2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PUBG LITE Part14

1 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 19:40:28.30 ID:Q9Vyehj/0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※スレッドを立てる際、本文1行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして下さい。
 次スレは 970〜980 辺りでスレの流れをみて立ててください。


2020年12月13日(日)で1周年!
いつまで続くか知らんが最後までお付き合いのほど
よろしゅうに


Twitter
https://mobile.twitter.com/PUBGLITE_JP

公式
https://lite.pubg.com/ja/

武器ダメージやマップ情報などのデータ
※本家のデータなのでLITEとは多少異なります
http://www.battlegrounds.party/

本家スレ
PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS Part222【PUBG】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1609123602/

前スレ
PUBG LITE Part13
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1608374750/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 19:41:08.24 ID:Q9Vyehj/0.net
■Q&A

Q.サーバーは本家、スマホとクロス?
A.いいえ。liteのユーザーとだけしか遊べません

Q. このゲーム、botばっかなんだが?
A. ランクを上げる事で人の比率が上がります。まずはランクを上げましょう。
  ゴールデンタイムには、ほぼ人でマッチが埋まる事もあります。
  人が集まりやすいのは、SQUAD > SOLO > DUO でかつ TPP > FPP の傾向があります

Q. マッチ内の人間の数が知りたいんだけど?
A. マッチ開始カウントダウン前に右上に表示されている人数は、人間で確定です。
  カウントダウン開始後にも人は入ってきますが、最低●人の確認は可能です。

Q. botと人の見分け方は?
A. 人確定条件:
  ジャンプ/しゃがみながら移動/リーン使用/乗り物に乗る/投擲武器の使用
 (SR持ちのbotはごく稀にいます)

Q. エラーが出て起動しない
A. まずはランチャー画面の「確認&修復」を試してみましょう。
  ダメだったら再インストール。それでもダメな場合は、
  公式ページの必須プログラム3つを入れ直すと治ったという報告あり。
  (Visual C++、NET Framework、DX11)

Q. セーフモードでしか起動しなくなった
A. 一度セーフモードで起動させてからグラフィック関連の設定をやり直すと
  一応元通りかと思います。

Q. 観戦時にキャンテッドサイトで遠くの敵狙ってるのいたけどあれなに?舐めプ?
A. 観戦時のバグです。Q&A追加

Q. PUBG LITEの動画を撮りたい。本家のようにキルシーンを自動で録画してくれないの?
A. 残念ながらPUBG LITEはGeforceのhighlightsに未対応なのでキルシーンを
  自動で録画はしてくれません。

  録画はインスタントリプレイを有効にしてホットキーを押したところから
  遡って90秒分を保存というように手動で録画しています。

  ※Geforce Experienceの歯車のアイコン→プライバシー管理設定から
  「デスクトップキャプチャを有効」にしないと録画されないので気をつけて

3 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 19:41:19.60 ID:Q9Vyehj/0.net
■バグ対策
Q. マッチ開始直後からマウスが効かない
A. Altキーを一度押すと治ります

Q. インベントリ内から回復アイテムが使えない
A. 数字キーで回復してください
  回復アイテムを全て落として拾いなおすと治る事があります

Q. パラシュートが急降下で固定されて制御できない
A. 走る操作を切り替えにしている場合、走った状態のまま飛行機に切り替わると
  シフト操作が固定されて直下降します

Q. Fキーでアイテムが拾えない
  インベントリ内でのドラッグ&ドロップを使えば拾えます

Q. フルオート武器の一弾目が稀に単発になる
A. 抜本的な対策はありません
  単発化に気づいたら左クリックを押し直しましょう

Q. リロードできない&武器が切り替えられない
A. 武器の1・2番を交換したり、武器を捨てて拾いなおすと治る事があります

Q. ダウン時に視野が異常に狭くなる
A. スコープを覗いた状態でダウンを取られると稀に起きます
  蘇生されると治ります

4 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 19:41:29.49 ID:Q9Vyehj/0.net
■知ってるといいかもしれないetc

・マップ画面でピン打ち
 マップ画面で右クリック長押し&ドラッグをすることで
 立てたいピンのメニューが出ます

・車両の座席移動
 前進キーを押しっぱなしにしたまま座席移動をするとブレーキをかけずに移動して
 身を乗り出しての射撃、回復、リロードをキメることができます
 キー設定はお好みで

・垂直感度倍率
 上げるとリコイルコントロールが楽になる反面、縦方向が混ざる動きに
 違和を感じるかもしれないので極端なセッティングはおすすめしません

・マズルアタッチメント
 コンペンセイター:反動抑制大、マズルフラッシュ抑制効果なし
 フラッシュハイダー:反動抑制小、マズルフラッシュ抑制効果小
 サプレッサー:反動抑制なし、マズルフラッシュ抑制効果大

重要 ※サプレッサーは発砲してもミニマップ上に矢印が表示されません※

・クイックマーカー
 クイックマーカーを左クリックに割り当てると交戦時に撃ってる場所が味方に伝わります
 スクアッドやるなら設定推奨

・ラジオメッセージホイール
 インベントリ→ボイスから設定
 ボイチャの代わりに選択した定形メッセージを流します
 野良スクアッドにはあると便利かもしれません

・バイク 空中での姿勢制御
 AD入れとけば3輪で事故回避しやすくなります

・撃った時に自動的に「!」を出す
 ラジオメッセージで設定してるボタン(デフォだとF3キーかマウスのホイールボタン)
 を1回押せば見てる場所にピン立つ
 2回連打すると(ボイス設定してれば)ここに敵がいるよって声でてピン立つ

・スキン剥がし
 インベントリ画面で銃にカーソルを合わせて
 SHIFT+右クリックでスキンを剥がしてノーマルに戻せます
 これで趣味の悪いスキンがついたのを拾っても大丈夫

・銃のオプション剥がし
 インベントリ画面で銃にカーソルを合わせて
 SHIFT+左クリックで銃についてるオプションを一括で外せます

・他プレイヤーの戦績を見る
 https://i.imgur.com/4LPWvAW.jpg
 右下の「+」をクリック
 https://i.imgur.com/P8LA7ee.jpg
 プレイヤー名を入れる
 出てきたプレイヤー名をクリックすると戦績が見れる

5 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 19:41:39.50 ID:Q9Vyehj/0.net
サルでもわかる敵位置お知らせ設定

@ボイスでお知らせ
インベントリ→ボイス→戦術の「敵だ!」を装備して右の空いてる枠に割り当てる
(「前方に敵がいるぞ!」だとだめ)
戦闘中敵を見つけたら敵のいる方向を向いてホイールを2回クリック
「ここに敵がいるよ」のボイスと共に自動的にマップと戦闘画面の上の方角ゲージに「!」が付く
F3やホイールクリックで開くラジオメッセージから「敵だ!」を選択してもOK
*細かく位置を知らせたいときは、画面の中心にある点「・」を敵に合わせでダブルクリック

A撃ってお知らせ
設定→キー設定→UIのクイックマーカーのところがALT+ホイールクリックに設定されてるので
その横の空いてるとこをクリックして、左クリックを指定して適用
戦闘中左クリックで撃つと自動的に戦闘画面の上の方角ゲージの下部に自分の色のマーカーがつく
10秒程度で自動的に消える

6 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 19:41:52.09 ID:Q9Vyehj/0.net
【設定etc】

[グラフィック]
"詳細設定"
・動的解像度
デフォルト [有効にする] → [無効にする]+[レンダリングスケール120]
画面がくっきりと表示され索敵がしやすくなるが、低スペック環境ではFPSが低下する可能性有
・光源
デフォルト [有効にする] → [好み]
無効にすると索敵がしやすくなり射撃中のマズルフラッシュが消え前方が見えやすくなるが、全体的にしょぼくなり敵のマズルフラッシュが見えづらくなる

[コントロール]
"マウス"
・垂直感度倍率
デフォルト [1] → [好み]
上げると反動制御が楽になるが、精密な操作は難しくなる

[キー設定]
"戦闘"
・左,右にリーン
デフォルト [Q] [E] → [E] [Q]
好みだが物理的に押しやすい
・ラジオメッセージホイール ★設定推奨
デフォルト [マウス中クリック] → [好み]
武器や回復などの物資の報告に使用するほか敵との距離を図る用途としても有用、2度押しすることで警戒ピンをボイス付きで立てる事ができる
(ボイスの設定は[インベントリ]→[ボイス]で杉田A石川Aであれば[敵だ!]を装備する、GACKTボイスなどの購入ボイスは名前が違うので注意)
"車両座席"
・車両の運転席 ★設定推奨
デフォルト [Crtl+1] → [Shift+W]
・車両座席2,3に移動
デフォルト [Crtl+2,3] → [Shift+リーン]
Wを押しながら座席を移動することで移動中に回復や射撃が出来るようになる、押しやすいキーに設定推奨だが干渉に注意、座席4以降はお好みで
"UI"
・拡張ミニマップ
デフォルト [N] → [好み]
運転中や最終安置で有用
・クイックマーカー ★設定推奨
デフォルト [Alt+中クリック] → [左クリック]
画面上にあるコンパスにマーカーを表示させ自分が攻撃している方角を味方に伝える

7 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 19:42:19.91 ID:Q9Vyehj/0.net
Maybe this game is full of bots?

Always has been.

8 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 19:42:30.49 ID:Q9Vyehj/0.net
What's it like?
Huh?
What's it like?

9 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 19:42:43.86 ID:Q9Vyehj/0.net
Can't help it, he's just a baby.

10 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 19:42:54.46 ID:Q9Vyehj/0.net
Bet you're cheater aren't you!

11 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 19:43:04.48 ID:Q9Vyehj/0.net
happy birthday
now you're one year closer to dying

12 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 19:43:14.56 ID:Q9Vyehj/0.net
I saw you see me.

13 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 19:43:25.32 ID:Q9Vyehj/0.net
By the time killing crosses my mind, shit's already done!

14 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 19:43:33.68 ID:Q9Vyehj/0.net
You probably thought you weren't goin' to die today?
Surprise!

15 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 19:43:58.62 ID:Q9Vyehj/0.net
保守

16 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 19:45:28.73 ID:Q9Vyehj/0.net
もうちょい

17 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 19:45:55.74 ID:Q9Vyehj/0.net
保守で連投してたら浪人規制された

18 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 19:59:29.30 ID:oqwYqku/0.net
保守します

19 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 19:59:55.08 ID:oqwYqku/0.net
AWM

20 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 20:00:23.47 ID:oqwYqku/0.net
AKM

21 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:04:18.09 ID:Q9Vyehj/0.net
さんきゅー

22 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 23:17:28.17 ID:u/Al46GB0.net
>>1
>>18
スレ立て・テンプレ貼り・保守お疲れです

23 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 12:50:38.66 ID:atHIgSBB0.net
liteで14スレとは恐れ入ります

24 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 13:36:55.00 ID:6QtHMD+u0.net
目指せ15スレ

25 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 13:51:36.79 ID:rpcjR2tY0.net
>>1
いつもありがとぉ

26 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 17:41:34.18 ID:5YikfHUZ0.net
ところでいつも疑問なのがラジオチャットとピン差しを使わない人多いの?
ボイチャしないんだったらせめてラジオチャット使ってくれよ。
自分が死んだときに「ここに敵がいるよ」って報告する奴がいるけど、そりゃいるだろ。お前が死んでるんだから。
一人でみんと違う所に降りてそんな事言われても、わざわざ危険冒してアホ助けにいけるか?
あと敵がいるよってラジオで教えてくれてもピン差さなければどこにいるか分からんぞ。。。

27 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 19:58:30.03 ID:Oxf/D+HH0.net
自分もそうなんだが普段ソロ専でたまにスクアッドに参加するとピン差しやらラジオチャット忘れてしまうのよね
なら来るなって話だから最近はソロしかやらなくなったが

28 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 20:41:22.07 ID:atHIgSBB0.net
野良に対して文句言うなら野良とやるなよとしか…
…(´・ω・`)…

29 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 21:29:06.12 ID:X/pgpsuB0.net
ピン差しやラジオチャットをしない人は
まだ初心者の可能性もあると思う
自分も最初のころはキャラの操作だけで手いっぱいだったし

30 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 23:50:10.39 ID:6MbYh3+N0.net
クイックマーカーの設定しとけば撃つだけで伝わる(多分)
遠距離のときに特に役に立つ
味方のマーカーのとこ見れば敵いるから探さなくていい

31 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 01:10:02.77 ID:1je8k9V50.net
今でも味方が撃ってる方向見ても敵が見つけられない事あるわ

32 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 01:31:45.17 ID:iz+WgGUG0.net
ラスト1on1でSLR3発当てたらグレ自殺されてしまった
安置は相手優位だったし最後まで粘られたほうがこっちサイドは嫌なんだけど、そんなにキルされたくないのか…

33 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 02:16:54.14 ID:tO6lPc7Z0.net
ギリギリで投げようとしすぎて自爆したことなら1度あるけど
岩の端とか木の枝で跳ね返ってくるとかもたまに
狙いすぎるとそういうこともある

34 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 07:56:17.42 ID:OURSYZCT0.net
>>32
投げるのに失敗したと予想

35 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 09:12:17.07 ID:YPEZo2Wp0.net
それは投げる時間調整ミスだろうな
さすがに安置有利で自爆するやつおらんよw

36 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 11:05:36.43 ID:iNp09O1o0.net
伏せて投げるときにミスりがち

37 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 12:21:15.72 ID:iz+WgGUG0.net
32だけど、99%誤爆ではないんよ
最初にみんな考えるだろうし、自分も誤爆死したことはあるからさ

1on1って書き方が悪かったかな、投げそこねるとかそういう状況ではなかったので
だから驚くというよりひいたわけ

38 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 14:20:01.42 ID:1je8k9V50.net
普通に考えると投擲ミス
自殺する奴もおるんかもしれんがここにはそういうメンタルの人間はいないから本当の所は本人以外分からんとしかいえん

39 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 16:45:12.01 ID:8FQuFa7s0.net
いつの間にか下手投げになってて上手投げのつもりで投げたら
目の前の遮蔽に当たって跳ね返って焦るのはたまにある

40 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 17:18:27.12 ID:tO6lPc7Z0.net
それめちゃめちゃあるから下手投げ使ったあと元に戻すようになった

41 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 21:36:30.53 ID:oXY1yyE60.net
意図的なチームキルのクズ野郎は通報するのは当たり前としてもオーバーキル野郎は通報してます?

42 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 21:37:20.62 ID:dgv8O25X0.net
liteなんて通報するだけ無駄、1年近くアップデートないのに

43 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:03:40.50 ID:oXY1yyE60.net
最初liteやり始めた頃はチームキルだらけだったんだけど、恐らく通報があったのか随分減ったのにまた最近増えだした。
後を付けてくるからおかしいなと思ったらいきなり殺されたり、
殺した相手が次の試合で味方になって、根に持たれたのかゲームの終盤でいきなり殺されたよ。

44 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 23:36:12.61 ID:8UfoFNdU0.net
まだチームキルする奴には出会った事ないな、プレイヤーレベルいくつくらいなんだ?

45 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 23:43:06.14 ID:tO6lPc7Z0.net
やたら付いてくるのいたらTKされそうだから車両で逃げてる
それでもついてきたら殺すしかないよ

46 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 00:45:40.66 ID:DX64vX9dM.net
それほかの奴からしたらお前がTKマンじゃん
実際TKマンなんだけど

47 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 00:55:48.62 ID:YW3RUTP10.net
この人動きからして上手いの分かるけど、もし自分が殺されたらチート報告してしまいそう。
www.youtube.com/watch?v=N1Go9JRc_hw

48 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 01:15:05.03 ID:vrjLrvCN0.net
AimはFPS慣れてる人ならこんなもんじゃね、立ち回りでだいぶ得してる感じ

49 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 01:35:36.28 ID:3UwQNAdj0.net
>>47
他は普通だけど、1:12のM24のシーンはなんか妙だな

50 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 02:48:09.71 ID:Nw2t1PHy0.net
>>46
ついてきたらそうしますってだけの話で仮だよ

先に撃たれたらどうしようもないからとにかく距離とっとく
ほんとにあれだったら味方が先にやられてるだろね

51 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 09:00:51.19 ID:keg3OjcX0.net
スクワッドなのについてきたら殺すとか
ソロでやればいいじゃん

52 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 10:57:22.42 ID:B/u0eK94M.net
キルされた人から見ると
味方をバックアップしたらそいつに撃たれました
みたいな感じ

53 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 11:19:25.68 ID:rwpmt1un0.net
世の中こんなキモい思考回路してるのがいるんだな

54 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 11:30:07.82 ID:/Pv6fZOz0.net
ハイドしてるやつとかいるからいそうな雰囲気あったら味方の近くにいるのが普通だけどな

55 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 11:32:00.19 ID:/Pv6fZOz0.net
それにliteは本家と違って物資豊富だから同じ建物漁っても問題ないし。

56 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:09:58.99 ID:o6mxoIjF0.net
マジで真後ろくっついてくるとかなら怪しいけど
昨日もそのパターンでTKしてる味方見た

57 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:30:44.32 ID:YW3RUTP10.net
先程味方を撃ってくる奴がいたので報告しときました。

58 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:11:25.43 ID:ssvKrAGx0.net
わざと火炎瓶当ててきたり嫌がらせしてくるんで堪忍袋が切れてTKしてもた
○○JPって奴な

59 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:48:29.92 ID:YW3RUTP10.net
そういう奴は殺さず報告すればいいよ。
どうせ繰り返しやるだろうから複数回報告があれば運営も対処するでしょう。

60 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 15:20:06.00 ID:Fv1WLYql0.net
>>58
それ、君が報告されてるで

61 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:13:56.58 ID:/Pv6fZOz0.net
俺もbotしかいないような退屈な雰囲気のとき、わざと味方撃ったりするけどなw

62 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 17:01:08.30 ID:F22OTFRlM.net
本家を2月のセールで買って以来…
本家がメンテの時以外liteやってねーわ…(´・ω・`)

63 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:12:14.67 ID:/Pv6fZOz0.net
>>62
本家みんな強いし、索敵難しいからliteやってるわ

64 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:05:38.70 ID:txWNC9nU0.net
lite人いる?
今やったけど人らしき人に会わなかった

65 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:11:20.86 ID:kPnnYa/K0.net
俺と君とBOTしか居ないよ

66 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:16:34.05 ID:txWNC9nU0.net
もう全然居ないんだな

67 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:22:13.86 ID:4DZjF3ae0.net
APEXが何からかの理由で死なない限り復活は無理なのかな

68 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:47:42.28 ID:vrjLrvCN0.net
ちょっと前にやたら肉入りいたのは何だったんだ

69 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:00:06.79 ID:ajNGIfCR0.net
youtuberが日曜昼間liteでfppやってるから
こっそり入ろうかな、liteでfppプレーヤーは貴重だからな

70 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:03:03.90 ID:vrjLrvCN0.net
チーターならいたんだけどな、Liteでチートする理由が理解不能だわ

71 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:05:09.97 ID:3UwQNAdj0.net
1スクはARで戦える距離なら地の利でなんとかならんでもないが
ちょっと離れてしまうと2〜3人からDMRでビチビチ撃たれてお手上げだな
クソが調子に乗りやがって

72 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:32:04.87 ID:/Pv6fZOz0.net
LOVE_NICEってやつ、高速移動使いいたわw
最終でバレないよう使いやがって

73 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:05:14.88 ID:o6mxoIjF0.net
手元の表示ではスモークになってるのにいざ投げてみたらグレだったんだが
変なところでバグあるな…

74 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:19:15.70 ID:qwr5GbRE0.net
足音の定位がまともじゃないLITEで FPPとかストレス溜まるだけ

75 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:32:15.60 ID:YW3RUTP10.net
チームキルしたり仲間撃ちする奴って強い人達とやったことないんだろうね。
その行為がどれだけ愚かな事かわかってない。

76 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:34:52.65 ID:/Pv6fZOz0.net
>>74
たしかに。てかホント近くに来ないと聞こえないよな。

77 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 01:10:28.97 ID:XjbNSRxo0.net
遮蔽無いからグレ投げて突っ込んだら予想より手前に落ちてて自分で踏んで爆死したわ

78 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 01:15:21.74 ID:jLdJpzkh0.net
投げ物遠くまで全然届かないしグレの耳キーン無いからグレはほんと弱い

79 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 01:50:13.93 ID:VaHFQLQI0.net
>>78
それ。

80 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 06:37:39.51 ID:Iwn25/7z0.net
Liteに絶望してる君!
今すぐGTX1050tiを買って本家に挑戦したまえ!
ASなら肉入り30人が保証されているぞ!

81 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 08:22:17.26 ID:NzlXNqfw0.net
チーターとセミプロしかおらん魔境に今更参戦するメリットないわ

82 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 08:48:12.13 ID:6kClFFaE0.net
>>80
なんでいまさらGTX1050なん?

83 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 10:51:55.06 ID:CQSJcXH10.net
本家にチーターがいないなら喜んで参戦するけど
人が多いとその分チーターも多いのでは?

84 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 12:06:24.41 ID:4OsqFRYl0.net
本家勝てなさすぎて嫌になる

85 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 12:09:43.08 ID:VAbEGc3Y0.net
本家で勝つと脳汁ドバドバ

86 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:06:07.54 ID:RxHLiISq0.net
>>67
今だとヒートシールドでだいぶやらかしてる感ある

87 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:07:57.23 ID:DtNZLLA/0.net
中途半端なグラボじゃ将来性ないだろうから今なら2000番台以降のは欲しいな

88 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:18:33.66 ID:6pqBspcI0.net
単純に書き込んだ人が1050ti使ってるだけなんじゃないかな
ロープロファイルの中では最高と言われてて事務用メーカーPCにつけて簡易ゲーミングPCにできるから

89 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 19:25:21.53 ID:27WdJZLB0.net
ロープロなら1650もあったかな
って、調べてみたらやたら高くなっててビビった

90 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:45:14.58 ID:6pqBspcI0.net
あー、1650もロープロファイルあったか
値段が高騰してるのはマイニング需要だろうね

91 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 21:02:28.20 ID:N8SlgcVj0.net
Liteやってるなら最低限のCPUは使ってそうだから1050tiポン付けで本家も動きますよって話

92 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 21:14:25.67 ID:6kClFFaE0.net
なぜに4〜5年前に発表された1050をいまさら・・・
なにか特にPUBG適性が?

と思ったがなんでもないようだ

93 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 21:56:42.45 ID:VaHFQLQI0.net
スクで〜daxiaで統一してるやつら知ってる?外人かな。そこまで強くないけど連携すごいわ。

94 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 22:02:31.49 ID:h5hxsiiW0.net
グラボ不足で1050再生産ってニュースあったと思う
1650より安くはなるんやろ

95 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 22:30:32.75 ID:+QkAeCxkM.net
今はマイニングとか諸々でグラボ高いからね
1050Tiで2万だよ

96 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 23:07:44.41 ID:NzlXNqfw0.net
ずっと高止まりしてる気がするわ
迷惑千万

97 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 00:41:43.46 ID:C1EXK14P0.net
高速移動多いな

98 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 18:02:34.28 ID:OkIWyAO/0.net
チームキルしてきた奴が俺の死体をあさってる最終にBOTにやられてて草生えた

99 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 20:18:52.64 ID:Vibim2sW0.net
ソロスクの民いないのか。どいつもこいつも群れやがって

100 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 20:21:30.18 ID:E20KBW790.net
そんなゲームじゃ

101 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 21:16:26.02 ID:JshY41MQ0.net
>>99
ソロ7:ソロスク3ぐらいでやってるぞ
ボイチャで連携取ってるようなのを相手にするのはさすがに厳しいが
たまに人間のフルパーティー全滅させてドン勝するとなかなか達成感がある

102 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 10:13:13.81 ID:uXKdns7e0.net
>>99
ソロやっとけよ

103 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 12:13:28.56 ID:ZEzx23goM.net
ソロスクの民寂しくなって仲間探し始めるの草

104 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 12:31:57.82 ID:3ns/0ggP0.net
ソロスクをやって
「周りはパーティーだらけじゃ!」と憤慨する
その心は?

105 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 13:00:53.83 ID:kSXHoWNx0.net
ソロスクは中距離の撃ち合いになるのが一番ダメなパターン
4人からビチビチ撃たれるとか無理ゲーすぎる
ARで戦える距離と地の利を得てようやくなんとかって感じ

106 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 13:39:39.72 ID:oLbweE45d.net
ソロスクは自分以外全員botなんじゃないかって気がして悲しくなるからやらない
組めば少なくとも味方は人間だから

107 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 14:49:47.47 ID:VbRbwQ0Q0.net
1人スタートでbotがわらわらいるときはソロスクの気持ちでいく

108 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 17:37:20.45 ID:BgBjOrPid.net
序盤で仲間3人やられてソロスク状態になると
急に怖くなって建物から出られなくなるわ・・・

109 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 18:03:21.04 ID:VN+F/jpmd.net
>>108
一人道連れにできればめっけもんと思って自由気ままに動いちゃうのもいいかと

110 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 18:43:34.48 ID:3ns/0ggP0.net
自分は1対複数の接近戦になると苦手だな
ってかほとんど勝ち目ない
中長距離なら一人キルして遁走もできるけど

111 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 18:50:06.60 ID:UwMOVeYM0.net
>>106
ロビー上で自分1人でも実際には夜なら絶対1人はいるよ。序盤から中盤キルログ流れなかったら自グレで死んでるw

112 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 18:50:31.66 ID:3ns/0ggP0.net
>>108
自分も1人になったら逃げる籠もる戦わないのかくれんぼです
発砲するのは逃げ場がないか確実に有利か

113 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 18:54:24.56 ID:bN415ALoa.net
基本的に数的不利を取り返せるゲームじゃないから周りが削れるまで芋か1キルもぎ取るかで正解だよ

114 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 22:32:46.76 ID:jLkgpL+Q0.net
終点だっつってんのにバスから降りずに車庫まで行ってしまうおじさん

115 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 22:33:01.48 ID:jLkgpL+Q0.net
という誤爆

116 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 22:41:24.63 ID:jLkgpL+Q0.net
ソロスクで肉入り8人キルしてドン勝もぎ取ったった
ソロスクは火力重視でBerylとSLRのコンビかな

117 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 22:58:21.46 ID:XVZZyXDv0.net
降下パラ見えなかったら油断してたら建物はいる前に撃たれてビビった
敵からは見えるってほんとなんやな

118 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 00:11:17.36 ID:yPv50wqx0.net
序盤で味方全滅して実質ソロスク

119 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 01:00:01.25 ID:rhxV0N9X0.net
味方に付いてって開幕激戦区いくと大体味方が何人か死ぬ

120 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 01:11:40.12 ID:yPv50wqx0.net
パーティに2人も高速移動チーターがおったからTKしたわ

121 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 01:43:01.32 ID:5pdqQr1/0.net
開幕激戦区壊滅は最初にピンおっ勃てたやつの責任

122 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 07:09:41.63 ID:d9hkMtNX0.net
開幕で3人やられて逃亡して最後ドン勝できたときは達成感あった
4チームとか5チームくらいいるとどのチームも最後まで無傷じゃないから
囲まれてボコボコにされて終わる率が下がる

123 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 08:32:51.04 ID:yPv50wqx0.net
>>122
突撃して散るか逃げるか悩んで逃げて最後にドン勝つできた時は達成感あるね。ただ余りにも人少ないと最後フルパに当たる可能性があるけど

124 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 16:23:18.16 ID:eNR2zV4u0.net
ひさびさに味方に車をハリーポッターみたいに浮遊させてる奴に出会ったわ
通報は異常な移動速度の項目にチェックでいいのかな?

125 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 17:19:53.83 ID:1R6p8vpJ0.net
ピン立てた所にきっちり降りてくれよ。
全く同じところに降りるのやめてくれ。

126 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 19:37:24.96 ID:AuVjbYhs0.net
>>120
ナイス

127 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 22:22:37.14 ID:rhxV0N9X0.net
ハリーポッターまだおったわ
名前からしてくせえ奴だった

128 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 22:45:39.35 ID:AuVjbYhs0.net
killjapanでしょ?あいつのyoutube確かあるよ

129 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 23:00:31.34 ID:mi+gjCPn0.net
いまチーム内にいたチーターをキルしてくれてた方
気付かず荒らしだと思ってキルしてしまって本当にすいません

130 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 23:55:12.66 ID:AuVjbYhs0.net
ただでさえぬるいLITEでチート使うやつどんだけ勝ちたいんやろ

131 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 00:07:23.04 ID:Y9MyEZxm0.net
高速雑魚チートいたわ

132 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 00:08:47.05 ID:AbgQvckK0.net
話題に上がってるチーターがどこの誰かは別として

中華って「チート使えば格段に勝ちやすいのになんで使わないの?アホなの?」「勝つため練習とか効率悪すぎww」って思考だからねぇ。結果がすべてという教育方針が基本
まぁ日本みたいに結果そっちのけで経過やスタイルに文句つけるのが大好きな文化もどうかと思うが

133 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 00:13:45.61 ID:BsoD3T2T0.net
>>131
単発撃ちのやつかなぁ?

134 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 00:16:34.07 ID:jyo38jQi0.net
仲間に高速移動チーターいたんで終盤ダウン取って確キル取ろうとした瞬間ボート飛んできて落下ダメージくらわされて死んだわw

135 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 00:19:58.14 ID:Y9MyEZxm0.net
>>133
最後に遭遇したので単発撃ちかどうかは分からんけど、
高速で移動するのがちらっと見えた。本人はばれてないと思っただろうが。
味方は気付いてなかったから二人やられてしまったけど。
最後高速で突進してきたよ。まぁ準備できてたから倒したけど。
Eから始まる名前だったような。

136 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 00:46:22.71 ID:BsoD3T2T0.net
>>135
なるほど

137 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 01:20:04.50 ID:S6W3rzu/d.net
最終収縮で安地が無くなっても自チーム以外1人残りが居て
平原の様な所でも相手が居なくてパルスでやられて2位って事がある
あれは地中にチートが居るって事なんだろうか?
botが出現しないバグなのかな?

138 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 02:45:31.99 ID:wYEWNeH60.net
>>137
見えないところで回復巻いてたとかかな

139 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 03:08:37.94 ID:QNQJ/i7O0.net
味方が見えなくなってる事ならたまーにある
頭の上の数字が見えてないバギーが走ってきたから撃ったら何故か近くにくるんで
撃たずに見てると誰も乗ってないバギーが動いててホラーだった
降りたら見えるようになってた

140 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 11:14:56.64 ID:Vi2JLEQzd.net
kd20いきそう

141 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 12:06:32.39 ID:BsoD3T2T0.net
>>140
つよ。スナイプさせろ

142 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 12:35:19.97 ID:h45tSXdIp.net
kd20って毎回平均で20キルするってことだよね??
ソロスクでも13程度だわ

143 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 12:47:37.06 ID:Vi2JLEQzd.net
いやそういうわけじゃないよ
死なずにドン勝すれば継続されるからどんどん上がってく
極端な話ドン勝率が99%なら平均4キルだろうがとんでもないkdになるし

144 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 12:50:24.52 ID:F6mnOcUA0.net
味方におった中華チーターTKしたあとフォロー追加しといたら毎日夜中ログインしてるっぽい
勝ちたいとかじゃなくて暇つぶし嫌がらせやろなぁ

145 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 12:51:31.51 ID:Vi2JLEQzd.net
それに一試合にいる人間なんてほんと少ないからどれだけbot倒したかってことでしかない

146 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 13:19:39.35 ID:UB1qGTEP0.net
>>140
BOTばかりの時間帯にもやってると腕前がそこそこでも20超えてしまう

147 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 13:22:03.69 ID:UB1qGTEP0.net
自分も20超えてるけど、正直、夜のアクティブ時間帯にやってるKD10〜15ぐらいのやつの方が
よっぽど強い気がするw

148 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 13:24:59.90 ID:h45tSXdIp.net
最近はサノックソロスクでやって建物1軒だけしか漁らずに後はbotや肉を倒した物資のみでの縛りプレイしてる たまにbotにもやられるし初心者っぽいのにもやられるからスリリングだからおすすめ

149 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 13:36:33.36 ID:Vi2JLEQzd.net
平均ダメージとかの方がまだkdよりは指標になるのかなとは思う

150 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 14:52:35.51 ID:Y9MyEZxm0.net
下手くそでもやけにKD高い人とか強いのにKD低い人ざらにいるからね。
結局人の多い時にどれだけ勝てるかだよ。
人気の生配信者に凸ると確実に腕上がるよ。ほとんどがbot相手とは別世界だから。
汗もかくしね。

151 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 14:59:24.10 ID:oJXw7xg+0.net
>>139
それ自分も体験した事あるわw
マップ開いて味方は遠くにいるから急に現れたバギーに乗ってるヤツは敵だろと撃ってたら敵はバギーに乗ってなくて
いきなり味方の識別信号がバギー付近に出現してパニック状態
あまりにビックリしたからゴーストバギー事件と呼んでいるw

152 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 15:04:24.94 ID:Vi2JLEQzd.net
味方が一瞬で二人やられたから何かと思ったら高速移動チーターだった
車で逃げたら同じスピードでワープしながら走って追いかけてきて笑ったわ
直線的に追いかけてきてたから座席移動して撃って倒したけど

153 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 15:06:16.43 ID:Vi2JLEQzd.net
そして当然死体撃ちもしといた

154 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 17:16:13.58 ID:aQjsdCq4p.net
人気配信者って誰ですか?

155 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 17:32:24.22 ID:BsoD3T2T0.net
>>154
灰郎とかいのしんじゃね?

156 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 17:35:41.05 ID:Vi2JLEQzd.net
腕磨くんなら本家行くのが一番いいけどね
本家でkd1.2〜3くらいだけどそれくらいあれば大体勝てるよ
ただ本家はそれこそ野良スクとかではもはやキツすぎるからTPPはliteでFPPは本家

157 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 17:38:37.71 ID:Vi2JLEQzd.net
正直liteほんとにたまにしかやらないけど

158 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 19:11:46.72 ID:AbgQvckK0.net
>>148
それいいな
過疎ってるときにやってみるわ
ありがとう

159 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 20:26:55.23 ID:/lWV/gYp0.net
0oLOLOみたいな名前のやつが高速移動チート

160 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 20:44:38.10 ID:0y3KMPnl0.net
kill_japan_8742 高速移動とオートエイムチート
今プレイ中

161 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 20:49:42.65 ID:BsoD3T2T0.net
>>160
さっき轢き殺されたわ。ほんとクズ

162 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 21:07:36.60 ID:Iao0G3Ok0.net
kill_japan 糞チート早くBanせえよ運営

163 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 21:23:26.53 ID:BsoD3T2T0.net
>>160
末尾の数字変えたアカウント何個も持ってる。
しかも日本人っぽい
https://youtu.be/uqKSG6QWxpE

164 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 22:14:53.72 ID:iIW6kPMP0.net
放置されてるしいつ終わるかも分からないのに
BANなんて期待できないよな

165 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 22:34:56.14 ID:O/EctMQ40.net
どうせ無料だし、アカウントなんて作りたい放題だからbanすら無意味

166 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 22:45:14.36 ID:PbgCLPRP0.net
Love_nice
kill_japan
 
この2人が最近良く見るチーターだからログ流れたら即抜けすりゃいいな

167 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 22:52:15.35 ID:Y9MyEZxm0.net
kill_japan
このクズ夕方位からいるな。
チートって犯罪でしょ?
運営も警察へ通報して刑務所ぶち込んでくれないかな。

168 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 18:47:02.10 ID:jC1WOP/b0.net
BOTしかいないからってTKしてくるヤツ、マジでくそだな
sasao何とかってヤツ

169 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 18:49:29.31 ID:4czIrNYt0.net
botしかいないからtkってほんとに理解不能
チーターより意味分からん
「つまんねーからチーム内で練習試合しようぜ!」ってことなのか

170 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 20:24:54.20 ID:G70tHDo00.net
部屋に入ってきたbot撃って確殺いれたときに
味方がどっか遠くでTKしててちょうど赤文字が出たから えっbotじゃなかったのやっちまったかこれ ってなったりもした

171 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 20:26:58.77 ID:qJiL+1G6a.net
>>168
ささおさるで草

172 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 20:42:00.79 ID:YcXburVD0.net
え?ささおさるさんTKするの?
しないっしょ

173 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 21:48:06.27 ID:xGcCRCrX0.net
同じ人かわからんけどSASAOJAPANて人はTKする

174 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 21:53:54.18 ID:AxDXEY9L0.net
流石に本人はしないでしょ。
配信者に似た名前付けて悪さする奴いるから注意。

175 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 23:18:15.85 ID:Fc3Qmya00.net
いじめられっ子のささやかな復讐みたいな事してて草

176 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 00:26:39.30 ID:k1g1Uh8h0.net
まだオートエイムチーターいるな

177 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 08:27:51.09 ID:K/1K1Llf0.net
あのチーター、見えないはずの壁の向こうからずっと俺にエイムを合わせてるんだ

178 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 11:09:56.68 ID:YM8IGbig0.net
https://streamable.com/fhqnzh
目の前に湧く瞬間を捉えた

179 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 11:42:33.15 ID:kdnJMHtrK.net
>>163みてきたwあれでplayしておもしろいのかね

180 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 14:40:07.56 ID:vElA6vvA0.net
PUBG JAPANで解説者が
「2人は4倍に、3人は8倍に・・一人チームが増えると2乗になる」
のような事って言ってたけど、弱い奴がチームにいると1/2乗になるよな・・・。

181 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 15:27:08.88 ID:r7AqnSJp0.net
弱くても思い切りがいい人は地味に役立ってる場面も多いと思う
本人が気付いてるのかは謎だけど、敵に一瞬スキを作ってくれてたりする

182 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 15:47:26.95 ID:8wBnhdSI0.net
>>180
一瞬ん?と思ったが、その解説者は2^n倍になるって言いたかったのね

183 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 17:44:48.17 ID:k1g1Uh8h0.net
>>178
ワロタw

184 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 18:58:46.68 ID:/HEPvaY20.net
>>178
ちょっと降ってくる感じなんだね

185 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 21:51:36.02 ID:vElA6vvA0.net
初心者にありがちなやってはいけないプレー

「アンチが狭いのに車で移動。仲間も拾おうとする」

理由:
音で位置がバレバレなので高確率で敵に待ち伏せされて倒される。
拾われた仲間も道連れにチーム全滅。非常に危険。

やむを得ない場合:
安地ギリギリで車がなければパルス死する確率が高く、向かう方向に敵がいない場合など。

186 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 22:26:44.02 ID:YadVBSsW0.net
どうしたのいきなり

187 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 22:40:46.22 ID:vElA6vvA0.net
>>186
そういう見方に何回か遭遇したので。。

188 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 23:43:55.01 ID:k1g1Uh8h0.net
かつてのkaymindとかプロみたく車から正確に乗り出し撃ちできればいいんだけどそんなやつ稀だからね

189 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 23:44:35.82 ID:k1g1Uh8h0.net
てかplayzoneで統一してるクラン結構強いな

190 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 11:39:23.34 ID:sbSH3VNk0.net
起動してすぐのクイックジョインだと9割以上が雪マップになるんだが

191 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 12:18:41.37 ID:omj8RaYH0.net
>>190
わかる。見にくいし嫌いだわ

192 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 12:50:43.48 ID:B60stZ2M0.net
試してみたらほんとにVikendiになったw
今後も起動するたび記録してみるか

193 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 13:29:12.47 ID:ib2Lhbvm0.net
あれは不人気なマップに誘導してるのか
人が多いところに集めてるのか
どっちだろうな

194 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 13:33:04.76 ID:ib2Lhbvm0.net
自分からVikendiを選ぶ人は多くはないか

195 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 13:39:18.52 ID:32CK7St40.net
ヴィケンディで抜けるの申し訳ないから、最近はエランゲル固定にしてる

196 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 13:43:28.63 ID:stkcjUAn0.net
始まる前に抜けてる人よくいるけどマップが嫌なのか

197 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 14:18:45.88 ID:tAFz8PtpM.net
マップが嫌 肉入りが少なそうな時 組みたくない面子がチームにおる時は抜けてる

198 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 15:22:10.91 ID:B60stZ2M0.net
マップ嫌いだからやらないことはあるね。Vikendiしつこいときとか。目が疲れるし。

199 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 16:52:55.26 ID:yso6xwcI0.net
FPPソロ自分以外全員botなんだけど内部レートの問題?
始めたばっかだからだよね

200 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 17:08:21.08 ID:4CVC3B/Y0.net
FPPは絶望的に人いないよ

201 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 17:18:55.90 ID:+ACk4Zw10.net
>>199
liteのFPPは人がマジでいない、
日曜昼間にyoutube配信してるvtuberがプレイする時だけ人がいる

202 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 17:22:39.34 ID:yso6xwcI0.net
マジなのか、、
なんでみんなTPPやるんだろ

203 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 17:34:42.82 ID:+ACk4Zw10.net
>>202
索敵しやすいからじゃね?
(FPP視点だと見えない敵がTPP視点だと見える)

204 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 17:46:35.73 ID:stkcjUAn0.net
慣れてないから岩裏とかにいるとき見切れちゃいそう

205 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 18:10:43.18 ID:V9Kx/81N0.net
FPPだと運要素が減るからLite層に人気が出ないってのはある意味当然だとは思う

206 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 18:17:41.65 ID:yso6xwcI0.net
なるほどなあ
本作買う前にFPP上手くなっておきたかったんだがなあ

207 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 18:26:05.60 ID:QDUkjkiX0.net
fppで対人戦やりたいならカスタムマッチ選択するしかないと思う
相手は外人ばかりだし遅延もあるし戦績も残らないけど

208 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 18:30:12.70 ID:4CVC3B/Y0.net
TPPで始めてFPPに視点変更してみては?
観戦してるとたまにそういう人いるよ

209 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 18:43:55.93 ID:B60stZ2M0.net
TPPでFPP視点結構やるようになった
でも不利すぎて辛い

210 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 18:54:56.59 ID:ZV1VuFu60.net
情報は不利だけど緊張感が増して集中が効く(一人称だから没入できる)から
TPPで視点変更はよくやる。三人称だとゲーム感が強すぎてスリルがない。壁裏見えるし

211 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 20:08:32.86 ID:xDAL6XGs0.net
PUBG liteのチート晒し掲示板とかないかな?
ID晒してる掲示板。
そいつが仲間にいれば報告して抜けるんだけど。

212 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 08:55:50.67 ID:TXz4xdAAM.net
相手は壁裏見えて自分は見えないとかマゾ過ぎ FPP視点は特定の時以外は使わへんわ

213 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 09:10:46.48 ID:IyAnbfiY0.net
室内だとFPP視点めっちゃ見やすいからオススメ

214 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 09:43:13.78 ID:Y7yc0GWB0.net
草の中に隠れたときTPPだと草しか見えない場合があってその時にFPPに切り換えて見てる

215 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 09:44:59.55 ID:Y7yc0GWB0.net
そのまま移動を開始して
「あれ? 俺しゃがんでる?」と何度もCを押すまでが定番

216 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 20:17:00.86 ID:EuJWAmr60.net
視点が低いのかPUBGだけFPS視点ずっとやってるとなんか酔う

217 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 22:50:01.75 ID:y5oBmy3f0.net
多分カメラが喉か胸辺りにあるよね
直立したときのドアノブの位置とか、走ってるときの持ってる銃の見え方からして
あと釈迦さんが「(本家より)カメラ低い気がする」とも言ってた

218 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 23:36:19.96 ID:QtOYGULg0.net
氷のスキン持ってる人は
やっぱり強いなー

219 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 10:22:42.35 ID:IhiMEHngM.net
BPが10万ポイントくらいたまって使い道がない
なんか無いか?

220 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 10:49:47.93 ID:WVinqKBo0.net
ショップで交換できるの全部揃えたらあとは
クレートまわしてメダル狙うか出たものを分解するかじゃね
性転換に使えたような気もする

221 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 10:58:22.08 ID:CZ4fPF4C0.net
銃器のいろんなスキンがあるけど
だいたいオリジナルの方が格好いいな

222 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 11:39:15.07 ID:CSgCj0M+d.net
銃器のスキンはいろんな迷彩柄が欲しいけど
スキン自体がモバイル寄りだから無くて残念

223 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 20:24:17.91 ID:wMA1h2K30.net
外国人がカスタムマッチ開いてるから、夜見てみるといいぞ。FPPでやれるし。

224 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 09:06:57.09 ID:u7BXA/mL0.net
LINEの情報セキュリティ問題のニュースをみて
中国資本の会社が韓国で開発してるPUBGも似たよなもんだ、と思った

225 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 10:16:14.89 ID:4fuxrZMk0.net
俺の恥ずかしい戦績がキンペーに漏れちまうのか

226 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 12:46:59.14 ID:PCpQ7MOK0.net
一緒のチームだったヤツが不正な動きとかで
BANされたんで
気になって戦歴見たらK/D 1.5とかだった
なんのチート使ってたのか…笑

227 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 13:31:24.76 ID:A6yMPJ0E0.net
>>226
昨日スクで野良の奴が味方を次々とキルして
いたんだが、げーむ終わった瞬間からオフラインってボットの可能性高いよな?
し返してやりたいからフレンドしたけど一向にオンラインにならん。
ま、朝鮮人か支那人のサブ垢かもやけど、ぜったいやり返したい

228 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 13:40:17.33 ID:Mb4mOMkvM.net
それは常にオフラインに出来る

229 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 14:26:27.71 ID:ITfJJi/D0.net
botは味方にならないよ

230 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 16:27:01.57 ID:0iULHkyq0.net
味方の戦歴見られるの?どうやって見るんや?

231 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 16:38:31.81 ID:wa+hbMEY0.net
>>4に書いてあった

232 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 17:19:15.72 ID:xni1pYKpM.net
昨日久しぶりにプレイしたらBOTが手榴弾で自決するログ流れてたけど、投擲使うようになったの?

233 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 17:37:32.92 ID:KVm7dUJm0.net
>>232
そういうログは以前からあって、おそらくキルログ内にしか存在しないbot

234 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 17:39:04.95 ID:AO2DUJxYM.net
>>233
ありがと、そんなのもあるんだね

235 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:48:52.59 ID:bMDf7ZN90.net
水曜だし人おらんやろと思いつつbotでAIM練するつもりでソロやったら
肉入りバカ多くてワロタ。暢気にペカドに下りたら四方八方から銃声が聞こえて困惑したわ。
しかもアンチがずっと北西登っててパルス内フルマラソン、なんでLITEでこんな緊張感を味わわないといけないんだ

236 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:39:21.56 ID:d9sYRaZD0.net
たまに配信してるっぽいマッチに当たると人おおくて緊張感あるね
野良で勝てたらしっかり動いてくれる味方に感謝

237 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 21:57:04.10 ID:0iULHkyq0.net
>>231
あーホントだしっかり読んでなかったごめん

238 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 22:51:58.25 ID:V0161fQLp.net
今日はネットワーク遅延で遊べないね

239 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:37:24.76 ID:bMDf7ZN90.net
僕は深夜からずうっと遊べているのでおま環とやらなのでは?

240 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 08:49:56.07 ID:mi9T7GD+0.net
環境が無線とかじゃないのかね
ネットワーク遅延が多い日ってのは最近ないな

241 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 09:45:30.28 ID:i2lB3eSQ0.net
ネットワーク規制に引っかかって遅延した事はある
関係ないが戦績確認すると毎回ネットワーク混雑がなんたらって出るのは仕様なのか?

242 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 18:05:14.33 ID:i32ikpKg0.net
とにかく最近は疑わしい奴は全員報告してる。
チートがいる以上仕方ない。

243 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 18:14:35.91 ID:2wTTuMUta.net
チートは見ないけど最近TK多くてつらいや

244 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 23:28:06.67 ID:ZGPYuTKm0.net
そいつ、あいつ、こいつって言う名前のパーティクソ強い

245 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 10:16:03.09 ID:6ohlOfBC0.net
撃たれたけどダメージ小さいしbotかと思って移動してたらまた撃たれたから
これは人だと思って回復いれてたら横から本物のbotにトドメさされた

246 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 10:37:16.07 ID:/izxwm57F.net
関西弁のおっさんプレーヤー、笑わせに来てるやろ

247 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 11:11:22.50 ID:+fIm6hNR0.net
>>243
初動からピン差したとこに一緒に降りて終始ずっとついてくるのでいつ背後から撃たれるか
ビクビクしたけどBOTやプレイヤー相手のやり合いでほぼ初心者だと分って安心したよ
一応初動ですぐ武器拾って寄ってきたところガン待ちして構えたけど撃ってこない場合は
たぶん大丈夫のはずでも油断させて中盤あたりでTKする悪いやついるから注意ね
中盤まで普通にやっててフレアガン撃って補給物資に寄ったら背後から撃たれたわ
その後物資拾って普通にプレイしてたけど意味が分からんマジでw

248 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 11:24:23.08 ID:+fIm6hNR0.net
あとTK対処だけど複数でTKしてきたらきついけど1人だけなら対応できると思うよ
自分はちょっとパーティーから離れてたけどいきなりTKしだして自分の方にも寄ってきて
車である程度離れてがまだしつこく追ってくるので適当に危険ピン立てて架空の敵と撃ち合いしてるように
適当撃ちしてたら警戒せず寄ってきたので返り討ちにしてあげたよ

249 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 11:57:48.25 ID:Yrn0Vmh00.net
TKってわざとやられて通報してたけど、やり返しておいたほうがいいのかな

250 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 12:04:20.81 ID:BsVMeWh8M.net
やり返したらBANされるのは自分
報告が機能してるなら

251 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 12:10:53.18 ID:+fIm6hNR0.net
覚えてるだけで5回以上はTKや後チートを使う人キルしたけど特に今のID普通に使えてますね

252 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 12:32:32.77 ID:2Dr7hWMQ0.net
BANもまともにに機能してなさそうだからやったもん勝ちやろな

253 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 17:22:24.73 ID:rkklnybd0.net
報告がある程度数が集まらないとBANにならないのでは?
だからこまめな報告は重要。

254 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 17:32:11.14 ID:1PLhRExLM.net
今日は肉入りが多くて楽しい

255 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 18:46:37.43 ID:GJgXcGQKM.net
無料ゲームやしアップデート、メンテすらもう無いからね、チートなんてどうでも良いんじゃね

256 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 18:53:56.20 ID:2OUlGi+K0.net
課金も無くなって何で続いてるのかすら謎だもんな

257 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 19:56:56.79 ID:rkklnybd0.net
本家の人間はなぜLiteするんだろ?
本家だけやってればいいと思うのだが・・・。

258 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 19:58:39.99 ID:d+5ggT2Y0.net
>>245
クソワロタw

259 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 20:24:02.86 ID:X/ixnbj30.net
>>257
本家だと勝てないからレベルの低いliteで
無双したいんだろ

260 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 20:49:38.86 ID:4wmwrmzf0.net
トレーダーガードさんサイレンサー作ってやるから付けてくれ…
あとFF失くすような改造って出来んのかな?

261 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 20:50:07.44 ID:4wmwrmzf0.net
おーのー誤爆すいやせん

262 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 21:06:53.97 ID:V2Z5Xl/80.net
終盤車両使ってると文句つけてくる奴もいる
終盤車両捨てると文句つけてくる奴もいる

あ、ちなみに野良スクのボイチャの話ね

263 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 21:44:45.18 ID:1WWGd9qK0.net
>>257
LITEは本家で楽しかった頃のPUBGがあるからね

264 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 23:08:22.10 ID:rkklnybd0.net
>>262
いや、終盤で車両使ってもいいんだよ。
でも索敵せずに敵のいるとこに突っ込んでやられたり、
味方が敵のいる所に徒歩で音立てずに近づいているのに、車両で乗せようとしてクラクション鳴らすとかしなければ・・・
また徒歩で安地に行くのが厳しい場合なら仕方ないな。
上手い人はそういう事考えて車両使ってるね。

265 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 23:21:43.86 ID:KHAC1XB90.net
終盤平地で遮蔽ないときは車で遮蔽つくりたい

266 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 00:53:05.31 ID:favmPFVf0.net
野良スクって勝手にどっかに1人で降りて死ぬ奴より初心者の方が100倍マシだよな

267 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 01:18:22.26 ID:rxGn7LnO0.net
>>266
「勝手にどっかに1人で降りて死ぬ奴」が初心者だと思ってた・・
そういう奴がいたら一人いないものとしてゲームするよ。
高確率で死ぬよね。そういう奴。

268 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 07:31:31.99 ID:FEfi7cJJ0.net
ただ、SRと高倍率スコープが手に入りやすいLITEだと、敵と交戦になった時に撃ち合ってる味方達と全く違う方角から狙撃できるからそれなりの距離があったほうが強いよね

269 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 12:49:05.90 ID:zV5jiE0Z0.net
久しぶりに本家やってみたけど前より弱くなってない?
しょぼいわいでもソロ2位取れたぞ

270 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 12:54:58.94 ID:jl06HZJl0.net
botが多いんじゃね

271 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 14:05:24.76 ID:3bbGTiKZM.net
味方の番号タグと実際の位置がすごいズレてて危うくTKしかけた
こういう事があるから一概にTKを荒らし認定はできんね

272 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 14:40:31.18 ID:v+sFGETx0.net
名前にyoutubeとか配信サイト名書いてある人をキルすると
なんか申し訳ない感じする

273 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 16:55:48.18 ID:IQxoSKLg0.net
ツイッチネームのbotいたから肉入りとは限らないよ

274 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 17:26:58.32 ID:OxQIQLSO0.net
Twitch_kaymindとかいうbot

275 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 17:36:00.64 ID:rhTxPFhe0.net
過去に使用されてたけど削除されたり、長く放置されてるIDを借りてきてbotネームにしてるんじゃなかったっけ
もちろんアンダーバー盛りだくさんの奴は独自に生成したものなんだろうけど

276 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 17:41:49.23 ID:5TNc1LHv0.net
放置されてるIDをBotに使うってのはなんか問題でそうだな

277 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 17:48:05.61 ID:TqVqAuCRM.net
botも常連ばっかになってきたな

278 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 17:48:25.77 ID:9yUq3pgK0.net
それはTwicht_Kaymindでしょ

279 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 17:51:18.61 ID:5TNc1LHv0.net
>>277
botも名前を覚えてくるとなんだか親しみが湧いてくる

280 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 17:54:46.92 ID:rhTxPFhe0.net
>>276
多分まだ消去されてないアカウントは文字や記号足したりアナグラムしたりと何らかの処置はしてると思う

281 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 17:55:00.17 ID:5TNc1LHv0.net
bot毎にキャラがあれば面白いな
投擲物満載のヤツとか
スコープ収集家とか

282 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 17:55:30.03 ID:jl06HZJl0.net
カカロットが死んでるとあーやられちゃったかーってなる

283 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 20:03:28.33 ID:OxQIQLSO0.net
昼間倒したbotが四つもキャンデットサイト持ってて収集家かよと思った

284 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 20:51:10.21 ID:g+Vijo0xd.net
カカロット、ベジット、エイエイ母、オメガ、グッチ
毎回見る常連bot

1回botだと思って突っ込んで行ったらプレイヤーだった事があるわ
アンダーバーとか少し変えてbotネームみたいにしてるプレイヤーもいるねw

285 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 20:55:32.55 ID:favmPFVf0.net
Frok_D だかそんな名前も毎回見るな

286 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 21:19:23.41 ID:kixnAUKj0.net
全部リストアップしてみたい

287 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 21:50:51.14 ID:5TNc1LHv0.net
fgfgfg16 だったかな
特徴的な名前で 「お!また会ったな」みたいな

288 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 23:10:39.59 ID:favmPFVf0.net
プレイヤーとの戦闘中にBot沸くのホンマ勘弁してくれや

289 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 00:02:36.56 ID:e77pBFws0.net
この前777 love 777がP_U_B_Ggaming123を倒していて個人的に胸アツだった

290 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 00:05:47.76 ID:e77pBFws0.net
dp28とakmはbotに持たせないでほしい、リコイル制御イかれてるからタイミングによっては死ぬ

291 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 10:15:22.50 ID:E4Z3xdQX0.net
>>288
それがないとイモリ合いになるからつまらなくなる

292 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 14:11:15.75 ID:Ri6prznT0.net
人間と睨み合ってるときに敵側に向かっていくbotの、
俺がスキを作るから後は任せた!感が好き

293 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 14:31:02.80 ID:BWFOFSMh0.net
>>292
>>288

294 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 14:47:52.06 ID:U0+J3/Uu0.net
終盤数人の対人戦からラスト2名
どこに隠れてやがる・・・と索敵してると
タッタッタッとBotが走ってる
ここでお前かいっ! みたいな

295 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 18:11:56.18 ID:rv8XWLBN0.net
キルログ見てると同じ名前のボットが
次々と武器を変えてキルしてるんだよな
ショットガン→UZI→スカーみたいな
お前絶対存在してないだろって

296 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 19:53:17.77 ID:8OWdLxTGa.net
寝そべりながら回復入れてる時、キャンセルはどうやるの?Fキャンセルって出てるけど、押してもキャンセル出来ないんだが。
座りながらの場合は、ジャンプや走ればキャンセル出来るのに。

297 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 20:35:15.32 ID:j2mqJSEi0.net
配信見てても見慣れない名前の奴にあっさりやられるとチートではないとかみんな疑心暗鬼もってるね。
チートが多いからその気持ち分かるけど。本当に上手いだけの人だったら可哀そう。
PCゲーにチートはつきものか?本家もチート多いのかな?でも本家でチート多かったらわざわざ買う人いないよね?

298 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 21:44:37.66 ID:kLPWjD6e0.net
本家は呆れるほど多いね
LITEはソロだと平和そのものだけど、スクアッドは怪しいのがたまにって感じ

299 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 22:09:54.37 ID:mqa8gBD80.net
誰も乗ってない車走ってたから、追いかけて爆発させたら仲間が見えない状態になってるだけだったごめんなさいごめんなさい

300 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 22:55:58.12 ID:j2mqJSEi0.net
>>298
やっぱ本家にもいるんだね。買おうか迷ってたけど辞めよう。
PSのBFだと全くいないんだけどね。PS版のPUBGだといないのかな。

301 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 23:32:58.81 ID:E4Z3xdQX0.net
>>295
それなw

302 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 02:31:03.11 ID:sVToX5Km0.net
botはもうちっと賢くなってくれねぇかな
パルス内で死んでたり、川で泳いでてパルスで死んだり
せめて撃ち合って死んでくれ

303 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 02:53:27.02 ID:Q8plr6lV0.net
4縮で安地からパルスに突っ込んでいって死んだbotがいたわ
ラスト3人だったからクソ萎えた

304 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 08:40:27.39 ID:MMFVYcFB0.net
PS版にはチートいないらしいので買おうかと思ってる

305 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 11:52:06.24 ID:TZlJ2bAp0.net
わかんないだけで居るには居るんじゃね
周囲の敵の位置がわかるってハードウェアチート紹介してる動画あったし

306 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 12:26:09.80 ID:pHfMilUnd.net
>>296
自分はインベントリをFで拾うキーをマウスのサイドボタンに割り当ててるけど
拾うキーでキャンセルできたよ
回復中にFでキャンセルって出るけどF押してもキャンセルされなかった

307 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 12:34:14.56 ID:TZlJ2bAp0.net
さっきも普通にチーターいたし
味方の一人は気付いたのか何なのか範囲で死んでたな

308 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 15:37:26.15 ID:MGe3PtvI0.net
>>307
その時間にもいるのか

309 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 15:55:58.68 ID:g/waJESJM.net
パラシュート中のパラコードを切るの使い道がわからない
あれやると割とダメージ食らうし

310 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 16:29:50.60 ID:MdHLNn1b0.net
>>309
木に引っ掛かったときなどに切る

311 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 16:47:59.47 ID:kzXa+D8S0.net
ピンも刺さすに同じ建物に降りるのホントやめて欲しい

312 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:09:34.97 ID:e3PM2Ql/M.net
“ホントやめてほしいマン“登場

313 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:23:47.69 ID:PSlFqjBCd.net
お前かよwww

314 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:29:04.64 ID:TZlJ2bAp0.net
ポチンキやミリべならどうせ同じ場所いくからピン立てない事はある

315 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 18:07:41.97 ID:SmII/0+W0.net
>>296
Fで普通に中断できたよ
キー配置をいじってない?

316 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 18:55:39.90 ID:EDIig8LS0.net
とうとうこの時が来てしまったな…

317 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 18:59:04.25 ID:H3YzIp+50.net
ライトついに終了だね。寂しくなるな。本家はチートだらけだし、もうPUBGは卒業かな

318 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 18:59:20.80 ID:OcwVhLjM0.net
この度、長い熟考の末、誠に勝手ながら 2021年4月29日(木)14:00 をもちまして
「PUBG LITE」のサービスを終了させていただくことになりました。
あと1ヶ月の命か・・・

319 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:02:04.78 ID:H3YzIp+50.net
残り1ヵ月って言ったって、終わるとなったら人一気に減るわな( ;∀;)

320 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:02:13.71 ID:xnNhsenB0.net
えええええマジかああああ

321 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:03:29.01 ID:H3YzIp+50.net
本家はライトのチーターみたく車が空飛んで殺しまくるみたいな派手なのよりも場所ばれチートが多い気がする

322 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:13:26.74 ID:rzhqJm5L0.net
なんか最近やってる人増えてて楽しかったのに・・・

323 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:14:14.33 ID:8Kp2ac+h0.net
本家かモバイル行けってことやろうなぁ

324 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:22:28.16 ID:MMFVYcFB0.net
マジか。残念。
本家かPS版のカスタムマッチがメインになりそうだな・・・

325 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:30:19.52 ID:LBXgC1IB0.net
LITE終わったらロワ系のやるもんなくなるな
エペは砂弾別枠になってからやってないから今のゴチャってるシステムで戻る気もおこらんし
本家も末期だわでやる気起こらん・・・

326 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:33:29.29 ID:H3YzIp+50.net
今日で最後にって思ったけどライト全然人いねー・・・

327 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:35:49.78 ID:ij4MBhyV0.net
本家のカジュアルはbotもいて丁度いい難易度になったと思う

328 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:39:16.60 ID:H3YzIp+50.net
本家のカジュアルか・・やってみるかな

329 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:43:34.54 ID:xnNhsenB0.net
あと一ヶ月ライト楽しんでその後は本家行くか

330 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:43:44.85 ID:WzA7pOtW0.net
本家ってノートPCじゃできないんだよね

331 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:52:44.52 ID:YMF5ctjUp.net
本家のカジュアルはまぁ強いよLITEより遥かに
あとチーター多いってすげー言われてるけど、LITEで満足できてる人ならチーターに会う前に殺されるからそんな心配いらないさ

332 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:53:40.04 ID:lSQS5qUJ0.net
https://lite.pubg.com/ja/2021/03/30/service-termination-notice/

4/29にサービス終了か…
最高に面白いのに終わってしまうのは本当に残念

アーリーからやってた本家を今更やる気にもならないし
どうしたもんかね

333 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:55:55.01 ID:cOZYLnaTM.net
おお、ついに終わりか
長いこと遊ばせてもらったし、本家かモバイル版でも検討しようかな

334 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:59:37.42 ID:EDIig8LS0.net
初代i7+GTX1060なんでLITEじゃないと重いんだよなー
ちなみに子供とDUOで遊ぶ時あるんだけど子供のPCなんてCore2qにGTX750
絶対本家なんて無理

335 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:03:02.44 ID:FOB0urSb0.net
性能の低いノートパソコンでも十分に楽しめた
今までありがとうPUBG LITE

336 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:13:33.47 ID:NUeOXFxA0.net
俺、LITEでKD5だけど本家で0.6
自分的には本家は難易度ベリーハード級です

337 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:18:17.81 ID:NUeOXFxA0.net
>>331
その通りで
いま自分の目標はKD1.0です
コテコテに引きこもって1マッチ1人倒す
それが難しい

338 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:19:39.99 ID:H3YzIp+50.net
ライトは1MAN-SQUADで敵チーム壊滅させるのが面白かったのにな。今までありがとうよ
。またどこかで会いましょ♪

339 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:26:50.94 ID:lSQS5qUJ0.net
4/29は祝日だし、14:00の最後の瞬間まで付き合うぞ

340 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:39:10.29 ID:lSQS5qUJ0.net
https://i.imgur.com/GJldsj6.jpg
ゲーム内のお知らせでは4/27(火)にサービス終了となってる
どっちなんだよ いい加減すぎる

341 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:44:24.12 ID:hvgRHDwX0.net
まぁ、Liteやらせて抜けられなくなって本家を買わすパターンかな。
でも無料なのにチート対策に時間取られりゃLiteを運営するメリットなんてないからな。
サドンアタックといい、無料でこういう系統は運営が厳しいのかね。
残念ですな。

342 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:52:50.74 ID:4q9hmKpw0.net
>>306
キー配置いじってて、アイテム拾うキーで無事キャンセル出来ました!

343 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:58:10.61 ID:SmII/0+W0.net
サービス終了は仕方ないし予想はしてたけど、このスレの人達と会えなくなるのは寂しいね
あと一ヶ月よろしく

344 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:59:44.00 ID:8Kp2ac+h0.net
>>340
29日、英語でもそうなってる

345 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:07:02.84 ID:likIIme30.net
サ終草

346 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:08:22.06 ID:lSQS5qUJ0.net
>>344
さんきゅー

347 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:00:27.04 ID:/cvUtfDY0.net
わかってたけど悲しいなあ

348 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:18:15.48 ID:MF6YWPkv0.net
本家のカジュアルはまぁ強いよLITEより遥かに
あとチーター多いってすげー言われてるけど、LITEで満足できてる人ならチーターに会う前に殺されるからそんな心配いらないさ

349 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:20:06.68 ID:xnNhsenB0.net
ジープバッファローとかにももう会えないんだな

350 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:05:15.36 ID:WkfF1D7Z0.net
マジでサ終すんのか・・・のんびりアイテム漁れる具合が丁度良かったんだけどなぁ

351 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:11:54.16 ID:NPmG8o1E0.net
久々に本家やってみてわかったけど、LITEのほうがむしろストレスゲーだったわ

関係ないけどさっそく「ThankYou LITE」って名前の人がいて律儀だなあと思った

352 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:29:32.26 ID:IANKRPOP0.net
ざまぁwwww

353 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:32:19.70 ID:a6nW0uBH0.net
ついにサ終か…このスレ立ってるうちは大丈夫だろうと思ってたけどな
今夜も肉入りが多いのはその為なのかな

354 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 00:05:31.79 ID:nNzPFWB50.net
mobile版をPCでできるとか聞いた
スマホは持ってるが仮にできるなら移行したい

355 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 00:52:22.10 ID:Jd6ZsPYh0.net
新しいPUBGに合わせてサービス終了って感じなのかね
野良専の自分にはliteぐらいの20人〜30人くらいがプレイヤーってのがちょうどよかったんだけどなあ
夜の時間帯だと本家はプレイヤーでほぼ埋まるし、レベルが違いすぎて全然勝てないわ

356 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 01:11:38.00 ID:ZhIZDjnn0.net
ノートのgt540mでずっとやってきたからこれなくなると行けるとこなくなってショック

357 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 01:47:13.28 ID:YjjE6KpU0.net
>>354
マジ?

358 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 02:09:26.17 ID:nNzPFWB50.net
>>357
正確には公式が用意しているエミュ鯖でできるらしい

359 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 02:27:26.01 ID:gFjgXXQ40.net
NEW STATEのPC版出ないかな?

360 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 03:09:08.67 ID:N6RdaYbe0.net
殆どのpcで遊べたんだけど そういう層はモバイルで遊んでたのか低スペでも本格的に遊べて良かったんだけど pcゲーはコア層しかやらないんだろうな

361 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 08:08:26.02 ID:YjjE6KpU0.net
ライト勢にエミュ鯖で遊べるよと宣伝すればいいのにね
自分は一か月ライトで遊んでからそっちに移行します

362 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 08:29:15.37 ID:z17lniRzM.net
サ終マジか
GPUの価格もメチャ高いしタイミング悪いな

363 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 09:18:58.68 ID:BXnvRh2W0.net
4/29以降なにやればいいのか
チーターまみれの本家に嫌気が差してLITEに来たからもう戻る気はないし、
APEX、R6Sは今さら新規がやるようなもんでもない
フォトナはキッズ向けだし、TARKOVは細かすぎ複雑過ぎ

ああぁ…

364 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 12:29:08.78 ID:NDNlX5MiM.net
本家を再インストールしたわあ

365 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 12:50:51.30 ID:LGjeBWNHd.net
本家はアイテム拾う時やドア開ける時のもっさり感がすごいね・・・
アイテムのドロップも低すぎてフリーで街漁っても
人数分のDMR.SR揃わないとかザラだし・・・
本家とモバイルの中間ぐらいのパソコンで出来るliteが好きだったのになあ

366 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 13:22:45.32 ID:XLJnYQCr0.net
ランクマなら物資はライトより潤沢

367 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 13:35:23.37 ID:MF9uaTKF0.net
ドン勝メダルとかは全部ダメになるの?

368 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 13:40:21.10 ID:Quzv9nj90.net
>>367
サ終なのにメダルの心配とかこれ如何に

369 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 13:52:22.90 ID:A4srdz+G0.net
サ終だからかチーターも多め?か
ウォールハックはきついわ

370 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 14:45:17.82 ID:mQ3+CiaC0.net
ついに終わるのか
一年ちょい位続いた感じか
KD3のしょぼいわいが本家で待ってるで

371 :sage :2021/03/31(水) 14:58:48.66 ID:RUjaBSzt0.net
本家でKD3だとしたら滅茶苦茶強いよな。
そんだけ強ければ本家でも楽しめるだろうな〜。

本家だと銃声マークがマップに表示されないから
索敵できる気がしない、俺にとっては無理ゲーです。

372 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 15:00:38.84 ID:RUjaBSzt0.net
sageの位置間違えたわw

373 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 17:25:35.57 ID:GkThGicqM.net
本家久しぶりにやってみたけど、前よりだいぶ重くなってない?
やる気失せるわ…

374 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 18:36:46.37 ID:tFHx76U20.net
ロードは長くなったけどゲーム内は1年前より軽くなったと思うけどなー

375 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 18:40:29.35 ID:wvyBGze60.net
そもそもしばらくやってないからダウンロードにめちゃくちゃ時間かかりそう

376 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 19:37:02.03 ID:YQLcTCBe0.net
本家にBot80人モードがあれば俺はそっちをやるぞ

377 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 19:38:00.31 ID:YQLcTCBe0.net
LITEで遊んでくれたBot名も本家に参加してほしいな

378 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 19:50:15.59 ID:ZOdZnll/0.net
モバイルのエミュ鯖ってVPNで接続しないと弾かれなかったっけ今

379 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 20:12:57.11 ID:gFjgXXQ40.net
最後だからかチート多いわ

380 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 20:15:15.15 ID:gFjgXXQ40.net
本家する為に2万もするグラボは敷居が高い。

381 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 21:01:02.61 ID:0xbYBzcz0.net
LITEが生き甲斐だったのにマジカ・・・

382 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 21:10:50.89 ID:0xbYBzcz0.net
本家はivyのGTX1060でも厳しいからなぁ
Ivyおじを卒業するしか無いのか
Ryzen不足にグラボの高騰・・・時期が悪いなぁ。。

383 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 21:15:46.11 ID:C8oNRs6C0.net
本家のFPPBotしかいねえ

384 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 21:36:57.62 ID:yT2QraqCd.net
モバイルやろうよ

385 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 21:37:10.46 ID:yT2QraqCd.net
モバイルやろうよ

386 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 21:47:04.69 ID:7K8eQGhd0.net
二試合連続でTKするやつにあったわ
ゴミも集まってきてんのか

387 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 21:50:13.55 ID:ga7QDUN50.net
>>362
だよなぁ… LITEプレイヤーを本家に誘導したいのなら
グラボ高すぎ品薄すぎの今終わらすのは悪手だろうに

388 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 22:23:43.68 ID:8IuZyE+b0.net
3ヶ月で5割以上値上がりしてたら普通の人は買わないよね

389 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 23:58:19.59 ID:XLJnYQCr0.net
本家はアジアサーバーなら人たくさんおるで

390 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 00:39:14.70 ID:p2q1pBHX0.net
有料でええから残しておくれ

391 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 00:42:05.31 ID:hbvTHg+IM.net
あ、死ぬときはアイテム抱えたままの方がええのか?
気絶したから皆に使ってもらおうと全部捨てたんだが
持ってた方が味方は複数拾えるのかな

392 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 00:47:23.42 ID:yDlrH9Xo0.net
クレートになればどの道勝手に漁るだろ
気絶で安全地帯に飲まれてしまって助からないとかなら気絶してる間に物資渡すみたいなことはするけど

393 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 00:50:01.31 ID:p2q1pBHX0.net
箱もいいけどズリズリして敵の位置を知らせてほすい

394 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 01:06:35.69 ID:4TFVtt7k0.net
LITE日本鯖はそもそも人がいないから無理だよ
有料アイテムで課金させても人がいなきゃ話にならん
本家の人口も全盛期に比べたら少ないけど
krjp鯖には最低限人おるし
as鯖は大勢いる

395 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 01:15:23.41 ID:4TFVtt7k0.net
そういえば
MGO2もサービスおわってから
有志の人がMGO2Rとして復活させたし
LITEもワンチャン……ないか

396 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 01:25:06.26 ID:6ho6rk6R0.net
本家に6月まで期間限定でLITEと同じようなモード来てるからそこなら楽しめそうだよ!
肉入り最大20、AI80だったかな??
AS鯖FPP、1戦ソロでやって序盤bot多数と肉入り2、最終盤やり合ってたのは肉3〜4人と自分、500Lvのチャイナに殺られて3位
道中戦った肉は120Lvと75Lv
自分は100Lvです
Lvはあんまあてにならないけど敵も理不尽なほど強いってわけじゃなさそうだ
気抜くと一瞬で溶けるけど

397 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 02:20:09.77 ID:hbvTHg+IM.net
本家はいくらくらいかかるん?

398 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 06:04:39.10 ID:IoUDpAjzM.net
本家は3000円くらい
lite終了でセールするかもしれないから買うなら少し待った方がいいかも

399 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 06:30:40.84 ID:IGcYLDZe0.net
本家久しぶりにやったらめちゃめちゃもっさりだった...

400 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 07:49:23.60 ID:ZGJsI5K/M.net
>>398
なるほどサンキュー
しばし様子見だな

401 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 12:19:43.34 ID:ER2sSoe3d.net
前まではライト版の方がオレツエーが出来て楽しかったけど、今は本家でもfppソロならそれが出来て楽しいことに気がついた
ライトから流れてきたのかな

402 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 14:26:40.81 ID:3BkEiP230.net
liteでも強い人が集まる生配信なんかはなかなか勝てないよ。
生配信ではなく適当に野良で入れば初心者や弱い人もいるから勝てるけど。
初心者と上級者じゃ動きが全く違う。隙が無いからね。全ての動きに。
きっと本家は上手い人ばかりだからそんな感じじゃない?
強い人ばかりだとかなり疲れるよね。神経すり減るw

403 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 14:30:35.11 ID:P/v2cSP30.net
本家もBOT居るから時間帯によっては楽かも
人過密エリアで生還したら強い

404 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 14:37:46.64 ID:OMuX3cz90.net
初期服装で自分がかなり近くに詰めてるのに建物内で無警戒で漁ってるから窓越しから侵入したらプレイヤーだった
たぶん初心者だと思うけどまあライトのいい思い出ですね
自分もパラシュートや装備品とかは初期状態のままでプレイヤーと特定されにくいようにはしてますね

405 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 16:38:22.31 ID:6ho6rk6R0.net
>>396
AS鯖でしか出来ない模様

406 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 17:15:17.14 ID:7z1AeXBI0.net
>>402
プロの配信とか見るけど、要はポジション取りなんだよね
隙は必ず生まれる
インファイの撃ち合いとかDMR勝負はめっちゃ差が出る
初動ファイトは絶対勝てる気しないw

407 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 17:38:59.66 ID:4TFVtt7k0.net
LITE勢が本家で戸惑うのはリコイルの難しさだと思う
プロの試合観てたら簡単そうに見えるけど
LITEで1強のM4使ってる慣れてる人からしたら
とてもじゃないけど本家最強のベリルをリコイルできないと思う
メチャクチャ暴れ馬だからね
あとLITEは弱肩のせいで投擲弱いけど本家は投擲は強いからね

408 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 17:39:03.26 ID:Zb9Y3G1C0.net
本家は湧きが少なくて実戦でSRを撃つ機会が少なかったが
LITEでは嫌になるほど撃ったから多少上達してるかもしれん

409 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 17:40:24.55 ID:Zb9Y3G1C0.net
本家のグレはLITEの倍近く飛ぶ感じ
しかも落ちてから転がる

410 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 18:52:06.53 ID:Nrl5BhdJ0.net
本当に人が居なくなったね
午前中でもプレイヤーがいたもんだけど
ましてや今は春休み
なのにBOTばかりで下手糞な自分がソロ3連続でドン勝できちゃうんだから

411 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 19:12:12.84 ID:p2q1pBHX0.net
同じく午前はソロでも人がおらんかった
だが最後の一人になるまでやるぞー今から参戦する人よろしこ

412 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 19:23:03.07 ID:bMcZysL00.net
サービス終了決定してから益々過疎った感じがするな
という俺も本家に移った口だが

413 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 19:29:04.31 ID:/IbiZxio0.net
ベリルのリコイルのために感度いじるんじゃないの。トレモで調整

414 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 20:41:40.59 ID:LA/QcpK10.net
久々に本家起動してトレモやってみた
ベリルは素だと横ブレ酷いがグリップ付けたときのリコイルはやたらマイルドでイージーだったな
特にハーフは「えぇ!?」と思うほど変わってる

415 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 20:49:20.31 ID:LA/QcpK10.net
最適化が進んだのか前より随分軽くなってた

416 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 20:57:34.81 ID:T+6xkuCA0.net
やる時間帯の問題かなぁ

自分はソロいつもより人多いし、そこそこ手強い人とラスト1on1になることが多いや

417 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 20:58:22.82 ID:p2q1pBHX0.net
本家はumpが9mmの時代で止まってるw

418 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 20:59:33.60 ID:p2q1pBHX0.net
9時にサノックで待ってるぞ?
本家でやりたきゃ俺を倒してからだフハハ

419 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 21:38:48.79 ID:T+6xkuCA0.net
今ソロサノックでドン勝したけど、ここの人いたのかなー
肉入り何人か倒したからその中にいるといいな

420 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 22:40:18.76 ID:IGcYLDZe0.net
久しぶりに本家やった
TPPええな

421 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 23:59:01.06 ID:QeW+37Pn0.net
在宅勤務になってからちょくちょく平日の昼間にやってるんだが
平日昼間はBotだらけ
たとえば週末の夜と比べれば違うゲームだ

422 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 00:23:55.45 ID:kVbGJyw50.net
本家だとakが1番リコイルやりやすいと思う

423 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 01:10:41.02 ID:eh5+LClMd.net
本家のベリル撃ったら天井の方まで跳ね上がっていったわw
下手くそな自分には敷居が高すぎる・・・

424 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 01:31:56.64 ID:6w1jBO/30.net
昨日だかにベリル弱体化されてM416とSCARの環境になった
それでも厳しいなら感度下げてマウスパッド大きくしよう

425 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 10:52:53.59 ID:DrmY7hQJ0.net
これでちょっとはPUBGもまともになるか?

世界中で『PUBG』などのチートツールを販売し84億円もの利益を得た中国の犯罪グループが壊滅。
現地警察とテンセントが協力し、高級車や不動産を含む51億円もの資産を押収
https://news.yahoo.co.jp/articles/6fd3339fa746f8fed80e4e1967a238d59e433794

426 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 11:19:20.28 ID:Y21MB64Z0.net
あまり言いたくないが軽くなったぞ本家www

427 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 11:44:35.56 ID:6w1jBO/30.net
>>425
氷山の一角だと思うけど見せしめになればいいね

428 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 15:36:15.82 ID:NpCTikzf0.net
やべぇ本家軽いliteアディオス

429 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 17:26:28.85 ID:FSVd8mLs0.net
本家やってる方、どれくらいのスペックか教えてくださいー

430 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 17:50:25.18 ID:mFFcK/xx0.net
私はGPUがGTX1660tiのノートパソコンで
本家PUBGでFHDで70〜90fpsくらい
画質設定は最高に近い

431 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 18:05:33.97 ID:NpCTikzf0.net
KD0.2うぉおおおおおおただいまー!

432 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 18:07:03.31 ID:acL43Pou0.net
>>429
マザボ :strixb450gaming(mini-ITX)
CPU :AMDryzen5 3500
メモリ :16G(8x2)
クーラー :thermaltake UX100 ARGB
SSD :500G
グラボ :radeonRX570armor
電源 :500w
ケース :raijintek OPHION

433 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 18:07:42.78 ID:NpCTikzf0.net
1060-6GB,E3-1240v2でも何とか動く
初期は最低GTX660以上のところを750Tiでやってたw

434 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 18:12:24.75 ID:w1HycyCTM.net
本家は推奨がGTX1060 3GBなのでそれ以上がいい、GTX1660とか
軽く調べたらグラボ5万円〜って感じ
昔は2万円台前半だったのにねぇ

435 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 18:18:52.47 ID:NpCTikzf0.net
マイニングブームでうちの中古1050Tiが1万5千円で売れたw

436 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 18:19:53.09 ID:NpCTikzf0.net
ヤフオクのリユース型落ちワークステーション(OS付きで1万)にグラボを載っけるだけでゲーミングPCの完成や
要はグラボなんや
つまり
\今は時期が悪い/

437 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 18:35:34.45 ID:mFFcK/xx0.net
産業界全体の半導体需要とマイニングブームが重なって凄い値段になってるな

438 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 18:46:00.68 ID:aCxq/PcA0.net
i73770k 10606Gで画質落としてぎり動いてる パラ降りてすぐがちょっとぎこちない時があるけどドン勝つは可能レベル

439 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 19:06:28.19 ID:qFx/Desj0.net
本家は画質落としてFPS稼ぐもんじゃないの?

440 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 19:08:15.20 ID:HSrgF6oj0.net
モバイル操作むっず!本家買うかな
gt1650とi5 9400Fなら中画質で行けるかな

441 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 19:13:30.31 ID:vWRwAuk50.net
>>439
サービス開始時期あたりはそういうもんだったんだけど、グラボ等々の性能が上がった結果それなりのスペックなら特に画質落とさなくても十分以上のFPSが確保できるようになった
もちろん低スペックなら画質を落とす必要はあるだろうけど

442 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 19:14:10.47 ID:YqtAQFld0.net
ここのみんなと遊んでみたかった( ノД`)

443 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 19:17:17.73 ID:vWRwAuk50.net
今はマイニング需要でグラボが高騰しまくってるからほんとに時期が悪いと思う

含めて、ふた昔前は「グラボが高性能ならCPUはしょぼくてもOK」だったんだけど、今はCPUもそれなりの性能が必要になってきてる
正確に言うとグラボとCPUのバランスがとれてることが大事

444 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 19:44:09.26 ID:6w1jBO/30.net
参考までに国内外問わずプロは画質はテクスチャ中ほか非常に低いってのが主流だよ

445 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 20:04:38.77 ID:mFFcK/xx0.net
グラフィックの影の効果を低くすると索敵しやすいって聞いてやってみたけど
見た目的にしょぼくて雰囲気がイマイチなのでやめた
トーナメントに出るようなガチンコな人は「雰囲気がイマイチ」とか軟弱な事は考えないんだろうけど

446 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 21:44:29.90 ID:V4zuPFkl0.net
気分転換にCS:GOのDMやったら展開早すぎて目がまわるw

447 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 02:15:48.18 ID:9HyEJwE50.net
POBGも軽いぞwww

448 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 08:20:49.48 ID:2C+YKP/e0.net
本家は即殺されまくる
ソロで面白いのないかな?と思って
コールオブデューティ ウォーゾーンをやってみた
立派なチュートリアルがあって無料が申し訳ないほどの出来映え
やっぱり本戦に入ると猛者だらけ
即殺される初心者ですわ

449 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 08:34:43.49 ID:sT5Kym0A0.net
コールオブデューティ ウォーゾーン
面白そうだね。これが無料?PUBG Liteみたいな感じなのかな?
無料だと色々制限されてそう。
グラボ買ったらやってみよう。

450 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 09:45:45.81 ID:2C+YKP/e0.net
料金システムとしては無料スタートでアイテム課金と言うPUBG LITEと同じシステムです
グラフィックやマップの緻密さは段違いです
インストール領域は100GB超えます

451 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 09:48:05.69 ID:2C+YKP/e0.net
そう言えばPUBG LITEには1円も課金しなかったなあ
ま、俺みたいなのが多ければサービス終了も仕方ないか

452 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 10:49:57.62 ID:MRkV3a0s0.net
自分の場合、LITEの課金はクレカ使うと次使うときに必ずエラーが出た
クレカ情報を消してから再登録するとまた1回使えるという謎仕様だった

453 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 13:23:13.08 ID:9/d0HQsL0.net
もう泥試合は出来ないのか。

454 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 15:03:56.73 ID:+1ZqNImkM.net
窓の左側にいる人が右リーンしてグレとか投げたりしてるけど、左リーンのほうが体を完全に隠せて投げられるからいいよ

455 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 15:45:14.93 ID:6A+PnT020.net
さすがに今使ってるノートPCだと本家版はスペック足りないだろうから、エミュレーター使ってPCでPUBGモバイルやってみようかな
https://www.gameloop.com/jp

456 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 16:22:44.38 ID:KxyEZQWTM.net
>>455
人居ないよライトより

457 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 18:07:11.21 ID:ie12mg5X0.net
>>455
エミュレーターのほうが重いよ
あrmエミュレートしなきゃいけないから

458 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 18:43:16.88 ID:dWWN/rGEp.net
455だけどダメだったわ
gameloopっていうエミュレータだったんだけど、最初エミュレータ内でアプリ起動できなくて、色々ググりながらなんかのapk落としてきたりしたんだけど、エミュレータ上でアプリ起動→アップデートしてくださいみたいな表示→プレイストアにリダイレクト→プレイストア上で「このデバイスは対応していません」みたいな表示で詰んだ
まあ俺に知識が足りないだけかもしれないけど
大人しくサ終までLITEやろう

459 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 19:17:45.92 ID:q5d2BzLk0.net
>>458
MemuかNOXやればよし

460 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 19:33:34.96 ID:9AoSnuUKd.net
チートかよ

461 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 20:15:39.78 ID:ie12mg5X0.net
>>458
ある程度の性能の CPU と GPU がないとろくに動かないよ
エミュレーターでも

462 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 21:46:51.68 ID:m77WflrJ0.net
荒野行動ならPC版で簡単に出来るぞw

463 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 22:00:44.32 ID:JAFScxhE0.net
荒野行動PC版は言うほどゲームとして悪くないけどね、同様に過疎ってるけど最後までbotってことはないし

ただ索敵やリココン等pubgと違いすぎるし攻撃が強すぎるゲーム性だからpubgから移行するのはキツいかな
スマブラとガチ格ゲー、マリオカートとガチレースゲーくらい隔たりがある

464 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 22:09:54.73 ID:waxt7hFb0.net
本家もやってみたいけどグラボ変えなきゃなんないから今はな
何ヶ月か先になっちゃうから忘れてしまいそう

465 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 22:28:22.05 ID:6i4bBlG60.net
本家のBOT80人モード、LITEっぽい感じだね
配信してる人の見たけど上手い人はホントいないか少なめ

466 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 22:32:18.39 ID:gBSlR8Xu0.net
今更だが4スコってなんで照準がその時その時で違うんだ?クソ程見えなくてイラつくんだが

467 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 22:42:06.72 ID:waxt7hFb0.net
設定がおかしくなってんじゃね
レティクルまわりのとこが頻繁に押すキーになってるとか

468 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 22:49:12.20 ID:gBSlR8Xu0.net
4スコ言うとるやろが

469 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 23:03:50.14 ID:JAFScxhE0.net
>>466
4スコって、SRに付けたときとARに付けたときでレティクル形状が変わるっていう変な性質があるんだけどそのことかな?
レティクル中央がSRだと十字、ARだと○になる

470 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 23:06:38.91 ID:28S5SpEo0.net
アホ運営の仕様

471 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 23:07:36.68 ID:JAFScxhE0.net
念の為調べたらもっと種類があった
中央が○になるのは7mmARで、5mmだとまた違うらしいね

472 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 23:18:32.34 ID:gBSlR8Xu0.net
うん、俺も書き込み直後に察したわ。
SLRの4スコマジでクソ。SKSは十字のくせに

473 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 23:27:16.77 ID:gBSlR8Xu0.net
わざわざ調べてくれてありがとうございます。
検索方法が悪いのか4スコの情報がヒットしなかったので書き込みました。
とても助かりました。ありがとうございます

474 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 23:29:47.56 ID:q1stXFVHd.net
自分も4スコで三角矢印のレティクルは全然当たんないわw
SLRやmini使う時は3スコか6スコの倍率下げた方か使いやすい

475 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 23:31:37.69 ID:JAFScxhE0.net
調べてる過程で知ったんだけど、ポチンキ速報って消滅してたのね

476 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 01:48:02.86 ID:I787swH70.net
6スコって照準合っててもたまに当たらない時あるんだよなー
他の倍率ではそんな事ないのに6スコだけ外れる

477 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 10:11:16.24 ID:fOr0msqH0.net
VSSについてるスコープなら見づらいなこれっていつも感じてる

478 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 11:13:37.37 ID:8bHIGOJb0.net
つかPUBGモバイルは素直にPC版出せばいいのに、なんでエミュでやらせようとするのか

479 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 11:29:41.65 ID:TWeWts76M.net
エミュでやらせようなんてしてないだろ、エミュでやるやつがいるから用意しただけ
PCでやりたきゃ本家やれって話

480 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 12:20:12.99 ID:LNYdgHUO0.net
超久々に本家で数マッチしたが、勝手が違いすぎてどうもなぁ…
前より軽くはなってるけどなにするにもモッサリで泥濘感がある

481 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 14:29:38.37 ID:ax8E03oL0.net
スペックギリやからlite感覚で激戦区に降りると武器ガチャでうまく拾えなかったりして雑魚氏必至

482 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 19:52:07.91 ID:I787swH70.net
Lite→本家やると必ず一回はやるアイテム取る時に屈伸運動とドア開め連打

483 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 20:24:17.89 ID:QYu2j75R0.net
動画で本家見たけど余計な装飾多すぎない?壁の落書きとか建物中のこぎれいな家具とかいらないし。
Liteみたいな装飾で十分だよ。高画質を楽しむようなジャンルでもないし。
雰囲気よりも実践での立ち回りに影響を与えない程度の装飾で十分。

484 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 21:19:47.66 ID:c95El1gC0.net
全くその通りだと思うが、本家はどんどん重くしてるからな・・・

485 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 21:24:38.80 ID:8cwT1yWM0.net
最初は本家もそうだった
今じゃ電車走ったり空飛べたりしてるもんな

486 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 21:41:33.57 ID:jHn0lUi40.net
自分もLITE程度の画質で十分だけど
もはや本家もPCゲームの中では重い方じゃないので要求スペック的には異論はないな

487 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 21:45:33.47 ID:F6tHbMrU0.net
無駄に衣装落ちてたりするからな
あれまじ武器拾うときクソ邪魔だった

488 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 23:32:24.61 ID:WjNDwrzs0.net
最近pingは低いけどパケロスが出るようになった
すごい時は倒したり倒れたりする時に数秒ズレてキャラがダウンするw

489 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 00:17:44.88 ID:ePreVeGF0.net
今日も車ハリーポッターしてるチーター見かけたので通報した(なんもないだろうけど
ただ、岩山にぶつかって中に入り込んで出られなくなっててザマァだったわ

ところでサービス終盤になってBOTの照準力が強化されてる?
バイクで駆け抜けていってもガンガン当ててきたんだが…

490 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 01:14:57.27 ID:Jc1eJlunM.net
アイテム横取りされて
警告射撃したら気絶させられ
なぜかそいつに復活させられて
その後も挑発的に撃ってきたので正当防衛的にキルして
別の味方に追い付いたらその味方にキルされたわ
なんなん無法地帯かよ

491 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 02:09:56.82 ID:CzMQO2eE0.net
被ったら早い物勝ちなんだから警告射撃する方が悪い

492 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 02:12:13.32 ID:lKPP1ii20.net
撃てば撃ち返されて当然と思う
無法地帯というよりも理にかなった反応だ

493 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 02:38:27.80 ID:jrgV60TJ0.net
tkするようなやつが近寄ってきたら撃ち殺すだろ

494 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 02:40:48.92 ID:jrgV60TJ0.net
味方からしたらいきなり味方に射撃して返り討ちにされて起こされたのに味方キルした頭おかしいやつにしか思えない

495 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 03:15:11.54 ID:Jc1eJlunM.net
撃たれたのはコチラなんだが
アイテムもかなり先に自分が取り始めたのだが
まあそんなもんよね

496 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 04:29:56.71 ID:hGmWTGVH0.net
だいぶ前にこんな奴おったわw
そーゆーことかwぬっころして正解だったわw

497 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 06:23:09.26 ID:2u0emps+0.net
確かにそういうのいた記憶がある。そういうことだったのか。

498 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 06:34:42.07 ID:mI7uhmCI0.net
味方に気絶させられたらわざと四足歩行で歩き回って他の味方からも蘇生できないようにして
そのままTKされてマッチ離脱してたわ

499 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 09:34:45.61 ID:5nGp/G4x0.net
早いもの勝ちってのは辿り着いた順じゃなくて拾った順なのだが
アイテムの上でモタモタしてたらそりゃ取られるやろ

500 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 09:55:27.21 ID:Rknhy9uv0.net
サービス終了なのね

501 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 11:00:44.70 ID:3Pk2lb2Ud.net
セカンドファームなら速いもん勝ち
降下直後なら初心者か何も考えて無いヤツ
てか合わない人いたらさっさと抜ければいいと思う

502 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 15:19:23.59 ID:AYX+VQikd.net
本家にも昔はいたけどさすがに今はチームキルするバカいないからいいよ
ただし逆に言えばそれだけ全員ガチ

503 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 16:20:58.17 ID:mCBZwion0.net
あれ?一日一枚くれるメダル貰えなくなった?

504 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 17:20:57.19 ID:lKPP1ii20.net
ひさびさに本家ソロをやったら0キルで四連敗して落ち込んだ
LITEをやったら2連ドン勝して気分良くなった
人間とは1人も合わなかったような気もする

505 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 17:35:37.29 ID:hGmWTGVH0.net
LITEでくっそ強い奴に瞬コロされた時は本家でやれよと思ってたけど
いざ本家をやると奴らもボコられLITEで気持ち良くなりに来たんだなと今は思う

506 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 17:51:40.50 ID:7vhXp5PE0.net
ソロスクの人はそうだろね
初心者ボコるためにやってんだろうから
普通に動ける集団がいたら絶対勝てないし

507 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 20:10:14.66 ID:gHoYGcn60.net
フレア物資呼んで取りに来た味方TKするやつたまにいるけど
>>490みたいな感じなんだなきっと

508 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 23:02:35.03 ID:augHQSKE0.net
LITE終わるというので本家を久々にやったけど酷いクソゲーだった
本家わざわざ買ったけどLITEをやっていた理由を思い出したわ
LITEサ終でPUBGも卒業だな

509 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 23:59:45.22 ID:hGmWTGVH0.net
5試合ダメージゼロォオオオwwwwwwwwwwwwww

510 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 01:12:57.33 ID:eKs3w8uVd.net
本家も昔はkar背負ってるだけでTKされて身ぐるみ剥がされた
今はTK少なくなったけどliteより多い気がする

511 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 09:13:23.96 ID:axFPr/bV0.net
>>508
まー、わからんでもない
本家のアーリーからやってもう4年近くぐらい経つし、自分もLITE終わったら本家に戻らず他ゲー探すと思う

512 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 09:45:14.41 ID:QqqOGFK60.net
Bot対戦主体のLITEはアサシンクリードやFARCRYみたいなPvEに感じるときもある
終盤の対人戦がラスボス登場みたいな

513 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 10:39:04.44 ID:jyzn5Hyd0.net
>>511
他ゲーでいいのある?
apexもいいんだけど人口増加のためか
teamが雑魚過ぎんだよね
apexチーム重要だしfriendいないし

514 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 10:56:22.82 ID:JWR6tTjGd.net
1年ぶりくらいに本家のpubgやりだしたけどやっぱりTPPは極まるとクソゲーだな

515 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 11:10:12.43 ID:0SpBcfr90.net
昨日夜久しぶりにやったらすげぇ酔って気持ち悪くなった

516 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 12:53:41.56 ID:QqqOGFK60.net
>>513
PUBG本家以外だとWARZONEかな

LITEのチームはフレンドですか
自分はもともと1人もフレンド居ないので、どこに行こうが気ままです

517 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 12:59:24.16 ID:qTd2c6nb0.net
リアル系FPS好きやから俺はタルコフに移った
勝手が違いすぎて撃ち合いには勝てないが

518 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 21:49:44.45 ID:s+ID6Go10.net
LITE終わったらまたCS:GOのDM漬けに戻るかな

519 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 21:50:43.86 ID:s+ID6Go10.net
単純明快で1マッチが短いから楽

520 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 12:58:59.90 ID:vUQG2AULa.net
>>514
tppはまじ。

521 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 13:58:54.91 ID:2V79UF2y0.net
島安地おもろかったのでうp
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2437947.jpg

522 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 14:31:18.25 ID:T9hPY/6Ba.net
>>521
初めて見たわw
これ船無いと詰むなw

523 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 14:45:51.58 ID:ufZHD+3HM.net
サノックのブーキャン横の小島が最終になったことあるで

524 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 14:47:30.70 ID:K8eKOYAz0.net
>>521
これなったことある
その時は灯台が最終で敵がぞろぞろ登ってきたなあ

525 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 15:02:11.10 ID:2V79UF2y0.net
>>522
それでも上陸してきたんで船はわりとたくさんあった模様。
嫌がらせで壊して回ってたんだけど壊しきれず。

>>523
それは面白そう。位置的にはマップ中央付近だからありえそうだけど。

526 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 20:19:45.36 ID:sm1iP9Ega.net
LITE変わりになるノートPCでもできるFPSありませんか?pubg.codモバイルやってたけど小さくてつらい

527 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 20:22:13.34 ID:O4VsL5t00.net
>>526
Ironsightはどう?

528 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 21:41:43.71 ID:pXXH9YmQM.net
やったことないけどKrunker.io
ブラウザFPSで軽そう

529 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 21:47:55.55 ID:PuFvHCHv0.net
VALORANTもDMあるからやってみるかな
CS:GOと似たような感じだし

530 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 00:30:53.97 ID:/PWMuXhEd.net
ランク無くなったのに今日マッチ終わったら
ローンサバイバーのメダル出てきた
バグかな?、下手くそだしやり込む程やってないのに

531 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 07:27:36.89 ID:ZNonBqLK0.net
liteをアップデートを必要最小限にして頻繁にしなくて良いから本家より少し安くして1,000円位で提供してくれたら買うのになぁ。

532 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 08:00:32.53 ID:dw+1d2ik0.net
1000円w自分で作れって言われそう

533 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 11:15:35.40 ID:bM05RESz0.net
本家が年に数回は1650円だからそれでよくね

534 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 11:20:23.51 ID:8ffZXS9V0.net
有料にしてでも残す価値があると思うんだ

535 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 11:48:37.88 ID:ZNonBqLK0.net
君たちはビジネスと言うもんを分かっちゃーいようだな。
Liteも本家も両方買ってもらわないとダメだんだよ。
まずはPUBGをLiteで楽しんでもらい、物足りなくなったら本家も買ってもらう。
その為にはLiteをお手頃価格にする必要があるんだよ。だから1,000円でよろしくね。

536 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 12:25:40.15 ID:YEWZrW190.net
遊び場を提供してもらってるのでサブスク月1000円ぐらいなら払ってもいい
でも遊ぶ金すら持ってない、払えない乞食みたいなユーザーが多そうだから有料にした途端に人が減って破綻すると思う
人が減ったら結局遊び場として成り立たんから詰んでるわな

537 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 12:54:01.96 ID:8ffZXS9V0.net
本家持ってるから特別にLITEを売って欲しいぜ

538 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 12:58:37.50 ID:QU9+uLHm0.net
そのうち本家にLITEモードみたいなのができるんじゃないかな
AS鯖で期間限定でやってる肉20人、BOT80人をベースに
物資湧き強化、Lv3装備通常湧きって感じで

539 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 15:19:51.93 ID:bM05RESz0.net
>>535
いま流行ってるバトロワ系は無料スタートが多い
なんか試しにやってみよかな?って初めての人が1000円か無料かって選択になると
PUBGにそこまでのブランド力無い

540 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 15:27:52.58 ID:bM05RESz0.net
>>538
4ヶ月ぶりに本家に入ったらスコープの沸きが豊富になった気がした
昔は二丁にスコープを付けるだけで時間がかかったけど
今はスコープを集めて吟味して捨てられるほど
つまりLITE並み

541 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 17:05:59.82 ID:zMC+8y0P0.net
0時間0分後にリセットってことは
ウィークリーミッションも今回で終わりみたいだな

542 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 18:29:21.52 ID:OY1p/Pg/0.net
てか本家をアーリーアクセスの頃に買ったっきりで、その後課金してないんだがどうやって運営してんだろうね
みんなそんなに課金してんのかな

543 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 21:59:00.88 ID:bM05RESz0.net
同僚がFORTNITEに10万円課金したって言ってた
俺はLITEに1円も使っていないが・・・

544 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 22:24:31.51 ID:mTFt7pXv0.net
課金って、する人間は常軌を逸した金額を注ぎ込むからね
100人に2,3人程度の割合だと思うけど、それですげー利益になってるはず

配信やってる人たちはネタ込みでぶっ込むし
PUBGじゃなくて荒野行動だけど、ちょっとブレイクした程度の配信者が数百万円課金してて、配信も運営も儲かるんだなーと思った

545 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 23:24:08.04 ID:mTFt7pXv0.net
この時間でも人っ子一人いない…
ミリべだろうがポチンキだろうがゴーストタウンだ

546 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 23:30:37.27 ID:t5TqRrPza.net
tppソロスクなら何人かいるね。
最終1vs4になって2人はキルまで取れたけど、さすがに位置ばれしてるから集中砲火であえなくやられた。

547 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 09:13:57.12 ID:0zA3uIkq0.net
昨日ソロで1マッチやったら中盤過ぎまでBOTも出てこなくて寂しかったな

548 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 09:40:47.42 ID:UkIp5W4p0.net
Bot「転職活動中ですわ」

549 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:27:08.02 ID:X1j9hXGf0.net
後20日でサ終か
カウントダウンだな

550 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 16:16:15.18 ID:vHKQ8zz/0.net
ついにミッションも無くなった

551 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 17:07:00.19 ID:emcTpkt30.net
ウィークリー更新されたと思ったらミッション自体無くなってしまったんだな
もう終わるからメダルとか意味がないとはいえ終了が迫ってるのを実感して少し寂しいなぁ

552 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 17:32:36.42 ID:vHKQ8zz/0.net
BOT達もなんとなく寂しそうだった

553 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 17:39:49.72 ID:0zA3uIkq0.net
ネトゲがサービス終了する瞬間に立ち会ったことないんだけど
実際どうなるんかな

554 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 17:45:39.78 ID:trQ6I2cM0.net
ご愛顧ありがとうございましたメッセージが流れてプチッとなって終わり

555 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 17:47:34.48 ID:0zA3uIkq0.net
寂しいなぁ

556 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 19:57:21.89 ID:ztU/7clq0.net
栄えてたゲームならしばらくコミニュティのこってて思い出話に花を咲かせたもんだ

557 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 20:13:12.81 ID:JqLIPs9Q0.net
ミッションクリアくらいさせてくれ (´;ω;`)

558 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 21:56:09.32 ID:qP9kufYg0.net
何かBotめっちゃ強くなってない?体力フルから一瞬で気絶させられそうになったんだが

559 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 22:59:29.85 ID:+4+xqQ7P0.net
某配信者の所は高確率でチートが湧くな。嫌われてるのか?

560 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 00:21:47.08 ID:hAMXRS1Na.net
もうサービス終わるしちまちま記録してたボットの名前書いてくわ
今までありがとうなお前ら

13arbam14
1412_Lwn
147s66
777_Love777

a_Lo_Ne_Anqe_L03
A_R_O_U_ND_One
A_Sdzxrqe
adzdqd54
aem_Hee
Aizx43
Amaricanbaddad36
ambourbons90
Amr___Fad_L98
andiwilyam79
Anupat12361
Asiri000148

B_E_W-_H_G
B_O_T-pound
back1241
Bajit___AAA166
bango5k_G_M_L_Y92
basskub00418
boat00517
Boom_Noi
Brab050
Bugseeda78952
By_Ce_Le_Ka

C_B_Xx
Cannabit__Onflie
Captain_X_N__XX
Cewwping1895
chahramane21
Chart1insp63
Cipheria64
Confirman20
cutehb86

D_J_P_E__V2
darksoulbles62
Dashing_Omar
ddddd897
Dew_Fah14
diotacker40
Dokha84

E_D_O_K__T0ng
Ei_Ei_Z_A_HaHa
Eldor49569
Emersonpierote17
Esaq2nd50
Exceeds90
Ezqelusia115023

561 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 00:22:09.98 ID:hAMXRS1Na.net
F_P_S__Donmuang
Fainter
fdgdgdf14
fffgggggg52
fgfgfgf16
Fi_Lm_Xo_F_GOD
Fixzii39
focusza45675
Foztine91
Frok_D

G_G_11
G_G_E_Z_XDWOWOW
g_Otz_M4_X416
G114__T_H
gamekakisusu55
God_J_B

H_H_G_W_S5
H_U_Mx_Y_ARWz
Hammer_Onz
Hatari142139
hedsot96
Hero_Bland
Hopped_Lz_Roars

I_G_O_D008
I_I_G_O_DII
I_M_T_H_EFASTs
Im_Swag_Leon
Im_The_One369
In_Game_Leader
Inwza199598
Iron_box

jad8795

K__KKoentoell
K_K__A_KAROTTO56
k_T_Zz
K_U_R_O_YUKIs
K_U_T_G_R69
Kang_Batagor
Kanomvaan58
Kee_Hee_No_
Kenjoo78
Khe-ann9
khiemtong36
Killme_plz46
kkkrrz97
kukung_X_D
Kuy_Hee_Mhen97
Kuynemo298
kuypday65
Kuyrai_Ekuy
Korn_Za__E_IEI_

562 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 00:22:33.86 ID:hAMXRS1Na.net
link2552za58889
Lock_N_Load998
lolololololy15
losoinin52

M_A_Ded_Z_EE83
M_R_Heartrocker
Ma_L_Ipos99
Ma_Pro_X
Madness__Lesi0n
Maerwen_Ki
Magnito_Mac30
Master__Nut66
Me_Trader_N_B87
Mi_T_H_V2
Mini_Ao_F_Z8
mini4561274
Mix_Bunny__V094
Mo_Ji__Cracker
Morbid_Man12
Mr__Zee42

n3f018
nartsankum11
Newbie_Nub_Y_T
Nu_Bwoo7

O_G_Another
O_L_B_M_J
O_M_E_G_A_Z
Oka_Ilonk21
opiuhnm99
Ore_Oyeyeah
Outis937

P_A__T_OTOCH
P_U_B_Ggaming123
Paparazy20
Pimpala63
Pixieis_Real19
Po_K_Pak167
pollwiaooo77
popopopopzaxx
Pubg_H_U_A_KUY71

Quick_Scope_Thy
Quach_Thieu_Han
qwert592

R_I_N_R_ADALOVEY
R_QkittingGaming
ramski16
Rave_Z_Sora_Z_CG
Re_X_D
Renzkl_E
Rick-_Y63
Roytamutami53
Ruboy_M_ITH40
Rz_R-_lomt_E3

563 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 00:23:34.39 ID:hAMXRS1Na.net
S___SSS_AW
S_A_F__K_UYGM
Saketkee99
Sand_Kung_Z
Sea_jaei
Sefhiroth48
Senapang_Air33
Serh4_t
shennn74
Solitaryz19
sonyz218
Sooltan63
Star_Roo_K
stonace85

T_I_D_H_EEEEE30
T_O_Y_S
T_U_T_A1998
tar-dog-red51
teacheropas23
Thanhdai70
The_Pon_Sa_Ra
Theeraphon63
Tiimz_Ohm
To_Pe_Te_C_H
Tonz001zzzz30
Topza_Ma_Win
Ts31268
Tum__Ba_Ri_Ki45
Twicht__Kaymind
Twitvh_Mukixx10

Un1_V4I2s3

V5_Fopia
Valkyrie__T_H

War_Qlist
Wh1teshado_W96
Windy_Side
wo_J__Die

X_BlackFlame_X
X_Mazw_L__SSL
xX_Pa_N_DORaXx78

Your_Dragon

z_Open25
Z_R94


おわり

564 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 00:37:25.18 ID:S6oFSMUqd.net
今日は待機場に凄い数のbotが居る

565 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 01:21:52.56 ID:ia97W23Z0.net
>>558
不意を突かれたとはいえ、全弾防具の隙間当ててきて即死したときはそれどうなのって思った
しかも初弾以外音ないし・・・

566 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 01:44:43.78 ID:awLKUOk/0.net
>>563
BOT名簿サンクスw記念にメモ帳に残したわ

567 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 03:00:39.74 ID:9xr+wRxp0.net
めっちゃ初心者っぽい人と同じチームになったけど、
どうやってダウンロードしたんだろ
ずっとやってなくてやっとやり始めたのか?w

568 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 08:16:51.12 ID:nXfT+zzY0.net
BOT名簿凄いなw

569 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 09:00:00.86 ID:BErMQJWY0.net
>>560-563
お馴染みのみなさんだなー

570 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 09:03:01.77 ID:ycihKs1D0.net
bot名簿すごいなーありがとう

Fainter
P_U_B_Ggaming123
Quick_Scope_Thy
Your_Dragon

これしか記憶に残ってないや

571 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 10:06:48.23 ID:Nb67SnE1d.net
liteやってる日本人って100人も居ないだろ今
50人くらいかな

572 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 10:10:05.75 ID:JFE2rWQD0.net
>>563
September_Avenueみたいな名前のBotもいたはず。

573 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 10:23:11.46 ID:T4MpGr4i0.net
bot名簿つくってる人がいることの方が驚きなんだが
世の中色んな奴がおるんやな

574 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 11:18:13.28 ID:iDZHlIM60.net
bot扱いされていて涙

575 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 11:38:33.32 ID:xuTRoUge0.net
>>574
名前載ってたの?

576 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 12:37:13.11 ID:3RMLGixq0.net
すごい!笑

577 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 13:34:46.51 ID:JFE2rWQD0.net
やり始めた頃BOTとか知らなくて人間だと思ってた。
やり始めの初心者にとってBOTがいかに怖い存在だったか・・
BOT相手に初めてドン勝つした時はうれしかったな。
その時一緒のチームだった奴は初心者だと思って暖かく見守ってくれてたと思う。
懐かしいなぁ

578 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 13:44:56.28 ID:W3AwTn5h0.net
海外にもbot名簿あった気がするわ

579 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 17:44:37.08 ID:9xr+wRxp0.net
Aburasobaとか面白い名前だなーって思ってたら
怒涛のTKだったw

580 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 19:31:47.15 ID:qhCBQvPs0.net
BOT認定プレイヤーは草

581 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 20:38:13.53 ID:Qv3qjO3n0.net
BOTの名前一文字変えた肉入りとかおるからそれと間違えた可能性ある

582 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 22:41:22.03 ID:xIW25n3L0.net
Bot(NPC)にこれほど親近感を感じたゲームは無いなぁ

583 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 22:43:08.87 ID:xIW25n3L0.net
最後のマッチでは回復物資山盛りにして最終ブルーゾーンで死ぬまで粘るぞ

584 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 02:14:49.53 ID:JmCr0PB40.net
もうサービス終了だから今更言うが某配信のナギとかいう奴本家バリバリやってるくせに荒らし回るの止めて欲しいわ
こっちはLiteの実力の中でやりたいのにマジでこいついるだけでつまらなくなる

585 :PazDra :2021/04/11(日) 06:59:51.01 ID:J1nvVikm0.net
対肉勝率3割だけど今日は本気だすよろしこそしてありがとう!

586 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 07:50:54.58 ID:Z5gAB+pSd.net
>>584
その人は有名な人なの?

587 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 07:57:58.22 ID:4blzLNzG0.net
でも本家もやってる上手い人がLiteの配信に来るおかげでそこに参加した自分も力が付いたと思う。
殆どがBOTで他にワンパしかいないようなマッチしかしてなかったから。
ただその分チートも集まりやすくなるな。

588 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 10:59:36.41 ID:XovCJpBTd.net
上手い人とやるのが一番上達するし上手い人のプレイみるのが一番上達する

589 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 11:22:01.16 ID:vxuYzVDh0.net
>>588
つまり一番が二つあると

590 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 11:52:41.89 ID:d8dcXIdO0.net
過疎るの早かったな
1年4ヶ月で終わるとは

591 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 13:41:57.93 ID:3kSNM2TxM.net
まぁ練習には丁度良かった
軽いってのが最大のメリット

592 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 15:47:36.22 ID:R7OxPd5m0.net
上手い人のプレイならTwitchで見れるな
ほぼ毎日プロの誰かが配信してるし

593 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 18:18:23.74 ID:skluH1dx0.net
https://twitter.com/fujimen_PUBG
本家で勝てない鬱憤をLITEでチートを使って晴らすクズ
(deleted an unsolicited ad)

594 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 18:29:21.07 ID:zpM9NnoT0.net
武器一切持たないでドン勝つチャレンジするかな

595 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 18:46:49.51 ID:kIquXsUS0.net
グレ火炎瓶も武器だとするのなら
最後までハイドして2人になったらスモークまきまくって絡みつきパンチか

596 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 19:05:07.02 ID:F61Jqx1R0.net
武器無しドン勝って先例あるのかな
本家でスパイギア氏がハンドガン縛りドン勝してるのは見たことあるけど

597 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 19:08:23.51 ID:XovCJpBTd.net
本家で防具もバッグも持たず小屋にあったsks一丁で安置ど真ん中取り続けてやり合って勝った方倒してドン勝はあった
サノックだから出来た

598 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 19:50:33.37 ID:xo5Xpk+F0.net
最後まで隠れるとして、地形に恵まれて
相手も回復勝負にのってくれたらもしかして… というぐらい

599 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 22:19:13.67 ID:hbDVhgT80.net
たまにずっとタイマンになってても車両乗り続けてるのとかいるけど
ロードキル縛りだったりするのか

600 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 23:28:25.56 ID:sgvhSTNu0.net
BlackFlameくんはしばらくプレイヤーだと思ってた
厨二くさいからだろうな

601 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 00:54:26.73 ID:ku18kWXL0.net
マジでダウンロード直後みたいな人と当たったんだけど
この人はどうやってインストールしたんだろ

602 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 08:15:22.98 ID:lU0hQpWo0.net
登録したけど今まで放置してたがサ終なんで思い出してやってみたとか幾らでも可能性はあると思うが

603 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 08:17:36.38 ID:tJ6m1HWr0.net
>>599
多分撃ち合いに自信があまりないんだと思うよ

604 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 09:05:35.41 ID:bC2JhPsC0.net
>>599
伏せてじりじり詰めるような退屈な展開が嫌いなだけだろうね

>>601
新規ダウンロードが停止だから、アカウント持ってる人のはできるとかそんなオチでは

605 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 12:45:16.54 ID:bmDlB/lH0.net
>>602
ダウンロードして1秒もやってないとか個人的にありえんけど、
まぁ世の中色んなヤツがいるからな

606 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 17:42:27.77 ID:lZBD2+DH0.net
先月でも新規自体はそこそこいたはず
野良で数戦やってる程度だと初見ネームの人がほとんどだし
あとで戦績見たら50戦もやってないって場合も多いし

607 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 19:19:04.56 ID:lU0hQpWo0.net
>>605
1秒もとは言ってないぞ
apexなんか一戦やってイマイチやったからそれっきりやし

608 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 19:19:23.30 ID:5MNvQbfSp.net
ダウンロードして1秒もやっていないソフトなんて100以上あるでしょ普通

609 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 20:07:19.09 ID:ks47jufp0.net
年取るにつれて積みゲー増えるよな…
ダウンロードしただけで満足しちゃう

610 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 17:10:55.27 ID:6IeFZiUO0.net
マップの選択って均等にランダムだよねこれ

611 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 17:47:20.52 ID:ksVRj+mip.net
任意だよ

612 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 20:48:19.61 ID:PnamesRl0.net
本家って昔DMM版で買ったんだけれど、steam版と何違うの?
steamのほうが洗練されているんならそっち買ったほうがいい?
DMM版ではアップデートのたびに結局全部再インストールになって死ぬほど時間かかる
ちなみに今も1000分待ち

613 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 20:54:19.64 ID:la8qsROa0.net
>>612
>DMM版ではアップデートのたびに結局全部再インストールになって死ぬほど時間かかる

自分も同じ症状。これから始める人はsteamで買うことをおすすめします

614 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 23:44:31.04 ID:mUYXtI300.net
なにそれ糞やんw

615 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 02:44:28.27 ID:o37wfvJk0.net
それは良い情報を知った

616 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 07:11:08.05 ID:nEs+o1y+M.net
Liteから本家行く奴多いね

あんな魔界みたいなとこに行きたくない

617 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 10:57:44.10 ID:QNWUNYUBM.net
と思ったら意外と戦えたりするんだけどドン勝つはまぁ無理かな

618 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 12:55:48.19 ID:se1xdHUad.net
野良スクだと自分以外の3人がバラバラの場所に降下
第一収縮待たずして2人か1人だけになる
プレイスタイルの違いなのか9割くらいは激戦区に降りるね
liteだと野良でも戦えるけど本家はフレンド居ないとかなりきついね

619 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 16:47:13.95 ID:ofhCOzqJ0.net
本家やってみたが野良スクでも思ったより戦えるけどドン勝つは厳しい
約100戦近くやって勝率7%やった
KDは1.6
韓国人?ばっかりな印象
スペックギリやから激戦区だと重たくて勝てんから解像度落としたらなんとか動くようになった

620 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 18:30:22.47 ID:o37wfvJk0.net
韓国人ばかりだと勝てないわそりゃw
相手はガチだ。戦略を心得ている。

621 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 19:19:41.89 ID:KjLfkS+hd.net
そもそもpubg高画質でやるやつなんて誰もおらん
エフェクトくらいであとは最低の人が多数

622 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 21:53:47.77 ID:nBZL4Dx20.net
AS鯖の20:80ってカスタム?

623 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 22:30:25.85 ID:uptE3vhj0.net
「ありがとうPUBGライト」って人いたな

624 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 23:23:10.61 ID:dnibaQ4M0.net
悲報 bot君パラシュート着地直後にUMPを所持。即発砲してくる模様

625 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 23:40:23.80 ID:f5qh0R8Q0.net
bot君はkarやWin94は撃つけどm24持ちはまだ遭遇したことがない

626 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 23:49:18.51 ID:B65cxlKs0.net
末期になって初めて見たけどBOTがサプレッサー(拳銃)っての持ってたなぁ

627 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 23:49:48.08 ID:Mm4d+j7f0.net
botのSRって当たることあんのかな
くらった記憶がない

628 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 00:17:49.69 ID:ovVndeMv0.net
liteの変わりにCRSEDっていうCuisine Royaleが新生したゲーム始めてみたが5chにスレもないゲームなんだな
ゲーム自体は結構本格派だけど、固有アビリティや罠とかあって癖強い感じだな
低ランクだからかはわからんがマッチングは今のところ早い

629 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 01:28:10.91 ID:SlezDSPC0.net
>>628
tpsは面白くないなー

630 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 11:41:49.96 ID:HYFVPxdU0.net
サ終まで後二週間!!!

631 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 12:02:59.76 ID:8ZiiAgI10.net
本家で名前にjpってついてるのにバリバリ韓国語やったのにはワロタ
アンニョンハセヨばっかりでまだやってる日本人おるんか?

632 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 12:41:10.87 ID:cMQlLgq+0.net
>>628
動画見たらグラ綺麗だし、動作がサクサクと早めで面白そうだ

633 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 13:10:46.82 ID:A1oqz3xe0.net
本家は配信してる人のを見る限りだと
韓国人より中国人ばっかりかな
比率で言ったらチーターも中国多いって聞く

634 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 15:27:12.60 ID:vDSePWoda.net
割合で言えばKRJPはほぼ韓国人だろうしASはほぼ中国人だろうね

人数で言ったらKRJPの韓国人日本人よりASの韓国人日本人のほうが多いだろうけど中国人が多すぎるから遭遇しにくい

635 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 23:00:10.69 ID:dZpNU+Jr0.net
昨日試しに本家戻ってノーマルマッチやったらLiteより楽にドン勝つしたわ
Lite勢が本家いってるのか相手のレベルがかなり低かった

636 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 23:51:48.74 ID:d5n3gp450.net
本家の配信みてても下手な人はちゃんといてしっかり蹂躙されてたりするね

637 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 15:53:47.58 ID:EDI0SUr10.net
LITEの配信者って基本的に2桁視聴者のストリーマーごっこのゴミクズみたいなやつらばかりだったなぁ。
チーター認定マンもいたみたいだし

638 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 16:10:56.34 ID:NEx9YkWj0.net
>>637
そして同じマッチの人は全員自分の配信見てると勘違いしている

639 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 16:46:30.66 ID:UO3kK6iG0.net
勝てる勝てないはLite、本家ではなく、そこに強い人がいるかどうか。

640 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 17:25:34.80 ID:1CoPSd5l0.net
本家は勝てる勝てないは別に人がおるから純粋に楽しい

641 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 17:28:17.88 ID:f+etcU+M0.net
ノーマルKRJPなんてBOT9割やからそりゃドン勝簡単だわ
タイムゾーンウルムチにしてAS鯖でやってナンボ

642 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 17:43:08.60 ID:EDI0SUr10.net
この末期に及んでryu_2525みたいなBMプレイヤーがまだいるのかよ

643 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 18:30:58.40 ID:ibl5KnR10.net
死体撃ち→近寄って死体撃ち→煽りエモ2種→死体撃ち

観戦しててたまたま見かけた1番ひどいのがこんなん
まじかよ!!ってなった

644 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 18:59:47.36 ID:JruufxZvM.net
>>641
krjpのFPPなんてlite並に過疎ってるし

645 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 23:01:10.98 ID:EDI0SUr10.net
灰狼Gamesって登録者数は500人行かないし、動画も毎日アップしてるのに300回も視聴回数行かないって相当な自己満ストリーマーもどきだな
信者にちやほやされて有名配信者気取りなんだろうか
信者のおかげでチーター認定の悪評もなかったことにされてるしな

646 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 00:01:18.12 ID:5qv0kdH10.net
灰狼gamesって過去スレでも挙げてなかったっけ?
よっぽど個人的な恨みがあるみたいだけど、単なる趣味系配信者で特に影響力もないだろうからスルーすればいいのにと思うけど

647 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 00:22:30.54 ID:PJIKEzum0.net
まぁ配信者も色々大変そうだけど。
色んな配信者がいるからお気に入りの人の所に行けばいいと思う。
PUBGはゲームのスタートが同じだから途中からゲームに参加できないところが過疎る原因でもあるので、
そういう場所を提供してくれるだけでもありがたい。

648 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 01:21:10.28 ID:fCKYUx430.net
いのしんさんはいいひと。すき。

649 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 02:56:10.02 ID:RlIC74yFM.net
今更ながらUMP45ってスゴいな
全くぶれないんだな
連射遅くて何となく弱いと思って使ってなかったけど
ほぼ全弾着弾してる感じスゲー
しかし慣れてせっかく面白くなってきたのに終わりかー残念だ

650 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 03:25:02.18 ID:kAt+bV7G0.net
まぁハイロウは嫌いな人多いと思う

651 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 08:37:52.26 ID:pWnnt+F90.net
>>646
BANはされなかったけど、チーター認定されてレポートまで配信中にされてるからさ
そりゃムカつくよね

652 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 08:51:50.84 ID:5qv0kdH10.net
>>651
なるほど、そりゃムカつくね
同時になんで再生数が少ないのかよく分かるな、傍から見てて気持ちのいいもんじゃないだろうし

653 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 10:09:26.88 ID:pWnnt+F90.net
https://twitter.com/HighLowGames/status/1383210605222326274?s=20
絶対このスレ見てるだろwww
1方向からの情報だけでどちらが正しいと判断するべきではないということ。
とか言ってるけど、暗に自分の意見は信じてねって言ってるよねww
(deleted an unsolicited ad)

654 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 10:10:27.54 ID:e7q+V1jx0.net
初心者にとってUMP強いんだよな。スピード無いから先撃ち必須だけど。

655 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 10:35:55.77 ID:BFNt2atH0.net
どうでもいい配信者の動画をわざわざ見て再生数チェックして自演までして書き込むやつw

656 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 10:56:00.51 ID:7UjyYCT40.net
BOTのウンピで死んだことあって強ぇって思ったけど
無音先打ちされたらどんな武器でも死ねるか

657 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 12:09:01.13 ID:Ncks9+bK0.net
スナイプは海外でも嫌がられる行為だけど正直それであーだこーだ愚痴愚痴言うくらいなら配信止めたら?としか言えんわ

658 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 12:29:35.89 ID:Vlj+jAHp0.net
ここの集はサ終したら本家やるんか?
それとも別げー?

659 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 12:49:04.19 ID:5qv0kdH10.net
バトロワやPUBGが好きというより、無料で軽くてほどほどゆるいからやってた感じだからなぁ
本家に行ってまでってのはちょっと

660 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 13:32:47.37 ID:e7q+V1jx0.net
本家のエンジョイカスタムみたいなのあればそこに出没予定
あの世界のガチは無理だ。おもんない

661 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 15:02:25.71 ID:PJIKEzum0.net
このLiteの楽しさを本家でも味わいたいと思うのだがLiteと本家の具体的な違いってなんだろ?
本家やってる人がLiteしかやらなくなったって人もいるけど自分はLiteしか知らないから分からない。
配信者の所にスナイプし出してからLiteが面白くなり出したのでやはり人がどれだけいるかだと思うが違うのかな?
でもチートが多いのは嫌だな。

662 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 15:46:21.39 ID:5qv0kdH10.net
ソロスクやってみたらそこそこ人がいてちょっと安心した

663 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 16:28:53.04 ID:fCKYUx430.net
本家にLITEモード導入はよ

664 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 16:49:03.53 ID:yfd1Jltq0.net
>>663
AS鯖にきてるよ

665 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 23:56:38.81 ID:rnSHoDGN0.net
>>661
自分はLITEで初めてその後本家に入った者だけど
具体的に最も差を感じるのはプレイヤーのスキル
デスカメラのリプレイで見たらいかにも自分が間抜けな初心者
あの場所から見られてたら無理だなって所に自分が現れてやられてる

666 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 00:56:30.76 ID:JUerAquq0.net
>>665
なるほど
Liteやってても本家からくる上手い人の壁がなかなか超えられなくて、
立ち回りとか武器とか色々調べたけどそれでも難しい。
やはり上手い人と沢山やることですね。ありがとうございます。

667 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 02:30:30.75 ID:PwMjlkfo0.net
>>666
本家はデスカメラやリプレイがあるからliteやってるよりか上達スピード早いっすねかなり、ハイライトキャプチャもするとさらによき

668 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 02:41:48.08 ID:697E9tXxM.net
liteは人少ないから射線気にせず遮蔽少ない道突っ切ったりしてるけど本家は人多いからその辺気をつけた方がいい

669 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 02:09:28.32 ID:og9RtlPd0.net
人とやりあってるときにありえない位置から現れるbotゆるせねーな・・・破綻してる

670 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 15:25:20.27 ID:eUr0LtLr0.net
サ終まで後10日!

671 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 17:25:09.77 ID:RJUeReDF0.net
いやあああ終わっちゃらめえええ;

672 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 22:37:09.57 ID:KzPaRu0j0.net
最後にお前らとやり合いたいぞ。

673 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 01:10:42.05 ID:mjfIjC7O0.net
最後の一週間くらい肉入り100人マッチだらけにしたい
時間決めてやろうぞ

674 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 01:46:18.20 ID:PdE6joUg0.net
誰でもカスタムマッチできる仕様だったらスレ民とわちゃわちゃできたんだろけど悲しいなあ

675 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 07:13:08.08 ID:EdEHWAIDM.net
最後の日の最終マッチは全員手ぶらで銃を持たず神に祈りながらパルスに呑まれましょう

みたいなイベントで消え去りたいが
Botさんたちは真面目に仕事する

676 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 08:59:29.29 ID:IchZaLyD0.net
ロビーでマッチまでのカウントダウンが止まるか始まらずにサ終の時間が来るって感じがいいな

677 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 09:00:34.47 ID:IchZaLyD0.net
最後の日に負けて終わるのは後味悪いから試合はしたくない

678 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 12:54:08.49 ID:Dx+u7AMgd.net
終わりって29日?
土日は今週末が最後なんだな
連休前に終わるのは寂しいな

679 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 13:25:26.62 ID:3TWoMbCQ0.net
PUBG New State Liteに期待

680 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 14:10:10.54 ID:/OzOT8Rh0.net
スマホゲームはキツイなぁ

681 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 17:40:08.44 ID:0DBP8OYu0.net
タイミング的にGWは本家来てくれて感じなんだろ

682 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 19:20:30.54 ID:yH22/oz60.net
セールするやろうしな

683 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 19:32:46.96 ID:QpDH3kFm0.net
一緒にやりたいなぁ

684 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 20:10:55.43 ID:KF5UQ2bO0.net
>>675
全く空気読まず(ある意味読みまくって)そこを狙ってキルしに来る連中が一定数出てくる気がする

685 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 11:04:10.88 ID:axRvgnsb0.net
サ終ゲームて終わる前にサービス的なのあったりするけど
これは何も無さそうね

686 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 11:08:06.68 ID:2KiY2KVN0.net
無料ゲーになにを求めるのか
寧ろお世話になりましたとお礼を言うべきやわ

687 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 12:18:39.25 ID:nEgScTd20.net
俺は今まで1円も払わなくて悪いことをしたと申し訳ない気分だ

688 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 18:43:46.46 ID:7RNopHuJ0.net
昨日ソロで降下中やけに大勢のプレイヤーが同じところに降りてきたんだよ
珍しいなーと思ってたら速攻で殺されたんだけど、観戦してたら
そいつらいつも灰狼gamesのとこに出入りしてる連中で、チーミングしてやがった
一瞬間違えてソロスクで入ったかと思ったわ
別に灰狼gamesに悪い印象は全くないし動画も時々見てたんだが
昨日の奴らはマジで胸糞だったわ

689 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 19:39:47.19 ID:I3PoaTo80.net
それは単に周りより自分が下手くそなだけだったのでは、、、

690 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 20:18:48.60 ID:kHW4M4+RM.net
チーミングって何してたの
お互い武器持ってて対面してるのに撃ち合ってないとか一緒に行動してたとか?

691 :688 :2021/04/21(水) 21:44:31.41 ID:7RNopHuJ0.net
>>689
それはそうだ。基本あそこに出入りしている連中はみんな上手い
俺が太刀打ちできるレベルじゃない

>>690
俺を殺したやつはその後武器を捨ててすぐそばの仲間と合流
派手な衣装を着て武器を持ってない奴らがうじゃうじゃ
走り回ったりどつきあったりして遊び始めたのさ
こいつら何がしたいんだって嫌な気分になったけど
共闘して殺しに来たわけじゃないからチーミングとは言わんかもしれんな
すまんかった

692 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 21:55:19.46 ID:nwUVTfU/0.net
素手縛りマッチとかしてたのかもしれんね
たまたま居合わせたのが不運だったんだ

693 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 23:10:34.98 ID:ETLfnMiY0.net
カスタムできない奴らの末路だな

694 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 00:02:10.40 ID:hv/lS1Er0.net
オートエイムにやられて萎えた。何が楽しいのやら。
プロも本家でチーター多くなってるというし、LITE終了後本家行くのみ合わせようかな

695 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 00:11:47.15 ID:PPGokHl70.net
>>694
上手いやつに倒されて参考に観戦してたんだけど、
行く先々BOTか人が必ずいるのよw
あー、コイツ見えてるわって思って萎えたわ

696 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 04:39:02.40 ID:zOSNrfTo0.net
本家に移動したらそういうやつはどんどん通報していこう

697 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 13:45:33.84 ID:17NfkU610.net
サ終まで後一週間!

698 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 14:41:55.94 ID:6DSDzt/80.net
本家から来てるような人と対面で打ち合ったとき殆ど撃ち負けるんだけど
やっぱグラボの違いとかあるのかな?
自分はグラボは特に増設してなくintelのものなんだけど。
対面したときやたら相手が動くんだよね。その動きが滑らかではないので追いにくい感じはある。

699 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 15:04:29.13 ID:JiqghbXw0.net
条件同じならPC性能が上な方が有利なのは当たり前 本家から来てるようなプレイヤーなら尚更 相手と同じ条件云々はPCではあり得ないのでそれなりに楽しみたいならそれなりの環境を整えるしかない

700 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 15:32:35.81 ID:6DSDzt/80.net
そうなんだよね。スペックの問題なのか動きが俊敏なんだよね。相手。
こっちは建物内で壁にあたらず真っ直ぐ走ってるつもりが、壁に当たってて止まったり
してイライラするのは当たり前だからw

701 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 16:05:25.38 ID:fMNvq/wI0.net
ここ見て久々に本家ソロやったら3戦目にしてチーミングにやられた。あまりにも堂々と組んでるから一瞬スクアッドかと思った
相変わらず本家はイカれてるなー

702 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 16:21:57.97 ID:HefcE3080.net
>>700
>真っ直ぐ走ってるつもりが、壁に当たってて止まったり

のレベルだとBotにも撃ち負けるかも

703 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 17:09:17.80 ID:j2Dhj9xN0.net
近距離で勝とうと思うとショットガンを動きながらしっかり当てるくらい出来ないと厳しい
1発ヘッドなら完璧 2発で上出来 3発目撃って倒せてないと勝ち目はない

704 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 20:24:26.77 ID:ZRZVM4tj0.net
>>688
そりゃ灰狼games自体が配信中に仲良し連中以外にやられたらチート認定して晒したり報告したりするようなやつだもの。
その周りのやつらの民度なんて推して測れるよね。
よく出入りしているってことは味噌おでんとかオズマ・リーとかlxxTheBossxxlかな?

705 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 20:27:49.26 ID:ZRZVM4tj0.net
でもこういう書き込みを見ると灰狼gamesは「そんなの信用しないでー」ってツイートするんだろうなwww

706 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 20:46:34.16 ID:If+OEq88M.net
チーターいるなー
サ終だし放置かな

707 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 21:17:22.41 ID:fMNvq/wI0.net
ハイロウに限らず自分の名前で配信してる奴はまぁマシなんだが、そこに集まってくる奴らはヤバい奴多い
印象
軍団とか言ってる奴も周りがヤバい
イモシンは本人がヤバいけどな

708 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 21:34:21.66 ID:XFp6hq1c0.net
いのしんはスク初動で自分だけ死んで観戦実況するっていう、ギャグをやってくれてた貴重な存在

709 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 23:17:06.59 ID:rfmLYmbK0.net
このゲームやってた当時から疑問だったけど、別ゲーに移って改めて再認識したわ
チームキルの仕様マジで要らんかった

710 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 23:19:28.05 ID:0R4VxTE40.net
チームキルなかったら分隊突撃が強すぎるから
味方で撃てない状態は必要

711 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 23:21:47.45 ID:eTIVcJBkr.net
TKなしだと援護射撃とグレ投げてもらいつつの突撃でバランス崩壊しそう

712 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 00:26:55.97 ID:7g4sZWv50.net
そう思うです

713 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 00:27:34.37 ID:D/At57Vt0.net
>>707
Twitter見てたら分かる
ハイロウがまぁマシはない

714 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 02:00:03.68 ID:Yzw3LNoO0.net
自分もある配信者の所でよくマッチ参加してたんだけど、ゲーム中に名前呼んでくれたりして
嬉しかったのに急に全く名前にも反応しないし勝手に入ってきた野良の人みたいな扱いに
変わったのでなんか怖くなってそれ以来行けなくなったな。
原因は全く分からないけどもしかしたら配信者を倒したことが原因だったのかも。
それ以外思いつかない。配信見ながら場所特定して回り込んだとでも思われたのかな?
強い人沢山いてほんと必死だったからそんな余裕全くなかったけど。
仲間内でやってる感じがしてもう行けなくなったなぁ。
まぁ別に他に沢山配信者いる訳だし気に入ったところに行けばいいんだけどね。
ここで配信者名だして叩くのもどうかと思うけど。

715 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 08:35:32.01 ID:GZxwTb+g0.net
心に余裕のない配信者さん多いなー

716 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 09:21:04.30 ID:thOF4NHh0.net
配信者は自分を立ててくれる人を求めてるから

717 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 13:09:59.60 ID:nlVs0SmN0.net
>>700
今更だが、位置が飛ぶならパケロス出てないか
テザリングや質の悪い無線LANなんじゃないか?

718 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 20:28:47.25 ID:Yzw3LNoO0.net
>>717
PSでゲームもやってるけど飛ぶことはないのでやはりグラボかなって思いますね。

719 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 21:49:19.06 ID:a+jO9Jv90.net
最後の週なんだからチートくらい控えろやマジで

720 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 22:23:54.60 ID:K+Ry4OV90.net
キルジャパンなんちゃらって奴に死体撃ちされたけど
そんなに俺が怖かったのか

721 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 22:27:48.92 ID:qPCv3CiQ0.net
キルジャパンって名前はチーターとしてここでは有名

722 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 23:49:06.80 ID:4rhrijRN0.net
野良に交じっていつものチーターおるね

723 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 01:32:15.36 ID:oFEMKIdDp.net
あと2日

724 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 06:48:17.32 ID:wUHDBpFCd.net
29日だと思ってたけど、27日なの?

725 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 08:11:20.71 ID:x6llGZw80.net
怖いから死体撃ちってどれだけ自分強いと思ってるんだろ
煽られてるんだよ

726 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 08:58:11.48 ID:k8HfktfI0.net
>>725
皮肉で言ってるんだと思うよ

727 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 11:19:39.36 ID:FcWGWF5x0.net
>>722
チーターもサ終で寂しいんやろ

728 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 12:30:47.19 ID:DM1W0KvT0.net
本家でチーターは通報すればちゃんとBANしてくれるのが強み

729 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 12:52:02.16 ID:bafoTeKDa.net
うまい人に打ち負けて全然勝てないって人はなぜ4 vs 4で修行しなかったんだろう?
あそこで遊んだらかなり鍛えられたんだが。

730 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 12:53:41.72 ID:gDvaCvk1M.net
>>729
マッチしないから

731 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 13:27:22.81 ID:RDdHNsSh0.net
4v4のイベントやってるときくらいしか人おらんからしゃーない

732 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 16:22:04.22 ID:r/Z2kDpE0.net
>>724
ゲーム内で左上に出てるお知らせはなぜか27日になってるけど、サ終は29日だよ

733 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 19:56:07.43 ID:DM1W0KvT0.net
サ終まで後5日!
終わったらこのスレもいらんくなるのか

734 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 21:06:02.99 ID:FcWGWF5x0.net
liteから本家行ったものだが本家ソロ50戦目にしてやっと1勝 なかなか辛かった なんかもう満足したわ

735 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 00:07:47.31 ID:uH6oMZ7t0.net
>>734
おめ!

736 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 00:20:51.62 ID:TaFB2FtXM.net
終了間際だが
アイテム分割して捨てられることを今日知ったわ
今まで一旦置いて必要なもの取ってからもう一度拾って調整してたわ
ソロばかりやってると不便もなかったしな
裏技見つけた気分だわ

737 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 03:37:12.31 ID:wpQuoIPF0.net
本家って時間帯関わらずいつでも人はいるのかな?

738 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 10:08:41.62 ID:5Odl5dPA0.net
>>737
LITEよりは全然いるで

739 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 10:13:14.60 ID:ZFJXwT0k0.net
>>734
本家50戦で1勝はすごいな
私の感覚的にはLITEの1勝が本家の1キルみたいな感じ

740 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 10:28:17.52 ID:iFex3AMV0.net
>>734
年に1回しかかてんなー

741 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 14:02:04.55 ID:kz2heu1j0.net
>>739
辛くて何度もめげそうになったわ
激戦区降りたらほぼ雑魚氏なんで、辺境の村に降りて出来るだけ交戦避けるという王道プレイでなんとかいけた
ラスト5名からがなかなか勝てなかった

742 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 14:15:34.06 ID:HYIjaVAfd.net
本家のドン勝はliteの100勝分の価値あるよ

743 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 16:25:24.68 ID:S00gZWA/0.net
最後の休日だし野良スクやってたらチーターおったわ
3人全員チーターでうち1人そのマッチ中にbanされてたけどbanする機能生きてるんか

744 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 17:52:10.76 ID:wpQuoIPF0.net
そう考えると確かにliteを導入したことによって本家移行に繋がりやすいな。
基礎トレーニングが出来てるわけだから。
これが初めて本家やり出したら多分一回も勝てないまま面白さ分からずに辞めてたかもしれない。

745 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 19:59:31.33 ID:Lcq+soND0.net
結局最後まで足音よくわからなかったわ

746 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 20:28:52.87 ID:rTT6UlJG0.net
LITEの足音は聞こえる時は聞こえるが、かなり近くても聞こえないときもあったりで
ほんとよくわからんね

747 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 20:59:22.22 ID:ckO4vBhY0.net
足音じゃないけど、補給物資落とす航空機の飛行音ってかなり遠くから聞こえるときと近くまで来て突然聞こえだすときがあるからね
音に関してはかなり怪しいと思ってる

748 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 21:11:02.99 ID:leK1lCaD0.net
LITEの音はクソ、銃声も足跡も音バグも多いし何も当てにならない

749 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 21:16:40.24 ID:Xe6KKTQ40.net
銃声とか結構適当だしな

750 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 21:34:16.21 ID:A5TNCUiQ0.net
今日がラストPUBGになりそうだ
みんなありがとう

751 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 21:43:37.46 ID:IeIukbtV0.net
今日アンインストールした、さらば。

752 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 22:30:55.20 ID:PUxUK9dy0.net
おう、また明日な

753 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 23:09:59.35 ID:MIcQMNeKM.net
ボット狩りだけできるオフラインモードとかやってくんないかな?

754 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 09:38:27.15 ID:9RJDHTTF0.net
明後日まで毎晩がんばるぞい

755 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 21:44:45.33 ID:U9MDYzCt0.net
PUBG LITEの代替え
Tencent Gameの公式エミュレーター
https://www.gameloop.com/jp?adtag=default

PUBG LITEと同等の軽さ
LITEより人口が多い
チート&チーミングの出現率は他と同じ
ランクは機能不全でブロンズとエースが平気であたる
サーバーはアジヤ一択
敵にわりと固定チームがいるので楽しめたりする
日本人は少ない
ボイスから鶏の鳴き声と自動車の騒音がよく・・・w

756 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 09:30:00.38 ID:Mlm5WfwaM.net
>>755
PUBG MOBILEってことかな?

757 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 13:19:52.36 ID:lCj8KS4B0.net
サ終まで後2日!

758 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 14:14:05.01 ID:oHrSaXhbp.net
昨日倒された相手の視点見てたら二人組でタレット置いて詰めて行ったりしてドンカツまでクソ強かったんだけどライトなくなるからって本家から来てるのかな!?

759 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 16:33:27.70 ID:T4kpwBaW0.net
>>758
タレット置くってどゆこと!?

760 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 16:42:20.14 ID:Gv0vRJlT0.net
>>759
多分その人モバイル民

近中距離で接敵する役割をアタッカー、後方からDMR等で支援する役割をタレットと呼ぶ変な文化があるらしい
liteはもちろん本家でも言ってる人見たことないが。タレットっていうとオートタレット連想するよね

761 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 17:22:28.03 ID:iPx2dRoD0.net
本家ってか競技シーンではめっちゃ言ってるよタレットって
モバイルは見た事ないから分からん

762 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 18:14:11.84 ID:VnY3fkc5M.net
タレットって城塞の突き出た部分から援護射撃する塔のことやから、そっから前衛の援護射撃要員って意味で使ってるんやろ

763 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 18:45:43.56 ID:Ov4ehwGm0.net
エイリアン撃退用に設置するものかと思ってたわ

764 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 19:33:55.93 ID:tLCKO42H0.net
intelのグラボでできるPUBG Liteのようなゲームって他にあるのかな?

765 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 19:44:39.63 ID:AAUpUb9g0.net
>>763
罠的に設置して自動攻撃するヤツな

766 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 20:02:56.18 ID:fHvyAPlX0.net
普通にlite終わったら本家行けばよくね?
3年前のグラボだけど100FPS〜140FPS出るぞ
雨降ってたり爆撃や人が多いとFPSガクッと落ちるけど

767 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 20:19:41.97 ID:imC4Sj5a0.net
lite終わったからグラボ売ったった
中古10kで買ったのに30kで売れたw

768 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 01:34:38.61 ID:EdrAGG5m0.net
うまい二人組みいるな
遠近の連携されるとつらい

769 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 02:04:38.04 ID:teN+kUiM0.net
>>768
魅惑チームの人ですか?
対戦ありざいました!

770 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 02:14:08.13 ID:wbO/AwIS0.net
>>764
CPU内蔵GPUでできるバトロワ系はいくつかあるけど
どの程度「PUBG LITEのような」かは人それぞれ

771 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 05:09:50.51 ID:01jn4xPrM.net
本家steamでセール来たぞー

772 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 10:09:21.20 ID:b3JnuF6i0.net
サ終明日!

773 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 10:28:18.26 ID:BBwZLDAoM.net
>>766
本家は開幕人多い所に降りるとカクカクになってすぐ死ぬからソロで僻地しか降りられん

774 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 11:31:22.10 ID:ETqLJc/70.net
liteは750tiでもヌルヌル動くwww
サ終イブなのにボットしかいねぇwwwwww

775 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 11:40:01.07 ID:NSPIFdLY0.net
明日はサ終の5分前ぐらいから動画撮るかな

776 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 11:44:05.66 ID:b3JnuF6i0.net
案の定本家安売りしてて草
本家誘導コースか

777 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 12:09:35.45 ID:qmXxf6SI0.net
買いました!

778 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 13:38:26.70 ID:f68/9AA50.net
>>774
みんなアンインストールしたんや

779 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 17:06:42.51 ID:iMcxlTZp0.net
1650円だし、買っとこう
たまに65%オフの時もあるけど

780 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 17:36:24.38 ID:jRKYDVhhM.net
インストールして容量のデカさにビビるまでがセット
何にそんなに容量使ってんのってくらい。マジで

781 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 17:38:48.03 ID:jRKYDVhhM.net
ちょっと書き方悪かった
最近のゲームだったら普通レベルなんだけど
LITEと比べてそんなにいる?ってのが素直な感想

782 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 17:52:38.36 ID:KMAE+9EK0.net
>>776
元々その為のliteやったから

783 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 18:26:26.39 ID:OtrUNvkg0.net
皆さん一緒にやりませんか…

784 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 18:57:38.07 ID:wKsAW6900.net
29日の14時終了だし皆と遊べるのは実質今夜がラストか

785 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 19:54:15.25 ID:wbO/AwIS0.net
しばらくやってなかったけど終了が迫って連日やってる
やっぱりこのゲームは面白い
終了なんてもったいないな

786 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 19:55:12.79 ID:EdrAGG5m0.net
カスタム権限持ってる人は今日こそやるときだとおもうんだが、持ってる人ほぼいないのかな

787 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 19:56:59.44 ID:wbO/AwIS0.net
ま、全然課金してない自分が言うのもなんだけど

788 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 20:00:34.12 ID:wbO/AwIS0.net
昨夜からマッチングがめっちゃ早い
最後の賑わいかな?
プレイしてみるとBot率は変わらないようだけど

789 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 20:06:38.26 ID:FhrH8aID0.net
今日はやらないな
明日の昼からちょこっとやって、最後の瞬間を見届けるよ

790 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 20:14:20.63 ID:JIIZyagk0.net
21時30分から4v4やろうぜー

791 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 20:18:43.22 ID:hHWPxW0V0.net
FF7リメイクの容量に比べたら屁でもない
しかも分割商法

792 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 22:01:00.54 ID:gPyD0mF70.net
楽しかった!GG!

793 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 22:07:02.15 ID:OtrUNvkg0.net
4v4随分やってないしやりたいけど8人も集まるんかな

794 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 22:24:08.10 ID:oESWilyp0.net
日曜がラストになるかと思ったけど、今日も来てしまった

795 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 23:32:36.39 ID:ETqLJc/70.net
常連と再会できぬ!

796 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 23:34:57.57 ID:4Pd2ltpn0.net
めちゃめちゃ人いるwww

797 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 23:40:01.59 ID:oESWilyp0.net
最後の最後でまとめてチームキルしやがった

798 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 23:48:17.06 ID:/mYfX45X0.net
これでほぼ最後か…さみしいー

799 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 23:48:43.15 ID:DT0LHcsUM.net
チームキラーいるな
最後だからやりたい放題だろ

800 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 00:05:01.78 ID:ZRMxi8xZ0.net
ついにこの日がwwwwwwwwwwwwww

801 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 00:15:52.20 ID:ncUNEbb10.net
まだ半日遊べるぞ

802 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 00:21:18.67 ID:nXrX9H6r0.net
ラスト下手糞同士の熱いバトルでドン勝
LITE俺には丁度いい難易度で楽しかった
本家悩む ゲームは安いけど並PCにデバイス雑魚なんでLITEに安住してたので

803 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 00:48:01.18 ID:HAMBghhD0.net
今安い時に本家買っておいて、あとで安くなったらグラボ買おうかな

804 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 00:52:22.09 ID:fMD6Ei0G0.net
サ終了の時間が近くなったらプレイヤー名明かすとかやらん?

805 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 01:31:36.58 ID:4e8kq4tL0.net
ワシん事、絶対ボットや思てる奴おりそ

806 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 11:19:10.40 ID:qNm8SN1U0.net
サ終まで後数時間!

807 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 11:38:29.63 ID:HAMBghhD0.net
本家ってみんな強いんだよね?
Liteだと戦闘能力に差がありすぎてチームが雑魚だと相手2チームでも全滅させられるからな。
最低限の立ち回りが出来る人がいる本家の方がストレスなく出来るかも。
そんなに甘くない?

808 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 12:14:10.06 ID:f9XwQ/n50.net
最後までTKしてくるやつに会うとか勘弁してくれ

809 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 12:25:12.69 ID:ZRMxi8xZ0.net
もし仕事なら退職してこいwwww

810 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 12:52:15.51 ID:W0irJJgSp.net
おまえらどこ? 誰もいない

811 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 13:01:11.04 ID:ZRMxi8xZ0.net
あと2マッチwwww

812 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 13:04:16.23 ID:kJNX6zKd0.net
エランゲルのスクールでピョンピョン跳ねて待ってるから撃たないで!

813 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 13:23:42.25 ID:fMD6Ei0G0.net
さて、もうすぐサ終なのでプレイヤー名晒す

Greed893 (本家はGreed-893)
ほぼソロ専、スクアッドは99%ソロスク
1600時間やったチートまみれの本家からLITEに逃げてきた難民です
https://i.imgur.com/z5JNiLS.jpg

LITEは本家初期の感じが色濃く残ってて
本当に楽しかったです
遊んでくださった皆様、ありがとうございました
できればもう少し遊んでいたかったw

LITEスレはPart2からこのPart14までずっと立て続けました
テンプレ拡充等々、ありがとうございました

814 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 13:51:50.15 ID:RZFUQDT+0.net
いまマッチング中最後だねえ

815 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 13:58:43.60 ID:ncUNEbb10.net
ラストドン勝つで終わった
lite_Thanks!!

816 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 14:04:39.67 ID:SOnXZyD/0.net
サノックドン勝とれたー!

817 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 14:05:10.03 ID:gwjnANeU0.net
試合終わるまでは出来るのね
勝つぞー!

818 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 14:05:57.37 ID:4fWSdffC0.net
>>813
お疲れ様でした ありがとう

819 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 14:06:06.69 ID:/WtD/vvD0.net
はい

820 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 14:09:33.59 ID:/Z9DlZLn0.net
接続エラーで入れなくなった

821 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 14:11:23.25 ID:S3ssp+cT0.net
>>813
お疲れさまでした
スレ立てありがとう

822 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 14:11:34.22 ID:ZRMxi8xZ0.net
男気蘇生に向かってる途中で抜けるなよwwwうーん実に自分らしい最期だったwwww

823 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 14:13:47.65 ID:/Z9DlZLn0.net
みんさんお疲れ様、最後が自動車事故死だった・・・

824 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 14:14:26.51 ID:waWiZPeHd.net
もっと遊びたかった(;´д⊂)

825 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 14:15:10.38 ID:7XDYjLOM0.net
ついさっきドン勝つ取ったばかりだけど懲りずにラストマッチやってるわ
lite_thanksって名前でやってるからもし一緒のマッチだったら宜しく!

826 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 14:16:09.96 ID:ZRMxi8xZ0.net
おつおつ
たまにマンの者がボイチャでナイスーゆーて盛り上げてくれてたなぁ
あれはだれだっけかwww

827 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 14:16:49.33 ID:fMD6Ei0G0.net
2時ギリギリに始まった試合で死んだら
connection failedでロビーに戻らなくなった
終わったかー

828 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 14:16:57.37 ID:0N8rpnBt0.net
山の上で伏せて目を離した隙に車が来て轢かれて終わったわ
BOTにしか見えん最後だった
お前ら乙

829 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 14:18:38.61 ID:G0EZ/oZh0.net
ラストマッチのソロエランゲルで車に乗せてくれた人ありがとう!

830 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 14:19:09.43 ID:grL12ljOa.net
ラストサノック崖上ドン勝だった
マッチしてくれた人ありがとうライト楽しかった!

831 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 14:20:30.49 ID:RZFUQDT+0.net
エラー connection failed
もう繋がらない

832 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 14:20:39.39 ID:grL12ljOa.net
>>813
スレ立てお疲れさまありがとう!

コロナ切欠で始めたライトだったので約一年遊んだ
楽しかったよ

833 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 14:20:43.32 ID:5RU/4dp5a.net
こんなゲームやるの初めてでアンインストールはアプリをけすだけでいいのか全然わからん。誰か教えてくださいー

834 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 14:21:19.71 ID:f9XwQ/n50.net
裸で走り回ってたけど周りがガチンコで戦ってて回復なくてパルス死した
おつかれおまいら

835 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 14:21:20.96 ID:grL12ljOa.net
>>825
昨日か今日一緒になったと思うありがとう

836 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 14:24:16.19 ID:kJNX6zKd0.net
トレーニング場で車集め楽しかったー
ありがとー!

837 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 14:26:46.73 ID:nXrX9H6r0.net
昨晩ドンで締めたつもりだったけど14時ラストバトル来ちゃった
物資拾いに行って後続に轢かれるという俺らしいラストでした
LITEありがとう

838 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 14:26:49.10 ID:YKoMH5zL0.net
>>813
また会おう

839 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 14:28:15.77 ID:gwjnANeU0.net
ラストドン勝取れた!!
本当lite感謝!!

840 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 14:29:57.03 ID:h4jYTJRMM.net
>>813


841 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 14:31:34.20 ID:fMD6Ei0G0.net
Twitter更新されてて草
こういうのは早いんだな

842 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 14:31:37.05 ID:7XDYjLOM0.net
>>813
おつかれおつかれ

843 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 14:31:53.72 ID:ieATZ92I0.net
14時直前にトレモでスタートしてオマエラを待ってたが他に一人しかいなかったぞw

844 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 14:36:01.30 ID:7XDYjLOM0.net
ラストドン勝つ取れた!
サービス開始から今までマッチしてくれた皆さんありがとうございましたm(_ _)m
LITE_Thanks!!

845 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 14:42:12.74 ID:jXkjLtK50.net
PC売っちゃってて最後の瞬間に立ち会えなかったけどみんなお疲れ様!
またどこかで会おう!

846 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 14:51:04.79 ID:qNm8SN1U0.net
オワタおつかれ

847 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 15:20:05.89 ID:33/ESEdPM.net
>>813
ありがとう

寝坊して最終戦しそびれたわ
FPS初心者にもやさしい良いゲームだったな
みんなありがとうバイバイ

848 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 15:31:22.30 ID:S3ssp+cT0.net
みんなお疲れさまでした
楽しかった、ありがとう

849 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 16:15:07.99 ID:cKPuNdHO0.net
プレイゾーン252525252525252525さん達強かったなあ

850 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 16:15:39.57 ID:1jqtfDLt0.net
本家の洗礼がきつい
どっから撃たれてるのかわからんw

851 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 16:55:10.04 ID:SOnXZyD/0.net
LITEの民でクラン作れたら楽しそうね

852 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 17:54:02.46 ID:ncUNEbb10.net
>>850
野良スクだと役に立たないからソロで練習してるわ

853 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 17:56:28.12 ID:YKoMH5zL0.net
Playzoneさんにはついに勝てなかったな
本家から来た民だろう

854 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 18:28:42.57 ID:wgznAZxp0.net
>>813
おお、あんたに殺られたことあるわ

名前からしてヤバい人のイメージだったけど
ずっとスレを立ててくれていたとは

ほんとにありがとう!

855 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 18:57:50.50 ID:Zunlpzvip.net
Tamayo_Pantytexです
皆さんどうもありがとうございました

856 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 21:44:50.78 ID:+N6ruOyI0.net
終わってたかおつかれさん
異常に軽くて良いゲームだったから残念だね

857 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 21:50:32.43 ID:RZFUQDT+0.net
>>834
14時前にマッチ中盤で武器なしで裸の男を倒した
Botだと思ってたけど
もしかしたらそういう楽しみ方をしていた人なのかも

858 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 23:13:43.43 ID:YKoMH5zL0.net
本家では名前でLITE民アピしようかな

859 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 23:28:06.38 ID:4e8kq4tL0.net
で。本家に久し振りに出戻って見た訳だが。
ほぼ秒殺されるのは相変わらずだが、より厳しくなってる? 死後観戦してみたら俺を倒した奴を始め次から次へと似たような雑魚死鰤。
初心者モード欲しいなー。

860 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 00:10:53.69 ID:kR7gnJ150.net
そういや今日で終了だったんだな
おつかれ
syouwakuってネームでやってました

861 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 01:06:04.81 ID:/9aFTXGDM.net
R1ckey000とK_K__A_KAROT056でした
昼くらいにカスタムやってたんだな知らなかった

862 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 03:44:30.48 ID:rEj6kqoF0.net
LITEにもランクってあるの?

863 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 06:10:01.11 ID:fq1kkPF/0.net
本家で今実装されてるAIなんちゃらってのがライトに近いと思う

864 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 06:50:27.81 ID:Em3g1OTU0.net
kyanta69とOPI_chinpoって名前でやってました
本家で会った時はお手柔らかにお願いしますぅぅ
本家はエネミーがっょぃすぎる

865 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 08:13:17.90 ID:2fDGmNLG0.net
>>863
プレイヤー20人+BOT80人だね。
lite無くなったし本家やってみようかなって人はこれやってみるのがいいと思う

866 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 11:24:31.98 ID:MWegsMeJ0.net
本家って複数のアカウント作れるのかな?
アカウントごとに名前作る事とか。

867 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 11:31:14.67 ID:vC4fpvIL0.net
いちいち雑魚プレーヤーの自己紹介なんていらんぞw

868 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 11:43:18.39 ID:OY8vtujva.net
>>866
作れるは作れるけどSteamのアカウント依存だしアカウントにつき一個購入しないといけないけど

869 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 14:55:19.27 ID:gzctuXZl0.net
最後の最後まで灰狼Games界隈はチーミングを繰り返してたな
灰狼Gamesは雑魚氏→チーター認定の報告の繰り返しばかり。

870 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 15:26:15.28 ID:kfKPl9rr0.net
Liteやりてえwwwwwwwwwwwwwww

871 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 15:37:26.96 ID:I+eNwEFe0.net
LITEはグラボないクソPCでもできたのがすげえよ
最新グラボ売るためにとりあえずグラフィック向上させとけみたいな業界じゃ
こういう軽量ゲーはもうでてこないんだろうけど

872 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 16:34:22.98 ID:WALKourr0.net
lite終わって本家できないからモバイルPCに移行する派の者なんだが
>>755のサイトでできるモバイルは日本語選択できなくて不自由だし
NOXを使ってするモバイルはなぜか激重仕様で起動すらできんという状況・・・

快適環境でモバイルできるサイト教えて下さい

873 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 18:29:08.73 ID:97vX17Tj0.net
>>852
DUOですらそこそこ人がおるから同じくソロで修行中だわ

874 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 18:32:47.63 ID:xeQ+DSob0.net
グラボ1万くらいで出来るなら本家やるんだけど
半年前に見たときの倍以上に高いから買いたくないんだよね
2倍どころじゃねえし

875 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 18:48:11.45 ID:h/sujfQk0.net
>>872
MEmuをお勧めする。90FPS設定も可能

876 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 19:04:04.27 ID:OwHpWFssp.net
有料でいいので復活してください…。゚(。ノωヽ。)゚。

877 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 19:50:53.78 ID:WALKourr0.net
>>875
ありがとう試してみる
90FPSなんてLITEでもほぼ出たことなかったw

878 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 00:24:18.47 ID:fUL24qZF0.net
本家の方がリコイルがきついって事で心配だったけど、
プレイしてみたらそれほど大きな違いは感じなかった。
この程度の違いでも、リコイル精度を求める上級者には大きな違いなんだろうな。

879 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 05:07:31.84 ID:WLAy24JoM.net
steamで半額やから本家つい買ってしまった
そして起動できない!なんやねん
再インストールしてダメなら縁がなかったってことで返品やな

880 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 09:11:38.57 ID:DHSBWnSg0.net
本家はリコイルは別にそう違いはないんだけど
ダメージ通らないことがたまにある

881 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 09:38:31.62 ID:WS79DKx60.net
本家みんなうまいね
倒せるのはBOTくらいしかいないわwww

882 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 09:44:23.49 ID:/e4J83sR0.net
>>863
見つからないんだけど、どこに表示されてますか?

883 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 11:24:24.90 ID:bDXj9Cks0.net
本家は物資が渋いのもキツイ

884 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 12:11:31.19 ID:SOqF7NQx0.net
>>882
たぶんアジアサーバー限定かな?
ロビー画面左下のクイックジョインの上に表示されてる

885 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 12:43:20.76 ID:/e4J83sR0.net
>>884
ありがとうございます
アジアサーバーってウルムチに変えるだけでしたっけ?

886 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 12:47:39.97 ID:/e4J83sR0.net
でてきました!

887 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 12:47:48.70 ID:DHSBWnSg0.net
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    PUBG LITE は死んだんだ
     (l     し    l)    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
     l    __   l    もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |

888 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 13:04:06.68 ID:BRGueulR0.net
随分懐かしいAAだなw

889 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 20:43:29.48 ID:umMLZ4pk0.net
今シーズンは本家ソロKD0.1の俺だが昨夜は1マッチ5キルした
たぶんBOT もしかしてLITE難民が

890 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 02:54:56.35 ID:EmaRp4v20.net
JPKRの人はドン勝すると音楽つきのダンスをよくするね
一方アジアサーバーは死体撃ち

891 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 03:04:42.03 ID:jVr0Ptqf0.net
民度の違い?w

892 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 05:22:30.06 ID:EmaRp4v20.net
>>891
左右にリーンしながら全身舐めまわすように死体撃ちしてたのを見た時は笑った

893 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 07:07:49.88 ID:AGYw+LdS0.net
文化の違い

894 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 10:10:47.37 ID:F1B+26vD0.net
こっちはLv30なのに、260とか290の人に倒される…
レーティングは機能してないの?

895 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 10:21:25.99 ID:WMSOgGKN0.net
生存レベルはやりこんでるかの指標でしかないしレーティングの材料にはなってない
まあレーティングが壊れてるのは事実だが

896 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 11:16:24.68 ID:DbToQmS20.net
ランク解禁の80まではKRJPでbot狩りしとけ

897 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 13:54:30.05 ID:RsK7Z4xj0.net
LV1状態でLV500と接敵した。
人が少ないから?
ランクマだとさすがにレーティングが機能してると思いたい。

898 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 13:55:52.24 ID:2nCNAxvc0.net
たくさんやってれば誰でも500になる

899 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 14:30:10.90 ID:AGYw+LdS0.net
ノーマルソロで100戦やって1勝
2、3位は取れてもドン勝つは難しい
少し慣れてきた

900 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 16:10:39.54 ID:ZuL5KG5B0.net
同じく
今も速攻でやられたけど、相手Lv500だった…
萎えた

901 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 16:46:41.20 ID:mefW0z7H0.net
10試合連続0キルからのレッドゾーンでグラボを売った

902 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 18:50:51.35 ID:EWT23WQ80.net
>>899
やるじゃん!

903 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:21:19.03 ID:Ld6iGNYu0.net
建物の中の武器が少ない、liteのほうがたくさんあったような
なんか勝てないし・・しばらく休む。

904 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 01:54:59.29 ID:2T6Tu0TN0.net
本家はLiteよりも物資の沸きは悪いぞ、下手すりゃ町1個明後日も1スクアッド分揃わん時もある

905 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 02:04:07.11 ID:dOuIVWn2p.net
>>904
今日は?

906 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 03:21:11.19 ID:yBiQctUR0.net
ランクマやったほうがいい。スクしかマッチングせんけど。レベル100くらいで50〜300くらいの人らと一緒になる

907 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 08:00:25.76 ID:L3QKZwxv0.net
今まで頭に当たってるはずなのにダメージ通らない事が何度もあったけど、
輪郭部、顎や頬の先端等は当たり判定自体が無いんだな。
本家のトレモやってようやくわかった。

908 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 08:20:23.40 ID:K2FxhVV40.net
去年の12月セールで本家を買ってから6ヶ月 未だにLV40
早々に心折れてLITEばかりやってたから
また本家を始めたけどランクマッチに行けるLV80までに心が折れそう

909 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 08:28:25.97 ID:K2FxhVV40.net
PUBGのリリースコメントでは
ランクマッチの条件検討において下限をLV200に設定すると多くのプレイヤーがランクマッチに辿り着かない
とか

910 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 09:15:42.02 ID:0GcpiVXI0.net
本家と同じ価格でいいからLiteを販売してほしいわ

911 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 11:29:47.15 ID:+nDYRSxH0.net
ランクマは物資も潤沢、実力も同じくらい、チートも少ないで最高だよ

912 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 17:54:04.01 ID:0GcpiVXI0.net
CRSEDってどうよ?

913 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 19:16:43.01 ID:UldYtVBw0.net
>>912
Lite終わりそうな辺りから少しやってるけど悪くはないかな
マッチングもかなり早いし、ただ操作感やアビリティあるのもあってLiteと結構違う
慣れるまでは少し時間かかったな
後、全然勝てないw

914 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 19:17:56.22 ID:9j/ex+SK0.net
久々に本家を半日ぐらいやってみたがけどどうもなぁ…
グラはもちろん本家だが、最適化が進んで軽くはなったものの
やはり元々のモッサリ感は相変わらずでレスポンスが悪い
LITEの方がなにをするにもキビキビとした反応で楽しかったな

915 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 20:10:35.28 ID:0GcpiVXI0.net
>>913
なるほど
動画で見た感じではなかなか面白そうでした。
Liteみたいに低スぺでも動きそうなのでやってみようかな。

916 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 21:00:17.77 ID:g3QfMjpF0.net
アイテム拾うときはインベントリからにしないとすごく時間かかるもんな
liteばっかりしてたからあの感じ懐かしいわ

917 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 22:48:15.62 ID:2T6Tu0TN0.net
何かLiteと本家でADS覗いた時の位置が全然違う気がするんだけどこんなんだっけ

918 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 23:17:37.10 ID:2T6Tu0TN0.net
後ここで出てたAIモードだけど止めといた方がいいね、4人組で狩場にしてる奴とかチームキルする奴が荒らしまくってるから普通のマッチの方がまともに試合出来る

919 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 15:00:37.14 ID:7G4iXklI0.net
本家にbotモード追加してくれるだけでいいのに…

920 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 15:06:10.51 ID:P+C3yVGD0.net
カジュアルはほぼbotじゃん

921 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 15:12:06.87 ID:BIYkzyo70.net
本家krjpサーバーFPPなんて人おらん
liteと一緒や

922 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 17:17:22.95 ID:0X/j57480.net
ランクマッチ必要条件のLV100って、PUBG IDの方だったのか… 全然知らんかった

LITE以前にやってた分でLV120ぐらいになってたのでSMS認証入れて
ランクマッチやってみたら物資の湧きがLITE並にサービス満点w
敵は強いがまぁこっちの方がある意味やりやすいのかも

923 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 17:23:51.27 ID:WYe5VzFu0.net
俺もランクは余裕でランク行けるくらいあったけど敵強そうで怖いな…
でもやってみるか

924 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 19:10:49.53 ID:P+C3yVGD0.net
査定マッチさえ終われば同じくらいの実力の人と当たるのがランクマッチだよ

925 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 07:28:07.85 ID:6ADaNBE70.net
サ終にともなって本家始めたけど、Lv500の人と普通に当たるのね
勝てるわけないやん

926 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 19:44:11.83 ID:PMZX/Gtu0.net
ホントだよね。ストレスしか貯まらん

927 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 20:11:43.44 ID:4NFZN0Fh0.net
たまにbotや初心者にあたって2〜3キルできるのがLITEのドン勝並な感じ

928 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 20:14:02.77 ID:4NFZN0Fh0.net
今のとこ自分の本家の目標はKD1です

929 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 21:54:24.14 ID:cQ2ShTxH0.net
KD1とか無理そう。ただFPPソロはLITEくらいにしか人間いない。
とりあえず負けばかりでやめそうだ。ゆるーくやらせてくれんもんかな

930 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 22:01:12.30 ID:hwbIVnYi0.net
PCの時間をウルムチに変えてAIなんちゃらってのが出るからそれがライトっぽい
肉20人 BOT80人 普通に強い人もいるけど20人なら楽しめる

931 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 22:23:18.72 ID:cNY8xCKW0.net
本家やったけど毎回一瞬でやられるわ
相手がどこにいるのかも全く分からん・・・周囲の次元が違い過ぎて頑張ってみようとすらならないわ
BOTモード充実してるバトロワって無いかな・・

932 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 00:04:03.84 ID:wLGz5C5/r.net
AS鯖のAIなんちゃらはLV500のやつが狩場にしてるような感じ
本格的に実装するならランクやスタッツで制限かけないとうまくいかないかも

933 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 00:40:16.66 ID:KD/obd7k0.net
自分はTPPソロ主体でやってて
LITEでドン勝率20%KD6程度の者ですが
本家では現在KD0.6で
ま、倒した相手はほとんどBotぽい

934 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 03:25:20.33 ID:+uyPDLzP0.net
quake championsのbotモードで練習してる

935 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 08:32:39.29 ID:rmCPRnpo0.net
俺は本家には行かずにPUBGのパチモンと言われたRing of Elysiumやってるよ
過疎っぷりはLITEより酷いけどBOT相手のトレーニングでも結構楽しめる
LITEのBOTほどアホじゃないしな
グラフィックはきれいだしこれで無料はすごい

936 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 11:27:37.25 ID:FYymw1tI0.net
ノーマルTPPソロで125戦目でKD1.4だが全然ドン勝つできん ラスト1:1で負ける
ランクマもやってみたがいつまで立ってもマッチングしないな ウルムチじゃないと人いないのか

937 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 11:49:07.43 ID:ZggLSaw60.net
>>936
スクアッドなら人いるんじゃね

938 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 12:35:56.06 ID:9XZ5zi1g0.net
スクは仲間ガチャだし激戦区降りられるとほぼ壊滅する運ゲー

939 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 13:18:32.61 ID:nt6m81tA0.net
BOT導入前の本家でKD1だったのが、今はノーマルマッチでKD2.8だった
やっぱBOTいるとだいぶ違う
でも30戦ぐらいしてもまだドン勝できん

940 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 14:40:04.87 ID:WJRw+I/Bx.net
ノーマルならタイムゾーンウルムチにしてAS鯖FPPでスク回さないと上達せんぞ

941 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 18:33:40.03 ID:Radk3tY40.net
その理屈はおかしい、効率よく上達しないということならわかるけど

942 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 19:06:58.55 ID:FqnQ7zC80.net
とうとう本家を買いました。
でもグラボ高くてまだ買ってないのでできません><;

943 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 19:08:21.46 ID:FqnQ7zC80.net
このLiteスレ1000超えたらなくなるのかな?
Liteから本家へ行った人専用に残してほしいな。

944 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 19:08:44.45 ID:iCJXUaUg0.net
本家のボットの見分けかたってDAK.GGで確認するしかない?

945 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 19:13:21.93 ID:9XZ5zi1g0.net
本家のbotもわかりやすいよ。リーンしたり投げもの使ってくるとこは違うけど、基本存在を隠そうともしない動きや無駄な射撃をする

ところでこのスレでLITE民のたまり場が消えるのも悲しいね

946 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 19:30:43.32 ID:J2h3vevU0.net
LITEモードとか作ってくれないかな
別に上達とかしたいわけじゃなくて、軽く一試合楽しんでから寝たいだけなんだ

947 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 19:37:18.02 ID:70REGG2O0.net
BOTだらけのKRJPでBOT撃ちしてもファイトの上達にならんよ
甘えたファイトする癖がつくだけ
AS鯖ゴールデンタイムならFPPでも9割人間だから練習になる

948 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 19:56:47.63 ID:Eu14fx6u0.net
>>943,945
終わったタイトルのスレを立てるのもなんだし
次は本家の初心者スレに行くのがいいと思うよ

[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS初心者スレ30
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1574588942/

949 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 20:07:05.56 ID:infzPqKB0.net
温いバトロア楽しみたいだけで別に上達したいとかはないからなぁ
946さんと同じで寝る前にさくっと一試合ストレスなくやりたいだけでガチガチで挑むのはしんどいのよね

950 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 20:21:12.30 ID:mbXaWaTj0.net
KRJPならbotばっかじゃない?

951 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 21:03:38.03 ID:iCJXUaUg0.net
TPPソロで本家に戻ったけどDAK.GGで確認したら16試合で22キル
戦績で名前の後に
鯖はKRJP
BOTって車乗ったりギリー着たりする?

952 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 21:04:29.27 ID:iCJXUaUg0.net
名前の後に(BOT)って書いてるのは一人

って書いてる途中で送信

953 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 21:32:10.60 ID:KD/obd7k0.net
>>943
次のゲーム探しとか本家行きの話とかで
需要があれば立ててもいいと思うけど
このスレ終盤ではネタ切れしてるかも

あとこのスレ民のLITE的なぬるま湯な感じが良いな

954 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 01:22:18.87 ID:fPCs6Ic40.net
話に出てた20:80じゃなくてもボットいるんやね
LITEのボットとは全然違うのでわからなかったわ
それぐらい苦戦中

次スレほしいなLITEのボットさんが懐かしい

955 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 12:26:18.13 ID:4t0ytKk10.net
>>949
気持ちは分かるがサクッとやって寝るには本家は向いてないと思う
ドン勝つできなくても楽しめる余裕ないとストレス溜まるだけやわ

956 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 15:37:53.91 ID:6QG3AY3QM.net
>>935
を見てやってみたけど
本家でストレスためてるヤツ
Ring of Elysiumやろうぜ
お気楽で楽しいよ
過疎なのでマッチングしないけど
操作感もかなり同じ
リーンが出来ないのが難かな
トレーニングだけでも楽しい

957 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 18:57:42.66 ID:Ldf6Gibqp.net
LITEサ終して今更フォートナイト始めてみたんだけど、フォートナイトなのに建築要素抜きっていうゲームモードがあって、このところそればっかやってる。

フォートナイトのマップ結構地形に起伏があって、ちょっとミラマーっぽい

958 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 21:59:58.92 ID:J9IXImttM.net
>>956
Ring of Elysium
リーン出来たわ
自動の設定がメニューの中にあった
能動的にやる方法は解らない

959 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 13:24:19.69 ID:MPZw74CfM.net
>>957
fortniteにそんなモードがありましたか
半年前くらいに数回やったけどファンキーな雰囲気が合わなくてやらなくなった

960 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 14:16:22.92 ID:pH3DFQSt0.net
>>957
期間限定?

961 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 18:39:24.08 ID:Nwu3MRANp.net
>>960
期間限定だったわ


https://gamewith.jp/fortnite/article/show/275555

962 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 19:00:21.19 ID:HbhObj360.net
RoE試しに始めてみたが、びっくりするぐらいソロだとマッチングしないけどトレーニングモードは通常のBot戦でいいね
ただトレーニングだけあってしぬことないから、そこだけが気になるけど気楽出来るから続けてみようと思う
問題はLiteのようにいつ終了してもおかしくない所だなw

963 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 21:14:06.16 ID:ezi2G2FU0.net
>>962
サーバー変えたりFPPモードに切り替えてみたりしたらどれかでマッチングするイメージ
ただし敵プレイヤーは多くて2〜3人かな
4P戦だともっと人いるんだろうけどね
まあプレイヤーいないのにマッチ開始しちゃうLiteよりはいいわ

964 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 21:51:55.19 ID:d6ynzmOu0.net
10戦やって5件永久BANの報告がくるとか
本家は前よりずっと悪化してる

こういうところが嫌でLITEやってたが
そのLITEが終わった今、PUBG自体もういいかなって思う

965 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 22:15:33.34 ID:2JUfCM7H0.net
やっぱりチートが多いのはダメだな

966 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 04:24:27.73 ID:7EJoLw3K0.net
たまに出会うくらいなら運が悪いで片付けられるんだけどな

967 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 09:40:04.51 ID:LvP2p0yY0.net
ヴィケンディでたぶんbotだろうなぁ、と雑な射撃したら前レスで紹介してたG893さんだった

遮蔽物も無いしそのまま天国へ行かせてもらいましたw

968 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 15:29:02.55 ID:6DMTkwgV0.net
LITEと違ってBOTの方が自分より良いスキン付けててわかんないんだよなー

969 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 20:49:59.76 ID:1QUmciIv0.net
bot一匹倒しただけなのに勝手に周りが死んでくれたおかげで初ドン勝
本家でもこんな事あるもんなんだな

970 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 21:14:43.40 ID:gKckbjVz0.net
Cyber Hunterどうだろう
やった感じは荒野行動2って言いたくなる出来だが
BOTモードが充実してるから少し続けてみる

971 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 01:17:05.94 ID:pUXtP/hud.net
>>956
やってみたけど武器の種類がすごい多いね
スクでやったけど味方にもbotが居るっぽい
あと、PUBGみたいに完全決着制じゃなくて
ヘリに乗れば1位が複数のチームになるんだね

972 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:27:32.67 ID:yoQZiKAD0.net
>>971
さすがに見方にbotはいないと思うぞ

973 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:51:56.79 ID:BLp2djOi0.net
キルレート0.1のbotにキルされる情けなさよ

974 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:00:57.14 ID:VSH5qjds0.net
FARCRY5と言うシングルプレイのゲームをやりはじめたが
武器リストにAKMやVectorが出てくると嬉しい
LITEロスだ

975 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:20:18.55 ID:P6xKG/E+0.net
もうすぐこのスレも終わりか

976 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:22:42.51 ID:pUXtP/hud.net
>>972
目の前を走ってた味方が撃たれても無いのに
気絶も無しで死体箱になったけどbotじゃないんかな?
近くに居て撃ち合いも無いのにログだけでやられてる場合もあるよ

977 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 22:37:51.79 ID:tiwQzxS+0.net
Akとかロシア系は未だにいろんなゲームで出てくるから大体目にする
他の銃器はライセンス関係でパチモンにしたりでオリジナル見るのすくなくなった悲しい

978 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 19:41:23.34 ID:Uf1MIQOx0.net
>>974
STALKERにおいで。クセはあるけど気に入った武器多いよ

979 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 23:47:14.59 ID:5edUupej0.net
本家ソロ189戦目にしてやっと2勝 辛かった 40半ばのおっさんにはもう限界 

980 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 09:06:11.46 ID:eLh6ZuDe0.net
シーズン中に1〜2回ドン勝できればまぁ御の字てところ
パチンコの一発台によく似てる

981 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 09:17:11.66 ID:WFKunn8b0.net


982 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 09:20:11.68 ID:WFKunn8b0.net
梅子

983 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 18:37:41.84 ID:VivhH6Yb0.net
ライトが恋しい本家全く勝てん

984 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 21:16:26.04 ID:bs1pkSvJ0.net
休日の午前中は結構ヌルくてドン勝のチャンス多め

985 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 01:37:16.49 ID:NDkyrzuDM.net
本家はどこ降りても大体人いて初動ファイトになるから嫌になるわ
Fキーだと遅すぎてまともにアイテム拾えないからタブから拾うのが慣れなくてキツい

986 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 01:53:24.56 ID:v2MgHXgN0.net
思ったにゃけど本家でカスタムマッチ開けば
あんまりうまくない人でできるんじゃないか
万が一チーターがいてもバンすればいいし

987 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 05:06:15.38 ID:y+8up4Qn0.net
LITE民のカスタム建てようかなと思ってる
本家はちょっとランク上がるとLv500だらけできつい

988 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 06:45:09.65 ID:z4GKIMiM0.net
LITE難民スレ欲しいです><

989 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 09:22:56.29 ID:v2MgHXgN0.net
>>987
助かる
カスタム名とパスワードをこのスレに書き込んで
それみて参加するとかね

990 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 09:46:21.05 ID:4HZgha2/0.net
>>987
良いねそれ、事前に開催日時とかも記載しておけばある程度人も集まるかも

991 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 10:57:52.70 ID:+fQw960G0.net
>>983
PUBG MOBILE をエミュレーターでやれ

992 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 15:39:19.48 ID:v2MgHXgN0.net
>>991
操作性がやっぱり違うんだよね
無理矢理マウキーで動かしてる感じ

993 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 15:45:25.15 ID:HhtOpgyhM.net
>>983
平日の早朝やれば

994 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 18:32:09.83 ID:40xjy9NcM.net
Paramoとかいう火山MAPでなんとか1勝 今更気がついたけどプレイ動画を見直せるんやね 

995 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 19:05:00.42 ID:nnSSmfxo0.net
先週の休みに本家復帰後1勝したらもうやる気なくなった

CS:GOのDMとDUSKやりながら他ゲー探すとするよ

996 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 19:06:04.12 ID:nnSSmfxo0.net
積みゲーになってる2016年のDOOMとかもあったな

997 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 19:27:50.90 ID:qxuDStn20.net
これから本家スレに移動するよ
おまえら、ありがとな!

998 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 19:45:04.11 ID:00CSKo9P0.net
liteが復活してる夢を2回見た

999 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 19:55:59.96 ID:nnSSmfxo0.net
ほな

1000 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 19:56:12.20 ID:nnSSmfxo0.net
また

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200