2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ESCAPE FROM TARKOV Part.131

1 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 12:39:51.20 ID:n9s2Y5ug0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい
■開発元 Battlestate Games
http://www.battlestategames.com/
■公式サイト
http://www.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム
http://forum.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム(日本語板)
http://forum.escapefromtarkov.com/forum/96-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E/
■公式Twitter(英語)
http://twitter.com/bstategames
■半公式ベータアナウンス(英語)
http://twitter.com/BetaEF
■英語wiki
http://escapefromtarkov.gamepedia.com/Escape_from_Tarkov_Wiki
■日本語wiki.
http://wikiwiki.jp/eft/

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること

■質問スレ
【質問スレ】ESCAPE FROM TARKOV Part.7
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1612218731/

■前スレ
ESCAPE FROM TARKOV Part.130
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1614158972/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 12:41:11.03 ID:n9s2Y5ug0.net
=新たな生存者達へ=Q&A
Q.初心者は何の武器持ってけばいい?
A.ハンドガンのPMやTTは初期のトレーダーでは威力の高い弾を売ってない。
ショットガンはアーマーの無いscavやPMC向けに、
全体的にはSKSやVPO-136がオススメ

Q.弾は何を使えば?
A.7.62×39はPS弾
 9×18はレベル1ならPSOかPPO、9×19ならPST、ショットガンならバックショットがオススメ。
以下のデータを参照 https://escapefromtarkov.gamepedia.com/Ammunition

Q.敵AIが強いです
A.Scavに見つかってる状態で正面から撃ち合いを挑むと慣れてる奴でも殺される事がある。
夜中や茂みの裏などの視界の悪い場所や時間帯に通れば見つかり難い。
撃ち合い始めると銃声で近くにいる他のScavも寄ってくるので注意。

Q.フリマ開放してないから何を取っておけば良いか分からなくてコンテナがすぐ一杯になる
A.マーケット価格表です レベル10まではこれを参考にしてください
https://tarkov-market.com/

Q.高スペPCのはずなのに全体的になんか重め
A.これ観て設定したらグラフィックと両立しつつ FPS 稼げるようになった
https://www.ghostarrow.com/escape-from-tarkov-fps-boost-guide

3 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 12:41:22.61 ID:CKBlpRHb0.net
どうしていきなり骨折した状態ではじまってるのおおおおおおおおおおおお

4 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 12:41:41.04 ID:VOQJbgfx0.net
ほしゅしまちょうねー

5 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 12:41:43.16 ID:n9s2Y5ug0.net
チート報告の仕方 (>>6に補足あり)

パッチ0.12.7から、死亡時の画面で簡単に報告できるようになった
ただ、以前からチート報告は画像や動画を貼り付けて報告するシステムがあり
チーターにやられたことを説明できるなら、そちらも利用したほうがBSG側も検査しやすい(はず)
翻訳ソフトを使いながらでも英語入力ができるなら利用したほうがベター
翻訳ソフトはgoogleの英語翻訳でも良いが、「DeepL」もオススメ


・用意する物
@相手のIDと死因が見える画面のSS
A死因の弾の種類が見えるようにしたSS(1/29 これは特に必要ないです)
※左下のサーバーIDもあったほうがいい

・報告
ランチャー画面

Report bug

suspicion of using cheats

で@とAを送信

6 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 12:41:58.86 ID:1dzoPqDy0.net
>>1
踏み逃げ大合唱

7 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 12:42:21.22 ID:n9s2Y5ug0.net
自スレ立ってねーのに1000げとしてんじゃねーよ

8 :(´・ω・`) :2021/02/26(金) 12:42:46.85 ID:L9nj2iXRd.net
おほー!

9 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 12:43:15.17 ID:afdpUl+i0.net
なんでVPNのテンプレなくなったんだ?

マッチング30分とか正気じゃねえぞこのゲームw

10 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 12:44:00.24 ID:i1B7vk+H0.net
最近はアジアでも10分かからずマッチするイメージ

11 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 12:44:54.86 ID:n9s2Y5ug0.net
連投制限かかりやすいから保守手伝っといて

12 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 12:45:35.06 ID:pINl2n1ja.net
踏み逃げも悪いが減速しろよ…

13 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 12:47:04.57 ID:8AUC50+U0.net
うんち

14 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 12:47:55.59 ID:8AUC50+U0.net
スパシィーバ(ありがとう)

15 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 12:48:00.49 ID:bkxhPeQid.net
前スレでO2回で脱出口確認治せって言ってる人いたけどそれ設定で変えれるで

16 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 12:48:36.05 ID:Wt1mpcVsd.net
フレシェット弾ってもしかして弱くね?
スカブに何発撃っても死ないで反撃されたわ

17 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 12:49:42.83 ID:8AUC50+U0.net
カカーシカ(うんち)

18 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 12:49:54.92 ID:i1B7vk+H0.net
>>16
当たってない定期

19 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 12:53:04.32 ID:u/tm+Nlc0.net
>>12
全くだ

20 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 12:53:12.97 ID:Ymlv3TrEa.net
前々スレからテンプレ消えてるのか
覚えてたら終わりごろにはるか

21 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 12:53:41.57 ID:8AUC50+U0.net
水筒と角砂糖、タルコフに学ぶお昼ごはん

22 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 12:53:54.50 ID:u/tm+Nlc0.net
>>1
スレ立て乙

あと保守はテンプレ貼られるの待とうね…

23 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 12:54:39.91 ID:QQrGCql8a.net
タルコフのために増設用メモリ注文した
16→32でどのくらい変わるか楽しみ

24 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 12:55:25.42 ID:Ymlv3TrEa.net
16だったらChromeとか開いてるとかっつかつなんよな
わしも32にしたいわ

25 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 12:58:38.03 ID:WlaVsb3Q0.net
メモリ16GBだと裏で色々と開いてたらギリギリだよな

26 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 12:59:17.93 ID:eFtWhxTtM.net
最低限しか裏で開けない

27 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 12:59:22.59 ID:0Hh2iGikM.net
wikiと睨めっこしながらやってるけどなんて人気なのかわからないレベルで不親切よな

28 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 13:01:43.09 ID:1dzoPqDy0.net
不親切だけどなんで人気なのかはすぐわかる
不親切なのが面白さだと勘違いしてる人もいるけどな

29 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 13:02:16.68 ID:3v749Tvja.net
インチェスカブで店2件挟んで目があって即襲ってきたpスカなんなんだよ
漁ったら武器saでアイテムも50万分くらい持ってたけど目があった瞬間逃げればいいのに

30 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 13:03:11.69 ID:afdpUl+i0.net
タルコフやるときは
再起動してマシンをクリーンにして
常駐ソフト落としてルーター再起動してるわ
タルコフはカルト

31 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 13:12:17.83 ID:GrRn2G2J0.net
まぁ、親切設計にしてコンテンツの開発遅れるよりいいだろ
色んなバカがいるから親切設計を考えるのは結構大変なんやで
開発費が潤沢であるならばできるんだろうけど文句言うくらい暇あるならwikiを熟読したほうが
まだ賢い

32 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 13:13:26.52 ID:etY5P6U00.net
SKSのサイトってレベル10以下だと売ってない?praporから買えるEKPサイトあるって
前スレで聴いたけど売ってないんだよね

33 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 13:14:12.89 ID:xFbCyIDb0.net
>>15
スマン知ってるよ
初心者にまったく優しくない仕様だから敢えて載せた

34 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 13:14:18.23 ID:6apCUqVr0.net
あの動画どういうこと?主人公とその協力してたやつ両方とも死んだの?

35 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 13:14:38.25 ID:/NusnrDF0.net
Valorantメインでタルコフちょこちょこやってるから癖でプリエイムとかヘッドラインを無意識にちゃんとしようとしてるんだけどこのゲーム覗いてる時に肩がユラユラ揺れたりするから撃ち合う時凄い違和感あるんだよな

36 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 13:15:50.66 ID:MnqNpe4MM.net
勝手に次スレ立ってたと思ってた
すまんな減速すら書き込みしてなかったわ

37 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 13:19:28.14 ID:afdpUl+i0.net
>>32
ないからサイトで撃ちたきゃVPO136にすき家のカバー買うしかない
サイト込みで50000円になっております

38 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 13:20:12.82 ID:+1fzotVz0.net
>>35
わかるわ
あとなんとなく歩き撃ち当たる気がしなくて止まっちゃうけど駄目だよな

39 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 13:24:47.79 ID:0TfTJnSd0.net
クッソめんどいタスク中にpingで落とされんのホンマ

40 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 13:26:32.41 ID:u/tm+Nlc0.net
質問スレも新しいのがたちました

【質問スレ】ESCAPE FROM TARKOV Part.8
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1614311984/

>>950
次スレたてるときはテンプレの変更をお願いします。

41 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 13:30:50.78 ID:8c8pqXgnH.net
FOVはディスプレイと相談しながら調整しろ

42 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 13:31:46.69 ID:PfdmhOdGp.net
エミリア 探してるけど全然見つからなくてタスク進まん

43 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 13:37:08.32 ID:QhMNpKOX0.net
>>32
サイドマウント用のEKPなら売ってるはずだけどOP-SKSじゃないと付かないね
レール用cobraはjaegarLL1で売ってる
普通のSKSは等倍しかつかないマウンタ用意するかストック交換しかないんでLV10以下ならアイアンサイトで我慢するしかない

44 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 13:41:24.45 ID:0c4s0Gw3a.net
>>34
ロシアのことわざСам накликал на себя беду.(自ら不幸を選択した)

EP3でBEAR側主人公が変な義理出さず撤退しとけば仲間も死なずにすんだ
EP4でUSEC側主人公があのときに撃ち殺していたら死なずに済んだ

つまりEFTは死にゲーだけど死ぬか生きるかは選択次第ってことを伝えたかったということわけわかめ
台パンしてコーヒーこぼしたのも選択次第わけわかめ

45 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 13:44:40.29 ID:mKjJ97g70.net
4WDにカバーしてたやつNSVで首飛んでたよねあれ

46 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 13:51:59.12 ID:6apCUqVr0.net
>>44
それ伝えたかっただけ?最後何で殺されたんだ?

47 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 13:52:59.91 ID:wCE+O3pH0.net
Terra groupの人体実験ガー陰謀ガー

実際のゲーム
ビットコイン!!グラボ!!テトリス!!脱出そっちのけで金稼ぎや!!!!
ナイファーガー!!!ナイファーガー!!

ギャグか?

48 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 13:53:53.33 ID:OwHEtS880.net
仕様です本当にありがとうございます

49 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 13:54:18.07 ID:8c8pqXgnH.net
いつぞやのタルコフTVで国連軍について
ゆうてたから
いつかは国連軍とかテラーズグループの特殊部隊とか出るんじゃねーの?
製品版が完成するかどうか知らんが

50 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 13:54:24.39 ID:u/tm+Nlc0.net
>>46
そら真実を知られたと思ったからでしょ

51 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 13:57:14.15 ID:L9Q+neRu0.net
実はタルコフは寺グループのVR訓練プログラムだったのだ...

52 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 14:02:50.88 ID:etY5P6U00.net
やっとレベル10になったああああああ

53 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 14:03:07.94 ID:HQ7G1BRQa.net
EFTの映画の続編はサバイバルキットとグリズリーで完全回復した主人公が
グラボとテトリスを求めてナイフランする映画になります。

監督のアントン・ローゼンバーグ氏のスティンガーという映画も
戦闘シーン面白くて内容も暗いのでおすすめです

54 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 14:05:12.33 ID:FhEMC/4+0.net
(´・ω・`)テラグループより現実のロシアの方がやべーわ
https://www.youtube.com/watch?v=iD-nVAFTV_g&ab_channel=03colt13

55 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 14:05:45.50 ID:CKBlpRHb0.net
カスタムのスカブ強すぎねえか・・・
銃座があるとこ行かないほうがいいな

56 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 14:06:10.82 ID:hLfWoTXVM.net
ラボの最奥に究極のラスボスがいるって本当ですか!?

57 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 14:08:52.96 ID:MnqNpe4MM.net
ラボでウヨウヨいるチーターがボスで実験体だぞ

58 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 14:11:21.81 ID:8c8pqXgnH.net
>>53
これか
https://youtu.be/yhleZIF9VP0

59 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 14:14:50.60 ID:mKjJ97g70.net
>>55
銃座の可動域ギリギリのところいると座ったまま動かなくなるぞ

60 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 14:15:57.63 ID:6FDZgFntd.net
ZB013からスカブの声がした時に無視してインテリ部屋の建物の前まで逃げて安心かと思いきや銃座で胴体ワンショットキルもらってから銃座付近がトラウマになった

61 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 14:18:30.08 ID:NLINqz0f0.net
ゲーム内視野角ってVfovなのか

62 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 14:18:32.37 ID:NsXe87S2M.net
両足が折れていても、重出血で毎秒死にかけても、鎮痛をキメて元気に歩き回る超人たちの映画に。

63 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 14:23:21.38 ID:WVWUMNoHa.net
インテリ部屋で銃声出した時は新建設の銃座は確認してる
気づいてから回避無理だ

64 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 14:24:53.31 ID:etY5P6U00.net
マケの通貨は基本RUBでいいの?三種類あって意味わからないw

65 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 14:26:04.65 ID:dGrJbIgBp.net
>>64
ドルが基本だから今あるルーブル全部交換していいと思うよ

66 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 14:27:24.80 ID:/2VFmLOFM.net
>>64
ルーブルでも良いけど多少手間だがドルに変えた方が効率いいよ
あまり知られてないのかやってる人少ないけど

67 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 14:33:45.68 ID:hLfWoTXVM.net
こいつらはドルが高値の時に掴んだアホどもだから無視していいぞ
今はユーロ安だから素直にユーロ買っとけ

68 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 14:35:51.43 ID:hPHqVfgX0.net
>>52
おめ
夢が広がりまくりだな 

69 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 14:37:00.65 ID:hR3rcf4+0.net
ラストとは言えエピソードどんだけ金使ってんだよw
終わったし少しは開発費に使うようになるだろ

70 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 14:38:16.15 ID:QrCWSQXsd.net
SCAR実装はよ…はよ…
それかMCXの強化

71 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 14:38:52.88 ID:etY5P6U00.net
というかバカすぎてどれがドルでユーロでルーブルかわからない
Pがルーブル Eがユーロ Sがドルであってる?
Pが沢山お金あってEは700 Sは1500になってる

72 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 14:39:09.95 ID:FhEMC/4+0.net
ゲームメーカーがあぶく銭で映画つくるとろくなことが起きない

73 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 14:39:40.89 ID:hPHqVfgX0.net
>>69
ロシアは安く映画作るの得意だし、そんなに金かかってないだろ。
チーター対策のが人件費かなりかかるからな。
 
だからチーター野放しなんだが 

74 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 14:41:26.20 ID:1dzoPqDy0.net
1時間分作ってそんな金かかってないならすげえな
ゲーム自体も安くて課金も1万の買い切りしか無いし安くゲーム作るのも結構得意なんじゃねえかな

75 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 14:42:27.19 ID:8c8pqXgnH.net
>>72
とくに国内メーカーな
会社総出で自己満オナニー映画作ってズッコケ

76 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 14:42:28.78 ID:etY5P6U00.net
10になったら装備はマケが使えるから強くできるけど
Vepr Hunterとかは高いしまだトレーダー解放できてないから買えない
結局しばらくSKSが安定なんだろうか
スカブボックスっていうのすぐ買った方がいいのか迷う

77 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 14:48:24.95 ID:PaaWMSFha.net
>>45
DShK38

78 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 14:51:25.10 ID:aDpa9T8+0.net
アイテムケース関係は金に余裕ができてからでいいよ
とりあえず財布は1マスに200万ルーブル入って2万ルーブル以下で買えるから2-3個買っていいけど

手持ちのお金はハイドアウトの拡張と日々の弾薬代、装備代、食事代に費やしてレベル上げを継続するのがいいと思う
レベル上げないとトレーダーレベルが低いままで銃のカスタムにも制限かかるからね

79 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 14:52:56.33 ID:JSNNp8fea.net
Sがドルはマジで中学生かなんかなのか?
微笑ましいわ

80 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 14:55:07.84 ID:NLINqz0f0.net
レベル1はスカブモード無限にいかせてくれよ

81 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 14:55:58.85 ID:fIOjdlGn0.net
Eはユーロじゃなくで円だぞ

82 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 14:56:28.44 ID:8AUC50+U0.net
序盤でフルオートしたいなら
@MP5にnoveskeってマズルつけて使う
ARPKを軽くカスタムして使う

83 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 14:57:25.69 ID:Yqi6dDPzd.net
値段気にするなら強い弾のショットガンでいいよ

84 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 15:01:12.02 ID:8c8pqXgnH.net
ワイプでゼロリセットされるんだから
ガンガン突っ込んでロストしたほうが
後々の経験値になる

85 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 15:03:02.89 ID:1dzoPqDy0.net
一回でいいからドルの予測変換見ればいいだけなのに…

86 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 15:04:34.22 ID:8AUC50+U0.net
あとMP9もあったわレート高いし、反動も控えめなのになぜか本体激安。
人気ないのか?

87 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 15:05:11.95 ID:iFH0QUOwa.net
RPKがコスパ良くてつよつよだよ
ノンカスBTでもある程度戦える

88 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 15:07:21.04 ID:MnqNpe4MM.net
\と€と$を並べると

後は分かるな?

89 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 15:08:11.20 ID:j4rVU5vV0.net
めちゃくちゃハードコアなゲームのはずなのにこんなガチガチの赤ちゃんが来るくらいなんだから配信パワーってすげーな

90 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 15:09:08.82 ID:u/tm+Nlc0.net
ドキドキのマークド部屋デビュー、MP153が転がってるだけだったので、マジで最高だなこのゲームと思った。

91 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 15:09:23.49 ID:sxiV6jJip.net
脳死で突っ込むくらいならオフでマップ覚えた方が有意義

92 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 15:10:54.25 ID:8AUC50+U0.net
毛の生えたキンタマがユーロ
Pがおっ立ってるのがルーブル 
両手で棒しごいてるのがドルだ

93 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 15:17:25.65 ID:GrRn2G2J0.net
$とS €とE
言わんとしてることわかるんだからいちいち突っ込んで差し上げるなよw
大人の余裕でスルーしてやれやw

94 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 15:19:07.68 ID:CKBlpRHb0.net
次はアニメだな

95 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 15:20:28.48 ID:hPHqVfgX0.net
>>90
時々何もない最高が来るよ、すぐに

96 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 15:23:41.20 ID:hSnZszM6a.net
>>76
SCAVボックスは多少無理してでも買った方がいい
拾ったものタスクでどうせ使うから放り込みまくって放置できる
金はグラボとか拾って売れば良い

97 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 15:27:40.57 ID:3v749Tvja.net
>>93
一般常識だから指摘してあげるのも大人の優しさだよ
高校生以上なら知ってて当たり前の知識

98 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 15:31:58.60 ID:GrRn2G2J0.net
その意見もわかるといえばわかるけどな

99 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 15:33:16.02 ID:o2bDXwIj0.net
この前PMCがメディケース持っててビビった
昔も末期にウェポンケースとか持ち込んでる奴いたけど

100 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 15:35:45.68 ID:rsuw5RSe0.net
マークド部屋やろ

101 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 15:37:24.63 ID:vIWMx6Iod.net
>>89
そうだよ
もうDTN配信者に感謝しな

102 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 15:37:42.46 ID:GrRn2G2J0.net
マークド部屋に悲しみの箱がおかれてるときは同業者として同情してしまう

103 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 15:39:19.65 ID:hLfWoTXVM.net
しかし通貨分ける意味あんのかね?ビットコインみたく変動するならわかるけどさ
そんなもん始められたら脱出そっちのけでfxにのめり込みそうだけど

104 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 15:41:06.75 ID:o2bDXwIj0.net
あーそっか 今ってケース類沸くんだよね
1年半ぶりの復帰で何もかも変わってて楽しい

105 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 15:41:09.29 ID:A2Fznap40.net
>>75
■しか知らないけど他にあるん?

106 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 15:41:29.87 ID:UImAzxGP0.net
始めてみたんだけどサーバー接続が失われましたって毎回言われて全然できないんだけど他の人はどうやってるの?

107 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 15:42:08.52 ID:wCE+O3pH0.net
marked keyって今こんなに高いんだな

108 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 15:42:53.68 ID:A2Fznap40.net
>>104
1年半前もケース類湧いてなかったか

109 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 15:44:20.85 ID:GrRn2G2J0.net
ナイファーやってると少し前まではリザーブは漁りやすくいいマップだなって思ったけど
最近はインチェが最高だわ
ガチムチがつぶしあってくれるおかげで装備が無料で手に入るわ
グラボテトリス、LEDX、ワセリン、ゴルスタ、武器パーツ取り放題とか最高すぎる
kibaキーと薬品鍵高いけど買うべきだわなくならんしw

110 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 15:48:38.71 ID:uDYkpU+iF.net
WS11場所のせいか割とノータッチだよな
中は高額武器パーツよく落ちてるからソロはKIBAより安定するかもね

111 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 15:51:05.71 ID:OL8cNZe2d.net
たまにファクトリーナイファーいるけど金庫一つしかうまみのないオフィス見るために5分待って死に戻りするくらいならKS-23でも持ってけよと思っちゃう
だけどフラバンタスクのために昨日死んでくれたレベル2のナイファーくんには感謝しかない

112 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 15:54:11.38 ID:8qIh5yo0M.net
カスタムm4にM995詰めてたおじさんさぁ…
どうしてガチムチ装備でアーマーだけレベル3なんだい?
散弾防げりゃいいぜ!って潔過ぎないかい?
おかげでM855a1詰めたMDRセミオート2発で仕留められたよ

113 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 15:54:34.22 ID:WVWUMNoHa.net
factoryのナイファーってポーチにtool set入れてたり手紙取りに来てるんじゃないのか

114 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 15:54:53.80 ID:8AUC50+U0.net
factoryのナイファーはタスクやりにきてるだけだと思う

115 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 15:55:39.96 ID:GrRn2G2J0.net
MDRかっこいいよな
グリップ付け替えにくいのだけが不満

116 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 15:57:38.60 ID:AoQQ9agL0.net
>>112
それ、青防具ならタスクだよ

タスク終わる頃になるとお金なんてめっちゃ余るから、装備指定タスクでも指定以外はガチムチにしたりする

117 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 15:59:08.50 ID:8qIh5yo0M.net
>>116
そのまさかの青アーマーだったわ



そんな良タスクあんのか!
低レベ下剋上の夢あんなぁ…

118 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 15:59:33.71 ID:j7qT/7U20.net
あかん金がなさすぎる
インチェ行っても他プレイヤーにやられて赤出しまくるんだが

119 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 16:01:33.69 ID:8qIh5yo0M.net
スカブで夜リザーブでゴキブリしたらお小遣い貯まるしょ

120 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 16:09:27.20 ID:+NKMVYVt0.net
舐めプタスクは周りに装備配る側面あるしな
やってる本人はイライラするけど

121 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 16:18:20.03 ID:OL8cNZe2d.net
>>113-114
なぜか意識から抜けてた。そらタスカーいるよな

まあでも金がたまってくるとビーコンだろうと回収タスクだろうと5万の銃と6B3TMくらい着てこうかって気持ちになるからとことん資金ゲーよな
それすらケチる人はなおさら貯金してそうだし

122 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 16:24:28.36 ID:CKBlpRHb0.net
治療費が足りない
たすけて

123 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 16:27:16.07 ID:+NKMVYVt0.net
医療品落ちてるとこ調べていけよ
woodsならUSEC CAMPとかあるだろ

124 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 16:28:57.44 ID:NsXe87S2M.net
全身重傷ハゲランナーでもインチェダッシュは出来るし、Woodsなら割と帰れるし、SCAVしてれば自動回復するから頑張ってほしい。

年始みたいにサレワが簡単に作れればなぁ。

125 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 16:29:25.11 ID:GrRn2G2J0.net
ナイファーやると金もたまるし物資もたまるからおすすめだぞ
余裕が出たら鍵も買っちゃおう

126 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 16:30:02.14 ID:hPHqVfgX0.net
>>122
1週間スカブで金貯めろ

127 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 16:30:59.84 ID:twLa/039d.net
VPN使わないとマッチング待ち30分のクソゲー
しかもマッチングしない理由が過疎ではなく過密っていう

128 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 16:32:17.08 ID:MctBmG6y0.net
ラボにウェポンケース持ち込む強欲マンは昔ちょいちょい居たぞ
ウェポンケースが120万とかの時代

129 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 16:32:32.02 ID:8GKf+i38a.net
インチェダッシュが正解と分かるとちょっと冷めるから初心者に教えたくない

130 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 16:34:08.40 ID:9jGd1Lia0.net
インチェ最近絞られてない?

131 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 16:36:28.94 ID:OL8cNZe2d.net
グラボ50枚を脳死で揃えたいがために永遠とナイファー周回する人はFPS好きとは違う人種な気がするけど、
大半はそこそこ稼いだところでナイファーなんて飽きると思うけどなぁ。今はマッチにも時間かかるし

132 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 16:36:29.74 ID:GrRn2G2J0.net
確かにナイファーゲーと思われるのも少しさびしいものがあるな

133 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 16:37:04.74 ID:1dzoPqDy0.net
マジで激戦区には速スカブ沸いててほしい

134 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 16:38:02.65 ID:GrRn2G2J0.net
>>131
FPS好きだけどナイファーの何が楽しいかというとまずある程度ポーチに詰め込んだら
マイナス出費という不安からまず解放されること
その後に装備を集めて探索するといったPUBG的なハクスラ要素が
この世界に見事にマッチしていると思う

135 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 16:41:12.54 ID:MnqNpe4MM.net
ナイファー対策でゲームが歪んでく
匿名の世界じゃ利己的な選択するのに抑制効かないから難しいよなぁ
ひたすらナイファー自慢してる奴は脳みそぶっ壊れてるよ
そんなに溜め込んでどうするんだろ

136 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 16:41:46.02 ID:CKBlpRHb0.net
ナイファーはなんか元に戻れなくなりそう
といいつつ持っていくアイテム何もないからナイフ出撃するのであった

137 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 16:42:01.64 ID:c0ZQfxNz0.net
なんかハイドアウト管理レベルのウォーターフィルターの消耗速度減少バグってない?
結構前はセットした段階で8時間表示で昨日までは7時間、今日確認したら6時間表示になってるんだが

138 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 16:43:28.93 ID:GrRn2G2J0.net
>>135
裸から成りあがっていく過程が面白いぞ

139 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 16:46:26.30 ID:8GKf+i38a.net
ハンドガンナイファーで成り上がるのもすげぇ楽しいんだけど

カスタムやショアラインでコソコソゴミ集めして喜んで脱出してたあの頃には戻れない

140 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 16:46:33.85 ID:twLa/039d.net
所謂zero to heroは楽しいぞ
インチェでウェポンボックスから武器拾ってスカブあたり適当に狩って出待ちでPMC狩れたら脳汁ブシャーよ

141 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 16:48:01.49 ID:GrRn2G2J0.net
kiba漁ってたら店の前で2PTが争いだして横やり入れようとして殺されたのもいい思い出w

142 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 16:49:44.62 ID:hLfWoTXVM.net
バトロワだって考えりゃスッポンポンで放り出されるのはあながち間違っちゃいないんだよな
俺も昔は化学工場で黄金銃の湧く部屋に閉じこもったもんじゃ

143 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 16:50:35.03 ID:A2Fznap40.net
>>135
俺は物資も金も十分なのに無性にSCAVがやりたくなる
レイド中に強くなってく過程はいつも楽しい

144 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 16:52:38.91 ID:kBvi7fW/0.net
このゲームスピーカーとイヤホンでやってる時の死亡率たんちがいや

145 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 16:53:59.42 ID:GrRn2G2J0.net
ナイファーやってると気楽にスキル上げできるのも好きだわ
そろそろグレ大量に持ち込んで筋トレに着手したい

146 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 16:54:45.84 ID:wmtfITlX0.net
ナイファーやったことないけどscavにやられたりしないの?
タスクでファクトリーを2度程tozランしたことはあるけど、
ナイファーはやったことが無いから一度インチェでやってみたい。
そうすれば逆にナイファーを狩る側のポイントも分かってキルタスク捗りそうだから。

147 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 16:56:16.37 ID:pRoQvGEJM.net
ないふぁーの人って、スカブの積極的な追跡はどう対応してるの?

148 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 16:59:14.02 ID:twLa/039d.net
夜だとスカブも糞AIMになるから逃げれるよ

149 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 16:59:20.99 ID:GrRn2G2J0.net
factoryでナイファーは無理だよ
すぐくる
インチェの場合大体最初の目的地に着くころにはまだ湧いてないのでライバル以外あんまり警戒しなくても
大丈夫

あとキラ狩りとかガチムチがscavぬっころしてくれるから割と安全w
もしエンカウントしても障害物たくさんあるから射線意識すれば問題ないかな

150 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 16:59:26.78 ID:WVWUMNoHa.net
走り抜けるからscavが追いつけないんだよな
変な所にscavいる時は大体ナイファー追いかけてるやつ

151 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 17:00:56.89 ID:MnqNpe4MM.net
>>140
まぁ成り上がりとかスカベンジャーPMCとかそこらへんは普通のプレイじゃない?
ナイファーとひとくくりにしちゃったけどインチェやリゾートでグラボテトリスマラソンしてポーチに突っ込むだけという完全にゲームデザインからかけ離れてる奴らのことがウザいだけ
普通にプレイしてる側からすればただのスポイラーよ

152 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 17:02:47.59 ID:GrRn2G2J0.net
バックパックなしの脱出口はナイファーに忖度した感じだよねw

153 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 17:05:59.28 ID:SoIDwGs5a.net
スカブも全力疾走で射線切られたら全然対応出来ずにいるからね
寧ろすれ違い様に出会うPMCがやられたりするし
止まりさえしなければスカブもあんまり当ててこない

154 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 17:06:48.53 ID:o2bDXwIj0.net
>>108
そういえばそうだったかもなあ
そういう話を聞きはじめた頃だったかも

155 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 17:07:40.23 ID:etY5P6U00.net
スカブボックスっていうのは
マケじゃなくてオバサンから買うんだよね?

156 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 17:08:55.58 ID:4vAVJgrx0.net
ラッキースカブはおばさんよりフリマのほうが早く帰るんじゃねーかなトレーダーレベル的に

157 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 17:10:25.28 ID:SoIDwGs5a.net
フリマのスカブボックスは店売りより若干安いよ
転売品じゃなくてレイド品だからね

158 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 17:12:07.72 ID:AbZuwRlvM.net
死んだら基本全ロスのダメージが苦痛
だけど買っちゃった以上やめられないしリロード音憩いにして頑張るしかない辛い

159 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 17:20:07.53 ID:GrRn2G2J0.net
最近はリロードするのもスキルのレベル上げになるから積極的にマガジンチェックとかしてるわ〜

160 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 17:22:43.35 ID:g6c6DjEzM.net
>>158
スカブやればいいんでない?
スカブで揃えた装備でPMC
装備きつくなったらゴミ拾い

161 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 17:22:52.66 ID:CrlPZy1P0.net
全部ロストしても稼ぐ手段はいくらでもあるからそこまで難しいゲームではない

162 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 17:26:17.87 ID:qdFMxofa0.net
ナイフで走り回って一攫千金

163 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 17:27:31.74 ID:ZpCeMIEL0.net
スカブでのうんめぇ稼ぎ方だけは
頼むからバラさないでくれ

ライバルが増えたら不毛な抗争が始まる

164 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 17:28:30.45 ID:XgLeOjZe0.net
初心者4人パーティーを5秒以内に全員キルしたんだけどこれ通報されるかな
遠くから全員棒立ちだったから頭抜いたんだけど頭抜きなだけにbanされないか怖い

165 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 17:28:39.14 ID:zetCPwqJ0.net
リザーブスカブ出撃してレイダー狩って成り上がりが一番楽しい
ノーリスクだし帰れたらウマウマ
神経使うし時間効率は悪いけど

166 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 17:29:47.57 ID:AbZuwRlvM.net
スカブもよくやってるけどなんかやたらプレイヤスカブとかPMCに遭遇する
ビビりまくってこそこそするだけでも命懸け

167 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 17:31:16.23 ID:GrRn2G2J0.net
白ネームじゃなければ大丈夫じゃないの〜?

168 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 17:32:42.11 ID:XgLeOjZe0.net
闇堕ちしてる

169 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 17:35:10.26 ID:mKjJ97g70.net
スナイパースキルのレベルってボルト動かさないSVとかM700でもリロードで上がるの知らなかったわ

170 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 17:37:12.52 ID:CQquo2pUM.net
始めたばっかで銃のアタッチメントがろくに揃ってないんだけど
フルオートだとリコイルコントロールもクソも無いくらいに暴れるから結局何でもセミで撃つようにしてる
トレーダーのレベル上がってアタッチメント増えるとフルオートでもコントロールしやすくなるの?
ずっとSKSと一緒にいたいわ

171 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 17:38:24.00 ID:GrRn2G2J0.net
わかる
俺もSKS大好きだからあのコスパ最高装備とは離れたくない
けれど、M4とAK74Mから抜けれない

172 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 17:40:49.10 ID:XgLeOjZe0.net
ADAR→hunter→MP5→MPX→vector→SKSの順に触ってるけどSKSは魅力的だと思うしそのままでもいいのでは

173 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 17:43:28.61 ID:msDGa2fNd.net
むしろなんでハンターがあんな人気なのか謎
ふつうにRFBにマズルブレーキ付けたほうよくないか

174 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 17:44:00.21 ID:/NusnrDF0.net
rpkに惚れてるけどアサルト使いたいんだよなぁ

175 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 18:00:25.71 ID:uP5E/DvZ0.net
更新まで30分で銀燃料買えたしもうフリマで買う人いなさそうなんだからフリマの燃料14万以下になんねーかな

176 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 18:01:34.49 ID:Dq07Pmztr.net
OPSKSにスコープと専用レールに斜めサイトとライト付けたカスタムがダサカッコ良くて好き

177 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 18:01:49.16 ID:8AUC50+U0.net
>>170
SMGとかは反動少ないのでフルオートで戦える。マズル変えたMP5とかマジで素直な反動。

アサルトライフルは基本的にカスタムしないと辛い。たとてばAKMとかフルオートで撃つと鳥でも撃ってるのかってぐらい上に跳ねる。

178 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 18:05:02.46 ID:iFH0QUOwa.net
sksは魔改造したらかなり性能上がるし見た目格好良いから好き

179 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 18:05:50.68 ID:qQ+k8npya.net
ロシアのゲームなのにAK系列がガチゴチにカスタムしてやっと健常者レベル設定なのはいいんですか

180 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 18:06:42.51 ID:dc5acyTz0.net
>>103
ルーブルドルユーロのレートもビットコインと同じで現実と連動してるぞ
だからコロナショックが起きた去年はドル高になってたよ

181 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 18:08:36.23 ID:CKBlpRHb0.net
ウォッカがないとAKの狙いが定まらない

182 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 18:08:49.02 ID:4BY/jKJx0.net
メモリ32GB にできたからこれで快適タルコフできる
たのしみ

183 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 18:09:17.24 ID:kYUy74Wxd.net
64gbにしよう

184 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 18:09:55.69 ID:4BY/jKJx0.net
これ以上はメモリスロットないからメモリ全とっかえになってしまう…

185 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 18:10:20.75 ID:8GKf+i38a.net
32GBだけど
マッチング中に暇だから別ゲーやってると
マッチングしてマップに切り替わるとたまに別ゲーがハングする

メモリ不足か?

186 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 18:10:41.83 ID:1dzoPqDy0.net
32でもプチフリするよ^ ^

187 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 18:10:47.19 ID:YyHsHwclM.net
FALとAKMの様子を見るに、M14とG3が実装されたら暴れ馬になりそうだな。

188 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 18:11:23.78 ID:iFH0QUOwa.net
そりゃゴルゴもM16使うわ

189 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 18:12:45.64 ID:3013RmxzM.net
AEK971とかAK-12とか欲しいわな

190 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 18:12:55.45 ID:CKBlpRHb0.net
M16と同時に弾づまりシステムが実装される

191 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 18:17:44.09 ID:zetCPwqJ0.net
M1AってM14じゃないんけ?

192 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 18:17:49.35 ID:4BY/jKJx0.net
弾詰まりっていまだに一回もなったことないけど、やっぱなるときはなるの?

193 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 18:18:08.00 ID:YyHsHwclM.net
使い方間違えなければ弾詰まりはそうでもないM16
vs
L85

194 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 18:24:14.86 ID:C8NIv4dK0.net
AKMはキチガイカメラリコイルが修整されたからめちゃくちゃ使いやすくなったゾ

195 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 18:24:39.26 ID:A2Fznap40.net
>>191
M1AはM14の民生バージョンだよ(フルオート機構がない)

196 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 18:27:07.45 ID:aDpa9T8+0.net
>>191
M14は軍用銃でその民生型がM1A

最初期はフルオートがオミットされただけでほぼM14だったらしいけど
途中から内部機構が独自のものに変えられたり
法律の改正や施行の影響でフレームにも手が加えられたり
なかなか複雑な経緯を持つ銃

197 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 18:27:15.76 ID:gZN8bPNT0.net
昔やってたゲームでDSR-1って狙撃銃が好きだったんだけどタルコフでも出ないかな

198 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 18:29:13.79 ID:LegWeVA80.net
スカブでインチェ昼はガチでハイリスクハイリターンで美味い
ガチムチ同士が殺し合ったあとの死体でガチ装備パクれるから、うまうましたいやつはインチェ昼
ただライバルのpスカがかなり多く彷徨ってんのと、ガチPMCが割と遅い時間まで居るから生き残るのも必死
上級装備パクリたいやつはインチェ昼だゴミカススカブども

199 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 18:29:33.14 ID:A2Fznap40.net
>>197
出たらFiveSevenと一緒に使うわ

200 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 18:30:09.11 ID:zetCPwqJ0.net
なるほどね
M14ならフルオートで大暴れさせられるのか

201 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 18:32:30.24 ID:bQL5DSVi0.net
リグにタグつけさせて欲しいわ

202 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 18:34:43.36 ID:g+wgXZbea.net
AK系に砂スコ載せてアイアンサイトで前見えなくなったことあるのは俺だけじゃないはず

203 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 18:35:11.15 ID:dGrJbIgBp.net
カックサカーってどんな単語?

204 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 18:35:47.91 ID:EI7cA7Jcr.net
M14がリコイル40代でフルオートとか悪魔以外の何物でもないな
ちなエルゴ

205 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 18:36:40.51 ID:9bhWDTlga.net
ショアラインでAKM使ってSCAV殺せとか言われたから14万でカスタムAKM組んだったわ

206 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 18:38:10.81 ID:3tXUX85QM.net
そっか

207 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 18:39:56.37 ID:aDpa9T8+0.net
二日後、そこにはプラおじの部下が持ち帰った素のAKMが!

208 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 18:40:22.49 ID:A2Fznap40.net
>>205
青アーマーと青ヘルも着て❤

209 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 18:41:45.85 ID:YyHsHwclM.net
N系列のAKMにWASR 10-63のハンドガードとケツパッド、コブラサイトなら本体込みで5〜6万で済んだりしません?

210 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 18:42:42.46 ID:akWM7A2Ba.net
スカブでハンドガンスタートだとラボキー率アップなんかなこれ

211 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 18:43:07.96 ID:n9s2Y5ug0.net
BF4で相棒だったSCAR来てほしい あのゲームで銃火器好きになった人は多いはず

212 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 18:45:36.44 ID:9bhWDTlga.net
>>208
それもあったけどナイトビジョンつけてひっそりやりたかったんです(怒)

213 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 18:52:10.91 ID:XgLeOjZe0.net
>>210
関係無いよ

214 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 18:52:28.68 ID:cLXdCg970.net
USECはロクなもんじゃねぇな!水は湿気ってる

215 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 18:57:58.81 ID:mWO7owYN0.net
5ch初心者なんだけどここで質問してもいいかな?
therapistのsupply plansタスクのセキュアホルダーはskierに渡しちゃって大丈夫?
信頼度下がるけど気にすることないよね

216 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 19:02:07.59 ID:dc5acyTz0.net
>>215
どっちかの好感度は下がるから下がっても大丈夫で報酬いい方選ぶのが普通
それやってるときはskierの好感度あげにくいから大体skierあげるほうがいい

217 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 19:03:29.77 ID:g6c6DjEzM.net
>>215
一応質問スレあるから今後はそっちで質問した方がいいかも
質問スレでやれとかここで質問すんなって人は結構多いからね
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1614311984/

218 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 19:03:39.53 ID:BcPleq2g0.net
敵から拾ったカスタムSG使ってるけど勝てなくてもガチムチの手足撃って嫌がらせするの楽しいわ

219 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 19:04:43.43 ID:Weir7cHiM.net
ファクトリータスク考えた開発クソクソクソ

220 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 19:05:13.29 ID:gCaz30mV0.net
しかしタルコフ世界のロシアは大分弱体化してるのかね
強力とは言え一企業とゴロツキ相手に封鎖どまりだし、自国内に西側主導の国連軍なんか絶対受け入れないでしょ

221 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 19:05:45.64 ID:SrJwjuEp0.net
レッド狙いでショア行ってブルー引いたけど2,000万すんだな
使いたいから死んでも良かったのに
こういう時だけフリーファームでインレイド付いちゃうから
売るか悩むわー

222 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 19:08:10.04 ID:A2Fznap40.net
>>219
サイガにフレシェットかAP詰めて凸れば簡単に終わるぞ〜

223 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 19:08:59.88 ID:L9Q+neRu0.net
>>220
株主にプーチンもいるんだろw

224 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 19:09:54.38 ID:mWO7owYN0.net
>>216
>>217
お二人ともありがとう〜
参考にします

225 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 19:12:42.33 ID:BcPleq2g0.net
>>53
ロシアの治安部隊が出てきて興奮したけどカメラ揺らしすぎで肝心の装備がよく見れなくて悲しくなった覚えがある

226 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 19:14:38.47 ID:qUsPaC7C0.net
領土取られるか否かじゃなくて西側企業の弱み握るか否かだから割と現代ロシアの力でやってんじゃねえのか?
国際関係を悪化させるような案件ではないというか

227 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 19:24:16.24 ID:Weir7cHiM.net
>>222
サイガ買って出撃したら開始1分でガチ装備二人倒したところで相打ちになったわ
やっぱりクソだわこのマップ

228 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 19:30:02.02 ID:z9ypSEoed.net
リボルバーが中々実装されないけどリロード関連が面倒くさいのかな

229 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 19:32:27.24 ID:gCaz30mV0.net
>>226
むしろロシア国内での対企業案件だからこそ西側の力なんか借りなさそうだなーと
自国内の治安すら守れない助けてーって言ってるようなもんだし
ep5の最後でも抑え込めてるから平気!って苦しい弁明してたじゃん?

あるいは国家の力が弱くなって企業が台頭して来てて、国同士は割と連携しあってる世界かもしれない
そのうちterragroupによる国家解体戦争が...

230 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 19:34:23.70 ID:8c8pqXgnH.net
小説版EFT出てるから
この世界観好きなら読んでくれ

231 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 19:37:13.57 ID:Eg2/9kZFM.net
で でも外国語なんでしょう…

232 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 19:37:17.62 ID:mr48JN1xM.net
その小説版にプラパーたちトレーダーも登場するの?

233 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 19:39:22.02 ID:tpylAyITa.net
俺くらいになるとハイドアウト完成して金も余っててもビビって外周一回30分レイドしか出来ない
スカブで出ても装備計5万位ならビビりすぎて即帰宅

234 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 19:41:37.16 ID:efBnvfi7a.net
釘入りの箱2個出たら帰るんか君

235 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 19:47:14.74 ID:gCaz30mV0.net
>>230
露英独波中か…頑張ってロシア語覚えようかな

236 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 19:48:23.71 ID:1oDnwEKuD.net
スナイパースカブ君サボり過ぎやろ
ちゃんと出勤しろ

237 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 19:52:09.22 ID:+wkQ31cw0.net
cpuクソほど高騰しててワロタ

238 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 19:54:37.52 ID:qUsPaC7C0.net
>>229
そもそもNorvinsk経済特区を作った時点でそこは飲んでるんじゃね?

239 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 20:00:12.06 ID:uP5E/DvZ0.net
ワイプ経験者の人って何がモチベでやってるの?タスクこなしてトレーダーレベル上げて買えるもの増えるのが楽しくてやってるけどワイプされたら上げても買えるもの分かってるから続く気がしやん

240 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 20:00:35.26 ID:XgLeOjZe0.net
スカブのレベル上がると出撃時に持ってるアイテムのレア度上がる説って実際ホント嘘どっちなんだっけ

241 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 20:02:21.98 ID:aDpa9T8+0.net
>>236
今テレワークなんで

242 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 20:03:45.39 ID:zetCPwqJ0.net
むしろ金に困んなくなったらやり直したくなるよ
資産築くのは手段であって目的じゃないし

243 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 20:15:08.32 ID:blCMEya90.net
インチェ外周中で砂に打たれてわけわからんかったけどもしかして発電所の上にいることある?

244 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 20:15:32.97 ID:blms/3jWM.net
>>239
人生だって死んだら終わりだよ?

245 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 20:17:30.59 ID:XgLeOjZe0.net
>>243
まずどこで撃たれたのか言ってくれんとね
発電所の上は登れるよ

246 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 20:19:18.52 ID:OwHEtS880.net
インキャ外周だからなあ

247 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 20:19:26.54 ID:blCMEya90.net
>>245
発電所から線路出口に行く途中の発電所寄り
前から撃たれたか後ろから撃たれたかはよくわからんかった

248 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 20:20:43.49 ID:zetCPwqJ0.net
なんならモールの屋上も登れるぞ

249 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 20:20:47.41 ID:XgLeOjZe0.net
そりゃ前からも後ろからも撃たれるしなぁそこ

250 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 20:23:24.78 ID:qUsPaC7C0.net
インチェは結構なとこから射線通せるからどこどこって言いづらいな

251 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 20:24:21.76 ID:blCMEya90.net
モールの上って行けるんだ
あそこ一旦モールの駐車場入ったほうが良かったんかなあ

252 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 20:26:34.55 ID:g7PhpH6W0.net
おっし!オレもスナイパー始めっか!とショアラインの北戦車コンクリ橋を丘の上から狙ってたんだけど30分待って来たのが幼気な8歳児(サイガを所持)1人だけなんだが…

ここ皆通るよな…?

253 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 20:26:37.19 ID:mKjJ97g70.net
変電所屋上からグレ投げると車脱出簡単に狩れるぞ
見てなくても脱出口一覧ちまちま見てれば金払ったか一発で分かるし

254 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 20:29:28.80 ID:KRwLA68y0.net
フリマ解放したらやれること多すぎてこまる

255 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 20:31:16.62 ID:OKSP05ws0.net
raid見たけど最後のガチ勢装備流れ込んでくるあたりたのちい

256 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 20:31:32.97 ID:hkbV+ZlH0.net
セールで買ったけどファクトリーとかハンドガンでPMCキルとか出来る気がしねぇ
アーマー無しでスカブ5キルとか結構このゲームのタスクきついな。

257 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 20:34:16.71 ID:FhEMC/4+0.net
>>239
PVPの練習とか
ガチムチ(まともな武器)じゃないとあんま練習にならんとこあるし
まあ色々ある

258 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 20:35:31.95 ID:m/IkIprn0.net
このゲームで楽しいのは
ガチムチ装備で雑魚を蹂躙するヒーロープレイだぞw

普通のPvPならヴァロやアペのが全然マシ。

259 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 20:35:49.50 ID:qUsPaC7C0.net
ハンドガンキルは放置しても問題ないぞ
まあフリマで5-7買ったら散歩の途中で普通に達成できたりするけど

260 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 20:37:31.20 ID:9dDqyFQ+0.net
100Mタスクでフレンド利用してクリアって出来るんかな

261 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 20:41:52.50 ID:zetCPwqJ0.net
グループ出撃はもちろん対象外よ

262 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 20:44:30.85 ID:AqYGb79A0.net
正直タスクやらスキル上げにPTメンバー利用できたらソロプレイヤーが血反吐吐くだろうからやめてあげてほしい

263 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 20:54:52.29 ID:9dDqyFQ+0.net
やっぱそうよな
ありがとう

264 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 20:55:05.27 ID:Q5wcbF/z0.net
鯖合わせてうまく同じ部屋に入れたら出来るけど夜woodsくらいしかできなさそう

265 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 20:57:20.12 ID:aDpa9T8+0.net
マッチングに時間かかる人は何が原因なんだろな
俺は別に脱獄とかしてないけど2分くらいで他のプレイヤーを待っています状態になって
あとは他の人のPCスペック次第だけど遅くとも4分くらいで始まるよ

266 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 21:07:48.74 ID:mnyqy4mv0.net
気付いちゃった
気に入った装備身に付けてオフラインFACTORYでスカブと撃ち合ってるのが一番楽しいわ

267 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 21:09:30.46 ID:gXqB+/Pw0.net
コネロスッタわ

268 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 21:15:35.48 ID:zetCPwqJ0.net
はぁーAACPCすき
AACPC着てるだけで楽しい

269 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 21:26:40.41 ID:hPHqVfgX0.net
砂糖10万ルーブルワロタ

270 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 21:28:38.52 ID:06giVBfF0.net
Glukhar倒すのめんどくせー
reserve漁りのついでくらいの感覚じゃないとやってらんねえわ

271 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 21:32:48.72 ID:A2Fznap40.net
>>268
最近まで知らなかったんだが安く交換できるし素材も優遇されてるんだなこれ

272 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 21:36:36.97 ID:SUny/ni8a.net
>>265
そりゃあ複数人でキュー入れてれば文字通りマッチングに時間かかるのさ・・すまんな

273 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 21:38:00.63 ID:Weir7cHiM.net
Jaegerの信頼度下がってもhideoutのWater collectorのレベル下がったりする?
Water collector Lv3を作ってしまえば、信頼度下げまくっても大丈夫かな?

274 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 21:39:32.74 ID:06giVBfF0.net
>>273
ハイドアウト施設作成の条件がレベル3なだけだから別に大丈夫

275 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 21:40:16.42 ID:zetCPwqJ0.net
>>271
しかもかっこいい

276 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 21:40:25.03 ID:Weir7cHiM.net
>>274
ありがとうございます!タルコフシューターが自分の腕だと無理なのでJaegerの信頼度が厳しすぎます

277 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 21:54:39.69 ID:2C58bqXRr.net
他のプレイヤーとの同期で時間かかる時大体チーターおるな

278 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 22:01:17.91 ID:qKBBo90c0.net
raidムービー見たけど全然ストーリーわからんかったわ
usecは結局何してたの?

279 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 22:01:21.96 ID:CKBlpRHb0.net
萎え落ちしたのにまだ起動してる・・・もうやりたくないのに

280 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 22:09:29.73 ID:jMt2VsHB0.net
これ俺が編み出した技なんだけど
レイド中意図的にpingを上げることが出来たら
VPNで国変えて違う鯖で生きたまま転生できるよな

用途は不明

281 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 22:14:42.21 ID:qUsPaC7C0.net
>>278
証拠隠滅の為に派遣されたけどBEARと交戦して壊滅したことで任務失敗、とドルハゲ経由でTerraが判断してレイダーを投入してコンテナ回収って感じじゃねえの?

282 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 22:17:34.55 ID:dlFAbH39M.net
>>279
MMO的なハマり方はやばいぞ

283 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 22:25:43.63 ID:OszWTtU30.net
背景がうす紫のアイテムってあるけどあれってなんかの目印なん?

284 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 22:31:33.19 ID:Ey/uvDzz0.net
中途半端なことしてgdgdやってたらチクられて二人で仲良死END
RAID

285 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 22:35:22.47 ID:L5Pcejb40.net
>>283
レア物(例外あり)

286 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 22:38:30.54 ID:G2AceL2s0.net
インターチェンジの飲食モールで種みたいなやつ拾ったんだけど

287 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 22:39:29.56 ID:BcPleq2g0.net
グラボとテトリス拾ったけど後から来たガチムチに殺されちまったぜ
リザルトで1人倒してた(ダメージ430くらい与えてた)んだけどまさかあのガチムチかなww

明日こそ生還してフリマで売りに出すべく溜め込んだ7N39しこたま持って行ってインチェ行くわ

288 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 22:49:20.85 ID:wOtcsSGm0.net
レベル6なんだけど持ち前の貧乏性から物が捨てられなくてスタッシュが既にパンパンだ…
この状態は息苦しくて辛い

289 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 22:52:45.13 ID:jMt2VsHB0.net
武器ケースがスカブでちょっとバイトしたら買えたあの頃に帰りてえわ
武器ケース4つ買って武器しまってニヤニヤしてたのに
武器ケース高すぎて一つも買えなくて、涙

ニキータどうにかしろ
前はドロップで配ってただろ

290 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 22:57:20.00 ID:BE5Debp40.net
ほんとそれ
ビットコイン交換の弊害よな

291 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 22:59:49.11 ID:m/IkIprn0.net
>>287
まさかポーチにいれてなかったのか・・・

292 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 23:03:24.70 ID:AA0cKxgWd.net
CPUってなんでこんな高騰してんの?
前は1万以下で売ってたよね

293 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 23:03:47.72 ID:zF1mP3Vx0.net
デイリーでランダムタスクあったらいいな

294 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 23:08:07.60 ID:aDpa9T8+0.net
>>288
tarkov marketとかで検索するとフリマ価格と店売り価格がわかるサイトがあるから
それでフリマ売り価格が極端に高いもの以外は店に売っちゃっていいと思うよ

295 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 23:11:03.99 ID:FhEMC/4+0.net
>>258
まあそうなんだけど、別にヴァロラントやAPEX好きじゃないからなあ
MMOでPVPやる感覚に近い

296 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 23:18:42.72 ID:hPHqVfgX0.net
>>292
VPXハイドアウト作成用材料

297 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 23:22:31.43 ID:5FZ0YEuz0.net
インチェで角待ちして撃ったらセミオートのままで死んだw

298 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 23:23:39.75 ID:jMt2VsHB0.net
MP5でガチムチの頭を狙ってパタリしたときが一番楽しい
殺せなくても嫌がらせのためにバシバシ撃てるから楽しい

楽しい!

299 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 23:25:17.50 ID:qUsPaC7C0.net
モード確認は簡単に押せる位置にキーコンしとくのマジオヌヌメ
あれは実用的な操作だぞ

300 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 23:29:11.76 ID:tWAGvoeT0.net
45万の出品で手数料が36万とかなんの冗談だこれ
数学苦手なんだよ

301 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 23:31:50.19 ID:alltMMl9d.net
>>288
とりあえず10までは大して高価なアイテム手に入らないだろうから、6マスリグ(中身は8マス入る)を山ほど買って高級なアイテムだけそこに押し込めとけ
武器はアサルトは使わずにサブマシンガンかショットガンを使うべし
アサルトを使い出すと拾ったり剥いだりしたのが捨てられなくなって大変なことになるから、とにかく即売り
勿体ないと思うなら手間だけどアタッチメントの値段確認して数万超えるのが付いてたらそれだけ保存して本体は売りでOK
ここ5戦で持ち込んでないマガジンと弾も全部売ってよし
回復も溜め込んで邪魔になってるならトレーダーから買えるものは全て売ってよし

302 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 23:36:53.13 ID:5FZ0YEuz0.net
チラッと野良でパーティー組んだらFFされて身ぐるみ剥がされた報告みて弱肉強食の世界をみた
というかそういったのにペナルティないのか

303 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 23:38:20.83 ID:LNA0p/p40.net
死んでしまったら装備は意味ないし保険屋の仕事も減るしwinwinだな!

304 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 23:49:55.65 ID:alltMMl9d.net
>>302
招待きたらだいたいそれだよ
ショットガン1丁でPT誘って、マッチと同時に撃ち合いスタート
殺せば相手の装備丸々ゲットで始められるからね

305 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 23:54:37.55 ID:qngTkuqz0.net
ナイファーで招待受けたらええな

306 :UnnamedPlayer :2021/02/26(金) 23:57:53.00 ID:ukBvpzM00.net
むしろこのゲーム性で招待受けるやつすごいな
絶対殺されるじゃん
例えそうでなくとも意思疎通ハンドサインだけだと無理じゃないか

307 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 00:03:57.47 ID:bZ6plgNJ0.net
よし一旦隠しスタッシュで150万貯めてスカブラッキーボックス買おう
タスクはそれからだ

308 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 00:10:20.35 ID:hGuZx4GMM.net
整理するクセ付けないとスカブボックス買っても溢れるだけだよ

309 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 00:21:36.08 ID:GgW3b/Ho0.net
マッチングしないんだけど

310 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 00:22:27.62 ID:RokHmDho0.net
ホント余計なこと言うね
整理するためにスカブボックス買うでいいじゃんか

311 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 00:25:36.57 ID:7nLsoGBX0.net
BEARのやつってPMCとして結局は何の任務に来てたんだっけ?
最後のテラグループの拠点に行けば帰れるんだっけ?

312 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 00:25:56.14 ID:IUKlscmo0.net
慣れてくるとイキりたくなるんだ許してくれ

313 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 00:25:57.73 ID:jz7pm+qr0.net
>>288
鍵以外は売ってスッキリしよう
いちいち物資の格納に時間使うのも勿体ないし次がしんどくなるだけ
それにフリマに比べたら多少損するだろうけどこれから稼ぐ金額考えたら誤差よ

314 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 00:26:37.94 ID:684AzPw10.net
テンプレにタスクでインレイド品必要なもの以外は売っていいとでも入れれば

一生スタッシュ問題話してるし

315 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 00:31:02.30 ID:eOqyYtvx0.net
アサルトスコープ使おうと思ったけど普通に見にくいな……
普通のフルオートは等倍安定かしらね

316 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 00:33:02.26 ID:hGuZx4GMM.net
リアルでも片付けるって言っては収納ケース買ってきて物増やす人いるからしゃーない

317 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 00:41:27.42 ID:RlDtEkf10.net
断捨離重要つってもこのゲーム意味わからんもんが高額取引されるからな…
フリマにアクセスできないと大損するからさっさとレベル上げるべきだし
それまではツールで価格見てwikiでタスク調べてってのが硬いと思うわ

318 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 00:45:43.57 ID:pgBDY3Nf0.net
整理するってもジャンクボックスは1つ必要だから買って良いんじゃ?
2つ3つ買う人に言うなら分かるけど

319 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 00:54:10.71 ID:pJpFglHm0.net
余計な一言を言うリアルだと友達になりたくないタイプ

320 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 00:57:27.99 ID:8W0N3+U10.net
便所の落書き見てこいつは友達になりたい、なりたく無いとか言い出すのも大概だよ

321 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 01:01:56.87 ID:leG3bUhc0.net
正直レベル10まで上げるのも辛い

322 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 01:03:04.26 ID:uteCC8mDd.net
便所の落書きなんだから
落書きに対してどう思ったって自由なんだぜ

323 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 01:03:51.15 ID:2iBSq7F70.net
今日特にマッチング遅い気がするなぁ

324 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 01:05:33.18 ID:nwkF+biS0.net
知覚上げる薬ってあれルートのレア率上がるのかな?
時々リゾートで刺してるけど実感はない
ただ二万位内で漁りが早くなるから使えはすると思ってるんだが

325 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 01:09:34.45 ID:jTwZNHdj0.net
10Lvになったとたんすげーおもしろくなるゲーム

326 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 01:13:15.60 ID:/XO2RUbW0.net
40LVになった瞬間マジで飽きが来るぞ
もうビットコイン受け取ってシャットダウン

327 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 01:14:18.71 ID:GgW3b/Ho0.net
カスタムでscav狩りしてればすぐよ

328 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 01:20:27.16 ID:8eyWkAM10.net
前にも言ったけどFOVは60以上がいい
光学サイトの黒縁が減る

329 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 01:24:45.96 ID:jTwZNHdj0.net
気持ちはわかるが初心者はscavにビビりすぎなんだよな
所詮NPC
レイダーですら冷静に対処すればただの雑魚

330 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 01:29:29.21 ID:vTrAai/OM.net
>>329
そうは言ってもスカヴ怖い怖い!!!!
死にたくない!!!!

331 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 01:32:49.42 ID:oDNL0ibo0.net
カスタムで、バッグ満載でOld Road Gateからウキウキで帰ろうと残り4分で門のところで伏せたら、赤い腕章つけた二人組にやられた。
車もいない状態で腕章つけた奴って残り4分切りでOld Road Gateにいてどうするつもりだったんだろう。
MIAになっても良いからタスク消化のために待ち伏せてたのかな。

332 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 01:36:58.62 ID:U13WvVIb0.net
Oldroadgateってどこだ...?

333 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 01:39:28.50 ID:hGuZx4GMM.net
何かクエストしてて、最後に魔法陣を見てボートで帰る予定だったんじゃね?

334 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 01:40:21.82 ID:QBLU/p3f0.net
スカブは怒りながら攻撃して来るやつは基本見敵必殺できないと大抵数発で殺される
逆にビビったり後退するやつはある程度余裕持って倒せる
取り敢えず初心者は数発当てても死ななかったら一旦逃げて別方向からアクション起こすってのも覚えた方がいい

335 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 01:44:54.55 ID:1+nHGj3J0.net
>>332
カスタム寮の車脱出のとこのはず
クロスロードなら4分なら間に合うかな?

336 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 01:46:26.23 ID:oDNL0ibo0.net
>>332
寮の裏の門のところ。
>>334
確かにボートだと間に合うね。
ボート店じまい済みで、RUAFのところも光って無かったら積むよね。

337 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 01:47:20.38 ID:oDNL0ibo0.net
ボート脱出の件
>>334
じゃなくて
>>333
当てでした。

338 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 01:48:20.24 ID:zvxfIkQ70.net
昨日マッチング全然しなかったけど、今日はどない?

339 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 02:04:08.84 ID:7nLsoGBX0.net
>>324
ショアは微妙だと思うけどリザーブ地下とか寮の金庫開けるのに使ってる
パソコンとかドロワー開けまくる時にもあったら便利じゃないかな

340 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 02:09:07.24 ID:QQR1wBOV0.net
慣れてきてスカブが雑魚に思えるのは自分の弾が強くなるからってのもある
あとグレが買えるからな
全トレーダーLL1で店売りしてる弾だけでやってみるとわかる

341 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 02:12:36.24 ID:oDNL0ibo0.net
>>338
5分で入れた。

342 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 02:46:22.08 ID:SvvO1dAB0.net
今日一日で百万とかしてすげーやる気萎えたわ
神ゲー

343 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 02:47:27.92 ID:486E4ZXa0.net
14時間放置するだけでおつり帰ってくるぞ
グラボ50枚ならね!

344 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 02:48:38.66 ID:7nLsoGBX0.net
100なんてすぐ集まるだろ?

345 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 02:49:33.59 ID:/XO2RUbW0.net
出たな妖怪自分本位

346 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 02:50:55.04 ID:uteCC8mDd.net
スカブは胴体撃ちやめれば簡単に倒せるぞ
頭狙いならワンパンだし、頭狙いすぎて負けるくらいなら足狙えばOK
初心者のうちからアーマー付けずにSKSとかAK担いで必要以上にHSワンパン狙うから負ける
VityazとかMP5にゴミ弾詰めて足に全弾ぶち込めばええ
ちなみに小ネタだがスカブ相手にPMC感覚で頭1個出すと確実に抜かれる
なのでスカブ相手は実は飛び出して全身晒したほうが胴や手足を撃ってくれるので死ににくい

347 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 02:52:26.92 ID:oDNL0ibo0.net
SCAVキルタスクしに行ったのにいない。
探索とか設置とかの時にはいるのに。
あるあるだけどさ。

348 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 03:08:12.37 ID:Kt3pKJMua.net
足狙う意味は何?

349 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 03:12:41.44 ID:G08To/+/0.net
足はアーマーが確定出ないのと全身に伝播するダメージ倍率が若干腕より高い

350 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 03:13:29.75 ID:MGtiux7S0.net
KedrBめっちゃ強いな
スカブでPMC二人も喰えるとは思わんかったわ
遠距離はしらんがリゾート内ぐらいの距離なら十分だわ

351 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 03:19:11.46 ID:7nLsoGBX0.net
そもそもだけど失うのを怖がりすぎだろ
下手くそのくせに後ろ向きな保険ばっか自分にかけても上手くなんねーぞ
1RAID毎集中してプレイ出来ないなら辞めちまえ
よだれ垂らしながらAPEXでもやってろ

352 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 03:22:30.53 ID:aPiabtfX0.net
>>350
スカブのケダールって弾が貧弱だから低クラスアーマーの初心者しか狩れんでしょ
ガチムチも不意打ちで顔面に入れば倒せないこともないだろうけど

353 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 03:22:46.34 ID:CSJyNg2/0.net
リロードした時にそれ以降銃撃てなくなることない?
オフラインで一回オンラインで一回やられてクソ腹立ったんだが

354 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 03:25:23.92 ID:RlDtEkf10.net
まだそのバグ残ってんか…
一回タルコフ落とせば復元するから草むらに駆け込んで再起動してロード中は震えてろ

355 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 03:32:04.19 ID:MGtiux7S0.net
>>352
まさに出待ちの奴らの顔面にぶち込んだ
キラアーマーとトルーパー着てたから装備が甘えてるといえば甘えてるけど
まさかフェイスガード持ちにまで勝てるなんて頭のおかしいこと言わんよ

356 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 04:04:18.40 ID:5x4AMkJ80.net
pt壊滅させるの楽しい

357 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 04:06:30.33 ID:YP1MPJiMa.net
ナイファーしぐさ
他のPMCに空のポケットを見せつけるのは失礼な行為です
ご存知でしたか?
しっかりクソ安ウンコ弾を4発だけポケットに突っ込んで俺のポケットには何かあるぞとアピールしてあげましょう
CPU等の1マス系アイテムを拾うと直接ポーチに行くようにもなるのでオススメです

358 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 04:35:55.69 ID:rDsEcVB3M.net
ショアラインのSCAVどこおるかわからんわ、タスク進まねえ

359 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 04:47:56.55 ID:bJls4qH20.net
戦闘地域が初心者に優しくないのはそういうゲームだからいいけど、
それ以外のメニュー画面とかも初心者に優しくなさすぎる

360 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 04:49:58.18 ID:/XO2RUbW0.net
ガソスタみて埠頭みて発電所みてロックパッセージの川岸みたら絶対スカブなんているから

361 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 05:22:53.88 ID:Xd3dOJ/s0.net
まぐれヘッショされて萎えまくり〜
アルティン付けていったらチーターにやられてタルコフって感じ

362 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 05:29:31.21 ID:F3geDtZ/0.net
ランドマーク六分で500万稼いでわろた
別ゲー過ぎて参考にならんわ

363 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 05:42:57.97 ID:LK5IC3nm0.net
誤射して近くのスカブが警戒モードになって角待ちされてビビってクソエイムからの目撃ち抜かれるの最高だぜ

364 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 06:29:52.14 ID:0hAPsGrs0.net
タルコフのマケって一回値段決めて出品したら値下げ合戦みたいなのことできないシステム?
売れないから取り下げても手数料戻ってこないし売れないと上限で出品できない

365 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 06:38:09.27 ID:h3FEfr86a.net
パンパンで脱出地点帰ったらSCAV君がやけにヘッド狙ってきて辛い
殺されるのは良いけど別のやつがホクホクすると思うと悔しい

366 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 06:50:55.67 ID:cHPoD8kK0.net
>>364
システムに関してはwikiでも読んどけ
売れないのは値段の付け方が下手すぎ
他の出品物と比べてこれくらいなら売れるなとか予想ができないのか?

367 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 07:07:55.41 ID:OSq1Xt3L0.net
出品の回転上げたいなら基本最安で出してけ
ただ鍵は気を付けろ

368 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 07:26:53.38 ID:cHPoD8kK0.net
レーダーハック使ってるのが判明して周りから総スカン食らった元フレからBANされて懲りたって連絡きたから色々聞いてみた
・WHやレーダー系のツール使用者はほぼ毎レイド混ざってる
→各プレイヤーの位置と目線の方向、高額アイテム、死体とかの位置が地図上にリアルタイムで表示される
目線の方向や動き方でツール使ってるのはお互いわかる
目視できない距離の相手と見つめ合ったりするとお互いチーターと認識して近づかないらしい
・オートエイムやスピードハックみたいなリスキーなチートは10レイドに1人程度
→キルログが流れるから暴れてる奴はすぐに分かるらしい
ちなみに元フレはレーダー使ってても単純に上手いひとやオートエイムには普通に負けるからって言い訳してた
・BAN前にチーター確認部屋みたいなのに入れられる?
→レイド入ったら自分以外がみんなスポーン地点で静止状態だったらしい
レーダーで確認しながら仕留めてタグ確認したらPTでもないのに全員が同じ規則性を持った名前でその次の日にBAN
・マッチング後の仕様
→プレイヤー待ちが長いと低スペが居るとか良く話題になるけど実際はPTが多いほど時間がかかってるらしい
マッチング後にマップ上に配置されていくのもレーダーで確認できるから分かったとのこと

何か質問あれば追加で聞いてみます
思った以上に蔓延してて話聞くだけでちょっと萎えてきた

369 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 07:29:51.92 ID:Xgpwp8WC0.net
クッソどうでも良いからチラシの裏に書いて捨てといて

370 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 07:32:01.75 ID:0SPGyKpi0.net
チーターの仕様なんかクッソどうでも良いわ

371 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 07:36:02.87 ID:fTQNbp+ha.net
WHやオートエイムって10年前の用語だけどここでめっちゃ使われるよね
おぢさんが多いんか?

372 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 07:36:21.38 ID:rvPCqFuNH.net
チーター部屋とかGTAだな

373 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 07:38:38.39 ID:ObdHHoBE0.net
>>371
最近のゲームでも言うし用語なんて変わらんでしょ
ネットスラングとかならまだしも

374 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 07:39:37.13 ID:cHPoD8kK0.net
ここがチラシの裏だろww
度々チートがどうとか仕様がどうとかで荒れてる気がするからこの際チーターに聞けばええやんって思ったんだけど
あんま必死だとレーダーの仕様をバラされたくないチーターだと思われるぞww

375 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 07:42:19.43 ID:Lp5nQau30.net
キルログなんて出るのかよ

376 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 07:42:25.75 ID:4V1aRcTl0.net
>>368
チーター部屋以外はほとんど既に出てるような情報だけど、プレイヤー待ちが長いほどパーティー多いっていう話は興味深かった

377 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 07:44:10.97 ID:2fYNvfFb0.net
>>364
基本最安値で出して回転率あげていけば?最安値だろうがちょっと上だろうが儲けに大差ないんだからフリマで一番上に来るように出品しようぜ
>>368
→プレイヤー待ちが長いと低スペが居るとか良く話題になるけど実際はPTが多いほど時間がかかってるらしい

これが本当なら面白いこと聞いた
チーターの仕様はどうでもいいわ
あと一度チートに手を染めた人は結局チート止められないよ
俺のリアフレでBF4でチートを使ってバンされたのがいるがRUSTってゲームでもチート使ってバンされたからな
長い付き合いで今も関わってるけど元々チートなんか使わない奴だった 日常生活は当然普通の社会人
チートに手を染めると抜けられないのかチートを使ってしまう性格だったのが開花したのかは分からんが2度3度と手を出し続けるのは確か

378 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 07:53:12.45 ID:RmtbzV9N0.net
別に麻薬じゃなくとも手を出せば戻りにくいのは一杯あるのさ
悪いもんだけじゃなく 美味い食だって人によってはそうさ

379 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 07:53:35.03 ID:u63YZmzj0.net
最近出てったチーター分布図だと中国抜いたら日本がアジアで目立って多かったな
レーダーみたいにアンチチートだけじゃなくてフレとか対戦相手にもバレない奴なんかは相当需要あるだろうね

380 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 07:53:50.73 ID:0hAPsGrs0.net
hunterとsksならどちらが使いやすい?

381 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 07:54:41.68 ID:0hAPsGrs0.net
マケとかで買ってもすぐやられる系下手糞はSKSが一番コスパいいの?
PS弾とBP弾もPSでいいのかしら

382 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 07:55:43.65 ID:pgBDY3Nf0.net
>>371
むしろ今風はなんて言うのん?

383 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 07:57:58.73 ID:ObdHHoBE0.net
>>381
その質問するレベルだとmapもまだ覚えてないだろうから弾は現状買えるやつでいい
PMC相手だと装備差でまず負けるから喧嘩売っちゃダメ
SCAVキルできそうならして、無理ならせめて脱出めざそ

384 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 07:58:48.41 ID:0SPGyKpi0.net
>>374
レーダーの仕様広げて買わせようとする業者だろお前

385 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 08:00:43.34 ID:2fYNvfFb0.net
>>379
リアルマネーを稼ぐのに使うんでないなら用法容量を守ってこっそり使うだろうな
実際そういうやつが一番多いだろうよ
たまにバレて炎上してるのは言い訳やそのあとのムーブまで含めて本当に頭が悪い人ばかりだし
バレる人はチーター使用者の中でも最底辺でしょ

386 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 08:02:37.11 ID:Nz9kHnB7a.net
ちょっと前から中華チート業者の手先住み着いてるよなこのスレ

387 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 08:03:16.97 ID:+oWTTErS0.net
>>380
hunterは安い本体価格で強い弾撃てるのが強み
でもイェーガーLL3にならないと10連マグ買えないから微妙だよ

388 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 08:06:03.95 ID:4V1aRcTl0.net
流石にチート広めようとして業者が「banされた友人が〜」とか言わなくね?
仲間内で使ってる人が言ってたんだけど、とかでいいし

チーターの業者もここ見てる可能性はあるけどさ

389 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 08:12:50.46 ID:LK5IC3nm0.net
まあこっそり使う奴が多いのは想像できるけど今回ただでさえビットコインで金増えるの早いから高額アイテム拾うだけですら即飽きそう

チーターって多いのかも・・・?じゃ俺も・・・?みたいなアホを引き摺り込むために書いてるんだろうな

390 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 08:12:51.45 ID:fTQNbp+ha.net
>>382
aimbot
WHは呼称がかわったわけでなく仕様を勘違いしてる人が多いかな
本来WHって壁のハックだから壁抜けしたり壁透かしたりするこというよ
相手の位置情報を知りたい時に使えなくもないけどespってチートがあるからわざわざリスキーなWHを使う必要がないよ

391 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 08:14:46.42 ID:W6GUDPBD0.net
俺だけ使用キャラブラッドハウンドにならねぇかな

392 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 08:19:36.83 ID:Zmb4qJHmd.net
>>391
自分の位置もばればれやん

393 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 08:21:10.83 ID:I+ndCWta0.net
>>391
ハアハアうるさそう

394 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 08:23:24.71 ID:EbKIVHjSM.net
使用キャラオクタンの奴はたまにいたよな

395 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 08:26:35.11 ID:cHPoD8kK0.net
業者だったらもっと上手く書くよww
ってかBANされたとか言わないだろ
フレって言っても別ゲーで知り合った仲間の1人でリア友じゃないから今後絡む気はないね
下手な仲間同士で死にまくりながらワイワイやってたのに急に高額アイテム拾った自慢多くなってPT組んでも索敵異常に良すぎて問い詰められてゲロったからな
用語が古いのはオッサンだからすまん
なんかネタになりそうだから連絡返して色々聞いてみたんだけどそんな面白くもなかったね
荒らしてすまん

396 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 08:29:48.21 ID:TjpMULryM.net
人間の屑で哀れな自己顕示欲の化け物の話はもう良いよ
このゲームでチートって自らゲーム寿命縮めててアホでしょ

397 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 08:32:38.52 ID:fRfbPFmJp.net
僕はローバになりたい
リゾートの中心でウルト焚くんだ

398 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 08:32:47.58 ID:iZ6SMMSMM.net
タルコフシューターpart1ってどこでやるのがいいんかね
ナイトビジョン買えるほど資産無いから昼間やりたいんだけどアイアンサイトきっついわ

399 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 08:35:13.45 ID:2INSlrQs0.net
Woods

400 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 08:51:32.40 ID:rvPCqFuNH.net
インチェ

401 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 08:55:39.01 ID:/DUlbP+80.net
ショア建設現場のスカブにはいつもお世話になってる

402 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 08:56:41.05 ID:0H2G7Cjt0.net
おれだけブラッドハウンドはどのゲームでも思ってしまうわ

403 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 08:56:51.10 ID:9EebDlA0H.net
燃料値下がりした?

404 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 09:02:48.46 ID:0H2G7Cjt0.net
リザーブでグレ自殺生命力上げのついでにテトリスグラボダッシュしてるけど
ノーリスクハイリターンすぎてそりゃナイファーへらねえなって思うわこれ

405 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 09:09:09.95 ID:m4UkDHuo0.net
>>403
バッグとかから拾えるようになった。

406 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 09:16:49.58 ID:0H2G7Cjt0.net
プロパンタンクめちゃくちゃ値下がりしてて泣いた

407 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 09:25:21.97 ID:stfEB+ix0.net
ビットコイン値下がりして関連アイテムのフリマ価格も下がってきてるから段々落ち着いてくると思う
今はナイファーするよりナイファー狩ってタスク進める方が後々の事を考えると良い気がする

408 :(´・ω・`) :2021/02/27(土) 09:32:22.88 ID:JYAOHcUL0.net
>>395
真偽はわからんけど興味深い書き込みだったよ
レーダーは蔓延してるのかあ
そのフレはどうしてバンされたんだろうね

409 :(´・ω・`) :2021/02/27(土) 09:36:36.15 ID:JYAOHcUL0.net
>>377
チートは快適なんだろうな
チートじゃないけどガチャで強キャラ引いて無双してた頃は快適だった
そのキャラが陳腐化してからはだるくなってやめたけど一回快適なプレイを味わったら戻れなくなる感覚は似てると思う

410 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 09:45:49.39 ID:s50JRFs50.net
やっとビットコインファーム作ってグラボ手に入れた
ソーラー作ってないけど銀燃料回し続けてどんだけ利益でるの

411 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 09:58:36.06 ID:m4UkDHuo0.net
回せば分かる

412 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 09:58:48.35 ID:+rjZ3gz8a.net
初めて高額カスタムしてm4使ったけど動画で見るように反動無くすの無理じゃん
vectorとか他の武器ならできるの?

413 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 09:59:38.80 ID:gH0D67N80.net
ウッズのみ例外だけどどこのマップでも基本5分あればどこからでも出口に間に合うように作られてるから余裕で出れるだろ

414 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 10:02:28.67 ID:ThSpNU3La.net
>>379
日本に住んでる日本国籍のないユーザーを考えると日本人は何割チーターなんだろうな

415 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 10:06:58.02 ID:4V1aRcTl0.net
>>412
そのM4の縦反動はいくつ?
32前後でフルオートして反動感じるなら、そういうもんだから諦めるしかない。

ベクターなら20くらいまで下がるから、多分誰が使っても無反動に感じると思う。

416 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 10:09:08.36 ID:s50JRFs50.net
>>411
ごめんまだ建造中で完成してないから分からん
銀燃料1個でコイン2枚まではいけるのかな

417 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 10:10:33.49 ID:ThSpNU3La.net
プロパン安売りしてるのかありがたい
RR買う準備が整う

418 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 10:19:26.82 ID:0hAPsGrs0.net
スカブボックスって一つずつ手動でいれるしか方法ない?マウスで

419 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 10:20:31.64 ID:RokHmDho0.net
残念ながらない

420 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 10:24:22.42 ID:pvlaRtve0.net
>>416
グラボ10枚刺して18時間で1取れるグラボ1枚なら25時間ちょいで1だよ

421 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 10:25:35.99 ID:uSPoHyXBd.net
>>416
銀燃料1個で25h回るから持ってるグラボの枚数とwikiの表見て自分で計算してみな
グラボが1枚でイェガーから銀燃料買えるなら日給は50万ってとこだな。このままビットコインが下落すりゃ利益も減るけど
つーかやっぱ書いてて思ったけどビットコインファーム作るだけでナマポ50万はぶっ壊れてるな

422 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 10:28:26.08 ID:s50JRFs50.net
すまないありがとう
グラボ1枚しかないからとりあえず1枚で回してみる
数十枚とか無理だわ

423 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 10:30:25.72 ID:MRAntpMOM.net
グラボ一枚ぐらいならスカブガチャの方が儲かるわ
一日4回回し、今週だけで1000万位持って帰ってきてる

424 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 10:31:32.19 ID:uteCC8mDd.net
インチェで走り回れば結構手に入るけどな
湧き位置が悪いとその時点で無理だったりすることもあるけど

425 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 10:36:51.10 ID:gV9rxYQS0.net
今だとなるべく無理してビットコインファーム最速で作った方が楽になるわな

426 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 10:38:10.74 ID:ZMLpKCev0.net
>>379
これ意外だったよな

427 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 10:38:58.20 ID:uSPoHyXBd.net
あんまりプレイ時間とれない身からすれば限られた時間でナイファーやるの楽しくないから自作したグラボちょっとずつ刺してるなぁ
いやまあ毎日ナイフランするのが趣味の人もいるんだろうけどさ

428 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 10:57:49.19 ID:niRyD1580.net
筋トレで1レベル1時間で出来るって言ってるやついるけど、普通に無理じゃね?
現方法はショアに出撃して、スタミナ2ゲージ分ランニングして最後はグレネード自爆
これでマッチング含めて約8.0ポイント/10分

マッチングの振れ幅あるから一概に10分とは言わんけど、他プレイヤー待ちで結局4〜5分、ランニング2〜3分、準備1〜2分くらいになるし

本当に1時間で1レベル行けんの?

429 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 11:01:02.47 ID:DjSYbnl8a.net
ここの住民はタルコフが仕事だから1時間は普通の感覚で言うところの3時間じゃないかな

430 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 11:01:56.22 ID:dRv2zMF40.net
fps経験そこそこあるやつならレベル10までは適当にfactoryのスカブ殺してるのが1番いいな
マジモンのfps初心者でタルコフからスタートする奴は死ぬほどキツそう

431 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 11:02:08.17 ID:JYAOHcUL0.net
グラボ1枚150万として50枚だと4500万か
ビットコインファーム無しだと割と途方もない額だな
それに今から準備するには一か月で済むかどうか
やっと揃え切ったころにはワイプの足音が近づいている気がする

432 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 11:03:23.99 ID:niRyD1580.net
ここにいるやつ盛る多いよな
1.5時間を1時間とか
複数回やる必要あんだから少しの盛りがでけーんだよ

433 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 11:04:07.84 ID:gH0D67N80.net
>>428
絶対無理、多分それ言ってるやつエアプ

434 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 11:12:24.51 ID:jTwZNHdj0.net
タルコフやってると3時間が1時間に感じるのわかるわかる

435 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 11:13:08.65 ID:G08To/+/0.net
エアフィルター焚いてロシアNAをリストに入れたらプレイ時間によるとかあるんかね1時間1れべる

436 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 11:16:33.16 ID:niRyD1580.net
串刺してるけど、結局他プレイヤー待ちで時間変わらんよ

437 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 11:17:38.17 ID:jTwZNHdj0.net
プロキシとかマッチングに関係あんのか?

438 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 11:17:55.46 ID:pJpFglHm0.net
俺もここ数日やってたけど一時間1レベルは到底無理
一回転10〜15分かかる

439 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 11:18:46.30 ID:G08To/+/0.net
後準備時間に関してはドキュメントケースSASで即出撃前提な気はする

440 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 11:21:44.97 ID:k0oktxjcd.net
グラボ1枚でも50万の利益出るならふつうに美味しくないか
それともみんな何枚も載っけてるもんなの?

441 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 11:21:49.71 ID:niRyD1580.net
準備時間は、
死んでから次のレディ押すまでの時間
SAS使ってるけど、死んだ後ってすぐ戻ってこないじゃん
暗転したままとかそういうので1〜2分は入れてる

442 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 11:21:52.76 ID:dohqR+fU0.net
1レベル1時間で上がるだろって言ってるの昨日いたな

443 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 11:22:14.77 ID:bJls4qH20.net
レベル9まで来たけど隠しスタッシュめぐりしてる時に普通に遭遇したやつに絶対勝てなくてクソつまらんわ

444 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 11:26:22.14 ID:QljM6y8k0.net
カスタムでunk key拾ってうんこキーってなんだよと思ったらunknownだった

445 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 11:32:40.14 ID:uSPoHyXBd.net
>>440
だからビットコインファーム作ってないやつはタルコフ市民権ない状態なんだよ
1日50万損してもトントンのやつとそうじゃないやつの装備差考えたら当然だわな
50枚挿しなら今のレートでナマポ200万だぜ

446 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 11:36:55.51 ID:2/x8XXip0.net
お金溜まってきたしソーラーパネル作ろうと思って試算してみたけど元取れるのおおよそ110日後ってマジ?
金属製燃料の店売り価格で計算した

447 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 11:38:23.35 ID:gV9rxYQS0.net
>>444
恐らく日本人のほとんどがうんこキーと呼んでいる鍵

448 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 11:38:55.16 ID:G08To/+/0.net
FIRなしフェイズドアレイ溜まったくらいじゃないとソーラー作る気せんな

449 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 11:45:37.85 ID:KDePR7FMp.net
セール勢だけどcustomsでスカブ5人キルが同業多いっぽくてマジで辛いわ夜行った方がいいの?

450 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 11:47:46.90 ID:jTwZNHdj0.net
たまたまだろ
マップもそこまで把握していない初心者は夜のほうが危ない

451 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 11:49:50.66 ID:ZPuJ9ALDM.net
うんこキーは抜いて近くのどこかに入れる遊びをするもの意味ないけど

452 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 11:49:51.50 ID:XrJoyzS/a.net
やっとディーラー全員3にしたら銃パーツのフリマ価格の安さに感動しちゃう
20数万のAKを15万以下で組めるのな
是非とも4にしたいけどもう面倒くさすぎて駄目だ

453 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 11:49:53.77 ID:wX3dsXrd0.net
装備固めていざテックライトへ、グラボもテトリスもなかったけど隠れ家拡張に必要なPSUふたつと倒したスカブから手に入れたテープキー握りしめて駐車場へ
NPCスカブと遭遇してフェイスシールド下ろして撃ち合おうとするも耳を撃たれて即死・・・

454 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 11:50:17.49 ID:itIjrI0wd.net
ESP使ってるけどかれこれ1年はBANされてないな
>>368の内容には完全同意だわ
ラボやってるとお互いこいつもか…って察して明らかにお互いが一定の距離保ちだすから分かるんだよな
最近セールで新規増えてるからガチムチ倒してはバックに装備突っ込んで分かりやすい所に置いてるから頑張ってくれ

455 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 11:53:06.47 ID:uSPoHyXBd.net
夜でもまあまあ見える画面設定できてるなら俺は夜カスタムオススメだけどね
パーティーもあんまり見ないし、スカブの索敵範囲も狭まる
もちろん見づらく感じる上に迷う自信があるなら無闇に行くべきじゃないってのも同意するが

456 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 11:54:17.13 ID:ZPuJ9ALDM.net
夜のが接敵減るし逃げ切れる事多いから個人的には夜お勧めだけどな
ファクトリー意外ならお遣いタスクは夜でサクサクだわ

457 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 11:54:51.72 ID:cSlTOIJo0.net
>>449
scavは待ってれば沸くから距離とって潜伏しとけば?
開幕動いたり回遊してると高レベPMCの餌だよ

458 :(´・ω・`) :2021/02/27(土) 12:01:51.11 ID:JYAOHcUL0.net
>>454
(´・ω・`)勘弁してよほんま
やる気無くすわー

459 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 12:02:31.29 ID:rvPCqFuNH.net
平日に早起きしてやるのおすすめ

460 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 12:05:03.89 ID:gCQWOm+Y0.net
毎回レベル35から40が一番ダルい
そして40過ぎると一気に飽きる

461 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 12:05:21.30 ID:XrJoyzS/a.net
俺を殺したやつ片っ端から通報してやったけどあながち間違いではなかったようだな
これからも通報しまくってやる

462 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 12:06:23.30 ID:KDePR7FMp.net
>>457
時間で追加湧きすんのかありがとう!!
画面設定はいじってあるから夜コソコソしてみる

463 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 12:07:44.69 ID:XQ/8+quk0.net
初心者増えたのかHDDとか値段上がってるな

464 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 12:09:58.03 ID:bZ6plgNJ0.net
どうやってまぐれヘッショだとわかるのか

465 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 12:10:28.00 ID:7gBP39oB0.net
>>460
40でTHICCウェポンケースもらえてこれからやんけ
一番やる気出ると思うが

466 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 12:10:51.60 ID:dohqR+fU0.net
自分がまぐれでしかヘッショ出せないからだろうな

467 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 12:14:42.07 ID:MRqSUuTcM.net
長いこと撃ち合って最後に頭もらったとかじゃねしらんけど

468 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 12:15:48.09 ID:684AzPw10.net
ラボのマップ覚えらんねー
屋内マップって地図見ても訳分からんし

469 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 12:18:50.35 ID:TJDKuifJ0.net
俺にもレーダー使わせてくれや

470 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 12:19:15.53 ID:AjyWVPGj0.net
カスタム初心者っぽいのめっちゃ増えたなセール効果か

471 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 12:23:26.10 ID:/LvHzC0i0.net
やっとPraporのカスタム赤倉庫からファクトリー配達終わったわ
こっからしばらくちょっと難易度下がる感じでいいんだよな・・・?

472 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 12:31:30.00 ID:FK0CKGLha.net
>>449
見える設定に出来るなら良いけど
新建設に近付かない方が良いよ
カルトが音もなしに突撃してくる
居ない時も有るけどね

473 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 12:36:19.08 ID:+3IErXqV0.net
みんなGPコインどうしてる
そのまま店売り?

474 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 12:37:36.68 ID:kYYq35p40.net
ピストルキルしないといけない俺、泣きながらファクトリー設置の4歳児を射殺

475 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 12:48:59.98 ID:G08To/+/0.net
GPコイン割といろんなバーターあるし欲しいのあるならためて交換でいいんじゃね

476 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 12:59:10.02 ID:oHGTVXEtp.net
ハンドガン3キル地獄すぎる
いつ終わるんだこれ

477 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 13:00:49.25 ID:684AzPw10.net
日本の配信者でも馬鹿みたいにうまいやついるな

478 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 13:06:12.42 ID:xahNiXVMa.net
やっとこさっとこレベル10になって300万越えた〜って思ってたらピスキをレベル2にする為にお金めっちゃ溶けてわろ
とりあえずドル変換したけどドルなんてつかうのか?

479 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 13:08:44.07 ID:bZ6plgNJ0.net
>>449
1番最初に出るタスクだからやらなきゃって思うかもだけど一旦違うマップで慣れた方がいいよ

480 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 13:13:52.56 ID:jTwZNHdj0.net
ドルはアタッチメントとか弾とかピースキーパーからアホほど買うから使う

481 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 13:17:08.61 ID:GJsMSsKz0.net
チーター分布図ってこれ?
Fortnite Players Cheat the Most in Competitive Online Multiplayer Games | PCMag
https://www.pcmag.com/news/fortnite-players-cheat-the-most-in-competitive-online-multiplayer-games

482 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 13:17:36.20 ID:gV9rxYQS0.net
ピースキーパーは弾とかがめちゃくちゃ有能だから後々数百万ルーブル単位で交換していくことになるぞ

483 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 13:18:14.59 ID:TrjCESjyd.net
>>458
一年BANされてないとか真に受けるバカおりゅ?w

484 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 13:18:55.18 ID:xahNiXVMa.net
>>482
弾売ってくれるのか
そりゃお世話になるわけだ

485 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 13:20:24.51 ID:gV9rxYQS0.net
>>484
すき家のタスクを最初こなさないとピースキーパーはタスクすら受注出来ないから調べて進めていくといい
ちなみに僕は松屋派です

486 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 13:26:08.67 ID:+e06qL4S0.net
まだ始めたばっかでレベルも3なんだけど
序盤の武器ってカスタムせず拾ったのやら買ったのをみんなそのまま使ってる感じ?
ロストしたら気にしないってのしか持っていけないよね

487 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 13:29:05.39 ID:oHGTVXEtp.net
ハンドガン3キルタスクで100万溶かした
さいこーー

488 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 13:30:05.04 ID:cSlTOIJo0.net
>>484
優秀な弾はピスキLv3からね
ピスキのタスクをアンロックさえできたらLv3にするのは簡単

489 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 13:30:42.06 ID:ZDqw8xHE0.net
レベル10までは無心で死にながらスカブ倒しまわるしかないな

490 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 13:33:20.97 ID:VqRKNrvY0.net
MP7くっそ強くね?
弾そこそこ強くて安いし本体も優秀とか隙がないやん?

491 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 13:35:11.79 ID:xahNiXVMa.net
>>485>>488
なるほどさんきゅー
とりあえずすき家のタスク進めてピスキレベル3にすること目標にするか

492 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 13:35:26.18 ID:dohqR+fU0.net
ベクター来るまでみんなmp7だったよ

493 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 13:35:33.40 ID:rDsEcVB3M.net
>>486
序盤はそもそも武器に選択肢そんなにないので好きなの使えばいいよ
初期配布の銃も結局あとからいくらでもフリマで買えるし

店売りで済ませたかったらSKSやペーペーシャとか。

494 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 13:40:17.73 ID:bZ6plgNJ0.net
>>482
こいつ有能なのか
物売りでも全然高く売れないし無能野郎だと思ってた

495 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 13:41:53.80 ID:RlDtEkf10.net
リアル最優秀PDWだからな!

ゲームデザイン的なサブマシンガン系は貫通力ない代わりにハイレート弾を無反動で撃てるっていう頑張ってエイムしてヘッドショットしてね?
って感じだったのに何故か貫通力がデメリット無しでインフレしたから強いに決まってる

496 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 13:46:37.02 ID:fRfbPFmJp.net
apsxって店売りいくらだっけ

497 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 13:48:40.92 ID:bZ6plgNJ0.net
スカブに目抜かれるのきちー

498 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 13:49:59.17 ID:6W6Xk85P0.net
1000ルーブルくらいじゃなかったっけ
PDWくんは元々拳銃弾防ぐ用のアーマー抜ければ御の字みたいな感じで設計されたんだから
よくてレベ4抜けるくらいでいいだろとは思う キラがメットボッコボコにされてかわいそう

499 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 13:51:41.98 ID:gV9rxYQS0.net
>>494
こいつが扱うのはルーブルじゃなくてドルだ💰
1ドル=126ルーブル
ドルハゲと呼んでくれ

500 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 13:51:44.75 ID:+e06qL4S0.net
>>493
そんなもんなんだね
そんなにusec側でやってないけど大切に育ててる銃持って行くのは怖いし
かと言って吊るしの安い銃持って行って勝てるか不安もある

501 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 13:53:37.15 ID:XfjmTPQ0d.net
リアルのMP7は弾の炸薬ショボすぎて貫通力イマイチで
大して評判高くないけどこのゲームだと大人気よな

502 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 13:54:17.72 ID:bZ6plgNJ0.net
マガジンとサプとサイトつければあら完成だからな

503 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 13:54:50.80 ID:gDyMJDVw0.net
vectorにドラマガ寄越せ

504 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 13:56:05.34 ID:LDkNPI300.net
レベル30まで残り5000スタンダード組
ファクトリーでPMCぶっ殺して気持ちよく上がってくらあぁあああ

505 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 13:56:40.26 ID:0SPGyKpi0.net
Antique axe探してるんだが探すとなると全く出ない
レイダーの方がよく持ってるとかあります?

506 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 13:57:28.65 ID:9uNR0qQyM.net
PDW自体失敗だし…
MP7買う部隊より今だに新造MP5買う部隊の方が多いし…

507 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 14:00:17.05 ID:jTwZNHdj0.net
まぁレイダーやね
ラボかリザーブいけいけ

508 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 14:02:46.81 ID:0SPGyKpi0.net
>>507
やっぱそうですよね
ありがとうございます

509 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 14:04:56.26 ID:vDZZ/zOr0.net
>>500
このゲームは弾が大事だから使いたい武器の弾を調べるといいよ。
良い銃使っても弱い弾だと負けるからね。

金さえあればどんな装備も揃えられるのがこのゲームなので、あんま装備に入れ込まなくてもいいと思うし

510 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 14:06:31.89 ID:TPYm95EQ0.net
MP153とAPスラグのコスパ相当いいな

511 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 14:16:18.40 ID:+e06qL4S0.net
>>509
ありがとう
まだトレーダーもレベル低いからいい弾扱ってないっぽいし当面はSCAVで練習するわ

512 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 14:18:54.12 ID:uSPoHyXBd.net
タスクでAP-20使ってて中堅PMCを胴撃ちワンパンするとちょっと申し訳ない気持ちになる
まあなるのは一瞬で漁り始めたら「おいぴいいいぃぃぃ!!! 死んでくれてありがとなw」ってなるけど

513 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 14:26:45.98 ID:bZ6plgNJ0.net
殺されて帰ってきたけど生還したことになってたラッキー
サンキューラグマン

514 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 14:34:40.43 ID:rvPCqFuNH.net
毒ナイフ、アルティン、6アーマー装備して
叫びながら走るの面白いな
エンデュランス、ストレングスもエリートでグラボ50枚、カッパコンテナも終わったから
ネタプレイしか楽しめなくなってきたわ

515 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 14:36:15.72 ID:0vY+YWV/0.net
サイガくんの10マグがクソデカすぎるせいでMP153以外人権なくてつまらんな
コッキングのショットガンとかもどうにかして欲しいところ

516 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 14:38:04.01 ID:9uNR0qQyM.net
やっぱ盾欲しいよな
PTプレイがより楽しくなりそう
https://i.imgur.com/0HmsuXy.jpg

517 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 14:38:31.93 ID:c8E55mtk0.net
EFTやるまで全く知らなかったけどMP-153は別のゲームでも無双できそう

518 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 14:41:06.38 ID:6W6Xk85P0.net
もっとチューブ式のセミオートSG実装してもいいのよ?M1014とか
まぁレミントンとかモスバーグみたいに一瞬で使われなくなりそうだけど

519 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 14:45:13.75 ID:RlDtEkf10.net
MP153はカタログ以上の反動出るのとめっちゃ長いから肝心なインファイトが微妙だろ
まともに戦力化するならサイガの方が使えるぞ

520 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 14:53:29.59 ID:dohqR+fU0.net
盾出て面白くなったFPSを知らねえ…

521 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 14:58:10.42 ID:0vY+YWV/0.net
リザーブインテリマラソン行ってきた!!
成果、0個
あ ほ く さ

522 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 15:08:15.82 ID:J+5Ww/B80.net
ファクトリー籠ってるけど倒す敵bearばっかで禿げ上がりそうや

523 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 15:08:44.28 ID:8W0N3+U10.net
ファクトリーでエイム調整しようと思ったらオフラインでスカブ湧かないんだが

524 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 15:09:15.67 ID:bZ6plgNJ0.net
人から頂戴したカスタムしてある銃見るの楽しい

525 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 15:11:41.89 ID:NqtCF0QPa.net
NPCスカブだと思ってじゃれついてた相手ぶっ殺してインベントリのぞいて見たら普通にPスカだった 衝撃

526 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 15:13:16.13 ID:pvlaRtve0.net
MP7は実装当初からニキータと寝たと言われてなかったか?
ただ40連マグが40レベル開放だからそこだけがネック

527 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 15:13:16.26 ID:TZGby6b5d.net
カスタム赤倉庫側の端っこでしか湧かなくてなんとも言えなくなるんだが

528 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 15:14:09.27 ID:ThSpNU3La.net
リザーブインテリマラソンだとD2のジャケットとスポーツバッグ置いてるとこの机に直ドロ見たから
蜂の巣取りに行くのも合わせてダッシュで行くのいいかもね
ただ電源入れて帰るつもりならレイダー湧くし注意必要だけど

529 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 15:14:29.61 ID:R5Gx9ztW0.net
KS-23Mに目潰しされるのなんとかならんもんか
ファクトリーみたいなとこは辛いが過ぎる

530 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 15:15:02.90 ID:oHGTVXEtp.net
フリマに出品&購入される
を何回か繰り返すと出品できなくなって金も受け取れなくなるんだけどbot対策の仕様?
それなったら一旦ゲーム終了させないといけないからだるい

531 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 15:17:47.03 ID:9uNR0qQyM.net
てか同時に3品しか出品出来ないのダルい10品くらい出させてくれ

532 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 15:18:25.99 ID:uSPoHyXBd.net
Nスカすら殺すのかわいそうだよって言ってたフレがPスカでお前らに裏切られ続けた結果
「二人でPスカレイドする時は目につくスカブ全員殺して回ろうぜ」って笑顔で言うようになった
お前らのせいだからな

533 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 15:24:43.60 ID:bZ6plgNJ0.net
>>531
それな

534 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 15:32:28.96 ID:CEiBafmO0.net
>>324
アイテムはスタート前のロード時に全て決まる、出撃してから薬使っても出るアイテムは変わらない

535 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 15:34:03.58 ID:kg8A21ZX0.net
ちゃんと大量に出品して売れればすぐに取引レート10超えて4品出せるようになるだろ

536 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 15:38:26.65 ID:HTayErpGa.net
セールで買ったような奴らがもうフリマいけるレベルまで到達してるんだ
中々レベリング速いね

537 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 15:40:54.76 ID:tUcGPoVj0.net
woodsとかいうクソマップマジ腹立つな
何方向ケアすりゃいいんじゃたわけ

538 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 15:58:01.64 ID:vLgFfY7P0.net
最短ルートマラソンが一番効率いいんだろうけど性に合わんなぁ

539 :(´・ω・`) :2021/02/27(土) 16:04:29.01 ID:JYAOHcUL0.net
>>468
オフラインで走りまくれ
ラボに限ってはコストがばかにならないのと接敵率の関係でまともに探索出来ないのでオンライン推奨

540 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 16:08:21.51 ID:j5OdV7DNM.net
Factory事務室終わったァ!
お願いバックショットを信じろ

541 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 16:09:24.29 ID:QljM6y8k0.net
やっっっとセラピストおばさんの一番最初のタスク終わった

542 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 16:21:33.42 ID:nG7deAvU0.net
スナイパースカブ君の出勤まだかよ早く進めたいんだが

543 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 16:23:02.29 ID:s50JRFs50.net
インターチェンジは皆中央のキラ方面とテックライトダッシュするせいかOLIの棚とかPC部屋とか手がついてない場所が多いな

544 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 16:24:07.56 ID:iw/kjw2ad.net
最近テックライトマラソンやってるとレベル40とかの裸野郎が玉砕してくるのはなんなんだマジで

545 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 16:26:13.16 ID:h/OjgfYw0.net
タスクじゃないの

スナイパースカブいなさすぎてP6進まね〜

546 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 16:28:35.88 ID:RNMo4mXb0.net
このゲーム骨折は自然治癒しないのか
ギプス高くて買えないから毎回バキバキの状態でスタートしてる
たのしい

547 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 16:32:29.42 ID:n2G7IRZ60.net
グリズリーで治すと良いよ

548 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 16:33:54.35 ID:RNMo4mXb0.net
グリズリーってなんだろ
くま?

549 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 16:34:08.38 ID:IUKlscmo0.net
パンがなければお菓子を食べれば良いじゃない

550 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 16:34:38.87 ID:wX3dsXrd0.net
砂糖転売と銀燃料転売で得た数百万も溶けてしまった・・・しばらく貧乏生活に逆戻りである

551 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 16:37:17.61 ID:4YeBrZMUr.net
セラピストの婆さんがみんなあなたみたいにベルトを噛んで痛みに耐えれないのよとか言ってるけど
簡単なギブスで骨折手当したりやばい出血を動脈思いっきり締め上げて止めて走り回るPMCやスカブ化け物よな

552 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 16:39:47.39 ID:duZ3KeS0a.net
あ!足壊死した!弾丸抜いてホッチキスで閉じよ!

553 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 16:41:30.76 ID:RlDtEkf10.net
熊胆は漢方に利用されるほど優秀だからな
ロシアでは熊よく取れるから回復効率がいい

554 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 16:44:08.88 ID:0vY+YWV/0.net
アゴが壊れたくらいで絶命するPMCは情けない
ホッチキスしとけ

555 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 16:44:15.92 ID:2INSlrQs0.net
BEARに早く英語音声追加してほしい・・・

556 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 16:44:58.54 ID:bZ6plgNJ0.net
金つきそうなので今日も隠しスタッシュに移行します

557 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 16:45:03.10 ID:RNMo4mXb0.net
実はロボか何かなのか

558 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 16:46:53.64 ID:0H2G7Cjt0.net
Reserve北西の魔方陣部屋の隣にわいたから速攻で魔方陣いったら
もうPMCいてハチの巣にされたんだけど、スポーン場所追加されてる?

559 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 16:47:13.30 ID:0vY+YWV/0.net
やっぱ音楽聴きながら漁ったほうがよく殺せて漁れるな
恐怖心がほぼゼロだからゴリラが銃握ってる状態に違い

560 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 16:53:00.21 ID:jTwZNHdj0.net
セーフルーム開けて直行してるのに先にいかれてるのホンマむかつくわ

561 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 16:53:40.12 ID:6W6Xk85P0.net
大麻もやって精神的無敵になろうね

562 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 16:55:36.44 ID:yg8XmEL70.net
>>560
1回15万くらいかな〜?^^ごちでぇすwww

563 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 16:56:37.10 ID:kVJts9eY0.net
https://i.imgur.com/L5U7I9M.png
レベル17の初心者ですけどスカブでレベル47プレイヤー倒せました
PMCでもこんな結果だせたことないのに
うれしいです

564 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 16:58:33.22 ID:RNMo4mXb0.net
スカブやってるときが一番楽しいし戦績もいいわ
こそこそしない方がいいのかもな

565 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 16:59:35.61 ID:4SFEJJaa0.net
そら戦場で薬が流行るわけだわ
恐怖心なんて平時じゃなけりゃ邪魔なだけよ

566 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 17:03:33.65 ID:qAVxGxCs0.net
野良パーティーなんてろくなもんじゃねえわ
金と装備返せゴミ共

567 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 17:03:51.72 ID:f+5r+IOO0.net
>>563
いやーこういうのが醍醐味よな
良かったね

568 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 17:05:58.97 ID:gDyMJDVw0.net
>>563
よかったな
奪った装備を大事にし過ぎて腐らせないようにな

569 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 17:10:08.96 ID:Lp5nQau30.net
>>559
ネックツイストとかしそう

570 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 17:14:32.45 ID:YfeKvcJU0.net
>>558
そこ5秒で到達できるスポーン増えたから
別の場所でスポーンだったら捨てたほうがいい
しかも結構高確率で引く

571 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 17:19:45.00 ID:R5Gx9ztW0.net
>>558
列車庫側の沸きがダッシュするだけで、隣の建物より速いんじゃなかった?

572 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 17:21:36.83 ID:GtY3RJGY0.net
セールで買ったけど何も出来ずすぐ死んでつまらんのだけど、どうやってゲーム進めればいいの?タスクの納品も持ち帰れないから進まない

573 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 17:22:20.94 ID:CkKE4jXa0.net
だめダァーッ!
通信品質が何ちゃらでまともに遊べん

574 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 17:25:34.99 ID:4hu3sjjWd.net
>>572
DTNキッズはお呼びでないから帰りな

575 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 17:27:18.54 ID:9uNR0qQyM.net
>>572
スカブでやってゴミ拾いしつつ介護おじ召喚の儀を執り行う

576 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 17:30:34.51 ID:aoqxHwsMa.net
自分で調べずに何すればいいのとか聞いてくるタイプは間違いなくこのゲーム長続きしないからマジでさっさと引退するのが正解

577 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 17:36:44.82 ID:KecAPvjz0.net
この時期なら脱出地点わかりやすいショア辺りで外周漁りかスカブでリゾートの落ち武者でも浅りゃいいんじゃねえか

578 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 17:38:25.03 ID:RNMo4mXb0.net
カスタム慣れてきたからカスタム以外手出しづらいんだけど
なんか強い人多い気がする
雑魚が集まるマップおしえてくれ!不味くてもいいから

579 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 17:40:04.26 ID:f+5r+IOO0.net
ショアの左でゴミ漁ってる連中は120%装備ショボいからなんとなく人殺したい時はオススメだよ

580 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 17:41:31.92 ID:h/OjgfYw0.net
やっぱ初心者はショアだよな

581 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 17:42:33.69 ID:RNMo4mXb0.net
さんくす経験値ほしいからショア覚えるわ

582 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 17:43:31.53 ID:0vY+YWV/0.net
昔はショアの初心者村でジャケットからウメエ鍵がバンバン出てきて楽しい遠足できたのに
今はうんちみたいな鍵しか出てこないから悲しいよ

583 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 17:43:59.66 ID:7ddOh7Y/M.net
介護おじに猫なで声でコンパス欲しいんですけどぉ〜…って言うとMAP覚えるの楽になるぞ

584 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 17:44:07.34 ID:jTwZNHdj0.net
ショア青装備タスクたくさんあるからなぁ
中級者あたりでもゴミ防具で周らざるを得ない

585 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 17:52:02.62 ID:8eyWkAM10.net
MDRの方はガチムチが持ってるのはよく見かけるけどSA-58が人気ないのはなぜ?

586 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 18:01:24.66 ID:YfeKvcJU0.net
>>585
胸ワンパンが消えた時点で終わってるのに武器ステまでnerfされたら
誰も使うわけがない

587 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 18:04:53.57 ID:jTwZNHdj0.net
SA-58のエルゴ笑っちゃう

588 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 18:06:15.38 ID:gDyMJDVw0.net
SA58はマズルフラッシュも結構キツいと思う

589 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 18:08:31.18 ID:NeK2MHPJa.net
リコイルも相当金かけないとクソ

590 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 18:09:17.39 ID:QljM6y8k0.net
レベル10いったわ
セールで買ったけどいうほど難しくなかったな
フリマで高額で取引されてるの保管しといたしこっから本番だな

591 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 18:10:36.90 ID:+C/OtXa+0.net
>>586
え?胸ワンパンなくなったの?何時間か前にラプアAPで胸ワンパンされてる配信者見たんだけど

592 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 18:11:52.05 ID:7H9mRSpJ0.net
今年からEFT始めたのですが、初めて10連続死かまして精神えぐられました。連続死って結構あるあるですか?

593 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 18:12:10.75 ID:Xrio2/sY0.net
オン怖すぎて1日一回オフで練習してもういいやってなってしまう
いざ出撃してみたら何事もなく終了ってこともあるんだけど一歩目が踏み出せん
恐怖心なくなるおくすりください

594 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 18:14:39.63 ID:bZ6plgNJ0.net
>>579
それ私です

595 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 18:15:51.09 ID:4hu3sjjWd.net
>>592
>>593
DTNキッズはお呼びでないから

596 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 18:16:32.45 ID:RNMo4mXb0.net
>>593
常にスタミナゲージを満タンにしないように走り回ってたら恐怖心に打ち克てるようになったぞ
レベル8俺からのアドバイスだ
あとリアルでロキソニン飲むとすこぶる調子がいい

597 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 18:18:01.27 ID:yg8XmEL70.net
リアル薬中はやめろやw
ロキソニンは単体で飲むんじゃ無くて胃薬と併用しねーと穴あくぞ

598 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 18:20:10.06 ID:LDkNPI300.net
https://i.imgur.com/zVQCRJk.png
一月購入でやっとレベル30きたああああああああああん
これでスタッシュ整理とおさらばできる・・・
セールで買う人達悪い事言わないから闇落ち版を買うんだ特に社会人

599 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 18:20:38.84 ID:lK4y9euf0.net
>>593
サブモニターで初めの一歩流しながらやるのおすすめ

600 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 18:28:04.71 ID:68kbuvQN0.net
フリマ開いたけどやっぱ好きな銃使えるのが一番モチベ上がるな
今一瞬でロストしてきたけどw

601 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 18:30:04.97 ID:QljM6y8k0.net
ある意味このゲームは謎解きゲームだな
単純に撃ち合いや立ち回り良ければ勝てるわけではないしそこが楽しめるポイントなんだよなぁ

602 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 18:30:16.41 ID:KrKS64Qk0.net
ハンターにm80詰めて使うくらいなら366APのvpo使った方が絶対いいよ
マガジンはでかいし反動は小さいしサプはもっと安い
ハンターの強みはm61を詰められる所だからな

603 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 18:31:05.58 ID:gaQAnrtkp.net
失いたくないと思える時が最高に楽しい時間なのに
怖がってやらないのは勿体ない
最近始めた人のためにカスタムのおいしいとこ紹介した動画上げてる人いるから見てみ
そんで同時進行でwiki見ながらマップ覚える事、特にNPCのスタート位置は必ず覚えるべき
マップの知識が無いと話にならないんだけど、それすら覚えたら自分の庭同然になるから頑張れ

とにかく怖がってSCAVばっかやるとかナイファーみたいな事してるならマップをじっくり自分のものにするべき

604 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 18:32:07.39 ID:mAbykPXeM.net
闇落ちでもスタッシュ整理するけどな

605 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 18:34:52.52 ID:YfeKvcJU0.net
>>591
違う
昔は胸のHPが80だったからM80が胸ワンパンだった
アプデでHP85に変わったからSA58で胸ワンパンするには
BPZ FMJかUltra Noslerでないと無理になった

606 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 18:34:52.75 ID:YfeKvcJU0.net
>>591
違う
昔は胸のHPが80だったからM80が胸ワンパンだった
アプデでHP85に変わったからSA58で胸ワンパンするには
BPZ FMJかUltra Noslerでないと無理になった

607 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 18:40:48.11 ID:GgW3b/Ho0.net
ctrl+右クリでスコープとサイト切り替え出来ないんだが
スコープにサイト乗ってるやつどうやって切り替えるの?

608 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 18:40:48.04 ID:SW1IhkHs0.net
しかし、5.65*45の60マグやたら高いな
前シーズンの2倍位の値段になってないか?

609 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 18:42:10.29 ID:SW1IhkHs0.net
>>607
多分それスコープの上にサイト乗ってるように見えてサイトが付いてない
多分HAMRだとDPだっけ

610 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 18:46:01.28 ID:+e06qL4S0.net
今マッチング中なのに腹痛くなってきた
伏せてれば5分くらい放置してても大丈夫かな?

611 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 18:50:35.92 ID:yg8XmEL70.net
>>610
俺が100mタスクで頭抜いといてやるからんこ出してきて良いぞ^^

612 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 18:52:24.22 ID:+e06qL4S0.net
始まっちゃったけどもう無理だかはトイレいくわ

613 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 18:54:28.11 ID:PC/d8gDnd.net
>>612
きみ初心者?
DTNキッズは帰りな

614 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 18:58:40.88 ID:unTWKHwGr.net
釈迦さんの配信みて始めたわ��
よろしくな��

615 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 18:59:39.11 ID:SdQgNKjha.net
お客さん この店絵文字やってないんですよ

616 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 19:01:19.81 ID:unTWKHwGr.net
後進国かよ

617 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 19:02:47.45 ID:PC/d8gDnd.net
5chはいつの時代も後進国だよ

618 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 19:04:04.04 ID:+e06qL4S0.net
>>613
DTNって何?
最近流行ってんの?

619 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 19:04:45.75 ID:cUBxc01o0.net
ドテンのことだよ
ビットコイン反落したから

620 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 19:05:02.72 ID:YfeKvcJU0.net
>>618
きみ初心者?
DTNキッズは帰りな

621 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 19:05:39.69 ID:PC/d8gDnd.net
>>618
きみ初心者?
DTNキッズは帰りな

622 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 19:15:01.98 ID:gH0D67N80.net
キチガイはNGしましょう

623 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 19:16:35.34 ID:ad+VAExK0.net
タスク進めてくにはやっぱりメカニックにグラボ3枚渡さないとダメだよね?
1枚はタスクで貰ったやつだけど残り2枚は売ればいい金になるから悩む

624 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 19:17:58.90 ID:6nU7pNQL0.net
タスク進める必要ある?どうせワイプされるのに

売った金でパーッと散財しようぜ!

625 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 19:19:27.94 ID:YfeKvcJU0.net
>>623
迷うくらい金に困ってるなら一回売ればいいんじゃ?
後半なんてお金余って仕方ないくらいになるから
余裕出来てからタスク進めるのもありかと

626 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 19:21:30.88 ID:n2G7IRZ60.net
>>623
その後ろに2個タスクあってグラボ1枚とビットコイン6枚貰えるよ
ただ解放35レベだからそれまでは放置でいいかも

627 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 19:22:39.75 ID:ay/rFu+S0.net
神武天皇が掛けた日本不滅の呪い。世界最長国、日本の作り方。詳細編 EP33
「火神子の返事」
https://youtu.be/oL4wvod2x6I

628 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 19:23:02.79 ID:7Ne9VSs1d.net
>>622
DTN配信者のおかげで流行ったのだが
それわかってるの?

629 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 19:24:10.70 ID:R5Gx9ztW0.net
AKで西側の弾使うの面白いよな
スカブ倒しても弾が補給できない

630 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 19:26:50.75 ID:ad+VAExK0.net
>>624
取れる気はしないけどカッパ1回目指してみようかと

>>625
金に困っては無いんですが勿体無い気がして
でもカッパ目指すなら進まないとですよね

631 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 19:28:36.28 ID:GgW3b/Ho0.net
>>609
それだわ
騙された

632 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 19:28:44.04 ID:ad+VAExK0.net
>>626
すいませんLv38です

633 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 19:29:06.32 ID:LxDqoANg0.net
>>607
できるのは構え中でサイト切り替え、構えないで倍率変更じゃないか

634 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 19:30:45.21 ID:0vY+YWV/0.net
ダクトテープくん売りに行ったら全部買い占められててワロタ
グリードアイランドやめろ

635 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 19:33:46.18 ID:/yHgyoT90.net
BattlestateGamesフォルダ内にEFTとEFT(live)があって同容量、同構成っぽくて二倍データ容量食ってる感じなんだけど、これってどっちか削除できないのかな…

636 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 19:38:33.40 ID:2/x8XXip0.net
killa殺していざ帰ろうとしたらナイファーぽい奴が二人いたから欲出して殺しに行ったら片方ハンドガンもってて目抜かれたわ
しっかりkillaヘルメ被っておけばよかったわ

637 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 19:40:06.87 ID:n2G7IRZ60.net
>>632
それならタスク進めた方が得かもしれん

638 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 19:43:14.35 ID:G08To/+/0.net
>>630
Wiki見る限りファーミング4の先のタスクは必須じゃないしカッパいけそうになってからグラボ納品すりゃええんじゃない

639 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 19:43:33.69 ID:PtLU9Nn1M.net
持久力上げついでにリゾート漁るんだけど開いてるサニター部屋にLEDX残っててわろたわ。
たまに取りにくい所に湧くけどコツがあるんだなあ。

640 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 19:50:38.62 ID:DabT3iAv0.net
ADAR連射速度800マジか
全力連打すればそんなもんになるんかね

641 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 19:50:55.14 ID:RNMo4mXb0.net
ショレライン意味わかんね-
一生柵から出られないままぐるぐるして終わったんだが
あの地図本物か?

642 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 19:52:04.92 ID:wP1SslVl0.net
発電所キャンプ強すぎ
ウルトラもキバもsaferoomも独り占めできる

643 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 19:53:04.53 ID:iOm/rMUu0.net
セールで増えた初心者倒しまくれば萎えて人口減るしマッチングも早くなるよな

644 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 19:53:32.82 ID:RlDtEkf10.net
水は湿気っている!水は湿気っている!

645 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:00:11.81 ID:AjyWVPGj0.net
フリマ電子機器の値段倍以上インフレしてるんだが

646 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:00:29.82 ID:qwNAS7D20.net
ソロでKS楽しすぎていざPTで行く時に何の武器がいいか悩む
俺以外にもおるやろ?

647 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:02:08.63 ID:4ke0/NO/x.net
これランニングチーターって対処法ねぇの?
せっかくなげぇこと待ったのに萎えるわ

648 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:03:51.44 ID:oDNL0ibo0.net
カスタムのガソリンスタンドで軽い銃声が何度も何度もあって、
リシャラにしては軽いけど、それにしても激しいなって思ったら死体積み上げてる人がいた。
マッドな趣味を持ってる人もいるもんだ。

649 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:05:54.33 ID:LDkNPI300.net
タスクのためにやってみたけどPMCファクトリーの魅力に取り付かれたかもしれない
駆け引き楽しいわ

650 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:07:25.83 ID:DabT3iAv0.net
AKS-74NとAK-74Nだと前者の方が秀でてるんじゃないかってパッと見で思ったんだけど実際どうなん?

651 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:08:35.19 ID:5JfTS6d60.net
aksはカスタムあんまりできないし
カスタムしてもちょっと離れるとキツイよ

652 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:12:16.69 ID:9RDMUe7Ua.net
どっちもハナクソなのでRPKにしときましょう

653 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:17:02.36 ID:uSGAU1NL0.net
nscavにやられるのが一番やるせねえな…
ただただ情けない

654 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:17:38.92 ID:DabT3iAv0.net
イラつきはしないけど虚無感には襲われるよな

655 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:18:39.52 ID:7bxkOx8Yr.net
scavのバックショットに顔面抜かれて即死しても笑えるようになってからがEFT本番

笑えるかボケが

656 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:19:11.28 ID:RNMo4mXb0.net
たまに無言でクリティカルショットしてくるNSCAVいない?
ニュータイプか?

657 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:19:24.07 ID:w1Ed/hDf0.net
バイザー着けてないのが悪いおじさん「バイザー着けてないのが悪い」

658 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:20:21.44 ID:W6GUDPBD0.net
安くて強い武器教えてくださいみなさんを倒します

659 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:21:27.90 ID:0vY+YWV/0.net
テメッコラー!!って突撃してくるヤンキースカブが一番怖い
頭出せないように制圧射撃しながら突っ込んでくるからオシッコちびりそうになる

660 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:26:57.65 ID:2fbQT6020.net
スカブが喋ってる内容翻訳した動画あったからみたけど、これロシア語分かるだけでだいぶ対処しやすくなりそう。「今の音聞いたか?」とかセリフに情報満載だった。

661 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:27:07.74 ID:w1Ed/hDf0.net
pp-91いいよ
安くて高レート
欠点はスコープが付かないのとクソみたいな弾しか撃てないことかな

662 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:28:38.51 ID:md46Ginzd.net
M4撃ってくるくせにやけに弱いなと思ったら
相手がフルカルスタムのADAR持ってたというオチ

663 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:31:45.68 ID:GWUSnPiVa.net
実写最終話並みにscavが徒党を組んで突撃してきたらちびりそう

664 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:33:19.02 ID:R82V7K6b0.net
西海岸での撃ち合いどうやれば勝てるんだ
待ちは弱い?

665 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:36:49.07 ID:pgBDY3Nf0.net
>>664
西海岸関係なく待ちは相手が余程気を抜いてるもしくは撃ち合い慣れてない限り弱いよ

666 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:38:51.39 ID:R82V7K6b0.net
>>665
そうはいってもどこから出てくるか音で判断つかないときは飛び出せなくない?
そこは経験が必須かね

667 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:41:04.81 ID:RNMo4mXb0.net
スカブ殺したあとに数秒してから原因不明の死を迎えたんだけど何事かわかる?
殺したやつの名前は数秒前に殺したスカブでグレの音とかしなかった
怨念?

668 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:41:12.41 ID:ad+VAExK0.net
>>637
早速納品してきます!
ありがとうございました!

>>638
タスク進めた方が得と教えてもらったんで納品してきます
助言ありがとうございました!

669 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:43:18.37 ID:pgBDY3Nf0.net
>>666
それで待ちやって負けてるんならもう分かってるんじゃないの?ピークも使いながらクリアリングしていくしかないグレもガンガン使った方が良い

670 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:46:03.77 ID:TJDKuifJ0.net
>>667
何で死んだか見れば原因が分かると思うよ

671 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:47:13.85 ID:RNMo4mXb0.net
>>670
あ死因ってわかるのか名前しか見てなかったわ

672 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:48:32.80 ID:c959CXU+a.net
西海岸はpingも悪いから待ちは不利でしょ
ガンガン動け

673 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:53:49.84 ID:nwkF+biS0.net
レイドってまだエピソード続くの?
すげー残念な終わらせ方したけど

674 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:56:00.47 ID:cSlTOIJo0.net
あのオナニー映画に金突っ込むくらいなら鯖増やしてくれw

675 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:56:31.99 ID:oDNL0ibo0.net
あっぶねー。来ててよかったクラス5アーマー。
アーマー犠牲になったけど、おかげでタスクも満載荷物も持って帰れた。

676 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:56:36.14 ID:684AzPw10.net
スナイパースカブいなさすぎ問題
タルコフシューターいじめでしかないだろ何で減らした

677 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:58:14.96 ID:pgBDY3Nf0.net
今ウッズにしかエリート居ないバグ発生中じゃなかったっけ

678 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:00:53.49 ID:684AzPw10.net
>>677
それを治したとかツイートしたのに治ってないし意味わからん

679 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:01:42.58 ID:oDNL0ibo0.net
>>676
今バグ修正中で、woods以外スナイパースカブいない。

680 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:02:31.00 ID:oDNL0ibo0.net
あのバグ直ったんだっけ。知らんかった。

681 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:06:25.92 ID:0vY+YWV/0.net
初心者最初の壁であるカスタム5キルの難易度が
スナイパースカブくんの失踪で跳ね上がってるの草だ

682 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:18:10.85 ID:QprOY+Z90.net
ADOP4のバックアップサイト使うときにRFBだと感度普通でSVDSだと感度めっちゃ下がるんだけどなんで?ちなみにRFBよりエルゴノミクス高いashでも感度めっちゃ下がった

683 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:19:09.70 ID:L2axFpCv0.net
もうDTNもゴールデンにやらなくなったし
次のワイプまで一気に人気下降だな

684 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:20:49.81 ID:+oWTTErS0.net
woods以外スナイパースカブいないのか
カスタム通ってるけど全然いないから運悪いだけだと思ってた
知れてよかったわ…

685 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:22:45.66 ID:RNMo4mXb0.net
スタヌ一瞬で飽きててかなしい

686 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:23:14.28 ID:k+DldgCSr.net
>>683
今月タルコフのでかいイベントあるってスタヌ言ってたぞ

687 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:25:29.79 ID:cHPoD8kK0.net
FPSはゲーム跨ぐと感覚狂うってのもあるからな
APEXのストリーマー大会が近々あるみたいだしそれに向けての練習もあってか一気に視聴者トップクラスの人達はタルコフやらなくなってるよね
過疎ってくれて日本鯖が快適になればそれはそれで嬉しいが

688 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:26:25.28 ID:u17jazi4p.net
普通の人間はワイプ後2,3ヶ月ガッツリやったら飽きるからなあ
毎日10時間やって飽きない一部配信者がおかしい

689 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:30:07.70 ID:xBi9VdeX0.net
>>428
VPN入れてたら6分で10上がるよ
だから1時間で1レベ近く上がるって言った

690 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:36:35.40 ID:hx41uRSeH.net
時代はウマ娘なんだが

691 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:47:29.97 ID:6mSw71fB0.net
>>682
あのスコープって武器によって感度変わるバグあるんじゃなかったっけ

692 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:51:01.58 ID:gSr6Pzq+d.net
ふーんエッチじゃん
https://i.imgur.com/Yg1stE2.jpg

693 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:08:16.43 ID:QprOY+Z90.net
>>691
まじか1x3x9って対応できるからかなり好きなのに使えないや
バグの存在教えてくれてありがとう

694 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:10:59.30 ID:nwkF+biS0.net
金がついに一億に、、、
激戦区行ってもPMCいたら必死に逃げ回るせいで装備が消えない
ケース買いまくればいいんかな?

695 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:11:34.77 ID:oDNL0ibo0.net
レベル1タグの亡骸がカスタムのRUAF付近でAISCAVに囲まれてるのを見てとても悲しい気持ちになった。
配布されたM4A1とか精一杯の装備つけててさ・・・
もらってって今メカニックに売ったけど。

696 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:12:15.01 ID:Q9o4A1yDa.net
ポケットにビットコイン二枚くらい詰めて行って?

697 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:16:49.78 ID:QQR1wBOV0.net
マッチングが遅いニキは別に鯖が混雑してるから遅いわけじゃないといつ気付くのか

698 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:20:03.49 ID:WlxdKlnX0.net
>>697
他になんか要因あるの?

699 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:39:58.39 ID:IPsvPZnXM.net
>>695
毎レイドごとに日記書いてくれるのか?ありがとな!

700 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:42:07.50 ID:JACUouK50.net
フルカスM4とやりあえる銃ってなんだ?
遠距離はどれも勝てないだろうが、中近距離ならサブマシンガンなら勝てるか

701 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:43:41.96 ID:qiL/jFv6M.net
スキル上げしだしたら途端に飽きが来るな…

702 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:45:33.02 ID:astTrYp50.net
>>700
勝つってのが頭1発や頭の当てやすさを除いた撃ち合いならMDRでM61かMP7のAP SXなんでね?

703 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:47:05.38 ID:u17jazi4p.net
なんか武器用意すんのめんどくせってなったら飽きてるな

704 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:47:21.41 ID:astTrYp50.net
後AS VALの7N12 BPとかかね初期反動馬鹿でかいけど

705 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:47:55.25 ID:QQR1wBOV0.net
>>698
少なくとも俺含めすぐマッチングできてる勢がいるんだから
鯖の混雑は単独では理由にはなりえんだろ

もし鯖が混雑すると特定ユーザーだけマッチングが遅くなることがあるなら
問題の種類としては鯖の混雑ではなくマッチング回りのバグか仕様の問題だ

以前誰かが言ってたPTだとマッチングが遅くなるって話の方がまだありえそうだな

706 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:49:02.08 ID:jTwZNHdj0.net
テーマパークでもシングルライダー制度とかあるだろ?
そういうことだ

707 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:51:28.46 ID:astTrYp50.net
>>705
マッチング速度とかpingの高さってプロバイダとか鯖との相性も大きいかもしれん
例えば俺はロシアでも30ping前後なんだけどソウルは160くらいでアジア圏のマッチング遅いんだよね
でもフレンドはロシアは200超えてて逆にソウルが30くらいだったりしてアジア圏のマッチング爆速
俺とフレンドがやる時は俺がホスト持つと日本鯖でフレンドが回線落ちするし逆だと俺が140前後推移してたり謎

708 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:52:25.61 ID:8eyWkAM10.net
SA-58はペズおじが好きなだけか

709 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 23:03:13.64 ID:QQR1wBOV0.net
>>707
プロバイダが違うと通信経路も違うからping差が出るのはよくあることだな
本当はプロバイダが経路を最適化して差が出ないようにしなきゃならないんだが
ちなみにこの場合鯖側でできることは基本的になにもない
プロバイダに連絡してなんとかしてってお願いするくらい

そう考えるとping低い奴を優先して早くマッチングさせてるのはあるかも
俺は今の時間で東京40香港80シンガポール120ソウル130
空いてる時間帯だと東京10からソウル80程度に収まるからかなり低い方だと思う

710 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 23:09:27.59 ID:JACUouK50.net
>>702
総合的な強さ?の比較だね
まぁ距離によってはサブマシンガンでもって感じかね
超遠距離ならSR・MRとかも入るだろうし
MDRは知らなかったわ

711 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 23:11:04.55 ID:QljM6y8k0.net
は、何これフリマ楽しすぎでしょ
簡単に手に入る物でさえトレーダーの何倍の値段で取引されるの笑う
レベル10までこれがおあずけなんて

712 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 23:17:05.19 ID:bfR4EUAB0.net
10までなかなかたどり着けなかったので、フリマでかんたんに色々買って装備やらハイドアウトやらが充実するのズルしてるのでは?と思ってしまう
でも買うけど

713 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 23:27:28.69 ID:4tpuWoVd0.net
どうしてもコネロスするので今日は寝ます

714 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 23:27:45.60 ID:XQ/8+quk0.net
スカブで良い感じに削れてる6B43拾って美味しい
PMCはスリックほぼ綺麗な状態で死んでて装備も拾えて200万以上儲かった
脱出するのに重すぎて全く走れなくて死ぬほど怖かった
今までで一番ドキドキした

715 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 23:36:29.99 ID:zvxfIkQ70.net
初心者だけど命からがら持ち帰ってきた何に使うかも分からんアイテム捨てられねえ。宝物になってる

716 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 23:42:01.74 ID:RNMo4mXb0.net
最初だけハードモードでどんどんヌルゲー化していくのはおかしい
しかも双方で交戦させるという

717 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 23:45:34.56 ID:IUKlscmo0.net
フリマでもの捌くのたのしいよなあ

718 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 23:46:43.57 ID:+oWTTErS0.net
イエーガーのCold bloodedってタスク
震えが出た状態でPMC2人ヘッドショットってやつなんだけど
これ何かいい方法ある?
骨折したままじゃ鎮痛しないとろくに動けないよね

719 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 23:47:12.48 ID:astTrYp50.net
レベルマッチングが無い以上資産増えてガチムチになれば強さが同等かそれ以下の奴しかいなくなるからしょうがない

720 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 23:50:02.36 ID:RlDtEkf10.net
撃ち合いしてたら勝手に達成できてるぞ
ファクトリーキルとかと併走しとけ

721 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 23:50:13.82 ID:O2owvVv00.net
医療品を使用せずにスカブ3キルしろってタスク、達成してから回復するのもダメなのね

722 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 23:50:54.24 ID:+oWTTErS0.net
>>720
ファクトリーキルも終わってるけど1も進んでないわ…

723 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 23:56:46.95 ID:cHPoD8kK0.net
>>718
wikiくらい見ような

724 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 23:58:46.69 ID:87jNjAqyH.net
DTN!!DTN!!

725 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 23:59:22.29 ID:87jNjAqyH.net
感謝します!!感謝します!!

726 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 00:02:53.49 ID:c6XVDz0ZD.net
燃料ほんと拾えるな
バッグとかスタッシュからほいほい出るわ

727 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 00:02:59.44 ID:L7r9dBr9M.net
Rock Passageの隠しスタッシュって漁れないよね

728 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 00:05:07.92 ID:9FBBcE1l0.net
>>727
直で狙うんじゃなく金網の下の端を狙う

729 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 00:10:44.18 ID:Sweda73w0.net
今空気清浄機フィルターの額がとんでもないことになってるな
俺はストレングスMAXだからもう使わんからよかったわ
ほんと徹頭徹尾先行組が先行者利益を得るようになってる

730 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 00:10:48.06 ID:tOGqaxA40.net
>>725
もうペックスしかやってないぞ

731 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 00:11:30.59 ID:Sweda73w0.net
DTNのドッグタグ手に入れてたんだがそんなもん売れねーよって言われてセラピに売っちゃった

732 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 00:17:40.53 ID:Ykl032eH0.net
どうしてスカブでテトリス拾った時に限って別のPスカに殺されるのか。
普段は帰路にばったり出会うなんてことほとんどねえのに

733 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 00:29:27.00 ID:UDiHPcXq0.net
筋トレとendurance並立できないのがまたヤらしいわ

734 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 00:32:52.61 ID:QmEtdjtK0.net
インテリジェンスカスタムの図書館以外で沸きいいとこないですかねだんだん飽きてきたぞ

735 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 00:34:43.46 ID:7qso5Smr0.net
リザーブが良いと聞きました

736 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 00:37:00.29 ID:FNjYnpRf0.net
リザーブとラボ以外でインテリ集めてるやついるんだ

737 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 00:49:06.96 ID:g7Hxl5EG0.net
>>727
川上のやつは伏せないと届かん

738 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 00:51:17.68 ID:JTxnff+20.net
日本鯖オンリーだと20分弱かかるんだな

739 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 00:57:31.97 ID:p0vmDiKt0.net
動画みてると4眼NVってすげえんだな もう夜MAPは行かない

740 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 00:58:58.81 ID:+PWJCVUR0.net
リザーブはマジで優秀
食料もインテリも武器類も全てが揃う

741 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 01:03:29.07 ID:b1l0SHaW0.net
2日連続PMCでの生還0だった
破産してしまう

742 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 01:09:31.94 ID:ljiQQRg50.net
ババアのTHICCアイテムケース競争どうなってるんだよ時計バグ考慮して準備しても買えないんだが

743 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 01:13:45.70 ID:O/uglmQh0.net
>>741
どこか一個のマップ極めろ
自分はとにかくショアを徹底的にやった

開幕PMCが湧く位置
そのPMCがそれぞれおおよそどこのルートを通ってどこに向かうか(みんな大体リゾートか近場のファーム場所)
スカブは湧く位置が決まってる
そのスカブも開幕湧かず、時間が経ってから湧くとこがある
Pスカは出てくる時間も湧きも大体決まってる

ここらへんが頭に入ると人が通るとこを避けるようにすればほとんど接敵しない
スカブだけ倒して隠しスタッシュだけ漁って帰ってくるだけでもプラス
ついでにタスクもやればレベルが上がる
接敵せずいかに帰れるかを考えてそれだけやればほとんど安全に帰れるぞ

744 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 01:34:38.94 ID:b1l0SHaW0.net
>>743
アドバイスありがとう
湧き位置なんかはほとんど理解してるつもりなんだけど自分の場合うまくなりたいのと強いやつを倒したくてPMCと接敵する様に立ち回っていた
激戦区を漁るのに憧れてうまい人のプレイを真似ては撃沈を繰り返してしまっている

745 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 01:48:51.28 ID:3JUS3aSS0.net
customsのマップって上が南になってる?

746 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 01:54:57.76 ID:xJSCySkx0.net
BSと7N39だとやっぱ7N39のが強いんですかね?

747 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 01:55:16.84 ID:hQWAuX9/0.net
>>745
そうだと思う
レーダードームがショアの北側ロックパッセージのあたりになる
厳密にタルコフの全体地図で行くとおかしくね?ってなるけど何故かそうなってる

748 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 02:02:41.72 ID:IuLNyiAC0.net
スカブでインチェ出撃
ワインにタスク品にその他もろもろ美味しいアイテムたんまりいれたクソデカバッグ
意気揚々と脱出口へ
スタッシュへ移そうと思った矢先
バッグ忘れてきてました
本当にありがとうございました

749 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 02:03:57.34 ID:dOrOyYof0.net
リゾートほんまに儲かるんかこれ……
4人も5人も来るから出るかもわからんLEDXのために50万かけて出撃してもほぼ損しかしない気が

750 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 02:15:04.85 ID:/0hxqU980.net
>>749
リゾート単体ならLEDXとレッドブルーカードキーが美味しいしLEDXの確率そこそこ高いよ
でもLEDXの確率だけならインチェのメディカル部屋が1番高いように感じる

751 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 02:28:35.16 ID:dOrOyYof0.net
>>750
LEDX取る前に死ぬねん

752 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 02:38:34.44 ID:FNjYnpRf0.net
SJ6使わんかい

753 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 02:41:11.02 ID:/0hxqU980.net
>>751
撃ち負けるなら撃ちあわないようにするしか無いじゃない
最速湧きで薬キメて風になるんやで
湧き悪かったら諦めるか寄り道してから行くとか

754 :(´・ω・`) :2021/02/28(日) 02:41:31.83 ID:Sweda73w0.net
カードキーなんて一度も見たことねえや

755 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 02:43:40.16 ID:/0hxqU980.net
>>754
落ちてる財布にも入ってる事有るから注意ね
カスタムで拾った財布にレッド入ってた

756 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 03:53:38.56 ID:QmEtdjtK0.net
5時間やってインテリジェンス1個しか出ないんですけど多分死んでる時に沸いてるんだろうなぁ...今日はもう仕事までやるしかねえわ...

757 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 03:56:48.74 ID:O6CU6B8B0.net
あーやっとスパツアーシリーズが終わった
なんでアルカリを2個見つけんのに4日もかかるんだよ
インチェで何度殺されたか
俺はグラボが欲しいんやないんや・・ただアルカリを探してるだけなんや・・・

758 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 04:01:01.00 ID:2NHYfeE60.net
動画見てたらマッチングに10分とかかかってて笑った
アジア脱獄してない人はこんな目に合うんやな

759 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 04:30:47.56 ID:I11u4igT0.net
カスタム昼パーティ多すぎてうざい
1人倒したら横から2人湧いてきて笑う

760 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 04:39:44.84 ID:QmEtdjtK0.net
カスタムは40ぐらいのレベルの人が一桁代を引率してる事が多いから強そうな方を先にやれれば問題ない

761 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 05:18:39.38 ID:nGxQkdR00.net
フリマ開放してからscavが捗りすぎてもうダメ
そろそろMP5/PstとかSKS/PSとか卒業して武器弾にお金かけてみるか

762 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 05:43:06.49 ID:ljiQQRg50.net
ショアで今まで3回は見たんだけど装備無しで木の周りグルグル走り回ってるのはスキル上げボット業者かなんかなのかな?
回転半径すごい小さいし機械的でマウスの動きじゃないんだよね

763 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 06:02:28.65 ID:lRbpmM590.net
別に業者じゃなくてもそれくらい簡単にできるからな
ポーチに重い物入れて自動で走らせて筋トレしてるんだよ

764 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 06:11:31.90 ID:zOWJCPqaa.net
カスタム寮でpmc4人倒して喜んで漁ってたら砂に抜かれたわ
泣きそう

765 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 06:42:02.22 ID:a2tC+Wkw0.net
マーケットこわれてね?

766 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 06:59:34.93 ID:GgbDg9mg0.net
インチェでナイファーに乞食されたけど
自分もスカブでラボキー持って帰るだけだったから何も渡せず中指立てられたわ

767 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 07:07:32.07 ID:G+JtPRSY0.net
マケ解放してから熱心にレベル上げるメリットはあるの?
上レスでもスカブモード捗るって人いるし

768 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 07:16:17.32 ID:d0dUxhvo0.net
>>767
トレーダーの親密度と経験値稼いで弾とアタッチメントをフリマより安く買うのがメリット
その必要が無いくらい稼げるなら自由にやればいいんじゃない?

769 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 07:16:58.16 ID:bgQ+4aAR0.net
>>767
トレーダーの品揃え

770 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 07:22:48.19 ID:Sweda73w0.net
>>767
例えば有用アイテムに顔面を守るフェースシールドってのがあるんだけどトレーダーレベルが高いと4万くらいでピースキーパーから買えるんだがフリマだと20万くらいする

771 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 07:24:51.01 ID:v7Pc2y9G0.net
CPU爆上げ過ぎて草生えるなんやこれ

772 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 07:28:35.96 ID:Cbd7ITuRH.net
燃料高騰といい
グラボ、テトリス沸きまくりといい
これは操作されとるな
ニキータに

773 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 07:33:57.75 ID:bfJZ2Y6UM.net
筋トレダル過ぎる
皆こんなん毎ワイプやってんの?

774 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 07:36:30.39 ID:4TQiYKu90.net
ビットコインファーム由来の糞相場にさえならなきゃ操作良いんだけどな。
普通におもろい

775 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 07:37:05.15 ID:abOiIXXI0.net
ビットコインの仕様は面白いけど関連アイテムが全部それ基準になってゲーム内バランスに直結してるからもう少しどうにかしてほしい
お金稼ぐだけなら何にも持たずにICマラソンしてグラボポーチに突っ込んで帰るゲームになってる

776 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 07:41:04.02 ID:BevpGcLa0.net
燃料はもう暴落したろ
一時期60万で売れたから儲かったのに

777 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 07:41:54.70 ID:Z6/sACEY0.net
>>773
筋トレなんて普通にプレイして上がり易くなったから気にしてない
2年前は確かに苦労したが

778 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 07:56:57.47 ID:/0hxqU980.net
ストレングスレベル2まで上げるのでさえ筋トレしないと上がらない仕様だった時期からみると今は楽だな

779 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 07:59:20.25 ID:Cbd7ITuRH.net
>>773
やる事なくなるとスキル上げに移行するんだよ
RPGと同じ

780 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 07:59:23.64 ID:hQWAuX9/0.net
>>776
更新時間での銀燃料の在庫が2倍になったしな
最初は5000個だったのが今は1万個だし

781 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 08:19:59.85 ID:URxAoqdJ0.net
銀燃料60万で出すと手数料やばいとか言ってた人いたけど10万ぐらいだったし在庫増える前で普通に買えてたから売るの美味しかったのに残念だ

782 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 08:37:22.81 ID:syUEtOW+0.net
めっちゃリザーブの鍵全体的に安くなったね
なんかナーフでも入った?

783 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 08:42:51.72 ID:oG3/CXqmM.net
金ありすぎて飽きるわ
そろそろワイプして

784 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 08:43:37.43 ID:/0hxqU980.net
>>782
湧き渋くなったね

785 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 08:49:03.14 ID:7U+TiE5vp.net
出撃までのロード長ぇなって思ってたらフリーズしてるだけだった

786 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 08:55:39.48 ID:QPt4S+5x0.net
>>733
最初筋トレの重さでスタミナ無くなるまで走り続けて、重り捨ててenduance用に走ればいい

787 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 08:55:56.04 ID:hQWAuX9/0.net
>>783
ぺスおじみたいに自分でセルフワイプしればええんやで

788 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 08:58:10.61 ID:xOsh7lo20.net
カッパ取れてすらいないのにセルプワイプしてセルフ弱体化する奴

789 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 09:04:33.62 ID:p0vmDiKt0.net
WOODSって開幕どこかわからんかったら東にいくとええんやな
これは革新的 

790 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 09:08:11.91 ID:syUEtOW+0.net
>>784
なにが渋くなった?
インテリは相変わらず結構ある気がするけど
RBSTの鍵とかが60万とかになってて笑ってしまったわ

791 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 09:12:57.79 ID:URxAoqdJ0.net
お前らグラボ50枚挿したの何レベよ、インチェ走るのめんどくてなあ

792 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 09:17:21.68 ID:YA0rtuOl0.net
リザーブ気象台でインテリ探してるけどかれこれ20回見に行っても一回も出ない…
運悪いだけ?

793 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 09:17:32.90 ID:Sweda73w0.net
30

794 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 09:19:12.64 ID:oG3/CXqmM.net
セルフワイプなんてやだやだ(/_;)
全部大事なものだもん!
一人で死ぬのは嫌だけど人類が滅亡するなら大丈夫的な感じなの

795 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 09:23:37.34 ID:hW9Lms430.net
ショアに5人組おったわ
俺がナイファーで本当よかった
どんだけガチなんだよ気持ちわりい
5人でやってたら簡単すぎて楽しくねえだろ
緊張感もねーし

796 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 09:25:37.15 ID:nquc4fLE0.net
>>792
地下の方が高確率でわくよ
案内しようか?

797 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 09:38:42.73 ID:KM6noQtq0.net
>>795
ナイファー()やってる奴がよー言うわw

798 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 09:41:59.27 ID:30ygVFS70.net
>>795
緊張感なくて楽しくないのってどこぞのナイファーも同じじゃね?

799 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 09:46:34.71 ID:Ga1xEM6X0.net
エグいブーメランで草

800 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 09:52:17.59 ID:lKD5mDAZ0.net
どっちも調整されて狂いながら死ね

801 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 09:55:27.20 ID:eyK5W9Pr0.net
黄色いmp7めちゃくちゃ値上がってない?
なんの影響?

802 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 09:56:02.63 ID:zV1Rn69S0.net
ナイファーがフルパに文句言ってるのギャグか?

803 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 10:01:37.70 ID:I6y41h6Z0.net
レベル31になっても筋力が5しかなくて荷物パンパンで走るの辛すぎる

804 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 10:01:48.42 ID:/junq62h0.net
ナイファーはどうでもいいけどパーティはうざい

805 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 10:04:55.20 ID:glQZaWXj0.net
ナイファーが緊張感語るのか?

806 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 10:05:51.49 ID:7jYUi4MO0.net
マケで買って元々詰まってるショットガンの弾ってどうやって抜くの?

807 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 10:06:27.99 ID:9WyaHW2P0.net
カルマシステム来たらどうなんの?
noiceguyはたとえ同じパーティでなくとも自陣営のプレイヤー殺したらカルマ下がるって言ってた気がするけど

808 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 10:07:30.81 ID:iFDsaWat0.net
たまにエペやるとマッチの速さに驚くわ前はこっちのが当たり前だったのに

809 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 10:11:56.55 ID:w45qCwoyp.net
>>806
ショットガンにもマグはある、でも装備中だと取れないからスタッシュに移してマグチューブなりを取り外す

810 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 10:23:53.81 ID:hV/FlHuC0.net
ナイファーなんて命乞いしようがかわいく首フリフリしようが足撃って放置よ

811 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 10:24:18.40 ID:tYDneLk/0.net
On a throwaway so he doesn’t know that this is his girlfriend (he’s always on this subreddit) But my boyfriend can’t escape from tarkov. Every day the same thing happens, he gets on and says “ok boys today’s the day let’s get juicy” but then 20 minutes later he’s screaming about something (I think it’s a boss or something) called desink , or if not that he always yells “buckshot?!” I really feel bad and I want to try and give him some tips to beat “buckshot” and “desink” but I don’t know anything about this game so that’s why I’m here :) If anyone can help I would love it! Thanks guys :P

Edit: this isn’t even a joke, I’m actually a girlfriend who’s trying to help her boyfriend.. please let me know if there’s any ACTUAL tips I can give him

812 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 10:25:18.79 ID:I11u4igT0.net
MPX安めにカスタムできるしいいね
ショットガンナー卒業してメインウェポンにするわ

813 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 10:33:44.80 ID:7PuNjAz2d.net
店売りのMPXがいつの間にかデフォでグリップつけれるようになってるからグリップとサプレッサー入れてAP6.3積めばお手軽強武器に早変わりよな

814 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 10:33:59.95 ID:A+g3G50P0.net
なんかたまに右クリックでAIM(切り替え)しても構えようとしても
AIMせず途中で戻るときありませんか?
マウス壊れてるのかしら...

815 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 10:39:31.72 ID:07NpYO7x0.net
お前らPT敵視するけどこのゲームのPTはAPEXとかと違ってむしろ難しいぞ

強い奴がより強くなるシステム
ナイファーは誰でもノーリスクプレイだけどフルPTはむしろ逆努力が必要

816 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 10:43:08.16 ID:PlAZSqCN0.net
>>767
トレーダーのレベル低いとプリセットがまともに機能しないぞ

817 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 10:48:45.64 ID:glQZaWXj0.net
MP5SDのが安いのかと思ってたけどMPXのがいいのかね

818 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 10:51:04.77 ID:lKD5mDAZ0.net
>>814
チャタリングしてるんじゃね
ロジクールマウスとかだとかなりよく起こるよ

819 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 11:00:55.09 ID:/junq62h0.net
>>815
ソロで真剣にやってるプレイヤーの方が努力してない?
ナイファーは無害だけどパーティは複数で固まってるSCAVぐらい鬱陶しい

820 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 11:02:34.43 ID:yiXzVZfBd.net
フルオートで単発タップ撃ちするのとシングルモードに切り替えて撃つのって集弾性とか違うの?

821 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 11:10:58.12 ID:DwyR/yLt0.net
ウッズは武器パーツも湧くし隠しスタッシュもあるし医薬品も食料も拾えるからよく行くんだけど、マップ南西側が脱出地点に設定されてる時にスカブハウスより少し北の地点と道路挟んで反対側の小屋あたりでスカブ複数人と戦う羽目になって横槍入れられて死ぬのが3レイドに1回くらい起こるわ
何とか出来ないかなぁこれ、お祈りするしかないのか

822 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 11:25:58.10 ID:zV1Rn69S0.net
バンカーで帰ればいいじゃん、大抵煙出てるし

823 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 11:28:16.09 ID:FOVOtJiVM.net
hanabistar
KamishiroAlice
こいつらに高速移動で壁抜きされて4人殺されたわw
ラボのチーターってレッドキー無音で入って来れるんだな

824 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 11:28:57.26 ID:tOGqaxA40.net
SHORRINEの土地勘身につけるぞと観光してたら地雷踏んで心臓止まった
このゲーム心臓がいくつあっても足りないわ

825 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 11:33:13.51 ID:eUS9av0Aa.net
インチェのOLIの棚の一番上に湧くアイテムなんてどうやって取れっていうんだよ
ほしかったのにバグだろあれ

826 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 11:33:27.37 ID:bOayCLTW0.net
wikiマップの左下ンところな。
アレはマジでビビったわ。油断してた。

827 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 11:40:41.48 ID:07NpYO7x0.net
>>819
努力量ならソロよりPTでしょ
ソロは手軽さが利点なんだから
それに何でもソロで!ってのは努力の方向性間違ってるよ

独学で勉強して受験する!←わかる
オレが独学で受験するのに塾行ってるやつはズルい←わからない

828 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 11:41:31.85 ID:h7rpsEQ0d.net
インテリジェンスはリザーブが一番出るってマジ?
ずっとショアの水力発電所のカギ部屋見てたけど一度も出ないわ

829 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 11:44:41.94 ID:hQWAuX9/0.net
>>801
タスクをこなしレベルを上げディーラーのLLを上げてAPSXを開放すれば
安く弾が買えるし銃単体でカスタムあんまりいらんしコスパ的にもMP7は優秀だからね

830 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 11:48:42.52 ID:YJPfDNqq0.net
水力発電所よく回るけどインテリなんて1シーズンに1回ぐらいな気がする

831 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 11:48:46.03 ID:/junq62h0.net
>>827
俺は初心者の友達とやっても利点増えるだけだし
パーティで連携取れないのは下手だからじゃない
シージやってても上級者の人は即席で連携取れるし
結局、数で有利取って勝つのも負けんのもつまんねーなって思うだけ

832 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 11:51:13.70 ID:zO4CzZe7d.net
こりゃナイファーですわ

833 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 11:52:48.03 ID:i9kLjQDm0.net
シージの5人とタルコフの5人で比べる時点でね
ソロも頑張ってるしPTも頑張ってるじゃダメなんか?

834 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 11:53:08.63 ID:b5jn+AMPd.net
ソロとPT比較してドヤ顔で努力量云々は草生える
方向性というか求められるものも違うし比較できないでしょ

835 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 11:54:02.82 ID:CIFEElUW0.net
それぞれで大変なところがあるから比べるもんでもない気がするが

836 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 11:54:05.17 ID:7U+TiE5vp.net
始まって30秒で3パが正面から走ってきたのマジでクソすぎる
1人はやれたけど障害物なさすぎてゴリ押しされたわ

837 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 12:00:28.25 ID:dmqoRDLa0.net
ソロの方が楽だし稼げるからPTなんてタスクお手伝いときしかやらんわ。PTPT騒いでる奴はボッチのエアプだろ

838 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 12:00:38.05 ID:07NpYO7x0.net
>>831
R6SとかPTである事が上位ランクに安定して居る事の最低条件ぞ…
即席連携とか1人変なの混ざれば終わりだし同等か1ランクしたのPTにも轢き殺されるからね

839 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 12:01:02.33 ID:/junq62h0.net
>>833
比べちゃいないよ
ただ報告上手い人はどのゲームでも通用するでしょ
誰が頑張ってるとかは正直どうでもいいわ

840 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 12:04:11.73 ID:Ga1xEM6X0.net
>>837
敵視の仕方で分かるわな

841 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 12:06:54.50 ID:/junq62h0.net
カッパ取ったけどタスクでパーティ組もうなんて思った事ないから
その辺は知らないんでな、すまん

842 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 12:07:15.78 ID:i9kLjQDm0.net
>>839
ソロのほうが努力してるとか言ってたじゃん君
最近のなろうみたいにPTから追放されてPTに恨みでもあるの?

843 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 12:08:33.75 ID:/junq62h0.net
>>842
ナイファーとパーティ比べてるのがおかしいと思ったから指摘してみただけだよ

844 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 12:10:08.44 ID:X+WVQ+jd0.net
USBフラッシュドライブ拾ってきたのにスキアーに引き渡せないのですが何故でしょうか?

右下にインレイドマークは付いてます。

845 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 12:11:00.03 ID:30ygVFS70.net
これは虹6とタルコフにおけるPTを比較した事がまず間違いだからなんとも

846 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 12:11:23.95 ID:tOGqaxA40.net
MMOあるあるのPT必須タスク無さそうでよかった

847 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 12:12:20.07 ID:7PuNjAz2d.net
>>844
1個だけだったりしない?
そのタスクは他の納品タスクと違って2個見つける→2個引き渡すの順にやらないといけないから2個見つけてないなら引き渡せないはず

848 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 12:13:45.19 ID:/junq62h0.net
>>845
別に比較した訳じゃないんだけどな
釈迦とかスタヌも報告上手いと思うよ
そういう人はどこでも通用するし連携取れないのは下手だからじゃない?って言いたいの

849 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 12:15:21.58 ID:qkoltbRCM.net
筋トレはタスクやら金策ついでにやるもんだ
筋トレのみとかようやるわ
エンデュランス45ストレングス41です

850 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 12:17:09.88 ID:X+WVQ+jd0.net
>>847
2個拾ってきて、2個目が引き渡せない状態です。

851 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 12:17:45.30 ID:/junq62h0.net
>>850
ポーチに入ってるとか?
スタッシュに入れないと渡せないよ

852 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 12:19:24.07 ID:X+WVQ+jd0.net
>>851
スタッシュの一番上に出してます。
バクかな…

853 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 12:20:31.07 ID:30ygVFS70.net
>>852
再起はしたの?

854 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 12:20:54.70 ID:6Esva/2z0.net
>>852
ゲーム再起動してみたら?

855 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 12:21:05.19 ID:KM6noQtq0.net
>>844
マルチ

856 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 12:22:06.43 ID:X+WVQ+jd0.net
>>855
再起はしました

マルチ?

857 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 12:23:21.48 ID:SHrtzJ3r0.net
今の若い子はマルチポストなんていってもわからんだろ
そもそも禁止してるのか?

858 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 12:23:54.99 ID:tOGqaxA40.net
メカニックからUMP交換してもらったのに
マガジン売ってるやついねーじゃねーか!

859 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 12:26:41.47 ID:glQZaWXj0.net
>>857
普通の脳みそしてるならしないだろ

860 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 12:27:34.63 ID:7PuNjAz2d.net
UMP実用性なさすぎねぇか?
レートなさすぎてこんなんじゃ戦力にならないよ〜

861 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 12:28:03.80 ID:SHrtzJ3r0.net
>>859
自転車は左側通行だけどそんなルール知らない人は気にせず右側走るからそういう事でしょ
知識レベルが一定ではないのだからお前の当たり前が全員の当たり前ではない

862 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 12:29:29.94 ID:glQZaWXj0.net
>>861
なんかごめんな

863 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 12:30:46.53 ID:07NpYO7x0.net
>>860
懐に優しい

864 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 12:32:07.54 ID:PlAZSqCN0.net
>>815
難しい難しくないの話じゃなくてソロプレイヤーからすればレイド荒らしてるカス集団にしか見えんから

865 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 12:35:43.16 ID:ig9aPdVud.net
懐に優しい(全ロスト)

866 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 12:38:32.66 ID:07NpYO7x0.net
>>864
PTにはPTをぶつけんだよ!!!

867 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 12:42:18.17 ID:hW9Lms430.net
>>797
いやこんな3ー5人パがうろうろしてる状態で装備
持ってくほうがバカだろ

868 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 12:42:31.62 ID:UDiHPcXq0.net
PT最大の恩恵は開幕から他プレイヤーの数削れる事でしょ

869 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 12:43:06.80 ID:UhY4C8wI0.net
>>867
オフゲーでもやってろよ

870 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 12:45:55.49 ID:IVfc5tRba.net
PTは雑談しながら気楽にやれるのが良いんだよ稼ぐならソロの方が早いし楽タスクもほぼソロでこなした方が早い

871 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 12:48:27.26 ID:PlAZSqCN0.net
>>866
そうなってくれることを切に願う

872 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 12:49:48.69 ID:hV/FlHuC0.net
PT遭遇したら先頭潰してグレ撒いて逃げる
追ってきたらまた先頭潰すで逃げれるけどな。
それで逃げれないなら洗練されたチームだからこっちがPTだとしても無傷じゃ済まないだろうから諦める。
apexみたいにマーカー打てるわけじゃないしボイチャだけだとコミュニケーションに限界あるし。

873 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 12:54:18.86 ID:2YQPfnRPp.net
ディスコでビデオ通話すれば無敵

874 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 13:00:48.38 ID:KM6noQtq0.net
>>871
誰にも邪魔されないどうぶつの森ってゲームがオススメ

875 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 13:02:24.84 ID:CUXEyTIZ0.net
>>862
大変だったな、がんばったよ

876 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 13:03:31.72 ID:PlAZSqCN0.net
>>874
ダメだ
どう森じゃ俺の破壊願望が満たされない

877 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 13:06:59.52 ID:30ygVFS70.net
>>867
リスクの話はしてねえぞ
ナイファーが緊張感とか言い出すのアホくせえなって話だぞ分かるかね?

878 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 13:08:50.51 ID:neT3+1UJM.net
ファクトリーのドキュメント隠すとこに初心者と思われるPMCの死体があったわ
彼はタスク間に合ったんだろうか

879 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 13:08:55.88 ID:AzA9Tcrl0.net
ディスコで画面共有めっちゃつよいからな
遮蔽に隠れて人の画面みれば得られる情報多い

880 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 13:12:33.22 ID:a2tC+Wkw0.net
なんか左クリックしても弾が出ないことおおいわ、昨日から

881 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 13:12:35.67 ID:5U7V/L/20.net
スカブのフリして漁ってるPスカぶち抜くの楽しすぎワロタ
ラボキーあざっすぅぅ

882 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 13:12:43.98 ID:AzA9Tcrl0.net
>>815
APEXはソロでも3対3だが
タルコフは1対5なんだが
しかも最悪一人生き残れば勝ちだし

883 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 13:22:59.16 ID:s0AZEUz+0.net
カスタムの隠しスタッシュで4アーマー見つけたうれぴー

884 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 13:24:23.80 ID:67IorxR50.net
PTプレイはフレとの交流のためとしか思ってない
ガチプレイするときはソロのが勝てる

885 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 13:25:18.18 ID:hQIWimz00.net
夜woods行くと開幕エリア外地雷音が鳴り響く
まぁ自分も何回かありますけどね

886 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 13:27:32.46 ID:G+JtPRSY0.net
カスタムって漁る場所ある?全然なくない?ww

887 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 13:28:46.91 ID:30ygVFS70.net
>>886
お前ずっと山に居るだろ

888 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 13:30:06.34 ID:9Umv62/3d.net
パーティーでやるのとソロでやるのは別の楽しみが出来るから両方とも楽しいがなぁ...ここのパーティー嫌いで批判してる奴はずっとソロでしか出来ない悲しきモンスターなんだよ

889 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 13:31:15.25 ID:IVfc5tRba.net
>>886
隠しスタッシュが結構有るよ

890 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 13:32:40.90 ID:0TRytuJ10.net
レイダーと協力してpmcぶっ殺すのが一番楽しい
漁ってる間も守ってくれるし

891 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 13:41:19.00 ID:AzA9Tcrl0.net
ソロ民の意見はソロはソロ、PTはPTでやれってことでしょ
マッチのエントリーを昼夜分けているように、PTだけのエントリーを設ければいい
普通のFPSはチームの人数を均等に揃えなきゃいけないからPTだけにするとマッチ遅くなるけど
タルコフは人数揃える必要ないし、マッチの人数だって10人〜20人のくらい間でアバウトにできるからマッチ組みやすいでしょ

892 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 13:42:43.00 ID:xKKyI7YZM.net
OK
ニキータに伝えとく

893 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 13:42:47.90 ID:tOGqaxA40.net
足音もせず突然ゼロ距離で頭撃ち抜かれるのってチートでいいのかな
グリズリーしてたから周り見れてなかったんだけど一瞬で近づくなら音するもんな

894 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 13:44:08.40 ID:AzA9Tcrl0.net
>>892
ロシア語出来ないから頼むわ

895 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 13:44:29.37 ID:O2vVhGoZM.net
>>888
ソロから見たPTの話してるのに人格批判に持っていく技量は流石と言いたいところだわ

896 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 13:50:31.46 ID:Sweda73w0.net
やることないから待ち伏せできそうなポイント探し始めた
いくつか見つけた。
平面で意外性のある場所より高さのある場所が一番安全。
有名な場所以外プレイヤーは上なんて見ない

897 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 13:51:11.18 ID:xKKyI7YZM.net
>>896
お、当たり前体操の時間か?

898 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 13:51:45.32 ID:s0AZEUz+0.net
ほんとどのゲームでもPTとソロで言い争いになるの草生える

899 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 13:52:14.84 ID:YlXSYsN+a.net
公平なゲームにするはずないのにそんな要望送っても無駄なんだが

900 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 13:53:16.10 ID:sqkLiy3o0.net
昨日カスタムでカス玉詰めたMPXくんありがとう
チンヘルでも二回ヘッドショット防いでくれるんだな

901 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 13:53:31.79 ID:9Umv62/3d.net
>>895
ボッチか?肩の力抜いて友達作れよwww

902 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 13:57:18.83 ID:Hz9OQnSH0.net
レイドにいるPTは質にもよる
フルパでガチガチにクリアリングとかする特殊部隊みたいなPTがいるレイドは荒らしレベルに感じるけど初心者と引率みたいなPTは楽しく対複数戦ができるのが嬉しい
ただPT相手だと1〜2人殺した後に漁るんじゃなくてほぼ逃げるしかなくて、時間経ったらPTメンバーに物資全部持ってかれてて悲しいからPTメンバーはお互いの物資を取れないようにしてほしいな

903 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 13:57:24.48 ID:GPrwn3iO0.net
まーたパーティ論争してんのか
無駄だからパーティ倒せる様に強くなれ

904 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 13:58:16.93 ID:tOGqaxA40.net
バイザー無しの顔面対策って相手が撃ったの見てから真下に向くので合ってる?
土下座ガードみたいな

905 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 14:05:55.66 ID:zO4CzZe7d.net
>>903
ほんこれ
自分の意思で縛りプレイしといて文句垂れてんだから馬鹿みたい

906 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 14:15:53.58 ID:IVfc5tRba.net
>>904
目、顎には当たり難くなるけどやられるぞそれだけじゃ
背を向けて逃げなくちゃいけなくてちゃんとしたアーマー着てて回避運動したら頭抜かれ難くなるから使える逃法

907 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 14:26:22.16 ID:tOGqaxA40.net
>>906
ジグザグに逃げる感じがいいのか
その場合頭を上下に振り回したりする?

908 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 14:30:29.37 ID:IVfc5tRba.net
>>907
頭はずっと下向いてないと意味無い

909 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 14:39:47.91 ID:W1nMTph4p.net
リザーブの魔法陣からバンカー上ガン待ち多いな
バンカー側行かない方がいいのか

910 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 14:42:05.73 ID:Efme4P8dM.net
まぁ実際このゲームのパーティの仕様ワケ分からんからな
ただでさえ枚数有利なのに他プレイヤーの数減らせるっていう

911 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 14:47:34.97 ID:tOGqaxA40.net
>>908
なるほどね
次からそのムーブで弾切れ待ってから殴りかかってみるわ!

912 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 14:48:09.07 ID:FNjYnpRf0.net
俺は別ゲーよりも対複数はやりやすいと思ってる
結局立ち回りがすべて

913 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 14:51:07.45 ID:xKKyI7YZM.net
タルコフが初めてのオンゲーのやつは仕方ないけど、普通にゲームしてたらフレンド増えない?

914 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 14:51:55.07 ID:lgKjp+LFd.net
まあ良くも悪くもプレイヤーが溶けやすいから人数差あってもやりようはあるよな
相手の技量が同等以上だと詰みだが

915 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 14:52:56.73 ID:xKKyI7YZM.net
PTっぽい足音聞こえたら隠れるか逃げるかしたほうがいいよ
文句言ってる人ってやっぱりFPS浅そうだから音とかも聞いてなさそうだけどw

916 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 14:53:44.48 ID:AdX1y/D6M.net
>904>906>908これってマジ?それともネタ?
最近買ったんだけどこのゲームって特殊部隊ごっこじゃなかったの?
シージの左右リーン首振りより酷くない?クソゲーかよ

917 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 14:54:14.66 ID:zTgYuwzaa.net
昔はフレンドかなり作ったけど今は頭おかしい奴しかいなくて全然作ってない
ちょい古いMMOとかはみんなおっとりしててゲームやアニメの雑談しながらできるゲーム多かった
今はワンミスで死ぬのに操作多すぎ時間かかりすぎるゲーム溢れすぎてな

918 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 14:55:18.06 ID:0gb/PlKS0.net
セラピストのタスクでカードキーを渡す奴は勿体ないからわざとサニターを殺した方がいいんかな?

919 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 14:59:33.40 ID:zcdAown10.net
ソロでPT全滅させても装備全部持ってけないけど
PTだと全滅さえしなければ隠したり次のレイドに抜いた弾持ってきたりできる

920 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 15:00:00.77 ID:tOGqaxA40.net
タルコフでフレンド作るのは無理があるだろ

921 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 15:03:57.22 ID:Hz9OQnSH0.net
PT組むとかフレンドいるとかの話じゃなくね?
ソロで気兼ねなくファームしたり動き回れるのが楽しいしそれこそ足音聞くのだってソロの方が分かりやすいからソロをやりたいけど練度高い連携組んだPT相手はハイドしてもそのうち見つかるし数的有利でキツイって話をしてる
まったく同じ道を歩く程度の浅いPT相手想定ならまだレベル10代とかなんだろうけど

922 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 15:04:05.32 ID:PlAZSqCN0.net
自分の常識は他人の非常識ってそれ一
つーかネット上のフレンドなんて自然には出来んだろ

923 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 15:04:17.73 ID:sYj6vHLm0.net
ナイファーは無害w死んだ方がいいよw

924 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 15:04:45.07 ID:J8gPFWwl0.net
最近対パーティーくらいでしか死なんからバランスは悪いんだと思う

925 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 15:07:40.65 ID:ig9aPdVud.net
このゲーム正直チーターやらレベル差やらナイファー、PT全部マッチングで解決出来そうだけど

926 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 15:08:32.28 ID:jPlWhnLP0.net
ここでパーティーの愚痴言う人は大体一人は倒せたって付け加えるのかわいい

927 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 15:09:10.13 ID:sYj6vHLm0.net
ナイファーやる奴ってゲーム性破壊してる自覚のないとんでもない陰キャラなんだろうなーって思うわ

928 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 15:11:15.24 ID:zTgYuwzaa.net
PTで 2人ぐらいはいけるんだよね
でも結構な確率で離れて動いてるやついるから難しい
特に相手は死んだ仲間の位置は確実にわかるから索敵しやすさに差が出る

929 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 15:11:32.90 ID:kSupjOoa0.net
お前ら同じ事話して同じように揉めるの好きだね

930 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 15:12:47.12 ID:Hz9OQnSH0.net
日曜日だからね

931 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 15:15:55.27 ID:Cbd7ITuRH.net
PTゆうても先導者がレーダーチート使いだと
結構不利になるんやで

932 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 15:18:18.27 ID:2nq4+vfxa.net
>>927
グラボ拾えなかったからってキレんなよ
ドッグタグやるから怒んなって(笑)

933 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 15:18:24.67 ID:dmqoRDLa0.net
日本語でおk

934 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 15:19:14.51 ID:wKgqI2bE0.net
パーティにやられてせっかく準備した装備取られるくらいだったらナイファーした方がいいわw
LVNDMARKもzero to heroとかいってナイファーみたいなことしてるし害悪野郎だな

935 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 15:21:16.42 ID:eyK5W9Pr0.net
インテリ渡してインテリ持ってきやがった
こいつサボっただろ

936 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 15:25:16.56 ID:sYj6vHLm0.net
>>934
ガイジかな?成り上がり目的でナイファーするのと激戦区ダッシュ死に戻り害悪ナイファー同列に語ってる時点でやばいってわかる

937 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 15:26:17.55 ID:EPjBjN5O0.net
ナイファーに親でも殺されたの?

938 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 15:26:17.86 ID:w45qCwoyp.net
ガガイノガイ

939 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 15:28:57.53 ID:G0lSG+Vz0.net
ナイファー最高!

940 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 15:29:04.57 ID:wKgqI2bE0.net
>>936
一応ナイフで高額アイテムに突っ走るけどそのあとはしっかり生存するつもりでやるからzero to heroみたいなもんだろ

941 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 15:30:19.60 ID:eyK5W9Pr0.net
GPコイン4枚で交換できるm4ってお得なの?

942 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 15:32:38.15 ID:sYj6vHLm0.net
流石に草

943 :(´・ω・`) :2021/02/28(日) 15:36:14.39 ID:Sweda73w0.net
>>941
お得ですよって解説してる動画あるね

944 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 15:37:14.99 ID:glQZaWXj0.net
グラボとったのか知らんけど目の前で屈伸して煽ってくるナイファーやべぇわ
アイツらだけ別ゲーしてるだろ

945 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 15:42:13.53 ID:ziZz9Docr.net
>>944
ポーチ開けられるアイテム出せば解決だな

946 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 15:43:23.10 ID:Cbd7ITuRH.net
なんだかんだでナイファーは効率いいからなぁ

947 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 15:43:35.97 ID:W1nMTph4p.net
まあゲームスレなんて話題ループするもんだけど
パーティ
ナイファー
の2つは毎スレレスバしてるな

948 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 15:44:57.31 ID:UDiHPcXq0.net
バランス調整が悪いよこればっかりは
そらナイファー増えるよねって感じ

949 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 15:45:23.28 ID:hW9Lms430.net
いやナイファーはたまにしかしてないで
たまたましてるときに5人ぱいたって事

950 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 15:47:05.08 ID:pHOF8Q/B0.net
リザーブのPscavでグラボ部屋行くと未だにその部屋とその周辺にナイファーらしき死体がゴロゴロしてるから
まぁまだそこそこ居るんだろ

ナイファーにはウンコみたいなタスクのためのキルの礎になってほしい

951 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 15:50:09.84 ID:31u9qB3/M.net
>>922
そうだよな
フレンド作りたくても作れない人もいるんだよなw
俺は自然とフレンドできたから勘違いしてた

952 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 15:50:18.76 ID:GPrwn3iO0.net
ナイファーは装備つけるとプラスに出来ない雑魚だと思えばムカつかないよ

猛者はみんな早々に最高装備つけてもプラスに出来るからナイファーなんてしないし

953 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 15:50:27.32 ID:RvSEE829M.net
エンデュランス上げるのに電気屋まで走って倒してもらうのが効率良いし、金策にもなるから減るわけない

954 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 15:52:03.31 ID:lgKjp+LFd.net
ナイファーやってる人は資産増やしたりレアアイテム引くのが楽しいんだろ、キルタスクや経験値になってもらえ
公式が悪質行為としてペナルティ設けない以上何も言えることはない

955 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 15:52:24.83 ID:2NHYfeE60.net
PTもナイファーも仕様上問題ないから好きにしろとしか

956 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 15:52:46.25 ID:41aIDqAh0.net
普通のソロやってる奴からすれば両方ウゼェでFAなんだよなぁ…

957 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 15:52:55.86 ID:30ygVFS70.net
>>931
チーターとか話に持ってきたら何だって不利になるだろwwwwwwwwwwwww

958 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 15:53:10.01 ID:UDiHPcXq0.net
インレイド外れたグラボテトリスの価値が高すぎるのが悪い

959 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 15:53:29.97 ID:FS8WD0VW0.net
プリセットって調べてないとリストにパーツ出ない?

960 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 15:54:03.64 ID:tOGqaxA40.net
レベル10以下のところにだけ現れてくれナイファー

961 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 15:54:59.32 ID:eyK5W9Pr0.net
テックのど真ん中で死んだのにキラアーマーもベクターもアタック2も保険で返ってきたか
持ちきれなくてどっかにぶん投げやがったな

962 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 15:57:16.61 ID:a2tC+Wkw0.net
いまのインチェはソロだとスリックが最低ラインだからな。
それ以下の装備してるやつは全部ワンチャンマンでしかない。

963 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 15:58:56.21 ID:FNjYnpRf0.net
RMT対策としてインレイドシステムはまぁ英断だったのかもしれない

964 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 15:59:13.68 ID:sLsJGzjk0.net
ナイファーは装備ロストせずに漁れるしPTはソロ轢き殺せるしでwin-winじゃん

965 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 15:59:48.57 ID:NQd5nbmr0.net
スカブで渡されるハンターの弾糞すぎ
胴に4発打ち込んで死ななかったぞ

966 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 16:04:19.93 ID:GPrwn3iO0.net
とある配信者

1428レイド
生存率70%
PMC 2149キル
ほぼアイテム店売りで2億8000万

生存率高ければ金なんて貯まるんだなあ

967 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 16:06:01.64 ID:tOGqaxA40.net
パッパのタスクおわんねーぞ激戦区に懐中時計置くのやめーや

968 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 16:08:34.88 ID:O/uglmQh0.net
TAB押してインベントリ開いてTAB押して閉じる時
銃を構えるまでフリーズみたいな一瞬変な間があるんだけどこれって俺だけ?

969 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 16:15:04.84 ID:41aIDqAh0.net
>>959
さあ早くフリマでホイールクリックする作業に戻るんだ

970 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 16:16:49.88 ID:0MAGl33va.net
key to success終わらん
2階の真ん中階段あたり人多すぎ

971 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 16:18:53.07 ID:HYCvEb9za.net
レベル50オーバーのナイファーとか普通に居るから、あいつらもう色々やりきって別のゲームしてるんだろ

972 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 16:19:47.09 ID:URxAoqdJ0.net
>>950
スレ立てよろ

973 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 16:21:55.07 ID:/xHOoEce0.net
「P90つかうときはss190がいい」って聞いたんだけど、貫通2しかかわらなくてダメージが大きい一個下のsb193の方がいいきがするんだけどなんでだめなんだろ?

974 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 16:24:15.53 ID:P/3fNNdF0.net
高レベルナイファーはポーチに重り入れて筋トレしてそう

975 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 16:26:42.12 ID:pHOF8Q/B0.net
ERROR: Sorry このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。 CODE:1001

ERROR: でスレッドは立てられまへんわ。OctpusCount:8

ESCAPE FROM TARKOV Part.132

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい
■開発元 Battlestate Games
http://www.battlestategames.com/
■公式サイト
http://www.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム
http://forum.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム(日本語板)
http://forum.escapefromtarkov.com/forum/96-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E/
■公式Twitter(英語)
http://twitter.com/bstategames
■半公式ベータアナウンス(英語)
http://twitter.com/BetaEF
■英語wiki
http://escapefromtarkov.gamepedia.com/Escape_from_Tarkov_Wiki
■日本語wiki.
http://wikiwiki.jp/eft/

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること

■質問スレ
【質問スレ】ESCAPE FROM TARKOV Part.7
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1612218731/

■前スレ
ESCAPE FROM TARKOV Part.131
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1614310791/

浪人使っても建てられないとか何のために存在してんだよJimカス金返せボケ
>>980頼む
(deleted an unsolicited ad)

976 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 16:26:45.41 ID:UDiHPcXq0.net
筋トレといいナイファー助長要素が多すぎんのよな

977 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 16:30:43.16 ID:I6y41h6Z0.net
やっとビットコインファーム作れたぜ
作ったコインを全部グラフィックカード増設に投資しよう

978 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 16:32:05.04 ID:FS8WD0VW0.net
>>969
まじかよ〜まぁ見たこともないパーツ組むのはおかしいししゃーないか

979 :(´・ω・`) :2021/02/28(日) 16:32:22.55 ID:Sweda73w0.net
グラボやテトリスは二十万くらいの価値で十分だったよな

980 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 16:40:39.07 ID:Q2X1pl71p.net
初心者は取り敢えずインチェナイファーでグラボ25枚集めてナマポ確保してその金でいい装備付けて練習って言うのが実際一番効率いいと思うわ

981 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 16:45:23.90 ID:Q2X1pl71p.net
サブジェクトが存在しないてどゆこと?
取り敢えず仕事戻らなきゃいけないんで失礼
すまんな

982 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 16:47:17.95 ID:J8gPFWwl0.net
無能って何故か偉そうだよな

983 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 16:48:40.76 ID:fH1kbPIg0.net
ここスレ建てられないキッズ多すぎ

984 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 16:50:02.61 ID:Q2X1pl71p.net
タイトル忘れに気づいたが今度は不正プロキシらしい
ごめんね

985 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 16:51:36.19 ID:5HmuETlq0.net
>>983
お前は仕事が速いな

986 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 16:54:13.24 ID:fH1kbPIg0.net
ESCAPE FROM TARKOV Part.132
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1614498638/

987 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 16:54:36.68 ID:fH1kbPIg0.net
保守はよろしく
脱獄テンプレも発掘して貼ってみた

988 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 16:56:00.90 ID:pHOF8Q/B0.net
>>986
乙オッパイチュキー

989 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 16:56:05.80 ID:5HmuETlq0.net
>>987
マジ乙

990 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 16:56:37.19 ID:Ga1xEM6X0.net
>>982
だから無能なんだよ

991 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 17:00:38.69 ID:GgbDg9mg0.net
体調悪すぎて午後全くタルコフれなかった
ラグマン早くレベル3にせねば

992 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 17:16:46.89 ID:31u9qB3/M.net
>>991
ここはナイファーの俺に任せてお前は休んでろ

993 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 17:16:57.42 ID:5bIPxAGM0.net
タスクやりに来たのに漁ってるうちに鞄一杯になってタスクやらずに帰るという

994 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 17:21:34.06 ID:TwdplDfh0.net
別にナイフランしてもいいよ
してもいいけど、昼の時間には来ないでくれ
それだけ守ってくれればなんの文句もないよ

995 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 17:23:15.44 ID:hV/FlHuC0.net
pmcタスクで沼ってる人はインチェでナイファー追いかけまわせ

996 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 17:26:13.48 ID:eS9VMyOOM.net
ショアラインじゃなきゃ駄目なんだ…!(punisher part4)

997 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 17:27:17.24 ID:iFDsaWat0.net
スカブにやられるとは情けねえ

998 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 17:27:41.03 ID:FNjYnpRf0.net
ショアにもナイファーはいるさ

999 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 17:29:18.70 ID:Rn8JKlJsa.net
ナイフランはながらでできるからいいな

1000 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 17:29:55.19 ID:5bIPxAGM0.net
質問は次スレでどうぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200