2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fall Guys: Ultimate Knockout Part24

1 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 13:15:50.25 ID:XdshMESur.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

次スレは >>980 が宣言して立ててください。
タイトル: Fall Guys: Ultimate Knockout
ジャンル: パーティー / プラットフォームゲーム / スポーツ
開発元: Mediatonic
発売元: Devolver Digital
プラットフォーム: PS4/PC
発売日: 2020年8月4日
公式サイト: https://fallguys.com/
※前スレ
Fall Guys: Ultimate Knockout Part19
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1605440821/
Fall Guys: Ultimate Knockout Part20
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1607593662/
Fall Guys: Ultimate Knockout Part21
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1608412506/
Fall Guys: Ultimate Knockout Part23
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1612363032/

Fall Guys: Ultimate Knockout Part22
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1610100738/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 13:19:22.40 ID:Tnqu9zd/0.net
オツ ブヘェ

3 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 13:21:07.01 ID:8LNqniYY0.net
ポコポコポコポコ プクゥプクゥ フォッフォッフォ---

4 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 13:23:04.91 ID:ww01ieJJ0.net
いちおつ

5 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 13:23:05.99 ID:XdshMESur.net
保守

6 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 13:40:11.54 ID:ww01ieJJ0.net
保守

7 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 14:21:07.56 ID:Ab1IBgoea.net
フォ守

8 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 14:36:08.74 ID:bJdCjc8rr.net
フォシュー

9 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 15:05:10.34 ID:Oe+Lnh6U0.net
フォー

10 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 15:05:41.17 ID:Oe+Lnh6U0.net
保守

11 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 15:36:21.50 ID:mSTWxH8Ra.net
Pa Yeta Yu Pa, Aye Tayu Pa, Uya Tewu Pa Yita Yeta WOOOOO

12 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 15:36:33.08 ID:mSTWxH8Ra.net
ぱーいぇたゆっぱー!あいぇたゆっぱー!
うやてうっぱー!いやいえたほー!

13 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 15:36:42.40 ID:mSTWxH8Ra.net
Pa Yeta Yu Pa, Aye Tayu Pa, Uya Tewu Pa Yita Yeta WOOOOO

14 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 15:37:01.20 ID:mSTWxH8Ra.net
ぱーいぇたゆっぱー!あいぇたゆっぱー!
うやてうっぱー!いやいえたほー!

15 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 15:37:13.32 ID:mSTWxH8Ra.net
Pa Yeta Yu Pa, Aye Tayu Pa, Uya Tewu Pa Yita Yeta WOOOOO

16 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 15:55:56.52 ID:YgaWh6ot0.net
保守

17 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 16:04:16.53 ID:Bn3avkwP0.net
フォフォフォ

18 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 16:14:49.63 ID:ww01ieJJ0.net
JSD二人同時クリア保守

19 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 16:32:50.86 ID:Bn3avkwP0.net
>>18
卵の人?w

20 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 17:12:53.08 ID:ww01ieJJ0.net
>>19
しばらく3人で飛んでたが、卵の人は途中で落ちてたなー

21 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 19:18:05.49 ID:3Q0N6QKO0.net
JSD板一枚に5人同時優勝ってのがあったな。

22 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 19:49:04.84 ID:dx80H6FS0.net
久しぶりにスラクラで優勝した

23 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 00:48:49.70 ID:btS6XET4a.net
最近の東アジア全体的にレベル高くなってきたな

24 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 01:25:52.45 ID:UujkExzR0.net
人が減って猛者率が高くなってる感じ

25 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 01:29:59.71 ID:rpA4Y/kl0.net
最近レベル下がったように感じてたが俺のレベルが上がってたか

26 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 02:13:28.75 ID:JuLIrev60.net
シーズン3も流石に飽きたがシーズン2に比べれば概ね満足できる内容だった
シーズン4もファイナル2種追加頼む

27 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 09:58:15.42 ID:g4wZyp54p.net
雪玉転がしを消してくれればとりあえず文句はない
あとはパキパキつまらんから何かテコ入れして欲しい

28 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 10:22:18.76 ID:Lc7sh5KSM.net
下手にテコ入れとか言うとショーダウンのファンみたいな変な変更入れてくるからなぁ

29 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 13:33:14.91 ID:7f80Nl230.net
あれ、新シーズンまで-15日ってなってるけどどうなるんだ?そろそろ限界だぞ今のダメシーズンは

30 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 14:00:39.85 ID:q//d+X4E0.net
シーズン報酬に王冠でも追加してくれればいいのにな

31 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 14:13:59.06 ID:czKmNq7ka.net
そろそろチーム戦ファイナルがほしい

32 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 19:15:26.94 ID:TP5UUrh80.net
ジョイビーンてニックネームはレベルいくつかわかる人教えて?

33 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 21:20:40.08 ID:doeSf9O10.net
クラウンランク32でもらえる

34 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 21:23:49.54 ID:c9upSH+za.net
玉掴みガイジしんでください

35 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 21:40:50.18 ID:n56kbh1d0.net
ファン付きJSD、耐久できる気がしないので1on1になったら積極的に掴んでいる俺

36 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 21:45:10.79 ID:VD/dC3z90.net
among usスキン嬉しいな

37 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 21:45:17.31 ID:a50iDnDz0.net
2マスなら耐久したことあるけど
1マスだと他の奴が落ちてって最後まで行かん

38 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 22:02:13.60 ID:hlK7QqRn0.net
ゲートとドア
もういらんやろ

39 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 22:03:21.86 ID:n56kbh1d0.net
ファン付きJSDの5分耐久動画ある?

40 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 22:03:52.58 ID:3w+/eEF80.net
1マスに2人以上いると事故るか掴み合いになって耐久にならんわ。
2人になった瞬間に掴みに行く方が安全だな

41 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 22:43:34.16 ID:doeSf9O10.net
1マスファンショー耐久してみてえよなあw
ワイが下手くそで無理やったw

42 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 23:08:12.83 ID:czKmNq7ka.net
ツイでファン付きJSD5人で耐久下のあったわ
あれは凄方

43 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 00:29:58.63 ID:tf/ijaQ/0.net
>>33
ありがとうございます

44 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 07:29:28.40 ID:7qsTyObUM.net
>>36
マジで?

45 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 14:58:46.14 ID:uNuZAZCT0.net
フォールボールさっさとやめろ

46 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 19:56:22.72 ID:cRowZRk60.net
チーム戦なしモードを常設してほしい

47 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 21:51:16.28 ID:qCX+M3cE0.net
そのジャンプボタン押したのに
腕上げて飛んでますアピールして
ちょっとだけ浮いて落ちるのやめーや

48 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 00:16:11.05 ID:iLSZ5KYp0.net
シーズン4は宇宙がテーマだからAmong Usとワンチャンコラボくるのかな?
お互いdead game同士仲良くしようや

49 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 01:02:14.19 ID:Md7ZQfQ60.net
昨日JSDやってたんだけどびっくりした
こんなことあんのか
https://imgur.com/a/kjaLzhr

50 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 01:39:54.03 ID:ZzMje2AwM.net
>>49
一度なったわ
タイマンで同時に落ちたとき優勝者なしだった

51 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 03:15:27.71 ID:6E3R8B9J0.net
twitchの底辺にいるアサシンって廃人ニートが一週間必死に260個以上王冠とったらしいがリーグランキングに載れなかったらしい
ざまあw

52 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 10:23:41.16 ID:z1cXajD8M.net
1位以外全部PC勢じゃん。中間層が減って廃人が独占するようになったな

53 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 11:23:01.84 ID:mr+2CHbrd.net
まだやってる奴いたんだw

54 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 15:37:29.14 ID:PawzEfNS0.net
動く台の上で鎮座してる奴ってすげえ傲慢だよな

55 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 18:47:10.70 ID:LoG4y5Oh0.net
もう3月なのに今もサンタコスを結構見かける謎

56 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 21:10:15.83 ID:G/LBLbM40.net
今日からはコミュニティセレクトか。サッカーまだかよ

57 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 21:22:55.94 ID:COjJ3+V40.net
コミュニティセレクトおかしい切断される
アポロチョコが回るステージが見えたけどどういうくくりなんだ

58 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 21:42:52.41 ID:pXJUfgRH0.net
卵祭やれるとおもてた

59 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 21:52:30.51 ID:eAFNrqPc0.net
サッカーなんててめえで壁に向かってやってろよ

60 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 22:29:21.49 ID:3GWuKuk20.net
雪玉転がしは確かに調整欲しいな
こっちは3人がかりで転がしてるのに、反対側から1人の邪魔が入るだけで
転がらなくなる
平地だから余計に転がらない
元からある玉転がしはまだ後半の下り坂だけだからちょっと押せば転がってくけど

61 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 22:38:08.10 ID:949MedX70.net
>>60
それは妨害はただ前から押してるんじゃなくて
どっちかに回転させながら押してるからじゃない?
自分もだけど、人数で押そうとする相手は
左右どっちかに転がすように押すとずれるようにできるから

多分1人の奴の腕が良かったんじゃない?

62 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 23:16:56.74 ID:eAFNrqPc0.net
フォールボールを今すぐ廃止しろ

63 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 23:31:09.66 ID:slb6JfZe0.net
サッカー楽しいいいい

64 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 23:59:13.77 ID:XVwK5cte0.net
シーズン4はどうせまた1〜2週間で過疎りそうだけど、夏にスイッチとXbox参入してシーズン5行けたら持ち直せるか?

65 :UnnamedPlayer :2021/03/03(水) 00:29:59.18 ID:l2Pxuz4za.net
やればやるほどストレスフルなゲームだ

66 :UnnamedPlayer :2021/03/03(水) 01:12:46.01 ID:9rc6Mu0s0.net
>>63
君のようなクズがいる世の中間違ってる

67 :UnnamedPlayer :2021/03/03(水) 02:21:22.63 ID:ENVX8vmX0.net
フォールボールは1チーム6人以下くらいなら体感勝率9割弱だから、
裏を返せば無能な働き者ムーブで味方ディフェンスの邪魔したりで
勝率2割以下の奴がいてもおかしくないと思ってる

68 :UnnamedPlayer :2021/03/03(水) 02:26:14.34 ID:9rc6Mu0s0.net
こっちが何点も決めてやってるのにGK不在の恐怖映像とか萎えますわ

69 :UnnamedPlayer :2021/03/03(水) 02:53:54.56 ID:og/jI34B0.net
下手糞がしゃしゃり出てキーパーをやったらロクな事にならないんだから
自分が一番上手いと思ってるのならお前がキーパーやれ

70 :UnnamedPlayer :2021/03/03(水) 03:22:07.03 ID:tRWTtCvf0.net
Fall GuysがEpic Gamesに買収された模様

HUGE NEWS!
@Mediatonic
are pleased to announce that we've joined the
@EpicGames family!

https://twitter.com/FallGuysGame/status/1366811607213481985
(deleted an unsolicited ad)

71 :UnnamedPlayer :2021/03/03(水) 03:22:31.11 ID:tRWTtCvf0.net
Steamから削除される可能性が高い

72 :UnnamedPlayer :2021/03/03(水) 04:07:59.36 ID:sTdwLw5h0.net
たぶんエピックの無料ゲーになるな
ロケットリーグと同じ運命だから紐付けするの面倒くさいなあ

73 :UnnamedPlayer :2021/03/03(水) 04:38:25.95 ID:eYj5GQR8M.net
大資本に買収されたほうが良かったのか…?
変な集金とかやめてほしいが
今の勝てばほとんどのスキン手に入るという状況が一番好ましい

74 :UnnamedPlayer :2021/03/03(水) 04:41:00.69 ID:eYj5GQR8M.net
ただのお布施みたいなもんだからなフォールガイズのDLCは

75 :UnnamedPlayer :2021/03/03(水) 04:49:49.13 ID:tRWTtCvf0.net
Epicのアプリ入れたくねえんだよな
セキュリティ的な理由で

76 :UnnamedPlayer :2021/03/03(水) 05:28:35.91 ID:e/p888k40.net
Epicかよ
もともとアプデごとにプレイする程度になってたけど、それも終わりか

77 :UnnamedPlayer :2021/03/03(水) 05:32:26.64 ID:J0Qm5XQJM.net
エピックって理由でゲームやらないとか宗教かよ

78 :UnnamedPlayer :2021/03/03(水) 05:37:14.40 ID:e/p888k40.net
いやepicなんて過去のやらかし見ても経営姿勢みても自分のPCに入れたくないよ
steamに残るならまだプレイするけど

79 :UnnamedPlayer :2021/03/03(水) 11:18:14.02 ID:lMTuqKXS0.net
ネトウヨきんも

80 :UnnamedPlayer :2021/03/03(水) 11:48:02.21 ID:aRcTs4QV0.net
epicランチャーがCPUGPUを不自然に使ってる様子見てたらそりゃね

81 :UnnamedPlayer :2021/03/03(水) 12:18:16.44 ID:Kzn4/N3a0.net
https://www.mediatonicgames.com/blog/mediatonic-joins-the-epic-games-family
>Fall Guys: Ultimate Knockout will remain purchasable on Steam and PlayStation.
>If you own the game on these platforms, you’ll still be able to play it from there and will receive future updates
既存プラットフォームから削除もされないし以後のアプデも受け取れるって書いてあるし
将来的にはクロスプラットフォームでのプレイにしたいみたいな匂わせもあるしこれは良いことだと思うけどな
今のままじゃ緩やかに死んで行くだけだし

82 :UnnamedPlayer :2021/03/03(水) 12:28:21.58 ID:x6vfusWN0.net
やること遅すぎズレすぎで何やってももう衰退するだけだよ

83 :UnnamedPlayer :2021/03/03(水) 12:31:13.42 ID:EyrK9oc5M.net
そもそもチーター対策を放置してバカンスを満喫する様なしょぼい会社に何を期待してるんだ

84 :UnnamedPlayer :2021/03/03(水) 12:51:27.44 ID:m4CmA6tO0.net
1日でプレイ人数1000くらい減ったか
最初からおかしな点が多かったけどやっぱり、といったとこ

85 :UnnamedPlayer :2021/03/03(水) 13:27:43.87 ID:sw5Mx9ZW0.net
>>81
買収がゲームに影響することはない点が強調されていますが、過去に『ロケットリーグ』の開発運営を行うPsyonixが買収された際は
すぐさま大きな変更はないとして、買収から約一年後に基本プレイ無料化と
Epic Gamesストア独占配信、さらにSteam版の新規配信終了が発表されています。

今回の発表でも基本プレイ無料化に関しては含みを持たせた内容となっており、今後の展開に注目が集まります。

86 :UnnamedPlayer :2021/03/03(水) 14:36:31.23 ID:H0rGKCk00.net
3人でファンブル酷すぎ。しっぽ無い奴が1人でもショボかったら逃げ切り終了。逃げてて可哀想になった。

87 :UnnamedPlayer :2021/03/03(水) 17:32:55.25 ID:og/jI34B0.net
「Epic Games Launcher」を起動しているとCPU温度が上昇し、データをサーバーへ送信していることが判明
https://gamewadai.com/game-news/epicgameslauncher-cpu-data-server-transmission

88 :UnnamedPlayer :2021/03/03(水) 18:21:22.37 ID:Kzn4/N3a0.net
コミュニティセレクトの競技つまらなすぎでしょ

89 :UnnamedPlayer :2021/03/03(水) 21:33:27.16 ID:pYszlkAg0.net
シーズン4て15日の月曜からってことでいいのかな

90 :UnnamedPlayer :2021/03/03(水) 22:56:47.02 ID:dMHZr4ACa.net
俺達の東アジアもどってきてくれー

91 :UnnamedPlayer :2021/03/04(木) 11:52:00.00 ID:8nLxbpkd0.net
シーズン3直後はさして気にしてなかったけど最近の空中接触でのこちらだけ転び確率が異常でイライラしか無い。
紛れを増やしたい運営の意図はわかるが理不尽さはストレスでしか無いだろうに。

92 :UnnamedPlayer :2021/03/04(木) 15:58:51.49 ID:SC2L/PaL0.net
サッカー楽しー

93 :UnnamedPlayer :2021/03/04(木) 21:13:58.37 ID:L2WTxTRe0.net
なんか2戦連続で弾かれたから鯖不調なん?とか思って
戻ってふとモード選択画面よくよく見たらメインショーの残り日数?が
何故か表示されてて2914206日 11時間とか出ててワロタ

俺達はどうやら後8000年戦い続けるらしいぞ

94 :UnnamedPlayer :2021/03/04(木) 21:32:28.68 ID:M+S8UVKG0.net
あーほんと決勝前の雪山は糞だな
決勝前が高確率でサッカーだった時代はどんなに神だったか
神ゲー潰して糞ゲー差し込んでくんなよ

95 :UnnamedPlayer :2021/03/04(木) 21:33:19.17 ID:SC2L/PaL0.net
目撃した
https://dotup.org/uploda/dotup.org2403521.mp4

96 :UnnamedPlayer :2021/03/04(木) 22:43:41.73 ID:HvDz0npva.net
ルーキーじゃないルーキータグが一番ムカつくまである

97 :UnnamedPlayer :2021/03/04(木) 23:14:59.27 ID:0y9bHgxW0.net
そもそも選択肢全般が微妙

98 :UnnamedPlayer :2021/03/04(木) 23:39:51.72 ID:Pq5ZgtNe0.net
スキンがみんな同じのルーキーになるバグあるな

99 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 04:41:19.99 ID:/G8uKbjr0.net
やったよっ!
ブロックパーティーで最後の5秒くらいだけど、ライバル踏み台にしてブロックの上乗れた
ずっとやってみたいと思ってたやつ
1位になるくらい嬉しいなこれ…

100 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 13:35:49.34 ID:HmtIuO8/p.net
決勝前の雪山はコンベアのバグが発生しない限り勝てるから好きだわ。
サッカーの勝率は7割代だけど雪山は95%勝ってる

101 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 16:26:46.39 ID:ZWMJkl3ba.net
しっぽおにマジ無理
ラグか何なのかわからんが自分のしっぽは遠い所から奪われるし、かといってこっちは密着しないとしっぽ奪えない

何かコツありますか?

102 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 16:38:05.35 ID:zGj4dDKt0.net
誰かきたら早め早めに逃げる
そのために視野が広く死角が少ない場所に行く
逆にとるときは死角がある場所でうろついてるやつからいきなり奪う
外周にそって丸く逃げるやつには、直線的に追いかければ追いつける
もちろん完璧な立ち回りなどはない

103 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 16:38:59.34 ID:zGj4dDKt0.net
あとL2でID表示は必須

104 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 16:44:54.05 ID:fQ4D+m31M.net
わずかな段差や斜面でも減速して追いつかれるから出来るだけジャンプする。逆に高台から降りるときはジャンプしない。

105 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 17:07:57.38 ID:q629kTIpM.net
中央高台前の足場で待機して誰か近づく兆候が見えたら隣に飛び移る
これで掴まれる頻度はだいぶ減ると思う

106 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 17:19:30.38 ID:HmtIuO8/p.net
>>105
俺もこの方法で逃げるのは賛成。
奪うときは誰かに後ろから追いかけられて逃げてる奴を前から挟みうちするのが1番成功率が高い。
ハンマーの中でボーッとしてるやつも油断して逃げ遅れがち&奪ったらハンマーに当たればすぐ遠ざかれるからオススメ

107 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 17:36:33.27 ID:GYFsK+Ga0.net
上手い人はしっぽおにの勝率はどれぐらいあるの?

108 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 17:48:23.04 ID:i6CQQUjm0.net
しっぽおにはS1の頃は真ん中下をグルグル回ってるやつ結構いたけど
S3では回ってるやつほとんどいないんだよな
しっぽ持ってたらラスト10秒は下回ってる奴いなければ下回るようにしてる
もちろんID表示してな

109 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 17:59:01.05 ID:HmtIuO8/p.net
自分のしっぽ鬼の勝率は75%ぐらい。
ちなみに優勝率は15%ぐらいだからこのスレの中堅ぐらいかな。

110 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 18:30:05.55 ID:hZxSdlRW0.net
しっぽ鬼はラグ前提で動ける奴が強い

111 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 18:37:17.05 ID:kzV+wyLX0.net
しっぽオニは運もあるけど割と抜けられるからまあ良い
だがファイナルはダメだ

112 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 18:57:47.99 ID:4rjJ+jH90.net
取るときはほぼ、中央から外周回ってる狙ったやつに一直線に向かっていって取るパターンだな。
外周回ってるやつが一番取りやすいのよ。相手からは自分に向かってきてるように見えてないから。

113 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 20:21:45.68 ID:tCb6NYrw0.net
内周から追い込めるからだろ

114 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 21:28:17.63 ID:R6dYQtBG0.net
俺は中央ハンマーの時は残り30秒位になったら、中央ハンマー見切って内側からブラインドアタック仕掛ける。足場で立ってる奴や足場をジャンプしてる奴の動きを読んで取りに行く。大抵外側だけ気にしてる奴が多いから、簡単に取れる。

115 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 21:54:00.85 ID:R6dYQtBG0.net
中央待機してたら警戒されるので、足場→中央→別足場 で一気に移動する。12時方向へは一気に走り抜けられるので、12〜3時方向までは取りに行きやすい。

116 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 22:54:28.28 ID:tCb6NYrw0.net
クロレッサーでしっぽ取りやめろや
初見でしっぽ変わったのかと思って必死に追いかけてたわ
俺だけじゃなくて他のやつも・・・

117 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 23:00:32.36 ID:KUk7MCXQ0.net
コミュニティ選択の奴、JSDorヘキサゴンだから良い練習になるわ

118 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 23:19:42.75 ID:hdYeQ2w00.net
JSDワンパ過ぎて飽きた

119 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 23:26:19.38 ID:xnRpMn4C0.net
あだ名が「super red tail」で気に入ってるわ
仕様が変わらなければずっとこのままでいたい

120 :UnnamedPlayer :2021/03/05(金) 23:55:20.61 ID:seMuy2cd0.net
ゲームの報酬がクラウンランクしかないと流石に飽きてくる
テンセント様に期待するしかないな

121 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 00:15:30.28 ID:RIxm2XKbM.net
そういやクラウンシェードってなんだったんだ

122 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 00:24:04.05 ID:RIxm2XKbM.net
クラウンシャードか

123 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 00:28:12.50 ID:M6Y2UFOwa.net
シーズン4から実装されるやつでしょ
シャード50個くらいで1クラウンになる
スクアッドモードやチャレンジで手に入る

124 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 00:32:06.97 ID:v0w8Kvet0.net
スレ住民のクラウンランクっていくつぐらい?
自分はもう少しでジョリービーン解除するとこまできたけど
さすがに飽きてきたわ

125 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 00:38:24.55 ID:oq7/mxOQ0.net
シーズン3から初めて金魔女の下衣装を手に入れた所だな俺

126 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 04:50:16.12 ID:RIxm2XKbM.net
チャレンジのリーク見たけど1日20個ちょっとしかもらえてないな
2日で一個とかほとんど変わらんな
全く勝てない初心者でもクラウン手に入る手段ができたってくらい

127 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 06:48:08.99 ID:i3VfKkR30.net
2秒間だけ浮き続けてるように見えるやついたけどチートだよな?
ラグでそう見えるってことはないよな

128 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 07:40:50.84 ID:XkYO1d3S0.net
>>127
状況が判らんことには判断できんな。ステージ、高さ、場所とか。

129 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 09:22:02.65 ID:i3VfKkR30.net
>>128
他では一切チートっぽい動き見せなかったんだけど、ロールオフで2秒間くらい明らかに空中にフワフワと浮いてた

話変わるけど、雪山のパンチングマシンの最後の1個のとこで掴んで吹っ飛ばすのマジで楽しすぎる

130 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 10:11:19.26 ID:squdx+330.net
ラグで変なふうに見えることは結構あることね?

131 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 11:01:37.33 ID:5Ew8cK9F0.net
101ですが、みんなアドバイスありがとう!
頑張ってみます

132 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 17:17:35.29 ID:3zXrzMKE0.net
ジャンプショーダウンで
盛大に吹っ飛ばされてはヨーヨーみたいに戻って来るのを繰り返してるのを観戦してたときはワロタ
プレイヤーの操作が完璧ってことなんだろうけど、そのせいで観戦では全ヒット&ヨーヨー状態だった

133 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 17:24:16.23 ID:8o1GfR+a0.net
>>129
それ割とよく見るな

134 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 17:30:14.40 ID:AX6PSJfW0.net
しっぽおにって真面目にやるゲームだったのか・・・
俺は残り20秒まで漫画読んで20秒切ったら
中央ハンマーへ渡る橋の下の死角でガン待ち
しっぽが通ったら俺の勝ち 通らなかったら俺の負け
で大体負けてるw

135 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 17:54:04.07 ID:3zXrzMKE0.net
しっぽ持ってる状態で、しっぽを追いかけてる人を追いかけて遊んでる

136 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 18:20:16.38 ID:OijmZlQJd.net
自分はしっぽ持ったらguysが少ないところへ移動して影薄くしてるな、結構勝てる

137 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 18:55:24.09 ID:UgE25+Yv0.net
普通にしっぽ取ったらなるべく人のいないほうに走って
できれば飛び石とか障害物に昇ってヘッスラしてる

138 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 19:27:14.84 ID:oq7/mxOQ0.net
ヘキサゴン:上段3ステージは走って落とせ。残りは耐久。
1vs1で競ったら掴め。走りではお前は未熟だから負ける。だから1vs1で競ったら掴め。

1マス足場の2マス先ジャンプは、助走つけないと届かないので注意。
追いかけっこは走りが基本。並走してるときぶつかっても転倒しにくい。ジャンプしてると転倒しやすい。
ただ、殺意から掴まれやすいので自分が先行しているならジャンプすべし。後攻なら掴め。

下手すると最下層まで落ちるリスク高すぎるので、上層では次の下層へ確実に降りるため数マス残しも辞さないこと。
ジャンプで届くかな?って時は届かないからジャンプダイブしとけ。

139 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 22:28:35.47 ID:H+5+/9y00.net
メインショーで40人しかマッチングせず
1回戦スラクラ2回戦ロールオフ(ファイナル)だったんだけど
同じ体験したことある人いる?
https://gyazo.com/43a868358d7df0557efcb30f1f2cd815
https://gyazo.com/5ff0a01f3830319a97050eb487fc7e1a

140 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 22:41:35.58 ID:lBPfEIBa0.net
JSD、掴みなれてる人か耐久慣れてる人しかいなくてなんかもうダメだな

141 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 22:56:33.48 ID:NAEe5swma.net
自爆テロ掴みがうざすぎて無理

142 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 22:58:48.23 ID:UgE25+Yv0.net
シーズン4ていつから?

143 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 23:08:59.48 ID:x5joiHku0.net
JSDなんて掴んで相手を先にバーに押し当てれば一緒に吹き飛んでも勝てるんだぞ
耐久してるやつはアホ

144 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 23:17:25.53 ID:LXg3zITx0.net
サッカー3連戦来るかなと期待したけどゴミジャンプじゃん
頼むよ最後にもう一度やらせて

145 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 23:37:39.93 ID:lBPfEIBa0.net
前はサッカーの後にジャンプアラウンドだったと思うんだが・・サッカー人気無いんか?

146 :UnnamedPlayer :2021/03/06(土) 23:50:53.90 ID:wu71Sc2o0.net
ショーダウンで掴んでくる奴雑魚しかおらんやん

147 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 00:04:57.87 ID:ZSgKSpss0.net
掴んで生き残られたら自爆掴みしてくるかもしれないし非効率だから、クラウン目的の上級者は耐久を選ぶ。

148 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 00:09:37.85 ID:ugEnzDYg0.net
馬鹿「掴んで生き残られたら自爆掴みしてくるかもしれないし非効率だから、クラウン目的の上級者は耐久を選ぶ(キリッ」

先にバーに当てるって話だから掴んで生き残るも糞もないんだよなあ
馬鹿乙

149 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 00:13:32.35 ID:+puuP9l60.net
JSDまだ大人数なのに掴んでる奴が
2人も居たから2人共叩き落としてやったら
お次は俺が自爆テロされた

ワイはお前らの為にリスクを取ったというのに・・・

150 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 00:18:56.13 ID:ejdQyZ0LM.net
なんか見てたら先にバーに当てたら必ずしも先に落ちるわけじゃないからな

151 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 00:23:20.05 ID:ZSgKSpss0.net
>>148
えらくイキってんな。まあリラックスしてけよ。

152 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 00:43:13.58 ID:HYYMsf+Q0.net
あっという間に残り二人か三人になると掴んでくるやつが出てくるが
それ以上の人数のままバーが速くなるまで粘れれば
もう掴み屋も耐久を選ぶようになる

153 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 00:52:20.09 ID:aq0q6nXR0.net
安全圏からちょっとでも掴むとお前ら顔真っ赤になるから効果的だぞ

154 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 01:04:47.56 ID:YIPDMFRH0.net
なるほど掴みまくれば顔真っ赤にしてくれるということ??
クラウン別にいらんし嫌がらせしてくるわ

155 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 01:09:23.89 ID:K4d+VVe/0.net
この前ヨーロッパ鯖でずっとやってたが
サッカーのDFうまいやつ大杉
相手陣地にボールいって、押し込めばいけるっ!てとこでもタイミングよく強ヘディングしてクリアやがる

156 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 01:09:24.91 ID:C2VO6ZBx0.net
荒んでんな

157 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 01:11:29.36 ID:7h+M0Xl70.net
JSD元のスピードに戻してくれ
S1の最高速近いときの掴み合いがしてーんだよ

158 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 01:12:04.60 ID:pI1eH4gE0.net
何回この話すんだよ・・・

159 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 02:31:23.32 ID:kwM9d2PmM.net
>>157
最高速が遅くなった
それが戻ったとは聞いたけど最初の頃ほどには戻ってないの?
俺が初めて王冠取ったのは遅いときのJSDだったわ

160 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 03:10:33.14 ID:7h+M0Xl70.net
>>159
速度戻った後別のアプデの時に微妙に遅くなってからそのまんまだと思うんだが
今は時間切れ間際でも内側でエモート一瞬出せる位には遅い

161 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 05:29:48.86 ID:0NsT5Ucip.net
ロールオフとJSDは速度が遅くなってから急に勝率が上がって4割ぐらい勝てるようになった。
パキパキとヘックスは25%ぐらいだけど山だけはどうやっても勝てなくて1割強しか勝ててない。
山得意な人はどうやって勝率伸ばしてるの?

162 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 06:31:29.40 ID:K4d+VVe/0.net
いつも深夜から明け方にかけてやってるんだけど
ため込み合戦とかオレンジの床が消えるゲームがあんま来ない
時間帯によってゲームの出現率違うのか?

163 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 08:08:15.54 ID:2YZVqE7Y0.net
たまに見てる配信者でJSDやパキパキやロールオフ、HEXでつかみしてる奴を害悪認定してる奴がいるんだけど、これっておかしいと思うんだよな
そいつが勝つためにそれが最適だと思ってやってるならやられたらめちゃくちゃ悔しいけどしょうがないと思うよ

164 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 09:11:54.99 ID:szGZXnOGM.net
ムカつくけどしょうがないってなるのはタイマンで掴むやつ
初っ端から掴みまくるやつはリスクとリターン見合ってないし妨害自体が目的としか思えない
掴みだけで優勝出来るやつがいるとしたら耐久するかより遥かにむずいだろ?

165 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 09:37:00.91 ID:yK0QkyqKM.net
あーあ4連勝でまけ
掴んでくる奴が怖すぎて位置取りミスって負けたわ
くっだらねぇ

166 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 09:38:00.25 ID:yK0QkyqKM.net
普通にやったら絶対負けないのに

167 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 09:41:55.89 ID:r+CtiYz+M.net
山の勝率だけ4割超えてるけど、安定して前列なのとスタートダッシュ(スタート前に左スティック左右に動かす)してるからな気がする。これらのおかげか最初の回転扉は見た目上1抜けできてて、ひどい事故になることがあまり無い。
前者はSSD使ってれば多分達成できるし、後者がどういう動きかはコントローラ出してる有名配信者なら見れる気がする。

あとはレースと同じで大玉の軌道を考えたり、王冠含むギミックの周期といい感じに通る、掴むタイミングを把握するくらいかな

168 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 09:45:56.11 ID:yK0QkyqKM.net
なんでゲームでこんな思いしなきゃいけねーんだよ
下手くそに足引っ張られなきゃいけねぇんだよ
耐久出来ねぇ雑魚の分際で

169 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 09:47:21.15 ID:7z3SX5Cx0.net
勝つのが当たり前になってくると
勝つ喜びより、負けた時のストレスの方が上回る

170 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 09:53:38.65 ID:RZi41sHGd.net
JSD相手の前に立ってバーがほぼ当たるタイミングでジャンプして、残像アタックして落とすわ
上と下のバーのタイミング良ければさらに誘爆するように後ろで屯してる奴らも落とせるから

171 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 10:16:58.25 ID:ag7BKJhXM.net
あー害悪のせいで4連勝で終わってまたすぐ3連勝したのに自爆野郎に捕まって負けだよ
ほんと死ねや

172 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 10:18:29.14 ID:ag7BKJhXM.net
人が5、6人残ってる状況で自爆するガイジってどういう脳みそしてんだよ
本気でそれで優勝できると思ってんのか?

173 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 11:40:21.88 ID:aq0q6nXR0.net
掴まないと上手くならんからな
連戦できる今のうちに練習しとけ

174 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 11:50:04.60 ID:yRCGcrKoM.net
やっと5連勝出来た
本気で目指してから勝率80%くらいだったな
最後は1マスで耐久したけど流石に緊張してやばかった
これでようやくつかみの練習が出来る

175 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 13:44:14.46 ID:2YZVqE7Y0.net
ロックンロールで自分赤、ハンマーでふっ飛ばされて赤の玉が青の上のレーンに飛んでいった。
黄色は一人を除いて全員下に先に降りてしまった為下ろすことができず結局時間切れで赤が敗退。ひどいぞ!笑

176 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 15:45:02.86 ID:3qSf8k5T0.net
あきらか衣装も揃えたチーミングなんだけど最後にジャンプ耐久してるやつ
俺も耐久するんだから掴み落とししないで混ぜてくれよw
ただチームだけ残ったから俺ら死にまーすよりは身内でも勝負で楽しんでんのかなと思ったりはした

177 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 17:30:48.16 ID:3OU32sdqp.net
>>167
スティック左右に動かすのは試してみるわ。
前列取れるかとPC環境は関係あるのか?
自分の環境は
CPU Ryzen9 3900X GPURTX 2070super メモリ32GB SSD 480GB 回線有線50Mbps以上
だけど前列取れないことは普通にある。

178 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 18:02:37.67 ID:zsMVDZk60.net
回線は帯域幅は割とどうでもよくてpingが重要

179 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 18:44:35.26 ID:FZBzfjef0.net
1マス足場に3人、2人と分断されてるのに掴んで落としてくる馬鹿なんなの?

180 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 21:22:45.37 ID:HYYMsf+Q0.net
最近サッカーが全然コンぞクソが
はやく俺にサッカーやらせろ!

181 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 22:47:19.04 ID:fOMZrdwh0.net
海鮮順じゃなくてそれまでの成績が並びに影響するんだと思うけどな。

182 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 22:49:45.02 ID:bL3pr2rG0.net
始めた頃はサッカーはクソって思ってたけどボール飛ぶようになってから楽しい
キーパーやってると戻ってきたやつが俺にボールを託して上がっていくのとか好き

183 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 23:02:32.71 ID:H20ViPrid.net
>>182
わかるわ、自分もキーパーでどうしても前に出てクリアしなきゃいけない時に
味方がフォロー入ったり、カバーする位置してくれると嬉しいし、負けてもしゃーないと思えるわ

184 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 23:17:50.75 ID:fkY/2DEF0.net
>>156
あらんでんなって何語?関西弁?
ちゃんと荒れてるって言えよ 社会で出たとき困るよ
ゲームばかりしてないで国語の勉強してくださいw

185 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 23:22:42.09 ID:+puuP9l60.net
突っ込んだら負けェ

>>182-183
クラウン要らないからサッカー永遠にやりたいわ

186 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 23:55:25.20 ID:rRKRZtUFa.net
ショーダウンやヘックスやってると
鼻や頭が痒くなるんだけど緊張してるのかな

187 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 23:58:39.91 ID:HYYMsf+Q0.net
普段から痒くて無意識にかいてるけど
手がふさがってるからかけなくなって意識しやすくなってるだけ説

188 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 00:03:07.53 ID:Aw/D+Q2G0.net
ジャンプに疲れたからメインショーやるのに、JSDばっかり来るの何なん?

189 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 00:31:55.59 ID:8CF0I7JF0.net
ロイヤルクラウン6連戦からのロイヤルファンブル
ぶっ殺す

190 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 00:37:07.15 ID:Ud9u+T/S0.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=oKwJrCMjIZ0

season4 basketball

う〜ん、、、?サッカーでいいのでは、、、

191 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 00:42:02.77 ID:e2C8XCLy0.net
サッカーっていうか卵運びに近いな
でもサッカーに上書きされるんだろうな
またゴミゲーで神ゲーつぶすのかよ

192 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 01:05:54.49 ID:aP5tveGWM.net
>>181
ないね
だってレース系ほとんど1-5くらいでゴールする俺でも2列目固定だから

193 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 01:43:13.92 ID:KcoZy0TC0.net
魅せプレイヤーってレベルいくつか教えて?

194 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 04:12:49.71 ID:vl+tXtAyM.net
いい加減スキンの保存機能欲しいんだが
いちいち探すのめんどくさいし
なぜ豊富な着せ替えが売りなのにそんな事すらさせないのか…

195 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 07:14:17.94 ID:Aw/D+Q2G0.net
>>177
おま俺。同PCのIPoEでほぼ前列だが、格落サブだと後列が多い。ルーターまでの間にハブが入ってるか、1G有線LANじゃないとか?

196 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 08:19:48.25 ID:1/xgnp+N0.net
卵運びやペンギン運びとあまり変わらんな。マップが広い分わちゃわちゃ感が減ってさらに薄味になりそう

197 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 08:23:16.15 ID:6w21FM+bM.net
白ドラゴンスキン欲しいなぁ…

198 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 08:57:28.07 ID:qzdvF1zRM.net
>>177
場所分けのアルゴリズム自体はランダムだけど、ロード時間とか通信の遅延でグループ化されうるから順番の偏りは出るかもねとオフィシャルのDiscordサーバーで開発が答えてる。
ただ改めて見直してみたら自分も1/3くらい後列だったわw

199 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 10:55:46.10 ID:UGE9twydp.net
2列目以降になったの数えるくらいしかないわ
おかげさまで勝たせてもらってるけど

200 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 11:15:23.20 ID:2PCVyTWo0.net
クラウンマウンテンの席のデータつけてたけど
34回やって
8人以上の回数は17回あって
その17回中2列目の回数は16回だったよ

8人以上だとほぼ後列確定
偏ってると言っていいと思う

201 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 16:07:11.01 ID:V/8sisjy0.net
sparkcityって外人の配信で
視聴者のスナイプ大会で妨害禁止のルール破って妨害した日本人の配信者が怒られてて糞笑ったわ
コメントでも妨害だ落とせとか言われてやんのw

202 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 18:07:41.79 ID:KvMe35x+0.net
わざわざこんなとこに書き込まなくても勝手に笑ってればいいんじゃないですかね

203 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 20:00:39.82 ID:8CF0I7JF0.net
久々にロールオフでチーターに遭遇したわ・・・

204 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 21:43:06.19 ID:NTWJvr7c0.net
来週はもうシーズン4か…
楽しみすぎる

205 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 01:36:18.99 ID:VXp2Eo2Ua.net
この時間のジャンプアラカルトみんなお行儀良くて捗るわ

206 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 04:17:45.54 ID:9Uf2O3/GM.net
待望のバナナスキンでやってたけどやっぱり黄や青より他の色のが飛びやすいなw
ネタ抜きで床の色変えれるようにして欲しい
何パターンか用意してスキンとかぶらない色にすりゃいいじゃん

207 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 04:47:41.21 ID:R69ghmN7M.net
あとこれ前々から思ってたんだけどJSDで2枚パネルになる確率高すぎねぇ?
いじってないかこれ
掴み野郎のせいで1枚のが勝ちやすいんだが

208 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 04:53:33.01 ID:woh/9geKM.net
自爆ガイジ死ね

209 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 10:00:26.26 ID:T9DA9vC00.net
さっきインストール終わって始めようと思ったんだけどこの時間全然マッチングしないな

210 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 10:07:01.29 ID:lHqTYwim0.net
アメリカ辺りにしときゃいいんでない?
午前10時の日本じゃ人が少なくても仕方ない

211 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 12:14:35.69 ID:awrVxIcM0.net
シーズン4開始は3/22だってさ

212 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 12:32:27.89 ID:FZkgzkkZ0.net
>>209
今は低い時はプレーヤー数が「全世界」で普通に4000人台だからな
平均にして1サーバーにつきマッチング数は10組あるかないかってレベル
そりゃマッチングせんよ
もう人がいないからこのオワコンゲーム
今からインストールしてやり始める奇特な人は御愁傷様

213 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 14:10:32.53 ID:ThB9gJDO0.net
説明しよう 「オワコンとは「俺が終わって欲しいコンテンツ」の略である
見かけたら置き換えて読むととてもわかりやすいぞ!

214 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 14:15:13.52 ID:J1JgfqYL0.net
掴みマンにやり返さず、のほほんとしてるとひたすらやってくるの可愛いお

215 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 14:22:59.24 ID:q9dyslKXa.net
この時間のジャンプアラカルトは糞しかいないな

216 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 15:14:28.22 ID:GYwTya6PM.net
掴み落とし成功すると楽しいな。こりゃ外人は皆掴み魔になるわ。
過疎鯖でやると名前覚えられて粘着されるけど

217 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 18:36:47.98 ID:NLtF/GpM0.net
6ステージあったけどたまにあるの?

218 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 19:13:04.64 ID:VQDOHeSGM.net
あるよ
かったるいよな
もっとバンバン落としてほしいけど初心者が全く勝てなくなるからしゃーないね

219 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 19:52:39.43 ID:OxzQV70m0.net
>>209
あと1週間もすれば普通の学生も春休み期間に突入するから、平日午前マッチングしたいならしばし待たれよ

220 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 20:27:21.21 ID:Zxz34t0m0.net
>>216
先に掴まれたからじゃあこっちも1回・・・エイッ
とかやると延々と粘着してくるガイジどうにかしてくれ

221 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 20:44:45.37 ID:ITm63uJ50.net
一ヶ月ぶりくらいに触ったけど空中で他人と接触したら時に転倒し易くなった?

222 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 20:52:08.74 ID:cGztNnee0.net
>>220
やられたら勝負は諦めて同士討ち覚悟で突っ込んでるわ
やらなきゃ一方的にやられていつかやられる

223 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 20:56:21.94 ID:OxzQV70m0.net
>>220

ジャンプショウダウン:
・掴む奴がいたら、どうせお前のことも掴んでくる。だから先に俺が殺せ。ファイナルステージで掴む奴だぞ?掴んでくるに決まってる。
・ファイナルステージで一度でも掴んできた奴は、1vs1の最終局面でも掴む。先に掴んで殺すか道連れにせよ(命令)。

224 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 20:56:25.44 ID:9insX9Hx0.net
1回掴み合いになったらどっちかが死ぬまで続くのはしゃーないね
相手の腹づもりなんて分からないし、掴みを警戒し続けるのはしんどい

225 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 20:56:25.85 ID:KbUu7oDn0.net
S3のファン押しはつまらないな
空中で暇だしちょっとぶつかったらすぐコケるし
ハンマーのほうがずっと面白い

226 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:03:20.50 ID:lKy1UoDR0.net
サッカー来たぞー!

227 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:08:17.51 ID:9insX9Hx0.net
開始の参加人数削減されてるじゃん
神かよ

228 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:12:04.84 ID:KbUu7oDn0.net
サッカーキター!
けど 前回はあんまり人が集まらなかったんだよなぁ
欧州ならすぐ始まるけど、ラグあるし

229 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:13:22.93 ID:cGztNnee0.net
早速やってみたけど

16 vs 16
8 vs 8
4 vs 4
決勝

の順番か。
4 vs 4 のときに1人抜けて実際 3 vs 4 になっちゃったけど、これこうなると 3 側が死ぬほどきついなw

230 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:36:34.94 ID:HvPqpgp20.net
サッカー初戦が全く勝てない。5連敗中・・・。
決勝まで来ても4人ファンブルが高割合で出そうでヤダな

231 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:37:18.17 ID:KCn7jP4B0.net
人数ちょうどよくなっていいな

232 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:38:22.00 ID:OxzQV70m0.net
サッカー
1回戦延長の末負けが連続3回
その後、2回戦まで進むも負けが1回
30分間無駄にしたわ。

233 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 22:02:45.06 ID:aJgHWKAf0.net
クレジット:ava watanabeってなに?

234 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 22:11:24.50 ID:L0ax2UzC0.net
おいおいサッカー来てるじゃん!!!
死ぬまでやるわ!!!

235 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 22:23:30.52 ID:dxNV060vd.net
>>234
3日以内に死ぬんかい。

236 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 22:26:23.36 ID:nWj1Mg2g0.net
しっぽ取りの曲初期みたいにチーム戦でも使って欲しい
なんてしっぽ取り専用曲になってしまったんだ

237 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 22:28:31.84 ID:muO2g/7sa.net
>>235
100日後に死ぬワニみたいやな

238 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 23:10:33.84 ID:SxmszDfz0.net
サッカー初戦さえ突破すればクラウン取りやすい。予選全部チーム戦だから決勝の実力差が結構ある。

239 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 23:41:26.50 ID:OxzQV70m0.net
6時間40分の生配信で王冠30個とか猫ワイフやべえな・・・
オーストラリア鯖の人確実に王冠取れる母数減ってるだろ。

240 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 23:42:06.11 ID:Zxz34t0m0.net
今更だけどサッカーはGKも最後の砦として大事だけど
実際のとこボランチorアンカー辺りのポジが最重要な気がする

241 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 23:57:14.83 ID:SxmszDfz0.net
>>239
ところが東アジアが多かったりする。

242 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 00:04:05.48 ID:MRovz8usa.net
サッカー糞チーム側ばっかりだわ
やっぱ野良だとキツイか?

243 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 00:30:10.82 ID:U1jsu8yw0.net
サッカー初戦は勝率低くなるのはしょうがない
うまい人は味方の位置を把握して味方のほうがボールを当てるのがいい位置ならゆずる
ゆずることができるの大事や

244 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 00:47:22.86 ID:IwdoVXZo0.net
3人チームで4人チームに勝てると嬉しいな
相手の連携が乱れてるといけるね

245 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 00:59:01.76 ID:MRovz8usa.net
メインショーでもサッカーで糞チーム
ストレスでハゲそう

246 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 01:10:56.73 ID:b+W/VfRd0.net
>>239
もうそういう連中集めて隔離すればいいのに
萎えて引退したとしてもゲームのためになるだろ

247 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 01:15:47.20 ID:MRovz8usa.net
見切りつけてこれやるわもう
https://www.4gamer.net/games/557/G055721/20210305134/

248 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 01:26:02.27 ID:7hha2Qpc0.net
3連続でサッカー3回目で3人対4人で勝負
これ誰か故意に落ちてるのか分からないけど無理ゲーすぎだわ

249 :240 :2021/03/10(水) 01:31:28.52 ID:5igh85Y30.net
すまねぇやっぱGKクッソ大事でしたごめんなさい

>>247
いいなそれ。バトロワ系が人気になってきて
懐かしのウルトラクイズとかバトロワにならんかな〜と思ってたよ

>>248
さっき4VS3になって舐めプしてたら1-4で負けたアホが居るらしい・・・

250 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 01:33:33.82 ID:Zda6TDFR0.net
ファイナルはパキパキとヘキサゴンは出ないっぽい?
出たら高確率で耐久できちゃうから外されたかな

251 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 01:49:08.72 ID:qnIRqErc0.net
3対4になって、下手くそな自分は3人チームの方でほとんど何も出来なかったんだけど、残り2人がすごくうまくて、一人は鉄壁の守り、もう一人はガンガン点を入れてくれて勝ったわ
もちろん決勝はボロ負けしました

252 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 05:51:49.71 ID:b6An7N7O0.net
マジでチーターだらけだな
EAC導入以前とさほど変わらないペースで浮いてる奴を見るぞ

253 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 06:10:59.96 ID:3VZiOb5E0.net
サッカー初戦で微動だにしないの多いなー
それでもファイナルへの効率はいいのかな?雑魚には分からんけど
クドス稼げるようなモードではないし

254 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 06:17:07.56 ID:ZlHMmyeoM.net
ひょっとしたらクラウン獲得ランキングや
ホワイトドラゴン取得者の中にもチーター混じってたりしてな

255 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 07:48:23.49 ID:b6An7N7O0.net
そら山程いるでしょ
チーター対策全く機能してないよ

256 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 08:39:13.00 ID:k5OxW2Mj0.net
少人数ほど実力差がでるから、3vs4でも敵がヘボかったら圧勝するな。4人ともボール追っかけてたから7-1で買った。最後の1点はナメプ中だったし。

257 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 10:29:48.60 ID:KR9McQHjr.net
サッカー32人に変更はいい調整やあ
前は40人やったかな
オウンゴールする味方も減ってストレスあんまないし決勝はわりと勝てる
これは運営いい仕事してくれたわ

258 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 18:28:27.97 ID:Zda6TDFR0.net
ショーダウンの上のバーにソフトタッチしたらコケた・・・
どんどん転倒しやすくなってないかこのゲーム

259 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 19:02:33.99 ID:JrJXyKdx0.net
おい、サッカーって三戦目に勝ったチームが全員クラウンもらえるんじゃねーのか
ファイナル山で焦ったわ、勝ったからいいけど・・

260 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 19:30:03.72 ID:K2g6x7An0.net
どうせなら2VS2で二人クラウンでもいいのにな
最後3人で勝った場合は知らんが

261 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 19:49:18.55 ID:gR1xLauD0.net
残り3人で十分5分耐久できるのになんで走るんだよ死ね

262 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 19:59:11.38 ID:U1jsu8yw0.net
野良でサッカーのショーで初戦からキーパーやってくれてたうまい人がいた
3回戦目でもキーパーしてくれて勝ってたから途中でずっとキーパーしてくれてたから交代の意図をジャンプで伝えたら理解してくれたw
チーム戦うまい人は察する能力がたかいw

263 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 20:13:29.46 ID:IwdoVXZo0.net
サッカーは足りないポジションに自主的について仕事してくれるの大事だよねー
単純にスキル不足でもボール追っかけ回すだけよりはよっぽど仕事してくれるので助かる

264 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 20:19:35.72 ID:tKT40+GyM.net
前線に上がってもゴール前に誰もいなくて
結局俺がキーパーやるパターンばかりでつまらん
サッカー好きな猛者が集まって熱い試合ができるのかと思いきや
相変わらずチンパンジーの介護ゲーでガッカリした

265 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 20:21:33.73 ID:gR1xLauD0.net
パキパキ9人中7人トーマス
ホント死ねよ

266 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 20:27:06.76 ID:K2g6x7An0.net
いきなりダイブでボール打ってる?
ジャンプしてからインパクトに合わせてダイブしてる?

267 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 20:28:15.49 ID:z1cn3XzP0.net
たまーーーに超白熱した試合できるからそれをやるために普段は介護してひたすら数こなすんだぞ

268 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 20:33:52.38 ID:U1jsu8yw0.net
ずっとやってると同じ人にあたるからうまい人ともあたる
そのうまい人と共闘したりたたかうのが楽しいのよw

269 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 20:40:59.59 ID:U1jsu8yw0.net
>>266
普通はダイブでシュートする
ジャンプダイブはボールを前におしこみたいときにつかう

270 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:00:12.16 ID:K2g6x7An0.net
>>269
そうかありがとう
ジャンプダイブは必殺のタイミングで放っても
ペチッってなるときがあって悲しいんだよなぁ

271 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:03:39.81 ID:b6An7N7O0.net
>>265
バーカ
耐久なんて運が良くないと起こらないんだから走る奴がいても何もおかしくないわ
お前を楽しませるためにゲームしてるわけじゃねえんだそいつらは

272 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:05:39.00 ID:WIvPRQqZ0.net
対人ゲーの嫌なとこが際立って目立つサッカー
ショーダウンで少し回復した人数もマイナスへ

273 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:06:38.32 ID:TSIZvZzDp.net
パキパキとかクソつまらんから少しでも早く終わらせるためにとにかく走ってるわ
耐久できそうでも片っ端から落としに行く

274 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 00:20:54.22 ID:Rxr31S740.net
サッカー1時間やってやっとファイナル行けたのに、JSDで真っ二つの運ゲーになって死んだ
もう寝る

275 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 01:02:19.38 ID:vwDudVRxa.net
6ラウンドもやらせといて糞山後列とか糞すぎやろ
糞要素しかないなこの糞ゲーはよお

276 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 04:23:48.76 ID:+/QU49ly0.net
出まくってた頃は苛ついてたけどパキパキってかなりおもしろいなあ
HEXとこれがファイナルではすき

277 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 05:10:46.01 ID:7UEkklMyM.net
最近、マウンテンで確実に後列になる。
2ヶ月くらい前は前列が当たり前だったのに
SSDがいかれ始めてんのかな?

278 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 05:53:45.09 ID:yFJ95qc3M.net
味方依存のゲームとかよく楽しめるな

279 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 06:15:46.83 ID:cNkQjq7DM.net
おいJSDで思いっきり内側にいたのに掴まれて負けたぞ
内側にいたら負けないんじゃなかったのか?
お前らに騙されたわ

280 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 06:16:29.13 ID:cNkQjq7DM.net
つかみ強すぎて飛ぶのが上手いやつじゃなくていかに先に掴むかのゲームになってんじゃん

281 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 06:28:49.59 ID:RGsbfMZhM.net
掴みが強いって飛べない奴への救済措置じゃん
なんで飛べる俺が飛べないやつの運ゲーに乗らなきゃいけないんだよ
仮に掴んで俺が先に掴んで落ちる確率が1/3だとして
普通に飛んで相手より飛んでられる確率が2/3以上なら掴んだほうが割が悪くなるわけだ
逆に相手より飛べない下手くそは掴んだほうが得

282 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 09:17:44.84 ID:g9JzxT6ma.net
パキパキは積極的に穴開けまくったり、掴んで進路妨害しないとゲームが長くなってダレる

283 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 09:56:03.55 ID:Tihh9nxS0.net
15日からシーズン4かと思ったら予告トレーラー公開かよ
じゃあいつからなんよ

284 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 10:29:15.58 ID:FwHc4l7i0.net
そろそろシッポ鬼のみのステージとかでないかな?
最初40→20→10→5でラストはロイヤルファンブルのみ

285 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 13:57:00.77 ID:TGo3X8yk0.net
やっとサッカーマッチングした!
のりこねー!

286 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:04:05.51 ID:CqCVRKSe0.net
昨日始めてさっきやっとクラウン取れた!!

と喜んでたところで注文してたゲームパッドが届き
使ってみたらなんだこりゃ
めちゃくちゃやりやすいじゃん!!
てかやりやすいとかじゃなくて移動やジャンプのふらふらしたり滑る感じが無くなって難易度一気に変わったんだけど???
キーマウはカメラ以外全然ダメなんだな

287 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 16:36:42.57 ID:5fy5TgAq0.net
中華コントローラー使ってるけど
挙動がフラフラやわ

288 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 17:14:40.98 ID:CqCVRKSe0.net
買ったのはロジクール
パキパキアイスみたいな飛ぶ系がやっもまともにできるようになった
1マスずつ飛ぶのがキーマウではかなり難しかったのが当たり前にできて感動

289 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 17:37:44.47 ID:C6Y5vRidp.net
むしろコントローラーだと細かい動きできんわ
慣れの問題だろうけど

290 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 17:58:47.19 ID:+/QU49ly0.net
>>284
そんなカスみたいなpingゲーになったらやるのやめるわ

291 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 18:04:56.78 ID:lgmB3w2+0.net
以前使ってた安い中華コントローラーはスティック感度が良すぎてあまり細かい操作出来なかったけど、
XSX|S純正品買って、スティックの操作性がかなり上がり、トリガーの掴みもやりやすくなったわ

292 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 20:11:30.50 ID:H18G/0aT0.net
箱コン以外買う雑魚おるん?

293 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 20:55:06.51 ID:7M8QSHTI0.net
>>279
先に回転するバーに当たる方が負けるんだよ

294 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 21:16:42.13 ID:6ZGFiGRi0.net
>>292
マイナー自慢されてもな。普通すでに持ってるPS4かPS3を使うんじゃね?

295 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 22:07:45.83 ID:Tihh9nxS0.net
>>288
コントローラーてロジクールかエレコムの二択だよな
ロジは十字キーに切り替えられる、エレは振動有りって良さがある
一時コードレス購入考えたこともある

296 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 22:42:01.04 ID:7M8QSHTI0.net
シーソー、ファン、玉転がし(チーム戦)、頂上登る奴、クラウンマウンテン
全部1位抜けで優勝
https://imgur.com/jpsrujK

297 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 22:46:53.17 ID:CqCVRKSe0.net
サッカーおもしろすぎてずっとサッカーカップばっかやってる
完全にハマってしまった
ファイナルの練習にもなるし意外と奥深くて楽しい

298 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 23:16:45.80 ID:hI/x+0Im0.net
パーティじゃないと厳しい、初戦負けまくる、クラウン効率はメインより悪いのに皆サッカーやっているのか。
おかげでメインのレベルが低くて助かるわ

299 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 23:29:54.79 ID:TGo3X8yk0.net
ワイもサッカーは別ゲーでだしてほしいぐらいすこw

300 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 00:32:17.40 ID:rt156WXIM.net
ボールチェイサー多すぎてむしろサッカー嫌いになった
ボールの真下に味方4人も5人も群がってなにがしたいんだか

301 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 01:15:58.84 ID:gnTWzEfx0.net
小学生がやるワーワーサッカーみたいなもんだな

302 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 01:45:12.63 ID:LRFQm5TS0.net
シッポおに出過ぎだ

303 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 01:53:10.44 ID:LRFQm5TS0.net
ほぼ毎回しっぽ出てくるんだけど
もう、ウンザリだー

304 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 02:01:34.12 ID:blNNrgDv0.net
サッカーそんな好きならロケットリーグやれよと言いたいとこだけどあっちは必要テクニック多すぎるか

305 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 02:08:19.10 ID:fM02cODFp.net
マウンテン、必ず良い場所スタートなんだが、何か訳あるの?

もちろん、それでもクラウン獲れないんだが、、、

306 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 02:26:46.29 ID:NhNFLO0Y0.net
>>294
本体はアレだがコントローラは良いぞ
PCゲーならほぼ対応してるしな

307 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 02:31:44.89 ID:4kRU2x7r0.net
>>304
ロケットリーグも手を出してみたけどあっちは加速と空中戦のテクニックいるからむずすぎるw
無料なのはいいねw

308 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 03:04:04.06 ID:N3f9sWdk0.net
被写界深度オンのサッカー死ぬほど見にくくて笑える

309 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 11:09:19.79 ID:geAemxlu0.net
>>305
ネットカフェのゲーミングPC席からだと頻度は少ないけどほぼ前方スタート
逆に後方だったことのが数えるくらい
スペックの違いが関係あるかは知らないけど

310 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 12:20:05.63 ID:VhfoD9Hf0.net
>>300
そのくらい雑魚が多い方が
初心者の俺でも気後れせずに参加できるからいいけどね
「慣れてないけど僕はちゃんと勉強して考えてます」みたいなw
ディフェンス寄りでこぼれ球拾いや空いてるポジションを埋めるの重視でやってるけどそれで十分楽しめるのが良いところ

311 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 14:35:13.18 ID:JqE+rHgq0.net
サッカーやっとマッチング開始
今日21時まで頑張るぞー

312 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 14:47:39.64 ID:Bn5XFvbJ0.net
ジャンショは風ありのほうが抜群に面白いな

313 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 14:51:37.16 ID:4c8V0bYcr.net
ちくしょおワイもはやく帰ってサッカーしてえなあ

314 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 15:21:02.07 ID:JqE+rHgq0.net
ダメだ、サッカーまだ微妙にマッチングしねえ
10回やろうとして1〜2回出来るだけ
夜6時過ぎてからが本番か

315 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 16:26:18.28 ID:4c8V0bYcr.net
はやくクロスプレイきてマッチングよくなればええなあ

316 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 17:38:37.39 ID:VhfoD9Hf0.net
サッカー人増えてきた!

317 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 18:08:17.21 ID:+/SsEO8N0.net
JSD1マス耐久の練習したいのに周りのガイズがポコポコ落ちて練習になりゃしない

318 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 18:17:34.15 ID:W7SsvOiF0.net
上手い奴と下手な奴に分かれてしまった時の惨劇

319 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 18:41:45.65 ID:5CRAegVt0.net
孫悟空スキンには気をつけろ
百害あって一利なしってレベルで酷い

320 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 18:42:56.78 ID:N3f9sWdk0.net
サッカー1試合目、端でわちゃわちゃしつつたまたま入るパターンしかない

321 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 18:57:25.01 ID:NhNFLO0Y0.net
とりあえず、自陣のゴールに向かう球を追いかけるのはやめて欲しいな
初心者とか関係なく何も考えてないんだろうけど

322 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 19:05:37.41 ID:bdNmGmv/0.net
あーもう時間が惜しい!ファイナルとかキャンセルじゃ!
とにかくサッカーがしたい!

323 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 19:49:23.51 ID:VhfoD9Hf0.net
>>319
孫悟空スキンなんてあるんだね
なんかのスキンの別名とか通称で、もしかして自分のことだったらどうしようかと思った
そこまで酷いつもりはないけど…

ところでさっきから急にサッカーマッチング失敗連続してるんだけど自分だけかな…

324 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 19:50:20.79 ID:VhfoD9Hf0.net
>>321
そういうときって
・回り込む
・近くの敵を引っ張る
・もう一つのボールに行く

のどれかでいいのかな?

325 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 21:00:42.74 ID:4kRU2x7r0.net
>>324
ワイもそのどれかやな
だいたいは回り込む
人数多いときは回り込むことが多いな点数決められたくないし人数多いから追いつける可能性高いし
人数少ないときは相手がうまい人を把握してる状態だからつかむ

326 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 21:04:55.94 ID:bdNmGmv/0.net
さよならサッカー
これでヘックス三昧が来るまでしばらくお休み・・・
ってもう来てんじゃねーか!週末は楽しくなりそうだぜー!

327 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 21:19:06.77 ID:gSw+X3+b0.net
またヘックスか

328 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 21:28:14.17 ID:4kRU2x7r0.net
サッカーもとまきけも夜遅くまでやってしまうぜw

329 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 21:31:49.16 ID:cJS3bs2Ca.net
○ックス三昧きたか

330 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 21:37:34.63 ID:cJS3bs2Ca.net
スラクラの最初の羊羹のところ
なんでガイズすぐこけてしまうん?

331 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:17:51.68 ID:VhfoD9Hf0.net
サッカー常設して…

332 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:31:08.35 ID:/kSoU5ER0.net
シーソーのゴール前で待ってても
俺の所には全然こない
いつも
なんで?

333 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 23:43:21.14 ID:kpYVZQX6a.net
ステージ増えてるんだしショー選択の数もっと増やせばいいのにな

・レース系
・それ以外の個人競技
・チーム戦
・新ステージ来たときだけの練習枠(7日間)

とかさ
かゆいところに全く手が届かない運営

334 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 23:46:48.27 ID:kpYVZQX6a.net
ところで足場崩して回る奴ってなんであんなにピンクロータースキン多いの
同じやつかなと思って名前チェックしてたら違うやつばっかで草

335 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 23:47:52.93 ID:V096Wk/50.net
サッカーもっとやらせて

336 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 23:54:08.08 ID:geAemxlu0.net
>>334
初期スキンだから始めたばっかの奴が戦術とか関係なしに割りまくってんでね
学生も休みの時期だし

337 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 00:47:58.86 ID:CveiT5Te0.net
次のステージが何種類かからの投票制とかあったらいいのに

338 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 00:58:03.73 ID:1jiHJGB70.net
エッグキャッスルで味方の卵外に放り投げてるクズは自殺しろ

339 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 01:22:14.58 ID:A67yM9Wxa.net
ヘックスは他人の妨害や戦略が一応あるとはいえ
結局個人の技術+運の勝負でしかない
サッカーはチーム運があるとはいえ、連携やミスのカバーや相手の技量を見抜いた攻防があるから面白い

ヘックスばっかずっとやる気になれないわ
なんかひたすらファイナルの練習してる気分にしかならん
サッカー常設してくれマジで

340 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 01:30:36.04 ID:10Hx5aMDa.net
ヘックスのおかげでメインショーの空き巣が捗るぜ

341 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 01:42:13.23 ID:A67yM9Wxa.net
多分数字的にはヘックスの方が人気なんだろうな
サッカーはある程度やり方がわからないとわけわからんだろうから

342 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 01:54:35.23 ID:rNrGTNve0.net
サッカーは8人制と4人制が楽しすぎる
ヘキサゴンは結構ガチ目になりすぎて楽しいというよりしんどくなってきたw

343 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 02:32:06.88 ID:zSRICkbx0.net
ヘックスはちょっとしたぶつかりで三枚落ちとかザラでいらつくけど
サッカーはコケても大してストレスたまらないのがいい
なんなら俺はわるくない!チームが悪い!って思えば気楽

344 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 03:06:38.97 ID:wxtSkBko0.net
お前ら敬礼プレート好きすぎ

345 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 03:07:59.09 ID:BzFc0RgK0.net
サッカーはそもそもがクソつまらんからコケたらどうこうとか全くもって無意味

346 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 03:08:33.31 ID:vNOg17Rb0.net
月曜にPV予告みたいけど
みんなはいつからシーズン4だと思う?

347 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 03:30:27.51 ID:A67yM9Wxa.net
>>345
脳死ゲーマーにはキツいだろうな

348 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 04:26:24.36 ID:1jiHJGB70.net
HEX大好きだけどこういうんじゃないんだよな
決勝で毎回HEXになる日とかがあればいいわけ
何度も繰り返してたら流石に飽きるよ

349 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 04:29:06.55 ID:etm8zsLaM.net
味方にイライラするサッカーよりはマシ

350 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 07:53:52.97 ID:ZecQvDU+0.net
HEXは集中力いるからつかれるんだよな

351 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 08:09:29.66 ID:dLUUX8Ap0.net
>>346
23日からって情報無かったっけ

352 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 08:30:59.91 ID:ru2UxrV20.net
一昨日DLしてからフォールガイズやり続けてて
寝る前にオフにしてもフォールガイズの音楽が聞こえてくる
でもやっと決勝に残れるようになった程度でクラウンはまだ一回

JSDでタイムアップまで?残り続けてる猛者が何人もいたりするんだけどどうなってんのレベル高え

353 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 09:23:19.87 ID:1jiHJGB70.net
耐久できないならわざわざ耐久勢に付き合うことはない
掴んで引き摺り降ろせ

354 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 09:38:03.63 ID:ru2UxrV20.net
>>353
それじゃ自分が耐久できるようには永遠になれないじゃん
落とすのもテクの一つのだと理解してるけど
正攻法で勝てるようにもなりたい

355 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 09:45:58.36 ID:WUhsq/L00.net
HEX祭りの良いところは、ファイナルまでが速いこと
悪いところはGuysの体幹なさ過ぎてイライラが募るとこかな?

356 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 09:57:39.67 ID:mz/sateR0.net
サッカーもとまきけを楽しんでるワイが勝ち組や!

357 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 10:45:52.17 ID:oCc6s7s40.net
耐久しながら相手のペースを乱すんだよ
安全なタイミングでちょい掴みするだけでもウザいから

358 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 11:30:12.89 ID:ru2UxrV20.net
>>357
なるほど
でもむしろまだ自分のペースが乱れるどころか必死にバーの重なり見てるだけの段階なので
それは上級テクですね
全部見切れるようになりたい

あれって重なったときはダイブで行けたりするのかな?

359 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:57:56.14 ID:ru2UxrV20.net
やったー!クラウン2個目!
よほどのミスや最下位チームいじめがなければ安定してファイナルいけるようになった
やっぱちゃんと攻略法がそれぞれのステージにあるんだね
知ってるか知らないかで全然違った

360 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:02:43.58 ID:HsRURS7g0.net
>>359
初めて二日でクラウン2個はやばいだろ
70時間でも勝てないような人もいるというのに

361 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:13:33.57 ID:ZecQvDU+0.net
>>358
不安なら内側だな。前で飛ぶつもりで直前でダメだと判っても後ろで飛ぶのに移動が間に合う。速くなってからは飛ぶ回数を数えると良い。回数が3.3.4.3.4.4.4.5.4.5.5みたいな感じで増えてくから。

362 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:28:21.32 ID:ru2UxrV20.net
>>360
攻略法調べながらぶっ続けてやってるのと、vtuberの配信は見てたアドバンテージが大きいと思う
てか正直運が良かった感は相当ありますね…
2回とも猛者がいないJSDで生き残っただけだから
ちなみにスラクラがまだ一度もクリアできてないw
やり方はわかるけど焦ってミスってやらかしてばかり

363 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:35:50.15 ID:gotvnndH0.net
>>359
おめでとう、新規がハマってくれるのは嬉しいな
もしこれからクラウンを稼ぐつもりならヘックス(止まるな危険)勝ち抜けもやっといた方がいい
あれこそ場数が重要だしトレモがないこのゲームじゃ練習する機会はめちゃくちゃ貴重

364 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:54:30.19 ID:ru2UxrV20.net
>>361
やっぱ右側に行くのがいいんだね
猛者がみんなそうしてるから真似してました
後半の速くなってからはまだ脳が追いつかない感じあるけど覚えときます!ありがとう

>>363
ありがとう!
昨日はサッカー漬けだったけど今日メイン攻略してて、止まるな危険のファイナルは勝ててないんでこの機会に練習します
焦らない精神をまず身につけないといけない
ヘックス耐久行ってきます

365 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:47:12.87 ID:wxtSkBko0.net
おもろ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2412639.mp4

366 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:55:59.81 ID:MauRuhrpM.net
2日で2勝はうますぎる
元からアクションゲーム得意で攻略見まくってたんならありえるのかな
安定して決勝行けるって時点でかなりすごいが

367 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:56:27.29 ID:jqz8L46E0.net
カウンター狙い過ぎて横から普通に押されて慌ててるの草

368 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 15:36:16.75 ID:CveiT5Te0.net
さっき浮遊チートいたけど山でボール直撃してくっそ飛ばされてて勝てたわ
浮遊はまだ見るけど高速移動みたいなのは無くなったのか?

369 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:31:38.96 ID:1jiHJGB70.net
無計画に走る知的障害者がいるって前提でやらないとだめだな

370 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 17:51:56.13 ID:UPdd4RAb0.net
ヘックス自動鯖の方が勝ちやすいな

371 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:12:53.76 ID:1jdyZwy60.net
東アジアは金狼以上の高ランクが毎回のようにいて厳しい

372 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:14:55.30 ID:u8+D1JNcd.net
そういや最近自動鯖だと金は魔女ぐらいしか見ないから楽になったのか

373 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:35:57.41 ID:UPdd4RAb0.net
東アジアだと1時間に2〜3勝くらいが関の山だったのに
自動鯖に変えた途端9連勝してる

374 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:03:24.00 ID:dMK2WFPW0.net
>>373
コツとか意識してることあったら教えてくれん?

375 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:06:50.08 ID:MauRuhrpM.net
1時間2〜3勝でびっくりしたけどヘックスか

376 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:52:03.40 ID:UPdd4RAb0.net
コツと言われても、これやったら勝てるみたいなの特に無いからなあ
見回しながら同層・下層の動きとタイルの残り方をなんとなく周辺視野で把握しておいて
余裕あれば上の奴があとどれくらいで降りてくるかも予測して急に動き変えたりとか
あえて言語化すればこんな感じだけど実際自分でも大して出来てないと思う

377 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:27:30.27 ID:Nzws6vma0.net
自動鯖なら勝てると聞いてhexやったらチーターいて草

378 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:54:40.89 ID:U3/r92B20.net
ヘキサゴン3連戦のファイナルで、最下層に降りて1マス島を全面に作ったり渦巻模様作ったりアート作るのがおもしろくなってきた。

379 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 07:02:52.47 ID:sVnzCD910.net
3つ目クラウンゲット!でもまた猛者のいないJSDw
蜂の巣もやってるけど全然勝てない
1、2戦目は下の方が穴あきすぎててまじめに飛んでても落ちたら死ぬこと多いから、自分も下の方に回った方がいいのかな…
どっちにしろ視点変えても下のマスが狭いと位置間隔掴めなくて落ちがちだけど

380 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 07:50:31.91 ID:wDgY7v370.net
フォールガイズのBGMでジョギングするの楽しすぎる
ジョギング用のプレイリスト作ってそこに入れる
フォールガイズのBGMになるとテンションが上がるし曲の時だけガイズ君みたいに走る時の手の動きが大きくなるw

381 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 07:56:15.55 ID:sVnzCD910.net
ヘックス最後2人になったとき
相手が何もない場所を飛んだように見えたんだけどこれラグ?チート?


>>380
曲いいよね
個人的に後ろで「チキチキフォー!」みたいに言ってるやつが好き
あれなんて言ってんだろ

382 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 08:41:36.43 ID:vsF4qFhx0.net
>>381
Pa Yeta Yu Pa, Aye Tayu Pa, Uya Tewu Pa Yita Yeta WOOOOO!
Fall 'N' Rollという名前らしい
https://youtu.be/LL70vTa0E2g

383 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 10:26:25.61 ID:p801zY570.net
>>381
多分ラグ
自分はツイで4マス程ない場所をジャンプしたGuysを見たことある

384 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 10:52:05.41 ID:sVnzCD910.net
>>382
うおおおおありがとう!!
助かります
サントラチャンネルとか神か

385 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 10:53:24.85 ID:sVnzCD910.net
>>383
やっぱラグかー、なら仕方ない
チートなら上空停滞だもんね

386 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 11:28:16.35 ID:Z8XhcMIt0.net
4マス空いてるところをダイブなし連続ジャンプで渡った後に何食わぬ顔でぴょんぴょん耐久してるチーターいたわ
気づいてないだけで結構いるなこりゃ

387 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 12:03:10.17 ID:HSaJxw0U0.net
ちゃんとジャンプしてんなら単なる同期ズレだから

388 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 12:17:01.90 ID:wDgY7v370.net
ジャンプショーダウンとか自分が落ちてから見てると分かるよね
同期ずれがあるから毎回引っかかっても生存してるのが分かる

389 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 12:27:34.36 ID:p801zY570.net
https://imgur.com/BTGIGH0.jpg

多分これ超える同期ズレは無いと思える
マジでかわいそう

390 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 12:30:01.62 ID:p801zY570.net
間違えた
https://imgur.com/BTGIGH0

391 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 12:45:04.31 ID:PIsjGce3M.net
フォールガイズは音楽はガチでいいよな
アートワークもか

392 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 12:51:20.81 ID:Z8XhcMIt0.net
俺が見たのは同期ズレじゃないな
着地なしで細かく連続ジャンプしてたから

393 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 12:55:05.13 ID:HDUEH41v0.net
>>389
これはひどいw笑うわ

394 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 13:54:26.28 ID:HDUEH41v0.net
道化師スキンの人つええ

395 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 16:21:04.64 ID:GzLjBwSq0.net
しね

396 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 19:16:39.36 ID:CIMYNZy80.net
ヘックス祭りも三回目となると飽きてきたな
最後はみんな同じようなレベルの奴らが残ってくるし
ミスを減らすとか以外で、今より成長して上手くなれるかっていうと俺にはもうキツイわ
無限にできる本当の電子麻薬はサッカーだったか

397 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 23:07:50.99 ID:V2qFHQQk0.net
勝つ気のないやつが結構いるよな。1,2戦速く終わらせるために最下段開けるとき、
分担して開ければいいのになぜか追いかけてくるやつとか掴みに来るやつとか。
たいていそいつらは自滅するわけだが(まれに掴みが成功してこっちが落ちることもあるけど別に痛くもない)。

398 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 23:20:19.68 ID:UoNMYgeR0.net
hexも2日もやってると作業感でてくるね
ファイナルは馴染みのメンツばかりになってる気がする

399 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 23:52:17.39 ID:lPi1RCjK0.net
目標のクラウンランク35に到達して嬉しさと一緒に開放感も感じるわ。
hexは1日15冠以上を目標にやってたが、作業感が強くてもうやらん。
今後は王冠数を気にせず1日1〜2時間程度に抑えてのんびりやるわ

400 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 00:04:49.67 ID:q8gYqHLK0.net
>>397
ごめん初心者だから1、2戦目は練習のために近くに誰かいたら先回りとかの落としにいくムーブ積極的にしてる
ファイナルだとみんな強くてそういうことしようとしても負けるから安全策の練習にしかならん

401 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 00:13:18.26 ID:ldd3f9Jb0.net
人それぞれや
ワイは格ゲーの世界みたいなビーンズ達は見たくない

402 :sage :2021/03/15(月) 00:59:12.26 ID:daI8iN0T0.net
ジャンプボタンが連打仕様のコントローラだとだいぶ違う気がするけど使ってる人どう?
ダイブ後のジャンプが出ずに落ちること多すぎて嫌になる。
マスが消えるまでの猶予をあと2frameくらい遅くしてくれてもいいと思うんだけど。

403 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 01:22:05.26 ID:GxJJS8xn0.net
こんなん笑うわ
残像が硬すぎる
https://imgur.com/yDolcct

404 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 02:21:44.36 ID:tdGdCy3O0.net
たまに一人相手にびっくりするくらい押されることあるよな
こっちは人にぶつかっても押すどころかペチンって転ばされるのに

405 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 02:42:20.09 ID:uBuwBnGQ0.net
ブロパとかの押し出され死に似てるな
吹っ飛ばされた後自分のいる座標に相手がすでにいて
押し出されまくるやつ

406 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 06:00:15.93 ID:ldd3f9Jb0.net
>>403
ひっでえわろたww
強すぎてオラオラ感が伝わってくる

407 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 08:46:52.10 ID:Ww7ARnRN0.net
>>403
ブルドーザー実装されてた

408 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 11:04:17.35 ID:lmxPvn4h0.net
止まるなキケンのスライムの海のとこ、平面?
波みたいに多少も高低差ついてたらランダム性あがっておもしろいのにね

409 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 12:47:53.12 ID:xo/Jbnwca.net
>>403
動きが小刻みすぎてきもすぎる

410 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 16:53:38.82 ID:Y1FXKocy0.net
最下層で厳しい同士落とそうとしてバカみたいに走るのやめようよ
二人で耐えてればどっちかが勝てるかもしれんのに走ったら死ぬの確定やんけ

411 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 17:04:29.16 ID:I2zPb0/E0.net
とまきけ勝ち抜き戦はじめたら青フクロウチーターいた
くるなよw

412 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 17:23:34.80 ID:lmxPvn4h0.net
https://imgur.com/LC7Oxc6
止まキケでようやく5連勝実績解除できた

413 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 18:09:30.48 ID:sk9gP1GLM.net
新シーズン15日くらいかと思ったらまだまだあるんかーい!

414 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 18:13:23.83 ID:ue9h9/y0M.net
>>412
すごいじゃん
トマキケでは4連勝までしかできなかったわ

415 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 18:30:37.16 ID:I2zPb0/E0.net
とまきけ連勝すげえなあ
ワイはずっとやってて3連勝どまりや
このスレにもうまい人のこってるんやなw

416 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 19:20:54.82 ID:Y1FXKocy0.net
日本語化してからのHEXの略称って止まキケなの?なんか草

417 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 19:22:34.84 ID:uBuwBnGQ0.net
>>416
それ未だに慣れない

418 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 19:41:51.69 ID:tdGdCy3O0.net
ヘックスのダイブで滞空時間増やして、1マスづつ消す技難しいな これ
めんどくさいわ

419 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 20:01:27.56 ID:Y1FXKocy0.net
今ようやくソフトクリーム頭取れたところなんだがこれで通算何勝くらいだろうか
ボーナスやら連携特典で訳わからんのよな

420 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 21:23:02.97 ID:lmxPvn4h0.net
JSD1マス耐久あと10秒程度だったのにミスったあああ

421 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 21:45:24.85 ID:Qrc8+6Ns0.net
ロールオフで仕掛けて一緒に落ちる奴ww

422 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 23:11:11.31 ID:91u5RDEI0.net
チュチュよりちょっと小さいスカート見たんだけど名称なんですか?
色は白

423 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 23:43:25.76 ID:RB0iVGVVa.net
玉ぐらいまともに押してくださいよお
クソガイジが

424 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 23:57:45.49 ID:36TLlPPU0.net
>>422
多分シーズン3で出たDLCのスキンだと思うから見てみて

425 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 00:12:14.35 ID:LZ67Ieyq0.net
ファーストフードの色違いがやっと販売されるのかな。船長宇宙服の色違いも出してほしい

426 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 00:12:27.31 ID:VqCxGwn30.net
ありがとう

427 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 05:17:13.99 ID:Wn4YNzqc0.net
Dead Game同士のコラボきたwwwwwwwwwwwwwwwwwww

https://i.imgur.com/vYsgCMt.jpg

428 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 05:52:18.30 ID:cmFPGBOvM.net
先に当てたけど先に落ちたぞ…
ホントつまんねーな掴みガイジ

429 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 08:18:38.97 ID:Wn4YNzqc0.net
22日にシーズン4開始だってさ

430 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 14:03:18.25 ID:jee7edVq0.net
>>428
掴まれててもバー直前でジャンプすると高く飛んで後に落ちる。

431 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 14:30:55.14 ID:/RO0Lap5M.net
>>430
そういうことか
確かに掴まれたら無意識にやってるわ

432 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 15:28:12.95 ID:Flp8FFbr0.net
また不毛な掴み議論を始めないでくれよ?

433 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 17:37:26.55 ID:7n/awdUO0.net
また髪の話してる…

434 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 17:52:28.69 ID:0VqH8xCV0.net
>>428
バーの速度が一定を超えて(目安は残り2マスになった位)いて
掴みっぱなしのまま相手を先にバーに当ててる?

435 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 17:53:52.31 ID:0VqH8xCV0.net
俺のデータだと、掴みっぱなしのまま相手を先にバーに当てると8回中7回相手が先に落ちた判定がついて優勝もぎとれてる。
1回だけ優勝逃したんだけど動画に取ってないから目視ミスかもしれんが一回だけ有ったんだよなあ・・・

436 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 17:59:34.32 ID:8JCrSfsCM.net
>>434
少なくともそう見えたけど
アメリカ西でやったからラグがあったのかなぁ
相手がジャンプ連打して直前で飛べたとか?
逆の立場でジャンプ連打すると離れるしなぁ
本当に掴みなんてやらないからこんなことさえわからん

437 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 18:34:37.11 ID:dQx8jJcip.net
先に落ちたとかじゃなくて自分だけ飛べるタイミングで離せばいいだけだろ

438 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 18:58:57.27 ID:0VqH8xCV0.net
5人ヘキサゴン
トーマス2人
死ねよ

439 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 20:21:59.98 ID:LOR5PneZ0.net
雪玉サバイバルの勝率が悲惨なんだけど、必勝法ない?

440 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 20:23:52.49 ID:CxVMi00aa.net
あるよ

441 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 20:24:32.23 ID:LOR5PneZ0.net
>>440
教えてください

442 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 20:26:39.70 ID:lhD8I4Uj0.net
雪玉サバイバルで安置から氷の上をはしりまわってるやつを掴むのが楽しい

443 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 20:42:07.20 ID:CxVMi00aa.net
スタンダードなのはこんな感じか?
外周のピンク床(パキパキに食い込んでるところ)に陣取る(その際エモートしまくると尚良し)
視点は内側にする
直撃コースとバウンドで当たりそうなときに両サイドの食い込んでるところに早め逃げる
なおバウンド時は軌道が読みにくいので多めに逃げる
初手でたまに事故るのでジャンプして発射口がどこか見つけておいてから移動する

444 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 20:44:38.30 ID:0VqH8xCV0.net
初手はキャラ左側に砲台あると思った

445 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 20:52:02.69 ID:LZ67Ieyq0.net
初期位置がどこかすぐわかるよう、他人と被らない目立つスキンが良いな

446 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 21:08:03.51 ID:uu3ST4Dg0.net
雪玉サバイバルは雪玉が2つ出たら雪玉を追いかける様に動けば割と生き残れる
衝突で軌道が変わるのには気を付けないとダメだけど

447 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 21:09:22.46 ID:vD9AJmNL0.net
雪玉うまく飛ばされたら縁に乗れるんだな

448 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 21:44:43.66 ID:0VqH8xCV0.net
昨日止まるなキケン3連戦モードで5連勝したけど
さっきスライムサバイバーでまた5連勝できた

449 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 21:51:39.87 ID:nvj9nr0p0.net
ワイ多分、玉転がしガイジと化してるんだがロックンローラーとかどうしたらいい?
転がしてる豆の背中に接触したらロスってるとか
綺麗に一緒に玉を押せたら加速してるとかあるかな?

450 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 21:57:17.79 ID:CJjoJty60.net
味方を掴んでるガイジを捕まえて足止めすればいいよ

451 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 22:05:24.74 ID:9whNBaj80.net
同じ奴ばっか勝つようになってきたな

452 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 22:13:45.16 ID:3Due1I1J0.net
>>448
まじか普通に猛者やんすげえなあ

453 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 22:27:52.91 ID:jee7edVq0.net
>>449
掴みさえしなければOK。 背中に当たっても問題なし。

454 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 22:33:36.14 ID:VqCxGwn30.net
なんでメインにロールアウトや絵合わせやブロックパーティーや雪玉が出るんや
(スライムクライムは出ないのに)
俺はフープループがしたいんや

455 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 22:46:55.50 ID:Flp8FFbr0.net
スラサバで5人HEXだったんだけどやっぱ走る奴はミスが出やすいな
他の奴に走り勝って上にいても後々場所取りミスや走るせいで足場がなくなって自滅していって結局明らかに最初から耐久意識してた奴と一騎打ちになったわ

456 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 00:22:57.34 ID:OuHF75LD0.net
4人で一人だけ走ってミスして落ちるやつと普通にミスしておちやつがいて二人でとまきけ同時優勝できて草

457 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 01:27:35.50 ID:7nf8Cz1W0.net
はぁーあ
HEXで行く先々潰してくやつ、ラグで浮いてるかと思ったらチーターだったわ
氷のネームプレートもつけてたから常連だろうしチート対策なんにも機能してないんだな

458 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 02:06:09.90 ID:vZPv984t0.net
>>450
>>453
ありがとう
玉は軌道気にしながらガンガン押していくわ
おかしな味方に遭遇したことないけど、いたら対処も意識してみる

459 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 02:06:38.59 ID:N981SLia0.net
>>442
それ良いなやってみよう

460 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 07:55:52.34 ID:0w3Q11ec0.net
ロールオン
焼き直しじゃねーか
https://twitter.com/FallGuysGame/status/1371922663371894786?s=09
(deleted an unsolicited ad)

461 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 08:17:18.76 ID:BvQ/SJwMM.net
3ヶ月かけて出来たのがこれでは寂しすぎるな。宇宙と関係無いし

462 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 13:19:42.48 ID:6FErBSAt0.net
他のステージのプレイング映像も結構出回ってるね
https://youtu.be/cGDDHugXBdI

463 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 20:52:49.17 ID:WwV5b2OF0.net
4人ヘキサゴン
開幕から最後まで2人トーマス
死ねよ

464 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 20:54:19.55 ID:7nf8Cz1W0.net
勝利じゃなくて他人を落とすことしか考えてない奴と当たると時間の無駄すぎるなあ

465 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 21:56:40.44 ID:N8m+2qlu0.net
パキパキアイスで最後2人同時に落ちるとクリア無しになりました。

466 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 22:31:34.17 ID:6FErBSAt0.net
>>465
同時落ちでのクリア無しはよくあるで

467 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 22:32:24.41 ID:ZF/Vs6lv0.net
今日はつまらんステージしかこんな つまらん

468 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 22:35:16.47 ID:vZPv984t0.net
最後尾になっちまってスラクラ弁慶から少し離れたとこで動かず睨めっこしてたら
ギリギリだから諦めた挙句、足すべらせて死んでる弁慶にワロタ

469 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 00:29:32.35 ID:ifNLc7r90.net
バトルパス有料化しないよね?
したらこのゲーム辞めると思うわ

470 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 02:21:41.59 ID:xSCfEpT70.net
決勝、日によって何が出るか先に決めといてくれないかなあ
ロールオフしっぽとり糞山の日はこのゲームやらなくて済むんだから

471 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 02:53:00.72 ID:I3QhbzXr0.net
ヒヤヒヤでルート待ってる間体振ってたら勝手にゴールするのまだ直ってないのか
あんなんチーターに間違えられるわ

472 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 11:39:34.30 ID:AGpJchoC0.net
バトルパスって何?

473 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 12:11:25.72 ID:+ThYMj6M0.net
スキーフォールで真ん中の5点くぐったのに反応なし本当むかつく
3連続でなって、負けかけたわ

474 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 14:11:22.62 ID:9SlGt0kC0.net
シーズン4仕様になったのかフィールドが全体的に霧がかってたりシーソーやロールがいつもよりツヤツヤしてて見づらいのだが…

475 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 14:11:52.56 ID:Du/A3lcU0.net
>>471
ひやひやで落とされて、慌てて戻ってる最中に、急にゴール扱いになったことあったな
1回だけだけど。あれも似たようなバグなんだろうか

476 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 14:47:28.59 ID:BAA+CIW4M.net
とうとうamongusに媚び始めたの笑う

477 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 18:55:46.42 ID:K54VGdss0.net
>>474
gefoのドライバーアップデートで設定が最適化されたんだろ。深度とか反射とか設定し直せばいい。

478 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 20:05:31.07 ID:MG8dEKgg0.net
クラウンマウンテン:×
ロールオフ:2位(掴まれて負け)
ロールオフ:2位(掴みミスって負け)
パキパキ:2位
ロールオフ:2位

ぶっ殺す

479 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 20:23:42.67 ID:xSCfEpT70.net
それてめーが下手なだけじゃねえか

480 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 20:38:00.21 ID:U8Or4lG30.net
妨害されずに自分のペースでやらないと優勝できないやつは下手くそ

481 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 20:40:20.70 ID:Du/A3lcU0.net
自分よりうまい人が一人でもいたら敗者になるゲームだからな
クロスプレイと同時にクラス分けとか来ないかな
王冠量産してるような人と一緒にやるのは辛い

482 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 20:45:00.17 ID:kAFuQFimM.net
>>480
まあ、そうだな
悔しいけど認めざるを得ない

483 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 20:52:45.16 ID:tLgcDFci0.net
478はPS4スレにいるこどおじだからスルーでいいぞ
親を殺すとか書いてるキチガイ

484 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 20:58:13.59 ID:QElX8Eif0.net
まあどこかのタイミングで有料サブスク出てきそう

485 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 21:18:56.69 ID:kuhu/7MJ0.net
言わんとするとこはわかるけど、全然勝てない時もあるよね

486 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 22:32:27.45 ID:lefLaVNg0.net
スラクラでクリア0人とかw
ちょっと最後のトコロテンが早かったからってw
情けない連中だぜw

487 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 23:18:11.32 ID:yclIFlT10.net
オチわろたw
速いのは要求されてることは分かるんだがゴチャってると行ける気がしない…

488 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 23:19:36.54 ID:xSCfEpT70.net
あのトコロテンが速いとマジで突破片手で数えられたりする

489 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 23:54:59.01 ID:PhBUaLl/0.net
トコロテンのラストが一番速いパターンだと抜けたとこにに二人立ってるだけでかなり自爆してくれてたのしい
そのあと残った二人で落としあうのも熱い

490 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 00:56:47.06 ID:KTqYQr6e0.net
サッカーでペンギン人形歩いてたけど、あれってなんか使い道あるの?
敵のゴールに放り込んだけど何も起きなかった

491 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 01:39:45.09 ID:zSFRds3qa.net
ないアルヨ

492 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 01:47:33.91 ID:19QBY4IE0.net
>>490
ツイッターでやってたイベント。
ペンギンもってプレーヤ名表示させてる画像or動画を3ステージ分公式に送ると早い者勝ちでピンクドラゴンのスキンもらえた
なおイベントは速攻で定員締め切られた

493 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 02:10:13.49 ID:x9aDQWT20.net
ペンギンをボールに投げつけるとスーパーシュートが打てるぞ(大嘘

494 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 02:44:22.65 ID:L59FjY6KM.net
>>492
ペンギン抱えながら勝つとかじゃなかったっけ

495 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 03:56:51.53 ID:MSj/+1AX0.net
1チーム5人以上で卵系の試合させるのやめてほしい
マジで初動が全てで時間の無駄

496 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 04:40:10.27 ID:eeXPhYpZa.net
今ってチーターいてもチーム戦で妨害とかしないんだな

497 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 05:25:10.62 ID:ehYePVK9M.net
ヘキサゴン率の高さなんなんだよ
つまんねーよはっきり言って

498 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 07:09:48.27 ID:+07d1Uv80.net
>>489
上を越えれること知らないと面倒くさいよな

499 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 08:30:13.67 ID:+07d1Uv80.net
>>496
まあ遭遇頻度がシーズン1とは違うから、判ってない奴も多いしな。だがチーター居るのにJSDで掴む能無し、テメーは駄目だ。

500 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 09:38:22.48 ID:KTqYQr6e0.net
>>492
し…知らね〜!!

ありがとう。チームに迷惑かけたわ

501 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 09:39:20.96 ID:KTqYQr6e0.net
>>498
えぇ。そんなことしてるやつ1人も見た事ないわ
今度やってみるか。ジャンプダイブ?

502 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 10:03:32.39 ID:RbBKvxcK0.net
最近やってる人たちの名前が ●● Fall Guy ってのが増えてて
名前ガチャ相当粘ったのかな? 

503 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 11:33:23.84 ID:19QBY4IE0.net
遂に1マスJSD5分耐久できたー

504 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 12:57:36.95 ID:+07d1Uv80.net
>>501
そう、ジャンプダイブ。隙間の左端からの助走だけで乗れたはず。

505 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 13:45:07.43 ID:zuCEzHvc0.net
例のアプリを入れて3ヶ月
俺の勝率は13%・・・
3ヶ月で3000ラウンドもこなしてたんだな
いかれてるのわ、俺

506 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 13:55:30.31 ID:IVZRQqVE0.net
開幕左右ダッシュ強過ぎ
知ってる知ってないじゃ大違いだなコレ

507 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 15:36:31.39 ID:+07d1Uv80.net
ヘキサの最後タイマンで走りあいになったとき、わざと遅らせて後ろについて飛び移るであろうタイミングで一瞬掴むのが一撃必殺で好き。

508 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 15:59:50.77 ID:sLErujE+0.net
耐久して時間切れとか相手のミスで勝つより相手落として勝った方が気持ちがいい

509 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 16:30:11.91 ID:7TvjDQY50.net
ソロガイジ死亡のお知らせ
https://i.imgur.com/Ezu4bI8.jpg

510 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 17:35:51.77 ID:DAMK6Fr60.net
しかしこういう公式画像とかのguysは目がキラキラしてるのになんでゲーム内のguysは目が死んでんだろうな

511 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 17:39:16.46 ID:zMeF48CS0.net
家庭用ゲーム機が低性能だから
それに合わせられてるんだろ

512 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 18:37:13.91 ID:1l43svfu0.net
>>509
つまりどういうこと?

513 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 18:49:23.84 ID:Y1JpIJWD0.net
>>512
スクワッド同士しか当たらないモードが追加されるって事 もう動画もある
https://youtu.be/5g8ruTNPR8w?t=125

514 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 19:21:51.98 ID:l1Aw9w640.net
チーミングにイラついてた人よかったな

515 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 19:57:45.37 ID:3gGtPJxK0.net
全盛期ならまだしも今更チームで60人集まるのか?
全てが遅すぎた

516 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 21:01:56.63 ID:a0weNQ0j0.net
一生働かさられる・・・・

517 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 21:07:52.41 ID:cgsTuvOu0.net
新しいモードは決勝パキパキ固定?だとしたら絶対やらんな
パキパキ好きな奴っているのか?

518 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 21:09:38.51 ID:a0weNQ0j0.net
なにかと思ったらパキパキ三連かよ
あくびが出るわい こんなもん
ファイナルは暗黙の合意の耐久になることも多そうだ

519 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 21:10:09.02 ID:MSj/+1AX0.net
パキパキアイストライアルなのにトップ画像ツンドラじゃね?

520 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 21:10:46.85 ID:ZrZgBhtka.net
割と好きだよ

521 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 21:15:47.84 ID:MSj/+1AX0.net
パキパキ三連戦なかなかおもしろいぞ

522 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 21:30:04.09 ID:cgsTuvOu0.net
優勝できたけどやっぱり好きになれないな
今のままじゃゲーム性が乏しすぎるから高難易度化して欲しい
開幕適当に穴開けとくだけでもだいぶ違うと思うんだけどな

523 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 21:36:08.43 ID:WuoSyBST0.net
ずっとパキパキしてても地味でつまんねえな

524 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 21:47:46.06 ID:ZrZgBhtka.net
猛者ばっかりだから美味くないなこれ

525 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 22:01:28.52 ID:19QBY4IE0.net
パキパキ練習したかったから今回のモードは嬉しいわ
立ち回りの良い練習になる。オール個人戦ってのも良い

526 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 22:17:10.97 ID:D0udr+jq0.net
パキパキは戦略性の部分はヘックスより面白いけどその分長くて疲れる

527 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 22:27:03.77 ID:+07d1Uv80.net
>>526
でも予選は早く終わるから良いんじゃないか?

528 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 22:32:51.81 ID:gSS9F2FZ0.net
3マスずつ一気に消していけば予選ははやいと思うよ

529 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 22:38:56.94 ID:a0weNQ0j0.net
今 金ナイト1 金オオカミ 2 金鶏3 がいるんだが・・・
なんだこれ・・・何の配信だよ・・
そいつらが全員同じチームになったみたいで圧勝されたわ

530 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 22:56:40.30 ID:8/2CPop20.net
今の金スキンは耐久しかできないからお落とすの楽だぞ

531 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 22:57:17.21 ID:Lf1CkjTE0.net
ネコワイフ嫉妬民召喚の儀式

532 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 23:07:14.21 ID:ZrZgBhtka.net
なんかサーバー調子悪いな

533 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 23:32:58.19 ID:MSj/+1AX0.net
パキパキ、予選でいつまで経っても誰も死なないレベル高い時と楽勝で王冠取れる時とあって差が激しい

534 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 23:36:11.91 ID:D0udr+jq0.net
予選は全員トーマスだからか事故率が高くてむしろ難しくなってんな

535 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 23:42:00.10 ID:IVZRQqVE0.net
人の多い時間帯だと、レート別に二部屋出来てたりするんだろうか。

536 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 23:47:05.20 ID:8/2CPop20.net
パキパキ時間かかり過ぎてやってられん
糞ゴミ

537 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 23:57:04.06 ID:cgsTuvOu0.net
パキパキ勝てるけど虚しい
ヘキサゴンより戦略があるって言ってる人がいるけど信じられん
序盤中盤がない虚無のゲーム

538 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 00:03:36.66 ID:3dSTEQKz0.net
パキパキ準決で決勝なみのギリギリの戦いやらされて焦ったわ

539 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 00:16:38.59 ID:5b55sxPs0.net
パキパキは予選が早く終わるのはいいな

540 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 00:21:57.35 ID:1xxasaFp0.net
パキパキに飽きてメインに行ったらファイナルパキパキ
こういうとこやぞ

541 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 01:06:06.94 ID:CJXR0LTj0.net
決勝祭りの中で1番つまらんな。S3.0はこの決勝を沢山やらされていたから過疎が加速したわ

542 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 01:06:34.64 ID:mxnU//qd0.net
メインショーと交互にやったらなかなかおもしろいけど

543 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 02:22:36.93 ID:GYvYpace0.net
パキパキアイスの制限時間が伸びてて同時優勝狙えなくなってるの気のせい?

544 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 03:08:38.98 ID:mxnU//qd0.net
上手いやつが増えて勝てなくなってきた

545 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 04:01:26.40 ID:zhGXrzjy0.net
外周トーマスを残像ダイブで吹き飛ばすの楽しい

546 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 04:31:36.18 ID:B8MDlKwR0.net
新しい光る床のステージ、チーム戦だけど面白そう
人数不利チームは相変わらず勝ち目なさそうではあるけど

547 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 05:03:29.11 ID:CSF3Q/H40.net
決勝で一番つまらんのは俺はJSDだな、5分耐久狙いが多くて時間かかりすぎる
パキパキはファイナル8〜9人だから耐久無理だしJSDより早く終わる

JSD、山、ロールオフは他人関係無しに決まった行動取るだけの単調ゲーム
HEX、パキパキ、尻尾は他人を見ながら動かないと行けない疲れるゲーム
どっちの群が好きかは人によって分かれるとは思うがな

548 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 08:17:16.81 ID:mxnU//qd0.net
JSDは面白いっちゃ面白いけど耐久になったらダルすぎるんだよな
なら掴んで一緒に死んでワハハしたほうが楽しいくらい

549 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 10:34:15.20 ID:n898C6Gd0.net
https://www.youtube.com/watch?v=eCm6FmxHSsI
シーズン4は6〜8くらい新ステージあるっぽいな

550 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 10:52:37.14 ID:27xjKz/X0.net
パキパキトライアルはダイブ頭突きの練習には丁度良いな

551 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 15:09:56.93 ID:WgLqpp+NM.net
パキパキ祭は集中力要るの終盤だけだから、HEX祭ほど疲れないな。

552 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 20:27:59.16 ID:3mbOuMrA0.net
フープって時間切れあったのか

553 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 21:38:10.84 ID:suUKYf04a.net
メインショーの空き巣うんまい
6連勝ありがとー

554 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 21:44:40.39 ID:NqEJomGP0.net
空き巣っていうかシーズン終了前に人が増えてるっぽい

555 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 01:36:32.38 ID:EMQPP/Zh0.net
>>553
うっざ

556 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 07:54:15.58 ID:W8M8Qa590.net
メインのレベルが下がっていてパキパキと同じクラウン効率に感じるわ。
パキパキは沼る場合があるが、メインはチーム戦突破出来れば決勝は勝ちやすい

557 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 10:24:04.39 ID:bUAmLjrK0.net
パキパキ今水色のチーターおってうざい

558 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 13:49:16.87 ID:eADdhpDd0.net
ついに海外では明日からシーズン4か…
楽しみだ早くやりたい

559 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 15:04:08.89 ID:OKHPN7LZ0.net
ファイナルの追加があるのかどうかだけが心配だ
もし無いならシーズン2の再来になってしまう・・・

560 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 18:19:43.77 ID:PP3bwdNP0.net
おい、俺の島に飛んでくるな!!

561 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 18:32:51.89 ID:oeICwCCT0.net
新ステージは
スカイラインスタンブル
ショートサーキット
ロールオン
ホバーボードサバイバル
ビッグショット
パワートリップ
バスケットフォール
で事前に判明してた数は確か7だったから数が間違ってたり追加データが無いなら新ファイナルは無さげだな

562 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 18:41:50.14 ID:tDpcOIJq0.net
日付的には日本が先とちゃうんか

563 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 18:49:30.84 ID:PP3bwdNP0.net
Scary Dark King
この人めっちゃ強い

564 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 19:30:18.14 ID:B29Fk59IM.net
>>563
骨柄スキンの人やろ? 攻撃がめちゃうまい。 ツベで 国内最強 Fall guys で検索してみ。

565 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 19:34:24.22 ID:vKqzq6m90.net
>>561
ビッグショットがファイナルって聞いたけどちゃうんかな

566 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 19:44:42.70 ID:5gnlILQ60.net
>>563 >>564
自演してチャンネルの宣伝やめな?

567 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 20:37:20.68 ID:bUAmLjrK0.net
>>564
検索したら一つしか出てこなくて笑ったわ
宣伝か知らんけどもうちょっとやり方あったでしょ・・・

568 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 20:48:30.72 ID:soMkCe040.net
>>567
本人ちゃうわ。 以前チーミングされてムカついとるわ。

569 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 21:01:01.97 ID:/bhPW/sn0.net
ただの掴みガイジだろ
そこら辺によくいる

570 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 21:59:34.12 ID:c+ykrf1V0.net
>>563
そいつ掴みガイジやん
すげー掴んでくるから落としてやったらその後かなり粘着されたから覚えてるわ

571 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 22:04:59.84 ID:oeICwCCT0.net
>>565
動画とか見た感じファイナルにしてはかなり大人数だったしどうなんだろ

572 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 23:36:39.20 ID:tRPg5Gx/0.net
パキパキ勝ち抜き戦は普段つかまないワイもかなりストーカーしてつかんでるわ
結果画面で名前大きい人はなんかつよいから粘着してる

573 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 04:30:50.57 ID:Ajl4GMOi0.net
パキパキは上手くいくかは別として掴みしたほうが周りがキモいやつ認定するから寄ってこなくなって強い場所とか残しておきたい場所をキープできるから強いんだよな
失敗して心中したりすることもあるけどパキパキに関しては掴みは全然ありだと思う

574 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 07:23:28.36 ID:o5PkCFSw0.net
ってか誰も新シーズンが今日か明日かそして何時からか知ってる人いないの?

575 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 07:30:31.42 ID:SzEy+XQU0.net
普通に18:00〜21:00ぐらいから始まるでしょ

576 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 08:14:01.52 ID:iofub/o3M.net
毎度恒例の鯖落ちと深刻なバグが起きそうだから、まともに出来るのは水曜日以降になる気がする

577 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 13:27:21.77 ID:9D2lxJSO0.net
海外が22日からで日本が23日からでしょ
何時からってのは毎回気にしてない

578 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 19:16:36.56 ID:2r9TsIip0.net
アメリカもイギリスも、ハワイでももう22日になってるから、日本で今夜じゃね?
現地は今、22日の午前10時だからMediatonicの中の人らは仕事の真っ最中

579 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 19:17:07.49 ID:2r9TsIip0.net
と書き込んでたらアプデ来てたわ

580 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 19:21:33.71 ID:APrS6t8m0.net
始まった

581 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 19:21:34.86 ID:fN7B3zXVa.net
うおおおおおおおおお

582 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 19:22:57.89 ID:nikAzCWx0.net
新スキンきてるで

583 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 19:26:51.98 ID:fN7B3zXVa.net
スクアッドモードはまだないようだね
21時からかな

584 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 19:29:20.11 ID:/yk53Kclp.net
出張で明後日まで触れんわ
ファイナル追加あんの?

585 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 19:32:07.68 ID:APrS6t8m0.net
パーティー編成推しだなー
コミュニケーション無しで気楽に遊べるのが利点なのに自ら捨てていく

586 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 19:36:13.14 ID:fN7B3zXVa.net
ラウンド終了時のSEがなくなってるなw

587 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 19:46:53.64 ID:V8Y1jBzG0.net
ビッグショットサバイバルだったからファイナルはなさそう

588 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 19:47:54.09 ID:APrS6t8m0.net
9時からやなー。旧コースしか来ないままファイナル

589 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 19:53:36.01 ID:nikAzCWx0.net
新ステージももうきてる。バスケの金ボール3点だった

590 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 19:53:47.06 ID:d/EHW4tV0.net
steam更新しろよー
シーズン4来たぞー

591 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 19:56:21.52 ID:d/EHW4tV0.net
epicに買収されたんだな

592 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 20:03:29.12 ID://N7d9Nx0.net
チャレンジってなんやねん

593 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 20:10:42.80 ID:oLLBujRw0.net
クラマンは一列にギュウギュウ詰めでスタートになった
最後同時にクラウン掴んでラウンドオーバー!ってでたのに
直後に負け表示が出た クラウンはもらえなかった

594 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 20:16:52.11 ID:2r9TsIip0.net
>>592
たぶんこれじゃね
New Currency: Crown Shards.
Earn 60 Crown Shards to transform them into a shiny new crown!
Collect Shards through Challenges and Squads, and check your balance in the Show Selector screen.
新しい通貨:クラウンの破片
クラウンの破片を集めてピカピカのクラウンを手に入れよう!
チャレンジとスクワッドで破片を集めて、ショー選択画面であなたの残高を確認しましょう。

595 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 20:20:26.12 ID:YSvOJpm40.net
何とかヒーローズ、ムズくねーか。クリア3人だったぞ。

596 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 20:21:16.40 ID:3oODt2w30.net
結局危機一髪のSEが無いバグは直ってないんかい

597 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 20:27:05.38 ID:P7FjPwD+0.net
クラウンの破片はいいシステムだなー

598 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 20:31:41.80 ID:xNC4olP90.net
破片60個でクラウン1個ってこんなんじゃ誰も戻ってこないぞ

599 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 20:57:19.28 ID:fN7B3zXVa.net
バスケで味方のゴールにシュートするバカおるなw

600 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 20:58:42.96 ID:gYST314q0.net
ショートサーキットたのしいいい

601 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 21:10:42.86 ID:fN7B3zXVa.net
縦シーソー復活してる

602 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 21:10:50.12 ID:APrS6t8m0.net
スクワッドショー、マッチング遅過ぎて人がどんどん減っていって最終的に1/60になって草

603 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 21:12:00.03 ID:B/qTAEy80.net
ペンギンのジャンプできなくなってるね

604 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 21:16:30.86 ID:APrS6t8m0.net
>>598
それなら無視でええな

605 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 21:18:44.49 ID:VROq63cr0.net
PC版だけど、クラウンマウンテン5人以上の場合でも横一列になってた
https://xxup.org/cxZZr.mp4

606 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 21:22:52.81 ID:oLLBujRw0.net
今回の後半のスキンいいなこれ 欲しいわ

607 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 21:23:58.82 ID:fN7B3zXVa.net
スクアッドモード思ってたのと違ってたけど野良でも優勝できた
ポイントの仕様がいまいちわからんけど
決勝もチーム戦だから穏やかな気持ちでプレイできるわ

608 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 21:30:01.44 ID:2KE4uGyr0.net
シーズン4ステージ少なくね

609 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 21:32:26.01 ID:9jxt10pV0.net
スカイライン最初以外はわかった
最初の浮かび上がれるのと上がれないのの要件がわからない

610 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 21:43:55.09 ID:uF469+OH0.net
ラウンドオーバー時のカメラ操作できるな
地味な改良

611 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 21:44:29.41 ID:x1+88kee0.net
レースとヒーローがたのしい

612 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 21:50:30.38 ID:3oODt2w30.net
1位でゴールしたのに他3人が誰もゴールしなくて所詮落ちしたんですけど!

613 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 21:56:43.59 ID:yUXqGlw+0.net
クラウン・マウンテンは9人まで1列に並べる

614 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 21:58:48.61 ID:hNNvfHuY0.net
スクワッドのファイナルがバッドラックだったわ

615 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 22:00:51.28 ID:zh5nz8MN0.net
パーティ組むとか5連勝より難しいのだが

616 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 22:01:06.98 ID:zPiOFSZa0.net
>>614
さっきそのバッドラックで糞ムーブかまして負けたんだけど・・・

617 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 22:03:18.44 ID:3oODt2w30.net
雪玉これ砲台は見やすくなったけど玉出たら高さ下げないとダメだな
足元の穴が見えづらくなる

618 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 22:03:24.94 ID:iBFBPcM90.net
>>601
まさに今その状況

619 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 22:04:55.12 ID:78Vvq5rz0.net
パワートリップとかいうのクソゲーすぎるやろ
チーム戦自体がクソではあるけど過去ぶっちぎりのクソだわ

620 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 22:19:23.00 ID:KgANjbjO0.net
バッテリーのやつならペンギンその他ジャンプ無双で
延々捕まえられないより地に足付けないと無意味なルールの
こっちの方が断然良いだろ 面白いかどうかはともかくw

621 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 22:26:32.66 ID:iBFBPcM90.net
ロールオン気持ち悪くなる

622 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 22:34:05.15 ID:tMrDxMGE0.net
スクワッドモードおもろいわ

623 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 22:37:12.96 ID:fN7B3zXVa.net
スクアッドでダイブや掴みもしらんやつと組まされると不幸やな

624 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 22:37:14.99 ID:x1+88kee0.net
バスケ味方に掴まれまくってクソ
電池も敵から奪えばいいのに味方にから奪おうとするバカが多い

625 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 22:41:54.29 ID:BFvGaQ980.net
スイッチ押して進路変えて妨害するの楽しい

626 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 22:43:21.23 ID:zPiOFSZa0.net
スクアッドは40集まるまでに誰か抜けたら
人数補充されなくなるみたいなバグあるだろ

627 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 22:54:39.89 ID:78Vvq5rz0.net
掴みが強化されたせいで運ぶ系のステージは全滅だわ
その中でもパワートリップがぶっちぎりのクソだけどな
何回かやってるけど全部チーム戦で負けてる

628 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 22:54:41.20 ID:x1+88kee0.net
グリッチのエモートはよほしい

629 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 22:55:40.52 ID:fN7B3zXVa.net
バスケットのゴ味方ぶりがやばい

630 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 22:56:24.65 ID:SzEy+XQU0.net
スレ民のディスコってまだ機能してる?

631 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 23:01:38.57 ID:fekgUeeo0.net
>>627
俺は捕まれた瞬間に電池放すな

632 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 23:03:43.06 ID:FwmHnCmp0.net
半数落ちるチーム競技が増えたのは面倒だな

633 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 23:07:56.82 ID:2r9TsIip0.net
なんかキーボードでやりにくいステージが多い気がする
小さい弧を描かないといけない

634 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 23:11:33.40 ID:v0xGktEn0.net
スクアッドたのすぃー

635 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 23:11:37.27 ID:EwKRj/iF0.net
1.21ジゴビーンはBTTFのパロで草

636 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 23:17:03.86 ID:fN7B3zXVa.net
スクアッドも結局チーム戦のゴ味方でイラつくだけだったわ…
チーム戦は決勝だけにしてレース多めにしてほしいな
チーム戦2連続とかやってられん

637 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 23:19:49.43 ID:zPiOFSZa0.net
>>636
>>607
穏やかな気持ちを思い出せ・・・

638 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 23:20:57.50 ID:SzEy+XQU0.net
スクワッドモードって王冠もらえないの?

639 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 23:23:10.17 ID:2r9TsIip0.net
スクワッドのせいでレース終了時の効果音が変になってんのか

640 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 23:23:27.51 ID:Ajl4GMOi0.net
新ステ難しい

641 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 23:23:53.42 ID:fN7B3zXVa.net
決勝がチーム戦だったらカケラだけ
決勝がいつものファイナルだったらチームのだれかが勝てばカケラだけ、自分が勝てばカケラと王冠両方貰える

642 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 23:24:23.16 ID:zh5nz8MN0.net
新ステは初見殺しなだけで簡単だぞ
早く慣れるんだ

643 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 23:26:56.54 ID:Ajl4GMOi0.net
>>642
初見で臨んだら久しぶりに二戦目で死んだわ

644 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 23:28:39.82 ID:78Vvq5rz0.net
じゃあクソ電池の必勝法教えてくれよ
あいつが出てくる限り俺はファイナルまで行けなくなってしまった

645 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 23:33:40.36 ID:oLLBujRw0.net
バスケクソつまんねー
こんなのが増えるせいでサッカー減るとか
マジ勘弁だわ くそが

646 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 23:34:15.52 ID:yUXqGlw+0.net
・敵のを奪え
・1度に2マスずつ変える

これで勝率が5%ぐらい上がるべ

647 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 23:34:54.24 ID:fN7B3zXVa.net
ぼっちチームかわいそうすぎるw

648 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 23:35:27.47 ID:gYST314q0.net
バスケ勝てる気がしないんだが

649 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 23:38:05.62 ID:wtq+dkm20.net
スクワッド面白いね
順位に意味があるのがいいわ
メインショーは新ファイナルがない時点でやる気出ない

650 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 23:39:20.29 ID:Ajl4GMOi0.net
サーキット全然わからん

651 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 23:40:26.04 ID:BFvGaQ980.net
電池は上部を染めたほうが強い
開幕橋消す人は戦犯だと思う

652 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 23:40:49.87 ID:78Vvq5rz0.net
>>646
それやってて13回連続で負けてるぞ

653 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 23:44:30.52 ID:fN7B3zXVa.net
味方にヘキサタグの野良連合だったけど
決勝で仲良しコアラ4人組に惜しくも負けたわ
つまりバスケの金玉が一番悪い

654 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 23:48:36.24 ID:oLLBujRw0.net
スクワッドでファイナルロールアウト
敵は全員生存
チームメイト俺以外全滅・・・
そりゃ自爆特攻掴みされますわ・・・

655 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 23:49:55.61 ID:LXRN6nlq0.net
>>630
https://discord.gg/f67XSFH8

656 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 23:52:55.45 ID:TqOnCTM60.net
https://discord.gg/sDhyDEJr
でぃすこ。募集参加ご自由に
参加ならだいたい8〜9時頃に部屋たって12時に解散する感じです

657 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 23:54:15.62 ID:4iC5+UnF0.net
スクワッド始まらんやん

658 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 23:56:30.15 ID:zh5nz8MN0.net
野良スクアッド決勝行っても自爆特攻で3連続負けてるぞ
一人でもまぬけ引くと終わる

659 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 23:58:16.87 ID:oLLBujRw0.net
スクワッドは同じスキンだと同じチームに入りやすいのか?
だとしたら、今ならミラーボールをつけたら
もうミラーボール持ってる強いやつと組めるのか?
金スキンつけたらゴールデンチームできないかな

660 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 23:58:51.47 ID:78Vvq5rz0.net
クソ電池を避けてスクワッド行ったら1位だったのに切断されちゃった
もうやるなってことだな

661 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 00:04:37.69 ID:XY68UqR/0.net
ボッチの俺が唯一取れない称号
理想のチームはスクワッドでとれるのだろうか・・・・?

662 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 00:05:21.82 ID:QTRpRC5n0.net
ショートサーキットの最終セクションは右から二番目と三番目が前向きに射出される

これ豆な

663 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 00:08:21.11 ID:hHoJpdNH0.net
光のバーいらいらするんだが?

664 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 00:09:12.07 ID:e6I8WUnr0.net
スクワッドって四人のうち一人でも切断したらリタイアなんだな

665 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 00:10:07.27 ID:1O7fTmUca.net
次はサンタ軍団に負けた
やっぱ相手がチーム組んでるとキツイわ

666 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 00:13:38.35 ID:zgGTWW/00.net
>>658
申し訳ございません

667 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 00:20:25.02 ID:e6I8WUnr0.net
しね

668 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 00:23:30.82 ID:MTxtn+T10.net
スクワッドは最終的には連携しあがった強パーティには野良ではワンチャンすらなくなるだろう

669 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 00:24:53.73 ID:e6I8WUnr0.net
パーティ制度そのものを廃止しないと駄目すぎる

670 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 00:25:56.14 ID:VlEHg4ig0.net
新ステージおもろいの多いやん

671 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 00:27:13.06 ID:TKF+k+pWa.net
やっとクソ電池で勝てた
と思ったらクソ山で王冠掴む瞬間にラグって負けた
まさに俺の人生って感じ

672 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 00:28:36.87 ID:VlEHg4ig0.net
バスケ運ゲーやな
死ね

673 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 00:28:47.94 ID:tsX2M1b3M.net
5連勝達成クラス以上が4人パーティ組んでたら勝ち目ないね多分

674 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 00:30:14.14 ID:sDcB2XCg0.net
520円程だったか、今日発売だからシーズン4の課金スキン買ったわ
割と良いスキンだったし初日だからなな

675 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 00:32:25.81 ID:tsX2M1b3M.net
PVに出てたスキン可愛いよな
でも500円って考えるとな…
セールでゲーム一本買えるしw

676 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 00:33:29.10 ID:abXSMfzr0.net
サーキットは先頭だと神、後列だとクソだなぁ

677 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 00:33:32.74 ID:kIWART3X0.net
>>661
取れません

678 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 00:37:57.20 ID:TKF+k+pWa.net
ロールオンで敵を落としながら走るのめっちゃ楽しい

679 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 00:45:29.70 ID:XY68UqR/0.net
>>677
くっっそおおおおおお 運営のドケチいいいい

680 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 00:45:36.44 ID:SYgBkkkyM.net
ファイナルはいつ追加されんの?

681 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 00:46:00.77 ID:ZktFYs9D0.net
スクワッドモード4チーム残してジャンプショーダウン始まって地獄の掴み合いになって笑った
これがチーム戦だ

682 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 00:47:16.51 ID:hHoJpdNH0.net
バスケ一生勝てないんだが
嫌すぎてメインショーに戻ったのにこっちでも出すなよ

683 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 00:53:02.32 ID:kIWART3X0.net
>>679
野良で参加してJSDで単独優勝したが駄目でした

684 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 00:56:51.03 ID:TKF+k+pWa.net
チーム戦って初心者とかでも勝てるように運強めなんだろうけどさ
結局勝ったチームの中にいる実力者が優勝かっさらうから大して意味ないんだよな

685 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 01:00:22.66 ID:XY68UqR/0.net
なんかレベルバグってるな
なんかもう35のスーツとれたぞ
表示上は25レベルだし
25レベルも名誉とったとも思えんが

686 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 01:08:27.96 ID:sDcB2XCg0.net
>>675
昼食の弁当1つ抜くだけじゃん

687 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 01:24:13.29 ID:iz6nv2MW0.net
スクアッドでバッドラックがファイナルで出た人いる?

688 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 01:35:10.24 ID:qRew7qso0.net
ロールオンで落ちてリスポして即吹っ飛ばさられて再度落ちてリスポしたら、棒立ちで操作受け付けなくなったわ

689 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 02:25:46.93 ID:abXSMfzr0.net
普通に出てるよ

690 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 02:25:51.44 ID:VlEHg4ig0.net
キズナアイの見た目が変わった________。

https://i.imgur.com/rd9bSDW.png

691 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 02:26:40.17 ID:VlEHg4ig0.net
EPIC 中国

キズナアイ 中国


あっ・・・

692 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 03:13:32.44 ID:XY68UqR/0.net
バグのせいでもうLv42だわ・・
もっとゆっくり開放を楽しみたいのに・・
多分戦闘終了後のロードが長い時があったんで
そこでスチームから落としたのが原因だろうな・・・

693 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 03:16:15.32 ID:LuzgPgMC0.net
ピンボールで登るの難しい

694 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 03:21:39.59 ID:bM9qsT140.net
スクワッド楽しいけどマゾいな
野良だと全く優勝できる気がしない

695 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 03:28:49.43 ID:VlEHg4ig0.net
スクワッドモードすぐ過疎ってマッチできなくなるだろうから
クロスプレイはよ実装してほしい

696 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 03:31:58.96 ID:TKF+k+pWa.net
残り9人でバスケ出てきたぞ

697 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 03:38:38.68 ID:O+IvaeIn0.net
botでもいいからマッチングしてくれ〜

698 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 03:43:37.56 ID:VlEHg4ig0.net
キズナアイとかいうオワコンとコラボするぐらいなら
加藤純一やぺーこらとコラボしろよw

699 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 04:18:58.39 ID:GIcwn+fB0.net
あお頬骨は再現できないよ

700 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 04:28:53.15 ID:WLGz7CVq0.net
>>690
しばらくFallGuysしてなかったから知らんけど
今、キズナアイのスキンなんてあるのけ?

701 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 04:32:42.82 ID:iEgP8GzJa.net
あれ?スクアッド回線落ちかなんかで3人になった瞬間負け確じゃね?

702 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 04:33:08.45 ID:VlEHg4ig0.net
>>700
まだ

703 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 04:47:46.03 ID:X/n4dylOp.net
スクワッドは全体的にうまいやつが集まりすぎてる気がする。大ファンとか一度も落ちずにゴールまで行くやつ多いし。
報酬をもっと良くして欲しいわ

704 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 04:59:20.12 ID:WLGz7CVq0.net
スクワッド、初プレイで優勝できた
野良だけど優秀な人3人に当たったお陰で楽だった

2回目のプレイではスキン揃えたチームにファイナルでやられたけど

優勝シーンも4にん揃って可愛いし、結構楽しいモードだわ

705 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 05:01:20.51 ID:WLGz7CVq0.net
>>702
ありがと
じゃあサムライスキンみたいに近々来る感じかな

ていうかキズナアイって生配信でまだ優勝できてないのかなアイツ

706 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 06:34:28.55 ID:O+IvaeIn0.net
スクワッドは全体的に敵が強いな
ソロの方が勝てるまである

707 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 07:59:45.46 ID:spem+g9d0.net
キズナアイスキンとかどうでもいいからダークナイト全員に配布しろ糞運営

708 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 09:51:57.40 ID:zgGTWW/00.net
>>701
野良3人で優勝できたよ

スクワッド41人で始まった時、自分1人ぼっちになって笑ったわ
流石に一回戦から最下位で脱落した

709 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 10:13:03.11 ID:01KB/nnO0.net
スクワッド4人組って、組むとやばい奴が浮き彫りになるね…
観戦モードでどんなプレイをしているのかをバッチリ観られてる
左下のネームプレートに名前が表示され続けるから、最下位の人は
「こいつマジか…」って目で名前を覚えられてしまうリスクがある…

710 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 10:19:07.11 ID:pLbf0tX4M.net
スクワッド王冠効率はメインより悪いのに、よく皆やるな

711 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 10:21:51.91 ID:pLbf0tX4M.net
ヘックスタグとかのランク報酬タグが、次々に良いデザインのタグが追加されるから価値が下がりまくり。
2900勝タグの色違いがレベルアップ報酬で貰えるのも悲しい

712 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 10:47:09.01 ID:sDcB2XCg0.net
スクワッド
1回目:1ステージ目で、1人ステージクリアできず敗退
2回目:1ステージ目で、1人ステージクリアできず敗退
3回目:1ステージ目で、1人ステージクリアできず敗退
4回目:3ステージ目で、ペンギンチェイスで俺以外の3人全員が1つのペンギン争って漁夫られて負け
5回目:3か4ステージ目の、ブロックパーティーでなぜか敗退。ポイント差で負けた?
6回目:4ステージ目で、エッグキャッスルで金玉取らずに地力負け

何が楽しい訳?

713 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 11:02:07.36 ID:Q0/KboIz0.net
PS4でやってるならPS4スレの方で話してろと思いつつも
・1ステージ目→1位通過すれば1人ステージクリアできなくてもそこそこ高確率で通過可能
・ペンギン、エッグキャッスル→自分1人うまけりゃ通過できる
ブロパ以外は自業自得

714 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 11:28:50.53 ID:kjdGdm/c0.net
このエラー出て全くプレーできないんだがどうすればいい?
チート一切してないのにこれが出てくるからキレてる
https://imgur.com/a/jR1p1TA

715 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 11:41:44.75 ID:5HhKWIv90.net
>>712
今のところ極端に下手な人とは組まされてないなぁ
地雷処理班に任命されてるんじゃないの?

>>714
再インストールしてみたら?

716 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 12:12:14.40 ID:qRew7qso0.net
こういう上手い人同士でチーム組めるチーム戦は、まずチーム組めない時点で負けてるから手間かけるか諦めるかするしかない
fallguyはスクワッドって形式で隔離されてるだけ遥かにまともな部類

fpsとかで自軍はランダム寄せ集め、片や対戦相手はボイチャ当然のガチチームでマッチングとか平気でやるから。これやるゲームはコミュニティ入ってガチでやるか、捨てるか2択。イライラしても不毛なだけよ

717 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 12:43:17.46 ID:YNY+2VLKr.net
>>714
なったことないからわからないけどセキュリティソフトいれてたりする?
なんか邪魔してるんやない

718 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 13:42:51.94 ID:LxGvpp2O0.net
スクワッドは参加人数のカウントが減る一方でゲームが始まらんな

719 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 13:49:26.60 ID:sDcB2XCg0.net
スクワッド
1回目:1ステージ目で、1人ステージクリアできず敗退
2回目:1ステージ目で、1人ステージクリアできず敗退
3回目:1ステージ目で、1人ステージクリアできず敗退
4回目:3ステージ目で、ペンギンチェイス俺以外の3人全員が1つのペンギン争って漁夫られて負け
5回目:3か4ステージ目の、ブロックパーティーでなぜか敗退。ポイント差で負けた?
6回目:4ステージ目で、エッグキャッスルで金玉取らずに地力負け
7回目:2ステージ目シーソー耐久で、俺以外全員落ちて敗退
8回目:2ステージ目でのヒヤヒヤロードで、1人回線落ちして敗退
9回目:1ステージ目で、1人が最後方グループで抜けて敗退
10回目:4か5ステージ目での卵集めで、自陣守らず敵の盗みに行く馬鹿が居て敗退

こんなので王冠のかけら30個程度なんだろ?何がどう楽しいわけ?
時間の無駄過ぎだろ

720 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 13:50:40.97 ID:VlEHg4ig0.net
>>719
優勝すれば王冠もらえるんじゃないの?

721 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 13:51:31.13 ID:VlEHg4ig0.net
かけら20個が少ないのはまあわかるが

722 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:21:27.72 ID:sDcB2XCg0.net
スクワッド
11回目:1ステージ目で、俺先頭5番目で抜けたのに他3人がカスで敗退
12回目:フルーツパニックで1人ビリ抜けして戦犯かましてぶっ殺そうかと思った。他3人が上位5番以内通過の貯金でクリアしたけど。
最後はバスケで4点差で勝ってたのに金玉を敵2人こっち3人でズンドコやってるうちにフリーの敵がポコポコ得点重ねて追いつかれて延長。
何とか優勝したけど、もう二度とスクワッドモードやらねえわ

ファイナルが個人なら優勝者に王冠、優勝チームにかけらじゃないの?
ファイナルがチーム戦ならかけら?

723 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:29:02.20 ID:tfWEL38br.net
>>722
スクワッド関係なくチーム戦きらいか苦手なんじゃないの?
鯖は弱いところでやってる?
普通のチーム戦は勝ててるのか気になる
サッカーすきかどうかも知りたい

724 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:29:09.34 ID:VlEHg4ig0.net
>>722
ファイナルがチーム戦ならかけらっぽい

725 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:30:02.54 ID:VlEHg4ig0.net
ファイナル個人戦固定にしてくんないかな

726 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:41:40.24 ID:sDcB2XCg0.net
>>723
チーム戦はセオリー知らない馬鹿がいるから嫌い。全員知ってるムーブしてりゃ負けても文句言わん。
ていうか、チーム戦でメンバー個人のムーブ見て初心者かセオリー知ってる奴かすぐ判断つく程度にはチーム戦やりこんでるよ

727 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:50:41.38 ID:tfWEL38br.net
>>726
なるほどありがとう
味方のムーブみて判断できるのはワイもわかるから気持ちは理解したわ
ちょっと愚痴りたくなったぐらいの話やね
あきらかにおかしな味方がいたらワイも負けだと思ったらそいつをつかみまくるのはする
今のスクワッドはチーム組んでる猛者おおいからひとりだときびしいよなあ

728 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:51:30.41 ID:VlEHg4ig0.net
スクワッドあかんわ
チーム戦多すぎてストレスがやばい

729 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:52:31.97 ID:LxGvpp2O0.net
スクワッドは参加メンバーが後から追加されないバグがあるな
初手で40人以上だとその人数のままスタートできるけど
39人以下だと減る一方でスタートできない

730 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 15:06:03.09 ID:HdykzclS0.net
玉転がし系で手伸ばしてる奴いたらひたすらそいつの行動を封じる慈善事業をしている

731 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 15:21:21.95 ID:O+IvaeIn0.net
APEXみたいに「マッチングに○○人が待機中」とか表示してくれればいいんだけどね
39/60で止まられると、それで単に過疎ってるだけなのもこのゲーム全然あるから根気よく待とうと思えない

732 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 15:40:11.66 ID:oaar1YOga.net
メインショーで散々チーム戦がクソなのは分かってたでしょ
スクアッドなんかメインより身内で固めた人数多いのに野良なんかで簡単に勝てる訳ない

733 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 15:45:49.10 ID:k7kToXn+d.net
チーム戦多いのわかっててなぜ野良でスクワッドに参加するのか

734 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 15:52:13.79 ID:WLGz7CVq0.net
スクワッド
とりあえず野良で6戦やって、3回優勝した

野良でも、分かってる奴を引くと普通に勝てる

735 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 16:02:42.14 ID:iz6nv2MW0.net
スクアッドはわざわざ野良と組まなくても、フレンドと組めば楽しいよ

736 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 16:05:55.14 ID:WLGz7CVq0.net
スクワッド
初戦突破順位が2ndなら野良チームでも高確率でファイナルに行けるよ

今ちょうど野良で4回目のスクワッド優勝した

737 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 16:10:17.74 ID:kIWART3X0.net
スクワッド、4チームになってのしっぽはやめてほしい。終盤での異次元掴みはキツい。

738 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 16:11:50.60 ID:BMkilXmer.net
>>736
野良でそれだけ勝てるのは味方敵にあわせて味方とはちがう役割をするように意識してるとかある?
サッカーで前衛中衛後衛つかいわけたりする?

739 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 16:13:31.26 ID:VlEHg4ig0.net
スクアッド個人ファイナルで優勝しても王冠もらえなかったわ
やる意味ねえな

740 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 16:36:13.49 ID:WLGz7CVq0.net
>>738
特に意識してる事はないなぁ
レースも耐久もサッカーも意識はノーマルモード遊んでる時と同じ
あとはただ単に仲間の引きの運じゃないかな
優秀な人が仲間ならそれぞれが分かった動きをしてくれるから、ただ単にそれが噛み合ってるんだと思う
そのチームの優秀さの判断基準が、体感的には初戦突破2nd以上かなぁって

ちなみに黒騎士とも野良で一緒になったけど、その時は初戦敗退で笑った

野良でやるDead by Daylightと同じで、野良スクワッドは、一期一会で出会った知らない人と以心伝心でカチッカチッと噛み合った時が楽しくて、勝ちよりもそれを楽しんでたら、気付いたら勝ってたって感じ

勝利や成果を追求するなら個人戦やってた方が合理的だし精神衛生上良いかもね

741 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 16:41:30.46 ID:ZktFYs9D0.net
欠片ってどこで見るのかと思ったらショー一覧の所かよ
何で王冠やクドスの所でで統一しないんだ

742 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 16:45:48.24 ID:bAvYdE1u0.net
ランク10でもらえるネームプレートが店の下段にも並んでやがる
危なく買うところだった

743 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 16:46:56.15 ID:BMkilXmer.net
>>740
うーむそうかw
自然と野良とのかみあいができてるのかなあ
チーム戦も楽しんでやれるのとかみあうと気持ちいいとはワイも思う
黒騎士そんなつよいイメージなのか
赤魔法使いは文句なしに猛者だとは思うけど
dbdの助ける助けないのとフォールガイズのつかむつかまないの判断が楽しいのはあるw

744 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 16:58:14.55 ID:qRew7qso0.net
銀ミラーボールどこで入手?

745 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:05:22.88 ID:WLGz7CVq0.net
>>743
ゲームは成果得るぞ成果得るぞって意気込むより楽しむのが一番やね

今また5回目のスクワッド優勝した
今回は初戦突破からファイナルまでスクワッド順位は1位で
ファイナルは自チーム3人vs相手チーム4人のクラウンマウンテンだった
自分がクラウン掴んだら自分が優勝シーンの主役になるんだね、これ
ファイナルで仲間が1人消えたのは回線でも切れたんかね

746 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:06:34.49 ID:sDcB2XCg0.net
>>744
名声上げるともらえたと思う

747 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:08:18.10 ID:qRew7qso0.net
>>746
それは青ミラーじゃね?

748 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:16:33.72 ID:zgGTWW/00.net
スクワッド、野良チームで6回勝てたよ
そのうち2回は猛者タグが一人いたけど、後の4回は良くて雪山クライマー
レース初戦抜けられない子がいて負けることもあるけど、ゴールできない初心者メンバーを応援して楽しく見てる
小学校の運動会でクラスの子を一生懸命応援してる気持ちを思い出した

749 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:18:21.39 ID:bBeCcwZha.net
はぁ〜つっまんね
シーズン4で盛り返してくれたらと甘い期待を抱いてた俺が馬鹿だったわ
新ステージもつまらんしスクワッドはクソシステムだし
何より音楽がクソ化してんじゃん
シーズン2のときから変に新しいテイストを無理矢理出そうとするから劣化するんだよ

もうfallguysの復活はサッカー常設以外ないな

750 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:20:23.51 ID:qRew7qso0.net
青ミラーつけたらゲーム中は銀色だったわ
すまん

751 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:20:48.31 ID:KVmHS/zjM.net
いまさらキズナアイとコラボしててワロタ
つくづく時流を読み外してるな

752 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:25:56.06 ID:bBeCcwZha.net
なに?vtuberの勢いがすごい?
よっしゃ!一番登録者数の多いvtuberとコラボして人集めたろ!

こんな感じだろ
なあんも調べてないんだろうなあ
市場調査みたいなのとは無縁の運営なんだろう
いまだにショップで購入するときに確認出ないし

753 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:58:11.47 ID:LuzgPgMC0.net
縦シーソー復活するなら回転ハンマーも一緒に付けて欲しい

754 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 18:06:01.74 ID:MTxtn+T10.net
どうやらvのfallguysの大会があるらしい

755 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 18:14:49.19 ID:9gwUzGwd0.net
オワコンクソゲー?

756 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 19:04:20.29 ID:L3V4sFA/0.net
スクワッド中々マッチングせんわ

757 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 19:06:50.98 ID:O+IvaeIn0.net
dead game

758 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 19:26:50.49 ID:V7MuY+gq0.net
https://i.imgur.com/xhgPw6m.jpg
加速チーターとなんかわからないチーターいたわ
ラグじゃなくて加速。あげく触ってないのに

759 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 19:35:17.00 ID:uVDrQE/h0.net
シーズン4入ってからマウスのクリックを左右共に上手く感知してくれなくなった
おま環なのだろうけど他のゲームじゃなんの問題も無い以上どうしようもないなこりゃ…

760 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 19:50:50.46 ID:QTRpRC5n0.net
のこり9人でバスケットフォールになって4人側に配属
しかもボールは敵側に偏るとかいう絶望構成なのに大勝して草

ロールオフでまっ先に落ちるとか悲しい…

761 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 20:02:52.68 ID:RVAEQjW10.net
久しぶりにやったけど想像以上に楽しめなくなってた
なんか体幹強化するみたいなアプデ内容見た記憶あったけど酷くなってるじゃねえか

762 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 20:46:36.47 ID:Whv1GTk1a.net
スクワッドのロールオフで全員掴み落として完全優勝したのに優勝エモートが他の豆だったの納得いかんわ

763 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 20:47:35.18 ID:LuzgPgMC0.net
壁に追突してもコケるようになってるな
どんどん貧弱になっていく

764 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 21:23:26.31 ID:XY68UqR/0.net
せめてジャンプボタン押したら
ちゃんとしっかりジャンプしてくれたら
ストレス減るんだけど

765 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 21:29:26.12 ID:9gwUzGwd0.net
野良だと他の奴が下手くそでイライラすんな
ブランクある俺の方が遥かに上手いぞ

766 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 21:30:53.59 ID:+dgHVEQM0.net
チャレンジ期間の割に必要回数多すぎ

767 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 21:31:46.90 ID:4HLtpBYP0.net
twitch RIVALSモードって何

768 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 21:48:52.86 ID:XY68UqR/0.net
今回の砲撃は飛んでくるものは面白いけど
当たらないときは全然当たらんし
当たるときはいきなり画面外から滑って来てほぼ不可避だし
ただのくじ引き感が強い

769 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 21:56:51.78 ID:v96pGk1Ka.net
シーズン4マジで駄目だこりゃ
ゲームもマンネリ化してきてるし何より操作にまつわるストレスが増してるのがあかんわ
ホバーボードはまだマシだけどスライムクライムは超えてないし

770 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 21:57:37.82 ID:hX/GQjPg0.net
Twitchは多分大会用のモードだな
個人のレースとサバイバルしか無さげ

771 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 22:36:25.43 ID:6SzcpPge0.net
JSDで自チームの二人だけが残って耐久勝ちしたけど特に変化はなかった
さっさと身投げしたほうが早く終わるな

勝利ポーズは先に落ちてた豆だったのでランダムかも

772 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 23:01:42.72 ID:orRZXKAe0.net
だいぶ昔にチーター万延してたころからしばらくぶりに復帰しようかと思うんだけど
良い方向に変わってる?

773 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 23:06:58.13 ID:hX/GQjPg0.net
チーターは稀に遭う程度には減った
運営の態度は相変わらず良いとは言えないけど

774 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 23:11:31.24 ID:kIWART3X0.net
スクワッドは韓国の方がプレーヤーがまともだから勝ちやすい。 東アジアは仲間ガチャが宝くじレベル。

775 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 23:12:14.32 ID:6PKYLvGV0.net
バスケ絶対毎回オウンゴールマンいるな
自分のポストに入れるゲームと相手のポストに入れるゲームが混在してるからルール読んでないとこうなるわな
バスケと同じ持って運ぶ卵運びは自分のポストでサッカーとロックンロールが向こうのポストだしな

776 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 23:14:18.66 ID:spem+g9d0.net
>>773
ゲームとしてはいいもの出来てるのに運営の態度がゴミすぎて、人減ってるの気づいてんのかな

777 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 23:22:39.68 ID:+dgHVEQM0.net
空飛んでゴールまで一直線のやつ早速今日見たぞ

778 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 23:30:17.92 ID:5gGvEr880.net
1位で圧勝した時誰もいないこと確認したはずなのに2位かすぐ来るときあるよな

779 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 23:39:45.29 ID:O4BbBo890.net
ついにシーズン4きた
シーソーで飛んできた障害物避けるやつと、電池で色塗り替えるやつはきて
どっちも勝てた
決勝のクラマウの勝利音というか負けの音なくなったんだね
最初時間切れかと思った

780 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 23:42:11.93 ID:bM9qsT140.net
シーズン2がそうだったけどギリギリレベルMAXになる程度にしか遊ばなそうだ
新ファイナルないのきついわ

781 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 23:45:08.12 ID:orRZXKAe0.net
これランクマッチングみたいなの実装されたん?
久しぶりで初見のゲームも多いのに普通に勝てる

782 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 23:46:08.05 ID:XY68UqR/0.net
スクワッドのマッチなんなの・・・
はーいみんなチーム組んでーで39人まで行って
どんどん減っていって結局一人になるの悲しんだけど・・・
俺だけ置いてけぼりで・・・

783 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 23:48:50.94 ID:LuzgPgMC0.net
恐らくバグだろう
減りだしたら抜けてリトライするしかない

784 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 00:19:37.42 ID:7x/hUb7R0.net
あーバスケつまんねーくっそつまんねー
史上最低のチーム戦だろ
サッカー返せぼけー

785 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 00:35:26.68 ID:7x/hUb7R0.net
掴んで奪い合い系のチーム戦一杯あるのに
なんで更に2つ追加してくるのかほんと意味不明

786 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 00:38:05.87 ID:PlUwdxEn0.net
>>781
累計王冠獲得数=ランク
ただのランク到達報酬があるだけ。

787 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 00:39:52.59 ID:kXFhhuBP0.net
チーム戦本当つまらんな

788 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 00:44:55.51 ID:nWspnNT90.net
バッテリーもバスケもタイマンの成績足算して勝敗決してて、フープくぐりと同じくらい連帯感ないわ
サッカーってよく出来てたんだなって

789 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 00:47:59.55 ID:nWspnNT90.net
>>775
金見つけて取りに行ったら敵が勘違いしたままオウンゴール目掛けて走り出したから、必死に追いつこうとしてる無能のフリしながら追い続けたら案の定オウンゴールして草

790 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 00:49:32.39 ID:RWAzFWyi0.net
スクワッドが個人戦メインだとは思わなかったな

791 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 00:53:35.85 ID:nWspnNT90.net
スクワッドは知り合いと組んでtueeeするか、初戦敗退連発しちゃうような子がワンチャン勝ち残らせて貰えるってだけだな
俺らみたいなソロで王冠取れるけど5000個とかちょっと遠慮しときますみたいなやつは触らなくていい

792 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 00:53:53.20 ID:Z9TMlyv80.net
スクワッドモードの報酬が少なすぎる

793 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 01:04:20.69 ID:Z9TMlyv80.net
メインショーよりも試合時間が長いのに貰える報酬少ねえもん

794 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 01:04:53.52 ID:Z9TMlyv80.net
3回優勝しないと王冠もらえないクソ仕様だから達成感がない

795 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 01:43:07.18 ID:7x/hUb7R0.net
スクワッド42人スタートで
ああ3人チームが2つできちゃうな かわいそうだな
って思ってたら俺が二人チームでスタートだった
あのさ・・・

796 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 02:12:04.30 ID:/YvfsIa90.net
シーズン4仕様のファイナルが欲しいわ
スクワッドのスプラもどき以外で

797 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 02:16:38.42 ID:Q1JuOxPE0.net
バスケで凄い点差つけられてると思ったら、自陣のゴールにシュートしてる奴いて溜息でたわ
そりゃ勝てねえわ

798 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 03:01:58.20 ID:Z9TMlyv80.net
バスケのルール知らないアホは義務教育をまだ終えてないガキじゃなきゃ脳に障害あるからな

799 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 03:06:53.03 ID:xZ7elv9+a.net
ゴ味方ばっかでストレスたまるな

800 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 05:13:58.71 ID:EJHSkOAd0.net
スクワッドはチーム組む事が前提のモードなんだから野良で楽しめるわけない

801 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 05:28:43.20 ID:WFPDIs030.net
こんなわちゃわちゃゲーでも勝ちたいって人にはそら微妙やろって感じだが
そうは言ってもそれを提供するのが開発運営なんだから、なんとも言えないわね

802 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 08:00:35.85 ID:a1aLku3WM.net
チーム戦2つ追加にびっくりだよ
そんなに望まれてたか?っていう
しかもどっちも掴み系

803 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 08:54:05.76 ID:cS6dBrxq0.net
夜通しネカフェでやってたんだけど
シーズン4のゲームがよくくるのは当然として
やけにしっぽ取りのチーム戦がマッチしたなと思った
あと決勝のヘキサ率
ウォールガイズとか1回も来なかったわ

804 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 09:43:57.34 ID:fabDVzvQM.net
S4になって雪玉サバイバル、個人フープ、サッカー、ペンギン運びは幻のゲームになった感があるわ
決勝は山とロールオフが出やすくなったかな

805 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 10:15:58.57 ID:RWAzFWyi0.net
雪玉サバイバルはスクワッドで何回か出てきたな、昨日はしっぽ取りも多かった

>>797
敵チームがすごい勢いで点入れて負けた試合があったけど、似たような事が起きてたのかなぁ
しかしこれ、自分でボール運んでる人が多いが、うまくパス回さないとダメっぽいな
野良だとサッカーより難易度高そう・・・サッカーやりてえなぁ

806 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 10:50:06.29 ID:7x/hUb7R0.net
4の倍数でゲームスタートするシステム事はつくれませんでしたから
一人や二人でスタートした人はさっさとやめてくださいね
ってことなんだろうな 3人だとちと悪い気もするが

807 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 13:00:58.22 ID:0P8Vrz1k0.net
マッチングシステムが機能してないのか過疎なのかスクワッドが全然まっちんぐしてくれねぇ

808 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 13:04:32.48 ID:CQb8TlFUa.net
待機中の音楽を元に戻して…

809 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 13:06:28.01 ID:pdUaIxsC0.net
>>807
全ショウ選択してマッチング開始すると
スクワッドショーにばっかなって20〜40人くらいまで一気に行って
そっから一桁まで人数減る

この繰り返しだからシステムいかれてるんでしょ
ほんとろくでもない

810 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 13:14:09.12 ID:CQb8TlFUa.net
てかそろそろステージ削除するか
不人気ステージや理不尽ステージ除外したショウ作れよ
高確率で出てくるドアダッシュいらんだろマジで

811 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 13:26:52.63 ID:Z9TMlyv80.net
ドアダッシュはゲームの元ネタになった「たけし城」の一番分かりやすいオマージュだから必要

812 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 13:29:42.00 ID:CQb8TlFUa.net
いやそんなもん懐古厨のおっさん以外知らんし

813 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 13:42:55.30 ID:7x/hUb7R0.net
スクワッドはこれはこれで面白いな
効率は皆無だけど
みんなが舐めプせずに一位目指したりチーム優先の立ち振舞したり
色々変わって面白い
もう少しすれば初戦もゴールできないような初心者が減って
中級者以上が増えれば今よりよくなる

814 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 13:46:33.54 ID:nLDN4weH0.net
スクワッドやりたいけどマッチングしないから切って試合検索してる

815 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 13:47:49.14 ID:HrZ45mFhd.net
ドアダッシュは破片使って壁越えたとき気持ちいいからいる

816 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 13:49:43.12 ID:7x/hUb7R0.net
>>814
今だとアメリカサバ行けばすぐ出来るよ

817 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 14:06:53.44 ID:nLDN4weH0.net
バスケ来たら切断するわ
マジでつまらん

818 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 14:21:11.79 ID:LHtDS1LR0.net
ピンボールで崖登ってくとこすこ

819 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 14:22:07.16 ID:HrZ45mFhd.net
>>818
最初は登れねークソがだったけどコツわかってから楽勝になったな

820 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 14:31:31.66 ID:/YvfsIa90.net
スクアッドでパス通しまくれたら面白いだろうなーバスケ

821 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 14:33:58.08 ID:pdUaIxsC0.net
ロケットのスキンが座薬にしか見えない

822 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 14:38:16.87 ID:3J5nGBPQM.net
パワートリップ割と虚無ゲーな気がする
やることがひたすら電池持って塗るだけ
わざわざ電池放棄してほか妨害するのもなんか違うし

823 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 14:46:28.80 ID:CQb8TlFUa.net
しっぽ鬼よりはまだマシだと思う

824 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 14:47:23.70 ID:y2AwNceq0.net
>>822
あれこそ3チームとか4チームでやりたいわ
弱い者いじめゲームになりにくいだろうし

825 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 15:23:39.65 ID:cS6dBrxq0.net
シーズン4ステージはこうかな
2周するやつ…なんか作業感ある
ノアの方舟…一番好き
ロールオン…割とおもしろい
電池…まぁおもしろい
バスケ…もっとボールバウンドさせてゴールにもってく方がいいのでは?
あとは普通

826 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 15:45:19.04 ID:0P8Vrz1k0.net
スカスタでわけも分からずボタン踏むのは勘弁してくれや

827 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 15:56:00.38 ID:fabDVzvQM.net
プレイ時間5時間未満のメイン優勝3回でレベル38になっちゃった。
レベルアップにバグがあるわ。上がりやすすぎ

828 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 15:59:12.17 ID:nWspnNT90.net
>>795


829 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 16:00:19.37 ID:nWspnNT90.net
キズナアイコラボ着てる人配信してたけど、大会参加者だけ先行配布してるとかそういうの?

830 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 16:03:55.66 ID:nWspnNT90.net
>>822
基本的にひとつの物を奪い合いすると拮抗して時間の浪費にしかならない
キャッスルとかだと、この争いを放棄して最下位チームを攻めるとか戦略変更の余地があったのに、バッテリーはまじで何にもなくてひたすら取り合いするのが最適解だから拮抗するとまじで虚無

831 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 16:59:00.87 ID:0qNX+JpK0.net
スクワッド途中抜けばっかりで無理

832 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 17:32:16.71 ID:Un9jDim00.net
>>810
ほんとこれ
ドアダッシュとかゲートクラッシュとかつまらんやつばかり出てくるからやる気失せる
逆に大ファンとかコミュニティで人気10位以内に選ばれてるはずなのに全然出ないし

833 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 17:38:40.15 ID:9djqH4dl0.net
ウォールガイズなんか調整入ったんかな。
すぐに壁離しちゃうの自分だけ?

834 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 17:40:11.72 ID:/YvfsIa90.net
掴み判定がなんか変わったよね?卵とかも少し奪いにくくなった気がする

835 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 17:56:09.41 ID:etSPwXWA0.net
掴みが空振りしやすくなった気はするけど気のせいかもしれない

836 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:06:30.50 ID:czXQVo380.net
>>831
参加費1500クドスでクリアしたら帰ってくるが
抜けたらチームに500づつ分配
こういうのがないとダメだわ

837 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:07:49.54 ID:czXQVo380.net
クリアじゃなくてチームがゲームオーバーになったらだな

838 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:11:17.02 ID:FTN54rQ/0.net
スクワッドファイナルでロイヤルファンブルだったんだけど、ラスト2秒で尻尾もぎ取って離脱したのに負け判定になった…
リプレイ見返しても尻尾ついてるし、尻尾の履歴の文字も自分が最後なのに…

839 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:17:24.18 ID:JTkQjFcS0.net
ゴジラ色違いきたな

840 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:20:38.40 ID:VaWuhXW/0.net
高難易度の決勝ステージを期待してたんだけどなあ

841 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:20:59.88 ID:RWAzFWyi0.net
>>833
壁は変わってない気がするけど、ブロックは掴みにくくなった気がする
あと、雪玉サバイバルで走ってるやつを掴むと、引きずられるようになった
なんか微妙に調整入ってるよな

842 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:30:47.72 ID:DI2f4DG80.net
スクワッドのおかげでバッドラックの評価が変わるの面白い
決勝バッドラックあつすぎる
決勝とまきけとかパキスもチーム戦だからいつもと違う動きがもとめられるから新鮮で面白い

843 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:24:56.69 ID:MCu2EeX7M.net
>>836
節子それますます過疎るだけや
ある程度やってる奴にとって500とかカスだし
初心者にとっては重いし

844 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:36:03.23 ID:etSPwXWA0.net
>>838
俺も負け判定になったわ

845 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:37:12.42 ID:HPDqEu100.net
>>842
決勝バッドラックでお互いラス1になって嫌になるくらい決着つかなかったわ
これ時間制限ないのかな

846 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:40:43.67 ID:DI2f4DG80.net
>>845
両方のチームにチーターがいて決着つかずに時間制限で全員負けになった記憶があるw
まちがってたらすまない

847 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:55:46.03 ID:xt/5VxfF0.net
どのゲームも制限時間あるよ最長5分

848 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 20:00:17.94 ID:HPDqEu100.net
>>846
力量にもよるけど鬼が最大で3人だけだから結構つかまらない
そういや最近チーターは全然見てないや

>>847
やっぱそうなのか力尽きてすまんかった・・・

849 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 20:20:19.01 ID:AOVk5s6m0.net
スクワッド思ったより熱い
ただチームしっぽ鬼削除してくれ

850 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 20:28:02.08 ID:7x/hUb7R0.net
バグでもうレベマになっちまったが
ガンダムでジャンプダイブや扇風機飛びするとかっこいい
ウィングついってから

851 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 20:31:31.29 ID:cS6dBrxq0.net
クラマウとかで誰かが優勝して一瞬だけ間があってから失格の表示でるのなんか嫌だわ
もう負けたの解ってるから以前みたくそのまま脱落の場面でいい

852 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 20:35:37.84 ID:Un9jDim00.net
体幹強くなったとか言われてる割に他の豆とぶつかったとき俺だけ弾かれるの何でだよ
1箇所に複数リスポーンするのも直ってないし

853 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 20:39:12.56 ID:9oc2n9sL0.net
スクワッドはクリア判定にバグがあるみたいで
7位でROUND CLEARって出たのにリザルト画面で落とされて
6スクワッドがクリアってなったわ

854 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 20:41:32.77 ID:VMjNfzjW0.net
マッチングできねえぞ

855 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 20:44:28.95 ID:9oc2n9sL0.net
鯖落ちたかな

856 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 21:06:49.05 ID:m2ULvPnJM.net
>>853
俺も全く同じで落とされた

857 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 21:10:19.99 ID:m2ULvPnJM.net
スクアッドショーとか完全に味方ガチャ
パーティ組んでるやつに勝てるわけない

858 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 21:14:57.27 ID:m2ULvPnJM.net
スクアッドのレースで何故か味方のガイジに後ろから掴まれた
もう二度とやらん

859 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 21:15:15.29 ID:AOVk5s6m0.net
さっき金魔女?と金鶏のPTいたなあれは無理

860 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 21:35:17.87 ID:+k35pt9R0.net
スクアッドのJSDで最後まで残ったのに何故負けたんだが
わけわからん

861 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 21:36:43.58 ID:VMjNfzjW0.net
https://i.imgur.com/iYALnMj.jpg

一番右が自分なんだけど優勝して他メンバーの王冠ランクがヤバい事に気づいた
これ組んだんじゃなくてソロキューして勝手に組まれた野良スクワッドだぜw

862 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 21:46:14.90 ID:8qBu+1sy0.net
スクアッド楽しい!緊張感が出るねチーム戦は
俺みたいに友達いない人も楽しめる

863 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 21:48:26.56 ID:D7RnGtZ3a.net
最近韓国鯖マッチしないな
東アジアだと野良スク無理すぎる

864 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 21:54:35.00 ID:PlUwdxEn0.net
優勝してかけら20個とか、3回優勝して王冠1個換算だもの
ソロで王冠バシバシ取れる奴は、どれだけ時間効率悪いか分かるべ

865 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 21:59:03.60 ID:7x/hUb7R0.net
せめて個人のファイナル競技で一位だったら
普通にクラウン1個欲しいね
チームファイナルでも全員にクラウン1個でもいいくらいだけど

866 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 21:59:43.60 ID:AOVk5s6m0.net
すでにインポスタースキン着てるだけで十分やばいからな

867 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 22:00:50.71 ID:RWAzFWyi0.net
スクワッドのマッチングは改善したっぽいが、この時間地雷率やべーな
シーズン3全然やってなかっただろっていう

>>864
効率って・・・王冠とってあたり前な人って、王冠とるのも作業なんかな
楽しくなさそう

868 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 22:03:38.55 ID:FJHNPcFBM.net
>>864
そうか?金魔女以上が4人組めればかなりの確率で優勝できそうだが

869 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 22:04:14.46 ID:PlUwdxEn0.net
>>860
最後まで生き残る時間orポイント差では?

870 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 22:05:08.06 ID:FJHNPcFBM.net
>>869
前のラウンドのポイントも考慮されんの?
どういう勝敗基準なのかわからん

871 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 22:09:03.58 ID:PlUwdxEn0.net
>>870
サバイバル系は、そのステージでの生き残り秒数で4人分合計して勝ち負け判定してるってどこかで読んだ記憶がある

872 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 22:09:54.70 ID:TaF4nzIA0.net
ごめんなさい。バスケはどっちのゴールに入れればよい?
自分の色だと思ってたんだけど。
Ownかな?

873 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 22:14:32.22 ID:0P8Vrz1k0.net
>>872
お前バスケやる時に自分のチームのゴールに入れるの?
やばくね?

874 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 22:14:46.87 ID:7x/hUb7R0.net
せめてビクトリー画面は一位とったやつが真ん中にしろよ
なんで欠片もってきてやった俺がそうそうに死んだやつに脇で拍手しなきゃいけねーんだ

875 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 22:15:09.53 ID:YqTqR7RIM.net
>>871
それはJSDも例外じゃないって事か

876 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 22:16:41.68 ID:YqTqR7RIM.net
全ラウンド通して一番ポイントが多い人で良いんじゃないの
多分そうなってすらないけど

877 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 22:25:14.93 ID:PlUwdxEn0.net
>>872
敵の色に入れる。
スポーツによってどっちに入れるべきか混乱するなら、初期位置から考えて遠い目標地点目指すって理解しとけば間違いは起きない。

878 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 22:29:05.63 ID:7x/hUb7R0.net
スクワッドのクラマンは
チームが左側に配置されたらもうだめだな・・・・
圧倒的不利だろこれは・・・

879 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 22:44:36.27 ID:0qNX+JpK0.net
>>871
その場合、ラストとラスト2はどう差を付けるのだろう

880 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 22:57:20.39 ID:PlUwdxEn0.net
>>879
スクワッドメンバー合計の生き残り秒数で判定じゃないの?
それすら同じ秒数だったら知らん。直前までのptかな?

881 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:10:00.81 ID:0qNX+JpK0.net
>>880
そうじゃなくて、サバイバル系はラスト二人同じ秒数で終わるじゃん

882 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:20:56.09 ID:7x/hUb7R0.net
ククク いつもはやられたらやり返すくらいの品行方正なおれも
チームのためという大義名分があればいくらでも悪になれるぜ・・・
特に自爆になっちゃってもいいやって状況でやる特攻が最高だぜ・・・

883 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:32:50.39 ID:pvimtRKc0.net
サーキットは裏技無いのか?逆送してチェックポイント通過したらゴール行くとか。

884 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:33:22.26 ID:YgzANBdB0.net
2000年も見世物をやり続けたのに
ピンボールの玉をやらされるガイズ

885 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:43:50.48 ID:+Y3Fa5znM.net
>>881
だからチームメイト全員の耐久時間がポイントになるから他のチームメイト次第だろ

886 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 00:10:12.10 ID:Lck8mjAH0.net
上級者2 初心者2 のチームより
中級者4のチームのほうが強いな
ファイナルなら前者のほうが強いだろうが
途中のサバイバルで初心者が早めに脱落したらもうカバーできない
上級者3 初心者1でもきつい

887 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 00:11:15.37 ID:vwHeDeYR0.net
>>880
JSDで秒数判定は無いだろうな。有るなら最後の一人が落ちるまで続くはず。落ちた順の点数制なら有るかもね。

888 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 00:15:07.22 ID:LNFjZo1F0.net
スクワッド金衣装着ていくと強い奴らとチームになり易く感じる

889 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 00:45:50.78 ID:c4byamp/0.net
>>885
ラストとラスト2が同じ扱いは不自然じゃねって話をしてる

890 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 01:13:26.10 ID:RGRLHeGy0.net
>>889
勝敗判定基準明確に公言されてない事だしなあ

891 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 01:23:31.92 ID:Lck8mjAH0.net
あーだめだ 落ちてるものを奪い合うとか全然おもしろくない
ラグのせいで判定おかしいことばっかりだし
バスケと充電がでかい顔してる間は地獄だな

892 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 01:28:40.82 ID:LNFjZo1F0.net
すまん。金着てても毎回ルーキー混ざるようになった

893 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 01:33:04.26 ID:Lck8mjAH0.net
初心者ほど途中で消えるな・・・
個人戦と区別がついてない
スクワッドのルールが良くわからないから死んだらすぐやめるんだろうな・・・
勘弁してくれ・・・

894 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 01:50:38.42 ID:cqFDvkAca.net
ていうか初心者がスクアッドくるなと言いたい

895 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 02:08:21.28 ID:cqFDvkAca.net
ビクトリーエモートがスーパーヒーローだと
スクアッド優勝時に自分にならない説ある?
20勝で1回も自分になったことない

896 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 05:02:03.22 ID:fzmuTx6K0.net
確かに勝利エモートがトリガーになってる説はある気がする
ちなみに魔法使いのエモートだとちゃんと映ったよ

897 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 05:42:17.59 ID:nhtHM+RT0.net
もうチーム戦全部廃止しろよ
もともと途中参加がありえないんだから一人抜けただけで超絶不利になる上にスクワッドのシステムすらまともに用意できないんならさ

898 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 05:53:30.23 ID:FwtucNax0.net
シーズン2と3がつまんなすぎたけど今回おもろいわ

899 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 06:02:32.42 ID:fzmuTx6K0.net
バスケで味方が自分のカゴに玉いれてたんだけど
こいつらゲームしてる場合じゃねえだろ

900 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 07:59:56.40 ID:dqhM+UQP0.net
・シーズン2→中世
・シーズン3→冬
・シーズン4→未来
・シーズン5→現代?森?海?

901 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 08:02:57.82 ID:fzmuTx6K0.net
夏でしょ

902 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 08:35:12.50 ID:STHbnjMZ0.net
せっかくスクワッドやりたいのにほぼマッチングしてくれなくて辛い
たまにすっとマッチングするのにどんどん減ってくの繰り返し
不人気だけどチーム戦好きだからどんどんやりたい

903 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 08:45:13.57 ID:lFayrJswa.net
>>832
大ファンは面白いよな
あれクリア人数達しずに時間切れになること多いけど
初心者がキャラコンに慣れるための中盤ステージとしてかなり出来のいいステージだと思うんだが

904 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 08:59:14.11 ID:nhtHM+RT0.net
大ファンは湯気いらねえわ
あるとクソむかつく

905 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 09:25:17.94 ID:uuFe11hdd.net
スクアッド楽しいわ、フレンドと行くから途中抜けもないし!
お前らも野良で行かずにフレンドと行けばいいjたん!!

あっ

906 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 09:27:12.02 ID:tIDs9LRs0.net
おっと俺の悪口はそこまでだッ

907 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 10:03:23.73 ID:LNFjZo1F0.net
バスケはリスポしたら何故か自軍のゴール向いてるから勘違いし易い

908 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 11:02:26.83 ID:HjZdgfM7a.net
エペの鯖落ちで久々にやったら、アクション難度上がってるマップ増えてるね
運任せの駆け抜け勝ちが難しい

909 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 11:33:02.88 ID:OshQvqQd0.net
ロールオンは待ち時間かなり長く感じるから1ステージ目に来ないようにしてほしい
ゴールしたあと他の人見てると諦めたのかリスポン地点から動かなくなってる人いたり落ちまくって抜ける人もいるし

910 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 12:19:08.57 ID:DfIbwULKM.net
どうやらロールオンに限ってリスポ場所が誰かと被って再リスポすると動けなくなるバグがあるらしい

911 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 12:37:38.25 ID:pCu7Ip7P0.net
久しぶりにやってるけどまだこのゲームチーターいるのな

912 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 13:05:24.88 ID:acf7GoRb0.net
>>903
俺は大ファンが一番好きなんだがマジで出てこないんだよな
15時間ぶっ続けでやったときも1回しか出てこなかったし
他のレースと比べても完成度高いからもっと出すべきだと思うんだが

913 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 13:48:08.84 ID:AKOmUy8F0.net
スクワッドでFPSっぽくなってきたし
APEXとかに逆コラボして入ってほしい(グロありで)

914 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 14:06:00.94 ID:2JKNFI5j0.net
2週するやつはドアダッシュやゲートクラッシュと同じく
大きめのワンミスで終了するタイプの競争コースだな
初見プレイの時にイメージと大違いで面食らった

915 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 14:37:34.53 ID:Swy2GpNJ0.net
バスケは最初やったとき1回ゴール間違えたわ
リスポーンのとき味方ゴールのほう向いてることあるの意味わからん

916 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 15:37:17.93 ID:LNFjZo1F0.net
>>910
くらったことある
開幕スタート前の少しだけ地上から浮いてる状態で固定される

917 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 16:25:49.27 ID:nhtHM+RT0.net
マジでチーム戦ないモード常時開設しろや
スノースクラップとかバスケみたいなゴミゲーをやらせるな
考えた奴縛り首にしろ

918 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 17:37:05.54 ID:acf7GoRb0.net
そろそろ練習モード的な自分がやりたいやつだけやれるモードがほしいわ

919 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 17:38:05.64 ID:sUi11929d.net
野良スクワッドは放置や途中抜けが多くなってきたしもう潮時だね

920 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 17:49:32.76 ID:cqFDvkAca.net
スクアッドのジャンプクラブ時間長いから
棒多いと鬼畜ステージになってる

921 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 17:53:29.07 ID:c4byamp/0.net
玉転がしでダイブすんのマジやめて

922 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 18:02:13.84 ID:RGRLHeGy0.net
大ファン→スライムクライム→ヘキサゴン
これだけでいい

923 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 18:14:04.05 ID:hnJ6w4bG0.net
一戦目スカイラインで定員割れは草

924 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 18:32:45.24 ID:RGRLHeGy0.net
空中浮遊チーター発見
ファイナルのパキパキで露骨過ぎだろ

925 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 18:47:26.68 ID:yOpRtoaa0.net
>>912
俺も大ファン好き
シンプルだから俺でも1位でゴールできるのと、速攻ゴールして空いた時間で
トイレ行ったり食べ物飲み物取ってこれる

926 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 19:08:37.16 ID:EtRJf4vy0.net
ホバーがスラクラ以上でほんと草
ワイ含めて二人になったw

927 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 19:11:09.74 ID:KhPmPGgE0.net
ホバーはコケた奴に巻き込まれやすいからな

928 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 19:12:23.79 ID:hnJ6w4bG0.net
ホバーの中盤の島で通るの早すぎて落ちた人いるでしょ?

929 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 19:41:02.30 ID:XY2mGohJ0.net
ホバーは初見でヒィヒィ言いながら最後のフリッパーまでまでたどり着いたけど
フリッパーの先端あたりに立ってたらうまく弾かれずに落ちて泣いた

930 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 19:47:51.27 ID:wRRJ6M15a.net
ショートサーキット見た目より難しくて泣きそう
シーズン4の新ギミックまだ慣れてないわ

931 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 19:52:32.89 ID:Lck8mjAH0.net
>>920
一人だけ残ってると
今何十人が俺のプレイをみてる!って思えて燃える

932 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 20:24:31.72 ID:1yGcGAx30.net
蛍光色のカエルはフワちゃんに見える

933 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 20:26:35.32 ID:1yGcGAx30.net
野良スクワッド一回も勝てないわ
大体上位半分の3人と組まないと勝てないんだろ
無理やん

934 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 20:31:03.54 ID:cqFDvkAca.net
ゴールデンタイムはキツイかな
猛者タイムになってくると野良でも勝ちやすくなる

935 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 20:50:26.84 ID:8kIptl/T0.net
溜め込みで開幕敵陣にボール押し出すバカいると一気にやる気なくなるんだけど

936 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 20:55:16.34 ID:Lck8mjAH0.net
またサバ落ちか?
スクワッドの開始しないバグ改善してるのならいいが

937 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 21:12:04.65 ID:JYi6+NYQ0.net
アモングアスのスキンゲーム中顔のとこ割れて腹に口が出てきたけどなんか条件があるん?

938 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 21:13:40.53 ID:SlvqR1aZ0.net
今日もマッチング改善なしと・・・やる気ねえなぁ
そして42人で始まるスクワッド

939 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 21:14:54.72 ID:hnJ6w4bG0.net
>>937
原作準拠なら10分の2の確率でインポスター仕様になる…とか?

940 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 21:21:07.73 ID:acf7GoRb0.net
掴み関連だけは前までの仕様に戻してほしい

941 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 21:37:14.28 ID:Lck8mjAH0.net
雪玉サバイバルですら即死するやつは来んなよ・・・
もうちょっと粘れよ・・・
それだけでほぼ負けじゃねーか・・・
悪あがきで恨みもない人を落としまくる俺の気持ち考えてよ・・・

942 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 21:52:36.44 ID:SlvqR1aZ0.net
どう見ても新ステージ覚えてないやつとかなぁ
よくスクワッドやろうと思えるな

943 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 21:57:13.12 ID:VYKrQxCV0.net
スクワッドのドアダッシュは除外してほしい
少し揉みくちゃになっただけで大幅減点されて萎える

944 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 22:42:02.64 ID:vsrhnhTf0.net
スクアッド自体は面白いから報酬を増やしてほしいな
勝ち=クラウン1であbチてほしい
そこを求めないでいいほど勝ち慣れてないというのもある

945 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 22:44:01.40 ID:UPIwWJLJ0.net
チーム戦だけのモードはよ

946 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 22:45:06.84 ID:SYCYJEad0.net
勝ち=クラウン1だと猛者がパーティ組んで一生無双するけどな

947 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 22:47:13.83 ID:Lck8mjAH0.net
スクアッド飽きた
雪玉で生き残って敗退が多すぎる
ファイナルでバスケとか充電させられるのも嫌だわ

948 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 22:47:24.90 ID:I3C4lro5M.net
今でもそうだろ
圧倒的にクラウン効率いいし

949 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 23:09:31.70 ID:c4byamp/0.net
どないなっとんねん
https://dotup.org/uploda/dotup.org2426470.mp4

950 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 23:23:26.09 ID:zdUhZuGT0.net
大ファンで自分1人しかゴールできなかったのに6位通過出来て草
沼多すぎだろw

951 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 23:40:36.10 ID:JYi6+NYQ0.net
野良スクワッド最初にメンバーみてシーズン4名声で貰える最初のやつ着てるのがいたらハズレだな

952 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 23:53:32.13 ID:Lck8mjAH0.net
サメとロケットは基本ダメだな

953 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 23:59:04.31 ID:EtRJf4vy0.net
フレンド3人野良一人のスクアッドは必ず野良が表彰されるの草

954 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 00:22:17.27 ID:ITd+Bafp0.net
悪いけど1人でもふざけてゴールしない奴いたら抜けてるわ
何が面白いんだかそんなことやって

955 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 00:37:00.81 ID:azXcxkjD0.net
そういや何時間か前に、スクワッドにチーターいたな
チームメイトだったから速攻抜けたけど。
一人だけ速くてもしょうがないのにアホなんだろな

956 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 01:07:19.71 ID:SC0GsDHP0.net
なんか周りの練度上がりすぎててJSDとロールオフでしか勝てねえ

957 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 01:54:14.32 ID:zDICGkmk0.net
なんで?
https://imgur.com/OJAdWWH

958 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 10:36:05.71 ID:l5Mwlu9Q0.net
>>957
4チームとも満点だけど3チームしか上がれないから1チーム落としたろってことやろな。最初のチーム順位の表示特に規則性ないだろうから完全に運負けやね

959 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 10:46:46.82 ID:oyu0GDJG0.net
勝ってるから電池持ってるやつ電池持ってストーカーしてたらブチ切れて電池離して掴みかかってきてわろた

960 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 11:19:43.60 ID:YclPzz+n0.net
インポスターのスキンに変わったときは他人を掴み落としたくなった。

961 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 12:41:43.46 ID:qWNg5iE8p.net
バスケはダンクばかりしてたけどうまく狙えばジャンプシュートでボードに当ててINも出来るんだなw

962 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 13:13:23.20 ID:QcRRtP8W0.net
次のボール取りに行く手間考えたらダンクの方が早い

963 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 13:48:08.62 ID:3eG4lP5ma.net
スクワッド全然マッチングしない
ほとんどマッチングに時間吸われてるわ

964 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 14:52:40.87 ID:KfwZxt1n0.net
マッチングしてもチームがアレっていうね

965 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 14:56:40.68 ID:dQ1X5ifA0.net
ジャンプバー系の競技でバーが遅いうちにわざとバーの前にでて
おされながら掴みまくるのが楽しい 頃合いを見て脱出
まあ遅いので誰か死ぬわけじゃないが

966 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 15:30:06.75 ID:GUjb9Qp70.net
ロールオン、トイレットペーパーの芯にも一応乗れるんだな

967 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 17:49:04.30 ID:zKxMifgZa.net
1ステージ目ロールオンばっかでつまらん
単調なんだよこれ
まだシーソーの方がいい

968 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 17:51:56.09 ID:QcRRtP8W0.net
ロールオンは他の豆を落として遊ぶステージ

969 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 17:53:53.87 ID:SOhXVPDg0.net
スクワッドは一度だけ優勝したけど無難にまともなのが4人揃って、俺がJSDを制しただけだったわ
上手い人はやっても不利益しかないし知り合いと組むくらいしか使い道ない

970 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 18:20:05.37 ID:zJCQ637o0.net
パーティ組んで〜のミッションって友達おらんと消化できない?

971 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 18:38:03.69 ID:HnEOCKqC0.net
>>957
トップ2がクリアって左上に書いてあるのに4位だから脱落したんでは?

972 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 20:31:54.29 ID:QcRRtP8W0.net
操作効かなくなる系はマジでどうにかしてくれ

973 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 20:34:58.21 ID:dQ1X5ifA0.net
スクワッド開始バグは改善するどころか
40人超えてカウント始まってから減り続けるようになった
ほんとにプレイさせる気がないな

974 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 20:35:18.68 ID:qRD4Z+6f0.net
39人で止まるなあ

975 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 20:45:10.81 ID:a9pzzMGq0.net
減り続けて最終的に一人になって一切増えないからな

976 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 20:48:05.53 ID:F6KL+26BM.net
>>969
上手いやつ同士なら身内で王冠独占できるメリットがあるだろ
3回勝ったら1個だけど4人全員だからな

977 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 20:58:48.37 ID:dQ1X5ifA0.net
だめだ もうチーム組んでる奴らと初心者しかいない
単独ではもうキツイわ

978 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 21:02:47.11 ID:F6KL+26BM.net
金魔女以上4人が集まったら2回に1回は勝てるんでね?
めっちゃ効率いいじゃん
同じようにパーティ組んでやっても仲間同士で奪い合うわけだし

979 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 21:33:00.10 ID:HNg3VmU4M.net
まーたチーム戦で負けたよ
なんで野良のガイジ共の介護しなきゃいけねーんだよ

980 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 21:44:25.27 ID:15YG53sJM.net
はい3回連続でチーム戦で負け
しかも最後の2連敗はどっちも玉ころがしで一番不利な真ん中
味方はまともに押すこともできねぇガイジ揃い
どうやって勝てと
今日決勝行ったら一度も負けてねぇのにガイジに足引っ張られてる

981 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 21:45:33.74 ID:15YG53sJM.net
スクアッド作ったんだからチーム戦はそっちに隔離しろやガイジ運営
ガイジの介護するためにこのゲームやってんじゃねぇんだよ

982 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 21:50:28.67 ID:LX2dXYH00.net
こいつと組みたくない

983 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 21:54:14.25 ID:E2Hk0yMg0.net
チーム戦で負け続けるやつは自分が地雷だぞ

984 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 21:54:53.58 ID:oulCyZKR0.net
>>980
次スレ

985 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 21:57:28.06 ID:S4tjYVUvM.net
またチーム戦で負け
決勝なんてずっと行けてない
たまころがしx2→バスケ
個人戦では一度も負けなし

986 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 21:57:41.02 ID:S4tjYVUvM.net
Fall Guys: Ultimate Knockout Part25
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1616763260/

987 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 22:03:59.52 ID:KfwZxt1n0.net
いいチームに入れたけど決勝のバッドラックで敗北
これなかなか終わらんからやめようや・・・

988 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 22:07:05.64 ID:p1pUCGwaM.net
>>983
ん?2回連続でたまころがしになって真ん中に配置されたのも俺の責任か?
両端のチームから標的になるし明らかに勝ちにくいよ青は
チームメイトがダイブしたりまともに押さないの俺の責任か?
ボイチャねーのに陣頭指揮しろってか?

989 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 22:07:38.02 ID:p1pUCGwaM.net
はいクラマウでぶっちぎりで勝利
チーム戦さえなきゃこんなもんよ

990 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 22:12:01.41 ID:oulCyZKR0.net
だれか保守して。連投になった

991 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 22:18:49.51 ID:HnEOCKqC0.net
6人クラウンマウンテンで最左とかもうね
無理じゃん

992 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 22:31:51.24 ID:oyu0GDJG0.net
なんかチーター結構見るんだけど、増えたの?

993 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 22:42:04.40 ID:+GnVk9IA0.net
山は最初の密集で接触こけが起きないことと回転板の機嫌をお祈りするゲーム

994 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 22:44:20.41 ID:jcFAkygD0.net
左の最初の羽根を触るとコケるバグはいつまで放置するんだろうな

995 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 23:02:48.78 ID:3pH1UUyB0.net
bubbly crystal duke
cheater

996 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 23:18:35.73 ID:QcRRtP8W0.net
下手なりに一生懸命頑張ってる奴はいいけど味方の妨害してるカスは消えてくれや

997 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 23:32:39.87 ID:UVWL4gwk0.net
コラボスキン付けてるキズナアイでも容赦しないチーターニキすこ

ttps://youtu.be/k94IzKU43Wk?t=9105

998 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 23:41:55.09 ID:jspXDvAg0.net
チャレンジがパーティ強要系ばかりで笑う
プレイ人口増やしたいんだろうね

999 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 23:45:42.89 ID:jcFAkygD0.net
ソロ勢が逃げるだけだろうけどな

1000 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 23:46:15.11 ID:E2Hk0yMg0.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
186 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200