2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ESCAPE FROM TARKOV Part.130

1 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 18:29:32.33 ID:anlYKXYF0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい
■開発元 Battlestate Games
http://www.battlestategames.com/
■公式サイト
http://www.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム
http://forum.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム(日本語板)
http://forum.escapefromtarkov.com/forum/96-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E/
■公式Twitter(英語)
http://twitter.com/bstategames
■半公式ベータアナウンス(英語)
http://twitter.com/BetaEF
■英語wiki
http://escapefromtarkov.gamepedia.com/Escape_from_Tarkov_Wiki
■日本語wiki.
http://wikiwiki.jp/eft/

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること

■質問スレ
【質問スレ】ESCAPE FROM TARKOV Part.7
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1612218731/

■前スレ
ESCAPE FROM TARKOV Part.129
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1613989703/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 18:29:46.68 ID:anlYKXYF0.net
=新たな生存者達へ=Q&A
Q.初心者は何の武器持ってけばいい?
A.ハンドガンのPMやTTは初期のトレーダーでは威力の高い弾を売ってない。
ショットガンはアーマーの無いscavやPMC向けに、
全体的にはSKSやVPO-136がオススメ

Q.弾は何を使えば?
A.7.62×39はPS弾
 9×18はレベル1ならPSOかPPO、9×19ならPST、ショットガンならバックショットがオススメ。
以下のデータを参照 https://escapefromtarkov.gamepedia.com/Ammunition

Q.敵AIが強いです
A.Scavに見つかってる状態で正面から撃ち合いを挑むと慣れてる奴でも殺される事がある。
夜中や茂みの裏などの視界の悪い場所や時間帯に通れば見つかり難い。
撃ち合い始めると銃声で近くにいる他のScavも寄ってくるので注意。

Q.フリマ開放してないから何を取っておけば良いか分からなくてコンテナがすぐ一杯になる
A.マーケット価格表です レベル10まではこれを参考にしてください
https://tarkov-market.com/

Q.高スペPCのはずなのに全体的になんか重め
A.これ観て設定したらグラフィックと両立しつつ FPS 稼げるようになった
https://www.ghostarrow.com/escape-from-tarkov-fps-boost-guide

3 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 18:32:11.81 ID:anlYKXYF0.net
チート報告の仕方 (>>6に補足あり)

パッチ0.12.7から、死亡時の画面で簡単に報告できるようになった
ただ、以前からチート報告は画像や動画を貼り付けて報告するシステムがあり
チーターにやられたことを説明できるなら、そちらも利用したほうがBSG側も検査しやすい(はず)
翻訳ソフトを使いながらでも英語入力ができるなら利用したほうがベター
翻訳ソフトはgoogleの英語翻訳でも良いが、「DeepL」もオススメ


・用意する物
@相手のIDと死因が見える画面のSS
A死因の弾の種類が見えるようにしたSS(1/29 これは特に必要ないです)
※左下のサーバーIDもあったほうがいい

・報告
ランチャー画面

Report bug

suspicion of using cheats

で@とAを送信

4 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 18:43:16.29 ID:EsLRBx80d.net
ぽし

5 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 18:43:22.63 ID:EsLRBx80d.net
ぽし

6 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 18:43:30.39 ID:EsLRBx80d.net
ぽし

7 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 18:43:39.60 ID:6gOdgViX0.net
ぽし

8 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 18:44:32.14 ID:6gOdgViX0.net
>>1は神

9 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 18:45:06.70 ID:anlYKXYF0.net
保守コメは毎回異なる内容で投稿よろ
落とされる場合あるらしいので

10 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 18:45:56.20 ID:EsLRBx80d.net
あっそうなのか
複雑で笑う

11 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 18:46:13.28 ID:9+4hdCzG0.net
オッパチュキ-?

12 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 18:46:17.58 ID:eAHWG2Mz0.net
ほしゆ

13 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 18:46:33.46 ID:anlYKXYF0.net
協力感謝

14 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 18:46:43.91 ID:6gOdgViX0.net
エスケープフロムタ

15 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 18:49:09.00 ID:3SS2dL1o0.net
ホッシュチュキー

16 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 18:52:49.79 ID:CRWrsTzCd.net
ナルマ-スナルマ-ス

17 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 18:53:03.35 ID:sCPaQ0mt0.net
保守

18 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 18:54:43.90 ID:12TNmX+30.net
オッパー

19 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 18:55:39.37 ID:12TNmX+30.net
ダワイダワイ

20 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 18:55:50.98 ID:yLYghG2k0.net
なんかナイフの音したからナイファーかと思ったらカルトでやられた

21 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 18:55:55.05 ID:Ia6reLaId.net
グラナーダ!

22 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 18:57:11.26 ID:3SS2dL1o0.net
保険で安い銃本体じゃなくてアタッチメントだけ返って来たけどどんな状況でこうなったのか気になるなこれ…

23 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 18:58:24.69 ID:CVtzRXMD0.net
鯖は米西海岸がおすすめ
アジア全切りしたらチーターと一切会わなくなったわ

24 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 18:59:19.06 ID:RudTjM0+0.net
数分間も他のプレイヤーを待っていますが本気でくだらねえから低スぺ糞回線は置いてけぼりにしやがれマジで

25 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 18:59:32.42 ID:2/5VZ2sg0.net
ショアラインでpmc倒しやすいエリアってある?

26 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 18:59:37.77 ID:ppGIQDr60.net
インチェ外周普通に死ぬ気がしてきた
やっぱWoodsやな!!!

27 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 19:00:05.57 ID:9yOTAh+t0.net
>>22
お前殺してアタッチメント抜いた奴がどこかでしょぼ死したんやろ
銃はSCAVが持って行った

28 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 19:01:32.71 ID:Xvr1UI8m0.net
グレケース作ろうとすると燃料缶以外の素材だけで赤字だし、からの燃料缶ほんとに使い道ないな

29 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 19:07:07.65 ID:0KT2rXlzp.net
マッチング時間と装備準備時間が無駄過ぎる

1分でマッチングして装備プリセットできるようになったら呼んでくれ

30 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 19:09:21.91 ID:6LKZlutka.net
さて帰宅したからさっそくファイル発見納品にナイファーで走るか

31 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 19:13:01.62 ID:Gw7YaNyf0.net
れべる10に満たない初心者はどの装備で出撃すればいいんだ?
闇落ちでもらったアイテム全部なくなっちまった!たすけて!!!

32 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 19:14:03.88 ID:+2janYR9M.net
raidの最終エピソード公開されるんか!
USECのビーニー帽生きてたのね

33 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 19:14:53.82 ID:+2janYR9M.net
あ、これスキフ君か

34 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 19:16:03.09 ID:sbkDsPzVa.net
>>31
プレパーからSKS
ラグマンから一番安いヘッドセット
それかスカブ出撃してそのまんまの装備

35 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 19:20:35.19 ID:3SS2dL1o0.net
>>27
なるほどそういう理屈か、納得したわ
スッキリしたし100mやりにWoods行くからみんな来てくれな

36 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 19:20:44.97 ID:9yOTAh+t0.net
PSCAVで出て持って帰って来た銃で出ればええねん
結果的にMAPも覚えられるし

37 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 19:20:56.38 ID:pNhOy28k0.net
買う前にpingちゃんと確認しておけばよかった。。。
このゲーム地方住だとコネロスやばすぎてゲームがまともにプレイすらできん。しかも返金も受けてけてくれなかった。

38 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 19:23:04.72 ID:sbkDsPzVa.net
>>37
ルーターが原因なことも多いらしいよ
TP-Linkオススメ

39 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 19:23:16.76 ID:W4uGEZBpd.net
>>37
サーバーをtokyoのみチェックすると良くなったり良くなくなったりする
あと知り合いは何故かRAMの容量増やしたらコネロスが減った

40 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 19:24:10.08 ID:Gw7YaNyf0.net
>>34
>>36
ありがてえやってみる
生還率いまのところ0だからスカブでも20分ごとに虚無を味わってるわ
神ゲーすぎる

41 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 19:24:29.52 ID:S5DvbR3La.net
はじめたばかりのスカブでレイダーと相打ちになってたガチムチの赤いak拾って大事に抱えてたけど

射撃場できた今ノーマルと打ち比べたら別銃で感動してる
とりあえずセット保存した
ありがとうどこかの誰か

42 :(´・ω・`) :2021/02/24(水) 19:25:29.19 ID:lbyAp2Cdd.net
武器をフリマとトレーダーで全く購入できないようにしてくれんかな
拾うか奪うかしなきゃならんようにしたら面白いと思うんだが
トレーダーがロードオブウォーの主人公みたいに大量の在庫抱えてるのもおかしな話だし
みんな最後はレーザービーム撃ちまくるからワイプが望まれる部分あるの思うの

43 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 19:26:44.76 ID:AoNk+kR/0.net
woodsで銃声のする方に行った先で倒した奴が持ってたドックタグなんだけどコレは何死?
https://i.imgur.com/oiEEqmw.jpg

44 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 19:27:17.75 ID:SjHckKdU0.net
新兵が入ってきていいぞ〜
苦しみながら楽しんでくれよな

45 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 19:27:35.18 ID:sbkDsPzVa.net
>>40
SKSはアイアンサイトが糞な上にまともなサイト乗らないからトレーダーから買える武器で戦闘対費用効果がいいってだけだから気を付けて
スカブでAKM/VAPER除いたAK系列拾ってこれるならまだそれがいい

46 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 19:28:55.74 ID:nILnDLDM0.net
今シーズンの運を使い果たした…
https://i.imgur.com/UOeegky.jpg

47 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 19:30:10.14 ID:7KqeNJC20.net
>>28
フレシェットはどう?そっちのほうが売れるんじゃないか?

48 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 19:32:48.04 ID:VoWyEu4Y0.net
AKでも小口径系ならフルオート射撃で実用できますか?

49 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 19:38:19.77 ID:xLywPUxG0.net
死ぬのが怖い初心者なのでオフラインでスカブと戯れる日々
SCAVで出撃すればノーリスクなのはわかってるんだけどなぁ

50 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 19:38:59.66 ID:RpHQrALo0.net
>>43
グレで自爆

51 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 19:41:09.91 ID:6EPh/crp0.net
他のプレイヤーを待っていますにむかついたときはどうすればいいですか?

52 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 19:41:14.48 ID:1sjlXkcZd.net
confirm leaveじゃないの?

53 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 19:41:29.45 ID:Gw7YaNyf0.net
ロストは慣れたけど突然デッカイ音出されるのがたまらん
心臓までロストしてしまう

54 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 19:41:49.63 ID:V6NiN6a10.net
メカニックのブラックカードとセラピのシックケース秒で売り切れるんだけどマジで交換できるのかこれ
交換画面には入れるのにアイテム選んで購入しても品切れ表示されて駄目だ
LEDX早く捌きてえ…

55 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 19:42:16.90 ID:sbkDsPzVa.net
>>49
ショアラインの外周隠しスタッシュの位置覚えてのんびり外周漁りが一番精神衛生上いいよ
今ショアの湧き時間が15分〜25分だからほぼPMC帰ってるし、Pスカブはガチムチ死体漁りにリゾート行ってる

56 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 19:43:24.05 ID:xLywPUxG0.net
>>55
サンクス
少しずつ慣れていくわ

57 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 19:46:27.94 ID:G3xydWK7a.net
>>56
ちなみに開けようとした隠しスタッシュがサーチじゃなくて「閉じる」になってた場合は自分が沸いてから誰かが開けたってことだから、同業者に出くわす可能性が高いから気を付けて

58 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 19:47:21.73 ID:lXV6s81X0.net
昨日から始めてスカブとオフライン回して
マップ覚えようとしてるけどなかなか覚えられないし
脱出一度も出来てないからレベル1のままだわwむずい

59 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 19:48:42.08 ID:9yOTAh+t0.net
>>48
できるけど一線級ではない
反動ガチガチに制御できるほどカスタムしたらその金で他の銃使えってなるし
銃をお安く組んで適当に流したいって時には実用的なフルオート武器にはなる

60 :(´・ω・`) :2021/02/24(水) 19:49:24.00 ID:lbyAp2Cdd.net
麻雀に例えると出口がツモやロン上がりで物資が役
いくら物資をかき集めても上がれなければしょうがないので出口を覚えるのが最優先

61 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 19:51:54.38 ID:lXV6s81X0.net
麻雀わかんないよ

62 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 19:51:57.02 ID:9yOTAh+t0.net
新規勢はショップ行って不明なアイテムにひたすらホイールクリックしてけ
1レべから2に上がる程度には経験値入るし、フード被った中二病のショップは商品無限に変わるから

どうせフリマ開放されたら一時間くらいのクリッカーゲーム始まるしな(白目)

63 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 19:54:08.18 ID:iFSeCCzv0.net
オフラインじゃマップ覚えれないよ
実際にpmcかscavで行って命のやりとりしながらじゃないと覚えられない

64 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 19:59:09.22 ID:9cpN/cIZa.net
MAPは隠しスタッシュと合わせて覚えるもんだよ

65 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 19:59:21.56 ID:Gw7YaNyf0.net
>>62
さっき無心でやってたわw
右クリックから選択してたけどホイールでよかったのねたすかる

66 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 20:01:30.60 ID:FhGd5/Rya.net
SCAVインチェでめぼしいものなかったらPMC探して沼試合仕掛けるのにはまってる
一人でも殺せたり他のPMCやPスカが寄ってきたらパラダイスよ

67 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 20:06:38.61 ID:9yOTAh+t0.net
>>65
キーコンにない便利なショトカは結構あるから調べとくのオヌヌメ
あと「破棄」コマンドはレイド中に使いこなすと漁るの早くなるからdeleteキーから別のに設定しとけ

68 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 20:12:00.81 ID:AoNk+kR/0.net
>>43
2人も自決したのか
タルコフは悲惨だな

69 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 20:12:29.44 ID:Gw7YaNyf0.net
>>67
小技たすかるそれもやってみる
ひたすらゴミ漁りで人権獲得していくゲームは末日大逃殺を思い出すな

70 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 20:12:49.25 ID:AoNk+kR/0.net
40超えて今更FOVは75がいいことに気がついたわ
スコープの黒縁が軽減されるんだなこれ

71 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 20:21:40.22 ID:2Nw2sKzI0.net
#11 開けた俺に断り無く勝手にあさる野良ディスコの味方
挙げ句の果てにグレで殺されるというね・・・

まじで溜息しか出ない、こんな日はPscavやるに限るわ

72 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 20:25:26.61 ID:Y9tkay2R0.net
THICC ITEM CASEはタスク報酬で貰ったやつはフリマで売って、セラピストで交換したほうが500万ぐらい利益になるな
フリマの評価も上がるし

73 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 20:25:29.23 ID:23r9UdBA0.net
Praporの0022のタスクでもう無理だこれぇ・・・

74 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 20:26:20.50 ID:5EvhObot0.net
>>43
Woodsだと場外狙撃とか地雷での死亡も誰からのでもないキルだから死亡表記になる
それまでにPMCかSCAVから何かしらの攻撃を受けてるとドッグタグには最後に攻撃を当てたやつの表記

75 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 20:31:29.37 ID:hdzcTwzR0.net
生命力スキル全然上がらなさ過ぎてLv3にできねえ

76 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 20:32:34.78 ID:2Nw2sKzI0.net
>>75
撃ち合いしてればマジですぐあがるで

77 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 20:33:25.70 ID:01PnPK9V0.net
>>59
サンキューAKは使い捨て感覚で使ってみます

78 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 20:35:57.66 ID:2LI3TE5Q0.net
そうか、初心者が増えたからファクトリーの隠すやつらへんで張ってればいいんだ

79 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 20:35:58.54 ID:Xvr1UI8m0.net
>>47
4000円くらい黒字だけど、手数料考えると微妙かも

80 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 20:39:11.22 ID:hdzcTwzR0.net
死ぬのが怖すぎて銃声から逃げてばっかだから
Lv23でまだ生命力Lv2なんや…

81 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 20:39:57.07 ID:qKELj/LJ0.net
焚火にあぶられてこいよ

82 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 20:40:10.48 ID:u+gws3Ada.net
しかしほんと重いな
グラ綺麗だとは思うがその割には重過ぎる
クソ長い時間他プレイヤーの準備待つのもテンポ悪過ぎるからゲームの軽量化優先して欲しいわ

83 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 20:42:29.28 ID:XZFvbCIQ0.net
thicc item case無くなるの早すぎない?
交換できた偉人いる?

84 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 20:46:29.67 ID:hdzcTwzR0.net
>>81
その手があったか。
ショアのガソリンスタンド行ってくるわ。

見つけても撃たないでね

85 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 20:48:44.40 ID:Y9tkay2R0.net
>>83
普通に交換できたよ
フリマで待機したほうがいい

86 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 20:49:05.73 ID:9yOTAh+t0.net
たまにパーティーメンバー燃えるの眺める邪悪な儀式行われてるよな

87 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 20:49:42.42 ID:QycHXVmY0.net
今日マッチング速いな
単純に人減ったのか?

88 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 20:50:06.56 ID:yZmrWNAXd.net
スカブで高額アイテム拾ったときの緊張感が心臓に悪くてたまんねえ

89 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 20:50:33.31 ID:AQTSk6G60.net
セール生まれのタルコフベイビー共から取り上げるM4は格別の味だぜ…

90 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 20:51:44.21 ID:1FdmotPa0.net
>>71
開けるなら勝手に漁られるの覚悟しろ

91 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 20:52:45.38 ID:5EvhObot0.net
PanisherPart5で武器納品PM以外に74NとM4もかよ
74Nは武器パーツから生成すればいいけどM4はなぁ

92 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 20:54:35.30 ID:Ia6reLaId.net
>>91
MechanicのGunsmith 8かそこらの報酬がM4だぞ

93 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 20:55:09.46 ID:PKk0Mo1rM.net
>>84
分かった
グレ投げておいてやるよ

94 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 20:55:11.41 ID:1FdmotPa0.net
M4はGunsmithかなんかのタスク報酬そのまま納品したわ

95 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 20:55:46.15 ID:umtb+O2R0.net
沼地の横でバッグ脱いだら地面に埋まって50万ぐらいロストしたわ
しねニキータ

96 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 20:57:34.67 ID:5EvhObot0.net
ガンスミス報酬のやつとっくに売り払ってたわ
西棟216と221ベランダに賭けるしかないか

97 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 20:59:16.28 ID:dpbCM4u+0.net
peacekeeping missionとかでも貰えなかったっけ?

98 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 21:05:18.97 ID:2vdjL+Zh0.net
セールで買っちゃったわ
なぜかクレカ決済弾かれたけどAmazonPay使えて良かった

99 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 21:07:45.71 ID:p5RxRFbea.net
>>98
おう
ちゃんと配られる武器装備してから来いよ?

100 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 21:08:39.85 ID:Yw//X9Hc0.net
Lucky Scav Junkboxの値崩れしてクラフトするより買った方が安いかトントン。

101 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 21:10:49.78 ID:+bCo5mbLM.net
今日はタスクをしよう→うおおおおグラボテトリスダッシュ!!!!


なぜなのか

102 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 21:12:55.92 ID:jiQayY6u0.net
お前ら、俺が出るぞ
リゾートに来るやつは覚悟しておけ

103 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 21:13:03.55 ID:wBMUMOlXd.net
ボタンを押したら確率でお菓子が出てくる機械にハマったサル状態

104 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 21:15:34.86 ID:AQTSk6G60.net
モシンナガンのショートバージョンのストックが地味に高いのなんで?

105 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 21:17:55.63 ID:CZiBSM1Pa.net
スカブでインチェいったらテックライト付近でPMC同士が壮絶な潰し合いしてた。
隠れて様子をうかがい最期のPMCを漁夫って殺した。
フルカスm4やらライオンやらゴロゴロで
白い歯を見せた瞬間にpスカに漁夫られたぜ。


あいつめっちゃうめえだろーなあああああああああああ

106 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 21:19:00.58 ID:sbkDsPzVa.net
>>88
テトリス拾った時にRoad to Customで撃たれたから逃げてLight house来たらまた接敵してびっくりするくらい糞aim発揮して奪われた
背負うものがあると人間は弱い

107 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 21:20:04.67 ID:sw0zLK71M.net
今インスコ中
買った後に聞く事じゃないけど下記ミジンコスペックでも低設定なら行ける?

RYZEN3 3100
GTX960
メモリ16GB

108 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 21:21:12.37 ID:X1FftcILM.net
やっぱkhabarovskのping上がってね?

109 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 21:23:03.03 ID:AQTSk6G60.net
>>107
オール低で40fps前後じゃねーかな

110 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 21:29:58.60 ID:hdzcTwzR0.net
タルコフ快適にするためだけにメモリ買ったけど効果あるかな

111 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 21:31:32.99 ID:rCjhGZiS0.net
16から32は劇的に変わった
それ以上は知らない

112 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 21:32:24.67 ID:neq3gIRM0.net
たまに意思疎通できた他のpスカを油断したところで頭ぶち抜くの楽しいわ
スカブ同士の撃ち合いは不毛だけど撃ち合いにならないなら倒した方が美味いんで

113 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 21:33:15.18 ID:RpHQrALo0.net
>>107
流石に無理

114 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 21:33:44.01 ID:12TNmX+30.net
>>101
まあ湧いた場所にもよるよね。
近けりゃワンチャン狙うわ

115 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 21:34:32.31 ID:hdzcTwzR0.net
いま16GBだから32GBでタルコフするのたのしみだわ

116 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 21:37:05.68 ID:2Nw2sKzI0.net
>>107
1080TI
7700k だけど、快適に遊ぶにはLOW設定必須だから
そのスペックだととりあえず動くけど、、レベルになりそう。

117 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 21:39:02.77 ID:CFOv0ZvC0.net
>>75
リザーブのフェンスに壁オナすればすぐだよ
休日の昼間とかにやればマッチング早いしレベル2から3なら1時間ちょいで終わる

118 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 21:40:14.37 ID:etQ/zmxG0.net
メモリは96から128にしたけど何も変わらんね
誰かがエスケープしたのかpスカが産まれた時なのか一瞬カクつくのは相変わらず

119 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 21:40:23.99 ID:EsLRBx80d.net
i7 2080でメモリ32GBにしてもプチフリ直らなかったからマジでキレそうではある

120 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 21:41:10.48 ID:hdzcTwzR0.net
>>75
ショアラインより早そうやし
ワンちゃんグラボダッシュできるからよさそう
そっちにするわ

121 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 21:42:01.93 ID:zYkffXTM0.net
どうやらパブロフの犬現象でPMCで出ると晋三がドキドキする体になったからしく、タスクナイファーでも胸が痛い

122 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 21:42:57.93 ID:DSG7X9u70.net
安倍なにやってんだ

123 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 21:45:13.86 ID:EsLRBx80d.net
安倍催眠

124 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 21:45:39.53 ID:vL7XLRah0.net
普段なに変換しとんねん

125 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 21:46:56.99 ID:UPuzdxEVd.net
もーだめだーコネロスして再接続したらKIAだし、普通にプレイしてても対人が普段より下手で雑魚死するし300万ふっとばした
今日は引退しますまた明日な

126 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 21:47:03.19 ID:9+4hdCzG0.net
シンゾーがいなくて寂しい

127 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 21:47:33.32 ID:wUcVpge10.net
ショアで隠しスタッシュ漁ってたら初グラフィックカード手に入れたわ

128 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 21:51:06.71 ID:lQ0SE9Th0.net
カスタムのロード画面で他のプレイヤー待ってる時
晋三のこと思い浮かべるようにしたら
山湧きできるようになったよ

129 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 21:51:44.67 ID:5do1Qyvg0.net
キラに遭遇した瞬間たまにショットガン一発でやられたときみたいに相手は一発しか打ってないのに死ぬこと多々あるんだけど判定どうなってるんや

130 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 21:54:14.04 ID:2/5VZ2sg0.net
ショアラインの脱出口で45分出待ちして誰一人来ませんでした 45分返してください

131 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 21:54:18.29 ID:RE4O6eiQ0.net
scavしてていきなり撃ってきたPスカ返り討ちにしたらグラボもってるとかなんで撃ってきたんだよ素直に帰っておけよ
もちろん回収したあとは最初に打たれた出血で耐えれずに途中で死んだから持ち帰れなかったわ

132 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 21:57:01.34 ID:Gw7YaNyf0.net
このゲーム漁るよりPC殺した方が物資うまいな!

133 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 21:57:31.61 ID:6EPh/crp0.net
インチェのpsca好戦的すぎる
仲良くしよ

134 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 22:02:38.59 ID:qHSCLxyL0.net
グラボ持ってるかもしれないのに仲良くできるわけないだろ

135 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 22:03:55.58 ID:sw0zLK71M.net
>>109
>>116
マジか・・・
でも40fpsも出るならそれでいいわ
大昔のFPSとか40fps出てたらヌルヌルって言われたレベルじゃん

136 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 22:06:44.46 ID:Gw7YaNyf0.net
30FPSあれば家ゲ及第点みたいな印象

137 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 22:08:04.98 ID:WIu8SgYS0.net
>>135
970でも不満なく出来たからヘーキヘーキ

138 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 22:09:44.76 ID:xKZw0SG9d.net
そろそろ初心者がwoodsくるだろうからタルコフシューターpart8するわ 何十時間かかるのやら…

139 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 22:11:34.02 ID:lCLEtmMC0.net
pingで弾かれる鯖があるなあ…
でも日本だけにしたらさっきめちゃくちゃ待たされたしどうしたものか…

140 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 22:11:52.41 ID:kj8I+Vpd0.net
タルコフシューター民増えてるの?
パート1すら無理
何ならPMCの方が倒せてる

141 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 22:12:38.74 ID:zYkffXTM0.net
30fps以上は認識できないとかいう説はなんだったのか

142 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 22:13:29.79 ID:IevsBvKD0.net
1660sの高設定でプレイ中

143 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 22:13:35.16 ID:g7VBpv5o0.net
うむ〜MCXマスタリング2300まで使い込んだけどやっぱM4だな〜
HSラインにフルオートでばらまいてりゃ敵がドタドタ死んでくわ

144 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 22:14:47.28 ID:sbkDsPzVa.net
>>140
woodsオススメ、特にグラボ村
ついでにPMCも殺せてお得

145 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 22:15:00.51 ID:lCLEtmMC0.net
一回pingで弾かれる鯖引くとプレイ出来る時間より再ロードの方が長くなるな

146 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 22:16:16.23 ID:sw0zLK71M.net
>>137
やったぜ
MGSVの時からVGAの買い替え時が分からずここまでズルズルきたわ
取り敢えず不満が出たら今時のに変えるわ

>>141
BF1942の時はFHで25fps出てたら合格扱いだったのにね

147 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 22:17:38.62 ID:Gw7YaNyf0.net
レベル5アーマー着ていったら目撃ち抜かれて即死した糞ゲ

148 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 22:17:52.28 ID:1/fES+HS0.net
どっから撃たれてるか分からずにやられてるわ
みんなよく見えるな難しいわタルコフ

149 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 22:19:07.08 ID:c+KCfO0p0.net
LV40超えてて筋力10無いってどうなのって思って筋トレ始めたけど
これ想像以上に上がらんな
日常的に重り持ってプレイした方がいいのか

150 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 22:19:12.85 ID:f6TfZvV/0.net
スカブのグレが避けた方に綺麗に跳ね返ってやられたんだけどマジヤバすぎ神グレやめてくれや

151 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 22:19:29.98 ID:T1jppIifa.net
ヒゲのクソヤローのLL4に上げられる気がしないわ
他の奴らはもう十分足りてるのにコイツだけ上げにくいのに下がりまくる
なんなの他のトレーダーの相手してると構ってもらえなくてスネるメンヘラかよ

152 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 22:20:31.61 ID:g7VBpv5o0.net
レベル5アーマー過信しすぎちゃん今の時期は5以上来てる人が大半だし
HS食らったんならバイザーなりアルティンなり被ろうそれでも死ぬんだけどね

153 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 22:21:49.31 ID:2vdjL+Zh0.net
おっぱいデカすぎワロタ
顔も美人っぽいし多少太っててもデリヘル、ソープなら当たりのレベルだろ

154 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 22:22:11.12 ID:2vdjL+Zh0.net
誤爆

155 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 22:25:03.86 ID:lXV6s81X0.net
グラフィック設定で色んな人の動画やTwitter見てるけど
結局どれがいいかわかんない
誰か画像付きで教えてくれる優しい人いない?
pcは2070s3070x32gb

156 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 22:27:09.13 ID:iFSeCCzv0.net
足元にfog投げたな

157 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 22:28:41.31 ID:IIBm4v0Q0.net
モニターによる

158 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 22:29:12.74 ID:vcMvKUoo0.net
toz-106を鞄に満載してたpmcが居たんだけど筋トレかな?

159 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 22:31:17.21 ID:acXlvQ1Q0.net
Aqua-Discoteka
100%チーター
壁越しに何発も打たれたあと茂み越しに遠距離から殺された
死ねカス

160 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 22:33:07.58 ID:acXlvQ1Q0.net
あーイライラする
死ね

161 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 22:35:18.74 ID:RpHQrALo0.net
toz筋トレ勢
ゴミ弾筋トレ勢
軍用バッテリー筋トレ勢
SASinドキュメントケース筋トレ勢

162 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 22:35:58.55 ID:Gw7YaNyf0.net
よく考えたら装備なんてスカブころして現地調達すればいいんだよな
わざわざスカブで開始する意味ねーわ!

163 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 22:36:20.14 ID:2Nw2sKzI0.net
>>149
グレ7個なげて帰ればすぐじゃね。

164 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 22:36:29.44 ID:hpe8vXmwM.net
7700K1070メモリ32だけど70から50位だよ。設定は程々だけどWQHDだから60行けば御の字だと思ってる。

>>130
リゾートの出口とかどうよ?

165 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 22:37:51.64 ID:y20A4lP10.net
>>107
GTX680でも不満なくやれてるから問題ないんじゃないかな
設定は詰めないといけないだろうけど低画質でクソとはならないよ

166 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 22:39:23.08 ID:c+KCfO0p0.net
>>163
グレ投げれちょっと走って自殺が一番か

167 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 22:39:36.18 ID:lCLEtmMC0.net
korea外すとマッチングしなさ過ぎるんだけどkorea入れるとhighPingで落とされる
Steamだったら間違いなく返金してるわこんなもん

168 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 22:40:05.82 ID:iwt9/c6H0.net
スカブの声して振り返った瞬間ヘッショでやられたわつえーよスカブ

169 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 22:40:45.01 ID:uKPmg6H+M.net
レイド後の回復バグはよ直せやカス

170 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 22:41:46.70 ID:acXlvQ1Q0.net
>>167
あいつら差別主義者だからアジアだけ隔離してる
vpn使え

171 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 22:48:30.71 ID:R/tM7fsRa.net
未だにPMC倒せたことないわ
フリマ開放してまともな弾薬とアーマー手に入ったらいけるんかな
下手すぎてPMC倒すことなく生きていくことになりそうで泣ける

172 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 22:49:18.51 ID:c+KCfO0p0.net
そのせいで逆にチーターがマッチのいいロシアに集まってるけどな

173 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 22:53:20.63 ID:YrUHQFJd0.net
>>75
面倒ならグレで自爆繰り返せば良い

174 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 22:56:58.19 ID:YrUHQFJd0.net
>>154
詳しく聞かせてもらおうか

175 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 23:03:47.56 ID:lCLEtmMC0.net
>>170
vpnで他の地域に飛ぶって言うけどpingは大丈夫なのか?

176 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 23:04:57.89 ID:y20A4lP10.net
>>171
初めはみんなそうだから気にするな

177 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 23:06:24.91 ID:2Nw2sKzI0.net
>>175
お前の回線次第。
普通は香港かソウルどっちかまともなPINGで遊べるはずだが

178 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 23:07:10.56 ID:hEbyymdy0.net
タルコフシューター3がつらい…
あたらん…

179 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 23:10:09.90 ID:3lwV822f0.net
やっとビットコインファーム作れた…
グラボ一枚しか無いけど一応作れるんだな
燃料も14万で買えるしタルコフ始まったわ

180 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 23:11:07.71 ID:7AOCj3tK0.net
>>159
やっぱり理不尽な壁抜きがいるよなあそこの壁は抜けないはずなんだ
ガンダムのモビルスーツの名前のレベル10だから間違いないだろう
ポチっといたから運営が判断するだろう

181 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 23:13:52.53 ID:R/tM7fsRa.net
>>176
ソロでやってると心折れそうになるからその言葉だけでも嬉しいわ
ありがとう

182 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 23:21:35.85 ID:7FyuXKGB0.net
マジで若いうちは勝てる勝てない以前に勝つ手段がない状態だからね
コツコツやれることやってレベル上げられるほうが適正まである

183 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 23:25:03.39 ID:Gw7YaNyf0.net
毎回死ぬほどロード長いけど
まさかビットコイン掘らされてないだろうなぁ!?

184 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 23:27:57.10 ID:iwt9/c6H0.net
>>175
ロシアに2ついいところがある

185 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 23:28:30.11 ID:+bCo5mbLM.net
イェーガーのロイヤリティ上げマジクソクソクソ

186 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 23:33:05.96 ID:RudTjM0+0.net
ビットコインファーム作ったことないから知らないけどコイン1枚作るのにグラフィックカード1枚が必要ってこと?
ファーム作ったところでそんなの手に入らんわ

187 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 23:37:01.12 ID:/uCVJXY/0.net
>>171
mp153買ってバックショットワンちゃんマン始めるとジャイアントキリング出来るようになるよ

188 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 23:40:00.41 ID:KrUuNLM40.net
スキルマッチのないこのゲームでワイプから2か月たってるこの時期って新参辛すぎないか?

189 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 23:41:27.85 ID:1FdmotPa0.net
>>131
グラボを持てばなぜ打ったのかわかるぞw

190 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 23:41:44.62 ID:rgWHcsRUr.net
レレレバトルしてる時にキー踏むなやクソ猫!!!!!

191 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 23:57:02.43 ID:9Dnbp7FP0.net
>>188
セールで勝ったけどとりあえず10レベまでは行けた
それ以降は分からん

192 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 23:57:35.49 ID:3lwV822f0.net
>>186
1枚入れとけば燃料の続く限り24時間に1BTC掘れる
グラボの数が増えるほど掘るまでが短縮される

193 :UnnamedPlayer :2021/02/24(水) 23:59:14.82 ID:gRJOQJu60.net
>>190
じゃあその猫は始末しないと
本気でゲームをやってるなら当然のことだよね

194 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 00:01:35.08 ID:sLxaZwha0.net
タルコフシューター8
3人やるどころか会えねぇ
みんなどこいるの?

195 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 00:03:07.20 ID:V16ra/8j0.net
インチェだよ

196 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 00:09:59.62 ID:AUpq4ads0.net
>>190
命の輝き

197 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 00:10:56.21 ID:zPu7wVad0.net
しまむら君みたいな帽子被って出撃してるスカブは何考えてるんだよ

198 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 00:11:37.71 ID:7YA9CKrDr.net
輝いたのはとっときのM4持ってたオレの命なんだよなぁ…

199 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 00:14:02.21 ID:idNxt8dt0.net
他のFPSから流れてきた新規らしき人らのレレレ射撃でまったくこっちに当たらないのフフってなる

200 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 00:14:11.54 ID:upW4aZo90.net
新規増えてるのを狩りにくるやつらを狩って、新規の死体の持ち込み品だけ持って帰ります

201 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 00:21:03.97 ID:ruXUYeAE0.net
リゾートで突然処理落ちみたいになって動けなくなった
先手で戦闘開始した直後のタイミングだから怪しんじゃうわ
再起動したけどバックグラウンドで何も動いてなかったのに

202 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 00:21:05.91 ID:8QvTbajld.net
帽子被らないと寒いだろ

203 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 00:23:20.54 ID:FhMjY6FA0.net
びっくりして撃った腰だめショットが頭に当たるとチーターと思われてんだろなって思う。白ネームだからなおさら通報されてそう

204 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 00:27:22.58 ID:XY9o2q1X0.net
>>201
ラグスイッチ定期

205 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 00:30:30.10 ID:pShSxkAw0.net
>>171
音で索敵してるから音にとにかく気をつける。ダッシュ音はすげー大きく聞こえるから無闇なダッシュは敵を引き寄せる

あとはグレネードゲーなのに早く気が付ければかなり楽になる。グレネードは攻撃、索敵、牽制、陽動と使い道が幅広い。
例えば部屋のクリアリングしたいならグレ投げ込むのが一番手っ取り早いし、敵の位置が大まかにしかわからないときもグレ投げれば敵は動くから索敵できる。
LLがあがるまでは無理して買わなくてもいいけど、グレ強いってのは知っておいたほうが絶対に立ち回りの幅が広がる。

206 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 00:33:32.49 ID:pShSxkAw0.net
>>186
グラボ1枚刺しだと25時間ぐらいでビットコイン1枚かな。
発電機ずっと回すから燃料使うけど、イェーガーから燃料買えば大きく黒字なので心に余裕できるよ。
装備ロストしてもビットコインで補填すればいいかってなる。

207 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 00:35:15.09 ID:Jr8iGywC0.net
筋トレ俺のおすすめはドキュメント2つにマニュアルだなー
安いしインテリとか拾った時に1冊捨てればいいだけで済む

208 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 00:37:36.60 ID:0Zu++GpU0.net
防具完全に削れきったけどギリギリ生き残ったから安弾使ってんなぁって思って調べたら7N39だった

もう7N39ってある意味ではBT弾以下では?

209 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 00:38:58.07 ID:tmZ7g1ad0.net
レベル10なる前にお金も物資も尽きる
さよなら1万7千円ぱっく

210 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 00:42:30.64 ID:pShSxkAw0.net
>>209
公式サイトのプロフィールにギフト表示ってまだ出てるのかな? 
あれの有効期間わからんけど、もし出てたらReceiveで受け取ると銃とか弾丸もらえるよ

211 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 00:42:32.55 ID:k898GexN0.net
スカブやれ

212 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 00:42:59.02 ID:XmN0D4cka.net
バイタリティ上げは出血放置も良かったな
重出血のままレイドに出るだけで0.5上がるし複数ならもっと上がった気がする

213 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 00:43:28.68 ID:rCExbUPGa.net
7N39使ってると敵の体力高く感じるよな

214 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 00:46:27.20 ID:trWq/37X0.net
逆に7Nの他に何使うんだ

215 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 00:47:16.52 ID:XY9o2q1X0.net
BSに決まってんだろ

216 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 00:52:49.72 ID:N6ZEai+g0.net
金や物資が無くなる奴は死に過ぎなんや
さっさとレベル上げるのは大事だが、その前にスカブとかで経験積まんとPMCとか無理

217 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 00:56:24.39 ID:6YvaiwWz0.net
レベル15の俺はpmcから逃げまくってるぞ
真正面からであったら向こうが初心者じゃない限り99.9%勝てない
死にまくってるって敵がいるから打つとかそういう層だろ

敵がいたらまず隠れる逃げる
スカブなら戦う
そうして俺はリシャーラに狩られました

218 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 00:59:15.83 ID:0Zu++GpU0.net
感覚的にBS弾使ってて助かったぜって場面は一杯有っても
7N39使ってて助かったぜって場面はあんまりない、むしろBS使っときゃ倒せたなって場面のほうが多いと思う

219 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 00:59:16.38 ID:2uHELP1o0.net
すごい初歩的な質問なんだけど
例えば机にテトリスがあったとするやろ?
そんでワイが「これは?」って聞くとするやん
普通の人は「ああ、それね。○○が持ってきたよ」とか経緯を説明するんや
それをお前は「テトリスだよ」って言ったんや
ガイジやろこんなん、もうええから黙っとれやってなるの
これワイがおかしいんか?

220 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 00:59:17.10 ID:tmZ7g1ad0.net
>>210
なかったぁ
スカブがんばる

221 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 01:17:50.80 ID:ruXUYeAE0.net
>>204
ラグスイッチでこっちの処理が重くなるのかな?
フリーズしてたけど

222 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 01:26:38.29 ID:zPu7wVad0.net
こんなところで猛虎弁使ってる辺りお前が全部悪いよ

223 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 01:27:30.12 ID:FGr57Rqk0.net
チキンでping不安定でガチガチの戦闘してなくても毎回資金不足になったことがないわ
立ち回り考えるかレイドの時間帯を昼間は避けるとか試行錯誤は絶対するべき
少ない情報で戦闘を開始しないといけない以上アンブッシュも必要な戦術だからな

224 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 01:28:37.68 ID:CKHGQSwEd.net
外人がよく言ってるんだがピークってなに?そのまんま覗くってこと?

225 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 01:29:10.32 ID:0Zu++GpU0.net
カラウンドがナーフされないか心配だわ

10万ちょっとで買える5アーマーで胸と腹守れて
修理効率がめちゃくちゃ良くて安いから保険でほぼ帰ってきて

実際ヤバイ

226 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 01:30:33.13 ID:plr9Ty/3a.net
>>224
チラッチラ高速で覗き見すること

227 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 01:30:50.56 ID:DWUcoBGf0.net
覗かなくても肩だけ出すことをピークって言う

228 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 01:34:49.20 ID:CKHGQSwEd.net
>>226
>>227
ありがとう!

229 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 01:37:18.60 ID:2pRL8Gx50.net
早くpunisher終わらせてイプシロンコンテナ欲しい
part3まで終わったけどここからスカブベストとPACAとSVDがあると思うと辛いな…

230 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 01:39:05.16 ID:KfNTw5mC0.net
こっちのピーク
https://ejje.weblio.jp/content/peek

231 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 01:42:21.12 ID:uLbI4j2n0.net
個人的にはレイド中にアイテム捨てるときは1個あたり2秒とか使うようにしてほしい
配信でよく見るけど漁るとき自分が拾わないアイテムをポイポイ捨ててくやつ
あれこのゲームの面白い部分をスポイルするプレイだと思ってるから

232 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 01:43:39.50 ID:FhMjY6FA0.net
アンチチートの接続が失われましたとか言ってレイド終了してタイトル画面戻ってなぜか体ボロボロ装備全ロスしてたんだが、これなんなんだ?アンチチート君が悪いんちゃうんかこれ。タスクのゴミ装備やからええけど金賭けた装備でこうなったらさすがにたまったもんじゃない

233 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 01:47:55.79 ID:YM97nCge0.net
タルコフのアーマーって全体的に弱過ぎね?
wikipediaでボディーアーマーで調べるとクラスV(タルコフとのクラスと同じかどうかはしらん)で
M80が貫通しないみたいだけど、タルコフだとM80防げるアーマー存在しないし
全然素人だが、ミリオタからすると妥当なんだろうか

234 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 01:52:49.28 ID:CJHam/i5M.net
タルコフのアーマーレベルはリアルのボディアーマー基準とは違うから

235 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 01:57:07.42 ID:LnOOLpNE0.net
実写動画もうすぐだけどワイプ時期とあんまり関係ない?
早くワイプしてほしい

236 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 02:01:46.08 ID:k898GexN0.net
>>226
それはjiggle peek
peekは単に障害物から顔を出して覗く事

237 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 02:02:06.64 ID:YM97nCge0.net
>>234
それだったら尚更こんな弱くしてるの謎だわ
拳銃弾ですら貫通するとかそんな設定にする必要性がわからん

238 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 02:02:26.36 ID:qJ+h6Wqo0.net
超久々にやったらOKPサイト装着した74Mが折れなくなっててワロタ

239 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 02:04:12.43 ID:6afU6z4Z0.net
Korundは最大耐久低いしデバフでかいしで弱い部類でしょ
>>235
一応ワイプは夏予定ってニキータが言ってた

240 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 02:04:53.06 ID:1IHruarwM.net
たしかにな
足や首狙うゲームと化すのが駄目とかいう理由があるんかもしれんがリアルさを追求してほしかったかも

241 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 02:12:09.30 ID:V16ra/8j0.net
まあそもそもリアル言い出すんなら7.62のAK口径に対して弱すぎだろ
俺がしこたまぶち込んでやるからクラス6着てこいよBSG
え、それとも俺が知らんだけでリアルでもこんな雑魚なのか?

242 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 02:13:44.85 ID:qJ+h6Wqo0.net
炸薬がうんこだから…

243 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 02:15:30.26 ID:q5tvCBTpM.net
>>237
まぁハードアーマーは着弾地点から4インチ以内は防護出来ないとかソフトアーマーはAP弾だと簡単に抜けるとか色々あるし
まぁ主な理由はゲーム性だろうけど

244 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 02:16:59.65 ID:1IHruarwM.net
7.62mmはどのゲームも異常なほど弱く設定されるよね
解せんわ

245 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 02:17:30.41 ID:q5tvCBTpM.net
7.62×39mmは薬莢短過ぎてあんまガンパウダー入ってないせいで初速遅いから7.62×51mmより弱いのは仕方ないね

246 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 02:17:38.64 ID:/l5fCbMe0.net
リザーブ周回してる時tactec着てるんだけど6アーマー着たいな

247 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 02:25:44.55 ID:H7CyHrH60.net
ワイプ夏ごろならしょありねかいんてるちゃんげで筋トレナイファーしようかなぁ

248 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 02:29:03.08 ID:nWVGUKHI0.net
>>232
ラボで何度もそれなってるけど、チート検出はレイド自体は続いてるからリコネで戻れるんよ
戻ったときに死んでたなら、弾かれたときにタイミング悪く死んでたか、戻るのが遅くて早く戻ったプレイヤーに殺されたか、戻るとき選択肢間違えたんやろ

249 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 02:32:20.36 ID:yvpCS9Tl0.net
たぶんpubgの影響だろうけど7.62x39と51同じだと思ってたわ
7.62だからつえーだろと思ってたらよくよくみたら微妙よね・・・
CoDやBFとかじゃ銃毎の強さだけ見てたしなぁ

250 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 03:01:38.43 ID:LnOOLpNE0.net
>>239
そんな先か…

251 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 03:02:12.01 ID:soqKQqqIa.net
リアルさ追及するなら足壊死しても走れるとか
サバイバルキットで治るとか止めてもらいたい
応急手当はあくまでも延命措置であり完治させるわけではないのだから
じわじわ弱りながら死ぬ恐怖を味わいたい

252 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 03:38:34.77 ID:bPTplMw20.net
そこまでリアルにしちゃうと突っ込むスタイル人がきつくなってみんな慎重に被弾しないように芋芋するだけだから
そっちのがつまらんかな〜

253 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 03:41:51.95 ID:XCftlSOTM.net
同じ7.62でもスリーハンドゥレットウィンマグなら圧倒的に強いのに

254 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 03:44:44.94 ID:guHQvA9h0.net
>>233
それは西側諸国で使われる性能基準
ロシアは独自の基準がある

255 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 04:09:35.66 ID:ruXUYeAE0.net
リアルでもジャンプ撃ち飛び出し撃ち歩きスナイパーエイム超速アーマー着替えは出来るぞ
と言えるレベルの人が多分リアルと比べて語ってるんだろう

256 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 04:24:02.72 ID:EJgt7JHO0.net
インチェのmedical鍵500万にKIBA鍵50万か…
タスク溜まってるから消化ついでに通おうかと思ったんだが全財産よりたけぇ
これ元取れるんか?

257 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 04:26:51.22 ID:bPTplMw20.net
キバは一回で運良ければ元取れるぞ
メディカルも500万なら15〜20回くらい空ければ500万ぶんくらいのもんは出る上振れでLEDXポンポン出ればもっと少ない回数で元取れる

258 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 04:27:47.81 ID:hq0qmhgi0.net
ラボにいるチーターみんな死なねえかな
闇堕ちでも普通にやってるわ

259 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 04:29:16.57 ID:tbJtvEuK0.net
魔法陣部屋のkeytool拾おうとしたらなぜか拾えなくて後続が来て死んだわマジクソ
調べたらcheckpoint keyを2つ以上持てない仕様らしく、元々俺が持ってたのとkeytoolに入ってたので2つになってkeytoolが拾えないんだと
異常に腹立つわ
RMT対策らしいが、運営に仕様を変更させるほどRTMしてるゴミにムカつくし、対策がガバガバな運営にもムカつくし、この仕様を全く知らなかった自分にもムカつく
誰が悪かったんだよこれ
なあ助けてくれよ
俺の50万装備と70万のkeytoolが消えたのは誰のせいなんだ

260 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 04:30:00.07 ID:sMydL3NZ0.net
ようやく30レベになってキルレ2、生存率40%、行くのはもっぱらインチェ中なんだけどこれって平均ぐらい?結構負けてるイメージあるんだけどみんなどんなもん?

261 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 04:34:20.67 ID:bPTplMw20.net
54レベ キルレ4.07 生存率51パー PMCキルレは1.55
PT組む時常に先頭走ってるから良く死ぬけどこんなもん

262 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 04:47:28.47 ID:tbJtvEuK0.net
プレイスタイルでいくらでもスタッツは変わるから気にせんでもいいと思うよ
インチェ中に行くなら生存率もKDも低くなるから

263 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 04:49:25.81 ID:EJgt7JHO0.net
>>257
うーん
あそこ近づくと上手い奴にやられるからやめといた方がよさそうだな
15回も開けに行くのは苦痛そうだ
KIBAの方は買ってみる

264 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 04:58:12.31 ID:uAg/oh3jp.net
スタッシュとかケースの中ぐっちゃぐちゃだから自動整理したいんだけど、まだ自動整理で物消えるバグ残ってる?

265 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 05:10:49.66 ID:R7vMEd3jd.net
すごい初歩的な質問なんだけど
例えば机にリンゴがあったとするやろ?
そんでワイが「これは?」って聞くとするやん
普通の人は「ああ、それね。○○が持ってきたよ」とか経緯を説明するんや
それをお前は「リンゴだよ」って言ったんや
ガイジやろこんなん、もうええから黙っとれやってなるの
これワイがおかしいんか?

266 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 05:10:59.64 ID:vz6eQaTxa.net
ショアでスカブ入ってリゾート行ったらPMCの戦争の死体に群がるPスカの死体の山が築かれてた
西棟二階〜西棟一階外まで死体まみれで呪われそうだったわ

267 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 05:25:34.79 ID:+9eYq3I5d.net
7mm反動でか過ぎ…5mm扱いやすいうおおおからの アーマー抜けなくなってきたな…6mmにしようかな…って現実がなってるって本当?
正式採用いつなんだろ

268 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 05:40:37.33 ID:qJ+h6Wqo0.net
一応は来年に銃決まる予定ゾ
まあ当然一気に変えるなんて無理だろうけど
弾は既に十万単位で去年納入してたはず

269 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 05:50:34.34 ID:hq0qmhgi0.net
ラボは1人で行くところじゃねえわ
1人やっても速攻で足音2つくらい駆け寄ってくる
ラボだけでもソロとパーティー分けてくんねえかな

270 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 05:51:19.88 ID:jEX/4JQZd.net
やはり5.7mmだな

271 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 05:51:30.27 ID:sMydL3NZ0.net
>>261
はえ〜、強い人だとそんなにスタッツ高いのか、戦闘の時なんか意識してることとかあったら教えてほしい

>>262
まぁそれもそうだよなぁ
最近インチェ中ガチムチばっかりでかなりきついけど、狩り尽くした戦利品とその後電源つけてゆっくりメディカルとキバ漁って帰るの気持ち良すぎてやめられん

272 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 06:00:33.97 ID:CDeqWOG00.net
>>271
ソロでやる人はSRは低くてもしゃあないんじゃない?あんまり気にすることないよ
K/Dとかも倒したスカブの数も反映されるからね

273 :(´・ω・`) :2021/02/25(木) 06:01:09.05 ID:Lor4oqIG0.net
味方の安全とか装備守ろうとか自分の生存以外の余計なこと考えてると死ぬな
そこらへんは競技性のあるfpsと違うメンタルの訓練が必要やね

274 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 06:08:40.46 ID:sMydL3NZ0.net
確かにパーティでやる時は、先死んだ仲間は戦利品もないし、せめて装備だけは取られないように戦おうって気持ちになっちゃうわ

275 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 06:09:20.56 ID:hq0qmhgi0.net
1人やって壊死2重出血2駆け寄ってくる2つの足音
もう頭真っ白になるわ

276 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 06:27:34.09 ID:ZCp+HSYi0.net
10レベなったから真面目に装備整えようと思ってvss使ってみたけど反動やばくて使えたもんじゃない
動画とか見るとvssに限らず皆フルオートで反動全然ないのはスキル上がってるから?

277 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 06:30:37.91 ID:j1gMOS4Wp.net
VSSはそんなもんよ
適正距離覚えたら最強、近距離はまず負けない

278 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 06:30:48.97 ID:uoR1SxgW0.net
>>261
PMCキルレってどこでみてんの?

279 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 06:39:44.70 ID:EPaXABrOM.net
マルチでそれぞれのタスクをしに行くが
一人が死んだら即帰宅モード

280 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 06:44:27.09 ID:Bxe/Ig7oM.net
>>278
普通にキルデスだから倒したPMCの総数で割ればいいよ

281 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 06:46:24.48 ID:guHQvA9h0.net
スタッツのはSCAV込みだろ?

282 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 06:55:46.16 ID:zE2r+nqga.net
タスクの為にカスタムにスカブとPMCキルしに行ったらZB1011付近でスカブがずっと脱出口近く見て叫んでたから見に行ったらPP9だけもってたレベル9の超軽装マンがしゃがんでた...
引率の先生ごと殺しちゃったけど軽装マンの装備は奪ってないから帰ってくるでしょ

283 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 07:34:48.31 ID:uoR1SxgW0.net
>>280
なるほどね

なら LV51 K/D 7.73 S/R 65% PMC K/D 1.94ってとこだ
ほぼソロでマップは満遍なくだからこんなもんかな

284 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 07:37:57.20 ID:ZZoWwVcZ0.net
ストリートは3月だっけ
暇やな

285 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 07:39:18.86 ID:WqCJ9Tor0.net
おそロシア

286 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 08:30:53.16 ID:DC37lJR40.net
ストリートのマップ覚えるのめんどそうだよなあ

287 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 08:32:32.17 ID:qJ+h6Wqo0.net
VSSは昔のバージョンだとやたら反動ねえんだわナーフされたんだわ
弱点が遠距離狙撃が難しいくらいしかなかったという

288 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 08:33:56.34 ID:qJ+h6Wqo0.net
ストリートは足音やばそう
何階のどこにいるか絶対混乱するだろ

289 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 08:43:06.79 ID:rscEeSHa0.net
「グラナータ!」って言われたから壁の裏に逃げたのにばっちりしんだ
どんな爆破範囲なんだ

290 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 08:47:14.68 ID:riOUCiVxM.net
グレはマジでどこに転がったかわかりにくくて困る
それが強いんだろうけども
敵の少し後ろに転がるように投げられるようになると強いんかな

291 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 08:52:15.76 ID:nNxnbnxI0.net
いざ戦闘になると2つくらい大体この辺?って位置にころころさせてるんだけどいまいち有効な使い方しているのか効果が分からん…
逃げる時に置き土産したりしてるけどこれならいっそその方向見てるだけで効果のあるフラバンの方が良いのかな
炸裂時間短いからかなり上向いて投げれば相手が見てるだろう自分のちょい前くらいの空中で爆発させられるし

292 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 09:20:49.85 ID:WqCJ9Tor0.net
>>289
グレネード、何故か壁貫通することあるよな
https://youtu.be/qHbUaQsa2e0?t=6m05s

293 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 09:24:34.89 ID:Wb/8Zomlp.net
>>276
数十万ルーブルのフルカスタムしてるから
ディーラーレベルが4とかになったら安く買えけど、AKでも金かけてフルカスしたら反動ほとんどなくなるよ

294 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 09:30:07.73 ID:CRmPKvL5M.net
レベル10までとてもいけない
スタンダードだけどなんか金無駄にした気分

295 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 09:36:28.73 ID:jEX/4JQZd.net
買った奴のほとんどは10レベまでに辞めてそうだよな

296 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 09:36:34.76 ID:K57Z4qFV0.net
なんでtarkovはじめたんだ・・・

297 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 09:38:51.09 ID:nKfb+Lx30.net
タスクやりながらSCAVとPMCで歩き回ってたら10Lv行くだろ

298 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 09:40:55.07 ID:b4r5aEtQ0.net
俺も怖くてPMC出撃できなかった人間だから気持ちはわかるがスカブでの稼ぎ方覚えれば俺みたいなへたくそでもスタンダードで20レベルくらいまで行けたしやり方次第ではある、今は闇落ちしちゃってるけど

299 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 09:42:32.72 ID:y6KCdBii0.net
タスクやるのが1番早いぞ、スカブキルするやつはSKS担いで行ってたわ、ノンカスタムAKとかとてもじゃないけど使えなかった

300 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 09:47:08.06 ID:cYxMAFL/d.net
こっち見つけたりグレ投げる時に報告してくれるスカブくんに感謝しろ

301 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 09:48:08.42 ID:K57Z4qFV0.net
PMCでいくの怖いやつはPMCで1週間ずっとナイファーしてみろ
トレーダーに2,3万で売れるものポーチに入れればとりあえずプラスだから気が楽
ちょっとずつ鍵揃えていけばいいし

302 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 09:50:04.21 ID:YkrUhzx6M.net
闇堕ち済みの友人に誘われて始めたものの、銃声に怯えてこそこそ逃げたり真夜中の茂みに隠れてても余裕でぶち抜いてくる技量の奴多すぎる

303 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 09:51:55.91 ID:K57Z4qFV0.net
CODやBFの銃声って心地いいけどtarkovの銃声ってなんであんなにびっくりするんだろうな
まぁ、慣れていないのに夜中にいくのは推奨できんな

304 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 10:03:06.29 ID:z8MR4KJza.net
GSShつけてるオチ

305 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 10:04:15.92 ID:NnkmYNq0a.net
PMCでの死亡がまあええかってなるタイミングは大体総資産1000万超えてからだったなあ
ファームと隠れ家がほぼ整うとタスク以外やることなくなるから
逆に言えば敵とやりあうのが目的になって来る

306 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 10:06:58.35 ID:BhmIRQW6a.net
最初10くらいで挫折してスカブマンだったけど重い腰上げてPMCするか・・・って始めたら何かにとりつかれたようにナイファーのタスクマンになってもうすぐLv29

307 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 10:10:23.43 ID:RGkMfh3v0.net
タスクやれってタスクの難易度が高い

308 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 10:11:22.28 ID:K57Z4qFV0.net
ナイファーいいよなw
PMCキルタスクの餌にもなるし

スキル上げもできるし、拾った装備で強くなっていくちょっとしたハクスラ感味わえるし
タルコフの世界を学ぶにはちょうどいい

そもそもバックパックなしの脱出口なんてナイファー用だよなw

309 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 10:12:56.44 ID:yCE//+s40.net
>>302
ワイプから結構経ってる今の時期夜中は暗視ゴーグルやスコープは標準装備になってるしお金持ちはIRのスコープやゴーグル持ってる
そういうのに当たったら諦めろ

310 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 10:19:39.07 ID:UZo7Bxijd.net
とりあえずPMCで出て僻地で漁ってとりあえず戦闘しないで脱出でもレベルは上がるしな

戦闘はスカブで慣れて行けば良いよな

311 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 10:23:44.96 ID:xTl6m8Ku0.net
マップ分からなすぎて脱出すら出来んわこれ

312 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 10:25:00.90 ID:uENBZsna0.net
安い方が初心者向けって思うじゃん でもぼくはこう思うんだ

1.エンジョイするなら高額版。最初からコンテナとスタッシュが大きいのは在庫管理がプレイの9割を占めるこのゲームにおいて圧倒的に有利。ワイプで勝手に小さくもされない。

2.ガッツリ遊ぶ暇があるなら通常版。コンテナとスタッシュの大きさが半分以下の為非常に効率が悪い。時間をかければ通常版に追い付けるが作業量は膨大。しかもワイプで初期化される。

313 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 10:25:28.94 ID:K57Z4qFV0.net
SCAVの脱出口はいまだにwiki頼っちまうなw

314 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 10:26:47.18 ID:cYxMAFL/d.net
初心者はWoodsでウーバーイーツしとけ
届けてもらった飯は俺が美味しくいただくから

315 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 10:30:31.13 ID:WaC+I5VUa.net
>>307
最初から激戦区カスタムとわけわからんサレワだもんなぁ
最初は脱出口を見つけるとかで気軽に10レベルまで上げさせてやればいいのに

316 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 10:33:31.10 ID:C7JdrJ3e0.net
セールで買ったけど10レベまでは余裕で出来たぞ。
SCAVでとにかく装備と資金集めしながらコソコソやってたらいけた。

317 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 10:34:34.73 ID:kOCqLJL3d.net
これめっちゃ感動するから長いけど見て

どうして私がいつもダイエットしてる時に(・∀・)ニヤニヤと見つめやがりますか(゚Д゚)ゴルァ!
どうして私が悪いのにケンカになると先に謝りますか(゚Д゚)ゴルァ!
どうしてお小遣減らしたのに文句一つ言いませんか(゚Д゚)ゴルァ!
どうして交代でやる約束した洗濯をし忘れたのに怒りませんか(゚Д゚)ゴルァ!
どうして子供が出来ないのは私のせいなのに謝りますか(゚Д゚)ゴルァ!
どうして自分が体調悪い時は大丈夫だと私を突き放して私が倒れると 会社休んでまで看病しますか(゚Д゚)ゴルァ!
どうして妻の私に心配掛けたくなかったからと病気の事を隠しますか(゚Д゚)ゴルァ!
おまけにもって半年とはどう言う事ですか(゚Д゚)ゴルァ!
長期出張だと嘘言って知らない間に手術受けて助からないとはどう言う事ですか(゚Д゚)ゴルァ!
病院で俺の事は忘れていい男見つけろとはどう言う事ですか(゚Д゚)ゴルァ!
こっちの気持ちは無視ですか(゚Д゚)ゴルァ!
正直、あんた以上のお人よしで優しい男なんか居ませんよ(゚Д゚)ゴルァ!
それと私みたいな女嫁にすんのはあんた位ですよ(゚Д゚)ゴルァ!

318 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 10:38:42.66 ID:ak6qq26Ta.net
前前のVer時は
オフラインでも経験値入ったんだけどね(そのかわりフリーマケットはLV20から)
でも、スカブのカルマシステム実装されたら、スカブ同士の無駄な殺し合いも無くなるから
激戦区で簡単に装備品やら高額アイテム手に入ったり
やり尽くして飽きた高LV層がPSCAVで最強になるとかでエスコートしてくれたり

するかもね。

319 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 10:39:27.84 ID:/l5fCbMe0.net
カルトは見たことあるけど司祭って実装されてんの?
見た事ない

320 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 10:41:01.29 ID:tmZ7g1ad0.net
まじでレベル10が遠いなこのゲーム

321 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 10:42:58.47 ID:sDwSvomud.net
レベル10よりもビットコインファームのほうが金かかってキツい
今の時期だとビットコインファーム作ってないヤツに人権ないしな

322 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 10:43:09.72 ID:kTjdVWxx0.net
PMC倒せなさ過ぎて、ピースキーパーのタスクが解放されない。

323 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 10:46:22.64 ID:NxUuKcLza.net
茂みに隠れても適当にパラパラ撃ちこむからね
むしろ半端に隠れると茂みはまずなにかいないかなってチェックされるから逆にバレやすいかもしれないな

324 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 10:47:06.34 ID:56CltzUy0.net
今のビットコインファームは正直甘すぎでしょ
毎日1枚刺しでも50万くらいの利益生むとかやりすぎ

325 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 10:47:45.18 ID:WqCJ9Tor0.net
保険掛けた装備品が今週、一つも帰ってこない・・・
藪に隠したフレンドの装備品も何故か・・・
なんだこれ

326 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 10:49:32.03 ID:+FnStHa9a.net
バグかESP(チート)使ってるやつに持って帰られてるか

327 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 10:50:08.42 ID:oHFf25eMa.net
>>325
初心者スカベンジャーが漁ってる

俺のrfbはマガジンだけ抜かれてカスタムそのまま無事帰ってきたわ
レベル13の取っておきだって理解してくれたんだな
ありがとう誰か

328 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 10:51:47.51 ID:cwWOQGJEa.net
高カスタム品はチーターの餌食やで
あいつら丸分かりやし
仕事でやっとるし

329 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 10:52:48.73 ID:tmZ7g1ad0.net
高カスタムかどうかってすぐ分かるもんなの?
詳細みたときのMOD表示が点灯してる数が多いほど良いモノってかんじ?

330 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 10:52:54.16 ID:4o3Oaq8dd.net
このゲーム弾が一番重要だな
何もカスタムしてないAKSでも貫通弾入れて打てばレベル35のPMCも瞬殺出来たわ
茂みに隠れて不意打ちだけど、しょうもない弾ならこうは行かんかったろうな

331 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 10:53:54.87 ID:4YtqctcKp.net
今から買ってこようと思ってるんだけど初狩りとチーターが怖くて躊躇ってる

332 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 10:56:43.28 ID:hq0qmhgi0.net
チーターはロビーにいる段階で相手がどんな装備かわかるとか言ってたな

333 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 10:56:57.35 ID:nWVGUKHI0.net
ぼく初狩り
初心者狩るの大好き

334 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 10:57:42.46 ID:NxUuKcLza.net
>>329
やってればこのパーツは高いやつって分かるようになる
元の銃の形が残ってないようなカスタムは高いわ

335 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 10:59:22.97 ID:sj0B4Vfs0.net
このゲームソースコード丸見えだからな
チート対策以前の問題だわ

336 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 11:00:26.82 ID:RGkMfh3v0.net
>>331
初心者狩りというか最初難しすぎてスカブ(NPC)にやられるよ

337 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 11:01:30.31 ID:RGkMfh3v0.net
初心者狩りチーター怖い以前に
何もかも調べてやるの前提だからそういうの無理な人は買わないほうがいい

338 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 11:02:03.08 ID:4jDRhLf2a.net
慣れないうちは初狩り以前にNPCに撃ち負けるゲームだから安心して買っていいぞ

339 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 11:03:59.14 ID:a8J5rSJYM.net
物音と足音と喋り声と銃声で寿命が削れる

340 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 11:04:26.10 ID:bm4Q93cGD.net
慣れてもNPCスカブに殺されるぞ

341 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 11:04:29.42 ID:cwWOQGJEa.net
白ネーム報告
これ鉄則だから

342 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 11:06:17.49 ID:h/Hko4/kr.net
慣れててもスカブに耳だの顎バックショットでぶち抜かれてお陀仏するぞ

343 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 11:08:40.14 ID:uENBZsna0.net
AIすきゃぶって強さに大分ムラがある気がする 顔出した瞬間ワンパンしてくる奴もいれば近距離でめくら撃ちしてくる間抜けもいる 全員一定じゃないのかな

344 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 11:11:14.66 ID:K57Z4qFV0.net
scavかと思って頭撃ったけどはじかれてkillaさんだったと気づいたとき
まじでびびる
おかげでインチェのscavキルタスクがなかなか進まず24/25のまま
ナイファーやってるとあまりscavにあわないからな〜

345 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 11:23:20.44 ID:RC2FXjAcM.net
定位もうちょいなんとかならない?
横の壁向こう歩いて来てんなーと思ったら正面の壁から出てきたんだけど

346 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 11:24:28.99 ID:bcGH+O5x0.net
定位のガバガバは仕様なんで…

347 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 11:24:52.69 ID:b4r5aEtQ0.net
>>343
顔だけ出したから唯一狙える顔抜かれて近くいると全身ランダムに狙われるからアーマーに吸われるようなAIだといわれ

348 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 11:27:02.84 ID:6mba3v300.net
顔だけ出すと結構当ててくるよね…

349 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 11:30:27.94 ID:riPJzFqla.net
音の方向わからない時はフリールックで確認すると分かりやすくなる

350 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 11:30:42.15 ID:tmZ7g1ad0.net
こそこそせず飛び出したほうがいいのかこのゲーム

351 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 11:31:39.61 ID:uENBZsna0.net
音はヘッドセットバグもあるし…

352 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 11:34:24.67 ID:b1CASm9X0.net
THICCケースの交換争奪戦勝てねえ・・・

353 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 11:39:18.18 ID:W5Xgx2QH0.net
タスク進めたいけどセラピストのファーストエイド見つけろってやつまじで落ちてない

354 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 11:41:24.10 ID:CDeqWOG00.net
足音バグ多すぎだろこのゲーム
バグじゃなきゃ足音を消すチートでも使ってんのか?

355 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 11:44:10.35 ID:K57Z4qFV0.net
少しだけ浮いて足音でないバグをつべの動画で見た

356 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 11:44:54.69 ID:kTjdVWxx0.net
ボルト1個4万、5万って高すぎ。
空の青タンク安くなったとはいえ、
おかげでジャンクボックスは手数料が作るより買った方が安くなった。

357 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 11:48:16.74 ID:CDeqWOG00.net
>>355
そうなんかじゃあ次からはバグで報告だな
情報感謝

358 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 11:49:53.38 ID:Fpd7lA3p0.net
向こうがバグってるならこっちもバグってんのかな
そう考えたら聴音野郎とか気にせずガンガン前出れそうに思えてきた

359 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 11:50:21.25 ID:KgMu6jQzd.net
保養地漁るぞ!って開幕ダッシュするけど、pmc倒して装備奪ったらパンパンになるから帰宅を繰り返してる。倉庫の中mp7とvectorだらけで笑う。

360 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 11:53:07.96 ID:sKE5lpA20.net
これ最初からstashに入ってるm9、mp5と9mm全て売っぱらった方が良くない?
どうせ初めはm4でなきゃ戦えないよね

361 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 11:55:16.25 ID:sKE5lpA20.net
wikiでもYoutubeの解説でも「足音が重要!とにかく静かに行動しろ!」だけど
定位がちゃんとしてないなら気にせず走りまくった方がいい気がしてきた

362 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 11:56:25.27 ID:5xSiGpsW0.net
定位ちゃんとしてないっつってもさすがに走りまくったらどこにいるかしっかりわかるぞ

363 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 11:56:46.00 ID:xn2HFXwKd.net
>>353
タルコフ名物、タスク品隠しだな。
タスク受けると該当するタスク品が中々集まらない
気長に集めるかwiki見て将来必要になるタスク品を前もってキープ。
サレワはwoddsの医療品キャンプかショアの救急ポーチ巡りだ。

364 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 11:57:14.46 ID:QRLOsPwzM.net
マップロード、アイテムロード、マッチング開始のあたりでクライアントクラッシュして全くゲームできない。
スペックは足りてるのは間違いないんだけど、これおま環なんかな?

365 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 11:58:02.60 ID:cYxMAFL/d.net
なんかM4大事にしろって言われて俺みたいに35歳にもなって初期支給のM4大事にしてるおじさんになるより、さっさと使った方がいいよね
どうせLV10になったら買うだけなら手頃になるし

366 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 11:58:39.97 ID:oENkBItdp.net
なんだなんだ随分新規御一行が増えたな

367 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 11:58:47.33 ID:FtnB3V+k0.net
素M4とか5-6万だし、抱えとくようなもんじゃねーよ。

368 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 11:59:15.49 ID:Bxe/Ig7oM.net
>>353
ショアのリゾート行くか、ウッズの前線医療基地行け

369 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 11:59:32.50 ID:xn2HFXwKd.net
>>360
低レベだとm4み満足なカスタムと弾用意できないから一緒。
大人しくショットガンかSKS。

370 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 11:59:46.98 ID:Hx42S99I0.net
本当に初心者増えてんだな
2ヶ月前に始めたアドで初狩りするかぁ

371 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 12:00:00.17 ID:L8FabBq8a.net
>>366
こっちとしては勝ちやすいからいいのさ

372 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 12:00:42.82 ID:sKE5lpA20.net
>>369
よっしゃじゃあ9mm系は全部売るわ

373 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 12:00:43.68 ID:2pRL8Gx50.net
むしろMP5残すべきではと思ったけどpstじゃ無理あるか

374 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 12:01:33.20 ID:hrGrvnNTd.net
>>361
なんかスレ見すぎて頭でっかちになってるのか知らんが情報の選び方下手だな
m4は強いけど初心者が扱うには高級品すぎるし、なんだったら銃はなんでも戦えるから好きなもん使ったらいい
定位もそこまでおかしいわけじゃないしゲームとしてはむしろしっかりしてる方

375 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 12:05:07.64 ID:sKE5lpA20.net
>>374
M4を1丁だけキープ
どうせ数発撃たれると死ぬならアーマーも要らないな、と全部売った
スッキリした
あんまりやたらと走らずに敵いそうな場所だけは歩くわ

376 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 12:06:18.85 ID:7pYiv57B0.net
ずっと安いカスタムの武器使い続けてたから拾ったフルカスタムの武器と高い弾を使うと遠距離でも知らない間に敵倒してる事がかなりある
リザルトであれ倒してたのかよみたいな

377 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 12:07:30.22 ID:uIijzJsJd.net
>>375
それスカブに殺されて後悔するやつ…

378 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 12:07:39.75 ID:LDkowo4/0.net
タルコフよりストレス溜まるゲームないわ
チーターサーバーバグ糞タスク

379 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 12:08:35.66 ID:4jDRhLf2a.net
ps弾とかbt弾使ってたけとAP6.3作って使い始めてからレートの暴力もあってあれ今ので死ぬのかってのが増えてきたわ、楽しい

380 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 12:09:03.78 ID:z8MR4KJza.net
woods初心者向けって言われてるけど脱出場所というか現在地すら分かりにくいからショアインチェカスタム行った方が良いとおもう

381 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 12:10:20.75 ID:TRDbogVwd.net
フラッシュライト大量に積んで眩しすぎ武器作ろうと思うんだけど
どの銃をカスタムしたら一番多くライト積めるのかな

382 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 12:10:37.22 ID:6b45niZR0.net
レイド品はスカブでダッシュして集めて帰宅が基本だぞ

毎回装備固めて拾いにいってたらハゲるぞ
気をつけような

383 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 12:13:31.96 ID:5PzuqXON0.net
銃声遅れて聞こえるくらいの距離あるとどこから撃たれてるのか全然わからんくて死んじゃう...

384 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 12:14:15.41 ID:4GyCn7Nhp.net
わかってねぇな
タルコフは大衆の逆を行くのが安全なんだよ
わかりにくいwoodsを覚えたらかなり安定して遊べるということだ

385 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 12:15:54.43 ID:fBv7nWg20.net
woodよりもインチェがまじで分からん
リアルでもモールは普通に迷子になるわ

386 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 12:16:49.62 ID:idNxt8dt0.net
タルコフのビットコイン下がったって聞いたけどまた69万まで戻ってるやん

387 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 12:18:22.38 ID:bQJB3yXOa.net
>>381
眩しすぎて自分も敵見えなくなるよ

388 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 12:19:04.12 ID:FtnB3V+k0.net
>>385
割と単純な作りしてるからすぐ覚えるよ。

389 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 12:20:22.39 ID:tmZ7g1ad0.net
初心者はスカブでアーマー引いてから出撃したほうがいいかもなこれ
全裸はさすがに生還できないわ

390 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 12:21:37.08 ID:4GyCn7Nhp.net
そういや映画ってもうアップロードされたんか?

391 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 12:21:38.09 ID:bQJB3yXOa.net
レベル1〜15くらいまでPMCもスカブも見かけたり気配感じたら徹底的にハイドして物資漁りとタスクで経験値稼いでたわ

392 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 12:22:10.28 ID:oWA/46WFd.net
初期のM4って後半まで取っておいてガンスミスとかタスクで使うもんじゃないの?
スタッシュからまず出ないからな

393 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 12:23:37.21 ID:TRDbogVwd.net
>>387
流石にわかってるよw
3本積みの段階でやばいくらい眩しかったから限界を知りたくなったのよ

394 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 12:24:34.93 ID:6b45niZR0.net
PMCリスポン地点を頭に叩き込んで
そいつらがどういうルートで進行していって
何分くらいでどういうルートで帰宅するのか
自分が湧いた場所から瞬時に最適なルートと帰り道を出す

こんなゲームよく考えたら嫌だな
なんだろ…謎のゲーム感ある

395 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 12:26:42.81 ID:HI46XchD0.net
はじめたて何もわからず、初期武器だから弱いだろとおもってM4もってってロストしてたわ

396 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 12:28:16.81 ID:FtnB3V+k0.net
素M4は弱いからロストしてもまぁって感じ。

>>394
https://mapgenie.io/tarkov/maps/interchange

これでPMCの沸き位置確認して
自分の沸きポイント事に作戦立てるの楽しいぞ。

397 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 12:30:29.14 ID:FF2jgHouM.net
ワイプ直後は上級者がいつもと違う動きするから辛かった
woodsは上級者でも地雷怖くて特に夜はあまり動かなかったからかなり儲かった
woodsにもグラボ湧くこと広まってカスみたいなナイファーや上級者も来るから気をつけないといけないけどやっぱ低レベルの時にはマップ覚えられればお世話になると思う

398 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 12:35:48.84 ID:7mzhni/TM.net
初心者woodsはスナイプされて「はいクソゲー」って思う確率が相当高いと思う
イェーガー解放タスクで尚更嫌になるだろうし

399 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 12:36:57.62 ID:L8FabBq8a.net
素だと(制御できない)ASH=FALAKMM416M4AKSAK74って感じ

400 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 12:37:52.29 ID:bQJB3yXOa.net
タスクの為にWoodsとCustomで芋砂してるけど
めっちゃ3人〜4人パ多いわ
Shoreは逆にソロをよく見かける、リゾート外はぼっち御用達で安心するわ

401 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 12:39:13.95 ID:mLy4Xj7hM.net
ゆってwoodsのグラボってテックライトと同じスポーンテーブルが一ヶ所あるだけだぞ
他にPCとかがあるわけでもないから特別うまいわけでもない

402 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 12:39:19.81 ID:L8FabBq8a.net
グレネードで3人くらい瞬殺したいなぁ…

403 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 12:41:41.07 ID:4jDRhLf2a.net
実写レイドの方のストーリー3と4からよく分からないけどこれどうなってんだ?skifくんがタルコフから出るために任務で取りに行ったやつをスカブに横流ししようとしてんの?

404 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 12:48:58.70 ID:uENBZsna0.net
グラフィックボードのためにあそこまで迫真の戦いを繰り広げるってのもかなしいな

405 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 12:52:50.82 ID:b/0gI7M/d.net
フラッシュライト積みまくって4人グループで全方向照らせば無敵なのでは?

406 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 12:54:45.13 ID:Bu87p1gya.net
>>405
光の塊にグレ入れられて終了しそう

407 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 12:55:08.44 ID:6b45niZR0.net
フラッシュライト炊いた銃をいい感じに道に捨てて
永久に目潰ししてルート封鎖するネタ考えたから
配信者は使っていいよ

408 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 12:57:05.65 ID:cYxMAFL/d.net
>>407
それ棚上とか置き方工夫すればめちゃくちゃ優秀なデコイになりそうだな

409 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 12:58:09.88 ID:L8FabBq8a.net
グラボってインチェでPCケースや電気店巡ってれば手にはいるのかなって漠然と考えてたが
もっとやりやすい方法があるのか?

410 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 13:00:08.61 ID:tInACQ5Jd.net
>>409
無いから高額取引されてんだろ
大人しく地道に電気屋巡りしろ

411 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 13:03:34.20 ID:ZZoWwVcZ0.net
さっさとフリマで買う

412 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 13:04:22.34 ID:Wb/8Zomlp.net
初心者はショットガンもってMAP覚えながら戦闘避けて隠しスタッシュ巡りして金稼いで
PMCとやりたかったらショットガンもってファクトリーいけばいいよ
ショットガンは本体安い、弾安い、足狙えばワンチャン上級者にも勝てる初心者武器だから

M4はカスタムしないと弱いし弾代がクソ高い
9mm系サブマシンガンはカスタムなしでも強いけどレート高いから弾代がクソかかる
どっちも金ないうちから手を出したらすぐ破産するよ

413 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 13:04:27.43 ID:RGkMfh3v0.net
カスタムのスカブ強すぎない?
PMCモードでやってもスカブ強すぎて無理

414 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 13:06:01.06 ID:+yylJZEr0.net
素のmp5>反動制御の壁>素のM4
弾代とかも考えるとmp5でpst弾でも頭にバラ撒いた方がマシ

415 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 13:06:56.49 ID:uIijzJsJd.net
オールドガスのスカブは設定ミスってんのかってくらい強いわ
あいつらレイダーだろ

416 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 13:07:00.33 ID:YXUucECpM.net
最近、茂みとかにしゃがんで待ってたりするやつには普通にくねくねしながら走る方がいいんじゃないかと思い始めてきた
ショアラインの最初とかカスタムの川付近とか
歩いてたらまずやられちまう

417 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 13:07:12.62 ID:oKN2fh000.net
リアルでもグラボが品薄でショップ巡りだもんな

418 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 13:08:43.89 ID:4GyCn7Nhp.net
隠しスタッシュなんて金に困ったらやるか考えるレベルだろ
失う喜びから逃げるんじゃねぇ
初心者は黙ってカスタム回せ

419 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 13:09:35.01 ID:RGkMfh3v0.net
カスタムのスカブ強すぎてタスク埋まらない問題

420 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 13:10:07.47 ID:RMkXG8IwM.net
悪縁以外失うのは何も喜ばしくないけど大丈夫?

421 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 13:11:41.87 ID:K57Z4qFV0.net
>>416
tarkovはボクシングと同じだよ
頭をふって的を絞らせるな

422 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 13:12:26.13 ID:Vh1ErPS20.net
ガチ初心者はとりあえずスカブで出られる時はスカブで出ろ
それでゴミ漁ったり武器アーマーパクって、その装備をPMCに渡してPMCで出て死ね
死ななきゃどこが危険でどこが安全かわからん
死にながらマップ覚えてある程度脱出できるようになってからがようやくスタート地点や

武器は上で出てるようにsks、ショットガン、mp5あたりがコスパいいぞ
あくまでスカブからの自衛対策だけど
PMCと接敵したら頭にエイムして祈りながら死ね

423 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 13:12:45.08 ID:J2HQL0t2d.net
カスタムの夜スカブやべーよ
どんだけ遠くからバックショットHS決めてくるんだ

424 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 13:12:56.06 ID:WYbWc89vd.net
60万してた燃料タンクが20万まで暴落してるけど、沸きの量でも戻されたの?

425 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 13:13:17.03 ID:+g5FodCz0.net
イェーガーから普通に買えるようになったのは感じた

426 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 13:15:22.11 ID:sebP98e8a.net
ソーラーパネル立てたら2日に1回ヒゲ野郎から買えたら電源維持できるし、燃料に困らなくなった奴が増えたんじゃないか
ていうか前もトレーダー更新タイミングに張ってれば普通に買えてたから情弱が減ったとも言えそう

427 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 13:19:54.17 ID:WYbWc89vd.net
なるほど

428 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 13:21:55.92 ID:4GyCn7Nhp.net
初心者はな、まずはカスタムって決まってんの
なんせ脱出がしやすいし煙突と赤倉庫が目印になってて素晴らしい
よく接敵しやすいとかいうバカおるけど誰もが通るようなルート通ってるバカだし思考したりwikiみないバカだから虫と同じなんだよ
金に余裕が出来たら寮の魔法陣と金庫5回ってタクシーで帰れ

429 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 13:24:26.76 ID:K57Z4qFV0.net
俺はショアから覚えたけどなー
北側からだとあまり接敵ないから楽

430 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 13:25:35.58 ID:5xSiGpsW0.net
変な文章書くなあと思ってたら案の定ササっていう

431 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 13:27:06.97 ID:L8FabBq8a.net
寮の車は初めからいないときもあるからいつもあてにしていいもんでもないよ

432 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 13:27:35.80 ID:YGpXi4I6M.net
>>378
無理して続けることないよ

433 :(´・ω・`) :2021/02/25(木) 13:29:39.84 ID:Lor4oqIG0.net
>>284
まじか
割と楽しみや

434 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 13:30:23.62 ID:z8MR4KJza.net
インレイド消えたせいで魔方陣部屋ソロで25回行ったことあるけど
その回数にインチェ行った方が普通に儲かってた

435 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 13:34:12.49 ID:K57Z4qFV0.net
インチェは600万で医薬品のカギかったけど
その道中で拾ったテトリスとグラボで元とったというか
鍵買う必要あったのかと思えるレベルだったけど
ゴルスタ、ワセリンの在庫増やせるから割と重宝してる
LEDXも印なくとも30万近くで店売りできるし

436 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 13:36:11.73 ID:uENBZsna0.net
どのマップでどう動こうがリス位置被ってりゃ出くわすし遠けりゃすれ違わないかぎり合わん

437 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 13:36:56.58 ID:2uHELP1o0.net
今週末でタスク初期化ってどういうことなん急すぎん?
途中まで進んでる分の保証どころか
受け取った報酬もルーブル徴収ってふざけすぎだろ
今ルーブルないやつはどうするんだよw
チート対策とはいうが善良プレイヤーに負担かけたらあかんやろ

438 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 13:39:48.83 ID:7mzhni/TM.net
マ?

439 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 13:40:02.03 ID:uENBZsna0.net
最近売り上げ伸びねえからだぁくさいどえでしょん買ってねって事だよ言わせんな

440 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 13:40:34.21 ID:tM73fwAz0.net
>>437
マジなの?

441 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 13:40:57.64 ID:YGpXi4I6M.net
意味わかんね

442 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 13:41:59.44 ID:K57Z4qFV0.net
どこの情報だよ

443 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 13:42:11.33 ID:4GyCn7Nhp.net
ほならワイプすらええのにな
俺はいいよ

444 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 13:43:47.00 ID:tInACQ5Jd.net
騙されんなよ、、、

445 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 13:46:40.07 ID:bjTRuhsj0.net
マジで?

446 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 13:51:47.65 ID:LDkowo4/0.net
んなわけねえだろIDぐらい確認しろ

447 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 13:52:13.49 ID:5xSiGpsW0.net
例えば机にリンゴのコピペ昨日からいろんなスレで急に何個も使われてるけど同じやつなんかなあ
糖質のルーチンに含まれてしまったのか

448 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 13:52:23.79 ID:FtnB3V+k0.net
こんなしょうもない嘘ついてまで構ってほしいとか
相当リアル終わってんだろーな・・・哀れだわ

449 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 13:53:16.87 ID:VpU/VE4S0.net
ソースのない情報は信用しちゃダメって幼稚園で習ったでしょ

450 :(´・ω・`) :2021/02/25(木) 13:53:52.15 ID:Lor4oqIG0.net
最近ディスコサーバーにも変な主張してるのがおるわ
人口増えたから悪目立ちする人も出てきたね

451 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 13:54:11.85 ID:tInACQ5Jd.net
嘘をそれっぽく語って、みんなを釣りキャッキャと喜ぶ精神年齢の低いお子ちゃまとその情報に振り回され公式すらも確認しないピュアコフ民のお陰で今日もタルコフは元気です。

452 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 13:56:08.55 ID:Ux6KOKa/p.net
ちなみにカスタムが接敵しやすいのはマップ上にチョークポイント(あるエリアからあるエリアへ移動するにはそこを通らなければならない地点)が意図的に数を絞って設定されているからなので、どんなルートを選んでも接敵リスクのあるポイントは絶対に通過しなければならない。そういうコンセプトのマップなんよ。

453 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 13:56:11.46 ID:dLpnUOK/M.net
いつもひたすら自慢スクショ貼ってるやつだろフカシよ
NGしときゃ1週間消えるんだからすぐわかるだろ

454 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 13:57:15.04 ID:K57Z4qFV0.net
嘘ついて興味をひかせるやり方って
幼稚園とか小学生レベルで割とまじで精神状態が心配になってきたんだけどw
もしかして頭タルコフりすぎるとこうなるん?

455 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 13:58:06.38 ID:K57Z4qFV0.net
俺はその当時いなかったけど
カスタム拡張きて接敵しにくくはなったんだっけ

456 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 13:58:47.75 ID:eJmjqNTT0.net
レススカブ(NPC)

457 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 13:59:52.07 ID:lNvRnm9yM.net
復帰しようとしたけどなんかインレイドの仕様がっつり変わってて草
最近また流行り始めてPT増えたらしいから友達いないソロ専の僕がタルコフで生きていけるのだろうか...

458 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 14:00:12.18 ID:eJmjqNTT0.net
東西間の移動が大きく分けて三つくらいしかないよねカスタム
クソでかい音立ててもいいから柵よじ登れるようにしてほしい

459 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 14:02:56.39 ID:hrGrvnNTd.net
dbdスレでもふっるいコピペと連投で粘着してるのと同じやつだろこいつ
ガチで糖質だと思う

460 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 14:08:17.69 ID:cYxMAFL/d.net
カスタムは電源のある工場の辺りから東西に渡れないのがうんこ
ファクトリーEXITキーがあればあそこからスタンド側に出れるってのも知らない人多そう

461 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 14:08:39.08 ID:um7H4Fhv0.net
最近ペアでやってるけど足音の判断ができなくてソロよりきつい

462 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 14:09:44.05 ID:oKN2fh000.net
ファクトリーキー拾ったけどいつの間にか回数制限がついてるんだな…

463 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 14:11:32.52 ID:tBTptErC0.net
>>403
そうだと思うけど、あの共闘を描いたあとでSkifがコンテナをUSECの兄ちゃんからパクってしまうと
USECの兄ちゃん追いかけてきて、また同じ殺し合いの流れになってしまうから
協力関係は維持したままで、SCAVにはコンテナのガワだけ渡してパスワード聞き出そうとする流れになると予想

464 :(´・ω・`) :2021/02/25(木) 14:14:47.58 ID:Lor4oqIG0.net
>>462
いつの時代の人だよ

465 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 14:15:42.78 ID:/l5fCbMe0.net
mp7値上がりすぎやでほんま

466 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 14:18:19.63 ID:oKN2fh000.net
>>464
woodsやcustomが拡張されてるのも知らなかったからな
隠れ家が実装される前にチーターが増えて来て離れてたけどやるゲームが無くなったからまたやり始めたんだよ

467 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 14:24:52.64 ID:sebP98e8a.net
FactoryExitKeyポーチに突っ込んで忘れて出撃何回かやらかしてるから150回分くらいあるわ

468 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 14:27:55.88 ID:0+T5wZNf0.net
いつの間にかRPKとアサルトのマスタリー合算されてない?キャラクター画面から見たら同じ数値になってたんだけど偶然とは思えない

469 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 14:29:03.43 ID:lZnVmaO30.net
皆やっぱダークネス勝ってんの?

470 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 14:29:17.60 ID:0+T5wZNf0.net
あ、すまんマスタリーは元々合算なのか。自決するわ。

471 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 14:29:40.31 ID:Ux6KOKa/p.net
>>458
まあそれできちゃうとマップコンセプトが崩壊するから……

タルコフってどのマップも明快なコンセプトがあってマップごとの体験が全然違うのが個人的に好きなところ
その分マップごとに覚えなきゃいけないことが微妙に違うってのが初心者にはキツいとは思うが
まあ最近のFPSは割とどこもこんな感じか
昔みたいに形が違うだけのマップをホイホイ出してるゲームは見なくなったね

472 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 14:31:20.83 ID:Hx42S99I0.net
現実でもグラボ在庫なくて大変なことになってるのね
ある意味リアルだな

473 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 14:33:57.10 ID:5xSiGpsW0.net
俺もタルコフのマップは結構コンセプト別々だから結構好きだわ
ゲーム性のおかげで最高のクソマップが生まれにくいのも良い

474 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 14:39:04.61 ID:dLpnUOK/M.net
いつも思うけどグラボもフラッシュドライブもPCから生やさない強固な意思なんなん
昔はフラッシュドライブはPCに刺さってたらしいけど
電源やファンやcpu、メモリときてグラボだけ絶対に存在させないの謎

475 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 14:39:30.16 ID:rscEeSHa0.net
入口はきついけど、長く遊ぶようには作ってるよな

476 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 14:43:07.08 ID:Knj1ECX5M.net
フラッシュドライブ普通に生えてたけど
リザーブのグラボ部屋で

477 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 14:44:14.24 ID:rscEeSHa0.net
>>474
PCからもグラボ出るよ、カスタムで出てきた記憶がある
フラッシュドライブは見たことないな、なんかワイプ後から貼りついてるみたいになったらしいけど

478 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 14:46:47.57 ID:Lor4oqIG0.net
>>466
古参やね

479 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 14:51:02.65 ID:zhRerPlt0.net
フラッシュドライブはPCより4連ロッカーのほうがはるかにドロ率高いわ

480 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 14:55:51.72 ID:qJ+h6Wqo0.net
ファクトリーキーは去年の一月くらいかな
辞めたのはその前のブラックフライデー辺りか

481 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 14:57:38.93 ID:UOvJTe4gM.net
プチフリだけど
Windowsの電源設定のHDD電源設定が原因の可能性もあるぞ
いつの間にか設定変わってたわ

482 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 14:59:19.55 ID:VpU/VE4S0.net
フラッシュドライブはこの前インチェの発電所のPCに刺さってたけど

483 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 15:00:02.86 ID:W5Xgx2QH0.net
やっぱどのマップも夜だわ
昼だと20〜30レベルの人すら外周でこそこそしてるし初心者には無理

484 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 15:00:13.97 ID:B09XNr1cd.net
インチェ→ナイファーとチーターだけ
ショア→広すぎて暇
カスタム→スカブ強すぎてクソ
ウッズ→広すぎて隙

どこやればいいんだよ

485 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 15:01:20.46 ID:qJ+h6Wqo0.net
よろしいならばファクトリーだ

486 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 15:04:12.99 ID:dLpnUOK/M.net
>>476
>>477
マジか基本リゾートマンだけど管理棟もしっかり探すマンしてもどっちも見つからん
ショアはフラッシュドライブ沸かないのかね
グラボは超低確率なだけかもしれんが

487 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 15:06:05.71 ID:mIOL5T3Q0.net
>>460
あそこ敷地から出るだけならカギ無くても車からトイレに飛び乗って出れるんだけどね

488 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 15:06:10.05 ID:K57Z4qFV0.net
ナイファーでリザーブもいいぞ
あそこは狭い範囲で漁れる場所多いから面白い

489 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 15:10:04.13 ID:I0thf/J4a.net
カスタムで唸るぐらいPC漁ったけどドライブ生えてるの見たことねえわ

490 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 15:17:14.83 ID:Hx42S99I0.net
燃料在庫増えたのね
だいぶ値段落ち着いたな

491 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 15:17:25.28 ID:H1ysaONe0.net
Customsのsを抜く奴は俺が許さん

492 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 15:19:44.87 ID:5xSiGpsW0.net
俺は許す

493 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 15:22:06.32 ID:DtcLZt4J0.net
マップ毎にスカブの強さ変わったっけ?マップ選択の所に表示はされてるけど体感大して変わらないと思うけどな

494 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 15:25:02.27 ID:cYxMAFL/d.net
>>487
あれストレングス低くてもできんの?
なんか音立てまくるの嫌だから今まで数回挑戦して断念してたわ

495 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 15:27:00.61 ID:DtcLZt4J0.net
ストレングス高い方が楽に乗れるだけで低くてもいけるよ

496 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 15:27:21.09 ID:CRmPKvL50.net
Woodsのイェーガーを出す為のメカニックのタスクが6連続くらい失敗して心が折れてきた
夜でもプレイヤーに会うってなんなんだよ、再出撃用クソ装備を揃えるので金が減っていく

497 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 15:30:36.95 ID:FtnB3V+k0.net
>>496
そんなに失敗するってことはルート取りがわるいんちゃう?

498 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 15:31:12.71 ID:rscEeSHa0.net
>>496
お手紙拾うだけだから、最悪ナイファーでいいんじゃない?
もしくはお守りのtozだけ持つとか

499 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 15:31:44.09 ID:ooDcgX7H0.net
今のwood夜はIRキルの魔境やろ

500 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 15:33:05.68 ID:nKfb+Lx30.net
woodsなんて元々接敵率低いんだからわざわざタスク消化の為に夜出撃は逆にリスク高いのでは
夜はナイトビジョンつけてるヤツらだらけでしょ

501 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 15:34:12.91 ID:z8MR4KJza.net
ワイプから何ヵ月かたったらPMCキルタスクはレベル10未満無効とかにすれば初心者救済にならんかね

502 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 15:37:30.83 ID:RGkMfh3v0.net
>>422
sksは初心者向けじゃないって攻略サイトに書いてた
使いやすいマガジンがトレーダーレベル上げ&マケ解放しないと買えないからって
あとサイトがかなり見ずらい

503 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 15:39:12.11 ID:cYxMAFL/d.net
初心者に易しくするならレベル別マッチを用意すればいいんだけど、
そうするといつか釈迦が言ってたみたいに初心者がガチムチの死体漁って「なんだこの装備⁉ すげぇ!」ってタルコフ名物体験できなくなるんだよな

504 :(´・ω・`) :2021/02/25(木) 15:39:54.80 ID:Lor4oqIG0.net
>>501
地獄かよ

505 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 15:40:54.41 ID:rscEeSHa0.net
>>501
でもキルするまでレベルわかんなくない?

506 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 15:42:02.05 ID:ooDcgX7H0.net
>>501
それ何の意味があんの?
ナイファーだろうと初心者の雑魚だろうといたら殺すだろ

507 :(´・ω・`) :2021/02/25(木) 15:44:29.34 ID:Lor4oqIG0.net
MMOと違ってどんな武器だろうと数秒も撃たれっぱなしになったら致命傷だから相手が武器を構えてたら初心者かどうか判別する前に殺すしかない

508 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 15:46:46.93 ID:dLpnUOK/M.net
wiki見なきゃ脱出さえほぼ不可能な時点で初見殺しゲーどころじゃない
今は楽しんでるけど酷いとは思う
死にたくないって工夫した結果ナイファーになるか激戦区で漁ったり戦う楽しみを見つけるかルートを試行錯誤して漁るかの3種に分かれる気がする
レベル10にも満たずにスカブだけやり続けたりナイファーする奴は多分向いてないと思う

509 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 15:48:51.19 ID:RGkMfh3v0.net
sksって固定式マガジンだからどう弾入れるの?謎
あとMP5がナイフで交換できるのは最悪だ
使わないと思って全部売ってたわ

510 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 15:48:56.98 ID:4GyCn7Nhp.net
そうか?
お前らの大好きなマインクラフトだって最初は箱の作り方すら説明ないままスタートしてたろ

511 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 15:48:57.18 ID:CRmPKvL50.net
ナイフでコソコソ夜を駆けてなんとか手紙回収出来ました、ありがとう!

512 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 15:50:54.98 ID:q68trFeQd.net
入場レベル制限ありで持ち込める物資も固定で沸くアイテムしょぼいブートキャンプ的なマップがあっても良いよな

513 :(´・ω・`) :2021/02/25(木) 15:52:52.82 ID:Lor4oqIG0.net
インチェグラボランはもうがちむちばかりやな
テクスホでベクター2人とアズバル殺したあとラプアマグナムに処された
みんな金余ってるから採算度外視で戦いに来てるやつ多いわ

514 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 15:53:58.10 ID:cc0v41ww0.net
今更だがTAC30(1-4x24)がめちゃ見やすいし使いやすい事に気が付いた。

515 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 15:55:24.51 ID:zgHPOxenp.net
レベル10まではオフラインレイドでもアイテムは無理でも経験値だけ貰えるくらいすれば良いのにな。 
俺のリアフレもレベル2で辞めちまったよ。ここまで初心者に厳しいゲームなかなか無いで

516 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 15:57:27.97 ID:Ux6KOKa/p.net
>>496
ウッズはマップの広さからルートの選択肢が無限にあるように見えるけど
実際には狙撃を警戒しながら進めるルートは限られている
同じルートを並走したり対面から逆に辿ってくるPMCがいないだろうか、というのは常に考えておく必要がある
もし接敵しても起伏や障害物を利用して、あるいは狙撃されるリスクを負って開けた地形を一気に渡って距離を稼ぎやすいのも特徴
先に相手を見つけて、見つけたら即逃げるを徹底すれば深追いしてくるPMCは少ない
この辺は逃げ場のないインチェとかとはかなり感覚が違うね

517 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 15:57:31.76 ID:zhRerPlt0.net
>>502
SKSは初心者でも使いやすいじゃなくて初心者でもワンチャン狙えるからおすすめされてるんだと思うぞ
20連マグもピスキLL1だしPS弾も貫通30超えだし
スカブでopsks手に入れてサイトつければLv10まではお供になるっしょ

518 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 15:57:50.26 ID:K57Z4qFV0.net
インチェのガチムチ多いけどグラボとテトリスはふつうに横取りできるぞ
出会ってもお構いなしの被弾気にせずポーチにぶっこめ
ガチムチの前でぶっこめば精神にダメージ与えられるぞ

519 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 15:59:57.19 ID:eZMvWqwUr.net
ロストありとかのゲーム性はそういうゲームだからでいいけどUI面で初心者に優しくしてやってほしい
コンパスを取らせるために一番コンパスが必要なマップに行かせるの鬼畜すぎる

520 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 16:00:01.97 ID:E5V3p4G1M.net
こないだインチェで3パのナイファー見た時は流石に笑ったわ
タルコフ楽しんでんな

521 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 16:00:07.27 ID:Zh5CMn5W0.net
>>458
EFT CUSTOMS Shortcutで動画検索してみな

522 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 16:00:33.26 ID:D/ftZQGZd.net
TAC30見やすいし安くていいよね
現実でもARにはショートスコープ載せるのが流行りだしな

523 :(´・ω・`) :2021/02/25(木) 16:04:07.00 ID:Lor4oqIG0.net
>>517
ワンチャンはワンチャンでしかなくて大抵の場合負けるんだよな
今の時期ならアーマー5に顔3は普通だし
4以下は本当に金が無い層なイメージ
3までくると逆にレアな印象
そんな奴らにセミオートで発射レート高い奴らに挑まなきゃならない初心者は可哀想
スカブはめちゃくちゃ強化されてるし

524 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 16:04:18.44 ID:JozJUWpIM.net
新規増えてそうだからファクトリーのPMCキルタスクやりにいったのになんで30〜40レベルばっかりと戦わなあかんねん
終わったからいいけどさ

525 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 16:05:27.74 ID:E5V3p4G1M.net
今ならインチェ外周かカスタム赤倉庫とかが多そう

526 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 16:08:42.59 ID:FtnB3V+k0.net
インチェは開始から20分たっても電源つかなくて
仕方なく発電所いったらグラボおちてたレイドあったわ今日。

かと思えば50オーバーDUOがうろついてたりな。
M61つめてるしボスかなんかか?w

527 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 16:08:52.57 ID:RGkMfh3v0.net
>>515
リアフレはヲタクじゃないってことでしょ
普通のリーマンには無理だわ

>>517
確かにスコープ付けて使ってみたけどPP-91 Kedr初心者オススメって書いてたから
使ってみたけどあれ20発だし攻撃力弱いね
sksはスコープしかないの?サイトつけたいけど
あと10発使いきらないと弾は込めれないのか

528 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 16:11:46.18 ID:zPu7wVad0.net
とんでもないゴミ装備でリゾートうろついてる初心者くんかわいそう
一定レベル以下は立ち入り禁止にした方がいいよ

529 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 16:12:19.21 ID:RGkMfh3v0.net
カスタム初心者向けなんだろうけど初心者でも
ゲームの才能ある頭いいひと向けのマップだわ
スカブとPC遭遇率高すぎ馬鹿には無理

530 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 16:13:34.87 ID:RGkMfh3v0.net
中学とかでも同じ授業受けてるのに頭いい悪いあるじゃん
それと一緒
馬鹿は特進コースのカスタムはダメ

531 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 16:13:45.94 ID:wcqJ0g+Zp.net
このゲームバースト暴れまくって調子狂う
武器改造できない新規はタップ撃ちするしかないのか

532 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 16:15:06.39 ID:wcqJ0g+Zp.net
>>529
PCはともかくスカブ居てくれないと装備ジリ貧にならないか

533 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 16:17:25.56 ID:RGkMfh3v0.net
そして今スカブ強すぎ
sksくらいの遠距離から倒せる武器じゃないと
初心者はPPとか近くで使わないといけない武器だと普通にすぐバレて溶ける

534 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 16:17:27.22 ID:5xSiGpsW0.net
カスタムはタルコフの華はあるし学べることたくさんあるけど死にまくること前提で始めた方がいいとは思うわ
とりあえず楽しみたいならショアウッズ勧めるわ

535 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 16:23:35.01 ID:ALCL4w4cM.net
ナイファーだ!絶対に殺せ!!
って感じで殺したらレベル2で何かわからんけど悲しくなった

536 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 16:23:35.18 ID:ZO40dBhg0.net
>>519
コンパス取得後はいろんなマップかなり覚えやすかったけどwoodsは未だにマップ見ないと怪しい
遠景の景色も微妙に特徴ないのがクソ

537 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 16:25:24.28 ID:Hx42S99I0.net
カスタムは初心者(狩り)MAP
ショアかインチェいけ、次点でウッズ

538 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 16:26:15.17 ID:zqwpfkd40.net
初心者はひたすらオフラインのラボいけば勝手にうまくなる

539 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 16:27:58.41 ID:ke2HJxCGd.net
オフで敵数を大量にするといい慣らしになるわ
けど結構な割合で敵が沸かないことがあるんだとなぁ

540 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 16:28:58.23 ID:wcqJ0g+Zp.net
せっかくカスタムズ覚えてきたから他マップ行きたくない気持ちが強い
お前らバランスよく他マップ行ってるの?

541 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 16:29:26.67 ID:ALCL4w4cM.net
結局どこのマップに行ったってつえー奴もよえー奴もいるし激戦区になるところもあるんまから自分の合いそうなマップ覚えたらいいよ
プレイヤー脱出率で一番多いのが30〜40%絡まりって聞いたことあるけどこれが本当なら3回に2回は死ぬ人の層が一番多いってことだろうから気軽に死んで覚えたらいい

542 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 16:30:03.79 ID:wcqJ0g+Zp.net
>>539
なんか敵の強さをオンライン基準にしたら湧かない気がする

543 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 16:30:34.82 ID:E5V3p4G1M.net
カスタムだけMOBAのマップみたいなんよな

544 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 16:30:42.16 ID:CRmPKvL50.net
インターチェンジにキュー入れて始まるまでに7分待って、始まって10秒でプレイヤーに撃ち殺されるってどういうゲームなんだよ
もっとゲームがやりたいわ

545 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 16:32:05.80 ID:pShSxkAw0.net
セミオートならADARがLL1でも本体+サイトが買えるからSKS狙いづらいならそっちでも

対SCAVならオススメはPPsh-41とかもある。LL1から買えるようになったし本体も安い、フルオートOK、レート高いから安い弾でもゴリ押せる。反動も素直で制御しやすいし、マガジンも35発装填と満足。

546 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 16:32:17.10 ID:PYlTeZ6ma.net
DTNキッズの阿鼻叫喚楽しすぎる

547 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 16:33:39.04 ID:XvfsU1W/M.net
他ゲーでエイムで押せる人間で40%後半に届くくらいだし、フィジカルで勝てない人間は当然のように死ぬんだわ。
カジュアルに走り回りたいなら、153とかサイガさんにお願いしよう。

548 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 16:34:16.32 ID:364FfxsG0.net
筋トレ計測すると、
インチェダッシュでマッチング含めて丁度2時間で1レベル
1.5時間とか、1時間で1レベル上がる効率のいい方法ない?

549 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 16:35:48.02 ID:FtnB3V+k0.net
>>548
FP-100たいてファクトリーランスルーで走り抜けじゃね

550 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 16:35:49.92 ID:Ux6KOKa/p.net
>>533
初期に買える弾薬だとスカブが3-4アーマー着てたときに抜けずに殺されることが結構ある
SKSでPS弾11発ぶち込めばさすがにスカブは殺せるってのが個人的に初心者にSKSをお勧めする所以

対PMCも初心者が2-3アーマー着てたくらいならPS弾なら余裕でぶち抜ける
他の弾だと抜けないことが多々ある

正確に言うとSKSがおすすめなんじゃなくSKSで使えるPS弾がおすすめなんよ
初期に店売りされてる弾の中では貫通力が高いからね

551 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 16:35:59.91 ID:XvLUjNATM.net
今鯖パンパンだからどうしても時間はかかるんじゃねえかなあ

552 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 16:36:22.84 ID:feLI3YBK0.net
>>535
レベル30前後のナイファーの方がなんとも言えない気持ちになるなあ
たまに50前後のナイファーいるけど、あれは成り上がりプレーでもしてるんかね

553 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 16:37:24.40 ID:dLpnUOK/M.net
>>548
グレも使ってはどうか
どうせ買っても4,5万程度

554 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 16:39:12.29 ID:364FfxsG0.net
fp-100って
スキル倍率であって1レイドあたりの上限は変わらない認識だった。

グレネードもやるか
スモーク4つくらい??

555 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 16:43:50.10 ID:K57Z4qFV0.net
俺レベル30台のナイファーだけど
ソロだとガチ装備でいっても不利なんだよな〜
一人で全員倒せるほどうまくもないし、それならポーチにテトリスぶっこんで
PMC同士でやりあった残骸漁ったほうが結構儲かるのよねぇ〜

556 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 16:45:01.29 ID:YXUucECpM.net
カスタムはタスクが多いから覚えなきゃならんだけで初心者むけではないわな
飛び越えられるところとか壁の穴覚えないと東西横断するのも一苦労
勿論スカブ余裕で捌けるならいいけど
とにかく左側でわいたらすぐ川渡らないとね

557 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 16:45:11.47 ID:iiciJ3ZV0.net
空になった燃料缶20万でフリマに売ったらリストに並びません!バグでしょうか!

558 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 16:45:28.78 ID:3sn19pEYa.net
SKS使うならAKシリーズ使いなよとしか思わないなあ
正直ライフルのマスタリング以外だとガワを替えるぐらいしないと扱いにくい部類だし

559 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 16:45:52.14 ID:nWVGUKHI0.net
>>548
ショア入って最速湧きならリゾートダッシュそれ以外はスタミナ2回分走ったらグレ自爆
これで1時間で1レベル上がるよ

560 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 16:48:46.06 ID:364FfxsG0.net
>>559
それ良さそうっすね
enduranceはエリートなんですけど、それでもスタミナ2回分っすか?

561 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 16:50:07.50 ID:VjVN/thm0.net
すまん
ランスルーでなくサバイブになる条件教えて

562 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 16:50:15.96 ID:1RQSQOSla.net
>>557
使用可能なもののみしか表示されないようになってるだけじゃないの

563 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 16:53:05.25 ID:UXTNnI+Q0.net
FPSAquaはワイプ直後はSKS多用してたなそういえば

564 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 16:53:39.47 ID:nF76RdKU0.net
今年から始めたばっかのヒヨコフだけど、初心者に厳しいとか不親切とか思わないわ。逆にwikiなんかと睨めっこしながら情報収集したりするのが楽しく感じてる。早い段階で辞めちゃうのはその人の好みじゃ無かっただけなんだろうな。

565 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 16:54:27.88 ID:nWVGUKHI0.net
エリートで2回分走ればそれだけで7ポイントだか8ポイントくらい貰えたと思う
FPは炊いてたか覚えてないけど多分炊いてなかったと思う
あとはマッチング早めるために筋トレ中は色んな鯖にチェック入れてたな

566 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 16:57:17.92 ID:Bxe/Ig7oM.net
>>561
8分以上滞在か経験値600以上

567 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 16:58:18.29 ID:y32YkADrd.net
10レベまではADARとsksだったな、ADAR交換やすかったのとsksはBP弾たくさんくれたってので

568 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 17:10:41.60 ID:EJgt7JHO0.net
CPU高いし紫カードキー作って売ろうと思ってるんだがこれ出品に手数料いくらかかるんだ?
怖くて作れねぇわ

569 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 17:11:21.86 ID:I0thf/J4a.net
10まではSKSだったけど対PMCはほぼ諦めてたわ
AIMのときおしりでかすぎ

570 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 17:13:04.46 ID:VjVN/thm0.net
>>566
スカブキルすら必要無いのか
さんくす助かった

571 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 17:13:21.33 ID:t3ZGAt0Ya.net
>>567
バッテリ1つで交換できるのいいよね

572 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 17:13:30.39 ID:K57Z4qFV0.net
グラボ50枚集め終わったらkilla狩りしたいけど
SNBと7Nってどっちがいいんかね

573 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 17:15:15.36 ID:RLDH6vvyr.net
10までショットガン派はおらんのか
20過ぎてもショットガン握ってるわ…

574 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 17:16:27.49 ID:dLpnUOK/M.net
sksサイトさえつけられれば初期の頃はすごく助かる
マウント付けれなきゃスカブ相手は無理だけど
7.62mmPS弾も使い方間違えなきゃ強いし今も疲れた時用オモチャAKM作って使ってるわ

575 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 17:18:08.75 ID:Sa1zPuow0.net
>>573
30過ぎたらタスクで3つくらいあるからボルトアクション同様慣れてないといけないぞ
フルオート苦手マンにはちょうどいい難易度だった

576 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 17:28:32.24 ID:wcqJ0g+Zp.net
高威力ハンドガンって無いのかな
デザートイーグルみたいなやつ
エリートタルコフになったらそういう趣味装備探したい

577 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 17:35:21.63 ID:riPJzFqla.net
>>571
もうバッテリー1個じゃないんやで

578 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 17:35:23.54 ID:dLpnUOK/M.net
.357マグナムで冴羽プレイしたり.44マグナムでダーティハリーしてみたいよね

579 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 17:37:19.92 ID:/l5fCbMe0.net
リザーブのグラボ部屋湧き率低くなったな

580 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 17:47:38.43 ID:4GyCn7Nhp.net
金のないうちのSGは全然ありだよ
弾こめ面倒なSMGや高いARとは違うポジションにあるし普通に強い

581 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 17:49:04.73 ID:bghFGHoGd.net
オフラインモードをフレンドと行ければいいのになぁ

582 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 17:54:27.78 ID:HpeIL7Bv0.net
フレンドいないんだけど

583 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 17:58:48.93 ID:EJgt7JHO0.net
レベル40目指すついでにタスクこなしてあわよくばカッパコンテナまでと思ってるんだが
グレネードキルが1も進んでない
これファクトリーでグレポイマンするしかない?

584 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 17:59:28.36 ID:HI46XchD0.net
完成品より素材のほうが高いこと多くて
ハイドアウトのクラフトする意味がほとんどないの
なんとかならんのかな

585 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 18:00:36.61 ID:dLpnUOK/M.net
>>583
ナイファーを足撃ってグレもいいよ
インチェとかゴキブリのようにナイファーがバッグなし脱出口に集まるよ

586 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 18:00:51.46 ID:FoZdi5ISa.net
>>576
FiveSevenいいよ、撃った感じも重厚で気持ちいいし弾も高威力

587 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 18:01:42.87 ID:HI46XchD0.net
>>583
Star弾で目くらまししてグレ投げられたことあるけど
絶対よけられんからいいんじゃない

588 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 18:05:16.21 ID:RGkMfh3v0.net
SKSってどう使うの?
レイド外では内蔵型マガジン外して弾10個入れれるけど
PMC行ったらPS弾すら入れれなくて使いものにならなかった
何がおかしかったのか?

589 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 18:06:02.51 ID:DjNqjxU2d.net
以前、会社の同僚に10万円を貸した。
貸したときから自分の金じゃないと割り切っていたが、
2年くらい経ったある夜、オレのアパートに全額封筒に入れて返しにきてくれた。
「遅れてゴメン、利息を付けたかったんだけど、とりあえず・・・」というので、
「じゃ、10万と500円で完済でいいや」って冗談のつもりで答えた。

彼は財布から500円分の硬貨を取り出し「ありがとう、ほんとに助かったよ・・・」
といって笑顔でオレに手渡した。
少し話をしてその夜は別れたが、部屋に戻ってからすごく後悔した。
彼の財布の中に札が1枚も無かったのが見えたからだ。

彼の困窮が両親と子供2人を抱えるの父子家庭であるからだということも
知っていたが、 後悔したのは、500円というお金をまるで無価値のように
彼に話してしまったことだ。

昼食をよく抜いてた彼。駅まで何キロも歩いて帰る姿もよく見た。
薬局で1袋分の風邪薬を買ってるのも見た。
あのとき余分に500円さえあれば、牛丼も食えたしバスに乗って帰れもしたろう。
子供の誕生日に板チョコじゃなくて、ショートケーキくらい買ってあげられたのかも知れない。
それでも、10万円という大金を貯めて「ありがとう」といって返しにきてくれた。

彼とはしばらく付き合いがあったが、オレが転職して、結局、詫びる(?)方法も
わからないまま音信不通になった。
あの夜以来、あまり人前でお金の話をすることはなくなったような気がする。

590 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 18:06:50.79 ID:EJgt7JHO0.net
どうしても無理そうだったらファクトリーにStar弾持ってくか…
ナイファー見つけてもハンドガンで抜かれそうで咄嗟に撃っちゃうから難しそうだなぁ

591 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 18:08:05.62 ID:FoZdi5ISa.net
>>588
レイド内は内蔵式マガジン取り外せないから
弾をポッケかリグに素入れしてリロードで1発ごと装填だよ

592 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 18:11:35.55 ID:eJmjqNTT0.net
>>586
いいね
それ目指してがんばるわ

593 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 18:11:48.98 ID:RGkMfh3v0.net
>>591
ってことはポッケかリグに入ってなかったってことかな?
R押しても何も起きなかった

594 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 18:12:54.65 ID:pgMrbo3a0.net
やっとマップ外周だけ覚えて帰宅できるようになったけど
スカブですら倒すの無理でタスクが終わりそうにない

595 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 18:13:25.76 ID:FoZdi5ISa.net
>>593
それとか、弾間違えてたとか可能性はある、同じPS弾でも口径違ったり似たようなの多いし

596 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 18:14:21.31 ID:PhT50ysBd.net
Factory初心者見かける?
流石にもうUSEC7キルタスク終わらせたい…

597 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 18:14:26.11 ID:EJgt7JHO0.net
>>588
7.62じゃなくて5.56の方もってきたとか
Jaeger解禁したらop-sksってやつがすぐ買えるからそれにPraporから買えるEKPってサイト付けると見やすい
あとPeacekeeperがSKS用の20連マグ売ってるからそれに付け替えたほうがいいよ

598 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 18:14:32.04 ID:+vB02br+0.net
やっとレベル30になってピースキーパーも4にした
あとはファームとソーラー作れば俺のタスク仕事はゴールでいいよね
うんざりだからゴミ拾い楽しむわ

599 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 18:19:25.39 ID:FoZdi5ISa.net
スカブはいなし方覚えるまでめちゃくちゃ強く感じるよな
先に発見されて場所わからんかったら思い切り逃げて、射線切ってから遠くからどこにいるか探す
スカブは察知から撃つまで数秒タイムラグがあるから、見つけたらサイドがバック取って落ち着いて狙えばいい
たまに1発で頭か胸撃たれるのはしゃーないな

600 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 18:20:14.11 ID:P9TKOpznM.net
ビットコイン売って、燃料とグラボ買ってを繰り返してるけど、これ50枚刺した人のモチベって何なん?
俺ゲームクリアしちゃいそう

601 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 18:21:28.01 ID:FtnB3V+k0.net
>>600
キーカード狙ったり、装備固めてラボいったりインチェいったりタスク進めてカッパとったりじゃない?
ワイプまで金に困ること無く自由に遊べる感じよ。

602 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 18:24:05.64 ID:9YSMG2Fsp.net
耐久30くらいのカラウンドが10個くらいあってスタッシュパンパンなのにUSECアーマー着て行けだと?
ふざけるなこの禿が!

603 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 18:25:39.83 ID:P9TKOpznM.net
>>601
某配信者みたいにレッドカードキーでも狙うか、ありがとう

604 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 18:27:16.11 ID:ZCp+HSYi0.net
7レベぐらいまでショアでコソコソやってたけどタスクの都合で夜custom行ってたらすぐ10レベなったわ
行き止まり多すぎてあまり行きたくないけど

605 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 18:28:40.88 ID:DWUcoBGf0.net
USECアーマーじゃ無くてうんたーだろ
2度と間違えるなカス

606 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 18:29:34.02 ID:dLpnUOK/M.net
>>602
そこまで減ったらクラス4並みに弱ってるんじゃない?

607 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 18:30:07.94 ID:9YSMG2Fsp.net
すみませんでした

608 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 18:31:13.54 ID:9YSMG2Fsp.net
>>606
知らんけど25切るまではもったいなくて着てる

609 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 18:36:06.13 ID:+yylJZEr0.net
耐久30のクラス5アーマーは流石に売れ
正直あのアーマーは1回修理したら次は売って差額で新品買ったほうがいい

610 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 18:38:09.41 ID:um7H4Fhv0.net
woodsの面積3倍くらいになってるじゃん
大した目印もないしわけわからん

611 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 18:38:41.38 ID:y6KCdBii0.net
>>596
customsいけ
タスク進めるために初心者と引率がセットで来てること結構ある

612 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 18:39:29.62 ID:rS4zEbtyM.net
てか良くそんなんなるまでロストしないな
死なない訳じゃなくて保険で返ってきてるだけか?

613 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 18:39:30.71 ID:ruXUYeAE0.net
>>608
耐久減ると耐貫通力が下がるんだよ
普通にスカブで手に入れるようなセラミック4の方が性能いいんだよ
移動ペナルティも大きいからそれ縛りプレイ状態だよ

614 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 18:39:49.63 ID:Ux6KOKa/p.net
>>593
Praporっておじさんが売ってる7.62×39mmのPS弾がSKSの弾
おじさんが売ってる似た名前のPRS弾は違う弾種なので込められない

あと最初は売ってないけど同じPS弾って名前で5.45×39mmの弾がある
どこかで拾ったやつとかを持っているかもしれないけどもちろんSKSには込められない

他にもPSOなんちゃらとかPstなんちゃらとかいう弾があるけどこれらも違う弾種

上で書かれてるけどリグやポケットに入ってないとリロードできないのは
SKSに限らずマガジンを交換するタイプの銃でも同じ
バッグやポーチに入れておいてもリロードできないということね

615 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 18:42:24.51 ID:b4r5aEtQ0.net
>>600
野良ディスコード言って初心者相手にドヤ顔解説してもええんやで

616 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 18:45:35.38 ID:yHz2uhs3d.net
グレポン銃座面白すぎる
1発でPスカ2人倒せて気持ちいい

617 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 18:51:49.48 ID:OK5weRf00.net
筋トレめんどくさすぎでしよ

618 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 18:52:20.09 ID:rsRF+RhBd.net
システムがよくわからない
例えばPSCAVで出撃して残り時間15〜10分ぐらいの時にPMCにやられた場合、そのPMCは15〜20分以上探索してたってこと?

619 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 18:53:05.64 ID:lJWg7a0SM.net
>>618
そういうこと

620 :(´・ω・`) :2021/02/25(木) 19:00:56.41 ID:NZCYZ4Wod.net
>>600
隙を見せたな?
ズンク着てベクター持って突撃したりIR買い漁って眺めたり
レベル四十以上のタグ集めたり
ガチ装備で出待ちしたり

621 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 19:02:44.76 ID:ruXUYeAE0.net
やっぱ無職はやる事違うな

622 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 19:03:42.31 ID:z8MR4KJza.net
EA特有のゲームシステムだけあって目的がないゲーム

623 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 19:07:01.73 ID:ZZoWwVcZ0.net
一喜一憂できる配信者が羨ましいな

624 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 19:07:57.57 ID:W5Xgx2QH0.net
>>619
やっぱそうなのか
ありがとう

625 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 19:09:21.43 ID:RGkMfh3v0.net
SKSの返信
ありがとうございます
参考にしてみます

626 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 19:12:23.40 ID:HfeoDxPx0.net
>>618
そうよ
あとタスクのために数十分隠れてから動き出す人もいる

627 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 19:15:47.35 ID:RGkMfh3v0.net
レベル9で死ぬまくりでヤバイけど面白くなってきた
PCに倒されそうになったけど走って逃げたら
グレ何回も投げられて草に隠れてじっとしてたら
そいつが自分をずっと探してて面白かった気づかないで居なくなったけど
北上したらまたたぶんそいつに鉢合わせてやられたww

628 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 19:17:34.84 ID:XvLUjNATM.net
たのしんでいけ

629 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 19:19:21.20 ID:RGkMfh3v0.net
レベル10以下だから探されても倒せないホラゲー

630 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 19:21:19.41 ID:7E6mDrLjd.net
>>318
ま?

631 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 19:22:50.11 ID:eJmjqNTT0.net
目を狙え!

632 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 19:23:29.28 ID:0+T5wZNf0.net
ID:RGkMfh3v0
微笑ましいな。10lvまででここまで試行錯誤して楽しめるなら適性ありそう。

633 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 19:25:09.32 ID:Fpd7lA3p0.net
適性ありそうとかお前は誰なんだよ草

634 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 19:26:20.19 ID:NNt/X1q20.net
タルコフの大先生

635 :(´・ω・`) :2021/02/25(木) 19:28:22.52 ID:NZCYZ4Wod.net
Yuuchan lv57

636 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 19:28:22.54 ID:IAbLhS6r0.net
草の中での緊張感ヤバそう
レベル40代なったけどフルパを草の中で遣り過す感じやね

637 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 19:29:23.95 ID:vCT51L1Za.net
苦しい時が1番楽しいよね
あれこれウィキ見たりマップ迷子なってみたり銃声にビクビクしたり…あの時はもう帰って来ないんや

638 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 19:30:35.92 ID:FtW/UGmtM.net
>>552
スキル上げだろ
普通にやるより効率いいし

639 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 19:32:56.62 ID:6b45niZR0.net
あっ銃声だ
行かなきゃ(使命感)

640 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 19:34:34.05 ID:RGkMfh3v0.net
以外と草って気づかれない物なんだね
草の中で伏せてもうヤラレターwwオワタwwって思ったら気づかないで居なくなったから

641 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 19:37:25.80 ID:1ZxmFiUiM.net
(、´・ω・)┻┳=一 …     www..vwwww    …一=┳┻ (・ω・':)
                vvwwv(((゚Д゚))))www
                    ↑俺

642 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 19:39:10.53 ID:FtW/UGmtM.net
そういやZhuk6が最強アーマー扱いされたのも今や昔だな
SLICK出てきてから影薄くなってるわ

643 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 19:40:51.39 ID:zAv8K+e30.net
手汗びっしょりでマウス濡らしてやり過ごすのがたまらん

644 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 19:44:14.94 ID:KdGdp+Tga.net
30レベ超えても緊張でおしっこ出まくる
1レイド行くたびにトイレ行くしなんなら行ってる最中にもいく
このゲームやってないときはそんなに出ない

645 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 19:45:18.83 ID:RGkMfh3v0.net
>>643
そこまではならない
シージの民度が低すぎて除名されたりキッズに暴言吐かれたりして
耐性ついてるから
タルコフはやられたら自分が勝手に自爆しただけで済むし

646 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 19:48:08.56 ID:RGkMfh3v0.net
カスタムでやられまくってマケで装備と武器買いまくってそのうち
全財産消えそうだけど

647 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 19:48:17.48 ID:1ZxmFiUiM.net
ポーチにルートアイテム入れるの禁止にしたら毎レイド緊張感MAXになりそう

648 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 19:50:53.79 ID:yUTjfMlOM.net
死ぬのに慣れるということは無いな。今際の際は後悔だけだ。
そしてまた次の人生が始まるんだけど。

649 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 19:54:06.70 ID:6mba3v300.net
>>647
持ち込み品のみとかでもいいと思うんだよな
ナイファー対策にもなるし

650 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 19:57:59.04 ID:0Zu++GpU0.net
あんまり厳しくしすぎると出待ち最強になっちまうからなぁ

程々優しくしたほうが良い

651 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 19:59:18.43 ID:6mba3v300.net
確かに出待ち増えるか

652 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 20:01:28.44 ID:4J+ULefi0.net
タルコフはシュミレーターやないゲームやで
って公式も言ったことあるし
あまりガチガチにはしないでしょ

653 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 20:01:28.62 ID:HI46XchD0.net
でも真面目な装備でいくよりナイファーで行った方が楽に稼げるのはなんだかなぁ

654 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 20:02:27.04 ID:4s1hbWZq0.net
闇落ちのメリット減るしやらねえだろうな

655 :(´・ω・`) :2021/02/25(木) 20:02:29.38 ID:NZCYZ4Wod.net
あんまベテランの論理でゲームバランスいじっても窮屈になるで
フリマにレベル要求入れたのも初心者に厳しすぎると思う
5ならまだしも10はなあ
RMT対策らしいが負担に見合う成果は出てるのかな

656 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 20:03:09.45 ID:IiYVVBhD0.net
コルクボードと安いピンと赤い糸買ってマップ印刷して
死んだ場所と撃った場所をピンと糸で結ぶ遊びしてるけど楽しいわ
なんか映画でよく見る相関図みたいになってちょっとかっこいい品

657 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 20:04:16.15 ID:trWq/37X0.net
RMT対策するくらいならまずその根本的なチーター業者の根絶すべきでしょ
無理だろうけど

658 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 20:11:18.86 ID:ruXUYeAE0.net
ナイファーこそベテランのゲームクラッシャーだけどな

659 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 20:12:04.81 ID:HI46XchD0.net
チーター対策はできるんならとっくにみんなやってるからなぁ

660 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 20:12:12.54 ID:5PzuqXON0.net
ソートと関連アイテム検索の機能向上してほしいと思うのは初心者だから?

661 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 20:12:43.52 ID:IGT7FFxIa.net
>>583
grenadier終わってない人は騙されたと思って以下のやり方でやってみて欲しい、きっとすぐ終わるはず

1.昼のファクトリー、ks-23にスター弾を装填して持っていく
2.防具は5アーマーのみが最適、お金がなければ4アーマーのみでも可
3.グレは必ずVOG25を使う

特に3が大事。RGDとかf1使って苦労したけど、高いVOGに切り替えたらマジでサクサク進んだ。結果出費も抑えられた。

ks-23は2〜3発だけ装填して、リロードはポーチからする(トレーダーから2発ずつしか買えないため)。
敵を見つけたら念の為2発撃ち込むようにすると確実に目眩し状態にできるのでオススメ。

662 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 20:13:03.39 ID:trWq/37X0.net
チート対策無理=RMT対策無理

みたいなもんだと俺は思ってるからやるやらないどっちかにして欲しい

663 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 20:14:02.64 ID:fkswAeWX0.net
まあ現状ガチムチなんて撃ち合い楽しんだ上でPMCの戦利品回収してウマウマだしナイファーが著しくゲーム性ぶっ壊してるとも思えんけどね
というかビットコイン高騰しすぎてグラボとテトリスの価値が上がりすぎたのも要因だし

664 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 20:15:15.95 ID:6mba3v300.net
まぁ一番おかしくしてるのはビットコインかね…

665 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 20:16:30.72 ID:5y5olThz0.net
>>656
あっという間に真っ赤なボードが出来上がりそうだな

666 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 20:21:32.05 ID:oHFf25eMa.net
グラボを差す枚数によって燃料消費ぶち上げればいいんだよ
発電機の最大出力とか設定して
50枚だとファームしか使えずに燃料消費も1日銀タンク5本使用とか
そうすらインフレ防げる
テトリスはスポーン率10分の1の激レアにしよう

667 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 20:22:57.18 ID:WRdL/1hz0.net
ナイファー対策は、レイド開始後○分間はポーチにインレイド品は入れられない仕様にしたらいい

668 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 20:24:12.51 ID:e9lZhQoX0.net
別にナイファーよくね?
ガチムチはタクティカルシューター愉しめばいいし
ナイファーはパチンコみたいで楽しいし

669 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 20:25:31.46 ID:trWq/37X0.net
野良ディスコだけだとナイファーに怒ってる奴を見た事ない

670 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 20:27:10.63 ID:ruXUYeAE0.net
ナイファー擁護の増えるタイミングだ

671 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 20:28:04.13 ID:KdGdp+Tga.net
ナイファーしてもストレングスエンデュランスエリートのガチにスピードで勝てる気がしない

672 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 20:28:37.77 ID:I0thf/J4a.net
>>666
グラフ書いて最高効率出るところまでグラボ刺し終わりになるだけだろそんなもん
うだうだ制限かけるぐらいならコンテンツ増やせ

673 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 20:28:48.85 ID:Zw8mSx0GM.net
>>603
高級装備で行って初心者に羨ましがられるの楽しいよな
死んだら隠さなくていいよ持って帰りなよってドヤ顔で言ってる

674 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 20:35:33.16 ID:GU0BtE940.net
グラボ湧きのところにSCAV3人ぐらい配置しとけば良いだけなのにさ

675 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 20:36:47.07 ID:N6ZEai+g0.net
高額アイテムをポーチに入れられるよりレイド中の緊張感や敵を倒した時の旨味や快感が減るのが嫌だな>ナイファー
まあ公式も嫌ってるしまた何かしら調整は入るんじゃないか?

676 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 20:37:39.12 ID:6QiqESTAd.net
インチェの二階部分は中央にしか湧かないしなぁ
テックライトに沸くようにしたら面白そう

677 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 20:37:50.16 ID:CWL/1KuM0.net
今までいちいちビクビクしながら探索してたけどBFの感覚で思い切ったら意外とやれるもんだな

678 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 20:39:11.25 ID:bwqVlTuQ0.net
じゃあポーチ開けられる万能ピッキングツール(使い捨て)とポーチの中身覗けるセンサー(使用回数あり)でどーよ?

679 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 20:41:00.27 ID:MSUq2T4+0.net
センス無いしキモい

680 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 20:42:40.42 ID:eJmjqNTT0.net
ポーチシステムが甘えだと思う

681 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 20:42:40.50 ID:HfeoDxPx0.net
いうて準速が有利になるだけな気も

682 :(´・ω・`) :2021/02/25(木) 20:42:58.64 ID:NZCYZ4Wod.net
>>675
転売もできなくなったし最高効率叩き出せるナイフランは修正されるでしょ
というか問題はグラボやテトリスが美味すぎるだけだから手ぶらで行くことより一部のアイテムの価値が異様に高いことが問題なだけよ
波型ホース手に入れるためにナイフランしても誰も問題にはせんだろ
ナイフラン自体はプレイスタイルとしてはありだと思うよ

683 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 20:43:45.13 ID:HI46XchD0.net
ナイファー締め付けるとナイファーじゃないやつもきつくなるからしんどい

684 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 20:43:54.72 ID:Fnjg9gMv0.net
鯖がしょぼいからナイファー嫌いだわ
マジで鯖をなんとかしてくれ

685 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 20:47:06.65 ID:PLlA3UHI0.net
Pスカ倒したらLapuaAP弾10発、銀燃料、East328の鍵持っててワロタ
ファクトリーでどっからかき集めてきたんだw

686 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 20:47:16.74 ID:y6KCdBii0.net
ハイドアウトの医療ステーション拡張にLEDX欲しいんだけど西棟104の鍵もってリゾートにナイファーでダッシュがいいのかな

687 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 20:48:40.22 ID:Fpd7lA3p0.net
買えばいいと思うよ

688 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 20:49:19.78 ID:UXTNnI+Q0.net
SCAVモードみたいにナイフオンリーの出撃に1時間ぐらいクールタイム設けたらいいんじゃね

689 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 20:49:46.08 ID:LeW76C/60.net
Pスカで死体漁ってたら別のPスカも漁り出してリグ取れなくなったから殺したらウルトラキー持ってたわ
ほんますまんうましゅぎ

690 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 20:50:03.79 ID:1ZxmFiUiM.net
インチェナイフランしてテトリス拾ってクワガタ買うのが最善な気がする

691 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 20:55:45.99 ID:3peE/lol0.net
301 テープ 226以外のLEDX見つけるよりカードキーの方が現実的だよな

692 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 20:57:37.04 ID:5xSiGpsW0.net
ポーチ消して課金勢はマップに点在するトラックからバッグを家に送れるようにしよう

693 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 20:58:45.52 ID:E9ipg5Pb0.net
チーターとかナイファーとかくそどうでもいいから
ソロモード追加しろ
1vs2とか挟まれるとキツすぎてつまらん
3人組が前横切るのとか日常茶飯事だし
頑張ってパーティ殺しても武器とか2本までしか持ち帰れないし

694 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 21:00:17.81 ID:m3+19DHR0.net
fir付いてなくても問題ないテトリスとセラピが悪いよ〜

695 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 21:00:32.21 ID:eJmjqNTT0.net
逆にアイテム持ち込み無しのステージがあってもいいよな

696 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 21:02:23.68 ID:hrGrvnNTd.net
持ち込み無しは欲しいよなあ
みんなでトルネコやりてえわ

697 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 21:03:05.92 ID:m3+19DHR0.net
それ普通のバトロワでは

698 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 21:04:47.63 ID:3AO6rt0M0.net
落とした覚えのないリグが保険で帰ってきてるんだけど何これサービス?

699 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 21:05:16.02 ID:bwqVlTuQ0.net
持ち込みピストルOnlyアーマー・ヘルメットありの泥試合MAP

700 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 21:09:31.76 ID:XY9o2q1X0.net
毎度筋トレめんどくせぇ
でもあの快適さを経験するとエリート目指さざるを得ない

701 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 21:09:58.26 ID:2CJza6GD0.net
ちょっと遠くの茂みから一人見えたから撃ち殺したら後ろから四人のガチ装備奴がゾロゾロ出てきた時は草生えたわ
漁るの無理ゲー過ぎる

702 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 21:11:05.35 ID:FtnB3V+k0.net
100mタスクやってたら俺が最後に殺したやつが新建の覇者で
フル装備の死体が3つ転がっててワロタわ。

80KGになったけどMULEがリグにはいってたから帰れたわ
ありがとなす〜^^

703 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 21:14:04.79 ID:LsEXNMH50.net
あー辛くなってきた
雑魚死するとExp0なのがきつい

704 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 21:14:19.61 ID:0Fo3A+3S0.net
頭抜いたのになんで生きてるんだよクソ・・・

705 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 21:18:46.29 ID:YlHK1YYh0.net
やっとフラッシュドライブとガスアナ見つけたのに隠密からの決め打ちで殺された
かばん満杯なのに漁るの良くないね…
取捨選択の時間が危険すぎる
てかさっさと帰ればよかった

706 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 21:24:26.52 ID:KUjYCAJ7a.net
>>703
死んだあとセラピスト回復サービスを利用せずお家で自力回復するのだ
ちょっとは経験値入る

707 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 21:27:50.40 ID:eJmjqNTT0.net
>>706
まじかよ知らなかった
レベル10まではアリだな!

708 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 21:28:41.43 ID:Fnjg9gMv0.net
雑魚死連発するときは4連でやめるようにしたら精神衛生上良くなったわ
なんかに似てると思ったらlolのランクで連敗してるときの気持ちだこれ

709 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 21:29:22.12 ID:Fpd7lA3p0.net
WOTの優等チャレンジみたいになってきたな

710 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 21:32:40.87 ID:fkswAeWX0.net
レートあるゲームは連敗するとムキになって連戦しちゃうけどタルコフはロストからの出撃準備が時間かかりすぎてなんか冷静になれる

711 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 21:34:41.54 ID:LsEXNMH50.net
>>706
ありがとうやってみる

712 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 21:36:10.95 ID:4GyCn7Nhp.net
よーしカスタムに初心者しばきにいこ

713 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 21:37:48.85 ID:W5Xgx2QH0.net
これヘッドセットしてなけばどの弾でもHS即死?

714 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 21:39:33.77 ID:ruXUYeAE0.net
ファイアスチール初めて拾った
フリマで2万なのにも驚いた
カッパ用アイテムだろうけどカッパなんてやる気ないわ

715 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 21:48:00.04 ID:Ux6KOKa/p.net
>>710
LoLもランク連敗中は有意に勝率が下がるけど
負けた後5分だか15分以上空けると連敗効果が消えるってデータがあったな

716 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 21:51:55.85 ID:NeZ4mfg70.net
マッチング長いなぁ。
この間にオフライン練習やらスタッシュ整理やらしたいし、要望投げてみますか。

717 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 21:53:50.85 ID:BLhD7uGYp.net
日本鯖増やせと圧かけましょう

718 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 21:54:31.49 ID:FtnB3V+k0.net
>>705
気持ちきつくなったら
野良Discordとかいってアイテム出たら譲って貰うのもありだぞ。

ちなルールだけは熟読したほうがいい。

719 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 21:55:43.42 ID:WJc+ZTHf0.net
接続品質の低いサーバーに繋がないようにしてほしいな

720 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 21:56:12.60 ID:pEE+wvUI0.net
セール前あたりから電気部品の値段上がってるけどなんでだろ

721 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 21:58:29.57 ID:FtnB3V+k0.net
>>720
グラボの必要素材が増えた。

722 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 22:05:47.27 ID:fkswAeWX0.net
実写タルコフ見たけどこういうのやらせたいならパーティー専用マッチあってもよさそうだな

723 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 22:11:25.07 ID:85gII1L70.net
俺もビットコインの話題に混ざりてえ

724 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 22:17:57.45 ID:85gII1L70.net
10分以上待って5分で死んだ

725 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 22:18:19.58 ID:3AO6rt0M0.net
マッチングまだですかねぇ

726 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 22:20:33.52 ID:DWUcoBGf0.net
始まらんからロシア行くわ

727 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 22:20:35.47 ID:z0Qn25ZD0.net
レイド終わってからメインメニューまでの待ち時間が長すぎ

728 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 22:21:30.31 ID:UXTNnI+Q0.net
実写と同じゲーム性にしたいならVOIPとネームタグは必須
どうしてもネームタグ非表示に拘るなら装備に関わらず自動的に外見を統一する機能が必要
実写版でもUSECはマルチカムとODフリース、BEARはATACSと黒フリースで統一してたし

729 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 22:22:04.99 ID:pbfchFq10.net
初心者の雑配信見てて透明砂や地雷に突っ込んでいって絶望するとこの見るの楽すぃ〜w

730 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 22:23:25.01 ID:G1Y3aiMma.net
まっちしねえw ほんともの売るレベルじゃないわこの欠陥ゲーム

731 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 22:24:37.53 ID:ruXUYeAE0.net
大正義ベータだから

732 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 22:25:02.62 ID:WJc+ZTHf0.net
筑波やめて熊にしますた

733 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 22:27:48.79 ID:fkswAeWX0.net
>>728
まあチームプレイが必要なゲーム性にしていくとシージでよくねってなるんだろうけどさ

734 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 22:30:31.77 ID:3AO6rt0M0.net
scavだったら即始まるのなんやねんほんま

735 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 22:36:41.53 ID:XY9o2q1X0.net
そりゃ今ある部屋に入るだけだし

736 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 22:41:48.14 ID:0Zu++GpU0.net
明らかに隠れた後に頭抜かれんのはなんやねん

737 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 22:46:41.97 ID:XY9o2q1X0.net
このゲーム材質によっては壁抜けるんすよね

738 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 22:47:55.98 ID:0Zu++GpU0.net
抜けない建物の壁何だけどなぁ
やっぱアジアに帰るわ

739 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 22:48:04.50 ID:Sa1zPuow0.net
トタンとかベニヤは簡単だな
噂ではFactoryの赤いゲートも弾によっちゃ抜けるらしいが

740 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 22:50:04.73 ID:NNt/X1q20.net
忘れてはいけない跳弾

741 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 22:51:45.29 ID:KF0XgFpm0.net
5分ぐらいでマッチするから昔より数倍マシ

742 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 22:54:30.66 ID:O3ZlBOhla.net
レベル2のPMCがタグも拾われずに出口直前で打ち捨てられてるの見るとめちゃくちゃ興奮する

743 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 22:56:30.94 ID:NeZ4mfg70.net
生を実感してそう

ファクトリーで10分待ちってマジ?w

744 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 22:58:46.16 ID:G1Y3aiMma.net
ファクトリーだからだめなのかこれ
スキヤのタスクしたいだけなのにだるい

745 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 22:59:25.59 ID:ndW4EDE2r.net
スカブで蜂の巣拾ったのにグレで自爆しちまった!!!!!!!!




あああああああああああた

746 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 23:00:13.94 ID:ndW4EDE2r.net
自分に腸煮えくり返る!!!!!!!!!

747 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 23:00:19.04 ID:OBZvNGXR0.net
セールで始めたんだけどPMCのマッチングがクソ長いのってscavにクールタイムがあるせいでscav人口が少ないせいだよね?

サービス開始からこんなんなの?

748 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 23:02:19.72 ID:V7FSuOv2a.net
全然違います

749 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 23:04:48.95 ID:+j4fjgXU0.net
壁に引っ込んだ後に死ぬときは大抵右壁じゃないか?カメラが変な位置にあるから自分では隠れたように見えても相手から見たら体出てるんだと思うわ

750 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 23:05:30.73 ID:wcqJ0g+Zp.net
カスタムズはマッチ1分くらいで快適

751 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 23:05:47.91 ID:+j4fjgXU0.net
ショルダーピークもアリな気がしてきた

752 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 23:06:29.87 ID:KF0XgFpm0.net
>>747
昔よりマシになったけど鯖が未だに他のゲームと比べて弱い事とお前みたく新規参入のタルコフ日本人人口が増えてるせい

753 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 23:06:46.46 ID:boElRSLtp.net
初心者は歓迎すべきだけどググリすらしないやつは向いてないからやめた方がいい

754 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 23:09:19.73 ID:ZZoWwVcZ0.net
>>747
日本人が増えたせいで日本鯖はパンクしてるね

755 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 23:10:24.10 ID:DWUcoBGf0.net
初心者多くて可愛いのう
ドロワーなんか漁っちゃって

756 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 23:13:46.70 ID:Sa1zPuow0.net
ドロワーSSDとかフラッシュドライブ出るから漁るところないならやるわ

757 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 23:14:05.95 ID:XY9o2q1X0.net
いうてドロワー割とうまい
サーチもあげたいし結構漁る50歳

758 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 23:14:35.36 ID:nn4z4Stq0.net
砂スカしばくだけだから夜customs周回してるんだけどレベル1桁のドックタグがどんどん集まってるわ
初心者とか倒してもうまくないし肝心の砂スカが全然いない。前はもっと居たはずなんだけどなぁ

759 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 23:15:05.57 ID:CDeqWOG00.net
ラグくなるよりはちょい待ち時間長いほうがいいや
理不尽なdeadはマジではげそう

760 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 23:15:50.34 ID:0Zu++GpU0.net
カスタムのオフィスを開けてあげる優しさ

761 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 23:15:59.08 ID:XY9o2q1X0.net
砂スカは今woodsにしかわかないんじゃなかったっけ?
もうそのバグ直った?

762 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 23:16:35.30 ID:I0thf/J4a.net
マス単価5桁超えるブツ割と多いから明後日も損はせんだろう
アナライザー出るし

763 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 23:22:28.91 ID:uoCbP8lB0.net
野良初心者くんとカスタムでお散歩してたらリシャラくんが機銃ブッパしてて死んだわw
今度リベンジにいこう

764 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 23:31:45.46 ID:iL7RnAEZM.net
リシャラくん機銃使うんか……
寮に引きこもっててくれ頼むから

765 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 23:35:02.64 ID:fCz7j92ya.net
失うものがあるから装備の度合いによるけどPMCはランクマ
スカブと軽装はカジュアルみたいな感じよな

766 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 23:37:33.06 ID:zPu7wVad0.net
4連引き出しのフラッシュドライブ率はガチだな
欲しいやつは間違いなくPC漁るより効率良い ライバルも少ないし

767 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 23:42:23.86 ID:0Fo3A+3S0.net
自分がやられた後画面が暗転するまでに相手殺せた場合ってキルリザルトに名前のる?
置き土産にしたグレはちゃんと殺せてるだろうか、屋内だし位置的にはやれてるはずなんだが

768 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 23:47:04.22 ID:ljAn1X6ia.net
今から金の力でファーム部品とグラボ買い揃えたら420万もかかって残金やばいことになる
ソーラーまでは無理だがこれほど金かけても建造する価値あるかね

769 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 23:52:59.36 ID:DC37lJR40.net
ドロワーはバッグよりデカい当たりは出ないが平均ならバッグよりは美味いと思うのとサーチ上げだな
SASも出るSSDも出るインテリ交換系も出る、もう値下がり気味だけどマッチライターの燃料系も出る

770 :UnnamedPlayer :2021/02/25(木) 23:56:35.94 ID:FtnB3V+k0.net
CUSTOMSで初心者引率してきたけど
3回いって2回頭抜かれたわ。

初心者のスタミナに合わせてこまめに止まるから
今マジで100mタスクやるタイミングだぞw

771 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 00:01:38.84 ID:HrnrpGGv0.net
入るの手間がかかるが今日はPMCとの接敵がいやに多いな
4人連続はさすがに無理どす

772 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 00:01:56.16 ID:vADWM6DYd.net
あんまりタルコフ関係ないかもだけど
以前、会社の同僚に10万円を貸した。
貸したときから自分の金じゃないと割り切っていたが、
2年くらい経ったある夜、オレのアパートに全額封筒に入れて返しにきてくれた。
「遅れてゴメン、利息を付けたかったんだけど、とりあえず・・・」というので、
「じゃ、10万と500円で完済でいいや」って冗談のつもりで答えた。

彼は財布から500円分の硬貨を取り出し「ありがとう、ほんとに助かったよ・・・」
といって笑顔でオレに手渡した。
少し話をしてその夜は別れたが、部屋に戻ってからすごく後悔した。
彼の財布の中に札が1枚も無かったのが見えたからだ。

彼の困窮が両親と子供2人を抱えるの父子家庭であるからだということも
知っていたが、 後悔したのは、500円というお金をまるで無価値のように
彼に話してしまったことだ。

昼食をよく抜いてた彼。駅まで何キロも歩いて帰る姿もよく見た。
薬局で1袋分の風邪薬を買ってるのも見た。
あのとき余分に500円さえあれば、牛丼も食えたしバスに乗って帰れもしたろう。
子供の誕生日に板チョコじゃなくて、ショートケーキくらい買ってあげられたのかも知れない。
それでも、10万円という大金を貯めて「ありがとう」といって返しにきてくれた。

彼とはしばらく付き合いがあったが、オレが転職して、結局、詫びる(?)方法も
わからないまま音信不通になった。
あの夜以来、あまり人前でお金の話をすることはなくなったような気がする。

773 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 00:04:38.05 ID:BC6z+9oV0.net
>>772
なんの話?

774 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 00:05:59.67 ID:1dzoPqDy0.net
最近pcゲーム板に現れたコピペガイジ

775 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 00:06:24.44 ID:BC6z+9oV0.net
スカブのレイド時間どうにかならんのかしらん

776 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 00:08:31.27 ID:j4rVU5vV0.net
最近短くなりすぎだよなあ
もうただの初期装備ガチャじゃん

777 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 00:10:07.81 ID:j7qT/7U20.net
インチェマッチングしねぇ…
そろそろ俺も脱獄考える頃か

778 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 00:21:44.19 ID:mXjJdSQe0.net
一日ぶりに帰宅
今日こそレベル30になんぞオラアアアア

779 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 00:23:53.59 ID:hED/8UmQ0.net
連敗続きで金溶かしたから気分変えてPスカでたら明らかに軽い足取りで意気揚々と帰るPスカ倒したらテトリス持ってやがった
きれで気分良く寝れる

780 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 00:31:58.78 ID:HrnrpGGv0.net
カスタムの医療棟入口でコネロスとか勘弁して

781 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 00:34:33.64 ID:Twm+U62/0.net
久しぶりのSCAVヘッドショットワンパンに遭遇…
もう寝る

782 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 00:34:51.15 ID:o3Yk8MoV0.net
このゲームもアーリーアクセスの闇に消えそう

783 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 00:38:37.11 ID:ukBvpzM00.net
闇落ちしてっけどDLCコンテンツとか絶対でないと思ってる

784 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 00:42:34.36 ID:jMt2VsHB0.net
誰もこないリザービの地下で息を殺してキャビネット開けてると
マジでガチャやってる気分になるんだけどさ
これが最高に楽しいんだよな

DAYZというお父さんがPUBGを生んでフォートナイトやAPEXといった優秀な子どもたちが出来て
タルコフもお父さんの四男坊なわけだけど
いつか生まれるタルコフチルドレンも地下でガチャできる要素だけは無くさないでほしい

785 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 00:49:22.86 ID:eY1LnHXo0.net
このゲームやったこと無いから教えてくれ
何をするゲームなんだ?

786 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 00:50:19.38 ID:xbDOiAMqr.net
ゴミ拾い

787 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 00:50:29.56 ID:7FljH70ra.net
>>783
DLCコンテンツ・・・?

788 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 00:51:14.76 ID:8AUC50+U0.net
PSCAVのランダム武器で一番レアなのってVSS?

789 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 00:53:31.38 ID:FTvSUfAU0.net
ping100超えてると敵が見える前に弾だけめっちゃ飛んでくるな
このゲームのラグは他のFPSの比じゃないわ

790 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 00:57:49.65 ID:duJXRw+o0.net
>>788
saじゃないの

791 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 00:59:51.44 ID:AIYJoPel0.net
SA58 > SVD > VSS
な気がする

792 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 01:01:24.64 ID:xbDOiAMqr.net
モシン・ナガン持たされるのほんま糞

793 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 01:04:44.12 ID:mKjJ97g70.net
光学ついたTOZとかあるぞ

794 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 01:06:39.34 ID:yiy6BL7xa.net
初期ハンドガンはSSRですか?

795 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 01:07:27.84 ID:qfKMcl2p0.net
PMCの昼woodsで30分待ちscavの昼reserveで8分待ち
やばない?

796 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 01:07:48.61 ID:jMt2VsHB0.net
BP弾入ってるAKM持って生まれたときが一番うれしいわ
殺せすべてを殺せって神の啓示を感じる

797 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 01:09:56.95 ID:GB+AugnD0.net
なんかもうあかんね
プレイできない上にPTがダラダラ50分近くまるまる練り歩いてる
非効率な奴らばっかに合わせるのもだるいししばらく引退して様子見するか

798 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 01:14:51.35 ID:LSMJEiFeM.net
スカブでSV-98にREAP-IRだったかFLIR付いてるときはおいおいまじかってなったわ

799 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 01:17:04.44 ID:jMt2VsHB0.net
意地でもさっさと脱獄しないやつってPTだろ?
画面共有してグレで詰めてくるのチートだからもう早く辞めなさい

800 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 01:19:54.89 ID:e+VIpTUEa.net
既出だと思うんだが、vpnってランチャー起動してチェック着けてゲーム起動して閉じたらもうvpn きっていいんだよね
ブログとかの説明だとvpn つけっぱばかりだった
あとPC の電源きったりランチャーいちいち落としてるひとはその都度繋ぎ直し?

801 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 01:29:51.34 ID:mKjJ97g70.net
ランチャー落としたら繋ぎ直しだな

802 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 01:29:54.88 ID:05mE2UK+M.net
>>795
VPN試してみたら? 
ゴールデンタイムでも2ー3分でマッチするよ。

803 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 01:30:15.80 ID:DVPowhMi0.net
最近初心者増えた?
今日11人分タグ拾ってて見返したらレベル10以下が6つもある

804 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 01:31:00.14 ID:MctBmG6y0.net
出待ちは最高だぜ
本当に気分が良い
あとちょっとで帰れたのにねえwAESAあざーっすw

805 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 01:31:12.61 ID:05mE2UK+M.net
三日間セールやってたからね

806 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 01:34:13.19 ID:VT9V/9bX0.net
ウォーターフィルターの値段がもうどうしようもねぇな

807 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 01:37:48.12 ID:aOGo7Ns/a.net
VPN繋いでナイフ一本でインチェを疾走する
これがデキルPMCスタイル

808 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 01:40:13.57 ID:mnyqy4mv0.net
ショアとインチェの隠しスタッシュの場所をオフラインで覚えていざ!と思ってレイドに参加して
一つも開ける事すら出来ず遠距離から一撃死されて経験値0で帰って来たんだけど
レベル10とか引率いないと無理ゲーでは

809 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 01:40:32.91 ID:jMt2VsHB0.net
なんでまともにVPN使えない奴が絶えないのかずっと不思議だったんだが
タルコフ VPNで検索したら有料VPNでアフィしたい奴らが
適当な情報書きまくってるクソサイトが山程出てきてワロタ
こりゃわからんわ

810 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 01:43:48.98 ID:xFbCyIDb0.net
>>808
レベル40でも同じやぞ

811 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 01:43:53.25 ID:NRN5IRSiM.net
グレーゾーンだし

812 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 01:44:43.80 ID:KXgd5DR+0.net
このゲームって何に対しても跳弾って発生するの?
木を盾にしてPMCと撃ち合いしてるときに間違えて目の前の木を撃ったら死んだわ
キルログは自殺したときと一緒で自分の名前が出てて
弾は自分が使ってたバックショットだった

813 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 01:44:48.05 ID:qUsPaC7C0.net
まともな武器も防具も揃わんからな
SCAVも硬いしPMCと当たったら無理ゲーという

814 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 01:44:57.26 ID:HYZVezAW0.net
保険かけて連続で6B3TM使ったら全部戻ってきてワロタ
一応4アーマーリグだけどそんな人気ないのかこれ

815 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 01:45:34.45 ID:05mE2UK+M.net
>>808
外周スタッシュはそんなに安全じゃないよ。PMCキル狙ってるやつが外周チェックしてるからね。

816 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 01:47:40.32 ID:qUsPaC7C0.net
4アーマーなんか使い捨てっていう
修理したところで意味無いから持ち帰ることはないし耐久MAXでも自分がアーマー着てればマス単価が終わってる

817 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 01:48:07.01 ID:xFbCyIDb0.net
>>814
俺は使うけどレベル40以降は5アーマー未満を拾う理由ないからな

818 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 01:49:17.14 ID:mnyqy4mv0.net
>>815
>>810
ゴミ拾いすら出来ないとかもう詰んでんじゃん…
対抗手段がなさ過ぎる

初心者用にギリースーツ使えるようにしてくれ

819 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 01:50:39.14 ID:wV0MaVLC0.net
初めてmp7使おうと持ってったら前から4人pt来るとかやめてくれ
隠れて後続1人やってガン逃げしたわ
mp7は強かった

820 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 01:51:38.77 ID:h89aYEF4a.net
最近ショアのスカブキルタスクやってんだけどスカブ強い
こっちに気づくとき止まるからそこで頭撃てる人は楽に処せるんだろうな

821 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 01:53:58.30 ID:qUsPaC7C0.net
そもそも気づかれる前に遠距離から頭貫くもんだぞ
光学サイトは偉大

822 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 01:56:42.87 ID:UQ/wC4p7d.net
対スカブは中距離が一番こええわ
狭い範囲に6人くらいいることあるし

823 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 01:59:20.08 ID:jMt2VsHB0.net
このスレで習った通りに
一度頭を出した障害物からは出ないようにしたら事故はなくなった
ありがとうタルコフスレ

824 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 02:01:16.57 ID:CKBlpRHb0.net
支給されたMP4でいっぱい撃っても死なないスカブにころされた
チートだ

825 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 02:01:25.46 ID:j7qT/7U20.net
4人PTとかズルいだろちくしょう
3人しかやれなかった

826 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 02:01:26.80 ID:h89aYEF4a.net
レーダータワーの周りとか近づかないと草に覆われて見えなくない?
狙い撃てるガソスタや変電所はいつ見ても居ないし
他の草が近くにある湧き場所をキル数稼ごうと見て回るとヒヤリが多い。ショットガン相手だと一手間違えたら目や耳抜かれる印象

827 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 02:04:46.80 ID:WNiLP/kX0.net
ますますマッチングしなくなったな

828 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 02:06:18.94 ID:qfKMcl2p0.net
>>802
ロシアのpingが軒並み200越えだから繋げられるところがないんすよね

829 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 02:08:19.85 ID:o3Yk8MoV0.net
草が茂ってて見えないじゃん?そこでウォールハックの出番だ 自動で照準が合うなら見える必要すら無いんだよ 便利だなぁ

830 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 02:23:59.41 ID:dzI10+AH0.net
カスタムの新建2階にいるスカブが最近妙に強くないか…?
たまたまだろうけど毎回どんだけグレ持ってんだってくらいポコポコ上から投げつけて来るし、
一切声も足音もしないから2階クリアしとくかって階段に近付いた瞬間うぇーいwwwwとか叫んでハンドガン初弾で目抜かれたわ
レイド終了後の画面見たらPSCVですらなくて割とびっくりした
ボスやその取り巻きじゃないのは確認してる

831 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 02:26:16.22 ID:nh6AArxB0.net
スカブのインテリって変更入った?
2連続鍵1個も持ってこなかったけど

832 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 02:29:45.86 ID:c+JjY1jqa.net
1分前に出口着いて安心してたら殺されてワロタ

833 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 02:43:05.52 ID:ppzYkZeu0.net
>>830
朝方とか夜だったらカルトじゃない?そこら辺に湧くよ

834 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 02:43:07.17 ID:CKBlpRHb0.net
所持金5k
レベル4
どうしよう

835 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 02:47:13.37 ID:qUsPaC7C0.net
レベル4に思い入れが無いならセルフワイプって手もあるぞ
お前自身がレベル4ならすぐに戻れる

836 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 02:50:44.40 ID:Xu4AiL530.net
インチェの外周でも漁ってろ

837 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 02:56:23.37 ID:CKBlpRHb0.net
>>835
セルフワイプしたら闇落ちパックまたもらえるのかな?
ちょっとこわい

838 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 02:57:22.41 ID:dzI10+AH0.net
>>833
名前見たらカルトじゃない普通のスカブだったよ
時間もファッキンウシャンカタスク中だから少しでもPMCとの遭遇率を上げるために真昼間
中身入ってるんじゃねーかって感じのピークしたりするときあるしちょこちょこスカブの挙動弄ってるのかね

839 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 02:58:07.96 ID:/NusnrDF0.net
スタンダードで5レベ1500ルーブルしか無かったけどスカブで出撃して速攻帰るを繰り返してその装備をpmcで持ってってタスク終わらせてたら10レベいったよ

840 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 03:02:11.25 ID:KRwLA68y0.net
フリマ解放されてやっと全部のアイテム調査終わった……
俺のタルコフはじまったわ

841 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 03:08:00.39 ID:HrlIkmTL0.net
俺には難しすぎた
敵が何処にいるか分からんし打ち勝てた事がないわ

842 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 03:10:35.82 ID:jGUN2zhnM.net
開始したら25分草むらで放置→ゴミ漁りしながらスカブを倒す→安全に帰還で経験1.5倍&装備また使える

843 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 03:17:49.70 ID:CKBlpRHb0.net
最初はおとなしくしてたほうがいいのか
しかし腹ペコがな

844 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 03:21:15.12 ID:j4rVU5vV0.net
スカブに殺されてた赤ちゃんPMCのタグをコレクションするのが最近の最高の楽しみだぜ…

845 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 03:22:16.36 ID:06giVBfF0.net
Hunting tripやってるんだけど14倍スコープは倍率高すぎだわ
ていうかこれなんで内容変わったんだ?

846 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 03:23:35.54 ID:aOGo7Ns/a.net
インチェ金稼ぎもだけどUVランプとガスアナ拾えるからグリズリー量産できるの草生える

847 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 03:24:57.49 ID:toM3f0HF0.net
ロシアってチーター多い?
香港避けてる人多いけどどうなんかなぁ

848 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 03:29:21.85 ID:ppzYkZeu0.net
ナイファーはやるまいと思ってたけど負けが続いて自棄になってナイファーしてみたが…
そりゃみんなやるわって感じ
でも作業感すっごい

849 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 03:29:23.19 ID:k8SPCRau0.net
インチェ出撃して30秒程で横から撃たれて走って逃げても撃たれて死亡
必死にカスタムして良い弾入れても一発も撃てなかったら意味ないよ…
装備含めて60万ロストは悔しすぎて寝られない

850 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 03:33:14.07 ID:CnC7x6Kw0.net
初心者から奪ったM4はドッグタグと一緒に飾ってる

851 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 03:35:15.52 ID:oGWbrcJ4M.net
>>849
良い装備もってくのはマップやら湧き位置やら覚えてからのほうがいいよ

852 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 03:38:15.24 ID:iY46iLGNd.net
>>849
良い装備持っていくとレーダーの標的だよw

853 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 03:48:01.11 ID:qPk/BG5O0.net
カスタム左上のロングの茂みから2度目の対話拒否されたからもう通らんわ
ゴミ弾ワンチャンなら戦闘になって可愛いんだが高い弾使って瞬殺だからどうしようもねえ

854 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 04:02:31.53 ID:HYZVezAW0.net
スカブに気付かれたらグレ投げれば一旦タゲ切れるって
前誰か言っててこないだそれで助かったからそれ以来グレは必ず持つようにしてる

855 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 04:11:24.31 ID:ynNQQYQh0.net
もっと緩くて良いと思うの

856 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 04:14:06.15 ID:jGUN2zhnM.net
マーケットのpackで300個売ってる出品あるけど、多分詐欺だろうから触れてないけど買ったら1個しか手に入らない感じ?

857 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 04:30:44.01 ID:AIYJoPel0.net
レートが正義のタルコフやりすぎて、銃ヲタじゃないのに現実のセミオートライフルにメリットがあるのか悩み始めた

858 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 04:36:30.62 ID:vADWM6DYd.net
以前、会社の同僚に10万円を貸した。
貸したときから自分の金じゃないと割り切っていたが、
2年くらい経ったある夜、オレのアパートに全額封筒に入れて返しにきてくれた。
「遅れてゴメン、利息を付けたかったんだけど、とりあえず・・・」というので、
「じゃ、10万と500円で完済でいいや」って冗談のつもりで答えた。

彼は財布から500円分の硬貨を取り出し「ありがとう、ほんとに助かったよ・・・」
といって笑顔でオレに手渡した。
少し話をしてその夜は別れたが、部屋に戻ってからすごく後悔した。
彼の財布の中に札が1枚も無かったのが見えたからだ。

彼の困窮が両親と子供2人を抱えるの父子家庭であるからだということも
知っていたが、 後悔したのは、500円というお金をまるで無価値のように
彼に話してしまったことだ。

昼食をよく抜いてた彼。駅まで何キロも歩いて帰る姿もよく見た。
薬局で1袋分の風邪薬を買ってるのも見た。
あのとき余分に500円さえあれば、牛丼も食えたしバスに乗って帰れもしたろう。
子供の誕生日に板チョコじゃなくて、ショートケーキくらい買ってあげられたのかも知れない。
それでも、10万円という大金を貯めて「ありがとう」といって返しにきてくれた。

彼とはしばらく付き合いがあったが、オレが転職して、結局、詫びる(?)方法も
わからないまま音信不通になった。
あの夜以来、あまり人前でお金の話をすることはなくなったような気がする。

859 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 04:38:25.48 ID:jvLaJ2kD0.net
>>856
パックは売名 買おうとしてもスペースなくてたぶん買えない
交換だったら詐欺 弾30とかセットで交換に見えるけど手に入るのは1発

860 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 04:42:56.30 ID:DbAzkbJH0.net
>>542
それめっちゃ起こる

861 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 04:44:52.86 ID:CKBlpRHb0.net
どうしても指切りしちゃうからスカブにさえ撃ち負ける

862 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 04:50:34.57 ID:9kmcDLfq0.net
まもなくRAID EP5だぞ

863 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 04:52:07.99 ID:+1fzotVz0.net
スカブで出たら目の前でキラが死んで全てパクれた..
よくわからんけど嬉しいな

864 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 05:02:07.72 ID:kBvi7fW/0.net
やっぱ皆ダークネスかってんの?

865 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 05:02:55.65 ID:SdkqJQuMd.net
>>864
最初はスタンダード買って気に入ったら闇堕ちすれば良い

866 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 05:20:35.91 ID:EUSdRWT/p.net
raidこれで終わりかよ!

867 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 05:22:11.06 ID:SdkqJQuMd.net
RAIDなんか悲しい終わり方だな...

868 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 05:22:47.01 ID:8c8pqXgnH.net
RAID EP5のネタバレ
・タルコフ人の異常な体力回復力は生体兵器だったから
・M4最強

869 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 05:24:27.29 ID:5USl0WDTa.net
EFT日本語翻訳チーム有難う!

870 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 05:32:15.52 ID:5USl0WDTa.net
TERRAグループおそるべし>RAID

871 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 05:34:34.41 ID:SdkqJQuMd.net
リシャーラの取り巻きにスキフって名前のやつがいるんだよなぁ気になります...

872 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 05:35:46.10 ID:qUsPaC7C0.net
>>857
タルコフとか他FPSは交戦距離が100mに満たないつうかもはやCQBしかねえわって感じだからフルオートがトップメタで
かつ相手が人間ではなく何発銃弾打ちこんでも普通に走ったり撃ち返したりしてくる化け物だからキルタイム的にハイレート武器強い

けど現実的には小銃の基本に倣った単発狙撃が必要な場面が出てきてそこではセミオートで撃つのが基本だし
フルオート機構を詰めていくと銃の重量増加とメカの複雑化を招くんだわ
現実でも小銃のハイレート化は試されたんだが生産性とメンテ面がゴミっていう

M4とか現行の主流のフルオートアサルトライフルはあくまでセミで狙撃って小銃の本分を損なわない程度でフルを補助的に搭載してるに過ぎない
そんで想定する交戦距離が遠いならわざわざフルオート機構付けんでもいいからセミオートだけのものはもっぱら狙撃銃に採用されやすい

873 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 05:50:36.58 ID:GZ+oHVfa0.net
すきやとピーキー敵に回したら4眼ガチムチとスカブのチーミングの群れに引き殺される羽目になるんかよ
スカブごっこに付き合って必死にゴマすりしてる理由がわかったわ

874 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 06:10:46.67 ID:8c8pqXgnH.net
カルト追加されたから
その内に謎の特殊部隊レイダーとか追加されんじゃないの?

875 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 06:29:49.44 ID:r1b8Dwxk0.net
ボルトアクションはメンテ性も良くカッコいいので最強

876 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 06:31:01.20 ID:4Fg7V5wXd.net
追加とかなんとかよりゴミ拾いするだけのつまらんシステムから作り直してくれ

877 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 06:32:16.19 ID:JG7GOEGMa.net
このゲームはβ版で終わる

878 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 07:08:39.69 ID:NLINqz0f0.net
重症で出撃できないんですけど
お前まだやれるだろ

879 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 07:14:49.16 ID:f3jifVlZ0.net
コスパだっていうからmp153使って見たけど結構楽しいな

880 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 07:24:41.40 ID:qUsPaC7C0.net
レイダーの正体がTerra社の私兵でグリーンベレーよろしくSCAVに潜入して工作してたってことか?
んでドルハゲが社員なのか外の人間でコネあるだけなのかは知らんがTerra側についてると

電波塔に強襲した下りがよくわからんな
ドルハゲの戦力低下を狙ってルーブルハゲが嘘付いて嗾けたってだけか?
ショアの港抑えてるロシア軍の新しいパスがTerraのカードキーな理由もなんでだ?

881 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 07:26:14.64 ID:L5Pcejb40.net
マターモークラヤー!(届かぬ思い)

882 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 07:26:44.89 ID:etY5P6U00.net
釈迦さんもSKSがレベル10くらいに良いって言ってる
このスレに住人は正論言ってるね
とあるブログにはSKS初心者には向かないって書いてたりしたし
初心者向けって書いてるところあったり本当何が正解なのかが
初心者にはわからないゲーム

883 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 07:27:43.66 ID:15TzxvTuM.net
全く推奨できないがVPN接続方法
TunnelBear起動、オン→タルコフLauncher起動→ゲーム起動
ゲーム落とす→Tunnelbearオフにしてから落とす→タルコフLauncherからサーバー選択→適用→ゲーム起動
これでタルコフLauncherを落とさない限り、ロシアや西海岸に繋がる。

Launcher起動ごとにやる必要あるけど、脱亜組はこれをやれ(これで日本鯖が軽くなるから是非やれ)

884 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 07:28:00.92 ID:pFHqcAopa.net
詳しくはタルコフTVで

885 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 07:37:54.59 ID:rz2ZiBxn0.net
だからランチャー落としても海外鯖チェック入れっぱなしになってるって何回言わせんねん

886 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 07:44:33.52 ID:mXjJdSQe0.net
目覚ましスカブファクトリーで金庫に金時計・・・たまらん!

887 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 07:44:49.93 ID:yb+7mlY80.net
scavのaim力が一段とパワーアップしてね?

888 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 07:45:18.53 ID:qUsPaC7C0.net
初心者に向くっていうからおかしいんや
フリマ開放までは他に碌な選択肢がないからSKS使いなさいっていう

ケダールOPSKSシュパーギンVPO215のどれかから好きなの使え
どれもこれも初心者が扱いやすいものではないが戦力として数えられる

889 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 07:46:02.39 ID:mXjJdSQe0.net
脱出が早すぎてフリマで売れない・・・・・

890 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 07:48:41.03 ID:lFw5Z0o30.net
>>882
そもそも序盤は店売りだとsksとショットガンと茶色ナイフで交換してもらえるmp5しか選択肢がないから介護されない限り使うしかない

891 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 07:50:12.23 ID:M28WNR9TM.net
RAIDバッドエンドじゃん...

892 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 07:52:21.27 ID:tuvEIwqy0.net
>>889
7分待つかSCAVかPMC1匹殺すか車脱出するか好きなのを選択するんだ

893 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 07:52:35.66 ID:8aoNUZxOa.net
実写のやつ最初の方は日本語訳付きあったけど途中から見つからなくてストーリーがよく分からん
スキフが寝坊して置いてかれて、別のチームと混ざって追いかけたけど先発チームは全滅したっぽいとかそんなだったよね

894 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 07:58:03.84 ID:4YfLZpX8d.net
>>883
設定後に鯖選択画面を開かなければ変更されないから、ランチャー起動の度に毎回熊を起動する必要なんて無いぞ

895 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 08:10:40.45 ID:v07Aerxm0.net
スキフ君の嫁が隊長に「空気読めゴラァ」ってメールして、気を使った隊長その他が集合時間嘘ついて置いていかれた
合流するために後発の別隊と一緒に行ったけど、元の隊はラボ調査中に壊滅、後発隊もファクトリーでUSECとの戦いで壊滅
ギリ脱出したスキフとUSEC兵はスカブに襲われて共闘
図書館でイチャコラしてたらポーチ見っけてスタコラサッサ
ロシア側前線基地?に持ち込もうとしたけど信じて貰えず
地元の情報屋プレパーに交渉に行くが決裂
まで見た

896 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 08:12:30.54 ID:qUsPaC7C0.net
寝坊じゃなくてBEARの上官がスキフくんの奥さんから子供できたからスキフに伝えてってメール受け取って空気読んで作戦から外した
そんでその上官のチームが作戦中に消息を絶ったからその捜索部隊が新たに送り込まれてスキフくんも参加でインレイド

色々ドンパチして現地のSCAVが略奪したUSECの端末を手に入れて上官が死んだことが発覚
USECに報いを受けさせる為にあいつらが狙ってたTerraの機密コンテナの奪取に誕生パーティーにグレ投げ込む
その戦闘でスキフとUSECの一人が生き残って2人ともSCAVに襲われたからとりあえず組む

スキフくんがUSECの寝込みの隙を付いてコンテナ奪って単独でロシア軍に保護しようして貰ったりドルハゲに接触して脱出の便宜を払ってもらおうとするが両方失敗
こっからEP.5。ちなみにもう全部翻訳されてる

897 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 08:16:31.96 ID:mXjJdSQe0.net
ショーラインにチーターおったわチャイニーズネーム
>>892
>SCAVかPMC1匹殺す
それでも良いんだ時間悪戯に待ち続けるのも危険だし
ファクトリーなら一体ならサクっといけるし今度からそうする

898 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 08:18:58.91 ID:WWOwzli20.net
ゲーム内のプレパーはロシア軍の士官だったはず
RAIDのイヤリングのおっさんはフェンス的な立ち位置だろう

899 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 08:20:12.43 ID:eHWHnKvxd.net
3日前に買った初心者なんだけど、レベル8だと破壊された部位を治すアイテム買えないよねこれ
たまたまインチェで死体になってたPMCから手術キットとCMS持ち帰ったからCMSをコンテナにいれて持ち歩いてるけど
もう最悪持ち歩かずにSCAVだけ倒してればええんか?

900 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 08:24:13.46 ID:yb+7mlY80.net
PMCがスカブを出待ちするのか高レベルですごいことしてんだな

901 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 08:25:03.67 ID:OL8cNZe2d.net
>>899
大切にするほど大事なものじゃないから適当に扱えばいいんじゃない
戦闘避けてたとしてもスカブに手足もってかれることもあるからポーチ携行はアリだと思うよ。死に戻りより脱出した方が経験値おいしいし

902 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 08:26:40.54 ID:4Fg7V5wXd.net
なるほどよく分からんが大層な話なんだな で、このなんちゃって戦争ムービーがEFTの何に反映されるんだ?

903 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 08:27:06.97 ID:eHWHnKvxd.net
>>901
なるほどな
大切にする気はあんまりないんだが、経験者と一緒にやることが多いから回復くらいは一色揃えて持ち込みたいんだよね
PMC手に入らないだろうから1個あげるって人が結構いるけど申し訳なくてな

904 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 08:27:11.81 ID:qUsPaC7C0.net
壊死しても鎮痛さえキメれば飛んだり跳ねたりできるのが模範的なタルコフ人だから手術は最悪なくてもいいぞ
ドンパチを積極的にするならダメージコントロール的にいるけど

905 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 08:28:10.31 ID:QrCWSQXsd.net
質スレ反応なかったからこっちでも聞くんだけど5.56mm x 45をRaidで撃とうと思ったら最低ラインってM856A1?

906 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 08:28:15.85 ID:h7+AxbrC0.net
スキフくんをすき家とドルハゲが一緒に潰しに行ったってマジ?

907 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 08:30:45.60 ID:EwuJqZyW0.net
スタッシュで腐ってるsurv12全部やるから
めげずに脱出し続けてくれ

908 :(´・ω・`) :2021/02/26(金) 08:33:09.19 ID:FhEMC/4+0.net
扱いやすさで言うならベクターが最強なんだよな
リコイルお化けで適当に撃っても強いから

909 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 08:35:22.26 ID:EwuJqZyW0.net
855がマジの最低 SCAV以外撃ち合えない
856A1が低 PMCは先手とるか低ティアアーマー相手なら勝てないこともない

910 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 08:36:43.56 ID:qUsPaC7C0.net
>>905
アーマークラスに×10した数字がだいたい必要最低限の貫通力で-5までなら許容範囲内
クラス4をぶち抜きたいたら55A1か56A2が最低限。クラス5なら足りないからM4とかでゴリ押すハメになる
超AIMで全部目ん玉貫くならなんでもいいよ

911 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 08:37:47.70 ID:b5uWkpBSa.net
Tunnel付近で味方がスカブにラッキーショット喰らって死んだからいそいそ荷物隠してたら
バックパック満載にした奴が走ってきたから思わず殺しちゃった
出口待ちみたいになってなんか申し訳ない気分

912 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 08:40:07.36 ID:qUsPaC7C0.net
>>903
チーム組んでるなら貰っとけば?
腹壊死したり鎮痛舐めまわしてたら脱水で死ぬっていう
単独ならサッサと脱出すればいいけど集団行動なら付き合わされることになるから渡してるっていうのもあると思うぞ

913 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 08:48:39.63 ID:YOQGQwBy0.net
おまえらの払った闇落ち差額がサーバ増設じゃなくクソ映画に使われた気分はいかが?w
ニキも映画撮れて満足しちゃったからこれで尻すぼみかもねw

914 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 08:49:32.27 ID:4Kvo3QBB0.net
エイムパンチ貰いながらこっちが軽装甲マスク被ってるの見て初弾PSO弾で耳抜いて来るってあのさぁ

915 :(´・ω・`) :2021/02/26(金) 08:53:11.54 ID:FhEMC/4+0.net
(´・ω・`)ゲームで稼いだ金で映画作っちゃうのはファイナルファンタジーを思い出す

916 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 08:54:05.94 ID:5h7gAHvH0.net
映画よく分からんかったわ
USECの相棒はわんちゃん生きてるのか?スカブを動かせる米軍装備の英語話者の奴らなんなんや

917 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 08:58:58.33 ID:i1B7vk+H0.net
まさかメンヘラ髭おじさんが途中で裏切るとは思わんかった

918 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 08:59:58.62 ID:AIYJoPel0.net
パーティー戦つらいわ
なんとか一人二人落としてやられても向こうは仲間が装備隠して保険で帰ってくるんだなと考えると尚更来るものがある

919 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 09:03:19.88 ID:YOQGQwBy0.net
まぁタルコフ市の混乱を描くのに、はなから"脱出できてハッピーエンド"ってするつもりはなかったんだろうけど、コロったら物語が終わっちゃうからあそこから抜け出してまだまだ彷徨うで良かったと思うね

920 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 09:03:53.69 ID:8c8pqXgnH.net
映画気に入った人は小説買えってことか

921 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 09:04:41.85 ID:lpNQ1Yz60.net
このゲームのいいところってハイリスクハイリターンを楽しめるとこだけど、遊び方を選べるってのもいいよな
バチバチ対人できるし、対人につかれたら漁りにいけるし、縛りプレイやりたかったらタスクあるし、まったり金稼ぎしたかったら生産もある
APEXは疲れて続けられなかったけどタルコフはずっとやれる気がするわ

922 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 09:07:30.78 ID:qUsPaC7C0.net
EP1のヘッショ食らって生き返ってショットガンパなした一般SCAVくんはなんやったんや……

923 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 09:07:34.26 ID:RTh/GBwOa.net
AK107かAEK-971が実装されるまでタルコフはやめへんで〜!

924 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 09:08:35.88 ID:bebbbdLUa.net
>>922
良く見るとHS食らってないで

925 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 09:10:02.77 ID:1rmAaSo+0.net
さようなら山崎方正

926 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 09:13:54.61 ID:qUsPaC7C0.net
あああれ手前の死体の肉片だったのか
あの距離外すとは思ってなかったから今まで勘違いしてたわ

927 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 09:15:25.31 ID:y3rCpnJwd.net
アジア鯖の増強もしないで同人ムービーに金かけるとか
さすが頭タルコフだな

928 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 09:20:48.59 ID:uwt+3lbmp.net
このゲーム弾速がどれくらいなのかよく分からなくて移動目標に偏差撃ちができん
ラグで当たってない場合もあるだろうし

929 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 09:26:34.51 ID:RTh/GBwOa.net
オフラインで遠距離へ撃って確かめればいいのよ
初速は銃のステータス画面にも載ってるし
基本亜音速弾と拳銃弾とショットガンの弾は遅くて大口径ライフル弾は早いってだけよ
ただ7.62mm×39はBPとかでもちょっと遅い感じが

930 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 09:28:07.02 ID:H1cQMfFsa.net
映画全部翻訳されてるのか。最初から見直してみるか

931 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 09:30:03.25 ID:GrRn2G2J0.net
PT戦で思い出したけど
昨日の深夜にアルファ アズールってつべ配信が相手PTをせん滅した配信面白かったな
普段はおちゃらけてる感じで嫌いだったけど立ち回りうまかったから見直した

932 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 09:36:12.63 ID:MctBmG6y0.net
誰だよ
ぶち転がすぞゴミ

933 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 09:38:42.64 ID:2azSOc17a.net
>>932
これ

934 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 09:52:23.61 ID:HQ7G1BRQd.net
6Aアーマーの加工にエリア外スナイパーKIA使うの教えてくれた人ありがとう

獲られる心配もないし、保険かけて一発で終わったわ

935 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 10:05:23.98 ID:kkG2Wjhea.net
フリマに張り付いてボロを買うよりも楽かねそれだと
時間はかかるけど

936 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 10:05:36.60 ID:5V+z4i/+M.net
アーマーに1,000ダメージ吸われて、さすがマグナムバックショットだ。なんともねえぜって顔をしてしまった

937 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 10:06:22.46 ID:etY5P6U00.net
>>899
3日前に買ってもうレベル8なの?!

938 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 10:07:36.62 ID:i1B7vk+H0.net
僕またなんかやっちゃいましたか?

939 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 10:14:14.46 ID:J28FnFqE0.net
10連マガジンのSKS打ち切った後どうやってリロードするのか教えてください。

940 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 10:14:58.77 ID:NLINqz0f0.net
おれまだレベル2(潜在能力500000000000)

941 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 10:15:25.64 ID:etY5P6U00.net
>>939
前レスで話題になってるよ

942 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 10:17:02.00 ID:etY5P6U00.net
>>591
>>939

943 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 10:33:21.45 ID:jkdKOY0n0.net
最高ランクのアーマーだとバックショットの胴撃ちなら10発は耐えるらしいぞ 人間じゃねえな

944 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 10:34:20.64 ID:lCXH60jA0.net
貫通するしないとかじゃなくてそんなに撃たれたら気が狂いそうw

945 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 10:35:18.42 ID:1zE4he7Sd.net
撃ち合い苦手だからなるべく接敵避けてやってたらLv37でやっとビットコインファーム、スカブケース作れるようになった
生命力上げが難敵だな

946 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 10:40:30.51 ID:oQMAkgpZ0.net
コンパスもらうタスクやってんだけど6連続で高レベルに殺される
woodsってそんなに人いんの

947 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 10:41:17.31 ID:kkG2Wjhea.net
SCAVで20連マガジンのSKS手に入れるととても強気になれる
35連マガジンなら無敵だ
SCAVでこれは当たりだなって思う装備ってある?
レベル4アーマーやVSSやサーマルスコープ付きSV-98やポケットにキーカードとか

948 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 10:44:16.95 ID:BM0bRlScd.net
フレシェット弾ってもしかして弱くね?
スカブに何発撃っても死ないで反撃されたわ

949 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 10:49:46.12 ID:YOQGQwBy0.net
スラグマグナムバックフレシェットを順番に詰め込めば弱点補って解決だな

950 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 10:54:50.28 ID:SoIDwGs5a.net
>>946
WoodsはPMCキルのタスクがあるので基本初心者狩りは多いよ
Woods自体スナイプ有利だから棒立ちしてたらすぐやられる
タスク進めたいだけなら夜間のMAPかそもそも人のいないサーバーや時間帯を狙うしかない

951 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 10:56:36.53 ID:A2Fznap40.net
>>948
当たってない定期

952 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 10:57:03.08 ID:qdFMxofa0.net
Woodsのスカブで白カード持って始まってラッキーとか思ってたら開始2分で消された

aから始まるIDの人おめでとう

953 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 11:01:56.96 ID:GhZPEBgr0.net
ビットコイン金策でscavやらなくても良くなったのはありがたい
何年か前のビットコイン高騰したときもこんな感じだったの?

954 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 11:02:22.08 ID:YfeVExKJ0.net
おまえらレベルとpmcキル数どれくらい?
アクティブ目なんだけど40で300くらいなんやが
ラボは行かない

955 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 11:06:47.09 ID:9bhWDTlga.net
ビットコインファームは作れる状態だけどフリマで全部揃えたら500万飛ぶからやる気がせん

956 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 11:08:23.21 ID:rsuw5RSe0.net
一回作れば500万とかはした金になるぞ

957 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 11:08:49.92 ID:qXDn7IxId.net
ビットコインファーム作ったけどグラボがねぇ
グラボランしなかったら集めるのくっそキツくない?

958 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 11:11:15.25 ID:m/IkIprn0.net
グラボはそろそろ50枚刺しきった奴が増えてくるから
流通量が増して値崩れすると思うよ。
(グラボ耐久値が実装されたら逆に値上がりするだろうけど・・・)

959 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 11:12:24.04 ID:h7+AxbrC0.net
かれこれ10回くらいリゾートにLEDX求めて走ってるけど1回も見つからないわ

960 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 11:13:16.06 ID:GrRn2G2J0.net
グラボあと20枚で終わるけど
だらだらと1週間もインチェ走ってれば終わるから楽や

961 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 11:13:18.03 ID:94Fau//i0.net
夜マップとか夜間用装備がっちり決め込んでるガチに狩られる未来しか見えないけどそんなにいいかね
何もつけないと見えないしかといって安いナイトビジョンだと画像荒くて目が痛くなるし
いいナイトビジョンつけたら見やすかったけどそのままぶっ殺されて大赤字やったぞ
グラフィックの設定で夜でも普通に見える設定とかあるんかね

962 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 11:19:46.94 ID:mXjJdSQe0.net
初心者ってわけじゃないだろうけどレベル10代の人がウッズに大勢いた
皆スカブに毛がはえたような装備

963 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 11:20:16.35 ID:qKBBo90c0.net
タルコフシューターとかやるときメイン武器分けた方がいいんだろうか

964 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 11:25:08.78 ID:HD4QovUAM.net
レベルのこと○歳っていうの見かけるけど、メジャーな言い方なの?ちゃっとキモイ

965 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 11:25:21.78 ID:HD4QovUAM.net
ちょっと、だ

966 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 11:28:55.29 ID:rsuw5RSe0.net
どうでもいいこといちいちイチャモンつけるお前のほうがキモいけど

967 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 11:29:51.36 ID:A2Fznap40.net
>>963
ストレングスと相談だけど
パート8以外はコツコツ系だし死んでもいい装備でライフル一丁持ちのほうが色々ストレスが少なくていい

968 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 11:32:08.58 ID:CEBZq1L9M.net
フレにEft闇落ち買わせたんだけどTokyoすらHighPingで落とされる
プロバイダ聞いたらSoftbankAirだった
いや俺が悪かったわ..

969 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 11:32:56.46 ID:HD4QovUAM.net
>>966
イチャモンじゃなくてメジャーなのかどうか知りたい
キモイは個人の感想です

970 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 11:33:02.89 ID:AqYGb79A0.net
もったいないからその闇落ちアカウント俺がもらうよ

971 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 11:33:21.36 ID:dlFAbH39M.net
PMC狩りタスクやるなら今か

972 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 11:34:05.24 ID:1dzoPqDy0.net
メジャーかどうかは個人によるけどそこそこよく見る言い方だよ

973 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 11:37:01.11 ID:FEoNcO4cM.net
Lv.29だけどドッグタグの数見るに、PMCは50人も殺してないんかな。
ドッグタグケースの上3列が埋まってない。

974 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 11:37:06.32 ID:L9Q+neRu0.net
気持ち悪い言い方なのは確か

975 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 11:37:22.13 ID:A2Fznap40.net
キモいかどうかは俺が決めることにするよ

976 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 11:39:27.91 ID:m/IkIprn0.net
>>950
次ぎスレよろしくな。

>>968
何ゲーのフレだったんだ・・・

977 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 11:39:47.07 ID:h7+AxbrC0.net
LEDXは無かったけどテトリスあったからヨシ!
フリマで交換するかぁ

978 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 11:45:39.99 ID:MctBmG6y0.net
すまん
筋トレしてたら220でRED引いたわ
すまん

979 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 11:49:21.55 ID:jQl1iXJX0.net
テト○スjpとかいうインチェナイファー1週間で4回も見てるんだが
毎回全裸で殺されてSR5%ぐらいやろこいつ

980 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 11:50:01.90 ID:u/tm+Nlc0.net
>>950
スレ立てよろしく
テンプレ足りてないから前スレから持ってきてね

981 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 11:52:58.41 ID:HD4QovUAM.net
>>972
このゲームまわりでしか見たことなかったけどそうなんだね、ありがとう
>>974
ね…

982 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 11:55:29.91 ID:jFYqBwOVa.net
>>947
漁りメインになるからデカいバッグ、SGだと当たりだなあってなる
HunterやらVPOだと辛い

983 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 11:58:05.91 ID:A2Fznap40.net
>>947
サイガ、MP153あと30連マグのAKはPMC殺害チャンスアリの当たり

984 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 12:00:44.13 ID:8AUC50+U0.net
@ 死体漁ったらレベル1の子だった
A 死体漁ったら1歳の子だった

タルコフ好きは後者のほうが興奮するから○歳呼びが自然と広まったんだ。ためになったね

985 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 12:01:54.20 ID:15TzxvTuM.net
俺なんて20代だから若いし!
みたいな

986 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 12:02:33.50 ID:9bhWDTlga.net
ロリンコフ

987 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 12:06:01.95 ID:MnqNpe4MM.net
レベルを歳と言い出したの前スレかこのスレ辺りじゃない?
そんな程度で嫌悪感持つのはピュアなんだろう

988 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 12:06:56.88 ID:LgXuyckW0.net
Twitchのタルコフの画像が実写ドラマ版になっててクソかっけえな

989 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 12:10:20.03 ID:WlaVsb3Q0.net
個人的にはレベルの言い方で5レベの方が違和感がある

990 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 12:11:03.33 ID:2JsLKW5g0.net
>>987
もともとスパイギアか釈迦のchだと思うよ

991 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 12:12:36.38 ID:15TzxvTuM.net
釈迦も歳だからな
シュラウドみたいにあっけらかんとはできないか。

992 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 12:14:07.76 ID:uwt+3lbmp.net
俺のタルコフと配信者のタルコフで動きが全然違うんだけどステータス強化すれば軽快になるのか?
俺のはガッチャガッチャ…って感じなんだけど人の見るとCoD並みに動いてるし
実際柵を勢いよく飛び越えて来たやつに殺されて衝撃を受けた
操縦者のスペックだったら悲しい

993 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 12:20:19.61 ID:9jGd1Lia0.net
FOV広くすると自キャラの動きが早く見えるからそれかも

994 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 12:20:27.65 ID:xFbCyIDb0.net
タルコフゲーム自体は面白いのにUIはゴミクズだよな

・レイド中Oを2回押ししないと出ない出口名
・レイド中アイテム使用直後にTabで閉じると固まる現象
・ディーラーの取引確定ボタンに見えないボタン
・キャラクターのタスク一覧画面で一度説明を出してしまうと閉じることができない
・コンテキストメニューのクリック判定がKeydownのみで異なる項目でKeyupすると選択されない
・マーケットで購入ボタンのそばにコンテキストメニューを開くボタン
・コンテキストメニューがそもそも小さい
・コンテキストメニューでよく使う Filter By Item のそばにある Add To Favorite
・マーケット出品画面で隠れるマーケットの値段
・マーケット出品画面を開いた時点で勝手に選択されているアイテム
・ハイドアウトでクラフトの順番が毎回変わる
・ハイドアウトでビットコインファームよりも意味のない照明の表示優先度が高くて誤選択しやすい

この辺そんなに労力かからないだろうしさっさと直してほしいんだが

995 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 12:22:53.90 ID:AqYGb79A0.net
ストレングス上がってると移動速度もデフォの1.3倍だしハイジャンプの距離も伸びるからそれだと思うよ

996 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 12:23:36.08 ID:1dzoPqDy0.net
大体同意できるけど脱出表示は設定で1回にできるよ

997 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 12:25:21.95 ID:afdpUl+i0.net
タルコフのデトネのゴミ動画を誤ってクリックしたら
俺のユーチューブがデトネオンラインになっちまった
消えろゴミカス!!!!!

大昔からあるスラングをデトネ発祥にしてるキッズはとかおるしゴミゴミゴミ!!!

998 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 12:27:37.80 ID:1dzoPqDy0.net
歳を配信者発祥って言ってるのマジで意味わかんなすぎてわろた
釈迦もスパイギアもスラング使ってるだけや

999 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 12:28:21.28 ID:eHWHnKvxd.net
1000ならサーバー増設

1000 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 12:29:07.67 ID:UJXYVk+rd.net
1000ゲット

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200