタートばっかなんだけど

315 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 14:07:28.17 ID:NXiOkK2H0.net
ピン刺してんのに来ない味方のせいで絡まれてカバーした結果逃げスキルない自分が死んで味方はガン逃げみたいなの多すぎるわ
フルパになれるとまじで野良でやってけんな
ストレス半端ない

316 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 14:07:30.26 ID:4Sx8qYSA0.net
>>313
お前もしかしてジブラルタルか?

317 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 14:07:35.80 ID:AxcfnYg+d.net
敗北免除なのに「抜けますね」ってやつ何考えてるの?

318 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 14:08:42.22 ID:yvpL6szdM.net
ランクなんかあげてもろくなことないしプレマスは一回行ったらどうでもええわ
ダイヤまでは脳死キルムーブしまくって上がったら他ゲーが最強

319 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 14:08:46.78 ID:NXiOkK2H0.net
プラ1からプラ3まで落ちて禿げそう

320 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 14:11:06.80 ID:1WBXt1SD0.net
R99とウイングマンがゴミなだけでほとんどの武器が強いよもう
誰が使っても強い

321 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 14:12:15.37 ID:Fq3u4y2m0.net
この時間帯のダイヤ帯、ソロだと3人揃わないこと多すぎてなんだが

322 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 14:12:33.95 ID:AxcfnYg+d.net
>>319
そうゆうときに原因は自分にあると真摯に反省し諦めずに取り組むことが重要だ。ガイジとしかマッチしねぇとか思ってるうちは、味方からもガイジだと思われる程度のヤツだからな笑

323 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 14:13:54.01 ID:1WBXt1SD0.net
いくら綺麗事言っても味方が糞なのは変わらんよ

324 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 14:14:11.52 ID:wh5DOaJ80.net
ロビー戻るの遅いのは即抜けしなくてもクソ

325 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 14:14:14.69 ID:F65Ma9O+0.net
またダイヤ3になったらプレマス帯なの?

326 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 14:15:08.46 ID:bgDQwhHMp.net
>>312
抜けるの遅いのは元々即抜けガチ勢対策だと思うよ
デスボにならないと中々ロビーに戻れなくした結果、マッチ終わってからも出れない不具合が発生してると思う

327 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 14:15:17.52 ID:FuknX7gdM.net
野良ダイヤは運です

328 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 14:15:18.98 ID:XusmLDdd0.net
時間あれば誰でもダイヤ行けるがまさか時間あれば誰でもマスター行けるになるとは思わなかったよな

329 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 14:17:04.32 ID:bhLkXnpd0.net
ソロマスターいけるレベルの人がこのスレに居るとは思えん
居たとしてもどうせ悪さしてんだろう

330 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 14:17:19.25 ID:2EwcAgYn0.net
>>320
昔は強かったのにね…落ちぶれちまったな

331 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 14:17:22.53 ID:lJaF5hbx0.net
リスポーンが即抜け対策なんてできるわけねえだろ

332 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 14:18:15.05 ID:E6mQlNCI0.net
結構ガチで誰かパーティ組んで欲しいんだが 笑

333 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 14:18:51.79 ID:aKC1Y8Go0.net
>>319
単独降下してる時と同じ立ち回りがちょうどいいかもしれない
俺は味方いると期待して立ち回りガバっちゃうんだよね

334 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 14:18:52.47 ID:bgDQwhHMp.net
>>328
ソロダイヤを特に躓くことなく行けてた人間がフルパ組んで芋ればマスターは十分ありそうなレベルになったよな

335 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 14:18:55.46 ID:Jl40JcyJ0.net
>>329
単芝とオテガイをご存知ない?
オテガイはソロマスなんざやらなさそうだけど余裕でいけるだろうしな

336 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 14:19:24.78 ID:1WBXt1SD0.net
カジュアル6連続でソロスタートしてるわ

337 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 14:23:24.39 ID:7UJqZhh30.net
ホライゾンが強いなら自分もホライゾン使えばいいのでは?
文句言ってる奴笑えるわ

338 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 14:23:47.29 ID:sCMOXh0b0.net
>>335
オテガイなんて人格異常者だし悪さしてるようなもんだろ

339 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 14:23:54.38 ID:kwo7pbYI0.net
某2500ハンマーのソロマスターチャレンジはアツかったなあ…
なお
https://i.imgur.com/8UfFn27.png
https://i.imgur.com/Pd79UCN.jpg
https://i.imgur.com/TfmaTLO.jpg

340 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 14:28:24.27 ID:XOhaec6+0.net
Kovaak2.0のおすすめシナリオ教えてよ

341 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 14:30:02.20 ID:hkHCINGd0.net
お前ら味方が絶対漁夫来る危険ゾーン突っ込んで戦ってるときどうしてる?

因みに野良はピンサしても漁夫に気付かないものとして

342 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 14:30:36.27 ID:1WBXt1SD0.net
マッチング壊れてんな
これ多分steamでやってる奴はsteamでやってる奴とじゃないとチームにならないんだろうな
あぶれるやつがソロで始まってんだ

343 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 14:30:39.10 ID:NXiOkK2H0.net
>>322
黙れ雑魚

344 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 14:30:42.77 ID:F65Ma9O+0.net
3戦して二人一人二人なんだが
まだダイヤ少ないのか?

345 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 14:30:54.50 ID:gS/Vs7Lzd.net
アプデでダイヤ帯のマッチ改善したんじゃねーの?
未だにマスタープレデターと当たんだけど

346 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 14:31:13.36 ID:AOwDF1BH0.net
ダイヤ帯マッチングおっそ

347 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 14:31:32.88 ID:kwo7pbYI0.net
>>340
ascended tracking 90 small
narrow strafe
あとテキトーなフリックシナリオ
プロもやってる 効果的

348 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 14:32:28.21 ID:NXiOkK2H0.net
降りた時点で16部隊33人なんだけど落ちすぎじゃね?
俺は一人だし
サーバー終わってんな

349 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 14:32:37.01 ID:gS/Vs7Lzd.net
>>341
ボイチャで指示しろ

350 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 14:33:26.08 ID:bgHyALgK0.net
また鯖落ちしてね
マジのクソゲーだわ

351 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 14:34:00.35 ID:csQXkuFU0.net
一人でランクマ始まってワロチw

352 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 14:34:04.67 ID:BSbKZtCZ0.net
パケロスクソゲー

353 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 14:34:08.32 ID:FuknX7gdM.net
ガイジかと思ったらデュオじゃねえかよ

354 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 14:34:24.30 ID:BSbKZtCZ0.net
1人でランクマ始まったから抜けたらペナルティくらったんだが

355 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 14:34:24.68 ID:BSbKZtCZ0.net
1人でランクマ始まったから抜けたらペナルティくらったんだが

356 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 14:35:08.06 ID:loiMFIlQp.net
>>355
人数足りない時は敗北ペナ無くなるだけで、即抜けペナはあるぞ

357 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 14:35:59.02 ID:1cg+KK750.net
1人とか2人とかボーナスなのに

358 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 14:36:56.98 ID:Y2OANSEZ0.net
ランクマ一人降りなるの多すぎて同じ一人降り探してわざとタイマンしてる。

359 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 14:42:39.68 ID:4Sx8qYSA0.net
今回も二人かーって横の部隊見るとそこも二人やんて

360 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 14:43:07.62 ID:tPUifi690.net
鯖不安定なの?
デュオかソロになる率高すぎるんだけど

361 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 14:43:29.26 ID:CS6PxOb20.net
飛行船乗るまでに抜けるとペナ

362 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 14:45:02.32 ID:SCXt7mm7p.net
キンキャニは建物なりポジションとして使える形の岩場増やしてくれ見晴らし良くなりすぎだろ

363 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 14:45:39.61 ID:hkHCINGd0.net
もうAPEX終わりだろ
いくら今人口多くてもこんなんじゃシーズン終盤は人口もごっそり減ってそうだわ

364 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 14:46:13.23 ID:eNMNzp6np.net
PAD⇒キーマウ移行1ヶ月でソロダイヤ行けたからパッカスのこと煽っていいか???

365 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 14:48:39.18 ID:CS6PxOb20.net
ダイアなんてかくれんぼでも行けるそこからだ

366 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 14:48:55.99 ID:fziXcIDQ0.net
いつも終わってんな

367 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 14:49:00.33 ID:bgDQwhHMp.net
>>362
オリンパス見る感じ運営は見晴らし良い方が良いって思ってそうだからなぁ

368 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 14:49:25.18 ID:rCCfWGe30.net
42人で始まってて草

369 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 14:50:09.19 ID:eNMNzp6np.net
上見だしたらキリがないしそこまでセンスないからプレマス挑む気すら湧かんわ
社会人で限られた時間でマスター行けるヤツすげぇわ

370 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 14:51:39.12 ID:akp31LkAd.net
おまえらがデュオに文句言うから切り離しだぞ、デュオソロ混合鯖楽しめや

371 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 14:53:08.04 ID:ooXD/ep40.net
>>358
そして君みたいなのが俺様に返り討ちにあうのか

372 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 14:53:50.88 ID:BSbKZtCZ0.net
こんなクソサーバーでSwitch版はじめんの?

373 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 14:54:01.31 ID:W/DshiBH0.net
キャリーされてマスター行ったw
ブラハでスキャンして猛者2人が倒してくれる簡単なゲームだった^^

374 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 14:54:12.13 ID:ItH9VP8M0.net
クレーバーのみまっ平のマップはよ

375 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 14:55:39.28 ID:SCXt7mm7p.net
オリンパスは逆に見晴らしがいい前提で動けるし長距離高速移動ギミックは音出るしそういう設計だってやれるけど今のキンキャニはヤバいわ、レイスで無理矢理脱出するなかもポータル遅い短いのも相まって色々と厳しいし
対面性能下がったんだしポータルはある程度戻してくれていいんじゃないの

376 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 14:56:27.98 ID:Y5aSlV3C0.net
>>375
無理レイスは下方修正しかしないと言ってる

377 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 14:56:52.81 ID:vj4ACbnB0.net
steam版エペ起動しねえんだが

378 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 14:57:52.12 ID:14TMP8IR0.net
ピックと勝率見る限りだとナーフしか来ないだろうなレイスは
ポータルがなくなるまでナーフされる

379 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 14:57:53.08 ID:Y5aSlV3C0.net
>>377
初心者スレあるからそこで聞きな

380 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 14:58:02.86 ID:FuknX7gdM.net
受付終了から即抜けするプラ4のゴミカスの多いこと。
いかに味方ガチャでこいつらを引かないかが野良ダイヤへの道。

381 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 14:58:43.68 ID:kwo7pbYI0.net
>>369
たかがダイヤで満足するの?w

382 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 14:59:19.69 ID:Y5aSlV3C0.net
>>381
煽りが安い、やり直し

383 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 14:59:34.40 ID:hkHCINGd0.net
キンキャニはオリンパスよりも一方的に撃ち下ろせる有利ポジと完全な不利ポジが明確に決まってるな
行程差あるせいで遠くからの戦ってるの見やすいしそりゃ漁夫来るわ
野良じゃ勝てない

384 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 15:00:15.10 ID:Y5aSlV3C0.net
>>383
体力残して漁夫に対応しろ

385 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 15:00:24.80 ID:9nlaLW+s0.net
もっとレジェンド達を強化してほしい

386 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 15:00:30.35 ID:aKC1Y8Go0.net
俺だけキルポ取ってたら雑魚レイス怒ってて草
ちゃんと移動前にピン差してるしついて来れないなら諦めなさいだよな

387 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 15:00:43.03 ID:XusmLDdd0.net
終わってるな(僕が勝てないゲームはつまんない!終わって欲しい!終われ!)
の間違いなんだよなぁ…

388 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 15:02:26.88 ID:yPY9bjZu0.net
ダイヤで満足しすぎてやばい
ただダブハン取れないのは不満足だ

389 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 15:02:33.68 ID:PXBasbdsa.net
敵の建物奪う時同じ扉から入るのやめてくれ

390 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 15:02:43.45 ID:zNHaXJaG0.net
敗北免除のときは戦績にマイナス評価与えないようにしてほしいわ
見せる相手はいないけど勝利もダメージも下がるの気になる

391 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 15:03:49.83 ID:4Sx8qYSA0.net
なんで家を壊してしまうのか
これがわからない

392 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 15:04:08.54 ID:Y5aSlV3C0.net
>>390
戦績気になるならフルパでまわせ

393 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 15:04:34.09 ID:XOhaec6+0.net
>>347
ありがとう

394 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 15:04:58.85 ID:4CPf+G/u0.net
アンチ先入り、有利不利ポジの理解、漁夫が来やすい場所の理解、
逃げ道の確保、戦闘を短く、体力削られないフィジカル、
漁夫が2PT来たときは擦って逃げる
これだけよキンキャニは

395 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 15:05:13.50 ID:xAlWPsgW0.net
降りた途端に18部隊44人
もうだめ猫の鯖

396 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 15:06:12.30 ID:i9Zhhqd00.net
https://i.imgur.com/ltcvglp.jpg
野良ダイアおわったぞ

397 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 15:10:27.48 ID:ooXD/ep40.net
>>396
やるじゃん

398 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 15:13:33.10 ID:F65Ma9O+0.net
もう部隊半分なるまで戦闘する必要ないよな
100%といっていいほど漁夫くるわ

399 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 15:14:40.37 ID:R81JSGln0.net
さっき17部隊37人開始だったわw運良く3人チームに恵まれてイージーウィンだった

400 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 15:15:11.01 ID:NXiOkK2H0.net
漁夫行くやつって馬鹿なんだよなぁ
結局漁夫の漁夫にやられてるやつばっかじゃん
大人しくしてろハゲ

401 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 15:15:23.97 ID:BSbKZtCZ0.net
>>394
おおすぎ

402 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 15:15:28.46 ID:yrI2A1aV0.net
運営はマジで頭腐ってんなw
モザンビーク持ってるはじまるとか面白いと思ってんの?w
開始と同時に空中で投げ捨てて終わりなんだから手間かけさせんなw
ゴミw

403 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 15:17:29.14 ID:e6qgk9Ii0.net
このマップ漁夫多すぎて嫌になるわ
結局芋るしかないのかこれ

404 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 15:17:37.79 ID:Y2OANSEZ0.net
海外鯖も三人にならないの?

405 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 15:18:07.46 ID:9nlaLW+s0.net
2人スタートが多すぎる

406 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 15:18:55.20 ID:wh5DOaJ80.net
わかる。ソロデュオの頻度がヤバい。

407 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 15:21:39.26 ID:yPY9bjZu0.net
>>396
やっぱり序盤戦うとやばい?

408 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 15:22:25.07 ID:hkHCINGd0.net
デュオ増えたって事はもうソロじゃ勝てないって思ってる奴増えたって事だろうな

409 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 15:22:58.62 ID:SXcWR/W/0.net
凡人は芋ってスナで嫌がらせしてるのが正解か
スナが嫌いでこのゲームやってたのにな

410 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 15:25:36.76 ID:AOwDF1BH0.net
レヴウルトの発動音も足音も聞こえずに急に影軍団に奇襲されたんだけどなにこれ
周りで戦闘おこってないから音バグでもないはず

411 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 15:27:01.17 ID:4Sx8qYSA0.net
プラウラーが神武器過ぎてやべえ

412 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 15:27:45.06 ID:aKC1Y8Go0.net
>>396
つっよ
90試合やっててプラ2しか行けないぞ

413 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 15:27:57.07 ID:W/DshiBH0.net
オクタンのジャンパで来たんじゃね?
体感距離2倍ぐらい伸びたから最長で来たら音聞こえない

414 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 15:29:28.23 ID:pB1+vyhed.net
narrow strafeってヘッドしかだめ?

415 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 15:31:08.93 ID:1+c5c1CK0.net
>>335
単芝はギリギリ間に合わなそうでパーティー組んでたろ

416 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 15:32:01.34 ID:gx+F/UCCM.net
>>414
ダメ
けどあれやっても上手くなるとは思わんぞ

417 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 15:32:41.79 ID:F65Ma9O+0.net
>>410
たぶんオクタンのジャンプパッドで飛んできてる

418 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 15:32:59.11 ID:bwyvu68C0.net
ダイヤ1まで上手い人と組んでブーストしてダイヤ1あと数ポイントから配信してソロマスターになりました!やってスパチャ稼いでる人より良い

419 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 15:33:12.25 ID:FO/Yme8e0.net
嘘に決まってんだろ
フルパだよ

420 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 15:33:31.98 ID:8tgYECaoM.net
二人スタート多すぎるわなんなんやこれ

421 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 15:33:34.05 ID:1+c5c1CK0.net
>>356
降下出来るようになってからはペナ付かないぞ
カウント中はダメ

422 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 15:34:44.84 ID:ooXD/ep40.net
>>418
なんて奴

423 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 15:34:58.42 ID:pB1+vyhed.net
フルパに決まってる!
野良でそんな平均ダメ1000ごえなんてあってたまるか!
フルパに違いない!

424 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 15:35:58.05 ID:fdpviZ5Q0.net
やっぱプロからもキンキャニごみマップだから削除しろって声多いな
高い水準でプレイしてる人らも不満多いとか誰がこのマップを望んでたんだよ

425 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 15:37:06.71 ID:gx+F/UCCM.net
キンキャニはカジュアルでドンパチやるにはいいランクには来んな

426 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 15:37:12.41 ID:1a2CL/cZ0.net
プレマス帯ソロで突っ込んで3たて気持ちいいいいいい

427 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 15:37:13.34 ID:h6+nbEHlM.net
tsmのrepsも
キンキャニは追加されたmapの上部だけ物資が豊富で糞
オリンパスは開けすぎてて競技シーンに向いてない
エッジしかないのか

428 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 15:37:13.83 ID:NXiOkK2H0.net
三連続一人なんだけど何これ

429 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 15:38:02.57 ID:y4KFF6C4a.net
>>418
現実はそこからD4まで落ちてヘラる

430 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 15:38:43.03 ID:9nlaLW+s0.net
オリンパスが一番楽しいと思う

431 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 15:38:44.35 ID:orjOTYiK0.net
マスティフ縛りしてます
https://www.twitch.tv/gassejp

432 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 15:39:49.28 ID:Y2OANSEZ0.net
オリンパスだけは死んでもやりたくねえわ

433 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 15:40:48.66 ID:gx+F/UCCM.net
オリンパスはカジュアルだとお散歩でランクは待ち伏せのクソマップだと思うよ

434 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 15:40:51.94 ID:zVdLBE3a0.net
apexの競技シーンなんて死んでるんだからそれに合わせる必要なんてない
オリンパスみたいな方向性のマップで頼むわ

435 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 15:41:36.16 ID:neAHCQhS0.net
2人スタート多くない?

436 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 15:41:51.20 ID:n3KPMT2iK.net
>>143
逆にオクタン使いはちゃんとチーム行動してくれるの多い感

437 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 15:42:07.64 ID:4Sx8qYSA0.net
オリンパスはゴミマップ

438 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 15:42:42.50 ID:hkHCINGd0.net
オリンパスまだキンキャニよりマシじゃない?

439 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 15:42:45.99 ID:fdpviZ5Q0.net
S6エッジが完成度一番高いと思うわ
ただ間欠周りの山に最終円が寄った時と、フラグメントとハーベスターの間の通路で検問や漁夫られた時はクソすぎるけど

440 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 15:44:42.86 ID:KLfo9Bokd.net
apexのプロとかいうeスポFPS界の負け組の言うこと聞いてなんかいいことあんの?

441 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 15:45:06.33 ID:fpbe71qmp.net
オリンパスは楽しい遮蔽つかって場所変えながら漁夫捌ける
キンキャニはマジでクソどうしようもない

442 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 15:45:28.38 ID:Y2OANSEZ0.net
ポイント減ってアホな味方に組まされるより二人とか一人の方が精神的に楽

443 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 15:46:41.40 ID:YO37mNp30.net
キンキャニは仕掛けるかの判断迷うと漁夫られて死ぬ
殺るならさっさと殺ってアーマー剥ぐ

444 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 15:47:59.88 ID:Cr/pu7KS0.net
キンキャニみたいなマップは真ん中の方こそ物資美味しくするべきなんじゃないか?

445 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 15:48:42.85 ID:Fq3u4y2m0.net
>>344
俺も連チャンでパーティー欠けてたから多分少ないんだと思う

446 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 15:49:16.73 ID:K1wupRnY0.net
ゴールド連れてる即降りデュオほんとうぜえわ

447 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 15:49:27.18 ID:E85xGJgb0.net
キンキャニはステージの雰囲気はすごい好きなんだけどなあ
こんなに漁夫がくるマップとか欠陥だろ
バトロワシステムには致命的に合ってない

448 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 15:50:00.55 ID:yPY9bjZu0.net
d4がプラ帯じゃなくなったせいでダイヤ上がった後にガイジデュオ共に報復ができない

449 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 15:50:15.42 ID:zVdLBE3a0.net
キンキャニなんて適当に突っ込んでやられたら次、を繰り返してフィジカルで無理やり上げる脳死マップよ

450 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 15:51:03.75 ID:xAlWPsgW0.net
キンキャニはカジュアルなら通年で入れていいマップだとは思うわ
ランクでやらせるマップじゃない

451 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 15:51:28.81 ID:1+c5c1CK0.net
プラ帯なんて即降りでよくね?
プラチナもゴールドも正直変わらないし味方に文句言う前にエイム練習でもしてろ

452 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 15:52:03.42 ID:CS6PxOb20.net
二人羽織apexっての考えた
遠距離はマウス使えるやつがやってマスティフ勝負のときだけPS4使うやつが操作する

453 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 15:52:51.84 ID:fdpviZ5Q0.net
ミラボヤが最終円になった時このゲームの開発頭大丈夫かって疑ったわ
はよ削除してくれこのゴミマップ

454 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 15:53:43.15 ID:azVUfZIMd.net
>>452
遠距離も近距離もエイムならPS4が有利だぞ

455 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 15:53:49.87 ID:tX7R882Id.net
ランクでクリプト使うやつタヒねな

456 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 15:55:14.93 ID:FO/Yme8e0.net
また1人かよ
即降り嫌がらせ以外することないんだわ

457 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 15:56:10.58 ID:bgDQwhHMp.net
>>455
クリプト強いじゃん
ダイヤ帯ならクリプトめちゃくちゃ多いぞ

458 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 15:58:13.46 ID:mWFUVFbNd.net
キンキャニの漁夫に嫌気がさして基本クリプトだわ
部隊サーチしない野良クリプトはさっさとブラハに戻って欲しいけど

459 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 15:59:59.71 ID:THAz/8tc0.net
フレと練習してるけどVC全然うまくならんわ
てか無言プレイが治らないんだがどうしてやれば改善するのこれ

460 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 16:00:08.05 ID:n3KPMT2iK.net
>>451
即降りガイジは勝手に一人で死んでくれ

461 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 16:00:38.35 ID:wh5DOaJ80.net
vcなんかゲームの話ほとんどしてねえぞ

462 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 16:01:38.34 ID:W/DshiBH0.net
>>459
プレイに集中しながら中身のあるVCするってクッソ難しいぞ
FPS初心者でそれを求めるのは諦めろ
何年もやっててその状態なら諦めろ

463 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 16:02:05.13 ID:NXiOkK2H0.net
四連続一人だわ何これ

464 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 16:02:09.90 ID:pnVzFYM20.net
>>459
別ゲーだけどチームでやってた俺からすれば基本黙ってて報告だけしてくれるのが一番いいからそのままでいけ

465 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 16:02:11.45 ID:xAlWPsgW0.net
野良でクリプト運用すんのって難易度高すぎね

466 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 16:02:28.62 ID:NXiOkK2H0.net
フルパと2ぱ以外一人になるのか?

467 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 16:03:28.13 ID:1+c5c1CK0.net
>>460
ジャンマスの時はほぼ即降りのみでプラチナ抜けたけどほぼ被らなくねーか?
被っても敵弱いし

468 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 16:04:17.18 ID:YY9Tq0oCa.net
>>463
チーター鯖できたか!?

469 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 16:04:49.33 ID:xPhOe9w10.net
そもそも射撃戦とか立ち回りを考えながら
仲間に伝えるように言語化しつつ効果がある部分だけ抽出して発言するとか
まともにできる方がやべーぞ

470 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 16:04:50.69 ID:RW7WftU60.net
物資庫てグレで開けるのか
今知ったわw

471 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 16:05:18.73 ID:THAz/8tc0.net
>>462
>>464

無言プレイというのは報告もしないやつのことなんだ
いつのまにか部屋の中にいたり戦闘してたりするんだ
ダウンするとコイツミリっていうやつのことなんだ

FPSというかApex2年くらいやってるんだけどまぁ仕方ないか

472 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 16:05:25.19 ID:Y2OANSEZ0.net
>>446
クロスプレイなら死を覚悟する

473 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 16:05:44.70 ID:FO/Yme8e0.net
デュオガイジは死ね

474 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 16:06:49.58 ID:azVUfZIMd.net
野良でやってる時VC付けて報告くらいしといた方がいいのか?

475 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 16:06:49.95 ID:K1wupRnY0.net
1人でやるの嫌になるけど仕事以外で人と喋るの嫌なせいで1人でAPEX続けるこの性格ほんと嫌い
生きるの難しいんだ

476 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 16:07:31.89 ID:W/DshiBH0.net
>>471
VC合って無言プレイは脳みそのリソースをゲームに全集中してるからそうなる
指摘しても治らないならそれがそいつのスペックの限界だから諦めろ
その手のプレイヤーは自分が1から10までオーダーして上げる以外方法ない

477 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 16:08:10.69 ID:Y2OANSEZ0.net
なんでこの少人数のマッチなのにわざわざ3パのところ被せるんだよ死ね

478 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 16:08:38.34 ID:xAlWPsgW0.net
世の中には自分が雑魚ダウンした後にのみVCをつけて雑魚らしい罵詈雑言を喚き散らす奇怪な生き物もいるぞ
下を見て安心しよう

479 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 16:10:16.82 ID:FsjrpjEZ0.net
野良でVCやるくらいなら
もうTwitterとかでお友達探した方がいいよw

480 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 16:11:17.44 ID:yrI2A1aV0.net
味方に来たダブハンが明らかなウォールハックでワロタw

481 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 16:12:07.45 ID:VJ4pyeYJa.net
>>463
俺も3連続1人でマッチしたわ
38人くらいでマッチ開始してて草

482 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 16:12:09.50 ID:yrI2A1aV0.net
少人数制ワロタ
初動1人狙って殴り殺すの楽しいけど糞ゲーですわw

483 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 16:13:02.07 ID:yrI2A1aV0.net
逆に3人が不利みたいなとこあるなw
初動狙われたらただマイナスになるだけだしw
無敵の人が凸ってくるからなw

484 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 16:13:10.87 ID:RW7WftU60.net
かぶっていいから北降りてほしいわ

485 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 16:15:43.87 ID:F65Ma9O+0.net
既存の場所にアイテム増やすの難しいんか?

486 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 16:16:38.57 ID:Y2OANSEZ0.net
まじで三人にぶち込むのやめてほしい

487 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 16:16:55.31 ID:FsjrpjEZ0.net
敗北免除あるから
そらガンガン特攻するしなw

488 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 16:20:21.08 ID:ViE2Le4mM.net
ジャイロpad使いがTwitterで言ってたけどPS5のコントローラーが一番エイムしやすいらしいンゴ

489 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 16:21:47.51 ID:NXiOkK2H0.net
>>481
3人でマッチングできた運の良い奴らにイラつく

490 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 16:23:02.19 ID:azVUfZIMd.net
PS5この前買ったフレンドは弾が当たる!ってずっと言ってたな
PS5もハードウェアチートだな

491 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 16:23:06.25 ID:e3gh5Bcbp.net
PS4とPS5のコントローラーってぱっと見デザイン違うぐらいしか変わらなさそうだけど中のアナログスティックとかボタンがやっぱ全然違うのかな

492 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 16:24:43.81 ID:i9Zhhqd00.net
プラ帯プレイしてるときが一番楽しいよな

493 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 16:26:42.39 ID:6jvSn8lr0.net
なんか鯖調子悪いなこれ

494 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 16:29:16.05 ID:7Ecxy75r0.net
>>470
操作パネルっぽいとこに手裏剣2回くらい投げたわ
って前に同じようなこと書いた気がするん

495 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 16:30:10.14 ID:4c+XGeRl0.net
>>471
そんだけやってて報告できないなら無理じゃね APEXにはなれてるのに出来てないんだから
でもそういうタイプって敵や移動のピンとかもできなさそうだし判断も遅そう

496 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 16:33:01.52 ID:mU5nbBIUa.net
ヒューズビーコン2個もてるのかよ最強じゃん

497 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 16:33:23.02 ID:ErQt5w7Ka.net
https://i.imgur.com/TCGSAG4.jpg
これがプラチナ帯の日常

498 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 16:34:13.66 ID:O/5dHVB6a.net
VCデュオガイジ俺も遭遇したわ
ソロでゴールドプラチナやってる配信者とかも遭遇してたりすんのかなイメージないけど

499 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 16:34:34.52 ID:KRz7d3Ad0.net
3人マッチになったらラッキーレベルなんだけど
もうエペなんてクソゲー無くしてまともなFPS復権してくれ

500 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 16:35:40.47 ID:tD2QhVTm0.net
>>68
グレ無効化強そうだな

501 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 16:36:04.77 ID:i9Zhhqd00.net
そういや前二人マッチになったときに敗北免除つかなかったけどなんだったんだあれ

502 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 16:37:09.53 ID:lymp755q0.net
ログイン出来なくなっちまった
Switch来る前にサーバー増強しないと不味いんじゃないのこれ?

503 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 16:38:05.80 ID:YTAwCOPr0.net
>>160
一昨日は8割CSデュオかタグ統一の確定デュオと組まされたぞ
昨日は全然そんなことにならなかった謎

504 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 16:38:56.97 ID:/mKih9be0.net
ホライゾンがアークスター投げたらそれがグラビティースターに変わってほしい

505 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 16:39:34.73 ID:la0yXw+P0.net
8人のレジェンドで〜ってミッションやってたらバンガの初勝利バッジ貰った
いや確かにあんまり使ってなかったけど勝ったことなかったんか…

506 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 16:40:35.76 ID:mVeZVARjp.net
>>497
画質良いな
たまには気分転換に設定上げるのもいいかも

507 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 16:40:59.27 ID:pB1+vyhed.net
すまん
2000ハンマーすらまともに取れないCS連れてきてすまん

508 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 16:41:28.48 ID:Cr/pu7KS0.net
>>496
味方にビーコン1個持たせてヒューズがグレ2個持つほうが強いんだわ・・・

509 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 16:42:24.19 ID:THAz/8tc0.net
>>476
>>495
ありがとう、諦めるわ

510 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 16:43:42.50 ID:fIAULtrG0.net
久しぶりにオーバーウォッチやろかな

511 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 16:44:03.60 ID:WgDSaqzca.net
ビーコンは持ち物1枠潰すほど価値ないから拾わんな 専用枠作ってくれ

512 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 16:46:40.58 ID:udZApumNd.net
報告とかはしてくれた方がいいけど
ゲーム中に雑談始める奴は地雷だぞ
特にランクマは

513 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 16:47:55.11 ID:mVeZVARjp.net
このゲーム結構バッグカツカツだよね
つかバッグの中身どうしてる?
注射器8キット2セル8バッテリー4フェニキ1で弾は180とマスティフ16それにグレって感じだけど回復が過剰な気がする

514 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 16:48:06.19 ID:TbQCsgk/0.net
ブロンズの平均生存時間2分っていうのがな
毎日8時間潜って1キルとれるかとれないからしい

515 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 16:51:02.19 ID:pCyae3je0.net
>>513
フェニキ+注射8の時点で使い切れなさそうなのに更にキット2はヤバいぞ

516 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 16:52:22.58 ID:BN1Dve/40.net
>>513
注射器4キット2セル4バッテ4でいい、遠距離ガイジじゃなきゃ基本次々箱から補充できる

517 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 16:53:58.15 ID:jnqSfpUsa.net
注射器4医療2セル8バッテリー4これっしょ

518 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 16:54:09.14 ID:/mKih9be0.net
フェニキとかいう欲しいときに限ってなかなかないやつ

でも普段持ってるとじゃまだわ

519 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 16:54:48.62 ID:jnqSfpUsa.net
ピン刺さないクソデュオとCSデュオしかいねーや^^

520 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 16:55:01.35 ID:xPhOe9w10.net
ぶっちゃけ初動の第1リングが近い、もしくは内側の場合は
バッグ大きくなるまでキット2か、注射4の1枠で節約してもいいくらいだよね
注射の価値って第2リングの復活、安全な時の削れやガスダメの回復だけしかないし
シールド割れて注射程度の体力ダメージの時は、バッテリーまいて戦線復帰した方が効率良いし
考えれば考えるほど注射の価値がない

521 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 16:55:21.67 ID:F4kJOrXqM.net
>>513
注射8はやべえだろ
使うことあるか?

522 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 16:55:22.76 ID:y9y8NKxc0.net
1人二桁ダメージしか出せない奴いるとまじで厳しくなるな
そんな奴らがプラチナ4にうじゃうじゃいるのがまた問題だわ

523 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 16:55:54.60 ID:BN1Dve/40.net
>>519
このスレで糞デュオって憤慨してる奴とフレになるのが正解
それだけで会わなくなるぞ

524 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 16:56:59.45 ID:e3gh5Bcbp.net
注射4キット2セル8バッテリー4フェニキ1
SRヘムロックG7持つ時はセル12個持つかな

525 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 16:59:48.85 ID:i9Zhhqd00.net
ダイアガチで一人マッチで草

526 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 17:00:05.54 ID:zjDK6Q2nd.net
デスボ回収のプロ居たら全く回復ない時あるけどな
まぁ味方が普通の人なら最悪バッテリー頂戴って言えばくれるから少なめでいいよ

527 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 17:00:41.15 ID:xAlWPsgW0.net
エッジでリング真反対マラソン確定になったら注射8以上は持つな
このパターンになるとだいたい味方が肉回復切らす

528 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 17:01:31.86 ID:/A2uTxPx0.net
>>523
フレ登録後
スレ民A「Bは糞フレ」
スレ民B「Aは糞フレ」

529 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 17:02:58.02 ID:xPhOe9w10.net
>>527
お注射の価値がリングと直結しすぎてるんだよな
序盤の移動にはめっちゃ大事なのに中盤以降が空気すぎて中盤以降に用途がない
シールドから削れるシステムだからしょうがないんだけど

530 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 17:06:59.35 ID:YTAwCOPr0.net
射撃訓練場まーた入れねえじゃねえか

531 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 17:07:17.85 ID:Y2OANSEZ0.net
チーターのせいで鯖ぶっ壊れだな東京鯖

532 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 17:09:54.27 ID:udZApumNd.net
プロのファンボのデュオとかく最底辺のクソ
マジでガキ増えすぎだわ
スイッチが入ってくるとか関係ねーわ
既に民度最底辺なんだよ

533 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 17:10:29.20 ID:Ee5RMStM0.net
東京鯖ゴミすぎw

534 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 17:10:48.93 ID:K1wupRnY0.net
3戦連続味方がデュオで3戦連続3位
突っ込むのはやめてくれよ

535 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 17:12:10.30 ID:XusmLDdd0.net
お前らDUOに切れてるけど相手はこのソロゴミだなって思ってるんだろうな…
だってこのゲームでソロってw

536 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 17:14:35.67 ID:jnqSfpUsa.net
https://i.imgur.com/gLX8o9v.jpg
https://i.imgur.com/GDESv97.jpg
プラチナ帯の日常2

537 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 17:15:59.69 ID:WwL8c7MMa.net
また3連ソロモードだよ死ね糞が

538 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 17:16:13.15 ID:4Sx8qYSA0.net
彼はまだ知らない
この後スイッチが来るまでは良かったと言ってしまうことを

539 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 17:16:30.54 ID:0JizmD6C0.net
ブロンズも一人とか二人マッチがほとんどだわ
残り部隊人数を見たら部隊数×2くらいしか人がおらんし

540 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 17:17:33.40 ID:Y2OANSEZ0.net
東京鯖逆に部隊減り遅くて難易度アップしてるだろ

541 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 17:18:18.21 ID:WnggzvqXd.net
>>536
なんでバッジ隠してるの?
そんなに偉そうならダブハンやマスターバッジは当然着けてるんだろうしなぜ?

542 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 17:18:25.59 ID:FO/Yme8e0.net
さっさと退くべきときに無理矢理突っ込んだゴミのカバーしてて、裏取られてて殺されるとか。
んで、戦ってた相手は漁夫に気づいて逃げるからそのゴミは生きてんのな。
こんなんばっかだわ。

543 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 17:21:41.32 ID:bkLZTAdY0.net
>>536
ダメ21てw

544 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 17:22:53.33 ID:i9Zhhqd00.net
>>536
前のスクショもだけど味方が死ぬ間にダメ0とか21って自分が動けてない可能性高いぞ

545 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 17:24:02.12 ID:AOwDF1BH0.net
D4いけた
いつもより100戦くらい少ない
https://i.imgur.com/zT31JTD.jpg

546 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 17:25:17.32 ID:PcAuuLGo0.net
今日WHの動画はじめてyoutubeでみたんだがあれは無しだろ
エイム系以外でBANされないのか?ずっと今の決め打ち強すぎ!って相手誉めて負けたやつとかもテクニックだけじゃない疑惑が出てきて萎えた

547 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 17:26:11.84 ID:PcAuuLGo0.net
FPPで強い人に憧れてるんだよ!
WHやめてくれ

548 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 17:26:14.66 ID:lvdbTDSl0.net
>>546
WH検知するのはほぼ無謀やで

549 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 17:28:19.63 ID:4c+XGeRl0.net
正直なんとも言えんけどな
P4底辺が爆速で落ちてまともに打ち合うことも出来ずに逃げるしか出来ないときなんて野良やってりゃ腐るほどあったからそのスクショかもしれんし
それとは逆に逃げるの早すぎて撃ち合いしてない馬鹿の可能性もある 前スプリットP2ですらそんなやつ居たからその可能性も否定できん

550 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 17:30:34.39 ID:B3HO2yO+0.net
>>536
ゴミの自己紹介

551 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 17:31:13.61 ID:XOhaec6+0.net
今のP4やばすぎやろ

ゴールドから上がりやすくなってるおかげでクソヘタしかいねーんだが…

552 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 17:31:53.84 ID:xPhOe9w10.net
>>545
ちゃんとKDは1超えてるしダメージ平均も高めだし
立ち回りとか視野を広くするの意識してがんばってそう

553 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 17:32:33.64 ID:BN1Dve/40.net
>>528
平和な世界

554 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 17:32:43.07 ID:PcAuuLGo0.net
>>548
萎えたわ

555 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 17:33:43.96 ID:aG6OM4ry0.net
>>536
その装備で21ダメで二人やられてるってどういう状況だ

556 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 17:34:14.05 ID:lvdbTDSl0.net
>>551
早くダイヤ行かないとどんどん酷くなるぞ

557 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 17:34:27.52 ID:BN1Dve/40.net
>>546
ヴァロみたいにキャラから視線通ってない部分の他プレイヤーパケットカットする技術を導入しない限り無理

558 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 17:34:44.80 ID:+IVXyyyC0.net
プラチナ&ゴールドの2ptってゴールドの方が1人だとプラチナすら上がれないガチでヤバい奴なんだろうな

559 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 17:36:43.31 ID:lvdbTDSl0.net
>>557
ヴァロは小さいマップで少人数だからできること
視線が通ってるかいちいち鯖が演算しないといけない
バトロワやBFみたいな大人数戦闘ゲームでそれやると鯖代が死ぬ

560 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 17:38:04.14 ID:BN1Dve/40.net
>>559
あれ金あほほどかかりそうだよなぁ
無理に導入したら重くなったりレート下がりそう

561 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 17:40:20.49 ID:y9y8NKxc0.net
いままでプラチナ3にあがるのに数日必要だったのに今日数時間で上がれて草生えるな
8戦して7戦プラスとかいままでのプラチナ帯では考えられねえ

562 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 17:40:38.27 ID:X374tYEr0.net
>>551
お前もそのヘタクソなんだよなぁ

563 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 17:43:21.63 ID:lvdbTDSl0.net
>>560
そうだね
60人が戦うにしても視線が通ってるかの計算ってapexだと1*60*57/2本の視線を計算するけど ヴァロなら6*10*5/2本でいい 同じ人数が戦ってても鯖の演算能力がapexだと10倍以上要る

564 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 17:47:23.15 ID:PcAuuLGo0.net
>>557
まじかよ
Twitch配信のヘビー視聴者なんだけど流石に利用者が配信すると配信にも乗るんだよね?配信に乗らずにあんなんつこうて強いですよ!みたいなやつくそだろ
なんか一人だけ今のアークスターおかしくねぇか?って巻き戻して検証したことあるんだよね

565 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 17:48:51.35 ID:oYMw+Y17a.net
>>557
導入すればいいじゃん

566 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 17:51:04.66 ID:cJtpDSsWd.net
早くダイヤいかないとって言うけど後半のほうが一人でもなんとかなること多いから楽じゃない?

567 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 17:51:22.90 ID:nZFN+UBd0.net
レヴナント増えてきてんじゃねーか

568 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 17:53:51.26 ID:wHBi1amh0.net
オクタンプレイヤーの殆どが害悪で困る
足早いからアイテムかっさらっていくし、一人で敵地に突っ込んで一人で死ぬ率が高すぎるんだが

569 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 17:56:12.58 ID:Y2OANSEZ0.net
オクタンシャブ注入ジャンパ特攻montageまだかよ

570 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 17:56:37.48 ID:DlFQaMll0.net
最近オクタン使うけど戦闘中とリングに巻かれてる時以外で興奮剤使う機会がないわ

571 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 17:57:33.56 ID:Ix9myU7AM.net
この前からWH連呼してる奴って同一人物?

572 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 17:58:19.40 ID:fziXcIDQ0.net
一企業の資産じゃ絶対無理だわ

573 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 17:58:23.29 ID:F65Ma9O+0.net
レブオクが広まってきたんかな
漁夫ゲ加速してクソゲになる

574 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 17:59:02.93 ID:q6wvvKsh0.net
プラウラー金マガ継承バグまだ直ってねーのかよw

575 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 17:59:36.88 ID:Cj3avtn3a.net
漁りだけマウスのPAD勢おる?

576 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 18:00:54.66 ID:q6wvvKsh0.net
Snip3down

577 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 18:02:10.22 ID:/mKih9be0.net
>>574
プラウラーから金マガ引っこ抜けるの?

578 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 18:02:37.53 ID:q6wvvKsh0.net
>>577
ちがう
金武器の効果がなぜかプラウラーに引っ付くの

579 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 18:02:51.69 ID:Cr/pu7KS0.net
スナイパーライフル消さないか?
G7とリピーターとアンビル2種とクレーバーだけで十分だろ

580 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 18:05:08.24 ID:/mKih9be0.net
>>578

なんだそれ

581 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 18:06:36.18 ID:BENmp49r0.net
プラ帯ってこんなに弱かったっけ?
どうやって盛ってきたのか分からない動きするする奴多くないか

582 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 18:07:01.37 ID:0JizmD6C0.net
>>578
いやそれはバグじゃないだろ
赤武器だから最高レベルのアタッチメントが付けられてるんでしょ

583 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 18:08:02.31 ID:Ee5RMStM0.net
初動チャージタワー付近に降りたら間違いなくレヴオクが突っ込んでくるから
自分たちがそういう構成でもない限り遠い場所に降りるわ

584 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 18:08:39.32 ID:qUA7/ApnM.net
>>581
プラチナまでは立ち回りや移動ルート適当でも上がれるから敵見つけたら撃つことしか頭にない奴が多いんだよ

585 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 18:10:55.47 ID:xAlWPsgW0.net
レジェンド選択画面でいきなり
「おい今度の野良、お前は雑魚か?w」「ブヒャヒャヒャwww」
とかVC流れてきてさすがに切断不可避だった
あんなのに我慢して一緒にプレイ続けようとするやついるのかね

586 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 18:11:03.69 ID:y9y8NKxc0.net
>>581
なんかいままでのプラチナ帯とちがうよな

587 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 18:11:46.95 ID:BN1Dve/40.net
>>581
一応変化というと、アシストと順位ポイントが増えたから
以前よりは雑多にプラチナ帯の人数も増えてるよ

探知フーンダルしてりゃエイムゴミでもこれる

588 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 18:12:30.57 ID:I/Fzfi0W0.net
https://i.imgur.com/j4WrAxa.png
G2→D4までの戦績(前期D4)
諸兄に相談です。戦闘力的にマスター狙うのは厳しいでしょうか?

589 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 18:12:56.91 ID:BN1Dve/40.net
>>585
「もう少し大きな声でチー牛ボイスじゃない感じで頼む、聞き取りづらい」
って書くとめっちゃ気にして声だして楽しいぞ

590 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 18:13:36.05 ID:q6wvvKsh0.net
>>582
なるほど!!

591 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 18:14:32.20 ID:y9y8NKxc0.net
>>588
ブラバでアシスト乞食しないと無理そう

592 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 18:15:06.70 ID:y9y8NKxc0.net
というかそれでも無理かもしれんな

593 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 18:16:39.10 ID:nZFN+UBd0.net
>>581
このプラチナ帯でも文句言う連中がいるという事実

594 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 18:16:55.54 ID:qUA7/ApnM.net
KD1以下じゃマスターは無理

595 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 18:17:50.14 ID:9XtM0nUq0.net
視点重くなんのは鯖のせいか

596 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 18:18:13.88 ID:vj8KNDZU0.net
>>588
これでダイヤいけるのか...

597 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 18:18:14.69 ID:Cj3avtn3a.net
キャニオンだとパスファでもオクタンから逃げきれないね

598 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 18:19:12.11 ID:7eXiVoHA0.net
ロクにダメージも出さず逃げ回ってるだけのカスが味方批判をしているという事実

599 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 18:19:59.49 ID:fdpviZ5Q0.net
オリンパスの格闘リング入ったら銃声聞こえなくなったんだけど何これ?

600 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 18:20:09.81 ID:Vt1Zw1DX0.net
レヴナント増えてるのはウィークリーのせいでは?
パスじゃ話にならんし

601 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 18:20:25.18 ID:LxideEjU0.net
まじで逃げてばっかで戦おうとしないデュオしねばいいのに、どうせジリ貧になって勝てないじゃん

602 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 18:21:24.11 ID:c023H/TX0.net
https://twitter.com/NyarunGames/status/1360515737173909509?s=19
(deleted an unsolicited ad)

603 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 18:22:19.42 ID:xPhOe9w10.net
さっきの>>545の人と
次の>>588の人を比べると
後者はアシストだけやたら多いからブラハかクリプトに見える

604 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 18:22:37.24 ID:mVeZVARjp.net
バッグの中答えてくれた人サンキュー
やっぱ中盤以降には回復過剰だよなリング遠い時以外は減らしてみるわ

605 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 18:23:01.31 ID:oYMw+Y17a.net
>>588

https://i.imgur.com/v1nm1R3.jpg

606 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 18:24:09.09 ID:BN1Dve/40.net
>>605
むっかつくw

607 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 18:27:49.61 ID:7eXiVoHA0.net
野良でブラハ使ってるやつは9割ゴミカス

608 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 18:28:21.19 ID:I/Fzfi0W0.net
>>588です
みなさんコメントありがとうございます。
カジュアルで鍛え直してきます。

ちなみにキャラはホライゾンかジブだけです。
二人を先にピックされた時だけブラハ選んでました。

609 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 18:30:45.58 ID:arym5+uWM.net
ブラハ弱いのにやたら漁るの早いイメージ

610 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 18:31:10.20 ID:BENmp49r0.net
レス読んでる感じだとプラは野良パが養分って感じか

611 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 18:31:13.07 ID:iBESuZKL0.net
>>588
https://i.imgur.com/qvrhWEv.jpg
このくらいの戦績の自分で盛れたり盛れなかったりなので
最低このくらいはいると思う

612 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 18:31:32.78 ID:fdpviZ5Q0.net
ほんま激戦区降りしょうもねえな
カジュアルだとモザンビーク標準装備だから余計クソゲー加速させてる

613 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 18:32:55.10 ID:i9Zhhqd00.net
あと2週間もすればダイアもプラチナ序盤くらいの強さになりそうな気もする

614 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 18:34:10.80 ID:7eXiVoHA0.net
ブラハ使ってるやつは弱いのに主導権を握りたがり味方に文句をいい大量の物資を漁りスキャン乞食をし何かあればすぐウルトで逃げる

615 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 18:35:54.34 ID:AOwDF1BH0.net
>>611
いいな〜俺もこのくらいの戦績になりたい
平均ダメ450〜600, KD0.9-1.10を彷徨ってる
成長しない

616 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 18:36:02.13 ID:WrWIxtbgp.net
ホライゾンやらジブが空いてるのにブラハ取る奴はアシスト乞食ですって自己紹介してるようなもんだな

617 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 18:38:04.08 ID:1LiZEgV/d.net
36人で始まったんだがどうなってるんだ?

618 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 18:38:34.91 ID:DxVj4W5I0.net
いきなりブラハ叩きアフィ出てくるの草

619 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 18:39:07.43 ID:1+c5c1CK0.net
>>536
ゴル1なんてほぼプラ4だし何が悪いのかわかんねーわ

620 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 18:41:54.78 ID:Vt1Zw1DX0.net
ブラハいるいないじゃ索敵に雲泥の差が出るのになんでアンチがいるのか分からん
使い方分かってない初心者恨むならわかるけど

621 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 18:42:45.43 ID:4EIhoGlN0.net
アンケで申し訳ないが、モニタ新しいやつ買おうと思ってるんだが皆何使ってる?
湾曲してるやつが気になってる

622 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 18:43:21.33 ID:mU5nbBIUa.net
雑魚は戦績貼られてるとマウント取れないからキャラピックしか叩くものがなくなるんや

623 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 18:44:52.77 ID:t1ZkQ61H0.net
>>612
モザンビークヒア!欲しいから即降りすまんな

624 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 18:46:52.37 ID:xAlWPsgW0.net
モザンビークのあれは初動即降り戦闘終わって浜ぽなければ切断が正解になるからなあ
生き残っても無印のままだとダメージレースに必敗するからモザンではろくに稼げない

625 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 18:47:06.41 ID:t1ZkQ61H0.net
>>621
湾曲は左右の認知度が歪むからFPSは向かないとかあったけどな
値段とそこそこのスペックなら俺も買ったPixio隼2一択じゃない?
こだわりがあるなら別だけど

626 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 18:47:12.08 ID:fdpviZ5Q0.net
ブラハはきっしょいきっしょいAPEX女子()御用達乞食キャラか
Genburtenってイメージしかないわ

627 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 18:47:12.35 ID:neAHCQhS0.net
>>588
キル数とアシスト数がほぼ同じだからブラハでチャンポン取ってダイヤ行った感じに見えるからマスターはキツそう

628 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 18:47:49.70 ID:48md3Jq70.net
なんで中国名の奴ってやたらガイジ多いんだ?
やたら離れ過ぎ突っ込みすぎで1人で即死してる

629 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 18:48:26.81 ID:oYMw+Y17a.net
>>626
なにがきっしょいだよ
激カワApex女子に甘えられたらすーぐ勃起するくせにs

630 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 18:48:33.14 ID:HqAUeMDxM.net
女のブラハ使ってる率異常だよな

631 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 18:48:54.82 ID:nZFN+UBd0.net
女は大体ブラハ×スピファ

632 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 18:49:36.28 ID:oYMw+Y17a.net
スピファもちブラハ倒す度射精しそうになる

633 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 18:50:43.06 ID:AOwDF1BH0.net
>>603
オクタンホライゾンワットソンでしたー

634 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 18:51:21.73 ID:AOwDF1BH0.net
>>603
あ、ごめん、後者がアシスト多いってことだったね

635 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 18:51:57.37 ID:doctivkF0.net
なんでや?

APEXが日本でめっちゃ流行ってる理由
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1613208532/

636 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 18:52:36.71 ID:xPhOe9w10.net
>>634
そっちの方はバトル系のキャラかなぁとは思ってたけど
ワットは意外だった

637 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 18:54:28.91 ID:7eXiVoHA0.net
ブラハ使ってるやつはスキャン乞食のゴミだよ

638 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 18:57:51.40 ID:6IZRff6fM.net
1番目クリプトで2番目ブラハピックされるとあっ…てなるわ

639 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 18:59:28.00 ID:AOwDF1BH0.net
野良プラチナほんと時間帯によって敵の強さと味方の質違いすぎてなあ
基本的に昼間は楽で深夜0:00〜は心なしか敵強くてクソPS4デュオとばっかマッチングする

640 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 19:02:35.86 ID:yrI2A1aV0.net
このゲームマジでつまんねえなw
プラチナ4とゴールドが味方でどうやって勝つんだよw
ゴールド2桁ダメ即死ばっかだしよw
思い出したよこれ養分にされてるだけだw
フルパと極一部の猛者が気持ちよくプレイできるようにマッチに入れられてるだけw
もうやめだわw
なんでゴミと一緒にやんなきゃいけないんだよw
プラチナ4は隔離しろって言ってんだろw
どう考えても4部隊に囲まれてんのに詰めるバカがいるかよw
もうマジでやめるわw
面白くないw
糞ゲーだよこれw
アプデで久しぶりにやってプラチナ2までは味方まともなの多くてバトロワできたけどゴミとしかあたらなくなったw
降格ありにしろよw
ソロほとんど引退するぞw
ゴミすぎるw

641 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 19:05:27.96 ID:mU5nbBIUa.net
ダイヤに対してまともなレスが殆どつかないどころか関係ない難癖を付けてくる
これでこのスレはプラチナ以下で構成されていることがわかる

642 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 19:05:29.48 ID:yE+/Z7Uo0.net
>>639
それは敵も一緒なんだよなぁ
結局ランクなんてフルパだろうが野良だろうが味方ガチャでしかない
ソロランクきたら言い訳できないだろうけど運営が明らかにソロの再実装嫌がってるからない

643 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 19:05:45.27 ID:ccp9+SxR0.net
よぉ、ニート共
やっと明日休みだわ
ランクであったらよろしくな

644 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 19:06:53.85 ID:fziXcIDQ0.net
西と南と中央にもうちょい起爆ホールドほちい
WEとオリンパスにも追加しておくれ超楽しい

645 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 19:07:34.21 ID:FQdO/HV50.net
>>640
朝5時にアンインストールして、再インストールしてまた遊ぶぐらい大好きなんだな

646 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 19:09:38.34 ID:4Sx8qYSA0.net
物資が新エリアの砲台の上側にだけ偏りすぎだろ
他にも増やせ

647 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 19:10:27.79 ID:xAlWPsgW0.net
本当すぐ抜けられなくなったなあ
長い時だと2分くらいどうでもいいプレイを見せられる
前シーズンここまでひどくなかったのにさすがワースト企業に選ばれたEAって感じ

648 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 19:10:30.85 ID:wh5DOaJ80.net
漁夫で生存部隊全部来てるくらいの勢い

649 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 19:10:49.34 ID:iBESuZKL0.net
殆どのタイトルが完全1vs1で運による紛れが少なく1人で永遠にトレーニング出来て
大会も少人数で簡単に開ける格ゲは神ってことだな
もう1回流行れ

650 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 19:11:02.98 ID:yE+/Z7Uo0.net
味方ガチャが仕様である以上強い味方を引いたときに盛れるだけ盛ってクソデュオ引いたときは少しでもマイナスを少なくすることを心がける
味方の力を見極めて立ち回るのも実力よ

651 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 19:11:53.44 ID:nZFN+UBd0.net
>>641
そらそうよ
プラチナとかゴールドでギャーギャー騒いでる連中ばっかだし

652 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 19:12:54.33 ID:2EwcAgYn0.net
ライフラインとブラハの外れ率は異常

653 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 19:13:09.14 ID:iBESuZKL0.net
まあある程度の強さになると匿名掲示板より別コミュニティに所属することが多いしね

654 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 19:14:56.00 ID:GJwULx6v0.net
鯖やべえ
ゴムバンドしてら

655 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 19:14:57.12 ID:Vt1Zw1DX0.net
トリオは味方ガチャだから嫌だ

ソロ実装

ソロで勝てなくてガチャ次第で勝てるトリオに戻る

ソロが過疎る

ソロ廃止

トリオは味方ガチャだから嫌だ

656 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 19:15:32.45 ID:E6mQlNCI0.net
すみませんダイヤ以上上がれる人、リスペクトします
プラ2から沼って上がれなくなった

657 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 19:16:23.56 ID:7eXiVoHA0.net
ライフラインとブラハのガイジは自分をガイジだと思ってなさそうなところがさらにイラつく

658 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 19:16:32.12 ID:Zu8RtZaR0.net
この時期にプラ2なら時間の問題だろ

659 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 19:17:12.08 ID:fziXcIDQ0.net
ソロなんて流行らんと思うけどなぁ
ガチのデュオですら人いないのに人のせいに出来ない仕様のバトロワなんて文句ばっかのここの住人すら絶対やらんわ

660 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 19:17:37.27 ID:Vamzkzlz0.net
プラ3まで上がれたならあとは数こなせばいいだけだから

結局試合数だよ

661 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 19:18:17.81 ID:2EwcAgYn0.net
この際どっかのコミュニティに入ろうかと思ったけど陰キャコミュ症ぼっちだからこえぇ

662 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 19:19:50.13 ID:F65Ma9O+0.net
プラチナもマイナス楽になったから
次からはダイヤ4だなと思った

663 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 19:20:19.50 ID:Zu8RtZaR0.net
PUBGでもソロばっかやってたし欲しいけどな

664 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 19:20:34.51 ID:j4oYIt0q0.net
pcで非表示にしてもps4の人にはオンライン表示されてる?

665 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 19:20:55.85 ID:7eXiVoHA0.net
ダイヤ4ガイジがダイヤ帯で足を引っ張る

666 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 19:21:10.13 ID:lvdbTDSl0.net
>>655
実装されるソロってぷbgのソロスクやぞ
敵は3人やで

667 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 19:21:13.66 ID:eQQrepp00.net
神武天皇が掛けた日本不滅の呪い。世界最長国、日本の作り方。詳細編 EP15
「新しい村」
https://youtu.be/5RVusPa6_vM

668 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 19:22:32.93 ID:Vamzkzlz0.net
大阪弁の糞ガキいたと思ったら、ご丁寧に名前にOsakaとか書いてあったわ
大阪の奴って本当にチンパンばっかだな

669 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 19:23:19.49 ID:Aho0+7mU0.net
なんかダイヤ帯あるっぽいな
これマスター行くの相当楽そうだわ

670 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 19:23:51.32 ID:iBESuZKL0.net
これ仮にソロマス行ったらゴールデンタイムだとプレマスと優先してマッチングするようになるのかね?
地獄過ぎて草

671 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 19:25:59.16 ID:wh5DOaJ80.net
いつものキャラ取られてて勝手に使った事ないホライゾンになってたせいでウルト投げようとしたら上に飛ぶやつ飛んでったわ

672 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 19:26:22.03 ID:6vr2DgiG0.net
>>649
流行るわけないだろ
運によるマグレが無いから言い訳できなくて廃れたんだぞ
大多数の人間はそこまで真剣にゲームやってない

673 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 19:26:53.08 ID:+IVXyyyC0.net
野良でトリオやったら味方がゴミなのが通常営業で常に1vs3みたいなもんなんだからソロ実装されたら喜んで飛び付くわ

674 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 19:29:10.26 ID:GbKFQS8Oa.net
質問なんだがイベパック、普通パックがある時ってどっち先に開けるかとかって選べない?
普通の先開けたいんだが

675 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 19:30:50.56 ID:iBESuZKL0.net
>>672
クランで訓練してトロールすると怒鳴られる5vs5系のFPSよりは敷居低いと思うんだけどな

676 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 19:32:43.41 ID:St7Yy0Bx0.net
プラチナのこと語るのはいいけど
ギャーギャー言うのはスレ違だから中級者スレ行けよとは思う
プラチナのやつはそれすら理解できてないんだな

677 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 19:36:28.73 ID:Aho0+7mU0.net
>>670
多分そうだと思うよ
今ダイヤ3だけどさっきプレマス鯖っぽいの飛ばされて全員がプレマス軌道持ちでチャンピオンもプレデターでぶっ殺されたのは30位以下のプレデター2人積んだチーターパーティだったわ

678 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 19:39:03.21 ID:GbKFQS8Oa.net
>>674
すまんこれ誰か分かりませんか?

679 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 19:39:13.94 ID:ccp9+SxR0.net
かぁーーーーーーーーーーーーーーーーーー
17キル3800ちくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
初めての爪とダブハンほしかったんごおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

680 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 19:42:10.09 ID:rQD38xMe0.net
>>679
ダブハン爪痕とかつけててもマスプレじゃない限りヘイト買うだけだからつけないほうがいいぞ

681 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 19:42:52.92 ID:iBESuZKL0.net
>>677
ということはプレマスフルパはいつもより苦戦してるのかな

682 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 19:43:42.62 ID:iBESuZKL0.net
久々にカジュアルやると味方ドヘタクソ過ぎておもろいな
どうせハイド勢の底辺D4ヘタ過ぎって思ってたけどだいぶマシだったわ

683 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 19:44:08.72 ID:BN1Dve/40.net
>>674
ない

684 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 19:48:13.49 ID:GbKFQS8Oa.net
>>683
まじすか、メタル集めてから引きたかったんだが。
あざす

685 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 19:50:07.25 ID:fiRbWA5ea.net
レヴオク増えてきたけどがすおじ一枚で止まるんだ
がすおじ居ないと籠城慣れたがすおじ突破するのきつすぎ
キンキャニの家割と壁すかすかで中狙いやすいけど思わぬガス漏れが一番怖い

686 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 19:51:19.00 ID:Xr2JLg/N0.net
パック開けたら悪魔っぽいライフラインのスキン出たんだけど2周年記念でみんなもらえるやつ?

687 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 19:55:51.43 ID:5sL4mX190.net
イベント報酬だろ
3000と5000でイベントガチャ1個ずつ貰える

688 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 19:56:17.12 ID:orjOTYiK0.net
キンタマとライフラだけほしいな

689 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 20:00:51.23 ID:Xr2JLg/N0.net
>>687
なるほどありがとう

690 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 20:00:58.55 ID:nZFN+UBd0.net
ライフラインのやつ暗い所だと光るから使うときは気を付けろよ

691 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 20:02:14.26 ID:BENmp49r0.net
イベ報酬のパックレジェ演出入ったから喜んだら通常の武器スキンでその横にしれっと紫いてイラッとしたわ

692 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 20:02:16.34 ID:Cr/pu7KS0.net
シーズン8になってから強いレイス見たことない

693 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 20:02:35.19 ID:4Sx8qYSA0.net
名前にVtuberってついてるから検索してみたら男でワロタ
女みたいな名前やめろ

694 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 20:02:38.15 ID:BSbKZtCZ0.net
今の時間帯ゴミ多いな

695 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 20:04:10.53 ID:xnxCfmL+0.net
スキンって視認しにくい黒か緑が最強なんかな

696 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 20:05:49.30 ID:BN1Dve/40.net
>>694
うむ、めちゃ倒せてきもちいい

697 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 20:07:38.92 ID:fdpviZ5Q0.net
残り2部隊、最終円リパルサー、壁の上取られてる
この状況でQもウルトもグレも使わず上から蜂の巣にされて死んだホライゾンほんま謎

698 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 20:07:47.21 ID:rQD38xMe0.net
>>692
Rasもたしかホラばっか使ってるんだっけ

699 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 20:10:05.73 ID:N4RFSQwCa.net
>>312
昨日originでやったら抜けるの遅いとか全くなかったぞ

700 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 20:13:56.51 ID:0JizmD6C0.net
>>326
抜けるの遅いのは味方にも迷惑かけることになるからやめてほしいわ
すでに抜けるボタンを押して後戻りできないのに抜ける前に味方が蘇生しようとしてくれて注射を刺したらへんで抜けて箱になってしまう
あれ味方からしたらクソムカつくだろうな

701 :UnnamedPlayer:2021/02/13(土) 20:50:24.33 ID:P/m5cknsj
アイテム全然分けないクソばっかりだわ
全部持ってくなよ

702 :UnnamedPlayer:2021/02/13(土) 21:23:26.11 ID:P/m5cknsj
ブロンズ4が無双してて笑うわ

703 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 20:19:09.85 ID:N4RFSQwCa.net
強ポジとってチャーライで威圧しながら敵を誘導して遠回りさせてぶつけるの楽しいからお前らやるといいぞ
おすすめ場所はバンカー南の崖の上と、砲台下の監視塔や

704 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 20:19:10.75 ID:yE+/Z7Uo0.net
>>700
あるある

705 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 20:21:19.35 ID:N4RFSQwCa.net
>>680
マスターバッジの爪痕ダブハンの安心感
プラチナ4の爪痕ダブハンの不安感

706 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 20:22:09.63 ID:k0XIfLhF0.net
マスター2500バッヂ7000キルレイスが見たい

707 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 20:22:53.05 ID:FFH3+byU0.net
バンガ口が悪すぎて使ってて恐縮するからなんとかしてほしい
ありがとうだと
「一応感謝しておくわ、この鉄屑が!」とか言い出したり
これがほしいだと
「あたしのよ!」
とか完全に糞女じゃん・・・

708 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 20:24:07.32 ID:rQD38xMe0.net
私は大砲よ

709 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 20:25:18.70 ID:N4RFSQwCa.net
プラチナ帯のラウンド3の収縮後とか13部隊29人とか普通にあるからな
一人でこそこそ隠れてる奴が多すぎる、減りが早い時はラウンド2収縮終了後7部隊とかになってるのに

710 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 20:25:39.90 ID:8MP9EWY30.net
鉄屑は全員から罵倒されるためにいるから問題ない

711 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 20:26:23.43 ID:xnxCfmL+0.net
レヴナントあそこまで虐められなくても良いのに...
ちょっと人頃しただけぢゃん

712 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 20:27:18.62 ID:nZFN+UBd0.net
言うほどちょっとか?

713 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 20:27:27.43 ID:N4RFSQwCa.net
>>707
ランパートの「ネットで愚痴るか立ち向かうか!さぁあんたはどうする?」ってセリフ好き
ライフラインとバンガロールのキル時のセリフ煽り性能高いよね

714 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 20:27:34.96 ID:pWCYyH4n0.net
何も考えずに音聞こえたら漁夫るだけのクソゲーになってるな

715 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 20:29:25.32 ID:N4RFSQwCa.net
プロですら野良で回して序盤戦闘したら度重なる漁夫にやられてさばききれず死にまくってるのに一般プレイヤーが乗り越えられるわけないわ

716 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 20:29:42.60 ID:xAlWPsgW0.net
イキリ散らかして登場したレヴナントくんも
蓋を開けてみれば会社に洗脳されてた社畜と大差なかったから・・・

717 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 20:29:51.57 ID:St7Yy0Bx0.net
バンガ「オートエイムなんてものは存在しないわ」



えぇ・・・

718 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 20:31:02.71 ID:YY9Tq0oCa.net
誰かがファーストキスを(

719 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 20:32:35.17 ID:ccp9+SxR0.net
あーイキったわ
ダウンした挙句2PT呼び寄せて4PTでの乱戦になって全滅したぁ
ごめんお前らマップがわりーわ

720 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 20:33:05.06 ID:Vt1Zw1DX0.net
レヴナント「貴様らも盾くらいにはなるだろう」

味方が死なないようにする補助系ウルト持ち
ツンデレかな?

721 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 20:33:45.11 ID:fdpviZ5Q0.net
研究の中で戦ってたら6部隊漁夫きてワロタ

722 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 20:33:57.15 ID:Y5aSlV3C0.net
ワットソン「パーティ組んでてもその実力なの?」

可愛い

723 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 20:35:25.60 ID:8MP9EWY30.net
「失恋の悲しみを癒すとは言ってないわ、終わらせると言ったのよ」
こんなセリフ使う場面無いだろと言いたい

724 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 20:36:41.91 ID:/A2uTxPx0.net
>>717
それ私は射撃が上手いけどオートエイム扱いして言い訳すんなって意味だから

725 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 20:36:43.55 ID:N4RFSQwCa.net
ライフラインはこの3つを気分で変えてる
ほーら、頭を使いなよ
援護がないなんて可哀想に
チームに足を引っ張られたわね

バンガロールはこれ
仲間が離脱するとこうなるの
最初に死ぬのは大体最初に突入した人

726 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 20:37:27.37 ID:fdpviZ5Q0.net
他のゲームでもずっとタンクやってきたせいかカバーできない位置で戦ってダウンするアホの味方がいたら
守らないとカバーしないとって無意識に働くせいで巻き添えくらって死ぬのほんまやめたいわ
味方を味方と思わないコツなんかねえか?

727 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 20:37:33.90 ID:N4RFSQwCa.net
>>722
そんなセリフあった?

728 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 20:37:38.83 ID:xnxCfmL+0.net
レヴ「べ、別に皮付きのためじゃないんだからね...!///」

729 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 20:38:32.96 ID:xAlWPsgW0.net
バンガのセリフ全てが私は大砲よになるMODください

730 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 20:39:31.51 ID:k0XIfLhF0.net
バンガで抜ける時にはちゃんと「仲間が離脱するとこうなるの。」って言ってから抜けなさい。

731 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 20:39:42.74 ID:B0kDHwBu0.net
モザンビークちゃんと使ったの初めてだけど思ったより強いなww
持ち替えて1発で肉100ダメは気持ちよすぎる

732 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 20:39:44.08 ID:FFo8Bv6g0.net
>>713
現実世界のネットで性能面のこと散々愚痴られてるランパートがこれ言ってんのなんかおもろいわ

733 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 20:40:42.66 ID:Y5aSlV3C0.net
>>727
エアプかな

734 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 20:41:27.35 ID:mVeZVARjp.net
兵隊なんて口悪くてなんぼよ
このゲームで性格良いのってジブレイスくらいじゃねーの
あとの奴らはなんか良い性格してるなぁ…って感じ

735 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 20:42:50.13 ID:ccp9+SxR0.net
俺が倒した敵に確殺入れてる暇があったらすぐそこで撃ち合ってる俺を助けろやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

736 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 20:43:43.07 ID:YY9Tq0oCa.net
>>730
賢い奴はドロップシップからでない

737 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 20:44:08.88 ID:N4RFSQwCa.net
>>733
ワットソンにやられることがあんまないからわからんわ
ぱっと見たけどなくね?

738 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 20:44:56.41 ID:xAlWPsgW0.net
デイリーにフィニッシャーのミッション追加されてから
すぐ近くに敵がいる無理目のタイミングでもフィニッシャー入れる連中は増えた
トロールになることのが多いから勘弁してほしい

739 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 20:46:30.07 ID:z1T1jSEfM.net
ライフラインのセリフで一番煽り性能が高いのは頭が悪いのね云々だわ

740 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 20:46:34.77 ID:4EIhoGlN0.net
>>625
亀だけどこれ良いなありがとう

741 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 20:46:55.52 ID:Y5aSlV3C0.net
>>737
普通にセリフ一覧とか見てこいやカス

742 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 20:47:25.69 ID:BN1Dve/40.net
ガスおじとジブが同じPTになると死ぬほど元カノの事いじってて笑う
関係性セリフは天丼しないようにしてやれよw

743 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 20:48:11.42 ID:pWCYyH4n0.net
カジュアルやプラチナ帯以下にもチーターだらけだしクソつまらんな

744 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 20:49:22.48 ID:N4RFSQwCa.net
>>741
複数サイトで見てなかったから聞いた
パーティー組んでその実力なの?なんてなかったぞ
イベントでゲットできるセリフか?

745 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 20:49:28.80 ID:AxlN9opkM.net
3BR全然APEXやらなくなったな

746 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 20:49:32.40 ID:k0XIfLhF0.net
>>742
元カレな 二度と間違えるなよブラザー

747 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 20:50:08.96 ID:Ee5RMStM0.net
まずキンキャニがクソほどつまらん

748 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 20:50:28.22 ID:BN1Dve/40.net
>>746
ひえっ

749 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 20:52:15.84 ID:XusmLDdd0.net
あげやすくなった今の仕様でもプラチナに文句言う奴がいるって…
しかもダイヤは原則混ざらないのに…

750 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 20:53:10.31 ID:4fNoQwwK0.net
今のマッチングってプレマス、ダイヤ、プラチナで分かれてるって認識でok?

751 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 20:55:05.85 ID:/mKih9be0.net
>>748
夜道、ケツ気をつけとけ

752 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 20:56:04.10 ID:PSP1I3zx0.net
味方にマスター爪痕バッジつけてるやつきたから強い人きた!と思ったら高台に昇ってひたすら遠距離で打って最終円まで戦わない人だった
こういう戦い方じゃないとマスターってなるの厳しいの?
なんか18分ぐらい虚無だったんだけど

753 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 20:57:21.38 ID:Y5aSlV3C0.net
人に聞く前に自分で調べるってこと出来ないよなここのスレ民って

754 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 20:57:34.65 ID:Po1DgdD/M.net
>>588
味方にキャリーしてもらうかブラハ乞食するしかないな

755 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 20:57:37.13 ID:GNJzDW1T0.net
FPSのチュートって何時間プレーだろ?
よく1000時間とかいうよね。

756 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 20:57:52.49 ID:ByPLDwnx0.net
キンキャニ野良だと安置ゲーすぎておもんないな
マップルーム使いまくってんのに終盤外れまくったらどうしようもないな
キルは伸びても勝てねえよ

757 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 20:59:28.30 ID:BN1Dve/40.net
>>755
1つの武器の挙動に500キルくらいで慣れてくるイメージ

758 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 21:02:55.43 ID:95pB2e+f0.net
あれ?ランク行ったはずなのにモザンビーク持ってた

759 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 21:07:45.91 ID:FFo8Bv6g0.net
>>753
すまん俺も今Apex起動してワットソンのセリフ一覧調べても見つけらんなかったから教えてくんね?頼む
たぶんイベントのやつだと思うけど

760 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 21:07:58.31 ID:rQD38xMe0.net
プラチナ敵の減り早すぎないか?ゴールド並みとは言わんけど1ラウンドで13部隊まで減ったりする

761 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 21:08:01.33 ID:HXiPOyttM.net
まだ五勝しかしてねーやばい

762 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 21:08:38.70 ID:gS/Vs7Lzd.net
>>752
そりゃ強いひと一人いるからって味方がゴミだと負けるしな
この場合お前の事雑魚だと瞬時に判断してその上での立ち回りだったんじゃね?

763 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 21:09:29.23 ID:Y5aSlV3C0.net
>>762
人の事煽るの良くないぞ

764 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 21:11:45.52 ID:8MP9EWY30.net
>>760
減り早いのは悪いことじゃないから良いんだ

765 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 21:12:39.47 ID:kwo7pbYI0.net
>>762
それな
2000ハンマーとか味方に来たらそんな奴の瞬間虚無よね

766 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 21:13:21.26 ID:rQD38xMe0.net
>>764
だな
残りすぎてたらランクムーブしにくいし

767 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 21:13:56.45 ID:kwo7pbYI0.net
やーいお前の兄ちゃん2000ハンマーw

768 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 21:15:24.29 ID:SXcWR/W/0.net
今日もプラ4のカジュアルムーブのデュオと組まされるんだろうなぁ・・

769 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 21:15:26.56 ID:fdpviZ5Q0.net
銃声鳴らしたら100%漁夫来るキンキャニでカバーする気ないお荷物抱えながらどうやって勝てっつんだよ死ねキンキャニ

770 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 21:18:49.14 ID:k0XIfLhF0.net
カバーないと死ぬ位置にいるのが悪いってことにしとくか

771 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 21:19:28.56 ID:F65Ma9O+0.net
普通に最終円まで高台だったら動かないけど
捨ててまでいくかな今のキンキャニ

772 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 21:21:00.25 ID:ccp9+SxR0.net
俺、最近気が付いたんだよね
味方カバーしてくれないじゃん
ほっとくとすぐ死ぬじゃん
よし、俺がカバーする側に回ろう
こいつらに合わせる感じで立ち回ろう



あれ?味方同じ場所ぐるぐるぐるぐる漁ってて動かなくね…
あれ?味方安置入った途端家にこもって動かなくね…
あれ?APEXつまんなくね?

よし、単独で突っ込んでみよう
やっぱ味方カバーしてくんねーなぁ
味方「また勝手に突っ込みやがって…」

これのループやっぱAPEX神ゲーだわ

773 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 21:22:10.22 ID:ByPLDwnx0.net
今のキンキャニは「安置外れまくっても2位に持っていく」力が必要だな

774 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 21:24:31.87 ID:Y2OANSEZ0.net
なんでデュオの穴埋めばかりなんだよリア充死ね

775 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 21:26:01.37 ID:ccp9+SxR0.net
デュオカップル
男「味方使えねー」
女「それなー」
きゃっきゃうふふ

776 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 21:28:13.15 ID:xAlWPsgW0.net
リア充デュオより池沼こどおじデュオのが厄介だわ
前者は下手くそでもゲームするけど後者は野良への嫌がらせが目的

777 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 21:28:16.00 ID:Cr/pu7KS0.net
今回のバトルパスのローバのホロスプレーのスキンかっこいいな
こういうスキン出してくれよ

778 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 21:29:02.10 ID:ccp9+SxR0.net
>>776
デュオじゃないけど単独なら一回だけ遭遇したわ
開幕の降下で場外ガイジ

779 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 21:29:12.56 ID:94KZCcKX0.net
やっぱこのゲームかくれんぼが楽しいわ
ひたすら逃げ続けて最終円で有利そうなチームにテルミット投げまくるとゲームをコントロールしてる感じして全能感がやばい
全てを見届けたら自らエリア外に身を投げるのもクールだね

780 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 21:30:08.24 ID:uUfDPMImd.net
キンキャニ糞すぎて嫌になってくるわ

781 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 21:30:45.51 ID:ccp9+SxR0.net
病院に行った方がいいと思う
心療内科

782 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 21:30:47.60 ID:pWCYyH4n0.net
むしろ安置外れまくった方が高順位になるよ
安置付近は漁夫だらけだし

783 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 21:31:54.11 ID:78juEdj+a.net
もらえるイベパックって金確定なのかよ太っ腹じゃん
早くロビー戻るの長いの直せぼけ

784 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 21:32:54.53 ID:ccp9+SxR0.net
先にイベントで勝ってた場合700コイン帰ってくるらしいよ
まだ3000すら行ってないから聞いただけで確認してないけど

785 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 21:33:10.10 ID:A2Tu1XKBa.net
ジャンパ一度も出さないオクタンとか勝てる勝てないの前に使って楽しいのかこいつら?

786 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 21:33:12.60 ID:k0XIfLhF0.net
144fps張り付きでモニターも144hz対応だけど視点ぐいぐいしたり相手が動いてるとガビるんだが

787 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 21:33:35.16 ID:wh5DOaJ80.net
逃げ回る奴らとやる気ないからバナー拾うなよな

788 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 21:33:42.57 ID:q6wvvKsh0.net
SteamでBO2セールで2000円ぐらいになってるけどお前らやってる?
人戻ってるなら買ってみたい

789 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 21:35:31.00 ID:ftbgiSCAa.net
ロビーに繋がるの時間かかりすぎ

790 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 21:35:37.21 ID:THAz/8tc0.net
キンキャニは戦わないのが正解
戦闘音が聞こえたら笑いながらスルーしたほうがいい

791 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 21:36:13.34 ID:ccp9+SxR0.net
笑う必要性について詳しく

792 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 21:37:57.17 ID:SQpNrqSW0.net
JMパスカス=ゴミ虫

この構図は開始からずっと変わらんなあ

793 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 21:38:19.68 ID:xAlWPsgW0.net
>>778
降下直後にデュオがピンを出すもノロノロ漁りしてたから先行したら
ジャンプタワー使ってピンとは全く別の方向に向かって
そこから俺の位置にチャーライで撃ちまくってきてから
2人でVCつけて「雑魚がここにいまーすww」「騙されてるwwwww」

これが一番糞だったこどおじデュオだな
前にもスレに書いたけど後でID調べたら悪い意味で有名なガイジ連中だった

794 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 21:38:36.20 ID:+IVXyyyC0.net
途中抜けはデスにカウントしていいからロビーに接続中直してくれ。即抜け対策じゃなくて鯖の問題でこうなってるなら救いようねえけど

795 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 21:38:46.81 ID:rQD38xMe0.net
安置移動俺「お、やってるやってるギャハハwwwwww」

味方「敵が近い!」ピピピン

俺「周りで戦闘してる…どこもかしこも敵がいる…ここでやり過ごそう!ポータル溜まったら抜けようかな」

味方✕2「ダウンした…」
俺「」

敵「ギャハハwwwwww」


まじでキンキャニこういうこと多すぎる

796 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 21:38:57.95 ID:ByPLDwnx0.net
>>782
それどこ帯の話?
少なくともプラチナ帯は安置際南北関係なく密集してるわ
もしくは密集してなくても安置側で狩られやすい

797 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 21:39:13.08 ID:ccp9+SxR0.net
=ゴミ虫にしたらさ
ゴミ虫=お前じゃん
つまりさ、
お前=JMパスカスじゃん?

798 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 21:39:39.52 ID:yrI2A1aV0.net
プラチナ2までからもうすぐプラチナ4が見えてきたw
プラチナ4になったら徹底的足引っ張って嫌がらせしてやるわw

799 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 21:40:34.05 ID:8vsfL4PD0.net
クラッシュしまくりなんだが

800 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 21:40:45.33 ID:ccp9+SxR0.net
>>793
やべぇwww

801 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 21:41:31.31 ID:ccp9+SxR0.net
>>799
だってお前無課金じゃん

802 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 21:43:28.36 ID:jdLtEMBP0.net
プラチナ帯は安地が下りた場所に寄った時しかチャンピオンとれないわ
安地遠いときつすぎ

803 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 21:44:21.52 ID:nZFN+UBd0.net
>>783
確定じゃ無いぞ

804 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 21:44:41.87 ID:E6mQlNCI0.net
今日ポイント−300だわ
流石にヤバすぎ

805 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 21:45:23.28 ID:14TMP8IR0.net
土日はやめとけってこれ

806 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 21:46:03.25 ID:ByPLDwnx0.net
というか野良だと安置寄ってくれて守るムーブならやること限られてるから野良でも勝てるんだけど、安置外れてこじ開けなきゃ行けない場面になると流石にキツいもんがあるな

807 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 21:48:52.13 ID:k0XIfLhF0.net
野良で戦闘向けのキャラ採用する奴大体微妙説
パッと思いつくのでライフラ、レヴナント、クリプトあたり

808 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 21:49:36.60 ID:iNWKU0AA0.net
ワットソン使ってみようと思ったけど動き方がわからなさすぎるわ
難易度たけえ

809 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 21:51:45.03 ID:Y5aSlV3C0.net
>>808
ワットソンはしゃーないピック率低くて一般人にセリフも知られてないし

810 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 21:52:18.37 ID:Ee5RMStM0.net
なお回復の喘ぎ声だけは皆知ってる模様

811 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 21:52:31.28 ID:uUfDPMImd.net
プラチナ帯抜けられないんだけど芋って順位上げたほうがいいの?無理にキルポ取りに行かないほうがいい?

812 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 21:56:07.29 ID:8MBWE0A8d.net
すげぇ…バンカー降りるアホ未だに要るんだな…
しかも敵も降りてきてシーズン1の頃思い出して泣けてきたわ
勿論敵味方物資の取り合いで物資不足になって負けたがなw

813 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 21:57:46.56 ID:ftbgiSCAa.net
0ダメでfってチャットされて草
そんなことを言える立場か

814 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 22:00:11.34 ID:ByPLDwnx0.net
関係ないけどバンカーの西の集落好き
宝物庫も出来たし優遇されすぎあそこ

815 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 22:01:35.40 ID:jdLtEMBP0.net
>>808
パイロンの使うタイミングだけ覚えとけばいいんじゃねえかな

816 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 22:01:37.66 ID:pl5haMRca.net
>>811
適正ランクって自覚あるなら無理にキルポ取りに行かない方がいいよ

817 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 22:02:14.35 ID:sa2tCbJL0.net
パイロンで爆撃防げると気持ち良い

818 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 22:02:51.04 ID:jdLtEMBP0.net
>>722のセリフ俺も調べたけどわからんかったわ
あおり性能高いからほしいけどもう入手できなさそうだな

819 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 22:04:49.71 ID:q6wvvKsh0.net
BO2ってどうなのって聞いてんの!!

820 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 22:05:44.38 ID:/mKih9be0.net
>>819
ggrks

821 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 22:06:38.10 ID:q6wvvKsh0.net
>>820
アフィカスサイトの薄っぺらいゴミ情報しかひっかからねーよ
お前らの生の声がしりたい

822 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 22:07:04.10 ID:yPY9bjZu0.net
>>752
味方を当てにしないならそれが正しいだろ

823 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 22:07:42.81 ID:Ee5RMStM0.net
一人だけ少し離れた建物行って速攻抜かれて死ぬ奴なんなの・・・

824 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 22:08:49.72 ID:yPY9bjZu0.net
ポイント溶けないけど増えない
ただ自分がガイジみたいな死に方してkd1割ったわ
今までソロダイヤ行けてた自信がすべて打ち砕かれるような試合ばっかり

825 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 22:17:40.95 ID:VJWnhHqJ0.net
https://youtu.be/F7bbHuTVe0s
おすすめ

826 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 22:20:09.56 ID:rU3miksI0.net
ペナルティいらねぇだろ
明らかに無理な場面でも騙されるとかどんだけ時間の無駄なんだ

827 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 22:20:25.71 ID:K1wupRnY0.net
私は大砲よを聞く度に音声英語に戻したくなる

828 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 22:20:30.68 ID:+IUHmaGY0.net
戦闘起こすだろ?そしたら漁夫が来るだろ?
そこでおれは考えたね。1分位戦闘したら一旦引くわけよ
そしたら漁夫が今まで戦ってた相手と戦闘始めるよな?
そこで漁夫するわけ!漁夫が裏返るって作戦どう?

829 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 22:20:55.63 ID:Y5aSlV3C0.net
>>826
騙されるって何?ミラージュに負けたか?

830 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 22:22:56.78 ID:SXcWR/W/0.net
プラ1一瞬いってプラ2落ちてからずっと停滞してる
俺も自信なくしてカジュアルこもってる

831 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 22:23:46.61 ID:rU3miksI0.net
>>829
すまん誤字
待たされるだわ

832 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 22:24:18.49 ID:N4RFSQwCa.net
ヒューズで遠くのptにグレ投げまくってあたかもそこで戦闘起こってるかのように仕向けるの楽しいぞ

833 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 22:24:53.19 ID:KErDwGRc0.net
マジでゴミサバ こんな状況でやってるやつってガイジしかいねーだろ 
完全にユーザーなめてるな

834 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 22:25:01.55 ID:HXiPOyttM.net
600ポイントきえた

835 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 22:25:21.46 ID:Y5aSlV3C0.net
>>831
はい、ペナルティな

836 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 22:25:42.36 ID:Cr/pu7KS0.net
1〜2倍でもない等倍の丸スコって存在価値ある?

837 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 22:26:37.33 ID:HXiPOyttM.net
>>836
みやすいだろ

838 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 22:26:49.81 ID:0JizmD6C0.net
フルオート武器はもう諦めた
ショットガンのフリックショットしか当たらんわ

839 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 22:27:08.09 ID:yPY9bjZu0.net
今の環境で盛れてる奴うらやましい
ソロマスいけるんだろうな

840 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 22:27:40.65 ID:wh5DOaJ80.net
ゲームアンドウォッチ同士が戦ってたりするもんなたまに

841 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 22:27:41.27 ID:5sL4mX190.net
視点が高いから反動がでかい武器(特にボルト)が見やすい
ジブで付けるとガンシールドが表示されなくなる

842 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 22:31:40.71 ID:9nlaLW+s0.net
センチネルはチャージ中はクレーバーと同じ性能になればいいと思う

843 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 22:32:08.59 ID:0JizmD6C0.net
それクレーバーより強いやん

844 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 22:32:44.77 ID:9yDFhEh2M.net
>>838
コンバーターを使いなさい

845 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 22:34:34.84 ID:yPY9bjZu0.net
ソフトウェアコンバーターやろうとしてるんだけどapexのマウス入力を切る最終段階でつまずいてるだれかわからん?
-nomouseでもマウス認識しちゃう

846 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 22:34:43.77 ID:LxideEjU0.net
まじプラ4のデュオ撃ち合いクソ雑魚しかおらんのか?

847 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 22:36:28.92 ID:PSP1I3zx0.net
>>822
マスター行くにはポイント減らさないために毎回あんな動きしないといかんのか
D4張り付きで適当にやってるほうがええな

848 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 22:38:28.16 ID:xPhOe9w10.net
>>847
というか先にリングの高所や優位ポジとってる方が
リング際で漁夫られるよりはるかにリスク少なくておまけのキルポも狙えるし安全だし順位も上がるし
システム的には悪い事なくね?

849 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 22:39:10.97 ID:GNJzDW1T0.net
ロビー戻るの遅すぎ
敵がウハウハ漁ってるの見せられるマジクソ

850 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 22:39:24.37 ID:0JizmD6C0.net
でもマスティフは腰撃ちだとあんま強くないから一発につき多くて50しか出ない
噂ではピースキーパーが通常武器に戻ってきてくれるらしいからそうなったら俺の天下だよ

851 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 22:44:39.76 ID:ccp9+SxR0.net
笑う

852 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 22:46:42.18 ID:qEv7lEzn0.net
すまん誰か教えてほしいんだけどローバ最近使っててジャンプドライブしようとしてリング投げて移動しようとするとキャンセルされるんだけどこれ条件わかる?
キャンセルされるときの条件がわからん

853 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 22:47:44.28 ID:yPY9bjZu0.net
味方がガイジの可能性高いのにリスク高い行動なんて取れん

854 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 22:48:14.72 ID:csQXkuFU0.net
ソロで野良やってる感じだとコースティック使いが一番信頼度が高い
まあ俺の体感と偏見だけどw

855 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 22:49:03.95 ID:p7dXi/390.net
フレンドが弱すぎて常に2v3で戦うことになってて草
全身さらけ出すなと何度も言ってるのに出す模様

856 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 22:49:45.22 ID:K1wupRnY0.net
フレンドいる自慢死ね

857 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 22:50:01.38 ID:qEv7lEzn0.net
あーバグかわからんけどジャンプドライブ失敗する仕様あんのかゴミすぎワロタ

858 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 22:50:12.43 ID:K5zBhfV80.net
ジャンプパッドの性能だけ一律で調整したからガントレットの天然ジャンプパッドでの火の輪くぐり出来なくなってるの草生える

859 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 22:50:20.51 ID:e3gh5Bcbp.net
コンバーターってコントローラーの操作をキーマウに変換するわけだから武器2に装備している武器を出したいなら△に該当させてるキーを2回押す必要あるし武器しまうなら長押ししないとダメなんだろ?めちゃくちゃやりづらそう
まあ代わりに補助輪付くわけだけど…

860 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 22:50:31.40 ID:k0XIfLhF0.net
カバーのつもりで俺にガスウルト投げつけるのやめろ 相手はガスの外やぞ

861 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 22:52:35.73 ID:Vn5oLBTe0.net
ソロスタートさせられて草

862 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 22:53:10.97 ID:rQD38xMe0.net
ピン指してんのに無視して一人で撃ち合おうとするやつ一体何考えてんだ、よくそれでプラチナまで上がってこれたな…

863 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 22:53:40.70 ID:s1vyCcQB0.net
>>859
武器持ち替えは一回押せばできるよ

864 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 22:54:21.91 ID:k0XIfLhF0.net
プラチナはガチで誰でも上がれる定期

865 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 22:55:24.30 ID:csQXkuFU0.net
>>853
これはあるw
20部隊いるのに突っ込んでいくアホは一人で素早く1部隊片付けて漁夫に対応できるつもりなんだろうか?w
そんな奴ここ最近見たことないがなw

866 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 22:56:04.66 ID:mh868DR80.net
>>858
スライディングで行けるぞあれ

867 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 22:56:41.72 ID:s1vyCcQB0.net
夜のこの時間毎回バカラグいのにランク回すやつはどうかしてる
まぁこの時間しかないなら仕方ないが

868 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 22:57:11.57 ID:Dbksn32Id.net
もしかしてPS4デュオと組むとメニューへのロードが長くなる説ないか?

869 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 22:58:03.36 ID:Vn5oLBTe0.net
被せ降りガイジが武器取ってって孤立すら狩れずにダウンして数的不利作られるのクソだわ

870 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 22:58:43.93 ID:0JizmD6C0.net
>>859
そんなことより振り向きがやりづらいこととかデスボ漁りがやりづらいことの方が大きな問題
俺は操作性の悪さがどうしても耐えられなくてすぐ使わなくなった

871 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 23:03:07.59 ID:pWCYyH4n0.net
漁夫だらけでつまんねえ
これ最低7部隊くらいになるまで戦ったらダメだな

872 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 23:03:18.85 ID:rU3miksI0.net
タルコフにごっそり持ってかれたな

873 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 23:05:00.22 ID:yPY9bjZu0.net
マウスに補助輪つけてpadカス蹂躙してえ

874 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 23:05:29.64 ID:4fBMVGB9d.net
>>870
デスボの中どうやってスクロールすんの?
×ジャンプだとしたらスペースで物取るワケ?
クッソ不便じゃん

875 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 23:06:41.51 ID:oIIuIwd00.net
>>873
お前がコンバーターカスになったら意味ないじゃん…

876 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 23:12:13.75 ID:U2hs1cZIp.net
地震で揺れても銃声止まないの流石だわ

877 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 23:12:20.59 ID:xPhOe9w10.net
地震で酔ったわ

878 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 23:13:07.19 ID:Vn5oLBTe0.net
ポジション変えようとした先にも道あって漁夫来る可能性ってもうめちゃくちゃや

879 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 23:13:09.47 ID:E6mQlNCI0.net
なんで大地震来てんのにみんな撃ち合ってんだよwww

880 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 23:13:18.84 ID:p7dXi/390.net
乗り物酔いするからデカイ地震来ると吐きそうになる

881 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 23:13:34.34 ID:ftbA/0H6x.net
エーペックスやめられねンだわ

882 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 23:13:49.04 ID:s1vyCcQB0.net
>>874
何も設定してなければスクロールはWASDでリロードボタンかなにかで取るんだぞ
マウスで操作できる方法もあるらしいけど

883 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 23:13:57.17 ID:hyRr+pevd.net
でもFPS?

884 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 23:14:00.62 ID:PB9btstN0.net
体感震度3~4だしよゆー

885 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 23:15:01.34 ID:q6wvvKsh0.net
ジブのウルト音変わった?またバグかよって思ったら震度6だったんご・・・

886 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 23:18:48.00 ID:MeINDpu20.net
地震きて野良の人が動かなくなった
大丈夫かな

887 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 23:20:11.34 ID:yrI2A1aV0.net
めちゃくちゃ揺れてもfpsやめられないんだけどw

888 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 23:20:37.29 ID:yrI2A1aV0.net
味方のデュオもめっちゃ揺れてるっていいなが続けてるw

889 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 23:22:22.72 ID:hkHCINGd0.net
地震ヤバかったけど
ギリギリまでFPSやってた自分がいた

890 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 23:22:26.92 ID:S+Hn9pXNa.net
毎試合チーターいるのゴミすぎない?

891 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 23:23:56.78 ID:GAG5PQDVa.net
FPSやめられないんだけど停電でやめさせられた奴多そう

892 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 23:24:30.35 ID:yrI2A1aV0.net
っていうかデュオの音聞いてたら怒るレベルじゃないなw
ゲーム音垂れ流しだからイヤホンすらしてないw
こりゃ敵がいても気が付かないわw
プラチナ4は適当にやればいいやって感じだなw
マジでそういうもんだと思ってポイント諦めた方がいいわw

893 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 23:24:57.72 ID:q6wvvKsh0.net
停電してもマウスとAIMは欠かさずにやってると思うよ

894 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 23:25:52.59 ID:yrI2A1aV0.net
漏れのマッチ地震で完璧に動き止まってワロタ
しばらくキルログ0w
っていうかあの揺れで操作は不可だろw

895 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 23:26:21.46 ID:yrI2A1aV0.net
モニターアームの角度ぐちゃぐちゃになったからなw

896 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 23:27:49.52 ID:yrI2A1aV0.net
っていうか津波大丈夫なんか
これ見てる香具師一応津波注意汁

897 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 23:28:17.71 ID:wKmwYvVWM.net
地震きたからWi-Fi止まったかも
でも俺のとこ関西なんだけど

898 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 23:29:34.29 ID:dw1ZAuIDa.net
地震きてない

899 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 23:30:17.43 ID:LzK3+Euh0.net
さっきからapexラグいんだけど地震の影響?

900 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 23:31:05.36 ID:ZaUFDoQW0.net
duoはduoって書いてくんねえかなぁ
1-1-1の野良ならピン刺したり各自連携頑張ろうとしがちだけど1-2の2側って野良1捨てるやんクソ腹立つ
こっちも自衛のためにduo以上でやれってか

901 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 23:31:13.52 ID:q6wvvKsh0.net
モニタ倒れたしファンヒーターの地震感知器作動して止まったわ
そんな中ぐるぐる回り続ける洗濯機くん最強w

902 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 23:32:04.49 ID:Y2OANSEZ0.net
配信見てたらみんな見事に揺られながら戦闘してた

903 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 23:32:52.74 ID:9nlaLW+s0.net
ジブラルタルの空爆と同時に来たからなんか体も合わせて無意識に揺らしてるのかと思った

904 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 23:38:21.53 ID:Vn5oLBTe0.net
デュオは振れ幅凄いわいい時はとりあえずペース合わせれば盛れるけどデュオ同士でも連携出来てないだろって時は本当にどうしようもない
つーかまたソロスタートになったんだけどorigin steam間で問題起きてねーか

905 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 23:39:50.75 ID:Fq3u4y2m0.net
地震の時は野良の人とわーわー言ってたのに戦い始まると全員で無言でワロタ

906 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 23:40:32.67 ID:0JizmD6C0.net
>>874
キーボードをximに接続してるなら移動キーでカーソルを動かしながらマウスを上下させてスクロールかな
pc版ではマウスだけximに接続してキーボードはpcに直接繋ぐ方法もある
その場合キャラコンは普通のキーボードプレイと変わらないけど移動キーでカーソルを動かせなくなる
一応設定しだいではマウスでカーソルを動かすようにすることもできるけどどっちにしろめんどくさい
俺はキーボードはpc直挿しでマウスはxim用と直挿し用の二つを用意してデスボを漁るときだけ直挿し用を使うようにしてたけどとっさに着替える時にマウスを持ち替えるのが難しいし色々不便だから結局ximは使わなくなった

907 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 23:40:44.32 ID:fiRbWA5ea.net
キンキャニで必要なのはチクチクタラタラ稼ぐダブハンではなく早期処理おかわりができると主張する爪痕である
異論は認める

強者引いて序盤かつかつで勝ち抜けた時のその後の強者の動き好き
味方の戦力低いのわかって強ポジこもったりするけどめっちゃソワソワしてる

908 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 23:42:30.94 ID:q6wvvKsh0.net
だーーめだ日本中でネット回線のオーダー数爆あがりでネット全般が重いわ

909 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 23:43:57.06 ID:lwWg81GUa.net
クッソ重い

910 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 23:45:26.84 ID:tiLmLv9Ga.net
地震にキャリーされて爪痕取れたやつおらんの?

911 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 23:46:19.91 ID:ZYZ8v+D40.net
馬鹿重いんだけどマジで地震のせい?

912 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 23:51:04.21 ID:ved0SPhNr.net
さっきの地震が来たときに平然とプレイできてた人って関西とかそっちの方の人?

913 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 23:51:48.13 ID:jlgO91aK0.net
有利ポジ取って防衛ピン指してるのにめっちゃ無視されるんだけどなんなの

914 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 23:51:55.54 ID:dw1ZAuIDa.net
>>912
関西もゆれた

915 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 23:52:31.13 ID:OoUW7YId0.net
>>912
はい
ランクマで味方が急に固まってふざけんなせめて切断しろとか思ってました
すいません

916 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 23:53:14.84 ID:kwo7pbYI0.net
https://twitter.com/Takumi__0823/status/1360594786000859140?s=19
(deleted an unsolicited ad)

917 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 23:58:40.79 ID:/mKih9be0.net
>>914
>>915
どっちだよ(困惑)

関東よりだと少し揺れてるのかな?

918 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 23:58:58.83 ID:/mKih9be0.net
見間違えたわ

919 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 23:59:14.73 ID:OoUW7YId0.net
>>917
大阪だけどうちの市は震度1だったからな
普通に気付かなかった

920 :UnnamedPlayer :2021/02/13(土) 23:59:26.67 ID:KqA7I1RQ0.net
ストリーマーは地震ごときじゃ止まらないぞ
一般人は備えろ

921 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 00:02:23.36 ID:Tfj0xTgU0.net
違うレジェンドで8勝で今4勝なってるけどどのレジェンドで取ったか気にしてなかったわ
ヒューズ使いづらすぎる

922 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 00:03:16.11 ID:Tfj0xTgU0.net
棒立ちで構えるヒューズのモーションでキルムーブしてると端からどう見えてんだろ
キモかったら面白いな

923 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 00:07:45.02 ID:JwnyFEPY0.net
リピーターってガチでうんこだよな
Lスター並にゴミ

924 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 00:08:36.33 ID:08DAcwD60.net
>>920
FPS止められないんだけどww
やべPC倒れるッ!(迫真

925 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 00:09:54.38 ID:4Z2ByrC/0.net
さっき地震で味方2人落ちたわ

926 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 00:10:22.01 ID:micW780p0.net
コンバーター使うとデスボ漁るときにWASDを使ってカーソルがカクカク動くから配信してるとバレるぞ
普通にpadでプレイしてたら8方向にしか動かない訳が無いからな

有名配信者もそれでバレたりした

927 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 00:15:34.34 ID:WLZCzIYs0.net
すまん地震きた瞬間速攻逃げたわ
カジュアルだからセーフ!

928 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 00:21:11.65 ID:PqX/IJHQ0.net
ダイヤ帯一気にレベル下がったな

929 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 00:23:05.50 ID:n6EvUv1w0.net
>>928
シーズン開始2日目ぐらいのガチ勢が大体消え去った位のプラチナだな

930 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 00:26:56.58 ID:AJbaiOls0.net
ソロマス行けそうっす
初マスタげっと

931 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 00:27:16.57 ID:EbtA8SqP0.net
地震ブーストやめろ

932 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 00:28:47.23 ID:F04BvBJh0.net
なんなのこのコマ送りマッチ

933 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 00:28:49.57 ID:20AIMp1q0.net
なんつーかプラチナそんな強くない気がしてくる
さすがに13位から順位ポイント入るとはいえレベルがさがったのか?
わりと撃ち勝てる

934 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 00:30:19.21 ID:ZyMLYAZ40.net
全然ロビーに戻らねえ

935 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 00:31:36.23 ID:EbtA8SqP0.net
それはシーズン8に入ってからずっとだろ!!

936 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 00:32:09.47 ID:TuTF4RcO0.net
プラチナ撃ち合い弱いの多いよ芋って順位上げてる人大多数

937 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 00:32:15.16 ID:HaKCJwXA0.net
レイスの「捕まえた」ってセリフで何故か勃起が止まらなかった

938 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 00:32:53.23 ID:S53R6QSH0.net
duoのvc勢本当に気持ち悪い

939 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 00:33:02.76 ID:LUsYF2NB0.net
>>933
強さがバラバラすぎるわ
夜中やってるとプレデター軌道とかまだいるし、時間をかけてゴールドから上がってきたようなやつも混ざってるよ

940 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 00:33:37.83 ID:z2CTj8yc0.net
マジで地震起きてからラグいんだけど
日付変わってもラグいなんて初めてだぞ

941 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 00:37:12.78 ID:oPe1Uhqf0.net
夜中は強い奴多い

942 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 00:37:34.85 ID:vulFwlSn0.net
VC垂れ流しカスは頭がおかしいんだよ
最初に挨拶してくる奴はまだマシだがほとんどが二人で会話してるゴミだからな
もう一人の人間が居るのに最低限のマナーとして配慮も出来ないカス
カジュアルならカウントダウン前に即抜け安定

943 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 00:37:39.85 ID:Xau6UjaN0.net
飽きた人生に

944 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 00:39:39.21 ID:sfkMbV5Ra.net
オリンパスちゃんきちゃあ!

945 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 00:39:56.00 ID:LLZofRmN0.net
ライフラインって介護する側用のキャラなのに何で雑魚ほど使いたがるんだ

946 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 00:40:29.76 ID:z5oCwFoT0.net
一番最初に死ぬライフライン
実質ノー戦闘スキル

947 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 00:40:52.24 ID:EbtA8SqP0.net
そりゃあ一番最初のチュートリアルが・・・

948 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 00:41:48.84 ID:qAYtTOrxM.net
某企業wikiの初心者おすすめキャラNO.1がライフラだから

949 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 00:42:49.90 ID:dctATguh0.net
ライフラはさっさとリワーク前に戻せって
そんだけで俺はライフラメインに戻るから

950 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 00:42:51.77 ID:sfkMbV5Ra.net
オリンパスだる(笑)

951 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 00:44:53.45 ID:LUsYF2NB0.net
デュオでやりはじめたらデュオガチャに一喜一憂しながらプレイするストレスが結構へったわ
それでもソロ野良オクタンは一人で加速して突っ込んでくけどな、うまいオクタン全然見ないわ

952 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 00:48:07.59 ID:3NEBusrM0.net
>>949
わかる
自動蘇生パッシブもいいけど前の方が使ってて楽しかったよな

953 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 00:50:50.93 ID:Ek2OuH3c0.net
今の仕様のまま回復速度上げていいぞ

954 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 00:51:20.82 ID:dctATguh0.net
>>952
ファストヒールがメインの強みで、IFの時にスキルウルト蘇生パッシブが使えるって感じだったのに
今じゃ「こういう時に強いかも」ってだけのキャラになってるからゴミなんだよな
確実じゃないし、盾遊びが非常にやりづらくなったのもゴミ
猿でも使えるようにした結果それに見合った脳死キャラになった感じで辛いわ

955 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 00:52:18.01 ID:TuTF4RcO0.net
まじプラチナ4二人の介護切れそうダメージ二桁とか

956 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 00:53:46.24 ID:uDV05HqNp.net
正直遠隔蘇生したところで肉デコイにしかならんからなぁ
金バッグ効果+高速回復+ケアパケ改善
これくらいやってくれや

957 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 00:54:09.62 ID:Xau6UjaN0.net
あー味方よえ

958 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 00:54:21.63 ID:3fPel2iX0.net
戦闘のときに射線通ってるからいいやと思ってちょっと遠目の場所からチャーライで削ってたら詰めてった味方2人が死んで文句言い出した
なんかお前が詰めないから死んだみたいなこと言ってたんだが
別に外からアーマー割ってたりすれば無理に接近戦しなくても問題ないよな?
それとも相手3人ならこっちも3人同時に行ったほうがフォーカスがバラけるから有利とかある?

959 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 00:55:39.01 ID:dctATguh0.net
>>956
しかも2v1の時とかに起こされようものなら確殺だけ入れられることいくらでもあるしな
味方を無防備な貼り付けにするっていうのがまたこの

960 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 00:56:08.02 ID:Xau6UjaN0.net
はぁ、こんなんが味方に来たら地獄

961 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 00:56:47.72 ID:EbtA8SqP0.net
>>958
その2人が詰める前に相手3人のシールド剥がしてたなら大丈夫だよ

それか1〜2人足止めして2on2に持っていけてたならまぁまぁって感じ

細かい動画なりがないからなんともいえない

962 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 00:57:20.85 ID:2jtN+nWV0.net
>>951
絶対味方にこのクソ雑魚デュオ死ねって思われてるよ、俺も思うし

963 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 00:57:56.57 ID:LUsYF2NB0.net
こういう時に強いかもってキャラはごみになりがち
ジブみたいにどんな時でも使いようがあるのがつえーわ

964 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 00:57:57.65 ID:20AIMp1q0.net
何なんだよ今日めちゃくちゃおもすぎて話にならねえ

965 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 00:58:28.25 ID:dctATguh0.net
文句言われるのが嫌なら野良でSR持つのやめなさい
もしくはSR持ってきっかけ作ったら自分が一番最初に詰めなさい
味方が詰めなかったら文句言っていいですよ

966 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 00:58:40.78 ID:LUsYF2NB0.net
>>951
思うだろうな
俺もソロでずーっとやってて思い続けてたし
だから同じように思ってるやつを見つけて組んでやってみた

967 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 00:59:52.25 ID:LUsYF2NB0.net
>>965
SRが許されるのはPTに一人でホライゾンだけっておもってるわ
高台とった時だけジブに渡したりとか、SR1本をPTでまわすイメージだな

968 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 01:01:02.99 ID:G4yANw2B0.net
ポイント盛る気がある奴はそれなりのムーブしてくれるんだよ
底に張り付いててどうでもいい奴は敵見かけたら発砲からの突撃だから

969 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 01:01:42.96 ID:dctATguh0.net
>>967
ガスワトでもいいんじゃね動かないムーブなら
ババアはもちろん、パスも許容範囲でセウトって感じでオクタンもじゃない
それ以外で持つのはちょっとよくわからんけど

970 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 01:02:58.49 ID:uDV05HqNp.net
>>958
一般的にはみんなで詰めるけどね後ろから別部隊来たら終わるし
後ろからビービーしても相応のダメージ与えたりダウンとれてるんなら良いけど後ろにいたら不測の事態に対応しづらくなるわな
おまえが詰めないせいで死んだは正直アホの常套句でもあるから実際の状況見ないと何も言えんわ

971 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 01:03:00.71 ID:vulFwlSn0.net
マジでジャンプ下手くそ大杉だろ
なんで最速で降りられないんだよボケがゲーム辞めろゴミ

972 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 01:03:19.84 ID:n6EvUv1w0.net
全員アーマー割って味方詰めて二人ダウンってそれ本当に射線通ってるのか

973 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 01:05:51.23 ID:dctATguh0.net
野良で味方が詰めてる時にSR持って俯瞰的に見てもその情報は味方につながらんからな
遠距離だと相手も撃ち返す確率が低い=ヘイトを稼がない上にDPSも低いから味方が詰めてるなら詰めるべき
もちろん、無理凸だと思うなら詰めないけどね

974 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 01:07:14.77 ID:sfkMbV5Ra.net
オリンパスすげえめんどくさい

975 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 01:07:21.21 ID:BP53iqAt0.net
ジャンプってあまり深く考えたことなかったけど500〜600mくらいで一直線でいいんだよね?

976 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 01:07:23.32 ID:uDV05HqNp.net
エイムとかの実力差が大きいとアーマー割って肉も削れてんのに外しまくってフルアーマー側がダウンとかよく見るよ
有利だからって調子こいて攻めすぎてるなぁって時に味方が一瞬でダウンしてはあ…ってなる

977 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 01:08:48.80 ID:Mg6UhQ8YM.net
まずキャラナーフすんのやめろや
個性消したとこで漁夫ゲー加速するだけでつまらんわ

978 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 01:09:18.92 ID:7IoqDth40.net
500で一直線、それ以上はウェーブ、ランクなら見せつけ先降りはあり
148キロでてれば問題ない認識

979 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 01:09:23.78 ID:a38YshLhd.net
>>971
マジでフルパ組まないヘタクソ大杉だろ
なんでスレで文句しか言えないんだよボケがゲーム辞めろ

980 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 01:09:41.80 ID:VGcZl/su0.net
SRもってたらとにかく味方が詰めるのに気を付けたほうがいい
最低味方が撃ち始めたら全力ダッシュが普通やで

981 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 01:10:26.50 ID:LUsYF2NB0.net
JMは自分がキャラ選択すればほぼとれるんだが

982 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 01:13:37.05 ID:dctATguh0.net
そもそも単独降下なんだが
JMすれば引っ付き虫が湧くし、他人にやらせればすっとろいジャンプしてる奴もいる
味方にピン出させるか自分でピン出して単独降下で味方に合わせるで安定だろ

983 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 01:13:51.24 ID:vulFwlSn0.net
>>979
しょーもねえ

984 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 01:15:19.65 ID:oPe1Uhqf0.net
募集してフルパ組んでもゴミしかこねえよ
野良ガチャの次は募集ガチャ始まるだけや

985 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 01:15:28.55 ID:Xau6UjaN0.net
で、俺はいつになったらゴールドから上がれるの?
毎回と言っていいほど初動の2キルでRP+1ですぐ全滅して1づつしか増えねーんだけど
3人目になかなか勝てねーんだけど
あと俺からマスティフ、青アーマー横取りしてい犬死に奴は遠慮という言葉を覚えろ

986 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 01:15:44.32 ID:a38YshLhd.net
>>983
自分のしょうもなさ理解できたのかよかったな

987 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 01:16:25.48 ID:dctATguh0.net
ゴールド適正とな

988 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 01:16:35.37 ID:vulFwlSn0.net
>>986
もういいよそう言うつまんないアフィみたいな煽り
普通に頭おかしい

989 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 01:16:36.52 ID:qbXaX2qhp.net
ライフラインって直接の戦闘だとヒットボックス活かして戦うしかないし求められるレベルブッチギリで高い気がするわ
ドローン蘇生もせいぜい遠距離削り合いの時くらいしか刺さるというほどのこともないし今のライフラインで強い人はすごいと思うわ

990 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 01:16:52.02 ID:+dR6VNcd0.net
>>985
ゴールド帯なんてEVAで無双しとけよ

991 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 01:17:33.14 ID:20AIMp1q0.net
ここ10戦ずっとプラチナ4としか組まないわ
ふざけんな

992 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 01:17:59.44 ID:BP53iqAt0.net
>>978
大体間違ってなくて安心したわさんきゅ

993 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 01:19:24.39 ID:Xau6UjaN0.net
ライフラインの近接武器買ったからしばらくライフライン使うけど許してな

994 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 01:19:36.67 ID:a38YshLhd.net
>>988
自虐はよくないぞ

995 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 01:20:15.96 ID:8WjIQJhp0.net
>>926
だれなのよ?その人は

996 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 01:20:35.84 ID:+dR6VNcd0.net
700ならウェーブ1回位でいけるし大体700で降りてる

997 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 01:21:01.62 ID:vulFwlSn0.net
>>994
寒すぎアフィ

998 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 01:22:16.88 ID:a38YshLhd.net
>>997
広告クリックお願いします

999 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 01:23:30.42 ID:+dR6VNcd0.net
ジャンマスやるぞという意思を見せないお前が悪い

1000 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 01:23:48.80 ID:vulFwlSn0.net
>>998
アドセンスクリックお願いします

1001 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 01:24:16.01 ID:ifa/KhiW0.net
質問

1002 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 01:25:30.73 ID:dctATguh0.net
APEX LEGENDS 終わり

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200