2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】VALORANT Part138 【ヴァロラント】

1 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 00:42:13.75 ID:XfBHHrx80.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

2020年 夏 新たな戦いの舞台がライアットゲームズから登場。
創造力が最強の武器となる、キャラクターベースの5v5タクティカルシューター。

日本公式サイト:https://playvalorant.com/ja-jp/
日本公式Twitter:https://twitter.com/valorantjp
公式YouTube: https://www.youtube.com/channel/UC8CX0LD98EDXl4UYX1MDCXg
公認プロチーム戦績表:https://www.vlr.gg/

次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意。
次スレが建たない場合、>>975が建てること。

前スレ
【FPS】VALORANT Part137 【ヴァロラント】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1613522628/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 00:45:19.12 ID:UjBMxoJ+0.net
おつ

3 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 00:47:27.97 ID:XfBHHrx80.net
保守

4 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 00:57:00.58 ID:ONnMDGMS0.net
保守が弱すぎる

5 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 00:59:25.49 ID:I50t0OKA0.net
上から来るぞ!

6 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 00:59:42.07 ID:QlgDLe8k0.net
保守

7 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 01:01:44.29 ID:I50t0OKA0.net
下から来るぞ!

8 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 01:01:46.87 ID:PVVhGyrkr.net
そそそそそその保守をくれ!

9 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 01:06:21.75 ID:I50t0OKA0.net
前からくるぞ!

10 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 01:13:19.32 ID:TGX8tUKz0.net
スレの範囲内にいろ!そうすりゃ保守る

11 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 01:15:06.96 ID:FZ1Oetyv0.net
いちおつ

12 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 01:18:54.57 ID:I50t0OKA0.net
CAGが負けた場合
→直接対決の結果で名無しの権平
CAGが勝った場合
→fgは名無しに負けた、名無しはCAGに負け、CAGはfgにまけ

?????

13 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 01:19:01.17 ID:GSpIt4OgM.net
だめです

14 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 01:22:03.30 ID:reY617oA0.net
実況はある程度いるけど解説が増えないもんかな、選手に頼むにしても限度もあると思うし
このままだとゆきしろが解説中に倒れる時がきてもおかしくない
csgoの大会だと何人かいたの?

15 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 01:22:41.29 ID:I50t0OKA0.net
CAG勝ったか、どうなるんだろこれ

16 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 01:23:24.68 ID:QH447bw90.net
ラウンド差とかで決めるんかな

17 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 01:27:20.94 ID:I50t0OKA0.net
ルールブックに載ってなくて草

18 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 01:29:04.33 ID:zIgyx7v40.net
Challenger WEEK1 予選結果
グループ1位のみ予選通過

グループA 1位FAV 全勝 2位FENNEL 5勝1敗
グループB 1位SZ 全勝 2位AVA 5勝1敗
グループC まだ
グループD 1位LAG 全勝 2位COG 5勝1敗

19 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 01:33:38.76 ID:GfTHmeUB0.net
次のパッチでパラノイア300にしてくんないかなー

20 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 01:34:52.92 ID:I50t0OKA0.net
このままでいいっす…

21 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 01:35:56.53 ID:GfTHmeUB0.net
>>20
ピストルラウンドでゴーストパラノイア買わせて(はあと)

22 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 01:39:37.66 ID:kkq7Aw3H0.net
FGが1位抜けしたらしい
FGツイッター

23 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 01:41:10.17 ID:PVVhGyrkr.net
獲得ラウンドのプラマイで決着なのかね
あやうく名無しの権兵衛が上がるとこだったのはオモロイなw

24 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 01:42:17.74 ID:C/5JnoDa0.net
名無しのごん兵衛ってアマチュアの即席チーム?

25 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 01:44:23.26 ID:I50t0OKA0.net
3ポイント差でfgか

26 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 01:50:22.45 ID:kkq7Aw3H0.net
今日のミルダム大会配信で止まりまくったり、valorantログイン出来なかったりしたのAWS障害のせいだろうな
全員が被害こうむったわけじゃないけど結構な人数に影響出たな

27 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 01:55:33.60 ID:FXPosQVdd.net
FAVもLAGもSZも
まだ 本当の手の内見せてないな
3チームとも苦しい試合展開の中に
なんとなく余裕を感じます
明日の戦いはまたガラッと変わりますね

28 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 02:00:39.00 ID:FXPosQVdd.net
ゼロストさんミリオンさんシューさん
一流プレイヤー揃ってるのに勝てないもんですね

LAGのコミュニケーションの心配より
CAGの方が心配
練習したりコミュニケーションとかとってるのかな?

29 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 02:03:16.37 ID:UjBMxoJ+0.net
名無しの権兵衛見たかった

30 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 02:03:53.49 ID:yiSD3OZt0.net
今日の大会見た感じCRはやっぱ強かったんやな
どこも勝てそうに無い

31 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 02:21:45.74 ID:o2BwPqMjr.net
CAGツイッター見る限りは仲良さそうだけどね

32 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 02:24:17.84 ID:tNfkOBSK0.net
今のCRフィジカルモンスター集団に作戦練る時間出来てJUPでも勝てない可能性かなり高いからな
コミュニケーションという問題がもし解決したら多分JUP抜いて一強時代もある

33 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 02:24:23.38 ID:8TT6WmTM0.net
てかCRコーチ入って露骨に強くなったね

34 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 02:47:21.77 ID:+duryIlM0.net
FGに勝てないCAGってもう・・・・
もっと未来のありそうな若手集めりゃいいのに
去年の夏の頃が嘘のような弱体化っぷり

35 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 02:47:59.39 ID:Bj0nJOjG0.net
スキルのシナジー使ってこそのチーム戦やっぱ専任コーチいるのといないのじゃ差が広がるなー

36 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 02:50:28.60 ID:I50t0OKA0.net
fgずっと同じメンバーだからまあ仕方ないんじゃない

37 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 02:59:22.76 ID:vP6m9LAE0.net
勝率17%です
何が悪いのかもわかりません
助けてください

38 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 04:53:34.48 ID:pKbhmv/w0.net
>>37
前世の行いが悪いようですね。現世利益は諦めて、餌としての使命を全うし、来世に期待して下さい。
欲を捨てきれれば、来世はスーパーキャリーに囲まれてクソみたいなKDでも、勝ちまくり!モテまくり!な人生となるでしょう。

39 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 05:04:42.53 ID:vP6m9LAE0.net
>>38
KDは1.2維持してるから悪くないと思うしファスブラが少ないのか3回前後

40 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 05:10:01.42 ID:QaMUW2TSM.net
>>39
キャラは?デュエリストなら少ない説あるけど

41 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 05:27:13.22 ID:o2BwPqMjr.net
KDは参考にならない定期

42 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 06:40:11.45 ID:JROrzXt70.net
エスカレーション面白いけど結局最後はナイフ戦で決まる感じがいまいち

43 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 07:42:01.25 ID:XW1+PQMJ0.net
EUの大会見てると
いつも自分がやってるランクマを見てるかのような安心感がある

44 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 08:15:12.80 ID:+duryIlM0.net
APEXスレと比べると勢いがなくなったよな

45 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 08:18:22.96 ID:2gfdg39Fd.net
ランクマは日本だろ
EUみたいな浅い考えに加えて撃ち合いが弱い

46 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 09:04:28.70 ID:IEUjMZfJ0.net
JUP全試合配信してくれ

47 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 09:22:12.16 ID:iXuTj35rd.net
チーム全員日本人って分かってるのにクソ気持ち悪い英語で煽ってくる日本人何なん?
valorant史上一番気持ち悪いわ、マジで鳥肌立った

48 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 09:28:25.81 ID:IEUjMZfJ0.net
普通に晒せよ 見たいわ

49 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 09:29:16.09 ID:FXPosQVdd.net
今日の試合の組み合わせ教えてください

50 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 09:30:49.36 ID:n3SKBZLB0.net
今日初めてプレイしたけど面白いねこれ
エイム全然合わないからかなり慣れるまで時間かかりそう

51 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 09:31:13.56 ID:FXPosQVdd.net
>>33
CRキッツ うるさい

52 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 09:32:23.25 ID:yEjgYLUQ0.net
>>49
https://twitter.com/valesports_jp/status/1362814474344755202
(deleted an unsolicited ad)

53 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 09:44:16.71 ID:x50+GFGN0.net
またスケジュールきつい

日本だけなぜ..n

54 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 09:45:54.54 ID:I4uRzBZg0.net
A組とB組別日にする必要あったかなぁ

55 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 09:58:39.09 ID:AAYglpXUM.net
配信チャンネル一つだから同日にしたら配信出来る試合が減るんじゃね

56 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 10:00:36.34 ID:MIZW2dyM0.net
ツイッチでやった方がいいと思うんだけどな
krの方と被せたくないのかな

57 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 10:01:22.45 ID:J12LOMBU0.net
>>36
FGはコミュニティ大会でも全く結果残せてないよ
別グループで言えばAvA、BB、COG、FL、NVG、SG、Nth、GTS、SE、SGとかよりワンランク下がるレベルよ?
Cが断トツでレベル低いってこと

58 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 10:03:28.50 ID:J12LOMBU0.net
CAGは話にならん
たくさん投資してくれてる親会社がなくぞ

59 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 10:05:46.88 ID:AAYglpXUM.net
>>56
今日はミルダム、つべ、Twitch、プンレクで配信だよ
ミルダムだけだったのは昨日だけ

60 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 10:07:02.59 ID:MIZW2dyM0.net
あ、マジか
ありがとう

61 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 10:07:40.03 ID:AAYglpXUM.net
>>37
ほんとに悩んでるんなら動画撮ってジュニアのコーチング企画に応募してみたら?

62 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 10:16:41.26 ID:wMP+o9eF0.net
APEXやってからVALORANTするとプレイヤーのゲームに対する理解度が違いすぎるのほんま
順位伸ばせばポイント上がる事すら分かってない奴おるの笑っちゃう

63 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 10:26:29.26 ID:8TT6WmTM0.net
そもそもバトロワは脳死でやった方が楽しいからな
valorantは脳死でやると自分も歪むけど

64 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 10:51:13.53 ID:PVVhGyrkr.net
apexスレはチーター談義でめっちゃ勢いがあるからなw

CRはチームメンバーに罪はないけどおじさんがキツすぎて無理

65 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 10:57:16.36 ID:C/5JnoDa0.net
>>37
lazのマネをしてみよう!!!
え?出来ない?おれはそうして観戦勢になったYO!!

66 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 10:57:59.14 ID:R9eibrpv0.net
12:00 RC vs SZ
13:50 BBI vs FG

15:40 SZ vs FG
17:30 BBI vs SZ

19:20 RC vs FG
21:10 BBI vs RC

67 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 10:59:21.56 ID:OTvX8qH90.net
オーメンナーフ以降キルジョイとかフェニックスに逃げて
久々にオーメン使ったけどやっぱこいつのパラノイアつえーな

68 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 11:00:46.48 ID:HEWa2X0Na.net
フェニ使うとエントリー積極的にして、20キル〜30キル超え安定するけど、試合的にはギリ勝つか負けばかりだわ

69 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 11:07:18.23 ID:RmepRWyD0.net
valoスレは大会の話しかねえな

70 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 11:08:15.65 ID:bnrNlBSe0.net
>>39
KDは〜とか言ってる時点でゲーム理解度の低さを感じる

71 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 11:08:32.04 ID:OTvX8qH90.net
>>69
大会の話が一番建設的だしなぁ
昨日の伸びた話題とかlazひたすら叩きてたスマーフガーだったし

72 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 11:09:21.87 ID:0eWvrqcL0.net
20〜30キル安定してるとかキルレ1.2を維持とか
お前ら最強か

73 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 11:10:32.05 ID:bnrNlBSe0.net
>>71
ゲームの情報が大会実況と配信者談義で流れてるから見にくいのに
「スレ伸ばさなきゃいけないから!!」って返答はアスペだろ

74 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 11:12:07.38 ID:OTvX8qH90.net
>>73
レスバも飛び出し有利理論やめろ

75 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 11:16:19.47 ID:I4uRzBZg0.net
エスカレーションの爆弾になった瞬間フレームレートめっちゃ下がるの草

76 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 11:16:20.03 ID:s/FtvrFp0.net
5戦中3戦AFKとか、たまんねえなこの神ゲー

77 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 11:29:06.15 ID:I22p9XA0a.net
afkでたら残ってる人のランクの下降減らして欲しい

78 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 11:31:19.09 ID:BYQn5gyrM.net
KD1超えないけど勝率は50切ったことないわ

79 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 11:34:26.83 ID:iXuTj35rd.net
デュエリスト使ってラーカーと裏取りしまくってキル稼げば20〜30キルとか余裕でしょ
ただそんなことばかりしてても安定して試合勝てない

80 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 11:35:09.94 ID:GqyFTO8Q0.net
もしかしてだけど今日からのやつもmildomのみになった?

81 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 11:37:40.61 ID:mPkTRrWi0.net
ツイッチでやってるよ

82 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 11:39:24.64 ID:QlgDLe8k0.net
わかった大会始まるまで建設的な話題提供するわ
トムとダルどっちが強いですか?

83 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 11:39:35.80 ID:8TT6WmTM0.net
あれ今日RCとBBIいるけどfirst strikeベスト4組って免除じゃないの?

84 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 11:42:09.37 ID:x50+GFGN0.net
>>83
予選免除ってだけよ

85 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 11:44:11.26 ID:3T7hzahCd.net
>>82
KRの予選見てても意外とどっちもいる気がしてきた

86 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 11:44:22.44 ID:4u6IpErE0.net
選手がかわいそうな日程だな
A、Bを同時に進めてせめて連続の試合は回避してやれよ

87 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 11:45:08.44 ID:2SH7h2He0.net
ファントムは頭当てても胴4発当ててもえぇー今の死んでないのーが起こるから俺はヴァンダル

88 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 11:45:59.58 ID:vP6m9LAE0.net
>>40
あまりピックだよ

89 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 11:47:16.16 ID:HEWa2X0Na.net
>>79
エントリーしてるって書いてるやん
日本語読めるか?

90 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 11:48:58.92 ID:sFiemAf4a.net
>>89
守りどうしてんの?
攻めなら良いけど守りもキル取りに行って1:1交換してたら意味ない気がするけど

91 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 11:49:11.55 ID:WLTrGjL90.net
今日までに出てこないCRとかのチームってVCT不参加って認識でいいの?

92 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 11:51:31.25 ID:HEWa2X0Na.net
>>90
守りは基本敵の位置を確定しやすい位置
ヘイブンだとaロンの通過を引き気味に見てる感じ
裏詰めは、戦況見てやるなら悪いとは思わないけどリスキーだからあんましないわ

93 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 11:51:59.63 ID:IEUjMZfJ0.net
ミルダムもツイッチもコメントBANされてて苦しいんやが

94 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 11:52:52.56 ID:xnClPhSs0.net
何したか知らんけど黙って見とけばいいじゃん

95 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 11:53:57.11 ID:5flcsGpf0.net
エスカレーションしてるとヘビーアーマーが強いのが分かるな
まあ普通相手がヘビーアーマー来てくる時に中途半端な武器持ってきてることはまずないんだが

96 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 11:55:34.97 ID:TGX8tUKz0.net
トムとダルは使い分けない方が良いってLazが言ってたな

97 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 12:00:34.31 ID:0eWvrqcL0.net
shroudは使い分けた方がいいって言ってたな

98 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 12:03:19.80 ID:bqZNBul80.net
ランク上がんないんだけど、とか試合に勝てないって言う人は自分の今のランク言わないとまともな助言得られないでしょ

99 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 12:04:11.77 ID:FXPosQVdd.net
学生向け大会
kuukaiさんflaxさんチーム組んで参加するみたいだけど他のプロも誰か参加するんかね?

100 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 12:04:48.18 ID:mPkTRrWi0.net
選手叩きみたいなしょうもないコメントBANしまくるの正解だろうな
というか今までが冷笑系放置しすぎた

101 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 12:06:48.36 ID:Rj871Z+U0.net
はやくdemo実装してほしいわ
配信されない試合も詳しく見たいしチート臭いやついたら検証できるし

102 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 12:07:18.95 ID:PVVhGyrkr.net
>>91
今週はweek1
来週week2でweek3まで3回のチャンスがあるのね

week1は勝ってもマスターズ行きじゃなくてweek2のシード貰えるだけなのでweek2から出るみたいよ
(week1は実質FirstStrike組のシード枠消化イベント)

103 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 12:08:17.49 ID:HEWa2X0Na.net
>>101
riotは実装予定について何か言及してたっけ?悪いところの見直ししたいわ

104 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 12:11:49.45 ID:Rj871Z+U0.net
>>103
検討はしてるって感じだった気がする
どんな形になるかとかは全く言ってなかったけど

105 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 12:12:33.81 ID:QlgDLe8k0.net
>>101
valorantログインできない間にcsgoのdemoみたけど改めて最高だなって思ったわ
riot実装はよ

106 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 12:12:38.78 ID:I50t0OKA0.net
リジェクト来た〜

107 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 12:12:43.41 ID:2gfdg39Fd.net
JUP倒したことあるチーム対決

108 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 12:14:04.89 ID:ANKXeo/o0.net
伸び悩みの2チーム

109 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 12:14:42.34 ID:HEWa2X0Na.net
>>104
検討してるの知らなかった、ありがとう
それこそcsgoみたいな形だと慣れてるし使いやすいんだけど

110 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 12:16:45.65 ID:WLTrGjL90.net
>>102
丁寧にありがとう
今週負けたチームも参加してないチームもまだまだ可能性あるし、勝ったチームも百パーセント勝ち抜けってわけじゃないのか

111 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 12:17:38.92 ID:LoZHbNWL0.net
csgoのshift f2つかってアホみたいに使いづらいuiで最高は毒されてると思ったけど
リプレイ見れるfps自体少ないな

112 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 12:31:45.83 ID:QlgDLe8k0.net
>>111
おっしゃる通りリプレイみれないゲームばかりで毒されてんだわ間違いない
riotだったらゴミUIで実装しないだろうし期待してる
ほんと頼むよriot

113 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 12:40:14.71 ID:LJatB/m20.net
B設置よわくね?

114 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 12:40:23.24 ID:ANKXeo/o0.net
正直な話
クライアントにリプレイ機能つけて鯖に保存するって
それ重くなる要因でしか無いんだよな
あと昔と違ってPCスペック上がって
プロ含めてプレイヤー側が常時録画してること多いから
必要度減ってるってこともある

115 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 12:42:28.73 ID:7uaRXES00.net
やっぱりadeさん立ち回り上手いなあ

116 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 12:43:42.61 ID:ejUO7o9a0.net
でも録画は結局自分の画面しか見られないし
チーター対策に力入れるならリプレイは実装した方がよりプラスになると思う

117 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 12:44:05.40 ID:I50t0OKA0.net
adeうめー

118 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 12:44:07.08 ID:FdA5Z3NZ0.net
あのロックダウン避けるult海外で話題になってたね

119 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 12:46:04.91 ID:0eWvrqcL0.net
初戦からなかなか魅せてくれるな両チーム

120 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 12:50:40.22 ID:8TT6WmTM0.net
week1って実力あるチームからしたらめちゃくちゃ罰ゲームだよな

121 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 12:52:48.06 ID:FiuWtwQya.net
week2から参加とかできんの?
ファーストストライク上位4組がシードだけどweek1から参加させられてんのに?
よくわかってないや

122 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 12:56:47.36 ID:I50t0OKA0.net
RAGEくん、ゴミ

123 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 12:56:59.50 ID:eEmt1t/G0.net
RCかなりまともなプレイになってんじゃん

124 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 12:57:28.24 ID:IEUjMZfJ0.net
実力あるチームはweek1出なくていいんだが

125 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 12:59:45.49 ID:8TT6WmTM0.net
>>124
fsベスト4は強制でしょ

126 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 12:59:48.20 ID:0eWvrqcL0.net
攻めダメダメだった…SZまた強くなってきたと思ったのになぁ

127 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 13:00:06.17 ID:wMP+o9eF0.net
スカーズさん…w

128 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 13:09:43.61 ID:I50t0OKA0.net
ハレつえーわ、さっさとレイナナーフパッチ入れろ

129 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 13:12:24.67 ID:I50t0OKA0.net
ハレ草

130 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 13:12:49.64 ID:oYKq3SwO0.net
韓国のBCGってchallenger1の後に給料未払いで全員脱退したけどchallenger2ではチーム名(MUYAHO)変えてchallenger1の勝者枠として出てるんだね
特例じゃないとしたら大会中にチーム名変えたりスポンサードしてくれるチーム変えても良いってことなのかな

131 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 13:14:54.90 ID:vP6m9LAE0.net
valorantにもoverwatch機能つけろよ

132 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 13:15:03.14 ID:yubRrwWa0.net
yueさぁ……

133 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 13:18:57.68 ID:yubRrwWa0.net
またフォースバイ芸してる……

134 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 13:19:20.24 ID:S4XNQQvVp.net
>>130
ロースター変わってるわけじゃないしいいんじゃないか?

135 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 13:20:45.91 ID:GgPs0WFg0.net
ハレやらかしw

136 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 13:20:51.81 ID:OTvX8qH90.net
実況テンション高すぎて草生えるわ

137 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 13:21:06.27 ID:eEmt1t/G0.net
あんなのブロンズでもやらんわw

138 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 13:21:38.57 ID:5gJSgz290.net
CTにボムお届けしててワロタ

139 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 13:21:47.11 ID:oYKq3SwO0.net
Hare流石にトロールすぎる

140 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 13:23:25.02 ID:QlgDLe8k0.net
ランクでやったら早口で怒られる案件

141 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 13:23:53.58 ID:2gfdg39Fd.net
トロールすぎる

142 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 13:24:55.25 ID:5flcsGpf0.net
撃ち勝てる前提で動きまくってんな

143 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 13:26:53.96 ID:8TT6WmTM0.net
スカーズのメンタル壊しに来てんな

144 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 13:27:03.20 ID:IEUjMZfJ0.net
撃ち負ける前提の動きは草

145 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 13:27:59.84 ID:OTvX8qH90.net
RCフィジカル強いな

146 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 13:28:10.36 ID:AAYglpXUM.net
>>137
アイアンブロンズ帯でやってるはいしんしゃが居るんだよなあ

147 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 13:28:43.66 ID:5flcsGpf0.net
>>144
もし撃ち負けても最悪な事態にならないようにスパイク置いとくことな

148 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 13:29:33.26 ID:oYKq3SwO0.net
>>134
てことはFGみたいなチームのメンバー全員がDTNに移籍すればまだDTNもMasters優勝の可能性はあるんだな…

149 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 13:32:24.74 ID:eouKHnUT0.net
SCARZ もう無理

150 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 13:34:03.05 ID:MIZW2dyM0.net
メンタルコーチ?

151 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 13:34:09.21 ID:8TT6WmTM0.net
firststrikeもこんな感じで心壊れてボロボロになってたよなRC対スカーズ
実力差以上にマジで相性悪いんだろうな

152 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 13:34:11.13 ID:2gfdg39Fd.net
どうやってオフライン優勝したんだろ
戦術がないエイムも相当弱い

153 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 13:35:18.65 ID:AAYglpXUM.net
>>130
規定で想定してなかったと思う
ロスターの資格だとか登録方法はきっちり書いてあるけどチームが変わるとかいう想定は規定に無かったんじゃないかな
普通は無いからねそんなこと
規定外だからってことで運営に問い合わせたんじゃないかな
で、運営側が問題なしと判断したから抜けて別チーム立ち上げたとかそういう流れだと思う
仮に運営がダメって言ってたらしゃあなしで続けてたかもね
VCT参加出来ないって本人達にとってかなり痛手だと思うし

154 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 13:35:28.84 ID:oYKq3SwO0.net
ryotaどうした?ピックミスといい話題に事欠かないね

155 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 13:36:02.22 ID:ANKXeo/o0.net
メンタルが

156 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 13:36:02.72 ID:5flcsGpf0.net
かなり舐めた動きされてるのにこれはきっついな

157 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 13:36:15.58 ID:8TT6WmTM0.net
RC勝ち始めると若干ふざけ気味に思い切ったプレーしまくってきてスカーズの心壊れてボロ負けするのfirststrikeと全く一緒やん

158 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 13:36:24.89 ID:AradTbql0.net
DTNは給料安いから誰も行きたがらないだろ

159 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 13:36:48.48 ID:oYKq3SwO0.net
>>153
なるほどね
運営の判断待ってから抜けた可能性もあるね
いずれにせよ頑張って欲しいわ

160 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 13:37:14.46 ID:Lb715jvg0.net
SZ普通にFGに負けるまであるだろ

161 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 13:37:58.12 ID:2gfdg39Fd.net
ryota report plz

162 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 13:39:40.71 ID:0eWvrqcL0.net
SZもうダメ…

163 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 13:40:01.56 ID:laYOE+HCa.net
ここでプロの批判してる人って自分がプロより下手なのは自覚してる?それとも自分の方が強いと思ってる?

164 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 13:40:22.54 ID:eEmt1t/G0.net
SZとRCってここまでレベル差あったのか

165 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 13:40:33.53 ID:8TT6WmTM0.net
RCみたいなちょっとイキったチームと当たると一瞬で心壊れるやん

166 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 13:41:42.73 ID:PpVh9o9G0.net
さっきのヨルのトロールあってもラウンド落としたしそれでメンタル壊れてそう

167 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 13:42:00.09 ID:5flcsGpf0.net
スレの腕前はどうでもよくて
俺はしのぎを削るような接戦が見たいのよ

168 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 13:42:12.25 ID:OTvX8qH90.net
>>166
あれで負けたらランクマでも心折れそう

169 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 13:42:33.20 ID:eouKHnUT0.net
>>166
もしかして狙ってやったのかもしれない
メンタル壊すために

170 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 13:42:48.11 ID:XfBHHrx80.net
死のブロック的なB抜けたSZがボコボコでワロタ
FSシード組+FAVCRとそれ以外で差がありそうだな

171 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 13:43:19.32 ID:MIZW2dyM0.net
普通のプロでこんなボコボコ試合久しぶりに見た

172 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 13:43:48.58 ID:x50+GFGN0.net
まりんが

173 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 13:43:50.80 ID:Vu2Wi8Sp0.net
ここまで差が出るのか…

174 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 13:44:02.31 ID:8TT6WmTM0.net
>>169
RC良い意味でも悪い意味でも勝ち始めるとああいうことしだすからメンタル弱いチームだと完全に壊されそう

175 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 13:44:03.57 ID:IEUjMZfJ0.net
ディモリン…

176 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 13:44:08.04 ID:9dfa6Sl8d.net
まぁ昨日の疲れもあるけど
その点はシードのメリットだしな

177 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 13:44:35.16 ID:2gfdg39Fd.net
SZこれが最後ならともかくまだまだ試合あるんだもんな
メンタル的に全敗あるぞ

178 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 13:44:37.84 ID:AAYglpXUM.net
プロの競技は見ながらあれやこれや言うもんだろ
野球でもサッカーでもな
言われるってことはそれだけ観客が居るってことだからまだマシなほうだぞ
マイナー競技なんて誰も見てないからな

179 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 13:44:53.71 ID:wlrFcLaM0.net
SZはマジでRC苦手だろうな
前回の大会のアセントでもSakナイフキルされかけてたし

180 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 13:45:14.37 ID:oYKq3SwO0.net
まあヨルultの場面はフリーキル&ボム落ちの代償に4人の位置把握できたからな
RC的にはそんなに悪くないのかもしれない

181 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 13:45:55.41 ID:8TT6WmTM0.net
疲れじゃなくてマジで苦手なんでしょ
firststrikeと同じ壊され方じゃん

182 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 13:46:09.36 ID:I50t0OKA0.net
>>180
ボム持つ意味ないやんけ!ってかfeezに変わったのが一番でかいな

183 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 13:46:16.17 ID:opwDFF1NM.net
>>180
ボム落ちの代償が大きすぎる

184 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 13:46:31.61 ID:M0YSX5np0.net
こんな舐めプっぽい事してこれって…

185 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 13:46:35.35 ID:wlrFcLaM0.net
ヨルのULTより開幕Bロングで2キル取ったのに負けた方がメンタル死んでると思う

186 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 13:46:47.42 ID:4u6IpErE0.net
メンタルコーチ意味あるのか?w

187 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 13:46:48.48 ID:Ta7ELEea0.net
feezはgo最強だったけど
valoもうめえな

188 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 13:47:43.53 ID:VRP4Mtvhd.net
メンタルやられるとUSGにもAVAにも負けるのがszだからな
しかも大抵エイム強いやつに無茶苦茶にされる

189 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 13:48:04.99 ID:8TT6WmTM0.net
コメ欄でも言ってたやついたけどfeezってcsgoそんな強かったの?
absとignisのメンツは別ゲーいてもちょいちょい名前聞いたけどfeez1ミリも聞いたことない

190 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 13:48:52.53 ID:YqFKQuRBM.net
実況きっつ

191 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 13:49:11.43 ID:wMP+o9eF0.net
まーじでゴミだねスカーズ

192 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 13:50:00.28 ID:QlgDLe8k0.net
NBAなんかは学生時代からプレイしないでコーチングの勉強した人なんかがHCになったりするよな
この事実にプロより下手な人は批判するなって人はどういう反応するんだろ

193 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 13:51:13.52 ID:I50t0OKA0.net
feezはまじでgoつええぞ、あとパブロ

194 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 13:51:48.07 ID:AAYglpXUM.net
>>189
分からんけど個人技は強かったんじゃないの
対戦してた相手が言うんなら
absとかignisみたいにチームとして勝ってなかったのはチーム力の話だから

195 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 13:53:34.35 ID:OGW6Mn+Xd.net
feezはupdraftだっけ?
erocと同じチーム

196 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 13:54:01.46 ID:BVf2WsRsa.net
突然のNBAは草

197 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 13:54:02.90 ID:n3SKBZLB0.net
スナイパーに芋られてるときって無視するのが1番なの?
うち会おうとしてもワンパンされちゃうわ

198 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 13:55:58.05 ID:4u6IpErE0.net
feezに関してはlazも最近の動画で強かったって言ってるね

199 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 13:56:11.24 ID:opwDFF1NM.net
>>197
フラッシュモク持ってる味方が連携してくれたら突っ込むけど
そうじゃないならスルーだな

200 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 13:56:14.11 ID:0td/RmGr0.net
>>189
feezは強かったけどerocがいた。

201 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 13:57:21.28 ID:8TT6WmTM0.net
>>197
いくらピークアドバンテージあってもオペ相手は基本無理だから肩ピークとかジャンプピークで1発撃たせる動きした方がいいんじゃない
最悪撃ち合うならオーバーピークで走りながら出たらワンチャンってくらい?

202 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 13:58:13.96 ID:FdA5Z3NZ0.net
NBAに関していえば戦略を教えるコーチと試合で使う実際の技とかムーブを教えるスキルコーチが分かれてるはずだが
後者は元プロとか実績残した元選手ばっかだからNBAを引き合いに出すのは的外れだと思いまーす

203 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 13:58:22.40 ID:laYOE+HCa.net
>>194
absに勝ったりはしてたけどチーム力が高いignisにはボコされてたから個人技特化だね
RCにピッタリ

204 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 14:00:07.89 ID:2gfdg39Fd.net
そもそもプロより下手だから批判するなって凄い考えだな

205 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 14:01:03.33 ID:8TT6WmTM0.net
別に誰一人俺が入ったら勝てるとかなんて言ってないのになんで急にプロより上手い下手の話始めてんだ?
プロ同士の相対的な話してるだけじゃん

206 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 14:01:50.92 ID:eEmt1t/G0.net
プロでもスパイク持ったままCTに凸してるし

へーきへーき

207 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 14:02:05.88 ID:UjBMxoJ+0.net
最近BBI勝ってるの見れてないしどうなるかね

208 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 14:02:12.48 ID:AAYglpXUM.net
阪神なんて球場一杯のおっちゃん達からいつもボロクソ言われてるぞ
負けたら選手も監督もはよ辞めろ言われてるわ

209 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 14:02:19.62 ID:FdA5Z3NZ0.net
一部の変な奴以外だいたいは最低限のリスペクト持ってるだろ
批判したらすぐ「お前はそいつより強いの?」とか言い出す奴ほんと的外れだから黙っててくれ

210 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 14:03:31.37 ID:wMP+o9eF0.net
スカーズ解体再構築どうぞ。

211 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 14:03:37.49 ID:MIZW2dyM0.net
szって一回abs倒して優勝しちゃったからアンチ多いんやろなぁ

212 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 14:04:13.88 ID:I50t0OKA0.net
scarzはそもそもアンチ多いから仕方ない

213 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 14:04:37.27 ID:8TT6WmTM0.net
俺と比べてどうこうじゃなくてプロ同士で比べてるだけだからお前はそいつより強いのかとか的外れだろ
youtubeのコメ欄ですぐ嫉妬嫉妬言い出す的外れキッズみたいだな

214 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 14:05:36.51 ID:wlrFcLaM0.net
俗に言うほならね理論ってやつだな

215 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 14:05:38.28 ID:2gfdg39Fd.net
>>206
ヨルとスパイクを生贄に相手の情報を得る高度なプレーだからね

216 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 14:06:42.59 ID:0eWvrqcL0.net
阪神の応援なんて…って言おうと思ったらすでに言われてて悔しい

217 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 14:07:22.09 ID:FdA5Z3NZ0.net
これラウンド差関係あるのか
-19は絶望的だな

218 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 14:07:33.50 ID:QlgDLe8k0.net
>>202
うーんその指摘とプロを批判するなは関係あるの?
ちなみにスキルコーチは元プロでもない人がやったりしてるけどね
ってかお前も俺と同じ考えじゃねーか

219 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 14:07:45.92 ID:8TT6WmTM0.net
てかこれ日程ミッチミチだな
3日で終わらせる試合数じゃないだろ

220 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 14:09:23.34 ID:FdA5Z3NZ0.net
>>218
よく見たらこの話題に火付けた>>163は違う人だったわ
攻撃的になって申し訳ない

221 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 14:10:00.97 ID:2gfdg39Fd.net
EROCさんのチームきたぞ…!

222 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 14:12:30.78 ID:+b8LSPara.net
そもそもどこにもプロより下手な奴は批判するななんて書かれてなくね?

223 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 14:13:09.06 ID:laYOE+HCa.net
普通に質問しただけなんだけどぴきらないで

224 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 14:13:26.69 ID:wlrFcLaM0.net
BBIが勝ったら選手のおかげ
BBIが負けたらEROCのせい

225 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 14:17:02.59 ID:FdA5Z3NZ0.net
>>224
erocかわいそう
さすがにそこは勝ったら評価してあげようぜ

226 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 14:17:11.14 ID:I50t0OKA0.net
つえーなfg

227 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 14:18:26.64 ID:2gfdg39Fd.net
BBIが勝ったらEROCのおかげ
BBIが負けたらEROCのせい

つまりEROC vs FG

228 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 14:19:33.84 ID:oYKq3SwO0.net
BBIのアナリストになった人の戦術ブログ結構読んでてここまでデータ収集と分析出来るならアナリストとかなれば良いのにって思ってたから頑張って報われて欲しいわ

229 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 14:19:42.03 ID:3QJmfwqI0.net
>>152
会場の机が狭すぎてローセンシだらけのRCとかJUPがまともにプレイできない中で
そうでもないSZがかなり有利になっただけ

230 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 14:20:33.24 ID:Ohz3fDCp0.net
scarzはマネージャーがゴミ
あの動画にいた料理マネージャー変えろ

231 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 14:21:22.58 ID:2tBFLXwX0.net
>>230
いちばん不健康そうだった人ねw

232 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 14:21:47.26 ID:Ibcgjr7F0.net
fgのjettまじでずっと強い気がするな

233 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 14:24:29.67 ID:OTvX8qH90.net
アンセムうめーな

234 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 14:25:20.43 ID:QlgDLe8k0.net
めちゃくちゃ綺麗なプレイを台無しにするバッキー

235 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 14:28:17.91 ID:5CzWef7TM.net
フレンジーとスティンガーナーフ来たいま
バッキーもいい加減許されんよなぁ

236 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 14:28:40.30 ID:FdA5Z3NZ0.net
やっぱ右クリダメだよな
なんで1600円の武器より900円の武器の方が強いんだよって話

237 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 14:28:58.44 ID:oYKq3SwO0.net
ゆきしろも言ってるけどバッキーって自分で使うと右クリ左クリの距離感とかフリック力求められるから思ったより難しいんだよな
それでも強すぎるとは思うけどプロが使うと本当にキルポテンシャル高いわ

238 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 14:31:48.47 ID:5CzWef7TM.net
>>237
自分で使うと案外難しいのはわかるけど
それを踏まえても安すぎるんだよなバッキー

239 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 14:34:30.90 ID:GgPs0WFg0.net
セカンダリ以外が基本4桁の値段の中唯一の3桁だから余計安く感じる

240 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 14:35:50.06 ID:yubRrwWa0.net
poemアマ相手にやるプレーじゃないでしょ

241 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 14:37:03.92 ID:FdA5Z3NZ0.net
差が開いてきた

242 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 14:38:22.20 ID:n3SKBZLB0.net
>>199,201
ムキになっちゃダメだねありがとう

243 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 14:38:41.30 ID:OTvX8qH90.net
SG強すぎて草

244 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 14:39:07.63 ID:FdA5Z3NZ0.net
パラノイア喰らいながらジャッジメクラ撃ちで2キルは草
スプリットはSG最強だったか

245 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 14:39:17.66 ID:EqAGw4a0d.net
やっぱSG強いゲームって見ててしょうもないな

246 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 14:40:19.58 ID:8TT6WmTM0.net
てかvalorantのマップ構造がSG向きなところが多すぎるから余計助長しちゃってるんだよな

247 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 14:42:27.94 ID:FdA5Z3NZ0.net
いうて右クリで適正距離無視してワンパンしてくるっていう部分に本質的なクソさが詰まってるバッキーと違ってジャッジなら許せるわ

248 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 14:43:25.79 ID:zRaLjiKzd.net
ジャッジもマネー的な部分では安すぎるけどな

249 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 14:44:56.76 ID:4l2ZteBod.net
GOもSG強かった時代はあったけどAIMがいたからな
valoのSGは誰使っても強いからつまらんわ

250 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 14:46:11.71 ID:8TT6WmTM0.net
マップが基本狭いT字構造とか多すぎるからただでさえ他ゲーよりSGが強いのにこの性能とマネーだからな

251 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 14:47:11.76 ID:M0YSX5np0.net
うま

252 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 14:47:14.35 ID:IEUjMZfJ0.net
アンセムやべーよやべーよ…

253 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 14:47:14.42 ID:RmepRWyD0.net
スプリットだけげんくん入れよう

254 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 14:49:13.14 ID:OTvX8qH90.net
ローリングサンダー強いけど冷静にヘッド入れられたら撃ち負けるのがやっぱあれだな

255 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 14:50:59.96 ID:8TT6WmTM0.net
今のアンセムやばwwwwwww

256 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 14:51:03.05 ID:OTvX8qH90.net
アンセムあれを当てられるのか…

257 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 14:51:06.47 ID:IEUjMZfJ0.net
アンセムやべーよやべーよ…

258 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 14:51:10.02 ID:FdA5Z3NZ0.net
anthemヤバくない?

259 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 14:52:58.98 ID:Ohz3fDCp0.net
>>231
このマネージャーいなくなってたわ

260 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 14:53:57.03 ID:JOXJfmRF0.net
すでに「アンセムやば」って書き込んであるのに自分も書かなきゃ気がすまないキッズ
こういう奴らが実況でスレ流すからたまにゲームの情報拾いに来るとストレスなんだよ

261 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 14:54:37.80 ID:UjBMxoJ+0.net
衛門も見てます

262 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 14:55:27.29 ID:8TT6WmTM0.net
ゲームの情報拾いにここ来るやついたのか
別に大会全くない時期に来てもスマーフの愚痴情報しか拾うものなくないか

263 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 14:56:16.49 ID:JOXJfmRF0.net
>>262
少なくとも実況するスレではないのにこの開き直りであるww

264 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 14:57:27.92 ID:FdA5Z3NZ0.net
すでに「スマーフガー」って書き込んであるのに自分も愚痴らなきゃ気が済まないキッズ
こういう奴らが愚痴でスレ流すからたまに大会の情報拾いに来るとストレスなんだよ

こうですか?

265 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 14:57:49.29 ID:M0YSX5np0.net
アンセムやば

266 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 14:58:16.06 ID:UjBMxoJ+0.net
CRカップ中のapexスレに湧いた衛門の改変コピペだから釣られるなよ

267 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 14:58:44.16 ID:FdA5Z3NZ0.net
>>266
ty
NGしとくわ

268 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 14:58:45.95 ID:GgPs0WFg0.net
アンセムやばwwwwwwwww

269 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 14:59:11.25 ID:OTvX8qH90.net
poem暴れたな

270 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 14:59:46.99 ID:IEUjMZfJ0.net
アンセムやべーよやべーよ…

271 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 15:00:03.96 ID:I50t0OKA0.net
おしかったな〜ふつうに勝てそうだったが

272 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 15:00:08.70 ID:c95LPhyCH.net
BBI予想以上に苦戦したな

273 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 15:00:21.66 ID:FdA5Z3NZ0.net
あと一歩か二歩届かなかったなぁ
やっぱマクロはBBIの方が上か

274 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 15:02:39.12 ID:wMP+o9eF0.net
BBvalo部門が結果出さないとマジでBB経営終わりというね

これ突破したいねぇ

275 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 15:04:30.47 ID:x50+GFGN0.net
>>274
APEX部門はダメなん?

276 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 15:06:11.38 ID:ytjCb9ZC0.net
>>275
存在しない

277 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 15:06:59.07 ID:x50+GFGN0.net
>>276
ああ BBIじゃないなw
すまん

278 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 15:07:36.23 ID:wMP+o9eF0.net
スポンサー集まり出したのはvsJUPで接戦した大会後からだからだいぶ期待されてるよ
潰れん程度に頑張ってほしい

279 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 15:08:10.23 ID:ytjCb9ZC0.net
>>277
ブラックバードに今あるのは、バロのイグニスのpubgのチームだけ

280 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 15:09:27.06 ID:UjBMxoJ+0.net
sak以来のピックミスか

281 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 15:11:04.30 ID:Bj0nJOjG0.net
試合日程どこで見られますか?

282 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 15:12:37.30 ID:QlgDLe8k0.net
めちゃくちゃ面白い試合だったわ次のマップ楽しみ

283 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 15:13:13.49 ID:wMP+o9eF0.net
EROCが勝手にピック完了申請したらしいwww
なんなんこのバチャ豚

284 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 15:14:25.38 ID:0m9VmOi0p.net
このピックミス怪しいなあ
違うキャラ仮選択して離席するのもおかしいし
敵のピック見て攻めの動き方考えようとしてたんじゃないの

285 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 15:15:46.34 ID:IEUjMZfJ0.net
EROCスパイかお前…?

286 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 15:16:56.30 ID:5HzcUJR1M.net
>>283
罰としてバチャ豚引退させるか
今後は実写だけ見て更正しろEROC

287 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 15:22:22.23 ID:PFB6otlR0.net
>>284
仮選択もされてなかったよ
離席中に準備完了報告したからピック始まっちゃったんだと思うよ

288 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 15:23:30.38 ID:BVf2WsRsa.net
エロシーの「させていただきます」の誤用気になるわ
俺の会社なら普通に注意されるレベル

289 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 15:31:02.80 ID:FdA5Z3NZ0.net
BBIどうした
ピックミス云々で動揺して浮足立ってるのか

290 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 15:32:46.48 ID:0m9VmOi0p.net
>>287
仮選択無しでも進んじゃうのね
無知ですまんかった
erocがわざとやった可能性は残るけども選手は悪くないわ

291 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 15:32:48.08 ID:QH447bw90.net
これピックミスなのか

292 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 15:32:52.86 ID:MIZW2dyM0.net
erocさんやったな

293 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 15:33:18.09 ID:I50t0OKA0.net
昨日のCAGの試合見てから選ぶ奴がバカ、ふつうに練度高かったからな
たぶんerocピックだろこれ

294 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 15:33:37.84 ID:c95LPhyCH.net
BBI選択マップの攻撃でこれはマズくないか?

295 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 15:37:10.82 ID:ANKXeo/o0.net
ピックミスで集中切れてるやん
erocどうすんねん

296 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 15:38:43.53 ID:x32TfsZy0.net
FGが強いのかBBIが弱いのかEROCが悪いのかどれなんだ

297 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 15:38:55.09 ID:4l2ZteBod.net
ネオキンやばすぎない?
実質4vs5じゃん

298 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 15:39:13.48 ID:c95LPhyCH.net
流れがFG寄りすぎる

299 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 15:40:22.16 ID:Sod1KUAA0.net
1-12-3

300 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 15:40:51.98 ID:wMP+o9eF0.net
GGだわ、話にならん
EROCネオキング反省してくれ

301 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 15:41:11.06 ID:FdA5Z3NZ0.net
neoking明らかにメンタルに来てますねぇ

302 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 15:44:02.02 ID:2gfdg39Fd.net
コーチ復帰早々これはかわいそう

303 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 15:45:26.56 ID:c95LPhyCH.net
ネオキングジェットでよかったじゃん

304 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 15:51:22.71 ID:x32TfsZy0.net
今のとかなんかオペレイズに慣れてないって感じしない?
すげえブリンクしたそうだし右往左往してるわ

305 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 15:53:56.07 ID:FdA5Z3NZ0.net
今のもちゃんとレイズ使ってるプロだったらブラストパックで横に飛んでるよな
なんか使ったこと無いのにいきなりやらされてる感半端ない

306 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 15:54:36.52 ID:8TT6WmTM0.net
これワンチャンスカーズFGに負けそう

307 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 15:55:42.97 ID:IEUjMZfJ0.net
アンセムが完全にネオキングを封じ込めてる

308 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 15:55:46.58 ID:FdA5Z3NZ0.net
popogachiキャリー
大事なところしっかり押さえるなぁ

309 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 15:57:47.73 ID:Rj871Z+U0.net
poppgachiのsovaうまいよなあ

310 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 15:58:07.47 ID:x32TfsZy0.net
まあチームの総意としてレイズが欲しいってなって仕方なくやってる感じだろうな
まあでもそこは若さを見せて上手いことやってほしいとこだけど

311 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 16:01:32.96 ID:wlrFcLaM0.net
FGすげえ!
これでプロじゃないってどういうことだよ

312 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 16:01:53.65 ID:x32TfsZy0.net
FB8は凄いな
Duelistの鑑

313 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 16:02:03.91 ID:c95LPhyCH.net
EROCニキ( ; ; )

314 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 16:02:13.43 ID:0eWvrqcL0.net
やってることが全部「ジェットでいいじゃん」って感じだったな

315 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 16:02:38.02 ID:8TT6WmTM0.net
anthem画面が18歳

316 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 16:03:33.03 ID:I50t0OKA0.net
昨日の試合見てヘイブンピックするバカおる?w

317 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 16:03:43.49 ID:ONnMDGMS0.net
FGきちゃーーー!!!

318 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 16:10:01.19 ID:4u6IpErE0.net
Aブロック最弱もしかしてsz?

319 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 16:10:29.37 ID:QlgDLe8k0.net
新たに結果出して注目されるのはいいね

320 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 16:10:49.72 ID:pffRYOA5p.net
予選bグループが最弱になってしまう

321 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 16:12:20.27 ID:+u+Rt1+Br.net
久しぶりにerocのvチューバーコピペ見たい

322 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 16:13:34.31 ID:0eWvrqcL0.net
FGつええよ

323 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 16:17:28.96 ID:OJeillFCd.net
FGつええじゃん、CAGさんは悪くなかったわ
それより名無しの権兵衛が再評価されるべき、どんな面子なんだ?

324 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 16:18:35.42 ID:DjDcOvbOa.net
apexのすっぽんぽんすけのチームだっけ

325 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 16:22:47.24 ID:qX81yVJHp.net
FGってなんか前出てきて強えなって言われたチームか

326 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 16:30:43.03 ID:Jp2sajHvp.net
あれ、これってBO3じゃないのか
単純な2戦勝負か

327 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 16:35:34.69 ID:IrhLebXF0.net
yueさんって過去にvalo大会の実況やってたっけ?
今回初めて見た気がする。あとめっちゃイケメン…。

328 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 16:37:26.33 ID:eouKHnUT0.net
erocは悪くないだろ

329 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 16:51:19.22 ID:uEo9LQZVp.net
お前ら寝た?もしかしてFGvsSZ興味ない?

330 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 16:55:33.40 ID:pffRYOA5p.net
なんでヘイブン選ぶのか意味がわからんw

331 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 16:56:16.91 ID:QlgDLe8k0.net
SZがプロとして弱いのかFGが単純に強いのか

332 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 16:57:31.54 ID:FdA5Z3NZ0.net
正直FGが圧倒するんじゃないかぐらいに思ってた
FGとSZでそんなに差が無いとするとこのグループRCが頭一つ抜けてそう

333 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 16:57:54.08 ID:IEUjMZfJ0.net
スコアでしか判断できない雑魚どもには分かりにくい試合やからしゃーない

334 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 16:59:06.21 ID:pffRYOA5p.net
ミルダムbanされるやつは流石だな

335 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 17:02:18.58 ID:QlgDLe8k0.net
わかりにくいから具体的に解説してくれ

336 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 17:05:00.16 ID:RmepRWyD0.net
最初のrageはくっそbanされやすかったらしいけどミルダムでbanとか相当やべー奴

337 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 17:05:30.11 ID:UjBMxoJ+0.net
ANTHEMのワンピックかなり警戒してたしさっきの試合見てたんじゃないか

338 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 17:08:08.28 ID:S4XNQQvVp.net
内部レートのせいで勝っても20負けたら30みたいになって萎える、マジで害悪だわ

339 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 17:10:59.54 ID:Ibcgjr7F0.net
szいけるやん

340 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 17:11:04.19 ID:TGX8tUKz0.net
内部レートに収束するようにポイント貰えるから内部レートさえ上げちゃえば5割切っててもランク上がる

341 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 17:14:48.92 ID:MdyLTN9G0.net
やっぱ大会用とスレ分けといた方が良かったかもな笑

342 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 17:16:25.82 ID:IEUjMZfJ0.net
ヒント: まあ本スレで実況するガイジが多すぎるのが全ての原因

これ豆な

343 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 17:19:33.77 ID:C/5JnoDa0.net
周辺視野って鍛えると効果ある?
怪しい無料講座もあるけどちゃんとした実業団とかも取り組んでるらしい

344 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 17:21:14.44 ID:eEmt1t/G0.net
ヴァロは大会多いからなぁ

345 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 17:30:59.77 ID:+u+Rt1+Br.net
他のゲームって大会スレわけてるん?

346 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 17:31:34.01 ID:5gJSgz290.net
未だにスレ分けろマン湧いてるのか
毎回同じ奴なんだろうけど、分けるほど勢いも話題もないから一緒で良いって結論出ただろ

347 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 17:35:39.43 ID:x32TfsZy0.net
ほっとけ

348 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 17:40:45.92 ID:kGiBsS0TM.net
apexはyoutube板に配信者兼大会実況スレがあるけど本スレ共々勢いすごいわ

349 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 17:42:27.13 ID:PFB6otlR0.net
またブーイモか

350 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 17:44:17.11 ID:FdA5Z3NZ0.net
オーメンultで解除中のジェットとガチ恋距離なってて草

351 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 17:45:48.53 ID:bqZNBul80.net
言うほどスレ分けろ派は変なこと言ってるか?
こんだけ伸びるなら別の方が見やすいわ
何なら本スレ潰してもらっても…

352 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 17:46:47.82 ID:PFB6otlR0.net
この勢いなら余裕で追えるのに分ける意味わからんわ

353 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 17:50:45.68 ID:sd0wcMCj0.net
たぶん脳がローセンシだから1分で1レスとかしか追えないんだろ

354 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 17:52:39.07 ID:IEUjMZfJ0.net
Anthemは若い頃の私を見ているようだ

355 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 17:53:44.81 ID:FdA5Z3NZ0.net
>>354
ミルダムガイジさん自分を美化し過ぎ

356 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 17:56:08.36 ID:sd0wcMCj0.net
SCARZ連携ミスちょいちょいしてるなー

357 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 17:56:44.17 ID:reY617oA0.net
仮にFGが全チームと引き分けたらAは混沌としそうだな

358 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 17:57:34.40 ID:PVVhGyrkr.net
分けたがってるやつはまとめサイト運営って結論出てるから

359 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 17:58:01.52 ID:LJatB/m20.net
グループAにてscarzは最弱...

360 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 17:58:28.76 ID:IEUjMZfJ0.net
FGとJUPITER どっちが強いんや?

361 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 18:00:20.88 ID:C/5JnoDa0.net
それは聞くまでもない

362 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 18:00:23.76 ID:MdyLTN9G0.net
ずっと張りついてるわけじゃないんだから、数百レス付いてると読むのだるいんだわ

363 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 18:01:33.63 ID:zIgyx7v40.net
見た感じこのグループはRCが一番強い

364 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 18:02:02.50 ID:pffRYOA5p.net
やっぱFGつえーな、不戦敗でFGに勝ったのに予選抜け逃した名無しの権兵衛もいたしグループCも平均レベル高かったんじゃね

365 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 18:02:23.07 ID:PFB6otlR0.net
>>362
どんな過疎スレに住んでんだよ

366 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 18:02:33.77 ID:0eWvrqcL0.net
たいしたことみんな言ってないけどそんな読みたいか?w

367 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 18:03:34.89 ID:reY617oA0.net
FGはEUのSUMNやmonkey businessみたいにスポンサーがついて環境が整えば面白くなりそうなんだけどな
Nesterルートになるかどうか

368 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 18:03:40.17 ID:5gJSgz290.net
個人都合で草

369 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 18:05:18.14 ID:sd0wcMCj0.net
見てない時間帯の実況とか全部飛ばせば良いんじゃねえかな

370 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 18:05:18.71 ID:IEUjMZfJ0.net
あんまり興味ない



371 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 18:05:45.03 ID:vZ4SNtL60.net
大会に興味ない勢かと思ったら
読むのだるいだけなの草

372 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 18:05:50.42 ID:+xXd54mA0.net
次からスレ分けてもいいんじゃない??
どっちかめっちゃ過疎る未来が見えるけど

373 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 18:06:09.36 ID:n3SKBZLB0.net
なんでスナイパーでもないのに一発だけでヘッショできんの…
糖質になりそう

374 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 18:07:04.30 ID:MdyLTN9G0.net
ごめん、そんなにみんな分けたくないならいいや。
頑張って読むわ

375 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 18:08:15.55 ID:LJatB/m20.net
全部読む必要性は理解できんが頑張ってくれ

376 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 18:09:22.44 ID:0eWvrqcL0.net
俺のクソしょうもない落書きをそんな一生懸命読んでくれてるとか感動しかない

377 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 18:10:07.85 ID:MIZW2dyM0.net
かわいいなぁ

378 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 18:10:38.99 ID:+xXd54mA0.net
基本最新50とかから読むもんかと思ってたけどしっかり一から読んでる人いるんだな

379 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 18:10:43.64 ID:pffRYOA5p.net
俺も20レス超えてるけどありがとな

380 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 18:11:12.51 ID:C/5JnoDa0.net
全部読むとかそんな修行しなくていいのに
喉からちんこが出る気分です

381 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 18:11:30.63 ID:Jp2sajHvp.net
そんなちゃんと読まれてるって考えると緊張して迂闊に変なこと書き込めない

382 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 18:11:46.82 ID:+xXd54mA0.net
アプリの利用規約全部読んでそう

383 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 18:12:30.37 ID:PVVhGyrkr.net
めっちゃ溜まってたら飛ばして直近だけちょっと遡って読むかな
ソシャゲ系とかのスレなんて1日1スレ超えの速度だし

384 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 18:12:42.32 ID:7B04uXoe0.net
過密スケジュールで見るの疲れてきたわ
グループステージ時点で見たいの全部見ようというのがそもそも間違ってたか

385 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 18:14:02.61 ID:5gJSgz290.net
最新50しか読まねえなら大会用の話題だろうがそれ以外の話題だろうが関係ないんだから猶更分ける必要なくて草

386 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 18:15:38.17 ID:bnrNlBSe0.net
大会見てるときは実況のレス追いたいけど
暇つぶしにスレ開いた時に大会の感想飛ばすの面倒なんだよ

分けない派の大義名分は「勢いが落ちるから」らしいけど、
勢いより使いやすさの方が大事だと思うよ
そもそも勢いって必要か…?

387 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 18:15:57.93 ID:sw4Lfd/ZM.net
大会開くたびに視聴者数減ってるなとは思うわ、最初の公認大会とか4万近く集めてたのに今日は6000-7000がいいとこだし

388 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 18:16:19.54 ID:+xXd54mA0.net
>>385
一部のうるさい人がいるから試しに分けてみてもいいかなって思っただけだよ
多分使われないだろうけどww

389 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 18:17:29.15 ID:Vu2Wi8Sp0.net
大会の話題が無くなったらスマーフとランク煽りしか残らんぞこのスレ

390 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 18:17:38.41 ID:XfBHHrx80.net
3週間毎週同じ形式の大会あるわけだからな飽きる人間出てくるだろ
NAEUKRは1週間おきだったような気がするからバランスよかったが

391 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 18:17:49.87 ID:FdA5Z3NZ0.net
大会の話題に興味ない人だけで大会の話題禁止のヴァロスレ立てて移動すればいいんじゃないの?
勢いより使いやすさの方が大事なんでしょ?

392 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 18:19:29.15 ID:PFB6otlR0.net
>>386
誰も勢いの話なんかしてないのにどうした
単純に追えるペースなら1スレで完結してたほうが楽だからだぞ

393 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 18:20:20.94 ID:vphBfPu60.net
てかこのゲームってたいして話したい話題ないよな
それこそ大会とかじゃない限り

394 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 18:21:37.42 ID:2gfdg39Fd.net
大会以外って何も考えずに適当にレスしてるんだけどそれを求めてるの?
有益な情報がほしいならtwitterとか見たほうが良いと思う

395 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 18:26:17.65 ID:bnrNlBSe0.net
>>392
大会実況の書き込みって後から追うようなモンじゃないから邪魔ってことだぞ
勝敗知ってて後から反応追ったりすんの?

396 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 18:27:23.82 ID:UfO4igEUd.net
どうせ大会スレなんか作ったところで過疎過疎でこっちのスレに書き込むことになるから無駄だよ

397 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 18:27:33.18 ID:+xXd54mA0.net
てか大会一切見ないでこのゲームやる人って少数だよな
なんでその少数派の言うこと聞かなきゃならんのか

398 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 18:27:54.85 ID:c95LPhyCH.net
ネオキングまたレイズか
最初に申請したやつから変更できないのかな

399 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 18:30:12.55 ID:PFB6otlR0.net
>>395
大した数でもないんだから読み飛ばせよそんくらい

400 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 18:30:54.42 ID:bnrNlBSe0.net
例えばサッカー好きでもあとからサッカーの試合の実況スレ追ったりしないだろ
2chそのものが実況と掲示板は差別化してるんだから大半は実況の反応追ったりしないんだよ

401 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 18:31:53.82 ID:IEUjMZfJ0.net
サッカーで草

402 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 18:32:58.46 ID:pffRYOA5p.net
今日はNBAとサッカーと来たから次は野球かな

403 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 18:33:12.82 ID:QlgDLe8k0.net
とりあえずスレ分けるとかいう前に建設的な話題提供してくれ

404 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 18:34:01.93 ID:5gJSgz290.net
このスレもサッカーの実況と同じくらい大会の書き込みが増えたらスレ分けような

405 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 18:36:13.44 ID:mPkTRrWi0.net
BANされた馬鹿のtrollingに付き合いすぎだろ

406 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 18:38:34.56 ID:IEUjMZfJ0.net
結構釣れたね

単純なアホはすぐ釣れるから5chはやめられねぇ…wwwwwwwwwwwwwwwwww

407 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 18:38:36.47 ID:pffRYOA5p.net
ヨルを救いたい

408 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 18:39:35.69 ID:c95LPhyCH.net
マジでなんでこの大会でネオキングは急にレイズ使ったんだ
練度低くない?

409 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 18:40:44.42 ID:0kDuKs9Z0.net
Marin冴えてるなあ
スカーズにも頑張ってほしい

410 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 18:47:09.40 ID:bnrNlBSe0.net
>>404
勢いは関係ないっての理解できてなくて草
あとから追うモンかどうかの違いだと何度言えばw

411 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 18:49:26.65 ID:sd0wcMCj0.net
誰も禁止してないんだから立てたくて賛同する人がいっぱいいる自信があるなら立てりゃいいんじゃない

412 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 18:49:42.16 ID:pffRYOA5p.net
もしかしてerocさんいらない?

413 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 18:49:53.53 ID:x32TfsZy0.net
まずこの程度の勢いなら別に見にくくない
でもお前は見にくいから分けて欲しい
ただそれだけの話
現状どうでもいいと思ってるやつが多いから分かれないだけでお前の意見に賛同するやつが増えてきたら自然と別れるからうるさくない程度に定期的に主張しとけ
終わり

414 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 18:50:52.14 ID:2gfdg39Fd.net
そんなことよりsakのクロスヘア凄まじい

415 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 18:51:12.30 ID:FdA5Z3NZ0.net
急にSZノってきたけどもしかしてBBIがグループA最弱...?

416 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 18:51:48.54 ID:eHvszEQT0.net
もうBBIからコーチの仕事はこなさそうだな

417 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 18:52:36.03 ID:QlgDLe8k0.net
このグループカオスすぎんだろ

418 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 18:52:56.88 ID:wlrFcLaM0.net
アンチ乙
EROCさんいなかったら0-13で負けてたから

419 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 18:53:18.18 ID:MdyLTN9G0.net
これなんでレイズなんだろ

420 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 18:53:24.58 ID:x32TfsZy0.net
EROCさんにはBBIを準優勝に導いた実績があるから…

421 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 18:54:06.13 ID:0kDuKs9Z0.net
ヘイヴンのBBIをここまで崩せるの珍しくないか

422 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 18:54:17.50 ID:2vYO9XT90.net
bbi弱くなったな

423 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 18:54:17.72 ID:phtIzo7Md.net
EROCさんLazの配信でいっつもキャリーされてるイメージしかない

424 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 18:54:37.02 ID:2gfdg39Fd.net
アンチ乙
EROCさんは選手目指してるからコーチの仕事なんか要らないよ

425 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 18:55:47.29 ID:BVf2WsRsa.net
お前らがEROCを叩く理由って言っちゃなんだけど


同族嫌悪


…だよな なんかすまん

426 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 18:56:42.00 ID:eouKHnUT0.net
EROCさんに嫉妬すんなよ雑魚スレ民共w

427 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 18:57:23.44 ID:IEUjMZfJ0.net
>>425
やめたれwwwwwwwwwwwwwwwwwww

428 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 18:58:06.58 ID:x32TfsZy0.net
EROCさんは今は亡きヤマトンに降り掛かるValorantの業を一身に受けようとしてるだけの聖人だぞ

429 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 18:59:56.79 ID:FdA5Z3NZ0.net
>>428
火継ぎの王じゃん
ヤマトンの骨が燃え尽きたからerocがvalorant界を繋いでるのか

430 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 19:01:59.80 ID:QlgDLe8k0.net
>>428
こんなん聞いたら涙なしには試合みれねぇよ

431 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 19:02:05.54 ID:614FYoEc0.net
3サイトの視聴人数合わせると1万人近く見てるのね
まあ予選だしこんなもんか

432 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 19:03:22.35 ID:sd0wcMCj0.net
リパブロごとローリングサンダーは狙い通りなのか

433 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 19:06:46.97 ID:2gfdg39Fd.net
こういうとこだよな
アホくさ

434 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 19:07:00.25 ID:0eWvrqcL0.net
erocのせい

435 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 19:07:57.49 ID:x32TfsZy0.net
BBIだめっぽいな
ずっと勝ってきてる相性のいいRCにすら負けそうな雰囲気ある

436 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 19:08:10.34 ID:0kDuKs9Z0.net
>>431
JUP来たらどれぐらいふえるんだろ

437 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 19:08:30.59 ID:M0YSX5np0.net
valorant無理!って声がそろそろ…

438 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 19:08:49.54 ID:H9tnkpb0d.net
EROCは顔と声が良ければ
もっと解説に呼ばれる逸材なのにな

439 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 19:09:12.14 ID:S4XNQQvVp.net
SZいい感じだな

440 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 19:09:20.55 ID:c95LPhyCH.net
BBIは噛み合わなかったな

441 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 19:09:30.26 ID:AradTbql0.net
BBI弱くなってて草

442 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 19:09:38.80 ID:+xXd54mA0.net
ネオキングジェットのほうが良さそうだよな
チーム的にはレイズのほうが情報取れてありがたいけど情報取る前にやられてるから撃ち合いの強さ活かせてないよね

443 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 19:09:48.47 ID:RmepRWyD0.net
npointのクラシック勝ってる印象しかねえ

444 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 19:10:49.48 ID:c95LPhyCH.net
ネオキング、ジェットナーフ喰らってもっと弱くなったら解雇されそう

445 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 19:11:03.54 ID:ptU8lfRb0.net
マジでどこ見てたんだろ
アイアンでも一人はロング見てるわ

446 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 19:11:09.98 ID:wLDZpP5A0.net
レイズはデュエリストの中でも撃ち合いのスキルがないからな
一番難しいまである

447 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 19:11:55.52 ID:nkKS53emM.net
BBIヘイブンは勝てないな
もともとBBIは引き守りだけど、ヘイブンは変則マップだから守り側もマップコントロール仕掛けないとかなりきついよ
JUPなんかはAからデュエリストでプッシュしてそのまま押していったり、Aに反応あったらCとかミッド押したりするけど
BBI、そういうプレイしないからいいようにやられてる

448 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 19:12:30.51 ID:0eWvrqcL0.net
前のヘイヴン構成のoitan女医 ネオ金ジェットに戻した方が絶対強いわ

449 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 19:12:52.45 ID:S4XNQQvVp.net
ryotaさんがアグレッシブに詰め続けてたのを返せなかった印象あるなあ

450 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 19:13:01.84 ID:x32TfsZy0.net
Awperとしてレイズを使いこなせてない感じはある
ブラストパックでのエントリーとかウルトは割と綺麗に使えてたからもうちょっと練習したらいい感じにハマると思うけどな
そもそもbbiにデュエリスト適性のありそうなやつがいないのも問題な気がする

451 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 19:13:43.87 ID:nkKS53emM.net
BBI、引きでテンプレ守りとかgoのあんまり強くないptみたいなムーブしてるな

452 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 19:14:11.10 ID:+xXd54mA0.net
oitanのジョイが消えたのも大きいよな
変に硬派な構成にしたせいでアドリブが効かなくなってる

453 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 19:15:12.70 ID:UzQ4rsLwM.net
SZってかなり相性による印象あるな

454 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 19:16:17.18 ID:nkKS53emM.net
引き守りの基本路線だからリテイク重視にしたいんだろうけど
リテイクなんて毎回決まるもんでもないぞ
押して情報取るとか考えないのかね

455 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 19:20:31.08 ID:XW1+PQMJ0.net
BBIファンボだからがんばってほしいわ
ここ落としたらかなりキツくなるし・・・

456 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 19:21:34.70 ID:x32TfsZy0.net
Neokingがんばれ
俺はお前がジェットならやれると知ってるぞ

457 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 19:31:52.33 ID:laYOE+HCa.net
GO時代ignisに通用しなかったerocをコーチに入れて失敗したBBI

458 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 19:34:52.96 ID:eouKHnUT0.net
hntなんでやめたの?

459 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 19:35:26.90 ID:ANKXeo/o0.net
BBI強引すぎじゃね

460 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 19:37:04.22 ID:0td/RmGr0.net
>>458
VALO研究するのめんどくさいからする前にやめたらしい

461 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 19:39:07.87 ID:laYOE+HCa.net
天才IGLのerocさんは実は凡才だった?

462 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 19:40:06.06 ID:mPzhI8r70.net
天才IGLじゃなくて優勝経験なしのNO1IGLだから

463 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 19:41:20.43 ID:FdA5Z3NZ0.net
ripabloとpoemどうしたんや
なんじゃ今の出方

464 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 19:41:26.11 ID:eouKHnUT0.net
>>460
Valorantから逃げたか

465 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 19:42:19.74 ID:M0YSX5np0.net
スパイクラッシュでも?って打たれるレベルだったな

466 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 19:53:17.80 ID:I4uRzBZg0.net
ネオキングのジェットがオペレーターでワンピックして逃げるのが脅威になってたからFS勝ち上がれたわけで
そこの強みを外すのは意味不明だよな

467 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 19:53:58.67 ID:uEo9LQZVp.net
今のウルトの外にあえて出ない判断できるのすげえな
確かにあそこなら出て行ってたら確実に撃つ前に死ぬわ

468 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 19:55:37.06 ID:iG5mfT39d.net
レイズやるならポエムで良かったな
キャラコンの違いがエグいわ

469 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 19:57:47.21 ID:0eWvrqcL0.net
さっきのヘイヴンなんやったんやマジで
別チームか?

470 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 19:58:26.77 ID:C/5JnoDa0.net
今やってる2チームよりJUPは圧倒的に強いんでしょ?
JUPの試合は明日?

471 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 19:58:44.22 ID:AradTbql0.net
これEROC要らなかったな・・・

472 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 20:00:45.42 ID:Sod1KUAA0.net
詩さんレイズめっちゃいいな

473 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 20:01:25.79 ID:ANKXeo/o0.net
元のBBIに戻っただけじゃね
小手先の形に拘りすぎてた感じがした

474 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 20:02:19.48 ID:laYOE+HCa.net
erocを蹴ったRCは1位

475 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 20:02:40.74 ID:MwChmz8P0.net
そもそも個人の動きが雑すぎる……本当にどうしたんだBBI……

476 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 20:02:57.61 ID:eouKHnUT0.net
>>473
まるで小手先だけの形をEROCさんが考えたみたいに言うのやめてくれるか?

477 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 20:05:20.78 ID:KAeBOhB1d.net
モクから抜けたほうがピークアドバンテージあるってやっぱりおかしいよな
この辺も直せよriot

478 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 20:05:22.15 ID:0kDuKs9Z0.net
これはオフライン大会優勝したまりん

479 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 20:05:58.88 ID:wMP+o9eF0.net
中国人ゲーマーあるあるなんだけど、半年やって賞金ありの大会1つも優勝出来なかったら1番足引っ張ってるメンバー解雇って言えばBBIネオキングも目が覚めるだろ

480 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 20:07:01.24 ID:sd0wcMCj0.net
大チョンボ

481 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 20:07:07.04 ID:ANKXeo/o0.net
これは痛恨

482 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 20:10:05.48 ID:+xXd54mA0.net
最後らへん惜しかったなsz

483 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 20:10:27.00 ID:c95LPhyCH.net
SZおわたなあ

484 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 20:11:17.39 ID:XW1+PQMJ0.net
RC以外1-1引き分けばっかでどうなるかわからんな

485 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 20:11:37.13 ID:S4XNQQvVp.net
モク抜けピークアドバンテージニキまた湧いてる?

486 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 20:11:49.58 ID:RmepRWyD0.net
FG抜けられるんじゃねえか

487 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 20:12:43.69 ID:I50t0OKA0.net
>>485
ジュニアがそれ連呼してたけどあいつエアプなのかな

488 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 20:13:01.29 ID:OTvX8qH90.net
>>468
あいつのショットガンエグ過ぎたな

489 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 20:13:31.01 ID:BSF3iMjp0.net
まぁRC以外似たような実力か

490 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 20:14:57.43 ID:ANKXeo/o0.net
FG大チャンスだな

491 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 20:15:25.26 ID:U64VYNSz0.net
RCBBIに勝ったことあるっけ

492 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 20:16:12.19 ID:FdA5Z3NZ0.net
モクを抜ける前から完璧に敵の位置にエイム置けてなおかつ銃身先見えしないように左右移動で飛び出せるなら一応ピークアドあるんじゃないの
完全に机上の空論だけど

493 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 20:17:04.99 ID:uEo9LQZVp.net
多分ない

494 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 20:18:10.70 ID:Q3VWJSu50.net
RCは残り4マップ中1マップ取ればいいからな

495 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 20:20:01.92 ID:iBA1dyZs0.net
全然関係ない話だけど
もしpoemがabsolute脱退せずに残留してたらcrowかpoemがセンチネル枠やって、Lazがジェット使いになってた可能性あるのか

496 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 20:20:52.86 ID:vP6m9LAE0.net
valorantやる前にcsgoやれや
ストッピングがマジでやり易くなる

497 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 20:23:52.58 ID:sd0wcMCj0.net
位置バレしてるならモクあっても抑止になんないよねって話はまあわからんでもないけど
アドバンテージといわれるとちょっと

498 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 20:23:58.86 ID:1N/fXlmUM.net
ALGSと日程かぶってるのもVCTの人が少ない原因か、ミルダムで8000人集めてるし
明日は食い合いそうだな

499 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 20:24:59.98 ID:M0YSX5np0.net
RCあいてに1本取れたとこが抜けそう
抜け確定したくて必死で来られるFG
抜け確定して舐めプignis

500 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 20:43:56.20 ID:RmepRWyD0.net
24時余裕で過ぎそうだな

501 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 20:45:24.35 ID:oYKq3SwO0.net
RCvsFGも見たいけどもうすぐVSとNUTURNの試合だぞ

502 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 20:46:15.32 ID:23ANmbYoM.net
アンセムヴァイパー!?

503 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 20:48:22.14 ID:c95LPhyCH.net
RC見てて楽しいな

504 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 20:49:28.95 ID:C/5JnoDa0.net
RCほんとに一強じゃん
JUPはRCに常に勝つわけだし
格差開いてしまってるのか

505 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 20:52:26.15 ID:614FYoEc0.net
このBロンのスクリーン強いか?
オーブは俺もよくやるけど

506 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 20:53:26.24 ID:XW1+PQMJ0.net
RC強すぎンゴ・・・

507 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 20:53:26.76 ID:oYKq3SwO0.net
ハレのエイム見てて楽しい

508 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 20:53:31.25 ID:c95LPhyCH.net
hare、やっぱ撃ち合いが化け物すぎる

509 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 20:53:35.24 ID:0kDuKs9Z0.net
ハレやばすぎる

510 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 20:53:50.60 ID:FdA5Z3NZ0.net
盛り上がるけど戦略面はすげー雑じゃないかなこのマッチアップw

511 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 20:54:27.31 ID:oYKq3SwO0.net
>>505
G2はよくやってたよ
スクリーンとゲロ出してジェットが詰めるって動きよくしてた
ただBロンにスクリーンやるだけだと弱いかもねプレッシャーかけないと

512 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 20:54:45.26 ID:c95LPhyCH.net
FGも負けてないな

513 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 20:55:04.00 ID:0kDuKs9Z0.net
おもろい試合

514 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 20:56:45.04 ID:DQf0NV/IM.net
RCこれにアンセムとポエムとサムD混ぜた脳筋チーム見たいわ

515 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 20:56:53.44 ID:FdA5Z3NZ0.net
ノリセンステップ上手すぎて草生えた

516 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 20:57:01.58 ID:c95LPhyCH.net
あのステップやられるのうざいよなあーー

517 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 20:57:10.13 ID:614FYoEc0.net
>>511
なるほど
Bロン入り口で情報取りつつしっかり止めてダメならイエロー手前の二段構えって感じなのね
ゴリ押してくるRCには相性悪そうだな

518 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 20:57:13.18 ID:oYKq3SwO0.net
今日はハレの調子がいいね
エイムがKREUレベル

519 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 20:59:19.18 ID:c95LPhyCH.net
7ラウンド15キルか…

520 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 20:59:32.60 ID:Vs6fZz0i0.net
Hare日本で出場しちゃだめだろ 海外いってこい

521 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 21:00:47.48 ID:PVVhGyrkr.net
筋力でぶん殴りあってるの見応えあるなぁ

522 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 21:02:01.98 ID:614FYoEc0.net
ヴァイパーズピット使った瞬間どうせRC行くんだろうなって思ったら案の定www

523 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 21:03:18.55 ID:oYKq3SwO0.net
Hareがいるからセージultのバリューが普通の3倍くらいになってる

524 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 21:05:14.78 ID:c95LPhyCH.net
ノリセン上手いな

525 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 21:07:36.15 ID:FdA5Z3NZ0.net
差が開いてきた
RCはharedepに注目しがちだけどkaminariとnorisenも普通にフィジカルヤバいんだよな

526 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 21:08:03.12 ID:C/5JnoDa0.net
今はhareのがdepより評価高いのね

527 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 21:10:18.80 ID:c95LPhyCH.net
depやっぱ安定してキル取るね
爆発力はhareだけど

528 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 21:21:03.13 ID:c95LPhyCH.net
オーバーウォッチ2の情報出てんじゃん

529 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 21:21:40.17 ID:ANKXeo/o0.net
単純にRC調子いいな今日

530 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 21:22:55.97 ID:Vs6fZz0i0.net
Hareは知能とキャラコンが微妙 AIMはゴリラ

531 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 21:23:21.70 ID:OTvX8qH90.net
アイスボックスのヴァイパーやっぱ強いな

532 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 21:23:24.63 ID:FdA5Z3NZ0.net
今日の試合見てればFGが決して弱くないことは分かるんだがRC桁違いだな
hareとdepに加えてkaminariまでめちゃめちゃに暴れてる

533 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 21:24:18.40 ID:c95LPhyCH.net
feez!?!?!?

534 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 21:24:21.61 ID:PVVhGyrkr.net
AIM自慢の若手揃えても上から殴り倒されるのやばすぎだろwww

535 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 21:24:33.41 ID:x32TfsZy0.net
いやRCつええな

536 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 21:24:36.79 ID:ANKXeo/o0.net
それ勝つんかい

537 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 21:24:37.50 ID:OTvX8qH90.net
feezもつえーな

538 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 21:24:46.45 ID:M0YSX5np0.net
こわ

539 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 21:25:32.46 ID:0eWvrqcL0.net
今日一面白い試合だった

540 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 21:25:41.99 ID:wlrFcLaM0.net
やっぱRCが頭1個抜けてるな

541 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 21:25:44.89 ID:IEUjMZfJ0.net
feezを弱いとか言っちゃったアホども…wwwwwwwww
wwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwww
wwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

542 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 21:25:47.58 ID:U64VYNSz0.net
これと殴り合うのは無理だわ

543 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 21:25:51.13 ID:I50t0OKA0.net
はれ途中から全くキル伸びなくて草

544 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 21:25:56.83 ID:XfBHHrx80.net
RCほんと強いな
これまでdepとhareどちらか調子悪いとやばかったが今なら全然戦えるだろ

545 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 21:26:13.45 ID:OTvX8qH90.net
dep今日の調子いいな

546 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 21:28:06.12 ID:yiSD3OZt0.net
なんでjupはこれをボコれるんだ

547 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 21:28:12.32 ID:I50t0OKA0.net
depの調子いいときのエイムの動きめちゃくちゃわかりやすいから好き

548 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 21:28:38.34 ID:FdA5Z3NZ0.net
FGはインタビューの時フィジカル対決挑んでどれくらい通用するのか試しますみたいなこと言ってたけどさすがにきつかったか
策でどうにかしないとこれはどうしようもない

549 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 21:29:28.33 ID:U64VYNSz0.net
JUPもFeez加入後はやった事ないからどうなるかわからんな
申し訳ないけど明らかにディモリンより上手いし

550 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 21:29:53.69 ID:c95LPhyCH.net
dep今日の試合全部対戦mvpだね

551 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 21:30:00.19 ID:DQf0NV/IM.net
>>546
作戦もキッチリ練ってくるからなJUP
RC良くも悪くもフィジカルでごり押して楽しめればいいや感あるし

552 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 21:30:04.14 ID:FdA5Z3NZ0.net
>>546
laztakejがharedepとフィジカルで競えるくらい強くてチームとしてのマクロ戦略が圧倒的に上だから

553 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 21:30:54.90 ID:I50t0OKA0.net
>>550
えぐいわ、そこらへんの韓国人の完全上位互換だもんなぁ

554 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 21:32:14.04 ID:wlrFcLaM0.net
これRCが全勝したら三つ巴か

555 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 21:34:09.56 ID:c95LPhyCH.net
ヘイヴンでサイファーキルジョイなしで行けるのか

556 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 21:35:12.58 ID:C/5JnoDa0.net
xqq加入後の真のJUPがついに見れるんだな・・・

557 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 21:36:54.02 ID:OTvX8qH90.net
RCデュエリスト3構成か

558 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 21:37:24.56 ID:c95LPhyCH.net
>>556
ファーストストライクの時もxqいたけどね

559 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 21:42:47.46 ID:LJatB/m20.net
これ明日も解説yukishiroなのか?2日連続10時間以上ぶっ続けはしんどいだろ

560 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 21:45:25.74 ID:Vs6fZz0i0.net
アンセムえっぐ

561 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 21:47:18.12 ID:i2Qhenl10.net
やはり国内No.1IGLのerocさんが解説するしかないのでは!?

562 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 21:48:46.21 ID:c95LPhyCH.net
VS一個取ったね〜

563 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 21:55:05.13 ID:OTvX8qH90.net
feezここいちのクラッチくっそ強くて草

564 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 21:55:22.94 ID:M0YSX5np0.net
きがくるっとる

565 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 21:55:42.37 ID:IEUjMZfJ0.net
feezを弱いとか言っちゃったアホども…wwwwwwwww
wwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwww
wwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




息しとりゅ?

566 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 21:57:57.31 ID:sd0wcMCj0.net
当たり前だけどゴーストとフレンジーだったらゴースト落ちてるの拾うよね
500円のフレンジー買うべき状況ってあんのかな今

567 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 21:58:56.00 ID:8TT6WmTM0.net
これBBIのヘイヴンめっちゃ弱かっただけ説あるな

568 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 21:59:33.74 ID:Xvn45/O+0.net
reitaもそうだけど
コーチを経るとやっぱり立ち回りがより良くなるのかね
立ち回りが上手い奴がコーチになってるだけかもしれんけど

569 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 22:01:25.97 ID:laYOE+HCa.net
BBIはCSGOの貯金で最初強かったけどerocによりトドメを刺された

570 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 22:04:19.21 ID:IEUjMZfJ0.net
アンセムはジェット以外ピックするな ジェットやばすぎる

571 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 22:06:34.14 ID:ANKXeo/o0.net
結構ラウンド取れてるんだよな

572 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 22:09:48.17 ID:c95LPhyCH.net
dep!?

573 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 22:10:16.23 ID:sd0wcMCj0.net
うん

574 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 22:12:10.39 ID:x32TfsZy0.net
一体何を見せられてるんだ

575 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 22:13:00.09 ID:Vu2Wi8Sp0.net
ヤバすぎ

576 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 22:13:02.75 ID:IEUjMZfJ0.net
depを見てると若い頃の自分を思い出す

577 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 22:13:04.08 ID:OTvX8qH90.net
FGも強かったけどRCやべーなフィジカル

578 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 22:13:32.10 ID:PVVhGyrkr.net
やりたい放題やったもん勝ちなんすねぇ(何故そこまで強気に詰められる)

579 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 22:13:57.16 ID:ONnMDGMS0.net
BBI RCに対して強いから、これはRC BBI かなぁ

580 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 22:14:11.18 ID:UjBMxoJ+0.net
でぃもるとこれ見てるんかな…

581 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 22:14:42.23 ID:I50t0OKA0.net
feezがえぐいわ、弱いところがなくなった

582 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 22:15:12.22 ID:XfBHHrx80.net
RCのクラッチ力おかしいだろほとんどギリギリなのに落とさない
RC1位通過確定、来週のweek2もJUPと逆のブロックになるだろうしMastersほぼ確定だろうなこれ

583 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 22:15:23.93 ID:XfBHHrx80.net
RCのクラッチ力おかしいだろほとんどギリギリなのに落とさない
RC1位通過確定、来週のweek2もJUPと逆のブロックになるだろうしMastersほぼ確定だろうなこれ

584 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 22:15:52.26 ID:Vs6fZz0i0.net
ディモリン;(Feez俺より強くね・・・?)

585 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 22:15:54.47 ID:OTvX8qH90.net
RCのクラッチ力というかfeezが粘り強い

586 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 22:15:59.55 ID:IEUjMZfJ0.net
RCのクラッチ力おかしいだろほとんどギリギリなのに落とさない
RC1位通過確定、来週のweek2もJUPと逆のブロックになるだろうしMastersほぼ確定だろうなこれ

587 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 22:16:17.46 ID:5gJSgz290.net
てか予定より1時間遅れて進行してんのな、ほんとお疲れ様ですわ

588 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 22:22:30.08 ID:4u6IpErE0.net
最後のFGがモンスターに囲まれた戦闘小部隊に見えてかわいそうだった

589 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 22:22:52.52 ID:+duryIlM0.net
本当にわかりづらい大会形式だ
普通に予選リーグと決勝トーナメントにすりゃいいものを
大手チームが事故って早期敗退しないようにしたいんだろうけど

590 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 22:24:01.14 ID:C/5JnoDa0.net
わかりづらいせいで視聴者数減ってると思う

591 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 22:26:24.99 ID:XfBHHrx80.net
韓国シーンの中だとNuturnの連中顔良いよな
VSなんて全員絵に描いたギークなのに

592 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 22:26:51.72 ID:XW1+PQMJ0.net
このブロックはRC一強だな

593 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 22:28:33.19 ID:Z3ApaZTp0.net
VSは1マップ取られてもゲーム自体は負けないよなぁ

594 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 22:28:33.57 ID:OTvX8qH90.net
この時間からこれまだ二試合も残ってるのか?

595 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 22:29:21.44 ID:IrhLebXF0.net
Dep、マジで無駄弾を撃たんな…
乱戦でも一発一発に理論があるのヤバ過ぎん?

596 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 22:29:22.13 ID:XW1+PQMJ0.net
BBI WIN

597 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 22:29:49.85 ID:ANKXeo/o0.net
その予選リーグがこれです

598 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 22:31:38.33 ID:x50+GFGN0.net
>>589
NAやEUだと
予選から大手チームが負けるとかあって
ジャイアントキリングが楽しみなのに

日本だけシード枠あるからなw

599 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 22:32:01.28 ID:wlrFcLaM0.net
さーてこっからEROCさんがRCをボコるシーンが始まるぞ

600 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 22:32:09.07 ID:C/5JnoDa0.net
>>595
理論???何言ってんだ?あんた酔ってるのか?

601 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 22:32:09.19 ID:B8JhjsLJ0.net
てかjupとrcが最後に戦ったのって半年くらい前だよな

602 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 22:32:55.75 ID:QmaCzYMv0.net
競技性が取柄のヴァロラントのプロの試合はどんだけ盛り上がってるのかと思ったら
ユーチュウブは980人ぐらいしかみてないけど
他のとこでもやってんの?

603 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 22:36:14.82 ID:x50+GFGN0.net
>>602
E-sportsをYoutubeLiveで見る馬鹿なんていないぞ
お前APEX出身だろ?

604 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 22:36:49.35 ID:QmaCzYMv0.net
>>603
そうなん?
ヴァロラントからAPEXに逃げました

605 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 22:38:23.23 ID:QmOR4PoIM.net
apexの競技大会はミルダム独占定期

606 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 22:38:25.62 ID:x50+GFGN0.net
>>604
大人しくVtuberでシコっとけ

607 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 22:40:17.85 ID:QmaCzYMv0.net
は?
なんだこいつww

608 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 22:45:35.54 ID:OTvX8qH90.net
スプリットで両チームサイファーキルジョイいないの珍しい気がするな

609 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 22:46:05.29 ID:VL6IQFpU0.net
VSまけとる

610 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 22:47:26.52 ID:Eydngf7e0.net
CR対RCのフィジカルゴリゴリ対決早く見たいなw

611 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 22:48:38.31 ID:Ibcgjr7F0.net
nuturnつよ、こんなのにjpチーム勝てんだろ

612 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 22:49:23.83 ID:C/5JnoDa0.net
KR英語実況10k人見てたのね

613 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 22:49:43.20 ID:MIZW2dyM0.net
cr.rcはfs予選でやっとるね
feezおらんけど

614 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 22:51:56.82 ID:LoZHbNWL0.net
periって昔hltvランキング乗った人か

615 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 22:52:30.42 ID:WAV9pYijd.net
>604
くさそう

616 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 22:56:19.03 ID:gWq1qlnRM.net
dep遊んでるだろw

617 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 22:58:14.04 ID:8TT6WmTM0.net
RCもう確定してるからそこまでガチガチにやって手の内出すメリットないしな

618 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 22:59:34.76 ID:QmaCzYMv0.net
>>615
臭い息で喋ってもよければ
レスのつけ方教えて上げようか?笑

619 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 23:03:09.54 ID:FdA5Z3NZ0.net
JUPの試合楽しみや

620 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 23:12:11.62 ID:nkKS53emM.net
>>549
Feezとはgo時代にやったんじゃね
RCとしてではないけど

621 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 23:16:15.82 ID:uo9q6MMh0.net
FeezはGO時代から超有名でしょ
申し訳ないけどディモリンより普通に強いよ

622 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 23:16:16.50 ID:5gJSgz290.net
いや、そもそも脱退前のときに一度やってなかったっけ?
スプリット0-13されたやつ

623 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 23:17:40.49 ID:IEUjMZfJ0.net
ポポガチ、セージで21kil

624 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 23:18:34.98 ID:r4PP9J6N0.net
>>618
くさい(確信)

625 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 23:19:02.83 ID:XW1+PQMJ0.net
勝ったらEROCのおかげ
負けたらBBIのせい

626 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 23:20:47.29 ID:QlgDLe8k0.net
なんだかんだいい試合してんな

627 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 23:22:20.61 ID:eouKHnUT0.net
EROCさんがBBIをみっちり指導したからね

628 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 23:22:57.73 ID:ZMz+K5bl0.net
これ半分エロックのせいだろ

629 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 23:27:03.65 ID:LJatB/m20.net
ぽぽがちうますぎ

630 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 23:29:40.86 ID:IEUjMZfJ0.net
EROC「作戦通り」

631 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 23:29:48.60 ID:XW1+PQMJ0.net
EROCさん、これどうしてくれんの

632 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 23:30:00.48 ID:x32TfsZy0.net
今日はぽぽがちが本当に光ってる
マジで強い

633 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 23:31:55.93 ID:UjBMxoJ+0.net
ぽぽがち何時も上手くね

634 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 23:32:30.29 ID:ANKXeo/o0.net
ただこれでBBI有利になったろ

635 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 23:32:46.81 ID:IEUjMZfJ0.net
最近はpoem含めてみんなうまいよBBI

636 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 23:33:27.38 ID:wlrFcLaM0.net
EROCがいなきゃBBI勝ってた

637 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 23:35:34.67 ID:x32TfsZy0.net
GOのトップはやばいってよく聞くけど見たことないからピンと来ない
s1mpleとかScreaMはGOじゃあ全然なの?

638 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 23:38:13.97 ID:M0YSX5np0.net
これで-7の-12だから8R取れば-12の-12で直接対決のR数でignisか

639 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 23:38:41.25 ID:I50t0OKA0.net
舐めプきたー

640 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 23:40:12.97 ID:i2Qhenl10.net
feez何回クラッチすんねん

641 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 23:41:04.80 ID:FdA5Z3NZ0.net
正直言って今日の試合見る限りhareジェットdepレイナのスイッチよりneokingがレイズ続けることの方がよっぽど舐めプだと思う

642 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 23:41:05.63 ID:ZMz+K5bl0.net
>>637
今やってるvitalityの試合でzywoo見とけ

643 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 23:41:09.38 ID:ANKXeo/o0.net
いやーfeez戻ったの大きいわ

644 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 23:42:07.94 ID:x32TfsZy0.net
構成は事前提出だから勝ってるから構成変えたとかはないんじゃないの?
neokingがレイズ続けたのもそもそも変更できなかったんだろ

645 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 23:42:24.33 ID:reY617oA0.net
>>636
>>637
s1mpleはGOの現トッププロなんだが
Screamは7年前ならtier1だった
てかなんでワッチョイ分けて実況してんの?

646 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 23:43:07.97 ID:QlgDLe8k0.net
>>637
ScreaMは脳筋で微妙だったけどs1mpleは現在ランキング1位のチーム所属で2020年top2のプロだよ

647 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 23:43:15.63 ID:VSoXJ5M8a.net
feezのcsgo最強ってのはネタ?
全然名前聞いたことないけど

648 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 23:43:44.54 ID:OTvX8qH90.net
>>637
どっちもGOでめちゃくちゃヤバかった選手だろ

649 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 23:46:09.79 ID:x32TfsZy0.net
>>645
s1mpleなんかvalo来たんだと勘違いしてたわ
定期的に家回線が重くなるからたまに切って携帯回線で書き込んでるだけ

650 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 23:47:29.68 ID:QlgDLe8k0.net
ScreaM微妙だったは失言だったかもしれない

651 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 23:48:05.00 ID:PVVhGyrkr.net
first gamingの面々今頃いいぞいいぞ
って応援してそう

652 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 23:49:52.47 ID:kvtjZVEod.net
国内負けなしで名実ともに最強だった現jupがアジアNo.1のtylooにボコボコにされて、そのアジア最強のtylooはEUのtier2、tier3すらボコられた
アジアのGOのシーンは死んだと思ったね

653 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 23:51:14.13 ID:l1EDolif0.net
first strikeと比べてリーグ戦ってのもあるけど力関係が全然変わっててみる分には面白いな

654 :UnnamedPlayer :2021/02/20(土) 23:54:19.32 ID:ANKXeo/o0.net
勝ちよりラウンド重視したほうがいい

655 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 00:06:05.89 ID:zMCVz9T+r.net
FGは2日連続他チームの試合結果で勝ち進みそうなのグループリーグらしくていいな

656 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 00:07:00.68 ID:x6bmu/vK0.net
さらばBBI
どうしてこんなに弱くなってしまったの

657 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 00:07:43.86 ID:78eMvpLk0.net
GO時代JUPに2回勝ったignisはどこへ

658 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 00:09:50.59 ID:Ej9NiXME0.net
でもbbiにはerocさんがいるから…

659 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 00:10:02.19 ID:K3xLw3Kp0.net
見てられねえ

660 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 00:11:07.12 ID:5vo689gh0.net
マジで何ラウンド取れば2位とか把握してるのかこれ
普通にやったら駄目だろ

661 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 00:12:58.60 ID:x6bmu/vK0.net
depがレイナ使えるのは当たり前だけどhareがここまでジェット使えると思わなかった
普通に上手いな

662 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 00:13:03.76 ID:WJ96KyZl0.net
これerocのせいだろ

663 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 00:13:19.31 ID:wd9GLPiZ0.net
FGまじでおめでとう

664 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 00:13:27.14 ID:/LGpA7jn0.net
EROCさんはfirst strikeまでのコーチだからニートに舞い戻りだよ;;

665 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 00:13:28.71 ID:n/j8DQTP0.net
oitanどうして

666 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 00:13:53.91 ID:ND0M3vNL0.net
まさかのFG突破で草

667 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 00:14:04.17 ID:4fFvyoJP0.net
FGvsRCおもしろかったしいいと思う

668 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 00:14:05.51 ID:zMCVz9T+r.net
明日はFAVDNGJUPがいるのにこのブロックRC以外話になってなかったな
BBIがFS準優勝でJUPといい試合してたのなんだったんだ

669 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 00:14:26.70 ID:4K8xo79k0.net
ヘイブンもアセントも守り方酷すぎたからなぁ。だれとはいわんけど多分コーチが悪いんじゃないか?

670 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 00:15:08.29 ID:GppEc2Gv0.net
BBIは直近の大会から怪しげだったけどそのままだったようだね
FG通過は妥当だと思うけどな、一番戦えてた

671 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 00:15:08.56 ID:ND0M3vNL0.net
FG結構面白いチームだったし良かったな

672 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 00:16:02.42 ID:+z7VLqJT0.net
【悲報】EROC、クビ

673 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 00:16:45.56 ID:n/j8DQTP0.net
RCはメンバー入れ替え大成功だったな

674 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 00:17:02.94 ID:ND0M3vNL0.net
RCマジでスカーズとBBIの心完全に壊したな

675 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 00:17:12.90 ID:cPsoHNDJp.net
臨時コーチを雇わなきゃいけないってことは普段はまともなコーチがいないってことになる
1月の練習をコーチ無しとコーチありで進めたチームじゃレベルが違うのも仕方ないわ

676 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 00:17:54.65 ID:ND0M3vNL0.net
ディモルトには申し訳ないけどfeezめちゃくちゃ上手いな

677 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 00:18:33.47 ID:GMRjuRoW0.net
ふたを開けてみればbbiはszより下やんけ

678 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 00:18:36.28 ID:+z7VLqJT0.net
feezまたフラグトップじゃん

679 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 00:21:53.06 ID:TU7n7Y740.net
JUP対RCめっちゃ楽しみ

680 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 00:21:56.12 ID:ND0M3vNL0.net
お試し構成だったってBBIに追い打ちかけるのやめたげて

681 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 00:22:23.11 ID:FBWV+Mj30.net
RCに壊されなかったチームが抜けるグループ

682 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 00:23:28.98 ID:flU1hxCQd.net
jupの4デュエにボコボコにされたし
今更でしょう

683 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 00:23:41.32 ID:x6bmu/vK0.net
RCはやっぱり持ってるなぁ
ダークヒーロー感ある

684 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 00:23:51.47 ID:K3xLw3Kp0.net
なんかyueかわいそう頑張れ

685 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 00:24:08.85 ID:ND0M3vNL0.net
最後まで心壊れないで食らいついてたFGが突破したのはまあ当たり前か
なんでプロの2チームが2マップ目で抜け殻になるんだよ

686 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 00:24:13.17 ID:/LGpA7jn0.net
FGも結構壊されてただろw

687 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 00:24:21.74 ID:+NfoBdxE0.net
RC止められないチームがフィジカルも頭もあるJUPには勝てないのは自明
RCが良い指標になってるわ

688 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 00:24:22.40 ID:+z7VLqJT0.net
FG頑張ってほしいなあ
これを機にプロになってほしい

689 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 00:24:37.59 ID:GMRjuRoW0.net
多分それぞれのグループ位通過はweek2のブロック分かれるだろうから
順当にいけばrc/jupはマスターズまでないだろうな

690 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 00:24:52.69 ID:x6bmu/vK0.net
壊れかけのFG
完全崩壊SZ&BBI

691 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 00:26:30.59 ID:5vo689gh0.net
1位RC 
2位FG 
3位SZ 
4位BBI

692 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 00:26:53.22 ID:PBDDzwCK0.net
FGのメンバーがscarzに丸ごと変わればいいのに
どっちも同じメンバーでやってきて環境はかなり違うんだから

693 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 00:28:12.59 ID:ND0M3vNL0.net
BBIさんFS決勝いってからずっとこんな感じだな

694 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 00:28:13.31 ID:Jdo4zvMMd.net
jupとdngは全く大会出てないから楽しみだな

695 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 00:28:37.31 ID:lReQwMSI0.net
グループB楽しみすぎる

696 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 00:28:55.37 ID:ND0M3vNL0.net
明日ついに久しぶりのjupか

697 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 00:29:11.27 ID:n/j8DQTP0.net
連日熱いな
やっぱ大会面白いわこのゲーム

698 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 00:29:12.54 ID:+z7VLqJT0.net
正直今日のRCならJUPに届く可能性全然あるよな
なんか戦い方変わってたよね

699 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 00:29:23.07 ID:/dKFVoCPr.net
>>693
erocさんが抜けてからてことなんだよね

700 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 00:29:49.82 ID:ICYNe9Xd0.net
lagどこまでいけるかな

701 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 00:29:55.53 ID:i/OedGYU0.net
俺はdtnオシ

702 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 00:30:15.89 ID:XnJFo69y0.net
FGはたしかに良かったんだけどRCがずば抜けてSZとBBIはボロ負けするならもう出るな
普通にFL,AvA,BB,SG,NVG,COGの方が全然やれるやろこれ
あとAグループとBグループ差開きすぎ
JUP除いても100%明日の方がレベル高いやろ

703 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 00:30:48.69 ID:+NfoBdxE0.net
DNGはdouyuでぼこぼこにされたのが直近か?

704 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 00:31:01.93 ID:um0Q4WFD0.net
速く別の解説者出てこないとyukishiroが死んじゃう😭

705 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 00:31:28.53 ID:GppEc2Gv0.net
まぁぶっちゃけると、短い間の臨時コーチなんかモチベーターぐらいにしかならんよな、選手のポテンシャルはともかくとして
前大会のCRとFAVに負けてから、余計グチャグチャになった気がするわ
普段のコーチいないのか?

706 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 00:31:40.07 ID:+NfoBdxE0.net
>>702
普通にFL,AvA,BB,SG,NVG,COGの方が全然やれるやろこれ

お前見る目なさすぎてやばいから一回落ち着いたほうが良い
RCの13-0試合が続くだけやぞ

707 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 00:31:49.58 ID:cPsoHNDJp.net
2ヶ月ぶりに現れる王者JUP
巧みな戦術のDNG
FiskerMintyのFAV
強力な韓国人が加入したLAG
明日は今日に増して目が離せないわ

708 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 00:32:09.96 ID:ND0M3vNL0.net
BBI予選からならワンチャン抜けられてなさそう

709 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 00:32:16.39 ID:FeuEXjoE0.net
>>702
>普通にFL,AvA,BB,SG,NVG,COGの方が全然やれるやろこれ
さすがにそれもちょっと違うと思うけどな
今日のRC相手にしたらそこら辺のチームも似たようなもん

710 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 00:32:21.64 ID:GMRjuRoW0.net
SZ,SG,AVA,USG,BBI,FL,NVG,Nrt,CAG,COG,CR+ブロックBの敗者2チーム
予選きつくね?

711 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 00:32:50.97 ID:4K8xo79k0.net
Cグループ下げてBグループ上げて、そのszがまけたらA組レベルが低いと叩く
あまりに醜い……

712 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 00:33:00.60 ID:PBDDzwCK0.net
>>699
https://twitter.com/_blackbirdorg/status/1362709890645434371?s=21
erocさん…
(deleted an unsolicited ad)

713 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 00:34:12.57 ID:4K8xo79k0.net
生まれ変わった姿(死体)

714 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 00:34:29.58 ID:GMRjuRoW0.net
明日全然JUPも怖いからな
いままでも勝ちはしたもののラウンド取られることは何回もあったわけだし

715 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 00:34:32.03 ID:01SA+3Wx0.net
Gg FG SZ RC、来週も再来週も大会は続くので1週間かけて再調整します。俺がコーチ入ってから色々作り直してるから結果は出てないけど、絶対また強いBBIを見せれると思うので応援お願いします!
https://twitter.com/erocVL/status/1363145553970753536?s=19

やっぱりerocさんのせいか
(deleted an unsolicited ad)

716 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 00:35:32.95 ID:+z7VLqJT0.net
>>715
Laz「やれ」
EROC「はい…」


なるほどね

717 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 00:35:49.29 ID:ocu2kqIc0.net
feez reita fiskerがまた同じチームでやってる姿が見たいな
ひと段落したらお遊び大会やってくれないかな

718 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 00:36:46.98 ID:+NfoBdxE0.net
配信見てても野良試合でもキャリーできるプロとできないプロがいて
キャリーできるやつは大会でもちゃんとキルとれてるんだよな
当たり前だけど結局フィジカルが基準値以上じゃないやつから消えていくんだろうな

719 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 00:37:09.28 ID:/dKFVoCPr.net
>>710
かなりキツイB勝ち抜いてもRCの相手にならなかったわけで
このメンツなら全勝抜けできないならそれまでだろ

720 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 00:38:17.05 ID:kYbIu8tAM.net
やっぱりBBIは守りが意外性ゼロなんよな
意外性無いから怖さがまるでない
止めらんねーなと思ったら博打でスタックくらいやっても良い
テンプレだけでほんと何も変えてこないなと思ったわ

721 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 00:43:20.51 ID:cPsoHNDJp.net
>>715
落ちても次の週勝ち上がれば同じって考えてるんだろうけど
予選のbo1六連戦をちょっと甘く見てる節あるよな
強い相手がいることもある上に今回6試合放送でやって戦術晒してしまってるわけだし

722 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 00:45:57.88 ID:n7IcNAhuM.net
全体的にレベル低すぎないか?これじゃ結局JUP一強じゃん
それとも今週はどこも手抜いてんの?

723 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 00:47:56.42 ID:0nb5qL3/0.net
erocが臨時コーチってことはbbiって普段コーチいないの?かわいそう

724 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 00:49:33.29 ID:XG45Up53r.net
明日(今日)楽しみすぎる
JUPはヨル入り4デュエと予想

725 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 00:51:34.15 ID:FeuEXjoE0.net
>>715
どんな内容なんか知らんけど
作り直した先が果たして本当に強いのかとかいろいろと思い浮かんでくる書き方よな
なんとなくRCっていうチームにフィットしなかった理由が分かるわ

726 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 00:54:10.61 ID:TU7n7Y740.net
RCに必要なものはやはりチームプレイだったか
個々が強いからチームプレイできたらそりゃ更に強くなるわ
https://twitter.com/hare_cs/status/1363150188735463426?s=19
(deleted an unsolicited ad)

727 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 00:55:01.61 ID:+z7VLqJT0.net
ヨルウルトでスパイク配達するのもチームプレイよ

728 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 00:55:30.88 ID:+NfoBdxE0.net
リテイクのライン揃えてるだけでもRCだと感動レベルよ
前だとhareだけ一人でてきて人数不利背負ってたりあったし

729 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 01:29:26.89 ID:IXSKuFFbd.net
敵の位置丸裸にしたからな
自己犠牲の精神が素晴らしいプレーだった

730 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 01:31:31.72 ID:P8hpzOuO0.net
FG抜けは流石に予想できんかった

731 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 01:34:03.26 ID:IXSKuFFbd.net
>>715
EROCを信じろ
でも試合見てる限り選手がアホだしコーチでどうにかなるレベルじゃないか

732 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 01:37:58.22 ID:GMRjuRoW0.net
bbi/rcのアセントの5ラウンド目のrcの連携が本当に目を見張るうまさだった
ベイトとして死に役を演じた雷とそれをちゃんと生かすdepに瞬時の判断で二段を作ったハレ
もうフィジカルチームちゃうわ

733 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 01:38:03.00 ID:T9XXixjSd.net
BBI明らかにオペに狩られまくってなかった?
なんかいろいろとおかしかったきがする

734 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 01:51:10.82 ID:Kz8QXJLsp.net
まあ俺らがここで指摘してるようなことなんてプロなら修正してくるさ

735 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 01:53:42.73 ID:hmh3Bgw80.net
少なくともピックミスはEroc先輩のせい

736 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 02:31:58.63 ID:Mg+c/Jut0.net
フィジカルあってのチームプレイだからな
片方だけじゃ成立しない

737 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 02:42:10.66 ID:nc2q6PSW0.net
ここだけの話EROCさんは他チームに雇われたスパイだよ
内部崩壊を狙ってる

738 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 02:47:53.86 ID:Fhhl+xnm0.net
明日が楽しみすぎるわ
正直CRがw2からなのはちょっと舐めてるよな
BO1過密日程だから何が起きてもおかしくない

739 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 02:48:37.15 ID:ND0M3vNL0.net
CRあの仕上がりなら間違っても予選落とすわけないでしょ

740 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 02:48:51.71 ID:smQNtkUI0.net
プロ「雑魚チー牛ニート陰キャ共が何か言ってて草」

741 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 02:52:01.30 ID:z7b9wkEP0.net
ディモリンも良かったけどfeezとかいうフィジカルバケモンのサポートが戻って更に安定感増したな
feezいたGGCのときもJUP以外には圧勝してたし

742 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 03:06:54.08 ID:01SA+3Wx0.net
>>740
でもそいつらがいないとスポンサー付かなくなって食えなくなるだけだから結局はヘコヘコするしかない

743 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 03:22:56.26 ID:ND0M3vNL0.net
雑魚チー牛ニート陰キャ共が見なくなったらcsgo村状態に巻き戻るのになw

744 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 03:27:45.71 ID:S6vlcqvp0.net
いつになったら内部レート下げてくれんのかな
負けまくってるかそろそろレートの下げ幅減るはずなんだが

745 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 04:24:09.98 ID:Fhhl+xnm0.net
>>744
垢変えた方がいいぞ

746 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 04:44:57.61 ID:xFfaiims0.net
feezって人、GOでaumlinhoって名前だった人でしょ?
大会で見てただけなんだがクソ強かった覚えがある

747 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 05:16:00.88 ID:QN0KdT+q0.net
今シルバー3なんだけど勝っても+18か+19で負けると-29か-30される........
サポートやること多いからキルレは良くないんだけど、勝率はそこそこあるはずなのにランクあがんなくて悔しい........
やっぱ内部レートってキルレとかスコアで決めてるのか?

748 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 05:19:41.01 ID:Bed3OFPk0.net
ラウンドごとの生存時間とスキル使用してないからだ、あとキルしろタコ

749 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 05:22:42.30 ID:kYbIu8tAM.net
>>747
内部レートより表示のランクのが高い場合にそんな感じになるらしい

750 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 05:26:04.43 ID:DHXOqWj/M.net
このゲームありえんくらいサポートってかスパイク設置解除のスコア評価低いから
スコア気にするならデュエリスト使った方がいいぞ

751 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 05:29:39.17 ID:QN0KdT+q0.net
スコアは別に気にしてないけど、内部レートが低い原因がスコアだと最悪だなって感じ。
まあ実際撃ち合いクソ弱いからデュエリスト使ってもキルレは1とかだけどさ

752 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 05:30:19.87 ID:54P/aYGhp.net
マジで内部レートとか言うふざけたシステム消して欲しいわ

753 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 05:30:48.43 ID:kYbIu8tAM.net
今actに限っては同じよう内部レートの奴とマッチングさせて表示ランクに結果反映させてたから、上の奴に当たらずにスルスルっとランク上がるとそんな感じになってるだけ

754 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 05:37:58.10 ID:TfTTGps60.net
スコアも関係あるよ でないと公平じゃないでしょ 0キルとMVPが同じ上がり幅だったら ?ってなるよ 表示ランクよりレートが高いとスコアよくないと上がり幅少なくなるよ スコア低いと下がり幅多いくなるよ

755 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 05:43:37.77 ID:QN0KdT+q0.net
>>754
MVPとって勝ったときが+19でそれ以外で勝った時は+18
だから内部レートのほうが影響強いんじゃないかなあ。
シルバー1だった時はちょうど上がり幅と下がり幅逆な感じだったしなぁ

756 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 05:48:55.34 ID:S6vlcqvp0.net
>>749
でも内部レートが高いのにランクが低いと勝ってもまともにランクポイント貰えない
余計に内部レート通りのランクに行けなくなる
スマーフはサクサク上がっていくって言うけど俺とか実質下げランした後の状態なんだが
ホントにスマーフはすぐ元のランクに行ってるのか?
シルゴル混じりのランクで40キルしても20しか貰えないぞ
それはあくまでも新規のアカウントだけで今までのアカウントは今まで以上に下位で燻らせて下位ランクめちゃくちゃにしてるだけでは?
評価基準がランク帯でのスコア平均がうんたら言ってなかったっけ?

757 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 06:04:53.60 ID:5DJkdMh30.net
内部レートっている?
ランクの数値を使えばすぐ適正値になるだろうに

758 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 06:12:12.13 ID:QN0KdT+q0.net
今アクトになって確実に接戦でおもしろい試合っていうのは増えたけど、プレイの上達を楽しんでる自分にとっちゃ上達の指標がわからんのはすごくしんどいんよな

759 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 06:24:29.74 ID:hmh3Bgw80.net
>>757
スマーフ防ぐには過去どのレート帯でどれだけ活躍したか?って言う過去の成績を参考できる数値が必要
それが内部レート

760 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 06:41:26.04 ID:S6vlcqvp0.net
上達の指標が表示ランクから内部レートになってしまった
内部レートは目に見えてないから一切わからんの
いったい普段どういうマッチで苦労してるのかチームメイトからは元〇〇?とか買い垢だとか煽られる
もう辛い

761 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 07:40:26.43 ID:lq3r3xO1d.net
グループAはRCは予想通り1位抜けし
そして予想に反してFGが頑張っておもしろく
してくれた
SZ BBIは負けるにしてもRCをもっと苦しめて
欲しかった もっと出来たはず 今後に期待

そして今日のグループB
JP DNG FAV LAG
予想はJPが1位抜けなのかもしれないが
2位狙いとか考えず
他の3チームは対JP戦だけは全集中の呼吸を持ってとことん苦しめて欲しいし黒星をつけてもらいたい
可能性はあるしそうなるとかなり大会も盛り上がる

762 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 07:44:21.29 ID:IXSKuFFbd.net
JPじゃなくてJUPじゃね
めちゃくちゃどうでもいいことだけど

763 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 07:56:02.73 ID:lq3r3xO1d.net
ecoCさんはコーチとかではなく
もう年も年だし25過ぎれば選手としても厳しいので先の事を真剣に考えて
今人で不足の解説者を助けるべきですよ
VALORANTの事詳しいんでしょうから知識と経験を生かして姿勢を良くして少しずつトークを学び
身体鍛えてビジュアルをよくしスーツを着こなし
頑張って欲しいけど
ビジュアルが変われないのなら
裏方でe-sport界を支えて頑張って下さい

764 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 08:24:49.94 ID:a8mjL9oy0.net
erocのVコピペってなんのこと?見たいんだけど

765 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 08:26:47.29 ID:XvkjQUvX0.net
25ならまだ間に合うと思うけどな
30超えたらちょっと厳しいけどね、今の時期だと介護とか物流は人手不足だろうしもし見てたら検討してみてくれ

766 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 09:15:31.71 ID:4K8xo79k0.net
steelやばすぎて草

767 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 09:26:24.19 ID:ND0M3vNL0.net
てかshroudのミラー配信いいのかよこれ
本配信完全に食っちゃってんじゃん

768 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 09:29:24.61 ID:vZeCfVW80.net
LG100Tの今のラウンドやべえ

769 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 09:29:59.21 ID:XvkjQUvX0.net
https://i.imgur.com/fciMhgB.jpg
想像以上に取られてて草
まあshroudいなかったら視聴者2万くらいだろうしいいのかな

770 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 09:40:52.13 ID:4K8xo79k0.net
>>769


771 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 09:45:25.06 ID:vZeCfVW80.net
>>769
大会運営のnerdestgamersのチャンネルで2万人見てるぞ

772 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 09:48:07.19 ID:5vo689gh0.net
日本は配信サイトで分けてるが
同じTwitchに複数って意味あるんか

773 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 10:09:15.93 ID:ICYNe9Xd0.net
むしろshroudに金渡してミラー配信してもらってるのでは

774 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 10:16:57.85 ID:QQyJsth8d.net
naはセカバイの応酬やばいな
バチバチすぎる

775 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 10:32:33.41 ID:4Pgpj3bo0.net
NAは群雄割拠って感じで毎回結果変わって面白いな

776 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 10:37:40.60 ID:GppEc2Gv0.net
相変わらずフェニックス大好きすぎるだろ

777 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 10:38:37.92 ID:vZeCfVW80.net
やっぱりNAは勢いがあっていいね
日本も面白いんだけどやっぱりNAEUKRに比べると消極的な感じがする
積極的な方がクラッチが多く出るから見てる分には楽しい
RCもそんな感じだったし

778 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 10:39:05.38 ID:A/i/1HS00.net
そろそろスキンにお気に入りとランダム設定導入してほしい

779 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 10:47:39.43 ID:I4g01afP0.net
12:00 DNG vs FAV
13:50 JUP vs LAG

15:40 FAV vs LAG
17:30 JUP vs FAV

19:20 DNG vs LAG
21:10 JUP vs DNG

https://twitter.com/valesports_jp/status/1363285463751004161
(deleted an unsolicited ad)

780 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 10:47:45.23 ID:XG45Up53r.net
>>769


781 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 10:48:12.73 ID:KoUe56mM0.net
erocさんには悪いけどTwitterでフォローしたらタイムラインにVtuber関連のツイートが流れてきて生理的に無理になった
アイコンも顔だしこの人がこのVtuberでシコシコしてるんだろうなと考えてしまってオエっなたよ
zepherが誤バンされた時の対応もネチネチしてそうな人だと思ったしこういう人はNtr(ねとられ)でシコシコしてそうでガチでキモい
顔出しするならLazさんレベルまでは求めないけどそこら辺よく考えてくれないと応援する気にはなれない
もしアマチュアとかプロゲーマーがこのレス見たら一人のファンの意見として参考にしてほしいな

782 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 10:48:14.70 ID:vZeCfVW80.net
100T3人以上の人数不利落とすラウンド多すぎる
もったいない

783 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 10:49:24.93 ID:8hlbLvj70.net
erocネタってつまんねーんだよな
キモりんの配信に粘着してるような怨念を感じる

784 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 10:51:53.68 ID:9lhZSwAY0.net
>>760
味方に勝たせてもらってるみたいだけどお前本人はもっと下の実力だぞ
ってのが内部レートだからバトルスコア盛る事意識したほうがいい

785 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 10:53:29.31 ID:xVBmWLpx0.net
hikoおじやっぱ上手いよなぁ

786 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 10:54:54.35 ID:WJ96KyZl0.net
>>777
あっちは全チームがRCみたいな脳筋だからな

787 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 11:13:20.04 ID:JEdWrKua0.net
JUPだけ連戦なくてずるくね?

788 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 11:14:48.54 ID:Y8DsQGCz0.net
>>787
昨日は確かBBIだけ連戦無かったから、FSの決勝行ったチームは配慮されてるんじゃね?

789 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 11:15:49.97 ID:XG45Up53r.net
試合いっぱいあって嬉しいけど、正直この密度だと見る方も疲れるから2週に分けて欲しかった…w

790 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 11:16:02.92 ID:JEdWrKua0.net
なるほど

791 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 11:19:34.84 ID:Bed3OFPk0.net
詰め込みすぎなんだよな、ラジオ感覚で聴けるゲームの大会じゃねぇーから画面見てないとつまらんし、下手したらゲームするより疲れるわ

792 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 11:20:16.18 ID:Y8DsQGCz0.net
それにJUPとか注目されてる(視聴数が取れる)チームの試合はなるべくバラけさせたいだろうし

793 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 11:39:37.93 ID:goh+z0LN0.net
昨日も流石に全部は見れなかったな
いくらなんでも疲れるわ、ゆきしろも大変だなほんと

794 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 11:56:09.16 ID:XG45Up53r.net
ゆきしろさんも仕事だから稼げるのはいいだろうけど連日12時間稼働じゃ身体壊れるわw

795 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 11:59:09.85 ID:4Pgpj3bo0.net
誰か解説やろうぜ、岸さんが優しく教えてくれるらしいし

796 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 12:02:13.87 ID:5vo689gh0.net
昨日の見てラウンド数重要ってわかったからな

797 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 12:02:18.98 ID:t595tTVy0.net
お前がやれ

798 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 12:16:26.87 ID:jfTyqTYL0.net
今日DNGはJUPに勝って欲しいね
勝つとまではいかなくても善戦して欲しい
絶対苦手イメージついてるわ

799 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 12:21:05.20 ID:z7b9wkEP0.net
DNG最近微妙だしFAV抜けそう

800 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 12:21:23.07 ID:S6vlcqvp0.net
>>784
バトルスコア盛りやすいデュエリストだけやってりゃいいのか?
即ピするとトロールするやつ増えてきたぞ

801 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 12:21:29.88 ID:5vo689gh0.net
形崩されてフィジカル勝負になると
DNG厳しいな

802 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 12:28:56.75 ID:gPaIdvdI0.net
>>798
今の試合見る限りDNGはJUPに勝つのは難しい
JUPはVSに勝つのが難しいとなると国際大会とか必要ないのにな
国際大会のせいで国内が盛り下がるんよ

803 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 12:36:58.10 ID:x6bmu/vK0.net
>>756
なんか勘違いしてるみたいだけどまったく逆
内部レートが高くて表示ランクが低いと「勝ったらめちゃくちゃポイントもらえて負けても全然ポイント減らない状態」になってる lazがそう
勝っても全然ポイントもらえないのは内部レートが表示ランクより「低い」から
つまり適正ランクより実力は下だからさっさと落ちろって事

804 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 12:39:14.96 ID:jfTyqTYL0.net
>>802
JUPの調子いいと国内で勝てるチームないもんなあ…

805 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 12:47:01.60 ID:z7b9wkEP0.net
JUP以外の試合地味やな

806 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 12:47:15.78 ID:rTFBztSFd.net
こうやって勘違いしたアホが即ピトロールデュエリストになるんだろうな、貴重な見本だわ

807 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 12:50:38.24 ID:x6bmu/vK0.net
そういや最後にランクした時認定でシルバー3になってたけど負けても11しか減らなくてビックリしたな
スレみたらみんな勝っても20負けたら30!これじゃ上がらない!って言ってたから

808 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 12:51:07.30 ID:goh+z0LN0.net
守りめちゃくそうめぇw
こんなんだったか

809 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 12:51:28.18 ID:jfTyqTYL0.net
守りマジでうまいな

810 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 12:53:43.61 ID:x6bmu/vK0.net
DNGつえー
FAVもここの所調子良かったのに

811 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 12:54:20.39 ID:goh+z0LN0.net
今のFAVを守りで完封するのはマジですごいと思う

812 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 12:54:35.97 ID:4K8xo79k0.net
DNGめちゃくちゃ強いだろw完全に封じ込めたな、守りのラインもきっちりしてたし打ち負けないしやべーわ

813 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 12:55:28.47 ID:KwJAwpRM0.net
そりゃあとんでもないプレイの試合のころからcsやってるからなSTABA
マップコントロールとか射線管理とか基本がめちゃ上手いよDNGは

814 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 12:56:35.62 ID:QtMtOVqZ0.net
VSが世界トップの可能性もあるから

815 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 12:57:12.72 ID:87NxNSpL0.net
引くこと覚えた男が居るからな

816 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 12:58:12.79 ID:CDD2p0DYd.net
>>803
これって内部レートだけどうやって上げるの?
勝てば勝つほど表示ランクも内部レートも上がってく(?)から結局ランク上げていくと負けた方がマイナスポイント大きくなる
そうなってくるとランク上がらなくなってモチベというかやる意義が無くなってくるんだよな

817 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 13:02:34.92 ID:Bq1MfhMC0.net
10日くらい期間あけると上がり幅増えて下がり幅下がる

818 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 13:07:14.33 ID:x6bmu/vK0.net
そもそもランクマッチって適正な実力のプレイヤー同士をマッチさせるシステムなので
やればやるだけランクが上がるバトロワじゃないんだから自分が強くなるしかない
どうやって内部レート上げるの?とかランクが上がらないからつまらない、っていうのはちょっとバトロワ脳に毒され過ぎてる

819 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 13:10:45.92 ID:Ok0Ydcy50.net
>>816
ランク上がる速度より内部レート向上速度が遅いんだろ(各プレイヤーの活躍度も見てるみたいだからキャリーしてもらうと内部スコアとランクが剥離しがち)
キャリーとかなくても勝率45%のやつが上に行っちゃう可能性は1割程度あるけど内部レートはそういうのにブレーキかける仕組み

820 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 13:12:57.86 ID:pT0AE2TwM.net
>>816
デュエリスト使ってファーストキル取り巻くって勝つのが一番手っ取り早い
それが出来ないなら単純にそこのランクは適正じゃない

821 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 13:16:10.85 ID:x6bmu/vK0.net
ちなみにデュエリスト多すぎてキャラバランスが気になるならオーメンソーヴァとか適当に選んでファーストブラッド取る動きするって手もあるぞ
そのランク帯が本当に適正より下のランクなら何使ったって虐殺できるからね

822 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 13:19:28.59 ID:Ok0Ydcy50.net
というかpt配分が不利でもランク維持できてれば内部レートついてくるんじゃね

823 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 13:25:37.51 ID:4BSy10sya.net
報告とか一才VCでしないのに、煽りとか人にキレる時だけVCオンにするやつ多すぎんか
唐突にvalorantやめた方がいいすよとか言われて草

824 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 13:26:04.24 ID:AWBHG05yd.net
このゲームはファーストブラッドの重要性が高すぎるから防衛時に詰めてワンピック取るのが上手くなるとスコアがほんま上がるわ
もちろん最初は死にまくるけど、死んで学習すればスコアもランクも結果的には上がったわ

825 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 13:26:26.53 ID:hmh3Bgw80.net
これフレンジー500円にするよりライトシールド500円の方が絶対良かったよな?
ライトシールド500円で何か都合悪い事ある?

826 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 13:27:40.52 ID:TfTTGps60.net
いつでもスキンの変更出来るようになったりしないかな?アップ予定に入ってたらすいません

827 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 13:28:56.72 ID:K3xLw3Kp0.net
yue大丈夫かゆきしろと違って基本喋りっぱなしだしマジでしんどそう

828 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 13:29:43.16 ID:4Pgpj3bo0.net
>>823
暴言トキシックに対する罰則が厳しくなったから体感としてそういうの減ってはいるけど見かけたらミュートレポート安定だわ

829 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 13:30:01.82 ID:Nv35vKYb0.net
このゲームって大声出して味方妨害する人とかいる?
それならVCオフにするが

830 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 13:30:52.67 ID:qSMvXtMY0.net
あんなの絶対見るからな…
こわい…

831 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 13:31:19.89 ID:ND0M3vNL0.net
そういう系のは見たことないな
ラウンド取られるたびに小言グチグチ言う系がほとんどじゃない?

832 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 13:32:13.21 ID:x6bmu/vK0.net
>>829
>>823みたいなケースがあるから開幕で挨拶が無かったり1Rで報告が一切無かったら基本的にVC全部ミュートにしとけ
ぶっちゃけマトモにVC使えるのなんてダイヤからだしそこより下ならVC自体つける価値あんま無い

833 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 13:32:21.34 ID:K3xLw3Kp0.net
>>829
VCで音楽垂れ流してて注意されたら逆ギレしてゲップ連打するやつなら過去にいたな
まあVC大事だしランクだと味方にも迷惑かかるから変な奴いたらそいつだけNGでいいと思う

834 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 13:33:17.57 ID:hmh3Bgw80.net
>>829
どのランク帯にも短気な人間や我慢が出来ない人間は居る、特に外人

所詮VCだし俺はそこまで気にしてない「すいません聞こえなかったんでもう一回良いですか?」って煽ると大抵黙るw

835 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 13:35:10.68 ID:Ok0Ydcy50.net
ある程度上まで上がらないとVCがあんまり役に立たないのは同意するけど
VCなしで上がってプラチナダイヤぐらいからつけはじめた途端に自分が的確に報告できたり情報伝達しながら撃ち合いできるかっていうとそれは無理だよ
結局練習しないでいきなり自分ができると思わないほうがいい 報告が下手な人は多い

836 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 13:37:53.29 ID:WJ96KyZl0.net
>>832
1R目に報告挨拶無かったらミュートはいいなそれ

837 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 13:42:16.88 ID:x6bmu/vK0.net
>>835
そんなんダイヤに上がってから「他の人がどういう風にVCを使ってるか、どんな内容を報告してるのか」っていうのを聞いて覚えりゃいいだけだぞ
自分より優れた他人の真似をして学習するなんてゲームに限らず何事においても基本

838 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 13:43:44.47 ID:OZP9anxYM.net
Mintyってlazとたまにランクやってて知ったけどすごいな

839 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 13:43:53.52 ID:Ok0Ydcy50.net
>>837
ダイヤ上がってから学習しなきゃいけないんだから予め練習してたほうがいいだろって俺が言ったことと同じことを否定口調で繰り返してるだけじゃないそれ

840 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 13:44:44.84 ID:4BSy10sya.net
>>832
キレ散らかす人って3R位からが多い印象だから、1Rで何も報告なかったら全部ミュートにするわ

841 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 13:45:13.72 ID:3eofXp3A0.net
MintyのACE熱すぎるな

842 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 13:46:38.09 ID:EJZ+SidB0.net
ランクあがらないと目に見える成長実感できないからモチベあがらないってのはあるでしょ
ランクはあがらないものだから気長になんてみんなができるもんじゃないし

843 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 13:47:28.42 ID:x6bmu/vK0.net
FAV強くなったなぁ
1-1か

844 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 13:47:47.23 ID:K3xLw3Kp0.net
さあJUPだ2ヶ月の進化を見せてくれ

845 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 13:48:40.85 ID:ND0M3vNL0.net
mintyの感度すげえなグルングルンじゃん

846 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 13:49:37.81 ID:wd9GLPiZ0.net
まぁ実際にやらないと身につかないよな
もちろん本番でいきなりできる人もいるが大概できてると錯覚してるだけ

847 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 13:49:45.07 ID:WJ96KyZl0.net
JUP来るか

848 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 13:50:56.80 ID:5vo689gh0.net
これ2位争い
どんだけJUPからラウンド取れるかになりそう

849 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 13:51:00.22 ID:3eofXp3A0.net
XQQ「フリックはイキリ、役に立たない」

Minty「ん?」

850 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 13:51:09.31 ID:GMRjuRoW0.net
FAVとDNGは今後お互い意識するライバルのような関係になるんだろうな
チーム同士の因縁があるとその分見るほうもワクワクできていいな

851 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 13:52:32.64 ID:um0Q4WFD0.net
XQQが言ってるのはわざわざ一度aimはずしてから戻すapexのイキりフリックショット定期

852 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 13:54:12.58 ID:5DJkdMh30.net
FAVDNGが完全に同点だから下手したら再試合もあるんだな

853 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 13:55:56.42 ID:GMRjuRoW0.net
にしてもFAVはエコラウンド落としすぎだろ
ちゃんとそこ取り切れれば全然3ptもありえたのに

854 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 13:57:39.81 ID:gPjooYBm0.net
昨日大会を尻目にずっとランク回して8勝4敗でようやくランクひとつ上がったんだが、マジで過酷だわ

855 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 13:58:42.50 ID:R9XVDFOW0.net
mintyは振り向き5cmや

856 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 13:59:11.83 ID:XG45Up53r.net
守りのDNGと攻めのFAVって感じでめちゃ面白かったわ

857 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 13:59:28.65 ID:ND0M3vNL0.net
xqが嫌いなのは不必要なフリックでしょ
トラッキングしとけばいい場面なのに無駄にクイクイするやつ

858 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:01:10.89 ID:SV5N2gQ3M.net
JUPだけ連戦無いのってなんかのアドバンテージ?

859 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:04:12.31 ID:Ok0Ydcy50.net
>>854
差し引き4勝(平均25pt)でランクアップって普通では……

860 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:04:54.67 ID:5vo689gh0.net
そりゃシードだし

861 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:05:38.46 ID:K3xLw3Kp0.net
まあFS準優勝のBBIも同じ組まれ方だったし少しはその辺考慮してるんじゃない
DNGとJUPの好カードが最後なのも多分意図的でしょ

862 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:05:46.54 ID:CDD2p0DYd.net
>>818
やればやるだけとは言ってないでしょ
ただどんだけランク維持しながら試合こなしても負けた時のポイントマイナスが大きいから勝率5割以上でも上がり辛い現状に不満あるだけだよ
これを5割でもプラスにするためにはどうしたらいいのってこと
表示ランクが内部レートより低い場合にガンガン上がるのは大賛成だけどその逆で5割維持しててもちょっとずつ下がっていくのはいらないシステムじゃないか?

863 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:07:36.31 ID:Ok0Ydcy50.net
勝率5割でプラスになるのは望みすぎだろ……

864 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:09:19.62 ID:ND0M3vNL0.net
FS1位2位は連戦なしってさっきコメ欄に流れてた

865 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:09:34.87 ID:gPaIdvdI0.net
valoの観戦は今が一番楽しい時期
国際大会が怖いわ

866 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:11:31.38 ID:J0qWWCY0M.net
>>862
どうしたらいいってだからデュエリストでキル取りまくれってみんな言ってるじゃん

867 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:11:53.22 ID:wd9GLPiZ0.net
勝率5割プラスとかどうでもいいから日本代表候補の試合みようぜ

868 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:12:18.55 ID:7C4jM4Yb0.net
yueとyukishiro喋り被ること多過ぎやろ
相性悪過ぎる

869 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:12:20.17 ID:gPjooYBm0.net
>>859
それはそうなんだけど、一試合45分あること考えるとそりゃランク上がらんわなっていう
ランク上がりやすいゲームやってきたから感覚おかしいんだわ

870 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:12:21.61 ID:x6bmu/vK0.net
あくまで国内は国際大会の前哨戦だしな
JUPと他のチームの差がどれくらい縮まったのか逆に開いたのかを確認した後VSに挑戦するという本当の闘いが待ってる

871 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:13:32.50 ID:CDD2p0DYd.net
ごめん書き方悪かったかな
内部レート高い人は5割でもプラスになる訳じゃん?
だから内部レートを上げる方法あるのかなって話
今プラ3適正でダイア芋に上げてくには勝率6割7割必要な訳だけど前actで芋の今プラ3の人とかは勝率5割でも上がってくわけでしょ?そこの差は埋められないの?プラスにはならなくても5割でトントンで良くない?

872 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:13:44.76 ID:WJ96KyZl0.net
昨日のRC見てるとJUPといい試合できそうなんだけど実際にやるとやっぱきついんかね

873 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:14:14.11 ID:3eofXp3A0.net
XQQはDepのハイライトに対してイキリフリック野郎って言ってるけどね
少なからずDepのフリックは不必要には見えないけどな

874 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:14:37.54 ID:goh+z0LN0.net
え、自分でプレイしてるの…?このゲームを…?

875 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:15:16.51 ID:s1r2A7Gfd.net
RCは直近のスクリムでVSとやって
レベチっていうくらいだから

876 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:15:23.90 ID:K3xLw3Kp0.net
今プラ3
プラス
トントン
なるほど

877 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:15:58.60 ID:J0qWWCY0M.net
>>871
トントンだと前芋の奴がプラダイヤの奴等しばらくボコボコにする状態になるぞ
お前そこのランクより実際は上なんだから弱いもの虐めしてないでさっさと上がれやってのが内部レートなんだからトントンじゃ意味ない

878 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:16:31.11 ID:SV5N2gQ3M.net
Lagの初期メンもうflaxしか居ねえのかよ

879 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:16:54.96 ID:nHeQOqKw0.net
jupiterの漢字草

880 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:17:09.83 ID:qSMvXtMY0.net
この炎とか火とかなんなの?
罰ゲーム?

881 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:17:16.49 ID:4K8xo79k0.net
>>873
元々絡みあるから冗談だろ

882 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:17:40.38 ID:WJ96KyZl0.net
>>880
なんかノリで変えたら次の変えられる期間が大会と被ってるの忘れて変えられなかったとか言ってた気がする

883 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:18:09.25 ID:qSMvXtMY0.net
>>882
なるほどw

884 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:18:16.59 ID:CDD2p0DYd.net
マッチMVP取って勝っても25rpくらいだし負けたら27rpとか減らされる
13-2とかで勝つと28rpくらい貰えるけどそんな大差で毎回勝てたらそもそもマッチシステム機能してないだろ

885 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:18:24.08 ID:K3xLw3Kp0.net
Reitaは風じゃないのか

886 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:18:51.65 ID:s1r2A7Gfd.net
depとxqは交流あるし
仲いいだろ、勘違いするなよ

887 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:19:13.26 ID:K3xLw3Kp0.net
いいぞLAG
ジャイアントキリング見せてくれ

888 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:19:32.96 ID:x6bmu/vK0.net
>>871
もう触れるのはこれで最後にするけど一応言っとくな
「ダイヤ芋に上げてくには」ってとこから察するにまだ根本的に勘違いしてる、前actで芋の奴が上がりやすいのはそいつの実力が芋適正だとシステムに認められてるからであってそれ以上でもそれ以下でもない
お前はシステムにプラ3だと判断されてるから内部レートもプラ3かそれより下
上げたいならシステム云々ではなくお前本人の実力を芋適正まで上げるしかない

889 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:20:23.36 ID:EOus8DZa0.net
takejってクラシック間違いなく日本一だよな なんか強い

890 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:21:04.11 ID:jA1xI9UMp.net
>>884
マッチMVPより内部レート見られてるから、5割トントンじゃないってことは適正レートだとシステムに思われてなさそう

891 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:22:04.94 ID:OK7fXrkip.net
depとxqが仲良いことは知ってるし冗談ってのも分かるけど、depのフリックはイキリに入るのか気になっただけだよ
そんな怒らないでw

892 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:22:15.81 ID:TU7n7Y740.net
yueなんでJUPITER absoluteって言うの?

893 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:23:00.61 ID:xVBmWLpx0.net
スカーズ時代の名残りでしょ

894 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:23:11.33 ID:CDD2p0DYd.net
>>888
まあそういうことだよね
芋の実力があればプラ帯なんてすぐに抜けるし実力が全然足りてないってことね
勝率5割で下がっていくってのは単純にシステム的にはプラ3の実力じゃねえぞって訳だ
精進します

895 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:24:10.29 ID:WJ96KyZl0.net
Lag強いな

896 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:24:35.37 ID:x6bmu/vK0.net
JUPいきなり4本落としてる
雲行きが怪しい

897 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:24:38.92 ID:IXSKuFFbd.net
JUP怪しいな

898 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:26:35.67 ID:5vo689gh0.net
バースのVC予想できる

899 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:26:38.52 ID:dn/ztFRzr.net
久々に大会みたらlagがc9krに侵食されててワロタ

900 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:27:36.86 ID:WJ96KyZl0.net
久々の大会だからか知らんけど
takeとreitaのエイムが固い気がする

901 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:27:48.34 ID:K3xLw3Kp0.net
Lazがフラグトップはまずいな

902 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:28:05.91 ID:gPaIdvdI0.net
twitchコメ欄でJUPのチームからの月給書いてるヤツいたけど
あの金額ほんとかね?少ない感じする

903 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:29:42.58 ID:x6bmu/vK0.net
JUPのムーブすげえな
やっと本領発揮してきたか

904 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:31:12.17 ID:wd9GLPiZ0.net
>>894
こんな話題出して結論が精進しますって対人ゲームでは希少すぎるだろ
素直に応援します

905 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:33:11.65 ID:8P7psvp40.net
ValorantもlolみたくチームにKR2人まで?

906 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:33:50.78 ID:WJ96KyZl0.net
LAGセーブ判断早いな

907 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:35:11.03 ID:x6bmu/vK0.net
>>905
そう
ただlagはbazzi、moothie、robeeの3人がKRのはずだから誰か一人日本居住なんだと思う

908 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:35:13.02 ID:NHGJKolCM.net
JUPは構成と作戦に目新しさがないな

909 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:36:14.24 ID:IXSKuFFbd.net
lazこわい

910 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:36:45.58 ID:x6bmu/vK0.net
lazエース惜しい
並みの相手だったら普通にひっくり返せてた

911 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:37:04.80 ID:EOus8DZa0.net
lazは調子よさそうだけど他が普通以下っぽそうだな

912 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:37:07.27 ID:wd9GLPiZ0.net
LAGつええわ

913 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:37:46.55 ID:K3xLw3Kp0.net
RoBeは日本人じゃないの?
Twitterで少し前に日本語でLFTしてた気がするし普通に日本語喋ってた気がするんだけど

914 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:38:23.92 ID:WJ96KyZl0.net
LAGつっよ

915 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:38:31.07 ID:RS4IKZcIH.net
ここLagとったのデカいな

916 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:38:42.83 ID:xVBmWLpx0.net
robeは普通に日本人だよ

917 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:38:42.91 ID:/HaZWIXM0.net
これはでかい

918 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:39:02.10 ID:R9XVDFOW0.net
韓国人だけじゃなくてphantomもrobeeeも上手いわ

919 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:39:02.37 ID:Y0O8D+wl0.net
Lag日本勢が結構いけるな

920 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:39:09.16 ID:IXSKuFFbd.net
ボコボコでワロタ

921 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:39:16.82 ID:x6bmu/vK0.net
>>913
robeって確か日本のチーム入りたくてめっちゃ日本語勉強した韓国の選手じゃなかったっけ?
普通に日本人だったら俺の勘違いだわ

922 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:39:39.01 ID:RS4IKZcIH.net
8-4は予想してなかった

923 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:39:56.09 ID:goh+z0LN0.net
韓国多いほうが勝つのか…?

924 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:39:59.86 ID:4Pgpj3bo0.net
韓国2人≫JUP5人

925 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:40:05.78 ID:5DJkdMh30.net
デュエリストが機能してないな

926 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:40:14.88 ID:qFg75LyM0.net
それ多分robeじゃなくてlobじゃないかなアバロンの

927 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:40:28.44 ID:x6bmu/vK0.net
JUPこれ流石にまずいぞ
lazとtakej以外のコンディションがヤバイ

928 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:40:36.24 ID:qSMvXtMY0.net
これは…
舐めピックと舐め先攻と舐めネームが…

929 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:40:36.26 ID:RS4IKZcIH.net
Lazもフレンジー持つのかよ

930 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:40:41.20 ID:8KHHpAqi0.net
JUP前は色々やってたのになんでここにきてレトロな構成を

931 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:40:49.75 ID:5vo689gh0.net
これはBBI戦の再来でもやんないと
落とすぞJUP

932 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:40:55.27 ID:PBDDzwCK0.net
>>921
それ多分avalonだったかのL0Bや

933 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:40:57.47 ID:4t2vQgEQ0.net
Aの韓国コンビ固いな
でも日本人も普通に強いから応援できるわ

934 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:41:07.84 ID:WJ96KyZl0.net
フレンジーやっぱつえーわ

935 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:41:21.24 ID:TU7n7Y740.net
やっぱ韓国勢強いわ…

936 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:41:36.16 ID:vZeCfVW80.net
韓国人を上手く融合できたCRとLAGはかなり調子いいな

937 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:41:53.22 ID:x6bmu/vK0.net
>>926
>>932
訂正ありがとう
名前似てるから完全に勘違いしてた

938 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:42:23.76 ID:WJ96KyZl0.net
このカメラの位置すげぇいいな

939 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:43:10.18 ID:IXSKuFFbd.net
マーシャル倍率変わって当てにくいわ

940 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:43:15.36 ID:5vo689gh0.net
あのカメラスルーされたら無理やん

941 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:43:33.99 ID:EOus8DZa0.net
カメラつっよ

942 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:43:38.09 ID:R9XVDFOW0.net
だから倍率変えたんだろタコナスビ

943 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:44:01.56 ID:x6bmu/vK0.net
元OWリーガーのbazziとフィジカルで張り合ってるlazは本当にさすがだなぁ

944 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:44:02.98 ID:FjDwuiqC0.net
laz以外ダメダメやん
他のプレイヤーっていうかエージェントの存在感が全然無い
アビリティが刺さってないから

945 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:44:27.45 ID:dn/ztFRzr.net
どのゲームの大会も2chレベルのコメントだらけなんだな

946 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:45:47.18 ID:um0Q4WFD0.net
世界はrejectに任せませんか?

947 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:46:24.57 ID:K3xLw3Kp0.net
相変わらず丁寧だな
年季の入ったチームワークだわ

948 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:46:51.91 ID:t595tTVy0.net
>>946
アジア大会で0勝の?

949 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:46:55.77 ID:nFxS3OJi0.net
phantom韓国籍ってマ?

950 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:46:59.14 ID:5vo689gh0.net
本当にLazが目立つ日は駄目だな

951 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:47:37.09 ID:vZeCfVW80.net
lazがノリノリだから防衛は結構取れそうだなJUP

952 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:47:48.45 ID:x6bmu/vK0.net
>>945
twichのコメント欄に関しては申し訳ないけど5ch以下
ガチのガイジしかおらん

953 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:48:46.71 ID:FjDwuiqC0.net
>>945
ゲームの日本の大会のコメントなんて表示しないだろ
海外はミスったらみんなで笑ってバカにして逆に凄いプレーが出たらみんなで称えるのに
日本人は馬鹿ばっかりだからコメント欄で一生喧嘩してて目に毒

954 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:48:53.25 ID:R9XVDFOW0.net
いや5chもゴミカスしかおらんが

955 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:49:04.35 ID:dn/ztFRzr.net
>>952
他ゲーもなんだけど5chの荒らしコメみたいのばっかりなんだよね

956 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:49:50.94 ID:SV5N2gQ3M.net
一周回って5chが1番治安良いのほんま草

957 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:49:52.26 ID:WJ96KyZl0.net
lazのサイファーほーんま強い

958 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:50:36.73 ID:m5WtYTZkM.net
応援にもなるし治安いいよmildom

959 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:50:52.91 ID:8hlbLvj70.net
荒らしてるアカウント見とけよ
こいつら普段からvaloの配信で他のリスナーと同じように普通にコメントしてるぞ

960 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:51:17.88 ID:IXSKuFFbd.net
やりたい放題だな

961 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:51:23.81 ID:4Pgpj3bo0.net
あれ…lag…?

962 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:52:01.77 ID:x6bmu/vK0.net
ヘイヴンCTマップ説出てきたな
一番五分五分に近いって言われてたのに

963 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:52:28.66 ID:vZeCfVW80.net
あれ?JUP負けるのか?からの圧倒的差を見せつけるやつ
もう何度も見た

964 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:53:01.83 ID:SV5N2gQ3M.net
JUPは前半遊ぶからな

965 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:53:03.27 ID:jA1xI9UMp.net
ツイッチ荒れてるの割れ窓理論そのままな気がする

966 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:53:35.11 ID:2VSuGKWE0.net
>>953
そんなん幻想見てるぞ
煽り合いレスバしょっちゅう起きてるから世界一律でfps見る層の民度低い

967 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:54:13.50 ID:K3xLw3Kp0.net
JUPのことパターンのやつ何回も見たけど今回はLAGがかなり取ってるからほんとにわからんぞ

968 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:54:44.97 ID:R9XVDFOW0.net
>>959
あららら バレたあ?

969 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:56:10.28 ID:FjDwuiqC0.net
>>966
幻想でも何でも無いぞ
ミスった時にダイナミック擁護する馬鹿とかコピペみたいな対立煽りに反応する馬鹿なんてそうそう見られるもんじゃない

970 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:57:08.55 ID:x6bmu/vK0.net
お互いのソーヴァが上手いとこんなにポンポン致命的に刺さるリコンボルト見られるんだな

971 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:58:16.06 ID:IXSKuFFbd.net
takejもファントムに寝返ったか
ヴァンダルが泣いてるぞ

972 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:58:56.37 ID:WJ96KyZl0.net
いまのROBEEEよく撃ち勝てたな

973 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:59:07.07 ID:ho4xpDQsa.net
げんくんがガチガチにクロス組んだら俺が殺したいってイライラしちゃって後に影響出るからプロはクロス組まずに撃ち合った方がいいって言ってる

974 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:59:11.98 ID:xVBmWLpx0.net
でも今のtakejヴァンダルだったらやれてたよね

975 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 14:59:17.55 ID:5vo689gh0.net
やらかしてる

976 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 15:01:06.06 ID:qSMvXtMY0.net
でもこれ10本取っただけででかすぎでしょ

977 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 15:01:59.89 ID:WJ96KyZl0.net
lazはほんとサイファーでデュエリストしてんな

978 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 15:03:03.66 ID:4K8xo79k0.net
ヘイブンは不安定なマップだからなぁ

979 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 15:03:10.69 ID:RS4IKZcIH.net
バッジは毎回レイタに最初一本取られてるな

980 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 15:03:49.52 ID:zrxQYnlj0.net
Reitaずっとbazziに撃ち勝ってるのすげぇな

981 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 15:03:56.12 ID:WJ96KyZl0.net
ヘイブンCT有利マップ接

982 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 15:04:09.02 ID:R9XVDFOW0.net
お前らもリーアガード覚えろよ

983 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 15:04:11.68 ID:8hlbLvj70.net
リーアブロックメタきたな

984 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 15:04:21.75 ID:wd9GLPiZ0.net
負けちまったけどLAGかなりいいな

985 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 15:04:43.25 ID:ICYNe9Xd0.net
半周回って目ん玉ヘッドラインに置くメタ

986 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 15:04:44.45 ID:5vo689gh0.net
2位を考えればこれはプラスだなLag

987 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 15:04:44.99 ID:hmh3Bgw80.net
新生LAGつええ

いや、新生C9KRか

988 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 15:04:55.92 ID:goh+z0LN0.net
結局こうなるのか

989 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 15:05:04.65 ID:nnCEQs7M0.net
前半のReitaヤバかったけど、後半から強すぎだろ…

990 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 15:05:35.53 ID:+z7VLqJT0.net
詰め待ちしてるくせに我慢強さが無さすぎるんだよな
特にルビーのC詰め待ちとか酷かった

991 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 15:05:50.93 ID:5DJkdMh30.net
予選じゃあんまパッとしたイメージなかったけどLAGの新日本人もいい感じだな
今年のLAGは楽しみ

992 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 15:06:23.37 ID:EOus8DZa0.net
ファントムってやつ普通にやばいんだけどなんで埋もれてたのってレベル

993 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 15:06:37.28 ID:s7U3pDnxd.net
埋めますか

994 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 15:06:48.29 ID:IXSKuFFbd.net
1ピック取らせたらreitaの右に出る者はいないからな

995 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 15:07:11.74 ID:87NxNSpL0.net
JUPはスロースターター定期

996 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 15:07:22.47 ID:ND0M3vNL0.net
てかやっぱコミュニケーション上手く取れないと攻めが圧倒的にきつそうだなぁ

997 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 15:07:24.99 ID:KJggFfL8d.net
4.3. 他国居住プレイヤーのロスター登録
グローバルポリシーの 2 条の定めにより、各チームの先発ロスターのうち少
なくとも 3 人は日本国の居住者でなければいけません。

実は国籍じゃなくて居住地だから韓国人5人でもいけるんだ

998 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 15:07:31.60 ID:n/j8DQTP0.net
1位全勝他1-1なんて滅多にないだろうからやっぱ試合取らないとなぁ

999 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 15:07:32.67 ID:x6bmu/vK0.net
やはりJUPは王者
とはいえヘイヴンは毎回ちょっと危なかったり普通に取られたりで一番苦手っぽい印象

1000 :UnnamedPlayer :2021/02/21(日) 15:07:45.36 ID:/dKFVoCPr.net
LAGは攻め序盤の詰めに対応できなかったが再戦すればわからないなこれ
まだまだ差はあるとはいえ完封されると思ったから意外だわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
157 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200