2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ESCAPE FROM TARKOV Part.132

1 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 16:50:38.82 ID:fH1kbPIg0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい
■開発元 Battlestate Games
http://www.battlestategames.com/
■公式サイト
http://www.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム
http://forum.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム(日本語板)
http://forum.escapefromtarkov.com/forum/96-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E/
■公式Twitter(英語)
http://twitter.com/bstategames
■半公式ベータアナウンス(英語)
http://twitter.com/BetaEF
■英語wiki
http://escapefromtarkov.gamepedia.com/Escape_from_Tarkov_Wiki
■日本語wiki.
http://wikiwiki.jp/eft/

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること

■質問スレ
【質問スレ】ESCAPE FROM TARKOV Part.8
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1614311984/


■前スレ
ESCAPE FROM TARKOV Part.130
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1614158972/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ESCAPE FROM TARKOV Part.131
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1614310791/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 16:51:09.51 ID:fH1kbPIg0.net
=新たな生存者達へ=Q&A
Q.初心者は何の武器持ってけばいい?
A.ハンドガンのPMやTTは初期のトレーダーでは威力の高い弾を売ってない。
ショットガンはアーマーの無いscavやPMC向けに、
全体的にはSKSやVPO-136がオススメ

Q.弾は何を使えば?
A.7.62×39はPS弾
 9×18はレベル1ならPSOかPPO、9×19ならPST、ショットガンならバックショットがオススメ。
以下のデータを参照 https://escapefromtarkov.gamepedia.com/Ammunition

Q.敵AIが強いです
A.Scavに見つかってる状態で正面から撃ち合いを挑むと慣れてる奴でも殺される事がある。
夜中や茂みの裏などの視界の悪い場所や時間帯に通れば見つかり難い。
撃ち合い始めると銃声で近くにいる他のScavも寄ってくるので注意。

Q.フリマ開放してないから何を取っておけば良いか分からなくてコンテナがすぐ一杯になる
A.マーケット価格表です レベル10まではこれを参考にしてください
https://tarkov-market.com/

Q.高スペPCのはずなのに全体的になんか重め
A.これ観て設定したらグラフィックと両立しつつ FPS 稼げるようになった
https://www.ghostarrow.com/escape-from-tarkov-fps-boost-guide

3 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 16:51:37.46 ID:fH1kbPIg0.net
チート報告の仕方 (>>6に補足あり)

パッチ0.12.7から、死亡時の画面で簡単に報告できるようになった
ただ、以前からチート報告は画像や動画を貼り付けて報告するシステムがあり
チーターにやられたことを説明できるなら、そちらも利用したほうがBSG側も検査しやすい(はず)
翻訳ソフトを使いながらでも英語入力ができるなら利用したほうがベター
翻訳ソフトはgoogleの英語翻訳でも良いが、「DeepL」もオススメ


・用意する物
@相手のIDと死因が見える画面のSS
A死因の弾の種類が見えるようにしたSS(1/29 これは特に必要ないです)
※左下のサーバーIDもあったほうがいい

・報告
ランチャー画面

Report bug

suspicion of using cheats

で@とAを送信

4 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 16:52:38.03 ID:fH1kbPIg0.net
チート報告の仕方(補足)

最低限、死亡時のSSとチーターの名前が分かれば良い
PSCAVの場合は偽名なのでサーバーIDが必要(これで本アカを追跡できる)

サーバーIDとは、相手のIDと死因が見える画面のSSにある
画面左下に現在のパッチverが書いてあり、その右にある4文字の英数字がサーバーID


・報告方法の追記(PMC.PSCAV共通)
ランチャー画面右上で、自分の名前の下のonlineの右にある V をクリック

Report bugをクリック
↓(画面が切り替わる)
suspicion of using cheatsを選択
チーター名、説明欄記入必須 英語で入力

下の方に画像選択画面が出るので撮ったSSを選択

送信

上記で報告しても、「録画した動画を送ってくれ」
とサポートから返事が来るときがあるが、「Not recording(録画していない)」
で結構(もちろん動画報告できるならどんどんやれば良い)
*2021/1/21現在、チート報告はログ、コメントおよびスクショのみ取り扱っています
youtubeで動画作ってアドレス貼り付けても閲覧されないので動画は必要ありません

追記:チーターがPSCAVだった場合、名前が長くて入力欄に入りきらないときがあります
その際は説明欄に正しい名前を記入することをオススメします

5 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 16:53:52.27 ID:fH1kbPIg0.net
■脱獄のやり方 (仮)
現在仮でテンプレとしていますので、今後適時変更願います

2021/02/10現在、VPNをテンプレに入れるのはどうなのか議論があります
議論の理由は制作側の意図もあるのですが、現状のゲーム環境に問題もあるため意見は様々です
以下に日本語公式フォーラムに記載されているVPNの使用に関しての説明がありますので一読推奨します
https://forum.escapefromtarkov.com/topic/119544-vpn%E3%81%AE%E4%BD%BF%E7%94%A8%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%97%E3%81%A6/

無料と有料のVPNがありますが今回は無料(容量制限あり無料)VPNを一例にします
・筑波大学VPN
 大学公式のVPNソフト
 環境により、ロシア鯖への接続が容易PING30~80
・Tunnel Bear
 無料版、有料版有り。
 月に使える容量が決まっている無料版で充分
 アメリカ西海岸鯖PING120~165

使い方
・VPNを繋いでタルコフLauncher起動→ゲーム起動→ゲーム落とす
・Launcher画面に戻ったらそのまま鯖選択→VPN接続を切断→ゲーム起動で遊ぶ
(※VPN接続先についてはググったりyoutubeを参考にしてください)
上手くいかない人はLauncherの右上からキャッシュクリアをする。

以上で海外鯖でプレイ可能です

6 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 16:53:56.61 ID:5HmuETlq0.net
>>1


7 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 16:55:55.51 ID:7PuNjAz2d.net
>>1

ナルマースナルマース

8 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 16:56:28.85 ID:fH1kbPIg0.net
>>3
>(>>6に補足あり)
の文は不要だと思うから次スレ建てる人は消して
>>950

9 :(´・ω・`) :2021/02/28(日) 16:57:34.04 ID:yalvgVP0d.net
乙保守

10 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 16:59:27.52 ID:JTxnff+20.net
おつ

11 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 17:00:13.84 ID:5HmuETlq0.net
地理に弱いからマップ印刷して拡げてるが
そもそも自分の居場所がどこか分からないっていう

12 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 17:04:05.87 ID:5HmuETlq0.net
保守したいけど「保守」とだけ書くと本文がない言われるのムカつくわ

13 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 17:04:39.85 ID:G0lSG+Vz0.net
ワナスカ

14 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 17:05:34.98 ID:8dXqAPek0.net
Bryat,Suka!

15 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 17:08:01.18 ID:y46zHtXg0.net
オパチュキー

16 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 17:10:38.60 ID:7PuNjAz2d.net
マタモークラヤー!

17 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 17:11:56.15 ID:8s9oLfjp0.net
1時間前くらいに購入してデビューしました
とりあえず最初にやっとけってこと教えて下さい

18 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 17:14:00.16 ID:5bIPxAGM0.net
>>1のオッパイチュキ

19 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 17:15:55.77 ID:IVfc5tRba.net
>>17
ウィキを熟読するんやで

20 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 17:20:09.50 ID:SJo3N+1l0.net
>>17
日本語Wikiは情報更新されてなかったり中途半端なところあるから海外Wikiで調べものするんだぞ

21 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 17:38:18.18 ID:pHOF8Q/B0.net
スナイパータスク系は全部死んでしまえ

22 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 17:42:24.40 ID:7qso5Smr0.net
荷物整理のためにパンパンバックパック持たせたまま出撃して絶望してます
インレイド全部消えちゃった…

23 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 17:43:19.65 ID:iFDsaWat0.net
ハンドガン振り向きヘッショ食らった
情けねえ

24 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 17:45:31.74 ID:41aIDqAh0.net
>>17
woodsってMAPの下見
ショップに行って未解析アイテムにひたすらホイールクリックしてレベル2にする
レベル2で開放されるメカニックのタスクでwoodsからメモ回収してジャガおじと取引できるようにする

ここまで行けばVPO215かOPSKSを買えてかつコブラサイトが乗っけれるから遠距離からNPCハントを楽しむことができる
あとは適当に撃ち殺したり物資漁ったりしてレベル10にしたらタルコフが始まる
ついでにキーコンも弄って戦いやすいようにしとけばいいかもね。何が重要操作なのかはネットで調べて

25 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 17:49:59.93 ID:GKaeh5xN0.net
夜ショア、チーターばっかやんレーダーで地の果てまで追ってきてコロコロされたわ
AKMにPS弾入れてたから鴨にされたんか?

26 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 17:59:14.55 ID:SJo3N+1l0.net
自分は夜ショアでIRもってカルト狩りついでにPMCと鬼ごっこして遊んでるしチーターかどうか微妙よな

27 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 18:00:18.48 ID:v4ZnHYfkM.net
そろそろ拳銃自殺モード実装してくれ
もう耐えられん

28 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 18:02:54.73 ID:FNjYnpRf0.net
ゴミ装備をレーダーで追わないだろ

29 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 18:03:53.63 ID:9FBBcE1l0.net
もう今の時期は夜ショア夜ウッズなんてNVやIR使いたくてウズウズしてる奴らだらけなんだから
初心者は絶対に行っちゃいかんだろ

30 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 18:05:10.51 ID:7qso5Smr0.net
>>29
そんな人たちはインレイドじゃないナイトビジョンやクソ装備を持ち帰らないんで保険で帰ってくる

31 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 18:05:18.83 ID:CInN39b30.net
>>27
自殺用グレをポーチに入れとけばええやん

32 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 18:06:35.58 ID:41aIDqAh0.net
流石にその装備だとわかっててわざわざ追いかけるかというとな…
NV装備が頭に血が昇って追撃してきたに一票
ショア自体が見通しいいから普通に捕捉されてたんじゃね?

33 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 18:15:54.19 ID:Hz9OQnSH0.net
チートかどうかの判断はできんけど擁護できないレベルで今チートが多いのは事実だから疑わしきは通報していけ

34 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 18:15:59.46 ID:eNW9XSgd0.net
100mタスクやってみてわかったが難しいわ、スナは全員チーター扱いしてやる・・・
歩いてるやつでもそれなりに動くスピードあるしこれ無理だろ
走ってて一発ヘッショもあるけどラグもあるだろうにどうやってんだ?

35 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 18:21:52.54 ID:3JUS3aSS0.net
拾った銃で初めてPMCと撃ち合ったけど楽しいなこれ

36 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 18:25:15.20 ID:O9ypeSG70.net
飛び出しクソ有利ゲーだと気づくまでは毎回チート認定していました(恥)

37 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 18:25:55.64 ID:30ygVFS70.net
ADARの発射レート800未だに信じられん
指切り修行が足りんのか

38 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 18:25:58.53 ID:GKaeh5xN0.net
ほとんど足音しなかったからチーターかもと思ったけど勘違いだったのか
コテージで会敵→西の集落で再補足→教会→教会北のL字岩で没で途中、回復休憩なんかで全力疾走してなかったからそれさえなければ生きて帰れた気がする

39 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 18:26:11.74 ID:/8sfmY7q0.net
リシャラ倒したら壁にハマったわ
至急解消方法ないかな

40 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 18:26:37.13 ID:CInN39b30.net
>>33
その為の通報ボタンだからな
裁きは運営がする事

41 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 18:27:30.08 ID:a/PXxEYr0.net
家の中でチョキチョキしててもスナイパーに壁抜きされるのはpubgを思い出す

42 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 18:33:02.75 ID:oBKRSB0QM.net
美味しいMAPは1日1回はCおるしおしめぇだな
重量検知で筋トレの場所まで来てくれるから帰るの楽だわ

43 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 18:33:09.91 ID:l0yJanPz0.net
懐中時計のタスククリアできた
湧いたその足で寮行って鍵とって建設現場行って回収できた
PMCキルはなかったけどスカブ4人くらいキル
初心者ながら一つの自信になったわ

44 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 18:33:36.22 ID:9FBBcE1l0.net
>>34
遅い弾使ってると永遠に当たらんぞ

45 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 18:39:16.86 ID:c6XVDz0ZD.net
100mタスクやってみると案外進むわ
持ち込むの銃本体と予備弾ポーチ入れとくだけだし死んでもそんなに痛くない

46 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 18:41:11.52 ID:UTvS1Ny60.net
フラッシュドライブ効率のいい集め方ないですか? カスタムで2階寮行って帰るをかなり繰り返してるのですが、まったくでないのですが..

47 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 18:43:10.18 ID:3vQMLrqI0.net
グラボはRTX 3090 を参考にしました
と言う事にしてポーチ不可でいんじゃない

48 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 18:43:22.55 ID:lgKjp+LFd.net
100m、やるならしっかりオフで試射しといて時間かけりゃそのうち終わるぞ
巡り合わせ悪いと画面眺めて数時間もってかれるけど

49 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 18:44:02.57 ID:oBKRSB0QM.net
>>46
スカブで引き出し開けまくる

50 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 18:52:08.27 ID:41aIDqAh0.net
狙撃はぶっちゃけ慣れだよな
M995弾使うとかスコープの目盛りの読み方知っとくとか多少楽する方法はあるけど

51 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 19:01:29.36 ID:c6XVDz0ZD.net
ウッズにスナスカブ狩りに行ったらボス狩りPMC漁夫れてウッズ100m終わってボスも漁れたわ
PMCの死体見失って漁れなかったけどうますぎ

52 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 19:02:40.88 ID:XKa1vOLAM.net
PSOのレンジファインダーうまく使える?
目盛り通りにゼロイン合わせてもうまく行かないんだけど

53 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 19:06:36.11 ID:c9u463OZ0.net
Jaegerのライ麦納品するタスク、インレイド品持ち帰ってるのに納品出来ないんだが...
納品系のバグって解決方法ある?

54 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 19:09:43.53 ID:ZCQr4SwKa.net
>>53
ライ麦種類二つあるけど合ってるか?

55 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 19:10:33.44 ID:9WyaHW2P0.net
ライ麦クルトンは似たのが2種類ある

56 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 19:12:32.94 ID:Emw+VKHxM.net
こんなのがバグだのチートだの騒いでるんやろな
運営大変そうw

57 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 19:14:53.13 ID:30ygVFS70.net
ADAR発射レート800信じられんんんんんんんんんんんんんんん

58 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 19:16:19.00 ID:XKa1vOLAM.net
秒間13.3連打とか無茶…いや無茶ではないのか?

59 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 19:17:17.45 ID:30ygVFS70.net
俺の指を信じるしかないのか

60 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 19:29:50.81 ID:CZolxLu/0.net
ちなみにタルコフ市民はフルオート機構を信用していませんのでトリガーを高速で引く人力フルオートです

61 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 19:43:06.75 ID:ljiQQRg50.net
マクロとかでやってるんちゃう?

62 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 19:45:55.71 ID:TwdplDfh0.net
撃つ時に指をバイブにするんだが、童貞には無理だろうな

63 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 19:45:55.79 ID:tYDneLk/0.net
>>60
タルコフ市民ならこれぐらいできて当然だよな?
https://youtu.be/MMY_SUuobww

64 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 19:48:38.28 ID:pyGWlevy0.net
このゲーム折れる人多いけど何かしらの成功体験を早いうちにした奴はハマるイメージがある
無傷で帰れたでもスカブを倒せたでもPMCを倒したでも

65 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 19:49:02.57 ID:41aIDqAh0.net
模範的SCAVはウォッカしこたま飲んでから半日ほど置いといたら勝手に連射能力上がるぞ

66 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 19:57:11.71 ID:U727RXQE0.net
セミ連打とフルオート、セミの方がよく当たる気はするけどプラシーボだろな

67 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 20:01:44.25 ID:HrYXFyHAM.net
ライ麦あるある

68 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 20:22:28.00 ID:AM1o1Cg5a.net
この方は故人ですが、元タルコフ民です
https://youtu.be/0FbUMqoyjDw

69 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 20:23:17.93 ID:QiMrkaKtM.net
ゲーム内機能だけでやってるならナイファーもPTも構わんがボイチャ、画面共有しながらやってるのは簡易ESPみたいなもんだって認識して無い人多そうね

70 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 20:26:41.60 ID:lgHf8VC+0.net
おじいちゃんその話題もうしたでしょ

71 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 20:26:56.88 ID:s0AZEUz+0.net
このゲームはいつまでベータなんですか
DLCくるのかも怪しくね?

72 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 20:28:44.56 ID:YJPfDNqq0.net
ガラスの仮面・ベルセルク・ハンターハンターの最終巻ぐらいの時

73 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 20:29:42.32 ID:su/QwML30.net
終身刑宣告やめろ

74 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 20:30:42.36 ID:CUXEyTIZ0.net
じゃあヒストリアかな?

75 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 20:32:32.58 ID:XKa1vOLAM.net
せめてこち亀最終巻ぐらいにしてくれよな

76 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 20:32:54.38 ID:XuTdmwyJ0.net
王家の紋章完結と同時期くらいでしょ
完成するの

77 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 20:33:03.97 ID:7kZSDWLa0.net
100M狙撃のヤツゼロイン調整と弾の弾速、スコープの設置位置はちゃんと見てやってるか?
ちゃんとpgupとpgdnの機能は理解してないとダメだからな・・・・

78 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 20:33:25.18 ID:v4ZnHYfkM.net
>>68
勝手に故人にしないでください

79 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 20:35:04.89 ID:Ga1xEM6X0.net
>>63
レーザーで草

80 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 20:48:51.28 ID:LGCtosKB0.net
今日はコテージ配信ないのか
ゲームでもするか

81 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 20:50:47.31 ID:HPAe45CKd.net
ビットコインファーム作りたいけど
インテリジェンスまじで出ねぇ

82 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 20:54:14.05 ID:LGCtosKB0.net
ushankaタスク全然進まんわ…
初心者もうカスタムからいなくなったんか?

83 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 21:00:54.46 ID:30ygVFS70.net
黄色ネームも腐る程チーターおるな

84 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 21:02:53.27 ID:PaNQ5NVk0.net
誰かアンチチートチート売ってないのか
補足されないとか使ってるやつ鯖から弾くとか

85 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 21:09:08.44 ID:nquc4fLE0.net
それができてたらBANされてんだろ

86 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 21:10:05.70 ID:jPlWhnLP0.net
>>46
ショアの海沿いの2階建ての建物

ドロアー12個と金庫2個に判定あるよ
あと一応パソコンもある

87 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 21:15:00.67 ID:JTxnff+20.net
>>46
隠しスタッシュからも結構出る

88 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 21:30:39.75 ID:vkg6hVFs0.net
スカブでリザーブ行ったら「military battery」を最初から持ってた。
「LK 3F」青い3x4の新しく追加されたバックに入ってた。

今回はリザーブに行ったけど、他のマップに行ってても「military battery」を最初から持ってた可能性は有るのだろうか?

89 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 21:32:30.60 ID:UhY4C8wI0.net
ルー大柴で再生された

90 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 21:33:24.11 ID:Ykl032eH0.net
ビットコインどんどん値さがってるな

91 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 21:42:09.11 ID:ljiQQRg50.net
イーロンマスクにもてあそばれた投資家とタルコフファーミングできない民達

92 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 21:44:20.19 ID:s0AZEUz+0.net
帰る途中にレベル1の死体がドックタグも回収されずにあった
頑張れ…

93 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 21:45:04.81 ID:AgrFgj9/H.net
あーもう升er何とかしてほしいわ
最近升er居ると負荷掛かって微ラグ発生するから良く分かるわ
WHだろうがあんな正確にフォーミング無いわ・・・

日本鯖駄目だ脱獄する

94 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 21:58:34.07 ID:XQ4FUces0.net
升er って言いたいだけだろうな

95 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 21:58:47.24 ID:YJPfDNqq0.net
低レベルの死体死因は大体SCAV

96 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 22:01:37.38 ID:YeKfArZx0.net
タルコフやると別ゲーめっちゃAIM良くなるのなんなんだろう

97 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 22:05:46.76 ID:SveUnDl6a.net
25分経ってもマッチングしないわ

98 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 22:08:02.42 ID:3sZswWy70.net
ショアの外周 赤ちゃんPMCだらけで楽しい 気分はもうヒソカ

99 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 22:08:50.85 ID:hW9Lms430.net
ナイファーがクソだという奴は是非数十マンかけた装備を3人組に不理屈に殺されて欲しい 数回連続
そしたら君もあら不思議!
全裸でリゾートに猛ダッシュ!

100 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 22:11:41.21 ID:c6XVDz0ZD.net
オフィスエリアキル酷いなこれ
たどり着く前に殺し殺されで全然進まんぞ

101 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 22:24:34.37 ID:EPa20oVVM.net
俺もオフィスキルやってたら階段落ちながら目を的確に狙ってきて笑った

102 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 22:25:31.59 ID:7kZSDWLa0.net
タルコフはネットコードクソすぎるからタルコフうまいから別ゲーうまいかは微妙
環境によっては敵が撃つマズルフラッシュでラグくなるかプチフリして死ぬヤツおるくらいだし

103 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 22:27:56.75 ID:hHY2YSit0.net
25レベにして初めてVPN脱獄したら
ローディング時間しかかからなくて草
今までこの時間10分以上待ってたのなんやったんや

104 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 22:28:08.66 ID:XKa1vOLAM.net
気付いてしまった…俺の成功体験ショットガンしか無い…

105 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 22:37:20.55 ID:hV/FlHuC0.net
全般的に物価下落傾向だな
ultraの鍵やインテリ、ビットコインも下落中。
みんなレベル上がってあらゆる需要が下がっているのか
それとも金持ちが増えてルーブルの供給量が増えたからか
現実の経済みたいで面白いな。

106 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 22:43:46.06 ID:JTxnff+20.net
このゲーム50メートルくらい先で走ってるやつ大体瞬歩使ってる

107 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 22:47:27.22 ID:bOayCLTW0.net
ボルトとナットが値上がりしたりするから、リセットした人か初心者増えた感あんなコレ

108 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 22:52:48.90 ID:FNjYnpRf0.net
グレネードケース用でしょ

109 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 22:53:20.88 ID:5HmuETlq0.net
>>99
不理屈?
理不尽って言いたかったのか?

110 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 22:53:49.92 ID:s0AZEUz+0.net
はーまじで弾種類多すぎて何使えばいいかわかんないや

111 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 22:56:58.66 ID:BoyGkQ8k0.net
遊びで色々使うってんでもなければ、その銃に使うと良い弾ってのは有って2〜3種類だと思うが
高貫通か高ダメージか高精度か程度

112 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 22:58:26.56 ID:GPrwn3iO0.net
英wikiみろ

113 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 23:01:47.76 ID:fH1kbPIg0.net
855A1と5アーマー着てるNPCSCAV怖すぎ

114 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 23:05:17.25 ID:lAQKiYnB0.net
回線落ち連発で戻れない助けて

115 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 23:06:14.99 ID:I6y41h6Z0.net
どうせping120いってんだろ

116 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 23:07:20.73 ID:ziZz9Docr.net
防弾ゴーグルとか増やして欲しいわ

117 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 23:13:06.86 ID:YCgh+/P3d.net
以前、会社の同僚に10万円を貸した。
貸したときから自分の金じゃないと割り切っていたが、
2年くらい経ったある夜、オレのアパートに全額封筒に入れて返しにきてくれた。
「遅れてゴメン、利息を付けたかったんだけど、とりあえず・・・」というので、
「じゃ、10万と500円で完済でいいや」って冗談のつもりで答えた。

彼は財布から500円分の硬貨を取り出し「ありがとう、ほんとに助かったよ・・・」
といって笑顔でオレに手渡した。
少し話をしてその夜は別れたが、部屋に戻ってからすごく後悔した。
彼の財布の中に札が1枚も無かったのが見えたからだ。

彼の困窮が両親と子供2人を抱えるの父子家庭であるからだということも
知っていたが、 後悔したのは、500円というお金をまるで無価値のように
彼に話してしまったことだ。

昼食をよく抜いてた彼。駅まで何キロも歩いて帰る姿もよく見た。
薬局で1袋分の風邪薬を買ってるのも見た。
あのとき余分に500円さえあれば、牛丼も食えたしバスに乗って帰れもしたろう。
子供の誕生日に板チョコじゃなくて、ショートケーキくらい買ってあげられたのかも知れない。
それでも、10万円という大金を貯めて「ありがとう」といって返しにきてくれた。

彼とはしばらく付き合いがあったが、オレが転職して、結局、詫びる(?)方法も
わからないまま音信不通になった。
あの夜以来、あまり人前でお金の話をすることはなくなったような気がする。

118 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 23:17:01.79 ID:USaSG6air.net
不理屈って言葉ちゃんと存在するんだな、意味は理不尽とほぼ同じらしい
タルコフスレで一番役に立ったかもしれない

119 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 23:18:42.12 ID:dOrOyYof0.net
380ダメ入れて耳1発で死んだわなんやこれ泣ける

120 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 23:29:04.31 ID:GPrwn3iO0.net
もはやタルコフスレで新しい情報入ることないからな
配信で聞いた方がいい

121 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 23:31:09.41 ID:z5/nZIto0.net
ツールボックスのタスクやりにBS弾フル搭載で夜ファクトリーいったらタスク場所の通路でスポーンして即設置
設置中に足音して設置中断
足音方向みてもナイトビジョン奥の方まで全く見えないナイトビジョンオフにしても真っ暗で何も見えない
もう一回ナイトビジョンONにしてもやっぱ奥見えない
パァン! ヘッドショットで即死

まじでストレスがやばいからナイファーでクリアするわ糞が

122 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 23:32:27.12 ID:pHOF8Q/B0.net
燃料も普通に買えるようになった

だけどウォーターフィルター辺りの値段がめっちゃ高い

123 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 23:33:51.63 ID:jXP0tk510.net
セラピストのLEDX版のTHICCって入荷してんの?
張ってたけど全く変化ないんだが…

124 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 23:39:48.89 ID:M+YA5GqMa.net
そもそも指定場所に行って設置や回収物の納品なんてナイファーでしかやったことないわ
あんなおつかいで装備来ていくとかしょーもない

125 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 23:45:53.73 ID:hV/FlHuC0.net
>>122
インチェOLIにスカブで行くと結構落ちてるぞ。
日本鯖はきっちり漁っていくから落ちてないけど
ほかの鯖なら普通に落ちてる、スカブ1レイドで5個拾えるることもある。
自分で使う分以上にあつまるし一個17万前後で取引されるから結構稼げるよ

126 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 23:46:07.40 ID:J16/elon0.net
ハンドガンでpmc3人やるやつなにがおすすめ?

127 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 23:49:13.97 ID:Z6/sACEY0.net
>>126
何て、ピストルなら18cだろ

128 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 23:49:45.28 ID:eyK5W9Pr0.net
またインテリ渡してインテリ持ってきやがった
サボんなって

129 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 23:50:49.19 ID:z5/nZIto0.net
ナイファーで行ったら早速クリアしたわ
くだらねえ

130 :UnnamedPlayer :2021/02/28(日) 23:52:41.88 ID:su/QwML30.net
楽しんでるな

131 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 00:02:56.33 ID:qwbfdSQG0.net
イライラできる内が華だよなあ

132 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 00:09:25.17 ID:FcU41Y28M.net
インチェ残り7分まで陰キャして済まない……
タルコフシューターのためなんだ

133 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 00:09:50.09 ID:qBlARD510.net
マッチングで遅くてイライラすらできない

134 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 00:13:36.61 ID:DxHeMr4e0.net
今回も十分楽しんだわ
またワイプ来たら教えてくれ

135 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 00:15:24.22 ID:QT7kK5h70.net
海外配信者が、リボルバー持って遊んでるが、チーターなのか…

136 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 00:17:50.60 ID:k79ZaOry0.net
マッチング遅い勢は自分のネット環境見直してどうぞ
特にプロバイダ
鯖に文句言うのはお門違い

137 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 00:21:44.09 ID:tH0qlxOUr.net
リボルバー欲しいね

138 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 00:29:41.87 ID:UmN1aRza0.net
ショアの外周同業者まみれになって生還率下がる…
隠しスタッシュも根こそぎいかれてる…

139 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 00:31:39.54 ID:NzUTqNfb0.net
マップ選択画面の時が止まってるんだが

スタンド使いか?

140 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 00:34:13.49 ID:HApeG7Pr0.net
プロバでマッチング時間変わる理由って何?

141 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 00:34:35.47 ID:rAx0h5zPd.net
開発のインスタにDEっぽい拳銃写ってたけど追加されるのかな

142 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 00:36:12.63 ID:EsKX9D9l0.net
酒渡したらグラボ持ってきやがった
やるじゃん酒浸りのスカブのくせに

143 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 00:40:33.24 ID:NzUTqNfb0.net
ファクトリーの時間止まってるの俺だけなのか??

144 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 00:41:32.89 ID:nyrR1Y6x0.net
85000でグリーンカードキー持ってきたわ
売るかすげぇ悩むわ

145 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 00:41:56.15 ID:px1O/F+V0.net
>>143
ファクトリーは元から時間固定っす

146 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 00:44:09.38 ID:NzUTqNfb0.net
30Lvになって初めて知ったわ
ファクトリー数えるほどしか行ってねぇ

147 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 00:45:10.51 ID:eTOQCQ+ZM.net
一番下のエディション買った後にedge of darknessにアプグレしました
メールで追加のボーナスアイテムが届いたのですが受け取り期限はありますか?
期限がなければ必要な時に必要なものだけ受け取ればスタッシュの大幅節約になると思うのですが…

148 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 00:46:43.65 ID:d2cPTQA+d.net
1ヶ月近くかかってようやくレベ10になりました
やっと戦車バッテリー捨てれる

149 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 00:49:49.09 ID:rAx0h5zPd.net
>>144
どうせ金有り余るから取っておけ派

150 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 00:53:49.08 ID:MEK0K/li0.net
立ち回りとか以前にAIMが他FPS以上に難しいから弾当たらない

151 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 00:56:11.24 ID:FwHDkojTa.net
フェンス産のゴミアーマー着てくる初心者のお友だちがあまりにも多すぎる
こいつとんでもない極悪商人だな

152 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 01:01:23.28 ID:EsKX9D9l0.net
>>148
インレイドならタスクで使うから売るなよ
見つけれても持って帰りづらい

153 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 01:10:44.98 ID:U6cJSjtWa.net
>>136
ガイジ運営擁護カッケー

154 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 01:26:11.05 ID:18/embCS0.net
ビットコインファームできてkappa終わって本格的にやることなくなった

155 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 01:26:16.81 ID:VMqxz+BkM.net
SCAVのわらしべ長者感が楽しいよな
手頃なSCAV殺して装備揃えて、PSCAVやPMCも食えると尚良し

156 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 01:30:45.41 ID:q/32T1qr0.net
>>155
そして最後に持ってかれる

157 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 01:44:24.64 ID:aX7lYto+0.net
ファクトリーの事務所キルは簡単に考えてたけどなかなか辛いな…
まず事務所に人が来ない

158 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 01:54:19.12 ID:j00//D+G0.net
コスパいいフルオート系の武器ないかな

159 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 01:57:57.41 ID:GOS/HFY20.net
>>140

>>136が言ってんのはmatching...に行くまでの時間(rootなんちゃら〜〜とかマップがどうとかその辺)大抵の人が言ってるマッチング長いは人気ラーメン店の席がなくて起こるmatching...の時間が長いだろ、実体験書かねえし多分アホだからほっとけ

160 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 02:03:22.05 ID:bEixf80j0.net
未調査アイテムはただの作業でしか無いしやらないとデメリットしか無いから一括で出来てもいいと思うわ
レベル10にする意味も増すしね

161 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 02:07:47.46 ID:mKDebMCd0.net
>>158
MDRおすすめ。フルカスm4には到底敵わないけど、サイトとマズル付けてそこそこ使える。問題は弾代だが。

162 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 02:12:35.49 ID:Obd4ZuLc0.net
>>156
むしろ事務所にしかこないやろ
あれ廊下とか全部込みだからかなり範囲広いよ

163 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 02:13:11.02 ID:Obd4ZuLc0.net
安価間違えました

164 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 02:13:33.75 ID:SWqQKM9j0.net
>>157
ファクトリーそのものにあんまりうま味がないからね
スカブで行くならいいけどPMCはタスク以外行く価値がない

165 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 02:25:33.64 ID:j00//D+G0.net
>>161
サンキューSKSで10レベ後半になったけどサブマシンガンにどうやっても撃ち勝てねぇからそれ使うわ

166 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 03:09:34.79 ID:mLAj8CDg0.net
20になってないならMP5でええんちゃうって思ったけどAP6.3のコストきついか

167 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 03:19:30.96 ID:lH2yoznt0.net
10後半ならBT弾ばらまくのがいいんじゃないか
クラス4なら十分でやれる
クラス5やりたいならAK-104軽くカスタムしてBPも強い

168 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 03:27:41.01 ID:MVOyMTR50.net
このゲーム前から思ってたけどフリマに最安値を自動的に買う公式のbotみたいなのいねえか

169 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 03:31:29.21 ID:k79ZaOry0.net
>>159
アホはお前だわ
俺含めマッチング2分で終わる奴がいるのに混雑もクソもない

170 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 03:33:56.39 ID:GgDJmD0C0.net
今日ほんとにだめだ何やってもうまくいかんいつもならできるAIMもできないおしまいだあ

171 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 03:58:47.92 ID:qyq9ADXi0.net
自分の足音うるさすぎん?

172 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 04:03:48.82 ID:Obd4ZuLc0.net
マジでカスタムに初心者(1-20)めっちゃいるな
あとさっき初めて紫マークの人見たわなんか縁起いい気がする

173 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 04:05:09.76 ID:TGnsuMo40.net
>>168
そんなのあったらフリマから物が無くなるだろ

174 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 04:08:59.81 ID:MVOyMTR50.net
>>173
それはちょっと頭使えばそうならんって分かるだろ…

175 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 04:17:08.07 ID:snjswgspa.net
銃とかパーツ中抜きチャレンジしてスッカスカの状態でもアイコンが赤くなってなけりゃ買ってくれたりするしBOTとかいるのかなあって思わんでもない

176 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 04:18:44.23 ID:qyq9ADXi0.net
ローディングマップの時の爆音って嫌がらせでやってんの?

177 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 04:21:38.37 ID:V/x9PXwy0.net
インレイドで売れる武器についてるパーツなんてだいたいいらんもの多いからな

178 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 04:32:34.60 ID:Obd4ZuLc0.net
プリセット改造した後にスタッシュにいらん部品転がるから一部抜いて欲しいまである

179 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 05:04:01.99 ID:mK/jQmuV0.net
やばいビットコインが60万切ってしまった
20枚抱えてるけど様子見やばかったか
もう一回上がるかなぁ

180 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 05:32:11.93 ID:SWqQKM9j0.net
30分台にPスカブが何人もインしているということはPMCが少なくなったのか
平日早朝というのもあるけど今まではこの時間でも10分台が多かったからなあ

181 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 05:55:50.84 ID:t8unsQC50.net
>>179
チャートみりゃ分かるけど今は下り坂だと思う
今までの上げが異常過ぎたたからなあ
リアルで現物保有してる奴は気が気じゃないだろうな

182 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 05:56:25.53 ID:TR9Jievfa.net
pスカでショア行ったけど鍵部屋どこも漁られてなかったわ

183 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 06:17:51.68 ID:Obd4ZuLc0.net
41レベにしてepsilonコンテナきたあああああああああああああああ
スタッシュまだ2レベだけど

184 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 06:34:53.98 ID:TGnsuMo40.net
スカブもなんか成長要素ほしいな
レベル10以下しかスカブプレイしないだろうしテコ入れしてほしい
PMCキル数に応じて豪華なトゲトゲ肩パッドになっていくみたいな

185 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 06:34:56.16 ID:V/lcZgne0.net
なーに
イーロンマスクがたった一言呟くだけで爆上がりするんだ
今は耐えろ

186 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 07:00:59.37 ID:eyVetMGh0.net
すみません、ショアのpierboat辺りでsanitarってスカブに瞬殺されたんですけどこれってバグですか?先週始めたばかりの初心者なので何かしらの仕様なのか分からなくて困惑してます…
動画見た感じ青い服着てました

187 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 07:11:59.82 ID:LkrpEgvX0.net
バックエンドエラーってなによ

188 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 07:17:04.35 ID:qBlARD510.net
初高額アイテムのウルトラメディカルキーゲットしたわ
10分以上隠れて車脱出する時のラスト1分のスリルときたらタマンネー

189 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 07:24:49.67 ID:SWqQKM9j0.net
>>186
それはショアラインのボスですボスはPスカブにも敵対してきます
出現場所は3か所のランダムでほかに2か所あります詳しくはwikiを見てください

190 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 07:28:13.11 ID:nQgKsxm1M.net
>>186
その人はボスSCAVっていう特殊なSCAVで、高い体力・エイム力、強い弾と護衛2人と行動してます。
確率で沸くんですけども、まあ運が悪かったということで。

質問スレもあるんでこっちもどうぞ。
【質問スレ】ESCAPE FROM TARKOV Part.8
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1614311984/

191 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 07:34:29.68 ID:gl1sVovU0.net
>>186
分からない? wikiに頼りましょう!
冗談ではなく それが基本的に最良です

192 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 07:44:40.73 ID:eyVetMGh0.net
>>189-191
いつも見てる動画の影響でリゾートにしか沸いてないと思ってました…
情報収集不足でした。ありがとうございます。

193 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 08:01:08.14 ID:i25F8VqE0.net
ウルメディの鍵湧き確率上がったのかね

194 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 08:03:17.10 ID:oRoXE5M9a.net
ちょっと前までは50くらいでビットコインたけーなってなってたんだけどなぁ

195 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 08:21:40.13 ID:gl1sVovU0.net
イーロンには安すぎたのさ

196 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 08:32:02.34 ID:eXSmN62m0.net
ビットコイン100行くって貯めてたやつ息してるか?

まぁどうせ金余ってるだろうけど

197 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 08:33:44.07 ID:CEwVpFifp.net
マネーケースにビットコインが貯まってるのを見ると幸せな気分になる

198 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 08:35:10.15 ID:ccouL7K0d.net
サニターより取り巻きが強すぎる
頭狙ってんのにヘルメットでカキンカキン弾かれたときの絶望感

199 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 08:47:38.17 ID:BIT6I/qn0.net
Woodsの隠しスタッシュってwikiや海外のサイトにも乗ってない場所がいくつかあるな

200 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 08:56:08.37 ID:v/U5RVBha.net
>>198
並みの弾でキラをヘッドショットし続けるときと似た感覚かね
あれもバイザーの耐久が尽きるまで効いた感じしなくて怖いんだわ
SCAVってこっちの攻撃が当たってるときはちょっとだけ仰け反るから至近距離で先に当て始められれればそのまま殺せるけど
逆になると本当にヤバいよ

201 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 09:03:19.51 ID:qBlARD510.net
インレイドの鍵ってどのタイミングで売れなくなる?

202 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 09:04:28.77 ID:eXSmN62m0.net
レイド持ち込んだ時

203 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 09:13:11.69 ID:qBlARD510.net
そうなんだ
知らんかった売れなくなってしまった

204 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 09:13:24.75 ID:Mz0s0ZnJa.net
こちら初心者なんだけど、ファクトリーで至近距離からショットガン5発胸元に撃ち込んだのに死なない奴に殺された。
ボディダメージ800以上喰らわせたのに死なんとは…
レベル上げればあんなにも撃たれ強くなるん?

205 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 09:14:22.71 ID:v/U5RVBha.net
そういえばキラのバイザーことMaska 1Sch face shield目も保護されるよね?

206 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 09:18:06.12 ID:sgbrKY0iM.net
ショットガンは貫通弱いからクラスの高いアーマー相手に相性悪い
胴撃ちより顔面か脚の方が良い

207 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 09:21:48.88 ID:eXSmN62m0.net
>>204
弾によって貫通ってステあって
初期で買えるショットガンのバッグショットなんかは
まともなボディアーマーなら全然貫通しなくてノーダメに近い

208 :(´・ω・`) :2021/03/01(月) 09:22:37.14 ID:t8unsQC50.net
普通のfpsだとショットガンは近距離最強だけどこのゲームはそうじゃないからな

209 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 09:25:41.33 ID:nQgKsxm1M.net
胴撃ち勝負だとバックショット系はマジで弱いからね。
もし5レベアーマーのGZHEL着てSaigaから8.5mm マグナムバックショット撃ったとしても、相手が2レベアーマーのPACA着てAK-74からBT弾撃ってきたら勝てないんだわ。

210 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 09:29:49.33 ID:BQqnpqxF0.net
今日もガスアナライザーとDVDドライブからプリント回路板を取り出す仕事が始まる

211 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 09:31:35.22 ID:bJuBVJWWM.net
Mp7買えるようになったけど中距離辛くない?
サプレッサーくらいつけるか…

212 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 09:34:37.39 ID:DxHeMr4e0.net
サプついてないmp7に何の価値が?

213 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 09:37:59.04 ID:v/U5RVBha.net
フレシェットかAP-20かね
アーマー相手にするならAP-20だと4以上はきついか

214 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 09:42:12.96 ID:eNT9rtixM.net
SICCケースに入れたまま出撃して売ろうとしてた鍵のFIRがなくなる
あると思います

215 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 09:45:21.89 ID:Mz0s0ZnJa.net
レスくれた人達ありがとう
顔か脚狙えるよう頑張ってみる

216 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 09:52:21.67 ID:v/U5RVBha.net
ハイドアウトでビットコイン以外の金策って何かあるだろうね
自分はPS弾から青ガンパウダー作って売ったりしてるけど
昔はSCAVケースで金を稼ごうと思ったりしてたが材料もなかなか高いし何より燃料が高くて

217 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 10:13:06.43 ID:oRoXE5M9a.net
今だとプリント回路版とか良いよ
作るもんない時作りまくってる

218 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 10:16:07.20 ID:mGqW2CcbM.net
ガスアナライザー基板→DVD基板のループでスキル上げって出来るんかな。
いつも青パウダー挟んじゃうから、帰ったら試そっと。

219 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 10:29:28.77 ID:M+auTdqNM.net
lv23でBSかSPP常用してるんだけど5.56使いたかったらM995一択?
855a1だと5アーマー相手は辛いかな

220 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 10:31:54.15 ID:q78wKcs70.net
ショットガンでPMC15キルはエイムクソ下手な俺にはマジでしんどかった
まともな装備相手だと散弾はいくら撃っても倒せないしスラグ弾で頭抜く技術もないし
結局インファイトは諦めてmp153にサプとサーマルスコープ付けて夜ショアで狙撃してたら数時間で終わったけど

221 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 10:32:17.32 ID:WyWlRZo20.net
M4とかレート800あるし855A1でも問題ない気がする
毎回995持って行ける資金に余裕あるなら995がもちろん最高だけど

222 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 10:41:17.94 ID:EzCl7ODYd.net
lv40になって溜め込んだ資産を溶かすのたのしすぎ
コストに見合わないの分かってても毎回ガチガチで出撃するのやめらんねー

223 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 10:43:26.43 ID:eNT9rtixM.net
ワイヤー職人の朝は早い

224 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 10:46:31.94 ID:2r+3xvKlM.net
サニター取り巻きはグジェリ着てるから5アーマー抜けない弾なら下半身狙いで。夜なら割と余裕だけど弾切れしてまう。

225 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 10:51:54.66 ID:4b0kRZ0E0.net
このゲームってもしかして指切りより押したままのほうが強いのか・・?

226 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 10:55:54.31 ID:BIT6I/qn0.net
出品したと思ったらしてなくて何度やっても出品されないから再起動するはめになるんだが

227 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 10:58:56.28 ID:hCwXBY6Fp.net
最初のリコイルが強くて途中から一気に安定するのでタルコフ的には指切りは最悪の撃ち方
他のゲームに慣れてる奴がハマりやすい罠の一つ

上手いやつの動画を見るとわかるけど少し離れて立つ二人組をフルオートで撃つときに
見かけ上の距離にもよるが一人ダウンさせた後撃ちっぱなしで二人目をエイムしたりもする
60連とかのマガジンの重要性が高い理由でもある

228 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 11:02:51.39 ID:4b0kRZ0E0.net
なるほどね〜
CODに慣れているからどおりで当たらないとおもったw

229 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 11:09:23.25 ID:R1P1Qi+4M.net
34レベなのに貧乏性も相まってずっとタップ撃ちばっかりしてた...
フルオート練習します!

230 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 11:10:24.08 ID:NnfMb3hh0.net
砂糖うんめぇ〜

231 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 11:12:22.66 ID:GTukxDVc0.net
盾くれ盾
https://i.imgur.com/aCqiyiX.jpg
https://i.imgur.com/eQhZVx6.jpg

232 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 11:16:26.72 ID:DT8JQKje0.net
盾はあってもいいが重量50kgぐらいないと誰も勝てなくねこのゲーム腰撃ち強いし
火炎グレとか明確なアンチ無いと詰むptバフもかかる

233 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 11:18:24.04 ID:bJuBVJWWM.net
え、タップだめなん
セミオート感覚でうってたわ安い銃は

234 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 11:19:41.89 ID:/4MWShLxM.net
弾大事だし他FPS以上に反動強いと思ってセミオートで撃ってたぞニキータ

235 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 11:23:08.20 ID:eYnGMvW40.net
質問多すぎて質問スレかと思ったわ

236 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 11:26:36.75 ID:XiYTqW8e0.net
しかもフルオートのリココンが上方向とかいう謎仕様

237 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 11:28:07.12 ID:nAcCqS0d0.net
ちなみにある程度のカスタムの話でノンカスでフルオートは不可能だぞ

238 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 11:30:43.29 ID:4rfdfg9n0.net
射撃場で試し撃ちとかしないんか?
気づくことが多いからどんなゲームでも射撃場は毎日1-2分でも通った方がいいぞ

239 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 11:34:14.24 ID:mGjK4HLJa.net
そもそもガチ初心者はハイドアウト作らないんじゃないか

240 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 11:37:38.32 ID:mGqW2CcbM.net
なんにせよハイドアウトの射撃場行くか、オフラインレイド行くかで試したほうがいいんしょ?
FALのフルオートは空に祝砲でも撃ってんのかと思ったわ。

241 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 11:40:43.28 ID:rS8r/M7+0.net
逆に射撃場でフルオートしてみてこりゃ無理だわってなってタップ撃ちしてた
まさか別ゲーの経験が邪魔になるとは

242 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 11:45:20.82 ID:4b0kRZ0E0.net
>>241
わいもそれと同じw
左右に体揺らしてうったりするときとか指きりのほうがいいかなって撃ってたけど
まじで当たらんわw
CODの水平移動が異次元だったんだな

243 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 11:46:36.21 ID:2SlZC+s80.net
セミオート自体は別に構わんぞ
細かい連射の繰り返しは逆効果。あえて反動大きいところだけ使う縛りプレイ

244 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 11:51:35.11 ID:hCwXBY6Fp.net
指切りって言葉の使い方が曖昧だったかもしれん

シングルファイアのように単発でフルオートを運用するのは何も問題ない
数発ずつ撃つのが一番リコイルのでかい部分だけ使うはめになるってことね

245 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 11:52:10.89 ID:4b0kRZ0E0.net
M4カスタムってやっぱバレルは370mmが多いのかね
配信者の見てるとハンドガードとサイレンサーの間にバレルが見えてると
これは406mmなのではっていつも思うw
サイレンサーはKACをよく使ってるけどサイレンサーの違いでそう見えるのだろうか

246 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 11:56:10.76 ID:Dfyo7I/fp.net
アーマークラス6のお面出たわ
これ絶対100万くらいすんべw

247 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 12:01:53.53 ID:hdkogcvCM.net
初心者こそ射撃場あった方がいいのに開放まで結構長い道のりなの酷い
オフラインめんどいし試し打ちくらいさせてくれや

248 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 12:01:53.56 ID:gH2Wkqk/M.net
勘違いしてるの多くないか?
あたりまえだけどフルでも初弾は安定、2.3.4.5と続くとブレる
そのまま撃ち続けるとリココン効いてまた安定だぞ
その跳ねるところで指切りは良くないぞ!って話だろ
初弾指切りはタルコフでも安定
大抵はレートで負けるがw

249 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 12:02:17.07 ID:eNT9rtixM.net
クソ安いノンカスは超至近距離以外タップじゃないと人間じゃ当てられないぞ

250 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 12:02:50.04 ID:d2cPTQA+d.net
>>152
売り払ってしまいました
お金に困ってて、つい。出来心で

251 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 12:05:59.97 ID:aKCAQHVPM.net
射撃場まだ作れないしただでさえロストするの痛いのにカスタムに手を出すなんて当分無理

252 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 12:06:25.34 ID:gH2Wkqk/M.net
水平移動は身体の揺れが銃を揺らすから当たらない
構えたまま左右に動いたらブレブレなのがわかるよ

253 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 12:08:54.32 ID:oRoXE5M9a.net
20までは正直mp153にフレシェットかap弾詰めてワンチャンマンする方が良い

254 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 12:09:02.49 ID:ds5FagnWM.net
もう質問は質問スレにしてくれっていうのも疲れたよ
諦めて統合しちゃえば?

255 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 12:09:35.59 ID:gH2Wkqk/M.net
動くとしたら標的を中心に水平じゃなく、円を描く方が安定する
遮蔽使ったらなお良し

256 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 12:12:18.28 ID:fRWw+jXPp.net
どうせナイファーとptについてのくだらない話しかしないんだから好きに話せばいい

257 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 12:12:56.97 ID:H/SmQBE6d.net
ノンカスサイガを撃った瞬間天井が大写しになったときは
pscavに撃ち負けたにもかかわらず大爆笑したわ

258 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 12:14:04.80 ID:hdkogcvCM.net
>>254
わざわざ答えるからじゃね

259 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 12:14:35.61 ID:Dfyo7I/fp.net
アダムスみたいな名前のシングルオンリー銃使ったけど
リコイルコントロールがギリギリ実用できそうな使用感で面白いと思った

260 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 12:15:33.38 ID:GTukxDVc0.net
RFBちゃんなんでセミOnlyなん…?

261 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 12:16:44.27 ID:hdkogcvCM.net
そういやサイガSGの存在空気すぎない
PMCで使ってる人ほとんど見ないしフリマでゴミの様な額で売られる

262 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 12:16:47.76 ID:Dfyo7I/fp.net
ADARだったわ

263 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 12:18:05.77 ID:ds5FagnWM.net
>>258
教えて気持ちよくなっちゃう勢のせいか
スレ誘導してから気持ちよくなってほしいもんだな。。

264 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 12:18:10.03 ID:JpDK5Pnj0.net
すまんけどアダムスは草生えたわ

265 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 12:19:49.10 ID:GTukxDVc0.net
エヴァかな?

266 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 12:25:38.47 ID:/YFhxKzdM.net
ガチで使うならサイガ強いけどマガジンがデカイからリグを考える必要がある、その分連戦になっても問題ない
153はマガジン不要で安いから気軽に使われてるけど連戦になるとリロードが遅くてきつい
ってか最近AP-20よく売り切れてるね

267 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 12:27:35.74 ID:hCwXBY6Fp.net
Saigaの20連マガジン高いんだよな……
別にそこまで金かけるつもりではって思っちゃう

268 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 12:29:05.02 ID:YgU5ZNIzr.net
そういえば昨日初めてsaigaのフルカス背負ってる人見たな
スタッシュ入れようとしたら15マスくらいあって笑った

269 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 12:38:45.11 ID:ehqTsCx70.net
AP20値段ほどの価値があるとは思えない。
まぁ40発も持ってれば十分だから費用対効果は高いのか・・・?

270 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 12:43:48.64 ID:v/U5RVBha.net
サイガをまともに運用するなら3マスの10発マグが入るアルファリクムとか使ってるよ
ドラムも入るし

271 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 12:46:01.83 ID:ar/yEVXLM.net
>>267
10連で十分よ
個人的にはフレシェットが一番活かせるからサイガは好きだな

272 :(´・ω・`) :2021/03/01(月) 12:46:31.45 ID:cefT35rld.net
そしてそこまでして使う物でもないという
サイレントキャリバーとかのタスク用やね

273 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 12:51:44.22 ID:4b0kRZ0E0.net
そもそもこの板の目的ってなんじゃ

274 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 12:53:05.09 ID:v/U5RVBha.net
サイガって好きだけど性能があんまり上がらないんだよね
もっと使いやすいボックスマガジンのショットガンが欲しいな

275 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 12:55:51.26 ID:KuIMsj90d.net
対SGに絞ってバイザー着けるならレプリカメットに2バイザーとかでも機能すんのかな

276 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 13:01:30.44 ID:hXniSErjd.net
最悪やインチェに4人PTガチムチで行って2連続チーターに壊滅させられたわ
4人全員単発撃ちで頭抜かれて終わり
銃声がやたら少ない時怖すぎる

277 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 13:01:34.75 ID:FD2Qr9Tpa.net
フルオートでコスパの良い集弾率高い武器はなんですか。
スキルも関係ありますか?

278 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 13:03:08.57 ID:+FlrZaHfr.net
昔はscavといえばVPO136やsaigaって感じだったのに空気とか言われてかわいそう
マガジン外した時のパカッて音がかわいい

279 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 13:03:29.68 ID:S9A7Sn/zp.net
死んでから治療の画面出るまですごく遅いんだけど
マシンパワーが足りないのかな 回線は結構太いはず

280 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 13:07:35.50 ID:RtOsTHMcr.net
ドラムマガジンつけたサイガはかっこいいでしょうが
10連じゃダサい

281 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 13:08:03.73 ID:hdkogcvCM.net
10連マグサイガとか配信くらいでしか使ってるの見てないわ
Apよりフレシェットマンだけど153でしか使う気になれない
ドラムマガジンは楽しそうだけどそれこそ使ってる人見た事ねぇ

282 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 13:09:44.44 ID:nAcCqS0d0.net
質問なくなっても情報共有する訳でもなく

チーター報告
パーティ分けろ
ナイファーしね

しか話題ないしもうなんでもいいだろ

283 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 13:12:08.00 ID:6ZCr7FqJM.net
このゲームに共有できる新話題あんのかよ
・wiki見てこいwiki、よくある質問に書いてあるだろ知らんけど
・質問スレ行け
これだけで勢い半減まである

284 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 13:12:45.82 ID:hCwXBY6Fp.net
>>281
一回Pスカで20連付きSaiga持ってたときは超楽しかったよ
予備マグも予備弾も持ってなかったから撃ち尽くしたら終わりだったが

持ち帰ってフリマに出したら即売れたので使う人もいるようだ

285 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 13:13:26.97 ID:4b0kRZ0E0.net
ただの愚痴スレになるよりええなw

286 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 13:13:48.25 ID:XiYTqW8e0.net
トルーパーって何であんなにフリマ高いの?
売って5アーマーデビューしていい?

287 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 13:13:50.42 ID:T3k3m4qsM.net
>>279
ベータなのでこまめにランチャーで完全性チェック(integrity check)しましょう

288 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 13:14:54.76 ID:eYnGMvW40.net
だったら質問スレいらなくね?

289 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 13:17:15.88 ID:BQqnpqxF0.net
モバイルバッテリー拾ったら携帯型除細動器
プリント回路板回してるだけで金貯まって良いわ
ビットコインファーム合わせてゆっくり稼ぐ

290 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 13:17:45.87 ID:4b0kRZ0E0.net
だからなんで質問スレがあるのか謎
どういった経緯で分かれてるんだろうとは思ってた

291 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 13:17:53.97 ID:hdkogcvCM.net
>>284
20連の時あるよね
交戦避けるから撃たなかったけど
10連の時も付けてるマグで終了だからスカブの時ハズレだと思ってる
レベル上がったせいかよく10連サイガで出るけど弾少ないし補給しづらいしで面倒

292 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 13:19:58.80 ID:KWpTqlCwr.net
盾でソロおじ轢き殺してぇ〜^^
https://i.imgur.com/M8RmdQT.jpg

293 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 13:20:34.36 ID:rS8r/M7+0.net
答えが一つしかないような質問は質問スレ行くべきだけどすぐ上にあるようなコスパいい武器って何みたいな多様性のある疑問は雑談進むしこっちでもいいんじゃないとは思ってる
同じ話題ばっかりならテンプレ追加すればいいし

294 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 13:20:38.86 ID:2SlZC+s80.net
SCAVが手足を抜いてくる模様

295 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 13:24:39.27 ID:4b0kRZ0E0.net
シールドきたら粘着爆弾ほしくなる

296 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 13:27:44.87 ID:SWqQKM9j0.net
スカブでVSS来て速攻帰ろうと思ったら急にラグくなるしマジでなんなんだ
そりゃ人減るわ

297 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 13:28:01.68 ID:KWpTqlCwr.net
弓矢とかクロスボウも欲しくね?

298 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 13:29:05.42 ID:4b0kRZ0E0.net
矢の先に爆弾つけたいね

299 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 13:31:29.23 ID:4rfdfg9n0.net
そういうゲームを自分で作ろうって思えばお前もニキータになれるぞ

300 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 13:31:44.93 ID:bJuBVJWWM.net
質問スレっていうか初心者スレでいいと思うけどね
質問にしたって、初歩的なのもあればカスタム関連みたいな答えがひとつじゃないものもあるし

301 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 13:34:17.41 ID:7nmVkxCad.net
貧困層に優しいコスパ武器たち

・ショットガンにフレシェット入れて敵の頭に連打
・サイドにマウントついてるノンカスAKにサイトつけてBT弾入れて連打
・ビチャズ買ってきて祈りながら敵の頭に連打
・SKSにBP弾(貫通47)を手ごめして戦うワンチャンおじさん
・誰も取らないVPO-209にAP弾入れてペチペチおじさん
・タダで使える機銃やグレポンに座って敵を待つ陰キャおじさん

これテンプレに入れてくれるか?

302 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 13:36:24.49 ID:S9A7Sn/zp.net
>>287
ありがとうございます

303 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 13:40:37.89 ID:VWpUFLOtd.net
>>301
それちょっと古くない?
白アーマ>青アーマー>紫アーマー
ボルトは今弱いR301はまだ現役
ショットガンは結局マスティフ
追加はこれだけでいいかと

304 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 13:44:09.68 ID:6ZCr7FqJM.net
質問:このタスクなに?とか出口どこ?みたいな、初心者ガイドに載ってそうなやつ

雑談:IgolnikとBPどっちで行けばええんやくらいの話か?

あとここはApex Legendsのスレではねえ

305 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 13:45:27.81 ID:VS8fNLSVa.net
ガイジはAPEXキッズだったのか

306 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 13:52:40.74 ID:VWpUFLOtd.net
俺の悪口は好きなだけいってくれ
ただ、apexの悪口だけは許さん

307 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 13:53:56.83 ID:fef+9/PY0.net
kappa取るか迷うけど100mタスクだるそう

308 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 13:58:40.23 ID:xt8Vfw/JM.net
6連続HSで死んだからグラボ25枚挿すまで感謝の全裸MP-153グラボダッシュするね

309 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 14:03:20.72 ID:RtOsTHMcr.net
APEXwwwwwwwwwwwwww

310 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 14:03:23.95 ID:hXniSErjd.net
グラボが欲しいだけなら裸インチェダッシュ決めろ
チーターだろうがガチムチだろうがコンテナには手を出せんからな

311 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 14:03:53.37 ID:4b0kRZ0E0.net
50枚までがんばれ

312 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 14:04:27.91 ID:4b0kRZ0E0.net
apexとかお金ないゲェジの集まりってイメージなんだけど

313 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 14:07:25.23 ID:VWpUFLOtd.net
>>312
Apexプレイヤー平均世帯年収2400万
平均課金月額14万7500円
タルコフプレイヤー平均世帯年収940万
平均課金月額2万680円

314 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 14:10:05.71 ID:hdkogcvCM.net
荒らしに構うなはテンプレに入れなくても分かるはずなんだがなぁ

315 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 14:10:32.10 ID:4b0kRZ0E0.net
>>313
嘘くせぇ
ソースだして

316 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 14:11:55.94 ID:QTLdIeDt0.net
ジャンクボックス3つじゃ足らなくなってきたけど4つだとゴミ集めすぎな気もする
みんなはいくつある?

317 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 14:12:54.69 ID:P+L7Z5SD0.net
ほらね、こんなクソくだらない話になる

318 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 14:13:30.85 ID:4b0kRZ0E0.net
俺は3つだな
ある程度タスク消化したら2つにする予定だが

319 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 14:13:37.49 ID:CTUdBEu00.net
>>315
ソースなきゃ嘘かどうかわかんないのかよw

320 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 14:14:28.81 ID:rS8r/M7+0.net
>>316
多すぎるとゴミ箱になりそうだから2つ

321 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 14:15:26.94 ID:4b0kRZ0E0.net
>>319
えっ
ソースないのに信じろってこと・・・?
本当にそのレスでいいんですか?

322 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 14:15:35.32 ID:WVvd/EaS0.net
エペガキってどこにでも湧くな

323 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 14:15:37.34 ID:xt8Vfw/JM.net
>>316
インレイドあり用、なし用、クラフト用の3つだけど
hideout拡張終わったしゴミ全部売って2つにしようと思う

324 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 14:20:15.22 ID:6ZCr7FqJM.net
>>316
1マス用と2マス〜用で2個。
そこから溢れるときってさ、中に青粉×10とか入ってたりすんのよね。

325 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 14:20:17.67 ID:e1VWicOZM.net
>>321
冗談にソースを求めるのは馬鹿

326 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 14:21:55.72 ID:qwbfdSQG0.net
PCアクション板ってアダルトなイメージあったのにこんな荒らしに反応しちゃうんだ
しょせんこどおじだらけか…

327 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 14:23:29.07 ID:4b0kRZ0E0.net
>>326
お前も少なからず余波受けてるやんw
黙ってNGしとけばええねん

328 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 14:26:21.42 ID:QTLdIeDt0.net
大体2個ぐらいが多いのね回答ありがと〜面倒くさがらずに整理しよう

329 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 14:27:56.45 ID:TZXAy1rt0.net
俺たちゃ硬派なタルコフ市民
軟弱なゲームやってるカジュアルゲーマーとは一緒にしないでほしいよな!

330 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 14:28:02.57 ID:U5C0X16GM.net
序盤の金策どうしたらいいんだこれ
スカブでも即死する

331 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 14:29:04.33 ID:iIMFo1x7a.net
AP-20のがフレシェットより中距離安定するし室内戦以外もあるマップならフレシェットは選択肢に入らないと思い込んでたけど実際集弾率ってどんなものなんかな

332 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 14:30:07.84 ID:4b0kRZ0E0.net
硬派なタルコフ市民はこそこそ外周まわったり、ゴミ拾いはしないw

333 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 14:32:16.92 ID:AugexeEm0.net
>>330
オフラインでマップ覚える
オフラインでscav相手に戦闘に慣れる
scavで出撃してちょっと漁ってこそこそと帰還する
scavで出撃して漁って帰還する
scavで戦闘して漁って帰還する
PMCで出撃して…の順で慣れていくのがいいんじゃね?

334 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 14:37:05.79 ID:eNT9rtixM.net
急がば回れ

335 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 14:39:02.62 ID:hdkogcvCM.net
>>331
30mくらいだと頭かっちり入れても外れる事ある
基本ファクトリーやリゾートみたいなとこしか使わないから問題ないけど頭から少しずれてもヘッショになることあってお得よ
アーマーに対しては壊すために数発当てる前提で運用する
射撃場で弾痕見ると真ん中に当たらない見てマジかーってなるけど

336 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 14:39:02.86 ID:4b0kRZ0E0.net
序盤の金策はリザーブナイファーがおすすめだな
とりあえず店売りで治療費以上に売れるものがどこに沸くかをおさえておいて
それを軸に高額品ポーチに詰め込んでいけばいい
MAP含めて1週間も通えばいやでも覚えるやろw
なれれば立ち回りもスキルも覚えれて一石二鳥やw

337 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 14:39:16.43 ID:7UO3H9in0.net
レベル10になってスカブやる意味ってある?
下手だし多少金策になるかなって思って
バンバンPMC行った方がいいのか?

338 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 14:42:30.83 ID:4b0kRZ0E0.net
>>337
SCAVやるのにレベルなんて気にしてないな
ただPMCでいったほうがスキル関係あがるしポーチあるし損はしないと思うけど

339 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 14:42:37.02 ID:WyWlRZo20.net
正直タスクやってPMCのレベル上げてLL上げたほうが有利になるからスカブやらなくていいと思う
スカブはアイテム集めるタスクやホントに資金が尽きた時の救済措置程度の物だと思うわ

340 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 14:43:59.50 ID:zLXI/f+oa.net
面白いかは置いておいて金策するならPMCでインチェナイファーじゃね?
スキル上げも出来るしな

341 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 14:45:05.85 ID:KWpTqlCwr.net
このゲーム閉所でグレ握ってる時が1番生を実感出来るよな

342 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 14:45:22.67 ID:4b0kRZ0E0.net
ナイファーはタルコフ市が誇るゆるキャラ的な存在でガチムチにこよなく愛されるけれど
持久力スキルとかめちゃ上がるからめちゃおすすめだな!

343 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 14:46:06.73 ID:hCwXBY6Fp.net
俺はKIAが続いたときとか気分転換にスカブやるよ
リザーブ行ってレイダーの死体探しとかグレ拾ってアーマートレインの発車直前に投げ込みダッシュ逃げとかやって遊んでる

344 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 14:46:28.59 ID:VGPcxrRjM.net
マップ覚えて
アイテムの沸き場所覚えて
スカブ配置覚えて
PMC沸き位置覚えて
PMCが開幕からどう動くが覚える
これでスタートラインだな

345 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 14:48:04.83 ID:hXniSErjd.net
簡単なのはロシア鯖行きのFactory5人PTに入ることかな
Factoryは5人までしかPMCが湧かないのに5人で入れるから他のPMCに殺される可能性が無くなる
一応Pスカは2〜3(PT組んでるとそれ以上)湧くけど、スカブ装備だからガチ装備のPMC5人だとまず負けることはない
これでFactoryの全ての湧きポジを5人で漁れる上、初心者はスカブ装備をバッグに山盛り詰めて帰れる
高額商品はあんまりないけど毎回15万くらいは安定するよ
なによりPMC5人だから6アーマーとかフルカスの武器持ち込んでも絶対ロストしないし、4人戦えばいいから1人は筋トレしてられる

346 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 14:49:17.47 ID:fbT3MjpG0.net
ガチでやるほどの元気ないけどちょろっとやりたいときにスカブ行くわ
そういうときに限ってPMCぶっ殺せたり高額アイテムが大量だったりするんだよな

347 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 14:53:41.62 ID:WjGAr6D70.net
>>314
おれもそう思うけど、ケンカしたいやつがかまいに行くんだってさ

348 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 14:54:10.40 ID:pcufemiEM.net
5人PTなんか組まんでもSCAVでwoods行ってグルっと一周回ってくれば30万じゃん

349 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 14:56:39.42 ID:qwbfdSQG0.net
フレシェットはファクトリーで胴撃ち専用じゃないんか
少しでも距離空くならマグナムかAP20でいいや

350 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 15:04:59.12 ID:yhVy6R9ua.net
タスク進めたいんだけどスナイパースカブいないバグなおった?

351 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 15:05:58.09 ID:gSd7WDcy0.net
メカニック3レベになるまであと6レベルか
発電機3必要な施設多すぎる

352 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 15:06:01.87 ID:5fM+nPfja.net
連射早くて安いからMP153使うならsaiga使うわ
10連ならカスタムしても5万ぐらいで済むし

353 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 15:06:29.67 ID:QxL/FEFxd.net
>>126
ストック、50連マガジン、AP6.3以上の弾込めたGLOCK18C
次点でPBM詰めたストックつきAPB

354 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 15:06:53.24 ID:KWpTqlCwr.net
>>348
広すぎ

355 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 15:08:00.10 ID:KWpTqlCwr.net
お前らARやSMG使う時レーザーってかならず付ける?

356 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 15:08:00.33 ID:mGjK4HLJa.net
>>350
昨日の夜はショアの発電所でみたよ

357 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 15:09:05.72 ID:NnfMb3hh0.net
>>355
腰撃ち精度が段違いだからつける

358 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 15:12:55.90 ID:e8vSHI/l0.net
レーザーサイトで位置バレした事ってあるか?
逆に敵がレーザーサイトつけっぱで位置バレバレとかあるのか?

359 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 15:13:47.65 ID:4b0kRZ0E0.net
薄っすらと赤く光るサーチライトはつけてるわ
その状態で普通のフラッシュライトを取り付けて交互に光るようにもしてる

360 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 15:16:51.22 ID:xt8Vfw/JM.net
>>352
マガジンが縦3だから絶妙に使いづらい
その点153は弾薬がポケット埋めにも使えて便利

361 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 15:18:02.84 ID:KWpTqlCwr.net
>>357
それって拡散率も変わるん?
目算が付けられるってだけじゃなくて

362 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 15:23:43.44 ID:JpDK5Pnj0.net
グラ設定のテクスチャ品質、高+テクスチャストリーミングっていう項目があるってことは
逆にそれ以外のオプションはテクスチャストリーミングしてないってことか?
さっき話題に上がってたApexはテクスチャ設定のほとんどの項目がVRAMに割り当ててくれるのに

363 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 15:23:58.81 ID:Dfyo7I/fp.net
>>359
ゲーミングライフルええな

364 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 15:24:26.36 ID:f6wdGJhS0.net
>>361
ちょっとググれば過去の情報出てくるけど、変わる

365 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 15:24:47.32 ID:XiYTqW8e0.net
レーザーとライトそれぞれのスイッチ欲しい

366 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 15:25:52.94 ID:hdkogcvCM.net
>>361
射撃場あるならやってみると分かる
かなり変わる
ライトと同時点灯だと目潰しにもなって腰撃ちでかなり有効

367 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 15:31:41.92 ID:4b0kRZ0E0.net
ライト系つけることによる集弾の比較動画つべにあったな
あれはラッシーだったか誰かがあげてたきがする

368 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 15:35:29.45 ID:fbT3MjpG0.net
IRライトでも集弾性上がるけど照準なしで当てる自信ないからレーザーにしちゃうわ

369 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 15:35:44.26 ID:KWpTqlCwr.net
へー
今度からレーザーも付けてみるか

370 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 15:39:59.53 ID:dVOSkSyka.net
初心者ながらPMCとSCAVの湧く位置覚えるのがすげえ重要だと気づいた
もちろん全部の死を回避はできないけど雑魚死は減るし精神的な負担がかなり軽減された

371 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 15:41:33.62 ID:f6wdGJhS0.net
スリックと4ヘル3バイザーで
胸をKS1発だったんだが全弾命中か?
もしくはアーマーバグまだあるのか

372 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 15:41:42.18 ID:AsJPfPhYa.net
場所によっては開幕振り向いて数メートル先にPMCいるからな

373 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 15:42:07.54 ID:iIMFo1x7a.net
>>335
ありがとう
やっぱそんな感じか
SRのサイドアームとして持ったり室内戦のみ想定してるならフレシェット良さそうだけど中距離こなしたいならストック弄ったsaigaか153にAP-20が安定そうやね

374 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 15:53:43.15 ID:V9h8+adFa.net
目の前の壁にレーザーサイトの光点がちらちらして「狙われてる!」ってなったことはある
慌てて逃げたが間に合わなかった

375 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 15:58:03.39 ID:KeoT8DWZ0.net
>>371
ショットガンって異なる部位に同時着弾した場合にリーサルになる胸頭が死因じゃなくても胸頭が優先して表示される気がするわ
多分KSが腹と胸に同時着弾して死因は腹からのダメージでも胸にも当たってるから表示は胸になったんだろう

376 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 15:58:32.64 ID:grkKH3290.net
インチェ筋トレに毎回即爆グレ持ってくようにしたら真面目な装備で激戦区行くより良いペースでグレキル進んで笑う
ガチ装備相手にもワンチャンできるって考えるとクソだけど

377 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 16:01:12.34 ID:hCwXBY6Fp.net
>>369
一点注意してほしいのはHS401っていう比較的安いリフレックスサイトには緑のレーザーが付いてるんだけど
これは本当にただ狙ってる場所を示すだけのレーザーで腰撃ち精度向上効果はない

独立したアタッチメントのレーザー、ライト、IRでないと腰撃ち精度は上がらない
レーザー兼ライトのやつはちゃんと上がる

378 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 16:06:32.16 ID:7UO3H9in0.net
SKSにライトってつけれない?
暗いところ全然見えないから

379 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 16:07:59.47 ID:pueHXBI+p.net
>>377
まじかそれ
これあったら他のレーザー付けなくても良いとかお得じゃんとか思ってたわ
今度から別でレーザー付けるわ

380 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 16:08:08.76 ID:WjGAr6D70.net
>>358
バレたり見つけたことはないけど、レーザーが木の間を動いてたの見つけて逃げたことはある

381 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 16:10:49.23 ID:NmzcIitua.net
リゾートで敵が一生赤レーザーつけっぱだったおかげでロックしてるタイミング丸わかりだった事ならある
PTなら共有して裏取りさせたりできたと思う

382 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 16:12:21.98 ID:6ZCr7FqJM.net
インチェでグレとスモークで筋トレすると、阿鼻叫喚の大騒ぎだなアレ
誰も得しない

383 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 16:18:06.68 ID:JpDK5Pnj0.net
medstation儲かるやつ少なすぎじゃない?
それも利益ほんのちょっとだし

384 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 16:25:43.99 ID:hXniSErjd.net
>>376
このゲームグレが最強だからな
インチェの店中だと暗すぎてどこに投げられたかわからん

385 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 16:26:12.09 ID:lH2yoznt0.net
外歩いてたらいきなりレーザーが顔に当たって即ダッシュで逃げ切れた事はある
レーザー付けて室内クリアしてる奴とかは音聞こえる前に気づいたりとかするね
俺はライトしか使わないから使用感はわからんけど

386 :(´・ω・`) :2021/03/01(月) 16:26:25.91 ID:t8unsQC50.net
簡単に利益出るのはグリーンガンバウダーと精製水とスカブケースくらいじゃね

387 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 16:38:56.09 ID:MH93fsNB0.net
レーザーって意外にバレないのか
フラッシュライト外してレーザー付けるわ

388 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 16:43:30.44 ID:SQwJI3+r0.net
青レーザー安くて使ってるけど
明るくてばれそうでいざという時しか付けてなかったわ

389 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 16:45:15.41 ID:2SlZC+s80.net
たまにレーザーで気付くことあるしな。青とか異物感強くて目立つ

390 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 16:45:23.28 ID:26JCtYzhM.net
保険の条件って人間だけの話だよね?
npcスカブが持っていったら保険効かなくなるのかな

391 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 16:47:21.78 ID:9++XDnrXr.net
ガンスミスシリーズ全部終わってしまった
貴重な経験値ブーストだったのにな

392 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 16:48:12.77 ID:Q3PWGq7nd.net
>>390
質問スレ池カス

393 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 16:49:44.68 ID:2gTTyEKud.net
ガンパウダー緑って値上がりしすぎだよな
材料の手榴弾まで高くなってやがる

394 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 16:52:34.14 ID:NnfMb3hh0.net
外周勢ころすのたのすぃー
俺もレベル11の初心者だから許して

395 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 16:52:37.13 ID:DxHeMr4e0.net
グリーンピースはタスクでも使うし多少はね

396 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 16:54:28.52 ID:CyFPGI+b0.net
インチェ外出は初心者同士のバトルの場って感じでいいよね
まあワイは引率で装備整えて行くけど

397 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 16:54:55.42 ID:7sW53DkU0.net
>>358
頭エイムされてると画面に赤い点ついたり青い点ついたりするから即回避行動とって戦闘ってのは結構あるよ
なので近距離以外ではレーザーオフが基本
オススメは常にIRレーザーつけてることかな
あとは近距離ならKleschとかはモードチェンジすれば1個でフラッシュライトとレーザーサイト同時につけられるから撃ち合い時に強い

398 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 16:56:18.77 ID:SQwJI3+r0.net
やっぱ青レーザーはあかんか

399 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 16:58:30.35 ID:TiFTdjs8r.net
レーザーで位置を特定出来たことはあんまりないけど狙われてる事がわかったりガン待ちしてるのがいることがわかったことは結構あるな

400 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 17:11:41.05 ID:how1i6INa.net
ペストマスクとかわけわかんないものでさえ最安値出すと秒速で売り切れるの何なんだよ
こっそりBotいるんじゃなかろうか

401 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 17:13:56.03 ID:YI/xuy/b0.net
ライト→目潰しで使うから見られてもそこまで困らない
IRライト→これで相手にバレたり見つけた経験はほぼ無い
赤レーザー→そこまで目立たないのでいっそ付けっぱなしもアリ
緑レーザー→赤よりは目立たないけど使えるデバイスが少なめ
青レーザー→糞ほど目立つるので青レーザー見て即退避は一度は経験した事ある筈
まあ相手にここを見てるぞと圧を掛ける使い方は出来るんじゃね

402 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 17:22:13.46 ID:vBCT9utzd.net
青レーザーはドットが馬鹿でかいから壁や木にあたってると容易に気づく

403 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 17:31:56.96 ID:i9v14UzBr.net
>>303
滑ってるぞ
糞つまらん

404 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 17:36:52.57 ID:2gTTyEKud.net
フレシェットはなぜか中距離以降で当たらない気がする
AP20だとそんなことないのになぜなのか

405 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 17:37:06.52 ID:9++XDnrXr.net
色弱の俺は赤レーザーも緑レーザーも良く視認出来ないから青一択

406 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 17:39:34.96 ID:kO6JgxGz0.net
グラボテトリス持ったPスカ殺しちゃったよ
ダッシュでくるから出待ちみたいになってすまんなw

407 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 17:44:34.19 ID:KeoT8DWZ0.net
>>400
上の方で自動でアイテムを購入する公式のBOTがいるんじゃないかって話マジであり得ると思うんだよね
今はどのアイテムにも使い道がそこそこあるから売れるのは分かるんだけど、ハイドアウトが無い時代には全く使い道の無いガラクタが結構あってそういうのでもフリマに安値で出したら秒で普通に売れるんだよね
荒野行動じゃないけど勝手にプレイヤーの名前使ってそういうのやってる可能性あると思うわ

408 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 17:49:09.17 ID:NnfMb3hh0.net
初心者にとっては嬉しいから全然ありだな

409 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 17:53:22.31 ID:grkKH3290.net
ただ本当に話にならないマイナー武器のゴミ弾とかは最安で売っても三時間ぐらいかかるんだよな

410 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 17:55:01.04 ID:1qC/yjwaM.net
>>404
それぞれの弾いれたときの銃の命中精度見ると納得よ

411 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 17:58:41.14 ID:1qC/yjwaM.net
>>407
業者のbotが普通にいるよ
だから対策で画像認証追加された

412 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 17:59:58.12 ID:6ZCr7FqJM.net
変なアイテムはSkierとJaegarの取引額上げに使われてるんじゃないの?in Raidである必要ないし。
人力でF5とYとEscと左クリック連打してるわ。

413 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 18:00:56.86 ID:oRoXE5M9a.net
ゴテゴテカスタマイズした銃がエルゴ低いのはわかるけど
何で裸SGってあんなエルゴ低いんだろ
もしかして実際滅茶苦茶重いとかなのか?

414 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 18:02:16.69 ID:/qK7g/wXd.net
アイテムのベースプライスより何%安いと5分後何%だと1時間後とかありそう
今はプレイヤーも多いし物の価値もあるから無くても良さそうだけど

415 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 18:04:08.23 ID:JbSjKUoVd.net
>>405
青のが集弾性能がいい

416 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 18:04:45.43 ID:Rp8TUPgld.net
やっとタルコフシューターpart8終わったあああああ 感想はイェーガー4ね

417 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 18:05:38.30 ID:JbSjKUoVd.net
>>411
だから認証が必要無い公式のbotがいるんでしょ

418 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 18:10:42.74 ID:yAu0icL20.net
たった今カスタム初動で釈迦に瞬殺されたわ
アーマー要るやつだから隠しておいてくれ

419 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 18:13:37.55 ID:gOLScDz60.net
>>418
もう持って帰られてたよ

420 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 18:13:40.09 ID:0hmMNjeMa.net
パカラッw

421 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 18:16:28.73 ID:7tuM1YEX0.net
高レベルでカスタムくるやつは初心者狩りだろ

422 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 18:17:36.19 ID:hO5LXmT5d.net
ファクトリーで裸ピストルスタート
スカブからMP-153ゲット
二人ほど食ったであろうPMCを連射ゴリ押しで撃破
5レベルアーマー&ヘルメット2セットとごりごりカスタムされた武器2つゲット
うんめぇぇぇぇwwwwww

423 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 18:17:40.56 ID:7tuM1YEX0.net
お前ら水ってどうしてるの?買うと高くない?
日本ならタダ同然なのにボトル一本1万円ておかしい

424 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 18:18:14.49 ID:NnfMb3hh0.net
まじで初心者は夜に出撃しろ
明るい時なんて猛者どころか同じ初心者にとってもカモだから
暗くてわからないだろうかどwikiのマップみて把握しろ

425 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 18:18:36.40 ID:0cMYyUCsd.net
woods通え

426 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 18:19:12.33 ID:9++XDnrXr.net
>>415
そうだったのか
ある意味俺にとっては福音だわ

427 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 18:20:46.91 ID:yAu0icL20.net
>>419
見た見た
まさか釈迦が居るとは思わんよな
良い経験できたわ

428 :(´・ω・`) :2021/03/01(月) 18:21:44.61 ID:v8zEBkHAH.net
色盲が軍隊となんの関係があって色盲を弾くのかと思っていたがタルコフやると色の識別は大事だなと気がついた

429 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 18:21:51.61 ID:reHJ50C2d.net
お、DTNキッズか?
感謝します!!感謝します!!

430 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 18:25:00.70 ID:QOLe9HV0a.net
2broキッズはおらんの?

431 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 18:26:59.20 ID:hO5LXmT5d.net
初心者こそファクトリーがおすすめ
woodsは死因が自分で納得できないと思うし心臓に悪い
漁りは美味しくないけど初心者に必要なのはキャラの経験値とリアル経験値だと思う
慣れてきたらインチェで外周回ればよし

432 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 18:29:44.83 ID:mGjK4HLJa.net
初心者にfactory勧めるとかキルタスクでもしたいのかな?

433 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 18:30:37.29 ID:7tuM1YEX0.net
結局全MAPオススメされてんな
コンパスあれば良いんだけど無いうちはカスタムがいい気がする
開始10分匍匐前進でスキル上げしてスタートってやれば強い人皆いなくなってるでしょ

434 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 18:33:00.42 ID:pnV/uzaAa.net
覚えやすさといい安全さといいショアがどう考えても一番の初心者向きマップなのにお前ら鬼やな
そんなに初心者ぶっ殺してタスク進める気か

435 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 18:34:10.17 ID:xw0KM6vm0.net
ファクトリーとか初心者にとっては雑魚死多すぎてキャラ経験値もリアル経験値もまずそう
びっくり狙撃より雑魚死連発のほうがメンタルにくる

436 :(´・ω・`) :2021/03/01(月) 18:35:57.96 ID:v8zEBkHAH.net
ファクトリーは拡張で美味しくなるのかねえ
あの、みすぼらしい施設で良いものが出るイメージわかない

437 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 18:38:56.35 ID:hO5LXmT5d.net
>>432
customは狭くなる場所でエグい
woodsは警戒方向が広すぎてソロ初心者には心臓に悪いし水代で赤が出る
インターチェンジはおいしいけど鍵ないならナイファーの方がおいしい
ファクトリーは殺されたときの反省がわかりやすいしワンチャンがある
個人的にこんな感じ

438 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 18:39:32.39 ID:4m8059h4M.net
初心者に夜行けとかファクトリー行けとかここは優しさに溢れたインターネッツですね

439 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 18:40:07.10 ID:DxHeMr4e0.net
拡張してもいいけど事務所キルはなくせよな

440 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 18:40:15.27 ID:TVT5+xDb0.net
ゲーム性理解してないならどこ行っても一緒、Scavで数回入って何となく理解したらタスクやりにPMCでCUSTOM
いろいろ理解してて知ってるならショアインチェ外周金作もありだが飽きるし初動でやっても成功しにくそう

441 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 18:44:28.08 ID:QTLdIeDt0.net
どこ行っても死ぬから覚えたいところに池がFA

442 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 18:44:50.83 ID:BIT6I/qn0.net
インチェは皆PC部屋とか行かないのか?
スカブ残り15分以内で出てもBerkutバックパックがPSUとプリント基板とCPUファンとCPUが入りきらないほどだぞ?
そろそろ俺のラッキースカブボックスが一杯になるレベルじゃん

443 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 18:45:47.57 ID:hCwXBY6Fp.net
>>428
実際のところ色盲を弾くのは規格化の妨げになるからってのがでかい
身長がでかすぎたり低すぎたりするのを弾くのと同じ
身長2m20cmの奴でも安全に乗れる車より身長160〜190までなら安全に乗れる車の方が安く作れるだろ
色盲もそれに合わせていろんなシステムや装備を用意するのにはコストがかかるんよ

戦場で敵を探す能力についてはむしろ色盲の方が優れている部分もあって
例えば第二次大戦では航空機から偽装陣地を目視で探すのに色盲の兵士を使ったりした
健常者の目で見て綺麗に周囲の緑に溶け込んでいるように見えても
色盲の目には違和感バリバリですぐ見つけたりしたらしい

444 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 18:49:19.37 ID:dLXxXiojr.net
>>442
PMCは電気屋まわりでかち合うか外周あさりしてるしオリゴシャンイデア回るならptではいかんだろうから残ってるのがおおいんだろ
一人なら一個でも回ればパンパンだし

445 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 18:50:46.36 ID:5fM+nPfja.net
リフレックスサイトが光に溶け込んで見えないのは俺の環境のせいか俺のせいかこのゲームのせいか

446 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 18:51:50.20 ID:qwbfdSQG0.net
ちっこい点のやつは誰にも見えないから使うのやめとこう

447 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 18:52:20.33 ID:BIT6I/qn0.net
>>444
いやーありがてえ
今やスカブはインチェのPC部屋しか行かないレベルだ
お前ら電気屋で殺しあって外漁ってろ

448 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 18:53:45.32 ID:reHJ50C2d.net
俺は夜メインで出撃して一週間もかからずレベル10いったからその経験でいったわ
実際昼は視認性良すぎて安い弾、安いアーマーの初心者なんて狩られて当たり前
攻略サイト見ながら夜マップで隠しスタッシュ巡りしてればいいと思う

449 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 18:58:13.78 ID:xhy1iMa7a.net
シャカのタグ欲しいからスナイプするわ
コムラッド募集

450 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 19:06:55.53 ID:I+z7iSpDa.net
色覚異常研究では有名な話で
1型または2型(TまたはDともいう)の2色覚は赤緑を区別しにくいから色彩カモフラージュが効きにくいという結果がある
つまり2色覚は普段から色ではなくパターンに対する知覚が養われているから単色の森の中からPMCのシルエットを見つけ出しやすい
逆に緑の中に赤い迷彩のPMCを見つけるタスクでは色覚異常は正常な色覚の人に劣る
https://www.researchgate.net/publication/21802077_Dichromats_Detect_Colour-Camouflaged_Objects_that_are_not_Detected_by_Trichromats

451 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 19:07:17.23 ID:dLXxXiojr.net
>>447
オリの事務所も回りも旨いよ
エマーコムですぐ帰れるしグラボ直わき無いけどPC多いし帰りにフィルターワンチャンもあるしバックが足りないレベルでウハウハ

452 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 19:09:41.76 ID:lVqrt0Fp0.net
セールで始めたけどインチェのスカブ出撃でテトリス拾えた
PMCの皆さん置いておいてありがとう

453 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 19:11:11.06 ID:mGjK4HLJa.net
>>437
開始数十秒で決着がつくマップでなにを学べるんだ
ろくにルート出来ずただ死ぬだけだろ

454 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 19:13:17.62 ID:I+z7iSpDa.net
>>450
すまんTじゃなくてP

455 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 19:14:03.85 ID:fyrP8VGt0.net
インチェがうまいのバラすなよ!

最近は悪い噂が立って外周も誰も漁ってないのが多いからウマウマですわ
出口近いときは銃声鳴らしながら帰宅するとみんな警戒して安全に帰れるぞ

456 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 19:14:36.18 ID:WPSvpcXo0.net
Grenadierあと2キルで終わるけどこの2キルがとてもじゃないが乗り越えられそうにない

457 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 19:17:11.20 ID:Dfyo7I/fp.net
レベル9になったけどようやくゲームに慣れてきた
このタイミングでマーケット解放されたら一気に最強になっちゃうと思うんだが良いのか?

458 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 19:23:02.14 ID:SoGo/U6MM.net
>>437
woodsで水代なんていらんやろ
そこら辺に腐るほどある

459 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 19:23:03.24 ID:3NM0NuRR0.net
>>457
アダムス担いで最強になってくれ

460 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 19:24:02.25 ID:cfnVQfcJp.net
中距離以降の走ってる敵に当てれる気しないわ
みんなエイム良すぎ

461 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 19:24:07.16 ID:dLXxXiojr.net
>>457
いいぞ、おかわりもいいぞ

462 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 19:26:45.34 ID:uhPyHr9Ca.net
インチェはキバ周辺と電気屋の戦闘狂とナイファーのおかげでPC部屋がウマウマだからな
俺もビットコインファーム増設のパーツ集めで世話になってたのによ

463 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 19:28:06.63 ID:xw0KM6vm0.net
俺もS2機関装備したい

464 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 19:29:52.28 ID:/gxGBZvia.net
誰か一緒にリザーブのレイダー狩りしないか
レイダーは俺が倒すから周辺警戒してもらいたい

465 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 19:35:24.91 ID:2gTTyEKud.net
色盲で落とされるのって空軍だけだと思ってたわ
陸軍でもアウトなのか

466 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 19:35:29.08 ID:LU59Y/p40.net
了解!漁ります!!

467 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 19:43:21.36 ID:f6wdGJhS0.net
>>464
こういう奴まじでいるから困るw
ULTRA俺が開けるから周り警戒してくれっていわれて
ずっと1名がULTRA独占しつづけてこいつ頭おかしいのかって思ったわ。

俺も鍵あるって言ったんだがな
速攻抜けてBLですわ

468 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 19:43:27.26 ID:hO5LXmT5d.net
>>453
初心者の漁り目的ならインチェナイフランが最適解だけども、殺され方と殺し方を学ぶならファクトリーがいいと思うんだ
なんというか、Kill/DeathよりKill+Death/hourが濃い方が初心者向けって気がする

469 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 19:45:47.91 ID:GqHlJOYj0.net
リザーブ募集 鍵あります
魔法陣開けるので警備お願いします

ガガガイのガイ!

470 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 19:46:38.71 ID:/gxGBZvia.net
>>467
経験値欲しいだけだから全部漁っていいよ

471 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 19:46:57.53 ID:83Xe+DNh0.net
リゾートの入口味方に固めさせといて自分は中全部漁る
で、見方への分け前は一切無し
クソガキが野良discordには平気で居る

472 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 19:49:03.11 ID:6ZCr7FqJM.net
出てきたヤツTKして漁ろうぜっても、ポーチの中身は毟れないからなぁ

473 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 19:51:16.91 ID:4rfdfg9n0.net
>>427
なんでCAR持ってたの?

474 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 19:53:59.83 ID:83Xe+DNh0.net
・PT全員ちゃんとした装備で行ってんのに、自分は超軽装で漁りだけは一丁前にやる。勿論絶対自分は前に出ない。
・「金ないから」を言い訳に軽装でレイドに参加するが、頻繁に「俺○○(高額アイテム)めっちゃ持ってるw」と自慢を挟む
・APEXのプレデターは余裕。しかし20m以内に居てお互い線路の上なのに味方の場所すら把握出来ない
・「経験値だけ貰っていいですか」と言い味方が倒した死体を漁るが、次の瞬間には「○○だけ貰っていいすか?w」

これ全部満たした奴が居るんよな

475 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 19:55:35.38 ID:3wMbFLdv0.net
ナイファーって回復してからレイド行ってるの?

476 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 19:59:15.76 ID:2SlZC+s80.net
>>474
・軽装で参加するのをPTに伝えている
・VCコミュニケーションをちゃんと取る
・誤射を防ぐため同じ線路上にいたとしても仲間かどうか確認する
・死体漁る前に必ず確認を取る
・漁ったアイテムを取っていいか仲間にちゃんと確認する

良い子じゃないか、良いメンツに恵まれたな

477 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 20:00:28.52 ID:oIMM0XnP0.net
APEXのプレデターは余裕ってどういう意味?

478 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 20:01:36.77 ID:UmN1aRza0.net
寮のスキアーとセラピストタスク
赤倉庫タスククリアしたのにスカブに殺された
死ね

479 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 20:02:27.20 ID:UmN1aRza0.net
>>475
足だけ回復するって

480 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 20:03:21.05 ID:2gTTyEKud.net
Customのスカブはヘッドショット率高すぎんよ
アプデされてからマジで一発死が多すぎる

481 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 20:03:36.12 ID:83Xe+DNh0.net
>>476
ジョークなんだろうけど一応レスしとく
事前に伝えてる訳ないだろ。招待して並んだ時やっと気付くんだぞ。
聞き専NG鯖なんだからVC出来るのは当然。
誤射とかじゃなくてとっとと合流するってのにそいつがいっこうに目の前の俺に気付かないからわざわざ線路の上に出てやったがそれでも気付かない
最後のに関してはそもそも鯖のルール違反

482 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 20:04:00.53 ID:4vjoa66Ba.net
スナイパースカブ復活したのね。ショア反対側に行くのが危なくなって辛い

483 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 20:04:27.04 ID:z9d+rIHd0.net
野良discordでやるのが悪い

484 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 20:04:52.84 ID:83Xe+DNh0.net
>>477
自称現役プレデター
維持なんて余裕。なおユーザーネームは伏せてる上に確認のためにPT組むのも無理

485 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 20:06:11.46 ID:83Xe+DNh0.net
あくまで野良discordにはこんなのがいるよって紹介みたいなもんだけだから、野良discordがでやるから悪いと言われてもそんなもん承知の上だから。

486 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 20:07:31.99 ID:f6wdGJhS0.net
ちゃんとブラックリストつくって
ヤバイ奴がいる部屋には入らないようにすればすべて解決する。

487 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 20:07:33.99 ID:gl1sVovU0.net
こういうおかしい奴を話す奴自身も大体痛いよね
類友というか同じレベルだから仲良ししとけって感じ

488 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 20:08:35.49 ID:ETRehBrmd.net
前からいる野良ディスコがどーたら言ってる荒らしでしょコイツ

489 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 20:09:48.42 ID:83Xe+DNh0.net
>>486
そいつが入ってきたとき用に避難する鯖も身内で作られてるから完璧
>>487
お前も仲良くしようなガイジ同士

490 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 20:11:19.45 ID:ChS69m2+0.net
紹介みたいなもんとか言ってるけど結局ここで愚痴吐きたいだけだからな
あくまでスレの人が聞きたい体っていう保険かけてるのがキツいです

491 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 20:11:37.25 ID:lH2yoznt0.net
ついさっきカスタムで赤レーザーで狙われてるのがわかって即退避
グレで音消して横取って最終的に勝てた
相手がレーザー付けてなかったら間違いなく俺がやられてた
気づかれてない敵狙う時はちゃんとレーザー消すかさっさと撃つんだぞ

492 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 20:12:18.31 ID:83Xe+DNh0.net
>>490
愚痴かもな。別に愚痴だらけだし悪いとは思わんけど。
キツイならNG入れとけよな

493 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 20:12:19.80 ID:sEtNR+Z/0.net
紹介だとか予防線張ってないで、直接言う勇気ないからここで愚痴りますっていいなよ
いいわけするやつは叩くけど、正直なやつにはみんな寛容だぞ

494 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 20:12:24.54 ID:uA6wUj7/a.net
まあNGしとけばいいっしょ

495 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 20:13:22.27 ID:83Xe+DNh0.net
>>493
直接言ってるぞ俺だけじゃなく他の人も再三な
叩きたいなら頑張れよ笑

496 :(´・ω・`) :2021/03/01(月) 20:13:33.22 ID:ulKEiaWXH.net
悪いやつじゃないんだけど合わないやつっておるからなあ

497 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 20:13:59.26 ID:DxHeMr4e0.net
たまってるねぇ
ここはゴミ箱だから好きなだけ嘔吐すればいいぞ

498 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 20:14:51.48 ID:83Xe+DNh0.net
ゲロを固めて出来たゴミ箱にはもっとゲロ入れねえとな

499 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 20:16:47.23 ID:NLXMU/kD0.net
貰いゲロして増えてるなw

500 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 20:18:02.16 ID:83Xe+DNh0.net
しょーもないナイファーにすら愚痴こぼしてるゲロの集いなんだから俺の愚痴ゲロくらい快く口開けて受け止めろよ

501 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 20:20:06.45 ID:1uH56Wuz0.net
タバコ全く出ないな
最初溜まりすぎて全部売ったけど
タスクで必要だったのね

502 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 20:20:11.19 ID:GqHlJOYj0.net
俺もタルコフ愚痴いいか?

マッチング30分のゲームで世間話できない陰キャが多すぎる!!
ちゃんと話題を振って30分もたせる努力をしようよ!ねぇ
ガキじゃないんだから

503 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 20:21:35.73 ID:2SlZC+s80.net
装備指定があるPT募集なら編成したとき装備わかるんだから蹴ればいいんじゃないの?

504 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 20:21:46.88 ID:UbkxdIyP0.net
スカブ出撃で試しにスカブ相手に胴撃ちハンドガン20発当てて死ななかったの草
与えたダメージ330で吸収400超えてるとは
そりゃゴミ弾言われるわけだわい

505 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 20:23:56.33 ID:4vjoa66Ba.net
>>502
スマホでソシャゲしてるんで、、、

506 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 20:25:43.90 ID:Quuvew9s0.net
ネットで一緒にやる人募集するっていい噂あんまり聞かないけど実際どうなの?リアフレ1人しかPC持ってなくて一緒にやる人欲しいけどそういうことしたことないから民度が気になる

507 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 20:27:37.93 ID:18/embCS0.net
IDEAのレジのとことholeのドラム缶のグラボ高確率で拾われてないから初心者にオススメ

508 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 20:27:43.83 ID:Dfyo7I/fp.net
よくこんなギスギス要素たっぷりなゲームでチーミングする気になるな
友情ブレイク具合ドカポンどころの騒ぎじゃないだろ

509 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 20:31:05.23 ID:NmQOLOT4D.net
最近はレンタルサーバあるゲームも減ってなかなか勝手に固定できあがらんな

510 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 20:34:26.58 ID:jzodi3sUa.net
リア友以外とはやりたくないよなこんなもん

511 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 20:35:38.54 ID:X0i4e2tZM.net
>>506
言うてもピンキリだよ!
良い人もいるし、その逆もあるし。組んでみないとわからんね。

もちろん上の人みたいにその場は取り繕って2chであとから文句垂れ流すのもよくある話ではある。態度が悪いとか声キモいとか。

512 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 20:38:17.80 ID:nAcCqS0d0.net
このゲームを野良パーティでやりたがる意味がわからん
ガイドタスクぐらいだろ助け欲しいの

513 :(´・ω・`) :2021/03/01(月) 20:38:50.22 ID:5UyqRuhrd.net
>>507
レジは知らんがホールのドラム缶って電化製品沸くか?
帰宅したら確認しよう

514 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 20:42:03.19 ID:7lha4jBIa.net
>>507
どのへん?

515 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 20:53:34.54 ID:eXjlLv9fa.net
これ以上インチェの旨みバラすなよ
残り10分切っても高額電子パーツ残りまくってんのに

516 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 20:54:48.80 ID:DxHeMr4e0.net
ラボしか行ってないからインチェはお前の好きにしてくれ

517 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 20:58:09.50 ID:EsKX9D9l0.net
5chの一大勢力がインチェを舐め尽くしちゃうぅぅうう!!
んな数いるわけねーからガキかよ

518 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 20:59:19.90 ID:veAIYv0W0.net
AKの95連マグつけてる人あんまりみないけど、エルゴがん下がりするから不人気なんかな

519 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 21:00:56.17 ID:JPf+oTo6a.net
woodsにガチモンの隠しスタッシュあって草

520 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 21:00:59.02 ID:5fM+nPfja.net
youtuberが情報ぶっこ抜くともう終わりなんだよなあ

521 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 21:11:40.12 ID:SURFmlIr0.net
グラボテトリスは貰っとくから後のゴミは好きにしていいよ

522 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 21:12:09.15 ID:zGK2syHP0.net
装弾数はそのままパワーだよなこのゲーム
ドラマガダサすぎて使いたくないけど

523 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 21:12:17.50 ID:QTLdIeDt0.net
今シーズンから始めて情報量少ない子らが旨味が減っちゃう!ってなってるのかわいいね

524 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 21:12:28.88 ID:GqHlJOYj0.net
ユーチュバーは昔の情報の動画を再アップするのやめろ!
みんなに迷惑かかるだろ

525 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 21:15:46.31 ID:2gTTyEKud.net
グラボよりLEDXもっといろんな場所から拾えるようにしろよ
ハイドアウトでレベル3にできねぇんだよ

526 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 21:23:45.16 ID:18/embCS0.net
https://i.imgur.com/aERN7UK.png
https://i.imgur.com/S6Yq839.png

527 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 21:24:19.57 ID:HC/ejyY70.net
ウシャンカタスクマジで悲惨だなあれ
4アーマーリグ来た俺に近距離背後からブッパされたけど耐えたわ

ごめんな強そうな人
ガチ装備ならgt弾なんかに絶対負けなかったのにな

528 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 21:25:54.65 ID:6oPhwYqG0.net
ハイドアウトはFiR必要じゃないおかげでLEDXはフレンドと物々交換してもらったわ

529 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 21:27:35.17 ID:t8unsQC50.net
>>507
レジってもしかして左奥の事務室と倉庫のこと言ってる?

530 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 21:27:53.56 ID:EsKX9D9l0.net
買えばいいのでは緊急速報

531 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 21:29:45.20 ID:DoRrikAa0.net
>>522
わかる、マシンガンならまだ理解できるんだけどなんか違和感感じちゃう

532 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 21:37:39.38 ID:hCwXBY6Fp.net
仕事用にノートPC買うんだけどIntelの11世代CPU内蔵のIrisXeってタルコフ起動するかな?
別にFPS部分をプレイするわけじゃなく保険で帰ってきたアイテムを出張中に回収できれば嬉しいだけなんだが

533 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 21:41:59.87 ID:83Xe+DNh0.net
>>532
全て受け取る押したら死にそう

534 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 21:44:55.15 ID:zQD/SEfM0.net
153のショットガンにサイトつけてる?なんかつけると狙いにくい

535 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 21:45:26.60 ID:t8unsQC50.net
(´・ω・`)騙したなああ騙してくれたなあああ

536 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 21:47:05.39 ID:7m3LqfDGM.net
>>532
どこに出張するのか知らんけど近くのネカフェのスペック調べて
そこで回収すればいいんじゃないの?

537 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 21:49:16.04 ID:EsKX9D9l0.net
>>532
スマホでリモートは?
パケットクソ使うからもうやめたけどChromeデスクトップとかで出来るよ

538 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 21:56:06.00 ID:q9Ykbwh/0.net
>>518
使えるリグがね
60でいいじゃんってなるし、AKのレートなら撃ち切る前にどっちかがミンチになってる

539 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 21:59:54.79 ID:TiFTdjs8r.net
出撃せんならカスみてえなスペックでも動くよ

540 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 22:00:48.44 ID:6ZCr7FqJM.net
射線分かんねぇからCoD式のキルカメ欲しいわ
BF式のデスカメは役に立たんから要らんわ

541 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 22:02:21.53 ID:HC/ejyY70.net
奇跡的に殺せたけど使い切れる気のしないクランドとmp7あげたナイファー君、下剋上がんばってくれよな!

542 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 22:16:10.30 ID:48wZhJKg0.net
クラフト項目の順番グチャグチャになるの何なんだ
一定の並び方にしろや

543 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 22:27:51.65 ID:S71Q4F1e0.net
妙に腕にダメージ行くと思ったらこれアーマーで防いだやつが腕にいったりするのか
破砕率高い弾ばら撒けば殺されても嫌な思いさせられるってわけか

544 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 22:34:18.40 ID:xNshoMddr.net
初めてガチムチ3人も倒して成り上がってたら帰り際に殺されたわ
俺の脳汁返せ

545 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 22:34:51.26 ID:9YUh0iX80.net
アタック2金で買えない

546 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 22:35:40.26 ID:CFf6PUF10.net
https://twitter.com/bstategames/status/1366380820643127298

日本鯖快適になる夢見ていいの?
(deleted an unsolicited ad)

547 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 22:36:35.53 ID:S71Q4F1e0.net
慎重になるほど負けやすくなるよな

548 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 22:37:06.07 ID:EsKX9D9l0.net
突然スカブベストがフリマから消えた

549 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 22:39:48.11 ID:JLqaBmOx0.net
ある日街からスカブベストが消えた

550 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 22:41:12.31 ID:GquTcbkNd.net
マッチングに5分以上かかるやつサバ選択オートにした方がいいぞ劇的に変わるから

551 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 22:48:41.93 ID:NGyy4V4w0.net
スカブベスト消えたってまじ?
ニキータ嫌がらせ大好きかよ

552 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 22:50:33.41 ID:V09UAQfN0.net
カラウンドの店売り消えてね?レベルは足りてるしフリマにはプラパーの店売りあって数量もあるんだけどグレイアウトしてるわ

553 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 22:52:41.53 ID:q9Ykbwh/0.net
スカブベストがスニッカーズ3個交換になってる。
KorundもPraporのLL4〜になってんだけど。
いつからだコレ

554 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 22:53:36.78 ID:EsKX9D9l0.net
再起動時待機時間見てみたら香港ソウルシンガポール日本のアジアだけが3分待ちで草
てめーロシアさんよぉコラおいニキータよぉ

555 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 22:54:50.07 ID:e8vSHI/l0.net
ところでaxion cobraマウントにcleschつけた状態だけど
レーザーサイトは手で止まってライトは貫通って感じになってるててこれでも腰だめ集弾は良くなってるんだよね
赤いモヤモヤつけるより安上がりで済ませられるはず
https://imgur.com/a/iHNQDh5

556 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 22:55:18.93 ID:EsKX9D9l0.net
>>553
多分ついさっきの更新だろうな
1時間前まで洗面所でリップストップとコードゥラチクチクやってたのに

557 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 22:55:39.40 ID:SkFoQqIB0.net
道端にいる時にパケロスで落とされて復帰したと思ったら後ろから来た二人組に気付かず死んだわ
何このクソゲーいつになったらレベル10になれるんだよ

558 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 22:57:41.29 ID:NtCSRP7A0.net
なにこれ
LL4にもなってない低レベルはクラス5アーマー使うなってこと?

559 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 22:58:34.52 ID:tusjkWh/0.net
なんかまたサイレントきたなピルグリム作れたりする

560 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 22:58:45.65 ID:79Ce/Kuo0.net
エサはエサらしく黙って食われてろ
THICCケース2個目がなかなか手が出ぬぇ・・・値上がりもデカいなぁ

561 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 22:59:30.62 ID:e8vSHI/l0.net
グジェリ値上がりしそうでやだなぁ…今のうちに数着買うかなぁ

562 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 23:03:48.65 ID:bEixf80j0.net
scavベスト変更する必要あったかこれ

563 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 23:04:04.67 ID:xw0KM6vm0.net
フリマで手頃なやつ買えばええやん…

564 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 23:06:34.03 ID:xw0KM6vm0.net
語弊ありそうだから安価付けとこ

>>563
>>558

565 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 23:08:32.47 ID:f6wdGJhS0.net
Attack2ルーブル売りなくなったらしいな。

566 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 23:09:34.19 ID:6GET/yJ3a.net
>>560
これや
noob苛め殺してる時が一番楽しいw
エサのみんな、どうかやめないで…w

567 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 23:11:36.98 ID:k79ZaOry0.net
>>532だけどとりあえず仕事で必要だしノートPCは買うわ
起動しなかったらネカフェは無理そうなのでスマホからリモートデスクトップかな

568 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 23:13:23.31 ID:NtCSRP7A0.net
>>564
フリマ価格二倍以上じゃん
SMGでヘッショしてなるべく無傷で手に入れて使いまわしてたのがようやく買えるようになったのに・・・

569 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 23:14:52.56 ID:Q6XDyiWg0.net
おいおいイェーガーのスカブジャケットがルーブルじゃなくてスニッカーとの交換になってるじゃん
今日の夕方あたりは普通に買えたのに
クラフトスキル稼ぎ兼軽い金策になってたのになんで最近始めた奴に対してどんどん厳しくしてんだ

570 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 23:15:44.21 ID:Wv7JFBBZa.net
なんか突然フェンスでレアアイテム大量に流れてきてビビった

571 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 23:16:12.04 ID:8nUb+i+VM.net
Scavバックパックの店売りなくなったかな?
クラフトも素材めんどくなったので注意

572 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 23:18:15.02 ID:Sl8p040I0.net
いや買わんしいらん

573 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 23:18:17.98 ID:nAcCqS0d0.net
このツイートはさすがにサーバー強化期待していいんじゃないか
これでアジア放置だったらもうダメポ

574 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 23:18:29.24 ID:tusjkWh/0.net
SCAVベストとスニッカーズ値段壊れる

575 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 23:19:28.43 ID:DxHeMr4e0.net
まだscavベストタスクやってるんですか?^^;

576 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 23:22:15.29 ID:Y9faIHkF0.net
簡悔という言葉が頭をよぎる

577 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 23:23:56.38 ID:EsKX9D9l0.net
リップストップ売り忘れてたけど中々高騰したな
すぐ落ち着くだろうけど

578 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 23:24:27.75 ID:45zulIJVa.net
使う奴多すぎたからか?逆に利用率低いもののテコ入れしてほしいもんだが

579 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 23:25:48.21 ID:uF40HjyP0.net
>>567
そのスペックなら余裕と思われ
ハイドアウト管理、ビットコ受け取りでSurface pro3使ってる
超重いけど

580 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 23:27:55.18 ID:79Ce/Kuo0.net
6B5-16がLv1で買えるようになってるね
スカブバッグの代わりにMBSSがルーブル売りしてる
あのデブなにがしたいのか

581 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 23:28:28.00 ID:y/vCA/qI0.net
リザーブでチー臭いヤツ頻繁に見かけるようになったけど、リザーブはいつもこんなもんなん?

582 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 23:29:47.18 ID:sPz5E5zIM.net
全体止めるメンテだから認証かデータ鯖じゃない?
機器交換っぽいし個別の地域鯖は多分関係ないぞ

583 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 23:31:24.81 ID:FSLSB3e10.net
BT弾95マグに詰めて滅茶苦茶に乱射するの楽しいわ
5アーマー以上殺しきれないなら殺しきるまで打ち込めば解決する

ミヤモトマサシの兵法書にもそう書かれている

584 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 23:36:51.94 ID:+whbuU1G0.net
アタック2店売りなくなったのいよいよだな

585 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 23:41:29.16 ID:e8vSHI/l0.net
>>575
scavベスト無くてもPMCキルは進むって言うね

586 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 23:42:17.77 ID:NGyy4V4w0.net
ウシャンカSGマンは今失神してそう

587 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 23:45:32.20 ID:bQm3T1Ds0.net
夜woodsで開幕地雷踏んでんの誰や
もう一方からはADARバンバン聞こえるしめちゃ賑やか

588 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 23:47:45.50 ID:9qVR+vgCa.net
いうてスカブベストなんかそこら辺のスカブが着こなしまくってるじゃん

589 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 23:48:08.89 ID:DxHeMr4e0.net
確かにバラクラバだけで進めたわ
あれ誤訳なんかな

590 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 23:48:29.13 ID:3wMbFLdv0.net
このゲームの運営は調整がどんな影響を与えるか考えずにやってる節がある
まだ2回くらい踏んでから影響が出るならいいけどダイレクトに悪影響な時がある

591 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 23:48:47.65 ID:tusjkWh/0.net
砂糖がいぇーがーの交換にあるねセラピの店売り品とだから砂糖6万ぐらいまで下がりそう

592 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 23:53:11.35 ID:JLqaBmOx0.net
ADARってスレでよく聞くけど強武器なの?スカブよく持ってるから保管しよかな

593 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 23:53:29.12 ID:FSLSB3e10.net
そういやセラピッピの検眼鏡持ってくるやつも表示2個だけど1個で済んだな

594 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 23:56:07.45 ID:nAcCqS0d0.net
うわAACPCの交換ウイスキーになってんじゃん
今まで15万で交換できて最高だったのに

595 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 23:59:02.27 ID:TGnsuMo40.net
物々交換ばかりになるといよいよ世紀末って感じだな

596 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 00:00:35.56 ID:m8GNBBC50.net
>>592
SCAVで持ってる武器なら良い方だと思う。それにたまに30連マグで855A1入ってる。
序盤の武器としても店売りサイトがポンと乗るし良い感じ。

SKSと違って前述の通り30連マグとかも拾いやすいのが良いので、フリマ開放前はSCAVで持ち帰ってよく使ってたよ

597 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 00:04:21.18 ID:AZ1WEdA1a.net
korundがLL4に格上げってことは性能上がったのかい
LL3だからわからん

598 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 00:08:28.13 ID:dNfzfLVf0.net
グジェリも店売りから消えたと思ったらタスク進めないといけなくなったのか…
インチェいままでスルーしてたから行かざるを得なくなった…

599 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 00:08:45.54 ID:Zh7sH+F3a.net
今回は単にゲームテンポの抑制って感じかな ニキータの想像より皆早くガチムチになりすぎってことで

600 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 00:09:25.23 ID:J1P3nyYYM.net
後続不利にしていく意味とは…?

601 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 00:12:11.72 ID:gwmpithN0.net
カスタムでタスクしたいけど瞬殺されて何も進まねーや
初心者はタスクやれって言うけど無理じゃね

602 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 00:13:52.02 ID:7cA13yk60.net
>>601
夜いけ
そしてマップでスカブわく場所把握しろ

603 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 00:14:57.15 ID:2c6BKPaf0.net
レベル上げただけでみんなLv5アーマー着てたからナーフなんかな。
RagおっさんはタスクこなさなきゃGZHEL売ってくれんしな。

604 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 00:15:39.20 ID:71tZq9xDd.net
ショアで二人静かにハイドしててビビったわ
ぶっ殺したけどグレ握ってたかなんかで死にました…
タスクやらせてくれえ

605 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 00:15:55.78 ID:X+beZdQb0.net
初心者は開幕どっかに隠れて20分くらいAFKしろ
ネタじゃなくてガチの話な

606 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 00:17:50.78 ID:+yKQmezR0.net
スカブベスト4万ってワロタ…

607 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 00:21:03.26 ID:NlDGt2QF0.net
後発がどんどん不利になっていく・・・

608 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 00:23:20.93 ID:lddkmANz0.net
他のネトゲみたくデータセンター分けてワイプずらすぐらいしないとマジで出遅れとか途中の新規やる気なくなるぞ

609 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 00:23:38.56 ID:22V2MbOU0.net
pacaアーマー10万超えてる…

610 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 00:24:47.18 ID:OtyU5D03M.net
店売り品は金で解決できない様にしたいのかもしれないけどフリマで買えるから金持ち有利で変わらんよね

611 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 00:24:48.81 ID:EOvxJtRV0.net
そりゃあアンフェアアンバランスチートゲーですから

612 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 00:25:37.49 ID:PI2xKwn00.net
レベル4はLL1で買えてレベル5はLL4にしないと買えないのか

613 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 00:26:57.68 ID:+yKQmezR0.net
AACPC素材変わってるし
スカブベストは非売品になるし

酷すぎるよ…

614 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 00:28:43.05 ID:8LYFHlNT0.net
>>612
Lv4アーマーどこのLv1で買えるんだ?

615 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 00:32:07.91 ID:ZAOZI5vu0.net
毎日コツコツやってる中堅の社会人あたりが一番打撃受けてそう

616 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 00:32:17.86 ID:N3rY5kvE0.net
魔法陣部屋でレットカードキー拾ってた
Media Caseと何か拾ったなぁとか思ってたら
ドキュメントケースの中に入ってました
ナイファーの人いなかったからランスルーになってた本当にありがとうナイファー
https://i.gyazo.com/73c1d44750ee357c567b4a54d55e114a.png

617 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 00:34:32.32 ID:0nwZfNuO0.net
ビットコインを現実相場から切り離すだけじゃ駄目だったのか

618 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 00:34:37.62 ID:Fu62CeVN0.net
ピルグリ全然見つからなくて一生タスク進まなかったからありがたい

619 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 00:37:18.80 ID:+yKQmezR0.net
今だから言うけどパカベスト、スカブジャケット、ショルダーバッグ買って
全部布に加工してAACPCと交換すれば
クラフト経験値かなり稼げるし、実質十万ちょいの最強コスパだったのに
次どうすればええんや

620 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 00:39:04.55 ID:ZAOZI5vu0.net
ガチゴチの初心者は一応パカパカの呪いから解放されたしちょっとは助かるのか…?

621 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 00:42:27.09 ID:PI2xKwn00.net
>>614
すまんレベル3だった
6b5

622 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 00:46:16.71 ID:Er7qPOmi0.net
>>579
実例助かる
買ったら一応このスレで動作報告するわ

623 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 00:46:20.48 ID:iHVrsUGq0.net
店の売り切れ表示改善されてるね

624 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 00:55:02.44 ID:N3rY5kvE0.net
レッドカードキー売ろうと思ったけど
7000万でも手数料3200万必要なのか・・・
かなり先の話だな

625 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 00:55:40.21 ID:OOmOcAC+0.net
>>616
おめ。スレだと財布の中にはいってたって奴に続いて2例目かな。

626 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 00:55:48.54 ID:vD8nQrWC0.net
>>619
クラフト経験値ってあげて何かいいことある?

627 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 00:58:47.18 ID:uP02H35Ua.net
ええ今月末ワイプかよ急すぎねえ?

628 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 01:01:00.14 ID:i3Ircl0ip.net
黙ってNGな

629 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 01:06:32.46 ID:+yKQmezR0.net
>>626
クラフト全般の時短になるし
クラフトすればHideoutスキルも上がるし
スキル上げない選択肢はなくないか?

630 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 01:07:22.30 ID:y+wjWQPHd.net
リグが高いならファクトリー経験値5人PTまたいこうかな
Scav4人くらい殺せるからリグと武器持ち帰るだけでも20万くらいになりそう

631 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 01:08:48.56 ID:N3rY5kvE0.net
>>625
ありがとうまだレベル29だから
頑張ってラボ行けるように頑張ります

632 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 01:11:17.19 ID:DMrXGNI50.net
なんでスカブベスト高いんか?

633 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 01:12:29.72 ID:EKvhAauY0.net
>>627
どこ情報?

634 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 01:17:27.26 ID:KFQ+RS7zd.net
あのさぁ
レベル5アーマー買うために
必死こいてレベルアップ上げてた俺の気持ちわかるかニキータ?

10万で硬いアーマーが買える
ただそれだけのために頑張ってきたんだぞ

635 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 01:23:27.38 ID:1+6ymVK+r.net
祖国防衛で新規増えたタイミングで取引キツくするとかニキータえげつねぇなぁ
ワイプ毎で変更するならわかるけどがっつり差開いてるタイミングでやるのか

636 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 01:28:00.29 ID:dw/de1uWa.net
みんなにじっくりゲームを楽しんでもらうための措置なんだが?

637 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 01:28:41.46 ID:1ddOacrQ0.net
なんか徐々にハードル上げまくってタスク遂行を困難にする傾向にあるな
ワイプがないなら別にそれでもいいけどどうせワイプするんだしさ
プレイ時間もまちまちなのに廃人にハードルあわせたら息が出来ん

638 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 01:47:14.58 ID:xXCSdgqO0.net
イェーガーの痛み中に2人ヘッドショットのタスクって未だにバグってるのかな?それとも以前はたまたまカウントされなかっただけなのか。

639 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 01:49:38.47 ID:vdRqT4Tha.net
>>638
一昨日クリアしたぞ。鎮痛も決めてたけどカウントされた
骨折れでファクトリー行ってたけど1分くらいしないも目眩でないから開幕誰も来ないことを祈ってじっとしてたわ

640 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 01:55:16.18 ID:ssY7nnZ50.net
ほんとにAACPC素材変わってるじゃん
布三種せこせこ作ってきたの一気に無意味になったな
飽きてきたところだから辞めるのにいい機会だわ

641 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 01:57:44.80 ID:wZyBEAC1M.net
クラフト経験値あがるとどうなりますか?

642 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 01:57:48.48 ID:18O8YOPya.net
セールで始めた新規にはむしろありがたい環境じゃねーの
FPS得意じゃないけどコツコツやってますみたいなやつは進行度によっては辛いだろうな

643 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 01:59:06.13 ID:8LYFHlNT0.net
そうか、要らない奴らを淘汰してログインし易くしてくれるのが真の目的なんだなニキータ
金先払いだとしてもえげつねぇよニキータ

644 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 02:01:06.15 ID:WiHPl9LG0.net
ようやく稼働させられたビットコインファームに追加で1枚挿そうかなってフリマみたらフェンスが50枚くらい破格で出品しててちびった
2枚買えたありがたや

645 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 02:12:29.55 ID:ZzsANIoR0.net
このゲーム例え初心者がワイプ直後に初めても知識ないんだから結局無駄だよ
大人しくKS23でやってれ

646 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 02:12:54.15 ID:OOmOcAC+0.net
闇落ちチーターふえてんなぁ。
お前壁越しの銃撃でばれてるからな?

647 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 02:14:05.18 ID:Joww8Rt70.net
ウシャンカあと5キルとはいえさっさと終わらせれば良かったなー
スカブベスト高くなってたらどうしよう

648 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 02:21:23.77 ID:xXCSdgqO0.net
>>639
ありがとう。これからちょっと工場にこもって来るわ

649 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 02:22:54.41 ID:D7Uu99f30.net
今PMC2人倒して出血死寸前で回復アイテムクリックしても反応しなくて死んだんだがバグだよな
両手が塞がっていますって表示されてインベントリアイテムドラッグもできなかった

650 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 02:24:10.80 ID:/9sgUCrh0.net
>>649
たしか過去レスでみたけどリロードのタイミングで両手塞がって何もできなくなるバグがある
俺も昨日なったから治ってないドンマイ

651 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 02:24:25.12 ID:vdRqT4Tha.net
ちょっと前は車脱出しようとして失敗するとほぼ100%それ起きたな
落としてリログするしか無いと思う

652 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 02:26:01.51 ID:a8LSWoOO0.net
>>649
ずっと昔から有るバグだね
モーション途中で固まってたりするから移動以外何も出来なくなるんよね
再起しないと直らない

653 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 02:46:26.42 ID:KvnXrwWw0.net
AACPC交換変わったってマジ?
あと1でLv40だからそっから常用しようと思ってたのに
交換にいくらぐらいかかる?

654 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 02:47:38.64 ID:AZ1WEdA1a.net
ワイプしてもいいけどプレイヤーレベルとトレーダーレベルだけはマジで見逃してくれ
二度とタスクなんてやりたくないわ
とくにイェーガーお前は死ね

655 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 02:49:55.21 ID:4SsES6Cv0.net
ワイプガチなん?

656 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 02:58:31.65 ID:EOvxJtRV0.net
ワイプくるの早すぎん?
ガチなら辞めて別ゲー行くわ

どうせやり続ける事にあんま意味ないしな

657 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 02:58:33.27 ID:lXbIjlFja.net
このスレ アホ多くない?

658 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 03:00:29.89 ID:IXI1CK2JM.net
>>657
ねwwww

659 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 03:00:35.98 ID:FGdCO5lC0.net
なんでも信じそうだよな

660 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 03:01:55.27 ID:/9sgUCrh0.net
来るわけないけどワイプ未経験だから正直ハマってる今のうちに来て欲しい

661 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 03:02:38.06 ID:wMZzP9yd0.net
ワイプの話になると毎回知能指数が下がるのなんなんだ
ソースも無いし自分で調べもしないのによくタルコフやってるな

662 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 03:06:16.72 ID:BLhH4Tiua.net
毎月ワイプ来い

663 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 03:07:05.58 ID:Fx0CegR10.net
メンテ何時?

664 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 03:09:27.68 ID:F2pwkosh0.net
ウンシャカ帽にショットガンだけで良いってマジ?

665 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 03:37:21.19 ID:f0zc9bpY0.net
>>475

> ナイファーって回復してからレイド行ってるの?

666 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 03:42:33.60 ID:5Y2Plox70.net
AACPCのために40lvまで頑張ったけどウィスキーになっちまった今はTACTECのほうがコスパ良さそう

667 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 04:03:18.76 ID:/9sgUCrh0.net
6アーマー拾ってウキウキしてたら3人組にやられたわくそ
飛び出さないと勝ち目ないて分かっててもタイミングが分からん

668 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 04:17:25.20 ID:kyomHc9RM.net
ベクター7N常用してるけど弾高すぎて稼げん
mp7もAPSX高いし何がいいんだ

669 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 04:24:54.49 ID:XT28NK3A0.net
テスター勢ってワイプ日程とか告知されんのかな

670 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 04:28:39.43 ID:jaPH0jqfa.net
VSSでSP6ばらまくのがコスパ良くていいね

671 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 04:39:23.25 ID:+yKQmezR0.net
mp7はFMJでヘッド狙いするコスパ銃だと思ってる

672 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 04:48:06.70 ID:lMbUXg880.net
夜Woodsでボス狩りしようと思ったら9連続でいないんだけど、出現しなくなってるとかないよな。


サーマル持ち込んで確認してるから見逃してはいないと思うんだけど、60%を9回連続で引くって1%くらいの確率だよな....

673 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 04:56:27.79 ID:2YoZ2pdI0.net
Scav出陣したら1分で100万装備の死体見つけて草
明るいのにナイトスコープ付けてたのが不思議でならない

674 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 06:54:42.01 ID:YYoW9MPp0.net
早めに起きてやろうとしたらメンテで泣いた

675 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 06:55:27.41 ID:X+beZdQb0.net
メンテ何時まで?

676 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 06:58:20.28 ID:VezCbNIJa.net
メンテ直前てnpc動かなくなるの?
サニター御一行1箇所に固まってて反撃ないから殺せた
漁ろうとしたら時間切れた

677 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 06:59:09.42 ID:pX9twqIV0.net
10時までだな

678 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 07:03:32.50 ID:X+beZdQb0.net
10時かさんくすよかったちょうど夜勤が終わる時間だ

679 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 07:04:39.04 ID:d2KtNge30.net
やっと0.13になるの?

680 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 07:09:05.57 ID:X+beZdQb0.net
三年前のゲームなのに全然バージョン進んでないのな

681 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 07:11:50.93 ID:P/d6BZ3g0.net
早起きしたらメンテで草
怒りますよ

682 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 07:13:28.22 ID:22V2MbOU0.net
怒りを鎮めなさい

683 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 07:20:09.05 ID:sfthZfYH0.net
タルコフ出来ないと手が震えるから早くメンテ終わってくれー

684 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 07:20:56.66 ID:bUhQj07g0.net
今月末ワイプはガチやぞ

685 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 07:24:57.60 ID:nUufUrG/a.net
モルヒネってタスク以外に使うもんない?
やたらみんな持って帰ってるのなんか意味あるんか

686 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 07:26:37.41 ID:0nwZfNuO0.net
セラピ売りでマス単価1万超えてるじゃん
あと普通に使えるし

687 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 07:28:39.93 ID:lBYulynb0.net
彼女にフラれてワイプってまじ?

688 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 07:28:48.99 ID:7FtSJ29g0.net
今回はワイプ早かったな
お前ら来シーズンもよろしく

689 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 07:34:19.48 ID:lvQSlyUeM.net
三ヶ月でワイプは悪くない。てかワイプ無しで色々変え過ぎなのよね。
90日ログインしてたユーザーは自動ワイプされて新参の気持ちを味わうのも一興かも。

690 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 07:34:38.09 ID:45Ml5Hx90.net
ワイプソース無いです

691 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 07:39:04.74 ID:eQcJY2nEr.net
>>687
通ってた風俗嬢に振られただけだぞ

692 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 07:49:54.13 ID:woe1tWhF0.net
ウスターソース切れました

693 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 07:52:30.19 ID:5Z1TOOt5M.net
Tarkovって鯖更新時に公式HPも飛ぶんか。
BSGのTwitterには鯖メンテしか書いてないからハナホジ

694 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 07:53:42.77 ID:95cTkfUi0.net
ワイプ前にはScavが全部レイダーになるイベントまたやって欲しい

695 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 07:55:42.34 ID:eQcJY2nEr.net
今回はワイプ前のスカブが全部そのフィールドのボスになります

696 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 07:57:36.20 ID:8LYFHlNT0.net
無いと思うが2年前の頃のハンパなワイプ止めてくれよ、やるなら毎回オールリセットしてくれ
どんどん篩にかけて行ってくれれば快適になるしな

697 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 07:58:02.32 ID:agcp1D0P0.net
LV4のクソ雑魚だけど、PMCで死にそうになりながらやっとの事で出口着いたのに、友好的なスカブ連れてこいとか何なの?
ホント泣きそうになった

698 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 07:58:55.93 ID:X+beZdQb0.net
スキルもマスタリもリセットしてくれよな!

699 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 07:59:01.79 ID:7FtSJ29g0.net
エンデュランスストレングスのリセット来たら引退者続出するだろうな

700 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 08:00:44.07 ID:8LYFHlNT0.net
>>698
ほんそれ あんな半端なワイプねぇわ
1クールに1度完全初期化でいいくらいだ

701 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 08:01:09.56 ID:95cTkfUi0.net
>>697
ちゃんと出口を出発前に確認しないやつが悪い

702 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 08:05:36.58 ID:MF2tCgY/0.net
今日はお休みだから朝からがっつりやろうと思ったのにキレそう

703 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 08:05:57.78 ID:lgPQv58u0.net
上で10時までって書いてあるけどマジ?

704 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 08:07:50.27 ID:TOKSD13yd.net
お前らワイプワイプうるさいから教えてやるけどワイプはまだこねえよ
ニキータ本人がワイプは早くても夏頃って今回も言ってんだろ

705 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 08:08:25.49 ID:+yKQmezR0.net
普通に考えてセールとワイプの時期合わせるべきだよね

706 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 08:09:08.25 ID:MF2tCgY/0.net
あと2時間もあるじゃん
アマプラで見れる面白い映画教えて下さい

707 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 08:10:31.31 ID:dvVl+DE00.net
>>705
普通に考えてワイプしたらセールしなくても売れるから

708 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 08:11:00.96 ID:5Z1TOOt5M.net
モスクワ時間の01:00 UTC+3〜04:00 UTC+3までメンテ。
日本はUTC+9だから6時間足してくれ。

https://twitter.com/bstategames/status/1366495728328200196?s=21
(deleted an unsolicited ad)

709 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 08:12:01.21 ID:uP02H35Ua.net
いや今月末にワイプくるぞ
ソースにはならんかもしれんがケンチキで後ろの車2〜3台分の会計払ってる

710 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 08:12:19.50 ID:I+QXaWe90.net
5.45の7nBSが貫通劣る855A1よりマケ価格安いのってやっぱりM4需要なの?
ピスキレベル3遠くて辛い・・・

711 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 08:12:36.90 ID:95cTkfUi0.net
>>706
ソーセージパーティー

712 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 08:12:37.25 ID:5Z1TOOt5M.net
ケンチキってなんだよ。ガスアナライザーか?

713 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 08:13:44.94 ID:xCgjafTra.net
ムービー最期の謎の勢力?の部隊は今後ゲーム内にも実装されるんかね
レイダーの上位互換みたいな感じで

714 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 08:17:37.31 ID:eQcJY2nEr.net
ケンタッキー・フライド・チキンでは?

715 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 08:22:46.20 ID:95cTkfUi0.net
ケンタッキーのドライブスルーで後ろの車2-3台分も払って俺太っ腹だからワイプなってことでおk?

716 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 08:24:08.69 ID:X+beZdQb0.net
それならだいぶ有力だな

717 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 08:27:20.34 ID:Q6RWnir80.net
なんでもいいがディーラーレベルまでリセットされてまたタスクやる羽目になったら間違いなく引退だわ俺
ついていけん

718 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 08:28:40.88 ID:CBVcPhla0.net
前回のシーズンが異常に長かっただけで基本4,5か月でワイプだからな

719 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 08:28:53.46 ID:cKHOR4nYM.net
俺にワイヤーを作らせてくれよ…ワイヤーを…ワイヤーを…

720 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 08:28:59.44 ID:BDmVLZfZ0.net
初心者なんだけど最優先にやることなに?

721 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 08:29:31.88 ID:vQiBlShQ0.net
自分磨き

722 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 08:30:18.70 ID:95cTkfUi0.net
英Wikiを熟読する事

723 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 08:32:46.16 ID:P/d6BZ3g0.net
3末にストリート来るかもって話の延長なだけでは
今ワイプ来る必要あるとは思えんしなぁ

724 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 08:33:06.95 ID:AmN+gajWa.net
>>713
カルトみたく実装されるかもね
正規軍も出したいとゆうとったし
しかしまあ、いつになるかは未定だし
β版だし、安売りセールしてるし
このまま終わるオチ

725 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 08:34:38.93 ID:1EUYlfA00.net
レイダーとかボスは強くて良いから普通のscavは中距離もう少し大人しくしててくれ

726 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 08:37:54.68 ID:AWxmcyNTH.net
>>713
BSGのツィッターにモデリングのってる

727 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 08:42:13.48 ID:lgPQv58u0.net
メンテ長くて暇だな

728 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 08:46:08.31 ID:+yKQmezR0.net
残り5分ぐらいになるとマップの特定箇所に装甲車が来て
中から正規軍みたいな連中がワラワラ湧いて
マップに居るもの全て蹂躪してったら面白そうだな

729 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 08:47:02.25 ID:eQcJY2nEr.net
>>728
Pスカがよりやりにくくなるからやめちくり

730 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 08:47:51.32 ID:+yKQmezR0.net
>>717
3回ぐらいやると要領分かってあっさりクリアできるぞ
終盤のクソタスク以外は

731 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 08:51:13.22 ID:HJ+td9iw0.net
せっかく休みなのにメンテかよ

732 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 08:52:54.66 ID:KcyYKtFb0.net
毎日休みなのにメンテかよ

733 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 08:56:31.57 ID:HJ+td9iw0.net
>>706
Netflixのミートハンターが面白いぞ
アメリカのハンターが狩りをして獲物を料理するドキュメンタリー番組

734 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 08:57:35.05 ID:5Y2Plox70.net
escape from lifeしたい

735 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 09:01:43.03 ID:X+beZdQb0.net
西洋版チャンバラオブタルコフみたいなの誰か作ってくれ

736 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 09:04:00.29 ID:HJ+td9iw0.net
>>735
むしろ日本の戦国時代終盤をベースにしてほしい
MODとか対応したら作る人いそうだな

737 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 09:19:31.33 ID:cy0Jf14T0.net
>>710
発射台の差や
AKはM4に勝てん

738 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 09:21:43.00 ID:eydlQEeEd.net
クラフト出来るものも結構変わって色々追加されたんだな

739 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 09:23:05.35 ID:GTNjeFvOd.net
クラス5のアーマーかレベル23で買えなくなったってマジ?
どんどん初心者オワコンゲーム化してんじゃん

740 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 09:25:16.08 ID:vpFvfS+9M.net
最初から初心者お断りでは

741 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 09:29:09.35 ID:+yKQmezR0.net
ストレス耐性エリートでなるバーサーカーモードの動画ってどこかにない?
基本鎮痛キメて戦うからほとんど上がってないけど
バーサーカーモードってわざわざ育成して取る価値ある?

742 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 09:29:42.39 ID:lBYulynb0.net
初心者が楽しめるようにするならβ明けてる

743 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 09:31:46.46 ID:5Y2Plox70.net
メンテ終わってんのかよ教えてくれや

744 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 09:36:08.53 ID:fUxtvE+E0.net
実質5アーマー以下は現状価値ないし、良い弾にあっさり抜かれる
武器だけ担いで相手の装備全部奪うのが現状のタルコフ

立ち回りが重要

745 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 09:43:06.53 ID:As/+qV6OM.net
>>743
ありがとナス

746 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 09:43:35.94 ID:VGmxANRo0.net
カルト狩りしてみたいんだけどどこが狩りやすいかな?
湧き場所全部把握してないけどカスタムは新建築、woodsは新旧マークド、ショアは海岸付近の崖以外にある?

747 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 09:46:42.89 ID:1EUYlfA00.net
正直高貫通弾多過ぎてアーマーシステムに無理が出てきてるとは思うし性能なんとも言えない癖に買えるようになるのも遅い救い様の無いゴミ弾多過ぎるからガッツリバランス変えちまえば良いのにとは思う

748 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 09:47:13.85 ID:Ke3YyAuQF.net
https://youtu.be/1gifLiT-RR4
チーターなんていない(キリ

749 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 09:47:25.99 ID:bBDURVpZd.net
クソみたいなナイファーとかハンドガンランが流行るのも低リスクで得られるものは変わらんからだしなぁ
装備固めても安定と引き換えにコスト増えるから高リスクなのは変わらんし
わき位置クソだとナイファーで走った方がマシな時とか普通にあるのどうにかならんかな…

750 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 09:55:19.43 ID:a4LhbfbSM.net
メンテ終わった?
手が震えてきた

751 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 09:59:02.48 ID:eQcJY2nEr.net
結局このゲームどれだけPMCにあわずにルートアイテム拾って生きて帰れるかのゲームだからな
アーマーはリスクテイクを広げる方法だけど現状スカブのヘッショがうますぎているかもわからんPスカへの安心にしかならんのがね

752 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 10:02:26.20 ID:w0fiNCYcM.net
>>751
バイザー付けろと言いたいところだが奴ら耳に当ててくることあるからな‥

753 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 10:02:48.30 ID:m8GNBBC50.net
ポーチのシステムがある限りは、ダッシュしてめぼしいもの詰め込むってのはなくならないだろ

754 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 10:04:22.45 ID:1EUYlfA00.net
掛けた金と手間に対して得られる物が割に合わないというか軽装マンやpscavにワンチャン取られにくい程度のメリットの為に数十万ルーブル支払うのは流石にな
マッチが早くて装備再度揃えてさっさとリベンジ〜のサイクルがしっかり機能してたらまだ違うんだけど現実は事前に揃えておかないとくっそ時間掛かるから徒労感も大きくなるのが辛い

755 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 10:06:03.86 ID:X+beZdQb0.net
ポーチ保護はレベル10まででいいよな!

756 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 10:06:51.49 ID:NMe3tdUh0.net
言うほど運営側でナイファー対策できる術あるか?

757 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 10:07:30.57 ID:bBDURVpZd.net
かと言ってじゃあSCAVやレイダーのポケットにレア枠設けて殺して奪うと美味いよ!更に持ち物いい特殊部隊とかも実装するよ!
ついでにマップの湧き減らすわ!
ってやるとゲーム変わるからな…

758 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 10:10:26.63 ID:a4LhbfbSM.net
そのRAIDでSCAV殺せば殺すほど拾えるアイテム類のランクが上がるとか?

759 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 10:10:31.88 ID:PI2xKwn00.net
>>751
うまい配信みろ
PMCバンバンキルしてめっちゃ楽しそうだぞ

760 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 10:15:15.52 ID:1H7ygdvdr.net
PMC殺すより適当に漁って帰る方が儲けデカいんですよね

761 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 10:18:18.50 ID:W2VnPmXqa.net
基本的にはメジャーな高い装備は高い分だけあってその分強いんだが、戦闘慣れしてない人からするとコスパの悪い装備に感じるんだろうな
例えば今のは5アーマーじゃ負けてたなとか、妥協せず995使ってれば今のは勝ってたなって経験を何度もすると、自然と妥協はしなくなるよ
まあそういう経験を積んでるうちにプレイヤー自体も成長して勝率は上がりお金の稼ぎ方も上手くなるから、そもそも装備にお金かけても資産に余裕が出るわけなんだがね

762 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 10:18:34.53 ID:r4ALGngHr.net
>>760
エアプか?

763 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 10:19:15.39 ID:Q6RWnir80.net
フリマに出品したと見せかけてできてないバグなんとかしろ
再起動しないと治らんわ

764 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 10:19:30.29 ID:x7j0TFR9p.net
ドッグタグ集めるのは楽しい

765 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 10:20:57.79 ID:Ms88epsG0.net
メモリ32Gにしたらさすがに使用率半分もいかないな
これでストリートきても安心ぢゃ
16Gだと90%使うときもあったからヒヤヒヤしてたわ

766 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 10:21:02.77 ID:VcS5IdSXa.net
フルカス武器をメカニックに売りつけるの倒したやつ陵辱してる感あって好き

767 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 10:23:04.37 ID:NSWOYdmid.net
高額アイテム筆頭のグラボテトリスがfir付かなくても有用なんだもん
こいつらの沸き場所にはpc自作派スカブとテトリス大好きスカブ置くしかない

768 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 10:24:39.76 ID:uGGFrd2wM.net
リゾートで最速場所から行ってもナイファーが東棟北側の入り口でスカブの側を無傷で走り抜けてくの見てため息出た
スカブくるくる回っててキレそうよ
ナイファーでゲーム壊れてくの見てて辛い

769 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 10:26:39.15 ID:VcS5IdSXa.net
テトリス削除してファーム用グラボはFIRのみにすりゃ解決

770 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 10:27:32.59 ID:Ms88epsG0.net
ナイファーに翻弄されるSCAVたん可愛い

771 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 10:27:45.09 ID:nS5S3vVf0.net
>>756
ナイファーは必ず専用のクソスポーン位置でスタート

激戦区から離してスタートさせれば、破産プレイヤーも安全にゴミ漁れてみんなうれしい

772 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 10:28:00.81 ID:HJ+td9iw0.net
メンテ終わってんじゃん

773 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 10:37:11.25 ID:1EUYlfA00.net
コンテナにレイド品入れられないで終わる話なんだよなあ

774 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 10:38:05.65 ID:Lg3Tk6dzH.net
>>771
それだと安い武器持って開幕速攻で捨ててダッシュする様になるだけなんだよなぁ

775 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 10:38:14.93 ID:ixMfDt7Rd.net
リゾートならルートいっぱいあるんだからナイファーに文句言うほどでもないだろ

776 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 10:39:17.04 ID:ZzsANIoR0.net
>>673
夜の3時だからナイトビジョンつけて行くか→マッチング待たされて5時の日の出になるパターン

777 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 10:42:10.44 ID:Ul+g+pHy0.net
トイレで陰キャしつつリアルでもトイレできるのがタルコフだよなぁ
よし時間も経ってPMCも減ったろうしタスクやるかでPスカにヘッショワンパン食らって死ぬ
タルコフだよなぁ・・・

778 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 10:43:18.93 ID:EFi9wjthM.net
これから更に厳しい仕様になるんだからたまったもんじゃない

779 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 10:43:43.96 ID:Ms88epsG0.net
レベル高いやつはPスカ使用不可にしてほしいよなw

780 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 10:45:52.45 ID:aWfGbiAbd.net
せめてコスチュームはワイプしないでほしい

781 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 10:46:07.00 ID:93MeACLg0.net
初心者なんだけど、オフラインレイドでcustoms出撃して、old gas stationあたりで、おそらくスナイプされて殺されたんだけど
もちろん、scav湧きはoffにした状態で

あの辺りにスナイパーいるの?んで、オフラインレイドでも固定なの?

782 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 10:47:08.25 ID:Yx5U67r80.net
>>779
それに何の意味が?

783 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 10:47:08.50 ID:uP02H35Ua.net
ナイファーでパーティ組んでるやつもいるからな
インチェでよくみる
足壊してやるとナイフで斬り合い始めるから可哀想になって最後は殺してあげてるわ

784 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 10:47:46.44 ID:HGa1Z9Mb0.net
エラーで入れんが。
誰だメンテ終わりとかほざいたscavは

785 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 10:50:41.00 ID:pnO35eBKd.net
ねぇタルコフのお兄ちゃん
リザーブで音を出して漁ってるときに
「やってるかー」って普通に入ってくるモヒカンにはどうしたらいいの??

コの字で漁ってると入ってきてクリアリング始める始末だから
マンホール近くで漁ってたらそこでも車によじ登って入ってきてワロタ…

入ってこないでよぉ!!なんで来るのぉ!!

786 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 10:51:16.55 ID:sfthZfYH0.net
>>781
スナイパーエリアが設定されてるマップだからその先に進むと誰でも即死する

787 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 10:51:57.00 ID:dsWfsXbzM.net
素のサイガにap弾つめてるとかまじか
ゴミだと思ってリグから投げ捨てちまったよ死体の下で拾えねぇ

788 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 10:52:02.45 ID:EKvhAauY0.net
メンテでマッチング長くなった気がする、、
前までならこの時間即マッチだったのにウッズ10分待ってもマッチングせえへん

789 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 10:52:30.62 ID:wUyDk17OM.net
マーケットの売り上げを受けとるときにエラー落ちして、入り直したら売り上げが消えた…
これって諦めるしかない?
どこかに問い合わせるところある?

790 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 10:54:19.43 ID:sfthZfYH0.net
鯖死んだ?
さっきまでマッチしてたんだが急にしなくなったな…

791 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 10:55:26.28 ID:nS5S3vVf0.net
>>774
ナイファーって最悪10回失敗しても損失0だからみんなやってんじゃないの?
安い装備でもリスクあたえたら減る気がするけど

792 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 10:56:10.90 ID:Ms88epsG0.net
tarkovがまさかのシャキ待ちゲームになるとはな
そのうちアイテム拾っただけで鯖落ちるようになるんじゃねぇのか?

793 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 10:57:41.14 ID:4Q7pfTmS0.net
firの仕様変えたのナイファー対策のためだったと思うけどナイファー減らないしただ不便になっただけだったな

794 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 10:58:13.75 ID:Ul+g+pHy0.net
今試合終了からリザルトの画面までに3分くらい待った
まだまだ鯖は安定してない模様

795 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 10:59:36.71 ID:cy0Jf14T0.net
>>739
フリマでガゼル買うのじゃだめなん?

796 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 11:00:39.33 ID:1H7ygdvdr.net
>>762
お前こそエアプやろ(笑)
弾薬代と被弾した場合アーマー代かけてPMC倒してマス単価クソみてえな非FiR品持って帰んの?w

797 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 11:02:00.42 ID:wBkTdKVG0.net
>>791
損失0から数千になるだけ(しかも保険で返ってくる)なら変わらずやるでしょ
ナイフしか装備してないやつにペナルティ系は何万回も言われてるけどtozダッシュに代わるだけでなんも解決しないよ

798 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 11:02:13.25 ID:c3kQlC7b0.net
重すぎィ

799 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 11:02:42.48 ID:eQcJY2nEr.net
コロンド店売りLL4にしたなら耐久55くらいまであげて、どうぞ

800 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 11:03:13.35 ID:Ms88epsG0.net
まぁナイファー稼げるしな・・・
ナイファーはじめて1週間くらい走ってきたけどグラボ40枚にテトリス35枚くらい集まったし・・・
それ以上にセラピ売りで高額で売れるアイテムもチラホラ・・・
高い装備用意しても沸き位置次第でPTにロックされるしソロでのうま味がなぁ

801 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 11:04:16.07 ID:xCgjafTra.net
クロンド コロンド コロウンド カラウンド
色々な呼び方見るんだけど正しい呼び方は?グジェリ警察の方ー

802 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 11:04:25.81 ID:Ms88epsG0.net
せめてメインウェポン枠をロックしてくれればまだ装備用意して遊びやすくなるんだが
それだとハードコア属性が薄れるのも問題だしな!

803 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 11:04:42.86 ID:9nkMpnXeM.net
>>451
scavで出たらオフィスツアーとバックヤード巡りで時間無いくらいやね

804 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 11:04:58.03 ID:eQcJY2nEr.net
ナイファーへの対処はマッチングテーブルを最底辺にすればいいわ
永遠にマッチングルームで名前呼ばれるの待機しといてどうぞ

805 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 11:06:02.95 ID:r4ALGngHr.net
>>796
倒した敵さんの装備結構美味しいぞ倒した事ない君にはわからないかもしれないが(笑)

806 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 11:06:04.42 ID:Ms88epsG0.net
>>804
それはメインにTOZ装備すれば外れますか?w

807 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 11:06:40.20 ID:HXDIiUtZ0.net
重量何キロ以下はナイファー判定にするとか
全部位装着必須とかは

808 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 11:06:43.61 ID:Ms88epsG0.net
オッペケ同士で喧嘩すんなよw

809 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 11:07:29.27 ID:eQcJY2nEr.net
>>806
そらもう序列2位よ

810 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 11:07:37.97 ID:J0PtNOeca.net
フリマで売れないと儲けられないってのは新しいな

811 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 11:08:09.91 ID:uGGFrd2wM.net
>>801
カタカナで読んでる時点で犯罪だぞ

812 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 11:08:11.19 ID:ixMfDt7Rd.net
>>781
エリア外に出るとスナで死ぬ
普通殺されると敵の名前がリザルト出でるけどエリア外の場合はKilled in actionになるはず

813 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 11:09:18.35 ID:eQcJY2nEr.net
PMCから取れたフルカスのM4とか後生大事に仕舞ってるタイプなんだろ

814 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 11:09:25.02 ID:Yx5U67r80.net
テトリスグラボがポーチに入るのが悪い
それだけ

815 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 11:10:46.26 ID:Ms88epsG0.net
ガチ勢もポーチに入れたいと思うからそこを入れれなくするのは誰得って感じもするけどな

816 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 11:12:11.23 ID:1H7ygdvdr.net
>>805
マス単価の概念知らずにゴミみてえな武器でバッグパンパンにして喜んでそうw

817 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 11:12:19.39 ID:wfY1wzR4p.net
午前中毎日ナイファーの話してるね

818 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 11:12:59.20 ID:Ms88epsG0.net
このゲームがたどり着く先はナイファーだしな

819 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 11:13:38.16 ID:eQcJY2nEr.net
テトリスはいいけどグラボはインレイド消えるとグラボ50差し勢からすると微妙になるのがな
グラボ50差し勢はグラボはバックに入れるルールにしよう

820 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 11:14:20.75 ID:X4501TyO0.net
エラー出て落ちる
バグレポートも送信できん
なんなん?

821 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 11:14:56.75 ID:HXDIiUtZ0.net
フリマCPU物故割れてて草
覚えてる値段の10倍になってる

822 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 11:15:18.37 ID:cy0Jf14T0.net
(´・ω・`)0.02ビットコイン作ればええのに
テトリス一個5万ならまあ妥当じゃね
Fコンやサーモみたいにトキメキが無くなるのは残念だが

823 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 11:16:07.95 ID:FGdCO5lC0.net
PMCの装備にインレイドつかないと対PMCつまらんよね
アーマーとか6でもないとマス単価ゴミだし、武器もアタッチメントだけとってポイよ

824 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 11:16:40.36 ID:yoTQGtdE0.net
そして鯖落ち

825 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 11:16:52.63 ID:csvZHyL3d.net
敵倒しても儲かる←わかる
漁るより敵倒す方が儲かる←エアプ

826 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 11:18:39.10 ID:cy0Jf14T0.net
ナイファー論争うざいけどまあゲームの根幹ぶっ壊すような真似してるからなあ
風来のシレンでいうと1-1でマムルから最強の武器が出て倉庫に送る壺取れるみたいな状況だし
まーそのうちグラボとビットコインのマス単価くそほど下がるようになると思うけどね

827 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 11:18:56.22 ID:HXDIiUtZ0.net
ビットコ固定相場にしちゃいかんの?
30万くらいでええやろ

828 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 11:19:57.32 ID:Ul+g+pHy0.net
インチェマッチング12分経過・・・寝るか

829 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 11:21:05.31 ID:d2KtNge30.net
鯖選ぶ画面
HongKongとJapanしかなくなっててワロタ
これでほんとに大丈夫なんだろうか

830 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 11:21:18.98 ID:sTn2/j2r0.net
今鯖死んでるのか

831 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 11:21:47.56 ID:zxR4E/1o0.net
今鯖ヤバいのか?

832 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 11:21:55.05 ID:Q6RWnir80.net
脱出成功の音楽もならずずっと黒画面から戻らず認証エラーの強制終了くらってビビったけどなんとか脱出成功
売りさばこうと思ったらフリマ無反応からの鯖落ちかよ楽しすぎるわ

833 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 11:22:38.29 ID:fUxtvE+E0.net
また鯖調子悪くなってきた

834 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 11:23:05.59 ID:ixMfDt7Rd.net
>>829
アジア二分されたってこと?

835 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 11:23:36.09 ID:eQcJY2nEr.net
>>834
チャイナと韓国でリージョンロックでは?

836 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 11:23:53.51 ID:16GVQLhJp.net
機器を替えた結果、今までより悪くなりました

837 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 11:24:25.76 ID:lBYulynb0.net
終わりの始まり

838 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 11:27:55.19 ID:Ms88epsG0.net
ゴミコフはじまったなw

839 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 11:33:37.87 ID:uZU1CxJ60.net
普通にアジア4サーバーはあるよ

840 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 11:37:26.68 ID:JAmwQFyBd.net
鯖もクソだし初心者ムリゲーだし
オワコンクソゲー待ったなしじゃんw

841 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 11:37:49.71 ID:bwXCsCZ20.net
スカブベストイェーガーの販売から無くなった?
布作れなくないか高すぎて...

842 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 11:38:14.83 ID:Ms88epsG0.net
そして、いつも言われてる通り、タルコフをぱくったカジュアルゲーが覇権をかっさらっていくw

843 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 11:45:18.64 ID:cGuWY1y0r.net
そもそも鯖増設じゃなくて機器入れ替えってなんだよ
全世界の鯖統括してる機材更新しただけじゃねーの
アジアの鯖自体増やせや

844 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 11:45:22.53 ID:PI2xKwn00.net
リザーブの湧き位置ちゃんと載ってるマップないのな
エイムwikiのも全然足りないし

845 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 11:47:52.83 ID:1EUYlfA00.net
×ナイファーがゲーム壊してる
◎コンテナにナイナイしたらレイド品持ち帰れるシステムがゲーム壊してる
ナイファーやloot特化の軽装マンが生まれるのも全部現地のレイド品を持ち帰れるのが原因だしフリマがクソ面倒くさい仕様になったのも元を辿ればコンテナのせいな訳で

846 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 11:49:34.53 ID:HYJ5jOi1a.net
持ち込めるけど持ち帰れないコンテナにすればいいのでは

847 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 11:49:53.54 ID:Ms88epsG0.net
でもコンテナなかったらこのゲーム辞めてる人も多そう
結果人が集まらず開発も縮小

848 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 11:51:07.03 ID:e86bgOCc0.net
レベル10になっていきなり燃え尽きた

849 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 11:51:41.14 ID:1EUYlfA00.net
コンテナには弾やケース、surv12や水とか予め持ち込んだ物だけ入る様にすれば良いんだよ
テトリスやグラボがスポスポ入っちまうからクソなわけなんだし

850 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 11:54:05.36 ID:i3Ircl0ip.net
またナイファーの話してて草
同スレ内でも話題ループするようになったか

851 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 11:55:15.72 ID:z/qSB7WQa.net
ポーチなくなったら出待ち増えそう

852 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 11:57:13.70 ID:e86bgOCc0.net
マイクラとかでも家完成したら燃え尽きてやる気無くなるのと同じで
レベル10になったらやる気無くなった
スカブボックス買って整理できても相変わらずPMCですぐやられるし

853 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 11:58:10.35 ID:HJ+td9iw0.net
実際ナイファーは他のプレイヤーやNPCにも失礼
俺は最低限PMとマガジン3本は持ち込む
これが日本人らしい礼儀だよ

854 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 11:58:51.43 ID:NSWOYdmid.net
自分の装備にいくらベットしたかがもっと上手く反映されてほしいわ
それこそ湧き位置とか

855 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 12:03:56.07 ID:ixMfDt7Rd.net
ポーチなくなったらインチェの出口封鎖するからな

856 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 12:04:35.28 ID:EKvhAauY0.net
フリマちゃんと使いこなして銃のカスタム始めれば10レベ以降も楽しいし、LL上げる目標にもなる

857 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 12:05:47.82 ID:YvY8A0bQM.net
敵の装備品をフリマに出せなくなってからナイファー増えてPvPつまらんくなった
ポーチに入れられるアイテム見直してfir品以外もフリマ出せるようにして欲しい

858 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 12:06:22.06 ID:uGGFrd2wM.net
>>856
10以降が楽しいんだぞ10前はそもそもチュートリアルや

859 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 12:08:06.60 ID:lMbUXg880.net
firの仕様変えると今まで以上にチーターに殺されることになるからなぁ。

テックライトにスカブ2体沸かせる、グラボテトリスをポーチ収納不可にする、開始10分はアイテムをポーチイン出来なくなる、あたりがバランス良い現実的な解決策かね。

860 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 12:09:10.44 ID:1EUYlfA00.net
IRサイトとかはマウント含めてコンテナに入らない様な小賢しいことする癖にfir品は制限しないの良くわかんねえよな
インチェは車脱出も最悪バッグ捨てて帰れる場所もあるから後はemercom側の遮蔽が増えれば不満無いわ

861 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 12:09:51.36 ID:sTvVD0Hia.net
チュートリアルはビットコインファーム完成まで

862 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 12:14:58.03 ID:oK2wd3qCa.net
レベル40までがチュートリアルやぞ

863 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 12:15:33.77 ID:yoDAHcCOp.net
生存時間短いほどクソ湧き率高くなるとかどうすかね
初心者にとっては激戦区から遠い方で湧く方が助かる

864 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 12:16:31.01 ID:W5lcCUIWM.net
みんなアーマークラス5着まくってるの?
レベル35だけどいまだにクラス4のアーマーリグきてる
打ち勝って拾ったアーマー5は保存してる
コスパよすぎ

865 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 12:17:07.02 ID:o/j+oJOhM.net
ここでなにいっても改善されないよ
なに俺が考えた最強のナイファー対策言ってんのw

866 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 12:19:28.99 ID:VekTmlOp0.net
所詮話のネタでしかないから
本当に改善しようとしてる訳じゃないのが分からないのか?

867 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 12:21:04.86 ID:bWDRI6qCM.net
俺はナイファーする時空燃料持ってくわ

868 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 12:22:30.80 ID:w0fiNCYcM.net
>>864
クラス4はAP-20に抜かれるゴミだから死ぬこと前提の時以外は着ないぞ

869 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 12:24:24.61 ID:vnkRz/7tM.net
レベル10までが遠くて辛い

870 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 12:24:39.48 ID:f9WdVaSO0.net
初心者なら序盤動かなかったりビビって早く動けないから逆に生存時間の平均は高くなるんちゃう?

でもプレイヤーの目的に合わせてスポーン位置を選べたら満足度は高くなりそうだよな
激戦区から離れた場所やタスクの目的地に近いところに湧きたい人もいれば、戦いたくて激戦区に湧きたい戦闘民族もいるだろうし
あと、いっそお互いのスポーン位置を知っていれば動きの読み合いもより深くなるかもしれない

871 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 12:24:47.16 ID:SllSfPa2d.net
フォーラムで議論すれば拾い上げてもらえる可能性かまありますよ

872 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 12:25:30.83 ID:1EUYlfA00.net
コスパとお腹守れる事を考えるとキラアーマー安定だわ
slickもhexもお腹に.366とか飛んでくるとscav相手にガッツリダメージ貰うからリゾートのガチムチとやり合う時とかしか着てかない

873 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 12:26:20.80 ID:HXDIiUtZ0.net
いうてナイファー以外に話すことがない

874 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 12:26:52.04 ID:woe1tWhF0.net
ナイファーは別にどうでも良いけど高額商品の近くにはSCAV沸かせて守らせろよとは思う

875 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 12:29:38.18 ID:HYJ5jOi1a.net
次はそれ散々話し尽くしたニキから話振ってもらっても良いですか?

876 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 12:30:34.72 ID:7FtSJ29g0.net
ナイファー排除論が許されるなら軽装ワンチャンマン排除論も許されるよね
ナイファーよりバックショットワンチャンマンのが遥かに害悪ですわ
まあ昔のハンターマンよりかはマシだけど、ゲームをつまんなくしてるって言い分ならどちらも同じ

877 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 12:31:11.16 ID:kLuW0BrAa.net
>>868
新品カラウンド君もAP20で胸ワンパンされた事有るわ

878 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 12:32:27.22 ID:eQcJY2nEr.net
そろそろセラピを美熟女にする話する?

879 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 12:33:03.88 ID:Im8EA77Fr.net
>>865
公式フォーラムで英語で書き込まないといけないのかね
日本語の奴全然機能してないよな
公式フォーラムの日本語質問受けるスレ長いこと返答してないっぽいし
あとはサポートへのメール?

880 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 12:33:26.98 ID:8KKfW65Nd.net
>>842
荒野行動の会社がアップを始めました

881 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 12:34:27.02 ID:6Cv0QETLa.net
カスタムのチェックポイントキー拾ったんだけどあそこなんか美味しいもの落ちてるかしら

882 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 12:35:55.22 ID:w0fiNCYcM.net
>>877
ある意味強運

https://i.imgur.com/MhANTY9.jpg

883 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 12:41:17.17 ID:YCjRu8una.net
初心者はとりあえずキラアーマー着とけってどっかで見た気がするけどどうなんやろ
僕の考えた最強のM4作ったけどこれ持って死んだ時の感情が楽しみすぎる

884 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 12:41:45.76 ID:iumPx7YQa.net
Redditならニキータも見てるからそこに行け
たまに日本人が建てた話題が伸びてるぞ
ここの妄想レベルの駄文じゃ相手にされんけど

885 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 12:41:46.91 ID:k+vQcKerd.net
>>864
金だけ貯めて楽しいの?笑笑

886 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 12:41:53.88 ID:E+eAVwy40.net
1.2%でもAPワンチャンガイジとコラウンドマンの人口的に相当同じ事起きてそうだな

887 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 12:42:09.48 ID:kLuW0BrAa.net
>>882
ショットガンの音で余裕こいてたから一瞬何が起こったのか分からなかったわ

888 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 12:42:57.58 ID:aCJDkOuA0.net
まだ20レベル以下だし何に金をしっかり使ったら把握できてないから1000万くらい貯金してる

889 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 12:43:05.33 ID:z6AupzJiM.net
単純にPMCのコンテナ内も漁れるようにしたらあかんの?

890 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 12:43:56.30 ID:PYMLkUUWa.net
ポーチ消すか

891 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 12:46:10.51 ID:1EUYlfA00.net
ワンチャンなんぞ取られる方が悪い定期
結局相手にキルされたからムカついてるってだけの話だしな

892 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 12:47:14.11 ID:m8GNBBC50.net
>>888
正直、金優先するのって隠れ家拡張ぐらいだからあとはプレイスタイル次第だね。
ビットコインファームというタルコフ版生活保護はやはりデカい。

俺はルートアイテムなんでも拾って溜め込んでたから、SCAVジャンクケースは金使う価値あった。

893 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 12:48:01.58 ID:kLuW0BrAa.net
>>883
今20万くらいか?
初心者にその負担はやばくないか?
取り敢えずスカブにやられない所でクラス4で良いと思うけど
キラアーマーはマップもこなれてPMCにも撃ち勝てる事が増えて来た頃に着始めるのがコスパ良いんじゃないかな

894 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 12:48:35.44 ID:lgPQv58u0.net
1分でマッチするけど

895 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 12:50:08.09 ID:uGGFrd2wM.net
今まで出来る無職はゴールデンタイムお休みしてくれや

896 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 12:52:15.52 ID:vYphPszNr.net
最近タクティカルリグすき
前まではお腹守れないの気になったけど即死する胸にアーマー値残せると思えば、出撃の用意が楽で気に入ったわ

897 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 12:52:44.05 ID:FGdCO5lC0.net
お金はどんなにあっても失うと萎える

898 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 12:53:40.28 ID:YCjRu8una.net
>>893
はっきりと覚えてないけどルーブルは150万くらいドルは1500くらい
スカブとやっても回復要らないくらいそこら辺のPMCには負けないくらいを想定してたけどクラス4でよかったのか
PMCとの撃ち合いはほぼやってないからまだ早かったかなあ

899 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 12:55:55.67 ID:kLuW0BrAa.net
>>898
キラアーマーそんな値上げしてんの?それとも所持金?

900 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 12:57:17.27 ID:uc/Xl3nWd.net
クラス5の黒アーマーがプラパー4レベになってて草
レベル33以下はもう人権ないんやね

901 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 12:57:17.74 ID:m1H8UP1nM.net
10年くらい前ps3のDUST514ってFPSも試合中死ぬ度に装備ほぼ全部買い直しで気持ち辛かった
やっぱり死ぬペナルティが重いゲームは辛い

902 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 12:57:38.77 ID:Ms88epsG0.net
グジェリと黒アーマーって修理はどっちが効率いいんだっけ
最近グジェリばかりつかってるけどマスも小さいし値段も10万ちょっとだし楽でいいわ

903 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 12:59:07.24 ID:kLuW0BrAa.net
>>902
カラウンドの方が圧倒的に良い
グジェリは一回修理したら結構下がるよ

904 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 12:59:30.75 ID:1EUYlfA00.net
初心者ならpaca卒業出来たら6b23-1で良いと思うわ
そんなに持ち帰られないのとクラス3アーマーでで怖いのはPS弾や.366APとかのクラス4でも油断出来ない弾になってくるしPMC相手はどっち道クラス5からじゃないとん無いに等しいしな

905 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 13:00:32.22 ID:5Y2Plox70.net
失うことより奪ってニヤニヤしてると思うとお顔真っ赤なっちゃう
俺の不幸で幸せになる奴がいるなんて許せない

906 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 13:00:59.86 ID:Ms88epsG0.net
>>903
えーまじか
グジェリからまた黒に戻すか・・・
ステ下がるのがなー

907 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 13:03:23.33 ID:m8GNBBC50.net
>>902
アーマースチールだから黒アーマーは修理効率段違い。

複数レイドで着回すなら黒アーマー
一回のレイドでしっかり使うならグジェリ

908 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 13:05:10.53 ID:cy0Jf14T0.net
>>871
実際ナイファーを憂いている奴は愚痴を垂れてるだけで解決する気はないからな
議論風愚痴垂らし

909 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 13:05:14.48 ID:e86bgOCc0.net
やっぱレベル10になったらアーマー3レベルはダメ?
4以外と高いんだよね
トレーダーから買うにしても石鹸とトイレットペーパー必要だし

910 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 13:05:49.99 ID:t7j9xTzP0.net
フリマ解禁からレベル5アーマーがボーダーラインって風潮が気に入らないんだろうなニキータは
フリマ解禁まではレベル3、Lv33まではレベル4、それ以降はレベル5常備で、気合いが入ってるやつはレベル6って感じの意図が見える

911 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 13:07:28.09 ID:ZzsANIoR0.net
以前は耐久40切ったら売りだったけど、今は割合で劣化するようになったんか?

912 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 13:08:53.72 ID:Ms88epsG0.net
7.62のBP同士で出合い頭に打ち合ってアーマー5着てた俺が生き残ったから
やっぱクラスは大事
ちなみに相手はクラス4だった

913 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 13:09:05.72 ID:P0q37ivL0.net
親の仇かのようにナイファーを嫌ってるやつは何があったんだ?
別に誰でもナイファーできるんだしゲームの仕様なんだから文句言っても仕方ないでしょ
自分がいいアイテム拾えないのは全てナイファーが奪ってるからだみたいな被害妄想に取り憑かれてるように見えるんだが

914 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 13:09:46.55 ID:YCjRu8una.net
>>899
所持金の話してたマジすまん
キラアーマーの値段は覚えてないなー思ったより安いとは思った記憶あるけど

915 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 13:10:19.89 ID:OOmOcAC+0.net
金が
500万以下:3-4アーマー着とけ。あとLvに関わらずScavで金貯めろ。PTには来るな。
1000万以下:5アーマー着とけ。Scavはやりたくないならやらなくていい。
1億以下:6アーマー着とけ。スリック交換くらい余裕だろ?

1億超え:クリアおめでとう

916 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 13:11:53.83 ID:ZzsANIoR0.net
>>913
違うでしょ
ナイファー脳の奴ほどアイテム云々に繋げたがるけど
同じマッチでナイファーが多いと戦いが発生しなくて暇なんだよね

917 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 13:12:00.17 ID:TTCOHaSD0.net
>>881
弾とグレネードとたまにクソ武器だな
まぁ十万くらい稼げる…と思う

918 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 13:12:44.73 ID:eQcJY2nEr.net
>>911
どのアーマーの話かわからないけど5アーマーで修復後最大値が2割以上減ってたら俺はもう売り判定だけどな
6アーマーは後生大事に使ってしまうが

919 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 13:12:48.98 ID:Ms88epsG0.net
1000万〜1億の間が結構適当で草

920 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 13:13:54.56 ID:Ms88epsG0.net
>>916
だから、大きなバッグ背負ったガチムチがナイファーやってる俺を執拗に追い回してくるのか
やつらは金稼ぎではなく戯れたかったんだな

921 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 13:14:21.75 ID:4YVViE94a.net
>>916
それ君個人の感想じゃん
静かにアイテムだけ漁りたい人もいるけど

922 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 13:15:11.62 ID:S7ucRVTH0.net
うわああああ間違えて密造酒300万で買っちまった(´;ω;`)

923 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 13:15:50.41 ID:br12ez7sd.net
ナイファーナイファーと話題に出すのって日本人だけなのがもう異常なんよ

924 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 13:16:35.55 ID:HXDIiUtZ0.net
ランドマークがコンテナにちょくちょくAKSのガスチューブ入れてるんだけど何故かわかる人いる?

925 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 13:16:55.35 ID:Ms88epsG0.net
>>922
ウォッカを8本作って1本40万でぼったくろう

926 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 13:19:13.66 ID:v+piqRgVd.net
そんなにナイファーだらけで戦闘が起こらないマッチってあるんか?

927 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 13:19:14.39 ID:FGdCO5lC0.net
>>924
アタッチメントをくっつけられる

928 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 13:20:12.65 ID:DMrXGNI50.net
ヘルメットオススメある?
ビックリするくらいヘッドにしか弾食らわない
胸も食らってて頭に当たって死ぬなら分かるんだけど
ここ数日どのレイド行ってもほぼほぼ顔にだけ、当てられて死ぬ。
相打ちしか出来ねー

929 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 13:21:04.21 ID:7FtSJ29g0.net
>>921
やめたれよ
それは建前で本当はリスク無しで美味しい思いしてる奴が居るのがただ妬ましいだけってみんな分かってるんだから

930 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 13:21:45.48 ID:WXKxt5hla.net
アルティン

931 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 13:21:51.48 ID:HXDIiUtZ0.net
>>927
すご 天才か
1マスでいくつも着けられて優秀ってことか

932 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 13:22:50.83 ID:uWrcXzMF0.net
抜かれないレベルのバイザー着ければ?

933 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 13:23:01.30 ID:lVXIjIpD0.net
これからリザーブ乞食やるときはガスチューブ持ってくわ
んほぉマス短縮うめぇ

934 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 13:23:14.84 ID:DMrXGNI50.net
アルティンにするか

935 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 13:25:45.84 ID:Ms88epsG0.net
でも実際ナイファー同士で殴り合いしてるよね
おかげでナイフスキルあがるw
PT組んでナイフスキルあがらなくなったしちょうどよかったよね
ニキータって割とナイファーに対して甘いよなw

936 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 13:25:48.38 ID:NSWOYdmid.net
スカブがナイファー襲うのもfir付いたのも公式のナイファー対策なんよ結果はどうあれ
なにも汲み取らずナイファー叩き嫉妬説はちょっと自閉すぎ

937 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 13:27:54.12 ID:ZzsANIoR0.net
>>921
勝手にすりゃいいじゃん
そうやってるうちに不便な調整ばっか入ってくるけどな
ナイファーやって現地でアイテム漁った後ディスコネってのを多PCで繰り返してる業者がいた頃よりは、まだマシだからどうでもいいけど
そもそも日本鯖でやってないし

938 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 13:29:06.37 ID:DMrXGNI50.net
いや、なんか聞くことが違かった気がするわ
頭抜かれないように気をつけてることを教えて欲しい
・動き回る
・同じところから顔を出さない
・リーンをしない
今まで頭抜かれならしゃーないレベルだったけど、最近はそれが多過ぎる

939 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 13:31:38.98 ID:Ms88epsG0.net
よく見る配信者は
・クイックピーク
・飛び出し首だけで相手を確認
・決め撃ち
・左壁は控える
・射撃後グレ追撃

こういうのをよく見るけど実際身につくほど俺はうまくないから匍匐の練習してる

940 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 13:33:48.82 ID:haXkhO9a0.net
>>938
遮蔽があって対面した状態で抜かれてんの?

941 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 13:34:25.34 ID:JNz5TIuxa.net
そもそも日本鯖でやってない君にいいこと教えてあげると、日本鯖オンリーだとチーターとほぼ合わないしPMCもちゃんとした装備着けてる奴が多いぞ
ゴールデンタイムが近付くとマッチング長くなるからゴールデンタイム以外でしか遊べないけどね
ニートタイムに遊べて、質の高いレイドを楽しみたいなら日本鯖オンリーおすすめ

942 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 13:35:16.88 ID:DMrXGNI50.net
クイックリーンで位置把握はやってなかったわ
大体180度ターンのやつでクリアリングしてた
相打ちは出来てるから、なんとかヘッドに弾当たらないようにしたい

943 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 13:35:23.54 ID:wBkTdKVG0.net
>>938
どういうところで頭抜かれたかを元に、同じ行動しなきゃいいんじゃない?

944 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 13:35:37.70 ID:Ms88epsG0.net
じゃあ日本鯖でナイファーしやすいということか・・・?

945 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 13:35:42.16 ID:m8GNBBC50.net
>>909
仮想敵がScavや軽装PMCなら通用する
Scavとやりあう余裕が出るのはやっぱ大きいので3でも着とこう

ちなみにアーマーリグでいいなら6B3TM-01Mがコスパよくおすすめ。クラス4で素材はチタン、ラグマンLL2で5万ちょいで買える。
下手にクラス3とリグ買うより安上がりだと思う。

946 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 13:35:59.91 ID:d2KtNge30.net
>>939
射撃後グレ追撃というよりは、一旦有利な位置に引くためのグレもあるな
撃ち合いしてて気づいたら不利位置になってることはよくある

947 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 13:36:09.66 ID:ZzsANIoR0.net
他人が何のアイテム取ったとかマジでどうでも良くね?
何でそんな発想になるのか理解ができんわ
前はフリマが楽しいって奴がいてその楽しみはわかるけどもう出来ないしな
そもそも金なんか減らないから戦うことしかやる事無いやんね

948 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 13:38:32.10 ID:DMrXGNI50.net
>>940
遮蔽か左壁
最近よくあるのはリザーブのバンカー脱出の近くの上にある
階段状の壁から左壁使いながら、6連倉庫見てるとめっちゃ抜かれる
PMCね

949 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 13:41:13.45 ID:JNz5TIuxa.net
>>944
何故そうなるのか理解不能
ナイファーすんなら鯖複数入れてマッチング速度あげた方がいいでしょ

950 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 13:43:03.50 ID:DMrXGNI50.net
>>943
tarkovって交戦場所結構同じことになるから
強ポジから強行動で倒すのが鉄板だと思ってる
というかそこに敵を誘うっていうイメージ
で、今まではこれで不自由なかったのがここ数日ダメになって来たってことよ
やっぱりそもそもの行動を見直す時が来たんかね

951 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 13:44:14.02 ID:DMrXGNI50.net
建ててくる

952 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 13:45:29.28 ID:oPqWkXs+a.net
ナイファー有利というより
数少ない高額アイテムを如何に効率的に回収するかという命題で
PT組むという回答があるなら装備揃えてリスク取るより
速攻で欲しいもの取って死ぬ方がいいという回答が出てるだけやね

953 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 13:46:37.72 ID:Ms88epsG0.net
治療費のことだけ考えれば金スマホ1個ポーチに入れるだけでもプラスだしなw

954 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 13:49:09.08 ID:d2KtNge30.net
てかピルグリム4万くらいで取引されてんのに
ハイドアウト材料のLK3Fが3万近いってどういうことやねん

955 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 13:50:01.68 ID:DMrXGNI50.net
申し訳ないです。
建てれんかった、たのみます
>>980

956 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 13:51:10.56 ID:z/qSB7WQa.net
あのピルグリムは納品用だから多少はね

957 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 13:52:49.12 ID:o/j+oJOhM.net
ナイファースレ建ててそっちでやってくれねえか

958 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 13:57:54.08 ID:02Sn08yH0.net
>>950
これ俺も同じ感覚持ってるわ
ここ一週間くらい突然頭抜かれ率が増えてきた
強ポジを見る人が増えてきたんかね

959 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 14:03:37.15 ID:haXkhO9a0.net
登場初期のボルボ西郷並にグレでクリアリングしてたらガチムチpmcの死体転がっててくさ

960 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 14:03:53.25 ID:Ms88epsG0.net
ESCAPE FROM TARKOV Part.133
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1614661403/l50

建てておいた
テンプレはよくわからんからよろしく!

961 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 14:08:18.33 ID:wBkTdKVG0.net
テンプレ書きます

962 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 14:09:06.03 ID:Ms88epsG0.net
>>961
保守はするのでよろしく

963 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 14:11:05.26 ID:wBkTdKVG0.net
テンプレおわり、連投規制食らってるので保守お願いします
やっとテンプレのアンカー修正できた

964 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 14:11:40.57 ID:uGGFrd2wM.net


965 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 14:50:40.74 ID:HSQ1rtDfa.net
倒した相手のポーチの中見せてほしいな
近接武器みたいな感じで

966 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 15:03:55.04 ID:4dGMt7yx0.net
空タンクの使い道マジでねーな他の材料値上がりしすぎて全然利益でんから捨てたほうがマシやわ

967 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 15:06:41.74 ID:leMJ7ogtM.net
青タンクの方はケースにしたら黒にならん?

968 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 15:09:00.18 ID:oPqWkXs+a.net
青は黒字だけどでっかい方はグレケースだからそもそもそこまで必要性ないからなあ

969 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 15:09:41.94 ID:4dGMt7yx0.net
>>967
青ならなるね
パイナップル落ち着いてるし青に変えるわ

970 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 15:10:08.32 ID:wYMnhBHba.net
リゾートは銃声一切しなかったのに鍵開けられまくってる事は結構ある

971 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 15:16:22.80 ID:As/+qV6Or.net
ワイプから2ヶ月たったのに低レベルでアーマー買えなくて喚いてる人達って…

972 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 15:17:11.77 ID:SllSfPa2d.net
そりゃ新規に買った人でしょ

973 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 15:17:44.88 ID:kVTY0drba.net
ニート特有の廃人マウントは恥でしかないからやめとこう

974 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 15:18:35.48 ID:4dGMt7yx0.net
プレイ時間なんて人それぞれだしな
買えなくなったってオッサンからだけなんだから高い金出してマーケットから買うか交換すればいい話なんだけどな
なんでもう手に入らないみたいな勘違いしてんだ

975 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 15:20:25.30 ID:Ms88epsG0.net
空タンクはフレシェットか
材料集まったらグレケースにしてるな

976 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 15:20:43.43 ID:uGGFrd2wM.net
無職にとっちゃ無職以外の人々は雑魚に見えるんだろう
それも一つの幸せの形

977 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 15:21:38.40 ID:4dGMt7yx0.net
>>975
グレケースの空タンク以外の材料で売値近く使うから微妙だなってね

978 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 15:24:07.66 ID:Ms88epsG0.net
クラフティングのスキル上げとして割り切るしかないかw

979 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 15:30:25.59 ID:uZU1CxJ60.net
低レベルがいるから俺たちが美味しい思いをできてるという自覚を持て

980 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 15:30:47.79 ID:nUcBmmrPd.net
空缶はインチェの隠しスタッシュにしまっておくといいよ

981 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 15:36:34.66 ID:HtCA2AKkM.net
1月に買って32レベになったばかりや
ボスキルなんて相打ち1回だけでレイダーも1
戦闘に向かないなりにFPSやり続けてるのも居るからな

982 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 15:37:31.10 ID:ePIh3OxGa.net
>>980
ビックリするくらい性格悪くて草

983 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 15:39:33.50 ID:J2pvHhNUp.net
空タンクに水いれて筋トレさせてくれ

984 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 15:51:08.84 ID:ImXEL0wpd.net
ハイドアウトにスキル訓練所作らせてくれ
バーベルとかランニングマシンとか計算ドリルとか
その間PMC出撃できなくてもいいから

985 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 16:00:47.33 ID:TmXRbR2E0.net
ビットコインで資産を増やし、隠れ家で鍛錬する
もうレイドいらないな…

986 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 16:01:28.39 ID:HGa1Z9Mb0.net
隠れ家鍛錬ワロタ

987 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 16:02:51.19 ID:9RdiREeFM.net
これ最初に配布されてる燃料タンク捨てたんだけどもしかしてなんか大事なアイテムだった?
ハイドアウトの発電機回したりするのに必要とか?

988 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 16:02:56.68 ID:Ms88epsG0.net
隠れ家鍛錬とかどこかのなろう小説みたいだなw

989 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 16:03:01.70 ID:tLnruU9Vd.net
タルコフ市から脱出するのが目的ですよね?

990 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 16:09:11.25 ID:j/w8gTGBd.net
これクソゲーですか?

991 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 16:11:01.01 ID:Ms88epsG0.net
俺たちがやってるゲームはESCAPE FROM TARKOVではなくLIFE IN TARKOVだった・・・?

992 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 16:14:31.02 ID:mrlGZuajM.net
高レベルハイドアウトは普通に秘密基地みたいでくつろげそうだと思う

993 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 16:18:02.86 ID:Ms88epsG0.net
隠れ家玄関のモニターに映ってる死体っぽい人影が腐敗しないか心配

994 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 16:20:15.38 ID:m8GNBBC50.net
隠れ家で野菜育てよう

995 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 16:20:53.92 ID:amGUqFiT0.net
お前らの捨てるキーの配置をしりたい

996 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 16:21:52.14 ID:HXDIiUtZ0.net
あれダッチワイフだから

997 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 16:22:08.44 ID:Ms88epsG0.net
俺はG13使ってるけどスティックの下のボタンを捨てるに設定してるな

998 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 16:22:21.14 ID:wFUt4J3ld.net
質問いいですか?

999 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 16:22:46.73 ID:HXDIiUtZ0.net
>>995
ctrl+右クリック

1000 :UnnamedPlayer :2021/03/02(火) 16:23:37.53 ID:ImXEL0wpd.net
1000ならosakaサーバー追加

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200