2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part437 【F2P】

1 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 13:44:41.02 ID:+U0B8kC/0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい 。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします。

■初心者の方はこちらもどうぞ

【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part26
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1614720797/

【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part5
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1614049903/

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】Part.94
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1614872463/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part436 【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1615120681/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 13:54:53.94 ID:VSixq94P0.net
おつ
マジで最近規制酷い

3 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 13:57:44.52 ID:qK8QBRYi0.net
おつおつ

4 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 13:58:18.18 ID:qK8QBRYi0.net
連投チャレンジ

5 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 13:58:28.55 ID:qK8QBRYi0.net
保守

6 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 13:58:40.79 ID:qK8QBRYi0.net
いけるやん!

7 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 14:07:30.32 ID:+U0B8kC/0.net
保守してみますん

8 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 14:07:53.41 ID:+U0B8kC/0.net
あれ
書けるやん

9 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 14:09:16.55 ID:+U0B8kC/0.net
騙られろ

10 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 14:10:41.59 ID:B6zNuwiw0.net
保守

11 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 14:10:47.81 ID:B6zNuwiw0.net
しゅ

12 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 14:11:07.33 ID:+U0B8kC/0.net
アンビルレシーバーだっ!!

13 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 14:11:17.89 ID:B6zNuwiw0.net
初鯖で初心者ちょっとだけ撃って隠れてまたちょっと撃ってでおちょくるの楽しすぎwwwwwwwww

14 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 14:12:02.78 ID:+U0B8kC/0.net
てかそろそろプラウラー使いたいんですけど通常沸きまだですか

15 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 14:13:02.29 ID:qK8QBRYi0.net
保守する保守

16 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 14:13:27.01 ID:qK8QBRYi0.net
連投規制って10分くらいで復活の法則ある?

17 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 14:13:56.31 ID:qK8QBRYi0.net
教えてくださいエロい人!

18 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 14:14:18.54 ID:qK8QBRYi0.net
多分このレスの後連投規制で俺は消える

19 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 14:14:31.96 ID:qK8QBRYi0.net
good bye...

20 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 14:15:21.01 ID:+U0B8kC/0.net
どれくらいで復活するんかね
俺は向こうに携帯から誘導した時は書けた
そのあとはPCからも書き込めるようになった

21 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 14:22:03.63 ID:EI9e94UQM.net
https: //youtu.be/R_siKvAIXV4
https: //youtu.be/AFz7zECmdNs

そらこのレベルでマスター行けるんだからあんな分布になるだろうな

22 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 14:24:35.37 ID:B6zNuwiw0.net
プラウラーはパッドが持つとマスティフの上位互換になるのでダメです

23 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 14:27:37.52 ID:xPQRDJgn0.net
switchキッズは明日から参戦?

24 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 14:32:37.78 ID:nwpp7mS10.net
昔のキンキャニをベースにして、クラッシュサイトと研究所とガントレットを追加したマップでプレイしたい
とにかくブリッジとスカルタウンとサンダードームは戻してくれ
無駄に広い窪地とただマップを狭めてるだけの海に何の意味があるのか

25 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 14:38:06.37 ID:zVwHsQjXd.net
PCCSのDUOで強い奴見たことないんだけどこのゲーム本当にパッド強いのかよ
プレマス帯とかになると強いPAD来たりするのか?

26 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 14:39:05.92 ID:EI9e94UQM.net
https: //youtu.be/R_siKvAIXV4
https: //youtu.be/AFz7zECmdNs

このレベルがCSマスターレベルやで

27 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 14:40:00.18 ID:1iOT/wjVp.net
ディポーション強くね?
ケチらず1マガジン撃つつもりで使うと確殺できるわ
逆にケチろうとするとゴミ武器だな

28 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 14:41:14.93 ID:5A+ZnghC0.net
シルバーですらチーターと結構遭遇するんだけど何だこのゲーム

29 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 14:45:07.59 ID:lkVOSQT9a.net
>>25
cs勢はソロだとcsマッチにほりこまれるから立ち回りが温いんだよ
とにかく体を晒しまくる

30 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 14:45:22.66 ID:B6zNuwiw0.net
>>28
この前大量BANがあったからチーターがアカ作り直してる
あとランク関係なくプレマス帯に入るグリッチがなくなったから業者が地道に上げてるのかも

31 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 14:46:05.99 ID:7u33s/x70.net
>>27
使いたいけどエネアモが手に入らん…

32 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 14:47:22.12 ID:1iOT/wjVp.net
>>31
昨日のボルト400ダメもデスボに弾全然なくて苦労したわ

33 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 14:47:27.78 ID:kEy4M9Ih0.net
エネアモは落ちてる量も少ない気がするしデスボにもないんだよな

34 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 14:48:18.18 ID:UduE3uE7a.net
エネアモ欲しけりゃローバ使え

35 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 14:50:22.79 ID:5+8fkJxU0.net
最近皆ライト持つからフラトラ練習してある程度使えるようにしたわ
皆301使いすぎだろ

36 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 14:50:35.24 ID:gtH7XhzR0.net
あぁ〜、もうすぐでマスティフのお通夜か
嬉しすぎて夢精しそう

37 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 14:53:40.30 ID:vQ7WYHsBp.net
>>25
padが強いのはpcpadの話だぞ
前スレで初めて知ったんだがCS機はps5すら入力遅延あるんだとよ

38 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 15:00:09.45 ID:X+Abop1k0.net
今日ウイングマンつええ神ゲーだわ

39 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 15:06:37.36 ID:dr5jImj20.net
>>35
301が当てやすくダメージも取れて自分が上手くなった感覚になるから仕方ないんや

40 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 15:14:43.47 ID:v+gRYmfzd.net
301とフラットラインはあんまり槍玉に挙げられないよね
301はブレ増、フラットラインは弾数数発だけ減らすくらいはしてもいいと思うんだけどな

41 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 15:15:57.72 ID:QWUQjwSW0.net
PADからしたら何が一番使いやすいんだ
それつぶそう

42 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 15:18:09.80 ID:rpH4h+jMa.net
プ…プラウラー…

ところでマスティフ弱体化で普通にレイス使ってもいい環境にならない?駄目か?

43 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 15:18:41.80 ID:1/sOgY/yr.net
フラットラインは強いけどお手軽ではないからじゃない?
近距離腰撃ちとかお手軽で強いけど、中距離以上はリコイルが難しいしレレレも遅いから

44 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 15:20:34.62 ID:ML0S8UhJ0.net
>>43
フラットってアサルトライフルというかサブマシみたいな使い方が一番な気がする
発射遅いけど考えれば考えるほどサブマシに思えてくる

45 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 15:21:01.87 ID:5A+ZnghC0.net
そういや3030とかセンチネルとか何であんな微妙な武器ばっか出すのか

46 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 15:21:30.93 ID:fk6KzHvW0.net
レヴでフラトラしゃがみレレレが最近のマイブーム

47 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 15:22:35.44 ID:VSixq94P0.net
パッドのプラウラーはマジでバグってるレベルの武器

48 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 15:22:39.37 ID:VHKnqWDLd.net
PADってADSしなくてもアシストかかるの?

49 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 15:23:40.93 ID:lkVOSQT9a.net
かかるよ
だから腰撃ちもマージで強い

50 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 15:25:40.82 ID:zVwHsQjXd.net
フラトラはかなりいい調整だと思う
どの距離でもそこそこ強いけど近距離マスティフ中距離301には及ばないくらいのバランス

51 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 15:27:35.93 ID:PTQusDEga.net
アサルトだからとかSMGだからとかじゃなくて近距離武器なのか中距離武器なのかで持ち分けるべき
使い分けができてれば鈍足のスピファも普通に強いわけで

52 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 15:27:59.62 ID:EI9e94UQM.net
腰撃ちで視点動かさずキャラ動かすだけで前段当ててるの見たなぁ

53 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 15:32:25.67 ID:B6zNuwiw0.net
301とフラットラインって他FPSで言うM4とAKのポジションでしょ
平均的に強くて良いと思う

54 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 15:34:02.75 ID:ML0S8UhJ0.net
ハボック「・・・」

55 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 15:38:12.70 ID:h87wl2uB0.net
アシストにキレてるやつpad使ってみろよ
どうせ使いにくすぎてすぐ投げ出すから

56 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 15:40:14.71 ID:1W6NJttx0.net
>>25
チートかな?ってやつはたまに見る
pad使わんからそいつがコンバーターなのかどうかは分からんけど三倍ヘムロックで150m先撃ってて全くぶれないみたいなpadは前シーズンのプレマス帯に居た
近距離でハマるとオートエイム並みにえぐいだけで多分ほとんどは気付かないうちに中距離から潰してる

57 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 15:41:00.99 ID:+E6jT6Gv0.net
使いにくいからってオートエイムあって超有利なのには変わりないぞ

58 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 15:41:04.59 ID:GujgqfUf0.net
switch勢が紛れ込むとかマジかよ

59 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 15:43:02.58 ID:T1UGnUBI0.net
>>57
超有利なら使いなよ

60 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 15:44:45.42 ID:3v5ON8YgM.net
csにアシストあるのは良いとしてもPCにアシストいらんだろマジで
コンバーターとかいう害悪ハードウェアの元じゃねえか

61 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 15:45:18.06 ID:cBeG1TlK0.net
マウスになれてからPAD使うとめっちゃムズイよ
気持ち悪くなるし

62 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 15:47:12.63 ID:QWUQjwSW0.net
昔からマウス使っている奴は拒否反応でるくらいPADやりにくい
おっさんだったらなおさら今更PADを受けつかない

63 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 15:47:29.82 ID:FW6umCGW0.net
この後に及んでエイムアシストがどうの言ってる奴はまだこのゲームが「そういうゲーム」って理解してないんだな
ママチャリブースターゲームなんだよ

64 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 15:47:42.28 ID:BEgE1Y5JM.net
30fpsのswitchクロスプレイでランクマ潜るは
野良味方のおまえらマッチングしたらヨロシクな^^

65 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 15:48:49.74 ID:ljuqdePU0.net
まーたパッカス湧いてんのかw
何回同じこと言わせんだよw
コピペでいいわw


わざわざpc版で自分の実力100%でできるマウスが基本なのにエイムアシストとかいう自分で狙わない機能をあえて付けてやりたい知的障害者はパッド使えばいいんじゃない?w
チーターと同じでそれで楽しいのかわからんけどw
手帳持ちだから楽しいんだろうなw

66 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 15:49:19.38 ID:ljuqdePU0.net
な?パッカス君はいつもの威勢どっかいっちゃうだろ?w
真実を言われると何も言えないからなw
運営がfpsができない身障から金を巻き上げるためにギリギリの操作性だけ残したエイムアシストをありがたがって使っちゃうんだもんw
完全なオートエイムだと流石の身障も自分で当ててないのに気がつくから0.4だとか0.6だの調整してさw
チーターがチート使う練習してたら笑えるだろ?w
でもパッド君は大真面目にエイムアシストの使い方を競ってるからねw
ダイヤだのマスターだのw
ずっとエイムアシストの使い方の練習してるw
エイムアシスト切ったらどこまでやってもクソ雑魚なのにw
チーターと同類なのに違うと思い込んでるしw
公式機能と非公式機能の違い以外なんかあるか?w
チーターは1だけどぼくちん達は0.4と0.6で使いこなすのが難しいから違うってかw
笑えるだろ?w
これで本人達は大真面目にマスターとか目指してんだからw
自ら選択してpc版でそれやっちゃうあたり重度の知的障害者だろw

67 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 15:50:56.97 ID:B6zNuwiw0.net
マウス勢はアシストに対して強い弱いじゃなくて気持ち悪さを感じてるからな

68 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 15:51:43.28 ID:5A+ZnghC0.net
小中学生が書いた文みたい

69 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 15:52:34.73 ID:wdFrtp+b0.net
pcのエイムアシストは消せ
ガイジと一緒にゲームしたくねーよ
漢はgpro使え

70 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 15:53:48.49 ID:ljuqdePU0.net
まあパッカス君は内容については絶対反論できないよw
事実だからw
いつも反論にもならない意味不明なレスして精神的勝利を得ようとするけどw
悔しいから反論したいけど事実だから反論できなくて意味不明なレスになるんだろうなw

71 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 15:54:30.60 ID:ACGGSdqna.net
トラッキングするゲーム性でレレレの切り返しに補助があるのが一番の問題
システムの力で人間の反応速度を超えたトラッキングされたらそりゃ苦言を呈したくなるのはわかるわ
同一方向への補正だけなら文句は出るだろうがここまでは言われないだろう

72 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 15:55:02.04 ID:AT10RgOD0.net
エイムアシストがアンフェアで気持ち悪いのは事実だけど公式がやってる以上どうしようもないんだからいつまでも発達みたいに喚いてないで受け入れるか別ゲー行け

73 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 15:55:15.67 ID:4Lvxv7ui0.net
エイムアシスト効いてる時が一番性を実感する

74 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 15:58:23.97 ID:EI9e94UQM.net
前スレにあったキャラコンのホイール上下に左右割り当てるのって強いん?
いま一昔前流行った上前進下ジャンプなんだが変えようかな

75 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 16:00:19.74 ID:+E6jT6Gv0.net
なおジャップ以外はエイムアシストにキレて別ゲー移行した模様

76 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 16:00:50.12 ID:T1UGnUBI0.net
マウスにアシストつけてけ

77 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 16:04:59.25 ID:iXDrvF6zd.net
ジャイロ強くても調整すらされなさそうで震えてきた

https://i.imgur.com/UF9rfaR.png

78 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 16:05:09.07 ID:T6k9lE8L0.net
>>55
ガチのパッドはジャイロありやで

ここでパッド煽ってるやつってスティック前提だろうから、ジャイロのアシストありどんなのか知ったら
脳の血管切れて死ぬんじゃないかw
俺はアシスト切ってるけどね

>>56
パッドで点の敵に全くブレずにハボック当ててる動画とかあったけど
あれって多分使ってるよな?
ジャイロですらあの距離で左右にブレまくるハボック一点に収束なんか無理だ

79 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 16:05:16.06 ID:JirhP2zH0.net
スキャンが消えてから突っ込むガイジ大杉
ブラハだからタチが悪い

80 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 16:11:29.02 ID:AT10RgOD0.net
>>77
――なのでもし強いと感じるとしたら、それは(うまくハマっていて)実装したのは正しかったということでもあるので、いいことなんじゃないでしょうか。

あふれ出る池沼感が実にapexの開発者らしい

81 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 16:14:10.82 ID:y0G+AfeE0.net
アシストでも勝ちは勝ち
負けたやつが悪い

82 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 16:15:27.51 ID:B6zNuwiw0.net
PUBGやフォトナは開発者が競技的に考えて色々調整してるけど
ペックスはカジュアルバカゲーとして開発してるからしょうがないね

83 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 16:16:33.19 ID:+E6jT6Gv0.net
まぁEAの池沼開発の方針のせいで日本以外は絶滅しそうな勢いなんですけどねw
switch展開も日本でシェアデカイからって理由だけだし
最初の方針が間違ってるのを必死こいてどうにかしてるのが今

84 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 16:18:10.31 ID:PTQusDEga.net
野良ブラハの生存能力の低さは以上

85 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 16:20:05.32 ID:1W6NJttx0.net
ブラハでまともにダメージ出してるやつ久しく見てない
砂持って四方八方にケンカ売りまくってやっと同等かそれでも低いダメ
地雷って自覚あるんかなあいつら

86 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 16:21:58.32 ID:AT10RgOD0.net
初動でこけたはずなのになぜか日本だけ復活できたって言い方の方が正しい気がする
ガラパゴスジャパンをメインターゲットにして利益が出てればそれでいいんじゃねーの

87 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 16:27:54.63 ID:kEy4M9Ih0.net
影で来る人だいたい脳死突撃してくるからフラトラが刺さりやすい

88 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 16:31:44.03 ID:T1UGnUBI0.net
商売として成り立ってるから8シーズンも続いてるわけで
何言っても儲かってる事実は変わらないんで

89 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 16:32:19.36 ID:ljuqdePU0.net
チートでも勝ちは勝ちw
負けた香具師が悪いw
発想がチーターのソレだよなw
公式機能だけどさw
チートと同じなのにそれ使って楽しいって相当な知的障害者だよなw
チートは1だけどぼくちんは0.4とか0.6で弱めのチートなんですってかw

>>81
>アシストでも勝ちは勝ち
>負けたやつが悪い

90 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 16:32:45.43 ID:B6zNuwiw0.net
設備投資もチート対策も殆どないから利益率高そう

91 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 16:32:56.99 ID:T1UGnUBI0.net
>>89
チートが楽しくないならチーターはいないぞ

92 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 16:32:59.68 ID:JirhP2zH0.net
ブラハでダメージとかいらん、後ろでスキャンしとけや。
いなきゃいないでクリアリングすらできないカスしかおらんから野良はブラハ一択だわ

93 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 16:33:45.67 ID:kAoH8e3K0.net
チーターがいなければ、もっとコンテンツに金使えてもっと楽しくなってたんだろうなと思うと悲しいな

94 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 16:34:47.95 ID:kEy4M9Ih0.net
不正をする人間は人類のガン

95 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 16:34:51.10 ID:rCYY0pRZ0.net
301嫌いだったけど脱力してリココンすると当てやすいな

96 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 16:35:13.60 ID:AT10RgOD0.net
チート対策に莫大なコスト掛けたら1シーズンが半年くらいになってそう
チートはEACに投げっぱで鯖もやっすいゴミだから新規コンテンツがこのペースなんだぞ

97 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 16:35:51.03 ID:8PfBEaAE0.net
どんな業界でもごみ処理ってのは金が掛かるな

98 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 16:36:11.18 ID:bpN/SUAAa.net
アプデって何時だっけ?
エヴァみて帰ってきたら24時超えるんだけど

99 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 16:37:17.54 ID:AT10RgOD0.net
今日がマスティフレジェンズ最後の日だから目いっぱい使い倒すか
ありがとうさようならマスティフ、こんにちはEVA8さん

100 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 16:38:02.04 ID:1PgFA1DW0.net
後降りで被せるってキチゲェか?

101 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 16:38:17.72 ID:EaUOn4lIM.net
チート対策費用がEAへの上納金でピンハネされてるからです
別にコンテンツ作り担当と同じ人間がやる必要ないし

102 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 16:39:03.92 ID:1PgFA1DW0.net
>>98
多分午前3時?

103 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 16:39:14.24 ID:wdFrtp+b0.net
今日もカジュアルの動きが遅いガイジを煽っていたところ
俺はお前の友達じゃないんだぜ知ってるか?って外人に返された



効いた

104 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 16:39:37.20 ID:EaUOn4lIM.net
わざわざ高いPC買ってチーペックスに苦悶してないでコンバーターレジェンズ、30fpsジャイロレジェンズを楽しめってことやで

105 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 16:42:21.49 ID:+E6jT6Gv0.net
EAが狂ってるのがPCでエイムアシスト切ることすら拒否ってること
脳に障害持ちが開発に居るっていうねw

106 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 16:42:35.53 ID:bpN/SUAAa.net
>>102
ty

107 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 16:47:06.78 ID:B6zNuwiw0.net
>>96
ただのEAの方針だぞ
ユーザーの快適度を上げるくらいならコンテンツぶちこんで新規取り込めってやつ

108 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 16:47:29.58 ID:1cN91Gru0.net
ジャイロに環境荒らされる事になったらもうvalorantてボコられる道を選ぶかもしれない
もしくは俺もジャイロチーターと化すか

109 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 16:50:11.45 ID:Uhe2n3Tb0.net
>>71
パッド側からもなんとかしろ近接戦闘がクソゲーって言われてるんだから調整しないとダメなんだよな

110 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 16:51:27.58 ID:kAoH8e3K0.net
EAに搾取されて予算絞られてる中、チーター大量発生で対策費に金がかかる
=新規コンテンツ作成、調整に予算があまり割けない
ここの予算バランスはうまくやってるんだろうけど、どちらにしてもチーターのせいでひどくなってるのは言うまでもない

111 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 16:53:03.57 ID:eO6Cly8jr.net
この時間、馬鹿なガキしかいないの?

112 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 16:53:25.09 ID:1iOT/wjVp.net
killzoneやってたからパッドもそれなりに使えてたけど、最近はずっとPCだから久しぶりにパッド使ったら拒否反応出て無理だったわ

113 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 16:53:49.01 ID:AT10RgOD0.net
>>108
真剣にやる気があるならvalo民はお前を歓迎するぞ
近年のどれもこれもチーターまみれなFPSと違って公平性はNo.1だ

114 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 16:53:53.84 ID:Uhe2n3Tb0.net
一人だけチーターだったらともかくチーター対決になるとお互い動けなくなるクソゲーになるし
エイムアシストでの戦いもそれに近いところに終始してるから
チートやアシストで回避の余地なく絶対当たる環境が立ち回り制限しててクソゲーにしてるってのはわかりそうなもんなんだよな

115 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 16:56:19.30 ID:1PgFA1DW0.net
あと今日はジャンパでウォールランができる最後の日だよ

Apexだとほぼ役に立たないけど

116 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 16:57:44.67 ID:IE5qquhLd.net
今更pc鯖でエイムアシスト切ったらPADプロが弱くなって苦情まみれになるとかそういうしょーもない理由じゃないの?
エイムアシスト無くすのは無理だろうから、せめてもう少し仕様を変えてほしいわ

117 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 16:59:34.95 ID:AT10RgOD0.net
というかもうクロスプレイ実装しちまった後だからpc鯖だけエイムアシスト切るとか仕様上無理なんじゃねえの?
情報来た当初はクロスプレイするときは専用鯖とか言われてたけど実態はpc鯖に家庭用機様ご招待してるんでしょ?

118 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 16:59:46.02 ID:gtH7XhzR0.net
明日からマスティフ見つけてもピン刺さないんで、よろしくお願いします

119 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 17:00:10.82 ID:+E6jT6Gv0.net
PADプロとか嫌々生活のためにやってる奴だけだろ
PADの方が強いからそれで出るけどバランス狂ってるって断言してたし

120 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 17:01:21.78 ID:PTQusDEga.net
ダイヤ4のレブオクデュオ障害者すぎる
ジャンパで突っ込んで敵の目の前でトーテム出しやがった

121 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 17:01:55.99 ID:T1UGnUBI0.net
すぐ障害者連呼して発狂するやつって現実で生活できてなさそう

122 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 17:03:20.23 ID:dr5jImj20.net
>>113
ヴァロは難しくないか?足音も立ててないのに正確に一瞬でヘッショしてくる奴らばかりで全然勝てないのだが

123 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 17:03:22.02 ID:kAoH8e3K0.net
エイムアシストは感度が遅くなるのと吸い付くのを1段階ずつ下げるのと、
照準外れた時点からエイムアシストが反応するまでの時間を遅くしてくれ

124 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 17:03:22.43 ID:KcayVjTq0.net
軌道って使用期限あるって本当?

125 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 17:03:56.95 ID:GI4z8Blxa.net
ガイジに触れた時点で負けな 俺含め

126 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 17:04:59.60 ID:ML0S8UhJ0.net
ガイジ頂上決戦

127 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 17:05:19.12 ID:T1UGnUBI0.net
このスレ6割くらいガイジなんだが

128 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 17:05:44.47 ID:ifYhghCP0.net
>>122
ヴァロはルートが限られてるからガチガチに置きエイムしてるだけだぞ

129 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 17:05:56.64 ID:fk6KzHvW0.net
つまり書き込んだら負け

130 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 17:06:40.50 ID:AT10RgOD0.net
>>122
プリエイム鍛えるだけでやり合えるようになるから頑張れ
あとヘッショでやられる印象が強いかもしれないけど、最上位のイモータルとレディアントですら平均HS率は21%とか24%くらいしか無いから7割以上は胴撃ちで殺されてるぞ

131 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 17:07:39.93 ID:kAoH8e3K0.net
俺くらいのガイジになると現実でも障害者認定して、精神科受診させて、手帳持たせて助成金もらってるわ

132 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 17:08:10.45 ID:ML0S8UhJ0.net
格が違う

133 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 17:09:40.39 ID:T1UGnUBI0.net
>>131
本物の障害者でもこんな正常なレスできるんだぞ?
お前らやべえわ

134 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 17:09:51.46 ID:1cN91Gru0.net
明日からのapexスレ楽しみだなあ
CSスレでswitch勢のふりしたいなあ

135 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 17:10:41.07 ID:B6zNuwiw0.net
>>114
チーター対決でお互い動けないってなんでしってるの?
お前チーター?

136 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 17:11:11.06 ID:ifYhghCP0.net
初動で全く同じ場所付いてくるゴミ死んでくれ
撃ち合い弱い以前に居ない方がマシ

137 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 17:11:34.24 ID:Uhe2n3Tb0.net
>>135
又聞き
長いことプレイしてたらチーター同士の戦いを観戦で見るのもあるからね

138 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 17:12:00.42 ID:+U0B8kC/0.net
あと少ししたらガス専の俺死亡するんですけど?
するんですけど!

139 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 17:13:12.27 ID:T1UGnUBI0.net
言ってもバフ食らう前くらいに戻るだけじゃないのか?
どんな弱体化来るのかそんな知らないけど

140 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 17:13:37.08 ID:AT10RgOD0.net
>>135
チーターvsチーターを観戦してる動画なんて腐るほどあるが
お互いWHで透けてるから迂闊に動けないのも常識レベルじゃね?

141 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 17:14:38.67 ID:dr5jImj20.net
>>128 >>130
動いてる時も進路意識して置きaim置いてるってわけかそりゃ撃ち負けるわ

142 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 17:15:15.88 ID:fk6KzHvW0.net
>>138
専ってワケじゃないけどスパレジェ持ってるのがガスジブだからつれぇわ

143 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 17:15:58.23 ID:kAoH8e3K0.net
チーターに勝つためにはチートを研究するのは当たり前
どんなことができてどんな時だったら勝つ見込みがあるのかわかってないとチーターに勝つのは難しい
チート販売のDiscordに忍び込むといいぞ

144 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 17:16:34.21 ID:PuiQgZ0s0.net
このゲームで専って意味わかんねえんだけど

145 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 17:17:20.95 ID:+U0B8kC/0.net
気に入ったスキンのキャラ使いたくなるよねわかる

146 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 17:20:44.21 ID:gtH7XhzR0.net
真っ当な社会人もこのゲームやってるよ
このゲームでガイジと言われている人は、俺の考えでは、大学に行かずに引きこもってゲームばかりやってる大学生
だいたいこういう奴は色々とこじらせてる、該当者いるよね絶対

147 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 17:21:15.47 ID:kAoH8e3K0.net
好きなキャラだけ使いたいっていう我儘ガイジが〇〇専
マップや環境によってメタ変わるのに〇〇専はガイジの証明
フルパでも野良でもランクにいると迷惑な部類の人間

148 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 17:22:16.62 ID:8PfBEaAE0.net
ただしクリプト専は良しとする

149 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 17:22:56.93 ID:AA0rK1k7a.net
>>138
ガス減って逆に刺さる説
まぁ5ダメはやりすぎだと思うが

150 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 17:24:23.54 ID:AT10RgOD0.net
逆じゃね?
マトモな人はこのゲームを適当にプレイして楽しい!っていう遊び方だけど一部のカジュアルゲーにマジになっちゃってる奴が発狂してるだけやん
ガイジ連呼してる奴とかいつまでもパッドガーデュオガーってピーピー喚いてる奴のほうがこじらせてるだろ

151 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 17:24:25.87 ID:etOlbTC10.net
>>146
こじらせてる奴の例>>36 >>118

152 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 17:25:00.36 ID:rry7QbykM.net
Switch 30fps
ps 60fps
pc 最大300fps
これでクロスプレイって正気かよ

153 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 17:26:11.23 ID:+E6jT6Gv0.net
スイッチにはチートレベルのエイムアシスト付けるんでしょ

154 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 17:28:38.43 ID:nwpp7mS10.net
>>149
そういえば前にガスが強化されたとき、ガスが増えすぎて相対的にナーフされたwとか言ってる奴いたな
その逆か
てか威力5って、なんでそんな極端なナーフしかできないんだろうな

155 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 17:29:01.78 ID:+U0B8kC/0.net
>>147
たしかにマップでメタ変わったりするよね
オリンパスしんどかった

156 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 17:29:02.21 ID:gtH7XhzR0.net
>>151
草ww

157 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 17:29:15.92 ID:8PfBEaAE0.net
ガスどうしていいかわからんって言ってたからな開発

158 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 17:29:53.43 ID:wdFrtp+b0.net
0.8ジャイロエイムに蹂躙される覚悟の準備はできたか?
そうなったら俺はswitchでコンバーターかなw

159 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 17:30:00.00 ID:EI9e94UQM.net
https://youtu.be/t_uiwslLdLY

こんな立ち回りとキャラコンでもマスターいけるぞ

160 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 17:32:07.87 ID:ML0S8UhJ0.net
ガスを強化しようとしてやっぱり止めて弱体化させるぞ(意味不明)

161 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 17:33:00.62 ID:P9DgUxsua.net
アンビルレシーバーってフルオートで打つ時はメリットなしですか?
ダメ増加なしで消費弾薬は倍だよね?
いちいち付けたり外したりするの面倒くない?

162 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 17:33:41.72 ID:3lO8rYXua.net
質問する前にググればそのくらい分かるだろ

163 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 17:33:47.29 ID:fk6KzHvW0.net
オリンパスでガス弱いので強化しまーす
批判多いのでやっぱやめまーす
キンキャニでガス強いので弱体化しまーす
尚次スプリットはオリンパスでーす

164 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 17:33:59.10 ID:kAoH8e3K0.net
>>161
初心者スレへどうぞ

165 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 17:34:21.92 ID:AT10RgOD0.net
>>161
根本的に勘違いしてるから初心者スレで詳しい仕様を聞いてくるといい

166 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 17:35:26.40 ID:+U0B8kC/0.net
フルオート時も消費倍だったらアンビルレシーバー叩きつけて捨てるわw
でもガス叔父なのでピン指すよ

167 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 17:36:27.96 ID:IE5qquhLd.net
ワロタ

168 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 17:39:51.25 ID:VSixq94P0.net
ガスおじ「ホップアップが要る…

アンビルレシーバーだっ!!」

169 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 17:42:30.14 ID:gtH7XhzR0.net
NarraowStafeのコツがわかったわ
マウスで追うのではなく視線で追う、視線の動きとマウスの動きを連動させるイメージ
これは勝ったわ

170 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 17:42:33.58 ID:HbQtTL0t0.net
パッカスのEVA強すぎワロタ
不規則屈伸レレレで全弾フルヒットじゃねえか 2500ハンマーにこんなことされるのか

171 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 17:43:38.00 ID:EOatR5CU0.net
新型スイッチでコンバーターが合法最強のクソゲーw

172 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 17:44:00.84 ID:EI9e94UQM.net
https: //youtu.be/t_uiwslLdLY
じゃあお前らがCSサーバーいって暴れれるのかって話よ

173 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 17:46:00.66 ID:JirhP2zH0.net
しね

174 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 17:46:02.91 ID:URHMvcq/0.net
そもそもバトロワの中でも特に運ゲーなApexをガチでやり込んでる奴がアホだわ
ランクマだe-sportsだって何マジになっちゃってんの

175 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 17:49:15.62 ID:3lO8rYXua.net
謎のURL貼ってる基地外なんなのコイツ

176 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 17:51:10.84 ID:xXxa455e0.net
数日前からずっと貼ってるガイジだからほっとけ

177 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 17:51:20.96 ID:EI9e94UQM.net
通りすがりのマスターです

178 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 17:52:26.21 ID:1iOT/wjVp.net
ガスおじは移動速度低下と視界不良とウルトとの重複ダメがあればまだ戦える……戦える……

179 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 17:53:53.11 ID:Xzy4+nRj0.net
カオスセオリーの武器レジェンダリースキンってマスティフ、ウィングマン、スピットファイアとあとなんだろうね

180 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 17:55:00.83 ID:X7gq9WI10.net
キンキャニでレヴオクがやばすぎるからガス使ってるのにこの弱体化は無いわ
しかも次オリンパスでどっちにしろガスなんて使う人居なくなるのに

181 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 17:57:59.97 ID:rry7QbykM.net
3マップでバトロワやってる感が一番キンキャニ高いから嫌いじゃないわ
プロは嫌いだろうけど

182 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 18:01:52.95 ID:/EsLYX1SM.net
まーーだアシストアシスト言ってんのか
運営がそうしてるんだから仕方ないだろ、自分も練習するか別ゲー行くかしろよ
ちな俺は、両刀。

183 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 18:06:49.38 ID:7ggOwAYM0.net
>>181
カジュアルはおもろい
ランクはゴミ、レブオク多すぎてめんどい

184 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 18:09:54.06 ID:4Ro9J7zap.net
S5からやってないけどスレは見てる
FPS初めての奴も多いからその為のゲームとしてはいいと思う
でもチーター多いのはちょっと困るな

185 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 18:09:56.52 ID:Cbb08dIma.net
>ちな俺は、両刀。

これだけでpadメインのガキだと分かる

186 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 18:13:23.96 ID:kEy4M9Ih0.net
三十超えたおばさんもパッドでやっています

187 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 18:13:50.68 ID:T1UGnUBI0.net
>>185
ちな俺は、三ツ刃。

188 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 18:15:01.18 ID:SMxM8u570.net
ジャンマスすらできないやつがランク来るなよマジで
戦う前から自分は寄生ですって言ってるようなもんだぞ

189 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 18:16:12.29 ID:B6zNuwiw0.net
スマーフでゴールドやってるけどすぐ逃げる奴らだらけでビックリする
で、3タテするとこっち来る(笑)
ゴールドからこそこそ逃げ回ってたらそりゃクソみたいなプラチナが量産されるわ(笑)

190 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 18:16:19.08 ID:EI9e94UQM.net
PCですらガイジダイア増えてダイアマッチがゴミになってるのにダイア17%のPS4はどうなってるんだろ

191 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 18:16:19.97 ID:/EsLYX1SM.net
>>185
黙れ雑魚
こだわり強いな、発達障害か?

192 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 18:18:01.92 ID:T1UGnUBI0.net
>>188
ジャンマスやってるならなんで他人に文句言うの?

193 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 18:21:32.51 ID:7ggOwAYM0.net
>>190
元CSだけど昔からプラ帯はダブハン製造庫レベルでそこ適性の人らがマスター乗れるレベルに弱い
ただアシストやばい世界だから舐めすぎると事故る

この前Twitterでダイヤ野良晒してるクリップあったけど晒してる奴も晒れてる奴もPCでいうとシルゴルレベル

194 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 18:22:26.76 ID:gtH7XhzR0.net
ジャンマス自分にきたら絶対に譲らないが
譲られたら絶対に譲る

195 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 18:23:47.69 ID:EI9e94UQM.net
https: //youtu.be/-3VRrpHOtGo
これがマスターレベルだ!

196 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 18:23:53.87 ID:ljuqdePU0.net
パッカスが普通にレスしちゃうあたり終わりだわなw
普通は恥ずかしくて出てこれないわw
エイムアシストw

197 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 18:24:18.32 ID:Ls8Q4VeO0.net
PC側ではスイッチとPS4勢の判別はできないんかな

198 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 18:26:38.05 ID:1kF6tGmw0.net
今のところSwitchのクロスプレイはPCとマッチングしないらしい

199 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 18:27:27.79 ID:1cN91Gru0.net
フレンドがいるならPCにも来れる
ガイジデュオ来るぞ

200 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 18:29:08.83 ID:4Lvxv7ui0.net
お前らガイジソロやん

201 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 18:29:50.83 ID:Ls8Q4VeO0.net
全機種とクロスプレイ可能ってあるからなぁ
PCswitchデュオが一番ひどいだろうな
PC男とswitch女の出会い系デュオと組まされたら最悪やで

202 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 18:31:25.61 ID:iYHDNZC0M.net
30fpsでまともに遊べるんだろうか?

203 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 18:33:47.45 ID:1cN91Gru0.net
名前ガクガク30fps!?にして遊ぼ
テルミット食らったらガクガクしてそう

204 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 18:34:31.90 ID:F2Cvow4id.net
PS4デュオもSwitchデュオも大して代わんないだろうけど先入観があるからな
同じガイジ割合でもSwitchの場合だけ「やっぱりSwitchキッズだ!!!」ってなりやすそう

205 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 18:35:00.42 ID:F2Cvow4id.net
と思ったけどPCから区別つかないから関係ないですはい

206 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 18:35:36.60 ID:yuz5wHT40.net
スイッチぐらいの子供になると可愛いだろ
小学生だぞ
高校生くらいのイキリガキがマナーも悪くてタチが悪い

207 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 18:36:54.68 ID:rCYY0pRZ0.net
めちゃくちゃ上手くて顔可愛くて萌え声Apex女子!
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1369190169664876544/pu/vid/1280x720/MQUkZYnLPXzNtNW7.mp4?tag=12

208 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 18:37:18.25 ID:SMxM8u570.net
回線速度競うゲームだな
射撃も同じタイミングで押しても先に攻撃反映されるのは早いほう
あほくさ

209 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 18:38:26.08 ID:i0Z4zuOBa.net
>>206
一番タチが悪いのは社会人でマナーが悪いやつ
ガキというだけで大抵のことは笑って許せる

210 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 18:41:38.49 ID:CWXl0c4Ed.net
Genburtenは200pingでプレイしたりしてるけど強いからそうとも限らない

ping高いと単純に操作性悪くて楽しくないけどな

211 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 18:42:10.42 ID:D3t74enx0.net
なんでガイジブラハって意味もなくポンポンスキャン飛ばして位置ばらす癖に敵発見しても逃げて先手譲るんだ?
居るだけでマジで勝ち目ないんだが

212 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 18:43:35.33 ID:Pv+Yp6Ep0.net
味方のレヴがWMハンポで促進剤積みまくっててワロタ
チャージタワーも含めてだけど9回もトーテム発進したのはじめてだわ

213 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 18:44:22.10 ID:xPQRDJgn0.net
1ヶ月ぐらい前にフレになったPCゲームはapexが初めての奴がFPS上手くなりたいと言ってるんだがapexを止めてヴァロやCSやればとは言い難いんだよな…apexってFPSとしてみたらだいぶ特殊な系統だしapexやり続けてFPSのゲームが上手くなるとは到底思えない

214 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 18:46:08.13 ID:4Ro9J7zap.net
別に上手くなる必要は無いぞ
上手くなった気になって、その調子で他のゲームにくればいい

215 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 18:47:51.56 ID:B6zNuwiw0.net
>>213
アペはFPSじゃなくてアクションゲーム
モンハンとかと同系統
だから日本人に受けてる
豆な

216 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 18:48:31.29 ID:rCYY0pRZ0.net
apexの次どんなゲーム流行るかによるな
apexに似たようなトラッキング重視ゲームならそこそこ活かせそう
そいつに勧めるとしたらOWとか良いかもね

217 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 18:52:05.60 ID:AT10RgOD0.net
OWとかいう終わったゲーム勧めるなよ
まだチーペックスレジェンズの方がましだわ

218 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 18:54:52.43 ID:1PgFA1DW0.net
クソ雑魚ナメクジの3分の1しかダメージ与えられないの草枯れる

219 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 18:55:59.08 ID:wdFrtp+b0.net
カジュアルの味方障害者しか来ねえ死ね
飛び降りて即抜け
初動激戦区ピンさして反れて各個撃破
ゴミ共死ね

220 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 18:56:23.89 ID:i0Z4zuOBa.net
間違いなく日本が一番流行ってるのに日本人プレーヤーが競技シーンに出てこないのは寂しいな

221 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 18:56:41.96 ID:EI9e94UQM.net
https: //youtu.be/-3VRrpHOtGo
ハイレベルCSマッチ見に行かねえか

222 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 18:59:36.90 ID:1cN91Gru0.net
apexからのOW2が最有力候補だな
早く OW2出てくれ

223 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 19:01:20.74 ID:Uhe2n3Tb0.net
OWはキャラが攻撃方法で好きな武器選べないからそこでケチはつきそう

224 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 19:01:23.69 ID:CEsLqi2vd.net
ゲーム性違いすぎるからないだろ

225 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 19:01:42.31 ID:a9cRfyk30.net
まあそろそろエイペも2年が経って過渡期に入ってくるだろうし、近いうちに何かしらのFPSが流行る可能性は高いだろう
もうバトロワ以外になってくれるとありがたいが

226 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 19:02:23.17 ID:T1UGnUBI0.net
OWやっててfps上達するのか?

227 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 19:02:24.61 ID:CEsLqi2vd.net
CoDBlackoutが撃ち合いの感覚は近かったな
Warzoneとは全く別物

228 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 19:03:43.31 ID:jJfjy9x2M.net
>>174
流行りさえ終わってくれればいいんだがこれがこのまま存在してることが害悪だわ

229 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 19:04:19.12 ID:csatMq9ea.net
3人でいいて絶妙だよな。5人4人も平日の同時間帯に集められる気がしないわ。

230 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 19:04:40.35 ID:kEy4M9Ih0.net
なくなったところで他のFPSが流行るわけではなく

231 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 19:05:43.37 ID:B6zNuwiw0.net
だからアペはFPSじゃなくてアクションゲームいうとるだろが
スマブラが廃れたら次の格ゲは〜って言ってるレベルだぞ

232 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 19:08:02.75 ID:u3BW+FjGp.net
スイッチ参戦って言ってもサーバ違うし仕様的に一緒になる事そんなになくない?

233 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 19:08:53.72 ID:yuz5wHT40.net
マップルーム降りられるとマジで動きにくい
道中で物資増やそうにもリパルサーとかダムの連中が先漁ってる
リパルサーに降りた連中を必ず殺すつもりで降りないとダメだわあそこ

234 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 19:09:05.32 ID:a9cRfyk30.net
まあ俺もエペでFPSは初めてだし、面白ければFPSじゃなくてもいい派だわ
でも今の時代アクションゲームって殆んどFPSしかないんだよな

235 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 19:09:50.74 ID:kEy4M9Ih0.net
バカPCプレイヤー「switch持ってるだろ?APEX始めようぜ!」

236 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 19:10:31.47 ID:5+8fkJxU0.net
――クロスプレイはどうなっていますか? 例えば他機種のようにSwitch版のみに限定することもできますか?

ハーンベルクはい、クロスプレイは好みでオン・オフが可能です。
有効にすればクロスプレイを有効にしている人とマッチメイキングされて、無効にすればSwitch版のプレイヤーのみでプレイできます。
(他機種と同じ仕組みということでいいですか?)はい。

237 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 19:10:38.01 ID:wkpHeBzw0.net
ps4でpcハッカーにブースティングして貰ってたブラハ君さぁ…
もうゲームやめなよ

238 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 19:11:36.46 ID:nrimGVpc0.net
イベントまだー?

239 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 19:13:27.46 ID:vD0jMuX80.net
>>220
エイムアシストを持ってしても世界で通用するか怪しいからな
まぁ世界大会開けるかも怪しいから不利ping相手に勝ってアジアで1番強いってやってる今が1番幸せ

240 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 19:14:56.06 ID:6A6hfz5L0.net
padの話すると単芝ガイジ筆頭の色んなガイジ湧いてくるから禁止にしてくんね?

241 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 19:16:33.60 ID:HbQtTL0t0.net
チーターキモ過ぎなんだが
さっさと突っ込んで殺せよ なんで芋ってんだよきっしょくわるい

242 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 19:19:00.02 ID:yuz5wHT40.net
インキャとか二人とか後ろにいたらとっとと殺さないと足引っ張られんのに無視するやつ多いな

243 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 19:19:19.22 ID:Cbb08dIma.net
>>191
ガキ臭さ全開なんだわ
もしくはろくに教育も受けてない底辺

244 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 19:27:31.76 ID:EI9e94UQM.net
ほんま基本すらできてなくてダイア行けるのAPEXだけやで

245 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 19:29:14.89 ID:gtH7XhzR0.net
Apexの次は、スプラ3に決まってるだろうが

246 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 19:30:19.83 ID:kEy4M9Ih0.net
3が流行るなら2の時点で流行ってる

247 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 19:30:41.53 ID:JirhP2zH0.net
なんで置きエイムでクロスされるとこに突っ込んでいくん?
そら味方のVCも発狂するわ

248 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 19:32:51.31 ID:SMxM8u570.net
ガイジ3人の足の引っ張り合い最高w

249 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 19:32:58.24 ID:wDE1BT780.net
今日も一日乙ニート
会社仕事なさ過ぎて暇でぼーっとしてたら
頭上を鳥が飛んでてその影が地面に映って
お!デスボくれる鳥じゃんと思って見上げた自分に病気だなと思った一日でした

あると思います!

250 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 19:33:59.34 ID:Uhe2n3Tb0.net
>>231
リスポーンのラン&ガンと真っ向から対立する意見なんだよなそれ
ピュアFPSを自称するならFPSであるというのは大前提

251 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 19:34:45.11 ID:AT10RgOD0.net
スプラ2もOWも変に色気出して競技的なバランス全振りしたらカジュアル勢に逃げられて終了した
続編で流行ることはまずない

252 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 19:35:12.71 ID:jJfjy9x2M.net
>>249
色んなものがデスボに見える現象もあると思います

253 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 19:35:17.08 ID:AA0rK1k7a.net
ps4キッズがSwitchキッズ馬鹿にしてそう

254 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 19:36:21.36 ID:KKpkpplta.net
また、ヒートシールド内で味方を起こす0/50とかクソみたいなミッション楽しみだなぁ?

255 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 19:37:08.48 ID:ljuqdePU0.net
タボチャ付いたハボック近距離腰撃ちめちゃくちゃな強さしててワロタ
これ近距離用だなw

256 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 19:38:32.02 ID:KKpkpplta.net
>>255
小柄は狙われたら終わりだぞ

257 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 19:38:40.35 ID:yuz5wHT40.net
実はディヴォーションはもっと強い

258 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 19:41:26.74 ID:a9cRfyk30.net
ディボは近距離武器として再流行の兆しがあるようだな

259 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 19:41:31.09 ID:S7MIsev6M.net
腰うちハボックはマジで強い

260 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 19:41:42.83 ID:KKpkpplta.net
ああ、ハボックか…ディボのことかと思った
ハボックも近距離腰撃ち強いけど、ディボは近距離で相手に先撃ちされたら終わりだ

261 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 19:45:13.82 ID:+MC3C7/Q0.net
みんなどのキーボード使ってるんだろう
ゲーミング用なら何使っても一緒カナ

262 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 19:45:39.42 ID:bpN/SUAAa.net
ガスおじナーフするならイカれた重力BBAもナーフしろよ
リフト中に爆撃接触したら即死しろ

263 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 19:45:59.22 ID:KKpkpplta.net
青軸はやめろってくらいだな

264 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 19:47:08.96 ID:KKpkpplta.net
安心しろ
スプリット2がオリンパスだからガスおじが余計に使われなくなってシーズン9で強化くる
ホライゾンはシーズン9でリフト弱くなるの確定してるしな

265 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 19:48:21.25 ID:2q+PW7Dr0.net
ファイトの被弾率下げたくて色々やったけどスライディングとSM系の細かいレレレはめちゃ避けれるな 逆にしゃがみはあんま体感出来なかったジャンプはどう使えばいいかわからん

266 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 19:50:09.67 ID:6A6hfz5L0.net
>>251
あれで流行ってなかったらなにが流行ってるんだよw

267 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 19:50:18.97 ID:RJhhUKaa0.net
>>261
コルセアのK65銀軸

268 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 19:50:30.83 ID:0iTpbzR+0.net
SMGをSMと呼ぶ方言は俺のためだけに直して欲しい

269 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 19:54:08.42 ID:Ls8Q4VeO0.net
スプラはTPSだろ?
FPSじゃないとやだわ

270 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 19:55:59.12 ID:CT+u6NN70.net
ホライゾンはあんなに強かったのに
ランパヒューズとかいう前後のレジェンド産廃さあ

271 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 19:56:47.14 ID:cBeG1TlK0.net
バッグ作れるならフューズガチゴミ

272 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 19:57:55.32 ID:+7WhGHOAa.net
被弾率下げるなら素直にストレイフしろ

273 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 19:57:59.59 ID:5zPKF2fld.net
中国ネームと韓国ネームはガイジしか居ないから全員死刑な

274 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 20:00:19.56 ID:bpN/SUAAa.net
>>273
日本語の滑ってる大喜利ネームよりはマシ

275 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 20:02:15.30 ID:yBfSNiKQ0.net
apexやってからvaloすると、マジで違いすぎるからな
そもそもpubgから始めた俺としては
遮蔽物の隙間を使った射線通しとか置きエイムとか
普通のfpsテクが、apexじゃ全く役に立たんからな
兎に角強環境全力押し付けゲーだから
fpsじゃなくてやっぱりアクションゲーだって実感する

ゲームバランスはクソすぎるしチーター塗れだし、
俺のPCが明日には帰ってくるから、スプリット2やる前にタルコフに帰還できそうだわ
お前等もヴァロかタルコフやらん? pubgでもいいそ

276 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 20:03:16.27 ID:yuz5wHT40.net
Apexも上級者は隙間の射線通しとかするぞ

277 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 20:05:12.93 ID:S7MIsev6M.net
ホライゾンリフト弱くなってもまだ強い
ウルトも弱くせんと

278 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 20:05:24.82 ID:yBfSNiKQ0.net
>>276
でも、決定打にならんやん
引っ込まれて回復されて終わりやん
pubgとかだと頭入れればほぼ一撃必殺だったりするけど
そういうのは、apexだとクレーバーしかないやん
キルタイム長すぎて結局強環境押し付けクソゲーになってるのが生理的にもう無理だわ

279 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 20:06:20.48 ID:9uFExkjL0.net
>>278
詰めるきっかけ作りじゃん
このゲームの一番大事なとこだろ

280 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 20:07:06.27 ID:lnz0FOpG0.net
2年前に買ったi78500搭載1080tiのPCだけど
グラボを3080tiに交換しても最高設定で遊べるかな?

281 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 20:08:23.46 ID:4MDMNpL50.net
久々にランクで金ノックダウン気付かずに抜けてペナ受けてしまった
糞仕様

282 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 20:08:39.70 ID:bpN/SUAAa.net
最高設定にする意味が分からない

283 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 20:09:27.63 ID:AT10RgOD0.net
いかに状況有利作って押し付けるかって点は別にvaloも変わらんけどな
そこは好みでしょ

284 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 20:09:49.74 ID:ML0S8UhJ0.net
このゲームってモデルディティールで武器と服を見やすくする以外に
画質を上げる意味ないよね

285 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 20:10:54.50 ID:ZHTbpFOnd.net
デトネとか好きそう

286 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 20:11:33.68 ID:rxvMvfqg0.net
>>274
そもそも日本語ネームでやってるやつもガイジしか居ないんだから同じ扱いでええよ

287 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 20:12:04.15 ID:CT+u6NN70.net
やっぱカジュアルだわ
知的障害者と当たったら即座に抜けられるこの快感
しかしジャンプ前に開口一番「おいキモオタ〜www(キモオタボイス)」「こいつもうIDが雑魚そうwww(陰キャボイス)」
とか抜かしてくるガイジデュオがいて抜けないやついるのかね

288 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 20:12:28.25 ID:0iTpbzR+0.net
上手い人の解説動画をみても、ここまでの反射神経とエイムとキャラコンと立ち回り身に付けた上でPSPADじゃないと通用しないんだなって虚無感を得られるだけであります

289 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 20:13:53.71 ID:0iTpbzR+0.net
>>287
マジ気持ち悪いな
何食って育ったらそうなるんだろう

290 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 20:15:39.78 ID:ednzfnBMp.net
とあるdiscordでダイヤ帯の固定募集してたらランク700試合とか500試合でダイヤ4のやついるけどマジでどうなってんの?俺ブロンズからあげたけど150試合くらいだぞ?マジで誰でもダイヤ行けんだな

291 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 20:17:46.68 ID:WBoCLPjhM.net
>>287
おれはうわーダブハンだー
どんだけやってんだよ気持ち悪いってデュオに言われた

292 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 20:18:29.28 ID:etOlbTC10.net
>>278
天狗「ゲーム理解度が低い」

293 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 20:18:33.10 ID:vD0jMuX80.net
>>290
KD0.1がD4行くのが今の仕様

294 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 20:19:25.27 ID:1cN91Gru0.net
valorant行ってボコられて来てイライラするわ
明日ゲーム内でジャイロ弄れるようになってたらコントローラーフリフリでぶち殺す

295 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 20:21:50.54 ID:B6zNuwiw0.net
>>249
お前GTAやったらその辺の車盗むから絶対プレイするなよ

296 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 20:26:31.50 ID:yBfSNiKQ0.net
>>279
やっぱ、それか……
pubgだと、そもそも詰める状況って「不利な状況をグダグダにして逆転狙う」感あるから
そもそも詰める以前に中距離からしっかりと仕留めるのが前提なんよ

やっぱ俺このゲーム向いてないわ
スナ2発で大体勝てるゲームの方が珍しいんかね

297 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 20:27:50.06 ID:MRQ5SwjL0.net
日本語ネームは100%地雷だからな
まともな奴は1人もいない
まともだと思ってるガイジは大勢いる

298 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 20:30:09.73 ID:tDB5ST4Nd.net
カジュアル即抜けばっかで全然つまんない
練習にもならんわ

299 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 20:30:35.87 ID:vLxA0yeA0.net
iPhone付属のイヤホンが使えるみたいなのよく見るけど、あれって結局サウンドカードがあるからだよね
普通に直挿ししてみたけど敵の位置わかりづらかったわ

300 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 20:31:19.22 ID:/EsLYX1SM.net
カジュアルは真面目にやると強いマッチにしか飛ばされなくてハンマー取りづらくて仕方ない
即抜けしまくって雑魚マッチ飛んで無双するほうが楽しい

301 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 20:31:54.39 ID:9uFExkjL0.net
一時期日本語ネームにしてたけど圧倒的に基地外に絡まれる率高い
日本語通じると思うと気が大きくなるんだろうか
ローマ字に戻したらパッタリなくなった

302 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 20:34:39.12 ID:vQut3P0O0.net
>>300
ちな両刀

303 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 20:35:15.96 ID:+MC3C7/Q0.net
あー、初心者の頃ってどうやって上達していったっけ……ひたすらランクでボコられてた記憶しかないけど多分今の初心者にはそういう風に言ったら駄目なんだろうか

304 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 20:37:56.24 ID:cBeG1TlK0.net
リピ糞はBANしてくれや
邪魔だ

305 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 20:38:11.44 ID:vQut3P0O0.net
>>303
初期はセオリーも浅くて相手も同レベルの状態で遊べたじゃん
今そんなのいないから知識ゼロだと相手は強くて苦しいよ

306 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 20:38:12.33 ID:L1iDTgxF0.net
ダイヤキルポマックスで取った200が一瞬で溶けたわ
これもう無職しかあげられねえだろ

307 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 20:39:50.66 ID:UrJL/7P40.net
>>299
このゲームの音はゴミすぎて何使っても一緒だから一周回ってアイホン純正でいいや
みたいな事だぞ
俺もオーディオ用の中華DACにヘッドホンでやってるし

308 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 20:40:08.75 ID:gtH7XhzR0.net
kovaakの方が面白いまである

309 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 20:40:12.98 ID:hHGDAGF+0.net
カジュアル即降り多すぎてゲームになってないだろコレ

310 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 20:40:30.11 ID:Ps8kXRoy0.net
steamの起動オプションで144fpsを上限にしたいんだけど、誰か貼ってくれない?調べた限りで何回か試したんだけど上手くいかない。

311 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 20:41:12.48 ID:cBeG1TlK0.net
どこでもスカルタウン

312 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 20:42:09.93 ID:yuz5wHT40.net
>>278
キンキャニの家なんか特に隙間の射線大事やん
割と知識によるところ大きいぞ

313 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 20:42:14.86 ID:vLxA0yeA0.net
>>307
えぇ?w そういうことだったのか
いやまあこのゲームの音響はガチでゴミだけど

314 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 20:42:47.69 ID:L1iDTgxF0.net
フルアーマーで相手後一発なのにそれすら負ける奴ってなんなんだよ
csgoやってんじゃねえんだぞ

315 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 20:47:03.27 ID:AT10RgOD0.net
>>309
バトロワの行き着く先がそれだぞ
RPでもなんでもいいから何か賭けないとゲームとして成立しない

316 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 20:47:18.72 ID:0iTpbzR+0.net
>>308
aimtrainerつまらんし人気あるだけkovaakいいかもな

317 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 20:47:25.92 ID:vQut3P0O0.net
あと1発(残り150)とか全然ありそう

318 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 20:47:55.07 ID:ifYhghCP0.net
ピン刺さずに2人で突っ走って即死してるデュオはお笑い芸人か何かなの?
弱過ぎて笑っちゃう
囮として役に立つブロンズのがまだ強いわ

319 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 20:48:06.04 ID:AT10RgOD0.net
初心者だったら相手がローでも近距離マスティフ2、3発喰らってひっくり返されちゃったーとか普通にありそうだけど

320 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 20:48:28.24 ID:srtWHV79a.net
このゲームほんと音周りゴミだよな
オリンパスは滝回りは相変わらず足音聞こえないしホライゾンのリフトはバグなのかわざとなのか知らんけど全く音しないしジップの音ですら消える

321 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 20:49:12.25 ID:SMxM8u570.net
野良レヴナント1回もトーテム置かなかったw
野良だとトロールキャラだろこれw

322 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 20:50:46.18 ID:vQut3P0O0.net
配信とか普段見ないけどtimmyが2人死んだ状態から4000ダメだして2位とかになってるの見ると味方とか関係ないんやなって
26時間でダイヤ1になってるし上手いやつなら2日でマスターいけるんやでお前らも味方にどうこう言うのやめような

323 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 20:51:46.70 ID:Ls8Q4VeO0.net
クレーバー置きエイムでワンノックしたときはきもちいい

324 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 20:55:24.90 ID:TycWeuCv0.net
>>322
それブロンズシルバーゴールドのどれかだろ?敵が弱すぎるだけな

325 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 20:56:20.83 ID:wEGaVeTz0.net
カジュアルなんざプレマス部隊の遊び場なんだし即降り即死でいいだろw

326 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 20:57:08.44 ID:tDB5ST4Nd.net
ApexもヴァロもiPhoneのイヤホンで十分よ
ソースはaceu

327 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 20:57:29.52 ID:9uFExkjL0.net
>>324
おっプラチナを含めないってことは君はプラチナだね

328 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 20:57:48.98 ID:CyOv3VzEM.net
>>310
コマンドはoriginと同じだぞ

329 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 20:59:05.88 ID:wirZlhoo0.net
まともな奴とゲームしたいだけなんだ
最初の頃のダイヤかえして

330 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 20:59:29.71 ID:D9QePj8K0.net
>>295
www
笑うわ

331 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 20:59:53.05 ID:vQut3P0O0.net
>>324
いやダイヤだけど
他の配信者はどこが上手いとか参考にできたけどこの人はもうわかんないわどうしたら1人で3人相手に勝ててんのか欠片もわからん相手が無抵抗に死んでるように見える
俺がダイヤでやってると1人落とすのにも瀕死になるのにね

332 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:00:42.30 ID:HbQtTL0t0.net
一般人と最高ダメージ記録保持者を比べるガイジ

333 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:04:02.74 ID:Ze/t9A1ZH.net
timmyはいいヘッドセット使ってるからね

334 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:05:40.97 ID:tDB5ST4Nd.net
そもそも海外のダイヤと日本のダイヤレベル違うくない?
海外のプロも日本のランクマはレベルが高いって言ってたし

335 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:06:31.66 ID:tDB5ST4Nd.net
VPNまでかましてヘッドセットのせいしたいガイジ湧いてて草

336 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:06:50.73 ID:9MtJxR9t0.net
>>286
自分のクリスチャンネームでやってて良かったぁ〜

337 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:08:25.83 ID:EOatR5CU0.net
普通レベルが高かったらそれなりのプロが輩出されるけどなw
そうじゃないってことは偽りの強さなんだよな
つまりチートw

338 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:08:34.41 ID:SMxM8u570.net
プラチナで沼ってるやつの配信見ると笑えるわ
互いに玉当たらんし超至近距離でテルミとか投げてるし
すげえグダグダ

339 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:14:15.46 ID:i0Z4zuOBa.net
>>334
バトル避ける、とにかく漁夫れの精神がブロンズから徹底されてるからな
レベル高いというかガチになり過ぎ

340 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:14:28.41 ID:Ps8kXRoy0.net
>>328
まじか。知らなかったわありがとう。originの人のも参考にしてやってみるわ。

341 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:14:43.68 ID:yuz5wHT40.net
マクロな立ち回りをいろいろ言う人が多いけどエイム(射線の作り方等も含む)が9割よ
ランク沼ってる人は結局弾当てられてない

342 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:15:04.34 ID:L+opNduO0.net
自分も上手くないがプラチナ4ヤバいな
状況判断も戦闘もどっちもできない奴多い
今退いてもそっちにも敵いるとかそういうことわかんないやつとか音聞こえてないとか

343 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:15:58.49 ID:UBXAMjbJ0.net
12部隊まで戦闘は避けよ

344 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:16:08.99 ID:MRQ5SwjL0.net
海外プロのリップサービスを信じちゃいけないよ
それにレベルが高いのにALGSで結果残せないってディスってるのと同異議だぞ

345 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:17:40.80 ID:D9QePj8K0.net
敵部隊全滅して漁夫も着てないし
俺のダウン→死亡までの時間残り僅かなのに回復して俺死んだんだけど
まじで萎えるわ
普通に起こせただろ死ねよ
ワットソンで先陣きって頑張ったのにどうせダウンした俺が悪いんだろ?はいはい
しね

346 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:18:22.88 ID:D9QePj8K0.net
>>345
味方が自分の回復してて
補足w

347 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:18:30.63 ID:yuz5wHT40.net
最終安置付近で固まって何もしないデュオ多すぎて萎える
最後運ゲーになるの嫌だからちっこい遮蔽に3人で隠れてるようなちょっと展開すればノーリスクで潰せるようなのは潰しときたいのに
そして最後はどこがたまたまどこを撃つかの運ゲーが始まる

348 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:19:18.71 ID:4j2gBxz/0.net
クソデュオにありとあらゆる嫌がらせされた上に最後はドローン操作中にリング押し出されて殺されたわ
マジでBANしてくれねーかなーーーーーー

349 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:19:36.58 ID:D9QePj8K0.net
無駄にビーコンだけ回収しやがって
今崖裏に隠れてるの見てるわ
やっぱしね
こっちはニートとちげんだわ
オナニーもしないといけないし時間ねんだわ
やっぱしね

350 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:20:41.70 ID:HbQtTL0t0.net
毎試合チートいて笑えるわ
クソゲーかよ

351 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:22:20.01 ID:H8CkxVoqa.net
>>296
このゲーム体力高いのはチームバトロワだからよ
2vs1の一瞬フォーカスで死ぬのはデザイン的にキツいものがある

352 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:22:51.30 ID:bpN/SUAAa.net
ワトって野良で強いの?
キャラピックの時点でトロール>>345が地雷じゃん

353 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:23:49.61 ID:cobN+bFv0.net
未だにストレイフがわからない
ジャンプストレイフとか意味わからん派生あるし

354 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:24:37.86 ID:TycWeuCv0.net
>>327
ダイヤですけど^^

355 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:26:25.06 ID:yBfSNiKQ0.net
>>294
ヴァロは置きエイムから射線通しから色々と知識戦の所があるから
考えて動かないと即死すんぞ

そう考えると、このゲームってバトロワなんやね……
fpsじゃなくてマジで銃使ったアクションゲームだわ
だから日本で大流行りして海外で極めて人気が少ないのも理解できる

356 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:27:13.39 ID:D9QePj8K0.net
>>352
別に何選んでもよくね?
ブラハでスキャンしない、オクタンでジャンパ置かない、レヴでウルト使わない
こんな奴らがあふれかえってるし
ところで、キャラピックとか構成気にしてる奴ってだいたい弱いよな

357 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:28:28.51 ID:Uhe2n3Tb0.net
>>278
シム系に慣れすぎてるんだよお前
ダメージバランスが大きめで足が遅いシム系がFPSの全てと思ってるだろ

358 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:28:48.31 ID:yBfSNiKQ0.net
>>349
ビーコン取られて2分経ったらペナ無しで抜けられなかったっけ?
確か修正入った筈だぞ

>>352
居ると心強いが、漁夫環境の今はかなりきつい
ただそもそも、前に突っ込むワットソン自体が怖いんだが
わっちょんなら後ろから援護してほしいわ……

359 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:29:41.15 ID:D9QePj8K0.net
>>358
まじか知らんかったわありがとう

いや、チャンスなら攻めるっしょ!!!!!!!!

360 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:30:35.55 ID:HbQtTL0t0.net
ワットソンで先陣切って頑張ったっていって自分が選んでるのに何言ってるんだ?
前出たいなら前出れるキャラ使って前出て文句言わなければいいだけなのに

361 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:30:59.07 ID:Uhe2n3Tb0.net
PUBGってそもそもARMAというちょうぜつクセが強い即死の軍事シムからのMOD派生作品っての知らない奴が地味に増えてきたのか?

362 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:31:27.38 ID:D9QePj8K0.net
だって味方のオクタンとホライゾンが俺の後ろついてくるんだもん

363 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:33:13.22 ID:Ls8Q4VeO0.net
現状の野良でワットソン、ランパート、ミラージュ、バンガ、ライフライン、ローバ、ヒューズ、パス、クリプト(VCなし)使ってるのは見えてる地雷
強キャラつかってスキルつかわないのは見えない地雷

364 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:34:39.97 ID:HbQtTL0t0.net
ついてくることしかできない障害者2名抱えてるのに前出てダウンしてるお前が悪いだろ

365 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:35:38.62 ID:6A6hfz5L0.net
ティミーにマウントとるのは流石に笑うわ 9kやぞ
多分お前三人分の力ある

366 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:36:07.43 ID:yBfSNiKQ0.net
>>363
俺、その中ならNGはヒューズとランパだけだな
ランパも、初動からぴったりくっついてくれる人ならまだなんとか良いが
ヒューズについては選んだ時点でちょっと無理だわ

367 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:37:28.01 ID:Ls8Q4VeO0.net
カジュアルならなんでもいいけど野良だとピックされた時点でうっ・・・ってなって警戒するわ

368 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:38:02.25 ID:6A6hfz5L0.net
クリちゃんはやれる人なら野良でも強いよ ファイトでやる事はほぼ変わらんしピンで意思疎通できる
ムーヴも安定するし

369 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:39:00.74 ID:QEmb/u9j0.net
野良でやってる以上まともな連携取れねえんだから何ピックしようが変わらん
○○使ってる奴ゴミだわーっていうイメージがプレイに悪影響まである

370 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:39:31.84 ID:Ls8Q4VeO0.net
そういうピックでもキル数が数千とかいっててやりこんでるんだなって人ならいいけど
100キルもしてないでそういうピックだとキャラ選ばれたから
JMもしたくないから放置でそれ選択したんじゃねえかって思ってしまう

>>368
ちゃんとバナー報告とかもきちんとしてくれる人はいいよな
実際はダイヤ帯でもビーコンスキャンもまともにできない人おおいしな

371 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:40:14.10 ID:PTQusDEga.net
ガチガイジの2000ハンマーがダイヤにいる現状

372 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:41:22.71 ID:XWlcARSc0.net
敵にも味方にもチート
カジュアルなのに

373 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:41:54.80 ID:rCYY0pRZ0.net
ダイヤなんて昔っから2000ハンマーのカスがウロウロしてるランク帯よ

374 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:42:20.41 ID:Ua6Fo1o90.net
すいません野良ランクマについて質問なのですが、野良でクリプトは使わない方が良いのでしょうか
漁るとかピン刺しても味方が勝手に突っ込んで箱になってしまいます
使うとしたら野良にくっついて動くようにすべきでしょうか
長文すみません

375 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:43:24.34 ID:HbQtTL0t0.net
VCないならクリプト使う必要性ないです

376 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:43:34.99 ID:QEmb/u9j0.net
ゲーム内vcちゃんと聞こえるくらいまでapexの音上げるとクソうるさくない?そして銃打ってたり回復してたりするとvc聞こえなくなってしまうんだけどどういう設定でみんなはやってるの

377 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:44:14.51 ID:vQut3P0O0.net
見えてる敵全部倒せばいいから好きなキャラでいいですよ

378 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:45:11.03 ID:SMxM8u570.net
下手糞2人で組んで野良の1人に迷惑かけるガイジ死んでくれ
3人目用意しろ

379 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:45:46.42 ID:wirZlhoo0.net
おいおい、味方に文句言っておいてキャラなんて何でもいいとかダイヤですけどとか、悲しいイキり野郎ばっかじゃねえか…

380 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:46:04.41 ID:vmorz3T+x.net
ワトソンコースティックランパートで篭るのが最強ですよ

381 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:46:47.12 ID:vQut3P0O0.net
組んでる人もソロで潜るならまともな腕になってなら潜れって思ってるよ
雑魚はきちんとpt組んで他の人に迷惑かけないようにしようね

382 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:46:47.33 ID:uoBeG1TRM.net
あと400誰か俺の代わりに上げてくれ😭

383 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:48:30.38 ID:b3MHI9Hy0.net
>>380
ランパートout
レヴorクリプトin

384 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:49:29.52 ID:D9QePj8K0.net
>>379
雑魚過ぎて煽られ過ぎたのか
全てがイキりに見えるほど脳が破壊されてるよ
インターネットしばらく控えたほうがいいよ
就活でもしてきなさい

385 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:49:56.87 ID:lwDjPXJF0.net
youtubeで晒されてる暴言VCと同じようなこと言ってんなぁってここのスレ

386 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:50:49.99 ID:dPKGWzCva.net
乞食ダイヤ4ブラハとしかマッチングしなくて草生える

387 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:50:58.16 ID:HbQtTL0t0.net
便所の落書き5ちゃんねるに何を求めているのだね

388 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:51:42.17 ID:vQut3P0O0.net
人に向かって暴言吐いてないだけ随分マシでは?

389 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:52:29.66 ID:D9QePj8K0.net
懐古主義者のおっさんは5chに情報を求めやってくるらしいぞ

390 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:53:00.91 ID:lwDjPXJF0.net
うおおおブラハでスキャンしまくってキルアシうまし!

391 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:53:27.40 ID:0iTpbzR+0.net
>>376
ガチガイジや中国人と音声コミュニケーションは取れないから常にオフしてる

392 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:54:40.58 ID:SMxM8u570.net
>>389


393 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:56:21.64 ID:bpN/SUAAa.net
中国語は知らんけどFPSやってりゃ簡単な韓国語くらいは喋れるだろ

394 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:56:25.57 ID:8HechXpA0.net
>>189
ゴールドは明らかにサブ垢野郎が多くて純正ゴールドじゃ勝てねえよ!って奴ら多すぎるからな
その手の奴らが一切いなけりゃ撃ちあいに行く人も多くなるだろうよ

395 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:56:28.62 ID:wirZlhoo0.net
なんで就活?と思ったがリアルで悲しい奴のパターンじゃん
煽りで書いたんだと思うけど普通の人間には効かないんだよそれ…

396 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 21:59:01.78 ID:gcWMImvo0.net
人間自分が一番言われたくないことを言っちゃうからな
俺もハゲって言われたら泣いちゃう

397 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 22:00:09.46 ID:rCYY0pRZ0.net
お前の人生2000ハンマー

398 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 22:01:23.55 ID:6h5f3cda0.net
かっぱけっそは最近理解した

399 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 22:02:59.30 ID:D9QePj8K0.net
>>395
お、おぅ…
>>396
そうなん?
俺就活しろって言われたら嫌なんかぁ
ちょっと考えてみたけど
発狂して壁にパンチして骨折れて慰謝料請求するぐらいにはイラつくかもしれんわ

400 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 22:03:46.93 ID:rCYY0pRZ0.net
カッパケッソ
ゲピゲピ
ボヤ〜シバァー

401 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 22:04:57.28 ID:QEwKCeb/0.net
俺ジャンマスしながら周囲見てるけどやっぱ見逃しあるんだけどさ、他の二人被っててもおしえてくれないのなんなん
降下中くらい回り見てピンくれよ

402 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 22:05:25.92 ID:P0hziyYa0.net
ガチモンのマウサーに出会ったわ
本当にクソすぎなぜコンバーター検知とかのシステム構築できんのか

403 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 22:05:45.52 ID:D9QePj8K0.net
>>400
知らんかったけど
ぐぐったら面白いわw

404 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 22:06:33.59 ID:gcWMImvo0.net
なんも見てない奴ばっかやぞ
このスレでもtwitter見てるとかほざいてるアホいるし

405 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 22:08:36.35 ID:lwDjPXJF0.net
大概のことではキレないけど降下被らせた上に120キロくらいでのんびり降下するJMは処したくなる

406 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 22:09:35.13 ID:vD0jMuX80.net
>>398
シーバルやシーバイくらいは流石にわかるようになったな

407 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 22:11:22.82 ID:B6zNuwiw0.net
>>405
キンキャニって拠点密集してるから降下で適当にぐるぐる回って遊んでても被らないように降りるの簡単だよな
たまによく見てたのにかぶる><;とかいうメクラがいるけどどこ見てんだろ

408 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 22:15:34.95 ID:QZrsnit70.net
今シーズン初めてまともなレヴオ君に会ったが馬鹿みたいに突っ込んでもキル取れるんだな感動した
こんな強キャラ使って即死してる障害児はじぶの非力さを恥じるべきだな

409 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 22:21:24.88 ID:c2zdZedAr.net
ジブが一体何をしたって言うんですか!?

410 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 22:21:31.76 ID:6h5f3cda0.net
だってよジブラルタル君

411 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 22:27:35.46 ID:gcWMImvo0.net
こいつ絶対Wキー押すの忘れてるなって姿勢で降りてる奴は一度だけいたわ
周りが下を向いて高速で降りていく中、真下にスカイダイビングの時の体広げた姿勢で落ちていくのはシュールだった

412 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 22:28:42.29 ID:aWhjMvuC0.net
>>411
それ降下中に別のウィンドウに移ったりするとなるやつかも

413 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 22:30:30.44 ID:QEwKCeb/0.net
堂々スマーフ自慢してる弱虫がわんさかいるゲーム中々無いと思う今日この頃

414 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 22:31:25.04 ID:B6zNuwiw0.net
は?格ゲ界隈知らないのかお前
初心者だろうが格上にボコられて強くなるのが当たり前の界隈だが

415 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 22:32:13.68 ID:B6zNuwiw0.net
最近のゲーマー様はワガママ過ぎるんだよw
ボコられたくないよぉ〜楽して強くなりたいよぉ〜同じくらいの相手とやりたいよぉ〜
いやでもやっぱり楽して勝ちたいからほどほどの相手がいいよぉ〜
しんどけw

416 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 22:32:19.29 ID:tDB5ST4Nd.net
弱虫どころがプロもやってるんだよなぁ…ほんとどうにかならんのこれ
今スマーフに物申す上げたら絶対伸びるじゃん
YouTuberやプロを敵に回すのは怖いのか

417 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 22:33:00.67 ID:y0G+AfeE0.net
所詮ゲーム自分が楽しい事をするだけでしょ
逆に自分の時間さいてイライラしながらつまらないこと続けて楽しいのか?って思っちゃう

418 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 22:33:45.92 ID:rCYY0pRZ0.net
プラチナ「スマーフに物申す」

wwwwwwwwwwwwww

419 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 22:34:13.70 ID:c2zdZedAr.net
そこでコンバータやチーターが流行るわけなんすねえ
クソ喰らえ

420 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 22:34:34.14 ID:lwDjPXJF0.net
>>416
APEX限らずPS無い人間に人権なんてないぞ
プロが黒を白といえば白なんだよ

421 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 22:35:30.50 ID:D9QePj8K0.net
黒じゃん

422 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 22:37:53.65 ID:x7yeRQfJ0.net
コンバーターバカ売れでも判るけどモラルが無い層がAPEX好んでいるんだから複垢だらけになるわ

423 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 22:39:56.61 ID:lwDjPXJF0.net
コミュニティの大会やるって?じゃあ俺コンバーター使って参加します!
これがAPEXの民度

424 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 22:42:00.74 ID:Un4d6qoea.net
野良クリプトのゴミ率は100%
アル促巻かない、部隊数見ない、敵詰めてきてんのにウルトも使わない

425 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 22:43:31.66 ID:gcWMImvo0.net
部隊数は十秒間隔で見てほしいし戦闘中だって余裕あるなら見てほしい位

426 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 22:45:47.09 ID:6h5f3cda0.net
プロとか有名配信者は普通に叩かれてるけどな
すでたきとかNIRUとかスマーフクソ野朗って言われてるし

427 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 22:46:51.48 ID:MRQ5SwjL0.net
スマーフとかスタンダードだろ
カジュアルの現状みてから言えよ
そもそも公狩られて萎えるなら別ゲーやれば?

428 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 22:47:01.22 ID:eKI1/J5ea.net
リピーターって使ってる人最近全然見ないよね

429 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 22:47:28.88 ID:PNF2Bs7t0.net
44歳の配信してるおじさんでもマスターいけそうなんだぞ?
お前らダイヤ帯で沼ってて恥ずかしくないんか?

430 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 22:49:00.27 ID:CQs60ifR0.net
>>429
ソロとあれを比べるのは流石にかわいそう前シーズンプレデターpadとマスターと一緒にやってるわけだし

431 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 22:49:47.84 ID:VdA+SXKI0.net
野良マスターはチーターでもない限り時間がかかりすぎるわ

432 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 22:50:21.98 ID:lwDjPXJF0.net
スマーフとかどうでもいいがNIRUは人間として好きになれない
あれ見てると自分まで黒い気持ちになりそう

433 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 22:50:37.87 ID:6TpqIT7id.net
レアパターンをあたかも一般論のように語るな

434 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 22:51:30.43 ID:MRQ5SwjL0.net
年なんて関係ないだろ
センスあるやつはアラサーだろうが上がれるし
センスない奴は10代だろうが無理
そしてキャリーされればセンスない奴でもあがれる

435 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 22:56:26.98 ID:x9MMwa2r0.net
スマーフ、カッコ悪い

436 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 22:58:09.71 ID:8D6mNOHa0.net
2垢前シーズンまでダイア
今シーズンマスターまでやってるけど最初以外スマーフではないな

437 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 23:00:48.67 ID:wdFrtp+b0.net
ガイジデュオのキモいところってデュオじゃないと暴言吐いてイキれないようなチー牛陰キャばっかりってとこなんだよな

438 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 23:04:34.16 ID:gQtJy1vH0.net
https://www.twitch.tv/mukutarian1

サブ垢でソロダイヤ目指してたらプラW張り付きのゴミに暴言吐かれたわ
何だこのクソガイジ死ねよ

439 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 23:07:09.92 ID:/EsLYX1SM.net
>>302
黙れカス
マウスもPADも使いこなせるやつだけがアシストに文句を家ゴミ

440 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 23:08:54.30 ID:YpGdKQ/h0.net
モチベ下がりまくり
明日のアプデもどうでもいいな

441 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 23:10:19.24 ID:Xkyjw/xV0.net
>>428
デイリーのために使ったけどゴミofゴミ
近距離もギリギリいけるG7と違って腰だめゴミだしレート遅いし

442 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 23:14:39.55 ID:zG/q5O8sd.net
ほんとしょうもないゲームになったな

443 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 23:16:00.77 ID:rCYY0pRZ0.net
カジュアル減り早すぎてつまらねえ
俺と関係ない場所で戦うのやめろ

444 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 23:17:13.15 ID:DBcwcGIH0.net
ダイヤ帯にプラ4連れてくるのは一億歩譲って許すけどさ、爆速で箱になっておいて暴言吐くのはなんなん?

445 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 23:18:12.99 ID:D9QePj8K0.net
まだ火曜日かぁ…
はぁ…

446 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 23:18:25.77 ID:URHMvcq/0.net
カジュアル 武器ガチャ運ゲーデスマッチ
ランク クソ狭キンキャニで漁夫運ゲー

控えめに言ってクソゲーでは?

447 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 23:21:16.97 ID:DBcwcGIH0.net
プラ帯の民安心していいよ
ダイヤ4ゴミしかいないから来シーズンどんどんダイヤ軌道に被せていけ

448 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 23:21:26.27 ID:NTIRqFNf0.net
>>374
基本は味方と一緒に動くつもりでいてほしいけど
例えば部隊数見て3いるって通知出して、
こっちはまだ安全だから少し物資補給するねの意味で漁るピン出しても味方が3ptに突撃して死ぬならそのまま死なせといていい
合わせたとしても高確率で漁夫に飲まれてお前も死ぬ

449 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 23:22:34.22 ID:8D6mNOHa0.net
運要素もあるけどかなり減らせるし
漁夫ゲーもうまくやればキルポ取りやすいし利点だらけだけどな
結局判断能力が低いし遅いのが原因

450 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 23:22:47.63 ID:PuB3Lnbk0.net
カジュアルで初動死んで仲間の位置見て回収無理やし抜けるかーって思ったら
ずっとロビーに接続中でとびとびの仲間の画面見せられ続けてキレそう

451 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 23:22:48.68 ID:AT10RgOD0.net
>>446
そもそもバトロワの時点で運ゲーだから
嫌なら辞めるしかない

452 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 23:23:25.92 ID:RJhhUKaa0.net
カジュアルは減りが早すぎる、ランクマは芋

453 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 23:25:59.15 ID:uQ0nxGLl0.net
デュオの暴言は察するけど逆に暴言吐きたくなるほどデュオに腹立つこと多いわ、引き際知らないで中途半端に戦ってるからカバーしに行ってあげたのに
フォーカス食らってると思ったら無音で勝手に引いてるとかこんなんばっか
自分もデュオやるから暴言吐くような稚拙なことはしないけど確実に単独行動切り替えてるねいつも
デュオでやるなら野良に合わせるってCS達に影響力ある人が教えないと確実にパッドヘイトも増えてくと思うわ

454 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 23:27:57.91 ID:B6zNuwiw0.net
勝手に退いてるって自分は味方の位置も把握してないザコですっていう自虐?

455 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 23:29:22.86 ID:uQ0nxGLl0.net
もう少し読解力を付けよう^^

456 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 23:31:06.96 ID:NTIRqFNf0.net
みんな表立って口に出してないだけでヘイトはすでに最高に溜まってると思う
デュオとマッチした時専用の立ち回りを考えないといけないくらい害悪度高いし

457 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 23:31:26.96 ID:F91M4mc2d.net
お手軽マスターなのは良いけど、あまりにもお手軽にダイヤになれるようになったから、更にスマーフ増えてる気がする
スマーフしてる俺が言うのもなんだが、確実にゲームの寿命縮めたなこれ
相変わらずチーター祭りだし

458 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 23:31:33.23 ID:YpGdKQ/h0.net
>>450
それな
シーズン7から絶対わざとやってるわ

459 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 23:32:30.97 ID:8D6mNOHa0.net
DUOをデコイ扱い
一人になってもキルポ取れる立ち回りが出来るようになればいい
前と違ってダイアマジで弱いからどうとでもなる

460 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 23:32:50.95 ID:zC3F9TYS0.net
敵が弱く感じるのにかてない
それ以上に俺が弱いのか

461 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 23:34:10.58 ID:lftlaZAc0.net
>>460
運が悪いのさ明日やろう

462 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 23:34:45.92 ID:xXxa455e0.net
ソロは前シーズン程では無いにせよある程度実力無いと無理だけどフルパのマスターは簡単になっちまったな

463 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 23:36:22.06 ID:B6zNuwiw0.net
>>455
プラチナ君ってエイムに熱中すると周り見えなくなっちゃうんだよな
味方の位置、体力バー、敵の位置、射線を常時把握するのは必須の技術だから頑張ろうね

464 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 23:36:32.81 ID:DBcwcGIH0.net
俺が友人とデュオする時は、自分がクソデュオにされたような事は絶対しないようにするけどな
ピンをしっかりさす、物資はきちんと譲る、コメ打つ余裕ない時はボイチャで指示出す
やってる事は当たり前のことなんやけどな

465 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 23:36:38.03 ID:8D6mNOHa0.net
>>460
少なからずダイアにあがってきてるから有利取ったりする意識があるからね
押し引きの判断を早く出来ないと倒せないし漁夫られる

466 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 23:37:07.30 ID:wdFrtp+b0.net
ダイヤ弱いニキたちはちゃんとマスター達成のスクショ貼るのが義務

467 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 23:37:22.73 ID:uQ0nxGLl0.net
>>456
やっぱ皆思ってる以上に溜まってるよね
大体CSデュオの9割9分9里は野良をチームとすら見てないムーブが大半だし
それでもってVC垂れ流しとかと会うと本格的に単独行動しないと味方に殺されるんよなw

468 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 23:41:20.00 ID:uQ0nxGLl0.net
いくらダイアでもデュオがいれば5位はおろか10位ですら覚悟した方がいいレベルで酷いよ
サブ垢とはいえソロマス2回目はもう終了直前までやりたくない
味方が敗因のきっかけ作ることが圧倒的に多すぎる

469 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 23:42:06.44 ID:tzg6qVIqa.net
今日はやたら健常者が味方に来てくれたな着いてきてくれるし着いていく気にもなる
久々に人間とゲームで遊んだって心地になるわ
障害児の介護してるときなんかほぼソロみたいなもんやし

470 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 23:42:48.76 ID:lUe30XZm0.net
ゴールドIの雑魚です。
さっき韓国人らしきデュオとあたって、二人とも下手くそで勝手に突っ込んで先に死んでしまったのでsorryと言って、見捨てて逃げました。
6位以内に入った時点でRPゲットしたよって伝えたら、RPなんか興味ねーよとか吐き捨てて抜けられたんですが、これボクが悪いんでしょうか?
チョンだから頭pepegaなんでしょうか???

471 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 23:43:41.30 ID:vD0jMuX80.net
>>456
これに尽きる
然もデュオの片割れがゴミバッジのオンパレードなのにやたら高圧的なやつとかいるしな
ダブ爪マスターつけて現マスターでも指示pin無視するやついるしその時点で立ち回り変えてるわ

472 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 23:44:43.98 ID:8D6mNOHa0.net
今シーズンのDUOの多さはなんなんだろうな
前シーズンから可視化されたんだっけ?それにしたって10試合中10試合DUOとかマジでありえるレベル

473 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 23:44:45.00 ID:Sd2Sj2DA0.net
スマーフまじでやめてくれ

今のゴールド帯地獄すぎる…

474 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 23:46:06.35 ID:MJ613Xfwa.net
仕事中は帰ったらApexやるぞって思うけどいざ帰宅するとやる気ないんだよな

475 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 23:46:28.02 ID:GN7ChnOEd.net
状況が分からないけど多分お前が悪いと思う
ゴールドでRP稼ごうとする時点で地雷確定だし

476 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 23:48:05.56 ID:DBcwcGIH0.net
>>472
明らかに体感デュオとのマッチ増えたよな
全シーズンここまで酷くなかったわ

477 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 23:48:12.37 ID:VzPmUQQT0.net
バナー拾って起こさないとか?
それならバナー拾わないで無視してくれって思うかもなゴールドならカジュアル感覚のやつ多そうだし

478 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 23:50:50.58 ID:uQ0nxGLl0.net
>>464
わかるわ、野良で苦しめられすぎて毎回友人とやるとき譲り過ぎて姫プみたいになるときあるww

479 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 23:53:08.97 ID:DBcwcGIH0.net
>>478
だよな
結果めっちゃ和気藹々なってそれでちゃんぽん取ったら最高に盛り上がるんよな

480 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 23:54:58.77 ID:YPEgT3gl0.net
ゴミデュオが増えるand可視化されてわかりやすくなる→ソロがうんざりして引退orパーティ組む→残ったソロがゴミデュオとマッチさせられる確率が上がる

481 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 23:55:10.04 ID:uQ0nxGLl0.net
>>463
それ意識の問題じゃなくて自然と体が動く思うんだけどなあプラチナを見下せるだけのランクがあるのであれば
そもそもデュオに判断能力がないからクソ立地でもカバーしに行かなきゃいけなくなるんだけど、
自称マスターのぼくちゃんはりかいできるかな?

482 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 23:55:56.80 ID:8D6mNOHa0.net
ダイア弱いって言うと時々不服な人いるけど前シーズンからプレイしてるかどうかの差なんだろうな

483 :UnnamedPlayer :2021/03/09(火) 23:59:05.19 ID:uQ0nxGLl0.net
>>479
まじで共感できるわ、
こういう時の2位3位は大会なんかよりも何億倍と悔しくなるわ
仲良くなれたばっかりにねw

484 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 00:00:05.90 ID:LDHiI1W70.net
レヴ対策なのかハンマーポイント持つ奴増えてるよな
クリプト専だから絶対俺が持ったほうが良いんだけど他の人から要求された時複雑な気持ちになるわ

485 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 00:00:40.64 ID:vj2KJ0Dp0.net
開幕オクタンが興奮打って1人だけ違うところ突っ込んで速攻で死んで
ビーコンになって敵密集してるのに回収しろってうるさかったんだけどこれ放置して良かったかな
離れた場所だったしどう考えても死ぬからビーコン連打聞いて屈伸してお見送りしといた

486 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 00:01:29.40 ID:kxqvoOOS0.net
86レベでもプラチナになれるんだなw
サブ垢かと思ったけど動き完全初心者だし、案の定スキル使わないブラハだったわ

487 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 00:02:27.02 ID:Isi9w3N4a.net
暗い室内の敵がマジで見にくくて室内線苦手なんだけどなんかおすすめの設定とかある?

488 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 00:02:40.26 ID:QySetSPn0.net
未だにプラチナ居る奴とか初心者ばっかりでしょ
リコイルすらままならなさそうな連中ばっかりじゃね

489 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 00:02:42.33 ID:Sl/b4Jlpd.net
今日は7203で終了
張り付きじゃないのでセーフ

490 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 00:04:17.73 ID:rN8aq93G0.net
ハンポ刺さると楽しいんだけど持つとなるとマスティフ枠をつぶすことになるからもう片方が近接腰打ちでも強い武器にしないとつらくてなあ

491 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 00:05:47.80 ID:yhENIa2W0.net
いまアンビルあるんだからフララなり301なり持てば十分有りだと思うが

492 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 00:06:16.15 ID:aRGdGhKp0.net
明るさいじるだけでも大分変わるよ、7〜8割で安定する
でも絶対にマックスにはしちゃだめ屋外線で眩しすぎて視認性下がる
視力の問題もあるかもしれないけど、大半はモニター本体の設定だから酷すぎるならそこから調べて見直した方がいいよ

493 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 00:07:36.37 ID:0+p59VX90.net
>>481
どっちが悪いじゃなくてどっちもカスだって言ってるんだけど理解できないのかな???

494 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 00:09:12.31 ID:RFuCih/O0.net
ダイヤまであがれたから高みの見物や
デュオでもプラ1〜2みたいに盛る気がある連中だと普通に連携取れるからマシだよな

495 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 00:10:12.36 ID:H+y5NJx/a.net
>>487
暗所だけを明るくしてくれるBenQのゲーミングモニター買う
使っててアレだけどこういうゲーミングモニターってハードウェアチートじゃね?

496 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 00:14:34.03 ID:Apo+VSH1a.net
デュオのチー牛が真っ先にダウンして「あー…」って言うのほんま嫌い

ボイチャはダウンしたお前が「あー…」と味方に言うための機能じゃない

497 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 00:17:45.11 ID:hti+dJrJa.net
トロールくさいのに当たるんだけどダイヤの敷居が下がりすぎて本気でやってそれなのかどうかわからない

498 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 00:19:03.53 ID:2q3mM6iG0.net
やっぱり最終盤の一部の高所って微妙だな
射線が通せる位置には強いけど真下に空間があるとそこにいる奴の把握ができないし
見れる範囲で射線が通せない所に敵がいると着地硬直狩られるし

499 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 00:22:26.15 ID:aRGdGhKp0.net
>>493
>>454もう少し筋が通るようになるといいかも^-^
>>463やっぱ下を見下しちゃうような奴は見下すのに必死で
自分の発言すら忘れちゃうんだろうなぁ、マスターで待ってるよ。
ちなみにダイアはプラチナと変わらないけど見下してたのは自虐かな?

500 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 00:23:16.05 ID:PN3u0/zcd.net
ここでのレスバはランクで勝敗決めて

501 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 00:23:23.21 ID:fEIJcpeFp.net
お前らはいつまでAPEXに依存してるの?
まともな人はもうやってないよ

502 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 00:25:55.00 ID:aRGdGhKp0.net
今やってるのサブ垢のプラチナだから暫定じゃ負けちゃうなぁ

503 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 00:27:29.30 ID:Z4iLZynL0.net
プラチナはプラチナダイアはダイアとしか当たらなくなったから
やり続ければ上がるんだよな

504 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 00:27:42.64 ID:0+p59VX90.net
ソロマスアッピルする奴らがことごとく戦績画像貼らないのはなんなの???
単芝見習えよwww

505 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 00:28:53.26 ID:QySetSPn0.net
スマーフして敢えてプラチナで文句言って
噛みついてきたやつを本垢マスター暴露で黙らせる遊び楽しそう

506 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 00:32:49.58 ID:aRGdGhKp0.net
申し訳ないけど別に誰かに認めてもらう必要ないからな、自称マスターでプラチナを見下しちゃうような偽物と違って。
上まで行ってればどのランクだって経験してんだから、それを見下すっていう行為は僕ちんの最高ランクはプラチナですって宣言してるのと遜色ないからな。

507 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 00:33:32.69 ID:MBvXymKt0.net
switch版もクロスで来るの?
フルパ率高いなら問題無いがガイジDUO増えられたら迷惑だわ

508 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 00:37:13.19 ID:PN3u0/zcd.net
キッズはスヤスヤタイムだし
PS4PC持ってるけどスイッチ版も触ってみようって奴はいるだろうけど
そんな多く無さそうだから地獄の本番は今日の夕方からかな?

509 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 00:37:44.21 ID:WQE8e4gZ0.net
野良でやらんからキッズ増えようがどうでもいいけどアシスト付けるのはマジでやめろよ

510 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 00:39:52.48 ID:PN3u0/zcd.net
アシストとスプラFortniteの猛者のジャイロがどの程度なのか気になるな

511 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 00:43:10.17 ID:2q3mM6iG0.net
エイムアシスト0.8にやられる準備はできてるか?(笑)

512 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 00:43:33.34 ID:EdKOsgvOd.net
>>505
それやったことあるけど信じないだけだった

513 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 00:48:31.73 ID:0+p59VX90.net
>>506
証拠貼れないならお前はプラチナ君な

514 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 00:52:51.54 ID:Z4iLZynL0.net
99全弾ヘッショ食らう覚悟はできてる

515 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 00:59:38.96 ID:Isi9w3N4a.net
ケージのうえとられてて近くに敵もいるのになんでそのまま下と戦闘始めるんだよ
上から漁夫られて終わりに決まってんじゃん

516 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 01:00:03.56 ID:TaZN2Kc00.net
俺もプラチナだけどヘムロック単発をヘッド5連発するようなとこに勝てる気しないよ

517 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 01:00:05.65 ID:PsUvxo4n0.net
APEXはPADが強すぎるからスイッチもスゲーだろうなってなってるけどまあフォートナイトみたいになるでしょ流石に30fpsが安定しないゲームじゃ無理

518 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 01:00:22.94 ID:/IibMxT+0.net
パッドがーからジャイロがーに変わるだけだから

519 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 01:13:57.40 ID:7f4a6s2A0.net
野良のPADって味方のシールド回復とか医療キットの時間待ったりしないよな
PCは凸オクタンみたいな奴でも待てるやつ多くて助かる

520 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 01:14:26.77 ID:M4bFDp+I0.net
Steam版起動してからロビーまでの長いのいつ直るの
2月くらいからずっとこれなんだが何か対処法ある?

521 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 01:16:21.89 ID:QqrM9VLQ0.net
あと2時間でEVA8レジェンズ開幕か…

522 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 01:17:12.12 ID:uDMMmZ4N0.net
ジャイロpadやってるけどジャイロガーにはならないと思うよ
結局エイムアシストガーになる
中距離以上はマウスの方が当たるからマウスにしてるし近距離が強いのは普通のpadもそうだし
細かいエイムしようとするとかなり感動低めに設定しないとダメで感動低めに設定するとジャイロは腕動かさないとダメだから腕ぶん回してのプレイになる
けどそんなことしたら今度はモニターがまともに見えなくなるからジャイロも一長一短な所がある

523 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 01:18:08.54 ID:nTkPvdAX0.net
カジュアル15分しないで終わるとかなにこのゴミゲー

524 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 01:18:14.40 ID:2q3mM6iG0.net
ローセンシのマウスも腕ぶん回してプレイしてるんだが

525 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 01:22:48.86 ID:nTkPvdAX0.net
>>474
やらなくて正解

526 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 01:22:57.95 ID:hti+dJrJa.net
近距離ディヴォーション流行りそうな予感あるわ
ショットガンを除くと強いのはDPS高くてマガジン多い武器
ディヴォかフラトラになる

527 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 01:25:52.36 ID:2q3mM6iG0.net
普通にマスティフ続けて使う奴そこそこいると思うぞ

528 :UnnamedPlayer:2021/03/10(水) 01:38:27.98 ID:7X11kIkVD
ピークしないし前に出ないアホばっかりだわ
倒す気がないならせめて有利な場所に移動してくれよ

529 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 01:29:18.91 ID:hti+dJrJa.net
それにしてもホライゾン存在ごと消してくれんかな
こいつはマップの構造をガン無視して射線通してくるのが萎える
頭出しポジションも奴にとっては意味のないものに

530 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 01:31:00.92 ID:vj2KJ0Dp0.net
ヘムロックはもう役目を終えそう

531 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 01:32:02.52 ID:RgFB0sC/0.net
今レベル3アーマーがマフティフ2発でダウンまでされたんだけど、そんなに強いのか

532 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 01:32:26.19 ID:H+y5NJx/a.net
重力BBA消せばパスもピックされるだろうに
飛ぶよ〜(笑)とかいってult回避できるのおかしいわ
CT30秒にしろ

533 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 01:32:43.90 ID:WQE8e4gZ0.net
でももうそんなことも無くなる

534 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 01:32:45.52 ID:2q3mM6iG0.net
ヘムロックはとうとうほぼ唯一の利点を潰されてゴミに逆戻りだな
精度がいいARなら301でいいしDPS負けてるし

535 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 01:33:20.72 ID:nTkPvdAX0.net
>>531
紫も白も木綿豆腐か絹ごしかくらいの違いしかないよ

536 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 01:34:24.74 ID:7f4a6s2A0.net
>>523
初動死か漁夫で大抵終わるから15分でも長く感じるわ
オリンパスはマジでつまらんけど

537 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 01:35:33.49 ID:hti+dJrJa.net
へムロックは地味に腰うち精度もバグってた
まあ元々マイオナが最強最強ってキャッキャしてるイロモノ武器だったからそれに戻るだけ
頭に入った時の上振れがガチでしょうもなさすぎるからな

538 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 01:37:22.35 ID:aRGdGhKp0.net
>>513
だから別にどう思われようがいいってw普段蟻踏み殺したっていちいち気にしないだろ?そういうこと
それでもってなら論点ずらして逃げないでさ筋通るように説明したらどうなの質問してんだからさ?
で、人に何か求めるなら先ずは自分からが礼儀だろ?支離滅裂すぎるよすべてが、手順ってものがあるよ匿名掲示板にも

539 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 01:38:56.86 ID:0+p59VX90.net
自称マスターのプラチナ君が発狂してるw
どれだけマスター自称しても証拠画像一つ貼れませーんw

540 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 01:40:42.08 ID:rN8aq93G0.net
正直言ってバーストのリコイル調整以降の調整はしてほしくなかったわ
バーストリコイル軽くなったせいで猫も杓子も使うようになったせいでもとより弱くなるとかアホかとしか

541 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 01:41:13.94 ID:2q3mM6iG0.net
3/8時点

ブロンズ:6.4%
シルバー:12.1%
ゴールド:25%
プラチナ:36.2%
ダイヤ:17.1%
マスター:2.6%
プレデター:0.4%

ダイヤがマジで前のプラチナぐらいになってるの笑えるな

542 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 01:42:37.18 ID:aRGdGhKp0.net
図星すぎてもはやBOTと化してるな、MRVNの方が物資出すだけマシだよ
自分の言ってることが支離滅裂だって気づいたころには引くに引けなくなったんだよな
分かるよだからお前いつも突死するんだもんな。

543 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 01:42:55.92 ID:fEIJcpeFp.net
シリーズ1の時はプラ4で待ち時間5分
シリーズ2の時はダイヤ3で待ち時間10分
ともにソロだったがマッチングの幅を広く取りすぎなんだろ
今なんて即決まってるようじゃん

544 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 01:42:58.89 ID:0+p59VX90.net
1個ずらしでちょうどいい感じだな
プラチナ君はゴールド君ってこと

545 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 01:43:44.38 ID:0+p59VX90.net
>>542
普通そんなに顔真っ赤でレスするくらい悔しかったら本垢の画像張るよね?
それが出来ないってことは・・・あっ

546 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 01:43:45.33 ID:Mj1wsuBf0.net
>>529
レレレとかどうでも良いから上で留まれなくして欲しいわ

547 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 01:44:51.78 ID:B5Y5KYXBd.net
ヘムロックが腰だめいい?
ナーフ入る今の状態でもあたらんのだが?
もうゴミ武器だな

548 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 01:45:36.28 ID:aRGdGhKp0.net
言っとけ好きなだけな
お前がここでいくら下を見下したところでお前のランクが一ミリたりともマスターに近づくことはない

549 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 01:46:03.86 ID:rN8aq93G0.net
>>541
前スプリット

ブロンズ: 16.35%
シルバー: 23.86%
ゴールド: 32.09%
プラチナ: 23.13%
ダイアモンド: 4.37%
マスター & Apexプレデター: 0.20%(0.12%)

550 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 01:46:43.45 ID:Z4iLZynL0.net
ダイアはすごいんだあああwwwwww

551 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 01:47:13.23 ID:aRGdGhKp0.net
誰がフォロワー1000人以上いるアカウントの画像をわざわざこんなとこあげんだよw
失うものがない奴って匿名でさえも話通じないんだな

552 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 01:47:19.86 ID:WQE8e4gZ0.net
ダイア誇りニキ冷えてるか〜wwwww

553 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 01:48:09.28 ID:0+p59VX90.net
フォロワー1000人以上いるのにソロでやってんの???
仲間募集すりゃいいじゃんw
話せば話すほどボロが出るからその辺にしておけよw

554 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 01:50:47.51 ID:P65A8WjH0.net
フォロワーまうんとは草

555 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 01:51:43.19 ID:aRGdGhKp0.net
お前みたいに1日中寝てるわけにはいかないからな
お前こそボロが出てるぞ上に行けば行くほど知人と時間合わせづらくなるって知らないの?
これだからエアプは...

556 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 01:54:27.30 ID:+I2IwbVzr.net
>>541
それcs版のデータじゃなかった?

557 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 01:54:28.33 ID:P65A8WjH0.net
これだからエアプは…

558 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 01:56:52.73 ID:2q3mM6iG0.net
>>556
うん
あえてCS版の貼った ダイヤ以上の比率高いから

559 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 01:57:41.03 ID:aRGdGhKp0.net
>>545
>>396
顔真っ赤にして書いてるならそこら辺で辞めたらどうだい?
自分の弱さを棚に上げて煽った気になっても勝ち目はないんだからさ

560 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 01:59:39.66 ID:c3/mwk1X0.net
ダイヤはすごいよ
ちゃんとエーペックスやってるんだなって思う
実際プラチナは論外だろ

561 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 02:00:08.71 ID:PQxnAXqs0.net
今日友達のプラチナサブ垢で手伝ってたけどサブ垢しかおらんくて草生えたわ
真面目にフルパで回してるやつ盛れないだろこれ

562 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 02:00:51.85 ID:0+p59VX90.net
・自称マスター
・自称スマーフでプラチナでプレイして味方に愚痴る
・フォロワー1000人以上
・マスターの証拠画像は身元バレるから貼れない

これがプラチナ君(マスター)だ!

563 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 02:01:21.28 ID:2q3mM6iG0.net
人とやるのはフルパが一番だけどフルパでやるとスマーフだらけのマッチに入れられやすくてキツいとかいうジレンマな

564 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 02:02:17.30 ID:rN8aq93G0.net
なんだ自分の意見を通すための不適切なデータかよ

565 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 02:02:45.11 ID:s7V44Iuup.net
今シーズンのマスター騙るってどんだけカスなんだよ
今までダイヤ行けてれば誰でも行けるだろ

566 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 02:05:15.81 ID:rTT0ST3U0.net
暴言吐くやつって大抵招待切ってるんだよな…
クソがかかってこいよ

567 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 02:06:01.09 ID:B5Y5KYXBd.net
マスターの証拠って指定したバッジやスキンやトラッカーあげるか名前を一時的にIDに変更するか
ID載っけて直撮りとか色々方法はあると思うんだけど
そんなに難しい事なの?

568 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 02:06:51.16 ID:9BMemA8k0.net
>>566
しかも暴言吐いて即切断のゴミばっかりだからな
逃げ足プレデター

569 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 02:09:20.74 ID:rN8aq93G0.net
始めたての頃のランクマで全滅したときに「雑魚かよ…」と吐いて消えていったブラハ君はダメージ二桁でした

570 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 02:10:59.09 ID:9BMemA8k0.net
>>567
存在しないものを貼るのは無理だからね

571 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 02:11:54.79 ID:SZT3cW+v0.net
マスターじゃないんだから張れないに決まっとるやろやめたれw

572 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 02:28:41.03 ID:2HXrP1YW0.net
アプデでガスおじが糞弱くなるらしいね
やだねぇ

573 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 02:29:40.13 ID:c3/mwk1X0.net
アプデこのあとの3時だよね
バンガのスパレジェほしいっちゃほしいけどPC移行してからバンガ25キルくらいしか使ってない…

574 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 02:31:12.98 ID:Z4iLZynL0.net
レブナントフルパだらけだなこれww
野良の防衛手段消えたわww

575 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 02:33:18.09 ID:2HXrP1YW0.net
スピファ手に入ったのに格闘に負けた
まじで至近距離で殴られたらまったく当たらねえ

576 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 02:34:14.36 ID:0+p59VX90.net
スピファは腰撃ちあたらんぞ

577 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 02:43:26.54 ID:xCiNQVdN0.net
カジュアルでダウン即抜けしないやつ何考えてるんだろうな
自分がダウンして数的不利になってただでさえ全滅確定なのにその状況で蘇生に期待するなんて…

578 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 02:44:18.31 ID:2q3mM6iG0.net
即抜けしてくれるとアーマースワップにバナー回収が挟まらないから抜けないのは利敵ってことでよろしいか

579 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 02:44:46.53 ID:nTkPvdAX0.net
即降り被せの決闘田舎ヤンキーは何が楽しいんだ

580 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 02:51:09.99 ID:wmIdd8w/0.net
ダメージの高さってそれだけ圧になるはずだったんだけどもアプデでダメージレースに使えなくなってレヴ相手だとどうしようもなくなるんだよな
ワットソンのフェンスじゃ通行止めはできても時間稼ぎにはならん

581 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 02:52:52.05 ID:2q3mM6iG0.net
>>580
何がヤバいってオクタンが環境入りしてる以上ワトに逆風なことなんだよな
まあ防衛キャラはジブ以外使われなくなるんじゃないかね

582 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 02:55:06.90 ID:/EsUpRiE0.net
逆にフェンスに大して性能高すぎたけどなガス
防御だけにしか使えないならそれも良かったと思うけど攻撃に使ってもクソ強いのがアレだった
つってもウルドだけ弱体化で良かったんじゃねえのってのはあるがな

583 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 02:56:55.81 ID:2q3mM6iG0.net
それはそうだな
でも実際あそこまでしないと拠点作成系防衛キャラが使われないってことだ
攻め有利のAPEXで防衛キャラなんて出すなよって話なんだけど

584 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 03:04:12.32 ID:c3/mwk1X0.net
あ、アプデアシタカ…

585 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 03:05:01.08 ID:fKMSpHtH0.net
steamこねー

586 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 03:05:01.29 ID:pL9DQy430.net
originのほうはきてるな

587 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 03:05:55.78 ID:c3/mwk1X0.net
表示バグってただけか今日なのか

588 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 03:06:17.53 ID:c3/mwk1X0.net
>>585
一回ログアウトして入り直したら始まったよ

589 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 03:06:27.89 ID:B5Y5KYXBd.net
ウィングマンバンドルでしか無くて草

590 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 03:07:32.89 ID:hAbgBtnA0.net
origin版ってアプデするのにその10倍くらい容量空いてないと出来ないよなあれなんなんだ

591 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 03:08:47.81 ID:Id6jOB0c0.net
>>582
ガスは起動したら壊せないからなぁ
継続時間長い+ダメージデカイからテンポ遅くなって漁夫考えたりとかしたら手出せないってのが悪かった
ワトと違ってEMP来ても先に爆発させて再設置とか出来るからガスのメタがガスとかいうお笑い状態だったし
ある程度のダメージで壊せるように変更して他据え置きとかにしときゃよかったのに

592 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 03:10:21.05 ID:2caJ3wJT0.net
originのアプデ終わった
一足先に

593 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 03:11:08.80 ID:ZdQf77fk0.net
ヘムロックの腰撃ちゴミカスやな

594 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 03:12:39.30 ID:B5Y5KYXBd.net
は?
ナレーターの声綺麗なお姉さんに戻して

595 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 03:16:23.32 ID:nTkPvdAX0.net
無駄にsteam過去最速のダウンロード速度でパッチ来た

596 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 03:21:29.79 ID:B5Y5KYXBd.net
なぁもしかしてこれソロキューいると他のPTが割をくうとかいうクソな仕様じゃないよな?
欠けてるパターン多すぎるんだが

597 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 03:21:52.28 ID:yhENIa2W0.net
ヘム腰撃ちうんちすぎる

598 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 03:22:13.74 ID:hAbgBtnA0.net
マッチングおっそ

599 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 03:23:09.85 ID:fKMSpHtH0.net
301かっこいいなあ

600 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 03:26:11.18 ID:JaPOwVLq0.net
好き勝手するduoが多過ぎてしんどい

601 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 03:28:31.63 ID:pL9DQy430.net
ワットソン回復少なすぎてごみだな
マスティフは紫ボルト付けたら全然ありだな

602 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 03:28:46.73 ID:rbfDsxuT0.net
マフティス完全にお通夜だなこれ

603 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 03:30:04.22 ID:vQfNs3+x0.net
ロビーのモードジャック中の上に仲間を補充って追加されてるけどなにこれ?ランダムでフルパ組める感じ?

604 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 03:30:14.84 ID:Z4iLZynL0.net
マスとぃふwwww

605 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 03:31:07.06 ID:B5Y5KYXBd.net
>>603
ソロでトリオに潜れる

606 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 03:33:12.94 ID:nTkPvdAX0.net
ランダムでフルパってそれ野良とどう違うの

607 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 03:33:26.55 ID:rbfDsxuT0.net
>>601
ads完璧にできるか?

608 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 03:34:07.45 ID:LKuyynTx0.net
最近デュオとマッチすること多くなったけど暴言吐くやつとかチャットで煽ってくるやつ多すぎ
相手にしたら負けだと思ってるけど落ち込んで病むからやめてくれ

609 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 03:34:14.90 ID:B5Y5KYXBd.net
詳しく書くとソロでトリオマッチに潜れるか
要するに常に1VS3

610 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 03:34:16.43 ID:c3/mwk1X0.net
バンガロールのスパレジェ動きかっこいいな
普通にほしい

611 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 03:34:39.52 ID:hAbgBtnA0.net
やっとジャンマスの練習が出来る

612 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 03:34:45.96 ID:2q3mM6iG0.net
訓練場でもUI作られてるしヒートなんとかとか言うの常設するつもりだろこれ
ヤバすぎる

613 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 03:35:46.65 ID:pL9DQy430.net
>>607
11だめと44だめ連発しそう

614 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 03:36:39.06 ID:rN8aq93G0.net
パッチノートにも常設するって書いてあるんだから読めよ

615 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 03:37:22.50 ID:nTkPvdAX0.net
ますてふ4発当てないと倒せないな
ヘムロックは静止ダミーなら紫ワンマガくらい
フラトラの方が早い

616 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 03:37:25.67 ID:pL9DQy430.net
ジブのガンシールドも貫通するようになったらしいな
ジブ減るかな

617 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 03:37:40.14 ID:U0jqvb8t0.net
今射撃場で試したけどワットソンのシールドは最後にダメージ喰らってからほぼ一分でセル一個回復だな、小柄だから余計にダメージ受けてたかもしれん
あればセル数個節約できるだけでほぼないようなもんだな

618 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 03:37:44.69 ID:B5Y5KYXBd.net
レヴのスキンすげーキモいんだけど

619 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 03:38:06.22 ID:1g/ZN0WZM.net
マスティフよっわ
これEVAでいいわ

620 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 03:38:09.66 ID:rbfDsxuT0.net
こまめに注射器打つのめんどくさすぎるんだよな

621 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 03:38:09.78 ID:Z4iLZynL0.net
マスティフよえええwwww

622 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 03:38:50.28 ID:B5Y5KYXBd.net
FFに出てきそうな顔ひっつけやがって

623 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 03:40:03.49 ID:2q3mM6iG0.net
マスティフまだまだ使えるな
当たらないEva使うより慣れてるこれ使ったほうがマシに思える

624 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 03:40:16.67 ID:H6gL+FrKa.net
びっくりした
マスティフで2発あてても敵死なないし65くらいしか出なくて負けたんだけど
うそやん

625 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 03:41:33.82 ID:B5Y5KYXBd.net
問題は腰だめレレレ屈伸EVAにマスティフを的確に当てられるかでは?
そんなんされたら無理だわ
こっちはADSするから動き遅くなるのに

626 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 03:41:37.95 ID:ZdQf77fk0.net
ようやくマスティフ時代の終焉か
これで長モノ持つヤツも減るかな

627 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 03:42:20.51 ID:SQd1v77N0.net
ヘムロックの腰撃ちが死んどる、ここまで散らすのはやりすぎだろ

628 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 03:42:31.46 ID:L8Du2q+la.net
ソロ申請全くマッチしなくて草

629 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 03:42:48.48 ID:2q3mM6iG0.net
逆にマスティフの必須性が減ったから近接用連射武器+長物が増えるのでは?

630 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 03:43:01.34 ID:rN8aq93G0.net
マスティフ連射速度が早過ぎてボルト3だとちょうど反動から戻ってきた所で出るから照準合わせらんねーわ
画面の中央意識しなきゃいかんな

631 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 03:43:23.84 ID:L8Du2q+la.net
ソロ申請でも味方いて草
ソロ申請したやつ同士がマッチしてるだろwww

632 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 03:44:03.30 ID:Yf2aZDgA0.net
マギーテンション高すぎて草

633 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 03:45:46.63 ID:9IdPDNWU0.net
>>631
☑は外しておくんだぞ

634 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 03:46:12.23 ID:ihJ59kzs0.net
多分ソロ枠は1マッチに数枠しか用意されてなくて申請外れた奴等同士でマッチしてる

635 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 03:46:30.81 ID:Z4iLZynL0.net
ガスおじだけ減ってその他のキャラの立ち位置は変わらんだろうなこれだと

636 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 03:46:36.78 ID:L8Du2q+la.net
>>633
チェック外してマッチングしたらデュオで始まった

637 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 03:46:40.55 ID:cMW2fygGa.net
外したら逆に2人になるだろ
完全に欠陥だよ

638 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 03:47:33.67 ID:hAbgBtnA0.net
シュンシュン鳴ってんの何?耳障りなんだが

639 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 03:47:58.82 ID:9IdPDNWU0.net
>>636
マジで?
そしてチェックはずして試合ソロでやって戻ってきたらチェックが勝手に入ってたし

なんやこれ

640 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 03:48:35.81 ID:0/bFpGdM0.net
いや1マッチに6人とかまでなのはいいじゃん
だからって二人でマッチさせるのは頭おかしいだろww
どうせEAだからバグだろ

641 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 03:49:40.41 ID:nTkPvdAX0.net
カジュアルがまたキンキャニ固定になったのもクソだしソロ出撃もソロ枠外れたらデュオだし草枯れるわ

642 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 03:50:01.86 ID:cMW2fygGa.net
既存のキャラボイスは好きだけどこの実況はうるさ過ぎるわ
何か声も不快だし

643 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 03:50:25.64 ID:rbfDsxuT0.net
EAだぜ?そのバグが直るのにどれくらいかかる?

644 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 03:51:10.40 ID:R6cVPojN0.net
デュオモードなくしてソロモードに変えた方がいいだろ

645 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 03:53:02.63 ID:kxqvoOOS0.net
3年

646 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 03:53:27.62 ID:ihJ59kzs0.net
ソロほしいね

647 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 03:54:34.16 ID:nndFoZT+0.net
ランクでガスおじ使ってた人は何に流れたんだろう

648 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 03:55:17.38 ID:/2lkrPM5M.net
組まされた奴らはお互いソロでやりたがってるんだから別々に降りればよくね?

649 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 03:55:35.53 ID:2q3mM6iG0.net
ヘムロックガチのゴミになっててワロタ
301のほうが倍ぐらい腰うち精度いいわ

650 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 03:55:59.89 ID:hAbgBtnA0.net
シュンシュン鳴ってんの音バグかよやばこれ

651 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 03:57:03.14 ID:yhENIa2W0.net
マッドマギー坂本千夏か?これ

652 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 03:58:00.14 ID:wmIdd8w/0.net
これガスおじの死でスパムで防衛したり立ち退きさせれる投擲アイテムの価値上がった上で
マスティフも死んだから連射武器強要されてきついな

653 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 03:59:00.97 ID:U8TDAKhY0.net
そんなときのためのウイングマン

654 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 03:59:35.82 ID:1IJiLyVza.net
アプデしたら落ちるようになったんだがなにこれ
再起動かかったしやべーだろ

655 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:00:37.52 ID:wmIdd8w/0.net
>>653
散々いうけど最後まで握る武器じゃなくない?

656 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:01:03.11 ID:UiMb8sVb0.net
チェックにすると2人になるし外すと一人って要らなくないこの機能?

657 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:03:03.59 ID:U0jqvb8t0.net
>>649
試したらガチのゴミで笑った
5m離れて立ちで腰打ちしたら単発でも外しまくったわw
サルボのゴミがマシに思えるレベルの精度の悪さ

658 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:03:10.71 ID:B5Y5KYXBd.net
WM時代言うけど実際WM当てられるやつがどんだけいるのって話だわ

659 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:04:07.51 ID:2q3mM6iG0.net
>>657
フラットラインやスピファよりゴミになるとは思ってなかったわ
愛用してたけど二度と持てない武器になったゴミ

660 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:04:23.00 ID:ihJ59kzs0.net
パスファどう?

661 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:06:57.50 ID:rN8aq93G0.net
誰かがリングフレアに入った音がどこにいても聞こえるとかそういうアレなのかね

662 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:08:52.01 ID:cMW2fygGa.net
>>655
お前が下手なだけや

663 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:11:50.53 ID:/lfXHxkQ0.net
観戦でキルログ見れるの良いな

664 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:12:19.02 ID:pL9DQy430.net
フレアシールドのボタンどこにするかなぁ

665 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:14:53.17 ID:9IdPDNWU0.net
フレアシールドは最終円の駆け引きがいい感じになるね
というか必須レベル

666 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:15:29.60 ID:UDtPx9jSM.net
ジブガンシールド貫通するようになってて草

667 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:17:03.49 ID:rbfDsxuT0.net
フレアシールドポータルが流行るんかね

668 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:18:10.82 ID:/T/cDVfz0.net
相変わらず音の調整がひどい
カジュアルいよいよ誰もやらなくなるだろ

669 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:19:12.79 ID:hAbgBtnA0.net
サバイバルアイテムを装備とかいうキー増やすな面倒やろうが

670 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:19:23.24 ID:mtfrKSc50.net
お前たちがよくダイヤ4は弱いって言ってるけど
ダイヤとプラチナには越えられない壁があるんだな
プラチナ相当の実力の奴は弱いじゃなくて弱すぎる

671 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:20:40.47 ID:Nlwc9noe0.net
マスティフ葬式会場はここですか

672 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:20:53.08 ID:yhENIa2W0.net
60人で始まることがないんだがひどすぎないこれ

673 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:21:38.89 ID:U8TDAKhY0.net
細かいとこ修正されてるな
クナイ回せなくなってる

674 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:22:20.14 ID:iMfRBvwu0.net
ミラボヤがなくなってキンキャニの下の方さらにクソゲーになってない?
やってないけど

675 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:22:24.17 ID:teEKDJ/ga.net
どんどんクソゲーになっていく

676 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:22:27.65 ID:IotQinww0.net
なんだこのゴミアプデ

677 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:23:16.90 ID:vM34dj6Ra.net
謎の音がうるさすぎるんだけどこれバグだよな?

678 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:23:32.04 ID:vQfNs3+x0.net
ランパートの壁越しなら104ダメ出る、つまりこれはランパート+マスティフ最強ってこと
ランパートの時代来たな

679 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:24:16.40 ID:gPod8a7r0.net
ガス叔父弱すぎて泣ける

680 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:24:52.77 ID:cMW2fygGa.net
>>670
雑魚は雑魚
今のマスター以下はどれも変わらん

681 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:26:25.84 ID:bK9/74x+0.net
上位750人以外は雑魚ってスレオン名人様さすがっす

682 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:28:09.31 ID:dTVMp6Wa0.net
雑魚雑魚おじさんは雑魚

683 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:28:50.81 ID:1IJiLyVza.net
音バグヤバすぎ
終わってんなマジで

684 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:28:57.05 ID:nTkPvdAX0.net
ガス地獄よくわからんけどガスおじのパーティー会場っぽい

685 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:28:58.43 ID:IFUmTPV3a.net
ランクにもヒートシールド追加ってこれ野良じゃもう勝てなくね?

686 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:29:18.42 ID:B5Y5KYXBd.net
>>673
パッドしか報告無いけどマウスも?

687 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:29:54.63 ID:bK9/74x+0.net
バニホできなくなってね?

688 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:30:01.69 ID:YIy6E/Qua.net
アプデのたびに音バグ追加しないと死ぬんですか?リスポーンさん

689 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:30:13.93 ID:9BMemA8k0.net
バニホ消えたな
クナイマウスは回せる

690 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:31:13.98 ID:iMfRBvwu0.net
出来なくなる調整ってつまんなくね?
弱体化もやめなよ

691 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:31:38.32 ID:0/bFpGdM0.net
サイレントで小ネタ修正なんやねん
クソみたいな修正好きだよなぁ
音大事なゲームで音バグらせるしさぁ

692 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:31:47.91 ID:U8TDAKhY0.net
>>686
すまんパッドだけだわ
なんでPCとPSでこうも違うんだ

693 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:32:24.87 ID:JaPOwVLq0.net
このモードいる???

694 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:32:51.48 ID:gPod8a7r0.net
まじでバニホできなくなってる

695 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:33:03.54 ID:UDtPx9jSM.net
ランクにもヒートシールドあるのやべーな
やっぱこの運営頭おかしいわ

696 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:33:16.03 ID:nTkPvdAX0.net
余計複雑になったしやりたくない

697 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:34:22.26 ID:JaPOwVLq0.net
壁ジャンプできる?

698 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:34:40.16 ID:gPod8a7r0.net
この調子だと壁ジャンもできなくなりそうだな

699 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:34:49.25 ID:B5Y5KYXBd.net
バニホ消すなら壁ジャンプやタップストレフも消せや
どんだけバニホ憎いんだよこの運営

700 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:35:00.61 ID:IotQinww0.net
なにこのアプデ ヤバすぎない?
虚空キャンセル壁ジャンでできるし

701 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:35:26.87 ID:gPod8a7r0.net
>>697
できるよ

702 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:36:12.25 ID:SQd1v77N0.net
小柄消えたからって3連トロールパスは勘弁してくれ

703 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:36:46.91 ID:JHPdpzLY0.net
今回のコレクションイベ過去1で酷くねぇかこれ
ローバのバナーくらいしか欲しいと思えるものがねぇ

704 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:36:51.91 ID:gPod8a7r0.net
バニホできないのマジで萎える

705 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:37:23.40 ID:IotQinww0.net
運営キチゲ解放しすぎだろ

706 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:37:42.42 ID:kxqvoOOS0.net
これもしかしてソロのやつ1試合1試合チェック外さないとダメなんか?

707 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:38:49.31 ID:iMfRBvwu0.net
むしろ出来ること増やせよな
ただシンプルに撃ち合うだけのよくある地味な戦争ゲームにしたいんか

708 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:39:31.32 ID:B5Y5KYXBd.net
てかスライディングの加速も遅くなってね?

709 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:39:40.76 ID:rbfDsxuT0.net
switch版出すからとかそんなくだらない理由で消されたとかじゃないだろうな?

710 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:40:10.69 ID:L8Du2q+la.net
音バグひどすぎ

711 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:40:23.36 ID:B5Y5KYXBd.net
遅くなったってかジャンプの飛距離短くなった?

712 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:41:00.14 ID:bK9/74x+0.net
なんか数値弄ったら諸々おかしくなった可能性もありそう

713 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:41:07.64 ID:hjCCOxdh0.net
神アプデと聞いてきたんだがなんじゃこのクソアプデ

714 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:41:09.23 ID:cMW2fygGa.net
>>692
エイムアシストのキッズは巣に帰ろうな

715 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:41:39.06 ID:yhENIa2W0.net
地味にバーストとオートの切り替えアイコンが機能してないバグなんなのこれ

716 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:41:39.89 ID:nTkPvdAX0.net
クソ舐めたフルパにコケにされたしキンキャニ続きが嫌なので引退します

717 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:41:53.99 ID:hAbgBtnA0.net
>>708
スライディングのバグっぽいよな

718 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:41:54.40 ID:0+p59VX90.net
EVA8レジェンズの時代がようやく来たのか

719 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:42:18.34 ID:B5Y5KYXBd.net
タップストレイフと壁ジャンプも削除お願いします��

720 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:43:41.60 ID:JHPdpzLY0.net
法の番人とかいうウィングマンのスキンはガスおじのバンドル買う以外じゃ手に入らんのかこれ
今回のイベントの中ではデザイン良い方なのにもったいねえな

721 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:44:39.03 ID:2phgm1OI0.net
ソロのせいで20部隊なのに48〜50人くらいになってるな
運営は何がしたいんだ・・・

722 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:44:45.46 ID:Pz0/uXaiM.net
バニホ無くなったのか
タップストレイフと壁ジャンも無くしていいぞ

723 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:46:06.79 ID:7mtNdnWY0.net
チャンピオン取ったらマギーがヒューズの幼馴染アピしててワロタ

724 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:47:22.68 ID:fKMSpHtH0.net
>>720
どうせ見にくいしいらん
コレクションしてるなら残念ながら課金専用みたいだね

725 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:47:45.25 ID:Z4iLZynL0.net
ウイングマン練習しとけよ

726 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:48:30.88 ID:kxqvoOOS0.net
>>721
これマジで意味わからんw
ソロキューの分部隊数増やすのかと思ったのにまさかのそのまんま
しかもソロしたいやつは試合終わるごとにチェックを外さなきゃいけない謎の手間
本当に何がしたいんだ

727 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:49:44.52 ID:U8TDAKhY0.net
ヒートシールドでバランス崩壊してワロタ

728 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:50:09.38 ID:wiCO9GHs0.net
扉開くような変な音うるせえんだけどなんだこれ

729 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:50:14.22 ID:0+p59VX90.net
まだやってないけどソロスク導入ってソロの軌道見て3人に被せられたりしないの?

730 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:50:21.89 ID:cMW2fygGa.net
>>695

まともなFPSがしたいならCSGO行けよ
雑魚とお祭りゲーする為のゲームだろApexは

731 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:50:32.64 ID:IotQinww0.net
レプリケーター安置外で使えないらしい
このゲーム終わった gg

732 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:50:49.15 ID:bK9/74x+0.net
ヒートシールドって弾は貫通するんか

733 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:51:36.12 ID:1IJiLyVza.net
ウルト完了のボイスどうやって出すんだ

734 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:52:30.13 ID:bK9/74x+0.net
>>731
ダメージ受けないタイミングで作ればいけるらしい

735 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:53:37.04 ID:iMfRBvwu0.net
>>731
え?それは嘘だろ超くそゲーになるやん

736 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:53:45.66 ID:c3/mwk1X0.net
安置外耐久難しいのか
てかヒートシールドで最終円クソゲーになりそう

737 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:53:49.83 ID:IotQinww0.net
>>734
なんだそれ 流石にゴミアプデがすぎる
ここまで不満持ったのはじめてだわ

738 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:53:50.80 ID:B5Y5KYXBd.net
ヒートシールドって間違いなく最終フェーズとかに必須だよね
プロのスクリムとか見るの面白くなりそうだわ
今の収縮は運ゲー感あってプロも不本意でしょあれ
見てる方も撃ち合いに見応えないし終盤は撃ち合いで制して欲しいわ

739 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:54:37.25 ID:0+p59VX90.net
運ゲー感じゃなくて運ゲーなんだが

740 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:56:18.80 ID:vM34dj6Ra.net
ヒートシールドイラネ

741 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:57:26.45 ID:3seVHIrxa.net
ヒートシールド邪魔すぎワロタ

742 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:58:17.40 ID:IotQinww0.net
ヒートシールド、ちょっとでも安置に触れてたら安置内で回復しても50%up適応します 強すぎ

743 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:58:37.67 ID:R6cVPojN0.net
なんかここの運営って誰も求めてないアプデばっかりして仕事した気になってるよな
ジップダンスとかバニホとかそういうテクニックがあるからこのゲームは面白いのになんで無くすのか分からん

744 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:58:46.61 ID:IotQinww0.net
超絶バグラッシュ サイコー

745 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:59:15.31 ID:YhJZbzH50.net
ガンシールド貫通+マスティフ弱体でジブが相当キツくなりそうだな
紫ボルトのEva8とか撃たれたら秒で死ぬだろこれ

746 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 04:59:49.09 ID:kxqvoOOS0.net
>>729
今それされたわ ID統一の連中に殴られて終わった
さすがに擁護できないクソ仕様だわ
なーんでここまで何も考えずにアプデできるのか理解できない

747 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 05:00:26.97 ID:9BMemA8k0.net
今回ガンシールド調整入ってんの?

748 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 05:00:29.01 ID:bK9/74x+0.net
ヒートシールド持ってるやつから異音が鳴ってるの草生える

749 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 05:01:59.87 ID:YhJZbzH50.net
自分からソロでマッチしといて数の暴力でやられたら文句言うのはさすがに?

750 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 05:02:32.23 ID:R6cVPojN0.net
ヒートシールドはアイテムじゃなくてキャラのスキルとして実装した方が面白かった気がするな

751 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 05:04:49.30 ID:wiCO9GHs0.net
マジで無能
社員は金もらって何も仕事しないほうがマシ

752 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 05:05:28.26 ID:0+p59VX90.net
>>746
ソロにデコイ付けて偽装するとかそういう仕様じゃないのか
どう考えても被せられるよな

753 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 05:06:25.30 ID:4+eyM+sE0.net
ダイヤぼく「プラチナ止まりは雑魚、マスターになれない自分もまだ強いとは言えない」
マスターぼく「ダイヤ止まりは雑魚、プレデターになれない自分もまだ強いとは言えない」
多分辞めるまでこれが続く

754 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 05:06:46.41 ID:0+p59VX90.net
>>749
いやアペは軌道で降下地点と数がめっちゃわかりやすいから
ソロスク導入するなら一工夫しないとゲームにならないって話だよ
まあカジュアルならそこまで徹底する奴そんなにいないだろうけど
ガチでやるならソロ軌道に被せ安定だからなw

755 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 05:07:45.95 ID:IotQinww0.net
・安置外でクラフトできない(タイミング合わせないといけない)
・レイス壁ジャンで虚空キャンセルまだできる
・キーマウQ+pingのボタンで虚空キャンセルできない
・padでバニホ、クナイくるくるできない
・音バグ
・ヒートシールドの端が安置外に入ってると中でも高速回復できる
とかかな色々見て聞いたバグは

756 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 05:09:01.45 ID:B5Y5KYXBd.net
パッドでナイフくるくる出来ないのは仕様じゃないの?
固有モーションになったからってみたけど
固有モーションを別ボタンに割り振れば出来るんじゃないの?
知らんけど

757 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 05:10:12.07 ID:cMW2fygGa.net
>>746
いや、わざわざ君が選んで1人でやってるんだろ
馬鹿なのかな

758 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 05:12:57.14 ID:vQfNs3+x0.net
ヒートシールド不評すぎて1週間もせずに削除に10000ペリカ

759 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 05:13:04.04 ID:yhENIa2W0.net
>>750
マッドマギーのスキルなのでは?

760 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 05:13:18.93 ID:kxqvoOOS0.net
いやソロ出撃を実装するなら被されないような対策をするのが普通だろうがw
最初のジャンプから既に読み合い始まるのがこのゲームなんだからそこ疎かにしたら実装する意味ねえだろ
バカはお前らじゃない?なぜこの部分擁護できるのか理解に苦しむ

761 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 05:14:06.99 ID:wiCO9GHs0.net
ソロ出撃の影響かデュオで出撃させられるんだが

762 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 05:15:13.59 ID:IotQinww0.net
>>761
それもあったなバグ
多分ソロの人が多すぎるとそうなるっぽい 
なんだこの運営は…

763 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 05:15:18.16 ID:6sAqgYZwd.net
そもそも3人でのプレイを想定して出来たゲームで
わざわざソロ選ぶんだからそれくらいのデメリット背負うのは当然でしょ
何キレてんの?

764 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 05:15:47.74 ID:Z4iLZynL0.net
ガイジゲームにふさわしい糞アプデお疲れ様ですww

765 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 05:16:34.10 ID:cMW2fygGa.net
>>763
ごまだれw

766 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 05:17:17.39 ID:1IJiLyVza.net
レプリケーターは流石にバグじゃねぇのこれ

767 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 05:17:48.07 ID:IotQinww0.net
これはパスの強化意外褒めるとこがないな
スパレジェも微妙だしキンキャニ1週間固定だしSwitch版出てこれからって時になにしてんの

768 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 05:18:20.80 ID:TaZN2Kc00.net
ソロしようと思ってデュオ入ったら全然はじまんねえんだけどwwwwwwwwwwwwwwwww
ソロ追加しろって騒いでたやつらどこいったの?

769 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 05:18:33.36 ID:nTkPvdAX0.net
>>760
まあクソ無意味な機能追加だわな

770 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 05:18:40.99 ID:iMfRBvwu0.net
安置外クラフトしたいならヒートシールド使えとか?

771 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 05:19:44.82 ID:IotQinww0.net
リスポーンってまともなプログラマーいないのか
それともまともな頭の人がいない?

772 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 05:20:49.98 ID:0+p59VX90.net
音バグが毎度発生する辺り音関係のコードがスパゲティ化絶対してるよな

773 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 05:21:09.63 ID:bK9/74x+0.net
ヒートシールド実装は実質的クリプト強化だわな

774 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 05:21:45.13 ID:TaZN2Kc00.net
>>771
まともなお前がEAに行ってこいよ
期待してるぞ

775 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 05:22:03.31 ID:IotQinww0.net
>>773
empの話だとしたらそれでは消えないよ

776 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 05:22:04.86 ID:cMW2fygGa.net
>>774
やめw

777 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 05:23:24.41 ID:WQE8e4gZ0.net
ADS切り替え射撃&スペース射撃が一部で話題だけどムズすぎワロタ
マウスに一切力かけないから極めたらめちゃくちゃ強いかもしれない お前らも試してみろ

778 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 05:24:03.99 ID:dTVMp6Wa0.net
>>776
いつもニコニコしてて楽しそう

779 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 05:24:05.61 ID:bK9/74x+0.net
>>775
マジ?クソすぎん?

780 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 05:24:18.50 ID:IotQinww0.net
>>774
なんでそういう話に飛躍するんだ

781 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 05:26:22.85 ID:0+p59VX90.net
そもそも開発のリソース割り振り優先度が
1.クロスプレイ実装
2.新規コンテンツ実装
3.課金アイテム実装
4.デバッグ
5.バランス調整
6.保守管理
7.ゲームデザイン調整
99.チート対策
だからしょうがない

782 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 05:26:40.47 ID:E7hV6ZVO0.net
>>750
ヒートシールドは今後実装するキャラのスキルテスト兼ねてるかもね

783 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 05:26:59.42 ID:kxqvoOOS0.net
>>763
お前マジで言ってる?
じゃあなんで3人プレイを想定したゲームでソロ出撃実装するんだよw
ソロで戦うこと自体がデメリットなのに開幕のデメリットも放置しておくことの何が当然なんだ?
デメリットにデメリット上乗せしたら誰もこの機能使わなくなるだろ、だから何がしたいんだって言ってるんだよ
この機能実装するならもっと考えてやれってことやろがい

784 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 05:28:21.17 ID:2q3mM6iG0.net
ヒートシールドはランクで実装済みだからスキルテストとかじゃなくて普通に即本実装だろ
ヤバすぎ

785 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 05:28:26.19 ID:SQd1v77N0.net
>>777
ADS切り替えはまじエイム上がる、慣れるまではピークが下手くそになる

786 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 05:28:59.84 ID:uRffJniXd.net
ソロ出撃してるガイジってrasの1vs3を何回もやれば上手くなるを信じてそう

787 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 05:29:40.57 ID:vM34dj6Ra.net
スクワッド単独降下即死即抜けマンのためのソロだと思ってたけど違うの?

788 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 05:30:46.45 ID:3aNmNcPYa.net
モザンの時代来たなーこれ

789 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 05:33:11.67 ID:mtfrKSc50.net
ソロおじって自分だけ早く敵前から逃亡してジブやガスおじのカバー引かなそう

790 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 05:34:50.43 ID:cMW2fygGa.net
>>780
笑えよ

791 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 05:36:02.89 ID:XGnvBnwxa.net
紫ボルトマスティフ連射した時のグネグネ感なんなんw

792 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 05:38:05.29 ID:uaX5K9hv0.net
ヒートシールドとかお偉いさんか指示してそう。
カジュアルで先行もしないのはイかれてる

793 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 05:40:45.46 ID:iMfRBvwu0.net
ヒートシールドの高速回復高速回復すぎだろ

794 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 05:41:27.04 ID:IotQinww0.net
ライフラインとか金アーマーの高速回復無くした理由忘れたんかな
まあリスポーンは二重人格だししゃあねえか

795 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 05:42:43.74 ID:wLBoGsIdx.net
>>777
別ゲーでエイムも射撃もキーボードでやってたことあるけど
右手と左手では使ってる脳の領域が違うってことは実感できた
トラッキングはぶれない分上手くいくが反応が遅れる

796 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 05:42:52.97 ID:2q3mM6iG0.net
そもそも何のためのヒートシールド???
普通に意味がわからん レプリケーターと合わせて一生安置外にいろってこと?

797 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 05:44:01.23 ID:3siYPoHZ0.net
>>787
そういう奴に限って使わないから

798 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 05:46:15.84 ID:IotQinww0.net
マイノリティのためにソロ実装はいいことだけどそのせいで五十人弱でスタートするの増えてやばすぎる 爪痕の難易度どんどん上がってくね

799 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 05:50:07.66 ID:QySetSPn0.net
ヒートシールドは大会だけにしてくれ
いらんわこれ
多分時間経つとPT物凄い有利になるぞこれ
野良じゃヒートシールドばかすか使って終盤ないとかざらだろ

800 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 05:50:08.90 ID:2q3mM6iG0.net
マスティフまだいけるな
至近距離以外厳しいEvaより少し距離離れてもレティクルあってれば77とか出せるこっちのほうがいいわ

801 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 05:51:45.08 ID:dTVMp6Wa0.net
>>798
もう爪痕消せよ
どうせ雑魚狩りバッジだろ

802 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 05:54:46.30 ID:fKMSpHtH0.net
爪痕とか代行かつ協調性のないイメージあるからこわいわ

803 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 05:55:11.74 ID:UiMb8sVb0.net
爪痕ダブハンはサブだと思ってる
盾班の方が信用できる

804 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 05:55:12.88 ID:kxqvoOOS0.net
漁夫って漁夫りにきたやつも倒したらもう残り3部隊になってて草
この間たぶん3分くらいだしマジでヤバいってw
なんで実装したのソロキュー何がしたかったん?さすがにクソアプデすぎる

805 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 05:56:11.96 ID:dTVMp6Wa0.net
普通にやってても一応取れるダブハンはともかく爪痕とか格下の雑魚鯖でクソみたいな動きしなきゃ取れないし
ゲームに対する癌でしかない

806 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 05:58:01.71 ID:QySetSPn0.net
信用できるのはプロかS7までのプレマスだけだぞ
ハンマーも爪痕も雑魚狩りでゲット出来るからな
意図的にブロンズまで下げればダイヤでも取れるだろ
プラチナには無理かなw

807 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 05:58:11.14 ID:IotQinww0.net
コースティックとかレヴの調整で海外でも不満だらけだったけどそれを上書きするかのようにバグラッシュ仕掛けてきたな これでキャラバランスの批判は目立たない
上手くやったね

808 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 05:58:49.62 ID:iMfRBvwu0.net
爪痕は削除でいいな

809 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 06:01:17.39 ID:IotQinww0.net
「20キルとりたい!」って言うのはモチベーションに繋がるしいいと思うけどね
スマーフ、代行は問答無用でゴミだけど

810 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 06:02:44.75 ID:ZWLalZvP0.net
ヘムロック腰撃ち返してくれよ…

811 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 06:05:06.70 ID:U0jqvb8t0.net
俺ダブハンはギリギリで持ってるけど最大キル数は12とかだわ、それもapexやりはじめて右左わからずに味方無視で突っ込んでた時のやつだし
プロレベルだったらわからんけど初心者鯖か、結構グイグイ猪しないと取れないと思うよ

812 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 06:05:50.50 ID:dTVMp6Wa0.net
>>809
カジュアルが爪痕の選択肢から外れてるから結果的にスマーフして取るやつしか残らない
そんなモチベーション消しとけ

813 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 06:06:49.51 ID:dTVMp6Wa0.net
しかもそれで出てくるムーブが味方ガン無視で一生銃声に突っ込んでく害悪ムーブだからな
強いやつでも死ぬ時は死ぬ()らしいから普通にダウンするし

814 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 06:10:21.95 ID:48ZqMLQN0.net
ヒートシールドイベントクソつまらないな

815 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 06:13:42.33 ID:uAwa6c/oM.net
ほんまマスター価値亡くなってもうた
ソロマス行けるやつはプロ最底辺くらいの実力あるやつだけにしてほしい
キャリマスは仕様上どうしても出るのはしゃあないが

816 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 06:14:52.25 ID:HwRHsZBI0.net
まだプレイ出来てないけどヒートシールドそんな酷いんか?
具体的にどの辺?

817 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 06:16:24.12 ID:IotQinww0.net
>>813
カジュアルならキルムーヴのが楽しいしよくね?味方ガン無視つってもあんたがついて行けてないからそう思うんじゃないの そもそもカジュアルって脳死でやるもんなのにガチになって味方の動きに文句言うのもあれだし

818 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 06:17:10.64 ID:mtfrKSc50.net
キルムーブと自殺は別物な
死にたいなら自殺シュミレーターでも作ってやれ

819 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 06:21:29.03 ID:IotQinww0.net
え、みんなカジュアルそんなガチでやっちゃってる感じなの
俺は味方置いてくの申し訳ないからやらんけどそんなもんでしょ
爪痕狙ってるとか関係なく戦いに行かんとやってる意味ない

820 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 06:21:31.33 ID:JCsIaXzuM.net
カジュアルでも暴言チャットしてくるやつ大勢いるし基地外はどこにでもいる

821 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 06:22:30.64 ID:cMW2fygGa.net
>>817
めっちゃ顔真っ赤やん
どうしたん?

822 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 06:25:03.03 ID:HsNzYxBA0.net
カジュアルだしな
特攻しようがかくれんぼしようが自由だぞw

823 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 06:25:22.49 ID:dTVMp6Wa0.net
>>817
カジュアルで爪痕取るやつなんていねえよ

824 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 06:25:57.82 ID:UiMb8sVb0.net
カジュアルは味方をキャリーする練習場所だぞw
個人プレイはランクで間に合うだろ

825 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 06:26:56.95 ID:IotQinww0.net
>>823
いやいるだろ

826 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 06:27:54.41 ID:dTVMp6Wa0.net
>>825
おらんおらん

827 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 06:30:04.67 ID:7DNcKMG4p.net
>>813
これランクマの話でしょ
カジュアルで爪痕ムーブはいないし、いても減る速度的にきついのは確定的に明らか
ダブハンムーブのやつはちらほらいるけどね
ただカジュアルでハイドしたり一生漁ってるやつは普通にヤバい、銃声なる方へ突撃していくのが普通
じゃないと上手くならないしそもそも楽しくないでしょ

828 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 06:31:02.52 ID:dTVMp6Wa0.net
>>827
交戦狙うならともかく脳死でやるからね爪痕おじさんは

829 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 06:31:05.70 ID:IotQinww0.net
>>826
Twitterでも見てきな 爪痕とってる人なんてごまんといるよ
現実を見るんだ

830 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 06:31:39.79 ID:dTVMp6Wa0.net
>>829
へースマーフしたんだな

831 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 06:32:19.28 ID:IotQinww0.net
>>830
WTF…脳の構造が違うから話になんないよ…

832 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 06:32:21.82 ID:+GlKRZ1E0.net
カジュアルとか1人で突っ込むのも自由だしそれについて行かないのも自由じゃね
全員バラバラでも気にならんから好きにやれよ

833 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 06:32:22.78 ID:HsNzYxBA0.net
ヒートシールドてま崩壊レベルだなコレ
持ってないだけで不利なアイテムはアカンでしょw

834 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 06:32:48.95 ID:dTVMp6Wa0.net
話になんないおじさんは話になんないな…

835 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 06:33:46.35 ID:GKDwmWSba.net
部隊補充チェックしたのに一人で始まるいつもの糞ペックス
20部隊49人糞ペックス
しょうもな

836 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 06:34:48.67 ID:IotQinww0.net
>>834
本気で言ってる?君の理論だと本垢で爪痕とってる人1人もいないってことになるけど

837 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 06:34:56.29 ID:U0jqvb8t0.net
カジュアルで今しがたソロ出撃で円外のちょっとしたレプリケーターで耐久テストしてたけど
これってもしかしてランクにヒートシールドあるわけないよな?あったらゲーム壊れるレベルなんだが、カジュアルとはいえレプリケーター巡りしてるだけで0ダメ二位になれたわ

838 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 06:35:28.60 ID:chIETH7Td.net
このゲームにカジュアルなんて存在しないんだけどな
最初にカジュアルなんて言いだした奴が戦犯だわ
何やってもいいみたいな雰囲気が出来上がった

839 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 06:35:42.06 ID:dTVMp6Wa0.net
>>837
あるよ

840 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 06:37:23.96 ID:U0jqvb8t0.net
>>839
マジかよw

841 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 06:37:34.87 ID:HsNzYxBA0.net
まぁすぐ修正来るっしょ
コレは流石にヤバいわアーマー弱体化並みの騒動になる

842 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 06:38:00.62 ID:GKDwmWSba.net
二人で始まる欠けペックス
そして抜けていく味方ペックス
クソゲーか

843 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 06:38:47.79 ID:dTVMp6Wa0.net
今のうちにプレデター目指してけ

844 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 06:39:41.92 ID:Nlwc9noe0.net
すまん今アプデしてちょっとプレイしたんだがリングフレアって何が楽しいの
これプレイヤーにメリットある?つまんねぇわ

845 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 06:40:27.23 ID:fKMSpHtH0.net
>>844
あそこ行けないわっていう制限がほんとだるい
自由にさせてくれ

846 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 06:40:40.91 ID:dTVMp6Wa0.net
>>844
ないよ

847 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 06:41:02.76 ID:QySetSPn0.net
ヒートシールドの考え自体はいんだけどな
リング4のみ使用可能にすればいんだよ

848 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 06:42:17.46 ID:U0jqvb8t0.net
びっくりしすぎて途中送信しちゃったわ
万年プラチナマンも今なら0キルでダイヤ行けるぞw、各地のレプリケーターを巡って材料を集めて、最後のレプリケーター近くでヒートシールドを展開、二つ使ったらまた作成
これを繰り返すだけで上位行けるわw

849 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 06:42:37.51 ID:IotQinww0.net
>>844
楽しくないです
メリットもないです

850 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 06:42:40.19 ID:ZQr6XSAO0.net
ソロモード搭載以外いいとこ無くて草やわ

851 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 06:42:53.79 ID:xtytrMHE0.net
臨戦態勢は神だったのに

852 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 06:44:16.85 ID:IotQinww0.net
これまた海外掲示板で暴動起きるんだろうな もっとやれ

853 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 06:45:14.90 ID:chIETH7Td.net
ランクマでレプリケーター巡りとか無理じゃね
ソロと分かったらキルボ目当てて全力じゃん

854 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 06:45:50.35 ID:m//vHDYv0.net
ソロで散歩してたらソロっぽいガスおじと会って屈伸の馴れ合いしちゃったわクソゲー

855 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 06:46:25.64 ID:vMcMmqf0a.net
>>850
ソロモードじゃないよ

856 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 06:47:25.42 ID:HsNzYxBA0.net
カジュアルが更にカジュアルになったね
エッジオリンパスはもうゲームにならんなコレ。。。

857 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 06:47:37.14 ID:JCsIaXzuM.net
野良とのなれ合いが1番楽しいまであるこのゲーム

858 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 06:49:36.73 ID:IotQinww0.net
>>853
安置外耐久はマジで強いよ オリンパスエッジと比べて難しいけど
同業者いたら終わるのと安置によっては外にレプリケーターない以外弱点ない

859 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 06:52:28.44 ID:AQymGnur0.net
ダイヤ帯ですら17パーしかいないって事はお前らの中にもダイヤにすら到達してないやつ多そうだな

860 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 06:53:02.34 ID:J8p+II2D0.net
空きスロットに不特定の仲間を追加するってどういう事なんだ?
チェック外したらソロ出撃するって事?

861 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 06:53:23.67 ID:HsNzYxBA0.net
まぁ野良プラチナ勢にはいいかもな
味方ガチャ外れでもヒートシールド耐久かくれんぼでRP盛れるしw

862 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 06:54:54.15 ID:vMcMmqf0a.net
ほぼ毎回一人欠けてんだが
アプデの度に毎回バグ仕込んでくんな

863 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 06:55:40.40 ID:Xn8L7arg0.net
音バグやばすぎ

864 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 06:55:43.56 ID:uaX5K9hv0.net
ヒートシールドの上部に、撃ったら壊れるようになるのを付けておけばまだありだと思う

865 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 06:55:54.09 ID:ihJ59kzs0.net
-48が痛すぎる
2回雑魚死で-100だぞ頭おかしい

866 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 06:56:40.22 ID:0tJt22H0a.net
今、カジュアルマッチやばい
33人とか普通にある

867 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 06:57:21.09 ID:V8ppMJ37H.net
雑魚だから雑魚死するんだっていい加減気づいたらどうなん

868 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 06:57:43.56 ID:ihJ59kzs0.net
ソロマスいけてる奴マジで尊敬するわ

869 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 07:03:03.66 ID:C/Jjka870.net
ヒートシールド狭い方はいいけどエリアはクソゲー

870 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 07:06:24.45 ID:NmwrVtpj0.net
カジュアルなんて最初からバトロワしてなかったし好きにやってくれて構わん

871 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 07:06:26.35 ID:nVPje4sNM.net
今季ソロマスはソロダイア感覚で行けたけどな

872 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 07:07:44.68 ID:dTVMp6Wa0.net
>>871
よかったね

873 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 07:09:01.88 ID:HsNzYxBA0.net
ダイヤ帯激変したしな
確キル意識甘いヤツ多いからすげー助かるわ
やっぱフルパプレデターは化け物だと再認識させられたわw

874 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 07:09:18.49 ID:U0jqvb8t0.net
今カジュアルで安置耐久のガチムーブ試したけど医療キットはレプリケーターで作っちゃいけないレベルで終盤耐久できなくなる、リングダメージ増加でヒートシールドの耐久も終盤はゴリゴリ削られるのが痛い
リング4以上は回復で耐えられないからヒートシールド分のクラフト50ポイントのためにクラフトポイントは最後まで温存すべきで、バッグも作っちゃいけないレベルじゃないと最後までは耐えられん
だから周囲の注射器医療キットを呼び寄せられるローバが一番便利かな
二つ素材集めの地点を巡ることが出来なかったから最後のリング収縮に耐えられなくなって終わったけど、突き詰めればマジで0キル一位狙えると思うわ

875 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 07:09:48.91 ID:iqsEuvlf0.net
カジュアルじゃ10キルが限界

876 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 07:14:38.92 ID:xhfoTzdJd.net
安置外耐久楽しいか?
検証してみるのは面白いかもしれんけど戦術のひとつとして使っても虚無になりそう
敵からコソコソ隠れてクラフト&アイテム回収ゲーするってことでしょ

877 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 07:16:37.49 ID:l1KBOJHA0.net
マイナス減らすためのハイドと一緒だぞ
個人的にはマイナス減らすならチャーライでキルパクしたほうがいいと思うけど

878 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 07:18:29.69 ID:HsNzYxBA0.net
RP盛れるなら楽しいぞ
ランクマってそういうモノだし

879 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 07:19:03.08 ID:l1KBOJHA0.net
ランクにヒートシールドあるなら行きたくねえレベルだけど

880 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 07:19:04.27 ID:IotQinww0.net
>>876
面白くないけどチーターから逃げるにはこれしかない
車もあったしs7の時流行ってた

881 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 07:19:18.74 ID:iMfRBvwu0.net
戦闘だけしたいならそういうゲームすればいいと思うの
物資集めすらいらないでしょ

882 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 07:19:40.75 ID:iqsEuvlf0.net
ランクにヒートシールドってまじ

883 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 07:24:25.70 ID:uDMMmZ4N0.net
カジュアルとかちょっとでもイラっとしたら即抜けてるわ

884 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 07:25:20.90 ID:QySetSPn0.net
正直しょうも無いと思うけど
それでダイヤ行けばダイヤだし
マスター行けばマスターだから
いってバッジさえ取ってしまえば外からは分かららないのがランクマ
やっぱS7までのプレマスしか信じちゃダメだわ

885 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 07:25:50.26 ID:l1KBOJHA0.net
カジュアルは漁り被せられたりしたら即抜けるしバナー回収待つこともある

886 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 07:26:36.31 ID:JaPOwVLq0.net
ランクのduoが一番いらん…

887 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 07:33:59.81 ID:C2pGfsGt0.net
糞アプデすぎて世界的に萎える人大多数やな

888 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 07:35:47.96 ID:i3OPo7ha0.net
それじゃEAがガイジみたいじゃん

889 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 07:36:30.20 ID:nVPje4sNM.net
ランクマのシステムの時点で萎えてるやつ多いよ

890 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 07:36:58.03 ID:dTVMp6Wa0.net
萎えようがなんだろうが結局スキン買うし遊ぶじゃん

891 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 07:40:16.80 ID:cMW2fygGa.net
せっかくパス選びやすかったのに糞アプデのせいで取られて萎えるわ
即抜けだよね

892 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 07:42:38.88 ID:L3C23O5g0.net
パスの小柄消えたんだっけか

喜べ?

893 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 07:43:08.80 ID:NYrhIAI20.net
いい加減マップランダムにしろよ

894 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 07:43:37.12 ID:chIETH7Td.net
Twitterにフルパワでヒートシールド使ってる動画あるじゃん
ソロじゃこれに勝てないだろ…

895 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 07:43:50.32 ID:Nlwc9noe0.net
バンガとかクリプトって小さいのに小柄無いよな
小柄とは

896 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 07:44:44.45 ID:JaPOwVLq0.net
スマーフ本当に多いな

897 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 07:45:18.17 ID:hti+dJrJa.net
ジブガス弱体化するよりふわっとババアの空中高速レレレ弱体化しろ
武器種ごとの足の遅さにするかそもそも撃てなくしろ

898 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 07:45:21.07 ID:vMcMmqf0a.net
何もないとこでフオンフオンうるせえわ
糞アプデ

899 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 07:45:21.80 ID:pGCrCbVx0.net
フォトナ 15万
GTAV 39万
LOL 21万
CoD 21万
ヴァロ 14万
Apex(アプデ) 9万

やっぱジャップゲーじゃん

900 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 07:46:45.46 ID:JaPOwVLq0.net
>>899
ジャップの配信者が一番視聴者稼いでるの?

901 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 07:47:41.20 ID:HsNzYxBA0.net
ヒートシールド3人でローテ
一気に環境変わったなw

902 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 07:48:12.19 ID:wmIdd8w/0.net
GTAVはどう考えても対戦はレベル上げた灰プレイヤーガン有利coopは縄跳びの虚無のクソゲーの部類なのによく続くなと思う

903 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 07:48:27.11 ID:pGCrCbVx0.net
>>900
NiceWiggの6000人

904 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 07:48:48.03 ID:QySetSPn0.net
ヒートシールド三人でローテーションとかソロに勝ち目100%無くて草

905 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 07:49:24.49 ID:wmIdd8w/0.net
ヒートシールド三人ローテはむしろ野良でも一定以上スキル持ってて
散々リング際の戦いやらされたらむしろ誰でも思いつくやろ

906 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 07:49:38.30 ID:dTVMp6Wa0.net
GTA自体面白いゲームではないと思うけど何故か人気だよね

907 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 07:50:28.69 ID:hti+dJrJa.net
こういうゲームがつまらなくなる戦法が可能なアイテムを実装するのはどうかと思う

908 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 07:51:17.80 ID:chIETH7Td.net
>>902
海外でGTAVが根強い人気あるのはFiveMの影響もあると思う
アレ入れるとやれること格段に増えるし
大手はアレ入れて第二の人生みたいな感じの事やってるし

909 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 07:51:58.02 ID:wmIdd8w/0.net
>>907
リングの駆け引きとして有用だったキャラのスキルが年々弱くなるから
消費型のアイテムにどんどん置き換わられてる気がするわ
スキルと違ってアイテムは消費型だから効果がアホみたいに強いというバカみたいな仕様

910 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 07:53:10.25 ID:wmIdd8w/0.net
>>908
結局無法地帯なのが受けてるだけじゃねえかってなるわ

911 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 07:53:27.99 ID:JaPOwVLq0.net
>>906
nopixelっていうmod鯖でRPプレイするのが流行ってる

912 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 07:54:14.85 ID:chIETH7Td.net
>>910
言うほど無法地帯でもないぞ

913 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 07:55:14.51 ID:FdkUsOkY0.net
レプリケーター前待機でヒートシールド3人で回して安地外耐久でチャンピオン取る動画上がってて草
もう消しちまえよこれ

914 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 07:56:02.54 ID:Nlwc9noe0.net
今回のアプデWM弾増えたのとガスおじ弱体化以外良い所無くね?

915 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 07:56:04.74 ID:U0jqvb8t0.net
ヒートシールドはライフラのウルトでいいじゃん
やっぱおかしいわ

916 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 07:56:18.73 ID:hti+dJrJa.net
>>909
競技シーンでのレイスやジブの勝率ピック率を無理やり下げたいのが透けて見える

917 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 07:57:43.86 ID:rbfDsxuT0.net
イベントのリングのエリアのがヒューズのウルトでヒートシールドがライフラのウルトでいいじゃん

918 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 07:59:42.66 ID:iMfRBvwu0.net
>>913
嘘と言ってくれ

919 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 08:00:04.40 ID:8bPk0LL/M.net
ライフラインの安置外耐久が問題だったからリングダメージ増やしてパッシブを変えたんじゃないの?
なんで同じ轍を踏むの?

920 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 08:00:11.37 ID:Vhkyu3+t0.net
ガチなんだよなぁ
ツイッターでも拡散されてるから見てきな

921 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 08:01:04.11 ID:HsNzYxBA0.net
誰でも使えるのはいいけど
ランクマでコレやっちゃダメだな修正すぐだと思うけど

922 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 08:01:37.11 ID:8czJlGXwp.net
マスティフあったからSRとか持ちやすかったんだがSRの相方にエバーとかイマイチ信用できないわ
もうサルボのゴミとか二度と持たねえ
逆に武器選択の幅狭まってるだろ

923 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 08:01:41.93 ID:SUoxJF030.net
変な調整ばかりしてるゴミ運営

924 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 08:02:31.85 ID:wmIdd8w/0.net
>>913
これ地味にみんなが言ってた
キャラクターの能力を無しにしてアイテムで拾う形になぜしなかったのかの答えになってるよな
フルパで特定の能力に偏って悪用されちまうわそりゃ

925 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 08:02:32.41 ID:WMyEKMnZ0.net
ライフラ安置外耐久とか昔を思い出して熱いな
ほんとクソゲー化させるのうますぎない?
指示出した奴シーズン6のアーマー事件と絶対同じ奴だろ

926 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 08:02:52.31 ID:ouOAFviF0.net
多分特定のキャラが必須になったりする調整を極端に嫌ってスキルの代わりに全員使えるアイテムに置き換えますよってことなんだろうけどズレてるよね

927 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 08:03:16.65 ID:hti+dJrJa.net
ジブのサイレントナーフもクソ
ドームもウルトも判断力求められるキャラだしあれ強いのはいいと思うんだがな

928 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 08:03:31.86 ID:Sl/b4Jlpd.net
何のためにヒールドローンとポータル修正したんだよ
運営頭オクタンか?

929 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 08:03:39.99 ID:wmIdd8w/0.net
>>926
各キャラクターごとにスキルが強力になればわりと解決できる問題だった気がするんだよな

930 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 08:03:47.11 ID:tEYJIMKAM.net
アプデ後は毎回ユーザーにベータテストやらせてるからな

931 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 08:04:26.45 ID:U0jqvb8t0.net
どうせすぐ修正入るとか言われてっけどランパバグを何日も放置した運営だぞ
ランクマ残り日数で上のほう目指してる奴が多いだろうにほんとモチベ下げることだけは上手いな

932 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 08:05:09.84 ID:GZwZxcnO0.net
色々試したりするのは全然ありだしむしろそれしないとゲームが死んでくからすべきだけどやり方がね...
カジュアルやイベントだけで試して微調整してからの方が絶対よかった

933 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 08:06:07.52 ID:6InRHw2E0.net
ライフラのドローンも壊れないようにしろよ
なんだよこれ

934 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 08:07:20.31 ID:7/Vlb0lT0.net
なんで毎回炎上商法やってんのここ
死ねばいいのになほんと

935 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 08:07:22.84 ID:WMyEKMnZ0.net
>>931
ランク残ってるのに大きな変更を加えるのがヤバいよな
ただでさえ狭いキンキャニからミラボヤ消して、さらにキンキャニを狭くするとか何を考えてるかさっぱりわからん

936 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 08:08:32.21 ID:5suonNKZ0.net
競技シーン()
エイムアシスト直してから言えよ
マラソン大会に車が出てるような状況なのに

937 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 08:10:09.15 ID:ouOAFviF0.net
ミラボヤ安置無くすだけでいいのにミラボヤまで消えててウケるわ
別にミラボヤアンチもクソゲー過ぎて極稀に来るぶんにはそこまで嫌いじゃないけどな
最終決戦感はある

938 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 08:11:41.07 ID:7/Vlb0lT0.net
初期スタッフが作り出した神ゲーを
全然関係ないやつらが入ってぶっ壊したゲーム
ビジュアルスタッフ以外タイタンのスタッフ一切残ってないんだろ今のリスポーンて

939 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 08:12:11.75 ID:cGxWWBSU0.net
switch版来たしPCに殴り込みに行くわ
エイムアシストに震えて待て

940 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 08:12:28.84 ID:cMW2fygGa.net
>>913
高卒運営をバカにするなよ

941 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 08:12:53.43 ID:8czJlGXwp.net
>>939
友達いないと無理だよ

942 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 08:14:00.82 ID:UJqwx9ho0.net
>>884
前シーズンダイア3止まりの連中が挙ってマスター行ってる時点で
S8マスターに価値なんか無い事みんなわかってるだろ
S9でダイヤ以上を上マッチにするよう変更加えてマスターでイキってる
カスから軌道取り上げてくれねえかなと願ってる

943 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 08:14:04.26 ID:JaPOwVLq0.net
ヒートシールドまだ使ってるとこ遭遇してないw

944 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 08:14:51.34 ID:tEYJIMKAM.net
どんだけSwitchのエイムアシスト強いのか知らんが
可変30FPSとか失明するやろ

945 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 08:15:41.08 ID:chIETH7Td.net
運営エアプ説は本当だったんだなって
ライフラインのパッシブ変えた理由となんでリングダメージ増やしたのかを遡ればこんなものは実装しないよ
マジでその場の思いつきで実装してるんだろうな
テストプレイも過去の変更例も見てない

946 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 08:15:49.58 ID:7/Vlb0lT0.net
ジブはもうヒットボックス並サイズにしてガンシールド自体無くせばいいんじゃね
ドーム出せて空爆撃てるだけで強いし

947 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 08:17:36.05 ID:hti+dJrJa.net
10秒立てば巻くより先に前に出れるってのがカバー主体のジブのコンセプトにもあっててよかったのに

948 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 08:17:50.40 ID:5uHeWp0N0.net
>>936
車っつか義足でしょ

あれ本物の足より速いからなw

949 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 08:18:11.02 ID:Z7TtiEHOd.net
ヒートシールド内にあるレプリケーターは壊れるようにしよう(提案)

950 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 08:18:22.89 ID:8bPk0LL/M.net
>>944
バンガとジブとヒューズで画面真っ赤にしてリアルスタンしてる間に殺せっ!

951 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 08:18:35.51 ID:fCN9JChi0.net
>>948
オクタンがマラソン大会とかそりゃ強いわな

952 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 08:18:53.17 ID:Vhkyu3+t0.net
エイムアシスト0.8
ジャイロオートエイムのスイッチキッズに震えてろお前ら!

953 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 08:19:50.76 ID:GZwZxcnO0.net
というかゲーム性どうこうよりもランクも含めて一気にゲーム性変更する調整するとAPEXのユーザー界隈では炎上するってさんざん学んできたと思うんだけど
逆にいうと炎上したら修正すればいいし大したことないと運営は思ってるって事の証左かもしれんけど

954 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 08:20:13.78 ID:5suonNKZ0.net
世界的にオワコンだから日本でのswitch生き残りには全力だろ
今のエイムアシストは0.4ぐらいらしいけど操作性劣悪なswitchなら0.8は付けるはず

955 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 08:20:32.93 ID:chIETH7Td.net
PTでVCしながら回せば6回はヒートシールド使えるから
レプリケーターが壊れるor使えなくなろうがPTでやられると結局耐久戦になるよね
ヒートシールドの存在がアウトなんだよなぁ…

956 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 08:20:35.18 ID:cMW2fygGa.net
>>942
軌道って...w
なんかしょーもないなお前さん

957 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 08:20:46.48 ID:ouOAFviF0.net
でも一応既にSteamでジャイロ対応してんだよな

958 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 08:21:55.09 ID:R6cVPojN0.net
スマホ版apexはエイムアシスト1.0だな

959 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 08:22:40.63 ID:fCN9JChi0.net
【バトロワ】APEX LEGENDS Part438 【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1615332064/
次スレシールドを発見

960 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 08:23:02.99 ID:chIETH7Td.net
>>959
おつ

961 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 08:23:08.25 ID:bxvaq8TUa.net
PCユーザーでジャイロ扱える奴なんて極一部しかいないから問題にならなかったけど他CSと同じアシスト0.6+ジャイロだったら命中率100%近くまで行くぞ
そもそもアシスト0のゲームでピッタリ合わせられる時点でスティック(笑)とは大違い

962 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 08:23:23.01 ID:aW4I3mfL0.net
ジブのサイレントナーフって何だ

963 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 08:24:45.97 ID:cGxWWBSU0.net
>>941
元々PC勢だよPCの友達とタイマンしてどんなもんか試してみるつもり
もうちょっと落ち着けよw

964 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 08:25:01.66 ID:hti+dJrJa.net
>>962
ガンシ貫通

965 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 08:28:00.66 ID:7/Vlb0lT0.net
運営は一人に無双されるゲーム性が嫌なんだろうけど
ホライゾンとか初期レイス並か地形によってはそれ以上に強いの理解してねぇだろ

966 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 08:28:28.60 ID:2OzpcGeip.net
>>963
ネタレスだと思ったわ
PCでもジャイロ対応してるよ

967 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 08:29:01.22 ID:aW4I3mfL0.net
>>964
は?ジブ完全に死んだろこれもう・・・

968 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 08:29:09.04 ID:wmIdd8w/0.net
>>955
とりあえずレプリケーターから追放しないとダメだと思う
レア度も上げに上げてレジェンダリー扱いにしてケアパケ産にしろ

969 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 08:30:05.36 ID:hti+dJrJa.net
ホライゾンがクソなのは地形無視してくるところ
ここの場所はここからしか射線通せないからこう動けばいいみたいなのを破壊してくる

970 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 08:31:36.45 ID:fCN9JChi0.net
>>962
貫通というよりジブ本体に当たらない射線でも食らうからシールド付けない方が強いまである

971 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 08:31:58.59 ID:Nlwc9noe0.net
ホライゾンはQをふわちゃくにしてウルトをリフトにすれば解決!
後小柄

972 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 08:32:22.20 ID:qs4/ykT00.net
ヒートシールドなんて誰でも分かるやらかしをする時点でホライゾンのぶっこわれ性能は理解してないだろうね
まぁ壁貫通ブラックホールか空中高速レレレが修正されない限りは空中高速レレレスカピロングボウHS狙いで遊んでるわ
修正されたらメインキャラに戻るけど

973 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 08:32:37.19 ID:jk1mFhCE0.net
ガンシはS7から散々言われてた内容じゃん

974 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 08:33:31.15 ID:chIETH7Td.net
Apexには技術的に不可能だろうけどw
ジブのシールドは超過した場合、超過のダメージに応じて再展開までの時間が伸びるとかで良かったんじゃ

975 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 08:36:36.50 ID:cMW2fygGa.net
>>960
馴れ合うなよ

976 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 08:37:26.17 ID:fEIJcpeFp.net
でもお前らAPEX辞めないじゃん
そういうとこだぞ

977 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 08:37:42.00 ID:chIETH7Td.net
えぇ…
スレ立てにたいしておつ言うのは馴れ合いでもなんでもないだろ…
てか向こう保守しないと落ちるぞ

978 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 08:39:23.02 ID:oacBZyB70.net
クレーマーども無料ゲームに文句言うな

979 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 08:39:52.04 ID:Z7TtiEHOd.net
>>977
20年前から続く馴れ合いと言えないこともない
おれは別に良いけど

980 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 08:40:03.77 ID:wmIdd8w/0.net
>>974
むしろそっちの方が技術的には楽だぞ
シールド貫通はダメージだけ減らして弾再設置しないといけない
ランパートの応用でいけなくはないんだろうけど

981 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 08:40:06.23 ID:jk1mFhCE0.net
ガンシ貫通はマスティフがNerfされた現状すげーありがたい
アーマーが育つのも徒労感が無くなって嬉しい
ultのCTを30秒くらい減らしてあげてもよかったんじゃないかとは思う

982 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 08:41:24.95 ID:cGxWWBSU0.net
>>966
すぐに突っかかるやべー奴かと思ったわw
マウスしかないからその辺も試してみるわ

983 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 08:42:23.62 ID:l1KBOJHA0.net
パスファインダーみたいになるだろうなジブは
下手くそが使えなくなった結果うまい奴しか使わなくなって勝率が上がるもその度にナーフされる

984 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 08:44:18.95 ID:cGxWWBSU0.net
シールド貫通ってか超過ダメージでしょ?
今回には間に合わなかったんじゃなかったっけ
それより進化シールドのダメージに換算してほしいわ

985 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 08:44:25.19 ID:wmIdd8w/0.net
>>983
ジブはガンシに頼らなくてもドームシールドあるし鉄壁もあるぞ
今回のナーフはだいぶきついから様子見だけどもガスおじみたいな即死級じゃない

986 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 08:47:21.87 ID:Zlr2KH9S0.net
今回の武器調整抜きにしてもクソアプデだわ
イベントのゾーンうざいしランクでも何故か音鳴ってうるせえしマジですぐ消して欲しいわ

987 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 08:48:14.21 ID:aW4I3mfL0.net
もうフラットラインしか信用しねぇ

988 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 08:49:53.02 ID:OrjaCFKO0.net
超過ダメはいるならシールドじゃなくてアーマー増やすだけで良かったんじゃないか?

989 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 08:51:52.03 ID:Nlwc9noe0.net
強いキャラはナーフされまくるのに弱いキャラは全然強化されない
もうランパは自動狙撃シーラ、ミラージュはデコイも発砲とかで良くない?

990 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 08:55:12.96 ID:l1KBOJHA0.net
レイスジブパスの3キャラだけでいいゲームだったのに

991 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 08:55:57.13 ID:KFYqNoBsd.net
もしかしてこれクソゲーでは?

992 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 08:57:51.48 ID:Z7TtiEHOd.net
すまんピスキケアパケ化の時マスティフじゃ戦えねえよ!って騒ぎまくってたこのスレの評価参考にするやつおる?

993 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 09:00:13.23 ID:fLv3qEBh0.net
レベル77でキル12、ダメージ3600出た!

994 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 09:03:22.92 ID:DE5zuEfE0.net
ジブ死んで草
マスティフガンシドムシの三連弱体化コンボはやりすぎでは?

995 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 09:04:17.77 ID:QdYeq+cMa.net
ホライゾン一強きたああああああああああ

996 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 09:05:14.58 ID:DE5zuEfE0.net
運営はキャラを殺しまくって何がしたいねん
レイス殺してコースティック殺してジブ殺して

997 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 09:07:36.49 ID:+4BaP4Y70.net
ちなみにガス使いからすると敵のガスが減ることが最大のメリットだから
ガス置ければ一方的に有利を叩きつけるのでバフと言っても良いケースもある
場面によってはね

998 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 09:08:46.28 ID:PezRinDT0.net
ジブとりあえずドームで様子見かと思ったら全部ナーフなのかなんでこんな一気にやられたのよ

999 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 09:08:53.97 ID:chIETH7Td.net
いやマスティフよえーわ
EVAには勝てねーわ
あの連写おかしい

1000 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 09:09:14.72 ID:9HTF5MIgr.net
親の敵かのように怒涛の弱体化されたジブ草

1001 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 09:09:26.96 ID:ZWPxfYdLd.net
質問ありません

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200