2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】VALORANT Part147【ヴァロラント】

1 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 05:16:14.21 ID:ZwSzEHva0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

2020年 夏 新たな戦いの舞台がライアットゲームズから登場。
創造力が最強の武器となる、キャラクターベースの5v5タクティカルシューター。

日本公式サイト:https://playvalorant.com/ja-jp/
日本公式Twitter:https://twitter.com/valorantjp
公式YouTube: https://www.youtube.com/channel/UC8CX0LD98EDXl4UYX1MDCXg
公認プロチーム戦績表:https://www.vlr.gg/

次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意。
次スレが建たない場合、>>975が建てること。

前スレ
【FPS】VALORANT Part146【ヴァロラント】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1615126901/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 05:28:33.23 ID:ZwSzEHva0.net
MASTERS トーナメント表
https://pbs.twimg.com/media/Ev4kHgOVoAI0dPe.jpg

3 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 05:29:38.02 ID:ZwSzEHva0.net
保守

4 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 05:31:36.78 ID:rxNFW67z0.net
保守

5 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 05:39:25.72 ID:ZwSzEHva0.net
Sentinels @Sentinels 48分
We're happy to announce that @TenZOfficial will be joining Sentinels to compete in Masters Stage 1.

6 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 05:42:43.22 ID:qcdZSft0p.net
EUは始まってるけど日本は土曜から?

7 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 06:04:59.93 ID:qh+hRC9s0.net
おつー

8 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 06:13:28.71 ID:6bukY3T50.net
tenz何がしたいかよくわからん

9 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 06:56:33.40 ID:zp83+1oq0.net
保守

10 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 07:20:10.16 ID:PJ6BA+vo0.net
プレイ中 音が途切れるのですが改善方法ご存知の方教えて下さい

11 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 07:27:59.90 ID:cKVKewZX0.net
保守の炎だー!

12 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 07:33:50.05 ID:cKVKewZX0.net
誇りを持って保守しましょう

13 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 07:35:44.71 ID:qcdZSft0p.net
そういえばこの前アストラ使ってたら星置いてX解除したあと動けなくなったんけど
同じようなことあった人いるか?

14 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 07:36:23.52 ID:eulQ9W7YM.net
スティムビーコンの範囲内にいろ。そうすれば保守る

15 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 07:50:14.77 ID:zp83+1oq0.net
保守

16 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 08:29:20.57 ID:zp83+1oq0.net
保守

17 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 08:45:12.84 ID:qcdZSft0p.net
sinatraaの役割をtenzが即できるとは到底思えないし
ねった戦略とか台無しだよなあ

18 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 08:45:20.79 ID:qcdZSft0p.net
もったいない

19 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 08:45:30.01 ID:qcdZSft0p.net
ほし

20 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 08:45:47.88 ID:qcdZSft0p.net
いつVCTの放送時間公開されるんだ

21 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 10:33:49.75 ID:TfylIiBVM.net
tenz加入って可能なのか?
VCTのエントリーでロスターとサブ2名までのメンバー表を提出ってなってたからとりあえず1回目のMastersまではこのメンバー表で戦うルールだと思ってた
突然代打が許されるならメンバー表の提出意味なくね?

22 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 11:17:30.29 ID:91l3qp1A0.net
>>21
今回は事態が結構特殊(シナトラ本人が希望して辞退したわけじゃない&まだ「一応」真相がわからない)だから許されたんじゃないかな

23 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 12:02:06.54 ID:zp83+1oq0.net
MASTERS DAY1
2021年3月13日(土)
実況 大和周平 実況/解説 yue 解説 Yukishiro
12:15 OP 
12:30 CR Lag(BO3)
15:20 FL FG(BO3)
18:10 FAV RC(BO3)
21:00 BB JUP(BO3)
23:30 ED

24 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 12:29:32.12 ID:ZYMpy6XpM.net
masterってオフライン?

25 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 12:33:05.99 ID:TfylIiBVM.net
>>22
Riotの運営がどうするのかしらんけど、普通は不測の事態といっても個人的な問題なら特別扱いしないと思うけどね
事故、病気、その他のリスクに備えるのがサブメンバー登録させてる意味だから
自然災害とかテロとかの不可抗力なら特別扱いで良いとは思うけど

26 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 13:45:05.71 ID:HiOYD14n0.net
現状シナトラの罪状は確定してなくて調査が終わるまでRiot都合の出場停止処分って扱いだから
メンバー1人欠けるし補充していいよってことじゃね?

27 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 13:47:06.87 ID:fMxtlWPGa.net
fazeのbabybay強すぎないか
今まであんま聞かなかったけど

28 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 14:12:04.62 ID:/c/uNJ7dd.net
>>21
https://d3watch.gg/?p=16853

特例みたいだけどね

29 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 14:53:28.88 ID:OayUSfAUp.net
FPSに関わらず色んなゲームの業界目にしてきたけど基本的にゲーマーってシモの失敗多いよな
普段モテないからそうなるのかな

30 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 14:56:10.65 ID:2A6M8N2r0.net
>>27
元OWリーガーでsinatraaと同じチームにいたこともあるぞ
スナイパーとしては欧米勢で5本の指に入る強さだったからvaloでもそりゃ強いわ

31 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 15:05:01.36 ID:m4Y6VzG8d.net
>>29
Rionくんの悪口はやめろよ

32 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 15:06:12.16 ID:m4Y6VzG8d.net
>>27
baybybayはGOの大会中にVACBANで落ちる上にOWリーグ初期の最強クラスのDPSやぞ

33 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 15:10:46.07 ID:2A6M8N2r0.net
munchikinの配信見てたら味方に0キル20デスのトロールおって草
マッチングどうなってんだよ

34 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 16:07:19.12 ID:j9E6OrEY0.net
ふざけてるならともかく真面目にやってキル出来てないだけでもトロールなん?

35 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 16:10:00.85 ID:xhbvK9y+0.net
そういうスコアのとき自分でトロールしたなあ〜とか言うことあっても他人にお前トロールやんけなんて絶対言わない
こいつトロールやんって言う時は捨てゲーとかガチな利敵行為する奴に対してだな

36 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 16:23:09.81 ID:DwpqMt14p.net
ヴァロのtwitch底辺配信者ちょこちょこイケメンおるな
俳優やらモデルやらやってるからイケメンPT組んでまんさん釣ろうや
コンテンツの成長にはまんさんが欠かせん

37 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 16:32:22.25 ID:NuOgQ+dBM.net
ランクなら相手に複数人スマーフいて虐殺されまくったとか逆にこっちにいてそいつらがかっさらっていったとかじゃなきゃ0キルは流石に真面目にやってないだろ
今までで一番ひどかったのでも1kill18death
キルできないのをトロールとは言わんが妨害行為は通報するわ

38 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 16:35:03.59 ID:NXiZGNbKM.net
でぃもりんの嫁が寝取られたってマジ?
かわいそう

39 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 16:38:36.18 ID:ytCQjWtO0.net
>>29
他のスポーツでも普通に痴話騒ぎはあるから男にちんこ付いてる限りは特に変わらんと思うわ

40 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 17:00:02.68 ID:RFyTp1rR0.net
韓国はオフラインかーいいな

41 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 17:00:13.54 ID:zp83+1oq0.net
流石KR
VCT Masters
オフラインやん

42 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 17:04:28.83 ID:SUqTzjaX0.net
KRは1試合目から超ビッグマッチだな楽しみだ

43 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 17:05:33.06 ID:Nhd21zRN0.net
ケーアールは何時から?

44 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 17:05:47.78 ID:qcdZSft0p.net
もう始まるぞ

45 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 17:06:05.90 ID:NRYiBYdd0.net
1回戦が決勝戦何回やってんだ

46 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 17:07:10.21 ID:zp83+1oq0.net
初戦 VS NUという決勝戦

47 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 17:08:05.45 ID:Nhd21zRN0.net
マジか見るわ 事実上の決勝戦やん

48 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 17:08:52.84 ID:QhnfBFW2x.net
スカイ採用じゃん

49 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 17:09:00.68 ID:zp83+1oq0.net
構成やばすぎだろ

50 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 17:09:09.48 ID:SUqTzjaX0.net
これ負けた方がlosersしっかり勝ち上がってまた決勝で当たりそうだなw

51 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 17:09:16.18 ID:TGuR3LO5p.net
新生VS構成の誕生か

52 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 17:12:29.62 ID:SUqTzjaX0.net
ん?UIくそ見にくくね?
何人残ってるか分からん

53 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 17:14:44.86 ID:zp83+1oq0.net
観戦用クライアントだな
これいちいちラウンドで手動でリセットしないと
API叩かないらしい

54 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 17:16:43.21 ID:NRYiBYdd0.net
舐めプがすぎた?

55 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 17:18:34.12 ID:cID/hij30.net
VSジェットいないのか
JUPもこれパクった方がいいぞ

56 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 17:18:57.24 ID:NRYiBYdd0.net
あれ?w

57 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 17:19:22.94 ID:/BkC3JUbr.net
ジェットいないしスカイおるやんけw
しかしエコラウンドでもうめぇな

58 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 17:19:55.59 ID:SUqTzjaX0.net
エコで慎重にミッド詰めしてラウンド取るところは流石だ

59 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 17:27:37.23 ID:6bukY3T50.net
レイズメタってきた

60 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 17:32:51.29 ID:piesd0ila.net
JUPもスカイ構成は用意してる
Apexカッパを信じろ

61 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 17:33:15.68 ID:UQt8RXXE0.net
映してなかった視点をリプレイで見れるのいいなあ
日本もMastersではこれやってほしい

62 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 17:33:19.34 ID:vBxFdrU90.net
ぶっ刺さったな

63 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 17:33:22.33 ID:zp83+1oq0.net
Rbやべーって

64 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 17:33:31.04 ID:QhnfBFW2x.net
Rb強いわ

65 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 17:33:47.79 ID:RFyTp1rR0.net
チャレンジャーズの時点からだけど、VSも一時期みたいに圧倒的じゃなくなってるな

66 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 17:33:51.04 ID:SUqTzjaX0.net
やっぱチョークポイントの攻防はジェットよりレイズだな

67 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 17:35:31.69 ID:s3cg5TCP0.net
staxもエグいって

68 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 17:35:38.14 ID:NRYiBYdd0.net
きたーw

69 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 17:35:41.07 ID:zp83+1oq0.net
スカイぶっ刺さり

70 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 17:35:43.17 ID:iBBo4q/O0.net
staxもやべえ

71 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 17:35:55.90 ID:KI1fGbmo0.net
スカイ最強キャラじゃん

72 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 17:36:03.64 ID:Fs65lmJ10.net
っぱstaxよ
JUPとやったときもこいつが暴れまくってたな

73 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 17:36:27.11 ID:ae5fLJEN0.net
staxもrbもやばいんだけど何このチーム

74 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 17:39:52.01 ID:vBxFdrU90.net
これいつのパッチだ?
フレンジー多くね

75 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 17:43:13.31 ID:SUqTzjaX0.net
VS、ローリングサンダー読みで全員ロングに下がったな
流石だわ

76 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 17:44:26.69 ID:zp83+1oq0.net
大会パッチ2.04

77 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 17:57:06.71 ID:2A6M8N2r0.net
NUまじでVSと互角なんだな
すごいよ

78 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 17:57:25.05 ID:cID/hij30.net
韓国もVS一強じゃなくなってきてんだなあ

79 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 17:59:39.13 ID:kja5JIt00.net
やっぱ日本よりレベル高いなぁ

80 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 17:59:42.78 ID:zp83+1oq0.net
いやー取ったなぁ

81 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 18:00:01.19 ID:SUqTzjaX0.net
VS初の敗北なるか

82 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 18:00:03.02 ID:NRYSBrxfM.net
VSはBO3で負けたことないから1マップ落としても煽られないんだよね

83 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 18:00:12.42 ID:Nhd21zRN0.net
NUTURN最強

84 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 18:00:13.55 ID:cID/hij30.net
あれオフラインでやってんのか
日本も明日オフラインなの?

85 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 18:00:28.26 ID:hW85izxa0.net
年齢を理由に諦めた全てのValorantプレイヤーへの警鐘だろもはやこれ

86 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 18:01:04.93 ID:JQ4ZBwc5d.net
スカイ入れたチームが負ける
eu、naで何回も見た光景

87 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 18:01:45.98 ID:wtTi/uU60.net
>>84
オンライン

88 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 18:01:52.56 ID:OayUSfAUp.net
お前ら楽しそうだな
どこでやってるか書いとけよ?

89 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 18:03:02.56 ID:iBBo4q/O0.net
英語配信
https://www.twitch.tv/valorant
韓国語配信
https://www.twitch.tv/valorant_kr

90 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 18:03:37.04 ID:cID/hij30.net
>>87
日本はオンラインなのか残念

91 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 18:07:19.43 ID:H8pMLmLc0.net
8チームでダブルエミリネーションと2グループ制でベスト4決める地域があるんだな
KRは後者

92 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 18:08:02.66 ID:2pe/PtXl0.net
VS負けるのか?

93 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 18:11:07.96 ID:tuRBaqZrp.net
マスターズくらい統一して欲しいわ

94 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 18:12:50.33 ID:hW85izxa0.net
マスターズでVS戦なのに韓国語配信2千

Riotで一番流行らなかったゲームだな 韓国では

95 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 18:13:02.05 ID:KHXMXg2Rr.net
>>25
事故病気が不可抗力じゃないってマ?www

96 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 18:14:11.54 ID:sqsDWy360.net
おじさん界の希望glow solo

97 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 18:14:42.26 ID:qh+hRC9s0.net
>>94
なんなら韓国人以外の方が韓国戦見てるよなこれ

98 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 18:17:36.73 ID:A8zD9cv/0.net
久しぶりのヴァロだと張り切ってランク行ったら1R目からトキシックトロール大暴れでどうしようもなかった
なんなんだこのゲーム

99 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 18:20:31.60 ID:jCX7xZ7q0.net
韓国人はCS系統からっきしダメだったからなぁ
流行りもあるんだろうけど

100 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 18:20:43.16 ID:Hx5Yf3ai0.net
かっそかそのヴァロのためにエペスレで宣伝しておいてやったぞ
有り難いと思えよ

101 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 18:23:25.01 ID:XumUvVkxp.net
Rbつんよ

102 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 18:24:10.97 ID:0NDq9TrI0.net
韓国ってAfrica tvじゃね?
ツイッチは少数派だろ

103 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 18:24:28.31 ID:2A6M8N2r0.net
>>99
いうて韓国だと国産のサドンアタックがいまだに強いから爆破ゲーがダメって訳じゃないんだろうけど

104 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 18:24:31.09 ID:qh+hRC9s0.net
全試合見てるわけじゃないからあれだけど
スカイ選んだチームでまともに勝ってるのあんま見たことねぇ

105 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 18:26:31.70 ID:SUqTzjaX0.net
そもそもブリーチピックするのってジェットとセットプレー出来るってのが大きいからRbがレイズ選ぶ以上ブリーチより索敵強化されてるスカイ選ぶのは理にかなってはいるな

106 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 18:27:56.86 ID:0NDq9TrI0.net
Africa tv少なすぎわろた

107 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 18:30:15.20 ID:vBxFdrU90.net
???

108 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 18:30:40.91 ID:j9E6OrEY0.net
瀕死だったとはいえどういうこと

109 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 18:30:46.28 ID:2A6M8N2r0.net
天井で爆発したはずのダーツが敵を殺していた
KR arrow

110 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 18:30:57.56 ID:sselvJDU0.net
ショックボルトミスったと思ったらなんか死んでて草

111 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 18:34:59.24 ID:H8pMLmLc0.net
zestのダーツ、天井のが当たったんじゃなくて2本目が当たってる

112 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 18:40:40.75 ID:91l3qp1A0.net
>>99
periとかアジア人で唯一年間ランキングに乗るくらい昔は強かったぞ

韓国の爆破ゲー(CS)は兵役のせいで潰れた

113 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 18:40:41.84 ID:iM+2tx0Mr.net
韓国の会場見る度にこの柱邪魔すぎだろって思う

114 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 18:47:52.80 ID:vBxFdrU90.net
解除ボタン別で振ってなかったんか…

115 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 18:47:58.97 ID:j9E6OrEY0.net
あれ解除できん人やろ

116 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 18:49:48.73 ID:NRYiBYdd0.net
壁紙みたい

117 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 18:50:06.35 ID:2A6M8N2r0.net
NUレベルのプロですらスパイク解除とインタラクティブキー分けてない人いるんか
少なくともアイスボックスは必須やろ

118 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 18:52:01.12 ID:SUqTzjaX0.net
キーバインド割り振ってなかったのってオフライン説だからある?
オフ環境で設定し忘れたみたいな

119 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 18:52:24.90 ID:+eJGz4rU0.net
>>118
VALORANTの設定ってアカウントに紐付いてないか

120 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 18:52:29.90 ID:0NDq9TrI0.net
そう言えばお隣さんは兵役あるんだったなwww
人生をクソみたいな国の為に時間割いてて草wwww

121 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 18:55:50.68 ID:91l3qp1A0.net
>>120
CS1.6のころは兵役システムがなかったらマジで韓国が世界一になってたと思う
periとか本当に可愛そうだった

122 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 18:58:42.96 ID:iM+2tx0Mr.net
ソンフンミンですら兵役であやうく欧州サッカー引退の危機だったし普通は逃れられないから大変だなぁと思うわ
オーバーエイジねじこんで負けてたら大惨事だった

123 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 19:04:33.96 ID:+eJGz4rU0.net
俺の応援してるチームの韓国人GKも徴兵で帰っちゃったし早く世界平和になれ

124 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 19:04:43.26 ID:SUqTzjaX0.net
>>119
やっぱそうなのか
別PCでやったことなかったから知らなかった

125 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 19:11:56.32 ID:dWiSlz+Y0.net
兄さんの大会の観戦UIって新しいやつ?

126 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 19:13:52.03 ID:XumUvVkxp.net
VSの何が良いって名前のバランスなんだよな
Rb
stax
glow
zest
k1ng

良い

127 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 19:17:47.14 ID:vBxFdrU90.net






128 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 19:17:59.75 ID:ytCQjWtO0.net
>>126
名前に属性付けて欲しい

129 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 19:26:40.00 ID:t8iwiMmop.net
vsが普通にかちそうでわらう

130 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 19:31:27.16 ID:cXLfy7CX0.net
VSを見るにネオキンを無理やりレイズにしたEROCさんの判断は正しかったんやな!

131 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 19:31:32.77 ID:UQt8RXXE0.net
やっぱりヘイブンは荒れる

132 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 19:31:33.02 ID:cFPsQoH4M.net
VSもなんかピストル負けるね

133 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 19:32:09.65 ID:2A6M8N2r0.net
>>130
BBIの連携力がVS並みでneokingのレイズがrb並みに上手かったら正しかったかもしれん

134 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 19:35:37.25 ID:0NDq9TrI0.net
キルジョイって相対的に見てキル数は少ないけど

重要なキルの率高過ぎない?

もはやクラッチ要因やろ

135 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 19:37:14.98 ID:2A6M8N2r0.net
センチネルコントローラーは最後に残りやすいからもとからクラッチ要員じゃね

136 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 19:38:23.37 ID:hW85izxa0.net
VS負けあるな

137 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 19:40:33.51 ID:kja5JIt00.net
Rbつええ

138 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 19:40:45.83 ID:wWXe2gfi0.net
>>132
BO3の6ラウンドで1回しか勝ってないな
前からこんな感じだっけ?

139 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 19:41:03.73 ID:t57lZcOhp.net
強過ぎるだろrb

140 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 19:43:34.34 ID:zp83+1oq0.net
エコとは

141 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 19:45:10.66 ID:91l3qp1A0.net
マジで実質決勝戦じゃん(笑)

142 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 19:47:53.24 ID:NRYiBYdd0.net
めっちぽきたー

143 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 19:50:04.30 ID:qh+hRC9s0.net
VS
やっぱり強い

144 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 19:50:09.26 ID:ahG7NNZl0.net
うーん強いな

145 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 19:50:17.35 ID:2A6M8N2r0.net
ラストラウンドのVS全てが完璧すぎた
精密機械かよ

146 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 19:50:40.52 ID:PoV96TK3a.net
日本じゃほぼトロールキャラ認定されてるけどもしかしてスカイ割と強い?

147 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 19:50:53.24 ID:NU9M7trg0.net
あそこでフェイクに対応するの無理だわ

148 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 19:51:36.01 ID:zp83+1oq0.net
明日のJUPもスカイ入れてくるくらい期待したいもんだな

149 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 19:51:46.55 ID:Fs65lmJ10.net
最終ラウンドのミッドでアクション起こしてAローテ鮮やかだなあ
あれは寄っちゃうわ

150 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 19:52:08.70 ID:Eb4lY4Znd.net
NUいくらなんでもVSと当たりすぎだろ
試させれてんなぁw

151 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 19:52:37.88 ID:2A6M8N2r0.net
俺だったらB側のCTに寄った後スパイク設置通知来て「なんで?完全にBだったじゃん...」って呆然と突っ立ってるわ

152 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 19:52:50.76 ID:qh+hRC9s0.net
>>146
スカイが強いかどうかは別として
日本でトロール扱いされてるのって野良のスカイの使うフラッシュが眩しすぎるからじゃね
パーティ組めばそこら辺はある程度解消されるから別物だと思うぞ

153 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 19:54:04.21 ID:KCL1K7s0d.net
ランクだとキツいなんて素人目でもわかるだろ
ブリーチですらピック率低いのに

154 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 19:54:04.67 ID:ytCQjWtO0.net
マンチキもそうだけど攻めのキルジョイはタレットを自分の前に置いて積極的にクリアリングした方が強いって韓国勢は考えてるのか

155 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 19:54:13.60 ID:0NDq9TrI0.net
フラッシュで索敵できるのは普通に強いからな

156 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 19:56:42.58 ID:ytCQjWtO0.net
>>146
モク抜けのフラッシュは強いしフェニフラみたいな使い方も出来るから普通に使えるキャラ

157 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 19:58:12.12 ID:cXLfy7CX0.net
ウルトでロケランブロックできるのもアツい

158 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 19:58:20.69 ID:9AHaU/q40.net
アイスボックスにおいてはスカイ>ブリーチだと思うわ
レイナ使うならどっちも要らなそうだけど

159 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 20:02:59.46 ID:b0M04yYbM.net
というかいまだにプロで使ってる奴がいるのが意味がわからんくらい
アイスボックスのブリーチは弱い

160 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 20:03:21.96 ID:iM+2tx0Mr.net
次の対戦チームでAPEXでかでかと書いてるのおもろすぎる

161 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 20:04:31.72 ID:cKVKewZX0.net
野良スカイとかサイト内で敵侵攻止めて粘ってる所にCTから鳥飛ばしてドヤ顔で「見えないでしょ」とか言ってるから嫌い

162 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 20:15:25.65 ID:4QvaJxQB0.net
スカイの評価まじでずっとフワフワしたまんまだな
ランクのスカイはトロールで間違いないだろうけど

163 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 20:19:05.58 ID:bP9wKd0P0.net
スカイのヒールはイマイチつかいづらい
ローテートするときにみんなとスタコラ走りながらヒールするくらいか
犬も微妙ウルトも微妙

164 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 20:19:28.01 ID:n/TLSrzuH.net
スカイとかいうキャラ全ての能力が中途半端すぎる

165 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 20:29:32.91 ID:cKVKewZX0.net
なんでもできるが1人では何も出来ない

166 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 20:33:20.68 ID:LeYFZJ7Q0.net
apexって単語の意味は頂点とかだっけ
ゲームの方とかけてるのかは知らんけど

167 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 20:34:35.54 ID:91l3qp1A0.net
>>165
そう考えるとやっぱランクマだと使えないキャラってのは間違ってないな

168 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 20:35:54.71 ID:VFmFkKN90.net
ヨルとかいう本物のザコキャラも思い出してあげて

169 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 20:40:01.11 ID:b0M04yYbM.net
スカイは犬が自動回復したら確実に強いんだけどな

170 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 20:41:07.05 ID:DYwykJ5lM.net
>>166
F1の用語でもAPEXってあるね

171 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 20:52:23.05 ID:+eJGz4rU0.net
ぶっちゃけ犬の視界が広くなるだけで強くなると思う

172 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 20:58:41.93 ID:O6pptj+40.net
APEX PEOPLE最初チーム名見た時普通にお遊びで出てるアマチュアか何かだと思ってたんだが
マスターズまで出れるとは…

173 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 21:08:03.54 ID:uG1t/yFS0.net
>>169
どういうこと?

174 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 21:09:15.29 ID:b0M04yYbM.net
>>173
オーメンのモクみたいに使ったあと時間かけてチャージする仕様になったらってこと

175 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 21:12:37.40 ID:h+fDtQfsp.net
ヨルはマジで1番弱いと思ってる

176 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 21:17:45.77 ID:6bukY3T50.net
ほんとにヨル弱すぎる

177 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 21:18:40.97 ID:A6p+CYgy0.net
韓国の大会APEXとかいうチームが勝ち進んでるのほんと笑う

178 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 21:22:11.94 ID:uG1t/yFS0.net
>>174
なるほどね

179 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 21:22:36.99 ID:4QvaJxQB0.net
エーペックスピーポーほんと笑う

180 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 21:23:34.20 ID:2A6M8N2r0.net
ソーヴァのリコンはタイムチャージ式なのになんで犬は使いきりなんだろうね

181 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 21:25:22.17 ID:uG1t/yFS0.net
>>180
スカイのシグネチャアビリティはフラッシュだけど

182 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 21:28:55.83 ID:2A6M8N2r0.net
>>181
いやだからシグネイチャー交換してやればって事だよ

183 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 21:35:44.78 ID:/DPDN9Sn0.net
まじもんの初心者なんだけど最初射撃場とカスタムで銃とアビリティ触ってマップ探検して
その後エスカレーションとかスパイクラッシュとか入ればキャラ使えるようになってるの?
いまいちキャラ解放の導線が分かりづらいんだが

184 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 21:41:59.32 ID:j9E6OrEY0.net
キャラを選べるようにする方法はアクティブ状態にして一定の経験値を得ることであってカスタムだのスパクラは関係ないよ

185 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 21:45:17.11 ID:2A6M8N2r0.net
解放したいエージェントとの契約をアクティブにして経験値を貯めて5段階目でアンロック

186 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 21:45:42.20 ID:9AHaU/q40.net
無料アビリティはちゃんと全員に持たせるべきだよな
デュエリストに持たせてサポートに持たせない直近の流れはどうかしてると思う

187 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 21:53:59.16 ID:qh+hRC9s0.net
いい加減ジェットのテイルウィンドは有料で良い気がするわ
使ってて楽しいからジェットみたいなキャラ増やして良いけど

188 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 21:55:17.05 ID:kR5gRiwy0.net
スレ外でApexハラスされるとは

189 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 21:59:42.01 ID:/DPDN9Sn0.net
ありがとう
とにかく戦場に出て経験値稼いでくる

190 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:02:21.23 ID:cQ/H4N/mM.net
apexこのマップ取れそうで草

191 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:15:49.44 ID:4QvaJxQB0.net
実際このapexってどっちの意味のapexなんだろ
本来の英語の意味なのかapexlegendsのapexなのか

192 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:17:49.61 ID:NRYiBYdd0.net
apex最強論

193 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:19:04.02 ID:2A6M8N2r0.net
>>191
チームのロゴ見たら思いっきりゲームの方のapexで草
ロゴが全く同じ

194 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:20:00.31 ID:0PY0vxcmM.net
apex最強や!

195 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:21:30.05 ID:qh+hRC9s0.net
ほんとだapexチームのロゴまんまapexで草

196 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:22:27.16 ID:4QvaJxQB0.net
ロゴ見てなかったわ
まんまapexで笑う

197 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:24:27.78 ID:hiZSWcwh0.net
apex勢がノリでVAROLANTの大会出たらスポンサーまでついちゃいましたーって感じなのか?

198 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:24:30.93 ID:9AHaU/q40.net
このままレイキャビクで優勝杯掲げてapex記念スキンがストアに並ぶから見とけよ見とけよ〜

199 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:27:46.90 ID:0PY0vxcmM.net
韓国ってそんなapex流行ってたか?

200 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:29:48.39 ID:2A6M8N2r0.net
>>199
valoとどっこいどっこいレベルで流行ってない
韓国はPUBG>OW>サドンアタック>>>それ以外のFPS って感じ

201 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:38:14.04 ID:6bukY3T50.net
サドンアタックワロタ

202 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:43:33.96 ID:E9gFeQD+M.net
>>197
soundは元nuturnでparkjjは元TNLだったはず

203 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:44:57.49 ID:E9gFeQD+M.net
前上げたやつ
https://i.imgur.com/lt0hcIZ.jpg

204 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:45:22.51 ID:4hNgjKzH0.net
>>203
オーバーウォッチ強いな

205 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:53:48.97 ID:2A6M8N2r0.net
>>203
FPSだとサドンが一番か
前見た時はPUBGとOWの方が強かったのにサドンに抜かれてる...

206 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:57:53.37 ID:mOPYM3/Od.net
中国なんかクロスファイアが人気あるからな
アジアはまじでわからん

207 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:58:01.51 ID:DNFQ92jVa.net
韓国はlolが大正義過ぎる

208 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 23:00:13.13 ID:E9gFeQD+M.net
>>205
一週間毎に更新みたいだしFPS上位のゲームはそんな差ないからタイミングの問題じゃない?
>>206
中国で人気過ぎてドラマ化するらしいな

209 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 23:01:00.69 ID:2A6M8N2r0.net
全盛期のOWは35%くらいあってLOL超えを期待されてたな、懐かしい

なお現在

210 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 23:01:34.00 ID:9AHaU/q40.net
韓国はイースポ先進国とか言われてるけど新しいタイトルを台頭させるインセンティブが無くて閉塞感あるわ
ヴァロが盛り上ってないの異常だろ

211 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 23:03:52.09 ID:qh+hRC9s0.net
韓国はヴァロもapexもスポンサーいなさすぎて
日本チームに雇われる方がお金稼げるって聞いた

212 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 23:04:31.78 ID:QYBHZ/baa.net
てか最近ミルダムとかで色々配信見て知ったけど味方に武器要求されるとめちゃくちゃ嫌そうにするプロめっちゃ多いんだな
やたらと味方に装備落としてもらいたがらない奴いて何でだよって思ってたけどそりゃそうなる訳だ

213 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 23:04:32.34 ID:DNFQ92jVa.net
PCバンが主流なのにヴァンガードとの食い合わせが悪すぎる

214 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 23:04:48.33 ID:VFmFkKN90.net
人口少ないくせにだいたいのゲームでトップになるやついるのすごいわ
戦闘民族だろこいつら

215 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 23:05:48.57 ID:2A6M8N2r0.net
>>213
その問題9月ごろには解決されてたはずなんだけど初動でつまずいたのは結構デカかったんだろうな

216 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 23:07:22.46 ID:A6p+CYgy0.net
ブリザード主催以外の大会開催禁止とかいうPvPゲーム史上最悪の一手を放ったオーバーウォッチ運営って頭の中どうなってんだろうか

217 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 23:10:00.03 ID:ZJqCYCz8d.net
OWは神ゲーだったけとは惜しまれるかといったら全くないね
なぜなら運営がひたすらにガイジだったから

218 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 23:15:23.96 ID:HiOYD14n0.net
韓国でValorantが人気出ない理由はこれが詳しい(理由1は解消済み)
https://twitter.com/XengomDeC/status/1278266629021765633

一番でかいのは見た目がショボいってことだろうな
低スペでも動くようにって糞グラにしたけどネカフェで遊ぶ韓国だとPCは店が用意するしプレイヤーに恩恵ないからな
(deleted an unsolicited ad)

219 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 23:18:11.08 ID:2A6M8N2r0.net
同じように全くCSGOが流行ってなかった日本では結構ウケてるのに何がダメだったんや

220 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 23:21:47.54 ID:qh+hRC9s0.net
日本で受けた理由はシージが壊滅的にバランス調整ミスったのも大きそう

221 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 23:50:13.90 ID:Ayui/hjH0.net
lolも最初はこんな感じだったけどな3年目くらいから韓国勢が台頭してきた最初は誰もこんなにメジャーになるとは思ってなかったしプロになるなら今の内だなバケモノ級がわんさか来る前に楽しんどけクサ

222 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 00:09:03.10 ID:ISHFepiT0.net
「横浜〇〇高校の人いますか!?」ってずっとしゃべってる子とかいてなんかカオス
ひどいマッチ多すぎて3連続くらい降参投票が可決したわ

223 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 00:17:47.89 ID:XKwNIq0W0.net

楽しそう

224 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 00:20:28.79 ID:fETrI3eu0.net
Tenz見るために朝5時起きるか

225 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 00:25:41.17 ID:oKceZhld0.net
>>219
日本だと他のFPS競技シーンが尽く終わってて、サポートの手厚いRiotゲーに期待ということで各方面から競技者が集まってきたのが一番大きいんだろうな
そういう意味だと日本のValoプロ層は他の国と比べて本当に多様性はあると思う
CSとかOWだけじゃなくてフォトナとかスプラトゥーン出身の奴までいるし

226 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 00:28:25.45 ID:lGAExYJ+M.net
マジでいろんな所から集まってきて大会見てて楽しいわヴァロ
競技シーンだけでも頑張って欲しい

227 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 00:30:00.65 ID:+XWz9qlo0.net
>>225
なるほど
確かにそれはありそう

228 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 00:30:45.89 ID:sN5GQ2tB0.net
tenz昨日配信でまだ1回もsenと練習してないって言ってた
しかもゾーヴァできなさそうだしどうすんだろ…

229 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 00:55:00.11 ID:ISHFepiT0.net
フィーリングソーヴァでなんとなくリコンとかそれとなくショックボルトとかで頑張るんだろう

230 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 00:55:41.02 ID:rOqqUbP40.net
LoLも日本のプレイヤー数は少ないけどLJLとかの視聴者数はやたら多いからな

231 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 01:07:33.00 ID:1Mnz0TrC0.net
euスカイ現る

232 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 01:19:36.80 ID:pXentyba0.net
エコで自殺して?????からiron chatが定形なのかね

233 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 01:36:54.34 ID:jGM3juui0.net
焦った…

アセント8-5で勝ってんのに
何かを試すかの如く投票始まって適当にyes入れたら

何故か4人yesの状態に…
最後の1人がnoに入れてくれて良かった…
13-10で抑えたけど 晋三悪いわ

234 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 01:39:13.05 ID:ZVMhLlvD0.net
唐突な自民党批判

235 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 01:39:48.54 ID:ISHFepiT0.net
そういや安倍晋三っていう名前の延々ラークし続けるジェットいたな…なんの役にも立ってなかった

236 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 01:53:28.18 ID:ODkYnkMY0.net
安倍晋三シルバー帯でもみるぞ

237 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 01:55:08.55 ID:IMhWl91b0.net
鳩山由紀夫ならさっき見たぞ

238 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 02:13:01.95 ID:cSvB7A5Rp.net
プロゲーミングチーム 桜を見る会

239 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 02:57:28.53 ID:IMhWl91b0.net
アストラって一人でいろいろ出来る万能コントローラーかと思ってたけど
一人じゃなんも出来ないキャラだなこいつ

240 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 03:18:19.03 ID:0GpEx9/W0.net
NIPの構成やばすぎて草

241 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 04:29:34.68 ID:ZVMhLlvD0.net
ランクの内部レートってやってればあがる? RPの増減がキモりん並なんだが

242 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 04:47:11.56 ID:HaqVMI5P0.net
上がる

243 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 04:47:28.58 ID:HaqVMI5P0.net
だが負けたら下がる

244 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 04:57:56.64 ID:ZVMhLlvD0.net
>>242
ありがとう

245 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 05:01:36.95 ID:8ZgwGzdZr.net
強くなれってことです

246 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 05:07:19.82 ID:n4N0kY6+0.net
なんか半年ぶりにVALOやったんだけど
コンペやったらイモータルとかレディアントばっかでキチイ

247 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 05:15:34.55 ID:rOqqUbP40.net
内部レート高いんだな

普通にやればフルメンバーのLGが勝つに決まってるけどなんでこんなTenZ人気あるのか

248 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 05:17:44.62 ID:0GpEx9/W0.net
bot撃ちの神だから

249 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 05:23:04.35 ID:yT10SRoK0.net
【速報】SEN TenZ ジェット

250 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 05:23:31.34 ID:tBe8t2TY0.net
Tenz今回だけじゃなくてSENの選手になったの?

251 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 05:23:52.53 ID:tYGkCe250.net
さっそくTenzが試合に出てる

252 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 05:34:40.50 ID:/4p0Zxwm0.net
SEN TenZまじやんw

253 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 05:40:59.58 ID:ZVMhLlvD0.net
LGのサイファーの人シェリフの精度がすごいな

254 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 05:41:03.50 ID:ISHFepiT0.net
連携とかスクリムとかあんま関係ないんだな

255 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 05:41:17.06 ID:bpy7Youu0.net
視聴者多すぎ笑

256 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 05:46:03.24 ID:rOqqUbP40.net
EUが終わったからと言ってもいくらなんでも公式が数字盛ってるだろこれ

257 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 05:50:11.01 ID:uiDzla1+d.net
公式10万
観戦おじさん15万

バグってんのか?

258 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 05:51:05.24 ID:WI2nqFoz0.net
視聴者数が倍なったり半分になったりしてるから、多分バグだと思う

259 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 05:53:14.87 ID:ISHFepiT0.net
なんか変だよね視聴者数

260 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 05:56:57.78 ID:ZVMhLlvD0.net
ロケットリーグも10万いるな

261 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 06:00:51.34 ID:T4wG3uWxM.net
SEN行けるじゃん

262 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 06:02:32.57 ID:rIURU9td0.net
sinatraaいらんやん

263 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 06:03:26.21 ID:p8VW8Zmwp.net
Tenzにまともなチームメイトいたらそりゃ強いわ

264 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 06:04:00.84 ID:T4wG3uWxM.net
さすがに急増でセンチネルやらせたりソーヴァやらせるの無理だから
ジェットやらせたのは良い判断だな

265 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 06:04:59.04 ID:rOqqUbP40.net
ちょいちょいランクみたいな甘いピークで死んでるけどキルは取ってるから役目は果たしてるといっていいのか

266 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 06:11:25.42 ID:O2xU645t0.net
tenzやっぱつええじゃん
ただのボット撃ち職人じゃなかった

267 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 06:12:31.44 ID:lRK1OkAid.net
sinatraaさんの居場所が…

268 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 06:20:01.19 ID:qLl7HhT70.net
Shazamジェットでsinatraaソーヴァの方が3倍強いわ

269 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 06:24:42.72 ID:ZVMhLlvD0.net
これtwitchバグってるのか? 大会のチャンネルが消えたんだが

270 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 06:27:23.84 ID:lRK1OkAid.net
この視聴者数マジなのかな
valorant始まりすぎだろ

271 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 06:27:27.67 ID:fETrI3eu0.net
Twitchバグってんな

272 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 06:34:09.90 ID:fETrI3eu0.net
黒画面を15万人が見てるって異様や

273 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 07:10:53.45 ID:ik/odtdQ0.net
Twitchのチャット欄どうなっとんねんwwww

274 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 07:17:33.06 ID:O2xU645t0.net
やっぱEUが終わってるだけでNAはvalorantめちゃくちゃ人気あるんだな
shroudと公式だけでも20万いるじゃん

275 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 07:17:39.56 ID:OWtswv6T0.net
観戦おじさん23万たたきだしてんじゃんw
valorantはじまりすぎだろ

276 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 07:23:54.90 ID:HaqVMI5P0.net
バグってないだろナツオは安定の100前後だぞ

277 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 07:44:38.31 ID:0GpEx9/W0.net
日本ではあまり見ないけど海外はアイスボックス人気だよな
良いマップなのに遅れてるわ

278 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 07:45:47.13 ID:IMhWl91b0.net
>>277
日本でも今大会でけっこう見たろ
RCがピックするからよく見た印象強いだけかもしれんが

279 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 07:54:08.21 ID:5LqFqrXN0.net
サイファー使えなくてどうするとなって
キルジョイヴァイパー入れるような考えでは
苦手意識出るのは当然って感じかな

280 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 07:54:44.40 ID:O2xU645t0.net
まあ明らかにマップ絞ってた感あったしな
マスターズからは色々ガンガン出てくるでしょ

281 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 07:55:17.22 ID:hjCCowxcp.net
両チームともセンチネルのいないアイスボックスはマジでカオスだな

282 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 08:02:09.70 ID:YgsZWUxB0.net
tenzつんよい

283 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 08:02:12.28 ID:ThMJYlu10.net
Tenz止まんねぇな

284 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 08:02:21.23 ID:sN5GQ2tB0.net
tenz強すぎて笑う

285 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 08:02:24.50 ID:YcmszNNtx.net
TenZ最強じゃん

286 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 08:03:47.45 ID:fETrI3eu0.net
これじゃあ今までSinatraaと過ごしてきた時間が馬鹿みたいじゃん・・・

287 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 08:04:09.09 ID:O2xU645t0.net
これもしかしてc9の他のメンバーがダメすぎたんか?

288 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 08:05:15.49 ID:V9kLvb/ca.net
TenZ最強!

289 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 08:06:56.21 ID:IMhWl91b0.net
tenz立派にデュエリストの役目果たしてて草
bot撃ちおじさん最強や

290 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 08:08:18.90 ID:zd9kL5AHM.net
tenz...csの頃はただのイキリボット撃ちオタクだと思ってたわごめん

291 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 08:08:35.09 ID:fETrI3eu0.net
なんだろうな 大会経験よりBOT撃ちしてた方が強いって馬鹿みたいじゃん

292 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 08:09:17.48 ID:O2xU645t0.net
ボット撃ちハードモード30キル>>>>大会、スクリム

293 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 08:13:00.73 ID:IMhWl91b0.net
>>291
まあ大会経験ないのにとりあえず呼ばれてきた友達もエイム強かったりするし

294 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 08:13:46.35 ID:/4p0Zxwm0.net
フィジカルがあれば大体の問題を解決できる

295 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 08:15:35.46 ID:O2xU645t0.net
aimlabと射撃場の方が強くなるんだな

296 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 08:16:14.20 ID:z733MEkka.net
senはシナトラが帰ってきたら六人体制でいこうな

297 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 08:16:41.46 ID:0GpEx9/W0.net
bot撃ちをやれば救われる
tenz神万歳

298 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 08:22:07.61 ID:fETrI3eu0.net
センチネルはSinatraaに年俸2000万以上は払ってるだろうし

Tenzをどうにか引き抜くしかないな

299 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 08:23:22.41 ID:0GpEx9/W0.net
C9を出る喜び
恵まれた仲間と競技人生をやり直そう

300 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 08:28:39.36 ID:T4wG3uWxM.net
こんな急遽呼んだのにこれだけ活躍してくれるなら
3000万出してもえーやろ

301 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 08:34:52.31 ID:lxssgfzj0.net
bot撃ちなんて試合じゃ意味ないって言い張ってきた俺がばかみたいじゃんやめろよtenz

302 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 08:37:43.10 ID:IMhWl91b0.net
歳を取ったらValoは無理→hikoがいる
ハイセンシはValoは無理→hikoがいる
bot撃ちじゃ強くならない→tenzがいる←new

303 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 08:42:22.45 ID:fETrI3eu0.net
答え合わせやめろ・・・

304 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 09:06:52.21 ID:nc/GBxlc0.net
見てないけどbot撃ち始めるわ

305 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 09:13:55.80 ID:qI1OXVbD0.net
shroudピザ食いながら同接10万人で時給100万とか最高やな

306 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 09:14:18.45 ID:O2xU645t0.net
aimlabもインストールしました

307 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 09:21:45.53 ID:JWGscaXY0.net
俺たちのoitaN
俺たちのHiko
俺たちのTenZ

308 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 09:23:06.77 ID:uiDzla1+d.net
コメ欄見てたら
早く試合をはじめろ
TenZを映せ
hikoを映せ
こんなんばっかで地獄やな

309 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 09:35:15.01 ID:YUSEhYKU0.net
ゴールド帯マッチングでしばかれて味方に煽られ、レート落ちたらシルバー帯マッチングで無双してゴールド帯マッチングへ
を繰り返してるシル1なんですけどどうしたらいいっすか(>_<)

310 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 09:44:23.05 ID:0GpEx9/W0.net
>>309
射撃場に答えがあるぞ

311 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 09:44:29.24 ID:lyGT71+7M.net
nitr0セージでこれだけキル取れるのタノモシイナ

312 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 09:47:03.53 ID:lyGT71+7M.net
いま完璧にIMT取れたと思ったのに
なんでそこでミッド見に行ったんやろ

313 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 09:47:33.36 ID:0GpEx9/W0.net
これがバトルセージちゃんですか

314 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 09:58:36.26 ID:lDUSGr6n0.net
ジェットなんていらなかったんや

315 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 10:06:19.03 ID:fETrI3eu0.net
Asuna波があるなw

316 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 10:07:19.20 ID:0GpEx9/W0.net
shot_upとasuna両チームのエースが不調だね

317 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 10:09:44.90 ID:iEa1kTiK0.net
今のVAC審議対象だろ

318 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 10:15:34.40 ID:o7Jlm9izM.net
アセント攻撃有利説あるな

319 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 10:16:20.23 ID:8gxlfiuPr.net
>>317
IRON CHAT LMAO

320 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 10:17:19.41 ID:0GpEx9/W0.net
やっぱりNAの試合が一番楽しい

321 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 10:18:32.50 ID:q0rJSYoiM.net
LCSより観戦者多いのどう考えてもおかしいわ

322 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 10:21:33.81 ID:IMhWl91b0.net
やっぱセージってデュエリストだわ

323 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 10:21:52.76 ID:0GpEx9/W0.net
nitr0今煽ろうとしただろ

324 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 10:55:42.91 ID:fETrI3eu0.net
LCSでも100T vs IMTやってて笑う

325 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 11:00:37.58 ID:YUSEhYKU0.net
>>310
練習しろってことか!?

326 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 11:05:27.17 ID:KOusogkwM.net
なんや、SENはねっさん抜けてpopogachi入ってFSで2位になったBBIみたいになってんのか
このままsinatraa無しのtenz inで良いんじゃねーか?

327 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 11:05:53.89 ID:G0BmhaeE0.net
aあけウルト取り返しか

328 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 11:10:20.70 ID:0GpEx9/W0.net
はい死体撃ち

329 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 11:11:57.17 ID:G0BmhaeE0.net
100t仕上がってるな

330 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 11:13:31.01 ID:7lLF5j5S0.net
ナイトロさすが

331 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 11:13:54.01 ID:fETrI3eu0.net
IMTに勝つとは

持ってるなー

332 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 11:14:04.79 ID:G0BmhaeE0.net
キルジョイのウルトバンバン壊されてて草だった、そのためのレイズピッグ?

333 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 11:22:43.04 ID:YUDdHEdQ0.net
今起きたけどSEN勝ってて草×10ですよ

334 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 11:32:03.56 ID:VpZP0k3f0.net
NAだとアセントでジェット入れないんだな
レイズの方が評価高いのか。スプリットなら分かるんだけど
日本と考え方違ってて面白いな

335 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 11:44:40.16 ID:LtowpD73M.net
アセントもサイト入り口狭いしキルジョイ環境ならもともとレイズの方がいいと言われてたからかな
ジェットはサイファーには強いけどキルジョイ苦手だし

336 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 11:49:54.65 ID:aLoxSEQDd.net
どう考えてもレイズのスキルの方が強いのにそれに気づけないのやばいよな
ジェットのピック率高いの日本だけじゃね

337 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 11:59:49.51 ID:jGM3juui0.net
でもジェットがウルト使ったら興奮するだろ?

338 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:00:12.74 ID:D9zqgD0z0.net
レイズって攻撃も守備も強いよな
ペイント弾いかれてる

339 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:00:57.03 ID:a80gkWQg0.net
>>336
ttps://imgur.com/a/etaLkXk
調べられることは調べてから言おうよ……
デマの拡大源かな

340 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:03:00.57 ID:G0BmhaeE0.net
ヨル…

341 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:05:00.75 ID:YUDdHEdQ0.net
ジェットの方が警戒すべきアクション多くて強いと思うけどバッキーが暴れてる今はレイズの圧倒的なクリアリング性能が強いというのも分かる
どっちも取ると今度は他の必須ツールが足りなくなるし難しいな

342 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:05:19.25 ID:a80gkWQg0.net
各国ともバインドヨルには一縷の希望を託してるのでバフ次第では5〜10%程度は見るようになるんじゃないかなと予想してる

343 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:07:52.18 ID:BfAew9cgd.net
オペとジェットの相性が良すぎるからな
ブレイドストームでマネーの節約もできるし、ブリンク、スモークで撃ったあとの隙をカバー、おまけにオフアングルにもいける
これある限りジェットはいなくならんよな

344 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:09:01.03 ID:Ha/7HRJk0.net
日本はレイズピックされててもneth以外まともに使えてなかった印象
neokingとかは沼ってたし

345 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:12:12.78 ID:9LR9mpa7d.net
アメリカの有名な解説の動画ではレイズはS Tierだったけどジェットはその上を行くOpe Tierとかいう謎の格付けされてたな
現状オペやるならジェット一択

346 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:14:48.75 ID:Z2VqVKZE0.net
>>343
6ポイントで2900浮くの普通にやばいよな
オペ持ってても迂闊に詰められないし

347 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:14:57.97 ID:yxK8ptDF0.net
レイズって3回かくらい弱体化されてるだろ
それでこの強ささか

348 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:17:47.58 ID:YqQ6uMjCp.net
ユキシロ…お前、髪が…

349 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:18:12.04 ID:D9zqgD0z0.net
ブラストパック直撃75は今思うといかれてるよなw

350 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:19:50.13 ID:Z2VqVKZE0.net
ult6もやばかったよな

351 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:20:34.42 ID:jGM3juui0.net
こいつアペの実況者じゃね?
しゃしゃりでてくんなよ

352 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:22:33.45 ID:/nS3fsz0p.net
>>344
crowは?
あとキャラコンは目立つシーンがなかったけど単純なkill数だったら先週depが暴れてたな

353 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:30:28.01 ID:YUDdHEdQ0.net
最近crowのレイズランク動画上がったけどnethほど極まってるキャラコンではなかったな
まあasunaもキャラコンでキャリーしてるわけでないしそこが抜きん出てる必要は無いのかも

354 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:31:04.97 ID:qNPbrmgkp.net
十中八九CRが勝つだろうがうっかり負けねえかなって思ってる

355 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:31:54.76 ID:aLoxSEQDd.net
>>339
それchallengers1でしょ?
2と3見てきてほしい凄まじいことになってると思うから

356 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:32:38.02 ID:3DPBz2DW0.net
nethがレイズの解説動画作るみたいだし練習しよかな

357 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:34:41.26 ID:uxhY1sI60.net
なんかcrのバインド久々な気がする

358 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:35:40.34 ID:SYUVT5S9M.net
このUI反映までにラグがあるんだよな

359 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:37:34.58 ID:3fw5tkCkM.net
ガックガクで草

360 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:37:55.67 ID:fETrI3eu0.net
20FPSしかないだろwwこれ

361 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:38:24.82 ID:fSsNKKOs0.net
>>351
岸もooodaも別件あるしyueは解説兼業で実況が足りないんだよ

362 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:39:48.01 ID:ehnhogAF0.net
海外の試合見た後だと、その辺の野良試合か?ってくらいレベル低いな

363 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:40:47.38 ID:D9zqgD0z0.net
Bazziのult7000クレジットぐらいの価値あるなまじで

364 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:41:51.94 ID:a80gkWQg0.net
>>355
この期に及んでも「思うから」で自分で調べようとしないのすごいな!
ゲームの話ぐらいならまあお前がアホで済むけどデマとかTwitterで広めるなよ
https://imgur.com/a/sGKZhLm

365 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:43:07.29 ID:D6nfyCurM.net
大和は格ゲー実況から有名になったしooodaはむしろPUBGのほうがメイン、岸大河はジャンル選ばないからな
Valorantメインの専業実況解説なのはyukishiroくらいしかいない

366 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:43:42.18 ID:5gVF0Iq2r.net
観戦UI不便だしやめて欲しいわ
ノーマルUIなら上見るだけでultも生存状況も確認できるのに左右下を見ないといけないのゴミすぎる

367 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:44:28.65 ID:fETrI3eu0.net
Yukishiroさんは色んなゲーム解説するには歳をとりすぎたね
爆破ゲーならいけるかもだが

368 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:44:41.77 ID:gOVKQtwA0.net
KD見えない
マネー見えない
武器表示ラグあり

ゴミすぎんだろ

369 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:45:40.74 ID:gOVKQtwA0.net
時間見えないのもゴミすぎるな

370 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:46:24.46 ID:z0DFFrtb0.net
neth移動撃ち多用してるな

371 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:47:48.29 ID:wn4fD0ZW0.net
スパイク保持者も分からんくない?

372 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:48:12.76 ID:/nS3fsz0p.net
crが負けるとしたら敗因はrionだな

373 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:48:52.76 ID:lE88V5Qvp.net
反映にラグあるのは手動だからなのかね
そこにスタッフ割くなら他のとこに活かして欲しいけど

374 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:49:54.66 ID:xHHhPP0v0.net
KDA、時間見れないのどうなん

375 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:50:54.64 ID:/nS3fsz0p.net
スコアも手入力なんか?
2-1の時2-0表記だったし

376 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:52:01.32 ID:tYGkCe250.net
配信30fpsカックカクなのつれぇわ・・・

377 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:52:12.13 ID:3fw5tkCkM.net
uiとfpsが気になって見てられない

378 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:52:52.88 ID:lE88V5Qvp.net
Switchペクスfps

379 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:53:36.37 ID:G0BmhaeE0.net
rageごみすぎる

380 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:54:38.80 ID:ThMJYlu10.net
海外だとKDとマネー見れたよね?

381 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:54:41.59 ID:5LqFqrXN0.net
手動というかあくまで大会鯖のAPI叩いて表示してる
ラウンドごとにリセットかけないとバグる仕様
海外見てればわかるがKDA表示出来るが
これもラウンド始まる前に押す必要がある

382 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:55:19.85 ID:Nai+yIgJ0.net
武器のUI変わるのトロすぎて笑う

383 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:55:34.81 ID:jcR0L3VrM.net
rageじゃなくてriotが悪いって言いたいのか?

384 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:55:43.19 ID:UYeREK+UM.net
フェニックスとジェットのウルト7でいいんじゃないかと思うんだよなぁ

385 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:56:37.38 ID:k3Y3WVK90.net
観戦UIはRiot製だろ他の国でも使ってる
FSのときは日本の遅延がやけに大きいと言われてたし結局無能rageなのかも知れないが

386 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:56:39.64 ID:sN5GQ2tB0.net
flax つえー

387 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:56:48.31 ID:VpZP0k3f0.net
flaxマジで予選とは別人みたいな強さだなw

388 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:57:15.58 ID:YUDdHEdQ0.net
フラグその他のスコアはLoLのUIみたいに真ん中下に出るみたいだけど全然出さんな
スタッフが慣れてない模様

389 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:57:28.26 ID:aLoxSEQDd.net
>>364
どこ見てんだそれ
spike.gg見てきたけどchallengers2はジェット日本97.9%北米73%欧州34.2%だったし明らかに多いじゃん

390 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:57:37.15 ID:jGM3juui0.net
つべで見たら60fpsやぞ

391 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:58:16.76 ID:4KpP5ASZ0.net
結局GAGEに委託するのがわりーよ

392 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:58:39.26 ID:sDWTPqDm0.net
flaxマジで大胆に突っ込んでエイムでどうにかする韓国人みたいなムーブしてんだけど

393 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:59:17.08 ID:5gVF0Iq2r.net
>>390
マ?じゃ運営がTwitchの配信設定ミスってんのかな

394 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:59:36.49 ID:a80gkWQg0.net
バインドB守りはエルボー死守で味方来るまで取らせないってのが割と定跡化した感じか

395 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:59:58.27 ID:YqQ6uMjCp.net
rageゴミすぎる

396 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:02:53.13 ID:5gVF0Iq2r.net
Lagは戦術より筋肉だ!って感じになってるな
チーム戦術でCRが有利とって勝ってる

397 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:03:12.23 ID:z0DFFrtb0.net
youtubeは60fpsだけど720p

398 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:03:22.15 ID:9SJwa3700.net
つべもfpsかなり低いよな?

399 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:03:56.29 ID:/nS3fsz0p.net
round終了のアナウンスがないのが一番わかりづらいわ

400 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:04:39.51 ID:G0BmhaeE0.net
ラウンド終わったあとマネー見せなかったりほんとにごみだなこれw

401 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:04:59.63 ID:3DPBz2DW0.net
なんかもう画面もコメント欄も地獄みたいで見るのきっつい

402 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:05:27.38 ID:lE88V5Qvp.net
flaxオーメン辞めて筋肉マンになっちゃった…

403 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:06:00.52 ID:IOMymjmJ0.net
キャラの顔と今構えてる武器とか言ういらない情報だけでかくて時間もULTもスパイクもマネーも見えないってマジ?

404 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:06:02.83 ID:a80gkWQg0.net
ラグいのもUIデザインもまあ悪いけど持ってるスキル常に表示するのは俺はまあ好みだよ
マネーはちゃんと毎回出してほしいが

405 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:06:08.96 ID:VpZP0k3f0.net
neth仕上がってんな
CRキッズの言う通り本当に人気だけじゃないやん

406 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:06:38.70 ID:1Aivksiz0.net
つべも30FPSだったよ

407 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:06:41.48 ID:EAa97Dyy0.net
バッキーけそっか

408 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:06:48.93 ID:qYZI+Jva0.net
>>403
ultはわかるだろ

409 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:07:42.79 ID:rOqqUbP40.net
スキルとウルトは見えてるけど
海外の配信では不満出てないの?

410 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:07:45.12 ID:gOVKQtwA0.net
勝った後にどっちが勝ったのかアナウンスないのゴミ

411 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:07:54.24 ID:a80gkWQg0.net
解除わかんねえって解説も言うのはさすがにUIだめだろ!

412 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:08:15.47 ID:k3Y3WVK90.net
Youtubeも先週までと比べたらガクガクだな
何でMasters配信クオリティ下がるんだよ全部mildomにやらせろ

413 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:08:17.96 ID:AoNRMCHs0.net
先週まで60fpsヌルヌルだったのが30fpsカクカク
すぐスパイク設置された事になってタイマー見えなくなるバグ
いつも演出が出ていたラウンド終わりも静かなので分かり辛い
KDAやマネーが滅多に見えない
その時に構えてる武器が表示されるからナイファー多め
得点手打ち疑惑

こんなとこか?次のマップからは必ず戻せよ?

414 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:08:19.15 ID:1Aivksiz0.net
ほかの地域では同じUIでも60FPS出てるしRAGEがガバってるんでしょ

415 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:09:51.81 ID:5gVF0Iq2r.net
今日のCRはKRゲーミングじゃなくてnethと愉快な仲間たちになってるな
ここまで仕上げてきてるのはすごいわ

416 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:10:08.60 ID:lE88V5Qvp.net
UI自体はそんなに悪くないとは思うけどなぁ
運営の使い方が悪いだけで
新しいもの嫌いなやつ多すぎだろ老害か

417 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:10:33.99 ID:1Aivksiz0.net
画面ガクガクで酔ってきたわ…
見れたもんじゃない

418 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:11:41.76 ID:EAa97Dyy0.net
日本さんさぁ...

419 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:11:50.40 ID:a80gkWQg0.net
Youtubeでみなよ こっちはたぶん60fpsだよ

420 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:12:12.13 ID:z0DFFrtb0.net
これ一日中見るのつらいな
東南アジアレギオンがこんな感じだったぞ

421 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:12:27.46 ID:a80gkWQg0.net
持ってるプライマリウェポンは常に表示して欲しいのとラウンド勝利アナウンスはちゃんと出してほしいかな流石に

422 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:13:03.69 ID:z0DFFrtb0.net
>>419
いやこれ60fps出てないはず

423 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:13:16.85 ID:G0BmhaeE0.net
>>419
なんかかくついてるけど……

424 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:13:26.09 ID:a80gkWQg0.net
>>422
あれこれ出てないの よくわからんな

425 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:13:28.02 ID:lE88V5Qvp.net
ゆきしろ髪うっす

426 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:13:35.58 ID:sN5GQ2tB0.net
攻め全然落とさなかったなCR

427 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:13:35.87 ID:4KpP5ASZ0.net
GAGEはどのタイトルでもGAGEだな

428 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:13:58.19 ID:jGM3juui0.net
体感50fpsぐらいだな

30fpsよりマシじゃね? 
マンチキン

429 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:14:00.46 ID:eRLZD6sw0.net
他人のFPS視点かつ大きく表示されてるから
画面狭く感じて酔うかもね

>>415
CRキッズ参上!!!! CRはJUPに勝つわ 今日JUPはどんぐりになる

430 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:14:08.04 ID:hDz5chvw0.net
音がないこともめちゃくちゃ気になるわ
まったく盛り上がらん

431 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:14:17.07 ID:1Aivksiz0.net
つべも60出てないでしょ
そもそもビットレートがめちゃくちゃ低い

どんなミスしたらこうなるんだ?

432 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:14:33.74 ID:EOK6M+98d.net
マジで予選のほうが見やすかったから
戻してくれよ

433 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:14:34.09 ID:z0DFFrtb0.net
低画質には本当がっかり
何が問題なのかアナウンスしてほしいわ

434 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:14:55.83 ID:AoNRMCHs0.net
まあRAGEなんてシャドバの大会運営してeスポーツ売りするために作られた様なもんだからな
内心でゲームを馬鹿にしてるのが漏れる不祥事もあったし
ここがシャドバのゴリ押しで権力得たのは悲劇

>>416
バグだらけの未完成品で演出も一部消えてたりするのに良いか悪いか評価する段階じゃないんだよな
ただのゴミ

435 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:15:11.54 ID:aLoxSEQDd.net
>>364
ちなみにレイズは日本16.7%北米53.1%欧州73.7%ね
お前も適当ほざくなよ

436 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:15:39.85 ID:k3Y3WVK90.net
FSでも音でないはそうだったからRiotがそれで良いと思ってるんだろ
Ace出ても静かだしほんとイマイチだと思うけどな

437 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:16:20.14 ID:jGM3juui0.net
実況なんてヤマトンでも宴もいるじゃん

438 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:16:24.39 ID:nK//Wjb50.net
>>413
ラウンド終わりと表示武器はriotの用意したUIの問題だから修正不可能
他は運営がきちんとすれば治る

439 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:16:54.11 ID:lE88V5Qvp.net
>>434
まぁテストとしてこの大会で使うのはよく分からないな
ただ海外だとバグなかったって言われてるし単純にRAGEの使い方が悪いだけじゃないの?

440 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:17:43.22 ID:z0DFFrtb0.net
普通に考えたらテストプレイしてないわけないんだけどな・・・

441 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:18:08.46 ID:a80gkWQg0.net
さっき見てた北米のやつは違和感なかったからどこが問題かよくわかんねえな

442 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:18:14.05 ID:1Aivksiz0.net
画質はRAGE側の問題

UIのゴタゴタはriot側の問題

443 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:18:57.62 ID:1Aivksiz0.net
UIのトラブルについて英語でRIOT側に相談出来るスタッフいないんじゃね

RiotJPはお察しだし

444 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:18:59.43 ID:G0BmhaeE0.net
naとか見てて違和感なかったんだけど何をどうしたらこうなるんだよw

445 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:19:01.10 ID:qNPbrmgkp.net
ヤマトンはValorantがトラウマで逃げたんだぞ
いくら暇でも実況なんかしに来るわけねえだろ

446 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:20:16.73 ID:a80gkWQg0.net
>>443
それはまあるかもね
NAならRiotのUIデザインチームとコミュニケーション取れるだろうし

447 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:20:45.33 ID:Ha/7HRJk0.net
ガクガクになるのはUIの処理するサーバーの金ケチってんだろ
それしか考えられん

448 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:21:17.30 ID:aLoxSEQDd.net
ID:a80gkWQg0
めっちゃ逃げるやん
こっちはNAとEUの試合ほとんど押さえてんだわ適当ほざくなよマジで

449 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:21:26.76 ID:5gVF0Iq2r.net
riotjpは初期にいたゲーム好き無能たちはみんな居なくなったけど結果としてゲーム好きでもなんでもない英語できるだけのesportsへのリスペクトないやつしか残ってないからな

450 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:21:40.76 ID:YUDdHEdQ0.net
毎回購入フェーズでスコアクレジット出してほしいのと>>421これくらいだな気になるのは
スキルのチャージ数まで見えるようにしてかつゲーム画面を見やすく短小に収めてFSよりかなり改善されてるわ

451 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:22:10.73 ID:a80gkWQg0.net
常にスキル見えてるのは嬉しいよね

452 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:22:29.83 ID:L5lAqaoV0.net
もう無能しかいない猿島に生まれたことを恨め

453 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:22:30.25 ID:lxssgfzj0.net
逃げトン視聴者数全盛期のキモりんと変わらなくなったなどうしてこうなった

454 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:23:00.17 ID:1Aivksiz0.net
なんか見てても目が疲れるだけだし結果だけ分かればいいやw

明日には直ってるでしょ

455 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:24:56.49 ID:vZSgluzQ0.net
OWじゃないんだから全員体力も攻撃力も同じなのにデュエリストだから
どうとかそんな関係なくね?

456 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:27:05.04 ID:tYGkCe250.net
https://www.4gamer.net/games/482/G048234/20210215067/

RAGEの運営この↑インタビューでVCT配信の理想を偉そうに語ってるけど
現実がこれかよ・・・

457 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:27:07.52 ID:a80gkWQg0.net
>>455
防御側の優位は見るべき場所の少なさなのでブラストパックとかでハイスピードでエントリーできると一気に見る場所増えて
優位を破壊できるから大事だよ

458 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:28:34.26 ID:lUq+TKm30.net
rionくん変えたらもっと強くなるんじゃない?

459 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:29:09.88 ID:5gVF0Iq2r.net
そりゃrageからしたら親会社でもないゲーム会社のタイトルなんてどうでもいいんだろう

460 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:29:10.04 ID:cDf0QNGw0.net
ビットレートとかフレームレートの修正は一回配信落とさないといかんけどとうするんだろうね
今日はこれで押し切るんかな

461 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:29:28.90 ID:G0BmhaeE0.net
頑なにマネー見せないの笑う

462 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:29:33.80 ID:gfsdVN4/0.net
なんか大会配信ゲーム画面だけ30も出てないだろ
解説席は60なのに

463 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:30:06.33 ID:JjSg3J+lD.net
音量バランスも悪いというかゲーム音量コロコロ変わってないか
正直クソ

464 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:30:53.52 ID:cDf0QNGw0.net
絶対テスト配信してないよなwww

465 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:31:37.34 ID:gOVKQtwA0.net
こう考えるとシフト長押しのUIって完成されてるよな
ああいうのでいいんたよ

466 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:32:17.48 ID:hDz5chvw0.net
今までのUIに何の不満もなかったけどなぁ
あと音が盛り上がらないよマジで

467 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:32:19.38 ID:Djk9kCk00.net
Rageくんさぁ・・・
Apexが人気だからって配信環境までApexクオリティにすることないんだよ・・・?

468 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:33:15.27 ID:fSsNKKOs0.net
>>456
これAPI使ってあれこれやってんのRAGE側なんじゃ?
API自体は海外で使ってるのと同じだろうし日本だけで問題起きるってことはないだろうし

>続いてCyberZ 取締役 eスポーツ事業管轄 RAGE総合プロデューサー 大友真吾氏が登壇し,
>eスポーツイベントブランド「RAGE」がVALORANT CHALLENGERS JAPANに取り組む狙いを紹介した。

>今回の大会では,「VALORANT」のAPIをうまく活用した配信の演出にこだわるという。
>具体的には,まずプレイ開始前のマップ選択などの情報をデザイン化し,リアルタイムかつシームレスに視聴者に伝わるようにする。
>また試合のスコアもリアルタイムに集計し,視聴者がより観戦に集中できるよう分かりやすく表示。
>さらに試合の幕間にもコンテンツを用意し,視聴者を飽きさせないようにする。

469 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:34:47.76 ID:0I4X/nqAM.net
はいマンチキンゲーミング

470 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:35:04.99 ID:rOqqUbP40.net
マネーは今までもバイフェーズだけしか見えなかったから時間としては変わってないけど場所が悪いな
ゲーム内のtabのスコアみたいにチーム間の距離を近づけて上下で見られるようにしてほしい
今は左右で端に離れてるから比較し辛い

471 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:35:10.81 ID:tUkf1FUJ0.net
CMだけ滑らかに見せられても困るんだわ

472 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:35:15.60 ID:1Th+wXN2H.net
インチキンすぎる…

473 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:35:23.00 ID:/nS3fsz0p.net
マンチキンはなぁ
ちょっとレベルが違いすぎて

474 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:35:44.78 ID:aLoxSEQDd.net
ID:a80gkWQg0
もうこれ以上は引っ張らないけどだんまりを決め込むのはどうなんだ
恥を知れ

475 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:36:00.93 ID:1Th+wXN2H.net
このUI、昨日の韓国のマスターズと同じだよー

476 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:36:08.53 ID:z0DFFrtb0.net
ミルダムが一番マシな気がする

477 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:36:45.78 ID:a80gkWQg0.net
ミルダムマシなの?そっちで見に行くか

478 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:37:20.51 ID:cDf0QNGw0.net
配信ソースが終わってるからどこで見ても変わらんよ 

479 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:37:52.71 ID:Ha/7HRJk0.net
音ないと盛り上がらないかと思ったけど実況・解説いるならない方がいいかもな

480 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:38:37.84 ID:hDz5chvw0.net
キル音とかクラッチ音ないのマジで気になるのは俺だけなの?

481 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:39:09.38 ID:1Mu4hqNN0.net
CRはRIONを変えたら最強になって無双しちゃうから変えないよ

482 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:40:49.56 ID:a80gkWQg0.net
パラノイアのすごい強いポジのないヘイブンとアイスボックスでオーメンのkda落ち込むのは許してあげて

483 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:42:38.53 ID:eRLZD6sw0.net
FPS視点 近すぎて見づらい

484 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:42:59.43 ID:Z2VqVKZE0.net
マンチキン、ネスのスコアの2倍あるの草

485 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:44:45.96 ID:a80gkWQg0.net
このBazziがなんか拾ったかとかはちゃんと見えるようにしてほしいな

486 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:45:06.78 ID:5gVF0Iq2r.net
UIで画面狭いのが悪いわ
見ててノイズだしほんとに酔う

487 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:45:09.51 ID:aLoxSEQDd.net
>>482
オーメンが強ポジからのパラノイアでキル稼いでるってマジですか?
エアプすぎるだろ

488 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:45:12.86 ID:eRLZD6sw0.net
CRさいつよ!

489 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:45:26.10 ID:km73YOBR0.net
スコア分かりづらい今の方がいいわ
視聴者の9割がスコアでしか上手い下手が判断できないやつばっかだから叩きコメントが減ってる

490 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:49:06.46 ID:a80gkWQg0.net
このピストル取られたのはさすがにLAGきつそう

491 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:51:00.80 ID:L5lAqaoV0.net
ちゃんと表示されるようになってきたやん

492 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:51:24.85 ID:1Th+wXN2H.net
rionってそんなに下手くそか?ネタで言われてんの?

493 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:51:58.01 ID:G0BmhaeE0.net
マンチキンずるくね

494 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:52:44.24 ID:rOqqUbP40.net
EUチャレ3予選
https://i.imgur.com/QR2zqyL.png
EUチャレ3プレイオフ
https://i.imgur.com/JUFVqcK.png
NAチャレ3予選
https://i.imgur.com/4JHZrtP.png
NAチャレ3プレイオフ
https://i.imgur.com/FuyAEWQ.png
JPチャレ3予選
https://i.imgur.com/q1hLLDu.png
JPチャレ3メインイベント
https://i.imgur.com/eeefQm7.png

こう見ると日本のジェットピック率は特に高いけどほかの地域も60〜70%あって低くはないんだよね、レイズのピック率がジェット超えてるのはEUのチャレ3プレイオフだけだし

495 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:52:44.78 ID:VpZP0k3f0.net
flax今度は沼りまくってて草
LAGって連携とかそういうの一切ないな
野良ランクマやってる感じ

496 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:52:45.02 ID:TEJM/Z5G0.net
lagのほうmoothieがあんまふるってないな

497 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:54:46.27 ID:k1+nlTIdd.net
なんか淡々と試合が進んでいって盛り上がらねえな
UI戻しとけよ、どっちが勝ったかわかんねえし

498 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:55:41.46 ID:G0BmhaeE0.net
>>494
お前の勝ちや

499 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:55:51.66 ID:D9zqgD0z0.net
まんちきんちょっと別格だな

500 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:56:01.04 ID:5gVF0Iq2r.net
>>492
zerostとツートップの芸人枠や

501 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:56:58.70 ID:1Th+wXN2H.net
お、なんか変わったやん

502 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:57:05.41 ID:uxhY1sI60.net
筋肉痛エイムのflax

503 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:57:39.84 ID:1Th+wXN2H.net
>>500
なる

504 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:58:49.07 ID:6rB2vxTU0.net
Lag一昔前のRCみたいで草
格上とか連携上手いチームには通用しない感じ

505 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:00:19.66 ID:VVVJE/Vf0.net
>>480
少数派なのかもしれないけど、そういう効果音って演出過剰っぽくてダサく感じるんだよな
昔流行ってた無料FPSとか思い出すわ

506 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:00:27.93 ID:ThMJYlu10.net
CRってほんと気持ちいい試合するよな。見ててスッキリするというか、ぼくが今飲んでる特別なぶどうを使用したプレミアムワインのように複雑だがなめらかで、緻密さが出て後味が良いんだよ。勝つんだろうなと言う確信があるから、手放しで応援できる。

507 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:00:58.80 ID:a80gkWQg0.net
CR殴り勝った

508 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:02:20.14 ID:UWHH1FLY0.net
レイナでスコア最下位は戦犯だわ

509 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:02:27.04 ID:v2eHZUxma.net
CRつおい

510 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:03:02.28 ID:pP9bhQzG0.net
このゲームデザインの時点でgoみたいな硬派な感じ出すのは無理なんだから
音出してほしいけどな

511 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:03:07.18 ID:aLoxSEQDd.net
>>494
ありがとう
ジェットのピック率もだけどレイズのピック率の差を言いたかった
なんかアホが噛み付いてきたけど

512 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:03:39.92 ID:5LqFqrXN0.net
普通にCR強い
上のブロックでは抜けてるだろう

513 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:05:55.96 ID:YUDdHEdQ0.net
今のとこJPマスターズでもレイズは使用率100%だな
JUPのようなレイズ入れたらロール入れ替わったりするチームが採用するかが気になるところ

514 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:07:49.94 ID:JjSg3J+lD.net
実況盛り上がるとゲーム音引っ込んでるのか
視聴者盛り下げてて草

515 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:09:33.46 ID:/nS3fsz0p.net
同じソーヴァ使い韓国人でもTENSAIとは大違いの謙虚さよメデュ

516 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:12:03.28 ID:Djk9kCk00.net
インターバル1時間は草

Rage社員みんなでランチにでも行ってんのか?

517 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:13:06.57 ID:k/U2MavXp.net
>>515
TENSAIはあのキャラだからいい

518 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:13:52.75 ID:a80gkWQg0.net
いやまあスタッフとかにも休憩あってもまあいいだろ
つっても12時開始の一戦目で1時間取るなよって感じはするけど……

519 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:14:22.88 ID:LtowpD73M.net
時間はBO3だし最初からそういう予定だからな

520 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:15:16.46 ID:aLoxSEQDd.net
BO3の予定だからね

521 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:15:34.24 ID:G0BmhaeE0.net
普通は早めてる気がするけどな、rageクオリティなので

522 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:15:45.91 ID:z0DFFrtb0.net
>>504
まさしくそうだと思う
LAGは二人韓国人いて怪しい英語でしかコミュニケーション取れないからろくに意思統一出来ない
プロチームは前のRCや今のLAGくらい倒さなきゃ話にならない

523 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:16:02.67 ID:lUq+TKm30.net
上側のトーナメントCR確定やんこんなもん…
fav上に行かせればよかったのに

524 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:16:22.28 ID:JhXK3H6b0.net
味方でスマーフらしき奴が、明らかに一人で敵を蹂躙して35キルしてた
こういう輩は減らないだろうから、すぐにランクのレートをその時点で1ランク位即上げしてほしい

フレと休みに一試合だけやる時間を無駄にされてスゲームカつく
味方にいてもマジでつまらん

525 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:17:11.30 ID:aLoxSEQDd.net
CR負ける気しないよな
昔のJUPみたいじゃん

526 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:17:16.52 ID:z0DFFrtb0.net
CRはchallenger2から参加したのがうまくハマってるな

527 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:19:24.37 ID:IOMymjmJ0.net
早めるのが普通とかマジ?
15時からの試合で準備してる選手ブチ切れるわ

528 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:21:19.59 ID:rOqqUbP40.net
EVCの時って結構2-0おおかったと思うけど早まってた?

529 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:21:53.68 ID:tYGkCe250.net
さすがにこれだけ時間あれば60fpsに直してくれるよな

530 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:22:15.12 ID:Z9eOw+rE0.net
>>524
レートによるだろうけど無双したら上がるでしょ
開始ゴル1で無双したらゴル3なったわ

531 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:22:16.47 ID:eRLZD6sw0.net
CR >>> どんぐり

こうなってしまったか 正しいお金の使い方をしたCR

532 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:24:52.67 ID:G0BmhaeE0.net
今日もどんぐりころころしてるな

533 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:25:31.75 ID:a80gkWQg0.net
>>528
ttps://www.youtube.com/watch?v=Wh4Jx8NIpw4
今確認したけど20分ぐらい早めてはいるかな

534 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:25:35.44 ID:k3Y3WVK90.net
レイズの方がスキル強いと言っているが運用方法が全然違うだろ
ジェットエントリーも強いしレイズのエリア取りも強いしチーム次第だわ

535 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:35:41.38 ID:T3bULEmHd.net
tenzの部屋のちゃっかりC9のロゴ消してるんだな
しっかりしてるわw

536 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:54:33.91 ID:uxhY1sI60.net
jettはどのチームも練度高いけど

537 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 15:02:21.26 ID:notasc7QF.net
ジェットはvaloの華みたいなところはあるからな
単純に見てて面白い

538 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 15:06:09.11 ID:k5Sj5Bbip.net
LOLって名前だけを知ってた頃はriotは超大手ゲーム企業だと思ってたけど
valorantに実際に触れていく中でriotってパクリしか出来ないんだなあってのを徐々に実感してるわ
ゲームシステムはCSGOと同じ、キャラもどこかで見たパクリ、独自の観戦UIはゴミオブゴミ

539 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 15:06:40.77 ID:1Aivksiz0.net
滝がれに負けてるんだがええんか

540 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 15:08:52.50 ID:tYGkCe250.net
VCT配信60fpsになったね。良かった

541 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 15:20:51.26 ID:lUq+TKm30.net
rageに公式配信任せたらダメじゃん
fsの時も初戦から酷かったのに

542 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 15:31:55.57 ID:1Th+wXN2H.net
いい試合するね

543 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 15:32:47.73 ID:5LqFqrXN0.net
オフライン大会まで見越して
運営できるとこが他にないのが現実
Eスポーツの制度だけしか目を向けなかった後進国

544 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 15:38:05.77 ID:HAaKZ/610.net
RIOT公式大会でこの視聴者数は未来ないわ

545 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 15:39:37.23 ID:DzakJh6c0.net
さっきの画質ゴタゴタ問題のせいで離れた人多そう俺はいま見てない

546 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 15:39:48.69 ID:L5lAqaoV0.net
あんな外し方するのか…

547 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 15:40:04.87 ID:EAa97Dyy0.net
UIがいじやん

548 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 15:40:15.08 ID:VpZP0k3f0.net
UIほんと酷い
rageスタッフ無能しかいねえのか

549 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 15:40:51.78 ID:IMhWl91b0.net
UIも配信状況も予選の方が良かったのは大分酷いな

550 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 15:41:42.05 ID:XuwyBNeq0.net
ui邪魔でしかないやん

551 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 15:41:54.97 ID:Nai+yIgJ0.net
UI君グダグダすぎやろ…選手名の所属のfgがflになってたりなってなかったりやる気ないんですかね?

552 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 15:42:01.73 ID:rOqqUbP40.net
twitch 7700
mildom 1200
openrec 250
youtube 3000
戦ってるチームの人気とか考えると12000人観てればまあまあってところじゃないか

553 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 15:42:15.47 ID:4KpP5ASZ0.net
悲報RAGE GAGE

554 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 15:43:27.14 ID:k3Y3WVK90.net
UIの更新遅いせいで試合展開すげえ分りづらいのワロタ
今大会どころか今年1年間こんな感じだろ

555 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 15:44:05.67 ID:Nai+yIgJ0.net
ui文句言われすぎて消えるの草

556 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 15:44:36.70 ID:IMhWl91b0.net
>>548
UIに関しては海外もこれだから
ライオットがガイジなんじゃね?

557 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 15:45:54.48 ID:E2J+P/rNM.net
>>556
海外はちゃんと更新してるし海外の視聴者から文句出てないからどうでもいいわ、日本の話をしてんだよ

558 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 15:46:35.50 ID:hDz5chvw0.net
別にゲーム画面そのままでいいのに……

559 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 15:46:53.89 ID:1Th+wXN2H.net
このUI手動更新なの?

560 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 15:46:54.26 ID:DzakJh6c0.net
金の匂いを嗅ぎつけた企業があつまるEスポ後進国である

561 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 15:47:23.62 ID:5LqFqrXN0.net
KR NA
UIみんな不具合出てます

562 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 15:48:01.37 ID:5x0+wwhkp.net
ここまで酷くはなかったんだよなぁ

563 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 15:48:19.20 ID:IMhWl91b0.net
>>557
俺はお前とは話してねーよ

564 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 15:48:47.21 ID:iEa1kTiK0.net
RAGEなんかが大会運営してる限り日本のesportsに希望はないね

565 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 15:49:09.25 ID:L5lAqaoV0.net
これは大学辞めたせいでは…

566 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 15:53:25.78 ID:Djk9kCk00.net
こう言うガチ目のEスポタイトル来ると日本Eスポ会の人材不足を切に感じるな

567 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 15:54:49.90 ID:IMhWl91b0.net
rege運営がGAGE行動してるのとは裏腹に
試合自体はめっちゃいい勝負してるな

568 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 15:56:24.25 ID:1Th+wXN2H.net
試合がいいから視聴者離れてない

569 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 15:57:08.07 ID:l5clonsP0.net
さっきの試合より2000人ぐらい減ってるのはCRいないからか?

570 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 15:57:53.31 ID:IMhWl91b0.net
>>569
そうじゃね?
RC JUP CR辺りが一歩抜けて人気も高いイメージある

571 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:00:38.56 ID:L5lAqaoV0.net
やりおった…

572 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:01:08.81 ID:IMhWl91b0.net
アンセム調子悪いように感じたけど
スコア自体はそうでもないな

573 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:01:16.24 ID:Nai+yIgJ0.net
捲るのあっついな

574 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:01:20.43 ID:lUq+TKm30.net
なんかフィジカルを連携で倒した感じして好き

575 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:01:30.86 ID:l5clonsP0.net
>>570
やっぱそうだよな
チャレンジャーズでもその試合は視聴数増えてたし
配信トラブルとかで人離れてなさそうでよかった

せっかくのマスターズなのに配信環境で人減るとか興醒めだしなあ

576 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:01:31.98 ID:/nS3fsz0p.net
早くrcとfavの脳筋ダービーが見たい

577 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:01:39.01 ID:gOVKQtwA0.net
FG本当に応援しがいがある
今まで全然注目されてなかったチームがこんな急成長するって熱いよね

578 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:01:51.07 ID:4u6vMebb0.net
敵チームと仲良くするノリくっそつまんねえんだけど何が楽しいの?だるすぎ

579 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:02:06.14 ID:ikRmkmOJd.net
UIの遅延が酷すぎて
何人残ってるのかがわからない
ラウンド終了のアナウンスもないからマジでわからん

580 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:02:18.25 ID:VpZP0k3f0.net
FGセミプロとは思えん強さだわ
masters結果残せばスポンサーつきそうじゃね

581 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:04:02.34 ID:kumMyV0Xp.net
ヴァイパーの声もうちょい可愛いのにしてくれ

582 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:06:55.36 ID:JwVe1V3O0.net
元OWLの選手ってやたら持て囃されてる印象あるけど
日本のチーム相手に負けてたり勝っても圧倒できてないし過大評価なんじゃない

583 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:07:51.13 ID:qI1OXVbD0.net
FG初登場の時からクソ強かったけどVCTでまた成長してるよな 連携は国内トップやろ フィジカルも悪くないし

584 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:11:28.85 ID:6sFH7ndZ0.net
>>583
連携強いよな
よく実況解説ではフィジカルの強さ強調されてるけど、クロスの組み方とかカバーとかがめっちゃ綺麗

585 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:12:14.72 ID:qYZI+Jva0.net
FG vs FLって選手たちには悪いけど他のチームみたいにスタープレーヤーと言える人が居ないからあんまり見てて力入らないな
いい勝負なんだけど地味って印象が拭えない

586 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:13:09.20 ID:lUq+TKm30.net
barceもC9戦はmunchkinだけ強かったて言ってたからmunchkinが異次元なだけかも

587 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:13:28.32 ID:+XWz9qlo0.net
>>582
コミュニケーションきついだろうし仕方ない
これがOWだったとしても日本人チームの中に一人二人元OWリーガー混ぜたところで韓国語喋れなきゃ上手くいかないわ

588 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:16:42.18 ID:ISHFepiT0.net
トロールやトキシックほんとに多いから一回郷に入っては郷に従えということで
全部ミュートして嫌なことあったら即抜けるスタイルにしてみようと思うんだけど
ランクが下がったり内部レート下がるのはいいとしてbanとかされるのかな
サブ垢作るのが面倒だからこのままやりたいけどだいぶ課金してるからそれだけが気がかり

589 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:16:51.80 ID:IMhWl91b0.net
CRはメドゥーサが日本語話せるの強いわ
なんだあいつ

590 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:18:45.97 ID:+XWz9qlo0.net
>>588
オールミュートはともかくAFKしてる時点で害悪プレイヤーだからBANされるぞ
Riotは厳罰化検討してるしな

591 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:19:33.20 ID:IMhWl91b0.net
>>588
ミュートはBAN対象にならんけど
即抜けはたぶんBANされる

592 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:22:05.89 ID:ISHFepiT0.net
そうなのか、先に警告とか来るかな
具体的なことがわからないから加減が難しいな

593 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:22:40.10 ID:5gVF0Iq2r.net
TENSAIとかいうプロで1番流暢な関西弁の男

594 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:23:31.12 ID:1Mnz0TrC0.net
トキシックもトロールも全くみないんだけどランクの問題?
それとも受け取る側の問題なのか

595 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:26:06.78 ID:+XWz9qlo0.net
>>594
低ランクだとめちゃくちゃ多いらしいぞ

596 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:27:24.19 ID:IMhWl91b0.net
スプリットほんとSGつえーな

597 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:28:27.56 ID:lE88V5Qvp.net
shroud月給50万とか言われてるの笑うわ

598 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:32:22.42 ID:ISHFepiT0.net
>>594
時間帯とかソロでやってるとかもちろん受け取りがわの問題もあると思うけど
自分の経験ではダイヤからゴールドまで毎回とは言わんがけっこう見てきた
自分がマッチしない帯は配信で見てるけどぶっちゃけどこもいるときはいるよね
なんならレディ芋でもたまにすごいのいるぞ

599 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:33:43.92 ID:Sr5M0luDd.net
AFKトキシックたくさんいるシルバー帯だったけど知り合いのダイヤ垢借りたら快適すぎ
たまにしか変なやつみかけないし意外とこのレートでも戦えててやりがいあるから返したくねぇ

600 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:37:14.31 ID:+XWz9qlo0.net
ダイヤでやりあえてるなら本垢も常時オールミュートでデュエリストだけ使ってればシルゴルなんざさっさと抜けられるだろ
メンタル面に足を引っ張られてるぞ

601 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:38:24.04 ID:38BaVOc1d.net
スレ民はjupはMastersで戦略隠してると思ってるの?それとも本当に周りより実力が劣ってると思ってるの?

602 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:38:51.48 ID:XIi61fpNM.net
>>588
riotも警告してたけど、やられたからってやり返したら両者ペナルティ対象だぞ
黙ってミュートして通報するのが良い

603 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:39:40.14 ID:5gVF0Iq2r.net
>>601
この大会でわかるから話す意味無くね?

604 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:40:42.94 ID:+XWz9qlo0.net
>>603
コピペだからシカトしろ

605 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:41:24.83 ID:pUIIEywS0.net
そもそもトロールトキシックが多くて嫌だから自分もそれと同等のAFKやるって発想がヤバい

606 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:42:41.55 ID:qtui+SM4H.net
JUPやVS、NAEUもだけど最初期に強かったチームって初期の勝ち方や成功イメージに囚われて周りに追いつかれてから伸び悩むってパターン多いね
VSは上手くMastersで構成変えて対策されないようにって意図は見えたけどJUPはどんな風に一皮剥けるのか楽しみ

607 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:42:56.66 ID:IMhWl91b0.net
FGとFLかなり拮抗してるな
これ1マップ目だったらFGダメやんって思う結果だけど

608 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:43:48.58 ID:1Mnz0TrC0.net
シルバーから芋までやったけどトキシックもトロールも数える程しかみなかったわ
たまたまの可能性もあるけど受け取る側の問題のほうが大きい気がするな
昨日のジュニアみたいなことしてそういう扱いしてるやついるだろ

609 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:45:14.63 ID:q3Aj6fKzd.net
Fennelってデスセイヤのチームだろ?
きめーから消えてくんねーかな

610 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:45:29.88 ID:bhMEz4810.net
ユキシロ髪やばい

611 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:52:21.19 ID:qvEs4gfi0.net
このゲーム始めたばっかりなんですけどゲーミングキーボードって必要ですか?

612 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:54:30.28 ID:qtui+SM4H.net
>>611
できればメカニカルキーボードにするとストッピングがしやすくなる
あとはNキーロールオーバーってのが付いてないと物によっては前進しながらスキル使えなかったりするからちゃんとやりたいならゲーミングキーボード買った方がいいよ

613 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:55:06.79 ID:+XWz9qlo0.net
>>611
1000円以下とか異常に安いキーボードじゃ無けりゃなんでもいいぞ
マウスと違ってそんなに投資する必要のあるデバイスじゃない

614 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:56:01.99 ID:JhXK3H6b0.net
>>611
ゲーミングのテンキーレスキーボードにした方が、やり易いよ
テンキーあると手が広がってやりにくい

615 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:56:12.34 ID:38BaVOc1d.net
>>604
コピペじゃないが?

616 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:59:29.70 ID:ISHFepiT0.net
キーボードなんかどれも同じと思ってたら
一回使ったら戻れんくらいのもんだったな

617 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 17:00:12.95 ID:k5Sj5Bbip.net
バッファローの1500円くらいのキーボード使ってたけど別に困らなかったわ

618 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 17:00:57.52 ID:eXA/pHFHd.net
ストッピングがヌルいから
キーボードは対して金かけなくてもいいと思うけどね

619 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 17:01:51.45 ID:+XWz9qlo0.net
安物だと同時にキー〇個以上入力しても認識できません、とかがあるからさすがにプレイに支障出るけどある程度値段がしっかりしてる奴ならなんでもいいだろ

620 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 17:05:06.78 ID:qtui+SM4H.net
まあそもそもゲーミングキーボードって明確な定義がないからな
ゲーミングってついてるのに全然ゲーミングに向かないとかあるし
個人的にはNキーロールオーバーでメカニカルならなんでもいいかなと思う

621 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 17:09:06.81 ID:IMhWl91b0.net
個人的にタッチ軽い奴じゃないと小指が痛くなる

622 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 17:12:25.78 ID:+XWz9qlo0.net
jinx強いなあ

623 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 17:19:55.01 ID:cAXfke8fd.net
シルバーの人がダイヤ垢借りて意外と戦えるとかどんなネタだよ
一ヶ月回したら下に収束してるわ

624 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 17:27:33.21 ID:IMhWl91b0.net
FG決まったか

625 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 17:27:56.01 ID:ZOt+UlGdM.net
FENNELって個人のレベルは相当高いと思うけどFGに負けたか

626 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 17:29:20.49 ID:3fw5tkCkM.net
FGやるなあ

627 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 17:30:49.70 ID:1Mnz0TrC0.net
FGポテンシャルの塊だね

628 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 17:30:51.14 ID:5LqFqrXN0.net
本当に名前だけ有名なチームは
FG買い取ればすぐトップチームになれる

629 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 17:31:23.49 ID:wn4fD0ZW0.net
FGすんげぇなぁ

630 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 17:34:04.04 ID:XIi61fpNM.net
FGはJUP戦もそうだったけど連携が上手いね
セットプレーもタイミングとカバーがきっちりしてる
逆にFENNELは何となく一人で動いてやられるみたいなプレーが多すぎた
FGはMAPの攻略も結構考えてる感じがあるので相当頑張ってるな

631 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 17:39:27.43 ID:IMhWl91b0.net
FGこれでセミプロなんか

632 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 17:40:03.91 ID:gOVKQtwA0.net
いやあFGこのままCRにも勝ってほしいなあ

633 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 17:40:26.67 ID:5x0+wwhkp.net
やっぱりbo3が一番面白いんだよなぁ

634 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 17:41:26.53 ID:1Th+wXN2H.net
bo2で引き分けた試合の続きと見たい

635 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 17:41:47.56 ID:Nai+yIgJ0.net
つまりfgに負けたjupはfgの実力を見抜いていた…?

636 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 17:44:24.11 ID:hBupijlJ0.net
このゲーム地面に埋まってジャンプも銃打つこともできなくなるバグない?
試合中にもなって何もできなくなってめっちゃ困るんだけど

637 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 17:44:36.89 ID:k5Sj5Bbip.net
またしてもGAGEがGAGE晒してて草

638 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 17:46:30.12 ID:XIi61fpNM.net
関係無いけどDTNのAPEX部門はみんな引退らしいな
DTNの競技部門て何が残ってるんだろ

639 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 17:49:55.08 ID:5x0+wwhkp.net
fav対rc、筋肉頂上決戦

640 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 17:50:50.83 ID:IMhWl91b0.net
FAVvsRCマジで楽しみだわ
今日一見たかった試合まである

641 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 17:52:32.49 ID:+XWz9qlo0.net
>>637
2-0(2-1)

642 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 17:53:35.04 ID:IOMymjmJ0.net
どっちの脳筋が強いかは楽しみだけどRCがグダグダになる可能性もあるから怖い
試合として1番観たいのは普通にCR vs JUPだわ

643 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 17:55:30.92 ID:/e8Ioq4Wp.net
れいじってシャドバースのとこでしょ?
そんなのにFPSのこと出来るわけないやん
かといって他があるんけでもないし

644 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 17:57:04.64 ID:Y07wZlWEd.net
EVC?だかの所じゃダメだったんだろうか

645 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 17:58:25.48 ID:5x0+wwhkp.net
ashがそのうちとるんじゃねえかな、流石にこの体たらくじゃ

646 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 17:58:35.57 ID:Z2VqVKZE0.net
>>643
別にカードゲームだろうがFPSだろうが大会運営のノウハウが全く活きないことはないと思うが
それはそれとしてrage運営はいい噂がない

647 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 17:58:40.95 ID:A2vmURV20.net
lolでは韓国の有名プロ連れてきて大盛り上がりだったんだがな

648 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:05:10.47 ID:/nS3fsz0p.net
depはレイズかぁ
ジェット見たかった

649 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:05:34.50 ID:YW9j2ePHM.net
hareはレイズジェット使えるようにならないかな

650 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:06:07.40 ID:5LqFqrXN0.net
ジェット使わんのか

651 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:06:36.95 ID:5T2YZtKCd.net
depは何使ってもうまい
キャラコンというよりかは全部に通じる立回りだと思うけど

652 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:08:53.02 ID:5LqFqrXN0.net
ピストルでわかる殴り合い

653 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:09:22.67 ID:1Th+wXN2H.net
ハレのクロスヘアなんだこれ

654 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:10:25.93 ID:IMhWl91b0.net
ジェットが持つバッキーガチで強いよな

655 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:12:46.76 ID:3fw5tkCkM.net
表示ゴミ過ぎて実況も混乱してるやんけ

656 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:12:49.60 ID:/nS3fsz0p.net
>>651
depのスカイとオーメンは酷かったぞ

657 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:14:15.62 ID:+XWz9qlo0.net
FAVつえー

658 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:15:35.36 ID:/e8Ioq4Wp.net
>>646
FPSはスイッチャーの腕前いかんで試合の見え方が全然違うからゲームで最も難しいんだぞ
言ってる意味わかる?

659 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:16:07.70 ID:IMhWl91b0.net
fiskerノッてるな

660 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:16:39.87 ID:4V5r3IE80.net
favって面子変えたんだっけ?
めっちゃ強くなってるよね

661 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:17:07.33 ID:lxssgfzj0.net
FAV調子良すぎだろこれ

662 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:17:39.70 ID:lUq+TKm30.net
普通にhare.depよりfiskerがつよい

663 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:18:07.23 ID:M6ohiH8HM.net
fiskerの個人技もうno1だろ

664 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:18:35.78 ID:5LqFqrXN0.net
完全に止められてんな

665 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:18:56.88 ID:Nai+yIgJ0.net
これまでの大会実績で順位付けたらどうなるの?

666 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:20:08.56 ID:YW9j2ePHM.net
depが不調だな

667 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:21:09.21 ID:IMhWl91b0.net
いやfisker強すぎるわ

668 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:22:11.69 ID:pUIIEywS0.net
フィスカー反射神経がやばすぎる、敵の肩見えた段階で撃ち始めてるレベル

669 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:23:26.76 ID:IMhWl91b0.net
depレイズもマジでうめぇな

670 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:24:15.06 ID:lUq+TKm30.net
ごめんなさい

671 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:24:21.53 ID:+XWz9qlo0.net
いいぞいいぞ
RCもやられっぱなしで黙ってる奴らじゃない

672 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:24:27.33 ID:YW9j2ePHM.net
良いね面白くなってきた

673 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:24:35.27 ID:5LqFqrXN0.net
エンジンかかってきた

674 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:25:12.14 ID:/nS3fsz0p.net
>>658
ごめん全くわからん

675 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:25:34.69 ID:qNPbrmgkp.net
Fiskerとかいうイケメンで既婚でフィジカル最強でキャラコンも最強のやつなんなの?
どれでもいいから俺に一個分けろや

676 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:26:42.49 ID:ThMJYlu10.net
っぱdepよ

677 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:26:51.54 ID:YW9j2ePHM.net
fiskerとdepがちょっと頭おかしいな

678 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:27:18.97 ID:/nS3fsz0p.net
feez強いな

679 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:28:11.32 ID:Nai+yIgJ0.net
スイッチャーって選手の目線カメラ切り替える人じゃない?fps経験者ならこの選手が熱いかもって分かるけど、未経験者ならトンチンカンで今回の運営は後者だって言いたいんじゃない?

680 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:28:22.43 ID:1Th+wXN2H.net
rejectは勢いでてきてるの

681 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:29:05.68 ID:IMhWl91b0.net
6-0からの6-6は草

682 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:29:05.93 ID:/nS3fsz0p.net
0ー6から引き分けで折り返しか

683 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:29:55.60 ID:5gVF0Iq2r.net
ピストルで堂々とシェリフを買う男たち

684 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:31:34.67 ID:eRLZD6sw0.net
なんかのゲーム大会で選手の見た目で
冷遇したのなんかあったよね

685 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:31:49.61 ID:wPzjW/ttd.net
マスターまで来てるチームは一方的にボコられることはないよな

686 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:32:02.59 ID:YW9j2ePHM.net
>>684
シャドバじゃね

687 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:33:29.24 ID:ik/odtdQ0.net
何か配信の音小さくない?おまかん?

688 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:37:43.67 ID:IMhWl91b0.net
おでんつっよ
これからはおでん買います

689 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:38:00.84 ID:gOVKQtwA0.net
feezいけるやん!

690 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:38:24.00 ID:uxhY1sI60.net
ジャッジあの距離で削れすぎだろ

691 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:38:43.94 ID:7lLF5j5S0.net
良い勝負

692 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:39:19.99 ID:Z2VqVKZE0.net
>>658
あー、ごめん大会の進行とかの話だった
見せ方とかはその通りだわ

693 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:40:18.74 ID:YW9j2ePHM.net
オーディンとオペレーターでリテイクは中々見れなさそうでおもろい

694 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:41:14.05 ID:+XWz9qlo0.net
リコンとかカメラで位置把握してのオーディンはリテイクでもマジで強いんだな
参考になる

695 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:42:44.65 ID:YW9j2ePHM.net
feezおでん楽しんでそうだな

696 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:42:47.94 ID:1Th+wXN2H.net
hareのヴァンダルの使い方、ガーディアンでええやん

697 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:42:51.42 ID:5LqFqrXN0.net
おでんに破壊されたな

698 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:42:54.57 ID:5gVF0Iq2r.net
>>684
優勝したのに椅子すらなく何故か立たされてたちょもすの話かな

699 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:43:46.46 ID:/e8Ioq4Wp.net
ずっと思ってたんだけどソーバって一人だけスキル強すぎじゃない?
ホモみたいなアゴしてるくせに

700 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:43:54.04 ID:5WmGUHa40.net
オーディンサイファー増えそう

701 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:43:58.55 ID:1Th+wXN2H.net
>>684
RAGE公式がオープンレックのコメント欄で松尾wwwwwwwwって書き込んだのが炎上したやつか

702 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:44:00.25 ID:IMhWl91b0.net
fiskerジャンプピーク普通に当ててくるから怖いな

703 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:44:57.33 ID:EAa97Dyy0.net
BB vs JUPがワンサイドゲームにならないといいな

704 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:46:06.62 ID:qNPbrmgkp.net
BB予選見た感じだといい勝負すると思うけどな
なんだかんだJUPが勝つんだろうが1マップくらいは取るかもしれん

705 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:48:49.96 ID:EAa97Dyy0.net
SGけそうぜ

706 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:48:53.57 ID:+XWz9qlo0.net
depのジャッジほんといやらしい

707 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:48:57.29 ID:1Th+wXN2H.net
depのジャッジつえええ

708 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:49:14.28 ID:v8Pc/JWV0.net
やっぱショットガンってしょうもねえわ

709 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:49:22.16 ID:gOVKQtwA0.net
minty調子悪いな

710 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:49:52.38 ID:pUIIEywS0.net
ジャッジは二発目以降の拡散率をもっと上げてくれないか?
もしくは全員にフラッシュスモークよこせ

711 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:50:32.13 ID:EAa97Dyy0.net
あんなジャッジで結果変わるのしょうもな

712 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:50:42.39 ID:1Th+wXN2H.net
サイファーオーディン流行るの普通に不快だからやめて欲しい

713 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:51:13.26 ID:IMhWl91b0.net
>>712
でもこれ見ると流行りそうだな
めっちゃ楽しそうだし

714 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:51:33.69 ID:p7YHsn5Z0.net
モクに対するオデン強すぎて草
撃たれた方角に撃ち返すだけでかなり削れるの笑うわ

715 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:53:01.55 ID:IMhWl91b0.net
いやぁいい試合見てて楽しいわ

716 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:53:24.29 ID:4KpP5ASZ0.net
RCが新メタ作ってくるの意外すぎて笑う

717 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:53:28.01 ID:5gVF0Iq2r.net
おでんマスター 23/12/6

718 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:53:28.87 ID:Djk9kCk00.net
結局RC勝ってて草

719 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:53:33.90 ID:TEJM/Z5G0.net
おでんとジャッジでとめたな

720 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:53:36.73 ID:fipAcbPwd.net
feezとdepがいつもつええなぁ

721 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:53:39.34 ID:YW9j2ePHM.net
結局dep今日も調子よかったな

722 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:53:39.98 ID:/nS3fsz0p.net
>>711
FAVも守備時SG多用してたろ

723 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:53:43.76 ID:1Th+wXN2H.net
>>713
やってる方は笑い止まらんだろうなあ…
やられたら普通にイラつくやろこれ

724 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:53:53.47 ID:Cz3spPPFp.net
やっぱこの2チーム見てんの面白いな

725 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:53:55.77 ID:qI1OXVbD0.net
RCやっぱつえーな フィジカルだけのチームじゃなくなった
Feezの立ち回りがDepと相性バッチリや

726 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:53:55.93 ID:gOVKQtwA0.net
サイファーおでん強いな
真似するわ

727 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:53:58.58 ID:+XWz9qlo0.net
>>714
これがあるからファントムスペクターゴーストみたいなサイレンサー武器じゃないとモク抜きしたくないんよな
調子乗ってヴァンダルとかでモク抜きしてたら冷静に撃ち返されて2人持ってかれたみたいなのよくあるし

728 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:54:25.32 ID:NVkjJGFZd.net
サイファーオーディンって100Tのsteelじゃねえの?

729 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:54:27.23 ID:5LqFqrXN0.net
RC結構考えてたな
この接戦取れたの大きい

730 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:54:27.26 ID:O2xU645t0.net
オーディン地味に難しいからな
リテイクの時とか

731 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:54:34.34 ID:5x0+wwhkp.net
millionがオデンでしかラッシュ止めれんって言っててははぁ……ってなったけどこう言うことですか、ってか、feezが弾道みてもく中から抜き返したりえぐかったな

732 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:54:36.31 ID:IMhWl91b0.net
>>723
あのヘブンのモクとか絶対に来るから
それ来たらカメラで刺して弾幕張ればハンターズフィーリーみたいになるのめっちゃ楽しいだろうな

733 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:55:04.84 ID:qI1OXVbD0.net
0-6から取り返すのはRCらしいわ そりゃ視聴者盛り上がるわな

734 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:55:49.58 ID:ozk6cBDVa.net
dep毎回マッチmvpじゃね?

735 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:56:08.13 ID:gOVKQtwA0.net
でぃもりん抜けたら一皮剥けた感あるよな

でいもりん…

736 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:56:30.89 ID:1Th+wXN2H.net
でぃもりんの話はするな…

737 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:56:52.12 ID:YW9j2ePHM.net
nethレイズも相当キャラコン上手いけど
やっぱdepもつえーわ

738 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:57:18.63 ID:/nS3fsz0p.net
攻防ともピストル取られてよく勝てたなRCは

739 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:57:20.25 ID:4V5r3IE80.net
オーディンは壁はもちろんワンウェイでもワイヤーでも抜きやすくなるのいいな

740 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:57:20.81 ID:0GpEx9/W0.net
feezにRCを取られアイコンにまでした女は同棲か
もうでぃもりんの脳は粉々だよ

741 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:57:30.90 ID:gOVKQtwA0.net
depはほんと安定してるよなあ

742 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:57:42.13 ID:pP9bhQzG0.net
feezコーチがRC一番のミスだったな

743 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:58:11.83 ID:fipAcbPwd.net
でぃもりん悪いとは思わなかったけどfeezが出れるならfeezのがいいかな

744 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:58:14.46 ID:tBe8t2TY0.net
ブラストパック着地硬直無いってコメあったけどガチ?

745 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:58:28.94 ID:AI8luH290.net
でぃもりんが大会を羨ましそうなツイートするたび涙が出る

746 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:58:53.80 ID:l5clonsP0.net
MintyのアセントBのエントリー惚れ惚れするわ

747 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:58:54.32 ID:YW9j2ePHM.net
>>740
バチャ豚の末路よ‥‥

748 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:58:57.62 ID:GwtGnRUY0.net
feezやばすぎやろディモリンなんやったんやまじで
ディモリンスコア150超えたら快挙やったぞ

749 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:59:17.17 ID:gOVKQtwA0.net
feez仕事が忙しくて選手になれなかったんだっけ
仕事やめたのかな

750 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:59:51.46 ID:1Th+wXN2H.net
hareがフェニのEキースキル、ヒールじゃなくてモロトフに結構使ってたの感動した

751 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:00:31.06 ID:+XWz9qlo0.net
ディモルト下手とまでは言わないけどなんか基本的にぱっとしない動きでぱっとしないスコアだったから仕方ないよな
feezが上手すぎる

752 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:00:39.71 ID:pP9bhQzG0.net
でぃもりんが穴やったわけではないけどな
ただRCのノリにはあってなかっただけ

753 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:00:47.29 ID:IMhWl91b0.net
>>750
普通に投げる位置上手かったなhare

754 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:02:02.01 ID:JjSg3J+lD.net
ディモルトはなぜかJUPボコってるイメージあるわ

755 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:02:06.06 ID:lUq+TKm30.net
僕はでぃもりんが覚醒してjup相手に勝ってmvpとったの忘れないよ

756 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:02:36.61 ID:uxhY1sI60.net
depロケランだけ全く刺さってなくて笑ったわ

757 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:02:37.90 ID:IMhWl91b0.net
depwwww

758 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:02:55.18 ID:gOVKQtwA0.net
ACE感全くないACEだったな

759 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:02:55.19 ID:O2xU645t0.net
いきなりaceかよ

760 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:02:57.24 ID:5x0+wwhkp.net
やっぱりdepなんだよなぁ

761 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:04:08.86 ID:/nS3fsz0p.net
dep反射的にウルト使ってんなw

762 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:04:21.18 ID:YW9j2ePHM.net
ヘイブンってやっぱバラけるより固まってリテイク全力だした方が良い気がするわ

763 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:06:32.99 ID:gOVKQtwA0.net
実況と解説の組み合わせ悪いな
このコンビだとイマイチ盛り上がりに欠ける

764 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:08:01.01 ID:YW9j2ePHM.net
天才もほんと天才だな動き

765 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:08:27.60 ID:pXentyba0.net
hareそれはもうアイアンだろ

766 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:10:42.91 ID:+XWz9qlo0.net
ディスミスとかテイルウインドみたいなカバーキル拒否できるスキルってマジ最強なんだなって思う

767 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:13:44.49 ID:YW9j2ePHM.net
テイルウィンドはヒットステップあるゲームだとマジで最強
ってかヨルのワープもテイルウィンド並みに隙なくせばいいのに

768 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:14:07.52 ID:eRLZD6sw0.net
IQ高いステップだった

769 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:16:47.46 ID:xHHhPP0v0.net
Mintyがdepに全然撃ち勝ててないなぁ

770 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:17:24.10 ID:YW9j2ePHM.net
hareそこでフラッシュ構えるのはブロンズだわw

771 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:18:01.98 ID:+XWz9qlo0.net
>>770
さすがに押し間違えたんちゃうかな
距離がおかしすぎるし

772 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:22:04.84 ID:lUq+TKm30.net
この実況解説全く盛り上がらないね

773 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:24:28.08 ID:km73YOBR0.net
もうずっとhare不調だけどファンボ達がどうやってコメントでフォローするのかが最近の楽しみでもある

774 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:34:58.71 ID:4V5r3IE80.net
うーんわかりにくい

775 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:36:54.14 ID:O2xU645t0.net
depしっかりエントリーやりながらキルもとるからpepperの上位互換だな

776 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:37:08.21 ID:TEJM/Z5G0.net
お通夜みたいな実況解説してしてるな

777 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:38:25.77 ID:9SJwa3700.net
解除したよな?

778 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:38:38.97 ID:4IiRf09e0.net
まさかFAV、RCごときに負けるのか?

779 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:38:45.48 ID:DOQs7RJT0.net
今のFAVの解除通ったのかよ分かりにくすぎ

780 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:39:16.83 ID:qNPbrmgkp.net
解説も騙されてら

781 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:39:19.10 ID:4V5r3IE80.net
ラウンド終わりのボイスが出るときと出ないときの違いは何だよ

782 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:39:26.36 ID:/nS3fsz0p.net
あれ、今の19R目ってRC取らなかった?
FAVにポイント入ってる

783 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:39:37.11 ID:/nUsuf02x.net
解説も全然気付いてないの草

784 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:40:54.72 ID:Z2VqVKZE0.net
アストラで解除見えてたやつの修正か知らんけど、スパイクの輪っか見えなくなったのゴミ

785 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:41:51.93 ID:+XWz9qlo0.net
もうこのUIやめないか?
神視点でも解除通ったのかどうか分からないとか意味不明過ぎるし普通の観戦UIでいいじゃん

786 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:43:15.55 ID:/nS3fsz0p.net
漢気解除されすぎだな

787 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:43:27.63 ID:EAa97Dyy0.net
解除がわかりにくいから盛り上がりにくいんかな

788 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:43:34.44 ID:3fw5tkCkM.net
何で本番でこんなゴミ持ってくんの

789 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:45:03.46 ID:O2xU645t0.net
hare全然頭当たってないぞ

790 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:45:08.99 ID:iEa1kTiK0.net
前回のUIと今回のUIを見るだけでriotって自分達では作れないんだなってのが分かるわ

791 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:45:12.08 ID:qNPbrmgkp.net
まあちゃんと見てればわかるけど単純に盛り上がらねえわ

792 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:45:27.86 ID:5LqFqrXN0.net
流石に今は解除時間出るからわかるだろ

793 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:46:21.25 ID:EAa97Dyy0.net
なんかフェニックスピックのトロールいるから通報しとくわ

794 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:46:47.93 ID:a3RO70I4M.net
せっかくヴァロラントの大会盛り上がってるのに
ライオットお手製のガイジUIで盛り下がったら悲しすぎるな

795 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:47:08.21 ID:zfwt6g150.net
ハレ個人技でも普通にヒドいの草

796 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:47:16.63 ID:IMhWl91b0.net
depだけなんかスコアおかしいな

797 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:47:19.58 ID:ozk6cBDVa.net
別にuiは見やすいが音がねえのがほんとゴミ
分かりづらいし盛り上がらないっていう競技シーンにあるまじき問題かかえてる

798 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:47:38.71 ID:4rQj9exf0.net
フィスカーのセージがまた見れるのか

799 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:47:39.73 ID:qNPbrmgkp.net
このスコア差でFAVが勝つんだからいかに撃ち合いだけのゲームじゃないかがよくわかるな

800 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:47:49.37 ID:pUIIEywS0.net
スコアだけ見るとRCが勝ったみたいに見えるな

801 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:47:58.72 ID:4IiRf09e0.net
お前ら相変わらず個人のAIMしか語れないのな
せっかく日本最高峰の戦いなのに&#8206;&#175;&#2119;&#175;

802 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:48:11.49 ID:VpZP0k3f0.net
hareがチーム寄りの動きに変えてるのは分かるけどデュエリスト使う以上フラグボトムじゃアカンな
depかfiskerレベルになればRC最強になれそうなんだが

803 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:48:15.47 ID:pP9bhQzG0.net
試合自体は接戦なのに
UIの話に持っていかれてるなw

804 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:49:06.38 ID:vZSgluzQ0.net
RCはクレジットも回さないであふれさせてる奴いるし
ハレはアビリティも使えない撃ち合いも弱いただの穴になってるしどうしようもないな
DEPだけのワンマンチームでよく8強まで頑張ったよ

805 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:50:14.29 ID:a3RO70I4M.net
>>802
その二人って日本最強クラスだからなぁ
hareも悪くないんだけどどうしても無謀に突っ込んじゃうんだよな
depの場合は突っ込んでそのままエリア取っちゃうんだが

806 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:52:51.95 ID:7OhVoNoS0.net
急にRC評論家湧いてて草

807 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:54:46.99 ID:Ha/7HRJk0.net
テンプレ構成じゃないから面白そう

808 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:55:04.79 ID:ZVMhLlvD0.net
独自UI導入するたび叩かれてるんだからさあ...

809 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:55:50.54 ID:wn4fD0ZW0.net
ヴァイパーヨルスカイとかいう最弱三兄弟出てきて草
楽しみだな

810 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:56:05.73 ID:Djk9kCk00.net
FAVのピックマジ?

弱小エージェント3人衆じゃん

811 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:56:09.72 ID:4KpP5ASZ0.net
Hare あたまからっぽにしよ

812 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:56:16.68 ID:0GpEx9/W0.net
ヨルってぶっちゃけブリム超えてるよなスキルの弱さが
こいつのスキルみたらベーコンでワイワイしてたのがアホらしくなる

813 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:56:33.05 ID:+XWz9qlo0.net
>>809
ヴァイパースカイをヨルとかいうガチのゴミと同列に語るのはNG

814 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:56:33.58 ID:VpZP0k3f0.net
3ラウンド目でヨルピックは熱いわ

815 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:56:35.86 ID:4V5r3IE80.net
ヨルピックはラークやシフトをしやすくするためかな
エリアが広いからスカイは使いにくそうだけど

816 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:58:22.53 ID:EAa97Dyy0.net
ヴァイパーはどこのマップでもあり

817 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:58:29.59 ID:k5AZCGSJd.net
キルジョイいないし
ヨルが刺さらなそうなのがな
それより、ソーヴァなしなのをどうするか

818 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:58:32.38 ID:pUIIEywS0.net
ヨルさん、せっかくの日本人なのにどうして・・・

819 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:59:07.73 ID:HAaKZ/610.net
DTNのAPEX部門解散したのマジ?
valorant部門も放置だしまともに稼働させる気ないなら雇うなよ
本当にキチガイチームだな、界隈の重鎮面しないでくれ

820 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:59:56.08 ID:EAa97Dyy0.net
夜は競技シーンではナシな気がするけどなぁ

821 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:00:07.36 ID:ZVMhLlvD0.net
KLMが幽閉されてるのほんと可哀想

822 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:00:37.13 ID:0GpEx9/W0.net
>>820
言うほど野良ならありか?

823 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:01:05.29 ID:EAa97Dyy0.net
野良は楽しいからあり

824 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:01:20.65 ID:4KpP5ASZ0.net
Fiskerつよしぎー

825 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:02:27.53 ID:0GpEx9/W0.net
何のためにドローン回したんですかねえ

826 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:02:38.19 ID:jBi+Z0BPM.net
とにかくRCのRUSH止めたいからこういう構成なんかな

827 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:02:46.73 ID:B/rnSyjdM.net
スカイとヨルのスキルの名前1つも分からん

828 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:03:32.24 ID:/nS3fsz0p.net
デスの反映が遅すぎだろ

829 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:03:46.04 ID:HAaKZ/610.net
valo部門の放置が未だに腹立つ
KLM解放しろよ、他のメンバーは新境地で活躍してんのにさ

830 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:04:08.46 ID:+XWz9qlo0.net
ジャッジスルーしたのは完全にアイアンのドローンだったね

831 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:05:32.58 ID:DOQs7RJT0.net
誰が生きてるのかすらマップ見なきゃ分からんとかどんなUIだよ

832 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:05:32.73 ID:IMhWl91b0.net
アイスボックスでソ―ヴァとセンチネルなしって大分強気だな
RCもセンチネルいないけど

833 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:05:35.11 ID:9dCg9d+4d.net
いっちゃ悪いけどKLMも拾ってもらえるところがないんじゃないの?
結構な選手があぶれてるからな

834 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:05:37.68 ID:0GpEx9/W0.net
アイアンでもギリ見てそう

835 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:06:06.13 ID:1Aivksiz0.net
UI一日中グダグダで草生える

836 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:06:49.04 ID:IMhWl91b0.net
予選のUIで良いのに
オリジナリティ出そうとして失敗するの本当にダメな所だぞライオット

837 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:07:10.79 ID:EAa97Dyy0.net
そのクラッチはやばい

838 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:07:45.46 ID:wn4fD0ZW0.net
これ取るんかw

839 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:07:52.94 ID:Nai+yIgJ0.net
えっぐ何やいまの

840 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:07:53.03 ID:+XWz9qlo0.net
minty今日イチ冴えてた

841 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:08:11.02 ID:Ha/7HRJk0.net
スカイとオーメンのB守り強くて草

842 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:08:35.02 ID:9dCg9d+4d.net
見づらいのはいいけど遅延がひどすぎる

843 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:08:54.88 ID:l5clonsP0.net
Mintyやっぱ華あるわ

844 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:08:57.21 ID:IMhWl91b0.net
スカイヨルとかいうわけわからん構成で勝ったら凄いなFAV

845 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:09:00.09 ID:V9kLvb/ca.net
UI流石にゴミすぎんか?

846 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:09:20.96 ID:eRLZD6sw0.net
FAVいいわ 新構成決めてくるの凄いわ 

847 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:09:27.16 ID:VpZP0k3f0.net
TENSAIのスカイ刺さりすぎてる感ある
たぶんどこのチームもスカイ対策進んで無さそうな気がする

848 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:09:46.49 ID:Nai+yIgJ0.net
謎スロー草

849 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:09:53.52 ID:+XWz9qlo0.net
完全にメンタルやられてね?
RC全員弱すぎるだろ

850 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:09:53.56 ID:gOVKQtwA0.net
mintyクイックショットうますぎだろ

851 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:10:19.34 ID:4KpP5ASZ0.net
RC対策できてなさそうだからもう頭捨てよう

852 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:10:46.42 ID:pUIIEywS0.net
ストッピングもスコープ展開してから撃つまでも1フレームもずれてないんじゃないかってくらいの速さだな

853 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:10:50.78 ID:IMhWl91b0.net
アイスボックスは攻守変わると一気に逆転とかあるマップだからどうだろうな

854 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:12:17.62 ID:+XWz9qlo0.net
どうでもいいけどfiskerのヨルエイム力以外でなんの影響も与えてなくね
ジェットでもレイナでも良かったろコレ

855 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:12:27.58 ID:5gVF0Iq2r.net
スカイの守り固すぎて草

856 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:13:27.31 ID:EAa97Dyy0.net
天才すぎる

857 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:13:39.38 ID:iEa1kTiK0.net
まーたガチ通されてる

858 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:13:49.62 ID:EAa97Dyy0.net
フラッシュ音で聞こえないってことはないよな

859 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:13:54.20 ID:IMhWl91b0.net
韓国勢のガチ解除率の高さよ

860 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:14:01.31 ID:9SJwa3700.net
エース盛り上がらなくて草

861 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:14:07.67 ID:qNPbrmgkp.net
今日kaminariすげー上手いな
いいとこ見てるわ

862 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:14:18.05 ID:eRLZD6sw0.net
FAVいいわ 新構成決めてくるの凄いわ 
これはガチ解除が正しくてフェイクするのがアホということなんだろうか

863 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:14:36.59 ID:+XWz9qlo0.net
>>855
オウルドローン持ってるブリーチみたいなもんだから硬いはずだわ
プロチームの連携で弱点カバーしたら無敵や

864 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:15:22.93 ID:/nS3fsz0p.net
kaminari頑張ってる

865 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:15:24.78 ID:1Th+wXN2H.net
カミナリ以外スコアひどいな

866 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:15:24.79 ID:IMhWl91b0.net
>>861
雷は今大会ずっと上手い感じするわ

867 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:15:37.91 ID:4rQj9exf0.net
ヨルいるか?

868 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:15:49.67 ID:3B4c9vs0d.net
ヨルはこれフェニとかレイナでよかったやろw
全くスキルがささってない

869 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:15:54.73 ID:zyn/Aj/V0.net
fiskerですらゴミスコアになるヨル

870 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:16:08.66 ID:a3RO70I4M.net
カミナリ以外のスコアお通夜で草
逆にこれでよく3本取れたな

871 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:16:13.23 ID:Ha/7HRJk0.net
RCはkaminariしか仕事してなくて笑う

872 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:16:16.07 ID:EAa97Dyy0.net
ヨルのウルとシュールすぎだろ

873 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:16:39.79 ID:hDz5chvw0.net
個人技でゴリ押しとるw

874 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:16:47.11 ID:9SJwa3700.net
ヨルとことこで草

875 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:16:57.51 ID:4KpP5ASZ0.net
Hareおわっとる

876 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:17:00.02 ID:VpZP0k3f0.net
前半最終ラウンドでようやくヨル役に立ったの草はえる
と思ったらクラッチされてさらに草

877 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:17:03.49 ID:IMhWl91b0.net
ヨルという日本の恥

878 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:17:15.73 ID:+XWz9qlo0.net
このマップのhareはガチでゴミってる
メンタルやられてるわ

879 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:18:28.24 ID:gEDHhWMvp.net
フラッシュも足音スキルもくそ

880 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:18:29.65 ID:lUq+TKm30.net
hareがもう弱すぎる。

881 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:19:10.28 ID:gOVKQtwA0.net
カミナリ以外ひどいな

882 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:19:17.36 ID:qNPbrmgkp.net
HareはともかくDepが珍しく寝てるのがまずいな
kaminariが頑張って牽引してるがオーメンじゃ無理がある

883 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:19:58.43 ID:a3RO70I4M.net
あかんdepが珍しくなんの役にもたってない

884 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:20:47.57 ID:EAa97Dyy0.net
いっつも夜打ち合う前にやられてねえかw

885 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:21:01.62 ID:ZVMhLlvD0.net
RCは攻めのBでSylFy TENSAIにやられすぎてた

886 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:21:14.20 ID:IMhWl91b0.net
ヨルなんかもう気が付いたら死んでて草
fiskerでこれって相当だろ

887 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:22:03.15 ID:hDz5chvw0.net
やっぱこれヨルはレイナでよくないか?

888 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:22:12.55 ID:EAa97Dyy0.net
普通にフィスカーをレイナにすればいい構成じゃね

889 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:22:42.16 ID:V9kLvb/ca.net
hareここ最近ずっと弱くない?
どうしたんだ

890 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:23:07.07 ID:a3RO70I4M.net
ライオット見てるかこのヨルの惨状?

891 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:23:29.95 ID:gOVKQtwA0.net
hareさぁ…

892 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:23:48.18 ID:IMhWl91b0.net
かみなりまーじで強いな
もうdepのワンマンとは言わせないな

893 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:24:05.48 ID:Ha/7HRJk0.net
ヨルはラーカー最強だから…

894 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:25:16.57 ID:ge4GSKLn0.net
マジで雷だけで持ってるな

895 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:25:20.67 ID:lUq+TKm30.net
kaminari安定感ありすぎる

896 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:25:35.25 ID:a3RO70I4M.net
dep頑張れ
カミナリが絶好調だからお前が頑張れば行けるぞ

897 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:25:46.09 ID:+XWz9qlo0.net
実はRCで一番の逸材はdepでもhareでもなくkaminariだったんだな

898 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:25:56.51 ID:EAa97Dyy0.net
フィスカとハレのただの人間争いいいっすね

899 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:26:00.62 ID:ISHFepiT0.net
かみなりとhareのキル数がえぐい

900 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:26:21.98 ID:gOVKQtwA0.net
feezもだんだん調子戻してきたか?
デュエリスト2人がやばいな

901 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:26:47.20 ID:XuwyBNeq0.net
b側行けると思って何回も潰されたの痛かったなRC

902 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:28:54.35 ID:+XWz9qlo0.net
RCなんか調子出てきたな
これ逆転されたらマジでヨルのせいだろ

903 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:29:04.19 ID:1Th+wXN2H.net
かくいさん強い

904 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:30:59.01 ID:EAa97Dyy0.net
こことれたのでかいしヴァイパーのファインプレーすぎる

905 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:31:01.24 ID:B/rnSyjdM.net
ヨル何もしてないな

906 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:31:06.32 ID:IMhWl91b0.net
いやこれはチョコレートうめぇ

907 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:31:33.68 ID:/nS3fsz0p.net
FAVはfisker以外かなりアイスボックスを研究してるな

908 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:31:56.63 ID:gOVKQtwA0.net
今のでRCのメンタル折れただろ

909 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:32:00.77 ID:L5lAqaoV0.net
0.2秒くらいだったんだろうか

910 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:32:06.21 ID:uh4qki5Z0.net
Fiskerにレイナ持たせて暴れさせたら終わりじゃね?

911 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:33:42.15 ID:Nai+yIgJ0.net
ヨル君さぁ…

912 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:33:49.10 ID:pXentyba0.net
ヨルさあ

913 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:34:00.40 ID:uh4qki5Z0.net
キモりんフラッシュ発動してるが

914 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:34:09.24 ID:ozk6cBDVa.net
ハレさぁ...

915 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:34:10.80 ID:IMhWl91b0.net
スカイ強かったな…
fiskerは二度とヨル使うな

916 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:34:12.14 ID:unsSOP8Bd.net
ヨルでhareのメンタルブレイクやろ
本来ならRCがピックしそうなお祭り構成なのに、まさか1-1の重要な3戦目で持ってくるとは思わんやろ

917 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:34:13.62 ID:cAXfke8fd.net
単純にfiskerのヨル下手じゃね?

918 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:34:16.82 ID:G0BmhaeE0.net
ヨワル

919 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:34:26.52 ID:gOVKQtwA0.net
hareマーシャルまじで刺さってないしやめた方がいいと思う

920 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:35:18.13 ID:+XWz9qlo0.net
ヨルじゃなくてレイナ出してたら13−3とかで終わってたろこれ

921 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:36:01.13 ID:B/rnSyjdM.net
スカイのヒールって意外と速いね

922 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:36:03.51 ID:IMhWl91b0.net
っぱdepよ

923 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:36:17.78 ID:sN5GQ2tB0.net
hareまじで置物すぎる…

924 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:36:41.23 ID:lUq+TKm30.net
hareいなかったら勝てた

925 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:36:49.18 ID:a3RO70I4M.net
hare置物だけどヨルも置物だから良い感じにバランス取れてる

926 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:36:54.70 ID:ThMJYlu10.net
fav4v5とは思えないほど強いな

927 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:37:07.90 ID:B/rnSyjdM.net
fiskerがここまで振るわないのも珍しいな

928 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:37:31.05 ID:EAa97Dyy0.net
fiskerのヨルなんかしたいんだろうけどスキル打つ前に殺されてばっかだなw
これFAV負けちゃうとガチ目の戦犯で辛いな

929 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:37:33.33 ID:+XWz9qlo0.net
>>926
hareいねえから4v4だぞ

930 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:37:53.26 ID:gOVKQtwA0.net
ここ取ればOT!!

931 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:38:09.26 ID:5LqFqrXN0.net
ヨル全く活きてないのやばい

932 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:38:25.40 ID:HaqVMI5P0.net
負けても敗者復活戦あったよね?

933 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:38:59.10 ID:gOVKQtwA0.net
ヨルくんさぁ…

934 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:38:59.76 ID:1Th+wXN2H.net
敗者復活と呼べばいいかは分からんがあるよ

935 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:39:08.00 ID:IMhWl91b0.net
>>932
ある
二回負けで終わりだからここ負けてももう一回チャンスある

936 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:39:10.34 ID:L5lAqaoV0.net
RCあるというかありすぎる…

937 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:39:50.02 ID:sN5GQ2tB0.net
置物レスしてからhareが活躍してる…

938 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:39:56.97 ID:a3RO70I4M.net
ハレいいぞ

939 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:40:06.82 ID:1Th+wXN2H.net
DEPが起きてきた

940 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:40:07.35 ID:lUq+TKm30.net
逆張りhare

941 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:40:07.88 ID:ge4GSKLn0.net
おもしれーw

942 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:40:09.29 ID:IMhWl91b0.net
OTあるぞこれ

943 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:41:35.95 ID:zyn/Aj/V0.net
ヨルじゃなければ…

944 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:41:37.82 ID:EAa97Dyy0.net
結局よるピックは何だったんだろう

945 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:41:44.01 ID:gOVKQtwA0.net
RCつええ→RCよっわ→RCやっぱつええ→RCやっぱよええ→RCつええ

この流れは健在だな

946 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:41:48.00 ID:sfWFwVGM0.net
Fiskerがガチの戦犯になりそうじゃん

947 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:41:56.09 ID:IMhWl91b0.net
この試合おもしれぇ

948 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:42:23.61 ID:Cz3spPPFp.net
fiskerが寝てるのきついね

949 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:42:29.63 ID:Djk9kCk00.net
ヨルが完全にトロールやん

950 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:43:09.10 ID:lE88V5Qvp.net
それにしてもかみなりと天才の縁の下の力持ちが凄いな
どちらかが落ちたら流れが止まっちゃうな

951 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:43:15.35 ID:HaqVMI5P0.net
>>935
ty
しかも明日あるんかアツイナ

952 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:43:15.80 ID:cAXfke8fd.net
ヨルというかスキル使う前に死んでるぞこれ

953 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:43:57.43 ID:5gVF0Iq2r.net
>>946
これでGOサイン出したコーチが悪いから…多分スクリムで試して出したんだろうけど

954 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:44:00.13 ID:pXentyba0.net
fiskerマジで戦犯やんけ

955 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:44:00.99 ID:IMhWl91b0.net
気が付いたらdepのスコアがいつも通り良いの草

956 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:44:03.98 ID:1Th+wXN2H.net
RCあるぞこれ

957 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:44:07.21 ID:gOVKQtwA0.net
【速報】dep起床

958 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:44:16.51 ID:l5clonsP0.net
やっぱ慣れてないこときついな、

959 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:44:19.57 ID:EAa97Dyy0.net
ヨルでスキル使おうと考えすぎて死んでるっぽいけどな

960 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:44:21.40 ID:wn4fD0ZW0.net
これは神の子

961 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:44:22.93 ID:ehnhogAF0.net
フィスカー戦犯すぎる

962 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:44:45.91 ID:lUq+TKm30.net
多分これから日本シーンでヨル見ることはないな

963 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:45:05.72 ID:eRLZD6sw0.net
>>945
国内シーンでは13-5くらいで勝たないと
海外では日本ドングリになるから 凄いけど凄くない

964 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:45:11.38 ID:IMhWl91b0.net
ヨルwwwwマジでなんもしてねぇww

965 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:45:58.58 ID:IMhWl91b0.net
deppuuuuuuuuuuuuuuuuuuuu

966 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:46:05.62 ID:YuAVxJbx0.net
dep最強だわまじで

967 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:46:08.05 ID:5gVF0Iq2r.net
reject「楽しんでいただけたかな」

968 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:46:09.51 ID:XKwNIq0W0.net
depつえーわ

969 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:46:09.89 ID:EAa97Dyy0.net
FAV勝ったからフィスカ助かったなぁって思ったら負けたやん

やらかしだな

970 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:46:12.05 ID:1Th+wXN2H.net
熱い展開だった

971 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:46:13.24 ID:a3RO70I4M.net
ヨル
お前船降りろ

972 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:46:18.39 ID:ISHFepiT0.net
よく逆転できたなぁ

973 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:46:19.05 ID:G0BmhaeE0.net
ヨルほんと草

974 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:46:23.21 ID:gOVKQtwA0.net
ヨル弱すぎてボイス聞くだけで腹立つわ
ポータルが閉じた!じゃねえよ殺すぞ

975 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:46:25.39 ID:WVytY2cL0.net
敗因:ヨル

976 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:46:30.55 ID:XuwyBNeq0.net
化け物すぎるだろwwww

977 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:46:30.72 ID:3fw5tkCkM.net
ヨル刺さってたな

978 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:46:30.83 ID:G0BmhaeE0.net
次スレたてるわ、まってて

979 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:46:38.17 ID:iEa1kTiK0.net
ヨルってほんと弱いんだな
初期のヴァイパーよりどうしようもない感

980 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:46:43.02 ID:wn4fD0ZW0.net
>>813
すみませんでした

981 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:46:45.99 ID:+XWz9qlo0.net
逆に考えよう
4v5なのにスカイヴァイパー構成の力でここまで追い詰めたと

982 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:46:54.42 ID:4KpP5ASZ0.net
Kaminariが中盤支えてくれたの最高

983 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:46:56.65 ID:4rQj9exf0.net
まじでヨル刺さりすぎやろ

984 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:46:58.02 ID:VpZP0k3f0.net
fiskerマジでどうすんの
謝って許されるんかこれw

985 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:47:03.87 ID:/nS3fsz0p.net
この試合は伝説だわ

986 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:47:09.60 ID:WVytY2cL0.net
ヨルが一生feedしてただけだったな

987 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:47:09.61 ID:Cz3spPPFp.net
Depが復調したけどfisker復活しなかったな

988 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:47:11.50 ID:ehnhogAF0.net
結局ヨルでなにしたかったの?

989 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:47:14.60 ID:sN5GQ2tB0.net
いつもFBとってる所が逆に全部自分が死んでた感じだなFisker

990 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:47:20.28 ID:IMhWl91b0.net
1マップ目2マップ目で輝きまくってたfiskerをここまで置物に出来るヨルすげーわ
スカイは強かった

991 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:47:28.69 ID:xBBfT8YM0.net
ヨ川ル児wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

992 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:47:44.73 ID:Z9eOw+rE0.net
普通にレイナでよかったじゃんフィスカーよ

993 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:48:09.23 ID:v8Pc/JWV0.net
ヨルよりまだセージのがマシだったな
壁あるだけでヨルよりは強い

994 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:48:11.61 ID:z0DFFrtb0.net
足音スキル何回使ったんだろ

995 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:48:13.02 ID:5tQCqc7j0.net
fiskerのフィジカルで1ピックとってからテレポで本隊に合流したかったんだろうけどことごとくやられてたな

996 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:48:22.93 ID:3P4BjcTX0.net
でも日本には四季があるから…

997 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:48:31.84 ID:EAa97Dyy0.net
これまじで大きいぞ
俺なら泣く

998 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:48:32.47 ID:4aGSMKmsa.net
なんでヨルピックしたんだろ フラッシュは自分で食らってるし色々あかんかった

999 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:48:33.52 ID:4KpP5ASZ0.net
やはりヨルはハレにしか使えないのか

1000 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:48:34.28 ID:1Th+wXN2H.net
950と975はスレ立てれないなら950.975近くなったら書き込みすんなよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
144 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200