2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Grand Theft Auto Online ★149【GTA5】

1 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 14:18:08.94 ID:FohiSNZX0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしてください

■公式サイト
[ Rockstar Games ]
http://www.rockstargames.com/
[ Grand Theft Auto V ](日本語公式)
http://www.rockstargames.com/jp/
[ Rockstar Games Social Club ]
http://ja.socialclub.rockstargames.com/

■2ch PCクルー&コミュ
[ 2ch PCA ](活動不明)
http://ja.socialclub.rockstargames.com/crew/2ch_pca
[ GTAV Community for 2CPC ](活動不明)
http://steamcommunity.com/groups/2cpc
[ 5ch PC Crew ](リーダー不在の為制御不能状態)
http://ja.socialclub.rockstargames.com/crew/5ch_pc_crew

■GTA Onlineについてのスレです
- 荒らしはスルー
- スルー能力が弱い人は、5chブラウザでNGネームに登録(1週間レスを非表示に出来る)
- 次スレは>>950、無理なら>>970が立てる
 ※新スレは数時間以内に20レス付けないと、自動的にスレが落ちます

■前スレ
【PC】Grand Theft Auto Online ★148【GTA5】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1612315835/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 14:18:59.87 ID:FohiSNZX0.net
■ FAQ ■
Q.チーターが居るんだけど・・。
A.報告してください。 方法は↓
 Escキー → 「ONLINE」タブ → 「プレイヤー」 → 「報告」 → 「ゲームのシステムを悪用」

 R★サポートにチーターの動画を送っても、「動画は不要。↑で報告を。」という返信が来ます。
 報告をすると、自動検出が働きBANにする仕組みだと思います。
 親切なチーターでも報告してください。 無限ロードなどサーバー負荷の原因かもです。

 チーターは少数ですが、存在する事を受け入れてスルーして下さい。
 相手にして愚痴る人が居ますが自業自得です。スルー能力を上げて下さい。

Q. 初めて強盗やるんだけど?
A. ■■ 強盗は4種類 ■■
・ 旧強盗・・10台ガレージのアパートを買うと開始できる。
・ DD強盗・・施設という物件を買うと開始できる。
・ カジノ強盗・・アーケードという物件を買うと開始できる。
・ カヨペリコ強盗・・潜水艦コサトカを買うと開始できる。ソロ可
 テラーバイトで開始できるクライアントジョブにも強盗風ミッションがあります

 ■■ 便利な物は4つ ■■
・ スナック・・コンビニで買える。 食べるとライフが増える。タバコ以外を満タンに。
・ ヘビーアーマー・・武器屋で買える。 入って左側に売ってる。着るとライフが増える。
・ 重量ユーティリティーベスト・・着ると防御力がアップ。効果は旧強盗のみ。
・ クルマ装甲・・防弾性が高い。 失敗して迷惑をかけたくない人にオススメ。

 重量ユーティリティーベストを普段着にしたく無い人は、「保存済みコスチューム」で
 保存すれば、強盗の時に選択できます。 服屋のレジの前で保存できます。

 ■■ その他 ■■
・ 強盗は「覚えゲー」です。 高度なテクニックは必要ないです。
 Youtubeに攻略動画がありますので、クリア方法を知るだけで安心できます。

・ ミスってミッションが失敗したら、チャットで「sorry」と入力すると良いです。
 理由は、トラブル予防になり、成功率が上がります。Tキーでチャットの入力ができます。
 
・旧強盗をホストをする場合は、設定から服装を「保存済みコスチューム」にして下さい。
 理由は、重量ユーティリティーベストを選択できるのと、服を選ぶ待ち時間が早くなります。

・ 失敗後にリトライしたい場合は、PageUpキーを押してください。 Enterキーを押すと
 セッションに戻され終了します。 DD強盗で「CEOが終了した」というメッセージが出るバグが
 ありますので、気にせずPageUpキーを押してください。

 以上の事をやってると大丈夫です。
 詳しくは、ネット検索するとすぐにわかります。

3 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 14:19:38.88 ID:FohiSNZX0.net
Q.セッションでチーターとかに妨害されるんだけど・・。
A.「公開ソロ」や、「招待限定セッション」にすると妨害されません。
 方法はググればわかります。

 特に、大人数の公開セッションは、チーター率が上がり危険です。
 例えば、チーターにランク8000にされたり、キルデス比を100にされたり
 不要な武器を持たされたり、弾薬をゼロにされたりが報告されています。

 また、チーターが他人のIDで大量キルをして、多くの報告をされるとBANさせられる
 可能性もあります。この場合は自分のIDが表示されないので、気づきにくいです。
 キルログが大量に出てきたら、すぐに退室してください。

 ランク8000の場合は、R★サポートで対応してくれるらしいですが
 キルデス比と武器は、R★サポートで対応してくれません。

 他にも悪質なツールや手法があるかもしれません。
 イタズラをされたく無い人は、「公開ソロ」か「招待限定セッション」で
 予防してください。

4 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 14:20:14.21 ID:FohiSNZX0.net
「Windows (Defender) ファイアウォール」を使った公開ソロの設定方法

■「Windows (Defender) ファイアウォール」を開く
1-1 「コントロールパネル」を開く
1-2 「Windows (Defender) ファイアウォール」を開く
1-3 「Windows (Defender) ファイアウォール」画面の左メニューの「詳細設定」をクリック

※以降では受信用と送信用の両方の規則を作成します

■「受信の規則」の作成
2-1 「セキュリティが強化された Windows (Defender) ファイアウォール」画面の左メニューの「受信の規則」を右クリックし「新しい規則」を選択
2-2 「規則の種類」画面では「カスタム」を選択し「次へ」をクリック
2-3 「プログラム」画面では「このプログラムのパス」を選択し
GTA5.exe (%ProgramFiles% (x86)\Steam\steamapps\common\Grand Theft Auto V\GTA5.exe) を設定し「次へ」をクリック
2-4 「プロトコル及びポート」画面で以下の通り設定し「次へ」をクリック
 プロトコルの種類: UDP
 プロトコル番号: 17 (UDPを選べば自動的に設定される)
 ローカルポート: 特定のポート -> 6672
 リモートポート: すべてのポート
2-5 「スコープ」画面ではデフォルトのまま「次へ」をクリック
2-6 「操作」画面では「接続をブロックする」を選択し「次へ」をクリック
2-7 「プロファイル」画面ではデフォルトのまま「次へ」をクリック
2-8 「名前」画面では「名前」に「GTA Online Solo Public Session」など好きな名前を入力。「説明」は空欄のままでOK。「完了」をクリック

■「送信の規則」の作成
3-1 「セキュリティが強化された Windows (Defender) ファイアウォール」画面の左メニューの「送信の規則」を右クリックし「新しい規則」を選択
※以降は 2-2 〜 2-8 と同じ操作を行う

■公開ソロの有効・無効の切替方法
4-1 公開ソロの有効・無効を切り替えたいときは一覧の中の「GTA Online Solo Public Session」を右クリックし「規則の無効化/有効化」で切り替える。
「受信の規則」と「送信の規則」の両方設定する必要があります

※有効のままだと強盗やミッションの招待に入れなくなるので注意してください

5 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 14:23:46.54 ID:FFNWy8HJ0.net
ほっしゅ

6 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 14:24:24.21 ID:h0jbvsTF0.net
バザードが破壊された

7 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 14:24:59.66 ID:FohiSNZX0.net
保守がてら>>2の変更点

強盗部分にカヨペリコ強盗追加
クライアントジョブはこれを強盗に数えると他にも強盗と言えなくもないものが多数あるため、追記の形にしました
何かしらの経緯で強盗に含めていたのであればすみません。次スレで直してください

8 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 14:26:40.80 ID:PGxltfaza.net
保守

9 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 14:27:18.18 ID:PGxltfaza.net
日曜のこんな時間に保守か珍しいな

10 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 14:27:52.23 ID:PGxltfaza.net
煽りあってスレ消費するくらいなら保守ればいいのにね

11 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 14:29:11.15 ID:PGxltfaza.net
ペリコボーナス終わったからそろそろ戻ってみるかな
保守

12 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 14:29:33.62 ID:h0jbvsTF0.net
ベラムが破壊された

13 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 14:29:55.92 ID:PGxltfaza.net
それにしてもパンサー像の出し惜しみって理由あるのかな保守

14 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 14:30:44.96 ID:FohiSNZX0.net
一回くらいはパンサー像見てみたい保守

15 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 14:30:58.25 ID:5t/f1qt70.net
機動作戦センター

16 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 14:31:13.58 ID:5t/f1qt70.net
テラーバイト

17 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 14:31:27.01 ID:h0jbvsTF0.net
来るなら次もしくは
1.5倍ボーナスのほとぼりが冷めたころじゃね

18 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 14:31:33.45 ID:5t/f1qt70.net
ファントムウェッジ

19 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 14:31:33.51 ID:noDi9qD90.net
カジノ強盗も先に1.25倍ボーナスやってダイヤの有難みあんまり無かったほしゅ

20 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 14:32:18.32 ID:PGxltfaza.net
順番が逆だよね
これで保守終わりかな

21 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 14:32:33.61 ID:r/7GiPDU0.net

ジョブの通知ってホストとして始めるやつと誰かが招待かけてるやつが紛らわしく感じる

22 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 14:33:01.04 ID:h0jbvsTF0.net
保守
COMPLETE

23 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 14:46:15.33 ID:OZ/x7Yra0.net
囚人が失敗した

24 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 15:00:08.30 ID:G2bb+Ml+M.net
誰か>>1乙と言ったか?
しかし前スレ物凄い勢いで落ちたな。地下基地がパレトにあることを除けば他はまずまずの物件なんだから今から始めるならスターターパックは必須だろう。
その地下基地すらもアーケードの統合端末を購入できる頃には立地なんてどうでもよくなるし。

25 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 15:08:48.60 ID:r/7GiPDU0.net
ナイトクラブの配達車ってアーマーと加速力上げとけば後は任意で良いのかね

26 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 15:13:35.52 ID:h0jbvsTF0.net
任意でいいよ
でもスピードーカスタムにミニガンつけると道中乱射してヒャッハー出来るからおすすめ

27 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 15:29:15.62 ID:NnY2ZwCu0.net
初めて天候大荒れペリコになったけど何が変わってるかあまり分からなかった……

28 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 15:30:16.23 ID:r/7GiPDU0.net
>>26
ありがとう
最初APでやったけどそっちのほうが良さそうだな

29 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 15:37:09.42 ID:B216iGL00.net
エピックで貰えたのがスターターパック付きだからうまい

30 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 15:40:28.24 ID:1MMbiYGC0.net
>>1 保守乙

31 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 15:50:27.09 ID:DzwTz7oE0.net
大金持ちだけど地下基地もオフィスもMCハウスも無料物件のままだわ

32 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 15:55:35.01 ID:ajosJYH60.net
スターターパックで一番役に立ったのは間違いなく100万
次点ツーリスモ

33 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 15:58:38.50 ID:1mRmgNub0.net
最初から金とか物件を持ってたらつまんないじゃん

34 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 16:10:25.89 ID:5MV9mBYP0.net
ハッキングという名のミニゲーム本当に嫌い

35 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 16:17:42.01 ID:iNh85tNrp.net
いちおつ
なんか顔真っ赤にしてレスバしてる奴いたけどさ
公開セッションでしたり顔して日本語で気持ち悪い自論語ってる奴と同じ人種?

36 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 16:33:29.70 ID:9MfCtLwyM.net
>>34
数字のスロットの奴、左右カーソルで列を移動できることを最近知ったw
まあ左から順にあわせちゃうけど

37 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 16:37:42.62 ID:DzfmRxRy0.net
付属のフロガーでさっさと飛び回りリボルバー探しなりして序盤の資金調達したな…

38 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 16:42:00.06 ID:n0dj9QOHd.net
金稼ぎという面だけ見たらスターターパックのビジネス物件なんてコサトカまでのつなぎにしかならないけど、金だけじゃなく色々ミッション楽しめるからおすすめするけどなー
今考えるとよくパレトの基地までちまちま武器材料調達してたもんだ

39 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 16:43:22.97 ID:cgcDHmSQ0.net
>>37
一番最初それやるよな
今は映画の小道具とかラジオのアンテナとかもこなせば100何十万くらいにはなるのかな

40 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 16:48:28.09 ID:RG4nRjg60.net
スターターパック買って始めて今ランク40だけど、ビジネスとかよくわからんので、いろいろ無料になったけど何も物件を貰ってない
100万ドルとツーリスモとフロガー、あといくつか付いてきた武器ぐらいしか使ってないかも
このゲーム情報量めちゃくちゃ多い上に、前提の物件を買った上で高価なオプションも買うことで解禁されるミッションを攻略する上で必要な高級武装車両を……
みたいな複雑怪奇な参加条件になってる物が多すぎて全然遊びきれんわ
結局普通のミッションとボスジョブを繰り返してコサトカに向けた資金貯め続けてる

41 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 16:53:26.10 ID:XM4QAGer0.net
CEOのカーディーラー車調達と売却してしこしこ稼いでいたのに
カヨペリコ来てから一度もやらなくなってしまった
カーゴボブもあまり使わなくなってしまい
たまにパトカー吊って他のプレイヤーの上に落とすくらいしかしてなくて哀しい

42 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 17:02:36.45 ID:XvO8euxc0.net
本体+スターターパック現在Steamで2205円(63%OFF)
遊びつくそうとしたら半年以上は遊べるっしょ、新規ならかなりお買い得
メインのオンラインは実質課金なしで遊べるし

43 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 17:04:52.21 ID:FFSJGJmu0.net
長年かけてコンテンツ積み上げてるゲームだからな
初期はコンタクトミッションを周回するだけだったし
物価も安かったけど

44 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 17:16:57.38 ID:r/7GiPDU0.net
コンタクトでシステムに慣れつつ、フライト訓練やリボルバーで潜水艦代貯めたな
クルマとかオプレッサー買ってからコンタクトミッションやると簡単にクリアできて面白い
営業妨害4にクルマ持ち込んで轢きまわったりした

45 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 17:47:19.73 ID:nHJfcrtm0.net
>>40
物件は色々あるが結局やる事は調達して売却だぞ
強盗もあるがペリコのせいで金を稼ぐというより単純にマルチ強盗を楽しむだけのコンテンツになってるからな
車ならクルマ装甲
バイクというより航空機ならオプ2
この二つがあれば大体どうにかなる
現環境じゃ売却ビジネスなんかナイトクラブ以外趣味レベルになってる

46 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 17:53:14.24 ID:xGD5mjNe0.net
いつまで人気あんねんこのゲームWWWWWWWWWWWWWW
神ゲーオブ神ゲーなのは間違うないわWWWWWWWWWWWWWW

47 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 17:55:18.15 ID:xGD5mjNe0.net
PVP勢もPVE勢もみんな楽しんどるわWWWWWWWWWWWWWW

48 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 18:00:34.25 ID:X9z2XnEq0.net
コサトカとスパロー買えばもう移動も金も困らない時代
売り上げ1億4千万本突破したらしいし、カジノ強盗から稼ぎやすくしたのは当たりかもね
こんなに稼げていいのかと思ったけど、古参ほど課金しないゲームだし、新規はコサトカやアーケード買うために課金するんだろうね

旧強盗とDD3幕は常に2,3倍にしてほしい

49 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 18:05:20.15 ID:IqRpkg2k0.net
有料の服とかスキン実装すれば古参も買うのにな

50 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 18:32:11.76 ID:lNiouyUd0.net
CEOとMCは便利だから
スターターあるならオフィスとクラブハウスはもらっておけばいい
後から買い替えできるから何の問題もない

51 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 19:24:29.82 ID:NnY2ZwCu0.net
スターターパックのオフィス周りにアーケードとナイトクラブ固めてモータークラブ周りに基地と施設固める予定

52 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 19:45:13.81 ID:fwuh9jta0.net
ちまちま稼いで買ったナイトクラブ、せっかくなんで宣伝ミッションやってるけどポスター貼りにあたると面倒だな〜
オーナーがなんでこんな仕事をw

53 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 19:47:23.05 ID:Tpt3/QFD0.net
>>52
オプ2あるとビラ撒きよりも早く終わるよ。
5分切れたらあなたもポスター名人

54 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 19:55:37.19 ID:cgcDHmSQ0.net
新しいラジオ局で流れるPolarって曲聞いてみて
村瀬ごめん 佐々木もごめんとかやたら謝ってて面白いから

55 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 19:59:44.30 ID:fwuh9jta0.net
>>53
まだ持ってないのでそのときのお楽しみにしておきます
面倒なミッションもあるけど人気度のパラメータで店がにぎわうのは悪い気はしないね

56 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 20:07:34.50 ID:b2H8nKjaa.net
前スレの話題で申し訳ないんだけどナイトクラブ無料で貰えるって知らんやついるの?

57 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 20:16:11.80 ID:X9z2XnEq0.net
>>49
それやらないからここまで人気あるのかもね
露骨に課金コンテンツ入れると萎えて辞める人多いかも

58 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 20:16:44.77 ID:X9z2XnEq0.net
>>54
どっちのラジオ局だろ、ニコニコマークの方?

59 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 20:25:08.21 ID:nHJfcrtm0.net
ナイトクラブの宣伝で1番めんどくさいのは盗まれた物資を取りに行けのバゴスの拠点みたいなとこに行くやつだわ
追手うぜぇし遠いしでストレスしかない

60 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 20:36:56.30 ID:vOso6KeE0.net
今セールやってるクラッシックカー可愛くて買ったんだけど、今日1930年頃背景の映画みてたらまんまあの車皆乗ってて嬉しくなった。GTAの楽しみをまたひとつ見つけた気持ち。

61 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 20:49:02.81 ID:r/7GiPDU0.net
脱獄大作戦一通り終わったけどやっぱ派手な撃ち合いは楽しいな
招待とかリプレイでもう一度やろうか

62 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 20:49:13.80 ID:5WXvLVTK0.net
>>59
あー、確かにあれは何かロスト以上にストレスたまるわ
対向車線上手く走れればパニクったNPC車に結構引っかかってくれるんで引き離せはするんだが

63 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 21:04:00.18 ID:PhqRz4QS0.net
飛行船が一番面倒じゃね
あれ公開でやったやついるのかね
逆に一番楽しいのが地上げ屋の車破壊だな

64 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 21:15:53.07 ID:5MV9mBYP0.net
>>61
あれ野良で上手くいくと気持ち良いけどベラムの人めっちゃ暇なんだよね

65 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 21:18:53.89 ID:nHJfcrtm0.net
バゴスじゃなかったロストMCだ湖のとこに行くやつ
>>63
俺あれきたら素手で殴ってステ上げしてたわ

66 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 21:28:30.30 ID:M/O5taTz0.net
クラウドサーバーからのセーブデータのロードに失敗しましたってエラー出まくって、マイドキュメントのソーシャルクラブファイル消してもオンライン入れん。これがBANなのか?チートもグリッチもしてないのに

67 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 21:30:20.88 ID:cgcDHmSQ0.net
>>58
そうそれ
Youtubeでも検索したら聞けた

68 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 21:32:27.13 ID:nHJfcrtm0.net
>>66
一回それ出まくってオフラインすら出来なくなったが次の日普通に入れた事ある
俺もチートやマネーグリッチは一切やってない

69 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 21:35:00.47 ID:zX8RICme0.net
車の窓って開け閉めできるの?

70 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 21:41:54.61 ID:Tpt3/QFD0.net
>>69
素手でドライブバイの操作をすると中指立てるけどそれで窓側の方にカメラ向けると窓開けるよ

71 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 21:48:39.48 ID:vOso6KeE0.net
>>70
知らんかった!!ありがとう!!!

72 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 21:52:48.78 ID:5MV9mBYP0.net
>>66
BANされたら明確に1ヶ月停止か永久停止の画面出るから違うよ

73 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 22:02:18.26 ID:NRIK9WVR0.net
>>70
そんなんわからんわ
ありがとうございます

74 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 22:12:35.55 ID:62gEQ+tGM.net
ジョブ終わって公開に来たら一桁ランクが突然撃ってきたけど装甲車だったんで安心して返り討ち、その後もまた追ってきたんで同じように殺った後ちょっと面白半分にオプ2でキルしてみた

75 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 22:29:31.43 ID:e1wAp+Jp0.net
初心者相手ならラジコンで死なない程度につつくと良いよ
チーターと勘違いされて面白い

76 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 22:33:48.63 ID:X5tro6aya.net
>>40
クイックジョブでカジノかカヨ強盗にゲスト参加が一番てっとり早いと思う。

77 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 22:37:44.42 ID:XM4QAGer0.net
>>66
MOD導入した他のプレイヤーに弄られるとそうなるで
長くて約4時間でなおる

78 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 22:39:13.77 ID:JjvmH3o00.net
>>76
カヨはついて行くだけでいいとしてカジノは
ある程度わからんと嫌がられない?

79 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 22:45:35.35 ID:h0jbvsTF0.net
基本的にカジノ強盗もホストの背後霊してればオッケー
金庫内でもハッキングせずに回収に徹してれば十分全回収できる
ホストが無能だったら知らん

80 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 22:50:24.84 ID:cjpfq+8r0.net
テラバとコサトカどっちがいい?

81 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 23:01:00.73 ID:X5tro6aya.net
>>78
カヨは一人でできちゃうからカジノより募集が少ない。まぁカヨに参加できなければカジノでって感じでいいと思う。
>>80
コサトカ。

82 :UnnamedPlayer :2021/02/14(日) 23:21:19.72 ID:4SG1sFRO0.net
何するにも移動が長いし妨害がひどい、その割に稼げないからストレスばかり溜まる
次のペリコ1.5倍はいつだろうな

83 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 00:36:57.65 ID:95du2TpS0.net
クイックジョブでペリコとカジノに上手く入るのってどうするんだ? うん?

84 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 00:52:06.64 ID:zYW9WV1a0.net
クイックの一番下
ランダムでカヨペリ引くまでガチャすれば
1時間規制なくカヨペリ入れる
奉仕野良民なのでランダムで苦行するのが日課

85 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 00:59:32.19 ID:NatzcIQV0.net
携帯のクイックでジョブ選べばよくね?

86 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 01:03:53.93 ID:v/68drWh0.net
>>80
スパロー代足りなくてもコサトカ先がいいと思う。
最初は調達がきついけど2ペリコ回せばスパロー購入で回転速度UP。
あとはナイトクラブ→テラバ→オプ2まですぐだしさらに楽になる。

87 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 01:08:21.69 ID:WzseTu+Va.net
スパロー買えるまではCEOバザードを$25000でレンタルか、ランク条件満たしてれば野良バザードを使えばいい

88 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 01:17:19.68 ID:rnRq0HZq0.net
>>67
聞いてみるわ

カヨペリアプデはミュージックロッカーいらなかったよね
潜水艦も強盗で大活躍するのかと思ったら、別に潜水艦を拠点にする必要があまりないっていうね
調達で空母に乗り込むから潜水艦が要るとかだったら面白いのに
フィナーレも侵入と脱出でチョロっと使えるだけだし

89 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 01:39:44.45 ID:kH7q13V70.net
スパロー後回しの場合はベスプッチビーチにコサトカ止めて、ディンギーで空港隣の川からヘリポートに行くようにすると行きだけでもタダでヘリを拾える
まあたまに置いてないときもあるけど

90 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 01:46:28.99 ID:HmBHell30.net
ナイトクラブでどの物件を買うか悩むんだけど
デルペロとダウンタウンバインウッドどちらがいい?
前者はオフィスに近くて後者はカジノに近いらしいが
オフィスもカジノペントハウスも持ってないので、どっちが便利なのか分からない

91 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 01:55:34.30 ID:B0w+9ho40.net
オフィス何しに行くの

92 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 02:02:15.12 ID:4bwdD5PJ0.net
>>90
別にオフィスやカジノに近いからなんだって感じするけど
売却やる時有利なのは確実にダウンタウン
でも売却なんて頻繁にやる訳じゃないから好きなとこ買えばいいと思うよ

93 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 02:08:51.10 ID:4b91YC8gM.net
>>90
自分は雰囲気がいいんでデルペロにしたよ
テラーバイト欲しさに買ったんでビジネスになるのは当分先だしまあいいかなって

94 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 02:12:31.25 ID:rnRq0HZq0.net
>>90
今の時代は海に近いデルペロが良いんじゃないかな

95 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 03:22:52.09 ID:LxV6hUNe0.net
>>90
ナイトクラブやオフィスは今はほぼガレージメインの使い方になってる
その使い勝手でいうとデルペロはガレージ入口がちょっと奥まってて若干使いづらいかも
ダウンタウンは坂の上だけど道に面してて良さげ、まぁ車入れる時だけの話だけど

96 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 04:56:42.26 ID:JhK+eF0j0.net
アメリカ人ばっかのセッションに入るとこうも大らかなのかと驚く
他人同士普通に会話してるし寄っても別にPKしない。誰もパッシブにしてないし。公開でだべってる感じはすごい
それに引き換え某国のやつらは…。まあ日本人のPKも陰湿だけどね

97 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 05:02:26.79 ID:Oerh3sKZ0.net
ナイトクラブがメインの金稼ぎとして意味を持つ時代は終わったからなあ
他の所有する物件の立地や外観とかで決めていいと思うよ
人気なのはデルペロかな

98 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 05:27:06.13 ID:2Kg/CaM/0.net
5chもそうだけど日本語使うザパニーズが沢山いるから国籍はあてにならんと思ってる
もちろん変な奴もいるのも確か

99 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 05:38:14.69 ID:j/lFYovl0.net
>>25
装甲最大じゃなくても上から二つ目ので銃弾防いでくれるね

100 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 09:22:22.64 ID:GWeaaxgY0.net
DLC感覚でチート導入する民度の国民性ですし

101 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 09:30:42.84 ID:Ru7yBXC9a.net
デルペロってベスプッチビーチに近い物件か。コサトカ実装以降あのへんは言わばロスサントスのオマハビーチになってるからなぁ…。

102 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 09:39:33.25 ID:VKQ+qU9hd.net
メインキャラはデルペロでサブキャラはバインウッドにした バインウッドはクラブ入り口とガレージが近くて通りも広いし使い勝手良さそう デルペロと比べると高速乗るまでがめんどいのかな
デルペロはジョブ終わると乗ってきた車両が駐車場挟んだ大通りに配置されてちょっとめんどい あとクラブの宣伝でVIP迎えに行くやつ ゴールがいつもの対向車線側になるから車降りたVIPがはねられそうになる時がある まぁどうでもいいけど

103 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 10:33:47.54 ID:Ru7yBXC9a.net
>>102
前作の雰囲気に一番近いのはやっぱりバインウッドだよね。
コサトカとの連携とか諸々の効率考えると今はエリシアン島も選択肢に入るんじゃないかと考えてるんだけど
中に入ってしまえばどこも同じとは言え外観があまりにもアレで購入をためらってる…。

104 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 10:46:06.32 ID:Gg/a6U690.net
招待セッションやソロセッションまで用意されていて
カヨぺリコではソロで大きく稼げるようになったのに
いまだにPKやチーターに不満言ってるのは重度の知恵遅れだな

105 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 10:57:35.62 ID:kH7q13V70.net
デルペロは周りの雰囲気良さげなのと高速すぐ乗れるのが利点だけど、隣の駐車場が思ったより邪魔でガレージが少し奥まってるのが難点かな
ウエストは広めの駐車場に面してるからそこは便利そうだったな

106 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 11:02:32.90 ID:NatzcIQV0.net
チーターは招待セッションに勝手に入れること知らんのか?

107 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 11:05:28.82 ID:J/BvD63s0.net
ペリコの武器調達のオフィスで、屋上侵入でステルス維持しつつ武器を盗んでも
屋上に出るとヘリが湧くのは仕様で良いんかな?
久しぶりにPS4版を引っ張り出して、ステルス維持で武器調達したら
ヘリが湧かなかったんで、機種によって調整が反映されてないんかな?

108 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 11:05:34.43 ID:j5GN7LA5d.net
PKはそれが認められてるゲームだし自衛手段もあるからペリコ関係なしに不満言うのはおかしい
チーターは不正だし自衛手段はないから不満を言うのは当たり前

109 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 11:13:16.41 ID:hFVXJSsL0.net
PKに文句言うのおかしいってオンゲで初めて聞いたししかもそれがGTAのスレとは

110 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 11:21:56.85 ID:B8uIs/7m0.net
>>107
ヘリ沸かないのは自分も経験してるけど
なんとなく最速で離脱した時にそうなる
ような気がする。場所にもよるのかもね

111 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 11:22:41.76 ID:PWCpd833p.net
ビジネスバトルとかまだやりたい口だからチーターに邪魔されるとヘコむなあ
黄色い枠が反応しないのもチーターの影響なんじゃないかと思うわ

112 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 11:24:17.81 ID:qMy0MTrb0.net
この前どう見ても低ランク低キルデスのピースプレイヤーに粘着してPKしてる奴いたから追いかけてPKして突撃班とかラマーとか送り込んだらチャットで「あなたに何かしましたか?」とか言ってきた奴いて笑った
やるのはいいけどやられるのは嫌なのかw
しかもそいつに除外入れられてさらに草

113 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 11:25:14.36 ID:NatzcIQV0.net
黄色い枠入れないのはチーターとバグの二種類あるぞ

114 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 11:30:42.71 ID:PWCpd833p.net
>>113
だからもう祈るしかないよね
頼む入ってくれ!よし入れた!みたいに毎回なる

115 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 11:57:26.73 ID:i9khV4IQ0.net
>>112
ssの撮り方すらわからない人多いみたいだから画面直撮りでも良いけど
チャットログ貼ってくれないと嘘かどうかわからんな

116 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:13:40.82 ID:Q0DBtdaI0.net
>>109
流れ的に
104
108
の事言ってるんだろうけど、不満から文句ってどうして勝手な解釈に変わった?
でも、こういう勝手な脳内変換がオンゲのカオスなところでGTAでは特に多くてすき

117 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:14:09.54 ID:m8TUqRyOd.net
PKする奴は嫌われてなんぼだろ。
嫌われたくないPKとか草

118 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:16:23.60 ID:kH7q13V70.net
地下基地の研究って資金払って解除した人のが多いんかな

119 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:17:10.56 ID:OjJnkyKNa.net
>>116が何言ってるのか分からん

120 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:19:48.23 ID:gqXmjRE7M.net
最初のキャラは泣きながら必死に調達して放置ジョブで時間かけて全解除したな〜
サブキャラは調達も含め貯めたお金で全解除
結構お金掛かったよ

121 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:25:34.09 ID:VovtLoTHd.net
人がPKしてるの見たくて寄ると大体巻き込まれるわ

122 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:26:02.86 ID:BNErheHM0.net
>>120 全解除って何を? ゴーゴーモンキーブリスタも?

123 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:30:54.39 ID:zDNamVWIM.net
>>118
俺はそうした
そもそも武器調達とかやんねーから地下基地とか売っぱらいたい

124 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:32:50.82 ID:lXowAYTCd.net
>>118
調達して営業妨害2を起動して放置する方法繰り返して解除した
今ならペリコで稼いだ金で全解除した方が良い

125 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:55:29.96 ID:qMy0MTrb0.net
>>115
え?なんでこんなことでログ貼る必要があるのか謎

126 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 13:07:10.33 ID:z8GEDB400.net
>>122
地下基地の研究の話だけど?

127 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 13:29:44.33 ID:ktLysfoEa.net
このゲームで全解除とか無理無理
ルーレットグリッチでミステリー止めしまくっても数百日、下手したら数千日やり続けないと取れない車両あるし

128 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 13:32:28.33 ID:2zaQ+9dk0.net
昨今は便所の落書きでも証拠求められるのか こわいのぅ

129 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 13:43:28.62 ID:kH7q13V70.net
研究はガチャじゃなきゃ任意のやつだけで安く済むんだけどな

130 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 13:53:31.67 ID:OjJnkyKNa.net
2千万円かけた研究の成果が武器の豹柄ペイント

131 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 14:05:20.96 ID:2zaQ+9dk0.net
炸裂弾より武器や車のかわいいペイント大事

132 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 14:30:13.38 ID:vpdJsomp0.net
パッシブじゃない奴は喧嘩売ります買いますのサインでしょうが

133 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 14:41:52.65 ID:BNErheHM0.net
でかい釣り針だな 釣られると同類
速やかにNGネームに入れましょう

134 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 14:46:47.54 ID:vpdJsomp0.net
お、お腹いたいWWWWWWWWWWWWWW
ワ、ワロタWWWWWWWWWWWWWW

135 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 14:49:53.39 ID:LYKdNttIM.net
今更だけどパンサーの向かいに入ってる奴ってEGデイブの声なのか

136 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 15:12:23.14 ID:GnlEWybKr.net
アメリカーナ
アメリカーナ

137 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 16:31:17.79 ID:c5K1pGH60.net
ペリコきてから地下研究終わらせたけど
武器の強化よくわからない、オススメありますか?
PKはしません、最近はDD3幕ホスト立てか
クイックで参加しています
普段使い武器
APピストル、軍マシmk2、特殊カービンmk2
ヘビスナmk2(サーマル)、アサルトショットガン
アサルトライフルmk2(火炎弾)
かな

138 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 16:41:50.31 ID:BNErheHM0.net
>>137 それで十分 ただ火炎弾などの特殊弾を装備していると
弾薬のバグが出やすい 爆弾系なら地下基地の射撃場でレベル2をクリアすると
持てる数を増やせる

139 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 16:49:55.09 ID:2Kg/CaM/0.net
DDを2垢でクリアして便利だった武器は
ヘビーリボルバーMK2の火炎弾、ドライブバイ用、当たれば確実に燃えるので一撃(ハードドライブ奪取のミッションで便利だった)
ポンプ式ショットガンMK2の榴弾、車両もぶち壊すしもちろん敵も一撃(誤射注意だが)
ヘビースナイパーMK2の火炎弾、さく裂は当て損ねると敵が飛んでしまうので火炎弾で燃やした方が楽な感じだった

140 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 16:52:00.89 ID:MKjCwofyp.net
dd3でハゲ共を焼き殺すのにいいよヘビリボ火炎は

141 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 17:39:38.67 ID:rnRq0HZq0.net
>>135
あれ格好違うけどイングリッシュデイブなのかな?

142 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 17:47:49.04 ID:gqXmjRE7M.net
>>139
自分も二垢で攻略中なので参考になる!
蛇砂は炸裂にしてたから変えようかな

143 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 18:02:15.12 ID:2Kg/CaM/0.net
>>142
じゃあ便利なネタを一つ、DD3幕ラストのハッキング部屋が鬼門だと思うんだけど
そこはホスト(CEO)をスタートの部屋で放置(アトマイザー使って入口に木箱を移動させて敵が入ってこないようにすると楽)
ゲストはCEO周辺の体力回復効果がそのエリア内全てで効果があるのでハッキンング巡りが楽になります。

144 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 18:28:37.10 ID:95du2TpS0.net
フリーサ多いな

145 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 18:33:18.82 ID:XdyUXL9Aa.net
>>130
研究とかいって、こんな模様できたんすけどどうすか!?
とかやってんだろ?
なんの研究やってんだよ、普通なら全員クビだよな

146 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 18:39:38.16 ID:rnRq0HZq0.net
あいつら原材料無くなるとスマホいじり出すしな

147 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 18:41:43.04 ID:6oxijbDj0.net
>>112
やるのは良いけどやられるの嫌云々以前の問題で
PKされている側が突撃兵とか送るならまだわかるが
赤の他人でしかも無言でいきなり突撃兵とか送られたら何なんだよこの無言の陰キャはと普通ならお思うし謎でしかないわ
匿名掲示板では草とか饒舌なのに
ゲーム内では無言で何にも言えないとかダサすぎw

148 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 18:42:32.24 ID:iDmS1sTl0.net
ゴホゴホ咳する奴いるし絶対クラスターになってそう

149 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 18:59:32.01 ID:HmBHell30.net
>>92-95 他、ナイトクラブの使い勝手を書いてくれた方々
ありがとうございます、非常に参考になりました

150 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 19:08:03.23 ID:3GlK/yds0.net
デルペロのナイトクラブはガレージが使いづらくてめんどくさい
スパローでも車でもオプ2でも徒歩でもすべて出入りがめんどくさい
立地以外いいところがないから場所替えを考慮してるけど
ペントハウスのファストトラベル地点から最寄りだし放置してる
個人的にはデルペロナイトクラブは全くおすすめしない

151 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 19:13:26.59 ID:neXbvHV70.net
何も考えず空港近くのナイトクラブにしたけどミスったかな

152 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 19:21:02.73 ID:Ru7yBXC9a.net
>>141
そうだよ。ルビオがあのイギリス人にハッパを与えるのはやめろとか言ってるらしい。

153 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 19:36:45.76 ID:4EikzlwM0.net
>>138
弾薬バグって、ミッション開始時に弾薬使ってないのに補充する金額が数万ドルになることがあるのですが、それ?
>>139
ヘビーリボルバーmk2に火炎弾なんか良さそうですね
>>143
ハッキングエリアはCEOの回復はホストの近くでなくても良いのですね、野良で2人ハードクリア目指してやってますがハッキングエリアが鬼門ですね、ハッキング中ロックオンされてる敵に終了時撃たれて死亡が多い、自分がヘボでミスする事もありますがw

154 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 19:38:56.24 ID:kH7q13V70.net
>>152
声同じだけだと思ってたがそうなのか
放送で怒鳴ってるの聞き取りきれないんだよな

155 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 19:43:24.52 ID:WzseTu+Va.net
重火器と爆発物以外はある時点の残弾にいつの間にか戻るな、どのタイミングで戻ってるかわからんけど

156 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 19:49:16.91 ID:AJHBH1I60.net
>>153
その系統の武器に特殊弾を使ってる武器がない状態から特殊弾に変更すると、
変更したときの通常弾薬の数が記憶されて、明示的なセッション変更やログイン時にその数に戻る
バグなのか弾消しチート対策などの仕様かは不明

例えばスナイパー系の通常弾が100発でヘビ砂炸裂弾にすると毎回100発に戻るから数万かかる
逆に全部通常弾にして満タンに、一応セッション変更してそれから特殊弾にすれば毎回満タンになる
武器系統ごとだから、各系統に特殊弾の武器を1つづつ用意すればそれらは補充いらずになる

157 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 19:58:24.13 ID:ojPwYtJ60.net
>>156
なるほど、一回戻してみます
よく分かりました、ありがとう

158 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:32:33.24 ID:95du2TpS0.net
糞おもてぇ低スぺ野郎が一緒になったせいでそいつが武器変更もminimap表示も
ポーズも出来なくて、せっかく最初から一緒にやってた野良強盗が解散になった死ねよ低スぺ

159 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:42:51.44 ID:neXbvHV70.net
低スペPCでやるぐらいならPS4でやればいいのにな

160 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:46:52.07 ID:iDmS1sTl0.net
PS4買う金など全くないepic乞食でしょ
本体高杉
海外だとリース流れの中古サーバーから拝借したxeonとやっぱり中古サーバーから拝借したチップセットをゲーミング向けに再設計した中華マザボで爆熱まぁまぁスペックを作るのが流行りらしいけど

161 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:58:36.56 ID:uhpj+VWP0.net
>>143
アドバイスありがとう!
やっと1幕を2垢でクリアしたところだけど3幕の際に実践してみます

162 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:04:43.10 ID:DS0NMHNf0.net
なるほど俺のアサショが使っても使っても弾が無くならないのはそういうことだったのか
いつの間にか敵が落とした弾拾ってるのかなと思っていた

163 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:07:29.05 ID:i9khV4IQ0.net
>>160
PS4どころかPS5もあるけどエピックの無料のでしてるわ
PCが一番安定するし使い慣れたのが一番だから

164 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:07:42.58 ID:Oerh3sKZ0.net
>>145
スタッフの言い方に笑った
でもな、戦時中は迷彩一つ発明するのも大変やってん…堪忍してやってくれや
ロスサントスは常に戦場だから迷彩編みだすのも一苦労だと思ってやって

165 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 22:01:05.80 ID:a34GRO100.net
PCスペックも大事だけとP2Pだし海外とはping値の差もある、回線も大事よ。NPCが動かない系やDDの開始時のquitするのってホストの回線が悪いと最近は思ってる
あとセッション復帰時に時間がかかることや無限ロードとやら言われてるのってのも応答待ちやらでとまってんじゃないの、まぁマッチングやセッションの振り分けしてる(仕組はようしらんが)サーバも糞だと思うけど

166 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 22:08:16.25 ID:kH7q13V70.net
EMPなかなか出来んな
敵レーザーが速すぎて追いつけない

167 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 22:18:30.75 ID:riJhj8MT0.net
>>162
アサショは通常弾しかないから敵の弾拾ってるんじゃない?
>>156は特殊弾が通常弾の数を記憶されて反映されるって話でしょ?

168 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 22:20:51.50 ID:lb8gLEu40.net
>>166
あのミッションの敵レーザーは味方のハイドラを狙うように設定されてて
味方のハイドラが遠くにいると超加速で近づいてくるようになってる、高度もハイドラに合わせてくる
だから味方のハイドラからあまり離れないように戦うといい

169 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 22:21:45.05 ID:+vCybheI0.net
去年EPICから頂いてPC版に新規アカウントでやり始めたんだけど、もうPS4版には戻れないよ
一番はPC版は皆優しい
一応レースでも強盗でも一通り分かってるからもあるけど
野良強盗であっという間にぺリコまで進めたし
いちいちコミュニケーションしなくても外国人の方が空気間で察してくれて
クリア目的か金稼ぎか分かってくれてる
あとキーボードが多いせいかエイムもレースも皆上手すぎる

170 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 22:41:45.62 ID:GWeaaxgY0.net
えっ、別世界じゃないのかそれ

171 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 22:42:51.23 ID:DS0NMHNf0.net
>>167
同じ系統の他の武器で特殊弾があるとその現象が起きると解釈したんだが違うのかな
ポンプ式ショットガンmk2をスラグ弾にしてるからアサルトショットガンの弾が減らないと思ったんだけど

172 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 22:58:46.02 ID:JXTyUFGWd.net
>>169
pcから始めてどっちもやってるクチだけど向こうは某pk YouTuber達に洗脳されたガチの子供が多いから特にそう見える
そしてこっちはチーターという絶対的な負の存在と大人になれなかった大人が結構いる
同じとは言わないけど大差ない

173 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 23:31:31.84 ID:EaMYxZzM0.net
>>172
まともにオンラインできるだけまだPSのがいいだろ
チャットがあればまだガキがうるさくなくてよさそうだけどね
あとPSは日本だけしかいないらしいから過疎ってそう

174 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 23:33:22.24 ID:riJhj8MT0.net
>>171
あー、そういうことか
特殊弾に変更した時に持ってた通常弾の数が保存されるってことね
それなら弾消えまくる人いるのわかるわ
全部通常弾にしてからカテゴリの武器を一つ特殊弾にしたら、その時の通常弾の数が保存されて、セッション変えた時に通常弾がその数に戻るってことか
逆だと思ったわ、通常弾が少ないと特殊弾がそれに合わせて減るのかと思った

もしそうなら特殊弾にする時は通常弾満タンにしてからつけた方がいいね

175 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 23:36:51.04 ID:NatzcIQV0.net
プレキル信者とグリッチガイジとガキしかいないPS4とかゴミよ

176 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 23:37:38.82 ID:GBT8GJhr0.net
>>169
PS4版やったことないけど外人さんと遊べないんだっけ?
PC版やったあとPS4版は単純に30fpsがきつそう

177 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 23:46:19.72 ID:Vdn9VW4o0.net
PS4はペリコが最後だろうしなぁ
また移管やるのかな

178 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 00:47:04.63 ID:GjgmN5Ao0.net
なるほど、特殊弾が消えるってそういうことなのか
逆に一度も消えたこと無かったからいつか消えるのかなとビクビクしてたよ、詳しくありがとう

179 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 01:06:32.68 ID:SzdX4tiP0.net
ずっと前から気になってたんだけどチュマシュのハイウェイ走ってるとよく直進車が止まって左折車行かしてるんやけど何なんあれ? 直進車優先やろ アメリカってそうじゃないんか? 

180 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 01:36:56.03 ID:VC4muz4x0.net
>>160
その中華PCとやらになんだか熱い何かが胸にこみ上げてくるように感じたのは自分だけだろうか
いや単純に面白そうだなって

181 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 04:09:26.36 ID:+UfBnEUJ0.net
資金に困らなくなった今やミッション後に飛ぶサーバーで遊ぶのが醍醐味

182 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 05:29:44.17 ID:XYgrqqGwa.net
>>180
完全にスレチだけども、「中華 DUAL XEON」で調べれば魔改造マザーボードのページや動画が出てくるよ。

もちろん購入はオススメはしない。

183 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 05:33:35.77 ID:oin+HTk40.net
除外ループでプレイできなくなった

184 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 06:47:44.26 ID:De01BlZK0.net
>>54
あったわ
https://www.youtube.com/watch?v=U8XbNZIelfM
確かに聴こえるけど、これ空耳だろw
笑えるけど

185 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 08:39:33.63 ID:g5VtusNid.net
しかしこのセッション変えで通常弾満タンバグ知らずにやっていたが、知っててやっていたらグリッチ扱いなのかね
知らなきゃバグで知っててやったらグリッチ。観測するまではバグとグリッチが重ね合わせの状態。シュレなんとかのなんとかみたいだな

186 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 09:00:12.15 ID:afB4CqlNa.net
>>185
俺も知らずにそうなってたからグリッチじゃなくて仕様かバグの範疇だろ。
他にもナイトクラブの在庫が溜まらなくなるバグとか未だ直ってないていうか直す気もないだろうし今更そんなんで規制喰らってたまるかよ。

187 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 09:24:09.30 ID:DpyXydwv0.net
>>147
普通に低ランクが狩られてるキルログがずっと流れてるのが不快だったから戦いたいのかな?って思ってちょっかいかけただけだよ
それをチャットで言えばよかったのかな?ごめんね陰キャでw

188 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 09:28:01.26 ID:g5VtusNid.net
>>186
グリッチかどうか断じたいわけではなくてグリッチの定義って難しいなーって思っただけよ。気に触ったのならすまん
でもプレイヤーに不利なバグが直らないから有利なバグを使ってもいい、は通らないと思うよ

189 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 09:46:22.57 ID:crzavLj3r.net
カジノ強盗の1.5倍ボーナスがあれ以来一度も来ないから
もうペリコも一生ボーナスは来ないんだろうな

190 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 10:21:27.60 ID:wqn6EHgJH.net
クソワロタ
https://i.imgur.com/GfbHYJL.png

191 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 11:18:07.57 ID:5vQEn63E0.net
ロックスターランチャーインスコしたら貰えたGTASAやってるんだけど
CJがフランクリンかと見間違うくらい顔以外似てるな

192 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 11:53:15.86 ID:r61oWLEwa.net
>>191
ランチャー版SA、日本語化出来た?
解説サイト見ながら怪しいサイト行ってパッチ入れたりしたけどどうにもうまくいかなくて諦めたわ

193 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 11:54:15.59 ID:69jbETWM0.net
twitch海外配信者のオンライン見てるけど
あれmod入れてるの?UIとか違うが

194 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 12:34:15.61 ID:FoQdePCS0.net
>>161
たまにだけど塞いでるはずが中にリスポーンすることあるよ
何回か4個目のハッキングが終わったあとほとんどの敵がきたことある
なぜか塞いでる箱ずれてたよ

195 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 12:55:47.22 ID:3FW6slV80.net
>>161 >>194
補足だけど、ホストキャラで入口の木箱で扉塞いでも何故かゲストキャラ(2垢)の画面でその木箱は見えないんだよね
もしかしたらその辺が関係してるかも?自分はいままで扉塞いだらそこから入ってきたり沸いたことは見たことないです
なので安全なのをいい事にメインキャラ放置しすぎて、オンラインから自動排除ってのは最初の頃にやらかしましたわ

196 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 12:55:58.39 ID:g8guzTRod.net
トレアドールのせいでヴィジランテ全く使わなくなった
うってもええかなこれ

197 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 12:59:39.01 ID:g5VtusNid.net
トレアドールあれば性能的にはヴィジランテもストロンバーグもいらんよなー
スクラムジェットはまだ残しといてもいいか

198 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 13:30:23.87 ID:MogRmsql6.net
今度はデラックソ+ヴィジランテみたいな車
が来そう

199 :161 :2021/02/16(火) 13:31:54.11 ID:U1tUzW6G0.net
>>194-195
補足ありがとー
色々失敗しながら試していきますね
アーマーとスナックを散々消費したところで失敗すると萎えるけどw

200 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 13:34:42.03 ID:pvXQaTrQ0.net
他の車にぶつかってもガンガン押し退けてガバガバ運転できるからヴィジランテすき

201 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 13:47:09.15 ID:5vQEn63E0.net
>>192
出来たよ
前提条件でダウングレードしないといけないっぽい

GTASA 日本語化で検索して2つ3つみたら確実に日本語化成功すると思う
wikiみたら大丈夫だと思うけど分からなかったらやり方みたサイトURL貼るよ

202 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 14:08:41.74 ID:tQ8V/sZla.net
ヴィジランテはフリーモードだとスクラムジェットのほぼ下位互換だからなぁ
楽しさ的にも
かといってミッションで使うならトレアドールの方が断然良いし

203 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 14:19:03.75 ID:rlvXhSHd0.net
ヴィジランテはホントぶつかっても弾き飛ばせるってくらいしか強みなくなったな

204 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 14:57:22.10 ID:GjgmN5Ao0.net
ヴィジランテが勝ってるのは窓の面積もあるかな
トレアドールは上からも弾が通るから少し防弾性能が低い

205 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 15:12:39.13 ID:DpyXydwv0.net
でもヴィジランテ見た目カッコいいよね
ストロンバーグもよく下位下位言われまくってるけど見た目がトレアドールより好き
そもそも潜水艦に入れておいてもスパロー以外の乗り物使わないなぁ

206 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 15:20:42.05 ID:MogRmsql6.net
物珍しさでドレアドールやスパロー買ってしばらく乗り回しても結局オプ2に戻ってしまうわ

207 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 15:37:44.80 ID:LoWc5efB0.net
移動の点ではバイク扱いのオプ2が便利すぎるもんな
他はミッションで役立てたほうが良い

208 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 15:42:30.07 ID:g5VtusNid.net
ヴィジランテはバットマン好きにはたまらんだろうしな
やっぱり売らないで持っておこうかな

209 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 15:46:03.99 ID:os8aw1Bc0.net
>>189
なんでいちいちネガティブなんだよ
陰キャってほんとウゼぇな

210 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 16:02:39.16 ID:Zkaa4zhd0.net
ps4CEOから引退民だけど今購入しても面白い?

211 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 16:45:08.57 ID:LoWc5efB0.net
引退時期によるんじゃないか
稼ぎたいなら南の島に行きまくれば良いし

212 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 16:49:34.44 ID:lqZOvQDU0.net
先ほどクイックでかよぺり参加
3人で開始→数回見つかって一人抜けたら
ホストも抜ける、私一人残っても続いていたので
死んだら終わりかなと思い自殺したらまだリスタートできる
屋敷出たら終わりかなとメインとって屋敷出ても続行可能
もしかしてクリアできる?と思ってメインドック寄って
島脱出したら15%だけど貰えました
これってバグですか?

213 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 16:57:18.36 ID:LoWc5efB0.net
ソーシャルクラブでのチーター報告ってどれを選べばいいんだろう
知的財産権?

214 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 17:19:27.49 ID:afB4CqlNa.net
>>190
調べたけど、GTAO始めて4か月の中国人をおそらくランク150以上の日本人が痛ぶる感じか。
こういう様を見ると南京大虐殺って事実だったのかなとか思ってしまう。

215 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 17:20:25.71 ID:afB4CqlNa.net
>>188
いやあなたじゃく岩星への不満です。気にしないで。

216 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 17:22:30.97 ID:WQENWoDC0.net
>>190
これのどこがワロタなのかわからん
安倍晋三みたいな名前か初心者っぽい奴をPKしてるところ?

217 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 17:28:35.54 ID:3FW6slV80.net
こんなとこにまで五毛が沸くとは…
いまさら騙される人はいないだろうけど

218 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 17:30:55.12 ID:g5VtusNid.net
>>215
俺は運営に不満ないから運営への不満レスに俺を巻き込まないでw

219 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 18:08:51.25 ID:keT+i8hD0.net
>>169
野良強盗とかなら言葉が通じるPS版の方が進めるの簡単そうだけどね。
片言の英語でやりとりしないと成らないPC版よりも。

220 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 18:30:42.85 ID:jY3Tdrn50.net
>>190
粘着してもせいぜい15回くらいだろ
異常者かよ

221 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 18:57:35.83 ID:rWuxbsoXd.net
>>176
今は北米版やってるからその辺に関してはPC版と変わらない
しかし30fpsな上に処理落ちすると更に下がってガクガクである
かなり目が疲れるよ

222 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 19:04:28.99 ID:MogRmsql6.net
PS5だとどうなるんだろな
自分が使ってるgtx1060は抜かされそう

223 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 19:04:41.67 ID:De01BlZK0.net
ヴィジランテはあのえげつない誘導ミサイルがあるからな、敵の周りグルングルン回るくらい誘導するやつ
トレアドールのミサイルはストロンバーグと同じだよね?

224 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 19:10:36.50 ID:kxcohksUa.net
ペリコ武器調達のワルキューレに粘着されたw
破壊するわけにも行かんし・・時間切れになったわ
着陸するまで近寄ったらあかんな

225 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 19:14:44.01 ID:V9ary7sC0.net
>>224
オプ2なら離陸前の「メリーウェザー本部へ行け」の状態でマーカーから距離取ってれば離陸しないから粘爆、ペタッ!wしておくといいよ
爆破はワルキューレがアベンジャーに到着して少し近づいて標的マーカー出た時点なら爆破してOK

226 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 19:28:35.25 ID:qzkJYFRQ0.net
https://www.youtube.com/watch?v=5RnShHRBKz8
この動画の1つめのレースコースが上手く出来てる
コンクリートで増設した感じが出ていてセンスがある

227 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 19:34:22.28 ID:DpyXydwv0.net
>>223
ミサイルは多分同じくらいの威力
でも爆破耐性はストロンバーグの方が上

228 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 20:09:51.18 ID:1Q9TphkRa.net
ミッションで対NPCならミサイルの誘導性能はトレアドールので十分過ぎるし
フリーモードで対人するならスクラムジェットの方がいいからなぁ
そもそもスクラムジェットもヴィジランテも対人で使うのは趣味だけど

229 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 20:16:55.78 ID:IalCmhfS0.net
たまに警察車両に青い矢印出て「助けてくれ」って言われるんだけどどうすりゃいいのかな?
警察倒しても特に進展しないで警察マークがつくだけなんだけどあれで終わりなのか?

230 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 20:20:55.96 ID:pvXQaTrQ0.net
パッキーのやつでしょ
だいたいバグるけど

231 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 20:32:52.81 ID:INLuyoyc0.net
>>229
その車両に乗ればわかるよ
探すと出てこねぇのになぁw

232 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 20:37:31.34 ID:De01BlZK0.net
>>227
ストロンバーグの方が対爆強いんだね
オプ2カウンターとしてストロンバーグ使ってたけど、トレアドールはオプ2より速いから距離取れたりミサイル振り切れていいわ
もう公開ほとんど行かないからわりとどうでも良いけど

233 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 21:10:10.26 ID:F59hkiNP0.net
外人の配信観たど素人なんだけどあれは仮想現実?

234 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 21:12:52.36 ID:qzkJYFRQ0.net
>>233 そうだよ

235 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 21:57:17.76 ID:5n+EuSvM0.net
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
「おれはカジノ強盗に野良で参加して車に乗ってたと思ったら いつのまにかカヨペリコ島に飛んでいった」
な… 何を言っているのか わからねーと思うがおれも 何をされたのか わからなかった…

236 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 22:05:33.71 ID:FQKVIkCn0.net
あったよ、自分も。
ハッカーでしょ

237 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 22:09:14.63 ID:IalCmhfS0.net
>>231
鍵かかってて乗れなかったわ
滅多に発生しない上にマークもすぐ消えるから激レアイベントだわ

238 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 22:16:02.63 ID:afB4CqlNa.net
>>222
カタログスペックはRTX2080tiか2080相当。実性能でも少なくとも2070以上。
というかXbox one Xの時点でgtx1060相当には達してる。

239 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 22:33:48.92 ID:i9tz2Gi10.net
じゃあ60fpsは硬いな

240 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 22:34:12.81 ID:ORnVmGWQ0.net
何もやる事なくなったらコンタクトミッションが楽しい

241 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 22:49:56.01 ID:LoWc5efB0.net
地下基地引っ越ししようと思ったけど、割引って近いうちに来るかね?

242 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 23:13:05.95 ID:De01BlZK0.net
地下基地の割引は2週前に来たんじゃ無かったかなたしか

243 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 23:14:24.29 ID:NpPc0XuO0.net
デイリーでゴルフ1ラウンドプレイってのが来てるんだけど1ラウンドって18ホールのこと?
今日は諦めてクラジョを回そう…

244 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 23:30:29.26 ID:fWZZLeSP0.net
1ホールだけでいいよ

245 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 23:37:11.25 ID:NpPc0XuO0.net
なんと、ありがとう
プレイしてくる

246 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 23:49:22.76 ID:4sczVSN60.net
やっぱりddの準備は歯応えあるな
ゴリ押し効かない感じがcoopやってる感あって良いわ

247 :UnnamedPlayer :2021/02/16(火) 23:52:34.92 ID:uMqubc5fr.net
>>209
もう少し大人になってから書き込んだほうがいい

248 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 00:01:29.37 ID:Tvz2HoVQ0.net
>>242
それじゃしばらくは来ないか
チュマシュかスモークあたりにしようと思ってるけど、今だとコサトカに近いほうが便利だったりするかな

249 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 00:24:46.94 ID:WnazzyiQd.net
>>247
ネガティブ陰キャ無様すぎだろ

250 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 00:34:39.33 ID:6EUV+SbD0.net
>>248
利便性で言ったら農場が一番いいと思う、時点でチュマシュ
あとは趣味

251 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 00:36:08.41 ID:jzK0y7SG0.net
飛行機野郎はスクラップヤード一択だな!

252 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 00:38:10.79 ID:5B7gHXVl0.net
チュマシュは地下基地くらいしか物件ないからあったら便利そう
町外れのアパート増えねえかなぁ

253 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 00:50:48.96 ID:NyCSHAqB0.net
>>246
チーター「苦戦してるようだから無敵爆裂ミニガンでヒーローだな みんなありがたがるぞ」

254 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 01:55:49.20 ID:xyz3Nb550.net
ジャガーノートのごとくノーガードミニガンで進んでく奴はやっぱチーターなんか

255 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 02:12:32.04 ID:0gnS+VQma.net
無謀に突っ込んでいくから仕方なく援護射撃して死なせずにすんで、あとは逃げるだけって場面で乗り物を出されてチーターか・・・で萎える
ホストがしてたら即抜けする

256 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 02:17:15.43 ID:xyz3Nb550.net
カジノ強盗あるある...

257 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 02:33:38.14 ID:6EUV+SbD0.net
車で最短ルートを通ってゴールまでヘリと競走する
ザンクード以外なら勝てる

258 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 02:35:22.83 ID:usUCQmGua.net
設定見直したら綺麗になった上にFPSが上がった。オフラインなら100FPS超える時もある。
なんでテッセレーションとか上げても微妙なものまで<高>にしてたんだ俺。

259 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 02:56:50.01 ID:tkSZ4PZA0.net
ほぼ強盗しかやらんのだが逆にほとんどヴィジランテしか使わないわ
例えば信号もヒューメインもヴィジランテの方が速いし
誰かも言ってるけどトレアドールは玉通しすぎるしミサイルの誘導性能がヴィジランテに比べると雑魚
まあでもトレアドールもいい車だよ
決してサゲたいわけじゃない

260 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 03:16:53.16 ID:5PZvt5tc0.net
旧強盗なんて好きに楽しめばいいのさ
どうせ半分は成功しないし

261 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 04:18:05.88 ID:bN42dW6w0.net
非チーターのフリしたチーターいる?オートエイム以外なにもチートしてないとか、普通にダメージでHP減る感じの。
やたら上手いPKerとやり合ってて体制立て直そうとパッシブとか幽霊モード使うと間もなくGTAごと落とされるんだが。
そらあっちからしたら面白くないんだろうけど悪質じゃね

262 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 04:49:18.38 ID:6EUV+SbD0.net
いるんじゃね、いざ腹が立った時にチート起動するやつとか

263 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 05:28:58.38 ID:5B7gHXVl0.net
ラジコン使った時に長いロードの後に一瞬ラジコンになってすぐ生身に戻る時あるじゃん
あれとかもチーターがやってる

264 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 06:12:08.69 ID:/zNW9sv10.net
逆にトレアドールの優れてる所は耐爆性能アリなのとミサイルが無制限ってことか

265 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 06:16:47.49 ID:TGT8ejOJ0.net
トレアドールは海を飛び魚みたいに泳ぐの楽しい

266 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 06:31:54.06 ID:6EUV+SbD0.net
あとはハンドリングがヴィジランテよりいいよね

267 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 06:45:43.06 ID:4TyqZT/v0.net
以前も書いたけどDD強盗でのトレアドールとヴィジランテの使い勝手比較(2垢含む)

>トレアドール利用してDD強盗のヴィジランテ有用なミッションで代わり試してみたけど
>ULP救出なら見張り役がトレアドールで無双、4人乗りだから少数だと一台で逃走できて便利
>エージェント14救出は雑魚はトレアで無双できるけどちょっとジャガーノートには弱いかも、ヘッショメインで要所はヴィジのホーミングの方が楽かな
>バラージ調達は飛行場近くでバラージ落としてトレア運転者はそのまま空港殲滅でめっさ楽
>ハンジャール調達は雑魚も兵器も破壊できて一番楽かも

ホーミング性能がヴィジランテより弱いが無限に撃てる強み、ただ銃弾を通しやすい欠点もあるので使い分けが一番いいかもね

268 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 07:55:14.96 ID:omnVcvQ/0.net
ヴィジランテは対爆性能有ればいいんだけどないしな

269 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 08:22:59.79 ID:6EUV+SbD0.net
オプレッサーMk3が先かデラックソ+スクラムジェットが先か

270 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 08:43:44.35 ID:WnazzyiQd.net
オプ3できるなら武装無しにして速度上げるとかそっち方向に変わってほしいなあ

271 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 09:29:53.32 ID:eZ8D1f2ua.net
オプ3とか何の冗談だよ…。

272 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 09:42:53.20 ID:slL2Z+SQM.net
より高速で武装無しドライブバイ可能とか

273 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 09:43:29.88 ID:ih48y28J0.net
トレアドールはこれまでの車全部過去のものにするレベルにイカれた足回りが反則すぎる
ブースト中ですらするっといかないのやべえよ

274 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 10:09:42.27 ID:Oxe/8lZS0.net
実車や他の車ゲーみたいに滑らせながらちゃんと加速できるようになる
既存の車用のドリフトマシン化キットが欲しい

275 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 10:12:47.32 ID:M/APmsajp.net
毎日毎日ホイール撃ってるドリフト勢かわいそう

276 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 11:16:33.11 ID:WFS4QEoWp.net
人が乗れるドローン出ないかな

277 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 11:18:39.05 ID:XuXW9su20.net
スラスターは…ちょっと違うか

278 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 11:37:25.85 ID:0hbZ1qo80.net
>>195
そうそう、木箱の配置は2垢でやると見え方違いますよね?なぜかわかりませんが・・・・

279 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 11:46:05.63 ID:fEFkJGXG0.net
デラクソジェット付き(外見BFFデロリアン)あくしろ

280 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 12:28:48.53 ID:MfEJmjfod.net
トレアドールは対車両には強いけど対NPCだとスカして空の彼方へ飛んでいく感じ
それと突っ込みすぎると何度も言われてるように射線通しまくって中身が死ぬ
道中の軽さと池ポチャ対応出来るだけでポテンシャルは高いけどさ

281 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 13:45:51.90 ID:sMlA5aYS0.net
>>267 わかりやすくて良い情報だ

282 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 13:49:32.62 ID:j4De3Tvf0.net
>>279
オフラインならmodで乗れるけどなあ

283 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 13:50:48.47 ID:lHs5uDk30.net
装甲が厚すぎると水中での性能が落ちると考えると辻褄が合う
潜水で忍び寄ってブーストで逃げるというのを想定して作られたんだろう

284 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 13:52:31.26 ID:q2uuNE7N0.net
久々地下基地売ったんだけど仕事モードで警察が来るパターンってレスター使えなくなったの?
前までレスターで手配度消せてたと思うんだけど
ソロだったからチートの可能性はないし修正された?

285 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 14:14:23.77 ID:CCkViBPt0.net
>>255
パシフィックフィナで同じ事あったな 防弾車出されてやる気なくなってたら
別なチーターがこっちのがいいよとヘリ出してきた時はまともなプレイヤーもうほとんどいないのかと思ったわ
実際チーターに当たらない事のが珍しくなってきた

286 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 14:16:58.29 ID:lHs5uDk30.net
カヨペリコ全盛の今、公開ソロでシコシコ極秘貨物なんてやってるのは世界中で俺一人だけかもしれない

287 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 14:33:27.47 ID:plZzJaO8a.net
>>285
公開セッションだけでなくジョブでチートはヤバいな

そういえば最近車配る日本人チーター多いな
連日いる気がする
しかもチーター同士であの人はいい人だよだの仲良くしておくと得だよだの言い合ってて草
そんな車もらって嬉しいものなのかな?

288 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 14:40:24.57 ID:WnazzyiQd.net
>>286
ペリコ1.5倍で稼いでその波が終わった今こそお金にならないミッションで遊ぶタイミングじゃないか

289 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 14:43:21.38 ID:42q9qI0pM.net
>>272
いやそれはもっとダメだろう。ロックオンが効かない対人までカバーできてしまう。

290 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 14:46:01.74 ID:42q9qI0pM.net
>>284
ミッションによるどころか同じミッションでも使えたり使えなかったり。
ただカヨ調達は絶対使えないから、基本的にはレスターが関わらない仕事には使えない方針みたいだね。

291 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 14:50:36.69 ID:f7Hjw1Ia6.net
カヨペリで警察捲く必要があるのが
ボートと金庫コードの調達ミッション2つだけなのが救い
カジノ強盗は調達からフィナまで警察に追われまくり

292 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 15:14:54.43 ID:Tvz2HoVQ0.net
ミッション中走ってたら十字キーの誤認識で勝手に携帯開いてそのままジョブ中止を選んでしまった
連打で走るのどうにかならんのかな

293 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 15:16:22.88 ID:q2uuNE7N0.net
>>290
カヨはそもそもレスターいらないような…
それにしてもレスター通してだけど14のお陰で手配度消し使えるようになったのに地下基地売却で警察撒けないの笑うでしょw

294 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 15:21:33.77 ID:DRLIfIRia.net
>>290
単に嫌がってるだけでジョブ招待使えばちゃんと消せるぞ
ただファントムウェッジ売却みたいにそもそも意味ないパターンもあるけど

295 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 15:58:21.83 ID:2CQ5s3dh0.net
>>292
乗り物はゲームパッド使ってるけど
パッドの設定はstandard fps2
(日本語にしてないので日本語名称わからない)
にしてないの?デフォルトの設定はアクションメニューや
携帯出しながら走れなかったかと

296 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 16:04:44.90 ID:woOiMYRNd.net
日本語だとスタンダード一人称2だな、R1ボタンがダッシュボタンになる
スナック走り使えるのと使えないのでは全然違うから早めに慣れておいたほうがいい

297 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 16:14:39.86 ID:lHs5uDk30.net
>>288
まあ確かに
前金払った上でCEO自らブツを取りに行くっていう地味で泥臭い化石ビジネスでもたまにやると楽しい
売却がクソすぎるが

298 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 16:21:46.56 ID:f7Hjw1Ia6.net
満タンで2倍なら444万一度に貰える爆発力はすき

299 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 16:56:05.89 ID:evVSHrw60.net
>>297
そう思って俺も今車両取引やってたがダルくて駄目だった
もうカジノとペリコしかできない体になってしまった…

300 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 17:39:09.66 ID:H55TtsfW0.net
金儲けはペリコ。それ以外は楽しいと思えることやればOKよな。
表の顔はクラブオーナー、裏では安い報酬で仕事する強盗RPがはかどってる。

301 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 17:45:19.51 ID:jzK0y7SG0.net
俺はGTAそのものが裏稼業って感じだな
表向きはアイドルプロデューサーだし

302 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 17:48:34.50 ID:+voJbg+WM.net
オフラインをクリアしたので少し前からオンライン開始
ペリコは儲かりすぎで金銭感覚おかしくなるというレスもあったので後のお楽しみにしてようやくオフィスと車両倉庫買えたよ
車両取引はBGMが緊迫感あっていいな

303 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 17:52:41.49 ID:evVSHrw60.net
いいなあ一番楽しいとこだろうなあ

304 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 17:59:29.75 ID:omnVcvQ/0.net
>>302
車両取引BGM、ラジオと違った雰囲気が良いよね

305 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 18:02:22.57 ID:6EUV+SbD0.net
このゲームBGMいいよね
カジノ強盗調達のBGM好きだわ、ピロリロー&#9835;ピロリロー&#9835;
ペリコはフィナでバレた時の曲が好き
あと極秘空輸調達のBGMがかっこよすぎてこれ聴きたいがためにやっちゃう

306 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 18:24:05.73 ID:fEFkJGXG0.net
みんな忘れてるオンはほんへの半年前設定
もうそんな設定残ってない線濃厚だが

307 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 18:28:09.67 ID:6EUV+SbD0.net
半年前なのはコンタクトミッションや旧強盗などの極秘空輸以前のコンテンツで、その後は追い越してるって公式声明あったらしい
カジノミッションやカジノ強盗でオフの出来事を昔話みたいに言うし

308 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 18:29:19.26 ID:dCZFDHI80.net
そもそも終盤マドラッゾの嫁寝取ったホロライト出てくる時点で追い越してるだろ

309 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 18:30:16.89 ID:w+NKysQy0.net
機動作戦ミッションのエージェント14の2017年発言はミスともメタ的発言とも取れるけど
DD強盗でULPが博物館事件の犯人呼ばわりされた辺りで本編後と確定した印象

310 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 18:30:35.39 ID:fEFkJGXG0.net
>>307
ドゥームズデイあたりから逆に追い越してないと矛盾する会話出てきてたしな

311 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 18:34:49.92 ID:b89Sc4gcp.net
ダーティーマネーら辺で追い越したんだっけ

312 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 18:35:58.17 ID:6EUV+SbD0.net
DDは、もう連邦保管庫を襲う必要はないとか上記のULP発言とかでオフの後って感じするけど、追い越してなさそうな発言ってどれだろ

313 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 18:39:22.44 ID:w+NKysQy0.net
カーディーラーアップデートは車両売却先にデビンの秘書の名前があるから本編前だろうけど
特殊車両ミッションの逃走エスコートで連邦保管庫が襲われてたのはどういうこっちゃ
誰も成し遂げたことのない難攻不落の聖杯じゃないんかい

314 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 18:41:50.46 ID:f7Hjw1Ia6.net
オンラインでフランクリンが一切出てこないのがさびしい

315 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 19:00:49.27 ID:08IHjVIP0.net
>>301
アイドル(ブラックマドンナ)

316 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 19:03:04.61 ID:Tvz2HoVQ0.net
DD以降は基本的にプランC後の話みたいね
トレバーがロスサントス入り浸りってロンが不満行ってたり、少しダイエットしたジミーがマイケルの勧めでアーケードで働いてたり
後はラマーあたりからフランクリンの現況とか聞けると良いんだけど

317 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 19:05:50.97 ID:IEDggARk0.net
>>316
1番はカジノミッションの剛腕戦術でタオがプランCで親父爆破されたとこに行くと「二度はごめんだ」と言うぞ
というか爆破されたのにピンピンしてるあたりGTAの世界だなぁ

318 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 19:06:05.71 ID:Tvz2HoVQ0.net
>>314
マイケルと違って強盗引退はしてなさそうだし、本編でマイケルが言ってたように自分で強盗計画してレスター経由で誘って来たりしてくれないかな

319 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 19:07:19.98 ID:fDRY54Oo0.net
>>316
カヨペリコで最初に盗むのがあの写真なのはそういうことか

320 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 19:12:47.50 ID:6EUV+SbD0.net
>>317
あれはタオチェンは爆破せずに親父だけ撃ち殺してもクリアになるから、フランクリンがそうした世界なんだろう

>>316
あと、オフの宝石店強盗は隠密でクリアした設定だよな、カジノ強盗でバグスターズペテンやるとレスターがこれ前にもやったわ言うし
確かにフランクリンだけ一切触れられてないから寂しいわ

321 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 19:18:28.58 ID:h/8ffENy0.net
MK2銃の平坦マズルブレーキと分枝マズルブレーキって
値段以外にどういう差があるんだ
詳しく書いてあるサイトないし自分で比べても見当もつかん

322 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 19:18:58.82 ID:1rXOKknR0.net
>>316
ただカジノでヤンさんパターンで入ると
受付嬢の画面のカレンダーが古い日付になってるという問題があるんだな

323 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 19:19:34.49 ID:unNrzZs/0.net
>>291
金庫コードはコード入手したら死んでも問題ないぞ
なぜかNOOSEでリスポーンするけど

324 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 19:29:32.67 ID:Tvz2HoVQ0.net
>>319
あれ誰が撮ったんだろうか
チェンが偵察させてた時か、ロンかマイケルが撮ったのか

325 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 19:37:28.90 ID:jzK0y7SG0.net
>>315
俺の推しはディクソンちゃんだから…

326 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 19:40:23.48 ID:6EUV+SbD0.net
金庫コード、カジノから出た瞬間にクリアになって、手配つくけど警察巻く必要無いんだけどなんでだろ
一応隠密で最初のガード倒してるから?

327 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 20:03:21.07 ID:H55TtsfW0.net
みんなクルーってどうやって決めて入ってる?
多国籍野良強盗がつらくて日本人クルー探そうと思い立ったものの、アクティブそうなのがあんまり見つからないんだよね。
自分で作ってもどこでメンバー募集したらいいかわからんし。

328 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 20:06:38.01 ID:sMlA5aYS0.net
>>327 日本人と絡みたくないからIGNに入ってる
強盗とか手伝って欲しいなら5chクルーがいいよ

329 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 20:21:17.11 ID:5B7gHXVl0.net
IGNとかもはや人数多すぎて野良と変わらねえんじゃねえの?

330 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 20:30:57.17 ID:jzK0y7SG0.net
そもそもクルーのメリットが殆どないからボッチクルー作って遊んでる

331 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 20:34:14.33 ID:u/MpNBh/0.net
>>327
Discordで探してみたら?

332 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 20:35:41.16 ID:Tvz2HoVQ0.net
>>326
他と違ってコサトカに持ち帰る必要無いからじゃないか

333 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 20:37:32.52 ID:Tvz2HoVQ0.net
一回はやっておこうと思って強盗進めてるけど、たしかに日本プレイヤー欲しくなることはある
今もやってるコミュニティとかあるのかな

334 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 20:45:29.44 ID:6EUV+SbD0.net
あるといえばあるけど、野良で日本人ぽいやつ見つけて、良さそうなやつなら話しかければいいんじゃね?

335 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 20:47:43.62 ID:+voJbg+WM.net
オンライン入り浸るようになったんで日本人っぽいハンドルネームに変更しようかと思ってるんだけどなかなか難しいな
あれってやったら一年変えられないんだよね

336 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 20:50:47.30 ID:q2uuNE7N0.net
日本人クルーはなぁ…最近どこもチーターがいる気がする
クルー内の人には優しいけど同類に見られたくなくて抜けた
海外クルーは人数いても過疎ってたりするしね
自分は公開行って2〜4人で同じクルー入ってて組織立ち上げてる人たちのクルーの人数見たりウォール見たり、入ってる人たちのプロフィールを見られる人からキルデス見たりして決めた
3つ入ってるけど基本的には1つ賑わってるとこで遊んでる
フレンドにはならない

337 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 20:54:02.37 ID:a0EaC9O40.net
日本語で会話できることのありがたさよ

338 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 20:57:09.14 ID:5PZvt5tc0.net
クルー入ってるけどクルーカラーくらいしかメリットねえ!

339 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 21:06:50.65 ID:w+NKysQy0.net
金庫コードは警備主任からコード取った瞬間自爆して
クリア表示が出たら即セッション移動でコサトカに戻ってフィナーレできる

340 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 21:47:28.66 ID:0pwXUmHr0.net
ぼっちクルー作って好きな色のクルーカラーを塗装色なはつこてる

341 :327 :2021/02/17(水) 23:55:21.77 ID:H55TtsfW0.net
みんないろんな意見ありがとね。
ヒューメインのEMP配達とか敵の殲滅は自分一人でできるけど、人にこう動いてほしいとかお願いするのが難しくてきつかったんだ・・・
そもそも日本人見かけないんだけど、見かけたら地道に声かけてみようかな。
5chクルーも人の出入りあるみたいだから覗いてみるよ。

342 :UnnamedPlayer :2021/02/17(水) 23:56:02.62 ID:IW5odQxR0.net
某大手男性VがGTAオンラインで視聴者と触れ合うやつやってて
集合用に配信者がクルー建てたからそのままそこに参加してる

343 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 01:07:22.31 ID:1ZCsvWob0.net
EMP配達は門の2人を他に倒させてそのすきにインサージェントで侵入
自分の場合は、インサージェントを飛び降りで遠くまで飛ばしておくので誰かが拾いに行く確率が高い
他3人が門に来る前に上部の見張りを倒しどんどん奥に入っていくほど敵インサージェントが早く来るので他3人に邪魔されず倒せる
敵インサージェントを倒したあたりで他3人は門に入ってるはずだが、残りの敵は一気に邪魔されず倒せる
※初めから門の敵ではなく山に登る民が居たら邪魔される可能性が高いかも
※初めからスナイパーを使わず、門の敵の索敵に接近してライフルで倒さす民が居たら似たタイプなので思うようにならないかも
※クリアを最優先でなく協力プレイ重視民の場合は、敵全員倒し待っていても気に入らなかったらしく結構な頻度で抜けられることがある(悲しい)
現在は門の2人は他に任せ、いち早く山に登って全員フェンス越しで倒す練習中(施設の裏にいる1人は除く)

344 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 02:00:01.91 ID:cP5t+IRG0.net
あんな簡単な隠密見つかるのは勝手に動くアホだけ

345 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 02:02:23.35 ID:A0UhOYVr0.net
>>321
あれ見かけが違うだけじゃないの?やたら長いのつけると
ライフルとかたまに引っかかって構えられないときあるよね

346 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 03:18:05.92 ID:NSuXO0+k0.net
1週間ほど前に始めて、1万2万と稼いでようやく200万ドル超えたんだけど、オンラインで手持ち資金10億ドル台の人とかって
どうやって稼ぐとそんな額になるのか知りたい。
報酬100万ドルのミッションでも1000回やらないと10億にならないのに。

347 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 03:24:02.68 ID:cP5t+IRG0.net
カジノとカヨペリコ回せば勝手に増えるだろ憶測だけで語るクソnoob

348 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 03:27:06.38 ID:cP5t+IRG0.net
自ら考えもせず調べもせずバカほど質問するスレッド

349 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 03:27:50.09 ID:BiNaQ3hB0.net
プロフィール見て最近始めたやつならチーターだよ

350 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 04:46:31.83 ID:S6H8NAA/a.net
ModツールでRPと大金をブチ込んだらさっさとツール捨てて何食わぬ顔で健常者プレイしてる奴らが腐るほどいる

351 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 07:08:58.14 ID:sFm/uDQw0.net
10億以上の奴は見かけ次第クラッシュかけてますwww

352 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 07:11:14.50 ID:sFm/uDQw0.net
で、そういうやつに限って
「チーター〇ねよ」とか言ってるから面白いww

353 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 07:21:22.79 ID:PIYsZhF1M.net
今日のアプデは何かのぉ?

354 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 07:35:51.46 ID:BcEyCtm60.net
もうアプデか、残りはディンギーとヴェルスだっけ
あと消えたブリオッソ

355 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 07:41:51.90 ID:hgGpJnCt0.net
フィアットちゃん入手しそこねたから欲しいなあ

356 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 08:44:08.12 ID:ZGe87cUl0.net
下手くそpkサークルとかないですかねぇ?笑

357 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 08:55:08.05 ID:ckNUZzbZ0.net
フィアットが最後のリリースになるのかそれとも時たま期間限定で出すのか分かんねえんだよな

358 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 10:24:18.56 ID:tdys5dzA0.net
今更だがpadでやるとL3R3使えないんだな

359 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 10:45:35.88 ID:H/R6gSSY0.net
>>327
ここで募集してよ
自分も参加していたdiscord鯖が空中分解しちゃって彷徨ってる

360 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 11:35:31.18 ID:bLPRYVvq6.net
しれっとベルスと攻撃用ディンキーに混じって有料販売だろうな

361 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 12:13:00.67 ID:n7k6GBbf0.net
去年10月にRMTサイトで
ハック垢などと呼ばれている
EPIC版中古垢ウントを
3諭吉で買って使ってるけど
結果的に大満足
次回の大型アップデート後
1ヶ月まで補償でした
オーダーメイドできない垢だったので
ランク5
スキルマックス
銀行に20億
注意事項が事細かく記載されていたためか
バANにもならず
他プレイヤーやチーターとも
トラブルなくプレイできてます
それにしてもバANされたら
同じ条件で新しいアカウントと
交換補償だったんだけど
利益あるのかな
今同条件だと倍の寝になってる

362 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 12:14:48.06 ID:8liMa6ghd.net
ペリコでバイクのドライブバイで隠密維持しながら進めるから
EMP調達も極めた人ならインサージェントに乗ったままドライブバイしないがら最速でクリアできるんだろうか

363 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 12:26:42.52 ID:2qcyuSAzM.net
>>361>>351に狙われる
逃げてーw

364 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 12:29:55.58 ID:1W7LzcII0.net
わざわざ余計な金払ってゲームの寿命縮めるとかバカの極みだよね

365 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 12:39:51.15 ID:jZkaeuKs0.net
>>358
スティック押し込みのことだよね?
使えるよ?

366 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 12:47:30.31 ID:bLPRYVvq6.net
キーボード操作の方ってどうやって走り移動してますか?
自分はデフォルトのままだから左手親指でShiftキーを押してるから親指の関節が痛くなります
もっと楽に走る方法って無いでしょうか

367 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 12:52:27.64 ID:OLOxp+as0.net
デフォルトなら左薬指か小指でShiftキーだろ

368 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 12:53:57.41 ID:nb8TalMEd.net
>>366
吊られた男ハングドマン現る

369 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 12:54:02.50 ID:y0NIkL9Z0.net
>>366 左手親指でShiftキー 手がでかすぎじゃね?

370 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 12:56:46.71 ID:L8zTA2uid.net
shiftダッシュ慣れんと他のゲーム出来なくね

371 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 13:04:42.01 ID:IPGK0gVi0.net
>>366
ゲームパッド

FPS・TPSやるならマウスキー一択だけど
快適さはゲームパッドが上

372 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 13:10:02.80 ID:bLPRYVvq6.net
小指は全然気づかなかったなー…試してみます
ゲームパッドも検討するべきですね
みなさんありがとうございます

373 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 13:17:08.66 ID:H/R6gSSY0.net
>>366
G502マウスを使っているのでボタン割り当てして走ってる

374 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 13:20:11.19 ID:rARaR9e90.net
>>366
これシューティングゲームじゃないからアクションだからそもそもps3からのリリースのアクションだから
勿論シューティングの要素も大きいけど基本的な操作はアクションだからパッド推奨だよ
どうしてもマウスでガチりたいなら尊重はするけどね

375 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 13:27:13.09 ID:IPGK0gVi0.net
GTAパッド推奨なんてジャップぐらいだろww
チャット使わないのかい

376 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 13:30:57.86 ID:BiNaQ3hB0.net
チャットだけキーボードでやるわ
動きながらチャットすることほぼねえからな
下手くそに指示飛ばすとかやらんし

377 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 13:36:41.26 ID:EkfXJLjd0.net
大体の操作はパッドが快適だけど、精密に狙うときはマウスに切り替えるな
スティックの感度調整とかしたらもっと違うんだろか

378 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 13:44:10.86 ID:0vFhUe2Dd.net
マウスと言えばマウスでの視点移動速度と銃で狙ってるときのサイトの移動速度って変えられるのかな。どうやって変えるんだろ

379 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 14:12:19.52 ID:tdys5dzA0.net
>>365
steamのコピー設定そのままだとL3R3無かったから勘違いしてたわ!ありがとう。

380 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 14:16:12.70 ID:/1U4p749d.net
>>378
コンフィグ見ればそれっぽいのあることくらいわからんの?

381 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 14:41:46.46 ID:WuEAcqn70.net
BAR酔っ払って倒れるとまれにもらえるキフロムTシャツや500回倉庫調達でランダムでもらえる報酬みたいなの
ほかにもある?

382 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 15:09:28.56 ID:gMbAryw+0.net
>>375
マウス操作の割合高いのは日本と韓国だぞ

383 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 15:14:06.74 ID:y0NIkL9Z0.net
車のランドレースをしたくて、クイックからレースを選択してるのに
ホットリングやトランスフォームがヒットするとイライラするわ
レースが好きな人はどうやってレースしてるの? FiveMのレースはどう?

384 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 15:17:16.27 ID:y0NIkL9Z0.net
>>372 ちょっと待って 走る時に左手の親指でShiftキーをどうやって
押してるか説明して 気になって眠れなくなる

385 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 15:33:00.11 ID:jZkaeuKs0.net
>>381
ナイトクラブトイレにいる係員にチップ575回渡す
詳しくはナイトクラブ トイレ チップ で調べれば出てくるよ

ちょうど昨日クルーの話題出てたから新しくクルー開拓してそこで昨日クルーランク20くらいまで上げたのに今日ゲーム立ち上げたらランク1に戻ってた悲しい
同じようなこと起こった人いる?

386 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 15:46:11.84 ID:0vFhUe2Dd.net
>>380
それっぽいのとは具体的にどれかな

387 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 16:00:01.19 ID:Y3kCI4tn0.net
>>351
クラッシュかけたとか公開でたまに言ってる人みかけるけど毎回通報してるわ

388 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 16:49:08.82 ID:ASntzG+kd.net
コントローラーだと潜水艦のソナー使えない俺環は、
俺以外にもおる?

389 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 16:56:43.10 ID:DlZJ9hg80.net
>>384
手がでかいから右側のシフト押すんだよ

390 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 18:22:09.28 ID:BcEyCtm60.net
>>383
マップのサークルから入るといいよ、オープンホイールは空港近く、ランドレースはアルカディアビル前にある
クイックだと変なのに飛ばされる事多いよね

391 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 18:34:04.57 ID:LAYa4Ul/0.net
>>388
ソナーは右スティックの押し込みで出来ない?
一旦、背後を見ることになるけどミニマップの方にソナーの
クルクルが表示されて宝箱マークが表示されるよ。

392 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 18:35:21.76 ID:NJVnXgCo0.net
アルコノストで潜入する場合ってエリートの時間計測はどこから始まるの?
やっぱり 飛び降りられる操作が可能になった時かな?

393 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 18:35:29.29 ID:ASntzG+kd.net
>>391
何故か出来ないんだよね

394 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 18:45:57.47 ID:ZGe87cUl0.net
>>377
私もこれですね
ところでコントローラー使ってる人は
なに使ってますか?

395 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 18:48:47.92 ID:7uZ2Js150.net
箱○のやつ

396 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 18:52:29.34 ID:7uZ2Js150.net
アルコノストランプバギーオープンホイールイタリRSXクラブハウスラジコンなんかがセールか

397 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 18:58:02.96 ID:ftKWyMLA0.net
なんか割引多くね
レジェンダリーの上のやつ全部買うわ

398 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 18:59:59.69 ID:BcEyCtm60.net
アプデきた

食うと動物になれるサボテン復活
カジノの景品:タイラント

【経験値、マネー3倍】
- CEOボディーガードの給料
【経験値、マネー2倍】
- オープンホイールレース
- コンタクトミッション
- バイカービジネス

ログインボーナス:ディンカTシャツ

50% Off
- バイカービジネス拠点
- ペントハウス
- アリーナワークショップ
- MCクラブハウス
25% Off
- アルコノスト ($3,262,500 - $2,446,875)
- イタリ RSX ($2,598,750 - $1,949,062)

50% Off
- ランプバギー ($1,596,000 - $1,200,000)
- ラジコン戦車 ($1,137,500)
- ラジコン ($795,000)
- スラスター ($1,828,750 - $1,375,000)
40% Off
- PR4 ($2,109,000)
- R88 ($1,869,000)
- BR8 ($2,040,000)
- DR1 ($1,798,200)

プライム特典:
- ソナーステーション無料
- 20万ドル
- 80% Off ヴァグネル ($307,000)
- 70% Off ロケットヴォルテック ($1,149,120 - $864,000)

399 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 19:01:18.35 ID:PyG5j6tt0.net
サンデードライブとかぶん回してぇな
交通量有りにしたら最早実力より運要素が強くなるから初心者でも楽しめるんだがなぁ

400 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 19:08:34.57 ID:h5Q1yUa30.net
ペリコ1.5倍で稼いだ分搾り取りにきたな

401 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 19:15:00.22 ID:h45IAn1pp.net
言うほど欲しい物あるか?

402 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 19:18:38.48 ID:oSryh0As0.net
ミッション2倍ええな

403 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 19:31:27.36 ID:y0NIkL9Z0.net
>>390 ありがとう サークルは全て非表示にしてたわ 表示させてやってみる

404 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 19:47:30.01 ID:tAUXUE6v0.net
ベルス実装&無料だけどあんまり使い道無いなぁ…

405 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 19:52:00.43 ID:ftKWyMLA0.net
タイラントあたったんやがこれ速いんかな?

406 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 19:57:15.67 ID:2NUYexyz0.net
バイカービジネス割引きは前回サブキャラ用にナイトクラブ買ったからちょうどよかったわ
しかしダウンタウンバインウッドは出入りこそ便利なものの10台ガレージアパートからはどれも
微妙に遠くて若干不便なんだな

407 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 20:00:58.64 ID:y0NIkL9Z0.net
バイカービジネス2倍だな スラムトラックのエアサスを調整すれば
バイク4台を運べる?

408 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 20:47:54.26 ID:Y3kCI4tn0.net
>>407
ティッパーならのせられそう

409 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 21:16:01.29 ID:1f6DQwFd0.net
アリーナとペントハウスとラジコン買った
1000万近く使ったけどカヨペリコですぐ取り返せるのが嬉しい

410 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 21:24:45.57 ID:FAEfTteO0.net
まだビジネス稼働前なのでコンタクトミッション二倍はありがたい
さすがにボスジョブは飽きたw

411 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 21:43:20.13 ID:05Sjpih40.net
普段は全く話題にならず手を付けることも無かったミッションも、
やってみると結構面白いものがあるしな
報酬倍の時こそコンプリート目指すつもりで一つ一つ挑戦してみるといいかも
いくつもクリアしてれば強盗並に稼げるし

412 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 21:45:56.16 ID:BSdRgHUi0.net
コンタクトミッション結構面白いのあるよね、トレバーと最後会えたりするし

413 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 21:47:21.64 ID:7uZ2Js150.net
ついにAPCの出番

414 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 21:49:25.97 ID:EkfXJLjd0.net
1日1~2回回せば1週間立たずに1千万か
もう単品なら買えないものは無くなったも同然だ

415 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 22:12:33.38 ID:ckNUZzbZ0.net
バイカー関係の割引半年ぶりぐらいじゃね?

416 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 22:17:57.32 ID:EkfXJLjd0.net
ナイトクラブ用に高額拠点3種は買ってたけど、残った拠点も買っといちゃおうかね

417 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 22:57:18.11 ID:BcEyCtm60.net
売却まとめてやりたい人は切り替える時用にあると便利だよ
ハッパと偽造文書も

418 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 23:01:50.24 ID:glQkjRqc0.net
>>398
どうやって動物になれるの?

419 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 23:11:47.11 ID:z8SArJgZ0.net
>>398
まとめありがとう。今週はなんか多いな

期間限定で色々用意してくれるなら期間限定のジョブとか強盗作って欲しい
花火ランチャーみたいに雪玉マシンガンとかでもいいけどね。独立記念日にレールガンくらいはあってもいいと思う

420 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 23:26:41.43 ID:zDc+L2JUa.net
>>398
steamの掲示板で海外の人が同じ内容のスレッド立ててくれてたけど、これが一時間前の話…。どこで情報仕入れてきてるの?
北米版social clubはもう更新されてるの?

421 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 23:27:14.12 ID:zWjn/PJG0.net
割引きいまいちだけどRSX買おうとしたらランダムミッションクリアしてないとダメなんだな

422 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 23:33:02.79 ID:E+rP3j0Q0.net
チャレンジのドローン飛ばせってコサトカの誘導ミサイルでもいいんだ……知らなかった……

423 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 23:43:36.13 ID:7uZ2Js150.net
たまにレースやると面白いな
旅客機限定でルクソールだのミルジェットだのばかりでバコバコ墜ちまくるの楽しい
持ってて良かったシーブリーズ

424 :UnnamedPlayer :2021/02/18(木) 23:56:11.60 ID:9PY8Ng0Y0.net
>>420
大抵の場合、起源はここだよ
https://twitter.com/TezFunz2
>>398はこれを訳したもの(と思う)
大体7時までには一通りの情報が載せられる
目視とかじゃなくて内部データから読み取ってるからほぼ正確
(deleted an unsolicited ad)

425 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 00:21:11.20 ID:CXDsmLYA0.net
オプ2が近づいてきたから先手必勝で撃ち殺したらクソみたいなファンメ飛んできたんだが俺悪くないよね?

426 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 00:49:53.65 ID:1qh7LpR60.net
なんとなくバインウッドのクラブハウス(バイカー)買ったけど気に入ったわ
2階建てで雰囲気が良い

427 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 01:26:48.74 ID:mnMrPFXQ0.net
ビジネスやるにしてもテラバのおかげでほぼ製造拠点依存だからな
本部のクラブハウスは別荘みたいなノリでどこでもいいっていう

428 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 01:28:38.55 ID:bbg5rGe80.net
出現拠点として僻地を選ぶかバイクガレージとして街中を選ぶか悩む

429 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 01:42:55.73 ID:Q3ufxTq00.net
自分は北の拠点が欲しかったのでサンディ海岸の武器屋前

430 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 01:51:12.87 ID:Ci/z+f570.net
>>418
サボテンがマップにはえてるから、それを食う
位置はwikiとかにのってるんじゃないかな

431 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 01:53:48.54 ID:ecMm/Qsr0.net
>>425
wikiの雑談板で「調達中にしつこく追いかけてきた武装車両いたから先にキルしたら
なんで攻撃するの!とかファンメ飛んできた」なんてあったっけ

クズ中のクズキッズっすなあ

432 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 08:00:16.85 ID:WwES0Ndwd.net
>>431
きっと護衛のつもりだったんだよ。

相手にそれが伝わらなければ、
ただのストーカーだけど。

433 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 08:11:04.04 ID:F53K00Jhd.net
無言護衛やったことあるけどそうだよな相手からしたら怖いよな
付かず離れずの距離は保つけどなかなか難しいな

434 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 08:15:48.83 ID:5ihjnqQwp.net
オプ2なんか近付いてきたらやられる前にやるだろ
俺はオプ2乗ってても不用意に他の奴に近付いたりしないわ

435 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 08:18:04.45 ID:kTyUBoKX0.net
サボテンのイベント期間中セッション重くならない?
毎回サボテン生える度にfps下がるしちょいちょいカクつく
動物になるのは楽しいけど

436 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 08:50:27.27 ID:Ug9OJBd/0.net
無言護衛やられたことあるけど様子を見に来たやつも無言護衛し始めて
野良戦隊みたいになったことある

437 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 08:57:35.38 ID:yDJnSMjpa.net
>>424
ありがとう。こんなアカウントがあるんだな。
ペントハウス割引は、あくまでペントハウスのみ割引なのか。

438 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 09:01:09.40 ID:yDJnSMjpa.net
>>435
サボテンもそうだけどカヨペリコ実装あたりでグラフィック周りの設定が勝手に変わってた気がする。
気のせいかもしれないけど。

439 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 09:24:50.80 ID:ZoSN3Dcl0.net
カヨペリソロ飽きたからカヨペリみんなでワイワイ遊んでるクルー入りたい

440 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 09:53:45.69 ID:iWNLnoqi0.net
PC版はみんな身内で固まってて外に出てこない人が多そう、クルーとか形骸化してるのがほとんどだしね
カジノ強盗が主流だった頃はそこでフレンドとかもできたけど、今は完全にソロ指向だし

441 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 09:58:31.14 ID:oTyFNeB70.net
そりゃこんだけチーターが増えたら知らんやつと絡むこと自体がリスクだから避けるわアホか

442 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 10:03:30.94 ID:oTyFNeB70.net
そうなるとオンラインの醍醐味はどうなるんだって問題はあるけどな
拡張性という長所だけはあってもバグは増えていく一方で解消はされにくいし
どうせPS5向けに最適化していくだろうからPCは後回しにされてくるんじゃないかな
もう今更だし距離ができてると腹も立たんわ

443 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 10:25:14.03 ID:pSNMwJy70.net
今更だけどバイカー2倍か
あのイタ電もスパムメールに変わってすっかり影も薄くなったし
久しぶりにロングジョンと戯れようか

444 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 11:37:01.93 ID:fG8l4ZwId.net
オンラインでワイワイやる楽しみもあるけど
強盗勢からしたらやっぱりGTAはソロゲーなんやなって

445 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 11:49:39.29 ID:D9Voowyr0.net
野良強盗グダグダだもんなあ
やっと人集めても同じとこで死んでばかりいたり、挙げ句拗ねて出てくような○立○○の多いこと

446 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 12:11:40.71 ID:oTyFNeB70.net
フレンドになっても長続きしないしな
誰やねんこいつみたいになるパターン多いし
かといってなんでもかんでも依存されるのもストレス抱えるし
まさかの隠れチーターでしたとか巻き添え喰らったりとかクソでしかないし
いっそBANもオンラインの醍醐味みたいに割り切れたら全く見方は変わるんだろうけどそうなったら人として終わりだし
チーターまみれの現状が変わらん限りはソロ偏重も考えは変わらんと思う
つか唯一の自衛手段になってきてるし

447 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 12:53:12.62 ID:WY87HAaz0.net
緊急の金稼ぎすら完全ソロでできるようになったし信用できない人と遊ぶのもはやリスクしか無いからな

448 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 13:00:12.39 ID:iWNLnoqi0.net
理想なのは別ゲーのフレと一緒に移住して遊ぶ事かな、PC版はチー〇ーが多すぎて公開なんて行く意味がないしフレンド作るのも難しい
運営もソロ推奨に舵切った様だし、ワイワイやりたいならPS4版いくしか?向こうはガイジキッズが多くて大変みたいだけど

449 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 13:04:58.92 ID:bURRxyLx0.net
PS版はPS版でカクカクしてるから...

450 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 13:05:56.89 ID:zdNB7Kr90.net
普通にリアル友人とやったらええやん

451 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 13:27:19.53 ID:VcoZGe+E0.net
>>446
ごちゃごちゃうるせぇよ陰キャ

452 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 13:39:36.32 ID:B4u7VXJ3a.net
強盗とかもはやわちゃわちゃするもんでクリア目的でやってねえな
死ななきゃいいだろ程度にしか思ってない

453 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 13:40:53.92 ID:D/eqrby60.net
>>437
念のため、この方のをよく参考にさせてもらってる身から言わせてもらうと
「この方の情報を速報として確認しつつも、Social Clubが更新されたらそれもちゃんと確認する」のが正しい使い方
あのツイッター情報はほぼ合ってるけど載ってない情報も時にはある

今週の場合は「期間中にいずれかの「カジノの裏仕事」を完了すると、ネオンのステッチ発光マスクも手に入ります。
さっそくiFruitでミス・ベイカーに電話してミッションを始めましょう。3月1日以降に戻り報酬を受取りましょう(報酬は72時間以内に送られます)。」っていう情報が載っていない
この手の「来週以降配布されるパターン」はどうも検知できないらしい

454 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 13:50:17.46 ID:F53K00Jhd.net
>>451
すげえスッとしたわww

455 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 13:58:02.30 ID:ZnPQY6Hxa.net
以前アリーナウォーズ買ったらお金だけ引かれてアリーナ買えてないバグが起こって岩星にマネー修正してもらったんだけどそれ以降アリーナ買えなくて(キャッシュクリアやらクリーンインストールやら全部やったしなんならパソコン自体新品になってる)
今回割引だしと思ってチャレンジしたらまだ買えないから岩星に相談したらキャラリセ以外無理って言われてしまった
まぁアリーナ以外は買えるしアリーナやるつもりないからいいんだけどなんかなぁーって感じ
バンディードのレース出来ないのは残念

456 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 13:58:39.21 ID:D9Voowyr0.net
ストーリー性のあるミッションが面白いから、本編みたいに強盗をNPCと済ませられたらなあと思うことはある
オンラインの意味なくなっちゃいそうだけども

457 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 14:09:09.78 ID:EpgNZ0jKa.net
>>451
巣に帰れよ家ゴミ

458 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 14:16:21.48 ID:o4fkF9/40.net
カヨペリで気軽にお金貯められるようになったから割引きた物件買ってってるんだけど、ランニングコストも上がっていくw

459 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 14:39:39.90 ID:RGhyi4RRr.net
>>451
さっさと首吊って死ねって底辺おじさんw

460 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 14:44:33.14 ID:D9Voowyr0.net
>>458
諸々含めて一日1&#12316;2万ぐらいかね
いちいち避けるのも面倒だし今の懐事情ならまあいいかとも思ってる

461 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 14:49:54.26 ID:raze8imd0.net
チーターとの戦いは諦めたのでこれからはソロでできるコンテンツのみ追加していくって事だと思う

462 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 14:55:33.24 ID:yVHCQB2G0.net
>>461
マジでこれだよな
チーター対策無理だから、公開セッション自粛しろってことだ
もう各種違法ビジネスやDD調達も招待セッションでできるようにしてほしいわ

463 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 14:59:48.47 ID:EYPIueYT0.net
ランドレースはほとんど人が居ないから、FireMを入れてレースしようと思うんだけど人居る?

464 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 15:00:31.67 ID:EYPIueYT0.net
FireMじゃなくて、FiveM スマソ

465 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 15:31:17.73 ID:TexUrOViM.net
>>462
最近プロセスの中断7秒→再開覚えて、意図的に公開ソロ作ってるんだけど、そういう行為が取り締まられることはもうなくなるのかな。

466 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 15:34:20.76 ID:AF9otaECa.net
>>335
韓国の人は名前にKRとかKORとか入れたりして識別しやすくしてるね

467 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 15:37:13.91 ID:NLWfR/4w0.net
>>461
ガチでチーター対策するとで予算なくなるからな

468 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 16:14:39.57 ID:bLnWraW40.net
>>463
日本サーバーがあったとしてもほとんど過疎です
日本外国関係なくサーバーごとにコミュニティーがすでに出来てるので
チャットで返事しないと露骨にサーバーから落とされます
以前、沖縄食堂さんのサーバーで軽トラモッドでドリフトを丁寧に教えてもらい楽しく遊べましたが
どういう事をして遊んでるサーバーか調べたうえで入室した方がよいかと
あと、一番大事なのがバニラファイルを作りすみ分けしておかないと
オンラインに入れなくなるぐらいならいいんですがBANになることもあるので注意

469 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 16:56:23.22 ID:EYPIueYT0.net
>>468 ありがとう よく外人とチャットするので大丈夫なんだけど
夜10時くらいにレース鯖がいくつくらいあるかわかる?

470 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 17:15:03.09 ID:D9Voowyr0.net
招待セッションから新しいセッション検索で入り直すと招待のままの時と公開に出ちゃう時があるんだけど、これってランダムなのかね
ペリコ調達ですぐに戻れるから招待のままでいてほしいんだけども

471 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 17:47:07.70 ID:LgOaoxkb0.net
>>470
フレ限から検索→ほとんどフレ限に移動→もう一度やるとほとんど公開に移動
フレ限でペリコクリア→勝手に招待限定に飛ぶ→検索するとフレ限に戻る→再度検索すると上の状態になる

472 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 18:11:20.86 ID:VrKiY7j30.net
ディンカ ベルスの挙動が面白い
やたらとフロントが重い、ジャンプするとお辞儀しやすい
その重量配分もあってかうまく乗ると登坂能力が高いな

473 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 18:49:56.82 ID:MXW3zafx0.net
バブルガムとワサビのペイントがある車ってセンチネルレトロ サルタンRS ザイオンレトロ フト スクラムジェットと他にある?

474 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 18:52:29.62 ID:NXGIsA7e0.net
中国人煽る時に汚中国って書いてるんだけどこれ向こうに反映されとるんけ?
中国語反映されんし向こうも駄目なんじゃ無いかって気がする

475 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 18:57:37.72 ID:mnMrPFXQ0.net
>>473
スゴイ

あと車じゃないけどヴォラトル

476 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 18:59:10.45 ID:8XwYzrUJ0.net
>>473
ペナンブラFF

477 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 19:09:07.24 ID:D9Voowyr0.net
>>471
どうも傾向つかめないな・・・
いっそ検索するセッションを設定できたら良いんだがなあ

478 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 19:24:58.75 ID:yVKF9dJda.net
>>473
ゴーカートもあった気がする

479 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 19:27:42.23 ID:LgOaoxkb0.net
ペリコを一回クリアした後なら金庫室コード完了後とか次がフィナーレですぐコサトカ戻りたい時は検索ワープ(自分の場合100%限定のまま)使えるが
公開に飛ぶとまた限定に戻るのが手間だわな

480 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 19:28:17.77 ID:mbCcvA4OM.net
ランク100になったのでとりあえずアクマを改造。
速くなったのはいいけどちょっと段差に乗り上げただけで高く飛び上がるんで驚いた。
メイズバンクウェストの階段駆け上ったら入り口の上の二階部分に乗っちゃったよ。周囲が盛り上がっててバイクで降りられないw

481 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 19:32:22.68 ID:MXW3zafx0.net
>>475

>>476

>>478
ありがとうありがとう!

482 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 19:51:18.07 ID:D9Voowyr0.net
>>479
クリエイター経由するのが一番確実なんだけど、出来れば一回でワープしたいのよね

483 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 20:00:54.19 ID:ZJJDmHIa0.net
ロード時間込みで見てもそんなに変わらんしなあ
クリエイターの本来の使い方ガン無視だけど

484 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 20:16:44.93 ID:D9Voowyr0.net
実際なんでオンライン中にセッション種類変えるのできないんだろう

485 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 20:37:55.87 ID:iWNLnoqi0.net
テンプレ公開ソロの方法維持したままやればいいよ
ソロオンリーで遊ぶ場合は確実に誰も入ってこないし、セッションやキャラ変更しても公開ソロ維持したまま

486 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 20:53:12.67 ID:yVHCQB2G0.net
>>473
ジャギュラー、カンジョ

487 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 21:04:45.06 ID:NLWfR/4w0.net
PCでPSNOW入ったら PCでPS4のGTAO出来る?

488 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 21:37:57.18 ID:cuf27o7t0.net
公開ソロはワンクリで開け閉めできるようにはしてるけど
ホスト立てたりクイックや招待通知から
参加したりするからあんま使わないなあ
公開戻ったら緊急用にタスク停止で
クリエイター経由でまた招待限定な感じだな
ホスト立ても招待からやってるよ
招待セッションって他プレイヤーとコネクション
しないからかるいのよね

489 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 21:56:56.81 ID:iWNLnoqi0.net
バッチ使ってるなら尚更公開ソロにいた方が便利よ、ポートで弾いてるから軽さは一緒
セッション移動も早いしキャラ切り替え時は特に便利、ミッション参加後に公開に戻されたら即オンにしてやればその瞬間にソロになるし
いちいちクリエイターやオフラインを挟む必要もなくなるしね

490 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 22:00:14.63 ID:D9Voowyr0.net
>>485
>>489
ありがとう
ホストするとき以外はすぐ公開ソロに出来るようにしてみるよ

491 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 22:04:38.65 ID:iWNLnoqi0.net
カヨペリなんかで便利な使い方は、メイン偵察後コサトカ出現位置にしてセッション移動
公開ソロから公開ソロに移動でコサトカにPOPとか便利よ
エリート狙いミスってやり直したい時とかもそれですぐ戻ってやり直せるし、やりかたによってはいろいろ捗るよ

492 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 22:05:59.57 ID:D9Voowyr0.net
>>491
起動するときオフライン挟まずに直接公開ソロに出来るのかな
それも結構便利そう

493 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 22:11:01.66 ID:UF5hvYFE0.net
>>492
トレバーがゴミ捨て場で酔いつぶれてる姿は見飽きたw

494 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 22:22:28.95 ID:U6i6GZk2a.net
ランプバギー…。よく考えろ俺。この車は要らないだろ俺。他に役に立つ乗り物はいくらでもあるだろ俺。血迷うな俺。
あ、あ、あ。

495 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 22:27:26.22 ID:m+6Pp6Lk0.net
>>474
向こう煽るなら西台湾とかでいいんじゃねえの?

496 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 22:33:30.00 ID:QwlqcMyfd.net
>>494
割引は今だけ。次に割引が来るのはいつかわからない。買っちゃおうな

497 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 22:33:41.70 ID:mnMrPFXQ0.net
>>493
俺のGTAはマイコーがテレビにコントローラーを叩きつけてる

498 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 22:40:03.52 ID:8h3wHZAT0.net
オンばっかする人はコマンドラインに -StraightIntoFreemode って入れておけばいいのでは

499 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 22:45:06.02 ID:MeHzZHSU0.net
ムーディーマンのメールこねえ

500 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 23:15:32.85 ID:bbg5rGe80.net
いるかいらないかではなく楽しいかどうかで考えよう

501 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 23:39:54.79 ID:eBAVxMPiM.net
楽しさで言うなら誘導ミサイルは面白かった
オプ2で売却邪魔してきたやつに2発ぶち込んでスカッとしたし、相手が怒ったらしく潜水艦に飛んできたんでファストトラベルで逃げたら退室してった
趣味悪いのは承知の上で最高に楽しかったよ

502 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 23:41:09.19 ID:D9Voowyr0.net
>>493
マイケルトレバーは割とバリエあるけどフランクリンは酒場から出てくる以外ほとんど見ないな

503 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 00:20:10.44 ID:mg9QkADP0.net
興味ないと思うけどベラム発覚からの攻撃的ペリコ楽しかったw

504 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 00:30:57.88 ID:GmK7bMEJ0.net
島強盗のチーターの特徴って偵察項目が全部埋まってるってのに気づいた
最初の画面で気づいたら抜けるが勝ちだな

505 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 00:35:12.28 ID:RqwRhWBp0.net
ランプバギー割と固くなったからふっ飛ばしまくるの楽しいよ
これこそニトロブーストできればよかったんだが…

506 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 00:43:37.49 ID:HQxu/APz0.net
無料に釣られて小さい車を入荷して改造したけど
これは乗らないな 車両選択の時に邪魔になるから明日に売却だわ
改造費がもったいねーな 無料のワーゲンを売ったら1.4万ドルだった 少し嬉しかった

507 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 00:53:55.90 ID:RPBoKRG40.net
アリーナほとんどいらないかと思ったけど、ラジコンは面白そうだな
買うなら今ってことか・・・

508 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 01:00:04.13 ID:F1MpCIUA0.net
ラジコンはどこで買えるの

509 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 01:09:49.91 ID:RPBoKRG40.net
>>508
Southern Sanandreas Super Autosで車と一緒に売ってるな

510 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 01:14:39.46 ID:iH4o4vOm0.net
>>506
ベルスだっけ?
横転すると戻すの大変だったw
こりゃ無料になるわ

511 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 01:56:45.47 ID:65IKIUsO0.net
強盗の準備の時の倉庫にベルス増えてんな

512 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 03:23:40.87 ID:oZ0O5HPep.net
Wheezy Outta Here!!

513 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 04:58:48.73 ID:RqwRhWBp0.net
キーカードの倉庫にベルス増えたおかげでロケラン撃ち込んだら確実に殲滅出来るようになったわ

514 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 05:56:03.23 ID:SiLFXclo0.net
スターターパックのバイクと銃で銃器密造の材料調達を泣きそうになりながらやってたけど、
スパローのホーミングミサイル付きを買ったら笑えるくらい楽になった

515 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 09:21:51.22 ID:1z4e2bVx0.net
MC登録した状態で偽造書類施設から出た瞬間爆発死してCEOがどうのこうのって出てボス登録できなくなったんだが

516 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 09:31:25.14 ID:4uhttjPj0.net
>>503
楽しいよねえ、攻撃的だと爆撃したり、ヘリ援護呼んだりさ
ステルスが楽すぎてステルスばっかりやっちゃうけど
攻撃的の利点もっと増やして欲しいわ、爆弾で金塊のドア吹き飛ばせるとか

517 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 10:02:59.69 ID:jGsPQF1H0.net
カヨペリコの攻撃的はフレンドを誘ってワイワイ騒いで遊ぶのが楽しい
(野良だと隠密も攻撃的も関係なしにチーターに荒らされる率が高い)
怖いのは屋敷内のミニガンくらいだし、パシフィックやカジノみたいに警官隊が湧かないから
妨害とパウダーをクリアしとけば滅多に死ぬ事はないだろうし、初心者フレンドも気軽に誘える

518 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 10:16:07.65 ID:RPBoKRG40.net
>>516
なんか倉庫内に敵が湧いたらドアが開くから入れるって聞いたな
まあそれ狙うにはちょっとリスク高いけども

519 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 11:07:14.58 ID:Dli6QEwu0.net
デスマだけで3年遊んでるわ

520 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 11:10:06.53 ID:Dli6QEwu0.net
TPSの対戦ゲームの最高峰はこのゲームだと思います
ちなみにFPSは嫌いです

521 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 11:11:52.62 ID:Dli6QEwu0.net
アリーナもまあまあ好きです

522 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 11:45:17.95 ID:PEBbtVh10.net
逆立ちして生きてんのかな

523 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 12:49:23.12 ID:HQxu/APz0.net
する事がなくてクリエイターでレースコース作ったわ
初見でも楽しめるコースを考えて作った
チェックポイントの向きとか数とか考えながら作ると面白いな

524 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 13:26:26.02 ID:4uhttjPj0.net
クリエイターとかがあるおかげで一生遊べそうなゲームだよな
6作らない理由もわからんでもない

525 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 13:29:46.86 ID:/EN4nter0.net
新車両の性能確かめるために自作してからレース製作ハマったわ
それを一緒に遊ぶフレンドがあんまり居ないからほぼ自己満だけど

526 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 13:45:01.57 ID:RPBoKRG40.net
半額につられてアリーナとラジコン2種買っちゃったよ
割と色々遊べそう

527 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 14:13:44.03 ID:80OXqmSw0.net
>>519
フレンドとやってるの?
野良だとあんまり人いないよね
あとチーター入ってきた時すっごい萎える

528 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 14:34:35.85 ID:dx9l08vZ0.net
グランド・セフト・オートV
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%BB%E3%83%95%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%88V

次回作と批判
ロックスター・ゲームスと親会社のテイクツー・インタラクティブも新作が世界中から望まれているのは既に存じているが、
「今後もGTAオンラインのアップデートに注力していく。新作はない。」と発表した。

529 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 14:46:05.12 ID:GueZLTkS0.net
肝心のその発言にソースの注釈が無いのはなぜ?

530 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 15:02:48.10 ID:b75J9ouv0.net
おすすめクルーおしえてくれさい

531 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 17:02:34.26 ID:iH4o4vOm0.net
車ゲットしたー!
今回のはマジで嬉しい

532 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 18:36:59.69 ID:M3ADgjF80.net
コンタクト2倍なのに人いないな どこに人集まってんだ?

533 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 18:40:23.82 ID:XVNXmLO00.net
>>532
ソロペリコ

534 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 19:06:46.47 ID:4uhttjPj0.net
1人で回してるんじゃね

535 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 19:08:14.70 ID:Dli6QEwu0.net
今、同接120000人なのにコンタクトに人いないは草
多分探し方間違ってるであろうもん

536 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 19:15:20.24 ID:1z4e2bVx0.net
なんか適当にソロでコンタクトミッションしてその後ランダム選ぶと割と人いるとこに放り込まれ気がする

537 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 19:20:40.12 ID:hWEq1VaS0.net
レスターは有能だし強盗の先輩だから偉そうでもいい
マドラッゾもカルテルのボスだから偉そうでもいい
ラマーやシミオンはバカが偉そうにしてるのがコミカルさを出してていい
トニーとミスベイカーとパベルは敬意を持って接してくれるからいい
アシスタントは生意気かわいい
だがクルーザーの船長テメーはダメだ
なんかこいつ無能な割に偉そうでムカつく

538 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 19:24:57.49 ID:ZEjeQiVa0.net
シミオンって子悪党捻りたい

539 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 19:29:51.34 ID:GLaXSrGC0.net
船長は別にどうでもよい
ロンはころす
念入りに

540 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 19:32:52.79 ID:hWEq1VaS0.net
ロンはオフライン補正でいいやつに見えてしまうから…

541 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 19:56:27.46 ID:65IKIUsO0.net
コンタクト2倍だからなんか引っ掛かるだろ→カジノミッション
ちゃうねん

542 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 19:57:21.39 ID:4uhttjPj0.net
ロンは調達ミスった時に、「すまん、俺が悪かった」言ってくれるから好きになった

543 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 20:05:54.10 ID:LrL4GSsa0.net
船長は制作側がどういうキャラにしたかったのか分からない

544 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 20:15:24.83 ID:dx9l08vZ0.net
これからもオンゲ続けるならとにかく1回クリアすればよかったオフ前提の長距離移動と長話はやめて欲しいわ
皮肉効かせた長話ならゲーム内テレビ番組で十分
もしくはSAのような聞いてて飽きないWCTRとか

545 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 21:14:29.06 ID:L2W91VXrd.net
ジョブや強盗の招待が全然来ないんだけど何か理由があるのですか?
そこそこのクルーには入ってるけどフレンドは20人くらいしかいません

546 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 21:35:26.73 ID:80OXqmSw0.net
>>545
オプションで通知切ってるとか?

547 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 21:38:09.52 ID:XEbwgo5q0.net
>>537
パベルの報酬2万位になってるけどソロでやってると唯一のパートナーみたいな感じになってるしもうちょいあげても良いかなって感じるよね

548 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 22:04:23.34 ID:RPBoKRG40.net
>>547
ずっと潜水艦で頑張ってるパベルや開店休業のMCクラブに張ってるおばさんとかをナイトクラブに呼んであげたい

549 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 22:06:14.74 ID:hlBzi9FD0.net
パベルは見てない所で自前の稼ぎをやってるんだろと考えることにした

550 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 22:07:25.28 ID:1z4e2bVx0.net
下手上手関係なくまともな奴らとやるコンタクトミッションが1番面白いわ

551 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 22:15:42.07 ID:29PyEh1f0.net
ポンコツ原潜をひとりで切り盛りして情報収集して乗り物配達までやってるからな
ロンも見習って

552 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 22:20:12.94 ID:cJBfd+af0.net
>>531
いいなー。かっこいいけど高いから買おうかどうか迷って結局買った俺からするとうらやましい

553 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 22:24:09.35 ID:2/yCyrmqa.net
>>528
方向性の違いからオリジナルスタッフが去ったらしいけど、じゃあそのオリジナルのスタッフが作ったオフラインのストーリーが面白いかと言うとなぁ…。

554 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 22:26:19.47 ID:BkPY6LTT0.net
パベルは維持費払えなくなって売りに出してたコサトカを買ってくれた上にビジネスパートナーにまでしてくれた恩義があるからな
オフラインのタリアナみたいなもん

555 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 22:39:07.56 ID:hWEq1VaS0.net
>>547
その上パベルってこのゲームのNPCでは珍しくお金に執着してるというか金金言ってるからもっとあげたいよな

>>554
そうパベルと比べると余計にクルーザー船長のクソさが際立つ。お前が船長でいられるのは誰のおかげやねんと。誰の船だと思ってんねんと

556 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 23:34:52.52 ID:Qcv59/Prd.net
>>553
方向性の違いじゃなくて給料未払い問題でしょ、ある意味方向性の違いだが

557 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 23:47:42.24 ID:cJBfd+af0.net
>>528
そら今もこんだけプレイヤーがいて新規も開拓してるなら
会社としては1億ドル以上かけて新作作る必要なんてないわな

558 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 00:20:32.31 ID:MOvIDaqk0.net
しかし今後新作代わりのアップデートっていうとどうするんだろう、ペリコとはまた違ったソロでも複数でも出来る強盗とかかな
個人的にはソロ可能でDDくらいストーリー感じるのがやってみたいけど

559 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 00:45:32.90 ID:5NGW55fQ0.net
今更気付いたけどミスベイカーに電話して要請するダブスタってダブスタ2なんだな今はもうダブスタ難民も救済され成仏したのか

560 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 00:57:30.93 ID:8mAUtbTF0.net
チーターほどじゃないがコンタクトの空気読まないOP2オナニーいるとつまらなくなるな

561 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 02:08:46.21 ID:A6dmdsMj0.net
アルコノストがセールになってるけど性能がまったくわからん。レーザーと比べるとどんな感じ?

562 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 02:11:15.61 ID:M4HO1OJo0.net
シャークマネーカードがめちゃくちゃ売れてるらしいし、5のオンラインが人気あるうちは6出さないだろうな、最近売り上げ1億4千万本突破したみたいだし、未だにランキング入りしてるんだもん
PS4のアプデやめてPS5とPCだけにするなら、その後のアプデでリバティーシティ追加とかでかいアップデートしてほしい
ペリコ島はそのためのテストってことで

563 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 02:12:27.15 ID:M4HO1OJo0.net
>>561
アルコノストはレーザーとは全然違うよ
ヴォラトルみたいな爆撃機だから、趣味用の機体

564 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 02:16:28.22 ID:AXa9ACBv0.net
>>560
申し訳ないけど自分は抜けるかも

>>561
レーザーと比べるようなものではないよ
調達で乗ってみたら?

565 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 02:21:07.56 ID:yJmysiSj0.net
アルコノストは買って後悔したわ

566 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 02:35:59.81 ID:tCq3VApa0.net
ペリコで稼げるしカジノは適当でいいかと思って攻撃的金塊を低ランク野良一人入れてやってみたが普通に楽しかった
向こうが運転席に乗りたがるんだけど下水もヘリも知らないらしくそのままナビに沿って逃げてて面白い
でもちゃんとクリアできた。海岸に行けば普通に撒けるんだな

567 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 03:08:16.72 ID:A6dmdsMj0.net
>>563 >>564
情報ありがと。見た感じ速そうだったから期待したわ

568 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 03:11:28.23 ID:cSJj5A8Z0.net
シャークマネー買うやつの気持ちがわからんわ
課金専用の服とかあるわけじゃないし課金しても別に強くならんし公開はチーターが荒らしてるし

569 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 03:17:40.18 ID:3xe1Y5+30.net
金策手段がインフレしてると言ってもその金策がクリア出来ないレベルに対する受け皿みたいなものなんだろうシャークマネー
野良ペリコ覗いたら全然ステルス維持出来ないのが普通にいるぞ

570 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 04:01:10.92 ID:jPQW/oE00.net
始めた時の初期費用でシャクマネ買ってしまった思い出

571 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 05:42:53.95 ID:T7We6d4k0.net
名前思い出せないんだけど、敵がいる大型クルーザーにボートとヘリで乗り込むミッションってなんていうミッションだっけ?

572 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 05:54:52.30 ID:aua4Mxb30.net
ペリコでそこそこ貯まったから施設買ってアベンジャーとバンジャール買った バンジャールでコンタクトミッション大暴れ最高やな 1人では機銃は撃てないんだな

573 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 05:56:00.30 ID:aua4Mxb30.net
あっハンジヤールね

574 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 06:38:46.20 ID:we43lr4z0.net
>>571
白粉強盗の一つ

575 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 07:52:15.95 ID:T7We6d4k0.net
>>574

576 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 07:52:49.87 ID:T7We6d4k0.net
>>574
ありがとw

577 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 09:32:43.76 ID:qZe3RlDs0.net
>>546
いや、遅延なしに設定してあるんだけどね

578 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 11:02:08.17 ID:SvmFcyqz0.net
>>568
課金専用服や武器出さないのは評価できるな
手に入らなくなった期間限定服を課金で出してもかまわんけどね

579 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 11:47:29.95 ID:m4zwk38J0.net
>>568
期間限定服を課金で出してもかまわんけどねとか言ってる奴もいるし
シャークマネーも需要ありそう

580 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 12:11:18.18 ID:bYF3rF8U0.net
>>561
言われているように、レーザーと比べる飛行機ではない

アルコノストは図体がデカイから離発着に場所を選ぶ
最高速はヴォラトルより遅いし、加速力もレーザーに劣る
対地攻撃はサベージやハイドラに負けるし、空対空戦闘は不可能
ミサイルや炸裂弾3発で爆発するし、ステルス性能も高高度のみ




けれどもTu-160そっくりだから買った
何一つ後悔していないし、高高度で曲芸飛行していて楽しい
とても4発の爆撃機とは思えない機動をするから乗ってて楽しい
あなたがこのゲームにそういう楽しみを見出しているならぜひ買ってフルチューンして楽しんでほしい

581 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 12:30:12.91 ID:098djQKg0.net
まだら っていうPS版とEPIC版GTAの動画投稿者が、PS版でドローンを使って公開セッションでいたずらしている動画を観ました。
かなり多くの人がビリビリさせられてたんですが、数名電撃ショックが効かず「無敵か?」と動画にテロップがありました。
以前からユーチューブライブでPS版でもマネードロップなどしていた日本人配信者を見たことあったんですが無敵もやっぱりあったんですね。

582 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 12:45:14.21 ID:14jb6lvH0.net
一時期ナノドローンでずっと遊んでたが無敵の奴けっこうおったぞ
外で棒立ち放置してる奴は大体無敵入れてる
ケツがビリビリなってんのにびくともせんし自爆しても死なない

583 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 13:18:01.84 ID:l47T3nfn0.net
5CPCのアクティブメンバーだいぶ減ったな

584 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 13:27:01.24 ID:OIOgu5Tg0.net
>>571 旧強盗のドラッグ強盗の「白粉」というミッション

585 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 13:29:54.61 ID:6I9u4i45a.net
>>559
そのダブスタ2はミッションカー扱いだから保存できないけどね
誘発用だからマシになったくらい

586 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 13:38:06.04 ID:MOvIDaqk0.net
旧強盗白粉ミッションで止まってるなあ
ヘリメンバーが死んでばかりで勝手に抜けるやつばかり
あれってリスタート画面で抜けても負け犬貯まるのかな

587 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 13:51:25.68 ID:AXa9ACBv0.net
>>583
カヨペリコの1.5倍が終わってから減った気がする

588 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 13:56:27.16 ID:AXa9ACBv0.net
白粉はヘリに乗らずに近くのシーシャークで行っちゃうわ
ヘリからの攻撃は痛いからしたくない

589 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:10:28.26 ID:dHQukc+NM.net
アクションメニューとソーシャルクラブのボタンって別々にできないんかね
アクション開こうとして画面変わるのがウザくて仕方ない

590 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:24:56.16 ID:cSJj5A8Z0.net
この前やったけどヘリで普通に着陸して戦ったわ
回収した後は全員でヘリで逃げたな

591 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:31:23.32 ID:U+TEFmdta.net
ヘリならある程度離れた所でホバリングしてスナイプで敵減らしてから着艦するんじゃないの?
パイロットが特攻するとアレだけど

592 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:35:38.99 ID:bZUaplBz0.net
強盗の白粉ボート組が先についちゃうとヘリ側は着陸するまでの間集中砲火浴びる
ヘリ運転したくないやつ多いから牽制し合って遅くなるんだよね
あとヘリポートあるけど敵に囲まれるから白い屋根の上に停めたほうが安全
一番いいのはヘリからみんなでボートに乗り換えて突撃だけど
ヘリ停められないんだったらいっそのこと海に沈めるのもあり

593 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:35:55.38 ID:cistbRvN0.net
>>586
あれはホストが重量ユーティリティベスト選べるからそれ選んだ方がいい

あとヘリのパイロットは経験ないと被弾の嵐の中ヘリポートに着陸しようとしたり
撃たれまくるのにずっと空から攻撃しようとするからなかなか難しいところ

砂浜からスナイプとか
慣れれば一番上の狭いところに止められるけど
降りた後の立ち回りが分からず慣れてない相方が死にやすいのが難点

いずれにしても重量ユーティリティベストを選べばかなり安定するとは思う
ちなみに同じ鬼門のキーコードもホストが重量ユーティリティベスト選べる

594 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:38:47.80 ID:KkdU6N2q0.net
ヘリの後ろの席からノリノリでマシンガン乱射してくれるのが相方だと楽しい

595 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:44:43.89 ID:K9REGuYW0.net
白粉洋上ミッションは
チャットでへり使わず海から行こうって言ったほうがいいよ
ヘリポート着陸するとフルボッコ

596 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:46:48.93 ID:80X/gLqh0.net
ヘリの後部座席からならロケラン使えるんだよな
あれで殲滅してヘリポート着陸するの好き、時間掛かるけど

597 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 15:12:54.77 ID:MOvIDaqk0.net
>>588-591-592-593-595
ありがとう
ホストの設定で全員重量ベストに出来るのね

598 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 15:51:42.66 ID:Ig4pOj6x0.net
なんだかんだで旧強盗も面白いんだよな、ストーリーとかミッションそのものの完成度も高くてバリエーションもある
いい加減に2人から始めれるようにして欲しい。脱獄大作戦なんか航空組はAIか脱獄後にべラムに乗り込んだら終了でいいでしょ

599 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 15:56:15.10 ID:MaWRCkPN0.net
Shunsuke OnoってGTAのラジオに採用された最初の日本人?

600 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 16:22:33.58 ID:JJ8Sngln0.net
コンタクトクリア速度で報酬変わるから強盗シリーズみたいに突き詰めれないのが残念

601 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 16:36:58.85 ID:cSJj5A8Z0.net
コンタクト二倍だからやってるけどミッション内容が被ってるのばっかで飽きるんだよな
トラック持ってこいとか牽引してこいか薬盗んでこいばっか

602 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 16:46:34.91 ID:SCcZL5NuH.net
レーザーのケツ追っかけてる虚無時間をなんとかできれば楽しいのにな…

603 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 17:18:27.36 ID:cistbRvN0.net
旧強盗は基本屋外だからやれることも多く攻略法を探す楽しさがあった
最近のはこうやれ・これ使え・これに乗れと制約ばかりでそういう面では全然面白くない
SAのころから飛行機は決まって低空飛行させるとか縛り要素入れたがるようになってきた

604 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 17:31:32.35 ID:bmbxyAzr0.net
白粉奪ってこい系は爆撃すると一緒に燃えて失敗するし

605 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 17:53:40.86 ID:SlO1kbnN0.net
ペリコで発覚するとマスク付けられるけど、あれなんの意味あるんすか

606 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 18:04:19.38 ID:tiDEvPQs0.net
>>597
全員、重量ユーティリティベストに選べるの?
保存済みコスチュームでなく?

607 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 18:23:42.76 ID:qQFYUQdu0.net
白粉結構難しいよな、ヘリパイが低レベルだとよく分かってなくて船に降りれなかったり
ヘビー着てなかったら不意打ちで結構死ぬし
逃げるときもヘリがアホで一人で飛んで先逃げちゃったり

608 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 18:39:10.54 ID:fBg/VtVO0.net
>>605
ルビオに顔バレしたら次回以降の強盗に支障が出るから顔隠すっていう設定じゃない?
システム的に意味があるかと聞かれたら多分ない

609 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 18:50:54.05 ID:nCOqpzYM0.net
ぺリコの金塊ってバックのどのくらい占めるんだっけ?

610 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 18:53:53.14 ID:c5xE7Wze0.net
全取りで66%
現金だと残りを埋めれない

611 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 19:27:05.49 ID:nCOqpzYM0.net
ありがとう そっかー3人だと金塊5個ないといけないのか もしくは白粉ちょい残しで金塊4個かー

612 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 19:38:27.72 ID:c5xE7Wze0.net
正直3人超えてきたら回収で選り好みできるか微妙
絵画や現金も取っていかないと厳しい
外で白粉がたくさん取れるならそっちで埋めてもいいけど
島中駆けずり回って取るほどの価値はないと思う
そもそも何も置いてないこともあるし

613 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 19:53:06.84 ID:SlO1kbnN0.net
>>608
なるほど、そーゆー事ね
ありがとう

614 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 20:01:22.24 ID:nk6glGJe0.net
バイカー拠点半額なんで3種類購入してようやくナイトクラブ地下が稼働しはじめた
スタッフは最大5人までみたいなんで後々の格納庫と地下基地考えると残りのハッパと文書は必要無いのかな?

615 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 20:23:25.52 ID:MOvIDaqk0.net
その他略奪品は高くてもバック1つで40万台前半だし、むしろ人数増えるほどペリコは損しそう

616 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 20:32:38.83 ID:CkjcMhxf0.net
その他品1.5倍キャペーンの方がよかったな
メイン1.5倍だと後のパンサーが霞んじゃうし

617 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 20:49:27.04 ID:cistbRvN0.net
>>606
あ〜スマン
保存済みだった
保存済みで重量ユーティリティベスト着てるイメージと重なってた

618 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 21:03:24.79 ID:mUxu9MR50.net
クイックジョブ周りのバグなんとかならんのか
ルビオ強盗手伝ったら自分の準備が消えたり
旧強盗でヘルプに入ったらなぜかペリコ島が一時間締め出されたり

619 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 21:09:30.56 ID:OIOgu5Tg0.net
>>618 そういう内容はサポートかフィードバックで

620 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 23:01:42.47 ID:bIBBjsyA0.net
>>599
初はテリヤキちゃんだぞ

621 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 23:30:59.71 ID:jPQW/oE00.net
>>620
https://m.youtube.com/watch?v=9QVAX6ZEL10
上手いな

622 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 23:43:14.47 ID:Rd5PHEKv0.net
ケミカルマスクってマスク屋で選択できたんだな つけれんものだと思って代わりにガスマスク使ってたわ

623 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 00:40:28.32 ID:Tsxs742L0.net
コサトカの誘導ミサイルって中止した時は消滅してるだけ?
爆発してるなら使えるんだけど

624 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 00:53:46.07 ID:lOo53ACp0.net
メリーウェザーのワルキューレのちょっと上で中止すると調達失敗になるから爆発してると思う

625 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 01:41:26.51 ID:Tsxs742L0.net
>>624
thx

626 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 07:36:46.67 ID:A43a578za.net
上の方で他人の資産見てチーターかどうか判断してるみたいなレスがあるけど
人の資産ってどうやって見るの?

627 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 08:40:00.50 ID:dYwnlnqV0.net
>>626
チートなしでもテラバでプレイヤーの前に行けばスキャンして見られるよ
まぁリスクはあるけど
あのレスした人はなんらかのツール使ってみてるんだろうね
チーターと変わらないよ

628 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 09:44:27.45 ID:GqcNcgvZa.net
>>627
テラバのスキャンで見られるのは「所持金」だけ
銀行預金は見れないよ
まあ、所持金が億とかいってるやつはほぼ間違いなくチーターだろうけどさ

629 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 10:08:06.11 ID:GwqbdIi7d.net
100億とかならともかく1億程度でチーター扱いは勘弁してくれ

630 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 10:35:15.85 ID:xPuPFfDep.net
1億なら何も使わなければソロペリコ100回未満だしね

631 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 10:58:28.21 ID:Yu+5GPTk0.net
100億持っててもチーターとは限らんでしょ
ハック垢とか有るし
だからチーター扱いはしないでね?

632 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 11:11:08.17 ID:j4yVkO2B0.net
所持金いつも0か2000だ…

633 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 11:37:10.47 ID:GwqbdIi7d.net
読み違えてたわ。所持金1億じゃそりゃチート疑われるな

634 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 11:49:31.30 ID:dYwnlnqV0.net
>>633
え、そうなの?
epic無料配布からやり始めて1回だけシャーク買ったけど物件とか乗り物を安いときに買ってフレンドとジョブとカジノ強盗回して地下基地とナイトクラブせっせと売ってたら1億超えたよ
まぁ俺はコロナの自粛期間で暇で底辺クズだったから出来たけど毎日ゲームやってない真面目な人は普通は無理かも

635 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 11:59:05.41 ID:GwqbdIi7d.net
>>634
多分俺と同じ読み違いをしているw
俺も銀行預金は一億あるけど所持金は大体0だわ
絶対無理とは言わんがチートなし所持金1億とかいるのかな

636 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 12:15:52.38 ID:k0kEjPlcd.net
全額引き出しとか出来たっけ、できるなら所持金1億が居ても不思議じゃないと思う

637 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 12:17:31.45 ID:xVYXVBu4M.net
>>634
ヒント:ATM
総額なら1億はまあ超えるわな

638 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 12:21:40.39 ID:9tbS6G45a.net
引き出し上限額決まってるけど回数重ねれば引き出せるし、ルビオくんから貰ったお小遣い預けなければいけるやろ

639 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 12:21:46.91 ID:QA3eu93X0.net
>>636
1000万までだった気がする

640 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 12:24:34.38 ID:dYwnlnqV0.net
>>635
そういうことか!読解力無さすぎて底辺さらけ出したすまん

641 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 12:25:06.01 ID:GwqbdIi7d.net
銀行引き出し一度しか使ったことないから存在忘れてた
ストリッパーに金を撒くとき使ったきりだ

642 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 12:25:11.51 ID:0TQZks0DM.net
ずっとカヨペリコ回してると所持金5000万とかになるよ
路上強盗を送ってくれるのを心待ちにしております

643 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 12:30:31.29 ID:97UatMWA0.net
2018年に甘岐阜コード1000円分で30億を日本人チーターさんに長時間かけてドロップしてもらいました
現在所持金26億、銀行9000万程度で不正で得たお金ですがチーターではありません
マネードロップで得たお金は所持金に入り、ソーシャルクラブでも拾ったお金に明記されます
このマネードロップで得た大金を一気に銀行へ移動するとBANとなるようです(明確に何ドルかはわからないらしい)
大型アップデートを一度クリアすると以後通報されてもBANにならないとのことだったので通報してもいいよ

644 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 12:39:05.15 ID:GwqbdIi7d.net
ずっとトラックボールでやってたんだがもしかしてこういうゲームはトラックボールよりマウスのほうがやりやすいのかな
遅延とかなんとかこのゲームでも実感できるのかね。誰かこのゲームに向いてる周辺機器詳しい人いませんかね

645 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 12:51:16.77 ID:EuD2QYP80.net
>>643 26億もあったらやる気でないでしょ オンラインで何やってるの?

646 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 12:57:46.59 ID:Mxxgp3vZd.net
>>644
もしかしてって
もっとはよ気付けよ ってかやる前に気付けよ

647 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 13:14:16.94 ID:V3BNZjV9p.net
俺も無料epic勢だが口座もうすぐ1億行くわ
プー太郎ではないがペリコ実装から何かに取り憑かれたようにぶん回してたからあれだけで2億以上稼げたわ

648 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 13:22:48.28 ID:Gx6qje120.net
地味にネットの銀行とATMの銀行で引き出せる上限額が違うんだよね
UIも違うし

649 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 14:29:57.58 ID:mmg7sKDZ0.net
訳すると、チートでお金貯めてBANされました、悔しいです。って事かな

650 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 15:14:26.69 ID:HzuaCq6X0.net
ペリコで7,000万だな、1.5倍は大きかった

651 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 15:18:18.95 ID:dERQMVMt0.net
PS3版の頃にあったクルーチャレンジで15億稼いでPC版に引っ越そうとしたらエラーで弾かれて噂をいろいろ調べたら所持金が10億以上あるとエラー出るとあってフレは9億自分は5億まで減らして移行成功、しかしフレはその後なぜか所持金没収されとった

なんてことを思い出したわ

652 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 15:26:13.01 ID:3Ju/1sbw0.net
pc版のオンライン入ってるチーターが他のプレイヤーのip盗み見できるってマジすか

653 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 15:29:18.02 ID:qJgJ3mmC0.net
スラスターって使い勝手どうなんだろう
パッシブ効くそうだからより安全みたいだけど

654 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 15:31:22.76 ID:Gx6qje120.net
>>653
ヘリとオプ2のダメなとこを取り入れたポンコツだよ…

655 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 15:37:16.57 ID:GwqbdIi7d.net
>>653
性能的には値段不相応。最初楽しいけど5分で飽きる

656 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 15:39:02.31 ID:W52KIOLGa.net
空中散歩には使える

657 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 15:48:48.39 ID:beSjchhE0.net
値段不相応な乗り物ばかりよな最近
一般車くらい昔の車くらいの値段に下げて欲しいわ
なんか学生時代社会の授業で「物価インフレしまくって子供たちが札束で遊んでます」って言うあれくらい紙幣価値なくない?

658 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 15:55:54.29 ID:c5ksRQVna.net
整備士から呼べるヘリ
弾除け性能なんか皆無なんで飛行中に撃たれたらPCが先に死に、墜落して修理費2万も取られるw

659 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 16:09:01.19 ID:Gx6qje120.net
F1が2億円なのを見るとまあ変ではないのかなって思うが
シビックが1億円なのを見ると頭おかしくなる

660 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 16:53:53.15 ID:5qNYaVZ10.net
ランクって120にしてミニガン買った後も上げる必要ありますかね?

661 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 17:07:47.81 ID:9+cIyeB60.net
>>660
ランク130で持てるアーマーの数が10になる
それより上は意味ない

662 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 17:12:43.71 ID:beSjchhE0.net
>>659
その辺はいいんだが、下手したら現実世界で100万円くらいで実際に買えそうな車まで100万ドル!!はゲーム的都合が出過ぎてモヤモヤする

663 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 17:14:55.29 ID:5TytNBep0.net
>>635
2キャラ運用してると口座が共有で所持金がそれぞれってことになるから
キャラ個人の財産という形で持たせていることもある

所持金1億はチーターって言うのはぺリコ回しで1億稼げるなんてあり得ないって言ってるようなもんだ、そこで判断されてもな

664 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 17:21:27.72 ID:5TytNBep0.net
>>660
https://gta.fandom.com/wiki/Rank#GTA_Online_Rank_120
ランク200でライフ回復速度がランク1の時に比べて1.2倍だとか
実用的なのはそこまで

665 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 17:28:30.84 ID:GwqbdIi7d.net
>>663
所持金一億はチーターといったのは俺じゃないんだ…

666 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 17:52:26.24 ID:beSjchhE0.net
>>664
回復速度にランク関係あったんか...

667 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 18:19:30.93 ID:5BSHuns60.net
ナイトクラブの売り上げの上限7万だけどアーケードは上限あるの?

668 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 18:20:10.50 ID:3kjkS5UT0.net
>>667
たしか5万

669 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 18:24:29.18 ID:5BSHuns60.net
>>668
サンクス
そんなもんか
筐体買い占めてもメリット無さそうだな

670 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 18:25:21.46 ID:beSjchhE0.net
>>669
あれ中のミニゲームがメインで収益はおまけよ

671 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 18:31:03.98 ID:3kjkS5UT0.net
ゲーム筐体の割引来たら買ってない機種全部購入しようと思ってるけど、ぜんぜんこないな
定価で買うと300万かかるし、カヨで稼いだから余裕で買えるけどすぐ欲しいわけじゃないしな

672 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 18:31:42.16 ID:5qNYaVZ10.net
>>661
>>664
とりあえず130を目標にサボテン食べますありがとうございます

673 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 18:50:55.90 ID:Gx6qje120.net
いちおう12箇所だったか設置すると収益率が最大化する
同じ筐体でもいいらしい
人気維持必要なナイトクラブと違って完全放置でいいのはありがたいかもしれないけど…

674 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 19:15:13.42 ID:XZZSKMk3a.net
ミッションのクイックジョブ
カジノミッションにしか当たらなくてワロタ

675 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 19:20:30.35 ID:PsR4GHgT0.net
カジノミッション未クリア勢「ファハッハッハッ!罠にかかったな!2倍ミッションだとでも思ったか!協力オナシャス!!」

676 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 19:37:37.61 ID:j+Lv/owHM.net
2倍なんでバイカービジネスの調達やってるけど酒場に乗り込んで素手で戦うの難しいな
ボコボコにされたよ

677 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 19:40:56.82 ID:lOo53ACp0.net
ペントハウス半額だしな

678 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 19:43:19.82 ID:9tbS6G45a.net
>>676
カウンターに入って各個撃破しろ
粘着爆弾つけたバイクで乗り込んで、外に出てから起爆とかは絶対にするなよ

679 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 19:46:54.34 ID:I7PXoygm0.net
あれ面倒なうえに補充量ちょびっとだもんな・・

680 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 19:48:05.83 ID:sfJOft9I0.net
入口の右側の安置で体力回復

681 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 19:55:48.92 ID:PsR4GHgT0.net
あいつらステゴロじゃなくて割れたビンとか使ってくるよな
酒場でケンカって武器なしだと怖くて出来ないわ

682 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 19:55:51.77 ID:qJgJ3mmC0.net
他のもだいたいそうだけど、ペントハウスは基本料金だけ半額でオプションは全部据え置きなのね
メインだけ買って後は好みで後付していいんだな

683 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 19:56:02.02 ID:j+Lv/owHM.net
右も左も分からず乗り込んだんで次は色々試してみるよ

>>679
それが非常に辛いw
バイカービジネス新鮮で面白いけど効率はあんまり良くないね〜
バイク仲間で組んでやると違うのかな

684 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 20:21:57.89 ID:rhay5cqK0.net
今日のデイリーで「クライアントのジョブに参加しろ」ってあるんだけど、ソロでやってもフレとやってもチェックマークがつかないんだよね
同じ症状の人いますか?

685 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 20:37:19.07 ID:7Obs0Vpf0.net
>>684
テラーバイトのやつやで?

686 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 20:38:27.82 ID:UrlAp6Ll0.net
テキーララにたむろしてるロストのカス共、結晶・白粉・偽造貨幣だとステータス強化されてた記憶があるわ
粘着爆弾貼り付けたファギオでよく爆破してた

687 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 20:41:56.42 ID:rhay5cqK0.net
>>685
そうでした
PCとゲームを再起動してプレイしたらチェックマークがつきました
お騒がせ致しました

688 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 20:42:19.71 ID:C/B6hRv+0.net
わかってると思うけど、そのためだけにデスバイク買うんじゃねぇぞ!

689 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 21:03:11.59 ID:ap6cjoowa.net
>>657
一概に言えないけどgtaドル=1円くらいになってるよね。
一方で原子力潜水艦は200万ドルで買えるわけだけど。

690 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 21:15:50.96 ID:Gx6qje120.net
>>689
今ならロシア原潜が200万!状態は良好です!
修繕費・手数料はパベルとマドラッゾJrが負担!

691 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 21:17:37.47 ID:I7PXoygm0.net
200万円課金で潜水艦すか

692 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 21:30:01.76 ID:EuD2QYP80.net
インフレや価格設定のネタは6年前からループしてる
初心者認定されてNGネームに入るぞ

693 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 21:52:10.61 ID:v36/DwaC0.net
勝手に入れてろおっさんw

694 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 22:17:57.14 ID:RpYiHHwr0.net
>>692
こういう奴って何様のつもりなんw
6年もここに居座って頭おかしいわ
お前が消えろよ

695 :UnnamedPlayer :2021/02/22(月) 22:25:59.19 ID:LQrniKOU0.net
GTAからRDO行くと落差がすごい
動物狩って解体して売ってひとつ2ドルとか馬乗って自然の中を長距離移動とか

696 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 00:02:23.31 ID:PNmxdQMh0.net
ヴィジランテ買ってみたんだけどトレアドールと比べちゃう と微妙だなあ
NPCのkuruma吹っ飛ばせるのは気持ちいいけど相田を縫って走れるトレアドールの方が結局早いじゃないかって想ってしまう

697 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 01:11:47.47 ID:IbKPwmQu0.net
ヴィジランテはミサイル追尾性能がトレアドールより格上。あとは公開で外国人に「バットマンやんけ!」って言われるくらいしか特典はない
ランド・アクト貯水池施設で水没させて泣きを見るのはみんなが通る道

698 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 01:23:07.83 ID:i4AwLpbx0.net
まぁヴィジランテは実装から3年以上経ってるし世代交代は当然
装甲クルマが異常なんだ

699 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 01:49:35.00 ID:Gl4uXvJv0.net
>>696
トレアドールはめちゃくちゃNPCの弾通すからな

中身の防弾性を犠牲に全性能底上げトレアドールか中身の防弾性をある程度性能抑えたヴィジランテみたいな二択なんやで

700 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 02:33:52.64 ID:7E+NVTnbM.net
インストしていきなりオフラインでフリーモードとか出来るん?
ストーリーモードはおもんないな

701 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 03:27:28.79 ID:gT86amVo0.net
>>700
ストーリーモードのチュートリアルをクリアすればオンラインできる

702 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 04:04:17.10 ID:OmereD3/M.net
オフライン

703 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 04:04:20.18 ID:OmereD3/M.net
オフライン

704 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 04:29:21.50 ID:i4AwLpbx0.net
オフライン

705 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 06:44:03.01 ID:hXAsNcjx0.net
オフラインでフリーモードってなんだ?

706 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 06:47:11.16 ID:0zVecOeg0.net
デスマッチやったことなかったけど、結構おもしろいのな

707 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 07:05:12.33 ID:er3TNYb90.net
オンラインモードをソロで出来るかって話なんだろうけど
ソロや招待セッションなどを選べば出来る
ネットに繋がってないという意味のオフラインだと無理

708 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 07:28:36.96 ID:nWh07NPA0.net
>>684
もうできたみたいだけどなぜかインベーダーはボスジョブ判定になってるよな
ダイヤモンド強奪とかはセーフ

709 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 07:50:18.27 ID:CYZQ3r4cp.net
>>696
>>697
こういう書き込みって「僕はヴィジランテ乗りこなせないnoobです」って自己紹介してるようなもんなんだよな
ヴィジランテが地雷認定される要因ってこういう奴らが作ってるんだろうなと実感するわ

710 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 09:03:49.38 ID:mSJMXWc5a.net
ナイトクラブのバグが直らない…。せっかく買ったコカインやハッパ製造所が無駄になってしまった。
>>691
コサトカはさすがに1ドル100円で考えないと…いや考えても安いんだよね。
逆に22万ドルのマンスカは1ドル5円か10円で考えないとおかしい。

711 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 09:11:24.55 ID:rId+FZjl0.net
ヴィジランテは巨大の癖にふわふわした挙動が気持ち悪いわ
発泡スチロールで作られてたりする?って感じ

712 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 09:18:29.03 ID:eua1p+rR0.net
潜水艦は中古品を安く買い取ったわけだからまだいいが
あの地下軍事施設の値段が他の物件と大差ない事に長年誰も突っ込まないのがGTA

713 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 09:21:15.15 ID:xnySL3nZ0.net
そういえばFIBと同じノリでICAとかにしようとしたらCIAに怒られてIAAにしたって話本当なんだろうかね

714 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 09:39:20.85 ID:V05UwNy6d.net
初めてオンライン行こうと思ったら繋がらないんだけどメンテ中?
プレイに必要なファイルをロックスターゲームスのサービスからダウンロードできませんでしたって出る

715 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 10:17:23.66 ID:g8otlVo1a.net
>>709
だってトレアドールの方が操作性よくて楽しいんだもん!
ヴィジランテはこれからいっぱい練習します&#129402;

716 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 10:25:16.64 ID:T1V6PHgl0.net
DD強盗ならULP救出以外はまだまだヴィジランテのほうが使えるしな

717 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 10:43:35.58 ID:0zVecOeg0.net
>>709
ヴィジランテの運転うまそうですね。これからも野良強盗のベテラン勢として頑張ってくださいねw

718 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 10:43:53.58 ID:BHkXnX1BM.net
研究も完全徹甲弾以外は欲しいの手に入れたし次は車両取引やってみようかと思うけど、カーゴボブ買ったほうがやりやすいのかな

719 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 10:49:45.51 ID:NJRQsza70.net
>>718
個人的には面倒
数千の被害なら自走させた方が楽な気がした

720 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 10:51:08.42 ID:xnySL3nZ0.net
買う車両倉庫の場所にもよる
自走したほうがいい場所もあるしヘリで吊ったほうが楽な場所もある

721 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 10:58:55.64 ID:efl3m5Fu0.net
もう飽きたからサイパン超えたグラのGTA6早く出してくれ

722 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 10:59:36.57 ID:Gl4uXvJv0.net
平和なセッションならヘリ釣る必要すらないしな

723 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 11:18:06.73 ID:rId+FZjl0.net
というか荒れたセッションなら釣るほうが危険だろ
取引車両にはミサイルのロックオンかからないんだから

724 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 11:25:47.43 ID:JgTqWWn5d.net
匿名掲示板でまで隙あらばシュバってきてヴィジの運転ごときでマウント取るやつってどんな頭してんだろ。気持ちわりい

725 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 11:28:01.41 ID:sUGmytVSd.net
ランク6なんだけどRPとマネー効率いいミッション教えてください

726 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 11:33:33.44 ID:xnySL3nZ0.net
まあボブで車は吊れるようになってると色々捗るよ
買うならジェットサムをおすすめする 飛んでる最中のプロペラ音が通常のより若干小さい

727 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 11:35:54.64 ID:wfpqIy/B0.net
特殊ムービー入る仕様があるくらいだからカーゴボブ使うのは正攻法の一つだね
まあオプ2が飛び回る今の環境では公開ソロ前提のビジネスだが

728 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 11:36:54.80 ID:bt12d2dm0.net
車の調達はどんなに被弾してても黄色マーカー入った時の動画中にセッション変えればマイナスなくなるよ

729 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 11:45:18.09 ID:wEbT+1tVp.net
>>724
公開セッションでアヘ顔しながらくっさい説教じみた日本語チャット垂れ流してる層

730 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 12:01:53.83 ID:05oUx/BA0.net
>>719-720-726-727
なるほど、ならすぐに買わなくても良さそうね
ジェットサムの違いがわからなかったけどそんな特徴があるのか

731 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 12:18:58.68 ID:nWh07NPA0.net
>>725
基本的にRPマネーn倍になってるジョブを回す
今はコンタクトミッションだから簡単なあるべき場所を10分放置で基礎報酬を上げるのが1番だと思う

732 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 12:31:56.55 ID:ejOA/hnm0.net
>>725
今なら2倍になってるコンタクトミッション

733 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 12:41:55.13 ID:OyxBJr5z0.net
>>725
オフラインで一通りやってきたなら、カヨ・ペリコ強盗
そうでなければコンタクトミッション

734 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 13:03:10.62 ID:BTHarblI0.net
>>725
とりあえず毎日カジノでルーレット回そう!

735 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 13:16:07.83 ID:gT86amVo0.net
比べたことないんだけど、ジェットサムより普通のカーゴボブの方が最高速速いんじゃないの?

736 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 13:34:40.69 ID:aKE9ziCy0.net
バイカービジネスの白粉は何故スタッフがビキニで作業してるの?

737 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 13:46:02.13 ID:er3TNYb90.net
盗み防止
映画やドラマで見た限りだけど本来は裸で作業してる

738 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 13:51:41.21 ID:XfcoTxD20.net
普通の服はポケットなどに隠せるからね
カルト教団の連中のように何らかの事情で面積が少なくて体に密着してるビキニで代替してると思われ

739 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 14:17:05.71 ID:xnySL3nZ0.net
アレってそういうことなのか
てっきりくっついたままだとヤバいから最後にエアーで吹き飛ばしやすくする為とか思ってた

740 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 14:48:25.74 ID:RMTS6vly0.net
>>730
自分はまだ自走でやってるけど金溜まったら買おうと思ってる
調達は種類によって差があるけど売却は無傷にできそうなんで
売却は敵そのものもそうだけどパニックになってこっちに突っ込んでくるNPC車が腹立つよw

741 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 15:03:04.29 ID:9bgMZWN00.net
>>740 自走の方が楽しいよ 金を削られながらドキドキしながらやる内が面白い
大金を持ってしまうと何も感じなくなる

742 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 15:11:46.05 ID:RMTS6vly0.net
>>714
GTA5立ち上げてストーリーから招待限定セッションにしたら同じメッセージ出て入れなかった
あれれと思ってフリーセッションに移動したら入れました
で、クリエイター挟んで招待限定にしたら今度は入れたんで何度か試してみると良いかもです

743 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 15:11:54.19 ID:HUpLdd/H0.net
特殊な条件で手に入る服って アルコール飲んで倒れた時に稀に手に入るカルト服
倉庫調達500回以上でランダム入手できるようになる服 以外にもある?

744 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 15:13:16.34 ID:g2tq8tPn0.net
サボテン食って変身する鳥 何回やってもの飛び立てずに墜落死する ムズすぎない? 左シフトで上昇だっけ?

745 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 15:23:34.88 ID:EaddNwv90.net
20万前後の資金で速い車ってマッサクロ?装甲車仕様の車に追われた時ちぎりやすかったし結構いいな

746 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 15:37:22.68 ID:aKE9ziCy0.net
>>743
UFOキャッチャーでぬいぐるみ獲るとTシャツ貰える

747 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 15:55:38.23 ID:Ewd23XZ20.net
デイリー収集アイテムに隠し財宝なんてあったんだな
たまたまドレアドールで海底潜ってたら発見した

748 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 16:01:32.53 ID:YIdZQdGY0.net
>>743

>>385

749 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 16:25:18.08 ID:9bgMZWN00.net
EDGE 301 というパッドを買おうと思ってるんだけど使ってる人いる?
今は純正の箱○コンを使ってる 主にオンでレースをやっていて、スティックと
トリガーの感度が箱コンレベルならいいんだけど

750 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 16:57:50.85 ID:MZktXyV+d.net
>>731->>734
ありがとう。コンタクトミッションっての探してみます

751 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 17:09:46.00 ID:RMTS6vly0.net
>>750
クリアできそうなら波止場の重圧がオススメ
隠れながら射撃する練習になるし手配がつかないミッションなので近くの浜辺付近で素手でNPCを殴ってるとステータスが上がってくよ

752 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 17:10:39.27 ID:EaddNwv90.net
人多い部屋はチーターアンド外国人プールと化してる

753 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 17:14:33.70 ID:EaddNwv90.net
あと、装甲のクルマでデスメタル等の爆破使えない時でもわざわざ降りて死ぬのなんなんだろ?わいは降りずにマイクロSMGで地道にやってるけど死なない分装甲クルマ降りない方が早いんだけど

754 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 17:50:41.46 ID:05oUx/BA0.net
こないだはよくチャットで日本語使ってる奴らがずっとPK合戦してたな
やることなくなったらもうそれしか楽しくないんだろうか

755 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 19:30:56.84 ID:rp3gS3RYd.net
>>736
この辺初めて見たときリアルで感心した覚えあるわ

756 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 20:09:11.11 ID:HUpLdd/H0.net
>>754
チートで無差別クラッシュや爆破してるよりよっぽど健全だと思ってしまう・・

757 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 20:36:28.56 ID:qTXWMP/ka.net
シングルデスマ勢と通り魔粘着リスキル勢とでは同じPKerでもおしっことうんちほどの差がある

758 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 20:59:28.50 ID:xqfV6Rsxa.net
粘着自爆するやつにはラジコン不意打ちで殺す
レーダー消しとかした直後にラジコン起動したらだいたいバレねえからな

759 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 21:00:53.43 ID:BTHarblI0.net
>>743
アーケードのゲームでアワードを取る
ナイトクラブのトイレにいる係員にチップを$575($1を575回)渡す
トランプを集める
アクションフィギュアを集める

760 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 21:16:05.27 ID:AtvcR8mW0.net
PK合戦にチーターが乱入してきたけど、いくらチーターがPKしてきても無視し続けたら必死に絡んでくるな
相手してもらえないとチートも優位性が保てないと実感した

761 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 21:29:49.94 ID:poAk/AyH0.net
荒らしたり人を不快にさせたりして面白がってるような人が
「チート使うと運営やプレイヤーに迷惑がかかるからやめよう」という考えを持ってるとはあんま思えない

762 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 21:31:54.17 ID:7NFs/r/Nx.net
今更ながらですけど、救急隊員達が何喋ってるのか調べてみました
よかったら見てください
https://www.youtube.com/watch?v=V_woUUOCxEA

763 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 21:35:53.07 ID:V2LdEhAkd.net
>>762
イイね

764 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 21:42:26.49 ID:HEnmAJxD0.net
チャンネルあるんだな。登録したわ

765 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 21:51:13.61 ID:7NFs/r/Nx.net
ありがとうございます!

売春婦の翻訳だけ、youtubeがなぜか広くオススメしてくれたせいで
えらく伸びたけど、そのほかはあまり伸びないので、見てくれて嬉しいです!

766 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 21:53:35.89 ID:05oUx/BA0.net
>>762
やっぱより細かい字幕が欲しくなるよね
ありがとう

767 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 21:58:09.94 ID:RMTS6vly0.net
後半の広告風映像ワロタ

768 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 22:11:58.83 ID:7NFs/r/Nx.net
>>766
動画作るときに、ロックスターエディターで、横走ってる車の運転手の反応とかも見たんですが
みんな顔しかめたり、狼狽して「吐き気がするわ」とか言ってて、反応が細かくて驚きました

>>767
ありがとうございます!
平均視聴時間を見たら、みんなそこで「広告か」と思って見るの止めてるみたいで
作成意図からは嬉しいような反面、作りとしては失敗しましたw

769 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 22:13:17.17 ID:Dpk8iQ+c0.net
この中に鳥になったときの操作がやたら上手な人がいます

770 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 23:41:52.17 ID:rZ58sDJm0.net
初期の車ってぶつかった時ちゃんと凹んで面白いな
追加された車両はバンパー外れるだけ

771 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 00:19:48.63 ID:2S7iBp7L0.net
>>736
白粉は高価で隠し持たない為だろ!
例えば小さな金を扱っていた場合服着こませて作業させるか?

772 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 00:48:39.57 ID:tvizROOk0.net
尻の穴に隠せば持って帰れそう

773 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 01:00:13.15 ID:Wh5xH+rd0.net
尻の穴にコンドームに詰め込んだので運ぶって結構ポピュラーな方法じゃね
俺はメリケンじゃないから知らんけど

774 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 02:05:30.75 ID:rp4IETSf0.net
日本語使って話してるセッションに多いけど
公開で売却してると高確率でクライアント強制終了のチートというかツール使われるから
公開ソロでプレイしてる方が良いな

775 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 02:13:17.65 ID:GqoCptzh0.net
レースでNPCの車吹っ飛ばしながら爆走してるプレイヤーいたんだけどチートだよね?

776 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 02:17:39.10 ID:ea+D1k3j0.net
特殊弾ってそれぞれどの武器でどれを使うといいんだろう
スナイパーは炸裂弾が良さそうだけど、他のmk2武器は火炎か徹甲弾かなあ

777 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 03:35:44.07 ID:tvizROOk0.net
>>776
特殊弾は所持弾数がめちゃくちゃ減るから実用性あるのは少ない

強いのは、炸裂ヘビスナと炸裂ショットガン
あとはヘビーリボルバーの火炎弾で100%炎上、又は完全被甲弾でヘリのテールローター撃てばワンパンは強いと思う

それ以外は実用性感じた事ないな
ライフル系も通常弾より特殊弾の方が威力的には上かもしれないけど、所持弾数めちゃくちゃ減るのが嫌すぎる

778 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 03:47:26.08 ID:l+JF1E9y0.net
ヘビスナも調達系で車に乗った敵撃ち抜きたいから結局通常弾に戻したな
旧強盗やDD強盗なら炸裂弾搭載してると便利なこと多いけど
武器ワークショップじゃないと補給できないこと考えたらケチっちゃう

779 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 04:09:47.04 ID:j7DpdAIZ0.net
ポンプ式ショットガンだけは普通に使うとアサルトショットガンの劣化でかつ炸裂弾(スラグ弾)が強力だから炸裂つけとけってなるけど、スナイパーは対NPCの使い勝手が変わりすぎて好み分かれると思うし他の武器に関しては所持弾数の低下に対して効果が釣り合ってないものばっかりだから趣味程度だと思う
PKめちゃくちゃしますよって言うなら比較的弾多く持てる軍マシに火炎弾でもつけとけば使うことあるかもしれないくらい

780 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 04:20:25.95 ID:7/Yea1Du0.net
炸裂ヘビスナは公開でレーザー撃ち落とさないなら基本いらない
遠くの車爆破できるのがメリットだけど遠くの車爆破する機会があんまない

781 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 06:17:32.43 ID:kwibb3qJ0.net
確かにPvPしないなら弾の補充しにくい分不便だね
ぶっちゃけサプ付きカービンとマイクロSMGとロケランあれば事足りるし…
あとミッションによってはグレネードランチャーとアサルトショットガン

782 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 07:38:46.84 ID:Zj9cOiiNp.net
グレランはめちゃ使うな
コサトカジャマー調達で角待ちしてる奴にポンポンすると安全

783 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 07:41:37.82 ID:0+g+ARof0.net
野良強盗入るなら炸裂弾とスラグ榴弾
火炎弾と被甲弾もあると便利
ドゥームズデイのホストでも
ランク50ぐらいの人が多く
体力スタミナがなく
武器もない人が多いので
野良で入るなら揃えておいて
助けてあげて!

784 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 07:43:21.97 ID:+WhIutgBp.net
いや〜強盗でヘビスナ炸裂弾めちゃくちゃ使いますね

785 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 07:55:13.77 ID:WQUzO3GR0.net
>>782
アトマイザーもいいぞ、撃ち放題で誤爆しにくいし
俺は入ってすぐ右のはしご下行って駆け抜けてショットガン持ちをスルーしてるけどね
アーマー拾えるしジャマーあれば3人倒して帰るだけ

786 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 08:22:17.50 ID:umZv6vypx.net
アトマイザー、車や自転車が変なところに引っかかって動かなくなったときにも活用できるし、ほんと良い銃
無料で岩星からもらえたし、凄く重宝してる
あとなんとなく、ぶっ放すと楽しいというか、おめでたい感じがするのも好き

787 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 08:51:51.21 ID:JP0ua/ixa.net
4000万ほど稼いでなんかやることがなくなってしまった。あとはアリーナウォーズでキルレ上げつつ諸々の要素をアンロックくらいだけど
そんなことのためにgtaやってたわけじゃないからなぁ。

788 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 09:14:48.13 ID:8NYH8FGJ0.net
コンタクトミッションを、
戦闘車両や飛行系の禁止、ロケラン系や投擲系の禁止、
特定の武器(近接武器とか、ペリコ銃とか)のみ使用可能とか、
移動は徒歩か自転車のみとか、
毎回状況に応じた脳内ルールを作って遊んで独りで悦に入る

789 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 11:31:55.94 ID:6+ZkMJmm0.net
>>788
分かる
よくやるのがピストル縛りと野良車縛りでの移動

790 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 13:00:21.99 ID:Zj9cOiiNp.net
昨日やったことないジョブやってたがロスサントス流通?とかいう下ら辺にあるミッションなかなか難しかったわ
最初は攻撃できる乗り物なしでしてたが強盗フィナ並の内容だったわ
死にまくって最後はドレアドールとレーザー使ったわ

791 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 13:15:23.12 ID:SdzST2vP0.net
>>790 ロスサントスの流通は昔からあるコンタクトで時間がかかるわな
コンタクトで難しいのがやってみたいなら、GTAトゥデイ(2じゃない方)と
名前を忘れたけど、コンテナをリフトで移動させてカーゴボブで運ぶジョブ

792 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 13:27:55.66 ID:SdzST2vP0.net
数年前に作ったレースのクリエイターのコースの説明の所が「翻訳なし」になってた
当時は英語字幕で作ったと思う タイトルも説明も半角英数で書いたんだけど
入力してはいけない文字とかあるのかな?

793 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 13:34:39.90 ID:RhPbiqzgM.net
装甲クルマ買ったらコンタクトがものすごい楽になって感動したな
回収稼業4の銃撃戦もまったく苦にならずに敵を轢いたりと遊び感覚でできる

794 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 13:53:05.69 ID:3n8hgA6+0.net
ロスサントスの流通、前にラップトップが見あたらないときがあって。どうも爆発物の衝撃か何かで置き台の中に埋まっちゃった様子。
台周辺を移動してると一瞬ハッキングのメッセージが出るんで実行したら前屈するような変な姿勢でハッキングが開始されたw

795 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 14:14:34.08 ID:FYu0yoh20.net
コンタクトミッションならハーモニー外し、ドライドッキングなんかもおすすめ

796 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 14:18:31.33 ID:kwibb3qJ0.net
>>793
今でもコスパ考えたら優秀な車両だわな
4人乗りってのがでかい

797 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 15:04:58.26 ID:1ws9pbHA0.net
初心者の頃はチェイサー2で車奪ったら報酬アップするまで放置を繰り返してたな

798 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 15:34:37.79 ID:fqz0kilY0.net
防爆が無いことを除けばその辺のうん百万とかする武装車両なんかより段違いに優秀よ装甲クルマ

799 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 15:58:23.28 ID:9lSwCq/L0.net
>>695
5ドルでお姉ちゃんとチョメチョメ出来る時代ですから

800 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 17:00:30.33 ID:8gpufVYA0.net
>>791
回収稼業のエアリフトかな
俺は下手過ぎて胃がちぎれそうになるw

801 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 17:08:03.80 ID:nDdU2Myr0.net
野良EMP配達で失敗した時の報酬が1人だけ$150000000
2回目失敗の時に気づき、まさかと思ってリスタート後また失敗で同じ報酬なことを確認
またリスタートして失敗
ここでミスした人の名前が4回とも1.5億の奴だった事に気づいて怒りが沸きリスタート
全部ひとりで倒してやろうと思い真っ先にスナイパーで撃とうとしたら
先に撃たれてしまい自分の弾が外れて気づかれ失敗に
5回目は俺のせいで$150000000を与えてしまったとひどく悲しくなり
そっと抜けた

802 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 17:36:07.09 ID:3MyN93eU0.net
>>791
ジョブのタイトル忘れたがエリシアン島辺りでトレーラー盗む奴は牽引トラックが見つからずで詰んだわ
カーゴボブで吊って目的地までは持っていけたがクリア扱いにならんから15分くらいトラック探しても見つからず
ファントムウェッジも呼び出せないからどっか確定で湧くとこあるんかな
あと最初これどうやってクリアすんのって最初に思ったのが米軍基地でレーザー3機破壊してカーゴボブパクッてくるやつ

803 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 17:53:22.73 ID:ea+D1k3j0.net
通報してとっとと抜けちゃいけなかったのか

804 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 18:05:32.12 ID:fJ+cpFGA0.net
>>787
先生アリーナウォーズでキルレ挙げる方法を
ご教示ください

805 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 18:16:32.61 ID:3vmaQWNq0.net
無印インサージェントは速くはないけど非武装だからパッシブ出来るし防爆だし、公開セッションでゲタにするには悪くない、オプ2に狙われたらパッシブ出来るから悔しがるオプ2を煽ると笑える

パッシブ前提で考えるなら非武装デラックソもありっちゃありだが、装甲クルマの防弾性能とどれを取るか

806 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 18:48:25.25 ID:IE9r44dCd.net
オススメされたコンタクトミッションのあるべき場所を10分クリアしたけど3万ドルも稼げなかった
ほんとにうまいの?

807 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 19:06:18.72 ID:iUPhDJB30.net
サービス妨害ってミッションはよくやる
ミッション中にロスサントスカスタムに稀に改造車湧くから車庫に保存しといてミッションクリア後に売れば多少上乗せされるよ
滅多に湧かないけど

808 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 19:11:28.35 ID:fU+T4x490.net
うまくないと思ったなら他をやれよ。
それともうまいって言われたら納得するのか?
うまいぞ。

809 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 19:17:52.98 ID:3MyN93eU0.net
適当に色んなミッションぶん回せば飽きないし気付いたら数十万は稼いでるぜ

810 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 19:21:11.71 ID:ix5LLEdq0.net
>>806
コンタクトミッションはどれもそんなもんだぞ
今は倍期間だから2万弱ってところか
始めたばかりならクソ美味いだろ

811 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 19:30:53.48 ID:E7CyU5hv0.net
ボリュームを上げろをしたらコースティングになるのはなぜ?

812 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 19:34:04.10 ID:pCkFwAWgM.net
バザード買ったら売春宿の大掃除が完全な作業ミッションになるな
ほとんど弾代かからないのがありがたい

813 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 19:44:24.07 ID:1/9SZJfTM.net
お金とRP稼ぎ目的のコンタクトミッション回しなら昔から暗殺ミッションだぞ!
2倍期間なら暗殺ミッションをひたすら回し続けるメンツとも出会うだろうし…
暗殺ミッションでAPC出したりハンジャール出して大暴れするの大好きだから初心者さん一緒に遊ぼうよ

814 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 19:58:38.11 ID:6+ZkMJmm0.net
暗殺どれが一番好き?
自分は4が好き
隠密楽しいしオフライン最初の方のラマーとフランクリンのミッション思い出す

815 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 20:23:55.48 ID:6BUjwHK+0.net
警察署に入るやつ

816 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 20:59:52.56 ID:95RaOx82r.net
コンタクト2倍なのになぜか切望の入り江は2倍じゃなかった
このミッションもう公式に見捨てられてるよな

817 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 21:14:52.39 ID:ea+D1k3j0.net
スナックのタバコって攻略としては全くいらないんだよね?
捨てたいけど一回に一つしか捨てられなくて面倒だな

818 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 21:31:13.64 ID:3MyN93eU0.net
暗殺は必ずオプ2マンがいるからあまり好きじゃない

819 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 21:35:50.00 ID:+/0+eWUz0.net
>>816
入江懐かしいな 最序盤は入江と白粉ばっかりやってたよな

820 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 21:57:07.47 ID:fqz0kilY0.net
入江はコンテナワープバグとか懐かしい
当時はアレでもめちゃ稼げる方だったんだがなぁ

821 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 21:57:17.01 ID:kwibb3qJ0.net
暗殺(やかましいSF兵器で爆殺)

822 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 21:58:30.11 ID:tvizROOk0.net
こっちがオプ2使えるなら敵も使ってきてもおかしくないよな

823 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 22:00:50.18 ID:o8ibyAKE0.net
ぼくはゴタゴタマン!

824 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 22:04:01.69 ID:YHrVXXKC0.net
入江白粉結晶屋上の話出すとGTAおじいちゃん認定されるぞ

825 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 22:05:54.65 ID:7CmTQifpd.net
>>819
白粉やりまくったせいでハイエースの操作めっちゃ上手くなった記憶ある

826 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 22:08:20.24 ID:kwibb3qJ0.net
バンもたまに乗ると楽しいよね
意外と速かったりきれいにコーナリングできたり

827 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 22:21:53.43 ID:vgXDIBgWa.net
>>804
俺もアリーナ初心者だよ。
ルールが分からないからミサイルとかラジコンで敵を攻撃してたら一方的にキルできた。試合には負けたけど。

828 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 22:40:43.84 ID:ZJLgd9Xh0.net
ブリオッソ300いつになったら再販されるん

829 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 22:47:06.17 ID:ea+D1k3j0.net
初めてペリコの大外れパターンを引いてしまった
ヤクも金塊もからっきしな上にどこ探しても警備服も崖上りも見つからない
ハードやめてでも中止を選んだのは初めてだわ

830 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 22:57:22.96 ID:Atx3fpIRa.net
ステルスでメインだけ取ってすぐ脱出すればいいじゃん

831 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 23:15:29.90 ID:3MyN93eU0.net
PKなんか2ヶ月はしてないのに勝手にキルレが上がってた
3人キルしてたんだがいつキルしたんだろうか

832 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 23:18:35.83 ID:kwibb3qJ0.net
単価の高さと速さが肝心なペリコなんだから
リセマラしないでサクッと終わらせてしまうのが一番だぞ

833 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 23:26:28.50 ID:EdfWDKOt0.net
メイン4ノース4のどこにも服がないっていうのは経験ないな
貴重な体験だったねw

834 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 23:46:44.01 ID:kwibb3qJ0.net
(服要る?)

835 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 23:51:03.02 ID:l+JF1E9y0.net
変装服無しで島中駆け巡れるようになればいい
最悪パワーボートで回りまくってもいい、侵入も下水からできるし

836 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 00:36:37.86 ID:N+voCBVp0.net
補充なんてしてないのに白粉、結晶、ハッパの原材料が少し増えてるわ
怖い

837 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 00:42:41.10 ID:d1EjxV/90.net
>>791
GTAトゥデイは音楽が好き

838 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 00:54:15.30 ID:jMs1q2el0.net
バイカービジネスで各工場揃えたけど働きぶり見学するの楽しい

839 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 01:09:39.40 ID:vgSbHNYY0.net
勉強になるよね

840 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 01:52:21.85 ID:N+voCBVp0.net
工場見学?

841 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 01:55:38.23 ID:o76htt0G0.net
>>838
俺かよ白粉工場で持ってる名簿覗くとちやんと土日休み
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri

842 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 01:59:11.74 ID:XGCNrblO0.net
装甲クルマってどのクルマのことだろうと思ったら装甲クルマという名前のクルマがあるのか

843 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 02:09:20.89 ID:vZM3b6lC0.net
やっぱ最高速のT20だよなゼントーのよりハンドリングもよいけどオーバースピードで曲げたらハーフスピンして失速するから下手くそには向いてないけどな

844 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 02:25:10.01 ID:kkdIk9c30.net
>>842
GTA3もクルマという名前の車があったともう

845 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 02:33:58.15 ID:vZM3b6lC0.net
チーターに垢BANされたから新垢で最初からしてるけどチーターに狙われまくるのな、車から放り出されたりワープさせられたりしたら即部屋移動するけど、春休みの学生で賑わうのは良いけどチート使っていじめるのほど鬱憤溜まってんのか?

846 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 02:47:56.29 ID:KAtXdhOo0.net
チーターに垢BANされるとかどんな恨み買ったんだよ
それやったらチーター側も垢一つなくなるからめったにやらねえだろ

847 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 02:59:52.88 ID:jMs1q2el0.net
>>841
固めた結晶ハンマーで砕いてる人とか印刷したてのお札乾燥機で乾かしてる人とか「そんな工程があるんだなー」の気付きがあっていいよね
アプグレしてもっといい環境で働かせてあげたくなる

848 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 04:30:23.05 ID:qWPgK+3b0.net
スチームから起動したら岩星ランチャーがアップデートになったんだけど
そんで野良仕事でパシフィック信号入ったら、シーシャークまで行けみたいな指示と黄色いナビが無くなってた
シーシャークのアイコンは目立つような表示だったけど、約束の地に行けみたいな字幕に変わってた
これで初心者ホストに怒られずに自由行動しやすくなった

849 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 04:35:04.92 ID:qWPgK+3b0.net
チーターに垢BANかぁ
チーターが岩星だったんだな

850 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 06:09:49.90 ID:34QULrQ90.net
クリエイターモードから招待セッション行くやり方ってある?
行き先って公開セッションかオフライン(ストーリー)に行く2択じゃない?

851 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 07:02:08.09 ID:EXK07Mq30.net
チーターに垢BANってどういうことよw
それこそ岩星に報告案件でしょ

852 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 07:24:57.67 ID:oWUu37GV0.net
>>850
やり方も何も、クリエイター経由からの招待セッションは誰もが知ってるしやってんじゃないの?2週間程前にインした時は出来たけど、ふたされたのか?

853 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 07:36:06.65 ID:8i8rZ7bz0.net
>>847
あーあれ乾かしてるのか
適度なシワを付けて使い込んだお札に見せかけてるのかと思った
そういえばあっちは布も使ってるから雨とかに強いんだったね

854 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 07:47:25.70 ID:lal81dXfp.net
初めてバイカービジネス全部売却して思ったが
エリシアン島辺りって地雷物件なのか
売却くっそめんどくさかったわ

855 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 08:19:40.96 ID:QaSZz5Yl0.net
>>848
岩星ってそういう字幕の修正とかするんだな
オフラインだけど大強盗ミッションのスパイクベルト調達するやつで目的の車両乗ったら「チタン・インフィニティマフラー」っていう意味分からん字幕出てくるのはいつ修正されるんかね

856 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 09:36:43.25 ID:337b4JGL0.net
>>850
ポーズメニューのオンラインを見てみるんだ

857 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 11:27:38.63 ID:amVGGsSbp.net
テキーラ3連続の後帳尻合わせるかのようにピンクダイヤ3連続きた
逆もあるのかな
ダイヤばかり狙ってやってるとテキーラしか出なくなるみたいな

858 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 11:58:33.03 ID:hNsJm4Pjp.net
どうなんだろう
自分がやってる時はネックレス>証券≧ダイヤ>テキーラな感じだし単純にランダムなのかテーブルあるのかわからんね

859 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 12:23:32.28 ID:337b4JGL0.net
前までダイヤとネックレスが多かったけど、倍が終わってからテキーラばかり来るようになった感じがある
行く回数が減ったからそう感じるのかな

860 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 12:54:17.39 ID:1IdzQodi0.net
カジノと同じで安いやつほど出やすいんだろう
俺は債権があんまり出ないな

861 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 13:29:52.20 ID:DoMoESdG0.net
>>851 数年前だけど、BANさせる方法として未解除の車両を
ガレージに出し入れを繰り返すとBANに出来るという書き込みがあった
本当かはわからないけど

ほぼ確実なのが、BANになるとサポートは全く相手にしてくれないので
泣き寝入りで終わる なので公開ソロなどで自衛が大事

862 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 13:33:40.55 ID:DoMoESdG0.net
>>850 クリエイターモードでは、Escキーは反応しなくて
Pキーを押すとメニューが出て来る

863 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 13:37:09.02 ID:u6ClaTKz0.net
入れ替わり新規の人が入ってきてるからかもしれないけど
チーターに対して運営は匙投げてるから公開には行かない方がいいよ、公開ソロ(テンプレ版)で自衛するしかない
動画とかでリソースモニタからの回線切断推ししてる人もいるけど、それは一時的な物で危険だから絶対ダメ

864 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 13:41:36.99 ID:oPmP1Td56.net
ずっとリソースモニタからでやってしまってるけど
それ危険なのか

865 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 13:53:25.20 ID:EvOWbQQM0.net
ウチはマカフィー入れててそっちのファイヤーウォールが動いてるんだよね
ファイヤーウォールだけwindows標準にしたいんだけどどうも無理っぽくて
でマカフィーで似た設定に試したけどうまく動かず
なので渋々リソースモニタいじりでやってるよ

866 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 14:05:30.24 ID:Nuo8AVwA0.net
>>829
俺はそういう時こそ
いつもやらない方法でクリアして飽き解消してる

867 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 14:13:13.34 ID:OK5weRf0a.net
定期的にセッション参加プレイヤー確認すれば切断法でもいけるけど面倒だしストレスたまる

868 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 14:21:44.05 ID:5qtr7nCyM.net
>>864
フレンド含めて他者が入ってくる可能性があるから公開ソロを維持できないよってことでしょ。
パソコンがクラッシュするとか爆発するとかではないと思う。

869 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 14:25:23.48 ID:5qtr7nCyM.net
>>860
ソロ金塊対策できないからか金塊の数が減ったり、コカインが各所に点在するようになった気がする。
気のせいかもしれないけど。

870 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 14:54:32.36 ID:u6ClaTKz0.net
>>865
マカフィーは解約した方がいいよ、ウィンドウズディフェンダーで十分です
年額1台4000円くらい取られるでしょ?その金額を別な物に使った方が有意義です
経験者は語る

871 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 15:41:22.71 ID:1IdzQodi0.net
>>869
きのせーだよ
フレが金塊5山引いてたし

872 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 15:51:15.93 ID:OfUDzrs10.net
ウィルスソフトなんていまだに使ってる奴いるんだな

873 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 16:30:18.86 ID:AS0rjA/od.net
Windows defenderですらオフにする事あるのに良く入れるわな

874 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 16:57:55.77 ID:Y5y8/bSHa.net
ペリコやったらコンタクトミッション2倍でもやる気ない
ペリコ来る前なら必死で回したかも

875 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 17:09:14.23 ID:wEQdUQuId.net
俺は逆にペリコで懐暖かくなったおかげで稼ぎを気にしないで色々やれるようになったわ
2倍ならいつもより人いるだろうからコンタクトミッションやるかーとなって始めたらやっぱり面白いわ。良いゲームだなと再確認

876 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 17:27:22.57 ID:9mhhdbfed.net
むしろ最近は屋敷内に金塊2個ちゃんとあって外を偵察する必要無いことが多くなったまである

877 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 17:39:15.06 ID:7RG3w0o90.net
今日こそパンサー解禁か?

878 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 18:16:51.54 ID:kkdIk9c30.net
>>864
入ってきて0.1秒で垢BANされるようなことなんて無いに等しいので特に危険はない
それが危険なら公開に3分滞在するだけで危険

879 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 18:31:18.46 ID:89lkDQHB0.net
>>875
同じく
やった事ないやつ片っ端からやってたが普通に面白いのもあったわ
アレ?これなんて強盗準備的なクソめんどいのもあったり
残念なのがファントムエッジとかが使えない事かな

880 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 18:36:13.10 ID:Rn2XYnoAa.net
割引き
60% オフィス&オプション
50% オフィスガレージ
40% アニスS80RRほか

販売開始
戦闘用ディンギー

881 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 18:41:37.76 ID:1IdzQodi0.net
ソロで気楽にいつでも稼げる、ある種の担保みたいなかんじでカヨペリコがあるのはでかいな
しょうもない車も迷いなく買ってフルカスしちゃう

882 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 18:45:31.33 ID:337b4JGL0.net
なんか機動作戦センターの改装費が値引きされてたけど、アップデートで来たのかな

883 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 18:48:17.30 ID:EXK07Mq30.net
実際みんなマジで公開行かないの?
絶対パッシブだけど時々公開行ってロスカス彷徨いてるとみんな車持ち寄ってきて見せあいするの楽しい
自分の場合は常に出入りしてるプレイヤー確認してキルデス比おかしい奴いたら即退出するようにしてる
オートエイムよりも自由照準の方がチーター多いのかな?

884 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 18:59:24.33 ID:27YrD7X00.net
公開はゲーム落とされる時あるから行かないな

885 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 19:05:27.18 ID:337b4JGL0.net
公開でワイワイやってるとちょっと混ざりたくもなるけど、いきなり踏み込んでいいのか不安になって結局止める
強盗手伝ってもらえたりしたら良いんだけど

886 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 19:06:29.42 ID:KAtXdhOo0.net
暴れたい時は公開いくよ

887 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 19:07:16.80 ID:u6ClaTKz0.net
>>883
知らない人とそういうコミュニケーション撮るのも楽しいとは思うけど、集まってる所にチーターやらがほぼ確実に出てきて悪さするからね
嫌な気分にならない為にもソロの時はテンプレ公開ソロ、フレンドと遊ぶときは招待セッションかな

888 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 19:08:06.25 ID:vZM3b6lC0.net
金余りでモチベないなったから新キャラで最初からやるか

889 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 19:17:52.09 ID:LphVUee0M.net
公開はPKされて
殺ししかできないクズとか勝手にキレて暴言
言ってる人観察するの楽しい。

890 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 19:19:17.67 ID:N+voCBVp0.net
カジノ景品: FMJ
戦闘用ディンギー $1,850,000
2倍
- 極秘貨物
- DJミッション
- スタントレース
- 相撲 (+Remix)
- シミオンコンタクトミッション
ペントハウスのパーティー無料
飲み物無料

60% Off オフィスとオフィスのオプション
50% Off
- ガレージ
- カジノガレージ
- アーケードガレージ
- ナイトクラブガレージ
- アリーナガレージ
- オフィスガレージ
- 機動作戦センターの個人車両保管庫
50% Off 極秘貨物倉庫
25% Off 車両倉庫

40% Off
- アダー ($600,000)
- フューリア ($1,644,000 - $1,233,000)
- GP1 ($756,000)
- S80RR ($1,545,000)
- ゼントーノ ($435,000)

891 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 19:25:07.88 ID:rP7qSqI/r.net
貨物2倍か
久しぶりにフルまで貯めて444万目指すか

892 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 19:30:12.18 ID:kkdIk9c30.net
>>890
相撲楽しいな

893 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 19:43:55.43 ID:337b4JGL0.net
貨物は大型マックスで37回分の調達か
1週間で出来ない量ではないけどなかなか大変だな
ナイトクラブはもうすぐ満タンなんだけど、こっちの2倍って来たことある?

894 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 19:45:50.71 ID:1IdzQodi0.net
よっしゃああ貨物2倍きたああ
ちょうどオフィス金で埋めようとチャレンジしてたとこなんだ嬉しい

895 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 19:46:36.12 ID:N+voCBVp0.net
>>893
ナイトクラブの2倍は滅多に来ない
大型アプデの直前に来たりはしてたけど、カヨペリ前は来なかった

896 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 19:59:50.42 ID:1RWC8BYVa.net
>>893
ナイトクラブって金庫のお金が貯まる速さが3倍はあったけど在庫が2倍は無かった気がする

897 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 20:02:29.11 ID:1IdzQodi0.net
能動的に在庫増やせないやつで2倍やってもなってのはあるんじゃないかね

898 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 20:19:15.89 ID:8i8rZ7bz0.net
在庫2倍は1回だけある
それっきりこれっきりだが
ちなみにナイトクラブの施設割引とDJ割引も1回しか来たことがない

899 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 20:37:43.26 ID:yzqQbtVyM.net
大型倉庫で買うとしたらどこだろう
なんか同じ工業地帯なのに随分値段に差があったりするけど

900 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 20:45:15.77 ID:1IdzQodi0.net
大型買うと同じ枠で下取りして中型以下を買えなくなるから注意な

901 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 20:50:19.52 ID:/T6o+ta70.net
>>890
今回はいい感じだな

割引きと関係ないんだけど、ムーディーマンを送り届けるミッションの連絡が来ない
ペントハウス買わないとダメ?

902 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 21:07:39.84 ID:IygNGlk00.net
>>853
使い込んだ札に見せかけるんで合っとるで。実際アルカポネとかもコインランドリーで札洗ってから資金に混ぜとったて逸話が残っとるし。
だから今でもマネーロンダリングって言うんで

903 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 21:13:14.51 ID:337b4JGL0.net
メイズバンクを成金的衝動買いしちゃいそう

904 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 21:14:18.63 ID:ABec/jzW0.net
ルビオが結晶にだけは手を出してないの何か理由ありそう

905 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 21:16:49.30 ID:5D3vH9qc0.net
アルカディアスのオフィスガレージ買ったらインサカスタムが駐車場の天井にガンガンぶつかって悲しい

906 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 21:17:55.69 ID:qQPtuJyD0.net
>>901
ミュージックロッカー関係はペントハウス所持が条件だったと思うぞ

907 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 21:19:10.63 ID:qQPtuJyD0.net
ああ、それとCEO/ボス/MCプレジデントになってること

908 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 21:28:50.52 ID:N+voCBVp0.net
>>905
でも俺あの駐車場好きだわ、警備員も立ってるし、オフィスの駐車場って感じする

909 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 21:46:30.50 ID:QaSZz5Yl0.net
>>883
どっちのセッションにも行くけどチーターの数自体は多分どっちも変わらんくらい多い
ただ自由照準のセッションはいきなりワープしてきて炸裂弾ミニガンとかグレがどこからともなく降ってくるとか直接キルしにくることが多いけど、照準アシストのセッションはゲーム落としてくるとかペリコ島に強制ワープとかどこか陰湿な手口なことが多い印象
特にゲーム落としてくるのは照準アシストだと頻発して通報したらクラッシュ、絡まれてパッシブにしたらクラッシュ、強盗ワープしてもクラッシュとやってられん
酷い時はチャットで「あいつ落としてやろ」みたいなことを日本語で公言してるやつまで見たことあるからなんというか国民性が出てる

910 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 21:54:22.22 ID:7IQ4/QPGd.net
ソーシャル版インできなくてサポート行け言われたからサポート行ったらメンテみたいなんだけどみんなインできてるってこと?

911 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 21:55:06.17 ID:AyWQz/+bd.net
安かったからメイズバンクのオフィス買ったけどガレージの入り口わからんくてぐーるぐる 

912 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 21:58:59.95 ID:jMs1q2el0.net
>>902
ドラム式乾燥機じゃなかったのか
やっぱり勉強になるな

913 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 21:59:30.34 ID:/T6o+ta70.net
>>906
サンクス、やっぱりペントハウス必須なのか

914 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 22:25:36.86 ID:DfvbyxHa0.net
極秘貨物が2倍か
久しぶりに満庫目指そうかね満庫

915 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 22:27:10.32 ID:337b4JGL0.net
ペントハウス持ちのVIPに変なお使いばかりさせるカジノ

916 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 22:46:23.52 ID:d1EjxV/90.net
ところで将軍

917 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 22:47:55.42 ID:FrboYauCa.net
>>890
乙です。仕事速いな。
極秘貨物はいっつも妨害されて、いい思い出ないけど久々に挑戦してみるかな。

918 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 23:27:24.09 ID:dnP+zc0S0.net
ペリコ 5回連続でネックレスなんやけどバグってんのかとおもてまう

919 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 23:34:13.09 ID:DfvbyxHa0.net
>>916
ガービー出てくんなw

920 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 23:39:45.62 ID:337b4JGL0.net
妨害されるビジネスはまず公開ソロでやったが良いな
二人だけでも邪魔しに来ることもザラだし安心感が違う

921 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 23:58:30.15 ID:yzqQbtVyM.net
>>918
久々にダイヤ来たと思ったら金塊0白粉1とひどいもんだった
何か稼ぎが目減りしてるように思えてならんよね

922 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 23:59:35.93 ID:EvOWbQQM0.net
昼間にマカフィー云々書き込んだんだけどあれから設定し見直したら間違いを発見、無事公開ソロを維持できるようになりました
これでビクビクしながら売却の日々ともおさらばで嬉しい限りw

923 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 00:26:32.05 ID:YL9BNCixd.net
インポート/エクスポート セルミッションってなぁに? まさか唯一俺がやってない極秘貨物じゃないよね

924 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 00:30:02.64 ID:74pCxENZd.net
>>916
スレ間違えたかと思ったわw

925 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 00:32:57.85 ID:wZDgdzQm0.net
レスt…ロングジョンといい勝負だよな

926 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 00:37:47.47 ID:eupqCjt20.net
>>923
たぶん車両取引の売却かな?

927 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 00:41:19.02 ID:iozEvuW30.net
>>923
2016年12月13日 / カーディーラー / Import Export
https://www.rockstargames.com/jp/newswire/article/60071/GTA-Online-Import-Export-Now-Available

928 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 00:41:49.88 ID:Tl6pyxwR0.net
まぁマカフィーは抜けた方がいいぞ

929 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 00:43:55.28 ID:YL9BNCixd.net
>>926
>>927
良かった ありがとう

930 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 01:51:30.55 ID:0eVq/AbP0.net
またパシフィックフィナーレ失敗。人質殺すし。
なんで重量ユーティリティベスト着ないのかね。
雪山を半袖短パンで登るようなもんだろ。

931 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 02:06:44.69 ID:wZDgdzQm0.net
ろくに調べもしない奴らに何期待してんだ
VCで指示してやれよ

932 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 03:48:20.60 ID:FIxkIXCy0.net
まあそういう連中は調べたりしないからヘビーアーマーを着たら歩くの遅くなる服程度にしか思ってないんだろ
今だにスーパーカーとかトレアドールにローライダーホイールつけてつるつるスピンしてるやつ結構いるし

933 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 04:26:47.26 ID:3zjsY1qb0.net
暴れて手配つきまくりの奴いると重くなるのってわいが悪い?それともサーバー?

934 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 07:53:45.42 ID:L3/CmPsA0.net
誰も突っ込んでないけど戦闘用ディンギーの値段頭おかしくね?
あんなん50万でいいだろ

935 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 07:57:35.52 ID:GEb3cUIF0.net
値段といえば子供の内臓売って10億の飛行機とか腎臓売って3億のスーパーカーとかLSは臓器の相場が高いな

936 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 08:02:28.61 ID:eupqCjt20.net
インフレしてるから、これから出る車両はみんな100万越えしてくると思うよ
一見安く見えるマンチェススカウトもバイクにしては高い方だし

937 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 10:20:33.50 ID:s8yLzviOM.net
>>934
誰も買わないからなあんなの。

938 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 10:27:32.53 ID:Tl6pyxwR0.net
最近の乗り物なんて桁1つ間違えてる奴しかないやろ

939 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 10:33:45.05 ID:zpA3YddG0.net
高ランクで入ってくるやつでもベスト着ないで死んでたりするよね
攻略見たら負けだなんて思ってるわけでもないだろうに

940 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 11:00:17.35 ID:eupqCjt20.net
移動速度遅くなるからあえて着ない、着るの忘れた
高ランクは大体このどっちかだろうな

941 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 11:02:10.93 ID:L3/CmPsA0.net
走る系の強盗だと置いてかれるからな
パシフィナとか銀行からバイクまでの移動で一人だけベストだとサボってるみたいになる

942 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 11:03:08.65 ID:L3/CmPsA0.net
あとヒューメインのフィナも研究所チームでベスト着ると置いてかれるわ

943 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 11:17:48.70 ID:zpA3YddG0.net
見てる暇がないけど皆ちゃんとスナックで体力回復してるんだろうか

944 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 11:25:30.19 ID:SXp0F7Td0.net
スナックはカバーに入った時に食べてますね
アーマーはマクロ組んでて減ったら直ぐに再装着できるようにしてる

945 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 12:25:32.86 ID:E3GSe/zrM.net
シャンパン届けるお使いで2度もゲーム強制終了になった
最初は届ける途中で、2度めは届けてから貨物回収してた時に落ちて、しかも終えたはずのお使いメールがまた届く
同じような現象起きたやつ居るのかな

946 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 12:40:35.31 ID:DIrRlleS0.net
>>950 を踏んだ人がスレ建てやで

947 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 13:09:37.45 ID:rU2K1ThB0.net
上に出ているボディアーマーというのはアミュネーションで最大10個買えるアーマーとは別のもの?
アミュネーションで買ったアーマーを付けた上で別のアーマーを付けるともっと強くなるの?
教えてくりくり

948 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 13:14:03.92 ID:DIrRlleS0.net
>>947 武器屋の左側で買える100〜500ドルのがアーマー
旧強盗で防御力が上がるのが、武器屋の右側で買える2万ドルの
重量ユーティリティーベスト

949 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 14:55:09.13 ID:RYdpSgwT0.net
>>945
昨日夜からGTAクラッシュするようになった。
R*何かしたかな?

950 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 15:14:12.40 ID:0Idx2OzRM.net
>>949
自分も昨日招待セッションで2レースやったら落ちた
そのあとは安定してたけどなんだろうね

951 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 15:23:07.29 ID:rgTc6EDW0.net
ランチャーのアプデが来てたけど、ソレのせいかな?

952 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 15:27:53.86 ID:L3/CmPsA0.net
>>944
それチーター扱いされてそうだな
実際マクロはアウトな気がするが

953 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 15:38:20.15 ID:wrSsv4xG0.net
>>949
自分も昨日夜ロックスターサービスの通信がうんたら〜みたいな通知左下に来たよ落ちなかったけど
一緒に極秘貨物やってたフレは運んでる最中に2回落ちて可哀想だった
自分たちだけかと思ったらここでもいてびっくり

954 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 15:53:54.81 ID:55D+oZEq0.net
ここの連中は自動化や公開ソロなど想定外の操作方法をしてるのに
デフォルトのままの物件売却の差益を繰り返しただけでグリッチなどという困った人たち

955 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 15:55:53.09 ID:O+UwBU7/0.net
定期的に沸くいつのもアレな人か

956 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 16:00:07.51 ID:DIrRlleS0.net
>>955 煽る人もNGネーム また来週

957 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 16:03:21.21 ID:JfN6P/KOr.net
わざわざNG宣言する変なおっさんもいらねぇよ
どっか行ってろくせーから

958 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 16:03:32.18 ID:SXp0F7Td0.net
マクロダメなんか〜
下手くそだから死んで迷惑かけないためだったんだけど立ち回りから見直せってことか

959 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 16:04:21.26 ID:0Idx2OzRM.net
950踏んでた
すいません、家帰ってからステ建て試します

960 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 16:05:01.50 ID:YL9BNCixd.net
>>952
アウトな気じゃなくて普通はアウト
でもGTAごときじゃ別にどうでもいい

961 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 16:10:42.13 ID:wJZ/Hg960.net
自分も昨夜1.5hやって1回落ちたな
たまにあるけどエラーのダイアログとかなしでデスクトップに戻るやつ

962 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 16:11:21.41 ID:rU2K1ThB0.net
>>948
ありがとん

963 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 17:19:33.18 ID:zpA3YddG0.net
機動作戦センターの車両保管庫って無くても問題ないのかな?
乗り物ワークショップもアリーナあったら代用できるみたいだけど

964 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 17:51:50.11 ID:BDuBdLHN0.net
たまに海外からいきなりフレンド依頼とかあるけどキョワイ

965 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 17:56:47.60 ID:Tl6pyxwR0.net
>>963
あれただの1台限定ガレージ
整備士から呼べないかわりにメニューに作戦センターから呼べる程度
作戦センター同様実用性皆無のRPコンテンツ

966 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 18:36:28.94 ID:DzR0Yj+60.net
>>960
チーターのが遥かにうざいしな迷惑かけなきゃいいよ

967 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 19:31:53.15 ID:WTqL4bwB0.net
>>965
整備士のクールタイムとは別枠だから有用とかなんとか

968 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 19:34:26.56 ID:dnp5JacWp.net
次スレ

【PC】Grand Theft Auto Online ★59【GTA5】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1507449784/

969 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 19:36:19.50 ID:dnp5JacWp.net
あ、ごめん
次スレ検索で引っかかったから次スレかと思ったら違った
申し訳ない

970 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 19:42:53.35 ID:Tj+SxHXy0.net
>>916
出番違うぞ

971 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 19:46:22.04 ID:DIrRlleS0.net
>>970 次スレよろ

972 :950 :2021/02/26(金) 20:44:02.96 ID:EWuSDbSm0.net
スレ立て試してみます

973 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 20:53:48.38 ID:EWuSDbSm0.net
次です、テンプレ終わるまでお待ちください

【PC】Grand Theft Auto Online ★150【GTA5】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1614340020/

974 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 20:58:11.20 ID:EWuSDbSm0.net
テンプレ終了、あとよろです

975 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 21:06:52.49 ID:eupqCjt20.net
>>973
おめでとうございます。乙を獲得しました。

976 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 21:17:49.51 ID:DIrRlleS0.net
>>974

977 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 21:22:29.18 ID:SXRXyJoB0.net
>>973
律儀だね
良い行動を取り続けたために報酬を手に入れた -2000ドル

978 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 21:28:39.41 ID:eupqCjt20.net
車で暴走したり暴れたりしてる時に、良い行動を取り続けたため2000ドルを獲得したって出るとシュールで笑える

979 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 22:47:12.33 ID:EWuSDbSm0.net
ゴツいおっさんプレイヤーが
「持ってるものを食べ終えたら次を差し上げます」と言われるのもなかなか笑える

980 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 23:02:25.61 ID:eupqCjt20.net
>>979
完全に子供扱いされてるよな

フレンドを施設系に招待した時に、うちのコサトカにおいでよ。とか出るのもどうぶつの森みたいなテンションで笑える

981 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 00:13:37.68 ID:Ciw+1Er40.net
ペリコ偵察で通信塔でハッキングしようとしたら落ちたわ
めんどくせぇな

982 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 00:45:34.55 ID:fhZQkCpJ0.net
ペリコの準備で最後の銃器を持ち帰る時に落ちて、入手済みのトーチカッターと指紋ナントカが消えてもういちどやり直しになった

983 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 00:50:33.59 ID:L0xG4pOC0.net
コンビニ自販機でソーダを買ったら進まなくなった
通信で問題起きてるのかな

984 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 00:51:36.74 ID:sIKMMwHL0.net
今そんな落ちるの?

985 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 00:57:36.56 ID:L0xG4pOC0.net
昨日は一度落ちてそこからは大丈夫でした
今日は数時間やったら急に調子悪くなりましたね

986 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 01:00:17.73 ID:7fxVlxJ50.net
>>984 ついさっきまで3時間ほどやったけど、全く問題なかった
無限ロードも無かった 招待セッションからずっとレースやってたんだけど
チーターは1人いて、疑わしい人は1人いて2人とも報告した

987 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 01:01:39.88 ID:e0MBSzmUd.net
今まで落ちたことなんて無いけど今日ダメだ3回も落ちた
何なんだろう

988 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 01:05:47.93 ID:uj+Bwcc80.net
やっぱ皆落ちてるんだな
挙動的にハードの問題じゃなくて完全にソフト側の問題なんだろうけど、昨日のアップデートのせいかね

989 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 01:25:44.76 ID:fhZQkCpJ0.net
昨日の夜くらいから急に落ち始めた

990 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 02:30:44.29 ID:sIKMMwHL0.net
そう言えば前も似たような事あったな、アプデですぐ治ると思うけど

991 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 02:46:33.88 ID:uqbtBfxv0.net
車カスタマイズしてたら落ちた

992 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 03:06:52.19 ID:sIKMMwHL0.net
スレを埋める

993 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 03:36:05.27 ID:L0xG4pOC0.net
極秘貨物で希少品が出ますように、埋め

994 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 04:57:35.24 ID:sIKMMwHL0.net
黄金のミニガン

995 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 06:52:55.89 ID:KULS82H70.net
さあ、「GTAオンライン」で「The 相撲(Remix)」をプレイして、縄張り意識に磨きをかけましょう。前回と同じように、炎上しない唯一の方法はセーフゾーンにいることです。ただし今回のセーフゾーンは、タイマーが切れると移動し、その都度範囲が狭まります。さらにトラックの大部分がランダムに消滅することもあります。これは新時代のカオスです。

996 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 09:03:48.83 ID:aAPCVdge0.net
ベラムが破壊された

997 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 09:49:01.06 ID:uj+Bwcc80.net
車を置き去りにした

998 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 10:36:07.25 ID:PaYFcKtv0.net
前はグラボのドライバを古いのにしたら解決したな

999 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 10:44:54.78 ID:oJ7uSy7UH.net
CEOがスレを終了した

1000 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 11:00:09.77 ID:Nolw/6nc0.net
埋め

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200