2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】VALORANT Part141【ヴァロラント】

738 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:42:34.94 ID:s/r9wK3R0.net
このjupがcrに勝てると思えんのだが…

739 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:42:59.76 ID:9d0Bm57I0.net
アクイラも普通に今の裏どりしっかりとったり
すげえ活躍してるんだよなあ

740 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:43:21.12 ID:Faw8llPU0.net
>>736
よくわからんけどレベルアップして難しいことしようとして調子崩すのかな
じゃあまあ耐えの時期なんじゃない

741 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:43:37.49 ID:H6JCYJUGr.net
>>738
マンチキンに全てを破壊されそう

742 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:44:07.24 ID:XxOAfPGy0.net
jupはCSGOでならした先行有利が尽きたな(呆れ)

743 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:44:15.31 ID:SPxb5YBo0.net
流石にこの構成続ける意図がわからんな
特にヘイブンやられたのに今週対策してこなかった

744 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:44:26.35 ID:XRAiHMSS0.net
普通にヴァイパー構成なり他の構成なり隠しながらやってるだけじゃない
それは他のチームも同じかもしれないけど

745 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:45:14.51 ID:pXG/Bd6BM.net
このくらい各チームが強くならないと世界で戦えないだろうな
CSGOの時のJUPはお山の大将みたいな感じだったし

746 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:45:20.26 ID:Jdq+tADR0.net
Crowダブルキル綺麗

747 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:45:37.77 ID:H6JCYJUGr.net
ていうかHXDこの仕上がりなら普通に逆グループでもバチバチやって勝てそう

748 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:46:12.29 ID:C1uO5bSGd.net
パラノイア「barce入れる」

749 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:46:24.76 ID:Jdq+tADR0.net
>>745
JUPが弱くなったというより他が強くなってきたのがすごいわかるし国内のレベルがどんどん上がっていって世界目指せるようになるのが楽しみだわ

750 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:47:09.68 ID:U1Gj3hNk0.net
ブロフェルドぜーんぶクラッチ決めて草生える

751 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:47:22.88 ID:LAwkclPz0.net
takejそれ負けたらダメだろ

752 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:47:48.26 ID:Jdq+tADR0.net
ブロフェルドまじやばい
なんかやってるだろ(レッドブル)

753 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:48:44.44 ID:H6JCYJUGr.net
なんかすげーコーチ差感じる
XQもう終わりか?

754 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:49:15.67 ID:pXG/Bd6BM.net
>>753
HEXADにコーチ居るの?

755 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:49:51.04 ID:LAwkclPz0.net
GO時代の旧友イグニスが死んで後追いするようにJUPも死ぬのか

756 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:50:24.26 ID:rP0nng4n0.net
配信とか見てるとXQとJUNiOR割と派手に考え方違ってるし、一瞬別の考え方に触れるってくらいならまだしもずっとこの2人だとどうなんだろって感じ

757 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:51:45.52 ID:9d0Bm57I0.net
>>747
でも前の二試合がね…
だからこそ面白いわ

758 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:52:02.72 ID:rP0nng4n0.net
まあJUPとしても用意してるのがこんな昔の構成だけってことはないと思うけど……
むしろ昔これで無双してたJUPも今はそうはいかないよって感じかぁ

759 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:54:28.32 ID:Xpu4pk6L0.net
多分相当jup対策に時間を費やしたんだろ
だからその分ノバジズ、ファーストに遅れを取ったんだろうな
そう考えるとjupはまだまだ実力は衰えてないように思うがな

760 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:54:51.72 ID:x8qykEIH0.net
ここまでか

761 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:55:03.05 ID:XRAiHMSS0.net
むしろ直近大会の中では一番reitaのオペジェットの調子良い気がする
ちょっと前までもう歳だからソーヴァやれの大合唱だったじゃん

762 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:55:22.83 ID:a1is59C/M.net
reitaは歳で食べたものの消化速度が遅いのか?
やっと調子出てきたな

763 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:56:18.99 ID:SPxb5YBo0.net
オペReita気になって
積極性消えたな

764 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:57:02.02 ID:rP0nng4n0.net
Shuzz封じられてんな

765 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:57:37.22 ID:LAwkclPz0.net
>>763
これだな

766 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:57:45.74 ID:pXG/Bd6BM.net
レイタつよ

767 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:57:50.71 ID:U1Gj3hNk0.net
いけるやんreita!

768 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:57:59.18 ID:MfF/wHwi0.net
意地を見せた

769 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:58:00.90 ID:H6JCYJUGr.net
惜しかった〜これでHXDの目は無くなったのかな?

770 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:58:06.12 ID:gqlW2XZ80.net
これはオペレイタ

771 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:58:15.85 ID:ieMryc730.net
やっぱヘイブンがjupの弱点なんかねぇ

772 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:58:17.09 ID:wi2m9IBQ0.net
レイタさん30kやんワロス

773 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:58:20.92 ID:LAwkclPz0.net
Reitaやるじゃん
takejがダメな時はお前が頑張っていけばJUPは安泰だぞ

774 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:58:26.00 ID:XRAiHMSS0.net
reitaすげえ
まだまだジェット行けるで

775 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:58:27.58 ID:yuhiLRFx0.net
reitaおっさんの癖にフラグトップかよ
shuzzがヘボすぎんだよヘイブンだけかよお前

776 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:58:28.20 ID:GJGWrnkr0.net
やっぱReitaよ

777 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:58:33.75 ID:kK05YRoF0.net
こう考えるとbo1って怖すぎるな

778 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:58:48.54 ID:IwftuiIn0.net
ちんぽ見せろレイタ

779 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:58:59.73 ID:gP+5w/OD0.net
HX急に何もできなくなったな
ネタじゃなくて本当に作戦隠してるんだろうか

780 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:59:02.41 ID:G9MQu75A0.net
reitaとかいう評価に困るおっさん

781 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:59:06.21 ID:AoVGC1UOd.net
jupこれ連戦で良かったな
明らかに実践から遠ざかってるから、エンジンかかるの遅くなってるわ

782 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:59:08.30 ID:vQIaTrX10.net
reita船降りろとか言ってごめんなさいお前が海賊王だ

783 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:59:19.74 ID:CvuueWgQ0.net
shuzzが機能しないときついねやっぱ

784 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:59:35.77 ID:PV5TgDJv0.net
reitaボロカス言ってたやつらちょっとこい!あ、俺も言ってたかも

785 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:59:47.63 ID:rP0nng4n0.net
まあHXはミラーってこともあってこの構成研究してたってのもあるか

786 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 20:59:56.83 ID:sWyT7zvQ0.net
JUPはマスターズになったら流石に構成変えてくるのか?1回目は日本だけだからこの構成のまま行くんかね

787 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:00:06.36 ID:LAwkclPz0.net
ところでこの後JUPが2マップ落とした場合どうなんの

788 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:00:07.77 ID:f3QpgzkT0.net
LazがフラグトップのときのJUPはダメってマジだったんだな

789 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:00:08.80 ID:nrgL3GI90.net
HXD勝ってたら面白かったんだけどなんだかんだJUPは地力あるわ

790 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:00:28.84 ID:XRAiHMSS0.net
>>784


791 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:01:13.95 ID:Jdq+tADR0.net
Reitaはまじで満腹まで食べるのやめろ
JUPピストルラウンドとれないのとヘイブン苦手っぽいのがもったいないなぁ

792 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:01:22.70 ID:rAaw82XC0.net
勝った奴がつええんだよっていうreita具合だったGG

793 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:01:22.89 ID:o0g7ObjM0.net
お互いにだがこの構成はオペレータ出されると対策が厳しいな
HXはどの試合もボロ負けじゃなくミクロ取れてればて場面多いし今後さらに強くなりそうだけどな

794 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:01:49.82 ID:6zKDIK/00.net
Reitaテイルウィンド上手いイメージ無かったけど今日は上手かったな

795 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:03:20.92 ID:kK05YRoF0.net
これ調子次第じゃFGマップ取れるんじゃね

796 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:04:11.44 ID:Jdq+tADR0.net
いつもヘイブンでミスが多かったって言ってるな
見てなかったけどJUPマップどこBANしてるんだろ?
sakuraiくん可愛い

797 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:04:36.59 ID:AoVGC1UOd.net
jupが一番フラッシュ上手いこと使えそうなのに
ゼロってのが疑問だわ、セット組んだVS構成とか負けんやろ

798 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:04:54.75 ID:H5KpvJ7S0.net
仮に1-1ならFGは対JUPでは+8ラウンド差つけなきゃ1位は無理か

799 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:05:24.08 ID:U0IMUIeT0.net
というかもう次の試合関係なく上位2チーム決まったのか

800 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:05:38.16 ID:Xpu4pk6L0.net
lazのコメントから王者のプライドを感じた
その姿勢を持ち続ける限り応援する

801 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:06:07.71 ID:f3QpgzkT0.net
lazってヘイヴンのことをヘブンって呼ぶよな

802 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:06:16.26 ID:xFl1HPcR0.net
これFG一本取れば一位抜けじゃね?

803 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:06:29.07 ID:H6JCYJUGr.net
まぁ今日ダメでもweek3メインまで直行だからそこで勝ち切ればいいんだ
間違いなくHXDは抜け候補だよね

804 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:07:53.17 ID:WsPBwVTLM.net
>>797
レイナがフラッシュ要員でしょ

805 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:08:23.97 ID:m2IiUrGL0.net
sakuraiって置きは微妙だけど飛び出しマジ強いな

806 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:08:35.33 ID:SD5tPMku0.net
hntさんgoの大会出てて草

807 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:08:57.98 ID:+saPqFhY0.net
shuzz絶対ブリーチの方がいいわ
レイナで無理にキル取りに行って無駄死にして人数有利なくなる場面とかがめっちゃ多かった。shuzz強いと思うけどマジでブリーチで見たかったなあ

808 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:09:55.94 ID:W7gpiDn80.net
jupもう普通のチームじゃん
今日はreitaの調子良さそうだったのにまたヘイブン取られてアセントも9ラウンド取られるて
lazの深刻そうな声からして雰囲気も良くなさそう

809 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:09:59.43 ID:WsPBwVTLM.net
hntはvalorant辞めてからなんか痛い人間になったから配信見るの辞めたわ

810 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:10:55.68 ID:LAwkclPz0.net
hntはしかねすが死ねば見に行くよ

811 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:11:08.28 ID:o0g7ObjM0.net
組み合わせルール分らないがHXは3位取れたことでグループBの3位回避できそうなのでかいな
FAV、CR、RCのどこか落ちてきたら2位狙い濃厚になるし

812 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:11:58.21 ID:cnDIPNqNp.net
FPSプロなんで大体みんなあんなもんでしょ

813 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:12:07.68 ID:xFl1HPcR0.net
FGはNVGに一本落としてんだな
よーわからんわ

814 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:13:42.13 ID:kK05YRoF0.net
てかyueも間違えてたけど今日ダメでも来週は予選免除からなんだね

815 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:13:49.06 ID:aT1k29oIp.net
JUPのピストルラウンド勝率知りてえわ

816 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:14:37.09 ID:eYsrc8q10.net
>>807
なんかスキルの使い方もイマイチに思うわ

817 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:15:49.28 ID:m2IiUrGL0.net
hntは顔はいいけど性格がめちゃくちゃ悪い
将来DVしそうな性格してるでまじで

818 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:16:14.96 ID:kK05YRoF0.net
さすがにチーム戦だから個人の意思じゃなくてチームとしての戦略なんだろうけど確かにもったいないデスは多かったなshuzz
キル取れたとしてもトレードされる感じの

819 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:20:24.26 ID:o0g7ObjM0.net
大体の試合はsakuraiとshuzzの2人でキャリーしてるからデュエリストの方がいいだろ
メタ的にはレイズかフェニの方がお手軽で安定しそうな気もするがわからん

820 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:21:23.49 ID:kcQF216tp.net
JUP、新メタ構成みたいなの一切見せなかったな
あくまでもありきたりというか

821 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:21:55.56 ID:XRAiHMSS0.net
shuzz全くディスミス使って無くない?
いくらフィジカルに自信があってもさすがに強気すぎたと思うわ

822 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:25:05.35 ID:Jdq+tADR0.net
FGはヘイブンピックか
まぁそうでしょうね

823 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:27:19.95 ID:vQIaTrX10.net
ここまで来たらヘイブン絶対負けるマンになってほしい

824 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:27:43.46 ID:HlbanAux0.net
ブロフェルドみたいな本番に強い奴は頼もしいわ

825 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:27:56.38 ID:RLKm7/X80.net
名前に属性付けてるチームって中学生の集まり?

826 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:28:44.00 ID:FoSWF0U4a.net
>>817
あのクソチビが顔良いとかどんだけ家に引きこもってんだよ

827 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:30:10.50 ID:SPxb5YBo0.net
ゴーストならあったろ

828 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:30:26.38 ID:Jdq+tADR0.net
フレンジーーー

829 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:31:10.37 ID:XRAiHMSS0.net
今日のreitaジェットまじで凄いんだけど
別人か?

830 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:31:25.34 ID:2Vf7Swo40.net
reitaいけるじゃん

831 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:31:43.68 ID:W7gpiDn80.net
チーム同士の大会だとカバーが早いからトレード回避できるアビリティ持つレイナジェットは外せないんだろな
jupみたいに戦術上手いのにフィジカル負けする事が出てきたならフェニかブリーチみたいなフラッシュ持ち入れた方が強そうだが

832 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:33:00.26 ID:JBRKu5Dxa.net
VALOの大会とGOの大会二窓してるけどどっちも面白いね
VALOはコメントが痛い

833 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:35:16.10 ID:VkjxpwoO0.net
2chでプロの実力とか性格叩く人って自分が2chに書き込んでるような根暗って事を理解してる?
俺は理解してerocを叩くよ

834 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:38:21.11 ID:U1Gj3hNk0.net
しかし前に比べてどのチームも魅せて来るな

835 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:42:51.64 ID:m2IiUrGL0.net
NEETの星kakuめちゃくちゃ強くて草

836 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:46:16.78 ID:H6JCYJUGr.net
げまげまを追放された男KAKU、あいつらを見返してやれ

837 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:47:01.23 ID:tTA8gofL0.net
デカいトーナメントが始まる度にチームのレベル上がってるよな。
JUPは他チームのレベルアップについていけてない気もするが、隠してるのか?

838 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:48:27.80 ID:CE79693g0.net
>>837
おそらくフィジカルが下がってる
年齢も含めて
戦術は良いかもだけど打ち負けてる

839 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:49:29.70 ID:X4FrBRkR0.net
lazだけ21killしてて凄いな

840 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:49:32.01 ID:eYsrc8q10.net
前半21キルヤバすぎ

841 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:50:14.67 ID:RLKm7/X80.net
いい歳こいてゲームしてるラズへの皮肉ワロタ

842 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:50:15.67 ID:vjwSL6s1M.net
lazが21killでフラグトップで2位が6キルで草

843 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:50:35.13 ID:U1Gj3hNk0.net
lazって今年30だっけ?
よくここまでやれるわ

844 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:50:39.09 ID:C1uO5bSGd.net
JUPにビビって消極的な立ち回りしてただけじゃね
VSとかRCみたいに積極的にフィジカル勝負されたらこんなもんよ

845 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:51:03.35 ID:CE79693g0.net
takejが不調だとjup苦戦すること多い

846 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:52:13.81 ID:XRAiHMSS0.net
>>843
今年26だぞさすがにそこまで行ってないw

847 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:52:24.89 ID:PV5TgDJv0.net
前半22キルはやばいな

848 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:52:39.08 ID:aT1k29oIp.net
>>843
これ誰と勘違いしてんの

849 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:52:42.61 ID:yuhiLRFx0.net
takejお前もう船降りろ

850 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:53:24.96 ID:Jdq+tADR0.net
Lazがスコアトップの時はJUPの調子良くないのもう定説だけどそれ以上にLaz個人の調子良すぎだこれ

851 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:53:58.89 ID:XRAiHMSS0.net
laz一人で破壊できるくらい調子が良ければ話は違ってくるな

852 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:54:12.35 ID:oM+96u8A0.net
Laz救世主すぎる、takejのエイム力吸ったか?

853 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:55:02.74 ID:C1uO5bSGd.net
takejのエイムが最強だと思ってたけどそれ以上の奴らがワラワラ出てきて埋もれてしまった

854 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:55:05.42 ID:U1Gj3hNk0.net
>>846
>>848
すまんたぶんhikoと勘違いした

855 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:55:21.58 ID:LAwkclPz0.net
Lazがトップの時はダメ理論は基本キル取るであろうデュエリスト2人が不調だからという理由だが今回に至ってはLazがキルしすぎなだけな気もするな

856 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:55:37.98 ID:W7gpiDn80.net
逆にlazがこんだけ暴れてるのに接戦なのがjupのヤバさ出てるな

857 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:57:58.57 ID:qH5qXwru0.net
takejダメだな

858 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:58:13.41 ID:H6JCYJUGr.net
Jびっくりするくらい勝てんな

859 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:58:22.34 ID:LAwkclPz0.net
hx戦後のtakejさん「もう手があったまったから次は任せて��」

860 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:58:25.64 ID:x8qykEIH0.net
運悪く完璧に入ったw

861 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:58:44.61 ID:H5KpvJ7S0.net
jupメインイベント3行きか?

862 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:59:42.33 ID:CE79693g0.net
jやハレってAIMオバケの積極タイプは調子悪いと戦犯キャラになる

863 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:59:58.38 ID:vjwSL6s1M.net
reitaも結構やられくっとるぞ
ていうかlaz以外全員調子悪そう

864 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:01:02.15 ID:zS/hr4gQ0.net
FGがちでつよいな

865 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:01:13.23 ID:C1uO5bSGd.net
今のも意味わからんよな
結局ult与えるんかよ

866 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:01:16.88 ID:H5KpvJ7S0.net
hxに取ってるんだった
FG相手に2位通過は印象悪いだろうなあ

867 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:01:19.99 ID:CE79693g0.net
やはりjupがフィジカル負けしてるわ

868 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:01:41.53 ID:XRAiHMSS0.net
ひょっとしてデュエリストってフィジカルまあまあでも調子が常に安定してるタイプがやった方が良いのかこのゲーム

869 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:03:56.58 ID:LAwkclPz0.net
hareはともかくDepやFiskerは割といつも強いからなあ

870 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:03:59.58 ID:qH5qXwru0.net
REITA反応すごいな

871 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:06:07.42 ID:C1uO5bSGd.net
>>862
ローセンシは安定するとは何だったのか

872 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:06:41.55 ID:W7gpiDn80.net
lazとreitaが調子良いのにお得意のアセントでこれじゃまたヘイブン負けそうだなjup
毎度「絶対王者」とか紹介しているユキシロが気の毒だわ

873 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:07:23.73 ID:BJjdabjK0.net
まじで負けそうじゃん

874 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:07:55.67 ID:XRAiHMSS0.net
ここまでくると普通にFGがやばいんじゃねーかなって気になってくる
これ負けたら実質RCSZ以来3回目のbo3敗北だよな

875 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:09:10.89 ID:F/g9jK+X0.net
これはBO2だけどな

876 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:09:26.83 ID:oM+96u8A0.net
たけじぇの走り撃ちうま

877 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:09:57.07 ID:C1uO5bSGd.net
走り撃ちすな

878 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:11:32.51 ID:H6JCYJUGr.net
せっかくならFG頑張って2-0して欲しい

879 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:11:34.20 ID:CE79693g0.net
>>871
感度低い方が安定はすると思う
遠距離撃ち合いは本当に安定した
dpi800 の0.28これ以上低いと無理だった

880 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:11:48.60 ID:nrgL3GI90.net
FG強いな

881 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:11:48.88 ID:vjwSL6s1M.net
へいへいへい!
マッチポイント!

882 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:11:53.19 ID:XRAiHMSS0.net
おいおいおい
あるぞこれ

883 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:12:21.39 ID:NbIOnoBZ0.net
うわあっつ

884 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:13:11.78 ID:sWyT7zvQ0.net
VSが負けたことあるのってヘイヴンとバインドだっけ?

885 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:13:21.19 ID:C1uO5bSGd.net
どっちが王者なんだか
FGの方が落ち着いてどっしりしてるわ

886 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:13:29.76 ID:x8qykEIH0.net
やったw

887 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:13:39.00 ID:nps0u/lFr.net
ウルトポイント献上するcrow
ノータイムなのにタイムアップ前に勝負するreitaとtakej

888 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:13:43.72 ID:fTQNbp+hx.net
バッキーなんだよなぁ

889 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:13:53.56 ID:txC/cO/+a.net
流石に草

890 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:14:01.43 ID:jz7pm+qr0.net
うーんこのクソゲー

891 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:14:02.71 ID:U1Gj3hNk0.net
900円で試合破壊するのやめろ

892 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:14:12.49 ID:V+4jqmNvM.net
クソゲー

893 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:14:14.24 ID:+wOz0VNm0.net
バッキーでこのラウンド崩壊!!!!!!

894 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:14:22.15 ID:mUWZeKzF0.net
これにはげんくんもにっこり

895 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:14:25.78 ID:U0IMUIeT0.net
最初期からバッキー使ってるからさ、歴が違うんだよね

896 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:14:28.71 ID:XRAiHMSS0.net
バッキー最高!!!!!!!!!

897 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:14:33.34 ID:SPxb5YBo0.net
でも流石にそこはSGの距離

898 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:15:26.14 ID:wi2m9IBQ0.net
日本のメタ

899 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:15:35.06 ID:C1uO5bSGd.net
すまん、全員バッキーでよくね?

900 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:15:52.71 ID:qH5qXwru0.net
JUP負けたwww

901 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:16:01.51 ID:jx9+l/Xy0.net
まじか

902 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:16:01.96 ID:NbIOnoBZ0.net
FGお前ら本物や

903 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:16:04.12 ID:XfFKqTjT0.net
久々に大会見るわ
これリーグ戦か何か?

904 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:16:06.74 ID:oM+96u8A0.net
FGつっっよwwwww

905 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:16:08.79 ID:PV5TgDJv0.net
JUP…

906 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:16:09.91 ID:XRAiHMSS0.net
悲報 絶対王者JUP 0−2

907 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:16:14.03 ID:V+4jqmNvM.net
やるじゃん

908 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:16:15.77 ID:f3QpgzkT0.net
うおおおおおおお

909 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:16:18.59 ID:wi2m9IBQ0.net
弱すぎワロタwwwwwwww

910 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:16:22.60 ID:HlbanAux0.net
【悲報】JUP、もうめちゃくちゃ

911 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:16:25.64 ID:LAwkclPz0.net
JUPさん、セミプロチームに負ける

912 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:16:37.70 ID:RAcJb7DDM.net
JUPアセントで負けるのか?!

913 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:16:38.07 ID:IwftuiIn0.net
ギャップwwwww

914 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:16:43.42 ID:H6JCYJUGr.net
Laz「KDA2でも勝てん」

915 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:16:44.82 ID:f3QpgzkT0.net
やっぱLazがフラグトップの時のJUPはダメなのよ

916 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:16:45.32 ID:A6h2gJAI0.net
FGうおおおおお

917 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:16:46.72 ID:XRAiHMSS0.net
あ、間違えた
まだ0−1だったか

918 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:16:46.93 ID:+wOz0VNm0.net
laz可哀想

919 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:17:01.52 ID:IwftuiIn0.net
わろた雑魚すぎ

920 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:17:02.22 ID:9d0Bm57I0.net
>>903
一年間規模の大会

921 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:17:09.89 ID:CE79693g0.net
うーんjup応援してるけど
やっぱり立ち回りや戦術ってAIMありきだね

922 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:17:19.41 ID:IwftuiIn0.net
年言い訳にしてるのが流石にダサい

923 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:17:19.58 ID:SPxb5YBo0.net
アセント落としたのは痛すぎだろ
舐めた構成許されるほどもう強くない

924 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:17:22.94 ID:AuI68TTQ0.net
普通にジュピターよりフィジカルある奴らが結構いる事がわかったろ
それだけで試合に勝てるかどうかは別だけど

925 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:17:33.00 ID:GJGWrnkr0.net
Lazゲーミングやんこんなん

926 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:17:33.35 ID:g+hUCKnhp.net
あれまだ一試合目だよね?

927 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:17:36.37 ID:oI5A7l9A0.net
悲報
JUPがドングリになった日

CR1強リーグかぁ

928 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:17:41.05 ID:H5KpvJ7S0.net
バッキーさえ極めればエコラウンドという概念が崩壊するだろ
プロチームは今こそげんくんをバッキー専門コーチとして雇うべき

929 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:17:54.32 ID:o0g7ObjM0.net
FGは組み合わせ運だけかと思ったが普通に強いな
この感じだとほんとにCRにJUP負けかねないが

930 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:18:09.03 ID:f3QpgzkT0.net
JUPが優勝する未来が見えない
RC、CRのほうが強いだろこれ

931 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:18:15.29 ID:3Cfe4X+M0.net
スプラトゥーンで遊んでた連中に負ける絶対王者とは?

932 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:18:34.08 ID:vQIaTrX10.net
我々もこれで対戦MVP取っても勝てないのは味方のせいって胸を張って言えるな

933 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:18:40.00 ID:Q18R0O0w0.net
CR1強だな

934 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:18:53.61 ID:C1uO5bSGd.net
まず初めにフィジカルで負けてメンタル崩壊
そこから集中力切れて意味不明な立ち回りでGG

935 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:18:54.96 ID:eYsrc8q10.net
昔やってたアセントヴァイパーなんで辞めたんだろう
防衛の時めちゃくちゃ強かったはず

936 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:19:08.20 ID:f3QpgzkT0.net
>>931
スプラでのエリアを取る意識が活きてるわ

937 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:19:15.63 ID:0tyeEB1c0.net
伸びしろ的にいつかは絶対王者ではなくなると思ってたけどいきなりだな

938 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:19:27.16 ID:oM+96u8A0.net
ゔぁろのbot撃ちよりスプラしてた方が強くなれるってことかな

939 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:19:29.09 ID:NbIOnoBZ0.net
今までカバーリングとかの立ち回りで他のチームと圧倒的に差があったけどvalorant始まってチーム練度が上がるにつれてその差も埋まってきたね

940 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:19:29.51 ID:CRyiy7WlM.net
>>935
今の構成がどのマップでも戦えるって判断なんじゃね?

941 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:19:33.52 ID:nz0jWDR/M.net
地味にcrow結構ひどかったな

942 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:19:43.06 ID:oI5A7l9A0.net
>>929
まぁ手の内隠してるだろうけどね
明日CRがRCをコテンパンにすることで1強を証明するだろう

943 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:19:44.03 ID:zS/hr4gQ0.net
cr,rcのがつよくみえるな

944 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:19:48.39 ID:PV5TgDJv0.net
アセントで負けるのほんとよくわからんw

945 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:19:56.03 ID:gLGxzRT30.net
スプラって連携だけは鍛えられるからね

946 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:20:04.28 ID:XxOAfPGy0.net
laz「一緒や!キル取っても!」

947 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:20:12.07 ID:CE79693g0.net
FGってスプラ練習したん?

948 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:20:14.39 ID:HlbanAux0.net
JUPが弱いってより他が強くなりすぎ FGは連携凄すぎる

949 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:20:15.26 ID:fzvjtIVW0.net
>>927
君キツすぎ。明日にはcrとかrcを貶めてそうだな

950 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:20:33.74 ID:9d0Bm57I0.net
昨日時点では
明日の4チームに比べて
今日はJUP以外パッとしないだの予選運で勝ち上がったのだと言われてたけどとんでもないな

951 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:20:42.60 ID:oI5A7l9A0.net
>>945
スプラ勢なの?

952 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:20:43.89 ID:81jdiw1f0.net
>>903
3週かけて決勝トーナメント8チームを決める2週目
今日はJUP,FG,NVG,HXの中から上位2チームが決勝トーナメント確定する
明日はCR,RC,FAV,BB

953 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:21:10.58 ID:3Cfe4X+M0.net
運営の意図か知らんけど楽なAブロックでこれって
過疎ゲーのGOじゃないんだから国内疎かにしてた報いだな

954 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:21:15.25 ID:sWyT7zvQ0.net
次は流石に構成変えるか?ヘイヴン

955 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:21:27.51 ID:XRAiHMSS0.net
>>935
戦術隠し
先週は一回だけバインドでヴァイパー出してたけどそれ以外全部この構成

956 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:21:32.36 ID:f3QpgzkT0.net
FGってプロじゃないんでしょ?
どことは言わないけどFGより弱いプロいっぱいいるのに

957 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:21:38.48 ID:aiXaRXhq0.net
ジャイキリ達成

958 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:21:50.31 ID:/3Xu4sgp0.net
Lag gaming
Laz gaming

959 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:21:52.84 ID:kK05YRoF0.net
てかフルタイム1人もいないFGに負けるって普段なにしてんだ?
xqqと一緒にapexでもやってんのか?

960 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:22:02.25 ID:gLGxzRT30.net
>>947
バズが去年スプラ日本一になってる

961 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:22:20.43 ID:CE79693g0.net
話反れるけど、日本がFPS大国になるにはPS4でマウスキーボード対応にしてAIMアシスト無くす
幼少期からマウスAIM強者を産まないと無理

962 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:23:00.80 ID:0+XHhxi1M.net
VSが韓国大会でマップ落としたときもこんな騒がれてたんか?誰か教えてくれ

963 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:23:07.86 ID:CE79693g0.net
>>960
なにやっても上手いんだね
人間スペ高そう

964 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:23:10.54 ID:nz0jWDR/M.net
ここまできたら2-0がみたいからFG頑張ってほしい

965 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:23:27.35 ID:H6JCYJUGr.net
戦国さん、今のメンバー切ってFG5人買いませんか

966 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:23:54.69 ID:o0g7ObjM0.net
>>962
VSはマップ自体はこれまでも結構落としてたからそうでもない
結局試合は落とさないし

967 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:24:02.51 ID:vQIaTrX10.net
頼むからなんだかんだで優勝して手の平返させてくれよJUP;;

968 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:24:15.31 ID:C1uO5bSGd.net
takejヒーローバイじゃん

969 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:24:19.84 ID:Jdq+tADR0.net
>>959
勝手な憶測だけどxqqとジュニアが合ってなさそう

970 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:24:22.16 ID:CE79693g0.net
jが人格破壊されてそう

971 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:24:34.63 ID:oI5A7l9A0.net
>>963
そう思うじゃん 上手いゲーマーは賢いとゲーマーを雇った会社があった
仕事中もゲームするわ 徹夜でゲームするわでダメだったらしい

972 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:25:30.56 ID:PV5TgDJv0.net
2−0で負けたことはSZ以来か

973 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:25:30.85 ID:XfFKqTjT0.net
絵と遊んで雑魚化してるreitaのおっさんそろそろクビにすっべ

974 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:25:32.24 ID:Jdq+tADR0.net
JUP応援派だけどアセントで勝てなかった後にヘイブンはもう…
FG要所要所ですごいな

975 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:25:58.07 ID:rP0nng4n0.net
>>970
ピー音入ること3桁は言ってそう

976 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:26:00.91 ID:EfVLQ9/V0.net
>>947 バズがスプラ日本1だから言われてるだけ

977 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:26:20.50 ID:XRAiHMSS0.net
>>962
韓国は他のチームも怪物級に強いからな
日本も韓国みたいに全体レベル上がってきたってことだからいい事なのかも

978 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:26:25.31 ID:CE79693g0.net
>>971
ゲーム天才かも知れんが仕事には活きんのやな

979 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:27:06.74 ID:oI5A7l9A0.net
スプラ勢ってレベルめっちゃ高いよ
プレー人口多いから
スプラの小中高生が全員ヴァロやったら
席巻するわ

980 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:27:16.36 ID:ACbdqzDEM.net
>>966
そうなんか、前回の韓国予選もBO2で引き分けしてたみたいだな
ていうかVSでそれなのにBO3で負けたことも普通にあるJUP程度がマップ落としただけでこんなに騒がれんの?

981 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:27:44.18 ID:x8qykEIH0.net
Splatoon最強論くる?

982 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:28:26.42 ID:oI5A7l9A0.net
スプラ最強!!!で
スレ埋めよう

983 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:28:59.39 ID:5NpFUClf0.net
JUPが弱くなったのではなく他チームが強くなったのなら良い事やん

984 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:29:25.09 ID:CE79693g0.net
>>979
それはあると思う
本当にPCFPSの才能あっても出会うこと無く埋もれてそう

padFPS文化がある限り日本から強者は産まれにくい

985 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:29:36.61 ID:BGk1YUij0.net
フルタイムのチームが負けちゃうか〜

986 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:30:04.51 ID:aiXaRXhq0.net
>>950
次スレよろ

スレのルール守れないならもう書き込むなよ?

987 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:30:10.36 ID:W7gpiDn80.net
先週FAV相手に落としたヘイブンで今週も寄せ集めチームに負け
1番勝率高いであろう得意マップのアセントでも無名チームに負け
負けちゃダメだという焦燥感からか雰囲気も悪い
卵早くどうにかしろ

988 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:30:29.31 ID:CE79693g0.net
ヤッバ
FGにマジで打ち負けてる

989 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:30:38.67 ID:yuhiLRFx0.net
apexに続きスプラにもマウント取られることになるの草

990 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:30:40.17 ID:LAwkclPz0.net
いやーAnthemほんと強いな

991 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:31:44.50 ID:x8qykEIH0.net
最近の子置き強すぎん
飛び出しでごまかさないよな

992 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:31:59.95 ID:SD5tPMku0.net
Zerost最強からAnthem最強になる?

993 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:32:24.74 ID:GOAeKkk00.net
first gamingってkakuがいるとこだよな
強いと思ってたけど相当強いのか?
でもここにBB勝ったよな

994 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:32:59.38 ID:LAwkclPz0.net
次スレ建てるわ書き込み抑えてくれ

995 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:33:11.02 ID:Jdq+tADR0.net
950は次スレ立ててんのか?
代わりに立ててもいいが重複したくないから埋まったら俺立てるぞ
950立てるなら宣言しろ

996 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:33:19.09 ID:3Cfe4X+M0.net
PUBG勢のixaの連中に初期活躍してたGO勢(BBI、CAG)がボロ負けしてたし
単純にGO時代の貯金がなくなってきたんだろうな

997 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:33:54.91 ID:vQIaTrX10.net
たけじぇいもっと頑張れるだろ

998 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:34:19.33 ID:x8qykEIH0.net
知識の共有を優先する韓国勢が日本に入ってきてこんな事になってるのかな

999 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:34:40.37 ID:LAwkclPz0.net
おい宣言してから立てろよ重複したろ

1000 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 22:34:55.83 ID:vQIaTrX10.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
145 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200