2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Dead by Daylight】PC版質問スレ【DbD】 part27

1 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 15:43:33.19 ID:AWWY2wlir.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※テンプレ必読※
初心者上級者問わず幅広く質問してください。
ただし、一度はスレ内検索して同じ質問がないか確かめること。

■公式
http://www.deadbydaylight.com/
■公式Twitter
http://twitter.com/deadbybhvr
■日本公式Twitter
http://twitter.com/DeadbyBHVR_JP
■公式フォーラム
https://forum.deadbydaylight.com/ja/
■Steamストアページ
http://store.steampowered.com/app/381210/
■UPDATE詳細
https://forum.deadbydaylight.com/ja/categories/patch-notes-pc-japanese/
■日本語wiki
http://www65.atwiki.jp/deadbydaylight/
■英語wiki
http://deadbydaylight.gamepedia.com/Dead_by_Daylight_Wiki

■前スレ
【Dead by Daylight】PC版質問スレ【DbD】 part26
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1608470499/

■本スレ
【PC】Dead by Daylight Part656【全スレ転載禁止】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1615625973/
【PS4/XBOX1】 Dead by Daylight part577
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1615194441/
【PS/XBOX】Dead by Daylight 墓場スレ part225【転載禁止】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1615545777/
【Switch】Dead by Daylight part50 【無断転載禁止】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1614678958/
【Dead by Daylight】配信者、動画投稿者の話題スレ【DbD】【IPあり】part77
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1615180195/
【Dead by Daylight】PC(パソコン)版晒しスレ【PS4家庭機はダメ】 part13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1585712597/

次スレは>>970が宣言してから立てる
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
立てる人は本文1行目に↑をコピペでワッチョイとIP表示
無理な場合は誰かが宣言してからスレ立て
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 15:45:11.20 ID:AWWY2wlir.net
【よくある質問とその回答】
Q.データが消失した
A.公式サポートからチケットを発行して対応を依頼
https://support.deadbydaylight.com/hc/en-us/

Submit a ticket > Loss of progress > 必要事項を記入してSubmit

また、その他バグ報告やリクエスト等も適切なチケットから報告出来る

Q.マッチング画面でサバイバーの名前の右側(リザルト画面では名前の左側)に地球儀のような丸いマークが表示されている人がいたんだけどあれはなに?
A.クロスプレーの表示です。
現在Steam版とMicrosoft Store版、PS4/PS5版、XBOX ONE/XBOX SERIES X版、Nintendo Switch版とのクロスプレーに対応しています。

Q.クロスプレイやめる方法ある?
A.設定の下の方にあるオンライン→クロスプレイで変更可能ですがマッチング検索中やマッチングロビー内、試合中には変更出来ません。

3 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 15:46:47.22 ID:AWWY2wlir.net
Q.初心者は何から始めればいい?
A.
1【初心者向けサバイバー】
クローデット、非常に隠密性が高い

2【初心者向け固有パーク】
セルフケア/自己治療(クローデット固有パーク)
スプリントバースト/全力疾走(メグ固有パーク)

3【お勧めキラー固有パーク】
バーベキュー&チリ(カニバル固有パーク)※ポイント稼ぎに最適
呪術:破滅(ハグ固有パーク)
呪術:不死(ブライト固有パーク)

4【マップの構造がよくわからない】
スチームコミュニティにマップ詳細を作ってくれた方が居るので使わせてもらおう
又は DbD マップ で検索すると色々出てくるのでググって下さい

5【発電機のスキルチェックが難しい】
Flash上でスキルチェックを再現したサイトがあるので練習しよう
http://www.mistersyms.com/tools/gitgud/

4 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 15:48:26.72 ID:AWWY2wlir.net
Q.何をするとBANされるの?
A.ゲームのルールと通報システム
https://forum.deadbydaylight.com/ja/discussion/70078/

Q.切断(Disconnects)と退出(Leave)の違いってなに?
A.切断はインターネット回線を切断して、強制的にゲームを終わらせる方法。
退出はゲーム内に用意してある、ゲームから退出ボタンを押して出ること。
いずれも回線が切れたようなアイコンが出る。
また、いずれも同様にタイムアウト機能 (退出・切断ペナルティ機能)が適用されるので意図的に行わないこと。
退出はゲーム内でスタックして動けなくなった等やむを得ない場合用に設けてあるが気軽に使用して良いというものではない。

Q.吊られてる間、腕をピクピクさせるサバイバーは何がしたいの?
A.「今キラーが近くにいるから発電機修理してて」というメッセージとしてそれをする人と、「今キラーが近くにいないから助けに来て」というメッセージとしてそれをする人がいる

Q.いらないティーチャブルパークは取らなくてもいいですか?
A.取らないことも可能だが、その後ずっと出続ける

Q.プレステージはしたほうがいいですか?
A.レア出現率は微差なので、メインで使わないキャラはプレステしない人が多いと思う
プレステージ比較グラフ
https://i.imgur.com/K9zEYH4.jpg
https://i.imgur.com/t6ej6Go.jpg
https://i.imgur.com/a8E4a7r.jpg

Q.ゲームが起動しませんorエラーメッセージが出ます
A.再起動しても直らなければsteamで整合性の確認(ググって)もしくはアンインストールをしてみる
それでも起動しなければ常駐ソフトが何か悪さをしている可能性がある。どうしても直らなければ質問を

Q.デイリーが達成できない
A.デイリーの4個目が溜まってるときに1つ達成して追加されても確定されない。再起動すると新しいデイリーが更新される

Q.パークの説明と実際の効果が違う
A.日本語化されるまで多少の時間が掛かる為、英語になっていたり誤訳や実際とは異なる状態で放置されてる場合がある

5 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 15:51:50.59 ID:AWWY2wlir.net
Q.○○ができない
A.とりあえず再起動

Q.全然マッチングしない
A.低ランク帯はキラーが過多なため、キラーはマッチングに時間がかかる(深夜はマッチングしやすくなる模様)
それぞれのランク帯でマッチングのしやすさが変わるが、バグの可能性もあるので一度タイトルに戻る事もあり

Q.どうやって地域を変えるか
A.現在は地域は変更出来ず、アジア圏の人とマッチングする可能性が高い

Q.這いずり中に治療拒否できる?
A.治療拒否はshift + WASD(ダッシュ)、またはエモーション

Q.担いだら1秒で抜けられた
A.Decisive Strike(決死の一撃)(通称DS)

Q.一発ではいずりにされた
A.パークのHex:No One Escapes Death(呪術:誰も死から逃れられない)かHex:Devour Hope(呪術:貪られる希望)、マイケルのレベル3など

Q.フックを使わずにいきなり殺された
A.Memento mori(オファリング)、Hex:DevourHope(パーク)、TheShape(MichaelMyers)のTombstone系アドオン2種(立ちメメント)で可能

Q.足の速いキラーがいる
A.蜘蛛パーク、ノーワンパーク、Devour Hope(フック吊り10秒後に10秒間5%UP)、血の渇望、レイスアドオン等で速くなる。ラグが大きく関係する。キラーがキーボードかパッドかでも体感速度が違う。

Q.他キャラのパークを使えるか
A.30,35,40レベルでteachable perkを取得で他キャラのBloodwebに固有パークが出現。取得済みの物は出現しない。

Q.なぜサバイバーはゲート解放後の出口で待機しているか
A.他サバイバーをフォローする。キラーに一発殴られて脱出し、No one(一発ダウン)の有無を知らせる。 煽りと受け取られることもある。用がなければさっさと脱出が良い。

Q.なぜずっと隠れていても鬼に見つかるか
A.動かないと頭上にカラスが集まり、最終的にキラーに爆発音通知がいく。
他にWhispers(パーク)や、レイスのAll Seeingとマイケルの鏡系アドオン(透視アドオン)。走り等の物音や身じろぎ、草揺れで見つかる

Q.どうやってチーターを通報するか (チート勘違いに注意。上記ディサイシブ、メメント、一発ダウン、足が速い、場所バレ等)
A.>>4リンク先の通報方法参照。ゲーム後のリザルトで通報(必須)後、>>2の公式サポートから動画等の追加情報を報告(任意)。

Q.新キャラが表示されない
A.Steam→ライブラリ→ストアでDLCを検索→DLCをインストール

Q.対キラーで、名前やプロフィールを見たい
A.現Verではゲーム終了後のリザルト画面でしか確認できない

6 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 15:53:43.18 ID:AWWY2wlir.net
Q.走りながらキラーを振り返る動作がうまくいきません
A.マウスを右に動かして後ろを向く場合キーボードは
W(前向き)→WA(左前方)→A(左向き)→AS(左後方)→S(後ろ向き)みたいな感じで段階を踏んでやる

Q.SWFって何?
A.Survive With Friends(フレンドと生き残る)
フレンドとパーティー組んでプレイする事

Q.どの行為が煽りなの?
A.
1【あらゆる状況】
ライトクリック連打によるスパム行為

2【ゲート開通後】
ゲート内で屈伸し続ける又は屈伸連打。窓枠、ロッカーの音を連続で鬼に通知させる行為。ゲート電源通電前に囮役がやることも多々あるが過度な場合は煽り行為になるため注意。その他、キラーに対して無意味に残業させる行為

3【チェイス中】
グルグルポイントの板や強ポジ窓枠の待機中に屈伸連打

4【フック吊り中】
吊ったサバイバーを連続で攻撃し嬲る行為、俗に言うケバブ。相手を救出できないようにフェイスキャンプする。マウスを上下させキラーを頷かせる行為を繰り返す。ただし上記した煽り行為に対しての報復として使われる事もある。その場合は自己責任

Q.キラーで迷惑プレイヤーによく遭遇する
A.過去のDBDスレで挙がった話を総合すると煽りマンは韓国プレイヤーが多く、チート、ラグアーマー等は中国プレイヤーが多いようだ。日本プレイヤーの場合はボイスチャットチームで気が大きくなっている奴や動画配信者が迷惑行為をしているという報告が過去あった

Q.迷惑プレイヤーとのプレイを拒否したい
A.ゲーム内ブロックではフレンド申請の自動拒否機能のみ。ゲーム内ブロックでもSteam内ブロックでも普通にマッチングする。一番無難な方法はロビーからサバイバーのプロフィールを確認しマッチングロビーから退出する事

7 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 15:57:06.11 ID:AWWY2wlir.net
スレ内で使われる省略語一覧
昔は英語しかなかった名残で英語の略が多い

【パーク編】
クイクワ=Quick&Quiet(素早く静かに)
スプバ=Sprint Burst(全力疾走)
バランス=Balanced Landing(スマートな着地)
オブオブ=Object of Obsession(執念の対象)
ストライク、DS、ディサイシブ=Decisive Strike(決死の一撃)
ボロタイ=Borrowed Time(与えられた猶予)
板壊し、板割り=Brutal Strength(野蛮な力)
タナト=Thanatophobia(死恐怖症)
ナスコ=A Nurse's Calling(看護婦の使命)
蜘蛛=Play with your Food(弄ばれる獲物)
デボア=Hex:Devour Hope(呪術:貪られる希望)
オバチャ=Overcharge(オーバーチャージ)
スモゲ=Small Game(小さな獲物)
キンドレット=Kindred(血族)
猫=Spine Chill(凍りつく背筋)
鉄腕=Iron Grasp(鋼の握力)
カラス=Spies From The Shadows(影の密偵)
ウィスパー=Whispers(囁き)
心消し=Insidious(狡猾)
ノーワン=Hex:No One Escapes Death(呪術:誰も死から逃れられない)

パーク一覧
https://www65.atwiki.jp/deadbydaylight/pages/32.html

8 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 15:58:38.51 ID:AWWY2wlir.net
Q.いっぱいあって分かんないんだけどどれ買えばいいの?
A.サバイバーしかやらないなら本体のみでも基本的なパークは揃う。
キラーもやるなら強キラーと強パークが揃う「Silent Hill Edition」がお得。
■Silent Hill Edition収録内容(アンロックされるキラーとサバイバー)
Dead by Daylight本体
Silent Hill Chapter(エクセキューショナー/シェリル)
Curtain Call Chapter(クラウン/ケイト)
Shattered Bloodline Chapter(スピリット/アダム)
Of Flesh and Mud Chapter(ハグ/エース)
Spark of Madness Chapter(ドクター/ミン)

Q.Silent Hill Editionの他に追加で買った方がいいDLCある?
A.キラーでBP稼ぎたいならLeatherface(カニバル)
 あとは好きなコラボ作品があるならどうぞ。

※オリジナルキャラはゲームをプレイすることで手に入るイリデスントシャードでアンロック可能。
 版権キャラはリアルマネーでしか買えないのでSteamセールのときにDLCを買うのがお得。

9 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 16:02:11.96 ID:AWWY2wlir.net
NGName推奨
121.111.66.138
14.13.134.32
163.49.
106.181.
221.21.2.162
115.36.86.55
質問や回答以外の雑談や虚偽の回答が多い為NGNameに登録する事をオススメします

10 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 16:05:46.98 ID:AWWY2wlir.net
Q.プレイ中にクリックが効かない事がある
A.Windowsのテキストスケーリング機能を100%より上に設定してると起こる
Dead by Daylight\DeadByDaylight\Binaries\Win64\DeadByDaylight-Win64-Shipping.exe
を右クリック→プロパティ→互換性→高DPI設定の変更→高いDPIスケールの動作を上書きにチェック
で起こらなくなるがHUDスケールは拡大されなくなって小さくなるので注意
疑似フルスクリーンとスケーリング拡大のせいでマウス位置次第で画面外をクリックしてる扱いになって効かないって理屈らしい
今のところ他に解決策無し
どちらかというとWindowsの仕様でDbDに限った話でもない
最近WQHDや4Kモニタが増えてきて問題が目立ってきたってだけ
https://support.microsoft.com/en-us/help/2907016/mouse-input-in-some-games-is-incorrectly-scaled-on-high-dpi-devices

Q.過去のアーカイブのリフト報酬はもう手に入らないでしょうか?
A.各リフト期間の一年後にその一部だけ再販する予定らしい

11 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 16:07:32.90 ID:AWWY2wlir.net
Q.クロスプログレッションってなに?
A.他プラットフォームとのセーブデータの共有。
まだ実際にクロスプログレッションできるのはGoogleStadiaとSteamだけで
GoogleStadiaは日本版無いから正直ワカラン
一応公式の説明ではアカウントが合併されて一つになって一番高い物に合わせられる。
DLCも共有だけどプラットフォーム限定(たぶんswitchでフレディとか)は使用するプラットフォームに合わせ不可な場合もある
オーリックセルの残高も買ったプラットフォームでしか反映されない。
という事だから上書きとはちょっと違う。バラして元に戻したりもできるらしい
ばらすとそれぞれが合併前の状態になって60日間合併できない
なんか悪さ出来そうだがあんまり変なことするとリンクしたの全部BANするぞ(脅し)。とのこと
キャンペーンのBP欲しいなら登録だけすればPCに入れられるみたいだが
それでもフレンドがおかしくなる不具合あるらしいからオススメはしない

2020/12/08(公式フォーラムより)
BHVRアカウントと連携するとクロスプラットフォームのフレンドが表示されない問題を修正しました。

未確認なので非推奨

12 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 16:08:40.91 ID:AWWY2wlir.net
テンプレ以上
以下20まで保守

13 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 16:09:58.25 ID:AWWY2wlir.net
リーダーボードサイト
DBD Playerstats
https://dbd.onteh.net.au/

Steam安売り情報サイト
Steam Datebase
https://steamdb.info/

14 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 16:12:34.47 ID:AWWY2wlir.net
棍棒で殴ってもダウンにならずに負傷になるバグを報告した結果
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1205519860664393728/pu/vid/1280x720/fjNntEk3Zd_k6L5H.mp4

こうなりました
https://mv-gossip.up.seesaa.net/image/2019-12-18T17:12:44-f1d29.png

15 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 16:22:12.03 ID:AWWY2wlir.net
突破アーカイブはとにかく10m以内で落とさせればオーケー
板当て、真っ向勝負、ライト救助、DS(他サバイバが担がれる時そばに行く)でもオーケー
サボタージュと工具箱持ってってフック壊しで落とさせてもオーケー

16 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 16:23:23.81 ID:AWWY2wlir.net
I think we did a pretty good job so far.

17 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 16:25:46.89 ID:AWWY2wlir.net
Q: Playing killer is stressful and unfun now. Any plans for balance changes?
質問:キラーをプレイするのはストレスがたまり、面白くありません。 バランス変更の計画はありますか?

M.Cote: Go play civilization if you don't like playing killer right now.
マシュー・コート:今キラーをプレイしたくない場合は、シヴィライゼーションをプレイしてください。

18 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 16:28:33.29 ID:AWWY2wlir.net
日本時間で毎月13日18時にランクのリセットが行われ全プレイヤーの生存者/殺人鬼のランクが下げられます。
ver.3.4.0からランクの下がり方は「一つ下のカラー帯の一番上の0pip」に調整されました。

ver.3.4.0〜のランクリセットの変動
リセット前    →  リセット後
ランク 1~ 4  →  ランク 5
ランク 5~ 8  →  ランク 9
ランク 9~12   →  ランク13
ランク 13~16   →  ランク17
ランク 17~20   →  変化なし

エンブレムシステム
https://www65.atwiki.jp/deadbydaylight/pages/169.html

19 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 16:34:19.78 ID:AWWY2wlir.net
レベル   XP  虹色の欠片
  01
  02  700   50
  03  900   65
04~06  1200    85
07~14  2100   150
15~24  2700   195
25~34  3300   235
35~49  3750   270
50~99  4200   300

20 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 16:36:19.03 ID:AWWY2wlir.net
保守完了
前スレから使ってね
【Dead by Daylight】PC版質問スレ【DbD】 part26
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1608470499/

21 :UnnamedPlayer :2021/03/15(月) 16:52:26.80 ID:96neO/ui0.net
おつ

22 :991 :2021/03/17(水) 10:39:57.22 ID:9IlAHTFqd.net
>>992-993
ありがとうございます
ガラクタとか不協和音も考えたらセルケアからの合流の方が良さそうですね

23 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 10:44:22.47 ID:1z163XAqd.net
時と場合による
セルフしてる間にキラー来たら撒かない限りセルフの時間が完全に無駄になる
回復なら回復、修理なら修理でどちらか先に2人で終わらせた方がいいことも多い

24 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 13:07:44.77 ID:3029Dfz9M.net
>>17
マジでその通り
少しでもつまらんと思ったら距離を置くべき
他人に改善を祈ることは不毛
プレイを続けたら続けたで迎合してることになるから余計悪化するしね
あといんたいするなら面倒でも低評価に投票しろ

25 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 17:08:28.70 ID:t9DVZVtV0.net
パークが同じなら小柄な女サバイバーのほうが、
隠密できて有利だと思うんだけど、
男サバイバーにする利点は何かありますか?

26 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 17:10:35.84 ID:qRpwdM+Ra.net
完全に好みでは…

27 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 17:12:00.31 ID:3029Dfz9M.net
>>25
声が低くて位置がバレにくい

28 :UnnamedPlayer :2021/03/17(水) 17:58:45.34 ID:3SbWSnyd0.net
女キャラの方が声がでかい。男で小柄で声の小さいエースが有利

29 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 15:47:45.20 ID:hsl43fuD0.net
しゃがんだ時に頭が隠れるかどうかだよね
さらに色黒のクロちゃんは見えにくいので最強
あと男性は体が大きいので普通に走っているときに前方にある罠とかがみにくかったりもする

30 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 19:31:44.78 ID:bcJA+8rS0.net
ライトの当たる範囲って何か調整入った?
キラーの視野よりも横の方からライトスタン当てられたっぽいんだが
一応動画は撮ってるけど名前隠せないからアップはできないかも

31 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 19:58:03.97 ID:XClY/doWd.net
キラーの視界に鯖がいなくて、視界外からのスタンなんなんだろうな
たまにやられるわ

32 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 22:23:18.69 ID:bcJA+8rS0.net
経験者がいましたか
修正されたのかバグなのか今まで周知されてなかっただけなのか、うーん

33 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 00:56:42.51 ID:mfMwHBC00.net
最近は、ライトを目にじっと当てるんじゃ無くて画面右から左に真一文字に高速でスカッとコンマ数秒当てられただけなのにスタンして鯖落としたりするよね。

34 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 08:14:24.76 ID:g2JUMnORM.net
斜めからライト救助トライしたとき角度悪くて無理だなと思ったけどシュワァって音なってたからいけるんだと思う
失敗したけど

35 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 00:30:13.22 ID:Vd5ElcHP0.net
最後の一人を袋小路でダウンとって、フックに絶対届かないから放置してた。
こっち来いってつもりで素振りしたりしてたんだが結局失血死。
こういう場合何がしたいんだ?釣りポイントやるくらいなら粘ってやる!って事?

36 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 08:46:15.29 ID:6FL5z1xId.net
そう

37 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 15:38:31.38 ID:hHuqzAKYM.net
ケチだな
ただのゲームなのに

38 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 15:42:51.36 ID:g1SQ5el20.net
もしくは個人的にキラーの立ち回りが気に入らなかったからせめてもの嫌がらせとかかな
何にせよさっさと吊られて次に行くほうが生産的だと思う

39 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 15:45:18.59 ID:z4TewuIz0.net
フック届かないと思わなくて素振りがただの煽りに見えたんじゃないの

40 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 16:15:00.85 ID:wrqCQlAs0.net
シュラインで開放したパークがバグで出てこないときって
どこからなんて連絡すればいいですか?

41 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 16:27:30.63 ID:dqEIJwrL0.net
ハグのアドオンでトンボの羽と乾燥したセミの両方付ければ+12mと+16mで+28mになりますか?
それとも重複しなくてセミの+16mのみですか?

42 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 16:37:25.72 ID:yhsePiXm0.net
>>41
ttps://w.atwiki.jp/deadbydaylight/pages/481.html#id_aa7b1088

43 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 17:38:53.91 ID:ZRamgQCKd.net
加算されて伸びるが他アドオンと組み合わせた方が使い勝手はいいと思うぞ

44 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 17:51:11.58 ID:VEibab1Jr.net
>>40
>>1の公式フォーラムのどこかから

45 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 19:55:59.99 ID:755R0KfB0.net
アーカイブの追跡されながら高所から落ちるって最低限どの程度の高さ?
よくある丘や板付きの重機窓じゃだめかな
あと昔スマ着が発動するとカウントされないと聞いたことがあるけどどうかな

46 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 20:41:33.28 ID:elwNffCM0.net
2階の窓から地上へが確実

47 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 22:05:52.16 ID:26ZV5FMW0.net
丘、重機はカウントされんかった
ギデオンの2階から1階、ハドンの2階から1階、
酒場、コールタワーあたりがカウントされる基準

48 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 22:08:11.94 ID:hE0RT9Wxd.net
スマ着つけて丘からで普通にカウントされたよ

49 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 22:58:49.86 ID:Vd5ElcHP0.net
>>45
とりあえずランプキン指定しとけば良いんじゃない?某YouTuberが流行ってるって言ってた

50 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 09:34:16.68 ID:NylbKrMn0.net
オーモンド指定してスマ着付けて固有でチェイスしてたら1試合で3回一発で終わったよ

51 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 10:17:35.92 ID:y4LtXjwN0.net
>>46-50
ありがとう 参考にします

52 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 10:47:05.96 ID:rcqGPQws0.net
バックウオータースワンプのデッキの上からはカウントされましたー

53 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 10:40:15.37 ID:yHwCRFwEr.net
たまに全く吊らなくてノックアウトもなくダウン放置するキラーが居ますがサバイバーからしたらポイントはあまりおいしくありませんでした
キラーにメリットや面白みはあるのでしょうか?

54 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 11:42:25.52 ID:T3fHMKCm0.net
>>53
俺はノックアウトつけてやるけど吊るのがダルイ
殴るだけのほうが爽快だからかな
ポイントとかは考えてない

吊るデメリット
担いで移動するのが面倒(サバに邪魔されたりフック破壊されたり)
吊った後救助されるとさらに面倒なことが増える(DSボロタイなど)

吊らないことによってDSBT開放血族などサバのパークを腐らせることもでき自分も快適
こういう変な殺人鬼もいますw

55 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:21:36.36 ID:JNlqRe1CM.net
脱出やサクることは提案された目的だけど、プレイヤーは何をしようと自由だからね
トンネル、舐めプ、煽り、アーカイブ、放置、優鬼、施し、手伝い、散歩、奇行、検証録画など
野良で「真面目にやって!」はエゴ

56 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 15:22:44.13 ID:TVvhp8Ne0.net
>>53
そういうキラーもいるよ、ってだけ
大抵ご高説垂れるような人だけど

57 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 16:54:24.33 ID:zfXvh2pqa.net
リージョンで血の共鳴主軸の時ってスマイリーよりリージョンバッジの方が相性良い?
個人的には、60秒と長めに回復不可押し付けられるからこっちの方が安定すると思うんだけど。

58 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 20:21:18.11 ID:0VT+LNFDa.net
個人的には両方微妙
持続時間上昇かスタン時間減少以外いらないと思う
回復する相手ってそもそも苦戦すらしないから

59 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:00:32.43 ID:lVzq4bMu0.net
アサイラムマップになったときほとんどチャペルの方なんだけどみんなそう?

60 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 15:20:35.83 ID:Qh+eGTSEp.net
キラーでマッチ中特定の人間を追う時だけラグが発生するのは、その人のpingが高いってことかな?

後、吊ろうとして担いだものの、そのまま長時間拘束されて、その後そのサバイバーが切断になったけど、これは相手の回線が不安定故の挙動?

61 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 19:34:03.48 ID:m3b4YtmT0.net
>>59
そうでもない
>>60
キラーは鯖の回線の悪さに影響しない

62 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 21:50:34.00 ID:BuLfGGFB0.net
心音しないカニバルってチートだよな?
さっき出くわしたんだが…

63 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 21:56:17.75 ID:SBB02HVla.net
どうせ狡猾かがらくたいじりだろ

64 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 22:11:34.43 ID:6OladQKU0.net
煩悶のトレイルとかね
何にせよ性急にチートと結論づける前になんでリザルト画面を貼らないのかな

65 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 22:19:19.78 ID:BuLfGGFB0.net
パークはバベチリ不死破滅怨念の怒りだったから聞いている

66 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 22:44:30.87 ID:hbWB8fZV0.net
そういう情報は後出しじゃ答える方が困るのは気づいてちょうだい
怨念の怒りは怨霊の〜でいいのかな?

バグかチートの可能性はあると思う
そのバグが出てる報告は見かけないからチートかな とは思う
と同時になんかしらの勘違いの可能性もあるんじゃない?と

現状出る回答としてはこの程度

67 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 23:04:55.87 ID:LJri8Rcu0.net
>>62
自分も前に心音しないヒルビリーにあたったことある
バグなのかなぁ

68 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 23:07:24.56 ID:BuLfGGFB0.net
>>66
すまない
謎すぎて少しパニックになってたわ

69 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 23:15:18.27 ID:hbWB8fZV0.net
>>67
パークはもちろんビリーならアドオンで心音消せるやつあるよね
その可能性も否定できたならバグの可能性を考慮
アカウントをチェックしてみて胡散臭かったら通報してさし上げましょう

70 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 23:16:12.24 ID:LJri8Rcu0.net
>>69
パークもアドオンももちろん確認したよ
心音消すのはなかった

71 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 23:30:31.93 ID:WrjG4o1Bd.net
今ってスキレ中?

72 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 00:31:49.79 ID:UKwLeW+u0.net
>>62
狡猾でも天誅でもないなら可能性あるかもね

73 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 06:58:57.16 ID:uSzsj5zmM.net
dbdはバグが多けりゃチートも多いから判別が難しすぎる

74 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 07:37:35.50 ID:O11UhK740.net
チェーンソーのチャージ音がしないのは完全にバグだから何とかしてくれ

75 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:22:09.31 ID:rEEaVk020.net
鏡持ってないのに隠密鯖の居場所全部わかってるマイケルって升?
終了時にパークとオファリング見たらぜんぶ空白だったけど、かえって怪しい

76 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:52:42.89 ID:57pZ7e++0.net
オファリングは関係ないでしょ

なんも言ってあげられないからもうやめない?
当事者がわからないのに
2,3行の文章だけで説明されても特定なんかできないよ

77 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:59:18.38 ID:L5nbKu390.net
普通のキラーの能力について疑問有るなら、リザルト画面を保存して見せろ
チートを疑うなら、その動画を見せろ

・・・とよく思う

78 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 20:06:00.54 ID:PByOvTBDM.net
クイズやってるわけじゃないんだから
最低限の質問マナーってあるよな
ぜんぶ空白とか、どうせマッチが終わる前にリザルトを開いたとかいうオチじゃないの

79 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 20:34:35.27 ID:v1ZncXmzr.net
Q.〇〇だったんですがチートですか?
A.情報を後出しにしない様スクリーンショットか動画を見せて下さい。
これ次から貼ればよい
あと日本語wikiとか英語wikiに色々書いてあるから質問前にちょっとは読めとも書いてほしい

80 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 20:49:53.56 ID:rwpU+yN3d.net
基本画像動画なしのチート云々は負けて顔真っ赤にしながらの書き込みだと思ってる

81 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 06:34:03.64 ID:EaJInIXH0.net
PCなんだからf12押すだけでスクショ撮れるのにリザルト画面すら上げずに「チートですか?」ばかりで答えようがないわ

82 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 10:37:09.75 ID:xbeaq26h0.net
トーテムもぐ度に?無防備が発動するパークは何でしょうか?
3人残り5台目修理完了直後に3度目の発動から全滅したわ。マップ持ち込みの鯖がパークもぐアーカイブをやってたみたい。

83 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 10:55:34.62 ID:EaJInIXH0.net
>>82
不死霊障。今の不死は1回で壊れるから霊障発動チャンス2回だけだが。不死弱体化前は最大3回霊障発動できた

84 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 11:18:54.28 ID:xbeaq26h0.net
サンクス!昨日の話なので2回なのかな、失礼しました。

85 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 16:00:57.46 ID:nI0nNaH+M.net
Q 〇〇ありましたけどチートですか?
A チートです。通報または晒しましょう

86 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 18:27:23.64 ID:iP02onv50.net
トーテム生成されないバグってあります?
白トーテムすら1つも儀式中に見つからなかったんですけど、、、

87 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 19:45:13.62 ID:7BdyLOPt0.net
ドクターのアドオンって、赤い光、ドクターの虚像、偽板、心音って別れているけどそれぞれが出やすくなるという認識でいいんですか?
説明文がわかりにくいから訊きに来ました

88 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 19:49:48.20 ID:hePKsc6ta.net
つけたアドオンの物しか出ないよ
虚像は出るけど時間が短い
玉虫だけはすべての効果出現

89 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 20:17:23.36 ID:2Tw/f2t/0.net
リザルト確認しない質問者ばっかりだな 最後までキラーのパーク見れなくなったせいか

90 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 06:01:36.09 ID:MMYnN9pY0.net
>>88
ありがとう
たすかります!

91 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 09:31:30.07 ID:VcQh+FJsd.net
まあ、持ってないキラーだとアドオンで効果が出るという発想はなかなかしない

92 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 10:24:02.27 ID:20PyrPXs0.net
いや普通はチート疑う前にパークやアドオンの効果調べるだろw
鯖専が負けて悔しくて何でもチーターのせいにしてるだけとしか思えん

93 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 10:27:43.66 ID:dZsNFFC70.net
ゲーム中の説明文は不十分だとは思うけど、いくらでも解説や攻略のサイトで補完できるからなあ

94 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 12:47:37.73 ID:d4ps4+D90.net
初心者こそリザルト見る癖は付けた方がいい2000時間プレイしてるがリザルトスクショが癖になってるからGooglePhotosに始めたその日から何千枚も有るわ

95 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 14:37:51.05 ID:1JVZDWS10.net
自分はゲーム終了後xボタンを連打する癖があるので、自分の米の確認もせず待機画面に戻ってしまう事が多い。

96 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 14:44:00.48 ID:0VYvh9Uc0.net
リザルト画面と言うか、やられた後に他の鯖が自分より高い人とかを観戦モードで見てた方が良い

それで最後まで見てて鯖の動き方やカメラ操作を学んで、キラーのパークやアドオンにカーソルを当てて説明を読むと良い

97 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 23:21:26.20 ID:57MaaoKR0.net
キラーの魔除けがフックに付いてないのはもはや仕様ですか?
何か解決法はあるんでしょうか

98 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 00:21:20.02 ID:abobsah70.net
PS4から移行してきたPCゲー初心者です
キラーの180度振りむき感度が3cmくらいなんですがこれってまともですか?
普通のFPSって6cmでスーパーハイセンシとかですよね

99 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 00:50:08.74 ID:hCpQew8k0.net
>>98
まあ普通の範囲です
他人のPCでなければ自分が使いやすいように設定しちゃいましょう

100 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 01:04:28.87 ID:abobsah70.net
ありがとうございます
これくらいじゃないとステイン隠しするのしんどかったので
これでしばらくプレイしてみます

101 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 01:29:45.46 ID:dVkUpA9Z0.net
アーカイブの共感を使って瀕死の生存者二人を治療するって
キラーが這いずり放置しなければ無理ゲ?

102 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 01:34:01.19 ID:9sBXhM9r0.net
PS4民です
PS5が中々手に入らないのとお気に入りのヒルビリーを活躍させたいので、PCへの移行を考えてます

予算と省スペースの兼ね合いで10万円程度のゲーミングノートPCを検討してるんですが、デスクトップでなくとも快適にDbDはできそうですか?

主な使用用途はDbDとofficeのみです
購入にあたり、重要視すべき項目等を教えてもらえると助かります

103 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 01:38:05.62 ID:SN9nFqCpM.net
>>97
自分がサバだとキラーの魔除け見えるのに
自分がキラーだと自分の魔除けは見えないですよね

104 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 01:39:50.25 ID:ZMBWlNx/r.net
>>101
不滅とかソウルガードの自分起きでもカウントされる
あとは人々のためにとかずっと一緒だとか
残り二人になったあとの這いずり放置だと自分起きでも他人起こしでも両方狙える

105 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 01:48:18.48 ID:GcNdxM+P0.net
>>101
【人々の為に】を使って、倒れた瞬間の鯖を起こし肉壁をして自分が倒れるで1回

次に【不滅・ソウルガードどちらか】で瀕死から起き上がれる事が出来れば2回で達成(自分の瀕死の起き上がりでもカウントされる)


もし肉壁で自分が不滅等で起きずに吊られたら、救助を待ちトンネルされて倒されたら再度【不滅チャレンジ】

【DS】が無いと這いずり放置され難いので付ける、それと【ズッ友、植物学と救急箱セット】は自分が負傷時の保険で持って行くと良いかも

106 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 01:49:30.93 ID:GcNdxM+P0.net
あ、既に書かれていたか

107 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 03:08:11.86 ID:p8j4fNOX0.net
>>103
それです
2/24のアプデで修正しましたって書いてあったのに…

108 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 03:43:55.98 ID:dVkUpA9Z0.net
不滅が有効なのはありがたい
でも這いずり放置しないとか均等吊りタイプには難しそうですね

109 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 04:12:06.29 ID:LgEDHhM30.net
>>102
ノートは止めとけという回答しか来ないだろうなぁ…
かくいう自分もノーパソで始めてlowで快適に動いてたよ。中国で買ったから現地価格は日本円で10万円ぐらいだったな
XiaomiのRedMiBook Proが丁度日本円で10万円
i7第10世代/MX450/RAM16GB/SSD512GB

でも本格的にDBD始めて1ヶ月後には結局デスクトップ買った。Apexもやりたかったし。たまたま今持ってるノートで試しに始めてみるならいいけどゲームのために新規でノート買うのはお勧めしない

110 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 10:27:49.71 ID:A1IRAjucd.net
>>102
メモリとグラボ
CPUはi5でも良いけど、10万程度だとメモリは8GBが標準になるから16にはしたい
グラボはGTX1650くらいがps4proより少し上になる
RTX20入れられたら文句なく上だけど10万で入れられるかはわからん

ただノートだから10万でキツイのであって、デスクトップなら予算内で入れられるかも

111 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 10:58:51.78 ID:nzk76UJKd.net
>>102
他のレスと重複すると思う
液晶が120Hzとか240Hzのがあるけどこのゲームは60FPSまでなのでマジで不要
解像度はフルHDで良い
ストレージにM.2も2.5インチより発熱が増える傾向にあるから無理して選ばない SSDなら大丈夫 500GBで足りる
CPUはi5やRyzen5でも大丈夫
メモリは16GB欲しい 元が8GB1枚のやつに後から増設でもok 相性問題には注意 500円くらいで交換保証つけられる
有線LANポートは必須
お店行ければいいんだけどね 展示品で試せるし、用途と予算言えば選んでくれる
office込みだと1万くらいあがるから手持ちの流用するかフリーのoffice互換ソフト使うとか

112 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 12:44:27.80 ID:GcNdxM+P0.net
共感、人々の為に、不滅、DS

共感、人々の為に、不滅、ズッ友

共感、人々の為に、不滅、植物学(救急箱)

これのどれかでDS以外は、他の鯖のDS持ち頼みとかになる
這いずり放置され易くする為にはDSを自分で付けた方が良いね

113 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 15:19:24.03 ID:yLkjghRbM.net
>>102
10万のデスクトップならPS4ProよりもスペックいいPCが買えるが、ノートで10万だとヘタしたらPS4Proの方がましなぐらいのスペックしか買えないかもしれん

あとPCでゲーム始めたら絶対DBD以外もやりたくなる(何せセール価格数百円の良作ゴロゴロ)からそのときのための拡張性が欲しい
デスクトップなら自分で後からメモリ増設SSD追加グラボ交換何でもできる

どうしてもノートでないといけない理由があるなら予算上げて余裕もったスペックで何年も使う方がコスパいいかも

114 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 16:19:59.13 ID:CSWffA140.net
ノートでゲーミングは寿命短いっていうしね
そりゃあのサイズじゃ排熱に難しかないもんな

115 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 16:44:39.04 ID:OMOt/r2Fa.net
>>109-114
ありがとうございます
予算10万円では中々に難しそうなんですね…
ps5抽選に応募しつつボーナスまで様子見してみます

116 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 18:48:20.79 ID:GZrGLsV5d.net
ゲーミングノート買ったけどやっぱデスクトップにすりゃよかったわ

117 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 19:07:20.15 ID:HhiDoUu50.net
わざわざノートPCまで買うモチベあるならデスクトップ買った方が良い確率高いよね

118 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 19:24:53.81 ID:XNbzpqZj0.net
DBDの推奨スペックは低いけどグラフィックのリワークに力入れてるから今後はどんどん重くなる傾向だよね
ノートPCは外に持ち出さないといけない事情がある人以外は選択肢に入れない方がいいと思ってるよ
自分も悩んだけど結局本体が比較的小さいデスクトップ探して買った

119 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 20:02:28.36 ID:GcNdxM+P0.net
ノートPCは買い替えの時とかに楽なんだよね、家の(デスク上の)掃除も楽

120 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 02:36:13.02 ID:sh2aOeIG0.net
ノートモニター小さいから24インチモニター外付けしてる
キーボードは高温でさわれないからパッドでやってる
あとファンがうるさい
出張多い人はいいかもね

121 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 07:39:39.36 ID:hanXzqST0.net
最近、キラーが鯖をフックに吊そうとしてもプチフリーズして吊れないことがあるんですけど、これってうちだけの現象でしょうかね?
ちなみに、抱えてる鯖はずっともがいているのに抜け出すことは無いです

122 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 10:59:04.94 ID:uPvYYC4Q0.net
真っ向したらキラーに切られてからスタン入ってたんだけど……、またバグ…………

123 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 11:48:56.42 ID:ppwfk2lzM.net
>>121
プチフリじゃなくてサーバーの延滞じゃね?
発電スキルチェックで固まってドカンとかあるはず

124 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 19:00:17.74 ID:nbGIULoGd.net
>>122
それは元から
飛び出すタイミング悪いだけ

125 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 19:36:32.99 ID:/76yEInk0.net
>>122
仕様
真っ向は自分が無敵になるパークではないから攻撃判定出てる所に飛び出したらそりゃ食らう

126 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 21:30:17.04 ID:Mvx7OXYr0.net
開幕、そばにいた味方に修理開始した発電機の真横のフックを壊されました

保護手袋をしていたか否かというのは、他のサバから見かけて判断できますか?
できるなら見分け方を教えてください

127 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 22:04:06.39 ID:FFaboSPF0.net
保護手袋してようと意味も無いタイミングでフック破壊してるようなサバイバーは地雷だから近寄らないようにする
デイリーとアーカイブだとしてもちゃんと味方がもがききれるようにタイミングと位置考えてフック落として欲しい

128 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 22:28:17.17 ID:NljiFpxI0.net
アーカイブだろ
フックやトーテムに熱心でも許してあげて
運営に非生産的な課題を作るなとメールするのもいいかと
運営はキラーのためにあえてやってるから変わらないだろうけど

129 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 23:09:59.54 ID:cpXC4eo00.net
フックのデイリーアーカイブはなるべく少ない試合数で終わらせたいから開幕から即壊してる
フック壊し自体刺さる事少ないのにいつまでも狙って何試合も終わらないとそれこそ沼行動の被害者増えるだけだしって思ってる

130 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 23:27:52.03 ID:NljiFpxI0.net
地味に点数高いのも余計に

131 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 00:47:10.13 ID:4vvOvpyN0.net
ちゃんと位置とタイミング考えてやれば結構刺さるけどな。突破とフック破壊で3回味方がもがききってたわ

132 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 01:12:11.59 ID:h6YJWTed0.net
>>124
>>125
まじかよ、中に人が入ってるかわからんのに瞬時に斬りかかった山岡がエスパーすぎただけか……

133 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 01:24:45.43 ID:7anlCq6C0.net
>>126
見かけでは判断できない
その鯖が近くの発電機まわしだしたとか、赤帯なら常識的に考えて手袋してる可能性あり

134 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 01:26:08.82 ID:7anlCq6C0.net
マッチ前だとランク見えないか じゃあ一旦離れるのが無難かな

135 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 01:33:50.36 ID:Y76ddxO40.net
>>133
発電機をまわしだしたのは私です
その真横でそいつはフックを折って逃げました

ありがとうございます

136 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 02:45:34.35 ID:z5BUt2ux0.net
>>129
速攻やるより、仲間が吊られそうなフックにしましょう。それか通電後とか

137 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 02:46:47.34 ID:z5BUt2ux0.net
たまにいるよな、発電機回してる近くのフック折って発電機回しに来てキラーも連れてくるやつ

138 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 05:40:41.14 ID:7MCFoid90.net
工具箱持ってりゃまず手袋してるんじゃ無い?
持ってなくて素手で壊してりゃ100%迷惑案件だけど

139 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 07:32:05.15 ID:3B34tJ38d.net
知らない子が居そう
それとサボタージュのパークでやっちゃう人もいそう

140 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 10:41:39.54 ID:RqDwedomM.net
キーマウ初心者です
岩グルみたいな丸いオブジェクトで上手く最速で回れません(ステイン隠し無し)
こういうオブジェクトは時計回りならWA押しっぱなしにしてマウスだけで回るもんでしょうか

141 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 13:18:00.08 ID:oiDWXh/GM.net
べつにサボタージュでフック落としてええんやで
プレイは本人の自由
また他人のプレイにも寛容に
もっとも止めることはできないわけだが

142 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 13:19:53.67 ID:oiDWXh/GM.net
>>140
距離稼げないところグルっても意味無いからせめて視界有利のところに移動すべき

143 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 13:24:40.05 ID:4vvOvpyN0.net
>>141
遠くで通知音鳴らしながら落としてヘイト集めるならまだ戦略かもしれんが回さないといけないから回してる発電機傍で通知音鳴らしながらフック破壊は明確に戦犯じゃない?「そこ回したら偏るだら止めろ馬鹿!」って意味で通知音鳴らしてるならいいけど

144 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 13:43:21.77 ID:4vvOvpyN0.net
【質問】
「落書きされたスマイリーバッジ」の重傷効果について、以前は「60秒間」と記載あった気がするんだけど今は治療が完了するまで有効?

「リージョンのバッジ」と両方付けた場合、60秒間は衰弱で治療できない、60秒経過後は重傷ステータス付与?

クラウン微強化()の際に「硫酸の瓶」が120秒間→完全に回復するまでに変更されたけど併せて他キラーの重傷アドオンも変更された??アナウンス有ったかどうか記憶が曖昧なので分かればソースもプリーズ
https://i.imgur.com/ElnncvF.jpg

145 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 14:03:53.24 ID:iEadhp8Mr.net
ここは質問スレです
質問、回答、お礼以外のレス不要
雑談、議論がしたいなら本スレへ

>>144
両方付けた効果はやったことないからわからないけど
https://forum.deadbydaylight.com/ja/discussion/224991/
重傷状態は常に完全に回復するまで継続するようにしました。

146 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 14:12:06.27 ID:4vvOvpyN0.net
>>145
回答とリンクありがとう!素晴らしい!キラー全体強化では?ずさんな肉屋が要らなくなるのね

147 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 16:37:47.45 ID:oiDWXh/GM.net
>>143
他プレイヤーに協力を期待するなよ
それぞれの目的があってプレイしてるんだから
まあ期待してもいいけどさ、ごめんね

148 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 19:09:20.54 ID:lCQ1MwDha.net
>>127
デイリーの4本破壊だろ
サボタージュ付けてるわけじゃないから
目についたものをとりあえず破壊してる

149 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 19:27:04.88 ID:Mx1RRqI7d.net
ランクを上げる為の行動の最低ラインとかってありますか?
例えば◯台修理するとか、◯人救助とか
高査定の為のムーブがよく解りません
修理もしたし救助もしたのに米貰えないとかよくある

150 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 19:32:24.50 ID:82bH0QNr0.net
DBD エンブレム で検索すると良い

151 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 19:40:01.59 ID:aMFYAxSKM.net
発電機修理
救助、他者治療
生存時間
チェイス、隠密

152 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 19:43:48.81 ID:JYsngBTTr.net
>>149
エンブレム(ランク評価)
https://w.atwiki.jp/deadbydaylight/sp/pages/169.html

153 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 20:00:21.81 ID:4vvOvpyN0.net
修理と救助で米貰えないならチェイスが足りてないんだろうな。万遍なく全部やらないといけない

154 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 23:35:59.96 ID:Zx78eiQf0.net
今少しずつ実績獲得のために頑張っているのですが
鋼の神経(スキルチェック500回成功)が何度も成功しているのに
0のまま増えないのですがどうすればカウントされるのでしょうか

155 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 00:04:32.39 ID:v/G4+HIv0.net
実績関係はちょいちょいバグってるからそれもそうなのかもね
個人的にこれは実績を気にするゲームでないと思ってるのでほっとく かな

156 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:33:04.83 ID:fd65tZ4Y0.net
ツインズでビクトルに掴まれて振りほどくと同時に姉に殴られると言う王道パターンが強すぎのような気がするんですが、ビクトルに掴まれたらどう立ち回るべき何でしょう?

157 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 18:44:05.66 ID:YXGZany30.net
ヴィクトルに掴まれたら、シャルロット自身の心音ゼロになるから、メッチャチェイスしづらいよな

158 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 03:31:14.94 ID:u53sXJqPp.net
PC版移行する予定なんですけどおすすめのマウス教えてください

159 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 06:13:55.43 ID:As7Urg+P0.net
【ロジクール G300sr】
サイドボタンいっぱいで走るしゃがむデッハ乗り越え全部マウスに振れるやつ

【Corsair M65】
dpiシフトでブライトの180°旋回できるやつ。重りで重さを調整できるため手首エイムの超ハイセンシでぶん回しても安定

【ロジクールG703h】
ワイヤレスと軽さがウリでローセンシでマウスを大きくぶん回せるFPS用。肘エイムでハントレスやデススリンガーやるならこれ


やりたいキラーとやりたい別ゲーと卓上スペースによって選んでくれ

160 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 07:00:50.06 ID:yplSX6rgM.net
>>158
一回無線にすると戻れなくなるけど
比較的高いから最初は有線で良いと思う
ゲーミングマウスって呼ばれてる物で手に合うの選べば良い
実際に触れる場所行って触ってこい
ゲーミングマウスじゃなくてもサイドボタンはあったほうがいい
キー押すよりデッハ出しやすいから

161 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 07:51:21.73 ID:7HanSjpNd.net
g300sr良いわ
apexのアビリティ、ウルト、セル、バッテリー、回復、応急全部ふってる

162 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 09:56:52.93 ID:As7Urg+P0.net
ブライトメインの自分はスナイパーボタン有ることを優先してしまったがサバイバーやるときはG300sr使いたいんだよなぁ
Apexもマウスホイールにジャンプ振ってしまったから武器切替ボタンが足りなくなった

163 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 16:27:00.97 ID:q1swI6GH0.net
横からだけどサイドボタンはあった方が良いのか!確かにダッシュとか色々割り当てられるのは良いな〜
G300SRってのも意外と安いし
と思ったけどカチカチウルサい!ってヨメントモリ喰らうから静かなゲーミングマウスを実店舗で探すわ
ゲーミングキーボードとかマウスってウルサいイメージがあるからな〜

164 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 17:05:08.37 ID:BKie6+kM0.net
DBDはボタンそんなになくてもいいけどな
親指に2つついてるの使っててホイール押し込みも使ってるが
ほかのゲームしてるときはもう少し多かったらな とちょっと思う
以前は小さくて軽くて安くてワイヤレスだったらよかったがゲーミングモデル使ったら戻れんわ

モニターもゲーム用のがいいぞ
リフレッシュレート144Hzで低遅延のやつに変えたら
FPS60でも見え方全然違うし
スキルチェックが押したらもう止まってたってくらい滑らなくなった

165 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 17:14:14.25 ID:As7Urg+P0.net
>>163
デフォルトキー設定のままだとWD押したままE押すの困難だし、Shift押したままA押すのも困難だからね。チェイスで使うボタンは全てマウスに振った方が楽。実況者だとフルコンがモンゴリアンからの移行でG300sr使ってる

モニターも当然ゲーミングモニターがいいね。DBDだけなら144Hzで充分だけど自分は180fps張り付きでApexやってるからモニターは240Hz使ってる。DBDでの恩恵はスキルチェックGreat連発できること

166 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 21:05:40.43 ID:ebDHCSBw0.net
>>164
競技性の高いFPSでもない限り高リフレッシュレートのモニターは意味無いけどね
振り向きざまに遠距離の木陰の鯖にワンパン斧とか投げるなら意味あるかも

167 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 21:39:21.37 ID:BKie6+kM0.net
>>166
応答速度が1msまで短縮可能なゲーミングモニターと一般的なモニターじゃ同じDBD60フレームでも結構差があるよ
カメラ振ってる最中の鮮明さとか諸々
小さな差かもしれないが時間に比例して眼にかかる負担も変わってくる

実際に比較してみないことにはぴんと来ないかも

168 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 23:42:42.90 ID:uBw+oMPy0.net
初心者すぎる質問でごめんなさい

発電機の修理が完了した時に数秒出る
矢印付きの赤い半円?みたいなものは何を表しているんでしょうか?

169 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 00:31:01.03 ID:K+mSiyRq0.net
修理完了後なら音の発生方向を示してる矢印じゃないかな。発電機が光るからそれで判るし矢印あんま気にしたことないけどチェイス中で何処の発電機が点いたのか見えないときもっと画面の左の方だよ〜みたいな感じで表示される

170 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 00:39:56.39 ID:WBad2Zww0.net
アプデが来てから重くてFPS30しか出ません
原因ご存知の方いらっしゃいますか?

171 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 01:23:15.52 ID:TAiah9o2a.net
>>170
モンゴリアンでFPS落ちるバグじゃなくて?

172 :168 :2021/04/02(金) 17:49:14.32 ID:qMHgQh8z0.net
>169
ありがとうございます!
なるほど〜直った方向が分かれば偏らないように考えられますね

今まで直った時点のキラーのいる方向だと勝手に思い込んでいて
矢印と逆方向に逃げてましたw

173 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 18:52:28.67 ID:m5cWXCh3M.net
>>171
まさにそちらです!ありがとうございます!
ツイッターに対処法あったので、そちら試したいと思います

174 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 21:40:25.50 ID:k47fL5v20.net
開幕、動き出すのが遅い人が目につくのですが
PCってCSより数秒早く操作開始になったりします?

175 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 21:56:12.37 ID:PNksZb3S0.net
>>174
3〜5秒位早く動けます

176 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 21:57:17.72 ID:FjBJW4wgM.net
SSDか否かで開始タイミングだけは違いは出るでしょうね

177 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 22:12:43.17 ID:PNksZb3S0.net
>>176
ロード速度は関係なくて全員ロードし終わってから開始までの処理速度の差が開始の差になる
つまりCPUの差
パラレルのIDEケーブルでも一人だけ開始が30秒遅れるってことはない

178 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 22:14:18.91 ID:k47fL5v20.net
>>175 >>176
ありがとうございます

SSDです
絶対破滅確かめたいマンなので早く動き出せるのはありがたいです

179 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 22:55:51.45 ID:kSKA21hE0.net
最新アーカイブの予感発動後5秒でキラー確認するやつが
いまいち意味が分からないし2戦しても終わらない 何か特別な操作いるの?

180 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 22:58:57.40 ID:BeYZTEg00.net
予感発動したあとにその方向に指さしエモートしなきゃいけない
判定はシビアらしい

181 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 23:57:05.54 ID:FjBJW4wgM.net
>>177
なるほどなるほど

182 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 05:42:42.20 ID:U7jrnqRX0.net
予感のアーカイブはキラーの位置が解るタイミングで予感を発動させればやりやすい
たとえば鯖が吊られたときにその方向に向いて予感発動させるとか

183 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 10:44:38.38 ID:Nre2O2f20.net
指さしエモートってまじ?wエモートするくらい正視するって意味かもしれないけど。
予感発動してからカメラぐるぐるまわして適当にキラー捉えてるだろうじゃダメっぽいか
ゴスフェの隠密解除する感じで見つめないとダメなのかな

184 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 10:51:47.50 ID:UHS5hMR+0.net
>>183
https://kamigame.jp/dbd/page/151349179766024290.html
いや本当にエモートしなきゃいけないんだよ

185 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 11:05:06.39 ID:/V7EL4CN0.net
予感鳴ったとき、適当にその方向に2回やっただけでは取れなかった
次の試合、予感鳴るたびにキラーがいる方向をある程度狙って指差しモーション
合計10回以上くらい?したら取れました

186 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 11:07:16.93 ID:Nre2O2f20.net
エモートまじだったのねw
質問しなきゃ絶対無理だったわありがとう

187 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 11:12:25.62 ID:UHS5hMR+0.net
英語の原文はどうなってるんだろうね
エモートの表記はあるのかな

188 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 12:58:03.45 ID:xFgu/gLad.net
原文はpoint in the killer’s direction
まぁいつものガバガバ翻訳だわな

189 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 13:00:06.02 ID:Dxt2bOEkd.net
pointなら指差すと訳せよって話だよな

190 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 13:18:24.41 ID:UHS5hMR+0.net
日本のスタッフって何やってるんだろうな
整備士もいつまでも「整備し」だし

191 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 18:48:17.58 ID:kJ3z6n9s0.net
パークの集め方ってその固有パークをもってるキャラを特定のレベルまで上げるしか方法ないよね?
低ランクで紫パーク揃ってる人ってどうやって手に入れてるの?

192 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 18:55:26.15 ID:1kPWaqdlr.net
>>191
パークは聖堂で手に入るしキラーでBP稼いでサバイバーを育てたりその逆だったり
自分のランクをわざと下げて低ランクを煽って遊ぶ人もいるし

193 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 19:13:00.89 ID:cvsRnkBZ0.net
それよりしばらくやってなくてランク下がってる人が一番多いと思う

194 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 20:47:22.79 ID:/V7EL4CN0.net
放置しててもランク下がるのって一段階ですよね?
赤が放置して次の13日で紫になったら、その後何ヶ月放置しようが紫のまま

195 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 20:49:14.74 ID:unbVTGDR0.net
>>191
毎週水曜日にストア内のシュラインオブシークレット(通称聖堂)をチェックしてみ。公式Twitterをフォローするといいよ

196 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 20:52:49.73 ID:UHS5hMR+0.net
>>194
赤帯でランクリセットすると次は紫5から
そのまま紫5で放置すれば次のランクリセットで緑9に落ちる
同様にその次は黄色13になるよ

197 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 21:39:27.75 ID:tezL10hL0.net
放置しすぎて赤から20になった事あるよ

198 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 21:42:37.04 ID:/V7EL4CN0.net
>>196
5ヶ月放置してても紫→緑9でした

199 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 21:47:25.81 ID:IIupxtXB0.net
>>198
普通は放置し続ければ落ちるところまで落ちる
あなたの報告に誤りがないとすればそっちがバグ

200 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 21:49:07.01 ID:unbVTGDR0.net
起動すらしなければ落ちないはず。プレイしなくても起動するとランクリセットの度に落ちていく

201 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 21:52:21.08 ID:/V7EL4CN0.net
>>199
中段前に取った実績の日付から分かるので、私の報告に誤りはないです
ありがとうございます

202 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 21:57:24.56 ID:/V7EL4CN0.net
えー、どっちやねーん
私は>>200の言う仕様だと思ってたのですが
>>199は私がバグだって言うし
求む、追加情報

203 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 22:10:41.59 ID:IIupxtXB0.net
>>202
あー全く起動しなければ落ちないかも
接続してメニュー画面に入ったタイミングで処理が走ってるっぽいもんね
しったかこいて申し訳ない

204 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 22:18:19.33 ID:UHS5hMR+0.net
当たり前のように回答しちゃったけど間違っているのか
俺も知ったかぶりすまん

ゲーム起動がランクリセット処理の条件ならずっと紫キープできるね
てっきり期間分のランクリセットが積算されるのかと思ってた

205 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 22:29:47.39 ID:/V7EL4CN0.net
>>203 >>204
把握しました。ありがとうございます。

206 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 23:25:57.35 ID:gaM9keDV0.net
すいません、初心者でオブセッションについて「パークの効果で特定の鯖が選ばれる」としか分かってないのですが……

「開始時にオブセッションが居ないから楽orつらい」
みたいなレスをしてる人を他スレで見かけるんですが
鯖視点、キラー視点ともにどういう観点から楽・辛いと発言されてるのでしょうか?

例えば「鯖でオブセッションに選ばれるから辛い」なら分かるんですが……
開幕でオブセッションがいることから何を読み取っているのか分かりません

207 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 23:39:08.27 ID:gXBGM7A90.net
>>206
オブセがいれば、最強パークの一角である、決死の一撃(ストライク)がある可能性がある
だから、フックから救助された人をトンネルしても担いだときにスタンされる可能性がある

オブセがいなければ、決死の一撃(ストライク)持ちがいないので、トンネルやり放題

208 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 23:39:52.75 ID:IIupxtXB0.net
>>206
オブセッションが発生しない=オブセパークを使用してるプレイヤーがいない=オブセパークの決死の一撃(DS)がこのゲームでは持ち込まれていないことが確定

キラーは好きなタイミングでトンネルし放題 救助された側はその直後ほぼ必ず一撃で倒される状態で
これを叩くのは全滅を狙うにとても理にかなった行動

逆に鯖側は安全に救助するのにとても神経を使わなければならない

209 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 23:44:42.64 ID:gaM9keDV0.net
>>207
>>208
開幕云々の内容は全てストライクの有無についての言及と考えていいんですね
よく分かりました有難うございました

210 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 01:50:11.50 ID:73W6nwWT0.net
ちなみにサバイバーやっててオブセに選ばれても別に不利益は何もない。寧ろオブセッションのまま脱出すると+1000BP貰えてラッキー

オブセがチェイス中だとアイコンの蟹足マークが揺れるから他3人は安心して発電機を回せるので、ロングチェイスできる人がオブセだと味方にとって有難い。そういう意味で「全くチェイスできない初心者の自分がオブセだとプレッシャーがある」と嫌がる人は居るかも

211 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 01:52:24.99 ID:73W6nwWT0.net
あー、一部キラー側に「怨恨」みたいなパークも有るからそのときはオブセ不利か。怨恨の効果はググってくれ。あと、「弄ばれる獲物」とか効果知らずにキラーの周りウロチョロしてたら戦犯

212 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 09:08:15.80 ID:lhbbvqZBM.net
>>190
翻訳は開発の仕事だよ
日本は国内広報だけ

213 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 11:57:11.50 ID:Rj1p5yrm0.net
キラーやってるときフックにアクセ表示されてないのはバグ? サバ側からは見えてるのかな

214 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 12:10:18.38 ID:Rd9qyjRe0.net
>>212
縦割りだね
横の連携はないのかな

215 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 12:37:10.03 ID:9WwqO/GP0.net
ローカライズして頂けるだけでありがたいです
おま国よりガバ訳のが万倍マシ

216 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 15:06:19.83 ID:TbSgh2PZ0.net
グラボは2080Tiで画質設定をウルトラにすると、他のゲームに比べて結構PC熱くなるんですけど、そんなもんなんですか?

217 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 12:21:42.09 ID:O0flcQ3I0.net
キラーでbpアップのパークとかアドオン色々あるけど各カテゴリの上限8000p突破するのってバベチリだけ?

218 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 16:37:49.12 ID:+piDrMKdr.net
>>217
バベチリも最終的に加算されてるだけで上限超えてるわけではない

219 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 22:44:50.90 ID:HMHJ7yDD0.net
きっとやり遂げるなしで、セルフケア持ってる人を回復しようとするのって
時間は半分で済みますが、働いてない人数が倍になるし
被治療者の元へ移動する時間が発生するし、
治療中キラーに狙われたら逃走経路が2つ必要になるので
有利な行為と思えないのですが、あってますか?

220 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 22:52:02.06 ID:l0fVXkRJ0.net
ケースバイケースとしか言えない

221 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 23:37:45.16 ID:oqRRiM2D0.net
自分をフレンド欄の中でオフライン表示にする事って出来ますか?

222 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 00:41:33.42 ID:M91W0mhN0.net
>>221
できない

223 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 13:13:45.67 ID:dobUVK+A0.net
>>219
このゲームでは鯖の人数を減らす、減らさせないがポイントになるので自分は極力回復している。

224 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 19:53:35.08 ID:KOQg4ZMA0.net
>>223
移動時間のロス、逃走経路のリスク、があったとしても
「A32秒セルフケア、B自由」より
「A被治療16秒、B治療16秒」で回復が早いほうが良い、ということでしょうか?

225 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 21:26:07.85 ID:Sk00XsQ30.net
正解はその都度違う

226 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 21:50:05.63 ID:6x+QtCnr0.net
マップにもよるしキラーにもよるし自分や他鯖の吊り回数にもよるし
発電機の残り台数にもよるから、一般論で片づけられないよ

227 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 09:34:25.79 ID:kg1WbarX0.net
周りにキラーも居なくて余裕があるなら理論的に>>219であってる
あとは状況的に1秒でも早く治療完了を急ぐ場合や2吊りされた人をどうしても生き延びさせたいなどで変わる

228 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 12:35:11.40 ID:hu3R2iukM.net
普通キラーにほぼバレない場所で治療する
その後共同作業できることもあるから治療してあげるべき
不明な状況でも最大リターンを期待できるプレイを詰めていくのが基本

229 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 17:43:00.50 ID:iUY9hU3Z0.net
他鯖を治療しないと査定も伸びないしなぁ

230 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 19:24:58.44 ID:SdtajtmR0.net
どこまでも追跡してきてセルケアしてる横で屈伸されると
「追いかけてきた時間と治療の時間で、あなた発電機回せてたでしょう?」
って思ってしまうんですよね
キラー来たら1つしかない窓枠使って逃げられるし

考えを改めます、ありがとうございました

231 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 19:40:29.36 ID:N/H0y8sG0.net
steam 版を10日ぶりくらいに起動したら、起動はするのですが以下の表示が出てメニュー画面に行けなくなりました。
「eacクライアントのインスタンスが生成できません」
恐らくアップデートの影響だとは思いますが、どうしたらいいでしょうか。

試したことは、
・ゲームの再インストール
・ローカルファイル→整合性の確認
・windows(10)アップデート
・ノートンの自動保護、ファイアウォールの停止
https://www.youtube.com/watch?v=SdpFfmIzZ74 ググってみつけたこの動画の作業

などです。どなたかご教授よろしくお願いいたします。

232 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 19:43:23.00 ID:0SbKLHqfa.net
>>230
それ、単にフックから離れてるだけなのかな?って思われてるよ

セルケアって遅いんだよ
ずさんとかあったら40秒もかかるし
他者治療で16秒で治療完了
その後に2人で発電機回すってのが一番効率がいいって考えの鯖が多いんだよ

233 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 20:36:03.38 ID:BZdfhqWu0.net
素手セルフケアは止めて欲しいからある程度追っかけるわ。発電機と関係ないマップ済みでセルフケアしようとするやつは追っかけるのも無駄だからほっとくけどその瞬間戦力外として認識する

234 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 21:19:44.72 ID:DiYe69Lf0.net
今更始めようと思ってる者です
デスクトップPCとPS4あるのですが、どちらが人口多いでしょうか?
マウスとキーボードの方が操作性がいいらしいので出来ればpcだと嬉しいのですが

235 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 21:29:02.14 ID:30w+PVzU0.net
>>234
クロスプレイが実装されているので
どのプラットフォームでもクロスオンにしていればプレイ人口は同じ

236 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 21:40:41.81 ID:DiYe69Lf0.net
>>235
ありがとうございます
じゃあPC一択ですね

237 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 22:36:10.67 ID:A/fNjnHc0.net
>>231
・\Dead by Daylight\EasyAntiCheat\EasyAntiCheat_Setup.exeを実行→修復サービス
・Steam→設定→ダウンロード→ダウンロードキャッシュをクリアする→\Dead by Daylight\EasyAntiCheatフォルダを削除→ローカルファイルの整合性を確認

どっちもダメなら分からん

238 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 07:38:58.64 ID:3AWP2Q7X0.net
>>230
いまはアーカイブとかデイリーで治療項目があるからどうしても治療したい人は多いよ

239 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 07:42:29.52 ID:8wvH5gYw0.net
ちゃんとアーカイブ用に苦肉の策とボタニーの重ね付けしてるから治療させて欲しいんだがずさん素手セルフケアが大好きな人はどうしようもない。救助されるときに苦肉に気付かないもんかね

240 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 09:34:49.52 ID:yaRijf770.net
>>237
ダウンロードのキャッシュをクリアのほうをやってみて、steamを再起動したら解決しました。
本当にありがとうございます、助かりました!

241 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 10:53:55.43 ID:lU8oo/cU0.net
>>239
きっとげつければ?
みんなすぐ回復させてくれるよ

242 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 10:59:51.96 ID:8wvH5gYw0.net
うん、途中でアーカイブ用にはきっ遂げがいいなと気付いた。救助者が回復してあげれば被救助者のDSも消えないしね
苦肉ボタニーで自己治療も早くなるの救助行き易いし好きなんだけどなぁ

243 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 11:25:00.93 ID:l3O9qH9aa.net
>>242
きっとげ、ボタニー、苦肉、逆境で最速2.5秒で回復完了らしいぞ

244 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 11:32:31.99 ID:ulWOzahJ0.net
きっとげはアイコンが点くから救助された側が回復を察するよね
ウィンウィンだと思う

245 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 18:35:03.29 ID:jD3Kj6pW0.net
>>243
回復速度は100%の上限があるはず
そんなに早く回復はしなさそうだけど

246 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:08:59.91 ID:fvahB5cjd.net
名前が数字だけの、vac歴有デススリにマッチしました
パークはデボア、バベチリ、灯火、ノーワンです

・燃えているトーテム(デボア)を触るとチェイス中でも妨害を優先する
・トーテム近くで吊って離れても、救助せずトーテムを触るとすぐに戻って妨害する
・救助者と被救助者を追いかけたのを確認して触っても妨害にくる
・サバイバーを瀕死にしたのを確認して触れると担がずに妨害にくる

これだけではチート認定は難しいでしょうか
狩りの興奮は無いのに触ると的確に戻ってくるので、別の通知パークがあるのかしらと思ったけどそれらしいものも無く
勿論バベチリで見えるときにトーテムに向かったり触れたりはしていません

一応通報用に動画は撮りましたが、vac歴があるというだけで疑っているような気もするので、ご意見を伺えればと思います
よろしくお願いいたします

247 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 19:08:51.29 ID:/MVk7q8P0.net
あなたがキラーとしてデボア使ってたらわかると思うけど3スタック以上で恐ろしい能力になるんだからトーテムの位置を把握してる鯖がいるのわかってたら死守したくなるでしょう
その情報だけじゃチート判定はできないと思うよ

248 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 21:16:54.84 ID:QJHYwr9CM.net
何となく壊しに来るタイミングって分かるし担がないで1度様子見に戻ったりは普通にするから噛み合いすぎただけじゃないか
せめて瀕死確認じゃなくて担いだの確認してから壊し始めるぐらいの慎重さは持った方がよさげ
でも最終的な所はわからんからモヤるぐらいならさっさと通報して運営任せでいいんでない?

249 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 01:06:31.67 ID:sK82GesS0.net
質問させてください。PC版をプレイしています。
昨年12月〜今年2月ごろまでDBDをお休みしていたのですが、
「窓枠や板に密着した状態で乗り越えを行う」「完全に後ろを向いた状態で板・窓を飛び越える」
という動作ができなくなるアップデートはありましたか?
各パッチノートを確認したのですが記載がなかったので質問させていただきました。

質問の意図ですが、Youtubeの動画では上記の動作が普通にできているように見えますし、
自分の記憶でも昔は普通にできていたと思うのですが、今は上記2つの動作ができません。
(「乗り越える」コマンドが出ない)

分かる方がいれば教えてください。

250 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 03:05:07.86 ID:bU80H5ndd.net
そんなアプデは無いと思いうが
操作キーに乗り越えアクション割り振られてる?
あと、歩きながらの乗り越えは出来る?

251 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 03:32:25.16 ID:bZJZYS95r.net
チュートリアルでやってみれば

252 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 11:42:28.01 ID:jLZCcQBq0.net
>247-248
ご意見ありがとうございます
やはり認定は難しいですよね
私自身デボアは好きなのでよく使いますが、それ故に不自然さを多々感じたので伺ってみた次第でした
どうもありがとうございました

253 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 14:57:12.68 ID:VqCowVjX0.net
俺が鯖なら勘が良くて上手なキラーだったなと思って終わるけどな
vac歴あっても普通のプレイヤーも多いしな

254 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 15:21:58.27 ID:UW+FnO99d.net
負けたらチート
負けたらVCPT
恥ずかしさでは大差無い

255 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 04:07:25.88 ID:NJNP6FTe0.net
まぁ普通に2〜3人のVCPTやチートも、実際に居るからなぁ
チートはとにがく動画を見せろとしか言えんね

256 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 10:58:25.72 ID:4QeVQcot0.net
鯖は基本チートつこてるよ

257 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 15:34:30.37 ID:2QPP8ikeM.net
まあ引退されない程度に満足して遊べてるんだから贅沢言ってはいかんよ

258 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 17:59:40.93 ID:lkcrPTrVr.net
ここは質問スレです
質問、回答、お礼以外のレス不要
雑談、議論がしたいなら本スレへ

259 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 11:09:02.17 ID:XPjt6y7h0.net
>>250
>>251

ご返答感謝します。

操作キーに乗り越えアクション割り振られてる?
あと、歩きながらの乗り越えは出来る?
→画面の正面に窓枠・板があれば「乗り越える」アクションは可能です。
 ただし密着していると「乗り越える」の文字が消え、乗り越えが不可能になります。

チュートリアルでやってみれば
→はい、チュートリアルでいろいろな乗り越え方を試しています。

以前は窓枠・板の近くにいればカメラをそちらに向けていなくても「乗り越える」が表示されていた気がするのですが、
現在は画面内に収まっている&ある程度離れていないと、それが表示されない(インタラクションできない)という状況になっています。

260 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 11:53:40.23 ID:IQ5PBBcn0.net
解らないな
個人的には今も昔も後ろを向いたまま飛び越える感覚は変わってない
どんな感じでやっていて違和感があるのか動画で挙げてくれると判断材料になるんだが

261 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 11:58:48.79 ID:IQ5PBBcn0.net
2月の4.5.0パッチノートでサバイバーのアニメーションが大きく変更されたので
それがあなたの操作感覚に作用している可能性はあるかも

262 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 17:55:17.89 ID:Bd7Dg/w0M.net
通報したいのですが、リザルト画面以外の方法はありますか
また、フォーラムを確認したところ動画は受け付けて貰えるようですが、スクショでも可能なのでしょうか
もし受け付けて貰えるなら指定のアップローダーなどはありますか

263 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 18:08:26.12 ID:KtSHkS9c0.net
>>262
https://support.deadbydaylight.com/hc/ja/requests/new
プレイヤーの通報に関する追加情報の項

画像は添付ファイルとしてアップロードできるみたい

264 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 18:12:30.69 ID:BAN9a+2SM.net
>>263
検索してもわからなかったので助かりました
ありがとうございます

265 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 18:45:19.03 ID:apqmkwoEr.net
日本時間で毎月13日18時にランクのリセットが行われ全プレイヤーの生存者/殺人鬼のランクが下げられます。
ver.3.4.0からランクの下がり方は「一つ下のカラー帯の一番上の0pip」に調整されました。

ver.3.4.0〜のランクリセットの変動
リセット前    →  リセット後
ランク 1~ 4  →  ランク 5
ランク 5~ 8  →  ランク 9
ランク 9~12   →  ランク13
ランク 13~16   →  ランク17
ランク 17~20   →  変化なし

エンブレムシステム
https://www65.atwiki.jp/deadbydaylight/pages/169.html

266 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 23:09:34.75 ID:icGGnSqu0.net
たまにいる赤ランク鯖で、ネアとかクローデッドとかの無料キャラ使っていてパークがネコとかセルフケアとかデッドハードとかの定番パークなのに、
全部アンコモンな人はどういう意図でそんな育て方をしているんだろうって不思議に思うんだけど・・・どうして〜?

267 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 23:12:09.01 ID:8rHMDl7W0.net
プレステージ回してるのか

268 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 23:15:52.78 ID:icGGnSqu0.net
あ、そうですね
その可能性大ですな
お騒がせしました

269 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 02:14:02.20 ID:Itlx6oXM0.net
サバイバーは1人しか育ててないからアーカイブでキャラ指定されたら爪1パークで使えそうなの付けてるわ。ボロタイは爪1でもいいし、DSはオブセ生むようだから爪1でも脅しにはなる

270 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 19:57:41.04 ID:Ke2Jt8bK0.net
パッドとスピーカーでプレイしてるのですがさらなる高みを目指してみたいのでオススメのキーボードとヘッドホンとモニターを教えてほしいです
マウスはこのスレで出てたg300srを買おうと思ってます

271 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 20:53:05.85 ID:b4eqCrbAM.net
iPhoneについてるイヤホンじゃダメなの?

272 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 00:04:59.52 ID:0GgY3vGx0.net
ぶっちゃけDBDやるだけならiPhoneおまけのイヤホンで十分だぞ。他のFPSもやるならモニターヘッドホン買いなされ。チェイスBGM煩ければイコライザで低音カット

キーボードはnキーロールオーバーでアンチゴーストでWindowsキーロックしてくれてゲーミングなら何でもいいよ。青軸赤軸茶軸…個人の好みあるから店頭で実物触った方がいい

モニターはDBDだけなら上限120fpsだが、他のFPSもやるなら244Hzか360HzでGtG応答速度1ms以下のものを。G-Syncとか黒挿入とか用途に合わせて

273 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 00:07:05.56 ID:0GgY3vGx0.net
2千円の中華ゲーミングマウスと2千円の中華ゲーミングキーボードでキラーランクずっと1維持してるしまじで何でもいいよ

274 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 00:08:29.98 ID:0Hw3sXdp0.net
俺もここでiphoneイヤホンを聞いて使っていた
今は3000円ぐらいの音楽用ヘッドフォンだけどそれでも充分やれている

275 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 00:36:20.38 ID:e2FBr7eW0.net
アマゾン川で買った2000円の中華ヘッドセット普通に有能

276 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 01:03:42.96 ID:liah7H+q0.net
ありがとうございます。
キーボードとマウスとヘッドホン実物見てみて買ってみます、そんなに高いやつは買わなくてもよさそうで安心しました
モニターは今使ってるのが少ししょぼい気がするのでよさげなやつであまり高くないものがあれば考えてみます。

277 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 01:32:46.10 ID:JiQIk323M.net
>>276
24インチならBenQのXL2411PかASUSのVG259Qがおすすめかな

278 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 08:22:46.08 ID:6zEapjXqd.net
>>276
イヤホンは安物でもいいけど音源はオンボとまともなサウンドカードじゃそれなりに違うぞ

279 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 08:31:09.18 ID:rNtW2i9Cr.net
Apexもやってる自分はモニターはDELLのAW2521HF
24インチ/244Hz/1ms以下/G-Sync対応の条件に当て嵌まるのがこれぐらいしかなかった。G-Sync不要ならIPSでなくTNパネルでもっと安い244Hzの選択肢がいくらでもある

ヘッドホンは業務用モニターヘッドホンHA-MX10-B
マイクは別途単一指向性マイク机に置いてる
ゲーミングヘッドホンは光る見た目が嫌なのとデカすぎて密閉型なのに密閉にならなかった
長時間被る物だからこれも自分の頭の形に合った物を

280 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 09:42:16.98 ID:VxMcm/on0.net
初心者なんですが教えてください。
昨日プレイヤーランクリセットされましたがBPはいつ配布されるのでしょうか?
あと既に配布されているが何か受け取り方が

281 :280 :2021/04/14(水) 09:42:53.01 ID:VxMcm/on0.net
連続レスすみません。
受け取りかtがあるのでしょうか?

282 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 10:01:23.93 ID:0GgY3vGx0.net
BP配布とは?ランク報酬システムのことならまだ始まっていない。そうなる予定があるだけ

283 :280 :2021/04/14(水) 10:06:50.55 ID:VxMcm/on0.net
>>282
ありがとうございました。
既に採用されていると勘違いしていました。

284 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 11:20:35.94 ID:lLlbdbL80.net
レベル50までいって、真ん中の押してレベル1にしたら、
パーク全部きえるの?

285 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 11:44:35.86 ID:0GgY3vGx0.net
>>284
取得したパークもアドオンも全て消える。始めたての頃間違えて押してしまって泣いたわ
血塗れ衣装を見せびらかしたいマニア向け機能

286 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 19:59:09.16 ID:Jw4EIS/gd.net
あれって、レベル2からウルレアとか逆に出にくくなってるよね
血濡れ欲しくてレベル3までやったけどやらなきゃ良かったわ

287 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 21:46:28.54 ID:0GgY3vGx0.net
プレステージ回すとレアが出易くなるからレアのアドオン消費が激しいハグ回すならアリ。ヒルビリーのキャブレターが強かった頃はそれ目当てでヒルビリーのプレステージ回す人が多かった。カニバルもキャブレターと刻印がレアだったし
今後回すならアンコモンのクサリヘビ消されるハントレスかな。レアの疲労斧集め

288 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 22:42:24.58 ID:nisCvKVJ0.net
今もキラー不利なままなのかい?

289 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 04:15:40.41 ID:aWWwCRZ00.net
>>288
なんなら今来てるptbでキラーいじめが加速してるよ

290 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 04:26:40.59 ID:e2K3zQEoM.net
キラー不利とかキャラ沢山いて能力も全然違う中でなんでその分母で話そうと思うの?

291 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 09:39:15.80 ID:ENAHnTKg0.net
不利な中でも強いやつは居るだろうけどやっぱりキラー不利になるような調整が多いのは事実じゃないん?

292 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 14:54:07.33 ID:Bil6YTuS0.net
すまんキラーやってないやつにはわからんよな

293 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 16:07:47.00 ID:HsFWcMZj0.net
今この瞬間ならキラー有利だが次回アプデでキラー超絶不利になる

294 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 18:48:02.94 ID:HkpM0M2q0.net
トラッパーはプレステしないと勝負にならんよな

295 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 23:11:55.74 ID:HkpM0M2q0.net
スクショ取り忘れたけど、扉開けて吊られた鯖を救助に行って扉の目の前で時間切れで死んだんだけど、
折れない心が全く加算されてなくて銅メダルも貰えなくて米減ったんですよ。

アプデでバグってたのか、それともおいらの目がバグってたんでしょうか?

296 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 23:14:29.42 ID:X0+0mqBZ0.net
え?そうなの?
トラッパーは全パーク取得だけどプレステージは進ませてない、最初のキラーでよく分かってなかった

297 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 23:39:35.16 ID:HsFWcMZj0.net
レアのタールボトル必須だからでは?最近マップリワークで草枯れて地面剥き出しだからコモンの染料の方が強いと言われたがそんなことはなかった…サバイバー誰も罠にかからん

298 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 06:21:38.84 ID:ELShe/DG0.net
罠を追加持ちできるバッグも必須だよね

299 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 06:49:22.45 ID:2CTEjCpX0.net
レリー研究所にて、キラーが全く発見できず放置キラーかなと思い探索。
片方のゲートは普通でもう片方のゲートで外側(開けた先)からずっと「ブシュル〜ブシュル〜」って声が聞こえるも心音無し。
発電機全部直った瞬間EGC発動。その後はキラーが普通に動きだしました(一人やられた)。
謎過ぎたんですがゲート内にキラー生成されるとかありますか?
また発電機直った直後にEGC始まるとかはどうゆう条件でしょうか(本当に同時だった)?

300 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 07:01:47.33 ID:ARoS7BcW0.net
キラーが何かわからんけど透明レイスあたりでゲートの近くいたんじゃない?
通電後キラーは自分でゲート開けられるからEGC開始はそれだと思う

301 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 07:03:04.41 ID:tZOmFxL3d.net
ゲート外ではなくゲート近くに透明レイスがいたのでしょう
で通電と同時にキラーがゲート解放してコラプス開始
ゲート外にキラー生成とかありえません

302 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 07:08:03.71 ID:iuVUgR3l0.net
EGKをずっとEKGに空目してて心電図ってなんや…?と思ってた

303 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 08:25:37.43 ID:THNCtN05M.net
EGC=End Game Collapse
EGK=江戸川コナン

304 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 09:26:24.64 ID:2CTEjCpX0.net
レイスで放置だったのかな?心音も無かったし。
ゲート間近でなんじゃこれと思ってウロウロしてたんだけど全然襲って来なかったわ。
結局キラーを見る事もなく脱出したから、皆さんの意見で納得します。
ってかリザルトで最後まで待ってキラーの固有能力見たら良かったね。

305 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 09:48:36.29 ID:3igSyLeg0.net
放置レイスのふりして通電後にノーワンで蹴散らそうとするプレイヤーはたまにいる
だから速やかに出るようにしている

>>302
Endgame CollapseだからコラプスはKじゃないよ

306 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 09:59:46.75 ID:yyxb1Lhva.net
>>305
やだはずかしい

307 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 10:37:06.42 ID:wtRiADXR0.net
ナースだけはゲート開ける前にゲート内に行けるけど他のキラーは無理だね

308 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 19:57:48.08 ID:KKUMduhW0.net
レイスで放置のフリして怨恨でひとりだけ処刑するのおもしろい?

309 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 21:15:52.83 ID:iIiaks9vM.net
面白いよ
俺はノーワンと血の番人で遊んでる

310 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 22:26:23.69 ID:jbiq+Y330.net
ノーワン、血の番人、ノックアウト、伝播でやれば最後も処理し易いかもね

311 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 22:46:12.67 ID:ELShe/DG0.net
レイスなら普通にキャンプトンネルした方が簡単でしょ
修正でほぼ透明時も見えなくなったし

312 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 23:45:10.56 ID:xgmhKa20M.net
嫌がらせ目的でしょ
番人で全滅出来れば小粒減らせてBPも1万位だから最適

313 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 23:56:58.66 ID:PBqkoe/e0.net
キラーやっててハッチ戦になって先にハッチ見つけたから目の前に立ってたんだけど3分後くらいに自動的に通電したんだがこれは仕様?
普通発電機あげたら発電機ハイライトされるはずだけどそれがなかった

314 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 10:35:51.18 ID:GloIB3NUM.net
>>313
見落としただけかと

315 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 13:14:53.06 ID:ED+Ok1wwd.net
ヴィクトル付いた状態で、ハッチって入れますか?
同じように、作動済み逆トラを被ったままでハッチに入れるんでしょうか?

316 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 13:21:47.43 ID:b2qJJ8D70.net
逆トラはOKだったと思う、ヴィクトルは知らない

317 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 13:33:18.91 ID:dF9yCQqP0.net
昨日買ったものなんですけど
カニバルでバベチリを他のキラーが使えるまでレベルあげてから遊べば
BB稼ぎが効率的なんですかね?

318 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 13:44:46.78 ID:b2qJJ8D70.net
そうだけど他のキラーのブラッドウェブで、直ぐにバベチリが出て来るとは限らないよ

319 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 13:47:47.18 ID:dF9yCQqP0.net
そうですか...ありがとうございます

320 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 14:05:58.92 ID:xizDnJymr.net
>>315
カスタムでヴィクトルやってみたらくっついたままハッチ脱出出来た
確か配信者の誰かもヴィクトル誘拐されたってクリップあげてた

321 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 15:00:35.09 ID:py4imHOT0.net
レイスって透明化中は板スタン貰うと他キラーよりダウン長いから
絶対に板前で倒すの待つから2回くらいフェイントかけたほうがいいよ
それで突っ込んでくるようなタイプなら次から板沼倒しでいいし一回相手のレイスのタイプを見たほうが良い
ほぼ待つけどな

322 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 17:00:04.04 ID:eHSNrCAS0.net
さっき凜ちゃんでフェイズウオーク中にやたら板当てられたんですけど、上手くなると見えなくても余裕で当てられるんですか?
勘でも凄い技だわ

323 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 20:27:34.08 ID:gORVFg9ad.net
>>320
マジすか
ありがとう

ハッチは本当にクソゲーだな

324 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 20:42:28.08 ID:7JaB7zHk0.net
ゲートでも姉にギリギリで殴られれば這って出られなかったっけ?仕様変わった?

325 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 21:40:18.54 ID:5vyRUgMVM.net
>>317
先にカニバルでバベチリ取るまでやった方が絶対に良い、やりたいキラーでバベチリ取得後のポイントの貯まり方が尋常じゃない
それまでの間だけ少しだけ辛抱だ

326 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 23:03:27.48 ID:/jDR+nSR0.net
317さんではないですが…

先月買ったばかりなのですがカニバルのバベチリ取って
お気に入りのキラーのブラッドウェブけっこう回してるのですが
バベチリはおろかその前のパークすら出てきません
(ティーチャブルは解放してあります)

これは運なんですよね?
運営がBP稼がれたら困るから嫌がらせかと思ってますw

327 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 23:08:18.86 ID:nfvgrAoM0.net
Lv20くらいでバベチリ爪3になったこともあるから運だよ
共有パークが12個あってカニバルが2個で回してるキラーのパークが3個だから
Lv25くらいまでは最低でも1/17の抽選を毎回してるわけで序盤に引けないのは仕方ない

328 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 00:16:16.68 ID:u0Ynrtvz0.net
>327
ありがとうございます!やっぱり運なんですね
確かに他のパークもある中での目当て1個なんてすぐには無理か…
いつか来たらいいの気持ちでまったりBP稼ぎます

329 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 03:34:55.98 ID:zQIa2sUU0.net
新規なら他の余計なティーチャブル未解放だろうからまだ確率は高いよ。全キラーのパーク揃えると6ページにも渡るからな…。本当に必要なバベチリ破滅から優先的にティーチャブル解放してメインで使いたいキラーにとっとと移植

330 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 07:22:38.43 ID:gVyYo0Vk0.net
>>299
透明レイスがゲートレバーの前にいて、通電した瞬間自分でゲートを開けた

331 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 11:58:28.14 ID:hbZCJnMK0.net
最近再開したのですが、昔より呪いのトーテムの光が抑えめなのは仕様ですか?

332 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 12:16:52.15 ID:Tdzc42FyM.net
特にアナウンスはなかったけど修整が入らないので半ば公式化している
急に直すかもしれないけどね

333 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 16:48:49.88 ID:ZL6e7Cu20.net
>>331
不死+他の呪術パークの組み合わせで、不死以外が壊れて白トーテムに転移した場合、
転移したトーテムの火加減が弱火になる

334 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 16:50:05.31 ID:ZL6e7Cu20.net
あと、トーテムのデザイン以前と若干変わってるから、
単純に当時より光ってないって可能性はあるかもね昔の見た目もう覚えてないけど

335 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 16:57:09.75 ID:jJgb0PRK0.net
今の不死の仕様で不死の効果で白トーテムに火が入るってあるの?
考えてみたら不死が霊障をリカバーしたときは白が一つ霊障に置き換わってるのかな

336 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 17:05:37.55 ID:ZL6e7Cu20.net
ごめん白トーテムじゃなくて不死側に置き換えだね…

337 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 17:41:23.94 ID:7PMju85B0.net
https://i.imgur.com/9YQ5vrM.jpg
今のトーテムは火加減が二種類よ

338 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 20:37:05.99 ID:IxKfceRZd.net
初めから弱火で試合が中盤に成ってから(5分後?)明るく成れば良いのにな

339 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 20:58:01.01 ID:OwMHP+Os0.net
ノーワンかどうかが火力で解ると言うこと?

340 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 20:58:19.39 ID:V8ZrbqQK0.net
這いずりを担ぐ時のライト対策って壁向けばいいんですかね?

341 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 21:06:12.25 ID:3vEgOIwia.net
>>340
壁があれば壁をむく
鯖の方に近づいてそのまま担ぐんじゃなくて、180度回転して担ぐ
担ぐフリして数秒止まって鯖が救助に来てるか確認。ライトマンがいたら追いかけてもいいし、追いかけるフリしてすぐ戻って担ぐ

342 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 21:19:01.58 ID:Pxvpjuand.net
開始1分でトーテム壊されるのが少しは減るんじゃない?最初から明るいよりは

343 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 21:43:20.61 ID:7PMju85B0.net
>>339
ノーワントーテムは強火、それを壊して不死トーテムにノーワンが転生したら弱火になる
何も壊してない状態だと両方強火だから解らない

で、いいはず

344 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 01:47:47.48 ID:GYXAZd/w0.net
リフト前回延長あったと思うんですがあれは例外的なのでしょうか
今回も延長あったりする?
終われそうになくて

345 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 02:54:27.85 ID:nSUCQpKNa.net
>>344
前回はバグだったから延長だったはず
今回はなんの告知もないからないと思われ

346 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 04:45:57.42 ID:hGs0NBXT0.net
ナースめちゃくちゃ楽しいけど布切れないと無理ですねこれ...
目印見えた状態でやってても、正確に飛べる能力はつきますかね?
いきなりアドオン無しでバンバンいけるようにはならないでしょうか...

347 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 08:35:32.79 ID:X37G8uQCa.net
>>324
話が見えないけど・・・
ビクトル背負ってるとゲートが閉じるのは知ってると思うけど
倒れた後も数秒(殴り直撃から5秒くらい)ゲートが閉じた状態が続くんで、
舐めプしてると普通に担がれるぜ。3月半ば頃にはそんな感じだった。

348 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 10:27:05.03 ID:TAIIuhju0.net
>>346
あれ微妙に位置ズレてるのと画面中央で玉が白く光ってるせいでサバイバーが隠れることあるんだよな…。ランク1ナースのフレンドからはゴミだから今すぐ外せ!と言われた
でも初心者すぎる初心者はあれがないと越えられるオブジェクトと越えられないオブジェクトが分からない

349 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 11:37:36.87 ID:965XXccS0.net
ps5でキラーやる時にマウス操作出来ますかね?

350 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 11:48:48.62 ID:0uyTGZSqp.net
キラーアーカイブの捕獲はトラッパーの罠に捕まったサバをキャッチしてもカウントされますか?

351 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 13:22:40.42 ID:TAIIuhju0.net
>>349
コンバーター使えばできるんじゃないの。どっちにしろPS5でPS4版を遊ぶだけだから60fpsしか出ないしコンバーター噛ませて動きももっさりだろうけど

352 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 14:37:57.26 ID:965XXccS0.net
>>351
ありがとうございます、ps5版はコンバーター使ってもマウス操作出来ないんですかね?

353 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 14:51:49.34 ID:HW3sCelY0.net
リフトがもう閉まるみたいですが、日本時間の何日の何時まででしょうか?
いま63ぐらいなので頑張って70いけたら課金しようかと思っています。

354 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 15:11:39.64 ID:TAIIuhju0.net
>>352
ここはPC版のスレだからPS4/PS5でゲームしてる人は少ないと思うで。自分もやってないから知らんし。ただ、PS5はソニーが暗号化かけてるからコンバーター使えないってのは聞いたな。PS5でPS4版ゲームを遊ぶなら最新版ファームウェアで動かすことに成功したとは聞いた。それも条件あって対応するサードパーティー製のパッドを用意しなきゃいけないとか

355 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 15:14:09.93 ID:QthnKwnE0.net
ps4も5もキーボードとか接続して普通に使う事は出来ますよね?
その上でゲーム側でPCと同じ様な操作が出来るか教えて欲しいです。

356 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 15:23:45.52 ID:965XXccS0.net
>>354
ありがとうございます、ps板の方で聞いてみますね

357 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 15:26:36.74 ID:TAIIuhju0.net
PS4のスレで聞いた方がいいと思うな−。だってここの人たち全員PC持ってるからPS4/PS5でキーマウ使う理由無いもん。コンバーターはあくまでもPS4コントローラーのボタンをキーボードに割り当てるだけだから、そもそもPS4コントローラーに足りてないボタンは使えないんじゃないの。使ったこと無いから想像だけど。DBDは使用ボタン少ないから足りるかもね。Apexは設定を売ってる業者が居るぐらいだから複雑な設定が必要なんだろう

358 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 15:43:18.00 ID:QthnKwnE0.net
あの、本当にすみません。
PCとpsのスレ間違えておりました申し訳ございません、、、

359 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 16:20:04.38 ID:guC2+JW4r.net
>>353
>>13には、あと2日と7時間って出てる
因みに1ティア100えんで上げられる

>>350
本スレでも聞いてるみたいだけど答えがありませんね
検証したいけどアーカイブは全部終わっちゃってるから出来ない
ググればカウントされるキャッチは出てくるけどカウントされないキャッチは出てこないのでわからない
ついでに言うならピッグの逆トラ解除キャッチ、ゲロ洗浄キャッチ、フック破壊キャッチもカウントされるのか知りたい

360 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 16:47:00.58 ID:Fi8PvQGHa.net
>>346
プレイ前にナースの上手い人の動画を見る
その時にブリングの貯め時間、ブリング位置をしっかり見て真似する
この繰り返しが一番早いと思う

361 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 16:52:46.25 ID:XetwCMPAa.net
>>359
たぶん妨害キャッチのみでしょ
罠はダメで他は大概オッケー

圧勝した試合で最後の1人を倒してから担いで発電機やゲートで降ろして作業させて掴ませてもらう
その後ぶち殺すか出してあげるかは君次第だ

362 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 17:31:19.85 ID:mlc46FAx0.net
>>361
罠キャッチデイリーとかアーカイブはこれやってる。這いずってる横で自分で罠に掛かったり武器振ってたら大体気付いてもがき脱出後踏んでくれる。その後逃がさず殺す程鬼にはなりきれない。
キャッチも担いで発電機やゲートスイッチに武器振ってたら大体気付いてくれるよ。

363 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 18:00:21.39 ID:guC2+JW4r.net
BP得点表の残忍カテゴリ 捕獲 600のみ対象になるのかな
https://w.atwiki.jp/deadbydaylight/sp/pages/84.html
次のアーカイブが来て覚えてたら検証してみるわ

364 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 18:35:32.59 ID:yRUoHzUUd.net
>>359
ご回答ありがとうございます。
購入出来るなら買うのも有りですね。
夜遅い時間しか遊べないので待ち時間長いだけで終わりそうなので。

365 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 19:35:53.96 ID:vyA25Nhf0.net
妨害はハグの出現無音アドオン使えば割といける

366 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 21:54:41.73 ID:TAIIuhju0.net
キャッチアーカイブはこれまで全て凜で一発で終わらせてるわ。喘鳴凜に不協和音付ければ発電機キャッチ余裕

367 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 22:29:17.46 ID:OUnjeULu0.net
おいおいこっちは一年以上やってないのに
負けるptやばすぎだろ

368 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 23:25:21.82 ID:3kWXQqCE0.net
発電とセルフケアのボタンって分けられますか?
点く寸前の発電機を回してるときに一発殴られてから点けて逃げるという動きをしたかったのに
発電ではなくセルフケアになってしまいました

369 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 00:04:50.96 ID:JhJdzgsrr.net
>>368
無理
同じボタンだけど発電機から離れなければセルフケアよりも修理が優先される

370 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 00:18:00.60 ID:BUWeDPWQ0.net
ありがとうございます

371 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 09:20:13.63 ID:U8GklXipd.net
工具箱持っててもダメかね

372 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 08:46:52.07 ID:rI7ragOAr.net
パーティーはケバブしていたぶるに限るフヒィ

373 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 23:12:14.34 ID:j9Zy02I40.net
マッチングしないのはプレイヤーが少ない?
夜のサバイバーは全然始まらない

374 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 23:22:40.27 ID:9TShwrur0.net
そう思う >>373 がキラーをやりなさい

375 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 23:30:00.20 ID:dvXt3+Mwd.net
非対称ゲーのマッチング待ちはロールの人口比が全てで同接の多い少ないは関係無い
同接5人でもキラー1人サバ4人なら即マッチするし、同接1億人でもキラー1人サバ残りならサバは絶対マッチしない

376 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 23:42:35.72 ID:D++L9MOP0.net
環境が厳しくて夜はキラーが少ないだけだよ

377 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 23:46:09.59 ID:LTPj0a3b0.net
平日昼間とかサバイバーも爆速マッチだよな。平日休みがある小売り勤務で良かったぜ。

378 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 00:09:50.41 ID:zhYaIdSc0.net
>>373
夜は鯖が多くてキラーが少ないからマッチしない
しかも鯖はPT勢が多いので野良は入る隙間がない

379 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 03:37:32.03 ID:l7+tvrc20.net
1人になると開いたハッチが出るのは分かりますが、
閉じてる状態のハッチって4人/3人/2人と居た場合どのタイミングで出現するんですか?

380 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 05:59:19.90 ID:CtZ7PeSb0.net
通電、残1,残2

381 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 07:03:54.25 ID:qx4Id/oe0.net
残っている生存者の数+1の発電機を修理完了したとき

382 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 08:27:29.94 ID:wIL/zi9j0.net
鯖の残りと発電機の残りを足して4になったらハッチ出現と覚えてる。

鯖4人で発電機完了
鯖3人で発電機残り1
鯖2人で発電機残り2
鯖1人は発電機関係なく出現

383 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 09:02:38.28 ID:qx4Id/oe0.net
dbd起動時に新キラーの絵とALLKILLの文字の下にハングルでなんて書いてあるの

384 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 09:05:09.12 ID:O2slfVRk0.net
>>376
夜にキラーやる方が明らかに鯖が弱くて楽なのになー

385 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 09:45:20.91 ID:EPboS5XK0.net
アーカイブ進めるとき、昼はサバイバー夜はキラーと分けてる
キラーの方が簡単なの多いから(鬼とか無理だから諦めるのもあるけど)キラーが先に終わるけどね

386 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 09:49:59.85 ID:zhYaIdSc0.net
俺も>>381で覚えてる
注意すべきは発電機の残り台数じゃなくて修理完了台数ね

387 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 17:26:52.16 ID:QvgYhObnM.net
>>386
完了台数より残り台数の方が表示されてるし覚えやすいと思ってたけど、そういう見かたもあるのね
まあ好きな方で覚えろって事だな

388 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 17:41:27.60 ID:qi1xFdWRM.net
ハッチ出現(蓋は閉じてる)のマークとか出せばいいのにとは思う

389 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 20:53:35.91 ID:tL/a+/zs0.net
ゲーム始まるの遅いなと思っていざ始まったらいきなりダウンしてたんですけど
これ自分だけ固まってたってこと?

390 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 22:19:51.65 ID:vSlcDk6k0.net
最近DBDを始めて、一つだけ買ったカニバルで遊んでるんですが
初期キラーの固有パークでなにかおすすめのありますか?
自分なりには
トラッパーの興奮(担つぎ中に足がはやくなる)
ヒルビリーのがらくたいじり
ハントレスのララバイが、気になってます。
ララバイはそれなりに遅延になりますかね?

391 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 22:30:48.42 ID:vSlcDk6k0.net
ランクは10です

392 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 23:33:45.68 ID:qx4Id/oe0.net
ララバイは効力出るまで遅い上に低ランク相手ならいいが高ランクには大して効かない
興奮、ガラクタはいい感じ 

393 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 00:10:36.32 ID:nO2By/RL0.net
ありがとう!

394 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 00:39:10.42 ID:m+taXFpu0.net
光より出し者だったかはどう?ライト持ち一杯なら面白いんじゃないの

395 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 01:08:19.50 ID:nO2By/RL0.net
ありがとうございます!がらくたのついでに取ってみます

396 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 01:43:51.75 ID:RWx3Xbxf0.net
ドクターのララバイは楽しいぞ

397 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 04:15:26.68 ID:O+SDrzG30.net
ナースコールおすすめ
何付けようか迷ったらこれ

398 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 06:11:34.94 ID:jpFhFSil0.net
ララバイも迫害と組み合わせたりで刺さったりするとわりと嬉しい
ペナルティ増加が強いが…まあ相手次第なところはある

399 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 08:28:04.19 ID:SGoWa4Oe0.net
【無課金キラーお薦めパーク順】
ヒルビリー:ガラクタいじり/不屈
ナース:看護婦の使命(ナスコ)/死恐怖症(タナト)/喘鳴
トラッパー:興奮(アジテ)/野蛮な力
レイス:闇より出でし者(シャドボ)

キラー全般に使えるのがガラクタいじり
カニバルメインなら不屈付けて板を恐れずチェーンソーで突っ込む、アジテで地下室に吊るのが楽しい
シャドボはハントレスとナースやるなら必須級で付ける人も居るし要らない人も居る

400 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 09:48:41.39 ID:/ZK6NBOLM.net
>>399
闇より出しものって効果が分かりにくいよね。比較動画とかみたら良いんだろうけど

401 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 09:53:26.27 ID:J8w3/rVfM.net
真っ向勝負どうやってとびでるの?パッドなんだけどどこ押してもとびでない、キラー前にこないとダメ?

402 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 10:31:28.52 ID:Cza0xa4/d.net
ダッシュして出るんだぞ
これあんまり書かれてないからわからん人多いと思うわ

403 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 10:37:21.66 ID:J8w3/rVfM.net
>>402
走る+出る、だったのか
誰も聞いてないのにみんなよく知ってるね、あざす

404 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 16:37:54.20 ID:nO2By/RL0.net
なんか、人が入ってるのに地下左奥のロッカーが開けられなかった...

405 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 17:18:09.25 ID:IaTiF/iOa.net
>>382
足して4というか、「4以下の数字」になれば出現する覚えてるな

406 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 17:53:14.08 ID:m+taXFpu0.net
>>405
足して4になったと同時に出るんだから4以下は変じゃないか?
4以下なら3でもまた出るのかって事になるぜ

407 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 18:26:54.69 ID:IaTiF/iOa.net
>>406
今ハッチ出てるかな?ってタイミングで数えたときに「足して4で出る」って覚えてたら
足したときに「4未満」だったときはどうなのってなる

この考え方の違いは、頭の中で無意識に処理してるかしてないかの違いだと思うよ
俺は初心者に教えるときはそう教えてるし、自分でもこう覚えてるってだけ

408 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 18:35:08.51 ID:AXU2QObX0.net
>>406
「出る」も「既に出現してる」もゲーム中の情報としては大差ないでしょ
そんなに目くじら立てる話じゃない

409 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 20:34:23.73 ID:YJeHn16s0.net
初心者野良鯖です

パーティーリボン焚いてくれたお礼とか良かった試合にGGとか言いたいけど
プラットフォーム違うからチャット出来ない時
最後名前とパークとか出る画面の一番右のアイコンから
GOODボタンと一言送ってるのですがお相手さんから見れてますか?

410 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 20:47:50.61 ID:ljR3ETkx0.net
goodボタンは相手には届いていない
パーティリボンは感謝の気持ちだけでいいかな
別にメッセージもお礼も要らない

411 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 22:27:09.16 ID:YJeHn16s0.net
ありがとうございます
これ見えてないんだろうなーと薄々思いながら打ってましたが
やっぱり届かないんですね…何のためのメッセージ欄なんだろうw

焚くたびにお礼言われたらちょっとめんどくさいかもですね
感謝の気持ちだけで、と言って頂けてほっとしました

412 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 22:44:17.16 ID:it8DFEBC0.net
>>411
リボンってPT仲間へのお近づきの印とかそんなんで使われることが多いからね
野良とかキラーのために使ってるわけじゃないから気にしなくていいよ

413 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 14:58:43.46 ID:kGZ20hdd0.net
最近よくゲーム開始直後にフリーズして切断されてマッチロックかかるのですが繰り返していくといずれ悪質な切断としてBANされるのでしょうか

414 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 15:08:35.93 ID:89nVkO/g0.net
>>413
切断で永久BANになることはないと思う
https://forum.deadbydaylight.com/ja/discussion/70078

BANよりもよくフリーズすることを気にしたほうがいいんじゃない?

415 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 15:42:58.25 ID:kGZ20hdd0.net
>>414
ありがとうございます
どうもトリスタ実装あたりから重くなっていてしばらくやめとこかなと思います

416 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 21:52:44.39 ID:8ON251m60.net
キラー側だと猫はどのくらいの位置で反応するかわかりますか?
画面はじでサバイバーの位置を見ておくのが安定ですかね?

417 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 02:55:37.31 ID:yuXNrOu30.net
サバイバーの立場で考えた方がいい。猫が一瞬光るぐらいでいちいち気にしない。猫が3秒以上連続して光ってたらキラーが向かってきてると認識する
つまりキラーやるときは3秒以上連続してその方角を見つめなければいいだけ
あそこの発電機回してそうだなと思ったら斜め歩きして接近する
猫が反応する角度はかなり狭いので目安としては右手の武器とサバイバーを重ねながら歩くぐらいでいい。それでもう猫は反応しない

418 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 02:58:01.83 ID:yuXNrOu30.net
ちなみに距離のことを言えば36mなので障害物なければお互い遠くに相手の姿は見えてるぐらい。標準的なキラーの心音範囲が32mなので心音も聞こえていない
そんな距離で猫光ることを気にするサバイバーは黄色帯以下だけ

419 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 08:45:40.99 ID:Ulg/wvna0.net
デッハバグってなおった?

420 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 08:57:22.03 ID:BkK1B3Qj0.net
PTBでは直ってなかった

421 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 22:59:09.32 ID:7YD0CkiX0.net
ハグ相手にボロタイ即救助はアリですか?

422 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 23:04:27.21 ID:p88+Y8Y90.net
先月末に始めたばかりの初心者鯖です
パークも大して揃ってないのに何故かランクばかり上がってしまい…
そのせいで毎回緊張しながらやってるんですが、もう開き直るしかないですかね?

423 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 23:12:00.25 ID:AH3WXhvF0.net
どういうマッチ内容かにもよるけどあんまりチェイスしてないんじゃない?
早いうちにチェイスの練習をしたほうが後々楽だよ
緊張もしなくなる

424 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 23:22:17.75 ID:FNDyhV5jd.net
>>422
今がうんこになるか人間になるかの分かれ道だよ
ランクは下がるだろうけどチェイスの練習しまくった方がいい

425 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 23:26:22.57 ID:7CrgD7WM0.net
吊られてる鯖の目の前で救助に来た鯖とキラーと睨み合いになって
降ろす振りの連打になって……みたいなよくあるじゃないですか?
キラー側だったとしてどうするのが正解に近いのでしょうか?
状況によるのはわかるのですが、例えばゲート解放後に吊られてるのを残りで助けに来られたような状況で。
発電完了前なら救助者をさっさと殴るんですけど……

426 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 00:46:43.89 ID:fD2MPGQx0.net
ボロタイの上から2度殴れる位置なら待てばいいし無理だけどワンチャン1人でも持っていきたいならキャッチ狙いじゃない?
後は自分の目標次第で好きにするといいと思う

427 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 11:45:53.87 ID:mAORUfya0.net
>>421
状況によるがほとんど無し
>>422
長時間やればランクは上がる構造になってる
>>425
正解は救助キャッチまたは救助者釘付けにしたまま時間を稼ぐこと
救助者が一人なら落ち着いてやればキャッチできる
二人以上来そうなら諦めて救助者殴るかあくまでキャッチ狙うか

428 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 14:05:17.75 ID:jzHnoKjrM.net
スキルでトラップなりワンパンなり有利な準備をしておくべき
どうせボロタイ救助とDSなんだから
キャッチで1吊り1ダウンの状況を作るべし

429 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 14:55:04.03 ID:+kA2Yl8B0.net
>>426-428
ありがとう!キャッチ出来るまで相手に付き合わずに根気よく耐えるわ

430 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 15:40:15.20 ID:7F5lBfLy0.net
>>423
>>424
回答ありがとうございます
チェイス苦手なんですけど頑張って練習します

431 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 17:11:48.25 ID:7vJMWDKMM.net
>>430
あえてキラーに見つかりに行く必要はないけどオーラ系(絆や共感、血族など)や探知系(猫や予感)を外して
マップ真ん中付近の発電器を回す心掛けをしていれば自然とチェイスする機会が増える
チェイスはやればやるほど学ぶから頑張って

432 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 23:39:49.82 ID:/RN1Njy+0.net
しかしカニバルがメチャクチャ多いな

オレもよく使うんで文句は言えないがww

433 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 00:34:42.73 ID:tpFpxzJ00.net
PCはチーター多いから信用されない

434 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 02:01:29.45 ID:g9z2xCW40.net
チートも俺に迷惑かけなければいいよ
具体的には高級アドオンやリボン使ってるときに即通電とか即4サクね

435 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 10:18:18.60 ID:pjkI0mtWd.net
サウンドブラスターが本スレで度々話題になり気になっております
creative社に限らずサウンドカードでオススメなものや、あるとイイ機能・仕様(外付けor内蔵)等ありましたらご意見いただけないでしょうか

また、ヘッドホンがBluetoothのSBC接続で遅延が酷いため買い替え検討中です
logicool g933sが第1候補ですが他にワイヤレスでおすすめがあれば教えていただきたいです

ピン切りだと思うので入門〜中堅どころだと嬉しいです(FPSはあまりプレイしません)
よろしくお願いいたします

436 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 13:56:04.27 ID:wReS7vjf0.net
鯖での立ち回りの質問ですが、鯖残り2人、発電機3台の場合ひたすら隠密してもう一人が釣られるの待ちでしょうか?
自分は大抵発電して釣られて退場になります。

437 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 14:17:02.40 ID:zkYLs0MNd.net
自分はとりあえずもう一台回してハッチ出したら鍵探して、鍵出なかったら諦めて普通に回してるなー
ふたりとも隠密してたらいつまで経っても終わらないし、もうひとりが見つかってもキラーが全滅狙いで這いずり放置することもあるからね

438 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 16:35:50.61 ID:Cuejpgy10.net
同じく。まずはハッチ出現させないとどうにもならないから残り2台になるまでは回す。今ならチェストから鍵大放出だからうまくすれば2人とも脱出できるしね

439 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 16:57:56.52 ID:wReS7vjf0.net
成程ありがとうございます。自分の技量だとこの状況ではほぼノーチャンスですが発電機回す事にします。

440 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 03:22:15.58 ID:bbmZu38k0.net
コラプスギリギリで開いてるゲートのちょうど入口でダウンさせてあと5秒でコラプス死というところで這いずりになった鯖は消えて鯖のアイコンは脱出扱いになって後から動画確認したらゲート出口を走って出ていく後ろ姿が映っていました
相手はCSでチートは使えませんしプレイ中もラグはありませんでした
ダウンさせる前にデッハで空振りしたのでデッハで座標ズレか何か起きることはあるのでしょうか?

441 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 09:10:28.31 ID:BTLnaP8B0.net
確実に這いずったなら英雄の奮起とかボロタイも無いか〜
5秒以内で立ち上がったって事ですよね?お注射も無さそうだし当該鯖のパークとか、他鯖はいつ出たのかとかによるのかな。人々のためにとかかもしれんし

442 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 11:07:52.83 ID:a7cL854q0.net
あるいは不滅とか?

>>440
リザルト画面ないの?
確実な答えがないクイズになっちゃうから、次からは疑問に思った時はとりあえず撮っておいたほうがいいよ

443 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 13:39:36.30 ID:6u3C8qR70.net
マウスとキーボードでサバやるのだるいな...
疲れるわ

444 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 14:53:12.23 ID:6sdI4VxQr.net
>>443
スレタイ

445 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 16:17:51.32 ID:tyEUsnrw0.net
狩りの興奮ってトーテム壊した方がええの?

446 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 17:29:17.76 ID:6u3C8qR70.net
>>444
がどうした❔

447 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 17:30:35.46 ID:EpkUe5VNM.net
プレイ目的がアーカイブとかデイリーかもね
俺は放置キラーするときに付ける

448 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 18:07:01.18 ID:67Z0MHq00.net
>>446
PCにpad繋げられること知らないおじさんなんだよ
あまりイジると発狂するぞw

449 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 18:20:13.25 ID:/rO2D6ucM.net
>>440
CSだからと言ってチートが使えないとは限らない
なぜならそもそもCSじゃなくてPCの可能性もあるから

450 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 18:52:07.98 ID:6u3C8qR70.net
>>448
なんだと思ったらそういうことか...

451 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 21:51:57.22 ID:hdMLlrZP0.net
ココはお前のボヤキを書く場所じゃねーよ、質問スレだボケ!説

452 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 22:21:10.77 ID:6u3C8qR70.net
>>451
突然俺だけにそれもヤバいやろ

453 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 22:31:15.15 ID:fXOEUWZQ0.net
しいて今突っ込まなければならない人を上げるなら君やね

もうやめたら?さみしいんか?

454 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 23:00:30.89 ID:6u3C8qR70.net
>>453
そうなんよねー寂しいなぁ
一緒にやろうか

455 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 02:51:27.73 ID:MpRisVY7M.net
あんまり雑談によると質問がしにくい雰囲気になるので触らないように

456 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 04:43:40.32 ID:o9R7MUuA0.net
VACのあれがある人は何年たっててもやめといたほうがいいですかね?

457 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 08:18:46.82 ID:cogMqP+50.net
ボロタイ常時発動って「なんてことを?!」って思ったけど、よく考えてみればキラーが遠くにいればボロタイ出ようがあんまり変わらない・・・って事でしょうか?

458 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 09:18:54.15 ID:/gTeb6bcp.net
イヤホン使ってる人何使ってる?ヘッドセットからイヤホンに切り替えたい

459 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 12:13:44.14 ID:58OcQk4qa.net
RazerのハンマーヘッドPro V2

460 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 12:34:18.62 ID:4O3svXnWM.net
新ボロタイはトンキャン防止のためだよね
つけてくる人多くなるなら逆に天秤デボアあたりもって吊ったらすぐ離れるとかがよさそう

461 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 15:29:36.31 ID:d25aFc2u0.net
>>459
これからヘッドホンに乗り換えたけど音はDBDならこれで十分

自分の場合は机の下にPC置いてるからケーブルの長さ足りなくて前のめりの姿勢でしかプレイできないからきつくてヘッドホンに変えたが

462 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 15:50:44.80 ID:MOqIhK4c0.net
それは延長コード買えよw
ちゃんとしたメーカーのものでも安いぞ

463 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 16:05:19.19 ID:aWDGF8sM0.net
razerのsurround pro使ってりゃそこらへんのイヤホンとかヘッドホンでok

464 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 21:46:02.17 ID:kCIFj8wN0.net
生存者全員瀕死の時にキラーに遅延プレイされた時の対策ってなんかある?

465 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 22:09:40.06 ID:T+HM1qBtd.net
風呂でも入ってこい

466 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 22:51:20.16 ID:eFy7FE5Y0.net
ゴスフェの付け回しって
鯖側からゲージ溜められてるの分かりますか?
調べたら無防備になったのは分かるとあったのですが
溜まる前に今見られてる!と気付く事は出来るんでしょうか

467 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 23:59:53.42 ID:d25aFc2u0.net
ゴスフェの方見返したときにキュイイィィインンって鳴るからカメラ回してたら判るじゃん

468 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 00:26:56.58 ID:onn4qr0od.net
cs鯖に多いけど残り発電機3〜5台残り2人で吊られても自殺せず耐久してる鯖はどういう理由?
鍵持ちや相方がすごく近くで救助待機してたなら分かるけど
キラーがキャンプしてたら余計に死んであげたほうが良いんじゃ

クロス導入以降キラープレイばかりで鯖は配信見てるだけだから考え方が違うのか

469 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 02:12:12.21 ID:mYfr1sbm0.net
>>468
もがきの800BP欲しかったんじゃない?

470 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 02:28:46.47 ID:59DTTJ2ka.net
>>468
味方が糞だったので、もがいて道連れにしたいから

471 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 03:09:04.55 ID:onn4qr0od.net
>>469
BP目的なのかな
クロス導入前のCSはサバマッチング時間長すぎて1試合を良くも悪くも大事にする傾向があったらしいからその名残かね
>>470
結構見かけるけどフォールガイズじゃないんだから

クロス以前同じ状況で自分(サバ)が吊られて自殺したらキラー配信者に「自殺するサバは鯖専」と言われててそれもよく分からなかった

472 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 03:10:47.14 ID:onn4qr0od.net
ごめん471 >>470の訂正
結構見かけるというのはクソな味方鯖ではなく耐久する鯖のこと

473 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 03:15:00.20 ID:7+7zpYNwd.net
昔本スレで見たけどCS勢は基本キラーやらないからもがきの800BPも貴重らしい

474 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 04:04:17.40 ID:onn4qr0od.net
>>473
激長マッチングの鯖だけしかやらないからか
3人ともありがとう

475 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 04:20:41.84 ID:oT9mKAbO0.net
サバなら赤まで余裕なのにキラーは紫になれるかなれないレベルなんだが❔どうにかしろよ...

476 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 10:45:04.73 ID:fs7KtZ15p.net
イヤホンについて答えてくれた人ありがとう

>>475
自分は逆だわ。キラーは赤1なれるのにサバがなかなか上がらん

477 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 10:45:14.44 ID:HwUcT6GcH.net
イヤホンについて答えてくれた人ありがとう

>>475
自分は逆だわ。キラーは赤1なれるのにサバがなかなか上がらん

478 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 11:31:07.18 ID:tQ3K4V7L0.net
>>475
自分も逆。キラーはランリセから毎回1日でランク1戻せるけど、サバイバーはまだ4と5をウロウロしてる

479 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 12:07:33.20 ID:rCoU9hQQ0.net
トンネルが戦術なのは分かるけどされるとやっぱりイラつくw

480 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 13:54:19.45 ID:LSDke9SG0.net
回線障害でゲーム中断しちゃったら、ランクが米4個分くらい減ってジャスト1ランク下がっちゃったんだけど、これっておいらの気のせいですか?
それとも切断ペナルティ?

481 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 14:09:46.54 ID:za/oQnDCM.net
切断ペナで一度に4個も減るんだっけ

482 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 14:19:57.60 ID:LSDke9SG0.net
数えてなかったけど、それくらい減ったような気がするんです

483 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 14:47:30.41 ID:j/z6Mg370.net
トンネルする気がなくて天秤とか霊障が発動してても、救助されたフックに戻ると血痕やうめき声で負傷者を発見しちゃうっていう

484 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 14:58:15.84 ID:tQ3K4V7L0.net
狙い目(沼チェイス)サバイバーならトンネルしてしまうなぁ

485 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 15:10:53.09 ID:VxyTVhQZ0.net
デモゴルゴン実装直後くらいに一旦離れたんだけど久しぶりにやろうと思ってます
プレイ環境としてはデモゴルゴンまではDLC買ってるんだけど情報追いきれなくて最新のパーク事情分からんので教えて下さい

野良専のサバ側のDLC含めたガチパーク構成は今どんな感じですか?昔はどっちかというとチェイス好きでデッハ、アイウィル、DSあと適当って感じでやってました

486 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 15:15:07.18 ID:9PX1EMg90.net
>>485
チェイサーなら今もそんな感じだよ
ただDSは弱体化されたので要注意

487 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 15:26:18.46 ID:VxyTVhQZ0.net
>>486
おお、ありがとう
DSは外すなりやりながら調整してみます

488 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 15:56:25.06 ID:z9QvA52z0.net
レイスくんってどうして煽られるの?

489 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 19:59:26.73 ID:IprctbSD0.net
可愛いからブモ

490 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 22:10:35.86 ID:tQ3K4V7L0.net
スターに憧れるレイス君ならサバイバー側に煽る余裕なんか無いブモ

491 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 23:05:38.79 ID:dqWbJZIR0.net
>>468
キラーにキャンプされてる時は他の奴が発電機回せるようにもがいてるけど 自殺するのがいいの?

492 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 23:07:27.51 ID:dqWbJZIR0.net
ああ自分入れて二人か
ハッチ逃げできるようにある程度キラー引きつけて死んでるわ

493 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 01:19:20.49 ID:smv+0yE70.net
>>468
発電機回してとりあえずハッチ出してやるぜ!くらいのムーヴしてくれるなら良いんだが、早く諦めろって感じで隠密してたらもがき続けてやる。>>470に同意

494 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 06:13:44.19 ID:ln6lbbJn0.net
今強いキラーどれなん
解除するわ

495 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 07:19:47.56 ID:NwthgyWB0.net
吊られてるときに脱出アクション繰り返してアピールするときって、

1.今キラー居ないよ!来て!
2.今来ると危ないよ!

・・・のどれでしょう?
なんか、ネットのまとめとか見ると両方が載ってて結局どっちなんだよって思うんですわ。
国によっても違うとか・・

496 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 07:29:07.01 ID:5ytqsPRs0.net
>>495
国によるしなにより人によるし気分で変わる可能性もある

497 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 11:15:10.49 ID:np0lON2OM.net
相変わらずマイケル、フレディは強い
あと要練習だがナースとハントレスも強い

498 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 11:18:07.51 ID:np0lON2OM.net
>>495
キラーのオーラが見えるときは「危ない!来ないで!」
オーラ見えないときは「わからない!気をつけて!」
キラーのオーラが離れたときは「今よ!急いで!」

499 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 12:18:15.54 ID:0/48uQkH0.net
吊られ手バタバタ

・腰より下で【小さく】バタバタ
「シッシ!来るな、キャンプすんな!」(キラー近くに居る!)


・顔ぐらいまで【大きく】バタバタ
「オーイ、オーイ!」(助けて!)


個人的にはこんな風に見てる

500 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 12:35:24.24 ID:BYsDDssrr.net
>>495
>>4

501 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 12:40:45.99 ID:7gHHbeCo0.net
キャンプされてるのは見りゃわかるから「今すぐ助けに来い!ばか!オブセがチェイスしてるのがわからんのか!左側のアイコン見てないだろめくら!!」ってときだけ暴れてる

502 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 12:53:15.18 ID:NwthgyWB0.net
おK
ありがとうございます
テンプレ見て無くてゴメンね

503 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 13:03:59.93 ID:NDZhsxfR0.net
>>501
吊られてる分際で偉そう奴〜w

504 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 13:11:32.08 ID:t8rAn9H70.net
早く助けに来ないと脱出チャレンジするぞやるぞ!あ!やっちった(ノ≧ڡ≦)☆ってやってる

505 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 14:07:55.71 ID:gi3k9wdf0.net
血族つけてるから基本は何もしないけど、キラーが遠くにいたり誰かチェイスしてるのにしゃがんでるだけのやつがいるときはバタバタする

506 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 15:23:31.58 ID:np0lON2OM.net
修理終わるまではフックのオーラを見ない

507 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 15:32:55.40 ID:ZWZN1gxd0.net
>>505
それ俺には全然伝わってないわw

508 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 15:49:25.06 ID:Cmvl6+pQ0.net
暇だから特に意味なくバタバタしてるわ

509 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 15:50:55.36 ID:Xg2qopbG0.net
血族つけてると二人しか見えないことよくあるよね

510 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:26:47.00 ID:NwthgyWB0.net
アイコン見ていればキラー離れて誰かとチェイスしてるの確実に解るのに、
フックの近くまでは来たけどおどおどタイミングを伺って、結局キラーが戻るタイミングで無理救助しに来る子いるよね

511 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 01:26:41.71 ID:2yHVAMe5a.net
血族ついてて、一番近いやつがうんこしてたから
代わりに救助に行ったら、奪われまいとうんこマンがスプパダッシュで向かってきて草

512 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 01:27:04.53 ID:2yHVAMe5a.net
スレ間違えた

513 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 23:11:17.66 ID:JqH+u9FD0.net
バタバタされても何も分からないw
暇なんだろうなと思っちゃう

514 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 23:35:24.66 ID:yr6YIut0M.net
バタバタしておけば救助失敗されても勘違いしちゃったんだなって思えるしする側も分かりづらいのが悪いんだって思って変な罪悪感持たなくて済むからとりあえずバタつけば良い気がしてきた

515 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 01:11:55.23 ID:C7pdXJvA0.net
万一吊られたら自分で降りるし、失敗したら自殺するわ
俺は吊られるのが嫌いだからな
助けを待つほど下さい辛抱強くないし生き恥を晒したくない

516 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 04:06:00.69 ID:jz1mqh+DM.net
日にちを変えて何度再起動、アンインストールしてもパーティーを組むと不明なエラーで進まず対策あります?初めてのパーティーで何も分からず...

517 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 04:24:32.56 ID:/xKS7/Mg0.net
設定の中にフレンドとしかパーティー組めないみたいな項目が割と最近追加されたから見てみては?それがオンだと友達とはPT組めるけど友達の友達とはPT組めないから3人とかでやろうとするとエラー出るのかも。知らんけど

518 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 04:38:20.58 ID:jz1mqh+DM.net
ありがとうございます!
でも2人で、なおかつフレンドになっているので違うかもですね...

519 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 09:15:12.97 ID:f6hgBKIQM.net
クロスプレイの有効無効も他のメンバーと合わせておくべき

520 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 11:52:17.28 ID:Tn+f8rI+0.net
steam版をwebマネーで買おうと思ってます
前に見たとき確か本体が900円くらいだったはずですが、課金のキャラとかまで全部揃える(スキンとかプレイに直接影響しないものは除く)としたら総額いくらくらいになるでしょうか?

521 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 13:57:00.08 ID:f6hgBKIQM.net
>>520
金で解決しようとするならオーリックセルの一番割引率高いやつを買えばいい
全キャラ揃えてもお釣りが来る
今後の新キャラも買えるしね
15000円くらい

522 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 14:15:04.40 ID:f6hgBKIQM.net
1キャラ約500円として鯖とキラーを各10体位買うことになるから実質1万円分くらいで足りるわけだが

523 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 14:29:43.81 ID:Tn+f8rI+0.net
15000円くらい入れたらいいんですね?
今後キャラが増えることも考慮して2万円くらい入れておいた方がいいでしょうか?

524 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 14:52:15.11 ID:HPflZeQy0.net
全キラーとか買わないでも良いと思う
鯖も同じで結局はパークも使わないのとか沢山有るし
シャードで買えるキラーはシャード(ゲーム内で貯まる通貨)で、しかも自分が気に入ったキラーで良いと思う

現環境で必要なパークとか、アーカイブで必要なキャラを先行的に取得して:…とか

あんまり金をかけなくて良いゲームだと思う(自分は最新キラーと最新鯖以外は全部購入してしまったが)

のんびりとシャードで集めて行くスタイルをオススメする、気に入ったキャラや服装にだけお金をかけるのが1番良いよ

525 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 14:55:55.27 ID:Ml0fOOHN0.net
でもDLC限定の特典とかあるよね?
あとsteamはよくセールやってるからその時にDLCでまとめて買うと大分安くなると思うけどな

526 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 15:13:53.19 ID:Zvp893HId.net
ミンやローリー、クエンティンとかはsteamのDLCからでしか入手できない衣装が良いからゲーム内ストアで買うのは少し勿体無いかも

527 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 15:15:37.07 ID:f6hgBKIQM.net
俺も最小限の構成でスタートして、steamのセールを待つのが最善手だと思う
でも破滅バベチリ等で今夜勝ちたいなら待たずに買うべき

528 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 15:32:46.43 ID:Tn+f8rI+0.net
なるほど…
最低限の構成だけ金で買うのを採用するとすると結局どれくらいwebマネー買えばよろしいでしょうか?

529 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 15:37:31.89 ID:Ml0fOOHN0.net
一気に買ってもBP足りなくて育てられないからすぐに使えるわけじゃないしね
とりあえず優先順位の高いものだけ買ってキャラを育てつつセールで半額とか30%オフになったらまとめて買っておくでもいいと思うな

チャージという意味ならとりあえず5000円くらいあれば余裕で足りるんじゃない?

やってみて楽しかったらまたチャージすればいいさ

530 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 15:46:44.22 ID:Tn+f8rI+0.net
回答ありがとうございます
とりあえず多めに6000円チャージしてきます
長々とお付き合いして頂きありがとうございました

531 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 18:00:31.17 ID:8vp5Sa0e0.net
キラーやってて思うんだけど試合には負けて勝負には勝ってるなぁ...見つけたら30秒あればダウンまでもっていけるし

532 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:35:22.92 ID:kWOidfuM0.net
ひっかき傷マークのTシャツって何処で売ってるんですかねー
公式じゃ売ってないっぽくて、中国製のバッタもんしか見つからなかったっす

533 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:58:03.97 ID:r2NPY2YM0.net
定番グッズかと思ったらオフィシャルじゃ売ってないんだね
関係ないけどガスヘブンの黒いワークシャツかっこいいな

534 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 00:05:08.77 ID:WuqMhQt4M.net
キラー全部揃えても、難しくて結局やらなくなるパターン

まずはひとつのキラーで全滅できるようになってから次のキラー買えばいいのに

535 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 00:16:34.53 ID:yy2zPIv/0.net
少なくとも1つのキラーを半月はそれだけ使い続けて安定して全滅取れるようになってから次のキラー練習に移行してたな自分は。それで今ではランク1でどのキラーでも勝てるがあちこちふらふら手付けるのはお薦めしない

536 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 00:18:17.79 ID:yy2zPIv/0.net
とはいえ無課金キラー皆癖あるから難しいし、破滅バベチリ目当てで最初にハグカニバル買うのは良いと思う。無課金キラーの中でやるならハントレスだな。マウスなら簡単だし強い

537 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 01:41:02.93 ID:WTHDTj1oH.net
やっぱり不明なエラーでパーティー解散させられる...

538 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 05:32:40.55 ID:fh30fm4F0.net
ブラスタぁーくそつええな

539 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 08:59:30.49 ID:fh30fm4F0.net
ps4キッズとやりたくないんだけど
どうやってクロスプレイなくすんや

540 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 10:05:45.59 ID:rIz4/G40M.net
設定でオフにするって聞いた
けども灰色になっててうちの環境だとオフにできない

541 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 10:09:42.72 ID:QRsnPmqg0.net
ロビーに入る前に設定を押せばオンオフできるはず
アプデで変わっていたら解らん

542 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 10:21:52.99 ID:jMV0COl4r.net
インした直後のヘルプ&チュートリアルがあるページの設定からならクロスプレイオンオフ出来る
生存者や殺人鬼のページからはグレーアウトになる

543 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 12:33:34.04 ID:fh30fm4F0.net
ありがとう
だけどオフにしたらマッチしねぇわ笑

544 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 14:00:06.39 ID:7NvBPescd.net
無課金キラー5体の中ならレイスが一番クセないよ
次にヒルビリーでトラッパーとハントレスはマップや立ち回り分かるようになってから

545 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 15:04:38.42 ID:Q+j/6ke4d.net
ハントレスは鈍足で立ち回り重要だしマップ理解してないとダメ

546 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 15:47:07.37 ID:yy2zPIv/0.net
今のレイスならいいかもな…自分が始めたときはレイス最弱キラーすぎて勝てないからレイスなんか使ったらまずキラー嫌いになるだろレベルだった

547 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 17:58:37.11 ID:xdQix4mv0.net
このゲームって壁にこすりついている時は、前でも斜め入力でも移動スピード同じですか?
キーボードでやっています。

548 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 21:52:12.74 ID:azIn2A000.net
ほんとマッチしねぇ・・・なんなん金返せ感・・・・

549 :UnnamedPlayer:2021/05/05(水) 22:19:11.08 .net
誰かキラーをちゃんとやってくれさい
マッチ待ち時間が長すぎます

550 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 22:27:20.36 ID:yy2zPIv/0.net
キラーやる層はApexもやってるからシーズン9で忙しい。DBDには鯖専しか残らない

551 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 02:08:12.04 ID:U3FfpZq10.net
>>549
お前がやれ定期

552 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 06:14:52.30 ID:37CdW5XV0.net
深夜にキラーやるとメッチャ煽られるから嫌なのんな

553 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 08:36:29.07 ID:hBud13wv0.net
キラーはマッチしないので生涯ランク20

554 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 15:09:22.47 ID:U/NkrwUS0.net
昨日、何回かやったんだけど、キラーでマップのロード終わった瞬間にエラーでタイトルに戻された
他の人も同じエラーとかなってたらやる人少ないと思う

555 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 18:34:39.17 ID:tb2A4u0I0.net
質問は以上です
ありがとうございました

556 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 21:05:44.38 ID:AY77C6Hy0.net
だってpt強いし...

557 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 22:10:53.58 ID:ykeVVg3f0.net
操作方法はキーボード+マウスかゲームパッドどちらがおすすめでしょうか?

558 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 22:29:02.03 ID:LO3nMC440.net
全世界で繋がればいいのに
日本人としかマッチしないの?

559 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 23:23:39.53 ID:5qn7dfHi0.net
鯖はパッドキラーはキーマウでいいっしょ
ライトしたいならどっちもキーマウ

560 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 00:10:44.94 ID:JkJ+SJM00.net
steamセールで色々買ってしまった。
ちゃんと読んでなかったから何故かleft4dead2も買っちゃった。150円位だったから良いけど

561 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 12:31:59.44 ID:JPtnmeYjM.net
手札公開って他人がつけてれば自分も恩恵受けられるって点は変わりないですか?

562 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 12:42:29.04 ID:WlSNmBUx0.net
>>561
4人中1人が付けてれば等しく+16mの恩恵が受けられる
以前はフルパで付けていくと8m×4人で重複して+32mまで伸びたけど今回のアプデで重複はなくなった

563 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 01:58:52.65 ID:D4LkpCwo0.net
リージョンについて質問です
リージョンのアウアウみたいな叫び声って4人分用意されてるんですか?
男と女の違いだけ?

564 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 06:07:02.04 ID:3kTCTRPA0.net
なんかリージョン相手だとボロタイ効いてないような気がするんですがどうでしょう?
ボロタイ持ちながら地下から救助しても、救助した鯖がすぐに階段で倒されてトンネルされちゃってねぇ

565 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 15:38:47.72 ID:B8p0hORC0.net
リージョンはチンピラ4人の集団名。声はそれぞれキャラ毎に違う。立ち姿やモーションも違う

ボロタイの効果はどのキラーだろうがどの距離にいようが等しく12秒になった

566 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 08:02:58.38 ID:D2zxCBAB0.net
地下で鯖引っこ抜いて階段駆け上がるときに倒されていたので、ボロタイ出るはずだと思うんだけど出なかったんすよ
狂乱中は出ないとかそういうバグあったりしました?

567 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 08:18:55.46 ID:cIlcIGX60.net
ガラクタとかでちょうど心音消えてたとか?

568 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 08:35:10.58 ID:D2zxCBAB0.net
それだ!
ありがとうございました

569 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 09:00:52.44 ID:jl4Ymxqt0.net
今は心音ボロタイに関係ないけどね

570 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 09:10:56.71 ID:myWRy58r0.net
8秒か12秒かかってたとか
https://i.imgur.com/xfuc30X.jpg

571 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 09:34:20.61 ID:cIlcIGX60.net
エアプかましてしまった
変更されてたのかすまん

572 :563 :2021/05/09(日) 10:11:54.06 ID:Xaqi2H/S0.net
>>565
ありがとうございました

573 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 10:30:32.90 ID:SzsY6cyc0.net
隠密マジでだるいな...チェイスが出来ないから隠れるのは仕方ないけどクソつまらん...fps でいう芋みたいなもんやな涙
チェイスしようよチェイス

574 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 10:41:36.06 ID:CNMqnllh0.net
ドクターで炙りだせばええやん

575 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 19:04:28.10 ID:oWsG7xsmM.net
チェイスはキラー有利だから隠密します

576 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 19:30:51.24 ID:nJay9vZ40.net
全体的に鯖が有利なのでマッチングから隠密します

577 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 09:03:46.86 ID:7yAtlTy6d.net
韓国キラー実装あたりからだと思いますが、ロッカー減りました?

578 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 12:14:06.97 ID:2WETjaR+M.net
絆って自分がつけてたらほかの鯖からも自分が見えるんでしたっけ

579 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 12:28:49.28 ID:tKZSSVcvM.net
>>578
見えない

580 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 12:51:46.65 ID:2WETjaR+M.net
>>579
ありがとうございます
さすがに見えたら強すぎか

581 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 15:11:02.32 ID:r9MTgIaC0.net
他のサバイバーに自分が回してる発電機の位置見て欲しければ「一緒にいよう」

582 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 15:28:31.72 ID:29xxXEw8M.net
アフターケアも限定的に互いの居場所を共有できるな

583 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 15:31:11.49 ID:t9hsYlkA0.net
闇の信仰心って、心音移動したらドクターの放電爆破もその鯖から出ますか?

584 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 17:46:34.89 ID:H8z0Oo1V0.net
試してないけどガラクタと同じなら心音0のドクターから出ると思う
心音0だからつまり効果なし

585 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 18:53:16.03 ID:t9hsYlkA0.net
なるほどありがとうございます

586 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:03:58.02 ID:UbBg44iS0.net
ビクトルの飛びつきってデッドハード貫通ですか?
不発とかじゃなくて明らかにデッハ中にダウンさせられたので。

587 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:07:28.92 ID:GQYphgV20.net
>>586
飛び付き距離が長いからデッハ無敵終了後に被弾してる
デッハするなら90度角度付けて撃った方がいい

588 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:25:25.89 ID:UbBg44iS0.net
>>587
なるほど、ありがとうございます
たしかに直線に出してました

589 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:57:23.84 ID:QVZ4s95X0.net
何がキツいってキラーやるとptと当たり
サバやると弱い野良しかいないってね...

590 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:57:30.26 ID:QVZ4s95X0.net
なんだこれ

591 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 03:53:55.75 ID:YZI8Tgn7r.net
ここは質問スレです
質問、回答、お礼以外のレス不要
雑談、議論がしたいなら本スレへ

592 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 09:06:29.33 ID:WDTsJjH20.net
>>583-584
某youtuberが狡猾闇の信仰心ドクターってやってたけど、鯖から出てる言うてたよ。
1年前の動画なので変更あったらスマンけど

593 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 15:38:38.05 ID:s/TClUU+0.net
特殊攻撃でデボアとノーワンの無防備って通知されますか?

594 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 16:03:16.88 ID:WDTsJjH20.net
告知されないハズ。某youtuberがデボアばれないようにって3貯まってからは5トークン貯まるまで通常攻撃しないってやってた気がする。

595 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 16:22:31.69 ID:N9HjKMIw0.net
魂の平穏つけててもドクターの放電で位置バレしてしまうバグ? はもう修正されました?

596 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 17:34:57.59 ID:X6bOfjXSa.net
>>457
フレディの夢落ち状態とか、レイスが透明状態でも使えるとか
結構な強化だよ

597 :UnnamedPlayer:2021/05/11(火) 22:12:17.41 ID:kLKHfhXF.net
>>457
最大持続時間秒数が下がったから実質弱体化だよって配信者が言ってたんだが?
どっちなんだよ

598 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 22:25:21.65 ID:d811LVC50.net
そのへんは個々人の感想による

長年戦術として存在した探知不可を利用したボロタイ無力化を全面的にカットした調整なわけで
3秒の効果短縮もバカにならんし
個人的にいい調整だったかもしれないと思ってる

599 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 22:59:34.35 ID:EtqnWt+a0.net
どう考えても強化だろ

600 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 23:06:58.62 ID:WDTsJjH20.net
レイスよく使うからキラーから見たら強化と言えなくもない。
今までは救助終わるの見てから透明化解除してた。

601 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 23:13:44.31 ID:P5Uws3xv0.net
さっき鯖で最後の1人になったときに
マイケルに見逃してもらって脱出できて
そのときに「sorry, bang song mission」って言われたんだけど
意味わかる人いますかね?

602 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 08:56:20.86 ID:0PcHNe8S0.net
キーボードと横にボタンが2つついたゲーミングマウスで始めたのですが、オススメのキーコンフィグがありますか?
まだ操作に慣れていなくて前進以外の移動が上手く使いこなせないのですが

603 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 09:24:02.42 ID:woCoDzsId.net
デフォルトで慣れた方がいい
どうしても変えるってなってもサイドボタンにスプリントクラウチの割り当てはやめた方がいいと思う
他のpcゲー、特にfpsやる時に苦労するよ

604 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 09:26:09.19 ID:ANykwE810.net
サイドボタン2つしかないマウスだと移動系全部はマウスには移せないな。G300srでM3-M7まで全て移動系に振ってる配信者なら居るが
デッハをサイドボタンにして、後はしゃがみ/走り/スキルチェックの中からどれかをマウスに振るぐらいじゃない

605 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 09:28:18.10 ID:ANykwE810.net
>>603 確かに自分も別ゲーやるときに混乱するから走り/しゃがみはデフォルトのままだわ

606 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 17:12:07.33 ID:wxJ8JIpP0.net
救助狩りで吊られてる人の目の前でダウンされたとき回復上げるよりまず離れることが1番だと思うのですがどうでしょうか?
手招きしても中々こっちに来てくれず回復上げてから動き出しましたがそれではキラーはキャンプしてる間に耐久行ったので遅すぎませんか?

607 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 17:29:55.60 ID:owsnQwK/0.net
味方が居ない方に少し移動して、そして不滅とソウルガードで起き上がり救出ってのも有るけど、フック付近でダウンして不滅とかが無ければ先ず離れなければ駄目だね

這いずりで運ばないのはキラーとしては他にも救助待機の鯖が居るかもと警戒してる訳だし、キャンプ継続に成るから瀕死者は離れなければ戦犯

608 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 18:18:55.23 ID:H17FID5Qa.net
>>601
「デカイ音立ててゴメンね」って意味じゃね?

609 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 23:15:02.76 ID:vC+zMz+j0.net
キラーやると相手はPCばっかで自分が鯖やるとまわりはCSばっかなのってたまたま?これがスキルレーティング?

610 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 03:35:33.63 ID:BE3W11gC0.net
>>609
たまたま
ランク10だと地球3 PC1くらい
ランク5以上だと半々くらいかな

611 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 12:06:39.10 ID:xuK//HAsM.net
HDDが原因でdbd重くなってるとしたら外付けHDDにデータ移行して起動するようにしたらマシになるかな?
7年ものだから寿命が近いのかも
OSはSSDです

612 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 12:21:05.30 ID:UfvXmgMw0.net
軽く動かしたいなら内蔵のほうがいいと思う
新しいHDDを入れ替えるか、いっそそのHDDもSSDに変えたら?

613 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 12:36:26.50 ID:xuK//HAsM.net
なるほど、ありがとうございます!

614 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 13:31:28.06 ID:8uAug7qb0.net
ツインズに不協和音入れようと思ってるけどヴィクトル操作中に不協和音の爆発通知とオーラは確認できますか

615 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 14:13:37.92 ID:pRGGKmO60.net
アイアンメイデンって中身回収目的のハントレス、トリスタくらいしか需要無いですかね?
バベチリ回避とか怪我の功名+クイクワ、内なる力対策で通常キラーに付けても良さそうな気がするんですが…

616 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 14:25:16.71 ID:NEMN7Dy/0.net
無防備30秒以内に殴れることが皆無だから付ける意味はあまりない

617 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 14:58:30.04 ID:VhVN3Q+E0.net
たまーにドクターで付けてる人は見るね。ブラスト回避でロッカー入る奴が居るから。でも徒歩キラーだから「ロッカー入ってたんだな」と判るだけで30秒以内に殴れるチャンスはそうそうない

618 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 18:38:16.17 ID:OvlxmlPP0.net
ランリセの仕様って変わった?
赤帯のはみんな紫の5になるとおもったけど
赤3だったら紫8になったわ

619 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 18:50:04.26 ID:p9YZyc2/r.net
>>618
公式アナウンスが無い為不具合か仕様変更か不明

620 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 18:50:53.56 ID:Kv4m6ybk0.net
ドクターでアイアンメイデン付けても叫んでる人がいっぱい居るから気付かないよね

621 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 18:58:26.54 ID:INqeNH1w0.net
リセ前は赤4だったけど、紫6はじまりだった

622 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 21:12:20.42 ID:AZot/+H+0.net
コメ見る限りアイアンメイデンは要らない子なんですね〜
不協和音ついでに解放しようかなって思ったんですけど保留にしときます
回答下さった皆さんありがとうございます

623 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 21:53:57.04 ID:OvlxmlPP0.net
ゲームクラッシュで切断ペナルティ30分くらったんだけど、これどこまで時間伸びるの?

624 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 22:54:51.39 ID:7Y6SgBw30.net
>>623
24時間以上

625 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 23:34:19.12 ID:OvlxmlPP0.net
>>624

エイペックスはじめるわ

626 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 02:05:08.99 ID:mNmUg5HZ0.net
キラーやってて、たまに変な声が聞こえるんだけれどもこれ何かわかる?
さっきは「キャハハ」みたいな声がした。囁き付けてないです。
ブルーグリフチャレンジになってたけどキラーは関係無いんですよね?

627 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 02:45:15.78 ID:SuPDghYk0.net
>>626
ノーム人形の笑い声

628 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 03:12:22.32 ID:r9kT5Evm0.net
デイリーリチュアルズを複数同時に達成報告すると稀にBP2重取りできますが再現性はわかりますか

629 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 04:09:00.77 ID:U6nqiBbYM.net
デッドハードが初動のモーションだけ出たり疲労表示だけ出てダメージ食らうことが多いんだけど無敵発生するフレーム結構遅いんですかね?

630 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 06:21:05.80 ID:r9kT5Evm0.net
ノームイベントのお知らせが見当たらないんだけどどこにあるだろう?
全キャラでそれぞれノーム取らないとダメ?

631 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 06:27:42.99 ID:pRmbnPML0.net
1回取れば鯖でもキラーでも共通のアイテムだったと思う

632 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 07:35:52.89 ID:v+JFURxYa.net
>>630
ノームイベはサイレント開催らしい

633 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 08:15:32.25 ID:r9kT5Evm0.net
>>631-632
ありがとう

634 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 09:35:06.77 ID:mNmUg5HZ0.net
>>627
ありがとう!調べたら記事見つけたわ。

635 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 09:59:27.93 ID:0xxscoBSM.net
>>629
ラグですな
モバイルのWiFiとか不利

636 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 12:05:24.68 ID:g9ge9GeAM.net
カニバルがチェーンソー起動してる間の音が鳴らないのってアドオンですか?

637 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 12:15:18.63 ID:TF1yyGW90.net
>>636
現在発生中のバグ

638 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 12:29:06.51 ID:g9ge9GeAM.net
>>637
やっぱりバグですか、ありがとうございます
心音消して近づかれたら終わりですね

639 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 15:52:15.52 ID:TxAG8U820.net
マルチタスクの実績を進めているのですが、どのキラーでどのような構成でやるのが良さそうかわかる方いれば教えて下さい。

興奮、鉄腕、狂気の根性でひたすら殴りに行く構成でやってますが、全然進まずで…

よろしくお願いします。

640 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 16:28:59.08 ID:217IEOMf0.net
>>639
その構成に堕落入れて地下トラッパーでいいんじゃない?

641 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 23:14:24.91 ID:SKv30RhX0.net
なんじゃこりゃ
キラーの上がり悪くなってねぇか
どないなっとんねん
いじめすぎだろ

642 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 23:44:32.84 ID:vwW3lQRU0.net
質問は以上ですありがとうございました

643 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 00:15:11.03 ID:7aYDpB8UM.net
>>639
ライト持ち込み厳選した上で
ライトボーン 鉄腕 興奮 スターに憧れて
で達成したよ。キラーはカニバル、フレディ等の4.6族が多かったかな

最短2分台で全滅、何もなく全逃げとかになるけど、やる気のライトマンは自然と集まって来るんで
鉄腕は違うパークで良いかもしれない

644 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 02:14:47.80 ID:+3/ldGfrr.net
>>9
118.109.60.128

645 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 02:27:17.86 ID:NIYyGmPe0.net
次スレからテンプレ入りさせたほうがいいな

>>970
「118.109.60.128」を>>9のNGリストに追加希望

646 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 23:38:43.88 ID:xkjYDDIRp.net
全員ライト持って煽ってきた台湾人達全滅させたらチャットでキャンパーヌーブって言われたんだけど何て言い返したら効く?

647 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 23:48:50.78 ID:gspMhNruM.net
ggと一言残してクールに去る

648 :UnnamedPlayer :2021/05/17(月) 02:03:01.69 ID:Zohhvlax0.net
>>646
ty ggって言っとけばいいんじゃない?

649 :UnnamedPlayer :2021/05/17(月) 02:09:33.34 ID:ff7tQyhpM.net
>>635
回線速度ですか
了解ですありがとうございます

650 :UnnamedPlayer :2021/05/17(月) 05:38:51.20 ID:oMAYCeca0.net
>>649
速度というよりも無線ってのがダメ。有線なら下り30Mbpsも出てれば充分だよ

651 :UnnamedPlayer :2021/05/17(月) 09:37:53.74 ID:4mmEe8ds0.net
>>640
ありがとうございます、やっぱりトラッパーには堕落必要そうですね。

>>643
ライト持ち込みをあえて厳選、良さそうな気がしたのでやってみたいと思います。

回数こなしてみます、ありがとうございます。

652 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 13:48:30.88 ID:oBbTYzpT0.net
質問いいですか? 以前第五人格をしていて4割救助9割救助を推奨されていたように感じていますが、最近プレイしているdbdではそれにこだわらずに救助しているようで私は疑問に思いました。みなさんはなぜだと思いますか?よろしくお願いします。

653 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 13:53:32.43 ID:oBbTYzpT0.net
dbdでは4割救助9割救助といった単語を耳にしないので気になりました

654 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 13:55:35.23 ID:2Tz3Smnu0.net
どういう意味?4割9割って耐久ゲージのこと?
ゲージに関係なく破滅なら発電機回し終わったら、破滅無しなら安全なタイミングで救助するだけ
勿論1吊り目なら耐久半分切る前に。キラーがキャンプ気味なら吊り交代覚悟で救助
地下カニバル地下トラッパーならそもそも救助行かない

655 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 13:58:06.03 ID:tMZwz57DM.net
誰かに言われて救助してるわけじゃありません
利害による判断です
安全ならBP稼ぎたい
アーカイブ終わらせたい
ええ格好したい
キラーに悔しい思いさせたい
友人に貸しを作りたい借りを返したい
利害による判断です

656 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 15:14:13.92 ID:xRE9CBpS0.net
>>652
そもそも4割救助9割救助って言葉の意味が解らないので説明頼む

657 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 15:17:00.11 ID:C8CCEtz40.net
いや意味は読み取れるだろ…
dbdだとギリギリ救助はキャンプされて鯖がうまく立ち回らないと事故りそうだが

658 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 15:18:02.53 ID:M34sWB2r0.net
フレディみたいな小さいキラーは鬼みたいな大きいキラーより体のあたり半径小さいから板グルの時早く追いつけるって聞いたんだがホントです?

659 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 15:18:44.88 ID:adujjLFL0.net
なんだろう?半分になる直前か死ぬ直前に救助しろって事かな?

660 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 15:29:31.60 ID:xpMpFnR2r.net
>>658
嘘です

661 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 15:41:59.44 ID:w8gbsr/cM.net
鯖のパーク構成、キラーが誰か、マップ、それぞれの立ち回り、発電機の修理状況、発電機と吊り場の位置関係、その他諸々で救助タイミングが変わるからあまりセオリーになっていない

662 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 18:34:21.16 ID:2Tz3Smnu0.net
耐久4割切るまで救助行かなーいってやってたら4割のタイミングでキラーがフックに戻ってきて無理救助の挙げ句即ダウンも有り得るからな。てか、殆どのキラーは耐久半分切りそうだなってタイミングで救助まだされてなかったらフック戻って半分ゲージ切るまで見張ると思う

663 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 18:37:46.49 ID:cidE1xW8M.net
誰かがチェイス入って今なら安全に救助できるってときに行くし、破滅あるから回し切ってから行きたい今は耐えてお願いって状況なら発電機回すし、そのときそのときの状況次第。決まりなんてないよ

やばいのは「そう教えられたから」と脳死で毎回同じことして臨機応変な状況判断力が無いこと

664 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 19:23:07.60 ID:B+WzJB0L0.net
>>662
そうなんだよな
自分がキラーやってても耐久入りそうなタイミングやもうすぐ死にそうなタイミングはさすがに救助くるかなと思って戻るから救助タイミングとして良いと全く思わないんだが

665 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 20:12:40.64 ID:9z5pnQGQ0.net
別に救助失敗でもBPやシャードが減るわけじゃないし
恐れずどんどん無理救してやりな

666 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 20:13:27.98 ID:rekTDpxHM.net
安全な救助でないとマイナス査定されるが

667 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 20:16:33.17 ID:rekTDpxHM.net
無理救助した場合、救助者が減点
無理救助の結果味方がトンネルされて再ダウンして吊られてしまった場合全員減点

668 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 09:22:44.33 ID:otaU67yi0.net
第五のハンターは基本1人目釣ると中距離キャンプからの解読圧掛けつつ救助狩り狙いになる(ボロタイ持ちがほぼ確実に救助する&一撃殴ると20秒後にダウンする代わりに20秒は絶対ダウンしないので救助成功されると確実に時間を稼がれる)から4割救助(5割超える直前での救助)がセオリーなので4割救助がセオリー(状況により9割or見捨てもある)

DBDのキラーは何故かキャンプも発電機寄せもしないでそのまま次の鯖を追うし5割超えそうだなってなると戻るか〜みたいなユルい立ち回りが多いので適当に早めに救助した方が結果良くなる事が多い印象

あと、第五とルールの違いでDAIGOは鯖が2人逃げで全員引き分け、3逃げ以上で勝ち、キラーはその逆、それとポイント稼ぎが必要ないから色々変わってくる

669 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 10:22:16.46 ID:Y+4aO+5p0.net
25万BP貰いました
キャラはどう育成すればいいでしょうか?パークを揃えたいのですが一キャラ一点集中の方がいいでしょうか?
とりあえず今クローデットを6レベルまで育ててますが殺人鬼はまだプレイしてません
あとマッチ以外でマップが把握できるチュートリアルとかありますか?

670 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 11:20:18.13 ID:2Aan9Hst0.net
まずはクロちゃんドワイトビルじぃじゃないかな

671 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 11:26:01.78 ID:2Aan9Hst0.net
まずはサバでBPかせいでキラーかな〜?
キラーはパーク揃ってないと最初きついからね

672 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 11:36:52.10 ID:E7OyiuCr0.net
ビギナーの育成は諸説あって荒れやすいけどとりあえずメイン1キャラを50まで育てるのがいいと思う
マップのチュートリアルはない フレンドがいればカスタムマッチで探索できるけどソロなら無理

673 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 11:42:35.55 ID:2Aan9Hst0.net
2垢でカスタムもあるかな金かかるけど

674 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 11:46:36.56 ID:x7qSCCFQ0.net
>>669
必要な固有パークの開放を目指して育てていく
モレルのセルフケアが欲しいならレベル40まで上げる
そのあと別キャラAの固有パークが欲しいなら、Aを必要なレベルまで上げる
Aを育てる過程で解放したセルフケアも使えるようになるので、Aは自らの固有とモレルの能力を使えるキャラに育つ
Aの固有パークを開放したら今度はBを育てる
するとBはセルフケアとAの固有とBの固有が使えるマルチキャラになる
そうやって欲しい固有パークを使えるキャラで紡いでいく

675 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 11:56:15.36 ID:2Aan9Hst0.net
>>674
わかりやすい説明だ

676 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 11:56:45.80 ID:VldOiRnxa.net
最初はパークのきっとやり遂げるをつけて、ひたすら救助と治療でスコア稼ぎかな
ランク上がるの早すぎるのが難だけど

677 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 12:08:06.85 ID:UbQUsz5ld.net
最初に見た目とか動かしたいキャラにBPを注ぐ事を最後まで貫くのが1番良いよ
自分はほとんどのキャラを育てちゃったけど、かなり時間を喰ってしまったから(使わないキャラやパークが沢山)

678 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 13:09:10.33 ID:HCtvxV970.net
ツインズのビクトルに飛びつかれた後に誘拐してても時間制限で勝手にビクトルが消えたり、キラー側で任意にビクトルを戻すことってできるんですか?

679 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 16:44:46.89 ID:2/LJW+cE0.net
>>674
これが正解。モレルレベル40で一旦止めてティーチャブルだけ解放したら2番目のキャラをまたレベル40まで育ててティーチャブル解放…。これを繰り返して最終的には見た目一番好きなキャラにこれまでティーチャブル取得したパークを集結させる

育成順なら固有パークが3つとも優秀なドワイトやメグを最初のほうで育てておくと以降育てるキャラにパークを移植できる

680 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 18:41:00.79 ID:E7OyiuCr0.net
上級者がイチから始めるなら最効率が正解だけど
事前知識も無くてやる気もまちまちなビギナーには正解なんてないよ

681 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 19:28:23.45 ID:Vq8n5Oodd.net
自分は定番のモレルから育てたけどメグでもいいよね
セルケアは救急箱でカバーできるからスプバがあったほうがいい

682 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 20:30:21.00 ID:Y+4aO+5p0.net
>>670>>681
ご回答ありがとうございます。
とりあえずクローデッド ドワイト メグの順で育てようと思います。

683 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 21:12:01.74 ID:2/LJW+cE0.net
あとゲーム内に説明無くて知らなかったのがストア内の「シュライン・オブ・シークレット」パークのティーチャブルをゲーム内通貨(シャード)で購入できる
毎週水曜日朝更新で毎週4パーク出る

次のアーカイブチャレンジで使用するようなパークが選ばれて並ぶから公式Twitterをフォローしてラインナップ確認するよろし

684 :UnnamedPlayer :2021/05/20(木) 00:29:59.78 ID:er2rzYKK0.net
生存者のキーボード+マウス操作に慣れず、PS4コンに変えてみたところすごくやりやすかったです
なので生存者は今後もパッドでやろうと思いますが、殺人鬼でキーボードが推されている理由は何でしょうか?パッドに比べてどのような優位性があるのでしょうか?
鯖はパッドでキラーはキーマウという意見をよく見るのですが、少なくともチュートリアルでは殺人鬼の操作もしやすく感じました

685 :UnnamedPlayer :2021/05/20(木) 00:42:23.55 ID:jY4WwbOEa.net
細かい操作がキーボードマウスのほうがやりやすい
鯖のときに後ろ見ながらチェイスもやりやすい
コントローラーだと救助と板倒しが同じボタンなので沼る

コントローラーでも上手い人は上手いから好きほうでやればいいよ
PCゲーやるならキーボードマウスに慣れたほうがいいけど

686 :UnnamedPlayer :2021/05/20(木) 00:47:22.48 ID:uZf6Wh4W0.net
>>684
マウスによるカメラの旋回の早さ
これによりサバイバーの旋回に対して外す確率大幅減
それとお手軽な精密エイム
シューターをパッドとキーマウでやり比べれば1分で天と地ほど差があるのは実感できる

あとはキーボードでの移動にはパッドのスティックのような逆に入れる際のニュートラル、遊びがない
逆に微速移動もできないが問題なし

鯖はパッドでやってもいいけど
デフォだと板倒しと治療が同じボタンにアサインされてて
板のところで起こそうとしてバタン!とかあるから
十字キーも含め有効に使えるように振りなおすといいね

687 :UnnamedPlayer :2021/05/20(木) 00:59:55.72 ID:LkbfQEAR0.net
両方やった上でパッドの方がいいのか…。でもチュートリアルはトラッパーだけじゃん?ブライトやハントレスパッドでやれとか言われたら自分なら発狂するわ。CS勢とのプラベでやってみたことあるけどパッドでキラーは無理すぎた

688 :UnnamedPlayer :2021/05/20(木) 07:51:20.21 ID:5YH0yVTla.net
>>684
エクセルのカーソル移動マウスより
パッドでやった方が快適な人は(たぶん)いない

最初は鯖キラーパッドでやってたけど
マウキー練習したらもうパッドは
カメラ操作ノロ過ぎてできない

WASD移動は他ゲーで練習したら落ち着いてできる
鯖の後方確認やキラーのステイン隠し慣れるの早くなる

689 :UnnamedPlayer :2021/05/20(木) 07:57:19.54 ID:kjdTUmYA0.net
キーボードで後ろ向き走りが出来ない(簡単に諦めた)から鯖はコントローラーでやってる。
キラーはキーボードマウスが良いよ。急旋回鯖に対応しやすい。

690 :UnnamedPlayer :2021/05/20(木) 09:02:14.79 ID:LkbfQEAR0.net
多分どのゲームよりもDBDが一番操作簡単だからDBDでキーマウ練習でいいと思うけどな
自分も初めてのPCゲームがDBDで1ヶ月ぐらいパッドでキラーやってたけどキーマウにしてみたら2,3戦で慣れたしマウスなら旋回されても空振りしないのは1戦目から実感した
取り敢えずぶっつけ本番でハントレスでもデススリンガーでもキーマウでやってればいいじゃない

691 :UnnamedPlayer :2021/05/20(木) 09:38:05.68 ID:bsTRkCDE0.net
せっかくPCでやってんのにパッド使うとかわざわざハンデ背負ってるようなもん
振り向きもインコースも慣れる
パッドで上手い奴はキーマウだったらもっと上手くなってるはず特にキラー

692 :UnnamedPlayer :2021/05/20(木) 09:38:37.47 ID:TyIF/Hqb0.net
設定してないからDBDで使えるかどうかは知らんけどps4コントローラーのタッチパッドをマウス操作に充てる事が出来るからそれ使えばパッドでの視点操作も快適になるかも?

693 :UnnamedPlayer :2021/05/20(木) 10:07:45.81 ID:LkbfQEAR0.net
視点云々よりもブライトの細かい進入角度調整がパッドでできるのか?って話。プラベで試したが小屋の入口の縁にぶつかって窓向かうのすらできんかった

694 :UnnamedPlayer :2021/05/20(木) 10:54:31.12 ID:oNSKT2ug0.net
別のPCゲーやる時に困らないから最初上手くいかなくてもマウス操作は慣れておいた方がいいよ

695 :UnnamedPlayer :2021/05/20(木) 12:24:12.26 ID:FvjTWSpEM.net
最近はマウスと言わないでキーマウって言うんか
岐阜っぽいな

696 :UnnamedPlayer :2021/05/20(木) 12:29:29.50 ID:LkbfQEAR0.net
キーボードマウスの略な。発祥は別ゲーだが

697 :UnnamedPlayer :2021/05/20(木) 13:49:17.03 ID:2sveUZtKd.net
左はパッドで右はマウスの「モンゴリアン」タイプという亜種もいるからな

698 :UnnamedPlayer :2021/05/20(木) 19:39:55.10 ID:m1Y6f+5c0.net
ノーム人形って透明化してるレイスでは壊せないですか?

ずっと探しててやっと見つけたのに
透明化解除してる最中に最後の一人が脱出して取れず悲しい
這いずり放置して探すのも申し訳ない気がして…

もう取ってる人多いから探しに残る人減ったしなあ

699 :UnnamedPlayer :2021/05/20(木) 20:38:23.69 ID:GzlfOPC8d.net
ステージ名を忘れたけどジャングルジムが沢山ある暗めのマクミランだっけ?そのオファリングを焚いてやると良いよ
草とゴチャゴチャ物があまり無いステージを選んでやった方が良い

700 :UnnamedPlayer :2021/05/20(木) 21:57:06.31 ID:knsbzG+E0.net
>>682
初心者ならドワイト優先がおすすめだけどな
すべてのパークが優秀で、他の鯖と行動することで学べるし

701 :UnnamedPlayer :2021/05/20(木) 21:58:41.40 ID:/zkHbqFwa.net
>>698
多分壊せる
発電機キックと同じだから
ラスト一人這いずりにして、ハッチ締めた後に探してクリアしたわ
鯖には悪いけど
暴風レイスが一番ラクだね

702 :UnnamedPlayer :2021/05/20(木) 22:11:52.93 ID:knsbzG+E0.net
>>701
私がやったときは解除しないと壊せなかったが、仕様変わった?

703 :698 :2021/05/20(木) 22:32:38.36 ID:m1Y6f+5c0.net
皆さまありがとうございます!
透明のままノームの前に立ってもアクションが出なくて…
まだ期間あるしオファリング焚いて挑戦してみます

どうしても期限ギリギリまで迫ってきたら
這いずりさせてもらおうw

704 :UnnamedPlayer :2021/05/20(木) 22:36:20.91 ID:LkbfQEAR0.net
オートへイヴンレッカーズ、画質LOWなら草も薄いし地面も白っぽくてスカスカだからノーム見付けやすい

705 :UnnamedPlayer :2021/05/20(木) 22:37:26.60 ID:uZf6Wh4W0.net
>>702
とくにアプデもなしに仕様や挙動は変わらないかと
どっちが本当かは判断できないけど

ノームが移動する直前だとアクションできないのは経験がある

706 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 00:33:38.44 ID:/afZsCHR0.net
ノーム毎回見つかるから鯖に案内してあげたわ

707 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 07:35:56.35 ID:fOR0IneVa.net
多分って言ってる確証も何も無い推測と、
実際に経験したって言ってるやつの言葉、どっちを参考にするかなんて

とりあえず今更ノーム案内されても可哀想なキラーとしか思えんな

708 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 08:47:23.97 ID:vQi2r+mca.net
>>669
フレンドと一緒にカスタムプレイをして確認するか
マップ解説動画を見るぐらいしかないです

709 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 10:56:39.82 ID:ROdCB1u/d.net
ロビー君のスキンを、頭だけ装備してるリージョンとマッチしたのですが、改造か何かでしょうか?

710 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 12:13:17.45 ID:meMUk9fSM.net
オブオブってゲーム開始直後は発動してないよね?

711 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 12:13:26.29 ID:ADqIVrn20.net
セットアップスキンをバラバラに装備できるバグがあるから修正されるまでは自由に楽しんでねと公式が言ってる

712 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 14:51:41.04 ID:++YlsYNp0.net
https://twitter.com/dokuzetu_fairy/status/1389198757707751425
衣装を個別でセットできる問題につきましては、弊社のチームも認識しており
今後修正される予定となっております。

中略

バグのご利用はお控えいただくようお願い致します。
(deleted an unsolicited ad)

713 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 15:48:32.34 ID:0DGLcOlg0.net
そのままの仕様にして良いのに

714 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 16:01:00.60 ID:8zAJUUHjM.net
予期せぬ二次的なバグが起こりかねないから意図的なバグ利用は控えるべき

セットスキンのバラ売りはしてほしいけどね
ロメロの女神スキンの髪型だけ欲しい

715 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 05:15:14.97 ID:+K4Ip/cW0.net
今5年前ぐらいのGTX750のグラボなんだけど、すごいカクつく
1650ぐらいなら快適に動くかい?
本当は1660SP買いたいけど今PC高すぎて買えない

716 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 07:42:14.31 ID:SsHbWwPr0.net
>>715
1650でも問題なく動くはずだよ
もちろんそれ以外のCPUやメモリ次第ではあるけど
今の1660Tiの前は1050Ti使ってた

…今ひょっとしてグラボすんごい高い?1660Tiは30kの時に買ったんだけど
半導体不足の影響か?
欲しいCPUの値が下がんねえかなと思って数か月様子伺ってるんだが
ちょっと上がったりしてる こっちもこれから先高騰したりするんだろうか

717 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 10:15:43.93 ID:+K4Ip/cW0.net
>>716
ありがとう ちょっと安めのPC探してみるよ

718 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 10:36:51.94 ID:qX4243RX0.net
>>716
コロナ禍で高騰しているらしいよ

719 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 11:11:35.62 ID:SsHbWwPr0.net
>>717
こういうので疑似的にスペック推量してみるといいかも
遊ぶのDBDだけじゃないだろうしね
https://pc-builds.com/cyri/

720 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 13:40:24.29 ID:NUd/52gUM.net
仮想通貨死亡でマイナー需要が枯れた
じきに安くなる

721 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 15:54:59.59 ID:o6FRIx5l0.net
>>715
CPU:i5 4670 GPU:GTX1650(GDDR5)でもLOW設定ならほぼ60FPSで動作しますよ

722 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 18:57:00.44 ID:PQoMw+Cm0.net
バベチリの使用感を試すためにカニバルでキラーやってみましたが上手くいきません
チェーンソーの使いどころがよく分からないしグルグルされたら見失います
キャンププレイとかもやってみましたが結局失敗します
レザフェは初心者向けじゃなかったりするんでしょうか?
BPは鯖より効率いいんですが煽りとかもあって精神的に持ちそうにないです

723 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 19:47:10.60 ID:xnpN/z6O0.net
>>722
ワンパン持ちは爆発力がある分癖も強いから先に徒歩キラーの基礎を身に付けた方がいい。徒歩キラーの基礎力できてからやればあっさり使えるようになってる自分に驚くよ
バベチリティーチャブル解放したら徒歩キラーに移植してそっちでキラー練習する方がお薦め
初心者が徒歩の基本を学ぶにはピッグが最適だと思う。パーク揃ってなくても逆トラバサミで遅延できるし心音消せるし

724 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 01:23:36.72 ID:QkNLqRtTa.net
>>722
チェイスの基礎を身につけるために最初はレイスかドクターオススメ
ポイントも稼ぎやすくて、序盤きつい索敵が特に楽だから慣れやすい

725 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 05:59:47.02 ID:LguiBbhW0.net
>>722
カニバルは複数一気に屠れるのが魅力だから、鯖を吊って救出されるタイミングでチェーンソウ使うのが快感だね
チェイス始まるとチェーンソウ使いづらいので普通に殴る方がいいけど、鯖がチェイスポイントに行くまでの間はチェーンソウで切りつけよう

726 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 15:15:17.79 ID:nI9Rxujs0.net
>>723-725
ありがとうございます
レイスとドクター試してみます

727 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 18:26:50.85 ID:n0x7x5+N0.net
ドクター…まやかし無くても板窓封じられるし低ランク帯なら固有パークオーバーチャージで遅延できるのでパーク揃ってなくても使える

ピッグ…逆トラバサミとずさんな肉屋で遅延できるのでパーク揃ってなくても使える ※まやかし無いとチェイスややきついかも

レイス…何も考えなくても強いが透明だから隠れなくていいことに甘えてマップ中央突っ切って発電機巡回したりステイン隠ししなかったりになりがちなので他キラー使うときのことも意識して練習が必要

728 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 19:58:56.07 ID:LguiBbhW0.net
レイスで透明になってキャンプ&トンネルすれば簡単に鯖を殲滅できるよ

729 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 23:08:45.20 ID:07r6IKSC0.net
レイスはチェイス時大きく先回りして、完全に許されたと思ったところを物陰からチンコロドン

730 :UnnamedPlayer :2021/05/25(火) 13:20:48.44 ID:FVFJ2NTfp.net
最近豚使ってても逆トラに遅延効果は大して無いように感じてきた。
発動まで発電機ガン回しするし箱1,2個目でそっこー取れてるし悲しいなぁ。
自分が鯖やると大抵なかなか外れねーんだ

731 :UnnamedPlayer :2021/05/25(火) 16:45:30.41 ID:/PBbS1PC0.net
弱キラーでも高級アドオンつければ並キラーの快適さになることもあるよ

732 :UnnamedPlayer :2021/05/25(火) 20:01:56.29 ID:ieu6DHI+0.net
キラー動画見てて思ったんですがグルグル回って回避するのってどうやるんですか?素早くWASDですか?

733 :UnnamedPlayer :2021/05/25(火) 20:30:09.97 ID:bNCSXZ8Er.net
>>732
サバイバーが回避するやつだよね
dbd 旋回 pcで検索すれば手元映した動画出てくる

734 :UnnamedPlayer :2021/05/25(火) 21:26:56.76 ID:djfKaOEV0.net
ピッグでパズルボックス全部ハズレにすることもできるよ

735 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:52:47.88 ID:fkzkoWjn0.net
ptbやってる人、今回のスタングレネードって爆竹と要は同じですよね?
爆竹って走ってる最中よりはキラーが足とまってるときに使う感じ?

736 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:56:10.99 ID:9n6iTttj0.net
爆竹と同じだね。キラー側でやられたけど手の動き見てからでも簡単に回避できるからキラーがサバイバーを担ぎ上げるときとか窓越えるとき板割るときみたいな視線固定されるもき狙った方がいいと思う

737 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 07:44:50.98 ID:0UVRcQuC0.net
ありがとうございます!

738 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 12:21:43.78 ID:cVjgSJCv0.net
よく見たらモーニングコール6 (ひな)って事は全キャラありそうだな
毎朝エルシェさんに起こしてもらうわ

739 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 12:21:55.11 ID:cVjgSJCv0.net
誤爆したわ

740 :UnnamedPlayer :2021/05/29(土) 01:59:34.14 ID:TI5fV1eYp.net
鯖マッチングしないね?人もういない?

741 :UnnamedPlayer :2021/05/29(土) 02:18:11.02 ID:P9cN1ASz0.net
PTBから普通のに戻したらPTBのデータは消えちゃいますか?
またプロパティから設定すれば再開できます?

742 :UnnamedPlayer :2021/05/29(土) 06:09:00.12 ID:5fp7Hsxz0.net
PTBはPTBで別のセーブデータがクラウドに保存されてるから現行ver.とPTB行き来しまくっても大丈夫

公開初日にPTB遊んで満足して現行に戻したが後からPTBで試し損ねたことを思い出して再度PTBにするって場合は初日にBW回した分全て反映されたまま

743 :UnnamedPlayer :2021/05/29(土) 12:49:22.59 ID:P9cN1ASz0.net
ありがとうございます!助かりました

744 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 11:09:44.43 ID:Q4Np/naF0.net
遅ればせながら質問ですが、ワクチンってどうやって使うんですか?(ネメシスの)

感染したので、箱から取り出して、注射器みたいなのを手に持ってはいるんですが、
何を押しても使えなかったです。

745 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 13:29:09.46 ID:lnwaczUiM.net
負傷してるだけでウイルス感染してなくて使えなかった説

746 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 13:37:59.49 ID:GcOw21CI0.net
たしかアイテム使用じゃなかったっけ

747 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 13:54:15.76 ID:61bVzy9n0.net
設定によると思うけどデフォルトだと右クリックかな
普通に「ワクチンを打つ」と表示でるよ

748 :744 :2021/05/30(日) 15:22:35.40 ID:Q4Np/naF0.net
アイテム使用おしても反応ないんですよね。
そもそも「ワクチンを打つ」出てないですし。
あ、ワクチンだから、感染する前に打たないとだめとか?

749 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 15:46:22.95 ID:61bVzy9n0.net
それ感染してないだけじゃない?
その状態のスクショとって確認してみなよ

750 :UnnamedPlayer :2021/06/01(火) 07:49:59.49 ID:eprem8ddp.net
やっとキラー1になれまんだけど、同じ赤帯1~2とかとマッチすると全然勝てない。
立ち回りとかチェイスの追い方のせいだと思うけど皆どうやって勝ってくの

751 :UnnamedPlayer :2021/06/01(火) 08:06:26.97 ID:atBPaPHl0.net
初手追う相手を間違えてるんじゃね
1になるまでどうしてたんだよ

752 :UnnamedPlayer :2021/06/01(火) 09:20:20.03 ID:eprem8ddp.net
>>751
豚を使ってるんだけど最初のひとりはしゃがみ移動で見つけてなるべく早くダウンさせて逆トラ。
それまでに1台つくかつかないかくらいかな…

そこからは別の人追ってダウンする前に発電機つけられたりを繰り返して気付いたら通電。

753 :UnnamedPlayer :2021/06/01(火) 09:22:08.28 ID:eprem8ddp.net
そんなゆる立ち回りでも全滅までは行かなくても米貰えてるんだけど、たまに当たる赤1~2の鯖たちが強すぎ連携うますぎて何も出来ないままとかある

754 :UnnamedPlayer :2021/06/01(火) 09:36:00.51 ID:yQREv+RGd.net
自分がよく使うパーク構成書いてみたら?

755 :UnnamedPlayer :2021/06/01(火) 09:50:44.10 ID:eprem8ddp.net
堕落 イタチ 野蛮 ずさんorまやかし
もしくは
堕落 破滅 不死 野蛮
で行くことが多いですね
まやかしの使いどころがあまり上手くないので野蛮採用率が多い

756 :UnnamedPlayer :2021/06/01(火) 10:41:23.66 ID:+3Cec0b70.net
何も出来ないが具体的に何が出来ないかを認識するのが大切
本当の意味で何も出来ないなら自力の違いだしチェイスしてダウンとっては普通にできるけど次の索敵からの流れが時間がかかって立て直し、修理が進むならトンネルするなりで今までの安定パターンとは違う動きを試すとかも必要

757 :UnnamedPlayer :2021/06/01(火) 10:47:23.18 ID:KDOebiEx0.net
豚使っておいてトンネルしてるというオチじゃないよね

758 :UnnamedPlayer :2021/06/01(火) 11:28:04.33 ID:eprem8ddp.net
トンネルはしてないです
逆トラをどんどん付けていきたいから救助狩りいっても元気なサバの方を狙うようにしてる。
見つけてしまってすぐ殴れる時はダウンさせるけど…

出来てないことはチェイスかな…?上手い鯖にはめちゃくちゃ翻弄されてしまつ。あとは追いかけるのに夢中になってジェネ管理できてないですねぇ…

759 :UnnamedPlayer :2021/06/01(火) 12:12:19.01 ID:kF4IwEf/0.net
強ポジになると顕著に鯖の上手さ出るし徒歩キラーだとかなり時間取られるから諦めも必要というか必須
板1枚でも倒させたら御の字と思って余裕で修理してる鯖に奇襲掛けにいく
タゲ変える際も出来るだけ相手の死角になるようにね
破滅使ってるなら尚更執着しちゃいけない

760 :UnnamedPlayer :2021/06/01(火) 12:15:48.81 ID:mzJXIqo/0.net
でも豚でランク1や2の鯖に勝つのは配信者たちでも難しいから単にキラーの火力不足もあるんじゃないか
罠が外れる外れないの運要素もあるし

761 :UnnamedPlayer :2021/06/01(火) 13:07:14.21 ID:eprem8ddp.net
ムキになって追いすぎもだめですよねぇ
昨日はボロ小屋をムキになって追いかけてたんですが全然鯖に追いつけなくて?????ってなってました。
結局板使わなかったしめちゃくちゃうまかったんだろうけど
腹が立ちすぎて冷静に思考できなかったってのも敗因ですね…

破滅ある時は早めに見切りをつけるの心がけてやってみる

762 :UnnamedPlayer :2021/06/01(火) 13:58:26.87 ID:KDOebiEx0.net
レベル100のキラーとレベル20の鯖4人でサク率5割目指してるガイジ運営

763 :UnnamedPlayer :2021/06/01(火) 14:11:44.93 ID:atBPaPHl0.net
多分単純にチェイス技術が追い付いてないんだと思うけど、プレイ見てみないと何とも言えんわ

764 :UnnamedPlayer :2021/06/01(火) 20:29:12.63 ID:SCLqropU0.net
ソウルガードって、呪いのトーテム系が燃えてれば発動している状態の認識であっていますか?

765 :UnnamedPlayer :2021/06/01(火) 20:41:28.21 ID:Ps/3b6obr.net
>>764
右側に呪いアイコンないとダメ
これ↓
https://static.wikia.nocookie.net/deadbydaylight_gamepedia_en/images/a/a7/FulliconStatusEffects_cursed.png

766 :UnnamedPlayer :2021/06/01(火) 22:41:53.20 ID:SCLqropU0.net
>>765
ありがとう🐜

767 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 18:58:34.38 ID:RNp5Lefs0.net
キラーを頑張っていきたい初心者です
今はバベチリドクターでBPを稼いでいますが試合時間が長引いて当たった鯖の人にも申し訳ないです
もう少し手軽にBPを手に入れるにはどうしたらいいでしょうか

768 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 21:11:11.45 ID:/M7sJXWZa.net
今だとバベチリレイス
試合早く終わらせたいなら霊障とデボアも詰めば瞬殺できたりするよ

769 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 23:59:36.01 ID:5MpaYBii0.net
バベチリレイスはおススメだね

770 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:21:26.76 ID:rfX8SHuo0.net
>>768-769
レイスでがんばります
ありがとう

771 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:31:17.32 ID:vpWinV0r0.net
>>767
コソコソ隠密する鯖に気なんか使わななくて良いよ
んで、発電機固まったりんなんかでめちゃ時間掛かる時あるけどアレも気にする必要無いからね
遠くに逃げる鯖をわざわざ追わずに発電機巡回だけしてればよし
気を使って追いかけてやるか〜なんて思って追いかけたら発電機完了してゲートで煽ってきたりするからな

772 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 18:02:54.27 ID:feRN0/dvM.net
改ざん検知でよく落とされるんですが
整合性チェックしても頻発
再インストールしても同様
○○が悪さしてるんじゃねえの?みたいなのあったら教えて下さい

773 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 20:03:41.70 ID:kVpLhhSNd.net
使っていないかもだけど…
友人がこの前始めようとしたときに最初のスペース押すところで落とされていて、cpuやグラボの温度を見るソフトが原因だったよ

774 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:50:16.14 ID:6ZIEkmK30.net
>>773
そんなローカル環境のモニタリングソフトで怒られるなんて違和感あるな
グラフ表示してくれるOpenHardwareMonitor常時動いてるけど障害になったことない
昔使ってた他のでもなったことないはず

775 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:15:49.85 ID:A1yKnR97M.net
>>772
インストール先変なところに指定してないか 設定等はCドライブの隠しファイルなのでそこがおかしくないか確認 また、2バイト文字含んで使ってないか。文字化けで読みこまれなかったりでエラー吐いてるかも

776 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:01:05.55 ID:ZtYtlmOF0.net
>>774
多分見た目的にアフターバーナーってソフトっぽい
試行錯誤で再起動挟んだりして、dbdを最初に起動→落ちなかった→アフターバーナー起動→落ちた
って感じでした

777 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:17:55.90 ID:E/2cMiBV0.net
>>772
それsteamを別ドライブに変えた時に頻発したなあ
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7418-YUBN-8129&l=japanese
上記サイトの6.以降を設定したら直った

778 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 11:33:16.61 ID:CH8NFQJo0.net
ティーチャブルパークを元キャラで開放する場合って爪3まで解放しないと
別キャラで爪3が出てくることないんでしょうか?

779 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 12:49:20.80 ID:WWvL6tOA0.net
>>778
ティーチャブル解放する(オレンジ色になってるパーク取る)だけでOK

780 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 14:36:47.36 ID:CH8NFQJo0.net
ありがとうございます

781 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 21:48:01.11 ID:mxbtk5tra.net
最後から二人目のサバイバーが処刑されてからハッチが開くまでの時間は何秒ですか?

782 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 00:41:59.02 ID:Rh/CK3/l0.net
>>778
そもそも、それだと聖堂どうなんのよ?と思え

783 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:25:12.89 ID:y8RhuNtv0.net
>>781
時間だと説明しづらいんだけど、ラス2の人がサクられた顔マークになった瞬間

784 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 04:50:40.78 ID:AOjipFdm0.net
ザクッ ンゴゴゴオゴゴゴゴゴゴ ガーン パカッ

785 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 15:34:14.69 ID:r9ihxaeC0.net
レイスのBW回してて
碌なパークも出ないままレベル35になってしまったんで
出るパークがティーチャブルで埋まってしまったんですけど
捕食者と血の追跡者だったら
どっち取ったほうが良いですかね?

786 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 15:55:30.98 ID:XgzNNU3m0.net
血の追跡者

787 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 16:23:54.03 ID:T/M8stMyr.net
ティーチャブルは取らないといつまでもBWに出続ける本来ならランダムで2パーク出て取捨選択できるところティーチャブルのせいで枠が埋まるから早く取った方がいい

捕食者は昔は山岡凜に必須と言われたが足跡サイレントナーフ喘鳴に取って代わられたから今やほぼ死んでるパーク
血の追跡者は「出血」ステータス付与のアドオン持ってるキラーが結構居るから活かせる構成もある

788 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:18:29.54 ID:r9ihxaeC0.net
お二方回答ありがとうございます
とりあえず血の追跡者取ることにします

789 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 10:08:12.91 ID:oyt4tUdy0.net
すみません3つ質問させて下さい
@ショップで課金する時とかに出てくるsteamの画面はどうやったら閉じれますか?強制終了するを選んだらdbdまで閉じられちゃって

Aカニバルでグルグルされたり障害物の多い地形に逃げられると癇癪起こしてしまうのですが、何かコツとかありますか?(マウスの設定とかキーの使い分けとかでしょうか…?)

Bそろそろバベチリのティーチャブルが取れそうなので他のキラーにも触れてみたいですがどれがオススメでしょうか?候補としてはレイスを考えてみましたが固有がどれも微妙っぽいのですが大丈夫でしょうか?

790 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 13:54:11.26 ID:Tiy1hM1L0.net
>>789
オーバーレイウィンドウはShift+Tabで表示/非表示
ただ消したいならESCでもよし

カニバルのチェーンソーはインに寄りすぎないように
出来れば左右は使わないといいかも
同じ方にぐるぐるされるとずーっとその方向にマウスを動かさせられるので
落ち着いて直線に入ったときに持ち上げてスッと戻す
物理的にマウスの稼働範囲を意識しとくなどなど

やってみたいキラーやればいいよ
版権キャラはどうしても課金になるかもしれないが
ゲームのオリジナルキャラはシャードで解放できる
なかなか稼ぐの大変かもだけど下手に高いスキンよりは安い

791 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 15:05:20.66 ID:GVrCyJN60.net
有用パークのティーチャブル取ることを優先するならハグの破滅だな。カニバルとは真逆のキラーだがこれまでカニバルで覚えたマップの知識を活かして「サバイバーにチェイスさせない戦い方」というのを学べる

レイスは固有パークが初心者向けすぎてシャドボをナースとハントレスに移植するぐらいしか有用パークないから、破滅取った後にBW回して使い始めるのでもいいのでは?
本体性能は大分バフされて赤帯でも十分戦えるキラーになってる

792 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 15:20:09.09 ID:zatSMbTQd.net
不死破滅あればなんとかなるしブライトとハグ育ててその後は好きなキラーやればいいと思う

793 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 16:17:18.12 ID:iuwsPSK+0.net
カニバル持ってるならまやかし、イタチ取るためにクラウンでもいいんじゃね
今後レイスなど徒歩キラーする時にまやかしは欠かせない

794 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 21:12:12.46 ID:7CwzzM410.net
まあ最優先はバベチリと破滅だと思うわ

795 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 23:52:30.30 ID:oajSfDICa.net
まやかしはクラウン

796 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 01:21:17.36 ID:STbqDXtx0.net
読点打つ位置が変なだけで
カニバルを持ってるなら、
まやかしとイタチ取るためにクラウン
だと思う

破滅は必須だけど強すぎて引くのよね

797 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 02:39:38.62 ID:cqzs7PL3p.net
キラーパーク揃えるまで苦行だな
300万くらい運営さんくれないかしら

798 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 03:50:51.53 ID:JtCQvnGHM.net
キャンプトンネルは悪、4人釣らなければ負けっ、って謎の理論にまやかされなければ汎用パークでもBP稼ぎはある程度安定するし良くも悪くも仲間に気を取られないからキラーの方が気楽よ
だから頑張ってー

799 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 10:59:21.55 ID:meya7d6S0.net
パーク揃えなくても初心者がいきなり始められるのはハグだな
破滅は最初から持ってるから後は共通パークのずさんな肉屋/ノーワン/自由枠(憎悪の囁きor無慈悲)でいける
立ち回りとマップ知識はある程度動画なり見てること前提だが

800 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 11:37:13.33 ID:ks7qVBtF0.net
フックから助けてもらう時、味方がどこかを指さした後、助けそうで助けない動作で画面がカガガガガとなって焦ったのですが、あれは何かテクニックのようなものなのでしょうか

801 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 11:46:38.91 ID:JsDWOzPZ0.net
画面がカガガガガってのがいまいち解らないけど、一気にフックから引き抜こうとするとキラーに掴まれる可能性があるから
フェイントで助ける動作をやったりやらなかったりするテクニックはある
その状態でキラーに一発殴られれば動作の硬直の間に救助できるからね

802 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 11:50:39.58 ID:XLshB8Qad.net
>>797
あまり話題に出ないけど、たまにゲーム内コード配布でBP貰えるよ

803 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 13:22:08.04 ID:TCaycQj10.net
昨日始めたんだけどマッチング遅いのはランクが低いから?
20時とか人いそうなタイミングでも遅かった

804 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 13:37:43.30 ID:TCaycQj10.net
Q&Aに答えありましたごめんなさい

805 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 13:40:57.85 ID:ks7qVBtF0.net
>>801
>フェイントで助ける動作をやったりやらなかったりするテクニックはある

これっぽいです!自分の視点が悪かったのか、もがくボタンが出たり消えたりして、画面が揺れて何をすれば良いのか焦ってしまいました
ありがとうございます

806 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 18:32:40.73 ID:+0jSVTriM.net
まずはドクターがオススメ
絶対に勝てないのはわかってるんだから
苦悶と狩りの興奮、5分で通電の二万BPを稼ぎ続けるんやで

807 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 18:36:51.85 ID:HIrLqmRn0.net
苦悶狩りの興奮バベチリだな

808 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 20:20:23.70 ID:T0eFw8110.net
>>790-899,806,807
ありがとうございます。
散々悩んだ末、バベチリ爆音ドクターでBP稼ぎながらハグ育てることにしました。

809 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 20:52:13.30 ID:sxiqvzxkr.net
苦悶バベチリドクターで稼ぐのいいね。低ランク帯ならずさんな肉屋とオーバーチャージで遅延できるから破滅無くてもどうにかなるし。オバチャ通じないランク帯まで上がる頃にはBPいっぱい稼いでるから破滅ティーチャブルも取れてる。頑張って

810 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 22:05:58.15 ID:rv+Lcfn4a.net
レッドグリフってアイテムの虹色の地図で表示されたりしますか?

811 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 23:06:47.48 ID:0xQ2GT3r0.net
されなくね?

812 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 04:15:47.47 ID:5sz04iAO0.net
苦悶バベチリずさん破滅かいいな

813 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 06:22:25.43 ID:Q+3IMaYN0.net
レッドグリフは音で探すしかない
近付くとバキバキと音がするので、イヤホンで走り回る
足の早いレイスか、予感と身軽を付けた鯖で走り回る(予感でキラーがいる方向へは走らない、身軽で足跡を早く消す)

警戒でキラーのだいたいの位置を把握して走り回るのも良いけど、デイリーで鯖デイリーが出たらレッドグリフアーカイブにして普通にデイリーと試合してた方が良い感じもする

814 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 09:25:47.23 ID:4kVfdFZu0.net
凛でフェイズウォークをしているのか立っているだけなのか見分ける方法はありますか
足音や草の揺れ以外で、体の動き方が違うなど。

815 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 09:49:13.97 ID:RXCKwpVp0.net
マッチ開始の時、他の鯖が自分より数秒速く動き始めるのですが、別プラだからでしょうか?

816 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 10:13:51.13 ID:0lULi+Yw0.net
>>812
BP稼ぎに徹するなら「苦悶バベチリ狩りの興奮破滅」

>>814
凜の棒立ちモーションはカクカクカクッの動きのリピートなんだけど、PWに入った瞬間はそのリピートのリズムが中断されてモーション頭からの再生になるからプロはそこで判断する

817 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 10:22:49.57 ID:4kVfdFZu0.net
>>816
ありがとう

818 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 11:41:43.89 ID:Q+3IMaYN0.net
>>814
猫のアイコン見てる

819 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 12:19:24.90 ID:5sz04iAO0.net
>>816
やっぱ苦悶バベチリ狩りの興奮破滅ドクターかやっぱ

820 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:34:34.28 ID:1a9gkLLWr.net
チェイスが下手で練習したいんだけど、どんなパークつければいい?
今はオポチュニティ、デッハ、血族、ボロタイなんだけど

821 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:00:59.84 ID:FYQaKIwxd.net
オポチュニティとデッハあればあとは好みでいいんでね ボロタイと血族もいるし セルフケアつけてまたチェイス引くのも無駄だし

822 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:25:08.15 ID:a9smcrjj0.net
猫で感知 一撃貰わず早めに板か窓まで移動
距離離れたあとも猫で追われてるか確認
負傷後は逆境と猫で乗り越え速度マシマシとか

823 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:25:09.58 ID:fir81y2n0.net
https://www.youtube.com/watch?v=v7k5rv2uWzQ
もーりーが泣いて引退!?

824 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:25:18.96 ID:4EmVxXKN0.net
>>820
せっかくオポチュニティあるんだから、デッハじゃなくてしなやか入れたらいいじゃん

825 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:35:07.87 ID:0lULi+Yw0.net
デッハ/オポチュニティ/逆境魂/猫だとめちゃくちゃ粘れるよ。ただ、試合的に時間稼ぎたいなら鋼の意志でところどころ撒きつつキラーに探させつつの方が強いけど。ずっとキラーの視界に入ってる前提なら↑の4パークで。慣れたらオポチュニティ外してセルフケア入れてもいい

ガチで上手い人は板越しにシュッシュッ、ジャングルジム読み合いポジでステイン確認しながらシュッシュッと小まめに回復挟んで通電まで時間稼いだりする

826 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:37:12.88 ID:xYQEclrUM.net
違うな、貪欲に稼ぐなら
猛獣、苦悶、バベチリ、野蛮

狩りの興奮は壊されにくいとはいえ壊されるからな
破滅も存在してる間は蹴りポイント入らないし
バベチリの均等4釣りできたらさっさと終わらせて次の儀式やりたいからデメリット

827 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 02:19:48.32 ID:oh60BaFiM.net
逆境魂は有用だけどその乗り越えの速さに慣れてしまうといざ外したときに勘が狂う
まあ、ずっと外さなきゃいいんだけどさ

828 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 17:20:35.99 ID:jRc33jSt0.net
キラーランクが19の雑魚なんですがランク1桁のサバイバーばかりと当たって試合にならない…
何か対策とかありますか?

829 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 17:28:21.46 ID:Y85iJv9u0.net
ないです
時間帯かえたら(夜とか)マシになるかもくらい

830 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 17:28:35.90 ID:F3QG93Za0.net
>>828
今現在数日間のスキルレーティングマッチの本番環境テスト中らしい
試合を重ねるたびに適正マッチになっていく仕組みだと謳っているので頑張ってやってみて

831 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 22:49:14.30 ID:qVPI6aUf0.net
ランク16,17とあたったけどめちゃウマだった、パークも揃ってたし
他は2と4
スキルレーティング機能してるんだねぇ

832 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 23:38:19.27 ID:K9K33ruP0.net
募集PTじゃねーの?

833 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 07:51:55.76 ID:snfWT2a90.net
まあでも適正なランク帯でマッチングが出来なければどんどん基準緩めるんだろうから結局ガバマッチになるんじゃねぇの?
そうでもなければ全然マッチングしねぇ!ってなるし

834 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 08:55:39.66 ID:OVOPOE9Gr.net
ランク20の新規アカウントで昨日から始めたけど全滅させ続けてたら5戦目でもうランク1と3が相手だったわ。それも勝ったからもう赤帯としか当たらない
でも別のキラーでやるとまた黄色帯相手からスタート。3戦目で赤帯と当たるようになった

835 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 10:31:17.57 ID:STs3OErqM.net
キラーごとにレーティング違うみたいな話もあるけどナースってやっぱうまい鯖にあたる傾向?

836 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 10:51:16.05 ID:/n2Tnaqc0.net
問題なのはレートマッチより、レートガバったときの双方への補正が無いだろうなぁってとこじゃねえの。
子の会社の脇の甘いとこは。

837 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 11:57:59.06 ID:KjcWivawr.net
ここは質問スレです
質問、回答、お礼以外のレス不要
雑談、議論がしたいなら本スレへ

838 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 12:16:33.52 ID:9ch4OaWVr.net
>>835
ナースだからとかじゃない。同じキラーで勝ち続けるとレートが上がる。普段全くナース使って無い人ならナースのレートは低い

839 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 12:35:35.27 ID:n9iJujsTM.net
>>838
ありがとうございます
成績次第なら駆け出しナースも安心ですね

840 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 12:40:28.34 ID:/n2Tnaqc0.net
ただし、人がいない場合は普通に上位とマッチングする

841 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 12:58:34.63 ID:ht3aqEoL0.net
午前中から夜22時ぐらいまで休み休みやったけどどの時間帯だろうがスキルレートは働いてたと思う
どのキラーでも5,6戦連続無慈悲取れば赤1〜3と当たるようになるし別キラー使えば黄色帯と当たる
万遍なく色んなキラーやった方がいいよ

842 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 14:14:00.38 ID:MavmbPnap.net
いままでのマッチング
鯖遅い、キラー早い
こんかい
鯖早い、キラー早さ変わらないが相手強ランク

843 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 22:35:15.50 ID:2moV4Z0F0.net
飛びつき避けた後のヴィクトル潰すのが難しいんだけどこれって位置とかアドオンも結構関係して難しいの?
潰すゲージ赤だったからアドオンあると思うけど、着地の位置把握して移動していざ潰す途中でヴィクトル動き出してゲージ消えるわ

844 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 11:36:19.14 ID:vaR2/IAzM.net
スキルレーティングがどうであれやることに変わりはないだろ
負けて困るやつはいても相手が弱くて不満な奴なんていないんだし

結局「運営頑張ってますので新規プレイヤー来てください、引退しないでください、課金してください」のアピールでしかないんだから

845 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 18:58:12.99 ID:jUehRaDY0.net
家庭用ゲーム板は晒しスレしかないからこっちで質問いいですか?

846 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 19:01:17.73 ID:YmUBjGXT0.net
共通部分の質問ならいいよ
っつうかわざわざ言わなければCS版かどうか分からないんだから言う必要ない

847 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 19:14:37.77 ID:3F4qmZmc0.net
そうそう
別にプラットフォームに限らない質問ならここでも問題ない
あと、それぞれの機種の本スレはあるよ

【PS4/XBOX1】 Dead by Daylight part580
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1620367463/
【Switch】Dead by Daylight part52 【無断転載禁止】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1620603206/

848 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 19:14:43.81 ID:jUehRaDY0.net
まだpsとSwitchで迷ってる段階なんで確認しました
Switchだと前は移動速度が遅くて不利な上に一部のキャラが買えなくて損だったらしいんですがそれがなくなってテレビ有線でやるならpsとならどっち買っても不利とかないですかね?
かわらないなら携帯モードでも練習できるSwitchにしたいと思ってるんですが

849 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 19:16:05.45 ID:jUehRaDY0.net
すみません本スレあったんですね
DBDで検索しても出ないのでないと思ってました

850 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 19:30:00.19 ID:3yCqbcJ80.net
迷う要素0。Switchのメリットはひとっつもない。罰ゲーム

851 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 19:42:05.15 ID:3F4qmZmc0.net
フレームレートの差は如何ともし難い
逆に言えば携帯モードで練習するぐらいしかメリットがないと思う
PS5>PS4>switchだよ

852 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 21:06:51.23 ID:49V0jesW0.net
箱の検証が無い悲しみ。まぁ俺も持って無いが

853 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 21:20:24.89 ID:3F4qmZmc0.net
Xbox Series Sは29980円の価格の割にPS5並みの性能で遊べるらしいよ
ただDLCのセールなどサービス面で劣りがち

854 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 22:34:40.08 ID:jUehRaDY0.net
Switchスレでもききました
Switchは携帯モードで鯖ができるってことだけがメリットみたいですね
ありがとうございます

855 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 22:57:27.36 ID:3yCqbcJ80.net
ぶっちゃけ出張先や旅行先でもDBDやりたいぐらい中毒ならゲーミングノート買った方がSwitchでやるより遥かにましだわ

856 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 22:59:06.59 ID:qO1Qwc040.net
鯖運んでる時にフック間に合いそうにないから
Rキーで一旦降ろそうとするんだけどスッと降ろせる時と
何故か降ろせなくてもがかれてそのまま逃げられる時があります
違いって何でしょうか

857 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 23:12:26.85 ID:49V0jesW0.net
背中と左側に障害物があるや無しやってとこだけど、場合によっては変に降ろせない場所が存在するようで、たまにそれで逃げられるわ。
ボタン連打して微調整動きまくっててもダメなときはあるからなぁ。

858 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 23:22:40.16 ID:OwNO/JlJ0.net
あと8割以上とかもがきゲージがかなり溜まってるときに下ろそうとするともがき成功になるね

859 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 00:16:14.62 ID:0Ph05uhf0.net
あ〜なるほど降ろす場所の事考えた事なかったです

間に合うか間に合うか!?でやっぱり無理だ降ろそう
という時も多いのでゲージも溜まってたかもしれないです
早めの判断と場所に気を付けよ…ありがとうございました!

860 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 03:39:21.40 ID:AgUr9xT30.net
赤帯の煽りライトマンVCPTに出くわしたんだが
晒しスレってどこにあんの?

861 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 09:03:44.78 ID:HEimQCTD0.net
>>858
これはあるな。鯖視点だけどもうちょっと!ってとこで脱出した事あるわ。
ゲージまだ全部溜まってなかったのに。

862 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 09:12:58.61 ID:rTUlcLqqM.net
ボロタイ効果中に止血剤を使うと効果時間はどうなりますか?

863 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 12:34:44.46 ID:EO8Il3O4M.net
試せば良いじゃん
んでここで報告しろ

864 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 15:07:09.87 ID:voDyAWVxp.net
よくわからん問題にぶち当たったのでご助力ください。
数年ぶりにインストール、起動した際にこのような画面が表示されゲームをプレイできません。
・アンスコ、インスコ済み
・Steam側のログアウト、ログイン済み
・勿論オンライン
・デスクトップ上のショトカ側の問題だと考えその他の起動方法も試したが不可
・そもそも同じような症例が検索してもあまり無い故に解決方法もわからず

お手数ですが、よろしくお願いいたします。
https://i.imgur.com/sDkrFHj.jpg

865 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 15:15:59.51 ID:G+4lnjp+0.net
それ一回オフラインで立ち上げてから設定でオンラインにすれば直るんじゃなかったかな?
試してみて

866 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 15:24:31.43 ID:voDyAWVxp.net
ご助言ありがとうございます。
自身でもそれには考えが及びまなかったので試してみたところ、症状は変わらずゲーム終了を促されました。

867 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 15:44:49.77 ID:GNJHLCpI0.net
>>866
なんだろうね 見当つかないけど
アンスコのみならずゲームデータ探し出して削除もしてもいいかも?
サブ垢作ってファミリーシェアリングで共有してそっちでプレイできるなら
元のアカウントのセーブデータが元凶ってことかな

某有名配信者がデータがおかしくなって運営に問い合わせて
直るまで数か月かかったとかも昔聞いたことがある

参考になるかどうかわからないけどこんなの
https://blog.dyu-la.com/1422448746/

868 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 16:06:18.83 ID:zoGtEyByr.net
>>864
Dead by DaylightではなくSteamの再インストールをしてみては

869 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 16:32:25.25 ID:xI9qTAMC0.net
>>864
https://www.nununu-zakki.com/dbd_offline_error/
同じ事象のトラブルシューティングがあるから試してみては

870 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 17:41:42.12 ID:GfkFZgqk0.net
>>866
これの5番じゃね
直接(ショートカットも同じ)じゃなくSteamクライアントから起動しろとある
https://support.deadbydaylight.com/hc/en-us/articles/360054410912-Steam-Offline-error

871 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 18:27:33.13 ID:JHAt4Eg9p.net
>>867
ありがとうございます。
整合性チェックは既に試してみたのですが、ゲームデータに不備があった場合に整合性チェックをすり抜けることはあるのでしょうか?

>>868
Steamの他のゲームは問題なく動いているので、どうしても解決しなかった場合は最終手段として試してみますね。
ありがとうございます

>>869
こちらのサイトは既に目を通していて、その上で解決しないものとしてご質問させて頂きました。
ご協力感謝します

>>870
4つ目に挙げたように、Steamクライアント側から起動も試したのですが依然変わりなく
探していただいにも関わらず成果が出せず申し訳ありません

872 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 20:48:58.93 ID:m84e/jxy0.net
質問です.DbD 始めてからトラッパーだけ使って他のキラーやサバイバー全く触ったことないままランク1になったんですが,おすすめのキラーありますか?トラッパーは基本的にバベチリ・最後のお楽しみ・堕落・破滅使ってきました.バベチリはいらないかもしれませんが,この構成が好きで,相性が良さそうなのを知りたいです.

873 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 21:04:04.89 ID:GfkFZgqk0.net
>>872
相性優:デモゴ、デススリ
相性良:マイケル、クラウン、三角
相性可:ピッグ(微妙)

874 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 21:32:32.86 ID:m84e/jxy0.net
>>873
ありがとうございます!デモゴルゴン少し気になっていたので次のプレイで早速使ってみようと思います.三角も楽しそうです.

875 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 00:46:56.00 ID:6z0t9mVt0.net
新キラー、新サバのSteamのセットのDLCって単体と同時発売じゃないイメージあるんだけど
最近の慣例だと何時頃に出ますかね?
今までリリース直後に買うことって無かったけどバイオは欲しいなと思ってて
でもDLCだとおまけのスキンとか付いてるから待てそうなら待とうかと

876 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 00:52:06.20 ID:86y4jNAz0.net
高速詠唱はちゃんと聞いてないと自分の中で状況が整理できないので、めっちゃ真面目に聞いてしまった。面白いな〜。

877 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 00:52:33.89 ID:86y4jNAz0.net
ごめんスレ間違えた

878 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 01:02:29.81 ID:3M0fHRo+0.net
>>875
運営の手違いでもない限り同時かと

879 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 01:37:30.49 ID:KCl3Idplr.net
>>875
いつも1~2時間遅れくらい

880 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 05:55:00.37 ID:ofVrozIHd.net
>>875
steamは毎回同時
PSストアとかは遅いかもしれんが

881 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 08:05:29.77 ID:LGccvXq10.net
いつもゲーム内ストアで買えるようになってから1時間後にSteamで販売だね

882 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 08:29:46.01 ID:6z0t9mVt0.net
>>878-881
ありがとう
1時に来なかったら翌朝買うことにします

883 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 11:31:08.27 ID:LGccvXq10.net
早朝の聖堂が切り替わる前に買ってシャードをBPに変換して新キャラに振るのがいいよ。9-10時になったら聖堂更新されるからまたシャードをBPに変換する

884 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 12:27:40.40 ID:/lGm4skPM.net
皆DLC来たらすぐ育成すんの?
7月のケーキオファ来てからの方が長い目で見たら効率良いと思うんだが

885 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 12:58:13.52 ID:6z0t9mVt0.net
>>884
スキン少な目だろうから血濡れ欲しい+収集癖があって5周年アイテム極力取りたいってことで
5周年始まるまでにプレ2のレベル50にしておきたい、欲を言えば更にBPも貯めておきたい

886 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 13:20:52.65 ID:gqP9D2qJ0.net
>>885
同じくプレ2の50まで進めておいて、5周年でケーキを貰いながらパークを集める考えだわ

887 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 15:59:58.71 ID:LGccvXq10.net
現時点でBP使い道なくて溢れてるからDLC来たら即BP注ぐよ

888 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 16:29:34.52 ID:N1VBzjAiM.net
>>863
キラーの専なんで無理なんです。
よろしくお願いします。

889 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 17:35:45.15 ID:nZQq0pboM.net
>>888
そういうトコやぞ!(言ってみたかっただけ)

890 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 20:39:21.05 ID:wZjdbohGp.net
儀式開始時に、サバイバーとキラーが同じ場所から始まって瞬く間にボコボコにされたんですけど、コレはパークですか?アドオンですか?

891 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 21:07:23.09 ID:j+S6XcuV0.net
救助中のサバイバーに攻撃して救助を中断させてダウンって取れますか?
最近は攻撃が当たっても救助が成立してからダウンしてるのによく会います

892 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 21:47:31.27 ID:5iS+y+9V0.net
救助中でも段階でどういった挙動になるかは変わる

救助始めたばかりならとりあえず救助阻止できる
救助する側が元気ならその後血拭い中に引っこ抜かれる
これは血拭いのないハントレスの手斧(要硬直短アドオン?)や
最後のお楽しみが7、8貯まってれば阻止可能
ケガしてて救助モーションが後半に入ってると経験した通り引っこ抜き成功かつダウン

背中にびったりくっついてれば一発担ぎもあるけどタイミングはラグもあってなかなか難しいかも

893 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 22:07:47.57 ID:j+S6XcuV0.net
>>892
ありがとうごさいます
確実に抜けるわけではないんですね
負傷してるサバイバーor無防備で救助してたらキャッチに拘らずにさっさと殴ってもよさそうですね

894 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 22:35:23.73 ID:LGccvXq10.net
>>890
「別離の布」等スポーン位置を調整するオファリングも有るに有る。サバイバー4人がバラバラの位置から始まるオファリングだから1人ぐらいは運悪くキラーの傍にスポーンするだろう

895 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 23:26:48.01 ID:5P5pzEKb0.net
https://i.imgur.com/7NliGjO.png
今持ってないDLCがこんな感じなんだが
おすすめなDLCある?
ブライトはシャード貯めてゲーム内で買おうと思ってるからそれ以外

896 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 23:45:07.69 ID:bX2rjJ0ed.net
>>895
ゲロババアはヘイト買うのに先に買ったのか
まあ三角様は本スレで信仰されてるし
サイレントヒル好きならおすすめ
エルム街の悪夢のナイトメアも元環境だし雰囲気あって良し

897 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 00:30:01.01 ID:x4dnAugj0.net
単純に強くて操作簡単なのがナイトメア

パーク全てゴミだし人気ないけど強いのがツインズ

BP稼げるし不協和音が優秀なリージョン。アイアンメイデンもハントレスなら使える

898 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 01:13:04.97 ID:aPCuaIol0.net
>>895三角様が思ったほど難しくなかったな
処刑も時間掛からないから楽しいし

899 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 09:11:30.29 ID:FOhmwe1b0.net
キラーがダウンした鯖を担いだ時にライトを当てて
目眩ましは入るんですが、スタンさせられないのは
顔に当てている時間が足らないのでしょうか?

900 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 09:31:29.17 ID:x4dnAugj0.net
>>899
ライト当てるのが早すぎるのかも。鯖を担いで腰と肩の間の高さまで持ち上げた瞬間に照射開始、肩に乗せてから2秒間当て続ければスタンする

901 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 10:16:27.49 ID:FOhmwe1b0.net
>>900
確かに早すぎました
ということは、腰と肩の高さに担ぐまで時間の余裕はあるってことですね
詳しい説明ありがとうございました!

902 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 13:00:22.24 ID:lhKLdPao0.net
ゴーストフェイスのステルス状態で聞こえる音をゴスフェがしゃがんでたら聞こえないと言ってる人がいるんですが
しゃがんでてもゴスフェが動いてたら聞こえで止まったら消えると思ったんだけど俺が間違ってますか?

903 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 15:47:44.33 ID:aPCuaIol0.net
>>899
光より出でしものみたいなライト通じないパークもある
ヒルビリーの固有

904 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 16:25:52.33 ID:WYyrrhzTd.net
開幕ライト持ち込んでるライトマンいたらヒルビリーの固有パークつけると草生える

905 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 18:08:59.38 ID:NhbyCpXm0.net
>>896-898
なるほど
最近復帰したから全然性能把握してないけどそこらへん買ってみる
てか三角様フォルムいいねこれは人気出てるのも分かる

906 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 21:14:59.61 ID:aPCuaIol0.net
>>905
思った程難しくない(使いこなしてるとは言ってない)
しかし壁の向こうで発電機回してるやつにアレ当てるの気持ちいいし楽しいよ

907 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 22:59:03.44 ID:M5H+AHa50.net
光より出でし者だと目くらまし自体入らんよ

908 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 02:54:57.07 ID:XdUylBxJM.net
ライトに関連して1つ質問です
キラーが板を壊すタイミングで板乗越え2連続でしてライトを当てるってテクニックが有るらしいんですがキラー的にはスペース連打してたら何故か鯖が突っ込んで来たのを見てから反応して殴るのは難しいんでしょうか?
何か仕様的に殴れないのでしょうか?

909 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 03:10:26.15 ID:mltKASrB0.net
目眩ましでも呼吸音や足音で方角と位置判るから殴れるね。ただ、ちょっと前に目眩まし入ると同時にジョワワワーンという音が鳴るようになったのでその音のせいで位置特定が遅れる。前で何も見えなくても音だけで余裕で殴れてた

910 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 10:54:51.93 ID:kp0KB6oP0.net
>>908
それってダウン中の鯖がキラーの真下にいる時のライト救助方法かも。

CJとか呼ばれてるテクニックで、キラーが板割るタイミングで乗り越えると、板が割れずに鯖担ぎになるから、もう一回乗り越えてから板越しにライト当てて救助する。

動画も上がってると思うから探してみるとよいかも。

911 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 20:09:08.40 ID:NgWQOEnK0.net
ゲート前で治療してもらってありがとうのつもりで屈伸したらキラーが見てて煽りみたいになってしまった
マジでごめん

912 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 21:42:34.24 ID:WPN6Up4o0.net
dbdはありがとうスタンプみたいなエモーションはないですか?あると便利かなって思います

913 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 00:44:15.63 ID:xpDXFQHV0.net
よくわかってないんだけど地雷爆破ってどうなの?
ただスタンするだけならちょっとイラっとしてその時近くにいる鯖見失うだけなんだが
しっかり発電機破壊やイタチぶち込んだりはできるのかな

914 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 01:46:03.27 ID:UYRbfAyH0.net
出来ない
しっかり蹴る所で発動して目眩し入ってる間も蹴れない
治ってから蹴ればイタチ自体は発動するけど実質2回分の蹴りと目眩し分遅延になるし鯖だと楽勝で逃げられる
結構な極悪パークだと思うよ

915 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 01:53:33.82 ID:xpDXFQHV0.net
なるほどありがとう
10秒前後拘束されて状況によっては試合が決まりかねない感じか

916 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 02:14:47.68 ID:s0xehhlR0.net
またキラーでエラー落ち、鯖吊るのと通電が同時に起きた瞬間
ネメシス関係なし
クラッシュが起きる問題が修正された?
どこが?

917 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 02:29:21.59 ID:7ihLk1G10.net
>>910
板さえあればタイミング合わせていつでも出来るものと勘違いしてました
担ぎ誘発からのライト救助の流れだったんですね
ありがとうございます

918 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 08:51:41.47 ID:Zu1dvLyZ0.net
>>913
スタン喰らうしその後また改めて蹴り直さないとイタチ入らないから時間取られる

919 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 10:14:37.16 ID:qURI0wjC0.net
ネメシスの開始直後サバイバーが見えるパークは、サバイバーのディストーションで無効に出来ますか?

920 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 11:07:45.75 ID:7lA0jWdad.net
検証してないが、キラーにオーラを見え無くするのがディストーションなのでたぶん見えない(このゲームはアプデの度にどうなるか分からんが)

921 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 12:09:00.43 ID:GHjjAjgSM.net
スタングレネードのタイミングなんですが、あれ落としてから2秒くらいですかね爆発するの
担がれた鯖を救うには担いだ瞬間くらいにドロップするのが良いと思いますが成功した人います?

922 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 12:45:34.56 ID:qURI0wjC0.net
>>920
明日試してみるわ

923 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 13:05:08.12 ID:ARhtKXwz0.net
トラッパーの罠って窓前に置いても発動しないの?小屋の窓に置いたけどサバイバーが飛んでも全く踏まない……

924 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 13:07:48.67 ID:xpDXFQHV0.net
>>922
キラーの「オーラ可視」を阻害するパークなんだから効果があって当然でしょ
効果がなければ仕様に反してる、バグと考えてもいいレベル
本スレで誰も騒いでなければ仕様通りに作動してるんだろう

ただまあ開幕でお互いに手の内がひとつバレるね
キラーとしては見えるはずの鯖が少ない
鯖としては開幕1トークン減る

>>923
窓枠に近すぎると飛び越えられることもある

925 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 14:16:17.63 ID:nh4UDKFh0.net
>>921
キラーが担ぎなおして重心が低くなるタイミングがいいと動画で見た

926 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 14:37:23.13 ID:VxnwaZV/0.net
>>923
多分罠ごと飛び越えられてるからもう少し離した方が良い

927 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 10:34:18.60 ID:SDs+FVjra.net
リザルト画面でキラーのパークが見えない場合があるのですが、これはなぜでしょうか?

928 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 11:03:39.36 ID:4cHksPBs0.net
>>927
最後の鯖が退場して儀式が終えるまでは見えない

VCPTの情報共有はキラー側からしたら問題が多いが
先に退場した鯖がリザルトを見てキラーのパーク内訳をバラすのが可能だと困るでしょ
昔は途中でも見れたかもしれない

929 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 11:24:58.71 ID:WuB/CteL0.net
昔は途中でも見れた
お察しの通り、先に退場したVC鯖がキラーのパーク構成を伝えるので伏せられるようになった

930 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 12:08:58.46 ID:cEpJGDM70.net
昔はマジで吊られた奴がVCでばらすのが放送されてたりしてたからナァ・・・

931 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 12:15:08.96 ID:SDs+FVjra.net
>>928
なるほど!
ありがとう

932 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 18:15:04.71 ID:B7ukk4ee0.net
カニバルを35(バベチリ目当て)、ドクターを41(稼ぎ頭として)、ハグを35(破滅目当て)まで育てました
次の育成候補として

1まやかし・イタチ目当てのクラウン
2不死目当てのブライト(見た目も気に入りました)
のどちらにしようか悩んでます。どちらが良いでしょうか?

あと稼ぎ頭としてドクターを育てたものの、確かに邪悪カテゴリは稼ぎやすいですが試合が長引きがちになって対時間効果で見ると実はそこまででもない?と思わなくもないですがどうなのでしょうか?

933 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 18:56:41.12 ID:pTbPTU96a.net
>>932
稼ぎ頭ならリージョン
不死破滅なんて開幕すぐ壊されるから、イタチ目当てにクラウンの方がいいよ

934 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 18:59:14.62 ID:pTbPTU96a.net
>>580
お互いに見えるのはアフターケアだ

935 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 19:25:08.02 ID:7wARl8dY0.net
ドクターでも全滅狙わず3サク上等でゆるい立ち回りしてれば時間効率良くなるよ
ブライトの見た目が気に入ったならブライト育成でもいいかもね
高速移動できてそれなりに楽しい

936 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 22:34:14.77 ID:7p6uKMhTp.net
PCだけど、cs勢はランクバラバラのPTばっかり、cs勢切った方がマッチング早くなりますか?

937 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 23:41:22.57 ID:tQHcHUao0.net
キラーが途中で退出した場合、儀式はその瞬間に中断し
残りのサバイバーは無条件で脱出した扱いになると思いますが、
その場合リボンなどの出したオファリングは消費されるのでしょうか?

938 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 01:22:18.53 ID:JFwRThue0.net
消費されたり消費されなかったりバグがあったりだから俺にはよくわからない。色々変遷してるからナァ

939 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 07:58:43.22 ID:IJ0TL0dE0.net
ふと思ったんだがハントレス一撃斧死追跡遠投で開幕3秒ダウン出来る?

940 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 12:56:11.07 ID:88QzijWh0.net
回った発電機=自分一人で回した発電機だったときの絶望感

941 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 13:49:06.30 ID:u3tQGOc4d.net
スレタイ読めないバカが湧いたときの絶望感

942 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 13:59:04.72 ID:5pswnLiD0.net
>>937
開始30秒経過とかで実際にBPが入った時は消費されてる気がする
>>939
一撃斧は斧所持数増えなくなったから無理

943 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 14:40:52.73 ID:o77tT53LM.net
>>941
あ?

944 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 18:22:15.71 ID:hH4L/u5na.net
>>942
神エイムで1人くらいならいけるだろ

945 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 18:31:48.85 ID:EInZARbX0.net
>>938,942
なるほど…ありがとうございました

946 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 20:45:33.55 ID:5pswnLiD0.net
>>944
遠投と連投と見間違えたから開幕3ダウン狙ったのかと思ったわ

947 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 01:15:02.13 ID:NUKIrerv0.net
次に買うキラーを教えて。ビリーが好きでナースハントレスは苦手。ドクター、クラウン、レザーフェイス、ハグは買いました。

948 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 01:31:45.47 ID:DDLHdany0.net
ブライト買って不死getすれば?ヒルビリー好きならブライトで走り回るのも合うと思う。ただ2パンキラーだからヒルビリー使えるならそれでいいじゃんとなるかもしれんが

949 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 01:42:40.80 ID:Xe60njPb0.net
今はブライトバグってて突進できなくなったりするけどな
まあそのうち直すだろうが

950 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 04:53:14.15 ID:AGg2qjDN0.net
全く使う気ないけど強いパーク持ちは個人的には聖堂でそれだけ買ってキラー本体はちょっとでも使いたいと思うのを自由に買えばいいと思う

951 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 15:10:22.78 ID:NphUcsMl0.net
シビル・ベネットとかバイオのクリスクレアとかってアイコンとかキャラネームは変わるけど声も変わる?

952 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 21:56:29.73 ID:DDLHdany0.net
声はそのままだね。ジョナサンと当たったけどスティーブの声でファアアアアアアアって叫んでたわ

953 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 00:16:00.01 ID:czuUVlMi0.net
バイオのクリスはカッコイイ低音兄ちゃん声になるぞ

954 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 00:20:32.64 ID:czuUVlMi0.net
うそです、ゴリラ声です

955 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 11:50:53.38 ID:h9nflXOB0.net
>>951
クリスクレアは声も変わるよ
サイレントヒルのスキンは変わらない
ジョナサンは知らん

956 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 12:44:17.00 ID:jnQOaACTM.net
キラーが死を呼ぶ追跡者つけてるとき、こちらがオブオブつけてればお互い9秒間見えるって認識合ってますか?
なんか見えないなーってときもキラーは付けてたりするので

957 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 14:43:37.34 ID:IjtyXadp0.net
本スレに書いちまった…

ブライトの6回突進攻撃を当てるアーカイブだけが残ったんだけど、普段ブライトを使ってないから今の性能のブライトには何を使えば良いん?

958 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 17:32:35.84 ID:/UjU1IyP0.net
6回当てるだけなら今でもできるよ。ブライト初心者なら化合物21でオーラ見ながら当てるとか。普通に強いのはレアアドオンのカラス

959 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 18:44:32.79 ID:IjtyXadp0.net
ありがとうございます

960 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 19:17:26.93 ID:vd+LpWoL0.net
>>933
>>935
ありがとうございます。まあ、自分がまだ下手なのもありそうですね
3サクくらいを目標にやっていこうと思います

961 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 20:09:10.34 ID:czuUVlMi0.net
2捧4種吊がまず目標かな。
それが出来たら3捧への道はそれほど難しくない。

962 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 21:16:27.07 ID:tvhGz/CO0.net
クラウンのオススメアドオンありますか?
今は本数増やせるのと妨害を付与するアドオンを使ってます

963 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 23:53:09.31 ID:HXuISsD/0.net
ワンパン瓶以外にない

964 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 09:01:36.81 ID:bB+Qh+PW0.net
透明化したレイスに真っ向は効きますかね?
いつもなら成功してるような感じで2回やったにも関わらず怯ませられませんでした

965 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 10:23:47.18 ID:cn9ViZW30.net
ちゃんと効きますが

966 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 10:24:57.51 ID:OOh+o8f8M.net
足早いからスカったんだろう

967 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 11:10:23.91 ID:bB+Qh+PW0.net
ありがとう
単純に失敗しただけかー

968 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 20:56:41.23 ID:pqZGFVri0.net
クラウンで鯖に毒瓶直撃させたときに鯖の移動速度が低下してないような気がするんだけど気のせい?

969 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 21:03:43.61 ID:KH29L7PG0.net
バグみたいだよ
クラウナーから嘆きの声がちらほら聞かれる

970 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 22:42:25.81 ID:rNpD3M9Jr.net
次スレ立てるか

971 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 23:54:41.24 ID:rNpD3M9Jr.net
次スレ
【Dead by Daylight】PC版質問スレ【DbD】 part28
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1624456630/

972 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 04:04:48.07 ID:S7gaUiJN0.net
>>969
それでも頑張って雑魚鯖まで待ってデボアでメメントデイリー終わらせたけどな。
指ペロペロおいしいです

>>971
ウェヘッヘッヘッヘ!!!

973 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 09:07:28.43 ID:OqGJzOBi0.net
クラウン見ているといつも上機嫌なので
見習おうと思う時がある

974 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 20:24:23.15 ID:cLTxoTUS0.net
>>969
バグでしたか、ありがとうございます
たまにはワンパンクラウンでもと思った矢先の事だったのでアドオン無駄にせずに済みそうです
それにしても今回のチャプターで紫ガス周辺をいじる要素なんてなかったのになんでバグらせるんだか・・・

975 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 20:28:43.39 ID:KZHr2BLY0.net
自分はとある配信で見た限りだけど、ちゃんと鈍足になる場合もあるんだよね
なんだろうな
瓶の直当てか間接かの違いなのかな

976 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 23:08:44.17 ID:9abzmUx30.net
バベチリBP美味しいね
 

977 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 03:19:48.37 ID:4JXH4nMz0.net
アドオンって同じレアリティでもBWの出現率違ったりする?
出たウルレアは全部取ってるし一度も使ってないのにウルレアAが50個でウルレアBは20個しかない
最近キラー上げ始めたから偶然なのか仕様なのかわからない

978 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 13:32:44.64 ID:6R0lfNfa0.net
確率だから、50個と20個程度じゃなんとも言えない
500000個と200000個なら違うと言えるが

979 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 15:24:04.32 ID:9E30oKIK0.net
ネメシスとのチェイス中にゴン…みたいな鈍い音聞こえるんだけどなんの音?

980 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 17:53:05.23 ID:ShXu6qqP0.net
世の中、偏りがない方が稀
ただの偶然、気のせいです

981 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 19:19:13.96 ID:HqlpbbScM.net
多分ネメシスのレベルが上がる音
1回目で触手で板が壊せ、2回目でリーチが伸びるきっと

982 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 19:25:15.62 ID:1IZr0xDA0.net
セールだから買ったけどFPSを制限する設定ありますか?軽く探したけど見つからない……

983 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 19:27:19.94 ID:1IZr0xDA0.net
>>982
>>111 に60FPSまでって書いてありました 検索忘れてましたすいません

984 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 20:30:48.98 ID:Wl11yvBHr.net
iniいじくればたしか120まで可能

985 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 14:00:46.52 ID:0SxmE91u0.net
りんちゃんの時ぶりに復帰したものです
当時ピッグで赤帯まで行ったんですけど今ピッグって強いですか?
今緑帯にはなったんですけど赤帯はどうかわからなくて・・・
なにかおすすめのパークとかありますか?
前やってた時はルイン・バベチリ・第三の封印・ノックアウトでアドオンにフェイスマスクつけて徹底的にどこでダウンしてるかわからない構成にしてました

986 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 15:53:51.65 ID:pkBCdDXQ0.net
エンドゲームコラプス実装時に通電後に付けた逆トラバサミは無効、発動しなくなった。それ以外はビッグ自体には変更点無し

破滅の仕様が変わって味方が逆トラ外すまで発電機寸止めしておくかってことができなくなったので「不死」「破滅」が強い

書いてる這いずり放置構成も強いがサバイバー側にトーテム絶対壊すマンが増えたから第3の封印は過信しすぎないこと

987 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 15:55:34.68 ID:pkBCdDXQ0.net
>>983
ググったらいくらでも出てくるが一体どんな検索ワードで検索してるんだ…。120fps貼り付き余裕

988 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 19:28:13.53 ID:0SxmE91u0.net
>>986
なるほど、通電後無効化されるようになったんですね・・・
ありがとうございます。不死のティーチャブルとってきます

989 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 23:23:26.45 ID:GxE/KnIx0.net
BP稼ぎ用としてドクターを使っているのですが
さすがに飽きてきたので
他のキラーで代用しようと思うのですが
BP稼ぎやすいキラーって誰ですかね?

990 :UnnamedPlayer:2021/06/28(月) 23:52:47.80 ID:g/ApZDc4.net
ダウン取るまでの攻撃回数が多くてゾンビ攻撃してもポイント入るからネメシス?

991 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 02:16:06.55 ID:AqpwSiLBr.net
>>989
リージョン

992 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 08:55:17.87 ID:hOqnLu6C0.net
走ってるだけで2秒毎にお金チャリンチャリン入ってくるブライト君。適当に走り回ってると何故か発電機が固まってて何故か32000万点で終わる

993 :UnnamedPlayer :2021/06/30(水) 08:53:39.21 ID:g0bEKOJgM.net
>>987
張り付き余裕ってどんなグラボ使ってます?
5600xtだと無理です。

994 :UnnamedPlayer :2021/06/30(水) 11:04:08.11 ID:EKJirk2+0.net
>>993
デスクトップでGeForce RTX2070 Super

AMD使ったことないけどRadeon RX 5600 XTと比較するならGTX1660Tiになるのかな?
GTX1070使ってたときでも120fpsは出てたが…。グラボの性能をきちんと引き出せてるかはCPUにもよるかも
ちなみに視認性確保のためにLOW設定でしかゲームはしてない

995 :UnnamedPlayer :2021/06/30(水) 12:21:24.34 ID:g0bEKOJgM.net
>>994
私もLOW設定です。
グラボは調べたら2060と同等って感じです。
CPUは3600です。
FPS120に張り付きというわけではなく、
ラグい時とか90ぐらいまで落ちてガクガクになります。
モニターは最近買い直し、
144出ますが念のため120固定にしてます。
やはりグラボの差ですかね?
グラボが高くなる前の逆に投げ売りの時に格安で5600xt買って、
静音性には満足してるので買い替えは時期が悪いし様子を見ます。
もし、設定等でアドバイスあればよろしくお願いします。

996 :UnnamedPlayer :2021/06/30(水) 14:59:38.49 ID:4/xXNezud.net
解像度は?

997 :UnnamedPlayer :2021/06/30(水) 16:51:03.55 ID:Yod13oGOM.net
QHDです。
Dellのs2721dgfを使っています。

998 :UnnamedPlayer :2021/06/30(水) 16:51:55.69 ID:0qeFrv2d0.net
ラグくなるなら60でやったほうがいいかも

999 :UnnamedPlayer :2021/06/30(水) 20:38:41.08 ID:0tm60cVX0.net
残り2人で米粒いらないからすぐ釣ってあげてるのにハッチ近くの窓枠バンバンってどういう心境なんや??

1000 :UnnamedPlayer :2021/06/30(水) 21:09:12.21 ID:8qkcUWbK0.net
>>999
ハッチさえ使えりゃオレの勝ちだってことだろ。1000いただき

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200