2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BFV】Battlefield V Part92 【PC】

1 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 00:53:31.25 ID:qd+vHsJ90.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を2行に増やしてスレ立てをして下さい。

■舞台は第二次世界大戦時の戦場
機種:PS4/XB1/PC
発売日:11月20日
ジャンル:FPSアクション

■公式サイト
日本公式 http://www.battlefield.com/ja-jp/games/battlefield-5
海外公式Twitter http://twitter.com/battlefield
EAJ公式Twitter http://twitter.com/Battlefield_EAJ

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■関連スレ

■前スレ
【BFV】Battlefield V Part91 【PC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1607073113/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 01:03:42.37 ID:qd+vHsJ90.net
保守

3 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 01:03:55.69 ID:qd+vHsJ90.net
保守

4 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 01:11:27.47 ID:pxTIRMAm0.net


5 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 01:11:56.07 ID:qd+vHsJ90.net
保守

6 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 01:12:28.11 ID:qd+vHsJ90.net
保守

7 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 01:13:04.68 ID:pxTIRMAm0.net


8 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 01:20:33.76 ID:pxTIRMAm0.net
保守

9 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 01:20:51.20 ID:pxTIRMAm0.net
1乙

10 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 01:45:30.38 ID:I7xOrqEua.net
なんでやねん

11 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 01:45:39.71 ID:I7xOrqEua.net
なんでやねん

12 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 01:47:30.70 ID:I7xOrqEua.net
オクトパス

13 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 01:47:39.05 ID:pxTIRMAm0.net
通報

14 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 01:52:34.20 ID:I7xOrqEua.net
天皇陛下万歳

15 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 01:54:08.90 ID:qd+vHsJ90.net
保守

16 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 01:54:14.00 ID:qd+vHsJ90.net
保守

17 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 01:54:27.42 ID:qd+vHsJ90.net
保守

18 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 01:55:24.76 ID:I7xOrqEua.net
おまえら布団の中か?

19 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 01:57:12.99 ID:2jqtwE4N0.net
保守

20 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 01:57:17.17 ID:2jqtwE4N0.net
保守

21 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 01:59:56.80 ID:I7xOrqEua.net
俺は仕事中だ ニッコリ

22 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 02:18:54.61 ID:YTLCU+ew0.net


23 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 13:28:54.40 ID:DG+5MK9c0.net
俺はまだbfvをやめねえ

24 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 15:03:46.64 ID:h+agTEgt0.net
フィルターで検索しても一つも鯖が表示されないバグないか・・・
リセットしても何してもだめだ

25 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 15:28:54.85 ID:STXBFmw00.net
自分もフィルター検索かけてもなんも出てこない
クイックマッチもダメだわ
なんだこれ何が悪いんや

26 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 15:58:21.32 ID:qd+vHsJ90.net
csの方も死んでるみたいやな

27 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 16:04:51.01 ID:t+ASftNZ0.net
クイックマッチしかできねぇ
ハッカーのせいか

28 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 16:29:50.83 ID:OphFv0660.net
たまに検索反応するけどすぐ消える
クイックマッチで仕方なく入ったら毎回同じチーターおるわ

29 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 17:01:44.99 ID:aKbmH8Ua0.net
なんか音がざらざらきんきんするようになった
デスまで治らなかったんだけど、吹雪とか戦車が爆発する音で耳死ぬかとおもた

30 :UnnamedPlayer :2021/02/23(火) 18:54:32.31 ID:pxTIRMAm0.net
BF5で検索して晒しスレ覗いて来て痛感した
チーターは居るけどPC版で良かった

31 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 03:08:03.44 ID:OsmDUgrl0.net
サーバーダウン

32 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 03:09:56.55 ID:xM/ib0tV0.net
鯖もポンコツか

33 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 16:42:46.57 ID:tBrPqJPWr.net
https://steamcharts.com/app/1238810

これだけのチーター天国&アプデ中止なのに最近のピーク人口2万人もいるのね
おじさんビックリ

34 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 23:46:30.72 ID:nJz43DH00.net
大規模でカジュアルな戦闘を楽しめるBFの流れは断ち切らないでくれ

35 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 03:15:05.16 ID:c5lp9pqR0.net
>>33

36 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 03:17:51.03 ID:c5lp9pqR0.net
>>33
いまさらPC版ゲームでチーター無しなんて聞かないからな。PvEにもいるんだぜ?
いいラウンドにめぐり合うのを祈ってやるんだよ。自己判断の世界だよもう

37 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 04:19:31.16 ID:0g4Nbkx90.net
チーターをキルすればポイントが貯まりガジェット開放する
チーターは特定数キルされると数ヶ月間ログイン出来ない
チートを逆手に取ってみた

38 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 06:44:19.09 ID:6XOrfvgj0.net
BFは鯖を選べるから運営が気を利かせるだけでチートは自衛できるんだよな
チート対策には金かけなくていいから(諦めたから)レンサバの機能を充実させた方がいいな

39 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 11:05:34.71 ID:J+a9ZQUW0.net
>>37のようなチート対策機能入れたとしてもデフォでハックされて
管理者やチーターが気に食わない奴がチート判定されてチーターが屈伸キルして鯖からキックが落ち
過去のキック投票や管理者BANすらハックされておもちゃにされたの忘れてんのかよ
最初からゲームに参加させないようにするのが必要なんだよ。中国のアクセス遮断しろ

40 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 14:13:47.31 ID:kJEHa3lTM.net
>>38
当たり前だが、チート監視はバイアスや労力の問題があるからプレイヤーに丸投げするべきじゃない

罰が足りない(捨て垢や安売りですぐ戻れる)のが蔓延する原因だから
ゲーム業界で提携してクレカや住所みたいな個人情報と紐付けしたBANリストを共有して、ネトゲそのものから村八分にするぐらいやって良い
ついでに、中国では共産党にチーターリスト渡して信用度に影響でる仕組みを作ればなお良い

41 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 15:57:56.41 ID:ox9TTQBQ0.net
つーか初動しくじって安売りし出すのが最大の要因だと思うんだが
EAってゲームこけそうになるとすぐにaccessに追加するじゃん
そりゃチーターもわんさと増えるわって話よ
安売りしなくても売れるくらいクオリティの高いゲームに仕上げれば居なくなるわけではないとはいえ多少は減るだろ

42 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 16:19:29.47 ID:MSajxoL8M.net
>>39
現状西海岸よりチーターが少ない中華コミュ鯖
ゲーム方締め出すというより
サーバーとチート対策をゆーざーがやればいい

43 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 16:20:44.51 ID:MSajxoL8M.net
>>33
昔は10万人くらいがデフォやったろ
ゲーム業界自体過疎

44 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 16:56:48.75 ID:9YV//mxlr.net
>>43
最近はマルチありのゲームが増えてすぎて分散してるんじゃね

45 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 18:51:45.22 ID:qbMWvKBRa.net
>>42
そうするしか無いのかもな

日本人的な考え方だけど「無料ゲームならまだしも何で金払ったユーザー側で対策せなアカンねん」って気持ちを拭えない

46 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 21:03:37.79 ID:sDmEsyDt0.net
チーターくらいええやん
ビークル乗りと変わらへんよ

47 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 21:16:42.56 ID:eub0wFqR0.net
いまだにbf5の新しいチートの紹介みたいな動画がツベにあがるんだから救いないわ

48 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 00:49:40.91 ID:aidHBQWF0.net
どうせチート対策なんていたちごっこなんだしユーザー側で排除できる方法は必要でしょ
ただそれだと露骨なチート使わない卑怯者チーターとガチプロの区別がつきにくいのが難点か

49 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 03:43:35.85 ID:T/jRqd0M0.net
>>46
共通試験で天才くらい良いよ カンニングと変わらないからねwってのと大差無い事を言ってる。と考えられないくらい知能低いのはチーターと同じ

50 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 04:40:11.78 ID:O1tTxEXM0.net
鯖のモデレーターくらい全然やるわ
変にブラックボックス化されてこちらから触れない+チーターに良いように蹂躙される の現状よりよっぽどマシ

51 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 10:53:31.75 ID:3zvT1RX+0.net
例のチーターが多い国まとめたグラフ見たけどbf5のwallhack比率エグいな

52 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 17:05:03.02 ID:GkPkyG0R0.net
>>46
連中だって練習してスキルを身に着けたからビークルで暴れてるのに
お前はそういう事まで頭まわらないん

53 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 18:50:41.92 ID:FWuhyT0ia.net
回らないやつがチートに手を染める勝てない理由を付けたがる
タンクなら200m離れたところからでも当てられるM1A1が脅威になったり
戦闘機ならフリーガー、対空兵器から逃れる工夫
いずれも壊されないための専門技能ルートを取ったりと苦労が有る

54 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 20:04:10.50 ID:CICOQzLL0.net
レン鯖はいいんだけど結局の所分かりやすいhsチーターみたいなのが減ってwhみたいチーターはそのままだから疑心を抱えたまま遊び続ける羽目になるからモヤるよな

55 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 20:31:41.26 ID:FiaZpfrW0.net
CS機はキッズが多いなw
粘着や嫌がらせ晒しとかが"悪くて格好いい"と思ってそうやわ
タンク乗れないから嫌がらせとかあるみたいだし

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1613875036/

56 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 20:44:56.96 ID:CICOQzLL0.net
タンクなんて外人みたいにthis is my car!とか叫んでれば譲ってくれるやろうにな

57 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 21:00:08.46 ID:8tJKth+/d.net
というか未だに車両乗り捨て見かけるわ

58 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 22:13:14.41 ID:hU9N8RxMa.net
CS機の方はチャットが無いからね煽りは屈伸か死体撃ち

59 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 04:08:26.87 ID:6KTFa4P+0.net
Twitterならまだしも5chなら中身おっさんだしこことそう変わらんだろと思って覗いたけどこれはキッズだわ
チーターに辟易してるせいでチーターにヘイトが集まってるだけのPCと違ってCSは通常プレイしてるプレイヤーにヘイト向けるしか無いんだな

60 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 08:32:52.77 ID:BTAvz23od.net
案外いい年こいた奴の方が攻撃的でマナー悪いことも多いからなぁ

61 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 09:41:30.83 ID:0bKSdPVM0.net
>>59
え?お前ら幼女じゃなかったのか…

62 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 10:58:05.83 ID:0bKSdPVM0.net
csの板覗いてきたけど長文多くない?

63 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 11:10:36.61 ID:fCFlz/3qa.net
出会い頭で瞬殺してくるの絶対WHだろって決めつけてたけども
ラグ検証動画みて驚愕したわ
相手がWH使ってるか見極めるなんて無理でしょ
WH使ってればわかるのかな?

64 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 11:30:30.61 ID:X6FXZ4c1M.net
うわ、きも

65 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 18:32:57.40 ID:MRJ+y0kP0.net
>>55
青チンなんか、このスレに居ないってw

66 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 19:33:30.05 ID:ekebex020.net
>>63
見たことない奴がそんな動きしてたら黒か白か疑念を持つかもしれないけど
対象しだいだろ
過去BAN歴あるプレイヤーなら考えることも疑念を持つこともやめて黒であると決めつけとけばいい
チーターは永久追放するという当たり前の理屈で
チート歴があるのに今そいつが黒か白かと考えるのは意味がない

67 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 19:50:44.96 ID:evK71DvJ0.net
じゃぁお前も永久追放だな
二度と来るなよ

68 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 19:58:56.98 ID:ekebex020.net
>>63
あと出会いがしらより
飛び出してすぐラグなしで打たれるってのもおかしいからな

69 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:19:28.93 ID:Aa9XewH00.net
NA鯖でpin帯同じ相手のSMG胴撃ち2発で死んでチートかな?って思っても実際には1-2hitまでの間に第三者から食らってたりもあるしチート特定しにくいよな

70 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:39:59.26 ID:KWwi8F3x0.net
>>63
発煙弾とか片方だけ視認できたりめちゃくちゃだからな
出会い頭もガチな環境で足音拾ってる上手い奴はほぼ同じ事出来るしWHを戦いながら判別は無理
壁越しに見えてる状態で常に自然に立ち回るってのは相当難しいから観戦すりゃ大抵は分かっちゃうけど観戦されてるの分かるチートもある様だししらーっとoffにしたり演技されたらもう分からん

71 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:54:34.29 ID:GC/fDuRH0.net
バレないようにチートを使ってるならマナーを意識してるってことで大目に見るわ
露骨な超人チートでラウンド台無しにされるよりはマシ

72 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 09:49:30.77 ID:pScoN1vW0.net
>>70
codでつい最近2画面にして片側wh映してプレイしてるプロ?ストリーマー?が実況中の目線の動きで初めてバレてbanされたからwhかどうかはゲームのみの配信だと判別できないんだろうな

73 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 10:53:12.60 ID:9A+/R0l7a.net
>>71
悲しいけどわかるわ

74 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 11:05:56.35 ID:KZcGi1Nl0.net
バレないようにしようと思ってるのかWHだけ使ってオートエイム使ってないやついるけど明らかに不自然に決め打ちしてくるからバレバレっていうね

75 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 11:14:18.32 ID:AtWOpzFC0.net
チート対策なんてIDをクレカか携帯番号連携にすればいいだけだろ
糞EA

76 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 11:43:10.68 ID:pScoN1vW0.net
>>71
分かるけどその人数が10人とかになってくると結局変わらんのよなわかりやすいチーターと一緒で

77 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 12:34:28.30 ID:znXc7PU90.net
apexでBAN出来ないチーターが現れてるらしい15秒毎に発信源が変わるから運営がBAN出来ないとか

78 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 12:42:24.32 ID:wUa/EMt6M.net
今までのチートを過去にするようなとんでもないチートが完成間近って話は聞いたな最近

79 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 14:16:27.54 ID:lO4UutTJ0.net
西海岸チーターの多さがアジア超えて飛びぬけてるな
露骨なのはいないけど隠しが異常に増えて
連射マクロとか無反動アシストの類がまったく隠せてないから丸わかりだが

80 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 15:13:13.91 ID:lO4UutTJ0.net
昔みたいにSNS潜入してウイルス贈ってpcぶっ壊すか
入管に通したほうがいい

81 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 13:05:01.08 ID:NRZieKw9a.net
PC版で戦闘機上手い人ってパッド使ってる?

82 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 01:44:36.80 ID:6YgI8r1Ia.net
使ってる人もいる

83 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 03:07:53.21 ID:61mPJTki0.net
ただのドッグファイトならコントローラでも問題ないが
効率よく対地したり敵の航空機索敵するためにはフリールックで
見回すのが必須だからシャカシャカ視点振り回せないコントローラを
あえて使うメリットは少ない

84 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 04:27:40.90 ID:b9/WZvzP0.net
そうなんか エースパイロット多すぎて戦闘機育てられずヒントになるかと聞いてみた
結局は慣れとPSか

85 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 07:09:54.27 ID:u0Hx9Uun0.net
感度最高まであげとけば大丈夫

86 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 09:18:52.43 ID:ZFMdPHbi0.net
そういう時のためのモンゴリアンスタイル

87 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 11:25:27.46 ID:op40/BRx0.net
>>86
パッド&マウスだっけw

88 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 11:43:08.92 ID:Y6kwQu1Yd.net
パッド使わないで、ずっと一方向に旋回するってどうやるの?

89 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 18:00:36.78 ID:61mPJTki0.net
Wに上昇、ADにヨー
WDで斜め右上昇、WAで斜め左上昇
逆にこれ以外でどうやって旋回し続けるんだ

90 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 18:25:33.36 ID:ERz9h4Gj0.net
感度高め

91 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 20:52:48.38 ID:h8qc84dD0.net
Anthemの惨状を見ると、BF5アプデ打ち切ってBF6に集中します!って文言を信用できなくなるな

92 :UnnamedPlayer :2021/03/03(水) 14:19:32.72 ID:hmGXeSwt0.net
今からやるならどれやりゃいいんだ
かなり前に4やって以来触ってないんだが

93 :UnnamedPlayer :2021/03/03(水) 17:21:17.59 ID:KreDmyaF0.net
やらないほうがいい

94 :UnnamedPlayer :2021/03/03(水) 17:23:42.25 ID:d5i8kx7gd.net
1をやるべき

95 :UnnamedPlayer :2021/03/03(水) 18:09:32.10 ID:VlkitNh/0.net
6まではやらなくていいぞ

96 :UnnamedPlayer :2021/03/03(水) 18:14:57.60 ID:vFymJ7QSd.net
だが最悪7まで待つ必要が出てくるぞ

97 :UnnamedPlayer :2021/03/03(水) 18:32:20.50 ID:gKmbiavB0.net
bf7は未来戦争の可能性が有ると思いますw
bf6がコケたら終わるんじゃね

98 :UnnamedPlayer :2021/03/03(水) 18:38:17.40 ID:/4BqvEsPa.net
どうせチーターまみれになるからEAからゲーム買わないのが正解

99 :UnnamedPlayer :2021/03/03(水) 18:51:26.59 ID:VlkitNh/0.net
6はかなり力入れてるみたいだしコケたらシリーズ打ち切りだろ

100 :UnnamedPlayer :2021/03/03(水) 19:11:58.84 ID:gfz7y8cM0.net
>>99
こけたらMoHが帰ってくるな!

101 :UnnamedPlayer :2021/03/03(水) 19:31:33.55 ID:j+tYeC8zM.net
>>99
DICEはBF以外に売れてるシリーズ持ってないから、意地でもしがみつくしかない
SWBFがかろうじて売れてたけど、炎上騒ぎ起こして
ネズミ帝国の偉い人に電凸される大恥をEAにかかせてるから
次も任せてもらえるかはかなり怪しいからな

102 :UnnamedPlayer :2021/03/03(水) 19:53:10.11 ID:k/c2djBk0.net
次作もどうせチートまみれになってPCじゃろくにプレイできないっしょ

103 :UnnamedPlayer :2021/03/03(水) 19:55:04.54 ID:ADr2+SyN0.net
フロストバイトで稼げそうだけど
DICEは一生遊んで暮らせるだけ稼いだ社員ばかりで
チャレンジはしないだろ
上手く満足させないけど離れさせず
鯖投資だけでできる大規模化や技術も小出しして
完全に見切られるまで時間稼いでる感じしかしない

104 :UnnamedPlayer :2021/03/03(水) 19:56:45.73 ID:gfz7y8cM0.net
正直な話xsxとps5でクロスプレイにしてマウス・キーボード用の専用サーバーを用意しといてくれれば移動もありうるわ

105 :UnnamedPlayer :2021/03/03(水) 20:28:16.30 ID:VlkitNh/0.net
あまりにもチーター多かったらPS5でやろうかと思ってるけど中々手に入らない

106 :UnnamedPlayer :2021/03/03(水) 21:16:43.79 ID:jCsd2bFG0.net
どうせ自作も発売半月で半額セールするでしょ

107 :UnnamedPlayer :2021/03/03(水) 21:44:32.35 ID:gKmbiavB0.net
ゲオPS5販売抽選3月4日17:59までやぞ

108 :UnnamedPlayer :2021/03/03(水) 22:07:06.00 ID:SmZDZvjC0.net
>>104
いやマウスキーボード公認なら移動しないって選択肢が無いわ

109 :UnnamedPlayer :2021/03/03(水) 22:11:49.68 ID:4K9nkddV0.net
EAplayでプレイできるなら1カ月お試しでやろうかな

チーター湧くのって2〜3カ月目くらいからだよな?

110 :UnnamedPlayer :2021/03/03(水) 22:18:51.43 ID:BE5848SO0.net
お前わかってて言ってるだろ

111 :UnnamedPlayer :2021/03/03(水) 22:41:00.54 ID:d+SHPjsg0.net
すっとぼけ風DICE煽りだぞ

112 :UnnamedPlayer :2021/03/04(木) 00:52:05.28 ID:Go02X35s0.net
今日はコミュ鯖でもなんか怪しいのが多いわ

113 :UnnamedPlayer :2021/03/04(木) 01:47:48.21 ID:GpXokGCld.net
>>104
クロスプレイにしたら同じだよな?

114 :UnnamedPlayer :2021/03/04(木) 07:06:06.68 ID:rH8bBxZCM.net
>>113
CS機に絞ってるから問題なくね?

115 :UnnamedPlayer :2021/03/04(木) 12:31:23.08 ID:E/axe9880.net
BF5のチーターのほとんどがウォールハック
つまりお前以外は全員チーターだと思ったほうがいい
試合に負けだすとやたらあからさまなチーターが増えるのはチーターがキレてエイムボットオンしてるから

116 :UnnamedPlayer :2021/03/04(木) 13:33:48.38 ID:DIaOwqDBx.net
>>104
専用とか言わずにいい加減ゲーム機自体がマウスキーボを標準操作デバイスに追加すりゃいいと思うわ
コントローラーとかいうFPSやるうえでの欠陥デバイスの話は置いとくとしても
多くのマルチプレイゲームでゲーム内テキストチャットすら存在しない状況がずっと続いてるのは異常

117 :UnnamedPlayer :2021/03/04(木) 17:04:39.26 ID:XL5upGAC0.net
CS版はそろそろVR対応してくれても良い
スコアや勝敗無視で遊べるわ

118 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 03:06:50.05 ID:FV4FjeXH0.net
普通のコンクエを日本鯖でやりたい。

119 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 08:03:52.03 ID:2AoN0MR8M.net
>>118
コミュ鯖行け

120 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 08:56:44.75 ID:0hdpDZXP0.net
チート対策以前に蘇生バグとかなんとかしろよ
サーバー即時再接続とスコアレジューム付けるだけでいいのに
開発が馬鹿だとどうしようもない

121 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 10:36:56.33 ID:eNhFzYPn0.net
試合中のキルログ消えたり音がバグる現象が頻発してたんだけどフレとやってて自分だけの問題だった事が発覚
C:SSD(256)、D:HDDでBF関連全てDに入れてて読込みの遅さは覚悟のうえ
SSDに入れてないのはBFの容量恐れての事なんだけどみんなSSDに入れてる?
上で書いたエラーは回線の悪さもあるかも知れないけど安定を求めるならどっちがおすすめ?

122 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 10:55:14.73 ID:eY7wbng1d.net
>>121
いや、それらの問題は鯖の調子の問題だよ
サーバーにいる人にチャットで確認したし、フレも出てなかった
鯖の調子の問題なので、一部の人にはキルログが届いてる可能性もあって、それがたまたま君のフレだったんだろう
ちなみに鯖の調子が悪くなる一因は多分チート、チーターがいるとき負荷がかかるのか重くなる

123 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 10:58:57.52 ID:NuqEjO81M.net
鯖の問題っぽいよね
そうなった時ってチケットゼロになってもすぐに終了しないことも多い

124 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 11:16:00.15 ID:VhaBz4hea.net
鯖が原因でも人によって違いが出るのねありがとう
このままHDDで生きていく

125 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 11:19:36.82 ID:eY7wbng1d.net
>>123
あと、湧いた時に数秒動けないとかね

126 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 11:24:44.19 ID:lYr28P+Id.net
SSDでプレイしてるけどそんな不具合1度も遭遇してないわ
CPUやメモリも疑ってみたら?

127 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 11:24:59.27 ID:4puQ1MrS0.net
日本鯖と言っても来てる連中のpingを見る限り中華鯖だから笑
まぁ笑えんけどな

128 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 11:52:10.39 ID:eY7wbng1d.net
>>126
チャイニーズコミュ鯖行くとよくあるよ

129 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 12:04:35.35 ID:rlub5wHA0.net
>>128
公式鯖には行かないし日本コミュもほぼないから基本的に中華コミュでプレイしてるけどないぞ
稀にあって誰でも遭遇しうるなら鯖の原因も考えられるけど一部プレイヤーで頻発してるならおま環じゃね?

130 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 12:28:31.17 ID:eY7wbng1d.net
>>129
おま環にしてはサンプル数が大きすぎる気がする、むしろ正常に動き続けてるほうがおま環というか幸運なレベル

131 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 12:30:46.75 ID:2AoN0MR8M.net
俺は日本コミュで週に一回二回あるぐらいだな

132 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 12:46:07.60 ID:Lc+jykiYM.net
https://youtube.com/user/TheSourceError


チーターってこんな堂々と動画あげるんだね

133 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 13:00:50.23 ID:4TeFgjfRd.net
サンプル数云々じゃなくて特定プレイヤーでだけ頻発してるからおま環じゃない?
プレイヤーの過半数が遭遇する問題だとしてもそれがハードや回線由来のものならおま環だよ

134 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 13:34:50.27 ID:eY7wbng1d.net
>>133
ハードや回線由来ではないよ、併発するラウンド終了時次のマップ始まらないのは鯖の全員が体験してるから、鯖の問題だと思うよ

135 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 15:44:53.46 ID:rlub5wHA0.net
断言するのか思うのかどっちだよw
事実と感想を混ぜるな

136 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 16:05:09.39 ID:eNhFzYPn0.net
鯖エラー(フレと状況リンク)
リスポーン時の遅れ、コンクエ終了時に分隊ポイント未使用状態&マップA終了→次マップA→黒画面→マップB
おま環(フレは正常)
キルログ無、音バグ

みんなのレスと自分の症状から上の様に理解した

137 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 16:19:55.59 ID:h20/ru+ea.net
チーターのせいとか言い出す糖質↓

138 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 16:29:32.50 ID:aO/AxNHo0.net
あれチケット数増やしてラウンド時間も長くしてある鯖でラウンドが長引くと鯖側の何かがオーバーフロー起こしておかしくなるもんだと思ってた

139 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 17:23:43.10 ID:1YTs80y4a.net
久しぶりにbf5起動して2,3時間プレイしたけど楽しいな
というかapexの後にやるとすごい精神が楽だわ

140 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 17:45:51.82 ID:Ndx13SNs0.net
バトロワはデスが重くてどうも緊張するからBFの軽さが好き

141 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 18:53:10.16 ID:OJPOTmR90.net
バトロワなんてあまりガンシューとは言えないな、武器漁ってコソコソしてるシナチョン根性やないか!w

142 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 19:05:38.70 ID:o2vsBSwn0.net
バトロワはやらんけど某イカゲーよりはストレスないから楽しいわ

143 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 09:23:17.47 ID:ElVnrVrR0.net
実際合ってる
サウンド遅延は鯖処理とクライアント処理の同期ズレ
その原因はクライアントじゃなくてネットコードの不具合だから
鯖側の問題

144 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 12:55:56.09 ID:r18OOPJ70.net
てか、BFからapex転向してみたら全然無双できなくて悲しかったわ

145 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 13:36:58.61 ID:Sxx/ABm9M.net
ランクマがあるゲームは自分のスキル測られて同じくらいになるから無双はなかなかできないだろ
したいならチート買うしかないわな

146 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 15:26:38.70 ID:BcnB3jbS0.net
バトロワ系ってアイテム漁ったり、移動したり撃ち合ってない時間が長すぎて
無駄に感じてしまう

147 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 16:09:55.17 ID:qQnnMENK0.net
わかる
てまあバトロワだけならともかくキャラの特性覚える気おきんからペックスいけない

148 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 21:16:18.21 ID:x5joiHku0.net
大人数でわちゃわちゃ気軽にやれるFPSはBFだけなんだよな
BFをやるしかないのだ

149 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 23:17:43.09 ID:U3Js6xiv0.net
「無双出来ない」キッズ用語

150 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 09:43:27.95 ID:TxMm72J70.net
チーター少なくはなってるけどスポットで位置バレするから
ほかのプレイヤーもチート並みの索敵能力とかあほな仕様
スポットできないような設定で鯖まわすしたほうがいい

151 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 10:21:35.36 ID:3s1Jhs3M0.net
スポットがチートとかBFにわかかよ

152 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 10:27:11.77 ID:TxMm72J70.net
チーターがスポットするから位置がばれる云々

153 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 14:32:47.71 ID:RU1LCD/ja.net
Google翻訳くらい理解しにくい…

154 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 15:10:21.09 ID:ytJsQzP30.net
だっていつもの糖質の妄想だから

155 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 16:14:59.86 ID:Z490kD2A0.net
まさかフレアや双眼鏡をチートって言ってる訳ではないよな?

156 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 18:19:36.52 ID:TxMm72J70.net
WHで見てフレア焚くチーター
BF2の頃からスポットしまくるチーターは居る

157 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 18:52:27.10 ID:i9SH1s0r0.net
こいつかれこれ2年間はこのスレで糖質発言繰り返してるけど一向に治る気配ないよね

158 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 19:37:37.54 ID:3s1Jhs3M0.net
同一人物かどうかはわからんだろ
それこそ糖質臭いからやめとけ

159 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 19:44:45.31 ID:s1W13pkzM.net
糖質っぽいのはいつも末尾7dだから割と簡単に判別つくぞ

160 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 02:00:40.32 ID:TjQBDOVP0.net
日本人がレン鯖建ててくれるのありがたいけど…ほとんどが自分のクランとフレで固めて気持ちいいぃぃー!ってやってる鯖ばかりだな
少しはバランスとってくれよ

161 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 10:57:41.68 ID:bn93S9Sb0.net
連携取りたいからクラン組んだわけで固まりたいのも分かるが片側にクランA、B、Cが固まるカルテルはほんま悪質
高ランク高スキル同士がフレの参加を繰り返してワンサイドゲームを繰返す

162 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 12:08:56.61 ID:rF1esgCc0.net
レン鯖の日常だよな。クラン分隊禁止を掲げて鯖缶とその取巻きが固まる
弱い野良が分隊に入ってきたら抜けて別分隊で固まるか蹴り出してる
ゲーム開始時のチーム移動と分隊編成の動きを誰も見ていないと思ってんのかな

163 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 12:30:36.64 ID:EN1JnJdEd.net
>>162
入る鯖がまともかどうかは鯖缶の勝率見るのがいいかもな。
固まって野良狩るような奴かどうかはそれでわかる

164 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 12:30:59.10 ID:AHDereWvM.net
ホントそうだよね
結果すぐに鯖崩壊してるよね 俺も野良だしサブ垢で新たに始めたからレベルは1桁なんだけど鯖缶分隊に入ったらキックされたわw
終わった時には俺がトップで鯖缶分隊大した事なかったけどな
でもあの固まり方は無いわ相手かわいそうですぐ鯖抜けしたわ

165 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 12:37:40.79 ID:HvEHv9UM0.net
久々にDICE鯖入ったら無双できるなほんと
チーター居ない鯖にチーター入ってきたときの虚無感といったらないけど

166 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 12:38:53.38 ID:EN1JnJdEd.net
どこの鯖がやべーサバなのか

167 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 12:51:31.71 ID:AHDereWvM.net
毎日のように建ててる鯖でも大体そんな感じよ
悪気は無いんだろうし鯖建ててくれて感謝してるけど
どうしてもフレがフレを呼んで塊になっちゃうよね
野良からしたら地獄絵図

168 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 13:00:24.45 ID:rF1esgCc0.net
ゲーム毎にシャッフル機能がない糞仕様にしたサイコロが1番悪い
シャッフルの前にバランサーも無いマルチゲーでは考えられん状態だが

169 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 13:33:29.04 ID:sJHbY/oua.net
みんな一回部屋入ったらしばらく居座るの?
シャッフル機能うんぬん言われてるけど試合ごとに部屋出てる自分は少数派なのか
ローテに糞マップ混じってるから抜けるしかねーじゃん
分隊ごと部屋を出る機能ってこういうとき役立つのよね

170 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 13:45:22.11 ID:K7kVqQWkr.net
有利joinって普通に最低だと思う

171 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 14:52:07.50 ID:NOT2zCWlM.net
>>168
一時期、過半数超えのあり得ない人数配分になるバグあったし
人数を制御するプログラム担当してる奴が度を越したアホなんじゃないかね
40vs24とかで始まって、多い側が死んでも強制移動されたりしないでそのままとか
全くテストしてないのが丸わかりで苦笑いしながら落ちたの覚えてるわ

172 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 15:18:40.82 ID:A9izw/rv0.net
昔チーム移動できた頃は不利ジョイン繰り返してたけど
BF4くらいから、クランで固まって一方的になってる試合が俺の頭の中では多く感じた
それ以前もあったことにはあったけど
例えば上海のヘリ

173 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 17:01:17.22 ID:9b2IMUAxa.net
チーム移動復活→有利join横行、ビークル談合
途中抜けペナルティ→チームバランスが悪いと負けゲーで長時間苦行

多人数ゲーの限界でしょ

174 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 17:04:37.80 ID:hsg6AHPu0.net
BF3でランク100限定、チームオールシャッフルが一番フェアで盛り上がってたな

175 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 18:27:37.61 ID:GvzrgzTMa.net
>>169
ローテに糞マップ入ってていちいち抜けるの嫌だからThe Pacific Warの鯖しか入らなくなった俺

176 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 19:04:41.90 ID:9b2IMUAxa.net
>>175
すまん、wakeで抜けるわ

177 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 22:45:22.48 ID:2fLpvXdId.net
BFVって結局マップ何枚だ?少なくね?

178 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 01:46:29.46 ID:nh1AeiDM0.net
なんでお前らアンダーグラウンド好きなの?個人的にはみんな同じような武器で同じ様に攻めてるイメージで糞退屈なんだけど

179 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 03:25:19.30 ID:6tYlj0caM.net
>>177
コンクエで18だから数的には少なくないと思うけど、クソマップも多いからね

180 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 10:00:54.57 ID:0/qQ4bIR0.net
>>176
自分で言っておいて申し訳ないが俺はPacific Storm米軍で上陸グダッったら時だけ抜けたくなる
Wakeは実装初期よりマシになった気がするんだがダメかな

181 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 10:38:56.79 ID:SeJ73Y97d.net
糖質おじさんが普通の事言ってると思ったけどワッチョイ末尾被ってるだけ?

182 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 10:45:58.01 ID:JaVPudhK0.net
日本語少し怪しいからあながちあながち

183 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 12:48:34.79 ID:d36lgInsd.net
>>179
29もあったBF3は最高やったんやな

184 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 12:55:36.65 ID:medi0QW30.net
いちいちワッチョイ気にしてんの普通にキモい

185 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 13:34:03.10 ID:JaVPudhK0.net
BF関連の内容なら何でもいいや
ところで前前スレくらいで質問したのだけどゲーム内のアナウンスじゃなく表示言語を英語にする方法ってある?オプションでも見当たらない
外国鯖で遊ぶ時に装備品の呼び名が異なるから英語表示したい

186 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 01:11:57.99 ID:64xlMfMR0.net
ブレークスルー摺鉢山ってもうちょっと調整したほうがいいよな
攻め側でも守り側でも守りが硬すぎるせいで攻め側の萎え抜けが多くてモチベが下がる

187 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:12:56.68 ID:QcQpiv0s0.net
でも速攻は強いしなあ

188 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:24:24.43 ID:7+TrMu9M0.net
マップの不利くらいゲームなんだから気合でなんとかしろ

189 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 07:21:35.73 ID:iOyx1zd4M.net
>>188
米軍「欲しがりません勝つまでは!」

190 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 12:48:47.76 ID:c2VFgARY0.net
マップに置かれている刀とかを拾った際にガジェットが交換されると思うんだけどその捨てられたガジェットて他の兵科でも使えるの?例えばビーコンとか

191 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 18:00:48.21 ID:1VQrhXaB0.net
>>190
ちゃんと使えるで

192 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 19:55:06.25 ID:Fd3mlepFa.net
配信者がチートを使用してバレる時
https://youtu.be/6-cITK5QK-8
https://youtu.be/7yXnVj90uCQ
https://youtu.be/aoEYp74GRMU

193 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 01:07:36.69 ID:gChqX7SN0.net
久々起動したら毎回名物のアジア鯖観光してみるけど必ず前回起動時より環境悪化してるの凄いわ底が見えん
もはやaimbot全開にしてても500ランクまで生き残れるようになってるじゃん

194 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 01:34:02.99 ID:gmbgoqKq0.net
レン鯖でなんか不自然にボロ負けするなと思ってbattlefield tracker見たら命中率100%超えとかいたわ

195 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 13:35:28.71 ID:wCmVaaix0.net
細かい事だけがコミュ鯖な
レン鯖とかいう配慮はされて無い

196 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 21:26:48.88 ID:bB3BY5RF0.net
BF復帰したいのですが
BF5pc版割引来ますか?
あとBF1とどっちがおすすめですか?

197 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 21:42:12.63 ID:eZqMpJ5W0.net
1の方が面白いぞ

198 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 21:53:58.60 ID:FIGXRkwI0.net
てかゲームサーバーが中国IP遮断するだけで
殆どのFPSは生き返るんじゃという疑惑

199 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:10:05.06 ID:89Ubl2wT0.net
過疎過疎FPSになるんじゃないかね
>>196
BFは定期的にセールする
圧倒的にBF1の方がおすすめ

200 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:21:46.75 ID:bB3BY5RF0.net
今BF1オリジンで2000円くらいですね
人口それほど変わらないならやってみようかな

201 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 23:08:14.22 ID:+kJLdPDG0.net
bf5チータ完全に消えた?
EAが新しいアンチチートを開発したとか今更目にしたもんで気になってる

202 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 23:14:33.16 ID:U50ucV/70.net
今日もレン鯖は安定の塊具合だな
何このくそクランども

203 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 23:16:51.52 ID:+kJLdPDG0.net
目暗だったわ
BFは卒業しよ
くたばれチーターふぁっきゅー

204 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 23:55:23.44 ID:Ax3eT0ko0.net
オプションのエイムアシストって効果あるの?というか何?

205 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 11:00:03.21 ID:WKQctlBXx.net
>>198
シナカスは弾いたら弾いたでBF4みたくDDOSゲーになるという
どうやっても害にしかならない存在

206 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 11:03:28.88 ID:bDyr+meG0.net
コントローラー使ってるときにエイムが若干敵に吸い付くようになる

207 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:16:49.51 ID:T0AWVyqa0.net
マウスで少しでも影響あるならエイムに変な癖付きそうで嫌だなと思ってた
維持されない設定を毎回直すのに少しでも項目削れる
ありがとう

208 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:19:02.01 ID:SxXw/gnK0.net
そもそも中国はVPN使うのが普通だからリージョンロックとか全く意味ないぞ

209 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:40:21.57 ID:oGWGwNWh0.net
現状中華コミュサバで中華チーターより日本人チーターのほうが比率がぶっ飛んでる

210 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:52:53.37 ID:J/2Hekkxa.net
それマジ?
日本人はそんなことしないって信じてるんだけど!
比率多いソース出せよ!!

211 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 17:22:50.51 ID:IUE2lTsa0.net
糖質おじさんにソースを求めてはいけない

212 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 17:32:02.87 ID:q3d0OEtXd.net
VPN使ったらpingはどれくらい変わるのかな

213 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:56:06.34 ID:oGWGwNWh0.net
Steamのほうだけ見ても人口比100倍以上なのに
チーターの数変わらねえよ
日本人4人以下でも一人は必ずチーターが居るし
CWとかコンバーターアシストがデフォのやつが増えて
結局アシストおkならチーともおkの理屈が増えて当たり前というか
かなりひどい事になってる

214 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:09:49.54 ID:5OMN6S7B0.net
日本やシンガポールじゃなくてもっと中国に近い国にサーバーがあれば中国勢はそっち行って日本サーバーが快適になると思うんだけどな

215 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:59:48.14 ID:GbgLM6Lw0.net
韓鯖は?

216 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:10:40.29 ID:2xi3G3Ej0.net
シナカスディスりで糖質おじさん発狂妄想

217 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:21:13.00 ID:9RUVnKTe0.net
 / ̄ ̄⌒⌒ ̄\ 同胞に虐められ 逃げてきて〜   ハラポジお金ほしいと密入国♪
 |    __λ_ | 
 |   ノ ヽ 〆| | ウリのオモニは売春婦〜      それをアポジがレイプして〜♪   
 |   ノ      \| 
 | /  ノ(_)(  ) ウリが誕生 卑しい血♪       オンニーは整形 韓国エステ勤務 
 \___  / ̄| / 
   \   | ++|/  普段はイルポン 成り済まし〜♪ 名前も2つや 使い分け〜♪
     \   ̄(
      |__|    特権ラクやで 帰化するかいな♪ あー白丁 ペクチョン チョン♪

218 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:23:45.10 ID:8bhCbJ+4d.net
steamで見れるのってプレイ人口だけだろ?
何で当たり前のようにフカしてんの?

219 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:46:45.60 ID:Djk9kCk00.net
俺知ってるぞ

お前らDICEの不平不満を書き込みながらも「BF6で新アンチチート実装、チーター撲滅」をまだ期待してるって
俺知ってるぞ

220 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 05:58:53.65 ID:m9RGl6M40.net
>>219
BF6でチーター撲滅?
それは絶対に無い

221 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 09:02:41.63 ID:2pC/DbCJ0.net
チーター居ても隠しが一人とか許容範囲ならいいけど
分隊で入ってくるから最小4人くらいはチーターがいて毎回ランク1位とってたりな
チート隠せてもスコアで丸わかり

222 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 13:13:30.34 ID:PzKndZiY0.net
さっき戦車乗っていてミラージュコロイド戦車に撃たれた
撃たれた方向を攻撃すると見えないけどダメージ表示

こんなチートあるの?

223 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 13:19:03.32 ID:NhMbw2G20.net
丁度いい質問がきたよ、糖質おじさんの妄想チート語りどうぞ

224 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 13:53:04.97 ID:VKysMKvHd.net
>>223
何でも糖質連呼は楽でいいよね

225 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 14:51:30.40 ID:1cetuQLH0.net
2年間ずっと同じこと言い続けてるんだし確定で糖質だろ

226 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 15:35:03.80 ID:2pC/DbCJ0.net
ゲームエンジンの仕様で遠距離のオブジェクトの表示が
処理軽減の為とかで省かれたり
バグでテクスチャの張られていない構造物もあったり
チートでマップ輪郭のアウトラインを壁越しに表示できるから
透明な構造物の輪郭が表示される
それを盾にすればあとは判るな?
BFに限ったチートじゃない

227 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:05:08.51 ID:Z8XhcMIt0.net
過去作から透明野郎なんて腐るほど確認されてるだろ

228 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:37:31.08 ID:Im9bi/Zo0.net
最近遠距離の障害物が消えて奥の敵が見えるん時あるんだよな

229 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:04:07.52 ID:NhMbw2G20.net
>>224
悪意でデマ垂れ流しおじさんって言えばいいのか?

230 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 04:04:06.49 ID:CPILtiDc0.net
最近始めたんだけど、中隊コインってこれどこで稼げばいいんだ…
刺突爆雷欲しいけど8500はきっつい

231 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 09:14:19.03 ID:KbNLl2Tt0.net
>>228
ずっと前からADSしてないと遠くの障害物透けておまけに敵は白く光って表示される事が広いマップだとしょっちゅうある
んでそいつADSして見ると手前にある草とか岩で隠れて見えずADSやめるとまた見える

232 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 09:28:40.29 ID:i52DIJzg0.net
ROMっててその説明で状況理解した
スナイパー大勝利じゃないですか

233 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 09:29:40.12 ID:i52DIJzg0.net
草なら

234 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 11:30:36.99 ID:3ABXValN0.net
originのセールで買ったばかりなんですけど、bfvってマウスホイールの上回転と下回転に別の動作割り振れないんですか?
ぐぐったら出来そうな感じがするんですけど、自分でやってみると上下で分けられなくて

235 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 12:02:24.33 ID:t9mKCnUW0.net
マウスのホイール設定はゲーム内設定でやるよりマウスがオンボードメモリならそっちで割振りするのがオススメ

236 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 12:39:01.42 ID:iq1lg40k0.net
>>230
とにかくランク上げるしかない
あとは地道にデイリーミッションかな
序盤は武器解除ビークル解除多くて大変だよね

237 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 13:20:22.41 ID:vh8hgfgYx.net
>>235
俺上回転でプライマリ下回転でセカンダリってやってるよ
まずデフオで回転が割り当てられてる武器チェンジの欄をesc長押しで消してみては

238 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 13:21:18.70 ID:vh8hgfgYx.net
安価ミス>>234だった

239 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 14:57:18.88 ID:1i6OhkQcd.net
ホイールがダイアル式じゃないと出来ないとか?
G502に変えてから出来るようになったな

240 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 15:06:53.03 ID:5RHnsMCFd.net
>>234です
デフォルトを消してからやってみたんですが、できませんでした
ちょうどマウスを買い換えようかなと思っていたので、保存できる設定とかホイールとか調べて良さげなやつを買おうと思います
回答くださった方々、ありがとうございました

241 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 18:15:46.26 ID:AaBjEwDg0.net
>>230
任務の中に中隊コインが報酬の任務がある
簡単なやつとか、全部コンバインドアームズで達成出来る任務もあるからそれやってたらサクサク貯まる

意外と知られてないけど、中隊コインが報酬の任務はクリアしても毎週水曜か木曜あたりに復活するようになってる

242 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 18:43:02.93 ID:yxI/nUqG0.net
>>239
G502はワイの小さい手でも誤ボタンして、
「グレネード!」

243 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 14:46:36.58 ID:wrI932M8d.net
5と1てどっちが人いる?
大差ないなら1いこうかな

244 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 14:56:12.13 ID:uK2mu/fCd.net
レン鯖は1の方が充実してる
チーターいる公式鯖は知らん

245 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 15:10:55.26 ID:wrI932M8d.net
たんくす
1買おう

246 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 16:06:18.80 ID:TrHUiiZpp.net
BF3以降BF板来てなかったけどかなり勢い無くなったな

247 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 17:10:50.31 ID:/Eqnsi+q0.net
そりゃまあEAとDICEがゲームを崩壊させたようなもんだし

248 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 18:12:19.71 ID:ywHnzzKoM.net
朝6時に北米の公式鯖はチーターいなかったわ怪しいのも目につかなかった
久々すぎて感動したわ

249 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 18:51:51.58 ID:zR1T80zA0.net
任務、基礎訓練終わったらエキスパート系しか出なくて中隊コイン稼げないんだけどなんか他の中隊コイン任務って出現条件とかあるの?

250 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 21:01:40.47 ID:0Vw25sNW0.net
BF6の情報春になったら公開するって言ってたから今月くらいに何かある?

251 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 21:30:11.15 ID:FIsFTdqP0.net
DICEのことだし春(6月)とかじゃないの

252 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 22:49:09.58 ID:B74Ng0XS0.net
今のDICEならレズビアンやトランスジェンダーの兵士とか登場させんのかな

253 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 22:59:49.74 ID:FIsFTdqP0.net
現代戦・未来戦でそれなら許すがベトナムとか湾岸でやったら許さん

254 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 22:59:58.98 ID:5/7G0x2pa.net
トレーラー公開が注目されるための情報を3月の終わりから4月くらいに出してくるんじゃないかと云う噂

あくまでも噂

255 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 00:28:37.79 ID:YNcRcvoQ0.net
黒人ゲイ兵士が戦場で死にゆく恋人に濃厚な口づけしそう

256 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 03:16:27.82 ID:dIzW8kxg0.net
恐ろしい事にBF6の内容や世界観以上にチート対策の方が気になってる俺がいる

257 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 06:58:22.57 ID:WAbqNpUra.net
bf6
クローズトアルファ
誰が参加するか注目 ニッコリ

オープンベータ
何人チーターが現れるか注目 ニッコリ

258 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 07:21:52.99 ID:XHpR0dzp0.net
>>255
蘇生と同時に敵に制圧効果を与えるエリートスキルかな?

259 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 09:25:12.65 ID:rVRb7TV6M.net
>>249
今なくなってるっぽい
前は各兵科の任務あったけどね

260 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 09:49:48.65 ID:g0Fd53V30.net
EAは本当にひどい会社
ここが関わるものは絶対買わないほうがいい

261 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 11:47:44.45 ID:JmJ5VQmma.net
EAは嫌いでもBFは好き

262 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 12:16:30.43 ID:JQOIF4s9M.net
DICEが思いっきりEA色に染まったスタジオだからな
ポリコレとか見栄晴くん(中身ボロボロ)なところとか、下手の横好きで統計気にするところとかマジでそっくり
フロストバイト整備係としてEAに餌もらってブクブクに太った企業だから、飼い主に頭が上がらないのもあるんだろうけど

263 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 17:51:33.80 ID:awETm3LQM.net
チート対策実装よりCS機でキーボードマウス解禁の方が現実感があるの本当にクソだと思うわ

264 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 20:23:00.10 ID:Ye6YaQv30.net
CS機でマウス使えるの一番いいだろう
PC並みの操作感ならPS5買うぞ

265 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 20:47:34.80 ID:HPwuBMkr0.net
CS機でパッドとマウスの鯖を用意すれば良くね
チーター問題があるからクロスプレイは無理だろ

266 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 21:52:22.96 ID:YNcRcvoQ0.net
ヴァロラント並みのアンチチートってEAの技術力じゃ無理なん?

267 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 21:55:23.98 ID:eJeWg7q/0.net
Vanguardならギリ
戦場の霧は無理

268 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 22:11:48.63 ID:XHpR0dzp0.net
EAにはパンクバスターとフェアファイトがある
EAを信じよ

269 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 22:39:27.21 ID:qvGkwQ160.net
originで1500円だから買った
やるかな

270 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 22:40:49.22 ID:lsQqubySa.net
128人対戦のバトロワだけはやめて欲しいw
あと無駄に広いマップ
3Dスポットの有り無しも気になるわ

271 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 22:43:24.83 ID:mi+gjCPn0.net
現代兵器と好きな武器カスタムして持ち込んでが好きなのに今更BFでバトロワやられてもなあっていう

272 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 22:55:25.96 ID:XHpR0dzp0.net
バトロワ実装するぐらいなら
そのマップでそのままコンクエやらせろよって思う

273 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 22:55:35.66 ID:lsQqubySa.net
サイレンサーに意味を持たせる為に発砲時に赤点復活も有りとは思う

豊富なアタッチメントとカスタマイズで悩ませてくれよダイスさん

274 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 23:22:41.44 ID:mpm/8pEp0.net
敵に高ランク芋戦車引くと勝確だけど毎回試合が膠着して射的になるな

275 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 23:24:13.77 ID:Ye6YaQv30.net
Warzoneだと1万でロードアウトを買って、自分で事前にカスタムしてる武器使える
正直このシステムをパクらないとDiceは馬鹿だと思う。
アタッチメントを拾って付けるのは時代遅れ

276 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 00:44:42.30 ID:neIXyqsqd.net
3Dスポットいらないわ
フレアとかじゃなくてドローンやビーコンみたいな索敵にしてほしい
Qボタン押してみんなでただ突撃するのは回遊魚を加速する

277 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 00:54:26.97 ID:6Hz7B6mI0.net
無限に設定リセットされるし毎回チュートリアル始まるし何だこれ・・・

278 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 01:05:57.61 ID:Nl1TSdbQ0.net
ググれば対処法出てくるはず

279 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 01:15:32.82 ID:f7AYUeSma.net
3Dスポットの仕様は連射マクロで索敵する輩が出るから嫌だな

280 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 01:23:59.47 ID:f7AYUeSma.net
>>277
PC→ドキュメント→BattlefildV→settings→PROFSAVE_tmpを右クリック→このデバイス上で常に保持するをクリック→名前の変更で「PROFSAVE_tmp」を「PROFSAVE」にする

281 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 03:36:51.35 ID:6Hz7B6mI0.net
bf4ぶりにやってみた
良くも悪くもBFだなこれ
次回作まで遊んでみるかな

282 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 07:03:56.11 ID:PDkc0n840.net
昨日やってた時何度も次の試合始まった時にチャット欄が右下に来てて操作不能になったんだけど前からこんなんあったか
死んだ後操作できないバグは覚えてるけどこれは記憶に無いし新しいの増えたんかね

283 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 10:13:29.06 ID:MuVHqe6N0.net
俺は鯖入ろうとしたら体だけ持って行かれて
魂をメニューに置き去りにされるバグによくあう

284 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 18:06:27.09 ID:I2j+dSphM.net
発売日から遊んでいるけどいまだにコンバットロールリセットされるバグ直らんの?

285 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 20:45:46.16 ID:U8Or4lG30.net
制圧効果くれよ
何で消したよ

286 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 21:13:28.46 ID:zjxHCsh60.net
APEXに疲れたんやが
今からでも新規でこのゲーム始めてええか?

287 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 21:25:23.22 ID:d2/Lqzlr0.net
ええぞ、適当に突っ込んで何回でも死んでええんやで

288 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 21:31:49.19 ID:sWyne2/t0.net
チーター以外なら大歓迎

289 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 22:03:58.88 ID:f9wEiQkz0.net
>>285
制圧はあるだろ

290 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 01:02:37.02 ID:fQjx6ESq0.net
>>273
アタッチメントとカスタマイズで悩みたいねぇ
WW2とかWW1は現実的に難しかったけど、6では期待している

291 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 01:07:21.54 ID:nWG9+V3p0.net
どうせyoutubeとかココで強いアタッチメントの組み合わせ紹介されてそればっかりになる未来しか見えないけどな

292 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 01:16:21.45 ID:xGcCRCrX0.net
たとえ8割のプレイヤーが同じカスタムしたとして
結局自分では好きなようにカスタムできる余地が残るし

293 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 01:33:40.99 ID:nWG9+V3p0.net
>>292
確かに
bfhの時に8割位k10内部補強材だった中で違うの使ってたわ

294 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 02:19:15.77 ID:xZbAgSv30.net
BFHは、チートがいないって時点で神ゲーだったな

295 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 08:19:34.19 ID:SIH59rsJ0.net
海外の連中が"3月の終わりにbf6の情報が出る可能性がある"の根拠はこれだな

ゲーム開発者会議 GDC 現地3月25日

2020のGDC
EA フロストバイトエンジンでの説明
https://youtu.be/vBJcdClynFE

296 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 09:50:56.21 ID:v12g6bN+0.net
BFHはチーター大杉でベテラン離れたから過疎ったんだよ
チートは少ないけどチート予備軍多数
ベテランが察して消えたからマウスやキーボードの操作に慣れてないような
ゲームのルールを理解してないあほばかりでゲーム性が破綻してたし
そもそも家げーのほうが数倍人口多くて元々流行ってない

297 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 09:55:25.62 ID:1f+rmlTHd.net
ここはオマエの妄想を書き込む日記帳じゃありませんよおじいちゃん

298 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 10:08:34.91 ID:g5zq7qIz0.net
二行で矛盾すんのやめろ

299 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 10:44:57.61 ID:7r0Eyn2d0.net


300 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 11:51:48.91 ID:ueSYddugM.net
「こいつ今はチート使ってないけどチートを近い将来使うようになるな」ていつも考えてんのか?もうチーターにやられすぎて心が壊されてんじゃん

301 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 12:17:16.43 ID:v12g6bN+0.net
>>300
チート前科者が多いんだよ
341Vとチートしてきて6が出てV以前からチートしてたプレイヤーやクランを見かけて
何も考えないならバカだろ
意味わかる?
チート使ってる使ってないというより
チートが機能して使えるかどうかという問題だから

302 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 12:28:07.59 ID:AxwXivHT0.net
チート前科者が多いってただの感想だよね?

303 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 12:43:25.69 ID:v12g6bN+0.net
普通にモード 人数や時間、曜日で絞ったらマッチングする人口は相当限られる

304 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 12:48:04.93 ID:aL/KiFZmx.net
>>302
ばっかお前originですらないsteamプレイヤーの国籍割合透視出来る7d-さんにかかれば
チート前科者の判別なんて朝飯前に決まってんだろ

305 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 13:01:57.15 ID:v12g6bN+0.net
Steamの統計でも発行アカウントの50%位はBANされて消えるからな
外人はチートが容易に使える状況なら使うという人間の方が多い
それを想定するのは当たり前だから
外人はルールの範囲内で遊ぶということはしないし

306 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 13:04:55.82 ID:AwP5Ke5PM.net
FIFAの開発スタッフが権限使って違法にアイテム販売してた件
関与したスタッフが1人だけじゃないかも(複数アカウントが関与)って話が出てきてて草
DICEもチート開発業者とアヤシイ金の動きがないか調べた方が良いんじゃね

307 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 13:14:43.33 ID:v12g6bN+0.net
BF以外やV以前の過去すべてのチート行為も含めて考えるよ
10年前にチートしててもアウトだな
じゃないとそもそもアカウントBANというのがチート行為のペナルティとして無意味だから
国籍なんかもアカウントプロフやSNSで見れたり

308 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 13:15:09.36 ID:aL/KiFZmx.net
妄想のソースが妄想っていう渾身のギャグ

309 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 13:36:21.19 ID:v12g6bN+0.net
昔はpsycho status Steam idでググったら
ゲーム別に所在地から国籍や戦績や接続日時や使用ネーム一覧や
アカウント変更でもIPでみれたり
個人情報多すぎて消されてんだろうけど

310 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 15:33:25.52 ID:Kqe9NAAYM.net
>>301
相手の名前とかいちいち覚えてるの?律儀な人なんだな

311 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 16:15:48.88 ID:v12g6bN+0.net
ゲーム中コンソール開いてコピペするだけ

312 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 18:15:32.88 ID:xet4Ynum0.net
>>309
steamプロフのゲーム詳細公開設定がデフォでフレンドのみに変更になったとか
事実織り交ぜればまだ信憑性あるのに個人情報多すぎて消されたてお前

で、仮にそれで閲覧出来たとしてももう消えてんなら
>>213で言ってたBF5steamプレイヤーの人口比100倍以上なのに日本人チーターの数変わらないとかいう妄想のソースにはなり得んな?
嘘を嘘で固めるってお前のためにあるような言葉だけどそれにしたってガバガバすぎるだろ

313 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 20:54:37.12 ID:0yOQnHasM.net
6いつ出るんだろ

314 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 00:59:08.81 ID:43crLqlk0.net
久々にpc復帰したら今こんな酷いのか(笑)キル数がゲーム後半になったらドラマの24のオープニングみたいにカウントされてるやん

315 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 08:17:06.97 ID:uf3ABPIf0.net
グレネード投げるときモーションバグってるのか土のうを何故か投げることない?

316 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 09:38:15.38 ID:2US6wYuS0.net
現実で石やレンガ投げてたんだから
もの運んだり投げれるようにしたら面白いかもな

317 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 10:08:55.97 ID:nfCm/Cr70.net
アウトポストのアラスCで鉄塔が破壊された後に近づくと死ぬバグって
アップデート終わったからもう修正されないのかな?

318 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 10:56:58.29 ID:d0PKZ0ay0.net
されません、なんなら次回作も同じバグあります

これがDICクオリティ

319 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 13:06:26.46 ID:UX4Pn0YtM.net
>>312
ちゃんとしたソース求めると毎回無視か蒸発するけど
しばらくするとまた出てくるをずっと繰り返してる
典型的な病気持ちの行動だし、まともな言動を期待するだけ無駄

大言壮語っぷりがアルクレア君と似てるし、本人の可能性もあるんじゃないかと思うわ

320 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 13:38:55.43 ID:pQ6XVv5dM.net
>>313
2021年ホリデーシーズンって発表されてるよ

321 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 22:11:22.66 ID:nSiwA6vV0.net
久しぶりのBFで懐かしい
敵見つけるの大変だな今作
敵も味方もおおよそkd1で上位数人だけ80キル一桁デスみたいな試合多いな

322 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 00:03:26.23 ID:gOu+UKa40.net
公式鯖ならそれ多分チーター

323 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 00:55:31.70 ID:Zpj0kV9z0.net
チーターなんだ
露骨なの以外普通にうまい人との区別がつかないわ・・・・
観戦いちいちしないとわからないし

324 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 01:50:55.78 ID:FdYV/Npv0.net
公式鯖はどこいってもそういうのがいた
コミュ鯖でそういう人全然みないからやっぱチーターなんだろうな

325 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 01:56:57.29 ID:Zpj0kV9z0.net
前作とかだとうまければ出そうなスコアだから厄介だな

326 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 04:33:59.24 ID:g5p2c0y00.net
歩兵スコアkd5超えで60%、ランク100以下で80%、PINGが自分+20〜40で95%チーターと思ってOK

327 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 07:29:20.69 ID:ayHE8/NE0.net
コミュ鯖でもブレークスルーとかで速すぎる展開で一方的になってる場合は絶対なんかやられてると思うわ

328 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 08:26:37.34 ID:mv42vLdg0.net
>>319
BANの有無→Steamプロフ 各ゲームの鯖サイコステータスでのIDの停止状況の確認
それらに基づいたBAN情報が2chまとめて月1程度でリスト化されてアップロードされてる
2chのSteam関係の各ゲーム過去ログを参照
Steam関係なく鯖が個人運営だったころは常連がBANされれば話題になるからログに残る
当時から遊び続けてたらネーム変更したとか
クラン変わったとか知識として紐づけされていくから
知ってるやつは知ってるレベル
知らない人は知らなくてもいい

329 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 09:22:39.78 ID:/rC8PPX50.net
サイコステータスって何?

330 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 09:44:36.60 ID:ayHE8/NE0.net
そりゃ魂の練度よ

331 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 09:56:25.30 ID:gOu+UKa40.net
直訳で精神病の状態

332 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 11:10:26.09 ID:UPIeFyLRM.net
後に引けなくなっちゃった感がすごくて草

333 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 12:06:59.00 ID:t4Ncs8zx0.net
全角半角統一されてないあたりがニート感醸し出してて好きだよ

334 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 15:47:04.93 ID:871OriGN0.net
BF5も流石に飽きてきたなそろそろ6の情報欲しいわ

335 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 16:17:13.36 ID:zckopg+A0.net
糖質おじさんと呼ぶと何も知らない子が正義感振りかざして噛みついてきちゃうから
今度からサイコおじさんと呼ぼう

336 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 16:51:22.93 ID:/++AudTdd.net
7dでええやろ

337 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 17:43:08.10 ID:mv42vLdg0.net
BANされた人間をどう扱うかというところ考えないとな
アカウント停止だけでいいわけ?
だめだからチート蔓延してるんだろ
要はチートはアカウント所有者の永久追放以外ありえない

338 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 17:45:53.52 ID:NvMOEyvH0.net
ipなりで判別して追放したとこでどうせチーターはVPNなり使うしなんの意味が?

339 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 19:00:51.41 ID:mv42vLdg0.net
チートの敷居上げれば数は減らせる

340 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 19:27:35.83 ID:ayHE8/NE0.net
永久追放したところで無料ゲーならアカウント作り直すし無料ゲーじゃなくてもアカウントごとチート売ってるしね

341 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 20:35:46.36 ID:9GnFoCsM0.net
チート使ったやつをいちいちBANしててもキリが無いんだよな

チート使いたくなるような環境が悪い
だから俺でも倒せるくらいお前らが弱くなれば解決

342 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 23:56:01.39 ID:g5p2c0y00.net
目標エリア内で死なずに敵を4人ヘッドショット
MAS44だけどなかなかキツい

343 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 23:57:41.70 ID:g5p2c0y00.net
トレンチカービンのPVPで死なずに20m以上離れた敵を10kも詰んだ

344 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 01:51:50.09 ID:f0oPCr3m0.net
ゴールデンタイムに適当にオフィシャル鯖を観戦すれば100%チーターを見つけることができる
深夜0時頃ならもっと増えて1マッチ5〜15匹見つかる
K/dが1しかないような弱い奴も心眼とゴッドAIMいるから注意な
1マッチでそれだけ見つかるから余裕で万越えでチーターアカウントあるな
もっと怖いのはそれ異常に周りが無関心でゲームを進めていて黙ってれば認めてると同じ

345 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 02:06:27.36 ID:qmLcK5LH0.net
そらチーターなんて通報しても減らんしなあ
よほど戦績やばいならまだしもそこそこ強い程度なら普通のプレイヤーもわんさかいるし
わざわざ観戦で探したりせんやろ

346 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 03:13:43.04 ID:MMmPPuOV0.net
始めたばっかだからチーター分からん
観戦しない限りは

347 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 03:31:53.14 ID:msXTZmcW0.net
>>346
キルログ見て一人のプレイヤーがHSしまくってるとか以外は大体想像だよ
チートが蔓延しすぎてるせいでただの上手いプレイヤーまで疑惑の目で見られるのがBFV

348 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 08:40:54.76 ID:taf9vuaW0.net
だからビークルに逃げる

349 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 09:48:29.72 ID:RUHTgv8Yr.net
てか、いつ6の情報来るの?最近ずっとこのスレ見に来ては落胆してる気がする

350 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 10:18:32.83 ID:S0d0zm+Gd.net
ここは7d-で遊ぶスレです
妄想のソース求められる
→もう消えたけどこんなのがあった、知らない人は知らないけど

の流れは中々楽しめた

351 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 10:29:27.51 ID:f0oPCr3m0.net
報告です
この時間帯でオフィシャル鯖13箇所確認してきましたがチーターがいない鯖は一つもなかったです
1番少なかった鯖で4匹です
残念ながらBFは戦略的に中華チーターを隔離するためのゲームである事が証明されました

352 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 11:19:51.75 ID:KBCAf3Rw0.net
>>351
そんなの誰でも知ってる

353 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 11:34:11.09 ID:nlANHves0.net
FairFightがあまりにも前世代的なアンチチートだからしゃーない
あれはBattlEyeとかEasy Anti Cheatみたいなカーネル動作のアンチチートと組み合わせるもんだ 単体で使うものではない

354 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 12:42:26.99 ID:/HcW00WT0.net
6でまた流行りに飛びつくチーターが大集合して同じことが繰り返される
そしてVと同じ常連がいつもランク上位とってる

355 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 13:18:15.92 ID:TgvwpvPH0.net
チーターをどうにかしない限り6もすぐに廃れるだろうな

356 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 13:45:23.23 ID:MMmPPuOV0.net
今作索敵が難しいな
分からん位置からやられることが多い
草とかに紛れてたら普通に見えん

357 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 13:49:48.61 ID:ieEYzkuW0.net
コンクエが昔より流行らない理由はその辺だよね

358 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 15:59:12.58 ID:0niPPXNx0.net
コンクエが流行らない?昔と比べて?分からない

359 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 16:16:40.59 ID:yZD/MYCHd.net
コミュニティ鯖おいで
チーター以外にもバランス調整頑張ってくれてる管理人もいる
夜じゃないと日本人鯖立ちにくいのが難点だが
文字列jpで検索するんや

日本人じゃなくてもBAN頑張ってくれる人もいる
確率的に期待しすぎんほうがいいかもだが

360 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 16:20:08.10 ID:+ALf3FX8d.net
日本人のコミュ鯖でも色々あるからなあ
偏り放置するとことかね
結局全部入って確かめていくしかない
前にここに書き込まれてた鯖は良いよね

361 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 16:21:08.24 ID:+ALf3FX8d.net
>>358
ブレスル鯖しかないだろ

362 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 19:05:15.63 ID:MMmPPuOV0.net
3のころは鯖缶が片方に集まってリスキルしてるクソ鯖があったっけなぁ
tieなんたらっていう今は有名な奴らとか

363 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 20:16:57.53 ID:yZD/MYCHd.net
TIE評判悪いなあ
話聞いてる限りは当然としか思わんが

364 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 20:46:00.70 ID:8ftgmPBBr.net
>>360
最近始めたんだけどその鯖良かったら教えてくれないか?

365 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 21:12:31.41 ID:sKEk6U47M.net
最近復帰して上手い人どんな感じでやってんだろとBFVの放送をTwitchに見に行ったらBF1と合わせて300人しか視聴者いなくてワロタ…

366 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 22:22:12.70 ID:cljlDnqf0.net
そりゃそうよ
プレイしても面白くないのに観てて面白いわけないもん

367 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 22:35:26.71 ID:qmLcK5LH0.net
プレイの楽しさと見てる楽しさは割と別物だけどな

368 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 01:57:27.08 ID:EESB+AFR0.net
キワモノ言われたBF1の方が相当出来が良かったて皮肉過ぎるよな
しかしキャンペーンも凝っていたしMAPの作り込みはBF1が最高だった
癖のある武器とMAPのお陰でBFシリーズの中で最も近接戦闘が多くww1の泥臭さも出ていた

369 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 02:12:32.49 ID:nBr1nUOL0.net
そんなん言われたらBF1も買いたくなる
人いるかなまだ

370 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 02:23:19.22 ID:JUMNThs80.net
ゴールデンならそこそこ鯖たってる

371 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 04:05:28.85 ID:D/9bVVz90.net
チーターいない試合ならVもわりかし神ゲーだと思ってる

372 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 04:58:43.80 ID:nBr1nUOL0.net
fpsにしては気軽に遊べるのがBFのいいところ

373 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 05:20:46.65 ID:nBr1nUOL0.net
味方にチートくさいのがいたから分隊入って観察してみた
チートだった

374 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 06:34:30.94 ID:eAT1Y0TXr.net
チーターからの攻撃を無効化するチート作れよ

375 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 07:24:43.61 ID:ZnVmMSTB0.net
お前らチート、チーターうるせえんだYO
北米サーバーで遊ぼうぜ

376 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 08:31:42.50 ID:W28vy6q50.net
北米もチーターいるYO

377 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 13:30:47.98 ID:9hPl1KkB0.net
北米鯖てアジア人しかいない鯖のことだよね?

378 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:06:01.15 ID:tqO4Jecq0.net
昨日は北米鯖で日本人チーター2人が分隊組んで露骨過ぎないチートしてたわ
プロバンスコンクエの裏取り拠点絡まない草むらで微動だにせず寝転んでたら一直線にこっち向かって来た

379 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 15:31:13.88 ID:D/9bVVz90.net
終了間際にチート入れる奴とかいるしなー

380 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 18:48:28.20 ID:360X1bRp0.net
BOCWから出戻りするわ
よろしくな

381 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 20:12:25.19 ID:T0N8OSAzr.net
BFみたいに気軽できるゲームが少ないから他ゲーに移れないジレンマ
Apexとか楽しいけど疲れる

382 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 21:43:09.94 ID:nshZSpUZ0.net
相変わらずMABと百式smgで死なずに離れて連続キルは…チーターのせいでクリアできん

383 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 22:02:27.69 ID:tqO4Jecq0.net
それチーター関係無い

384 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 23:42:32.63 ID:eRPbkUxP0.net
北米は弾抜け酷くてゲームにならんよ

385 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 00:37:28.98 ID:maU/vS2lr.net
ping120前後ってcodだとすぐ抜けるけどBFは平気でやる
この違いは一体

386 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 04:10:20.88 ID:DIs4Qaov0.net
500の鯖缶が片方に身内集めて野良狩るBF伝統みたいな鯖今作もあるんだなw
クソジャップすぎる

387 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 05:01:53.71 ID:eRHLdvfe0.net
>>386
どこのサーバー?

388 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 05:11:09.74 ID:fCLn6H2e0.net
APEXは戦闘してない時間が無駄に思える
うまくないからすぐロビーだし
いちいちキャラ選択やら降下やら

バトロワ系だけやってて対面上手くなる人って素質があるのねー

389 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 05:14:30.87 ID:U2hcQAe0M.net
Apexやってたけどエイム糞だったから練習したよ
kovaakとかApexAimTrainerとかで
命の重みが違うって迷惑かけるから必死で練習したわ
マウスパッド色々買ったりxm1やらGproWL買ったり

390 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 05:34:50.69 ID:fCLn6H2e0.net
俺もそういうのやったよ
その結果BFがすげー楽しい

391 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 05:41:35.43 ID:fCLn6H2e0.net
そもそもエイム練習で上手くなってるなら素質ある側の人間だわな
野良だとまず自分の部隊と戦わないとエイム以前で負けるし
実戦が反復できないから理想的なペースで上手くなる見込みがなくて無駄に感じただけ

別にAPEX貶めてないから擁護もいらんぞ

392 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 05:46:29.19 ID:fCLn6H2e0.net
負けてロビーってのも毎回初動落ちしてるわけでもないしな

勝敗はっきりしてるから努力がどうだ結果がどうだという話にすぐになるが
そういうのも含めて合わん
ちょっと自己啓発っぽい

393 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 06:28:11.82 ID:fCLn6H2e0.net
いい加減愚痴になるからやめるが
どーも動機が後ろ向きになるんだよな
味方に迷惑がかかるとか時間が無駄になるとかポイントが減るとか

394 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 06:37:48.08 ID:6cweIsTC0.net
https://www.youtube.com/watch?v=MNuh_U2Llzg
パソコンの人たち悲惨だなwプレステでやりなよ

395 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 09:58:28.52 ID:AvBYlaLwp.net
こんなんpc版じゃ日常茶飯事すぎて何もおもわん
あーはいはいチーターねぐらい

396 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 10:10:28.78 ID:AvBYlaLwp.net
結局どこの鯖行ってもチーターいるからイライラするだけ無駄なんだよな
公式鯖はチーターの巣窟 コミュ鯖は多少マシ
コミュ鯖にチーターいないって言う奴は頭お花畑

397 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 10:12:01.80 ID:kIsP60VF0.net
BANされないのはきっと公認のチーターだろうから諦めろ

398 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 14:06:29.08 ID:Jeg0uSJQ0.net
オートエイムのチート入れてはや2ヶ月
ランク50まで来たが未だにBANされない
こんなんだから過疎るんだぞフザケンナDice

エイムに裂く労力をマップや戦況の把握に使えるから
立ち回りがめちゃくちゃ向上してるのが自分でもわかる
プロプレイヤーに元チート使用者が多いのはこういうことなんだな

399 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 14:09:25.45 ID:ctomhyabx.net
糖質おじさんの霊にでも憑依されたのか?

400 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 14:56:22.30 ID:/JTER5/30.net
チート入れて上達信者がまた湧いてて草
大方どこかのキッズコミュで自論否定された末ここで流布したいんだろな
WHで位置把握を参考にするならまだしもオートエイム
仮に上達手段としてもチートを選ぶ時点で先ず人生見直せ
そんなヤツがチートの味しめて通常プレイに着いて行けず陰キャチート使い続けるんだろね
どうぞそのままチートに頼って頑張ってね負け犬ちゃん

401 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 15:11:33.63 ID:HeVf/h7G0.net
>>394
よっしゃ!コンバーターマウスで参戦するわ!笑

402 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 15:11:57.05 ID:W7LmOaYR0.net
>>398
ダッサ

403 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 15:53:19.22 ID:pZTTaewta.net
コーンバター食いてー

404 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 15:59:03.24 ID:N4mOcndH0.net
>>400
こういうのは構ってほしいだけだから相手するだけ無駄よ

405 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:21:53.66 ID:ncBkC/Jv0.net
BF信者たちは頑なに日本人チーターの存在を信じないけど
Apexなんて配信者ゴースティングフルパ日本人チーターが日常だからね?

406 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:56:23.75 ID:7MGiuklSd.net
apexの日本人のチーター見てるとbfvにいても何ら不思議じゃないのはそれはそうだし、実際ping的に日本人のチーター何回か見たことある

407 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:58:10.60 ID:EKH9o6zg0.net
pingでみたら日本かもしれないけど
それが日本人とは限らないよ

408 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:59:10.53 ID:7MGiuklSd.net
すぐ外国人疑うけど実際ほとんど国籍も日本人だろ
Twitterとかでキッズ見たら考えも変わるよ

409 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:22:45.20 ID:T0X2N7MFM.net
で、そのチーターって誰?具体的に

410 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:27:02.48 ID:boxWqXmyM.net
そもそもなんだがApexって他人のping見れなくね
配信者狙い撃ちしてるのが日本人って何を根拠に特定してるんだ?
人気配信者への嫌がらせなんて国問わず発生してるし
日本で海外のプロゲーマーの配信見てるやつも8割方は言葉分からんだろうしな

まあチョンゲが流行った時もだが、キッズに民度なんてものが
存在しないのは間違いないだろうが

411 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 20:31:29.31 ID:7MGiuklSd.net
>>410
まあTwitterやDiscordで呼びかけられてるのは度々話題になってるじゃん
渋谷ハルとかさ

412 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 21:57:26.55 ID:p5BPW0lUd.net
PIATとかM1A1バズーカADSした直後撃てないのすごくストレスなんだけどあれって仕様?

413 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 00:21:41.52 ID:GRY0tX7X0.net
もうチーターは諦めろ
無くならねえよ だってお前ら騒ぐの相手チームにいる時だけだろ?自チームにいる時は知らん顔してやってるじゃん
絶対に無くならねえ

414 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 00:48:40.34 ID:kdWO/j1e0.net
>>413
そりゃ味方にチーターいたら
速攻ベースレイプして試合終わらせるようにした方がええだろ

415 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 01:30:31.04 ID:KfmFybZ50.net
WarZoneから半年以上ぶりに帰還
無料ゲー+Asia隔離でチートが本当にヤバい。今一番チートの多いゲームだと思う
BFは北米鯖やコミュ鯖でやれば何とかなりそう

416 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 01:32:45.33 ID:RwlR0vlO0.net
相手にチーターいるのに養分になり続けるプレイヤーが多いのも無くならない一因だわ

417 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 02:06:07.28 ID:YWL0Gnx00.net
>>415
北米鯖にも結構チーター沸くで
西海岸でPing140~160くらいのw

418 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 03:23:17.98 ID:cAqJxnvJ0.net
この人数でお祭りできるFPSってこれくらいだよな
バトロワは死んだら終わりだしなんかあわない

419 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 05:05:14.46 ID:YWL0Gnx00.net
なんかランク5とか6みたいなチンカスプレイヤー増えてるねこんなクソゲー安いからとかSteam対応したからとかやり始めてるチンカス多くてびっくり
チンカスびっしりいるチーム負けるみたいなのが多いから勘弁して欲しいな^^^;

420 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 09:24:15.06 ID:cbmecTcgr.net
接続障害起きてる?

421 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 11:03:53.51 ID:XsGvjOuD0.net
繋がんない

422 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 11:26:49.76 ID:I9ySUxVw0.net
治った

423 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 11:32:18.03 ID:zyMX/tIar.net
お、直ってる

424 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 11:37:39.98 ID:zyMX/tIar.net
日本鯖なのにチャット欄何言ってるか分かんねえ
シナチョンの我の強さどうなってんだよ、英語使えよ

425 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 11:54:17.06 ID:DHaI0BLv0.net
英語使えて言ったら「use chinese」って返ってくるからなw
本当に滅びないかなアイツ等

426 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 13:35:20.53 ID:u9Y2hztJ0.net
>>409
〇gaman―aimってのが常時じゃ無いけどWHオンオフ切り替えてNA鯖で日本人分隊で暴れてる
怪しいなと思い観戦入って確認済
〇内は小学生が喜びそうな単語

427 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 13:51:52.76 ID:EkwMIWTQ0.net
晒すなら堂々と晒せよチキン野郎

428 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 14:04:09.67 ID:Tx/s+7000.net
ストアでバトルフィールドコインみた時に毎回ユーロ表記だったけど、
別のPCだと円表記だった。

429 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 14:07:52.23 ID:cAqJxnvJ0.net
vc切った
よくわかんねえ言語しかきこえねえ

430 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 14:19:56.62 ID:pPeXvX5R0.net
>>427
何にもしないくせに偉そうに宣ってんじゃねえよ ワッチョイ見たらお前はそういうやつだとよく分かったがな

431 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 16:03:28.21 ID:XXiSxMxGd.net
>>426
なんで隠す

誰かはわかるけどさ。日本コミュ鯖では目立たねぇ奴だな

432 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 16:37:20.87 ID:n1HKqxrh0.net
新作のbf遊びたいんだけど絶対チーターだらけになるよなあ
くやしい

433 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 17:19:00.71 ID:EkwMIWTQ0.net
>>430
は?お前日本語怪しいけど中国人?

434 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 17:57:00.55 ID:DHaI0BLv0.net
と、テョンが顔を真っ赤にして喚いています

435 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 17:58:38.23 ID:EkwMIWTQ0.net
うわネトウヨかよ…

436 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 18:00:53.95 ID:lA7OZumoM.net
しゃーないbfはオッサンが多いからなこの世代はネットで真実に触れてしまった第1世代や

437 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 18:23:15.18 ID:pPeXvX5R0.net
>>433
すまんどのへんが怪しいの?
日本語読めないのを人のせいにしないでくれよな!

438 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 18:26:29.07 ID:u9Y2hztJ0.net
>>433
挙げ足しか取れない

439 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 18:26:50.80 ID:EkwMIWTQ0.net
>>437
とりあえず話し方がほんとキモいから絡んで来ないでくれる?

440 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 18:28:57.12 ID:u9Y2hztJ0.net
>>431
そもそも俺が悪いんだけど晒しスレじゃないからな
あんま意味無いけどワビサビのサビみたいなもんと思って
それにウンチとかオシッコとか書くの恥ずかしいでしょ

441 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 18:30:34.88 ID:pPeXvX5R0.net
>>439
ガキくさっ
もしかして漢字が読めなかったとかそういう事っすか…?
春休みだなぁ、お勉強頑張れよ

442 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 18:37:31.60 ID:EkwMIWTQ0.net
>>441
いきなり漢字読解能力でイキりだすなよジジイw
キモいから死ねw

443 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 18:52:10.85 ID:KGDarTT9d.net
ネトウヨとか言い出したと思ったらこれっていうお手本みたいな例

444 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 20:02:25.12 ID:I9ySUxVw0.net
これが戦場ですか

445 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 20:17:43.74 ID:C5LjFLcM0.net
40代「ガキ臭!」
40代「お前もな!」
みたいなことが5chだと多いからな笑って過ごそうぜ

446 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 21:07:04.28 ID:DHaI0BLv0.net
まあでも
ID:EkwMIWTQ0(ワッチョイ d954-YTRN)がキモくてジジイでガキ臭くて
ついでにチキンなネトウヨの中国人で漢字読解力に難のあるテョンなのは理解したw
ガイジキングは笑ってやって過ごしたほうがイイネ

447 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 21:33:09.26 ID:dkTfTnBq0.net
ハハハハ😅

448 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 21:36:49.28 ID:u9Y2hztJ0.net
>>446
頭悪そう

449 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 21:37:42.76 ID:u9Y2hztJ0.net
安価ミスったごめん
こっちID:EkwMIWTQ0

450 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 21:49:34.95 ID:tF4qxlq8p.net
―――――ここまで全員俺の舎弟―――――

451 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 22:00:56.76 ID:CEaQB8Hsa.net
このスレのみんなへ
      彡 ⌒ ミ
      ( ^ω^)/ ̄/ ̄/
      ( 二二つ / と)
      |   /  /  /
       |    ̄| ̄ ̄
いつもばかやってけんかしたりするけど
      彡 ⌒ ミ
      ( ^ω^)/ ̄/ ̄/
      ( 二二つ / と)
      |   /  /  /
       |    ̄| ̄ ̄
お前らとはいつまでも友達です。
      彡 ⌒ ミ
      ( ;ω;)/ ̄/ ̄/
      ( 二二つ / と)
      |   /  /  /
       |    ̄| ̄ ̄

452 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 22:07:56.68 ID:JzSRNIUlr.net
ID:EkwMIWTQ0みたいな奴が戦犯旗だとか騒いでんだろうな
そのせいで旭日旗から日の丸に変更されたんだろ?
トンスルランドと共に沈んで死んどけなゴミ

453 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 22:28:13.74 ID:zMibCtz10.net
イキリネトウヨかっこいいね
まずは独島に上陸して欲しい

454 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 22:30:39.37 ID:Tx/s+7000.net
BF6どうなるでしょうね

455 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 22:31:45.66 ID:9AnKko4l0.net
すぐにネトウヨとか言う人っていろんなところに居るよね
監視されてるんじゃないかと思うほど

456 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 23:34:49.14 ID:B20I9EUS0.net
>>453
在日ゴキブリに生まれた悲哀について語れや
笑いながら聞いてやるぞ

457 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 23:36:04.68 ID:B20I9EUS0.net
・すぐ嘘を付く人
・約束を守らない人
・責任転嫁が激しい人
・被害妄想が激しい人
・劣等感が激しい人
・感情を制御できない人
・執念深い人
・嫉妬深い人
・卑怯な人
・姑息な人

これらを一言で表現する便利な言葉があります

「朝鮮人みたいな人」

朝鮮人認定されたら全人格を否定されたようなものです

458 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 23:40:46.88 ID:ud8vd6sv0.net
俺も含めてこのスレの奴らスルースキルなさすぎな

459 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 23:41:26.54 ID:GBMKlxjnr.net
>>455
数ヶ月前に韓国の工作予算が増えたからな
色んなとこでワード検索かけて引っかかったらネトウヨと書き込む簡単なお仕事だよ

460 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 23:53:18.46 ID:zMibCtz10.net
>>456
俺は在日じゃないよ
日本人としてネトウヨさんを応援してる
だからほら、独島を取り返しに行ってくれないか今すぐ

461 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 23:55:56.30 ID:B20I9EUS0.net
>>460
お前は国へ帰って売春婦像のケツでも舐めてろ

462 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 00:41:05.04 ID:7M9B7I7yM.net
そもそもスレチな話題だしなー

463 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 01:11:03.73 ID:WceyteI/0.net
>>426
あーあれ結局やってる奴だったのか

464 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 01:15:30.56 ID:OfXFjtzc0.net
WHって観戦で分かるものなのか?
透視ハイライトが観戦画面に出るわけじゃないよね?

465 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 01:31:06.12 ID:rz4Wkr60r.net
>>464
壁越しに敵影追ってたら黒でしょ
よくあることだよ

466 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 01:42:42.56 ID:kdXu08YE0.net
>>464
設定で普通に出る

467 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 05:47:34.04 ID:wjlELBpP0.net
>>457が悪い
ただのレイシスト
日本人からしても迷惑
恥を知れ
地獄に落ちろ
2度と書き込むな

468 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 07:38:07.43 ID:M8eV44Fc0.net
>>463
しっかりADSして索敵する時と一切せず死角の敵まで向かってる時ある
ちなみに近くに分隊不在でpinの可能性ほぼ無し
壁抜きとエイムbotは動画検証でもしない限り断定不可

469 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 07:49:03.24 ID:0vqbqYQia.net
今の所bf6の情報は無しw出ないと思うけどねw
https://youtu.be/PWKzFK26_9g

470 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 08:18:03.61 ID:0vqbqYQia.net
bf3バトロワMOD の映像が少し出たらしい
https://youtu.be/RSd6GPnrqIk

471 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 09:01:57.44 ID:VAzfyZtw0.net
Vと平行して現代戦の設定で開発してる情報は出てたな
1942 WW2
BF2 イラク
BF3 ロシア
BF4 中国
Vが1942のリメイクで
3でバトロワスタンドアローンなら
本命は現在の世界情勢考えたら中国対アメリカ連合で
戦場がアメリカや中国本土の都市部とストーリーに絡んできそうなウイグルのスラム街

472 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 09:14:38.12 ID:I3bi3UVEd.net
現代戦なら誰も見たことがない戦場も作りやすいしな(適当)

473 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 09:17:54.66 ID:0ncevLoKM.net
DICEのポリコレはマウント取るためのファッションだし、中国に喧嘩売るなんて絶対ないよ
Vは四半期で赤字出した原因として株主へのイケニエにされて経歴に傷付いてるし
EAとしては次世代の覇権争いに参加するつもり(100%無理だろうが)だろうから
売上最優先で媚び媚びは既定路線

474 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 10:39:30.47 ID:Z7YikBZx0.net
>>473
売上欲しけりゃポリコレ辞めればいいのにな

475 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 11:37:14.59 ID:/Dl/j/yh0.net
スランプに陥った奴は何をやっても悪手を選択するもんだからな
ベストが選べない

476 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 11:40:37.98 ID:/Dl/j/yh0.net
つうか白人差別ブームだから
ポリコレどころじゃなくなる可能性もあるで

477 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 12:01:51.20 ID:owVsJm0j0.net
ゲーム参加しようと思ってロード始まったらそのまま画面戻されて
分隊だけ知らん連中ンとこ入ってるっていう気持ちの悪い現象よく起きるんスけどなんなんスかね

478 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 14:24:06.58 ID:Wt+wKf7N0.net
このゲーム本当にチート多いな
歩兵でスコア高いやつはほぼ確定でエイムボットだわ

479 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 14:30:47.73 ID:FB0GEDt70.net
500の奴とかは普通にうまいのいるかね

480 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 14:46:53.46 ID:3Z86i3Hl0.net
いっそこのことCODみたいにリメイクマップばっかりにすれば良いのにbocwなんてリメイクばっかりだぞ

481 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 16:51:48.40 ID:uBwVpZrG0.net
入った鯖でRank17くらいのやつが19k2dとかやってて車両マークもついてない時は「あっ」となる

482 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 19:05:35.14 ID:PLvCD6JtM.net
弾道の散布界がでかすぎて
エイムが運要素でかすぎる
bf4くらいが丁度いいわ

483 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 19:59:29.61 ID:fBMAVxxo0.net
今作狙った所に絶対飛ぶ仕様なんですが
精度ガバガバはBF4のほうが酷かっただろ

484 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 20:18:01.88 ID:I3bi3UVEd.net
BF4が当たりやすいは流石にエアプ

485 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 20:23:13.05 ID:2p8PrOVl0.net
まあ言いたいことはわかるだろ、2点タップでレーザービーム撃ちたいんだろ?
シングルに切り替えんの面倒くさいもんな

486 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 21:12:32.22 ID:CIa/bzFl0.net
4はリココン楽だけど弾はガバガバだったからな

487 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 21:53:33.75 ID:FB0GEDt70.net
新参ですがソロモンやばくないですか
上陸で詰んだ

488 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 22:21:53.72 ID:8x8iMPl7a.net
攻め側の方が芋が多いとかあるからねw

489 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 22:26:47.05 ID:ZXd2C62A0.net
1942くらいガバガバでもいい

490 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 23:31:00.63 ID:FB0GEDt70.net
4は結構がたがた揺れて当てるの難しかった記憶

491 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 23:46:18.77 ID:Z7YikBZx0.net
てか、最近スレ賑わってるよな
何だかんだ新作に期待してるのが分かる

492 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 23:50:17.74 ID:fBMAVxxo0.net
どうせトレーラーでうおおおおおおおおおおおおお!!!!って盛り上がってから落とされるいつものパターン
まあ楽しみだし見るし買っちゃうんですが

493 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 00:49:38.16 ID:uvsh4R6md.net
というよりランダム拡散があるからね

494 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 05:19:33.86 ID:BL3+lWvc0.net
本物の銃撃った経験無いからどれが正解か分からんけど現実に忠実な集弾や射撃不可なら良いなあって思う

495 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 06:00:06.25 ID:/npVWaf70.net
>>494
たまにジャムらせたりするか?

496 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 06:47:37.65 ID:SNOyHEblr.net
弾詰まりがあるゲームやった事あるけどクソゲーだったな
あまりリアルにし過ぎるとつまらなくなるのはゲーム界隈じゃ常識だぞ

497 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 07:02:34.89 ID:qLF37mFrx.net
STALKERですらマルチだとジャムらないからな
まぁ元々プレイ人口皆無だけど

498 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 08:06:45.64 ID:dcGVUFN60.net
ハードコアみたいな設定の一つとしてあるくらいなら丁度いいかもな
本編はリアルさよりゲームとして面白いかどうかだわ

499 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 09:01:55.12 ID:U8ElTXH/0.net
チーデスとか人数少ないルールだとウォールハックでも目立ってかなりうぜえ
コンクエならまず気付かんレベルの雑魚なのにいちいちモク抜きと決め撃ちされて邪魔くさいったらない

500 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 09:06:36.60 ID:KSZJjUWF0.net
後ろに下がりながら発砲すると転倒するって設定も取り入れようって声が出てたけどこれもやりすぎだと思う

501 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 09:29:49.12 ID:CXo7C0vzd.net
BFの兵士なんて超人でいいんだよ
壁を乗り越えようとして伏せちゃうお茶目さもある

502 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 14:28:46.42 ID:IZS5tvYw0.net
グリースガンはガチで弾詰まりしやすい

503 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 15:20:59.16 ID:BL3+lWvc0.net
弾詰まりといえばSMG、ARで撃って1射目で一旦止まる時あるね 擬似弾詰まり実装済だった
フリーガ、PIATあたりの撃てない現象も

504 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 17:32:56.57 ID:qlF3y6wk0.net
ブレイクとコンクエ混ぜるバカなサーバー管理者が多すぎ
もうどっちかしか遊ばないユーザーのほうが圧倒的におおいから
モード切り替わった時点でサーバー過疎っかそ
サーバー移動する手間が面倒で終了するやつもいるし
そういうサーバー増えればモチベーション下がってアンインストールするやつも出てくる
マップローテもくそなら公式サーバーと何も変わらないし
鯖立てるなら考えて運営しろや

505 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 17:43:25.95 ID:5wL6jasMa.net
ここに書くなアホ

506 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 17:44:37.26 ID:EuM2J0wD0.net
チーターよりもオブジェクトルールもわかってねえビークルクソ芋どもなんとかしてくれ

507 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 20:13:09.17 ID:52y4Q1aT0.net
>>504
そんなもんマップローテーション見ればわかんだろ

508 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 20:52:33.56 ID:Chx7neTe0.net
相手のAIMずらすチートあるって聞いたけどマジ?

509 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 21:56:03.21 ID:BL3+lWvc0.net
>>504
情報見て入るといいよ
不満あるなら自分で部屋作ったらどう?
まさか それもせずに不満を? 病気ですね

510 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 02:19:47.24 ID:2BKxpnJ0r.net
糞サイコロに金出して鯖借りて運営してくれてしかもチーターも追っ払ってくれるとか控えめに言って神なんだよなあ
いつまでお客様気分なの?自分で上に挙げた事できるか?

511 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 02:32:15.71 ID:ir9qRvLB0.net
>>509
的外れな事言ってユーザーが減るだのアホな事気にしてる風にしてみたり幼稚でバカバカしい奴
チートだらけなのに人いるからお前が心配する事じゃねえ
素直に自分が良いと思うマップローテで誰か鯖建ててくださいお願いしますだろゴミ

512 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 02:32:56.51 ID:36N9ErWBd.net
>>510
どうでもいいけど金はかかってないぞ

513 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 02:38:16.48 ID:Gkl+aAn70.net
荒れてんなぁ

514 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 05:32:20.45 ID:HQd5EGLu0.net
>>511
安価間違えないで傷ついた

515 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 09:52:13.37 ID:fkjAEjF60.net
管理者クソ野郎があああああ言ってるのに
管理者本人でもない全く関係なさそうなのが説教に割り込んでくる現象に名前をつけるならどんなのがいいだろう

516 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 10:01:40.71 ID:0lPm8luvr.net
鯖管理人がいつ入ってきてくれと頼んだの?
頼まれてもないのに勝手に入ってきて上から目線で説教するから叩かれてるんだぞ
ここをこうした方がいいよねでレスが終わってたら誰も叩かねえよ

517 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 10:05:11.15 ID:ZRSi3Dbu0.net
いつもの妄想じゃないのに何喋ってもフルボッコにされる7d-草

518 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 10:29:43.00 ID:qUtlHkL3d.net
鯖管が気に入らないなら公式鯖いくなり自分で鯖建てるなりすればいいのに

519 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 11:17:55.93 ID:wWg2NgGY0.net
エアプのオッペケに糖質の7dと中々の英雄達が集ってきてるなこのスレ

520 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 11:59:56.37 ID:tWtM8/J+0.net
あと政治厨

521 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 12:30:20.08 ID:5o3SosKX0.net
>>508
某配信者氏の動画で出てたけどヤバすぎないかアレ
向けたエイムがヒョイヒョイって動かされるとか…

522 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 13:06:15.10 ID:JGTyvC33r.net
>>519
とりあえずエアプの意味ググってから首吊ってこい無キャ

523 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 13:39:14.46 ID:yI/TpGWB0.net
ブチギレてて草

524 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 13:51:42.30 ID:JGTyvC33r.net
この板って日曜になると平均知能指数が1ランク位下がるよな、どうしてなんだ?
どのタイトルのスレでもそうだったから間違いないと思うんだけど

525 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 13:54:50.59 ID:tWtM8/J+0.net
>>516
もしかしてサーバーにパスワード設定できるの知らない感じ?

526 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 14:05:32.19 ID:cOZNy7cpa.net
どの板もだろ、ネット初心者かよ

527 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 14:16:52.62 ID:wWg2NgGY0.net
オッペケ沢山いるのに自分の事だって自覚あったらしいエアプがマジギレ
BFV無料で鯖立てられるの学べて良かったな

528 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 14:31:52.80 ID:JGTyvC33r.net
>>527
自分がやられて悔しかったから自覚あったんだ戦法したいんだろうけどお前の知能じゃ無理だったみたいだね
沢山いるって言うけどここ最近のレスでオッペケなんて俺しかいないんだけど
お前が先に絡んできたんだから逃げずに答えろよ池沼

529 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 14:36:06.63 ID:tWtM8/J+0.net
5chでマジになっちゃってる時点で知能の低さが伺えるな

530 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 14:46:11.35 ID:wWg2NgGY0.net
お前の主観の最近なんか知るかよ!お前のチョイ上に他のオッペケおるがな
もう無理して絡んでこんでいいって、お前は自分がお客様気分だったからコミュ鯖立てた事無いし
無料で立てられるの知らなかったんだろ?まず自分がエアプ動画勢なの認めていこ

531 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 14:46:27.55 ID:JGTyvC33r.net
>>529
下4桁一緒だけど大丈夫か?
論破されたからって今更マジになるなよとか言い出すなよ手帳持ち

532 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 14:48:38.46 ID:tWtM8/J+0.net
>>531
だいぶ効いてるねえ

533 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 14:49:04.37 ID:JGTyvC33r.net
>>530
レスナンバー言ってみ?あと沢山って何人くらい?
内容が支離滅裂で火病ってるの丸わかりだけどこれからは無理して絡んでくるなよ知恵遅れ

534 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 14:49:31.06 ID:wWg2NgGY0.net
エアプ否定出来ないね

535 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 14:50:52.32 ID:tWtM8/J+0.net
>>533
ブーメラン刺さってて草

536 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 14:52:03.87 ID:JGTyvC33r.net
冴えない陰キャが会社や学校で虐められてる鬱憤晴らす為に他人に攻撃しかけるも無様に論破されて涙目で火病ってるとこ想像したら心が痛くなってきた
誰かこいつ殺処分してやれ

537 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 14:53:18.22 ID:tWtM8/J+0.net
一旦落ち着いて自分のレス見返してみ?

538 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 14:57:38.28 ID:JGTyvC33r.net
>>537
自演してまで何とか足りない頭で捻り出したレスが必死だとかいうブーメランとばすなよガイジ
論破されて何も言えなくなったのを何とか誤魔化そうとしてないで俺の質問に答えろよ

539 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 14:59:47.81 ID:yI/TpGWB0.net
無キャだのファビョだの自己紹介すな

540 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 15:02:48.57 ID:JGTyvC33r.net
レンタル鯖無くても公式鯖で遊べるのにレンタル鯖の仕様知らなかっただけで謎のエアプ認定
よっぽどマウント取りたくて仕方がない中年手帳持ちガイジなんだな
こういう奴って普段はコンビニ店員相手にイキってるだろうし本当に生きてる価値ないゴミクズだよ

541 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 15:06:38.78 ID:tWtM8/J+0.net
公式鯖いくとかエアプの極みじゃね
チーターしかいないわ

542 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 15:09:38.96 ID:JGTyvC33r.net
ID:wWg2NgGY0
他のIDでレスしてないで出て来いよガイジ
そして俺の質問に答えてから首吊れよ?
これ以上誰にも迷惑かけないようにな

543 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 15:11:57.96 ID:JGTyvC33r.net
俺以外のオッペケのレスナンバーと沢山いるって言った人数
テンプレ煽り文句連打してないで出て来いよ

544 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 15:19:13.54 ID:yI/TpGWB0.net
テンプレ煽り文句連打←おまえ

545 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 15:24:46.67 ID:JGTyvC33r.net
逃げたか、全く雑魚の癖に一丁前にレスバ仕掛けて来んじゃねえよ
エアプしか語彙がない知的ボーダー発達クソガイジの分際で生意気なんだよカス
来世に期待して潔く逝っとけよ

546 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 15:28:04.26 ID:HQd5EGLu0.net
>>521
上で話してた1発目だけ出て2発目までに引っかかる時があった話とは別でAIM合わせて1発目からいきなり撃てない事がたまにあった
特定の相手かは覚えて無いけど撃たせないチート厄介だな

547 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 16:45:54.44 ID:sz82QlPup.net
ーーーーーーここまで全員俺の舎弟ーーーーーー

548 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 16:50:03.57 ID:VBPRubdU0.net
BFVは鯖立て無料ですよ

549 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 17:02:48.53 ID:JGTyvC33r.net
>>548
調べたらやっぱりBF4BF1は有料だったんだな
BF5最近始めて流れ的にBF5もそうかと思ってたけどこんなん一々調べねえと分かる訳ねえだろ
やっぱりID:wWg2NgGY0はどうしようもねえクソガイジだわ

550 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 17:08:51.53 ID:40sHtegu0.net
まあ普通に遊んでる分には鯖建てようなんて思わんしなあ

551 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 17:25:46.44 ID:VBPRubdU0.net
>>549
ん?
BFVの仕様知らなくて書き込んだんならエアプと呼ばれてもおかしく無くない?

君ちょっと自分に都合のいい思考しすぎやで、アスペか?

552 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 17:36:30.22 ID:HQd5EGLu0.net
ガイジ、手帳持ち等の言葉選びもまともに出来ない人を真っ先にキックしたい

553 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 17:36:52.56 ID:tYHPXXGc0.net
中華コミュがチーターすくねえし快適
日本鯖はデフォ設定コンクエオンリーの初心者向き糞鯖しかない

554 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 19:08:29.59 ID:CEvY0DwYM.net
日本コミュ鯖はやめとけよ
バランスどうのって建前で言ってるが調整してるの見たことない
いつも同じようなメンバーが同一チームに固まって初心者はボコされるだけだぞ
中華はたまにチーターも見かけるが公式鯖に比べたら天国

555 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 19:27:43.89 ID:WVo07GrJ0.net
とあるFFありコミュ鯖で弾寄越せとチャット連呼して味方の背中撃っている鯖サポーター見て鳥肌立ったわ
FFとチャット荒らししておきながら「コンクエは旗取りだ」とか負け確定時に全体チャットで味方煽るで草
毎回サポの取巻きクランで固まっているし所詮コミュ鯖は談合狩場

556 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 19:47:22.28 ID:FLU3WoSa0.net
てか、いつ新作発表なの?
3月ももう終わるよ

557 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 19:51:00.89 ID:3WpAKIqJ0.net
5月末

558 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 20:00:14.32 ID:FLU3WoSa0.net
>>557
今春発表と思ってたわ

559 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 23:07:24.49 ID:RmpPUdPU0.net
在宅勤務でまともに作れないから延期になりましたになったりして
代わりに家庭用BF3リマスター用意しましたとかな
それならみんハッピーになるわ

560 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 23:59:10.34 ID:VBPRubdU0.net
BFVは特に理由なく延期してこのザマだったことを考えると、期待していい物か否か・・・

561 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 00:57:19.65 ID:F/9Fr5830.net
またゲーマーが望んでない時代背景と舞台にしてきそう

562 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 02:14:36.83 ID:bp6TklNQd.net
>>555
TOKAI?

563 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 05:24:01.66 ID:xHEr+7FLr.net
>>551
BF5の仕様じゃなくてBF5の鯖の仕様という流れ的に勘違いしてても何もおかしくない要素でマウントとってくるのがガイジなんだよ
どっちが自分に都合のいい思考してんだ?
朝鮮人みたいにどんどん論点すり替えんじゃねえよてめえもエアプの意味100回ググってから出直してこい

564 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 05:43:42.23 ID:fcQWyixB0.net
>>563
「知らないことの方が当然だから俺は悪くない!」って開き直ってる人の方が傍から見たらガイジだよ

565 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 06:01:33.86 ID:m4EGMd97M.net
中距離はそこそこ当たるけど近距離でエイム合いにくいのは少し感度低いかな

566 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 07:47:30.67 ID:T7T+HeWbr.net
>>564
また論点すり替えんな良い悪いの話してねえだろ池沼
関係ない奴が横レスするならレスくらいちゃんと読んどけガイジ

567 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 07:56:49.74 ID:T7T+HeWbr.net
レスバ仕掛けるも負けて逃走した挙句内容のないレスで自演擁護とか言う見事なガイジっぷりを晒したID:wWg2NgGY0
そしてそれを擁護する逆張りクソガイジ
こいつらが消えたら世の中少しはマシになるだろうな

568 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 08:01:33.55 ID:bilNDSmP0.net
レスバが起きるくらいにはカロリーが高くなったなこのスレ

569 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 08:10:01.70 ID:i6ftkseU0.net
口挟んで悪いけど客観的に見てGAIZIはオッペケ そして黙るべき

570 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 08:32:51.64 ID:T7T+HeWbr.net
552 UnnamedPlayer (ワッチョイ 1255-KexB) sage 2021/03/28(日) 17:36:30.22 ID:HQd5EGLu0
ガイジ、手帳持ち等の言葉選びもまともに出来ない人を真っ先にキックしたい
ガイジがどんどん湧いてくらぁ^^
これが巷で噂のガイジの永久機関かw

571 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 11:37:40.38 ID:mH/Dvp9F0.net
CoDがまたWW2だがCWも損壊も物理もなく
ゲームエンジンがなんの進歩もない
基本部分同じだからどうしようもないな

572 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 12:12:33.00 ID:L07gVqq0d.net
CODってさ、BO3一瞬やって以来触ってないんだけど
リスポ直後にミサイルだのWH付きヘリで殺されるのCOD民ムカつかないんかな
爆撃機よりイヤじゃね?

573 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 12:24:47.63 ID:G9WDq3nf0.net
やはり全く関係ないのにいきなり朝鮮がーとか言い出すやつは頭がアレなんだな

574 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 12:36:00.07 ID:WymJD7hir.net
公式アメ鯖で分隊キックされた
意外にショック

575 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 13:13:05.10 ID:4K3aEuvK0.net
>>574
フレ入れるからーとか、分隊指示と違う所行き過ぎーとか
あとはまぁ、HighPingアジアン死ねよFuckキックとか…

576 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 13:17:01.78 ID:DjIRxTG0r.net
>>573
Qにどうした?在日か?

577 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 13:41:42.53 ID:KGBBCWPHd.net
>>576
これは皮肉

578 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 14:33:59.03 ID:fcQWyixB0.net
>>576
BF5の鯖の仕様を知らないという流れ的にエアプ認定されてもおかしくないのに「知らないのが当然だ!」ってマウントとってくるのがガイジなんだよ
どっちが自分に都合のいい思考してんだ?
朝鮮人みたいにどんどん論点すり替えんじゃねえよてめえもエアプの意味100回ググってから出直してこい

579 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 14:47:26.86 ID:i6ftkseU0.net
オッペケが本格的に破綻しちゃってるんで君だけ特別
キーボード強打して発狂してそう 言動にもう余裕が無いよね

580 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 15:08:16.35 ID:DjIRxTG0r.net
論破されて火病起こしてる奴多すぎんだろw
ID:fcQWyixB0みたいに悔しすぎて俺のレス引用するも支離滅裂な文章になっちゃってるしw
>>578
>「知らないのが当然だ!」ってマウントとってくるのがガイジなんだよ
知らないのが当然って事でどうやってマウント取れるんだよw一回真っ赤になった顔冷やして落ち着けよクソガイジw

581 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 15:11:48.29 ID:ejA24a51d.net
みんな引いてるだけだよ

582 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 15:13:55.00 ID:DjIRxTG0r.net
そもそもID:wWg2NgGY0が論破されて自演擁護するもまたもや論破されて泣く泣く敗走とか言うガイジムーブかましてるのに未だに絡んでくる手帳持ちは一体何者だよw
多分俺のレスの何かで効いちゃって流れ弾が飛んできたガイジが一人で発狂してるんだろうなw

583 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 15:15:38.42 ID:DjIRxTG0r.net
>>581
ガイジ虐めるの楽しすぎてヒートアップしてたわ、すまんすまんw
そら障害者虐めてる奴いたら引いちゃうよなw

584 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 15:16:30.50 ID:G9WDq3nf0.net
https://i.imgur.com/V7SZcNT

585 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 15:19:22.20 ID:DjIRxTG0r.net
ガイジがいつまでもしつこく絡んでくるから俺もやる気になっちゃったわ
ガイジレス抽出して定期的に貼り付けるのも良いかもなw

586 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 15:51:52.00 ID:cqisn5Hq0.net
ところで、なんでそんなに荒ぶってんのおまエラ

587 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 16:03:17.65 ID:fcQWyixB0.net
>>585
例えば朝鮮で賭博が合法だからって、日本で賭博したら捕まるだろ?
「他国では合法だから日本では違法だと知らないのは当然!」なんて主張してもそれは通らない分けよ
だから↑みたいな事言ってる奴が居たら「お前朝鮮人か?」ってチョン認定しちゃうわけ

分かった?

588 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 16:17:26.48 ID:kKZZMutJ0.net
はい!わかりました!

589 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 16:18:45.52 ID:ev2KPEbLa.net
久々にスレきたけどここBF5の本スレだよね?

590 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 16:19:53.72 ID:DjIRxTG0r.net
自分で認定って言っててワロタw

591 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 16:24:35.03 ID:fcQWyixB0.net
>>590
ちなみに君はレンサバの仕様を知らないことが当然だと自分の都合のいいように考えてるみたいだけど
今作のレンサバがモデレーター機能すらない、ただ管理マッチを作成するだけの残念仕様だって事はこのスレの住人のみならずBFプレイヤーにとっては周知の知識なんだよね

君がエアプ認定された理由、分かった?

592 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 16:29:50.13 ID:DjIRxTG0r.net
>>591
>BFプレイヤーにとっては周知の知識なんだよね
自分の都合のいいように考えてるのはどっちだよw
現にBF4BF1プレイヤーの俺が知らなかった時点でお前の理屈は破綻してるわ
そこまでしてID:wWg2NgGY0を擁護する理由教えてくれる?w

593 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 16:33:18.49 ID:G9WDq3nf0.net
>>591
ちょっと落ち着け
ガイジ取りがガイジになるぞ

594 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 16:33:24.33 ID:fcQWyixB0.net
>>592
このスレの書き込みみて気付かない?

レンサバが無料のマッチ作成機能だって知らないのお前だけだぞ?
俺はID:wWg2NgGY0を擁護する気はないけど「なんかエアプが火病してんな」と思ったから書き込んだだけ

595 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 16:33:30.15 ID:WFMGpbV1a.net
ID:DjIRxTG0rはエアプと言われ熱くなってるんか?
エアプは気の毒だし言葉も適切じゃないが知らないのに語った事は事実
間違ってるんだし先ず謝れば?知りもせず言いましたと
論破論破言ってるけど何を論じてるの?
深夜早朝昼と終日5ch見れる環境は羨ましいけど桜でも眺めて少し反省しては?

596 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 16:37:53.54 ID:DjIRxTG0r.net
このスレのネームドらしい7dに俺がレス
話の本質とはかすってもいないBF4BF1でレンタル鯖が有料だったためBF5も有料だと思っていた事について何故か"他の奴"が揚げ足をとってエアプ認定(因みに俺は最近BF5を始めてBFに復帰)
論破されて自演擁護に切り替えるもまたもや論破されて敗走、現在逃亡中
自分が言われた訳でも無いのに俺のレスにピキったアホが支離滅裂で破綻している怪文書を俺に送りつける←今ココ

597 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 16:40:26.24 ID:bilNDSmP0.net
長文ニキらは元気やなオッサンは目が滑って全く読めんわ笑

598 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 16:43:15.39 ID:fcQWyixB0.net
>>596
うん、レス全部読んだけど、BF5の鯖の仕様知らなかったからエアプって言われたのに
エアプ認定されたことに対して何の弁明もせずに「エアプ認定ガイジ!エアプ認定ガイジ!」ってシャキり出したのは君だね

最初っから「BF4BF1でレンタル鯖が有料だったためBF5も有料だと思っていました、エアプではありません」って言ってれば君が言う「論破」が出来たんじゃない?

599 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 16:43:43.40 ID:G9WDq3nf0.net
https://i.imgur.com/UYLpHdp
ピキってるのはどっちかな?

600 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 16:43:46.45 ID:DjIRxTG0r.net
>>595
謝るも何も間違いを認めた上でエアプを否定してるんだよなあ
それにお前の理屈なら新規プレイヤーにエアプ認定したID:wWg2NgGY0が謝らなくちゃいけなくなるけどそこんとこどう思ってる?
それと俺が熱くなってるのはコンビニ店員にイキって鬱憤を晴らしてそうな陰キャ底辺知的ボーダーガイジをボコボコに殴るお遊びな?w
まあ障害者を虐めすぎてしまったのは謝るわw

601 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 16:47:15.13 ID:DjIRxTG0r.net
>>598 >>595
だから横槍入れるならちゃんと全部レス読めって言ってんだろ、失うのは視覚じゃなくて知能にしとけよw
>最初っから「BF4BF1でレンタル鯖が有料だったためBF5も有料だと思っていました、エアプではありません」って言ってれば
言ってんだろガイジw

602 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 16:48:20.59 ID:DjIRxTG0r.net
>>593
自分がガイジなの認めててワロスw

603 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 17:02:44.50 ID:fcQWyixB0.net
>>601
最初っから←これを読み飛ばすな

レス見た感じBFVのレン鯖(モドキ)が無料だと知らなくて、エアプだと言われて火病ってたら、色んな奴に「BFVのレン鯖は無料だぞ」って言われて「BFVの鯖の仕様なんて調べないと知ってる分けない!エアプ認定はガイジ!」ってさらに火病が加速した感じだろ?
BFVのレン鯖が無料だと分かった時点で「調べないと知ってる分けない!」なんで醜い足掻きしないで「BFVのレン鯖無料なの知らなかったわ」って素直に自分の非を認めてればここまで醜態晒すことにもならなかったんだよ

しかしBF4BF1プレイヤーだったならさらに>>549の意味が分からなくなるな、BF4とBF1もプレイはしてたけどレン鯖の仕様は知ら無かったってこと?

604 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 17:17:42.95 ID:KGBBCWPHd.net
>>596
最近BF5に復帰したばかりとかエアプに毛が生えたくらいじゃん
春休みのガキかな?

605 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 17:22:23.56 ID:5SlwlVahM.net
なんかスレにすげー活気が戻ってると思ったらなんだこれは…

とりあえずオッペケさんの年齢が知りたいな

606 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 17:38:17.78 ID:hVJaSO6/p.net
ーーーーーーここまで全員俺の舎弟ーーーーーー

607 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 18:11:37.19 ID:Tx8gd+QXd.net
出てくる言葉からしていつもしょーもない事でレスバしかけてそうな感じ

608 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 18:56:16.83 ID:Bkrb9s4T0.net
久しぶりにやってみたらライトマシンガンに遠距離から瞬殺されて一気にやる気なくなった

609 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 19:09:55.42 ID:i6ftkseU0.net
>>603
そんな感じだな
とにかく頭に血が登って引込み付かないんだろな
近隣トラブルでこういうの引くとまじで終わる

610 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 19:14:34.53 ID:LC23pd8Yd.net
案外みんな今作の鯖(?)の仕様がどんだけ酷いか知らねーのかもな

611 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 19:15:20.07 ID:DjIRxTG0r.net
>>609
552 UnnamedPlayer (ワッチョイ 1255-KexB) sage 2021/03/28(日) 17:36:30.22 ID:HQd5EGLu0
ガイジ、手帳持ち等の言葉選びもまともに出来ない人を真っ先にキックしたい

569 UnnamedPlayer (ワッチョイ 1255-KexB) sage 2021/03/29(月) 08:10:01.70 ID:i6ftkseU0
口挟んで悪いけど客観的に見てGAIZIはオッペケ そして黙るべき

これどう思う?無視しないで答えろよw

612 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 19:17:59.75 ID:DjIRxTG0r.net
>>605
俺に安価飛ばしてる脳味噌凝り固まった手帳持ちナマポ受給老害とは違って若者とだけ言っておく

613 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 19:19:10.57 ID:i6ftkseU0.net
オッペケは>>516で正論言ってるまでは良いんだよ
問題はエアプ認定とかいう煽りにそこまで噛み付かずに知ったかぶりか思い違いか適当に言った>>510の書込みだけ直ぐにテヘペロしときゃ良かったのに

614 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 19:25:58.43 ID:i6ftkseU0.net
>>611
579読んでね 特別だよ
普段他人に対して汚い言葉は言いたく無いけどそれを使う相手には使う事がある

昨日以降の流れ客観視しても複数人からほぼ否定されてるのに受け容れられないってのは普通では無いと思うしな
GAIZIは訂正し謝るとしても十分異物だと思うよ

615 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 19:31:48.46 ID:G9WDq3nf0.net
>>608
それ多分チーター

616 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 19:43:25.75 ID:DjIRxTG0r.net
どうしようも無い矛盾点点かれて敗北宣言ワロタ
雑魚の癖にレスバ仕掛けてくんなよガイジw
そして二度と人様に迷惑かけるなよ
ガイジは存在自体が罪、これ以上罪を重ねない様にな

617 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 20:14:35.02 ID:fcQWyixB0.net
>>616
とりあえず矛盾点と敗北宣言がどれなのかは指定してくれ
ガイジの常識はここでは通用しない

618 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 20:33:20.43 ID:pe5C1tSO0.net
出戻りだけど初期の頃と違って現在のはDX12のがパフォーマンス上がるのか
加えて先行フレームレンダリングもfps変わらん
DX11と先行オンとはなんだったんだ

619 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 20:48:20.14 ID:DjIRxTG0r.net
>>617
横槍論点すり替えガイジどうした?
まずお前にそれを説明しなくてはいけない理由を書き込むのが先だろ?
お前周りから使えねえ奴って思われてそうだなw

620 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 20:49:18.57 ID:fcQWyixB0.net
>>619
俺のレス>>603飛ばしておいて何言ってんだ?
涙目逃走か?

621 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 20:55:34.99 ID:DjIRxTG0r.net
>>620
俺のレス>>580飛ばしておいて何言ってんだこのクソガイジは
そして論破されて悔しすぎて涙目逃走とオウム返しするも全く意味不明でただ自分のガイジ度を晒しただけというガイジムーブ
救いようがない人間っているんだなあ

622 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 21:05:38.29 ID:Byc5VuVX0.net
春休みのお約束だね(´∀`)

623 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 21:08:16.99 ID:DjIRxTG0r.net
>>620
>「BFVの鯖の仕様なんて調べないと知ってる分けない!エアプ認定はガイジ!」ってさらに火病が加速した感じだろ?
いや発売日に買うほどの熱狂的なファンとかは事前に知ってるかも知れねえけど
1.BF5新規プレイヤー
2.BF4BF1プレイ済みでレン鯖の仕様を知っていた
この条件なら正論でしかねえんだよなあ
このクソガイジは1を意図的に省いてなおかつ
BF5がレン鯖無料とまるで当然かの様にドヤ顔で書き込んでマウントを取るというガイジムーブかまして更に
>しかしBF4BF1プレイヤーだったならさらに>>549の意味が分からなくなるな、BF4とBF1もプレイはしてたけどレン鯖の仕様は知ら無かったってこと?
BF4BF1がいつ発売されたゲームかも忘れるほど時間間隔と頭皮の薄れた中年手帳持ち1級のID:fcQWyixB0
が記憶違いかと思いググって来たという可能性すら想像できない、あるいはこれまた意図的に気づいていない振りをしていると言うガイジムーブを晒す

纏めると脳に腫瘍があるだろうから今すぐ頭の病院行け

624 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 21:11:23.09 ID:DjIRxTG0r.net
今頃ガイジフレンズのID:fcQWyixB0が>>580に対する反論を人より足りない脳味噌でハンデを背負った状態で必死に捻り出してると考えると感慨深いな
ガイジの脳トレ、リハビリとも言えるだろう

625 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 21:11:49.31 ID:heE+HXUid.net
こういう何のひねりも無いいかにもって奴見てると
都合の悪いレスはガン無視して淡々と印象操作のデマ垂れ流し続ける7d-ってある意味怖いんだなってのがわかる
突っ込まれてるうちはいいけど
荒らし対策の基本である放置をすれば目標であるデマ垂れ流し放題だもんな

626 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 21:14:27.22 ID:GydLqP690.net
BF4のろくに当たらないスティンガーに比べてフリーガーファウストの強さに惚れた

627 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 21:22:10.32 ID:YWj9xBgs0.net
BFの内容でレスバしろよ

628 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 21:25:52.49 ID:mzKKbC6T0.net
スティンガーよりイグラ使ってたなあBF4
どっちも一発当てたら逃げられるけど上海ではそこそこヘリを落とせた気はする

それに比べて一撃必殺のフリーガーはほんとスカッとするね
MG42の焼夷弾が航空機にちゃんと効いてくれたら対空も幅が広がって楽しいんだろうけどなあ

629 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 21:33:33.14 ID:fcQWyixB0.net
>>623
>>580はただお前の発言がブーメランだったから皮肉って、お前が>>563で書いた文の単語入れ替えただけだよ
お前はBFVの鯖の仕様知らなくて当然と思ってたみたいだけど、ここの人間にとってBFVのレン鯖(モドキ)が無料ってのは常識なんだよ、お前以外の無料だと知らなかった奴が他にいるか?
BFVの鯖の仕様知らなくて当然と言うなら、まずお前以外にBFVの鯖の仕様知らなかった住人探し出して連れてこいよ

あとお前やっぱエアプギリギリだわ
BFVにレン鯖(モドキ)が実装されたの発売から1年以上経ったアプデ終了の間際だったし、そもそもBFプレイヤーならBF4BF1のレン鯖の仕様なんて当然の如く知ってる、知ってるが故にBFVのレン鯖(モドキ)に不満だらけなんだからな

まとめると、お前はこのスレで一番BFの知識が少ない、だが無知だからお前を攻めようなんて誰も思ってない
お前が皆に叩かれてんのは、お前が無知と言う自分の非を認めずに、「ガイジ」だの「朝鮮人」だの火病って幼稚で負けず嫌いな態度を取り続けたから

まぁお前は幼稚だからいつまで経っても自分の非を認めようとはしないんだろうな
とりあえず今後お前が真向からレスバで勝つことが出来るようになるよう、某漫画キャラクターの有難いお言葉置いとくわ
https://i.imgur.com/QY0X9T5.jpg

630 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 21:34:09.25 ID:IvZ5C8Jn0.net
僕スモーちゃん好き

631 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 21:35:45.64 ID:DjIRxTG0r.net
>>625
本当になID:fcQWyixB0は未だに>>580に対する明確な反論ねえもんなあ
両方消えたらちっとはマシな世の中になるのに
>>627
最初はBFの内容でレスバしてたんだけど
第一ガイジID:wWg2NgGY0
(自演擁護ID:tWtM8/J+0)
第二ガイジID:VBPRubdU0
ID:fcQWyixB0
第三ガイジID:HQd5EGLu0
ID:i6ftkseU0
こいつらが論点ずらしてるんだよね
まあ論点ずらされても論破されてるからガイジレス飛ばしたり怪文書送りつけたりして抵抗してるんだけど

632 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 21:40:34.87 ID:DjIRxTG0r.net
まーだやろうと思えばすぐに証明できるエアプ議論続けてるよw
エアプかどうかなんてすぐ分かる上に元のレスの本質とお前の頭皮がズレてる障害者で俺のイジメターゲットになったから殴られてるのにまだ理解出来ねえんだなこの1級ガイジは

633 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 21:42:15.71 ID:fcQWyixB0.net
>>632
とりあえず
1. お前はBFVのレン鯖仕様を知らなかった
2. ここの住人はお前以外皆BFVのレン鯖の仕様を知ってる

この2点は事実ってことでオーケー?

634 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 21:48:47.86 ID:DjIRxTG0r.net
このクソガイジ共が論点をズラして揚げ足をとってまでエアプかどうかで延々と作文(怪文書)を作成し続けてるのは何故かというと結局
"そこしか理論の穴を点くことが出来ない"からなんだよね
このクソガイジ共が声にもならない声でアウ!アウ!!喚いて発狂大暴れしてるのは自分でも薄々(頭皮も薄々)勘付いてるからどうしようもなくなった上での最後の悪足掻きなんだよね

635 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 21:50:30.98 ID:fcQWyixB0.net
>>634
そうだよ、そこが論点の穴であり、みんながツッコミ入れてる場所なんだよ

論点すり替えようとしてるのはお前だろ?

636 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 21:51:00.00 ID:DjIRxTG0r.net
>>633
誘導尋問したいんだろうけどまだお前は健常者様に質問できる立場にねえんだわ

>「知らないのが当然だ!」ってマウントとってくるのがガイジなんだよ
知らないのが当然って事でどうやってマウント取れるんだよw一回真っ赤になった顔冷やして落ち着けよクソガイジw

まずはこれに反論しろよ、都合が悪いからって見えない振りすんなよ?

637 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 21:52:59.73 ID:DjIRxTG0r.net
>>635
で?レン鯖が有料かどうかと
504 UnnamedPlayer (ワッチョイ b57d-NjwT) sage 2021/03/27(土) 17:32:56.57 ID:qlF3y6wk0
ブレイクとコンクエ混ぜるバカなサーバー管理者が多すぎ
もうどっちかしか遊ばないユーザーのほうが圧倒的におおいから
モード切り替わった時点でサーバー過疎っかそ
サーバー移動する手間が面倒で終了するやつもいるし
そういうサーバー増えればモチベーション下がってアンインストールするやつも出てくる
マップローテもくそなら公式サーバーと何も変わらないし
鯖立てるなら考えて運営しろや

これに何の関連性があるの?
俺も鬼じゃねえからな、制限時間はたっぷりくれてやるよ
脳味噌1bit程度になるまで絞って考えろよw

638 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 21:54:06.03 ID:DjIRxTG0r.net
論点すり替えガイジ「論点すり替えようとしてるのはお前だろ?」

639 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 22:07:35.63 ID:i6ftkseU0.net
ここで何を言っても一切解決しないのに終日戦うなんて異常者そのもの

640 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 22:08:59.58 ID:fcQWyixB0.net
>>636
>>629でも言ったように>>580はお前の発言の単語を入れ替えて皮肉っただけだよ
確かにマウントって行為は何か自分の優位を利用して、相手に攻撃する行為の事だから

>>549
>>BF5最近始めて流れ的にBF5もそうかと思ってたけどこんなん一々調べねえと分かる訳ねえだろ
>>やっぱりID:wWg2NgGY0はどうしようもねえクソガイジだわ
>>563
>>BF5の仕様じゃなくてBF5の鯖の仕様という流れ的に勘違いしてても何もおかしくない要素でマウントとってくるのがガイジなんだよ
>>どっちが自分に都合のいい思考してんだ?
朝鮮人みたいにどんどん論点すり替えんじゃねえよてめえもエアプの意味100回ググってから出直してこい

みたいに、自身の無知という不利な立場にも関わらず、ガイジだの朝鮮人だの言って逆に攻撃しようとする行為はマウントには当たらないなw
いうなれば「無理マウント」ってところかw

641 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 22:12:05.72 ID:DjIRxTG0r.net
>>639
分かるわ俺に絡んで終日攻撃仕掛てくる奴って本当に異常者そのものだよな
近年ではそいつらは発達障害やADHD、つまりガイジだという事が分かってきているらしいぞ

642 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 22:12:46.50 ID:G9WDq3nf0.net
>>640
お前マジで一旦落ち着けって

643 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 22:15:54.96 ID:DjIRxTG0r.net
>>640
じゃあ自分のレスがおよそ健常者が書いたとはとても思えない破綻した内容の怪文書だと言う事は認めるんだね
"無理マウント"とかいうガイジにしか通じない単語(造語)使ってるのが少し気になるけど
ちなみに造語症はアスペルガー症候群や精神疾患の可能性があるから検診はお早めにな

644 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 22:17:09.14 ID:fcQWyixB0.net
>>643

1. お前はBFVのレン鯖仕様を知らなかった
2. ここの住人はお前以外皆BFVのレン鯖の仕様を知ってる

この2点は事実ってことでオーケー?

645 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 22:18:33.22 ID:DjIRxTG0r.net
>>642
安価多すぎて訳わからん事になってるよなw
正直精神疾患のトリガーを引いてしまったのは真面目に俺にも責任があると思うわ
ごめんな>>640
イジメるといい声で鳴くからついついやり過ぎちまったw

646 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 22:21:43.26 ID:Zwr3HYFQ0.net
スレすげー伸びてると思ったら糖質バトル始まってただけだった

647 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 22:31:32.20 ID:DjIRxTG0r.net
>>644
お爺さんまだ終わってませんよ

貴方は"自分の書き込み"がおよそ健常者の方が書いたとはとても思えないであろう、破綻した内容の怪文書だと言う事は認めますか?
○か✕か


貴方は"無理マウント"という障碍を患っている方にしか通じない単語(造語)を使っていますか?
○か✕か


造語症はアスペルガー症候群や統合失調症などの精神疾患を患っている可能性があると言われていますが、検診は済ませましたか?
○か✕か

648 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 22:32:49.06 ID:DjIRxTG0r.net
>>646
対糖質バトルだよ
ゆっくりしていけ

649 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 22:36:43.63 ID:fcQWyixB0.net
>>647
お前どんだけ>>644の質問に答えたくねぇんだよw

>>644に答えられないなら俺の勝ちって事でいいか?

650 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 22:41:31.71 ID:DjIRxTG0r.net
>>649
だからお前は質問できる立場にねンだわ
筋を通さずになぜ人に質問をしてら答えが返ってくると思ってる?甘えるなよ
お前はどんだけ>>647に答えたくないの?それを棚に上げて謎の勝利宣言とかこれ以上生き恥を晒す事もないだろうに

651 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 22:42:42.46 ID:fcQWyixB0.net
はい俺の価値

652 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 22:43:13.95 ID:DjIRxTG0r.net
>>651
0どころかマイナスですね

653 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 22:46:37.11 ID:fcQWyixB0.net
みんなスレ荒らしてごめんな
オッペケ Sr79-m26lはBFVのレン鯖仕様知らなくて、エアプって言われたらガイジだの朝鮮だの言って火病してるエアプだから触れないようにな

654 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 22:48:25.42 ID:rQ7DGqh2a.net
ここまで全て俺の自演 どや( ・∇・)

655 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 22:48:34.07 ID:DjIRxTG0r.net
自分のミスを認められないと散々騒いだ挙句他人に自分自身のミスを指摘されるとキレ(ハゲ)散らかし、さらに勝利宣言するダブスタクソガイジID:fcQWyixB0の墓場はここであってますよ

656 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 22:53:02.56 ID:DjIRxTG0r.net
>>653
>エアプって言われたらガイジだの朝鮮だの言って火病してる
これまたえげつないブーメランだなあ
その単語全部お前がお前の意志で書いたお前のレスに入ってるんだけどw
頭に血が上りすぎて自分で書いたこと忘れてんのか?それともボケてんのか?ブーメランの精度高すぎんだろ…
血圧検査も早めにな

657 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 22:54:56.49 ID:fcQWyixB0.net
>>656
最初に使ったのはお前だけどなw

658 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 22:56:53.62 ID:DjIRxTG0r.net
>>657
ん?それがどうかした?
またお得意の朝鮮式論点すり替え戦法かよ
結局自分も使ってるんだよね?

659 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 22:59:40.98 ID:fcQWyixB0.net
>>658
ん?事実言っただけでどうもしてないけど?
論点すり替え?

もしかして、効いちゃった?w

660 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 23:05:13.62 ID:DjIRxTG0r.net
>>659
これもうわざとだろw人間って極限状態に追い込まれるとこんな支離滅裂なレスかけるんだなw
糖質のサンプルとして優秀だわ、こうなりたくないという反面教師役ありがとうな
生まれて初めて人の役に立てたねえw

661 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 23:07:42.06 ID:G8M5vU7RM.net
ディスコでもなんでも良いからチャットするなら他所でやれよ
もうBF関係なくなってんじゃねーか

662 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 23:07:44.24 ID:DjIRxTG0r.net
573 UnnamedPlayer (ワッチョイ d928-bb0G) sage 2021/03/29(月) 12:24:47.63 ID:G9WDq3nf0
やはり全く関係ないのにいきなり朝鮮がーとか言い出すやつは頭がアレなんだな

お〜いこの人どこ行っちゃったのー!?
早く喧嘩両成敗って言ってあげないとID:fcQWyixB0はこのまま死んじゃうかも知れないんだよ?!
追い込まれた人間は何をするか分からないから檻にいれて監視もしてあげて

663 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 23:08:17.02 ID:fcQWyixB0.net
>>660
これから1日1回お前にちょっかいだすから
よろしくなw

664 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 23:09:50.23 ID:DjIRxTG0r.net
>>661
俺はBFの話がしたいのに論点すり替えガイジが論点すり替えて「論点すり替えるな!答えなかったら俺の勝ちな」って言ってくるししゃーない

665 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 23:12:10.09 ID:DjIRxTG0r.net
>>663
それ事実上の敗北宣言だけどいいの?
まあ糖質の君は監視されてると思い込んでるだろうから一日一回はリアクションがないと恐いってのは分かるけどさ

666 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 23:16:31.86 ID:fcQWyixB0.net
オッペケ Sr79-m26lくん語録

>>510
>>糞サイコロに金出して鯖借りて運営してくれてしかもチーターも追っ払ってくれるとか控えめに言って神なんだよなあ
>>いつまでお客様気分なの?自分で上に挙げた事できるか?

BFVのレン鯖が無料だと知らなかったようです

>>549
>>レンタル鯖無くても公式鯖で遊べるのにレンタル鯖の仕様知らなかっただけで謎のエアプ認定
>>よっぽどマウント取りたくて仕方がない中年手帳持ちガイジなんだな
>>こういう奴って普段はコンビニ店員相手にイキってるだろうし本当に生きてる価値ないゴミクズだよ

レン鯖無料だぞとの多数の指摘を受けてからこのレスwww
いやレン鯖(モドキ)が無料って知らないのお前だけだからwwwエアプ認定されてしょがねぇってwww

667 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 23:17:39.16 ID:fcQWyixB0.net
とりあえずオッペケ Sr79-m26lのレスは全部テンプレ化しとくね

668 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 23:18:38.96 ID:DjIRxTG0r.net
おじさんなーんか草の量増えてるね?どうしたの?
何か必死そうな顔して赤いけど病気なの?

669 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 23:21:27.07 ID:DjIRxTG0r.net
>>667 >>663
本人の中では何らかのロジックでこれが正当化されてて、それに従って行動してるんだよねこれ
最後までガイジを自覚させてあげることが出来なかったのは俺の責任だわ皆すまんな

670 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 23:21:52.30 ID:fcQWyixB0.net
オッペケ Sr79-m26lくん語録

548 UnnamedPlayer (ワッチョイ 5557-z6l0) sage ▼
BFVは鯖立て無料ですよ

549 UnnamedPlayer (オッペケ Sr79-m26l) sage ▼
>>548
調べたらやっぱりBF4BF1は有料だったんだな
BF5最近始めて流れ的にBF5もそうかと思ってたけどこんなん一々調べねえと分かる訳ねえだろ
やっぱりID:wWg2NgGY0はどうしようもねえクソガイジだわ

自分が知らなかったからなのにエアプ認定にご立腹w
一々調べねえと分かる訳ねえだろ、などと言う誰にも通用しない言い訳を使いつつエアプ認定した奴をガイジ扱い

オメーが一番ガイジだっつーのw

671 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 23:23:56.85 ID:DjIRxTG0r.net
>>670
貴方は"自分の書き込み"がおよそ健常者の方が書いたとはとても思えないであろう、破綻した内容の怪文書だと言う事は認めますか?
○か✕か


貴方は"無理マウント"という障碍を患っている方にしか通じない単語(造語)を使っていますか?
○か✕か


造語症はアスペルガー症候群や統合失調症などの精神疾患を患っている可能性があると言われていますが、検診は済ませましたか?
○か✕か

672 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 23:27:25.52 ID:fcQWyixB0.net
>>671
何度俺にレスしても俺はただのオッペケ Sr79-m26lくんレスまとめBotだよ、少なくとも>>644に答えてもらえない限りね

673 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 23:30:04.05 ID:DjIRxTG0r.net
自分からBOTガイジ宣言テラワロスw

674 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 23:33:03.19 ID:fcQWyixB0.net
オッペケ Sr79-m26lくん語録

551 UnnamedPlayer (ワッチョイ 5557-z6l0) sage ▼
>>549
ん?
BFVの仕様知らなくて書き込んだんならエアプと呼ばれてもおかしく無くない?
君ちょっと自分に都合のいい思考しすぎやで、アスペか?

563 UnnamedPlayer (オッペケ Sr79-m26l) sage ▼
>>551
BF5の仕様じゃなくてBF5の鯖の仕様という流れ的に勘違いしてても何もおかしくない要素でマウントとってくるのがガイジなんだよ
どっちが自分に都合のいい思考してんだ?
朝鮮人みたいにどんどん論点すり替えんじゃねえよてめえもエアプの意味100回ググってから出直してこい

どうやらエアプ認定がマウントだと感じたようですwBFVの仕様知らなかったの自分なのにねw
朝鮮人と言う単語が出て来たのもこのレスが最初です、なぜか朝鮮人のように火病している姿がオッペケ Sr79-m26lくんに重なりますねw

675 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 23:37:13.41 ID:DjIRxTG0r.net
本当に恐いのはこれが効いてると思ってるって事だよな…

676 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 23:43:13.88 ID:fcQWyixB0.net
オッペケ Sr79-m26lくん語録

591 UnnamedPlayer (ワッチョイ 5557-z6l0)  ▼
>>590
ちなみに君はレンサバの仕様を知らないことが当然だと自分の都合のいいように考えてるみたいだけど
今作のレンサバがモデレーター機能すらない、ただ管理マッチを作成するだけの残念仕様だって事はこのスレの住人のみならずBFプレイヤーにとっては周知の知識なんだよね
君がエアプ認定された理由、分かった?

592 UnnamedPlayer (オッペケ Sr79-m26l) sage ▼
>>591
>BFプレイヤーにとっては周知の知識なんだよね
自分の都合のいいように考えてるのはどっちだよw
現にBF4BF1プレイヤーの俺が知らなかった時点でお前の理屈は破綻してるわ
そこまでしてID:wWg2NgGY0を擁護する理由教えてくれる?w

いやBFVのレン鯖仕様知らなかったの君だけですからw
どうやらエアプ認定が他のレスの擁護に見えたようですw被害妄想www

677 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 23:49:26.67 ID:YWj9xBgs0.net
スレ伸びてんなあと思ったら内容進展してないの草

678 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 23:53:37.81 ID:fcQWyixB0.net
オッペケ Sr79-m26lくん語録

545 UnnamedPlayer (オッペケ Sr79-m26l) sage ▼
逃げたか、全く雑魚の癖に一丁前にレスバ仕掛けて来んじゃねえよ
エアプしか語彙がない知的ボーダー発達クソガイジの分際で生意気なんだよカス
来世に期待して潔く逝っとけよ

逃wげwたwかw
いや、レン鯖仕様知らない君をエアプ認定しただけですからwww

679 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 23:57:06.45 ID:fcQWyixB0.net
オッペケ Sr79-m26lくん語録

596 UnnamedPlayer (オッペケ Sr79-m26l) sage ▼
このスレのネームドらしい7dに俺がレス
話の本質とはかすってもいないBF4BF1でレンタル鯖が有料だったためBF5も有料だと思っていた事について何故か"他の奴"が揚げ足をとってエアプ認定(因みに俺は最近BF5を始めてBFに復帰)
論破されて自演擁護に切り替えるもまたもや論破されて敗走、現在逃亡中
自分が言われた訳でも無いのに俺のレスにピキったアホが支離滅裂で破綻している怪文書を俺に送りつける←今ココ

いや、皆お前がレン鯖の仕様知らなかったから「エアプか?」って言っただけなのw
揚げ足とか論破とか怪文書とか何言ってんだよw糖質かw?

680 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 23:59:14.35 ID:J+FJa8H00.net
めちゃめちゃスレ盛り上がってて、なにか情報が?と思ってきたらガイジが暴れてるだけか

681 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 00:00:31.51 ID:sFPZZLf5M.net
ボッチのapexしんどくて逃げてきたがブレークスルー楽しいね
戦況に応じて2倍3倍つけなおすのがだるいけど

682 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 00:04:08.84 ID:Jt8AHY1Cp.net
ーーーーーーここまで全員俺の舎弟ーーーーーー

683 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 00:31:35.54 ID:nIXHYVVrM.net
二人NGにしたらほとんど何もなくなったぞ

684 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 01:14:09.18 ID:ASR4oWE00.net
徐々に人増えてるらしいね
こりゃあBF6も大盛況だぞ

685 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 07:20:37.86 ID:pNaHr7zf0.net
伸びてて草
真っ赤IDで他人をガイジ呼ばわりするんじゃないよ

686 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 08:42:29.85 ID:X2d8diglr.net
皆許してやってくれ彼は精神病患者なんだ
糖質で有る事無い事いいだすからNG推奨だぞ

687 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 08:43:00.70 ID:OxHGf+ora.net
このサイトによると
EA Play Llve2021開催6月14日
bf6の情報はゲームプレイの予告編と開発者のインタビュー リリース日は11月19日らしい
https://www.altchar.com/game-news/rumour-ea-play-live-2021-lineup-reportedly-leaked-online-aLTOH8o2T2pV

YouTubeやサイトでリークされてるけど全て4チャンネル匿名掲示板の情報 怪しいので注意

688 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 09:01:59.67 ID:DOkzsq910.net
BFに関するリークってまるで参考にならんのよな
Vのときだって正式発表まで現代戦だのBCだの中世だの錯綜してたし

689 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 12:45:26.51 ID:rGDw1zR/0.net
伸びすぎてて笑った
オッペケは冒頭の開き直りと口にしてはダメな暴言と必死さはやっぱ良くないぞ
ID:fcQWyixB0はもう面倒になって投げやり感あるんだしスルーした方が良い

690 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 13:49:30.55 ID:gi7g2NFHa.net
発表は例年通り6月ぐらいだろうね
そこでの発表をあと2月待つしかない
リークなんて大抵当たらないんだし
噂話の一つとして楽しむのがちょうどいい

691 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 14:22:16.99 ID:1Q+P5urz0.net
昔から変わらんけどレベルカンストかチーターがいる方が勝つだけのゲームじゃん

692 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 14:28:02.81 ID:l8XDrHB70.net
次回作の大型情報でも来たのかと思ったらお前ら……
戦争ならゲームでやれよバトルフィールドなんだから

693 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 14:51:08.74 ID:pufUoGJUr.net
>>689
552 UnnamedPlayer (ワッチョイ 1255-KexB) sage 2021/03/28(日) 17:36:30.22 ID:HQd5EGLu0
ガイジ、手帳持ち等の言葉選びもまともに出来ない人を真っ先にキックしたい

569 UnnamedPlayer (ワッチョイ 1255-KexB) sage 2021/03/29(月) 08:10:01.70 ID:i6ftkseU0
口挟んで悪いけど客観的に見てGAIZIはオッペケ そして黙るべき

以上、悔しくてレスを我慢できないダブスタガイジでしたw

694 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 14:53:50.14 ID:pufUoGJUr.net
そもそも面倒ならレスしないんだよなあ
ID:rGDw1zR/0含めて論破されて悔しいというのが原動力でレスしてるってのお前ら以外全員気付いてるよーんw

695 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 16:42:58.38 ID:rGDw1zR/0.net
確かにスルーせず煽った事を認める
こんな場所でしても仕方ないがオッペケは自分を客観視出来るようになった方がいいよ
あと論破ってのにも執着してるが揚げ足取ってる部分以外に俺以外の誰もされてないと思う

696 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 16:54:38.27 ID:pufUoGJUr.net
これ何が面白いかって言葉選びも出来ない奴ガー口にしてはダメな暴言ガーなどと言って常識人振ってるガイジが「うるせえガイジ!黙れ!」
って言って本性丸出しにしてる所なんだよな
健常者に憧れ健常者の振りをするも脳味噌欠けてる発達手帳持ち中年ガイジなのでボロが出てしまうという悲劇

697 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:23:50.15 ID:Tn3/AN4ZM.net
スレ伸ばすのはいいけど950踏んだら次スレ建ててなお願いするわ

698 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:45:04.60 ID:pufUoGJUr.net
それに関しては安心しろ
たまに踏み逃げガイジ晒してる位は厳しいからな俺

699 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:04:33.91 ID:IqqXzM5r0.net
オッペケ Sr79-m26lくん語録

549 UnnamedPlayer (オッペケ Sr79-m26l) sage ▼ New!
>>548
調べたらやっぱりBF4BF1は有料だったんだな
BF5最近始めて流れ的にBF5もそうかと思ってたけどこんなん一々調べねえと分かる訳ねえだろ
やっぱりID:wWg2NgGY0はどうしようもねえクソガイジだわ

600 UnnamedPlayer (オッペケ Sr79-m26l) sage ▼ New!
>>595
謝るも何も間違いを認めた上でエアプを否定してるんだよなあ
それにお前の理屈なら新規プレイヤーにエアプ認定したID:wWg2NgGY0が謝らなくちゃいけなくなるけどそこんとこどう思ってる?
それと俺が熱くなってるのはコンビニ店員にイキって鬱憤を晴らしてそうな陰キャ底辺知的ボーダーガイジをボコボコに殴るお遊びな?w
まあ障害者を虐めすぎてしまったのは謝るわw


「間違いを認めた上でエアプ否定」←???
間違いを認めるってことは「エアプ認定されてもしょうがない」って認めることなんだが?
そもそも「一々調べねぇと分かる訳ねぇ」とか開き直ってんのはどいつだよwww

で、実際のところオッペケ Sr79-m26lくんはエアプなの?
これまで君の発言はエアプの証拠こそあれど、プレイヤーであることの証明は何一つ成されてないんだが?
先ず議論したいならそこからじゃない?

700 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:27:30.85 ID:l+QaEIiyr.net
まーた造語症ガイジが暴れてるよ
推察でしかないものを証拠と言い切ってる辺り相当追い詰められてるな

701 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:32:23.57 ID:l+QaEIiyr.net
造語症とは?【neologism:造語症】
オリジナル単語を自然に創る症状。主に精神病疾患者が「一般的ではない、辞書に載っていない造語」を創作し、さも当たり前のように使う症状。統合失調症の典型的な症状であり、アスペルガー症候群にも多くみられる。自分と他人との境界線が薄い(あるいは無い)という事が原因として「自分が当たり前に使う言葉」は「他人も認識出来る」という思考が原因とされている。

702 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:38:32.40 ID:IqqXzM5r0.net
>>700
ん?BFVの鯖の仕様知らなかったんでしょ?
エアプ認定されてもしょうがなくない?

703 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:52:53.52 ID:l+QaEIiyr.net
663 UnnamedPlayer (ワッチョイ 5557-z6l0) 2021/03/29(月) 23:08:17.02 ID:fcQWyixB0
>>660
これから1日1回お前にちょっかいだすから
よろしくなw
667 UnnamedPlayer (ワッチョイ 5557-z6l0) 2021/03/29(月) 23:17:39.16 ID:fcQWyixB0
とりあえずオッペケ Sr79-m26lのレスは全部テンプレ化しとくね

これどう思う?

704 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:55:54.56 ID:l+QaEIiyr.net
まあ見ての通りの糖質患者だよねw
672 UnnamedPlayer (ワッチョイ 5557-z6l0) 2021/03/29(月) 23:27:25.52 ID:fcQWyixB0
>>671
何度俺にレスしても俺はただのオッペケ Sr79-m26lくんレスまとめBotだよ、少なくとも>>644に答えてもらえない限りね

これから毎日荒らす宣言してるBOTガイジなんでNG推奨

705 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:06:40.68 ID:IqqXzM5r0.net
なんだよ?賛同者が欲しかったのか?w

これまで一人でもお前の肩を持った奴が居たか?
糖質と思われてるのはどっちか、多数決でも取ってみるか?w

706 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:16:46.57 ID:q0Ejpx1v0.net
>>691
ハーフライフ2とかあの頃のチーターまだ活動してるし
昔は割れだから即復帰だろうけど
最近はBANされないギリギリ狙って使ってんだろうなと思う
コンバーターアシストやらリコイルマクロやら
レベルもアビューズしてるだろうし

707 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:20:42.38 ID:YnG/lYq20.net
>>705
お前も十分ガイジだよ

708 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:55:19.45 ID:DOkzsq910.net
止んだと思ったらまた始まった

709 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 07:06:58.80 ID:fJo+eTlRr.net
>>705
肩を持つww
自分は多数派だから正しいんだあああ!!と思いこむ造語症糖質精神疾患手帳持ち特級ガイジw
そもそもガイジが多数集まってる所で多数派とか自分がガイジだと宣言してる様な物なんだよなあ
健常者はここまでしつこく粘着して来ねえよw

710 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 09:16:50.04 ID:fu6GLKoo0.net
お前ら落ち着いてくれ
チーターのせいでお前ら自身も頭おかしくなっちゃってるじゃねーか

711 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 11:35:09.57 ID:r7k15Wlx0.net
CSスレは俺ツエーマウントキッズばっかだしこっちは荒らし同士でレスバトルしてるだけだし
情報として意味のあるレス皆無だしもう次スレなくてもいいぞ

712 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 16:39:41.74 ID:VewCIIKT0.net
最近戦車での射撃も一瞬引っかかる
対空砲まで撃ち始めで一旦止まる事多いしフリーガーも移動中切り替えて速射出来ない事に加えて発射から音が遅れて付いて来てモヤモヤする

713 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 17:21:10.84 ID:j6p40UG3r.net
武器切替からの先行入力射撃ってミサイル等のランチャーは謎の引っかかりがあるよな
後はグレポンの再装填までの時間が長すぎだわこのゲーム

714 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 18:20:14.38 ID:iMEM7duy0.net
ロケランでなくてなんかつんのめる感じになって、そのままタンクに殺されるとかある
勘弁してくれ

715 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 18:37:06.58 ID:Hk2gIbL00.net
パンツァーファウストの照準器みたいの立てるのやめてほしい

716 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 18:56:22.36 ID:WvL1wAEB0.net
実物もアレがセーフティになってるんじゃなかったっけ?
OBTまではあれちゃんと覗いて撃ってたんだけど視認性が悪いからただのズームになっちゃったんだよな

717 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 20:08:09.51 ID:BK9vkbaO0.net
https://twitter.com/livedoornews/status/1377127749580562442?s=20
(deleted an unsolicited ad)

718 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 20:24:29.09 ID:YGH/Ge0Q0.net
ガイジってリアル世界で高速詠唱してるやつ多いけど何の呪文唱えているの?

719 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 21:11:08.46 ID:7gfXpjGSr.net
>>717
APEXのチートツールはOSに干渉していて対処が難しいらしいけどな
まあとりあえずメシウマ案件ではある、シャンパンでも買って来て勝利の美酒に酔いしれたいもんだねえ

720 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 21:45:15.61 ID:IkWuyTt40.net
久々VniINしたら壁抜きとAIMBOTが健在だなw
6なんぞ買うかボケと言いたいな

恐らくまたチーターに汚染されて終わり
EAも糞

721 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 00:06:45.51 ID:zoiL0BsxM.net
あれ読んだけど、EAのゲームだけ突出してチートが多いことの説明が付かないんだよな
と書こうと思って一応確認したら、検出できない訳ではないとかフォロー入ってた
結局やる気(金)を出す気がないだけなんじゃないかね

Apexの開発陣、叩かれるのは悲しいとか被害者面してたけど
ヤバいチートとバグが一向に消えないAAAタイトルって時点で開き直る資格ないと思うわ
ネットが攻撃的なのは確かだけど、リスポーンの口だけぶりも相当なもんだし

722 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 00:42:52.28 ID:a1gdWfG+0.net
>>709
>>719
お、エアプのオッペケ Sr79-m26lくんまだおるや〜ん
おいおい、議会制民主主義の否定か?だったらお前の言う「論破」の正統性は誰が保障するんだ?お前自身か?
自分の思い込みが全てって、それモロに統失患者の症状じゃんw

723 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 07:14:53.19 ID:My+cYxIqx.net
>>717
食べ頃になったから収穫された感

724 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 13:50:56.16 ID:+97PwsbW0.net
それにしても今月末でPUBGliteがサ終ってのと今回の不正ツール販売者逮捕発表とタイミング
先日の大規模大会での不正騒ぎで何かとPUBG盛り上がってるな
この流れで不正ツールの認識が中華に浸透すれば良いんだけど無いよな

725 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 17:49:18.14 ID:3wjPSCzX0.net
今年PUBGモバイル2→来年PUBG2が出るって事で力いれてるな

726 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 18:46:22.84 ID:BfKttjvZ0.net
BFが新作バトロワ、BattleField無双発表したな
シリーズ初のバトルロワイアルたそうだ
11月22日発売予定か
え?ファイアストーム??
つか内容的にチーターの大好物なゲームだな

727 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 18:47:57.91 ID:BfKttjvZ0.net
そもそもPS Vitaが生きていた事にびっくりだよ

728 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 00:14:26.51 ID:t8PEvhBzp.net
対戦人数は驚異の10,000人(1チーム32人の312チーム対戦)。精密に再現された現代の埼玉県さいたま市を舞台に、陸・海・空を飛びまわる人類史上最大のバトルロイヤルゲームだ。
ランチャーでまとめて100人ほど吹き飛ばしたり、ダイナミックな環境変化“Levolution”で街全体のビルを倒壊させて、一撃9,999人キルといった楽しみ方も可能だ。なお人類史上最大人数のバトロワのため、マッチングに8時間、1試合の平均時間は約120時間(5日間)となっている。休みを取ってからプレイしよう。

ワロタwww

729 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 00:25:25.79 ID:t8PEvhBzp.net
そろそろbf5続編の公式情報ほしいのぅ

730 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 06:32:51.60 ID:ZvtWGqwMM.net
続編でわないな

731 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 06:34:35.30 ID:ZvtWGqwMM.net
>>728
時差で入ったり途中ログアウトしても
安全地帯ならおkとか
そういう仕様なんだろな

732 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 08:15:05.48 ID:htLkfAX3M.net
EVEオンラインとかの規模ならありえなくなさそうなゲーム時間なのが怖い

733 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 08:27:24.45 ID:pEzJP+Qjr.net
誰がやるんだよそんなの

734 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 12:15:17.57 ID:5AoglpdA0.net
埼玉に海は無いんだよなぁ

735 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 15:36:17.23 ID:XsJYpD4O0.net
operation saitama 10000/10000 [344]

736 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 15:38:08.96 ID:yY5qjNLq0.net
このゲーム民度どうですか?
6発売されるって聞いて興味湧いたんですけど

737 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 16:11:41.60 ID:twhgWipLr.net
暴言はあまり見ないけどチーターがかなりの確率でいる

738 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 18:02:53.10 ID:vUsTLPkvM.net
>>736
民度はわからんがチーターだらけやぞ敵味方5人ずつくらいは最低いる気がする

739 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 18:54:29.90 ID:LTP8KZ3r0.net
bigなんとかstarキモすぎapexに帰れよこっちでも分隊組んでスマーフかよ

740 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 22:57:38.46 ID:P5ucI1550.net
さすがに5戦連続で全拠コースのレイプ試合に放り込まれたら萎えるな
なんとかならんものかね、このシステム

741 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 23:02:28.89 ID:LTP8KZ3r0.net
兄弟連
片方に中華チームが集まってレイプするゴミ鯖

742 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 23:23:25.77 ID:P5ucI1550.net
確かにチーターは中華が多いが固まってレイプしてんのは日本人の方が多い

ちなみにこれで7戦連続だわ
今日はもうやめたアホらしいわ

743 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 23:49:44.56 ID:Pp161PAa0.net
北米でやれば良い感じだけどちょっとラグい

744 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 00:51:52.22 ID:XiDiqOid0.net
このゲームってチーターが堂々とクランタグつけてレベル300overとかなっててなんだかなー

745 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 03:57:20.25 ID:NhidjQS00.net
俺がEAなら日当5000円で不正通報に応対するバイト募集する それだけで今の数倍プレイヤー居ただろうに…
膨大な数のreport来たとしても対象を観戦して明らかに黒ならbanってだけでも相当な抑止力になっただろうに

746 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 04:00:46.86 ID:NhidjQS00.net
プログラム的に困難としても頑なに出来る対策しないって事は不正ツール販売でも利益得てるんじゃないか?と疑問に思えて仕方ない
oβの時点でチーター居たって時点で内通者居たってとしか思えないってのに

747 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 04:37:17.86 ID:wgedwEoD0.net
援護兵で22人同時にスポットできる可能性ってある?
300LV以上だけど臭い奴を見ていたら出ていたんだが
https://i.imgur.com/r4SuKeA.jpg

748 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 04:40:16.82 ID:kroMhTyk0.net
>>745
素人じゃ当然ban権限与えられんから結局上の人間が確認するだけだし現役プレイヤー雇うなんてダメだし引退したプロとかがそんな何のスキルにもならないゴミの分別作業引き受ける訳無いし給料ちゃんとしても人探すの大変そう
垢変えて簡単に復帰できてbanされようが増え続けて来た現状でそもそも中華の人海戦術に対して抑止力になるとも思えない

749 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 06:14:34.28 ID:iZI9V0xu0.net
初期からあるスポットチートでしょ
味方につかってるやつがいてゲーム開始前のカウントダウン中に敵チームが全員スポットされてるの見たときは笑ったわ

750 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 10:15:36.21 ID:KdEqVBwA0.net
拳銃でヘッショ連発しながら堂々と敵陣に突っ込んでくるチーターまでいるなあ

751 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 10:16:07.28 ID:NhidjQS00.net
>>747
これ毎日北米鯖に沸くチーター

752 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 12:18:10.67 ID:7q1NBzn8M.net
あれ兄弟連て何?よくわからんくて名前が臭いから入ったことないんだけど

753 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 13:46:00.67 ID:UNa6MFKF0.net
ドラマのバンドオブブラザーズを中華読みっぽくしてるだけじゃね?
WintersとかSpearsとかMiller大尉とか大量に沸いてた時期がある

754 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 13:57:47.94 ID:bmjJ9mSgM.net
入らなくて正解だったみたいだな

755 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 14:37:21.46 ID:s6F2DpxR0.net
あいつらハックツール使って鯖名に漢字出せるようにしてんだろ?名前見ただけで入らんわ

756 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 14:45:50.25 ID:CnJ2nmCM0.net
鯖に感じを使ってるのはそもそもチートだからね

757 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 20:36:22.40 ID:MEq5lZqPp.net
3以来のBFで久々に結構ハマってるんだけどチーター多くて萎える
3の頃こんなにいたっけ

758 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 01:20:18.63 ID:MyQfbUKW0.net
3の頃はここまで多くなかったなアンダーバレルショットガンG3とかの方が一撃死多いぐらいだったし

759 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 02:51:39.80 ID:E6cMkET+0.net
3の時は学生だったからps3でやってて当時PCの方がどんなんか知らないけど確かCSにも結構チーターいたような記憶あるなぁ昔だからつべで見た動画とかで記憶改竄されてるかも分からんけど
チート自体も今の壁抜きオールヘッショの無制限バージョンみたいな感じだから自リスの弾飛んで来ないとこ見付けたらそこからMAVキル狙ってた

760 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 07:55:43.17 ID:m9MhkRnM0.net
あまり隠さず使ってるやつが増えただけで3の頃も変わってない
むしろ他ゲーと比べればまだ少ない

761 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 08:46:50.24 ID:HaeQ0WBE0.net
EA落ちてるな

762 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 11:28:08.34 ID:JfAVqeGp0.net
>>759
??
コンソールでそんなチーターいたのか?

763 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 13:13:57.61 ID:0PrCQnS10.net
また鯖検索してもマッチングできないバグかよ

764 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 13:15:17.33 ID:0PrCQnS10.net
BF2のころのチーターといえば補給物資や車両の無限投下チートだったなw

765 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 13:37:15.19 ID:SWn80FaA0.net
対人地雷床に埋まりすぎだろ

766 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 14:16:20.24 ID:m9MhkRnM0.net
>>762
前からpcより多いから対策されてるんだよ
本体改造する奴もいるみたいだし

767 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 18:14:04.98 ID:H/4adHCL0.net
チーター排除も出来ねえ上にバグでゲームすらさせねえのかこの会社

768 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 18:56:33.98 ID:UCDJokBt0.net
もうサービス終了する準備に入ってんだよ

769 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 18:57:22.05 ID:bRh9q8F00.net
金、返せっつーの!

770 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 19:05:06.09 ID:7rKqaPjX0.net
コミュ鯖ないんだけどなにこれ

771 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 19:33:51.43 ID:lLaUMpxL0.net
公式鯖も一つもないぞ
おわびのポイントくれや

772 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 20:20:31.74 ID:xo5jxOxh0.net
サーバーが1個もねえや

773 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 20:25:30.40 ID:xo5jxOxh0.net
コミュサバに漢字を使ってるのチートなのか
そういう仕様になったんだとばかり思ってた
まあでもコミュサバも無い時代に比べればチーター無しで遊べる機会は多くなった

774 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 21:07:32.09 ID:H/4adHCL0.net
サバはあるけど見えないだけ
クイックから入るしかないね

775 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 21:14:04.30 ID:rpW+z51P0.net
カラビンの腰撃ち任務がキツイ

776 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 23:53:26.06 ID:IgmQSNwz0.net
当たり前だけど、チーターのいないサバは無いんだろうなって感じだったわ

777 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 00:16:19.52 ID:d8N1GmNZa.net
鯖名を変えるチートのせいで今の状況になったとか?

778 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 03:07:47.97 ID:wxnN8fQs0.net
さっきやったら鯖リストが出ないだけじゃなくて設定した任務とToWの進行状態が表示されなくなったわ
おまけに終了時のレポートが取得できない不具合も再発

金迷彩解除途中なんでマジでキツイ
それにクイックで入るとチーター必ずいるしこれもう実質サ終じゃね

779 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 05:15:07.66 ID:mp4zW/ck0.net
クイックマッチでエリア選ぶ方法有るんかね?和鯖で110-120付近人を数人見かける

DOSに並ぶ新しいチートなら本格的に終わりだな
PIN出来ない、キルログ流れない症状もチートが干渉してるのでは無くそういうチートな気がして来た

780 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 05:25:31.24 ID:PI6PEYP/0.net
むしろ神ゲー始まったんじゃね?主に英語圏で
Twitchで外人普通にやってるしアジア人隔離する素晴らしさを感じてるに違いない

781 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 06:58:16.59 ID:ddPE8ruJ0.net
チーターここ数日くそ多い気がする

782 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 12:44:00.93 ID:Tj1TnFPad.net
知人に誘われて昨日インストールしたら凄く楽しかったですわ
ただ、126キル0デスの人が終始ピンインで煽ってたのは、やっぱり神の力を持つ兵士なんすかね
日本のコミュニティ鯖を探したところ、毎日21時から建てられてる御方が唯一おられましたので、そこに行ってみようと思います
その他に良いコミュニティ鯖はありますか?

783 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 13:37:02.45 ID:uX/pKNoL0.net
まずは大戦の書をやろうね

784 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 13:52:21.59 ID:mp4zW/ck0.net
屈強な精神持った新兵が現れたようですね
くれぐれもハッキングツールやコンバーターには手を出さないで楽しんで下さい

785 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 15:24:20.07 ID:DmRpFiZbM.net
>>782
そのくらいの時間帯に複数建つので色々入って見るといいです

大抵みんなTwitterで告知してる

786 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 15:29:23.63 ID:9zxkht+fd.net
>>785
おおお、情報ありがとうございます
チーターさえいなければ、現状唯一の貴重な大規模FPSなので 早速参戦してみます!!!!!!

787 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 15:33:03.10 ID:9zxkht+fd.net
>>783
シングルも良いですよね、楽しんでおります

>>784
FPS初心者ゆえに精神力が弱いです…
ゆえに1命(一名)の責任が重い5on5の競技系や、バトロワ系をできず
勧めてもらいました
コミュ鯖で揉まれつつ楽しみたいと思います

788 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 15:46:08.16 ID:9QrIhCZd0.net
>>787
いきなりチーターに出くわしたのにめげないその精神力はすごいよ

789 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 15:54:34.15 ID:nqVYZwVy0.net
有能な戦場太郎がまた一人出てきたな
次回作は大丈夫だと信じたいよほんと

790 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 16:02:26.17 ID:L/YmVKWM0.net
ついにゲームすらできなくなったか

791 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 17:23:34.89 ID:dhBW+LWF0.net
最近EA鯖落ちすぎ
Apexもまともにプレイできない

792 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 18:14:51.60 ID:6MK+i04K0.net
bf5でads時の振り向きを求める式を作ったんだけどはっていい?

793 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 18:37:46.32 ID:uX/pKNoL0.net
>>792
なにそれ凄い
お願いします


まだサーバー検索できないぞ〜
クイックマッチだとチーター鯖にしか繋がらないんよ…

794 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 18:54:25.80 ID:6MK+i04K0.net
間違っているかもしれませんがこうなります
照準時のFOVオン ズーム感度詳細設定も含め100 統一照準オンのとき
ads時の振り向き=atan(tan(非ads時のfov/2)°*統一照準の係数)/atan((tan(非ads時のfov/2)°/サイトの倍率)*統一照準の係数)*非ads時の振り向き

795 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 18:55:55.54 ID:6MK+i04K0.net
非ads時のfovというのは垂直fovのことですスライダーの数字のこと

796 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 19:01:14.59 ID:L/YmVKWM0.net
つまり何が言いたいんだってばよ

797 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 19:18:21.01 ID:nyFQLApT0.net
arctanとかいつぶりに見ただろうか

798 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 19:30:40.98 ID:jP6wzQrMa.net
感度調整はここが便利じゃね
https://www.sensi9.com/sensi

799 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 19:32:21.56 ID:6MK+i04K0.net
bf5でセンシの計算方法が分かったからそれを共有したいと思ったんだってばよ

800 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 19:53:10.32 ID:KkGqD2AF0.net
俺の初めてのBFはBF3
tie_ruが分隊組んでリスキル繰り替えしてる鯖で出撃しては殺されるの繰り返してたわ
今でも許してない

801 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 19:55:01.46 ID:9QrIhCZd0.net
謎の呪文を唱えて文系をいじめるのはやめろ

802 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 20:20:07.78 ID:vh4yT8Ne0.net
感度調整は実績のあるプロゲーマーのやり方が一番信頼あるな
今まで感度調整とか適当だったけどなんとなく合わせてみたら今までで何をやっていたんだって後悔するレベルになったわ

803 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 20:50:16.91 ID:VAT8ykMMa.net
振り向き12cmで落ち着いたわ
海外は振り向きではなく360°で表すみたいだね

804 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 21:03:11.64 ID:JikNTxmXp.net
戦略戦術ブレークスルーどこも入れんw

805 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 21:07:51.73 ID:/Kj3lvJL0.net
みんな振り向きとFOVと解像度どんぐらいでやってんの
俺26cmで95で1920*1080

806 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 21:10:40.91 ID:6bcLJAWF0.net
戦闘機はパッドかキーボード、どっちがやりやすいんだ?

807 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 21:14:23.36 ID:CW0QABj40.net
は〜?、50マジカのおっさんでも振り向き5チンチンだが?

808 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 21:18:25.50 ID:/Kj3lvJL0.net
鯖検索出来ないしクイックでも入れん…

809 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 21:51:49.53 ID:jt7AU8ho0.net
高度な検索できないけどみんなか・・

810 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 21:53:01.29 ID:jt7AU8ho0.net
>>805
振り向き20弱 でFOV90° ゲーム内72だか74かな

811 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 22:04:44.78 ID:af+W4o1f0.net
すまん、オレのせいだ
チーター対策しろや!この無能プログラマーが!
とチーター報告する度に文句付けていたから不貞腐れた

812 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 22:05:28.36 ID:VAT8ykMMa.net
>>805
12cm 92 1920×1080
>>806
個人の技量無しなら強さは変わらんよ
パッド一つでデカップリングフリールックも対応できるしね

フットスイッチ使えば操作が楽にはなる

813 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 22:16:59.63 ID:VAzc0G7z0.net
まともに鯖すら管理できんくなったのかこの糞会社は

814 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 22:21:52.76 ID:L/YmVKWM0.net
そこまでしてガチるゲームですらないでしょ
チーターもとんでもない量いるし

815 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 23:13:25.21 ID:jt7AU8ho0.net
クイックマッチは復活したね

816 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 23:20:03.33 ID:jt7AU8ho0.net
クイックで入ったら明らかなチーターが敵に3人いたのだ!!

817 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 23:20:06.34 ID:mp4zW/ck0.net
俺のクイックマッチはマッチしなくなった

818 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 01:57:58.41 ID:luxTryWl0.net
スラム街の管理放棄しちゃだめよEAさん

819 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 03:14:55.62 ID:Y2VYy4mZ0.net
はやく零戦52型乗せてよ〜😭

820 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 09:19:07.18 ID:syGH+Nala.net
ブラウザまだ直ってないやん
イースター休暇期間中だったとしても遅すぎ

821 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 10:30:26.81 ID:JP3US2gx0.net
日曜日から続いているよね
流石に対応が遅いなぁ

822 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 11:35:49.69 ID:kdUdKcRDa.net
なんでお前らPCでやるんだよ〜雑魚いからか?
ps4にこい。イロハ教えたる

823 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 12:31:40.44 ID:TXp2YRMV0.net
補助輪のイロハ

824 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 12:49:12.10 ID:GDs50MAsd.net
まぁ全員が補助輪つけてるCS版のほうがイロハは学べるな

825 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 12:49:31.55 ID:GARQKIUUr.net
今更60フレーム以下でFPSなんかやってられんわ
BFじゃマウスも使えんし

826 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 14:57:40.17 ID:0Tlx0d1i0.net
検索できないからクイックマッチやったら久々にチーターに遭遇した
ドギャギャギャギャって全部ヘッショ音は笑ってしまう
いやしね

827 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 15:26:15.53 ID:luxTryWl0.net
apexで大量にいるけど補助輪三輪車に引き倒されてお顔真っ赤でギャーギャーお猿さん連中が騒いでいる傍ら
当のPADでやっている人はこいつら何やってんのさ頭やばすぎでしょ笑みたいな空気になってるの最高に笑える

828 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 16:54:17.67 ID:e/F8ScITd.net
PSでキーマウ対応してくれりゃ移行するんだがなぁ
航空機はパッドでやってるけど歩兵はキーマウでやりたいんよ

って、サーバーブラウザ復活してるぞ!

829 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 16:56:55.85 ID:b6CPPH7e0.net
クイックマッチは低PING鯖へ入る事になるから日本、シンガポール鯖へ参加させられチート地獄
北米鯖にフレがいればフレに参加で中華隔離出来て快適

830 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 17:06:50.46 ID:Y2VYy4mZ0.net
アジアで検索したら出てくるもう一つの国旗はシンガポールだったんだ〜

831 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 17:11:34.84 ID:ri6xDFUr0.net
PCでコンバーター使えばパッド猛者になるよな
“実際はコンバーターマウス”
認識も画面上のUI表記もパッド表記になるからパッド猛者の出来上がり

PCマウスにパッドのAim Assistが有り敵が少し動いても(レレレ撃ち)吸い付いて動くから胴体Aimbotに近い感覚か

832 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 17:24:23.10 ID:YxTibA+sd.net
>>721
実はチート対策する気がないんじゃなくて対策不可能だという事実。
ttps://apexlegends-news.com/cheat-tool/
UEFIにロードするということは単にOS上でファイルスキャンしても検知は不可能。
一般人がこれに気付いたということは、当然DICEのチート対策チームもこのUEFIにロードするチートプログラムの存在を知っていたはず。
にも関わらずDICEは「チート対策は万全。怪しいやつはリポートすればOK」と言い切ったのは重大なコンプライアンス違反だと思う。
どうせ素人には分からないと高をくくったのか、それとも対策不可能なチートの存在を公にしたら売れなくなると思ったのか。
いずれにしろこれが判明した以上、BFVはもちろんこれ以降に発売されるPC版のゲームは全てチート対策不可能。
他のゲームでも気付かれてないだけで横行しているはず。
これをどうにかするにはコンシューマ機のようにハードウェアを共通化する必要があるが、PCではそれが事実上不可能。
もはやPC版のマルチプレイゲームは終わったよ。

833 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 18:12:26.94 ID:0Tlx0d1i0.net
オナニーしてたら治ってるじゃないか
手洗わないでプレイしよ

834 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 18:16:54.81 ID:b6CPPH7e0.net
一応チートは規約違反で犯罪になるんだよね?
罰則厳しくして抑止力を強めるだけでも変わると思うんだけどな
チーター1/100人の確率でも逮捕&賠償となれば少しは意識変わる気もする

835 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 18:46:31.63 ID:Y2VYy4mZ0.net
立派な犯罪
ここにいるお前らは誰一人使ってないと信じてるよ

チート行為はやめましょう! - 警視庁 -
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/cyber/notes/cheat.html

836 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 18:50:05.47 ID:oSXJ4TaT0.net
ゴキ警がやめろよ!

837 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 18:52:02.54 ID:BEcTYmpwM.net
EAが中華業者潰しに行けるとも思えんなぁ…
かなりの割合が海外だろうし、見せしめとしてもチーター一匹潰すのに国を跨いでやるのは割に合わないからやらんのじゃない?
こないだニュースになってた80億くらい稼いでた業者潰すなら、やってますよアピールになるから腰を上げても不思議ではないけど

838 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 19:00:37.57 ID:KsnyYB1tM.net
>>832
まとめブログは面白いとこだけ切り取ってその後は触れてないけど
元の人のツイートだと、一連の発言の後に検出不能ではないって訂正してる

あとレス先でも書いたが、BFとかApexとかEAのゲームだけ見てPCゲームがどうこう言うのやめような
リージョンロックしてVPN潰してチート対策に金かけてるタイトルは
EA製のゴミとは全然遭遇率違う

839 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 19:04:33.84 ID:P3HEJiqI0.net
チートプログラムをウィルス扱いにすればアンチウィルスで検知できそうだけどね。

ttps://itigic.com/ja/microsoft-defender-can-scan-find-viruses-in-uefi/

これはMicrosoft Defenderの話だけど、一般的なアンチウィルスソフトなら同じようにUEFIのスキャンができるんじゃないかな。
最もチートプログラムをウィルスとして扱う事がアンチウィルスソフトの会社の収益につながらなければ実現は難しいだろうが…。

840 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 19:18:02.26 ID:U2JcJlSSM.net
チートいれてやるやつはWindows Defenderとか無効にするでしょ
誤検知として除外処理したらおしまいだし

841 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 19:22:30.76 ID:b6CPPH7e0.net
俺がoriginならBFある程度売ったら見限って子会社でチートツール作って売って取締ゆるゆるで販売促進して1粒で2度美味しいする
MMOあたりのボス強くして課金品売って攻略させてまたボス強くしてry
ガチャ関連といいネトゲ業界はほんと闇が深過ぎる

842 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 20:26:54.42 ID:dfcYeFs50.net
UEFIレベルで動作してるチートツールに対抗するには同じくUEFIレベルで動作するアンチチート実装するしかない

これをValorantがユーザーに内緒で実装して、リリース当初は猛烈に叩かれたけど、結果を見れば一目瞭然
高価格でプロに販売されたプライベートチートすら検知する有能具合、今じゃ唯一チーターに汚染されてないFPSとして認識されてる

チート使えないせいでアジア圏ではイマイチ人気ないみたいだけどね

843 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 21:10:22.88 ID:5R4HKa2p0.net
>>842
流石にそこまでのソフトは危険すぎて誰も入れないでしょ
バックドア仕込まれてたら何もできないし

844 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 21:22:43.85 ID:S0bJk8QL0.net
なんでEAがバックドア仕掛けにゃならんのよ
普通に遊んでる人は効果あるなら受け入れる人がほとんどじゃね

845 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 21:29:22.90 ID:5R4HKa2p0.net
毎年のように最悪の企業に選ばれてるEAだぞ?
何やってても不思議じゃないが
つい最近もFIFAで問題起こしてたし

846 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 23:20:44.33 ID:nOHtY8BYM.net
今はチート天国そのものだし、これが解消されるなら多少ディープなとこまでセキュリティソフト入っても許容する奴は多いんじゃないかね
むしろ踏み台にされそうだし、EAが似たようなの出してもお断りだが

ガチャがメイン収入源のゲームでガチャで不正して稼ぐ社員がいたぐらいだし
DICE社員がセキュリティ情報流して小遣い稼ぎしててもまるで驚かんわな

847 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 23:48:57.94 ID:MCI602b1d.net
やましいことないからvalorant並みのアンチチートソフトで構わないんだけどな
あと最悪の企業を勘違いしてるみたいだけどあれはただの素人が選ぶ不人気投票だからな
投票理由もゲームシステムがクソとか販売周りがクソとかだし
それを知ってて何やってても不思議じゃないとか言い出すなら妄想で飛躍し過ぎのアホだし知らずに騒いでるならただのアホ
毎年のようにってのも完全に妄想だろ
批判するならソース確認して論理的に批判しろ

848 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 02:17:30.05 ID:0kQdIlgh0.net
コンクエスト Aerodrome
この時間だから半分寝ながらW号戦車乗ってたんだが終わったら50K/2Dだったわ
殺しちゃった人いたらごめんね 俺のW号戦車めっちゃ強いからさ

849 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 05:50:28.89 ID:MQQQUAdk0.net
お、おう

850 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 08:58:18.76 ID:7+AdQtwrd.net
>>847の言う通り商品と営業という根幹部分が素人でもわかるレベルでクソってだけで
EAの信用問題には一切関係無いからな
安心安全のEAをもっと信用してホラ

851 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 09:04:11.33 ID:bDqOfhsN0.net
WHをオンオフしながら全プレイヤーのリプレイをなんども再生して
チーターがゲーム中得られる情報を便りに何を考えながらどこを意識しながら動いてるとか
分析して
何度もWHでしか得られない情報で動きを変化させた場合に確定という感じだったはず
リポートしろってのはそういうこと

852 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 18:27:11.21 ID:vhq75Gt+d.net
ホワイトハウス

853 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 20:02:39.81 ID:eMe/kFhq0.net
FPS古参の8人なら大丈夫だろうと思っていたらフルスペックのチーター20人に襲われた。
開始から徒歩1分の路上で分隊員が頭から血を流して倒れていた。
チートはオフでスタートして、終盤というか負け始めた後から壁抜きオートエイムとかをオンにする。
ハードコアコミュ鯖がチーターに襲撃され、敵も「味方も」全員ヘッドショットされた。
武器クレートから医薬品クレートまでの10mの間にチーターにヘッドショットされた。
「そんなチーターだらけなわけがない」といって出て行ったBF初心者が5分後10キルされて戻ってきた。
「航空機に乗れば襲われるわけがない」とゼロ戦で出て行ったBF初心者がヘッドショットされて死に戻ってきた。
前線から半径200mはチーターにあう確率が150%。一度襲われてまた襲われる確率が50%の意味。

854 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 20:12:41.38 ID:HhxAtVyS0.net
7d-さんが面白いと思って考えた渾身のネタだぞ、笑えよ

855 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 20:23:57.79 ID:vqnh3BUH0.net
>>854
7d-のバージョン違いみたいなワッチョイしてるんだし笑ってやれよ

856 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 20:50:30.48 ID:eMe/kFhq0.net
すまんがそっちの7dの人じゃないんよ…
ちょっと和ませようと思っただけなんよ正直すまんかった
知ってる人は知ってるヨハネスブルグのあれ

857 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 20:54:07.47 ID:HP+k90j00.net
元ネタ知ってるし違う7dなのは気付いてたけどここは大喜利するノリのスレじゃないからな

858 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 20:57:25.11 ID:HhxAtVyS0.net
脊髄反射で噛みついてしまった、マジですまん

859 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 21:27:24.28 ID:vqnh3BUH0.net
糖質とワッチョイ被ってるとか可愛そう

860 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 21:39:37.31 ID:/HNw7WwqM.net
21時から唯一見つけたコミュ鯖で拮抗した試合が楽しかったです…
自分は素人なので煙幕&蘇生しまくってました
煙幕が利敵になっていなければ多分、チームのマイナスにはなっていはず…と思いたい
蘇生した人3〜4人が連続キルで敵分隊を壊滅させてくれた時に、自己肯定感を感じても良いでしょうか

861 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 22:18:24.76 ID:neQ+f4rj0.net
>>860
自己肯定感は感じていいよ。俺も突っ込んで死んだけど前線あげられたら満足するわ
味方前線の後ろにスモーク焚く分には利敵にはならないと思うよ
前線にいる時は状況をよく見た方がいいね。みすててリスポン位置になるのも考えられればいいかも
蘇生奴隷、修理奴隷、ビークル壊すマン、スポットしまくるマンも十分貢献できるのがBFだよね

って久しぶりにチート以外の話をしてしまった・・・

862 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 23:06:22.13 ID:/HNw7WwqM.net
>>861
ありがとうございます
看護兵解説動画で「先ず煙幕、次に蘇生」と有ったので、考え無しに実行していたかもしれず
もしかしたら味方の斜線を遮った煙幕を出していたかもしれないので、再度省みてみます

敵の方面支援砲撃の雨の中で、フレンドと軽口叩きながら這いつくばって耐えながら拠点を守っている時が楽しい
味方の増援が来てくれて押し返せた時が楽しい

863 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 23:46:39.59 ID:neQ+f4rj0.net
フレンドと軽口叩きながら
だと????

君は俺を敵に回した!!!

友達ほしい・・・

864 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 00:01:33.36 ID:Zk6WwJID0.net
チーターがいなければこんな楽しい奴等(褒め言葉)と一緒に前線で楽しめるのに・・・

865 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 00:13:23.82 ID:IsXcekKg0.net
煙幕は前線突破の時に使い、そのついでに倒れてる味方を蘇生させて突撃要員を補充するために使う
だから倒れてる味方の場所に撃つのでなく、前線に向かって撃つ
味方のとこに撃って蘇生させて自陣に戻ってくるだけの使い方は無駄が多くてやらない

866 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 00:55:10.70 ID://sLpehiM.net
>>865
勉強になります…
意識して運用してみます Sir

867 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 02:47:01.24 ID:aGcZ9j5X0.net
歩兵なんていくら工夫しようとチーターにやられて終わりよ

868 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 04:10:54.63 ID:uGLq+fxF0.net
500の奴がチーターって言われてたから観戦してみたけど普通に立ち回りめちゃくちゃうまい奴でちょっと悔しかった
このゲームでもFPSだしうまい下手かなり出るよな

869 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 05:53:58.45 ID:sj+K6gjid.net
ちょっと前に数少ない日本人のBF5動画投稿者の動画で
糖質の7d-に粘着されてた人がピックアップされてたけどあれも普通に上手かったな
あのレベルだとチート使った糖質の7d-程度なら素でボコれるんだろうな

870 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 15:31:20.83 ID:uGLq+fxF0.net
チートなし歩兵でもkd10普通に行くんだねえ
配信してたから間違いなかった

871 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 15:52:09.75 ID:ywuW20RO0.net
配信してるからチートしてなとは限らない

872 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 16:46:05.74 ID:f+7R5CUq0.net
配信者チートで思い当たるのは静音マウスで連射マクロと仕組み分からんけど被ダメ軽減
向き合って互いに腰撃ちで相手はダメージ無し
地力で既に大差が有るのに手に負えない

873 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 16:48:51.30 ID:gJDJYl7b0.net
gpuで処理した映像だから
画面で表示されてる映像じゃないから
チートは映らない

874 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 21:08:27.34 ID:kppoHy/20.net
>>869
結局手元映してなかったしチートじゃないのあれ

875 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 21:09:59.49 ID:ywuW20RO0.net
半年以上ぶりに2試合してみたが、やっぱキツいなぁ
イラ要素がマジ多いこのゲーム

回復まわりが不便。自動回復が遅い。全回復しないゴミ。しょうがないから徒歩で回復取りに行くストレス
分隊復活が不便。蘇生時間長くて殺されてストレス。クリック長押し復活待機中が長い
上の2つですごいテンポが悪くなってる。
敵が見にくい
上空探してもフレアないのにスポット中でイラ
戦車、航空機がウザいだけの存在でイラ

876 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 21:53:11.47 ID:YDbg4sy30.net
SSAPってクランの奴ら、チート使ってない?
観戦で見てたらリココンしてないのにHSしたり、地面撃ってるのに当たったりしてる
ラグとかでそんな風に見えることってある?

877 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 21:57:41.44 ID:aGcZ9j5X0.net
>>875
馬鹿は黙ってマインクラフトでもやってろ

878 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 22:09:59.26 ID:PbXvnwXE0.net
観戦はまあまあラグいしバイポLMGMMG使ってたら
見た目上は素のリコイルで跳ね上がってるように映るから、全然違う所撃ってる事はよくある
ADSした瞬間AIMが飛ぶとかあからさまなら判りやすいんだけどね

879 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 22:53:00.87 ID:f+7R5CUq0.net
1ラウンド中に目標エリア内で20人ヘッドショットキルする
目標エリア内で死なずに10人ヘッドショットキルする

素手で出来る気がしない

880 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 22:57:18.53 ID:Amimo1v1d.net
チーター無しの試合なら楽しくて時間が溶けるます
年末にBF6出るけど、果たしてどうなるのか

881 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 23:38:28.32 ID:SRsZMu4HM.net
覇権取れるスタートダッシュだったApexですらチート対策ザルで死なせたEAだし、6も約束された失敗作だぞ

これから怒涛の宣伝始まるだろうけど、
Vがそうだったが
チート対策への言及少なければ、やる気ないとすぐ分かる
インタビューで質問されてやっとしどろもに答えるぐらいで、とことん言及避けてたからな

882 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 23:40:30.56 ID:SRsZMu4HM.net
ちなみに傑作アピールとポリコレには耳が腐るぐらい饒舌なのに、自信がない要素には極端にだんまりなのがEA傘下のスタジオ
ベータのインフォグラフィックで、1はドヤ顔で参加者数載せてたのに
炎上が重なって激減してたであろうVでは、堂々と参加者数マスキングして大人気御礼!とか抜かしてた実績あるぐらいには恥知らず

883 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 23:46:58.84 ID:YDbg4sy30.net
6はps5もいいかもな
マウス直挿しで120fps出るなら

884 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 23:47:17.96 ID:vTlwvacaM.net
チート対策します
つっても今までもよく聞いてきたセリフだからな〜

885 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 23:58:08.56 ID:ywuW20RO0.net
PC並みの操作間でマウス使えたら争奪戦になりそうだ
PS5が普通に買えるのは何時になるのだろうか

886 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 00:42:53.25 ID:arEj6saG0.net
上位の奴はチートと談合にどっぷり浸かっていると思っていいぞ
コミュ鯖はチート天国。レン鯖は談合地獄

887 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 00:43:04.17 ID:OE426ezU0.net
あと次回はいい加減航空機の調整ちゃんとしろ1もVもほんと酷かったし
6はスティンガー1発で無力化くらいでええやろ弱すぎるとこから徐々に調整した方がいい

888 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 04:22:21.94 ID:72ikv6ms0.net
と、対空もロクにできない歩兵オンリーの残念な人が言っております

889 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 06:24:22.12 ID:+LnBNDZf0.net
一番問題なのはこいつのチームの誰も対空やってないってとこでは

スティンガーは時代が合ってればあってもいいけど
バランスは知らん

890 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 07:47:47.36 ID:b7jkozcXa.net
対空砲と航空機が協同すれば酷いことにはならんでしょ
いうて最近のBFプレイヤーは猿しかいないから無理だけど

891 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 08:46:49.48 ID:Q1AflbJO0.net
航空機強すぎとか言ってる奴って実際に航空機でどれ程のスコア叩き出してのか気になるわ

892 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 09:44:25.70 ID:Ew9+KTMhd.net
問題は爆撃機同士で談合してるところでしょ
中華系コミュ鯖のほとんどの爆撃機が絶対に互いを攻撃しない

893 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 09:46:46.16 ID:BLqpDK4G0.net
BFは戦車と航空機をなくす英断を

894 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 09:48:05.05 ID:Z7P9MU0Dx.net
流石に他のゲームやれよ

895 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 10:21:32.89 ID:5tCR4aj30.net
二一型使えば0dスコアトップ確実だしな
遠慮なく使うけどぶっ壊れだわ

896 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 10:33:49.42 ID:NSuDis56M.net
時間制限有りとかだと良いと思うんだけどな

897 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 18:05:33.26 ID:72ikv6ms0.net
風俗じゃないんだからさ・・・

898 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 18:05:33.85 ID:72ikv6ms0.net
風俗じゃないんだからさ・・・

899 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 18:37:42.75 ID:GwUX21hu0.net
今以上に強くて良いし緊急修理もOKだけど修理補給は着陸挟んで欲しい
航空機扱い下手だけどもう少しポイント欲しいかも
同様に拠点外で対空対地した場合のポイントもバランス取ってくれれば両者納得して遊べると思う
以上僕の考えたバランス

900 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 18:43:09.70 ID:GwUX21hu0.net
>>893
好きなモードもマップも選べるゲームかつ唯一と言っても良いくらいの特色を否定するとか何言ってるの?

901 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 19:29:08.13 ID:SLGZ/dsLM.net
>>893
BFやめたほうがいい。マジで

902 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 20:02:13.16 ID:noRT1sjy0.net
バランスにの次の大味な戦場がいいんだよBFは

903 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 20:25:09.20 ID:QJWK/NmB0.net
>>885ps4もだけどps5マウス加速切れないぞ。たぶんxboxも。直挿し対応のゲームでマウス加速設定項目あるのもあるがデフォでついてるからどうにもならん。

904 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 20:40:31.38 ID:gNsOzNVdr.net
純正マウスやキーボード出してないのに快適に遊ばれても儲かるのはlogiやrazerで利益ないからな。

905 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 23:02:08.25 ID:HRkjkTbV0.net
対物ライフルがビークルに対して効果が薄すぎるよなー
ニッチな対人狙撃銃って感じだもん

906 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 23:09:39.32 ID:fURAMuXm0.net
建物壊しまくれた頃が懐かしいな

907 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 23:40:23.18 ID:sA6QYc1u0.net
歩兵マップにビークルは要らんな

908 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 00:21:01.98 ID:EFh+D7de0.net
いつものことだけど日本人が立ててるレン鯖もホントひでーな
有利ジョインにも程があるわ
公式鯖のチーター相手してる方がマシだわ

909 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 00:46:07.16 ID:+sZEVAkV0.net
フレンドと強プレイヤー以外は蹴り出して仲良し最強分隊。残った雑魚どもはping高い外人と組んで死ね
常連以外が兵器に乗れば全体チャットで皮肉言いまくる。自分に回復と弾をくれなければチャットスパム
それが日本のレン鯖の現状。クラン分隊じゃありませんと言っているがやっていることはチーターより悪質

910 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 01:18:09.76 ID:cWVEn9eqM.net
バイデン大統領、NVIDIAのGPUを輸出禁止に 「中国で軍事転用の恐れがある」
これはある意味最強のチート対策

911 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 01:24:28.63 ID:WTbj+RWU0.net
気持ちはわかる。なんかムカつくよね
そして復讐心に燃える君はゲームを崩壊させるチーターになるのだ

912 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 08:21:20.86 ID:5YN2FQKed.net
SSAPクラン、チートがばれてまともなコミュ鯖から出禁になったな

>>878の言ってることも地面撃ちには当てはまらんし

ちなみにこいつらを泳がせといて、さらには擁護する別のやつまで湧いてるのが別の日本のコミュ鯖

jp入ってるだけではまともかどうかわからんな

913 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 08:30:53.56 ID:5YN2FQKed.net
まー言語よりadminの質なんだろな
日本のコミュ鯖はまともなのがいくつか
インドに1つ
その他アジア圏でもいくつかはまともにadminがやってる鯖はある

914 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 08:34:59.34 ID:ERq0wk+q0.net
昔からだけど在日クランで名前の後ろにJP入れてる外人が多い
日本生まれ日本育ちでメインで日本語使ってますという意味で
日本語ができない外人と区別してるってよ

915 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 08:40:26.04 ID:B6swJre/d.net
で?
そっから在日ブラジル人はチータークランでどうとかって妄想に繋げたいの?

916 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 10:24:41.76 ID:5YN2FQKed.net
日本語使用が多いって意味なら別に人種関係ないしな
わざわざ強調するのは差別目的
恥を知れ

917 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 12:37:51.68 ID:DDS+z8Qq0.net
北米サーバー最高!
久々にチャイニーズ・チーターが全くいない環境で思いっきり遊べた
もうアジアサーバーはよほど遊ぶのに困らなければいかないやもしれんw

918 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 14:09:29.63 ID:ckLTWHDHa.net
北米鯖は早朝だとチーターいない事が多いね
夜はチーターも普通にいるうえ暴言キッズがめっちゃチャットで暴れてる印象

919 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 15:54:57.64 ID:5WR5JRYKd.net
名前にjpつけてるけどBFはじめて10年一度も迷惑行為したことないや
常にPTFOしてる 最近あんまりBFできてないけど

920 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 16:07:57.12 ID:ERq0wk+q0.net
中華から知能を取り除いたのが南米系のやつら
過疎で前々西海岸にいたやつが東海岸のサバにいどうして
西海岸は現地中華と南米メインでチーターだらけ

921 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 16:29:01.21 ID:KSDu8GVq0.net
swbf2やっててフレンドがbf5もやってるけど、swbf2は人気がないせいかな、チーターはほぼ気にならない。たまに見るけど半分ぐらいいつも同じやつ。
もともとチーターは米鯖に居て和鯖にはいなかったのだけどbfと随分違うのね。

922 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 18:13:37.08 ID:rVZKGIXu0.net
>>920
釘刺されてもまんまの妄想垂れ流すのは凄いと思います

923 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 18:18:01.49 ID:V4XTRZyF0.net
>>893
乗り物イランのやったら他のやればいいやん

924 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 18:33:00.16 ID:QOA6L2Fn0.net
戦車は榴散弾しか打てないようにして芋れないようにしてほしい

925 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 19:23:10.75 ID:WXb5Tjy70.net
サブ垢って作れる?
EAアカウント作ってoriginにログインし直してそのままプレイできたりす?

926 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 19:25:12.22 ID:WXb5Tjy70.net
>>925
BFも買い直して

927 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 19:27:51.25 ID:COJ05QqQ0.net
Apexと違って基本無料じゃないからねぇ

928 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 22:10:10.88 ID:9dU/D+tFa.net
せめてBFXと同時期に出たWW3が死産にならずに人気出てれば気軽にプレイできる大規模FPSの選択肢もあったのかもなあ

あれマルチ接続がなかなかできずに壁紙オンラインになって爆死したけど現代戦だし銃のカスタマイズも細かかったんだよなあ

929 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 22:15:59.16 ID:5xpPY7ZU0.net
戦車いらないと言うか、ぶっ壊れすぎなんだよなぁ
今の性能からすると、ミニMAP常時スポットでいいと思う
電気自動車並みの静穏だから、気づかないで死ぬことが多すぎる

930 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 22:21:12.09 ID:z3gJ9uoJ0.net
最近ビークル三人称視点不可鯖でプレイしてたけどなかなか楽しかったわ
パラメータ据え置きでも一人称固定にするだけでバランス取れるわ

931 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 23:09:54.68 ID:powDZUiia.net
戦車の中だと足音が大きく聞こえる使用は糞

932 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 05:47:53.24 ID:/eJSq6Nb0.net
>>929
まだ言ってるの?単純に対空対地意識が有るか無いかの問題
戦車や航空機強いと感じるのは敵側のサポート意識の強さ
芋戦車芋戦闘機は大した脅威でも無いんだから仕様を受け入れましょう
ウェーク島ならD、浜田ならG取る等戦略の幅を殺してビークルアンチは何が不満なの?
1人で部屋でオセロでもしとけよ

933 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 07:16:13.60 ID:G8GcmPqwd.net
対空対戦車は気づいたら誰も対策してないときがあるからなあ

そうなると好き放題よ
バズーカない頃ってやばかったんじゃねえのかな

934 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 07:17:06.40 ID:G8GcmPqwd.net
あと強過ぎるって時はチートや談合の可能性はある

多分にある

935 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 07:41:21.79 ID:+t4hnFRUa.net
こういうのが糞
https://youtu.be/rb_d3FvR5E0
2分30秒
"レイプ試合" bf3のベースレイプから使われるようになったんじゃね?

936 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 14:15:01.07 ID:oXdjV89k0.net
西海岸鯖もチーター増えたな

937 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 16:32:39.93 ID:52MryGps0.net
まぁ戦車はいいとして、航空機はマジでいらない
今の時代、配信者がプレイしないと人気にならない時代
空爆で理不尽に殺されて、配信者がみんな辞めていったからねBF5
BF6でも同じだったら爆死だぞ

938 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 19:03:22.58 ID:r1Ykq5eOa.net
>>937
お前がビークルマップに要らねえわ
マリタから出て来んな 帰れ!

939 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 19:27:15.77 ID:fIB6bRJC0.net
>>937
フリーガーだの対空砲だのあんだろ使えよ

940 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 19:34:27.61 ID:WprMsy3b0.net
迫撃砲を無くしたのは悪手だったな
あれは戦場の演出に一役買ってた

941 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 19:40:54.90 ID:KpgqgtfL0.net
迫撃砲は一長一短だな
防衛側の守りがガチガチでも迫撃砲使えば膠着状態解消できたのは良かった

942 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 19:41:11.68 ID:GZdoAjWC0.net
戦車の第3席ってチートに狙われなくない?
さっきめっちゃキルとれたわ
歩兵だとすぐHSくるのに

943 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 19:48:52.37 ID:/eJSq6Nb0.net
現在tubeでBF5ライブが7件もある事にびっくり

944 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 20:39:20.45 ID:AW28Gklbd.net
13億人に一人がライブ配信するゲーム

945 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 20:44:55.51 ID:v0Zn/3Lk0.net
久々にやってみたが、アメリカの航空機のランク上げ無理じゃね?
使えるマップとかほぼパンツァーストームだし
対空戦車多すぎて近寄れないだろこれ

946 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 20:56:49.24 ID:ZLKt9s0y0.net
ゲーム性が違うHLLでもアシスト全盛り
WH エイムアシスト グロースキン
何でもありって感じでチート蔓延してるし
根本的に人間が劣化していってるだろ

947 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 21:06:46.77 ID:owXWC0k10.net
チーターの中でもお前は最底辺だけどな

948 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 22:26:25.41 ID:5hvEPYoq0.net
>>937
理不尽じゃない空爆って何なんですかね…
このゲームは文字通りの「戦場」なんですが…

今から空爆しますね(^^)爆撃地点はAポイントです
死にたくない人は退避願います!ちなみに現在地はFポイント上空です!

みたいな感じで事前予告でもすれば納得するのかな

949 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 22:47:26.79 ID:eAyRZ2FRd.net
状況に応じて臨機応変に兵科を変えたりビークル、航空機で出撃できるのもBFの良いところ

950 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 23:13:01.66 ID:TqO6HSlj0.net
ブレークスルーの攻撃側なのに斥候兵ばっかでろくにスポットフレアも焚かないやつらは脳にうんちでも詰まってるのか

951 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 23:18:59.33 ID:/eJSq6Nb0.net
うんち以外が詰まってる証拠にスレ立てしておなしゃす

952 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 23:57:07.87 ID:TqO6HSlj0.net
【BFV】Battlefield V Part93 【PC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1618152845/

はい

953 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 00:03:32.61 ID:ZrZuoHSv0.net
ブレークスルーは前でなければ裏取られる心配がないからな
攻撃側も防御側も糞芋だらけ

954 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 00:54:21.35 ID:mQZZUqAQa.net
次スレ保守のお願い

955 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 01:47:58.30 ID:wwSLTZuFa.net
保守、成功だす
一人では保守出来なくても連携を使えば保守どころかビークルさえも対応できるだすよ

956 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 09:10:42.75 ID:igWF+RTnM.net
>>950
芋るリスクをプレイヤーが感じにくいシステムになってる上に
主流になってる中韓の大陸勢がチームの勝敗に興味ないからな
BF以外のゲームでも基本的に我利我利亡者だし、国民性なんだろうが
一定以下のSPMのスナイパーは督戦されるとかやらん限りゴミ虫の排除は無理

957 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 15:16:56.59 ID:yasOfcKF0.net
>>952
スレ立てありがとう
その他保守お疲れ様

958 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 15:27:19.97 ID:yasOfcKF0.net
>>950
今朝方珍しくNA鯖でまともなブレイクスルーに参加出来て楽しめた
ウェーク島で2,3人の固定砲台職人が良い仕事して前線上げられず膠着したからスコープでスポットしたら速攻で戦闘機が対応してくれた
どこのキル厨配信者真似てるのか分からないけどまじで斥候兵仕事しないよね

959 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 15:58:11.04 ID:T25lk3NL0.net
中華鯖の奴がブレスルは交代で勝てるからいいとかコンクエはどこに敵がいるかわからんとか言ってたな

・・・勝率なんて下手でも47%ぐらいのはずなんだが

中華鯖は防衛側になると活き活きして凸り出すまであるからなあ

アジアのWW2はある国以外は主に防衛戦争だったとはいえようわからん文化よな

960 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 16:15:26.03 ID:+n0ufCYid.net
空爆や砲撃にやられる歩兵ってのがおもろいからこのゲームやってるところはある
もちろん度が過ぎたら萎えるけど

実際は談合やチーターがない限り制空権とか戦車が原因で試合が壊れることは少ないと思うがな

空爆と合わせてフラッグ突入とかもそんな上手くはやられてないし
リアル戦場ならV1みたいになるんだろうよ

現状が嫌なら談合チーター鯖にいるのを疑うか、歩兵鯖1個ぐらいはあるからそこ入っときな

KD目的なら知らんが
コンクエブレスル主流のこのゲームで何の為にキルして何の為にデスするリスクを取るのかは考えなよ、としか言えん

なんか長くなっちゃった

961 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 16:43:18.88 ID:mlf6u4LNd.net
>>942
吸い付く場所が違うんだろうな

962 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 01:03:16.80 ID:URB8HRDrM.net
twitchで見た目BF5ライクなenlistedが結構配信されてんな、案件ってやつで
ただそこまで面白そうではないけど
ww2舞台のマルチ専用でcs展開もするってすごいな

963 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 06:39:18.94 ID:ti6MzAob0.net
ウォーサンダーの会社のゲームか…
BFVのグラフィック経験してたらショボく感じそうだなあ

964 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 07:12:53.11 ID:4uPiAdCVM.net
見てるけど結構グラええぞ
ただ、全くおもろそうには見えん

965 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 09:57:18.20 ID:vmvORAzM0.net
すまんお前らワイ闇堕ちしたわ
キンキンキンきもちぃぃぃぃwwwww

966 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 12:35:02.11 ID:oH6oOtPJ0.net
enlistedは結構前のβ参加したけどメチャクチャ大味だったなぁ

967 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 12:56:13.03 ID:vmvORAzM0.net
オートエイム最高www
めちゃくちゃキルとれるわwww

お前らすまんな

968 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 13:08:27.61 ID:qk+3qFLO0.net
寧ろこの状況でチート使わない俺が悪いんじゃないかって
思い出遊んでるから思う存分つかって遊べばいいよ
俺も嫌なら鯖抜けるだけだから心配するな現状を楽しめ

969 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 15:12:26.34 ID:3Ce53qSWr.net
公式鯖にこもってるならチーターが一匹二匹増えた所で影響はないな

970 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 00:09:16.71 ID:k7ovT8/80.net
今オフラインになるんだけどオマ環?

971 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 00:10:46.44 ID:k7ovT8/80.net
はいれたわ

972 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 00:29:05.81 ID:Qfz6/trD0.net
俺入れない

973 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 00:33:18.95 ID:vVCzOLRl0.net
入れたり入れなかったりサーバー表示されなかったり

974 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 15:11:01.58 ID:4qybrUnYa.net
もしかして戦闘機の進行方向をバグらせるチートある?
低空飛行で飛ぶと地面に叩きつけられるわ 高度が高い所だとグワングワンさせられるし

975 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 15:16:44.07 ID:0LzfDcL5p.net
ただ単にラグいだけだろ

976 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 15:20:58.19 ID:LxGiO1VVM.net
チーターが負担かけてラグが発生することもあるわな

977 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 17:57:35.76 ID:T6nLV2xg0.net
>>974
それBF3からしょっちゅうあるから

978 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 18:47:40.92 ID:C/a9h/dja.net
よくある戦闘機のラグじゃないな
あんなタイミングよく機首が違う方向に向くとはビックリしたわ

北米鯖では普通に飛べたけどチートの多いアジア鯖でなったから疑ってしまったw

979 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 19:21:19.88 ID:FLVyECrLd.net
AIMズラすだの漢字使うだの何でもありになってきたから
もう何でもチートに見えてくるの仕方ないよ

980 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 00:51:34.64 ID:o+fQgFWO0.net
てかチートなんてAIの判断で機械的にバンしてかれたらいいのに

981 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 01:06:04.21 ID:uc8bB25i0.net
AIなんてまだまだ馬鹿だぞ。あとそんなもんハックされてオモチャになって終わり

982 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 02:47:22.35 ID:HJ5t51Mm0.net
システムとか良く分からんけど撃った側がダメージ入れたと判断するのか受けた側でダメージ入ったと判断するのかどっち何だろ
後者なら非チーター側でプログラム上の異常の無いダメージのみ判定するとか出来そう
結局はサーバーで全て判定してる感じなの?

983 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 03:25:26.02 ID:GalvRvXj0.net
単純なダメージ操作チートならそりゃ検知できるよ
WHもどうしたってスクショに映るからBANできる
(一応防御策としてスクショ取ろうとすると自動で落ちるのもあるが、どうせバレるわな)

問題なのは別画面に座標映し出すRadar系
単に敵に照準合わせるだけのautoaim系
こいつらはプログラムでは検知しようがない
実際その2つ使ってランク60まで来たが未だにBANされねーし

984 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 06:21:05.12 ID:abyqOOTaM.net
ワンパンチートは検出できてないから
瞬間的に5発当てるとか

985 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 08:55:48.92 ID:RuKd2vAQ0.net
何かチート使ってるヤツが普通に書き込んでるがさっさとリアルで死んでくれ
なるべく苦しんで死にますように
お前らには何も語る資格はない

986 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 09:39:50.49 ID:5sZz1YE30.net
チートって歴とした犯罪だからね
ちゃんと立件されたこともあるよ

987 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 10:09:46.45 ID:/1cx3Tbh0.net
ホワイトサーバオプションってのを作ればいいんでないの?
月300円のサブスクでチータ排除のオプション
集まったお金でチータBANする人を雇うと
どうかな?

988 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 11:23:20.66 ID:uc8bB25i0.net
>>987
チーターBANする奴がチーターとその取り巻きになるだけに3000EAポイント

989 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 11:32:32.92 ID:cCmVlWmid.net
全員月額制ならありかもな
現状EAにとって売り逃げ正義でチーター撲滅しても金にならないし

990 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 11:39:55.51 ID:GalvRvXj0.net
サプ武器持ってメタルギアごっこたのちい

でもコンクエストのサーバーが全然ないよー

991 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 14:37:39.77 ID:LL819WyS0.net
>>985
オートエイムもレーダーもオープンソースで某サイトに公開されてるんだぜ?
それを検知できないって冗談抜きで終わってるよ

992 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 15:40:31.64 ID:YKl1Fgdwa.net
15:00 BFV アジア鯖 北米鯖(西、東海岸)
PC
公式 コンクエ 17 ブレスル 5
コミュ鯖 コンクエ 4 ブレスル 20
CS
コンクエ 12 ブレスル 7
コミュ鯖 0

993 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 20:01:42.41 ID:ybQpXp490.net
デベロッパーモード的なものがクライアントにも実装してあるわけで
当然使用はできないけど
何らかの方法でアンロックして
元々実装してある範囲でチートを使用するとか普通にあるやろ

994 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 21:17:18.07 ID:qFxUbvGU0.net
ねーよカス、オメーの妄想の中だけだ

995 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 23:40:58.73 ID:SUmYvBWFa.net
うめ

996 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 23:41:06.97 ID:SUmYvBWFa.net
うめ

997 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 23:41:18.79 ID:SUmYvBWFa.net
うめ

998 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 23:42:54.83 ID:SUmYvBWFa.net
うめ

999 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 00:06:33.31 ID:HYGjf6a0a.net
うめ

1000 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 00:07:39.17 ID:HYGjf6a0a.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200