2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part419【F2P】

1 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 03:47:43.08 ID:NWk/rep40.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい 。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします。

■初心者の方はこちらもどうぞ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part21
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1612885688/

【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part4
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1612864725/

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】Part.88
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1613073744/

前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part418【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1613233843/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 03:51:32.62 ID:Lh1anAvqa.net
保守れ皮つき

3 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 03:51:50.67 ID:Lh1anAvqa.net
保守を設置

4 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 03:52:11.85 ID:Lh1anAvqa.net
俺んちで保守でもしねえか?

5 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 03:53:55.46 ID:R696v90Z0.net
気付くの遅かった上立てれなくてすまんかった、保守

6 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 03:54:40.80 ID:N8yKoRXV0.net
保守れ皮付き

7 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 03:54:52.56 ID:N8yKoRXV0.net
感謝はしないぞ

8 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 03:55:25.02 ID:gqMn7NYLM.net
いいのよ

9 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 03:55:49.58 ID:1ghjRklL0.net
借りを作ったなどと思うなよ

10 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 03:56:00.99 ID:N8yKoRXV0.net
仮を作ったなどと思うなよ

11 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 03:57:00.06 ID:1ghjRklL0.net
あらあらどういたしまして(歓喜)

12 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 03:57:22.74 ID:N8yKoRXV0.net
保守れ皮付き

13 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 03:58:21.35 ID:1ghjRklL0.net
全然いいんだってば(歓喜)

14 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 03:58:33.49 ID:N8yKoRXV0.net
皮付きよ、その身体で私の盾となれ!
保守中だ

15 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 03:58:52.29 ID:NWk/rep40.net
触るなそれはヒューズのものだ(傲慢)
かたじけねえ…(謙虚)

16 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 03:59:40.73 ID:1ghjRklL0.net
うーん保守の匂いだ

17 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 04:00:20.37 ID:N8yKoRXV0.net
礼は期待するな

18 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 04:01:07.24 ID:L+geMyZD0.net
ドスケベもつ

19 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 04:01:22.28 ID:N8yKoRXV0.net
このスレを保守させたか、命拾いしたな

20 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 04:01:27.91 ID:L+geMyZD0.net
>>1
ヘンターイもつ

21 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 04:02:04.09 ID:k8nyKcE10.net
敵一人HP50一人フルからなんで2対2負けんのかなぁ
ピン刺してんだから突っ込めよほんとアホだろ

22 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 04:08:13.32 ID:cNQxZXab0.net
ゴールド帯で既に2回チーターに会ったからプラ帯の奴は気を付けろ
SuperAlco(16045690984102717843)ってバンガは確定でチーター
多分これからもっと地獄になると思うわ

23 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 04:10:20.29 ID:k8nyKcE10.net
ゴ味方多すぎる

24 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 04:13:01.71 ID:+eD0H7P60.net
カジュアルはもうどうしようもないとしてどのランクだろうとランクまでポイントを盛ることが目的じゃないやつきたらどうしようもねえわ

25 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 04:14:54.14 ID:GI3xdLsC0.net
またカジュアルにオートエイムでロングボウ全弾ヘッショのチーターいたわ
終わってんだろこのゲーム

26 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 04:15:36.85 ID:k8nyKcE10.net
当たらねぇのにウイングマン持つバカがマジでクソだな

27 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 04:16:53.31 ID:N8yKoRXV0.net
思ったんだけど単発武器が当たらないなら連射武器も当たらなくない?

28 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 04:16:55.13 ID:k8nyKcE10.net
お前のウイングマンP2020以下だってわかってんのかな

29 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 04:18:04.17 ID:IpZZt0rx0.net
シルバーとかゴールドはポイント盛るのが目的ってやつの方珍しいだろ

30 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 04:19:48.95 ID:k8nyKcE10.net
クソバカが味方に来るとクソゲーだわ
マジでつまらん

31 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 04:19:59.26 ID:WeyxA5Gv0.net
ヒューズとかいうゴミカスうんこオヤジで勝てる人すごいわ

32 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 04:20:03.89 ID:+eD0H7P60.net
ウイングマン持つバカはストリーマーのマネしたいだけのバカだからバカみたいに突っ込むだけのガキしかいねえからな

33 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 04:20:38.65 ID:k8nyKcE10.net
進化アーマーのせいで序盤でもほぼ全員青以上だし
そもそも強いアーマーが落ちすぎで余計に勝てねぇわ

34 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 04:20:55.16 ID:L+geMyZD0.net
すまん弾足りないときお願いウイングマンしてるw
戦ってるって姿勢が大事だからなw
っていうかソロなら焼きそば野郎も悪くないなw
味方のシールド見てヤバそうならモク撃ち込むとかウルト投げるとかできるし自分も生存能力高いわw
最終で外ならウルトもある程度ささるしなw
ウルト起爆早くなったから結構当たるしホライゾンと組み合わせると足も遅くなってかなり強いw
結局機動力あって自分身を守れるキャラじゃないとソロは危険だわw

35 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 04:21:19.96 ID:KgZuF6U70.net
なんか昨日ぐらいからファーストダウンさせられて文句言ってる奴多いな
他人にどうこう言う前にファーストダウンしない立ち回りをしたほうがいいのではないかね

36 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 04:21:23.69 ID:ss7p3JbP0.net
離れて行動して速攻で死ぬ奴ほんと頭おかしいだろ
カジュアルいけよ

37 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 04:22:37.76 ID:UMBUVT8ux.net
2倍ウイングマンに目覚めた!

38 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 04:22:53.93 ID:h/nWQ15n0.net
>>35
ゲームにも居たよ

30ダメージしか与えられず速攻ダウンして、グダグダ文句言ってるバカが
そういうのは他人のせいにしか出来ないザコだから相手にする必要無い

39 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 04:23:23.50 ID:L+geMyZD0.net
ウイングマンは中距離適当撃ちでヘッドと胴体一発くらい最初に入ると相手がビビる効果があるからなw
外すと舐められる効果もあるがw

40 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 04:24:08.76 ID:KgZuF6U70.net
>>38
ファーストダウンが文句言っていいのは味方にドアロックで締め出されたとかの利敵で死んだ時だけなんだよな
カバーがないとか俺も前思ってたけど、他人にカバー頼らなきゃいけない立ち回りしてるのが間違いだわ

41 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 04:26:10.27 ID:mslq+F2q0.net
ランクなのにポイント無視した動きとかそういうのに文句垂れるのは分かるけど持ってる武器にまでイチャモンつけるのは無いわ

42 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 04:26:13.95 ID:L+geMyZD0.net
いやファーストダウンも種類があるからなw
カバー行ったら他がガン逃げしててやられるとかw
カバーいかなければガン逃げの香具師がやられてるのにw
野良は信用できないから逃げすぎる無いキャラは危険w
焼きそば野郎が結局いいわw
モクとウルト焚けばほとんど追ってこないからなw

43 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 04:27:56.92 ID:GI3xdLsC0.net
初動ファイトで自分1000ダメ、味方2桁〜100ダメで全滅
ランクマでもカジュアルでもチーターに殺される
何が楽しいのかわからんわこのゲーム、他のゲーム流行ってくんねえかな

44 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 04:28:36.92 ID:KgZuF6U70.net
>>42
カバーするとガン逃げノーカバーで自分が死ぬからカバーしないけど
焼きそばならスキルでカバー可能だし鬱陶しいSRの斜線切れるし撃ち合い悪くないしいいよな

45 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 04:29:13.08 ID:L+geMyZD0.net
結局やられるパターンって下手くそがクソポジから凸ってカバーいかなきゃやられるなって無理にカバー行って一緒にクソポジに行ってやられるからなw
カバー行かないとソッコー2人旅になるしw
見捨てるのも嫌だからいつも行ってやられてポイント溶けるんだよなw
プラチナ4がいなければそこまで事故は起きないw

46 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 04:30:15.34 ID:NWk/rep40.net
特攻野郎が悪い芋が悪いっていうのも状況次第でひっくり返るし
その辺りの説明を端折って愚痴ってる人達はただストレス発散したいだけだろうから詳しく聞く必要もないと思ってる

47 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 04:30:22.80 ID:k8nyKcE10.net
自分よりダメージ出す味方がほぼ来ないところ見るにこのゲームのマッチングある意味優秀なんじゃねぇかと思う

48 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 04:30:31.71 ID:L+geMyZD0.net
そうなんだよ焼きそばだと味方がやられそうなとこモク撃ち込めばだいたい強制終了できるからなw
自分がクソポジにカバー行かなくても済むことがあるw

49 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 04:31:49.91 ID:L+geMyZD0.net
シールド半分もってかれたらモク撃ち込んで強制終了させないとそのまま溶けるからなw

50 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 04:31:57.83 ID:GI3xdLsC0.net
カスみたいな味方にイラつく時間が9割のゲーム

51 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 04:33:31.87 ID:k8nyKcE10.net
強くもない俺に雑魚二人宛てがうだけのクソゲー
多分野良はチームのkd足した数が3以上にならないようにマッチング付けてんだと思うわ

52 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 04:34:01.31 ID:L+geMyZD0.net
それなw
イライラしすぎてアンインストールするから気をつけろよw

53 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 04:35:21.73 ID:L+geMyZD0.net
一回めちゃくちゃ当たりの2人きたけどなw
プラチナで2人とも3000ダメ出して優勝w
最後ガスおじしか残ってないのに3タテw
めちゃくちゃ強かったわw

54 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 04:35:23.78 ID:/3P2HB4Rd.net
俺の友達もそうだけどとにかく野良の文句ばっか言ってる奴は向上心がなく自分の行動を客観的に見れない雑魚

55 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 04:36:12.17 ID:h/nWQ15n0.net
>>50
ぐだぐだ腐ったオンナみたいに文句いってないで、
ソロプレイ出来るゲームに移動すればいいじゃないの
Quakeで延々FFAでもやっときなさい

56 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 04:36:38.86 ID:zHCcrBB7p.net
なんでソロモード追加せんのかね
ここで味方に愚痴垂れてるような人居なくなるのに

57 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 04:40:31.48 ID:L+geMyZD0.net
デュオは楽しいのに過疎ってるからなw
ランクも2人スタートの方がいいわなw
毎回ターゲット決めて殴りリンチしてるわw
漁夫しか狙わなくなるからポイントも盛れるんだよw

58 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 04:41:09.07 ID:k8nyKcE10.net
ホライゾンとかいうインチキキャラ
こいつ一番つまらんわ

59 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 04:44:01.05 ID:zgauek1T0.net
お前らレイスだのホライゾンだのに文句言ってないで強いなら自分が使えブラハでアシスト乞食する能力しかねえのか?

60 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 04:44:53.13 ID:L+geMyZD0.net
ホライゾンは強くしすぎw
高所とってても上がってきてウルトと投げもんで一発で終わりだしいきなり縦の射線増やせるとかぶっ壊れてるからw
最終安置も空中でウルト投げもんだし敵のウルトも空中行ってかわせるしw
空飛べるとかct2分でいいわw

61 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 04:44:59.19 ID:QotJPDMv0.net
ソロはつまんないと思うけどソロキューランクはめちゃくちゃおもしろいと思う

62 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 04:45:41.10 ID:FqQPsUKNd.net
俺が3人いればそれが最強チームだわ

63 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 04:46:54.36 ID:L+geMyZD0.net
そういう問題じゃないんだよなw
バランスが悪すぎて糞ゲーなんだよw
最終安置で一緒にふわふわしながら投げもん投げ込んでる時に糞ゲーだなぁって思ったよw
こんなんプロもクソもないだろw
糞ゲーだよw

64 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 04:47:57.89 ID:VdwJAWAX0.net
せめてフルパとソロデュオわけてほしい
クソゴミみたいなフルパまけるの悔しいわ

65 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 04:57:19.59 ID:k8nyKcE10.net
普通にソロプレイヤーのが少ないっいしょ今のapex

66 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 04:57:37.43 ID:Jv6gyP1br.net
漁夫ゲーになるのは分かるけどそれでもソロモード欲しいよな

67 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 05:04:26.38 ID:L+geMyZD0.net
ただ撃ち合いがしたいだけだからコンクエがいいわw
中途半端なんだよw
バカゲーなんだから競技とか要らなくて30対30とかバカゲーモードだけやればいいのにw

68 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 05:09:28.56 ID:5jV5ZAnv0.net
ジブラルタルの爆撃で1キルウィークリーって、確殺を爆撃でするのか、ノックダウンを爆撃でするんかどっち?

69 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 05:09:44.10 ID:k8nyKcE10.net
BF6来たら間違いなく過疎るだろうねapexは
今年の年末までにapexは新マップ1個と新レジェンド2人くらいが関の山だし

70 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 05:10:48.20 ID:n4sThsUP0.net
たまに開幕2人消えてソロになったときはスナイパーで遊んでるが結構楽しいわ

71 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 05:13:27.95 ID:k8nyKcE10.net
BF6がBF4並ならapexとか二度とやらねぇわ

72 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 05:15:35.61 ID:TmN9hies0.net
キンキャニが続くなら人は減るねほんと 早くこのマップ消すかもっと広くしろ

73 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 05:16:34.29 ID:AdXti+iI0.net
>>54
これ

74 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 05:19:48.90 ID:k8nyKcE10.net
単純にロビー戻るの遅えんだよ
即抜け対策だろうけどダウンした時点で負けなんだからいだろうが即抜けしたって

75 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 05:20:07.78 ID:k8nyKcE10.net
クソゲクソゲクソゲクソゲ
味方は白痴

76 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 05:22:50.49 ID:JSoI1MCQa.net
敵部隊と対面したときや、お互い意識し始めた距離でダウンするのは開戦合図だし
それをしないためにスキルで安全に移動したり、徒歩レジェンドをカバーしたりするわけだね
どんな理由があってもダウンしたら負けに繋がるからダウンしないってことが一番大事だね
負けるチームや勝てないチームってダウンして相手にきっかけを与えてるチーム

>>67
たしかにバトロワがやりたいのか、撃ち合いゲーやりたいのかがいまいち分からんゲームだよな

77 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 05:24:36.95 ID:KgZuF6U70.net
外鯖きちー 体見える前から被弾する状況で1v3は流石に無理だ

78 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 05:26:04.62 ID:k8nyKcE10.net
プロだの配信者だののクソほどどうでもいい乞食連中の為に金使ったり調整するくらいならサーバー強化とチート対策しろゴミ運営
配信者見てうわーレジェンダリー二万課金しよーなんてならねぇだろ
配信者見てる視聴者の7割はapexやってすらねぇよ

79 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 05:26:32.65 ID:n4sThsUP0.net
ソロでKd2.8くらいだけどチャンピオンになる確率なんて5%もないよ
連勝なんて1回しかしたことない
3000ハンマーより苦労した

80 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 05:30:38.34 ID:AdXti+iI0.net
それ即抜けしまくってKD吊り上げられてるだけじゃ…

81 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 05:31:56.52 ID:AdXti+iI0.net
もしくはランクを一切やってないか

82 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 05:36:48.77 ID:JQUJo3NP0.net
ps4民なんやけど久々やろうとしたらロビーに入れんくなってる
バグか?どうしたら良い?

83 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 05:38:06.35 ID:Jv6gyP1br.net
全プラットフォーム共通の不具合
ほんと糞ですわ

84 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 05:39:34.63 ID:6Hi8isbZM.net
padガイジどっちがアシスト擦れるかの勝負じゃねえか
こんなやつ入れるな

85 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 05:40:07.78 ID:k8nyKcE10.net
パッドは排除しろよ
同じゲームやってないんだから

86 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 05:41:15.83 ID:k8nyKcE10.net
BFなら最悪チーター気にせず同じ奴らで固まれるからな
apexははっきり言っちゃえばお前らはストリーマーやプロに狩られてくださいねってゲームなんだよ
だから一般にはプライベートマッチ売らない

87 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 05:41:50.57 ID:TmN9hies0.net
即抜け対策なわけないでしょ抜けるの遅いの
ロビー帰れない時すらあるんだからバグだよ

88 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 05:47:52.58 ID:ONLEmhoJ0.net
ダメだまだゴールドなのに全然ランク上がらなくなった
キル一つ取れない
PCのランク難しすぎない?

89 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 05:51:39.81 ID:Q3QLao9e0.net
プラ帯4時間やってたったの+100萎えますよ

90 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 05:52:26.57 ID:JSoI1MCQa.net
pcのランク難しくない?っていうやつたまに見るけどcsはなんか違うのか?

91 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 05:54:10.07 ID:k8nyKcE10.net
CSはPCより上手いやつと一般の差が激しいよ
ソロマスターソロプレデターうじゃうじゃいるから

92 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 05:54:14.51 ID:QotJPDMv0.net
5%でKD2.8って即抜けだろ

93 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 05:54:20.97 ID:VdwJAWAX0.net
csは遠距離中距離がない
ゴールド帯はしらんけど

94 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 05:57:08.14 ID:k8nyKcE10.net
CSのダイヤはPCのプラチナと同じかちょっと弱いくらいだわ

95 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 06:05:29.66 ID:JSoI1MCQa.net
へーそうなんだ
ありがとう

96 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 06:06:01.84 ID:g0SXaMfo0.net
>>90
プレマス帯は分からんけどプラチナ以下は確実にCSのレベル低い
CSのプラチナで無双してダイヤ3まで行けるような人からしたら、PCのプラチナ帯は自分と同レベルばかりで勝てない

97 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 06:09:42.31 ID:n4sThsUP0.net
即抜けは確かにしょっちゅうやってるわ
キル数多いときでも情けない死に方したらすぐ抜ける

98 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 06:13:44.83 ID:JpS0GC9N0.net
最近フレになったCS勢も一緒にやったときは露骨に敵強くなるって言ってたわ
CSは人口も多いし下手糞ゲーマーも多いだろうからより適正マッチング出来るんじゃね
そう考えれば前に見たマスターバッジつけたCSレイスが下手に見えたのもおかしい話ではなかったんだな

99 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 06:16:37.32 ID:ONLEmhoJ0.net
シーズン8でCSからPCに移行したんだけどゴールドから全く撃ち合いに勝てなくなった
平気で全弾当ててくるからこっちが先に撃っても負ける

100 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 06:17:33.33 ID:9TpTaFm60.net
csの友達が言ってたけど、30fpsすら出ないことが多いらしい
そりゃ144Hz張り付きが当たり前みたいな人が多いPC鯖とは強さに違い出るよなあ

101 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 06:18:35.06 ID:HZGwgIHi0.net
プラ4の0ダメ死ってどういう死に方してるんだろ
不意打ちガスガン待ちでも無ければ素手でも0ダメは無いだろうに

102 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 06:26:09.72 ID:JpS0GC9N0.net
プレデター配信見てるけど今シーズン凄いな
毎試合数PTチーター居るじゃん 全HSの露骨なやつも腐るほどBANされてないし終わってんなこのゲーム

103 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 06:30:49.91 ID:h/nWQ15n0.net
>>88
FPS歴10年20年のヤツとか、プロゲーマーまたは廃人多い魔界やぞ

104 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 06:32:26.02 ID:wUyqPbYb0.net
>>96
csダイヤになったからpcプラチナいまやってるけど普通に盛れてる俺は成長してるってことでいいか?ブロンズ4からやっていま119戦目でプラチナ3、5520RP

105 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 06:32:52.29 ID:ONLEmhoJ0.net
早くも折れそうなんだけど
エイムゴリゴリに鍛えてエイムゴリラにならないとプラチナとか無理やん

106 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 06:33:56.60 ID:wUyqPbYb0.net
>>100
だからこそPSはアシスト強いんだしな
明らかにPCは反応速度が違うから撃ち合い強く感じるだけ、同じように環境揃えて144hz出してPCでやるとそんなレベル違わない

107 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 06:36:00.68 ID:wUyqPbYb0.net
俺もcsでやってたけどジブの爆撃でfps20以下に下がる
PC来たときスラスラ落ちてくるもんだから感動したわ

108 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 06:37:15.06 ID:KgZuF6U70.net
敵全員ヘルス20とかまで削ったのに味方1人もダウンさせなくて草
流石にそこまで削った奴が味方のほういったからダウンさせたと思ったら逆にやられてて横から撃たれて死んだわヤバすぎ

109 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 06:41:33.30 ID:qrH1hLUK0.net
味方ゴールドゴールドのデュオでどうやって勝つんだよw
意味わかんねえ突っ込み方するし死んどけやマジで

110 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 06:45:11.51 ID:h/nWQ15n0.net
>>105
会社と学校辞めて、毎日14時間プレイしたらええ

111 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 06:46:01.88 ID:KgZuF6U70.net
人が開けたボックスからマスティフ奪って中距離で落とされるゴミマジで何しにきたの
キツすぎ

112 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 06:54:01.85 ID:qrH1hLUK0.net
ほんとデュオってゲェジだな
ジャンプもクソ下手だし死んどけ

113 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 06:55:22.49 ID:x1+uq8E20.net
シーズン7でcsもpcもソロダイヤ行ったけど
キーマウが多い分至近距離でレレレするだけで全然弾当ててこねぇからpcの方が上がりやすかったんだよなぁ
凸って殲滅して終わりって状況が多かった
もちろん俺もpcはキーマウ

114 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 06:55:41.33 ID:KgZuF6U70.net
アークスター刺されたダウン体の味方が回復中の俺のほうに寄ってきて死んだんだがwwwwwwwwwwwwwww
1対59多すぎだろwwwww

115 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 06:59:25.86 ID:cNQxZXab0.net
東京サーバーカックカクじゃね?
というかもう1人の味方は普通なのに1人だけ瞬歩みたいにコマ送りで移動する味方いて俺もラグかったわ
後チーターいるマッチは露骨に重くなるわ
初動からずっと/みたいなマーク出てる

116 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 07:00:51.88 ID:SRwuQgBZ0.net
>>115
今やってたけど特に回線不調はなかったな
お前の環境の方は何か異常があったりしないか?

117 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 07:05:43.53 ID:GI3xdLsC0.net
そろそろランクマやるかと思ってプラチナ帯平均1200ダメ、K/D4だけど味方やべえのしかいねえなwww
移動する際もドラクエみたいに俺の後ろべたづきで、俺がからかってグルグル回ってたらそいつもグルグル回りだしてクソワロタ

118 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 07:07:45.02 ID:3w7Xj+8+0.net
プラチナ4は池沼専用のランクだもん

119 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 07:08:30.22 ID:spAYUj2Q0.net
今期はダイヤ4もやばそうなんだよなあ

120 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 07:09:11.05 ID:cNQxZXab0.net
>>116
ping5パケロス0で敵も味方も普通っぽいマッチは特に異常ないんだよな
そのワープする名前数字だけの味方とかシルバーレベル18チータージブとかゴル4チーターバンガとか明らかにヤバい奴がマッチにいると露骨に重いわ
他にも出会ってないだけでヤベー奴がいて重くなってたのかもしれん

121 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 07:10:57.86 ID:HM8nRkxp0.net
1人遅れてる味方いるのに撃ち出す奴はなんなんだ

122 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 07:11:25.43 ID:Y38YdS0K0.net
あれ?お前ら仕事は?

123 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 07:12:08.31 ID:GI3xdLsC0.net
ああそうかプラチナ帯ってダイア4が来れなくなったのか

124 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 07:13:07.48 ID:Y38YdS0K0.net
チョコもない
仕事もない
金もない
夢も希望もない
お前らPC壊れたらどうすんの?
これからの人生どうするの?
一生apexだけやっていくなんて出来ないんだよ

125 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 07:15:25.73 ID:h/nWQ15n0.net
>>115
今は全く問題無い
ゴールデンタイムとか、VPN抜け中華が多いとラグ酷い

126 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 07:15:56.70 ID:h/nWQ15n0.net
>>122
土日月休みの火水木仕事やで

127 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 07:17:00.99 ID:8m7+LdaP0.net
PC強えって言うけどこれでも今シーズンは特別弱いよな
野良の平均で言ったらランク一つぐらい違う
プラチナはゴールドレベルだしゴールドはシルバー並
フルパとチーターが増えてるから理不尽な展開が多いだけで

128 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 07:27:09.20 ID:VdwJAWAX0.net
padはPCサバのがやりやすいと思うぞ
近距離勝負なら負けないから

129 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 07:30:08.37 ID:YDGOAqMpa.net
自分ジブともう一人ガスおじなのに一人で敵と追いかけっこ全力先行しまくって死んでからピン連打ビーコン連打の頭オクタン、本当に同じ人間なのか疑問浮かぶレベル

130 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 07:43:19.33 ID:y2n7GmRQ0.net
ライフラのバンドル買う前に無料パック開けたらライフラのスキン出てバンドル買えなくなってワロタ

131 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 07:43:24.85 ID:GI3xdLsC0.net
ランクマ着手すんの遅すぎたか
健常者はもうダイア行ってるせいかプラチナ帯やべえわ

132 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 07:55:25.84 ID:SYmk5JG2M.net
まぁ敵も弱いから難なく上がれるよ

133 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 07:58:02.56 ID:KgZuF6U70.net
ガチで沼しかいねえ
ぼったちで体全部出して撃ってんのかってぐらい秒で溶ける奴ばっかり
1v3オンリーはちょっときちいかな

134 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 08:01:34.22 ID:YDGOAqMpa.net
そろそろリング縮小だし砲台エリアの反対側と反対側でやりあってても漁夫来るだけで何の意味も無いのに、ピン出して収容所側から離脱しようとしてんのに味方はそこに張り付いたまま
お前らバンガとオクタンなら逃げれるだろ…案の定リング内側から狩りに来た漁夫にやられてるし、見捨てて正解だった

135 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 08:16:07.99 ID:qrH1hLUK0.net
攻めポ(笑)するレイス引いたら察するわ
これからは攻めポしたら逃げるでいいかな、ゴミしか居ないし

136 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 08:18:43.36 ID:+jMxa20Qd.net
8人レジェンド勝利でもらえるバッチ可愛い
やっととれた

137 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 08:20:06.04 ID:UrwRAcrM0.net
マスターバッジとブロンズバッジつけてるやつとか爪痕タブハンでシルバーバッジつけてるやつはなんなんだ

138 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 08:29:12.58 ID:oUGKDGGI0.net
売りに出てた放置アカウントを買ったんでしょ

139 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 08:36:59.08 ID:DYerqhgs0.net
ダイヤ行ってJM回ってこなくなったわいいけど
即降りで被せに行ってるのかと思ったら物資不味い過疎地に降ろされて
周りに敵だらけでファームもできねぇしなんとか漁夫っても更に漁夫が来て物資カツカツが多いわ

140 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 08:42:30.09 ID:OGPiyFWN0.net
RP盛りやすくなったおかげで
上手い人はサクサクダイヤ行けるしな

141 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 08:45:33.79 ID:DxqkUc3a0.net
毎戦チーターおるな
動き立ち回りが初鯖レベルのゴミそのものなのにエイムだけヘッショ無双だから観戦でモロバレ
しかしまともに動けるというだけでバレてないチーターごまんとおるんやろな

142 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 08:57:39.54 ID:787d8Xk10.net
ソロでプラチナからどうやって上がるんだよこのゲーム
味方落ちてハイドしたとしても5位まで残ってやっと-6RPだぞ
1VS3で勝てるとか言うプレマス様は帰ってな

143 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 08:58:43.89 ID:ptAe7zWLa.net
>>142
撃ち勝てないからプラチナが適正帯であり撃ち勝てるからプレマスに上がれるのでは

144 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 08:58:59.25 ID:ZGHjRc7+0.net
配布のパック2個ともレジェ出なかったわ
なんか損した気分だ

145 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 08:59:34.42 ID:KgZuF6U70.net
ハイドしてるから上がらんのだろ 特別撃ち合い強いわけじゃないなら頭使わないと流石にダイヤ行けんぞ 誰でも行けるとはいっても

146 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 09:00:59.10 ID:YdPr9yiw0.net
別に1v3なんかやらなくても1v1以外の状況全部逃げればいいだけじゃん

147 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 09:01:05.47 ID:Vp4hkPQZM.net
プレデターバッジ3つ付けてるオクタンが突っ込んで死んでバナー連打してたけど終盤そいつ1人で6人くらい倒して勝ったわ

148 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 09:01:13.45 ID:y2n7GmRQ0.net
有利な状況でしか戦わないだけで上がれる
それが分からない奴はアシスト乞食とかくれんぼで上がるしかない

149 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 09:01:19.67 ID:UMBUVT8ux.net
>>144
スーパーレジェンドって出るのかな?

150 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 09:02:11.47 ID:OGPiyFWN0.net
誰キルしてもポイント一緒だしなこのゲーム
相手強いならガン逃げするの大事よw

151 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 09:02:17.44 ID:ZGHjRc7+0.net
レジェってスキンのことや

152 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 09:03:04.73 ID:HZGwgIHi0.net
padは頭の上に常時padマーク出しといて欲しい
中距離で圧倒的に体力アド稼いだから突っ込んだらpadマンに全弾ヒットで殺されるのアホくさいわ
padは当て感で相手の強さが分からん

153 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 09:03:39.71 ID:g0SXaMfo0.net
>>142
いくらダイヤ行ける程度の実力あっても時間かけないと上がらないぞ
-36×5回する間にチャンピオン取って+200 これを何十回も繰り返してやっとダイヤ到達
1スプリットに100時間くらいかけれる余裕ある人間じゃないと無理

154 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 09:04:27.03 ID:mslq+F2q0.net
ソロダイヤって一目置かれると聞いたけど
今シーズンはそんな事ない感じ?

155 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 09:04:38.48 ID:KgZuF6U70.net
>>152
全然当ててこねえふりして近寄ってきたらチートONにしてるのと一緒w

156 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 09:04:58.35 ID:DYerqhgs0.net
P1までソロで盛ったけど適当に漁夫して生存してれば上がるだろ
ハイドとかキルポ3,4拾えなきゃやらんわ

157 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 09:06:11.87 ID:uhiE9w5F0.net
>>153
https://i.imgur.com/gOd9enC.jpg
これダイヤ上がった時の戦績だけど20時間もやってないと思う

158 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 09:07:07.92 ID:F5SXMN0F0.net
>>154
元から一目置かれる程でも無いし今期は上げやすいから尚更

159 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 09:08:11.39 ID:dVh7Dcp90.net
>>157
すげぇそりゃそんな成績ならダイヤ余裕だろうな

160 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 09:08:14.53 ID:mslq+F2q0.net
>>158
そうなの?
ここの捻くれた奴らの意見じゃなくて?

161 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 09:10:08.40 ID:OGPiyFWN0.net
ソロダイヤは
あくまで俺ら一般人レベルの目標だから。。。

162 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 09:12:14.63 ID:uhiE9w5F0.net
>>159
https://i.imgur.com/QzYgtla.jpg
なおダイヤ入ってから2倍試合してもティア上がらないもよう

163 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 09:15:18.23 ID:uhiE9w5F0.net
抽出したらダイヤ帯のKD1.5でそこそこ撃ち勝ててはいるけど
56戦で勝数2なのがうんこすぎる
ダイヤ帯前のプレマスよりはレベル低いけど
終盤残ってるチームはプレマスフルパやチーターの確率高いから難易度高いわ

164 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 09:21:54.24 ID:SYmk5JG2M.net
ダイヤ帯以降チーター多いなほんと
12キルしてる人の視点見てたらWHしてんのか疑う動きでソロハイド狩ってやがる

165 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 09:28:01.37 ID:h9YqsKbE0.net
ソロダイヤ行ったならとりあえず上級者の下っ端に仲間入りって感じだからプレマス帯から見るとゴミだし、プラチナ4以下から見ると凄い存在。管理職みたいなもんだ

166 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 09:31:27.46 ID:VdwJAWAX0.net
さすがにそんな評価高くないっしょ
ぴんきりすぎるぞ

167 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 09:32:43.52 ID:KgZuF6U70.net
プラチナ 脱初心者
ダイヤ 中級者
ぐらいでしょ

168 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 09:33:36.20 ID:Dbj/RtJDp.net
フルパダイヤとソロダイヤは大分違うなとは思う

169 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 09:35:41.90 ID:AVv3dWTo0.net
たまにおこる糞ラグなんなんだよ
動けないから先に撃たなきゃまず勝てんぞこれ

170 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 09:37:34.37 ID:AVv3dWTo0.net
フルパに決まってんだろ

171 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 09:38:06.50 ID:VE/k7gY90.net
>>167
上級者が全体の一割もいないのか…

172 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 09:38:31.68 ID:5VhCPBa+M.net
レイス微妙だと言う声あるがキンキャニだと必要だと思う場面おおいわ。

レイスホライゾンは必須

あとはジブガスブラハのどれか

173 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 09:38:44.96 ID:h9YqsKbE0.net
>>166
フルパデュオダイヤは紛れもなくゴミだよ。正直プラチナ4と変わらん。その層がダイヤの価値下げてんだろうな

174 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 09:38:47.27 ID:uhiE9w5F0.net
FPSは連携してなんぼだからソロとかフルパでくくる意味ないけどね
自分はソロだけどぼっちだからであって好きでやってる訳じゃない
あとチームでガチガチに連携するの爆破系でこりた胃がやられる

175 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 09:40:33.98 ID:3VRFJBkIa.net
マスティフ糞とかPADアシスト糞とか言うけどさ
KD0.5以下の雑魚でもたまに敵を倒すことができる救いの武器なんよ
どうせお前ら普段は俺みたいな雑魚達を蹂躙し続けてるんだからたまにキルされるくらい受け入れないと

176 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 09:42:07.89 ID:y2n7GmRQ0.net
プラ4が下の上、フルパダイアが中の上、ソロダイアが上の下って感じだと思ってる

177 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 09:43:32.28 ID:KgZuF6U70.net
ランクマッチの基本さえわかってればダイヤなんて時間かければいけるからそう高く見るものじゃないだろ

178 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 09:43:39.86 ID:3oSkFYWU0.net
フルパダイヤってプラ4が3人集まればいけると思うけど

179 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 09:45:05.92 ID:uhiE9w5F0.net
どんなゲームも上位に行くほど数が減って実力差がすごいことになるからね
プラチナ レート1300〜1600としたらダイヤプレマスでレート1600〜3000みたいな感じ
上位1%でもレート2000くらいの実力なら上と比較して自分が上級者???ってなるだろう

180 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 09:45:17.82 ID:9M90gMzpM.net
>>174
それなりにFPSやってきてる奴のレスだわ
いい味方に恵まれるといいな

181 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 09:45:51.95 ID:uhiE9w5F0.net
>>178
行ける訳ないじゃん
プラ4同士で3人集まるくらいなら強い味方ガチャ引いた方がマシだろw

182 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 09:46:30.35 ID:787d8Xk10.net
プラ4だけど味方にオクタンレヴナントのデュオが来たときはこんな簡単に部隊潰せるのかって思ったし、フルパはずるいよ

183 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 09:51:25.17 ID:GI3xdLsC0.net
プラチナ4のゴミがカジュアルの敵よりよええw

184 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 09:51:28.50 ID:ZGHjRc7+0.net
ゴールドが下の中でプラが下の上
ダイヤが中の下〜中の中ってとこじゃない

185 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 09:56:28.81 ID:uDbKYNWd0.net
まったく意味不明な格付けひろうしてて草

186 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 09:58:31.87 ID:G7WOLttwa.net
>>56
そんなことしたらデュオに文句言って自分を正当化してる奴が人のせいに出来なくなって困るだろ

187 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 09:58:57.72 ID:5VhCPBa+M.net
ダイヤ帯以上で初動被せて欲しくないよ。。。
マスティフ拾ったやつが勝つこと理解してくれよ。。。
俺が単独降下で3縦したことあるからわかるんよ。。。

188 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 10:02:05.84 ID:DlMYozbxa.net
PC勢はPS4勢が強いと思ってるしPS4勢はPC勢が強いと思ってるよ 野良PCPS4duoと仲良くなってメンバー交代してpc(俺)ps4×2でランク回してたけどPS4勢はみんなPCのほうが有利だと思ってるらしい

189 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 10:02:05.95 ID:UUWaYDsJd.net
現時点でダイヤ3まで盛れたんだけど初マスターワンチャンあるなこれ

190 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 10:03:24.39 ID:WZ3GD9POa.net
自分はフルパに狩られてるとかソロだから上がれないって思いたいんだろうけどこのゲームいつからか過疎時間以外フルパとソロデュオでマッチング大体分かれるようになってるぞ
昔は同じマッチ区分だったと思うんだけど

191 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 10:03:30.56 ID:jjDqsesI0.net
ランクの分布見ればpcで一番人口が多いのはゴールド4だし
そこが中の中なんじゃねーの
fps上級者の感覚と実際の数字は全然違う

192 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 10:03:53.92 ID:AVv3dWTo0.net
>>181
フルパならダイヤ余裕だろ。
どんどけ雑魚やねん。
野良マッチなんて9割プラ4なのに強い味方もなにもねえわ

193 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 10:04:41.05 ID:WwcK6ozl0.net
プラチナがどれくらい強いとかダイヤがこれくらい強いとかそもそも定義不能なんだよね
時間かければ誰でもダイヤまでは上がれる時点で区別できないしする意味が無い
同じプラチナでも適正ダイヤなのか適正プラチナなのか逃げ回って試合数こなして上がってきた適正ゴールド以下なのか分からない訳で

194 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 10:05:04.06 ID:KgZuF6U70.net
そもそもプラ4は歩き回ってる時に舌が回って接敵すると舌切り雀だからそれらがフルパ組んでも意味ないと思うが

195 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 10:09:37.61 ID:VdwJAWAX0.net
ps4強いとは思わんが不快

196 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 10:09:38.60 ID:uhiE9w5F0.net
>>190
プレマス帯は分かれてなかったと思うけど今シーズンからあるっぽいダイヤ帯はどうだろうね?
体感フルパ率結構高そうな感じだけど
>>192
マッチ最底辺の雑魚が徒党組んでも雑魚に決まってんだろw

197 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 10:10:21.03 ID:SDK8qjMD0.net
ここは初心者の質問してもいい場所かな?

198 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 10:10:57.83 ID:UUWaYDsJd.net
>>188
CS出身だけどプラ帯は絶対CSの方が難易度高い
ここで文句言われてる強力エイムアシストが全員に搭載されてるからな
そしてPC鯖とは比べ物にならんぐらい芋が多いから終盤がカオスすぎる

199 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 10:11:20.12 ID:TWzi7DWEa.net
フルパでも、やたら指示してる人いない?

こうしろ、あーしろ、ウルト使え(さっき使えって言ったからクールタイム)

そいつは言うて上手く無いし、頻繁に判断間違うし。

こういうのがいると萎えるから、やっぱりソロで良いかなあって思うな。

ソロダイヤぐらい行ければもう満足。

200 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 10:12:54.46 ID:DlMYozbxa.net
ダイヤ帯と言われてるのはただ単にプレマス帯にダイヤ4が加わっただけじゃないの? プレマスのみでマッチングするプレマス帯って存在しなくね?知らんけど

201 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 10:15:42.01 ID:ZGHjRc7+0.net
pcが有利な要素ってフレームレートくらいしか思いつかん

202 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 10:17:02.98 ID:GI3xdLsC0.net
基本パッド、リロードはフットペダル、デスボ漁る時はサイドボタンにWASD E Esc登録したG600
これでいけ

203 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 10:18:37.84 ID:AVv3dWTo0.net
>>196
おお、こいつは真性か?
自分が書いてること100回読み直せよ

204 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 10:18:54.60 ID:VfC09Xz60.net
味方のクールタイムまで把握して指示するなら分かるが、出したドームが切れた瞬間に「ドームドーム!」とか言っちゃうテンパリストはパーティから即リリースですわ

205 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 10:19:43.67 ID:rh1ZtbeZ0.net
今期まだランク回してなくて前期ダイヤで終わったからとりあえずダイヤ帯?入れられてプレデターとかいるし敵強いのかなと思ってたら
明らかに索敵早いし弾当ててくるしいくらなんでもさすがにおかしいなと思って観戦してたら案の定WHとホーミングだったわ、そのあと別の加速チーターに瞬殺されてたけど
こんなんでランク回してる人達すげーわ

206 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 10:20:05.36 ID:VdwJAWAX0.net
俺はとにかく張り付きが味方に来るようになったのまじでイラつく

207 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 10:23:02.19 ID:ZGHjRc7+0.net
>>202
武器チェンをフットにしたらカッコ良さそう

208 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 10:23:23.45 ID:uhiE9w5F0.net
>>205
いつもD3〜で回してた人らなら3マッチ〜5マッチに1回チーターに殺されるのなんて当たり前だけど

209 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 10:25:35.69 ID:NfoXC1m40.net
ワイ、プロトロールガイジ
土日でサブ垢プラチナ帯で味方プラチナ3以上の時にトロール、
味方プラチナ4の時にキャリーするってガイジプレイしてたら、
プラチナ1に到達してしもうたので今晩あたりからダイヤ帯に出没するのでよろしくな

210 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 10:26:39.85 ID:G7WOLttwa.net
>>192
張り付き3人集まってもダイヤは無理だぞ
仲良い友達がよくディスコでプレイ見せてくれるんだけどフルパ組んで張り付きよ
オーダーする奴が糞なのもあるけど撃ち合い弱過ぎる

211 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 10:26:56.81 ID:mSB2Me4Sp.net
ジブの空爆で1キルって自分でダウンさせた奴に追い討ちで空爆入れればキルカウントされる?
他の人がダウンさせた奴を空爆してもキルカウント入らなかった

212 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 10:28:25.93 ID:KgZuF6U70.net
エイム悪いからカジュアルいったら3人にモザビで撃たれるだけのゲームやん
クソつまんねえなこのモード

213 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 10:28:47.73 ID:VTvdIsW5p.net
ランクSR増えてきて中盤から後半で場所取るのにレイスのウルト刺さる場面多い

214 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 10:29:42.68 ID:G7WOLttwa.net
>>211
キルになる条件考えてみようね

215 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 10:31:12.18 ID:aIVFNfdz0.net
キャラピックはしない
JMは譲渡
譲渡した上でJMと同じ家に降りる

こいつらいなくなるどころか増えまくってるな

216 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 10:33:26.31 ID:qNPmdMJr0.net
チート多すぎてガチで上手い奴らが簡単にチート疑われる地獄のゲームapex

217 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 10:34:18.08 ID:DxqkUc3a0.net
>>215
譲ってからピン刺し
指示厨に再度譲ってもまた譲ってピン連打

自分でジャンプすらできない時点でゴミカス判定なのに
本人だけは王様気取りで指示に従うと思ってるあたりが最高にクール

218 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 10:45:36.41 ID:SmBhqA4+0.net
>>212
これな被せて後降りで一体確実に落とせるとかゲーム性崩壊してるよな気づいてる奴らと気づいてない奴らで初動の勝敗決してる

219 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 10:46:07.22 ID:4iI/MHllr.net
シーズン8になってからロビー待ちもマッチングもおっせーんだよ

220 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 10:48:12.32 ID:8m7+LdaP0.net
ジャンプは他人任せだし漁りは遅いし索敵一切しないしラインの意識は当然一切ないしたまたま敵見つけたら即発砲か即逃げ
こういう連中は何でランクマやってんの
そんなカルガモの子供以下のプレイするならカジュアルでいいだろ

221 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 10:48:50.03 ID:YdPr9yiw0.net
せっかくの新キャラだしとヒューズにこだわってたらシーズンKD1.5まで落ちてワロタ
ホライゾンに変えたらぐんぐん回復するのも笑うわ

222 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 10:52:21.43 ID:AVv3dWTo0.net
>>210
張り付きが集まったらそりゃ無理だろう。。
俺が言ってるのは張り付きガイジの被害を受けてるプレーヤーの話だ。

223 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 10:57:47.85 ID:2uW8ABwE0.net
今までソロダイヤ余裕だったのに今回泥沼
いつもはもっと中盤以降に回し始めるんだけどこんなにしんどいもんかね

224 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 10:59:16.72 ID:HB1tJBTld.net
>>223
ダイヤ到達者でデュオればすぐだよ

225 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 11:00:43.29 ID:GI3xdLsC0.net
プラチナ底辺のクソなとこはフォーカス合わせるってことを知らないとこだな
フルパとソロで別ゲーやってる気分だわ

226 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 11:00:51.93 ID:uhiE9w5F0.net
>>222
プラ4も張り付きも大して変わらないだろ雑魚w

227 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 11:02:54.55 ID:G7WOLttwa.net
>>222
そいつらも無理でしょ
オーダーもまともに出来なくて味方のせいにしか出来ない連中なんだし

228 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 11:03:32.24 ID:UUWaYDsJd.net
>>222
プラ3上がれる奴らが組んだらダイヤ行けるだろうけど流石に張り付き3人じゃ無理だろ

229 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 11:04:32.12 ID:0IutKPqP0.net
>>222
プラ4から脱出できてない時点でそいつらも張り付きと同レベルの雑魚だろ

230 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 11:05:35.75 ID:DYerqhgs0.net
延々プラ4に居座ってる奴らはガチで脳の病気

231 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 11:06:13.70 ID:2uW8ABwE0.net
スピファマスティフで3000取れるかな

232 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 11:08:49.81 ID:Tqllu1Mfd.net
>>143
正論やめろ

233 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 11:10:58.86 ID:HB1tJBTld.net
前シーズンはプラ3ー1と組めることが多かったけど
今シーズンはプラ4とばっかりだな

234 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 11:11:34.35 ID:2uW8ABwE0.net
d4以降ランク回す気ない一般ダイヤゴールにとってはその後撃ち合い通用しないとかどうでもいいんだ
起動とってリタイアなんだ

235 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 11:12:05.51 ID:YDGOAqMpa.net
トーテムバグ?出してちゃんと使ってから行ったのに普通に死んだぞ

236 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 11:12:22.91 ID:3Qufjn9Cd.net
今のプラ帯ゴールドかシルバーレベルになってんのに盛れないなんてことあるか?

237 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 11:14:31.69 ID:DYerqhgs0.net
>>236
漁夫を理解してないんだろうね
あいつら脳死でゲームしてるから盛れない

238 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 11:15:07.19 ID:qzbiiikB0.net
とにかく敵いるとこ仕掛けるデュオがほとんどでどうすればいいかわからない

239 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 11:18:44.52 ID:2uW8ABwE0.net
味方もゴールドレベルになってんだぞ
最初から二枚死ぬなんてクソ状況が増えてる
盛りにくいわ

240 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 11:19:56.73 ID:FXOOa9+Ad.net
ゴールド帯相手に1:3勝てないならその程度なんやで

241 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 11:21:25.49 ID:2uW8ABwE0.net
たまに元ダイヤとか業者ブースティング代行っぽいデュオとか不相応に強い奴は絶対一試合中にいるからそういうのに轢かれて終わるんだよ

242 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 11:21:43.70 ID:cKFtft01d.net
漁夫というか最終アンチで残り5部隊とかよくあるし
もうメチャクチャなんだよな
カジュアルは減るの早いしランクは芋多すぎてつまらん

243 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 11:22:51.95 ID:0IutKPqP0.net
でも上手い人はそんな状況下でダイヤ進んでるわけだし
無能な味方を抱えてダイヤに到達できるような実力者だけに与えられるからこそダイヤの称号に価値があるのではないか

244 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 11:26:07.96 ID:8m7+LdaP0.net
>>239
盛れはするんだが萎えることが増えたっつーのが正直な感想だわ
無茶苦茶するのがデュオでやってくると次のマッチのジャンプすら億劫になる

245 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 11:27:50.83 ID:2uW8ABwE0.net
多分元ダイヤでデュオ組めば過去一簡単なんだろうな
まあ友達おらんけど

246 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 11:28:57.29 ID:KgZuF6U70.net
真ん前から撃たれてノックダウンシールド構えてたら普通に死んだが???
出してすぐとかじゃなくて展開し続けてたのに真正面から7mぐらい先からマスティフ撃ちこまれて即死したが?
このゲーム大丈夫か?

247 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 11:35:02.25 ID:BVFEp5x50.net
いつになったら理解するんだよプラ4ガーじゃなくてお前がゴミだってこと

248 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 11:35:14.89 ID:Yo/ZtrzT0.net
>>198
プラチナはpcに比べて立ち回りが温いわ
アシストに頼ってるからかやたらと体晒してるし
もっと上だとまた違うんかもしれんけど

249 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 11:35:51.37 ID:R4+CLu3Cd.net
>>246
扉閉めても撃たれるし
角曲がって消えた敵からもマスティフ貰って死んだ
このゲーム腐ってますよ

250 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 11:37:28.35 ID:OGPiyFWN0.net
むしろ
やる気無いプラチナ4のおかげで俺らでもダイヤ4になれるからね。。。

251 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 11:37:50.94 ID:KgZuF6U70.net
>>249
外鯖でやってたからそういうこと多いのかと思ってたけど、ファッキンジャパンに戻ってきてもこういうこと起きるのほんま草
ゲームとして崩壊してんだろ

252 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 11:39:54.31 ID:F5SXMN0F0.net
適正じゃないから上がれないだけなのに味方のせいにするのは何故なん?

253 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 11:40:00.05 ID:qNPmdMJr0.net
味方ゴミでもちゃんと付いてくるじゃん
デュオならついていってキルポ取ればいいし判断甘いなら見捨てて適当にちょっかい出してればキルポ拾える

254 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 11:40:04.33 ID:Tqllu1Mfd.net
プラ帯がゴールド思考の奴が多いのはガチ
入場料高いから初動被らないように最後らへんに降りるようにしてたけど
催促のピン連打がめちゃくちゃ多かった



だからもう激戦区降りるようにしたわ
勿論どっちが平均ポイント高いかは考えなくても分かるよね

255 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 11:52:29.77 ID:XxsATJa70.net
男2人でゲーム内vcでだらだら喋ってる奴ら大概ゴミ

256 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 11:52:53.99 ID:JpS0GC9N0.net
いや(プラ3に撃ち合いしながら上がれない)プラ4はゴミだが?
ただこれ言って良いのはダイヤ以上に上がれてるやつだけなんだよな自分が上がれてないならそのプラ4雑魚と変わらないんだわ

257 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 11:53:56.55 ID:DxqkUc3a0.net
長くプレイしてれば野良でとてつもないガイジに遭遇したことがあるだろう
そのガイジたちも自分の所業を隠してスレに「味方ガープラ4ガー」と書き込めるわけだ
キルレと平均ダメージを見直してそれでも自分は強くて味方がゴミだと言いきれるなら存分にプラ4ガーと書き込みなさい

258 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 11:54:18.06 ID:OWv4p/pZp.net
今シーズンからダイヤからプレマス帯なのにプラチナの話題しかないのな

259 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 11:54:58.25 ID:03rwHJ43a.net
プラチナがプラチナ煽ってるスレで何を今更

260 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 11:55:49.52 ID:KDPoF4Moa.net
フィニキャンカスくたばれ

261 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 11:57:38.35 ID:5VhCPBa+M.net
パッドのプレデターのやつの動画見たんだが

相手高速レレレしてて
自分ホライゾンで浮上してて
スピファ腰うち
キャラコントロール出来てない状況で
明らかに適当うちしてるのにほぼほぼ当たっててワロタ


あとホライゾン使う分にはパッドの方が有利じゃね?マウスだと上下に移動されるの結構キツイ

262 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:01:15.53 ID:llSiBE090.net
apexの動画や配信見るか

ゲーム画面pad表記

速攻閉じる

何故なのか?

263 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:02:06.23 ID:IpZZt0rx0.net
>>256
ダイヤじゃダメだろマスター以上じゃなきゃ
最高到達ランクマスター未満は全員ゴミ

264 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:02:35.70 ID:IpZZt0rx0.net
>>260
フィニキャンされて雑魚イライラワロタ

265 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:03:12.69 ID:JSoI1MCQa.net
ワットソンの2周年のニワトリスキンの股の部分チャックついてるのがエロいな

266 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:05:01.64 ID:VTvdIsW5p.net
ワイ未だにプラチナに居座ってる害だけどみんな今シーズンランク平均ダメいくつ?500前後行き来でポイントジワ増えしてます

267 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:05:18.05 ID:ZGHjRc7+0.net
いうてもダメージの桁が違ったらそいつが足引っ張ってるのは間違いなくね?

268 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:09:09.73 ID:y2n7GmRQ0.net
毎回3500とかでダブハン取れないの辛い
爪痕は取れる気しないからほぼ諦めてるけどダブハンは取れそうで取れない

269 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:09:58.13 ID:nuhV4qqSM.net
ポイントぬるくなったのにプラチナで沼ってる奴多そう

270 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:10:03.32 ID:yUY7Rstx0.net
俺をキャリーできない時点でお前らは雑魚

271 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:11:15.89 ID:rnwFDeOdd.net
あれ?お前ら仕事は?

272 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:12:00.47 ID:VTvdIsW5p.net
>>267
ダイヤになかなか上がれない自分が言うの変だけどそう思う平均的にダメ出せるチームの時は連携が凄い楽に感じる接敵した時に敵が削れてたり自然にフォーカス合わせれたり楽しい

273 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:12:36.07 ID:h9YqsKbE0.net
13位までで5ポイント、キルポ1増えておかげで味方にプラ4引いても最悪見捨てたらポイント全然減らんね
正直これだったらダイヤは時間かければ誰でもいけるわ

274 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:14:19.22 ID:wUyqPbYb0.net
>>160
そう、5chはイキリの塊だから気をつけろよ
お前も感染するぞ

275 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:16:16.52 ID:D3H7Nh13d.net
ランクぬるくなってこのスレの最底発言権と言われてたダイヤ3じゃもう楽勝だから最低マスターにすべきだな!

276 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:16:46.94 ID:t7OhASX30.net
ラスト3部隊で膠着状態のとき
ガスおじ「ヘビーアモがいる(0)」
ライフラ「ヘビーアモがいる(230)」
って言ってて草
分けたれや
弾数見えるようになったの知らんのか

277 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:17:26.86 ID:rnwFDeOdd.net
ソロダイヤ3は一目置かれるとかじゃなくて
健常者ならだらでもそこまでは行ける
これがここの総意だぞ

278 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:18:22.31 ID:Jkyj1Y6t0.net
>>270
これが割と真理な気がする

279 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:19:33.03 ID:cmMRpxtmp.net
>>275
前よりもD3は難しくなったけどそれはおいといてD4の実質プラチナの奴らの発言権が完全に無くなったのは確かだな

280 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:19:52.52 ID:DxqkUc3a0.net
>>276
ゴミ雑魚ほど物資抱えたがって譲らないからな
敵に届けるために味方のつまみ食いを許さない

281 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:20:38.91 ID:IQCSRfkya.net
下手糞なのは承知で聞きたいんだけど今プラ4のRP半分くらいで今シーズンランクKD1.2平均500ちょいなんだけどこれってダイヤ目指せるレベル?
どれくらいならダイヤ行けるのかがわからない

282 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:22:17.72 ID:IpZZt0rx0.net
>>160
普通にダイヤは雑魚の部類
カジュアルでも足引っ張るレベル

283 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:22:22.29 ID:HB1tJBTld.net
>>281
張り付いてないならいけるだろ

284 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:23:00.75 ID:rnwFDeOdd.net
>>280
これはまじだからわらけるよな
初動みかたとかぶせ漁りしたり雑魚の癖に青アーマー、マスティフ拾ってすぐ死んで敵に取られて味方がしばかれる
あれまじでいらつくわ

285 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:23:36.28 ID:FdiD/NmpM.net
バトロワの花
漁父mapのキンキャニ皆嫌いなんだな

286 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:23:43.32 ID:IQCSRfkya.net
>>283
昨日プラチナ始めて一応順調だけど味方に恵まれた感が否めなくてどうなんだろうって思ってた

287 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:24:03.03 ID:GInNHOLxM.net
カジュアルにチーターおって草

288 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:24:03.30 ID:GInNHOLxM.net
カジュアルにチーターおって草

289 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:24:34.39 ID:rnwFDeOdd.net
>>282
こういう質問を理解できないアスペまがいの煽るしか脳のないやつもだいたい雑魚のニート

290 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:25:17.10 ID:5VhCPBa+M.net
ブラハとかクリプトでランクあげてダイヤ行ったやつはダイヤで苦しむことになるからやめとけよ

291 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:26:40.42 ID:blvGuP5KM.net
>>281
初めてソロダイヤ行った時ほぼ同じくらいの戦績だったからその戦績維持できれば行けるんじゃね

292 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:27:00.61 ID:787d8Xk10.net
外鯖のキルムーブ味方ウザすぎ
だいたい返り討ちで負けてる

293 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:27:02.44 ID:2uW8ABwE0.net
>>281
本来なら余裕で行けるレベル

294 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:27:38.89 ID:R0VAmigJ0.net
シーズン7までこんなイライラしなかったのに
もう何やってもイライラする

295 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:27:54.97 ID:VdwJAWAX0.net
たまにスランプ来るのが何なんだ
キャラコンもマウス持つ腕の違和感がエグい

296 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:28:09.96 ID:rnwFDeOdd.net
低ランク帯はミラージュ
プラチナからはライフライン、バンガロール
ダイヤはレイス、ガスオジ、ホライゾン、ブラハ、ジブを使えって教えてもらったよ

297 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:28:44.71 ID:779KZG78d.net
SGクソつまらん
EVAかモザンビークの二択でいいだろもう

298 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:30:04.68 ID:Jkyj1Y6t0.net
>>289
こういうのって本気で病気だと思うわ
聞いてもないのに勝手に承認欲求丸出しの妄言ほざいて
ダイヤが雑魚ってのもプレイヤーの人口やスキルを何にも相対的に判断できてない
中学生以上でこれならほんとに残念だよな

299 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:30:27.95 ID:VTvdIsW5p.net
>>297
SRでクッソうざい奴詰めて気持ちよくなるのに必要

300 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:30:48.42 ID:rnwFDeOdd.net
分かる
そろそろロケランを投入するべきだよな

301 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:35:05.86 ID:65vUDNlna.net
>>263
プラチナ4、ダイヤ4が精一杯の人からすると考えられないだろうけど今シーズンからまじでこうなりそうなんだよな

302 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:35:14.70 ID:UnlBBTfva.net
健常者が5%しかいない世界

303 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:35:38.73 ID:ZGHjRc7+0.net
アーマーとかいう要素がいらんわ初期値固定の150でいい

304 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:37:25.20 ID:IpZZt0rx0.net
>>298
人口のほとんど雑魚だからな
プラチナとかが池沼レベルで
ダイヤが限界って層は普通に発達レベルに弱い

305 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:37:37.69 ID:rnwFDeOdd.net
>>302
素で笑った

306 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:39:20.28 ID:rnwFDeOdd.net
がちの方でわろた
そっとしておこう
虚しくなる

307 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:39:45.43 ID:uSA7IgeAr.net
だいたい文句言ってるやつは勝手に凸って一人ダウンさせた後ダウンして赤ピン連打味方がフォローしないから落ちたとか言ってるやつでしょ?周り見たら漁夫絶対来るからみんな様子見してんのにアホかと

308 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:40:06.63 ID:0prNF1uEH.net
今のカジュアルでポンポン2とか3アーマー落ちてるのマジでストレスフリー過ぎる

309 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:40:22.38 ID:/G1Wa9Wsa.net
降下加速チートって通報できなくね?
ずりいわ

310 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:40:37.05 ID:WwcK6ozl0.net
5%しか健常者がいないならもうその5%の方がおかしいんじゃねえの?w

311 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:41:11.81 ID:gdOUaWHn0.net
全盛期と比べるとカジュアルチーターほぼ見なくなったし
身内とワイワイカジュアル回す分には全く問題なくなったわ

312 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:41:49.23 ID:IpZZt0rx0.net
実際普通にやり込んでてちゃんとしたフレンドいるやつなら1回くらいはマスター踏めるだろ
俺の周りプレマスしかいないしむしろダイヤとかプラチナとか珍しいと思うわ

313 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:43:20.87 ID:OGPiyFWN0.net
上位マッチがヤバいくらいだわな
割と平和だわ今期のチーターは
たまーにやべえのに轢かれる程度で

314 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:44:04.10 ID:rnwFDeOdd.net
漁夫来るから皆で詰めて時間かけずにキルポ稼ぎたいんじゃね?
様子見てるのもありどけどさつまんなくね?
人それぞれプレイスタイルはあると思うけどピンさしてここから攻めるっていわれたらついて行くわ漁夫が来そうでも結果RP下がってもそっちのが楽しいし実力あるならそのうち勝手に上がるし上がらないならそこが適正なんだろ
小細工していもったりハイドして上がってもさ
次のランクでぼこぼこにされたり味方の足引っ張ったりほんとめいわくにしかならんじゃん
何よりつまんねーし

315 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:44:31.26 ID:gdOUaWHn0.net
まあサービスから2年経過してるし
チーター連中も代行で小遣い稼ぎみたいな連中しか残ってないよね

316 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:45:19.20 ID:wsoxZstHp.net
前々スレ当たりで追いエイム重視するなら腰だめ感度とADS感度同じにした方が良いよって
アドバイスくれた素敵なアニキおる?
あの時助けてもらった長文ガイジです

感覚に感度合わすと振り向き30cmとかになるんですけどそうすると
マウスパッドの限界でどうしても近距離乱戦にマウスが安置外に飛び出してしまいます
これ以上のマウスパッドの拡張は無理ぽ(今40×30cm位です)
故に仕方なく腰打ち感度だけ下げたんですがどうするのが良いと思います?

もう居なかったら悲しみのドヒューン

317 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:46:41.06 ID:CtHoDznSd.net
ブラハは全ランク帯で使える、つまり最強キャラ

318 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:47:01.13 ID:rnwFDeOdd.net
マウスパット買えよ
環境に設定を合わせるな
やりたい設定に環境を整えろ

319 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:47:07.91 ID:iNYSzJSmd.net
すまんfps歴半年の俺はプラチナ帯をチマチマ上げるので精一杯なんだが
半年前はキルレ0.4のゴミカスだったけど

320 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:48:29.39 ID:S09qST9Xd.net
明らかに2体以上いる家に突っ込んで毎回勝って帰ってくる野良、プラチナでたまにいるけどどうやったらそんなことできるんだ?
プラチナって立ち回りアレでもエイムはある程度当ててくるよね

321 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:48:41.63 ID:rCKk8FVL0.net
弾が曲がるみたいなチートって撃たれる側にも認識できる?
昨日明らかに自分の方に弾道がクイっときたのが見えてビックリしたんだけど通信の問題でヒット判定の補正みたいなのがあるのかチートなのか気になってる

322 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:50:19.88 ID:qNPmdMJr0.net
xxlサイズのマウスパッド買えば幸せになれる
臭いきついけど

323 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:50:32.44 ID:CtHoDznSd.net
ホーミング系のチート使ってる奴は大抵ウイングマン、弾が全部頭に飛んでいく

324 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:50:45.22 ID:rnwFDeOdd.net
プラチナが適正じゃない人なんだろ
お前だってコールド相手なら1VS2でも勝てるだろ

325 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:51:03.89 ID:wUyqPbYb0.net
もうまじでエーペックススレのイキリ具合見てて笑うわ
ネタなんだろうけど本気で爆笑してるわ

326 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:51:36.13 ID:L+geMyZD0.net
今まで必ず味方のカバー行ってバナーも拾ってダウンも起こすの最優先でプラチナ2まで行ったけどプラチナ4の手前まで溶かされたから無理な時は見捨てるようにしたらすぐプラチナ2まで戻ってワロタ
結局ハズレ引いたらマイナスならないようにして当たりの時の盛るだけのゲームじゃねぇかw
vcなしでも当たりの時に招待すればすぐダイヤだろこれw

327 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:52:29.40 ID:0prNF1uEH.net
ホーミングは301も多くね?

328 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:52:47.99 ID:VTvdIsW5p.net
このスレ見て本気で爆笑できるのも才能だね

329 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:52:56.12 ID:rnwFDeOdd.net
>>325
つまり、皆が幸せなスレだってことじゃん

330 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:53:54.54 ID:wUyqPbYb0.net
>>329
みな、ガイジ

331 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:55:19.02 ID:Dq4jn4Th0.net
ホーミングは301とマスティフが多いな
マスティフはえげつない

332 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:55:34.53 ID:rnwFDeOdd.net
あれ?
ちょっと待って!!!











お前ら仕事は?

333 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:56:03.61 ID:SmBhqA4+0.net
>>302
これだよなここの煽りコメの選民思想半端ない
実際どれだけが本当に達しているのやら

334 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 12:57:56.77 ID:DYerqhgs0.net
昨日チーターのジブとマッチしたけど
リグ横の集落降りて一生レプリ弄ってバッテ10本と紫アーマー作ってたわ
ポイントもいじれるんだな

335 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 13:00:49.95 ID:KgZuF6U70.net
全弾当ててくる奴多すぎてゲームにならないのだが?
バンガの不規則レレレで溶かされるのヤバすぎる

336 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 13:03:24.36 ID:cKaaSO5Pa.net
PADからするとこのレベルでチーター認定するらしいぞ
https://twitter.com/KisaLon_APEX/status/1360595776376774658?s=19
(deleted an unsolicited ad)

337 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 13:04:57.83 ID:IpZZt0rx0.net
アシスト障害者によるチート認定

338 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 13:05:19.38 ID:sVy8md5Qp.net
さんにんどうじにうちあいはじめましょう

さんにんどうじにうちあいはじめましょう

さんにんどうじにうちあいはじめましょう

339 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 13:06:30.05 ID:hDsgHD8Wd.net
>>336
PAD勢とか関係なく仲間内の発言がキモイわ

340 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 13:08:09.58 ID:gdOUaWHn0.net
もはやチートだから何?って感じだよな
どうせ黒やグレーのやつは配信者や動画投稿者として有名になれないし
大会も出禁だしシコシコランクでオナニーするか代行するしかやることないしな

341 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 13:08:34.41 ID:KgZuF6U70.net
開幕のなんで撃たないんだろ?からしてもう雑魚でしょ

342 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 13:10:55.38 ID:IpZZt0rx0.net
穢多機出身のパッド使ってる障害者はマジで全員首吊って死ねや

343 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 13:12:37.99 ID:Jkyj1Y6t0.net
いいぞキチガイどももっと呪詛を叫べ

344 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 13:13:31.10 ID:sVy8md5Qp.net
さんにんどうじにうちあいはじめましょう

さんにんどうじにうちあいはじめましょう

さんにんどうじにうちあいはじめましょう

345 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 13:13:44.25 ID:AdXti+iI0.net
そのPADのツイート遡ったらコンバーター自白してたわ

346 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 13:14:54.13 ID:gdOUaWHn0.net
コンバーターはOKでチートはダメって姿勢がよく分からないよな
コンバーターはBANされないからセーフなんだあああああああああああああああかさたなって感じなんかな?
だったらBANされないチータもセーフになるよね

347 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 13:16:00.84 ID:IpZZt0rx0.net
コンバーターに爆薬詰んでメルカリに出品したわ
pcに挿すと一気に出火する仕様

348 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 13:16:16.93 ID:Tqllu1Mfd.net
JM以外がピン指すと苛立って後降りで激戦区に飛び降りたくなるから指さないでくれないか?

349 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 13:17:50.30 ID:OGPiyFWN0.net
そうか?
ここ安全だよって教えてくれてるんじゃね知らんけど

350 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 13:18:27.51 ID:IpZZt0rx0.net
プラ帯以下&カジュアルで激戦区降りない奴はゴミ

351 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 13:20:16.63 ID:Av3d918Fd.net
JMスルーしたのに降下ピン刺してきたVC外人いたけど移動漁る敵ピン使いこなしててなんか許した

352 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 13:20:37.24 ID:26uyjZ53a.net
サウンドカードというものを検討しているけど、
効果あるの?
おすすめとかある?

353 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 13:20:51.17 ID:PbU8A9cl0.net
プラ帯野良で開幕被せやるのは絶対1vs1負けないんならいいよ
その後物資集め直すのが面倒なのも含めて結構なリスクなんだぞ

354 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 13:21:46.54 ID:DxqkUc3a0.net
ジャンマスでもないのにジャンプ前にピンさしてくるやつが雑魚じゃなかった試しがない
100%
そこは危険もしくは不毛という目安にはなるな

355 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 13:22:56.85 ID:IpZZt0rx0.net
>>353
プラ帯って20kill4000狙うランク帯だろ
激戦区降りないのがもう既にハイリスクノーリターンだぞ

356 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 13:24:06.89 ID:wsoxZstHp.net
>>318
>>322

マウスパッドは今の机の限界なんです(涙目)
そして机は嫁と一緒にDIYした物だから変えれないんです、本当は仰るとおり机もマウスパッドも変えちゃってロー戦士マウスブンブンしたい

357 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 13:25:31.58 ID:o3MaG2qg0.net
pcパッドはエイムアシスト弱いとか言い訳しても
フレームレートの桁が違うからpcの方が圧倒的に強いんだよな

358 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 13:27:05.15 ID:HB1tJBTld.net
>>336
AimBotは無いけど壁の向こう側見えてそう

359 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 13:27:24.37 ID:VE/k7gY90.net
DIYで机を作ることができるなら改造して机を広げるぐらいできるでしょ

360 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 13:28:41.03 ID:IpZZt0rx0.net
>>358
雑魚おつかれ

361 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 13:29:15.51 ID:wUyqPbYb0.net
>>357
さすがにキスするくらいのド近距離になるとPS4相手だとしんどいけどな!あっちまじ吸い付きすぎよ!

362 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 13:30:44.47 ID:HB1tJBTld.net
>>347
お前メルカリ運営にガチで通報したからな
立派な威力業務妨害だぞ

363 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 13:31:10.99 ID:VdwJAWAX0.net
0.6って冗談抜きでほぼチートだよな

364 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 13:31:33.44 ID:IpZZt0rx0.net
>>362
嘘ですごめんなさい

365 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 13:31:42.04 ID:F2Us5Gth0.net
>>355
お前はノータリンだけどな

366 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 13:32:35.46 ID:IpZZt0rx0.net
>>363
ほぼってか完全チートだよ
外す方が難しいレベル
障害者向けデバイス使って当たらないPS4の低ランク帯のやつらはスーパー障害者

367 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 13:33:00.61 ID:dqpxfRQya.net
まふおばの動画貼る奴ほんま死ねや

368 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 13:33:26.89 ID:aIVFNfdz0.net
>>336
言うほど当ててねぇな
これがチートなら俺はチーター以上になってしまう

369 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 13:34:27.86 ID:dIzCo/KdH.net
>>352
意地悪ではなくその位の理解なら買う必要はない

370 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 13:35:07.31 ID:gdOUaWHn0.net
動画のやつ別に大したことねえよな
名前隠してゲンバーテンの画面見せたら100%aimbot使ってる!大騒ぎしてそう

371 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 13:35:15.34 ID:uhiE9w5F0.net
ピーキーよりマスティフの方が絶対強いわ

372 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 13:36:02.94 ID:qXRJHbxn0.net
>>359
356です机拡張はスペースの関係で難しく諦めていましたが
apexする時のみ拡張するアタッチメントの様な物ならワンチャンある
この作戦で行かせて頂く感謝しますよウフフ

373 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 13:36:59.04 ID:IpZZt0rx0.net
>>365
プラ帯雑魚イライラで草

374 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 13:37:03.57 ID:Ia0/zjfB0.net
肩壊さないようお気をつけて

375 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 13:37:31.65 ID:aIVFNfdz0.net
>>370
いつも思うけどゲンバーテンってネタで言ってんの?
英語ならゲンバーテンじゃなくてジェンバーテンじゃないとおかしいんだがジェンバーテンって言ってるやつみたことない

376 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 13:39:09.68 ID:IpZZt0rx0.net
みんな英語じゃなくて日本語で読んでるんで(笑)

377 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 13:42:28.47 ID:w0jzQqDI0.net
個人的なそれぞれのソロランクで降格保護から抜け出せない人のイメージは

ゴールド : プレイ環境ゴミカスorなぜ逃げるのか、撃つのかを考えずにプレイしている
プラチナ : 判断が遅い、判断間違いも多い、そもそもゴールドが相手でも打ち勝てない
ダイヤ : 最低限のゲーム理解力はあるorフィジカルが一般上位、殆んどの場合プレマスをやれるほどフィジカルが足りてない
プレマス : ゲーム理解力とフィジカル両方あり、費やす時間も多い

勿論KD1以下でもダイヤはいけるけど、野良でフィジカル強い人引きつづけないと無理だから安定しないよね
昔俺もそうだった

378 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 13:43:06.43 ID:wUyqPbYb0.net
判断が遅い!

379 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 13:43:31.81 ID:aIVFNfdz0.net
>>371
近距離の撃ち合い火力ならそう感じるけどピーキーは覗かなくていいのとチャージショットで立ち回り広がるからマスティフ持ってても変えちゃうわ
マスティフのほうが良かったといつも後悔する

380 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 13:45:10.13 ID:02J9ujOg0.net
最高プラチナ3の復帰勢なんだけどブロンズなのに敵が強すぎてつまんねえ
やめる前はプラチナ帯でKD1.1くらいだったのに今ブロンズ帯で余裕で1切ってる
絶対おかしいだろ気持ち良く勝たせろや

381 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 13:45:41.00 ID:M+JkJ0kSa.net
ランクマッチなのに人数欠けで始まる試合が3回に1回ぐらいあるのマジで終わってるだろ

キンキャニで接敵しないの不可能だしマッチから即降り即死しても5分以上かかるし
やる気ある味方だと即降りしないから時間かけて+0とかザラ

382 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 13:46:26.30 ID:cmMRpxtm0.net
敵が強いんじゃなくてマップがクソなだけでは

383 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 13:46:39.08 ID:0prNF1uEH.net
>>352
何をしたいかにもよるけど
基本的にサウンドブラスターシリーズ選んどきゃええと思う
プリセットはクソだから自分で設定いじる必要はあるけど

384 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 13:47:02.16 ID:qXRJHbxn0.net
>>374
これは私にでしょうか?ありがとう、ロー戦士は肩に来るのですね注意します
筋トレ!ストレッチ!apex!

385 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 13:47:19.73 ID:OGPiyFWN0.net
軌道見ると酷い時あるしな
3本線少ないもんなw

386 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 13:47:39.20 ID:2uW8ABwE0.net
実際プラ帯でダブ爪狙うようなサブ垢代行とか業者とかいるんだって
そいつらのことを考慮すると余裕じゃないからな
鉢合わせたら瞬殺されて終わり

387 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 13:48:55.44 ID:779KZG78d.net
ブロンズ帯でレベル二桁でトラッカー隠してる奴はスマーフだぞ
まあメイン垢プラ帯だろうけど

388 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 13:49:16.60 ID:DxqkUc3a0.net
チャーーーーージ!


20部隊44人

389 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 13:49:58.94 ID:wUyqPbYb0.net
>>382
実際そうだな
プロですらクソって言ってるし
マップ自体は狭いままこじ開けて広げた結果、上部に物資偏る結果になったし相変わらず銃声聞こえすぎてるしマップ削除しろってRepsが言ってた

390 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 13:50:56.62 ID:aIVFNfdz0.net
マップのせいで敵が強く感じるのはあると思うわ
漁夫特化したマップだから動いたら負けでみんなそれわかってるからどのチームも動かなくてクソみたいな試合になる
競技シーンじゃキンキャニは大会から外されるくらいのクソマップだよ

391 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 13:51:29.49 ID:o3MaG2qg0.net
1度戦うと漁夫すぐ来るからなキンキャニ

392 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 13:53:50.70 ID:DxqkUc3a0.net
ブロンズなんてさっさと初動かぶせて雑魚狩ってキルポ満載にして上がったほうがいいだろ
今の環境で部隊数絞られたら垢販売用やBAN食らったチーターしかおらんくなりそう

393 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 13:54:16.91 ID:02J9ujOg0.net
マップがクソだったか
見た目は好きなんだけどな

394 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 13:58:01.75 ID:R0VAmigJ0.net
完全に自信喪失しててどう動けばいいのか分からない

395 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 13:59:19.13 ID:02J9ujOg0.net
>>392
そういうことか
被り馬鹿馬鹿しくて大嫌いだったけど被せたほうがよかったか
第一収縮で4部隊とかだったのは初心者が狩られる前に狩る勝負だったってことか

396 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 14:00:14.40 ID:o3MaG2qg0.net
ブロンズチーターと初心者刈りでヤバそう

397 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 14:04:56.08 ID:m+na2mzK0.net
ゴールドにもチーターいるんかよ

398 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 14:06:18.53 ID:m+na2mzK0.net
>>377
まとをいてる

399 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 14:09:05.70 ID:ENwHTM9z0.net
>>377
大体合ってると思う

400 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 14:14:19.24 ID:JSoI1MCQa.net
チーター多すぎないか?

401 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 14:14:35.38 ID:2Qi6XMcn0.net
最近久しぶりに触ってるんだけど今シーズンシルバーとゴールドの差かなり感じるわ
シルバー帯はゲームになってない
なんならブロンズ帯の方が強い

402 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 14:16:06.83 ID:F5SXMN0F0.net
>>400
多すぎて辞めたわ
毎試合1人はいるしなんならチーター同士でやり合ってる試合すらある

403 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 14:17:38.40 ID:sJTEhDkga.net
さっさと6キルポ稼いで投身自殺ムーブってどのランクまで効率的だろ
プレマスは無理だとしてもダイヤは下手したら早そう

404 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 14:17:48.00 ID:JSoI1MCQa.net
プラチナ帯ダイヤ帯にもチーターいるけどプレマス帯はマッチの1/3はチーターなんじゃね?
これマジでPUBGみたいにチーターのせいで終わるのでは

405 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 14:20:02.90 ID:LyA09X/8a.net
銃声の範囲を狭くしたら良いのに

406 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 14:21:02.35 ID:JSoI1MCQa.net
>>402
やばいよなぁ
プレデターのチートなんてすぐわかるだろうになんでBANしないんだろ

407 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 14:23:44.59 ID:cmMRpxtm0.net
>>401
そりゃブロンズはチーターとスマーフが一番多いランクなんだから当然だろ

408 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 14:24:18.56 ID:yUY7Rstx0.net
もうサイレンサー追加しようぜ

409 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 14:25:07.99 ID:JSoI1MCQa.net
音の範囲をどうにかする前に正確に音をアウトプットするようにしてほしい
音が複数重なるとすぐ消えるのがゴミすぎるわ
まあその前にチーターなんとかしてほしいけどな

410 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 14:25:24.08 ID:cmMRpxtm0.net
>>403
6稼いだ時点で13位だとするとプラチナでも29しか入らないぞ
そっからちょっと放置すれば2倍3倍に増えてくからチーターでも時間の無駄

411 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 14:26:32.31 ID:HZGwgIHi0.net
>>403
お前がエアプなのはよく分かった

412 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 14:26:44.23 ID:DxqkUc3a0.net
エンジョイタイムとか抜かして複垢で初狩り自慢して炎上してたプレデターストリーマーの名前忘れたわ
まあ思い出す必要もねえか

413 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 14:27:49.41 ID:IpZZt0rx0.net
ブロンズ帯スマーフしてるけど同業者はぼちぼち見るな
ダブハン付きのデスボには死体撃ちしてる
初狩り狩りは正義やろ

414 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 14:28:33.05 ID:cmMRpxtm0.net
ダブハン爪痕マンはいくら死体撃ちしてもいい

415 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 14:29:26.65 ID:JSoI1MCQa.net
とりあえずさっさとSMS認証つけてほしい
ずーっと言われてるのにな

416 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 14:33:22.79 ID:fP4YZcPz0.net
韓国人多くね??

417 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 14:34:50.45 ID:VfC09Xz60.net
>>415
SMS認証なら分かるが、SNSは無料でいくらでもアカウント作れるのは同じだから無駄だろ

418 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 14:35:32.15 ID:2VpHESJEM.net
>>417
???

419 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 14:38:10.33 ID:Ia0/zjfB0.net
kovaakどれくらいがダイヤで盛れる人の水準になりますかね
プラチナだけど少し先の目標の参考にしたい

420 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 14:38:19.36 ID:cmMRpxtmp.net
>>417
は?

421 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 14:38:24.18 ID:JSoI1MCQa.net
クロスプレイにしたせいでpc側でブーストしてもらうCS勢が増えてさらにチート活発化してるのがゴミ
ブーストされてるCS勢もはよBANしてくれ
チーター対策できねーならランク報酬いらねぇ

422 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 14:38:24.52 ID:KDPoF4Moa.net
フィニキャンカスくたばれ

423 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 14:38:54.99 ID:KgZuF6U70.net
テクいね そのレス

424 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 14:39:17.47 ID:0CxrLnbfa.net
・同じ【】が付いたデュオ
・両方スナ持ち
・接敵するとこっちが高所取ってるのに打たずに逃げる
・逃げきった後にエリア外にピン連打
・何事かとマップ見るとレプリケーター
・回復量産して耐久してるっぽい
・付き合ってられないので誰も降りてない所で俺だけ漁り続行
・回復がキツくなったのか満身創痍でデュオがエリアに戻ってくる
・回復中にエリア際を回ってたパーティーに狙われたのかダウンを取られる
・嫌々合流した俺がヘムロックで3人アーマー割ってたところで漁夫襲来、既に2人逃げてる
・その後も片方が落ちると撃ち合いの最中でも残った片方が蘇生に走るため俺が必死でカバー
・ハイドのマスティフに俺がやられたら即全滅
・結果見たらスナ持ちなのにダメ500前後
・当然俺のキルパクってる

これ本当にランク上げる意味あるか?
もう金払って業者に頼んだ方がいいだろ

425 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 14:39:47.93 ID:wUyqPbYb0.net
ほんとすぐダウンすんのまじでやめてくれ味方…せめて削れよ…

426 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 14:41:00.85 ID:+eD0H7P60.net
このゲームでキルパク主張するのはただのバカだぞ

427 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 14:43:21.55 ID:gdOUaWHn0.net
このゲームのカジュアルがバトロワしてないからエンジョイ勢がランクマに遊びに来るのも仕方ねーわ

428 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 14:44:17.19 ID:C/lN5oRa0.net
長々と書いてるけど結局単独行動の害悪が死んで味方のせいにしてるだけだな

429 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 14:44:31.56 ID:R0VAmigJ0.net
もうカジュアルはチームデスマッチにでもしろよ

430 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 14:45:45.29 ID:VdwJAWAX0.net
osuでマウス動かすウォーミングアップしたあとにapexするとキレが増す気がする

431 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 14:45:50.07 ID:JpS0GC9N0.net
SR持ちの野良の時点でそもそも一ミリも信用するな 自分の立ちたいポジションから動こうとしないからファイトもやめたほうがいい
ただキルパクってカジュアルの話でもしてんの?

432 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 14:46:04.47 ID:qNPmdMJr0.net
>>419
ランキング3桁

433 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 14:46:04.62 ID:C/lN5oRa0.net
たまにロシア語の名前のやつを見かけるんだが例外なくゴミだな
協調性なさそうだしな

434 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 14:46:51.89 ID:KgZuF6U70.net
連射武器使ってて残り10とかになってからクロス組んでキル取られるとはあって感じにはなるよな
うんうんわかるわかる そういうのでもキルポがついちゃうんだもんな

435 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 14:47:09.16 ID:JSoI1MCQa.net
フルパでランクやるよりデュオでやった方がチーター少ないのかな
ブースティングしてるのフルパのことが多いだろうしやっぱデュオかソロの方が今は上げやすい?

436 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 14:47:52.71 ID:L7VCR5FD0.net
>>424
>これ本当にランク上げる意味あるか?
無い
>もう金払って業者に頼んだ方がいいだろ
ガイ

437 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 14:48:28.32 ID:F5SXMN0F0.net
こいつがどのランク帯なのか気になる

438 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 14:48:42.46 ID:ST5YbJkT0.net
サバおちた?

439 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 14:49:32.88 ID:ST5YbJkT0.net
ランクマ中に追い出されたわ
ガス叔父とブラハの人すまん

440 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 14:50:08.61 ID:DxqkUc3a0.net
キルパクとか久々に聞いたわ
キルスティールガーだの殺しきれないお前が雑魚だの不毛な争いが懐かしい

441 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 14:50:11.33 ID:L+geMyZD0.net
文句はプラチナ帯しか出ないだろw
ゴールドは適当でも抜けられるしダイヤはゴールでそこからマスター目指す香具師なんてほとんどいないw

442 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 14:51:29.61 ID:0CxrLnbfa.net
>>428
エリア外回復耐久でダウンしたバカどもを救ってからずっと一緒だっての

443 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 14:52:23.22 ID:+eD0H7P60.net
キルパクって自分の優越感だけのために言われだしたのかそれともcodみたいなキルを重ねることに意味があるゲームで言われだしたのかどっちなんだろ

444 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 14:53:16.46 ID:HZGwgIHi0.net
何でプラ4の雑魚って開幕戦いたがるか疑問だったけど運ゲ仕掛けなきゃ勝てないからか

445 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 14:54:20.72 ID:++uxTqk/r.net
aim力の基準がわからん
みんなが使ってるaim練習用のソフトで使ってるモードって何?
わいはaimlabのグリッドショットやってる

446 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 14:54:35.37 ID:2uW8ABwE0.net
kovaakって意味あるの?

447 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 14:55:03.67 ID:L7VCR5FD0.net
>>404
いま頭ペックスの脳内ではチーターに対するストレスと
日本で流行してる、お気にのVもフレンドも遊んでるから自分も遊ばないといけないという謎の強制力がせめぎあってる

終わるときは一気にくるだろうな
apexから解放される日は近い

448 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 14:55:40.76 ID:0BqykWQF0.net
既に野良ダイヤ2アカいるガイジで戦い方変えてやってるんだけど(プラ帯直降りKD3平均1100程度)
ダイヤ帯基本逃げムーブ生き残り最優先でやるよりオクタンでプラ帯みたいに戦闘参加強気にいくほうが逆に楽な気がするなぁ
もちろん漁夫られないように戦うのは当たり前だけど生き残りムーブしてると狩られやすすぎる

449 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 14:57:54.88 ID:h9YqsKbE0.net
初動ファイトするのにバラバラに降りる奴って状況判断出来ないゴミなんだなぁ
特にクラッシュサイトで上に降りず下に降りる奴な
馬鹿なんだろうな

450 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 14:58:02.33 ID:KgZuF6U70.net
このゲーム以外で何か熱中できることがあればやめれるんだけどね
ドライな世界だぜまったくよ

451 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 14:58:14.68 ID:VfC09Xz60.net
>>418
>>420
まじでごめん、俺が盲目だった

452 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 14:58:15.45 ID:A99300r9M.net
芋ってるとアーマー弱くて最後の3部隊とかになってもキルポあんまり取れずに負けること多いわ

453 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 14:58:50.51 ID:Ia0/zjfB0.net
>>432
サンクス

454 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 15:00:08.43 ID:WSBp4wAF0.net
今までずっと振り向き6のハイセンシでやってて、感度のこと調べたら10以下はありえない的な風潮だったからとりあえず10にして矯正しようとしてるんだけどやりづらくてしょうがない。ここの人達的にも10以下とか論外な感じ?

455 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 15:01:41.43 ID:mslq+F2q0.net
ソロマスター達成してる人って誰がいる?
お前らの友達でもいいから居たら教えて

456 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 15:01:50.14 ID:++uxTqk/r.net
>>454
わいは8cmやで
10以上にすると振り向きが遅くなってしまう

457 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 15:01:55.33 ID:gdOUaWHn0.net
お前はハイセンシは死ねって書いてあったら死ぬのか
慣れの問題だからやり辛いなら戻せばいい

458 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 15:02:38.67 ID:OGPiyFWN0.net
上位マッチは完全に狂ってるよ
未だに配信続けてる連中もどうかと思うレベルで

459 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 15:03:18.63 ID:KgZuF6U70.net
>>454
1年以上ミドルでやってたけどハイに変えた
中距離不安定になったけど腕肩の痛み軽減+近距離の安定感増

460 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 15:03:37.75 ID:gdOUaWHn0.net
配信者全員目が死んでて笑うよな
もうapexでしか数字取れないやつが仕方なくやってる感じ

461 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 15:03:43.60 ID:aIVFNfdz0.net
>>454
それこそ人それぞれだから自分が一番やりやすいのでええやろ
apexに関していえば10以下なんてくさるほどいるだろうしなんならハイセンシのほうが楽

462 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 15:04:06.10 ID:mSB2Me4Sp.net
>>454
レレレ撃ちや近距離でグリグリ動いてエイムする時に、ハイセンシだとどうにもならない手の震えが影響するから君にとってのローセンシにした方が一般的には上手くなるはず

ただ現状エイム負けするとかじゃなければ変えなくていいと思う

463 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 15:07:07.14 ID:C/lN5oRa0.net
>>442
その耐久にいなかったから味方がダウンした可能性

464 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 15:07:41.08 ID:u/Fv2fF00.net
ハイセンシは遠い的追うのが辛くなんだけど代わりに近距離での振り向きは楽になる

465 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 15:08:01.74 ID:KgZuF6U70.net
そもそもどの感度でもエイムがスイーって感じじゃなくてガクッガクってなるんだが
腕痙攣起きてるが

466 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 15:08:13.12 ID:2uW8ABwE0.net
マスター適性の即降りマンって武器ガチャですらもう負けなくて毎回3縦できるレベルなの?プラ帯で

467 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 15:08:18.35 ID:cmMRpxtm0.net
別にハイセンシでやったら絶対負けるって話でもないしな
当たるなら変えなくていい

468 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 15:11:45.82 ID:DlMYozbxa.net
隙自語だが俺は振り向き5センチだけどシーズン7のkd3,4あるよ 結局やり易いのでやるのが一番良い

469 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 15:12:32.12 ID:C/lN5oRa0.net
ランク上がりやすくなったからプラチナにゴミみたいなのが大量発生しててつらいわ
味方の単独特攻即死を3試合に1回ぐらい食らってる

470 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 15:12:43.35 ID:fHRrK+Ns0.net
俺もかなりのハイセンシプレイヤーだったが
ペックスは感度下げれば下げるほど強くなってく実感あるから
限界まで下げて慣れたわ

471 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 15:12:59.85 ID:udmZjbXHd.net
プラチナ帯の思考まとめおくぞ
・バックが最優先
・レプリケーターを使うのは雑魚
・なのでレプリケーターのある場所がフリーでも降りません
・引く事則ち負け
・カバー?自分で遮蔽部使えよ
・銃声がなればチャンス
・弾薬回復セル等は各自で調達しろ
・物資が尽きるのはてめーの漁り方が悪い

他にあるか?

472 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 15:13:38.17 ID:WSBp4wAF0.net
結局自分がやり易いのが一番なんだな。参考になりましたありがとう。

473 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 15:13:54.34 ID:wUyqPbYb0.net
スタヌ以上のハイセンシっているの?

474 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 15:14:13.19 ID:cmMRpxtm0.net
>>469
今プラチナに来るやつは前からプラチナやってんだろ

475 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 15:14:18.73 ID:wUyqPbYb0.net
なんかランク二人スタート連チャンなんだけど…

476 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 15:14:28.57 ID:KgZuF6U70.net
>>468
ハイセンシにしてから中距離のリコイル安定しない(指がぴくっとなったりする)んだけど何かコツとかある?

477 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 15:14:32.38 ID:0CxrLnbfa.net
>>463
エリア際にいるチームの元に
エリア外から回復打ちながら歩いてくるバカどもいたら狙われるだろ
回復中!→撃たれてる!→ダウンした!の流れで
たまたま俺が別行動しててセルフもアーマーも無傷の状態から横取れたからカバーできたが俺も耐久に付き合ってたらその時点で仲良く全滅してるわ

478 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 15:15:23.24 ID:bNTJnp900.net
元ハイセンシからローセンシに矯正した人に聞きたいんだけど
手首エイムから腕エイムに変えるのって慣れるもん?できる気がしないんだが

479 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 15:18:12.02 ID:udmZjbXHd.net
・エリア外の敵はキルボチャンス!地に果てまで追い続けます
・エリアなんて見てないし、収縮までの時間も勿論見てないです
・戦闘時間+漁る時間+エリアに戻るまでの時間が計算出来ないから戦闘後はいっつも画面がオレンジでキャラがしゃっくりしてる

これも追加だな

480 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 15:19:12.94 ID:0BqykWQF0.net
>>478
慣れるよ 筋トレみたいなもん
徐々に下げるより仮に振り向き20に矯正したいなら振り向き30とかでkovakkとかやってみると良い
そのあと20にすると簡単に感じるぞ

481 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 15:20:46.42 ID:ST5YbJkT0.net
ゴールド帯でVCで味方に切れてるやついて草
がっつりログ残ってるし暴言なんかはくもんじゃないなw

482 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 15:20:52.62 ID:xZsdPp/p0.net
エイム練習ソフトで強くなるなら競技エイム勢がどのゲームでも猛威を振るってるはずなんだよなぁ…

483 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 15:21:17.31 ID:2uW8ABwE0.net
プラ帯瞬殺されたけどです〇いやでわろた
味方はガイジなのに敵はプレマスかよ

484 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 15:21:58.95 ID:DlMYozbxa.net
>>476
特に意識してないけど振り向き3センチ〜7センチくらいでずっとやってるから自然とできるかな

485 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 15:24:53.19 ID:udmZjbXHd.net
立ち回りをどれだけ練習しようが根幹にはエイムが必要
やっぱりエイムが全て

486 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 15:25:21.73 ID:+eD0H7P60.net
まあ即降りして即死して練習だって騒ぐようなやつよりは黙ってkovaakやってたほうが最低限練習にはなるやろ

487 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 15:25:35.29 ID:++uxTqk/r.net
やはりaim
aimは全てを解決する

488 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 15:27:06.43 ID:0BqykWQF0.net
AIMがあるから立ち回りに幅が出来るだけだからなぁ
逆もしかり立ち回り超天才でもAIMがないなら立ち回れない

489 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 15:30:31.01 ID:u/Fv2fF00.net
ただエイム鍛えるのって難しいのよね
kovaakやってても上手くなってる気がしない

490 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 15:30:40.14 ID:fP4YZcPz0.net
ポータル0レイス使えね〜〜w

491 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 15:32:12.58 ID:2Qi6XMcn0.net
kovaakばっかやってもkovaakが上手くなるだけだからな
もちろんAIMの練習にはなるけどapex上手くなるにはapexやるしかないよ

492 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 15:33:30.67 ID:C/lN5oRa0.net
宗教上の理由なのかって思うくらいポータル出さないレイスっているよな
完全に挟まれてて顔も出せないようなときでも一緒にしゃがんで隠れてるからレイスである意味がない

493 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 15:35:13.19 ID:fUcD7CGA0.net
ブラハとクリプトの地雷率異常過ぎんだろ
アシスト乞食で盛ってきたゴミ共が

494 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 15:36:19.62 ID:SRwuQgBZ0.net
敵パがいて俺ともう一人がグレ投げるポーズしてEMP待ってたら
敵チーム数の報告だけしてEMP撃たずに直接殴り込むクリプトもいたぞ

495 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 15:36:49.72 ID:fP4YZcPz0.net
前から韓国人こんないたか?
別に嫌いとかじゃないなんでこんないる?

496 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 15:37:35.75 ID:o3MaG2qg0.net
レイス当たり判定でかくなりすぎだろw

497 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 15:38:16.86 ID:gdOUaWHn0.net
韓国人でわざわざapexやるのとか負け組なんだから優しくしてやれよ
向こうじゃlolのランクでクラスのカースト決まるぐらいには流行ってるからな

498 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 15:40:16.59 ID:DYerqhgs0.net
野良のクリプトはマジでしょうもない
EMPアーマー稼ぎのオナニーだし
どうでもいいとこでずっとラジコン触って肝心なとこは索敵しないし

499 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 15:44:09.61 ID:bNTJnp900.net
スモーク邪魔すぎ利敵行為だろこれ

500 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 15:45:57.30 ID:fHRrK+Ns0.net
韓国のアペはpubgの1/20の人口だからそんないないだろう
オワ過疎すぎて日本人が減ってきたんだろうな

501 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 15:47:38.77 ID:udmZjbXHd.net
初心者スレに誤爆したんだが
笑ってくれや

俺よりプラチナに詳しい奴おるか?
おらんやろうなぁ…
https://i.imgur.com/mpVi2rY.png
https://i.imgur.com/m2hb9y6.png

502 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 15:48:01.40 ID:emAhL5Q0H.net
steam導入でハングル使えるようになってから前より目につくってのは絶対ある

503 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 15:48:30.52 ID:y2n7GmRQ0.net
韓国人ってOW・valorant・lolみたいなスキルゲー好きなのになんでapexは流行らないんだろうな

504 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 15:50:11.70 ID:DQlH+wOQ0.net
>>497
なんかゲームの成績で優劣が決まるってホビーアニメみたいだなw

505 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 15:52:59.62 ID:aIVFNfdz0.net
>>503
多分バトロワが好きじゃない

506 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 15:54:03.51 ID:+eD0H7P60.net
>>503
バトロワが嫌いなんだろ どうしても運が絡むし

507 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 15:55:18.54 ID:ukG2EC8m0.net
kovaakやっても上手くなれない奴はただ脳死で練習してるからでしょ
とりあえずマウスでbot追えば上手くなれると思ってそう

508 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 15:56:19.98 ID:h9YqsKbE0.net
>>501
俺キルレ1切ってるけどプラチナ1だよ
多分要領が悪いんだろうね
漁夫の餌食になってそう

509 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 15:56:34.29 ID:Ol3Cg2mma.net
なあ
もしかして対人FPS辞めた方が有意義で楽しい時間過ごせるんじゃないか?

510 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 15:56:50.23 ID:GEP+qSSDM.net
>>503
スキルゲーは草
apexとかお祭り馬鹿ゲー扱いだろ

511 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 15:56:52.26 ID:xZsdPp/p0.net
Kovaak過激派が湧いてきたな

512 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 15:56:58.83 ID:KgZuF6U70.net
そもそもkovaakとかやってもマウスでbot追えないんだが?

513 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 15:57:01.57 ID:YdPr9yiw0.net
それでどうする?
COOPゲーでもやるか?

514 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 15:57:19.54 ID:C/lN5oRa0.net
お前らモニタのサイズどれくらい?
俺23インチなんだがさすがに小さい気がする

515 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 15:57:56.47 ID:wUyqPbYb0.net
んほおおおおおキルポマックス2連チャンピオンでRP424盛り気持ちいいいい
わずか一時間足らずでこれは脳汁溢れますわ

516 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 15:58:13.28 ID:wUyqPbYb0.net
>>514
23.8

517 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 15:59:27.69 ID:y2n7GmRQ0.net
>>510
すまんスキルゲーって言うのは実力ゲーって意味じゃなくてスキルを使って戦うゲームって事な

518 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 15:59:39.25 ID:xZsdPp/p0.net
盛れないプラチナ帯の動き見てみたいわ
誰か動画あげてくれよ
突っ込み所満載なんだろうな

519 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 16:00:31.80 ID:mSB2Me4Sp.net
>>510
スキルゲーって所謂ウルトがあるゲームのことだと思うよ

520 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 16:01:38.41 ID:iPCI3genM.net
プラチナ帯だけど動画上げようかな
お前らの辛辣な意見が聞きたい

521 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 16:01:42.51 ID:6udsUwUp0.net
>>514
27インチだけど大きさよりもfps(フレームパーセカンド)の方が大事だと思う
俺のモニター2万くらいしたのに60fpsしか出ないから後悔してるわ

522 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 16:03:16.93 ID:YdPr9yiw0.net
>>518
つべでプロにコーチングしてもらう系のやつ見たらいいよ
マジで酷い、フルパプラ4張り付きとか言う地獄、見てるこっちが下手になりそうなきつい映像が見れる

523 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 16:03:32.02 ID:fP4YZcPz0.net
>>509
おれは流行ってるからやってるだけ感あるなあ…
それでストレス貯めるとか馬鹿過ぎるなほんと…

524 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 16:06:41.15 ID:9WvLyBO50.net
CSからPCに移行して、もしくはクロスプレイDUOでPC鯖に来て糞雑魚な奴は近距離でアシスト擦る戦い方しか知らないから
無理に距離つめようとして蜂の巣にされたりPADが弱い中遠距離戦でダメージレースに差をつけられて押しきられることがすごく多い
ソロのとき味方に来る弱いPADマークやたまにやるリアフレがそんな感じ

一部の強い連中はPADの強みがわかってるから無理押しとかせずに得意距離でアシストパワーで溶かしてくる
まあたまに遭遇する強い奴はこっちからは判別できないだけでコンバーター使ってるカスなのかもしれないが

525 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 16:10:22.24 ID:R0VAmigJ0.net
戦闘起こしたら絶対漁夫くるわ
クソゲーすぎる

526 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 16:11:44.88 ID:2omNrYtAH.net
流行ってるからやってる ほど馬鹿な理由もそうそう無いと思います

527 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 16:12:47.70 ID:kVXTUds/M.net
>>521
4kならある程度大きくないと4K使う意味が無いけどfullHDなら20インチ以上なら何でもいいわな

528 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 16:13:08.46 ID:wUyqPbYb0.net
いまのプラチナで、ブロンズからの戦績が加わってるとはいえkd1.7維持し続けてるんだけど、プラチナ帯でkd1.7もあるんかな俺
チャンピオンになるときは決まって5キルくらいはしてる

529 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 16:13:22.88 ID:9uomT/Im0.net
>>503
韓国人スチームフレいるけど勝負にこだわるぶん運で負けるとブチ切れる事になるからバトロワは苦手とのこと逆に韓国人でapexやり続けてる奴は性格が穏やかなんだそう

530 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 16:13:36.54 ID:0prNF1uEH.net
B4BがリリースされたらApex引退できるわ

531 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 16:14:10.47 ID:xrB526nyd.net
どの時間帯でもスマーテ・フォルガルムいると思うけど
比較的少ない時間とかあるんかな?

532 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 16:14:42.88 ID:fHRrK+Ns0.net
いやバトロワが一番人気なんだが
pubgが一番人いるんだけどw
知ったかやめちくりーw

533 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 16:14:43.26 ID:N8yKoRXV0.net
Tif3あくだせ

534 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 16:15:10.38 ID:kVXTUds/M.net
>>526
対人fpsだと流行ってるゲームじゃないとマッチングしてもbotだらけだったりチーターいない部屋探す方が大変だったり東京鯖無かったり...

535 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 16:17:15.05 ID:0IutKPqP0.net
ショー丸がプラチナ帯リスナーのプレイの改善点を解説する動画見たけど確かに立ち回りうんこだった
遮蔽物より前に体を出して撃ち返された時にすぐ隠れられないような場所で撃ち合うとかそんなんが多い

536 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 16:18:29.72 ID:9uomT/Im0.net
apexは初心者向けの対人FPSだしなあんまし熱中してやるもんじゃないだろ
ガチでFPS上手くなりたかったらVALORANTやればいい

537 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 16:19:28.48 ID:kVXTUds/M.net
そもそもAPEXじゃないとリアフレ人数集められねえよ

538 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 16:19:56.11 ID:YdPr9yiw0.net
CSGOとかいう化物コンテンツ

539 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 16:20:08.21 ID:ZGHjRc7+0.net
ほんでいつマスティフ修正すんの

540 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 16:22:59.43 ID:o3MaG2qg0.net
バトロワとチームデスマッチは全然違うよな

541 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 16:23:44.31 ID:llSiBE090.net
修正されたやん

542 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 16:24:29.90 ID:mQ1bGNxf0.net
>>539
修正はされない
来シーズンでマスティフがケアパケ行きになりピーキーが戻ってくる可能性はある

543 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 16:24:37.44 ID:XS94Hipra.net
ずっとランクでもめてるけどこのスレってプレマス帯じゃないの?
ソロならダイア1か?
何のための中級者スレだよ

544 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 16:24:44.71 ID:ST5YbJkT0.net
いまってプラチナ帯とシルバー帯が一緒にプレイできる?
さっきプラチナ帯にシルバー帯いたんだけどそういうチートもあるの?

545 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 16:25:49.54 ID:xZsdPp/p0.net
>>501
ここまで上達の欠片がないものまた珍しいな
てかプラチナは初心者か中級者スレだろ?

546 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 16:26:01.11 ID:JiNSyQeVd.net
判断の間違いなんて主観。結構うざいくらいピン出すムーブで今回も無事ソロダイヤです笑

ちな現環境打ち合い強い好きマンはジブタルおすすめね。レイスとかゆうガンシールド越しだと低くてちっちゃくて当たらんアホが死んだお陰で最強に思える。プラチナで4000ダメ出たわ笑

547 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 16:26:27.28 ID:0IutKPqP0.net
スマーテフォルガルムって用語昨日このスレで知ったんだが検索しても全くヒットしないわ
本当にそんな言葉あるのか?

548 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 16:28:05.84 ID:xZsdPp/p0.net
ないよ
「スマーフ」もしくは「スマーフィング」とは、ゲームに素性を偽って参加する不正行為のこと。初期のスマーフ行為がベルギーの漫画「Smurf」に登場する架空の種族の名前を使って行われたことから、その名で呼ばれるようになっています。

549 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 16:35:25.54 ID:ipALs5fXd.net
チーターの数減らないならipアド表示してプレイさせて欲しいわ、個人的には特定して〇されれば良いと思ってる

550 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 16:35:32.20 ID:8MRaqAwg0.net
キンキャニのランクってもしかして運ゲーですか?

551 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 16:35:55.08 ID:aIVFNfdz0.net
813 UnnamedPlayer (スフッ Sd32-7WDc) sage 2021/02/15(月) 00:26:54.44 ID:xrB526nyd
このゲームなんかスマーフスマーフって見た事ない言葉飛び交うなと思ってたけど
スマーテ・フォルガルムのことか
なんでも略しすぎて分からんわ

822 UnnamedPlayer (スフッ Sd32-7WDc) sage 2021/02/15(月) 00:35:03.19 ID:xrB526nyd
>>815
スマーテフォルガルムって長いし言い難いから
サブ垢って俺がやってるゲームは言ってるね(主にFPSやLOLってゲーム)

こいつのせいでしょ
apex以上に問題になってるlolやっててスマーフが見たことない単語とかありえんし

552 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 16:36:19.01 ID:FXOOa9+Ad.net
>>543
ここにいるやつらはスレデターだけど実際はプラガイジだから。
プレマス帯多いなら、オラジブ+α構成かレブオククリ構成の議論とかどのサーバーがチーター少ないとかの話になってるはずだしな。

553 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 16:37:05.83 ID:xZsdPp/p0.net
ランクマ始まって1年以上
今の今までプラチナ止まりってもしかしてとてつもなくレアな存在なのでは…?w
未知との遭遇か?

554 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 16:37:07.96 ID:cmMRpxtmp.net
留年大学生で結構サブ垢高ダメージイキリツイートしてる奴多いけどそう言う奴がやってんだろうな

ps4のフレにはバレてないみたいだけど普通ps4でゴミみたいな戦績や到達ランクだとバレると思うけど謎だわ

チートにも手を出すのも時間の問題だろスマーフ野郎って

555 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 16:37:21.03 ID:8MRaqAwg0.net
オリンパス、ワールズエッジ両方エリア読みだったりできてどう動けば強いかわかって勝ち方が浮かぶけどキンキャニはごちゃごちゃしてたら勝てたぞってのはばっかだわ

556 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 16:39:02.28 ID:CIp/ojXy0.net
ところでマスターの価値って下がったの?

557 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 16:39:05.43 ID:m+na2mzK0.net
デュオ多いな

558 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 16:40:11.67 ID:wUyqPbYb0.net
>>550
運ゲーの面もでかいよ
俺は特に円による収縮に左右される場面多いかなと思う
起伏ものすごいから円のせいで降ろされたらひとたまりもない
ワールドエッジは起伏そこまであるわけじゃないし建物多いからなんとかやり過ごせたけどキンキャニはまじで辛い、砂だらけだし

559 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 16:40:12.14 ID:8MRaqAwg0.net
プラ1まですぐ来れたのに一週間くらいプラ1で沼ってるわ

560 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 16:41:02.93 ID:FXOOa9+Ad.net
>>556
ダイア4という養分がどれだけ続けるか不明だからまだ未知数。

561 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 16:42:00.63 ID:wUyqPbYb0.net
>>556
ダイヤはちょっと下がったかな
13位+5のおかげでダイヤ行くまでに大体500-1000は実質盛れてることになるだろうな、初動死繰り返してるなら知らんけど

あとプラチナマッチにダイヤランク帯が存在しないからよりやりやすいかも

562 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 16:42:04.01 ID:llSiBE090.net
キンキャニ バトロワ過ぎて嫌い
エッジ mapが暗いから嫌い
オリンパス 開けててインファイト弱いから嫌い

お前らの意見を纏めるとこんな感じか

563 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 16:42:17.08 ID:9uomT/Im0.net
無料ゲームのスレって頭おかしい奴が定住するしな多少アレな人も受け入れよう

564 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 16:42:27.49 ID:IpZZt0rx0.net
>>554
雑魚くん狩られてイライラ?w

565 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 16:43:27.06 ID:JiNSyQeVd.net
>>231
スピマスでプラチナダブハン取れたぞ
中距離でガンシールドだけ割ってくるアホを撃ちまくった!

566 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 16:43:37.95 ID:FXOOa9+Ad.net
>>562
どのマップになっても常に漁夫大杉運ゲーって言ってるよ

567 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 16:44:01.56 ID:YdPr9yiw0.net
やってて一番楽しいのはオリンパスだわ
車乗り回してぶんぶんするのもふいに落下死するのも全部楽しい
タケノコだけ嫌い

568 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 16:44:09.72 ID:qNPmdMJr0.net
ガイジだから分かるけど盛る気ない奴は接敵しても「ワンチャン勝てるっしょ!w」しか考えてない
そして仲良く死ぬんだ

569 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 16:45:10.88 ID:yJjlXjQud.net
>>556
D4からプレマスやしキルポ上がったとはいえランクの難易度はいうて変わらんし価値あるやろ

570 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 16:45:36.24 ID:WHlU19NFa.net
オリンパスは交戦場所さえ気をつければ漁夫られにくいし逃げられるから好きだわ

571 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 16:47:35.22 ID:ENwHTM9z0.net
キンキャニは絶対戦うマンが味方にいるとクソだからやりたくねえな
序盤戦う意味がマジで無い

572 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 16:48:43.24 ID:9uomT/Im0.net
>>568
フレとカジュアルでやるぶんにはそれはそれで楽しいんだけどな
でも最近は野良でカジュアルだとしても暴言はいて即落ちする奴が増えた

573 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 16:49:53.38 ID:10v+lKuP0.net
カジュアルに即降りガイジ激増してるけど何かあったの?

574 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 16:50:29.96 ID:YdPr9yiw0.net
モザビミッションの消化じゃね

575 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 16:50:34.98 ID:9uomT/Im0.net
絶対戦うマン「真のノルドは引かない!」

576 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 16:51:01.01 ID:nXdsxQVm0.net
キンキャニもうやだ なんだこのマップ…

577 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 16:52:03.58 ID:nXdsxQVm0.net
>>566
ワールズエッジで漁夫ゲーいっとるやつは頭悪い人だけどその他は納得できるけどな

578 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 16:53:54.13 ID:ZGHjRc7+0.net
キンキャニの漁夫頻度は飛び抜けてるだろ

579 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 16:53:59.74 ID:llSiBE090.net
キンキャニ
カジュアルで復活した時、お前ら大喜びだったのに
超嫌われてるのは草
シーズン7のエッジ並みに叩かれてるな

580 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 16:54:28.40 ID:cmMRpxtm0.net
そりゃカジュアルならまだマシだし
ランクはただのクソマップ

581 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 16:55:06.89 ID:9uomT/Im0.net
キンキャニはチーター以外だれもが嫌いなマップだと思うぞ

582 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 16:56:23.07 ID:wUyqPbYb0.net
チーターはランパウンチネルで楽しんでそうだな死ねや

583 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 16:56:26.84 ID:mSB2Me4Sp.net
キンキャニは開けすぎてエッジやオリンパスみたいにこのルートから大体来るってセオリーが全く通じないから困る

584 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 16:57:04.21 ID:cmMRpxtmp.net
>>564
チラ裏を端折ったらこうなったがpcpadで6000↑だしててps4で3000もやっととか普通バレるだろwwww

585 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 16:57:16.38 ID:Lr7eL8V/a.net
>>389が言ってることがキンキャニの全てよ

586 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 16:57:30.80 ID:FXOOa9+Ad.net
>>579
ランクで勝てない原因をマップのせいにしたいだけだから、現在進行形のマップをひたすら叩くんやで。
カジュアルは勝ち負け関係ないし戦えればいいから評価されるだけ

587 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 17:02:21.15 ID:Owat2TDJa.net
キンキャニ楽しいのに

588 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 17:03:03.92 ID:cmMRpxtm0.net
>>586
むしろクソマップすぎてテキトーに陰キャしてるだけてサクサク上がるじゃん
だからつまらん

589 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 17:03:33.41 ID:TX5Cc9Hn0.net
キンキャニはしていい戦闘がほぼないからな
そりゃランクでやってもつまらんよ

590 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 17:04:27.10 ID:YdPr9yiw0.net
キンキャニのワンピック

591 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 17:05:22.67 ID:nXdsxQVm0.net
ただスプリット2にはオリンパスが待ち構えてるぞ 地獄の始まりだ

592 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 17:05:49.78 ID:ff2p04Tip.net
>>579
カジュアルでやる分には最高、ランクなら糞ってだけ

少しでも好戦的に動いたらSRのしょうもない射線と漁夫がゴキブリみたいに湧いて来るからな
家に引きこもってるだけでダイヤになれるゴミマップだわ

593 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 17:07:40.16 ID:F5SXMN0F0.net
>>591
???「オリンパスはクソ!」

594 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 17:08:23.84 ID:cmMRpxtm0.net
全マップ別ベクトルでクソなだけなんだよなぁ

595 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 17:10:24.36 ID:L+geMyZD0.net
パンチ弾抜けってなんなんw
仕留めたと思って殴ったら音だけしてダメ入らんのだけどw
バグゲーでプロとか競技とかお笑いだなw

596 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 17:10:36.80 ID:WzZkdqVRa.net
エイムなんだけどさ
腰撃ちを振り向きで合わせて
ADS感度を0.6くらいにしてしまうのってアリなの

597 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 17:11:14.30 ID:m+na2mzK0.net
1v1でショットガンでやりあってるときに弾抜けorping差でダメージ通らなくて負けました

598 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 17:11:30.85 ID:m+na2mzK0.net
>>596
お前次第

599 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 17:15:07.91 ID:xZsdPp/p0.net
センシなんて個人差あるんだから好きにしろよ
俺今日の晩ご飯○○にしようと思うんだがあり?と同じレベルだぞ
好きにしろ

600 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 17:15:42.40 ID:aTDu+QhXp.net
弾抜けって言うけどさぁ
実際に弾が抜けてるんじゃなくて画面上の敵表示がデータとズレてるだけなんよね
つまりそれを予測して撃てば普通に勝てるからね
それができない脳の処理遅い奴はあきらめろ

601 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 17:16:46.90 ID:nXdsxQVm0.net
てかキンキャニでもれる人ってどういう事考えてる?フルパでも野良でも盛れんしクソつまらん

602 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 17:17:28.96 ID:ZGHjRc7+0.net
キンキャニのランクって20人でジャンケンして負けた奴から抜けていくだけだからな

603 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 17:18:00.55 ID:llSiBE090.net
俺が既にビーコンサーチしてるのに
サーチする奴何なん?

604 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 17:18:35.56 ID:cmMRpxtm0.net
>>600
なんか色々と草

605 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 17:21:00.03 ID:nXdsxQVm0.net
今のマップで気持ち良くなってんのガスおじ使いだけだろ 気持ちわりいくせえんだよ

606 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 17:21:20.69 ID:Ia0/zjfB0.net
どのマップが一番食べやすい糞かって話?

607 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 17:21:41.99 ID:ulOu66Vi0.net
zowieは神

608 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 17:22:16.82 ID:TX5Cc9Hn0.net
>>601
初動被った時以外一切戦闘しない
8部隊以下で確実に漁夫が来ない状況の時のみ漁夫る
安置読めるキャラを絶対に一人入れる
いち早く有利ポジを取り続ける
南西側は序盤以外意地でも近寄らない

609 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 17:24:03.07 ID:UUWaYDsJd.net
ガスおじ使って安置取るムーブしてたら順位とキルポなんて勝手に貯まる
道中と野良が突っ込まないかだけ祈ってればOK

610 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 17:24:30.77 ID:OIfVOBng0.net
>>608
これもう退屈なクソゲーでは

611 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 17:25:53.08 ID:fHRrK+Ns0.net
クラッシュサイトは面白い
東西南北中央にクラッシュサイトぶっ刺せばいい

612 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 17:26:15.03 ID:TX5Cc9Hn0.net
>>610
今気づいたのか?

613 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 17:27:40.24 ID:7c/E5gvI0.net
アーマー割った時のセリフを自動でつくだけで連携取りやすくなるのに

614 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 17:29:47.97 ID:VTvdIsW5p.net
安置読みと戦闘判断重要なmapで1番バトロワしてるだろCODでもやってろよ

615 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 17:30:21.16 ID:rCKk8FVL0.net
もう島全体一辺100mごとに壁がタテヨコ升目にあるスト4のトレモみたいな無機質なマップでいいだろ

616 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 17:30:24.88 ID:6Cy+BAaFr.net
>>613
ワトソンいる時うるさいから駄目です

617 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 17:31:14.74 ID:t7OhASX30.net
>>603
パス?

618 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 17:31:25.83 ID:Yo/ZtrzT0.net
>>336
これでチートなら上振れしたら全部チートだわ

619 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 17:31:38.46 ID:hFRqqi2K0.net
>>609
これだな
アンチ先入って入ってくる奴SRで撃ってれば勝手に上がるが面白くはない

620 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 17:32:37.42 ID:7c/E5gvI0.net
>>616
じゃあ割れた時にF1で発言できるようにとか?
人が捨てた物拾った時に感謝伝えられるのと同じ仕様で

621 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 17:33:16.24 ID:R0VAmigJ0.net
ずっとゴールド入れたデュオとくまされる

622 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 17:33:17.43 ID:8MRaqAwg0.net
>>601
運ゲーだぞ
どんだけ戦わないことを意識しても味方は一歳そういう意識ないからアホみたいに戦って一人になるだけ

623 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 17:34:41.81 ID:nXdsxQVm0.net
>>622
俺があっためてきたクリプトちゃんとワットソンちゃんどっちがガン芋します
前シーズンは両方ダイヤ行けたんだけど全然無理だ

624 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 17:36:02.22 ID:t6P13X35a.net
プラ帯ですらチーターチーター

神ゲーですわ笑

625 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 17:40:32.08 ID:0IutKPqP0.net
>>624
俺はたった今ゴールド帯でチーターに出会ったわ
せめてプレマス帯だけにいろよ

626 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 17:42:16.47 ID:TGfVdpA9M.net
戦う場所と部対数次第なんだよな
ラウンド2部隊数16で中央でやり合ったら漁夫られるのは当たり前なんだよな
何も考えず敵見つけて撃ち始める奴がいるとどうしようもない

627 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 17:43:20.34 ID:cmMRpxtm0.net
>>614
判断するほど難しいもんでもないし安置読みって運ゲーじゃん

628 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 17:45:45.24 ID:5VhCPBa+M.net
ダイヤ帯で野良で回してるけど
ダイヤ3以上と全然マッチングしない
前シーズンはダイヤ2以上と10回に1回くらいはマッチングしたのに

予想だけどフルパだけが盛れてて
野良勢は足引っ張りあって全然盛れてないってことだよな。
もしくは弱いダイヤ4がプラチナ抜けてそれと組まされてる。

629 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 17:47:06.15 ID:0prNF1uEH.net
Xim使ってたりWHだけ入ってるのはちょいちょいいそうだなと思う

630 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 17:51:16.93 ID:uqSgbdL9a.net
>>370
ゲンブルテンな

631 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 17:51:28.87 ID:nXdsxQVm0.net
>>619
しょうもないゲームだな
楽しいランクマッチできるwe返してくれ

632 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 17:51:59.97 ID:ENwHTM9z0.net
野良でやる分にはガスおじバンガがやりやすい
味方逃げ腰でも戦えるし漁夫対応もいける

ホライゾンはソロだと俺の力不足で使えないや

633 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 17:52:01.39 ID:cmMRpxtmp.net
>>629
ちょいちょいで済んでたら良いけどね・・・
ximはps4の現状みるに相当数いるかと

634 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 17:53:05.29 ID:AgwcMwv60.net
フューズもう接敵時に銃よりアークスター構えてた方が個性活かせるまであるな
ウルトはすぐ避けれて大してダメージ入らないしこのキャラの特性を引き出すならグレポンマンになるくらいしかない
どのキャラも近接戦闘中にグレ2個目出すより武器出して撃ち合いした方がマシな中、
アークスターをセンチネルのボルトアクション並みのリロードと弾速で使える実はFPS界の凸砂的な瞬間超火力を出す立ち位置がこのキャラの真髄と見た、当てられる技量とアークスターが足りないが
バッグの下半分全部アークスターにしよう!

635 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 17:53:39.35 ID:TX5Cc9Hn0.net
>>631
スプ2はだだっ広いなんの遮蔽もないマップで遊べるぞ

636 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 17:57:12.69 ID:cNQxZXab0.net
>>632
ホライゾン間違いなくtier1で最強だけどエイム力いるよな
1番フィジカル強い奴が使った方が良いと思うわ
加藤が盛ってるみたいに下手くそはガス使った方が良いと思う漁夫対応しやすいし粘れるし

637 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 17:59:14.87 ID:m+na2mzK0.net
野良でバンガ使ってるとボイチャデュオに
バンガかあ。。。

っていわれることしばしば

638 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 18:00:27.59 ID:0BqykWQF0.net
今は個人的にレイス使われてるとレイスかぁってなるな

639 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 18:00:38.72 ID:cmMRpxtmp.net
>>636
ホライゾンはpadが使えば最強

640 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 18:01:49.82 ID:xZsdPp/p0.net
ホライゾンはPTキャラだよ
XQですら野良じゃホライゾンじゃなくガス叔父だしな
お前らがXQ以上に上手いなら野良ホライゾンでも良いかもしれんが

641 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 18:01:52.22 ID:paXz+IJ50.net
>>501
(・∀・)人(・∀・)

https://i.imgur.com/EanyHOO.jpg

642 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 18:02:17.04 ID:R696v90Z0.net
レイス自体はまだ弱いと思わんけどレイス使ってるやつは突っ込んで死ぬ

643 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 18:02:43.34 ID:gdOUaWHn0.net
>>633
xim入れてWH入れてそうな移行勢ウジャウジャいそうだよね
PS4の民度ってバレなきゃ正義勝てば正義みたいなの沢山いるし

644 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 18:04:55.06 ID:DlMYozbxa.net
レイスはちょいでかすぎな気もするけど俺は使わんからこれでいいわ

645 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 18:07:06.78 ID:IWE7X8lX0.net
よぉ、ニート共
今日も一日ゲームしてたんか?
最高やんけ

646 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 18:08:10.70 ID:BoxxmZO70.net
プラ帯味方ガチャで唯一めちゃくちゃ強かった人がバンガロールだったわ
多分一瞬でプラ帯駆け抜けたと思うけど、キャリーしてもろた

647 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 18:08:29.02 ID:4wfsC74Da.net
レイスは弱すぎる

648 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 18:09:45.90 ID:IWE7X8lX0.net
レイスはあんま見なくなったなぁ
オクタンはまじで増えた

649 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 18:10:34.47 ID:OIfVOBng0.net
バンガの方が安心できる奴多い気がするけどな
野良でも周り見てるやつ多い

650 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 18:12:33.24 ID:YrARmyXKd.net
チーターの数いくら何でもヤバすぎるな
本当にこのゲーム終わるぞ

651 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 18:12:56.02 ID:pyfGua2H0.net
カジュアルでフレームが8割方飛んでるような敵にやられたんだが回線が弱いだけなのかチートなのかわからない
めちゃ速いとかではないがそいつだけ瞬間移動してる様に見えるんで弾が当たらん 3分観戦したけどコマ送りがやばくて酔った

652 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 18:13:17.05 ID:nXdsxQVm0.net
>>650
もう終わってる 日本だけ

653 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 18:14:02.03 ID:fP4YZcPz0.net
アニバーサリースキン迷うなあ

654 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 18:14:11.54 ID:RtZgc7KLa.net
>>641
上手くなる見込み、なし!w

655 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 18:14:26.26 ID:R0VAmigJ0.net
まじでブロンズみたいなプラチナばっか
終わってるこのゲーム

656 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 18:15:15.46 ID:udmZjbXHd.net
>>641
仲間よ!

レイスのポータルは便利だと思うけど
野良じゃ連携無理だし
それにキンキャニはポジショニングも早い段階でやらないと後からじゃほぼ取れないからレイスで無理やり取りに行くの無理ゲー感あるわ
それならジブで遮蔽物作った方がわんちゃんありそう
ちな万年プラチナ

657 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 18:17:51.65 ID:4wfsC74Da.net
今のチーターはWZやタルコフに行ってる

658 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 18:18:06.51 ID:PZmeOK1OM.net
コンバーター使ってるやつって
なんか不正ってより情強みたいなスタンスしてそう
気持ちわりぃわ

659 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 18:18:38.97 ID:N+KFOgs4p.net
味方に来るレイスがめちゃくちゃ強い奴か糞地雷かどっちかになったわ
一般人は乗り換えたんかな

660 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 18:21:08.31 ID:0JpmR9dA0.net
ソロマスってどれくらいの強さならいける?
カジュアルkd2.2なんだけど無理だよな?

661 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 18:21:27.89 ID:uSA7IgeAr.net
>>564
こいつ煽ってばっかだけどどういう環境で育ったらこんなんがうまれるんだ?

662 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 18:21:41.37 ID:FXOOa9+Ad.net
チーターは業者だから感情なんて無いだろうけど、ブースティング利用してるやつは何考えてるんだよ、気持ち悪すぎるわ

663 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 18:21:47.55 ID:zj1AB4co0.net
ヒューズのことフューズだとかフェーズだとか未だに間違えてる奴知能低くない?
単語そんなに覚えられないの?

664 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 18:22:09.75 ID:RUeKMmWtd.net
女さんと仲良くなりたいんだろ

665 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 18:24:13.86 ID:cmMRpxtmp.net
>>661
そいつ多分三代目の単芝でCSキッズ
だから自分のレスにも反応したんだと思われ
ID被り過ぎててどれかわかんないだろうけど

666 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 18:26:24.05 ID:ZaH03Rkmd.net
>>663
アタイはフォージって呼んでるよ

667 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 18:26:45.95 ID:V6bakwOY0.net
今や日本人がチーターの犯人だから世界中で嫌われてるんだろうな

668 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 18:27:18.43 ID:21NvY3S50.net
本当日本人って最低だな

669 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 18:30:20.41 ID:qNPmdMJr0.net
ジャップさあ…

670 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 18:30:44.87 ID:L+geMyZD0.net
パッカスの撃ち方情けねえなw
覗いてから吸い付くの待ってんじゃねぇよw
普通覗いてズレてたらダメなんだよw
エイムアシストいっけーーw

671 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 18:31:22.23 ID:21NvY3S50.net
うるせぇ!くらえエイムアシスト0.6!

672 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 18:31:30.02 ID:DxqkUc3a0.net
>>634
実際近距離戦対応のためにマスティフと最低限の回復だけ持って
あと全部グレにしたほうが厄介な存在になると思うわ
キンキャニに多いスッカスカな家に籠もった相手をグレポンで瞬時に葬れるのは利点
グレがいる関係上継戦能力がないから漁夫が間に合わん素早さが求められる

673 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 18:31:53.26 ID:5ramj2Mq0.net
フュ・・・Fuse

674 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 18:33:26.22 ID:ZaH03Rkmd.net
フォージ使う奴めっきり減ったなガチ感もないしマイオナ感もないし中途半端よね

675 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 18:35:37.34 ID:wUyqPbYb0.net
ボイスはパワー系ガイジでおもろいけどな

676 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 18:36:22.76 ID:IWE7X8lX0.net
一瞬「フェ」がなんて発音するのか思い出せなくてがちでびびったわ
フュージョンで思い出しからセーフ

677 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 18:37:21.69 ID:w0jzQqDI0.net
apexは日本人人口がかなり多いこともあってか、他ゲーより本当に日本人の民度がヤバイと感じるわ
海外鯖日本鯖問わずチーターの名前は日本人ばかり、英語のみで指定してる海外配信者のチャット欄でも日本語多用
民度が落ちたとかじゃなくて、今まで中華とかに隠れていただけで日本でもやベーやつ多いんやなって思う

678 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 18:37:23.20 ID:+pBolVhs0.net
とんでもないバカがおそろしいほどいるんだけどバカって2年も遅れてるんだな

679 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 18:37:54.31 ID:xZsdPp/p0.net
フェラーリとかフェデラーとかフェリーとかフェラとか色々あるだろ

680 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 18:38:31.15 ID:9YuBXjNe0.net
味方には申し訳ないけど今のダイヤ環境敵が強いから楽しい

681 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 18:38:42.91 ID:IWE7X8lX0.net
>>679
あーね!!!
どれも縁がなさ過ぎて思いつかんかったわ

682 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 18:38:49.35 ID:VE/k7gY90.net
「ま?俺は違うけどな?(ドヤァ」

683 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 18:39:14.32 ID:wUyqPbYb0.net
>>680
猛者の集まりだからなあ
まだ元プレマスもいるし
めっちゃ強いだろうな

684 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 18:39:19.27 ID:R696v90Z0.net
配信見て流れてくる奴なんて遅れてくるからそんなもん

685 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 18:39:33.29 ID:rCKk8FVL0.net
ダイア帯になってもつよつよムーブして移動しまくって即死するデュオ多いんだけど
上手いやつの動画見すぎて頭おかしくなってるだろ

686 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 18:41:59.50 ID:ZaH03Rkmd.net
ちょっと撃ち合いに自信がつくと前まで押さなかった戦闘に欲出しちゃうよね
(ま、俺は違うけどな)ニチャア

687 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 18:45:17.71 ID:5VhCPBa+M.net
この土日でダイヤに結構上がったやついそうだから強気ムーブで行ってもいいと思う

688 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 18:46:02.31 ID:FXOOa9+Ad.net
チーターがハック垢だといつ気付くのか

689 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 18:46:51.25 ID:Q1oBI0t20.net
昨日ソロダイヤ到達したけど、一度もチーターなんて出くわさなかったけどな。ゴールドとかプラチナでチーターいる言ってる奴はフルパ?

690 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 18:46:53.38 ID:xp0hLIDB0.net
>>687
お前みたいな脳筋が迷惑かけるから本当にやめてほしい
プラチナ帯で1人で3人を倒せる腕前があるならやれ

691 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 18:48:20.22 ID:xcFMN6Gya.net
今日ダイヤ帯10回やって8回チーターと遭遇したわ
多分もう二度とやらないと思う

692 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 18:48:33.06 ID:2vh3g8zFM.net
>>689
運いいか気づいてないだけだろう

693 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 18:49:30.93 ID:OCWEo7xM0.net
全キャラの中でレヴナントのアビリティとウルトだけ原理が訳分からんよな。
基本的にメカでどうにかできてる感あってレイスだけ超能力だけどレイスは一応フェーズ技術の実験って設定があるし

694 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 18:49:31.74 ID:V6bakwOY0.net
ランクなんて隠れるゲームだからやってる奴が悪い。
順位ポイントをなくせ
むしろ順位高い方がマイナス増えるくらいでもいい

695 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 18:50:34.37 ID:Y2jlQWua0.net
>>276

どこに味方の段数みえんの?

696 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 18:51:49.61 ID:FXOOa9+Ad.net
>>689
ダイア以降はかなり多いけど、それより下の幼稚園にはあんまり居ないんじゃないかな

697 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 18:52:05.70 ID:VE/k7gY90.net
>>695
自分でやってみればわかるけど弾を要求するとログに現在持ってる弾数が出るようになったぞ

698 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 18:54:06.71 ID:R0VAmigJ0.net
必死に稼いだ40ptを糞デュオに一瞬で溶かされる神ゲー

699 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 18:54:23.73 ID:Y2jlQWua0.net
>>697
マジか全く気づかんかったセンクス

700 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 18:54:26.68 ID:IWE7X8lX0.net


701 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 18:54:55.08 ID:m+na2mzK0.net
イキリデュオおおいな

702 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 18:55:34.21 ID:C3UWTLJJ0.net
やっと、8人のレジェンドでチャンピオン取れのチャレンジが終わった。

6人目ぐらいから、誰でチャンピオン取ったかが分からなくなって、

今まで全く使ってこなかった
7人目ローバ
8人目ミラージュ

で取った。
けっこううれしかったわ。

703 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 18:56:32.03 ID:F5SXMN0F0.net
またPS4の大会するらしいけど成立すんのか?

704 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 18:56:36.48 ID:mUKQUpMh0.net
レイス誰も使わんから触って見てるけど普通に強くね
最強から強キャラになっただけで虚空とポータルはやっぱ壊れ

705 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 18:58:11.88 ID:V6bakwOY0.net
レイスは脳筋キャラから知能キャラになった
かしこい程強い

706 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 19:00:31.21 ID:yqIiP6zH0.net
>>703
懲りねぇのな
今度は失格にさせないとかするんかね
コンバーター多すぎて成立するわきゃねぇのに

707 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 19:01:53.82 ID:3vzfyLio0.net
ホライゾンがリフト無しで空中に浮いて撃ってきたから遂に俺もチーターに出会ったかと思ったらパケロスで表示されてないだけだった
リフト無しでレレレ撃ちは見た目やべぇよ

708 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 19:02:17.31 ID:VxGh87haa.net
まさかレイスクナイとオクタンナイフで迷う日が来るとは

709 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 19:04:14.92 ID:wUyqPbYb0.net
やっべえわ、今日5試合中3回チャンピオン
3時間ちょいでRP700盛りうんめえええええええ
多少沼ってもなんとかなるぞこれは

710 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 19:04:16.10 ID:FXOOa9+Ad.net
レイスは2シーズンくらい出禁でいいよ

711 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 19:04:17.94 ID:ENwHTM9z0.net
アイテム盗んでいくやつで強い人を見たことがない

712 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 19:04:33.46 ID:wUyqPbYb0.net
10試合だったわ

713 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 19:04:34.07 ID:7H8apjGR0.net
プラチナ帯さっきからレヴオクタンクリプトにばっか殺される

キンキャニも相まってクソゲーです

714 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 19:05:48.99 ID:2vh3g8zFM.net
盗まれた相手は少なからずパフォーマンス落ちるんだから
やるメリットがないんだよな

715 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 19:08:56.78 ID:DxqkUc3a0.net
>>711
まあ「盗んでいく」と認識される時点で雑魚確だからな
猛者に物資先に取られても盗まれるなんて感覚にならんもん

716 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 19:09:02.70 ID:IWE7X8lX0.net
なんていうかね
あれやられるとね
がちでやる気なくなる
なんかもういいかなって

717 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 19:09:49.29 ID:IWE7X8lX0.net
vcでくっそうるせーがきいて萎えた
死ねよ

718 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 19:12:50.00 ID:R696v90Z0.net
でもまあ明らかに回り見えてないやつは盗んでいくでいいけどね
前衛張ってた瀕死の味方差し置いてバッテリーとか全部持ってく奴とか

719 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 19:13:49.34 ID:bNTJnp900.net
レイス強くねーよ
ポータルと虚空が優秀でも撃ち合い弱すぎて使い物にならん

720 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 19:17:59.67 ID:h7KAJtLbH.net
>>651
回線弱者やない?WiFi使ってたり
WiFiって階跨ぎした時床暖あると5Ghz帯でもクッソレイテシが落ちるって聞いて驚いたわ

721 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 19:18:50.36 ID:IWE7X8lX0.net
今度は先に死んだおっさんが俺の事観戦して来て
AIMがばがばやんけとか煽ってきてわろた
てめー182ダメージでよーいえたなごみがしねよ

722 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 19:18:59.75 ID:hFRqqi2K0.net
ランクだとなんも言わなくても余ってる物資わけてくれる味方多くて助かることのが多いけどな

723 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 19:19:19.03 ID:JnROa8M2M.net
これ臨戦態勢の仕様をデフォルトにすべきなんじゃね
コッチのほうがいいわ

724 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 19:19:44.22 ID:IWE7X8lX0.net
暗に自分は分けてもらえるぐらいには強いって言いたいの透けて見えててまじで草

725 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 19:21:53.05 ID:wR3DphC70.net
>>718
敵と交戦して撤退するときにセルもバッテリーも切らしたんでシールドが無いと伝えて、その上で前走ってたレイスが開けたサプライから出たバッテリー2本を全部持っていかれたときは殺気を覚えた

726 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 19:22:07.80 ID:+eD0H7P60.net
すぐ戦闘したいやつはバトロワやめろよwww

727 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 19:22:33.72 ID:6udsUwUp0.net
レヴのしゃがみ腰打ちマスティフエイム下手でも使いやすい

728 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 19:22:53.00 ID:oxRMlnSk0.net
捻くれ過ぎだろ普通にわけてくれるぞ

729 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 19:24:57.91 ID:L+geMyZD0.net
家ゴミのデュオマジで弱いなw
ポジとりがウンコで意味のわからない交戦するw
そりゃプラチナ4張り付くわw
雑魚が即箱から無理回収でゲームセットw

730 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 19:25:03.99 ID:rq7BGT8N0.net
プラチナ以上でも部隊減るの異常に早いな
さすがキンキャニとかいうオリンパス以下のゴミマップ
なんだかんだでエッジはバランス良かった

731 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 19:25:10.51 ID:i7udL9MR0.net
俺はApexでドミネやハードポイントをやりたいよ
CoDはもうだめだ

732 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 19:26:32.72 ID:IWE7X8lX0.net
分けてもらえるどころかピンで欲しいって言っても取られるし
前も言ったが降下するじゃん?
カプセル3つあるところに降りるじゃん?
内、一つをあけるじゃん?
味方が開けたカプセルから拾うじゃん?
もうやる気なくなるじゃん?
やっぱくそじゃん

733 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 19:27:35.13 ID:IWE7X8lX0.net
さっきの試合も同じ家に来たホライゾンが0ダメージで死んだぞ
もう嫌がらせだろ

734 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 19:28:27.81 ID:PDyeGjE10.net
野良ガス9割9分地雷でどうにもなんねえわ
居たら最高でも300ダメくらいだと見積っといた方が良い
囮にすらならん

735 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 19:30:04.32 ID:21NvY3S50.net
ランク選んだのにカジュアルになったり練習場選んだのにランクになるのやめーや

736 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 19:30:06.21 ID:IWE7X8lX0.net
味方に漁り被せてまで必死こいて物資集めてたホライゾンが7分12秒生存して0ダメージWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
はぁ、くっさ

737 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 19:30:46.10 ID:rCKk8FVL0.net
野良ガスと同じランク帯のデュオがおっしゃる事か

738 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 19:31:26.12 ID:ENwHTM9z0.net
>>715
それは確かに
でも強い人って人のピンに触ったりしないんだよね、経験上

739 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 19:32:43.11 ID:cvLOSMSQH.net
今日のマッチング障害者多いな
こいつらいつもデスボ配達員やってるけど楽しいの?馬鹿だろ

740 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 19:33:56.88 ID:QWg16p98d.net
どう考えてもエッジが最低最悪なんだよなあ
初動はそれなりに減るけど10分お散歩して最終リングに8部隊
あんなあたおかマップ削除でいいわ

キンキャニは三つ巴みたいになりやすくて疲れるけど過剰にマスティフゲーでも無いしバランスが良い

741 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 19:34:19.69 ID:ZxqCbItxd.net
野良だと正面から撃ち合うしかないんかな?
裏取りしようとするとアシストすら取れずに終わるか相手にいってたはずのヘイトがこっちに向くんだが?

742 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 19:35:01.08 ID:VE/k7gY90.net
ランクでやるなら絶対にエッジのほうがいいわ
逃げやすい

743 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 19:35:17.41 ID:5VhCPBa+M.net
>>690
昨日マッチング1人だったとき
1人でフルパ壊滅させたが?
ちなみにダイヤ帯で

744 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 19:37:09.13 ID:OIfVOBng0.net
じゃあおれは2部隊壊滅させたわ

745 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 19:37:10.60 ID:qh5Y456A0.net
エッジは広すぎるのと重いのがな

746 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 19:37:30.55 ID:hFRqqi2K0.net
>>724
ひねくれ過ぎて草
余った物資分けるのも分けられるのも普通だろ
一応このゲームチーム戦なんだし

747 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 19:37:41.78 ID:Ia0/zjfB0.net
プラチナから抜け出しにくいから皆気が狂って行っちゃうんだな

748 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 19:40:07.48 ID:aTDu+QhXp.net
アーマー譲られること多いんだけどなんで?それも既に着てるやつ
別に強者バッジつけてる訳じゃないから純粋に頼りないから硬くなっとけって思われてるんかな
それとも私がきゃわいい女の子なのバレてる?

749 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 19:40:07.78 ID:qUy3DhZ00.net
>>627
運ゲーってほど運じゃないぞ結構パターン少ない

750 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 19:40:32.31 ID:PDyeGjE10.net
ソロでもランク上げやすいのはハイドがダントツでやりやすいエッジだわな
ゲームとしては1番面白くないけどダイヤには簡単になれる

751 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 19:40:39.22 ID:R696v90Z0.net
弾数表示の次は回復系の表示も欲しいね、VCないと体力見て空気読むしかないし

752 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 19:40:49.04 ID:5KLRyyeDM.net
>>719
アビリティのおかげで首の皮一枚繋がってる感じだよね
2ランクくらいtier落ちてると思う

753 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 19:40:56.64 ID:ENwHTM9z0.net
>>741
Apexで裏取りは戦犯になりやすいからやめたほうがいいよ
前衛が勝ってる前提の動きだしね

754 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 19:41:23.99 ID:ecBpYYTDa.net
キンキャニが一番バトロワ感あるからすきだわ
殲滅はやい奴ならおかわりか退避か選べるし減るまで戦いたくない奴はインキャ決め込める
オリンパスとかあれこそお祭りマップ

撃ち合いだけなら別にアペじゃなくていいしなぁ

755 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 19:43:59.85 ID:0IutKPqP0.net
エイム糞ゴミなのにゴールド3まで来てしまった
このままじゃプラチナに到達してしまう
お前ら俺がプラチナに行くまでにさっさとダイヤに行っとけよ
味方に近距離のフルオート武器が一発も当たらないやつが来ても知らないからな

756 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 19:46:01.40 ID:ZGHjRc7+0.net
裏取りまではやらずに角度付けて射線通すだけで充分だったりする
つまりホライゾン

757 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 19:47:06.97 ID:787d8Xk10.net
平均300ダメージK/D0.6なのにプラチナUまで来てしまったwwww
ジャンマスパクって敵いないとこに後から降りてるのが効いてるのかな

758 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 19:48:51.88 ID:IWE7X8lX0.net
すげーw

759 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 19:49:41.72 ID:IWE7X8lX0.net
平均400ダメKD0.9だけどまだゴールドだわ
お前らつよすぎ

760 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 19:49:47.94 ID:IpZZt0rx0.net
撃ち合いバカ弱そう

761 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 19:50:22.80 ID:FXOOa9+Ad.net
もうプラチナ以下は初心者スレでいいでしょ
俺はスタンダード構成かレヴ構成のどっちが盛りやすいか聞きたいの!

762 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 19:50:37.81 ID:IWE7X8lX0.net
すまん盛った
今見たら8.6だったわ笑

763 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 19:50:48.57 ID:rCKk8FVL0.net
常に上位入って60%の試合で1キルとアシストそれなりに取ってコツコツ稼ぐのもいいんじゃない
狭いマップで生き残るのも勘がいいといえるかも

764 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 19:51:11.06 ID:IWE7X8lX0.net
すまん頭沸いてた
0,86の間違いだわ

765 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 19:53:51.91 ID:nXdsxQVm0.net
>>740
かなり少数派って事自覚しとけ

766 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 19:54:11.21 ID:2uW8ABwE0.net
>>757
逆に立ち回り詳しく知りたいわw

767 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 19:54:20.97 ID:qNPmdMJr0.net
戦績見返しても何も成長してなくて草
padの時の戦績いつ超えられるようになるんだろうなあ

768 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 19:55:02.29 ID:HMFRPynKa.net
降下がほぼ同タイミングだった別チームがいて
早い段階から赤ピン何回か刺してるのに
降下直後に決めた目的地から全く変えようとしないJMは「自信があるのか」とか「撃ち合い強いのか」とか少し期待してしまうが
大抵そいつは敵1ダウンも取れずに一番先に落ちるということを最近ようやく学習した

猪マンはジャンプの時点で既に猪マンの兆候が出てる
ハンマー爪痕チャレンジはカジュアルでやってくれ
ジャンプやらせくれ

769 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 19:57:12.59 ID:FXOOa9+Ad.net
>>768
キンキャニで被らせる時点でガイジだからいつでも離脱できる位置で様子見るしかない

770 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 19:59:01.22 ID:nXdsxQVm0.net
ほんとにこのマップ面白くない 開発者のオナニーに付き合ってられっか オワコンゲーが

771 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 19:59:30.26 ID:0JpmR9dA0.net
プラチナマジで地獄だな
俺が1200ダメ出してる横で味方50ダメと300ダメ

772 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 19:59:53.12 ID:m+na2mzK0.net
vc垂れ流しまじでうざいな
フルパでやれ

773 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:00:40.88 ID:qTnhK4jEd.net
>>771
そこまで差があるとちゃんと足並み揃えてるのか疑問だな

774 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:00:41.78 ID:AgwcMwv60.net
割とこのゲーム折り返し地点に来てるよな

775 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:01:13.36 ID:+eD0H7P60.net
そりゃもう出て2年たってんだぞ

776 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:01:23.67 ID:21NvY3S50.net
こんだけRP緩和されてもプラチナ張り付いてる人いるのか?

777 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:02:00.15 ID:IWE7X8lX0.net
あ、ゴールド3に落ちた

778 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:02:01.28 ID:/wHenBGr0.net
今ヘッドセットを普通にマザボに直でつないでるんだけど、mixampとかって世界変わるもん?
ぐぐってたら段々気になってきた

779 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:02:21.32 ID:xZsdPp/p0.net
スレ内の画像検索くらい出来るようになれ

780 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:05:36.60 ID:N8yKoRXV0.net
2人スタートで敗北免除付かないってどういう事よ

781 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:05:38.28 ID:IpZZt0rx0.net
>>773
低い方に問題あるだろ

782 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:06:03.09 ID:rcjHXpIY0.net
>>773
こういう差があるのは大体ダメージ出してない人を狙ってるのを倒してるイメージ
強い人だと前で戦って弱い人もなんだかんだダメージ出せるから凄い

783 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:06:10.29 ID:PDyeGjE10.net
>>776
キンキャニはある程度実力出るからね
前シーズンエッジでかくれんぼだけしてて、撃ちあい勝てない奴が適正ランクまで落ちるのも当然

784 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:06:23.10 ID:m+na2mzK0.net
>>778
サウンドカードやUSBヘッドフォンアンプ噛ませた方がノイズ消えていいぞ

785 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:07:27.49 ID:fmjJS2X50.net
>>783
キンキャニで実力…?

786 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:08:34.14 ID:IpZZt0rx0.net
>>782
雑魚は何やってもダメージ出せないよw

787 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:09:11.25 ID:ukG2EC8m0.net
キンキャニで実力とかエアプすぎて草

788 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:10:43.76 ID:cvLOSMSQH.net
でも弱いやつがいるから皆楽しくゲームできるんだよな
これからも俺のキルオナのオカズとして存在していてくれw

789 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:11:55.48 ID:xZsdPp/p0.net
キンキャニで実力…?

790 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:12:11.59 ID:9uomT/Im0.net
高額チートでも使ってんじゃね
ホーミングWHスピードハックのやつとか

791 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:13:51.41 ID:rCKk8FVL0.net
キンキャニはダイア4プラチナ4に張り付いてるのに自分は特別な名人様と思って強者の行進する奴に出会わない事を祈る状況よ

792 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:14:04.81 ID:R0VAmigJ0.net
毎日デュオが8割なんですけど

793 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:14:15.89 ID:PDyeGjE10.net
漁夫多くて下がる判断出来ない奴と撃ちあい弱い奴がどんどん死ぬからな
他に介入されるから嫌ってバトロワを何だと思ってんだ?w

794 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:14:34.53 ID:udmZjbXHd.net
野良でレヴもホライゾンもいらなくない?
連携取れなきゃ役にたたないじゃん

795 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:15:52.23 ID:lWOpPRo/0.net
撃ち合い始めたら相手のフラットラインで1秒位で殺されてダメージログに184とだけ書いてあったんだが
これはマガジン一瞬で撃ち切るみたいなチートか

796 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:16:56.93 ID:ho7fsQEZd.net
キンキャニでも轢き殺すレベルなら漁夫関係ないけどな
まあそれは無理でも1番バトロワしてるマップなのは間違いない

797 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:17:13.15 ID:fP4YZcPz0.net
航空だのマーケットだのしょうもねえ場所に被らせるんじゃねえよ…
後なんもねえ川沿いの高台とホールドあってもゲロ不味いケージに降りるんじゃねえよ…

798 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:17:20.57 ID:NWk/rep40.net
万年プラチナで言葉も尽くせないプレイヤーがいたとして、あなたはその人のキャラ性能の判断を信用しますか?

799 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:18:26.61 ID:9YuBXjNe0.net
>>789
撃ち合いの実力よりも判断力の実力はもろに出ると思う

800 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:18:51.69 ID:xZsdPp/p0.net
そりゃ万年プラチナにはレヴとホライゾンの強さが分かんねーわなw

801 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:19:12.04 ID:L+geMyZD0.net
今日唯一の優勝が家ゴミデュオのプラチナ4とゴールドのチームっていうw
ゴールドはフューズ使って3回はダウンしてるからなw
クッソ弱いw
毎回起こして回復上げて完全な介護ゲーw
全部ピン指して暴走を止めるw
チャットでno time 言わないとついてきてくれないw
結局強ポジまで案内して優勝w
めちゃくちゃ弱かったけどなw
プラチナなんてポジゲーで勝てるのになw
勝った時にvcでなんか言ってたけど聞こえないしそのあと招待とんでくんだよw
誰がまた組むかよw
楽しそうに遠くの敵に投げもん発射してんなよw
スゲーいきいきナックルクラスター売ってるからなw
棒立ちで撃つからg7で1秒くらいでダウンさせられたけどw
セルバッテリーフェニキ何個あげたかわからんわw

802 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:19:30.71 ID:FXOOa9+Ad.net
フラトラはDPS190だから何も問題ないでしょ
むしろ体感時間が正確すぎるくらいだ

803 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:20:13.42 ID:fmjJS2X50.net
一番実力あるプロ達が運ゲー言ってるキンキャニで実力…?

804 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:20:50.21 ID:SLeP/ynjd.net
素人質問で恐縮ですがプラチナは味方にゴミが多すぎてポイント盛れないっていう奴はプレマス帯なら味方強い奴しかいないからポイント盛れるってこと?

805 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:21:12.87 ID:DxqkUc3a0.net
ロビー戻る画面から2分近く抜けられなかったせいで起こされてから抜けたことになって放棄ペナ
とっくにビーコン拾われた後の期間過ぎてたのにありえんわゴミ鯖ゴミEA

806 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:21:24.55 ID:FXOOa9+Ad.net
プレマスで運ゲー言ってるなら分かるけどプラチナが運ゲーとかほざいててもね

807 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:21:34.60 ID:nXdsxQVm0.net
まあ競技でweしか使われない→we以外は運要素絡むっていうのは確実だな
度合いは知らんけど

808 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:22:47.36 ID:IWE7X8lX0.net
プレマス帯だろうがプラチナだろうが同じキンキャニだろーが
あんまわけわかんねーこと言ってっときゃんたましばくぞごみ

809 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:22:58.33 ID:0JpmR9dA0.net
>>782
それが2回の戦闘で2回とも俺が前出てダウンしたんだわ
衝撃的すぎてビビったね

810 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:23:24.73 ID:BVFEp5x50.net
>>795
訓練場の的より雑魚なお前がわりーわ

811 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:23:39.63 ID:fP4YZcPz0.net
マスターもダイヤ4狩りでなれそうだしプレマス帯でも味方ゴミは成立しそうw

812 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:23:41.79 ID:FXOOa9+Ad.net
>>808
なんでゴールド帯の幼稚園児がここにいるの?初心者スレ行ってこいよ

813 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:23:54.13 ID:4GVUt62Ea.net
Rasランクやめるんだって

814 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:24:09.48 ID:NWk/rep40.net
キンキャニで実力…?
プラチナで実力…?
Apexで実力…?
イキリの連鎖

815 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:24:24.16 ID:IWE7X8lX0.net
>>812
お、おぅ

816 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:24:30.11 ID:SYmk5JG2M.net
>>813
マジ?なんで?

817 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:24:35.93 ID:nXdsxQVm0.net
>>813
チーターのせいか?

818 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:25:25.43 ID:9uomT/Im0.net
>>803
プロ以上の何かなんだよきっと

819 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:25:29.03 ID:Ow61+Vf70.net
>>813
ランクは無名がブランド力つけるためには意味あるけど
既にブランドを確立したヤツがやってもあんまり意味ねーからなぁ

名前を連ねたら後は大会参加に移行した方が縁も金もめぐってくるし楽しいってもんだわな

820 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:26:31.54 ID:qNPmdMJr0.net
プレマス帯って今毎試合チートいて最終部隊ほぼ100%チーター3枚積みなんでしょ?やばいでしょ

821 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:26:34.87 ID:NWk/rep40.net
>>813
■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】Part.88
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1613073744/
君番号も鳩さんだね

822 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:27:36.69 ID:mglJ1DJD0.net
運ゲー言っていいのは降下時点で周囲部隊とルート予測出来た奴だけ
キンキャニはそれでもなおどっからだって来る可能性あるからな

823 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:28:00.54 ID:ho7fsQEZd.net
プロが今シーズン運ゲーって言ってるのはチーターが多すぎるからだろ
配信見ても死因が大体チーターとかいう魔境
そら運ゲーですわ

824 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:29:42.28 ID:2uW8ABwE0.net
まあチーターが運ゲーなのはちげえねーなwwww

825 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:30:31.82 ID:IWE7X8lX0.net
チーターなら前シーズンも居たんじゃないの?
何で今シーズンだけ言い出すん?
やっぱマップじゃね

826 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:30:51.43 ID:FXOOa9+Ad.net
それだけブースティングのお客様が多いことが終わってる

827 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:31:20.38 ID:xZsdPp/p0.net
CSDUO率増えてきたな
フルパ勢にはボーナスタイムだぞ!

828 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:31:33.62 ID:CsK6jvEg0.net
ブロンズなのにシルバーやらゴールドのマッチに入れられるんだな

829 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:32:52.96 ID:+eD0H7P60.net
プロはキンキャニがクソはクソな部分が全部重なってるから運ゲーって言ってますけど
何よりまず狭すぎる 北側だけ物資増やすなバカといっていますが

830 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:32:59.97 ID:CIp/ojXy0.net
頭出した瞬間撃ってくるからフェイント入れてみたら頭出してないのに撃ってくるわ
セントリーガンかよ

831 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:34:41.89 ID:N8yKoRXV0.net
レイスもっとデブにしろ

832 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:34:43.46 ID:23qLygV30.net
まーた単発とふるおーと切り替えできてなくて死んだ
切り替えしたつもりだったのにってこととNキーとBキー誤爆すること多くてイラつくわ

833 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:35:04.64 ID:0IutKPqP0.net
運ゲーつっても上手いやつは今まで通りプレマスに行って下手なやつは今回もプラチナから抜け出せないんだろ

834 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:35:35.46 ID:FXOOa9+Ad.net
>>833
やめたれ

835 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:36:59.85 ID:+pBolVhs0.net
ランクはチーターだらけ
カジュアルは脳みそ本当にあるのかって感じのバカだらけ
せっかくのいいゲームもカスたちのせいで台無しだな

836 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:39:30.65 ID:JKJ++TA5M.net
まーたチーターかくそ

837 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:40:15.01 ID:Ow61+Vf70.net
さすがに現代のセントリーガンに飛び出し予測機能はないっしょ

放射線センサー積んで物質透過して射撃してくるぐらいじゃないとチーターと双璧は成せない
チーターは言ってみれば放線センサー積んだ自走式セントリーガンだし

838 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:41:12.34 ID:ce6w4A5n0.net
エイムアシストマジで消せよ
システムに下駄履かせてもらってるのに自分の実力だと勘違いしてるpad勢(笑)キモいわ

839 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:41:19.93 ID:xp0hLIDB0.net
隠れてたらスキャンされたわけでも無いのに3人突っ込んできて
ジャンパ逃げしたら空中全弾ヒットされたわ
観戦してみたら普通だったんだが負けそうになるとプロゲーマーみたいなAIMに

チートって好きに切り替えできるの?

840 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:41:20.85 ID:qh5Y456A0.net
オリンパスが大会の場所にならないの?

841 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:43:12.28 ID:szu1cyL90.net
好きに切り替えできるし観戦付いたら切るか弱くできるらしいぞ

842 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:45:30.50 ID:BoxxmZO70.net
ラグすぎて弾当たらんわ
ワープするし

843 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:47:24.72 ID:0BqykWQF0.net
ブラハ誰かに使って欲しいわ
自分で使うのはキツい

844 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:48:07.42 ID:IpZZt0rx0.net
>>821
1は「と」じゃないぞ池沼

845 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:50:02.47 ID:cmMRpxtm0.net
>>833
過程の楽しさが問題なんだよ
土俵は全員同じなんだからいきなり上がれないとかそうそうない

846 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:50:58.71 ID:ENwHTM9z0.net
>>839
shivの動画とかでチート切り替えしてる奴の動画とか見れるぞ

847 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:52:17.69 ID:h/nWQ15n0.net
これが普通の反応だよなぁ・・・・

>Ras_99 @Ras9915
>当分の間ランクはしません チーターがとても多くて一試合に 5パーティーまで見ました。

https://twitter.com/Ras9915/status/1361268098318229510
(deleted an unsolicited ad)

848 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:52:52.31 ID:C/lN5oRa0.net
射線通ってるから別に詰めなくていいかと思ってちょっと離れたところから撃ってたら
突っ込んでダウンした味方が「つめろよごみ」みたいなチャット打ってきたんだが
射線通ってて普通に撃てる状態で詰める意味ってある?

849 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:53:13.34 ID:R696v90Z0.net
>>839
観戦マーク付くと露骨にぼったちして切ってる奴いる

850 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:54:25.62 ID:l0zkoaih0.net
エイムアシスト全けしで本物の猛者しかcsもこちらに来ないし平和になるのにね

851 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:54:33.15 ID:S8MNaJOv0.net
エッジは立ち回りゴミでもエイムゴリ押しで勝てるから微妙なんだよな
エイム競うなら別ゲーやるし

852 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:55:27.03 ID:cmMRpxtm0.net
>>848
それを極論にすると200mチャーライおじさんになるが

853 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:56:02.29 ID:9uomT/Im0.net
しかも日本人チーター増えてるしな今だと中国人より多いんじゃね

854 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:56:47.38 ID:WSBp4wAF0.net
8人のレジェンドで優勝ミッションむかつくわ。使いたくもないキャラ使わされるし優勝も意識すると意外とストレスだし

855 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:57:40.52 ID:Lju+vfbq0.net
ジャップ猿チーターの民度の低さが凄いな 世界に恥を晒してる

856 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:58:35.37 ID:cvLOSMSQH.net
マウントのためにランク上げるとチートペックスに近づき
結果的に自分の首を絞めることになるジレンマ

857 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 20:58:41.35 ID:PDyeGjE10.net
>>847
チートペックス絶好調で草

858 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:01:08.12 ID:IWE7X8lX0.net
このゲームどんだけチーターいるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺自身はそんな見たことないけど
お前ら遭遇しすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
チーター多すぎぃwwwwwwwwwwwwwwwwwww
金返せwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

859 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:03:21.96 ID:nXdsxQVm0.net
>>823
まあシーズン0からずーーっとチーターいるけどな

860 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:05:25.02 ID:Lju+vfbq0.net
わざわざチーターのためにキルポ献上とかあほだもんなあ そりゃやめるわw

861 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:06:16.26 ID:PDyeGjE10.net
>>859
シーズン7までとは比較にならんほど多いからプロが愚痴ってんだろ

862 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:07:12.94 ID:F5SXMN0F0.net
シーズン4だか5辺りもチートの数やばかったよな
安置移動させたり移動速度変えたり

863 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:07:37.27 ID:bodrx6YMd.net
チーター本当何とかしてくれよ…隠れてもバレてて全弾ヘッショとか萎えるわ

864 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:07:41.36 ID:0BqykWQF0.net
そりゃダイア狩れなくなったからな

865 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:08:24.32 ID:JKJ++TA5M.net
SMS認証なりすればかなり減らせると思うんだが
そう単純でもないんかな

866 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:10:10.64 ID:nXdsxQVm0.net
まずチーター対策をhideout1人に任せてんのがガイジだろ
そらアジア鯖なんて見れませんわ

867 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:12:36.04 ID:zj1AB4co0.net
>>862
安置移動とかそんなんあんのかよもはや神の領域やん草

868 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:13:57.33 ID:l0zkoaih0.net
俺の課金分で人雇えバトルパスしか課金しないけど

869 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:15:12.29 ID:nXdsxQVm0.net
>>867
スタヌの放送で見たな パスファがジップライン渡ってるときにマップの円がどんどんずれてく

870 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:15:25.25 ID:SmBhqA4+0.net
>>862
安置移動は衝撃的だったな

871 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:15:38.64 ID:kpl0eFpa0.net
安置移動チートとかすげー嘘くさい
60人全員に安置の移動データの送受信なんてチートよりもハックレベルやん

872 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:15:55.54 ID:SRwuQgBZ0.net
>>867
いうてアレはPTメンバー3人のケツに安置の丸が追従するものだから
3人のケツって最後は誰に収束するのだよって観戦バグという見方もあったな

873 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:15:58.49 ID:IWE7X8lX0.net
さすがに草
そんなんイラつくとかより笑えて来るわ

874 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:17:27.59 ID:cmMRpxtm0.net
>>861
シーズン0と比較できるチーター数のシーズンは存在しないぞ

875 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:18:17.36 ID:1auoT9Sja.net
ごめん俺クズだ
敵のチートにムカつきすぎて味方にチート来た時すげえ喜んじまった

876 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:19:02.82 ID:nXdsxQVm0.net
>>874
業者がすごかったらしいな

877 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:20:14.19 ID:WwcK6ozl0.net
シーズン0からやってる人がどれくらい残ってるか分からんけどぶっちゃけリリース初期ってチーターそのものより業者botの印象の方が強くなかった?
botが即抜けするせいですげえ時は30人以下で始まってたし

878 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:21:28.77 ID:cmMRpxtm0.net
>>877
ほぼ毎試合業者はいるし試合自体も最低1部隊最大なら余裕で5部隊超えてた

879 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:21:57.55 ID:BVFEp5x50.net
>>862
アンチ移動は7でも結構報告あったよな

880 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:22:33.88 ID:IWE7X8lX0.net
業者がジブラルタルでvcでなんか宣伝してたのは覚えてる
そしてすぐいなくなるwww

881 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:23:14.60 ID:qh5Y456A0.net
中華の宣伝botはヤバかったな。あれでまず半分くらい消える

882 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:23:58.37 ID:6ZujpO7h0.net
ドロップシップカウントダウン前から爆速単独降下するジブの動画HDDにまだあるわ

883 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:24:46.21 ID:C/lN5oRa0.net
>>852
射線通ってるなら別によくないか?
通ってないなら起こされる可能性あるけど

884 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:25:11.26 ID:cvLOSMSQH.net
この中にアフィの自演が何スレあるかなw

885 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:25:41.75 ID:7x7CIV7nM.net
リコイルマクロ使おうかな

886 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:26:08.66 ID:DxqkUc3a0.net
アホが高台でパンパンパンパン打つせいで
残り5部隊が全て殺到してきてこちらを即死させた後に大乱闘になって草

887 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:26:17.50 ID:Fppdlt+O0.net
シーズン変わるたびにチーター溢れるなんて他のゲームでは無いよな
どんだけ無能なんだよ

888 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:26:50.85 ID:cmMRpxtm0.net
>>883
状況問わず絶対に射線通る場所なんてほぼないし
結局味方が支援できない場所に移動して死んだのならそもそも射線通ってないんだと思うけど

889 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:28:48.17 ID:JSoI1MCQa.net
逆に初期のキングスキャニオンはなんであんなに絶賛されてたん?サンダードームとスカルタウンとその下の集落くらいじゃなかったか?
初期のマップもう忘れた

890 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:29:09.07 ID:0IutKPqP0.net
>>871
あれは観戦バグらしいよ
俺もPS4時代に見たことある

891 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:29:11.66 ID:WwcK6ozl0.net
>>887
pc版のCoDとかBFシリーズなんか最初から最後までチーターまみれが伝統だったぞ
シーズン初めにアンチチート更新してただけrespawnはマシだと思う

なおシーズン8

892 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:30:03.90 ID:wR3DphC70.net
ローバいんのにガンガン前出て死ぬのやめーや、急がんでも物資浅れるわ

893 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:31:12.12 ID:cvLOSMSQH.net
頭障害入ってる上マップ見れないめんぼとか終わってるな

894 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:31:51.01 ID:JSoI1MCQa.net
BF6が来たらとか言ってる人いるけど
BFも同じ会社だろ?なんか違うのか?
どうせチーター溢れて終わるんちゃうん?

895 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:31:59.63 ID:DQlH+wOQ0.net
土日はくそduo多すぎて全然盛れなかったけど今日はすげー盛れるw

ゴールドps4連れてくるプラチナ4ほんま消えて欲しいw

896 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:32:46.96 ID:qTnhK4jEd.net
BFは個人鯖があって管理者が一発バン出来るからある程度抑えられてたけどBFVはプラベ鯖の機能もゴミだったしチーターVSチーターみたいな試合当たり前だったな
PCでやる以上チーターなんていなくならないし割り切って遊ぶしかないんじゃないの

897 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:32:52.86 ID:QTnJ8WlCa.net
パスほんと勝てねえわ グラップルも練習必須だし小柄(笑)だしでレジェスキンも煤けて見える
全盛期にグラップル習得済みの奴は今でもまだ使う価値あるキャラなんかな?

898 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:32:57.35 ID:l0zkoaih0.net
俺も今日は盛れてて笑う

899 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:33:23.79 ID:nXdsxQVm0.net
>>897
ない

900 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:33:26.35 ID:WwcK6ozl0.net
厳密に言えばパブリッシャーが同じで開発スタジオは違うけどまあ一緒だわな
現状valorant以外のpcゲーなんてどれもこれもチート業者に対抗できませんでしたって降参宣言して終わりだし

901 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:33:55.82 ID:IWE7X8lX0.net
アメリカのFPSだったかで
皆、ずっとしゃがんで移動してていかれてんのかなぁと思ってみてたら
友達が立ったらチーターにやられるから皆しゃがんでるんだよって教えてくれて
今思い出してもくっそ笑うわ
なんのゲームだったかなぁ

902 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:34:01.77 ID:cmMRpxtm0.net
盛るなら平日だぞ
強いのか弱いのか知らんが土日はガンガン溶けるからな

903 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:34:11.84 ID:nXdsxQVm0.net
>>900
チート対策の要塞Fortniteがある

904 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:34:35.43 ID:Lju+vfbq0.net
>>894
そう、EAゲーは運営がアレだからオワコン

905 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:34:37.58 ID:DQlH+wOQ0.net
>>897
オクタンホライゾンが上位互換みたいになってるからいらない子ですね

906 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:35:04.04 ID:MLtO6jfIa.net
配信してたチーターが何度もBANされる動画
https://youtu.be/xduZfSp4euw

チーターの画面視点を初めて見たがこんなん戦う以前の問題だわ
壁関係なく敵の名前や体力見えてるし301撃ち始めた瞬間に即死

907 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:36:12.77 ID:Fppdlt+O0.net
>>891
他のゲームでもそんなにいるもんなのか
アンチチートあっても意味ないってチート作るプログラマーが優秀とかなんかね
詳しくないからわからんけど

908 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:36:36.25 ID:L+geMyZD0.net
ランクでサプライシップ降りる馬鹿はじめてみてわw
降りたとこに敵いて終了w
モザンビークとre45の20発でどうしろってんだよw
頭おかしいだろw

909 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:36:38.43 ID:w+yH0iMw0.net
マジでチーター殆どが日本人じゃねぇのか
異常なほど多いわ

910 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:36:47.10 ID:DQlH+wOQ0.net
Twitterでランク募集探すと代行がヒットしまくる!
ああいうのって通報しても意味ないよな

代行って犯罪じゃないの?

911 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:37:38.08 ID:+eD0H7P60.net
>>865
電話番号取得アプリあるから無駄だな

912 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:38:12.50 ID:qTnhK4jEd.net
>>907
他のゲームというかFPS関係はどれも基本いると思っていい
PUBGだってフォトナだっているし対策なんてヴァロみたいな事しない限り出来っこないよ

913 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:38:24.32 ID:DQlH+wOQ0.net
>>908
誰も降りないと思って被るのは昔あったなあ

3人分の物資まず取れないから野良だと絶対行くべきではないね

914 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:39:07.48 ID:C/lN5oRa0.net
>>888
支援できない場所でもなんでもなくただ平地で撃ち負けてダウンしただけ
詰めなくても普通に撃ってるだけで2ダウン取れたし
そもそも射線通ってるって言ってるのに200mチャーライとか言われても突然条件変わってるじゃん
エリア狭まってたから射線通ってたんだけどそういうことも考慮しないんだな

915 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:40:15.92 ID:cmMRpxtm0.net
>>914
はいはい正解でいいよじゃあ
一生遠くから撃って味方殺してこ

916 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:41:03.02 ID:3vzfyLio0.net
>>907
チートの基本はゲームに割り当てられたメモリ領域を書き換える又はサーバーに送る自分の行動を書き換えるのどちらか

WHなんかはサーバーから送られてきた表示するべきでない(でも同期に必要)敵の位置情報を表示するようにパケット弄ってる

917 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:42:05.20 ID:3vzfyLio0.net
WHはパケット書き換えじゃなくてメモリ書き換えだった

918 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:42:05.78 ID:QTnJ8WlCa.net
>>899,905
やっぱねえか
素直にランパ使うわ、ありがと

919 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:42:08.04 ID:JKJ++TA5M.net
>>911
マジで?そんなんあるんか…
凄いな

920 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:42:12.32 ID:WwcK6ozl0.net
>>909
そもそも基本的に日本人しかやってないゲームなのに未だにチーター=中国人って思ってる奴がいるのが驚きだわ
今apexにいるチーターなんて9割が小金稼ぎしたい日本人でしょ

921 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:43:33.29 ID:qTnhK4jEd.net
チーターが減る時はゲームが人気無くなった時だからアジア圏で流行ってる今そうなくならないと思うわ
APEXの次に人気が出るようなゲームが出てきたら皆そっちに流れるからそうなったらある程度平和になるんじゃないか

922 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:43:58.47 ID:RKmqhtKea.net
グレで開けるミニ保管庫は便利でありがたいが
アレのおかげで敵から奪わなくても武器やアタッチメントがかなり早い段階で揃ってしまう部分もあって
キンキャニの糞マップと合わさり戦わない方が得する超芋環境になってる節はある

923 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:44:24.89 ID:DQlH+wOQ0.net
>>914
ランクは生き残るのが一番だからこれが正解っていうのはあまりないよ

とりあえずチャットやVCでキレてるやつはだいたい間違ってるから気にすんな

ライフライン起こしてくれって言っただけでクソ雑魚がイキるなって言われたしガイジが多すぎる

924 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:45:10.74 ID:fP4YZcPz0.net
fpsやるとワキガやばいわ
働いてたころの5倍ぐらい異臭放ちやがる

925 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:45:22.63 ID:cmMRpxtm0.net
戦わなきゃ装備が揃わないだと交戦タイミング逃したら負け確タイムオーバーみたいになるし物資は多いほうが良いと思う

926 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:46:07.67 ID:+vIphas9d.net
>>920
日本人に垢売りたい中国人はいくらでもおるけどな
スパレジェダブ爪垢作れば1万以上で日本人が買うから

927 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:46:18.51 ID:DxqkUc3a0.net
味方が無言で勝手に突っ込んで即死したならそいつがカス
味方が攻めピン立てたりGOサイン出してるのに無視して砂撃ってたとかならお前がカス

928 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:46:35.38 ID:bBXz2x6EM.net
PCプラチナ4「PCやべえからよw一回来てみwどんな感じか教えてやっからw」
PS4ゴールド「うん!」

929 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:46:43.95 ID:cmMRpxtm0.net
野良なんて正常な人間はVC無音チャットオールミュートだからな
喚くやつは全部間違い

930 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:47:13.09 ID:2uW8ABwE0.net
>>910
チート使ってたら犯罪じゃね
あと大体脱税してるでしょ

931 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:47:38.51 ID:nXdsxQVm0.net
>>912
フォートナイトはアンチチートがクソ有能だからマジでおらんけどな

932 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:48:03.90 ID:llSiBE090.net
>>928
ヤバいのはコイツラだな

933 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:49:14.37 ID:BoxxmZO70.net
カジュアルにまでチーターおったぞw

934 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:49:17.76 ID:2uW8ABwE0.net
>>928
スレ民「クソデュオガー!!!!」

935 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:49:35.67 ID:oxRMlnSk0.net
3人共プラチナ2だったけどめちゃくちゃやり易くて笑った チャンピオンありがとうな

936 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:49:48.07 ID:IWE7X8lX0.net
やはり、かなり出遅れたとはいえ
フォートナイトをやっとけばよかったな
APEXもちゃんと始めたのは3か月前だし失敗した…
スタヌ先輩も言ってたわフォートナイトをやっとけばよかったと

937 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:50:48.09 ID:WwcK6ozl0.net
フォトナのpc版って超過疎ってるイメージしかない
日本だけ?

938 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:50:57.30 ID:qTnhK4jEd.net
初期のAPEXは開幕クソデカ中国語VCで宣伝流して降下タイムになったら即抜けして試合開始人数半分とかざらにあったな
あんなんでもゲーム性が良かったから遊んでたしこれで操作性良くなかったらここまでやってないわ

939 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:52:12.35 ID:IWE7X8lX0.net
PUBGは北朝鮮の国家流してる日本人もいたし
ほんとガイジばっかだわFPS

940 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:52:37.35 ID:wUyqPbYb0.net
フォートナイトは画面がカートゥーンすぎるしキャラがバタ臭いのがどうにも苦手だわ

941 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:53:01.87 ID:nXdsxQVm0.net
>>937
今は混合サーバーだから過疎とかは話にならない ただ初心者向けのbotはいるけどランクマッチ的なのにはいない

942 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:54:02.03 ID:VfC09Xz60.net
>>939
PUBGのチームじゃ無くても近づくと話せるって設定はカオスで楽しかった

943 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:54:10.95 ID:l0zkoaih0.net
ワイ
プラチナ4 PC
ゴールド1か2 CS

これだけは言えるみんなが死ぬ

944 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:54:13.54 ID:IWE7X8lX0.net
キャラうんぬんよりも建築が難しい
あーレベルがちげぇ無理おいつけない養分だわって思ってやめた
APEXは敷居低いからいいよ
フォートナイトは運要素ほかのバトロワに比べたら少ない方だから自信ある人はまじでいいと思うわ

945 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:54:55.89 ID:qTnhK4jEd.net
>>937
初心者用にBOTマッチあるけどそれ超えたらAPEXよりはいるんじゃないの
自分が好きなゲーム以外過疎ってると思い込んでる人いるけどAPEXの方が下から数えたほうが早いレベルな気がする

946 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:55:16.02 ID:cmMRpxtm0.net
フォートナイトくんずっといるね

947 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:56:16.54 ID:IWE7X8lX0.net
>>942
わかりみがふかたろう

948 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:57:36.77 ID:spAYUj2Q0.net
フォトナガイジわらわらで草

949 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:59:02.77 ID:PDyeGjE10.net
フォトナはスイッチで出来る唯一のバトロワゲーで一時期流行りそうになったぞ
一瞬で死んだが

950 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:59:33.14 ID:JiNSyQeVd.net
>>908
ジャンマスのとき近くにあったら結構いくぞ笑

951 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:59:36.21 ID:qTnhK4jEd.net
FPS民って基本新しいのでたらそっちに流れるけど2年経とうとしてるのに新しいゲーム出る気配ないよな
配信者はタルコフに流れてるみたいだけどあれも一過性のものだろうし

952 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 21:59:45.10 ID:h/nWQ15n0.net
>>929
チャットにしろボイスにしろ、野良で使うヤツは99.7%くらいキチガイだから
開幕即ミュートが基本だわな

オプションから文字チャットも全部オフにさせて欲しい

953 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 22:00:01.43 ID:YNBgTbsn0.net
ログイン鯖しんどるやん

954 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 22:01:08.67 ID:L+geMyZD0.net
まさかの2連続サプライシップ降りw
しかも優勝するっていうw

955 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 22:02:20.54 ID:SLkwW0aM0.net
ログインでけへん

956 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 22:02:37.19 ID:cf20HfV50.net
またログインできんのやけど

957 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 22:02:45.69 ID:yc8fsb240.net
最近すぐ鯖死ぬんだけどなんなんだよマジで

958 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 22:02:52.34 ID:JSoI1MCQa.net
ゲーム内VCで煽られたから言い返してやろうと思ってゲーム内VC使って見たけど聞こえてないみたいで設定見てみたんだが
これって喋ったら設定のゲージ伸びたりするよな?
なんの反応もないんだけどマイク認識されてないの?
origin版なら認識されるのにsteam版だけ反応ないわ
steam版バグ多すぎでは?

959 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 22:03:32.18 ID:JSoI1MCQa.net
チーターの負荷のせいとかあるんかな?
プレマス帯とか1マッチにかなりの数のチーターいるだろ

960 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 22:04:32.15 ID:nXdsxQVm0.net
>>951
ハイパースケープ捨てただろ

961 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 22:04:55.35 ID:WSBp4wAF0.net
ログインできねぇ

962 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 22:05:00.60 ID:oxRMlnSk0.net
はああああチャンピオン取った後プラチナ4DUOきて俺は引けないピン刺されて2人で勝手に引いて俺1人になってやられて後2人処理されるとかバカ過ぎだろ
そんなだからプラチナ4なんだよ死ね

963 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 22:05:11.10 ID:ENwHTM9z0.net
>>897
前のパスみたいな動きしたい人はオクタン使えば満足できると思う

964 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 22:05:31.37 ID:051PzqWn0.net
それなら対戦用鯖のほうが死ぬしログインできないのはEA全体の問題だから関係ないだろうな
おそらくSteamと連携して会員数が増えたのが原因で認証サーバーがパンクしている

965 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 22:05:32.50 ID:IWE7X8lX0.net
目指す500枠が結構チーターが座ってるかと思うと
ほんとすごいゲームだよな
それを放っておいてる運営もすげーけど
課金して苛々しながらやってる俺らもすげーよな

966 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 22:06:20.01 ID:xkBHM60A0.net
オリジン死んでね?

967 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 22:06:50.90 ID:SLkwW0aM0.net
なんなのこのゲーム。
運営雑過ぎだろ。。。

968 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 22:07:01.05 ID:cvLOSMSQH.net
gaysex lngends しかやるゲームがないからな

969 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 22:07:03.77 ID:IWE7X8lX0.net
お前らがごちゃごちゃうるせーから
サバ閉じられたぞ

970 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 22:07:09.93 ID:21NvY3S50.net
チーターにイライラしてるのにPC版やり続けてるのはなかなかのガイジ

971 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 22:07:10.83 ID:jv7Jg5ax0.net
Apexから逃げるな

972 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 22:08:00.13 ID:ix7tx1XQ0.net
昨日からランクやってるけど味方ほんまヤバイ
ガイジしかいねぇ

973 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 22:08:41.63 ID:IWE7X8lX0.net
ゴールド帯の人だれか明日一緒にやろうぜ
おじさん今日はもう寝るわ

974 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 22:08:54.67 ID:Dq4jn4Th0.net
今はいれなくない?

975 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 22:08:59.09 ID:JKJ++TA5M.net
最終安置ここだと思います!いうてたら全然違ったし味方全滅に追い込んでしまうし恥ずかしくて死にたくなったわ

976 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 22:09:29.44 ID:0R4aZksc0.net
鯖ゴミすぎる

977 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 22:11:14.22 ID:xp0hLIDB0.net
>>972
昨日やばかったけど今日勝てるわ
やっぱ休日のソロランクはキッズが急増してしまい
フルパに狩られる側になるだけ

978 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 22:11:35.99 ID:SLkwW0aM0.net
平日の夜コレってヤバいだろ運営さん

979 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 22:11:57.23 ID:ix7tx1XQ0.net
4戦連続マイナス24草
さっさと降りろやカス。なんでロングダイブして被ってんの

980 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 22:13:06.55 ID:k8eLQz1p0.net
オリジン死んでない?

981 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 22:13:06.96 ID:yc8fsb240.net
はぁゲームできないのが一番イライラするわぁ

982 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 22:13:23.37 ID:mslq+F2q0.net
初めてダイヤ行けた!
ソロダイヤ達成感あるね

983 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 22:13:39.25 ID:nKkiV3HL0.net
>>894
BFのがチーターひどかったまである
BF1とか発売日からBF5の発売日までずっといた気がする

984 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 22:14:42.06 ID:uuPhEaOMM.net
EAはチート対策?それやったらなんぼ儲かるん?アホな事言ってないでモバイル版とswitch版作るのに全力注げやっていう会社なんで

985 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 22:15:52.14 ID:nXdsxQVm0.net
>>984
サーバーとかいつまで経ってもゴミカスだもんな

986 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 22:15:57.02 ID:wllgDQHM0.net
スタート画面からくるくるしっぱなしでゲーム出来ないんやが

987 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 22:17:40.40 ID:xp0hLIDB0.net
チート対策しないにしても
マスター以上のランク帯は監視してBANする作業くらいはすべきよな
プレデター連中は流石にかわいそうだわ

988 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 22:17:43.31 ID:jv7Jg5ax0.net
EAとしては、アンチ―チートは専門業者(Easy Anticheat)に依頼しているので俺らの責任じゃねぇってスタンス

BAN業務はやり始めたけど、そこに人員割いてるって訳じゃなさそうだ

989 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 22:18:48.94 ID:aTDu+QhXp.net
BFとか言うチーターに殺されたタイトル
本来EAが怒るはずなんだけどなぜか素知らぬ顔よな
売上にも影響出てると思うんだけどねぇ

990 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 22:20:02.95 ID:ndK+4+yW0.net
【バトロワ】APEX LEGENDS Part420【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1613395174/

次すれです

991 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 22:20:05.54 ID:8pN5I7zo0.net
オリジンしんだ?

992 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 22:20:19.31 ID:DxqkUc3a0.net
全米最悪のゲーム企業EAさんだからな
立派な称号だよ

993 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 22:21:04.87 ID:ea5/4/c70.net
>>983
BF1にまだいるからな
雰囲気最高ゲーなのに悲しいよ俺は

994 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 22:21:13.65 ID:SrxGVWys0.net
延々グルグルしてるけどまた鯖死んだ?

995 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 22:21:15.07 ID:k8eLQz1p0.net
>>989
バンされたチーターがまた買うからヨシとしてる説やチート業者に情報流して儲けてる説がある
もちろん根拠はない

996 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 22:21:20.98 ID:UsptakDO0.net
steamの方も入れないぞ

997 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 22:21:27.72 ID:ENwHTM9z0.net
自分たちの庭が荒らされてるのに悠長なことだな
今に始まったことじゃないか

998 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 22:21:37.63 ID:ndK+4+yW0.net
>>990
有難うございます神!!

999 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 22:23:44.01 ID:8pN5I7zo0.net
だめだなこれ

1000 :UnnamedPlayer :2021/02/15(月) 22:23:47.97 ID:IWE7X8lX0.net
あれ?お前ら寝なくて大丈夫なん?
明日仕事は?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200