2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TPS】Warframe part980【強化外骨格】

1 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:20:10.51 ID:wejFrvKTa.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::

【連絡】次スレを立てる方は
『!extend::vvvvvv::』を5行に増やして下さい

現在オープンβテスト中のTPS『Warframe』PC版のスレッドです

■公式
英語版公式サイト http://www.warframe.com/
日本語版公式サイト http://warframe.com/ja
公式フォーラム http://forums.warframe.com/
日本語フォーラム http://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/
STEAMストア http://store.steampowered.com/app/230410/

■Wiki
日本Wiki http://wikiwiki.jp/warframe/
海外Wiki http://warframe.wikia.com/wiki/WARFRAME_Wiki

■コミュニティ
STEAMコミュニティ
http://steamcommunity.com/games/230410
STEAM JPグループ
http://steamcommunity.com/groups/warframe_jp

■質問スレ
【PC】Warframe 質問スレ RANK64
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1599070529/

■PS4スレ
【TPS】warframe part162【PS4】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1615001820/

■XBOXONEスレ
【TPS】warframe part20【XBOXONE】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1615066325/

■Switchスレ
【TPS】warframe part17 【Switch】
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1598670009/

■前スレ
【TPS】Warframe part979【強化外骨格】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1615064319/

次スレは>>980が立てること
立たない場合は立てられる人が宣言をしてから立てる
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:21:08.76 ID:wejFrvKTa.net
◆-----始める前に見る部分
Q:本体どこから落とすの?
A:http://warframe.com/の右上Download now直下のPlay Nowから登録を済ませるとダウンロードできます
 左上にSIGN UPと書いてある画面になるので、そこで空白を埋めて下のSIGN UPという青いボタンを押せば登録完了です。
 【EMAIL】メアド兼ログインID 【ALIAS】キャラ名 【NEW PASSWORD】パスワード 【CONFIRM PASSWORD】もう一回パスワード
 下のチェックボックスは上から順に「最新ニュースいる?」と「お前13歳以上?あと規約内容飲める?」

Q:チュートリアル時のFrameって何がいいの?
A:EXCALIBUR:Warframeの顔役、攻守を兼ねた近接特化型フレーム
  初心者でも火力を出しやすくお勧め
 MAG:磁力を操り、敵の防御を削るテクニカルな女性型フレーム
  MODが揃っていない初心者には扱いづらい
 VOLT:攻撃、防御、速度アビリティを持つサポート寄りの電気特化フレーム
  ここで選ばなかった場合はクランDOJO(ギルド)に加入して設計図を取る必要がある

3 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:21:34.23 ID:wejFrvKTa.net
◆-----始めてから
Q:人が入ってきた!どうしたらいいの!
A:開幕挨拶必須ではないので落ち着いて、はぐれない様に一緒に戦ってみましょう
 またドロップアイテムは全員個別に拾えますので全て拾ってしまいましょう
 残しておいてもあなた一人が損をするだけで終わります

Q:○○になる、助けて!
A:ほとんどのバグはクライアントの再起動で直ります。

Q:キャラも武器も弱すぎ、どうやって強くするの?MODって?
A:ミッションで入手したMODをフレームや武器に装着する事で性能が上がります
 装備のLvを上げる事でMOD装着のためのコストの上限が増えていきます

 合成は、元となるMODにENDOとクレジットを使用して
 LvUP(メリット:効果増加 デメリット:コスト増加)させることができます
 ENDOはミッションの報酬で貰えたりいらないMODを変換したりすれば手に入ります

4 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:21:54.14 ID:wejFrvKTa.net
Q:HealthとかShieldのMODが見当たらない
A:最初の惑星だと出やすいそうなので、他の場所がキツいようなら上記の金策をしつつ集めてみましょう

Q:経験値分配どうなってるの?
A:味方がキル→全部に25%
 味方が遠くでキル→全部に「0%」
 自分が武器でキル→フレームと武器に50%
 自分がパワーでキル→フレームに100%

Q:スタックしてしまった。(地形にはまってしまった)
A:チャットに「/unstuck」と入力しましょう
 一度使うと2分間使用出来ません

5 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:23:15.23 ID:wejFrvKTa.net
保守ッシュリケン

6 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:23:18.46 ID:RtF7x4qr0.net
HOSH

7 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:24:50.98 ID:ZfufMQmL0.net
ここはもうすぐash達の空爆が始まる

8 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:24:52.57 ID:HiMvd9Nv0.net
HOSH P

9 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:24:57.85 ID:wejFrvKTa.net
保A守prime

10 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:25:20.70 ID:ZfufMQmL0.net
残りの人生好きなように生きろ

11 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:25:51.47 ID:ZfufMQmL0.net
君も・・・おっさんかい?

12 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:26:05.35 ID:wejFrvKTa.net
世界がASHに満ち溢れますようにッシュ

13 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:26:48.03 ID:ZfufMQmL0.net
生きてか会えたら答えを教えてやるッシュ

14 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:28:33.07 ID:ZfufMQmL0.net
ホシュ

15 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:28:42.07 ID:wejFrvKTa.net
保守ッシュ

16 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:28:52.04 ID:vMTZ0vah0.net


17 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:29:44.61 ID:HiMvd9Nv0.net
Hishuuun

18 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:29:51.93 ID:wejFrvKTa.net
再リワークされたMfDビルドASHそこそこ使いやすいッシュ
近接がレイピアオンリーになるのが弱点ッシュ

19 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:31:01.97 ID:wejFrvKTa.net
普段使いはまだまだsilence優勢ッシュ

20 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 21:31:46.02 ID:wejFrvKTa.net
20ッシュ
保守手伝ってくれてthxテンノ

21 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 22:45:59.99 ID:+xHJI9TO0.net
だが見事なモッコリだった、いいASHだ

22 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:06:56.34 ID:16+/e0X+0.net
ああMFDまたたまに見ると思ったら再調整で強化されてたのか

23 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:18:36.69 ID:RCDvXgJ9d.net
>>18
同じくヘビー確定切断で基礎ダメもクリ率クリ倍率も高くて足が早くなるPennantじゃダメッシュか?

24 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:21:46.64 ID:3HF6wz8z0.net
フィニッシャーダメージでかつ切断ばらまけるからレイピア強い気がするッシュ

25 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:27:36.29 ID:16+/e0X+0.net
性能の話するとブーメラン投げてろって言われるッシュ弱体するみたい?だけど
Ashのパッシブとそもそも相性いいしな

26 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:30:41.62 ID:wejFrvKTa.net
>>23
zawレイピアのフィニッシャー+確定切断と
Pennantの確定切断ヘビーアタック
どっちのがダメが多いか分からないけど多い方を採用すれば良いと思うッシュ

27 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:31:58.02 ID:3PnuEW8Fa.net
いいかげんash三番は増強がデフォ性能でいいだろって

28 :UnnamedPlayer :2021/03/13(土) 23:55:23.05 ID:iIy6OZZU0.net
早くこいつをレールジャックに乗せたい

https://steamuserimages-a.akamaihd.net/ugc/1770450529953749105/79BC02DF935A2C21AA311072D53B0EDC0EDCECBA/

29 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 00:22:39.06 ID:07OMAfLD0.net
敢えて嫌いな宇宙で連れまわすとかやっぱテンノはド畜生

30 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 00:38:01.83 ID:EELNIKlM0.net
やべぇセリフだな

31 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 05:22:52.56 ID:U2PUD7zwa.net
どのタイミングで手足なんか切り落とすんだろ
身に覚えがないッシュ

32 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 06:49:57.29 ID:mqPE3Jys0.net
ラルブリングをブッコロリする時の攻撃属性で変わったような
毎回お前の毒が私をーとか二日酔いの時の毒を想像してみろーって言われるから何かと思ったら単毒のグレPで爆殺してるからだった

33 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 07:14:54.17 ID:D0CDQuvbp.net
切断異常は絶対に弱体くる
1つが突出するのを嫌うDEがこのままにしておくわけがない

34 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 07:32:27.86 ID:wmvMkXsB0.net
感染、切断はいつ弱体来てもおかしくはないと思う

35 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 07:58:11.32 ID:2D4Eq2Ne0.net
衝撃にテコ入れが欲しいな
グラウンドフィニッシャーをアーマー無視ダメにするとか

36 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 08:49:30.86 ID:eCIzNF/h0.net
衝撃リワーク
吹っ飛んだ敵が壁にめり込んだり、バウンドを繋げて10割コンボできたり、車田落ちするようになります

37 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 08:58:07.39 ID:L/EEW+R30.net
こっちの空中コンボ中に敵が黄色く光って受け身取ってくる
最悪1段目に受け身取られて
その隙にコンボや投げ食らって殺される

38 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 09:24:47.90 ID:D0CDQuvbp.net
>>36
スマブラの%みたいに衝撃異常が重なる毎に吹っ飛びやすくなったら楽しそう

39 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 09:28:54.61 ID:P53OJd+d0.net
死亡で吹っ飛んでいくのはまぁまぁ面白いが生きたまま浮いたり吹っ飛ぶのは邪魔なんだよなぁ…
大体よろめくのが邪魔って言われてる衝撃属性さんやぞ

40 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 09:41:34.24 ID:0lm7GvIH0.net
>>38
その昔衝撃異常リワーク案をOWで披露して遥か彼方まで吹っ飛んでく"生存中の"敵を見て歓声を上げるDEメンバーと
それを見て「それ目標達成の邪魔になるよね」とドン引きするプレイヤーの図が出来た事がありましてね……

41 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 09:41:47.37 ID:mqPE3Jys0.net
もうShattering Impact近接に限らずデフォで衝撃に搭載しとけと思う
どうせ腐食は既にナーフ済みだしフェライトアーマーや石化体の強敵にダメボで役割持ててるんだし

42 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 09:59:20.96 ID:D0CDQuvbp.net
>>40
うっそ俺のセンスDEじゃん...

43 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 10:02:39.04 ID:/OK39eyS0.net
衝撃はよろめき中の命中が全身HS判定とかなら

44 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 10:21:35.69 ID:NsljYcLD0.net
衝撃は当てた部位のアーマー値減少とかなら良い感じに使えそうだし技術的にできそうだよな
void異常がそんな感じのことできるし

45 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 10:22:42.23 ID:L/EEW+R30.net
>>40
演出凝ってもユーザーは数回見たら飛ばしたくなるし

46 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 10:23:40.20 ID:L/EEW+R30.net
途中で書き込んじゃった

開発が演出凝ってもユーザーは数回見たら飛ばしたくなるし
敵が生きてるならそれ追う手間が増えるだけだしなあ

47 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 10:29:20.00 ID:3MYxXn3j0.net
ゼファーデラスキ動画のコメでDEの事を勘違いした芸術家って誰か言ってたけど
こういうとこらへんにも当てはまる気がしたわ

48 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 10:32:07.84 ID:L/EEW+R30.net
演出に凝りたがる開発とそれをスキップできなくてイライラするユーザーとの溝は
ソシャゲ全般の問題でもある

>>44
BANSHEE「それいいですね!」
HELIOS「せやな」

49 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 11:44:35.04 ID:H6fCErgW0.net
>>42
わろた

50 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 11:45:08.95 ID:3qVeqkkSM.net
>>48
人は誰しも一生懸命作ったものを認めて欲しいものだからね
ソシャゲなんか特にゲーム部分は一生懸命作ってないだろうから一生懸命作った演出とかにこだわっちゃうんだろうね
このゲームはどうなんだろうか
レールジャックはこれに当てはまりそうだが

51 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 11:50:46.12 ID:uGp0wjPA0.net
他のゲームに浮気させないよう拘束してくるけど逆効果なんよね、めんどくさくてやらなくなる

52 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 12:02:39.33 ID:mqPE3Jys0.net
ブメの代わり見つかった…
キャンディステッキプライムでいいや
レイピアほどじゃないけどフィニッシャーもまずまずでヘビー確定切断だし範囲とクリ異常が優秀だ
何より見た目が面白すぎる

53 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 12:11:23.88 ID:P53OJd+d0.net
他のゲームも面倒くさくてやってないから大丈夫!
やっべ無趣味じゃん休日ぼーっとするしかやることなくて辛い

54 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 12:15:10.00 ID:8ihEjndSa.net
これから半年くらい遊びたいゲーム出まくるけど冬眠はしないッシュ

55 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 12:34:37.90 ID:L/EEW+R30.net
しかもテストの時は数回触るだけだろうから
その時はいいと思うんだと思うよ

それで簡悔で周回数増やした時にどうなるかは
ユーザーしか体験しないから溝が深まるんだと思う

56 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 12:38:31.96 ID:psEa+fNza.net
Ashは今週ベーヨハザードの為にグラボ買いに行くッシュ

57 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 12:39:50.66 ID:8vH5ppMCr.net
衝撃には、ACのSTAGGER状態みたいなやつ欲しいな。
かければかけるほど、ダメージに対して脆弱になるというやつ。既に感染があるけど、かかる倍率が違うとか、持続時間が違うとか。

58 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 12:40:26.62 ID:3UJhEk+70.net
今はグラボは止めておけ、冗談抜きで次期最悪だぞ

59 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 12:42:59.66 ID:3UJhEk+70.net
値段が爆上がりしてる、検索してみ?
それに殆ど品切れな筈だ

60 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 12:44:06.36 ID:mFYgwPvu0.net
3ヶ月前の値段から定価2~3万上乗せになってるから時期が悪い

61 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 12:53:44.49 ID:6TgqC2p/0.net
このゲームがオンボで動いて本当によかった

62 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 13:02:18.30 ID:P53OJd+d0.net
新品を正規で買えるならまだマシだけど中古と転売はヤバイ
いい加減見通し立つかと思ったら予想より供給が追い付くの遅れるわw発言でまた遠のいた

63 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 13:08:04.28 ID:WsVOjslQ0.net
RTX3070どこにも売ってなくて辛い
これ性能的にRTX2080tiに匹敵するとかほんとAshってすげえ

64 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 13:08:54.27 ID:psEa+fNza.net
MR30ですけどって言ったら3割ぐらい値引きしてくれるはずッシュ

65 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 13:10:54.46 ID:Kx8VgG0Z0.net
>>50
ソシャゲ、多分ワフレもだが
最終的には経済学者いれてゲーム内のエコシステム組むからな
労力的にはそっちが重いけど地味で評価してくれないし……
よし変なリワークいれてストレス発散したろ!

66 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 13:13:55.16 ID:3UJhEk+70.net
>>63
俺は3060ti狙ってたけど在庫が完全に日本から消えたよ

67 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 13:22:37.47 ID:psEa+fNza.net
もし買えたら144FPSでぬるぬるwarframeやるッシュ

68 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 13:24:19.15 ID:3UJhEk+70.net
幸運を祈ってるンボ

69 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 13:37:03.27 ID:XOKGIZapd.net
マイニング出来なくなるらしいし、そしたらRTXも余るようになるやろ

70 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 13:53:07.71 ID:JkIPJ0sI0.net
グラボ不足してるのはコロナによって一部の会社だけに頼ってる貴重なパーツの生産が滞って供給できなくなってるからやで

71 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 13:55:20.99 ID:hCd6tBe50.net
余るのは中古だけになりそう

72 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 14:26:42.45 ID:8ihEjndSa.net
マイニング落ちの中古とか怖くて買えないッシュ

73 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 14:27:58.86 ID:XOKGIZapd.net
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1307428.html
こういう話があったって話よ
もちろん部品が足りてないって話も記事内にある

74 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 14:32:36.32 ID:OjyiYkHq0.net
旧鋼傍受くらいkuva稼ぐ方法ないの?
riven回すのにkuva多すぎる
1ロール1kuvaでいいじゃん

75 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 14:37:07.88 ID:psEa+fNza.net
1ロール1kuvaは疲労骨折するまで回す可能性があるから危険ッシュ

76 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 15:08:33.81 ID:nUgd62rB0.net
1ロール1kuvaだったらクブロウの時みたいにガチャジャンキー危惧してDEがkuvaシステムの見直しをしそう

77 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 15:19:14.40 ID:6TgqC2p/0.net
お手頃なグラボがあったらps6が売れなくなるだろ
つまり部品がどうとかはソニーの嫌がらせ

78 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 15:22:01.45 ID:3MYxXn3j0.net
僕のgt1030も息切れしてきました^^

79 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 15:22:38.51 ID:OyBd/Olx0.net
上手いこと演出と周回を合体させた例ってない?

80 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 15:22:57.64 ID:EELNIKlM0.net
ps6とか先行ってんな

81 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 15:26:27.94 ID:Nf0qO/Vh0.net
GT240なら押入れにあるッシュ

82 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 15:41:24.55 ID:eCIzNF/h0.net
わりと最近解凍してクバ武器2つほど手に入れたけどささやき集めクッソだるいな
これで緩和されたってマ?

83 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 15:50:57.63 ID:WsVOjslQ0.net
144fpsに慣れると快適すぎてそれ以下のフレームレートのものをやれなくなるぞ
処理がクソ重くなるような事をゲーム内でいくらやろうが可変しないのは最高

84 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 15:52:34.98 ID:mFYgwPvu0.net
コパリッチ実装でクバリッチ周回更に緩和されるって噂あるけど本当かな

85 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 15:56:49.13 ID:psEa+fNza.net
最後の一枚になんでもあてはまるMODが追加される以外にもあるッシュ?

86 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 15:58:44.76 ID:ptCi5t5V0.net
更に緩和されるという噂だけどやること少なくなったから全武器5フォーマ刺すまでやったわ
全武器60%はさすがに諦めたがな

87 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 16:12:21.83 ID:8Cd62/iJ0.net
クバリッチエフェメラの確率ゆるくなった?なんか50パーくらいで全部揃えられたんだが

88 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 16:38:48.85 ID:ySEcNVAFd.net
>>87
自分もエフェメラコンプしようとリッチ作ったら2回連続でエフェメラ持ち来てたまげた
やっぱり確率上がってそう

89 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 16:43:19.82 ID:L/EEW+R30.net
>>79
周回を要求するということは手間や時間あたりの報酬が減る

プレイヤーの時間は有限なので効率的な周回をしたくなる

効率とは無駄をなくすことであり、演出はその正反対で邪魔なもの

つまり水と油

>>82
最初は武器選べなくて即決定
リッチに殺されるとその場でリッチが帰ったとか
その時期は無視してたからやってないけど

90 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 16:52:01.98 ID:psEa+fNza.net
初期はリッチに投げられると毎回といっていいほどポリゴンの壁を越えて奈落に落ちていくのが辛かったッシュ

91 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 16:53:56.53 ID:eCIzNF/h0.net
>>89
あー、緩和ってそういうことか
確かに元の仕様はクッソ面倒くさそうだがささやき要求量の緩和かとおもってたわ

92 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 17:04:44.10 ID:L/EEW+R30.net
>>90
それ緩和後も直ってなくて何回か食らったわ

93 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 17:28:25.31 ID:ZOI7o0bSM.net
初めて地球の草原いったら木の妖精みたいな奴に殺されてレベル上げてリベンジかなと思いしばらく放置して
内なる紛争クリアして行ったらグリニア兵まで超強くなってるんですけど
もっと強化するって事ですかね?こちらに合わせて敵も強化されてるのであれば意味無いような

94 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 17:29:02.11 ID:nxEHIj7E0.net
リッチエフェメラ全然出なくてつれぇわ

95 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 17:29:29.00 ID:psEa+fNza.net
あと今はラブリング相手に長押しでリッチ生成するはずなのに
ワンタッチでリッチ生成してしまうバグが起きるッシュ
ラブリング攻撃してダウンした直後でも少し間あけても発生する凶悪なバグッシュ

96 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 17:38:55.55 ID:+0yeLfJ1r.net
いくらやる事なくてもクバリッチだけはやりたくない
昔のMMO程じゃないけど苦行すぎる

97 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 17:41:01.59 ID:8Cd62/iJ0.net
地球にあるのでだまされるがエイドロンの草原は本来惑星開拓が終わってからじゃないと厳しい高難度コンテンツなので

98 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 17:45:10.40 ID:07OMAfLD0.net
小さな虫が捕食者に襲われないようその身に毒を宿し身を守るようにラブリングもバグでテンノに襲われないように進化しているッシュ
これも大自然の不思議ッシュ

99 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 17:49:06.81 ID:eCIzNF/h0.net
実質これはエンドコンテンツなのか?(苦行的な意味で)
最初の一本は楽しめたが特定武器狙いだすとハゲるな
アヤンガ、ヌコ、小栗が強いとのことだが使ってて楽しいヤツはどれだろう

100 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 17:50:49.79 ID:3MYxXn3j0.net
チャックアーとドラックグーンも入れて

101 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 17:56:13.79 ID:qb7uZgvBa.net
使ったらちょっと楽しかったのはKUVA SEER
着弾時ちょっと爆風が発生する

102 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 17:56:21.03 ID:A1s8iywx0.net
同じ武器集めて合体させてステータスアップとかよほど正気じゃないテンノしかやらないわ

103 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 17:58:17.60 ID:nUgd62rB0.net
言っても今ならクバ武器2時間もあれば狙った物確実に入手できるだろうしエンドコンテンツとも違うか

初期は武器ランダムで囁き激渋いのと期待外れのRJと同時期に来てしまったせいでかなり叩かれてた

104 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:00:21.42 ID:+tiovZXIr.net
60%にしても劇的に強くならない

105 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:20:52.72 ID:P53OJd+d0.net
リッチ来るまではランダム武器よこせって騒いでたのにな

106 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:23:47.47 ID:tsLtm2110.net
欲しいのはランダム武器であって苦行ではないッシュ

107 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:24:18.11 ID:T6/TD24y0.net
地球で殺されテンノは鋼で行ってるオチじゃないかなーって

108 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:25:47.69 ID:+tiovZXIr.net
顧客が望んだものと実際に実装されたものの違い
厳選するのに手間がかかるなら誰もやらないね

109 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:32:16.83 ID:rfVWCwqk0.net
161UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b7b-CIDx [14.9.117.97])2021/02/27(土) 22:06:30.45ID:WvgFbn8b0>>167>>514
RJほぼやったこと無い、NUKORフュージョン以前に持ってすらないMR20以上の雑魚おる?引退よろww
https://i.imgur.com/sP8KTzW.jpg

110 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:33:06.31 ID:P53OJd+d0.net
とりあえず初期RJと初期リッチでマゾトレハン要望テンノは消毒された
実装時期も近かったし要望にお応えした結果やで

111 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:37:14.06 ID:T6/TD24y0.net
他に無い特徴のある武器ならリッチ絞めてでもとる価値はあると思ってるけどさ
全部がそうじゃないしな

112 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:40:29.79 ID:WsVOjslQ0.net
イキリンボ君まだ存在してたのか

113 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:42:04.01 ID:psEa+fNza.net
ハクスラみたいな武器にランダムオプションつくなら掘りまくってた
かもしれないッシュ

114 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:51:55.38 ID:5e+wWkK00.net
クバ武器にRIVEN的ランダムオプションが付いてMODのRIVENとで2重厳選苦を味わいたかったッシュ?勘弁ッシュ

115 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:54:08.45 ID:tsLtm2110.net
なるほど……
rivenを八個付けられるようにして性質もランダムにしてもっと苦行にしてほしいと……そういうことッシュね?

116 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 18:57:34.51 ID:WS6E0x4P0.net
DE脳増えないで

117 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 19:09:28.86 ID:psEa+fNza.net
このゲーム良く言えば平等、悪く言えば平坦に感じる時があるッシュ

118 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 19:17:12.39 ID:Gxal2jeB0.net
>>93
ういういしいてんの
敵の強さはステージで固定

119 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 19:17:12.45 ID:eCIzNF/h0.net
磁気ヌコ求めてかれこれ3時間
グリニアは物欲センサーを完成させていた…?

120 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 19:28:03.28 ID:JkIPJ0sI0.net
>>117
riven沼に嵌ればその感覚は吹き飛ぶッシュ

121 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 19:29:24.98 ID:Jb9JnRBsa.net
リッチ武器は三つぐらい見かける頻度が高いものがあってそれが時間で変化してる感じがする
三十分に五回ぐらい様子見してでなかったら別のことするといいんじゃないかな

122 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 19:36:10.49 ID:eCIzNF/h0.net
>>121
確かに
HIND、KARAK、QUARTAKKが半分以上占めてた気がする
逆に弓は1回、小栗は2回しかみてない
ただの偏りやバイアスかもしれんけどちょっと一息いれるわ
ありがとう

123 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 19:37:21.15 ID:psEa+fNza.net
久しく利便触ってないからDE脳になってたかもしれないッシュ

124 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 19:41:40.46 ID:kRK5HV3gd.net
>>121
マジでこれは感じるわ
その時々によって同じものが複数回出る

125 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 19:45:09.23 ID:bT5lWURCa.net
>>109
こんなしょうもない画像貼って一体何を自慢したいんだ?

126 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 19:54:07.11 ID:o/xjB94x0.net
俺も昨日Ayangaを取ろうと思ったらラルブリングガチャで3時間くらいかかった
ささやき集めの方が早く終わるわ

127 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:06:33.59 ID:skLMoz8h0.net
>>109
こんなヤツいたなぁって思ったら晒してるの本人で草

128 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:17:09.95 ID:nUgd62rB0.net
サービス開始からやっててRJ資金の6m捻出できなくてキレてた古参テンノが赤面してそう

129 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:25:50.30 ID:EELNIKlM0.net
リアル6mと勘違いしてた可能性

130 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:28:46.82 ID:7Bqwvb3Y0.net
クバリッチは難しいからで無く、面倒だからやる気が起こらないだけだからなぁ
透明化維持してればサルでもクリアできる難易度だし
時間さえかければ誰でもコンプは出来るよねぇ、時間さえかければ

131 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:32:21.15 ID:liES7tAdM.net
囁き集めはしてもいいけどラルブリングマラソン考えた奴は許さん

132 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:34:11.36 ID:mqPE3Jys0.net
エフェメラ持ちしか転向しない縛りしてたらエフェメラ付磁気55%ヌコ持ちとかいう究極の選択が飛び込んで来た
いや普通に考えたら転向した時はボーナス無意味になるしゴール品なので抹殺するけどせめて今お前エフェメラ付けてくるなよと…

133 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:39:43.37 ID:mFdZiYxG0.net
クバ武器60%は後半になるにつれて数値高いの来たりするからクソ

134 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:44:44.21 ID:0lm7GvIH0.net
転向してトレードの弾にするのも手かもしれない

135 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:49:48.33 ID:07OMAfLD0.net
イキリッチくんもマウントとるならせめてこれくらいの物を貼ってほしいッシュ
https://i.imgur.com/vtNA1zi.jpg

136 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 20:57:07.48 ID:rfVWCwqk0.net
俺がそろそろ開始3ヵ月っての忘れんなよ?
お前ら2ヵ月で>>109まで来れない雑魚やんw
フレーム全製作済み、フォーカス8開放済み
MR20にもなって>>109と上記出来てない雑魚とかもうねww
さっさと引退よろwww

137 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 21:04:55.13 ID:mFdZiYxG0.net
PVEとか時間や金費やした程度の自慢にしかならないから逆にすごい

138 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 21:06:39.87 ID:xvZ3FN/Zd.net
現実世界で誰も彼に価値を見出してくれないからこうしてここで俺はすごい!とくだ巻いてないとやってられないんだッシュ
せめて哀れんでやるッシュ

139 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 21:08:32.02 ID:AjQWApyZ0.net
ゲームは楽しくやろうな

140 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 21:28:23.72 ID:WsVOjslQ0.net
イキリンボ君、短期間に無駄に遊び尽くした事を心の親に褒めて貰いたいのかい?何だか君の言動はただの子供の駄々っ子と全く同じに見えるんだよ

141 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 21:28:42.95 ID:0s7vqp8z0.net
これフレームとか武器でプライム版より通常版の方がいいケースってあるん?

142 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 21:29:18.50 ID:dcGnW3r2a.net
フォーカス8って何だ?
ところで全製作したフレームとかフォーカス8とやらの画像無いわけ?
ついでにプレイ始めて三ヶ月って分かるような画像何か出してよ
現状お前が言い張ってるだけだし

143 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 21:32:01.14 ID:cmw9FVmh0.net
tenoraあたりは神Riven込みならPよりノーマルのほうが強いんじゃね(適当)

144 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 21:32:20.08 ID:liES7tAdM.net
3ヶ月やったなら自慢になる事とそうでもない事の判別はそろそろ出来てもいい頃だお思うが

145 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 21:33:35.43 ID:Kx8VgG0Z0.net
フレームは完全上位互換だけど武器は元のほうが良いケースはある。riven性質こみだとオリジナルが有利だったり

146 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 21:40:59.37 ID:A1s8iywx0.net
Dキーや通常フレームの活用でシールド値を下げることで
オーバーシールド変換構築の効率を上げることはできる

147 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 21:41:19.56 ID:QI6Gw4370.net
補足しておくと
シールドは高レベル帯だと一部のフレーム除いて少ない方が有利
あとPrimeではないけどカリバーはアンブラだとオペになった時勝手に動くのが邪魔になる場合もあり得る
って点があるので一応完全上位互換ではないかのな

148 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 21:41:45.47 ID:mqPE3Jys0.net
もう修正されたのかそもそも仕様なのか知らないけどMESA4番は無印の方が威力高いとかあったような

149 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 21:44:39.40 ID:psEa+fNza.net
リッチ版のKOHMが不評だったような気がするッシュ

150 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 21:45:06.86 ID:0s7vqp8z0.net
なるほどまだリベン触ってないから分かってないんだわ色々見てみるわ有難う

151 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 21:48:44.02 ID:Sfbn5Kia0.net
Fraktaショルダーガードとかいうやつ、クソかっこいいと思ったのにもう手に入らないのかよ

152 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 21:49:06.13 ID:3UJhEk+70.net
>>141
おそらくこれから出てくるP武器、余程本体性能上げないとリベン性質でブチ抜かれるンボ

153 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 21:59:57.64 ID:rfVWCwqk0.net
>>142
フォーカス8開放はMAX10開放出来るうちの8だよ分ったかい?w
しょうがないにゃあ
https://imgur.com/a/8zlF435
開始日
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1608353458/
の>328
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1610361000/
の>977
ログイン日数のスクショなんて1年経ってたとしても90日の奴貼れるから何の証拠にもならないしな

154 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 22:11:40.96 ID:0s7vqp8z0.net
かまってあげるなんてこのスレ優しいんだな

155 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 22:12:41.45 ID:xvZ3FN/Zd.net
他にやるべきことがあったはずの時間を投げ捨ててそれだけ業績に貢献してくれたら多分DEも大いに喜んでると思うッシュ

156 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 22:17:55.44 ID:YFXuVy7l0.net
こんなアホが居るからDEが調子に乗ってRJだのリッチだの実装してしまったんだなぁ
冬眠勢を見習ってつまらない物はやらないを徹底して躾けないと駄目だね

157 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 22:18:19.31 ID:rfVWCwqk0.net
暇な奴、質スレで14.9.117.97でページ内検索でもして来いよw暇つぶしになるぞww
成長過程()www

158 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 22:18:54.81 ID:aFD6IjHK0.net
MRなんて飾りだしプラチナありゃプライムも武器もほとんど揃うわけで何の自慢にもならんよ。
フォーカス解放自慢してるけど、三兄弟いってたらすぐカンストする。苦労したんだろうけど、余計なこと言ってごめん。

159 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 22:23:37.30 ID:dcGnW3r2a.net
プレイ日数出すなら始めた時にLotusから来たやつがあるだろ?
んでフレームの製作画像一部しか載ってないけどこれのどこが全製作なわけ?

160 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 22:24:37.46 ID:nUgd62rB0.net
>>141
今はどうなったか忘れたけどFangはプライムの方が弱くて悲しかった

161 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 22:24:48.78 ID:xvZ3FN/Zd.net
ゼルダRTAの動画は見てておおってなるけどこのゲームでそういうの見ても多くの人はふーんで終わると思うッシュ
というかログイン日数じゃなくて実プレイ時間見れるところプロフィールに無かったッシュ?

162 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 22:31:56.49 ID:rfVWCwqk0.net
>>158
お前みたいな雑魚に開始2ヵ月で俺と同じこと出来ると思ってるん?w
知識もあって経験詰んだ古参()だから言えるんだよ句読点age雑魚ww
なおフォーカス1つも開放したことないMR20以上がこの世には居る現実www

>>159
ほれ、嘘つかな〜いw
https://imgur.com/ayUsfpF.jpg

13枚画像あるのは分かるか?そのうち11枚見たら製作済みか分かると思うが?
https://imgur.com/a/8zlF435
頭グリニアか?

163 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 22:37:53.78 ID:B+73bCLSM.net
ネクロメカ→primeフレーム→現代版フレームって時代を追う毎に弱くなっていくのはなんでなんだ
どんどん劣化してるのか

164 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 22:38:44.56 ID:AjQWApyZ0.net
>>162
だからゲームは楽しんでやるもんだって。
誇るのも悪くないが、マウント取るのは違うだろ。

165 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 22:41:18.97 ID:YFXuVy7l0.net
>>163
prime作ってた時代が一番栄えてその後衰退してるからね

166 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 22:42:25.41 ID:xvZ3FN/Zd.net
言っても無駄ッシュ
最近のなろうみたいに人を見下すことで「楽しんでる」ッシュからね
https://i.imgur.com/7hb2eg9.jpg

既にそうなってるかもしれないけどそのうち誰からも相手にされなくなるッシュ

167 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 22:42:45.73 ID:uGp0wjPA0.net
古参ほどレベリング環境が違いすぎてやれば出来そうだなくらいしか感想がない

168 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 22:45:18.35 ID:3UJhEk+70.net
ワフレ本スレでイキる 君は今シンデレラさ

169 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 22:51:29.91 ID:07OMAfLD0.net
この流れは…外装自慢しても許される流れだな!?

170 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 22:51:30.63 ID:0hr21zBW0.net
ウマに浮気しすぎて今週のラジオ課題忘れるところだったッシュ...
OWで異なる依頼〜はいい加減めんどくさいから消してくれッシュ

171 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 22:52:07.16 ID:WsVOjslQ0.net
>>166
いや、このゲームの仕様をちゃんと理解しているAsh全員がイキリンボ君を見下し玩具として楽しんでいるだけのような気が

172 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 22:52:49.53 ID:skLMoz8h0.net
始めた時なんかMR20も行けない時代だし、今と比べるのは無理っすわぁ
今なら20日あれば20行けるとは思うが
もちろんやる気次第ではあるけど

173 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 22:54:18.41 ID:tsLtm2110.net
今は誰でも簡単にネットに触れられるせいで上には上がいるということを知ってしまえるッシュ
井の中の蛙になって小さくて閉じられたコミュニティでイキることすら出来ないッシュ……

174 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 22:55:28.50 ID:0lm7GvIH0.net
>>163
オロキン帝国の技術でしか作れないPrimeフレームとテンノのオービターでも生産できる様に簡略化した無印フレームで
そもそもが制式仕様と簡易量産仕様という関係だからそんなものよ

ちなみにネクロメカは単純な攻撃力・防御力はともかくそれ以外が色々ボロボロっぽいから強い兵器かと言われるとちょっと疑問が残る代物だったり
(テンノが運用する限りにおいては頭も機動性も色んな方法で補えるけど本来の運用法じゃどうにもならないし)

175 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 22:56:02.59 ID:aFD6IjHK0.net
>>162
膨大な時間があるって自慢したいのな。
知識も経験も必要ないし、周回して育成したらほぼ終わりやぞ。
コンテンツ網羅したところでリベン買いこんでクバ回すくらいしかすることないんだからそんなに焦らずにゲームを楽しめばいいよ。
敵を作らないと構ってもらえないから寂しいんだね。

176 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 22:58:57.36 ID:hCd6tBe50.net
そんな事より今soonか来soonに来るアプデに何を備えとけばいいか考えようじゃないか

177 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 22:59:10.39 ID:rfVWCwqk0.net
>>175
句読点age雑魚www

口だけのゴミ共とは違うんだよw
はいがっつり証拠まとめドーン!
>>136 >>162

178 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 22:59:28.73 ID:WS6E0x4P0.net
イキリンボ君
君はどうやら相当ヒマなようだから俺の代わりにrivenを回してくれ

179 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 23:01:13.52 ID:aFD6IjHK0.net
>>177
言い返せなくなってて草

180 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 23:04:03.00 ID:mqPE3Jys0.net
ただの煽り愛で済むから平和だなーと思って見てる
ある意味場末のスレだから目をつけられたらヤバいようなのも居ないだろうし
…いないよね?

181 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 23:04:10.68 ID:0hr21zBW0.net
>>176
備えとくとしたらRJの補填の準備くらいしか無いんじゃないッシュか?
あとは経験値効率がクソ化する可能性があるし一応性能値稼ぎするとか

182 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 23:09:14.44 ID:MX3yx+Rx0.net
このイキリッチ今までリアルキッズだと思ってたけどレス見てるとおっさんのような気もしてきた

183 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 23:10:57.44 ID:3UJhEk+70.net
ファイナルアンサー?!

184 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 23:15:30.49 ID:QNNcXLyS0.net
https://i.imgur.com/YWePpfl.jpg

なんか来てた

185 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 23:16:23.49 ID:T6/TD24y0.net
質スレ見た感じソロだと度々投げてるようだから装備だけ鍛えて使い方はまだわかっとらん感じだしな
なんとも微笑ましいことで

186 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 23:17:03.25 ID:0lm7GvIH0.net
>>169
うちのタマ可愛いんじゃあぁぁ!!
https://i.imgur.com/bARG75H.jpg

>>176
元アビオニックな10ランクMODがいくつも増えるのを大前提としてのENDOとクレジット
続くコーパスリッチの武器も含めてフォーマ喰らいのアップデートが続くのを見越してのフォーマ備蓄
新パーツな船体を作る為のRJ素材

187 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 23:20:53.27 ID:rfVWCwqk0.net
>>182
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1614394814/441

188 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 23:27:05.27 ID:F5THFXqOM.net
なんでNyxとValkyrやねん
雑魚だからか

189 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 23:28:47.63 ID:UHMtKRQna.net
>>187
別に全てのアニオタが気持ち悪い訳じゃないんだけどこういうシュバってくるキモい系のアニオタは本当に吐き気する
アニメ好きである事しか誇りないんだろうなって

190 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 23:34:36.45 ID:hCd6tBe50.net
>>181
>>186
その辺の準備は終わってるのでひとまず安心したッシュ
でもフォーチュナで雇えるクルーの費用や所属してるシンジゲート毎の性能の違いが心配ッシュ

191 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 23:36:40.52 ID:dcGnW3r2a.net
>>162
その画像見るだけじゃ76体全部製作してるようには見えないけど?
ちゃんと76体全部作ったって分かるような画像出せよ

192 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 23:40:28.67 ID:L/EEW+R30.net
安価つけてる人
あまり多いと連鎖あぼんするぜ

>>184
価値が下がる前にとさっき換えてきた

193 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 23:53:12.19 ID:0lm7GvIH0.net
>>190
>• 共有メダル:次のアップデートでクルーメイトを歓迎する準備をしよう! 今週のすべての生配信は同じDropを提供します。 お気に入りのシンジケートに共有メダルを寄付して地位ポイントを上げよう!
ってあるからなにがしかの地位ポイントは要求されるっぽい

194 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 23:55:25.91 ID:skLMoz8h0.net
ポイントならまあ実装後でもええなとは思うけど、共有メダル要求だとしんどいな

195 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 23:55:26.98 ID:A1s8iywx0.net
共有メダルくんの交換ポイント25000地位にしてくれ

196 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 23:55:49.48 ID:H6fCErgW0.net
>>184
ありがとう
俺もDCに変えとく

197 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 23:56:06.23 ID:P53OJd+d0.net
ウマ案外面白くて草パワプロサクセス系みたいだがやったことなかったからなぁ
唯一知ってる名前の馬最初に引けたのも運がよかったか

198 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 23:56:46.78 ID:YFXuVy7l0.net
共有メダルとか要らんから不要レリックを地位に変えれるようにしろ

199 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 23:58:05.42 ID:ptCi5t5V0.net
https://youtu.be/cgK9nt2UHTY?t=458
いうほど要求されるんかな

200 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 23:59:13.71 ID:WsVOjslQ0.net
前スレから今までの書き込み内容より判断するに、このイキリンボ君は発達障害の可能性が濃厚
そして、時代遅れのwを多様したり等々様々な書き込みの特徴からして確実に年齢は30歳以上はある
リアルではかなりヤバイ人物かもしれない

201 :UnnamedPlayer :2021/03/14(日) 23:59:40.35 ID:A1s8iywx0.net
これ見る限りだと所属シンジケートならクレジット半額、敵対シンジケートならクレジット倍額かな

202 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 00:02:28.39 ID:4U2Ba7v8M.net
共有メダル要求wなわけねーだろ馬鹿w

203 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 00:02:30.91 ID:SdpoRWtS0.net
素材とクレジットはなんとなく判別できるが中二つのやつはこれシンジの地位ポイントか?

204 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 00:05:30.39 ID:ChwOEi7pM.net
どうせ誰もやらないから馬鹿みたいに緩和する流れだろ
張り切ってやるだけ損するぞ

205 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 00:15:59.14 ID:y7v0Kpb50.net
DEだぞ

206 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 00:18:44.25 ID:voBR+wGur.net
共有メダルの使用率が低いから新たな使用先を追加したよ
enjoy ! :)

207 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 00:19:21.34 ID:LJ2ZXMlr0.net
あることがなくてないことがある
それが森羅万象のDEだぞ

208 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 00:42:37.45 ID:XUVs0OGP0.net
結局俺らはDEから与えられたものをただ粛々とこなすしかないッシュよ
わりぃ...やっぱつれぇッシュ...

209 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 00:50:50.75 ID:6o832WNm0.net
ちゃんと言えたじゃねーかンボ

210 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 00:54:07.50 ID:PJq7y7Vc0.net
聞けてよかったダス

211 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 01:13:05.49 ID:7yAEwah+0.net
他にやること無いからアプデが来たらやるしかナイダス

>>193
おーサンクス とりあえずシンジポイントいっぱいにしとく

212 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 01:27:17.11 ID:C1N8bhPR0.net
共有メダルの存在忘れてて仲裁かなんかの報酬で出た時ガチでなんなのかわからなかったッシュ

213 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 01:35:18.43 ID:qHZn29v70.net
えっ!?この共用メダリオンでコンクレの賞品と交換できるんでッシュか?

214 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 01:37:10.37 ID:unNwWRxg0.net
今日からサマータイムだったのか

215 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 01:52:38.82 ID:O3nMXG9h0.net
アメリカ人にナンパされてディスコードまで交換しちゃった
どれもこれもセクシーな尻フレームをだすDEってやつが悪いんだ……

216 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 02:10:47.42 ID:LDJu2Z2E0.net
もしもしボルボルアプデまだッシュか?

217 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 02:24:10.98 ID:eI426dql0.net
まだンボ

218 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 03:33:20.81 ID:J3lOAJIU0.net
ちょっと一部のフレームがエロいなって思いだしててこのゲームのせいでそろそろ性癖ヤバい方向に行ってる気がする

219 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 03:40:13.12 ID:O3nMXG9h0.net
warframe pornで検索検索ぅ!

220 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 04:23:32.87 ID:mQFbkZ6Wa.net
warframe pornってなんで本家よりグラきれいッシュ?

221 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 04:25:12.61 ID:8ZFXPyTB0.net
性欲に支配されてるときは、多少可愛くなくてもきれいに見えるあれ

222 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 05:12:30.58 ID:o+/lAyBL0.net
プラナリアってね、肛門と口がいっしょなんだって〜

223 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 05:23:40.62 ID:qHZn29v70.net
アッシュのことプラナリアって言うのやめろよ

224 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 05:33:48.90 ID:8ZFXPyTB0.net
vtuberやるとしたらどのフレームが人気出るんだろ

225 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 06:37:31.99 ID:mQFbkZ6Wa.net
>プラナリアをメスのような物で切断すると、それぞれの断片が一週間ほどで完全な個体に再生する。
このパッシブやばすぎるッシュ

226 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 07:50:08.94 ID:hF5IZfemM.net
やっぱりASHは気持ち悪いね

227 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 07:59:19.43 ID:O7iV9hj50.net
Ashのもっこりを切断したらもう一人のAshが生まれるッシュ?

228 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 08:09:46.34 ID:mQFbkZ6Wa.net
イボ痔ができたら「うわぁ」ってなるけど
口内炎だと思えば「ふぅん」で済むッシュ
口が肛門ってありかもしれないッシュ
オペの準備を

229 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 08:22:36.81 ID:C1N8bhPR0.net
アッシュをメスで切り刻めばアッシュの獰猛なクローンが遠くの敵集団へ襲いかかるラスか?

230 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 08:22:39.65 ID:o+/lAyBL0.net
>>225
しかも頭、胴体x4みたいに5分割した場合、再生後の5体は全部再生前の経験を記憶しているらしい
脳の無い部分から再生したのになぜ記憶を継承しているのか、わりと謎

231 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 09:00:24.66 ID:MJYKxLBpa.net
あいつらは脳っていうより神経節みたいなシナプスがちょっと集まってる部分で生命活動を分割管理してるんでなかったか
はしご型とかいうシンプルな神経の形で、感覚器用の神経が頭部に多いため脳のようにはなるが記憶担当はどこかはわからんはず

232 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 09:13:11.44 ID:vm+nOojHM.net
脳そのものが神経の末端で複雑化した神経節みたいなものだからね
人間も脳だけで思考が成り立ってるわけじゃない

233 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 09:18:21.83 ID:A7STvq13M.net
つまりテクノサイトウイルスに思考盗聴されてるテンノはプラナリアだった...?

234 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 09:19:58.31 ID:aUNYW0eZ0.net
>>191
大丈夫w理解できてないのお前だけだからww頭グリニアwww

はいがっつり証拠まとめドーン!
>>136 >>162

235 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 09:20:27.23 ID:PJq7y7Vc0.net
>>229
メスイキASH?(難視)

236 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 09:22:57.89 ID:oBXD8ATxa.net
mesイキとかちょっとついていけないッシュ
ASHより相応しいゴアフレームが居るはずッシュ

237 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 09:26:47.79 ID:51LojMEq0.net
アッシュはもっと野菜を食べた方がいいと思うンボ

238 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 09:33:39.14 ID:o+/lAyBL0.net
もっとこう、クビにチンボ・プライム巻いたりさぁ〜

239 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 09:35:00.89 ID:vm+nOojHM.net
ASHにも穴はあるンボ?

240 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 09:43:00.02 ID:iwKgHRl+a.net
>>234
軽く見ただけでもノーマルのatlas、excaliburとかhydroid p、octavia p、mesa p、frost pの本体無いけど?
76体製作した画像まだ?

241 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 09:43:23.63 ID:PJq7y7Vc0.net
これは……ンボ×ッシュの流れリンね?

242 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 09:47:57.45 ID:iwKgHRl+a.net
atlasとexcaliburはhelminthに食わせてるってことな
まあそれは良いけど抜けてるprimeフレームはいつ製作するんだ?

243 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 09:55:21.67 ID:p0k71I6Y0.net
china frame

244 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 09:57:21.89 ID:aUNYW0eZ0.net
>>242
理解できてなかった奴か?
そういうことだ、もうどれ喰わせたかとか見るのだるかった
あと別にプライムなんて入手手段限られてる開始3ヵ月の奴からしたら買って当然、それこそ何の自慢にもならないわな、その頭で分かるか?

Khora等全部自作
https://imgur.com/eBqeQdE.jpg

245 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 10:00:13.08 ID:ud4zEfXSM.net
>>243
ぼくもそう思います

246 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 10:07:53.30 ID:iwKgHRl+a.net
>>244
自爆してて草
何の自慢にもならないとか自分で言うのに全フレーム製作とかイキってたのは一体誰だよwwww

247 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 10:12:15.40 ID:aUNYW0eZ0.net
>>246
よう頭グリニアwww
買って済むのは自慢にならない、Khoraは自作
理解したか低能

248 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 10:14:09.21 ID:p0k71I6Y0.net
>>245
https://warframe.fandom.com/wiki/Excalibur/Umbra_Prime

中国人優遇の中国メーカー勢のチャイナフレーム

249 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 10:14:31.19 ID:cjSpM2KFd.net
今日もスレが香ばしいっシュね

250 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 10:15:03.64 ID:aYjLOBo10.net
1日俺がいなきゃこれかよ...ったく

251 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 10:16:21.33 ID:7uGgwxmp0.net
イキリンボ君3ヶ月でのプレイ時間はどれくらいなの?

252 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 10:18:10.62 ID:p+eRyjRn0.net
KHORAとかダルすぎてpt買いしたッシュ
全部フレームクエストで集まるようになんねぇかな

253 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 10:20:29.79 ID:J3lOAJIU0.net
さすがに秋田

254 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 10:32:35.06 ID:unNwWRxg0.net
フレームクエストがクソ面倒になるだけだぞ

255 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 10:36:47.92 ID:XUVs0OGP0.net
キノコに引っかかってるのを集めるよりはフレームの背景も分かって良いかもしれんッシュ(ラスのクエを除く)

256 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 10:43:19.32 ID:UncdwIubM.net
今パーツがクエストで手に入るようになったら
ミラゲみたいに謎解きか、OWマップで豆粒探しさせられて
ヒロイック()な演出で周回に時間がかかるのにンボみたいにランダムドロップやGrendelみたいなのやらされて
パーツ1つ作らないとクエストが進行しなくなるかな

257 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 10:45:05.04 ID:J3lOAJIU0.net
クエスト形式だとフレームまわりの話知れていいよな
それよりそろそろHALLOWの緩和してくれよソロでやるの辛いから放置してるわ

258 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 10:45:33.97 ID:oBXD8ATxa.net
地球に落下しそうな小惑星コロニーを拳で破壊→流れ着いた先で感染体を石化させまくるも志半ばで散ったATLASって最高にヒロイックラスなぁ

259 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 10:47:13.81 ID:aYjLOBo10.net
>>258
あの岩そんなかっこよかったのかよ

260 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 11:11:27.49 ID:AWQYLd+v0.net
>>256
RJに宇宙マップに表示されない小型のゴールドスリープ船があってその中に入ると謎解パートがはじまり、謎解きパートで入手したトークンを使ってナイトメアモードの鋼分裂30分で25%だな!

261 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 11:45:09.55 ID:L9NnuGUl0.net
>>258
ラス愛用してるけどそんな背景だったのか
なんでパーツ集めでジャガノ殴ったりAWだったのか納得したわ

262 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 11:57:09.53 ID:aUNYW0eZ0.net
低能まとめ
ID:dcGnW3r2a
ID:iwKgHRl+a

182.251.254.

263 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 12:11:51.97 ID:oBXD8ATxa.net
レベリアンと入手クエを遊んで欲しいラス…

264 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 12:17:31.88 ID:PFHjCjYfd.net
RJ2.0来る前の衝突事故死しまくるAW挙動の時に一回ゴーレムで投げてつい最近にべろしたす育てて挑んだら呆気なく倒せて拍子抜けしたッシュ…

265 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 12:23:16.42 ID:WH/0Z2mid.net
KUVA AYANGAとKUVA BRAMMAを見間違えてクバリッチ生成したッシュ
クソだるいッシュ
新品レクイエムmod探しの旅もしないといけないッシュ
やっぱりクバリッチはうんこッシュ

266 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 12:25:09.62 ID:A7STvq13M.net
最近やっとクロマをちゃんと作ったんだけどさ
このフレームいかれてるな
どうやってエネルギー確保するのかだけわからんが

267 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 12:28:40.06 ID:C1N8bhPR0.net
グラマスランク30コンクレタイフーンのアッシュなんだけどソーティやってたらランク9くんに「エクスカリバープライムもってるんですか?見てみたいしフレンドにも見せたい」っていうから一緒にミッション行くことになったッシュ

268 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 12:35:09.79 ID:PFHjCjYfd.net
>>266
純粋な脳筋の戦いではピカイチの火力になるッシュ
EN不足?ってことなら1番4番は使わずに2番3番だけ維持するッシュ
4番はお金を増やせるけど自分の耐久力下がるし実質プロフィットテイカーから巻き上げる時専用で1番はほぼ使わないから1番にプロテイン移植でEN賄うッシュ

269 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 12:37:06.66 ID:Oo3Ynkgqr.net
昔の計算式がバグってた頃のchroma返して

270 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 12:37:09.47 ID:oBXD8ATxa.net
ASHのくせにCHROMAに詳しいンボねえ

271 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 12:41:48.87 ID:7yAEwah+0.net
エネルギー問題はエナジャイ+ペットで楽々解決

272 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 12:42:30.04 ID:aso6c4380.net
>>268
1番は今は属性切り替えできるから消さないほうがいいんじゃ
それに異常率100%の炎吐き続けながら近接ブンブンできるので意外と弱くない気もする

273 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 12:49:12.16 ID:CO8uLRJwp.net
次のテンノゲンのATLASがベーコン込みでかっけえと思ってしまって悔しいッシュ。
BARUUKも胴体がゴテゴテしてなくヘルメットで印象ガラリと変わるのいいね

274 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 12:50:23.95 ID:PFHjCjYfd.net
えっゲロビ中に武器使えるようになったんシュか?
属性切り替え来たのは知ってるッシュけどASHの知らない間にそんなリワークが…

真面目に使うとするなら炎なら手持ち武器の感染火炎ダメを塗り替えちゃうし、冷気と電気は効き目がASHだしで実質毒ゲロビ専用ッシュ
複合を吐けたら腐食ビームしながら殴るッシュけど…

275 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 12:56:13.95 ID:aYjLOBo10.net
primeでベーコンなくなるのほんとDE

276 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 12:58:01.68 ID:p+eRyjRn0.net
prime化でフレームの個性が無くなるのは許せない

277 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 12:58:04.92 ID:aso6c4380.net
>>274
正確には近接のみ
プライマリかセカンダリ構えてる時に1番使うとアビ中も近接触れるようになる
まあでもこれは修正案件かね

278 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 12:58:46.04 ID:qHZn29v70.net
ほとんど通常版と変わらない初期フレームのプライムが泣いてるッシュ

279 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 12:59:53.75 ID:SdpoRWtS0.net
ウンブラフォーマ挿すならAtlasがおすすめって言ってるけどこのスレのやつら誰も信じてくれないラス

280 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 13:03:14.36 ID:oBXD8ATxa.net
ちゃんと挿したラス
鋼でも平然と敵を殴り飛ばせるラス

281 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 13:04:40.01 ID:TmJ9pMjq0.net
ダメカ持ちとかヘルスで受けるフレームは推奨ラス

282 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 13:05:37.42 ID:aYjLOBo10.net
Atlasは攻撃力はあるけど紙すぎるんだょ

283 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 13:18:07.63 ID:BFoxiMH/H.net
ATLASは3番で瓦礫食えば装甲は十分に稼げると思ってたけど
アンブラ3種積みは威力目的?

284 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 13:18:12.94 ID:UncdwIubM.net
ミラゲもPrimeで膝パッド?が無くなって違和感ある

285 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 13:26:18.42 ID:oBXD8ATxa.net
瓦礫は常に補給し続ければロリガと併用で鋼でも柔らかさは感じないラス

286 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 14:01:39.98 ID:RK0Wlrt10.net
元のが好きなら自分で変更すればいいだけなんだし
PrimeやDXは元フレームと大幅に変えてくれる方が
自分は嬉しいな

ネジャ・オクタと、最近のは
ノーマルフレームそのままな感じで
変え甲斐がない

287 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 14:10:58.58 ID:aYjLOBo10.net
>>286
大幅に変えるのはいいけど特徴は残しておいて欲しいって感じだわ
Atlasなんかベーコンフレームなのにベーコンなくしてどうするのって感じ

288 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 14:14:28.16 ID:p+eRyjRn0.net
ベーコンフレームはクソワロタ

289 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 14:17:14.23 ID:SdpoRWtS0.net
前掛けベーコン消えるの寂しいからtennogenつけてごまかしてる

290 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 14:44:00.28 ID:jWMN8CcmH.net
番号飛びまくってたからブラウザで確認したら
感染体が暴れてて草

291 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 14:51:41.67 ID:6KOx/6hK0.net
NW課題になってるからSO・ESO久しぶりに行ってみたらもれなく放置いるのな
安地で微動だにしない姿は気高さすら感じさせる

292 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 14:53:36.09 ID:Pp2BVWve0.net
アジア抜けてもたまにいるからソロ安定

293 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 14:58:38.96 ID:J3lOAJIU0.net
耐久アフィ稼ぎならならまだしもサンクチュアリまで面倒ならさすがにゲーム自体やめた方がいいわ

294 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 15:08:27.52 ID:WTBo1Tji0.net
サンクチュアリをマルチでやる意味なんか何もないだろ

295 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 15:14:21.10 ID:qHZn29v70.net
ESOで稼ぐなら結局自分がDPS出すから誰が放置してようと構わんッシュ
逆に変に張り合ってくる味方の方が邪魔ッシュ

296 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 15:18:39.70 ID:aUNYW0eZ0.net
>>290


297 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 15:19:56.47 ID:XUVs0OGP0.net
ESOは無双を楽しむとこだと思ってるからソロ安定ッシュ
敵が大量だけど鋼と違って大して固くないから経験値ポップを見て俺TUEEEEEEってしてるッシュ

298 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 15:33:20.40 ID:A7STvq13M.net
>>282
UMBRA三枚の固さ計算したけどATLUSPは第五位だったぞ

299 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 15:45:25.31 ID:Pp2BVWve0.net
>>294
少し前にあったように
手抜き風にコンパニオン育成したいなら選択肢になる

自分が殺しても経験0だから
結局他人をあてにすることになるが

300 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 15:46:31.85 ID:aYjLOBo10.net
>>298
装甲値のカットなんてChromaレベルじゃないと当てにNARAMON
シャドーボクシングできたらいいのに

301 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 15:49:04.32 ID:WTBo1Tji0.net
むしろ装甲のカット率って数値上がれば上がるほど影響少なくなって
一定以上増しまくったところであんま意味なかったと思うッシュ

302 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 16:14:04.42 ID:d67kgduh0.net
とは言え装甲を盛ってダメカが1%から0.1%になれば被ダメが1/10になったという事ッシュ
フレーム程度のうすうす装甲なら数百も装甲値を盛れば数割の被ダメカットを見込めるッシュ!

303 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 16:15:49.58 ID:qHZn29v70.net
初Uフォーマが出た時に誰かがオベロンPが1番コスパ良いって言ってたの思い出した
オベロンもだいぶ強くなったけどもう使わなくなったなぁ

304 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 16:17:51.82 ID:BB+Y08jG0.net
敵の切断DOTで即死するレベルまでは装甲それなりに仕事するよ

305 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 16:23:27.78 ID:oBXD8ATxa.net
ウンブラ3種と瓦礫で1400装甲値積めば鋼耐久に30分くらいなら凌げるラス
ついでにロリガもあれば完璧ラス

306 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 16:47:24.21 ID:L9NnuGUl0.net
ソロやグリコパ耐久あたりじゃないと瓦礫1400維持が厳しいきがするラス
威力積むとわりとENバカ喰いするし感染エクシマスにガッツリ吸われるのはマジ許さん
でも鋼アコライツを君が!泣くまで!殴るのをやめない!は楽しいラス

307 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 16:55:15.21 ID:A7STvq13M.net
>>300
俺が言いたいのはATLUSが紙ならほとんど紙だよって話

308 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 16:55:47.78 ID:aYjLOBo10.net
ストーカーも昔殴れてたのに気づいたら修正されてて悲しい

309 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 17:06:26.63 ID:HBNar1H00.net
>>304
つまり切断異常無効化アルケインを入れれば結構な範囲で仕事する、と

310 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 17:09:24.83 ID:6o832WNm0.net
ノーマルアトラスて菜食主義者のボディビルダーみたいな体系してるよな

311 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 17:11:32.78 ID:J3lOAJIU0.net
そもそもオペ使ったらどのフレームもそうそう死ぬ事無くなるし好きなの使えとしか思わないんだが

312 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 17:28:48.41 ID:vtEdmemu0.net
クロマも今は特別硬くないぞ
昔はアーマーで98%以上カットできたけど

313 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 17:44:04.26 ID:oBXD8ATxa.net
鋼が基準になって分かったけどアダプテ意外と仕事しないラスな

314 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 17:54:20.12 ID:AWQYLd+v0.net
テイカーで死なない硬さあれば十分だよちょろまくん

315 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 17:57:39.36 ID:A7STvq13M.net
>>312
今もアーマーだけで95%くらいカットじゃない?
まあ昔より2~3倍食らうという言い方もあるが

316 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 18:10:44.69 ID:aYjLOBo10.net
>>307
なるほどよくわかる

317 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 18:12:09.48 ID:vtEdmemu0.net
クロマ2番が移植できるから
ダメ軽減アビ持ってるやつのほうが硬くなってるな

318 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 18:20:50.31 ID:aYjLOBo10.net
ラスは接地中はダメカット90%ぐらい欲しい

319 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 18:31:50.08 ID:jWMN8CcmH.net
ラスのノックバック無しはGRATTLER
使うとき超便利だな

320 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 18:34:55.13 ID:D586iEz6a.net
>>318
当たったら強制ジャンプか浮く敵連発してくるのがDE

321 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 18:48:47.91 ID:BB+Y08jG0.net
1番と2番と4番でテクニカルに回避するラス

322 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 18:50:02.59 ID:XUVs0OGP0.net
ノクバ無効化自体は魅力的だけど地面だとハチの巣にされやすいジレンマ
いっそ瓦礫はっつけてる間はノクバ無効化ぐらい強化しても良いッシュよ

323 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 18:59:31.43 ID:Bdl4m40c0.net
めっちゃ硬いフレーム作っても武器が追いついてこないんだよね
今度ブーメラン弱体化されるし何使ったらいいんだ
なんかない?

324 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 19:01:47.56 ID:PJq7y7Vc0.net
あっても次はその武器が産廃になるだけッシュ

325 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 19:03:38.92 ID:q0GALD/d0.net
アメちゃんプライムとペナント
ただグレPが弱体化してヘビー確定切断武器に乗り換えが発生して次はいよいよ切断そのもののナーフが来るまでは既定路線として見えてる

326 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 19:03:43.04 ID:0OnSvCvdd.net
「●●されそうじゃね?」→「●●されるだろ」→「●●されるんだって」の変遷を目の当たりにした気がするッシュ

327 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 19:11:34.42 ID:A7STvq13M.net
グレPなしで鋼クリアする自信ないんだけど

328 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 19:21:24.70 ID:q0GALD/d0.net
>>327
火力だけなら確定切断武器で同じことやれるんだけどどこにでも手が届く快適性と処理スピードが違いすぎて依存性がががが
一応武器がダメになってアビだけで考えるならBANSHEE3番増強移植ASHでブレストしていくのでも倒せはするッシュ
耐久とかだと流石に間に合わないからその時は…

329 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 19:25:49.13 ID:CO8uLRJwp.net
ンボ機動防衛で適当にブーメラン爆破してアコライト沸かせるのがめんどくなるか。

330 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 19:26:02.03 ID:gqJFxzy/a.net
妄想のnerfに怯えるってバカだろ

331 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 19:29:17.41 ID:p0k71I6Y0.net
グレpスカるから使えない俺ってバカだろ

332 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 19:33:49.23 ID:aUNYW0eZ0.net
>>330
低能まとめ
ID:dcGnW3r2a
ID:iwKgHRl+a

182.251.254.

333 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 19:34:12.72 ID:yXb9QsAu0.net
今週のNW課題とっても良いッシュ
毎週こんな感じでよろしくッシュ

334 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 19:34:48.51 ID:CO8uLRJwp.net
堂々と話してるからあるんかと思ってたけど
ブーメラン弱体のソースなしで妄想だった?

335 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 19:37:17.87 ID:unNwWRxg0.net
ブーメランというか近接をNerfする気なのは確かだが

336 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 19:45:22.38 ID:q0GALD/d0.net
この前のTwitch放送で近接ナーフに少し触れた途端にコメ欄が荒れ出したから急いで濁してたってのは覚えてる
そんで今一番目立って暴れてるのはどの武器かくらい流石にDEでも把握してない訳がない
…把握してるよね?

337 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 19:50:10.42 ID:aYjLOBo10.net
みんな近接に頼りすぎだからナーフしたほうがいい

338 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 19:57:16.17 ID:A7STvq13M.net
ふむ、銃をバフしてはどうだろうか

339 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 19:58:41.15 ID:Z38kUrPP0.net
でもプライマリが弱いって言われてるからつけるとプライマリが強くなる近接MODを考えてるってさすがにおかしいよね
どうして近接MOD枠一つ潰すっていう結論に至ったのか

340 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 20:02:39.25 ID:d67kgduh0.net
アマルガムMODっちゅーのがあるんだからおかしな発想ではないッシュ

341 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 20:07:34.06 ID:W92ml5W00.net
アマルガムって見ると毎回某ゲームのムチを思い出すっシュ

342 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 20:12:54.47 ID:PJq7y7Vc0.net
>>336
把握していないので全て弱体化しますッシュ
把握しているので全て弱体化しますッシュ

343 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 20:20:22.60 ID:OapsdMnr0.net
warframeスレには自分で自分のイキって自慢してることが無価値だと言ってしまうアホが居るらしいな
136 UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d7b-YyH6 [14.9.117.97]) sage 2021/03/14(日) 20:57:07.48 ID:rfVWCwqk0
俺がそろそろ開始3ヵ月っての忘れんなよ?
お前ら2ヵ月で>>109まで来れない雑魚やんw
フレーム全製作済み、フォーカス8開放済み
MR20にもなって>>109と上記出来てない雑魚とかもうねww
さっさと引退よろwww

244 UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d7b-YyH6 [14.9.117.97]) sage 2021/03/15(月) 09:57:21.89 ID:aUNYW0eZ0
>>242
理解できてなかった奴か?
そういうことだ、もうどれ喰わせたかとか見るのだるかった
あと別にプライムなんて入手手段限られてる開始3ヵ月の奴からしたら買って当然、それこそ何の自慢にもならないわな、その頭で分かるか?

Khora等全部自作
https://imgur.com/eBqeQdE.jpg

344 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 20:26:40.41 ID:W92ml5W00.net
感染体はwarframe名物っシュ
さきイカでもつまみながら眺めると楽しいっシュよ

345 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 20:27:09.82 ID:aYjLOBo10.net
>>338
しぁっ!
ぷらいまりちゃーじゃーぁっ!

346 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 20:28:09.06 ID:vACFuOiA0.net
デフォでオブ貫、ダメージ10倍、HSは即死でやっと使う事もあるかな?って感じだよね銃
開発陣はゲームプレイしてるのかな

347 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 20:29:49.36 ID:y7v0Kpb50.net
アマルガムは結構面白いから、もうちょっと有用なやつを増やしてくれると嬉しい

348 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 20:31:01.44 ID:d5wPkg2L0.net
公式放送で鋼をブラトンPでクリアして欲しい

349 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 20:31:27.25 ID:mH+1Vq2xa.net
はじめて3ヵ月で5000万クレジットっていくものッシュ?

350 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 20:33:15.78 ID:aYjLOBo10.net
昔のwarframe記事見たら近接が銃と比べて弱いという状況がうんたらかんたら書いてて時代を感じた

351 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 20:39:02.50 ID:J3lOAJIU0.net
どのスレにも承認欲求の塊みたいなの居るけど遥か昔に達成してるような奴らだらけの場所でよくドヤれるよな

352 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 20:42:03.89 ID:e30EVODL0.net
昔の近接はアクセサリみたいなもんだったからな

353 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 20:45:42.81 ID:mH+1Vq2xa.net
空中走る道具だったッシュ

354 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 20:47:04.46 ID:PJq7y7Vc0.net
大体いつの時代もアクセサリ枠がある気がするッシュ

355 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 20:57:31.17 ID:VHyRmj7Q0.net
歴代の最強武器を見れば大体一強を使うだけのゲームを繰り返してるだけだからな

356 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 20:59:27.13 ID:aUNYW0eZ0.net
>>343
よう頭グリニアwww
買って済むのは自慢にならない、Khoraは自作(3回目)
理解したか低能

357 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 21:01:28.65 ID:aUNYW0eZ0.net
>>351
で、お前みたいな雑魚が今から2ヵ月で俺くらい強くなれんの?w(2回目)
口だけは達者なんだよなぁ〜ww

はいがっつり証拠まとめドーン!
>>136 >>162

358 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 21:02:34.87 ID:aUNYW0eZ0.net
>>349
62000000なう
RJnoobには分からんだろうなwww

359 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 21:03:54.36 ID:vtEdmemu0.net
鋼だとバルークがいい感じに無双できる
敵が多くて強くないと本気出せんやつ

360 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 21:07:59.55 ID:aYjLOBo10.net
かっこいいCapturaでも貼ったら褒めてやるのに

361 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 21:12:49.78 ID:C1N8bhPR0.net
アプデが来ないせいで自己アピール激しいラルブリングがイキリッチレベル5まで成長したッシュ
正直怖いッシュ DE様早くアプデしてくださいッシュ

362 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 21:14:34.42 ID:oBXD8ATxa.net
BARUUKは今度のTennogenで3つもスキンが来てズルいラス
さてはATLASのヒロイックさに嫉妬したラスね?

363 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 21:15:13.77 ID:7yAEwah+0.net
DE的には遠近武器を使い分けて戦闘して欲しいんだろうね でもこの前でたブーメランmod程度じゃ入れる価値ないからね せめてBR級のパワーがあるmodじゃないと

364 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 21:20:04.96 ID:a9hHl+Rd0.net
使い分けるなら近接にできないことをやるしかないな
壁の裏側の敵を透視して無限に貫通する弾丸で撃ち抜くとか

365 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 21:22:17.29 ID:l0CTKUIId.net
>>360
褒めてくれッシュ
https://i.imgur.com/dRVp78u.jpg

366 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 21:22:30.30 ID:mH+1Vq2xa.net
大半が狭い通路駆け抜けるゲームなのに難しい課題ッシュ

367 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 21:24:27.42 ID:0LSL6CLS0.net
ASH的にも遠近武器を使い分けて戦いたいッシュ
でもカチカチの敵がワラワラ出てきてそこら辺をウロウロされたら近接とか範囲武器でぶっ飛ばしたくなっちゃうッシュ
こんなんじゃ俺…銀河系を守りたくなくなっちまうッシュ……

368 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 21:29:07.47 ID:H5PFFhEpM.net
ぶっちゃけフルオートみたいな銃を使わせたいなら弾一発で鋼の敵が死ぬレベルのダメージだしてくれないと無理

369 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 21:39:12.89 ID:XUVs0OGP0.net
敵との間合いを一瞬で詰められる機動力があるから遠くの敵には銃撃をとか特にする必要ないのが良いとこであり悪いとこでもあるッシュ

370 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 21:41:21.41 ID:PJq7y7Vc0.net
こんなにプレイヤーとDEで意識の差があるとは思わなかったッシュ……!

371 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 21:43:03.17 ID:HBNar1H00.net
>>348
潜入・妨害・グリニア機動防衛辺りなら普通に行けるだろうから
「アコライトを倒す」も一緒にしておきたい感覚

>>364
状態異常の内重複に上限のある奴は緩和or上限以上に掛かる場合には追加ダメージとかで状態異常をかけまくるのが意味ある様にして
状態異常軸の連射の効く銃の立場を何とかするとかも欲しい感覚
(近接にWWがあるのを思うと異常率そのものも伸ばした方がいいかもだけど)

372 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 21:50:45.89 ID:kbgAeq6G0.net
銃に連続ヒットボーナスでもつけるんかね?

373 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 21:52:30.01 ID:aYjLOBo10.net
>>365
コラボ小栗スキンとGraxxの親和性は神だよな!

374 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 21:55:19.09 ID:d67kgduh0.net
>>372
よっしSomaとLatronの出番だな!

375 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 21:59:01.19 ID:kbgAeq6G0.net
>>374
LatronPの増強だっけ?連続ヒットでクリ率かなんか上がるやつ
あれは仕組みはいいと思う本体はさておいて
Somaは...その...お米粒飛ばしてるんです?

376 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 22:04:20.44 ID:Bdl4m40c0.net
SOMA Pって基礎ダメ10倍でもまだ足りない気がするよな

377 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 22:05:17.22 ID:l0CTKUIId.net
装甲無視で直撃ダメージがそのままdatで入って重複する古の毒水鉄砲の性能でも今の環境じゃしんどそうッシュ

378 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 22:06:09.87 ID:B0Xs+Ih2a.net
近接の衝撃で装甲マイナスするあれも実弾銃の特性にしたらいいんでないかな

379 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 22:14:43.39 ID:6KOx/6hK0.net
○○じゃなきゃ駄目って調整はいずれ破綻する
近接が強いんじゃくて他が弱すぎる使いにくすぎるということを
DEはもうちょっと真剣に受け止めるべき

380 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 22:14:44.70 ID:T+i5ixvt0.net
銃用BRWW追加するの面白そうだけどそれはそれでセミオートが不憫だしどうするんだろ

381 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 22:19:04.94 ID:HBNar1H00.net
コンボを銃と近接の両方の共通リソースにして
銃はマガジンとか発射間隔とかで1発の重みを調整すればいいんじゃないかな
(連射が効くなら1発1コンボ、1発が重いなら1発10コンボ、とか)

382 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 22:22:20.40 ID:LDJu2Z2E0.net
大抵のテンノはもはややること無くてファッションバトルをしているのだ

383 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 22:24:41.22 ID:l0CTKUIId.net
このASHお洒落外装バトルならスレ最強の自信があるッシュ

384 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 22:24:42.79 ID:yiU6djnE0.net
やることないしクバ沼バトルしようぜ

385 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 22:34:40.00 ID:6o832WNm0.net
>>365
いや素直にカッコいいよ
見事なものだなぁ

386 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 22:56:15.05 ID:EwsLoKto0.net
物理ダメ三種類の中で二種類が死んでるのがよくない
衝撃も貫通もアーマー対策できる能力を付けよう

387 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 22:58:42.35 ID:w9XoVDJGd.net
イキリッチは孤独にいったい何と戦っているッシュ?

388 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 22:58:50.14 ID:a9hHl+Rd0.net
衝撃属性であること自体をデメリットとして機能させてる面もあるから変にいじると制御不能になりそう

389 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 23:03:17.89 ID:6KOx/6hK0.net
ダメージ分類で個性を出そうとしてると思いきや、状態異常無効の敵が多いという矛盾
ボスにもまあ効かないという

390 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 23:05:02.16 ID:WTBo1Tji0.net
機能させてるとは言わないだろあれは
調整班の頭足りてないが故にマイナス要因になってるだけで

391 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 23:05:54.64 ID:OE58o8Cj0.net
そういえば、近接と銃を使い分けて戦うって要素を上手く使ったゲームって何があるんだろう。めちゃ難しいな

392 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 23:13:01.95 ID:PJq7y7Vc0.net
バイオ4やGEBはかなりいいバランスだと思うッシュ

393 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 23:23:36.08 ID:J3lOAJIU0.net
なんとなく放置してたグレンデル使ったらわりと強くてええやん
フレームの設計は面白い事するよな

394 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 23:27:48.35 ID:2khJ4REf0.net
スナイパーみたいなコンボがライフルにつくのもいいけど
サンダーボルトみたいなmod、銃にも欲しいよね

395 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 23:30:39.06 ID:7yAEwah+0.net
遠くを撃つ必要がない現状 ライフルの仕事のひとつに正確な射撃があると思う
SRはヘッショワンパン ARはヘッショに最大ヘルス割合ダメ追加なんてどうだろうか

396 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 23:33:43.52 ID:a9hHl+Rd0.net
爆風範囲付与が脳死で強くなって手っ取り早いのは間違いないけど
狙いなんてつけずに広範囲をなぎ払えばいいっていうゲーム性の敗北でもあるからなるべく避けたい

397 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 23:36:06.72 ID:Yeg0QGoL0.net
ゲーム側がそれを強要してきているのでWin-Win

398 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 23:37:05.55 ID:6o832WNm0.net
前に誰かが言ってたけど実弾系グリニアのアーマー貫通すればいいのに
砂は100%貫通、ARは75%SMG25%とかにすればいいのに

399 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 23:38:27.06 ID:unNwWRxg0.net
DEの方針にDEの実装が反抗してるんだよなあ

400 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 23:40:39.59 ID:HBNar1H00.net
>>395
大半の状況でまともに狙って撃ってしてたらハチの巣にされる調整のゲームだから
ARヘッショの最大ヘルス割合ダメージは少なくともフィニッシングダメージ換算で50%は欲しいんじゃないかな

>>396
広範囲を薙ぎ払えないんじゃ多数の敵とは戦えないし
基本的に夥しい数の雑魚敵が出てくるゲームで「薙ぎ払えばいい」の成立しない武器はただの産廃では?

401 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 23:51:38.75 ID:5U71S0iV0.net
ザコ沸き減らして大型ボスを4人で狩るゲームにしよう
部位ごとに肉質を設定して
部位破壊の要素を入れよう
倒した大型クバリッチから肉を剥ぎ取って
装備を作るゲームにすればバカ売れ間違いなし!

402 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 23:52:10.48 ID:Yeg0QGoL0.net
何年たっても障害物につっかえる敵
カバーでワープする敵
発射見てから回避余裕でしたする敵
いつまで経っても寄ってこない敵
無敵を解除するのに数発いる敵
それを纏って突っ込んでくる敵
それらがしっちゃかめっちゃかになってやってくる本編
単発非範囲武器でどないせいっちゅうんじゃ

403 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 23:58:06.97 ID:K3GcufRIM.net
ライフルにスタンスmodつけてガンカタしようぜ
メサとかバレットダンスみたいなやつ

404 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 23:59:08.37 ID:PJq7y7Vc0.net
SF……
狩りゲー……
ランダム武器……
紙装甲のプレイヤー……
高性能な敵……
うっ、頭が

レッツ貢献!

405 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 00:04:19.38 ID:JAgutm520.net
実弾系武器と光学系武器とで耐性変えればライフルにも職場あるんじゃねぇかなぁ
ついでにネクラメカはコジマ粒子が扱えるようになって
クイックブーストやアサルトアーマーが使えるようになれば楽しくなると思う

406 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 00:19:31.19 ID:jvjZhR530.net
>>398
アーマーが問題になってくるレベル帯って元の数値が凄いことになってるから
それを75%とかカットしたところでまだまだ残ってて焼け石に水だと思うンボ

407 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 00:44:14.38 ID:eBHfAlAm0.net
HPという概念を無くしてしまえばよいのでは?命中時に確率で死亡判定するのだ

408 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 00:46:22.30 ID:zag/R3lF0.net
ミッションのレベル帯が、馬鹿みたいに敵が硬いか、紙みたいに敵が軟いかのどちらかしかないのがな。
鋼の道のりのスケーリングは論外だとして、70125くらいのレベル帯のミッションをもっと増やして欲しいな。
あるいは、新光神話パルテナの鏡みたいに、ミッションのレベルを任意で上げ下げできたらいいんだが。

409 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 00:47:12.07 ID:zag/R3lF0.net
>>408
70~125

410 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 00:50:18.33 ID:+4nmKYnt0.net
>>358
フレの布教に失敗してて指標にしたいからプレイ時間とブースターの有無教えてよ

411 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 00:53:32.15 ID:cyaGXwT80.net
それが仲裁やクバフラッドじゃねーの?

412 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 01:03:52.39 ID:zag/R3lF0.net
>>411
そうなんだけど、もっとあっても良いよなと。

413 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 01:10:16.79 ID:cBEkXYLPa.net
レベルスケールよりも餌になるかどうかから考えた方がテンノからの反応は良い
鋼もぶっちゃけ開拓する意味がそこまで無いし 籠り場所さえできたら後はアコライトシバき回すだけ

414 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 01:39:01.94 ID:s+ZjHDsl0.net
>>408
鋼の敵は硬くない
これマメ知識ね

415 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 01:44:57.19 ID:LylB6wbs0.net
riven出たんで赤軍扇フォーマ漬けしてみたが、うん。
鋼装甲持ちでも一応よく分からん踊りしながら切断で殴り倒せるけど
クリ死んでるしスタンス微妙だしで他で良くね感が凄い

416 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 02:11:46.21 ID:gycFmeF60.net
>>372
銃の連続ヒットボーナスは強くなるんだろうけど
銃と剣の達人、テンノっていうコンセプト考えると銃も近接もガンガン切り替えながら戦う方向のがそれっぽいし
近接のBRとかのコンボ系もそうだけど一つしか使わないと飽きちゃうから
普通に銃の基礎ダメージ増やす方向でお願いしたいなぁ

417 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 02:14:52.26 ID:WE60ENSt0.net
>>356
俺が指摘してんのはフレーム全製作したとかフカシこいてるバカがprimeフレーム作ることに価値が無いとか言って76体全部作ってないのに全製作の自慢してることでそれをバカにしてるだけなんだがそれに対する返しがkhora全部作ったよとかバカでしょマジで
お前文盲か?
というか自分で作る事に価値があるとか言うなら他のフレームも全部ちゃんとパーツから製作してる画像出すべきだろ?
それが出せない時点でそれこそお前の言う価値があることを証明できてないわけだけど
イキりたいなら先ず前提としてそこからだ

418 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 02:18:00.53 ID:6KlfNGbz0.net
バカに何言っても無駄ッシュ
NG入れて放置に限るッシュ

419 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 02:18:26.10 ID:OINWCWRt0.net
DEの放送担当してる女性陣で一番上手いのって誰なんだろ
メーガンはテラリストでとんでもない地雷だった記憶があるけど

420 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 02:23:47.11 ID:d16gRTwyd.net
めくそはなくそッシュ
[DE]SASUKEはネクロスのくせにきもい動きしててやたら強かったイメージあるッシュ

421 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 02:47:29.85 ID:U/Q+IBVs0.net
スナイパーヘッショ即死は言いすぎたわ 通常ダメ+最大ヘルス100%の方がいい

422 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 02:52:51.84 ID:v1T51hO40.net
プレイヤー名に[DE]を持つコンクレ戦士が1人いるって聞いたッシュ

423 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 03:09:46.80 ID:ewEUi0aTM.net
ヘッドショットしたらダメージ計算にCOの効果が乗るとかどうかな
cedoみたいに

424 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 03:14:01.38 ID:u5UJfGt30.net
>>406
装甲じゃなくてそのままカット率を-75%すればいいンボ
最低75%保証されるンボ

425 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 03:54:15.83 ID:1pjnUP5/0.net
>>419
レベッカ

426 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 03:55:17.03 ID:6j9I/8290.net
短時間で強くなるとか無職引きこもりを自慢されてもどう反応していいんだか困るんよ…
皆は感染体みたいな「職業:テンノ」じゃあなくて普通に社会で生きているの
無職引きこもりのように24時間好きなだけゲーム出来ないの、わかる?
どうせ他の無料PvPでボコられてちっぽけな自尊心砕かれたから
時間をかければ誰でも強くなれるゲームで何か勘違いしてRTA気取りでマウント取ってイキって…
そんな矮小な性格だから他の連携とるゲームで誰もチームに入れてくれなかったんだろ
このスレの住人は優しいから相手してくれてるけどいい加減愛想を尽かされるぞ

427 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 03:59:20.77 ID:1pjnUP5/0.net
>>424
これでも切断通る相手なら近接でぶった切ったほうが早いってなりそう

428 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 05:13:46.99 ID:ihub50Ta0.net
レベッカって初期AWミッションで範囲外に出て回収されてたよな
ヘタウマより開発側が仕様理解してないことのほうが問題だけど

429 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 05:39:45.37 ID:TWYqdfh1a.net
広報のおb...お姉さんに多くを求めても仕方ナイダス

430 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 06:08:39.09 ID:28K1Tandd.net
感染体は長文書くけど人の長文は読めないッシュよ
ガチの糖質疑惑あるッシュ

431 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 07:08:26.48 ID:axJb0oqap.net
レベッカはああ見えて20代前半ッシュ

432 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 07:35:20.75 ID:Ya283thR0.net
まともに操作もできないようなのが広報なゲームよりははるかにいいンボ

433 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 08:05:02.03 ID:1XMOK6kg0.net
レベッカが20代前半ならashなんかまだベイビーっシュよ

434 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 08:08:14.47 ID:TmulaC5X0.net
初期AWはマジで外判定近すぎてヤバかったねぇ…

435 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 08:09:52.56 ID:d16gRTwyd.net
レベッカおばちゃんもう30近いはずッシュ

436 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 08:40:00.75 ID:hVrOgFkJH.net
レベッカちゃん化粧濃すぎて40近いのかと思ってたッシュ

437 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 08:48:56.61 ID:IY9wosmK0.net
あんまり言うと2035食らうぞ

438 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 08:49:05.72 ID:s+ZjHDsl0.net
origin太陽系は地球の公転が遅くて一年が365日じゃない説

439 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 08:56:34.10 ID:+4nmKYnt0.net
レベッカは2年くらい前に27とかだった気がする

440 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 09:27:33.64 ID:avlEPSi90.net
レベッカに野良でマッチしてサリン強化してくれって言ったら私も好きだから〜とか言ってて今のリワークされたな

441 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 10:35:39.72 ID:uSt/bDRx0.net
>>417
>自分で作る事に価値があるとか言うなら他のフレームも全部ちゃんとパーツから製作してる画像出すべきだろ?
https://imgur.com/a/8zlF435
https://imgur.com/eBqeQdE.jpg
お前この製作画面見て1つでも買ったと思っテンノ?w
やっぱり頭グリニアッシュww

442 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 10:45:36.37 ID:xJQE3n8/0.net
金持ちは金で時間を得る
凡人は時間で金を得る
ニートは時間で虚無を得る

443 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 10:49:52.29 ID:kZsccCczM.net
>>248
マジデ!?
知らんかった
みんな平等だと思ってたのに・・・

444 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 10:53:38.94 ID:TWYqdfh1a.net
うんカリプラが手に入る代償としてアプデが本家に対して2年分くらい遅れてるッシュ

445 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 10:54:31.97 ID:xgNr3nFL0.net
中国版隔離warframeでもあるのか?

446 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 10:55:13.90 ID:axJb0oqap.net
中国版ってサ終したって聞いたけどまだっやてんの?

447 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 11:29:30.37 ID:5wtbWuRO0.net
うんカリプラって普通のうんカリと何が違うの?

448 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 11:57:49.77 ID:mha5+bJ3M.net
自動翻訳の「エクスかリバーアンブラ首相」で笑う

449 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 12:07:17.35 ID:2QUUn7nDM.net
カリプラはどうでもいいからジェネリックLatoプラ入手の機会を…

450 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 12:11:14.63 ID:28K1Tandd.net
Lato Vandal「ヨッス」

451 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 12:25:20.81 ID:OINWCWRt0.net
LatoVandalとSpectraVandalとかいうVandal一族のクズ、面汚し、うんち

452 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 13:08:55.65 ID:/N9xbaVN0.net
中国版はPS4がサービス終了したけどPCはまだ続いてるはず
向こうの運営が杜撰でファウンダー限定のウンブラプライムカリバーが掘れたりしてDEがキレたという話は聞いたことあるな

453 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 13:12:43.80 ID:lZwbwHUG0.net
PStreamlineをバロ吉が持ってきてDE怒りの回収になったりPentaの中華限定Verが出たり色々あったッシュ

454 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 13:15:50.49 ID:/N9xbaVN0.net
トレードも確か出来ないんだよね、中国限定武器が3本あってスキンがいくつかあるけどデメリットが大きすぎる

ただ唯一本家でも真似して欲しいのはブースターが時間制じゃなくてミッション回数制なところかな
冬眠繰り返すとプライムアクセのブースターがいつも消えてる

455 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 13:33:22.33 ID:jvjZhR530.net
奇妙なことにブースターが切れるとやる気がもりもり湧いてくる

456 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 13:33:54.80 ID:zag/R3lF0.net
>>424
カット率って、ダメージの範囲というか、warframeみたいなダメージの桁の大きいゲームにはあんまり向かないと思うな。95%カットできるmesaですらゴリゴリ削られるわけだし

457 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 13:39:43.80 ID:zag/R3lF0.net
>>456
でも、装甲値のスケーリングを無くして、ヘルスをよりスケーリングするようにするならばありかもしれんね

458 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 14:05:01.86 ID:RrbZRz7za.net
こわ

459 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 14:06:52.95 ID:qNBzz3HYH.net
>>455
ブースターかかってると強制されてる感がする

460 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 14:11:27.25 ID:zag/R3lF0.net
>>459
わかる。いくら得なんだとしても、やらなきゃいけないみたいな感覚になるのって結構しんどいんだよな

461 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 14:32:22.14 ID:mo5hYXQh0.net
メサもアーマー上げると結構硬いな
地味にヘルスが多い
近接や爆風軽減無いから事故るけど

462 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 14:34:07.09 ID:X5iUhipH0.net
冬眠中少しプレイしようとしたら2週間分くらいのブースター配られてたときあって
その時はガッツリプレイできなかったのでログインやめてそのまま寝直したことがある

463 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 14:55:35.16 ID:uJiuzdlnM.net
メサはアーマー盛れなくね?
ガーディアンやタンカーの話ならわかるが
もともと装甲6000弱相当のスキル持ってるから盛る意味も薄い

464 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 15:13:41.91 ID:gZzkF4ki0.net
うんプラより一時中華版で存在してたらしいけど
結局削除されたとかいうPrimed Streamlineを輸入してくれ

465 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 15:20:14.40 ID:vnhVh4vT0.net
さすがにぶっ壊れるんじゃないかという気がする 欲しいは欲しい

466 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 15:23:41.26 ID:1pjnUP5/0.net
当然欲しいけどP属性すら出し渋ってるのにそんなもんまず出さん気がする

467 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 15:50:21.46 ID:XKOUCdc5a.net
Umbra Streamlineが来るよ俺はWarframeに詳しいんだ間違いナイダス!

468 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 16:00:55.49 ID:nAxh/AH2d.net
効率50くらいだとビルドの幅がめちゃくちゃ広くなるな

469 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 16:01:26.21 ID:qz/lnBx30.net
そんな欲張りテンノにはPrimed切断を送るッシュ
ただし切断弱体後ッシュ!

470 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 16:01:34.63 ID:Gnfyplevr.net
贅沢言わないから効率75%のMODが欲しいだけなんだ

471 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 16:02:21.87 ID:JAgutm520.net
そろそろ効率の上限175%を撤廃して?

472 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 16:08:12.92 ID:6KlfNGbz0.net
P範囲が欲しい
voltの神性上げたい

473 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 16:09:57.93 ID:tAFZ0v7/M.net
Pストリームラインはないと思う
必須になっちゃうから
全フレーム積むってことは単に一枠つぶれるだけだから

474 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 16:13:20.99 ID:gl2dOZxO0.net
実質必須だから無くすとか言ってた基礎マルチMODの話する?

475 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 16:37:35.99 ID:XLx/MJxya.net
ゼヌで回しきれるなら枠効率的に抜くことも多いから必須って訳ではないだろうけど
Pコンと違って全アビリティの発動回数に寄与するしブラインドのデメリット打ち消す幅が広がるから、エネ100辺りの攻撃力にかなり差がつくのがね

476 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 16:51:06.55 ID:/N9xbaVN0.net
Corrupted modですら色んな特化ができるようになってフレームナーフに繋がっていったしP modがもっと来たらそのうちフレームの存在自体ナーフで消されそう

477 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 16:53:55.08 ID:eBHfAlAm0.net
基礎ダメージMODなんてインフレしまくって収集つかなくなってる諸悪の根源みたいなもんなのに消さんのはやっぱ利便のせいなんかね
さっさと消してヘルスとシールド割合で減らすだけでバランス変わらん筈なのに

478 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 16:55:26.17 ID:BHhLFP1c0.net
p4wを嫌うあまり今のsarynを生み出したDEのバランス調整能力を信じろ

479 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 16:57:22.24 ID:qNBzz3HYH.net
Primed Hash 消音200%

480 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 16:59:44.07 ID:XLx/MJxya.net
属性modの伸び幅にも大きく影響してるからそれも武器の特色と思ってるのかもね
結果somaみたいなのがどうやってもお米粒飛ばすしかないわけだけど
あとは装備のMRボーナスで初期ポイントを得る意義のためとか

481 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 17:12:35.52 ID:axJb0oqap.net
>>479
引き金引いた瞬間周囲の全ての音吸い込みそう

482 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 17:46:42.81 ID:avlEPSi90.net
いいやここは逆にフレームRivenだね

483 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 17:48:42.08 ID:hU0IBK5H0.net
ちなみに全然関係ないけどゲーパスに初日から入ってこれの対抗馬になりそうな
outriders,
どう見る?

484 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 17:50:05.38 ID:hU0IBK5H0.net
warframeの呪い発動するだろうか?

485 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 17:54:02.13 ID:z83veZMda.net
https://www.youtube.com/watch?v=9MZi7PhhUTk
プレイ動画みたら安っぽくって萎えるッシュ
地面の上すべってるような動きで脱落したッシュ

486 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 18:00:33.17 ID:/1/UEZr+0.net
ナーフが叫ばれているが最近って何かデカいナーフあった?
長期的に見てとか相対的ナーフの積み重ねのことかな?

487 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 18:02:23.62 ID:Lyub2F3T0.net
warframeに戦いを挑むものは自滅するのだ
挑んではいけないのだ

488 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 18:04:04.66 ID:hU0IBK5H0.net
忘れていたよ、ワフレが異能生存体だって事
所詮>>485も近似値か

489 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 18:11:57.86 ID:E1121/d+0.net
ソロで出来るかどうかが最重要ンボ

490 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 18:22:36.74 ID:U/Q+IBVs0.net
明日の早朝アプデ来ないに20ASH賭ける

491 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 18:22:50.42 ID:fPVvTHJyM.net
>>482
ASH 威力効率範囲ネガ時間 pmo ^^

492 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 18:24:09.89 ID:hp8Ed9Vk0.net
ストーリーはワフレとアンセム足したような感じだな
キャラの動きが一昔前のTPSって感じだし敵硬すぎて爽快感無さそう

493 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 18:24:29.44 ID:uvPMlFMOM.net
>>483
体験版遊んだけど個人的には好き
でもをふれの対抗馬と言うよりディビジョンの対抗馬って感じる

494 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 18:28:24.56 ID:z83veZMda.net
長物でヘッドショットし続けるゲームになりそうッシュ

495 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 18:28:46.21 ID:TWYqdfh1a.net
>>490
warframeのアプデは伝統的に木曜日になりがちってレベッカ言ってたッシュ
つまり向こうの木曜だから来る可能性あるとしたら金曜日ッシュ

496 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 18:29:38.38 ID:hU0IBK5H0.net
>>493
俺も体験版感触良かったんよ
販売スクエニだけど開発ピープルキャンフライとはペインキラーからの付き合いだから
ただ値段が・・・

497 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 18:32:54.65 ID:EDCTjE4qp.net
>>483
デモでログイン画面からロードが終わらなかったからまだ遊んでないわ

498 :sage :2021/03/16(火) 18:38:56.51 ID:s+ZjHDsl0.net
>>483
ちょっと触ったけど爽快感なくてやめた
そもそもTPS嫌いのFPS原理主義だったわ俺

499 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 18:40:02.37 ID:fPVvTHJyM.net
WarframeはTPSじゃなくて無双ゲーだからなセーフセーフ

500 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 19:29:28.35 ID:mo5hYXQh0.net
>>463
クロマ2番で手軽に底上げできる
アーマー軽減後にアビ軽減するから結構影響する

まあメサを耐久上げて使う場面って特にないけど

501 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 19:37:08.64 ID:kGmCeFk0a.net
あのゲーム見るとwarframeがいかに敵を狙って撃つ気がないのかわかる

502 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 19:51:22.88 ID:lZwbwHUG0.net
普通のシューターゲー:敵を狙って銃を撃つ
Warframe:マップに赤点あるから爆発物投げ込むわ よっし赤点消えた

503 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 19:53:54.36 ID:fPVvTHJyM.net
>>500
メサは基礎装甲が低いからクロマ使っても6~700がせいぜいじゃない?
UMBRA三枚使えば1000届くかどうかってくらいかな
1000っていうと大体ダメージ7~8割カットだけどメサは三番で95%カットできるから5%のダメージが1%になるくらい
って書いてたら確かに強いな

504 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 20:15:51.76 ID:zJmGAVSx0.net
もはやミニマップしか見てないわ

505 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 20:23:28.57 ID:qSojrvzk0.net
他のゲームで言うところの回数制限付きグレネードランチャーを無制限に撃ててしまうのがwarframeだし
だからこそ快感になるわけでやめられないとまらない

506 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 20:25:36.10 ID:sATLgpLR0.net
フレームアビからして無双できるやべーのばっかりだしそういうゲーム性だよなあ

507 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 20:27:05.33 ID:zJmGAVSx0.net
だがDEは許さない

508 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 20:31:46.61 ID:6eRcojpt0.net
BRAMMAが生きてる限りOGRISは許される法則

509 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 20:35:51.40 ID:uSt/bDRx0.net
>>441


510 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 20:41:41.04 ID:EDCTjE4qp.net
warframe 始めた頃にlatronがおすすめされたりしてたの懐かしい

511 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 20:48:33.61 ID:u5UJfGt30.net
ホモ船直後のラトプラ・須田ビ全盛期だったかの頃に始めたッシュ
ODMODで暴れたアビリティブッパゲーに対してナリファイ実装したという話は聞いたッシュ

512 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 20:53:44.52 ID:1GvP1Tmv0.net
>>443
https://steamcommunity.com/app/230410/discussions/0/4627984302696212807/
ここに下手な事書かない方がいいよ
[DE]Zachとか言うDE社員にBANされる

513 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 21:06:29.33 ID:qSojrvzk0.net
エクスカリバー3番威力範囲特化ギアジャブとロキ4番範囲特化とあと何だっけ忘れた のパーティでt3dとt4dを延々回せたからナリファイが導入されたんだっけ?

514 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 21:33:55.49 ID:8/rWMxFGa.net
昨日辺りから再出現したイキリnoobまだ居るのか
レスすればするだけ哀れなだけなのに頑張るね

515 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 21:37:27.88 ID:aqM19kMh0.net
赤い矢印いっぱいいる方向に爆発武器撃つゲーム

516 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 21:46:14.59 ID:1kJ12ryh0.net
赤い目印に向かって近接振ってたらいつまでも消えなくて
床の下に居る奴らだったことは結構ある

517 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 21:51:03.14 ID:YebgfYJ40.net
916UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b7b-RATT [14.9.117.97])2021/02/26(金) 13:32:40.24ID:xzsfH3W90
OctaPレリックを日本人同士で出し合いたいんだが1番おすすめの募集場所を教えてほしい
英語分からないんで、やれても英クラのリクルートチャットから日本語募集くらいまでです(可能かすら分からない)

えぇ・・・

518 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 21:56:45.02 ID:EDCTjE4qp.net
しね

519 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 22:09:49.88 ID:8/rWMxFGa.net
>>517
イキリnoobただの間抜けじゃん

520 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 22:26:43.82 ID:3IoS7IYx0.net
>>513
エリスの Viver コパ傍受で敵の出現と同時にアビで殺して楽にシンジケートポイントを稼ぐことができたのが悔しかったから

521 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 22:28:24.51 ID:sATLgpLR0.net
イキってるのに雰囲気英会話するのにはビビってるの草

522 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 22:29:16.99 ID:hmHQeX/J0.net
英語わからないって中卒か?

523 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 22:31:17.44 ID:7wxm4gDR0.net
出すもの出しとけば何も言われんし無くなったら勝手にみんな抜けてくから会話する必要ないっていう

524 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 22:32:47.72 ID:qSojrvzk0.net
>>520
ほぼサービスインからやってるのに記憶に無かったわ
ありがとう

525 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 22:36:33.87 ID:nzYX0zUb0.net
質問スレであんなに世話になったのにここまでイキれる恥知らずっぷりにはさすがにAshもびっくりッシュ

526 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 22:36:43.96 ID:rf/swgwT0.net
隙を見せてしまったな

527 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 22:48:13.00 ID:uSt/bDRx0.net
920UnnamedPlayer (アウアウカー Sa73-gJ4L [182.251.56.242])2021/02/26(金) 19:02:22.91ID:Pnr0cfe8a
やっぱり英蔵のリクルートよ
今はどの時間帯も賑わってる

921UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b7b-CIDx [14.9.117.97])2021/02/26(金) 19:40:11.31ID:xzsfH3W90
しゃーねぇ、挑戦してみっかー
Hはむずそうだけど参加するならInvって打つだけだしな

922UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b7b-CIDx [14.9.117.97])2021/02/26(金) 21:10:11.95ID:xzsfH3W90
1発で簡単にパーツまでは集められたけどO5だけ4x6の24個開けて出なかった
英蔵のリクルート最高!サンキュー


ザ・初心者、余裕だった模様

528 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 22:54:31.10 ID:nzYX0zUb0.net
名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3c7b-yePO [14.9.117.97])[sage] 投稿日:2020/12/26(土) 00:10:40.27 ID:hLFjaIVq0
カウント抜けの件、ダイモスの隔離庫ミッションでネクロメカ倒して終わりだと思ってる情弱のせいで
残り3人強制帰還
World War Zにはあるが30秒以内に3人一致で追放機能実装しろよと

この特大エアプブーメランについても説明お願いしまッシュ

529 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 22:57:39.95 ID:EDCTjE4qp.net
なんか新フレームがナマモノみたいなフレームばっかで飽きてきた
Lavosは両手に長靴はめてるし

530 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 22:59:56.00 ID:xzBHXPl/M.net
最初はこんなにイキってなかったんだけどちょろっと野良の愚痴を言ったら「野良に期待するのはヌーブ理論」でスレテンノの総バッシングを受けて
まあそこまでは良くある光景なんだけどコイツはそれでムキになっちゃってイキってイキってあとに引けなくなっちゃったんだよな

531 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 23:00:54.99 ID:H//lLBQ60.net
NIDUSの新スキンがナマモノのくせにスポーツカー みたいで超かっこいいんダス

532 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 23:02:54.55 ID:EDCTjE4qp.net
>>531
あれはほんとにザ・強化外骨格って感じでイケメンすぎる
NIDUS育成しようかと思ったわ

533 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 23:04:12.91 ID:8/rWMxFGa.net
野良行ってる時点でゴミなのにわざわざ愚痴るとかゴミ以下なんだよなぁ
それでしょうもない内容でイキってるってのが滑稽すぎる
本人は何か自分が凄いとでも勘違いしてるみたいだけどそれも先人がやってることただなぞってるだけだし

534 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 23:09:34.32 ID:12bao9Uy0.net
いつも観察されてる側のアウアウが観察する側にまわってるのもおもろい

535 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 23:10:58.85 ID:YebgfYJ40.net
不登校キッズだか中卒ニートのおっさんにwarframeをやらせた結果
3ヶ月で進捗を自慢してくるモンスターに成長しました

536 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 23:11:10.26 ID:8/rWMxFGa.net
何か一時期俺に対してやたらとNGアピールしてくる奴がわいた時期があったけどまだ俺のことNGしてないやつとか居たのかよ
俺のこと好きすぎるだろ

537 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 23:19:30.49 ID:rf/swgwT0.net
最速クリアなんかでイキってるのとかRTAでワイワイしてるのっておっさんしかおらんやろ

538 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 23:21:28.13 ID:uSt/bDRx0.net
>>519
低能

182.251.254.

539 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 23:22:07.61 ID:LQ40XKgRd.net
イキる度に「でもお前おんぶに抱っこの糖質じゃん」って言ってみよう

540 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 23:23:15.34 ID:EDCTjE4qp.net
あぁ強化外骨格じゃなくてラジコンだったな...
強化ラジコン...

541 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 23:23:53.71 ID:uSt/bDRx0.net
>>536
よう頭グリニアwww
買って済むのは自慢にならない、Khoraは自作
理解したか低能

542 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 23:28:30.22 ID:rf/swgwT0.net
(ずっと同じ事でイキってんなコイツ…)
俺の職場にも昔の栄光語り続けてる老害いるわ
誰に話したか忘れてるから何回も聞かせるんだよなアレ

543 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 23:31:25.47 ID:uSt/bDRx0.net
理解できない老害いるわ

544 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 23:39:55.52 ID:dR2DFYLq0.net
放射線降り注いでまシュねえ

545 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 23:41:47.65 ID:DBdKJx6x0.net
腕前を誇るゲームではないということを置いておくにしろ、誰かに頼って得た情報のみを使っている時間を誇るってのはどれだけ他人からのリスペクトを得ないものなのか少し考えてみると良い
ビルドに使えそうな話も武器の愛着も、なんにも共感できる話を出しゃしねえんだから話聞いてくれるやつがいなくなるんだ

546 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 23:44:42.21 ID:/N9xbaVN0.net
なんかめっちゃあぼーん湧いてて怖いッシュ

547 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 23:45:49.79 ID:nzYX0zUb0.net
次のtennogen買いたい物多すぎてお金足りないッシュ

548 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 23:54:46.27 ID:cyaGXwT80.net
今日レス番飛びすぎで怖いッシュね

549 :UnnamedPlayer :2021/03/16(火) 23:59:05.01 ID:TWYqdfh1a.net
10連ガチャを1回分我慢するだけで目ぼしい物大体買えちゃうッシュ

550 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 00:05:55.20 ID:wI4VXWpe0.net
>>483
スクエニのやつでしょ?
ありえない位長いログイン障害起こしてて
ゲーム内のイベントクリア報酬誰も入手できなかったとか見た記憶が

551 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 00:05:57.04 ID:aqteX45E0.net
これも全部アプデが遅いのが悪いッシュ

552 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 00:06:13.07 ID:FP1vqvjPd.net
プラチナ75%割引クーポン出て買う

マーケットで目ぼしい物を買い、英蔵で新プライムを買い叩く

冬眠

553 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 00:19:36.41 ID:zM5PqH0Rp.net
ライバルゲームが自滅してくがWarframeも自滅してもおかしくないぐらいバグゲーだったわ

554 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 00:22:06.16 ID:juIrZpWP0.net
7年続いてるのが凄いよ
俺最初これGTX560でやったもの

555 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 00:33:20.35 ID:vJEhgtfI0.net
たぶん8年近く前のスクショッシュ
マップのタイル3種ぐらいしかなかったからコーパスタイルでもグリニア湧いてたッシュ
https://i.imgur.com/V3OtzBT.jpg

556 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 00:35:12.98 ID:juIrZpWP0.net
最古参か、この頃の事は解らんわ
俺はクロマからだから

557 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 00:37:03.65 ID:ZYCEwiXw0.net
宇宙で正座してた頃が一番UI使いやすかったッシュ
なんと星にカーソル合わせなくても中の分隊数が表示されてたっシュ

558 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 00:40:32.07 ID:G8eV/d6z0.net
こんな画面だったの
俺はGARAの頃からで友人がミラゲpのPA買ってるのが羨ましかったのを覚えている
その友人?鼻フックと一緒に消えた

559 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 00:41:29.06 ID:hzxaWaeFd.net
強欲MAGちゃんと土下座さんと3番連打ネクロスで金星ゴミmod稼ぎもあったな
そうか、あれから随分と時間が過ぎたんだなあ

560 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 00:49:59.00 ID:ZYCEwiXw0.net
ゴールしたやつプルで引きずり倒してたっシュ
後復活待ちのテンノ崖から落としたり

561 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 00:51:32.85 ID:juIrZpWP0.net
俺も初期のカオスを味わってみたかった

562 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 00:57:58.36 ID:i0mI8xgXa.net
ASHは内なる紛争からッシュ
そういえば同年warframe婚してDEからも盛大に祝われた夫婦が居たらしいけどまだ仲良くしてるッシュかね?

563 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 00:58:25.09 ID:G8eV/d6z0.net
フレームアビが強かった時代は楽しかったな…
bansheeはそろそろ土下座返してあげて…

564 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 00:59:17.39 ID:ZYCEwiXw0.net
VorしばいてBP売って5000PTの日銭を稼いでたッシュ
もうあの時代に戻りたくないッシュ

565 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 01:10:30.37 ID:ZYCEwiXw0.net
クレジットだったッシュ
しかも途中からドロップ率ナーフされたッシュ

566 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 01:10:35.32 ID:J/iAwo+J0.net
ンボはシセロ毒の直後だったンボ
フレンドも同じくらいの人ばっかりだけど9割はもう…ンボ

567 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 01:29:34.20 ID:/J5wVpJH0.net
Warframeも最初はどんなショボいパソコンでもサクサク動く上にグラディックがすごい綺麗とか言われてたな

568 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 01:32:10.65 ID:q6RpVujc0.net
フレンド申請は10件以上溜まってるけど知らない人と友達になっちゃダメって
鼻フックママが言ってたッシュ。
当人は初めて会った手長族を飼い始めたらしく幸せそうッシュ。

569 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 01:36:32.55 ID:vJEhgtfI0.net
グラフィック当時としては綺麗といえば綺麗だったっけどそれよりなんか薄暗くて見えにくいっていうイメージの方が強かった
あの頃たしかゲーム容量2.5Gくらいだっけか

570 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 01:42:49.45 ID:Ch0kgH7b0.net
ゲーム性やグラフィックが過去のものとなり
その歩んだ歴史自体が価値を持つようになってきたwarframe

571 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 02:05:19.13 ID:1sHp9eJt0.net
エネルギーオーブ取得音nerfしたのは許せん

572 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 02:19:23.55 ID:UalGI73a0.net
また飽きてきたし冬眠するッシュ
リザルト画面マシになったら起こして

573 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 02:20:04.86 ID:27cMeHFE0.net
昔は武器のクリ率とか状態異常確率の概念も無くて複合属性も存在してなかったな
バレジャンも無かったから皆dual zoren担いで空中スラ格で高速移動していた時代

574 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 02:20:09.86 ID:zM5PqH0Rp.net
リザルトは横一列にしてポーズやバナーを課金させて欲しい

575 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 03:29:14.40 ID:vJEhgtfI0.net
>>573
クリティカル自体はあったけど当時の武器どれも5パー未満でほぼ出なかったから認識されてなかった気がするッシュ
somaやイカシールド通したシナプスあたりでクリティカルよく見るようになったッシュ
普段白いダメージ表示がナーフ前のイカシナプスで赤だったか紫だったかに変わったの見た時は衝撃的だったッシュ

576 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 05:09:19.92 ID:N2SbIkhm0.net
>>555
やっぱUIは絶対こっちの方が見やすいわ

577 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 05:22:01.83 ID:N2SbIkhm0.net
レベッカおばさん鋼の雑魚グリニア一体倒すのにどんだけ時間かけてるんだ

578 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 05:35:23.43 ID:N2SbIkhm0.net
レベッカの潜入が完全に野良外人ムーブで見てて辛い

579 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 05:53:33.86 ID:2f3L1BPG0.net
>>522
逆に英語を義務教育で習ってない世代の中年↑じゃね?

580 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 06:03:12.87 ID:/jWhwBEA0.net
ゾレンコプターさえ知られてなかった頃はみんな高速で上下運動しながら股間をこすりつけていたッシュ

581 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 06:19:42.92 ID:TiRgZQXDM.net
名誉クローズドベータはここでは古参レベルどれくらい?
クランに数人いる

582 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 06:37:29.93 ID:JKdRhhiV0.net
コプター懐かしいっシュ...未だにプライム化されてないのが不思議っシュ

583 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 06:59:18.41 ID:qx8/LDWr0.net
古い画像なら負けないッシュ!
グリニアローラーの中身ッシュ!
https://i.imgur.com/kv3aRKH.jpg

584 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 07:04:16.76 ID:gMXC1GYja.net
老害って何で思い出話するんだろうな

585 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 07:11:59.02 ID:/jWhwBEA0.net
cβの民ではないけどファウンダーではあるッシュ

586 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 07:16:31.04 ID:MnMlxIQ4a.net
壁駆け上って宙返りしないと進めないグリニアタイルが現存してて
それみるたびに進めなくて離脱していった分隊員を思い出すッシュ

587 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 07:28:13.91 ID:YSri0ZU1d.net
ソニックかな

588 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 07:42:42.81 ID:Vk75r7rv0.net
ほい、太陽系
http://iup.2ch-library.com/i/i021239044015874411204.jpg

589 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 07:52:54.26 ID:sokaJW+T0.net
この時期はやったことないけど
見やすそうではあるね

590 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 07:56:52.41 ID:z1OANdrOa.net
この太陽系からバームクーヘンになった時は悪い意味で今でも覚えてるわ
太陽系の公転うんぬんも言えなくなったし

591 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 08:01:46.06 ID:gMXC1GYja.net
今もだが見た目からして昔からクソゲーの雰囲気漂わせてんな

592 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 08:09:48.08 ID:RS6+hHfLM.net
steamのランキングにずっといるけど正直見た目がクソゲー感満載だから避けてました

593 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 08:19:41.85 ID:b4FeOmrCp.net
最初はクソつまんなかったけどmod強化に手を出したあたりから楽しくなってきた記憶がある

594 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 08:26:23.26 ID:O2OyktuY0.net
最初の方はマップを隅々まで探索してたな

595 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 08:36:56.30 ID:LJnFIb910.net
なんかwarframe老人会はじまっててこわいっシュ……

596 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 08:41:38.43 ID:b4FeOmrCp.net
ウォーフレームの中身はクソガキで
クソガキの中身はおっさんで

597 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 08:44:37.60 ID:+g4ygu3wa.net
そしておっさんの中身はクソガキ

598 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 08:45:18.27 ID:MnMlxIQ4a.net
全員コナンッシュ

599 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 08:51:36.56 ID:49UntG940.net
名探偵コんナン笑うわ

600 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 09:11:06.57 ID:4GtG7HBYr.net
取って代わるようなゲームって今はないか?

601 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 09:13:56.48 ID:GHC48VtId.net
取って代わるようなゲーム出してもセムるだけやぞ?

602 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 09:14:14.62 ID:J/iAwo+J0.net
>>571
あのモアーンって音地味に良かったンボね!

603 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 09:22:40.99 ID:ysY+uslo0.net
セムは復活狙ってたけど開発中止でbiowareごと爆散したんだっけ?
これもうAsh忍び込ませてるだろ

604 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 09:27:14.52 ID:hpDSMS0H0.net
ASHならDE本社に潜り込んでランチを奢って貰ってたろ!いい加減にしろ!ッシュ

605 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 09:28:35.45 ID:N2SbIkhm0.net
プロASHのせいで警備きつくなったと聞いた

606 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 09:29:16.84 ID:XMUxQtqUa.net
自称内部スタッフの流した怪文書によるとあるタイミングから本社がペックスに力を入れていくことを決めてanthemからスタッフを引き抜かれまくってボロボロになったらしいッシュ

607 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 09:34:13.81 ID:LJnFIb910.net
エイペックスなんてどうでもいいからTF3出せっシュ

608 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 09:42:46.11 ID:tX9oW536M.net
なんであの会社ANTHEMの宣伝しまくってたのに直前でApexなんて出しちゃったの?
直前までみんなANTHEM ANTHEM言ってたのにApexに話題全部持ってかれてたじゃん
なんであんな間抜けな自爆したの?
社内分裂でもしてたのか

609 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 09:50:50.66 ID:w99pwAyw0.net
中身クソガキのアプデで心折れかけたっシュ…

610 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 09:56:36.47 ID:/jWhwBEA0.net
apexどころか先行βの時点でかなりボロカスだった

611 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 10:27:40.33 ID:Quoh9mgX0.net
EAなんてでかいんだからapex関係ないやろ

612 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 10:32:45.74 ID:sQbSmItk0.net
アンセムみたく会社が有名だと失敗した時のダメージも大きい
期待の神ゲーって大宣伝してたからな

それに比べてWFは未だに知名度が微妙

613 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 10:36:57.14 ID:XMUxQtqUa.net
ゲームに詳しい人なら名前を聞いたらピンと来るけど
その人も遊んだことはない
そんな立ち位置ッシュね

614 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 10:54:41.48 ID:tX9oW536M.net
Warframeを課金ゲーだと思ってるやつ実際に結構いるからな
彼らはNINJAじゃないんだろうな

615 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 11:00:06.00 ID:p8UUA+ri0.net
正直始めたばかりの頃はフレームは課金して買うものだと思ってた

616 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 11:03:50.46 ID:QGq6IVnd0.net
糞ゲーの評価もバカゲーの評価も反論の余地ないけど課金ゲーの評価だけは開発が率先してrivenの価値を毀損したり課金の意義を削ぐようなことしてるおかげで当てはまらないのすごい

617 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 11:08:28.15 ID:Dy1voKMI0.net
人間「なんのゲームやってるの?」
テンノ「Warframeやってるよ。」
人間「なにそれ?」

これが現実

618 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 11:08:52.78 ID:VGgxz8Ufa.net
>>616
ワンコの毛並みガチャ撤廃とかな

619 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 11:08:58.11 ID:1AVkCY0m0.net
枠は買うんだけど

620 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 11:10:42.74 ID:z1i/aIQe0.net
アンセムが有料でAPEXが無料とかいう謎采配

621 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 11:11:27.02 ID:KjLjJdfGp.net
耐久ミッションで24時間を達成したらbanされた って話が一番面白い

622 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 11:12:02.89 ID:Dy1voKMI0.net
modガチャは削除しない謎
ネクロスpアクセスについてきたpt全部modガチャで溶かしたわクソが

623 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 11:20:15.11 ID:VKHhJPFZ0.net
ガチャを回す前にフレーム枠・武器枠にPt放り込んどくッシュ
枠が十二分にあるなら次はフォーマを買い込むッシュ
最後に好きなだけオービターを飾れる様に装飾品を色々大量に買うッシュ
これでMODガチャに辿り着く前にPtが溶けるッシュよ

624 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 11:22:40.26 ID:chYWP2hya.net
フォーマはガチでpt溶ける

625 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 11:27:00.57 ID:9LOfJSLYd.net
フォーマは毎日コツコツ貯めつつ隕石で100個以上確保しとけば枯渇することはない
と少し前まで言ってたけど隕石無くなっちゃったから後発は辛いッシュね

626 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 11:29:45.69 ID:6/bFQLbOd.net
modガチャ懐かしいな
今って確か中身固定じゃなかったっけか
dragon packとかの話ならだけど

627 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 11:30:00.33 ID:5EA+zHlTa.net
「ニンジャなら無料」のコピーはそれなりに知名度があったような気がする

628 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 11:33:14.50 ID:Zy8IEnx2a.net
フォーマぐらいプラチナで買えば良いじゃん
貧乏人かよ

629 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 11:35:52.59 ID:GAk76whXM.net
趣味武器でもフォーマ漬けにしてたのとkuva
武器で持ってかれてフォーマが50個くらいになっちゃった
最近は利便最低値スタートでプライムなんかはフォーマ刺す気力すら出ないからあんまり減りもしないけどコパリッチきたら数日で消えちゃう

630 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 12:10:39.47 ID:G8eV/d6z0.net
言うて1月に武器1本くらいのペースでしか追加されてないし、新規以外フォーマなんてもうどうでもよくなってるでしょ

631 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 12:20:07.24 ID:tX9oW536M.net
フォーマは忘れなかったらスマホで作ってるけど毎回忘れる
自動作成機能入れてくれ
まあその場合オロキンセルが枯渇しそうではあるが

632 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 12:35:06.33 ID:2doFRTj30.net
100PTでフォーマ10個パック販売してくれねえかな

633 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 12:39:39.06 ID:hDH8abRo0.net
フォーマセール最近やってくんないな
前やったときに100個近く買っておいたけど尽きそう

634 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 12:43:48.15 ID:LQi/2Dc20.net
>>627
あの時代の基本無料ゲー広告はほぼ課金ゲーだったから課金ゲーイメージはそれが原因でもあるかもッシュ

635 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 12:46:06.69 ID:T+23s7x4a.net
>>631
オロキンセル枯渇するって初心者かよw
加速しなけりゃ一日一個しか使わねえんだから普通にプレイしてりゃ10年分ぐらいあるだろ

636 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 12:48:37.66 ID:753QhgsiM.net
今まで見向きもしなかった武器に突然可能性を感じ始めて衝動的にフォーマをぶち込み
やっぱ見向きされなかったのには理由があったな…と思いながらインベントリの肥やしを増やす
ってパターンでフォーマが無くなるっシュ

637 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 12:55:23.70 ID:2doFRTj30.net
エネギアや弾ギア、サイファを何千個も作ってたらとうとうポリバンが枯渇した

638 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 12:55:32.54 ID:T8btH2zZp.net
何となくノーマルイクイノとか残してたのが結果的に移植で使えて良かったんだけど
フレーム枠がNWでも増えるおかげで今後拡張購入する事はないな

639 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 12:59:51.79 ID:tX9oW536M.net
>>635
フォーマが必要なレベルなら枯渇するのでは?

640 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 13:23:35.48 ID:GpVp3beM0.net
セル3000個くらい余っとるなぁ

641 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 13:27:44.42 ID:WQIqEWxr0.net
レア素材なんだし無くなることくらいあるだろ

642 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 13:31:24.54 ID:tX9oW536M.net
>>640
マジかよすげーな

643 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 13:32:32.19 ID:/7CpW01ra.net
昔のドラコで稼いだ分が山ほどあるッシュ
というかセルとかニューロードとかもドロップするオブジェクトいつの間にか増えて楽になったッシュね

644 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 13:36:00.02 ID:NanHJ/2lr.net
エクストラクターでケレス土星ダイモスに出勤させてればフォーマでの消費で足りなくなることはない

645 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 13:37:07.11 ID:KjLjJdfGp.net
ファウンダーランク30コンクレタイフーンのashも3000個あったッシュ

初期はセルとコントロールモジュールと神経センサーが全然ドロップしなくてフレーム一体作るのも大変だったッシュ

646 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 14:31:03.19 ID:hHliyRYq0.net
ジャンクションのセンチネルドロップ
レザーバックのハイエナ
これに覚えがあるものは怒らないから出てきなさい

647 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 14:35:52.94 ID:VKHhJPFZ0.net
>>630
コパリッチの武器1つに付き5つで初期クバリッチと同等の武器数が来ればそれだけで65個
このままだとプレクサスにいくつか挿す必要も出るかもしれないし
確実に在庫を使う予定がある状況だからあんまり楽観視は出来ない気がする
(自分の場合は趣味武器以外にDojoにもフォーマ突っ込んで在庫が減ってるのも大きいだろうけど)

648 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 14:37:28.09 ID:W7Ue0XEj0.net
Razorbackのセルは一度消されたのに復活してたな

649 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 14:48:20.96 ID:9nh+FKaI0.net
>>630
普段亀裂に行かないし新プライムも集中的に狙ってさっさと終わらせるから徐々にBPが減っていく

650 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 14:48:49.94 ID:/J5wVpJH0.net
2018-19あたりでWarframeが他の有名会社ゲーと比較されベタ褒めされ始めた感はある
Youtubeの外人ゲーム評論とかがこぞって売り切りゲーでのガチャやらを批判する為にWarframeを持ち上げてたから印象深いわ

651 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 14:52:29.14 ID:nck2M8be0.net
他者を殴るための凶器として
利用されるだけで棄てられたッシュね…

652 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 15:02:11.13 ID:XMUxQtqUa.net
そういう事ッシュ
そいつらも今warframe遊んでるかと言われたら多分遊んでないッシュ

653 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 15:14:18.20 ID:O+K5v5dJr.net
DEの商売上手さを他に求めてはいけない……

654 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 15:28:39.82 ID:GpVp3beM0.net
企業としては優良だけどゲームとしては……

655 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 15:33:36.02 ID:49UntG940.net
>>653
商売上手スキルに全振りしてしまったんやな

656 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 15:42:44.20 ID:/jWhwBEA0.net
炎婆のプライムアクセス発売直前にnerfしたDEがなんだって?

657 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 15:47:26.65 ID:hpDSMS0H0.net
ライバルが勝手に自滅するのは商売上手とは言わないッシュ

658 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 15:53:29.54 ID:5vJq5qUcd.net
映像とかエフェクト、そしてPV制作はマジで上手いと思う
問題はゲームシステム

659 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 15:53:30.06 ID:zYIgShKi0.net
DEはマーケティング費を呪術師への依頼費に割り当てているって内部関係者のおじさんが言ってたッシュ

660 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 16:31:56.46 ID:O2OyktuY0.net
パクりの後追い野郎と思ってなめてたdestinyには抜かれてしまった

661 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 16:46:16.65 ID:XMUxQtqUa.net
PvPがあるゲームはやっぱり強いッシュね

662 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 16:55:36.60 ID:5vJq5qUcd.net
テシンが何か言いたそうにしてる

663 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 16:57:21.39 ID:XMUxQtqUa.net
あれをPvPと呼ぶことは他の真面目に開発運営してるPvPゲーへの侮辱ッシュ

664 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 16:59:15.28 ID:SvpmNlif0.net
確かに放射線異常はPvPと言うには限定的すぎるな
ソーティーで引いた日しかプレイできないし

665 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 17:01:18.65 ID:+l0GQaia0.net
そもそもWFにPvP求めてない
むしろレイドみたいにコンクレ廃止して開発リソースを整えてほしい

666 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 17:05:27.46 ID:u/UU+VuF0.net
Revenantでふらふらしてたら他プレイヤーが勝手に転がるゲーム
どんだけ狙ってきとるんだか

667 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 17:19:09.68 ID:sQbSmItk0.net
WFと対人の相性って悪くないんだが
ルールがことごとくつまらない

668 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 17:20:40.12 ID:SyA0LR7w0.net
セルとか神経センサーもそうだけど合金板がとにかく枯渇してたな大昔

669 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 17:41:35.12 ID:zYIgShKi0.net
時期は違うけどZephyrの製作素材のオキシウム300個でヒーヒー言ってた覚えもあるッシュ

670 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 17:50:05.52 ID:F/E1RXeo0.net
古い動画見てると、始めはFPSシューターみたいなゲーム目指してたんだろうなあって思うんだけど、それにしたって移動性能が高すぎてな。
動く豆粒に照準合わせるのって無理だよなあ。

671 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 17:55:23.23 ID:/J5wVpJH0.net
EAはともかく大手のパブリッシャーも最近ではスキンメインの課金にシフトしてるし頑張ってプレイすればトークン交換なんかで課金用の物が手に入るようになってきてるからDEの集金スタイルのお株も奪われそう

672 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 17:57:29.28 ID:sQbSmItk0.net
マリオカートみたくフレームカートすればよくね

673 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 17:59:48.85 ID:65bGexYY0.net
プラチナのゲーム内通貨としての立ち位置かなり絶妙よな
プレイヤー間で共通の価値持ててるからなんか取引が楽しいわ

674 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 18:01:25.86 ID:SyA0LR7w0.net
敵倒すにはエイミング能力は特に必要なくて
むしろスムーズにパルクール移動するためにこそ早く正確なエイムが必要とされてるこの感じ

675 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 18:02:34.04 ID:LNXwFFE50.net
フレームファイターをモータルコンバット並に仕上げて
ランクマッチとか入れたらねんがんのわふれpvpになるっシュ

676 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 18:12:50.75 ID:nZyMbmwPM.net
>>671
でも課金通貨がトレードできるゲームってあんまりないと思うよ
Warframeが上手いのはここでしょ
課金通貨を取引可能にすることで無課金プレイヤー分の課金額を課金プレイヤーから賄えてる
プラチナ使用アイテムの潜在顧客を無課金プレイヤーにまで広げてるんだよね
だから実質的な薄利多売が成り立つ
トレードできなかったら所持枠購入に課金が必要なクソゲーと言われて沈んでたんじゃないかな

677 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 18:21:27.49 ID:Ch0kgH7b0.net
ゲーム内で労働してでも現金を投入したくないプレイヤーは多いしな

678 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 18:29:03.53 ID:65bGexYY0.net
ゲームで労働してる気がするなら辞め時だわな

679 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 18:30:17.10 ID:T8btH2zZp.net
メカはネクロス効いたからまだ集めれたけど
隔離庫AWガンが最初からマケ販売されてたら間違いなく買ってた

680 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 18:34:42.23 ID:iuzqMfHa0.net
昔はヘッドショット狙っていけるくらい敵の動きが緩慢だった
それ故にスタックだのテンポが悪いだの言われて移動速度が上がって障害物も飛び越えて
倒し終わった背後にも湧くようになった
そのくせ新コパマップみたいなスタックしたり上下幅大きすぎてテンポが悪すぎるマップを新しく作ったりと
DEもスタッフの新陳代謝があるとはいえ整合性がなくなっててどうかしている
踏まえてそういう辻褄を考えるのを止めて統計だけで判断するようになったから武器のnerfもおかしくなった

みたいな

681 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 18:39:46.55 ID:xSEmbyIm0.net
OverwatchのカスタムゲームみたいにユーザーがミニゲームやPvPマップ作れるようになれば面白いかもしれない

682 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 18:42:33.35 ID:hpDSMS0H0.net
無(理のない)課金

683 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 18:46:48.19 ID:Szuko7L1M.net
プレイヤーがルナローを!?

684 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 18:47:13.25 ID:YSri0ZU1d.net
他の課金ゲーと違って一部の壊れがナーフ食らうまでしばらく台頭したりDEのやらかしによる稼ぎ時こそあれどリアルタイムで追わないと付いていけなくなる速度の変遷はしないのが良い

時間を犠牲にするのは同じだけど好きな時に注ぎ込めるから1日のタスクにずっと追われる感じでは無いというか
最近はNW課題とかあるから1週間単位で追われ気味になることあるけど前週の課題もリメンバーでこなせるし

685 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 18:47:20.25 ID:2Bz4sVnra.net
ファッション以外でお金をかけるかどうかが急いでコンテンツを食べきるかどうかの匙加減に繋がってるから
こっちのペースで銭投げつけられるのが本当にやり易い

686 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 18:51:57.34 ID:XMUxQtqUa.net
その辺りが実家のような締め付け感の所以ッシュね

687 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 19:22:51.43 ID:fbgpFRTg0.net
ゆるーくマイペースに遊べるから長年このゲームをやってる
コーエーが出してる無双シリーズは全て大嫌いなのに何故かこのwarframeという無双ゲームは大好き

688 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 19:49:07.12 ID:O2OyktuY0.net
PVPVEとか格ゲーとかデスマッチとか陣取りとかふざけてるのもあったけど対戦方面でも色々チャレンジはしてきたな

689 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 19:54:08.03 ID:c0uvidvd0.net
Pv(D)E

690 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 20:04:09.00 ID:hdqvVj5V0.net
PDF

691 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 20:04:47.31 ID:qjZN19o00.net
ルナローとは何だったのか

692 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 20:08:02.44 ID:KjLjJdfGp.net
ファウンダーランク30コンクレタイフーンのアッシュなんですけどアプデまだッシュか?

693 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 20:25:17.99 ID:+SJZ0YfOH.net
オロキンセルは何かのクエでセンティエントしか出ないやつで
無限に出なかったっけ?

694 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 20:32:17.16 ID:+ByGaxFaa.net
ゲームのバージョンがもうすぐ30ッシュ
ウォーフレが大きく変わろうとしてるッシュ

695 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 20:52:01.98 ID:+SJZ0YfOH.net
Watframe γ

696 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 20:53:55.37 ID:hdqvVj5V0.net
ランク上限が開放されて60になりましたランク5毎にMOD枠一個増えますとかやり出したらちょっと投げるかどうか迷うッシュ

697 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 20:56:27.65 ID:hpDSMS0H0.net
DE「一枠じゃ少なかった?二枠ずつのが良かった?」

698 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 21:00:51.87 ID:YiyAEnOKM.net
>>696
全フレームビルドが同じになりそう
adaptationタイプかquickThinkingタイプかで2別化くらいはするか?

699 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 21:32:06.12 ID:Ch0kgH7b0.net
敵の強さが半端じゃなくなって装甲値で耐える概念がなくなりそう

700 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 22:34:06.02 ID:ceN4vhB20.net
え!?ステップで無敵になれるフレームがあるんですかンボ!?

701 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 22:34:06.26 ID:ceN4vhB20.net
え!?ステップで無敵になれるフレームがあるんですかンボ!?

702 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 22:41:38.52 ID:vJEhgtfI0.net
なんで二回もレスした!言えッシュ!

703 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 22:43:13.24 ID:+ByGaxFaa.net
きっとこだまッシュ

704 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 22:44:32.19 ID:Rqso34dfM.net
ンボで異次元に引きこもったままネジャの炎で焼き尽くすの楽しい
スキル移植の恩恵一番受けてるのリンボだろ

705 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 22:51:18.12 ID:hdqvVj5V0.net
なんでわざわざ弱火で炒めてるンボ?
GAUSSの方が火力出るンボ

706 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 22:57:47.08 ID:XzA7tUFh0.net
ンボで敵倒すって発想が無かった

707 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 22:58:58.47 ID:cjUP+0qIM.net
>>705
Shurikenの方が強いッシュ

708 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 23:20:42.21 ID:XzA7tUFh0.net
PARAZONとかいうアサシンブレードのパクリ要らんから増強シュリケンを全フレームに標準装備しろ
クソガキ出すボタンで発射な

709 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 23:24:44.53 ID:+ByGaxFaa.net
このゲームまきびしが無いッシュ

710 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 23:25:53.25 ID:qjZN19o00.net
マキビシはナイダスとオベロンが撒くッシュ

711 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 23:26:20.08 ID:gjEBE8g+0.net
>>709
Mirageの増強入れた2番とかそれっぽい

712 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 23:30:58.17 ID:XMUxQtqUa.net
LIMBOも3番増強の封印を解けば物凄い威力を出せるンボ
なお分隊は阿鼻叫喚になるンボ

713 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 23:43:02.22 ID:RduOwWrU0.net
ゴミをこんなに散らかして…
とりあえず集めておいて後で捨てるバン

714 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 23:49:11.09 ID:hHliyRYq0.net
宇宙ニンジャのまきびしは爆発するまきびし地雷(CASTANAS等)

715 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 23:56:48.65 ID:SvpmNlif0.net
超広範囲マキビシ(PROTEA1番)

716 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 02:06:22.45 ID:tFRRM6dIM.net
いろんなゲームにニンジャ居るけどまきびし要素は見かけない気がする
だいたい刀、手裏剣、高速で移動する、姿を隠す
辺りで収まってる

717 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 02:09:11.38 ID:VKcR0Ajl0.net
TALONSはオーバースローで火炎瓶っぽく投げると思ってたのに
まさかの手裏剣投げで最初混乱した

718 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 02:43:19.94 ID:U66kQpSJ0.net
マキビシってCCだろうし実相されたら殲滅効率めっちゃ悪くなりそう

719 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 02:49:30.95 ID:MVcjtEo60.net
よく考えたら実際の忍者がマキビシ使ってるところ想像できないな
携帯に少なからず気を使いそうだし、ピンポイントでふませなきゃいかんし、踏んだとして効果も高くない気がする
隠密が主なのに相手に存在をバラしてしまいかねない
実用性やコスパ悪そうだなあ

720 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 02:56:07.82 ID:5gUHRi3P0.net
逃げるときに使うやつだから

721 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 03:08:28.56 ID:SsyWZEl40.net
忍たま乱太郎で勉強するっシュ

722 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 03:09:03.97 ID:px9PfHHJ0.net
持ち運びには確かに大変そうだが、威力はありそうだけどね
靴は何かしらの繊維を編んだやつだろうし

宇宙ではよく分からんが…まあ爆発したら強そう

723 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 03:37:14.15 ID:nPwwRxyPa.net
マキビシは現在でも使われてたりするんだけどね

724 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 03:38:39.85 ID:OUEGn9U00.net
アプデ来ないな
来週かな

725 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 05:23:23.39 ID:N8m9oG12a.net
追手に対して有効ならネジャはマキビシフレームッシュ

726 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 05:25:02.39 ID:gcvN9/Po0.net
金たま乱打郎

727 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 06:10:52.11 ID:Sf6rvqgCp.net
非人道兵器マキビシだ!!

728 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 06:23:25.96 ID:7wNe5wX10.net
高速スピンで解除してやるロス

729 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 06:59:40.86 ID:Sf6rvqgCp.net
https://forums.warframe.com/topic/1253402-where-is-update-2910-on-pc-at-least/

明日の予定らしいでシュ

730 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 06:59:59.53 ID:wkcDhvJ3a.net
何日か前に発生してたイキリnoobくんもう消えちゃった?
レスする度に憐れさが増して見てて面白かったからずっと居てくれて良いのに

731 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 07:04:29.86 ID:wrV1L0rkM.net
29.10は今週予定らしいけど本当かな
this week!

732 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 07:18:05.52 ID:c2ApLpaJM.net
自分のペースでやってけるし
暴れnoobみたいに最近始めても、結構追いつける気軽さが良いよね
mr1のウンブラカリバーとかよく見たわ

733 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 07:24:35.83 ID:Xyiy0r4M0.net
mr1のウンブラってクエストできるのか?

734 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 07:25:41.45 ID:U66kQpSJ0.net
トレード含めてもう手に入れられないものってカリプラセットとTennoconハンドキャノンぐらいしかないよね?PアクセとかNWアクセ以外いつ始めても手に入るのはオンゲーにしては凄いと思う

735 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 07:29:56.72 ID:4NSiLl0/d.net
単純に飽きたのかもしくは真実に気づいてしまったからかもしれない

736 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 07:34:09.73 ID:J9aOIYZm0.net
>>729
一応明後日でも実装は行けるはず(日本時間で土曜でも現地の金曜だから基本的に仕事日)
まあ(日本時間で)土曜アプデだとホッヒ回りに余裕がないから金曜アプデを目指すとは思うけど

>>734
イベント系のエンブレムやシジルとかには割と再入手不可のものがあるはず

737 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 07:35:12.03 ID:GYTz1kEhM.net
>>729
明日からゼファーで竜巻だしていいのか?

738 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 08:01:53.49 ID:wkcDhvJ3a.net
やーっと明日来る予定か
さっさと実装してくれ

739 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 08:27:02.57 ID:BDJfhZC+a.net
明日ということは今月中だな

740 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 08:32:00.31 ID:Sf6rvqgCp.net
明日の「予定」と念押ししてるからかなり怪しいッシュ
とりあえずレールジャック改変とコーパスプロキシマくるみたいッシュけどゼイヒャーさんについてはよくわからんッシュ

741 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 08:38:48.59 ID:J9aOIYZm0.net
日本語版の記事も来たけど「嵐を呼ぶ者テンペスタリ」って調べた感じテンペスタリの説明としては正しそうとはいえ
「Call of the Tempestarii」を元に日本語のバージョン名(+クエスト名?)にしたものとしてはどうなんだろうか

いや「テンペスタリの呼び声」とか言われても「テンペスタリってなんだよ」ってなりうるからテンペスタリの説明は入れたいんだろうけども

742 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 08:44:51.45 ID:GYTz1kEhM.net
レールジャック全然やってないからレールジャックのアプデ来てもなぁ
君たち言うほどレールジャックのアプデ楽しみなの?
やってるやつからも不評の声が多いけど

743 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 08:52:21.62 ID:kxPLda060.net
とりあえずrivenの欠片とアンブラフォーマ貰えるから・・・(条件達成済)

744 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 08:58:57.41 ID:J9aOIYZm0.net
通常ミッションとAWミッションとを統合するのが目的のモードではあるから
本気で意欲的に調整していくんなら改善の余地はある代物だとは思ってるかな

745 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 08:59:13.71 ID:WmIhbDh60.net
条件って結局スロット全部最大強化して残骸6つ修理して船の全部位交換(研究品も可)って事でいいんだよな?

746 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 08:59:18.19 ID:hNVgUjjy0.net
>>742
不満いいつつMRのために仕方なくやってるテンノが大半だろ多分

やること増えるだけマシって考えだな

747 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 09:03:50.03 ID:WhlJ+K/R0.net
結局RJも収集物のためにくるくる回せって感じのコンテンツなのにソロでやると糞面倒くさいからダメだった
DEにはPVPだけじゃなくてco-opも作るセンスないんだから無理すんなって感じ

748 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 09:05:51.27 ID:GYTz1kEhM.net
>>747
そこなんだよな
ソロでも楽々周回でパーティーだと三人サボっててもまず失敗しない
くらいのバランスを求めてるんだよなこのゲームには

749 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 09:20:09.54 ID:kRBeMVXe0.net
>>730
よう頭グリニアwww
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1615638010/242-247
低能wwww

750 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 09:55:05.78 ID:Lx7bgMxy0.net
ここでおさらい
>>517
>>527-528

751 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 10:01:19.71 ID:eBnppk2+a.net
>>748
現状ソロでも楽々周回だろ
三人さぼってても妨害されなければ何一つ問題ない

752 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 10:03:50.57 ID:eBnppk2+a.net
>>749
よう、フレーム全製作終わったか?
自分で自慢しだしたことぐらいちゃんと終わらせような

753 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 10:05:15.64 ID:eBnppk2+a.net
フレーム全製作とかぬかしといてprimeフレームはすっかすかな上言い訳しか出来ないとかダサすぎんか?

754 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 10:08:43.36 ID:kRBeMVXe0.net
プラチナで購入とKhora1から作成どっちが難易度高いか分からないアホおりゅ?www

755 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 10:12:40.19 ID:kRBeMVXe0.net
買って済むのは自慢にならない、Khoraは自作(5回目)
理解したか低能

あと>>528は何が言いたいのか分からん
どこが特大エアプブーメランなのかはっきり言え
アスペが墓穴掘ってるレスにしか見えないんだがww

756 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 10:17:58.01 ID:eO2R5slv0.net
ファウンダーランク30コンクレタイフーンのアッシュなんですけどファウンダーランク30コンクレタイフーンになってからマウント取ってもらえますかッシュ

757 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 10:19:31.17 ID:5sipy/waa.net
言えば言うだけお前の恥になる

758 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 10:24:45.91 ID:j7cJYhoHa.net
ナロー

759 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 10:26:09.77 ID:jtJmPNdB0.net
お前らわざとやってるだろ

760 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 10:29:57.46 ID:eO2R5slv0.net
そもそもフレーム作成の難易度が高いのってグレンデルくらいッシュ
あとは時間がかかるだけで難易度もクソもないッシュ

ちなみにファウンダーランク30コンクレタイフーンのアッシュはグレンデル2体買いましたッシュ

761 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 10:31:35.01 ID:GYTz1kEhM.net
フレーム自慢なんてしょーもないことしてないでさ
ぼくのかんがえた面白ビルドとかそういう生産的なもの見せてくれよ
フレーム作ったって使わなきゃ意味ないよ

762 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 10:32:48.57 ID:6v7FdJ0t0.net
グレンデルも鋼バージョンあってクソムズッシュ
あれはクリアできる気がしないッシュ

763 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 10:54:40.42 ID:j7cJYhoHa.net
>>761
ATLAS2番に移植するアビリティを何にするか語るラス
個人的にはFire Blastが一番良いと思ったラス
コパ感染は3番石化で殴り壊せるから鬼門の装甲値削りをFire Blastが担うラス
範囲が広く重ねがけ(威力問わず1回につき75%装甲削減)も可能と使い勝手は抜群

764 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 10:56:48.19 ID:J2z3gHyF0.net
毎日スレには書き込んでるけどゲームはもう2ヶ月くらい触ってない

765 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 10:59:07.48 ID:XBTY2gVR0.net
RJ個人的には結構好きなんだけど、ソロでやると手間が多くてな…
重砲に誰もいなければ操舵のところで撃てるってだけでだいぶ違うんだけど

766 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 11:01:59.03 ID:kRBeMVXe0.net
はいがっつり証拠まとめドーン!
>>357
>>441

767 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 11:04:51.05 ID:jtJmPNdB0.net
>>763
それならピラージでいい気もする

768 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 11:06:34.60 ID:KAFyQFzz0.net
動物保護中に死んでリッチ援軍が湧いたんだけど、せっかく寝かした動物を躊躇なく撃ち殺してくれたわ
正直役に立たないし要らないけど船員にしたいから棄てられないジレンマ

769 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 11:13:05.54 ID:BDJfhZC+a.net
オンオフ機能あればいいのにね

770 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 11:15:25.47 ID:5sipy/waa.net
船員にしても役に立つんかね

771 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 11:23:52.40 ID:AMcgTdgwr.net
船内で引っかかって終わりでしょ

772 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 11:42:13.40 ID:wKkJ2HU4d.net
雇ってもまともに仕事しそうにないッシュ

773 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 11:57:45.20 ID:j7cJYhoHa.net
>>767
Pillageはシールド削りや状態異常回復機能がある代わりに装甲値削減が威力依存だし範囲もやや狭いし使い勝手にやや難があるラス

774 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 12:01:32.61 ID:wKkJ2HU4d.net
ついでにイキリンボくんに教えてやるッシュ
>>528は旧隔離庫の奥をわざわざ時間かけて開けてくそみたいな素材ほしがるようなやつは情弱エアプ野郎だと言ってるッシュ
そもそもソロでやれないnoobのくせに他人を情弱と抜かすなど言語道断 断じて否ロス

775 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 12:10:53.03 ID:GYTz1kEhM.net
>>773
SHURIKEN一発で剥げまシュよ

776 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 12:16:22.17 ID:jtJmPNdB0.net
>>773
ピラゲはまぁオバシが有能だから...
インデックスでAtlas使う時はピラゲ使ってる

777 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 12:16:57.76 ID:j7cJYhoHa.net
>>775
でもそれ増強MOD枠取るし単体ラス
パンチ一発では殴り飛ばせないような敵がモリモリ湧く鋼では些か追い付かないラス

778 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 12:30:09.94 ID:wKkJ2HU4d.net
クリさえ出れば鋼のボンバードエクシマスすら一撃で屠るクリ猫アベンジャーラスパンチは全てを解決するラス
まずはamphisで基礎クリダメマイナス適当かつプラスの補正値が最高に近い物を用意するラス

779 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 12:30:56.65 ID:jtJmPNdB0.net
鋼になるとAtlasは火力より耐久力が不安になってくるアト
火力はパッシブッ増強と感染でゴリ押せるアト

780 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 12:45:47.55 ID:NEIOoN6qp.net
シミュクラムのペット無敵モードとか要らないから
鋼オンオフ機能にしろ

781 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 12:56:15.26 ID:GYTz1kEhM.net
耐久ならATLUSは装甲高いから氷クロマ積めば解決

782 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 12:57:11.78 ID:Cf/gJObFa.net
atlusなんてフレームいねーぞ

783 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 13:03:50.88 ID:4dmxpzgM0.net
悪魔フレームが欲しくなるッシュ

784 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 13:04:19.45 ID:kRBeMVXe0.net
>>774
あ、ボーナスで達成報酬増えるの知らないんだぁ〜w
>>528の最初のレス、スルーしてやってたのに>>750でまだ言うから触れちゃったわぁ〜ww
折角【墓穴掘ってるレスにしか見えない】って教えてやってるのになぁ〜www
バカ丸出しwwww

>そもそもソロでやれないnoobのくせに他人を情弱と抜かすなど言語道断 断じて否ロス
12/14にMR1になったばっかりなのに10日で隔離庫ソロ出来るとか思ってるんですかぁ〜wwwww
頭グリニアですかぁ〜wwwwww

wwwwwww

785 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 13:08:35.09 ID:kRBeMVXe0.net
絡んでくる奴殆ど頭グリニアで草

786 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 13:08:38.41 ID:GYTz1kEhM.net
>>782
マジじゃん
Atlasじゃん

787 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 13:10:18.42 ID:jtJmPNdB0.net
>>781
装甲じゃ耐えれん

788 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 13:10:20.10 ID:QtjFMvARM.net
HydroidとかVoltとか・・・

789 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 13:12:53.10 ID:wDzOHK0G0.net
ッシュア

790 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 13:13:01.65 ID:WKaLpxov0.net
いつものアウアウ君唐突なマジレスで草

791 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 13:15:21.47 ID:iFko34+10.net
アウアウにも知性があった……?

792 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 13:16:29.00 ID:kRBeMVXe0.net
49.98.○○.○○
頭グリニアッシュw

793 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 13:28:40.28 ID:SF0+WseJd.net
イキリッチとアウアウで対消滅起こさないかな
どちらも構ってちゃんだし割と狙えるッシュ

794 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 13:36:56.41 ID:Bl3JdP7Ra.net
貞伽椰子になるだけッシュ

795 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 13:38:42.28 ID:cocgbVNJ0.net
アプデ来るのか早かったな 明日の範囲がわからんけど

796 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 13:53:48.50 ID:GYTz1kEhM.net
Primed tomorrow

797 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 14:03:26.44 ID:Bl3JdP7Ra.net
DEが精神と時の部屋で作業しているならば向こうの明日はこっちでは1年後ッシュ

798 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 14:31:22.76 ID:Zuwr0uC+a.net
冬眠中なんだけど8周年イベント何が配布されたか教えて欲しいッシュ

799 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 14:35:30.89 ID:27Wfhx+O0.net
はい!テストプレイできる権利を頂きありがとうございます!
テストはテンノの義務です!明日はしっかりバグ報告に励みます!

800 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 14:48:01.58 ID:kRBeMVXe0.net
まだ論破されたい雑魚おりゅ?www

801 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 14:55:54.75 ID:jtJmPNdB0.net
ゼファーはいらないけどオビーター用にゼファーDXセット欲しい

802 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 15:01:06.23 ID:kRBeMVXe0.net
>>753
240UnnamedPlayer (アウアウカー Sa79-7AwX [182.251.254.5])2021/03/15(月) 09:43:00.02ID:iwKgHRl+a
>>234
軽く見ただけでもノーマルのatlas、excaliburとかhydroid p、octavia p、mesa p、frost pの本体無いけど?

o  c  t  a  v  i  a     p  ww
画像にちゃんといますけどwww
182.251.254wwww
さすが頭グリニアっすわぁ〜wwwww

803 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 15:08:03.77 ID:4dmxpzgM0.net
ランディングクラフト単品売りしてくれると信じている

804 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 15:25:43.97 ID:V4ijHptI0.net
>>784
>そもそもソロでやれないnoobのくせに他人を情弱と抜かすなど言語道断 断じて否ロス
12/14にMR1になったばっかりなのに10日で隔離庫ソロ出来るとか思ってるんですかぁ〜wwwww
頭グリニアですかぁ〜wwwwww


自分の未熟さ自覚してるやん。
野良でしか行けないなら黙ってついていけよ。


すんごいイキってるけど、俺の実績調べたら開始から四か月でMR27までいけてたわ。
RJ実装前でフレームコンプしてたよ。
やっぱり自慢するほどでもないやんけ。

805 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 15:25:49.83 ID:LOMzQA/y0.net
木星時間で明日

806 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 15:28:19.07 ID:kRBeMVXe0.net
>>804
>>177
wwwwwwww

807 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 15:28:52.93 ID:WmIhbDh60.net
MODコンプとかならマジでやべぇ奴だけどフレームコンプってスタート地点みたいなもんでは

808 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 15:35:40.48 ID:LOMzQA/y0.net
そんなことよりATLASを崇めるラス
https://i.imgur.com/miI9K2J.jpg
https://i.imgur.com/XDAVLzL.jpg
https://i.imgur.com/xKW7QHo.jpg

809 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 15:35:42.67 ID:px9PfHHJ0.net
俺もフレーム頑張っていっぱい集めたけど、結局メサかプロテアしか使ってないや

810 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 15:37:27.28 ID:WmIhbDh60.net
あとプライムフレーム手に入らないとか抜かしてるが課金通貨がゲーム内で完結してる以上言い訳にしかならんぞ
3ヶ月もあればプライムフレーム買えるくらいのptあるだろう普通

811 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 15:43:31.51 ID:g7cJEe6JM.net
ニートだから金ないんだろ
英語ワカラナーイとか言ってたし学もない
そりゃprimeフレーム集めは難航するわ

812 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 15:50:55.15 ID:kRBeMVXe0.net
>>810-811
>プライムフレーム手に入らないとか抜かしてる
あと別にプライムなんて入手手段限られてる開始3ヵ月の奴からしたら買って当然、それこそ何の自慢にもならないわな、その頭で分かるか?

恐らくこれの事言ってるんだろうが別に手に入らないとは言ってないんだが?w
お前も頭グリニアか?ww
おんねんおんねんこういう勝手な解釈する低能www
だったら3ヵ月で>>766と同時進行でプライム含めてコンプして来いや
口だけは達者な雑魚がwwww

はい俺の口だけじゃない証拠まとめドーン!
>>766
https://imgur.com/SSCO9wh.jpg

813 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 15:55:25.79 ID:B91wvCYJ0.net
触ってるの居るから連鎖アボンな

814 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 15:56:31.32 ID:WmIhbDh60.net
プラチナ稼げるだけの時間あって買ってないなら言い訳だな
あと、LAVOS持ってなくね

815 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 15:57:20.26 ID:kRBeMVXe0.net
NGアッピルw
連鎖アボンな(キリッ

wwwwww

816 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 16:01:15.66 ID:V4ijHptI0.net
>>812
お前の画像いつもゴミみたいなプラチナしか持ってないじゃん。
フレームコンプは大量のプラチナがいることも知ってる。
それを集められる頭がないって話してるんだぞ。

こんだけ頑張ったよって、褒めてもらいたいよって、ずっと言ってるけどお前のMRはいくつなんだ?

817 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 16:03:51.97 ID:gSGUhTiZM.net
スレのテンノが楽しそうで何よりです

818 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 16:04:37.25 ID:kRBeMVXe0.net
>>814
お前もうレスしないほういいぞw
低能多スギィ

句読点age雑魚〜>>804の証拠マダ〜?

819 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 16:07:31.62 ID:WmIhbDh60.net
>>818
言い返せなくなってて草
見直したら適当に並べてるだけでも丁度50日で2700pt稼いでたわ塵積もってやつやね

820 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 16:12:05.59 ID:RmH+lGdRp.net
俺は100000pt

821 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 16:19:56.33 ID:0zpR2yOb0.net
旬過ぎた感染体にずっと構ってる奴のせいでスレの雰囲気が末期のオンゲみたいになってるッシュ……

822 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 16:21:59.03 ID:NYEzo0gY0.net
感染体を見かけたら取り敢えずぶん殴るのがテンノの嗜み

823 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 16:26:11.90 ID:tnizaefu0.net
若いテンノはギラギラしてるな
俺達はもう枯れたよロキ

824 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 16:32:43.92 ID:RmH+lGdRp.net
>>808
AtlasCaturaはる流れキタ!
https://imgur.com/OIYxBBd.jpg

825 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 16:33:26.08 ID:V4ijHptI0.net
>>818
https://imgur.com/a/hfETKA3
ほれ雑魚なんか言ってみろ

RJ実装前だから経験値の都合上、今の環境の方がMR上げやすいからな。
フレームコンプしてねぇって思うならクバリッチとRJと鋼の道のり引いた経験値計算してこいよ。

826 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 16:35:30.17 ID:0XwxFh9v0.net
あっしゅぅ...

827 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 16:50:13.97 ID:KAFyQFzz0.net
おいAshなんとかしろよ

828 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 16:51:09.76 ID:j7cJYhoHa.net
喧嘩しないでみんなASH primeヘルムのようににっこりするッシュ(^)

829 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 16:51:19.13 ID:egMT5YlJH.net
5chのWarframeスレには
やり尽くして世俗がどうでも良くなった神か
年齢重ねすぎて力あるのに気力がない始祖吸血鬼
見たいのしかいないッシュ

830 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 16:58:38.60 ID:tnizaefu0.net
少し酔ったみたいね
喋りすぎてしまったわ
でもMRだけが全てじゃないなんて
綺麗には言えないわロキ

831 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 16:59:22.15 ID:XuNwsEeAa.net
>>825
画像もまともに貼れないんじゃ低脳呼ばわりされても仕方ないな

832 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 17:03:48.88 ID:dCTZ7HeRM.net
大人気Ninjaゲームらしいスレの盛り上がりだな

833 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 17:05:40.66 ID:Bl3JdP7Ra.net
>>799
出来ておる喃

834 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 17:08:32.41 ID:Bl3JdP7Ra.net
>>827
ここで1曲いかせてもらうッシュ
https://www.youtube.com/watch?v=XaA--_gDLCA

835 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 17:11:58.20 ID:CebPPG0od.net
一体何を喰ったらこんな生き物が出来上がるのかさっぱりわからないダス

836 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 17:13:45.00 ID:U66kQpSJ0.net
そもそも長年やっててMR30でやることのないテンノばっかりなこんなスレでイキってもしゃーないだろ
イキるならRedditでやった方が自尊心に良いよ
英語分かるならだけど

837 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 17:13:49.21 ID:GkBYScps0.net
水増しされたコンテンツで無限に繰り返されるセットプレイで熱狂は冷めてゆく。

838 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 17:16:06.08 ID:kRBeMVXe0.net
>>825
で?お前俺のMR知っテンノ?

wwwwwwwwww

839 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 17:17:32.28 ID:V4ijHptI0.net
>>831
英語分からないならタイトルつけないと実績読めるか分からんだろ?
俺は別に低能でもいいけど、短期間でこんなに頑張ったよって煽りが笑いにもならんって話をしてるんだぞ。

840 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 17:19:36.85 ID:jRvuR+fV0.net
コンクレ含む全MODもコンプしてやる事無くなったから最近は野良開拓で苦労しそうな場所手伝う遊び覚えた

841 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 17:33:44.85 ID:ci6bYcdna.net
>>839
なんでこのクソガイジ句読点付けてんだと思ったら2ヶ月ニキに句読点とage指摘されて引き返せなくなってるのかw低能w

842 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 17:36:51.58 ID:V4ijHptI0.net
ヤバい奴指摘してたらヤバい奴増えてしまったね…。
コメントは控えるわ。

843 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 17:38:26.07 ID:Uv0vr/g2p.net
どんまい

844 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 17:46:40.38 ID:kRBeMVXe0.net
>>842
ブーメランは上手みたいだな

wwwwww

845 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 17:52:26.88 ID:5OqkeCXJ0.net
外装自慢してよさそうな流れだから遠慮しないッシュ
俺の機動戦士ガンダムイナロスをとくと拝むがいいロス
https://i.imgur.com/DPCf0Gx.jpg

846 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 17:55:29.83 ID:lG1Zxs9wa.net
おいおいこの空気をなんとかする神riven貼ってくれ

847 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 17:56:35.17 ID:WmIhbDh60.net
乗り物セット要らないから武装セットでアークウィング重武器ネクロメカオペレータ全部覚えてくれないかな

848 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 17:57:05.96 ID:tnizaefu0.net
>>845
イナロスドールのご加護の元に
イナロスドールのご加護の元に

849 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 18:00:10.10 ID:cocgbVNJ0.net
マジで未だに装備セットがバラバラなの謎

850 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 18:00:26.66 ID:jtJmPNdB0.net
>>845
イイネ

851 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 18:03:12.57 ID:j7cJYhoHa.net
>>845
カッコいイナロス

852 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 18:08:21.47 ID:jtJmPNdB0.net
>>847
ネクロメカ保存できないのは毒牙中はくそだるかったわ

853 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 18:08:33.20 ID:dCTZ7HeRM.net
>>845
顔の左についてる四角いのが顔に見えてコーパスみたいでダッサと思ってしまったが顔を認識したらクソカッコ良くなったわ

854 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 18:10:34.98 ID:kRBeMVXe0.net
>>806

855 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 18:14:40.82 ID:J9aOIYZm0.net
>>846
RIVEN自慢なら任せろーバリバリッシュ
コンボクリクリRIVEN
https://i.imgur.com/7dczKRa.jpg
コンボコンボコンボRIVEN
https://i.imgur.com/cZaTnjI.jpg

856 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 18:19:26.66 ID:5OqkeCXJ0.net
そのコンボコンボコンボに初期コンボが入ってコンボコンボコンボコンボなら非常に芸術点高いrivenになってたのに惜しいッシュ
三勢力特効マイナス基礎ダメのクソ神rivenのせいでみんな目が肥えてしまった気がするッシュ

857 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 18:22:35.17 ID:WmIhbDh60.net
kitganは強いの素直に解るんだけどzawの良さを教えてくれるアッシュおらんか
あとモアも空気なんだけど使ってる奴おる?

858 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 18:24:32.51 ID:jtJmPNdB0.net
プロフィットテイカーでコンテージョン無双ができる

859 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 18:24:33.27 ID:2Wm4QecB0.net
うむ
https://i.imgur.com/gKgnEhh.jpg

860 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 18:34:13.44 ID:qJ9uj3cw0.net
>>857
zawアルケインあるし 昔ほど一強ではないとはいえ
今でも普通に強いぞ zaw

861 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 18:35:35.00 ID:tnizaefu0.net
そこは強いZAWと言って欲しかった

862 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 18:36:53.00 ID:dCTZ7HeRM.net
>>855
テンノ学会ではただ強いRivenはあまり評価を得られない
>>859のように芸術点が高いRivenこそが評価されるのだ

863 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 18:39:15.91 ID:WhlJ+K/R0.net
コンテ―ジョンと吸い込み大剣は他の武器じゃ真似できないからなー
鎌でヘビービルドも一応あるし

864 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 18:40:28.18 ID:jtJmPNdB0.net
>>861
wwwオッベローンwww

865 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 18:41:40.45 ID:7wNe5wX10.net
あのカンガルーの「争いは同レベルでしか発生しない!」みたいなAA思い出した

866 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 18:42:46.54 ID:j7cJYhoHa.net
MfDビルドASH組むなら利便無い限りほぼzawレイピア持つことになるッシュ
エグゾディアハントもあるし

867 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 18:45:16.96 ID:0Ulc17tr0.net
>>857
ブレイブとハントが使えるベビー用にクリ特化が作れる
以上

868 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 18:47:18.59 ID:dCTZ7HeRM.net
みんなzawの良さは教えてくれてるのに誰もモアの擁護してなくて笑う

869 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 18:48:57.64 ID:J9aOIYZm0.net
>>862
クリダメが増える上にコンボ効率が上がるのに、クリティカル率が200%近く(ヘビー時には400%近く)下がるRivenや
クリダメが増える上に追加コンボカウント率が増えるしコンボ効率も限界近くまで上がるのに、そもそもコンボカウンターを得られる可能性が7%を切る事になるRivenが強かったッシュ……?

870 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 18:51:38.37 ID:dCTZ7HeRM.net
>>869
すまん実はよく見てなかった(^)
クリクリって言ってたから...

871 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 18:59:16.87 ID:kRBeMVXe0.net
よく見てない奴多すぎな
>>240 >>814
お前らゴミ共やでw

872 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 19:02:36.62 ID:9Map41F20.net
利便自慢して良い流れッシュ?
https://i.imgur.com/7PP1KwE.png

873 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 19:06:27.05 ID:eT3s5LaJ0.net
言っちゃ悪いがその程度でよく自慢する気になったなお前よぉ?!

874 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 19:06:56.41 ID:wrV1L0rkM.net
レス番飛びすぎててこわ

875 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 19:07:25.66 ID:2Wm4QecB0.net
クリクリで嬉しくなっちゃった子ッシュ

876 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 19:09:53.92 ID:tnizaefu0.net
いやらC

877 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 19:16:15.05 ID:J9aOIYZm0.net
結局どこで使えるのかが問題ッシュ
https://i.imgur.com/zKCa4Y4.jpg

878 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 19:16:36.30 ID:px9PfHHJ0.net
しんどーいリベン

879 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 19:19:46.69 ID:OUEGn9U00.net
クリクリ基礎ダメネガティブありを自力で引いたときは最高の気分よな

880 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 19:23:12.83 ID:j7cJYhoHa.net
そういう時に限って限界まで盛ってもクリ20%にも満たない微妙武器の利便だったりするッシュ

881 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 19:25:12.92 ID:mn6w+U7G0.net
こんなのしか持ってないわ
俺は右が好き
http://iup.2ch-library.com/i/i021242144115874411214.jpg

882 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 19:25:24.21 ID:wiDeD1eG0.net
近接利便でダメージ・クリ率・クリダメを
神rivenと言い張ってる人を見るとすごくモヤモヤするッシュ

883 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 19:28:57.94 ID:b5mF4c3P0.net
>>882
基礎ダメ上げてラスパンチだけが
漢のリベン!
状態異常なぞ軟弱者の武器ラス

884 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 19:30:06.82 ID:7wNe5wX10.net
状態異常率5%の拳を持つ男

885 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 19:30:15.03 ID:jtJmPNdB0.net
Atlasはアベンジャー強化のおかげでレイブン回し直しになったアト

886 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 19:33:17.89 ID:2Wm4QecB0.net
溶かすか溶かさないか迷うやつってあるッシュよね
https://i.imgur.com/rZgs1Ky.jpg

887 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 19:36:21.63 ID:1pDE+4RQ0.net
誰もモアの話しないからお察しすぎる
エイムグライド中にヘッショキル課題でTractor Beamが役に立つくらいしか思い付かない

888 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 19:36:27.01 ID:b5mF4c3P0.net
>>886
コーパスのリアクションが妙に女々しい
海で水かけられてキャッて言ってるみたいに見える

889 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 19:42:41.58 ID:uVeRPbkW0.net
基礎ダメクリダメクリ率でも別弱くはないんだしなあ
そこまで行くとこじらせすぎだろ

890 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 19:48:13.40 ID:dCTZ7HeRM.net
>>882
今ってヘビー運用とかするならそれでいいんじゃないの?
ダメなの?

891 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 19:48:22.81 ID:px9PfHHJ0.net
ジャンプしてオーバーシールド付与するmodとか使い道ありそうだけど、まあ別のコンパニオンでいいかってなるかな

892 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 19:50:18.61 ID:0XwxFh9v0.net
ヘビー運用とかアビ武器用とかあるからクリ率だって素敵なステッシュ
この切断Khora用糞近接武器利便に切れぬ物はないッシュ

893 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 19:51:07.83 ID:7wNe5wX10.net
ヘビー運用だとサクリMODセットで十分なくらい上がるから過剰すぎるとかそういう話だろうか

894 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 19:52:32.92 ID:AqoawQvad.net
クリ率や基礎は確かにBRやCOで強み薄れるが、それがあるから神利便とは呼べないってのは
高収入・高学歴・高見盛の3Kじゃないとダメって言ってる婚活女のような話ッシュ

895 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 19:53:04.40 ID:jtJmPNdB0.net
warframe スペクターをペットとして常時連れ回したいわ
1体1000ptまでなら課金するゾ

896 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 19:54:02.24 ID:59oDUxo10.net
ptなんて価値がないからダメッシュ

897 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 19:55:12.53 ID:uVeRPbkW0.net
感染体ペットでエンシェント君欲しいッシュ
ペンギンみたいでかわいいッシュ

898 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 19:56:41.57 ID:jtJmPNdB0.net
>>896
じゃあ10万kuvaで...

899 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 19:57:18.30 ID:WmIhbDh60.net
チャージャーかわいく見えてきてるやつおるやろ?

900 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 20:01:21.55 ID:5OqkeCXJ0.net
10万クバなんてすぐ溶けちゃうッシュ!

901 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 20:05:06.34 ID:0XwxFh9v0.net
指揮で雇えるクルーメンバー通常ミッションに連れ出せるようにならないッシュ?
一人でも4人ぱーちーで寂しくなくなるッシュ!

902 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 20:30:21.77 ID:WKaLpxov0.net
日給20万kuvaで雇われてやるっシュ

903 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 20:30:58.67 ID:wVXrkEMx0.net
それじゃ破産するッシュ

904 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 20:36:23.04 ID:27Wfhx+O0.net
20万kuva!一生かかっても!どんなことをしても払います! きっと払いますとも!

905 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 20:54:09.43 ID:1m6+XE4YM.net
シンジケートの人ってタイツだけで戦場に来てて凄いよね

906 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 20:58:54.44 ID:LOMzQA/y0.net
あいつらカリバーのスーパージャンプより高く跳ぶよな

907 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 21:02:41.02 ID:8+6AEv5s0.net
スーパージャンプ?知らない3番ッシュね…

908 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 21:14:03.72 ID:qJ9uj3cw0.net
壁走とスタミナ結構好きだったッシュよ

909 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 21:40:53.67 ID:LOMzQA/y0.net
壁走りは復活させろよ
PVでやってるのに実際は壁ケンケンだぞ

910 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 21:41:49.58 ID:XBTY2gVR0.net
voidのパイプが縦に並んでるエレベーター部屋の隠し部屋に頑張って登った時の達成感は凄かったンボね

911 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 21:49:31.35 ID:7wNe5wX10.net
壁場尻はモンハンに無事受け継がれたッシュ
きっと時代を先取りしすぎたッシュね

912 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 21:58:15.33 ID:j7cJYhoHa.net
あれワイヤー使ってるけど実質バレジャンッシュよね

913 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 22:06:24.80 ID:ecb3mbJa0.net
PVでカリバーがやってる壁走りスラムショックウェーブめっちゃカッコいいから再現はよ
あとMAGの盾は再現されたけど見た目だけでコレジャナイからなんか改良してくれ

914 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 22:39:15.09 ID:cTaDO73T0.net
※PVはイメージです         ッシュ

915 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 22:46:32.48 ID:ayWSAuXM0.net
明日のアプデでPrimeVaultって入れ替わる?

916 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 22:49:44.38 ID:dHojvRIz0.net
PC新調したからクローマ実装あたりから以来久々にやってる
数年眠ってたからウラシマ状態だわ

917 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 22:58:59.30 ID:kE0RUzXd0.net
ちょろまがアップデート16
フォモ船がリレー虐殺してた頃?
もうほとんど別物になってそう

918 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 22:59:42.86 ID:OUEGn9U00.net
>>915
それはない
必ず事前通知がある
でも磁気的にそろそろよね

次の開放はRhino,Loki.Volt.Hydroidが有力候補(ワイの偏見

919 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 23:02:20.16 ID:jtJmPNdB0.net
LOKIp解放されたら生ちんぽ晒すわ

920 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 23:03:05.65 ID:ayWSAuXM0.net
>>918
今のPrimeVault来た時って告知なしに急に変わらなかったっけ?なんかそんな記憶があったから不安だったわ
告知来るなら安心っすサンキューAsh

921 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 23:15:43.12 ID:WmIhbDh60.net
エイドロンでダメージトップ取れるようになってきてモチベ上がってきたわ
俺もVoltをプライムにしたいから解放たのむ

922 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 23:16:35.96 ID:b5mF4c3P0.net
>>916
ウシジマ状態に空目して
借金作って大変な事になってるのかと

923 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 23:24:23.52 ID:c8cc2QDF0.net
10日五割でkuva借しつけるフレームがいるらしい

924 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 23:30:54.58 ID:TdhSmwjR0.net
>>845
ガンダムというかアクエリオンだな

925 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 23:37:11.47 ID:Lx7bgMxy0.net
神経センサーでkuva返済できませんか…?

926 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 23:59:12.37 ID:kRBeMVXe0.net
今日も圧勝でしたわwwwwwwwwww

927 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 00:03:32.80 ID:7a1BgVOA0.net
次の追加フレームもイマイチそそられないしレールジャック強制されるしやる気出ぬぇ

928 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 00:14:22.08 ID:4urt1Yx10.net
エイドロンは三兄弟全部シールドワンパンしても関節全部もっていかれるとダメージ率15%以下ってのが恐ろしいところ

929 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 00:16:08.84 ID:kVeHLAYid.net
オペが集計別扱いなのが悪い
というかリザルトそんなに気にするならそこらへんのグリニアでも巻き込んでしまえ

930 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 00:22:03.64 ID:8QKnLUT7a.net
>>926
で、primeフレーム揃えるのはいつなん?
俺は無課金でも三ヶ月時点で自分でプラチナ稼いでvault入りしてたprimeフレーム揃えてたけど課金してる時点で俺以下だぞ

931 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 00:23:55.75 ID:8QKnLUT7a.net
フレーム全製作したとかぬかしてる時点でどんな言い訳しようが76体揃えてないって点が突っ込まれるのは当たり前なんだよなあ

932 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 00:33:32.81 ID:OzPyaU/XM.net
>>918
いいとこハイドロとリンボとかその辺だろ
ライノとかボルトとかましてやロキなんて
ナイナイ(ヾノ・∀・`)

933 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 00:33:42.90 ID:SN0iyRKqH.net
まだグレンデルとイクイノ作ってないのは秘密ッシュ

934 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 01:01:22.78 ID:JhbhUeyk0.net
鳥リワークに合わせて鳥pが帰って来ると予想するッシュ
ていうかkronen pが欲しいだけなんだけど

935 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 01:06:51.04 ID:7lQCTOo60.net
流石にあぼーんですら目障りになってきたから非表示にしたわ
もしボルあぷまだ?

936 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 01:15:14.88 ID:yFoyVZWW0.net
イクイノも救いがほしいというか移植に食わせたら済んじゃうというかなんというか...

937 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 01:31:22.36 ID:ZiLiFkMc0.net
駆除には持ち出すけど、鋼だとガンブレード使わないと腫瘍クソ硬だったわって
毎回出発してから思い出す

938 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 02:00:25.61 ID:HIjqKinj0.net
移植分のグレンデルとザクは掘ってて虚無になった

939 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 02:22:32.89 ID:55s4BsgWa.net
最近始めてまだmr8だからこれから何だろうけど
このゲーム銃弱いな近接ブンブンに勝てる気しないんだが
これから先modとか揃えば銃メインでやれるのか?

940 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 02:24:02.95 ID:M8RzCABK0.net
>>934
女フレームのVault開放は半年後まで無いと思う
つまりMagPrimeは早くて半年後

941 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 04:01:55.14 ID:zc0UeaeZa.net
>>939
最終的にアビリティで倒すようになりまッシュ

942 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 05:32:49.66 ID:MC8BcO9Ya.net
さらにその先は分隊員に倒させまッシュ

943 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 05:43:20.20 ID:yFoyVZWW0.net
mr8なら
CedoとFulminとあたりがmod揃ってればその段階の近接に食われ切らないかもしれないきっと多分
ていうかmr8でいいのかこいつら

944 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 05:57:19.11 ID:O2hkq4470.net
2年前にアカチャンテンノだったashは開拓中にフルミンを手に入れて
その強さに震え上がった記憶があるッシュ

945 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 06:43:31.47 ID:8EIzxdFn0.net
日本時間で6時だか5時だかに「あと数時間でアップデート出来るようにしたい」ってさ

946 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 06:49:30.23 ID:SQ6aE3Gs0.net
朝になったらアプデ来てると思ってたsoon

947 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 07:01:01.57 ID:Cf/sf1Ri0.net
どうせ朝ソテだけやってしごおわでしか遊べないからいつ来ても構わんッシュ

948 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 07:15:46.30 ID:MC8BcO9Ya.net
フルミンがもう2年前の武器って驚いたッシュ

949 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 07:22:03.22 ID:G1zykbetM.net
告知通りにアプデがくることに驚き

950 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 07:53:48.71 ID:psuhcRpF0.net
あと数時間ってことは数日か

951 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 08:10:01.48 ID:8EIzxdFn0.net
DEVビルドの動画見てる感じだと統合アビオニック以外には容量は絡まないのかな

952 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 08:16:07.78 ID:K9u8+X+g0.net
6:53 PM ET Update:
We are moving the update to Friday morning, Dev has definitely made the right call! We are doing a full walk through tonight - don't miss it!

953 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 08:19:38.01 ID:En5mWUHX0.net
RVクルーの腕組みからすごいASHを感じる

954 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 08:24:18.70 ID:AGJMOCp7d.net
もうすぐdiracくんが消滅するんやなぁって

955 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 08:41:46.76 ID:TPL38Zi1a.net
いつも通りの延期か

956 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 08:44:17.81 ID:SiCJ4D2v0.net
こっちだと夜くらいには来るのか

957 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 08:46:49.28 ID:Ku5n4Ogl0.net
時差があるから金曜日=土曜日の早朝
いつものことや

958 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 08:46:59.57 ID:8EIzxdFn0.net
船体には新素材要求か……
グラインド要素を減らしたいとはなんだったのか

959 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 08:52:07.82 ID:NWl29bXk0.net
>>802

960 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 09:01:33.33 ID:7a1BgVOA0.net
ゼファーDXパックにオペスーツ来るんかね?
ゼファーDXスキンいらないからゼファーDXスキンパックにオペDXスキン入れて欲しい

961 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 09:09:53.65 ID:qjrnZDVb0.net
>>958
減らしたいだから減らすとは言っていない

962 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 09:11:45.21 ID:G1zykbetM.net
バレジャンを導入した頃のDEはもういないんだ

963 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 09:14:29.91 ID:K4CgDjRYd.net
バレジャンも縦への移動が楽になっただけに留めときばいいのに横へのかっ飛ばしスラ格移動取り去ったんだよな

964 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 09:22:08.93 ID:lZ/8Q9T4M.net
時代は爆発
爆発はすべてを解決する

965 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 09:24:44.12 ID:eSZqbE6/0.net
スラ格はともかく二段ジャンプの加速消すのはいらなかっま

966 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 09:38:54.70 ID:OQbr5FIZ0.net
もVアま

967 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 09:45:12.52 ID:6TU4EA1r0.net
あと12時間くらいッシュかねぇ・・・

968 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 11:12:31.64 ID:8QKnLUT7a.net
>>959
すまんな、結構どうでも良いネタだったから画像適当にしか見てなかったんだわ
primeフレームの製作状況すっかすかだけどお前自身が自慢してたフレーム全製作したってのは一体いつ見せてくれるんだ?

969 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 11:14:07.90 ID:8QKnLUT7a.net
>>959
octavia primeは見落としとして少なくとも画像の中にはmesa p frost p hydroid p無いけどどうしたんだ?

970 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 11:15:09.16 ID:8QKnLUT7a.net
>>959
お前言い訳で金で買ったprimeは意味がないとか言ってるけどそれお前がプラチナ自分で稼げない無能って告白してるだけっていつ気付くんだ?

971 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 11:18:24.80 ID:15BF75Iz0.net
感染体と感染体のクロスファイアだ

972 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 11:19:28.23 ID:zc0UeaeZa.net
ASHはアプデが待ち遠しくてレスの内容なんて頭に入らないッシュ

973 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 11:30:37.28 ID:yPxWIALk0.net
ただただやらされるコンテンツでしかないRJを改めて一からやらせるためのアプデ(内容も期待できない)を待ち遠しく思うのはすごい

974 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 11:45:42.41 ID:NWl29bXk0.net
>>1-999
>>968-970
182.251.254
wwwwww

975 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 12:04:38.75 ID:zc0UeaeZa.net
>>973
実はRJの事そんなに嫌いじゃないッシュ
今後は何かにつけてゴリ押ししてくるだろうから今のうちにRJにストレス感じない体に仕上げておくッシュ

976 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 12:30:41.78 ID:/NoSoLigd.net
感染体とイキリッチは非表示にすると画面がすっきりしていつもの平和なスレに元通り

977 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 12:31:21.12 ID:seIMmFcCd.net
争いは同じレベルでしかうんたらかんたら

978 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 12:32:08.04 ID:Anw8zYUkH.net
大抵Ver2で遊べるようにはなるから…

979 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 12:33:00.90 ID:B/VbGYuDr.net
ブーメランと近接のナーフが来そうな事を考えるとRJに興味がない奴にとっては何かを得るどころか失うだけのアプデになりそう

980 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 12:33:13.26 ID:NgVgsrYHa.net
なんとなく気になったんファけど
新パッシブはAWガンにも乗るファー?乗ったらAYANGAがクリ確ファー

981 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 12:39:59.38 ID:4urt1Yx10.net
割とアプデ楽しみっていうかアプデがないとやることがないともいえる

982 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 12:40:21.24 ID:EV/0v06EM.net
ペナントとなんか銃まだ持ってないからアプデ来たら取りに行ってみたいっシュ

983 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 12:43:48.76 ID:seIMmFcCd.net

今受信してはならないものを受信した
ナリファイバブル艦隊にナリファイ要塞…
うあああああああああ

984 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 12:54:13.76 ID:KCw3Iyyu0.net
RJよりクバリッチ緩和あくしろっシュ

985 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 13:12:06.98 ID:NWl29bXk0.net
>>976
どっちも俺でv草v

986 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 13:19:04.03 ID:NGZ+QRMPa.net
よくわからんがグリッド全開放してたら払い戻し満額なのかな?

987 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 13:54:57.90 ID:4L02+nvqM.net
マウントガイジポジションを奪われそうなアウアウと同じことしか繰り返せなくなったイキリニートの不毛な争いがアプデまでの日課ッシュね

988 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 14:03:49.42 ID:zc0UeaeZa.net
ところで次スレはまだッシュ?

989 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 14:08:47.70 ID:nAjjHG0Ja.net
ご利用のwarframeは最新版ッシュ
あれオートアップデート機能ついたッシュ?

990 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 14:15:27.95 ID:KCw3Iyyu0.net
では僭越ながらこのAshが次スレを立てさせて頂きまっシュ

991 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 14:21:01.25 ID:g2g9xO1Pa.net
次スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1616131058/
テンプレ貼り中にBBxされてしまったっシュ
保守とテンプレ頼むっシュ

992 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 14:29:59.76 ID:zc0UeaeZa.net
>>991
NWA
テンプレだけ貼っておいたッシュ

993 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 15:12:11.63 ID:+7OVhOTOd.net
nwtッシュ

994 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 15:18:13.53 ID:NgVgsrYHa.net
>>988,991
すまないファー久々で踏んでたの全然気づかなかったファー
そして外出先だとアウアウだからたぶんNGされてるふぁー……

995 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 15:18:51.81 ID:Ku5n4Ogl0.net
N(なんて)W(悪い)A(Ash)

996 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 16:17:50.21 ID:8Of5db7v0.net
バッボーイ…

997 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 16:20:55.35 ID:am4tBM/d0.net
Ash最低だな

998 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 16:27:47.61 ID:NWl29bXk0.net
>>766

999 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 16:39:50.88 ID:zc0UeaeZa.net
ひでぇッシュ

1000 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 16:48:01.06 ID:NWl29bXk0.net
528UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d55-drwQ [60.36.37.125])2021/03/16(火) 22:54:31.10ID:nzYX0zUb0
名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3c7b-yePO [14.9.117.97])[sage] 投稿日:2020/12/26(土) 00:10:40.27 ID:hLFjaIVq0
カウント抜けの件、ダイモスの隔離庫ミッションでネクロメカ倒して終わりだと思ってる情弱のせいで
残り3人強制帰還
World War Zにはあるが30秒以内に3人一致で追放機能実装しろよと

この特大エアプブーメランについても説明お願いしまッシュ

774UnnamedPlayer (スププ Sd03-57li [49.98.50.97])2021/03/18(木) 12:01:32.61ID:wKkJ2HU4d
ついでにイキリンボくんに教えてやるッシュ
>528は旧隔離庫の奥をわざわざ時間かけて開けてくそみたいな素材ほしがるようなやつは情弱エアプ野郎だと言ってるッシュ
そもそもソロでやれないnoobのくせに他人を情弱と抜かすなど言語道断 断じて否ロス

784UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d7b-kFKp [14.9.117.97])2021/03/18(木) 13:04:19.45ID:kRBeMVXe0
>774
あ、ボーナスで達成報酬増えるの知らないんだぁ〜w
>528の最初のレス、スルーしてやってたのに>750でまだ言うから触れちゃったわぁ〜ww
折角【墓穴掘ってるレスにしか見えない】って教えてやってるのになぁ〜www
バカ丸出しwwww

>そもそもソロでやれないnoobのくせに他人を情弱と抜かすなど言語道断 断じて否ロス
12/14にMR1になったばっかりなのに10日で隔離庫ソロ出来るとか思ってるんですかぁ〜wwwww
頭グリニアですかぁ〜wwwwww

wwwwwww

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200