2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】VALORANT Part146【ヴァロラント】

1 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 23:21:41.39 ID:EtiFX/Iy0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

2020年 夏 新たな戦いの舞台がライアットゲームズから登場。
創造力が最強の武器となる、キャラクターベースの5v5タクティカルシューター。

日本公式サイト:https://playvalorant.com/ja-jp/
日本公式Twitter:https://twitter.com/valorantjp
公式YouTube: https://www.youtube.com/channel/UC8CX0LD98EDXl4UYX1MDCXg
公認プロチーム戦績表:https://www.vlr.gg/

次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意。
次スレが建たない場合、>>975が建てること。

前スレ
【FPS】VALORANT Part144【ヴァロラント】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1614999195/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 23:23:31.61 ID:EtiFX/Iy0.net
保守が向かうぞ

3 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 23:24:41.78 ID:EtiFX/Iy0.net
保守ラント

4 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 23:24:54.36 ID:giZLWLoG0.net
私はすべての乙に

5 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 23:25:09.58 ID:SPU9AZLF0.net
スレ立てさんくす

6 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 23:25:24.52 ID:6/W+0ANJ0.net
保守

7 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 23:25:36.96 ID:EtiFX/Iy0.net
上から来るぞ!

8 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 23:25:39.50 ID:KAN5v0qB0.net
保守が弱すぎる!

9 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 23:25:42.97 ID:LCrRRIPg0.net
ほしゅらんと

10 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 23:26:13.21 ID:LCrRRIPg0.net
そんなすぐ落ちるようになったの?

11 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 23:26:24.48 ID:3NG28Ov10.net
保守や

12 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 23:27:11.20 ID:6iyLHvwV0.net
>>1
乙保守ラント

13 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 23:27:36.86 ID:LOXNrjMA0.net
毒おばさん大好き

14 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 23:27:43.87 ID:SPU9AZLF0.net
>>10
20レス以上とはかいてあるな

15 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 23:29:22.43 ID:GXDFfDz10.net
進め!

16 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 23:32:10.79 ID:i68HOzgv0.net
さすがにBBきついか

17 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 23:32:37.88 ID:L7I4GDD+0.net
下の山熱いな

18 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 23:32:57.28 ID:SPU9AZLF0.net
BB応援したくなるようなトーナメントだな

19 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 23:34:03.05 ID:SPU9AZLF0.net
いやー、ワクワクするわ

しかもこれが一年通してやるってのが最高だな
Valorantの競技シーン恵まれてるな

20 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 23:34:53.76 ID:GXDFfDz10.net
これコロナ禍じゃなかったらオフライン世界大会だったわけだから超絶スケジュールだよな

21 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 23:39:12.01 ID:7dO5Waym0.net
CR  LAG
FL  FG
FAV RC
BB  JUP

ダブルイリミネーションBO3

22 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 23:47:05.82 ID:D4WiwXar0.net
セピアマーズにレイドいったか
こいつってキャラなの?ガチなの?
いつも気になる

23 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 23:51:34.74 ID:LXFqCfbs0.net
MASTERS トーナメント表
https://pbs.twimg.com/media/Ev4kHgOVoAI0dPe.jpg

24 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 23:54:58.29 ID:BuqCwFLH0.net
bb予選の時もcr.rc.favに囲まれてたし、今回もjuprc.favに囲まれてる…

25 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 23:55:32.69 ID:giZLWLoG0.net
正直今回の大会で強い選手いっぱいいるんだなぁって思った

26 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 23:58:52.53 ID:7dO5Waym0.net
3月13日
噂では10時試合だとか

27 :UnnamedPlayer :2021/03/07(日) 23:59:55.63 ID:u8O4rdWC0.net
夜型多いだろうし大変そう

28 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 00:00:30.28 ID:PzkJuWnH0.net
一回戦勝つのCR,FG,FAV,JUPになりそ〜

29 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 00:01:38.09 ID:jBm8LyvG0.net
BB奇跡を起こせ

30 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 00:01:44.19 ID:drNrqwdW0.net
>>28
順当に行けばそうなるかなあ

31 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 00:02:26.03 ID:8N+V8JSE0.net
上のブロックは韓国人2人体制のチーム(CR、LAG、FL)が固まってるな
下のブロックはTENSAI以外は日本人

32 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 00:03:25.07 ID:jBm8LyvG0.net
FGとフェンネルは分からんなぁ

33 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 00:08:32.32 ID:AgHTH57v0.net
ぶっちゃけfavとrcは互角だろ
hareが起きてるならrcの方が強いまである

34 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 00:08:36.00 ID:+94oDQ6Cr.net
やべーマスターズめちゃくちゃ楽しみだし1年これを楽しめるの最高だな

35 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 00:12:00.39 ID:5kb5MRrm0.net
FAV、RC、JUPが同じ山に居るのはもったいないな
RCかFAVがCR側の山に居たらちょうどいい感じだった

36 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 00:14:30.72 ID:5kb5MRrm0.net
国内大会のMasters1回目よりも国際オフライン大会大会のMasters2回目以のほうが盛り上がるだろうな
最後のChampionsにも1枠貰ってるし
100TやSEN、VSと日本勢が当たるの見てみたいわ

37 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 00:17:54.15 ID:jBm8LyvG0.net
>>34
5月にはLANやぞ

38 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 00:18:06.76 ID:9keer/mN0.net
普通に初戦負けして終わりそう

39 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 00:18:38.59 ID:5q+/Vrp80.net
FAV-CRがもう一回見たい
JUPしばいてくれFAV

40 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 00:19:34.40 ID:jBm8LyvG0.net
Masters1も賞金総額500万やからな
Master2までにはDNGとかも調整して頑張れ

41 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 00:21:38.89 ID:jBm8LyvG0.net
Day3でLowerから勝ち上がると一日 BO3 2回
BO5 1回はキツい

42 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 00:26:28.28 ID:td5VMMEP0.net
そういやSTAGE2のMastersって発表当時はJP2枠貰えて16チームでの世界大会だったのにJP1枠の10チームになったんだね
https://i.imgur.com/M9Ds0PL.jpg
https://i.imgur.com/NbvyewM.jpg

43 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 00:33:56.94 ID:5kb5MRrm0.net
このMasters2枠ってMasteres3のことかもよ

44 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 00:34:44.13 ID:td5VMMEP0.net
Mastersのポイントで年間チャンピオン決めるChampionsへの出場が決まるから優勝できなくても成績残すことが大事そう

45 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 00:36:45.42 ID:2Cacz4ZJd.net
一昨日ぐらいにランクシステムがクソで辛いっね嘆いてたものだが
なんか-20-21+18+20とかになってきた
なんで?

46 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 00:36:48.41 ID:td5VMMEP0.net
>>43
その可能性はあるね
STAGE2はコロナの影響で規模縮小しててSTAGE3はコロナの状況次第では書いてある通りのJP2枠の16チームになるかもね

47 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 00:39:19.90 ID:bkEQFxYA0.net
ブロシルうろちょろしてるクソザコだけどAFKだけはなんとかしてほしい本当に多い
AFKしてるやつへの厳罰化は良いけど、残された方にも救済くれ
スマーフっぽいのは全然見かけない

48 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 00:50:09.40 ID:X5oGuerq0.net
残されたやつに救済を残すと調子悪い人やレートボトムの人を罵声とかで追い出すのが合理的なプレイングになっちゃうので

49 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 00:52:12.31 ID:X5oGuerq0.net
>>45
イロレーティングだろうし勝率5割ならすぐ収束するに決まってんだろ
それだけの話を理解できない人我慢できない人や上振れ下振れした人が騒いでる面が強いんじゃね
アホな話だと思うけどちゃんと収束したわって報告したのだけは偉いと思う

50 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 00:56:10.13 ID:jr9GT/ux0.net
それよく言われるけど足引っ張った奴が責任取るのってそんなにおかしいことかな

51 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 00:59:45.99 ID:YmhbdDZO0.net
やばいこといってんな

52 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 00:59:53.39 ID:fF/TwY0Qa.net
4PTに野良1人がぶちこまれて劣勢になったらAFK強要とかされたいの?

53 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 01:04:21.95 ID:DkIbOZR20.net
そこまで理由があるならマシだわ
自分も底辺だが理由のある奴だけとは到底思えない頻度だよ

54 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 01:08:22.86 ID:3a5DHVwbd.net
もうアンレートでよくね
ランクなんてあるから楽しくやれないんだ

55 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 01:09:28.01 ID:2Cacz4ZJd.net
真面目にプレイしてアイアンも経験したことのある俺から言うと低ランク程AFKは多い
俺が保証する

56 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 01:20:58.47 ID:ePLje2Gr0.net
グラディエーター選ぶのに金魚のフンプレイする人の気持ちが分からない
やたらアシスト少いからバレてるのに

57 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 01:26:04.23 ID:PzkJuWnH0.net
前シーズンゴル2なのにさっき前シーズンプラチナ1〜3とダイヤ1のいるマッチに混ぜられたわ
味方が強くて勝てたけどなんもできなくて悲しくなったわ
ちゃんと内部レートでマッチングしてくれ

58 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 01:30:18.62 ID:vlQTrbJrM.net
弱くてゴメンな当たった人
調子良いときはスマーフみたいになるけど普段はKD0.5位で味方に申し訳ない

59 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 01:32:48.44 ID:RXhTkwS80.net
BBいきなりJUPで草
まあweek3組だからしゃーないけど

60 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 01:58:47.09 ID:LUOdtZdVd.net
>>35
その3チームWeek2で同じブロックで試合したから…

61 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 02:01:46.19 ID:Y5kf8lzwp.net
Hikoおじ昨日で31なんだな
それであの感度あのエイムかよなんだこの最強ジジイは

62 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 02:04:51.10 ID:RXhTkwS80.net
fps言い訳を論破していくhikoおじさん

63 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 02:06:49.79 ID:bkEQFxYA0.net
>>48
そんなの通報で良いだろ運営がちゃんと対応するなら

64 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 02:07:07.14 ID:KwNTExz90.net
結局ヘックス負けたんか
absoluteに勝てたのが不思議なくらいだな

65 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 02:07:24.78 ID:8P4Y+Rpi0.net
機能してるValorantのチーム募集サイトみたいなの無い?
やっぱTwitterメインなのかな
俺も30のジジイだからチーム探しにくいわ

66 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 02:14:46.01 ID:MD8w0/sjM.net
アンレートでシコシコやるのも手だぞ

67 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 02:24:19.60 ID:3a5DHVwbd.net
どんな言い訳もhikoを信じておけば何とかなるからな

68 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 02:26:55.36 ID:IvuSRG2q0.net
運ゲーバカにしてるくせに固定組まないで野良でわざわざ運要素高めてるやつはなんなんだ

69 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 02:30:08.82 ID:ZMWHc7vP0.net
サンキューヒッコ

70 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 02:32:06.94 ID:RXhTkwS80.net
30ってことはhikoの1個下か
いけるじゃん

71 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 03:00:35.97 ID:MD8w0/sjM.net
大会見てるとフィジカル強いけどいま一歩及ばないチームと上位チームとじゃ
徹底して1:1交換に持ってこうとする連携力が違って感じるな
予選のJUPはそこら辺なんか以前に比べて雑に見えたけどマスターズまでには調整してくるかな

72 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 03:02:14.70 ID:dlnOh7Imp.net
valorantの学生主催の学生限定大会の優勝チームのメンバー見てみたら殆ど今のnovagisだったわ
ぽっと出のチームでもなかったんだな

73 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 04:08:44.27 ID:dlnOh7Imp.net
valorantの学生主催の学生限定大会の優勝チームのメンバー見てみたら殆ど今のnovagisだったわ
ぽっと出のチームでもなかったんだな

74 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 04:23:10.78 ID:3a5DHVwbd.net
大事なことなので2回言いました

75 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 04:36:01.64 ID:THFUU+vM0.net
日本の大会でスカイって使われたことあった?
ヨルは見たけどこいつは一度も見なかった気がする

76 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 04:49:12.64 ID:/BpVxavJa.net
ちょうどこの大会でつかわれてたでしょ
アイスボックスで
まあささってなかったしウルトもほぼ無駄撃ちしてただけだったけど

77 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 04:50:44.19 ID:IvuSRG2q0.net
FAVがバインドあたりで使ってなかったか

78 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 04:58:41.82 ID:3a5DHVwbd.net
100Tの試合見返してたらasunaのエイムに笑ってしまった
凄いを通り越すと笑えるんだな

79 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 05:30:13.11 ID:jQGzGML50.net
歳とると何がしんどいって連戦がしんどいんや

80 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 05:34:52.41 ID:2aOK+YIC0.net
>>79
すげぇわかる
大会出てる奴らはよくまぁBO3とか出来るわ

81 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 05:49:03.35 ID:THFUU+vM0.net
悲報 100T、Hiko以外Fazeとの戦いに付いて行けてない

82 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 06:06:00.56 ID:9keer/mN0.net
これ100t負けたら面白すぎるんだけど

83 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 06:20:21.11 ID:4cXiCj/+0.net
bbiマスターズ落ちてるけどEROCはどう責任取るつもり?大会期間に無理やり構成変えさせておいて自分vtuberの配信見てんのが腹立つ

84 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 06:35:26.31 ID:3a5DHVwbd.net
shroudの配信8万人なんだけど
もうお前が公式でいいよ

85 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 06:54:23.07 ID:dYxKUqQ90.net
ネタにしてるんだろうけど本気でEROCぶっ叩いてるならお前は一体どういう立場なんだと
責任取れってコーチ辞める以上の責任の取り方なんだと思ってるんだろ

86 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 07:11:53.84 ID:sy76bcs50.net
fazeつよかったな

87 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 07:18:39.60 ID:sLUK/yeuM.net
アセントだかスプリットでセンチネルなし構成して案の定ボッコボコにされたのはちょっと擁護出来なかった

88 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 07:32:55.02 ID:s+Jn5vnw0.net
こんなのわざわざCSGOやめてきたnitroがただの馬鹿じゃん

89 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 07:43:14.08 ID:td5VMMEP0.net
出来た当初はOWLの寄せ集めみたいでかなり弱かったFaZeが今安定してるの凄いな

90 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 08:02:25.18 ID:E8XLwBDp0.net
帰るか?
stewが笑顔で待つCSGOに

91 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 08:09:50.85 ID:cktNRkD5d.net
前スレでスマーフの証拠出せって言われたんやけど
晒しってええんか?
VCだったりチャットなんやが
あと芋3枚で負けたとか言う人おるけどスマーフがスマーフ以外とマッチングする問題は解決されてねーだろ
俺らが毎試合当たって文句言っとるわけやないし
何試合か連続でやれば紛れ込んでいることに文句言っとるわけなんやが
人がいなけりゃ無理矢理マッチングさせてくるわけやしそれをどうにかしろよって

92 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 08:16:57.86 ID:zoY8gP1wp.net
三行で頼む

93 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 08:20:31.40 ID:X5oGuerq0.net
アホな人は文章のまとまりもないしスマーフってすぐ叫ぶ例みたくなってる

94 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 08:23:15.27 ID:cktNRkD5d.net
>>92
スマーフがスマーフ以外と当たることもあるやろ
証拠言うが晒しても問題ないんか
問題ないなら晒しまくるわ

95 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 08:54:18.12 ID:oyohQq8m0.net
スマーフを晒す意味ってなくないか?
スマーフは害悪だけど
もしそれが配信者だったりプロだったりするならわかるけど

96 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 09:12:57.89 ID:7G62n/VUM.net
ほんま頭アイアンやなぁ
スマーフは居るよ?間違いなくね?
ただ内部レートが仕事してる以上最低でもチーム単位のレートは近い数値に揃えられてマッチしてるはずだから前よりスマーフ問題はマシになってるのは間違いないのよ
例えば9人がみんな20キル未満なのに一人だけ50キルみたいのが居るなら問題だよ?でもそんなことないよね?
お前がスマーフを晒したとしてそいつが毎回40キル以上取ってますとかって言うなら内部レート仕事してないしスマーフ問題は全く解決してないことになるね

97 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 09:30:21.46 ID:6CJ6txt+0.net
VCやチャットは晒しても良いが、いくらでも自演できる時点で何の証拠にもならんけどな
せめて40killしてる試合結果が並んでるblitzが最低ライン

98 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 09:33:29.29 ID:WZMUa1cVH.net
横からだけどスマーフ云々は置いといて内部レートが機能してるって根拠はどこにあるんだ?
みんなこの手の話になると内部レートがあるからって口を揃えて言ってるけど個人的には格差マッチは減ったどころか増えてるレベルだと思うんだけど

99 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 09:34:56.88 ID:R9MUTHLV0.net
スマーフが敵に行くか味方にくるか五分五分


あとは分かるな?

100 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 09:35:43.00 ID:7G62n/VUM.net
内部レートが始まる前は40キル連発みたいなジェットのブリッツ晒してたやついたよな

ああいうのがあるならまだスマーフ問題は解決しとらんわな

101 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 09:39:42.35 ID:7G62n/VUM.net
内部レートが機能してるかって?
お前ら散々内部レートのせいでランクが上がり辛いだの何だの文句垂れてるやんけ
あからさまに機能してるし何を持って格差マッチって言ってるのか分からんがプロでもいつもは競り合ってるような相手に流れが悪きゃボコられるゲーム性な以上単純に噛み合わなかっただけじゃないの?

102 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 09:43:55.40 ID:+j5bc0Iv0.net
前回のactブロンズ1のスマーフチームのやつらががゴルプラ帯にいたから
間違いなく機能してるよ

103 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 10:09:24.68 ID:6CJ6txt+0.net
低ランク帯で今一番問題なのはAFKなんだけどな
現状の対策はほぼ意味ないから、AFK嫌ならランク上げてAFKが少なくなるゴルプラになれという身も蓋もないことしか言えん

104 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 10:12:58.04 ID:7G62n/VUM.net
低ランクのafk問題はマジで深刻らしいな
こっちのが早く対策するべきやな

105 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 10:19:01.86 ID:OruRjC+v0.net
afkもパッチ当たってからは大分減ったけどな

106 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 10:20:21.87 ID:WZMUa1cVH.net
この前act終盤のダイア帯で自チームにAFK来たんだよな
まじで50試合ぶりくらいにAFK見たからたまたまだろうけど低ランク帯でAFK増えてるってのもなんか納得だわ
敵味方で通報はしたけど味方の誰かが降参しなくてめちゃくちゃ嫌な空気流れてたわ

107 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 10:23:33.00 ID:7G62n/VUM.net
ダイヤ帯なら普通にガチトラブルだっただけやないの
俺はもう100戦は見てない

108 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 10:38:46.13 ID:FMLtb+rFa.net
シルバーだけど10戦以内には絶対にAFK居る
5戦以内は6割くらいは居るかな

109 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 10:40:05.80 ID:WZMUa1cVH.net
>>107
特にDCする理由無かったしトラブルの可能性は高いね
ただ味方にAFK来たの初めてだったし凄い雰囲気悪くなって疲れてその日はその1試合で辞めたからこんなのが低ランク帯で蔓延してるとなると新規なんて絶対増えないわな

110 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 10:42:20.86 ID:dUQWTu8Z0.net
次のパッチを待ちましょうか…

111 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 10:48:59.09 ID:tH8eW/BH0.net
低ランクはかなりキルでのランクポイントが高いから囲まれる前に2人倒すぐらいの気概でやっとけばいいよ

112 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 10:50:00.99 ID:1RDcuqXW0.net
リマッチ以外にもAFKで人数差あるときは2人でも賛成したら降参にしてほしいわ

113 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 10:58:25.09 ID:7G62n/VUM.net
afkは厳罰化するしかない
一回で48時間2回で1週間3回やったらシーズン出禁位にするべき

環境に問題があるやつは可哀想ではあるがランクを回す資格はない
迷惑かける可能性があるなら素直にアンレートいってください

114 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 11:08:14.71 ID:/fiq13wk0.net
低レート帯になるほど防衛率高いらしいからこれが余計ストレスでafkするんだろうな

115 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 11:13:40.25 ID:WZMUa1cVH.net
1試合が長いのもあるかもね
低ランクのカジュアル勢は負け確定のつまんない試合40分やるより抜けたろってなるんだろうな

116 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 11:18:06.38 ID:WWjxomR1p.net
内部レートが機能してるおかげで糖質炙りだされるの悲しすぎるだろ
機能してるとわかった途端afk連呼するのも露骨すぎる
下のほうでafk多いのなんて他ゲーでもあるのにまるでこのゲーム特有の問題かのような言い方はさすがです

117 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 11:20:04.81 ID:29nsnrCU0.net
>>113
マジでこれだよな、累積3回でシーズン出禁ぐらいやってほしい

118 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 11:29:16.33 ID:OruRjC+v0.net
afkもチートも暴言してもいいバトロワの感覚でやってるやつに低ランクが多いんだろ
FPSなんて今も昔もプレイヤーの民度は最低辺だしどこも変わらん

119 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 11:29:19.32 ID:7G62n/VUM.net
俺は知ってるよ
彼らは自分の弱さを認めたくないだけなんだ
しかし現実は残酷でヴァロはapexと違ってラッキーチャンピオンはないからね

apexでマスターだってイキってヴァロに参入したフレンドは半年近くたった今でも未だゴルプラを彷徨っているよ
彼がapexから学んだことは逃げることと漁夫る事だけだったんだ
それに気付かず未だにスマーフだの内部レートだの大騒ぎしているよ

120 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 11:31:38.76 ID:29nsnrCU0.net
ここにはapex信者とアンチしかいないんか?

121 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 11:35:20.91 ID:OruRjC+v0.net
valorantのスレでAPEX好きなやつがいるのが変だと思うが

122 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 11:37:53.50 ID:xLPUNgVz0.net
少なくとも俺は両方同じくらいやってるぞ

123 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 11:38:24.10 ID:7G62n/VUM.net
何いってんだここのは大会とスマーフとapexとバッキーを語り合うスレだぞ?

124 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 11:43:31.09 ID:6WiX4QZnF.net
>>88
nitroも大会本番なのにやらかしてたししゃーない
相手セーブでみんな一緒にワープ入って退避したのに
一人だけボムで死んでてコメントでクッソ煽られてたやん

125 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 11:44:01.98 ID:dUQWTu8Z0.net
他所のコミュニティの意見も見てみたいわ
ランク戦とかバッキーとか

126 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 11:46:27.20 ID:+94oDQ6Cr.net
apexやってたけどチーターやばくて今は友達みんなWarzoneやってるよ
VALORANTはアンレートなら友達とワイワイ遊べるのでいい

127 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 11:47:02.87 ID:29nsnrCU0.net
>>122
そうそう、俺も両方やってるし、両方楽しんでるのにそういう意見を見ないからさ
安心したわ

128 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 11:50:28.01 ID:65flajTfp.net
redditでも短いアンレモード作れって意見が大バズってるな

129 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 11:50:39.75 ID:FMLtb+rFa.net
>>115
それがそうでもなくて平気で2Rや3R目に居なくなる
3-0で勝ってるのに0K3Dなら居なくなるとか割とあるぞ

130 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 11:51:38.64 ID:6WiX4QZnF.net
>>128
スパイクラッシュをしていただければ、と思います

131 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 11:54:03.19 ID:28VEgWkkd.net
最近思ったんだけどこの手のチーム勝手に決められて後から途中入場できない長時間拘束ゲームって一人でやるもんじゃねぇな
このスレに出てる問題ってほんまチーム組めば解決するものばかりだわ

132 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 11:56:24.77 ID:65flajTfp.net
クラン機能作ってほしいよなあ
Twitterの募集とかハードル高いぜ
募集してるやつが合わなかったら終わりだしな

133 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 11:57:19.52 ID:7G62n/VUM.net
だからチーム機能作ればよかったのにな
チームあればプレイヤー流出も防げるしチーム戦も盛り上がるのに

134 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 11:57:33.82 ID:aTwivsRX0.net
スパクラとかいうウンチ
でも短いモード作ったらそっちやる人が増えまくってレートの人口減るのを危惧してんだろうな

135 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 11:59:30.04 ID:7G62n/VUM.net
洋ゲーって尽くクラン機能無いよな
チョンゲーは全部あったしアジア人特有なんか?
日本で大人気のapexは後から追加されたよな

136 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 12:12:45.29 ID:WWjxomR1p.net
大会に予算当てられないチョンゲーがお茶濁すために実装してたからじゃね

137 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 12:14:37.02 ID:cktNRkD5d.net
>>96
内部レートってそうじゃなくない?
みんな同程度の腕前のマッチングを望んでいて
その中で勝つにはどうすればいいか試行錯誤するのが実力向上とランクの向上に直結するものなんじゃない?
チームの強さ平均では同程度かも知れんけどそもそもが存在するのが間違いなわけで
そのレート帯での活躍したかどうかの指標の平均値を底上げしてるスマーフたちがいるのなら内部レートで上がり幅下がり幅決めるのはシステムとして破綻してるよね

138 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 12:18:19.30 ID:TVoBWZf70.net
レディアント踏めたけど、これスタートダッシュ決めないと行くの難しいな

139 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 12:19:57.24 ID:ZOGna9BFM.net
チョンゲーのクラン戦ってほぼお遊びみたいなもんじゃん
結局 上位層同士は横の繋がりで ゲーム内のラダー使わずに カスタムで当たってた訳で

140 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 12:22:41.08 ID:cktNRkD5d.net
クラン機能とクラン戦モードとクランランクの実装はまだかよ
個人ランクなんてチーム戦では全く無意味なんや

141 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 12:22:59.46 ID:AD2IwO57p.net
LOLがそうだけどチーム対抗戦のレーティングはメンバーが一定じゃないから不安定だよ
クラン戦みたいなのを作っても変わらないと思う

142 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 12:24:55.73 ID:65flajTfp.net
クランランクに階級作ったらモチベ上がりそうだけどなあ

143 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 12:25:07.88 ID:aSEGTlK0p.net
スマーフチーター完全ゼロじゃないと我慢できず運営に文句言うなら君に対人戦は無理だから辞めた方がいい
そりゃみんなゼロが良いと思ってるのは確かだけどゼロにはできないからある程度までは許容しなきゃどうしようもないのが現実的だからな

144 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 12:28:01.58 ID:7G62n/VUM.net
>>137
チーム平均なのか個人なのかはriotしか分からんから最低でもチームと書いたんや

チームで平均を揃えてるならスマーフ戦に巻き込まれる一般人が居ることになるし個人だったとしても下から上がってきたスマーフは回避できない

どちらにせよ完全にスマーフ対策するならヴァンガードで複垢禁止にするしか方法はない
riotはそれは絶対したくないだろうし現状でも他タイトルに比べれば最高レベルでスマーフ対策してる
これで納得できないならもう爆破ゲーは向いてないからbfとかapexみたいなfpsやるしかねぇよ
まあどのバトロワもbfcodもチーターだらけでスマーフどこの騒ぎじゃねーけどな
もうフォトナかスプラでもやっとけば良いんだよ

145 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 12:29:55.03 ID:ZOGna9BFM.net
【悲報】NUTURNさん、またもVSと同じグループ


https://i.imgur.com/uNeXBxn.jpg

146 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 12:31:34.66 ID:cktNRkD5d.net
>>141
ソロランクと3人or2人までのパーティー専ランクと5人固定のフルパ専ランクの三つに別けろ
フルパ専ランクはメンバー入れ替えるならクールタイムを一週間作れ

147 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 12:33:12.09 ID:cktNRkD5d.net
>>144
すればいいのにしないのはなんでなんやろな
人口流出が問題なら最初からやってればよかったのにな

148 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 12:33:25.46 ID:7G62n/VUM.net
>>139
お遊びでいいんだよ
98%のユーザーは楽しく遊びたいだけなんだからさ
2%のガチ勢はカスタムなりスクリムなり自分らの好きなようにやればいい

149 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 12:35:55.04 ID:KG44Vr/x0.net
クランなんてdiscoでよくね?

150 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 12:36:53.14 ID:0+1E3YD40.net
野良よりクラン戦の方が配信向きではあるな
SAの頃は有名人がよくクラン戦配信してた
大昔だけど人いっぱいいたよ

151 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 12:37:24.36 ID:kUaMOcXoM.net
クラン(笑)とか絶対要らねぇw

過去多くの無料FPSがクラン機能実装したばかりに、クランフルパによる野良狩りが横行して過疎って行った。

クラン入ってクランメンバーとパーティー組んだら、同じくクランパーティーとしかマッチしなくなるってんならいいけど、そんな無駄機能一体どれ程の人間に需要があるのやら…

152 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 12:37:52.47 ID:aSEGTlK00.net
クランとかAVAかよ

153 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 12:37:55.76 ID:65flajTfp.net
Discordだと君たちコミュ障だしすぐ飽きるじゃん
お遊び程度でいいからクランっていう帰属意識あるとモチベ違うかな個人的には

154 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 12:41:56.99 ID:kUaMOcXoM.net
>>153
クランへの帰属意識がモチベになるような奴はそもそもdiscoで固定組んでるだろ

お前の感性と俺らの感性が全て同じだと決めつけるなよ

155 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 12:42:39.66 ID:WZMUa1cVH.net
クランはどうでもいいけどランクマはソロデュオキューとフルパキューで分けて欲しい
3pt4ptは要らないからアンレやるか人集めてフルパ組んで欲しいわ

156 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 12:45:00.57 ID:0+1E3YD40.net
クラン戦はクランとしか当たらんよw
人はいっぱいいたよ

157 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 12:45:09.06 ID:7G62n/VUM.net
>>147
一番の問題は一つのpcで一つのアカウントしか使えないって所だな
日本は裕福だから高校生がちょっとバイトしただけでヴァロが快適に動くpcが手に入るだろうけど世界は違うよね

みんなで共有して使ってるかもしれないしネカフェでやるのが当たり前みたいな韓国なんかは当然死ぬ

158 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 12:46:48.73 ID:h4G7OPoEp.net
このげーむってまだ人いるの?
最後にやった時はブロンズが40killして勝利して終わって何このゲームって思ってやめたけど

159 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 12:47:16.88 ID:65flajTfp.net
>>153
個人的にはと言っているから決めつけてはいないし決めつけているのはそっちでは?
discordの固定って完全に5人固定化されちゃってちょっと身動き取りづらいんよ
そんで一人飽きるとおしまいになりがちじゃんか
クランとしてのランク機能あると人の入れ替えも効くしコミュニティとして個々の集まりより充実するでしょ

160 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 12:47:39.88 ID:65flajTfp.net
>>159
すまん>>154

161 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 12:48:00.45 ID:mkHPM+BMa.net
>>144
ダイヤ2から15連敗でゴル3まで落ちたけど味方全員シルバーで相手が全員ゴル2とかそんなマッチばっかになったから内部レートの平均でマッチングしてると思う

162 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 12:51:21.98 ID:hlIECaHVp.net
ヴァイパーのウルト6にして🥺

163 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 12:53:29.35 ID:/fiq13wk0.net
ヴァイパーバフ予定らしいけどもう要らんだろ
少なくとも解除阻止に関わるツールはこれ以上弄るとマズい

164 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 12:55:03.10 ID:0snol86Qp.net
フェニックスのウルト6でそれより弱いヴァイパーが7っておかしいだろ

165 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 12:56:02.15 ID:29nsnrCU0.net
>>163
前にも言ったけど、今までのイメージもあって野良で使われてないだけで、プロシーン見てれば十分な強さがあるのは証明されてるよな
後はプロシーン見て使用者が増えれば……

166 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 12:56:48.56 ID:29nsnrCU0.net
>>164
ヨルの名前も出してやれ
どちらかと言うと、フェニ6が頭おかしいだけなんだよな

167 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 12:59:38.51 ID:7G62n/VUM.net
フェニックスの6は強すぎる
エントリーもリテイクにもノーリスクで最強
ジェットより優秀だわ
なぜ日本のプロはあまり使わないのか分からん

168 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 13:01:48.03 ID:dUQWTu8Z0.net
ヴァイパーはカスタムでカーテン回収機能と
モクカーテンの上げ下げの声が味方に聞こえるようになってくれれば十分だと思う

169 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 13:05:12.31 ID:29nsnrCU0.net
カスタムのモクの回収のリキャストも0にしてもらって
キルジョイで練習できるけどさ……

170 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 13:05:16.39 ID:WWjxomR1p.net
まぁこのゲームコミュ障にはきついよな
コミュ障が上にいくには治すかフィジカル最強になること
できなければアルミホイル巻いてスレで暴れるしかない

171 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 13:09:35.15 ID:8RD5VkiFd.net
ヴァイパーの予想されるアプデ
ウルトの範囲拡大
毒のスリップダメージ増加
毒ゲージの貯まるスピードアップ
雑に何かの個数が増える

172 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 13:13:09.19 ID:dvoRPesz0.net
ヴァイパー今でも十分強いんだけど更にバフしてくれるなんて嬉しい限りよ

173 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 13:18:57.57 ID:WSaEoD7gd.net
バフはいらんから毒の残量減ってきたら喋るようにして味方に聞こえるようにしろ

174 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 13:22:36.84 ID:M3ey+2xS0.net
ヴァイパーのバフはスキルのon/off時の音声と
offにした時から実際にスキルが無くなる時間に1〜2秒ぐらいのラグを付けたら十分。

今、野良でヴァイパーが使われないのは
いつスキルがon/offになるのかわからないのと
offになる場合に退避するだけの猶予が無い事。

その分、スキルに最低3秒クールタイムが欲しいけど

175 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 13:24:10.34 ID:dUQWTu8Z0.net
今ヴァイパー使ってる人らはニヤニヤして待ってるが何をバフするにせよ使用者数はたいして増えそうにないのが悩ましいだろうな

176 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 13:37:41.99 ID:gJbbDr9j0.net
ヴァイパーはスモークセットがめんどくさい上に安定しないワンウェイとかもあるからだるい

177 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 13:42:59.54 ID:aSEGTlK00.net
そんなトロいクソヴァイパー誰が使うん

178 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 13:43:40.29 ID:sYSeYigC0.net
壁型のモクって過小評価されがちだよな 実際球型モクの方が強いんだけど

179 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 13:45:14.38 ID:YvuM1XUc0.net
どれだけポテンシャルのあるキャラでも使いこなすのが難しい、野良で使いづらいってだけで絶対に使用率は伸びない

180 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 14:06:04.36 ID:9H9jzRMgM.net
ヴァイパーの珠モク2つにしてくんねぇかな〜
してくんねーよなぁ

181 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 14:14:11.35 ID:qG7lFZXud.net
100t結局ボコられとるやんけw

182 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 14:28:06.44 ID:ep2L0z4Aa.net
viperの壁ってフラッシュで簡単に荒らせるから、厚みをつけて敵が抜けづらくしてほしい

183 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 14:36:55.88 ID:hUHg2BrT0.net
スレ民はjupはweek2戦略隠してると思ってるの?それとも本当に周りと実力が同等になったと思ってるの?

184 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 14:41:06.42 ID:sLUK/yeuM.net
>>183
何回聞くんだよそれ

185 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 14:44:56.91 ID:28VEgWkkd.net
ヴァイパーは壁が直線じゃなくて曲げることが出来たらね
ヴァイパーズピットの周り囲ってバトルスタジアム作れるようになったらピック率上がるよ

186 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 14:59:46.25 ID:4LSd4cJuM.net
(アストラお姉さんが居るのでヴァイパーおばさんはのバフはもう)いいです。

187 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 15:09:01.44 ID:cktNRkD5d.net
>>157
それはそうなんだがネカフェに使う金と課金する金ケチればバロラントくらい動くPC買えないかな
ネカフェで安くPC使える国なんだからそれくらいはすぐ稼げる気がするんだけども
そもそもがそんなのに金使ってていい状況なんかね?働けとも思うわ
そんな国の状況なんて詳しくわからんけども

188 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 15:24:10.04 ID:28VEgWkkd.net
自分の問題なのに他国の文化や風習、習慣にケチ付けだしたらいよいよ人間性の部分で勝負しに来てる感あるな

189 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 15:28:59.00 ID:sYSeYigC0.net
>>187
そうは言ってもゲーセンの代わりみたいなもんだからなPCバンつーのは
ソース不詳だけど1時間100円弱
週2回3hいたとして月2400円でだいたい年間30000円程度として買い替え不要と思うとわからなくもないな
FPSにどのくらい適してるのかは謎だけど

190 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 15:37:51.95 ID:aSEGTlK0p.net
>>188
勝負しに来てはいないでしょ
勝手に公衆の面前で裸で叫んで自爆してるだけでしょ

191 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 15:41:27.35 ID:9H9jzRMgM.net
>>187
詳しいことは全く分からんが韓国や中国であれだけネカフェが発達してるのは単にpcを買えないって理由だけじゃなくて通信インフラも整って無いんだと思うよ
都市部まで出ないと回線通ってないとかさ
アジアだけじゃなくて南米なんかもヴァロ人気らしいしプレイ人口を考えるとやはりヴァンガードによる複垢禁止は難しいんだろうな

192 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 15:58:32.11 ID:aSEGTlK00.net
スタヌーDTN脱退草


Maxjamの明日はどっちだ!?

193 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 16:02:08.55 ID:qalUIwu50.net
韓国はインターネット普及率も平均速度も日本より上だぞ?
ソース: www.digima-japan.com/knowhow/world/15167.php

194 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 16:07:08.93 ID:9H9jzRMgM.net
これはインターネット普及率やん
内訳は全く分からん
今はスマホ持ってりゃインターネットな時代なわけで韓国は平均年収もそれなりだし金もあって回線もあるのにpcバンが流行るのはおかしいやろ?
回線が届いてないとか遅すぎてFPSやるには不向きとかなんかしら問題抱えてるんじゃねーの

195 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 16:09:36.90 ID:9H9jzRMgM.net
でも考えてみたらまあまあ金持ってるし国土も狭いしなんで中国ならまだしも韓国はネカフェでpcゲーやってんだ?マジ訳わかんねーな

196 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 16:09:55.73 ID:FMLtb+rFa.net
>>194
日本とは立ち位置が違う
日本が家でオンラインでやってるのを韓国はネカフェで友達とやるから
ゲーセンで友達と遊ぶのと変わらん

197 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 16:11:39.53 ID:9H9jzRMgM.net
文化の違いなのか
確かに放課後にリアフレ集まってわいわいと出来るならそっちのが楽しいかもな

198 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 16:21:50.85 ID:i0OqmjnU0.net
KLMは他のみんなのように
早く救ってほしい

199 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 16:24:29.72 ID:9H9jzRMgM.net
こうなってくるとますますヴァンガードによる複垢禁止は現実的ではないわけだな
内部レートもしっかり仕事してるしriotは出来る限り全力を尽くしてくれてる

スマーフ騒いでるやつはこれ以上riotにどうしろってんだ?
出来ることは全部やってくれただろ?

200 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 16:30:00.18 ID:+WvN97/5p.net
韓国は確か高速インターネットを国内に通すのを国策としてやってたはずだから根本的に日本と違うわ
あとesportsのプロにならないと文字通り生きられないみたいなパターンがあるから賭ける力が違う

201 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 16:31:05.85 ID:EAzcgF+JM.net
韓国のネカフェはゲームによってはネカフェでプレイすると特典があったりとか、有料タイトルでもネカフェならアカウント発行してプレイ出来るとかそういうのがあるって聞いたな
ゲーム会社がネカフェに営業してる面があるんだろう

202 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 16:33:24.56 ID:9H9jzRMgM.net
要するにeスポーツが市民権を得過ぎてしまった結果友達とネカフェに行くのが当たり前の文化になったわけか
羨ましい限りだな

そういや韓国産の漫画をちらっと読んだ時放課後にネカフェ行ってfpsをやるって描写があったな
あれが日常的に行われている風景だとすれば日本のプロが勝てないわけだわ

203 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 16:34:43.79 ID:pPoOWUyR0.net
配信見る限り韓国から日本サーバーに繋いでる人がほとんど40,44ping
PCバンじゃなくて自宅からだろうから韓国全体のネット環境がいいんだろうなって思ってた

204 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 16:37:00.70 ID:gJbbDr9j0.net
韓国は国がインターネット環境を整備してるから安定してクソ速い

205 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 16:39:48.81 ID:8N+V8JSE0.net
>>198
KLMってまだDTN付いてるんだな
大会にも出られないって飼い殺しじゃん

206 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 16:40:35.36 ID:06cUJjtl0.net
後はバッキー調整くれば完璧や

207 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 16:41:21.02 ID:9H9jzRMgM.net
お?バッキーの話するか?

相談乗るぜ?

208 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 16:41:52.38 ID:EAzcgF+JM.net
>>192
UUUMとかもそうらしいけどストリーマーとかyoutuberは個人の知名度上がると組織に所属するメリットが薄くなるらしいからな
そういうのも関係あるんじゃね
知らんけど

209 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 16:49:21.72 ID:KwNTExz90.net
最近ジェット使い始めたけど
テイルウィンドとレイズのブラストパックキーバインド違うせいで
割り当ていちいち変えるのめんどくさいです

210 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 16:54:29.38 ID:sy76bcs50.net
嘘かと思ったらまじで草

211 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 17:05:46.70 ID:aSEGTlK00.net
スタヌーどころか他も一気に抜けそうな流れになってる
暴露合戦で第二の野良連合なるか?

212 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 17:05:53.78 ID:Y5kf8lzwp.net
ついでにヤマトンも抜けたらいいのに
どうせほとんど関わりないんだし

213 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 17:07:29.59 ID:wSH9gl+lM.net
野良連はあそこ出身の奴がそこそこヴァロでも活躍してるけど
DTN解体されてもあんま期待できなそう

214 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 17:16:27.00 ID:LzlIb3nPa.net
ストリーマーとか自分のネームバリューの方がでかくなったら所属する意味ないしな
中小チームのストリーマーでなんで所属してるんだってストリーマー多いよな

215 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 17:16:52.79 ID:uk3wfU3Y0.net
>>213
というか現DTN所属ってKLMだけじゃないのか

216 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 17:21:26.06 ID:t4CByT+r0.net
そら

217 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 17:21:32.33 ID:td5VMMEP0.net
>>214
スタヌレベルになってもDTNに来る仕事ってのはデカいしマネジメントしてくれるってのもかなり大きいんじゃないかな
大きいイベントに呼ばれたり名の通った企業の案件受けたりするにはどんだけ自分が有名でもどこかしらに所属してた方が有利なんだろうな
ストリーマーとしてだけやってくなら無駄にマージン取られるから所属する旨味は薄そうだけど

218 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 17:25:00.22 ID:9keer/mN0.net
dtnえぐくなっとるやん

219 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 17:41:39.24 ID:lpXc+7tZ0.net
まあ給料ないんだし有名になったら抜けるのが賢い

220 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 17:44:12.92 ID:rV31tlbop.net
>>209
キャラごとのキーバインド変更くるらしいよ
……今年中の予定らしいけど

221 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 17:45:12.26 ID:28VEgWkkd.net
>>209
これめっちゃ分かる
ブラストパックをマウスのサイドボタンに設置してるせいで間違えてジェット上にビュンビュンですわ

222 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 17:46:45.38 ID:Ysguzbgwa.net
普段ジェット使ってるやつがサイファー使うと1キルした後カメラ覗いてしまって死ぬ

223 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 17:56:29.26 ID:+94oDQ6Cr.net
スタヌ抜けたらもう釈迦とギアしか人集まらんじゃん

224 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 18:06:03.93 ID:YvuM1XUc0.net
釈迦スパイギアも抜けんじゃねーの
もうDTNの看板必要無いくらい知名度得たし

225 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 18:18:03.31 ID:nxUfOPWx0.net
資産はじゅうぶんあるだろうし独立失敗しても最悪ミルダムに身売りすれば契約金がっぽりでええからなDTNの大手は

226 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 18:38:59.66 ID:p3PFWHp1M.net
valorantやってた頃のスタヌ「ヴァロは絶対競技シーンは盛り上がる。ただプロゲーミングチームって言ってもほんとに酷いチームもあるって噂も聞いてる。給料不払いとか。だから選手や才能ある人は慎重に選んだ方がいい」

DTNさん、、、

227 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 18:42:31.08 ID:CsJYRvcY0.net
金の問題じゃないと思うけどね
チームに所属してどうありたいかじゃないの?
余裕で10億くらい稼いでるでしょ

228 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 18:44:30.91 ID:lpXc+7tZ0.net
DTNの選手に対して給料払わないで大会メンバー脱退するようなチームにいたくない
ってことなんじゃねえかこれ?w

229 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 18:45:44.98 ID:OPKUHKwQ0.net
個人技王決定戦でyukishiroがプレイヤーになってるの面白い

230 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 18:48:47.06 ID:/fiq13wk0.net
食い物にされている同所属のヴァロプロに顔向けできないからヴァロラントを避けていた
これを言い訳に復活しないか?

231 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 18:50:11.05 ID:+i2D7CySd.net
いつからストリーマー専用スレになったんだよ
ここでやる話じゃねえだろ

232 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 18:52:09.81 ID:9H9jzRMgM.net
おう!暇ならバッキーの話でもするか?

233 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 18:54:18.16 ID:YvuM1XUc0.net
そろそろスレチ感はあるな
DTNは今後のvaloの競技シーンにはもう関係なさそうだし

234 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 18:57:59.42 ID:6QsVFMgvM.net
DTNはストリーマー事務所

はい!この話はおしまい!

235 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 18:58:30.36 ID:XZiQr/XGM.net
まあDTNもスヌタもヴァロ関係ないしスレチだな

236 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 19:07:59.00 ID:4cXiCj/+0.net
やまとんだけ脱退の心配されてないとか悔しくないわけ?スレチだの冷たい言葉であしらってさ。
俺はめちゃくちゃ悔しいよ、悔しくて悔しくてPUBGモバイル始めちゃったよ

237 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 19:08:13.09 ID:x6vqDnQkd.net
Klmが不死鳥のように復活して元の煽りまくる姿に戻るかもしれない

238 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 19:13:51.31 ID:06cUJjtl0.net
klmリスナーの慎重に言葉選んでる感じすき

239 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 19:19:53.02 ID:2aOK+YIC0.net
不死鳥はもう善悪菌がいるし…

240 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 19:24:44.69 ID:KwNTExz90.net
ジェットって1番疲れるエージェントだな
エイムが全てだから気が抜けない
レイズやフェニと違って敵を足止めできるのがモクしかないし…
いざとなれば撃ち合いで止めるしかない

ナイフも強いけどUPドラフトとテイルウィンドの組み合わせ当てづらいし…

撃ち合いの楽しさは確かにあるんだが本当に疲れる…

241 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 19:27:01.40 ID:KwNTExz90.net
>>209
しかも構えのモーションとかないから
スキルキー押し間違えたら即誤爆だからな

大会とかでミスってジャンプしてるジェットの気持ち痛いほどわかったわ.

242 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 19:28:04.51 ID:2aOK+YIC0.net
ゆーてジェットはだいたいの奴が使えばある程度キル稼げるキャラではあるでしょ

243 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 19:38:35.59 ID:dUQWTu8Z0.net
もじもじデュエリストだけは勘弁してくれ

244 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 19:41:30.59 ID:DQozjXehM.net
先頭切って突っ込むけど大体負けるからひどいスコアだけど許された?

245 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 19:46:52.93 ID:X5oGuerq0.net
ところでアストラが喋ってるのって何語?ガーナで広く使われてるアカン語でいいのかな

246 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 19:59:45.19 ID:e6X4XZyGM.net
ジェットは役割としては簡単なキャラ
depみたいなファンタジスタするのを目指すならめっちゃムズい

247 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 20:25:33.06 ID:oeS7bEh1d.net
強ポシでおくだけで強いし
ブリンクは実質一回戦闘をやリ直せるみたいなもんだし
ジェットは無難に強いよ

248 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 20:28:52.96 ID:YvuM1XUc0.net
ジェットって使いこなせば無限大の強さだけどとりあえず撃った後ブリンクするだけでも強いよね

249 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 20:42:38.93 ID:6CJ6txt+0.net
ジェット見てるとヨルはお手軽スモークさえあれば輝けてたかもしれないのに何であんな糞雑魚フラッシュになってしまったのか

250 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 20:44:49.14 ID:lpXc+7tZ0.net
フラッシュはいいだろ 問題はデコイ

251 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 20:47:48.04 ID:AgHTH57v0.net
valorantダウンロードしようとするとパソコン固まるんだがどうすればいい?
ちなスペック的には問題ない

252 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 20:48:34.52 ID:KwNTExz90.net
>>250
レイズのbot無効化出来るし:(;゙゚'ω゚'):

253 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 20:50:35.35 ID:2aOK+YIC0.net
ヨルはワープの玉の持続時間伸ばさないと使いようがない

254 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 20:56:28.05 ID:jr9GT/ux0.net
デュエリストは2キルしたらスキル返ってくるけどヨルは返ってきても即効性なくて恩恵薄いんだから時間無制限にしてやってくれ

255 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 21:05:49.64 ID:zSZVCjTH0.net
スナイパーと相性の良いキャラ

ショットガンと相性の良いキャラ

それぞれ教えてください

256 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 21:09:57.87 ID:/fiq13wk0.net
ヨルはあのゴミフラッシュどうにかせんとな
味方巻き込みやすい反応されやすいイレギュラーバウンドで事故る
あとultも見られたら退くしかないのゴミ、移動速度上昇とか視認不可みたいな思い切った調整が必要

257 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 21:10:52.68 ID:Y5kf8lzwp.net
前者はジェット後者はレイズです

258 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 21:12:07.44 ID:X5oGuerq0.net
デコイはバインドのワープ音が人と同じだと強すぎるかな流石に

259 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 21:12:51.16 ID:X5oGuerq0.net
ある地点に移動したいならオーメンのほうが便利だし……
敵の位置を確認したいならサイファーのほうが便利だし……

260 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 21:14:06.35 ID:canrCrARa.net
>>258
同じだけどエアプか?

261 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 21:16:34.42 ID:Z7DFFdAqM.net
ヨルのultはクイックキャストにすれば使い道増えると思う、レイナのディスミスみたいなイメージで

262 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 21:17:12.58 ID:7mZ8wQiXM.net
>>255
スナイパーと相性良いキャラ→ジェット
ショットガンと悪用良いキャラ→ジェット

263 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 21:17:53.36 ID:ctlFJqlz0.net
https://i.imgur.com/mTXT5VN.jpg

264 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 21:19:20.86 ID:X5oGuerq0.net
>>260
今試してきたけど同じになってるね 2.03でそうなったっぽいな
それ以前だと違ったからそっちで覚えてたわ ごめんね
ttps://youtu.be/yyVarH72dd0?t=221

265 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 21:20:16.71 ID:7mZ8wQiXM.net
>>264
解説もこれ勘違いしてたけど
そもそも違ってたのバグらしい

266 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 21:23:59.72 ID:jr9GT/ux0.net
>>263
ダスカちゃん急に貼ってどうした?
温泉嬉しくて誤爆かな

267 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 21:47:00.28 ID:ChN7MukV0.net
キャラ選択画面でランク見えないせいで大事故マッチでもドッジできなくなったの結構辛い

268 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 21:50:58.63 ID:AgHTH57v0.net
ここで質問しても誰も答えてくれないのな

269 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 21:55:10.81 ID:ChN7MukV0.net
>>251
もっと詳しく書いてくれないと分からないから再起動くらいしか・・・

270 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 21:55:43.03 ID:3VlhpATb0.net
>>268
普通にサポートに問い合わせたほうが早いし丁寧に対応してもらえるぞ

271 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 22:01:25.80 ID:vNXZp3tJp.net
鯖落ちした?

272 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 22:01:29.47 ID:VcucOIMla.net
ダウンロードしようとしたら固まるはPCアクション板じゃなくてPC初心者板とかに行って欲しい

273 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 22:04:03.05 ID:r3sg+4DY0.net
val54出てアクセスできんくなった
俺だけかもしれん

274 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 22:04:13.29 ID:4+zCnS640.net
つながらなくなった

275 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 22:06:42.94 ID:2aOK+YIC0.net
>>268
力に慣れたら助けてやりたいけど
ダウンロードしたらPC固まるって情報だけだとさすがにわからん

276 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 22:06:50.07 ID:06cUJjtl0.net
プロシーン語ってる人がダウンロードしようとしたら固まるって質問するの興味深い

277 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 22:07:55.65 ID:/fiq13wk0.net
起動したらエラー吐いてんねそのせいじゃね

278 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 22:11:00.31 ID:r3sg+4DY0.net
つながった

279 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 22:12:27.02 ID:KwNTExz90.net
どうせセキュリティーソフトが競合して悪さしてるんやろ

Chrome入れ直してセキュリティーソフト消せ

280 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 22:13:00.71 ID:nfBonA76a.net
12-10のGGゲームが無かったことになってるんだが...

281 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 22:13:53.80 ID:fvax5psr0.net
>>280
こっちも同じ状況になったけどちょっと待ったら反映されたから多分大丈夫

282 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 22:19:14.60 ID:ChN7MukV0.net
内部レートマッチ謳う割にプラチナとシルバー同じマッチに入れて案の定シルバーがトロールで負けるの意味わからん・・・

283 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 22:22:33.52 ID:hPeCvVX9p.net
キャラの格差激しいよな
ヨルとか救いようがねえ

284 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 22:23:13.43 ID:7mZ8wQiXM.net
>>271見てからヴァロ起動しようとしたら出来ないんだけど
みんなはもう出来てるんか?

285 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 22:25:22.03 ID:td5VMMEP0.net
ヨルはいつか使い道来るから大丈夫だよ
2ヶ月に1回新キャラ出るんだから毎回実装直後からメタ入りなんてのは不可能に近いしそのうち使われる日が来る

286 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 22:28:10.12 ID:AgHTH57v0.net
なんとかダウンロード出来たが
the following components reguired directx errorとか出てきたな

287 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 22:29:50.85 ID:X5oGuerq0.net
エラーメッセージを書き込むより先にググりなよ

288 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 22:35:01.60 ID:cktNRkD5d.net
>>199
たぶんだけどプラチナあたりから人口少なくなるからスマーフにマッチングする率が上がるんだと思うわ
ほんでスマーフは上がりやすくしますってのもスマーフはスマーフ同士でマッチングして上がりづらく、更にたまに適正のやつらと当たることになるんやと思う
内部レートはプラチナ以上では失敗としか言えない気がする

289 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 22:39:24.66 ID:X5oGuerq0.net
スマーフ同士で頻繁にマッチングするならもはやそれは適正帯にいるだけでは

290 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 22:51:35.80 ID:2IOAnP7HM.net
ゴールド認定なのにダイヤばっかと当たる
見た目だけでもプラチナに戻りたいのに助けて

291 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 23:02:24.10 ID:mQ4WT8eQ0.net
>>289
なんでそうなるの?

292 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 23:04:28.42 ID:YvuM1XUc0.net
アストラ芋未満の野良ランクじゃ活用するの不可能だな
ヴァイパーと比べ物にならない

293 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 23:05:08.82 ID:PYlUnO+vp.net
ヴァイパーは可愛いけどアストラはブッサイクだしな

294 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 23:16:24.87 ID:0cfealX/0.net
よるの足音とブリムのベーコン
個人的2台嫌いなスキル

295 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 23:23:27.65 ID:RXhTkwS80.net
いまだに毛嫌いするやついるけどヴァイパーは普通に強いからな

296 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 23:29:13.60 ID:jQGzGML50.net
>>80
まぁ、プロ契約者はこれが仕事だからな

297 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 23:39:18.41 ID:2aOK+YIC0.net
ソ―ヴァ難しそうって毛嫌いしてたけどこいつ覚えるとくっそ楽しいな
ボルトの位置ステージ事に10個程度覚えてドローンエコ以外は出すように気を付ければ結構使えるわ

298 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 23:43:54.59 ID:YvuM1XUc0.net
全マップ覚えたうえでアドリブも利かせなきゃいけないから難易度ヤバいって言われてるんじゃなかったっけ
まあ必要最低限のリコンポイントしか覚えてないけどランク高くなけりゃなんとかなるか

299 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 23:45:45.34 ID:2aOK+YIC0.net
>>298
プロレベルでアドリブ利かせるのはかなり難しいと思うわ
ただアセントはマジでソ―ヴァ楽しい

300 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 23:48:22.48 ID:YvuM1XUc0.net
>>299
そもそもマップごとに3つ4つ覚えるのも大変な頭アイアンだから断念したわ...
しかもなんか相手の動きとか読みながら壊されないように都度都度リコンの入れ方も工夫しなきゃいけないんでしょ?
難易度バグってるわ

301 :UnnamedPlayer :2021/03/08(月) 23:56:25.43 ID:2aOK+YIC0.net
>>300
ぶっちゃけドローンがただただ強いから
これ抱えたまま死ぬとかしないできっちり使い切ったら野良だとある程度仕事出来ると思うわ
まあ他の人が選ぶなら無理に覚える必要は無いと思うけど
最近元々使ってたキルジョイがなんか人気上がってきたから他に覚えようと思ってソ―ヴァ覚えただけだし

302 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 00:00:26.73 ID:2p48VbRb0.net
ソーヴァ使ってからデュエリスト使うとドローンについて行ったりどういうリーコン打ってるか分かるし満遍なく使うって大事なんやなと

303 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 00:15:27.42 ID:yA6qCQAx0.net
ソーヴァは敵にリコン刺すのが面白いよね

304 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 00:27:26.57 ID:sQEa7SDO0.net
せっかくなんでヴァンダルかファントムのよさげなスキンでも買ってみようかなあと思ってるんだが、なんで過去に出たやつは買えるのがランダムで4つだけとかなんだ?
他のゲームもこんな感じなのかな?
買いたいものがあっても、ストアに出てこないと買えないってどうなのさ!課金させてよ!

305 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 00:34:30.57 ID:Ri1HoBNl0.net
買い逃すと出にくくなる仕様だからみんなこぞって買うんだぞ

306 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 00:52:53.44 ID:GwBBqgqb0.net
ソーヴァのリスキルショックボルトで3回くらい殺られた試合はもうまともにプレイ出来なかった
場所だけじゃなくて同時に着弾させる研究とか変態過ぎる

307 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 00:54:30.76 ID:DaGWcpkJ0.net
ボリューム層は玉石混交すぎて一回落ちたら二度と浮き上がれん気がしてきた

308 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 00:58:35.50 ID:7uREaxvE0.net
本日二試合どちらも同じスマーフパーティーとマッチング
なめてんのかこら糞マッチングシステムが
まだマッチングアプリの方がマシだわ

309 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 01:09:28.64 ID:6f0NAwK90.net
リークだとKennySがValoでプロチームのトライアル受けてるらしいな
EUだと初のGO大物移籍か?

310 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 01:12:53.26 ID:3l0EYNI60.net
ScreaMってヨーロッパのGOプレイヤーじゃなかったっけ

311 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 01:15:18.83 ID:qsohdeDo0.net
ScreaMは大物扱いでは無いんじゃね?
通用しなくなってvaloに来た感じじゃん

312 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 01:25:56.20 ID:PMwTvs2g0.net
>>308
前スレからスマーフで騒いでるのお前だけだとそろそろ気付け

313 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 01:34:16.71 ID:TteVcgeK0.net
スマーフってあれだろ
女の人が首に巻くタオルみたいな奴だろ

314 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 01:36:58.46 ID:cw+YY+jo0.net
それはスカーフ

315 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 01:38:32.91 ID:GwBBqgqb0.net
仕事のお手伝いしてくれるメンバーの事でしょ

316 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 01:44:38.95 ID:2UK6cgcU0.net
未だにヴァンダルとファントムどっちが自分に合ってるかわからない
アシスト数ばかり多いaim弱者はどっち使うべきなんだ

317 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 01:45:08.29 ID:JnjYZAzg0.net
>>311
全盛期のLGに勝って大会優勝、MVP貰ってるようなプレイヤーが大物じゃなかったら誰が大物になるんだよw
それに通用しなくなったって言うなら今のkennySもそうだし
まぁ全盛期以降のkennySは調子の波が大きいし、もし噂通り本当に来るならまた強くなって活躍してる姿が見たいわ

318 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 01:49:27.36 ID:3Q1FLg9Bd.net
goやっててEU圏の大会ちょっと見てりゃ誰でも知ってるレベル

319 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 01:51:34.39 ID:TteVcgeK0.net
>>316
俺は気分と調子で変えてるな
いつもはファントムなんだが調子悪い時はサンダル持った方が
調子良い気がする

あと落ちてるバンダル拾った時の勝率かなり高い気がするのは俺だけ?

320 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 01:52:34.88 ID:Zg+OiJ25d.net
KennySが来るわけないじゃん
ガチならvalorant始まるぞ

321 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 01:59:40.28 ID:pHTDu4Zap.net
え、ヴァイパー強いってまじ?強化されてたのか
あのultの使い道が最後までわからなかったよえーし

322 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 02:05:19.11 ID:2UK6cgcU0.net
>>319
そうそう。頭狙うの下手だから胴撃ちでも良さそうなファントムをずっと使ってたんだけど、落ちてるヴァンダル拾ったときの勝率がやけにいいから、ヴァンダルも使うようにしたら結構良くてさ
ファントム専の時は守りが得意で攻めが苦手だったから、防衛ファントム、攻めヴァンダルに変えてみようかな

323 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 02:08:20.05 ID:2UK6cgcU0.net
なんかファントムの時よりヴァンダルの時のほうがよりヘッドラインを意識するからそのぶん集中できてる気がする

324 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 02:10:04.48 ID:GwBBqgqb0.net
シェリフたまに持つと覚醒する感覚と似てる

325 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 02:16:50.09 ID:DaGWcpkJ0.net
現在ゴル3、シルバー混じりの試合に負けたすぐ後の試合が半分以上ダイヤ2(前ACTランク芋)
ギャップが激しすぎてマジで混乱するわ内部レートってどういうふうに下がってるんだ?
てかゴル3とマッチングするのはプラ3までじゃないの?プラ1でもダイヤ1までしか当たらんはずなんだが
2.04の画像間違ってないか

326 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 02:19:00.14 ID:AT10RgOD0.net
>>308
お前がスマーフ辞めたらスマーフと当たらなくなるぞ
さっさとメイン垢で回せ

327 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 02:19:28.57 ID:cw+YY+jo0.net
俺もダイアだけど負けたらアイアン帯に放り込まれるわおかしいだろ
…これでいいですか?

328 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 02:21:11.31 ID:8inLGvHud.net
あれただのランクの組める範囲の画像だけど

329 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 02:22:06.71 ID:Akb7+b0R0.net
ハンドガンは頭と体じゃ天地もいいところだからな。武器ごとのヘッド率で見ると、ハンドガンとサブマシが突出してるとかはCSなんかでもよくある話。
同じ集中力でライフルも使えって意識していても、フルオートでどうにかなっちゃう事が多くて、なかなか丁寧なタップ処理が身につかなかったりな。

330 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 02:22:26.95 ID:t+qnuUHX0.net
俺は現在ゴル1,前シーズンゴル2なんだけど、ダイヤ1とかプラチナ2,3混じりの試合で6k23d記録したら次の試合はアイアン〜ゴル1の試合にぶち込まれたよ(アイアンが普通に強くて敵チームのフラグトップだった)(敵チームのゴル1が下から2番だった)

331 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 02:25:29.17 ID:yA6qCQAx0.net
目が回るね

332 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 02:31:15.89 ID:eASBN8io0.net
アサルトだとフルオートで何とか出来るからHS率下がるってのも一理あるけど、このゲームの場合はリコイルしたらレティクルが下に下がるってのもHS率低下の大きな原因だと思うわ
打った後にきっちり元のヘッドラインに戻すのって結構慣れいるからね

333 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 02:44:13.24 ID:Au354NfAM.net
>>316
AIM弱者は間違いなくヴァンダル使った方がいい
胴撃ちでもいいやって甘えが無くなるのはあるけど
遠距離の頭から胴へのリコイル制御がファントムはムズい
そもそもモク抜きするつもりが無いなら余計にヴァンダルでいい

334 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 03:02:21.17 ID:2p48VbRb0.net
ファントムは初弾ヘッショにあてないと二発目も当たらないイメージ
逆にヴァンダルは初弾外してもレート遅いから2,3発目がヘッショに入りやすい気がする

335 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 03:17:11.27 ID:qsohdeDo0.net
胴撃ちでも16m以上はヴァンダルの方がttk短いし半分以上の戦闘が16m以上で行われるんだから頭当てれない人ほどヴァンダルでいいよ
逆にファントムは1発はHS入れないとめちゃくちゃ弱い武器だからヴァンダルより初弾大事だわ

336 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 03:21:00.66 ID:2UK6cgcU0.net
暫くヴァンダル教になります

337 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 03:24:48.32 ID:uXjW10rAd.net
無理やりトム使ってるけど正直トムで良かった場面全然ないわ 制御むずいし頭入れてもワンパン出来ないしaimゴリラ専用武器だよこれ

338 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 03:42:37.21 ID:Akb7+b0R0.net
皆が皆、完全に初弾勝負って事もないとは思うけどね。CSと違ってどっちでも好きな方買える訳だから、攻めたい場所、守る場所で使い分けるのが良さそうだが。
何が何でもロングで頑張らないといけないって場面は少ないというか、スキルのおかげで交戦距離を調整できたりするし。
4〜5Rやってイマイチだし、気分を変えて武器とポジション変えてみます、なんてのもいいと思うぞ。何より、拾った武器だったら、文句も言えないからな。

339 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 04:12:21.75 ID:Au354NfAM.net
まあファントムとヴァンダルどっちがいいかって話になったらまたややこしくなるけど
単純にAIM弱者はどっちのがキル取りやすいかってのは言われたら
ヘッド当たれば一発でリコイルも制御しやすいヴァンダルだと思うよ
少なくともファントムは胴撃ちに甘えて強い武器ではない

340 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 04:21:15.35 ID:oOPB4Svb0.net
攻めの時はワンピック取りやすいダル
守りの時は連戦になりやすいからトム
って半年ぐらい前に誰かが言ってた

341 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 04:26:19.00 ID:AT10RgOD0.net
>>335
マップと戦い方の問題かもしれないけど直近10試合のキル見たら58%くらい15m以内だったからファントムでいいやってなった
しかも16m以遠でも胴撃ち数発+HSで倒すパターンならttkに大差無いし結局ヴァンダルが強いのは遠距離初弾HSでぶち抜いた時だけ
やっぱりファントムよりヴァンダルの方が理論値出せる強者専用武器だと思う

342 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 04:29:35.32 ID:AT10RgOD0.net
とは言いつつ結局どっちも使い分けてるけどね
マップとかサイドとかキャラとか状況でどっちの方が適してるかは変わるし
>>338も言ってるけど拾った時どっちか使えないと困るし

343 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 04:59:48.04 ID:J74OlOW+0.net
どっちがいいとかプロでもどっち使うか割れてるんだからパンピーがいくら議論しても意味なくね
好きなほう使えばいいよ

344 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 05:02:44.65 ID:wMrGgBc4d.net
KLM × げんくん 最強!

345 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 05:43:48.46 ID:dR3SBW1E0.net
攻めのヴァンダル
守りのファントム

346 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 05:44:07.79 ID:yD7uST7C0.net
ARなんてバッキーに殺される雑魚武器議論しても仕方ないだろ

347 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 05:58:54.35 ID:e9NtxpwZ0.net
使い分け()
ヴァンダルだけを信じろ

348 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 06:43:12.43 ID:9UPJbF0j0.net
トムこそ至高

349 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 06:45:27.27 ID:szMVVKcE0.net
今は使用率で圧倒的にヴァンダルのほうが上でしょ
ファントムバフするかヴァンダルナーフするべき

350 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 07:25:15.99 ID:Rb1z3GqMd.net
防衛側で16m以上の距離をARで撃ち合ってる時点で守り方間違っとるよ

351 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 07:57:47.10 ID:e9NtxpwZ0.net
16mって思ってるより短いと思うよ
あとリテイクとかもあるわけだから

352 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 08:02:23.22 ID:ryJ3FEAV0.net
スプリットのメールボックスとCT側の階段の撃ち合いでさえ16m超えてそう

353 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 08:19:15.20 ID:hj7OBReCr.net
>>315
狩野英孝「スタッフーーーーッ!!!」

354 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 08:42:31.61 ID:ZeLobH7z0.net
エコ狩り1ピック1on1ならヴァンダル一択だよ
ただしチームゲームが極まるにつれて1キルできた直後にどれだけ踏ん張れるか重要になって結果ファントムが強くなる

355 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 08:48:50.66 ID:hZLryVGfa.net
ダルに慣れてトム使うと胴撃ちもヘッドもいまので死なないのが多すぎて

356 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 08:52:48.43 ID:uOMC/nC3M.net
俺はサービス開始時から自分で検証して絶対ファントムのほうが強いと思って使い続けてた
ある日たまにはヴァンダル使ってみようと思い立ち使ってみた
それからずっとヴァンダルです

357 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 08:57:01.78 ID:Rb1z3GqMd.net
トムは安定して1キル出来るけど爆発力ないから野良だとあんまり使う気ならない
味方が強いなら安定して1killできるのは強みなるけど、雑魚だったら特定のラウンドはACE取る勢いじゃないと勝てないから僕はダル派です

358 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 09:17:50.40 ID:Gc7Fmw9dp.net
防衛で足止めスキルがあるキャラとかサイト内で踏ん張れるキャラはファントムでそれ以外はヴァンダル使ってる
あとロング勝負しに行きたい気分のときとか

359 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 10:17:48.25 ID:uOMC/nC3M.net
>>288
見逃してたわ
ダイアからはスマーフなんておらんぞ?
プラチナは知らんけどシルバーゴールドならまだしもプラチナにもなってスマーフガーとか恥ずかしくないんか?

360 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 10:34:57.35 ID:DMzIzssb0.net
ギアを救いたい

361 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 10:44:08.07 ID:c1eBUPkY0.net
ブリムストーンのディフェンダー時はファントムおすすめする
相手がつっこんできそうな場所にスカイスモーク使って、スティムビーコンで強化したファントムぶっぱなしたらいい
1度でもスモーク抜き成功したら相手は怖くてなかなかつっこめなくなる
ただし弾薬切れとリロードには注意してください

362 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 11:26:16.14 ID:711s2AQh0.net
弾切れに注意しないといけないのにベーコンを使うのはよくない
そもそも一発でも当たればヒットストップで続けて当たる事も多いから必要なし

モク抜きにベーコンを使うのはアレス・オーディンの時だけ

363 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 11:37:30.69 ID:GYPM676/0.net
リリース直後にアブソとスクリムして13-0で大負けしその後シーンから消えた父の背中を忘れてはいけない

364 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 11:44:40.64 ID:GwBBqgqb0.net
リロード速度も上がるんじゃなかったっけベーコン

365 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 12:19:23.82 ID:QfkmjtCQp.net
ジェットで脳筋エントリーして倒すの楽しすぎてやばいな
クナイが下手だからアンレ回して練習するべきかもしれんけど

366 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 12:29:15.93 ID:pHTDu4Zap.net
あれファントムの方が強いって論調じゃなかったの?
調整されたん?

367 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 12:32:12.04 ID:uOMC/nC3M.net
理論上はファントムのほうが強いよ
プロ並みのaimがあるならファントムのが良いかもしれんがヴァンダル扱いやすいからな

368 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 12:32:26.04 ID:q9hvvxtp0.net
走り撃ち弱体されてからヴァンダルのが使われてる気がする

369 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 12:33:50.37 ID:hj7OBReCr.net
状況次第じゃない?
調整でキルスピードはヴァンダルになったはずだけど、スプレーするシーンや継戦能力はやっぱりファントムだし今はプロも結構わかれてると思う

370 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 12:38:14.11 ID:pHTDu4Zap.net
状況で使い分けるのなんか嫌なんだよな
ファントムの淀みが入るっていうか
やっぱ純度の高いヴァンダルで戦いたいじゃんわかる?

371 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 12:39:26.15 ID:Gc7Fmw9dp.net
ヴァンダル過激派おるな 村を焼け

372 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 12:42:57.94 ID:jXigJnSzM.net
VSはみんなトムだからな
そういうことよ
ダルは甘え

373 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 12:43:21.15 ID:BzCPNnPba.net
じゃあヴァンダルもっとけばいいじゃん
信念を貫かんかい

374 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 12:44:19.26 ID:qsohdeDo0.net
残念ながらVSも最近は状況によってヴァンダルがんがん使ってるんだよな

375 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 12:45:55.57 ID:lMg6O9Wkp.net
タギングクソつよゲームのヴァロでさえ走り撃ち弱体化したくらいでダルめちゃ増えるんだもんな
スペック上はトムのほうが強いのは間違いないと思うけどね

376 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 12:46:34.95 ID:aVjUx50ka.net
ヴァイパーの壁展開、ポイズンオーブ展開時のボイスって味方には聞こえてないのか
ヌーブだから気づかんかった

377 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 12:46:46.61 ID:pHTDu4Zap.net
ファントム使いはカマ野郎
英語で言うとfagget
どちらもファから始まる

378 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 13:18:45.38 ID:SJnxcVyw0.net
faggotだが
面白くもないくせに間違えるとか生きてる価値ないよ

379 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 13:21:32.56 ID:u/Cy+lmj0.net
ジャンクロード

380 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 13:38:39.50 ID:c1eBUPkY0.net
>>362
やってみればわかるがスティムビーコン使ったほうがキルかなり出るよ
ピンポイントでスモークを抜ける実力があるあなたのような人には関係ないだろうけど

381 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 13:57:59.06 ID:5uaEP7Q/0.net
PUBGモバイルに取り憑かれたヤマトンを救いたい
AIMトレーニングを欠かさず行いマウスを振っていた彼はもういない

382 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 14:16:06.83 ID:uOMC/nC3M.net
お前らほんまストリーマー好きよな
ヤマトンがpubgモバイルやってるとかマジでどうでもいいし関も釈迦もヴァロに一ミリも関係無いしマジで消えとけや

383 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 14:26:54.12 ID:SVcR57EDa.net
>>380
スティムでモク抜きが強いのは自分も同意
無くても抜ける時は抜けるけど、キル取れないにしてもダメージ入ってることが増えてる
目玉とかルンバにも対応しやすいし、スティム大事にしてても使わずに終わる場合が多いから積極的に使ってるわ
逆にスティム使ってるやつがモク抜きしてたら身体出したいと思わない

384 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 14:30:10.17 ID:8kxBwUQLp.net
>>383
ファーストピークとリテイクとかサイト突入前ぐらいだよな、味方にビーコン被せられるの
効果時間的に2つも使えないことの方が多いし、自分用のバフと割り切って使うのが良さそう

385 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 14:30:27.78 ID:711s2AQh0.net
>>380
そもそもモク抜きではキルを狙わない。

相手に圧をかけるのに意味があるのに
弾を無くす・リロード音を出して相手に隙を与えるのが本末転倒な話だと思った。

あなたがキルだけをを狙うだけの話をしてるなら正しい。
ただ注意と言いながらベーコンをお勧めするのに話が繋がらなくて疑問に思っただけ

386 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 14:33:32.09 ID:lMg6O9Wkp.net
ベーコントムなら脅威だけどダルなら抜き返せるから弱くはないけど微妙だよね
それでもアセントのミッドみたいな相手側が開けてるならどちらも全く脅威じゃない

387 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 14:38:03.63 ID:711s2AQh0.net
>>361
そもそもこの部分の話でベーコンを使うか使わないかは争点じゃなくて
防衛で一緒に守るならファントムベーコンぶっぱより
10発タップリロードで圧をかけてくれる方がいいと思った

ベーコンぶっぱするならアレスかオーディンがおすすめって話

388 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 14:39:57.21 ID:SVcR57EDa.net
>>385
そんなリロードが聞こえるような近距離でモク抜きって普通しないと思うよ

話変わるけど、スマーフって実際そんな居なくて、内部レート高いプラチナと内部レート低いプラチナが一緒にマッチングしてるだけじゃないかと思う
マッチングの横幅は表向きのランクで決めて、チームの内部レートの総数でマッチングしてるのでは
自分を基準にして同じランクでも、明らかに強い人とか弱い人とかいるし

389 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 14:44:32.71 ID:711s2AQh0.net
>>388
もちろんマップによるけど
聞こえないような遠距離からARフルバーストのリコイルをできるのかって思うよ
そこにスティムを置くならなおさら。

スティム用のリコイルを練習してるならまだしも
後半になるとランダムになるから猶更。

390 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 14:46:15.11 ID:MllWos510.net
>>388
振り分け終わった途端パーティ組めなくなることあるから、プリメイドだけ見た目のレートでパーティ組ませてて、試合単位では内部レート見てると思うよ

391 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 14:49:10.25 ID:4znB7rvwa.net
>>388
そんなわけないだろ何の為の内部レートだと思ってるんだ
内部レート高いプラチナは同じくらいの内部レートのやつとマッチングしてる
それがダイヤかプラチナかゴールドかは知らんが

ただ俺みたいな雑魚ゴールドがちょっと勝ち続けただけでプラチナ、ダイヤとマッチングさせられるのはやめてほしい
割と戦えることもあるが大体ボコられる
内部レートが正しく機能してるかは疑問視してる

392 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 14:51:54.63 ID:eASBN8io0.net
ぶっちゃけモク抜きで圧かけるだけが目的ならオデン使わなくてもいいでしょ
やっぱり弾見えないけど気づいたら体力削られてたわになるトムの方が敵にとってはうざい

393 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 14:55:17.45 ID:SVcR57EDa.net
>>389
自分はスティム用のリコイル練習は試合前には必ずしてるぞ、レイナの練習も兼ねてな

>>390
やっぱりそうだよね
試合は個人の内部レートが全員近いのかPTの内部レートの総数が近くなるようにしてるのかは、後者だと思ってる
だからスマーフ文句が絶えない

394 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 14:58:52.25 ID:lMg6O9Wkp.net
>>388
明らかに弱い人が他の試合でも同じような活躍してると思ってるんだったらそれは違うぞ
もし同じような活躍しているのならすぐにレート帯からは消えるよ

395 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 15:01:11.05 ID:711s2AQh0.net
>>392
オデを使う云々はベーコン使うならって話。

で圧をかけるならベーコン使うのか?
弾切れ注意してって言ってるのに

っていうのが最初の話

396 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 15:02:18.10 ID:GV1lG3hDM.net
ファントム教は走り撃ちナーフされてから結構改宗した気がする

397 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 15:03:21.89 ID:uOMC/nC3M.net
雑魚共がスマーフスマーフ騒ぎ立てた結果内部レートが出来てスマーフ問題はある程度解決できたが>>391のようにちゃんとプレイして実力を伸ばしていっている奴がシステムからスマーフ認定受けて格上とマッチするようになるんは可哀想だわ
障害者優遇で健常者が割りを食うのはどこの世界も変わらんね
まあ391ならそのうち勝てるようになるさ

398 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 15:05:39.53 ID:RIYHZWgc0.net
トムかダルかの流れでスティムと組み合わせならファントムが良いよねって雑談話に突っかかってる奴怖いな

399 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 15:06:55.97 ID:uOMC/nC3M.net
ベーコンはお守り
あればちょっと心強い
そんなアイテム

400 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 15:08:31.65 ID:Rz3NJilH0.net
アストラ使いにくいぞぉ

401 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 15:08:55.72 ID:8veh/otYa.net
文句言ってるやつ常に格下相手に俺つえーしたいだけやん 

402 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 15:14:17.21 ID:lMg6O9Wkp.net
研究不足とはいえアストラの出現でブリム終わるとかいってる人いたけどそうはならなかったね

403 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 15:14:53.54 ID:vDCSxgs10.net
アストラは野良じゃ無理すぎる

404 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 15:16:00.02 ID:yXMY1Vw70.net
自分のランクが上がってないのに勝ったからと敵のランクだけ上がったらさすがには?ってなると思う

405 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 15:20:00.24 ID:lMg6O9Wkp.net
すまんどういう意味か誰か翻訳してもらえませんか

406 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 15:30:56.95 ID:23jEIdP7M.net
ブロンズ1のわしが珍しくMVP取った次の試合でシルバー試合に巻き込まれるあれか

407 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 15:41:57.66 ID:uOMC/nC3M.net
まあ格上とやってボコられるのは嫌だろうが少し格上くらいと戦うのが一番上達早いぞ
格上マッチになったらレベルアップのチャンスやで

408 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 15:52:40.74 ID:AT10RgOD0.net
そもそも格上と認識してるそいつも上振れで適正より上のランク踏んだだけの奴で内部レート的には大差無いと判定されてるかもしれんしな

409 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 15:53:18.92 ID:2p48VbRb0.net
ベーコンのおかげで勝つことよりベーコン買わないおかげでフルバイできるシチュのほうが多い気がしている

410 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 16:11:10.08 ID:SitqvjNUp.net
っていう話。おじさんじわる

411 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 16:20:03.54 ID:qsohdeDo0.net
LATAMでいち早くMasters始まってるけど観戦UIめちゃくちゃ進化してるな
FSの時みたいな遅延なければかなり良さそう

412 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 16:37:28.61 ID:PfieVLEk0.net
えっkennySヴァロ来んのかよ

413 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 16:38:57.18 ID:maQ23j/2M.net
上達のためには試合後に観戦するのが良いんだけど頑なにデモ実装しないよな
ランクはいじくり回してるけどデモって今後の計画とかでにも出てきてないよな

414 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 16:42:14.36 ID:LSgu/IGc0.net
>>412
匂わせだけで来ないよ、ゲットライトみたいなもん

415 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 16:42:28.30 ID:AT10RgOD0.net
OWは発売当初から作れ作れ言われてたのに2年半かかってようやくリプレイ出てきたからな
valoは1年以内に出してほしい

416 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 16:43:24.19 ID:Skq4P5sg0.net
GTRは最近全然やってないよね

417 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 16:43:35.54 ID:vDCSxgs10.net
シージもぜんっっっっぜんリプレイ機能作らんで五年くらいたったいまやっと出来そうだから
けっこう難しいのかもしれない

418 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 16:48:09.08 ID:qsohdeDo0.net
リプレイ保存用の鯖のレンタルや維持費にかなりのコストかかるんだろうな
そっちにコストかけるならゲームプレイ鯖の方増強しようって考えなんだろうね

419 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 16:50:05.53 ID:+2yvPXYA0.net
ニート相手に鯖の費用の話はNG

420 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 16:53:31.51 ID:wHxxWXYH0.net
リプレイは最悪後回しでいいから早くキャラごとのキーバンドとカスタムでbot置けるようにしてくれ

421 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 16:53:33.79 ID:tPeOTOMQM.net
リプレイはローカル保存でええぞ

422 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 17:08:23.16 ID:Skq4P5sg0.net
FOV変更も頼む

423 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 17:18:06.06 ID:yD7uST7C0.net
UIみたけど
相変わらず反映にラグがあるし
1人称視点の時のキルエフェクトが見えないからいつ殺したかわからないし
ナイフとか持ってるとメイン武器何か分からなかったりと痒いとこに手が届かないな

キルエフェクトないと殺したあと少し経った後に右上確認してあれ?死んでる?ってなってうおおおおおってならん

424 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 17:23:48.80 ID:yD7uST7C0.net
見続けたらキルエフェクトあったわ
単にキルスティールされてたのを勘違いしてたごめんriot

425 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 17:55:05.71 ID:DMzIzssb0.net
名前見にくいのと
長いと切れるな

426 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 17:57:18.43 ID:7vFjwaiQ0.net
MAPの場所の名称統一してくれんか?というかどこ見て言うてんねん ランプってどこやねんキレられても困るわ

427 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 18:02:12.61 ID:cmWRKc6bp.net
バインドのBショートのテレポ横の部屋はランプって言ってるごめんな

428 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 18:04:15.73 ID:iGzfX3RM0.net
バインドのフッカーをランプっていうのなんでだろうな
スプリットのランプは傾斜ある道のことだろうからわかるけど

429 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 18:05:42.51 ID:cmWRKc6bp.net
BじゃなくてAだった

430 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 18:08:40.34 ID:cmWRKc6bp.net
バインドのフッカーはウィンドウとか窓部屋って言われてない?
バインドのフッカーをランプって呼ぶのは知らなかったわ
同じマップに2つ同じ名称あるの分かりにくいな

431 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 18:09:54.45 ID:/G7vi9qJ0.net
強くないと楽しくない時点でゲームとして三流なんじゃないかな

432 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 18:10:25.94 ID:iGzfX3RM0.net
>>430
ごめんバインドのランプてそっちだわ俺が間違ってる
Aのランプは部屋の中に電球の看板があるからだと思ってた

433 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 18:14:04.37 ID:MllWos510.net
デスマだけでいいからキルカメラ下さい

434 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 18:17:32.53 ID:Dl5C5+Bp0.net
ランプってそっちかい

435 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 18:17:51.58 ID:4Ro9J7zap.net
例えば自分が練習して上手くなったとして
相手が下手だったらイライラしない?

436 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 18:19:46.34 ID:t0e0nGsiM.net
>>431
ゲームとしては3流かもな
しかし競技としては何も間違ってはいないぞ?
ヴァロは競技タイトルだからな
競技じゃなくてゲームがしたいならfpsじゃなく他ジャンルがいいんじゃないかな?

437 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 18:21:45.67 ID:ZeomR21Q0.net
同じ実力のやつらと戦いたいよ
格上とか格下と戦うより

438 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 18:22:40.32 ID:3/22+Pinp.net
>>428
フッカーじゃなくてウィンドウな?

439 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 18:25:58.20 ID:/G7vi9qJ0.net
>>436
おまえの論だと最後の文はヴァロやめて他のFPSやれだろ
考えまとめてから書けよ

440 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 18:27:03.31 ID:9UPJbF0j0.net
強くなくても楽しめるAPEX LEGENDSを宜しくお願い致します

441 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 18:30:49.89 ID:t0e0nGsiM.net
>>439
まとまってるが?アスペか?
fpsである以上勝ち負けが発生するしどうしても競技性が生まれてしまう
もう勝ち負けのない純粋にわいわい出来るゲームやれって言ってんだよ

442 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 18:32:54.58 ID:/G7vi9qJ0.net
>>441
おまえはわちゃわちゃしてるだけでなんも競ってないだろう
雑魚のくせに選手気取りはやめろよ気持ち悪い

443 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 18:36:45.68 ID:t0e0nGsiM.net
>>442
俺が競ってるかどうかとか雑魚かどうかとかなんの関係もなくね?
選手気取りとかどこをどう取ったらそうなる?
ガチのアスペなのか?
触っちゃいけないやつだったか?

444 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 18:39:19.18 ID:wYse3/OW0.net
YO!YO!ゲームとしては三流でもお前はガチ五流!

445 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 18:39:46.24 ID:5b7IUoKx0.net
1流のゲームってなに?

446 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 18:39:51.08 ID:7vFjwaiQ0.net
RiotJapanの会議で提案するような奴が一人くらいここ見てんだろ早くスキンのプレゼント機能実装しろや好きな子にスキンやりてえんだよお前らもその方が儲かってwinwinwinだろ

447 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 18:41:57.94 ID:cw+YY+jo0.net
負けてもランクサクサクあがる雑魚狩りできるようなゲームをお望みの人にとっては三流ゲームだよ

448 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 18:42:48.40 ID:+2yvPXYA0.net
riot japanにそんな発言権あるわけないだろ

449 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 18:43:19.97 ID:DaGWcpkJ0.net
ゲームの中でも外でも暴言よ

450 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 18:44:32.36 ID:hj7OBReCr.net
あぼーん結構あるんだがまた変なのが暴れてるのか

451 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 18:45:44.09 ID:9UPJbF0j0.net
いつものワッチョイが暴れてるわね

452 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 18:51:23.85 ID:AT10RgOD0.net
Riotjpってなんかすげえ評判悪くなかったっけ
LOL勢のまた聞きだけど

453 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 18:57:30.50 ID:hj7OBReCr.net
LOL国内リーグ優勝したチームで国際戦に出る選手のビザ発給手続きミスって1人分間に合わなくて日本に置き去りにしたとか色々あるぞ
しかもriotjpが俺ら悪くないもんみたいなお知らせ出して燃えた

454 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 18:58:24.71 ID:vDCSxgs10.net
riotjpは宣伝の下手さから見ても無能感が凄い

455 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 19:02:41.86 ID:cw+YY+jo0.net
ラムネの話なら実は中国人でしたとかそういう話だっけ?
評判悪かったって話は初期のGMみたいなやつらが暴れてた件じゃね

456 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 19:10:32.67 ID:FsCNnVYO0.net
LOLやってないけどRiotjpのゲーム内BAN権限持ってる奴がヤバいとかはなんか聞いたことあるな

457 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 19:15:59.77 ID:TteVcgeK0.net
雑魚はエイペックスでもやってろ

458 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 19:22:21.12 ID:PMwTvs2g0.net
そもそも上手くないと楽しめないっていうのが勘違い
アイアンの気持ちはわからんけどアイアンの配信者は楽しそうにランク回してるぞ
結局ゲーム性を理解した上で楽しいと思うかどうかは本人次第

459 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 19:25:21.81 ID:rKEGLauoM.net
スマーフが下手くそ蹂躙するから楽しくないって言うならわからなくもないけど
下手くそも楽しめるためにランクでなるべく一緒のレベルの奴と組めるようにしてんだろ
いまのランクはブロンズからシルバー多すぎてイビツだから改善のよちあるが

460 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 19:28:19.25 ID:X3dl2BTN0.net
フラッシュ避けの練習がしたいんだけど一人でできる方法ないですか
自分でフラッシュ投げて避ける以外というか自分にフラッシュが向かってきてほしい

461 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 19:31:00.70 ID:1cN91Gru0.net
FPS2000時間やってるのにブロンズシルバーなの俺だけだろうな
どうやってエイムするのかわかんねえわw

462 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 19:32:35.61 ID:Skq4P5sg0.net
予算を大会運営を委託するのに使って賞金他地域より少なくなったりとかあったな

463 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 19:32:48.28 ID:AT10RgOD0.net
>>460
gosioのフラッシュ避け動画見てみな
音に反応するんや

464 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 19:38:26.41 ID:t0e0nGsiM.net
fpsにおいて2000時間とかチュートリアルだぞ
1万超えてからが本番や
初心者のaimとかちょっとした事で劇的に良くなったりするから色々調べてみれば?

465 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 19:43:22.28 ID:4Ro9J7zap.net
ピストルラウンドでお互い全部撃ち切って外しまくってナイフの斬り合いになったりと
下手くそでもそれなりに楽しくなれるよ

466 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 19:46:40.11 ID:t0e0nGsiM.net
>>465
そのくらいが一番楽しいまであるぞ

467 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 19:48:08.19 ID:1cN91Gru0.net
kovaakのcata icなんちゃらって奴は指切りだけどacc80%あるのに
フリックはイキリって嘘じゃん結局マイクロフリックするじゃん

468 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 19:49:47.06 ID:JA24AJXz0.net
フラッシュ下向き避けの方が強いのになんでみんな後ろ向いて避けるんだろって思ってたけど100Tの誰かが下向き避けやってて安心した

469 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 19:50:47.47 ID:Skq4P5sg0.net
>>468
振り向いてそのまま振り向けばヘッドラインズレないからよ

470 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 19:51:02.91 ID:dE95DJZk0.net
環境的に下方向にマウスほぼ動かせないから横に避けてる

471 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 19:51:04.07 ID:evqSMi9Ip.net
人間の腕の可動域的に上下より左右の方がやりやすいらしい
まあ自分がやりやすい方でやれば良いんだけど左右避けが多いのはこれが理由だと思う

472 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 19:51:14.01 ID:pgaSXy4ip.net
フラッシュの飛んでくる向きによる、あとヘッショラインがずれにくい

473 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 20:23:32.23 ID:vDCSxgs10.net
下に向くのってけっこうセンシ高くないとキツくね?

474 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 20:30:34.75 ID:MllWos510.net
>>473
左右に向くにしろ90度は向かないといけないから同じじゃないか?

475 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 20:33:31.93 ID:iGzfX3RM0.net
有線マウス使ってるから下に動かすにはコードが気になって
左右に動かすほうが楽だわ

476 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 20:34:31.51 ID:vDCSxgs10.net
>>471
>>474
人にも依るかもしれんけど
上で言われてるように左右で腕動かすのと上下に動かすんじゃわりとキツさちがくないか?

477 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 20:50:21.78 ID:JBxmrY8mr.net
極論すればマクロで180度振り向きボタンをマウスにふるのが最強だけど、これ間違いなくチートだよな

478 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 20:52:42.64 ID:X6Iqi5a9d.net
普通は上下の動きのがキツいと思うよ
左右は曲げるだけで出来るし

479 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:00:49.98 ID:cw+YY+jo0.net
valorantの一月の収益がcsgoを上回ったらしい
ただ公表されてるソースの収益ランキング一位がlolではなくアラド戦記なのがやばい

480 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:03:36.46 ID:vDCSxgs10.net
アラドは韓国でけっこう人気らしい

481 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:03:38.69 ID:JA24AJXz0.net
懐かしすぎるだろ
ハンゲであったやつだよな?

482 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:04:33.14 ID:qGOxv2rI0.net
無課金でも最上位になれるLOLとMORPGのアラド戦記だとまあアラド戦記の方が稼ぎが多いと言われても不思議じゃない気がする

483 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:06:55.14 ID:qGOxv2rI0.net
アラド戦記でググって適当に出てきた動画ポチったら大会生放送のアーカイブで適当にスクロールしたらyukishiroが実況やってて笑った

484 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:09:25.92 ID:hj7OBReCr.net
>>483
なんやそれ草

485 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:19:14.69 ID:K/Fz6CWm0.net
アラド戦記クッソ懐かしいと思ってネトゲ板見に行ったら、サ終したはずのCSOスレがまだ存続しててワラタ

486 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:21:08.75 ID:kea91abl0.net
Fキーのオブジェクト使用ってなんだっけ?

487 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:23:13.53 ID:qsohdeDo0.net
>>486
オーブ取ったり武器拾ったりスパイク設置解除したりのインタラクトキー

488 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:27:34.20 ID:kea91abl0.net
>>487
あぁ、そうだった
ありがとう

489 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:27:44.60 ID:nBoBCJ820.net
cso懐かしいな
チート対策もろくにしてないクソゲーだけど人生で一番楽しかったFPS

490 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:48:28.59 ID:F4T5PfcKa.net
お前ら世界で一番利益出してるネトゲがフォートナイトでもLoLでもなくアラド戦記なの知らんの?

中国で同接600万人なんやが

491 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:55:32.39 ID:hj7OBReCr.net
過去のインタビューとか見てたんだけど中々面白いな

JUPの代表はAbsに2回バッサリ断られたけど3回目でOK出た
実は2回断ったあとreitaが「もしもう一度来たら真剣に考えよう」と話をしていたとか

RCの代表は元々pubgの選手志望だったのに前オーナーが失踪して代わりにオーナー代行をやる羽目になって
営業なんてしたことない大学生だったのにスーツ着てスポンサー探しにガクガク震えながら訪問したとか

BBIのオーナーはnethに惚れ込んでignisのスポンサーすることを決めたとかw

492 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:56:20.53 ID:hj7OBReCr.net
>>490
LOLで有名なdoinbの奥さんが確かアラドのプロゲーマー(公式ストリーマー?)だよね

493 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 22:00:46.26 ID:JA24AJXz0.net
>>491
BBIwwwwww

494 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 22:03:00.74 ID:OE1iEJSG0.net
crossfireってまだこんなに収益あるんだな
中国で流行ってるって聞いたような
そしてcrossfireと言えばやまとん先生か

495 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 22:16:47.05 ID:AT10RgOD0.net
>>491
もうnethいなくて草

496 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 22:18:54.78 ID:+2yvPXYA0.net
中国で一番人気のFPSやね 中国は検問厳しいからプレイできるゲーム偏ってる

497 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 22:19:06.99 ID:vDCSxgs10.net
>>491
BBIdeオチをつけるのはやめろ

498 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 22:25:15.89 ID:FsCNnVYO0.net
yukishiroとプラトン、どこで差がついたのか…

499 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 22:34:51.75 ID:v1/X07zSM.net
ヤマトンのおちんぽペットボトルでワロタ

500 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 22:48:21.20 ID:+2yvPXYA0.net
デトネーターがやまとん専属事務所になるからやまとんの勝ち

501 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 22:52:37.04 ID:sODLl0kE0.net
>>244
後続が続いてきてるならそれで正解だと思う一番きついのがもじもじされて時間食うこと二番目ぐらいに後続もスモークもないのに突っ込むの

502 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 23:00:08.41 ID:JA24AJXz0.net
てか今カスタムで研究してて気づいたけどゴースト状態で壁通過するときの引っ掛かりなくなってんじゃん
サイレント修正?

503 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 23:28:17.39 ID:rh91GteM0.net
中国で一番はFPSはPUBGやろ
配信サイトみたら分かる

504 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 23:34:31.92 ID:ryJ3FEAV0.net
しかねす質問箱と喧嘩してて笑える
いい年こいて何やってんだこの人

505 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 23:46:31.59 ID:h+gQmAR2d.net
CSOは1.6で有効だったものがそのまま使えたからなぁ。元のゲームを考えたら、もっと長続きしてもいいんじゃないかな?とは思ったな。
人は減っても、韓国では続いてるらしいし。

506 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 23:51:18.95 ID:DaGWcpkJ0.net
>>502
なんか快適だなと思ったがそれか
実にナイス

507 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 23:52:34.72 ID:cw+YY+jo0.net
なんだか最近活躍し始めてるプロミドルからハイセンシの人多いな

508 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 00:06:39.11 ID:chU1bEDo0.net
たまたまだろ

509 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 00:17:17.58 ID:4REs/j1ja.net
NAとかウルトラローセンシ1人もいないよね
braxもう消えたし

510 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 00:30:32.33 ID:+rYvSh1gM.net
ジェットでバッキー使うの面白すぎるな

511 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 00:42:06.25 ID:djEYgPQd0.net
去年の10月ごろからやってなくて昨日あたりからぼちぼちやってるけど全く戦えなくなってて笑えない
前はプラチナの半ばくらいだったから中くらいの腕だったんだろうけど今はアンレでボコされる
エイムがゴミ化してるのは自力でなんとかするしかないんだけど
知らんマップと知らんキャラおるし現環境の解説動画でおすすめあったら教えてほしいです

512 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 00:49:35.62 ID:Lm88ALUu0.net
このゲーム勝率5割でランク下がってく仕様なんなん?勝率5割って適正ってことじゃねえの

513 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 00:55:07.17 ID:7BDwmy8+M.net
前のランクの仕様だと5割でも上がってしまってたから内部レートと離れてる状態なんでしょ
今その補正が掛かってきてる

514 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 00:58:17.16 ID:+rYvSh1gM.net
>>511
去年の10月から出てきたキャラのヨルとアストラは野良じゃほとんど出ないなら覚えなくていいよ
環境解説動画は正直あんまないからマップはカスタムで覚えるか試合やりまくるしかないと思う

515 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 01:08:53.70 ID:Lm88ALUu0.net
>>513
ある程度決まってしまったら高みは目指せないゲームってこと?

516 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 01:09:40.91 ID:+rYvSh1gM.net
>>515
そら五割じゃ高みは無理だろw

517 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 01:11:50.75 ID:Lm88ALUu0.net
>>516
確かに無理だったわw
味方AFKで頭おかしくなってたわ

518 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 01:22:43.14 ID:5nrjbbqN0.net
善悪菌ヘラってるけどなんかあった?

519 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 01:45:54.83 ID:gakhzO5I0.net
https://www.valorant4jp.com/2021/03/20211valorantcsgo.html?m=1
売上も人も増えてるようでいいね

520 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 03:05:19.43 ID:IQox3Ouu0.net
>>518
昨日女性の配信者にバカにされた

521 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 03:26:47.89 ID:+rYvSh1gM.net
>>520
しょーもなくて草

522 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 03:27:35.66 ID:8XusqlQ70.net
クロスファイアの売上は流石に抜けんかったか

523 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 06:19:57.63 ID:LSeLLXuA0.net
女以下のメンタルで草

524 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 07:09:46.55 ID:j/9/p20Ip.net
善悪菌バカにできるほど上手い女っているんか
東南アジアのやつくらいしかプロ知らんわ

525 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 07:45:46.32 ID:SEpL8M1nd.net
>>519
アラド強すぎやろ

526 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 07:50:10.31 ID:ToPmMhah0.net
Valoって課金要素あんまりないしどこで儲けてんのか分かんないけど毎回スキン買ってる人多いのか
それとも試合のスポンサー料とかも込みなんかな

527 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 07:50:45.07 ID:dp9BoCr00.net
プレイヤー人口が多ければバトルパスだけでもけっこう稼げるんじゃね

528 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 08:07:52.01 ID:w/OU6wEB0.net
肝心のバトルパスが毎回買うほどの魅力が無いよな。毎回ナイフとか同じ武器のスキンとかいらんし
ポイント目当ての人はスキンも買ってるって事だしバトルパスだけのカジュアル課金には向いてない

529 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 08:19:51.51 ID:vjh+OL190.net
ゲームバランスを良くする→人が増える→当然課金する人も増える→今より儲かる

はやくマップの調整やら武器調整やら練習環境良くしてね

530 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 08:26:13.86 ID:SEpL8M1nd.net
ランクにスマーフ紛れ込み問題もどうにかして

531 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 09:05:53.05 ID:QnGyzGYfp.net
赤城かるびっていう配信者だろ
普通に配信中BBはバブバブゲーミングって善悪菌自身が言ってたけど、またなんかあったんか

532 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 09:39:36.28 ID:dQMfTspE0.net
昨日久々に本物のスマーフ見たわ
プラチナ3帯のマッチなのに仲間に芋3x2 ダイヤ2x1 だった
センチネルやってたけど何もしなくても敵が4ぬから何も面白くなかった
ちなみに高校生と中学生 IDで本垢確認済み

533 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 09:41:24.93 ID:IatnaS7q0.net
>>532
本垢自分で名乗ってた?

534 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 09:47:07.61 ID:9F+qKYpvM.net
状況がわからんのだがそいつらサブ垢で本垢見つけにいったらイモとダイヤだったんか?

535 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 09:51:18.49 ID:dQMfTspE0.net
>>534
ゲーム内チャットで本垢の名前で呼び合ってたから
調べたらヒットした、twitter内でシルバー帯のサブ垢
いらないのあったらくれとかいっててうわぁって思ったわ

536 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 10:06:15.61 ID:X4TRTujl0.net
ブラストXのグリッチって100%発生するの?
一昨日買ったばかりなんだが...

537 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 10:09:19.85 ID:KAd/1zhk0.net
まあTwitterでランク募シルバー〜ダイヤとかおるしスマーフはまだまだいるよ
前マンブーに会って本人超弱いのに無駄に自信あるからめんどくさかった

538 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 10:16:32.20 ID:ZEAn3QlQ0.net
https://imgur.com/a/S44Z2xB
魔境だわ

539 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 10:16:43.02 ID:gYkgy30cd.net
>>524
ゲーム上手くてマウント取れるのって男のコミュニティだけだろ

540 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 10:25:16.29 ID:IatnaS7q0.net
>>535
そいつsから始まる奴じゃない?多分俺が知ってるやつと同じだわ

541 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 10:26:46.64 ID:gYkgy30cd.net
>>540
スマーフガイジの名前伏せる配慮いらねーだろw

542 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 10:27:50.58 ID:ToPmMhah0.net
>>538
そんなスコアですぐ降参するならランク下がって当然

543 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 10:27:53.16 ID:dQMfTspE0.net
>>540
あんまりいうと特定されそうだから言わないけど
3人共Sからではなかったよ

死体撃ちとかチャットで煽ってたりやっぱガキはガキだなぁって
思ったわ若干トキシックだったし

544 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 10:28:24.86 ID:IatnaS7q0.net
それもそうかw
https://mobile.twitter.com/_shqbby
格下相手のクリップとか上げてるし本物
(deleted an unsolicited ad)

545 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 10:30:51.91 ID:IatnaS7q0.net
>>543
マジ?まだべつにいるのか……

546 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 10:35:10.19 ID:F/VC/pIh0.net
Fiskerイケメンだな、憤死しそう

https://twitter.com/2ert_fps/status/1369252954939658241?s=21
(deleted an unsolicited ad)

547 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 10:39:33.60 ID:IatnaS7q0.net
Fiskerさん眩しすぎる

548 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 10:43:26.31 ID:Or3a+BKMM.net
昨年10月ぐらいからやってなかったんだけど(氷マップ実装直後ぐらい)
再開したいので操作に影響するような変更点があれば教えて欲しい(ヒットストップ・銃の性能調整みたいな)

549 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 10:58:40.03 ID:klURCu/Vp.net
fisker
イケメン、ゲームガチで上手い、結婚してて子供もいる

ぼく
ブサメン、ゲーム下手、結婚もしてないし恋人もいない


これが社会格差ですか?

550 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 11:04:52.96 ID:dQMfTspE0.net
>>548
そこまでアップデート入ってないから
パッチノートみるのが一番早いのでは?
めぼしいものは
走り撃ちの精度ダウン
フレンジー、スティンガーのナーフ
クラシックの右クリのナーフ
くらいか?ヒットストップも強くなったって聞いたような

551 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 11:12:09.25 ID:izyx+7LI0.net
アストラ使ってみたけど1個200は高過ぎるでしょ
こいつには回収時チャージ持ち越しは渡しても良い

552 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 11:20:05.08 ID:IatnaS7q0.net
>>551
どこからでも回収出来るからそれやるとアビリティで金使わなくなってしまう

553 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 11:20:16.97 ID:7McVvE0C0.net
>>546
男で加工してんのきつ過ぎる

554 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 11:23:16.47 ID:ni5JMQ+f0.net
200は無難な気がするけどなぁ
それより吸い込みの範囲広げて欲しいのとスタンになるのもっと早くして欲しい

555 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 11:41:52.17 ID:Ke4P8uHy0.net
アストラ見たことねぇなと思ったけど
大体全部の試合自分がモク役でオーメン出してたわ
コントローラー嫌いじゃないからいいんだけど
ピックしないで待ってても誰もモク選ばないどころか他ロールだけ埋まるのは笑う

556 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 11:57:26.39 ID:dQMfTspE0.net
ジョイのグレ回収できるようにしてほしい、仲間が急に配置変えたときに置き直しできないの
のはさすがに不便
アラームボットも持ち越し可能にしてくれ

557 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 12:00:53.03 ID:LBF/xgp50.net
デュエリスト即ピするのも良くないしかといってのんびりしてるとモク役以外埋まっちゃうし難しいよね
モク役やったことない奴が仕方なくやるとマジでゲームにならないからなんだかんだ自分がやることになるっていう糞

558 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 12:02:59.55 ID:ouj9j1570.net
スモーク使ったことないんだろうなって人は大抵自陣側にスモーク膨らませがちだからなんとなくわかる

559 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 12:03:03.46 ID:hwtAN2x60.net
スタンは当てにくいが吸い込みは適当でもけっこう食らってくれてるみたいだから強いのかなー
咄嗟にできるスキルないからタスク的には思考を射撃に割けて簡単かもしれんが合わせるのは難しい

560 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 12:05:22.56 ID:izyx+7LI0.net
>>554
吸い込みは200の価値あるけどスモークとしての200は高過ぎる
ダブルスモークで使うにもキルジョイサイファーと比べたらパワー不足だし

561 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 12:10:20.47 ID:CMrxA2tcd.net
せぴにゃん最強!せぴにゃん最強!せぴにゃん最強!せぴにゃん最強!せぴにゃん最強!

562 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 12:12:05.72 ID:IatnaS7q0.net
>>560
スモークかスタンが来るのか分からない、のが強みではあるけど200円するスモークならもう少し大きくして欲しかったな
配置するときのスモークの範囲が分かりづらいのもあるとはおもうが

563 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 12:46:35.40 ID:9220iWbj0.net
アストラルフォームで音聞こえなくなるのはやりすぎだと思うわ

564 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 12:46:35.59 ID:uoTRxwDOM.net
>>550
なるほど、フレンジー弱くなったんだねー
パッチノートも見てみるわ
ありがとう!

565 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 12:47:22.04 ID:QnGyzGYfp.net
>>563
あまりにも音遮断されすぎよな、あれ
飛んでる設定とはいえ

566 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 12:49:45.54 ID:4MVIbTyS0.net
アストラルフォームの切り替え時間皆無にしたらだいぶストレス減る

567 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 13:21:24.15 ID:dQMfTspE0.net
アストラはプロシーンでしか真価を発揮できないだろうね
無防備な時間も多いしウルトも利敵行為になりかねない
その代わり使い方次第でプロシーンでは猛威を振るいそう

568 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 13:26:54.16 ID:bgcNjj2er.net
アストラは設置後のウルトめっちゃ強いからまあまあ使われると思うわ
スモーカーとしては割高ぎみだからサブスモーカーみたいになると思うけど

569 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 13:47:24.79 ID:7BDwmy8+M.net
アストラのultとセージの壁を組み合わせてるクリップあったけどあれは強いな
ultにぴったり沿うように壁張るやつ
オープン設置して遠くから解除阻止が出来なくなる
近くに寄らないとultもそうだけど壁を壊せない
アストラのultが溜まってる状態だとオープン設置で遠くから解除阻止の狙いは無理だな
ブリムとかソーヴァのultなら邪魔は出来そうだけど阻止は通らなそう

570 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 13:47:42.97 ID:w/OU6wEB0.net
でもアストラルフォームの画面めちゃくちゃかっこいいよね

571 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 13:49:06.16 ID:cFGPTcOc0.net
テレワークでなつお観てたけど酒飲んだ時のテンション嫌いじゃない
キモオタリスナー共のコメント非表示にすりゃマシだけど棒読みが読み上げるから意味ねぇわ

572 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 13:50:00.72 ID:47BxUPTSd.net
アレってアビリティ通すの?通すなら解除阻止最強のヴァイパーが人権だな

573 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 14:02:29.09 ID:0bCkPBYjd.net
ヴァイパーのゲロだけは弾くよ

574 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 14:04:42.87 ID:CMrxA2tcd.net
>>571
なつおってボイチェンの男だろ?
そんなんよりセピアマーズ見ろせぴにゃん最強!!!!!

575 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 14:15:47.66 ID:cFGPTcOc0.net
>>574
セピアマーズはキャラか分からんけど本人がきちい

576 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 14:28:25.57 ID:LWNDRzTI0.net
【画像あり】今日発売のSwitch版Apex、30fps、720p、視野角激狭のクソ画質で炎上wwwwww [703385583]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1615349695/

577 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 14:31:22.43 ID:tKfWulkG0.net
アストラルフォームの画面いいね

578 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 14:31:32.60 ID:w/OU6wEB0.net
30fpsとかスペシャルフォースじゃん

579 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 14:48:16.61 ID:NkFvli6l0.net
シナトラさん終わった?

580 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 14:48:54.61 ID:tKfWulkG0.net
APEX君さすがクソゲーだな

581 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 14:54:31.79 ID:tIU9apvN0.net
>>575
またイケメンへの嫉妬民か

582 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 14:54:31.81 ID:o17P7JAB0.net
人権意識が高いのはいいんだけどこういう明らかに私人間のトラブルでしかないことを相手方が有名人なのを良いことに騒ぎ立てる文化はあまり好きじゃない

583 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 15:00:07.50 ID:4MVIbTyS0.net
これか
hakuも同じ感じで表舞台から去ったからな...いま別名で活動してるけど

Sinatraaが元交際相手から性的虐待の告発を受ける
https://d3watch.gg/?p=16817

584 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 15:06:14.49 ID:JHIIOZ/Wp.net
こんなん別れた腹いせに嫌だったって言ってるようなもんで成人同士なんだから当時不快に思ったならキレて出てくとかいくらでもやりようあるだろ

585 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 15:17:53.82 ID:GWTJmbxa0.net
こういうのやってるのって大体女で相手が大物になってからだよな

586 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 15:27:48.69 ID:LSeLLXuA0.net
シナトラ終わった臭いな
和解でもチームから追放されるぞコレ

587 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 15:35:10.35 ID:mQKJzoQ80.net
valorantは固定5人でしょっちゅうできるなら楽しいだろうけど
ソロだとクソつまらんし技量的な成長もないわ
新しいFPSでるの待ち

588 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 15:35:40.30 ID:fIFhaGn/0.net
事実がどうかは置いといてセカンドレイプだ!って言っとけば黙殺できるからマジ終わったかもな

589 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 15:38:09.00 ID:LSeLLXuA0.net
こういう時の風当たり日本以上に厳しいからな
違約金と和解交渉で数億飛びそう

590 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 15:43:11.62 ID:3Zm39iDN0.net
女ぼろ儲けで草
もう彼氏いるみたいだし怪しいなまじで

591 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 15:48:24.81 ID:LSeLLXuA0.net
告発Tweet引用して海外のヤバいフェミニストが群がってるわwwwホンマに終わったなw

592 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 16:01:51.40 ID:IQox3Ouu0.net
>>582
向こうの国だとジョニーデップとかも可愛そうだったよな

593 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 16:07:18.71 ID:jsI59vDpd.net
ポリコレフェミあたりは本当にしょうもない

594 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 16:07:22.66 ID:izyx+7LI0.net
今のパートナーもプロか
闇深そう

595 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 16:11:53.42 ID:Ret0J/oE0.net
sinatraa終わったな
この女も怪しいっちゃ怪しいけど音声取られてちゃもう逃げようないよ

596 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 16:12:18.36 ID:tpVm/wki0.net
スーパー胴撃ちマン逝ったか
誰連れてくるかにもよるけどSEN強化されるんじゃね

597 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 16:15:54.34 ID:gakhzO5I0.net
kennys連れてこよう
xqcもちょっとやりすぎただけでリーグ追放されてたしなあ

598 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 16:18:19.16 ID:Ret0J/oE0.net
てか女も女で今また別のオーバーウォッチリーガーと付き合ってるしめっちゃ怪しいなww
まあどんなに怪しくてもここまで固められて告発されちゃどうしようもないけど

599 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 16:24:01.78 ID:fIFhaGn/0.net
役満女で草
一連の流れがダブスタ大国らしくて悲しいね

600 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 16:25:03.87 ID:dp9BoCr00.net
sinatraa逝ったか
音声まであるのは無理だな

601 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 16:25:21.01 ID:aL7VcmsL0.net
rip

602 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 16:26:47.26 ID:hbA9wKB70.net
セックス強要できる女の事を彼女っていうんだと思ってたんだけど違うのかw

603 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 16:32:44.93 ID:LSeLLXuA0.net
シナトラのファンボが告発女の粗探ししてフェミニストが証拠ボイスでそいつらにマウント取ってる地獄で草
久々に楽しい祭り始まったなwww

604 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 16:33:41.82 ID:klURCu/Vp.net
音声撮られてたら流石に無理だろうな
OWのSFSは結果的には表沙汰になる前に放出したのラッキーだったなこれ
それにしても既に次のOWLの彼氏がいるとかこの女も見え見えの核地雷で笑うわ

605 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 16:37:07.82 ID:rfl7c3tc0.net
ネットや動画で言われる「このランクまでは誰でも行ける」ってラインにすらたどり着けない下手糞はやめた方が幸せなんだろうか
最近楽しいよりもストレスのほうが増えてきた気がする

606 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 16:37:54.87 ID:IatnaS7q0.net
>>605
アンレートで脳味噌溶かそう、楽しいよ

607 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 16:44:05.49 ID:jsI59vDpd.net
どこで言われてるのか知らんが真に受けるな
脳死アンレすらつまらなく感じるようになったら一旦距離取って他のゲーム行った方が良いだろうが

608 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 16:44:11.67 ID:9ZPrO5bxM.net
>>605
このランクのいまのボリューム層はブロンズ〜シルバーだからそこまで行ければいいぞ
ブロンズはさすがに行けるだろ?

609 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 16:44:13.55 ID:izyx+7LI0.net
日本ではハニトラではないが著名人に股開くのを趣味にしてるアレなのがいるんで日本のおプロ様も迂闊にオペレーター撃たないように

610 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 16:46:24.05 ID:4YcK04yOp.net
rionをいけにえになんとかならんか?

611 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 16:48:30.23 ID:9ZPrO5bxM.net
RIONならFKされてたよ

612 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 17:06:39.13 ID:z7TUU1rM0.net
俺アイアン3〜シルバー1を彷徨ってる下手くそだけど楽しいぞ
まぁコンペよりアンレの方が気楽にできるしそっちの方がストレスはたまらんな

613 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 17:07:24.67 ID:vjh+OL190.net
これがlazだったらおもろいのに

614 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 17:09:53.33 ID:rfl7c3tc0.net
>>606
アンレ気楽にできるからいいよね
でも自分が弱い分敵味方どっちかafkとか暴言煽りとか低ランク特有の奴があるからそれも正直きつい

>>608
ブロンズ3だからそこまではいけてる
上達方法の動画とかここの書き込みでもやりこめば基本ゴルプラにはいけるみたいなの割と見るから上達しようって前に心折れそうになる

615 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 17:12:40.44 ID:brewTET0M.net
>>614
fpsのプレイ時間どれくらい?
まともなプレイ環境は構築できてる?

616 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 17:13:12.03 ID:JHIIOZ/Wp.net
sinatraaでダメなら強制わいせつで逮捕されてるrionさんはどうなるんです?

617 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 17:21:00.10 ID:fIFhaGn/0.net
ぶっちゃけ動画みてどうにかできるレベルの人って平均より上手い人だよ
それよりディスコとかで芋くらいの人とフレンドになって教えてもらうのが一番効率がいい
これでやれ味方がriotがなんて発狂するタイプ以外で伸びなかった人みたことない

618 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 17:22:32.66 ID:+yYhO5kmM.net
FPSって才能があるやつ以外がうまくなるには圧倒的にプレイ時間が必要だと思う。だからやり込むしかないと思うよ
俺は芋はいけてるけど、何気に昔のfpsでの経験が生きてると感じることはよくある。キャラコンとか色々と
valoが初fpsなら芋は多分いけてない

あとは昔のfpsはクランとかあって自分より上手いやつから、色々教えてもらって急成長できた記憶がある。体の出し方とか勝負の仕方とか。
だからうまいやつと一緒にやるのがいいと思う

619 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 17:32:01.77 ID:9TcT6ErN0.net
応援してたけどまともに学校もでてないようなやつはだめだな

620 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 17:51:50.30 ID:rfl7c3tc0.net
>>614
累計は正直覚えていない
一日の時間だとやれるとき数時間できるけど疲れてるときとかAIM練習だけしかできないときもある
周辺機器は最新のものじゃないけど満足にできるのはそろってるはず

621 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 17:52:49.13 ID:V3hu8xJjM.net
女はやっぱゴミやな

622 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 17:57:17.17 ID:IatnaS7q0.net
芋の知り合いを見つける難度高くないか

623 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 17:57:18.76 ID:z7TUU1rM0.net
何気に俺もスマホだと荒野行動やPUBGやってたけどPCでのfpsはvaloが初めてだなあ
ある程度PCゲーに慣れてるかどうかでもランクは変わるのかもね

624 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 17:58:41.03 ID:t6APEtFN0.net
グッバイsnatra
あなたのsovaが大好きでした

625 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 18:21:17.85 ID:6w2xoAwQr.net
初心者でもエイム才能だけでダイヤくらいはたぶんいけるけど、エイム才能ない人は膨大なプレイ時間を重ねて経験でランク上げなきゃいけないと思っておいたほうがいいです

626 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 18:21:20.79 ID:LSeLLXuA0.net
sinatoraaのソーヴァは神ってた
さよなら

627 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 18:22:48.64 ID:brewTET0M.net
>>620
俺の勝手なイメージだけどまったくの初心者にヴァロやらせたら2000時間くらいでゴルプラくらいだと思うよ
ヴァロは他タイトルで下積みしてきたやつが多すぎるからランクの低さはあまり気にしなくてええんじゃないの

628 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 18:25:28.82 ID:2l8hlq700.net
セピアマーズがイケメンってマジ?
出っ歯でアデノイドじゃん

629 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 18:26:26.40 ID:afHcFw6ld.net
あのソーヴァの変わりはなかなかおらんわな
チームの動きでは完璧な選手だった

630 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 18:26:40.71 ID:LSeLLXuA0.net
>>628
ちょっと面白いからやめろ

631 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 18:29:44.54 ID:ToPmMhah0.net
絶対rionもこのスレで流れ弾食らってるだろうなと思ったらやっぱり食らってたわ

632 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 18:31:50.78 ID:CMrxA2tcd.net
>>628
せぴにゃんばかにするとか許せねぇ

633 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 18:33:56.97 ID:y0JTfjcG0.net
>>585
そりゃプロゲーマーは男が圧倒的でかつ大物以外の痴話喧嘩は報道されないだけじゃねえかな

634 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 18:36:56.46 ID:z+t0RDF50.net
久々に復帰したけどキレる奴多すぎだろ
シルバーなんだから多少沼プしたって許してくれや

635 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 18:39:24.27 ID:fEIJcpeFp.net
下手くそが一番よく喋るぞ
lolでも見たけどあいつら喧嘩するためにこのゲームやってるニート達だ

636 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 18:41:04.48 ID:y0JTfjcG0.net
怒んないけど攻撃側ならせめて常にスパイク誰が持ってるかぐらいは常に見てて欲しい

637 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 18:45:15.15 ID:K4XwS75nH.net
気持ちはわかるけど野良でやってる以上他人に求めるべきではないし、下手くそだと思うそいつと同じランク帯にいるのが自分なわけなので普通は何も言えんよな

638 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 18:45:24.52 ID:T+Fo1XSF0.net
ラーカーって
不意をついたり相手を陽動したりする人って認識でいいの?

野良だとエイム力無いと厳しいな

639 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 18:47:09.16 ID:GWTJmbxa0.net
単独行動で敵の裏取る奴

640 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 18:55:44.45 ID:fEIJcpeFp.net
HAPPYみたいなやつか

641 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 19:01:05.92 ID:SiM0dSV3M.net
このゲームまともなパーティーならセンチネル居て裏取り警戒するから
ラーカーは中々難しいよな

642 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 19:04:27.12 ID:z+t0RDF50.net
ApexマスターになったからValo復帰してまあプラチナぐらいなら行けるんちゃうかみたいな顔してたらシルバーでボコされてる俺の悪口はやめろ!

643 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 19:05:20.26 ID:z+t0RDF50.net
あ、すまん誤爆
誤爆と言うほど誤爆でもないが

644 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 19:06:20.59 ID:SiM0dSV3M.net
>>642
人にも依るんだろうけど
apexで自信つけてきた奴等がヴァロに来てボッコボコにされて心折れる見る度にニッコリする
人口増やすためにはにっこりしてちゃダメなんだろうが

645 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 19:06:58.94 ID:y0JTfjcG0.net
ラーカーの真の目的は情報取りなので要所に入って報告してくれればそれでいいよ

646 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 19:10:47.71 ID:68uAQD6L0.net
CSとかに比べたら、裏取り自体はチャンス多いと思うぞ?
まぁ、設置物に対してスキルで越えたりとかは、どれも音出るし、スキルの交換って考えたら、破壊して下がる方が良かったりするけど。

647 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 19:12:42.95 ID:o17P7JAB0.net
真剣にやる気があるならどんなゲームからこようが歓迎するぞ

648 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 19:15:07.20 ID:fIFhaGn/0.net
裏取りは副次的なもので死なずに情報取ることが第一なのは間違いない
特にサイファーは視覚のみならず音による情報取得の範囲が広がるから死なずに立ち回ると他のラーカーより強い

649 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 19:29:38.39 ID:RLhBhULWM.net
ラーカーは博打みたいなもん
本体が相手に掛ける圧が弱くなるのと引き換えにラークがぶっ刺さらないと意味がない
スキル固めてラッシュが強いこのゲームだとラークせずに皆でラッシュを基本で良いんじゃない?と思う
作戦として毎回ラーカー出すとかは相手に読まれて効果無くなるので、やるとすれば初めはラーカーやらずそろそろ刺さるかなっていうラウンドでやるくらいで良い
ゼロスト居た頃の戦国はゼロストがサイファーでラーカーやってたけど律儀に毎回ラーカーやってるもんだからハイハイ、ゼロストは別のところから来るんでしょみたいに読まれてた
あれはラーカーのダメな例

650 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 19:33:56.24 ID:Brpz4ASS0.net
>>649
ランクでもあるよね
毎回ラークしてくる奴がいるとそっちいる方は本命じゃないんだなってのが分かってくる
逆に自分がソーヴァ使う時はたまに本隊と別の方にドローン出したりすると3人4人釣れたりする

651 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 19:34:52.53 ID:zYhWg2DIp.net
ヴァイパーのモクを着地点表示してくれるだけで良いんだけどなー

652 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 19:38:28.55 ID:a7uZ1G29M.net
>>650
そらやったら対して活躍してないアホがこっちこいよ!別行動やめろ!とかキレてきたから
そっとミュートした

653 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 19:40:04.94 ID:RLhBhULWM.net
あとはVCTのweek3じゃなくてweek2でRCがヘイブンの攻撃側のときにサイファーがラークしてたのがあったけど
ラークが足音立てずにゆっくり進行してるのに本体の方がラークの進行待たずに4人ですぐラッシュしてしかもやられてるもんだから、ラークが一人で生き残って何してるん状態になってたのが何回かあったな
これもダメな例だとおもう

654 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 19:41:48.32 ID:4YcK04yOp.net
zerost、shuzzいた時の戦国は全体的にバランス良くてクソ強かったろ、ミルダムリーグとFSはJUPに負けたけど

655 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 19:44:33.07 ID:hwtAN2x60.net
何の理由もなく毎回ラークして勝手に死ぬアホデュエリスト

656 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 19:46:11.61 ID:gyq9K8f00.net
FSに関してはhyoukaまで好き勝手動き回ってたからな

657 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 19:48:20.50 ID:4YcK04yOp.net
https://twitter.com/64xk/status/1369581946041364481?s=21

(deleted an unsolicited ad)

658 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 19:49:21.09 ID:dp9BoCr00.net
>>657


659 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 19:50:07.73 ID:y0JTfjcG0.net
毎回5人ラッシュしろってのも極論すぎる
特にアイスボックスとかでミッドの情報取るやついないとすべてが終わる

660 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 19:51:57.62 ID:o17P7JAB0.net
そもそもスキル強いからラッシュゲーってよく言われてるけど俺アレ意味わかんないんだよな
防衛側からカウンターで返ってくるスキルも強いんだから止められやすさなんて同じじゃねーの?パラノイアとかインセンディアリーのラッシュ止め性能すごいじゃん

661 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 19:54:04.38 ID:Ret0J/oE0.net
ジェットなのに毎ラウンド絶対ラークしててメイン来てエントリーしてほしいって言ったらすげえ不機嫌そうにするフレンドとは縁切ったな

662 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 19:54:31.85 ID:PXFBCWGSa.net
防衛側でドローン使って複数人見えたらそのサイトが攻め本線確定でいいよね?
攻撃がローテートする可能性はもちろん考えるけど

663 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 19:57:04.20 ID:a7uZ1G29M.net
>>660
防衛側がある程度チームの意思疎通出来たらな
野良だとラッシュ止めるのキツい

664 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 19:57:09.58 ID:fEIJcpeFp.net
でも効いてるかわからない釣りするためにドローン出すの勿体なくね…

665 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 20:00:11.53 ID:Brpz4ASS0.net
>>664
ちゃんと書いてなかったけど5R6R連続でドローンエントリーして相手が寄り早いタイプで警戒してきたなってタイミングでソーヴァラークが刺さる可能性あるってことね
仮に相手が寄らなくてもメイン取れたりセンチネルが守ってるサイトかどうか分かったり最低限の仕事は出来るよ

666 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 20:01:02.89 ID:RLhBhULWM.net
やるならたまにやるくらいでって書いてるやん
ラッシュ基本でってのは毎回ラッシュっていう意味じゃない
何度か全員でサイトに進行するのを見せるからたまにやるラークが刺さりやすくなるよということよ
一度ラーク刺さると相手の寄りが遅くなるから今度は全員でサイト進行がやりやすくなったり
そういう揺さぶりの作戦の一環で基本が全員で進行、たまにラークで良いんじゃないという話

667 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 20:01:33.48 ID:y0JTfjcG0.net
完全に囮ってわけでもなくドローン入れて中見えたらそれはそれでいろいろ得られるんだから別にいいんじゃない
キルジョイとかサイファー見えれば嬉しいしそうでなくても構成見えるだけで逆側の勝率はあがる

668 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 20:01:44.15 ID:brewTET0M.net
普通に考えたらラッシュよりファーストブラッド取られないようあちこちでちょっかい掛けてスキル使わせて集めた情報を元にセットプレイのが強いに決まってるけど野良じゃ連携難しいしラッシュのが分かりやすく強い

669 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 20:04:38.27 ID:RLhBhULWM.net
>>660
防衛側はどうしても初動は人数が分散してサイトに入るでしょ
だからスキルで返してと言っても出せるスキルが限定的になる
攻撃側はやろうとすれば全員のスキルを投入出来るのでその差でスキル固めてエントリーが強いと言われてると思うよ

670 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 20:06:48.30 ID:fIFhaGn/0.net
ラーク=裏取りしてキルすることが目的だと思ってるなら博打かもな
あくまで情報収集が第一だから適当に裏取りするやつはトロールよ
エリアの確保も大事な仕事でそうしないとローテートもできない
後同じ人がラークするのと本線バレるのはあまり関係ない

671 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 20:09:27.51 ID:a7uZ1G29M.net
正直ヘイブン辺りは固まってリテイクに全力だした方が強い感じする野良は
みんなで散らばってラッシュされて速攻でA取られるとか悲惨になる

672 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 20:10:28.16 ID:y0JTfjcG0.net
ラークやって結果的に死ぬのは全然いいけどVCで報告しないならラークしないで欲しいとは思う

673 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 20:11:18.57 ID:YOilKoi60.net
yue含めたキャスター席の文句言ってる奴は多いけどわざわざ質問箱に質問じゃなくて文句送るのは流石にキモいな

674 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 20:12:42.47 ID:o17P7JAB0.net
>>669
なるほどそんな感じか

675 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 20:29:11.02 ID:rcBlm5iG0.net
野良だとヘイヴンが一番糞ゲーな気がする

676 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 20:32:41.75 ID:K4XwS75nH.net
わざわざ質問箱にぶつけるのもどうかとは思うけど>>657に関しては煽り返すような返答も未熟に感じるけどね
個人的な仲の良さとかリスナーは知らないわけでそれならそうと柔らかく説明したらいいのに
この件に対するhareのコメントの方がよっぽど大人な対応だし好感度あがったわ

677 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 20:33:15.40 ID:EPT2wL360.net
ヨーロッパのVALORANT公式大会で死体撃ちを禁止
https://www.valorant4jp.com/2021/03/valorantg2-ceo.html

678 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 20:34:06.14 ID:d6dC6zqZd.net
死体スプレーは?スプレーしたいの!シュッシューしたいの!

679 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 20:42:36.39 ID:t6APEtFN0.net
yueさんはしかねすさんと仲良いので嫌いです

680 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 20:44:25.32 ID:o17P7JAB0.net
しかねすhntの身内って時点で正直印象良くない

681 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 20:51:24.10 ID:dp9BoCr00.net
>>676
hareのあのコメントで
RCのメンバー誰も気が付かなかったですw
は笑った

682 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 20:53:05.92 ID:KPt+q1+40.net
Eスポーツが本当にスポーツになるには必要なことだろうな
死体撃ちで強さを示すや屈伸で相手を動揺させるなんてのは詭弁でしかない
結局は低俗な煽り行為
でもG2は禁止されても当分関係ないな

683 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 20:55:12.22 ID:a7uZ1G29M.net
>>682
でも国際的スポーツのサッカーは煽りまくってるし
テニスも平気でラケットぶっ壊すし‥‥

684 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 20:55:49.53 ID:Brpz4ASS0.net
>>677
これに反応してるG2の連中が死体撃ち以前にMastersに出れないってのが一連の流れのオチだな

685 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:00:49.18 ID:Brpz4ASS0.net
>>683
サッカーもテニスもちゃんとルールに違反行為である事は明記されてるし警告だったり罰金出るからね
Riotが禁止行為として明言したってことはそういうことよ

686 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:04:59.56 ID:dp9BoCr00.net
死体撃ちは俺もしない方が良いとは思うけど
ソ―ヴァのウルト使ったとき決めた後にそのまま死体に撃っても飛び跳ねるのが面白くてたまにやっちゃう

687 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:06:20.38 ID:AA+Klylup.net
Valoのしかねす、ApexのRakythought

688 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:07:55.55 ID:Ret0J/oE0.net
hareの対応完璧すぎるだろ
こんなやつだっけ

689 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:09:40.28 ID:dp9BoCr00.net
hareとかいうdepが連れて来たただのAIMの強い友達立ち回り上手いな

690 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:20:35.69 ID:t6APEtFN0.net
hareの対応マジ完璧じゃん…

691 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:27:43.91 ID:fIFhaGn/0.net
いい意味で期待を裏切る対応されてますね…

692 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:33:03.24 ID:Ret0J/oE0.net
確かに過剰ないじりは真面目なファンからしたらちょっと気持ちいいもんじゃないってのも汲み取ってあげられるvalo始まるまでプロ実績皆無のただのdepの友達

693 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:38:51.70 ID:LWFoSzVl0.net
まあ生粋のプロゲーマーじゃなく働いてたんだしね
多少なりとも社会を知ってる

694 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:39:53.21 ID:o17P7JAB0.net
hare本当に大人だな、最初見た目でチンピラっぽいしやべー奴なんだろうなとか色眼鏡で見てたことを恥じるレベル
それに引き換え真面目な苦言に対して煽り返すyueの幼稚さよ

695 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:41:19.03 ID:bCTk6rZUM.net
hareエイム強いし試合中にネタ枠にも慣れるし大人の対応も出来るし完璧かよ
あとはスキル上手く使えれば完璧だな

696 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:42:11.99 ID:y8nIxGPz0.net
ペクスの煽りキル時セリフやいろんなゲームのエモートやスプレーが問題になったことはない
つまりゲームの機能としてあるものは失礼とは言われないわけだ
つまり、屈伸や死体撃ちを「エモート」とか「ダンス」として正式に採用すりゃ誰も文句言わなくなるんだよw
アホくさ

697 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:42:12.25 ID:k4HuXlAr0.net
立ち回りレディアントにも程がある

698 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:42:49.62 ID:nG2nUYq80.net
AIMと立ち回りの上手い男hare

699 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:48:52.85 ID:o17P7JAB0.net
今回の件でyueは表に出しちゃいけないタイプの奴だってことがよく分かったわ
しかねすと仲良いと聞いて更に納得

700 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:56:18.91 ID:QmsM9E5y0.net
しかねすhntはなんか相当臭いから見たくないっす 

特にしかねすは自分をでかく見せたいのか常にひとこと多い感じがまじできつい

701 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:58:56.25 ID:ljQOmE9VM.net
yueは解説でアホみたいに喋るのやめてほしい

なに伝えてんのかしっかり聞かないと分からなくなるから要点を自分の中でまとめてから喋れ

702 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 22:00:22.37 ID:9220iWbj0.net
これはもはやオーダかユキシロの陰謀なんよ

703 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 22:02:11.28 ID:nG2nUYq80.net
しかねすみたいな奴と仲良くしてる時点で表に出て良い人間ではないね

704 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 22:11:04.01 ID:tIU9apvN0.net
yueよりアバラの方が悪質だろ
何が悪質ってあいつGOで真面目にやってNova1レベルのクソザコだからな
挙げ句の果に自分が呼ばてない大会のチャット欄でクッソ寒い発言しまくって荒らしだすキチガイっぷり
abaraの悪口を言い出したらもう止まらんよ

705 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 22:13:46.94 ID:uV4+zUFS0.net
ゆきしろとオリラジ中田の偽物みたいなやつが優秀すぎてそりゃ引っ張りだこだわってのが分かるな
あのふたりしかまともなのがいないのも問題だが

706 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 22:19:09.17 ID:t6APEtFN0.net
ここでyamaton登場

707 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 22:20:39.02 ID:3TZ0XyZp0.net
個人的にはイェーガーの実況がまた聞きたい
まあlolの方で忙しいだろうから無理だろうけど、前の大会で実況してた時はやっぱりうまかったな

708 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 22:23:45.70 ID:fIFhaGn/0.net
昨日知ったんだけど岸とゆきしろがやってるyoutubeチャンネルあるのね
聞き取りやすく見やすいし初心者向けとしてかなりよかったわ
valorant公式のチャンネルもそうだけどもっとアピールしろもったいない

709 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 22:26:48.29 ID:3i1I663K0.net
有名配信者に嫌いとかお前らが言っても誰やねんで終わりだぞ

710 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 22:27:52.93 ID:3i1I663K0.net
しかねす最強しかねす最強
お前らはシルゴル 
しかねすはレディ
しかねす最強しかねす最強

711 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 22:29:37.69 ID:IGLVm78B0.net
しかねす最強
しかねす批判してる奴は嫉妬

712 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 22:30:17.70 ID:KPt+q1+40.net
yueは流石にyukishiroが死にそうだからって
岸がオフ返上で来て解説もやることになった
喋りっぱの実況と解説同日連続で切り替えは無理っしょ
あと1人解説がいればなぁ
選手誰か引退しないと無理だよなぁ

713 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 22:42:32.48 ID:dp9BoCr00.net
一日12時間以上ひたすらしゃべりまくってるからな
けっこうきつそう

714 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 22:49:34.58 ID:uSeEf/Cw0.net
yueは個人配信の時テンションひどいよな

715 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 22:50:12.25 ID:y0JTfjcG0.net
まあギャラもそんな高くはないだろうしな

716 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 22:57:40.19 ID:IQox3Ouu0.net
GOの大会のときの惨状知ってる身としては今のyueとかあばらの実況解説が神レベルに感じるんだけどお前らそんな不満あるの?
LoLとかR6Sの方は知らないけど

717 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 22:59:11.09 ID:K7caMES70.net
lolの解説は硬すぎるわ
valoみたいに同じラウンド繰り返すゲームであの硬さならキツい

718 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 23:14:03.80 ID:VTgBIRO40.net
lolは1ゲームがBanpick含めると1時間の試合を長期的に解説しないといけないからあんなもんじゃない?
20〜30分後の展開交えて解説するから硬くもなるわ

719 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 23:39:47.77 ID:EmK173tW0.net
てか、なんでHare擁護のYue叩きの流れになってんのか分からんけど
正直言うならBuy忘れとかプロでしかも大会中なら擁護のしようもないミスやろ
yueは煽りというかネタとして扱ってあまり深刻にとらえずに流しに掛かったコメントだったんだろ
見てる俺としてはプロなのにしょうもなとしか思わなかったけど
わざわざそれを質問箱で誤解して凸るのがマジキチだわ
そりゃyueもまともに取り合わんだろ
なんたって相手はマジキチなんだから

720 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 00:00:56.71 ID:H/tlfZyK0.net
>>719
今の流れとしてはわざわざ質問箱のキチ凸を相手にしたyueと
全員良い感じに擁護してくれたhareが大人だなぁって言われてる感じだろ
大会中のあのシールド購入ミスに関してはネタにしてくれた方がhareとしても良かったのはその通りだろ

721 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 00:01:47.37 ID:H/tlfZyK0.net
誰もジェット選ばない時がたまーにあるからそういう時はジェットピックするけど
マジでこいつ強いし楽しいな一人だけ別げーしてるわ

722 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 00:15:05.62 ID:9xfitbiE0.net
前act芋だけどゴールドにボコられてるわ
ソロは無理だわこのゲーム
スマーフしかおらんやん

723 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 00:17:10.69 ID:ljNCEz5x0.net
このゲームのデスマほんとに練習になってるんか

724 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 00:19:11.22 ID:E4jhZHEtM.net
>>723
上手い人のウォーミングアップにはなるだろうけど
そうじゃない人はあれで練習するならカスタムでヘッドライン覚えた方がいいんじゃね

725 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 00:25:08.98 ID:rp6t805r0.net
>>724
bot置かせて欲しいよなぁ

726 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 00:28:32.63 ID:pBq1CfckM.net
BOT置くなんて基本的な事がなんで未だに出来ないのかマジでわからん

727 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 00:30:36.14 ID:WPdjXcdA0.net
>>722
いい加減お前はスマーフ辞めろ
自分がスマーフしてっから内部レートのせいでスマーフとしか当たらねえんだぞ池沼

728 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 00:50:16.63 ID:52DgKY6K0.net
俺芋の時期でさえ身内カスタムでゴールドにボコされてたわ
スマーフの前に撃ち合いに関してはクソ強いゴールドがいることを認めようぜ

729 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 01:01:42.80 ID:KRXInOsWM.net
というか相手格下だと思って無意識に舐めたピークしてるんじゃね

730 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 01:06:33.51 ID:9xfitbiE0.net
>>727
いやごめん何言ってるかわからん
スマーフ大戦争に混ぜられてるのはなんとなくわかるけど上がれる気がしない

731 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 01:12:03.12 ID:oniE6nkP0.net
やっとソロでダイヤ行けたー

732 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 01:12:28.98 ID:As8+kNbz0.net
>>730
スマーフ云々は知らんが
イモータルだったお前がゴールドに負けるのは単に下手くそになったか 
アプデで化けの皮剥がれたんじゃね?

内部レート基準とは言え
ランクがゴールド内部レートイモータルが常に5v5やるわけないやろ

お前が中身イモータルなら飛び級してダイヤイモータルまで行ってるよ

言い訳すんな下手くそ ゴールド

733 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 01:24:19.45 ID:MYjptHMA0.net
連敗すると下がりやすく上がりにくくならない?このシステム、下げラン加速しない?

734 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 01:30:42.75 ID:+L9cor7RM.net
芋ボコれるレベルならレイナで一生前出るだけで勝てそうなもんだけど

735 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 01:55:02.52 ID:KRXInOsWM.net
>>733
スマーフの話は内部レート実装してから格段に減ったから加速はしてないんじゃね

736 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 02:07:30.63 ID:FEum+5IQ0.net
いうてゴールドだろうとシルバーだろうと相手は必死だからな
ナメてりゃ殺される

737 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 02:12:19.47 ID:Vtxjbgbr0.net
いいこと言うな

738 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 02:19:38.73 ID:LF/eIF+IH.net
>>719
あの文面をネタとして扱って流しにかかったならなおさら怖いが
buy忘れがプロとしてどうかなんて話は一切してない

739 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 02:29:11.15 ID:cBNTK2bO0.net
こっち4パ+俺
敵5パで当たったけど勝っても負けても何一つ面白くなかった
せめてOWみたいにPT人数分かるようにしてくれや

740 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 02:36:35.95 ID:jm4xFjO70.net
ゲームは面白いがランクは面白くない

741 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 02:39:28.19 ID:WAgPGxKlp.net
valoやるほどポップフラッシュ投げたい気持ちになる

742 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 02:53:48.70 ID:7I+WYP5+0.net
このゲームマジで単調だよな
Csgoの5E行こうぜ
日本鯖有りの上に日本コミュニティと連携していく力の入れっぷりだってよ

743 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 02:56:01.35 ID:7I+WYP5+0.net
このゲームのランクマジでつまんねぇよ
大会参加にイモータル以上が条件とかマジでゴミ
CSGOの5E行こうぜ

744 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 03:19:45.00 ID:3l6OAnlZ0.net
センチネル終わった...

745 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 03:45:42.43 ID:g4k7ijfA0.net
勝手にGOに逃げとけ

746 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 03:46:26.37 ID:x7wuiZIE0.net
sinatraaやっぱ出場停止か
ただでさえ向こうはこういうの厳しいのに音声まで取られて固められてるからもう無理ゲーだわな
女も女だとは思うけど

747 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 03:55:51.90 ID:MOZcBCff0.net
Riotは厳しく取り締まりそうだしシナトラのヴァロラントでのキャリアは終わりかもな

748 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 03:58:03.71 ID:KRXInOsWM.net
しゃーないからrionクビにしてCRで雇おう
リベンジポルノよりは遥かにマシだろ

749 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 04:08:02.99 ID:0R3veiF20.net
とりあえず調査中でその期間出場停止だが
まあRiotよりチーム判断で終わりだろう
ゲームどうこうの問題超えてる

750 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 04:09:27.02 ID:x7wuiZIE0.net
今新しく付き合ってるオーバーウォッチリーガーのやつもブルッブルだろうな

751 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 04:11:16.91 ID:3swN3WbOd.net
これがowlMVPの末路か

752 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 04:45:47.14 ID:KAYmQSJ80.net
どっちかと言うと、CSから逃げて来たヤツの方が多い気がするけどねw
まぁ、マッチングシステムはともかく、大会についてはランク制限なんかせずに、適当に予選組んでやればいいと思う。
ダメ元で参加してみたい!って層は一定数いるだろうし。

753 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 04:46:50.67 ID:eoQSfEJo0.net
シナトラ コンドームしなかったから追放w

754 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 05:43:39.82 ID:7reaVjYs0.net
才能ある選手が一人消えてしまいましたね

755 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 06:33:51.24 ID:qsNRqYII0.net
>>583
えhakuってまだやってたの

756 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 07:08:16.76 ID:uTklroJM0.net
酒と女遊びは気をつけようね!

757 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 08:19:22.69 ID:FgUyb2FX0.net
>>739
今のOWはPT分からんぞ

758 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 09:26:21.87 ID:bfLf9NFOr.net
2021 CHAMPIONS TOURの次、大会って何がある?当分ない?

759 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 09:37:36.82 ID:7PzrphSRM.net
乳のデカさだけやんけ

760 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 09:50:00.53 ID:ktHCgxyNH.net
>>758
VCTは年間通してやるから2021終わったら2022が始まるよ
https://i.imgur.com/H8k8CHA.jpg

761 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 09:57:47.75 ID:PtWsYWlg0.net
sinatraaって何したの?

762 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 09:58:58.24 ID:JXv8S+dwp.net
野良連合、逝く

763 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 10:02:25.58 ID:PtWsYWlg0.net
>>761
理解した

764 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 10:05:27.74 ID:eawcWwU20.net
アンレートで脳死で撃ち合ったりオペ運用するのがあまりにも楽しい

765 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 10:20:32.22 ID:hXt716j50.net
女関係はめんどくさいな

766 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 10:22:34.61 ID:lwD1xYBE0.net
過去OWLにも ドリキャスみたいに女関係でいたな

767 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 10:26:29.03 ID:8R4j22GEp.net
https://twitter.com/64xk/status/1369599084714029062?s=21
yueこういう事ばっかしてっから変なやつから絡まれるって分からんのかね?
しかねすといい反応せずには居られんのか?
(deleted an unsolicited ad)

768 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 10:30:39.28 ID:hXt716j50.net
質問箱やってると頭悪いのバレるな

769 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 10:34:06.12 ID:KECgMZmU0.net
どうしてこうもプロゲーマーや実況やる人って立ち回り下手なんだろうね
こういうの見て実況解説のオファー出す側がどう思うかとか一切考えてないもんな
社会人として普通に終わってるしeスポ界隈が偏見の目で見られるのも納得だわ

770 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 10:38:27.15 ID:1f9B5Ebv0.net
仮にも公式側の人間の立ち回りじゃないよな

771 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 10:47:43.68 ID:bKhL1Ys8p.net
土方で社会経験しっかりしてる19歳hareさんを見習え

772 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 10:52:27.87 ID:8xxS1QFe0.net
選手に対する扱いに対して視聴者が不快に感じてる中でその視聴者に冗談ぶん投げる強心臓は評価したい

773 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 11:06:39.23 ID:AZzVrA360.net
yueしかねすhntみたいなイキリ陰キャはきつい
Hareの神対応でRCファンボまた増えそう

774 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 11:07:20.96 ID:hcMJgdwm0.net
滑ってる下ネタが一番きついんだよyue

775 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 11:11:38.49 ID:tMavS701p.net
やっぱり契約書の意味なくて笑った

776 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 11:17:32.10 ID:tNcuVP9NM.net
hareのアーマー買い忘れ弄り自体はアホ以外は問題にしてなかったのにな

777 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 11:23:02.74 ID:8R4j22GEp.net
yue他の配信者でのコメント欄でも割と寒いチャットしてるとこ見るから、ちょっとだけ空気読めない感じなんやろ

778 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 11:33:51.05 ID:zNY6LYiPd.net
試合中問わず選手と実況・解説の距離が近すぎるからそれを知らない人が見ると何やこいつらってなるよねこれ
EsportsはやっぱりEsportsだねってなる

779 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 11:34:17.70 ID:GckOda5O0.net
yueさんの実況熱くて好きだけどな〜

780 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 11:43:08.98 ID:8R4j22GEp.net
選手との距離感をあまり縮めるたくないってスタンスミスは配信中に言ってたけど、実際一番好感持てるのスタンスミスだわ

ゆきしろはシルフィとプロ引き連れて女配信者にダル絡みしたりしてたし

781 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 12:00:15.70 ID:/XdaOC1dp.net
sinatraaはオーバーウォッチ側でも大ごとになってるな
リーグMVP剥奪&記念スキン削除までありそう

782 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 12:08:43.96 ID:3wwDWtzB0.net
たかがプライベートの彼女との付き合い方だけで犯罪でもないのにここまでされんとあかんのか

783 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 12:10:00.80 ID:JKNA7e3fr.net
海外は今そういうの死ぬほどうるさいからね
フェミ団体に目をつけられたから今頃事務所ずっと電話鳴ってそう

784 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 12:10:45.99 ID:TOg3wuIkd.net
アメリカこの手の話マジで多いな
もう晒すの前提で付き合ってるんだろうな

785 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 12:12:39.46 ID:WPdjXcdA0.net
アメリカの法律がどうなってるか詳しい訳じゃないけど一応性行為の強要は犯罪だとは思うぞ
ただ相手方も立派な成人なんだからさぁ...って感じ
きちんと裁判起こす訳でも無くネットに晒して燃やしてやろうっていう魂胆が透けて見えるのがどうにも気持ち悪い

786 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 12:18:24.60 ID:WAgPGxKlp.net
シナトラああって人のことよく知らないんだけど何があったの?
てか誰?教えてくれ

787 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 12:21:25.48 ID:wIM8sEDZM.net
その彼女といま付き合ってる選手戦々恐々としてそう

788 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 12:23:09.45 ID:KECgMZmU0.net
海外はこの手のことあると燃え広がらないうちに燃えそうなもの消しとくってやり方だよね
ただでさえフェミが全力で火付けに来るから対応の早さが違うわ

789 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 12:23:54.47 ID:KECgMZmU0.net
>>787
ちゃんと追ってないから知らんけど案外今の彼氏の入れ知恵だったりしてな

790 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 12:24:27.11 ID:JKNA7e3fr.net
>>786
嫌がってるのに中田氏した(らしき)音声を録音されててネットに晒されて死んだ
OWL時代の功績全て剥奪、専用スキン返金、MVPバッジ削除

なお相手の女はプロゲーマーを乗り換えていってて今の彼氏もOWL選手

791 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 12:26:59.39 ID:STdeM4Icd.net
従軍慰安婦のまんこ二毛作やね

792 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 12:27:11.21 ID:WAgPGxKlp.net
なんで録音してたんや
リベンジポルノか

793 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 12:28:44.30 ID:tLqTj/mvp.net
>>789
これあると思う
どちらにせよ性的暴行被害者が即男つくってリークするってメンタルには普通ならないよね
っていうとセカンドレイプ扱いされるから女側無敵だわ

794 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 12:29:42.63 ID:BtdCSK5q0.net
>>755
去年末か今年の初めまでOWLのチーム探してた
今はvaloやっててNAのtwitch rivals出てた

795 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 12:34:24.50 ID:WPdjXcdA0.net
sinatraa本人のコメント来たけどどうもガールフレンドっていうかただのセフレだったと認識してましたみたいなニュアンスだな

796 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 12:35:47.27 ID:qsNRqYII0.net
>>794
はえーありがとね

797 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 12:35:53.02 ID:ej5GxgmG0.net
当事者同士で解決すべき問題を外野がワーワー言って企業側も粛正対応するのどうかと思うけどな

798 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 12:36:30.24 ID:ItH8BQ+0M.net
これに関してはリアルでこんなトラブルに巻き込まれる心配がないお前らは勝ち組だな

799 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 12:41:46.74 ID:ZkplHxjw0.net
彼女いなくても、満員電車で同じような事は起こり得るから…

800 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 12:45:54.32 ID:JDd5pVhnM.net
>>798
ネット上ですら女配信者と繋がれねぇからなHAHAHAHAHAHA
リベンジポルノなんて恐れるにたらずよ

801 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 12:46:53.52 ID:tLqTj/mvp.net
クソデブ女に襲われかけたことはあります…泥酔時はマジ抵抗できないからみんな気をつけてね

802 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 12:47:27.23 ID:Vtxjbgbr0.net
婚前交渉しなければトラブルにならないからな
悔い改めよ

803 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 12:50:10.23 ID:4DIf9loO0.net
元カノもなんてこのタイミング?とは思うけど主張が全て事実なら普通にsinatraaもクズだけどな

804 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 12:53:22.73 ID:qaXOJKiM0.net
こういうのってだいたい被害を誇張してるからsinatraaも大丈夫だろ

805 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 12:54:12.14 ID:8xxS1QFe0.net
被害に遭って即発信ではなく後ろ盾を固めた上でのリークだからな
とことん堅実な立ち回り、それ専門の方だと言われても驚かないわ

806 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 12:58:23.44 ID:3swN3WbOd.net
被害を誇張してようが告発した時点で勝てるようになってるからな
sinatraaは確実に終わった

807 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 13:03:09.84 ID:+0cTROlq0.net
シナトラ側の発表出たな
音声のフル尺も出すし捜査は全面的に協力するって言ってるから平和的な方向に行ってほしいけどね

Sinatraaが性的虐待疑惑についてコメント | d3watch.gg https://d3watch.gg/?p=16836

808 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 13:04:05.35 ID:0R3veiF20.net
遅れてコメント出したが手遅れだな
大会もチームもスポンサー背負ってる
すでにカネ払ってて解決済でもないと逆転は不可能
大会に出れない選手を飼えるわけもなく契約解除でおしまい

809 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 13:12:40.09 ID:Z0iAOxY1M.net
yueをあげるわけでもyukishiroを批判するわけでもないけど、別の質問箱にyukishiroの解説のほうが良いってのがあってvalorantの大会の視聴者の層がわかったわ

810 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 13:12:59.59 ID:Fn9bhtiH0.net
遅れるのが普通だろ、何言ってんだ

811 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 13:18:24.14 ID:TuYtBiR6a.net
OWLはアメリカ代表レベルの実力だったプレイヤーが
未成年とエロイプして契約解除になって闇のブースト業者として第二の人生をスタートさせた事件があったぞ
学ばなかったんだなシナトラは

812 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 13:20:54.47 ID:bKhL1Ys8p.net
rionなんてエロイプしまくってるのにアメリカっておっかねえなあ

813 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 13:27:49.52 ID:bcB1PTK60.net
セフレにゴムなしでしたらあかんわそりゃ

814 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 13:32:21.94 ID:cRaiF9/O0.net
rionはなんで発覚したんだよw

815 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 13:36:02.72 ID:JDd5pVhnM.net
有名人は金払って風俗行けよ
セフレとかリスクありすぎだろ

816 :!id:ignore :2021/03/11(木) 13:47:16.31 ID:TuYtBiR6a.net
>>814
DMでエロイプバラすぞって脅迫きて
逆に口封じにエロイプ相手の裸画像かなんか脅迫相手に送りつけるが結局全部バレてプロチーム首に
おかげで行く先々でエロイプ男と呼ばれている

817 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 13:47:38.18 ID:GSkSqUWQF.net
あり得ないと思うけどもしここから一発逆転したらガイジブリザードの対応がどうなるか気になる
諸々消そうとしてるみたいだけど

818 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 13:50:08.01 ID:4DIf9loO0.net
そろそろ風俗大好きプロゲーマーとか出てきてほしい
今の時期は風当たり強いけど配信で風俗談義とかしたい

819 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 13:51:05.07 ID:JDd5pVhnM.net
rionは別に強さもそこそこなのになんでCR居るんだろうな
金あるんだから他に良いの雇えるだろうに

820 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 13:51:54.45 ID:hXt716j50.net
dafran失うものないからsinatraa擁護して炎上してるのウケるな
やっぱdafranさんだわ

821 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 13:52:04.06 ID:Ak1UstXtH.net
rionはやたらファンガ多いイメージ
CRの人気枠って感じなんだろうな

822 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 13:54:44.86 ID:g4k7ijfA0.net
CRキッズからめっちゃ叩かれてるけどぶっちゃけrion抜けたら弱くなりそうだし代わりもいないんだよな

823 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 13:58:35.02 ID:H/tlfZyK0.net
エロイプマンなんてむしろCRキッズしか擁護してないんじゃ

824 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:02:38.35 ID:N0WHMydy0.net
sinatoraaさんの声明大炎上で草
それにしても男性アイドルがやらかした時擁護する頭パァの女ファンいるけど意外と海外にもおんねんな、俺もムキムキになるしかねぇな

825 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:04:07.74 ID:CQGpky5Yd.net
xqcも結構過激な発言してプロとしては干されてなかった?
あいつはストリーマーがあるから無敵やろうけど

826 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:06:30.24 ID:Wkn8HZ0b0.net
dafran草
やっぱダークヒーローだわ

827 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:06:46.66 ID:g4k7ijfA0.net
あっちのフェミニストはレベルが違うからな

828 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:09:42.30 ID:Fn9bhtiH0.net
toxicとはこういうものだ
https://twitter.com/dafran/status/1369016676616921090?s=21
(deleted an unsolicited ad)

829 :!id:ignore :2021/03/11(木) 14:11:31.05 ID:TuYtBiR6a.net
>>825
人気取りでチームに拾ってもらったけど違反ペナルティ多すぎて試合出た回数より謹慎回数の方が多かった

830 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:12:55.59 ID:/XdaOC1dp.net
dafranは困ったら本業の農家でゲーミング苺作る作業に戻るだけだからな

831 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:22:47.74 ID:tLqTj/mvp.net
>>824
今回の件は頭パァなフェミも混ざって超カオス展開になってるからやばすぎる

832 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:35:50.20 ID:N0WHMydy0.net
可哀想に…
世界大会やる前にお亡くなりになるなんて誰も予想できねぇよシナトラさんよぅ

833 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:38:15.65 ID:jm4xFjO70.net
日本でもそういうの見つかって祭りにならんかな

834 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:39:21.29 ID:C3vZnyXz0.net
シナトラの配信よくみてたけどDMがキモすぎて見る気なくしたわ

835 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:41:30.03 ID:WPdjXcdA0.net
lazだけは気を付けてくれマジで

836 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:43:31.39 ID:N0WHMydy0.net
OWの限定スキンも没収だとよ
これ大惨事じゃねぇか、そう思わないかRION?

837 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:46:21.18 ID:BtdCSK5q0.net
E-girlsって言葉があるのか...

838 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:49:27.18 ID:8R4j22GEp.net
配信者もプロゲーマーも男や女作って早く公表すりゃいいのに
Vも炎上してるけど正直くだらんだろ

しかねすすら彼女いるんだぞ

839 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:50:13.23 ID:eAhgoEAYd.net
やっぱりソーヴァ使いは俺達のhikoおじしかおらんね

840 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:55:08.56 ID:jm4xFjO70.net
hikoも裏で何やってるかわかりませんわよ
あんなホモに好かれそうな男が

841 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:00:23.46 ID:bKhL1Ys8p.net
lazの配信ですら「今日lazさんの服黒いタートルネックで王子様みたい」ってまんの者のコメントついてるんだぞ
OWで一位だったやつなんか筋肉チョンでもビッチが群がるに決まっとる

842 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:02:48.50 ID:oS/wsVnQ0.net
性欲なんてみんなあるしさあ 
やることやってんだからさあw

843 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:03:42.78 ID:oS/wsVnQ0.net
しかねすは彼女いるとか仕事やってるアピールやたら自分からしてるけどどこまでか真実なのか気になります

844 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:05:19.64 ID:WPdjXcdA0.net
lazファンガ草

845 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:06:35.10 ID:BtdCSK5q0.net
JUPは女ファン多いだろ
reitaがひっそりやるコンビニ外出配信にキュンキュンしてるんだぞ

846 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:10:31.20 ID:N0WHMydy0.net
雇用主のチームが「当人のプライベートですので」と済ませる事が出来ないのは業務提携してるスポンサー様がいるから。
自称プロゲーミングチームちゃうしな…

847 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:19:06.89 ID:j3f/dzHZa.net
配信者のリアルに嫉妬とかインキャとか5chに書き込んでるやつが悪口言うの寒いからやめーや
ゆえも彼女いるよ

848 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:23:04.56 ID:hXt716j50.net
JUPみたいな人気チームは女の大好物だからな

849 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:25:02.75 ID:jm4xFjO70.net
大会でもスキャンダルでも楽しませてくれてほんとプロってのは偉いね
ゲームのことなんかもうどうでもいいや

850 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:26:51.24 ID:tLqTj/mvp.net
lazの配信でこっちむいてー!とかでチャット欄埋まったとき視聴者減ったのはさすがに気の毒だった
全無視してたから不快だったんじゃないかな

851 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:29:02.83 ID:Oof0yu/J0.net
lazも普通に彼女いるだろ

852 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:29:32.14 ID:JKNA7e3fr.net
JUPはみんな彼女いますか?はノーコメントで統一されてるよ



バース以外(バースだけいねえよクソが!いると思ってんのか!ってキレる)

853 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:30:13.88 ID:BtdCSK5q0.net
lazはキモりんが配信レイドした時に次レイドしたらブロックするつってキレてるんだから
自分のリスナー層のことは受け入れてるでしょ

854 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:34:22.52 ID:Oof0yu/J0.net
いないならいないって言ったほうが金落とす女性ファンつくからノーコメントはいるって事なんだよ

855 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:37:57.41 ID:ynXyrsgz0.net
>>852
バースワロタ

856 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:40:00.24 ID:jm4xFjO70.net
depあたりにはなんかないの?あるだろきっと

857 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:40:36.28 ID:8R4j22GEp.net
女配信者だけじゃなくてルックス良いと男もそうなるんだな
確かにlazのコメ欄はtwitchの女配信者と同じ匂いするもんな

858 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:41:28.92 ID:urGiE35hr.net
いうほどそうか?

https://i.imgur.com/dD5r3yL.jpg
https://i.imgur.com/ss9NWf6.jpg

859 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:44:01.96 ID:8R4j22GEp.net
そうえば元俳優で芸能事務所入ってたって奴がヴァロの配信してるの見たわ
クソイケメンだからこれから善悪菌以外食われそう

860 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:47:21.84 ID:8xxS1QFe0.net
とんだホモ野郎がやってくるらしい

861 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:49:47.15 ID:p3Cvn/jn0.net
プロゲーマーとかストリーマーで彼女いないやつなんて希少種だぞ

862 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:50:40.55 ID:GDRG9d/J0.net
hntは配信中に服かなんか畳んでる女写りこんでたからなwww
即カメラ切ってたけど

863 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:53:26.69 ID:LSqwEfIW0.net
シルバーからダイヤ帯まで経験したけどジェット・レイナ即ピックには共通してまともな奴いないな

864 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:54:26.12 ID:ecMSah5I0.net
バースとジュニアとEROCとディモリンは信用できる

865 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:54:45.87 ID:7PzrphSRM.net
ほんと女ゴミだわ
アトピーやろうがよぉ

866 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:56:30.36 ID:r7PmG+B9d.net
やっぱおいたんよな
おいたんが何か起こしたら終わりや

867 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:56:41.47 ID:ynXyrsgz0.net
しかねすはTwitterのプロフィールに息子とか女のID載せてるのがめちゃくちゃキモくて好き

868 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 16:01:15.79 ID:cQ/Wt4dKa.net
>>866
おいたんCSGOの時から彼女いるぞ

869 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 16:03:54.98 ID:VOmsv4ZIr.net
バースはガチ

870 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 16:09:37.50 ID:jm4xFjO70.net
マジかよoitan見直したぞ

871 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 16:11:14.18 ID:V/p6TeblM.net
oitanだと彼女いるなら大事にして余計なスキャンダル起きなそうとか思っちゃうからイメージって大事

872 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 16:13:31.64 ID:+6kl1fuy0.net
lazも危機管理能力はプロの中じゃ高そうなイメージあるなぁ

873 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 16:14:53.22 ID:rp6t805r0.net
推してるプロにはいつまでもプレイを見せて欲しいから、何もしないだけでoitanの評価上がるのも納得だよね

874 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 16:17:31.14 ID:7K8An8g80.net
格ゲー韓国選手のインフィルみたいに1年謹慎で戻って来れんか

875 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 16:24:55.25 ID:hXt716j50.net
評価上がるのは草

876 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 16:26:17.44 ID:cQ/Wt4dKa.net
適当に言ったわ

877 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 16:26:18.42 ID:UKPDrqdY0.net
セージに襲われたい

878 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 16:29:51.83 ID:Q+VzPIc60.net
>>859
スタンミと同じジャンルの配信者になりそうだな

879 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 16:41:06.36 ID:GckOda5O0.net
やっぱ俺たちのoitaNよ

880 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 16:45:38.05 ID:jm4xFjO70.net
階段で踊ること以外は完璧な人間

881 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 16:49:17.84 ID:V/p6TeblM.net
oitanというアイドル
半年後あたりには数々のエピソードを間に受けたファンボが大会コメで暴れてそう

882 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 16:55:13.90 ID:Fn9bhtiH0.net
oitanもそのうちzerost落ちするからな、見とけよ

883 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 17:09:08.35 ID:cpo4qbRQM.net
oitanはずっとチー牛の星でいて欲しい

884 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 17:18:47.77 ID:bKhL1Ys8p.net
おいたんに彼女がいるなんて信じない
おいたんは俺だけに微笑んでくれたもん

885 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 17:21:06.82 ID:/CyeNNW4a.net
この前ジェットがソーヴァにエントリーしろとか言っててワロタ

886 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 17:21:35.24 ID:BtdCSK5q0.net
何で容姿がオタクっぽいってだけでナードが自己投影するんだよ

887 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 17:25:34.04 ID:Pm1I9+TG0.net
lazみたいなのはストレス溜め込みそうだからな
きっと赤ちゃんプレイとかにどハマりしそう

888 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 17:25:58.79 ID:Vtxjbgbr0.net
紡がれる歴史と無かったことにされる>>876

889 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 17:31:49.45 ID:rSC2GCdXd.net
>>885
ついてこいってことやろ
毎回4人で押してて最後に残って何もしないとかやないん

890 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 17:33:59.47 ID:1sucnsz5M.net
フラッシュ避けできないからlazと同じ感度まで上げたけどそもそも反応できてないw
音のやつやってブリーチは多少反応できるようになったけどフェニックスがまじで無理
カスタムbot配置と射撃場でフラッシュ避け、飛び出してくるbot、しゃがみ入れるbotの練習できるようにしてくれんかな

891 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 17:45:48.69 ID:TYG5g4Dc0.net
知らん間にsinatraa逝ってて笑った
どうせならもうちょっと雑魚にしてくれよ何でシナトラなんだよ

892 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 17:46:38.71 ID:KECgMZmU0.net
>>890
FB避けは結局来るって分かってないと避けれないよ
プロも相手にフェニブリーチいるなーFB来るかもなーって思ってるから高確率で避けれる
完全に意識の外から来たFBに反応するなんて無理無理

893 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 17:49:03.29 ID:C9sXpl6bd.net
フラッシュの入れ方にもよるしな
ブリーチは音で避けてるらしい、フェニはうまく入れられたら避けるの無理ってlazもいってる

894 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 17:53:28.58 ID:p3Cvn/jn0.net
というかFBが簡単に避けられるものだったらゲームとして成立してないしな
基本的に喰らうものだと思ってる
ただ距離によって効果時間変えるとかはしてほしいかも

895 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 17:53:42.79 ID:DfTerJKW0.net
>>657
yueユーモアあんじゃんw

896 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 17:54:55.36 ID:GX58NmEm0.net
LAGはJUP戦でフェニのFB来る読みで全員後ろ向いてたな
その後takejに全滅させられてたけど

897 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 18:17:38.22 ID:7reaVjYs0.net
>>852
やっぱり信用できるのはバースだけですよ

898 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 18:29:32.80 ID:jlWpRV4ja.net
Forza Tanuki懐かしいな

899 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 18:43:51.79 ID:V/p6TeblM.net
カーブボールはガチで上手い入れ方だとそもそも避けても視点戻す前にフェニックスが出てきてるから勝てないしね

900 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 18:44:31.76 ID:As8+kNbz0.net
バースは女に興味ないだけだろ

901 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 18:47:33.09 ID:As8+kNbz0.net
>>899
俺は諦めて出てくるであろうところをスプレーしてるわ

昨日アセント ブリーチ フェニ スカイ オーメン ヨル
のクソ眩しいマッチングあったけど
フラッシュ入れられ過ぎてまともに撃ち合いすらできなかったわ
やば過ぎた

902 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 18:47:33.15 ID:JXv8S+dwp.net
なんかホモ説匂わせてるのやめろ

903 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 18:57:31.60 ID:4Gh0IDtYa.net
フェニのフラッシュは反応でいけるけどブリーチは無理だわ
予測しとけって話なんだろうけど

904 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 19:24:28.06 ID:H/tlfZyK0.net
>>845
ヴァロ配信じゃなくてコンビニ外出配信にキュンキュンは草

905 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 19:29:27.97 ID:As8+kNbz0.net
>>904
男もレイタのクラッチを見てキュンキュンしてるやん

906 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 19:44:17.30 ID:52DgKY6K0.net
たしかに

907 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 19:50:58.15 ID:H/tlfZyK0.net
>>905
depがウルト使うだけで胸の鼓動が高まるぞ

908 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 20:01:02.99 ID:UibTYp3y0.net
lolもdopaがメンヘラ女に引っ掛かって大会参加権剥奪+永ban食らってたしまじプロゲーマーに寄り付く女って碌でもねえやつ多いな

909 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 20:08:46.69 ID:xpZRELMk0.net
reitaはガチで童貞だと思う

910 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 20:09:16.54 ID:Oof0yu/J0.net
EROCがignisが弱かったから負けたって言ってるなw

911 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 20:30:58.62 ID:qSc3Lhnl0.net
>>908
dopaは代行が原因で剥奪だよ
虚言癖のメンヘラ女には手出してない

912 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 20:38:10.60 ID:52DgKY6K0.net
dopaの件は姉さんのプチ問題とかと混同してそう

913 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 20:38:26.65 ID:M3S0ItXDM.net
タイトル関係無くゲームの配信者とかプロに食い付く女って地雷かメンヘラの率高そうだわ

914 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 20:46:05.21 ID:qqZY902na.net
redditにTENZがスプリットBのセージのセットアップwallが悪い理由について話してる動画あったんだけど、なんで悪いんだろ?
あまり捌ける位置が無くて、パラノイアとかその他スキルで取り返しがきついと感じることはあるけどそれ系?
英語聞き取れない

915 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 20:47:21.81 ID:8xxS1QFe0.net
おまんまんがおちんちん狙いで代行依頼したらおちんちんダメって言われてブチギレリークされたってのがdopaね

916 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 20:47:34.26 ID:oV3vWjixr.net
Erocさん顔色悪いな、元からか

917 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 20:48:49.14 ID:mixft2aOa.net
erocさん絶対痩せないとやばいだろこれ
ただの太り方じゃなくて顔色やばいタイプの太り方じゃん

918 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 20:59:22.37 ID:eoQSfEJo0.net
erocはこくじんとかに近いな

919 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 21:13:56.44 ID:Vtxjbgbr0.net
>>914
動画は知らんけど、攻め側のwallなら確かに弱い気はしてる
肝心の設置に行けないしな

920 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 21:14:46.49 ID:QcyW2ZhAa.net
>>908
むしろメンヘラ女を抱かなかったせいで代行をバラされたはず

921 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 21:42:15.56 ID:LNWVX+3wd.net
バースはCSGOが恋人だったから…

922 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 21:47:29.95 ID:C/XGRLSN0.net
しゃがみ撃ちが強いかどうかわからん
プロではあまり見ないけど海外の強いストリーマーとかは結構頻繁につかってる
もちろん近距離だけだけど一定のレベルまではしゃがみ撃ち使いまくったほうがいいかも

923 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 21:53:09.41 ID:uj5HWP5t0.net
>>914
通り道が1つになっちゃうからセージとかレイズとかにスキルで簡単に止められちゃうから弱いって
でも低ランだと防衛側もスキル使うの下手だから通用するんだと

924 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 22:00:01.58 ID:L/OXgfgj0.net
要は攻め側であの壁立てるとBヘブンからは抜きにくくなるけどそれと同時に動けるスペースが減ってレイズグレとかスロウみたいなアビリティが当たりやすくなるし、防衛側は手前抜けの可能性がほぼ無くなってサイト側だけを警戒してればいいから弱い みたいな感じか?最初の方は想像だけど
CTに壁使う方がいいみたいなこと言ってるような気もするがちゃんと聞き取れん

925 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 22:02:09.08 ID:K/8HXD0V0.net
バースさんは巨乳でファンの女の子のツイッターにツーショットが載ってましたよ 前スレか前々スレで女の子のURL晒されてました 試合前なんでこのへんにしときますわ

926 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 22:04:24.81 ID:x7wuiZIE0.net
名誉チー牛oitan

927 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 22:31:59.12 ID:uj5HWP5t0.net
>>924
それであっとる
後半は、あの壁は最悪の壁で、そこで使わないことで例えばCTとか少なくとももっと役に立つところに使えるって言ってる

928 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 22:33:53.10 ID:vLuC2Jpm0.net
まあ塞げるならCTのほうが優先だよな
ヘブンさえモクで遮っちゃえば右のロープ下も左の箱上もそんな強いポジションじゃないから壁使うまでもないって話なのかな

929 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 22:41:44.68 ID:L/OXgfgj0.net
Eroc顔死にすぎだろ

930 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 23:06:57.33 ID:9G3HQDNt0.net
ANTHEM大学辞めたって本人がツイートしてるけどvalorantにオールインするつもりなのか
セミプロだけど大丈夫?

931 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 23:07:20.50 ID:nUlZxTM8p.net
makiba配信してるけど綺麗なエイムだなあ
Lazが推すのもわかる同じタイプって感じする

932 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 00:49:15.61 ID:0NDq9TrI0.net
エロシーってイグニスのコーチしてるんやっけ?

結果出してんのかねぇ

933 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 00:56:08.32 ID:SUqTzjaX0.net
FSでは結果出したけどVCTはボロボロ

934 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 01:22:17.87 ID:0NDq9TrI0.net
結果は出してるんやな
心配してたからなによりや

935 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 01:28:37.96 ID:Eeh0ykQg0.net
正直、大学辞めると言っても大学によるな
どこ?その大学ってところなら辞めたほうがマシまである

936 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 01:50:22.68 ID:iBBo4q/O0.net
ディモルトもついにアイコン変えたな

937 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 01:52:22.30 ID:qh+hRC9s0.net
アストラ解放出来たんで使ってみたけど死ぬほど忙しくて草

938 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 01:56:07.08 ID:vBxFdrU90.net
元アイコンのVが同棲バレしたからな

939 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 01:56:35.67 ID:Kw1XLBnu0.net
流石に草

940 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 01:57:10.09 ID:iBBo4q/O0.net
そのVだったのかよワロタ

941 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 01:57:18.66 ID:10IGFCJHM.net
>>938


942 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 01:58:39.67 ID:QQKV7+X9a.net
>>938
wwwwwwww
模範的カオナシで笑う

943 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 02:02:52.05 ID:wV6kxC/Pd.net
でぃもりんの脳が破壊された

944 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 02:03:24.24 ID:UYFpXi9i0.net
でぃもりん・・・

945 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 02:06:02.14 ID:10IGFCJHM.net
配信者の女なんて食われてるのわかってるだろうにほんまバチャ豚哀れよのう

946 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 03:02:17.53 ID:4QvaJxQB0.net
hikoってなんでこんな人気あるんだ
リアクションとかも全くないけど

947 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 03:18:03.17 ID:wV6kxC/Pd.net
hikoは可愛いからね

948 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 03:34:17.53 ID:HcLn8ATz0.net
でぃもさんかわいそう

949 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 03:53:26.30 ID:cFPsQoH4M.net
野良のアストラさん忙しいし慣れてないのは分かるけどずっと浮いてばっかで人数差出来てて微妙だった

950 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 05:13:11.90 ID:ZwSzEHva0.net
>>936
わろたああああああああああ

951 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 05:17:23.26 ID:ZwSzEHva0.net
【FPS】VALORANT Part147【ヴァロラント】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1615493774/

952 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 05:18:45.31 ID:rxNFW67z0.net
【速報】
センチネルにtenz加入ww
マスターズ戦はsinatoraaの代打でtenzが出場ww

マジでおもろいことになってるやん、目が離せねぇよ

953 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 05:21:26.25 ID:ZwSzEHva0.net
tenzって競技シーンが嫌になったんじゃなかったんか
C9のメンバーと一緒にやりたくなかっただけか?

954 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 05:27:43.96 ID:rxNFW67z0.net
ストリーマー転向は確かに競争に飽きたからだが今回は代打、c9がセンチネルに助け舟出した形

955 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 05:31:09.51 ID:ZwSzEHva0.net
次スレ >>951 の保守頼む

956 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 05:41:56.65 ID:qcdZSft0p.net
>>949
アストラルなんちゃらの時に音が聞こえないのが野良だとキツすぎる

957 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 06:08:30.78 ID:qh+hRC9s0.net
アストラはウルトのタイミングイマイチわからんし
リング設置してる時に音聞こえないし
仲間の位置気にしないといけないからマップずっと見ちゃうしで
野良はほんと無理だわ

958 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 06:22:17.43 ID:4QvaJxQB0.net
ストリーマーとか別にいつからでも出来るしtenz復帰うれしいわ

959 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 06:41:12.12 ID:ae5fLJEN0.net
envyボッコボコだな

960 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 06:55:08.83 ID:ahG7NNZl0.net
どっちもヴァイパー抜きだったし面白いな

961 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 06:58:14.27 ID:RFyTp1rR0.net
>>952
https://twitter.com/valesports_na/status/1370101780650938370?s=19
レンタル移籍じゃ駄目だからルール上完全移籍したってことなんかな
(deleted an unsolicited ad)

962 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 06:59:36.11 ID:VFmFkKN90.net
代打で出るためにC9やめるなんてことあるか?
すぐ戻る契約なのかな

963 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 07:10:20.96 ID:zp83+1oq0.net
NA結局観戦用画面駄目か
LATAMは使い続けてるが
大会用鯖のAPI叩いてオーバーレイで
無理やり表示乗せてるだけだからな
FSでも不具合多かったし日本も今のままかな

964 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 07:24:37.01 ID:OzXk2K1f0.net
でぃもるとがアイコン変えた理由ワロタwww
そんなんでプロフの文章と唯一の個性無くすのまじでもったいねぇ

965 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 07:34:43.64 ID:qcdZSft0p.net
ゆるキャラ扱いされるディモルトとされないerocの違いはなんなのか

966 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 07:44:32.64 ID:+B3Oo4uhM.net
tenzってただランクとbot撃ちがうまいだけなのになんでこんな人気なんだ

967 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 07:50:54.42 ID:zp83+1oq0.net
結局Envy勝ち

968 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 07:57:36.62 ID:SUqTzjaX0.net
tenz復帰はなかなか熱い展開だな
てかNA Mastersもう始まってんのね土曜からかと思ってた

969 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 08:05:12.72 ID:wVsS0mDIp.net
まあシナトラさん多分終了だろうからなあ
tenzのままでいくかはともかくSENは既に代わりの人材探してるだろうな

970 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 08:11:57.72 ID:jbWsiFF3p.net
さあよくわかんないけど強くなってるfazeだ

971 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 08:20:24.80 ID:iM+2tx0Mr.net
シナトラ、ほんとにお前逝くのか

972 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 08:32:46.42 ID:jbWsiFF3p.net
ブリザードの対応も狂ってると思うけどな
告発に対してsinatraaは1日で声明出したけど、その間に調査抜きで処分はやばすぎる

973 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 08:46:23.84 ID:4c4kRJnGp.net
MVP剥奪確定はしてないしスキン削除も払い戻しに応じてるだけでゲームそのものからの削除はまだだから
ブリザードもまだシナトラ自体へ直接の制裁をしたわけではないでしょ?

974 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 08:55:40.51 ID:jbWsiFF3p.net
mvpバッジの削除は確定でしょ

975 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 09:37:45.33 ID:XRtGd95s0.net
たかが彼女との痴話喧嘩告発された程度でこれってゲームにポリコレ気にしすぎだろ

976 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 10:05:43.00 ID:62aZb+s00.net
やっぱこれからは弁護士立ち会いの元同意書作ってからじゃないとな

977 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 10:13:01.61 ID:0jvfUoUkH.net
>>972
調査後に全て発覚してからじゃ遅いからね
このご時世フェミ相手には疑わしきは罰せ"よ"の精神で対応しないといけなくなっちゃってるよね
Riotも速攻出場停止にしたし音声付きとは言えまじで告発したもん勝ちだな

978 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 10:15:32.96 ID:O3cq5sIbM.net
叩かれたりファンが離れたりは当然あるだろうけど、ゲームの不正とか逮捕とかでも無いのに公式がここまでの対応するのは気持ち悪さを感じるな

979 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 10:33:06.55 ID:WR+0bhAfp.net
全貌が明らかになるまで出場停止じゃなかったっけ?

980 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 10:46:10.57 ID:zp83+1oq0.net
別にゲームBANはしていない
あくまで真偽確認中の公式大会出場停止
それと同じくSentinelsでの一時活動停止
それぞれスポンサー抱えてる以上当然の動きになる

981 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 10:57:02.02 ID:ytCQjWtO0.net
やっぱり音声付きはデカいね
雑誌のゴシップ欄やSNSの文章だけで告発するレベルならここまでにはならなかった

982 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 11:09:32.67 ID:BR0PQJ9ld.net
taかなり証拠揃ってるらしいからね
このタイミングってことも踏まえて、難しいだろうな

983 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 11:10:16.56 ID:ISySDfSN0.net
tenzが競技シーンは熱いな
ストリーマーは🍀やっぱりもったいなかった

984 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 11:35:43.29 ID:RFyTp1rR0.net
移籍効果で視聴者フォローサブスク激増で笑う
本人としても経緯はともかくストリーマーで楽しんでたらマスターズに出られるtier1チームに移れたから嬉しいだろうな

985 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 11:41:04.69 ID:5DgmBuQn0.net
今回のtenz見てるとやっぱ日々のbot撃ちは裏切らないんやなって

986 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 11:41:29.95 ID:Bjt74LSqM.net
マスターズ直前に告発するのがだいぶ嫌らしいよな

987 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 11:55:15.27 ID:91l3qp1A0.net
>>984
なんならもしここで結果残せたら選手足しての価値もバク上がりっていう美味しすぎるよな

988 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 12:10:47.50 ID:p06UxYIod.net
これシナトラ元カノの今カレとシナトラってなんか確執あったんやないの?

989 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 12:18:06.16 ID:iM+2tx0Mr.net
今の世界すごいからな
女批判したら社会的抹殺
黒人批判したら社会的抹殺
白人批判も社会的抹殺

でもアジア人は猿なので叩いてヨシ!
と思われてたけどドイツで日本を寿司の国と言ったサッカー解説者がラベリング差別と叩かれて消された

990 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 12:19:24.59 ID:WR+0bhAfp.net
本来レイプ被害者がわざわざピンポイントで録音したものをネットにさらっと公開ってありえないからな
日頃から録音し続けて使えるものをピックアップした可能性はかなり高いと思われる

991 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 12:26:07.40 ID:p06UxYIod.net
シナトラはそもそも録音のフルバージョンも持っててお互い合意で録音してたって言ってるからな

992 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 12:29:17.09 ID:jbWsiFF3p.net
変態カップルなのか……

993 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 12:40:46.65 ID:rxNFW67z0.net
よく見ろ、毎日女の服透視して鍛えたような鋭い眼光してるだろ、ムキムキになったのも目を上限まで上げたから筋トレし出したんだよ

994 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 12:52:08.14 ID:WR+0bhAfp.net
>>991
読み直したらマジで草
日頃から狙った自撮り晒すわ別れた直後リーガーと付き合うわ役満ですねこれは
ほんとメリケンちょろすぎるだろ

995 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 13:41:10.63 ID:rxNFW67z0.net
tenz全盛期並みに視聴者稼いでるやん
やはり競技シーンがいるべき場所だったな

996 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 13:53:55.03 ID:nW49nhTC0.net
tenzが競技シーン行くのドラマみたいで熱いな
海外って人すいすい動かせて楽しそう

997 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 13:55:18.27 ID:Rwbk5XSU0.net
フルバージョン持ってるってどういうことだよ
なんか胴撃ち野郎扱いしてたけど可哀想になってきた

998 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 14:25:42.38 ID:VFmFkKN90.net
>>991
なんでシナトラ側も録音持ってるのかと思ったがそういうことなのか
カルチャーショックや

999 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 14:33:26.81 ID:A8zD9cv/0.net
他人の痴話げんかでtenzがなぜか得をする
棚から牡丹餅とはまさにこのこと

1000 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 14:34:23.76 ID:d7sxJDaX0.net
日本は?
どのチームがメンバー変わるのか
scarz?dng?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200