2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part439 【F3P】

1 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 19:22:01.98 ID:Nqk9eY6M0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい 。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします。

■初心者の方はこちらもどうぞ

【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part27
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1615157434/

【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part6
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1615029652/

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】Part.95
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1615182190/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part440 【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1615448103/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 19:23:11.60 ID:Nqk9eY6M0.net
>>1
>>950
このスレはPart440です
次スレは441でお願いします

3 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 19:27:00.89 ID:2A6M8N2r0.net
>>1乙だが既にスレ番被りしてる
>>950は次スレpart442で建ててくれ

4 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 19:43:08.65 ID:2/8CVxoL0.net
イ呆

5 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 20:11:06.55 ID:v8aR2eRt0.net
乙ニート
今日の一言
昨日今日でAPEXに25000円課金したよ
チートなんてほっといて天上が確認できるようにしろよくそ運営

6 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 20:15:48.24 ID:XJUa/rfC0.net
ここはpart441です

7 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 20:24:19.66 ID:8Vphi2zo0.net
ここでいいの?

8 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 20:26:25.55 ID:5Twtw9Xn0.net
>>5
どんなチート買ったの?

9 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 20:27:29.68 ID:XLlY2QzBa.net
なんでデュオって片方落ちたら1v3なっても助けに行こうとするんだろう
自分の事Rasとでも思ってんのかな

10 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 20:28:46.35 ID:Cg2PDUK20.net
>>9
それ女だぞ

11 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 20:29:24.06 ID:2A6M8N2r0.net
究極的には勝ち負けより友達とのコミュニケーションの方が大事だから
まあ無意識に野良より相方の方が強いと思い込んでんのもあるんじゃね?

12 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 20:32:09.74 ID:izBz4DmRa.net
野良に対してはカバーとか全くしないし撃ち合う前から二人で一目散に逃げるけど相方が死んだら自分が死んででも回収しようとするぞ

13 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 20:32:18.24 ID:cxxsMH1s0.net
キル4アシ4ノック4だったけど、後ろからくる可能性ある状況で不必要に篭ってる敵と撃ち合い始めるカスがいるからポイント盛れんわ。
イキリトはカジュアルでやってくれ、無駄に戦闘させんな

14 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 20:36:48.15 ID:DamuAouJa.net
>>12
マジでこれ
1ダウンもさせれてなくても相方死んだら馬鹿みたいに突っ込んでくよなw

15 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 20:43:28.80 ID:C6mRhzmPa.net
今プラチナ連れてくるgmとしか当たらないからやめといた方がいいぞ
逆に味方ダイヤならワンチャン勝てるまである

16 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 20:43:42.58 ID:9H36KZST0.net
2人ダウンさせて体力やばいから回復してたら1人に仲間2人が負けてて頭抱えたわ

17 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 20:44:08.13 ID:v8aR2eRt0.net
2試合連続で初動死全滅萎えるわ

18 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 20:45:05.92 ID:z40LOIFc0.net
なんねこの糞イベント!?どこの素人が考えたイベントばい!?

19 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 20:49:46.37 ID:YzeKsZdSa.net
1v複数勝てる=最高
1v1勝てる=有能
1v1勝てないけどダウンはしない=悪くない
1v1負ける=デフォルト。味方の50%はこれ
2v1負ける=見捨てましょう

20 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 20:56:11.18 ID:/6sfaeBC0.net
ほす
ほすす

21 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 20:59:58.41 ID:huIR0XDla.net
イベントつまらんね
ヒートシールドもおかしい

22 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 21:00:24.78 ID:cxxsMH1s0.net
>>16
当てようか?
プラ4

23 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 21:01:00.91 ID:uoq2Hsvi0.net
ウイングマン最近使ってて強化もされて普通に強いんだけど1つ致命的な弱点がある
全然ブラックホール壊せないから手伝ってもらえないとほぼ死ぬわ

24 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 21:02:49.41 ID:kgzTtZFS0.net
単発使ってる時の天敵やな、マスティフ、トリテとかやってる時も死ねる

25 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 21:03:17.05 ID:4mD2Lg+W0.net
安置入るの遅れたしちょっとアンチ外回ってこうと思ったら外に2パいて草
何だよお前ら…

26 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 21:06:32.68 ID:boMuHy2g0.net
野良でPT組むときは最初に練習場で1VS1した方がいいよ
それで弱けりゃ申し訳ができないっすって言えばいいし
もしくR99紫拡マガ1マガジンでレレレしながら20m40mのダミーを確キル取れる人間だけって条件を加えればいい
40mのダミーをR99紫拡マガ1マガジンで確キルしようと思ったら横のリココンも出来ないと無理だから
ある程度の腕がいる
プラチナやダイヤ張りつきはまず足切り出来る
たまにすり抜けてくるのもいるけどね

27 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 21:09:35.92 ID:uoq2Hsvi0.net
一応ウイングマン持っててもレイスとホライゾンならアビリティで逃げれるけどホライゾンでウイングマン持つのは勿体無いしレイスはデブ化したから他キャラ使いたいしで難しい

28 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 21:17:10.12 ID:3hDITZtKa.net
攻める時に自分は死ぬほど離れた場所からEMP撃つバカクリプト多すぎる

29 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 21:17:19.77 ID:ojHmuc63p.net
R99のワントリで125以上削られたら全部pad認定してる
そんでそのまま死んで観戦したら99%padではいはいつって通報して次行ってる

30 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 21:18:10.32 ID:AdudmbYEp.net
99はなんかレレレしたほうが反動抑えられる

31 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 21:20:10.01 ID:4mD2Lg+W0.net
PADは全部通報してこうな
セリーもやってた やっぱり人力じゃないからな

32 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 21:22:31.78 ID:v8aR2eRt0.net
まじで天井確認できねーの意味わかんねーわ
何の嫌がらせだよ

33 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 21:26:11.93 ID:LoSt78Vb0.net
キャパシターに2パ降りてたから武器だけ揃えて漁夫待ちするためにちょっと近くにピン刺して2人で降りたらピン無視したブラハが勝手に凸って死んでnoob連呼してきてウケた
ここまで定番というかなんというかなやついるんやな

34 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 21:27:22.77 ID:LoSt78Vb0.net
次は即降りピン刺し単独降下馬鹿でもうどうしようもない。匿名モード使ってたしわざとだろ

35 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 21:28:28.25 ID:JyZtJx9k0.net
ジャンプピョンピョンショットガン奴はFortnite出身なの?

36 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 21:32:24.20 ID:4mD2Lg+W0.net
検問ハイドしてたら相手チーターで草

37 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 21:35:17.20 ID:1JVskIR00.net
久しぶりにPUBGやったらまじの陰キャばっかでくっそつまんなくて草
敵見つける前に死ぬとか誰がやるんだよ

38 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 21:35:42.86 ID:qZqK22Dn0.net
>>9
片方死んだ時点でもうゲーム終わってるようなもんだから死ににいってるんだろ

39 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 21:36:54.93 ID:ojHmuc63p.net
パッドは四捨五入したらチーターだから通報するのが当然

40 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 21:39:04.70 ID:+053d44IM.net
普通に考えて0,4でもやばいな
お互い平面の打ち合いが基本の中0,4て

41 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 21:39:43.71 ID:412WM0+3a.net
今99があつい
マスティフ3発耐える間に殺せる

42 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 21:42:59.07 ID:8Vphi2zo0.net
俺ダイヤ固定組もうとしたらタイマンやりましょうって言われて1時間くらいタイマンやらされてボコボコにされたよ、取り敢えず心は折れた

43 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 21:46:43.60 ID:AdudmbYEp.net
99ワンマガ入れられる場面ってマスティフ側もレレレなりで弾避けることに意識割くから普通にうんち漏らしちゃう

44 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 21:47:54.31 ID:5Twtw9Xn0.net
おい、ゴミカスhideout
チーター減ってないだろ
仕事しろよ無能

45 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 21:57:31.65 ID:uoq2Hsvi0.net
最近オクタンメインで使ってるんだけどイコライザーいじったりしたらアビリティ中の音変わったりする?
正直注射ぶっ刺してるとき音なんも聞こえなくなるからイコライザーとかで変わるなら教えてほしいわ

46 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 21:57:48.76 ID:Jju61S2E0.net
同じパーティのホライゾンに暴言吐かれました・・・
何が行けなかったのでしょうか?自分ブラハ
3時間46分辺りです
youtu.be/P1DqdCN00DI

47 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 21:58:42.41 ID:QQABI6aN0.net
ダメージ稼ぎやすい鯖ってオレゴン?

48 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:01:01.33 ID:bB3BY5RF0.net
日本から遠くなればなるほど

49 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:01:25.08 ID:/Q7eG1aR0.net
海外サバは減り早いイメージあるから稼げなさそう

50 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:02:35.74 ID:smLrnX4Ad.net
PAD通報する時ってエイムが標的に吸い付いたでいいの?

51 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:03:31.01 ID:JkgEwZuz0.net
今日PC版初めてやったけどまともに歩けるまでどれくらいかかるかもわからん
ps4ならマスターだったからパッド挿そうかな

52 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:05:08.34 ID:1LCjVHJd0.net
味方にダメージ稼ぎたいだけのバカくるとダメだわ
終盤でもチャーライ担いでラウンド5で左右に敵いる状態でちょっかいかけてヘイト買って見事にクロスファイアで隠れる場所なく死亡
ゴミすぎる

53 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:07:18.45 ID:2A6M8N2r0.net
>>46
知らんけど野良で暴言吐いてくる時点でガイジだから相手にするな
ミュートしろ

54 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:09:27.89 ID:/Q7eG1aR0.net
円ギリギリでもケージに篭ってSR売ってるやついると大抵ヘイトかってロクな終わり方しない

55 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:10:37.04 ID:ibT2UcDo0.net
>>51
コンバーターじゃないなら普通にパッド使えばええやん

56 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:12:17.00 ID:cxxsMH1s0.net
40メートル99でレレレワンマガってプロレベルだろ。
パッドでできるやつなんてほぼいねえわ

57 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:14:17.05 ID:1LCjVHJd0.net
ゴミデュオとあたるとダイヤ上げるのきっついわー
ほとんどが勝手に突っ込んで死ぬか敵引き連れて逃げてきてカバー入ってやっても回復して全力で逃げてやがるわ
逃げれるわけねーだろボケ死ね

58 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:14:34.24 ID:JkgEwZuz0.net
>>55
プロみたいなかっこいい動きしたいんだ
コントローラーでやるの飽きてつまんなくなったわ

59 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:15:07.93 ID:bB3BY5RF0.net
>>46
これはいわれても当然やな
暴言吐くのはクソなのはそうなんだけど
ホライゾンの位置にいなかったのが悪い

60 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:15:15.96 ID:sapcrC0k0.net
99で100当てられた!はいpadだああああ通報通報通報!w 相手がpadじゃなかったら勝ってた!ww
このゲームやめた方がいいんじゃない?

61 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:16:01.31 ID:2A6M8N2r0.net
今からマウスキーボードに慣れてプロレベルのキャラコンやりたいとか実現できる頃にはapexのサービス終わってそう
あの人たちは膨大な別ゲーの経験値があるんだから諦めてパッド使え

62 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:16:47.11 ID:1LCjVHJd0.net
心を鬼にしてオクタンレイスで味方デコイにしてあげるわジブで散々助けてやっても逃げていくわ

63 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:18:07.65 ID:g3Y0d2lt0.net
>>60
こういう無駄に通報してるカスに限って
チーター全然banしない!無能運営とか言ってるから草生える

64 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:20:46.86 ID:2A6M8N2r0.net
ていうか大体の通報システムってなんでもかんでも通報するアホのアカウントからの通報は本来の通報0.1件分の値まで信用度下げられてるからな
そりゃパッドも通報とか馬鹿な事やってたら本物のチーター通報してもBANしてもらえなくなるわな

65 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:21:17.48 ID:sapcrC0k0.net
>>63
もう運営の方針としてエイムアシストは消えないから嫌な人はやめればいい
タルコフ、ヴァロとか移行先あるっしょ

66 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:22:09.03 ID:/Q7eG1aR0.net
エペでキャラコン鍛えていずれくるOW2でドヤ顔します

67 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:22:41.67 ID:JkgEwZuz0.net
取り敢えずかわせって奴の配置丸パクリするわ

68 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:23:12.44 ID:1JVskIR00.net
>>66
本当ですか?

69 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:23:44.98 ID:2A6M8N2r0.net
>>66
なんでOW2のキャラコンをOWじゃなくてapexで鍛えてんのやw
あのゲーム一部の例外を除いて移動に慣性無いからストレイフとか無いしapexのキャラコンほとんど役に立たんぞ

70 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:25:18.60 ID:sapcrC0k0.net
>>66
apexをowに活かしたいならマクリー上手くなるためにウィングマン使いまくろう

71 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:25:33.26 ID:FmsnwK4Kd.net
ぴょんぴょんしてるイメージあるし
Fortniteの方が練習になりそう
1番はOWだろうけど

72 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:25:52.82 ID:qd4DJYucp.net
今のモードクソすぎるだろ
ただでさえ狭いマップで制限大きくして
カジュアルでもキングスキャニオン固定とか何考えてんだ?

73 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:27:04.75 ID:udz7SeBF0.net
このゲームってチーターだらけ?

74 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:27:53.99 ID:USDRJ84K0.net
2時間やって+5てw

75 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:28:14.46 ID:vuzTsenq0.net
トロールもかましたけどチャンポンも複数回取ってRP盛れたから今日は楽しいなぁ

76 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:28:34.41 ID:2A6M8N2r0.net
>>73
うん
まあ一般人がいるランク帯は1日に1回見るか見ないかくらいだから今から始める新規は気にしなくていいぞ

77 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:29:31.28 ID:sUPdVctc0.net
レブしかいねぇ!氏ね!

78 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:29:31.28 ID:9H36KZST0.net
ランク低いやつ連れてくるわ
被せ降りするわ後おりするわマジで死ねよゴミデュオ

79 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:34:34.67 ID:XBIA0Btp0.net
プラチナオクタンチャーライという三大ガイジ
使用率が高いやつやそのランクはシーズン毎にパンしよう

80 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:35:57.40 ID:MU2OoCVP0.net
このゴミみたいな味方とチーターだらけの中でマスターになっても価値なさそうな気がしてやめようかと思ってる

81 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:39:56.69 ID:mXKxKzoM0.net
ずっとソロダイヤ達成してきたけど今シーズン敵弱いけどきついわ
1日100ずつ盛っていけば余裕だけど今日−150

82 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:40:35.33 ID:ikMiCwLo0.net
極端な芋ガイジと極端な凸ガイジ足して2で割りたいね
ひどい芋ガイジになると俺と敵が目の前で撃ち合っててフリーで撃てる状況なのにチラチラ見てるだけ

83 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:40:52.92 ID:qZXdB07/0.net
なれたあと腐すならまだしもなれてないのに腐しても惨めすぎんか?

84 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:42:57.90 ID:sapcrC0k0.net
そもそもソロランクなんてやるもんじゃないよ ソロマスいってる人みーんなフルパ組めって言ってる
文句言う前に友達作れ

85 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:43:17.48 ID:la+pkAgr0.net
>>80
むしろ価値あると思う

86 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:44:08.02 ID:ObBMx4Or0.net
そりゃフルパ組めって言うだろww
そっちのほうが簡単なんだから

87 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:44:33.34 ID:Yo33/4/P0.net
なあ、
敵が先に降りてる場所に「敵が居る」
別の敵が居ない場所に「あっち行こう」ってピン差してるのに
全く味方が付いてこない場合は本当にどうしたらいい
敵のいる場所に降下させられて-36する生活はもう疲れた

チーム組めは無しだからな。それならpubgとタルコフに帰る

88 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:46:11.42 ID:1+K9X+7Hd.net
PADなんだけどマウスの方がウイングマンとかSG当てやすくないですか?

89 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:46:53.91 ID:k0frHGyv0.net
もうダイヤ以上はエイムボット有りでもダルすぎだろ
交戦したら一瞬で誰か落とされて2v3強制されて負け

90 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:46:58.97 ID:j/vdkYql0.net
>>73
有名チーターという言葉が生まれるくらいには

91 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:48:39.42 ID:kguXVUQC0.net
>>87
そういう時は1人で逃げるか一緒に死ぬしかない先降りされてる時点で負けだよ負け

92 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:48:56.17 ID:S2pmsaW00.net
パーティーゲームなのに一人でやってる時点でガイジ
デュオの文句言ってるけど勝てなくてもコミュニケーションの一環としてAPEXしてるの
ソロボッチガイジはさっさと友達作ろう

93 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:49:46.92 ID:/VMrNyjwp.net
固定でダイヤしてんだけど全員倒した後に不注意で敵ワットの残したパイロン当たってダウンして詰められて死んだわ、まじで舐めてんだろこいつ

94 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:50:19.46 ID:3hDITZtKa.net
戦闘から逃げて弱ポジに入った結果死ぬデュオがたくさんいるけど今日はもっとやべえのがいた
そもそも強ポジを理解してなくて防衛ピン刺してるのに無視して雑魚ポジを固め始めるデュオがいた

95 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:50:27.13 ID:/VMrNyjwp.net
あ、味方がってことな

96 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:50:33.43 ID:Yo33/4/P0.net
>>92
一緒に遊んでるメンバーほぼ全員がpubgかタルコフなんですわ
帰るわ。お前等もさっさと帰った方が良いぞ

97 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:50:40.78 ID:4mD2Lg+W0.net
>>87
なんで自分でジャンプマスターをしないのですか?

98 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:50:58.53 ID:USDRJ84K0.net
>>87
先降りに限らず不利な状況で地蔵になってる人は放置でいいでしょう

99 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:54:13.04 ID:ikMiCwLo0.net
張り付きデュオに当たるとわざわざピックでジャンマス取ってから被せ降下されるぞ

100 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:54:19.03 ID:sapcrC0k0.net
>>96
ならAPEXやってる友達作れば良くね?わざわざソロでやるならトロールもキャリーするくらいじゃないと盛れないよ それが無理ならとっとと帰れ
イライラしながらするゲームなんて面白くないだろ

101 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:55:19.75 ID:AdudmbYEp.net
ブラハでキルポ乞食の無責任ペックスがしてえ

102 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:56:58.50 ID:qZXdB07/0.net
野良で盛れる自分の限界を認められない人が行き着くミカタガー

103 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:57:34.92 ID:j/vdkYql0.net
ブラハは本当打つタイミング考えなくていいから楽

104 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:57:43.63 ID:6qxvGAped.net
オクタンレヴで一度も勝負しかけず逃げる奴等それじゃあなんのためのピックだよ

105 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:58:19.82 ID:2A6M8N2r0.net
>>102
apexに限らず大体のチーム対戦ゲーはそんなもんだから仕方ねえ
ミカタガーで自分の実力から目を逸らせるゲームじゃないと格ゲーみたいに1秒で廃れちゃう

106 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:59:19.69 ID:V5PQBnZGa.net
最初っから全員金ノックダウンシールドを所持で、レヴは弱くなるな

107 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:59:27.80 ID:gRn3GSmOd.net
普段凸砂で盛ってるから別に味方に文句言わないわ
マスティフよりセンチネルの方が勝てるし盛れるし1人でだいたい勝てる

108 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 22:59:52.15 ID:nENZtphs0.net
>>73
チーターに出くわしたらゲームを落とすムーブしてると日毎2試合くらいでペックス終了
ただ、カジュアルゲーで入れ込むようなもんでもないし適当に遊ぶ分にはそれなりのゲームだよ

109 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 23:00:19.35 ID:7BI39OTea.net
1v1かてないゴミオクタンとゴミホライゾンのデュオ引退してくれねーか
雑魚がホライゾン使うのやめてくれや

110 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 23:00:42.82 ID:AdudmbYEp.net
凸砂とか久々に聞いたわ
腰撃ちはロングボウかトリテしか当たらん

111 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 23:01:40.14 ID:Wt7hYnIm0.net
大会だとヒートシールドはどういう感じで使われるか楽しみだ

112 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 23:05:13.87 ID:vuzTsenq0.net
ロングボウで咄嗟の腰撃ちかましてヘッショいれてきもちよかったわ
まさか当たるとはな
敵もびびったろ

113 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 23:05:21.43 ID:7nlIRlG50.net
そういやヒートシールドのキー割合ってどうしてる
今更増えると思ってなかったから迷う

114 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 23:05:54.13 ID:5EFxz1080.net
そういやAPEXの大会って見たことないけど面白いんかな。
シージは戦術見れて面白かったけどAPEXにそういう見応えなさそう

115 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 23:06:39.25 ID:sgnjmJJr0.net
割と面白いぞ
あんま盛り上がってはないけど

116 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 23:07:26.83 ID:2A6M8N2r0.net
序盤と中盤はそこそこ面白い
ただ最後がくだらなさ過ぎる

117 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 23:08:17.93 ID:Wt7hYnIm0.net
と、思ったけどどうもヒートシールドは大会じゃ禁止の方向で行くっぽいのか

118 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 23:09:15.29 ID:2/8CVxoL0.net
カジュアルひどすぎリングで死ぬ

119 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 23:10:10.85 ID:ZCnWGExo0.net
ラグきっちい

120 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 23:10:15.35 ID:kguXVUQC0.net
大会は安置取りが命懸けって感じ
面白いかっていうとうーん

121 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 23:13:52.75 ID:sapcrC0k0.net
ファイト面では見応えあるけど立ち回りとかは解説してくれる公式配信とかないと楽しめないかも
naとかはバトロワしてる感じだけどアジアは結構突っ込むからおもろいよ

122 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 23:14:18.13 ID:c2WVjLc+a.net
FPSのすごい技術は他のことに生かせたりするのかなあ

123 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 23:15:18.34 ID:8o+lJjB4M.net
ブラハのスキャンにアシストつかなくてよくね
乞食増えすぎ

124 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 23:16:42.14 ID:7BI39OTea.net
ブラハのスキャンにアシストは俺もいらないと思うわ
これのせいでブラハで対面強い奴ほぼいない
お前らも敵にブラハいたらそいつ狙うと良いぞ大体雑魚

125 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 23:17:38.92 ID:Wt7hYnIm0.net
大会は化け物みたいなエイムの奴らだから有利な位置取りに全力を傾けるんでガンガン撃ち合うのはそんなに見れない

126 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 23:18:57.94 ID:S0c/B0NX0.net
アンビル付けたら単発かオートかわからなくなるバグなんとかしてくれ

127 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 23:19:48.29 ID:nENZtphs0.net
お気にの配信者目当てなら、お祭り騒ぎのミニ大会はそれなりに楽しめる
ただプロのそれは死んでるな
そこら辺は競技性の高いcsgoやヴァロより遥かに劣る

128 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 23:19:52.62 ID:S0c/B0NX0.net
大会見ると面白いよりもくだらないの方が

129 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 23:20:16.14 ID:S0c/B0NX0.net
勝る
見るとAPEXモチベ下がるから見ないようにしてる

130 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 23:20:38.83 ID:qc6NZl5o0.net
>>113
パッと出す場面がモバリス含めてないから誤作動しない様に割り振れば良いと思う
自分は5にしてるわ

131 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 23:23:02.33 ID:3hDITZtKa.net
ブラハのカービンフラトラやっぱ使いやすくてつええわ
ホライゾンならG7にしてもいいね

132 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 23:23:28.56 ID:2A6M8N2r0.net
結局どんなに頑張ったって所詮バトロワだからな
本質的に麻雀とかのギャンブルと同じだから競技としてやろうとしても限界がある

133 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 23:24:22.83 ID:+32clNZh0.net
>>81
盛れることは盛れるけどストレス半端ないわ
一人で三人分の仕事こなすのを毎回やってるとただただ疲れる

134 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 23:28:06.48 ID:Z8CZ3nvja.net
カジュアルすらレヴだらけやん
クソゲー
せめて音わかりやすくしろよ

135 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 23:28:30.09 ID:1LCjVHJd0.net
プラチナ程度だとガイジきても早めに見切りつけて捨てればプラスになる
ダイヤはガイジきたらもう終わりプラスじゃなくマイナスをいかに減らすかになる

136 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 23:33:19.07 ID:litIPyIx0.net
大会見てると最初から十チームぐらいでロードアウト有りで最終円から始めたらいいんじゃねって思うことがある

137 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 23:45:04.18 ID:c2WVjLc+a.net
>>134
スキンかっこいいからでは?

138 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 23:50:45.04 ID:Yo33/4/P0.net
1v1勝てない味方とかそのレベルは全然問題ないわ
俺だってガバったらやらかす事もあるし、それはしゃーないよお互い様だわ

開幕降下で敵の所にわざわざ降りに行って3~5秒で箱になるトロールばっかりだから禿げる
pubgでもここまで脳死してるというか利敵行為してる奴は見ねぇよ
ソロゲーなら「負けたら自分が悪い」で納得して続けられるけど
こういうチーム依存が高すぎる奴だと「明確に味方のせいで負けた」シーンが多すぎて無理だわ

139 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 23:52:20.06 ID:qZXdB07/0.net
ランク低ければ低いほどチーム依存度低い
野良ランクの適正がそこまでという話

140 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 23:55:05.16 ID:2A6M8N2r0.net
apex程度で味方依存が強いとか言ってたらLOLとOWやらせたら発狂し過ぎて精神壊れそう

141 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 23:55:30.54 ID:qZXdB07/0.net
ゲームの性質上
まとまってくれば来るほど一人じゃどうしようもなくなるけど
昔のダイア3以上みたいにプレデターや完全に相手に勝ち目がないような速さや当て方で詰めてくるフルパ達がほぼいないからマスターまで力つければどうとでもなるよ

142 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 23:55:47.64 ID:j/vdkYql0.net
1チームの人数が減れば減るほど味方依存度は減るけどな

143 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 23:56:51.93 ID:Yo33/4/P0.net
>>139
キルタイムがpubgやタルコフ並に早かったらその意見は納得できる
大体1秒程度のキル速度だから劣勢返しが容易だからな
でもキルタイムが少なくとも2秒近くかかるapexだと幾ら足掻いても反撃されるのが問題なんだわ
2ダウン取っても最後の1人を倒せん事が圧倒的に多すぎて禿げ散らかした
キル/ノックのレートが約0.5に近いとかマジで泣けてくる

これでも俺が悪いんか?

144 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 23:58:33.18 ID:fZb5farS0.net
音バグで近距離なのに聞こえないしフレアでクソみたいなコースしか残らなかったりするしあかんだろこれ

145 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 23:58:48.53 ID:Yo33/4/P0.net
>>140
すまん、OWではずっとヒーラーしてたわ
味方の体力管理と戦況把握に伝達だけで簡単にチーム貢献できるんで甘えさせてもらってたわ

lolは絶対に禿げる要素しかないんでそもそも触ってない

146 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 23:58:55.09 ID:2A6M8N2r0.net
やる気があって同じくらいのレベルの友達を二人用意できないお前が悪い

147 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 23:58:58.83 ID:ObBMx4Or0.net
音バグまーじでうるせえな
ノイローゼなるわ

148 :UnnamedPlayer :2021/03/12(金) 23:59:02.34 ID:1JVskIR00.net
vcできれちらかしたろうかな
まじでイラついてきたわおじさん

149 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 00:00:03.44 ID:wygGP1gt0.net
>>146
これ言われたら「じゃあ引退します」しかないわ……
まあ、辞めるしかないんだけど(´・ω・`)
明日、タルコフ勢に聞いてみて、やる気ないならアンスコしてあっち帰るわ……

150 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 00:01:04.77 ID:SKoH1S/f0.net
なんかタルコフ帰るおじさんめちゃくちゃ多いな

151 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 00:01:10.77 ID:63PLbIOb0.net
>>143
むしろ全体を通して考えれば味方に左右されにくいと思うけどな
上手ければ上手いほど味方じゃなくて自分が生き残りやすいから
Apexのソロの立ち回りが最適化出来てないだけだと思う

152 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 00:01:16.89 ID:+XWz9qlo0.net
>>149
これ100万回言ってるけどこのゲームは友達とワイワイする為のカジュアルゲーだからそんなマジになるゲームじゃないぞ
ソロでも楽しめてるならそれでいいけどストレス貯めてまでやるもんじゃない

153 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 00:02:10.74 ID:HSIf7cCK0.net
突っ込む時に一体感感じられることが多いのは好きよ
前のゲームだと、ポジション取らないと負けるシチュでも芋り続けるチンパンのせいでイライラが溜まってた

154 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 00:02:30.72 ID:wygGP1gt0.net
>>152
そうか、荒らしてすまなんだ
タルコフ帰るわ乙
あと、タルコフおじさんは、俺は今日というか昨日というか初めてのかきこやで

155 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 00:03:27.43 ID:ulpA1ufUM.net
ダチは見捨てねぇよ

156 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 00:04:46.43 ID:iEwIVShw0.net
ゲームが壊れないようにソロ部隊数制限つけたっつうけど元から壊れてるしチャレンジ用にサクッとやるにはそのせいで遅いしもうちょっとどうにかならんかったの

157 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 00:04:52.42 ID:mAsqwMB8a.net
味方にデュオしかこないけどなんなんだ
野良3人パーティーはもうないのか

158 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 00:05:05.58 ID:zAeCUada0.net
>>149
その友達が無理なら適当にTwitterで絡んで仲良くなってフルパでやればいい

159 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 00:05:31.86 ID:VUJBgHqj0.net
別パ来てるのにだらだら戦うやつ多すぎだろ。
やり合ってたやつダウンさせてようが
全滅させてないなら即逃げるんだよ。

160 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 00:05:50.25 ID:+XWz9qlo0.net
正直OWガチでやった経験があるならapex程度でストレス貯まるとか100%あり得ないと断言できるレベルだけどな
ポイントが+になるなら味方を見捨てていいって時点でOWと天と地ほど味方依存度に差がある、ストレス貯まる要素が1mmも無い

161 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 00:06:36.84 ID:l4wks8GR0.net
タルコフもソロに人権ないってネットで聞いたから手出すの辞めたけどAPEXよりはマシなんか?

162 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 00:07:37.48 ID:Nahkar660.net
APEXなんて動画見ながら音楽聴きながらサクっと暇つぶしにやるもんだろ
タルコフは一発が大きすぎて静かにヘッドホンでプレイしなきゃなのがだるい
ヴァロも同じく

163 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 00:07:52.79 ID:iEwIVShw0.net
そんなんだからOWが流行りからズレたりしたんだろ

164 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 00:07:57.07 ID:MfbifNqD0.net
自分一人で何とかなる場面があるだけでも多少のストレス受けても楽しめるな
全く別物だけどスプラがやばかった

165 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 00:08:20.13 ID:Nahkar660.net
あとタルコフはAPEX並にチーター多くて初心者お断り状態だぞっと

166 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 00:08:23.33 ID:qXNSXTik0.net
はああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
カジュアルゲーとかいう言い訳聞き飽きた
まーじで頭が悪い
カジュアルとかがちとか以前の問題だわ
何が、友達とのコミュツール、カジュアルゲー、エンジョイ勢だよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
くっさWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
ただの下手くその言い訳だろーがWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
自分、エンジョイ勢なんで!!!!!!!!!!!!!!!!
そんなんで、自分の弱さに目をつぶって精神安定図ってんじゃねーぞWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
てめーらはまず強い弱いの以前に頭がわりんだわWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

167 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 00:09:09.41 ID:mAsqwMB8a.net
友達と遊びたいだけならカジュアル行くよね

168 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 00:10:19.80 ID:+XWz9qlo0.net
>>162
ほんとこれ
お気に入りの音楽でもラジオでも聞きながら適当にプレイするapexは最高に楽しい
こんなカジュアルゲーにマジになってる奴は遊び方を間違えてる

169 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 00:11:19.12 ID:dNLAFHuop.net
ダイヤ固定で回しててその動き良くないですよみたいな感じで教えたらめっちゃ空気悪くなったんだけど言わない方がいいのかな...

170 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 00:12:51.87 ID:/cyZfWoT0.net
褒められて伸びるタイプなんだろ
その動きしなかった時に褒めてけ

171 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 00:13:04.66 ID:zAeCUada0.net
>>166
とりあえず落ち着けよ

172 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 00:14:18.39 ID:qXNSXTik0.net
お前らちょっと煽られたりしたぐらいで萎えたり切れたり
迷惑行為だなんだとか言ってっけどなぁ
てめーらDUOの奇行、仲間を意地でも助けようとするプレイ、チーム内でも2対1と数的有利で
陰キャが調子こいて味方への煽り
ランクマッチでのワンマンプレイ
これもこっちからしたら十分迷惑なんだわWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
その癖自分らが煽られたら切れ散らかしやがってWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
ランクマでも同じランク帯だし弱くても文句言えねーよ
ただな、頭が悪いのも立派な嫌がらせなんだわWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
社会に出たことないニートに教えておいてやるけどな
てめーが仕事できない分をほかの人間がやってるんだわWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
負担になってんだわWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
分かる?
つまりな、弱いのも負担なんだわ迷惑行為そのものなんだわWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
挙句の果てには弱いくせに自我が強くチームプレイも出来ないとか
もう〇〇よ
頼むって

173 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 00:15:07.68 ID:63PLbIOb0.net
>>169
言い回し 言い方 語気
目に見えて分かる実力差ないと指摘って相当気をつけながら言わないとキツいと思う

174 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 00:15:26.52 ID:zAeCUada0.net
APEXからまたモンスターが生まれちゃった

175 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 00:15:31.16 ID:+XWz9qlo0.net
>>169
お前が突出して上手くない限りだいたい同レベルの固定なんだから「その動き良くないですよ」って上から指摘するんじゃなくてもっと丁寧に言えって話じゃね
そんな仲良くもない相手なら自分が出来る限界ギリギリまで丁寧な言い方心がけるだろ普通

176 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 00:20:11.96 ID:qXNSXTik0.net
APEXって気楽に出来るカジュアルゲーで最高に楽しいよなぁ
キルできなくてもランク帯底辺張り付きでも
友達となんとなく喋ってなんとなく死んでるだけだけど
すんげー楽しいよな
もう一人の奴は友達じゃねーし
まぁ、いいか
やっぱAPEXは最高だよなぁーWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

177 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 00:21:26.93 ID:+XWz9qlo0.net
なんだ正確に理解できてるじゃん
せやで

178 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 00:23:47.15 ID:mAsqwMB8a.net
よくない動きを指摘する時はまず自分の改善点から入って次こうしてくれると助かるみたいな言い方したほうがいいね

179 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 00:24:04.13 ID:qXNSXTik0.net
はぁ
じゃあ、俺友達いねーから今度からオナニーしながらランクマ行くわ
それなら一人でもできるしな

180 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 00:28:27.35 ID:VwVYTcjg0.net
>>126
トリテのチョークアイコンになったりもするし何故こんなバグが生まれるのか

181 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 00:29:05.23 ID:qXNSXTik0.net
あ〜気持ちいぃっ

182 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 00:31:20.25 ID:qXNSXTik0.net
あ〜イきそ

183 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 00:31:47.28 ID:YanQtqG6d.net
セックスしながらランクマやってすまんな

184 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 00:35:00.72 ID:+XWz9qlo0.net
>>183
昔バックでヤりながらOWプレイしてる女の有名な動画があったの思い出して笑った

185 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 00:36:06.82 ID:r2QGoqOD0.net
999 UnnamedPlayer (ワッチョイ ee28-BMin) sage 2021/03/12(金) 20:07:28.07 ID:MpG/E84s0
ダイヤ程度でイキってる雑魚見ると腹立つからクソデュオは嫌いなんだわ
俺はサブ垢で分からせ出来るからいいけど絶対頑張ってる他の奴ら不快にさせてる

今月のガイジ大賞ノミネート

186 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 00:36:32.27 ID:qXNSXTik0.net
俺じぇねーのかよ…

187 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 00:38:35.95 ID:KixFQqMjM.net
ガチのやべー奴居て草

188 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 00:38:56.93 ID:hMogKaLF0.net
>>169
前にやってた奴が監視塔の下の開けた所から150m先のやりあってる奴らをG7で撃って(ろくにあたってない)
敵来ちゃうからその距離撃たないでくださいって言ったら不満そうだったし
自分のレベルとあってる奴とやるのが一番だよ

189 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 00:39:00.70 ID:r2QGoqOD0.net
君は真性感が足りない
あとキッズ感が強すぎて虚無

190 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 00:39:08.55 ID:PtEJxcmC0.net
小指と薬指をうまく扱えないわ
キーマウ向いてないか

191 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 00:41:06.99 ID:SBTYJu120.net
新モード考えたやつほんとクソ馬鹿野郎
音バグも声もリングもクソすぎる

192 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 00:41:47.09 ID:7zQo9E+q0.net
ぶっちゃけこのアプデで離れた奴結構いるだろ
今までで2番目に酷いアプデだわ

193 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 00:43:18.19 ID:n69cp07XM.net
このゲーム、前シーズンプレデターのやつはプレデターから始めさせればいいのに

194 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 00:43:32.41 ID:tCENEyPN0.net
フレがVC報告全くできなくてクソストレスだわ
ピン差しも少ないしマジで野良の方がマシなレベル

195 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 00:44:20.42 ID:zAeCUada0.net
>>192
一番はアーマー?

196 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 00:44:49.42 ID:9RJorlV4d.net
えー大会でもヒートシールド無しなの?
耐久なんて暗黙の了解でする奴居ないだろうし
新しきを受け入れない老害ぽっぽいな・・・

197 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 00:45:07.05 ID:7zQo9E+q0.net
>>195
俺はそう思ってる
君分かってるね

198 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 00:46:28.58 ID:P8//CzeP0.net
フレなら伝えるべきだぞ
言い方に気を付けてもうちょっとピン差し欲しいとか敵の位置どこ?ピン差してって撃つ前に癖つけてみて
これだけで変わるし報告に関しては単語や状況説明をある程度共通化すべきだぞ
注射器や医療キットを相手が知らないのに肉肉!って配信者の真似してオナってるやつよくいるからな

199 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 00:46:52.75 ID:iEwIVShw0.net
ジャックのせいでカスタム勢じゃないとキンキャニ以外出来ねーのもクソだわ
レヴオクのヤバさの1つに音の範囲外から来れるってのもあるのに音バグするならもうデフォルトでBGM鳴らしてしまえよ

200 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 00:47:34.25 ID:hMogKaLF0.net
ろくに報告しない奴は他人の報告もろくに聞こえてないよ
恐らくね

201 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 00:48:46.31 ID:YanQtqG6d.net
>>196
大会は基本実装したてのものは禁止定期

202 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 00:49:07.17 ID:+XWz9qlo0.net
報告できない奴は目の前のことに精いっぱいで脳のcpu使用率100%いっちゃってるからな
自分から報告することも相手からの報告も処理できない

203 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 00:51:37.86 ID:NqkgZ/Mb0.net
リスポ時間切れの時観戦してた方がRP安定する?
時間もったいない気がして毎回抜けてしまう

204 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 00:53:38.72 ID:tCENEyPN0.net
>>198
一応言ってはいるけど多分治らない
無言で詰めてたり別のとこ移動してたり建物入ってたりでマジでどうにもならんからビビるよ
まあ諦めた方が早いんだろうね

205 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 00:53:39.68 ID:CdttVGTHa.net
味方より先に落ちてるランク帯なんだから少しでもマイナス減った方がいいっしよ

206 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 00:55:01.32 ID:P8//CzeP0.net
もうすぐ8位になりそうか終盤なら残るけどそれ以外は時間切れで抜けてる
休憩がてらうんこしたりコーヒー入れたりストレッチしたりで時間つぶせる
>>204
そのフレが人格まともならランクは諦めてカジュアルで遊んであげたらいいんじゃないか?無理な人は無理だよ

207 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 00:55:02.67 ID:+XWz9qlo0.net
>>204
じゃあもう切れよ
誘われてもランクマは断れば解決じゃん

208 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 00:55:24.27 ID:9RJorlV4d.net
>>201
そういう理由なら実装したてのものが禁止なら普通や武器もキャラもじゃないの?
金盾と同じ流れじゃないの?

209 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 00:58:26.19 ID:qXNSXTik0.net
あーあほくさ
やっぱチームゲームは駄目だわ

210 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 01:00:36.53 ID:tCENEyPN0.net
>>206
>>207
カジュアルだけか、それがいいね
そうするよ

211 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 01:05:29.24 ID:qXNSXTik0.net
すまん誰かおすすめの一人で出来るゲーム教えてくれんか

212 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 01:08:43.29 ID:hMogKaLF0.net
>>211
好きなジャンルとか書かないとおすすめも何もないが

213 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 01:11:03.30 ID:tCENEyPN0.net
>>203
どのランクか、KPあるかで変わると思う

214 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 01:12:46.20 ID:Hv4qV4dH0.net
レブそんな使わんけどスキン良いなぁ
パック付き買うか悩むけど使わんしなぁ

215 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 01:14:34.58 ID:zAeCUada0.net
>>197
だよね シーズン6初期はエネルギーレジェンズでこれ以上の地獄だったよな

216 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 01:16:34.39 ID:r0qYOplm0.net
オクタンレヴで分かってる奴と組むと最高だな

217 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 01:21:31.97 ID:qXNSXTik0.net
>>212
MMOでいいわもう

218 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 01:23:42.08 ID:hMogKaLF0.net
>>217
原神とかいうのがソロ向きMMOと聞いた

219 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 01:27:57.33 ID:qXNSXTik0.net
>>218
そうなんだ
ありがとう

220 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 01:28:36.21 ID:qXNSXTik0.net
これ試合中にさ
味方に打たれたチャットってあとで見れないの?
くっそ面白かったからお前らに見せたいんだが

221 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 01:30:13.99 ID:JyRFEaDd0.net
>>219
おすすめかどうかしらんがpso2NGがサービス開始されたらやってみれば

222 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 01:30:25.56 ID:7zQo9E+q0.net
Enter押せば見れるくね?

223 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 01:31:18.36 ID:4AERpz5i0.net
>>220
どうせつまんねーからいいよ

224 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 01:32:09.41 ID:qXNSXTik0.net
>>221
まだCBTすら終わってないからなぁ
ありがとう

225 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 01:33:51.09 ID:qXNSXTik0.net
>>222
試合中は見れるけど終わったら見れんくない?
>>223
そっかぁ
韓国人が翻訳使ったであろう日本語でめちゃめちゃ煽ってきたんだよねwww
初動死したペアがさ
36ダメと0ダメのくせにww

226 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 01:34:26.04 ID:qXNSXTik0.net
あー動画取っておけばよかったまじで残念

227 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 01:37:20.82 ID:CdttVGTHa.net
gforceのやつで自動録画あるだろ

228 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 01:39:06.16 ID:+G/nH9eS0.net
ハラスメントってか暴言とかでBANされた奴って見た事ないからやりたい放題だよな

229 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 01:39:51.22 ID:JyRFEaDd0.net
チャットでBANされた奴はいたなこの前

230 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 01:41:18.85 ID:1OgstFBS0.net
マッドマギーが超絶美人の可能性ある?

231 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 01:43:12.80 ID:/cyZfWoT0.net
外見はガチのパンクババアやぞ

232 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 01:43:24.21 ID:xp18ebTc0.net
コミックで出てなかったか

233 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 01:44:17.81 ID:P8//CzeP0.net
海外ではキチガイババアのボイスは不評じゃないのか?

234 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 01:47:46.06 ID:/cyZfWoT0.net
なんかババアの声聞いてるとたっぽい思い出すんだよなあ

235 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 01:58:28.16 ID:qtSjIHPY0.net
houwdy brosってどういう意味だろうか
fkってファックだよね

236 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 01:59:16.53 ID:qXNSXTik0.net
なぁKD突ってばっかなのと雑魚でカスなんだけどさ
ジブ、ブラハ、レイス、バンガ、ライフラ、パス
のスパレジェ持ってるんだがいくらで売れんの?

237 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 02:03:20.76 ID:nQs1OFkS0.net
ハウディ よう
bro 兄弟

238 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 02:07:42.68 ID:tIlByqmy0.net
なんかレレレに対応しやすいエイムを求めていったら自然とgenburtenとほぼ同じ感度になったんだけど

やっぱpadは最終的にこの感度が一番強いのかねえ

239 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 02:21:21.69 ID:JIR/MyXZF.net
ことある事に今のセンシが自分に合ってるか不安になる現象に終止符を打てた人おる?

240 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 02:21:43.23 ID:JyRFEaDd0.net
>>236
スパレジェは相応の価値あるだろうね
最低二万だし一個

241 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 02:26:00.81 ID:tIlByqmy0.net
>>239
半年エーペックスやってるけど一週間に一度は不安になる
病気だわ

242 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 02:33:06.10 ID:TZXZxZnQa.net
マスティフみんな使わなくなったね。
そのおかげで自分のキル数伸びたわ。

近距離はR99かボルトで固定になってきた。もちろん両方持ちならなおさら良い。
ちなみにボルトは万能すぎてこれ1本でもなんとかなる。

243 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 02:33:12.52 ID:JIR/MyXZF.net
>>241
ほんとどうすりゃええんや
いっその事センシなんか変えられないようにしてくれ

244 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 02:34:47.57 ID:r2QGoqOD0.net
固定すればいいじゃん

245 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 02:35:55.28 ID:tIlByqmy0.net
>>243
マシにさせるのは、詳細設定をオフにすることだな
プロでも詳細オフにしてる人いるし、定めやすいな

246 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 02:36:27.61 ID:FxA8CxA70.net
ボルトは腰うち終わってるからヘムロックみたいに近距離はノンスコ運用した方がいい感じある

247 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 02:40:04.76 ID:JIR/MyXZF.net
>>244
もう変えすぎてどれに固定するかすら決められんわ
どれが本当の自分か分からん パーソナリティ障害にこんな症状あったよね

248 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 02:41:15.23 ID:vMid/RVK0.net
下手なやつに限って感度コロコロ変えるよな

249 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 02:42:44.34 ID:tIlByqmy0.net
気持ちはわかるよ、俺も反応曲線やデッドゾーン低くしていくときこまめに変えてたし

250 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 02:43:35.40 ID:JIR/MyXZF.net
しばらくやらんかったら久しぶりにつけた時違和感ありすぎて感度いじってしまったんよな
それからAPEXやってない時は今の感度が本当に自分に合ってるんか無駄に不安になって怖くなる
1番最初のに戻してみるわ

251 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 02:44:09.48 ID:CRIMNJ9t0.net
センシなんてローかハイか決まれば後は自分が合わせて行くんだぞ
がっちり合えばプロ並になれるなんてそんな都合のいいセンシなんて存在しない
自分が変わっていくんだよ!

252 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 02:45:31.27 ID:gNloFbOAa.net
>>233
不評w

253 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 02:45:44.36 ID:vMid/RVK0.net
感度変えれば強くなれるなんて幻想抱いてるなら捨てた方がいいわ

プロですら同じ感度で練習しろって言ってるのにコロコロ感度変えてどうすんのさ、合う感度を探すんじゃなくてお前が感度に合わせるんだよ

254 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 02:48:05.65 ID:tIlByqmy0.net
padもマウスもなぜかSteam版はゲーム内の数値が一緒でもオリジン版と比べてなぜか感度が高い
オリジン版の感覚に合わせるとき苦労したな
こうじゃないとかちまちま変えてカジュアル行ったりしてた

255 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 02:52:41.62 ID:JyRFEaDd0.net
振り向き17.7で結論でたわ自分は

256 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 02:53:11.91 ID:JyRFEaDd0.net
>>254
これ体感分からないんだけど本当?

257 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 02:53:46.51 ID:/TC4eiO7p.net
そもそもなんでSteamと連携するの?なんかメリットあったっけ?名前日本語にできるくらいか?
オーバーウォッチだと名前日本語にするとミスした途端にチョンからめちゃくちゃ暴言飛んでくるからな
チョンからyellow monkeyって飛んできた時はさすがに笑ったけど、それが嫌だから日本語名にしたくないな俺の話だが

258 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 02:53:59.37 ID:0e2fwpz90.net
ランクの敵が弱くなった気がするけどそれ以上に頭おかしいのが増えて試合にならん
ジャンマスじゃないのに降下地点指示してくるだけでもゴミなのに単独降下でそこ降りて被って死ぬとかカジュアルかよ
普通にチーターもいるし

259 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 02:54:44.30 ID:FxA8CxA70.net
>>256
たしかsteam inputの影響だと思う

260 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 02:57:27.38 ID:c7vLrRUlM.net
感度って結局慣れでしょ
マウス買い替えた時ぐらいしか変えんわ

261 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 02:58:05.14 ID:hMogKaLF0.net
1,2日するとこの感度なんか全然あってないわってなって変えるの繰り返して一生変え続けてる

262 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 02:59:04.11 ID:JIR/MyXZF.net
厳密に言えば感度コロコロ変えてる訳じゃなくて今の感度でほんとに良いのか迷って不安になってるだけ
元々ミドルで最近ローにしていい所と悪いところ見えて最終的にどっちの俺が強いんかなみたいな

263 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 02:59:47.09 ID:Pc6MfHq10.net
俺の感度
hip fire 2.0
1x scope 2.0
2x scope 2.0
3x scope 2.0
4x scope 2.0
8x scope 2.0

264 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 03:00:42.31 ID:JyRFEaDd0.net
どうすればsteamとオリジン一緒になるの?
ちなマウス

265 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 03:01:31.99 ID:hMogKaLF0.net
対面で一番当たる感度にしてるとド近距離とか高倍率でちょっと近めのところであまりにポンコツになる
かといって感度上げ過ぎると低感度でできてたことが難しくなる
なんともまあ

266 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 03:07:33.31 ID:iEwIVShw0.net
感度変えてないはずなのにやたらセンシ高く感じる時あるけど設定しなおした方がええんかね

267 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 03:12:30.57 ID:dGLeuEbQ0.net
ぶぉんぶぉんの音バグもうぜーけど
謎のババアの声の方がもっとウザい
「走る準備をしておけよ ヒャッカハー」 ヒャッカハーってなんだヒャッカハーって
後はパッドがお手軽に強いって話が広がったのか何か知らんけどパッドやたら多いぞ
視点移動速度が一定だったりデスボピョンピョン漁りで頑張ってるわ

268 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 03:13:25.10 ID:tIlByqmy0.net
>>257
Steam版のほうがなんとなーく軽い気がする
あと名前日本語はフレとやるとき遊べるってのだけだな

269 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 03:14:23.20 ID:0e2fwpz90.net
またチーターにやられた
隠す気ゼロのやつ増えすぎ

270 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 03:15:15.89 ID:EbawVNzc0.net
はよリングフレアのヤツ終わって欲しい
これ歴代期間限定モードで最凶の糞だろ

271 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 03:18:09.74 ID:MwGYv8O80.net
ナーフ後のガスおじって触ってないけどどうなの
まだランクでもやれるレベル?それとも産廃?

272 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 03:18:17.90 ID:9RJorlV4d.net
ダイヤの方が盛りやすいじゃないか!
それともダイヤ3から地獄なのか?
https://i.imgur.com/rKK8Npk.png

273 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 03:19:15.09 ID:9RJorlV4d.net
リング音のバグってキャラの音声消したら消える?
なんかShivgaキャラの音声消してるから関係してるのかな?って

274 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 03:25:35.13 ID:qXNSXTik0.net
味方が第1リングから第3リングの収縮が始まるまでずっと
リングの中にいるきちがいなんだがどうしたらいいの

275 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 03:25:44.40 ID:8SK7oOkn0.net
ここの人たちのクリップ見たいんだけど
そういう板って迷惑?ってか貼ってくれるんかな

276 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 03:26:52.08 ID:r0qYOplm0.net
>>271
ガスおじの天敵はガスおじだから戦いやすくなったわ
移動速度低下と視界不良、ガスグレとタンクの重複ダメージは健在だから普通に戦えるし、マスティフナーフでガス内からの運ワンパンも無くなって快適

277 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 03:28:28.82 ID:XF1McjSm0.net
>>275
このスレにいる80割がエアプだから無駄だぞ

278 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 03:32:00.34 ID:MwGYv8O80.net
>>276
なるほどな
ナーフ後オクタンずっと使ってたけどガスおじも試してみるか

279 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 03:49:04.03 ID:9RJorlV4d.net
撃ち合いさせもらえないんだけど?
ナニコレ
ひたすら安置に逃げてる最中に撃たれて死んでマッハでポイントが下がっていく…

280 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 03:51:43.63 ID:0e2fwpz90.net
降下地点被りで赤ピン連打したのに「了解」って言いながらそのまま降りて
雑魚死してピンピン騒いでるのって何を了解したのか聞きたくなるな

281 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 03:53:54.29 ID:qXNSXTik0.net
敵がいることを了解したんだろ
アスペかよ

282 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 03:54:37.30 ID:tIlByqmy0.net
金曜は頭の回転が早いわ
仕事やめてエーペックスしてたい

283 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 03:55:42.40 ID:qXNSXTik0.net
でも、お前ニートじゃん

284 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 03:56:27.40 ID:tIlByqmy0.net
俺はニートじゃない

285 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 03:56:38.86 ID:hqgt2fzHa.net
ジブ完全に死んだって聞いたけどマジ?

286 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 03:57:58.93 ID:0e2fwpz90.net
>>281
了解しただけで何も対応しないのかって話もわからないのか
ガチアスペじゃん

287 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 04:00:31.87 ID:qXNSXTik0.net
>>286
敵がいることを了解してるんだからいいじゃん
敵がいることは了解してたけど対応するとは言ってないんだろ?
お前が聞きたかったのは何を了解したのか?だよな?
敵がいる事を了解したってわかってるじゃん
何言ってんのお前

288 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 04:01:20.42 ID:tIlByqmy0.net
>>285
まだタイマン最強だよ

289 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 04:04:59.76 ID:w3fGgBEma.net
野良であと3人で爪痕なんでキルくださいって言われ敵の残りが2部隊だったから攻撃しないようにしてたら負けて「は?戦わんの?」って言われたんだが俺が悪いのか?おれはどうすればよかったん?協力してやろうと思ったのにひどすぎるだろ

290 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 04:05:40.05 ID:xkpD8HdC0.net
なぁ、復活させてんのに味方のデスボから始めに漁ってく奴って馬鹿なのか?
金以下ならわかるけどプラチナでもわかんないとかキャリーされてきたのかよカス
味方何もできずにしんでんじゃねーか

291 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 04:06:12.73 ID:Wm6zJv9qa.net
攻撃してキル取れても言われるし詰んでるぞ

292 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 04:06:19.32 ID:qXNSXTik0.net
>>289
戦って瀕死にしてとどめはよこせって事だろ
そいつはきっとお前が嫉妬して妨害したと思ってるよ
いかれたやつばっかだからお前が気にする必要はないよ
しこって寝なさい

293 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 04:06:56.19 ID:0e2fwpz90.net
>>287
うわ
文面通りのことしか読み取れないガチのアスペじゃん
障害のこと言って悪かったな

294 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 04:08:05.25 ID:w3fGgBEma.net
>>291
戦闘に参加して攻撃してキル取らないようにするって難しすぎるわ
せっかく、わかりました頑張りましょうって言って協力したのにキレられてびびって即抜けしたわ

295 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 04:08:50.61 ID:w3fGgBEma.net
>>292
そう思われるの一番ムカつくわ
もうシコった

296 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 04:09:50.04 ID:JyRFEaDd0.net
〇〇ダメいきそうって伝えると結構詰めないで敵生かしてくれる味方が多い
まあ取れなくても全然気にしないんだけどな3000以下だし

297 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 04:10:43.99 ID:qXNSXTik0.net
>>293
え?
じゃあ、何を了解したのかが知りたかったんじゃないの?
だったら了解したのになぜ対応しなかったのかを知りたかったって言った方が適切じゃない?
最後はレッテル張って逃げるの?

298 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 04:10:59.26 ID:qXNSXTik0.net
>>295
やるやん

299 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 04:12:08.49 ID:bxCemXC00.net
>>297
国2ユーザーか?あそこはガイジ多いもんな
ガイジ同士仲良くやろうや

300 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 04:13:18.92 ID:qXNSXTik0.net
>>299
すまんそれ知らねーわ
あとガイジとは仲良くなれねーわ
ほんとすまん

301 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 04:18:29.20 ID:FvWJnHm80.net
フレンド女の子(2000ハンマー)「GproSuperlight買った!」

ぼく「弱いのに買ったの?」

女の子「…」

ブロックされたけどもしかして俺やらかした?

302 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 04:19:36.86 ID:w3fGgBEma.net
>>296
ハンマー取れそう系も攻撃しないしかできんよな

303 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 04:20:01.24 ID:0e2fwpz90.net
>>297
アスペって言い出したのお前なんだが

304 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 04:21:24.39 ID:qXNSXTik0.net
>>303
うん、そうだね
で、返答は?

305 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 04:23:26.64 ID:qXNSXTik0.net
また長考ですか〜
おじさん夜道怖いけどコンビニ行ってくるわ

306 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 04:24:58.30 ID:zAeCUada0.net
争いは同じレベルの間でしか起こらない とはこのことか

307 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 04:26:18.78 ID:oUu68dLUp.net
ソロでダイヤ4の底張り付き続けてるけどマウスとpad両方使ってようやくkd1きるかきらないかぐらいのgmだからオワタ。正直前のシーズンと変わらず俺以外の人みんな上手く感じるし前シーズンよりもダイヤ4張り付いてる人は多そう(願望

308 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 04:26:21.19 ID:CRIMNJ9t0.net
>>301
そこはどこで買ったか聞いて一緒にApexするんだろ
ふたりエッチ読んでこい

309 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 04:29:44.36 ID:FvWJnHm80.net
>>308
一緒にプレイ中だった
カジュアルやってて移動中の雑談での流れなんだけどこの後露骨に女の子機嫌悪くなって
試合負けて「今日はやめるね 弱くてごめんなさい」って言って抜けてった
その後Twitterブロックされてた

310 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 04:31:31.77 ID:FvWJnHm80.net
女の子が弱いのは事実だし弱いのにsuperlight買ったところで金の無駄だと思ったから聞いただけなのに
何がダメだったんだ…
女の子に謝りたいけどブロックされてるからTwitter捨て垢作りまくってDM送りまくってるけど全部ブロックされる

311 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 04:31:56.23 ID:ZTjyNOeW0.net
イキリト即死野郎が多すぎてプラ帯マジで疲れる。
ライフラインとか真っ先に倒れるカスしかおらんしカジュアルでやれや

312 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 04:35:59.23 ID:zDZ3VQZ10.net
すまんがプラチナの時点で君もその仲間だよ?
大丈夫?

313 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 04:36:13.56 ID:zAeCUada0.net
>>310
ガイジじゃん

314 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 04:36:27.91 ID:FvWJnHm80.net
数千円のアホパッドでも爪痕ダブハンプレマスいるのに
何万もするキーボード、マウス使って2000ハンマーの女の子可哀想なんだ…w

315 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 04:36:55.16 ID:Pc6MfHq10.net
お前らニートじゃ女の気持ちなんてわかんねーよ
BOXなんて漁ってないで、ひたすら出会い系アプリで女を漁り続けろ
女と楽しくAPEXしたいなら、まずはそこからだ

316 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 04:39:02.23 ID:ZTjyNOeW0.net
>>314
それくらいでは本日のガイジリーダーにはなれないよ

317 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 04:39:18.54 ID:zMhD+hmi0.net
女がどうとかじゃなくてサイコパスでしょこれ
逆になんでブロックされないと思ったの?

318 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 04:39:18.99 ID:0e2fwpz90.net
>>304
そこにいることを了解して終わりってまんまアスペの思考回路じゃん
「そこ危ないよ」って言われて「わかりました!」って言いながらそこに入っていって死ぬの?
アスペじゃない人間はそこが危ないと言われたらなぜ危ないと言われたのかまで考えるんだよ
敵がいると言われたらそこに降りたらどうなるかまで考えるの
それが「了解」ってことなの
アスペにも理解できるように書いたほうがいいのかな?

降下地点被りで赤ピン連打したのに「了解」って言いながらそのまま降りて
雑魚死してピンピン騒いでるのって何を了解したのか聞きたくなるな
そこに敵がいるということを了解したということは当然そこに降りるリスクを承知の上で降りているはずなんだが
それを受け入れた上で死んだのにバナーをピンピン鳴らしながら騒ぐというのは常人には理解できない
この場合の了解というのは本当に表面的に敵がいるということだけしか了解しておらずその後のことを考えられてないということなのか
その場合どんなピンを刺しても表面的にしか理解できないということになるんだがそんな人間がランクに来ているというのはどういうことなのか
そのレベルでよく上がってこられたなって思うんだけどそういう嫌味も説明しないと理解できないだろうから書くけど少しは考えよろ池沼

理解できるようになったか?

319 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 04:39:32.15 ID:JyRFEaDd0.net
>>314
多分発達障害だと思うから病院行った方がいいよ
俺と一緒に手帳持ちになろう

320 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 04:40:30.74 ID:0e2fwpz90.net
でこういう長文書くとガイジ扱いされるから適当に短くして書いてんの
なんとなく嫌味で言ってるってわかるだろ

321 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 04:41:09.24 ID:CRIMNJ9t0.net
>>309
一緒にプレイ中ならなぜ傷つく事を言うのか
当たり障りのない事言ってりゃいいだろ
何がしたいのかさっぱり分からんわ

322 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 04:41:16.06 ID:ZTjyNOeW0.net
>>318
長すぎ
僕は30歳童貞まで読んだ

323 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 04:45:16.37 ID:FvWJnHm80.net
俺の言ったこと そんなおかしいのか?
女の子になぜ弱いのにわざわざ高価なデバイスを買うのか聞いただけ
結局なぜか無視されて答えは分からなかったが女の子も自分が弱いこと自覚してないってことはないと思う

324 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 04:49:35.71 ID:0e2fwpz90.net
ガチアスペ多すぎないか

325 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 04:50:12.18 ID:xkpD8HdC0.net
>>314
こういうのってネタでもガチでもキチガイだろ
なんの意図があってこんな小学生もしないようなのやってんだろ

326 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 04:50:42.96 ID:zDZ3VQZ10.net
弱いってことを受け入れられないやつ多いよな特にプラチナ1で沼ってるやつ
弱いことを受け入れて向上心を持てよ
逃げたってApexの現状は変わらない

327 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 04:51:24.47 ID:FvWJnHm80.net
お前らも1度この女の子と一緒にカジュアルでいいからプレイしてみて欲しい
本当に弱いから
1vs1ほぼ確実に負けるし一緒にやってて1000ダメージ超えてる所見たことない
エイムもガックガクだしレレレすらも出来てない
漁りも遅くて移動も遅い
だがダウンする早さで右に出る者はいない
こんなのがたっかいマウス買ったところで宝の持ち腐れになるのは目に見えてる

328 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 04:53:24.24 ID:0e2fwpz90.net
そんな男に女友達がいるとはちょっと

329 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 04:55:18.06 ID:FvWJnHm80.net
この女の子は結局下手くそだから弾外して狩られ役やる為に存在してるわけで
狩られ役を務めるのであれば高いマウスではなく100均マウスで充分
わざわざ高い金払って高性能マウスで狩られ役やる意味が俺には理解できないけど
お前らには理解できるのか?

330 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 04:55:20.95 ID:zDZ3VQZ10.net
あのさぁいくら女がクソプレイヤーだからって死体撃ちはマナー違反だぞ
ブロックされて悔しいからってここでキチゲ発散しないで
サブ垢でプラチナ狩って遊んだ方が楽しいぞ

331 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 04:57:43.45 ID:FvWJnHm80.net
いや俺の方が強いから全く悔しくないが
女の子は2000ハンマー
俺は爪痕ダブハン
俺が悔しい思いをする要素は一切ない

332 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 04:58:26.36 ID:UTsnk4Sg0.net
ごめんちょっと愚痴らせて
プラ1ランクでジャンマスとられて即降り、どこに降りるかと思ったら無名の建物で、すぐ隣のキャパシターがフリーだったからアイテム探しピン打つも無視
ダラダラとその場で2分くらい漁って今度は銃声のなるほうにピン無しで突っ込んで死んでいった
やっぱ2パってガイジしかいねぇんだよ

333 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 04:59:11.71 ID:JIR/MyXZF.net
敵がいることに了解してるだろっていうレスは完全にクソリプで不快にさせることしか考えてないから相手しなくていい

334 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 04:59:21.42 ID:0e2fwpz90.net
その女の子に高価な機材は不釣り合いかもしれないけど
お前はその女の子に不釣り合いなんじゃね

335 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 04:59:57.45 ID:FvWJnHm80.net
てかリアルファイトでも俺の方が強いだろうし
ゲームでもリアルファイトでも俺の方が上
射撃場タイマンでボコしたあとリアルでもボコボコに殴りてー
生まれながらの弱者が俺のような漢をブロックするとは何事じゃボケ

336 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 05:01:29.19 ID:FvWJnHm80.net
>>334
それは確かにねwww
女の子の質が悪すぎて俺とは釣り合わない
オナホくらいにはしてやってもいいが
もっと上質な代わりはいくらでもいる

337 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 05:02:01.94 ID:0e2fwpz90.net
途端にネタ臭くなってきたな

338 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 05:02:58.81 ID:UTsnk4Sg0.net
ダイヤまで残り300から7時間やって残り400になった
一時はあと100まで迫ったのに急に沼りだしてハゲそう

339 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 05:03:40.30 ID:zAeCUada0.net
うーん狙いすぎて面白くない!60点!

340 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 05:04:49.47 ID:VwVYTcjg0.net
ゴミが9割初動すら抜けられないんだけど自殺なら一人でしてくれねえかな

341 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 05:11:06.25 ID:9RJorlV4d.net
>>339
評価高すぎないか

342 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 05:13:15.77 ID:FvWJnHm80.net
このゲームで女なんて慰安婦みたいなもんなんだから
女がApexやるならやっすいマウスとゴミみたいなPCでdiscord繋いで猫なで声出しながらアイテム貢いでりゃ良いんだわw
必要とあらばオナ電で射精管理するのがApex女子のシゴト
高いマウス買ってまともに遊ぼうなんて100万年はえーわw
ましてや男をブロックするなんてもってのほか

343 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 05:13:21.72 ID:Wm6zJv9qa.net
>>309
関係ない俺の心が痛いわ

344 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 05:17:52.82 ID:ZTjyNOeW0.net
プラ帯まじだりい
ちょっと漁りにとかのレベルじゃなく、完全にソロモード始める2人に3回連続でマッチングしたぞ。
600稼いでも一瞬で100溶けるわ

345 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 05:19:31.97 ID:FvWJnHm80.net
Apex女子は良いマウス買う前に良いマイクとWebカメラ買え
オナ電用マイクと全裸オナニーライブ用のWebカメラ

346 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 05:21:08.06 ID:0e2fwpz90.net
3時間で200盛って2時間で300溶かしてる俺もいるから心配すんな
単独サプライシップ降下ガイジとか勘弁してほしいわ

347 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 05:36:06.95 ID:YanQtqG6d.net
>>267
「Kia Kaha」(キアカハ)とはニュージーランドの先住民マオリの言葉で、「強くあれ」(Be strong)という意味。

348 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 05:39:54.43 ID:HERVZkNVa.net
味方の都合優先させたら死ぬんだよな
野良は

349 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 05:42:47.03 ID:XF1McjSm0.net
>>346
まじで運ゲーだわ。
1時間で200溶けるとか全然あるからね。
野良ブラハはスキャンもせずに真っ先にダウンするし、後ろでg7持ってスキャンだけしてくれてたほうが助かるんだわ

350 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 05:43:14.33 ID:9RJorlV4d.net
なんかダイヤ帯全然連携取れないわ
本アカマスターばのか知らないけどプラチナ以上に自分勝手なの多い気がするわ

351 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 05:45:48.97 ID:0e2fwpz90.net
味方ゴミ味方ゴミで初動からまともに戦闘できずハイドでマイナス最小限に食い止めて
やっとちゃんとした味方が来たと思ったらモロバレのチーターに遭遇してマイナスの繰り返し
東京でも台湾でもチーターいるからもう逃げ場所がないわ

352 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 05:46:45.17 ID:kq+tf4GG0.net
ヒートシールド削除かー
やっぱりランクで使えたのはバグだったんだな

353 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 05:48:40.80 ID:HERVZkNVa.net


354 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 05:55:55.73 ID:VwVYTcjg0.net
>>352
そういう体でしょ

355 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 06:01:39.61 ID:oHWPN8u50.net
padの奴がエイム講座とか言って動画上げてんの笑う

356 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 06:05:41.05 ID:Pa2MIWP50.net
これ・・・楽しいと思ってるヤツ、一人でも居るんだろうか?

http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up150929.jpg

357 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 06:06:10.06 ID:zAeCUada0.net
運営の頭がバグってるの方が正しい

358 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 06:08:05.20 ID:hMogKaLF0.net
急なヒートシールド実装もリングフレアも意味不明すぎるんだよな
しかも安置出入りすると他の人にも聞こえる音バグとか持ってくるし
マジでゴミ杉

359 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 06:15:53.56 ID:zAeCUada0.net
>>356
ゲームとして成立してない

360 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 06:16:41.59 ID:260OvGaJd.net
(ワッチョイ 8555-akAz) ID:FvWJnHm80

こいつ痛すぎんだろwwww

361 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 06:25:26.76 ID:QKJKFhsLM.net
>>356
ソロキャンプ中か

地獄だな

362 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 06:35:16.39 ID:tIlByqmy0.net
エーペックス疲れてきた

363 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 06:51:30.32 ID:qZYkHTek0.net
屋内戦で味方全員やられて1vs1、1vs2の状況でこっちに不利なドアロックしてる味方ほんま死んでくれ
なんやねんあいつら

364 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 06:53:33.36 ID:c4/8b8530.net
俺の実力だとガン逃げムーブで減少に耐えてたまに来る強い味方でガッツリ盛るのを祈るゲームだわプラチナ帯

365 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 07:02:33.27 ID:HERVZkNVa.net
2vs2で援護あれば勝てたのに逃げるゴミduoほんま死ねや

366 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 07:08:32.43 ID:gpV96HVV0.net
ヒートシールド消えるじゃん
やったぜ

367 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 07:14:09.96 ID:Z0iKFYSb0.net
何で頑なにサイト倍率変更ボタン設定させてくれないんだ
そんな難しいことか?

368 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 07:14:29.20 ID:zMhD+hmi0.net
ヒートシールドでクソゲー感が出てきた

369 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 07:14:46.08 ID:ns/EFIm1M.net
俺ソロます目指してるときD3からD4底なめ行ったことあるし
12時間やって50しかもれないときもあれば
3時間で500以上盛れた日もあった
つまり運ゲー

370 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 07:22:05.91 ID:QKJKFhsLM.net
それは…うんちだね

371 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 07:35:09.27 ID:w3fGgBEma.net
gproスーパーライトにしたらエイム良くなるってみんな言ってて気になる

372 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 07:53:39.97 ID:9RJorlV4d.net
ローバのテレポートの記事に興味深い一文があったんだけどさ

>『Apex Legends』は「行動の予見性」をゲームデザインの根幹においてきた作品である。
次にどこから敵が現れ、どのような反応をすべきか常にプレイヤーが意識しながら対処できることが重視されているわけだ。
対してローバのテレポートは、プレイヤーがまったく予期しないところから出現できる能力であり、そもそも『Apex Legends』の本質と噛み合わせるのが難しい要素。

ホライゾンさん…w

373 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 07:54:44.53 ID:9RJorlV4d.net
ローバもホライゾンくらい壊れにしてやれよ

374 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 07:56:17.46 ID:w3fGgBEma.net
硬直と移動速度減少なくなれば普通に強い

375 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 07:58:57.31 ID:NXwNnn7y0.net
思い切ってジャンプドライブの軌道消そうぜ

376 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 07:59:07.89 ID:VwVYTcjg0.net
軌道見えるからバレバレなんだよなあ・・・

377 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 07:59:33.73 ID:zAeCUada0.net
>>372
これ初めて見た時笑ったわ
御託を並べるなエアプ運営

378 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 08:01:44.11 ID:c4/8b8530.net
なあ間抜けな質問で悪いんだがdpi800の感度1.5とdpi400の感度3だと数値的には同じになるけどそれ以外の違いってあるの?

379 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 08:12:08.45 ID:QKJKFhsLM.net
>>377
360度どこからでも狙撃されまくるキンキャニ作っておいてこれはないわ

380 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 08:21:26.79 ID:547l7eXB0.net
大会とかじゃゴミ担当をブラハがしてるから野良のゴミブラハは勘違いしてるけど一番重要なこと理解しろや
なんで敵が詰めてきてるのわかってんのに呑気にレプリケーターして起点を作らせて、スキャンもないで逃げるの
ブラハ取るんじゃねえマジで

381 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 08:21:48.40 ID:7znBxPt40.net
この時間帯は廃人だらけだなぁ
1キルもとれん

382 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 08:23:38.71 ID:cxYkaxBza.net
ブラハ選ぶ奴の9割はスキャンでアシスト乞食したいだけだからしょうがない
俺もそうだし

383 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 08:24:38.42 ID:KnEuJbWK0.net
最近フォンフォン連続で鳴ってうるさくね?
なんの音だあれ耳ぶっ壊れるぞ

384 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 08:26:33.45 ID:DnC16xzP0.net
apex女子とディスコしながらシコるのやめられんわ
雑談してる時全裸でシコってる

385 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 08:28:36.53 ID:KnEuJbWK0.net
全裸にはならんでもよくね

386 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 08:30:23.78 ID:M0187mSD0.net
パスファ強化のおかげでオクタンもホライズンも取られたらパスファ出して機動力で誤魔化せるしまだマシだな
まあ全てにおいてホライズンでいいな乙なんだけど

387 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 08:31:35.07 ID:VwVYTcjg0.net
オクタンホライズンパスファの機動三銃士いざという時全員バラバラに動き出しそう

388 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 08:33:37.87 ID:7yevV1+sd.net
>>372
ホライゾン「そうだねぇ、apexの本質と噛み合わせるのが難しい要素だねぇwww」

389 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 08:34:45.86 ID:547l7eXB0.net
ブラハ、ホライゾン
野良ならこの順で必要ってこと理解してくれ

390 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 08:37:20.39 ID:M0187mSD0.net
>>387
高台とるのにそれぞれがアビリティやult使ってそう
オクタン「ジャンプパッド置いたぜ!」
ホライズン「リフトで上がるよ!」
パスファ「さあみんな ジップラインの時間だよ!」

391 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 08:38:52.96 ID:rHo8IT+b0.net
パスのジップジャンプが3回までなんだからホライゾンのリフトレレレも3回までにしろ

392 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 08:39:37.24 ID:9RJorlV4d.net
>>378
一長一短らしい
理論上800の方がいいけど
プロでも400の人いるし
どっちも試してしっくりくる方にしたら?

393 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 08:40:46.00 ID:J8XUemqJd.net
>>187
俺かもしれん、すまんw

394 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 08:40:57.78 ID:7yevV1+sd.net
>>390
3馬鹿って感じですこw

395 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 08:42:26.95 ID:tIlByqmy0.net
>>385
突っ込むとこそこかよ

396 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 08:43:36.11 ID:tIlByqmy0.net
>>390
頭ブロンズかよ

397 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 08:45:51.75 ID:NB5VEdYw0.net
ランクマッチでヒートシールド悪用はチェックしてるってサイレントで実装しといてよくいうよなw
ランクまで実装したのはミスでしたごめんなさいっていえよ

398 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 08:50:37.60 ID:7yevV1+sd.net
>>397
権力を手にした日本でしかイキれない運営様に楯突くおつもりか!?

399 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 09:02:58.48 ID:jBi+Z0BPM.net
tiktokみたら今までPCにマウント取られ続けたPS4がSwitchにマウントとってたwww

400 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 09:03:16.45 ID:zxDvnl1O0.net
>>392
理屈だけ見るとDPIは高い方が良いみたいだけど結局良くわからないからとりあえず400にしてる俺みたいなのもいるしな

401 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 09:09:01.58 ID:zAeCUada0.net
>>388
脳内再生されてクッソイライラした
強すぎなんだよこのクソババア!リフトのCT1分にしろ

402 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 09:11:36.25 ID:X2VQKpSi0.net
開幕砲台でホライゾンローバのワンワンになったけどジャンプドライブの先に構えてるだけで勝ってワロタよ

403 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 09:13:38.41 ID:6PpW+M1B0.net
ネガティブアクセルが起きなければ何でもいいと思うけど、DPIが高ければ高いほどゲーム内感度を1目盛動かしたときのギャップがでかくなる
だからロー戦士で微調整レベルでいじりたい人なんかはDPI400〜800が多いんだと思われる

404 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 09:19:31.24 ID:4weKHOKG0.net
ジャンプドライブとか後隙でかすぎ音でかすぎ目立ちすぎいける場所限られすぎでもし敵が予期しない位置に出ても確実に蜂の巣にされるわ

405 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 09:21:02.04 ID:4u6vMebb0.net
>>378
dpi800は筋肉の震えですら検知して動くレベルで細かく動かせるから極めればこっちが最強微調整がしやすい
400は震えが検知されない、されにくい
こっちは安定感が800よりあるから800合わないなら最強

406 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 09:29:42.82 ID:eDEfmwpxa.net
pcのソロダイヤ=csのソロダイヤ

407 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 09:37:01.58 ID:y59el3o30.net
なんだかんだ昨日はヒートシールドに助けられてチャンポンもぎ取ったからあいつがいなくなるのは寂しいな

408 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 09:37:04.63 ID:rSGuSV5Xa.net
すまんリングフレアって何を思って実装したん?
これに1mmでも面白いと思える要素があったのか?

409 :UnnamedPlayer:2021/03/13(土) 12:13:43.28 ID:H4YkRnu9Q
味方が敵一人に2人ともやられてて笑うしかねえ
索敵しないのがデフォなんだな

410 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 09:37:37.82 ID:5NHI8u1g0.net
>>175
めちゃくちゃ上手い自信は無いけど他2人と比べたら1.5倍くらい上手いと思う、遮蔽ないところでグレ投げずに詰めて一気にフォーカス食らってダウンしたりパーティ全滅させたのに残ってたパイロンに当たってダウンして漁夫のきっかけ作って漁夫られるバカがいるから

411 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 09:37:58.04 ID:dl8pUR1o0.net
即降り被せしようとしたアホほっといて二人は別の場所飛んだらこっちついてきて草
そのまま死んどけよ

412 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 09:40:41.83 ID:qZYkHTek0.net
このゴミモード面白い、ユーザーに楽しんでもらえると思って開発・実装してんだとしたらEAの頭わきすぎだろ
ウジ虫でもわいてんのか

413 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 09:44:21.56 ID:+G/nH9eS0.net
俺のやってるapexってさ7割方ヒートシールド使わないやつばかりなんだけどおれがおかしいのか?

414 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 09:46:34.75 ID:cCLGAtoD0.net
ランクで使えるのはバグみたいだから使わないやつが多いんだとよ

415 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 09:47:09.33 ID:aFn8HNAe0.net
ランクのヒートシールドは消されるらしいからな

416 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 09:50:14.18 ID:zMhD+hmi0.net
リングフレアでマップの半分埋まった時のクソゲー感すごい

417 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 09:53:04.37 ID:+G/nH9eS0.net
なるほどな〜ソロだと味方が人類とは思えないぐらい知能が低い奴がいたりするから操作わからないのかなと思ってたよ

418 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 09:56:59.72 ID:547l7eXB0.net
ピン刺さないでバラバラで漁りだすデュオ引いて草、俺が予めいいポジ取っても全く付いてくる気配無く敵部隊がジャンプした方向へ行って漁り続け接敵し各個撃破されてダウン、VCで俺に逆ギレ
16ダメージと36ダメージががたがた抜かしてんじゃねえよ

419 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 10:05:11.14 ID:c4/8b8530.net
DUOっぽいの引いちゃったらこっちが合わせるしかないな だいたい言うこと聞いてくれないし

420 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 10:07:52.84 ID:Dxu6KC5td.net
ピン連打に対して了解って言うの、あーハイハイわかったからわかったからって受け流す対応と同じだよな

421 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 10:11:46.39 ID:Dxu6KC5td.net
ジブとバンガとコースティックとクリプトのultは音小さすぎるから全部30-30リピーター並みにしていいわ

422 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 10:13:58.17 ID:rHo8IT+b0.net
緊張して立ち回り下手になるの全然直らんわ
録画見直して反省しても試合中だと良い判断が思いつかないんだよな

423 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 10:18:04.43 ID:oHWPN8u50.net
ジャンマスで被せ降りするガイジって絶対真っ先にダウンするよな

424 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 10:18:28.61 ID:OkcM/Zm6a.net
クリプトどう見ても本人が間に合わない位置でEMP撃ってスナイパーチョンチョンしてるバカばかりでキツイ
一番の地雷

425 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 10:18:59.06 ID:3N6OXKB7x.net
今までDPI800の1.5でやってたけどこのスレ見て
DPI4000の0.3にしてみたらスゲー当たるようになった
神経が通ったように感じるわ
ただインベントリの操作がクソ難しい

426 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 10:21:05.89 ID:c4/8b8530.net
>>405
>>392
なるほどとりあえず400にしてみるわありがとう

427 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 10:21:20.39 ID:dl8pUR1o0.net
被せ降りして武器が無い!w逃げ回って二桁ダメで死亡即抜け!w
ガイジしかいない

428 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 10:22:52.31 ID:3N6OXKB7x.net
>>426
お前・・・俺の話聞けよ

429 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 10:26:24.74 ID:MfbifNqD0.net
第三収縮で残り13部隊くらい残ってるとしんどいな

430 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 10:26:56.05 ID:vMid/RVK0.net
>>424
野良クリプト使いは頭悪いやつ多いのはガチ
バナー回収行かないカスとかお前なんでクリプト使ってんのって奴が結構いる

431 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 10:28:37.97 ID:pgV9CPk50.net
>>425
思い込みって怖いね

432 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 10:29:15.79 ID:OkcM/Zm6a.net
DPIが高い方がいいとかいうの聞いたことあるけど根拠ないだろ?

433 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 10:35:53.60 ID:FP8H3P8K0.net
野良クリプトの難しい点はバナー索敵を定期的にやるだけでもおいてかれる可能性がある事
だからファームを浅めにして先頭にいるわ

434 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 10:36:38.95 ID:oHWPN8u50.net
中遠距離の打ち合いでダウンする味方今日だけで2回目勘弁してくれ

435 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 10:37:32.12 ID:pgV9CPk50.net
>>432
理論的にはDPIはネガティブアクセルが起こらない範囲で高いほうが正確なのは事実だよ
ただfpsと違って倍にした所で体感で変わるほどの変化が起こるなんて事はありえない

436 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 10:39:46.12 ID:3N6OXKB7x.net
ほーらみろ
考えるんじゃねぇ感じるんだよ
こっちは5倍だぞ5倍

437 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 10:44:01.79 ID:pgV9CPk50.net
元々ほとんどないピクセルスキップを無くして変わりにネガティブアクセル起こして精度悪くして「エイムが良くなった!」って喜んでるの素敵だと思う

438 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 10:44:54.84 ID:dl8pUR1o0.net
ショットガンの打ち合いしてんのに糞プトult撃つとかマジかよ糞プト

439 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 10:46:05.23 ID:OkcM/Zm6a.net
なるほどね
クリプトはそもそもドローン見る時間は最小限にすべきだから
味方のカバーできない位置でEMP使うのはガイジ

440 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 10:52:18.86 ID:6PpW+M1B0.net
>>425
Windows 設定>デバイス>マウス>カーソル速度
を変えるとインベントリの速度変えられるよ

441 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 10:53:05.79 ID:6PpW+M1B0.net
やっぱDPIは25600が最先端だろ

442 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 11:00:43.82 ID:VwVYTcjg0.net
大半の野良クリプトは先ず移動しながらult使える事を知らない

443 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 11:01:53.48 ID:FP8H3P8K0.net
ヒートシールド無限生成グリッチなんてあったんだな
やり方見たけどこりゃ削除して当然だわ

444 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 11:03:02.58 ID:6PpW+M1B0.net
DPI 25600にしたら神経が通ったどころか、ん?と思った瞬間にエイムが吸い付いて敵がとけてたわw
そしてまさかの57KILLチャンピオンw
味方にチートと疑われたけど「まぁDPI 800の32倍だからねw」って言ったら今度オナ電することになったw
「お前の感度も32倍にしたる」といって一旦解散したが今頃既に腰ガクガクしとるやろなw
DPI 25600にして人生変わったわwオススメするわw

445 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 11:05:37.98 ID:bxCemXC00.net
釣りにしても釣り針が大きすぎるし作り話として面白いかと言われると反応に困るレベルだしで1番しんどい

446 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 11:07:12.67 ID:dl8pUR1o0.net
57KILLmade yonda

447 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 11:09:51.25 ID:3N6OXKB7x.net
>>440
おお!こりゃぁいい
ty心の友よ

448 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 11:09:51.48 ID:3N6OXKB7x.net
>>440
おお!こりゃぁいい
ty心の友よ

449 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 11:11:22.07 ID:Jh20uIVda.net
どう考えてもネタでしかないのに一々つまらんとかいう奴が1番おもんないで

450 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 11:12:44.76 ID:txRfzuMIp.net
最近初めてボルトのリココンすら出来ないんだが
上手い奴ってマジで反動ありませんみたいな顔して撃つよななんなん

451 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 11:14:24.50 ID:MwGYv8O80.net
感度が高すぎるんだろ
下げようとして下がりすぎてないか?

452 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 11:15:07.80 ID:4u6vMebb0.net
力まずにリココン出来る様になれば君も猛者の仲間入りだ!

453 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 11:16:18.31 ID:zAeCUada0.net
>>444
うーん単純にセンスがない!5点!

454 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 11:17:19.37 ID:txRfzuMIp.net
確かにリコイルに振り回されてるってよりリコイル制御しようとして行きすぎたりしてたかも
感度見直して力まないようにしてみるわ
なんだかんだ教えてくれるお前ら大好きだよちゅっちゅ

455 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 11:19:46.47 ID:6PpW+M1B0.net
初心者はまだ知らないかもしれんが上手いやつ実はみんなコンバーター使って無反動にしてるw
コンバーター叩かれてるけど実はライバルを増やしたくないから叩いてるだけでみんな使ってるよw
このレスしたら同業者から叩かれるだろうが、それが証拠だからw

456 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 11:21:38.30 ID:iSR1przA0.net
そもそもインディーゲーでもないのに手動BANが1人っておかしいだろ

457 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 11:23:49.80 ID:Jh20uIVda.net
ちゅっちゅは臭すぎる

458 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 11:24:04.41 ID:OkcM/Zm6a.net
無名のSellyエイムがたくさんいるからねTwitterには

459 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 11:36:19.45 ID:4Klw9RSI0.net
>>457
ちゅっちゅ

460 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 11:36:40.98 ID:5NHI8u1g0.net
>>301
キモすぎてワロタ

461 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 11:43:34.44 ID:4u6vMebb0.net
アスペルガーは気心知れた奴と以外やらない方がいいんだろうね
人の気持ちが分からないから何でも言うからねこういう人はソロでやるべきなんだが仕方ないね

462 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 11:50:10.79 ID:/Pv6fZOz0.net
プラ帯常連だけどたまに馬鹿みたいに強いやついるけど、たまたま調子いいだけか。ビックリするわ。

463 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 11:53:28.38 ID:q4RDa0ooM.net
コバークスの方が面白い

464 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 11:57:57.69 ID:4u6vMebb0.net
シグナル透明度とミニマップ回転だけファイト直接弄ってもフェードとオンのままで腹立つ
どういうことだよ

465 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:07:30.39 ID:JA1hJwhI0.net
すみませんワットソンです!促進剤あったらピン立て積極的によろしくお願いします!

466 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:07:49.98 ID:zAeCUada0.net
>>456
リスポーンはコロナとかで相当社員減ってるらしいけどそれでもおかしいよな
最近ツイッチの視聴者数も増えてるんだしチャンスだからeaはもっと援助しろ

467 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:07:50.20 ID:zAeCUada0.net
>>456
リスポーンはコロナとかで相当社員減ってるらしいけどそれでもおかしいよな
最近ツイッチの視聴者数も増えてるんだしチャンスだからeaはもっと援助しろ

468 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:08:35.83 ID:Q/q0Axoa0.net
ガスおじ弱体マジでゴミだろ
漁夫ゲー加速してるしw
まじでセンスねえ糞運営 死ね!

469 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:15:55.06 ID:OkcM/Zm6a.net
レヴナントはマジでしょうもないから消してほしい
バトロワの唯一の戦略性みたいな部分を破壊してるわ

470 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:19:50.85 ID:qtSjIHPY0.net
>>237
ジョークなんだろうか
よう兄弟、てめぇ糞が死ねってことなのか

471 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:23:32.01 ID:X2VQKpSi0.net
レヴウルト使ったらトーテムの場所から花火打ち上げるようにしないか?

472 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:24:20.69 ID:rHo8IT+b0.net
トーテム壊されたら全員死ぬようにしろよ
それくらいリスク高くないとおかしいだろ

473 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:25:08.37 ID:tKi3AW8vM.net
トーテム三本生えてどれか一つだけ当たり
レヴちゃんが選ぶ方式にしろよ
外れたらそのまま死ぬ

474 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:25:11.35 ID:f5XQZsVb0.net
大会じゃレヴナントは殆ど使われないけどな

475 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:27:02.59 ID:3MOUv6hd0.net
回線落ちってどんぐらい時間たったら敗北免除つく?
味方が回線落ちて戻ってこないまま-48くらってきつい

476 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:29:52.76 ID:+G/nH9eS0.net
途中からプロとかesports意識するゲームってたいていクソバランスになるよな
ハイパーエスケープの悪口じゃないよ

477 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:29:56.30 ID:zAeCUada0.net
>>474
だってキルポだけをとりにいくゲームじゃないしオクタンとのセットになるから枠ないしスキルでは漁夫行くことしか出来なくて融通効かないしそもそもプロのaimだと空中で返されるだけだし
最近だとFLLでjupがオクタン抜きでレヴ使ってたけどなんも出来てなかった

478 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:30:44.35 ID:OkcM/Zm6a.net
レヴがゴミなのは自分たちも突っ込んだら死ぬような状況でバカがバカ凸してくるところ
そのあと当然のように別パにやられてるしゲーム性が崩壊する

479 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:34:24.38 ID:EAa97Dyy0.net
配信見てもエヴァ8持ってる人多いけどそんなにマスティフは死んだの?

480 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:35:27.32 ID:tKi3AW8vM.net
マスティフをあまり見かけなくなった
代わりにeva8がよく落ちてる

481 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:35:34.72 ID:OkcM/Zm6a.net
今はカービンフラットラインでいいと思うわ
全距離めちゃくちゃ使いやすい

482 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:36:58.37 ID:Z6RSsbkj0.net
マスティフは大分きついと思う特にレヴウルトに2発必要なのがくっそキツい

483 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:37:34.63 ID:2/x3u0Dxp.net
某配信者のマスター昇格戦の沼沢の家で白アーマー集団レヴが3回くらい凸ってくるのでわろたよ
上手いから返せてたけどこれ一般プレイヤーだったら普通にワンチャンあるしさらに漁夫来たら終わるしでマジでただの自爆テロでしょうもないよな
マジで誰も得しないワンチャンレヴクソ

484 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:42:55.30 ID:5NHI8u1g0.net
apex3大バグ
ランパートの壁を撃つとクラッシュ
サプライボックスで大ジャンプ
あと1個なんかある?

485 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:43:38.71 ID:oHWPN8u50.net
ゴミデュオってなんも考えてねえな
スナイパーが紫着てどうすんだよ

486 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:47:05.70 ID:zAeCUada0.net
>>484
s7のクラッシュとか?大会にめっちゃ影響でてたし

487 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:47:33.67 ID:ggFKVghRa.net
ダイヤ帯雑魚すぎねえか?
ニ垢目もソロマス行きそうだわ
日に日にレベル下がってる
プラチナ帯レベルにたまに強いやついるぐらいのレベルだし味方も撃ち合いまともにできないやつ多いしで
マスター行けないやつガイジだろこれ

488 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:48:09.26 ID:SKoH1S/f0.net
>>487
ゴミがなんか言ってる

489 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:49:24.96 ID:ggFKVghRa.net
>>488
ダイヤ床ぺろさんかな?w
ガイジお疲れ
負け犬軌道貰ってはしゃいでなw

490 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:50:47.24 ID:EAa97Dyy0.net
なんかアプデ後初めてやったら音がおかしいんだけど直し方わかる?

491 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:51:20.58 ID:FuRUyayU0.net
ソロガイジ「デュオガー、レヴガー」

492 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:51:47.55 ID:yb3C8dcod.net
CSの民度さすがにやべえな...

https://twitter.com/apexeppok/status/1369740542410518530?s=21
(deleted an unsolicited ad)

493 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:57:04.50 ID:ggFKVghRa.net
ヘッタクソだから未だにダイヤ4にいるのに
やたらとプライドだけは高いデュオ多い
サブ垢であえて低レベルと雑魚バッジ付けて回ってるから調子乗ってるのかわからないけど
撃ち合い下手、立ち回りゴミ
実力プラチナなの自覚してない奴らが多い
だから今のダイヤ帯はプラチナ帯レベル

494 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:57:56.56 ID:ezHnxumEM.net
無限EMP

495 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 12:58:28.99 ID:3MOUv6hd0.net
アプデ来てなんか音変わった?
味方の台詞とか遠くに聞こえるわ

496 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:00:29.27 ID:zAeCUada0.net
>>492
流石家ゴミ

497 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:00:41.44 ID:foRIdbKlp.net
ダイヤにやたら固執して執拗にプラチナを貶めているのはつまるところそういうことなんじゃないのか?

498 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:00:42.48 ID:4Klw9RSI0.net
やっぱりジャンパ便利だなこれ
ポータルも欲しいんだけど高所取れないんだよな
体力半分でいいからジャンパとポータル両方使えるレジェンド作って

499 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:01:26.64 ID:X2VQKpSi0.net
ホライゾンのウルト強すぎるから変えてブラックホールとホワイトホール出せるようにしよ

500 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:03:10.88 ID:ggFKVghRa.net
>>497
ニ垢目もソロランまわしてて思った感想なんだけど
あーやっぱりこいつら下手だなあって
そして自覚ないなあって
謙虚なデュオは指示しっかり聞いて実践できるから基本強い
イキってるデュオは下手くそなオーダーして撃ち合い負けてたり漁夫られる位置や射線通ってても見えてないからお構いなしなムーブしてる下手なのにな
気分はプロ、実力プラチナ
ダイヤ帯はこんな奴らの集まりだから弱い

501 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:04:12.03 ID:kjf3IfzH0.net
ブラックゴレイヌ・・・ホワイトゴレイヌ・・・!?

502 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:05:05.88 ID:lTj1a+1Dd.net
スコープの2,3倍の感度ってどうしてる?
1倍と同じ人が多いのかな

503 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:05:08.11 ID:4Klw9RSI0.net
マスターになるのは良いけどRP見えるから10000張り付きだと恥ずかしいよな

504 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:07:12.05 ID:/Pv6fZOz0.net
野良でジブ使うと高確率で1人にされて死ぬんだが、俺が悪いのか?

505 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:09:15.74 ID:ggFKVghRa.net
確殺必死ニキで確殺中にダウンされて
カバーしろよ!とか吠えてたダイヤ4のガイジもいるしな
しかも与えたダメージ103でアシスト乞食に確殺分しかダメージなくて笑ったよね
こういうプライドだけはプロの実力プラチナガイジ煽るの楽しい
レベルでサブ垢なのわからん?本垢マスターだけどって言ったらプレデター行けよ(震え声)だったのはわろた

506 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:10:32.36 ID:4u6vMebb0.net
野良マスター羨ましいわ
ダイア3からマジで動かないわエイムも雑魚だしフォーカス云々も理解度低くてな

507 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:10:55.51 ID:ggFKVghRa.net
>>504
野良で起点作れない機動力ないキャラ選ぶ時点でアシスト乞食の雑魚
オクタン、レイス、バンガ、パス、ホライゾンここら辺使え

508 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:14:30.44 ID:kACojlwc0.net
カジュアルで過疎地降りする奴どう思う?
初心者なら仕方ないけどカジュアルは戦うことが意義だと思うんだが
あとランクならまだしもカジュアルでJM譲渡する奴も上手くなる気ないよな

509 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:14:56.73 ID:SKoH1S/f0.net
発狂しちゃったよ

510 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:17:44.82 ID:X2VQKpSi0.net
カジュアルって名前が全てを表してるよ

511 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:18:00.05 ID:BQA6lOiR0.net
カジュアルだからな
カジュアルは好きにやっていいぞ

512 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:19:01.97 ID:w3fGgBEma.net
>>508
個人の自由だとおもう
嫌ならソロもあるしな

513 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:22:41.53 ID:qXNSXTik0.net
お前ら土曜日の昼間から空しくならんのか?
俺はリア充だから
来週また一週間外に出なくていいように
一週間分の食料等を買いだめに行ってくるわ
お前らと違ってリア充だからさ

514 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:23:29.90 ID:qXNSXTik0.net
かーーーーーーーーーーーっ
すまんな

515 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:23:52.32 ID:qaAEZHrq0.net
これもしかして起動したら一度

チーム補充を一回外して入れなおさないとソロスタートになる?

516 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:24:02.96 ID:6eAGDS8X0.net
どこ降りてもいいけどJM譲るのはちょっと気後れしすぎに思うな
自分の判断で状況悪くするの怖がってたらいつまでも後手後手

517 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:24:16.57 ID:FuRUyayU0.net
ソロガイジ「デュオガー、レヴガー」

518 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:24:18.20 ID:Djk9kCk00.net
トリオにソロで参加出来るようにするんじゃなくて、さっさとソロモード実装すりゃいいのに

チーミングが問題ならチーミングした奴BANすりゃいいだけの話、ヒートシールド無限グリッチ使ったくらいでBANするならチーミングBANしろや

519 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:25:27.16 ID:BQA6lOiR0.net
ソロマスターとか
配信者でも無いのによくモチベあるなw
1円も発生しないのに根性すげーわ

520 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:26:30.28 ID:qXNSXTik0.net
>>516
いや、そこまで考えてないです
別に被せ織でもいいです(敵より遅くなければ)
どこに降りても別にいいです
だから譲ってるわ
だってめんどくさいもん
もう一回回ってきたときも譲る
それでも回ってきたら放置してます

521 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:28:04.02 ID:qXNSXTik0.net
>>519
やめとけってそんなこと言うとマスターなんて誰でも行けるから
根性とかいらねーから
やってたら上がるから
って言いだすだろーが


一円も発生しない生活を送ってるからこそなせるわざ

522 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:33:43.25 ID:kACojlwc0.net
>>520
即降りすればよくね

523 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:36:00.41 ID:Djk9kCk00.net
このクソイベントとかヒートシールドとか、本当に望んでたプレイヤーの声なんてあったのか?

ガイジ運営のアホな思いつきとしか思えんわ

524 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:37:40.13 ID:BPBOWR5w0.net
ヒートシールドの耐久は半分でもいいかな
最終ラウンドの耐久はそう上手くいくとも思えんがラウンド3あたりは実用性高すぎでエリア外警戒がだるすぎる

525 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:38:03.67 ID:BQA6lOiR0.net
安置外耐久は立派な戦術だと思うけど
過去に運営が否定しちゃってるもんなw

526 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:39:20.48 ID:/6StD25td.net
>>508
カジュアルだからな
押し付けは良くないぞ

不満あるなら即抜けすればいいだけの話

527 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:39:28.95 ID:BXUhIzo50.net
なんでマスターいく人=仕事してないみたいな風潮なんだ?
プレデターならまだしも、マスターは実力あれば普通に1日3時間くらいを2,3週間かければいけるでしょ

528 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:40:05.22 ID:qXNSXTik0.net
>>522
着地するまでの操作がだるいんじゃ

529 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:41:28.32 ID:qXNSXTik0.net
>>527
いや、誰でも行けるって言いだすやつらいるじゃん?

530 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:42:02.74 ID:FuRUyayU0.net
ソロガイジ「デュオガー、レヴガー」

531 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:43:51.85 ID:4Klw9RSI0.net
近距離戦はSMGよりまだまだマスティフに分があるけど
EVA8と比べるとどうなんだろな

532 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:44:27.35 ID:X2VQKpSi0.net
エバー覗くと弱いから嫌い

533 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:46:06.05 ID:BXUhIzo50.net
>>529
(実力があれば)そこまで時間かけずとも行けるだよね

ただ、今シーズンはポイントもゆるくなって、以前のダイヤ帯と比べたら
敵の強さが結構落ちてるから、ダイヤ帯常連だった人はマスターに行ってる人が多いから
それでイキって誰でも行けるって言ってるやつはいそう

534 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:46:18.11 ID:KnEuJbWK0.net
野良とソロの事混同してるやつおおすぎだろ

535 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 13:50:22.84 ID:MwGYv8O80.net
エバー近距離強いんだけど1番の弱さはリロードにあると思うわ
マスティフなら1発リロードでワンチャンある所をエバーはリロード遅すぎ
ショットガンマガジンレベル4欲しいレベル

536 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:02:28.05 ID:BPBOWR5w0.net
くそでかリングフレアくん邪魔すぎる
元々狭いキンキャニだと更に地獄になるしオリンパスにもこれあったら元から遮蔽物少ないのにどうなるんや

537 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:02:50.15 ID:4u6vMebb0.net
勝てねえ〜
俺がみたいなガイジだと味方がやりたいことも分からないしキルも取れない

538 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:04:32.72 ID:4u6vMebb0.net
野良もビビってるし俺が凸ってキルしなきゃ…

539 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:07:29.35 ID:qaAEZHrq0.net
マスターが誰でもいける?それは誰も思ってないだろ?俺なんて初期からやってっけど
ダイア以上行ったことねえわクソがw

540 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:08:27.17 ID:FuRUyayU0.net
ソロガイジ「デュオガー、レヴガー」

541 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:08:51.19 ID:tCENEyPN0.net
EVA8は距離開くと途端にゴミダメになるのがね
近距離はマスティフより強いシーンも全然あるけど

542 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:09:09.01 ID:jBi+Z0BPM.net
https: //youtu.be/KqClJ9ID3rA
https: //youtu.be/B9P_gzbZANg
こんな脳死でもマスター行けるのにきみらいけないのか

543 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:09:15.97 ID:kjf3IfzH0.net
いくらマスター緩和されたって言っても
一般人の練習と知識と時間の限界点はダイヤっしょ
特に時間

544 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:10:23.55 ID:547l7eXB0.net
リングフレア氏ねやw
カジュアルでクッソ有利なポジション取ってこりゃ勝てるなって時にリングフレア来やがったわ、味方がシールド張ったけど最終円近くだったからすぐ壊れて退避せざるを得なくなってそれが理由で負け
だれが面白いのこのルール

545 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:11:31.25 ID:6PpW+M1B0.net
>>539
そんなにやっててもダイヤすらいけてないって
ほとんど上達もしてないってことだろうし、やってて楽しいの?

546 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:12:47.79 ID:6PpW+M1B0.net
>>544
不利ポジにいたやつらはさぞ楽しかっただろうなw
どんまいw次があるさw

547 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:13:24.69 ID:NXwNnn7y0.net
>>492
ゴミステ勢ゴミすぎ

548 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:14:00.14 ID:SKoH1S/f0.net
>>545
そもそも真面目にやってないんじゃねえの

549 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:14:01.52 ID:FvWJnHm80.net
東京プレマス盛れなさすぎワロタ
2日でマイナス
外鯖に逃げてプレデター目指す

550 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:17:06.17 ID:4u6vMebb0.net
うーんやっぱ真面目にやると俺の雑魚さが見えてつれーわ
やっぱトロールだよなー

551 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:17:43.91 ID:2VJKGGxC0.net
別にリングフレア自体はいいんだけど関係ない所でブオンブオンうるせえんだよ
さっさと直せや

552 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:18:45.80 ID:6PpW+M1B0.net
>>548
そうだろうな

マスター行こうとして頑張ってる奴ならマスター行けるって会話の流れだろうし、
数日に1回数時間友達とちょっとやってるくらいの奴はさすがにマスターはいけないわ

553 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:19:32.52 ID:nQs1OFkS0.net
真面目にやってない(やってる)
俺はまだ本気出してない(その程度の実力)

554 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:20:56.48 ID:ggFKVghRa.net
>>552
上手いやつとやれるのも才能だからな
マスタークラスの上手い友達がいるなら大切にしろ

555 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:21:08.54 ID:ADldmHqz0.net
フレンドに誘われて数日前に始めたけどフレンドとやると敵がレベチすぎてクソつまんない

556 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:21:15.45 ID:vO1TQGqH0.net
クソ安置でチャンプ確定する確率が単純に倍になってんだよな
安置に向かう一本道をリングフレア様が占拠して他部隊4つくらい焼け死んでチャンプになった時は勝ったのにクソゲとしか言いようがなかった

557 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:21:34.00 ID:FvWJnHm80.net
>>539
あーあー
鼻ほじっててもマスター行けたらなぁ
永遠にダイヤ止まりなんだぁ
永遠に縦ハン止まりなんだぁ

シーズン0からやってるとか
恥ずかしいだけだよなぁ

結構毎日Apex頑張ってるのになぁ


↑おまえw
https://i.imgur.com/1HsWF5z.jpg

558 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:23:04.70 ID:NeZKVfEjM.net
あと400が盛れないよ……誰かプラチナキャリーしてくれや……

559 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:24:00.03 ID:SrbDdSPj0.net
ランク戦でブラハなのにスキャンしないでレプリケーターで回復作らずに射線通ってるところでスナ撃ちまくって逃げのピン無視して死亡してるヤツが「noob」ってチャットしてたのには流石に笑った

560 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:24:02.97 ID:A3tGSrjaa.net
雑魚は万年タテハンダイア!!
ドン!!!!!

561 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:24:40.21 ID:6PpW+M1B0.net
>>554
ワイはフルパだがS6s2〜今シーズンもマスター踏んでる・・・

562 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:26:04.13 ID:XipU4s6ta.net
>>558
俺なんて昨日7190RPから7050RPになって自分の弱さ加減に落胆してる

563 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:26:12.60 ID:X2VQKpSi0.net
遠くで所有権主張したアイテム持ってきてくれるわ積極的に狩れそうな敵にピン刺してくれるわガンガン前出てんの全く溶けないわの気配りオクタンいて感動した
ブラハで乞食ペクスさいこ

564 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:27:29.56 ID:NeZKVfEjM.net
>>562
草 来週もっと簡単になる事を祈って寝るか……

565 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:27:54.69 ID:ggFKVghRa.net
>>561
ええんやない
まずフルパ組める時点で実力認めてもらってるんだし
上手いやつとやるには自分も上手くないと固定から切られるからな
だからたまにしか上手い人とやれない人は暗に「お前とランクしたら盛れないけど付き合いで仕方なくたまにやってやってる」ぐらいに思われなると思った方がいい
俺がそうだし
下手くそとやるとその基準に合わせなきゃだからこっちも下手になってくるしな

566 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:28:10.89 ID:6PpW+M1B0.net
ワイもS6までは万年プラ4張り付きだったからお前らも頑張れな

567 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:28:33.43 ID:BXUhIzo50.net
運良く9100から4連勝+4位で10097でマスター行けた・ω・

568 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:29:47.86 ID:NXwNnn7y0.net
>>563
へーと思ったらお前最低じゃないかよww

569 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:30:45.95 ID:HSIf7cCK0.net
野良ブラハなんてスキャンだけで最低限やったことになるのにそれさえしないやつとかおるんか

570 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:31:30.95 ID:ggFKVghRa.net
下手なフレンドとやると
いつも組んでるやつらと動き違いすぎるから慎重ムーブにならざるおえないんだよね
これが腕鈍る原因
いつもならカバーもあったり射線広げてたりしてくれてるところをしてくれないから
1人で1ノック取り行っても孤立したりすることままある
下手になった気分になるからあまりやりたくねえんだよな
だから下手なやつはマスター行くまでの固定組めない

571 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:31:33.20 ID:6PpW+M1B0.net
>>565
わざわざ下手なやつとやるやつはいないわな
かわいい女の子だったらブロンズだろうが歓迎するが

572 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:31:40.05 ID:MfbifNqD0.net
>>551
無駄にうるさいから余計ストレスかかるわあれ

573 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:31:47.00 ID:+mVZdUs30.net
野良ランクマでブラハ取られたら逆に保険のつもりでクリプト取ると安定すること多いわ
野良で会うブラハはアンチすら見てくれないのわりといるし
あらかじめ部隊数チェックして下がらせておかないとまずブラハから変なとこ突っ込んで死ぬ

574 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:33:11.62 ID:HSIf7cCK0.net
>>569
自己レスだけどアンチも見てくれないとダメだ

575 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:33:18.40 ID:ZtE4XYkt0.net
>>492
めちゃかわいくて草

576 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:34:30.63 ID:Vga8ERRA0.net
野良ブラハはなんというか普通に下手な奴が多い
いかにも敵がいそうな高所を無警戒で通って殺されたり

577 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:34:49.62 ID:Vga8ERRA0.net
高所を×
高所の下を

578 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:35:41.13 ID:FvWJnHm80.net
>>492
このジブなんなんだw
初心者ってこんなもんなのか

579 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:36:07.55 ID:G+j0dBPH0.net
ブラハは固定でも下手糞にとりあえず使わせておけってポジだから強いやつあまりみない

580 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:37:16.31 ID:Vga8ERRA0.net
ブラハの能力自体はシンプルで強いのに使い手がバカすぎてね
敵の位置がわかっても孤立じゃなく二人の方に突っ込んだりしてたら意味ない

581 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:37:53.66 ID:FvWJnHm80.net
ブォンブォン!!ブォンブォンブォン!!(迫真)ケェ↑ア↓パッケージガトォ↑ドォ↑クゥウウウッ!!!ブォンブォンブォン!!!ブォンブォン!!!ツギハオムツデモ(ブォンブォンブォン!!!!

582 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:41:23.46 ID:EAa97Dyy0.net
今季ソロでマスターいけんやつおらんやろ
時間がーってやついるけど300試合程度で行けたし言い訳にすぎんっしょ

583 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:42:32.51 ID:tPDqr01G0.net
>>581
ケアパケに哺乳瓶とかおむつ入ってるの想像すると草

584 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:43:55.93 ID:GzMVJ/BL0.net
ギルティギアみたいにナレーション音声買えるようにしれくれないかな
1キャラ1000円とかでもいいから

585 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:44:38.94 ID:9RJorlV4d.net
マスターいってるやつ多い言う割にここにSS上がらないのはなぜ…

586 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:48:45.73 ID:zI+VzEj+0.net
基準が自分基準で語っちゃう奴の多いこと
ちなみに平均的な社会人のプレイ時間だと1試合15分くらいと仮定して500試合するのに大体40日くらい使う

587 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:50:26.40 ID:4u6vMebb0.net
たった今味方が4000出してて草
これが猛者か俺弱すぎだろ

588 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:52:34.00 ID:FvWJnHm80.net
>>585
プレデター以外恥だぞ
マスターも10000張り付きが大半だろうしそんなん普通恥ずかしくてあげられない

589 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:53:06.89 ID:4u6vMebb0.net
まあ俺の貧弱回線じゃカクカクだからな!wぼきゅはプレデターいけるから!w

590 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:54:26.83 ID:s6deq8ava.net
円のダメージなんかたいして痛くないんだから安全なところから入ればいいのに
なんで直前に味方が撃たれてんのにジャンパでまっすぐ突っ込むんだよバカオクタン

591 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:55:56.52 ID:NXwNnn7y0.net
>>590
速く逝くぜ?

592 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 14:56:55.95 ID:m3S42coN0.net
パッド使い始めたけど中距離以上の時どうすんだよこれ

593 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 15:09:33.72 ID:Vga8ERRA0.net
アプデからピースキーパーが芯食いまくる
やっぱ単発系のデジスレってクソだわ

594 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 15:10:01.98 ID:d/IN0Azg0.net
中距離以上はマウス使ってるわ
近距離になりそうな時だけpadでok

595 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 15:13:48.11 ID:K2Uyx24Pp.net
敵が詰めてきてる時に引きポータル作るレイスって微妙だよな
結局味方に2対3さしてるだけだし

596 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 15:14:11.25 ID:3yihDJlA0.net
そんなん場合に夜やろ

597 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 15:16:44.02 ID:FvWJnHm80.net
え、これ面白いか?
https://i.imgur.com/kvvcAGl.jpg

598 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 15:16:44.48 ID:EE1oJER50.net
タイトル画面のグルグルから先に進まん

599 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 15:22:28.63 ID:FuRUyayU0.net
ソロガイジ「デュオガー、レヴガー」

600 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 15:23:56.29 ID:vMyMplmk0.net
またガーガーガイジ来てて草

601 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 15:24:07.06 ID:71V7aDz60.net
ランク終わり際だからか今日めっちゃチーターと当たるわ
あーもうまじうざい

602 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 15:24:20.97 ID:5NHI8u1g0.net
>>558
俺がしてやるよiD教えろ

603 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 15:27:05.20 ID:rHo8IT+b0.net
2000ハンマー付けてるダイヤ4ってガイジしかいないな
アーマー奪っといて0ダメで死ぬとか使えなさすぎだろ

604 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 15:27:45.48 ID:JyRFEaDd0.net
2500ワイ許されたわ

605 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 15:28:44.79 ID:FvWJnHm80.net
ガーガーガイジ語呂良くてすき

606 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 15:31:42.72 ID:ehWCjmcv0.net
リピーターBANまだかよ

607 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 15:41:37.44 ID:M0187mSD0.net
>>424
これ本当面白い
うわ!EMPきた!やばい!→誰も来ない
この流れ多すぎるわwなんで撃ったの?
普通にセル2個巻いて終了だもん

608 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 15:44:28.18 ID:3yihDJlA0.net
何でってシールド育てたかったんでしょ

609 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 15:46:21.10 ID:kjf3IfzH0.net
スナ撃てるような有利地形なら
ウルト放置するよりウルト使って次に回復させるほうがうまいっちゃうまいわな
撃ち得だもんね

610 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 15:49:41.74 ID:BQA6lOiR0.net
ぐるぐるは
待ってればいつか入れる
部屋でも掃除しましょう

611 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 15:50:05.61 ID:Vga8ERRA0.net
バカは何も考えてないから安置不利で倒して入らなきゃいけない時とかにどうでもいいところに無駄撃ちするぞ

612 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 15:50:24.14 ID:SKoH1S/f0.net
ガーガーガイジガイジもいつも居て笑える

613 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 15:51:12.33 ID:7gZ0MHEx0.net
【バトロワ】「APEX LEGENDS」と言うゲームは何故日本人に大ウケし天下を取ることができたのか? [232136196]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1615617190/

【PC】StylishNoob専用スレpart551
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1615556234/

614 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:05:03.26 ID:b0yBYhimH.net
この時間はデュオしかいないな

615 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:10:02.96 ID:lIVL+/aWa.net
リングフレアのいいところはチートがわかりやすいところくらいか

616 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:11:49.77 ID:uH6+83Ojp.net
ランクマやっててめっちゃ上手いオクタンに暴言吐かれながらプレイして辛かった...
ミュートして通報すればよかった、ごめんなオクタン。エイムも立ち回りももっと鍛えるよ

617 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:13:18.32 ID:G+j0dBPH0.net
ソロモードでずっと遊んでて負けこんでたんだけどトリオやったら初狩りみたいになって草
これ内部レート一緒なんか

618 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:17:43.90 ID:dl8pUR1o0.net
毎回か?毎回言わないとダメか?被せ即降り止めろって

619 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:18:46.52 ID:kjf3IfzH0.net
>>617
カジュアルの査定って枠だろうから
ソロでやられまくればレート下がるのはありえる話だと思うぞ

620 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:23:52.23 ID:GzMVJ/BL0.net
ダイヤは味方に任せてるからわからんけどプラチナ以下だとジャンマス9割くらい取れるよな
取らずに味方の降り方に文句言ってるやつおる?

621 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:24:49.65 ID:r2QGoqOD0.net
>>616
ゴミは晒していいぞ
一切気にする理由がない

622 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:24:57.69 ID:5NHI8u1g0.net
ガチムチムキムキのジブラルタルおじさんとワットソンやローバ辺りを比べた時に体力や殴った時のダメージが一緒なのおかしくないですか?

623 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:27:10.17 ID:oHWPN8u50.net
後おり被せしてもしっかり待ってペナルティは回避してくんのな
死んでくれマジで

624 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:27:54.38 ID:/7EP0Yau0.net
ダイヤ4でレヴ誰も使わないあたり
みんなクソつまんねーと思ってるんだろうな
このつまらなさを許容できるやつだけがマスターにいける

625 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:28:29.47 ID:Vga8ERRA0.net
今日は敵弱い

626 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:29:29.37 ID:r2QGoqOD0.net
>>624
クソ使われてるが 特にフルパで

627 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:31:10.87 ID:qXNSXTik0.net
頭悪すぎ
生活に支障出るレベルだろ

628 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:32:01.46 ID:oHWPN8u50.net
味方は超弱いけどな

629 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:33:54.03 ID:p5wnktQXd.net
>>613
お前らボロカスに言われてるなw

630 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:33:57.99 ID:qXNSXTik0.net
さっさとロビーに戻らさせろや
ガチャの天井も無意味に分からないようにしてるし
いちいちいちいちいちいちいちいち何をするにもイラつかせやがってまじで糞ゲーだな
返金、サ終しろごみ

631 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:34:08.61 ID:l4wks8GR0.net
試しに後半はスキャンでアシスト入らないようにして前半と後半でブラハのピック率どんだけ変わるか見てみたいわ

632 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:38:10.86 ID:BQA6lOiR0.net
ダイヤ4は
心折れちゃったRP盛れる気無い勢もいるしなぁ

633 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:38:41.52 ID:YkrvmP8f0.net
キンキャニ固定なのだるすぎやろ

634 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:42:35.87 ID:FvWJnHm80.net
>>621
ゴミは下手な方

635 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:43:02.06 ID:CyMxvSjDd.net
キンキャニゴミって散々言われてるのにちょっと北側イジっただけでランクマに使うのなんなんだろうな

636 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:43:16.45 ID:MwGYv8O80.net
Switch版の配信見てたんだが動きは経験者の奴しかいないしカジュアルはクソイベと合同でまともなルールじゃないからキッズすぐ辞めてくだろこれ
せめてリリースしたばっかなんだから通常ルールのカジュアル置いといてやればいいのに

637 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:46:17.57 ID:kjf3IfzH0.net
>>635
い、一応アイテムバンカーとか家とか増やしたし・・・

638 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:49:02.95 ID:/Pv6fZOz0.net
ワットソンのフェンス弱いから引っかかったら武器撃てないようにしてほしいなー
そのまま突貫されてやられたら理不尽感ある

639 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:52:01.61 ID:OJv1WwgC0.net
フォトナの50vs50みたいな感じでチーデスあったらガチ初心者でも楽しめると思うんだけどな

ウルト祭りのバカゲー楽しそう

640 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:52:46.85 ID:6eAGDS8X0.net
>>638
張り方が悪い、抜けた後にさらに行動阻害するルートに縦に張らないと

641 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:52:59.29 ID:hMogKaLF0.net
久々にパッドの配信見たらえぐいな
近距離でも体半分隠されてるだけで全く当たらないのに
遮蔽ない撃ち合いになった途端全弾当て始める
なんだこれw

642 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:53:39.03 ID:tCENEyPN0.net
理解ってる味方とやるApexは別ゲーだなあ
きもちええ

643 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:54:20.60 ID:MEWVtIoda.net
カジュアルのリングフレアがつまらなさすぎて普通ルールのランクマ回してるD4が多い説を推すぜ

644 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:57:05.66 ID:/Pv6fZOz0.net
>>640
そうかな

645 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:57:44.88 ID:YkrvmP8f0.net
貴重な土日休みがこのくそモードで終わる最悪だ

646 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:58:32.90 ID:GzMVJ/BL0.net
試しにスイッチ版でクロスプレイ切ってやってみたらバンカー前でフェンスの壊し方がわからない味方二人が立ち尽くしてた
ワットソンは強キャラ

647 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:58:42.73 ID:8M60d6ina.net
プラチナ3目指してるんだが一回盛れても-31〜36の連続で全然増えない
どうやったら増えるんだよこれ

648 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 16:59:17.73 ID:hMogKaLF0.net
-31〜-36にならないようにするんだよ

649 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 17:02:33.65 ID:kjf3IfzH0.net
>>647
失敗原因と解決策を考えればいいだろ
なんでマイナス30になってる?の「なんで?」の原因になる部分を書き込めない時点で負け犬なわけ

650 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 17:03:59.47 ID:5NHI8u1g0.net
イベントのモードクソおもん無いから普通のカジュアルさせてくれ

651 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 17:04:27.46 ID:oHWPN8u50.net
プラチナで沼る奴は無自覚に負ける行動してるけど
それ以前にエイムがゴミがほとんど

652 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 17:05:09.74 ID:MwGYv8O80.net
>>647
味方依存のうちは勝てんと思うよ
俺が生き残ってればなんとかなるけど俺が死んだら負けるって思ってとにかく自分が死なないようにすることだな
後ピンは全部自分で出してジャンプも自分でやる

653 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 17:05:39.45 ID:BQA6lOiR0.net
ヒートシールド帰ってきたら
安置外耐久してるだけで-36回避出来るよ

654 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 17:07:39.80 ID:5NHI8u1g0.net
グラップルを刺して巻きとった時に刺した場所に着地する時と刺した場所を超えてふわっとジャンプする時の違いが良く分からないんだけど上手く言葉で説明できる人いる?

角度つけて「これはふわっと行くやろ」って思った時に全然行かなかったり逆に意図せず離れたところまで飛んでしまうことがあるんだけどさ

655 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 17:09:22.83 ID:YkrvmP8f0.net
ワールズエッジかオリンパスやりたいよぉーーーーー

656 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 17:10:30.39 ID:3yihDJlA0.net
おりゅんぽすいらないからエッジくれ

657 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 17:11:50.18 ID:/Pv6fZOz0.net
>>654
グラップル刺して地面から離れるとき、ジャンプキーで遠くに飛ぶよ。あと上手く言えないけどアルブラとか見たらわかるけど、画面ギリギリのところにパスの左腕見える状態維持したら遠く行ける。

658 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 17:12:56.14 ID:6VWFDIAYa.net
>>649
>>652
襲われたら勝てない逃げきれないか逃げた先にもいる
初動で1人ずつ落とされて勝てない
この辺りが7〜8割で残りは漁夫られとか味方が引きピンに従ってくれずに突っ込んでくとか

659 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 17:13:21.87 ID:FuRUyayU0.net
ソロガイジ「デュオガー、レヴガー、被せ降りガー」

660 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 17:14:54.78 ID:tIlByqmy0.net
カジュアルまじで障害者しかいないな

661 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 17:14:55.69 ID:hMogKaLF0.net
これプラチナ帯で撃ち合い勝てなくて戦うべき所で逃げてる奴だろ

662 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 17:16:34.84 ID:RFJu2Zpc0.net
イベントって聞いてワクワクしてたのに終始イライラしててなんかワラけてきた

663 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 17:16:44.10 ID:wtICVqUh0.net
このゲームなんで死んだ後眺めてないといけないんだ?

664 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 17:18:59.12 ID:+XWz9qlo0.net
>>663
別に眺めていけないなんてことは無いが
ブラウザで適当な動画でも見ながら1分経ったら抜ければいい

665 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 17:19:10.43 ID:MwGYv8O80.net
>>658
まず初動でファイトせざるを得ない時点でジャンプがおかしい
襲われて勝てないのはエイムかルート取りで負けてる
逃げ切れないならオクタンとかレイスの移動系キャラ使う
漁夫はどうしようもないがピンに従わない味方は自分の退路は確保しつつ最低限カバーだけ入れて無理そうなら即見捨てる

666 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 17:19:39.54 ID:wGoXwy4P0.net
いつになったらランク選んでるのにカジュアルに飛ばされるバグ直すんですか
カジュアルなんて全くしないから毎回初心者狩りみたいになって申し訳ないしつまらないし
選び直しても飛ばされるからマジで腹立つわレブナント死ねよ

667 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 17:23:45.15 ID:qXNSXTik0.net
118ダメージ5アシストうますぎわろたWWWWWWWWWWWWWWWWWW
ブラハがいじとはこのことか
感謝します

668 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 17:23:49.40 ID:FvWJnHm80.net
3000ハンマーダイア「カジュアルなんて全くしないから毎回初心者狩りみたいになって申し訳ないしつまらない」

so cool...!

669 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 17:24:05.16 ID:GRr/mjXR0.net
退出勝手に取り消すなクソゲーが

670 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 17:24:32.40 ID:/Pv6fZOz0.net
でも死なないブラハいるだけですごい撃ち合いやすいよな

671 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 17:25:09.57 ID:qXNSXTik0.net
何でブラハがすぐ仲間を置いて逃げるのかよく分かったわ
味方の後ろでスキャンだけして勝てるなら押して
無理ならアシストポイントだけゲットして自分だけウルトで逃走して順位ポイントも稼ぐ
使ってみてよくわかったわ
なるほどな

672 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 17:26:21.53 ID:hMogKaLF0.net
ブラハが敵の状況一番わかるキャラなんだから物事の判断一番早いでしょそもそも

673 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 17:26:37.57 ID:SrbDdSPj0.net
オクタンじゃないとランクマ上手くいかないわ
裏どりか逃げのジャンパしか置いてないけど

674 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 17:29:39.66 ID:XNW41D1Hd.net
射角取れゴミプラチナオクタン

675 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 17:32:35.97 ID:qXNSXTik0.net
>>672
一人で逃げる言い訳になってなくて草

676 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 17:33:48.64 ID:tIlByqmy0.net
ウーバーイーツの配達おそすぎてイライラしてランクで暴言はいた

677 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 17:34:04.42 ID:hMogKaLF0.net
判断が遅いゴミを待って全滅してそう

678 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 17:36:11.65 ID:YV0PsR2X0.net
>>671
異常に弱い理由もわかったろ
これでダイヤまで来るから地獄が生まれる

679 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 17:44:43.91 ID:BQA6lOiR0.net
味方だけど味方じゃないしな
RPの為ならガンガン味方見捨てていいぞ

680 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 17:46:07.33 ID:sKLmKaZx0.net
足跡のせいでブラハ本人が1番見にくくね?

681 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 17:47:40.36 ID:kjf3IfzH0.net
>>658
己を分析することが第一歩だ、進めるならお前は強くなる
既に指摘されているが初動ファイトを強制されないジャンプ、撃ち合いで負け気味のAIM
漁夫の方向意識のジャンプ中の周辺確認など基本的な立ち回りがまだ成熟していないのだろう
そして撃ち合いで勝てないなら選択肢は3つ
カジュアル修行、アビリティで逆転する、優位ポジを先にとり先に敵を見つけるだ

682 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 17:48:28.44 ID:70sguiU/p.net
家中詰める時は基本ぶつかる前にウルト炊くけど2度目のスキャンは漁夫警戒に使ってる
乞食ブラハのプロ目指してるんだがプレデター的にこの立ち回りはどうなんすか

683 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 17:50:30.43 ID:dl8pUR1o0.net
はー被せ降りつまんね

684 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 17:51:00.18 ID:hMogKaLF0.net
オクタン蔓延る現環境で漁夫警戒でスキャンしてもなだれ込まれるだけだと思うから戦闘終了まで不要だと思う
さっさと目の前の部隊潰すことに注力したほうがいいと思うわ

685 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 17:53:08.90 ID:P8//CzeP0.net
ガスおじでウルトとタンクおいてんのにレヴウルトがんがん突っ込んでくるわw

686 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 17:56:48.88 ID:v3EiGGF70.net
>>647
盛るために何やったらいいかわかんないってやつは先行しないで付いてきてくれ

687 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:01:36.86 ID:SBTYJu120.net
カジュアル過去最悪
リング外からバカレブナントとバカオクタンが突っ込んできて結局全員リング死

688 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:04:22.52 ID:G+j0dBPH0.net
意思をもった下手糞は自分はもちろん勝てなくなるし強いやつ引いてる時も勝てなくなるから一生底

689 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:05:29.37 ID:8eS3+hiDp.net
リングフレアはせめて弾の距離減衰が激烈にかかるプラス中での射撃被ダメージ自体下がるくらいないとただのクソ要素でしかないのなんとかして

690 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:06:50.89 ID:S/rOELsdH.net
味方落ちて1人スタートだったからオクタンでひたすらエリア際ダッシュ砂パンパンしてたらラスト2部隊まで来れたんだから極論1人でもプラチナは盛れる
2パくらいエリア外に向かって走ってる時にすれ違ったけど逃げれたし

691 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:17:34.61 ID:Vga8ERRA0.net
今日エイムの調子良くてランクでロングボウウイングマン構成した
当たるなら近距離のウイングマンかなり強いな
某プロがg7ウイングマン持つ理由がわかった

692 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:26:32.33 ID:tCENEyPN0.net
>>690
時間めっちゃかかりそう

693 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:28:20.59 ID:FAISot2m0.net
リングフレアは視界が最悪なのが何よりクソ
ヒートシールドはまだわかるけどリングフレアは何を考えたらあれを面白いと思えるんだよ

694 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:30:38.89 ID:/e8Ioq4Wp.net
文句は言うけど辞めない依存症の方達です

695 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:32:14.89 ID:VUJBgHqj0.net
安置もど真ん中の中盤まで大した戦闘もせずに生き残ってるのに明らか周りに敵いる開けた場所で戦闘始めるの謎すぎるだろ。
序盤と終盤と高確率でキル狙える時だけ戦闘すりゃいいんだよ。
戦いたいだけならカジュアルやれ糞デブハゲ

696 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:34:43.69 ID:Nahkar660.net
てか最初は点々とフレア出てたのに何で大きくなってんだよ

697 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:36:27.80 ID:BQA6lOiR0.net
先行しないってのも野良だと大事だよな
味方肉壁にしていけ

698 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:41:30.44 ID:XF1McjSm0.net
野良ブラハがまじでカスしかおらん

699 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:41:54.55 ID:aofYw6/h0.net
このゲームって世界観が全然語られないよな
同じ試合に自分が複数人いることについて各キャラはどう思ってるんだろう
あと、撃ち殺された後に復活した時に運ばれてくるキャラは、死ぬ前と同一人物なのか別人物なのか

700 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:42:13.82 ID:ZtE4XYkt0.net
至近距離の打ち合いがまったく勝てない
もっと激戦区降りて打ち合う練習するしかないのか

701 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:42:57.82 ID:1bo63Xemd.net
>>112
お前かよ
あの時は椅子からひっくり返ったぞ

702 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:43:00.42 ID:/Pv6fZOz0.net
>>695
なんか中盤で物資漁り終わったし、やることないと気まずいから戦っちゃうわ

703 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:44:26.00 ID:BQA6lOiR0.net
近接戦あまりにもガバガバなら
パッド練習した方がいいよ

704 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:47:30.80 ID:kjf3IfzH0.net
>>699
その部分はゲームとしてのシステム部分だから語られなくて当然じゃね
DbDで同じキャラ4人並んでたら悪いのかって話だし
チームゲーとかキャラゲーで同キャラ対決なんて何十年単位で昔からあるっしょ

705 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:53:55.87 ID:tIlByqmy0.net
まじでカジュアル障害者しかいないわ

706 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:55:10.81 ID:+XWz9qlo0.net
カジュアルで発狂してる障害者がいるってマジですか?

707 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:55:36.28 ID:GzMVJ/BL0.net
>>704
そういう場合は勝利コメントとかで相手を偽物扱いしたりするから一応触れてはいる
その中でApexはガン無視してるって話でしょ

708 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:55:56.34 ID:VUJBgHqj0.net
>>702
それは君が何も考えてないからだろ。
常にクリアリングするべきだし
安置の予想したり次の移動場所考えたり
味方との立ち位置考えたりするんだよ。

709 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 18:58:48.32 ID:OJqQU/V20.net
ブロシルのスマーフ帯落ち着いてきたと思ったら俺より動きがトロいやつらしか味方に来なくなったんだが

710 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:00:35.47 ID:+mVZdUs30.net
>>671
以前ここでとあるvtuberが叩かれてた理由がそれ
自分から味方ガチャプレイをしてひたすら仲間に負担を強いてるから絵面も悪すぎる

711 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:02:12.52 ID:kOpSh0nWd.net
パスのグラップルは外国人がめちゃくちゃ丁寧に原理を説明して具体的に角度まで示して説明してる動画あるんだけど
日本人でそこまで詳しく説明してる人居ないんだよな
ああいうのが説明出来るかも強さの一つだと思うわ
感覚で出来るとかなんとなく出来るとは全然違うよなー

712 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:03:20.14 ID:G+j0dBPH0.net
休日に同じやつと何回もマッチするあたり本当に過疎ってるんだろうなこれ

713 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:04:06.74 ID:kjf3IfzH0.net
>>707
そりゃ1対1とかならお遊びコメントできるけど
60人規模のゲームシステムでいちいち誰がどうとか言い出したらキリないし
じゃあかぶらないようにmobキャラで参戦しろって言われて使うやつもいないだろうし

714 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:05:06.29 ID:+XWz9qlo0.net
>>712
俺の知り合いもみんなアプデ後から全然やらなくなってるから結構マズイかもね
アーマー減少のクソアプデ超えたかもしれん

715 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:05:48.50 ID:BQA6lOiR0.net
葉山はアレでもダイヤだしな
プラチナ4の希望だわなw

716 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:06:06.17 ID:oHWPN8u50.net
キル数がトーテム設置数の5分の1つて下手すぎだろ…・

717 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:06:33.32 ID:XF1McjSm0.net
なんで部屋内で1キルとって有利な状況で、外に出てノックされるんだよ
スキャン待てやカス

718 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:07:22.07 ID:P33BVyMo0.net
ランクで3試合中2試合も最初から一人落ちてるんだけど
いつになったら直るんだこれ

719 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:07:55.35 ID:kOpSh0nWd.net
オリンパスでもWEでも
なんなら初期のKCでも良いから別マップをやらせてくれないか…
今のKC飽きたぞ…

720 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:08:03.70 ID:OJqQU/V20.net
>>710
誰よそのVww

721 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:08:12.54 ID:FvWJnHm80.net
TwitterでApexのキルクリップ集とか見てるとなんか恥ずかしくなって鳥肌立つ
まじでチー牛っぽくてキモイ
お前らもああいうことしてんのか

722 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:09:18.93 ID:XF1McjSm0.net
ゴールデンガイジタイムか
仕事するか

723 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:15:51.34 ID:7znBxPt40.net
野良仲間のスタッツ見てると
軒並みK/D0.1割ってる奴だらけ
そりゃ勝てないよねって納得する

724 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:19:21.83 ID:qXNSXTik0.net
kd0.1割るってやべぇ
0.09って事?
すげー

725 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:19:30.09 ID:tCENEyPN0.net
味方のレベル差ありすぎてつまんねえなこれ
ダイヤはゴミからまともまで差が激しすぎるわ
張り付いてるんだろうけど途中抜けもよく見るようになったし

こんなのがダイヤか、マスターじゃないやつはこれと同じになるんだな

726 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:21:03.15 ID:oHWPN8u50.net
ジャンマス譲渡ガイジ死んでくれ
マジでやる気なくす
最初からジャンマスなのと渡されるのは気分が違うんだよ

727 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:23:40.45 ID:aofYw6/h0.net
>>713
ゲームシステムだから細かい事はガン無視ってならわかるんだが
ランパートが「きっとランパート使ってるんだろうねぇ」ってメタ発言は入れてくるあたり
なんとも不思議なゲームだ

728 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:24:39.08 ID:GzMVJ/BL0.net
それはランパートっていうブランドの武器を使ってるってことだとこのスレで聞いた

729 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:27:39.81 ID:oHWPN8u50.net
突っ込んで死ぬガイジバンガロール
ピンもささずに1人で逃げるオクタン
もう嫌だ

730 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:28:59.41 ID:kjf3IfzH0.net
>>727
公式ホームページのキャラ紹介に
武器改造ショップのラムヤお手製ランパート印の改造品って書いてある
つまり「キャラのランパート」じゃなくて「ランパートの改造ブランド品を使ってる」って意味だよ
公式すら無視して世界観どうこうとか何をどう語ってるのだよ

731 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:30:31.81 ID:+XWz9qlo0.net
>>727
世界観ガーとか言ってる割に設定の読み込みがあっさいの露呈しちゃったな
お前の負けだ

732 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:31:13.38 ID:aofYw6/h0.net
>>730
ほほー、それは知らんかったわ!
サンクス

733 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:32:21.55 ID:kjf3IfzH0.net
ちなみに公式のキャラ紹介はシーズン重ねるごとに過去の出来事とか追記されてるから
説明詳しくのってておもしろいぞ
良い子は見に行ってね

734 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:33:16.84 ID:l4wks8GR0.net
キルクリップ集とかでpad表記が見えると笑ってしまう

735 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:44:01.41 ID:RFJu2Zpc0.net
早くオリンポス戻ってこないかなああああああ

736 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:44:52.13 ID:+G/nH9eS0.net
>>734
おい!キーマウで伸び悩んでpadになりゴースティングチーターに負けPS4に逃げたBobSappAimさんの悪口はやめろ

737 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:45:17.01 ID:OJqQU/V20.net
お前らブロシル帯にわざわざスマーフに来てデスボの前でカサカサゴキブリダンスしてんのマジで滑稽だからやめた方がいいぞ

738 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:47:12.19 ID:w3fGgBEma.net
同じランクでもオーダーもできる人とカバーしかできない人でかなり差があるからな

739 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:48:19.77 ID:OkcM/Zm6a.net
カバーうまい人って大局的に見れてるからオーダーもうまいだろ大体

740 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:49:07.46 ID:FvWJnHm80.net
>>734
(謎BGMドゥンドゥンwwwwww)視点移動ネチョォォォ エイムアシストベタァァァァァ

741 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:50:49.23 ID:w3fGgBEma.net
パッドでやる利点はAPEXでは鍛えづらいAIM力を補えるから慣れるまでやれば同じ時間をマウスで続けるより強くなれることなんだよな
立ち回りはできるけどフィジカルが足りないって人はパッド移行すると手軽にAIMを立ち回りと同じところまで持っていけるぞ
もちろんパッドに慣れるまでの時間は必要だけどな

742 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:50:59.81 ID:cTLuu14Pa.net
野良で2500以下ハンマーでブラハでダイヤ4ならそいつは80%雑魚なので戦力とみなさないようにしましょう

743 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:53:20.78 ID:j7pmh1Uy0.net
なんかまた急にチーター多いけどどしたん?

744 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:53:29.23 ID:cTLuu14Pa.net
+で砂持ちなら役満です

745 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:54:31.92 ID:J8TV/IKuM.net
PADモードの人はアシスト表記してくれんかな

746 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:54:48.36 ID:JyRFEaDd0.net
えーブラハで縦ハン取ってこないとダメ?
だるいわー結構時間かかるのに

747 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:55:02.77 ID:w3fGgBEma.net
>>739
ただそれを出せないのが多いからね
頭でわかっててもオーダーとして味方を引っ張れないならできないのと同じよ
ダメな降下の仕方はわかってるのに自分でJM取らず味方に文句だけ言ってるようなのもそう

748 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:55:29.55 ID:3yihDJlA0.net
むしろスキャンでアシストポイントなくなったほうがブラハ使いやすいまである

749 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:56:16.54 ID:w3fGgBEma.net
>>742
立ち回りの考え方はダイヤかもしれんけど間違いなくフィジカルはプラチナだねそういうやつは

750 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 19:57:05.91 ID:OkcM/Zm6a.net
前から思ってるけどキャラピックの時点で味方のランク見えるようにしてくれ
強いなら楽で乞食できるブラハ選ぶから

751 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:00:31.71 ID:JyRFEaDd0.net
トラッカーご存じでない?
日本語ネームは見れんけどさsteamの

752 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:01:07.95 ID:j7pmh1Uy0.net
ヒートシールドは漁夫対策として優秀だから安置外バリア性能無くしてそのまま残していいぞ

753 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:01:17.51 ID:cTLuu14Pa.net
>>749
まあフィジカル強いならホライゾンとか使うしね
ブラハで砂持ってんのに1000ダメ以上出してる奴ほぼ見た事ない

754 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:05:10.70 ID:P8//CzeP0.net
フィジカルって言い方草生える
ホライゾンとかフィジカル()が弱くても活躍できるんだよ浮いてりゃあたらんわ

755 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:05:56.24 ID:JyRFEaDd0.net
ゴールドレベルのエイムだけど立ち回りだけでダイヤいったぞ
ちなkd1割り
一日120以上溶かした日はないくらい安定はしてた

756 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:06:59.65 ID:OJqQU/V20.net
小学生コンビが味方に来たんだけど俺30ダメで二人とも500以上
なんだこのクソゲー

757 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:07:24.01 ID:FuRUyayU0.net
ソロガイジ「デュオガー、レヴガー、被せ降りガー」

758 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:10:01.16 ID:WSG1dy340.net
OriginからApexが消えてるんだけどなんか不具合出てる?
てか全部のゲームがないなw

759 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:12:43.26 ID:4GoKWKjea.net
糞イベントのおかげでApexと疎遠になっとるわ
8万の課金が惜しいけどやっとやめられそう

760 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:14:32.41 ID:w3fGgBEma.net
ホライゾンをピックしないのは自信ないやつだからな
1番にキャラ選べるのにホライゾン選ばない意味がないくらい強いし

761 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:16:06.69 ID:l4wks8GR0.net
なんかeva8って弾当たっててもスカスカしてる感があるしマスティフレジェンズの方が好きだわ欲を言えばピスキが一番だけど

762 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:18:48.44 ID:m3S42coN0.net
ただでさえ糞マップでこりごりしてるのに糞イベントでダメ押しすんのやめて

763 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:19:42.52 ID:EAa97Dyy0.net
やっぱヴァイパーは強いな

764 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:21:34.12 ID:VUJBgHqj0.net
ホライゾンの何が嫌かって全部嫌だけど浮かれると
せっかく射線通らないように立ち回ってんのに
それが崩されること
簡単に当てられりゃわけないけど
難しいから逃げる立ち回りせざるを得ない。
かといって他に気を取られてると無音で背後に降りてくる。
どうすりゃええねん。

765 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:24:22.00 ID:qVlOJbJI0.net
この一時間で2個体もチーターに当たっちゃったんだが???
プラチナ帯だぞ勘弁してくれ

766 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:32:05.58 ID:qXNSXTik0.net
はぁ、2キルしても3キルしてもスコアマイナスばっか
まじであがれるきがしねーわ

767 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:32:35.17 ID:tIlByqmy0.net
ちゃんとPT組んでやるほうが絶対成長出来る
ソロでやるのはまじで効率が悪い

768 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:32:56.21 ID:P8//CzeP0.net
FPSで縦の動きを強制ってマジのクソゲーだからな
それやられると地上の他2人をスルーするか空中1人をスルーするという選択を迫られる
これだけでも壊れてんのに高速でレレレ射撃できて回復もできて無音着地というパスが霞む性能してる

769 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:33:17.22 ID:qXNSXTik0.net
プラチナ帯がチーターが〜とか言っても誰も信じないぞ
黙ってた方が利口だぞ
俺も怪しくてもぐっとこらえて俺が弱かったことにしてるわ

770 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:34:26.66 ID:P8//CzeP0.net
今でもプラチナに残留してる雑魚なのが悪い
時間がー味方がーとか言い訳ばっかして逃げた結果だろそもそもプラチナのチーター遭遇率なんてプラチナ駆け抜ける間に数回しかないわ

771 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:35:24.39 ID:71V7aDz60.net
俺もプラチナ帯だけど4時間プレイして4回チーターに狩られた😡

772 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:36:22.03 ID:MxFFFnZs0.net
相手がチーターかどうかなんて弾の当たり具合とピークした時の反応速度で分かるだろ

773 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:37:23.95 ID:F4xQI/WR0.net
>>769
無料でチート配ってるらしいからもうどのランクか関係ない

774 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:41:37.92 ID:RFJu2Zpc0.net
カジュアルでソロチーターにぶち殺されたwww

775 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:42:11.51 ID:Kc9dgQswd.net
フィジカルでわろてんのはパッド勢?

776 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:46:11.09 ID:tPRiT8BN0.net
カジュアルでもチーターいるの笑うわ

777 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:46:25.39 ID:BP5wEo2Od.net
前のパスが別ゲーしてたのと一緒でさらに凶悪になったのがホライゾンだからな〜

778 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:49:13.78 ID:CRIMNJ9t0.net
プラチナで文句言う奴はエイムとか立ち回りがゴミだぞ

779 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:55:14.99 ID:GgTVK6740.net
青の白髪坊主レイススキン、見た目はどうでもいいけど一人称の手が好きだわ
爪がオサレ

珍しく使ってて自分が満足できるスキン

780 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:57:59.82 ID:tIlByqmy0.net
プラチナは、まあ、上がるっしょwってやるわ
カジュアルとランクの間の気分でやってゆっくり適当に上げていく

781 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:02:35.62 ID:u1rxeIvV0.net
>>410
あ、これは人間関係悪化させますわ

782 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:04:59.80 ID:qXNSXTik0.net
akita

783 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:05:09.29 ID:u1rxeIvV0.net
>>492
そらこんな民度してたら他に馬鹿にされるわ
笑ってる連中も同じだろ

784 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:08:58.66 ID:GgTVK6740.net
ダイヤ帯、どんなに自分の調子がよくてもPS4デュオと7200無敵勢に台無しにされるから諦めます
ソロで抜けられる実力があればなあ

785 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:10:42.48 ID:FuRUyayU0.net
ソロガイジ「デュオガー、レヴガー、被せ降りガー」

786 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:11:37.79 ID:WO5aXQGy0.net
ローババナー回収できるようにして

787 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:13:59.59 ID:GzMVJ/BL0.net
マーケットでリスポーンビーコン本体を引き寄せられるようにしろ

788 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:15:26.21 ID:Vga8ERRA0.net
レヴナントはマジでくだらない

789 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:15:52.78 ID:hTCqSJA00.net
マーケットは超広範囲にエフェクトまき散らすのやめて

790 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:16:49.67 ID:tCENEyPN0.net
ダイヤ面白くないけど今ソロでプレイしてる人はどういうモチベでやってるの?

791 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:20:33.17 ID:kjf3IfzH0.net
ダイヤ床ペロしてるから撤退済みだけど
結局ダイヤ率どこまでいくんだろうね、これ

792 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:20:35.62 ID:tIlByqmy0.net
ダイヤからは素直にフルパでやろうな

793 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:24:15.37 ID:S80xyqIG0.net
今のダイアなら前シーズンまでのプラチナくらいだからそこまで構えなくても大丈夫

794 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:24:27.84 ID:SfvrZ5P80.net
うおあおお
https://m.imgur.com/RE2Gna4.gif

795 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:25:55.70 ID:2be1XO/E0.net
こんなゴミゲーやめてウマ娘に移行しろってことか

796 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:26:26.75 ID:ggEGvHk2a.net
>>790
そこにマスターがあるから

797 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:28:39.55 ID:FAISot2ma.net
女でも44歳の蛇足さんでもいけるのにマスター行けないなんてそんなの嫌だ

798 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:36:52.31 ID:tIlByqmy0.net
>>797
みんなフルパだろ
フルパでやるべき
ダイヤからはフルパフルパフルパァ!!!!!!

799 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:37:01.73 ID:tIlByqmy0.net
フルパでやれってまじでバカタレが

800 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:47:20.40 ID:oHWPN8u50.net
接敵中1回もスキャンしないブラハwww

801 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:47:52.11 ID:Ek4T/BwT0.net
2パに崖から殴って落とされてワロタわ
下に敵居て囲まれてやられて萎えた

802 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:53:47.69 ID:l/Fhjrln0.net
>>769
カジュアルでも結構いるぞw

803 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:56:22.85 ID:OJqQU/V20.net
マジでいい加減にしろやこの欠陥ゲーム
明らかに右から足音してんのになんで後ろから撃たれんだボケが
つんぼがゲーム作ってんじゃねぇぞ

804 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:59:08.10 ID:aFn8HNAe0.net
ランクでアイテムの譲り合いみたいになるのがいやだわ
これは野良でもフルパでもだけどお前のほうが強いからもってていいよ、いやいやお前がもっててくれみたいなので停滞するのがほんとしょうもない

805 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:03:38.72 ID:OJqQU/V20.net
あと撃たれた時の赤いインジケータもわかりづらすぎ
あのクソ矢印のせいで何度撃たれたと思った方向の逆を向いて死んだことか

806 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:06:24.22 ID:G+j0dBPH0.net
ランクで始めたのにカジュアルが始まる
練習場選んだらランクが始まる現象

807 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:09:30.88 ID:qXNSXTik0.net
頭スッカスカおじさんしんでくり〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

808 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:10:59.83 ID:OJqQU/V20.net
このスレ負の書き込みしかねぇな
もっとランパードちゃんとえっちしたいとか和気あいあいなスレにしないか?

809 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:12:10.25 ID:2be1XO/E0.net
ガイジによるガイジのためのガイジバトルロイヤル

810 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:13:12.38 ID:63PLbIOb0.net
今シーズンマスターまでストレスフリーで楽しかったわ

811 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:13:55.52 ID:Qj+Wfhyo0.net
カジュアルだけど敵見つけたら猪みたいに突っ込んでいくオクタンなんとかならないですかね
他二人が漁りながらあれがいる欲しいってピン打ってるのオクタンだけ聞こえない仕様とかかい

812 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:18:13.03 ID:j7pmh1Uy0.net
>>769
ブロンズから上がってきてマスター辺りで垢売られる繰り返しなのに居ない場所があるわけないだろ

813 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:19:43.14 ID:tCENEyPN0.net
カジュアルなら何でもええじゃろ
いろんなやつがいるよ

814 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:22:24.08 ID:CRIMNJ9t0.net
カジュアルに文句言うならランクマやってくだせぇ…
ランクマで文句言うならフルパ組んでくだせぇ…
つまりソロに文句を言う資格なんてないです

815 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:23:14.46 ID:ZtE4XYkt0.net
ステージ5個くらいから選べるようにしてほしいくらいなのに
なんでむしろ減らしてるのか謎だな

816 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:23:55.10 ID:qXNSXTik0.net
>>812
お、おぅ

817 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:28:12.46 ID:FuRUyayU0.net
ソロガイジ「デュオガー、レヴガー、被せ降りガー」

818 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:34:36.99 ID:oHWPN8u50.net
ロボット化してて草

819 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:35:20.75 ID:tIlByqmy0.net
>>808
ランパートは絶対まんこ臭い

820 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:36:18.86 ID:oHWPN8u50.net
オレゴン初めて行ったけど
チャットで日本人くんなみたいなこと書かれたわ
嫌われてんの?

821 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:37:18.27 ID:/e8Ioq4Wp.net
ランパはチンチンついてるよ

822 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:37:25.09 ID:d/IN0Azg0.net
この前プロゲーマーが日本人のレヴオクにキレてた動画あったな
日本人のレヴオク文化マジでクソって感じに

823 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:38:03.25 ID:d/IN0Azg0.net
すまん海外のプロゲーマーね

824 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:38:13.84 ID:GgTVK6740.net
実際マジでクソだからな

825 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:38:51.96 ID:G+j0dBPH0.net
クソなのは開発定期

826 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:39:06.68 ID:tIlByqmy0.net
いまのランクはレヴオクでクソゲーなのは事実

827 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:39:32.14 ID:ZtE4XYkt0.net
キンきゃにあきた

828 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:40:06.12 ID:GgTVK6740.net
開発者「戦闘の読みやすさ、つまり敵がどこに行くかを理解できることはApexを快適にプレイする為に非常に重要。だからローバのリングは慎重に調整する。」
ジャップ「トーテムとジャンパで奇襲するはwww」

829 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:40:07.84 ID:Ss5vGq/60.net
レヴナントさん
トーテム以外ノーアビリティみたいなもんだから許してやれ

830 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:40:18.53 ID:F3G/SvKXM.net
ジャップは陰湿だからな

831 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:40:44.94 ID:SrbDdSPj0.net
レヴオクに対抗できるガスおじ弱体化した運営さんw

832 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:43:14.84 ID:tIlByqmy0.net
まじでレヴオク使えば下手くそでもプラチナ上がっていけるからなマジで
それくらいシナジーが強いんだよ
漁夫が最強のゲームで、引きも一瞬だし圧も強いしジャンパで即狩場到達で質が悪い

単純に2回漁夫できるから実力上にでも勝てる
だから流行ってる、糞うんちだよまじで
レヴオクの立ち回りさえ学んでしまえば、ランクは楽に上がれる、クソゲーだよほんと

833 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:43:37.92 ID:aFn8HNAe0.net
>>828
それほんとに翻訳あってるのか?って疑うレベルでやばいよな
ホライゾンオクタンがおkでローバがダメな理由がわからん

834 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:45:03.54 ID:yAW92Fcg0.net
ソロでレート上がらないからduoしてるのにプレデターまでいけないやつって
そこんとこどう考えてんだろ

835 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:45:14.69 ID:aK8F967Sd.net
プラチナどころかダイヤでいけるよ

836 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:47:45.62 ID:CRIMNJ9t0.net
ソロで盛れない連中が二人固まって行けるほどプレデターは甘くないでしょ
せめてソロマスターいけるレベルじゃないと

837 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:50:19.69 ID:547l7eXB0.net
初心者がプラチナ4からプラチナ3に行くには「隠れてるだけで楽しいの?」とか煽られまくったとしても1人で生き残ってハイドすることが必要
1人でハイドすると自然と自分しかオーダー出来なくなるから今後にどんどん生きてくるし漁夫るタイミングもわかるようになる
エイムはプレイ時間のあとから付いてくるからマジでハイドすることが必要

838 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:51:14.79 ID:O3P5MT9b0.net
チーターがマスター取りましたとかTwitterでイキってるからな

終わりだよこのゲーム

839 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:51:39.52 ID:3yihDJlA0.net
レヴオク使ったらトーテム出待ちされました

840 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:51:42.24 ID:2WYzVO4Ed.net
キンキャニカジュアルランクどちらもつまらなすぎて吐きそう

841 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:54:07.50 ID:0yyBq94Q0.net
あーまじで最初からフォトナやっとけばよかった
まじでやらかしたわ
ネトゲやるのあの時久々だったからチームゲーだ俺駄目だって忘れてたわ
あーーーーーーーーーーーーーーー

842 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:57:38.48 ID:HSIf7cCK0.net
一人馬鹿凸してビーコン回収されずにギャーギャー騒ぐならレヴ使えばいいのに

843 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:57:58.97 ID:hTCqSJA00.net
>>833
レクオブはジャンパ強化したらシナジー持って暴れだしただからまだ理解できるよ
リフトは何考えて作った?

844 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:59:09.23 ID:tYA2MDd20.net
マスティフ外しまくって負けた
絶対勝てると油断してた…
かなり弱くなってる?

845 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:01:41.50 ID:lcKJ0eU0p.net
初心者だが足音聞こえないバグある?
たまーに全く足音しないのに真横から撃たれるんだが

846 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:05:40.70 ID:+mVZdUs30.net
>>832
実際ガチでこれだから困る
普通なら絡まれないような場所でも無音でゾンビが飛んできて
返してたら音で別の漁夫がきてみんな死ぬとかしょーもない展開もあるしマジでだるい

847 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:05:52.41 ID:Ek4T/BwT0.net
140戦やってやっとプラチナ行けた
こっから地獄だろうな…

848 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:07:18.45 ID:OkcM/Zm6a.net
Apexは敵をやり合わせるように仕向けたり次の安置移動を考えたポジション取りとかが5vs5とかに無いゲーム性で面白いのに
レヴオクはそれ全部潰すしバカが後先考えずに突っ込んでくるからマジでクソゲー
キンキャニ自体ゴミだしシーズン9でエッジの改修入るんだろうけど早く来てほしいわ

849 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:07:31.75 ID:FuRUyayU0.net
ソロガイジ「デュオガー、レヴガー、被せ降りガー」

850 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:07:40.96 ID:+mVZdUs30.net
>>845
ある
音関係は今までのバージョンで一番壊れてると思うわ
20m以内に近づかれてるのに全く音がしないとか最近は当たり前にある

851 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:12:39.11 ID:xF0wjF120.net
車の運転できるやつはFPS上手い説について議論して

852 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:13:08.82 ID:OJqQU/V20.net
>>845
マジでこのゲームの音情報信じない方がいいぞ
待ち伏せが最強になるのを防いでるのか知らんが銃声とか足音とか明後日の方から聞こえる

853 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:13:28.00 ID:oHWPN8u50.net
オレゴンでれヴオクタン来たと思ったら
下ネタネームの日本人だった・・・

854 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:18:21.00 ID:X2VQKpSi0.net
射撃に入ったつもりがランクやってた

855 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:23:03.49 ID:TW0K2LuM0.net
あと3ダメで縦ハン逃したわ
泣きそう

856 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:23:21.36 ID:0yyBq94Q0.net
あのー今日で最終的にRPマイナス500なんだけど
俺メンタル強すぎない?

857 :UnnamedPlayer:2021/03/13(土) 23:30:01.23 ID:wkmNXVZIa
ヘムロック&ウィングマンって構成の仲間いる?

858 :UnnamedPlayer:2021/03/13(土) 23:46:29.76 ID:wkmNXVZIa
>>>855
自分もあと14ダメでダブハン逃した。
まじで辛いよな

859 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:29:27.96 ID:7zQo9E+q0.net
本当にキンキャニもうええわ
運営がこのマップ推す理由は何?

860 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:30:24.19 ID:X2VQKpSi0.net
一周回ってボルトつえーわ
エネアもみんなもたんし

861 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:30:35.60 ID:RPOPpOvm0.net
オリンパスになったらレヴオク減るのかね?

862 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:31:44.03 ID:0yyBq94Q0.net
陰キャ二はいつまでですか?
おじさん禿げ散らかしそうです

863 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:32:08.52 ID:hwow11xFd.net
今回のモードやったけど何が面白いのか全く分からないんだけど
これなに?

864 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:35:57.41 ID:FP8H3P8K0.net
25s待ってようやく隙デカイリングが一人だけできるのに1分待つだけで味方全員かつ高速で移動できるジャンパが使えるからな
確かに無音無軌道リングされたら糞ゲーにはなると思うけどリングのスピード増加か着地硬直0.5秒くらいにしてほしいです

865 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:38:08.76 ID:GgTVK6740.net
ローバのリングの何がクソって投げた後ようやく飛べると思ったら戻ってくることあるのがほんとくそ
そんなん着地前に判定できるだろ

866 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:38:21.22 ID:j7pmh1Uy0.net
ボルトは実質弱体してないから使えるけど
デスボから拾えないから後半弾切れおこすんよな

867 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:39:08.36 ID:xkpD8HdC0.net
キンキャニ不評だから消したかと思えばその後は延々とこれだしなぁ
キンキャニ自体は嫌いじゃないけどこんな馬鹿みたいに推されると糞マップにしか見えなくなる
オリンパスができない上にエッジとかもうどんだけしてないっけ

868 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:42:09.01 ID:0yyBq94Q0.net
RTX3080,240hzモニターでFPSが97しか出ません
このゲームは壊れていますか?

869 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:43:32.64 ID:OkcM/Zm6a.net
音云々ならゾンの不和着もリフトの無音もどうにかしろや

870 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:44:13.32 ID:+XWz9qlo0.net
ぶっちゃけ陰キャニレヴオク環境クソつまらないしswitch版リリースの大事なこのタイミングでヒートシールド&リングフレアのクソアプデはヤバいよな
apexの覇権はあと1年は揺るがないと思ってたけどこんだけやらかし続けるとモンハンライズ来たらちょっと危ないかもねこのゲーム

871 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:44:32.16 ID:73AuZEWA0.net
明らかに音の方向がおかしくなってるわ
これもうまともにできる環境じゃないわ

872 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:47:49.33 ID:MfbifNqD0.net
どこいってもピシュンピシュンw

873 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:48:08.39 ID:HSIf7cCK0.net
エッジに戻してくれ
実家のような安心感のあるビル

874 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:48:13.79 ID:Ek4T/BwT0.net
>>868
垂直同期オフにした?

875 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:49:43.33 ID:gIHL/3540.net
被せ降りマンに呆れて何もせず俺の目の前のアイテムも拾っていくのを見つめていたら後でアーマーとかバッテリーとか色々譲ってくれた

876 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:52:49.18 ID:0yyBq94Q0.net
>>874
無効になってますね

877 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:53:33.60 ID:Vga8ERRA0.net
エッジは実力の反映度が高い神マップ

878 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:53:43.18 ID:JyRFEaDd0.net
>>855
はじめて2800だしてから縦ハン取るまで半年かかったからまあそのうちいける

879 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:55:03.89 ID:0yyBq94Q0.net
プラチナには初めて15日でなれました
3000ハンマーは3か月で取れました
5か月目の今の僕はプラチナ底辺張り付きです
何を改善したらいいですか?
このゲームは死んでいますよね?(宮川大輔風)

880 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:56:14.11 ID:zS4JQL5f0.net
正直PC版はもう終わりかもね

カジュアルは自己中が勝手にバラバラ行動デス即抜け
ランクマはスマーフ、チート、そしてレブオクのソロで遊ぶな環境

こんな状況で誰が遊ぶんだよ

881 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:56:17.62 ID:+XWz9qlo0.net
実力の反映度が高いかどうかは分からんけど、単純に地形と建造物のおかげで漁夫の来る数と方向が限定されてるから戦闘が起こしやすくて楽しい
陰キャニは狭いしどっからでも漁夫が湧いてくるし戦闘を起こすのにリスクが高すぎるクソマップ

882 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:58:18.59 ID:ajcOxOqb0.net


883 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:58:33.55 ID:EbawVNzc0.net
見た目が綺麗なオリンパスが一番の神マップ

884 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 00:02:49.17 ID:+lkHfZn2a.net
>>825
これ
プレイヤーのせいにすんなよっていう

885 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 00:03:19.63 ID:t4awl9FJ0.net
>>880
PS4はまともな一般人多くてわりと楽しいよ

886 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 00:04:06.08 ID:Sfbn5Kia0.net
オリンパスもどうせシーズン10辺りには崩壊して夕暮れになるよ

887 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 00:05:02.80 ID:SwcAD3jR0.net
オクタンはソロランクやる時の個人的ベストだからレヴの巻き添えでナーフされないことを切に願うわ

888 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 00:07:43.33 ID:ilyVslKxd.net
>>886
夕暮れは見辛いだけだからやめてくれ

889 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 00:11:04.99 ID:3RrzUSP50.net
1v3が一番返しやすくて
勝つための位置取りが重要で
マップが広くて漁夫が比較的少なくて
物資量も多くランドマークが多いから被りも少ない
エッジは神マップ

890 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 00:11:14.18 ID:lN9M2FbHM.net
自分語り失礼
俺はエーペックスはじめて一ヶ月で野良プラチナ4に行った、kdは0.9だった

その後勝てなかったら寝る間も惜しんで練習、動画見て練習を繰り返したやった
そうしたら次シーズン両スプダイヤになってた、そう、初野良ダイヤはエーペックスはじめて3ヶ月で達成してたのだ
野良ダイヤ到達後はkd1.17だった

そしてエーペックスはじめて半年経ったいま
シーズン8総合kd1.9
ゴールド2から110戦kd1.5で野良ダイヤ到達した

どうやら俺にはプロほどの実力とは言わないがあと半年もすればマスターには行けてるほどの才能はあると確信した、何なら今も成長中、カジュアルのkdは即抜け率低いのに2もある

フルパ組むべきか

891 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 00:13:17.24 ID:Sfbn5Kia0.net
ジップある建物での立体的な攻防が好きだわエッジ
逆に建物での戦闘ダルくて嫌いっていう人もいるよな

892 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 00:15:00.24 ID:j8attuxp0.net
正直シーズン8黒歴史になりそうだな
空気みたいな新キャラ、空気みたいな新武器、陰キャニ固定レヴオククソ環境、クソイベント
apexはなんちゃってFPSだし実際アシストに敵引っ掛ける近接アクションゲーみたいなもんだからモンハンライズ来たら一気に客奪われてもおかしくない

893 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 00:16:43.94 ID:ltSBzD8N0.net
新武器ってなんだっけって思い出すのに3秒かかったわ
ほんと空気だな
今まで4回くらいしか持ったことないわ

894 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 00:17:48.46 ID:3RrzUSP50.net
エッジが一番楽しい
野良でも自分の動きでどうにかしやすいのがいい

895 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 00:18:24.41 ID:o//sRpgH0.net
もう二日に2時間くらいしかプレイしてないわ
kovaakのaimtranerでaim維持出来てしまう事に気が付いてしまった

896 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 00:18:34.77 ID:3lQhW12o0.net
リピーターは400ダメージ与えるチャレンジがやりやすい

897 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 00:22:15.38 ID:RW9F34hz0.net
ボルトは強すぎると言われたけど新要素は強くないとダメだな

898 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 00:23:16.92 ID:nslVWe/m0.net
>>769
きっちり観戦して弾がいかれた吸い付きしたことを確認してるに決まってんだろ能無し
ただ敵が強いだけでチーター呼ばわりするかよ頭悪いな

899 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 00:23:39.71 ID:zXkMjeeX0.net
>>890
君は凄いよセンスあるよ

これでいいかい?もうちょっと短文で頼むわ

900 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 00:24:54.71 ID:j8attuxp0.net
>>897
空気になったら新要素追加してないのと同じだからな
ホライゾンはナーフが緩すぎるし遅すぎるから文句言われてるけど本来は新キャラなんてあれくらいopでいい

901 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 00:35:49.22 ID:h0rriTCp0.net
ブロンズ・シルバー帯にて調子よくフルキルポのまま残り3部隊
優勝できるかと思ったら最後の最後でサブ垢フルパにひき殺されて死体撃ちフィニッシュ

サブ垢多すぎて行った事ないけどゴールド帯の方がマシなんじゃないかと思えてきた

902 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 00:38:04.57 ID:71tfOIDt0.net
鏡見ろよ

903 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 00:45:35.08 ID:aB17bKSA0.net
久々再開したらダイヤ弱くなってるけど
味方も弱くなってんじゃん
ウルト使わないレブに何回もあうんだが…

904 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 00:46:33.33 ID:YRhfDwfb0.net
プラ4はまともにハイドすらできん池沼大杉
なにフラフラ歩いてんだよカス

905 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 00:48:34.04 ID:biG1y3jr0.net
プラチナでハイドする必要ないです

906 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 00:48:51.55 ID:mBzEbHCYd.net
>>903
今のダイヤって前シーズンのプラチナレベルやからな
当然やで

907 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 00:49:14.14 ID:mr9d5Rkfd.net
0キル0アシ0ノック110ダメでチャンピオンになってしまった・・・
俺じゃなくて他の誰かでもこの2人は優勝してたんだろうな・・・

908 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 00:50:31.36 ID:3RrzUSP50.net
一人でもハイドなんかほとんどせんわ
キルポほしいし砂担いで逃げながらキルパクする
キル取ればそれでマイナス消せるしね

909 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 00:52:35.12 ID:mBzEbHCYd.net
>>892
初期シーズン6はまだ越えられないな

910 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 00:53:14.93 ID:bSJRVuAv0.net
(´・ω・`)ブラハ乞食でプラ1まで来たわよ

911 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 00:56:38.96 ID:vySFqUaB0.net
レヴナントのしゃがみレレレ腰撃ち対応できない人にはめっちゃ強いな
上手い人にやるとかなりHS食らうわw

912 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 01:02:27.01 ID:CPsh42vjd.net
ワットソンをランクで使うやつは死んで、死体撃ちしたるから

913 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 01:06:41.17 ID:qTigY2100.net
カジュアルくらいマップ選ばせても良くない?

914 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 01:08:48.84 ID:j8attuxp0.net
>>913
respawn「人口分散すると過疎ってるように見えちゃうからやだ!」

915 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 01:09:11.64 ID:hV0SLC+i0.net
ソロマスタースピードランとかやってるプロゲーマーは一生スクリムから出てこないでほしい
アスリートがそんなことやっていいのかよ

916 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 01:13:41.88 ID:ymZ0M6eEd.net
ヒートシールドとなんとかエリアのせいでカジュアル回す気があんまり起きない

917 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 01:13:54.75 ID:s1vIVVJtF.net
RTX3080で97FPSしか出ないとか裏で大量に開いてない?
グーグル8個くらい同時起動してるやろ

918 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 01:14:28.94 ID:qk9LxIil0.net
金シ持ってるの見逃してて途中退室うっかりしちまったああああ
注意書き見えてたのにやらかした……

919 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 01:15:17.69 ID:3RrzUSP50.net
ヒートシールドみたいなゴミ追加するぐらいなら物資武器でロケラン入れるぐらいのことしてほしい

920 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 01:16:46.47 ID:gIMOi6o30.net
敵のレブはウルト炊くのに味方はサイレンスすらしない事実

921 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 01:18:48.92 ID:KB6xudU10.net
たまにいる縦ハン爪痕は何
意味不明なんだけど
外鯖は環境が違うのか?

922 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 01:19:36.28 ID:Lommw2bI0.net
>>785
これが掲示板で嫌がらせしてるおじさんの最終形態だぞ
誰も相手してくれなくなるから最終的には無気力コピペbotになって、誰かに嫌がらせしているという妄想の世界の中に閉じこもって、日々掲示板オナニーに励むオナ猿と化す
イキってマウント取ってる若い衆はこれが自分の行き着く先だということを学習しよく見ておくこと

923 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 01:19:54.42 ID:TKnoKVE4x.net
>>912
何使おうがええやんけ
ワットがいたらワットを生かせよ
人のせいにするならパーティー組め

924 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 01:20:16.04 ID:3RrzUSP50.net
キルタイムが速ければ速いほどダメージは伸びないから
紫アーマーを20キルで4000
実際には味方が多少は削るし初動は白の敵多いし瞬殺できてれば普通にあり得るでしょ

925 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 01:20:51.76 ID:o//sRpgH0.net
昔はよくあったけど現環境で縦ハン爪は介護だわな
爪痕取れるならカジュアル回して大体50キル以内にダブハン取れるし
沼っても100キルまでに取れる

926 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 01:24:58.61 ID:0D5S1BVo0.net
オクタンのジャンパここまで強化する必要あったのか?

927 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 01:28:32.83 ID:h9ksDFnS0.net
オクタンはウルト強化でピック率上がったじゃん

928 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 01:30:40.26 ID:Lommw2bI0.net
>>915
後先のことを考えずにリスポーンが用意した泥船にまんまと飛び込んで
未だにしがみついてる人達にアスリートの顔をしろって言われてもそりゃ無理でしょ
学も展望も人間的な魅力もなくFPSしかできない人は今後どうしようって考えながら初狩りして数十人の視聴者を集めることくらいしかできない

929 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 01:39:04.95 ID:eARj5OA3a.net
友人に誘われてデュオで始めたんですけどPC鯖の野良PC雑魚すぎませんか?
ダラダラダラダラ撃ち合ってて時間の無駄なんですけど
敵見つけたらピンだけ指して発砲せずに下がっててほしいです……

930 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 01:40:48.69 ID:F5TyTdp30.net
このゲームソロはソロ同士のマッチにしないと
3人部隊が1人のとこに強引に被せに来るからゲームにならない

931 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 01:41:32.34 ID:AKZGYNhJa.net
ソロダイヤ2到達。
俺はまだ諦めない。絶対にソロマスター達成する。

932 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 01:45:46.98 ID:2BXKrAnf0.net
>>928
apexでアスリートっていうと違和感
台本のありきのプロレスラーや、運用要素が大きい麻雀のプロみたいな扱いが妥当じゃないかな

>>895
糞ゲーを見限っても、それまで培ってきたaim力は中々捨てられないもんな
次のゲームが見つかるまで、なんとなく維持しておきたい気持ちはわかる

933 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 01:45:54.22 ID:71tfOIDt0.net
CSPCデュオの何が酷いかって、CSが雑魚なだけじゃなく、CS連れてくる PCが更に雑魚な事

934 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 01:47:36.95 ID:YRhfDwfb0.net
昨日700盛ったのが嘘のように溶けていく

935 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 01:53:44.92 ID:ilyVslKxd.net
>>915
Apexしかすがるもののない元プロゲーマーさんが当然のように初狩り配信してんのすげえよな
自らゲームの寿命を削るようなマネしてなにがしたいんだか

936 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 01:55:43.32 ID:79WneO2E0.net
こんな時間なのに降下遅い上初動被せちゃう障害児いるんだな
マジもんの池沼っぽくて怖すぎる

937 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 01:59:41.02 ID:R9GXMRTla.net
雑魚ってランクでひたすら逃げ回るのが正解だと思ってるよな
ダイヤ4なら自分よりランク高いやつ主体に動けよ

938 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 02:00:10.77 ID:FmbngXK+0.net
>>923
そもそも現環境でワットソンはお荷物なのに使ってる時点でダメだろ。

939 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 02:00:55.65 ID:3lQhW12o0.net
回復もないのに安地外ムーブし始めた奴がいたときはつらかったわ

940 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 02:10:33.56 ID:ZVZO0iQAd.net
カジュアルで初心者狩りして簡単に爪痕ダフハン取れて草
こんなんに価値感じてんのか君ら

941 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 02:12:29.78 ID:jW842poV0.net
プレデターマスターの人たちってあんま爪痕ダブハンとかみせびらかさないイメージある
ランクやシーズンバッジの方を主張してるイメージ

942 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 02:22:26.49 ID:F5TyTdp30.net
プレデターかブロンズバッジのイメージ

943 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 02:23:48.42 ID:7tuRLTIdM.net
光ってるプレマスバッジが一番かっけぇわ

944 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 02:34:30.27 ID:c3CUjToD0.net
kovaakって面白い?
labとapex aim trainerは飽きた

945 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 02:36:45.20 ID:HPGwCAL20.net
スコア伸びるのが楽しいから俺は面白いと思う
実力が伸びてるかと言われると分からん

946 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 02:42:58.01 ID:Pv7DQOZ00.net
なぁ、これローバって弱体化してんの?
訓練所でワープの検証してたらキャンセル例が増えてんだけど
スライディングしながらだとできないとかあとワープ判定のはずが違うとこにしてるとか
坂だとキャンセルもひどいけどこれ実践でつかえなくね?実践だと違うの?

947 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 02:45:35.17 ID:sbr6YHAb0.net
CSPCデュオでPCの方がやたらレベル低くでサブ垢か?と思ったらやっぱりめちゃくちゃキルしまくってたわ。ちゃっかりアシストでキルポマックスチャンピオン頂いてしまったが。
敵はたまったもんじゃなかっただろうな…

948 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 02:45:36.98 ID:c3CUjToD0.net
>>945
ありがとう
気に入ったら移住するわ

949 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 02:53:26.29 ID:dUm5O/uZ0.net
>>945
あー分かるわなんかシューティングゲームでスコアアタックしてる感じで楽しい
なおapexはフレが音バグ嫌ってやらないからアップデート後はほとんどやってない

950 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 02:53:26.66 ID:KB6xudU10.net
>>940
サブ垢は論外だけどメインアカウントで取ろうとしたらダイヤに行くより難しいしぎりソロダイヤ程度の雑魚には取れないからな

951 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 02:56:22.61 ID:GvzSLIj/0.net
ゴミナマポに被せ降りされた挙句、ポジ取れずに撤退ポータル引くも引くならピン刺せと暴言吐かれた
ポータル引いてるのに弱ポジで撃ち合う、マップも見れないやつがダイヤに上がるなマッチに潜るなks

952 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 02:58:34.29 ID:c3CUjToD0.net
暴言に割く脳があるならその分集中しろよとは思う

953 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 03:27:29.14 ID:NAHNTFwo0.net
初期の業者宣伝即抜けゲーだった時でも終わったとは思わなかったが今は結構やばい気するわ

954 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 03:33:08.33 ID:mSsto+BY0.net
そもそもバッチなんてチームワーク以外やってれば取れるもの
狙って取るやつはプライド高い下手くそプラチナだけだろ

955 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 03:33:15.52 ID:PHoGtWOA0.net
ダイヤ帯でチーター2回も当たって萎えたわ
チーター増えすぎだろ

956 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 03:34:24.77 ID:YfiS48fE0.net
まだまだ初心者でよくわかってないんだけど
スナイパー距離(大体6倍で見えるくらい)から青シールドを一気に削り殺されるってチート?それとも慣れてる人はそれくらい普通?
相手スナイプじゃないのに2秒くらいでチーンしたんだけど

957 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 03:35:52.86 ID:W4v8xU6A0.net
初心者がいう6倍って結構近いだろ

958 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 03:39:28.47 ID:eboojvHy0.net
>>954
狙っても取れないのがプラチナw

959 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 03:42:09.35 ID:uKDWXbID0.net
多分50mぐらいだろ普通にARの距離だし覗いてたなら足止まってるし余裕だな

960 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 03:44:24.43 ID:mSsto+BY0.net
>>958
たしかにw
プラチナの雑魚じゃ取れないかw

961 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 03:46:34.45 ID:eboojvHy0.net
プラチナの雑魚じゃ必死に狙って良くて2500ハンマー取れるかどうかw
それ以上は無理w
え なんでかって?
弱いからw

962 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 03:49:36.20 ID:KB6xudU10.net
今日はどこの代行の宣伝ですか?

963 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 03:51:48.13 ID:JmuTq6LY0.net
>>941
そういえばrepsはわざとクソ雑魚バッチ付けてるな

964 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 03:52:45.46 ID:lzEEm2dR0.net
>>953
次スレ

965 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 03:55:35.57 ID:eboojvHy0.net
Apex野良募集でダウンした時の報告図鑑

「マジか〜」「だる」「いやぁ〜」「うわ二人」「うわ三人」「うわマスティフ」「ごめん」「えーつよ」「あーガバッた…」「ここ」「めっちゃロー」「激ロー」「ローローローローロー」「ガチロー」「ミリ」「割れてる」「これベッチ」「これチート」「こいつ絶対パッドだろ」「逃げれねえ」「お前そこいんの」「今日マジで当たんね〜」

966 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 03:56:37.92 ID:lzEEm2dR0.net
フルパのオナニー行動ってほんとゲームがつまらなくなるんだよな
ランクマでは適当に回してクソ甘えた被せや特攻をして玉砕して荒らすし
カジュアルになるとなぜか勝って当たり前の寒い初動漁夫ムーブしてくる
逆なんだよカス

967 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 03:58:55.75 ID:lzEEm2dR0.net
>>965
キモすぎ
全パターン羅列する君が

968 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 03:59:43.89 ID:eARj5OA3a.net
>>953
スレ建てしろよカタカタくん

969 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 04:00:33.57 ID:n4DyhGK00.net
激ロー!(アーマー割っただけ)

970 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 04:01:33.57 ID:eboojvHy0.net
紫アーマーに130くらい入れると反射的に激ロー言ってしまうことはよくある

971 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 04:03:51.85 ID:JmuTq6LY0.net
Twitterで募集するなら元々リプとかで関わって一応仲良い人とやるとかBMとかに厳しいクラン作ってる人らに混ぜてもらうのが一番いいぞ

972 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 04:05:19.48 ID:eboojvHy0.net
BMに厳しいクランメインランクプラチナがち

973 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 04:22:04.25 ID:W4v8xU6A0.net
ローとか言わなくてもシールド割れた音と肉ダメ入ってる音聞こえてるから

974 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 04:25:19.04 ID:s1vIVVJtF.net
フルパでやる時の話だけどローって言う前に落としやすそうな場所や動きしてるやつのキャラ名撃つ前から言うべきだろ

975 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 04:30:51.85 ID:KB6xudU10.net
死体撃ち嫌いな奴はv豚

976 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 04:31:00.31 ID:JmuTq6LY0.net
>>974
そうだね オーダー上手いプロの配信とか見てるとドームファイトの時キャラ名叫びまくってフォーカス合わせたりしてる

977 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 04:31:15.60 ID:shBV1RXQd.net
>>946
バグだったような

978 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 04:33:44.70 ID:biMvpnMJ0.net
5chでの煽りを無視するのと同じように民度が低いから諦めてるだけで死体撃ちなんてみんな嫌いだぞ

979 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 04:44:13.09 ID:Lommw2bI0.net
死体撃ちが普通とか言ってると神経が麻痺して最終的にはワッチョイ 8555-akAzのようなグロFPSプレイヤーになる

>>953
スレ立てろよ

980 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 04:44:58.87 ID:LRZyNiCB0.net
やられるのは誰だって嫌いだけど自分がやるのは構わない奴が大半です

981 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 04:46:15.31 ID:9bQZ3fJF0.net
つぎは442!!!

982 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 04:48:07.73 ID:9bQZ3fJF0.net
死体撃ちはゲームの都合上死体撃ちしないと復活されたり素材になったりして不利になるみたいなことがない限り不要

983 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 04:48:30.48 ID:Uc/VXZ2E0.net
今台湾鯖チートやばいわ
毎試合いる

984 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 04:54:07.37 ID:UjFSd4cq0.net
デュオは制限使わないの?

985 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 05:11:16.43 ID:vddhwvBha.net
apex始めてから初めての長期休みでランクマ回しまくるつもりだったけど100試合で限界が来た 時間以上に精神力が大切だなこりゃ

986 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 05:17:18.93 ID:Z7lj8ocNa.net
次は442だぞ

987 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 05:28:57.60 ID:+4y0tdGz0.net
APEXのプレイ動画みて面白そうだなと思って始めた三日目の新参者です
走ってアイテム集めて撃ち合いになったらすぐ倒され、味方の足をひっぱってる感しかない
さっきランク?っていうゲームモードを発見して、これなら同じくらいのレベルの人と遊べるのかと思いきや
上手い人たちのPTにいれられ二人からボイチャで「遅い」だなんだと怒られて激萎えして即効アンスコした
職場で上司や先輩から怒られるのは慣れてるけど、ゲームとはいえ知らない人に言われるの精神的に結構ダメージあるな

988 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 05:34:21.78 ID:eboojvHy0.net
チラ裏に書いてろ

989 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 05:36:03.21 ID:JmuTq6LY0.net
>>987
こう言うゲームはまず知識がないとボコボコにされるだけだから初心者向けの解説動画とか見るのおすすめ
勝てるようになってくると面白さ感じるようになると思う

990 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 06:07:52.54 ID:nS4PPrlla.net
そんなん書いてるから職場でも怒られんだよ

991 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 06:10:23.30 ID:FhtisUEMa.net
音バグがゴミすぎてやる気せんわ

992 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 06:20:10.18 ID:mSsto+BY0.net
怒られるのは良いんだけどそこからの反省点を活かせず逃げてる時点で人生もプラチナレベルなんだろうなと

993 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 06:23:26.59 ID:PH2plNSqd.net
んーでも確かにイライラしてる人多い気がするな
ランクマッチだとしてもブロンズなんて初心者多いだろうし
気持ちは分かる

994 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 06:26:14.58 ID:YHdgg5oP0.net
リングフレアでかすぎるせいで反対にいるやつらで戦闘が起こるとついた頃には終わっててクソゲー過ぎる

995 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 06:33:07.39 ID:PH2plNSqd.net
デュオだと気が大きくなる人はある程度いるから気にしないで遊んだ方がいいぞ
逆にすげー強くても助けてくれる人もいるからな

996 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 06:43:44.78 ID:JmuTq6LY0.net
死んだ後に謝られたからに大丈夫ですよ」って言っただけでめっちゃ良い人みたいなこと言われたからな
この程度の礼儀でそんなこと言われるんだからfpsの民度はまあ底辺

997 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 06:52:01.48 ID:Sfbn5Kia0.net
まあリングフレア突っ切ればいいんだがその為のヒートシールドも数が足りんっていうね
しかも弾も貫通するからわざわざ回復も消費してリングフレア入るメリット無いし見にくいだけでただただ邪魔でしかないわ

998 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 06:54:34.44 ID:NNVaIz9gd.net
プラチナ帯でフルパ組んで行ったらチーター大量にいて草…
ランク二桁ダブハン爪痕+ウイングマン、スピファ、ディボ全弾ヘッショ入れてたわ…
一人はマスティフ持って健常者ぶってたけど301全弾ヘッショ食らってたわ…
時間帯にもよるけどduoかソロの方がポイント盛れるわ

999 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 07:16:20.19 ID:qskNzINya.net
チャットしてくるやつほんま障害者しかおらんな

1000 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 07:46:08.13 ID:Xk6HZeCY0.net
eng plzでだいたい黙る

1001 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 07:48:08.27 ID:SZJQpMo90.net
スマーフとチーターで廃れねーかなこんなクソゲー

1002 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 07:54:36.76 ID:Mzj6z05o0.net
降下中にミラージュが自分が出したデコイと別チ間違えてて自分で引っかかっててクソワロタ

1003 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 07:57:06.57 ID:8s+ew9La0.net
>>868
画質落とせ

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200