2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part439 【F2P】

1 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 20:05:21.73 ID:NmwrVtpj0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい 。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします。

■初心者の方はこちらもどうぞ

【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part27
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1615157434/

【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part6
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1615029652/

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】Part.95
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1615182190/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part438 【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1615332064/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 20:10:26.16 ID:NmwrVtpj0.net
保守頼んだ

3 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 20:11:01.44 ID:4ca5ywVV0.net
ほしゅんしんじろ

4 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 20:12:17.45 ID:4ca5ywVV0.net
しゅしんをしんじろ

5 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 20:35:31.69 ID:JgoRMOlh0.net
1乙

6 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 20:36:12.38 ID:JgoRMOlh0.net
乙トレイン出発進行!!

7 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 20:37:14.70 ID:JgoRMOlh0.net
保証するぜスレ立てはそんなに悪くない
いつも乙されるからな

8 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 20:38:27.80 ID:JgoRMOlh0.net
ヒュー!今のはかなり1乙だな

9 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 20:41:08.94 ID:JgoRMOlh0.net
保守を要請する!ブフォーン
保守シールドを展開!

10 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 20:42:59.39 ID:HsNzYxBA0.net
ヒートシールドの影響で
初動被せや無駄なファイトは完全に戦犯行為だな
何故か復活した安置外耐久。。。

11 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 20:45:01.76 ID:2uNQaVYCH.net
スマーフ好きでも嫌いでもないけどなんでそんなに憎まれてるんだ

12 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 20:45:51.01 ID:JgoRMOlh0.net
そうカリカリするなぁ…このヒューズに任せておけェ(保守)

13 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 20:46:34.00 ID:2q3mM6iG0.net
ヒートシールドで外耐久ゲーになったしミラージュは金バック持つと弱体化するしヤバすぎクソゲー

14 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 20:47:16.11 ID:v3XKhCina.net
そのランク帯で中々上がれなくて沼ってる人達からしたらイラつきそう
ゴールド以下の人からするとダイヤ4張り付きでさえ鬼のように強いだろうし

15 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 20:47:28.21 ID:JgoRMOlh0.net
終わったら…みんなで1乙して保守マロでも焼くか?

16 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 20:47:32.95 ID:xtytrMHE0.net
大会の安置外耐久は見ものだな。キルポイントより徹底的に生き残る事を目指した方が総合的効率は上になるかもしれん
プロ達の本気の芋ショーが来るかもしれんぞ

17 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 20:47:37.75 ID:FxNqWmOl0.net
T1ですらソロランクの動画あげたりしたてるし9k男のソロラン企画もそうだけどプロのソロラン企画って需要あんだわな
特に強ければよりって感じ

18 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 20:52:28.87 ID:jyj2ljUx0.net
ダイヤ帯のおかげでソロマスチャレンジが生まれてしまったぐらい難易度下がったな

19 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 20:52:50.83 ID:5suonNKZ0.net
頼むから被せ降りした時にバラける馬鹿は今すぐゲームアンインストールしてくれ
新生の馬鹿だけだろ装備無し状態になる可能性あるのに分散するの
素手でいいから集合しろや

20 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 20:54:08.16 ID:2q3mM6iG0.net
うっわ目の前の武器横からかっさらって武器探しに行ったら勝手に交戦して死んでチャットで暴言吐いてきそう

21 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 20:55:14.71 ID:ZtNEbR6ep.net
パスファ楽しいよお

22 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 20:56:00.41 ID:0T6hRapt0.net
武器持ってる人に先に出てもらえば安全に殴れるからまぁ

23 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 20:56:55.13 ID:rN8aq93G0.net
結果だけで語ってるけど、ばらけたほうがいいかくっついたほうがいいかなんてその時々によって異なる
その建物に武器弾薬シールドと三人分揃ってるかなんてわからんからな

24 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 20:58:25.60 ID:chIETH7Td.net
サブ垢とか堂々と名前に書くならキャリーしろよ雑魚が
あーあプロやYouTuberスマーフだったらキャリーされたのになぁ…雑魚のスマーフはほんと頼りにならないなー

25 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 20:59:13.91 ID:eTEKfdeD0.net
そもそも(意図的に)被せ降りすんなって話
仕方なく被った時はまとまった方がいいと思うが回り見て降りても被ってるの気づかないときあるんだよな

26 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 20:59:25.99 ID:jk1mFhCE0.net
上手い人が初動被ったとはいえ武器なしで戦おうとするかね
普通そんなリスキーなことせんでしょ

27 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:00:05.51 ID:WQE8e4gZ0.net
素手ならどんな状況でもなんも考えずとりあえず逃げてるわ
勝ち筋ないだろ

28 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:00:46.31 ID:2q3mM6iG0.net
そもそも野良の味方を信用して拳で出てくとかないわw
フルパなら被るのわかってる時点でどうするかvcで方針決めるだろうし

29 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:01:54.13 ID:WQE8e4gZ0.net
まあ真面目なプレイで敵に意図的に被せるって発想出る時点で雑魚確定と言えるな

30 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:02:46.02 ID:U5hhIKS70.net
素手で殴るためにこのゲームやってねぇから
武器無い可能性高い降り方する奴はその時点で信用無いわ
死にたいなら一人で勝手に市ね

31 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:02:46.04 ID:dTVMp6Wa0.net
ぶっちゃけ初動被せしてる時点でどう動こうが運ゲーでしかないからどうでもいいわ

32 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:02:56.00 ID:jRFJSShKa.net
ゴールド帯でしょきっと
あえて被せるとか
カジュアルならカジュアルにガチになるなで終わりだけど

33 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:03:40.71 ID:5suonNKZ0.net
馬鹿ばっかりだなランク低そう
素手で逃げて後ろから打たれるだけだろ
3人集合して速攻で相手減らすに決まってるだろ普通
そもそも別に俺が被せたわけじゃねぇよ

34 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:03:45.34 ID:o17P7JAB0.net
そもそも>>19のプレイ方針が正しかったとしてそれを野良に求めるのは不可能だろ
チームゲーならだいたいの奴が分かってると思うが

35 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:05:10.66 ID:2q3mM6iG0.net
撃たれたら不利ポジでもリポジせずその場で撃ち返して死んでそうw

36 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:05:20.36 ID:eTEKfdeD0.net
>・PCのプレイヤーがゲームを再起動せずにデータセンターを切り替えられるように、ロビーからタイトル画面へ戻る機能を追加。
そもそもDC選択するタイトル画面がいらなくないか ロビーでDC切り替えできるようにしてほしいわ

37 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:05:26.12 ID:8iCiSGGaM.net
>>33
味方が初動被せしてる時点でガチャ失敗してる
さっさと過疎地行って隠れんぼ始めるのが最適解
次からは考えて動こうね

38 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:05:56.49 ID:HsNzYxBA0.net
今なら使えないはガンガン味方見捨てていいだろ
ヒートシールド炊いて耐久すれば最低限のRP稼げるぞ

39 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:06:25.49 ID:rN8aq93G0.net
後被せなら底張り付きの上位でも普通にあるからなあ

40 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:07:31.61 ID:chIETH7Td.net
お?レスバか?ランクで勝敗付けてくれ

41 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:08:22.31 ID:WQE8e4gZ0.net
>>33
どうせショットガン拾われて秒で3タテされるに決まってんだろ
絶対被ると思った時点で航路変えて遠くまで3人で逃げるが正解
即逃げか殴るかなら前者の方リスク少ない
そもそも3人で被せて殴るってのが悪手
ランクでそんなプレイするプロ見たことない

42 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:08:51.56 ID:o17P7JAB0.net
大多数のプレイヤーに共有されてるセオリーならともかく正直こんな俺ルールレベルのプレイ方針で馬鹿馬鹿って連呼されてもねぇ...
OWやったら毎試合発狂してそう

43 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:08:55.23 ID:oTKQG3OD0.net
>>13
もしかしてあの光るのって消えてても光るってことか
きっつ

44 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:09:02.39 ID:jRFJSShKa.net
こういう掲示板てトロールを晒して笑う場所だと思ったけどトロールがわざわざ笑われに来るんだな
どっちにしろ最悪だが

45 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:10:10.78 ID:+2nquY0m0.net
>>33
野良で連携取ること前提で物事を考えてるのがもう救いようがない

46 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:10:40.13 ID:U5hhIKS70.net
ソロダイヤ飽きた現カジュ民でも
ランクやってたときはあほなジャンマスに合わせるより
一人で僻地行って一人で漁夫って盛ってたほうが楽にプレマス帯に行けたわ
お前、初動パンチだけでプレデターになる化けもんか何かかよ

47 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:11:33.31 ID:5suonNKZ0.net
キンキャニだと特にゲージ
敵のピンだけ打って散開する馬鹿の多いこと
各個撃破されて即試合終了ばっかだわ
それでよくダイヤまで上がってきたな
なんで銃1発も打たず隠密ゲーに早変わりするんだよカス

48 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:11:58.79 ID:LnzjbTS60.net
>>13
ミラージュ金バッグ弱体ってどういうことだよ

49 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:12:04.39 ID:xtytrMHE0.net
ここの奴らがOWや別ジャンルだがlolやったら発狂しそう

50 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:12:07.48 ID:2q3mM6iG0.net
やめろってw自分だけ武器拾って味方の武器の有無を確認せずに突っ込んで死んで味方がいないから勝てないと思ってるだけの奴なんだからw
あんまりいじめてやるなよw

51 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:12:12.96 ID:qXlgiOEA0.net
>>33
え?でもキミのパーティがそのレベルってことでしょ?
つまりキミもそのレベルってことでしょ?
なんでそれでランク低そうとか言えんの?

52 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:12:20.93 ID:1Pv39vJP0.net
初めてスローモーションになったわ
クソゲーが過ぎる

53 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:13:52.45 ID:rN8aq93G0.net
ケージなんて無限に漁夫くる上に戦闘の展開が予想がつかないところは触れないに限る

54 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:13:54.40 ID:PXOCJOY90.net
>>49
負けた時他人のせいに出来るから喜んで文句言いながらやりそう

55 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:14:29.56 ID:G0IdUnX80.net
PCとPS4のデュオがゲーム内VC使ってるのはまだ理解出来る
だがPC同士でVC付いてるのは何故なんだ
VC音量切ってるから聞こえては来ないけどスピーカーマーク動いてるの見ると不思議でしゃあない

56 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:14:40.35 ID:D+brA/aB0.net
マッチングしないが

57 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:14:45.84 ID:u/ei/Bymp.net
>>49
lolなんて多分発狂する前に心折れる奴が多いだろ
特に脳みそない現時点でのダイア以下

58 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:15:24.88 ID:S9+Hkul50.net
新モードつまんねぇな
うるさい見づらい邪魔なリングが出てきただけかよ

59 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:15:31.41 ID:rN8aq93G0.net
PC同士でゲーム内VC使ってるのは野良に対する配慮のつもりかもしれん

60 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:16:12.16 ID:CD8rCimt0.net
>>47
ケージみたいなデスマッチになりがちな場所で被せ降りしてる時点でトロール過ぎる
プロレベルでダイヤ帯1on3こなせる実力者でも無ければ味方が被せ降りするゴミな時点でそのマッチはハイドでマイナス減らして次行く
銃を撃たないでハイドするのは銃を撃つまでもなく味方が雑魚だと分かるから
野良でそんなムーブに味方を付き合わせたいならとりあえず前期のプレデターバッチ付けてこい

61 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:16:55.88 ID:D+brA/aB0.net
>>58
ホントうるさいのは嫌だね

62 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:17:27.67 ID:MBvXymKt0.net
鯖死んでんのか?
パケロス高いしラスト落ちるわ腐ってる
何より今のモードマジでクソ

63 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:18:30.13 ID:rN8aq93G0.net
このゲームずっと続けてプレイしてるとルーターが詰まってくる気がする
ルーター再起動すると多少マシになるわ

64 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:18:42.25 ID:D+brA/aB0.net
マッチしなくなった

65 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:20:12.48 ID:2q3mM6iG0.net
何考えてたらケージ被り降りなんていう地獄のようなことをするのか気になる
ダイヤ様の思考回路わからん

66 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:20:26.65 ID:G0IdUnX80.net
>>59
せめてApexのゲーム内VCの音質がもちっと高ければまだいいんだけどな
それともゲーム内VC付けてるやつのマイクがたまたま今まで軒並み糞だっただけなのかは知らんけど
どのみちゲーム内で暴言とか聞こえてきたら嫌だし聞くことはなさそうだけど

67 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:20:45.84 ID:8aWd+8jWd.net
何でこんなモードをジャックで実装したんだよ

68 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:21:42.18 ID:E5ZGs61S0.net
マジで訳分からん要素増やさんでほしい
音バグストレスでしかねぇわ

69 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:21:48.11 ID:jRFJSShKa.net
コンバーターで俺TUEEEし過ぎて立ち回りが追いついてないんだろきっとw

70 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:22:15.20 ID:rN8aq93G0.net
>>66
大体うんちヘッドセットの付属マイクを使ってるから音質は期待できないよ
中にはインターフェイスとコンデンサーマイクとかいう人もいるだろうけど

71 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:22:22.17 ID:ecnjGzsa0.net
もうマスティフ握らなくてよくなったんか?

72 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:22:38.13 ID:S9+Hkul50.net
>>61
プレイに差し支えあるレベルだもんなー
雑音がするとかじゃなくてうるさいレベルだし

73 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:23:17.31 ID:o17P7JAB0.net
そもそも真性の馬鹿だのアンインストールしろだのなんでそんなマジになってんの
これカジュアルゲーですよ?みんなでわいわいやるスマブラとかモンハンと同じ枠のゲームですよ?

74 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:23:35.52 ID:iyJZiHi10.net
>>63
お仕着せルーターのセッション数がショボかったりNAT漏れしてんじゃね?
それかチップレットが熱暴走してるとか

ルーターをブリッジにして市販のゲーミングルーターに変えてみてはどうよ

75 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:23:47.74 ID:chIETH7Td.net
万年プラチナ4だけどケージって被せて戦える程物資ないでしょ…
レプリケーターと武器庫あっても降りたくないわ

76 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:24:06.08 ID:5suonNKZ0.net
>>69
こういう馬鹿
プレデターだろうがマスターだろうが被せられた時点でただの運
だから3人頭数揃えて相手削るんだろうが
雑魚だから敵が装備取りに逃げても撃ち漏らすんだろうなw
ああオクタンで味方捨てて逃げてるだけなんだっけ?

77 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:24:14.43 ID:dTVMp6Wa0.net
>>73
精神の病気がね…

78 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:24:25.28 ID:uCVxcY7l0.net
マギーのアナウンスがうざくなってくた

79 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:24:59.19 ID:lultMo7Wp.net
ババアがうるさい
フレアの音がうるさい

80 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:25:05.66 ID:QySetSPn0.net
ApexのVCはFPSの中で最も酷いレベルの音質
あり得ないねあの酷さは
プレイヤー側の環境以前の問題

81 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:25:06.55 ID:v3XKhCina.net
野良に求めすぎだろ

82 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:25:14.92 ID:dTVMp6Wa0.net
おかしいな今日はワッチョイリセットの日じゃないはずなんだが
なんでこんな頭おかしいやつがNGすり抜けてるんだ?

83 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:25:31.89 ID:2q3mM6iG0.net
そもそも被せられる降り方してるから立ち回りが追いついてないって言われてんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
立ち回りだけじゃなくて知恵まで遅れてんのかよwwwwwwwwwww

84 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:25:41.84 ID:6dr7dRF30.net
ランクはともかくカジュアルで一人になってから逃げる奴は絶対追いかけて殺しとけ
そいつに三縦されて死体撃ちされて顔真っ赤になってモニター壊したわ

85 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:25:45.02 ID:chIETH7Td.net
>>78
わかる
前の淡白な声に戻して欲しいわ
不快でしかない

86 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:26:43.52 ID:b9b3ReMkM.net
>>85
そんなお前らにランクがある

87 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:26:44.42 ID:rN8aq93G0.net
後ろ見てここあいてるじゃんって言って降りると同じ考えの奴が三部隊降りてきたりするときもある

88 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:27:13.70 ID:dTVMp6Wa0.net
>>84
これは草としか言えない

89 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:29:06.45 ID:o17P7JAB0.net
どんなにジャンプ頑張ったって被る(被せられる)ことはあるんだからそこは仕方ないけど、そこからどう対応するかなんて個人のスタイルでしかないんだからそれをあたかも万人共通のセオリーかのように思い込んでる時点でヤバくねって話なんだが

90 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:29:40.33 ID:eJg6+LPd0.net
マッチングしないな

91 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:29:53.20 ID:oTKQG3OD0.net
ブオーンブオーンって音が聞こえるんだけどこれ何が影響してるのかな
足音とか聞こえねぇw

92 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:30:09.39 ID:rN8aq93G0.net
>>74
WXR-2533DHP2ってルーターだけど多分こういうゲームで長時間使うのには向いてないんじゃないかなって思ってる
ゲーミングルーターも調べてみたけど結構不具合多いのもあってなかなかといいなと思える機種がなかったのよね

93 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:30:18.05 ID:G0IdUnX80.net
>>86
音バグもランクだったら無かったりする?

94 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:31:31.32 ID:nTkPvdAX0.net
クソうるさい不快なバグにクソうるさい不快なアナウンスはマジやめてクレメンス…

95 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:31:52.40 ID:rN8aq93G0.net
>>91
誰かがリングフレアに入った音が全員に聞こえてるんじゃないかな

96 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:32:19.84 ID:jRFJSShKa.net
>>84
死体撃ちはしないけど自分がその相手ならクソ気持ちいいなw

97 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:32:44.07 ID:+2nquY0m0.net
>>57
このゲームの上級者エイム上手なお猿さんがいっぱいだけどね

98 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:33:36.23 ID:mVYBw09C0.net
なんかめちゃ重くない?
俺だけ?

99 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:33:43.56 ID:oTKQG3OD0.net
>>95
ありそう

100 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:34:11.08 ID:o17P7JAB0.net
エイム(アシストに引っ掛けるのが)上手

101 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:34:37.87 ID:eHU2gvtO0.net
マッチングしないんだが

102 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:34:49.95 ID:pL9DQy430.net
ヒートシールドで最終収縮なら爆撃とかもドームなくても耐えられるのがやばいな

103 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:35:04.23 ID:HlUOX5Uia.net
思い。
時間がもったいない

104 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:35:17.35 ID:8qu+eThRa.net
>>84
ガーイ

105 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:35:50.95 ID:FxNqWmOl0.net
>>100
その通り

106 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:36:10.88 ID:6dr7dRF30.net
ああ思い出しただけでむかつくカジュアルなのに醜く生にしがみつきやがって逃げる奴全員オクタンで追って殺してしたいうちするわ

107 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:36:33.49 ID:chIETH7Td.net
ヒートシールドってウルト防げるの?弾貫通するのに?

108 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:37:05.56 ID:iyJZiHi10.net
>>92
これカカクコム見ると微妙なルーターっぽいな
興味があるならASUS製のやつを導入してみるといいよ

109 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:38:15.55 ID:pGCrCbVx0.net
おいマッチおせぇよ
はよSwitch版消せ

110 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:38:15.75 ID:5zq028b70.net
ヒートシールドのせいで余計にフルパとソロで難易度変わったのクソすぎねえか
VCで連携してヒートシールド回せば最終収縮でもある程度耐えられるけど、野良じゃそんな連携ほぼできねえし

111 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:38:19.43 ID:YlD/uS5s0.net
ヒートシールド考えた開発者ってどういう意図で実装しようと思ったんだろう
エアプでもヤバイって分かるはずだよね

112 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:39:35.46 ID:Xg5vTRay0.net
最終収縮どころか減り早過ぎて2ラウンド目でマッチ終わるんだけど
エアプか?

113 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:40:54.90 ID:PezRinDT0.net
>>110
ソロでヒートシールドで連携できないよなw 持ってるのかもわからんし

114 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:40:57.49 ID:5zq028b70.net
ランクマの話な
残り3部隊残ってて、味方にジブいたし空爆でイージーウィンやろなあって思ってたらヒートシールド回しで十数秒耐えられて、もう1部隊擦り付けられて壊滅したわ

115 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:41:34.05 ID:o17P7JAB0.net
>>112
2ラウンド目で終わるってどこのランク帯の話だよ

116 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:41:52.51 ID:6dr7dRF30.net
ヒートシールド連携のせいでフルパ以外更に人権ない

117 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:41:53.65 ID:LnzjbTS60.net
>>111
最終安置で遮蔽なしガスホライゾンジブウルトみたいな状況でもちょっとは抵抗できるようにするためだろ
カジュアルはいいけどランクはこれ実装されたらフルパ以外確定で負けるから嫌だな

118 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:42:56.07 ID:x5+RpKlkr.net
ヒートシールドって最終円だと割と一瞬で効果時間切れるよな

119 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:43:01.95 ID:PezRinDT0.net
ごめんなさいしてイベントやめようぜ
うるさいみえないつまらんでやってられんね

120 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:44:15.18 ID:bpP9RR+ua.net
定期的にくるとんでもない糞アプデ
ごめんなさいしてまずはヒートシールド削除しような

121 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:44:22.05 ID:qs4/ykT00.net
やられると思ってない時に即死した時のパッドマーク率があまりに高いんで改めてパッド調べたんだけど
バンガのモクはアシスト効かなくなるけどガスやオブジェクトで視認出来ない場合は横に振り回せば低速になる位置で相手の位置が分かるんだな
これで位置透かされて神アシストリコイルで溶かされた臭い
アシストの仕様に精通して警戒しなけりゃなんねーのか・・・提案してるアシスト無効用のサーバーくれよー
ワットソンの調整案は使ってくれたじゃねーかよー

122 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:44:30.91 ID:eJg6+LPd0.net
お試し実装なんだからランクには入れんなよ

123 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:44:33.63 ID:Xg5vTRay0.net
ゴミだからダイヤ行って満足してランク行ってなかったけどヒートシールドって今回のイベ中のカジュアルにしかないもんだと思ってたわ
エアプは俺だったなすまん

124 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:45:03.69 ID:eJg6+LPd0.net
マッチもしないしなんだこれ

125 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:45:55.25 ID:o17P7JAB0.net
>>123
>>122も言ってるけどお試し実装のデカい新要素をまさかいきなりランクマにもぶち込んでくるなんてマトモな奴なら普通思わないからお前は間違ってない
respawnが想像を超えて無能だっただけや

126 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:46:03.58 ID:+FJwD2I70.net
なあヒートシールドってバトロアの概念壊しすぎじゃね

127 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:46:08.93 ID:pL9DQy430.net
>>107
回復が余裕で追いつく

128 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:46:50.72 ID:lultMo7Wp.net
お蔵入りイベント確定だろクソ過ぎる

129 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:47:07.27 ID:3tpGI7HI0.net
イベントモードでテスト実装ってわけでもないし
よほどの実装しなければいけない理由があるんだろうよ
不評だから引っ込めますってことはないとおもう

130 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:47:16.24 ID:/T/cDVfz0.net
カジュアルのレベルが前以上にぐちゃぐちゃになっている

131 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:47:46.62 ID:LnzjbTS60.net
水処理施設ちょっとだけ変えましたw
テストプレイしてないので音バグその他諸々てんこ盛りですw

132 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:48:43.03 ID:pL9DQy430.net
イベント終了後もリングフレアはなくなるけどヒートシールドはそのままだからなぁ

133 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:49:02.05 ID:5zq028b70.net
前まではカジュアル・ランクマ・イベントの3つに分けてたのに
何でイベントをカジュアルにぶち込んで、更にランクマまで汚染しだしたのか意味わからんわ

134 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:49:50.90 ID:YlD/uS5s0.net
珍しくこの間のカジュアルイベントは神だったのになんなんだよこのクソモード

135 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:50:04.88 ID:BObMgDkqd.net
マップ変わるんか知らんかったわ

136 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:50:23.20 ID:98L5EwuE0.net
また鯖テンポってるじゃねぇか!
日本人から巻き上げた金を鯖に当てずに何に使ってんだよ!

137 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:50:40.40 ID:o17P7JAB0.net
>>133
人口分散くらいしかデメリット思いつかないし意外と人減ってて焦ってるのかもね

138 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:51:21.75 ID:pL9DQy430.net
>>136
人件費と広告費だ

139 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:51:49.46 ID:S9+Hkul50.net
まぁそりゃ人も減るよな
クソみたいな環境だもん今

140 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:52:24.57 ID:djEYgPQd0.net
フレアって何かと思ったらPUBGの空爆みたいなものか

141 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:53:05.49 ID:+CK1dmKY0.net
マッチング機能してないね

142 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:54:24.66 ID:o17P7JAB0.net
それでもapexに依存し続ける日本ゲーマーの哀愁
まあapexの次に日本人が飛びつくゲームがあるとしたらそれはapex以下のゲームなんですけどね

143 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:55:17.42 ID:AQymGnur0.net
なんかいつもより東京サーバー重くない?
操作とかエイムに違和感あるわ

144 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:55:23.32 ID:G0IdUnX80.net
ちょっと上で触れてることだけど、宅内有線配線してる人もモデムやルーターで変わる?

145 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:55:42.10 ID:pGCrCbVx0.net
ダイヤ帯1500人待機中
何やこのゲーム

146 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:56:15.98 ID:D4Up1oja0.net
Switch勢いきなりこのルールなの
ハードだな

147 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:57:44.04 ID:o17P7JAB0.net
>>146
それだ
Switch勢が来るからいきなりゲームに大きな変更入れて既存のセオリー通用しなくさせることで既プレイ勢との差を縮めてるんだわ
いかにもrespawnらしい発想

148 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:58:47.64 ID:lx+bWJlk0.net
カジュアル始まらねえ

149 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:59:13.36 ID:83nSrkOh0.net
新イベントクソすぎるな
ボツにしてくれ

150 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:59:26.01 ID:mk/glhXk0.net
もう少しでトリプルトリプルで最後の一人で負けたー
悔しい…

151 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 21:59:39.20 ID:NmwrVtpj0.net
>>144
多少相性あると思うけど借りてるやつならとりあえず間違いはなさそう

152 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 22:03:42.75 ID:GYmGk/iG0.net
ス○○弱すぎんか
もう少し精進せい

153 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 22:06:26.22 ID:6wJXnfZn0.net
鯖変えたらマッチできたわ

154 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 22:11:26.95 ID:4M9gzGzW0.net
チーター多すぎんか?

155 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 22:16:18.74 ID:d5I6RFd/0.net
マギーの声ってアグモン?なんかすげー聞き覚えある声なんだけど

156 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 22:18:15.75 ID:OCMyYb0y0.net
降下したら一人だったから相棒にウンチネル選んで適当にチクチクしたらチャンピオンですよ神

157 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 22:19:12.14 ID:QySetSPn0.net
ヒートシールドのおかげでフルパワめちゃくちゃ安定するわ
サンキューリスポーン

158 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 22:19:37.13 ID:/K04TNLk0.net
すまんオワコン
お前らがapexを腐らせていることがよく分かったわ
死んでくれくそニート

159 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 22:19:54.50 ID:ZNQRZN280.net
EA製ゲームはもうゲームバランス調整しなくていいよバグ増やすだけだわ

160 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 22:20:35.85 ID:pL9DQy430.net
>>155
https://twitter.com/tatibana1973315
(deleted an unsolicited ad)

161 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 22:21:24.07 ID:G0IdUnX80.net
>>151
ありがとう
そんじゃ光だけどあんまり早くないのは素なのかね
何年前に契約したかももう覚えてないけど

162 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 22:23:03.35 ID:n6AJj0l9H.net
>>111
絶対に初期の虚空レイス耐久ライフラドローン耐久環境理解してない新参開発者のアイデア

163 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 22:23:25.23 ID:xjVm6K7k0.net
カジュアルしてたら敵がカクカクして瞬間移動してる奴結構いるんだけど、これが噂の無線switch?

164 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 22:24:31.62 ID:aZWTmP/X0.net
ヒートシールドランクでもそこそこ出るし最終円で全員持ってれば6回使えるからバランスブレイカーすぎ

165 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 22:24:31.66 ID:aZWTmP/X0.net
ヒートシールドランクでもそこそこ出るし最終円で全員持ってれば6回使えるからバランスブレイカーすぎ

166 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 22:25:16.34 ID:nTkPvdAX0.net
>>121
実質WHまで付いてるのか
公式チートすげえwww

167 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 22:26:08.69 ID:pL9DQy430.net
ライフラのULTからしか出ないってすればいいバランスになりそうだけどなぁ

168 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 22:26:44.62 ID:/T/cDVfz0.net
あのクソでかいノイズなんで企画段階で気が付かないの?
テストしてないだろ

169 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 22:27:36.48 ID:2q3mM6iG0.net
>>168
弊社は聴覚障碍者を雇用している障害者に優しい企業ですアピール

170 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 22:27:51.79 ID:pL9DQy430.net
あれってほかのPTが出してる音が聞こえるバグでしょ?
テスト環境で60人でプレイとかできてないから発現しなかったんじゃない?

171 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 22:27:58.10 ID:BObMgDkqd.net
アホどものせいで必死に稼いだ500ポイントも一瞬で消えたわ
あほくせえ

172 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 22:28:51.55 ID:ggWS5nA10.net
【悲報】世界一のeスポーツチームCEOが“死体撃ち”推奨発言で炎上「死体撃ち、屈指運動、もっとやれ!ルールなんか破っちまえ!」 [646596482]

173 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 22:31:12.91 ID:GBXnuiJkH.net
サンキュー死体撃ち屈伸するわ

174 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 22:32:23.96 ID:chIETH7Td.net
ゴミDUO死ねよ
うぜーな

175 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 22:32:36.86 ID:/K04TNLk0.net
apexで死体撃ちとか屈伸なんてされた事ねーわ
死んだら画面みてねーわWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

176 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 22:32:56.57 ID:chIETH7Td.net
プラチナでDUOやって上がれないとか万年プラチナより下手クソか−?

177 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 22:32:59.30 ID:+4BaP4Y70.net
そもそも死体撃ちはルールで禁止されてないんだよなぁ

178 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 22:34:50.44 ID:3g23lmcf0.net
マギーの声うるせえしヒートの音バグってるしうるせえしなんなんこのゲーム?
テストプレイしてからアプデしろよタコ

179 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 22:35:36.81 ID:/K04TNLk0.net
死体撃ちとか屈伸とか別ゲーでされた事ならあるけど
リアフレと手叩いて笑ったわ
別にそんなにイラつかんくね?ぶっちゃけ

180 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 22:36:35.97 ID:Zlr2KH9S0.net
クソになったおかげで他のことに打ち込むことができそうだわ
ボディシールドの改悪のときも離れられるキッカケできたしありがたい

181 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 22:36:43.40 ID:/K04TNLk0.net
俺はそんな事より明日がまだ木曜日な事の方がイラつくわ

182 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 22:37:11.70 ID:/K04TNLk0.net
>>180
何のゲームやるんだよ
俺も誘えよ

183 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 22:37:25.95 ID:AQymGnur0.net
カジュアルチーターだらけで草

184 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 22:37:40.61 ID:+FJwD2I70.net
WHくせえのめっちゃ多いんだけどなんなんこれ

185 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 22:38:25.18 ID:pL9DQy430.net
マウスだと動きながら漁ってると距離離れすぎたりしてクリックしてうっちゃうことはある

186 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 22:40:53.06 ID:NmwrVtpj0.net
アプデでシールド調整されるまでloop heroに逃げてもいいか?

187 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 22:41:51.59 ID:vNqBu9mC0.net
しばらくマインスイーパのプロ目指すわ

188 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 22:43:04.43 ID:/K04TNLk0.net
じゃあ、俺はスリザリオでお前ら待ってるわ

189 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 22:43:58.86 ID:98L5EwuE0.net
積んでたサイバーパンクでもやるかー

190 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 22:45:28.27 ID:pGCrCbVx0.net
なんでS2直前でバグまみれにするの…
シュンシュンうるさくて集中できねでよ

191 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 22:49:08.98 ID:+4BaP4Y70.net
>>190
なおスプリット2になってもアプデがあるとは限らないものとする
いつも大きいイベントと同時に実装だからね

192 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 22:49:11.16 ID:yU40QpiZ0.net
ゴミ開発がいらねえ調整ばっかしやがって

193 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 22:50:59.71 ID:HwRHsZBI0.net
ピーキーパーのアイアンサイト久しぶりに見たわ
WM初期6発だったりパスファ強化だったりなんか懐かしさを感じるアプデだわ

194 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 22:52:23.41 ID:G0IdUnX80.net
パスファインダーもう15秒に戻して良くないか?

195 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 22:54:40.60 ID:QySetSPn0.net
マジでダイヤ簡単に行けるようになったのは改悪だわ
プラチナなんてお話にならないし
ダイヤが最低限になったわ
かといってマスターは才能無きゃキャリーされる以外無理だし
低ランクを底上げしなきゃマッチングしないって時点でそもそも過疎だろ

196 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 22:57:56.35 ID:rjiP+sQj0.net
ほんっっとうにランクは漁夫すらしねえカスが増えたな
敵が来れば逃げて銃声が聞こえたら遠回りして
攻め込むピン指しても寄りもしねえしその割には漁るのだけは一丁前
最終まで生き残っても物資不足でチャンピオン取れねえし
現実だけならまだしもゲームの中でさえもチキンとか救いようがねえよ

197 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 23:01:12.75 ID:Z2+Gkj++0.net
プラチナ弱すぎワロタ

198 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 23:01:38.41 ID:iKQdSTiM0.net
コースティック弱体化は神だわ
今まで引きこもってた奴が外出てきてくれてるからめちゃくちゃ簡単にキルできる

199 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 23:01:52.34 ID:K1gJnhOMa.net
敵がいるとこいるとこ逃げまくって逃げ場なくなって壊滅パターンはかなり増えたよね

200 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 23:02:06.13 ID:LnzjbTS60.net
正直プラチナ程度で野良に文句言うのは自分が雑魚ってことに気づいたほうがいい
ダイヤでようやく健常者やぞ

201 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 23:03:02.86 ID:YvHMXoDfr.net
んほおおおお耳レイスされ過ぎて足音がよくわからないのおおおおお

202 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 23:03:48.71 ID:dTVMp6Wa0.net
>>194
勝率的に問題がないらしいからそれやると上位陣がとんでもないことになるんじゃないか

203 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 23:05:12.48 ID:rjiP+sQj0.net
今までは野良ダイヤいけてたんだよ
やたらクソカスばっかで闘ってすらくれないからキャリーのしようがねえよ
俺もそこまで上手くはないけど俺以下があまりにも多すぎる
今のガキってそんなにゲームの才能無いの?悲しくなるわ

204 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 23:06:23.52 ID:BObMgDkqd.net
一回もウィングマン落ちてなくて草
リピーターとかいうゴミはやたら落ちてるし
使いたい武器も使えなくてクソおもんねぇ

205 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 23:06:30.16 ID:2HXrP1YW0.net
ヒカキンさんがエペやってて草

206 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 23:06:49.79 ID:mVYBw09C0.net
リングなんたらクソ過ぎん?
有利ポジにいたのに遮られたせいで不利ポジから迂回しないといけなくなったわ

まあ先に移動しろってことなんだろうけど籠城キャラからしたら溜まったもんじゃ無いなこれ

207 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 23:07:21.35 ID:rjiP+sQj0.net
>>204
そいや確かにウィングマン見ないわ

208 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 23:07:32.11 ID:thfa2qQN0.net
マッドマギーってなんなん?

209 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 23:07:32.41 ID:vo5iY3wWM.net
>>203
お前いつも愚痴ばっか書いてんね
ここでタラタラ愚痴ってても何も変わることはないから野良が嫌ならさっさとフルパ組めや雑魚

210 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 23:09:05.68 ID:xtytrMHE0.net
今のゴミカス性能でパスファインダーは「健全な勝率」らしいから運営は産廃なキャラが良いらしい

211 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 23:09:15.15 ID:LnzjbTS60.net
リピーター削除してくんねえかなセンチネルロングボウモザビのほうがまだいいわ

212 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 23:10:49.74 ID:rjiP+sQj0.net
>>209
いつも?今日が初めてなんだよなぁ
他人の書き込みとごっちゃにするなよアホタレ

213 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 23:12:02.38 ID:P6GYZ0Pn0.net
マッドマギーの声とリングの「ブォオオン!」みたいな音めちゃくちゃうるさくない?

214 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 23:12:09.87 ID:1Pv39vJP0.net
所々でギャウンギャウンうるさいのなんなん
フレアが近くにあるわけでもないのに

215 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 23:14:25.01 ID:g9/Nq9ws0.net
ヒートシールドいらないなー。バトロワで安置外でラウンド1.2ならまだいいけどラウンド3も平気で耐久出来るなんていらない。
修正は入るだろうけどいっそ消してくれても問題ないわ。

216 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 23:15:47.47 ID:ppkN4c8K0.net
ヒートシールドは最終円で使用不可にしろエアプ運営

217 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 23:16:03.10 ID:LnzjbTS60.net
ヒートシールドの範囲ならフェニキすらバッテリー感覚で使えちまうから下手するとリング外のほうが強いんだよな

218 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 23:17:07.94 ID:LnzjbTS60.net
ヒートシールドは使用不可っつーよりエリア外で起こす時に自動展開されるようにしてくれりゃいいわ
クソ開発の想定ではエリア外でエリアダメでダウンしたとき放置せざるをえないのをどうにかしたくて導入したんだろ?

219 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 23:17:37.41 ID:4+eyM+sE0.net
>>179
笑うことはないけど何とも思わんな
apexしかやったことないから分からんけど精神的に幼いか死体撃ちがかなり屈辱なゲーム出身なんじゃね?
死体撃ちやってる人はやられたらイラつくからやってるんだと思う

220 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 23:19:02.78 ID:bCD60+7d0.net
開幕で弾拾いきれなくてツライ
難しいねこのゲーム

221 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 23:19:12.34 ID:qs4/ykT00.net
>>213
クソうるさいしクソうざい

222 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 23:20:15.93 ID:YvHMXoDfr.net
ヒートシールド&ライフラインのゾンビ部隊強すぎてクソワロタ

223 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 23:20:56.79 ID:lx+bWJlk0.net
まんまローバでえっち
https://i.imgur.com/n5ZVmgd.jpg
https://i.imgur.com/d1AZRlH.jpg
https://i.imgur.com/9cfZlBa.jpg

224 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 23:22:00.82 ID:2pY+7GP4M.net
新しいゲームモード面白いじゃんこれ

225 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 23:22:10.09 ID:7Ohm9Vp10.net
もし死体撃ちが煽りって知らなかったらそんなマジにならないでしょ
自分が前やってたネトゲにはケツブロとかいう遥かに実害がある嫌がらせがあったからそれ知ったところで何とも思わんけど

226 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 23:22:56.46 ID:bCD60+7d0.net
目的地までの飛行中に崖に当たったらそこで落ちたw

227 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 23:23:04.75 ID:kkpjbHRI0.net
アップデートはしたけどまだプレイしてないわ
なんかわくわくするようなアプデ内容でもなかったし

228 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 23:25:13.99 ID:/K04TNLk0.net
出たw
俺はもっとすごいの知ってるぜ、経験してきたぜマウント
ほんと毎回見るたびにじわるわ

229 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 23:28:26.49 ID:/K04TNLk0.net
>>227
そうか
それを聞いて欲しかったんか?
可愛い奴だな

230 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 23:28:46.84 ID:YvHMXoDfr.net
バンガロールサイレント弱体化ってマジかよwww
煙撒いても見えるんじゃ意味ないやんけwwww
ガスおじのガス弱体化させるからって巻き添え食らってやんのwwww
アホ癖っくすぃいいいいいいびいいいいいいむううううう

231 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 23:29:31.32 ID:bCD60+7d0.net
これって初心者だけでプレイできないの?

232 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 23:31:56.89 ID:BObMgDkqd.net
なぁまじでウィングマン落ちてないよな?
探すためだけにローバでマップ中歩き回ったが一個もなかった

233 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 23:35:17.69 ID:jk1mFhCE0.net
まぁバンガのスモークは味方からしても邪魔なこと多々あるからこれを機に何かしらのテコ入れは欲しい
内容によっちゃ強くなりすぎるからパッシブの速度-10%くらいで

234 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 23:36:24.62 ID:5zq028b70.net
今のスタヌの配信で知ったけど、謎のうるせえ音バグの正体って誰かがエリア内とエリア外を行き来した時全員に鳴るらしい
だから反復横跳びしまくったら一生誰かに嫌がらせできるらしい

235 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 23:36:39.03 ID:aR4PscSHM.net
バンガサイレントナーフマジじゃん
煙スッカスカでワロタ

236 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 23:37:15.87 ID:JgoRMOlh0.net
開幕でもエリアのブゥォンって音聞こえない?

237 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 23:37:19.20 ID:2q3mM6iG0.net
そもそもバンガって結構前から逆光系安置とかだとすっけすけだったよな

238 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 23:37:19.85 ID:vPw1TY1O0.net
なんでバンガナーフしたんだ

239 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 23:37:46.29 ID:WQE8e4gZ0.net
バンガ使わないしスモーク中だと何も見えなくて鬱陶しかったから嬉しい

240 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 23:38:56.18 ID:FF0GHb1t0.net
ブォォォンって音鳴るのバグだよな?
煩すぎてたえられん。

241 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 23:39:00.91 ID:l7/izAD+0.net
フレに誘われてやってみたけどFPSよわよわなフレがAPEXだとパッド使って強くてワロタ
こりゃ他FPSから馬鹿にされるのが解るわ・・・

242 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 23:39:46.01 ID:MF+wtD5N0.net
音バグ不快すぎてモチベ一気に落ちたわ
何気にとんでもないだろこれ

243 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 23:42:01.40 ID:7Ohm9Vp10.net
敵に打ち込むだけならちゃんとエイムできない程度に目くらましにはなるんじゃねーの
それすらできないレベルで薄くなってしまったんか

244 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 23:42:45.95 ID:bCD60+7d0.net
このゲーム、チュートリアル足りない気がするんだわ
倒れても歩ける状態とか

245 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 23:43:47.80 ID:FF0GHb1t0.net
音バグ・パッチ直後特有のラグなんとかしてくれないとランクなんえまともに出来まへん…
無料ゲームとは言えこれは酷い

246 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 23:47:35.82 ID:3lCAzfXg0.net
ユーザー主催のカスタムマッチでチーター発生とか中国かよ…

247 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 23:51:17.04 ID:nTkPvdAX0.net
>>184
多いよな

248 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 23:51:37.59 ID:thfa2qQN0.net
ランクマもカジュアルもキンキャニ固定とか地獄かな?

249 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 23:52:24.10 ID:LnzjbTS60.net
WHではなくともパッドのアシストで遮蔽物や建物裏が吸い寄せられるとか言ってる奴いたしそういうことなんちゃう
しらみつぶしに予想つけてやれば大体わかるんじゃね

250 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 23:52:25.35 ID:wLBoGsIdx.net
あれ?コースティックだと今までガスの中の敵って赤く光ってたような気がするんだけど気のせいだったかな

251 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 23:53:17.68 ID:LnzjbTS60.net
赤く光るのはデジスレでガスおじはガスの中の敵は白く見えたんじゃね

252 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 23:53:40.52 ID:5zq028b70.net
安置とパルスの境目で反復横跳びしまくってお前らに嫌がらせするわ

253 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 23:53:53.21 ID:/K04TNLk0.net
>>248
でも、3年後に昔はキンキャニ地獄があってだな
面構えが違う
って古参アピマウントできるぞ

254 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 23:54:42.25 ID:PXOCJOY90.net
ロビー接続遅いよゴミゲー

255 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 23:58:40.35 ID:thfa2qQN0.net
>>253
3年後はこのゲーム残ってないと思

256 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 23:59:21.36 ID:0ygMD+8d0.net
今回の調整は流石に内外でボロクソだな
なんかこのゲーム最終的にどういうゲーム環境にしたいのかの意図が全く見えてこないわ

仕掛けたもの勝ちの攻めゲーにするならそもそも防御キャラとか実装しなくてよかったのでは?
みんな移動キャラと攻めキャラでよかったじゃん

257 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 23:59:33.99 ID:Fu4UkzCb0.net
お前らいつまでこんなゴミゲやってんだ?
STEAMじゃループヒーローが盛り上がってるのに

258 :UnnamedPlayer :2021/03/10(水) 23:59:56.65 ID:xeMenetcp.net
音バグってランクでもなるの?
流石にやる気でんわ

259 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 00:00:37.73 ID:fNMsz2qcx.net
>>251
そうだっけ?
まあガス使わないからどうでもいいか

260 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 00:02:53.25 ID:DqYGYJiS0.net
イベントの主役の時にエグい弱体化されるコースティック
スパレジェ出た時に弱体化されるバンガ

261 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 00:03:36.80 ID:eK/B+06J0.net
まあまあ
アーマーの耐久いきなり1個削った時よりマシだろw

262 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 00:03:42.63 ID:tWJkp4Mp0.net
ダブハンってどうしたら取れるの?

263 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 00:04:41.39 ID:yOYsGgI+0.net
アーマー削った時は楽しかったぞ。武器も強くなって爽快感があった
今回のアプデはひたすら弱体化の糞つまらない調整

264 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 00:06:49.35 ID:6a23iSOp0.net
マッドマギーを今までのアナウンサーに戻すオプションをくれ

265 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 00:07:30.09 ID:tM2U4YQV0.net
>>263
あれはまだ否定が多いにしても賛否あったからな
ディボで全タテできたのを挙げて実力がちゃんと反映されるゲームとか言ってた奴らが居たのは流石に笑ったけど

266 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 00:07:46.91 ID:jjSpd2RK0.net
>>262
1マッチで4000ダメージ与える

267 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 00:07:48.91 ID:f0Resteb0.net
アーマー削った時のジブは輝いてたな

268 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 00:09:35.97 ID:7sBY0zn+0.net
ホライゾン強いけど室内だと腐っちゃうのがなあ、ブラックホールは使えるけど味方も自分も吸われちゃうし

269 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 00:10:16.72 ID:m3r5ABrtd.net
ヒートシールド実装して終盤の戦い方に戦略出そうとするならそもそも終盤の収縮の仕方を変えろって話なんすよ
ユーザーにぶん投げはよくない

270 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 00:10:30.37 ID:f0Resteb0.net
室内でも通行禁止にしたりグレ防いだりできるんだよなあ…全然腐らんぞ

271 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 00:11:51.23 ID:yOYsGgI+0.net
アーマー弱い時はハンマーポイントも有効性上がったからな。今回の調整はもはやスキンを売る気も無いような

272 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 00:13:33.20 ID:o521gvzHd.net
PS4勢がSwitch勢煽っててワロタ
特大ブーメラン刺さってますよ

273 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 00:16:41.35 ID:JOFAi3JXp.net
>>265
ハンポが環境に入るなんてもうないだろうな
あれはあのままの方が面白かった

274 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 00:16:49.32 ID:1zyBoSc8a.net
ポータル引かないレイス何がしたいんだよ
ただのデブじゃねえかバンガロールの方がマシだわ

275 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 00:16:54.01 ID:WoNWBEEK0.net
あのアーマー弱体化SR漁夫の環境がいいって言う人はなんか死にやすいのが当たり前のゲームが好きな奴なんじゃないかって思ってる

276 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 00:17:36.41 ID:3OxcSptU0.net
そもそも柔らかいならこのゲームじゃなくていいしな

277 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 00:19:54.46 ID:7sBY0zn+0.net
爪痕はともかくダブハンは友達数人いればすぐ取れるよな?
そんなんで取ったダブハンになんの意味もないけどそんなんでも取れちゃうバッジなのは悲しいよね
見分けつかないもん

278 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 00:20:42.38 ID:8rlEv00f0.net
ヒート投げるとジブでもないのに突っ込んでしまう
どうしても脳がドームだと思い込んでしまってるようだ
さっさと慣れないとなー
音バグだけさっさと直して

279 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 00:22:00.50 ID:DMYvVlRYM.net
>>277
野良だとすぐ詰める味方居るからフレンド居れば楽勝だな

280 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 00:23:12.26 ID:i9Vq5EI60.net
Apex始めてから5ヶ月の間一回もエラーで落ちることなかったのに今日だけで2回もエラー落ちしてるわ

281 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 00:23:58.93 ID:DJmHDw+wd.net
スマーフ今までなんとも思ってなかったけど、初めたばかりのフレが軒並みやめてて草

282 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 00:26:27.78 ID:JOFAi3JXp.net
>>281
シルバーブロンズでスマーフしてるカス共はクソ弱い奴らばっかだけど
初心者からするとめっちゃ強いんだよな
ほんと終わってると思う

283 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 00:28:17.74 ID:ETZULX1E0.net
なんだ実害あるんじゃん
配信者のスマーフもBANしないとだめだね

284 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 00:29:59.82 ID:tOlmuwXdp.net
ダイヤ帯(固定)って籠り強いやつ居なくてレヴオクタンホライゾンorブラハとかでも先に中心入った方が強い?あと残り何部隊くらいでまで戦闘から逃げれば良いかな?

285 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 00:30:47.94 ID:DqYGYJiS0.net
ガスバンガがゴミになったしオクタンはピック率高くて取られるし使えるキャラ残ってないんだが

286 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 00:31:29.02 ID:DMYvVlRYM.net
>>285
ふわっとおばさん使いなさい

287 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 00:35:18.45 ID:AJTjJhko0.net
ただしLarson氏は大幅修正の根拠を提示しつつ、「やりすぎであれば状況に応じて元に戻す」との姿勢も明らかにしている。

デザイナーのアホはこんなこと言ってる
ろくに考えずに導入してユーザーにテストさせてるだけ

288 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 00:37:44.99 ID:ywCQGIub0.net
ガスオジのピック率下がったこと自体がガスおじの強化なんだよなぁ

289 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 00:44:28.58 ID:UiRPzULd0.net
正直ガスおじ使わんから弱体化は嬉しいわ
ウルトの時間くらい元に戻してやってもいい気もするけど

290 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 00:44:32.25 ID:B4+KexII0.net
マップ端の崖から落ちて戻れないようなクソ地形なくすか観光地みたいなフェンスつけてく欲しい
このゲーム細かいとこでいちいちウザくてしょうがない

291 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 00:45:01.26 ID:WoNWBEEK0.net
何様だよ

292 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 00:46:56.87 ID:JU9kI8vIM.net
apexブームあと何年持つだろ?

293 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 00:47:58.44 ID:YGv+6UnXr.net
精々後一年じゃね

294 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 00:48:27.27 ID:9vsjYvN7M.net
バンガ敵に居てもうざかったし自分が瀕死だからって味方の射線切るアホが少しでも減るといいな

295 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 00:48:43.37 ID:64xpGQdpa.net
マスティフ弱体で盛り上がるかと思えばヒートシールドとかいうゴミ参上よ

296 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 00:50:27.40 ID:/j9pvGpC0.net
シーズン8終わる頃には触ってないやつかなりいそう

297 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 00:53:07.72 ID:fbTgNjmQ0.net
VTuberとかがやる限り日本は安泰っぽそうだけどこれ以上面白くなる要素がそんな無いもんな

298 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 00:55:37.38 ID:ftwEMoSd0.net
バンガまで弱体化されてて笑った
デフレってレベルじゃ無いだろこれw

299 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 00:58:20.64 ID:Y67fXWiM0.net
バンガのモクはアシスト切るのが真の目的

300 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 00:58:25.44 ID:ETZULX1E0.net
ここからゆっくり衰退してくのか
まだまだ楽しめるな

301 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 01:06:35.81 ID:rS8+c6nd0.net
ダイヤ帯敵弱くね
ダブ爪マンはよく見るけど当て感やべえって奴と全然遭遇しない

302 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 01:08:22.45 ID:wN51/Fko0.net
そんなにキャラのピック率だの勝率だの気にするんだったらスキル制のゲームやめたらよかったのにな
死ねよカス運営

303 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 01:09:18.69 ID:kwWNmstO0.net
モクってアシスト切れるの?全然追いかけることないか?

304 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 01:09:33.67 ID:wN51/Fko0.net
BF6がとんでもないバグ抱えてなければ移行するの多そうだな
3、4ベースのゲームに回帰するらしいし

305 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 01:10:35.98 ID:OM67SeOy0.net
呪いの予言勢が猛ってるな

306 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 01:10:59.30 ID:l0s8pMKX0.net
ジブのガンシールドの貫通ダメの範囲がおかしいのって仕様なのバグなの?
運営は何も言ってないのか

307 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 01:11:24.84 ID:Zw+KL3Ln0.net
>>281
このゲームって当たり前にスマーフ放置されてるけどホント害悪だと思うよ

308 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 01:13:31.37 ID:UiRPzULd0.net
バンガ弱体化って何が変わったの?

309 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 01:15:07.69 ID:l0s8pMKX0.net
マジで弱体化が極端だよなあ
なんで一気にドカンと弱体化させるんだ

310 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 01:15:24.79 ID:OTwwzArR0.net
>>304
はいチート

311 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 01:17:47.58 ID:wN51/Fko0.net
チートがないFPSなんか存在しないから嫌なら抜けられるだけマシだろ
バトロワは逃げることできないから

312 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 01:18:58.17 ID:UdOmyvqc0.net
スタートダッシュ信じられないくらいゴミでここまで続いてるのに今更死ぬわけねえだろ

313 :UnnamedPlayer:2021/03/11(木) 02:27:17.43 ID:0ib/4QkMZ
ブロンズオールヘッショチーターうぜえわ
死んでくれねえかな

314 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 01:20:06.78 ID:oP599nX60.net
>>308
スモークがゴミになったよ…

315 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 01:20:54.22 ID:9vsjYvN7M.net
>>308
モクが透け透けになって視認できるレベルになった

316 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 01:21:05.91 ID:wN51/Fko0.net
quake championなんか人口500人くらいしかいなけど続いてる
続くだけならどんなゲームでもそりゃ運営がサーバー閉じなきゃ続くわ

317 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 01:23:03.83 ID:UiRPzULd0.net
>>315
マジか
なんか昔1回アプデ入ってモクってまともになったんじゃなかったったけ
初期くらいに戻った感じかな

318 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 01:23:11.42 ID:nTBw1A1B0.net
ランク改定はモチベ上がったけど、今回のパッチで一気にモチベ下がるな

319 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 01:27:57.41 ID:5dM649gkH.net
アプデ酷すぎ
もうこの環境終わるまでやらんわ

320 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 01:31:00.00 ID:nBIq6fat0.net
今チートと同じチームにいるけど対策ほんとにされたの?

321 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 01:33:16.59 ID:B4+KexII0.net
度々キンキャニでバカ祭り強制されるしバグだらけだしそりゃやる気も失せるわ

322 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 01:34:00.23 ID:+t6ouZCO0.net
イベント関連のバグなんだろうけど、謎の音がね…

323 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 01:34:43.92 ID:wN51/Fko0.net
それでもapexしかロクなFPSないからやるちかないねぇ
バロラントなんか爆破系の猛者かapexできるPC変えない貧乏人しかやってないからねぇ

324 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 01:36:04.74 ID:l0s8pMKX0.net
ずっとダイヤIVの床舐めてたんだけど、カジュアルで3タテしまくれるんだが、スキルマッチで弱いところはいってるだけかな

325 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 01:37:08.95 ID:1Xf2XVFz0.net
>>324
ランクばっかやってカジュアル回してないとそうなるね
俺もなったことある

326 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 01:37:54.56 ID:wN51/Fko0.net
そんだけランクマやってるやつらが一握りしかいないんだよ
ランクマッチあるゲームはみんなそんな感じよ
どの対戦ゲームでもランクマッチで誰でもここまでは行けるとか言われてるランクにいるやつは上位数%だから

327 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 01:39:02.71 ID:V7kwPIsf0.net
>>323
おいやめろスイッチでもプレイ可能なレベルなのにブーメランじゃねーか

328 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 01:40:18.12 ID:5dM649gkH.net
この運営馬鹿すぎるわ
調整が極端すぎエアプが開発してるんか?

329 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 01:41:58.27 ID:L1sBWgmH0.net
カジュアルそこまで回してない奴ばっか集まってるし、開幕激戦区で即死しまくってたり
SBMM機能してないっしょ、アカウントレベル30以下とプレデターや数万キルしてるやつ、プロごちゃまぜよ
1マッチの中につえーやつからよえーやつまでごちゃまぜにされてる印象しかないな
ただ>>325のいうとおりひさしぶりにカジュアルやったりすると初心者鯖か?っておもうくらい敵が弱いことはたまにある

330 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 01:42:03.07 ID:EuDOjDL/0.net
>>314
なんかやけに姿見えるようになったな思ったらバンガのスモーク弱体化してたんか
修正内容見てた筈なのに知らなかった

331 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 01:42:19.34 ID:/nXNB8qh0.net
ガラクタが少しだけマシなポンコツになっただけであとは全部ナーフなのマジ草
ワトソンちゃんはかわらずエッチ

332 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 01:46:01.59 ID:8j4acaO00.net
このゲームで暴言吐くやつヤバすぎだろマジで頭沸いてんじゃねえのか

333 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 01:47:22.07 ID:eK/B+06J0.net
普通この手の調整はスプ終わってからやるもんだけど
今回はswitch対応という、カネに関わることだから強行したんだろうなw

334 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 01:48:21.49 ID:5NzoYUDa0.net
このイベントどうにかしろ
うるさい 見えない つまらないの三重苦だ

335 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 01:50:02.33 ID:+t6ouZCO0.net
カジュアル=テスト環境=バグ祭り

336 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 01:52:05.23 ID:ARJB+D+90.net
野良でパーティにブラハ、最低クリプトは入れない奴ってランク上げる気無いよな
野良がレヴのカウンター出来るのはブラハのウルトでスキャンして状況見るか、クリプトのウルトで肉50削っとくかぐらいしか無いのに

337 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 01:53:45.00 ID:WOwjPB3b0.net
無駄なことばかりして、チートは放置だからな

ホント糞

338 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 01:54:43.60 ID:hMkVaPXn0.net
>>336
自分がハンマーポイント持ってたら運悪く自分の所に3人来ても返せるぞ
一人欠けたら終わりだが

339 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 01:54:44.50 ID:J9VP2l3a0.net
ガスおじまだナーフの余地あんな
もっと弱隊はよ

340 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 01:54:55.38 ID:eK/B+06J0.net
>>337
チート対策 = カネにならない
新規プラットフォーム、新規コンテンツ = カネになる

これだけよw
EAの方針だからw
別ゲーも全部そうw

341 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 02:01:25.02 ID:yaKzefxO0.net
>>301
サブ垢でいまプラチナ回してるけどあてかんいいやついたからそろそろ上がってくると思うよ

342 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 02:01:34.57 ID:Mjr/XlzK0.net
ヒートシールド大量作成でアンチ外耐久優勝してる動画あげられてて草
これがAPEXLEGENDSの今後の方針ですか…(笑)

343 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 02:07:22.12 ID:gkwddVQE0.net
草なのか笑なのか

344 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 02:08:14.79 ID:+t6ouZCO0.net
みんな騙されてるけど、最低でも全レジェンド揃うまではβ版だからな

345 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 02:10:30.90 ID:UCEHM+qm0.net
>>339
ガス缶でドア塞がれたりしたら結局通れなくてだるいのは変わらんな
早く壊せるようにしてくれ

346 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 02:11:36.04 ID:eK/B+06J0.net
オープンベータでサービス終了するゲームいっぱいあるしなw

347 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 02:12:02.32 ID:AAAjb5tp0.net
ランオフ奥のマップ端の集落の上取れる崖消したほうがいいだろ 

348 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 02:13:31.03 ID:2nj4tx730.net
サブ垢とかもっと明確に禁止にしろ
同じPCでは1垢しか取れないようにしろや

349 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 02:15:16.72 ID:xjiq3iDid.net
日本名のレベル低いサブ垢かなりWH率高い

350 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 02:17:11.68 ID:kZYm5yPA0.net
クリプトのULTでヒートシールドって壊れるの?

351 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 02:17:54.71 ID:F91z+Sj20.net
ジブの弱体化ヤバいって聞いてたけどまだまだ行けるやん!

352 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 02:21:36.65 ID:W7a8o6Wqa.net
>>351
いい感じに落ち着いた感はあるな
ここからさらに弱体くらったらゴミだわ〜

353 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 02:22:04.73 ID:eK/B+06J0.net
ぶおんぶおんうるせええええええええええええええええええええええええ

354 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 02:25:06.36 ID:6a0GcF4XM.net
>>351
クレーバー無効に出来るのは明らかにおかしかったしまぁ
対面はまだまだ最強だわな

355 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 02:27:14.98 ID:xXQIiTOT0.net
「ヴァロラント行くわ」みたいなレス見たから「ヴァロラントって凄いゲームなのか」と期待してyoutube見たらビビったわ。
めっちゃショボいやん。絵が幼稚園児なのよ。海外ではこっちの方が流行ってるってマジなん?幼稚園児みたいな絵が好きなの?

356 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 02:30:13.15 ID:WPdjXcdA0.net
どうせFPSプレイヤーはフレームレート優先でグラ設定下げるんだから最初から大したグラじゃなくていいという合理的な理由がある
まあ幼稚園児みたいな絵(?)とやらが嫌ならapexやればいいんじゃねーの?w

357 :UnnamedPlayer:2021/03/11(木) 02:37:30.77 ID:/Yw9TfggP
は?ドローンが飛んでるだけで逃げまわるとかアホかこいつら
ああクソデュオか

358 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 02:32:56.39 ID:gkwddVQE0.net
APEXやってないのにスレに居座る池沼
母親が泣いてるぞ

359 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 02:35:43.31 ID:WPdjXcdA0.net
俺の事言ってるなら的外れだぞ、apexもvaloもやってるからな
まあアプデ来たからスレ覗いてみたら阿鼻叫喚で爆笑してるんだけど

360 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 02:35:45.84 ID:OTwwzArR0.net
ブゥン!ブゥン!

ブゥン!ブゥン!

361 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 02:37:42.53 ID:wN51/Fko0.net
スイッチ版で課金するのいねぇだろ
キッズはフォトナに夢中だし
いい年した大人はこんなきつい環境のfpsやらんし

362 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 02:41:00.21 ID:Rqt9vVEOa.net
まぁグラが前時代的なのは分かるけど向こうの方がこっちよりずっとしっかり運営してる
チーターだけでも何とかしてくれたら満足なんだけどな
と思ったけど今9割以上のプレイヤーにとってチーターなんか関係ないもんな
こんなゲームを上手くなった奴が悪い

363 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 02:43:10.50 ID:wN51/Fko0.net
対戦ゲームなんて1000人くらいの猛者が延々に格下狩り続けるんだから
せめて快適に殺されたいんだよ

364 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 02:43:44.11 ID:gkwddVQE0.net
APEXがクソ下手でどうにもならないからヴァロに逃げたけどそこでもド下手で
やることと言えばスレで他人を煽るだけ
ゴミみたいな子供を持って母親も大変だな

365 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 02:45:26.04 ID:eK/B+06J0.net
>>355
低スペで動く=途上国でも人口確保出来る
あと低スペ回線でも遅延が少なくなる

ついでにチクレがアペの5倍だからサーバーの負担減らす意味もあるんじゃね
秒間辺りの弾撃ったり隠れたり被弾したりダメージ判定の処理したりする回数がアペの5倍な

366 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 02:45:46.27 ID:xXQIiTOT0.net
アプデがクソなのは同意するけどapexはゲーム自体は完成度は高いと思うわ。別にapexの肩持つ訳じゃないけど日本で流行った理由は何となく分かる。
それに対してヴァロラントはまず幼稚園児みたいな絵がカスな上に、音が悪すぎてやる気にもならんわ。チュチュチュピュンピュンみたいな弾の音でビックリしたわ。
何だ、この子供騙しは。マジで海外で流行ってんの?海外の奴等アホだな。海外でも廃れるに賭けるわ。

367 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 02:45:47.95 ID:nneblXERa.net
>>354
よくこれ聞くけどクレーバーをジブに当てるのって1試合で何回あんの
毎試合起こることならともかく数試合、数十試合に1回起こることを何故そこまで重視する必要があるのか
俺にはよく分からん
ジブ自体指標に異常があったわけでもなかったでしょ
全然選ばれないとかほざいてた自称鉄くずと同程度のピック率でしかなかったし

368 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 02:46:02.46 ID:wN51/Fko0.net
バロラントなんかFPSガチ勢しかやっねぇよ実際
一番下のランクすら動画で予習してないやつはさんざんチャットで文句言われる

369 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 02:46:45.54 ID:wN51/Fko0.net
クレーバー消すという判断にはならんのがバカだよな

370 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 02:48:03.86 ID:gkwddVQE0.net
本当にヴァロスレにいて笑った
向こうでも他人煽ってるだけで更に笑った
他人煽ってもうまくならんぞ

371 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 02:50:28.46 ID:eK/B+06J0.net
5倍じゃねえ6倍以上だったw
チクレ
ヴァロ 128Hz
CSGO 64 or 128Hz
R6S 64Hz
PUBG 60Hz
フォトナ 60Hz
BF5 60Hz
スプラ(無印) 25Hz
Apex 20Hz
スプラ2 16Hz

ちなみにスプラ2じゃチックレートの低さを活かしたチックショットなるものがあるくらいチクレが低いんだけど
それとほぼ同格なのがApexw

372 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 02:53:30.06 ID:xXQIiTOT0.net
ホライゾンに小柄付いたらそれはそれで文句言いそうだな。結局ナーフは難しいんだよ。ガスおじは5〜8ダメージくらいで良かったな。
5ダメ固定ってのがつまらん。ジブは貫通分はダメージ軽減して欲しいな。貫通してもいいんだ。そのまま貫通がきつすぎる。
ガンシールドで弾の勢いも落ちてるやろ。だからガンシールドで弾くみたいな「感覚」で今までは丁度良かったんだ。

373 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 02:55:56.13 ID:W4EulVh50.net
スイッチ版って名前表記が日本語?

374 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 02:56:01.54 ID:ESmuq7e40.net
ホライゾン小柄は妥当でしょ
空中レレレで無理やり回復巻けるんだし

375 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 02:56:11.20 ID:xXQIiTOT0.net
>>365
あぁそうか。「めっちゃショボいやん」と感じるのは当たり前で低スペでも動くように設計されてるのね。
んーでも、PCのスペックも年々上がってるし、いずれ時代はハイスペ向きのゲームが天下取ると思うけどなぁ。

376 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 02:56:22.33 ID:l0s8pMKX0.net
ガスおじはガスないに留まり続けることができるようになっててコンセプト崩壊してる

377 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 02:57:09.24 ID:7QWoACPS0.net
毒ガスじゃなくてちょっと臭いだけのガスになった


378 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 02:59:39.16 ID:kZYm5yPA0.net
リリース当初のガスおじとか今思えばマジでゴミカスだったんやな…

379 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 03:01:05.07 ID:wN51/Fko0.net
FPSでバトロワでスキル制でバランスなんか最初から取れるわけねぇのに
変なことばっかやってるから駄目なんだろ
スマブラ以下の競技制ってこと理解してねぇのかね

380 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 03:01:18.87 ID:7PzrphSRM.net
PS4はこのレベルでマスター行けるらしいぞ
https: //youtu.be/-3VRrpHOtGo

381 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 03:03:24.57 ID:UiRPzULd0.net
>>378
でもジブよりはマシって言われてたから初期に比べたらだいぶ環境変わったな

382 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 03:04:27.31 ID:xXQIiTOT0.net
ローバ強化してくれ。ブラックマーケットの位置を分かりづらくしてくれ。位置モロばれなのは正直メリットよりデメリットの方が大きくなってる。

383 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 03:06:15.99 ID:W4EulVh50.net
スイッチ版って名前表記が日本語?

384 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 03:08:45.31 ID:oP599nX60.net
>>380
チートやサブ垢少ないからそりゃ大分楽だよ

385 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 03:09:52.30 ID:KkFpRq9e0.net
さすがに音バグやかましすぎてやる気消えたわ
直るまでやらない 本当に耳痛い

386 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 03:12:21.62 ID:WAgPGxKlp.net
FPSやるのに結局画質落とすからどうでもいい
それに今までのグラボ披露会的なFPSの役割はもう終わった

387 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 03:14:57.17 ID:eK/B+06J0.net
>>375
あとWH対策で直前まで描画しない仕様で処理重いらしいからそのへんもあるんじゃね
というか競技系のFPSって画質の設定落とすからどうでもよくね

388 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 03:18:41.13 ID:WDR59BDud.net
ブァンラントってcsgoの量刑地だろ

389 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 03:19:58.00 ID:BgDIqCz8a.net
47人で開始ってどうなってんだこのクソゲー

390 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 03:21:59.29 ID:YfOR81KJ0.net
ガスもULTの間隔だけで十分だった気がするけどなあ

391 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 03:32:04.75 ID:wN51/Fko0.net
マスティフはまだ十分つよい
evaとはレンジが段違い
3倍くらい長えよevaより

392 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 03:32:35.23 ID:6b3nBvRU0.net
>>372
貫通分は増幅壁扱いになるのが一番穏当だと思う

393 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 03:35:54.00 ID:rvEs6Iqg0.net
ウザイ味方引いた時に別パにちょっかいかけて壊滅させるのおもろー

394 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 03:36:12.05 ID:VdK2ENGU0.net
アプデ後からApex起動したときだけNoSignalになって暗転したまま画面映らないんだが同じ症状の人いる?
音は聞こえるしタスクバーから終了するときに一瞬画面は映るから起動はしてるぽいんだが
今、再インストール中だが対処法あったら教えてほしい

395 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 03:37:49.83 ID:gkwddVQE0.net
>>380
お前毎日それ貼ってるけどなんか意味あるの?
どうせ自分が雑魚でボコられた腹いせとかだろ?
板の名前もわからない池沼はさっさと寝ろよ

396 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 03:42:48.78 ID:wN51/Fko0.net
味方ゴミしかいなくて萎えるわ

397 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 03:47:38.67 ID:OM67SeOy0.net
>>321
数百回は繰り返されてきた愚痴

398 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 03:48:36.56 ID:OM67SeOy0.net
>>393
ベストオブ時間の無駄プレイ賞

399 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 03:52:10.47 ID:c2PRPiW30.net
チャーラ持ってる奴ってどこの敵ににもちょっかいかけるよな
なんでアンチ内の坂上の敵に攻撃しかけるの?

400 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 03:54:06.96 ID:OWGexqH70.net
さすがにやってられん
ゲームになってねえわ

401 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 03:55:08.33 ID:kSGJdzK00.net
>>372
とりあえずリフトの高速レレレとアイテム使用なんとかするだけでだいぶマシになると思うんだが

402 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 04:02:42.72 ID:6oOosnkR0.net
アプデ前からだけどレヴウルトの足音消えてるのマジで多くない?
レヴウルトの音したと思ったらオクタンもホライゾンもいないのに足音全くせずに裏取られてとか多すぎる気がする

403 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 04:04:19.50 ID:Mjr/XlzK0.net
開発陣はFPSエアプだから音が重要ってこと知らずにころころ変えるし音バグ放置するよ

404 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 04:05:16.70 ID:gkwddVQE0.net
味方が戦闘仕掛けてたのでトーテム出したらそれ見たローバがショップ出してオクタンと一緒になって買い物始めた
ランクでこんな味方引くとか運悪すぎだろ


味方大活躍でチャンピオン取ってる横でバナーの俺猛省

405 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 04:06:52.65 ID:eK/B+06J0.net
>>403
音関係のコードがスパゲティ化してて手がつけられない、が正解
ゲームとして致命的なランパバリケードエラー落ちバグすら修正に時間かかっただろ

406 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 04:07:09.49 ID:YGv+6UnXr.net
くぅさぁはぇるぬぇい

407 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 04:09:23.90 ID:6oOosnkR0.net
>>405
あれはアジアでしか発生して無かったから状況再現に時間が掛かったんでしょ
まあ世界レベルでもリスポーンなら数日は放置しそうだけど

408 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 04:13:14.12 ID:cM9D18aa0.net
>>407
そのバグ知らないんだけどそんな妙ちきりんなことがあったのか
原因はなんだったんだろう

409 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 04:16:25.18 ID:rvEs6Iqg0.net
サブ垢やってて思うんだがプラチナやダイヤ張り付きってなんでレプリケーター使わないの?
まじで謎なんだけど
教えてくれないか?

410 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 04:16:31.88 ID:6oOosnkR0.net
>>408
ゴア表現どうこうだったと思う
タイタンフォール時代の名残でゴア表現で規制かけてたのがランパードのバリケードと反応してクラッシュする的な奴

411 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 04:20:02.79 ID:2aGJAJ/v0.net
バンガ使ってるけどやっぱタイマンめっちゃ強いわ
ヒットボックス小さいし早くなるから敵の攻撃あんま当たらん

412 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 04:20:16.48 ID:gkwddVQE0.net
ランパートバグってバリケードを人体扱いして処理してたので破壊時にゴア表現を抑えるスクリプトが走るけど
バリケードにはゴア表現出るような部分がないからバグって落ちるとかだったっけか
だから日本とか一部の地域でしか発生しない

413 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 04:25:56.20 ID:1dhBmHC70.net
なんか弾当たらんと思ったらモニター位置が後ろに数センチずれてた
誇りのラインで気づいた訳だがモニターの位置めちゃくちゃ大事だな
戻したら調子が元通りに

414 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 04:26:08.15 ID:1dhBmHC70.net


415 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 04:27:34.53 ID:cM9D18aa0.net
>>410
>>412
おーなるほど、面白いなぁw

416 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 04:30:31.59 ID:yhzN5Rzt0.net
>>287
キャラの面も最初に適当に形作ってそれを削っていくみたいなことしてないからマジでイカれてる 大幅弱体化強化ばっかりでそのキャラ使ってる人からするとストレスしかない
ジブレイスパスは窮屈なキャラになっちゃったし

417 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 04:38:35.54 ID:ljR35QCk0.net
>>409
これまじで意味分からんよな
レプリケーターあるところに降りて敵が来る可能性もほぼ無いのに他の所に漁りに行く奴多すぎる

418 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 04:40:11.93 ID:1d86PVc00.net
>>388
り…流刑地…

419 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 04:40:43.11 ID:D7l+mJCK0.net
>>324
しばらくカジュアル回すと地獄に戻るぞ

420 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 04:42:26.83 ID:eK/B+06J0.net
スマーフアカ、プラチナ2までとりあえず行ったけどいつにも増してプラチナクソ弱くね???
メインは開幕でダイヤまで上げたから知らなかったけど酷い事になってんな
ゴールドの方がまだ強い敵いたぞこれ

421 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 04:42:44.05 ID:vL+OsNR/0.net
カジュアルやったらなんかソロばっかなるんだが

422 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 04:42:44.55 ID:xjWHmN5i0.net
クソ煩いバグ萎えるし
キンキャニ拘束イベントだわ
アナウンサーうぜえわ
過去最低かも

423 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 04:45:32.16 ID:yhzN5Rzt0.net
ゴミアプデすぎるしそろそろシーズン変わるFortniteやるわ マジでリスポーンゴミ企業

424 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 04:54:58.89 ID:kSGJdzK00.net
フォトナはこんなに楽しいって動画を撮ってredditに貼り付けてきてくれ

425 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 04:55:03.19 ID:6a0GcF4XM.net
>>420
ゴールドはサブ垢だらけだしそりゃ強い

426 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 04:56:27.42 ID:XKtObvBl0.net
>>421
左下の上にあるチェック入れてるか?

427 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 05:02:09.00 ID:nQm8gBIp0.net
プラチナ1の残りRP200がキツい.....

428 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 05:02:34.74 ID:ARJB+D+90.net
ヒートシールド要らねえ削除しろ
みたいなユーザー名の味方がピンチの時にヒートシールド使ってて笑った

429 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 05:02:44.34 ID:s/slPHaOa.net
あのさぁ
ダイヤ4如きで俺に指図してくるのやめろな
ダメージお前EMPでしか稼げてねえじゃねえか
アシスト乞食がよ

430 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 05:06:08.06 ID:rvEs6Iqg0.net
アシストとノックダウンのおかげで誰が戦犯なのかわかりやすくなったよな

431 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 05:08:12.21 ID:JgITmCm50.net
そろそろFPS自体にもなれた気がして
カウンターストライクとか試すのも
と動画見てみたら、エペで言えば全員arエイムしっぱなしで頭狙うゲームに見えた

432 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 05:11:00.62 ID:ARJB+D+90.net
キル数 / アシスト数 / ノックダウン数
*/*/*

これやめろや、実装する前に一瞬でこんなクソみたいなバランス気付くだろ、せめて

K/A/K
*/*/*

こうしろ

433 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 05:13:02.15 ID:6oOosnkR0.net
>>431
アスペっぽくて好き

434 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 05:13:34.35 ID:fCWkpHSE0.net
ホライゾンはやっぱ壊れとるよな
ult並にスキルのCT延ばさないといかんわ。

435 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 05:19:28.47 ID:fCWkpHSE0.net
3人から攻撃受けてたワイが1キル1アシ1ノックで、なんでカバーに入った味方が26ダメで瞬殺されとるんや。
プラ沼やばいわ

436 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 05:29:40.30 ID:kSGJdzK00.net
先ず3人から攻撃を受ける立ち回りをするな

437 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 05:30:09.77 ID:Osb0b9PWM.net
ゴールド引き連れたデュオガイジしね
カジュアルでもやっとけや雑魚

438 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 05:30:44.23 ID:Mjr/XlzK0.net
ホライゾンは高所取ってても真下に潜られるとスキルで3人来られたら相手優位になるのがなんともな…
潜らせてるのが悪いんだけどうーんこの

439 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 05:32:03.74 ID:nQm8gBIp0.net
どうにもならない戦闘を選ぶ奴が多すぎないか
プラW・ゴルVみたいな2ptに挟まれ続けるランクがマジでしんどい
俺のSBMMがゴミだからなのかこれ

440 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 05:35:58.32 ID:Mjr/XlzK0.net
まあそこが適正ってことで

441 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 05:38:07.40 ID:1dhBmHC70.net
>>433


442 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 05:40:14.56 ID:TgVcEGva0.net
ヒートシールドって最低のゴミくらいの調整ではあるのにいうほど荒れてないよな

443 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 05:43:12.12 ID:Mjr/XlzK0.net
荒れてるっていうのがわかるぐらいの人数このゲームろくにプレイしてないってことでは

444 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 05:45:06.49 ID:7gcAo9E+M.net
モクのサイレント修正ってかなり致命的な気がするんだけどそこまで荒れてないのはバンガ使いが少ないからなのか

445 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 05:51:57.67 ID:c2PRPiW30.net
プラチナで沼ってるやつは弱いよ?
いい加減自覚しようよ

446 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 05:53:32.67 ID:YfOR81KJ0.net
バンガのモクなんてもとから信頼性ないし

447 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 05:56:49.43 ID:7PzrphSRM.net
https: //youtu.be/-3VRrpHOtGo
まあPS4のプレイでも見て落ち着け

448 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 05:58:22.30 ID:fCWkpHSE0.net
プラ帯は立ち回りやべえやつ大杉
わざわざ不利な位置で戦うんじゃねえよカスが

449 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 06:02:21.60 ID:rvEs6Iqg0.net
プラチナはエイムゴミだし
立ち回りもゴミだし
キャラの特性理解してないの多いし
基本的な事が出来て無い奴が多いね

450 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 06:09:02.69 ID:8JiPhvE90.net
結局ガスおじはブッ壊れから壊れになっただけっていう

451 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 06:15:50.18 ID:ljR35QCk0.net
ガス嫌いだしナーフされて嬉しいけど今のレヴオク環境でナーフするのはさすがエアプ運営って感じだわ

452 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 06:29:47.64 ID:RYeW5EgKM.net
久しぶりにボルト使ったら敵がすげー硬く感じた
っぱヘビー武器だわ

453 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 06:44:14.98 ID:cBHVcYOva.net
煙越しに180ダメ食らう

敵が金サイトつけてたのかな?

ダメージログ(R-301)

ファッ!チーターカヨ

実はこっそり煙薄くしました😜

・・・は?

454 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 06:44:17.24 ID:UCEHM+qm0.net
ホライゾンは上昇速度が速すぎる
弾除け出来る速度で上がれて回復巻けるっていかんでしょ

455 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 06:48:00.18 ID:7sBY0zn+0.net
ダイヤ以下はromれよ、雑魚はこのスレにいらねえ

456 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 06:48:01.14 ID:3cOSj82Z0.net
プラチナ帯で全く勝てないけど0キル0ダメを繰り返して雑魚マッチ入って5000ダメ爪痕とって楽しんでる

457 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 06:59:45.57 ID:zdeETwkt0.net
今はヒートシールドあるんだし
プラチナ帯なんてひたすら-36回避する作業ゲーよ

458 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 07:02:55.57 ID:wN51/Fko0.net
オクタンとローバ使ってるやつら総じて終わってるわ
自分のことしか考えてない

459 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 07:03:23.74 ID:wN51/Fko0.net
カジュアルならいいけどランクにいるこの二人はマジで頭おかしいのしかいねぇ
ラリってるよ多分

460 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 07:03:37.48 ID:wAkLsJ8B0.net
リング出たり入ったりする音カジュアルだけかと思ったらランクでもあんのかよ
鬱陶しすぎるレベルで何度も聞こえてくるのにこのままとか頭おかしいんか

461 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 07:11:28.10 ID:12b/brKb0.net
アプデ後チームメンバーとチャンピオン取った時の文字がカタカナになって糞だせえって事に全く触れられてないのをみて
本当にスレ住民は性格捻くれてるせいで友達いないんやなって察した(´・ω・`)

462 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 07:11:41.79 ID:I0RQ1kB10.net
アプデする度に音バグあるの勘弁して欲しい気持ちとあの糞ババァのボイスも消せって気持ちがある

463 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 07:16:52.87 ID:wN51/Fko0.net
このゲーム肝心な音はまったく聞こえねぇしどうにもならねぇな
ここまで不愉快なゲーム存在すんのかよ

464 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 07:19:39.20 ID:wN51/Fko0.net
時間によって同じランクでも全然難易度違うなほんと
深夜から早朝にくる味方はほんとに頭にウジ湧いてるわ
別のゲームやってんだろうな

465 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 07:23:29.52 ID:fCWkpHSE0.net
明らかに敵がいそうなところでスキャンしないブラハなんなんだよ。
先頭走って箱になってるしガイジにもほどがあるわ

466 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 07:23:31.63 ID:DqiRC35Ta.net
ウイングマン1発増えただけで相当強いし10発に戻ったら最強だなこれ

467 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 07:23:32.70 ID:d6l9Kde00.net
スモーク弱体化がスイッチの負荷軽減の為だったらワロス

468 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 07:23:51.52 ID:ljR35QCk0.net
>>464
突っ込んでピンピン鳴らしてるようなアホばっかだよな
しかも人少ないからチーターとも当たりやすいし

469 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 07:23:56.43 ID:3cOSj82Z0.net
−36回避してもキルポないと4位まで残って+4やで 雑魚鯖の棒立ち相手に無双してるからかプラチナ帯の敵にワンマガうって3,4発しかあたらんのよな〜爪痕ダブハンなのにこいつくそ雑魚って思われるだろうけどキルレと平均ダメージ気にしないなら雑魚鯖で軽くとれr

470 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 07:25:07.91 ID:DqiRC35Ta.net
スイッチの友人みんな視野角70低画質に萎えてるわ
射撃練習場で撃ち合ったらかなり当ててきたからジャイロは強いっぽいけど

471 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 07:26:19.09 ID:eK/B+06J0.net
そもそもワンマガ撃ち切れるくらい体晒すとかプラカスしかありえないけどな

472 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 07:28:46.12 ID:zdeETwkt0.net
野良ブラハは
だいたいRP乞食だしなぁ

473 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 07:29:18.16 ID:DqiRC35Ta.net
自分がそのレート帯で頭一つ抜けてたらガイジ二人引いたとしても普通に一人になってからもキル取ったりクラッチしたりでプラスになる
文句が出るってのは大してその中で上手くないってわけでつまりそいつの適正レート

474 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 07:35:02.72 ID:12b/brKb0.net
スイッチやったけどGTX780相当の画質で死ぬ程見づらいし遠くの敵はスコープ越しでも見えづらいし視野角70ヤバすぎわろた

475 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 07:40:52.59 ID:wN51/Fko0.net
スイッチ版なんか出す手間と金で何ができた考えろカスポーン
死ね

476 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 07:43:35.62 ID:RR399eZEa.net
>>475
むしろswitch版での処理のためにスモーク弱体化された気しかしねえわ
マジで害悪

477 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 07:47:13.21 ID:vKmdt9Sq0.net
ガチャで大儲けできるので
スイッチを捨てるなんてとんでもない

478 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 07:47:42.70 ID:wN51/Fko0.net
誰がスイッチでapexやるんだよ
異常者しかいねぇよ

479 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 07:47:51.51 ID:4pWQR9LY0.net
まあスモークはオマケって考えてるけど
あまりにもスケスケすぎる

480 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 07:47:53.35 ID:ARJB+D+90.net
スイッチに関してはふーんそうなんだって感じだけどこいつらがいずれデュオとしてランクに来ると思うと震える
やっぱりランクはクロスプレイオフにすべきでしょ

481 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 07:48:26.60 ID:Ep5oAbdX0.net
switch版のapexプレーしたけどやばすぎて笑った

482 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 07:49:18.76 ID:vKmdt9Sq0.net
むしろメーカーにとって不要なのはロクにガチャらない中級〜上級者
キッズを大量に囲えばそれだけで儲かるってのはGTAVが証明済

483 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 07:50:18.47 ID:4pWQR9LY0.net
Switch版、バンガのスモークでカクカクなるらしいな
ゴミに合わせた弱体化辞めてくれ

484 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 07:51:04.44 ID:qcL4BqrS0.net
はぁ〜もう致命的なアプデするぐらいなら巻き戻して良いよもう
バトルパス進めるのも億劫だわ

485 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 07:51:24.72 ID:zdeETwkt0.net
まぁ
ヒカキン次第っしょスイッチ版はw

486 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 07:52:21.84 ID:qcL4BqrS0.net
つまりSwitch相手にスモーク&ガス&ジブの爆撃で処理落ち狙える可能性

487 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 07:52:36.24 ID:eK/B+06J0.net
EAとリスポは商業展開のことしか頭にないぞ
大事なのは利益と株主に説明出来る今後の収益コンテンツだけだぞ

488 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 07:52:54.18 ID:9sgnF17S0.net
キチガイアナウンスも糞うっせえけど、
ブォンブォンって音バグもうっせぇええええええええ

ちったぁバグ取りとかしろやマジで

489 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 07:54:08.85 ID:DqiRC35Ta.net
視野角70にして画質落とすとスイッチ版疑似体験できるぞ

490 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 07:54:27.20 ID:ARJB+D+90.net
マジでランクでクロスプレイ切れ
ブースティング勢以外誰も得してないだろ

491 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 07:54:34.47 ID:m3r5ABrtd.net
fpsも30に固定してな

492 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 07:54:57.65 ID:WAgPGxKlp.net
文句言いながら決して辞めない養分w

493 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 07:55:12.23 ID:vKmdt9Sq0.net
owなんてプロを優遇した結果
smurfだらけの限界集落にまで堕ちていったからな

494 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 07:55:19.60 ID:4pWQR9LY0.net
この調子だとオクタンとブラハのfov変も消えるんじゃね
アホくせ

495 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 07:57:59.29 ID:6oOosnkR0.net
>>490
弱い相手引っ張ってきてくれるから盛りやすいじゃん
何がそんな不満なの?
結局強い味方にキャリーしてもらえないから盛れなくて文句言ってるんでしょ?

496 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 08:00:32.54 ID:m3r5ABrtd.net
オクタンとブラハのFOVが変わるのはFOV警察には不評だから受け入れられそう

497 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 08:02:58.56 ID:wN51/Fko0.net
そもそもキンキャニなんかプロですらほとんどキルムーブしない糞マップなのに
ソロでロクに上がるわけないんだよな
特に一人で縦横無尽に駆け回るゴミカスオクタンが超高確率で交じって崩壊するから実質ソロ

498 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 08:07:21.11 ID:eK/B+06J0.net
でもお前プロと違ってプラチナじゃん

499 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 08:10:08.12 ID:H4XFInVA0.net
日本語不自由な奴がいるな

500 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 08:10:23.97 ID:vM7i8igC0.net
>>382
これはもっと声を大にして言っていい
あともっと投げたリングのスピードどうにかしてほしい

501 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 08:13:40.67 ID:o521gvzHd.net
リングダメ減らしました、ヒートシールドで安置外ムーブ余裕です
フォトナと同じ廃れルート辿ってて笑える

502 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 08:15:50.31 ID:zdeETwkt0.net
ラウンド3のヒートシールドがホント強いな
味方ダウンしても余裕で助けにいけるし

503 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 08:15:59.08 ID:6oOosnkR0.net
>>500
ブラックマーケットで位置バレして困ることなんてそんなにある?

504 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 08:16:03.28 ID:wN51/Fko0.net
あーイライラするわ
やんなきゃよかったよapexなんか

505 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 08:17:49.46 ID:eK/B+06J0.net
終盤近い安置でもリング外無理やり通れるから後ろ警戒しなきゃダメだなこれ

506 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 08:30:49.52 ID:qcL4BqrS0.net
ドゥううオンドゥううオン唸るせいで足音が聞こえづらすぎて怖レベル1
リング外から奇襲されるとか怖レベル2
ただでさえレブオク奇襲で怖レベル3
ヒートシールド内でライフラ金バッグゾンビ部隊で全然死なない怖レベル4
マスティフで全然勝てなくなってもう怖レベル5
アイムダウンアアアアアア

507 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 08:37:08.40 ID:yuXvOChtr.net
マスティフやれる場面少なくなったけど逆にやられる場面も減ったから今ので良いわプロシーンはしらん。eva8で溶かされる分には相手が上手かったで納得できる

508 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 08:37:13.20 ID:g9WevgjPp.net
スモークそんなやばいん?
参考画像ある?

509 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 08:39:02.94 ID:ARJB+D+90.net
俺は恐怖した、銃声鳴ってないリング収縮リング外屋外でレヴウルト焚き出すCSデュオが居た。
ダイヤ4はダメージもロクに与えずグレも投げず、即敵に返されることを知っている。俺もしぶしぶ最後にトーテムを触る。案の定戻り待ちされるレヴオク。

レヴ「ダウンした!早く助けろ」
オクタン「別部隊からの攻撃だ!畜生ダウンしちまった」
リング「デュオオオオンデュオオオオン」

爆音で足音が聞こえない。だが逃げるしかない、トーテムのところでヒートシールド展開して回復してる別部隊は俺の戻りを待っている。
csデュオは何やらvcを入れている。別部隊に攻撃された、銃声とキルログを見て来た三部隊目だろう。俺はもうここで死ぬだろう。

510 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 08:39:32.74 ID:eK/B+06J0.net
100ダメ以上ポンポン出せない身としては今のマスティフテンポよく打てて割と好きだわ
ド近距離というより近距離で遮蔽からリズムよりポンポン撃てる感じ

511 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 08:39:39.57 ID:7sBY0zn+0.net
レヴで詰めてくるやつ大体適当に詰めてくるから返しやすいわ

512 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 08:50:22.85 ID:D7Za2MD70.net
>>511
普段と同じレベルに慎重に詰めたら強いんだろうなーとは思うんだけどやっぱ時間制限怖いんだよね

513 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 08:51:01.01 ID:DqiRC35Ta.net
ガスおじのナーフやりすぎだよな
戦術のダメージは減らしてウルトは据え置きでよかったでしょ
ウルトがウルト感まったくないもん

514 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 08:53:59.60 ID:zdeETwkt0.net
ただの握りっ屁だしな
まぁ最終円じゃ相変わらず強いけど

515 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 08:56:36.05 ID:DqiRC35Ta.net
最終円で有効なガスジブレイスのウルト全部弱体化したらマジで最後ただの運ゲーになるわ

516 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 08:58:10.69 ID:RYeW5EgKM.net
ガンシールドで耐えきれなかったダメージは半分だけくらうので手を打とう

てかこのイベのスキン1つも欲しいのないんだけどなんなの

517 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 09:00:12.21 ID:9u5zGxD70.net
>>496
あれほんと削除して欲しいわ
fov変わってただでさえ気持ち悪いのに仕様のせいでads感度も変わるって何?

518 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 09:00:39.71 ID:w+H7MWy9a.net
>>513
同じ芋キャラのワトソンが強化されたんだからそっち使えよ雑魚は

519 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 09:03:39.23 ID:80GnjX2e0.net
サムライジブは欲しいけどガンシに神経通るようになっちゃったから買いづらい
これならガンシをジブの身体の幅に合わせたサイズにしろよとは思う

520 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 09:05:24.38 ID:7PzrphSRM.net
今のダイアとかプラチナだろ
ソロマスター以下は書き込み禁止でいいんじゃね

521 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 09:06:04.74 ID:DqiRC35Ta.net
>>518
ガスおじだから芋るって考えが雑魚だな
ガスジブレイスで競技シーンのキルムーブ構成になるぐらい攻め強いのに

522 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 09:06:40.13 ID:8rlEv00f0.net
ワトの強化なんてあってないようなもんだし
ローバはジャンプドライブバグが酷いけどヒートシールドも抜けるのが可能性感じる

523 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 09:07:13.65 ID:eK/B+06J0.net
プラカスってなんで敵見つけると中距離で遮蔽挟んで延々とお見合い始めるんだ?w
とっとと詰めるか退くかしろよw

524 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 09:07:31.12 ID:7sBY0zn+0.net
>>520
あなたはそのダイヤにも行けてないんですけどねw

525 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 09:07:47.15 ID:jjSpd2RK0.net
いちいち比較対象をプロに設定して
イキるやつほんと小学生かよ
気持ちわりーな
だからこんな朝から5chに張り付くしか能がねんだよくそニート

526 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 09:08:14.94 ID:jjSpd2RK0.net
と、自分で自分に言って聞かせましたまる

527 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 09:09:52.21 ID:DqiRC35Ta.net
ガスのウルト室内に吐きながらトラップ投げて侵攻するのがマジで強かったから痛手なんだよ
ダメージ5とかふざけてるわ

528 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 09:10:57.63 ID:80GnjX2e0.net
撃ち合い拒否キャラだしガスの弱体化は妥当でしょ
デバフは残ってるし

529 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 09:12:22.85 ID:w+H7MWy9a.net
>>521
すぐ死んだら困る配信者なの君?
このお祭りゲーでどんどん漁夫らない戦い方って楽しいの?

530 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 09:15:40.88 ID:H4XFInVA0.net
てかここ数日プラ4としかマッチしないんだけどやべえわ
なんで初動ファイトで紫アーマー着たジブが全力で逃げてんだよ。

531 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 09:17:21.18 ID:DqiRC35Ta.net
>>529
ガスを守りだけだと思ってるあたりお察しだね
挙げ句の果てに配信者なの?とかわけのわからない煽り
配信者の影響受けてレヴオクとかしてそう

532 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 09:18:17.66 ID:WPdjXcdA0.net
同じアウアウなんだから仲良くしな

533 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 09:22:09.31 ID:FCzalCPq0.net
カウントダウン後即降りする時にバラける味方が居たら即切断してるわ
2部隊くらい被ってるのに初動バラけたら勝てるわけないやろ

534 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 09:22:17.98 ID:ayi+gJNa0.net
マスティフ体感で実感できるレベルで弱くなったね。
使えないことはないけど必須ではなくなった。

この環境ならAR(スナ)+R99でいいかも。

535 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 09:27:02.20 ID:72R4xbRsa.net
ホラのリフト切れるタイミングで前方にフワッと投げ出されるじゃん
これをどのタイミングでも一番上まで上がったら投げ出されるようにすればいい
ホラの上空レレレ回復が癌になってるならこれで解決や

536 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 09:27:13.51 ID:i7RB1Gvip.net
結局スイッチとPCはマッチするのか
昨日ヒカキンのやつでやれてたしなあ

537 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 09:28:24.72 ID:w+H7MWy9a.net
>>531
ガイジくん落ち着いて

538 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 09:30:29.83 ID:zcl/hFAT0.net
愚民の皆さん、おはようございます

539 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 09:32:58.44 ID:O3gErqe50.net
ヘムあんま影響ないと思ってたけど思ったよりいてぇな
相方ショットガンにするとショットガンだと届かない近〜中距離の間くらいのレンジがダルいわ
ってかここまでバラけさす必要なかったろ もはや銃口曲がってるだろこれ

540 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 09:34:33.29 ID:zcl/hFAT0.net
ダイヤはスレルール的にセーフとしてもプラチナ以下のガイジは初心者、中級者スレ行ってくれよ
実力が違うから立ち回りとかキャラに対する意見も違うわけよ

541 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 09:37:14.97 ID:0yqLi+Fsa.net
愚痴ならTwitterにでも書けばいいのにな
お前の日記帳じゃねえんだぞ

542 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 09:39:25.53 ID:eBoiYyuO0.net
プラチナの雑魚ってすぐ味方のせいにするからな

543 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 09:39:30.28 ID:D7Za2MD70.net
>>540
総合スレだし

544 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 09:41:37.27 ID:zdeETwkt0.net
ラウンド3まで安置外耐久余裕だし
環境激変したなホントw

545 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 09:42:24.22 ID:zcl/hFAT0.net
中級車スレから引用
■対象
プラチナ4〜ダイヤ4の話題はこちらで
それ未満は初心者スレへ
それ以上は本スレへどうぞ

546 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 09:43:33.90 ID:D7Za2MD70.net
それは中級者スレの対象外を表す文言であってこっちの対象を表してるわけじゃないのでは?
というかそれならこっちにも書いとけっていう

547 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 09:45:51.77 ID:zcl/hFAT0.net
対象スレがあるんだから素直にそっち行けばいいやん

548 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 09:46:14.91 ID:UdOmyvqc0.net
アフィとガチモンの病人っぽい謎動画マンだけやたら煽るのなんなんだろうな

549 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 09:48:15.22 ID:CFt8xle0M.net
まあ中級者スレ初心者スレにはこういうキチガイは少ないから実際移動した方がいいよね
個人的にはここみたいなキチガイ隔離スレじゃなくて正常な上級者スレも立てたほうがいいと思うが
まあ立てるほどマスター居ねえんだろうな

550 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 09:49:02.31 ID:jjSpd2RK0.net
>>542
でも事実じゃん

551 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 09:49:30.44 ID:WPdjXcdA0.net
本スレはブロンズだろうがカジュアル専だろうが誰でも使っていいだろw
ただミカタガーデュオガーだけは見苦しいから専用スレでやってくれな

552 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 09:49:44.33 ID:UdOmyvqc0.net
>>550
相互に雑魚扱いしてて
そしてその両方が事実なわけよ

553 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 09:50:03.42 ID:jjSpd2RK0.net
>>552
その通りだよ

554 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 09:50:05.87 ID:NEGk077Fa.net
プラチナの話題なんかここで出しても煽られるだけなのにわざわざ出すのはよくわからんわ

555 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 09:50:23.52 ID:CFt8xle0M.net
>>551
実質キチガイ専用スレなんだよなぁ
正常な人間だとすぐ見る価値ないって理解するから

556 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 09:51:23.99 ID:rvEs6Iqg0.net
だそうだぞROM専よ
ここ腐っても本スレだからROM専多いんだよな

557 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 09:52:00.22 ID:D7Za2MD70.net
>>547
その理屈だとキャラ個別スレが立ってるアニメやゲームは本スレでそのキャラの話一切出来なくなるやん
実際はそうなってないんだからここもそうでしょ

558 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 09:52:23.60 ID:CFt8xle0M.net
何が悲しくてこんなスレROMるんだよ…せめて愚痴ったほうが生産的だろ

559 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 09:54:45.38 ID:zdeETwkt0.net
ココは
みんなの愚痴スレだし好きに使っていいぞw

560 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 09:58:19.67 ID:zcl/hFAT0.net
>>557
お、おう、そこまで使いたいなら好きに使ってくれて構わないぞ
プラチナ以下の障害者は散々煽られるだけなのにドMなんだな・・・

561 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 09:58:52.78 ID:CFt8xle0M.net
>>560
障害者に煽られて悔しがるやつもいないでしょ

562 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 09:59:44.05 ID:D7Za2MD70.net
>>560
俺はダイヤだけどお前の理屈がガバガバだから突っ込んでるだけやで

563 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 10:00:39.92 ID:zcl/hFAT0.net
>>561
煽られてファビョってるやつたくさんいるぞ

564 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 10:01:23.29 ID:CFt8xle0M.net
>>563
今どきファビョるとか言うやつ珍しいな
アレな奴って言葉も独特だよね

565 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 10:01:54.37 ID:fCWkpHSE0.net
で、本日のガイジリーダーはどいつなん

566 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 10:02:03.81 ID:zcl/hFAT0.net
>>562
俺は障害者がいじめられるの可哀そうだから誘導してあげてただけやで

567 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 10:02:35.20 ID:WPdjXcdA0.net
>>565
まだ材料が足りない
今のところワッチョイ 0f40-kkZqが最有力だがワンチャン俺かもしれん

568 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 10:03:11.69 ID:eK/B+06J0.net
普段プラチナ帯KD3前後だけど今のスマーフアカはプラチナ帯KD4.4あるわ
その分レベル下がってるってことだな

569 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 10:04:06.90 ID:UdOmyvqc0.net
そもそもスプリット終盤なんだからそりゃレベル下がるよ

570 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 10:04:54.35 ID:zcl/hFAT0.net
>>565
まごうことなく俺だろうが

571 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 10:05:52.29 ID:+lQ+x9Rpa.net
次のガイジリーダーはこの俺様です

572 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 10:05:53.66 ID:D7Za2MD70.net
開き直ればダメージは無いと思ってるパターンな

573 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 10:06:53.12 ID:UdOmyvqc0.net
もうNGしたから何話してんのかわかんない

574 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 10:07:43.49 ID:zcl/hFAT0.net
トロールボーダー狩りの時期が近付いてきたな
サブダイヤ垢でダイヤ3以上の奴味方に来たらトロールするから皆フルパでやっとけな

575 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 10:09:01.85 ID:jjSpd2RK0.net
>>565
俺だろ

576 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 10:09:18.33 ID:jjSpd2RK0.net
>>573
じゃあもうこのスレに来なくていいな

577 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 10:09:58.73 ID:eK/B+06J0.net
>>504
ネガリーダーはこいつだけどなw
こいつ毎朝毎朝グチグチグチグチ愚痴ってるからなw
夜勤カスだから毎朝遭遇するんだわw
そこまでイライラしながら続けられるのって才能だよなw

578 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 10:10:47.88 ID:g+WJ6fWZa.net
Apexの画質?テクスチャ?は皆さん何にしてる?
ウルトラやった方がいいとかなのかな
スレチだったら申し訳ない

579 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 10:10:53.12 ID:FmLEQHHyp.net
ガスおじのダメージ固定のせいかガスタンク踏んだくらいじゃ中に居座る奴結構出て来てるわ
そこにウルト投げて床ペロさせる時が1番性を実感する

580 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 10:11:01.54 ID:UdOmyvqc0.net
>>576
そういう考え方もある

581 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 10:11:18.65 ID:zcl/hFAT0.net
ただただ煽って楽しみたいだけだからPadアンチもするし、マウスアンチもするし、
CSアンチもするし、PCアンチもするし、雑魚アンチもする
そんなワイがかみつかれたくらいでダメージ負うとでも思ってんのか?

582 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 10:11:44.18 ID:80GnjX2e0.net
>>578
基本は下げれる奴は下げてFPS出るようにした方が良いんじゃない?

583 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 10:11:52.95 ID:jjSpd2RK0.net
>>578
スレチだよ
ここはがいじとニート
いやガイジニートが己の存在意義を確認するために
他人を煽ったり自分がいかに優れているかを主張したりする場だよ
即刻立ち去りなさい

584 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 10:14:09.39 ID:zdeETwkt0.net
みんなの自由帳だからな
ロムらず遠慮せず吐き出そうw

585 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 10:15:16.46 ID:g+WJ6fWZa.net
>>582
もしや低ければ低いのがいい感じ?
何も知らなくてすまん
>>583
親切にと思ったら別の親切だったのねwww
煽りとか主張しないからお助けあれ

586 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 10:17:39.44 ID:80GnjX2e0.net
>>585
キャラグラフィックは高い方が敵を視認しやすいとかどっかで聞いた
それ以外は低くて良いんじゃないかな
グラがしょぼくなってリアリティー無くなるけどそういうのを楽しむゲームじゃないし

587 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 10:17:42.79 ID:4LHSRWpX0.net
業者チーター増えてきたなあ

588 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 10:18:26.43 ID:FmLEQHHyp.net
>>585
fpsを上げると画面の動きが滑らかになるから敵を追いやすくなる
だからみんな144Hzのモニタとか使うわけ
で、モニタ買わずにfps上げるにはゲーム側の描画設定を軽くして処理を早めるって手がある

589 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 10:20:06.80 ID:jjSpd2RK0.net
>>585
お前の好きにしていい
ただ設定を下げる(低くする)とゲームへの負荷が減って
FPS系統のゲームにはかなり重要なFPS数値(画面のヌルヌル具合)
が向上するので下げる(低くする)ことを俺は進める

590 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 10:20:58.00 ID:jjSpd2RK0.net
>>587
分かる
WHホライゾンにかられたわ
もはやイラつくどころかまたか…みたいなもんだわ

591 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 10:27:48.40 ID:UdOmyvqc0.net
影と解像度だけ上げるってのが大体のゲームでは主流か?

592 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 10:31:18.75 ID:NEGk077Fa.net
モニタが60hzなのにゲーム側で144hz出してても意味ないんだからモニタのフレームレート以上が安定して出てれば無理に下げる必要はない

593 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 10:32:09.80 ID:jjSpd2RK0.net
あ、すまんな
皆、俺と一緒で240hzのモニター使ってるのかと思ってたわ
ほんとすまん

これがこのスレだぞ

594 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 10:32:13.69 ID:UdOmyvqc0.net
>>592
負荷が下がるとPC寿命が伸びるから意味ないってほどでもない

595 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 10:33:53.96 ID:jjSpd2RK0.net
やべぇwwwwwwww
初動で死んで
そのまま放置してクレヨンしんちゃん見てたら
RP+だったわwwwwwwwwwwww
神ゲーじゃね?
放置しててもRP稼げるわ俺が最強説
仕方ねーからコンビニダッシュしてバンガのスパレジェ買うわ

596 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 10:37:09.52 ID:wvj3fAD30.net
パッド初心者キーマウ勢だけど
Switch版のカジュアルで24キルできてワロタwww
なおダメージは3800止まり・・・

597 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 10:37:50.64 ID:K1TVkwPX0.net
>>587
大手チートは頻繁にチート自体が検知されたり高い確立で巻き添えBAN貰うからな
それならBAN承知で代行ぐらいしかやることなくなるからしゃーない

598 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 10:38:59.21 ID:NEGk077Fa.net
ずっと高負荷でもない限り、物理的な寿命より先に性能的に寿命がくるよ

599 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 10:39:19.60 ID:7sBY0zn+0.net
ダイヤ帯で固定組みませんかって言われた人と30回くらい射撃場でタイマンしてみたんだけど25:5くらいで俺圧勝だったんだけどこいつと組まない方がいいと思う?
結局対面強くないと上がれないよな?

600 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 10:41:15.43 ID:48Ys2QlKF.net
>>593
ワイのレスについて言ってるなら例えとして60hz出しただけだぞ
rtx3080とzowie2546k使ってるわ

601 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 10:41:15.92 ID:u0D7e65/d.net
このゲーム始めた1年前は爪痕ダブハン見るとすげぇ...バケモンって思ったけど今は何とも思わなくなってしまった
みんな当たり前のように持ってるよね

602 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 10:41:26.72 ID:RQK04pOu0.net
チュートリアルが足りてなくてルールもいまいちわからない
すぐ死ぬから仲間に申し訳ないわ

603 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 10:41:39.20 ID:ljR35QCk0.net
ランクなら撃ち合い上手くて立ち回り下手な奴より撃ち合い下手で立ち回り上手い奴の方が良い

604 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 10:42:14.38 ID:wvj3fAD30.net
>>599
お前の好きなやつと組めばいいじゃん
そんなに撃ち合い自信あるなら
キャリーすればいい

605 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 10:42:29.47 ID:FsFsT3lid.net
>>599
絶対止めとけ。ソロダイヤ苦戦してるなら尚更。
自分より強い奴と組みたがるダイヤ勢がクッソ多いけど、そいつらは足手まといにしかならない。

606 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 10:43:43.47 ID:7PzrphSRM.net
今季ソロマス行けないやつおらんやろ

607 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 10:43:57.55 ID:jsVe3b0qp.net
いつのまにかヒートシールドとか追加されてるけどランクマにも出るのかよ

608 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 10:44:14.05 ID:J9VP2l3a0.net
>>595
ちびまる子だったら下がってたな

609 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 10:44:32.71 ID:NEGk077Fa.net
爪ダブなんてカジュアルでフルパ介護してもらえば誰でも取れるからな

610 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 10:44:45.84 ID:jjSpd2RK0.net
>>600
ほらな?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

611 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 10:45:01.88 ID:UdOmyvqc0.net
ソロは立ち回り偏重のほうが盛れるからな
エイムおじさんならフルパじゃないと上がりにくい

612 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 10:45:15.00 ID:jjSpd2RK0.net
>>608
お前、このスレで一番面白い

613 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 10:45:31.74 ID:Nvp2nuAQ0.net
おすすめのコントローラー募
純正コン高くて買えん

614 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 10:47:36.71 ID:hD47fruI0.net
撃ち合いうまい奴いたらキルムーブ普通にできるし引くとこ引くから普通に死なないし
撃ち合い下手で自称立ち回りうまい奴は芋ってるだけの勘違い野郎しかいない
そういうのは普通に立ち回りもクソ

615 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 10:48:03.28 ID:jjSpd2RK0.net
>>613
PAD使ったことないなら2000円〜5000円のでいいよ
俺も使ったことないけど
かっこつけてちょっと高いの買ったら後悔したから
まじで友達から借りてやってみてから買った方がいいよ
まじで操作むずいぞ

616 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 10:48:27.37 ID:JgITmCm50.net
ヒートシールド必須すぎて、モバイル持てない件

617 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 10:48:49.20 ID:NEGk077Fa.net
>>610


618 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 10:49:43.87 ID:7sBY0zn+0.net
>>604
お前ガイジなの?ダイヤからは元マスターとかもいるのにプロゲーマーでもないかぎり固定で雑魚引き連れて勝てるわけないだろ。好きなやつと組めるのはプラチナまでで、ダイヤからマスター行きたかったら雑魚と組む余裕なんてねえだろゴミ

619 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 10:50:03.78 ID:wvj3fAD30.net
>>613
どんだけ貧乏なんだよ
安い奴買っとけ
純コンと大して変わらん

620 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 10:50:05.29 ID:UdOmyvqc0.net
>>614
あっ自称他称とかくだらない話はいいんで

621 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 10:51:42.47 ID:g+WJ6fWZa.net
御三方教えてくれてありがとうございます
モニターは120を買ったから平気
低にしたらボワボワで違和感があったかも
下手ながらスナイパーで遊ぶから最高とかのがいいのかな
初めてでごめんなさい

622 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 10:51:51.74 ID:hD47fruI0.net
>>620
立ち回りで飯食ってますwww

623 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 10:53:18.47 ID:CFt8xle0M.net
>>618
うわっいきなり発狂した

624 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 10:53:52.04 ID:U5I4p9dZ0.net
>>618
お前の中で結論出てるのにスレで聞く必要あったんか
言いたいこと俺の圧勝部分だけだろコレ

625 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 10:56:13.43 ID:FsFsT3lid.net
新しいキチリーダーが誕生しました。

626 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 10:56:54.73 ID:jjSpd2RK0.net
許せん
正直、俺が成りたかった

627 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 10:56:58.82 ID:7sBY0zn+0.net
>>624
射撃場のタイマンごときでそいつの実力測っていいのか分からなかったから聞いたんだよ🙂

628 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 10:59:11.47 ID:kIQnMQ2HM.net
>>618
自分で結論持ってるのに聞いて、自分の期待値と違う意見に発狂するっていう典型的にキチガイガキだなw

629 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 11:00:28.27 ID:7sBY0zn+0.net
>>628
いや言ってること間違ってる?好きやつと組むだけじゃダイヤ帯は上がれないだろ

630 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 11:00:33.38 ID:jjSpd2RK0.net
女だとよくいるタイプ

631 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 11:00:34.08 ID:mzbtDtUl0.net
ロビー接続おっせ

632 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 11:00:54.11 ID:XNvAVXM7d.net
ヒートシールドランクマにいきなり入れるのがマジでガイジ
せめてカジュアルで反応見て次シーズンからやろ

633 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 11:01:38.84 ID:kBIO6UWx0.net
どこまでなら初心者名乗れますか?

634 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 11:01:48.69 ID:7xLZhN5sd.net
>>627
場数ふむのが一番よ
近道しようとせずに実際にそいつと一緒に行って結果みてを意外といけるやん!とかやっぱダメだなって実感してこい
その情報量だとそれしか言えん

635 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 11:03:04.30 ID:U5I4p9dZ0.net
>>627
じゃあなんで30回もトレモタイマンしてるんじゃい
カジュアルでも回してみればいいのに

636 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 11:03:54.08 ID:FsFsT3lid.net
キチリーダーに大量の漁夫が押し寄せてる

637 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 11:04:29.99 ID:jjSpd2RK0.net
>>635
やめたれw

638 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 11:04:53.52 ID:NEGk077Fa.net
上手くなろうとしてて、プレイスタイルが合う、かつ使用キャラが被らないなら組む価値ある

639 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 11:05:16.18 ID:7sBY0zn+0.net
>>635
昨日カジュアルは2回やって2回とも優勝出来たからそこで解散して暇ならやりませんかって言われたから射撃場いったらいきなりタイマンしましょうとか言ってきたから

640 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 11:06:03.40 ID:jjSpd2RK0.net
他にも判断材料あって草

641 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 11:07:48.27 ID:QFiGK2AMa.net
>>632
まともなFPSがやりたいならCSGOかヴァロっち行けよ
お祭りゲーに何求めてるの?

642 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 11:08:10.63 ID:O95da1020.net
タイマン30回も付き合ってやる時点でもはや純愛でしょ

643 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 11:08:29.57 ID:jjSpd2RK0.net
>>641
確かに
もっとフォートナイトみたいにハチャメチャにしてほしいわww

644 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 11:11:27.35 ID:7sBY0zn+0.net
>>638
向上心はあるっつってたけど40mくらい先のデコイにR-99金マガでアーマーすら溶かせてないのにキャラコン極めて壁ジャンしながら戦いたいとかいっててそんなんよりエイムよくしろよとは思ったけど

645 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 11:12:41.76 ID:jmIQVJwd0.net
レブナんとうぜえわまじで
HP1にもどせゴミがよ

646 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 11:14:55.36 ID:hD47fruI0.net
ピーキーのデジスコ外せるの神アプデだな
敵の見易さが全然違う
ウイングマンも拡マガなくても使いやすくなった

647 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 11:15:58.90 ID:NEGk077Fa.net
>>644
それは雑魚すぎるからやめた方がいい
あと既に不満や愚痴出てるようなら負けた時に絶対不満が出てきてソイツのせいにして自分が上手くならないからやめとけ

648 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 11:17:56.06 ID:7sBY0zn+0.net
>>647
DMで下手くそって言いまくって精神壊しに行って無理やり抜けさせるわ

649 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 11:19:48.17 ID:1q8EDshRM.net
PC版のダイヤっていま何パーなんだ?

650 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 11:20:42.26 ID:kIQnMQ2HM.net
結局645の意見がほしかっただけだからなw

651 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 11:21:05.56 ID:K1TVkwPX0.net
カジュアルゲーで発狂ガイジ沸いてて草
早くGOかvaloやった方がいいぞwこのゲームはクソゲーを楽しめないやつは御呼びじゃないんだw

652 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 11:21:15.18 ID:NEGk077Fa.net
>>648
おまえ最高だわ
今後の進捗報告楽しみにしておくわ

653 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 11:22:43.42 ID:jjSpd2RK0.net
>>650
私、全然可愛くなし〜
周囲可愛いよ〜
これだな
腹の中では心底どうでもいいと思ってるパターンの奴な

654 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 11:24:10.38 ID:K1TVkwPX0.net
そもそも同じ目線で世界見えてないやつと一緒にやる価値なんてないんだw

655 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 11:25:34.99 ID:MzF772F00.net
ヒートシールド量産チーターがマップの端っこのほうで延々と耐久して、たとえrasでも絶対に勝てない&通報されない、通報できないとんでもない事態になってくんねえかなあ

656 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 11:25:43.29 ID:NEGk077Fa.net
ダイヤは初心者卒業ランクなのに本当にそのエイム力ならインキャか寄生で上げた可能性高いんだから見切るのが妥当だと思うが

657 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 11:27:43.16 ID:mzbtDtUl0.net
アナウンサーうるさい

658 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 11:28:51.44 ID:YrykWXHe0.net
ヴァロはガチ過ぎるしフォトナはカジュアル過ぎる
娯楽として楽しむならこのゲームくらいがちょうどええな

659 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 11:32:19.93 ID:fwfXpH2Qd.net
フラットライン強化されてないか?
腰撃ちクソ当たるんだが

660 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 11:32:22.60 ID:hD47fruI0.net
ガスおじハウスかなり物資うまいな

661 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 11:32:53.98 ID:9Cl0iEILa.net
シーズン6の初期以来のクソアプデだな

662 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 11:34:59.71 ID:+lQ+x9Rpa.net
このクソモードがまだまだ続くとか冗談はよしてくれ

663 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 11:38:21.83 ID:yOYsGgI+0.net
弱体化調整ばかりの最悪の調整だな

664 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 11:38:33.06 ID:wf48TswT0.net
valorantは運ゲーじゃないだけでカジュアルだが?

665 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 11:41:50.59 ID:NEGk077Fa.net
ヴァロはグラがゴミすぎてやる気にならんわ

666 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 11:45:56.34 ID:O95da1020.net
チックレートだっけ、情報の更新頻度上げる目的や
低スペックPCでも快適にプレイ可能とかそっちの考えだからグラは仕方ないべ

667 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 11:49:03.52 ID:qSAkouj3d.net
なんかやたら話しかけてくる奴居て草
ゲームに入り込んでる感じww

668 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 11:49:54.78 ID:9Cl0iEILa.net
キルアシストダウンの表示くっそ気持ち悪くないか?

669 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 11:50:29.88 ID:7sBY0zn+0.net
え、今気づいたんだけど無料でバトルパス買ってなくても100コイン貰えるんだ

670 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 11:56:26.34 ID:hD47fruI0.net
たまにアカウントレベル死ぬほど低いめっちゃくちゃ強いデュオくるけどプロのサブ垢とかなんかな

671 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 12:01:36.34 ID:FsFsT3lid.net
>>670
ソロマスターだけどプレデターという廃人ランキングやってないスマーフ勢だよ

672 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 12:03:25.82 ID:hD47fruI0.net
>>671
二週目ってことね
今のダイヤ帯はたしかに前のプラチナ帯ぐらいだから前シーズンまでのマスターとかが遊ぶには良さそうだね

673 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 12:03:26.67 ID:FG/E8hM6d.net
音うるさすぎて草

長時間できんわ
ババアもうっさいし

674 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 12:04:53.40 ID:7sBY0zn+0.net
【急募】固定チームを味方の1人が下手くそで盛れる気がしないから解散する時の言い訳

675 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 12:05:02.42 ID:9V6wcULid.net
ガス叔父ハウスまだいけてないんだよな
早よ探索してぇ

676 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 12:05:43.22 ID:7PzrphSRM.net
ソロマスいったけどスマーフするやつの気がしれんわ
初心者殺して楽しいか?
自分がやってること考えれないガイジじゃん

677 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 12:05:53.90 ID:WPdjXcdA0.net
>>664
さすがにカジュアルではないと思うぞ
ただ俺の知り合いは「すぐ即死しちゃうから難しいつまんない」とかいって一瞬で辞めてったな、いやお前apexでも即死してばっかだろwwwって言いたくなったけどなんとか堪えた

678 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 12:07:31.87 ID:FG/E8hM6d.net
チーターしかいないから
真面目に上目指すだけバカを見る状態

適当に気緩く配信して動画アップしてるくらいが今はちょうどいい
今、女性プレイヤーもFF14並に流れ込んできてるからランクマ本業すっぽかしてキャリー、コーチングにシフトチェンジした方がモチベが楽

679 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 12:12:24.00 ID:9ITM/Cy0M.net
チーターにあうと一瞬で萎えるからなしょうもなさすぎる

680 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 12:13:24.90 ID:T6BMXEXv0.net
レプリケーターあんのに一生バック欲しいっていう馬鹿はなんなんだ?

681 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 12:17:41.03 ID:D7Za2MD70.net
バッテリー作るからお前は3バッグ作ってその2バッグよこせって意味だぞ

682 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 12:21:13.43 ID:7xLZhN5sd.net
>>674
言い訳とかいらないよ
強いチーム目指すので抜けますとか言ってそいつほっといて別でチーム作ればいい
どうでもいいやつに嫌われるのを躊躇するな
時間がもったいないぞ

683 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 12:22:18.24 ID:iNgxEj0/0.net
バグも含め過去最悪のカジュアル状況だな
前は強制されなかったけど強制される分かなり不快
見えないうるさいつまらないの3重苦

684 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 12:22:57.46 ID:FG/E8hM6d.net
>>674
別チームに誘われたのでしばらくそちらへ移籍します(一生帰らない)

685 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 12:25:49.98 ID:HGnszp4Ma.net
>>674
普通に別の固定を組めばええやん
レブオク以外の構成も試したいとでも言って

686 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 12:27:53.72 ID:5G4CYJxkp.net
>>685
未だにダイアのガイジに触れるな

687 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 12:30:09.06 ID:fuq5QzQ50.net
人数減らしたのガイガイすぎる さすがにエアプ運営でも無いやろと思ってたけど普通にあったわ

688 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 12:30:34.07 ID:fuq5QzQ50.net
チームワーク10とか絶対取れないだろ...

689 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 12:31:05.28 ID:zdeETwkt0.net
カジュアルは
更にカジュアルになったね
ラウンド2以降やる意味無い

690 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 12:31:07.06 ID:JgITmCm50.net
ゲームプレイでクリア目標がみんな違うからなあ
全員がチャンピョンだけ目指したら展開全く違う

691 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 12:31:54.86 ID:WPdjXcdA0.net
それがバトロワのいいところで流行った理由だろ
全員が全員真剣に勝ち目指して競ったって9割は脱落するんだから

692 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 12:31:57.32 ID:6T22lSOmp.net
今ローバでスナイパーとボルトorカービンあたり持って基本味方について行き敵見つけたら突っ込まずスナイパーで狙える位置取りから後方からスナイパー→敵に突っ込まれたらボルトなどで応戦orテレポートで建物間移動→戦闘後マーケットって立ち回りしてるんだけどローバは基本こんな感じでいいのかな?
ローバって戦闘スキル的なのないからエイムとか位置取りとか射線に集中できるから使いやすいのよね

693 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 12:33:08.22 ID:hD47fruI0.net
ソロスクも全体の人数減らすんじゃなくて部隊数増やして総人数は変わらんようにすればいいのに

694 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 12:35:21.18 ID:zdeETwkt0.net
フォールガイズなんて
実力ゲーすぎて廃れたしな。。。
ペックスはRPプラスなら実質勝ちだからすげえ気楽だし

695 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 12:38:08.05 ID:FG/E8hM6d.net
>>694
実力ゲー以前にチーターに汚染されたから廃れた

apex違ってランクマ、カジュアルみたいに住み分けすらできなかったから安息の場所がないのが最大の原因

696 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 12:41:26.69 ID:WPdjXcdA0.net
いうてapexもカジュアルで暴れてる暇人チーターちょいちょい居るくね

697 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 12:41:44.06 ID:D7Za2MD70.net
そういや4kでやってるやつおる?今10万くらいで144Hzのモニタ買えるよね
遠くの敵の見やすさとかどうなのかと思って

698 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 12:42:55.37 ID:FG/E8hM6d.net
>>696
比率の問題
どっちがマシ?っていう程度の話

699 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 12:43:16.18 ID:7f+K95MK0.net
ガンシールドの超過ダメージが入るようになっただけでそんな弱くなるか?
むしろ超過ダメージカットできてたのがおかしくて、今が至極当然のことのように思えるけど

700 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 12:43:52.69 ID:FpBNnGoD0.net
今どきのグラボって4k144fps出るの?

701 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 12:45:25.38 ID:oP599nX60.net
>>699
判定広くなってる所に当たって肉ダメ入るのがアカン
デブに拍車かかってやがる

702 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 12:45:39.20 ID:FG/E8hM6d.net
>>699
前スレでも言われてたけどレイスナーフと同じ

なんちゃって脳死ジブ使いが騒いでるだけ
産廃レベルではない

703 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 12:46:25.12 ID:3wkpJGeN0.net
マスティフ2発当てて301もあてたのにレヴのウルト消えないってまじ?
つよすぎだろ

704 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 12:47:19.95 ID:FmLEQHHyp.net
>>699
超過ダメージ入るのは良いけど、ガンシールド消えた後でもADSすると消えてるガンシールドの当たり判定が残ってて、そこに攻撃喰らうと体のヒットボックス外でもダメージくらう

705 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 12:48:05.53 ID:oP599nX60.net
>>702
結局レイスガクっと採用率下がったし
そも大分弱くなって辛いって話で産廃になったとまで言ってるわけじゃない

706 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 12:48:50.75 ID:WPdjXcdA0.net
>>704
マジかよ
それは完全にバグやんけ

707 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 12:49:00.30 ID:3wkpJGeN0.net
でも、シールドにダメージ食らったらアーマー成長するんだろ?
レイスと同じでなんちゃってジブが騒いでるだけとか
ラズもレイス使うのやめてなかった?
有名すぎて名前は知ってるけどあんま見たことないんだが

708 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 12:49:48.39 ID:O95da1020.net
>>704
そういえばジブシールドって扉に密着してると貫通してスナダメとか当たるんだっけか
その判定が残っているのが事実ならちょっとかわいそう

709 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 12:50:04.49 ID:3wkpJGeN0.net
有名すぎてっていうのはこのスレでよく比較対象として出されるって意味でな

710 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 12:51:42.72 ID:iNgxEj0/0.net
>>699
いまバグがあるからだよ
糞被弾するよ アサルトがめっちゃいたい

711 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 12:54:10.13 ID:yOYsGgI+0.net
レイスは採用率めちゃくちゃ落ちたな

712 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 12:56:57.75 ID:AJTjJhko0.net
レヴナント使ってるやつと運営全員死んでくれねぇかな

713 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 12:58:02.30 ID:YQTBhsjca.net
レイスは今までが異常なだけ定期

714 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 13:01:19.60 ID:w2G9BRuA0.net
アプデ後やけに味方にps4が多いんだけど、ps4ソロでもpc鯖に入ってこれるようになった?

715 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 13:01:54.72 ID:FsFsT3lid.net
>>710
やっぱりあるのか
普段被弾したら即隠れれば最悪アーマー割れる程度で済むところがダウンまで行くことが何度かあったな

716 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 13:01:59.95 ID:CO9V4zBQ0.net
雑魚ダウンって言われて萎えた。

717 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 13:05:43.98 ID:3wkpJGeN0.net
第4リング収縮完了して10部隊とかいかれてるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

718 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 13:11:23.77 ID:ftwEMoSd0.net
虚空キャンセルも弱体化されてるじゃん
どうなってんだこれ

719 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 13:12:25.48 ID:1LF1m3hp0.net
大会でもなければレイス選ぶ意味もう薄いからな

720 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 13:14:16.39 ID:OWGexqH70.net
本格的にVCないと勝てないゲームになりつつある気がするわ
ヒートシールド含めて敵の対策してるとピンだけじゃとても追いつかない

721 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 13:16:15.85 ID:ljR35QCk0.net
途中でジャンマス渡して突っ込んで死ぬガイジでもダイヤになれるとかやばいわ

722 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 13:17:14.05 ID:3wkpJGeN0.net
割とまじでちゃんとっていうか普通に飽きた
敵倒しても倒されてもなにも感じない
なんかこう
あー…
みたいな感じ
普通に100回ぐらい見た映画をぼーっと見てる感じ

723 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 13:17:58.61 ID:f60PCRHk0.net
あっ・・・
EAさん、もしかしてapexでも何かしらの闇営業やってないか?

【悲報】全米最高の企業EAさん、大炎上するwvuwvuwvuwvuwvuwvuwvuwvuwvu
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1615400311/

724 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 13:18:04.67 ID:g6iDAGiz0.net
なのにわざわざ書き込みに来てごくろーさん

725 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 13:18:54.28 ID:tn/fdfHLr.net
このスレ見てるとフレンドが全部お前らに見えて怖いんだが

726 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 13:19:28.07 ID:3wkpJGeN0.net
労いありがとう
普通に5ch見てる方が面白いわ
わざわざかまってくれてありがとうな助かるわ

727 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 13:19:58.37 ID:3wkpJGeN0.net
>>725
やっと気づいたのかよ
全部お前の事を言ってたんだよ

728 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 13:21:50.19 ID:1dhBmHC70.net
apex女子性欲強すぎワロタ
オフでapex女子に会いに行ったらスカートから謎の液体ベトベトに垂らしながら待ってた
「漏らした?」って聞いたら「マン汁w」だって
バカかこいつ

729 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 13:22:54.47 ID:5G4CYJxkp.net
>>725
今更気づいたのか?

730 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 13:23:00.32 ID:kGC3/3Fwa.net
やばすぎわろた

731 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 13:24:12.09 ID:1dhBmHC70.net
いつも仲良く遊んでるフレンドがここ見てたらと思うとゾッとする

732 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 13:24:38.61 ID:EuDOjDL/0.net
ヒートシールドにホライゾンのウルト投げ込んでグレ投げ込んだら普段より当たってくれるの草ですよ

733 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 13:26:24.16 ID:5G4CYJxkp.net
>>731
いつからお前のフレンドがここを見てないと錯覚していた?

734 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 13:27:55.33 ID:f60PCRHk0.net
>>723
業界と独占ライセンス契約してるFIFAでさえ、こんな状態だから
EAに限らず、ゲーム会社の運営がRMTやチート、ブィースティングの斡旋とかやってそうだな
取り締まる側がこんなんじゃ、プレイヤーの民度が地に落ちるのも納得

735 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 13:30:42.16 ID:zcl/hFAT0.net
ここに野良で〜とか募集サバで〜とか言ってるやつら実はPTメンバーの事言ってるかもな

736 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 13:31:32.49 ID:WPdjXcdA0.net
>>735
闇が深すぎるだろ

737 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 13:31:49.91 ID:uAj4QL+z0.net
よくこのスレでDUOを叩いてる奴いたけどマジでやばいDUOっていんだな
pcとps4のDUOだったんだがps4はまともに操作できてないどころかほとんど動いてない手に怪我でもしてんのか?病院行けよレベルだしPCの方も別部隊から襲われてるのにリピーターじゃ戦えないとか言って逃亡その後にどうにか1部隊をソロで倒したらお前チーターだろといわれDUOは切断して去っていったなにこれ?カオスすぎてカオスセオリーの限定イベントか何かかと思った

738 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 13:35:19.91 ID:tn/fdfHLr.net
>>727
>>729
ひえ

739 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 13:36:07.86 ID:wAkLsJ8B0.net
気のせいかもしれないんだけどスピファの腰撃ち集弾率上がってない?
前は10mしゃがみでも結構外したんだけど今は普通に当たる

740 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 13:36:29.44 ID:O95da1020.net
>>737
もちろん良いデュオもいるんだけどね・・・
お互いに褒め合ったり、レヴさんこっち行こうぜ!みたいに意思疎通もちゃんとしてたり
悲しいのはこういうのが2割程度ってとこなんだな

741 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 13:36:52.04 ID:zcl/hFAT0.net
>>736
「レイスで突っ込んで真っ先に死ぬやつカス過ぎ」
「オクタン使ってるやつ自分の事しか考えてない」
「バンガの利敵スモークやめろよ」
「レブで遮蔽ないとこにトーテム炊くやつ何なの」
etc.

742 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 13:41:05.07 ID:1jiic0a6d.net
バンガのスモーク、薄くしたらスモークの意味ないだろなに考えてるんだ運営
ただでさえ気合いと経験あればスモーク越しに当てれたのにこれじゃぁなんの意味もないわ

743 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 13:41:37.70 ID:4yL5xb1V0.net
>>735
>>461

744 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 13:43:40.34 ID:qqp2+ZlRp.net
バンガのスモークはヴァロみたいに完全に透過不可の塊みたいにしていいよ
そこまでしても金スコとブロスフゥンダルあるからなあ

745 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 13:44:33.15 ID:zcl/hFAT0.net
>>743
スレ民雑魚過ぎてチャンピオン取れないだけだろ
友達いないわけがない・・・・・よな?

746 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 13:45:31.42 ID:O95da1020.net
友達(概念)

747 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 13:46:20.47 ID:ljR35QCk0.net
この時間帯の味方やばすぎだろ

748 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 13:47:33.66 ID:uAj4QL+z0.net
>>740
俺もカジュアルでしかソロやらないけどランクでこんなduoいたら頭おかしくなりそうだよ

749 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 13:48:24.04 ID:zcl/hFAT0.net
マジで雑魚野良がホライゾン握るんじゃねえよ oO(PTメンバーがこのレスを見て他キャラ握るようになってくれないかなぁ)

750 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 13:48:51.37 ID:4TLPE4aEd.net
平日昼間にゲームしてる奴がまともなわけないだろ
夜勤民や平日休み民だってそんな多くないやろし

751 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 13:49:20.67 ID:EuDOjDL/0.net
フレはいるけど昨日誘われたのに誘って来た側がずっと別ゲーしてた上に連絡もなく
結局来ませんでしたとな悲しい

752 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 13:49:31.83 ID:7f+K95MK0.net
昨日ras配信で呪術OPのeveって人と組んでやってたけど、歌手でさえApexをする時代か

753 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 13:49:57.47 ID:5G4CYJxkp.net
>>750
それ
これが水曜やらならまだわかるが今日木曜だしな
社会人がぐっと少なくなるのは目に見えてる

754 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 13:51:26.76 ID:FsFsT3lid.net
そいえばswitchジャイロ最強説唱えてた奴はごめんなさいしたの?

755 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 13:51:31.82 ID:uAj4QL+z0.net
ダルビッシュだってフォトナやってたし別に誰がやろうとええやないか

756 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 13:51:42.95 ID:zcl/hFAT0.net
この時期この時間にやってるのなんて春休み中の中3高3大学生のガイジプレイヤーばっかだぞ

757 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 13:51:52.83 ID:O95da1020.net
>>750
申し訳ないがスレ民を巻き込む正論火の玉ストレートはNG

758 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 13:52:13.28 ID:rf0FqeVN0.net
いやさすがにニートより夜勤カスと平日休み勢のが多いに決まってるだろ
人口で考えろ

759 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 13:52:58.24 ID:zcl/hFAT0.net
>>752
歌手といっても元々歌い手ボカロPだからな
天月みたいなもんだろ

760 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 13:55:50.19 ID:D7l+mJCK0.net
>>456
そのレベルの雑魚部屋って10回死んだ程度じゃ入れなくね
どうやってんの

761 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 13:56:26.26 ID:FG/E8hM6d.net
>>752
flumpoolもやっとるしapexに限らずゲーム自体市民権を得たんだよ

野球のまーくんもクラロワやっとるし

762 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 13:56:47.82 ID:gkwddVQE0.net
RealImperialHalみたいな名前のやつが漁夫のタイミングもわからずに突っ込んでいって100ダメ雑魚死
こういう名前のやつにろくなのはいないと実感した

763 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 13:57:16.63 ID:fCWkpHSE0.net
わいテレワーク民
ゲームのやりすぎで仕事が微塵も終わってない

764 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 13:57:47.79 ID:0+n/rKv2M.net
RUSTのEUデータセンター火事で
データ吹っ飛んだらしいけど
apexもこういう事になったら
今まで課金したスキンとか保証されるんかな?

765 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 13:59:25.54 ID:AJTjJhko0.net
>>762
そいつ味方に来たことあるけど確かにゴミだった印象あるわ

766 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 13:59:48.84 ID:D7l+mJCK0.net
god系のガイジ率
マジでイキリ障害しかいない
最近は派生でbig系ガイジもいる

767 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 13:59:50.17 ID:FmLEQHHyp.net
>>762
安倍晋三(本物)はダブハン持ちで強かったぞ

768 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:00:57.12 ID:D7l+mJCK0.net
俺はちゃんと雑魚障害者だって分かる名前を付けてるぞ
味方によくわかるようにな
一目見れば分かるからよろしくな

769 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:01:21.13 ID:zcl/hFAT0.net
>>764
データセンターは基本数か所に分けて、1か所何かあっても大丈夫なようにしてるはずだが
馬鹿運営だとそんなことすらしてないのか???

770 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:02:02.02 ID:3sgAtLZad.net
???「レイスは産廃!」

尚…NAの大会でのレイスピック率は脅威の100%な模様
以下総合使用率<マップ:ワールズエッジ>

1位 レイス 94.2%
2位 ジブラルタル 83.3%
3位 ブラッドハウンド 66.3%
4位 コースティック 26.7%
5位 クリプト 19.6%
6位 ホライゾン 5.4%
7位 バンガロール 2.9%
8位 レブナント 0.8%
8位 オクタン 0.8%
NA(北アメリカ)<マップ:ワールズエッジ>

1位 レイス 100%
2位 ジブラルタル 75.0%
3位 ブラッドハウンド 65.8%
4位 コースティック 45%
5位 クリプト 13.3%
6位 バンガロール 0.8%
EU(=ヨーロッパ)<マップ:ワールズエッジ>

1位 ジブラルタル 91.7%
2位 レイス 88.3%
3位 ブラッドハウンド 66.7%
4位 クリプト 25.8%
5位 ホライゾン 10.8%
6位 コースティック 8.3%
7位 バンガロール 5.0%
8位 レヴナント 1.7%
8位 オクタン1.7%

771 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:02:58.83 ID:D7l+mJCK0.net
開幕ガイジチャットしてたら俺な

772 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:03:45.46 ID:gkwddVQE0.net
いつの話だよ

773 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:04:20.80 ID:0+n/rKv2M.net
>>769
https://www.4gamer.net/games/407/G040775/20210311042/
データセンターで発生した火災により「Rust」のEUサーバーが破損。セーブデータが焼失

一番大きい所が焼けたみたい

774 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:04:24.86 ID:3sgAtLZad.net
>>772
3月8日

775 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:05:17.23 ID:FsFsT3lid.net
>>770
大会は完全に別ゲーってわからんのか

776 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:05:33.19 ID:zdeETwkt0.net
この時期はしゃーない
みんなテキトーだしな

777 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:05:39.91 ID:FG/E8hM6d.net
>>767
安倍晋三と野良でやったことあるわ、確かに強かった
あとムスカ大佐(本物)も強かったな

778 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:06:01.84 ID:3ZwEzRFYd.net
絶対に安全に移動できる以上大会でレイスはなくならんやろ

779 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:06:45.57 ID:FG/E8hM6d.net
>>770
そもそもマップがWEだからな

780 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:07:05.33 ID:3sgAtLZad.net
>>775
結局雑魚が騒いでるだけじゃん
より練度の高い人達の間での戦闘では依然レイスが使われてるんだし

781 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:07:06.89 ID:yOYsGgI+0.net
大会でもオリンパスでやればいいのになんでワールズエッジだけでやるんだろうな

782 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:07:35.45 ID:yTQnOGt6a.net
テレビ接続からゲーミングモニターに変えて成績伸びた人いる?
42インチテレビ60fpsでプレイしててK/D1.1、最高ダメ2800だけど伸び悩んでる

783 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:08:35.16 ID:3ZwEzRFYd.net
練度の問題じゃなくて目的が死なないことだからなだけ

784 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:10:03.51 ID:uAj4QL+z0.net
バトロワでk/dとかきにするならマジで別FPSやったほうがいいぞ

785 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:10:03.64 ID:1dhBmHC70.net
>>767
安倍晋三(本物)は同じ名前のやつめちゃくちゃいっぱいいる

786 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:10:44.08 ID:Ep5oAbdX0.net
>>731
なんでお前は見てていいんだよゾッとするわ

787 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:11:21.89 ID:zcl/hFAT0.net
>>782
取り合えずデバイスは全て最高と思うものを買え
デバイスがすべて最高なら疑うものが自分の腕しかなくなるからだ

788 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:11:33.49 ID:wAkLsJ8B0.net
キンキャニのレイスは退き先にも敵が来てる場合があるからポータルムズイんだよなあ
短いから距離も稼げんし高所も取れんからほんまムズイ

789 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:11:49.25 ID:D7l+mJCK0.net
>>782
144に変えたらプラW抜けれた

790 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:12:26.71 ID:rvEs6Iqg0.net
大会で使われるキャラが違うのは当たり前だし
フルパかそうじゃないかでキャラが違うのも当たり前
なのにApex民は馬鹿ばっかだからフルパでVC繋ぎながらやってるYouTuberの編成を強い!と思ってその編成を野良でやりたがる
んで足並み揃わなきゃやれ味方が雑魚だのゴミだの
ほんと馬鹿

791 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:13:15.79 ID:CprSgWEbM.net
>>782
144にしたら彼女できた

792 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:13:33.43 ID:D7l+mJCK0.net
gproにしたら縦ハン取れた

793 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:14:35.68 ID:2aGJAJ/v0.net
エーペックストラッカーサイトで見る限り、pc版ダイヤ7.4%でダイヤ1-3は2%ほど、マスター0.7%か
まだまだ敷居は高いな

cs版はダイヤ11%かつマスター1.14%でめっちゃ多い
pcとcsでレベルが違う証拠だな

794 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:15:28.40 ID:XFu0zdBN0.net
144にした途端ダブハンとれたぞ爪痕はまだ無理だけど

795 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:15:54.48 ID:zdeETwkt0.net
そりゃあ
ダイヤ帯ランクマ潜るユーザーがそもそも少ないしな
マスターの価値とか言ってるモチベモンスターにはわからないと思うけど

796 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:16:05.10 ID:wAkLsJ8B0.net
トラッカーサイトってsteam版も反映されてんの?

797 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:16:10.71 ID:yuXvOChtr.net
別にプロシーンの編成に拘りすぎるのはapexに限った話じゃないけどなOWとかテンプレ編成を少しでも乱そうものならタンクがいなくなるようなゲームだった

798 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:17:18.98 ID:fR0Qc6xA0.net
>>784
いやキルレほど実力現れるデータはないだろ
ランクは時間かけりゃ誰でも上げられるからな

799 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:17:41.71 ID:2aGJAJ/v0.net
マスター行くのってダイヤ行くまでにかけた労力の倍くらいかかるからな

並の人間にはモチベ沸かないのは確か

800 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:18:25.95 ID:2vBd+28W0.net
直下降り初手ダウン即抜けするやつは何が目的なん

801 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:18:34.11 ID:rf0FqeVN0.net
最近競技シーン見てなかったけど大会ですらワットソン使われなくなったのか

802 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:19:56.85 ID:D7l+mJCK0.net
>>800
爪痕ガチャとスキルマッチ下げのハイブリッドじゃね
大体取れない雑魚だろうけど

803 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:19:57.57 ID:yuXvOChtr.net
>>800
デイリーじゃね?

804 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:21:29.53 ID:l2+IfraEa.net
このゲームやってみようと思って動画みたら至る所でチート見るけど
チートないと辞めた方がいい?

805 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:24:11.03 ID:DH0XKhFi0.net
やめたほうがいいよ

806 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:27:17.90 ID:gkwddVQE0.net
大会でプロがどのキャラ使ってるかは気にするのに
プロが大会でガチガチに守りに入ったプレイしてるのは無視するのはなんでなんだろうね

807 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:28:26.40 ID:YrykWXHe0.net
>>740
その瞬間が一番楽しいところあるよなあ
物言わぬ会話でチーム内の雰囲気が良くなっていく感じ
チャット無しで意志疎通できる工夫であふれてるの好きやわ

808 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:30:02.40 ID:D7l+mJCK0.net
合わせやすいデュオはごくまれにいるね
絶滅危惧種だけど

809 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:30:21.05 ID:WAgPGxKlp.net
レイスが弱体化するのはいい事だろ
チンパンジーみたいに突っ込んで即死するアホしかおらんのやからな

810 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:30:36.18 ID:3ZwEzRFYd.net
>>806
ほんまこれ
結局ストリーマーの撮れ高を真似してるガキしかいない

811 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:31:04.43 ID:eBoiYyuO0.net
ランクやってたら雑魚オクタンが大量に敵を連れてきててワロタ
処理できねえよ

812 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:31:14.23 ID:ARJB+D+90.net
野良でレヴがうぜーのって「ここなら守れるから全員で返そう」って時も味方が退く選択肢取ると死ぬから取り敢えず退くしかないってことなんだよ
最近はジブ使っててある程度耐えられるから「レヴ来てもここ守ります」ってチャットで打つのが一番いいって気付いたけど野良でそんなことすんのダルい

813 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:33:22.85 ID:FmLEQHHyp.net
>>812
チャットのプリセットとかあれば良いのにな
「トーテム置きます」とか「ピン立てた場所にポータル繋げに行きます」とか

814 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:33:58.01 ID:uAj4QL+z0.net
>>798
そっすねスマーフ雑魚狩り配信者とか人気だしね

815 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:34:56.77 ID:K1TVkwPX0.net
>>804
やらなくていいよ
少なくともソロで遊ぶゲームじゃない

816 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:34:59.80 ID:4l7JjNXC0.net
T押して喋るだけじゃん

817 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:35:12.07 ID:AJTjJhko0.net
>>801
ガスが攻防で強かったしナーフによってまた少し上がるとは思う
ポータルとドームが強くてレイスジブを外せない状況だとブラハ入れて索敵強化かホライゾン入れて戦闘面強化かってのが鉄板だからレイスジブの中にワットソン入れても中途半端
ワットソンいれるなら一緒にコースティックかクリプトあたり入れたいけどそんな尖った構成どこもやらんだろうし

818 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:35:24.06 ID:5G4CYJxkp.net
>>799
並の人間は多分そもそもPCでわざわざapexしようと思わない・・・
valheimとかもっと他ゲーやってると思うわ

819 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:36:47.99 ID:rf0FqeVN0.net
まああくまでFPSは仲間内か野良でもVC使うの前提なところあるからな
野良でVCナシでやりたいなんて日本人くらいしかいないし国産FPSでもでないとその方向での調整なんてしてくれないでしょ

820 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:38:37.99 ID:rf0FqeVN0.net
>>817
なるほどね
昔みたいにそこら中フェンスだらけってことはなくなったのか

821 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:39:03.51 ID:JgITmCm50.net
大会って敵も訓練されたVCPTで
最初からスナるとか要塞作るとか計画してる化け物だらけだし
kd稼ぎに初回の凸が目的で防御力や汎用性ないレヴオクにならんのでしょう
挟撃の気配あったら位置変えとか、柔軟に処理できるよう考えてるのさ

7終盤から始めたからWEあまりやってないんだよな、やりたい

822 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:39:59.04 ID:Ep5oAbdX0.net
ちんちん

823 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:40:43.16 ID:cM9D18aa0.net
ワットソンのスパレジェ武器ってどんなのになるんだろ、想像つかんわ
ローバは宝石ついたメリケンサックとか持ちそう

824 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:42:18.28 ID:rf0FqeVN0.net
ワットソンはAED的なの持ち歩きそう

825 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:44:38.03 ID:AJTjJhko0.net
>>820
今はエッジが大会で使われてるけどおそらくオリンパスも視野に入れてるだろうから今のままだとワットソンは出番ないな
このゲームは後半へ行くほど難しい移動とファイト要求されるからポータルとドームがある限りピック率は動かんだろうね
ホライゾンよりブラハのほうが圧倒的に人気があるのは面白い

826 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:44:47.48 ID:gkwddVQE0.net
フェンスの棒でいいんじゃね

827 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:45:59.05 ID:6+F664R90.net
ワットソンなんかスキーウェアみたいな恰好だしスキー板で殴りそう

828 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:48:24.31 ID:6b3nBvRU0.net
>>784
kd1下回ってるやつだけは明確に地雷と呼んで良い
ポイント盛れないから自然と置いていかれるわけだし

829 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:50:08.35 ID:6b3nBvRU0.net
ジャンパの使い道が広いオクタンはそこそこ汎用性はあるけどレヴは攻め特化たからなあ

830 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:50:41.47 ID:rf0FqeVN0.net
>>825
全員エイム力あって実質的なTTK短いだろうしWHの重要性が全然違うってのもありそう
ワットソン野良でも大会でも使われないのはかわいそうだなもっと大胆なテコ入れすればいいのに

831 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:50:45.80 ID:hMkVaPXn0.net
クリプト使いすぎて索敵キャラが居ないと不安な身体になっちゃったけどリハビリするいい方法ない?

832 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:51:04.62 ID:gkwddVQE0.net
k/dでポイント盛れるかどうか判断できるわけないじゃん
3とかあるならともかく1程度で

833 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:51:50.90 ID:LubBY84tM.net
最近復帰したんやけどフレンドの足引っ張ってばかりで辛い…良い上達方法ないかな?
ハンマー取ったことないダメージ1000行けばかなり良い方な雑魚やけど
名前忘れたけどaim練習のやつは買ってる

834 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:53:00.90 ID:zdeETwkt0.net
試合数にもよるけど
KD1以上あるならそのランク合ってないしな
さっさと上に行ってくれ

835 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:54:46.48 ID:Y1IjV35d0.net
>>810
よく分からんやつのよく分からん動画を見て練習したレレレを原っぱのど真ん中で披露してローローローまでがテンプレになってて笑えないんよ

836 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:56:14.42 ID:O95da1020.net
そのランク帯でKD1を維持するなら適正だけど
切るなら時間を犠牲に無理やり上げるしかないし
KD2近いなら簡単に上のランク帯にいけるしな

837 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 14:57:31.17 ID:1dhBmHC70.net
KD1のゴミがKD当てにならないとか言ってるのクソ滑稽よな
流石にKD1はゴミすぎだから気にしろって

838 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:01:23.05 ID:AJTjJhko0.net
>>833
下手なやつにありがちなのが敵と真正面から打ち合うこととアーマー割れても退かないところ
味方から一歩下がった位置からフォーカス合わせて同じ敵を狙う
もしくは横後ろ取って奇襲
アーマー割れたらすぐに遮蔽に入って回復
これができるだけで間違いなく役には立つ
野良で出会う合わせる気がない脳死2000ハンマーより合わせてくれるハンマーなしのほうが圧倒的にプラス

839 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:02:13.59 ID:D7l+mJCK0.net
俺ダイヤだけどメインアカウントでダブハン取れない奴は例外なく雑魚だってのは理解できるよ
s2の終わりからやってるけどまだ4000でないもん

840 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:03:38.24 ID:7f+K95MK0.net
運営調整班が言ってる、ライフラインについて、まずライフラインをうまく弱体化する方法って
ライフライン今強キャラじゃないのに何言ってんの?

841 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:05:37.70 ID:7PzrphSRM.net
Twitterとかtiktokで流れてくる殆どがPS4PADなんだけど
PC勢は自己顕示欲がないんか?

それとPCのソロマスって何%くらいなんだろうか

842 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:07:47.09 ID:gkwddVQE0.net
k/dの話するやつは通算k/dなのかシーズンk/dなのかランクk/dなのかはっきりしてくれ
たまにシーズンk/dの数値でランク語るやつとかいるとかいるしな

843 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:08:41.64 ID:Y1IjV35d0.net
>>833
足引っ張ってると思うのなら
味方2人より先にダメージを受けない
撃たれた時に隠れて回復出来ない位置まで突っ込まない
まずはこの2点かな
味方が回復してる間に撃ったりグレ投げたりするだけで大分違うよ

844 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:09:00.58 ID:ljR35QCk0.net
レヴは敵でも味方でもうざいからまじで早くナーフして欲しい
普段死体撃ちとかしないけど敵のレヴオクを倒した時だけ死体撃ちするぐらい嫌いだわ

845 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:10:35.51 ID:DH0XKhFi0.net
どんな状況でも死体撃ちするのはクズ

846 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:11:04.99 ID:OWGexqH70.net
>>842
そもそもPS4の基準でイキりにくる奴がいるから話が噛み合ってないことも多い
そんな景気のいい話はPCじゃ出ねえよっての結構あるわ

847 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:11:57.54 ID:D7l+mJCK0.net
ps4勢にありがち
kd10ないと雑魚

848 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:12:21.15 ID:ljR35QCk0.net
>>845
嫌いな奴にも暴言吐いたらダメだと思ってるタイプ?

849 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:13:46.85 ID:gkwddVQE0.net
>>848
嫌いなやつは殺してもいいの?

850 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:14:36.26 ID:ljR35QCk0.net
>>849
死体撃ちって犯罪なの?初めて知ったわ

851 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:14:40.55 ID:2xdcpBFt0.net
序盤に喧嘩売られた時ってどうするのが正解?逃げるか戦うか。漁夫をホイホイ捌ける程の技量はないんだけど……。

852 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:16:26.82 ID:YQTBhsjca.net
状況次第

853 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:16:43.62 ID:gkwddVQE0.net
>>850
お前が規約違反行為の話持ち出したから犯罪の話出したんだけど

854 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:18:00.01 ID:wAkLsJ8B0.net
リスポーン直後で味方が側にいない時にイキって俺の事狙って突っ込んできた紫アーマーオクタンを即座に拾ったEva8とモザンで返した時は箱撃っといたわ

855 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:20:21.49 ID:ljR35QCk0.net
>>853
規約違反行為の話をしてるのに犯罪してもいいと思ってるの?とか言われても意味分からんのだが

856 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:21:06.90 ID:gkwddVQE0.net
死体撃ちはマナー違反なだけじゃなく貴重な弾薬を無駄に消費してる時点であまり頭が良くない
殴るのならまだわかる

857 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:21:22.01 ID:D7l+mJCK0.net
ps4とcsでkdの話は全くかみ合わないと思う
向こうは10異常がごろごろいるから

858 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:21:22.65 ID:1dhBmHC70.net
>>853
障害者

859 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:21:34.58 ID:D7l+mJCK0.net
pcとはかみ合わないね

860 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:22:03.14 ID:K1TVkwPX0.net
PCとPS4じゃ環境違い過ぎるわ

861 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:22:14.83 ID:1dhBmHC70.net
PADとチーターとハイドには積極的に死体撃ちしていくべき

862 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:22:36.38 ID:zdeETwkt0.net
結局RP盛れるかどうかだし
勝てない相手ならガン逃げよ
勝てる相手でもその銃声だいたい3部隊以上に聞こえてるからね次も勝とうな

863 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:22:44.39 ID:rf0FqeVN0.net
降下時に3人に被せられて集団で殴られた時はさすがに死体撃ちしたわ
マスティフ拾えたから良いけど

864 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:22:57.98 ID:gkwddVQE0.net
>>855
暴言も殺人も禁止されてることを嫌いという理由でやるんでしょ
それが規約か法律かの違いなだけ
死体撃ちは禁止されてないけど暴言と同列に語りだしたからそう言っただけ

865 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:24:06.77 ID:7PzrphSRM.net
割と本格的に糞ゲーなったしヴァロに逃げましょうねー

866 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:24:31.02 ID:WPdjXcdA0.net
ゲームバランス云々はともかく音バグはヤバいよな
耳殺しに来てる

867 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:24:50.05 ID:9sgnF17S0.net
「1人で参加」でも、キッチリ1部隊の枠取ってんだなw

これのせいで、開幕50部隊とかが当たり前のようにあって草

868 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:25:33.15 ID:i12juho/0.net
>>841
逆だろ PS4PADのやつが自己顕示欲ありすぎなだけだろ
配信のタイトルだってPS4のやつは特に○シーズンプレデター何位とかいれちゃうようなやつしかいないじゃん
所詮PS4でイキってるだけなのにwww

869 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:26:00.95 ID:hD47fruI0.net
D4デュオは有利な状況でも引いて引いて引いて有利ポジションで待ち構えてた敵に狩られてるな
そういうの味方にくるとただただ萎える

870 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:26:08.68 ID:0+n/rKv2M.net
ヴァロに行くって人は見かけるけど
ウォーゾーンの名前が出てこないのはイマイチって事なの?

871 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:26:10.92 ID:gkwddVQE0.net
規約は破ってもいいけど法律は守るって考えてるなら別にいいけど
どっちにしろ嫌いって理由だけで禁止行為する人間なんだなって思うだけよ

872 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:26:54.47 ID:CprSgWEbM.net
キチガイ同士のレスバほど面白いものはない

873 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:27:45.99 ID:i12juho/0.net
>>856
このゲームに限って言えばだいたい問題になるのは勝利時の死体撃ちじゃね?
他のゲームなら弾もったいねーって思うけどwww

874 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:27:55.56 ID:me6Qorbf0.net
プロはみんなエヴァ持ってるのか
さすが乗り換えるの早いな

875 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:28:14.57 ID:7PzrphSRM.net
ワイソロマス、PS4配信者の配信荒らしたら
俺のほうが強いんで と言われる

まず60fpsアシスト0.6の時点で論外です....

876 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:28:14.62 ID:1dhBmHC70.net
PS4のTikToker
射撃訓練場イキリとかいう謎の勢力いて草生える
訓練場の1番奥の的への当て感を競い合う重度知的障害者の新しいesports

877 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:29:20.96 ID:ljR35QCk0.net
>>871
いや逮捕されたくないし嫌いという理由だけで殺人はしないけど?
死体撃ちも暴言もやられた相手が傷付くだけだから同じだと思って例えで言っただけ
殺人は被害者だけじゃなくて家族や友人も傷つける行為だから全く別物だぞ
ちなみにお前のレスで俺は傷付いたんだけどお前も禁止行為する人間って事でいいか?

878 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:29:24.04 ID:wAkLsJ8B0.net
エバーに乗りなさい

879 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:29:32.50 ID:Fxa1cNyo0.net
スピファのごり押し弾に目覚めてしまった

880 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:30:00.89 ID:mzbtDtUl0.net
音マジでうるせえ

881 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:31:20.48 ID:qu2IQPTBa.net
暴言もdiscordでフレンドと一緒に倒した敵のこと陰でバカにしまくるとかならなんの問題も無いしな
味方に直接文句言うやつは頭おかしいけど

882 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:32:57.51 ID:OWGexqH70.net
そういやチャンピオン取ったときに仲間と適当に銃撃ち合ってたら銃口下向いてて敵のデスボあたりにチュンチュン当たってたりしたけど
あれも死体撃ちと思われてたりすんのかな

883 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:33:10.80 ID:1dhBmHC70.net
このスレマナー講師みたいな気持ち悪いやつ多いよな
死体撃ちに文句言ってる雑魚は天使ちゃん(障害者)くらいだと思ってる

884 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:33:43.07 ID:gkwddVQE0.net
>>877
じゃあ身よりもなく友人もいない人間は殺してもいいってこと?
あとお前を傷つけてはいけないってのはどこかに明文化されてんの?
守らないと罰則があるような行為なら謝るけど

885 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:36:22.15 ID:WPdjXcdA0.net
>>870
あっちはapexと同等かそれ以上のチーター地獄なんで...
キルタイムも短めで超遠距離から反応する間もなくチーターに殺されるし日本で流行ってないWZやるくらいならapexに留まってた方が賢いって思う人が大半なんじゃね

886 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:36:26.81 ID:+mzPhDjA0.net
>>744
射撃場であれ?と思ったけどやっぱ薄いよね
縦に貼れってことなんかなと思ったけどだったら最初から縦に出ろや

887 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:36:59.15 ID:0ZyPrK3sa.net
規約も法律もみんなその時の気分で守ったり守らなかったりって感じやろ
殺人だろうが暴言だろうが結局バレなきゃ良いんだから

888 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:37:07.20 ID:6b3nBvRU0.net
ヴァロもコッドも結局リアル銃準拠のラインナップだから個人的には好みじゃない

889 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:37:13.53 ID:zdeETwkt0.net
別にさ
俺ら一般人が死体撃ちしようがスマーフしようがどーでもいいからな

890 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:37:35.96 ID:D7l+mJCK0.net
障害者しか味方にこねーんだけどカジュアル
プラWのがマシなレベル

891 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:37:50.37 ID:6b3nBvRU0.net
>>744
個人的にはエイムアシストから守るという意味では自軍のは薄くて敵チームのは濃いという感じでいいかなと思う

892 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:38:00.93 ID:yOYsGgI+0.net
WZはAPEX以上にチーター塗れらしいから怖い

893 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:38:47.49 ID:ljR35QCk0.net
>>884
いや犯罪行為だからやらないって言ってんだろ
お前は規約とか法律で禁止されていなければ何やっても良いと思ってんの?
じゃあ死体撃ちが禁止されてなければやってもいいんだな?

894 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:39:16.79 ID:+mzPhDjA0.net
>>889
これ
どこの誰かもわからんやつにガタガタ言われても全く気にならん

895 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:40:02.77 ID:WPdjXcdA0.net
抑止効果の無いルールが守られないのは当たり前だろ
まあ嫌いだから暴言吐いていいとか嫌いだから死体撃ちしていいとか言ってる奴の人格がやべーのは変に理屈こねなくても済む話

896 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:40:39.88 ID:0ZyPrK3sa.net
>>893
死体撃ちは別にいいだろ
一般人がいくら死体撃ちしようが罰則ないし後々困ることも無い

897 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:41:41.22 ID:FG/E8hM6d.net
無名、表舞台で活動してないプレイヤーのバッドマナーなんてやってようがぶっちゃけどうでも良いんだよ

配信者や表舞台で活動してる奴がやってるかやってないかの視点の問題

陰でコソコソバッドマナーやる分にはどうぞご自由にとしか思わん

898 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:41:50.20 ID:+mzPhDjA0.net
嫌いなひとの悪口言っちゃダメなんだよ!ってどんだけ聖人君子なんだい君は

899 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:42:17.01 ID:gkwddVQE0.net
>>893
死体撃ちしちゃいけないなんて一言も言ってないが
好きにやればいいんじゃね
毎回敵を倒したら箱をワンマガジン消費するくらいの勢いで撃ってくれ
こいつはマナーもへったくれもないガキなんだなってお前が思われるだけだし
毎回ゲームにキレてるやばいやつ扱いになるだけだから俺にデメリットないし

つか死体撃ち普通にうるせえからな
他人に迷惑かけてないとか思ってるかもしれんけど

900 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:42:17.80 ID:7f+K95MK0.net
どんな状況でも死体撃ちするような奴はクズ
例えば自分が面接官で、死体撃ちするような奴を採用したいと思う?

絶対に嫌だよね、精神的な抑制力がない、逆ギレする
絶対にいつかなにか、そいつが綻びとなって会社を困らせるだろう

901 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:42:52.29 ID:tWJkp4Mp0.net
ダブハンの取り方教えて(´・ω・`)

902 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:43:37.88 ID:0ZyPrK3sa.net
>>900
こういう奴に限って弱えーんだよなw

903 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:44:25.79 ID:+mzPhDjA0.net
別にいいならスルーしてりゃいいだろ
顔真っ赤で噛み付いてきて「別にいいけど」は草草の草

904 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:44:55.71 ID:0ZyPrK3sa.net
死体撃ちダメみたいな風潮もクソザコマナー講師が勝手にほざいてる俺ルールだからなw

905 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:46:26.03 ID:PvUgj0G9a.net
ヒューズ使ってて落ちたKDがミラージュ使い始めたら上がったわ
ヒューズ弱くね?

906 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:46:41.94 ID:f0Resteb0.net
ツイッター見てると野良のせいでプラチナ沼ってるとか言ってるカスいて草
こいつ自分がプラチナレベルって自覚ねえんだろうな

907 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:47:07.73 ID:6+F664R90.net
デスボックスを漁る時は倒した敵への敬意を示しましょう
漁る前にデスボックスの上にバッテリー2本をお供えしてから感謝して漁りましょう
漁り終えたらデスボックスの前で弔銃を3発撃ちましょう

908 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:48:32.56 ID:f0Resteb0.net
>>905
そりゃよええだろあいつQで炙り出しや牽制してウルトで足止めっていうキルよりアシスト役で動くタイプだから
ほぼどのPTにもいるホライゾンママいたらウルトも無効化されるんだけどな

909 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:50:20.43 ID:+U9/iR8x0.net
>>905
強いって言われたこと一度もないけど

910 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:50:39.30 ID:ljR35QCk0.net
>>899
死体撃ちはクズって言ってきた奴と同じだと思ってたけど別人か
とりあえずお前の中では規約と法律が全てなんだなというのは分かった

911 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:51:08.92 ID:D7l+mJCK0.net
死体撃ち嫌いな奴v豚キモヲタくさいwwwwwwwwwww

いいか悪いかはどうでもいいからな
メリットがないから俺はやらん基本
そんだけw

912 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:51:22.69 ID:PvUgj0G9a.net
Qはアークスターでいいしウルトはテルミでいいしこいつのスキル死んでるよな

913 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:51:26.83 ID:Fxa1cNyo0.net
鯖に接続できないんだが

914 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:51:53.43 ID:0ZyPrK3sa.net
バチャ豚は死体撃ち嫌いそうだよなw

915 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:52:52.35 ID:zdeETwkt0.net
ヒューズは爆竹のストック2あれば強かった
よく調整されてると思うけどね

916 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:53:28.34 ID:PvUgj0G9a.net
海外の大会で死体撃ちペナルティ食らってるやついなかった?

917 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:53:57.79 ID:gkwddVQE0.net
>>910
すべてじゃないけど感情が優先されちゃうんだな、自制心がその程度なんだなって思う

918 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:54:05.87 ID:0ZyPrK3sa.net
カジュアルでヒューズ使ってるやつ
近距離で銃も撃たずひたすらグレ投げてる馬鹿多くて笑える

919 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:55:33.94 ID:OWGexqH70.net
一般ユーザーの中で死体撃ちが駄目な理由は一つあるけど単にトロールだからだよ
死体撃ちに一生懸命になってるアホがスナで頭抜かれたり漁夫に集中砲火されて死んだりするのが一番迷惑
死体に執着してる暇があるなら周り警戒しろ
ただでさえ漁夫警戒するやつすくねーのに無駄に音出すし邪魔だわ

920 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:56:05.80 ID:f0Resteb0.net
>>915
ストック可能かレヴみたいに行動中に使えりゃ大きく違ったよなあ
まあストックされたら40くらい入るあれは強すぎともいえるが

921 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:57:35.86 ID:1wYMoqex0.net
死体撃ちは明らかにマナー違反ではあるけど匿名掲示板上ですらマナー気にするやつらがこんなにもいるとは思わなかった

922 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:57:40.08 ID:uYPfaWTi0.net
死体撃ちはイラつかないけどやってるやつが幼いなとしか思わんね
チャンピオンとってやってるんなら話は別だろうけど

923 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:58:00.68 ID:CprSgWEbM.net
自分の知能の低さを棚に上げて他人に文句言うやつってその相手が女だとわかった途端に吃りそうだな

924 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 15:59:30.74 ID:gkwddVQE0.net
ヨーロッパのVALORANT公式大会で死体撃ちを禁止、一方でG2 CEOは死体撃ちを推奨
https://www.valorant4jp.com/2021/03/valorantg2-ceo.html

ヴァロは禁止の方向なんだな

925 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 16:00:21.86 ID:l2+IfraEa.net
ソロで遊ぶゲームじゃないのか
他のゲームに行くかな

926 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 16:00:48.46 ID:c88f1mZC0.net
マナー違反自体はどうでもいいけどわざとやってるやついたらキモいだろ
死体撃ちしたければすればいいけどお前のことは嫌うしやり返すってそれだけじゃない?

927 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 16:01:09.70 ID:gkwddVQE0.net
>>921
自分がやられたときに腹立つからな、うるせえし
むしろうるせえのほうが強い

928 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 16:04:18.45 ID:ljR35QCk0.net
>>917
それ自分の過去レス見ても同じ事言えるか?
自制心がある奴は暴言吐いたり味方への文句をわざわざこのスレで書いたりしないだろ
むかついて5chで愚痴ってるお前もその場で死体撃ちしてる俺も似たようなもんだ

929 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 16:04:27.74 ID:wOvH/9lV0.net
渋谷ハルがブチギレたんだっけ死体撃ち

930 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 16:04:29.33 ID:B4+KexII0.net
>>722
わかる

931 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 16:07:10.35 ID:OWGexqH70.net
いや自制心があるからスレに吐きにきてんだろw
段々どっちも言ってることおかしくなってきてんぞ

932 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 16:07:14.66 ID:yhzN5Rzt0.net
釈迦の死体撃ちの話でも言ってたけど自分が不快に思わなかったとしても不快に思う人は一定数いるんだからそれを分かっててやってるのは駄目だよねってこと

933 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 16:08:46.44 ID:f0Resteb0.net
死体打ちに関してはVだの出る前から大昔のFPSからマナー違反だしやる意味が無いトロール行為って言われてるぞ
チームデスマッチのような相手をムキにさせて何度も狩ることに転じれば有効だがバトロワ系じゃ無意味でしかない
俺はされても何も思わん

934 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 16:09:27.31 ID:tJ2e2Cde0.net
死体撃ちよりフィニキャンの方がどうにかしてほしいわ
最終円の最後までずっとされて流石にイラっとしたわ

935 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 16:09:30.92 ID:YgvW+WVM0.net
ローバのフライヤーのバナーポーズ交換しちまったよ
カッコいいじゃん、最近ローバ嫌いじゃなくなったわ

936 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 16:09:32.46 ID:Aj6xCkB5M.net
大会で死体撃ちしてたらあーそういうプレイヤーなんだなって思うだけだけど
やっぱ中国はそういうの規制しないとダメなんか?

937 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 16:10:13.50 ID:DH0XKhFi0.net
相手が気に入らないからと言って自分も同レベルになる選択肢はない

938 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 16:10:27.60 ID:ljR35QCk0.net
>>931
いやこいつは味方の名前晒して愚痴ってるからな

939 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 16:11:42.53 ID:YgvW+WVM0.net
ダウンした奴がシールドピカピカ煽ってくんのなんなんだよw
俺はお前と違って2人ダウンさせてからのダウンだっつうのwうぜえw

ってのがカジュアルでよくある

940 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 16:12:00.53 ID:wOvH/9lV0.net
大会で死体撃ちってやってるチームあるの?
どうせcrとかでしょ

941 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 16:13:46.87 ID:f0Resteb0.net
>>939
俺2人ダウンさせてダウンしたら相手と一緒にダウンシールド点滅で遊んでるけど煽りにみえたのか?
暇だし遊ぼうぜって意味でピカピカしてたわノリがいいやつはセリフ返してくれたりする

942 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 16:15:16.27 ID:q7gX9xSd0.net
これすこ
https://clips.twitch.tv/FragileGoldenCurryKappaPride-RGZtz7X1INeXFaai

943 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 16:15:49.70 ID:DH0XKhFi0.net
自分が勝ち目がないという意味でレヴの「勝ち目はないな…」を使うときある

944 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 16:15:56.02 ID:yhzN5Rzt0.net
>>940
crはそういうの厳しいよ
最近だと中国のDF、インドネシアのwolfpack、あと韓国のT1がやってたかな大会で

945 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 16:18:33.13 ID:KkFpRq9e0.net
死体撃ちされたら俺も死体撃ちしてストレス発散する

946 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 16:19:35.32 ID:wOvH/9lV0.net
自チームが醜態晒して負けて死体撃ちされたら確かに悔しいかも

947 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 16:21:26.36 ID:W7a8o6Wqa.net
一発打っちゃうだけでも死体撃ちしてるって騒ぐやつはPADプレイヤーなんだろうな

948 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 16:23:02.56 ID:msBgwwdx0.net
なんかまた新発売でもしたか?下の方までチートまみれてんぞ

949 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 16:24:01.67 ID:W7a8o6Wqa.net
>>939
人によって受け取り方が違う例だな
俺は相手がダウンシールド連打してきたら連打し返してコミュニケーション的な意味合いでやってたわ

950 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 16:24:52.90 ID:yhzN5Rzt0.net
>>947
配信のコメントとかならネタでしょ
「まずい」みたいな感じで
そもそも死体撃ちするやつは誤射と勘違いされないよう入念にワンマガ撃ち切るし

951 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 16:29:18.13 ID:Ep5oAbdX0.net
ナックルクラスターが発売中だ!

952 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 16:32:09.93 ID:6b3nBvRU0.net
>>912
でもそいつアークスターもテルミも2倍投げれるぞ
しかもパッシブ投げはクールダウンがない

953 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 16:33:37.58 ID:6b3nBvRU0.net
うお
ちょっとまて
テンプレは期待するな

954 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 16:41:46.17 ID:0XoRtnQbd.net
ようやっとプレデター帯になれた

955 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 16:41:57.83 ID:nQm8gBIp0.net
死体撃ちに拒否反応示してる人をことさら煽る奴はFPS古参ロールプレイしたいだけだと思ってる
どうだっていいなら別に煽る必要もないし

956 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 16:48:43.60 ID:yOYsGgI+0.net
ゲーセンの格ゲーで死体エリアルが当たり前だったのに慣れてるからFPSの死体撃ちなんて何も思わない

957 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 16:48:46.58 ID:f0Resteb0.net
ロールプレイっつーかただマウント取りたいだけのガイジじゃねえの

958 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 16:48:56.51 ID:rf0FqeVN0.net
https://i.imgur.com/5ciqeXr.jpg
スマーフアカ何戦でダイヤ行けるか試してるけど今92戦でプラ1だから100戦くらいになりそうだな
ブロンズ〜ゴールドが意外と敵強くて思ったより掛かったわ

959 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 16:50:33.59 ID:0fLlfngnM.net
>>838
>>843
同じこと言うってことはそれだけ重要なんやろなあ、後ろからカバーする動き、死なない動きを意識してみるよ!
ちなみにカバー役でもショットガン系持ったほうがいい?ショットガン系が強いゲームって聞いてるんやけど苦手でなあ
練習したほうがいいのはわかるんやけどもsr持つのはあまり勧められないんかな?

960 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 16:50:41.04 ID:iXJfoVuhM.net
スマーフを堂々と発表するがいじwwwwww

961 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 16:51:12.54 ID:f0Resteb0.net
ダイヤ4で躓いたクズがこういうスマーフ行為をツイッターによく上げてるわ
ダイヤが辛くて逃げてるだけなのを「何戦でダイヤ行けるか試した」ってまったく同じ文面であげてたわ
チータースマーフといった無自覚クズがFPSを腐らせてるわ

962 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 16:52:45.99 ID:1dhBmHC70.net
>>958
ええやん
マスター目指すんか

963 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 16:55:06.11 ID:rf0FqeVN0.net
夜勤カスだから平日は朝昼しか回せないけどダイヤ帯朝昼回すとプレマス来るからな
ダイヤ帯は休日にやって平日はスマーフで遊ぶのが正しい楽しみ方だぞ
プラカスいじめるの楽しすぎワロタ

964 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 16:55:34.67 ID:6b3nBvRU0.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1615448103/
タイトルミスった
次441な

965 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 16:56:01.57 ID:yhzN5Rzt0.net
スマーフしてるやつ多すぎてみんな麻痺してるよな 馬鹿ばっかりで笑う

966 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 16:56:34.81 ID:Mjr/XlzK0.net
92戦でP1行ってる奴がD4で止まってると思えないんだが?

967 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 16:57:57.51 ID:nQm8gBIp0.net
サブ垢でわざわざランク上げるやつ虚しくない?

968 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 16:58:27.88 ID:g6iDAGiz0.net
スマーフ、チートありき
今更でしょ

969 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 17:00:38.63 ID:f0Resteb0.net
サブでスマーフ戦績をあげないとまともな戦績してないんやろ
だからメインは晒さずサブで初狩りして見せかけの戦績でイキる雑魚が多いんや
スマーフってチーターと変わらんどころかメイン層の初心者中級者をターゲットにしてるぶん被害が大きくて害悪なんだよな
こういうクズのせいで過疎が進む

970 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 17:00:50.53 ID:yhzN5Rzt0.net
まず自分より雑魚と戦って楽しくないでしょ 配信してるわけでもないのに謎
自己顕示欲ヤバすぎ

971 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 17:01:52.28 ID:wOvH/9lV0.net
スマーフとチーターってだいぶ違くねw

972 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 17:02:16.23 ID:rf0FqeVN0.net
プラカスが発狂してて草
フルパでスマーフしてる訳じゃないんだから文句言うなよw
お前ら自分は強いけど味方がザコだから上げられない!ってよくいうじゃんw
じゃあソロでプラチナやってても問題ねーだろwww

973 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 17:02:42.70 ID:JgITmCm50.net
突撃して仲間0ダウンで殲滅するのが楽しい人の方が
両軍2ダウンで最後のタイマンに勝って切り抜けるより好きな人より多い

974 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 17:06:16.49 ID:xWWnVwYO0.net
初めてやったAVAはもはや初心者なんて存在自体が稀でボコられまくりながらずっとやってたな
相手が初心者だろうが上級者だろうがやる事は変わらない

975 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 17:06:29.31 ID:Mjr/XlzK0.net
そもそも野良でやってる以上プレマス帯以外では味方ざっこwってなるからスマーフしないとゲームとして成り立たないが正解では?
プレマス帯はチーターだらけでそれはそれで成り立ってないし
そもそもスマーフに文句言うやつってスマーフすらできない腕前だから文句言ってんのか?プロでも息をするようにしてるし、このゲームではしてないほうがおかしいと思ったほうがいいんじゃない?

976 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 17:06:41.56 ID:f0Resteb0.net
>>971
本来の仕様ではマッチングしないように住み分けされてるのにサブを作って繰り返すことで意図的に仕様を無視した雑魚マッチを作ってるだろ
チーターもスマーフも迷惑行為という意味で同じだし害悪に違いが無い
スマーフ、チーターという単語でしか見ないならもちろん違うけどな

977 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 17:06:57.56 ID:FG/E8hM6d.net
表舞台で活動しとるやつは自己顕示欲満たされるためだったらモラル欠けてまで行動に移すからな

そういう構造なんだから仕方がないことだ
スマーフが気に入らないなら恨むならサブ垢完全禁止にしない運営を恨め

978 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 17:07:28.61 ID:YgvW+WVM0.net
duoじゃねえのか?野良じゃ一緒に突っこんで全滅するからリスポンなんてしてくれねえぞ

979 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 17:08:39.80 ID:7f+K95MK0.net
結局、死体撃ちする奴ってガキってことだよね

980 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 17:09:33.10 ID:3glp7jlMM.net
>>975
プロやストリーマーがやってるから真似したろ!っていうやつ増えたな
そのうちプロやストリーマーが犯罪してても真似しそう

981 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 17:12:02.73 ID:yhzN5Rzt0.net
最初の方はプロのスマーフも批判されてたでしょ すでたきとか
でも当たり前のようにガイジスマーフするやつばっかだからみんな呆れてんだよ

982 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 17:13:41.08 ID:Mjr/XlzK0.net
そもそもスマーフってただのバッドマナーでしょ
死体撃ちと一緒、気にする人がいれば気にしない人もいる
それを規約違反とかいう明確にダメって言われてるものと同列に扱う人間がいることに驚くわ

983 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 17:13:58.81 ID:f0Resteb0.net
プロがスマーフしてるから正しいって頭いってんだろ…

984 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 17:14:20.93 ID:6b3nBvRU0.net
お前がキャリーできるほど強くなくて文字通り雑魚のパンピー二人と組むときだけスマーフは許す
雑魚の介護するのに上位のマッチング投げ込まれるとか雑魚にとってもトラウマだろ

985 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 17:14:33.18 ID:nQm8gBIp0.net
>>975
スマーフしないとゲームが成り立たない?wwwwwって何wwwww
(自称)プレマス帯で他ランク帯プレイして味方ザッコwwスマーフしたろwwwって発想おかしくね

986 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 17:15:58.99 ID:f0Resteb0.net
>>964
スレたておつ

987 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 17:16:20.88 ID:rf0FqeVN0.net
とりあえずプラ4ゴールドのデュオだろうがプラカス帯なら普通に戦闘勝てるし順位上げられるから
味方ザコでプラチナ上げられないよぉ〜〜〜〜><;;;って奴は自分がザコだって自覚持とうな

988 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 17:16:49.02 ID:1dhBmHC70.net
クソザコほどスマーフにうるさいイメージ
雑魚は大人しく狩られてりゃいいんだよ

989 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 17:17:30.32 ID:eETCCuTh0.net
そんな中、プレイ1000時間でシルバー1の俺

990 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 17:17:36.36 ID:iXJfoVuhM.net
俺ソロマスだけどスマーフにうるさいよ?
スマーフって初心者いじめるオナニーじゃん

991 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 17:18:01.07 ID:Mjr/XlzK0.net
嫌ならやめろってどのゲームでも言われてる
しがみついて規約違反でもない他人の行為にガタガタ言ってるなんて時間に余裕があって羨ましい

992 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 17:18:26.07 ID:FmLEQHHyp.net
スマーフのなにが悪いって初心者狩りと同じようなもんだから将来のプレイヤー人口が確実に減るところだろ
ただでさえ無料なんだから止めるストッパーも無いし

993 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 17:18:35.04 ID:XhB80MpEp.net
>>987
スマーフはクソだがこれは正論

994 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 17:18:57.11 ID:nQm8gBIp0.net
>>991
スマーフはBAN対象らしいぞ
基準は知らんけど

995 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 17:18:57.40 ID:1dhBmHC70.net
>>990
どうせ今シーズンのソロマスだろ(笑)
底辺マスターw

996 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 17:19:17.33 ID:yhzN5Rzt0.net
>>988
スマーフの話題になるとこういう煽りするガイジ出てくるよな
当たり前になってその雑魚が萎えて辞めたらゲーム終わるんだが

997 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 17:19:32.81 ID:YgvW+WVM0.net
自演は寒いよ流石に
堂々としてくれよ

998 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 17:20:16.75 ID:2VGY/CAW0.net
>>996
おわんねーよ雑魚
ゴミがカス以下の持論展開すんじゃねーよきしょいんじゃ無能ゴミ

999 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 17:20:38.57 ID:yhzN5Rzt0.net
こういう話題はガイジ発見機になっていいね

1000 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 17:20:50.04 ID:1dhBmHC70.net
>>996
それでもこの先2〜3年は確実に持つしその頃には別ゲーやってるだろうから関係ない
スマーフ叩いてるやつってスマーフが大量発生することで直接被害受けるゴミ層なんだよな
そんなゴミがスレに多すぎてwwww

1001 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 17:20:53.14 ID:Mjr/XlzK0.net
そもそもそれで終わるっていうなら運営が対策の為に禁止してるだろ
してないじゃん普通にみんなやってるじゃんw

1002 :UnnamedPlayer :2021/03/11(木) 17:21:00.18 ID:nQm8gBIp0.net
>>998
学校でなんか嫌なことあったか?

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200