2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ESCAPE FROM TARKOV Part.140

1 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 18:22:45.45 ID:mlSXzAa6M.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい
■開発元 Battlestate Games
http://www.battlestategames.com/
■公式サイト
http://www.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム
http://forum.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム(日本語板)
http://forum.escapefromtarkov.com/forum/96-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E/
■公式Twitter(英語)
http://twitter.com/bstategames
■半公式ベータアナウンス(英語)
http://twitter.com/BetaEF
■英語wiki
http://escapefromtarkov.gamepedia.com/Escape_from_Tarkov_Wiki
■日本語wiki.
http://wikiwiki.jp/eft/

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること

■質問スレ
【質問スレ】ESCAPE FROM TARKOV Part.8
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1614311984/

■前スレ
ESCAPE FROM TARKOV Part.138
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1615633318/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ESCAPE FROM TARKOV Part.139
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1615837645/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 18:23:25.68 ID:mlSXzAa6M.net
=新たな生存者達へ=Q&A
Q.初心者は何の武器持ってけばいい?
A.ハンドガンのPMやTTは初期のトレーダーでは威力の高い弾を売ってない。
ショットガンはアーマーの無いscavやPMC向けに、
全体的にはSKSやVPO-136がオススメ

Q.弾は何を使えば?
A.7.62×39はPS弾
 9×18はレベル1ならPSOかPPO、9×19ならPST、ショットガンならバックショットがオススメ。
以下のデータを参照 https://escapefromtarkov.gamepedia.com/Ammunition

Q.敵AIが強いです
A.Scavに見つかってる状態で正面から撃ち合いを挑むと慣れてる奴でも殺される事がある。
夜中や茂みの裏などの視界の悪い場所や時間帯に通れば見つかり難い。
撃ち合い始めると銃声で近くにいる他のScavも寄ってくるので注意。

Q.フリマ開放してないから何を取っておけば良いか分からなくてコンテナがすぐ一杯になる
A.マーケット価格表です レベル10まではこれを参考にしてください
https://tarkov-market.com/

Q.高スペPCのはずなのに全体的になんか重め
A.これ観て設定したらグラフィックと両立しつつ FPS 稼げるようになった
https://www.ghostarrow.com/escape-from-tarkov-fps-boost-guide

3 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 18:23:46.61 ID:mlSXzAa6M.net
チート報告の仕方 (次レスに補足あり)

パッチ0.12.7から、死亡時の画面で簡単に報告できるようになった
ただ、以前からチート報告は画像や動画を貼り付けて報告するシステムがあり
チーターにやられたことを説明できるなら、そちらも利用したほうがBSG側も検査しやすい(はず)
翻訳ソフトを使いながらでも英語入力ができるなら利用したほうがベター
翻訳ソフトはgoogleの英語翻訳でも良いが、「DeepL」もオススメ


・用意する物
@相手のIDと死因が見える画面のSS
A死因の弾の種類が見えるようにしたSS(1/29 これは特に必要ないです)
※左下のサーバーIDもあったほうがいい

・報告
ランチャー画面

Report bug

suspicion of using cheats

で@とAを送信

4 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 18:24:01.13 ID:mlSXzAa6M.net
チート報告の仕方(補足)

最低限、死亡時のSSとチーターの名前が分かれば良い
PSCAVの場合は偽名なのでサーバーIDが必要(これで本アカを追跡できる)

サーバーIDとは、相手のIDと死因が見える画面のSSにある
画面左下に現在のパッチverが書いてあり、その右にある4文字の英数字がサーバーID


・報告方法の追記(PMC.PSCAV共通)
ランチャー画面右上で、自分の名前の下のonlineの右にある V をクリック

Report bugをクリック
↓(画面が切り替わる)
suspicion of using cheatsを選択
チーター名、説明欄記入必須 英語で入力

下の方に画像選択画面が出るので撮ったSSを選択

送信

上記で報告しても、「録画した動画を送ってくれ」
とサポートから返事が来るときがあるが、「Not recording(録画していない)」
で結構(もちろん動画報告できるならどんどんやれば良い)
*2021/1/21現在、チート報告はログ、コメントおよびスクショのみ取り扱っています
youtubeで動画作ってアドレス貼り付けても閲覧されないので動画は必要ありません

追記:チーターがPSCAVだった場合、名前が長くて入力欄に入りきらないときがあります
その際は説明欄に正しい名前を記入することをオススメします

5 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 18:24:19.13 ID:mlSXzAa6M.net
■脱獄のやり方 (仮)
現在仮でテンプレとしていますので、今後適時変更願います

2021/02/10現在、VPNをテンプレに入れるのはどうなのか議論があります
議論の理由は制作側の意図もあるのですが、現状のゲーム環境に問題もあるため意見は様々です
以下に日本語公式フォーラムに記載されているVPNの使用に関しての説明がありますので一読推奨します
https://forum.escapefromtarkov.com/topic/119544-vpnの使用に関して/

無料と有料のVPNがありますが今回は無料(容量制限あり無料)VPNを一例にします
・筑波大学VPN
 大学公式のVPNソフト
 環境により、ロシア鯖への接続が容易PING30~80
・Tunnel Bear
 無料版、有料版有り。
 月に使える容量が決まっている無料版で充分
 アメリカ西海岸鯖PING120~165

使い方
・VPNを繋いでタルコフLauncher起動→ゲーム起動→ゲーム落とす
・Launcher画面に戻ったらそのまま鯖選択→VPN接続を切断→ゲーム起動で遊ぶ
(※VPN接続先についてはググったりyoutubeを参考にしてください)
上手くいかない人はLauncherの右上からキャッシュクリアをする。

以上で海外鯖でプレイ可能です

6 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 18:25:15.69 ID:9NXXg2kE0.net
アリエンナー

7 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 18:27:07.41 ID:sM7xdPYT0.net
ダバイマッチェリー

8 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 18:27:36.36 ID:e5wVdQVrr.net
オッパチュキー

9 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 18:33:07.61 ID:0mKNB8v20.net
ワーナスーガ!

10 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 18:34:09.94 ID:2u27zqES0.net
>>1迅速なスレ立て乙

11 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 18:35:41.78 ID:zIiRsgaH0.net
>>1
オッパイチュキー

12 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 18:35:56.89 ID:2u27zqES0.net
ヘイ!ヘイユー!イェアユー!ファッキュー!

13 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 18:36:05.38 ID:9NB6QT6k0.net
ポマギーチェ!

14 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 18:38:25.45 ID:9NB6QT6k0.net
ナルマース ナルマース

15 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 18:44:26.48 ID:S6yTxNFI0.net
ダイヨン アレンジロッコー ナースナノスレェン

16 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 18:47:02.07 ID:2u27zqES0.net
カンターク!

17 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 18:48:00.70 ID:2u27zqES0.net
shit tight , sugar .

18 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 18:48:59.61 ID:VMP9vqcG0.net
エネミーバッドガイズ

19 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 18:49:24.40 ID:S6yTxNFI0.net
カマンディールパキー

20 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 18:50:57.61 ID:eBaFcmr9d.net
マタモークラヤー!

21 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 19:00:56.41 ID:Ijnlqh2VM.net
>>19
AVA民がいるぞ!銃殺刑だ!

22 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 19:11:20.16 ID:9NB6QT6k0.net
グドエスケーピン...タルコファー......

23 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 19:20:01.94 ID:S6yTxNFI0.net
>>21
ニビニー…

24 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 19:45:31.71 ID:zIiRsgaH0.net
>>23
ユーリアノーバ

25 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 20:14:28.53 ID:Vx3KI44n0.net
>>1
乙パイチュキー

26 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 20:18:19.07 ID:pR6p0UNUa.net
ポーニョ

27 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 20:26:38.57 ID:qRaMm1a9a.net
いちたておつ
さってとぉインチェマスター外周のジロー行きますか

28 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 20:31:40.58 ID:w0Nm+bpk0.net
俺のクソ安カスタムAKと4リグが全部帰ってきた
パーツくらい誰か少しは拾ってくれ

29 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 20:36:58.04 ID:eBaFcmr9d.net
セラピの偵察クエとプレパーのマーカー設置クエいつになったら終わるんだ…
だる絡み多すぎる…特にコテージ

30 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 20:39:14.94 ID:jadvuv6Y0.net
介護おじ雇って護衛してもらいなよ

31 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 20:44:53.35 ID:YOluEoqf0.net
タスクをクエって言っちゃう人はMMO民か?

32 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 20:48:26.24 ID:AEFeXWhQ0.net
タスクっていうか感覚的にはおつかいクエストですし

33 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 20:53:50.29 ID:2ZoQUfaG0.net
ヘルメットとボディーアーマー、グレネードにこそダメージ減あるべきだと思うの

34 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 20:54:18.10 ID:DRS4XWJN0.net
細かいカスタマイズとか銃器周りのリアルさカッコよさに惹かれて始めたは良いけどこのゲームFPSと言いつつもメインは散策アイテム集めだよな…
ロストのリスクにビクビクせずにゴリゴリにカスタムした武器持ってニヤニヤしたいんだが!?
CODなんかは毎年新作出て人ばらけるから長く出来ないしなんか良い現代戦のFPS出してくれ

35 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 20:55:56.49 ID:2ZoQUfaG0.net
>>34
レベル30ぐらいから好きな武器に好きなカスタムして浪費しながら走り回れるようになるよ
それまではハードコアビクビクゲーを楽しんで

36 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 20:56:53.17 ID:zZOWublU0.net
M61を12発当てて殺せなかったんだけど強すぎでしょPMCさん

37 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 20:57:23.49 ID:CoRhLVVV0.net
>>31
英wikiではquestsなんだよなあ

38 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 21:04:03.05 ID:VMP9vqcG0.net
通じればオッケーおじさんよ

39 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 21:08:56.08 ID:qm9+O1kz0.net
>>34
まだ20になってないけど安カスタムで楽しんでるからいけるいける
自分なりに組んでみると案外愛着沸いてニヤニヤできるんだが?

40 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 21:12:00.18 ID:DRS4XWJN0.net
>>35
俺も頑張ってレベル上げてここの人たちが言ってるように不労所得でお金余るから適当に遊べるようになりたいわ
>>39
正直レイドに持ってっても取られないだろこれみたいなクソ安カスタムのAK組むだけでもニヤニヤは出来るし楽しいよ
でも湧いた瞬間近くにたまたまガチムチいて死ぬとかそもそも弾の性能防具の性能の関係で撃ち合うだけ不毛みたいな相手がいるとその武器を使う機会ないじゃん?

41 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 21:18:17.41 ID:vq0UCxgE0.net
このゲームメモリ使いすぎだろ
全部読み込んでんのか?

42 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 21:20:24.55 ID:cgbybtAc0.net
>>40
オフラインでスカブしばくだけでも結構楽しめるんじゃない?

43 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 21:23:29.30 ID:ACOhT48o0.net
接続切れで殺されるとそういうツールを疑いたくなっちゃうな

44 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 21:30:34.56 ID:jadvuv6Y0.net
盗られるかも知れんから愛着湧くんじゃん

45 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 21:40:54.19 ID:2ZoQUfaG0.net
何十回も帰ってきてそのたびに1つずつ高いパーツを付けていった僕の74
ついには帰ってこなくなってそのとき人は大人になるのさぁ

46 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 21:44:52.95 ID:AXMJ66VS0.net
軍隊みたいに銃に女の名前つけて愛着もって使おう

47 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 21:48:10.23 ID:DRS4XWJN0.net
>>42
楽しい
楽しいけど結局武器のカスタムするにも理不尽な死を乗り越えてレベル上げて金稼いで出来ること増やさないとパーツとか武器とか手に入らないってとこで最近頑張ってる

48 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 21:48:51.32 ID:wdiQplrM0.net
(´・ω・`)レイド行く気おきねー目的がねえ
ワイプはよ新マップはよ

49 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 21:49:57.03 ID:wdiQplrM0.net
>>31
まあ実際クエストしてるよな
手紙探して来いとかブツ持って来いとかクエクエしてる

50 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 21:52:52.73 ID:4vm0SEwf0.net
チーターを完全に排除出来ないのなら、そいつらだけでマッチ組ませればいいんだよ
運営は何か上手い事やれないもんかね?

51 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 21:57:33.11 ID:kyEE+Hafp.net
識別して隔離出来るならBANすりゃいいじゃん

52 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 22:03:03.41 ID:AEFeXWhQ0.net
banしたらまた湧いてくるから隔離しましょって話だとw

53 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 22:12:04.76 ID:HfhonPJJM.net
英語版だとクエストなのかwそっちの方がいいな
タスクだとやらなきゃしねの意味があるじゃん!

54 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 22:13:29.51 ID:l5lqHvUX0.net
実際失敗する時は死んでるし…

55 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 22:18:17.76 ID:X0fKv4Zmd.net
すき家のタスクって進める必要なんかある?
ピスキとかプラパーは弾かえるようになるけど

56 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 22:18:22.88 ID:Vx3KI44n0.net
シナカスを隔離してVPN使えなくすればチーターの7割は減りそう

57 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 22:22:40.31 ID:WjvySaY40.net
>>55
THICCウェポンケースは全トレーダーレベルマックスじゃないともらえないぞ

58 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 22:30:09.65 ID:l0F/F/rYp.net
武器のカスタムするならまんべんなくレベル上げしとかないと変なとこで出費する羽目にならん?

59 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 22:32:38.09 ID:hBjS+8HG0.net
トレーダーレベルに合わせたカスタムを作ればええんやで

60 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 22:33:42.94 ID:FOcDkjnta.net
すき屋もM855A1安く買えるからM4常用するなら上げときたいね

61 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 22:47:07.12 ID:Ea9KY+9v0.net
音立ててないのに決め撃ちで目抜かれたわ
ホンマくそ

62 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 22:47:31.89 ID:zIiRsgaH0.net
>>57
*除くイェーガー

63 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 22:48:43.15 ID:l5lqHvUX0.net
すきや勝手にヘラって行くからタスク進めないとレベル上がらないのほんまクソ

64 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 22:51:12.00 ID:4f2hoS4aa.net
イェーガーってネタ抜きに頭おかしいの?

65 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 23:07:06.54 ID:wqD34ecu0.net
そのくせハイドアウトでレベル必要やもんねイェーガー

66 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 23:09:55.47 ID:a68Bllm1a.net
赤色にならない最低限のパーツにしてフリマ最低価格で売るの楽しい

67 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 23:12:53.60 ID:0hH7EB/F0.net
MP7使い始めたけどサプが高い 怖いけどサプ付けなくてもいいか

68 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 23:25:47.28 ID:doPOXKrC0.net
イェーガーLL2じゃないとビットコインファーム無理だしLL3じゃないと蒸留所無理だからなあ、そのくせすき家のタスクやると勝手に高感度下がるし

69 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 23:27:06.91 ID:/bOCqEqY0.net
AP使わないならサプいらんAP使うならサプつけろ

70 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 23:27:49.84 ID:V3aEUSRh0.net
ギャルゲーかな

71 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 23:34:48.31 ID:wdiQplrM0.net
おっさんの好感度を上げるゲーム

72 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 23:43:36.28 ID:lDroX4TZ0.net
ハードコア乙女ゲー来たな

73 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 23:54:46.75 ID:WjvySaY40.net
サニターとかいうおっさんをやるとイェーガーとかいうおっさんの好感度が上がってセラピッピという唯一の女性キャラの好感度が下がる
うーん

74 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 23:55:45.13 ID:L8mXGbj70.net
食料って妙に高かったり、後でタスクにつかったりするから
どれなら気軽に食えるのかわからねえ

75 :UnnamedPlayer :2021/03/18(木) 23:58:25.01 ID:gwOprtdA0.net
セラピッピの方はクソタスクだからサニターぶっ殺したほうが良いぞ
下がったところでどうせ他のタスクで直ぐに股を開く

76 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 00:00:15.08 ID:RELH9VONd.net
>>67
メカニックの交換がサプ付きでコスパええんやない

77 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 00:04:12.18 ID:eQKk3QaS0.net
アジアたまにプチプチ接続切れるんだけど、どこがダメなんや
香港?シンガポール?

78 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 00:07:34.14 ID:R/fz42UKp.net
なんか今変なラグり方しなかった?おま環?

79 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 00:08:56.70 ID:oOtIpF0C0.net
蔵のlogsからip確認してip国検索するサイトにぶち込めばどこか出るよ

80 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 00:21:23.92 ID:NocyymGc0.net
死体あさりに向いてるマップどこかね?

81 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 00:23:46.47 ID:51IUzl590.net
>>80
リザーブ

82 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 00:23:47.56 ID:pq/ndGXq0.net
チンヘルPACAターザンリグにトランスフォーマーバッグ、ノンカスAKMSの黄金セット
何回死んでも無限に手元に戻ってくる

83 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 00:38:52.34 ID:E1a4jQ2YM.net
>>64
そうだよ

84 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 00:46:05.93 ID:dwFWWwIaa.net
>>83
やっぱあれなんだ カイジで鉄骨渡り見てた金持ち的なサイコなんだ

85 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 00:46:56.92 ID:M128i32o0.net
Twitch見てたらやりたくなってきたが、FPSを今までやったことがないんだがちょっとずつ学んでいけば、楽しめるかね?
あと買うならどのエディションがいいんだろ?

86 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 00:50:23.75 ID:LL6f7nsb0.net
ソウル鯖ちょくちょく調子悪くなるなあ

87 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 00:50:33.37 ID:crJfV1ma0.net
>>85
スカブにすら勝てなくても楽しめるなら買っていいよ

88 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 00:51:18.27 ID:ToVayJco0.net
>>86
毎日11時くらいから調子悪くなるから触ってないわ

89 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 00:54:22.99 ID:dGv9VPzs0.net
>>85
序盤が一番キツイゲームで挫折率高いので、まずはスタンダードかな。
買って気に入ればあとから差額払えばアップグレードできる。(セールまで待ってセール時にアップグレードとかも可)

アイテムや経験値はもらえないが、オフラインモードでマップ探索して練習したりもできるので気になるならチェック!

90 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 01:02:05.28 ID:2hNDD6jg0.net
一見140pingくらいなのに
実際入ると178になるアメリカ鯖がタチ悪すぎる
どこが悪さしてるのかさっぱりわからん

91 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 01:07:09.25 ID:M128i32o0.net
>>89
迅速かつ丁寧なレスありがとう
スタンダードなら50ドルなので、まずはマップ探索しながら練習してみようと思った

92 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 01:30:48.27 ID:PUhfG7/f0.net
最近買ったけど10レベ行くまでは次のセールで絶対闇落ちしてやると思ってたけどフリマ開放したらケース類でスタッシュ空くしちょっと大きいポーチもフリマで交換品買えたのであんまり闇落ちする理由がなくなってしまった

93 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 01:44:01.13 ID:790dsLJm0.net
>>66
君だね
アイアンサイトのないモシンを俺に売ったのは

94 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 01:54:16.56 ID:P8P02MbV0.net


95 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 01:58:12.27 ID:LL6f7nsb0.net
Saigaいつも銃口先っちょないやつ買わされる

96 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 02:16:40.98 ID:uDCbTVbUa.net
いつかカスタムSMG組んで使おう!と思って数千発くらいAP6.3作り込んだけど夜の森をコソコソごみ漁りしかできない自分には無用の長物だった
放流するしかねえ

97 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 02:19:38.11 ID:d8W4h9ER0.net
初心者の持ってきた素モシンからアイアンサイトだけ抜いて持ち帰るのはやめてやれよ
保険でサイト無しが帰るようにサイト抜いた本体を隠すのもダメだぞ

やっちゃだめだぞ

98 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 02:26:08.53 ID:4D8eO9Rq0.net
ショアラインのウィキに書いてあるグラボとledxってまじででる?35レベになっても見たことないんだけど

99 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 02:33:18.01 ID:eNus/PNg0.net
>>82
パカアーマーなんて持ってくぐらいなら裸でええわ

100 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 02:50:46.88 ID:E1a4jQ2YM.net
草生えるわ

101 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 02:53:59.86 ID:aUoSNyT80.net
>>98
夜ずっと行ってたら20回くらい行っても出なかったけど
昼に行ってみたらあっさりLEDX出たよ
PMCが多いほどレアスポーンしやすいって話本当かも

102 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 02:57:54.32 ID:hMzq5ypr0.net
>>31
英語wikiではクエストってなってるけどね

103 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 03:09:53.75 ID:Rj2lTe1N0.net
ガスアナライザーもビーフシチュー缶も出てこない

104 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 03:11:19.57 ID:qAzQsafI0.net
>>103
シチューなら隠れ家で作れるよ

105 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 03:14:32.78 ID:ZPhy8eE10.net
なんかテトリスのビットコイン交換少なくなった?

106 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 03:22:50.17 ID:xt4Dc2Hr0.net
ガスアナはタスク終わったら途端に出始めるぞ

107 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 03:29:15.20 ID:wYrmRjuma.net
まーた骨折治すやつとショットガンの弾間違えて持っていってしまった

108 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 03:35:54.30 ID:g9QO6CnC0.net
>>96
パーティーとかじゃないと消費が追いつかないな
ソロだと引く判断が鬼のように早いし

109 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 03:42:38.88 ID:zxiQ4/2za.net
アルミ製だから当てればダメージ出るよ

110 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 03:55:07.61 ID:Yo9pGOY00.net
リゾートでのLEDX狙いならサニター部屋にガンダッシュしてなかったら東226と222見て即帰宅するといいぞ
結構見つかる

111 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 04:06:34.17 ID:qtHIsmyw0.net
節約に節約を重ねてやっとレッドキー買えたわ
8500万なんて絶対に回収できないだろうけどこれで全部カードキーが揃ったから満足や

112 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 05:10:49.41 ID:tfw3DKfA0.net
>>105
一瞬で売切れてんななんなんだこれ
交換に使おうと思ってテトリス集めてたのに価値下落するかな

113 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 05:18:33.43 ID:A3Hpios7M.net
トイレあるのにウンチできないのは壊れてるから?

114 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 07:09:23.26 ID:xwQaXmAu0.net
壊れてるのは肛門のほうなんだよね…

115 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 07:10:40.62 ID:qtHIsmyw0.net
しかしテトリスの交換縛りは悪手すぎない?
BCにする以外使い道ないじゃんテトリスって・・

116 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 07:25:41.87 ID:gITXk6JBM.net
>>103
4段棚漁りまくれ
リザーブのポーン棚とかscavで時間ギリギリ行けば幸せになれる

117 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 07:29:53.58 ID:gNj1p1z7r.net
レッドキー羨ましいけどほんと金持ちの道楽における極致だよな
動画とか配信見てるととんでもなく旨いわけでもないし

118 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 07:44:15.85 ID:ZhsfkwfZd.net
1スレに1人現れるガスアナ見つからないマン

119 :(´・ω・`) :2021/03/19(金) 07:50:00.76 ID:bvz4huRb0.net
もう原神よりやることねーや

120 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 07:56:50.79 ID:oOtIpF0C0.net
ガス穴の次はフラッシュメモリだぞ

121 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 07:59:03.79 ID:bXTpOSly0.net
アンティークの花瓶が出なくて草

122 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 07:59:42.42 ID:fhQPbunma.net
メモリは好感度調整すれば自作納品で終わらせられるからまあ許せる

123 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 08:14:30.10 ID:ovFhF4Qo0.net
ポーチ入れた瞬間IR消える仕様にして自宅で作れるもの増やすのもありだと思うんだよなぁ

124 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 08:16:03.17 ID:vQ8Bk2qJ0.net
ハイドアウトで作れるビーフシチューってショート缶のほうで、タスクで使うのはロング缶じゃかったっけ??

125 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 08:43:02.38 ID:o5uRlWUZd.net
カスみたいな装備の時に限ってPMCに出会わず、いざ気合い入れてM4を担いでいくと耳を一発でM61で吹っ飛ばされる
やっぱこのゲーム最高だわ

126 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 08:52:49.91 ID:GZc76qJuM.net
>>124
両方のビーフカンともそれぞれ納品タスクがある

127 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 08:52:51.98 ID:gNj1p1z7r.net
>>124
両方あるよ
セラピっピがストロングカンで糞ジジイがショートカンだったかな

128 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 08:53:28.49 ID:ciQKwbdPa.net
>>125
暗にガチムチにはレベルの高いPスカブとかそういうのが同じレイドに割り振られている気がするわ

129 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 08:56:14.56 ID:gNj1p1z7r.net
>>128
pスカはそもそもPMCが死んだあとのPMC枠で入ってるから後枠抽選だからさすがにないと思うわ

130 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 08:59:22.76 ID:QA64bHOkM.net
>>81
ありがと!スカベンジャーしてくる

131 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 09:03:57.86 ID:jI3hSDMca.net
いい装備してると”見えてる”やつが来るんだろ

132 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 09:04:42.21 ID:xYXlkCUV0.net
インチェで久々にイゴルニク詰めてた出待ちに会ったわ…
アルティン被ってたのに一瞬で頭抜かれた…

133 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 09:07:56.56 ID:ciQKwbdPa.net
>>129
そういうシステムなのかなるほどじゃあ勘違いかも

134 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 09:10:14.46 ID:tTGK/3s60.net
woodsのゴミ漁りパンパンにして130万稼げた

135 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 09:10:17.15 ID:+gncA9TGp.net
出待ちならマガジンの最初の10発とかだけ入れておけばいいからローリスクなんだよな

136 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 09:15:33.10 ID:vQ8Bk2qJ0.net
>>126
>>127
さんきゅー!そういうことか
ロング缶つくれない&出ないで辛い思いしたのだけ覚えてたからまさかとおもって聞いちまったわw

137 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 09:35:35.96 ID:rh0o5Co+d.net
これファーム完成するとスタッシュ漁る気なくすな
ちまちまカネ稼ぎとかやってられんでしょ

138 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 09:40:38.84 ID:+LgHCaBtM.net
>>129
知らなかった
じゃあPMCが全員生存している間はPスカ湧かないってことでいいのかな?
PMC脱出後は死亡とかいない判定でPスカ入るのかな

139 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 09:49:42.02 ID:A/WOGhwJ0.net
クソレーダーに殺されたわ
時間やリス位置的にも待つには薄い場所で足音聞き取れない距離から近距離戦並みの速さで即撃ちしてきた
すぐには下がれない位置まで泳がせる余裕がある地形だし、何より頭狙ってないしゴミ弾だし高度な経験則にしては腕が追い付いて無さ過ぎる
それもあって軽傷で逃げれたが、裏から別ルートに行ったという考え方のほうが濃厚だと思って敢えて偽装をする為に5分程身を隠して同じルートを通ろうとしたら
さっきよりもここを狙う為だけに特化したスーパーベストポジションに移動してて頭抜かれたわ

140 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 09:52:41.49 ID:WVb0VKeer.net
まだ一発も撃ってないカスタムAK103返して!!!

141 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 09:54:23.54 ID:Za9wpY/t0.net
ちくしょうキバの端っこにPMCが隠したであろうカスタム装備見つけて死体も合わせてホクホクだったのにPスカに入り口塞がれた
カスタム武器3つ傷つきレベル5アーマーがあああああああ

142 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 10:03:45.67 ID:gNj1p1z7r.net
>>138
そだよーだからPスカは沸き時間バラバラだったりソロだと早いのにPTでいくとマッチに時間かかったりする

143 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 10:08:54.72 ID:LH4Ku7a60.net
このゲームなんてオープンVC無いのかな
ゲーム性的にも必須な気もするんだけど

144 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 10:14:13.52 ID:qtHIsmyw0.net
vcなんて付けたらチート販売業者が延々と機械音声垂れ流すのが目に見えてるけどそん
な欲しいか?

145 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 10:15:41.99 ID:8Jsdjp+za.net
じゃあ俺廃品回収業者の役やるわ

146 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 10:19:08.20 ID:+LgHCaBtM.net
>>142
はぇーためになった
ありがとう

147 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 10:26:03.06 ID:tTGK/3s60.net
フリマで出品しようとするとすぐ出せなくなるバグなんなん
選んだものが消えてくれなくて思わず違う物出しちまったかと糞ほど焦るわ

148 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 10:28:59.71 ID:AWF7KsMdd.net
つーか今でもオーディオのタブにマイクの設定あるからな
ベータだから選択できないだけで

VOIPで中国人がチートの宣伝しだすタルコフに震えろ

149 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 10:33:33.77 ID:c/gfnj4E0.net
チーキーブリーキー、バーイチクウィーキー

150 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 10:39:08.65 ID:DV7zwiAQM.net
砂糖11万、熱いな

151 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 10:40:42.61 ID:YHSGkEAAd.net
>>138
昼ファクトリーの場合、PMC5人生存だとPスカは10分程度経たないと湧かない
一人でも死んでると10分待たずに湧いてくる
つまりPMCが上限いっぱいまで生きてても時間経過でPスカの入れる枠が広がる可能性がある
同時に、ここで言われてる通りPMCが減れば空いた枠にPスカが入るのも正しいと思う

152 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 10:41:37.65 ID:vtkE/LXf0.net
なんか移動速度遅くなってるんだけどバグかな?
裸でも常に50キロくらいの見えない荷物担いでデバフ入ってる感じ
重量オーバーの表示はされないけど、左下の移動速度メーターは最高値から減らされてる
再起動してもダメ
再インストールするしかないかな?

153 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 10:59:48.70 ID:LH4Ku7a60.net
>>144
友好的なスカブと脱出とかのあればvcでもないと無理じゃない?
dayzもバンディットヒーローとか別れてたけどvc大活躍だったし
pubgとかのクローンゲー当たりみんなオープンvcあるのにタルコフだけないのは謎なんだよね

154 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 11:01:55.04 ID:OkMLTO8SM.net
「ご不要になりました武器、アーマー、ヘルメット」
「無料にて、無料にてお引取りいたします」

こういう音声垂れ流してみたいな

155 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 11:07:06.54 ID:Y3MlVfr60.net
>>152
ボディアーマー

156 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 11:19:32.18 ID:5ea7eLNI0.net
今日は休みとってタルコフやりまくるぞ!と思ってたのに
PCの前に座るのが既に億劫

157 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 11:20:25.91 ID:KWh34pjd0.net
ほんと運営調整下手だよな
テトリス100個しか交換できないとかbot入れないと無理だろ

158 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 11:23:05.99 ID:RwaXWy/60.net
>>153
ハンドサインがあるからそれで意思疎通図ってほしいのかね
まぁ無理だけど…

159 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 11:24:39.34 ID:pq/ndGXq0.net
スカブはNスカ集めて徒党組んでPMCと戦えるようにして欲しい

160 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 11:25:14.71 ID:+gncA9TGp.net
テトリス換金絞るなら一人一個制限だけでいいと思うが
なんで総数まで絞っちゃったんだろ……

どう考えても大量のテトリスがスタッシュにダブついて
喜ぶのはbot使いだけでしょうに

161 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 11:27:21.52 ID:5ea7eLNI0.net
気軽に撃ち合いの出来るモードあればいいんだけど
BEARvsUSECでCTFとかやりたい

162 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 11:28:45.40 ID:LH4Ku7a60.net
スカブでスカブ相手に中指立てまくったら本当なんかな

163 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 11:32:10.69 ID:zCKhc+L2a.net
>>159
ハンドサインかなんかでついてこれるようになるんじゃなかったっけ?nスカブ

164 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 11:34:49.12 ID:1BEcSiX00.net
トレーダーの共有ほんといらん
更新待ちとかくだらなすぎる

165 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 11:40:47.42 ID:UZPoHZa70.net
>>156
わかる
そして起動とレイドに入るまでにもハードルある

166 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 11:48:37.12 ID:6ub8VeFuM.net
筋トレめんどくさくね?
今18だが上がらなすぎる

167 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 11:49:57.89 ID:crJfV1ma0.net
筋トレって持久力エリート化してからするもの?

168 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 11:53:54.08 ID:kh8Z2kcOd.net
解像度とグラフィック設定を上げたくてグラボ買い替えたいのに現実でもタルコフ並みに奪い合いなの何とかなんないかなぁ

169 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 11:54:38.64 ID:b+LZeLPLd.net
m855a1とかも高くして数売ってくれ

170 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 12:01:32.92 ID:dnFdNkL40.net
スカブでウルメディキーきた
心臓が痛い

171 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 12:04:52.35 ID:zCKhc+L2a.net
心臓がいたいのは病気だから病院いくんやで

172 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 12:06:55.13 ID:gITXk6JBM.net
scavで11srキー来た時は死ぬかとオモタ

173 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 12:12:53.05 ID:gNj1p1z7r.net
じゃ自分スカブでブルーキーカード、いっすか?

174 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 12:14:39.54 ID:Zv9HtY5+0.net
グラフィックボード買い替えたいけど買えねえ

175 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 12:15:45.82 ID:No/Kp3PE0.net
今月はパッチノート付きのパッチはなしか
動画だしたからノーカンなのかな

176 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 12:16:54.29 ID:y5vi6maD0.net
scavでテトリスグラボ50個持ってた時は流石に肝が冷えた

177 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 12:17:03.71 ID:O6Lr60XS0.net
隠れ家では筋トレ出来ないタルコフ民

178 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 12:18:38.09 ID:wTYG5unj0.net
>>176
百マス入るバックパックのほうがレアリティ高そう

179 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 12:19:05.05 ID:/bz5VTq50.net
>>174
ホントにね
今は時期が悪いとはこの事
高くても良いなら有るには有るんだけどねぇ

180 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 12:22:05.20 ID:y5vi6maD0.net
グラボ金足りない時は自分で作るといいぞ

181 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 12:24:02.12 ID:1Ni2nK2bd.net
グラボ作るの時間かかりすぎだろ
燃料の無駄だわ

182 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 12:27:40.41 ID:EsfTwJmqH.net
>>153
VCあってもアジ鯖は言語圏入り乱れすぎて無理だろ

183 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 12:27:47.52 ID:tPyAKdgkd.net
>>179
時期が悪いのは確かだけど、今後良くなる要素がまるでないから
相対的に今は時期が良いということもある
少なくとも3080と3060発売直後のときより今の状況は悪化してるし

184 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 12:27:48.76 ID:qWUEFbw40.net
>>161
ゲームが違うけどHired Opsっていうゲームがあってな...

185 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 12:29:44.51 ID:VIMehTJc0.net
ビットコインのマイニングって2024年とかまでじゃなかったっけ
それから買うしか無いんじゃないか?

186 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 12:30:42.75 ID:JDdF5m1L0.net
>>170
俺も今日朝起きたらultraキー引いたわなんかそういう周期みたいなのあんのかね

187 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 12:36:49.98 ID:gNj1p1z7r.net
>>183
3070の値段推移が狂っててほんと笑う
もはや3ヶ月で倍額だぞ倍額

188 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 12:38:32.52 ID:WVb0VKeer.net
ウルトラ医療庫のカギカスタム赤倉庫横の倉庫群にあるジャケットから二本出たってDiscordで組んだ人全員に広めてるけど毎回驚かれるわ

189 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 12:39:58.12 ID:E+IIShaM0.net
テトリス店売りでいいか?

190 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 12:44:36.59 ID:KWh34pjd0.net
流石に店売りするのはまだ早い
数日後に在庫増えてると思うし

191 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 12:49:17.36 ID:drPKiYOWa.net
>>183
一応1月からグラボの値段見てたけど少し前は完全な枯渇状態で今はまだマシなんだよね
TSMCも値上げ宣言しちゃったしサムスンは実はもう値段上げてましたとかだし更に水不足に陥ってるしで滅茶苦茶だわw
次の4000番までに落ち着くかってレベルだね

192 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 12:50:54.61 ID:uNZvYUbJM.net
今の値段ならグラボ単体で買うよりBTOで一式変えたほうがマシかもな、納期も中身もわからんけど

193 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 12:51:44.94 ID:meQI+MOu0.net
本当に欲しいやつはサイバーパンクに合わせて買ってるから
騒いでるのは頭スカブの池沼だけなんだよなぁ…

194 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 12:54:23.95 ID:O6Lr60XS0.net
特定の鍵以外は確率でどっからでも出るんじゃないの

195 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 12:54:52.53 ID:uNZvYUbJM.net
まぁそうだよな俺買ったとき3070、7〜8万くらいやったからなぁ
>>194
そうだよw

196 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 12:55:03.53 ID:Rj2lTe1N0.net
やっとレベル10になった
ガスアナライザーの見つけ方教えてくれた人ありがとう

197 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 12:55:04.09 ID:drPKiYOWa.net
取り敢えず2000番台と1660s以上使ってるなら4000番まで待った方が良いだろうね
3080tiの値段は気になるけど

198 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 13:01:43.70 ID:74bbE+dCp.net
ぶーたんツイも動かなくなっちまったな

199 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 13:03:23.89 ID:74bbE+dCp.net
誤爆です

200 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 13:03:47.60 ID:jCisjfiYa.net
2070だから取り敢えず低みの見物しとくわ
後二年は戦えると信じてる

201 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 13:05:18.94 ID:gMSJWMCcM.net
>>193
クソゲーって分かってたのに買うやつの方が頭scavだろ

202 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 13:09:27.64 ID:EsfTwJmqH.net
てかそんな高性能グラボ積んで何すんのっていう
普通にゲームして遊ぶ程度ならいらん

203 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 13:11:46.97 ID:YEHA/HZX0.net
俺のオンボロ1080でも問題なく動いてんのに性能に大差ないグラボに拘るのはオナニーでしかない
3Dエロ動画作って遊ぶやつかリアルビットコインファームするやつくらいだろ拘ってんの

204 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 13:13:08.06 ID:1wfyE447a.net
結局対人ゲーだと設定最低にしてfps確保優先するから、何かしらの技術革命が起きない限り買い替える予定ないな

205 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 13:14:38.47 ID:meQI+MOu0.net
タルコフ設定あげるとウットリするほど綺麗だから
いくらCPU依存と言えどもグラボにこだわりたい

草の影とかオンにするといい感じ
なお視認性

206 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 13:16:43.08 ID:O6Lr60XS0.net
暗い所でも見やすくする設定でもうメチャクチャだよ

207 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 13:19:45.23 ID:+IugAg05r.net
scavケース作った人ってこれ採算とれてる?
作るのに400万?かかって稼働にも金必要で稼げる施設に見えないから作るのためらってるんだけど……
金策目的に作るわけじゃないのかな

208 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 13:21:03.07 ID:c4noRPu7a.net
稼ぎ出すなら7000固定でそれ以上はロマンだぞ

209 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 13:21:03.80 ID:WVb0VKeer.net
2070sだけどあと3年これで戦う

210 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 13:21:48.55 ID:RTtKk+78M.net
グラボはワインやスコッチと同じで金かければかけるほど良いものが買えるが
高いものほどひたすらにコスパが悪くなるもんだからなぁ

211 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 13:30:19.75 ID:linoN1PVM.net
画質ならコスパで選べるけど2k4kとか144fps360fpsとか行くと自然とスーパーハイエンドを選ぶ羽目になるんだよな

212 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 13:31:16.23 ID:ZPhy8eE10.net
スカブケース作るやつは利益なんて求めずただガチャがしたいだけ。

213 :(´・ω・`) :2021/03/19(金) 13:32:07.94 ID:bvz4huRb0.net
>>212
悪い!?
そんなの自分の勝手じゃん!?!?

214 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 13:32:48.18 ID:8buw1lCSd.net
>>207
普通にレイド出れてれば400マンなんてすぐ稼げると思うけど

215 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 13:33:56.08 ID:meQI+MOu0.net
85000ガチャでピッケル掴み取れ

男だろ
逃げんなよ

216 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 13:37:44.38 ID:Y3MlVfr60.net
>>211
低画質フルHDならオンボログラボでもいいけど4k欲しいと自然とこうなるよな

217 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 13:38:36.14 ID:YHSGkEAAd.net
スカブガチャはタスクに必要な砲弾とか薬とかミリタリーバッテリーとかを持ってきてくれるのが助かった

218 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 13:39:05.09 ID:+IugAg05r.net
>>214
いやscavケース単体で元が取れるくらい稼げるのかって話
でもありがとう、わりとロマン目的なんだな
とりあえず作ってみるわ

219 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 13:39:18.94 ID:dGv9VPzs0.net
>>207
ガチャ楽しむものだよ。

あとインレイドでくるからタスクアイテムがたまにきて嬉しい。軍用バッテリーとか持ち帰るのめんどいやつとか

220 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 13:45:50.42 ID:BEeu9DUvM.net
gtx960でプレイしてる人もいるんですよ!
ちなみに2時間に1回はアプリが落ちる模様

221 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 13:46:10.99 ID:8buw1lCSd.net
>>218
どーせ40なるまでにハイドアウト完成するしグラボ46枚以上させばナマポのビットコイン3枚/日になるんだからそれあんま採算とか気にしなくていい。

222 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 13:46:35.66 ID:No/Kp3PE0.net
>>202
サイバーパンク用に3070にしたわ
対人FPSも色々やるからこれから数年スペックを気にしたくないってのもある
趣味で年に20万使うか使わないかだからマジで安い趣味だと思ってるわ

223 :(´・ω・`) :2021/03/19(金) 13:51:26.64 ID:bvz4huRb0.net
車に使うよかずっと安い
維持費だけで年間数十万すること考えたら

224 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 13:55:34.11 ID:KzMrtnfUp.net
仕事で3DCGやってるからテレワーク用に去年BTOで組んだ2080tiのpcにインスコしてやってるけどタルコフは余りgpuを有効活用出来て無いのが勿体ないと思う
gpuが一番稼働するのがハイドアウトってのがなんともベータ感あるわな

225 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 13:58:06.61 ID:F8nsRUikM.net
どうせFPS目的で設定落とすから、数年前に買った1080が現役だわ

226 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 14:03:57.21 ID:WHPKagBg0.net
低設定だと逆にGPUサボってフレームレート出ないのやらしすぎる

227 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 14:11:40.63 ID:m7vh+0AyM.net
400万ぐらいで採算取れるかとか言うぐらいだし作んなくていいだろ

228 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 14:12:38.73 ID:+LgHCaBtM.net
ガチャは密造酒かインテリで常に回してロマンを求めてる
クソ鍵の時もあればグラボの時もあって楽しいぞ
あとやたらミリタリーバッテリーをうちのスカブは持って帰ってくる
重いのにご苦労

229 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 14:20:23.97 ID:jCisjfiYa.net
テクスチャ低設定だと葉っぱの表現とか飴細工みたいで美味しそうだも思った(小並感)

230 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 14:26:20.50 ID:F8nsRUikM.net
>>228
密造酒で鍵が出ない事を知って85k回してるわ

231 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 14:36:44.68 ID:2gIpYjMRd.net
寝てる時と家にいないときはインテリ、家にいる時は85回してる

232 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 14:38:33.35 ID:WtNFjQ8XM.net
タルコフは早くサイト直列で2つ以上つけるとレティクルが奥のやつが消えるバグを修正してくれ

233 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 14:43:16.09 ID:O6Lr60XS0.net
ハイドアウトとか2Dでいいんだが

234 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 14:44:34.83 ID:+LgHCaBtM.net
>>230
インテリでは出るから!
なおヨトタキー

235 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 14:49:54.93 ID:EsfTwJmqH.net
>>232
えぇ
そのバグが直って一体だれが徳するんや……

236 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 14:53:23.24 ID:9QhT1XiX0.net
>>238
マジ?酒だと鍵出ないの?

237 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 14:59:09.85 ID:PY6bfoiL0.net
cpuもgpuも60%前後で遊んでるわ

238 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 15:16:51.92 ID:wk4aDeaX0.net
SCAVさんは酔うとちっちゃい鍵は見逃してしまうからな

239 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 15:27:14.37 ID:P8P02MbV0.net
ミリタリーバッテリーてリザーブで見かけたらスルーでいいよね?

240 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 15:31:53.94 ID:UZPoHZa70.net
>>239
タルコフから逃げられないからって、ミリタリーバッテリーから逃げてしまうのか?

241 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 15:35:05.50 ID:oEqACIIUa.net
スカブケース振れ幅大きすぎて儲かってるのかどうなのかわからない

242 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 15:37:59.45 ID:Y3MlVfr60.net
7000以外は回せば回すほどマイナスでしょ一瞬の上振れはあるけど

243 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 15:47:43.67 ID:kjlabhOs0.net
インテリとか酒だとgmばかりだけど85000だとドキュメントケースとか割といい武器やパーツ
とってくること多いわ

244 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 16:04:19.29 ID:cBrjV9Re0.net
5か月前の情報だけど
500 RUB Scav Case is the best option for making money. 578 scav cases documented. All scav-case options compared side-by-side. : EscapefromTarkov
https://www.reddit.com/r/EscapefromTarkov/comments/iyxh6b/500_rub_scav_case_is_the_best_option_for_making/

245 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 16:05:15.51 ID:AIcN5AuB0.net
85000ずっと回してるけど黒字やわ
AESA何個か出たし鍵もうまいぞ
にきーたいつもありがとう

246 :(´・ω・`) :2021/03/19(金) 16:07:12.70 ID:bvz4huRb0.net
もうやることねーけどカジュアル勢や後発的にはまだまだこれからなんだろうか

247 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 16:09:58.84 ID:VLWof/Bj0.net
酒しか回してないけどブラックキーは出てる

248 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 16:11:18.00 ID:6puxUUuJM.net
85000でしか回してないけどグリーンキーカードでたよ

249 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 16:32:39.48 ID:agaoumntp.net
>>244
インテリ17万の時でこれか。今はやっぱり拾っても売り一択だな。

250 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 16:34:21.67 ID:Wml3A0V10.net
前から思ってたけどもっとトレーダー間の関係性を重視した仕様にして欲しいな
悪人と善人に等しく付き合い続けられるっていうのもおかしいし

251 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 16:38:48.32 ID:jCisjfiYa.net
>>250
タルコフ登場人物は全員悪者だろ

252 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 16:39:37.29 ID:LH4Ku7a60.net
>>182
フレンドリーフレンドリーは世界共通やで

253 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 16:40:40.70 ID:r0D8MRdP0.net
ババアは後半クラス2でインチェ行け言い出す鬼畜だからな

254 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 16:42:08.79 ID:lNTkHuLid.net
M80ダメージ高いな
腕、足一発当てれば壊れるやん

255 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 16:45:04.01 ID:BEeu9DUvM.net
>>250
マシなのは一般市民の避難を助けてるセラピストだけで、他のトレーダーは多かれ少なかれヤバいやつらやで
イェーガーは頭がヤバイ

256 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 16:47:31.51 ID:gNj1p1z7r.net
イェーガーは自分でタスクやってから俺らに出してきて、どうぞ

257 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 16:50:42.43 ID:nIE2/PiW0.net
人が苦しむ姿見たいんでしょ

258 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 16:52:03.08 ID:agaoumntp.net
プレイヤーが脱水状態で苦しんでる様子をどこかから監視してる変態サディストストーカー

259 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 16:52:54.04 ID:4oam8+BFp.net
やっぱり悪人じゃないか…

260 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 16:56:18.78 ID:+CPfcuiGM.net
嫌われすぎだろイェーガー

261 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 17:04:08.26 ID:+LgHCaBtM.net
開幕鎮痛ペロッ

イェーガー「はい、回復使ったー!!」

262 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 17:05:21.39 ID:WVb0VKeer.net
タルコフアウトレイジやぞ

263 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 17:05:47.26 ID:ZHBI7hXx0.net
毎回ロード中にエラー出てeftとdiscord落ちるんだけど同じ症状の人いる?
Unity 2018.4.28f1_1d97ad6a4ed1って出るわ

264 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 17:08:28.28 ID:lNTkHuLid.net
ニヤニヤしながらプレイヤーのこと監視してそう

265 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 17:14:26.53 ID:wCLThqPD0.net
監視中に回復使えよこいつら馬鹿だなぁって馬鹿にしながら楽しんでそう

266 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 17:15:51.65 ID:IWd+iL0ja.net
そのうちアナルにバイブ入れられて散歩させられそう

267 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 17:17:41.51 ID:cBrjV9Re0.net
ゲイのサディスト

268 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 17:18:01.24 ID:OkMLTO8SM.net
コンデンスミルク売りつけられまくってるからキレてお前も脱水症状になってこいって言ってる説

269 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 17:21:23.09 ID:zyJ5v3XQ0.net
テトリス交換できるやついんのかこれ

270 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 17:21:56.93 ID:ApmMXABC0.net
タルコフシューター7のボルトアクション45mキルのおすすめの場所ある?

271 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 17:31:10.30 ID:Dc2i2CVa0.net
テトリス交換フリマ張り付きで見ても更新の瞬間買えなかったwwwwwww
イェーガーの銀燃料より100倍厳しいなこれ
100個制限もなんかのテストなの?

272 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 17:32:00.65 ID:ulX86mPdd.net
ナイファー対策でしょ

273 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 17:37:18.05 ID:U06ofulN0.net
https://i.imgur.com/iv6S1NR.jpg
自慢しにきました

274 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 17:40:09.15 ID:BEeu9DUvM.net
>>263
俺の環境でもよく出る。
VRAMが足りないせいだと思ってる。

275 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 17:45:39.47 ID:ZHBI7hXx0.net
>>274
仮想メモリで解決した
gpuは3060だから大丈夫なはず

276 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 17:52:45.09 ID:oOtIpF0C0.net
リザーブにやばいの増えたからテトリス禁止なのか

277 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 17:56:07.54 ID:0EFCDT1ir.net
あぁその手があったか
よくやったニキータ

278 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 17:58:06.31 ID:+gncA9TGp.net
ナイファーがいようがいまいがテトリスは湧くんだから誰かしら拾って持ち帰るだろ
そう考えると今回の変更はテトリスを拾うという行為そのものの否定ということになる

チーの者が大量に拾っていることを検知したのか
燃料のときみたいな思いつきからのテストなのかはわからんが

279 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 18:00:59.94 ID:+gncA9TGp.net
というかチーの者ならbotくらい使うだろうから
テトリス換金できるのはチーの者だけになって
一般タルコフ市民がテトリスを手に呆然と立ち尽くすだけになるのが
今回の変更のオチではないか

280 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 18:01:09.27 ID:aUoSNyT80.net
RMT業者がテトリス使って大量に受け渡ししてるからなー
それでかもな

281 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 18:01:19.18 ID:nIE2/PiW0.net
そんなこと検知できるくらいなら普通にチーターBanしてください…

282 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 18:06:59.83 ID:XIUNS1eS0.net
ナイファーとチーターは全員死ね

283 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 18:08:22.27 ID:au7scGqFr.net
PMCキルタスクが進まないのでナイファーは禁止しないでください

284 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 18:08:55.06 ID:1BEcSiX00.net
おれがkappa取れたのでナイファー禁止で

285 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 18:14:04.88 ID:OkMLTO8SM.net
テトリスはビットコインではなくGPコインとの交換になります

286 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 18:15:30.62 ID:dGv9VPzs0.net
交換対象を軍用バッテリーにしよう

287 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 18:17:09.43 ID:zmbbMlJM0.net
ビットコの在庫が100になったってマジ?
そんなことしたらテトリスのフリマ価格も暴落して多々のゴミアイテムにならないか

288 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 18:19:22.55 ID:ZHZbSh/Ka.net
>>286
軍用バッテリー2つでビットコイン2枚

これ完璧だろ
地獄の行軍

289 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 18:22:10.29 ID:rahYUExT0.net
メカニックもテトリスにいいかげん飽きてきたんよ
ゲームウォッチとかいかがですか

290 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 18:23:29.12 ID:gNj1p1z7r.net
だってテトリスRMTする業者がいるんだもん

291 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 18:28:33.85 ID:oOtIpF0C0.net
>>287
買い占めろ〜

292 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 18:30:26.86 ID:nIE2/PiW0.net
底値のうちに買ってまた交換復活に賭けるか

293 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 18:31:36.49 ID:aZwa7z5w0.net
出先なんだけどちなみに今いくらになってんの?テトリス

294 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 18:34:38.45 ID:0EFCDT1ir.net
そもそもテトリス消しちまえよ
いらんわ

295 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 18:36:00.37 ID:0PifOcLaa.net
ビットコインも消せ
現地での奪って奪われてが華のゲームだろうが ええーっ!?

296 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 18:37:12.49 ID:zmbbMlJM0.net
>>293
さっきは60万後半くらいになってた

297 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 18:38:17.86 ID:gNj1p1z7r.net
50万切ったら買うわ(個人投資家脳)

298 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 18:40:19.52 ID:0EFCDT1ir.net
使い道もないアイテムを高価にするよりパーツの値段上げた方が面白いと思うんだけどなぁ

299 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 18:47:55.33 ID:L/gZNBMd0.net
https://i.imgur.com/16db7vK.jpg
ちょろい

300 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 18:52:26.49 ID:aZwa7z5w0.net
>>296
ありがと
まだまだこれからか

301 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 19:00:20.11 ID:dGv9VPzs0.net
>>288
傍から見ると結構おもしろそうではある

302 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 19:08:19.25 ID:S288nn3CM.net
テトリスRMTおじさんコピペが脳裏によぎった

303 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 19:10:38.95 ID:4oam8+BFp.net
パーツは需給切らんと結局上がらんからなぁ

304 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 19:13:05.88 ID:Mi9WAbr9M.net
ショアライン夜ってIRタスク勢多い?
逃げても逃げても追いかけられて草むらに隠れても頭一発で抜かれることが何回もあった

305 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 19:14:20.91 ID:WVb0VKeer.net
そんな事より弾を低レベルでもトレーダー買いできるようにしてくれ
6.3APとか855a1はプレッパーレベル2とかで良いだろ
995とか7N39はレベル3な

306 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 19:15:48.79 ID:nIE2/PiW0.net
>>304
多いと思うよ狙撃しやすいし わしもよく抜かれた

307 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 19:18:28.89 ID:57Nh5W+h0.net
弾下げるのもいいけど6アーマーは店売りなくしてプレーヤーが消費した分しかポップしないくらいのレア度にして数減らしてほしいわ

308 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 19:19:31.86 ID:ZHZbSh/Ka.net
>>305
ワイプ後初日からAP6.3ブッパされる環境がお望みですか?

309 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 19:21:22.99 ID:bXTpOSly0.net
初心者だけどADARで3人パーティ全員殺せてマジで気持ち良いな
他ゲーだったらこんな勝てることなかった

310 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 19:21:50.48 ID:ICl+6KPZd.net
弾はむしろハイドアウトが主になってほしい
糞弾で撃ち合おうや

311 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 19:23:06.17 ID:lLR6B5Qx0.net
>>255
イエーガー見てたらデッドライジングのボス思い出すわ

312 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 19:23:29.63 ID:WVb0VKeer.net
>>308
やっぱいいです><

313 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 19:28:25.23 ID:WGSR2XIEd.net
ドルハゲのタスク解放は初心者のためにもうちょっと緩和してもいいとは思う

314 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 19:36:54.75 ID:j9WhhDCEM.net
PMC殺さずに全トレーダーLL4にさせて欲しいっすね
フレンドと談合することになるし

315 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 19:39:55.81 ID:JZCVT9H9a.net
たしかに

316 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 19:51:38.46 ID:1BEcSiX00.net
>>314
どんだけ弱いの

317 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 19:57:46.42 ID:HDxPXVc50.net
別にPvPタスクはいいけどい未だにBEAR同士で殺し合ってんのさうんざりする
システムの根幹が未実装なのにバランス調整しだしてるからな

318 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 19:58:24.51 ID:s0Bid3NPa.net
はよ脱出させろ

319 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 20:01:03.87 ID:9I9IKbJC0.net
タルコフはオープンワールドFPS作るのに挫折してベータ始めた結果生まれた神ゲーだからブラッシュアップは無理ゾ

320 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 20:03:46.24 ID:yiq0XRhop.net
>>319
そうなんだ
まあオープンワールドにしたら今のシステムは無理だしな

321 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 20:08:43.58 ID:r0D8MRdP0.net
まあ同郷の初対面の他人を信じられるか?言われたら無理だろうけど
そもそも所属を証明するものも無いだろうし

322 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 20:09:45.45 ID:nY1JevTG0.net
レイド内でアイテム見つけて納品する系のタスクってワークベンチのクラフト品でもOKですか?

323 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 20:14:59.38 ID:s0Bid3NPa.net
この部品トレーダーから買ってフリマに流せば儲けられるじゃん!
あれ?

324 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 20:20:07.41 ID:J6bxAqIW0.net
USECにしろBEARにしろ”元”だから殺しあってても何もおかしくなくない?
自分が生き残れればいいの世界になってるんでしょ?

325 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 20:21:53.51 ID:9+JEfYE6a.net
自分が生き残れば良い世界なのに、フレンドとpt組める時点で破綻してるけどなこのゲーム

326 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 20:22:24.95 ID:cCzHNnYv0.net
いや徒党を組むのは常道だろ

327 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 20:24:56.96 ID:q1dkFla30.net
いや、誰かが生きると必ず自分が死ぬ世界でもなきゃ利害が一致すりゃ徒党組むだろ

328 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 20:25:20.64 ID:Y3MlVfr60.net
RAIDムービー見てからニキータの頭の中は何となくこんな感じで展開してるんだなとは思った

329 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 20:25:25.38 ID:4D8eO9Rq0.net
パーティーとソロわけちくりい

330 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 20:26:05.19 ID:DGDWH40FM.net
プレーヤーだってScav雇ってアイテム取ってこさせてるし

331 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 20:26:05.49 ID:j9WhhDCEM.net
>>316
レベルよりキル数が少ないぐらいですかね…

332 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 20:30:27.34 ID:zM6JWAjB0.net
インテリ渡したのに寮の303の鍵三本持って帰ってきたうちのスカブくん、流石に仕事を舐めすぎ

333 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 20:33:48.07 ID:2hNDD6jg0.net
答えろ!
スカブくんが命からがら手に入れてきたアイテムを
PMCが全部没収できるのはどういう仕組みだ!!

334 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 20:35:57.58 ID:lQWXTFIqM.net
報酬前払いなんですけお…

335 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 20:37:35.94 ID:r0D8MRdP0.net
タルコフの前払いは割と謎ではある
保険とか盗られてましたーで横流しとかやり放題だろ

336 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 20:37:56.71 ID:x8lCc8nDp.net
タルコフ起動中にブルスクになって再起したらゲーム再インストールさせられるの嫌だな
ブルスクでファイルがぶっ壊れるってどういうことやねん

337 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 20:39:36.43 ID:fz7ZePQJ0.net
俺の装備が帰ってこないのもプレパーが横領してやがるんだ…

338 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 20:40:37.74 ID:s0Bid3NPa.net
>>333
隠れ家の玄関モニタ見ればわかるぞ

339 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 20:40:49.33 ID:DGDWH40FM.net
クレジット払いシステムが効かず全てデビット払い、これはつまりロシア産らしく資本主義(クレジット払い肯定主義)へのアンチテーゼですね間違いない

340 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 20:47:08.49 ID:lQWXTFIqM.net
fenceのとこで並んでた見覚えのあるあの武器は一体誰が売りに来たんだ…?

341 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 20:47:24.67 ID:Dc2i2CVa0.net
酒は飲むからって言うのでわかるけどスカブが機密情報もらってどうするんだ?

342 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 20:48:23.55 ID:WVb0VKeer.net
スカブだって売買ルート持ってるトレーダーに宛はあるんだろ

343 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 20:50:03.20 ID:eNus/PNg0.net
なんでちゃんとしたウォッカやウイスキーより密造酒の方が良いんだろうなスカブ

344 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 20:51:12.59 ID:WHPKagBg0.net
たまにインテリあげてインテリ持って帰ってくるの、絶対そこらでサボってそう

345 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 20:51:27.34 ID:7/hgnfC3p.net
そら白い粉入ってるからな

346 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 20:54:28.41 ID:Er2K21T90.net
ロシアって自分で飲む分にはお酒作っていいんだっけ?
ムーンシャインに特別な思い入れがあるんじゃね

347 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 20:56:18.82 ID:HDxPXVc50.net
>>324
ああ封鎖されて取り残された元PMCが俺たちなんだっけか
やっぱ所詮scavと変わらんな

348 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 20:57:04.40 ID:s0Bid3NPa.net
度数が80度ぐらいあるんだぞ
ジャックダニエルもストリチナヤもハナクソみたいなもんだ

349 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 20:58:12.53 ID:4oCwRautr.net
>>343
アル中がオシャレなジャックダニエルやらワインの味なんか分かるわけない
度数が高くて酔えればそれでいい

350 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 21:01:08.74 ID:r0D8MRdP0.net
メチルアルコールでもいいかな?

351 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 21:01:53.73 ID:dGv9VPzs0.net
アルコールって書いてあるならなんでもいいだろ

352 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 21:05:36.91 ID:EsfTwJmqH.net
まぁこんな世紀末なタルコフだからこそ信用こそが大事で
信用ある連中がトレーダーって役に収まってるんだろうな

353 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 21:12:15.47 ID:r0D8MRdP0.net
脱水状態負傷状態で人殺してこいとか言い出すキチガイが信用ある方なのはまさしく世紀末ではある

354 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 21:18:58.43 ID:cUn750uw0.net
>>344
スカブ「一緒にインテリ以外も持ってきてるのに酷い!」

355 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 21:19:46.80 ID:agaoumntp.net
パーティ組んでも味方同士で誤射しまくるんだから同陣営同士が出会い頭に殺し合うのはなんの不思議もない

356 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 21:20:13.43 ID:LH4Ku7a60.net
>>335
信用がお互いない世界では前払いが基本
トレーダー達は居を構えて実績あるから先ばらいで任せられるが
pmcの有象無象はいくらでもバックレられるからな

357 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 21:21:59.16 ID:LH4Ku7a60.net
アメリカのヤバいやつらみたいな海外番組て密造酒作ってたヤツらみんなムーンシャインだったな
度数高くて保管とかしやすいからかね
体の中から消毒できるらしいしな

358 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 21:22:47.59 ID:DQtq9zpK0.net
イエーガーはタスククリアするとマジでやったのかよ…引くわ…みたいなリアクションなのが腹立つ

359 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 21:28:31.06 ID:cUn750uw0.net
ムーンシャイて夜見るとほのかに光ってて見つけて二度見した後小躍りしてる
ウォッカより神聖な、なんというかロリっぽさがある

360 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 21:30:45.35 ID:r0D8MRdP0.net
>>356
PMCがバックレたら次から相手しない、どうしても許せんのなら刺客送り込んでころころって約束を守るリスク付けることができるけど
トレーダーがシラ切った時のPMCの対処法ってないやん
誰かが自分の銃使ってるの見つけてもそれは盗った奴が市場に流したのだから当たり前だろっていう
不正をやってる証拠が無ければ誠実にやってる証拠も無いのだから舌先を信じて言い値に従うしかないっていう

361 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 21:37:05.01 ID:5z0hVzvP0.net
ただこんな世界だからこそ信用は大事なんだろう
というよりもたかだか1PMCの装備パクった時のリターンとバレた時のリスクが全然見合わんよね

362 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 21:38:10.49 ID:eNus/PNg0.net
ゲームだから仕方ないとは言え100万ルーブルとかする装備をパクらないでちゃんとPMCに返すトレーダーも
それを盲信して先払いで保険代支払うPMCも良い奴だよな

363 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 21:39:25.23 ID:Hr9hiy6f0.net
しかし今の物価だと
官品横流しなんてリスク追うより
チョコや砂糖並べてお菓子の材料屋の方が
圧倒的に儲かるよね

364 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 21:44:47.21 ID:PQW4Vlgl0.net
>>358
ヤエガーなガイジw
ちゃんとドイツ語学んどけなw

365 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 21:49:55.74 ID:WVb0VKeer.net
今ロシア人にウォッカ飲むの?は喧嘩売ってる事になるらしいな
ワイン飲むの?って言うと喜ぶらしい

366 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 21:51:28.33 ID:L60bO4U80.net
イェーガーおじさんはPMCのこと大嫌いだからしゃーない
タスクを通してプレイヤーと他PMCまとめて排除しようとしてるだけなんよ

367 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 21:52:44.63 ID:r0D8MRdP0.net
田舎ものってことか?
欧州規模での

368 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 21:52:53.43 ID:tHFe0Rn50.net
何気なく拾った鍵を帰還後調べたら460万だった時の衝撃

369 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 21:52:59.56 ID:QP0myKIQM.net
なるほどそれは納得するわwwww

370 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 21:53:33.21 ID:TwKrjVA40.net
保険って基本先払いでは?

371 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 21:54:56.12 ID:LH4Ku7a60.net
>>360
バックれの喪失ってシャーないではすまんからなぁ
どこ逃げたかわからんヤツ探して殺す手間なんて計り知れんし
トレーダーの悪事がはっきりバレたらその界隈でやって行けんくなるわけやし 小さな額で今まで築いてきた信用失うのは割に合わへんやろ
自分も酷いやつら相手に商売してたことあるけどいかなる理由あろうと先払いのみでやってたわ

372 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 21:56:37.24 ID:nIE2/PiW0.net
>>368
売ろうとすると200万も手数料ぼられてさらに驚くやつな

373 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 21:56:40.71 ID:LH4Ku7a60.net
アポカリプスの世界って信用が1番大事な世界になりそうやと思うは
誰も信用出来へんからこそやな

374 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 21:58:33.32 ID:QP0myKIQM.net
イェーガーでもヤエガーでもジェーガーでもジャガーでもアルファベット発音問題は基本通じりゃなんでもいい派だわ
日本でわかりやすく例えると沖縄弁を聞いてるようなもんだろ 訂正求めるのは野暮だとおれは思う
英国人もWayをワイって読むけど日本人の立場であれも訂正するのか?っつーはなしになる

375 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 22:00:09.96 ID:pq/ndGXq0.net
>>349
ジャックダニエルってウイスキーの中でも格安のクソ酒じゃないんか?

376 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 22:02:04.37 ID:5z0hVzvP0.net
ハンドガン一丁でPTの一人でも道連れで持っていけると謎の満足感が有る

377 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 22:05:20.50 ID:5z0hVzvP0.net
やっぱカスタムの初動って糞だわ

378 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 22:06:19.86 ID:wu+6n8sCp.net
運ゲーヘッショのクソカスゲーム

379 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 22:08:01.70 ID:kHevP+j8a.net
>>375
それ言ったらさらに安いウイスキーなんて山ほどあるんですが…

380 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 22:13:22.85 ID:eNus/PNg0.net
>>378
アルティン被れ

381 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 22:15:38.45 ID:dGv9VPzs0.net
ロシアがなんかすごいボディスーツ開発してるとか載ってたな

382 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 22:16:17.87 ID:tHFe0Rn50.net
>>372
マジだった
ビンボー過ぎて売れんかったわ

383 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 22:22:10.18 ID:p87Ivc4QM.net
>>375
BT弾クラス
めちゃ有名だしいい酒

384 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 22:27:13.16 ID:mjZiocS80.net
BT弾じゃコスパ酒になってまう
AP6.3ぐらいでしょ

385 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 22:33:29.52 ID:uPi3Fnfud.net
グレネードケースなんでユーロ売りが流行ってるんだ?

386 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 22:37:01.84 ID:LX5sym2k0.net
そういやこのゲーム股間撃っても致命傷にならんよな
実はついてないのか?

387 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 22:37:33.11 ID:1BEcSiX00.net
運次第のクソゲーと思うことは多々あるけどPMCキルしまくりで生存率70%とかの配信者見ると実力不足だなってなるわ

388 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 22:38:56.90 ID:r0D8MRdP0.net
性欲が消滅した分食欲が増大して死ぬって恐ろしい結末が待ってるゾ

389 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 22:39:23.80 ID:QP0myKIQM.net
股間にだけはこち亀の海パン刑事が履いてるのと同じ防弾ビキニつけてるからな
たしかあれ劇中で高速ライフル弾も通さないとか本人が言ってたはず

390 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 22:42:00.29 ID:imt3r9fsM.net
pmcが男って明言されてたっけ?

391 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 22:43:42.77 ID:At1MOjcgM.net
ちんこ撃たれたらヘッドショットより痛そう

392 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 22:44:37.55 ID:VHLMasrT0.net
>>385
ルーブルで売るより高いのに上に出るから

393 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 22:53:17.90 ID:U0tkyi3Ya.net
フリマの端数9999にしてまで一番上に躍り出ようとするこざかしい連中ぶち殺したい

394 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 22:58:21.14 ID:VqowLIm/a.net
9998にしたろ!w

395 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 22:59:20.73 ID:eQKk3QaS0.net
うぉぉぉ9997ぁ!!

396 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 23:00:54.47 ID:AIcN5AuB0.net
>>392
ちゃんとルーブル換算になってね?
みんな為替レート確かめるの面倒臭いからだと思うよ

397 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 23:13:11.27 ID:umUJ4ft00.net
俺は9999とかを見たら9700で出す男だ

398 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 23:13:38.57 ID:qAzQsafI0.net
スーパーの値札と同じよ
体感安く見えるらしい

399 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 23:25:52.25 ID:eNus/PNg0.net
俺は9980円で出すわ
9999円と9998円と9997円で争ってる奴らの下をくぐり抜ける

400 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 23:33:29.07 ID:VqowLIm/a.net
いい値段してるねぇ・・・wって思って高値で出品したら>>399のような争いのせいでどんどん値崩れして流されていく悲しみ

401 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 23:35:01.14 ID:Er2K21T90.net
フリマ眺めてるとここまでなら出せる境界みたいなのがあって面白い

402 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 23:38:34.69 ID:DurXLVycM.net
こういうの防ぐためにカルテル(談合)がつくられるもんだがシステム的にカルテれないのが面白いとこだよな
完全に受給バランスで値段が上げ下げする

403 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 23:40:18.57 ID:ICl+6KPZd.net
下がり続けるなら適性じゃ

404 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 23:43:31.77 ID:eNus/PNg0.net
1日で売れないと1割持ってかれる手数料システムが値下げを助長してると思う
相場読み違えて売れ残ったら大惨事だからな数百万クラスのアイテムでやったら目も当てられない
まあその代わり高値で出して操作ミス待ちみたいなクソ出品が殆どないのはいいことだが

405 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 23:43:50.20 ID:DurXLVycM.net
実際手数料差し引いたらディーラーに売る方が高いのに雑貨売ってる人とか本当に謎だ 

406 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 23:47:17.55 ID:VLWof/Bj0.net
赤ガンパウとかジャンクボックス全部埋めるくらい100個とか一気に安く出して相場一時的に壊すの好き

407 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 23:47:30.33 ID:ICl+6KPZd.net
差が五千ぐらいなら正直面倒だから店売りしちゃう

408 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 23:51:12.69 ID:gUU799ly0.net
今期は再序盤から低反動のSMGやらお金インフレのM4の使いはじめが早すぎてまじで反動スキルあがんねL51で20とかいつもより10位おくれてるきがする

409 :UnnamedPlayer :2021/03/19(金) 23:55:27.95 ID:umUJ4ft00.net
フリマの点数上げじゃないの?

410 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 00:12:30.16 ID:mI62WIb/0.net
スカブでショアにゴミ漁りに行ったら一発目の隠しスタッシュでビットコイン出てしばらく狼狽えたわ脱出まで気が気じゃ無かった

411 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 00:16:58.85 ID:McRf+//j0.net
早く最適化進めてゲーム軽くしてくれ後240hz対応もな
グラボを活かしきれてねーぞ

412 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 00:17:37.49 ID:k9nsu5WQH.net
レベル20まで来たけど未だに楽しくないこのゲーム
雰囲気が良くて面倒くさいマゾゲー

413 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 00:20:32.04 ID:R0Gilkt50.net
>>412
何でそんな無理してやってるの?

414 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 00:33:57.27 ID:xKITMIMM0.net
2年間楽しくやってたけどベータのまま売り逃げか突然一気に製品にしてトンずらが目に見えてる気がしてきて
最近こんな糞会社に1万円近くはらったのマジで後悔してるわ

415 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 00:36:17.14 ID:uZtv9BvA0.net
2年もやったなら十分だろ

416 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 00:37:13.98 ID:71BBVPkQ0.net
めっちゃ元取ってて草

417 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 00:40:43.79 ID:YLIiIrzN0.net
1万円で2年間定期的に新鮮な気分で楽しめる神ゲーがあるってマジ!?

418 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 00:41:34.71 ID:FZ9dl6uS0.net
カスタム寮3階でガン待ちハイドしてた日本人3人組殺してすまんなあ…

419 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 00:42:47.85 ID:2p1G6nkT0.net
テトリス大事に抱えてたpscavキルしちゃってすまんなぁ 貰ってくわ

420 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 00:43:54.00 ID:YIAXVNuU0.net
またソウルサーバー死んでるな

421 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 00:43:59.50 ID:5BKaPric0.net
燃料タンクも制限かかった?

422 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 00:47:14.53 ID:uZtv9BvA0.net
こういう奴等って一体何を望んでるんだろうな
製品版って言葉に幻想でも抱いてるんだろうか
製品版なったとこでバグもチーターも減らねーぞ

423 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 00:53:17.14 ID:eLQ2xfTG0.net
燃料の相場がまたおかしなことになってんな

424 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 00:53:49.23 ID:fmSq+WH80.net
殺しといて謝るおじさん定期的に沸くな

425 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 00:54:38.94 ID:2+wa9ek2M.net
ころしといて謝るのってなんか良心もってる感あっていいな 現実で慕われてそう

426 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 00:57:50.14 ID:3owL73tX0.net
殺しといて謝るとか強キャラじゃん

427 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 01:01:17.01 ID:uJowx+p+0.net
むしろ製品版にならない手もあるぞ
Warframeとかはオープンベータで8年目を迎えた

わざわざ正式版にするメリットが特にないし

428 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 01:12:15.00 ID:uZtv9BvA0.net
7年半ベータにもなってないアルファのゴミ拾いゲームもあります

429 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 01:22:16.00 ID:efifGX6L0.net
BF5の最初とかベータ品レベルのクソゲーだったし製品版で神ゲーになることなんてないだろうな

430 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 01:29:35.74 ID:8silkcPCa.net
早くパイソンとかデザートイーグルみたいな高威力ワンチャンHGだしてくれよな
本体のフリマ相場が10万前後でもワイプ直後から愛用するからよ

431 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 01:31:14.46 ID:5Z6H5Kqm0.net
スキルどうにも上がらんからナイファー始めたけど苦痛すぎるわ

432 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 01:40:11.75 ID:K6R6XPwuM.net
>>430
どっちも貫通クソダメージ高な弾しか無いでしょ
取り回しがちょっと良いだけで鬼反動の劣化SGにしかならんと思うけど

433 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 01:40:33.05 ID:7PHKLmJk0.net
べーたべーた言うやつ多いけどそもそもスタンスが他とは全く違うげーむだからな
たぶん2045年ぐらいまで開発が続くんだよ

434 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 01:41:34.17 ID:ozHIlIYPd.net
PCゲーム業界全体的に不完全な物を売り付ける事がまかり通ってる風潮おかしいと思うわ
tarkovはそこそこ成功例だからいいと思うけどさ
マジで本物の詐欺あるからな

435 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 01:42:59.15 ID:K6R6XPwuM.net
Steamクソゲー発掘隊ってゆっくり動画でSteamのクソゲー解説してるけどホント酷くて笑うわ

436 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 01:44:34.09 ID:hyq2pBdm0.net
8年ぐらいアルファやってるゲームもありますしぃ

437 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 01:45:48.48 ID:2+wa9ek2M.net
そのための2週間OR2時間以内返金可能
Steam駄菓子ゲー界隈ってのがあるがそこではロシア産ゲームは「あっ(察し」が共通の認識になってて特にひどいな
それに比べるとタルコフのなんと真面目に作られてることよ

438 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 01:48:02.14 ID:ozHIlIYPd.net
tarkovでいやだなあって思うのはちょこちょここいるベータだから文句言うなってやつ

439 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 01:49:47.83 ID:cVli3UVld.net
むしろSteamは返金制度とかあるから管理されたサービス内で公開されてるっていう保障はあるけどね
クソゲーはあるにしろ購入システムも整ってるプラットフォームとしてはよくできてるよ
タルコフみたいに買うために糞みたいな手順踏まなくていいし

440 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 01:59:20.71 ID:3owL73tX0.net
wot tarkov warthunderといい戦争ゲーはやたら真面目に作るよな露助は

441 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 02:17:52.58 ID:THmxeIO2a.net
固定砲台使ったら裏世界行って動けなくなったんだけど有名なバグだったりする?

442 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 02:18:52.27 ID:F+He/e1w0.net
裏世界行ったんならゾーマ倒してこんかい!

443 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 02:20:01.51 ID:71BBVPkQ0.net
>>440
現実の方もそうだからな
経済力日本の1/3以下なのに軍事費は1.5倍あるやべー国

444 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 02:32:20.04 ID:G73mF78f0.net
裏世界行った後に落ちたりしたか?

445 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 02:34:40.45 ID:q2eCymn1p.net
smgの楽しさ知ったからトレーダーから買えるまで無限にAP6.3製造することにした
製造時間3時間ってのがネックだな

446 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 02:46:36.71 ID:jFxGjg3m0.net
reserve北東の戦車バンカーあたりで湧いて走ってたらレイダーかボスの取り巻きに見つかって殺されたんだけど
検知範囲広くないか?

447 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 03:00:04.82 ID:X+GpI/7i0.net
ボスが黒ビショップ沸きだとそうなる

448 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 03:29:30.77 ID:zlu/SpmP0.net
スカブケースで稼げるわけないだろ
何百万もかけて設置して、無能スカブくんに毎回40万も投資しても持って帰ってくるものは要らねえ武器と要らねえ鍵よ
でも俺たちはロマンを求めてガチャりつづけるんだ

449 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 03:33:54.75 ID:Jr4E0wUf0.net
85000で蜂の巣出ましたが?w乙っすw(尚今までの投資額)

450 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 03:53:45.44 ID:owXsd8PI0.net
なんかこのゲーム、レイダーとか呼ばれてる敵より普通の雑魚SCAVの方が強くないですか?

障害物挟んで膠着状態になったとき、普通のSCAVは殆どその場から動かず遠距離から超精度で撃ってくるけど、
レイダーはポジション捨てて勝手に接近してくるから個別に迎撃しやすいように感じる。

451 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 03:53:50.30 ID:2+wa9ek2M.net
チャンバーから弾抜くコマンド、使う状況がさっぱりわかんなかったけどあれレイド中に拾ったショットガンから弾抜きたいときに活きるんだな

452 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 03:59:20.16 ID:V6G6/Wz30.net
ちょっと仕事が長引いて帰ってきたら保険の装備が時間切れで消えた・・・トルーパーやフルカスタムARが・・・
闇落ちしてればこんな事には

453 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 04:04:32.85 ID:lxsevAe1M.net
テトリスのビットコイン交換はリチウムバッテリーも必要になったとか

454 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 04:54:33.26 ID:oBbEaQ+FM.net
テトリスいじったし、次は本丸のビットコインファームか

455 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 04:56:54.46 ID:efifGX6L0.net
まぁ流石にBTCが値上がり過ぎてて金に困らないしゲームバランス壊してる感じするからなぁ
かと言って締め付けきついの嫌だけどニキータの事だから大胆な調整されそうだわ

456 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 05:12:24.89 ID:Z8mHILL60.net
>>453
今交換出来たから言うけどリチウムイオンバッテリー1個とテトリス1個だったわ

457 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 05:12:28.96 ID:xkNTMvZDM.net
ビットコインの値段下げれば良いのに何故テトリスの価値を下げるんや

458 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 05:49:26.00 ID:wL/pLc6o0.net
ナイファー多すぎてテトリス調整は目に見えてたしな

459 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 05:59:11.32 ID:V6G6/Wz30.net
スカブ武器pp91じゃ足狙うにしても無理だろと思いつつインチェキバ行ったら
キラ倒した人漁夫れて草キラヘルムのせいで忍び足で近づく足音全く聞こえてなかったんだろうな

460 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 06:06:33.75 ID:LE9NALzw0.net
>>396
計算してみ、ルーブルの最安とユーロの最安、ちげーから

461 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 06:06:54.83 ID:Jr4E0wUf0.net
またビットコイン80万突破してるやん草

462 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 06:14:11.93 ID:GRJ8JjgT0.net
>>456
マジかー
偶然見つけたテトリスを観賞用に取っといたけどさっさと交換しとけばよかったわ
つーかこんな変更してもテトリスマラソンがテトリスバッテリーマラソンになるだけやろ

463 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 06:28:51.91 ID:wL/pLc6o0.net
個数制限されてるから周回しても旨味なし
テトリス金策はあきらめましょう

464 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 06:30:38.49 ID:zlu/SpmP0.net
個数は戻るぞ
テトリスは今が買い時だ

465 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 06:32:29.29 ID:wL/pLc6o0.net
戻っても毎回先着100名じゃ無いようなもんでしょ

466 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 06:41:09.51 ID:oUsSQLrI0.net
ナイファーマラソンとチーターの金策同時に潰せるからいいんじゃない

467 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 06:41:30.77 ID:Cs3gvaAK0.net
グリーンカードキーと交換するために10個以上貯めてたけど変更来る前に交換できてよかった

468 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 06:44:43.41 ID:Gyw+RC/va.net
これってビットコイン自体も潰す予告というか布石だよね多分
やっぱ現実と連動させるのは無理あったか

469 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 06:53:22.42 ID:Pc9y4NWBa.net
まあグラボも耐久値つけて耐久きれたら交換みたいな案もあるみたいだし
今の状況をBSGが変えたいと考えているのは間違いないかも

470 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 07:17:32.14 ID:OfuOQm9Ar.net
ファームからログインボーナス回収するだけで一億ルーブル貯まったし飽きた
はよワイプこい!

471 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 07:25:44.73 ID:fttKzc340.net
>>470
THICCアイテムケース買い占めよう

472 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 07:31:12.68 ID:WQuC+iQjr.net
貨幣の価値なくしたらどうなるんだろうな
メトロみたいに弾薬が貨幣がわりになるかね
限界状態なはずなのに貨幣生きてるのがよくわからんし
タルコフ外は平和だから成り立つ設定なんか?

473 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 07:32:47.00 ID:OUoPNWZA0.net
おいいいソーラーパネル75000ユーロってなんだよおまえええ

474 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 07:32:52.72 ID:k5sTq9eY0.net
https://twitter.com/BetaEFT/status/1373032246022701061
公式ツイッターの2枚目の画像MP155 ULTIMAって言うBluetooth搭載のカメラ付きショットガンらしいけどどんな感じで実装する想定してんだろ
(deleted an unsolicited ad)

475 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 07:42:05.94 ID:I+rbNG6d0.net
テトリスの交換はちょっと現実的じゃないな
インレイドついてりゃ最悪フリマに流せるけど無いなら実質ゴミ
ナイファー対策だとするならまぁしゃーないと諦めるけど。

ほんと害悪糞ナイファーありがとう

476 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 07:48:52.99 ID:rKPit3aR0.net
そらルーブルはロシアの法定通貨なんだからロシアが崩壊しない限り価値は残るだろ
ロシアの一地域が企業絡みの紛争で封鎖されたって設定なんだから
ロシアという国自体が崩壊したわけではないし

477 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 07:57:46.16 ID:2+wa9ek2M.net
経済の仕組みを学べるFPS

478 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 08:05:09.25 ID:Kpvmj9dkM.net
https://i.imgur.com/uJQF9Su.jpg
タルコフ人

479 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 08:17:06.17 ID:FQzyK4l60.net
チーム組んでスカブとかどんだけヘタレなんだ?
ゴミ漁りも1人で出来ないならこのゲームやる素質ないだろw

480 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 08:20:51.20 ID:5WkIHTns0.net
>>479
何をそんなに必死になっとんねん
スカブってPMCで稼げないからやるって固定観念捨てたほうがいいよ
普通にスカブプレイを楽しんでるプレイヤーかもしれないだろ?
それともまさかゴミ漁りも一人でできないPスカに負けちゃったの?

481 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 08:23:58.53 ID:6COV3hAx0.net
始めたばかりだからナイファーとかビッコとか関係ない。
楽しく遊べてます。
キレてる人純粋に遊べなくなってない?別ゲーしてみたら??

482 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 08:26:46.17 ID:k5sTq9eY0.net
息抜きにスカブPTでやってるけど>>479みたいなボッチに突撃して殺すの楽しいわ
アイテム漁る手間省けるしありがとな

483 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 08:37:15.74 ID:Iy4yGEpX0.net
そういう時もあるって思わなきゃどんなゲームも続かんからなぁ

484 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 08:37:55.97 ID:I+rbNG6d0.net
>>481
始めたばかりでよくわからないなら黙ってwikiでも読んでなさい。
どうせ明日の今頃には「ガスアナどこで拾えますか?」って質問するハメになるから。

485 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 08:38:26.28 ID:8vz+pH040.net
スカブptに出会ったら足狙って不幸の道連れ狙う
全員の足折ってやる

486 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 08:39:55.19 ID:8vz+pH040.net
自分も初めて2週間だけど10レベルのフリマ解放までの苦行
20レベルのメカニックレベル2への苦行2種類の苦行をようやく終えた
次まだなにか苦行ある?

487 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 08:41:02.31 ID:zlu/SpmP0.net
>>486
その理論だと40までずっと苦行だぞ

488 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 08:42:21.29 ID:I+rbNG6d0.net
>>486
特に35から40迄がダルい

489 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 08:42:32.14 ID:8vz+pH040.net
>>487
それマジ?ワイプまで休止した方がええかなw

490 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 08:42:48.22 ID:8vz+pH040.net
>>488
何があるんすかね?

491 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 08:47:26.12 ID:j7ovmEpG0.net
BSGが新しく上げた画像が何の銃かわかる?

492 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 08:48:22.14 ID:I+rbNG6d0.net
>>490
単純に長い
メカニックのガンスミスを金積んで全部終わらせてタスクガンガンこなす。
金策とかインチェラッシュは封印して経験値積めるレイド中心にやる

493 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 08:52:11.41 ID:m2Vd0kLp0.net
39から40までで10〜20万くらいいるよね、経験値

494 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 08:54:54.23 ID:8vz+pH040.net
>>492
それは辛ぴっぴですなぁ,..
うーん 休止?

495 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 08:56:04.68 ID:LMUkvNGq0.net
時々バグかなにかでフレームレートが4くらいになったりするんだけどよくある?

496 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 09:01:00.14 ID:7LONrfjS0.net
日本語版wikiで煽りがホットな話題になってるけど、このゲームで煽りってだいぶ前に貼られたStar弾で数分間目潰しされるやつくらいしかなくない?

497 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 09:03:51.52 ID:zJ3yX1Xzr.net
>>494
そもそもゲームに向いてないから辞めた方がいいぞ
このゲームワイプしたところでやること同じだし

498 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 09:07:04.37 ID:OfuOQm9Ar.net
40までは辛かったなぁ
40超えてからは楽しい

499 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 09:13:13.88 ID:to2bmdmga.net
煽る暇あるぐらいうまくなりたいわ

500 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 09:15:03.39 ID:7lx9tpmn0.net
カッパに向けてタスクやってたらいつのまにか50になってて辛かったレベル帯も無かった。
配信者がカッパとる瞬間まとめとかの動画でもみんな50レベ前後で取れてたから、目指してれば誰でも自然に50レベよ

501 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 09:18:27.30 ID:zMTXsoyGM.net
カッケェェェ!

502 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 09:19:03.32 ID:zJ3yX1Xzr.net
イェーガー糞ジジイのタスクをどうやるかで大分変わってくる気がするわ
ソロだと心折れてる日とかでてくるしな

503 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 09:19:16.66 ID:8vz+pH040.net
>>497
初日から初めてオレつえー出来たら少しはモチベになるんだよな
後発めちゃくちゃ不利なゲームだからモチベが湧かん 辛うじてハイドアウトという楽しみがあるから頑張れてる

504 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 09:19:33.14 ID:rKPit3aR0.net
このスレでもたまにいるけど煽り勢はエアプだったり心折れた勢が割と混じってるんだよな
エアプはフリマ嘘松とかで笑わせてくれるからまだいいけど
心折れた勢はもしかしたら道を違えた俺だったかもしれないと思うと少し悲しい

505 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 09:20:11.38 ID:1mktIEYi0.net
どんなに武器追加しても結局高くてあんま使わないんだから
コネロスとか最適化とかバランス調整に力を入れて欲しいわ

506 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 09:20:42.86 ID:xGspr44ra.net
逆だったかもしれねぇ...

507 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 09:24:36.62 ID:Z8mHILL60.net
>>505
言いたい事は同意なんだけど
4年もダラダラβしてる癖に映画なんて撮ってる糞馬鹿池沼運営に期待するだけ無駄だぞ

508 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 09:25:22.92 ID:atqPB8RN0.net
テトリス交換の在庫って増えてますか?

509 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 09:27:22.69 ID:zMTXsoyGM.net
AKのファンなのでAKしか使う気なかったけどSCARはもしかしたら使うかもしれねえ…

510 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 09:29:33.63 ID:zMTXsoyGM.net
FN SCAR
発射速度
550-600発/分


ただのロマン武器枠かも

511 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 09:33:57.87 ID:oeohaUbs0.net
ADARをカチカチ連射したほうがレート早いのやっぱつれぇわ…

512 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 09:35:46.16 ID:3owL73tX0.net
スカーは使うカーww

513 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 09:37:18.93 ID:m2Vd0kLp0.net
装備格上の相手にこれだけワンチャンあるゲームもないから夢がある

514 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 09:37:34.65 ID:k5sTq9eY0.net
レート低くて使いやすいんだろうけど結局最後はM4になるんだよなぁ
ワイプから1か月ぐらいで使われなくなる武器追加するなら最後まで使える武器欲しいわ

515 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 09:39:21.72 ID:kQTUxftnM.net
反動がMDRよりFALより低ければまだワンチャンある

516 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 09:40:35.48 ID:7lx9tpmn0.net
SCAR実装されるならヘビーの方だろうし、もし反動が50台とかだったら普通に強武器になり得る

517 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 09:43:28.71 ID:zlu/SpmP0.net
5.45mmの銃ってまともなのないの?

518 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 09:44:51.66 ID:twMoJqAzd.net
カスタムなしで反動とか低ければまだ使い道がある

519 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 09:54:35.42 ID:Cplo02H+0.net
>>503
おれも後発組だがマップ覚えて立ち回り勉強して上手いルート開発したら全然辛くなくなったぞ
学ぶことがめちゃ多いから、「勉強してでも楽しみたい」ってモチベがないなら他ゲーやった方がいいと思う

520 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 09:56:55.38 ID:6COV3hAx0.net
>>484
何突然当たり前のこと言ってんの?
そんなのすぐ調べることじゃん。

君リアルでも嫌われるタイプでしょ?
って決めつけられたら誰でもいや気分になるでしょ?
自分が言われたら嫌な事は人に言わない方がいいよ。
大人になりな?

521 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 09:57:01.83 ID:zJ3yX1Xzr.net
>>503
このゲームはじめからやって俺つえーしたいならラボ以外の全まっぷの強ポジコリジョンポイントとか理解しないといけないから今から苦行やっとかないと次がより辛くなるぞ

522 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 10:00:56.81 ID:oeohaUbs0.net
もう普通におじいちゃんであるFAL出してほしい
FNCもいいぞ!

523 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 10:06:38.65 ID:rKPit3aR0.net
なんとなくスカブでリザーブ行ってみたら草むらにメディケース隠してあって笑った
その白は隠せんやろ

524 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 10:07:42.84 ID:WGHCL+TOM.net
9×19mm銃でレート低くても良いから安くて低反動なのってなに?
露助の良くわからんsmgか?

525 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 10:08:08.25 ID:rKPit3aR0.net
3Mかな?
一緒にリグでも捨てられてないかな?
とか思って寄ったらP90とAsh-12とメディケースっていったいここで何が起きたんだよ

526 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 10:15:14.62 ID:zJ3yX1Xzr.net
>>525
チーの者とかがいて収奪されないように物だけ捨てて逃げたとかじゃない?

527 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 10:26:34.08 ID:I+rbNG6d0.net
>>520
わかったからwiki読んどけ
あと大人の世界でも嫌な事いっぱい言われるからね、大人になったらわかるよ。

528 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 10:28:43.26 ID:OUoPNWZA0.net
細かくバランス調整と最適化頑張られても嬉しくないんだが
銃とマップ追加の方が嬉しいわ

529 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 10:30:07.78 ID:6COV3hAx0.net
>>527
あっ…
そうだねそうします。
なんか…お疲れ様。人生頑張って

530 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 10:34:31.42 ID:np7OVp7G0.net
>>527
イキリすぎて君の負け

531 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 10:38:17.89 ID:Yv1GYDXM0.net
クエストアイテムロスト怖くてタスク行けね
強いアーマーより勇気くれ

532 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 10:38:22.74 ID:3owL73tX0.net
句点おじさんキモすぎ

533 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 10:45:38.84 ID:1KmFNqwX0.net
>>527
属する集団の中で1番偉くて金持ってたらほぼ言われないよ嫌なこと
社畜するからそーなる

534 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 10:46:05.28 ID:umJiR+8M0.net
テトリスの値段下げるほうがいいだろ

535 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 10:46:12.30 ID:SWuk44ZHd.net
G36がわりとメジャーなのに実装されないのは開発者の好みじゃないからなのか

536 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 10:47:05.80 ID:yQmHCFDa0.net
別にこのゲームレベル10になっても中毒性ないわ
闇落ちして損した
アイテムなんて全部売ればいいだけだし

537 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 10:47:19.71 ID:yQmHCFDa0.net
4000円で十分だわ

538 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 10:48:37.91 ID:Asux9SJ20.net
初心者多くて可愛いのう

539 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 10:53:58.97 ID:ZvVQVFAR0.net
2000万ルーブルあっても漁りはやめられないなw
ジャンクボックス7個目作るかなw

540 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 10:58:51.13 ID:yQmHCFDa0.net
このゲームやってる人ってガチの廃人と思う

541 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 11:05:47.12 ID:ZvVQVFAR0.net
>>540
他のFPSゲーにない魅力が分からないならapexでもやってろ

542 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 11:06:36.43 ID:yQmHCFDa0.net
>>541
apexは嫌い

543 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 11:13:13.98 ID:zMTXsoyGM.net
このゲーム買った時に後悔してるのは海外決済手数料無料のカード持ってたのに標準より高いカードで買ってしまって無駄に高い金払っちまったことだわほんまクソ ゴミクヅしねにゃ!

544 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 11:17:42.74 ID:1KmFNqwX0.net
こいつガラプーねこかよ

545 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 11:18:47.34 ID:3owL73tX0.net
別に悪口とかじゃなく廃人ゲーだよな
良い意味で いや良い意味ではないけど

546 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 11:21:04.67 ID:kQTUxftnM.net
AEK-971とAN-94を実装したがらない理由がわからんのだ

547 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 11:23:09.79 ID:yQmHCFDa0.net
大手MMOで例えるとFF14で早期クリア零式やってる人って感じ

548 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 11:26:04.84 ID:xKITMIMM0.net
>>545
そりゃまあApexとかと比べれば中級者レベルでも向こうの上級者並みの知識詰め込まないとダメだしな
ただ知識だけの話でFPSの上手さはこのゲームだとベクトルがちょっと違ってくるから一概には言えんけど

549 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 11:36:05.23 ID:L7B9IRD60.net
シーズンパスの表記がなかったら一生スタンダードで遊んでたわ
商売うまいで
といっても追加されるのはスカブクエストとからしいが面倒なだけな気がする

550 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 11:42:36.87 ID:BkeysSpwM.net
インチェとリザーブでナイファーしてるアホが多いせいでbtc交換出来なくなるの意味わかんねー
制限1個にするかbtcの値段下げればええやん

551 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 11:44:30.32 ID:xfG/AGhRM.net
面構えが違う初心者だな
当たり前の事だがソレを出来ない初心者が多過ぎる

552 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 12:01:47.66 ID:fttKzc340.net
ちょっと放置してから画面下のディーラーボタン押してディーラー選ぶと
高確率でフリーズして再起動しなきゃいけなくなるんだけどこれってメモリリーク?
RAMは16GB積んでるんだが

553 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 12:05:46.96 ID:sbw6hKhq0.net
発行上限の無いビットコインなんてビットコインでも何でも無いのにそんなゴミを無限に高値で買い取るトレーダーがこのゲームの面白味をわざわざ損なってる
現状jの需給バランスを全く反映しないで価格に市場原理の働かないビットコインなんて要素自体が害悪なだけで不要

554 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 12:10:39.20 ID:Vmjjtmcy0.net
お遣いタスクはナイファー出撃マジでいいな

555 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 12:13:53.22 ID:G73mF78f0.net
>>535
ある意味タルコフ内で一番流通してそうな銃なのにな
欠陥を再現するのが色々面倒なのか?

556 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 12:16:56.22 ID:QXS4mwCj0.net
持ち帰りタスクだけ減らして欲しいわ
窮屈になる

557 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 12:17:31.70 ID:IIztSsLMd.net
忠実に欠点を再現するならP90のマガジンは縦4マスでお願いします

558 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 12:18:00.13 ID:wL/pLc6o0.net
>>552
16GBは最低ラインなのでそうだよ

559 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 12:22:07.09 ID:xCxfObg7M.net
>>552
16Gでフリーズしまくったから仮想メモリで16G追加したらある程度改善したよ。
結局メモリ32gにしたけど。

560 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 12:22:35.14 ID:wFCY1fMhM.net
このゲーム開いてタスクマネージャーのRAMみてると面白いな Chromeかよっておもった

561 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 12:29:12.08 ID:Um/WoFS60.net
なんかBTCファームのマイニングに必要な時間も増やされてね?

562 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 12:30:54.93 ID:XTKKW59b0.net
>>552
昨日32Gにしたらハイドアウトとかトレーダーとかの画面の切り替えでモタ付きがなくなった
ゲーム中はあんまり変わってない感じ

563 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 12:31:18.92 ID:V6G6/Wz30.net
スタッシュレベル3じゃしんどくなってきた4にしようにもピースキーパーの最初の注射集めが達成できる気しないし
ダンシャリすっぺ

564 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 12:37:07.84 ID:Cplo02H+0.net
>>550
ないとは思うけど、次はグラボがインレイド品じゃないとビットコインファームに挿せないとかなりそうだよな

ナイファー増えると縛りが強くなって普通にやってる人が割りを食うから害悪だって前から言ってたのに「くやしいの?」とか返されてたからな…

565 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 12:40:36.21 ID:wL/pLc6o0.net
>>564
始まってからずっとそうだしな
ナイファーは長く遊ばない奴が多いし普通に遊んでる層が割食うだけ

566 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 12:49:11.51 ID:Iy4yGEpX0.net
どんなにキツくなろうがナイファーいなくなればなんでもええわ
あいつらのせいでタスクも楽だし全然ハードコアじゃない

567 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 12:52:45.23 ID:xMcjpaHCr.net
みんなインチェ好きやなぁ…
ナイファーかガチムチPTの二極化イメージだからタスクでしか行かないわ
ソロ民にはきちい

568 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 12:53:33.57 ID:1KmFNqwX0.net
https://twitter.com/h1ragi_sugar/status/1373112393883000833?s=19
流出したって事で中国製銃も出してくれや
(deleted an unsolicited ad)

569 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 12:55:48.25 ID:bUrwqTKx0.net
GPコインファームにするしかない

570 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 12:56:46.92 ID:G4N4cvAS0.net
主武装背負わないと出撃不可
主武装でキル取らないで脱出するとランスルー
こんなことしてもドーピングナイファーは止められんか

571 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 12:59:01.64 ID:Asux9SJ20.net
インチェは運ゲー感が他のマップより強い

572 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 12:59:33.37 ID:ndGTVZN3a.net
一番リスク薄いナイファーをきつくしたらそら全員割食うわ

573 :(´・ω・`) :2021/03/20(土) 13:00:28.91 ID:WmnYrNtf0.net
なんか畑からビットコインとGPコインが取れる夢見てたわ
朝から車出してずっとすげえすげえって言いながらとりまくってた
よく考えたらウォレットのバックアップファイルもPWもないコインとっても意味なくねえ?って気がついて目が覚めた

574 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 13:01:04.89 ID:zJ3yX1Xzr.net
>>570
それ破産した場合なんもできなくなるしな

575 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 13:03:08.33 ID:sCtqUWa1d.net
内臓売ってtoz買うんだよ

576 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 13:03:20.48 ID:wL/pLc6o0.net
ルート出来なくするで良さそうだけどな
タスクは出来るしそれでええやん?

577 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 13:07:11.46 ID:IQXHvkC9M.net
またナイファーは正しいプレイングの1つですって話する?

578 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 13:07:51.66 ID:1KmFNqwX0.net
>>574
所持金50万ルーブル未満はSCAVクールタイム5分にするとか

579 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 13:08:07.28 ID:dq1ovKMY0.net
ナイファーよりクソパーティ共を隔離しろよ

580 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 13:11:33.82 ID:lxsevAe1M.net
グラボを軍用バッテリーと同じサイズにするだけで解決やぞ

581 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 13:11:38.44 ID:igJl3/PFd.net
グリーンバッテリー
グリーンバッテリーはいらんかねー

できたてだよー
ホカホカだよー

お値段たったの15万円

582 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 13:12:52.68 ID:Ad8nGMJLa.net
ナイファー自体はどうでもいいけど
ナイファー対策がエスカレートしてハンドガンも割食ったのマジで可哀想だと思う

583 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 13:13:17.81 ID:6a1yZvHhM.net
勉強しなきゃならんのにいずれワイプされるゲームをやめらんねえんだけど

584 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 13:17:30.84 ID:j7ovmEpG0.net
テトリズ交換ナーフのせいでm4ドラムマガジン交換が値上がりするのやめろ

585 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 13:42:09.86 ID:dm1jGaUh0.net
グリーンバッテリーとパワバンでるDrawer激熱ってまじぃ?

586 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 13:44:33.24 ID:71BBVPkQ0.net
>>563
モルヒネ?ハイドアウトで作れるよ

587 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 13:45:41.73 ID:aDRYZbeza.net
やっぱりメモリ使用量おかしいよこのゲーム

588 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 13:47:49.72 ID:71BBVPkQ0.net
あー注射集めってもしかしてsampleか…
スタッシュ3にしてるのにFriend from the Westクリアしてない人間いるとかマジかよ

589 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 13:48:21.33 ID:ssdHtIO6r.net
32GBあれば余裕よ

590 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 13:50:59.59 ID:qT492JH20.net
サンプルってラボ行くかスカブケースで酒渡して持ってきてもらうかくらいしかないんだっけ

591 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 13:52:51.06 ID:N+mGVWyEp.net
>>561

50枚挿しで8時間オーバーになってるね。

592 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 13:54:25.45 ID:j7ovmEpG0.net
>>590
それかサニター瞬殺

593 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 13:57:12.55 ID:wD8pPA6u0.net
いかん人がうじゃうじゃいるしパーティだらけや
平日の平和ボケしたプレイじゃ生き残れねぇ

594 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 14:00:16.86 ID:V6G6/Wz30.net
>>586
!?!?!?!?!?!!?
あざっす!

595 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 14:22:58.06 ID:soZbqXgs0.net
やっぱ難易度でいえば平日深夜の夜マップが一番楽やわ
そもそも人いないし

596 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 14:24:29.24 ID:Bp9w5odV0.net
さてお使いタスクのためにナイフで森の中走り回ってくるか
ホントめんどくせえ

597 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 14:27:38.64 ID:A9mH7mAAp.net
ナイファー倒すたびに思うんだけどせめてスカブからカツアゲして武装でもしないと逆にハードモードなのでは
ウマ湧きには大体ガチムチくるしナイファーは怖すぎ

598 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 14:30:49.42 ID:ZJyuzhSur.net
>>591
やっぱなんか伸びてるよな
サイレントナーフやめちくり

599 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 14:32:09.19 ID:vaSrFaIq0.net
今さらテックライトテクホラスムッセンの密集したとこの旨味知ったわ開幕ナイファーダッシュしたくなる気持ちもわかる

600 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 14:38:14.14 ID:IwHWozsda.net
キルタスク進む上にグラボ拾えなくても、キラやらキバやらでなんだかんだ儲かるからナイファー増えて欲しい派は異端なんだな

601 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 14:42:41.68 ID:ZJyuzhSur.net
>>600
最近の流行りは電源キバ待ちした武装ナイファーになることらしいぞ

602 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 14:43:55.18 ID:iHrWz/Wp0.net
おちた?

603 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 14:48:25.53 ID:PKD+Tj9Ka.net
ナイファーもそうだし、PTもクソなので
ぶっちゃけソロはソロ PTは、PTで当たるようにしてほしいわ
それだけで文句ないですよ。このゲーム
それか、PTを組んだ時は保険が効かないようにしてくれ

604 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 14:51:28.89 ID:EjQSYCpSr.net
友達作ってptでやればいいじゃん

605 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 14:52:55.60 ID:/EjqDktw0.net
今金稼ぐのクソ簡単なのにBTCナーフに文句言ってる人たちがハイドアウト無かった時の金策聞いたらチビりながらふるえそうw

606 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 14:53:57.18 ID:ZJyuzhSur.net
適当なディスコでも入って募集すれば良いじゃん…固組努怠ですらないしな

607 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 14:56:22.92 ID:sBfbCFhOd.net
ビットコインを0.2bicから0.1や0.05に表示を変えて、買取価格を1/2や1/4にすれば良いだけなのに

608 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 14:56:30.06 ID:3KhUUQP2a.net
一昔前ならともかくこれだけ繋がれる時代で未だにソロでやってるくせに文句言ってるのはお前が悪いとしかいいようがないわ

609 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 14:57:14.67 ID:c3OKp4Ff0.net
>>603
ソロでPT食えたときが一番気持ちいいので
ソロVSソロとかやりたいなら格ゲーとか楽しめるとおもうぞ

610 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 15:04:24.01 ID:PKD+Tj9Ka.net
結局のところ、根本的な問題の解決策も出せてないので、笑えますよ
毎回フレンドとやってる感じなんですね。皆さん
なるほど、貴重な意見ありがとうございました。

611 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 15:04:38.88 ID:8MALYHjdM.net
たしかに
スト5やろーぜ おれもたまにやってっからよ! ヒョーーー!!!(バルログ

612 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 15:05:06.70 ID:dm1jGaUh0.net
すまんこのゲーム雑魚はソロじゃ楽しめないんだ

613 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 15:06:16.24 ID:soZbqXgs0.net
根本的な問題は君のコミュ障なんだから我々ではどうすることもできません

614 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 15:09:01.02 ID:0Ta5VRNu0.net
このゲームは対人が主目的じゃないのでマッチングに公平性とかいらないんですよ

それにファームに関してはPTの方が効率悪いからな?
一部タスクに関してはPTじゃなきゃ相当きついだろってのあるけど

ゲームの仕様的に戦闘もソロの方が有利です君が下手なんですwwwwww

615 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 15:10:13.49 ID:dq1ovKMY0.net
野良discoとかだるすぎるわ
フレンドはいるけど毎回予定が合うわけ無いだろアホなのか

616 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 15:10:57.87 ID:uJowx+p+0.net
ニキータ「グループ参加希望出せるから使ってね!」

617 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 15:11:24.83 ID:Yd7hxWBca.net
なんかモーターコントローラー取ってこいとか言われたからリゾートにナイフ突進するわ
邪魔する奴ら片っ端から通報だから

618 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 15:12:25.55 ID:Xswy4q4y0.net
PMCキルタスクとSCAVキルタスクするやつがビーコンやらアイテムやらのタスクするフレを介護だろ

619 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 15:12:43.15 ID:8MALYHjdM.net
ボイチェビ動画主の新作きてるけどまーーーーた馬鹿な敵が2人なのに挟み撃ち仕掛けてタイミング間違えて戦力の逐次投入になっちゃってるよ
本当になんで2人組は意味不明な挟み撃ちが好きなんだ? タイミング合わせるの難しいし相手が賢けりゃ不利だし本当に意味不明な戦法だわ

620 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 15:14:08.34 ID:71BBVPkQ0.net
>>607
ビットコの価値変動やるならワイプ時じゃないかね

621 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 15:14:23.27 ID:8MALYHjdM.net
>>616
この機能って英語かロシア語わかる人じゃないと使うの厳しい機能だよな
Y2回タップのやつで指示や援護要請できるけど言語がそれなので

622 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 15:15:48.43 ID:KCW1wLZH0.net
無料WHってどこで手に入るの
使ってるやつばっかだから俺も使うわ

623 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 15:16:07.08 ID:0Ta5VRNu0.net
WH使ってる根拠なに?

624 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 15:18:24.17 ID:soZbqXgs0.net
根拠:ぼくのことやっつけたから

625 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 15:20:11.25 ID:KCW1wLZH0.net
いいから隠してないで教えろよ
俺も一方的に狩る側に回るわ

626 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 15:20:44.91 ID:r+bLidfya.net
>>614
戦闘に関しては圧倒的に複数が有利だし画面共有でもされたらもう相手にならん
しかもボスやレイダー相手ならホクホクで帰れるからナイファーでしか勝たん

627 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 15:22:19.87 ID:XTKKW59b0.net
>>599
インチェが旨すぎるんよ時間効率が良すぎる

628 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 15:24:55.35 ID:0Ta5VRNu0.net
>>626
いやいや複数いたところで射線しっかり管理して1v1回数こなせるようにすりゃいいじゃん

仕切り直すタイミングもソロなら自由だし仕切り直せない場所にいるなら君の立ち位置が悪いんだよ

629 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 15:25:06.98 ID:wL/pLc6o0.net
PTいらね派はタルコフシューターpart8クリアしてるんか?
俺は相手のPT居ないと毎回無理ゲーだと思ってるぐらいには苦戦するけど

630 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 15:26:03.58 ID:GSZr92FRM.net
うまい複数PTならソロじゃ勝てないのはまあわかるけどね
軍隊みたいな動きするPTがマジで最強すぎる

ソロで嘆いてる人へ
https://disboard.org/ja/search?keyword=tarkov

631 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 15:26:22.87 ID:qT492JH20.net
PT消せって言ってるのは俺みたいに戦闘下手くそ勢だからそもそもカッパ目指してないんじゃないか

632 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 15:26:47.91 ID:CHxuw16x0.net
グラボとか店頭に置いてる訳ないんだし
ウルトラみたいに電源付けないと入れない鍵付きバックヤード作れよ

633 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 15:27:34.22 ID:GSZr92FRM.net
要するにPTに轢き殺された八つ当たりだよな
おれのクランぶっ潰しやがったゴミクヅと性格似てるからイラっとするわ あいつクランメンバーらからも嫌われまくってたし八つ当たり癖はマジで辞めた方がいいぞ

634 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 15:29:42.83 ID:/EjqDktw0.net
心配しなくてもPTペナルティは実装するらしいから安心しろよ

635 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 15:30:28.21 ID:KCW1wLZH0.net
>>630
ソロ勢はPTに入りたいんじゃなくてソロ同士で戦いたいだけだから
ディスコ紹介するのは違うぞ

636 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 15:30:51.10 ID:0Ta5VRNu0.net
PTペナルティーまじ?
サバイバルハードコアゲームとはなんだったのか

調子乗ってるパーティーぶっ潰す快感奪わないでくれよー

637 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 15:32:06.14 ID:GSZr92FRM.net
>>635
ええ……(困惑) ならCoDとかやるべきでタルコフなんかやってる場合じゃないっしょ>ソロ勢でキレてる人

638 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 15:32:43.85 ID:N0ycQYE+a.net
これからはeスポーツに対応するために少人数vc前提のゲームだらけになっていく…というか
もうなってるし大人しく組める人探しとこう
それでも一人でやるってのはもう自分の意思で縛りプレイしてるだけなんだから愚痴は不毛

639 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 15:34:10.41 ID:Tyd2DrKp0.net
3年くらいやってるけどこのゲームソロのほうが有利なんだよ

640 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 15:35:21.78 ID:CcV0FHno0.net
1v1は勝てて当たり前の装備してるからソロで複数捌く快感は必要

641 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 15:36:29.39 ID:rKPit3aR0.net
ソロの方が有利とか言ってる奴はエアプが過ぎるぞ
PTにもデメリットはあるというだけで
ソロで3人4人倒すのは相当な実力差があるか
双方とも実力低めという前提で強運がなきゃ無理

一定以上の実力の人間がPT組んだら同程度以上の実力のPTでなきゃ殺しきれんよ

642 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 15:37:37.71 ID:Tyd2DrKp0.net
戦う必要もないです

643 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 15:40:50.61 ID:0Ta5VRNu0.net
そもそも装備とか見てきつそうなパーティーには手出さんだろ

644 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 15:41:22.68 ID:/EjqDktw0.net
アイテムの追加とかPTバランスとかどうでもいいからクソみたいなネットコードを改善しろ

645 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 15:41:42.74 ID:KCW1wLZH0.net
>>639
お前が強いだけで有利ではないだろ
FFがーっていうけどFFしたって5人が4人になるだけだからな
VCは状況報告できない無能めっちゃいるけど
伏せて画面共有みると無能からでも情報把握できるし

646 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 15:42:01.18 ID:5BKaPric0.net
まあソロで相手二人以上やれたときの快感はあるよね、人数一人が有利とか言ってるやつは下手なだけ

647 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 15:42:02.57 ID:5q3oG9au0.net
雑魚狩りしてるだけやん
なにがソロ有利だよ

648 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 15:43:25.08 ID:0Ta5VRNu0.net
雑魚狩りはするに決まってるじゃん競技ゲームじゃないからな

649 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 15:44:55.90 ID:Xp6rMt6b0.net
>>637
タルコフのゲーム性でってことでしょ
ffaできればなんでもいいわけじゃないから

650 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 15:51:26.92 ID:HeuR+fIZ0.net
ふふぁ

651 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 15:51:46.35 ID:GSZr92FRM.net
ちょっと話ずれるけどCoDのシステム面がタルコフになったゲームが出たとしても、ソロとPTは分けろ!とキレてる人は絶対FFAやらずにTDMしかやらんと思うわ
おれの経験上八つ当たり癖ある人はソロでは戦えない人ばっかなので全員敵のFFAはやらんと思う

652 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 15:52:16.56 ID:5q3oG9au0.net
>>648
なら聞くが戦闘においてソロ有利な理由を教えてくれよ
そもそもガチ装備パーティー相手の戦闘を避けているんだったらパーティー有利ってことなんじゃないのかな?

653 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 15:56:01.99 ID:1RIt8xO/0.net
強いて言えば索敵はソロのが有利だと思う
パーティーだと敵の音聞こえたけど場所は特定してない時に全員合わせて動き止めるの難しいし

654 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 15:56:21.29 ID:Yn1clFxL0.net
>>652
自分のタイミングで戦闘出来るのが一番の利点だろ

しっかりポジション取ってればまず最初にひとり高確率で持っていけて
そのまま戦闘続けるなり離脱するなり自由だろそこがでかい

ガチ装備のPTでこのゲーム回るスピード感に比べたらソロでファームしつつ自分より
格下の相手を捌く方が利回り圧倒的にいいし
このゲームにおいての目的考えればソロの方が圧倒的に有利

655 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 15:56:46.31 ID:V6G6/Wz30.net
平日と違って休日のウッズはたまらんなぁ・・・
強いPTもいるしちょっと射線切れてない所でゆっくりエイム合わせてたら頭ワンパン
これよこれ

656 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 15:57:22.97 ID:71BBVPkQ0.net
戦闘はPT有利
稼ぎはソロ有利
どっちを重視するかは人のプレイスタイルに寄るんだからただ有利不利って言っても平行線になるだけだぞ

657 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 15:59:06.11 ID:GSZr92FRM.net
隠密性があり奇襲つける点ではソロ有利なのはたしかだなあ
二人以上だと足音立てたくないときに相方が立てたりするし

658 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 15:59:16.55 ID:7lx9tpmn0.net
そりゃ逃げ隠れもありの場合ならソロの利点もあるけど、この場合はそういうの避けられない状況における戦闘面での話してる人がほとんどだと思うが。

自分vs自分4人を想像して、上手く立ち回れば勝てると思うか?

659 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 16:00:40.30 ID:Yn1clFxL0.net
そんな状況に持ち込まれてたらもうそれはプレイヤーの頭の回転の問題だろ

もしくは完全にカチ合っちゃったとかな
それはもうしゃーない運ゲーだわ

660 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 16:01:47.26 ID:4yKn87Sea.net
三人に勝てる訳無いだろいいかげんにしろ!
でもたまに凌げたりするから面白い

661 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 16:05:26.18 ID:Um/WoFS60.net
PTペナルティでタスクは進行しません!kappaはソロで取ってください!とかになったら笑う

662 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 16:07:04.32 ID:WcMhe5J40.net
真っ向勝負ならソロ不利だね
初心者PTなら勝てるかもしれないけど
別PTもしくはボスの介入でソロが最終的に生き残るパターンもあるある

663 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 16:07:04.59 ID:95Jz1r7fM.net
保険制度無くしたらええやん。PT有利は交戦だけでは無く死人の装備が隠せるとこでしよ。装備持ち帰るの限度がある今では命が重くなって良いだろ。

664 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 16:07:26.02 ID:CHxuw16x0.net
APEXじゃないんだし、まともな弾つかってちゃんと狙える腕があれば奇襲で2,3人葬ることはできる

665 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 16:09:43.96 ID:r+bLidfya.net
>>656
5人PTならそのレイドほぼ独占状態だからソロのナイファー以外微妙だぞ

666 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 16:09:47.73 ID:7lx9tpmn0.net
>>659
pt絶滅しろ勢がどういう状況で負けたのかは分からんけど、寮とかリゾートに突撃してるんだったら4・5人パーティーに絡まれるのは当たり前だし、嘆くのがアホっていうのはわかる。

でも4人パーティーにソロで挑んで3人頑張って倒して4人目に倒されたらパーティーずるい!悔しい!ってなる気持ちも分からなくはないだろ?

つまりどっちの気持ちもあり得るから平行線、この話題は終わらない

667 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 16:15:20.16 ID:EjQSYCpSr.net
取り巻きから奪った削れた6b43アーマーをぼっちに300万で売るのキモチ〜w

668 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 16:15:20.33 ID:LMUkvNGq0.net
初心者ながら夜レイドで3人PTを一気に殲滅出来た時の快感が忘れられない

669 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 16:16:18.32 ID:7LONrfjS0.net
スタッシュ4にするのに必要なユーロ5万増えてるwwwwwwww
ビットコインでみんなお金持ちになったからか

670 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 16:17:11.65 ID:V4+dJZ5h0.net
>>583
人生に影響する事だからマジで自重して勉強するんだ
オレも学生だったら浪人必至レベルのゲームだと思う

671 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 16:21:11.76 ID:71BBVPkQ0.net
>>665
稼ぎは1/5だし準備時間は一番遅い奴に併せることになるからな
5人全員一切無駄なしで軍隊みたいに回せればソロより美味いかもしれんけど

672 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 16:24:03.47 ID:Yn1clFxL0.net
公平な撃ちあいしたいならCS:GOとかVALORANTのランクマッチ行けよって話しなんだよね

673 :(´・ω・`) :2021/03/20(土) 16:24:45.42 ID:WmnYrNtf0.net
>>665
そんな甘いレイドの方がすくねーよ
敵だってパーティーだし

674 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 16:25:11.80 ID:H0ympSEb0.net
奇襲ならソロ有利というか楽しい
明らかに戸惑ってるやつに背後から弾叩き込むの気持ちええぞ

675 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 16:27:06.85 ID:CO23TfX1M.net
5人PTなら稼ぎは1/5というのは計算がおかしい
1人の時に持ち帰れず諦める物資のことも考慮しなさい

676 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 16:28:02.00 ID:3rOELRPH0.net
ハイドアウトでパラコート作るときダッフルバッグをバッグインバッグしてるとバグるからお前ら気をつけろよ
8万くらい損したわ

677 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 16:29:55.20 ID:m2Vd0kLp0.net
>>676
バグった風になるけど再起するとちゃんと作りはじめてない?

678 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 16:42:34.82 ID:3rOELRPH0.net
>>677
うん。ついさっきそれに気づいた
なんかそのバグ起きてる最中は色々挙動おかしくなるから再起必須だな

679 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 16:48:44.40 ID:uZtv9BvA0.net
タルコフシューター8と狙撃天国は頼むpt来てくれってなる
んで大体来ない

680 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 17:25:23.50 ID:qT492JH20.net
1/5は流石にないけどよっぽどいいファームじゃない限り5人PTAならマス単価は3〜4割減るのは減る
真っ先にファームしてゴミだけ味方に渡す頭のおかしいムーブしてるなら別だけど

681 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 17:27:36.42 ID:J5/uNfJu0.net
緑ガンパウダー大量生産の目処が経ったんだけどこれってどの玉に変換するのが一番利益出るの?

682 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 17:29:18.60 ID:Dd2CCKs00.net
>>629
8はソロ有利でPTは不利だろww

683 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 17:30:12.69 ID:L7B9IRD60.net
PTにリンチされたらマス単価マイナスだよ!!!!!!!

684 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 17:30:26.74 ID:vaSrFaIq0.net
質問スレとマルチすんなや

685 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 17:34:35.40 ID:CO23TfX1M.net
タルコフシューター8の話したからかちょうどいましがた44レベルのモシンナガンマン倒したわ がんばれ おれごときではとてもそこまでやる気ないわ

686 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 17:35:18.99 ID:uJowx+p+0.net
高レベルひっかけてデュオするといいぞ
言えばガチムチ装備くれるから一緒に撃ち合い行けばええ

687 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 17:35:34.58 ID:ngsPzvq7a.net
半年くらいソロでやってて、最近リアフレがゲーミングPC買ったから初めて3人pt組んでみたけど、初心者込みのパーティーでも1日やって全滅することなんて1〜2回くらいだからな。

それ以外は誰かしら死んでも装備は全て帰ってくるわけで、どんなに取り分減ったとしてもマイナスにならないことにビックリしたわ。

688 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 17:43:08.95 ID:0WmT9Ytlp.net
>>682
PTの敵がいないとクリアできなかったって言ってるんじゃない?

689 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 17:47:57.98 ID:ADbj+VV/0.net
まぁなー
単純にグレ投げる量も増えるし何より位置把握が重要なこのゲームで射点が多いってめちゃくちゃ強いよな

690 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 17:53:16.55 ID:rKPit3aR0.net
3人以上だとマジで安定するからな
あと高額アイテムをポーチに入れないっていう選択肢が出現する

ワイプ前の話だけどジャケットからウルトラの鍵が出たけどもう全員持ってたときは
ポーチに入れた奴が死ぬと困るからポーチに入れずに持ち帰ろうってなって
なかなか面白いことになるんだなと思ったよ

691 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 17:57:55.57 ID:Asux9SJ20.net
ほんとに土日になるとナイファーとパーティ論争しかなくなるよなこのスレ

692 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 18:04:33.60 ID:hTB7P+yZ0.net
ナイファーチーターパーティーの話題を繰り返すのがこのスレだからな

693 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 18:04:47.52 ID:ADbj+VV/0.net
装備回収に有利なのは言うまでもなく戦闘に関しても先手取られても1人死ぬまでに他の奴隠れられるしある程度の敵位置把握も出来ちゃうからな
ハードピークした時の安心感だって違うしロック出来る方向も人数の分だけ増えるのは鬼強い

694 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 18:08:17.72 ID:iGAkjlAU0.net
PT組んでると雑魚が勝手に逃げていくから快適
たまに歯向かわれてもまあ…逃してあげても良かったのにってなるよね(笑)

695 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 18:10:29.07 ID:UWtXYijE0.net
でもptを一人で全滅させたとき気分は最高だろ?

696 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 18:14:07.50 ID:Yn1clFxL0.net
地震来てもファームやめれないんだけどwwww

697 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 18:14:58.99 ID:ZJyuzhSur.net
言うてこのゲーム1対多はApexとかPUBGとかよりずっとやれるゲームでしょ
絶対的ソロ有利とかは思わんけどルートして生き残るとかそういう点に置いてはとんでもなく不利とは思わないゲームだわ

698 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 18:15:36.85 ID:V4+dJZ5h0.net
PT全滅させました楽勝です程の嘘松感はなんか触れづらいんだよな
小学校のクラスに1人はいたわって感覚

699 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 18:16:42.89 ID:G73mF78f0.net
なんで毎土日に必ず蒸し返されるんだ?
過去ログ見ても不自然に同じ流れで笑うわ

700 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 18:18:01.66 ID:L7B9IRD60.net
そら土日はプレイヤー多いからだろ

701 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 18:19:17.98 ID:Asux9SJ20.net
貴重な土日にレスバしてないでタルコフしろ

702 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 18:20:28.43 ID:G73mF78f0.net
んなバカな
そもそも5chに書き込んでる=タルコフプレイヤーとは限らんわけで

703 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 18:22:51.15 ID:ETyX8F4V0.net
グラボ25枚刺した時点で1レイドなんぼの稼ぎとか割とどうでもいいかなあ
西側の装備ガチガチにしないかぎり収支がマイナス早々いかんわ

あとはみんなでワイワイしながら報酬分け合うのとか楽しいぐらいか

704 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 18:27:05.59 ID:wppCkeSx0.net
PTプレイそんな良いものでもないけどな
どうしたってプレイスタイルの違いでストレスは溜まるし、生還率は明らかにソロのが高い

705 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 18:28:47.11 ID:oeohaUbs0.net
漁ってるときに一瞬だけする嫌な足音
パンパンのバックパックを背負いながら出口に向かうときの緊張感
こっちに気づいてない音楽でも聞きながらプレイしてるPMCのヘッドラインに合わせるときの高揚感

これらを味わえるのがソロだけだという事実(´・ω・`)

706 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 18:32:42.25 ID:CO23TfX1M.net
誰か5ch民でレイドいくイベント開いてクレア

707 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 18:33:34.58 ID:ADbj+VV/0.net
彼女と花火大会来てっから今日はコフれねぇわ…

708 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 18:33:36.31 ID:iDDHE+tCM.net
報告しないで部屋に入ってきて誤射とかな
笑って許したけど繰り返すならやんわりフェードアウトやわw

709 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 18:34:15.83 ID:ADbj+VV/0.net
>>708
こんなん一回でヒエッヒエになるやつやん

710 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 18:39:04.75 ID:Ad8nGMJLa.net
PTやってると持久力スキルの差で微妙に足並み揃えずらいの鬱陶しいけど
ゲーム的にはうまく作用してるよな

711 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 18:39:10.72 ID:ycb1+DRz0.net
ひとりだとしんどいタスクやるときくらいでしょPT組むの

712 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 18:40:46.90 ID:z/jmxs4NM.net
撃ち合い好きで激戦区いきたい派とゴミ拾い好きな人とかもいるもんな

713 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 18:40:50.45 ID:DgvmnxijM.net
>>707
こんな時期に花火大会は珍しい

714 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 18:41:08.20 ID:tCGJkKmAM.net
先に死んだらチャンネルから抜けるやついるけど
PUBGの野良スクアッドじゃあるめーにそういうスタンスの人もおれは無理って思ったな

715 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 18:41:22.21 ID:DgvmnxijM.net
>>711
目的なくても友達とワイワイゲームやるだけで楽しいよ

716 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 18:43:56.77 ID:6NPy81SX0.net
ソロもPTもベクトルは違えど苦労は一緒よ
バランスはおかしくないと思う。

717 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 18:44:48.52 ID:gxd5tKPy0.net
プラパーに保険頼んでたらしく数日ぶりにログインしたら「もうアイテム保管してねーよ」って感じのメッセージがずらずらと・・・
何に保険かけてたか思い出せなくてモヤモヤするわ

718 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 18:45:13.95 ID:tCGJkKmAM.net
先に死んだ人の暇潰しのために画面共有はまあやむなしだとおもう 生きてる間にやるのはグレーだと思うが

あと先に死ぬことが多いのに反省しないやつは協調性ないからマジでプレースタイル見直してクレア
キル厨に多い 案の定このゲームもそれ 味方に比べて先に死ぬのはなんか理由があることを認識する力をつけよう

719 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 18:48:03.18 ID:ADbj+VV/0.net
PTで生き残るコツは味方を弾除けに使う事だ

720 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 18:50:15.07 ID:ETyX8F4V0.net
PTで生きたいなら小まめな点呼と位置報告
違和感があったときの確認と意思疎通を怠らない
マジで軍隊バリのやり取りできなきゃダメ

人によっては緊張感と連帯感が生まれて楽しいっていう人もいるけど
そういうのが嫌だ堅苦しいと思う奴は向いてないよ

721 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 18:59:37.29 ID:DgvmnxijM.net
ランクもないタルコフで押し付けしてて草
楽しんでやろうや、肩の力抜いてプレイしよ

722 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 19:03:51.81 ID:wppCkeSx0.net
他人に毎回先導役をやらせて最前線には立たないのに装備はコスパ重視でシャッガン一丁前、グレは二個くらい。何故かアイテム漁る時は最前線
って奴は自然と疎遠になった。イチイチ指摘するほどの仲でもないしな

背中を預けられるフレとのTarkovはマジで面白い

723 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 19:07:15.39 ID:CO23TfX1M.net
それなんだよね
軍隊になりきれる人とのプレーは本当面白い
プレーの押し付けと言われても構わんけど自分勝手な人とはちょっと遠慮しちゃう人多いんじゃないかな 一番無難なの突き詰めると兵隊になりきる、我を押し殺すプレーに終着するとおもうわ

724 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 19:12:16.57 ID:vaSrFaIq0.net
俺は先に死ぬとスカブファクトリー行って遊んでくるからゆっくり帰ってきてくれていいぞ

725 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 19:17:06.53 ID:dAG0ikov0.net
>>699
平日にはいない土日にこのスレ覗く奴らが、煽りにいちいち取り合うからだよ

726 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 19:18:50.89 ID:iGAkjlAU0.net
地震が来てもタルコフ止められねぇんだけど

727 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 19:19:37.65 ID:L7B9IRD60.net
>>725
よく見たらまたテンテンガイジが暴れてるだけだったわ
こいつほんとこの話題好きだな

728 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 19:22:27.34 ID:SymHBua+0.net
(結論)
一番強いのは統率の取れたパーティー。Tarkovを知り尽くしているFPSゴリラの集団。これに異論は出せないはず。
だが実際、そんな集団は殆どいない。ただFPSが上手いだけではたどり着けない境地がそこにある。
長い間一緒にプレイしているとか、よほどチームをまとめ上げるのが美味いPTリーダーがいるとか、そういうレベル。

729 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 19:23:21.46 ID:ADbj+VV/0.net
https://twitter.com/daikibokougeki/status/1372452160600907777?s=19
こんなん疲れるわな
(deleted an unsolicited ad)

730 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 19:24:51.12 ID:iGAkjlAU0.net
サバゲー経験者とかは上手そう
なんていうかごっこ遊びを極めたのが訓練を経た軍人だろうから
プロを模倣する人たちはやっぱ強いんだろなって思う

731 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 19:27:38.14 ID:prRgH4H00.net
シージやってるフレンド達は敵追い詰めるの上手かったな
どのfps出身かでも結構差が出そう

732 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 19:29:56.86 ID:5BKaPric0.net
ビットコイン交換できませええん

733 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 19:30:07.63 ID:ADbj+VV/0.net
https://twitter.com/daikibokougeki/status/1372895465977475074?s=19
PTで速やかにクリアしろ
(deleted an unsolicited ad)

734 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 19:30:40.26 ID:L4NV1xeC0.net
pcスペックでずっと迷ってて一月たちました

735 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 19:41:07.97 ID:ETyX8F4V0.net
グラボもCPUもまともに買えないらしいので
むしろこのまま1年ぐらいは悩んでたほうがいいな

736 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 19:41:38.09 ID:NcBy0d5n0.net
Delivery from the pastこのタスクって
皆さん、昼と夜どちらでやりました?
失敗続きで心折れそう

737 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 19:45:45.01 ID:ETyX8F4V0.net
夜でしかもリアルは朝4時〜6時ぐらいかな
いまの時間帯ならアメリカにいくのもありか

基本夜は人少ないけどタルコフ知り尽くしてる奴多いからどっちみち運ゲーだが

738 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 19:47:47.89 ID:FlvrOAxfM.net
昼に沸いてから指定場所まで突っ走ったわ
完全に運任せでクリアした

739 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 19:51:10.96 ID:3rOELRPH0.net
>>731
シージやってた人はパーティープレイ慣れてるから報告も丁寧だし上手いよね
タルコフでパーティープレイ始めてって人は報告のし方自体わからないだろうから大変だ

740 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 19:53:49.45 ID:LQaQheVVd.net
「俺の右で音がした!」

741 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 19:57:32.66 ID:oeohaUbs0.net
シージはマップの各部屋の名前覚えないとシージ先輩に切れられるから地獄だった

742 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 20:04:35.26 ID:ZvVQVFAR0.net
>>736

更に時間ぎりぎりまで待機
1回で終わった

743 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 20:05:25.58 ID:m/a3wvbDM.net
>>729
流石にこんな縦列隊列やるまでは求めてないわw
普通に誤射されないよう位置報告してもらってリーダーの指示に従って隊の不利にならない動きしてもらえればそれだけで十分よ

アイテム目当てかキル数目当てか知らんけど突っ走るやつはマジで駄目

744 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 20:05:50.49 ID:dq1ovKMY0.net
>>737
西海岸のピーク時間はアジア基準だぞ

745 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 20:06:22.69 ID:ADbj+VV/0.net
PS4版R6Sが最も民度悪かったかな

746 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 20:11:15.39 ID:48egH/7ga.net
タルコフに辿り着く奴はそこそこのゲーム経験してるだろうし
他のゲームで心底嫌になってソロやるやつもいるかもな
これでチートが無けりゃなあ

747 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 20:14:21.86 ID:sjJL7oFn0.net
ここの人の装備のこだわりとか聞きたいんだけど
このお注射持ってくとかこのグレを何個とかサプだけは絶対つけるとか

748 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 20:16:34.56 ID:oBnFvO8la.net
>>747
どんな雑魚装備の時でも必ずXPS3-0とx400を付けてる。
x400はマジでオススメ

749 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 20:18:15.79 ID:FZdhqTjA0.net
>>747
レベルと所持金によって変わるから何とも言えん

金に余裕あるなら 注射はETG グレはvog4個
余裕ないなら プロピタルとf1グレは4個かな

750 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 20:27:43.34 ID:ZJyuzhSur.net
>>747
絶対水筒は持っていく

751 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 20:31:43.11 ID:G5cgMj65x.net
シュターマンを巡って激戦が繰り広げられたばかりと思しき伐採場 一人残ったPMCをブチ殺したら、ボスの死体含め全部漁れて激ウマだった (シュターマンキーも残ってたし)SCAVドリームは終わらねえ…

752 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 20:32:55.77 ID:uJowx+p+0.net
銃よりも、まずいチョコのが高い
これが戦場なのぉ

753 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 20:36:56.40 ID:AqznDcd20.net
>>747
最低グレ1つと水と食料。
水と食料は出口方面塞がれた時余裕ができる。

754 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 20:39:43.59 ID:ZZgLP0xB0.net
スカブガチャ85000でRR出るのか
一発で元取れた

755 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 20:42:44.61 ID:qcdgvxmZa.net
ラボはチーターしかいないってレベルだな
もう裸に武器だけのほうがマシかもしれん

756 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 21:09:06.01 ID:X16KZ+x7p.net
ガイド以外でラボ行ったことないなー

757 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 21:11:43.76 ID:3oVQvDLI0.net
パーティに文句言うなら自分がパーティになれば良いのに...
友達いないならディスコとかあるでしょ

758 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 21:12:54.82 ID:36BG93qK0.net


759 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 21:19:16.94 ID:gL/Ayr9ld.net
自分がPT組めばいいは反論になってないから
ゲームやめろのがまだまし

760 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 21:22:21.71 ID:3oVQvDLI0.net
たしかに

761 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 21:22:57.39 ID:Bp9w5odV0.net
人と楽しくやりたいのはもちろんだけど稼ぎ効率考えたら結局一人でやりたいわ

762 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 21:24:29.38 ID:a21FYUWj0.net
このゲーム結構ソロ勢にやさしいと思うけどな〜
シージとかAPEXとか他のゲームなんて
上に行こうと思ったらパーティ必須になるし

763 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 21:26:16.13 ID:oUsSQLrI0.net
モルヒネ打てばそんなこと気にしなくなるよ

764 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 21:30:27.37 ID:sCtqUWa1d.net
こいつを打つと調子が良くなるんだ

765 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 21:34:29.28 ID:eGIY9Lul0.net
ちっ違う…これはただのビタミン剤じゃ…

766 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 21:34:55.47 ID:FlvrOAxfM.net
見損なったぞ!おむすび!

767 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 21:35:15.07 ID:I2nzCjJG0.net
WOODSのスナイパーいつもいる岩場おもしろいな
でも脱出ポイントが実質南にしかないのはどうにかならんか

768 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 21:49:08.62 ID:G73mF78f0.net
そもそもタルコフに上の概念ないですやん
損をしたくないならパーティー、リスク飲んで稼ぎたいならソロって感じ

769 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 21:53:28.18 ID:YDk0lwz70.net
>>767
ビレッジの車はわりと競争率低いぞ

770 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 21:56:20.99 ID:XTKKW59b0.net
>>769
最近はあの村も物騒になった
PMCの巡回コースになってる

771 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 21:58:27.48 ID:ADbj+VV/0.net
ソロでやるのは構わないけどPTでやってる人に文句付けてくんのは違くない???

772 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 22:03:21.60 ID:HIpq1mL/a.net
パクられやすいこと考えると武器の小ささってデメリットでしかねえな
M1AよりRFBの方が返却率低いなんて…

773 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 22:05:10.11 ID:ZZgLP0xB0.net
この前隠れて撃ってたら味方PTで撃ち合って自滅して笑った
どんな空気になってるのかニヤニヤが止まらなかった
急造PTはほんと地獄だね

774 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 22:07:14.06 ID:5Z6H5Kqm0.net
ptでやると効率マジで悪くなるからなぁ
2か3人でいいわ、4、5もなると物資ねーわ音聞こえねーわ、敵倒してもしょうもないし負けてもしょうもない

775 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 22:10:55.83 ID:Xswy4q4y0.net
>>771
ニキータへの文句だろ

776 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 22:12:08.14 ID:5WkIHTns0.net
>>774
友達いないのだけは分かった

777 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 22:13:32.73 ID:dm1jGaUh0.net
ソロPTの云々の話題で「友達いない」って論旨持ち出す奴かなり頭悪いと思う
ギリ健くらい

778 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 22:19:20.42 ID:ZJyuzhSur.net
効きすぎだろ

779 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 22:21:01.72 ID:7i9Mv4gy0.net
こっそりソーラパネルの代金引き上げてんじゃねーぞゴミカス
それするなら先にレベルアップしたやつにも請求しろやカス

780 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 22:29:15.73 ID:soZbqXgs0.net
全部ビットコインってやつが悪いんだ

781 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 22:30:03.55 ID:5Z6H5Kqm0.net
>>776
タスクやるときしかpt組まんかな

782 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 22:32:14.85 ID:np7OVp7G0.net
テトリス安いから博打で大量に買った
最後に笑うのは俺だ

783 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 22:36:32.47 ID:9KXbbJSPa.net
やっと森のゴミ漁りで100万前後を安定的に稼げるようになってきた
ハイドアウト拡張がほとんど終わったから安心してフリマに出せて嬉しい

784 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 22:36:56.13 ID:wD8pPA6u0.net
俺の死蔵と化したガチホテトリスうん十個といっしょに地獄に行こうや

785 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 22:42:19.78 ID:cI+9Jkz+0.net
>>774
4人からは2×2か2×3に別れて別行動だろ

786 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 22:49:57.09 ID:FZ4P2FYOM.net
5人まで枠用意されてるのはまあやれるもんならやってみてもいいよ的な空気を感じる
集めるのは簡単だけど制御は不可能でしょうな

787 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 23:18:09.76 ID:GaCpMhcJ0.net
PTに轢き殺されて文句言いたくなるのはわからなくないけどナイファーってなにがそんなに嫌なの? 
タスクもたまに進むしドックタグありがとねとしか思わないのだが

788 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 23:21:27.13 ID:77gIjixVa.net
今日も今日とてPTとナイファーの話だけでスレが埋まる
まるで話題がループするジジイ

789 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 23:24:38.19 ID:p+b8aUI40.net
チーター増えてない?

790 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 23:27:13.10 ID:hyq2pBdm0.net
PTとPTが当たるようになればいいんだけどな
なお現実は非情である

791 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 23:29:45.74 ID:wppCkeSx0.net
シュターマンRR持ってた!
800万ww

792 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 23:31:25.84 ID:np7OVp7G0.net
RRをフリマで買う謎の勢力は何なんだ

793 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 23:32:46.56 ID:dm1jGaUh0.net
当時は若く交換できること、交換のほうがうんと安上がりなことを知りませんでした…

794 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 23:33:58.54 ID:soZbqXgs0.net
プロパン15個保管できる容量ないとかね

795 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 23:36:17.53 ID:YIwzuik1M.net
リュックサックが500個くらいマトリョーシカしててわけわからん状態なんだけどみんなこんな感じ?

796 :(´・ω・`) :2021/03/20(土) 23:36:23.20 ID:WmnYrNtf0.net
>>774
上手い奴同士でも全滅することはあるし初心者パーティーでもうまうまで帰れることもある
ほんと運ゲー

797 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 23:37:00.67 ID:FZ4P2FYOM.net
500個は草

798 :(´・ω・`) :2021/03/20(土) 23:37:38.59 ID:WmnYrNtf0.net
>>788
ゲーム自体もワイプでループしますしお寿司

799 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 23:38:37.43 ID:YIwzuik1M.net
>>797
初期からスカブの3×2バックパックまでコレクトしてたらこうなった

800 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 23:39:01.52 ID:dmX91a4Va.net
多分容量20のバッグなんだろうけどあれは保険で無限に帰ってくるから貯まるよね
特にスカブモード大好きならなおさら

801 :(´・ω・`) :2021/03/20(土) 23:39:48.68 ID:WmnYrNtf0.net
実際問題後五百回もレイド行くかどうか考えてみろ

802 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 23:42:15.40 ID:X16KZ+x7p.net
でかいバックパックが溜まってる人はガチムチ倒せる強い人だ

803 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 23:43:22.79 ID:gL/Ayr9ld.net
スカブバッグ以下はフリマ解放のタイミングから保険かけない方がいいし拾わなくて良い
スカブで帰ってきても捨てた方がいい

804 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 23:44:11.60 ID:7yruA0BM0.net
>>789
レーダー臭い奴は見かけるけどAAは見かけないから減ったのかなって思ったけど運なのかね
ちなロシア鯖

805 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 23:46:37.38 ID:uZtv9BvA0.net
復帰勢がフリマのRR買うんじゃねーかな
慣れでリザーブがなんだかんだで生還率も安定して稼げるだろうし

806 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 23:56:01.90 ID:ETyX8F4V0.net
リザーブは初動でささっと動いてささっと帰るならそこまでリスクはないんだけど
長く滞在すればするほど接敵しやすくなるからねえD2方面なんか特にそうだし

807 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 23:57:08.28 ID:V6G6/Wz30.net
リザーブ回せてる人に憧れるわ
RRさえあれば・・・

808 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 23:57:19.22 ID:gp+6Saz7M.net
今日からタルコフデビューするけどレイドで出くわしても優しくしてくれよ

809 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 00:01:15.90 ID:WIPNEmOC0.net
やっぱり狭いリザーブは慣れると強い
無駄な移動時間減らして時間効率上げられるの他のマップじゃできないし

810 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 00:01:37.10 ID:qqwP0/Xu0.net
Pingで弾かれる仕様どうにかなんねぇの

811 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 00:03:27.98 ID:NEFQKjhR0.net
正直今はD-2脱出有るからRR要らないかな…
カラウンド出てから5のアーマーリグ着る機会大分減ったし

812 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 00:13:20.23 ID:5hpLRNal0.net
今人気のインチェだけどスポーンガチャ過ぎてつまらんな
カスタムとかウッズでシコシコ漁ってたまに交戦するぐらいが楽しい

813 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 00:14:43.43 ID:rPXoiLSBp.net
kappaとってまだモチベあるやつ何目標にしてる?

814 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 00:19:07.99 ID:TYWCmGDg0.net
リザーブ鍵揃えるのがきちい

815 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 00:32:34.19 ID:aQEh6zeHr.net
今ソーラーパネル作って元とるのに何ヶ月かかるんだこれ…
いらんよな?

816 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 00:33:32.27 ID:tuQcQBaT0.net
15分くらいZB-1013にスナ構えてたが1しかタスク進まず
痺れを切らしてZB-1013に行った途端にフルパPスカ来てボコられたわ

817 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 00:34:00.83 ID:YYq0X5rl0.net
>>813
スリックカスタムM4でも稼げるように色んなマップ回してる
タスクばっかやってると気付かないような強ポジとかあって面白い

818 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 00:40:05.67 ID:D1sUXzbJ0.net
フル装備で初心者しゃぶるヒソカプレイしてるだけでも最高に楽しい
稼ぎなんて知らんわ

819 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 00:43:50.13 ID:Zk+FhASl0.net
>>818
ほんとコレに尽きるな
稼ぎは隠しや金庫部屋行く程度で良いわ 10代の、それもタスクやってそうなのを狩りまくる
儲け度外視で必ず装備は根こそぎする ほんと楽しい

820 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 00:48:03.98 ID:YYq0X5rl0.net
俺はもう雑魚装備、雑魚立ち回り倒しても喜べない体になっちまったわ
マス単価1万以上でバッグパンパンにしてゴールまで行くスリルが楽しい

821 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 00:51:36.22 ID:6lsMX8RvM.net
レッドカードキー2枚目来たわ

822 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 00:56:51.36 ID:rPXoiLSBp.net
>>817
やっぱそうだよねー
俺もフルカスM4担いで行くか

823 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 00:57:37.32 ID:qFblP5ywM.net
鞄をケチりがちだがここでケチると収益に関わるからスカブバックとかよりもデカイのもっていくのがいいね。
マス1万と低めに見積もってもデカイバックにした差額なんてすぐ取り返せるし

824 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 01:00:02.22 ID:ifP1ODru0.net
ソーラーのために蜂の巣4個買い溜めしといたのにまじカス

825 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 01:06:43.19 ID:VsHQLabSM.net
>>800
タクティカルスリングの事を指してた

826 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 01:11:42.33 ID:KIyP7dzK0.net
高騰してるアイテムの湧きって露骨に絞られてるよな
グリーンバッテリーとか途端に見なくなったし、マイナスドライバーもインチェ倉庫に山ほどあったのに全くねーぞ

827 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 01:11:53.48 ID:JwkVrNtv0.net
pacaに6B47つけてPMC倒すタスクはやっぱりファクトリーが効率いいのかな

828 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 01:14:05.18 ID:Nu7YxPsoM.net
ユーザーが損するサイレント修正してもベータだから!って言い訳するからな
いつになったら製品版になるんや

829 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 01:20:48.95 ID:TTmbmH9Fa.net
そらバランス調整終わってからでしょ
もうバランス取れてるし追加要素もいらない満足ってやつ多すぎね?到底ベータ段階から抜けられる完成度じゃねえだろ

830 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 01:25:35.10 ID:0I9P2VCma.net
ARKみたいにDLC売り切ってからに決まってるじゃん…
実際いやこれベータだから!まだベータだから!って戦法最強だよね

831 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 01:27:17.56 ID:Gw9bETeA0.net
ゲーム内容は良いけど安定性がやばいのと無駄な要求スペックなんとかしないとベータ終わらなそう

832 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 01:28:25.58 ID:a4ErxM9J0.net
ここまで鯖強化しないのは何を考えてるんだ
1番大事だろ

833 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 01:34:48.69 ID:MdeswjA9a.net
よく癖で武器拾っちゃうんだけどます単価で考えたら武器って弱いよね?

834 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 01:40:59.94 ID:NkaMjfVT0.net
カッパとって、やることないからラボ覚えたいのにビビっちまって全然いけてねえ…
オフラインも友人と散策できるようにしてくれ〜

835 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 01:42:44.50 ID:PYt8T+An0.net
>>833
でも殺した相手にダメージいかないのムカツクから拾ってしまう

836 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 01:51:43.47 ID:rljExKfK0.net
>>823
ホントこれなんだけど貧乏性すぎてスカブバックサイズのカバン捨てれんのよなぁ

837 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 02:02:00.24 ID:NEFQKjhR0.net
Lv2の素M4持ちが居たので武器は隠してあげたよ
でもLv2だと保険かけてなさそうなんだよなぁ

838 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 02:04:02.58 ID:Vrht/PVOa.net
5月に特別区受けるフリーター友人にタルコフ上げたらとんでもないペースでレベルあげてるんだけどこれは人生ワイプさせちまったか

839 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 02:06:15.91 ID:zYxSmxX50.net
>>802
スカブで出撃すると何故かデカバックだけしたいから取られてないこと多いよ

840 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 02:07:18.58 ID:dbAWQIAu0.net
アルティン被ってカスタムに来てた犯罪者逮捕しといた
初心者は安心してタスクを進めるがよい

841 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 02:16:45.09 ID:93VJnIWz0.net
サーバー調子悪い?

842 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 02:16:56.18 ID:YobQd9zm0.net
>>503
レッドカードキー探してみるのってどう?

843 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 02:17:11.19 ID:vxDgjUsE0.net
エラー出てるね

844 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 02:52:50.06 ID:S4A2756s0.net
ショア100回以上はキーカード沸き見たけどレッドもブルーもなかったなその代わりゴルスタ
大量LEDXは60個程度集まったけど結局お金で買ったわ

845 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 02:53:45.78 ID:/Mvu8Gwv0.net
はあ、また鯖落ちかよ

846 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 03:00:26.62 ID:6ohN93QK0.net
保険の受け取りあと20分しかねぇんだけど!!!!

847 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 03:03:49.20 ID:inOtUBAC0.net
ショアはレッドキーカードに取りつかれた亡者が徘徊しているおそろしいマップだよ

848 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 03:05:39.28 ID:py6V3Ccw0.net
金稼ぎ終わってコレクターも終わってるのにプレイし続けられる奴は発達障害の素質あるな

849 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 03:08:07.64 ID:A+B6F8aD0.net
フル装備で行っても結局チーターにワンパンされるからもうスカブモードしかやる気起きなくなったわ

850 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 03:09:52.70 ID:gHQTQwi00.net
レベル10以下だから>>818>>819みたいなレス見て号泣してる

851 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 03:13:03.74 ID:TYWCmGDg0.net
インチェとラボとリザーブ?チーター多いの

852 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 03:13:41.46 ID:zLmOjK/i0.net
安心しろ一般的なタルコフ人は低レベルの装備だったら放置するか隠してあげるんだぞ
俺なんかはちゃんとお経もあげる聖人

853 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 03:20:03.86 ID:etPWx+Ww0.net
>>838
タルコフやるとリアルビットコインやりたくなるからそっち方面で説き伏せよう

854 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 03:25:46.61 ID:zui4pcAkM.net
投資で稼ぎながらタルコフやってます最高です

855 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 03:28:10.43 ID:wDGQAmME0.net
フルカスM4で不意打ちを仕掛けたのに普通にションベン弾に顔面ぶち抜かれて即死だよ...
ここまでしても勝てない自分の下手くそさに涙がちょちょぎれる

856 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 03:28:18.63 ID:KpLWj8wcd.net
お願いですからスカブで人が漁ってる建物の中に入ってこないでください!!

撃つしかないし撃ったら敵対してこっちは損しかないんです!!
リザーブで車を踏み台にして登ってくる奴が多すぎて困っています!!

さっさと地下行ってドロワー漁っててください!!

857 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 03:31:53.86 ID:9oqGujd+M.net
>>852
俺は可愛そうだからバッグとかにいらないアイテム詰めておいてあげてるわ
武器もアタッチメントだけ抜くようにしてる
アーマーも頭抜いた時しか取らないし

858 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 03:32:25.61 ID:lx42DWBha.net
ワイプ来たらリザーブはUSB、ガスアナ目当てのPスカで地獄になるだろうなと今からワクワクしてるわ

859 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 03:48:43.04 ID:+69nBhUw0.net
お前ら勘違いしてないか?
ワイプ前提だぞ 今の仕様は

860 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 03:50:44.40 ID:8+sGx4Lk0.net
なんか100万くらい急に消えたんだけどスタッシュ見ても何が原因か全然わからん・・

861 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 04:06:22.73 ID:kg4zNDrZ0.net
戦利品を売るとき間違えて弾とか選択したまま高額つけて手数料で金溶かしたりする人とかいたけど、そういうのでもなく?

862 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 04:15:57.07 ID:jEv7mKjE0.net
>>851
体感だけどインチェが一番多くて僅差でラボ
リザーブはガチムチPTって感じ

863 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 04:39:29.19 ID:inOtUBAC0.net
>>848
なんでそこまで言うんだよ
なぁ

864 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 04:39:38.49 ID:PXsJRiPo0.net
グラボ集めるならどこのマップがいい?

865 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 04:40:50.29 ID:/Mvu8Gwv0.net
フル装備の高レベルの死体が全く漁られずに残っててめちゃくちゃ儲かったわ。pscav最高だな
ところで死因に死亡したとしか書いてないけど、何にやられたんだこれ

866 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 04:42:22.36 ID:LzZAMNgw0.net
タスクでもらったIR付きのM1A1万で売っちまったから引退

867 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 04:44:33.40 ID:CCio5+Ww0.net
また明日な

868 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 05:10:09.90 ID:93VJnIWz0.net
ラボにオートエイムで壁を無視してヘッショするチーター出てきたわ
フルパが一瞬で全員死亡した
トイレ、カードキー部屋とかけっこう散らばってたのに
壁を透過させてオートエイムとかやばすぎる

869 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 05:14:58.51 ID:CCio5+Ww0.net
前からいるけど悲しいよね

870 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 05:57:42.42 ID:/2viV/Zl0.net
よーやっと最近へったけど2個前のワイプあたりはラボいきゃ6,7割の確率で壁抜きHSチーターがいたからな

871 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 06:00:07.28 ID:3mQn7Pl80.net
カスタムの100mヘッドショット難しすぎるんやが

872 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 06:07:24.50 ID:XZ0iMPDx0.net
csで発売してくれたら喜んで移住するんだけどな
チーター居ないタルコフ遊びたい

873 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 06:20:50.91 ID:/2viV/Zl0.net
橋上から焚火でかえる雑魚を殺すだけじゃん難しい要素ねーでしょ

874 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 06:25:00.19 ID:uK83N2zY0.net
リザーブの100mが全く終わらない。。。

875 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 06:29:31.50 ID:ziLpw4XI0.net
このゲームにおる奴らはマジで頭抜いてくるな
本当に撃ち負ける事が多い
住民の6割くらいレディアントかプレデターかよ…

876 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 06:36:29.47 ID:yRco9Wd80.net
もう金が全く無くなった初心者だからスカブやってるのにスカブにめっちゃ殺されてモチベーションが全くなくなった

877 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 07:04:14.06 ID:NVLmaj1z0.net
破産する初心者問題は割と深刻なんだよな
死んだりロストしたりが怖いってのは心持ちの話だからまだ精神論的なアドバイスでなんとかなるが
シンプルに金がなくなるというのは数字の話なのでそこを改善する案を出せないと高確率でプレイヤーが一人減る
未だにどう助けりゃいいのかわからんわ

878 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 07:08:58.18 ID:bPKqdDPQr.net
>>876
ならスカブ撃つのやめなよ....

879 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 07:20:26.55 ID:vC1YpBUs0.net
フリマ開放するまで温存してるアイテムやハイドアウトで使う物は取っときたいけど金ないと身動きとれんから店に売るしかないと思うわ
あとお使いタスクは素っ裸でさっさと終わらせるに限る

880 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 07:30:32.79 ID:yRco9Wd80.net
>>878
殺したことないよ

881 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 07:36:09.66 ID:BrlLudhf0.net
テトリス全く交換できないな
まじ交換数絞って交換させなくするのやめろや
絞りたいなら1人1個か交換品の価値上げればいいだろ

882 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 07:37:35.95 ID:vgh7L8xN0.net
>>881
残念だけど総数絞った上で一人1個なんだぜw

883 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 07:39:01.83 ID:BrlLudhf0.net
>>882
1人1個っていうことを気づくことすらできなかったわ

884 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 07:43:59.87 ID:BrlLudhf0.net
テトリスの金額だいぶ下がってるから
さすがにこの状況が続かないだろうから買うのもありだな

885 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 08:16:37.12 ID:XoZTjo6c0.net
テトリス100個買い占めたったwwwwwwwwwwwwwwwwww日の目を見るのはワイや!w

886 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 08:37:56.77 ID:6AGEr2eYd.net
伐採場で音なき暗殺者サプスナPMCと睨み合う、シュターマンを瞬殺したガチムチPMC、そして人知れずボスアイテムをガメる俺
熱い現場だった

887 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 08:42:41.50 ID:leGhjhyR0.net
買ったけどチュートリアルみたいなのが無いからホント難しいな
弾とかマガジンとか種類が複雑で装填できんの!

888 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 08:45:33.57 ID:ZO47ycOx0.net
Pスカ同士でも負けだしたら本格的に終わり

889 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 08:46:38.84 ID:NGEjasAo0.net
366TKMと7.62×39mm混ぜちゃうやつ

890 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 08:52:25.83 ID:VGabx13f0.net
前のraidで拾ったAKM30連マグ使いまわしてリロードしたら.366で終わり

891 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 08:54:11.15 ID:KMvkmra70.net
インチェでPMC殺すタスクいつまで経ってもクリア出来ねぇ

892 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 09:07:30.56 ID:JwkVrNtv0.net
>>891
PMCがよく通るところに先回りして離れたところから狙い撃ちすればいいじゃない
PMCキルは撃ち合いする必要ないねんで。殺せばええんや。

893 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 09:12:41.66 ID:qN+DtNrH0.net
>>891
開幕グラボダッシュに参加すれば萎えるくらい素っ裸のPMCが走ってるよ
キバが見下ろせる上の階とか電源や出口待ちでも良いんじゃないかな

894 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 09:20:07.67 ID:vC1YpBUs0.net
隠しスタッシュから9mmベクター拾ったから思わずカスタムして6.3入れちゃった
どうしよう俺Woodsの中でターザンしかしてねえのに

895 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 09:23:50.19 ID:GIhIxWpm0.net
>>876
とりあえず無闇に発砲するのやめてみろ

896 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 09:26:10.69 ID:DKLxJmjA0.net
カスタムに蜂の巣を耐久最大26くらいまで使い込んでる低レベルのゴミ漁りさん倒してしまったからさすがに返してあげた
相当使い込んだんだろうな

897 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 09:29:41.36 ID:p2eyS9Jt0.net
一人で対PMCやるの怖すぎてほぼ全逃げしてるからLV40担ってもPMCキル45しかねーわ
野良ディスコたまに入っててこれだから全ソロだったら30割ってる気がする

898 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 09:36:10.23 ID:wtCc+EBOr.net
>>896
そこまでいくと新品4armorの方がいいだろレベルだな

899 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 09:58:35.80 ID:DKLxJmjA0.net
>>898
だよね
俺ならそこまで使い込んだらもう記念にスタッシュに飾っておきそう

900 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 10:08:19.60 ID:+iaywj5KM.net
ブルーカードキーって出るんか?
めちゃくちゃ通ってるのに1度も見てない

901 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 10:09:33.49 ID:n0kpD0s90.net
死んだとき準備するの萎えるから即出撃セット作ってるけど
結局もう1セット作ってから出るから変わんねえ

902 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 10:11:06.65 ID:gQ4lOse70.net
サニターってサニターバッグ持ってるヤツじゃないんか
また倒しに行かないとかクソだろ

903 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 10:29:34.76 ID:5ShNi6GZ0.net
みんなは大体反動なんぼくらいから普通に扱えるなって感じる?

904 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 10:30:28.37 ID:KaGt46/K0.net
描画距離最大にしてても、OLIの南西あたりの棚にあるウォーターフィルターが10mくらいの距離離れると描画されなくなるんだけど、そんなもんなのか?

905 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 10:37:27.87 ID:OlGlzgr/0.net
妖怪姿隠しの仕業だよ

906 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 10:41:42.50 ID:KIyP7dzK0.net
>>897
わかるわ
俺も還暦近いけど高額装備付けるの怖いから肌にMP133安定(MP133はフリマでライト外し忘れの買って店売りするから実質5000ルーブル以下)

907 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 11:21:29.25 ID:A+B6F8aD0.net
チーター多すぎて起動すらするのだりいわ・・・

908 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 11:22:46.15 ID:Ilo6pvKIM.net
大丈夫っスよ!頑張れば皆さんに迷惑かけないくらいの耐久は出ますし
https://imgur.com/a/i38PMLK

909 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 11:24:08.55 ID:qhHh6rxn0.net
レベル高いなら金に困らんだろ
ワイプあるのに金と装備を溜め込むメリット無くね?

910 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 11:25:36.14 ID:qN+DtNrH0.net
固形燃料って7万のするのか・・・マス単価めっちゃ良いやん今まで拾ってなかったわ

911 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 11:36:19.50 ID:XLxJQR3E0.net
誰か1000万ルーブルくらいくれ…
金欠でつらい

912 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 11:36:27.90 ID:5BoCbH190.net
マイナスドライバーなんでこんな高いんや
スルーしてたわ

913 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 11:44:34.58 ID:I8oQWBO30.net
一回使ったら壊れるねんこのドライバー

914 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 11:46:01.78 ID:wtCc+EBOr.net
>>908
いや普通にスゲーな
伊達に6アーマーではない

915 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 11:46:55.43 ID:3bp24XRHd.net
ファーム完成するとまじでやることなくなるな
いちいちスタッシュ漁ってカネ貯めるのアホらしくなるし

916 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 11:48:53.45 ID:tCQgO60n0.net
日曜はチートっぽいの多いな。疑惑のHS大杉

917 :(´・ω・`) :2021/03/21(日) 11:50:09.54 ID:vTBlhPeud.net
アーマーはそろそろ部位べつに耐久設定してほしいわ
腕も腹も同じ耐久値共有してるとかおかしい
6フォートアーマーよりスリックのが実質耐えやすいてのはなあ

918 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 11:55:48.33 ID:6AGEr2eYd.net
>>908
マグナ君だね。当サイトのルール通り、君をアク禁にします

919 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 11:56:06.56 ID:TYWCmGDg0.net
ソロだとショアとカスタム安定かぁ

920 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 11:59:25.61 ID:sE2uzmGPp.net
伏せた音したまんま動かないクソハイドマン決めグレで倒したけどああいう人がレーダーがーとか言って騒いでんのかな

921 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 11:59:59.84 ID:OlGlzgr/0.net
>>911
いいぞ
ID晒してお前のお気持ちの品をフリマに出しな
1000万までなら俺が買ってやるよ

922 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 12:03:51.50 ID:kfaTuQovM.net
金に困ってる奴が1000万の出品出来るはずもなく手数料で爆死

923 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 12:04:26.73 ID:YYq0X5rl0.net
>>920
ハイドポジ多いところで最短走ってきてピンポイントで決め撃ちとかされたことないんか?
抜けない壁越しに待ってるとピンポイントで撃ってくるぞ

924 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 12:08:53.03 ID:NMW8EwiB0.net
リザーブの100mタスクだけが終わらないんだが良いポジションとかコツありませんか?

925 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 12:10:10.11 ID:aEPY1ifY0.net
ショアライン言うほど安全じゃない気がするのは俺だけ?woodsと比較して開けた場所多すぎて中遠距離から結構撃たれるからwoodsのが安全なイメージ。地雷は知らない。

926 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 12:11:25.70 ID:a4ErxM9J0.net
M4のハンドガードmk10とかいう1番ダサいのが1番コスパいいのやめてくれよ

927 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 12:11:38.84 ID:FaQ7/iz+0.net
最近チーターと遭遇してないからすげー楽しい
土日の方がチーター少ないと思うんだけどなあ

928 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 12:12:21.66 ID:FLol9M/lM.net
ショアは沸き位置で内容がかなり変わるのがな〜
開幕南でバトロワ始まるときはクソ

929 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 12:13:45.82 ID:a4ErxM9J0.net
リゾートダッシュすると意外と外周では接敵しないよ

930 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 12:18:25.53 ID:j52cjAJBF.net
ショアは広い割に脱出地点少ないのが好かん
woodsも好かん

931 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 12:19:36.62 ID:Z17EzeY60.net
やっぱりカスタムだな
レベル50のデュオがロビーにいたら戻ってリザーブ行く

932 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 12:20:29.92 ID:Ilo6pvKIM.net
>>914
なおM855A1だと1発ごとに耐久10くらい減るから2発耐えるのが限界な模様

933 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 12:26:42.21 ID:wtCc+EBOr.net
>>932
二発目にはもう死んでそう

934 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 12:32:52.93 ID:7z96g8t60.net
ひさびさにテトリス拾ったのに交換できないとかクソすぎやろ

935 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 12:35:46.53 ID:9amKGN8b0.net
レベル5アーマー高くて耐久35くらいになっても着ちゃう…

936 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 12:41:01.41 ID:OlGlzgr/0.net
最近はショア自体にそんなプレイヤーが居ないのかリゾートに来ないだけなのか知らんがそこまでだけど、湧き多いマッチに入ると普通にドンパチなんだよなぁ
特にウェザステ−ラジオタワー近辺のリゾート遠湧き勢がぶつかるしょうもな地帯はマジで嫌な思いしながら走ってる

937 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 12:41:37.74 ID:tCQgO60n0.net
woods昼間でもカルト沸くのか

938 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 13:21:35.34 ID:hnbWpXa0d.net
なんかコンパスの構える位置下すぎて全然見れないんだが

939 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 13:24:01.57 ID:Ilo6pvKIM.net
右下に方位が角度で出るんだよなぁ

940 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 13:26:22.40 ID:5ZnTsU/Dd.net
ap6.3を200発と間違えて2000発買ってしまった

941 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 13:28:03.18 ID:1AQawc7M0.net
ショアのテープ部屋しょっぱくてかなわん

942 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 13:33:54.52 ID:/2viV/Zl0.net
2000発買うの不可能じゃね えあぷか?

943 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 13:42:46.86 ID:hnbWpXa0d.net
>>939
あざまる

944 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 13:50:35.47 ID:zqkPOdxw0.net
kround値段おかしすぎでしょ
キラアーマー買ったほうが安いやん

945 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 13:52:18.02 ID:0OaiCJfCM.net
>>939
知らんかった

946 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 14:08:59.44 ID:Ft8fNDgN0.net
フリマで2000ぱつ売ってるやつがいたかもしれなきやんけ
ないな

947 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 14:20:14.74 ID:m/QoXbKR0.net
嘘松のタルコフ版はなんだ
嘘コフか?

948 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 14:20:52.96 ID:tbJPjg44M.net
嘘スキー

949 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 14:32:05.90 ID:z1dT9/XQ0.net
どう戦えばいいかわかんねー
クリアリングするにしても足音立てちゃうから迂闊に動けないし
物音立てないようにじっとしててもジリ貧だし
逃げるか見つかって死ぬかしかない、たまに隠密のまま殺せるけどほんとたまに
能動的に殺せるようになりたいなあ

950 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 14:34:26.30 ID:mzQpZJla0.net
ウソチュキー

951 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 14:37:02.03 ID:a4ErxM9J0.net
>>949
配信見ろ

952 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 14:38:07.82 ID:mzQpZJla0.net
ESCAPE FROM TARKOV Part.141
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1616304937/

953 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 14:42:14.70 ID:F87vZDoQd.net
特に弟者さんの配信はお手本のような動きなのでオススメです!

954 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 14:54:58.29 ID:tbJPjg44M.net
https://i.imgur.com/0Q78g0R.jpg
すげええええ!!!5000円で5000万ルーブル買えるらしい!!!!!!!

955 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 14:55:36.11 ID:5ZnTsU/Dd.net
>>942
売ってるやついたんだよプレイヤーで
俺は200発で良かったんだけど気づいたらスタッシュが弾で埋まった

956 :(´・ω・`) :2021/03/21(日) 15:02:12.68 ID:Oo6iG++Fd.net
ワイプまだなの!?
新マップはやくして?

957 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 15:03:35.61 ID:gQ4lOse70.net
>>954
RMTは売った方も買った方もBAN対象だからな

958 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 15:05:39.40 ID:DCkg1yrt0.net
フリマの転売AP弾で2000発っていくらかかるんだよ

959 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 15:06:44.82 ID:abJi4onmp.net
実際5000マンルーブルってどうやって渡すんだ

960 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 15:07:29.87 ID:kg4zNDrZ0.net
>>954
高騰してるから今はビットコイン手渡しとかのが人気あるよ

961 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 15:09:33.06 ID:3uiLl9K0a.net
>>952
乙です

962 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 15:09:47.18 ID:ERayLAKo0.net
ワイプあるゲームなのにRMTとか草
誰も買わんやろ?
やろ?

963 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 15:11:29.68 ID:85HTofqB0.net
>>954
値段の付け方頭悪くて草

964 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 15:13:58.30 ID:nTVulUAJ0.net
パニッシャーのPACAアーマー着用タスクやっとクリアできた
次はSVDだ・・・

965 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 15:14:12.58 ID:5ZnTsU/Dd.net
>>958
俺が買ったのは1400ちょっとだったな持ち金が吹き飛んだ

966 :(´・ω・`) :2021/03/21(日) 15:14:43.22 ID:Oo6iG++Fd.net
毎回グレラン使って突撃したいぜーって奴にはいいのかもしれんよ
グレラン常用するならビットコインファームあっても全然間に合わん

967 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 15:19:18.39 ID:1ubo/Zkqa.net
修正前であればテトリス受け渡しでいけたのかなRMT

968 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 15:19:44.38 ID:B7C6pj8+0.net
今日貯まってて使わなかったap6.3を1500発出品したし、2000発もまあいるだろ

969 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 15:22:21.32 ID:wr+VS0eXM.net
クラス5アーマーってどの位保険で帰ってくる?
キラアーマーとかまず帰ってこなさそうなイメージあるんだけど

970 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 15:23:31.98 ID:Zd5nHMY10.net
昨日息抜きにナイフランしてたらkillaに遭遇したけど殴りまくって倒せたw
ナイフもヘルメット貫通してヘッショ判定されるんだね

971 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 15:39:11.01 ID:yiAcfpY4M.net
ナイファーガイジだけテトリス制限かけろや
fuelみたいに時間経ったら戻りそうだけどさ

972 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 15:39:21.08 ID:TZO9sylz0.net
金の鶏が出なくて一週間カッパ取れてないの辛いんだが

973 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 15:46:17.08 ID:1Nwlih5lM.net
男は黙ってノー保険

974 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 15:54:38.29 ID:kz8RCmM00.net
タスクのためにOLIの鍵マラソンしてるけど
全然みつからんタスクのために高額なキーいるのマジだるいっすわ

975 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 15:59:44.21 ID:HcOuboC0a.net
>>952

しかし○○TVやTTVはほんと足音が聞こえないのが多いな
やっぱ中華圏はこえーわ

976 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 16:01:34.03 ID:qN+DtNrH0.net
>>964
ウッズでのんびりやってるけど夕方になるにつれPT増えてきたぜい

977 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 16:10:27.24 ID:zLmOjK/i0.net
>>975
TTVってTwitchのことやぞ

978 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 16:11:19.71 ID:7NB9sqMv0.net
TTV中華認定おじ定期的に現れるよね

979 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 16:14:43.32 ID:7xS+AO2ld.net
>>974
30万ぐらいじゃないのか

980 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 16:15:30.13 ID:VQZ2h3lJd.net
よくM61とか4000発買いだめとかするから分かるけど2000発出品とかハイドアウトで作れるものは結構売ってるよ
店売りでしか買わない人は知らないかもしれないけどな

981 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 16:22:00.67 ID:tuQcQBaT0.net
鍵運だけは恵まれてる
ウルトラメディカルキーもリザーブの数十万する鍵もスカブケースとジャケットだけで殆ど集まった
それでも延々とカスタム回してるから宝の持ち腐れなんだけどね!

982 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 16:23:46.68 ID:N27HrVXND.net
OLI鍵十数万じゃなかったっけ
買ってタスクこなすついでPC漁れば余裕で元取れそう

983 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 16:26:03.82 ID:TYWCmGDg0.net
グレネードタスクと100タスク進まねえ金だけが減ってく

984 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 16:27:12.73 ID:aFbNUdT40.net
時間切れになったらF5連打してるのにビットコインマジで交換できない。

985 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 16:33:35.94 ID:kz8RCmM00.net
さっきショアで480ダメージ与えたのに死んでない奴おってワロタマジでアジア鯖チーター多すぎだろ

986 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 16:36:16.79 ID:IOcuTqsb0.net
注射タイムのPMCだったんだろ

987 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 16:37:05.09 ID:HcOuboC0a.net
>977
そうなのか初期のチーターみんなttvつけてたから
てっきりそうかと思ってたよ

988 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 16:38:36.24 ID:VOyfSjiRa.net
実際問題TTVは怪しいと思う

989 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 16:38:44.08 ID:A+B6F8aD0.net
とりあえずTTVは通報しときゃいい
チーターだったら制裁されるし一般人っだったら何もないんだから

990 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 16:42:05.17 ID:V2zloL3X0.net
全段命中したと思っても三十発中五発しか当たってないとか死にたくなるわ

991 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 16:44:31.96 ID:1Nwlih5lM.net
ScavでいったらPScavが問答無用で撃ってくるの本当なんとかしろよ
おれは平和主義でPMCしか撃たねえのに

992 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 16:45:20.69 ID:7NB9sqMv0.net
俺はスカブからもアイテム取りてーんだよ
お前みたいなのカモだからな

993 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 16:46:13.77 ID:1Nwlih5lM.net
Scavのレベル低くてただのピストルしか持ってなかったし防具もなんもなしだったのにひでえわ

994 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 16:47:06.91 ID:VvEiKIXGM.net
そういう時こそScav殺せば銃もらえるじゃん

995 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 16:48:25.66 ID:1Nwlih5lM.net
scavの武器なんか欲しくなかったなあ
ただファクトリーでてきとうに脱出させる気だったので

996 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 16:53:20.18 ID:kz8RCmM00.net
そのうちSCAV同士撃ち合うとペナルティくるらしいしおとなしく待っとけという話らしい
でもニキータマジで開発速度よりもユーザー締め付けのほうが熱心だから結構早めにくるかもな

997 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 17:05:55.62 ID:QoI/1tVJ0.net
最近.300 Blackoutに殺される率高いけどMCX流行ってる?
そんなに強くない銃だと思ってたけど

998 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 17:10:34.37 ID:wtCc+EBOr.net
うめ

999 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 17:11:25.34 ID:rljExKfK0.net
質問

1000 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 17:12:00.03 ID:v9Lhw39w0.net
まだはやい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200