2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】VALORANT Part148【ヴァロラント】

1 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:48:33.01 ID:G0BmhaeE0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

2020年 夏 新たな戦いの舞台がライアットゲームズから登場。
創造力が最強の武器となる、キャラクターベースの5v5タクティカルシューター。

日本公式サイト:https://playvalorant.com/ja-jp/
日本公式Twitter:https://twitter.com/valorantjp
公式YouTube: https://www.youtube.com/channel/UC8CX0LD98EDXl4UYX1MDCXg
公認プロチーム戦績表:https://www.vlr.gg/

次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意。
次スレが建たない場合、>>975が建てること。

前スレ
【FPS】VALORANT Part147【ヴァロラント】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1615493774/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:48:49.66 ID:gOVKQtwA0.net
ヨルほんとに何もしてないよな
ワープもデコイもフラッシュも刺さってない
いくらFiskerのエイム力があったとしてもスキル無い一般人じゃ勝てないわな

3 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:49:01.26 ID:IOMymjmJ0.net
ヨルが来たぞ

4 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:49:03.32 ID:3fw5tkCkM.net
>>1
おつ

5 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:49:10.06 ID:ge4GSKLn0.net
1乙糞みたいな書き込みでスレ埋めてんなよ

6 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:49:15.59 ID:rOqqUbP40.net
捲くりのREJECT

7 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:49:23.29 ID:l5clonsP0.net
一乙

8 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:49:24.27 ID:pUIIEywS0.net
>>1
おつ
さあ本番だ

9 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:49:27.14 ID:hDz5chvw0.net
冗談抜きにフィスカーのせいなの草

10 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:49:33.36 ID:wn4fD0ZW0.net
スレ立て乙です

11 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:49:42.38 ID:IMhWl91b0.net
>>1
depのエンジンかかるまで雷が踏ん張ったの大きくなったな

12 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:49:52.29 ID:lE88V5Qvp.net
すまん安価見えてなくて950踏んでたの分からなかった
建ててくれた人ありがとう

13 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:50:09.57 ID:gOVKQtwA0.net
fiskerの気持ち考えると泣けてくる

14 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:50:25.24 ID:Z9eOw+rE0.net
最近ハレが全然つよくないのはなんなの

15 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:50:43.60 ID:4KpP5ASZ0.net
にしてもmintyの反応えぐかった

16 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:50:44.42 ID:1Th+wXN2H.net
>>1


17 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:50:50.01 ID:IOMymjmJ0.net
むしろ自分にフラッシュで今から行く予告したり自分に当てたりしない分スキル無い方が強かったかもね

18 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:50:56.83 ID:G0BmhaeE0.net
フィスカーがマッチアップしてたのがことごとくdepなのもついてなかったなぁ

19 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:50:57.63 ID:EAa97Dyy0.net
フィスカー.....

20 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:51:13.95 ID:Djk9kCk00.net
フィスカーが素直にレイナ使ってれば勝ててたのにな

どうしてヨルなんて使っちゃったわけ?愛国心でホルホルしちゃった?
フィスカーって右寄りの人だったっけ?

21 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:51:34.25 ID:95RlSCeL0.net
ここ一番でFiskerセージMintyセージFiskerヨルとか出して悉く負けてるFAVさん
マジでそういうとこだぞ?

22 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:51:38.69 ID:6sFH7ndZ0.net
Fiskerって普段ラークしてるっけ

23 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:51:45.06 ID:eQEu6M4sd.net
ガチで戦犯で草
スカイ、オーメンのディフェンスで稼いだ貯金を攻めでいっきに吐き出したな
そもそもあの構成でプラントがきついのはわかってたけど

24 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:52:28.82 ID:G0BmhaeE0.net
ここで実況解決にユキシロいなくて冷え冷えなのやばすぎるだろw

25 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:52:41.86 ID:6sFH7ndZ0.net
設置苦しくて負けたラウンド何個かあったしイモのセージ連れてきてたら勝ててそう

26 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:52:48.13 ID:l5clonsP0.net
普通に勝てた試合落としてるの見るとチーム関係なく悲しくなるわ

27 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:53:00.75 ID:5LqFqrXN0.net
もう一回やることにはなるだろうが
前回のセージと言い
こういうことやってる場合じゃないだろFAV

28 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:53:01.05 ID:1Th+wXN2H.net
depのカメラ防犯カメラみたいな色してんな

29 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:53:18.81 ID:EAa97Dyy0.net
ヨル→レイナだけで大きく違ったろうに

30 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:53:32.78 ID:a3RO70I4M.net
RCのインタビュー画面草

31 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:54:33.95 ID:V9kLvb/ca.net
そもそもヨルでなにするつもりだったんだ?
なにもできんだろそのキャラ

32 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:54:41.75 ID:4rQj9exf0.net
でも楽しむのがfavの理念だから…

33 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:55:10.35 ID:Z9eOw+rE0.net
>>31
ワンキルとって本隊合流とかじゃね

34 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:55:15.60 ID:EAa97Dyy0.net
なんかシナジーでもあるんかと思ったんだけどなぁ
ミスピックではないよな

35 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:55:23.11 ID:l5clonsP0.net
>>32
こんな負け方で楽しめてるんかね…
いや前半はそりゃめちゃくちゃ楽しそうだったけど

36 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:55:46.90 ID:gOVKQtwA0.net
のりせんプロゲーマーにあるまじき爽やかさだな

37 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:55:57.22 ID:ISHFepiT0.net
アイボだけはセージいないのほんと無理だな

38 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:56:08.12 ID:6sFH7ndZ0.net
ヨルのスキル、足音は敵から見えなくするとかしても使い道ないし、フラッシュはフェニオの完全下位互換だし、テレポートはディスミスとシュラウドステップの強くない部分を足して割った感じだから、強化するとか以前にそもそものキャラコンセプトがゲームに刺さってないとしか

39 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:56:45.15 ID:6sFH7ndZ0.net
ウルトだけはリテイクの時に一瞬輝いた気がする

40 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:57:17.74 ID:a3RO70I4M.net
>>37
ってかソーヴァいないのもキツいわ
あのヴァイパーのウルトに合わせるだけで強いのに

41 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:57:37.50 ID:4KpP5ASZ0.net
この流れでJUPもヨルピックしてきたら面白い

42 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:58:26.94 ID:YUDdHEdQ0.net
hareツイッターではリップサービスしてたのに約束してたインタビュー返しで「特にない」は草生えた

43 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:58:37.11 ID:IMhWl91b0.net
ヨルはたぶんA行ってワンキル取って敵がAに寄ったところをBにワープして合流とかやりたかったんだろうけど
ぜーんぶdepに潰されたからな

44 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:58:41.90 ID:+XWz9qlo0.net
>>39
コメントで「リコンで良くない?」「ult使ってやってることがオウルドローンと同じ」とかさんざん叩かれてて笑った
あまりにも褒める点が無い

45 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:58:48.20 ID:xBBfT8YM0.net
TP先見えないようにして無音で飛べるようにすれば輝く

46 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:58:49.79 ID:gOVKQtwA0.net
心壊れてるだろこれ
https://i.imgur.com/vUMEWzt.jpg

47 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:58:53.98 ID:WVytY2cL0.net
975だったけどスレ立てなあかんかったか?
スマンな

48 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:59:22.04 ID:5LqFqrXN0.net
JUPあのままの構成だったらガッカリだな
何かはしないと

49 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:59:26.15 ID:6sFH7ndZ0.net
さあJUP構成変えてくるんかな

50 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 20:59:49.10 ID:95RlSCeL0.net
pick負けは個人じゃなくてチームの責任だからな

51 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:00:01.32 ID:EAa97Dyy0.net
まぁ敗者復活頑張って欲しいね
勿体なかったなぁ

52 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:00:12.83 ID:6sFH7ndZ0.net
>>44
違いない

53 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:00:27.78 ID:lUq+TKm30.net
どーゆー流れでヨルやることになったんだ?
スクリムやった?

54 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:00:58.03 ID:ZVMhLlvD0.net
fiskerうんぬんよりヨルがね...

55 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:01:04.25 ID:G0BmhaeE0.net
まあフィスカーだろうとヨルは救えないってことでいいでしょ

56 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:01:30.87 ID:6sFH7ndZ0.net
クソ性能で日本トッププレイヤーのメンタル破壊するとかもはや反日キャラだろ

57 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:01:37.24 ID:spM2y+h7M.net
スコア見るとほんといい試合だったな
JUPはここで2-0出来ないようだとRCには勝てないぞ

58 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:02:14.52 ID:4V5r3IE80.net
ウルトはドローンより視界悪いしな

59 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:02:32.01 ID:sN5GQ2tB0.net

https://twitter.com/IAMXQ/status/1370704073331077124?s=19
(deleted an unsolicited ad)

60 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:02:36.31 ID:m7VzrAHBa.net
てかやっぱここ一番のdepの安心感半端ねえな

61 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:02:53.97 ID:dzThr7jcp.net
JUP vs BB ってギャンブルだったらオッズどんなもんかな

62 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:03:13.61 ID:xBBfT8YM0.net
あのヨル、fiskerでアレなら多分誰がやってもダメだったよな
ほんとかわいそう
明日頑張ってほしい

63 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:03:22.49 ID:YUDdHEdQ0.net
デュエリストのくせしてultがキル関与できないどころか人数差作ってあげてるだけなの頭悪い
やってる事コントローラーだからそこも変更してやれ

64 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:03:55.41 ID:WD5LhEfgM.net
透明中でもナイフに限り攻撃可能にしたら良くない?銃なら強すぎるけど、これならギリギリまで近づく必要があるからやられる相手も直前でわかるし日本の暗殺者っぽくていいだろ

65 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:04:12.68 ID:pP9bhQzG0.net
多分だけど、相手のキルジョイのミッドのアラームボットに対してのメタで入れたんじゃないのかな?
そしたらセンチネルがいなかったから、役目を失った

66 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:04:45.88 ID:l5clonsP0.net
>>39
おとりとしてささってたな

67 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:05:53.46 ID:1c6DhQY1d.net
feez、depはゴリゴリにタトゥー入ってるからな、そのあたり隠してるのは良かったわ

68 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:06:42.62 ID:+XWz9qlo0.net
>>64
無敵+移動速度向上ついてるから攻撃可能にしたらアウトだろ
逃げられねえよ

69 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:08:21.48 ID:69HsvedF0.net
>>68
いや良いでしょ
ナイフだし近付いて来たのわかるしレイズのultより有情

70 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:08:50.02 ID:a3RO70I4M.net
>>46
マジでレイナなら勝ってそうだから可愛そう

71 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:09:10.93 ID:ehnhogAF0.net
FAVはフィスカーに波がありすぎるのがな
他4人は常に安定してる

72 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:10:18.34 ID:xBBfT8YM0.net
まずあのバカでかい音をなんとかしないとな
あとデコイもガンダムのダミーみたいに全身にすればよい

73 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:11:19.42 ID:iEa1kTiK0.net
fiskerってかなり安定してる方だと思うけどなあ
ヨルじゃない時の話ね

74 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:11:26.53 ID:RPyI8/xJp.net
足音出したところでなぁ

75 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:12:04.69 ID:pUIIEywS0.net
JUPがキャラピックで高度な情報戦しとる
誰かしら違うキャラ使いそう

76 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:12:23.21 ID:YUDdHEdQ0.net
>>64
面白そうだなそれ、やばそうならダメージ弱体補正でも入れたら良いし
あとプラントも出来て良いんじゃねえのって思うわ
一応武器やスパイクの回収は出来るんだよね、稀に便利

77 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:13:12.07 ID:Cz3spPPFp.net
Fisker っていつも強くね? 

78 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:13:38.58 ID:+XWz9qlo0.net
>>69
ナイフ振ったら解けるならそれでもいいかもね
最初に言ってるけど無敵+移動速度向上だから反撃することも逃げることも出来ないしショーストッパーなんか比べ物にならん

79 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:14:00.69 ID:1Th+wXN2H.net
Twitter見てて思ったけどこれcrow アストラ使うんかな???

80 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:14:28.10 ID:+XWz9qlo0.net
fiskerは安定感あるだろ
ヨルとかいうキャラにメンタル壊されただけ

81 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:15:36.16 ID:3fw5tkCkM.net
波があるのはキャラピックな

82 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:16:18.11 ID:IzUUPS89p.net
FAVってコーチいるの?
なんでセージやらヨル使わせてんだろ

83 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:17:07.26 ID:WVytY2cL0.net
>>75
crowが既にアストラピック無理なんよ

84 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:17:11.10 ID:XKwNIq0W0.net
足音スキルは走っても足音ならない仕様にしよ

85 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:17:16.97 ID:+XWz9qlo0.net
安定感無いのはfiskerじゃなくてFAV全体の問題では
キャラピックってチームの責任でしょ

86 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:18:24.35 ID:gOVKQtwA0.net
Fisker8キルくらいだったけどその半分はシェリフだよな

87 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:22:35.42 ID:4KpP5ASZ0.net
アイスボックスはきつかったけどfisker日本一シェリフうまくない?

88 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:23:12.88 ID:rHq3z0RXM.net
言っちゃ悪いけどBBは負けて当然の試合だから伸び伸び出来そう

89 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:23:14.32 ID:qI1OXVbD0.net
tensaiのtwitter初めて見たけど好感度上がって草

90 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:24:40.99 ID:rOqqUbP40.net
いきなりかましてきたな

91 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:24:51.26 ID:1Th+wXN2H.net
takej?

92 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:24:57.06 ID:IMhWl91b0.net
takeJセージ

93 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:25:07.98 ID:rOqqUbP40.net
最初の大会でやってたなセージ

94 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:25:09.77 ID:iEa1kTiK0.net
lazはアイスボックスで全ての場所で見るべき場所見られる場所を一歩一歩確認してたらしいな

95 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:25:15.30 ID:/0EP4Mkz0.net
これ隠してるのかな

96 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:25:22.52 ID:/nS3fsz0p.net
>>89
fisker晒しててワロタ

97 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:25:30.27 ID:1Mnz0TrC0.net
また変な構成だしてきましたよ…

98 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:25:59.72 ID:WVytY2cL0.net
JUPすげえ構成変えてきたな

99 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:26:04.33 ID:O2xU645t0.net
mintyにセージやらせたりfiskerにセージやらせたりヨルやらせたりコーチが悪い

100 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:26:23.96 ID:rHq3z0RXM.net
lazは同じセンチネルとは言えキルジョイ珍しいな

101 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:26:24.99 ID:5LqFqrXN0.net
EUだと主流だな

102 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:26:28.50 ID:gOVKQtwA0.net
ここにきてバトルセージとかいうロマン砲出してきたな

103 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:26:33.30 ID:pUIIEywS0.net
セージとか使い方次第で実質デュエリストだからセーフ

104 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:26:35.45 ID:lUq+TKm30.net
負けたらapexハゲカッパのせい

105 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:26:46.15 ID:iEa1kTiK0.net
セージがキル取れるとULT回転するからアタッカーがセージはアリなのでは的なことはvalorant始まった頃から言われてるよね

106 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:26:54.44 ID:qLl7HhT70.net
>>85
そうだね
確かにFiskerがFDしてたとこの半分でもFBしてれば勝ってたけどそもそもまっっったく役に立ってないヨルピックしたってのがチーム全体とコーチの責任だよね

107 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:27:29.85 ID:gDGlTS5da.net
いつもの

108 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:27:37.42 ID:iEa1kTiK0.net
まーたピストル落としてる

109 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:27:44.37 ID:rOqqUbP40.net
挨拶代わりのピストルラウンド敗北

110 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:27:53.23 ID:1Mnz0TrC0.net
ってかJUPがキルジョイ出すのって初?

111 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:27:53.77 ID:ge4GSKLn0.net
ピストルアイアン

112 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:27:55.11 ID:IMhWl91b0.net
もはやピストル取る気を感じない動きで草

113 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:27:58.62 ID:95RlSCeL0.net
作戦を隠したところでその隠した作戦が本番で強いとは限らないのはさっきのFAVが示してくれたからな

114 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:27:59.13 ID:O2xU645t0.net
JUPめっちゃNAっぽい構成だな
てか100Tか
やっぱ予選一生古い構成やってたけど手札はかなりあるだろうな

115 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:28:33.88 ID:4V5r3IE80.net
ほんとにピストル弱いな

116 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:29:01.71 ID:qLl7HhT70.net
Bラッシュしたら相手がBスタック気味だったね
ちょっと運が悪かった

117 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:29:32.65 ID:gOVKQtwA0.net
今更だけど活躍してるプロゲーマーの中で名前が漢字なのって善悪菌だけじゃね

118 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:30:08.53 ID:IMhWl91b0.net
NAのセージはデュエリストだからなぁ

119 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:30:13.17 ID:WVytY2cL0.net
ピストルはスタックされてたからしょうがないな

120 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:31:12.69 ID:uxhY1sI60.net
初期はtakejセージあったよね確か

121 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:31:22.71 ID:qLl7HhT70.net
JUP!?エコ相手に時間かけすぎでは?

122 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:31:29.56 ID:gDGlTS5da.net
流石に詰めるの遅すぎたな今の

123 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:31:40.78 ID:1Aivksiz0.net
善悪菌が大事な場面でしっかり仕事出来てるからこれ維持すれば勝てるぞ

124 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:33:24.02 ID:rHq3z0RXM.net
JUPはエコラウンド強いのに
ピストルは弱いの理解に苦しむ

125 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:33:46.08 ID:pXentyba0.net
ピストル取れないのになんでエコで取れるんだよ

126 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:34:18.93 ID:qLl7HhT70.net
エコはシェリフとスキルフルに使えるからな
ピストルはそうはいかない

127 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:37:19.27 ID:qLl7HhT70.net
JUPは自分達がエコでも相手がエコでも全然ウルト温存しないね
溜まったらすぐ使ってる

128 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:37:41.59 ID:EAa97Dyy0.net
結果論だが時間稼げばいいだけだったね

129 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:38:00.15 ID:95RlSCeL0.net
PUBG老人会つえーじゃん

130 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:39:57.34 ID:5LqFqrXN0.net
世界行くなら圧倒しないと駄目だろ
日本枠消えるぞ

131 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:40:39.02 ID:lUq+TKm30.net
今のところCRの方が強く見えるぞ…

132 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:41:16.89 ID:rHq3z0RXM.net
>>130
正直マンチキン五人いる韓国勢に勝てる気しないから
世界はまだまだじゃね

133 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:41:32.58 ID:sfWFwVGM0.net
JUPってエコラウンドが一番強くね

134 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:42:49.07 ID:rOqqUbP40.net
取れるラウンドがおかしい

135 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:42:55.38 ID:gDGlTS5da.net
もうずっとシェリフ使っとけよjup

136 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:42:57.08 ID:IMhWl91b0.net
ずっとエコで戦え

137 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:43:05.71 ID:L5lAqaoV0.net
甘えや油断が消えるんだな

138 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:43:48.31 ID:7mNjiNn80.net
もうシェリフだけ買っておけばでいいじゃんw

139 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:47:00.48 ID:qLl7HhT70.net
JUPはまじでウルトの回転率意識してるな
溜まったらそのラウンドで使ってる
今のReitaのとか完全に無駄撃ちじゃん

140 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:47:39.78 ID:pUIIEywS0.net
やっぱヒールとリバイブクソ強いな

141 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:51:01.90 ID:eRLZD6sw0.net
BBが強くなった
謎の強さ なんで強いのかよくわからないが強い

142 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:52:20.05 ID:4KpP5ASZ0.net
JUPアシスト全員多いな

143 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:54:16.29 ID:1Th+wXN2H.net
コーチが優秀だと一見強くなさそうな構成でも強い

144 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:54:23.40 ID:dXJHfCg/d.net
jupのスコアがすげえ平らだな 

145 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:54:34.08 ID:gDGlTS5da.net
takeJの壁裏オフアングルいやらしいな

146 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:57:22.18 ID:IMhWl91b0.net
JUPはほんとカバーがキレイ

147 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:57:54.59 ID:rHq3z0RXM.net
レイタもおでん使いだして草

148 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:58:37.94 ID:G0BmhaeE0.net
いやこれjupめちゃくちゃつえーな

149 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:58:48.50 ID:qLl7HhT70.net
BBはスタック気味に片方に人数かけて守ってること多くてそれが刺さって防衛でラウンド稼げたのかもね
攻めは結構きつそう

150 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:58:55.48 ID:hDz5chvw0.net
なんか撃ち合いに差は感じないけどBB勝つ気がまったくしないな

151 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:59:02.92 ID:pUIIEywS0.net
アセントソーヴァのLMGは様式美だから

152 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:59:17.79 ID:WVytY2cL0.net
reitaはダルのスキン投票してからのおでんなんよ

153 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:00:57.04 ID:5gVF0Iq2r.net
攻めが時間使いすぎて苦しくなってるなぁ

154 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:01:50.74 ID:qNPbrmgkp.net
あれJUP負けるのか…?

勝ちました

のくだり何回やるんだよこいつらはレジギガスなんだよ

155 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:02:26.82 ID:qLl7HhT70.net
そもそもJUPはかなり防衛に寄った構成だしね
BBはフィジカルでこじ開けるしかないかもしれない

156 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:03:39.99 ID:rHq3z0RXM.net
takeJのセージすげぇ安定感感じるな

157 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:04:23.73 ID:WVytY2cL0.net
JUPは1デュエリスト構成だから攻撃で6-6の時点でBBきついわな

158 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:05:04.73 ID:b5AiKnID0.net
レイタのソーヴァオタクっぽい

159 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:05:41.05 ID:ISHFepiT0.net
タケセージがえぐすぎる

160 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:05:42.68 ID:Z9eOw+rE0.net
守りがカチカチすぎる

161 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:07:08.76 ID:O2xU645t0.net
crowマジで器用だな
何やらせてもこなせるし

162 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:07:22.33 ID:5gVF0Iq2r.net
BB守りはかなり良かったんだけど攻めが通せなかったか

163 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:07:24.41 ID:qLl7HhT70.net
攻撃で1ラウンドも取れなかったな

164 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:07:27.17 ID:+XWz9qlo0.net
前半危なかったけど後半はJUPらしさが出たな

165 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:07:28.04 ID:rHq3z0RXM.net
うーん守りの安定感

166 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:07:38.33 ID:GRUJKsmHd.net
BBは攻めで一本も取れなかったな

167 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:07:44.66 ID:ge4GSKLn0.net
takejセージうめえわ練習しまくってんな

168 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:08:01.91 ID:lxssgfzj0.net
JUP負けるわからの結局勝つのもうやめてくれよ

169 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:08:02.79 ID:FDeC7DXd0.net
後半守りパーフェクトじゃん

170 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:08:05.50 ID:Z9eOw+rE0.net
>>162
まあJUPの構成みるにかなり守り寄りぁしな
そもそも守りで6本だったのはかなりきつかったな

171 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:08:08.97 ID:O2xU645t0.net
既婚者だし子供いるしもうそこまで気にしてないだろうけどyukishiro急激にハゲてきてるな

172 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:08:09.08 ID:tBe8t2TY0.net
スキルの使い方合わせ方が段違いで上手い

173 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:08:18.22 ID:IMhWl91b0.net
crowマジでなんでも出来るな

174 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:08:21.57 ID:sfWFwVGM0.net
JUPの隙のなさがエグい
どこも攻めれなかったな

175 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:08:25.12 ID:WVytY2cL0.net
takejセージの守り構成だから攻めでBB全く取れなかったな

176 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:08:31.94 ID:qI1OXVbD0.net
takejやべーな 結果的にsageブッ刺さりまくってた
壁もスローオーブも

177 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:09:16.34 ID:IMhWl91b0.net
さすがに奇麗な構成だったな
無駄がなかった

178 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:09:24.66 ID:ISHFepiT0.net
壁もスローも使い方上手すぎる

179 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:09:56.43 ID:Cz3spPPFp.net
BBフィジカルごり押しチームじゃないからきつかったな

180 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:10:09.74 ID:SqzNulqV0.net
>>156
takejなんでも使えるって自分で言ってたけどほんと何使ってもしっくりくるんだよな
プロは皆それなりになんでも使えるのはわかってるけど

181 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:10:14.93 ID:pUIIEywS0.net
barceだけツイッターでキャラのgif挙げなかったの自分だけいつも通りだからかw

182 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:10:26.01 ID:HaqVMI5P0.net
勝てばRC負ければFAVどちらも地獄

183 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:10:35.90 ID:7iA93IU7a.net
JUP仕上がってる感あるな

184 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:10:41.17 ID:gDGlTS5da.net
地味にこのlazの反射リーコンへのトラッキングエイムやばいよな

185 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:10:46.64 ID:VpZP0k3f0.net
モク抜きオーディンやられると発狂するから野良で流行らないでほしいわ
そりゃ強いのは知ってるけどさ

186 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:11:24.22 ID:YUDdHEdQ0.net
相手BBであろうが関係なく伝わる錬度の高さだったな
フラッシュパラノイアのみのデュエリスト1だから攻めに課題を感じるけど
takejセージが思いの外ガチだったわ

187 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:11:34.47 ID:4KpP5ASZ0.net
でもbarceはオーメンです

188 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:13:42.70 ID:IMhWl91b0.net
lazヴァイパーかよ

189 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:14:02.14 ID:SqzNulqV0.net
今日のJUP構成面白いやんけ

190 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:14:05.14 ID:1Mnz0TrC0.net
もう意味わからないよ

191 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:14:10.40 ID:gDGlTS5da.net
また面白そうな構成

192 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:14:10.74 ID:rHq3z0RXM.net
JUP良いな構成盛り上がってきた

193 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:14:12.16 ID:VpZP0k3f0.net
遂にバースがパラノイアから解放されたw

194 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:14:18.47 ID:klYcqnoI0.net
やりたい放題やな

195 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:14:23.58 ID:lxssgfzj0.net
構成マジで隠してたんですね

196 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:14:23.74 ID:2lqRxx0od.net
jup見せるなぁ

197 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:14:23.79 ID:dUE5x2US0.net
JUPはピック見るの楽しいよな
なにしてくんだろって期待感がある

198 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:14:24.13 ID:O2xU645t0.net
JUPやっぱ手札隠しまくってたな
まああんな古い構成ずっと使ってるわけないしわかってはいたけど

199 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:14:28.14 ID:+XWz9qlo0.net
いよいよJUPが手の内見せる時が来たぞ

200 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:14:33.02 ID:qNPbrmgkp.net
これどっちピックだっけ

201 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:14:36.72 ID:ge4GSKLn0.net
マジで予選編成隠してたなこれ

202 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:14:53.00 ID:pP9bhQzG0.net
barceモクでプラント奴隷なのは変わらんな

203 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:14:55.93 ID:IMhWl91b0.net
JUPの構成だいぶEA参考にしてるんかな

204 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:15:17.09 ID:IMhWl91b0.net
>>200
BB

205 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:15:20.13 ID:Fi9HBBeR0.net
barceってgoの時も似たような役割だったの?

206 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:16:16.65 ID:rHq3z0RXM.net
いつもの

207 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:16:24.73 ID:/nUsuf02x.net
やっぱりピストルは取れない

208 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:16:39.84 ID:ThMJYlu10.net
ピストル弱すぎて草

209 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:16:44.96 ID:qNPbrmgkp.net
>>204
ありがと

210 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:17:00.69 ID:qLl7HhT70.net
どうしてもピストルのJUPは雑に見えるなwww

211 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:17:02.25 ID:lxssgfzj0.net
JUP全員FGに入ってファーストラウンド修行しろ

212 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:17:09.17 ID:pXentyba0.net
ラウンド終わったの分かりづらいなあ

213 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:17:19.88 ID:7mNjiNn80.net
ピストル取れないのも戦略なの?w

214 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:17:40.23 ID:gDGlTS5da.net
カミカゼフラッシュwwwww

215 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:18:14.23 ID:lUq+TKm30.net
やっぱデュエリストってcrowみたいな安定感あるやつの方が良いのかな

216 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:18:21.63 ID:IMhWl91b0.net
takej相当セージとスカイ練習してそうだな

217 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:19:29.37 ID:rHq3z0RXM.net
スカイうめぇ
こんなん野良じゃ無理だわ

218 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:19:47.11 ID:gDGlTS5da.net
スカイつっよw

219 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:19:59.56 ID:iEa1kTiK0.net
takejスカイうまいね

220 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:20:08.58 ID:5gVF0Iq2r.net
VSもいきなりマスターズからスカイ出してきてたしこいつらスクリムでコソ練してたな?

221 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:20:16.26 ID:n2bG0tOK0.net
今のスカイ上手すぎる

222 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:20:19.67 ID:wn4fD0ZW0.net
すんげぇ

223 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:20:46.57 ID:pXentyba0.net
ここスカイいると攻められんやん

224 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:20:48.19 ID:IMhWl91b0.net
いや上手過ぎだわスカイ
どんだけ練習したんだよ

225 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:20:55.61 ID:O2xU645t0.net
スカイってやっぱキャラポテンシャルはめっちゃ高いんか?

226 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:20:56.11 ID:qLl7HhT70.net
VCT STAGE2ではVSもJUPもヨル出してくる展開ある?

227 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:21:18.81 ID:1Th+wXN2H.net
XQ仕込のスカイくそ強い

228 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:21:23.21 ID:qNPbrmgkp.net
ウルト外すのもNAで流行ってんの?

229 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:21:23.61 ID:pUIIEywS0.net
ルンバとグレで引き付けてフラッシュは無理だろ

230 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:21:27.68 ID:WVytY2cL0.net
バインドもこれ1デュエリストの守り構成だから守りは強そうだな

231 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:22:29.68 ID:VpZP0k3f0.net
takejセンス良いってか器用やね
こういうのむしろcrowの役割だと思ってた

232 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:22:59.44 ID:7mNjiNn80.net
BBも当然、全力でJUPを研究してきただろうけど
こういう事やられるとキツイよね
もし自分がBBの選手だと思うと辛すぎる

233 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:23:52.68 ID:cAXfke8fd.net
やっぱりソーヴァはレイタなんよ

234 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:23:54.20 ID:lxssgfzj0.net
reitaお前船降りろとか言ってすまなかった

235 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:24:02.33 ID:qNPbrmgkp.net
Reita、お前ジェットやめてずっとソーヴァやらないか?

236 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:24:10.48 ID:rHq3z0RXM.net
>>232
いきなりあのスカイ対策するの無理だろうなぁ

237 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:24:12.43 ID:gDGlTS5da.net
っぱReitaよ

238 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:24:30.12 ID:IMhWl91b0.net
やっぱreitaのソ―ヴァは無難に上手い

239 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:25:02.77 ID:xHHhPP0v0.net
reitaジェットよりソーヴァのほうが全然いいな

240 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:25:03.34 ID:ThMJYlu10.net
抱いてくreitawwwwwwwwwwwwww

241 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:25:44.05 ID:qLl7HhT70.net
普通に考えたらいつも安定してる人がデュエリスト使って波ある人がサポート使った方がいいよな
気付かされました

242 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:26:22.60 ID:qNPbrmgkp.net
善悪菌今の返すのやべえな
ブリムULTと完全に連携取れてたのに

243 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:26:35.34 ID:WVytY2cL0.net
セージとかスカイとかロール変更でtakejの仕事量多すぎるけど充分こなしてるな

244 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:28:21.49 ID:1Th+wXN2H.net
reitaはソーヴァ1番得意らしいからね

245 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:28:34.00 ID:cAXfke8fd.net
善悪菌って相手が何であろうとフラグトップいるイメージだけどこいつかなり強い?

246 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:29:40.96 ID:/nUsuf02x.net
エコ最強チーム

247 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:29:54.15 ID:rHq3z0RXM.net
エコは落とさないの草

248 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:29:54.86 ID:Ha/7HRJk0.net
lazもバッキーに魂売ったしこれからはバッキーの時代だな

249 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:29:55.10 ID:7mNjiNn80.net
で、エコを取るw

250 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:30:46.79 ID:vZSgluzQ0.net
リスクあるエントリー役にうまい選手をぶつけるのはもったいないからcrowにデュエリストやらせてるんじゃないの?
ぶっちゃけJUPで一番撃ち合い弱いやろ

ヘイト稼いで報告してくれれば無駄死にしても
後続の撃ち合い強い味方が有利に撃ち合えるし

251 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:31:08.25 ID:pUIIEywS0.net
BBいけるのでは?

252 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:31:18.56 ID:Cz3spPPFp.net
Lazバッキーってクソ珍しくね? crowも前ジャッジ持ってたからそういう作戦なんか

253 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:31:31.66 ID:WVytY2cL0.net
いや、crowはエイムいいぞ

254 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:31:49.30 ID:ZVMhLlvD0.net
Lazジャッジも使ってたからな 以前のJUPとは違う

255 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:31:57.47 ID:XuwyBNeq0.net
スカイに付き合っちゃダメってことが今日分かりました

256 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:32:00.06 ID:eRLZD6sw0.net
buyラウンドに負けて
エコの練習してるんじゃないか?jup

257 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:32:18.93 ID:qLl7HhT70.net
BBのシャワー取る時のスキルの合わせ方すごいな
ヴァイパーブリムのモクで守ってるとこ強引に取るのやばすぎる

258 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:34:31.41 ID:sfWFwVGM0.net
B固すぎ

259 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:34:48.11 ID:1Th+wXN2H.net
善悪菌って前なんのゲームしてた人?

260 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:35:08.62 ID:Z2VqVKZE0.net
BBアビリティで遊ぶのはいいんだけど、マネー大丈夫なのか不安になるな

261 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:35:08.77 ID:rHq3z0RXM.net
JUPなんかモク入ってやられること多いな

262 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:35:22.86 ID:qLl7HhT70.net
この2チームかなりスキルの応酬あって見応えあるな
valorantって感じがする

263 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:36:41.76 ID:/e8Ioq4Wp.net
欧米は脳筋多すぎてcsgoでやれ状態だったしな

264 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:37:49.62 ID:xFD5MD7Sd.net
JUPこれ攻めいけるのか?

265 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:37:55.83 ID:G0BmhaeE0.net
lazのヴァイパー浅すぎて笑える

266 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:38:25.03 ID:qLl7HhT70.net
lazヴァイパーやめた方がいいだろ
リテイク用にカーテン残してたのに誰も生き残ってないしw

267 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:38:26.74 ID:lUq+TKm30.net
crowが5人いたら日本最強チーム

268 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:38:28.69 ID:Ha/7HRJk0.net
やっぱりスカイは見えてから炸裂までが早いな
プロもあんまり避けれてない

269 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:39:23.85 ID:eRLZD6sw0.net
ブラジリとブエロってPUBGの前
何やってたん?PUBG組はプレーヤースキルを低く見られてたけど
全然そんなことないやん

270 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:39:51.28 ID:pUIIEywS0.net
ピストル縛りでDM毎日2時間やれや

271 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:40:02.94 ID:DNPf0If9d.net
lazこれフェニックスのほうがいいだろ

272 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:40:04.19 ID:qLl7HhT70.net
>>264
構成的にはブリムセット設置からの空爆2連構えって感じだろうな

273 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:40:05.32 ID:rHq3z0RXM.net
lazヴァイパーあんま刺さってないな

274 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:41:49.15 ID:k/U2MavXp.net
最初期はcrowがjupの穴扱いされてたってマジなの?

275 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:43:06.87 ID:G0BmhaeE0.net
設置しろやw

276 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:44:43.90 ID:woZRp/P50.net
>>274
reitaのオペとlazが強かったから穴とまではいかなくても強いとは言われてなかったね

277 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:45:42.17 ID:O2xU645t0.net
やっぱもう撃ち合いは全然差ないな

278 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:46:35.61 ID:qLl7HhT70.net
>>274
最初期のcrowは設置壁奴隷のセージやってたからな
お荷物って感じじゃないけど撃ち合い弱いやつ=セージってチームが多かったからそういうイメージ持たれてるのかも

279 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:47:07.52 ID:rHq3z0RXM.net
JUP普通に負けそうだな

280 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:47:39.56 ID:pXentyba0.net
バイパーウルト使った方が負けてね?

281 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:47:46.81 ID:lxssgfzj0.net
これJUP負けるわ

282 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:47:47.73 ID:O2xU645t0.net
これCRキッズとか抜きにガチで普通にmunchkinにボコボコにされんじゃねえの

283 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:47:52.14 ID:eRLZD6sw0.net
jupは試合に負けることはないだろうし
何か実験してるから本来の強さの7割くらいなんだろうけど

284 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:48:14.25 ID:qLl7HhT70.net
JUPは設置後空爆2つあるんだから下がった方良さそうだよね
設置までもカーテンとブリムモクで行けそうなもんだけどな

285 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:48:40.46 ID:5LqFqrXN0.net
構成だけ海外に合わせても
練度低すぎるのとフィジカル不足が目立ってる
この程度ならRC CRチャンスあるんじゃないかな

286 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:48:45.75 ID:Ha/7HRJk0.net
makibaのカメラどうやってんだよ

287 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:48:52.49 ID:uxhY1sI60.net
mastersで実験してたとしたら馬鹿すぎるだろ

288 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:51:16.62 ID:rHq3z0RXM.net
takeJがほんと上手い

289 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:52:12.71 ID:O2Wl8dqcd.net
バース終わってんなw

290 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:52:17.30 ID:woZRp/P50.net
大胆な作戦で大敗してxqが悔しがるとこみたい
頼むぞBB

291 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:52:52.46 ID:pP9bhQzG0.net
lazのaim惚れ惚れするわ

292 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:53:38.94 ID:qLl7HhT70.net
>>285
CRはかなりチャンスありそうだな
ただJUPも腐っても王者だし重要な試合に上手くピークを持ってきそうな気もする

293 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:53:42.30 ID:7mNjiNn80.net
実験というか、ここでこの編成見せる事で
JUPと戦う他のチームは、今からこの編成にも対応しなきゃいけなくなるからね
更にもう一枚隠してるかもしれないし

294 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:54:01.69 ID:rHq3z0RXM.net
CRいまクソ強いからなぁ

295 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:54:52.36 ID:EAa97Dyy0.net
JUPはVS相手でも戦術隠すからな

296 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:55:35.17 ID:IMhWl91b0.net
いまの連携上手いなBB

297 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:56:24.69 ID:qawBKDckM.net
「〜〜するような動き!」
「〜〜の形!」
実況こればっかりで流石に気になってきたわ

298 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:56:58.87 ID:8sQXbOwmp.net
CRはともかくRCはそこまでJUPに勝てるとはあんまり思えない

299 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:57:06.34 ID:5gVF0Iq2r.net
BB頑張って3ゲーム目見せてくれ〜

300 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:59:25.62 ID:8sQXbOwmp.net
上手いっすねえ

301 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:59:41.44 ID:qNPbrmgkp.net
まあこんなもんだろ
なんならBBピックマップとはいえJUP相手に頑張った方じゃないか?

302 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:00:20.17 ID:rHq3z0RXM.net
>>301
正直マスターズ見るまでは善悪菌ってただのストリーマーだと思ってたわ

303 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:01:17.90 ID:SqzNulqV0.net
ここで詰めてパーフェクト持ってくとかすげえなBB

304 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:01:29.16 ID:O2xU645t0.net
x1oさんこんな強いチーム煽っちゃったのかよ

305 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:02:01.24 ID:IMhWl91b0.net
3マップ目あるぞ

306 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:02:15.25 ID:rOqqUbP40.net
もっと見たいから3マップ目やってくれ

307 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:02:17.10 ID:xFD5MD7Sd.net
善悪菌打ち合いほんと負けないな

308 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:02:18.52 ID:8sQXbOwmp.net
善悪金のレイズのスキル使いマジでうめえな

309 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:02:20.24 ID:O2Wl8dqcd.net
善悪菌つよすぎて草

310 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:02:36.01 ID:EAa97Dyy0.net
JUPは設置後とかは強いけど
フィジカルで負けてるから設置までいけんと弱いな

311 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:02:39.74 ID:lxssgfzj0.net
これはもう完全にJUP負ける流れだわ

312 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:02:44.54 ID:qNPbrmgkp.net
善悪菌は本当に強い
フィジカルも安定感も抜群だわ

313 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:03:03.25 ID:SqzNulqV0.net
善悪菌つっよ
ブエロ?とmakibaも目立つな

314 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:03:22.94 ID:qLl7HhT70.net
BBつえええやっぱMasters出てるチームは違うわ
Fiskerヨル見たあとだから尚更そう感じる

315 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:04:55.24 ID:IMhWl91b0.net
crowもうデュエリストでいいじゃんこれ安定してるわ

316 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:04:57.97 ID:pUIIEywS0.net
OTで今まで全く見せたことのない動きしてくるからムリムリすぎる

317 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:05:09.63 ID:8sQXbOwmp.net
JUPってたまにめちゃくちゃ固まって一斉砲火の戦略とるよな

318 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:05:15.30 ID:woZRp/P50.net
???「BBはPUBGみたいな動きしてる」

319 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:05:27.84 ID:Ha/7HRJk0.net
>>314
まるでFAVがMastersに出てないみたいな言い方

320 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:05:37.27 ID:lUq+TKm30.net
crowほんとになんでもできる。crow4人とbarce1人で最強チーム完成

321 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:06:51.73 ID:EAa97Dyy0.net
善悪金鬼ごっこ草

322 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:07:04.72 ID:O2Wl8dqcd.net
善悪菌は撃ち合いなら日本で一番だな

323 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:07:04.74 ID:IMhWl91b0.net
BBつっよ
これPUBGみたいとか煽った奴いるってマジ?

324 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:07:38.54 ID:lQv3nMjbp.net
ブエロもブラジルもpubgではそんな強くなかったんだけどなw
pubgのトップ層がvalo始めれば簡単に制覇できそう。ちょろいゲームやでw

325 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:07:45.99 ID:8sQXbOwmp.net
x1oってぶっちゃけ大して強くないのにめちゃくちゃ自己評価高いよなあいつ

326 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:08:12.20 ID:G0BmhaeE0.net
なんかx1oが屈伸した理由わかった気がするわwこう言うことやってたらイラつくのもわかる

327 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:08:38.09 ID:O2xU645t0.net
ブラジリアンはかなり強かったんじゃなかったっけ

328 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:08:59.94 ID:piBVLjy4p.net
ヴァイパー強いな
最弱とか言われてるけど普通にいいわ

329 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:09:08.94 ID:Cz3spPPFp.net
ブラジリは一応世界大会行ってドン勝つ取ったことはある

330 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:09:48.68 ID:IMhWl91b0.net
>>328
ヴァイパー最弱だとヨルはこのゲームに存在すら許されなさそう

331 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:10:51.07 ID:rHq3z0RXM.net
善悪菌つっよ

332 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:10:51.24 ID:Ha/7HRJk0.net
善悪菌マジで強くて草

333 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:10:55.70 ID:SqzNulqV0.net
あちぃなこの試合

334 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:10:57.58 ID:qNPbrmgkp.net
アツくなってきたねえ

335 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:11:02.21 ID:8sQXbOwmp.net
ヴァイパーはチームプレーなら強いって感じするな
ヨルは知らね

336 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:11:12.39 ID:O2xU645t0.net
善悪菌マジでつええなこいつ
reitaの置き方も強かったのに

337 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:11:20.58 ID:qLl7HhT70.net
JUPはこの構成でなんで中設置なんだよwww

338 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:11:41.68 ID:IMhWl91b0.net
いまのreitaのピーク良かったのに撃ち勝てるのちょっとよくわからない

339 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:12:49.74 ID:VpZP0k3f0.net
crowマジでつえーなあ

340 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:12:57.35 ID:lUq+TKm30.net
いやcrowほんとにうまいから

341 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:13:07.73 ID:pUIIEywS0.net
スロウで来る想定で置いてたのにオーバーピークされると難しいんだよね

342 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:13:19.57 ID:rHq3z0RXM.net
善悪菌JUP相手にこのスコアはやべぇな

343 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:14:47.99 ID:EAa97Dyy0.net
善悪金輝いてます

344 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:14:51.74 ID:qNPbrmgkp.net
善悪菌お前すげえよ

345 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:15:02.75 ID:iEa1kTiK0.net
これは完全にゾーン入ってるな

346 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:15:03.29 ID:F07eAHvtM.net
善悪菌なんなんお前

347 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:15:15.88 ID:O2xU645t0.net
善悪菌こいつ強すぎねえか
hareがやたらと推してたの全然リップサービスじゃなかったのか

348 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:15:20.58 ID:eRLZD6sw0.net
善悪菌 名前が微妙だと思っててごめん
カッコいい名前だわ

349 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:15:21.91 ID:Ha/7HRJk0.net
誰だよただのストリーマーとか言った奴

350 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:15:22.48 ID:SqzNulqV0.net
善悪菌やばいなんなんこの人

351 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:15:23.77 ID:IMhWl91b0.net
善悪菌ってこんな上手かったんか…

352 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:15:35.37 ID:qNPbrmgkp.net
BB、推せるな…

353 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:15:43.15 ID:n2bG0tOK0.net
善悪菌めちゃくちゃつえぇな

354 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:15:45.53 ID:L5lAqaoV0.net
60fpsでレディアントに上がる男つえー

355 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:16:06.70 ID:qLl7HhT70.net
3マップ目行っても見てるこっちが持たねえわw

356 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:16:12.85 ID:pUIIEywS0.net
GOかな?

357 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:16:18.84 ID:5LqFqrXN0.net
JUPこの均衡終わらせる
スペシャルオーダー持ってないのかよ

358 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:16:25.03 ID:IMhWl91b0.net
>>355
試合してる方よく集中力持つわ

359 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:16:34.38 ID:Cz3spPPFp.net
Jup もつえー

360 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:16:43.95 ID:l5clonsP0.net
善悪菌主人公すぎる

361 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:16:44.36 ID:qI1OXVbD0.net
善悪菌の評価がついてきて嬉しい いつもトップチーム相手にフラグトップだもんな 海外通じるよ

362 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:17:11.06 ID:qNPbrmgkp.net
正直こんだけ長丁場で3マップ目行ったら試合経験値の豊富なJUPが圧倒的に有利になるだろうからどのみち負ける気がするけどここは意地で取って欲しい

363 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:17:17.36 ID:SqzNulqV0.net
ぜったいに続けては取らせないJUPもさすがだな
どっちも攻撃で取れないが…

364 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:17:17.68 ID:eRLZD6sw0.net
PUBG止めた選手がVALOやる流れくるか?

365 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:17:56.29 ID:mYaRwHai0.net
JUPフッカー取らずに中設置多いな

366 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:18:16.23 ID:SqzNulqV0.net
JUP中設置しないほうがいいんじゃないの?

367 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:18:20.94 ID:IMhWl91b0.net
なんでJUPは中設置するんだろ

368 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:18:37.24 ID:Ha/7HRJk0.net
>>367
フッカーから打たれるから

369 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:18:41.24 ID:4V5r3IE80.net
フッカー取りに行けないのが痛手だな

370 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:18:41.32 ID:kCLB0eIid.net
フッカー取れてないからじゃね?

371 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:18:41.37 ID:O2Wl8dqcd.net
中設置はまじで謎

372 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:18:41.68 ID:xFD5MD7Sd.net
フッカー取らないのかなり弱いやろ

373 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:18:42.99 ID:eRLZD6sw0.net
PUBG止めた選手がVALOやる流れくるか?

中設置は実験中だから 

374 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:18:44.65 ID:JwVe1V3O0.net
jupかなり焦ってるだろw

375 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:18:47.72 ID:SqzNulqV0.net
33ラウンドw
よく集中力続くわ

376 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:18:47.92 ID:qLl7HhT70.net
フッカー取らずに中設置っての多いし毎回解除されてんだよな

377 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:18:55.76 ID:ZVMhLlvD0.net
サイファー入ればフッカーのクリアリングできるけど一長一短か

378 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:18:56.57 ID:l5clonsP0.net
>>361
予選の時点でかがやいてたからなあ

379 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:18:57.63 ID:IMhWl91b0.net
>>368
そういやフッカーいつもとってなかったか

380 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:19:01.29 ID:iEa1kTiK0.net
JUP相手に32/21/11を叩く善悪菌

381 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:19:01.33 ID:v8Pc/JWV0.net
そりゃフッカークリアしてないからでしょ

382 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:19:03.64 ID:O2xU645t0.net
フッカー取れてないから怖いんだろうけど無理やりロング設置するしかないよな

383 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:19:03.83 ID:wn4fD0ZW0.net
まだ続くのかw

384 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:19:18.50 ID:eRLZD6sw0.net
実験だぞ 負けても実験だってことは忘れないでほしい

385 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:19:40.90 ID:vvlDvS75a.net
善悪菌のツイッター面白いから見てみ
大会のスコア9割型フラグトップでアホほど安定してる

386 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:19:52.86 ID:qLl7HhT70.net
フッカーはレイズ1人で取れるんだけどな
あえてロング設置で空爆やらない理由を知りたい

387 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:20:12.98 ID:F07eAHvtM.net
終わらねぇw

388 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:20:42.00 ID:iEa1kTiK0.net
9ラウンド連続防衛の勝ちか

389 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:20:48.72 ID:eRLZD6sw0.net
これは過去最長のOTかな?

390 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:21:08.23 ID:qNPbrmgkp.net
うわそれ負けたのきついな

391 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:21:16.37 ID:IMhWl91b0.net
フッカー取れた

392 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:21:29.18 ID:O2xU645t0.net
あーやっちゃったな

393 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:21:55.25 ID:qNPbrmgkp.net
善悪菌;;

394 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:21:56.74 ID:uxhY1sI60.net
ドローン系3つあるのにフッカー取りに行かないの不思議だな

395 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:22:05.50 ID:VpZP0k3f0.net
やはり最後はlazか

396 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:22:09.70 ID:iEa1kTiK0.net
善悪菌マジでヤバいわ

397 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:22:14.63 ID:F34FAaG80.net
善悪菌マジ強いな

398 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:22:18.51 ID:O2xU645t0.net
ただただブリムやっちゃったね

399 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:22:23.93 ID:4KpP5ASZ0.net
まぁフッかーとれたら勝つよな

400 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:22:24.27 ID:lxssgfzj0.net
いい試合だった

401 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:22:27.09 ID:piBVLjy4p.net
うわーまじか

402 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:22:27.35 ID:qLl7HhT70.net
ggすぎた

403 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:22:36.96 ID:HaqVMI5P0.net
菌世界にとどラズ

404 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:22:42.88 ID:atF4AdVd0.net
あの気持ち悪い体勢でよく出来るな

405 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:22:44.14 ID:SqzNulqV0.net
善悪菌のワンチャンありそう感すごいな
長丁場は経験値高いJUPか

406 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:22:44.32 ID:FDeC7DXd0.net
五十嵐オメーがナンバーワンだ

407 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:22:45.44 ID:5LqFqrXN0.net
BBよくやったな
成長してるわ

408 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:22:47.86 ID:pUIIEywS0.net
よう頑張ったよ
まだルーザーズあるから頑張れ

409 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:22:47.23 ID:iEa1kTiK0.net
35/23/11は凄い

410 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:22:48.11 ID:n2bG0tOK0.net
ものすごい試合だなこれ

411 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:22:53.74 ID:F07eAHvtM.net
いやJUP克ったけど善悪菌すげぇわ

412 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:22:55.31 ID:4V5r3IE80.net
今までで一番面白かったわ
もう観戦おじさんやめらんないね

413 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:23:02.46 ID:G0BmhaeE0.net
>>398
いやそれまでみてもあのブリムじゃなかったら厳しかったろ……

414 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:23:03.53 ID:HaqVMI5P0.net
菌 世界にあと一歩届かず

415 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:23:19.15 ID:7mNjiNn80.net
良い試合
gg!

416 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:23:21.63 ID:eRLZD6sw0.net
善悪菌がすごすぎる
dep級に強くない?

417 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:23:22.94 ID:uh4qki5Z0.net
ggすぎた

418 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:23:40.26 ID:QI7fLGCXd.net
crowが一人でも残っても止めるのがやばいわ

419 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:23:41.14 ID:gOVKQtwA0.net
ブリムがオペ出して嫌な予感はしたよね

420 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:23:44.74 ID:iEa1kTiK0.net
OTは本当に1人で救い続けてたな善悪菌

421 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:24:09.98 ID:EAa97Dyy0.net
ぜひとも敗者復活してほしいチーム

422 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:24:13.15 ID:iEa1kTiK0.net
>>419
言うてもその前のラウンドもやっててその時は成功してるし

423 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:24:20.06 ID:qNPbrmgkp.net
>>416
DepはOW,PUBGでもトップ選手だったっていう異様な経歴があるから流石にまだそのレベルではない
そのレベルかもしれないが判断するにはまだ早いな

424 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:24:30.11 ID:+dYZiLAA0.net
善悪菌って人は有名なの?CSGO勢とか?

425 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:24:30.35 ID:1Mnz0TrC0.net
g gすぎる
しかし王者さんこれはまずいですよ

426 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:24:31.96 ID:l5clonsP0.net
ほんと前回のメインイベントのときもそうだけど善悪菌ほど安定して結果残すプレイヤーもいななあ

427 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:24:39.32 ID:pXentyba0.net
こんだけやれるならlower勝ち上がるんじゃね?

428 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:24:41.42 ID:IMhWl91b0.net
BBとRCの試合見てみたいわ

429 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:24:53.90 ID:JqzPOb/vr.net
12月くらいまではBBやHXがJUPとまともに戦うなんて想像も出来なかったが
今年はJUP一強完全に終わりだろ

430 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:25:05.84 ID:SqzNulqV0.net
>>425
どのチームも強くなってるからいいことだ

431 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:25:11.13 ID:F07eAHvtM.net
>>427
でも敗者側もFAVじゃないっけ相手

432 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:25:12.84 ID:JrJ8V4hp0.net
jupちょくちょく雑じゃね

433 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:25:21.57 ID:Ha/7HRJk0.net
GG
Day1のTwitchだけで1万7000人近く見てたしほんま良い試合

434 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:25:30.17 ID:woZRp/P50.net
BB側も意地があったけどJUPがこんなにOT長引くってCR戦どうなっちまうんだ
撃ち合いで捻じ伏せられたらマジで泣けるな

435 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:25:47.21 ID:iEa1kTiK0.net
プロチームで大会出続けるにあたって安定感ってめちゃくちゃ大事だからね

436 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:25:55.42 ID:n2bG0tOK0.net
あんまりプロシーン見てこなかったんだけど、これみてすごくBBが好きになった

437 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:26:01.27 ID:zyn/Aj/V0.net
>>424
プロのほとんどが見捨てたtwitchの数少ない日本人プロの1人
過去ゲームでは有名じゃない

438 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:26:03.78 ID:sDWTPqDm0.net
善悪菌しかも今までプロ経験なかったんでしょ?
最近まで60fpsでやってたし色々すげえなこいつ

439 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:26:28.62 ID:1Mnz0TrC0.net
>>430
たしかにいいことだわ
一強じゃないだけでこんなに面白くなるのは最高や

440 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:26:38.83 ID:EAa97Dyy0.net
ヴァロ前はずっとCSGOやってたっしょ

441 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:26:46.84 ID:IMhWl91b0.net
barce完全に悪で草

442 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:26:49.51 ID:iiqu5nAN0.net
JUPにそれでも「フィジカル弱い」っていう人がいるのは
JUPは誰かが強いことを強みとせず、キャラのボードゲーム的なメタをボードゲーム的に実行してるのが原因なのかな
そしてそれが強い

443 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:26:57.97 ID:8gdO2LLC0.net
ほんとにOT落とさねえな

444 :UnnamedPlayer:2021/03/13(土) 23:27:11.62 ID:mIKd+KIp.net
ランクマ番長かと思ってたけど通用するんだな
グロエリとかいうOWダイヤと同じ分布のゴミと違う

445 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:27:17.05 ID:gOVKQtwA0.net
明日はCRvsFG RCvsJUP LAGvsFL FAVvsBB
どれも面白そう

446 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:27:21.78 ID:xHHhPP0v0.net
Laz顔綺麗

447 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:27:23.93 ID:QI7fLGCXd.net
lazのヴァイパーはあかんなw
フェニックスやっとけ

448 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:27:27.49 ID:L5lAqaoV0.net
泣いてるじゃねーか…

449 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:27:27.71 ID:cAXfke8fd.net
lazはすっぴんの女かよ

450 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:27:38.26 ID:pUIIEywS0.net
barceディスコの名前すら悪なの草

451 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:27:41.33 ID:ZVMhLlvD0.net
crowの器用さが際立つ試合だった

452 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:27:48.00 ID:G0BmhaeE0.net
でも結局BBは1mapも取れなかったし完敗か

453 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:27:56.49 ID:eRLZD6sw0.net
パイナップルがいるんだけど

454 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:28:16.14 ID:iEa1kTiK0.net
バースが真面目にインタビューを受けている!?

455 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:28:19.86 ID:lxssgfzj0.net
lazキレてるねえ

456 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:28:44.22 ID:WVytY2cL0.net
ひとこと言うと、OTでローテートしてB設置行って2人がハイドしてた善悪菌に狩られたとき、barceナイフで走ってたたまま反応できずにやられたんよな
いつもbarceはナイフに持ち替え過ぎててデスマでもやられてるけど、valoはgoほどナイフのチェンジ速くない
barceはいい加減valoに慣れろ
バッキー批判もランダムリコイル批判もお前がvaloに慣れてないだけだぞ

457 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:28:46.48 ID:JrJ8V4hp0.net
laz女の子じゃん

458 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:28:56.26 ID:F07eAHvtM.net
laz 勝ったけどヴァイパーあんま上手くなかったし悔しそうだな

459 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:28:59.60 ID:95RlSCeL0.net
正直Masters組ではFennel、LAGあたりと並んで最下位候補のBBに手こずるとは思わんかったな

460 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:29:18.69 ID:IMhWl91b0.net
lazなんか美人だな

461 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:29:23.34 ID:5LqFqrXN0.net
Laz悔しそうやん

462 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:29:26.06 ID:O2xU645t0.net
laz母親絶対美人だろうな

463 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:29:51.30 ID:v8Pc/JWV0.net
BB勝って善悪菌のアレ見たいけどFavも好きなんだよなあ

464 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:30:01.42 ID:lxssgfzj0.net
laz一挙手一投足女子

465 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:30:01.63 ID:sDWTPqDm0.net
lazコメント力上がってて草

466 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:30:04.74 ID:qNPbrmgkp.net
Lazなんなら女装に合いそう

467 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:30:22.56 ID:eRLZD6sw0.net
lazのモニターでかくない?

468 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:30:32.18 ID:wR1zjxcRd.net
lazマジで女の子じゃん

469 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:30:33.00 ID:HjEXem+DM.net
Lazきゅん、口元気にしすぎてて見ていて辛くなる
はよ歯列矯正してもろて……

470 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:30:33.16 ID:HaqVMI5P0.net
laz緊張しとる

471 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:30:53.29 ID:F07eAHvtM.net
>>467
角度のせいだろうけどくっそ大きく見えて草

472 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:31:03.66 ID:qNPbrmgkp.net
RejectとJUPやるの久しぶりじゃない?
予選でやったっけ?

473 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:32:02.40 ID:WI2nqFoz0.net
>>472
半年ぶりや

474 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:32:09.23 ID:F34FAaG80.net
スレ民はjupはMastersで戦略隠してると思ってるの?それとも本当に周りより実力が劣ってると思ってるの?

これの結論出た?

475 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:32:45.35 ID:HaqVMI5P0.net
明日も楽しみイイイイイイ

476 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:32:58.04 ID:pUIIEywS0.net
全日程終わってからもう一度聞いてくれる?

477 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:33:11.27 ID:qLl7HhT70.net
今日のJUPは完璧じゃなかったよね
相手がどうとかじゃなくそもそもやろうとしてることの意図が分からない場面が多かった気がする
気になったのはウルト即使う縛りとフッカーを頑なに取らない動き
XQの入れ知恵なのは間違い無いと思うけど

478 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:33:17.15 ID:Ha/7HRJk0.net
勝ち上がりが順当すぎる

479 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:33:24.17 ID:iEa1kTiK0.net
lowerは正直FAV>BB>LAG≒FNって感じだなあ

480 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:33:53.76 ID:OWtswv6T0.net
BBはラウンド有利とったときに舐めプしてクレジット無駄にしてたのがもったいない
絶対後で僅差になると響いてくるよな

481 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:34:04.48 ID:woZRp/P50.net
今回の実況って大和周平って人か
apexの大会の実況で見たことあるけどよくvalorantも実況できるな
他のfpsと動き違いすぎて実況しにくそう

482 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:34:42.71 ID:F07eAHvtM.net
>>480
あれに関しては最後までフルバイは出来る無駄使いだったらしい

483 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:34:45.09 ID:6f+fqReR0.net
Lazさんのお姉ちゃんの話題一色だな

484 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:34:49.81 ID:eRLZD6sw0.net
大和はスト5の実況出身?

485 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:34:56.61 ID:HjEXem+DM.net
>>481
あとは「〜〜の形!」「〜〜の動き!」
こればっかりなのを直してもろて……

486 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:35:29.17 ID:/nS3fsz0p.net
>>472
JUPvsRCは伝統の一戦だよな
ミラノダービーみたい

487 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:35:38.42 ID:WVytY2cL0.net
フッカー、エルボーよりもメインやシャワーに残存してる可能性を警戒と、フッカーとエルボーは詰め待ち体制になってる可能性が高いからだと思う

488 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:36:30.82 ID:5gVF0Iq2r.net
>>462
Lazのお姉さんはちょっと幸薄そうな顔してる
Lazのほうが美人顔なんだよね、お母さん美人説はありえる

489 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:36:36.92 ID:lUq+TKm30.net
なんかこれでjupをCRが2-0で負かしたりしたら涙出てくるかも

490 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:37:03.26 ID:VpZP0k3f0.net
どのカードも予選1位抜けが勝ったな
明日のカードはhareが調子上げてこなきゃJUP、
マンチキンがいつも通りならCRが勝つと予想しておく
まあどこが勝っても不思議じゃないね

491 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:37:38.78 ID:l5clonsP0.net
こうみるとFAVほんまもったいなかったなあとも思っちゃう

492 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:37:39.05 ID:woZRp/P50.net
>>485
気に入ったセリフをがんがん使いまわすタイプだよね
語彙力がないって訳ではないけど
JUPの喉に〜っていうのもOTで5回くらい聞いたし

493 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:38:21.95 ID:c+e0oK4o0.net
柔のjup vs 剛のcr

494 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:38:32.58 ID:FDeC7DXd0.net
>>489
そもそもCR戦すらいかないのもあるでしょ

495 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:38:45.20 ID:5LqFqrXN0.net
やっぱりBO3を4試合12半スタートは甘かったろ
3マップ目行ったらまた日付こえてたぞ
金曜夜に1試合でもやればいいのに

496 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:38:54.66 ID:qNPbrmgkp.net
まあFGとCRは流石にCR勝つでしょ
JUPとRCはちょっとわかんない

497 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:39:00.97 ID:SqzNulqV0.net
JUPはRCと相性悪そうだしどうなるか…明日超楽しみだわ

498 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:40:08.95 ID:ISHFepiT0.net
>>486
阪神対巨人でいいだろそこは

499 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:40:49.25 ID:IMhWl91b0.net
>>489
まあ正直マンチキンメデューサコンビとneth強いからわからんけど
頑張って欲しいなJUP

500 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:40:58.89 ID:5gVF0Iq2r.net
明日も楽しみだな
FG-CRは打ち合いだけでマンチキンが全てを破壊しそう
あとは割とどこが勝ってもおかしくないと思う

501 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:41:53.65 ID:EAa97Dyy0.net
韓国勢をただ入れるだけでここまで強くなるんだから
韓国チームはこれに加えてスムーズなコミュニケーションとれるってやばいな

502 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:44:17.44 ID:fEjs0ckg0.net
jupはdfmみたいに手札隠したまま沈んでいきそう

503 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:44:18.45 ID:IMhWl91b0.net
しかし日本勢大分強くなったから
見てるだけで楽しいなもう

504 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:44:35.41 ID:4KpP5ASZ0.net
Valorant面白すぎる、CRはCRカップ開催すんのやめてこっちに人集めてくれ

505 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:45:20.86 ID:4zYAEegXd.net
absのライバルといえばbbiだったのにな

506 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:45:54.17 ID:F07eAHvtM.net
>>504
あれで稼いだお金でマンチキンメドゥーサのお給料が出てるんだぞ

507 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:46:24.16 ID:qNPbrmgkp.net
bbiからnethが抜けてCRがライバルになっただけの話じゃないの

508 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:46:27.05 ID:+XWz9qlo0.net
>>505
もう消えちゃったな
今じゃRCの方が完全にライバル

509 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:46:38.75 ID:EAa97Dyy0.net
というかDNGがこれ出れなかったの悲しい

510 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:47:23.68 ID:F07eAHvtM.net
マスターズで好きな選手だいぶ増えたから
まあオールスターやって欲しいわ

511 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:48:04.27 ID:qLl7HhT70.net
しかしJUPレベルでも用意してきた作戦以外のことを本番でアドリブでやるのは難しいんだなってのが改めて分かった試合だったな
刺さってなくても用意した戦術をやり切るしか無いって感じが露骨に出てた
逆にRCなんかはそこまで決め打ちしてないからどんな相手にも柔軟に戦えたりするのかもしれないね

512 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:49:40.48 ID:rOqqUbP40.net
BO3でJUPに勝ったことあるのがRCとSZしかないから今もマスターズに出てるくらい強いRCがライバルなのはわかる

513 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:49:55.94 ID:IMhWl91b0.net
fiskerレベルの選手でもヨル使ったらAIMすらボロッボロになるし
やっぱ使いキャラは大切だわ

514 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:51:16.75 ID:7mNjiNn80.net
本当にどこのチームも強いね
今日苦戦したJUPが今までの編成だったら
普通に負けてた可能性もあるよね

515 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:51:38.75 ID:RsEr3ikGa.net
csgoの時もnethが強かったからライバルだっただけ説ある?

516 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:58:06.08 ID:JqzPOb/vr.net
nethが抜けた直後はむしろ強くなったイメージだったけどな
入れ替わり激しいがコーチが変わればそのうち復権するだろ

517 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:59:46.53 ID:zyn/Aj/V0.net
JUPとRCが巨人阪神の伝統の一戦としたらCRはソフトバンクってところかな

518 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:59:55.17 ID:iEa1kTiK0.net
fiskerでもヨルでボロボロになったことを考えるとtakejは相当セージとスカイを練習したんだろうな

519 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 00:02:05.19 ID:W/2toOYPr.net
nethに惚れ込んでBBI買ったオーナーさん今日の試合見てどんな気持ちなんだろうな

520 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 00:02:12.24 ID:XdEu5iWXM.net
>>518
スカイは特に練習したんだろうな
マジで上手かった

521 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 00:03:56.84 ID:3o9M5xgA0.net
正直ヨルが弱いというよりファスカーの調子が悪かった気がするな
ワンパック全体の動きはレイナと同じだし

522 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 00:05:31.48 ID:goDfME2M0.net
ヨルの1番の強みはなんだかんだフラッシュだと思うけどな
使いこなせれば理論上1番ピークと時間合わせられそうだし避けてるところを一方的に勝てる

523 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 00:05:39.34 ID:HbXqtuFB0.net
大差じゃなきゃ苦戦ってのもよくわからんけどな

524 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 00:11:00.27 ID:h74UlZQM0.net
ウルトは置いといてヨルのスキルをチームとして何一つ有効に使えてなかったのがな
足音で逆サイトにフェイクかけたりテレポでエントリーなり敵リス飛んだりやらないならレイナフェニでいいね
最後の方は自分で自分のFB食らってたしピックミス疑うレベルだった

525 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 00:18:46.60 ID:xMTPV3Qbd.net
レイナは目玉が強いから
もっとやり方はあったよな

526 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 00:32:42.05 ID:1QHCD+Lyp.net
>>523
まぁ今回は確実に苦戦してたでしょ

527 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 00:37:06.04 ID:xpvLgrfS0.net
今までフィジカルと目玉だけで戦ってた人がスカイでスキル使えるようになったらそりゃ強いよね

528 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 00:41:30.98 ID:DmWQWtOlM.net
>>486
BBIは死んでしまった

529 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 00:46:40.47 ID:vOBjW2vGd.net
やっぱり大会スレは分けた方がいいかもな。

530 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 00:50:12.60 ID:2L9Cr7BC0.net
スカイは索敵目的で使うと
フラッシュの距離が思ってたより短くてアレって?ある
フラッシュとして考えたら格別の長さだけど、使うと難しい

531 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 00:52:39.13 ID:3TW+ngie0.net
BBあんまり応援する気になれないんだよな
善悪菌の素行が悪すぎるmeiyに死ねゴミとか言いながら死体撃ちしてたの忘れてねえぞ

532 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 00:54:52.77 ID:EtgA3tpP0.net
うおおおおおmeiy最強!

533 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 00:57:43.06 ID:cLckhmRgM.net
明日のfiskerはさすがにもうヨル使わないよな

534 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 00:59:50.09 ID:Eq/c2Uos0.net
>>531


535 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 01:00:38.34 ID:GRjKsz/y0.net
なんかこないだまで勝利+27敗北-22ぐらいのRPだったのに、急に勝利+19ぐらいしかもらえなくなった...
順位は特に変わらず(3位ぐらい)、ラウンド差もどっちかっていうと大差

536 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 01:02:37.19 ID:6Cdq1K0O0.net
スカイがチーム組めば使えると分かった以上
ヨルがどうしようもないくらい使えないキャラになってる

537 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 01:09:15.78 ID:h74UlZQM0.net
>>535
内部レートが追いつく前に表示ランクだけ上がっちゃったんじゃね?
正直内部レート云々はブラックボックスだからランクマやるならRP増減は気にしても仕方ないと思ってる

538 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 01:16:58.46 ID:oNFEHKGk0.net
明日もlazヴァイパーでくるとは思えないな
練度めっちゃ低そうに見えたし
正直takeスカイもfb自分でくらったり鳥曲げれずに不発とか結構あったから変えてきそう

539 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 01:17:40.30 ID:G0wHkteTM.net
FAV、ヨルでどういうプレイを狙ってたのかすら分からんくらいやられまくってたな
ラークするんじやなくて単なるフラッシュ係として皆と行動した方がマシだったんじゃなかろうか

540 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 01:23:21.63 ID:SN1D+3Rt0.net
favはデュエリスト要らない環境になったら困りそうだな

541 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 01:29:20.82 ID:GRjKsz/y0.net
>>537
確かにランク一個上がってからかも、ty
勝ち続ければ問題ないな(白目)

542 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 01:32:01.02 ID:Gus4+anj0.net
射撃場のbotでたまに無敵の奴わかない?
あとマップとダメージログが試合中消えたりvcで話すのも聞くのもたまに出来なくなるんだけど
おんなじ症状のやつおらんか?

543 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 01:36:23.94 ID:462+pOp40.net
今さっきのことやねんけど
ランクか聞きまくってくる外人おってん
俺はアンレートやったからアンレートやでって答えてあげててんけど詳しく聞くとランクになってるって言ってるねん
そう言えば前にアンレートでマッチング検索かけてやってたのにランクになってたことがあったんやけど
ひょっとしてアンレート鯖とランク鯖ごっちゃになってない?

544 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 01:38:22.91 ID:E+33mtJf0.net
強くて可愛いすずちゃろを早く大会で見たい

545 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 01:40:52.42 ID:Eq/c2Uos0.net
可愛いかは怪しいけどマジで女だとダントツで強いな

546 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 01:46:55.77 ID:9j6dqtPCp.net
あんだけfps上手いんだからエペ行ったらもっと伸びるだろうけど選手としてガチでvaloやろうとしてるのすげぇな
c9の女子チームとかはもっと強いのかな

547 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 01:49:14.51 ID:1gGV98Iz0.net
なんか落ちた
今日はトキシックもトロールもいなかったのになんで…

548 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 01:49:42.79 ID:+WS/tqOMa.net
俺も落ちたわ JP鯖だけなんかな

549 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 01:57:21.12 ID:miLueyN90.net
相性って言うか最近のjupどことでも相性悪そう

550 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 02:05:41.39 ID:1QHCD+Lyp.net
>>549
なかなか深いこというね

551 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 02:16:06.96 ID:U+0hH9ObM.net
>>539
片方落としたら仲間とワープで合流したかったんじゃね
depがやらしてくれなかったが

552 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 02:16:20.54 ID:QMphvdpSp.net
このゲームやってると謎のアジア系言語がよく聞こえてくるんだが何人なんだ

553 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 02:25:46.36 ID:Eq/c2Uos0.net
たぶんスクリムではうまくいってたけどdepに潰されたってだけじゃない

554 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 02:33:25.15 ID:Ph+1fDyw0.net
>>542
無敵botは俺も稀にあるよ

555 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 02:37:17.39 ID:zugsmN19p.net
アイスボックスだけで何回ファーストデス取ったんだろうな

556 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 02:44:06.23 ID:F62lswFQd.net
valorantを4日前に初めて今アイアン2なんですけど、試合によって極端なほど差が出ます。この差をなるべく縮めるためにはどうすれば良いでしょうか?

557 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 02:44:44.95 ID:goDfME2M0.net
おかしい
ランク5連続アイスボックスはおかしいよ

558 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 02:46:44.06 ID:dvaInM1Z0.net
めっちゃ手間かけて予選しただけあって、Mastersはどれも見応えあるな

559 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 02:59:51.46 ID:U+0hH9ObM.net
RCってhareがオーメンでカミナリがデュエリストの方がしょうにあってそうなんだけど
どうなんだろな

560 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 03:00:01.87 ID:M/lDi4gm0.net
マスターズからスカイですぎだろ

561 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 03:00:11.40 ID:9j6dqtPCp.net
2パでやっててずーーーーーっと野良の批判しかしないフレンド本当に嫌だ
俺とか野良がクラッチしても「あそこはこうするべきだったね」とか講釈たれてくるし
味方に直接vcで言えばいいじゃんって言っても「怒られたくないから嫌だ」とか意味わかんないこと言ってるし試合が終わった後の誰も書き込めなくなる直前を狙って暴言チャットするし
こういうtoxicな人ってどうやったら治るんだろう

562 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 03:06:57.72 ID:8DaAax7S0.net
お前が一緒にやることで肯定されてるんだよ
どうにかしたきゃ孤立させろ

563 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 03:17:21.11 ID:1QHCD+Lyp.net
>>561
マジレスするとはやく切ったほうがいい
そんな粗大ゴミましてや赤の他人のためにあなたの貴重な時間を使う必要なし
それに一緒にやってくうちに思考が移るから危険だぞ

564 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 03:28:15.56 ID:sKJPs9SM0.net
アイスボックスのロープを一瞬掴んで少しだけ遠くにジャンプ出来る技が全く出来ないんだけどコツとかある?
絶対ロープ掴んじゃう

565 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 03:31:25.90 ID:pqXkjCmgp.net
>>539
結果論というか全体見えてる俺らが言うのもなんだけど攻めでmidからBに向かって足音2個設置してBのヴァイパースクリーン中にmidから足音上げてくとかすれば大分陽動できたんじゃないかなとは思う
ただmidでカミナリにやられてたのでそこまで上がるのには大変って話だけど

566 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 03:32:22.33 ID:pqXkjCmgp.net
>>564
ジャンプで掴み解除出来るので掴むと同時にジャンプすれば良いす

567 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 03:34:22.31 ID:9j6dqtPCp.net
確かにそうだね
そいつは1人でやる時にわざわざtoxicしないだろうし俺が一緒にやってるから溜まったストレスを俺に向けて発散させたり気が大きくなってチャットしてるんだと思う
そいつ繋がりで良い人達とフルパ組めたりしてたけどそのtoxicフレンドと縁切ったら周りの人達とも気まずくなるし明日からまたソロでやることになりそう

568 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 04:01:28.34 ID:U+0hH9ObM.net
ヨルのアビリティの使い道に関しては
センチネル用に使いたかったのにRCがセンチネルいなかったからいろいろ腐ったのかなぁと想像出来るけど
ウルトに関しては明らかにfiskerも使い道わかってなかったように見える
というかマジでどう使えばいいんだあのウルト

569 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 04:22:27.69 ID:pqXkjCmgp.net
ultボイスが敵に聴こえてもワープして裏行けるオーメンと違ってヨルなんて今から走って来ますよ〜の高リスク劣化ドローンだからコスト7なの意味不明
せめて近付いた時のモヤモヤなくして発動ボイスは味方のみ聴こえるようにして狭間から出てきたらultボイス敵にも聴こえるとかの方がコスト7のultに合ってるんじゃねえかな

570 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 04:23:13.58 ID:U+0hH9ObM.net
>>569
ウルト使ってソーヴァのリコンとか言われてほんと草

571 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 04:30:44.84 ID:1gGV98Iz0.net
>>564
ロープに向かってジャンプする→ジャンプの頂点ロープが体を貫通したあたりで掴む→すぐ飛ぶ

ホイールでジャンプしてなかったら指がキツそう

572 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 04:54:23.24 ID:Gus4+anj0.net
身内にはすごい親切なのに野良にはやたらTOXICなフレいるけど俺がやらかしたときもこいつは内心ブチギレてんのかなって不安になるわ

573 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 05:19:30.10 ID:WWm0USm70.net
>>572
ナチュラルにそういう態度の奴いるよね
基本身内には判定ガバガバだから嫌われてなければ多分何も思われてないよ

574 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 05:29:52.96 ID:3VbaiSs8M.net
>>572
ボイチャやチャットでその野良に直接文句言う訳じゃないならまあ
言ってるならお前がいるからイキってるだけだと思うけど

575 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 05:40:05.00 ID:+WAFGRXT0.net
シルバー帯のランクで1/14/4って糞スコアかまして4パじゃない野良4人全員に暴言吐かれたから
このゲーム辞めるわ、下手くそですまんかった

576 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 05:49:55.32 ID:ffrPotC4M.net
14デスって事は多分結構な大差で負けてるよね?
そんな差ついてたら負けたのはチーム全体の問題
調子悪いのも暴言はく味方に当たるのも運悪かっただけだからな

577 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 05:56:46.77 ID:JOHBiXxnp.net
>>575
まあ1/14/4は擁護できないよ
文句言われてもしゃーない

578 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 05:58:36.45 ID:6Cdq1K0O0.net
>>575
スコア悪い時はチャットボイスを事前にミュートしろ

579 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 06:01:02.31 ID:69eBfLHga.net
開幕vcミュートしてないお前が悪いよ

580 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 06:02:23.68 ID:69eBfLHga.net
死ぬほどレディアントなりたいとかじゃないならvcは切った方がいいよ
depですら一時期ソロランやる時全ミュートしてたし

581 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 06:13:12.26 ID:3VbaiSs8M.net
暴言苦手な奴はマジで開幕ミュートで良いぞ
自分がソーヴァ使って速攻で上に行きたいとかじゃないならそんな変わらん

582 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 06:15:12.80 ID:w1W6HVc20.net
毎回ソロでやる時は全ミュートだから楽しくやれてるな
キャラもよく喋るようになってきたし余裕余裕

583 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 07:00:33.79 ID:699LI6iGp.net
謎の言語でずっと喋ってる外国人の方がうざいわ

584 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 07:16:58.44 ID:WqXk8RlCp.net
やっぱgengつよいな

585 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 07:27:12.28 ID:z8sBXWcc0.net
お前らおっさんが大好きなkennySは結局valorant移行してこねーの?

586 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 08:06:33.30 ID:9H3vnncV0.net
DNGって結局なんで出てなかったの?

587 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 08:12:06.51 ID:3K8izWVI0.net
負けると薄々感じてたらしい

588 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 08:17:58.16 ID:WqXk8RlCp.net
mittiiiは主人公じゃなかったのか

589 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 08:29:56.93 ID:4D+qr7BS0.net
底辺だからかもしれんけど、エージェント選択のときにランク隠されるのつらくね?
シルバー帯なんだけど、デュエリストがブロンズの人とかになっちゃうとマジで常に人数不利な感じで勝てる試合も落としちゃうんだけど

590 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 08:30:51.95 ID:M3q+03sa0.net
お前が悪い

591 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 08:35:07.32 ID:h74UlZQM0.net
>>589
それブロンズのやつが何使ったって負けるし敵も味方も全員同じ条件だからな
自分だけランク見えないなら分かるけど結局はマッチング運でしょ

592 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 09:16:38.64 ID:G0wHkteTM.net
DTNって競技部門はPUBGmとLoLのモバイルだけになったんか

593 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 09:27:36.78 ID:3h4ufYWZ0.net
もうただのストリーマー集団じゃねえかよDTN

594 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 09:35:09.07 ID:G0wHkteTM.net
コラボPCどうすんだろな
PCの競技部門が活動してないのに
まぁ、ストリーマーがそのPC使ってますというのは言えるんだろうけど

595 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 09:39:23.22 ID:x3oUccCK0.net
2度とpcゲームの競技シーンに関わらないでくれ

596 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 09:41:53.15 ID:LfIhiJfE0.net
スマホポチポチってのが悲しい

597 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 09:49:45.62 ID:/csPkymE0.net
これからはモバイル時代やぞ
市場のデカさがPC(笑)だし

598 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 09:59:50.09 ID:ke6NJEfMd.net
モバイルの話ならValorantも絶賛開発中だから時代はValorantだな

599 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 10:07:24.70 ID:LaZv8zhQ0.net
ここだけの話
スカイかなり強い これから流行るから
ナーフ来る前に堪能しとけ 

600 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 10:09:28.34 ID:LaZv8zhQ0.net
シルバー帯なんてデュエリスト即ピだろ…
頭沸いてんのかよ

なんならモクなし5デュエリストでも勝てる

601 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 10:16:24.54 ID:WqXk8RlCp.net
IMTが散ったか

602 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 10:48:18.22 ID:/OuHeICya.net
bbは常に魔のグループにいたがその分貴重な経験をめちゃくちゃしたな

603 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 10:50:22.39 ID:WWm0USm70.net
bbランクマイキリのストリーマー集団だと思ってたけど見直した
lowerから勝ち上がって欲しい

604 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 10:56:31.38 ID:iS9dG5B10.net
まじでbbかわいそう。予選ではRC.fav.CRに囲まれて決勝でも初戦jupで勝っても負けてもRCかfavとか

605 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 10:58:43.70 ID:e9apXNtG0.net
https://youtubesokuhou0.com/archives/16411128.html

606 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 11:03:17.93 ID:4crov72B0.net
世界大会っていつかあるん?

607 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 11:06:47.25 ID:+MdwMXXJ0.net
5月24から30日
アイスランド

608 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 11:15:00.20 ID:G0wHkteTM.net
week3までに勝ち抜けなかったからMastersで組み合わせきついのは仕方ないんじゃね
てかMastersだったらどこと当たってもきつい

609 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 11:19:16.41 ID:8OjN2vLy0.net
今日はFL FAV CR JUPが勝ちます

610 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 11:19:38.35 ID:H++mT4spd.net
一位通過ならFGだしな
そのへん踏まえないと

611 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 11:47:58.51 ID:K5drk63+0.net
可哀想もくそもない 強いやつが勝つだけ 日本で苦戦してるやつが世界でなにするの

612 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 11:51:29.36 ID:W/2toOYPr.net
高レートでヴァイパー出してる配信者っているかな?
AVA(倒産)のblackwizくらいしかTwitchだと見た事ない

613 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 11:56:25.31 ID:9K/n45OJ0.net
セミプロチームとして実績が欲しい中でとりあえずのupper1勝が大会優勝並みに難しいのはまあ運悪い方

614 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 12:00:12.27 ID:EtgA3tpP0.net
勝手に世界行きたい事にされてるBB草

615 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 12:00:31.26 ID:Quyq7p6uM.net
>>591
キルできないデュエリストよりはキルできないセンチネルの方が多少マシかなって
みんなも言ってるとおりデュエリスト即ピするわ!
>>589です、id変わってたらすまん

616 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 12:10:44.19 ID:h1aOH2VKM.net
ジェットのウルトって右クリ弱体化はされてるけど今でも強すぎるわ
せめて7ポイントにしてほしい

617 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 12:21:23.72 ID:BTWXixC+0.net
気まぐれでげんくんの配信覗いたらx1o,Anthemと味方で、このメンバーでvct出ようとか言ってて草

618 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 12:26:41.38 ID:6Cdq1K0O0.net
>>604
8強が集まってるから誰と当たっても強いとはいえ
昨日がJUPで今日はFAVは中々過酷だわ

619 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 12:26:41.41 ID:dvaInM1Z0.net
ミルダムだけ配信始まってなくね

620 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 12:29:35.43 ID:WE2rztn4M.net
FAV好きなんだが
BBとRCの戦い見てーな

621 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 12:31:09.84 ID:+MdwMXXJ0.net
ミルダム待ち

622 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 12:33:35.19 ID:3RQqGekV0.net
twitchのコメントで日本だけGRAND FINALでアッパーブラケット側の1勝アドバンテージが無いってみたけどマジなん?

623 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 12:35:47.88 ID:GoAnd7Nda.net
野良ランク戦はキルしなくていいから一人で孤独死だけはやめてくれと切に願うわ

624 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 12:41:08.07 ID:Eq/c2Uos0.net
アドバンテージないのマジなら笑う
てか形式って結構任されてるんかな

625 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 12:43:26.27 ID:iFFMHkK+0.net
BB頑張って欲しいけど昨日のJUP戦の後善悪菌配信みたらかなり燃え尽きてたな
前書かれてたけどマジでメンタル弱そう

626 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 12:45:17.00 ID:kUxISdfV0.net
https://liquipedia.net/valorant/VALORANT_Champions_Tour/2021/Japan/Stage_1/Masters

ちゃんとアッパー側にアドあるんじゃないん!

627 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 12:47:52.15 ID:kUxISdfV0.net
>>626
びっくりしてもうた

628 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 12:54:12.38 ID:/DivHLPTr.net
コネクトゲーミングとか何してんの?
サムライディーパーを無駄使いすんなよ

629 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 13:19:52.69 ID:lb7rdOj10.net
そういえばphantomジェットやめたんだな

630 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 13:27:26.84 ID:+MdwMXXJ0.net
遅れてた日本ですらシーンではジェット厳しくなってきてる
もちろん各種スキルは揃ってるし爆発力のある花形だが
チームとして必要かと言われれば優先度下がってる

631 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 13:29:17.93 ID:BTWXixC+0.net
LAGメンタル逝ってそう; ;

632 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 13:29:32.46 ID:WqXk8RlCp.net
しれっとFLが1mapとってんな

633 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 13:31:44.73 ID:Rqzi69sEd.net
flaxはエイム強いんだけど...って場面多くね?
デュエリストやらせるのは違う気がする

634 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 13:33:45.79 ID:2L9Cr7BC0.net
cogってowで固めてるなら
韓国語だめなん?あぶれてるの連れてこいよ

635 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 13:37:37.52 ID:sKJPs9SM0.net
>>571
>>566
なるほど!改めて挑戦してみます!

636 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 13:44:18.75 ID:4crov72B0.net
前やった感じでマスターでてないプロも解説呼んでほしいな
そっちにも金回せばいいのに

637 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 13:48:02.53 ID:o3pFfZSH0.net
MASTERS トーナメント表 (Day1終了時)
https://pbs.twimg.com/media/EwXe2FoVgAYMLVm.jpg

638 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 13:48:30.70 ID:sp6Rcn220.net
このゴミUI今日も使うのか

639 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 14:02:54.69 ID:nEZAS8kQ0.net
盛り上がらなさすぎでしょ

640 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 14:05:24.88 ID:zugsmN19p.net
今のピストルは熱かった

641 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 14:06:01.68 ID:3RQqGekV0.net
やってるチーム的に仕方ない
本番は2試合目から

642 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 14:16:51.31 ID:LaZv8zhQ0.net
どう考えてもRCとJUP見たいしな

コンペ回してるわ

643 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 14:17:14.54 ID:4+xA4tmGp.net
なんならさっさと終わって欲しいからFLが勝って欲しいんだが

644 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 14:21:56.12 ID:p2+zas5N0.net
https://imgur.com/TTvsPLE
こういうゴミ味方来るとつまんねー

645 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 14:29:20.45 ID:TfuR0t30r.net
マッスルAIM出たな

646 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 14:37:01.28 ID:j8attuxp0.net
bazziのマーシャルヤバすぎてワロタ
ウィドウメイカー降臨したな

647 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 14:37:21.56 ID:39h5/aH70.net
はーいざんねん

648 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 14:40:51.26 ID:lb7rdOj10.net
リーガーすぎる

649 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 14:42:30.74 ID:cOklBBlg0.net
直近の大会見てるとロング設置ぜんぜん通用してないように見えるわ
ほとんど解除されてないか

650 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 14:43:12.42 ID:3RQqGekV0.net
プロだからって流石にガチ解除刺さりすぎでは?ランク戦のほうがスパイクを巡る攻防はレベル高い気がするわ

651 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 14:47:20.56 ID:Ge17VHMMH.net
スリフティー大杉

652 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 14:47:30.41 ID:LaZv8zhQ0.net
ロング設置するならオーディン持たないといけないな
ベーコンアレスでもいいけど

653 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 14:48:29.57 ID:RBA5kZzJ0.net
スリフティー多すぎると逆に盛り下がるなさすがに

654 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 14:53:01.83 ID:SUTQnYFlp.net
なんかkr対krって感じで盛り上がらないなw

655 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 15:02:53.58 ID:SUTQnYFlp.net
flaxバグってるだろ

656 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 15:03:16.19 ID:Ge17VHMMH.net
flaxは筋肉が強い

657 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 15:03:50.02 ID:fBa7mIWS0.net
flaxおかしいよ…

658 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 15:14:33.56 ID:39h5/aH70.net
これすごすぎる

659 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 15:14:46.01 ID:A50xAqOTx.net
熱い1v1だった

660 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 15:14:53.61 ID:j8attuxp0.net
CLZ進化しまくってるのか?

661 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 15:15:29.30 ID:kvrqI6oz0.net
エイムゴリラ過ぎて全く参考にならん
何これ

662 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 15:15:37.70 ID:SUTQnYFlp.net
バッキーなんすよ

663 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 15:15:46.31 ID:39h5/aH70.net
次のラウンド嘘のように

664 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 15:16:02.05 ID:K5drk63+0.net
CLZはFLでも報われないのか…

665 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 15:16:19.82 ID:3RQqGekV0.net
マスターズここまで虐殺試合が無いのが良いね
流石に全体的なレベル高い

666 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 15:16:28.70 ID:+MdwMXXJ0.net
すぐ切り替えて速攻決めたな

667 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 15:17:42.25 ID:j8attuxp0.net
マジでジェットレイズで飛び込みバッキーするのを何ラウンドかに1回混ぜるのが最強なのか?

668 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 15:19:54.60 ID:iFFMHkK+0.net
FL敗退か

669 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 15:22:31.78 ID:SUTQnYFlp.net
tonboとenvyでコミュニケーションエラー起こしたのか知らんけど2対4ひっくり返されたのがきつかったな

670 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 15:23:51.89 ID:WKiBSQTK0.net
moothieかわいい

671 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 15:28:22.34 ID:6Cdq1K0O0.net
>>667
ジェットレイズでバッキーはマジで強いぞ
特にジェットは楽

672 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 15:30:25.74 ID:Eq/c2Uos0.net
最後のCLZマジでやばかったな

673 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 15:35:37.77 ID:AzxhuGOid.net
結成1ヶ月でベスト8までいっただけで快挙だろ
KLMさんに申し訳ないと思わんのか?

674 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 15:37:09.70 ID:LaZv8zhQ0.net
アセントの最適解はベーコンオーディンだな
火力が違いすぎて壁モク抜きが捗る捗る

675 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 15:38:37.02 ID:j8attuxp0.net
>>674
できればソーヴァサイファーも欲しい気がする
併用必須とまでは言わんけど

676 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 15:40:59.45 ID:d03al/1F0.net
RCvs JUPって何時からか分かる?

677 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 15:41:50.53 ID:LaZv8zhQ0.net
>>675
あったら尚良いけど
無くても抜ける壁は抜くからなw

678 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 15:42:57.24 ID:q9rY8fd30.net
>>676
21時ぐらい予定

679 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 15:49:49.45 ID:O0c/mOnYd.net
lag みんなかっけええ顔面だけならだんとつ優勝だわ

680 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 15:52:16.92 ID:6Cdq1K0O0.net
favとbbはわりと楽しみだわ

681 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 15:52:27.80 ID:4+xA4tmGp.net
よしこの試合は見よう興味ある

682 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 15:56:15.32 ID:LaZv8zhQ0.net
昨日やらかしたフィスカーとjup相手に無双してた善玉菌か

フィスカー応援してる…

683 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 15:56:44.23 ID:+MdwMXXJ0.net
これは3マップ目見たいな
ヨルどうするのか

684 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 15:56:52.91 ID:6Cdq1K0O0.net
fiskerと善悪菌のフィジカル格付け合戦楽しみだ

685 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 15:58:19.50 ID:E+33mtJf0.net
強くて可愛いすずちゃろを大会で見てえよ

686 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 15:59:43.65 ID:6vixQZcaM.net
善悪菌なんでいままでランクマのストリーマーだったのかわからんくらい強いな

687 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 16:06:39.03 ID:0W+qODDN0.net
fiskerみせるねぇ

688 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 16:07:35.21 ID:j8attuxp0.net
昨日のヨルは無かったことに出来そうなくらい調子良さそう

689 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 16:16:22.90 ID:6Cdq1K0O0.net
fiskerマジでオペ上手いわ

690 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 16:16:59.01 ID:+ZVqIJOl0.net
善悪菌オフライン無理そう

691 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 16:18:55.49 ID:fBa7mIWS0.net
FAVのアセントマジで強いイメージ
RCにb攻めまくって勝ってたしな

692 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 16:22:09.16 ID:6vixQZcaM.net
fiskerマジで昨日のヨルなんだったんだよってくらいつえー

693 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 16:22:47.69 ID:SUTQnYFlp.net
その頃ウラのコミュ大会ではチート使うやつが現れる

https://twitter.com/meileyds/status/1370997528489979905?s=21
(deleted an unsolicited ad)

694 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 16:24:26.41 ID:Ge17VHMMH.net
善悪菌が調子出ないとBB勝ちが見えないのはチームとして欠点すぎる

695 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 16:24:56.66 ID:j8attuxp0.net
>>693

事件だろこれ

696 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 16:28:28.99 ID:M/lDi4gm0.net
>>693
うーんガバのない見事な走りですねこれは

697 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 16:31:57.58 ID:t9bB/TSfp.net
>>692
というよりレイナ以外の普通のキャラの動き(ショルダーピーク)が苦手なのかもしれん

698 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 16:33:50.08 ID:6Cdq1K0O0.net
>>693


699 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 16:35:27.18 ID:LfIhiJfE0.net
>>693


700 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 16:38:14.44 ID:4crov72B0.net
いつものことだけどチャット欄やばいな

701 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 16:38:20.95 ID:6vixQZcaM.net
善悪菌乗れないと勝てないのは課題だなBB

702 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 16:38:46.56 ID:Ge17VHMMH.net
フィスカーつええ

703 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 16:40:17.36 ID:3wOBTzoWp.net
フィスカーなんで昨日のアイスボックスだけ弱かったんだ

704 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 16:41:54.10 ID:6vixQZcaM.net
>>703
ヨルがね

705 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 16:46:44.80 ID:39h5/aH70.net
fisker怒りのヨルリベンジこんかな

706 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 16:47:37.80 ID:gUrUc0U3M.net
ヨルみたいからbb頑張ってくれ

707 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 16:50:21.98 ID:/uavxZJNM.net
さすがにもう二度とヨルは使わないだろw

708 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 16:53:41.50 ID:4crov72B0.net
ヘブン取れてないのになんでヘブン設置なんだ

709 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 16:53:58.06 ID:zugsmN19p.net
TENSAIほんと強いね

710 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 17:04:08.88 ID:6Cdq1K0O0.net
アイスボックス見たいからBBここ頑張って欲しいな

711 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 17:14:28.00 ID:K5drk63+0.net
>>693
沖縄くん…

712 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 17:16:34.91 ID:6xSEjkdMM.net
ヨルって具体的にどういう部分が弱さの原因なの?
FBの出が遅くて避けやすいところ?

713 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 17:18:36.98 ID:/uavxZJNM.net
>>712
FB避けやすい
FB二個しかない
ウルトがデュエリストの能力に噛み合ってない
ウルトフェニックスより弱いのに7必要
ワープの玉の持続時間か短い

714 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 17:19:17.00 ID:LaZv8zhQ0.net
>>712
意味のない足音スキル
使いづらいフラッシュ
ワープの時間制限
劣化リーコンのゴミ ウルト

715 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 17:19:26.83 ID:j8attuxp0.net
足音とかいうベーコン未満のゴミスキルのせいでスキル枠一個潰れてる が抜けてる

716 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 17:20:23.20 ID:39h5/aH70.net
すげぇw
vanguard全ゲームに開放してやればいいのに

717 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 17:20:38.90 ID:/uavxZJNM.net
足音はタレットくんを混乱される無限の可能性があるだろ!

718 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 17:21:58.18 ID:bE/U28zHd.net
BB燃え尽きた感あったか?
五十嵐も頑張ったよ...

719 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 17:22:17.05 ID:SUTQnYFlp.net
気付いたらボコられてた

720 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 17:23:11.67 ID:oCjc1Dsd0.net
>>693
vanguardくん有能すぎて草なんだ

721 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 17:24:57.64 ID:qyyDUczk0.net
足音はヨルが強ければまあなんかトリッキーなことに使える可能性はあるけど
他のスキルが弱い時点でそれを支える足音フェイクも別に怖くないという……

722 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 17:25:12.52 ID:3wOBTzoWp.net
BBはフィジカル強い相手だとキツそうだな

723 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 17:26:07.20 ID:UGJLDXt2M.net
BB、リテイクでタイミング合わせないの多すぎな

724 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 17:26:38.33 ID:6Cdq1K0O0.net
mintyがノリにのってるから大分厳しそうだなBB

725 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 17:27:29.28 ID:/uavxZJNM.net
ヨルのワープよりジェットのテイルウィンドのがよっぽどワープしてるのなんとかしろライオット

726 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 17:32:49.28 ID:6Cdq1K0O0.net
うーんFAVやっぱなんで敗者側にいるのかわからねぇくらいつえーわ
原因はヨルだろうけど

727 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 17:33:50.30 ID:3wOBTzoWp.net
Minty 強いなー

728 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 17:33:56.15 ID:M/lDi4gm0.net
まじでヨルじゃなかったら感が否めない

729 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 17:34:43.43 ID:/uavxZJNM.net
BBまあ昨日がJUPで今日がFAVなら頑張ったろ

730 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 17:35:54.66 ID:SUTQnYFlp.net
vsの試合みるか〜

731 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 17:37:06.97 ID:4crov72B0.net
ほんとに昨日のフィスカーヨルが悔やまれるなぁ
何回もスキル使おうと死んだ場面あったしアレがレイナならそんなことないのに

732 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 17:37:23.85 ID:UGJLDXt2M.net
BBは中途半端にサイト内に居残って数減ったり、逆サイトからの寄り待たずに中途半端にリテイク始めたりで守りがグダってたな

733 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 17:40:23.97 ID:DJAWRi+yd.net
ピックミスで1回負ける権利失ったと思うとね

734 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 17:41:07.67 ID:SUTQnYFlp.net
ピックミスではないだろ

735 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 17:41:10.10 ID:zugsmN19p.net
昨日の事は聞いてやんなや

736 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 17:42:53.19 ID:/uavxZJNM.net
TENSAIは愛嬌のあるデブって感じだな
モテそう

737 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 17:43:54.71 ID:3wOBTzoWp.net
FGかましてくれないかな

738 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 17:49:08.64 ID:8gXu/mxy0.net
VSはNU以外には危なげないね

739 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 17:59:49.71 ID:sp6Rcn220.net
FG勝ったら大番狂わせとかいうレベルじゃない

740 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:00:06.14 ID:0J4dq4TJ0.net
なんで中断画面の結果あんなにひっそりとしか出さないんだろう
色薄いの見づらいからもっとはっきり出せばいいのに

741 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:04:35.98 ID:qiA7h6bzM.net
正直なところ今のCRのスキのなさは現状国内トップだからな
1マップでも取れれば奇跡だと思う

742 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:05:31.21 ID:4+xA4tmGp.net
FGが勝ってくれるととっても嬉しいんだけどそんなことにはならんよな

743 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:05:38.07 ID:3wOBTzoWp.net
マジでFAVかCR上の山で見たかった

744 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:05:45.94 ID:iS9dG5B10.net
やっぱ韓国のオフライン会場かっこいい〜

745 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:05:54.28 ID:2z54edWsM.net
韓国コンビがつえーけどnethも普通に日本人の中だとトップクラスだしなぁ

746 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:07:36.08 ID:UGJLDXt2M.net
FGは大きなチームに所属してる訳じゃないから今までの公式大会とかリーグに出てなかったので知名度はあれだけどVCT見る限り連携も立ち回りもレベル高いので番狂わせと言うほど驚きではないかな
少なくともVCTで最初に勝ち抜けた時点でweek3まで勝ち抜けなかったチームよりは実力は上だと思うよ

747 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:09:34.02 ID:2z54edWsM.net
アイスボックス大人気説

748 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:09:49.06 ID:Ge17VHMMH.net
流石にCRが勝ちそうだけどFGがどこまで撮れるのかが気になる

749 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:10:23.47 ID:Ge17VHMMH.net
FGは早くスポンサー見つけろ!!!!!!!!!!!!!

750 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:10:24.33 ID:6Cdq1K0O0.net
FG一発ぶちかまして欲しいわ

751 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:10:38.03 ID:Horp4wC80.net
て言っても戦績的には一番ギリギリ、得失点差で上がれた奇跡のチームだけどな

実力よりも運の部分が光ってる

752 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:13:43.88 ID:QGKIJabS0.net
未だにアイスボックスが新しいマップ扱いされてるのやばいだろ
大会でBANしまくってたから遅れてるのか?

753 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:15:17.55 ID:2z54edWsM.net
>>752
マスターズ前まではあんま見なかったからなぁ

754 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:15:51.40 ID:sp6Rcn220.net
munchikinとMedusaはせこいんだわ

755 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:16:25.56 ID:LaZv8zhQ0.net
マンチキンとメデューサいるのに勝てるわけないやんww

756 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:16:35.64 ID:1gGV98Iz0.net
日本のsinatra

757 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:19:15.57 ID:2z54edWsM.net
あかん勝てる気せん

758 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:19:56.23 ID:TfuR0t30r.net
FGじゃ撃ち合いでまず勝てないし戦術でもまだまだだし0-13かぁ?

759 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:20:14.30 ID:iS9dG5B10.net
zepherが調子悪そうだからいけるぞ!

760 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:21:02.35 ID:TfuR0t30r.net
とか言ってたら神の子が破壊してったわ…

761 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:22:11.17 ID:2z54edWsM.net
>>758
>>760

neth最後に残るとわりと人数差捲ってくるから怖いわ

762 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:24:54.39 ID:SN1D+3Rt0.net
zepherスロースターターだから今のうちに心を折るんだ

763 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:29:42.69 ID:pKzrRaVdM.net
普通に戦えてて草
4-13くらいになるとおもってたけど

764 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:33:54.18 ID:K5drk63+0.net
CRとかいうチームFG相手になかなかやれんじゃん

765 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:35:56.08 ID:iFFMHkK+0.net
まじで新参チームどこも強いな
昨日もだけど普通にトップ層と戦えるんじゃん

766 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:36:04.70 ID:Wm7PjRGP0.net
てか、アイスボックスで両チームセージ居ないの珍しいな
しかもミラーだし
この構成、どっかの海外チームの構成でも参考にしてるのか?

767 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:37:36.47 ID:2z54edWsM.net
いまのFG取れないのいてーな

768 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:40:13.63 ID:iS9dG5B10.net
なんか静かな試合

769 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:42:38.29 ID:4crov72B0.net
マンチキンやべえだろ

770 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:43:13.42 ID:2z54edWsM.net
マンチキンナーフしろ

771 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:44:20.42 ID:ikQdG0oY0.net
マンチキンって人センチネルでいつもkdaたかいんだけど

772 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:44:58.08 ID:iS9dG5B10.net
いつのまにか終わってた

773 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:45:00.03 ID:SUTQnYFlp.net
だめみたいですね

774 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:45:16.69 ID:2z54edWsM.net
rion今回強くて草

775 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:45:39.48 ID:j8attuxp0.net
何も起きなかったね
rionとかいう奴熱出してなきゃ普通につよいやん

776 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:45:40.35 ID:6Cdq1K0O0.net
キルジョイでデュエリストするのやめろ

777 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:46:33.64 ID:jd5MO8/zM.net
これ半分マンチキンゲーミングだろ

778 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:46:49.56 ID:Wm7PjRGP0.net
FGはアイスボックスピックしてた割にはローテートに翻弄されてたな
アイスボックスはB側は入り口でがっちり押えないときついなやっぱり

779 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:46:49.87 ID:3wOBTzoWp.net
CR強すぎだろ

780 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:47:06.07 ID:M/lDi4gm0.net
CRキッズ喜べお前の勝ちだ

781 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:47:13.08 ID:idk7bMXk0.net
なんかあっさり終わったな

782 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:47:13.22 ID:EplVC/1n0.net
マンチキンさあ
上空のブリンクにHS当てるのはずるいよね

783 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:47:26.56 ID:kVejgwSs0.net
crキッズって何故かマンチキンの話しねえよな

784 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:47:41.81 ID:EplVC/1n0.net
>>780
CRキッズはAPEX見てますよ

785 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:47:53.75 ID:K5drk63+0.net
>>783
CRキッズの弱点マジ?

786 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:47:54.55 ID:2z54edWsM.net
>>783
言うほど何故かか?

787 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:48:21.28 ID:/x2roBlt0.net
思ったんだけどyukishiroって韓国人選手あんまり褒めないよな

788 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:48:23.08 ID:+MdwMXXJ0.net
直接待てばいいんだが
BBに撃ち負ける昨日のJUP見て
このCRに勝てるのが想像できん
本当にCRあるんじゃね

789 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:48:23.75 ID:SN1D+3Rt0.net
medusaとzepherが特に目立つ事も無く快勝すんのずるいわ

790 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:48:24.52 ID:j8attuxp0.net
>>782
別ゲーで3次元のエイム死ぬほど鍛えてるからな

791 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:48:37.77 ID:6Cdq1K0O0.net
apexで稼いだお金でマンチキンを稼ぐ戦法強すぎる

792 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:49:42.73 ID:uUQ117Jb0.net
2回目のセカンドラウンドで取れたのでかすぎる
あそこ取れて無かったら10-13とかになってたかもしれん

793 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:50:01.78 ID:2z54edWsM.net
CRキッズが今日はapex見てるおかげで静かだな

794 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:50:19.82 ID:BTWXixC+0.net
裏でVSがTNLに2-0してて草
いつ練習とぎれるんや

795 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:50:38.68 ID:qIihzO+40.net
CR韓国人コーチになってから流れ変わりそうになっても立て直せるようになったな
試合中に修正できるコーチが強いんだわ

796 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:50:38.80 ID:qIihzO+40.net
CR韓国人コーチになってから流れ変わりそうになっても立て直せるようになったな
試合中に修正できるコーチが強いんだわ

797 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:50:59.11 ID:spsppd2z0.net
マンチキンネスが強いのはいつもの事だしrionがずっとこの調子なら優勝ありそう

798 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:52:19.04 ID:DaJBBjAZ0.net
ゼハーももうネタ枠じゃないからな

799 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:52:36.39 ID:iS9dG5B10.net
もしもmunchkinがjup相手に試合壊してたら泣いちゃう

800 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:53:33.06 ID:+MdwMXXJ0.net
やっぱキーはMedusaなんだろうな
ただ単に韓国トップ連れてきてもなかなかこうはならん
week1飛ばして調整したのも良い判断だわ

801 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:54:21.31 ID:Ik2shEZdM.net
>>799
俺も泣くわ
マンチキン一人に負けたら
マンチキン五人いる韓国勢に一生勝てないじゃん

802 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:54:22.26 ID:TfuR0t30r.net
apexでキッズとV豚から巻き上げた金でマンチキンに貢ぐ作戦大当たりすぎる
rionが沈んでないなら穴もないし組み合わせも楽勝だし勝ちそう

でもCRじゃ多分世界で勝てないんだよな

803 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:55:19.95 ID:6Cdq1K0O0.net
>>802
世界のチームはコミュニケーションが潤沢に取れるマンチキンが5人いるからな

804 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:56:09.19 ID:4crov72B0.net
そう考えると韓国エグいな
マンチキンレベル+コミュニケーションて

805 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:56:29.95 ID:iFFMHkK+0.net
JUPと接戦してたFGが相手にならんとなるとマジでJUPボコられるかもしれんな
でもマンチキンがいた頃のC9には前勝ってるんだよな
本当どうなるか楽しみだわ

806 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:56:30.00 ID:3RQqGekV0.net
昨日より最終試合の開始時間早くなりそうで助かる
JUPRCは絶対3戦目にもつれるからな

807 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:57:01.00 ID:3RQqGekV0.net
>>805
勝ったのは入る前だよ、moothieとかいたとき

808 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:57:23.31 ID:/x2roBlt0.net
CRのがJUPよりフィジカルだいぶ強いけどJUPはどうやって戦うのか楽しみ

809 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:57:52.10 ID:9K/n45OJ0.net
あまりも飯休憩マッチ

810 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:58:05.86 ID:M/lDi4gm0.net
CRキッズは選手じゃなくてチームブランドが好きなんだな悲しいね

811 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:58:37.32 ID:t9bB/TSfp.net
>>807
いやマンチキンいるときのC9に勝ってるよ

812 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:58:40.08 ID:3RQqGekV0.net
>>805
>>807
間違えた、thespikeggみたら
munchkin、moothie、bazzi、buzz、Doyaだったからいたわ

813 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:59:45.40 ID:+MdwMXXJ0.net
JUPも本気で世界狙うなら
コーチ含めて共同生活させないと駄目だわ
ミルダム配信も時間の無駄だし
圧倒的に練習が韓国より足りない

814 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 19:00:07.54 ID:sp6Rcn220.net
OWLのスタメンDPSが日本に来たらそりゃゲーム壊すよ

815 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 19:00:41.85 ID:Ik2shEZdM.net
>>813
lazがそのうち襲われそう

816 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 19:00:44.10 ID:TfuR0t30r.net
CRキッズ嫌いだったけどCRapexキッズたちのおかげで金積めてマンチキンが日本に来てくれたんだなと思えば全然OKになったわw

817 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 19:02:17.92 ID:4crov72B0.net
流石にJUPまだCRにまけんやろw

818 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 19:02:51.12 ID:SN1D+3Rt0.net
jupみんな世界取りたいとは思ってるんだろうけど熱量の差は少なからずあるよな

819 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 19:03:20.08 ID:tVGK+KEDd.net
時間って巻いたとしても21時開始じゃね
今日どんな感じだったのかは知らんけど

820 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 19:03:23.35 ID:+ZVqIJOl0.net
CRキッズ自体は金落としてないけどあれだけ集まれば広告収入取れるからな
valoの時間にCRカップ毎回当ててくれれば無害だしありがたい

821 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 19:03:49.06 ID:iS9dG5B10.net
あ、eggのとき一回やってるのか。4dpsのとき

822 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 19:05:01.91 ID:3l+sPckK0.net
JUP冗談じゃなくCRに負ける未来が来そう

823 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 19:05:53.69 ID:DaJBBjAZ0.net
そもそもRC相手にどうなるかって話 feezさんもいるし今まで通りにはいかないだろう

824 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 19:06:19.82 ID:TfuR0t30r.net
ミルダム配信はミルダムとの契約ノルマだろうしそこはね

825 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 19:06:54.26 ID:4crov72B0.net
まぁVSいる時点で世界とれん気しかせんけど
世界大会は楽しみ
どのくらい行くのか気になる

826 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 19:08:46.98 ID:goDfME2M0.net
マンチキンと愉快な仲間たち

827 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 19:09:29.53 ID:Wm7PjRGP0.net
それな
マンチキン以外が安定してない

828 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 19:14:29.14 ID:+MdwMXXJ0.net
とりあえずあまりに世界と差があると
日本枠消されるからね
そうなったらシーン終わりだし

829 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 19:14:47.01 ID:ZnGbZq6+0.net
>>813
ゲハ共同生活はもうやらん(やる必要がない)的なこと言ってたしどこかに負けない限り考えもしなさそう

830 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 19:15:04.22 ID:iS9dG5B10.net
マンチキンは日本の希望

831 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 19:15:20.75 ID:4crov72B0.net
枠消されることもあるのか

832 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 19:18:15.38 ID:9uI9WcMe0.net
LoLと同じなら地域が消滅しない限り枠が消えることは基本ない
ただ実績によって枠が増減するからコロナなければ2枠だった日本が1枠になる可能性はある

833 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 19:18:48.51 ID:4crov72B0.net
今の感じ見ると2枠がいいよね

834 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 19:19:46.20 ID:+MdwMXXJ0.net
枠消されると言うか
アジア枠で何チームとかに今後変わってくる
一応今年中に中国鯖開始って話あるし

835 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 19:22:05.16 ID:5hR0vNKVM.net
中国鯖ついにくるんか
アジアで数枠とかでいい気がしてきた

836 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 19:23:15.04 ID:ivX59xemM.net
娯楽部門のapexで稼いだお金で
競技部門も強化するのは嫌いではない

837 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 19:23:30.96 ID:9uI9WcMe0.net
アジア枠とか知らないんだがどこで出た話なんだ?

838 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 19:24:04.80 ID:5hR0vNKVM.net
CRこんな動きJUP相手でもするんかなw

839 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 19:24:41.28 ID:SN1D+3Rt0.net
デュエリスト2人が調子づいたら終わりだ

840 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 19:24:58.89 ID:4crov72B0.net
D○Nみたいにアパレルとかで稼いだけど競技に還元しないのは嫌い

841 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 19:26:15.59 ID:9m4H3RSy0.net
稼いでんのか?そもそも

842 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 19:26:38.37 ID:LfIhiJfE0.net
Pexで稼いだ金で競技シーンでも実績つくる
最強

843 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 19:27:00.21 ID:0W+qODDN0.net
CRがJUP倒して優勝する気がするなぁ

844 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 19:27:39.65 ID:yP2D0bpW0.net
だからなんでjupが勝ち上がる前提なんだよw

845 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 19:28:31.01 ID:HbXqtuFB0.net
valoだけが競技みたいな言い方に聞こえるなそれ
お祭り大会で稼いでって意味なんだろうけど

846 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 19:30:01.39 ID:QNCBn2Q90.net
ツイッチ止まりまくるな
これダムでの同時配信なかったらファンボたちブチギレものだろ

847 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 19:33:28.14 ID:4+xA4tmGp.net
まあそりゃそうだろう

848 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 19:33:32.96 ID:N22LTBFm0.net
CR強すぎる

849 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 19:34:07.54 ID:cOklBBlg0.net
Twitch止まりまくるの俺だけじゃなかったのか
仕方ないからyoutubeで見てたわ

850 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 19:34:09.67 ID:3wOBTzoWp.net
CRやべーな FG勝てる気しなかった

851 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 19:34:27.97 ID:ke6NJEfMd.net
CR他のチームと差めちゃくちゃあるな
マンチキン個人軍じゃないのは強いわ

852 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 19:35:02.74 ID:Wm7PjRGP0.net
FGはanthemが抑えられてるのと、守りの動きが安定してなかったな
bazzが見てるところ2回くらいすり抜けて寄られててまずい見方してた
見てるようで実は見れてないってのはまずい
Midが留守になってるとこを突かれたのもあった

853 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 19:35:38.08 ID:QNCBn2Q90.net
CRがCTだとピストルラウンド以外落としてないってことは
リテイクや足止めについてはかなり研究進んでるんだろうな

854 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 19:36:09.10 ID:SN1D+3Rt0.net
crが優勝したらシーンの盛り上げに力入れてくれそうだし良いかもな

855 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 19:37:28.08 ID:9uI9WcMe0.net
JUPとCRがBO5で2-2まで行けばどっち勝っても盛り上がるからそれで頼む

856 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 19:38:10.72 ID:k5SXXycO0.net
リーガーだけならまだしもコーチまでいるのはズルいっすよ先輩

857 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 19:38:15.82 ID:N22LTBFm0.net
これJUP止めれるか?
異常な強さだぞ

858 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 19:39:34.69 ID:1gGV98Iz0.net
テロリストおる

859 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 19:41:34.80 ID:6Cdq1K0O0.net
マンチキン不思議な髪型してるな

860 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 19:42:40.21 ID:QNCBn2Q90.net
>>859
韓国プロゲーマーのテンプレ髪型やろ
VSみんなこの髪型じゃん

861 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 19:43:21.02 ID:6Cdq1K0O0.net
>>860
あっちの流行りなんかね
韓国チームって髪型も似てるからほんと同じ人に見える

862 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 19:44:50.24 ID:9m4H3RSy0.net
つかrionって左利きかよ
初めて見たわ

863 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 19:47:15.51 ID:Eq/c2Uos0.net
今大会どこもみんな苦戦して勝ち上がってんのにCRだけはマジで負ける気配ないな

864 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 19:48:12.82 ID:ke6NJEfMd.net
rion in 山小屋 おもろい

865 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 19:49:15.23 ID:3RQqGekV0.net
1時間近く早まったか

866 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 19:49:50.77 ID:4+xA4tmGp.net
https://i.imgur.com/VX77A8J.jpg
善悪菌もう辞めるまで秒読みだな

867 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 19:49:58.81 ID:90zC5qFcM.net
ちょっと前のJUPみたいに勝って当たり前の状態だとファンボ以外見ててあんま面白くないから頑張って欲しいな

868 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 19:50:46.92 ID:6Cdq1K0O0.net
>>866
RCとかの方があってそうだけどな善悪菌

869 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 19:51:01.98 ID:EplVC/1n0.net
>>866
こんなメンタルどこも欲しがらんわ
普通にキモい

870 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 19:51:13.24 ID:Ajmluzik0.net
そこそこいたフレンド誰もランクマ回した形跡ないの流石に笑った

871 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 19:51:42.61 ID:SUTQnYFlp.net
善悪菌いなくなったBBとかクソ弱そう

872 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 19:53:11.98 ID:1gGV98Iz0.net
>>862
キーボードとモニタの文字見るからに左右反転してただけでしょ

873 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 19:53:57.30 ID:zugsmN19p.net
depのaceが見てえなあ

874 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 19:54:00.86 ID:90zC5qFcM.net
JUPRC来たか

875 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 19:55:14.61 ID:goDfME2M0.net
善悪菌は仲良いbrofeldとshuzzが同じチームに移籍してたことヘラってたしHXが拾ってやれ

876 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 19:55:57.83 ID:Xlt6471D0.net
CRマジで強すぎるわ
予選からの戦績みるといまんとこ優勝候補筆頭だな

877 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 19:57:39.52 ID:LfIhiJfE0.net
マンチキンが韓国チームに復習するまで見たいから 国際戦はCRで

878 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 19:58:24.79 ID:yP2D0bpW0.net
そもそもfgと互角のjupがRCに勝てるのか?

879 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 19:58:37.91 ID:Eq/c2Uos0.net
nethのレイズが日本で頭1個抜けてるのもでかそう
今世界的にレイズ流行ってるし

880 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:00:28.16 ID:4+Dg0CwI0.net
ハレとバースの穴対決が見ものだな

881 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:03:59.92 ID:90zC5qFcM.net
depがJUP相手にどこまで試合壊せるか楽しみ

882 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:04:25.29 ID:ACrpyW96M.net
さすがにJUPかなー
RCはDepだけのワンマンチームで残りの連中がぱっとしなさすぎる

883 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:04:46.26 ID:8gXu/mxy0.net
feezが何とかしそう

884 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:05:34.73 ID:+MdwMXXJ0.net
最近単純なフィジカル負けで苦戦してるJUPが
フィジカルおばけRCにどうするかだな

885 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:05:57.29 ID:N2Q5c0wi0.net
最近hare弱いしどうとでもなりそう

886 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:06:24.34 ID:SUTQnYFlp.net
feezの加入がデカすぎるからわからないな

887 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:07:44.85 ID:90zC5qFcM.net
>>882
さすがにfeezとカミナリがパッとしてないは試合見てなかったんか疑うレベル

888 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:08:00.11 ID:1gGV98Iz0.net
hareはなんであんなに当たり外れが大きいんだ

889 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:08:09.80 ID:6Cdq1K0O0.net
feezとkaminariもけっこう安定してるからなぁRC

890 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:08:56.88 ID:90zC5qFcM.net
hareは前にスキルの使えないtakeJって言われてたのがしっくり来る

891 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:08:57.63 ID:SN1D+3Rt0.net
hare当たり外れがあるんじゃ無くて自分より弱い奴には最強になれるだけじゃないの

892 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:09:01.82 ID:ikQdG0oY0.net
こっからxqqの本気がみれるやろ、しらんけど

893 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:10:22.79 ID:N2Q5c0wi0.net
昨日のアセント守りは凄かったなJUP
たけじぇーなんでもできるわ

894 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:11:47.37 ID:6Cdq1K0O0.net
マジで一番見たかった試合まであるかもしれんRCJUP

895 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:11:59.51 ID:lb7rdOj10.net
来るぞ

896 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:12:18.76 ID:ErvShlcL0.net
今日の大会裏でやってるコンテンツ強すぎるな

897 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:12:43.12 ID:JOHBiXxnp.net
きたああああああ
大本命

898 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:12:48.32 ID:1gGV98Iz0.net
いきなり大会に出て普通にフラグトップ取ったtenz君
「なんか感度高いと思ったらDPIいつもの倍になってたわw」

なんかもう…

899 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:14:13.58 ID:JOHBiXxnp.net
CRキッズじゃないからCR優勝しそうな予感する
FGはJUPにラウンド取ってたしなあ

900 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:14:21.22 ID:IUupD+yY0.net
最初のピストルラウンドが見所

901 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:14:43.72 ID:9m4H3RSy0.net
depキッズなのでrcを応援します

902 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:15:28.60 ID:Eq/c2Uos0.net
>>898
それでアイスボックス破壊してたの笑うわ

903 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:15:31.40 ID:ZnGbZq6+0.net
>>900
結果わかりきってるやん…

904 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:16:07.87 ID:JOHBiXxnp.net
JUPはスキルを使った連携が前提だから単純な殴り合いのピストルラウンドは弱いよね

905 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:17:02.71 ID:IUupD+yY0.net
>>903
w

906 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:17:54.62 ID:58vjV/AX0.net
tenzってcsgoでも化け物エイムしてたの?
それともTenz以上の化け物がわんさかいたの?

907 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:19:17.83 ID:j8attuxp0.net
またlazヴァイパーやるの?
やめたほうがいいとおもうけど

908 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:19:27.15 ID:90zC5qFcM.net
takeJスカイ来たか
lazはヴァイパー大丈夫か?

909 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:19:51.76 ID:ZnGbZq6+0.net
Lazサイファーのほうがよそうだけどまたヴァイパーか

910 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:20:02.91 ID:6Cdq1K0O0.net
lazのヴァイパーって作戦隠しかと思ってたけど
RC相手にも使う感じガチ

911 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:20:06.07 ID:Eq/c2Uos0.net
tenzはcsgoでもボット撃ちはクソ最強なんじゃなかったっけ

912 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:20:07.53 ID:JOHBiXxnp.net
ヴァイパーあんま刺さってなかったよね

913 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:20:25.73 ID:+MdwMXXJ0.net
構成真逆と言っていいな

914 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:21:02.48 ID:QNCBn2Q90.net
RCは完全にフィジカル勝負に持ち込む気だな

915 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:21:11.35 ID:y4vctOxt0.net
tenzはボットうち神だからね

916 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:21:25.59 ID:8Imuh2IId.net
kuukai加入してて草

917 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:21:33.23 ID:6Cdq1K0O0.net
RCのメンバーがfeezから空海に変わってて草

918 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:22:00.68 ID:uUQ117Jb0.net
観戦画面feezがなんでkuukaiになってるんだ

919 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:22:00.92 ID:90zC5qFcM.net
RCここに来て空海隠してたとは予想外だわ

920 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:22:26.39 ID:Ge17VHMMH.net
feezは?

921 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:23:13.25 ID:ecFLVVEHM.net
逆神発動っと

922 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:23:20.62 ID:ZnGbZq6+0.net
JUPがピストルラウンド取ったw

923 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:23:22.94 ID:iS9dG5B10.net
はい取ったのでjup勝ちです。gg

924 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:23:30.98 ID:nai32jz30.net
このUIはAPIから自動でとってるわけじゃないのか

925 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:24:16.76 ID:1gGV98Iz0.net
kuukaiいてワロタ

926 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:24:42.64 ID:j8attuxp0.net
やっぱこのゴミUI手動なんじゃねえか?w
API読み込みだったらこんな間違い起きるはずない

927 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:24:50.40 ID:eQ0638Bpx.net
何をどうすればFeezがKuukaiになるんだろうか

928 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:24:58.04 ID:SUTQnYFlp.net
RAGEこわれる

929 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:24:58.04 ID:SUTQnYFlp.net
RAGEこわれる

930 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:25:10.27 ID:90zC5qFcM.net
JUPがピストル取ってるし
feezがいなくなってるしめちゃくちゃで草

931 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:25:42.77 ID:wgCXOFP80.net
RCはメンバー登録してないやつ出してるから失格だな

932 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:25:57.91 ID:ffrPotC4M.net
手動だとしてどうしたら空海と間違えるのか

933 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:27:19.66 ID:Eq/c2Uos0.net
norisenさん・・?

934 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:27:20.34 ID:6Cdq1K0O0.net
crowマジで上手いな

935 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:27:29.62 ID:wgCXOFP80.net
JUPが3ラウンド連取とか奇跡だろ

936 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:27:55.48 ID:Ge17VHMMH.net
手動でも自動でも間違い方に理解が追いつかない

937 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:29:02.23 ID:QNCBn2Q90.net
JUPめっちゃ丁寧にやるやん
こんなんされたら構成的にもRCきついだろ

938 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:29:06.71 ID:nai32jz30.net
今日は全員AIM調子よさそう

939 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:29:09.64 ID:3wOBTzoWp.net
JUP色んな武器出してくるな

940 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:29:11.15 ID:1gGV98Iz0.net
すごい初期の頃大会じゃおでん禁止とかあったよな

941 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:29:13.67 ID:3l+sPckK0.net
あれ?もしかしてJUP強い?

942 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:29:24.77 ID:LTQRhk3qa.net
マジで完全にマップコントロールするためだけのピックだな

943 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:29:28.00 ID:3RQqGekV0.net
昨日ひと叩きしたおかげか今日は仕上がってるな

944 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:29:30.68 ID:ZnGbZq6+0.net
Crowがイキイキしてる
それにしてもピストル取ったJUP強くね?最後までわからんが

945 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:29:55.53 ID:BdGGxZfF0.net
やりたいことをやらせないなぁ
RCが何するにしてもセットの前に壊されてる

946 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:31:29.23 ID:90zC5qFcM.net
kuukaiやっぱ強いな

947 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:31:46.82 ID:3RQqGekV0.net
GODと神の子の共演

948 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:32:13.89 ID:Ge17VHMMH.net
親子対決やね

949 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:33:30.05 ID:9m4H3RSy0.net
kuukai強い

950 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:33:30.98 ID:4+xA4tmGp.net
barceうめえ

951 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:33:43.13 ID:4+xA4tmGp.net
建てるね

952 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:33:46.81 ID:Eq/c2Uos0.net
少人数戦のfeezマジでうまいね

953 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:33:55.36 ID:90zC5qFcM.net
RCもタダじゃ負けんな

954 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:34:08.45 ID:Ekq0gZAa0.net
名前売れる機会なのに選手名間違えてるの正直ネタになってないよな

955 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:34:11.89 ID:BdGGxZfF0.net
はえ〜kuukaiつっよい

956 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:35:04.86 ID:6Cdq1K0O0.net
kuukaiクビになってるじゃん

957 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:35:37.97 ID:+MdwMXXJ0.net
よく見ればわかるがカメラ切り替えの名前は間違ってない
オーバーレイのほうがチーム名削って自動で短縮してる
そのAPIデータベースがリザーブ登録のKuuKaiに変換されてる

958 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:37:09.55 ID:POhMtiG6a.net
100歩譲ってさっきの2チームの選手の名前ならわかるけどなんでkuukaiだったんだろ

959 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:37:11.88 ID:90zC5qFcM.net
laz昨日勝ったのに女の子になるくらい悔しがってたから
今日のヴァイパー仕上がってそうだな

960 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:37:33.05 ID:4+xA4tmGp.net
たててきた
保守頼む

961 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:37:36.08 ID:Ge17VHMMH.net
hare今日は穴じゃない?

962 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:38:12.31 ID:9m4H3RSy0.net
全員フリックヤバすぎ

963 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:38:45.95 ID:BdGGxZfF0.net
エコのが強いんじゃねえか・・・?

964 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:39:31.89 ID:spsppd2z0.net
Hareがちゃんと強いのは期待できる

965 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:39:48.13 ID:yP2D0bpW0.net
フィジカルは完全にrcだな

966 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:40:50.75 ID:uUQ117Jb0.net
takeJ調子悪いな

967 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:42:07.12 ID:90zC5qFcM.net
JUPいまのリテイク出来るんか‥

968 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:42:34.54 ID:+MdwMXXJ0.net
今の返されるとメンタル折れる

969 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:42:41.39 ID:LTQRhk3qa.net
なんで今の勝てんの?

970 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:42:53.23 ID:3l+sPckK0.net
今の取り返すのはえぐいわ

971 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:43:39.92 ID:fyp6cXk60.net
善悪菌だったらもう心折れてたな

972 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:43:44.08 ID:3wOBTzoWp.net
あれ返せんのすごすぎだろ

973 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:44:28.20 ID:zugsmN19p.net
さすが元祖jup相手には強いだわ
レベル高い

974 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:44:44.06 ID:4+xA4tmGp.net
次スレ貼ると連投って言われんの何なの

975 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:44:46.32 ID:ZnGbZq6+0.net
この試合おもしれぇ

976 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:44:54.23 ID:BdGGxZfF0.net
この2チームのえ、そのラウンド取るの感多すぎて疲れるな

977 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:44:55.19 ID:90zC5qFcM.net
お互いキレイに決めてくな

978 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:44:58.05 ID:j8attuxp0.net
>>974
クッキー削除してみ

979 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:45:36.67 ID:ZnGbZq6+0.net
>>974
貼り代理
立てサンクス
【FPS】VALORANT Part149【ヴァロラント】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1615721736/

980 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:45:50.67 ID:4crov72B0.net
JUPってやっぱ国際戦では通じなさそうだな

981 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:46:16.19 ID:j8attuxp0.net
フィジカルではさすがにRCだなあ

982 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:46:27.62 ID:BdGGxZfF0.net
>>974
>>979
おつ

983 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:46:34.31 ID:56JQbwcaM.net
dep安定してんなぁ

984 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:46:41.54 ID:spsppd2z0.net
RCってイメージより頭使ってるよなAサイトのタイオウはやくない?

985 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:46:50.88 ID:0J4dq4TJ0.net
そもそも国際戦で通用しそうなチームがないと思うが

986 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:46:54.55 ID:JOHBiXxnp.net
守りマップ、守り構成でこれかあ

987 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:47:19.37 ID:eQ0638Bpx.net
RCって中国勢に全敗だったんだよね

988 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:47:28.05 ID:4+xA4tmGp.net
>>978
クッキー消してウキウキで貼りにきたら有能がもう代行してくれてた

>>979
ありがとう

989 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:47:49.34 ID:uUQ117Jb0.net
feez今のヤバすぎでしょ

990 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:48:23.22 ID:BdGGxZfF0.net
まぁJUPはピストル落とすとして7-7か

991 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:48:24.37 ID:fyp6cXk60.net
jupって目に見えてフィジカルクソ雑魚なのに勝ってるから不思議だわ

992 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:49:38.34 ID:spsppd2z0.net
Barceバカ強い

993 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:49:43.54 ID:8gXu/mxy0.net
とるのか…

994 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:49:44.66 ID:BTWXixC+0.net
スカイの回復のおかげでピストルラウンド強くなってるな

995 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:49:46.73 ID:iS9dG5B10.net
ピストルとんな

996 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:49:47.68 ID:6Cdq1K0O0.net
なんでRC相手にピストル取れるのに普段は取れねーんだよw

997 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:49:51.17 ID:BdGGxZfF0.net
もう知らん

998 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:49:51.75 ID:SUTQnYFlp.net
昨日と比べて仕上がりすぎだろw

999 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:49:53.27 ID:zugsmN19p.net
rcは最近ピストルラウンドめちゃくちゃ弱いな

1000 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:50:00.93 ID:lX87DxR60.net
JUPはフィジカル雑魚だけど作戦や連携は頭一つ抜けてるわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
141 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200