2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part446 【F2P】

1 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 06:13:25.28 ID:JuSDf8sH0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをしてください

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい 。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします。

■初心者、中級者の方はこちらもどうぞ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part29
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1616021638/

【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part6
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1615029652/

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】Part.98
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1616141275/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part445 【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1616066284/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 06:14:01.26 ID:JuSDf8sH0.net
落ちてたので立てました、褒めて

3 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 06:15:12.50 ID:JuSDf8sH0.net
ほしゅします

4 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 06:15:31.64 ID:JuSDf8sH0.net
このスレを防衛します

5 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 06:15:41.94 ID:JuSDf8sH0.net
つかれた

6 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 06:16:15.93 ID:JuSDf8sH0.net
お前ら早くレスしろ

7 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 06:16:47.35 ID:lyk7uIDM0.net
保守れ皮付き

8 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 06:16:55.77 ID:JuSDf8sH0.net
保守します

9 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 06:17:01.25 ID:lyk7uIDM0.net
感謝はしないぞ

10 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 06:17:45.82 ID:lyk7uIDM0.net
保っ守アップを発見、アンビルレシーバーだ

11 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 06:18:09.37 ID:JuSDf8sH0.net
保守デュオがんばろう

12 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 06:18:28.43 ID:lyk7uIDM0.net
ホーシュスターを投げた

13 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 06:18:46.51 ID:JuSDf8sH0.net
ガスおじさん臭い

14 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 06:19:02.72 ID:lyk7uIDM0.net
ここに保守トーテムだ

15 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 06:19:55.80 ID:EikkUHv2r.net
この保守トーテムはもう使えない、次は規制されるんじゃないぞ

16 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 06:20:30.19 ID:EikkUHv2r.net
保守れ皮付き

17 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 06:20:33.50 ID:JuSDf8sH0.net
ほしゅします

18 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 06:21:40.90 ID:EikkUHv2r.net
保守シールドを発見

19 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 06:22:32.53 ID:JuSDf8sH0.net
保守します

20 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 06:22:36.90 ID:EikkUHv2r.net
保守式シールドを発見、レベル5だ

21 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 06:28:06.33 ID:O++2geHU0.net
せいし、出るわ。

22 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 06:32:53.44 ID:4dc3EBlT0.net
誰かが私のファースト保守を奪ったぞ!

23 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 06:46:14.35 ID:XOxeyY8Bd.net
カジュアルで一番つまらんのってオリンパスか?

24 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 06:56:31.37 ID:XSuBDN0u0.net
カジュアルは間違いなくエッジ
ただしランクでは神

25 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 07:09:15.44 ID:O++2geHU0.net
キンキャニ敵のせいで積むこと多いし生存のためによく強行突破が試されるの痛いな
撃ち合いそこまで強くないからなあ…

逃げを優先してきた立ち回りのツケが回ってきたわ
まじでキンキャニはポータルで引いてもそこにも敵がいる

敵がポータル張って回復してるとこを美味しくいただけることもちょくちょくあるし

26 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 07:11:09.08 ID:72HyiPL60.net
>>902
しかもそのスキンはデカール貼っつけるだけでユニークなデザインになったりしないからな

27 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 07:16:22.39 ID:a2QCokFz0.net
鯖選択まで行くの糞遅すぎてイライラするわ

28 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 07:18:29.10 ID:Vaca8aIxa.net
ホライゾンマーージて強すぎ小柄つけて丁度いいくらいだろこれ

29 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 07:37:50.47 ID:s1GTC53w0.net
プラチナでかくれんぼしてんじゃねぇよ

30 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 07:41:01.81 ID:H2G/j9YH0.net
どうせ行き着く先はチーター鬼ごっこなんだからいつからかくれんぼしても同じだろ

31 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 07:43:07.25 ID:YTSertEsM.net
どのランクならいいんですかねぇ

32 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 07:44:49.78 ID:eivoR6jhH.net
v豚はかくれんぼするゲームだと勘違いしてるからな
DBDでもやってろカス

33 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 07:48:49.70 ID:dW8Sd0VB0.net
最近気づいたけどデュオモードにソロで入ると爪ダブめっちゃ取りやすいやんけ

34 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 07:58:20.58 ID:8a5PUAr60.net
ハンマーポイントって意外と落ちてないんだな

35 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 08:00:37.70 ID:YIEeCfet0.net
谷が全然おもろないな

36 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 08:10:46.60 ID:0jkwgY6Ca.net
もうチーターは許すよ
だからせめて、ブロンズシルバーゴールドは高ランク帯に来ないようにしろよ
チーターの大半がこの辺なんだから
チーター排除より簡単だろ

37 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 08:15:08.87 ID:/wUqM2P+0.net
そんな事よりヴァロラント全然マッチングしないんだけど

38 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 08:15:26.62 ID:/wUqM2P+0.net
やっぱゲームができるAPEXって神ゲーなんだな

39 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 08:24:50.79 ID:/P1WECjFa.net
なんか最近ランクでバンガ選ぶ人多いけどモクで邪魔してきてウルト撒いて味方見捨てて逃げる奴ばっかだなぁ ヒットボックスの小ささ活かしてインファイトできる人が使うのが理想だな

40 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 08:54:03.35 ID:A9BqLZTp0.net
今モニター144hzなんだけど240hzにすると結構変わるもん?
数字で見てこれくらいキルレ上がったとかあるる?

41 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 08:55:27.11 ID:0jkwgY6Ca.net
>>39
とりあえず考えもなしにモク巻くのをやめて欲しいよな
敵が2、1に別れた時に2の方に炊け

42 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 09:14:52.62 ID:1Rxs78bT0.net
対戦ゲームは基本的に自分より弱い人がいないも成り立たないからね
バロラントはダメだろ
まずあれ爆破系未経験だとapexフォトナcodやってる奴でもなんも通用しないからな
しかも一戦が長い長い
まずリコイル制御以前に動画で予習必須だからな

43 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 09:25:45.51 ID:IaCtWwYQ0.net
格ゲーと同じ道だぁ
まずはトレモに篭ってコンボ練習してからがスタート
スタート後は今までの経験ある人達に轢き殺される

44 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 09:28:52.89 ID:1Rxs78bT0.net
apexなんかプラチナまで行っても2fpsでやってんのかってやつがゴロゴロいるけど
バロはブロンズの時点で真面目にやってるやつしかいねぇからな
たまにガチ初心者混じるけど

45 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 09:31:18.27 ID:GLQiPxKg0.net
初鯖みたいなとこ放り込まれたんだけど普通鯖より動きやばいの多くて草〜
ジップダンスとか普通にしてくるやん

46 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 09:39:19.32 ID:a2QCokFz0.net
武器ガチャして即死奴多すぎ何回同じ事やってんだよ池沼か?

47 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 09:42:23.86 ID:QobNE5XW0.net
武器ガチャ以前にローバとかミラージュピックするやつの方が池沼だわ
もはやゲームする目的が違う

48 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 09:43:17.52 ID:do4HOYMN0.net
バンガのアルティメットで漁夫止まるから便利すぎなんだよな
でも枠が勿体ない

49 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 09:45:03.58 ID:H2G/j9YH0.net
>>47
ローバはともかくミラージュ…?

50 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 09:52:27.07 ID:GLQiPxKg0.net
カジュアル武器ガチャ民の馬鹿らしさは異常

51 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 09:54:23.25 ID:8a5PUAr60.net
ミラージュ強いんじゃん

52 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 10:05:47.20 ID:Ws2Jd27B0.net
ミラージュおじさんはランクだとちょっと厳しいねんな・・・

53 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 10:11:40.70 ID:GPjcSbNR0.net
ばばあの声が不愉快すぎて英語音声にしたわ

54 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 10:12:15.55 ID:9cPIm0XX0.net
ultは見られてるときに使ってもあんま意味ないしステルス蘇生も金バッグで台無しになっちゃうし
うざいと思うことは極たまーにあるけど強いと思ったことは一度もないな
PTにいて嬉しいと思ったことも一度もない

55 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 10:18:05.41 ID:dW0t0Eez0.net
トリオ選んでるのにデュオかソロにばっかなる
スリーマンセルのゲームなのにいつまでこのバグ放置してんの

56 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 10:19:56.35 ID:a2QCokFz0.net
ストアの評価絶対工作してるだろこれ

57 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 10:24:01.26 ID:H2G/j9YH0.net
強い弱い以前にゲームの目的変わるようなキャラじゃないだろ

58 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 10:26:53.26 ID:w2UkQRpAa.net
>>40
確実に上がるけどそれは240張り付きで来た時の話
今グラボ高いから3000番台付けてないなら辞めた方がいいとおも

59 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 10:51:11.88 ID:nKq2pK0i0.net
足音聞こえない時マジで隣にいても聞こえないんだけどなんなんだ

60 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 10:52:31.67 ID:xqgdm5V80.net
JMでもないのに敵ピンしないわJMがピンした位置に降りて物資取っていくわ酷すぎだろ 流石にゲームやめろや

61 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 11:14:53.23 ID:cCQRjWFX0.net
お前ら144もだしてんのか
俺なんか8年くらい前の無印GTX TITANだからFPS60くらいしか出ねえよ

62 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 11:15:59.26 ID:rQsvDyRQd.net
ダイヤ1でも敵ピン刺さないで暴れ回るやつめちゃいるから怖いよ

63 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 11:16:53.84 ID:XSuBDN0u0.net
研究所降りるくせに下手くそな奴多いな
みんなこぞって下に降りて撃ち下されてるんだが

64 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 11:20:28.60 ID:do4HOYMN0.net
はあもう1時間半姿勢の事気にしてて疲れた
こんなガイジ俺だけだろ

65 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 11:28:57.34 ID:O++2geHU0.net
200以上と144って大差あるのか?
またモニタ買い換えなきゃならんやん

66 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 11:31:03.82 ID:p0MO/g1eM.net
>>61
PS4proと同じ環境かよ

67 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 11:31:58.27 ID:Ws2Jd27B0.net
60→144なら変化は分かるけど
それ以上は知らん

68 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 11:37:55.03 ID:HD+WSuT60.net
わたしも60fpsよ

69 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 11:38:44.13 ID:fZfmoocu0.net
>>59
未だに直らないバグだぜそれ
プロでもそれで一瞬の隙を取られてやられてたりするし

70 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 11:38:59.05 ID:/PEuRbLaM.net
PS4最大60で実際60平均してでることは無いんじゃね。知らんけど

71 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 11:39:12.07 ID:go41uyYqa.net
名前が野良を煽ってるデュオが漁り被せてきたわ
こいつら自分が上手い強いって思ってるんだろうな
やっぱりデュオは知的障害者率高い

72 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 11:40:38.76 ID:fZfmoocu0.net
>>70
ちょくちょくこのスレでも書かれてる情報を見ると戦闘時は30〜40fpsまで下がるらしいし終わってると思うわ

73 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 11:41:51.03 ID:p0MO/g1eM.net
PS4とPS4proは性能差がある

74 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 11:42:05.19 ID:fZfmoocu0.net
>>62
今のダイヤ3〜1は実質D4と考えれば普通じゃないか?
もうこの時期残ってるのはカスしかいないだろ

75 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 11:43:13.37 ID:4nZNFvVn0.net
アプデ後からパケロス多発するようになったんだが、おま環?

76 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 11:43:15.68 ID:H2G/j9YH0.net
マッドマギー実装されたらクソウザい話し方で敵も味方も発狂させられそうで楽しみだな

77 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 11:44:42.98 ID:Ws2Jd27B0.net
エッジのフラグメントでテルミットぽいぽいすりゃPCだって下がるもんな
2080とか3070とかなら大丈夫なんだろうけど

78 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 11:44:43.28 ID:M5dwD4pva.net
240使ってるが大して変わらんよ

79 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 11:49:54.45 ID:xqgdm5V80.net
土曜日ガイジ多すぎだろ 流石に考えながらやってくれ

80 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 11:51:48.77 ID:JbY5QXjH0.net
オートエイムとか露骨なチーターはいるけどWHだけ入れてるチーターは1番タチ悪いよな

81 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 11:52:33.13 ID:O++2geHU0.net
マッドマギーよりランパートのほうがくそうぜぇ
糞を金に変えるよー!じゃねえよてめぇが糞なんだよゴミが

82 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 11:53:04.69 ID:gPfVoU2s0.net
>>65
実年齢も加味したほうがいいぞ
30近いならもう自分の目がそれを認識する力がなくなっていく一方だからある意味もったいない

83 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 12:23:57.22 ID:FwXtQecH0.net
>>75
ルーター再起動した後でも試合中は30ぐらいロスが出てるからサーバー自体が多少ロスが出ても回すようにしてるんだと思う
マッチング改善の一環じゃないかね

84 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 12:30:53.18 ID:7d7WeDSB0.net
>>80
WHだけとかBAN出来んの?
映像的な証拠は厳しいと思うが

85 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 12:34:36.66 ID:pAVXQQjHa.net
>>84
検知はしないだろうから人の目で判断して手動だろうけど予想してただけと言われたらそれまでだからbanはしないと思う

86 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 12:44:45.52 ID:37XqxcKJd.net
>>84
配信で間抜けにも晒してたとかじゃない限り難しい
だからたちが悪い

87 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 12:47:13.21 ID:BEuxRyLf0.net
どのサーバーでもチーターにしばかれてモチベなくなった

88 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 12:49:09.22 ID:lf/mqJFc0.net
ゲームシステムやバランスについてはよくユーザーの声を拾ってる印象だけど、チート対策については何か意見募集とかしてないのかねぇ

何のゲームだったか、オートエイム対策に目に見えないキャラをそこらじゅうに置いておくとかってのはなるほどなぁと思った

89 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 12:54:19.28 ID:7XHkT4EMM.net
WHを標準機能にしてしまえばいい

90 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 12:54:32.37 ID:VVVuzB1EM.net
声を拾う以前に基本エアプだよな
ガス強化とかリングフレアとか、プレマス帯がチーターでどうなってるのとか基本やったことないんじゃないかと思う

91 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 13:10:16.95 ID:O6ZcLRSo0.net
何度がグレがドア貫通してるんだけど舐めてんのか?

92 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 13:15:03.13 ID:IaCtWwYQ0.net
グレ通せるよ

93 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 13:15:27.97 ID:L7B9IRD60.net
リコイルも無くそう

94 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 13:15:41.56 ID:vGTnCOEI0.net
めっちゃ勢い減ったな
まあ今シーズン一部の隙も無くクソまみれだし仕方ないか
こりゃモンハンに覇権奪われるのも時間の問題かな

95 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 13:17:15.37 ID:O6ZcLRSo0.net
>>92
外にあるやつを食らったんだよ
投げられたの見てドア閉めてダウンみたいな
しかもバンカーとかにあるクソデカイドア

96 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 13:17:32.70 ID:M5dwD4pva.net
モモモンハンww

97 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 13:18:32.12 ID:7XHkT4EMM.net
どこにいてもチャーライが撃ち抜いてきて本当にウザい

98 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 13:20:10.99 ID:xqgdm5V80.net
モンハンと食い合うジャンルなのか?スイッチはそうだろうけど
まあ俺も来週からモンハン行くわ バグゲーチーターゲーのPVPで幼稚園児引率はえぐい

99 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 13:21:43.43 ID:vGTnCOEI0.net
>>98
カジュアルゲーだからライト層からしたらPvPだろうがPvEだろうが大差ないぞ
シューター名乗ってるけど実態はアシスト擦り付けるアクションゲーだしな

100 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 13:21:52.86 ID:Cfh81wfj0.net
食いあわないけど、人を増やす要因になったvとかそのファン層がみんなモンハンいく

101 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 13:23:26.61 ID:XSuBDN0u0.net
俺はカジュアルゲーマーだからモンハン出たらしばらくモンハンやるわ
ランクはシーズン終わり頃一気にやる

102 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 13:24:28.24 ID:7XHkT4EMM.net
PCならEFTだろ
これもブームすらならずに終わりそうだけど

103 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 13:33:56.24 ID:xqgdm5V80.net
>>99
CS勢は結局そういう感覚なのか なるほど
>>102
EFTはもう盛り上がった後だろ しかも見えない位置から即死したりするし時間も食うからAPEXの層はあんまりだと思うわ

104 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 13:34:05.90 ID:do4HOYMN0.net
赤いWM来てるけど殺人光線の方なんだな
いらね

105 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 13:34:18.13 ID:VziA4s6z0.net
ダイヤ4でクランタグ揃えてるデュオは笑うわ
障害者ですって自己紹介してるようなもんだろ

106 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 13:36:14.50 ID:kX+9wafKM.net
一人クランx2のクソデュオも笑ってやってくれ

107 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 13:53:29.01 ID:a2QCokFz0.net
はー武器ガチャ即死即抜けマンしかいねェ〜
ソロで出撃しろよ

108 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 13:53:40.56 ID:go41uyYqa.net
リセット掛かってすぐダイヤ行ってたようなフレは全員マスター行ってるわ
中盤以降にやっとダイヤ行けるかなぐらいのフレはダイヤ4で沼ってる

109 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 13:54:16.03 ID:do4HOYMN0.net
やっぱ休日はひどいわ
ニートタイムは連携取れるけど休日は無理さっさと見捨てた方がいいわ

110 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 14:24:17.03 ID:I8mr8c2Gd.net
グレといえばまたテルミがドア貫通してるな

111 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 14:44:37.50 ID:s1GTC53w0.net
インベントリ開けないバグないか?

112 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 14:56:43.38 ID:oc2A5mvyd.net
たまにトロくて置いてかれてるだけのに
野良の2人をデュオだ!勝手な行動するなって思ってるノロマおるよなw

113 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 15:10:46.71 ID:gPfVoU2s0.net
ピン指さなかったらデュオが100%悪いだろ

114 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 15:19:02.42 ID:oc2A5mvyd.net
アスペ

115 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 15:25:25.79 ID:1Rxs78bT0.net
カジュアルは自分より強い味方がこないようなマッチングになってるね
k/d1.7のヘボだけど

116 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 15:27:21.13 ID:1Rxs78bT0.net
マジでオルタとかの雑魚武器縛りしても毎回自分が一番ダメージ出してる
これがSBMMなんだな

117 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 15:27:23.46 ID:DBcUWw5+0.net
カジュアルトラッカーつけてみたけどマスター10%くらいいるね
以前のダイア3くらいの割合かな

118 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 15:28:28.05 ID:wqYxA4si0.net
チーターしかやってないゴミゲー

119 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 15:28:54.13 ID:G1y/wb4k0.net
マスター行くのもすごいけどマスター行くまでこの地獄のキンキャニ環境やるモチベあるのがすごいわ メンタルつよ

120 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 15:32:44.43 ID:wcQvwTch0.net
>>115
キルレ1.7より弱いやつとかいるのか?w

121 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 15:33:29.03 ID:DBcUWw5+0.net
よくゴミMAPとか言うけど
ランクなんてMAPで試合数俺はほぼ変わらんけどな

122 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 15:35:12.69 ID:go41uyYqa.net
>>121
確かに

123 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 15:35:27.58 ID:V+xwqgqZa.net
マップなんか5つくらい用意すればいいのになあ

124 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 15:38:28.77 ID:Th7C1yqsa.net
>>121
今シーズンからポイント盛りやすくなってるから、試合数変わらないならむしろ余計糞マップってことになるのでは

125 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 15:40:03.24 ID:cY34BCSh0.net
またカジュアルで即降りして逃げ出すやつだよ
何がしたいんだよ

126 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 15:42:09.44 ID:WH8Utk1K0.net
私はどのマップでも特定ランク到達までにかかる試合数に変化がないので、マップの違いによる影響は小さいと考える
このように自分の成功体験を根拠なく一般化することを極論と呼びます
ブラック企業・体育会系の指導やなろう系小説の主人公のイキリシーンに転用することも可能です

127 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 15:43:10.32 ID:go41uyYqa.net
雑魚顔真っ赤やん

128 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 15:46:18.43 ID:WH8Utk1K0.net
イキリ寿司一丁!
今日も自分の頭の悪さを棚に上げてマウントオナニーかい?活きがいいねえ

129 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 15:46:51.21 ID:vGTnCOEI0.net
盛りやすさがどうこうじゃなくて単純に陰キャニがおもんないクソマップだからモチベ保てねえって話じゃねえの
モチベが保てるならそりゃ他マップと何も変わらんだろ

130 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 15:50:41.70 ID:hnjWasel0.net
マスター期間的に諦めて直下降りとかしてたら逆にポイント盛れ初めて笑う
結局ポイント盛れるかどうかってファイト勝てるかだし強気に行くのって大事だな

131 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 15:51:47.35 ID:wr8vbu0y0.net
SG消した上でマップ全域が研究所バンカー診療所みたいな屋内戦マップくれ

132 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 15:52:42.43 ID:DBcUWw5+0.net
わりと俺はどのMAPも環境も楽しめてるわ
今思い返すとピーキーゲーのときが一番苦手だったかもしれん

133 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 15:54:18.69 ID:DBcUWw5+0.net
撃ち合い自体は99ゲーのときが一番面白かったな
明らかにスキル差出てた

134 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 15:54:30.14 ID:WH8Utk1K0.net
マップの違いによる一般的な影響と個人の適応力は別という問題と、
ゴミという罵倒語が何を指しているのか妥当な判断ができず自分の強さを顕示したいあまり自分語りしてしまうのがイキリ散らし寿司
昭和生まれの老害メンタリティを継承している将来性豊かな人材だ

135 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 15:56:59.64 ID:DxBrkKpF0.net
何したいのか分からないまま突っ込んでダウンする味方ばっかだな

136 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 15:59:52.14 ID:B4Q1KvKu0.net
スマーフやろうとしたらアカウント作成でarkose labsとかいう異常な難易度の認証やらされるようになった
しかも10回連続認証で1個失敗してたら最初からやり直し。
そこまでして不快な思いをさせたかったのか

137 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 16:00:11.12 ID:WH8Utk1K0.net
ポジショニングとチーム連携重視のゲームにシフトさせたいのは分かるけど
リリース当初の個人技ブイブイのアホバランスのほうがカジュアル向きではあった
ゲームモードとして残してほしかったね

138 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 16:02:39.20 ID:1Rxs78bT0.net
リングフレアシステムは見辛いからお蔵入りでいいよ

139 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 16:03:22.11 ID:hnjWasel0.net
バトロワでポジショニング重視は運ゲーになる
今のApexって高所から安置外の敵にG7撃てばランク盛れるけどそれの何が楽しいのかわからないわ

140 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 16:03:55.13 ID:VHtDCwh10.net
最近弱体ばっかだな
強化が来てくれないと新鮮味がない

141 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 16:06:37.65 ID:WH8Utk1K0.net
Apexは移動手段が限られてるからな
ランクガチでやる人はさっさとジャンプタワーで移動して強ポジ取ってるけど設置数が少なすぎるのとリスクが大きすぎる
PUBGの車と比べでも少なすぎ簡単に落とされすぎ

142 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 16:09:51.46 ID:JuSDf8sH0.net
復帰してダイヤきたけどお前らがダイヤ帯カス言う理由がわかったわ
プラチナとあんまり変わらんな
ただのイキリかと思ってた
強い奴はチラホラいるけどもって感じだった

143 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 16:10:21.43 ID:DBcUWw5+0.net
俺は変わらんって話をしたら一般化!w極論!wってどんだけ心に余裕ないんだよ

144 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 16:11:23.85 ID:OUoPNWZA0.net
1週間前くらいにソロマスター行っててK/D2.9あって
昨日ソロマスター行ったスパイギアがK/D2.8で俺のが高かったんだけどこれって自慢できるレベル?

145 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 16:13:05.69 ID:jPuRxbtLM.net
ApexTruckerの今試合に参加してるプレイヤーID全部表示させるやつってみんな入れてるんか?
オーバーウルフのアレ

146 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 16:19:51.47 ID:gPfVoU2s0.net
うまくいかないときってほんとうまくいかんな なにやっても裏目だわ

147 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 16:20:01.49 ID:dW8Sd0VB0.net
あれsteam版表示されないからもう入れてないわ
便利というより倒した敵や倒された敵の強さすぐ分かったり直近マッチのKDや武器傾向統計取れるのが楽しかった

148 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 16:21:17.85 ID:f2nOFPk70.net
>>75
回線の相性が露骨に出る感じ

149 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 16:22:53.88 ID:B4Q1KvKu0.net
>>144
すごいでちゅね〜ママに報告しまちょうね〜

150 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 16:22:59.82 ID:DBcUWw5+0.net
>>144
純粋に比較するならどのランク帯から始めたかにもよると思う

151 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 16:26:36.17 ID:GFDJDLJ60.net
>>133
割と今は近距離99ゲーになってない?

152 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 16:27:37.36 ID:LlNjirE9a.net
>>111
昔からあるぞ

153 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 16:27:58.30 ID:dW8Sd0VB0.net
この前遠距離の敵に適当に99偏差タップ撃ちしたら100出て草だった
相手もびびっただろうなw

154 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 16:30:07.80 ID:do4HOYMN0.net
突如聞こえてきたVCが音割れしまくりか音小さすぎて聞こえなかった時の絶望感
有難いけど調整してないなら使わなくていいっす…

155 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 16:30:40.60 ID:HD+WSuT60.net
チーターまだまだいるね

156 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 16:30:53.13 ID:LlNjirE9a.net
>>154
それな何言ってるかこっち音量最大にしててもわからんやついる

157 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 16:32:28.52 ID:JYfIdKGB0.net
>>144
君が約2万人視聴者がいる中でそのくらいの成績が出せてるなら凄いわ

158 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 16:32:38.19 ID:hnjWasel0.net
初動被ったらデュオに暴言吐かれたw
俺白アーマーウイングマン 2ノック
デュオ11 15 0ノック 青二人 99 ボルトwwww

159 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 16:33:39.91 ID:LlNjirE9a.net
それを聞こうとしたら他の音声を下げてPC側で音量上げないとだけどそうすると普通のやつに対して耳ぶっ壊れるからな

160 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 16:35:50.27 ID:LlNjirE9a.net
>>130
強気っていうかプレイヤーのメンタル面は侮っちゃいかんからな
気負いすぎると勝てない、普段できたはずの判断ができなくなったり思考が鈍る

161 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 16:40:37.99 ID:Oju2V64yd.net
前からそうだけどApexのゲーム音最悪だよね
音デカすぎバグ多すぎ

162 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 16:41:03.25 ID:OUoPNWZA0.net
>>149雑魚が嫉妬むき出しでワロタ

163 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 16:42:33.59 ID:OUoPNWZA0.net
>>149つかお前マスターすら行けなくてスマーフで雑魚狩りしようとしてるゴミかよwwwwwww
初狩りするしか能無しだからお前はマスター行けねえんだよ雑魚w


136UnnamedPlayer (ワッチョイ f171-JpCP)2021/03/20(土) 15:59:52.14ID:B4Q1KvKu0
スマーフやろうとしたらアカウント作成でarkose labsとかいう異常な難易度の認証やらされるようになった
しかも10回連続認証で1個失敗してたら最初からやり直し。
そこまでして不快な思いをさせたかったのか

164 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 16:42:44.49 ID:LlNjirE9a.net
>>161
ゲーム音のバランスがおかしいね
ファイトナイトとかも音消えるのまだ治ってないし
サウンド担当が無能、スクエニのやつと交代してくれ

165 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 16:45:52.60 ID:OUoPNWZA0.net
スマーフでイキり初狩りしようとしてアカウント作ることもまともに出来ないガイジがいるってマジ?

166 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 16:46:11.33 ID:NLgDgZXL0.net
初動エステートの立ち回りが未だにわからん
初動はどれも運ゲーだけどあそこは特に強い気がする

167 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 16:47:32.11 ID:LlNjirE9a.net
まずはそこで勝ち残るとこからだな

168 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 16:48:18.13 ID:dW8Sd0VB0.net
人類の知能指数じゃないと認証通らないようになってるz

169 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 16:48:41.66 ID:do4HOYMN0.net
あと3日で1700はきちい
キルポ稼がなきゃ無理い

170 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 16:48:48.77 ID:MFlLBs0X0.net
本当に日本人、もしくは18歳以下なのかなってぐらい
訳の分からん文章の奴たまに沸くけど
ほんと外に出て人と話せよな
気付いてないけどお前やばいぞ

171 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 16:49:20.47 ID:rkvy810ld.net
キルレ1.02のクソ雑魚だけどソロマス行けたわw
プレマス分けただけでマスターいけるとはw

172 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 16:49:27.08 ID:40fUBQaf0.net
>>170
こんな綺麗にブーメラン投げる奴久しぶりに見た

173 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 16:50:47.44 ID:MFlLBs0X0.net
え?どの辺がブーメラン?
お前レスポンス早すぎてくっそわらったwww
毎秒更新してる?wwwwwwww

174 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 16:51:23.09 ID:OUoPNWZA0.net
こんなクソぬっるいダイア帯ごときでマスター程度も行けてない雑魚はまさかこのスレにいねえよな?
マスター未満は初心者スレ行けな、特にスマーフでイキるしか能無しのID:B4Q1KvKu0はな

175 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 16:52:44.85 ID:40fUBQaf0.net
>>173
自分で気付けないのか本物だな
>>170の一行目100回読み返して

176 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 16:53:40.92 ID:KgiAKca6M.net
>>171
まじ?
すごいなパーティじゃなくてソロかよ

177 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 16:54:15.40 ID:/zEpXiRWM.net
ここで煽ってるやつの100割が文盲

178 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 16:54:38.27 ID:MFlLBs0X0.net
>>175
3回読んだけど
分からないから
具体的に教えて?
分からないのは本物とか逃げないで
具体的に教えて具体的に

179 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 16:55:28.11 ID:M5dwD4pva.net
レスバ始まったぞーw見学の時間だあああああ!

180 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 16:55:41.61 ID:JYfIdKGB0.net
このスレに人間性を求めてはいけない

181 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 16:55:46.86 ID:MFlLBs0X0.net
>>179
おう、盛り上げてくれよな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

182 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 16:56:02.39 ID:OuhcSJcT0.net
https://i.imgur.com/Ti0otTq.png
https://i.imgur.com/B8VNRRn.png
 

kd1でソロマスってのも凄いわ
俺は200試合で行ったけどそれでもしんどいし500試合は精神持たない

183 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 16:56:37.71 ID:JYfIdKGB0.net
>>171
ソロマスいけるなんて凄いなおめでとう!

184 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 16:57:05.82 ID:do4HOYMN0.net
>>182
え?俺と同じレベルじゃん
立ち回りしっかりしてるんだろうな尊敬だわ

185 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 16:57:35.22 ID:40fUBQaf0.net
>>178
嘘だろ・・・
>本当に日本人、もしくは18歳以下なのかなってぐらい
これだと日本人であるもしくは18歳以下であるって意味だぞ

186 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 16:58:47.92 ID:LlNjirE9a.net
×本当に日本人、もしくは18歳以下なのかなってぐらい
◯日本人ではない、もしくは18歳以下なのかなってぐらい

187 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 16:59:00.01 ID:/T0X71AU0.net
野良のライフラインがJMやってんの見たことない 
太鼓鳴らしてるイメージ

188 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 16:59:17.70 ID:MFlLBs0X0.net
>>185
え?まじで?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
知らなかったわ勉強になったわありがとう

189 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 16:59:22.88 ID:E5Y7C8T9M.net
>>182
これもう修行だろ

190 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 16:59:51.28 ID:0Yxstsu5r.net
文章もおかしいが改行いれすぎ初心者かよ

191 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 17:00:36.50 ID:vGTnCOEI0.net
本当に日本人(なのか疑わしい)、もしくは18歳以下なのかなってくらい

いやまあ意図は伝わるけどレスバ始めた時点で揚げ足取られるような書き方してる方が悪いわな

192 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 17:01:28.98 ID:qpBLhUSo0.net
>>185
>>178
>嘘だろ・・・
>>本当に日本人、もしくは18歳以下なのかなってぐらい

本当に日本人? もしくは18歳以下?なのかと
こう書けば文節的に伝わりやすいんだが、俺も違和感感じた

193 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 17:01:52.22 ID:40fUBQaf0.net
>>191
自分では間違いに気付けないのを晒しちゃったからもう揚げ足ですらないのよ

194 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 17:02:59.92 ID:MFlLBs0X0.net
本当に日本人、もしくは18歳以下なのかなってぐらい
本当に日本人なのかなってぐらい
もしくは18歳以下なのかなってぐらい
って意味になると思ってたわ
この「、」を区切りに なのかなってぐらい を
両方位の単語に掛けて成り立つものだと思ってたわ
まじかよ

195 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 17:04:01.20 ID:E5Y7C8T9M.net
本当に日本人であるかあるいは18歳以外であるかな

196 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 17:04:02.01 ID:LlNjirE9a.net
日本語は難しいから仕方ない
英語と違って読み手によって意味が変わる

197 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 17:04:36.60 ID:qpBLhUSo0.net
この店にはみかん、りんご、なしなどが沢山売っています
読点って羅列の区切りに使うよね

198 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 17:04:42.08 ID:M5dwD4pva.net
Apexスレで日本語のお勉強をする日が来るとは

199 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 17:06:08.27 ID:LlNjirE9a.net
ここではきものをおぬぎください

200 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 17:07:04.69 ID:qpBLhUSo0.net
どうしよう、わたしは大鵬よ

201 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 17:07:40.30 ID:DdfsNyRi0.net
日本語は省略を多用する言語なので、その文章を読んで理解出来ないのであればネイティブ日本人ではないか、アスペの可能性が高い

202 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 17:08:50.01 ID:dW8Sd0VB0.net
味方のD4即死マンか逃げ回りマンしかいね〜〜〜w

203 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 17:09:23.04 ID:LlNjirE9a.net
伝い手がどう伝えたいかを文章を見て察することも大切だけど、伝えたいことがはっきりわかる文章にすることも大切ですね

204 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 17:09:32.39 ID:MFlLBs0X0.net
>>191
これが一番納得した
>>201
お前を待っていた

205 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 17:09:48.83 ID:MFlLBs0X0.net
>>203
間違いない

206 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 17:10:05.91 ID:109JTbjV0.net
今日は戦績を晒してもいいのか!?

207 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 17:10:49.04 ID:MFlLBs0X0.net
>>206
いいよ
ただしcsgoかフォトナかヴァロの戦績な

208 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 17:10:59.42 ID:UN6JNnOda.net
無駄な改行は老人が書く文章の特徴の一つ
ジジイもApexプレイする時代か

209 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 17:12:03.66 ID:0Yxstsu5r.net
急に馴れ合ってんじゃねぇよ
レスバもまともにできねぇならROMってろ

210 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 17:12:10.37 ID:MFlLBs0X0.net
そうなん?
老人と改行の因果関係を教えてくれや

211 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 17:12:50.64 ID:k1g1Uh8h0.net
キルレ1切ってる俺がプラチナ帯で一試合10キルできたw

212 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 17:12:56.86 ID:MFlLBs0X0.net
>>209
え?
俺も間違いで終わったじゃん?

213 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 17:13:06.68 ID:109JTbjV0.net
>>207
他2つはまぁ分かるとしてフォトナもエイムアシスト擦りキッズ盛りだくさんのなんちゃってお祭りFPSじゃないの?
ほとんどやったことないからすごい偏見だけど

214 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 17:13:17.65 ID:uRsKdjjhH.net
vtuberのあくあちゃんもD1か
このスレにソロマスも行けない雑魚はいないだろうけど

215 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 17:14:39.49 ID:E5Y7C8T9M.net
>>213
そもそもTPSだし本質は建築だからシューターというよりは高速タクティカルアクションじゃね

216 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 17:15:08.05 ID:MFlLBs0X0.net
>>213
フォートナイトのaimアシストは
apexよ強いぞ
なんたってな、aimが敵の近くになると
自動で敵に照準を合わせてくれるんだぜ!!!
今は知らんけど昔はそうだったわまじで
あと、CSGOの設定昨日見てびびったけど
設定の所にコントローラーって文字を見た気がするぜ…
気のせいだと信じたいがアシスト関連は知らん

217 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 17:15:39.49 ID:i0OKwkRT0.net
ヘムロックゴミやな〜

218 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 17:18:04.53 ID:5OyGcG680.net
句点使えるなら読点も使って無駄に改行するのやめてくれない?
息継ぎのたびに改行してんの?

219 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 17:18:38.09 ID:qpbuZ7di0.net
なにこれデュオずっとソロなんだけど

220 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 17:20:16.42 ID:VfjtMGpg0.net
ここでグダグダ言ってるスレ民の大半があくたん以下という事実

221 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 17:25:27.15 ID:Cfh81wfj0.net
MMO経験者によくいるな、短文で情報を小出しにしてすぐ伝えようとしてくるやつ

222 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 17:25:29.57 ID:MFlLBs0X0.net
>>218
俺はな中学の時に彼女とメールしてたら
文章が読みずらいから改行しろって
怒られたのがトラウマでもう治らないんで
本当にすまんな
ブロックしてくれ

223 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 17:26:02.72 ID:MFlLBs0X0.net
>>221
これは大正解その癖もあるかもしれん

224 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 17:28:39.78 ID:HD+WSuT60.net
>>187
わしは野良のライフラインだけど基本的にjmやるよ
ただ他が同じチームとかの場合はそっちにjmやってもらうわ

225 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 17:30:10.32 ID:dW8Sd0VB0.net
レヴオクタン来た時はブラハ使ったほうが良いな
トーテムの成功率がダンチだわ

226 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 17:32:59.80 ID:G1y/wb4k0.net
フォートナイトはAPEXと違ってエイムアシストが問題視された後しっかり弱体化入ったよ

227 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 17:33:12.64 ID:1Rxs78bT0.net
当たらない日は射撃練習場のBOTうちの時点でしっくりきてねぇなぁ・・・
マウスパッドの位置も椅子の高さもモニターの位置も固定してんのになんでこんなブレるんだろうな

228 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 17:33:53.95 ID:vGTnCOEI0.net
>>226
パッド勢が発狂してたの懐かしいな

229 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 17:35:55.01 ID:MFlLBs0X0.net
忍者がだいぶ部ちぎれてたイメージ合ったけど
フォトナやめたん?
昨日見たらヴァロラントとlolやってますって書いてあったわW

230 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 17:37:46.24 ID:NLgDgZXL0.net
padは自分で使ってても「いやそんな当たり方しないやろw」ってぐらい弾がhitするわ
padとマウスじゃゲーム性自体変わってくるレベルだから鯖分けた方がいいけど人口的に厳しいんかね

231 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 17:39:35.42 ID:DBcUWw5+0.net
配信者見てても自分がプレイしてても思うけど
4がすげぇ弱い指示しだすの笑える

232 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 17:39:40.31 ID:1Rxs78bT0.net
なんでここまで強い味方来なくなったのこのゲーム
敵の強さは変わってねぇし俺自身も平均ダメージkdもシーズン3からほとんど動いてないのに
上手いなって味方が来なくなった
シーズン4くらいまでは20回に1回くらいは上手いやつ来てたけど
今はマジで4、5時間カジュアルやっても開幕死以外で自分よりダメージ出す味方ほんといない
中級者に雑魚二人くっつけるのがSBMMなんかな

233 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 17:41:47.42 ID:0Yxstsu5r.net
自分が上手けりゃ味方が雑魚でも勝てる
他のパーティは雑魚3人の可能性があるんやぞ
自分が上手けりゃ雑魚の可能性は2人だけや

234 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 17:43:29.97 ID:vGTnCOEI0.net
>>232
張り付きで適当池沼プレイ楽しんでるギャンブル中毒以外このゲーム離れたからだろ
今のapexはさすがにしょうもなさすぎる

235 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 17:46:30.81 ID:CiltxvT40.net
相変わらずランク貼れば一瞬なのに必死に長文でマウント取ろうとするマスター様居るねw

236 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 17:46:46.85 ID:do4HOYMN0.net
もうカジュアルはソロでいいや…やりたいムーブ出来ないのだるい

237 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 17:50:24.35 ID:E5Y7C8T9M.net
えっどこどこ?どこにいる?

238 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 17:51:04.52 ID:nzmEox890.net
やっぱ相変わらずジブつぇえわ
ガンシナーフされようが撃ち合い最強クラスなのは変わらんし、逆にジブ自体が減ってオンリーワンっぷりが目立つ

239 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 17:55:17.63 ID:1Rxs78bT0.net
敵が弱いつっても今の敵は立ち回りが弱いだけで
二人がかりで撃ってきてんのに倒されないみたいなの無いから普通に負けるだろ3人がかりだと
特に開幕さっさと漁って一人で漁夫に行く=開幕戦闘してるやつらのとこに行く時点で
そのロビーにおいて大かれ少なかれ戦闘に自信がある奴らとやることになるわけだし
マジで野良のやつら漁夫すらついてこねぇからな
俺はそいつらが満足に漁れるように、一個のロケーション丸々野良二人にあげて俺は付近の名もない場所で漁ってんのに
ついてこねぇからな

240 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 18:00:29.15 ID:zat5g4eH0.net
味方が木偶の坊なのは仕方ないとして敵はしっかりクロス組んでフォーカス合わせられるのキツすぎる

241 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 18:01:36.33 ID:k1g1Uh8h0.net
>>240
わかるわ。クロス組まれたら勝ち目ない

242 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 18:04:48.14 ID:1Rxs78bT0.net
>>240
漁夫に行く=開幕被せるなりやりあいに行ってる戦闘に自信のある奴らとやり合うことになるからな
味方が弱い=敵も弱いってのはそうかもしれんけど、弱い敵ってのは銃声鳴らさないから漁夫に行っても弱い敵じゃない可能性のほうが高い

243 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 18:06:42.14 ID:DBcUWw5+0.net
クロス組まれるって普通に立ち回りミスってないか?

244 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 18:08:01.21 ID:G1y/wb4k0.net
自分より早く展開されたら引くしかない

245 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 18:11:11.12 ID:ejy/v2lZ0.net
>>143
突然俺はこうなんすよーって言われても困るんですよね

246 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 18:11:16.74 ID:1Rxs78bT0.net
まぁ味方着いてきたところでたいがいすぐ死ぬんだけどな
カチあった瞬間俺が一人瀕死なりダウンさせて怯ませないと勝ち目ない
中距離戦は当然敵のカービンに味方のバカが恐ろしく削られて起点にされるし
近距離戦は近距離戦で味方はカバーとかグレで牽制するとかの概念ないから結局自分がフォーカス合わせられやすくなって押し負ける

そもそもなんで自分の周囲360度何も遮蔽物が無い、射線切れる傾斜も無いのに撃っちゃうんだよ
FPSの経験無かろうが、銃撃戦のあるアクション映画とか観たらなんとなく理解できることだと思うんだけどな

247 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 18:11:43.60 ID:MFlLBs0X0.net
ゲームによったかと思ってくらくらしてきたと思ったら地震で草

248 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 18:12:42.04 ID:ejy/v2lZ0.net
>>174
かっけええええええええええええええええええ

249 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 18:13:08.63 ID:Ws2Jd27B0.net
わりと地震でかいっすね

250 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 18:14:02.63 ID:EzKyhio8a.net
戦績貼っていいのか!?

251 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 18:14:12.24 ID:4Q9Ov+ria.net
サーバーラグ過ぎんだろ

252 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 18:14:18.08 ID:dxlrzh1dp.net
結構でかい揺れなのに銃の音が鳴り止まないんだけど!

253 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 18:14:46.38 ID:MFlLBs0X0.net
>>250
しゃーねーな
貼れよ

254 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 18:14:59.13 ID:d5H8i6ff0.net
地震なのに無慈悲

255 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 18:15:44.71 ID:hqAc3o3Da.net
ダイヤマッチガバすぎね?
ゴールデンタイムなのにプレマスマッチ入れられるが

256 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 18:16:11.84 ID:zat5g4eH0.net
>>243
先に発見できたら様子見できるし場所悪かったらそのまま移動できるんだけど近距離で遭遇したときにどう動かしたらいいものか悩む

257 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 18:18:22.87 ID:G+A4GFdEa.net
9000RPぼく、チーターに嬲られソロマスターは無理と悟る

258 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 18:20:40.41 ID:dW8Sd0VB0.net
D4デュオ逃げ回りマンか突っ込みマンのどっちかしかいねえw
しかもどっちにせよすぐコケるしw
でリス終了で即抜けw

259 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 18:29:23.38 ID:k1g1Uh8h0.net
すごい撃ち合い弱いのに隠れて漁夫のみでダイヤ上がった人って嬉しいのかな

260 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 18:30:00.71 ID:bp1U7b+x0.net
なんで敵は身を隠しながら撃って来るのに、味方は物陰から飛び出して全身晒しながら撃つんだよ

261 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 18:30:43.81 ID:3qqzVprP0.net
ある程度出来る奴に雑魚が2人付くマッチングじゃソロは永遠に養分だよな

262 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 18:35:26.84 ID:fZfmoocu0.net
ランクでキルポマックス一位取った後カジュアルで6〜7戦雑魚死してまたランクやった方が効率良い事実

263 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 18:35:49.87 ID:bp1U7b+x0.net
>>261
俺が上手いとはお世辞にも言えないけど、それ未満の味方が多過ぎるわ

264 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 18:36:46.89 ID:k1g1Uh8h0.net
>>261
ダメージ出しても勝てないパターン

265 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 18:38:44.70 ID:343tsGiLd.net
エステートの家もう少し登りやすくならない?

266 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 18:39:22.95 ID:G5NdTJuua.net
CSマスター雑魚すぎて草
対面勝てないから今の環境でダイヤ4なんだよw
代行かな?w

267 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 18:51:45.51 ID:qpbuZ7di0.net
あーあと150ダメージだったのになぁ
あー

268 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 19:04:02.76 ID:4dc3EBlT0.net
>>119
麻痺してるだけ

269 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 19:11:39.13 ID:8H+kfb3X0.net
野良やってると高頻度でソロにさせられるんだけど
これで死んでもk/dにカウントされるんだろ?ひどいな
ただでさえ低いのに

270 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 19:13:47.63 ID:4dc3EBlT0.net
>>232
アカウントレベルで全て処理してる気がする

271 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 19:18:09.86 ID:/IByjXyb0.net
バトルパスのためにカジュアルやってるけどなんか、死んでもペナ無いとなるとやる気がでないな

272 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 19:18:58.76 ID:MFlLBs0X0.net
一瞬でrp200減って草
上げるつもりはないとはいえ普通にやってるのに
ちょっとショックだわ

273 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 19:25:14.67 ID:dW8Sd0VB0.net
夜勤前のアペ終了
8700→8908
ギリギリ休み被るからそこで上げるしかねえ

274 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 19:27:35.60 ID:k1g1Uh8h0.net
>>273
つよ

275 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 19:33:08.26 ID:dYGvrmaH0.net
pcをapexとか他のfps用にグレードアップしようと思うんだけど、cpuクーラーって既存のやつでいいのか?
アドバイスたのむ

276 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 19:36:27.47 ID:y8sYyVev0.net
別にいいんじゃないの
自分は変えてるが

277 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 19:36:36.44 ID:LlNjirE9a.net
>>275
その質問が出るってことは全くの初心者だろうし大人しく店で買え

278 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 19:36:45.81 ID:6oLI+dui0.net
今何度で何度にしたいか

279 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 19:37:14.96 ID:/T0X71AU0.net
>>275
今使用してるcpuのワットと変わらなかったら流用したらいいんじゃね
グリスがあったら
ソケットも問題なければ

280 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 19:40:13.18 ID:y8sYyVev0.net
金あるなら換えればいい
ないならけちるだけ
そんだけ

281 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 19:44:50.81 ID:bJ2EL/mmd.net
satoshi123123
ID 16045689977348181539
オートエイムは使わずにWHのみの姑息なチーター

282 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 19:44:55.89 ID:Tko4ffH+0.net
既存のクーラーってなんだよ
リテールでもねえのか

283 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 19:46:01.58 ID:dYGvrmaH0.net
やっぱ変えたほうが良さそうだなこれから熱くなるし
ありがと

284 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 19:48:43.80 ID:wcQvwTch0.net
>>151
なってない

285 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 19:48:45.82 ID:MFlLBs0X0.net
もうだめだ
さっさと辞めていった奴が利口だったなちくしょう
キンキャニ終わったら教えて

286 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 19:55:30.05 ID:ESqYEveFM.net
箱コン買ったけどスティック柔らかいからエイム難しすぎる

287 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 19:56:36.52 ID:wcQvwTch0.net
マスター(シーズン8で初マスター、10000張り付き)

こういうゴミしかいないから今シーズンマスターマウントはかなり厳しい
プレデターいないんか

288 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 20:02:59.12 ID:dW8Sd0VB0.net
D3〜から更に濃縮したチーター地獄のプレとかチーターしかいねえよw

289 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 20:04:35.20 ID:cCQRjWFX0.net
オリンパスの方がクソマップだろ

290 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 20:06:44.10 ID:iao3YRZ00.net
マッチングした途端うんこ行きたくなったので激戦地降ります

291 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 20:06:47.63 ID:X54WUM2Za.net
がっつりチートの視点見てると大抵がキャラコンブロンズレベルだよな 素でやったらゴールドレベルの奴らが多いんだろうな

292 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 20:08:36.29 ID:nKq2pK0i0.net
もう落ちる事ないから今頃必死に上げてる奴らの邪魔するの楽しいわ

293 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 20:09:31.79 ID:k1g1Uh8h0.net
>>292
自分に返ってくるよ

294 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 20:11:55.16 ID:Fra2LH5N0.net
ログイン10分以上ぐるぐるでございます

295 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 20:12:53.78 ID:Z2pZ8WXRa.net
>>273
強いね
俺は9000→8800だわ
1人に負ける味方2人引いて介護どうしろと

296 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 20:16:56.57 ID:dW8Sd0VB0.net
>>295
D3以上はわりとマトモだけどD4来るときついなw
部隊半壊してからでもなんとか逃げられる可能性あるオクタン使ってマイナス抑えるしかないw

297 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 20:17:06.05 ID:eed0iNZ+0.net
ダイヤ帯毎試合チータしかおらんくて笑えない かくれんぼつまんね

298 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 20:22:58.62 ID:dW8Sd0VB0.net
ゴールデンタイムはそんなにチーターいなくね?
少なくとも全弾当ててくるようなあからさまなのは見ないけど
前のD3マッチの万倍マシ

299 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 20:27:19.95 ID:hKpp6VE90.net
ブロンズでも元COD上位ランカーとか
CRカップ2連続チャンピオンとってる奴もいるからランクなんて関係ない
上位にいくほどどれだけ暇を持て余してるか分かるだけだ

300 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 20:28:33.19 ID:Tko4ffH+0.net
味方マトモならマジで楽勝チャンポンなんだけどなあ

301 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 20:32:02.05 ID:bvXO6G77H.net
そんなに味方味方言うなら固定でやれよw

302 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 20:33:41.35 ID:6oLI+dui0.net
ここで味方ガーって言ってるやつに固定が組めると思うか?

303 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 20:37:48.73 ID:ECOISilk0.net
味方ガー同士で組めば毎回フルポチャンプ余裕のドリームチームができるよ

304 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 20:39:30.88 ID:fZfmoocu0.net
>>299
だからどうした?
そいつらはcodやってたり別ゲーでapexでいうマスター行ってるようなやつであってお前がapexでマスター未満なのとは関係ないぞ
このスレに書き込むくらいには時間割いてるのにマスターじゃない己を恥じろ

305 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 20:41:18.04 ID:7EQyFmC90.net
沼沢の小さい家なのにアホが初動3人で被せてきたから入口ふたつにガス缶置いたら全員死んで草
全員倒してんのに味方はビビってそのまま逃走。バナーも消える俺
これがダイヤ4だ

306 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 20:49:23.67 ID:CRfmAUQ9M.net
あと500でマスターなのにダイヤ4のデュオしか引かなくなった
嫌がらせかよ

307 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 20:52:36.34 ID:iao3YRZ00.net
名前に[***]って付いてる人多いけど、これって何?

308 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 20:55:11.46 ID:z52ryjQE0.net
ダブルパスカスのときは海に向かってダイブ
それともポイ降りがいいのかね

309 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 21:01:28.58 ID:I+Z2KbWj0.net
まとまにプレイできんのだがみんなできてんの?

310 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 21:03:01.30 ID:7cXdO+xS0.net
>>309
まともにプレイできてたらこんなスレにはならんよ
仲間が云々とかはともかくゲームの出来は最低

311 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 21:03:43.87 ID:bQoiLOI10.net
仕事忙しすぎてゲームできねえ
FPSとかなおさらキツい

あそびたいよ〜

312 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 21:19:11.76 ID:S/4Zhwcp0.net
今日は9200から9800まで盛って9300まで落ちたわ
どう頑張ってもあと200が盛れない

313 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 21:19:21.76 ID:cCQRjWFX0.net
味方ガーっておみくじみついなもんだろ
大吉だったらラッキー大凶引いたらクソがの感覚で固定で組めって言ってるのは頭おかしい

314 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 21:22:00.86 ID:S/4Zhwcp0.net
SR持ってケージで芋る奴多いけど今の環境だとケージってめっちゃ弱いよな
ホライゾンで上登れるしレヴオクも多いからSR持ってると大体負ける

315 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 21:22:13.45 ID:p72We1jb0.net
オリンパスがつまらなすぎてシーズン7,8のプレイ頻度がめっちゃ減った
シーズンで400試合もやってないしバトルパスも終わらないから勝ってない

このマップの評判どうなの?
俺はもうオリンパスローテになったらプレイ辞めてるよ

316 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 21:22:58.67 ID:k1g1Uh8h0.net
>>314
わかるわー

317 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 21:26:47.77 ID:ulilwPFz0.net
なぁ前にいる敵の足音が後ろから聞こえるクソバグいつ修正されんの?
この運営バカしかいねぇの?

318 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 21:27:16.89 ID:B3B5/+cna.net
騙されたな!

319 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 21:27:24.86 ID:z52ryjQE0.net
てか無音で上取れちゃうキャラいるとメチャクチャだな

320 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 21:28:07.16 ID:p72We1jb0.net
ホライゾンとオリンパス消えてほしい
S5くらいの環境に戻してほしいっていつも思ってるわ
劣化が激しすぎる

321 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 21:32:21.51 ID:Jp5a/0Ek0.net
固定組む努力も必要だが野良クオリティー低いのも事実だよな

322 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 21:35:40.36 ID:Vaca8aIxa.net
ソロでマスター行ってる配信者が大勢いるんだから野良が弱いって言い訳しちゃだめよ

323 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 21:36:03.20 ID:OYQu80f80.net
ウィングマンの射撃音が耳に響いて嫌な感じなんだけど、軽減できるか知ってる人いる?

324 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 21:37:00.47 ID:wNFMSFZO0.net
>>314
突っ込んでくるのは練度の高いフルパだったりするからそりゃ負ける
俺は野良専だから篭ってたら手を出したくない

325 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 21:37:07.01 ID:P+C+TF2/d.net
>>323
イコライザ弄る

326 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 21:43:38.25 ID:X/j2fVq80.net
初ダイヤいけるかと思ったけど無理だこれ時間が足りん

327 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 21:45:42.06 ID:4xXifFdJ0.net
デュオで味方補充ボタン押してるのに10回連続ソロなんですけど原因教えてください

328 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 21:49:13.87 ID:GWl3SE670.net
野良がデュオやってないからだと思う

329 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 21:50:11.86 ID:p72We1jb0.net
ダメだもう楽しくねぇ
マップ嫌いだととにかく苦痛だ

330 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 21:50:29.62 ID:OYQu80f80.net
>>325
イコライザソフトというものがあるってことを完全に忘れてた
せんきゅー!

331 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 21:50:47.74 ID:y8sYyVev0.net
来週火曜からまた新しいランクか
次は最低KDのマスター目指すわ

332 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 21:53:18.25 ID:EbCh4SoAd.net
よくランクできるよな
俺はダウンしたらすぐ即抜けしてるからランクは無理だ

333 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 21:59:16.73 ID:z9Gn7Um80.net
ジブって白熊と金玉どっちが目立つかな?
白熊はよく見るしめっちゃ索敵楽だけど金玉ジブってあまり見ないからバレやすさが分からん
ネタで金玉使ってるけどさ

334 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 22:12:14.22 ID:hqohBz1E0.net
プラチナの友達とやってたけどプラ1来たときは適当に突っ込むと可哀想なので真面目にプレイしてあげてた

335 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 22:14:45.32 ID:QVfteCEH0.net
>>332
ランクの方が考えること多くて楽しいしな

336 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 22:16:53.24 ID:Ws2Jd27B0.net
けっこうプレイしてるつもりなのに
コミックパックは34個だし、バトルパスも50ちょいしか進んでなかった

337 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 22:19:18.64 ID:5rbBBbsJM.net
バトルパスはウィークリー意識すれば一気に進む

338 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 22:19:57.99 ID:9ZSDW2tE0.net
さっきソロスクカジュアルでチャンピョン獲った!
最後の最後まで漁夫に徹して1vs3は一回も無かったぜ

339 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 22:21:25.96 ID:4HV7Xa8k0.net
PT内で完結してるトリオじゃないんだからデュオは同ランク限定にしろよ

340 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 22:28:49.64 ID:Ws2Jd27B0.net
>>337
最近アサルトサブマシばっか持ってるから
スナダメ、スナノック、ピストルノック、ピストルノック2個目、とか全然進んでなかったわ

341 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 22:30:30.37 ID:DBcUWw5+0.net
終盤ウィークリー消化したらわりとすぐ上がるよな
ちょいちょいプレイして多少はあげとかなきゃだが

342 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 22:34:47.45 ID:I+Z2KbWj0.net
東京鯖がガクガクすぎてまともにプレイできないからほかの鯖行ったけど同じだった
ルーターが悪いか?

343 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 22:35:03.98 ID:dwLiX+ZYa.net
やっとオクタンのジャンパに音が追加されるのか

オクタンのジャンプパッドは直接的なテレポートではないとはいえ、音もなく相手との距離を詰められるという点では先述の設計理念に反する。そこでコメントの投稿者は、「パスファインダーもローバもホライゾンも近づいてきたら見える/聞こえるのに、オクタンだけわからない(のはおかしい)」と指摘しているわけだ。この批判に対し、Klein氏はコメントで回答を寄せる。実は現在、段階的に「空中移動中のプレイヤー」の音について暫時改善を試みているところだという。実現すれば、ジャンプパッドによる移動にも効果を発揮するだろうとしている。Klein氏の言葉をもとに考えると、今後は跳躍中により目立つSEが付与される可能性が高そうだ。

https://automaton-media.com/articles/newsjp/20210320-155411/

344 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 22:35:58.20 ID:DBcUWw5+0.net
まぁローバみたいな音つければ済む話だな

345 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 22:37:35.36 ID:IaCtWwYQ0.net
そして音バグ祭りへ

346 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 22:37:49.93 ID:vGTnCOEI0.net
>>343
ワンチャン四方八方からヒュンヒュン空中移動の音聞こえてきて全く意味をなさないかもなw

347 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 22:38:10.70 ID:dwLiX+ZYa.net
てかホライゾンの戦術って言うほど音するか?
下にいる時ならまだしも自分たちが上にいる時とかほぼ音しないやん
とくにホライゾンが目の前で戦術使う時なんか銃撃戦の時だけなんだし銃声や足音で聞こえにくいって言うのに

348 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 22:38:49.83 ID:FwXtQecH0.net
どうせ音バグ出て聞こえないとか全部聞こえるとかになる

349 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 22:40:10.26 ID:njQLRrF90.net
マジでカジュアル機能してねーな
カジュアルムーブするランクマ垢作って正解だわw

350 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 22:41:55.92 ID:0tTp3y4/r.net
みんな降下前の時のフレームレートってどのくらい?
140〜160って普通?

351 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 22:49:00.01 ID:MT5jH4ZI0.net
ローバの瞬間移動って確かに制限つけなければ強いけどさ
特に何もなく弱体化食らいまくってんのも笑える
利点潰されまくって機能してないのがほんとな

352 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 22:52:14.79 ID:Ws2Jd27B0.net
パスくんの懲役刑を横で見てたから
飛ぶときの音、予備動作、リングの投げた軌跡、着地後の隙、とか簡単に変えるわけにもいかんわけで
相手に理不尽だと思わせない調整が必要というね

353 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 22:53:08.24 ID:48NpIHbT0.net
>>351
そもそも強いアビ押し付けあうゲームなんだから強くてもいいじゃん
ローバの腕輪弱くしてる理由出してたけどその調整理由真面目に考えてんならホライゾンとか生まれるわけないっていうね

354 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 22:54:19.25 ID:pklfurEF0.net
キンキャニまじてつまらん

355 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 22:56:29.18 ID:z9Gn7Um80.net
>>353
リフトは浮いてる途中や頂点でも攻撃当たるから
当てられたらの話だけど
完全無敵に対して慎重なのよな
レイスジブはナーフ、ローバはもとより使いづらい

356 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 22:56:54.40 ID:48NpIHbT0.net
オクタンは音は置いといてもウルト強化したんだからCTは伸ばしとけって思う
奇襲用にパッド置いて戦闘終わったら逃げパッド置けるのおかしいでしょ

357 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 23:00:57.89 ID:7cXdO+xS0.net
>>342
俺もそうなるから間違いなく鯖問題

358 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 23:03:35.64 ID:FwXtQecH0.net
タイトル画面のサーバーリストでどこかにロスがある場合はルーターも参ってる
サーバーリストでロスがないのにマッチ中にロスがある場合はサーバーが無理してる

359 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 23:04:22.67 ID:XSuBDN0u0.net
なんかマスティフリロードすると1発リロードして1発撃つバグない?
マウスがチャタってるのかと思ったけどそんなことは無かった

360 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 23:05:35.18 ID:ZAX9jK+n0.net
リングダメージをシールドで5000防ぐ
が終わらん
やっと3500くらいだわ
ソロで入って外周回ったりしないとダメなんかね

361 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 23:07:36.50 ID:MFlLBs0X0.net
>>360
ローバ
頑張れ

362 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 23:07:56.65 ID:FwXtQecH0.net
>>360
激戦区跡地にローバで入って延々ヒートシールド集めるのがいい
その場から動かなくても1000ぐらいは進む

363 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 23:08:49.57 ID:fZfmoocu0.net
>>353
開発はガンスキル重視のゲームにしたいって言ってのに何言ってんだ

364 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 23:09:37.38 ID:DBcUWw5+0.net
ヒートシールドなんてなんのためにやってんだ

365 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 23:10:42.85 ID:gPfVoU2s0.net
イベントバッジずっとコンプリートしてる人もいるんでない?

366 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 23:11:26.13 ID:48NpIHbT0.net
>>363
じゃあとっととホライゾンなんとかしろよと
リフトは慎重に調整するってやってる横でガスの超弱体化とか意味わからんし
ガス強化するよって言ったすぐ後に超絶弱体化って流れとか運営の言うことがガチであてにならねえ

367 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 23:16:12.92 ID:MFlLBs0X0.net
もうそれcsgoでよくね?

368 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 23:16:38.39 ID:ZAX9jK+n0.net
>>361
>>362
なるほど ありがとう

ソロいってくる

369 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 23:20:59.65 ID:OUoPNWZA0.net
スプリット1あと3日しかねえけどまさか本スレにまだマスター程度も行けてない雑魚いねえよな!?
コメデタースタヌキッズじゃねえんだからダイア帯程度余裕だよなあ!?

370 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 23:21:56.64 ID:MFlLBs0X0.net
1000戦してプラIV張り付きです
優しくしてください

371 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 23:25:23.43 ID:p72We1jb0.net
慎重に調整するって言ってももうホライゾン出て5ヶ月たってる
調整おそすぎ

372 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 23:27:20.82 ID:8GS17l7O0.net
ホライゾン消したほうがいいわ

373 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 23:29:25.18 ID:KEnSHANi0.net
ホライゾンの物語はもう一度ブラックホールに巻き込まれてその先でニュートンと出会って終了でいいよ
二度と帰ってこれない

374 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 23:29:28.77 ID:GFDJDLJ60.net
ライフラインのシールド没収は草生える

375 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 23:31:03.11 ID:sMSChx1w0.net
ホライゾンは小柄必須だねーヒットボックスも大きくしても使うやつはいるだろう
ライフラはbuffが必要なのにnerfするのは笑うわ初心者以外誰が進んで使うのこのゴミ

376 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 23:32:42.26 ID:Cfh81wfj0.net
ファイトナイトで銃声がこもる感じのバグもなおしてくれ

377 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 23:34:01.87 ID:48NpIHbT0.net
遮蔽もない目の前で使われて逃げられるのほんと鬱陶しいからリフトは発生遅くしてくれ
重力なんて操作してんだから装置出してから発生遅くても違和感ないでしょ

378 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 23:35:45.69 ID:XSuBDN0u0.net
一応ホライゾンはウルトの投擲まで遅くなるサイレントナーフ食らってるぞ

379 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 23:37:43.70 ID:nMbOvqT50.net
ジャンパの調整が検討されてるぐらいだし
ホラは今の状況だとかなり凹まされそうだな

380 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 23:40:16.96 ID:41U3XPH1a.net
ホライゾンは地形無視ってのが一番やばいからな
頭出しで抑えてようが平地だろうが関係ない
パスファインダーは強いけど高い地形把握能力と射線の作り方の技術がいるのに

381 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 23:40:21.72 ID:gPfVoU2s0.net
>>375
スキル見直しする予定なんでしょ
ライフラインはコンセプトブレブレだからな

382 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 23:43:17.12 ID:41U3XPH1a.net
ライフラインは自動蘇生うざすぎるから無しにしてヘルスドローンを味方にオクタンみたいなリジェネ付与でいいんじゃないか

383 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 23:43:51.35 ID:MFlLBs0X0.net
リングシールド?ローバで付近に20個落ちてたからさ
これ余裕じゃんと思って降下場所からずっと
ウルトでやってたら
最後のリングでウルトでアイテム一個も出なくなって草
地味なとこ対策してるんだなw

384 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 23:44:43.49 ID:Ga6cmLhk0.net
ランクマで敵にちょっかい出して直ぐに逃げるオクタン何なの??
殲滅させる気なくて単なる安いダメージ稼ぎしたいだけで位置知らせてスキルで遠くへ逃げて何か目的があるの?

385 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 23:45:59.92 ID:Ws2Jd27B0.net
リング外のアイテムって何かしらの処理のせいで
リング進むと消えるみたいだね
ダメージあるのか、処理を軽くするシステムなのか、デスボも消えるらしいし

386 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 23:46:36.34 ID:Cfh81wfj0.net
ライフラインは高速回復戻していいぞ

387 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 23:48:46.09 ID:MFlLBs0X0.net
>>385
消えてたわ
まじで知らんかったw

388 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 23:51:37.38 ID:Ws2Jd27B0.net
>>387
ちょっと前にレプリケーター実装直後で応急キットで終盤まで耐えるムーブが流行ったのよね
修正かかったけど謎の消失をみんな目撃することになった

389 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 23:52:35.69 ID:Cfh81wfj0.net
>>385
俺もこの前ヒートシールド耐久で5000稼いでる時に床にためておいといたヒートシールドが消えて気づいて、ブラックマーケットでモノが消えてくの見て初めて確信した

390 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 23:53:48.35 ID:AMt7jCgM0.net
お前らって死体撃ちしてる?
チャーライ持ったカスとかにはしてるんだけど

391 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 23:58:36.21 ID:Cfh81wfj0.net
俺はしてないけど野良で味方になった奴がチャンピオンになったときにしてるのはよくみる

392 :UnnamedPlayer :2021/03/20(土) 23:59:58.81 ID:gR+SJBHv0.net
スマーフでビギナーガイジ狩るときはよくやる
モチベゼロになるまで追い込まないと面白くないし

393 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 00:00:46.77 ID:xN88wg3y0.net
オリンパスのガーデンとエステート降りだけはマジで勘弁してほしい

394 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 00:02:58.89 ID:ZzVttX0U0.net
有利ポジチャーライ野郎と角待ち野郎には死体撃ちしてる
卑怯な戦法を取っておいて負けるような雑魚に人権はない

395 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 00:04:09.68 ID:0FWnbnxX0.net
ウイングマン、日章旗スキンきてるやん

396 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 00:06:20.72 ID:UB69Ng410.net
右から銃声聞こえるなと思って右に行ったら仲間が逆側で死んでること多いんだけど、もしかしてこのゲーム一部のヘッドホンメーカーに恨みでもある?
仲間は逆から聞こえたからそっちに行ったんだろうしゲーム全般に起こってるバグではなさそうだけど

397 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 00:06:42.79 ID:xUyl2J/U0.net
PCなのにパッド使った方が強いクソゲー

398 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 00:18:28.13 ID:MXz11EUQH.net
144fpsがどれだけ違うのか目で見て確かめたいのだけれど、秋葉原のPCショップとかAPEXのデモ機が置いてある店など、どなたかご存知ありませんかね
ご教示頂けると幸いです

399 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 00:19:55.79 ID:svO3lDYl0.net
カジュアルでも味方が戦ってるのに走って逃げるオクタンと掛けまして

400 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 00:21:16.06 ID:m/22Zt9F0.net
臆タン

401 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 00:21:27.86 ID:DWVqrwrK0.net
>>382
今ランクマ、カジュアルどっちでも全く使われてないのになんで弱体化すんねん
もっとウザイのなんかある
なんならライフラインは超絶バフしないとダメよ

402 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 00:22:11.27 ID:eMDmW9mfa.net
生魚と解く

403 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 00:22:42.32 ID:XZ0WxgmA0.net
>>396
もしかしてロジクール?
レイザー使ってた時は左右もおおよその距離も音から判断できたんだけどロジクールに替えてから全くわからん
上下はどっちのメーカーもわからん
付けてて快適なのはロジクールなんでレイザーには戻したくない

404 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 00:23:27.43 ID:iI6xqQSL0.net
逃げ性能高いからってその状況で逃げられちゃ勝てるもんも勝てないって奴らは多い

405 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 00:27:06.22 ID:N4FOGfSDa.net
てか状況も見ずに逃げるやつ多いからな
ワンダウン取られても状況によっては普通に返せるし
Wとかの奴らは味方が落ちることへの抵抗がなさすぎる
盛るためには味方必要だから出来るだけ助けられるようにするもんだし

406 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 00:30:19.77 ID:svO3lDYl0.net
wwwwwwwwwwwwwwwwww
直下降りしたら12人ぐらいで殴り合い始まるのまじでわろたwwwwwwww
もういお前ら別のゲームやれよwwwwwwwwwwwwwww

407 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 00:36:10.95 ID:tpM2UQto0.net
前のモザビイベントくらいから久々にやったんだけど音バグやばくね??
再起動しても直らないからとりあえず整合性チェックしてんだけどどうしたらいいんだ……

408 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 00:36:11.07 ID:YAPot5FB0.net
>>396
ヘッドホン逆につけてない?

409 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 00:38:23.04 ID:F2hVGM8h0.net
カジュアルとてもバトロワとは思えない地獄絵図になってるなTDMにしたらいいのに

410 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 00:40:27.28 ID:svO3lDYl0.net
>>409
分かる
もうどうでもいいよカジュアルだしって
適当な奴が集まったマッチがもうやべーわwwww
そこらで殴り合い、アーマーなしで突っ込む
すぐ抜ける
良いとか悪いとかじゃなくてもう本来のゲームではない感あるわ

411 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 00:45:45.54 ID:mWqnJjzjd.net
リングフューリーありえないくらいつまらんな
ここ1年のイベントで一番つまらん

412 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 00:46:47.95 ID:YAPot5FB0.net
カジュアルでなんかもらえたらもう少し真面目にやる人増えそうだが
実際蘇生される時間待つくらいなら次やりたいし

413 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 00:47:02.03 ID:Q9pbtt0Y0.net
ほんましょーもないなホライゾン市ねや

414 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 00:52:43.24 ID:N4FOGfSDa.net
カジュアルはやっぱエッジが神
フラグメントは大量に降りててもクソゲーにならんからな

415 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 00:55:07.57 ID:A8AeglqkH.net
ホライゾンは極大ナーフ食らってレイスみたいになるから安心しろ

416 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 01:04:01.82 ID:I7xRJa1j0.net
ホライゾンは四肢もぎ取ってくれたら許すよ

417 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 01:10:57.98 ID:RkstJGDl0.net
憎しみが深すぎる

418 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 01:11:04.86 ID:tMS1gP6/0.net
カジュアルはカジュアルでいいでしょ意味持たせるなんてナンセンス
普通にやりたきゃランクやればいいだけだし

419 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 01:12:43.60 ID:FD9iKkgg0.net
でもお前ら適正ランクでやらないじゃん

420 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 01:13:24.66 ID:pWCEdtvU0.net
問題はランクもまともにできないのが現状なんだよな

421 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 01:16:05.36 ID:0Wz/mvjQ0.net
ロビーに帰れねぇぞ死ねよ

422 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 01:16:50.27 ID:tMS1gP6/0.net
下の方はチートでBANされたゴミムシ達が新垢作って乗り込んでてカオスなんだっけ

423 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 01:17:17.71 ID:m/22Zt9F0.net
オリンパスのカジュアルはクソ
このマップはパーティ前提過ぎて野良のカジュアルだと全然楽しくない
WEとKCだけでいいわ

424 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 01:17:51.64 ID:m/22Zt9F0.net
>>415
最終的にはそうなるんだろうけど、その調整まで何ヶ月かかってんだよって話なんだよな

425 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 01:19:00.44 ID:QQOWdzLw0.net
「あたしのおふくろくらいピンピンしてるな」 と
「あたしの80歳のおふくろくらいピンピンしてるな」
で謎にパターンあるのリソースの無駄遣いすぎるだろ

426 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 01:19:04.34 ID:tMS1gP6/0.net
Rasがやめたころより大分平和になったけどあいつらが下に雪崩込んでると思うとかわいそう

427 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 01:22:29.60 ID:750gDZ2V0.net
ソロダイヤまで9pだったのにプラ2まで落ちた、もうやだ

428 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 01:27:23.73 ID:6CnViVc70.net
ソローバでリングシールド職人してるけどよく地面に置いたリングシールドが消滅するな
なるべく長持ちさせるよりどんどん重ねて投げた方がいいんかな

429 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 01:28:46.59 ID:tXkG+ZI8a.net
スマーフだらけでゲームになってないじゃん

430 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 01:29:15.23 ID:l+x6x31S0.net
>>427
キャリーしてもらってただけだろ

431 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 01:32:57.40 ID:pWCEdtvU0.net
ttps://i.imgur.com/HlQeg1I.png
もうランクは機能してないね
プレマス帯のプレイヤーもサブ垢でマスターになったらまた新しくサブ垢作るくらいだし

432 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 01:36:53.49 ID:nnp61GzC0.net
https://imgur.com/JcZmKX1.jpg
マジでこういうの嫌いなんだが俺だけ?俺の心が小さいのか?
俺がJMで降下直後から右上の建物に一直線で降りてたんだがブラハが
そこは俺のだぞといわんばかりにピン立ててまで主張してきやがった
それだけならまだしもこのブラハ譲渡してきたうえでこれだからマジで今日一番イラっと来たわ
JMが降りたい建物に飛んで残り二人は違う建物に分散するってのがAPEXの城跡だと思ってたんだが

433 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 01:36:56.40 ID:UtL473Nja.net
まじで今日のダイヤほぼ毎試合チーターいたわ
ジブとオクタンのチート率異常

434 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 01:38:41.00 ID:ILehRspF0.net
>>432
名前隠れてねーぞw

435 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 01:44:56.83 ID:xxIXj0S30.net
このゲームやっててポイント滅茶苦茶下ブレたこと一度もないんだけどなんでそんなに溶かせるのか逆に知りたい
必ず初動ファイトする縛りでもしてるの?

436 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 01:50:35.49 ID:Kk+URl+W0.net
>>432
ビーコンあるからだろ

437 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 01:51:59.15 ID:0Wz/mvjQ0.net
まさか日本語ネームがいるとは…W

438 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 01:55:33.20 ID:pWCEdtvU0.net
初動ビーコンスキャンするためだろ

439 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 01:55:39.96 ID:UB69Ng410.net
入ってくるなりボイチャでダイヤまでは余裕なんだけどその上がなーって宣ってたスマーフデュオが撃ち合いで速攻落ちたんだけどやっぱりスマーフでもシルバーに負けることあるの?

440 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 01:55:57.53 ID:QKre6TjJ0.net
ないじゃん

441 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 01:56:57.24 ID:J4aludhH0.net
ビーコンなくね?ピンでかぶって見えないと思ったけどマップにも表示されてない

442 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 01:58:52.67 ID:EcAcCBDra.net
でもお前らってランクで味方にチーターきたらランクだから仕方ないとか言ってRPカンストさせてうめぇってやるよね
敵のチーターに文句言うけど野良で味方のチーターに文句言ってるの偽善の配信者くらいしか見たことないわ

443 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 01:59:33.65 ID:JmOcjy1L0.net
eva8って何が強いんだろうか
フルオートなのにdpsはsmg以下だしワンマガダメ高いくらいしかメリットなくね?
サブに99持ったほうが強そう

444 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 02:00:48.60 ID:EcAcCBDra.net
かずはちゃんは女の子だから仕方ない
クソキャラピックしてる奴の方がマジで嫌いなんだが

445 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 02:07:00.44 ID:BrlLudhf0.net
まじでゴミディオこないでー
2回に1回以上ディオ引くんだが
こいつらいなければ100戦ダイヤ達成してたのに

446 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 02:08:06.63 ID:PU9mh+Rq0.net
ワト使われるほうがイラッとするかな

447 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 02:11:13.92 ID:EcAcCBDra.net
ランクでワト使っといて味方に文句言うのはおかしいわ
敵がいなくて降りを被せられたとしてもお互い様、あとJMでも降りる場所にピンつけろ

448 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 02:13:33.72 ID:BrlLudhf0.net
>>435
味方にデュオを引いたときに下がってそうじゃないときに+になるから
まじでマッチ次第

449 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 02:15:59.25 ID:ycov1HAu0.net
まじで箱コンエイムしづらいな
DS4でずっとやり続けてたからあのスティックの柔らかさまじでムズい

450 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 02:17:00.31 ID:bAHBmnZAa.net
俺が敵がいるってピン挿してやってんのにその方向に物資取りに行って鉢合わせて死ぬやつって何考えてんだ?

451 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 02:20:06.72 ID:nnp61GzC0.net
>>446,447
もうアル促わけてやんない

452 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 02:22:48.40 ID:0FWnbnxX0.net
>>435
してる
必ず直下降りか激戦区
仲間落ちたら必ず拾いにいくし拾えなくても、ソロで隠れんぼはしない
めちゃくちゃ調子の波がでるからこれで最大プラ1から張り付きまで落とした事あるし、3日でプラ4からダイヤまで行った事もある

453 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 02:22:55.74 ID:xxIXj0S30.net
>>448
DUO引いてるのに戦うのが悪くね?それDUOって戦う前からわかってるんでしょ?
でもそれ他でプラスになってるならどんなに運悪くても300溶かすとかあり得ないでしょ

454 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 02:23:12.60 ID:GfqpaUDq0.net
アル促係やるワットソンなんてこの世に存在するの?
ピン刺そうが目の前に落とそうが持たないんだけど

455 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 02:24:14.30 ID:l+x6x31S0.net
マジでワットソンって何がつえーの?
教えてくれよマジ
トロールピックしてる自覚を持て

456 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 02:25:02.81 ID:BwF4Q1JVM.net
>>442
は?純は味方にチーター来たらマイナスなんか気にせず抜けるんだが?

457 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 02:25:11.97 ID:xxIXj0S30.net
>>452
そのプレイしてたら振れ幅でかいのはわかるわ 調子以前にプレイ自体に安定感がないもん

458 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 02:25:33.96 ID:nnp61GzC0.net
>>454
レブオク増えたせいでめっちゃはよよこせって眼差しで見られるわ
別にそんな係をやってる気はない

459 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 02:25:38.47 ID:fIgRlC8q0.net
ワト使われて室内に逃げ込んだのにトラップ設置せず
金ヘルメット上げても使用せず
死ぬ間際に逃げ込んだ出入り口にセットして(敵側から丸見え)死んでったのには腹たったわ

460 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 02:26:54.25 ID:GfqpaUDq0.net
EAサーバーに接続できません出てタイトルから入れなくなったわ

461 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 02:29:35.61 ID:BrlLudhf0.net
>>453
別に俺は300なんて溶かしたことないぞ
ディオは謎ムーブで死にいくからどうしようもないんじゃん
ピンさしても全然ついてこないし

462 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 02:30:28.50 ID:1M0cuXRS0.net
野良でワットソン
ライフライン
ランバート
ローバー
ミラージュ
ブラハが来たら死を覚悟する

463 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 02:30:29.87 ID:XJzl9g8J0.net
鯖落ちた?

464 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 02:30:41.76 ID:GfqpaUDq0.net
歩道に車で突っ込ませるのは謎だよな

465 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 02:30:58.51 ID:GfqpaUDq0.net
再起動したら入れた

466 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 02:31:12.81 ID:AautN8wX0.net
>>432
画質めっちゃ良いな

467 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 02:32:38.54 ID:egkJTlkC0.net
>>432
ビーコンと思ったけど表示されてないな

468 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 02:33:11.62 ID:XJzl9g8J0.net
>>465
ほんとださんきゅ

469 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 02:34:43.84 ID:xxIXj0S30.net
>>461
俺のレスの前提が大幅な下振れだからな DUOがゴミなのは同意だけど

470 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 02:36:20.38 ID:C7DaS6ad0.net
>>455
バリア張ってても敵が関係なく突っ込んできて悲しい
ガスおじの超絶劣化版だわ。ウルトもクソよえぇし

471 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 02:39:37.53 ID:NkdpTOwj0.net
レヴ環境死ぬほどつまんないな
早くオリンパスきてくれ

472 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 02:40:29.21 ID:QS5RE/Dz0.net
フェンス目立つからキルポ狙いのチーム引き寄せる効果もある

473 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 02:44:45.13 ID:C7DaS6ad0.net
カジュアルやってるとびっくりするぐらいババア見かけないな
ランクだとゴキブリ並に居るのに

474 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 02:49:28.77 ID:DpIPBE9P0.net
ワトソンはフェンス建てただけで小さく拍手するところが嫌い

475 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 02:59:04.02 ID:2YzjnMNQM.net
ワトソンはほぼ全員に弱いくせにアビ全然たまらないのがクソ

476 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 03:03:19.07 ID:EcAcCBDra.net
>>451
アル促を加味してもいらないしレヴオクならブラハの方がいい
スキャンで孤立してるやつを一人持っていくのがトーテムの基本だぞ

>>459
ワットソンに金メットはいらない

477 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 03:03:23.97 ID:nnp61GzC0.net
EMPで壊れる←うーんまあ…

ガスで壊れる←wwwww!w?www?!?ww!?w?www!ww?ww

478 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 03:03:24.00 ID:fIgRlC8q0.net
ワトソンどうしたら強くなる?

フェンスにバリアつけるか?

479 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 03:06:51.61 ID:5L9gJ/0k0.net
見た目だけなら実装されてからずっとトップなんだから強化せんでもええやろ…

480 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 03:08:35.09 ID:EcAcCBDra.net
パイロンの時間撤廃とシールド回復量オクタンと同じにするのが無難だけどそれでも微妙
レプリケーターでバッテリー作れる限りパイロンによる回復いらんし攻めが強いAPEXにおいて攻めに使えないワットソンはゴミ

481 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 03:08:46.94 ID:DpIPBE9P0.net
プラグスーツみたいにもっとぴっちりしたスキンほしい

482 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 03:17:41.18 ID:NkdpTOwj0.net
クリガキのZボタンひとつで全てが破壊されるワットソン

483 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 03:24:45.07 ID:yGCjhKjJ0.net
ワットソンは何やっても味方に迷惑がかかからないというだけで強い
バンガロールとかいうゴミを見ろ

484 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 03:25:58.42 ID:S78eTbt30.net
パイロンのダメージ上げてもいいと思うけどな
どうせ誰も通らないし

485 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 03:28:20.00 ID:bAHBmnZAa.net
あーもうクソゲいいや
やーめた

486 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 03:30:29.28 ID:xFrA9/tV0.net
https://imgur.com/a/kn4MLpy

ランクシーズン8この成績なんですけど(ブロンズ2スタート)、このまま続けてればプラチナ行けますかね?
シーズン7はゴールド4張り付きでした
ハンマーはバンガの2500とオクタン、ローバの2000持ってます
終盤に強そうなのでガスおじ使ってるんですけど、ハンマーあるキャラでやった方がいいですか?

487 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 03:37:07.69 ID:tXkG+ZI8a.net
女のコーチとかいるんだなーと思ったら子持ちババアでわろた

488 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 03:43:26.26 ID:6CnViVc70.net
ワットソンはノードを投げろ

489 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 03:51:09.66 ID:yGCjhKjJ0.net
最後の2部隊になってどう攻めようか考えてたら前に詰めすぎたブラハが死んで
「?」から始まり「お前らゴミ」「ゴミすぎ」「その動きゴミ」などと暴言吐いてきて
結局負けたんだけどそのブラハが1キル800ダメ程度だったので味方と2人で上手ですねと褒めたら速攻消えていった
やっぱり褒めあったほうが楽しいな

490 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 04:03:10.93 ID:bazXbdMW0.net
ソロダイヤいってから燃え尽きた感すごいんだけどソロマスて現実的なんか?

491 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 04:04:53.90 ID:AautN8wX0.net
apexの得意武器は99かフラットライン!

エッチの時の得意武器はフェラチオ!

こんにちは、あいりです!!

#APEX
#ApexLedgends
#Apex募集
#APEX募集ps4
#apexフレンド募集
#Apex自己紹介カード
#APEX自己紹介
#APEX女子
#裏アカ女子

492 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 04:05:19.88 ID:omj8RaYH0.net
>>489


493 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 04:05:57.23 ID:BR4sL5pwd.net
>>486
なにこれ、釣り? 真面目に聞いてるの? レベル300にもなって分からないってどういうこと?

494 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 04:15:14.71 ID:9tjgS0Svd.net
ダイヤ床ペロから上がれませんやっぱりキルレ1以上ないと無理ですか?
プラチナ帯ではキルレ1.3ぐらいでした…
https://i.imgur.com/v89QFNC.jpg

495 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 04:17:47.51 ID:+E1j/A2v0.net
-176
まじで2桁ダメのカスしか味方にこない諦めた。
中距離で1人で紫シールド割って肉に60入れようがノックさせようが無駄。回復されてアドなくなるか、イキリガイジが突っ込んで終わる。
常に1v3みたいなもん、全ゲームでこれだぞやってられんわ

496 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 04:19:04.10 ID:MAJWDVuQ0.net
仲間も敵もチートくさい中華だらけなのだが

497 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 04:20:16.23 ID:wk1mEfbHM.net
>>239
たぶん変な場所で漁ってる時点で信頼を失ってるぞ

498 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 04:29:56.03 ID:50Ps2pYAa.net
ワットソンは撃ち合い始めたら物陰にult炊いたらブラックホールとか投げ物でゴリ押してくる奴ら止めれる
中距離のダメージレースでセル節約できる
これぐらいしか強くないから自己満キャラ

499 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 04:33:04.56 ID:NkdpTOwj0.net
女のVtuberですらソロマス行きかけてるんだからチンポついてる癖にソロマスいけないのはダサい

500 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 04:35:36.63 ID:wk1mEfbHM.net
>>486
たぶんその感じだとハンマー取ったキャラが得意なんじゃなくて
ハンマー取れる状況で使ってたキャラがそれだったって感じなんじゃない?
あまりハンマーに縛られずに色々使ってみていいと思うけど
なにか逃げ手段のあるキャラでとにかく死なないようにしてればそのうち上がれるんじゃないかな

501 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 04:35:38.36 ID:tXkG+ZI8a.net
暇な子持ち主婦がソロマス掲げてスキルタウンでパート感覚でコーチしてんの本当草
荒野pex...

502 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 04:37:25.52 ID:ti0FTVcYd.net
基本的にPTで上げてるやつは逃げだと思ってるからソロでマスターまで行けない奴は信用してない
フルパでガチガチにかためて軍隊PTでマスター言ったやつよりもソロでダイヤ言ったやつの方が信用してるわ

503 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 04:39:41.80 ID:ycov1HAu0.net
>>499
それ相応にやらないとちんこついてようがなかろうが誰でも無理だろ

504 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 04:40:42.40 ID:NkdpTOwj0.net
>>502
PT組むと1ランク分実力あがるって言われてるからね
ソロマス=PTプレデター
ソロダイヤ=PTマスター
同レベルだと思ってる

505 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 04:42:21.62 ID:tjiAeOceM.net
V配信者のソロマスなんて嘘に決まってんだろ童貞かよ

506 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 04:42:27.59 ID:ti0FTVcYd.net
ダイヤ3まで行けるなら理屈的にはソロマスいけるわけで
そこからマスターまで上げるかどうかはその時間があるかどうかだな
プラチナ帯でダブ爪取っちゃうくらい強くないと相当時間はかかるからね

507 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 04:42:55.35 ID:NkdpTOwj0.net
>>505
悔しいねえ

508 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 04:43:48.78 ID:tjiAeOceM.net
>>507
童貞はv見てシコシコしてろよ

509 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 04:47:40.27 ID:ti0FTVcYd.net
V配信者のソロマスが嘘とか渋谷ハルは代行だった...?

510 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 04:55:03.80 ID:RkstJGDl0.net
操作が別の人だと仮定すると
それはそれで思考と動きが分断されて高度な技術が必要になりそう

511 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 05:12:34.38 ID:BrlLudhf0.net
>>494
プラで1.3の時点で
勝率もTOP5も低いからお荷物じゃん

512 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 05:16:19.52 ID:ycov1HAu0.net
俺プラチナkd1.8で80戦くらいで抜けたけどダイヤは底辺だよ
ダイヤキルレは0.7だよ

513 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 05:28:08.73 ID:GQrc/b7ka.net
誰か助けてよ
あと1000なんだよ
ねえ

514 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 05:33:12.41 ID:WDzPIvrjd.net
やっぱ無理ですよね…カジュアル行ってaim鍛えるしかないか…

515 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 06:01:24.88 ID:tShwMdGx0.net
switch版ヤバすぎてワロタ
ダイヤUが遮蔽何もないところで撃ち合って15mぐらい先のダウン体に1発も弾当てれてない
誇張抜きにPCのゴールドぐらいあるかどうかで笑っちまった

516 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 06:01:56.41 ID:XNM294XR0.net
焦ってんのか無理に詰めて死ぬアホだらけになっててもったいねーわ
少し我慢するだけであと100pは盛れるのに

517 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 06:03:12.78 ID:7GCztCmZ0.net
配信見てたらチーターと遭遇して瞬殺されててかわいそうだった

518 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 06:13:01.77 ID:+E1j/A2v0.net
キンキャニもじき終わるから雑魚とチーター業者ががんばっとるんやろな。
ここ数日あきらかに怪しいやつ増えとる気がする。

519 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 06:23:15.85 ID:TjFcTzHN0.net
野良金玉ついてないガン逃げとチーターしかいなくて草

520 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 06:25:12.11 ID:eiDnUxmK0.net
30代中盤の初心者おっさんレベル250が既に俺より撃ち合い強くて凹んだ
飲み込み早いとか、毎日プレイしてるとか、意識が違うとか、そういうところから既に劣ってんだなあ俺

521 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 06:33:52.43 ID:ws1cCpjq0.net
しるばーのみかたつよすぎわろた

http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up151236.jpg

522 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 06:40:17.65 ID:BrlLudhf0.net
キルポの順位連動やめてほしいわ
キルポ20あれば味方雑魚でも安定してポイントつめるのに

523 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 06:43:41.36 ID:xxIXj0S30.net
>>515
まあ始まったばっかだしな
とはいえそれ気になるな見てみたいわ

524 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 08:12:36.08 ID:XSHk2yeTp.net
>>521
カジュアルでその編成に潰されたけど
fなんたらって名前のバンガがチーターだったわ

525 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 08:28:28.20 ID:OMIEXI57a.net
Switch版で15mも敵と離れてたらもう何も見えねえだろ

526 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 08:44:31.53 ID:JFYDzJV/a.net
>>525
そんなひでえの?
あと144とそれ以上ってやっぱ全然違う?

527 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 08:45:17.66 ID:oUtFJ7Ua0.net
>>522
一応バトロワなんだし順位と結びつくのは仕方ないわ
初動で6キルとって自殺するのが最高効率になってしまうし

528 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 08:48:17.52 ID:Ql/T6RWO0.net
-48つれぇ
キルポ拾っても3位入賞をコンスタントに繰り返さないと無理だな
プレイ時間伸びると雑になってすぐ死んじまう

529 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 08:53:25.80 ID:7hvIIAFu0.net
>>506
どういう理屈?
700RP盛れれば2800RP盛れるってこと?
じゃあ極端に言えば70RP盛れても行けるってこと?

530 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 08:55:22.60 ID:uT58bv+T0.net
ダウン状態で切断したりされたりするとボックスって残る?残らない?

531 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 08:56:08.20 ID:eiDnUxmK0.net
行ける理論その理屈って崩壊してるよな
マイナス700の状況を想定してないもん

532 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 08:59:32.35 ID:ycov1HAu0.net
せめて差、複数日プレイして上振れも下振れも体験しつつ2に行けたら到達できるなって確信してもいいと思うよ

533 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 09:00:57.00 ID:7hvIIAFu0.net
試合数の統計取って期待値プラスなら重ねれば行けるってなら分かるけど
700盛れたから行けるは理屈としておかしいだろ

534 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 09:01:20.34 ID:4lInggHM0.net
俺も10000から300RP盛ったことあるから実質プレデターになってしまうな
ひれ伏せ

535 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 09:03:48.40 ID:DpIPBE9P0.net
今までゲームやってきて大量にマイナスをくらったことない自分はその理論肯定派です
マイナスをくらう他の人?そんな雑魚は知らん

536 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 09:05:38.38 ID:FumV1oXv0.net
ソロマスター諦めました
3月中マスター行く為だけにこのゲームをやってましたがもうやめます
疲れた

537 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 09:07:17.17 ID:DpIPBE9P0.net
今諦めるぐらいなら最初からやらなければいいのに
もったいない

538 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 09:07:38.14 ID:F2hVGM8h0.net
判断が遅い!👺

539 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 09:09:28.31 ID:ycov1HAu0.net
最近エイム練習しかしてなくて立ち回り停滞してる

540 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 09:10:21.96 ID:ycov1HAu0.net
鱗滝もエーペックスする時代か

541 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 09:20:25.29 ID:7hvIIAFu0.net
>>494
なんかこういう戦績見てると
D4を2人引き連れて戦闘に向かうの無謀に思えてくるな

542 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 09:22:09.18 ID:YVzyUXS9H.net
なぜptゲーをソロでやろうとするのか
友達いないんか?w

543 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 09:23:19.66 ID:QOFd+z/a0.net
ソロランクマつくれよカス

544 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 09:33:40.51 ID:eiDnUxmK0.net
うるちゃい!!!!!

545 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 09:51:09.12 ID:KS/Mdeh/0.net
鯖落ちグリッチって存在すら知らなかったけど修正されたらしいな一度も遭遇したことなかったわ
あれ実際どうやって起こしてたか興味ある
クラフトが関係あるとか見たけど

546 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 09:58:25.54 ID:XdUmdeVE0.net
ソロマスター行けなかったぼきゅは雑魚です
次のスプリットは頑張ります

547 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 10:24:20.47 ID:RkstJGDl0.net
ダイヤ4の地面おいちいいいいいペロペロ〜〜〜〜〜〜!!!!
はぁ、まぁこんなもんやな

548 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 10:30:07.23 ID:NlP7I9WZ0.net
>>545
PS4勢のせいだぞ
あいつら本当ロクなことしねぇ

549 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 10:45:36.73 ID:7U5Stf/B0.net
2周年でシャード買ったけどホライゾンのスパレジェ待ちたかったから使わないで取っといてたんだけどレイスに使っちゃった...
でもクソかっこいいなこれ

550 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 10:46:57.71 ID:tHRGtLRY0.net
オリンパス盛りやすいしな
マスター行ける人更に増えそう

551 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 10:49:20.72 ID:mxpr+UPX0.net
盛りやすくはないだろ

552 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 10:50:53.58 ID:tHRGtLRY0.net
パーティー組むのも
立派な実力要素だしなペックスは

553 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 11:01:27.06 ID:ORSJ8yOI0.net
端に寄った時の安置予測は割とやりやすいけど真ん中の時が全くわからん

554 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 11:02:53.71 ID:++2331qLp.net
本気でマスター行きたいんだけど固定のメンバー見つける時ってKD○以上〜とか3000ハンマー以上所持〜とか指定した方がいいのかな?

555 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 11:03:30.73 ID:dXPh9Wx90.net
>>554
足切りとして必要だと思ってる

556 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 11:06:15.04 ID:mxpr+UPX0.net
真面目にやるならそりゃ指定した方がいいよ

557 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 11:09:49.38 ID:vNDgyX9FH.net
今結構女もやってるからいろいろ漁るの楽しいぞ
爪ダブ持ってればなぜか上手い認定されるし

558 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 11:11:54.68 ID:gggaJNOo0.net
一人ではじまり過ぎ

559 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 11:14:15.46 ID:++2331qLp.net
>>555
>>556
なるほど、自分今ダイヤ3でS1でダイヤ2以上行った人って指定したいんだけど自分行ってないのにダイヤ2以上指定は流石にきもいかな?

560 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 11:14:48.41 ID:ZzVttX0U0.net
キャラ縛りソロマス企画とか見てるとわかるけどやっぱキャラじゃねんだよなー
キャラピック批判してるやつが下手なのがわかる

561 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 11:14:56.62 ID:tHRGtLRY0.net
本気なら
厳選した方がいいっしょ
お遊びならどーでもいいけど

562 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 11:18:21.77 ID:l+x6x31S0.net
>>560
馬鹿なのか?
本体性能高けりゃ何使ってもいいよ
ただトロールピックするやつはゲーム理解してないか
勝つ気ないゴミ雑魚だから文句いってんだよ

563 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 11:21:01.75 ID:mxpr+UPX0.net
>>559
むしろ自分より弱いやつの募集に混じりたいかって話よ
自分が気にしないなら別にいいんじゃね

564 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 11:22:43.85 ID:++2331qLp.net
>>563
その通りだわw

565 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 11:28:02.78 ID:4/P+A2x+M.net
大人しくマスタープレデター経験者にキャリーしてくださいって募集するんだな

566 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 11:33:40.35 ID:ZzVttX0U0.net
>>562
じゃあ雑魚くるなとでも言えばいいじゃんw
そう言っちゃうと自分も対象に含まれるかもしれないから言わんのだろ
キャラなんか本質じゃねえのにそんなとこネチネチ叩いてる奴はよ

567 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 11:34:23.01 ID:AautN8wX0.net
>>504
俺はソロダイヤだから実質マスターとか思ってそうw

568 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 11:37:14.66 ID:5tJp2H3O0.net
固定パーティー募集ってヤバイ奴しかいないよな
パーティー募集する程度のコミュ力がありながら一緒にやる友達はいないってのは察するところがあるわ

569 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 11:37:56.52 ID:LBhRYvfV0.net
垢ハックされたのか勝手に購入されてるんだけど
こういう被害って多い?運営に連絡方法とかある?

570 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 11:38:09.09 ID:bazXbdMW0.net
初めてダイヤ帯回してるけどあんま変わらんな時々ヤバイやついるくらいで これならソロマスいけそうやな次スプリット目指すか

571 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 11:39:02.88 ID:tHRGtLRY0.net
ps4はともかくpcは
周りにやってる人いないししゃーないw

572 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 11:40:24.59 ID:j0feU/+EM.net
ワト叩いてんのはかつてに引いて強いと思ってるやつだろうな

573 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 11:43:07.16 ID:xsbLnsD00.net
FPSでもない別ゲーで出来た友達の大半はapexやってるけどな

574 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 11:46:47.84 ID:ae3yRPgc0.net
>>40
360hzから4k144hzに変えたけどヌルヌル感あまり変わらなかったよ
プロゲーマーみたいに少しの違和感すら感じ取れるレベルじゃ無いなら144hzで一般人は十分だと思う

575 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 11:50:25.58 ID:wmcQGDof0.net
>>431
チーターはブロンズ、シルバーにもウヨウヨおるやん
ただずっとそこで停滞できないってだけで

576 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 11:50:26.64 ID:EcAcCBDra.net
>>554
意見を受け止め、自分の意見も発言できる人も加えとけ

577 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 11:51:53.75 ID:byoftHze0.net
ランクは時期によって強さが全く違うよ、当たり前だけどね
スプリット前半のダイヤと後半のダイヤでは全く違う

578 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 11:56:52.94 ID:mWyS/JuX0.net
プチフリはよ直せよ

579 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 11:57:47.71 ID:7U5Stf/B0.net
>>577
どうせお前プラチナだろ?ダイヤ帯とかプレマス行ったやつらのサブ垢まみれで後も前も変わんねえよカス

580 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 11:58:42.77 ID:ahRxPTJh0.net
>>431
ゴールドシルバーが一番チーターが多いらしいぞ

581 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 12:01:11.12 ID:XdUmdeVE0.net
サブ垢に詳しい奴ってそいつもスマーフしてんの?

582 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 12:04:07.41 ID:4lInggHM0.net
>>581
もちろん!

583 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 12:05:44.90 ID:tHRGtLRY0.net
雑魚スマーフvs猛者スマーフ
ガチ新規は置いてきぼりw

584 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 12:07:31.66 ID:6sJvnaPG0.net
休日にやったらクロス勢の雑魚DUO味方にひきまくりで全くもれんわ
1つ下のランク連れてくるなよ
チームゲーなのに2人で完結してるやつしかいないのマジ辛い

585 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 12:07:42.05 ID:A08jquDA0.net
JMパスしてくるやつ全員死なねぇかな

586 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 12:09:29.92 ID:tHRGtLRY0.net
むしろパス助かるだろ
ゴミジャンプされるより全然いい

587 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 12:11:05.68 ID:o7i2JIYFa.net
ソロ→固定幾つかに移動したけど、正直固定組んだら1ランク上がるなんて幻想
プラチナ4から上がれないやつらで固定組んでもダイヤにはいけないし、ダイヤ4ばかりで固定組んでもマスターはいけない(今スプリットはいけるかもしれないけど)
せいぜいプラチナ2がダイヤ、ダイヤ2がマスターにいけるくらいでしょ

588 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 12:12:34.00 ID:DpIPBE9P0.net
ランクならJMパス有難い
なんでそんなにキレることがあるのかわからない

589 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 12:13:11.18 ID:o0x/gjSVa.net
ホライゾンで再生された

590 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 12:16:03.49 ID:EURPqcZXM.net
フルパ組むだけで結果が出るんじゃなくて
足引っ張るガイジを弾くためのフルパだから
ガイジが交じるならフルパの意味がないぞ

591 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 12:16:46.92 ID:4lInggHM0.net
そもそも即席フルパではい俺達強い〜なんて幻想だしな

592 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 12:17:06.28 ID:ahRxPTJh0.net
>>584
なんでもう一人を無視する感じにするんだろうな 自分達になにもメリットないとは思わないんかね

593 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 12:18:18.77 ID:Se3ixXZ/0.net
1000試合K/D0.3でダイヤまで行く奴もいるんだから
ダイヤも中級者未満が紛れ込んでる
ソロマスでやっと一人前だな

594 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 12:20:13.63 ID:A08jquDA0.net
>>586
その通りではあるけどパスする時点で他力本願確定だからイラッとする

595 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 12:20:37.94 ID:7U5Stf/B0.net
>>581
もしかしてダイヤ3以上がプラ4と組んでても『あ、プラチナと遊んでるだけだな』と思うバカですか?

596 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 12:23:45.51 ID:Kk+URl+W0.net
ロングジャンプめんどいから航路が偏ってたらJM渡すわすまんな

597 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 12:24:21.88 ID:6sJvnaPG0.net
結局ここで戦うのいい印象ねーなとか円の入り方とか色々なことを全員で共有してないと意味ない
パーティでやろうがソロでやろうがランク上げるために勉強してるやつと毎戦適当にやってるやつの差が激しすぎるわ

598 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 12:27:03.05 ID:C7DaS6ad0.net
ジャンプパスしたら死ね
ジャンプで初動事故っても死ね

いや、もうお前が死ねよ。フルパ組めやインキャ

599 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 12:32:56.77 ID:0Wz/mvjQ0.net
あれだな
ヴァロラントこの2日ぐらい逃げてたけど
あれだな
ぼこされるときもやらないといけないってのがまじで萎えるわ
やっぱさくっと死ねるAPEXは神だな
流行るわけだわ

600 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 12:35:52.31 ID:VvM/sv630.net
俺よりランクが上の癖にJM寄越さんでくれ

601 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 12:36:36.50 ID:s/t/LZA00.net
ジャンプちゃんとすぐ譲渡してくれるならいいけどたまにマップの半分ぐらいでパスするやつは死んで欲しい

602 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 12:40:19.25 ID:7TBimLZJa.net
今のパッチの音関係ってみんな酷い感じなの??
基本的に音が遅れて聴こえたりヒット音ゼロでノック取ってたり前にいる味方の音が左からとか聴こえたりするんだけど……

603 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 12:43:19.19 ID:gpjEiUHVd.net
>>600
こぼれそうなお菓子食いたい時とかウマ娘やってる時にジャンマス平気で渡すよ

604 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 12:43:22.33 ID:Se3ixXZ/0.net
ジュース飲みたいからジャンマス渡すわ

605 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 12:45:42.20 ID:yMcgW+Uhp.net
>>592
違うよ
下手だかは脳のリソースをそこに割けないだけ
俺は上手い人とデュオやるけどお互い野良に気使ってピンが多めなるわ

606 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 12:47:19.34 ID:7G7kBnbGH.net
まともな人間なら味方に文句も言わずソロマスター余裕だから
つまりプラチナダイヤあたりで文句言ってるやつはチンパンジー辺りの知能指数

607 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 12:54:09.51 ID:tHRGtLRY0.net
マトモなら
固定組んでサクサクマスター目指すようなw

608 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 12:54:12.13 ID:XdUmdeVE0.net
valorantはパケロスないのにapexはめっちゃあるんだよなあ
まあapexの方が何倍も人口いるから仕方ないね

609 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 12:56:35.37 ID:ITwZPPuu0.net
3人素手で殴りかかってきてセンチネルで対処はどうしようもなくぶっ殺されたウッザ
プレデター狩りみたいなことすんなよプラチナ帯だぞ

610 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 12:58:04.51 ID:QKre6TjJ0.net
次スプは今よりも更に簡単になるよ
今スプダイアマスターはじめて到達した人かなり多いから
その人達がいない状態で下位ランクが始まる
更に前より弱い人たちが上に到達しやすい

611 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 13:07:15.39 ID:7hvIIAFu0.net
今日のアペ終了
8908 → 9366
https://i.imgur.com/AhiYPDf.jpg

明日休みだからラスト1日でなんとか上げたい

612 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 13:08:20.29 ID:CyRmRJfe0.net
エヴァの高速連射チート流行ってんの?

613 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 13:11:04.36 ID:dye1hAm50.net
そういやなんでダブルタップって消えたんだ?

614 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 13:12:22.93 ID:7hvIIAFu0.net
>>612
このくらいの速度で出るの
https://youtu.be/WOoUVeyaY_8?t=243

615 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 13:17:54.48 ID:yMcgW+Uhp.net
ダイア帯はチーターいるしカジュアルは3人揃って始まらないし俺はどこで練習すればいいんだ

616 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 13:21:00.20 ID:tHRGtLRY0.net
だからスマーフ勢多いのよ
まぁ無料ゲームだし気楽にやろうぜ

617 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 13:24:26.13 ID:omj8RaYH0.net
>>596
たしかにマウス操作だるい

618 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 13:26:57.61 ID:NlP7I9WZ0.net
ヒートシールドで5000防ぐミッションどうしたらいいんだよ
5000とか無理だろ
クソエアプ運営

619 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 13:29:17.68 ID:LBhRYvfV0.net
垢ハックされて金使われた挙句に垢BANされてるとか糞ゲーすぎだろ
戻りたくないけど更にクソゲーのヴァロ戻るか

620 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 13:37:04.66 ID:l+x6x31S0.net
鯖落ちグリッジまだ治ってねえの
ふざけんなよ死ね

621 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 13:38:54.06 ID:/kkIkbCr0.net
>>618
ローバ使え定期

622 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 13:40:24.73 ID:kbNi6a3/a.net
土日は障害者の介護特にキツいわ
福祉施設の共用pcで遊んでんだろうな
積み木でもしてろ

623 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 13:47:06.80 ID:dye1hAm50.net
>>619
カスパスワードに設定しちゃ駄目よ

624 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 13:53:18.90 ID:eiDnUxmK0.net
レジェンダリ1800円は高すぎだわー

625 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 13:55:20.00 ID:P/qnvfbkH.net
>>602
昨日ガスおじ施設で初動勝ってゆっくり漁ってたら全く足音聞こえてないのに真横から別パに撃たれて死んだわ終わってるよこのゲームは

626 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 13:58:49.78 ID:FmUpJoJJa.net
>>611
ダイヤ帯マジでどうやってもってる?
対面戦闘以外の事故が多すぎるんだけどムーブ悪いのかな

627 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 13:58:50.68 ID:BrlLudhf0.net
なんでゴミデュオってピン全く刺さないの

628 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 14:01:45.40 ID:QKre6TjJ0.net
人の戦績見てるとわりとみんな俺と比べると味方起こしてて偉いな

629 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 14:11:42.84 ID:oUtFJ7Ua0.net
ホライゾン強すぎ
ウイングマン、ボルト、99あたりで空中高速レレレのフラトラとかスピファ相手にすんのキッツいわ

630 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 14:13:41.83 ID:oFCCj8AH0.net
退出遅くてほんまイラつくクソゲー

631 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 14:13:46.25 ID:xxIXj0S30.net
>>616
そして雑魚狩りされて萎えて過疎化して更に濃密なチーペックス開幕やね

632 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 14:20:17.66 ID:BrlLudhf0.net
なんでデュオってバカの癖に指示に従えないの

633 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 14:20:27.33 ID:mMOakhSF0.net
ランクパケロスのせいで全然当たんねえよ

634 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 14:20:32.13 ID:BNp5CTaKd.net
>>626
轢き殺して進めばいいよ
今はマジでそれやってれば上がる

635 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 14:21:25.72 ID:ZzVttX0U0.net
逃げってマジで弱いからな
漁夫も殺すぐらいの勢いでやってるやつが盛れるってわけ

636 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 14:21:47.48 ID:mMOakhSF0.net
撃たれたから隠れて移動して頭出したら待ってたかのようにチャージライフル
お前もう少し隠せよゴミ

637 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 14:22:23.95 ID:AautN8wX0.net
飛びながらバッテリー巻くホライゾン動きムカつくから殺したらパーティの全員で死体撃ちしてるわ

638 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 14:25:18.34 ID:4lInggHM0.net
>>622
積み木してろは草

639 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 14:25:32.75 ID:cAnoliRbH.net
ダイア帯っていってももう終わる寸前だからなぁ

640 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 14:25:55.93 ID:eiDnUxmK0.net
有名配信者でも東京鯖レイテンシ30以上なんだな

641 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 14:27:04.95 ID:AautN8wX0.net
有名配信者かどうかっては関係なくね
有名配信者ボーナスでPing低くなるとかあるの?

642 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 14:30:40.10 ID:mWyS/JuX0.net
鯖落ちもプチフリーズも度々なるけど撃ち合い中も生存してるから相手も同じなんかね

643 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 14:32:53.09 ID:pWCEdtvU0.net
>>626>>634
ひき殺せれば勝てるのはたしかだな
撃ち合い強化して、漁夫が来る前にキルスピードで倒しきる
それができれば悩んでないだろうけどな

倒すのに時間がかかるなら1人ダウンさせた後そのまませめずに、確キルだけとって一度下がるってのも重要だぞ

644 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 14:34:34.83 ID:pWCEdtvU0.net
>>642
プチフリーズはならんな
かくかくしてワープしてる奴は味方と敵どっちにもいるな
ワープしてるやつはトラッキングできないから糞だわ

645 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 14:35:07.63 ID:QKre6TjJ0.net
事故ってどういうこと言うの?

646 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 14:40:23.53 ID:XdUmdeVE0.net
海外プロ見てるとレイテンシ3桁なのにパケロス0なんだよな
良い回線使えばパケロス消えるんだろうな羨ましい

647 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 14:47:31.11 ID:ycov1HAu0.net
Nvidia reflexなるものがあったのか、なんではやく教えてくれなかったの
たしかにonにするとpadの操作軽くなったわ

648 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 14:51:13.40 ID:nnp61GzC0.net
>>641
配信で食ってるんだから他プレイヤー以上にPC、回線に気を使ってるわけで

649 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 14:52:27.94 ID:WUR1EL+L0.net
せっかくいいPC使ってもサーバーラグいと意味ねえな

650 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 14:56:42.37 ID:AautN8wX0.net
マッチングした野良の名前にVtuber付いてたからググッたら登録者15人のくそ無名ゴミtuberでワロタ
しかも女の絵なのに男の声
ツイッター見たらフォロワーたった80人
無名のくせにプロフィールに一丁前に「お仕事依頼はDMで(笑)」
バカじゃねえの誰がこんなくそごみばかtuberに仕事依頼するの?w

651 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 14:58:32.59 ID:RkstJGDl0.net
>>650
やめんか、人は欲望に逆らえぬ哀れな生き物なんじゃ

652 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 14:58:34.79 ID:QQOWdzLw0.net
スプリット終盤とはいえ知り合いがほとんどサブ垢作って自分の適正ランクより下のとこで遊んでるの見るとなんだかなあって思う

653 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 15:00:20.59 ID:N4FOGfSDa.net
自分が1on2してる間に味方が2on1で負けるゲーム

654 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 15:03:12.11 ID:pWCEdtvU0.net
プレマスは鯖落ちグリッチひどすぎるからゲームにならんからサブ垢やるのは仕方ないといえる
さらにカジュアルは減りが早すぎて楽しくないし練習にもならんからランクでやるのも仕方ない
ただ下位の適正ランクのやつが楽しくなくなるのもその通り
新しいシューティングゲーたのむ

655 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 15:05:21.10 ID:ZktkwV1h0.net
ソロデュオのKDが7前後をうろついてる
散々味方のせいにしてきた俺は正しかったようだな

656 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 15:06:53.00 ID:eiDnUxmK0.net
デュオ一時やり続けてたけど化け物みたいに強い奴いるから辞めたわ

657 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 15:07:28.51 ID:pWCEdtvU0.net
まったくデュオやったことなくて、昨日やったらくそマッチ長かったから辞めたわ

658 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 15:09:38.64 ID:WUR1EL+L0.net
味方の観戦になるとラグくなくなるのなんなんだゴミなんか

659 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 15:14:54.48 ID:wmcQGDof0.net
>>619
運営に連絡しろよ

660 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 15:20:33.78 ID:wmcQGDof0.net
>>654
他のことやれよ
ゲームばっかやってねえでさあ
低所得低学歴の底辺共は

661 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 15:20:48.59 ID:mMOakhSF0.net
金さえ貰ったらもう用済みだろ新しく課金よろw

662 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 15:24:30.62 ID:EcAcCBDra.net
aimラボってのお前らに勧められたからやってるけどどの練習項目やればいい?

663 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 15:24:48.32 ID:A08jquDA0.net
>>650
あるあるやな

664 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 15:25:05.24 ID:yMcgW+Uhp.net
>>650
口悪すぎて草生えるけどマジで無名の奴多いよな
しかも大抵即落ち

665 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 15:25:18.87 ID:tevWps/20.net
>>650
あれ切ない気持ちになるよな…
まあとりあえず低評価押してるけど

666 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 15:30:33.80 ID:ev2cOS+m0.net
>>622
障害者なのにAPEX操作できるのをたまには褒めてやって欲しい

667 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 15:31:47.22 ID:v0WQfe7lH.net
>>650
別に悪いことはしてないのにこんなこと言ってるお前もゴミだよ
vがキモいのはわかるけど

668 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 15:41:12.73 ID:5L9gJ/0k0.net
>>650
俺はそういう奴見かけたらチャンネル登録して高評価押してやってるわ

669 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 15:41:49.20 ID:KS/Mdeh/0.net
今はスピファの影に隠れがちだけどヘムロック強いよな
ワンクリック60ダメージで敵が引っ込む

670 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 15:42:26.87 ID:KS/Mdeh/0.net
ただ紫のバレスタ必須・・・

671 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 15:42:54.99 ID:MnYc66k+H.net
スイッチ版なんて無くても立派に民度ゴミだよな

672 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 15:43:52.51 ID:10oXANf8a.net
糞モードはよ終われや 戦略が変わるとかなくただただ不快なゴミ

673 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 15:47:01.08 ID:A08jquDA0.net
>>672
PUBGの爆撃のマネっ子がしたかったんだろな
あれば家入れば回避もできるし爆撃エリア内でもなんとかなるからな
耳が壊れるくらいうるさくて向こうですら不評だったのにこっちは回避不能なうえ狭いキンキャニでルート制限されるのがね

674 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 15:48:55.70 ID:wssPaKG80.net
>>669
スピファ強化前まで使ってるやつトロールとまで言われてたのが嘘のようなヘビートップになったよな
1の差がでかすぎて笑う

675 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 15:50:16.09 ID:RkstJGDl0.net
スピファくんはADSのブレ減少で中距離安定感がでたのもデカいと思う

676 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 15:50:52.21 ID:ZzVttX0U0.net
今のダイヤ帯で逃げ惑う爪ダブ草

677 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 15:59:47.34 ID:tSkpbYoy0.net
野良カジュアルで箱になっても抜けない人もはやプレデターより希少

678 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 16:02:17.88 ID:4bZaHQpo0.net
土日やゴールデンタイムあたりはチーター率高すぎる

679 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 16:03:40.53 ID:yMcgW+Uhp.net
>>674
弱い時期にCRでスピファ使ってキル取りまくってるPad使いいたけどな
99ケアパケ行きになった後の301みたいに元々強かった武器が注目されて使われてるだけだと思うが

680 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 16:03:57.04 ID:JolzoKTfM.net
ロボット対戦ゲーム、オープンベータテスト開始!
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1616304476/

681 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 16:09:59.77 ID:A08jquDA0.net
東京サーバーレイテンシ70とかいったわ
終わってんな

682 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 16:10:43.51 ID:mMOakhSF0.net
ダイヤまで来て武器ガチャしてる池沼はソシャゲでもやってろ

683 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 16:16:07.37 ID:7PwJpJr7d.net
前のスピファは普通にどうしようもなかったと思うけどな TTK終わってたし

684 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 16:21:55.86 ID:fhNgabrYd.net
このゲームよく1ダメージで調整されるけどそれでどのくらい変化するのかよくわからんわ
せいぜい1発減るくらいじゃないの?

685 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 16:25:16.05 ID:oUtFJ7Ua0.net
>>684
1ダメ変わるだけでスピファのレートでもdpsでいうと15〜20アップとかじゃなかったか?
それが高レートの99とかになるとさらに違ってくるでしょ

686 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 16:29:31.99 ID:hxIlH643a.net
>>625
それってたまーに起きる感じ?
自分マッチ中ずっと起きてて再起しても直んないんだよな……

687 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 16:33:35.76 ID:FX7P2kR50.net
しかしまじでロビーに戻るの遅すぎ
いつまでまたせんねん

688 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 16:34:23.26 ID:XZ0WxgmA0.net
>>684
体感ではあまり変わんないと思うけど統計では結果に変化が出るんだと思う

689 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 16:36:03.09 ID:OARmgjGl0.net
R99のダメージ1あげてほしい

690 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 16:36:42.63 ID:KS/Mdeh/0.net
一人足手まといいたら終わりだなこのゲーム

691 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 16:42:48.42 ID:QKre6TjJ0.net
どんだけ味方とあわなくてもマスターいける環境になったからマシ

692 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 16:43:44.77 ID:3y6vcdq5a.net
>>687
だから即抜けさせないようにわざとやってんだって

693 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 16:46:22.73 ID:ZzVttX0U0.net
ダイヤ帯味方も敵も障害者みたいなので多すぎて楽しいw

694 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 16:46:24.42 ID:ELqSKZkA0.net
リングフューリーとかいうクソイベント、いつ終わるんだよ・・・。

695 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 16:49:05.15 ID:RTHz+bw5d.net
ゴミイベはあと数日あるだろ
長すぎる

696 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 16:49:14.12 ID:tMS1gP6/0.net
マスターは本当に楽になった
だけど価値は確実に落ちたわ
ダイヤなんて手帳持ちでもなけりゃプレイしてればいけるレベルにまで落ちたし

697 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 16:51:06.88 ID:llFnsaLB0.net
ソロでD3踏めた奴は時間かければ大体マスター行ける感じだな
愈々プレデターバッジ以外の価値がなくなった

698 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 16:51:29.69 ID:AautN8wX0.net
愈々

699 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 16:54:32.80 ID:HG3aIXdn0.net
ドロップシップルートの前方に飛ぶ池沼

700 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 16:58:02.63 ID:Se3ixXZ/0.net
K/D0.3でもダイヤに行ける時代だからな
ダイヤになって俺上級者って勘違いが量産されて嘆かわしい

701 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 16:58:17.33 ID:RTHz+bw5d.net
ラグとクソイベとホライゾンでモチベが下がりまくってる

702 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 16:59:17.22 ID:ZzVttX0U0.net
手帳持ちでもダイヤはいけるw
ゲームもバリアフリーな時代w

703 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 17:04:11.37 ID:AautN8wX0.net
超高火力超反動のAR追加して欲しい

704 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 17:04:34.52 ID:4lInggHM0.net
ダイヤ4A(俺は立ち回りだけは実質プレマス)
ダイヤ4B(俺はエイムだけは実質プレマス)
ダイヤ4C(俺はダイヤだから実質上級者)

負けたら残り二人のせいにしてイライラしながら次のマッチへGO!!

705 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 17:09:54.29 ID:EcAcCBDra.net
東京のダイヤ帯すらスピードハックしたg7連射するやつおるやんけ
でも鯖落ちはしたことないんだよな

706 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 17:10:33.00 ID:EcAcCBDra.net
ていうかダイヤで申請して味方にマスターくるけど過疎ってるのかこれ

707 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 17:13:09.44 ID:73oCuV8s0.net
やっぱり4と3はマッチ分けるべきだな

708 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 17:16:10.68 ID:N4FOGfSDa.net
そろそろパスファインダーの時代来ないか?

709 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 17:19:00.19 ID:KS/Mdeh/0.net
野良のホライゾンガチゴミだな
使いこなせないなら素直にブラッドハウンドとか使えばいいのに

710 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 17:22:01.27 ID:uIYaBWOl0.net
オリンパスはパスファ使う予定だぞ
リフトとか盆栽とかジップじゃないと上がれんところあるし

711 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 17:22:06.73 ID:mxpr+UPX0.net
>>707
3以上かっそかそで4混ぜることになるだけなんだよなぁ

712 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 17:23:01.32 ID:1M0cuXRS0.net
マスティフ弱体化寂しいな
誰も持たなくなった
ケアパケのピースキーパーより強かったからしゃーないか

713 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 17:26:23.17 ID:gkfD6TGp0.net
2時間やったら疲れるわ
座椅子しんどい

714 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 17:28:25.13 ID:fhNgabrYd.net
>>712
いうほどか?
やっぱりまだまだ見るでしょ

715 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 17:29:38.42 ID:pWCEdtvU0.net
ハンマーポイント拾えればモザビでいい感ある

716 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 17:31:39.64 ID:yMcgW+Uhp.net
Padカスだけど弱体化前のマスティフは平均して70くらい出てた覚えあるけど
弱体化後のマスティフは30くらいな印象あるわ
EVAで溶かした方が早い

717 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 17:37:30.56 ID:N4FOGfSDa.net
88二連続で出るたびにこれ前なら2発で超気持ちいいのにって萎える

718 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 17:38:37.84 ID:Zx09JJEL0.net
PCCSの降格保護デュオで二桁+になったことなかったけど今初めて+52できたわ
ずっとホライゾンでやってたけど野良ランクは横の機動力が正義だなずっとオクタン使うわ

719 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 17:48:57.28 ID:MH73T/iWa.net
ガスおじは今でも上位?
ダメは減ったけど減速効果のおかげで局所戦では戦いやすい

720 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 17:49:09.08 ID:NiSFscDTd.net
まじでダメな日って本当にあるんだな
apex初めて一番調子悪いかも
何かを思考するときワンテンポ思考停止して全く動けない
おまけにエイムも悪い

721 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 17:49:19.13 ID:bzdCCIkx0.net
CSD4デュオクソ弱すぎて笑ってしまったw
戦闘になると一瞬でダウン、回収してリスポしたら2vs1で死んでるw
ビーコンも読まねえしw
なんだこいつらw

722 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 17:50:23.45 ID:AautN8wX0.net
>>720
3回シコッたあとそんな感じだった

723 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 17:50:43.72 ID:KS/Mdeh/0.net
サーバーの調子の変動が激しすぎんよこのゲームただでさえチックレート20hzのゴミなのに

724 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 18:01:25.72 ID:m/22Zt9F0.net
ホライゾンもうひどすぎるわ
これまでの調整だとあと半年はこのままだろうけどな

725 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 18:02:11.52 ID:m/22Zt9F0.net
>>712
まだまだ全然見るぞ
あの武器は適当に覗いてれば馬鹿でも猿でも結構ダメージ稼げる簡単さだからな

726 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 18:06:22.63 ID:aImSbg7c0.net
https://i.imgur.com/z3ODrMl.jpg
https://i.imgur.com/SpXdNXu.jpg
https://i.imgur.com/bbuzKRT.jpg

727 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 18:14:36.81 ID:byoftHze0.net
ホライゾンのクソなとこは斜線管理もポジショニングもグチャグチャにしてくるとこなんだよな
押し付けるだけで強すぎるっつーか

728 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 18:14:40.48 ID:fNycbyCR0.net
味方にチーターいる時どうしてる?
途中から気づいたけどあと300ポイントでマスターだから抜けるのも嫌だしと思って最後まで普通にやってしまった

729 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 18:17:38.78 ID:byoftHze0.net
>>728
一切何もせずにやってる
抜けるとこっちがマイナスになるから最後までやるけど何もせずにピョンピョンしたりしてるよ

730 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 18:18:46.37 ID:Q/x2Hf4ha.net
後ろの奴のキャラピック表示するのってそんなに実装するの難しいシステムなのか?

チーム制のFPSバトロワで味方がどのキャラを使うかを見て選択するのって滅茶苦茶重要な要素だと思うんだが

731 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 18:21:25.50 ID:1xm1LAzz0.net
>>730
すでにあるだろカーソル置いとかないアホが多いだけで
というか決定後も時間切れまでは変更可能のほうが必要だわ

732 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 18:21:27.97 ID:M5SnqmBk0.net
今東京サーバーping60のパケロス4%なんだけどこのゲームいつもこんなに重いん?
それともおま環?

733 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 18:25:03.85 ID:fIgRlC8q0.net
>>728
ふつうにプレイするしかなくね
死んだ時しかチーターかどうか分からないし

734 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 18:25:06.92 ID:wbxC3SOP0.net
初めてハンマー取れた!!凄く嬉しい
試合では2位だったけど…

735 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 18:26:04.52 ID:ti0FTVcYd.net
>>534
アスペには難しいかもな

736 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 18:26:52.68 ID:ti0FTVcYd.net
>>559
マスターくらいソロで行け

737 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 18:32:16.41 ID:5L9gJ/0k0.net
>>734
おめ

738 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 18:33:42.68 ID:Kk+URl+W0.net
>>728
チーターの後ろでチクチクしてアシストだけもらう
申し訳ない気持ちもあるがどうせチーターに薙ぎ払われるんだからキルポはもらう
チーターがダウンした時は起こさず逃げる

739 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 18:35:02.95 ID:ZzVttX0U0.net
チーター来たらウキウキでチャンピオンとるだろwww
このゴミ環境唯一のボーナスタイムだぞwww

740 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 18:37:14.18 ID:RTHz+bw5d.net
>>498
もうブラックホールもリフトも消せないぞ
普通にゴリ押されるわ
なんでこんなナーフしたのか謎

741 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 18:37:16.77 ID:AautN8wX0.net
>>734
まさか2000ハンマーじゃないよな?わら

742 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 18:38:59.99 ID:KS/Mdeh/0.net
apexのグラフィックって視認しにくくするフィルターかなんかかかってるよな
まじでボケボケにしか見えない
キャラも背景も全部

743 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 18:50:17.85 ID:bzdCCIkx0.net
お前・・・目が・・・

744 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 18:51:45.71 ID:cCS/YduJd.net
色盲でもないのに色覚補正つけてるやつ多いけどなんなの?

745 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 18:52:50.62 ID:FX7P2kR50.net
>>692
まじかよ
抜けるときはどうせ抜けるのになんの意味もねえ
ただイライラさせるだけのうんこ仕様じゃねえか

まさか遅くしたら抜けるのやめるかってなるとでも思ってるのか

746 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 18:55:20.40 ID:xN88wg3y0.net
>>744
デジスレで敵の表記が赤から青になって見やすい、クワガタの赤点が黄色になって見やすい云々

747 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 18:56:05.11 ID:1zamRQSl0.net
>>744
サイトの赤点で敵が見辛くなるから変えてるわ
それだけ別で変える設定さえあれば色覚要らないんだけどな

748 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 18:57:42.43 ID:KS/Mdeh/0.net
まじで味方弱い
なんにもしねえんだけど・・

749 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 18:59:05.10 ID:0Wz/mvjQ0.net
お前らってさ
CSGOとかヴァロラント系のfpsとapexみたいなバトロワ系のゲームで
普通に感度全然違うよな?
apexはdpi1600、感度2.3
CSGOはdpi800.感度1.2
みたいな感じだよな?

750 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 18:59:17.76 ID:ws1cCpjq0.net
>>748
こんなのよりはマシでしょ

https://twitter.com/sakanayalugang/status/1369934686605037568?s=21
(deleted an unsolicited ad)

751 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 19:00:59.81 ID:XdUmdeVE0.net
>>749
マウス毎変えてるの?感度は違うけどdpiは800で固定してる

752 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 19:02:30.69 ID:0Wz/mvjQ0.net
>>751
同じマウスだよ
dpi変更はマウスのボタンにマクロで入れてる

753 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 19:03:15.50 ID:0Wz/mvjQ0.net
dpi固定かぁー
俺も練習しようかな
なーんかうまくいかねーんだよなぁ

754 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 19:03:34.75 ID:HIPS+XuBa.net
>>750
普段のスレの愚痴的にこれがダイヤ帯のデュオの基本?

755 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 19:06:24.07 ID:A08jquDA0.net
やっぱり99ワンマガで落とすときが一番面白いなこのゲーム
トリテでチクチクやってるやつとは一生分かりあえんわ

756 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 19:07:23.86 ID:ev2cOS+m0.net
>>749
DPI800で感度5.8だな
最近下げたけど高いかどうかは知らん

757 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 19:09:27.65 ID:F2hVGM8h0.net
dpi細かく変える意味ってあるの?センサーの精度限界のとこ固定でいいんじゃないか?

758 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 19:12:51.21 ID:bzdCCIkx0.net
今気づいたけどカジュアルの観戦マークなくなったんか

759 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 19:13:24.00 ID:0Wz/mvjQ0.net
>>756
APEX?
クッソ高いだろそれw
>>757
そうなんかねーw

760 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 19:16:12.48 ID:l+x6x31S0.net
なんでクソDUOとやんなきゃなんねえんだろうな
2人で出撃させとけよ

761 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 19:20:51.57 ID:lUGg88Ms0.net
チャットで?って打つヤツは何なんや?
赤ちゃんなのかな。

762 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 19:23:00.74 ID:L+xB2DbD0.net
ダイヤ2いけて時間なくてもうできないから実質マスター自称してええか?

763 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 19:23:25.94 ID:tevWps/20.net
相変わらず「ロビーに戻る」画面からいつまでたっても抜けられないと思ってたらエラーでログイン画面まで戻されて草
もう最初からエラー起こしてくれ圧倒的に早い

764 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 19:25:28.05 ID:KS/Mdeh/0.net
ロングボウとかいうウンチ持ったけどこれ酷すぎるな
まじで当たんなすぎるだろ

765 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 19:27:05.09 ID:A08jquDA0.net
>>761
記憶障害だろ

766 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 19:28:11.42 ID:7U5Stf/B0.net
1v1意味ないとか言ってる人いるけどマスター2回プレデター1回経験してるやつとやったら普通に5:1くらいでボコられたから実力測るには意味あるなー

767 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 19:32:41.45 ID:rpc1k8eq0.net
ユーチューバにサブ垢でソロマスチャレンジしてるようなやつ増えてきてるけどそういう奴らに限っていっちょ前にチーター批判しとるな
初心者からすりゃお前らも同類だということに気がついとらんのかな

768 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 19:37:51.16 ID:0Wz/mvjQ0.net
個人的な意見としてはチーターならイラつくけど
割とさっぱり割り切れる
ただうまい奴にスマーフでぼこされると
現実が見えて心底萎える
俺みたいに暇な奴でもなければやめるやつも多いだろうな

769 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 19:41:07.36 ID:RQf1VD7R0.net
うまくなってもチーターまみれのプレマスだからなー。なにをモチベでやってるんだろう上位のやつらは

770 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 19:41:10.71 ID:m/22Zt9F0.net
このゲームなんでスマーフ見逃されてるんだろうな

771 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 19:41:56.16 ID:Qph+C8Jaa.net
https://i.imgur.com/DO3bg2p.jpg
うおおおダイア帯で6000ダメージ!!
チーター最強!!

772 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 19:43:40.27 ID:rpc1k8eq0.net
チーター潰せないから見逃すしか無いって感じじゃないかな

773 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 19:43:49.84 ID:RQf1VD7R0.net
ランクもスマーフまみれで機能してないしななんでこんな人気なのかわけわからん

774 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 19:44:00.15 ID:lUGg88Ms0.net
>>765
日本名でも中国名でもホンマ多すぎるわ

775 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 19:44:23.16 ID:UToGC1Lx0.net
安置外でヒートシールド使ってリングダメ稼いでるソロローバ狩りするかな。昨日は6人狩りたし

776 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 19:44:48.21 ID:+roHJP1R0.net
ダブハンってどうやって取るの?
初動で1パしばいたあと、全く接敵せずラスト1部隊で終わりよ

777 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 19:45:06.19 ID:KB0fZUS8a.net
クソゲーやって味方にイライラするとか損×2だろ
やめようぜ👍

778 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 19:47:55.54 ID:jQMfYNSq0.net
ソロダイヤいけたー
ソロマスターなんて夢のまた夢

779 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 19:49:28.54 ID:m1oU1kT9a.net
duoでトリオ潜ったら10回中8回2人スタートなんだが

780 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 19:49:44.76 ID:bzdCCIkx0.net
プレマスのスマーフ多いって言うけどソロでダイヤ回してるけどそこまでやべえ奴いないぞ
フルパでダイヤ回すと遭遇するんか?

781 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 19:50:57.53 ID:O+VrFXK4M.net
1年やっててEVA8押しっぱなしで弾出るの初めてしったわ

782 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 19:51:41.43 ID:OARmgjGl0.net
爆破系は負けるのがわかってても長時間ボコられないといけないからAPEXよりずっと忍耐が必要だな

783 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 19:54:38.80 ID:P/MuryKI0.net
>>773
もうとっくにガイジしかやってないよ
ストリーマー様がお金貰って宣伝してるから
馬鹿が流行ってるーって飛びついてるだけ

784 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 19:56:51.31 ID:6U4i+I/QH.net
vtuberのあくたんもダイア2か
ギリギリ厳しそうだね

785 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 19:57:51.53 ID:uIYaBWOl0.net
>>781
そらEVA8オートって名前なんだからフルオート武器でしょ

786 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 19:58:47.03 ID:ws1cCpjq0.net
>>782
爆破系は面白いけど、どうしても定点カドガン待ちみたいな所あるからなあ

元々、Team Fortress ClassicとかQuake3とか
スポーツ系ライクなのが好きだったから、Apexメインになってる

今こそスポーツ系FPSも流行れば良いのに
久しぶりにconcやバニホで高速移動しながらCTFやりてぇ

787 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 20:00:20.90 ID:F2hVGM8h0.net
爆破系の問題は実力差あるとレイプしかならんのに試合時間長いとこだな

788 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 20:02:11.61 ID:ciaoEkGS0.net
>>786
今どきスポーツ系FPSは絶対流行らないわ
PCでならまだしも家ゲーやスマホじゃかなり厳しいし
爆破系もイライラして苦手だしやっぱりapexが一番だ

789 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 20:02:41.66 ID:bzdCCIkx0.net
ネトマの天鳳やってる人らが将棋や囲碁を実力差あると試合にならないのに時間差ありすぎ!って言ってる感じか

790 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 20:04:59.51 ID:rpc1k8eq0.net
囲碁将棋は実力差あれば投了してはいさよならできるけど爆破系は最後まで付き合わないとダメだからね

791 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 20:05:36.60 ID:F2hVGM8h0.net
投了ができるならマシだけどチームが許さんからな

792 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 20:06:15.82 ID:ciaoEkGS0.net
爆破系とか長すぎるしレイプゲーになりやすいしよくあんなもんやってられるよな

793 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 20:12:36.59 ID:A08jquDA0.net
今落ちた?

794 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 20:13:40.31 ID:LBhRYvfV0.net
垢ハックされた挙句にBANされてたら泣き寝入りなの?

795 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 20:15:08.87 ID:fNycbyCR0.net
9994rpから9650まで溶かしたんだがこれもう無理だろ

796 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 20:15:17.53 ID:+gFvG39+0.net
>>794
そうだよだから新垢でもじゃんじゃん課金してくれよな!

797 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 20:15:23.16 ID:ev2cOS+m0.net
>>794
金使われたのがカードとかならカード会社に電話しろよw
アカウントは運営な

798 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 20:16:01.24 ID:A08jquDA0.net
2段階認証はやっとけとあれほど

799 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 20:16:16.89 ID:ev2cOS+m0.net
アカウントハックされるの草すぎる

800 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 20:19:27.77 ID:dXPh9Wx90.net
>>788
スポーツ系というかアリーナ系も負ける時間が短い方が気分が楽だと思う

801 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 20:20:00.44 ID:bzdCCIkx0.net
>>794
EA公式にアカウントが乗っ取られた場合〜みたいなのあるから連絡しろよ

802 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 20:27:30.89 ID:XZ0WxgmA0.net
2段階認証いまだに設定してない人がいるってマジ?!

803 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 20:29:01.10 ID:lGNRxpTM0.net
ローバのリング投げてるのに戻ってくるバグごみ適当なつくりあほ仕様ほんま死ねよ低能開発
作ったバカ首にしろ
ほんといらつく

804 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 20:31:32.94 ID:bzdCCIkx0.net
ネタキャラ使って怒り狂ってるの面白すぎだろ

805 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 20:32:49.04 ID:QKre6TjJ0.net
ダイア2とか1のときランパート使ってたらダイア4が怒ってたな

806 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 20:34:52.97 ID:m/22Zt9F0.net
こんなにスナイパーの所持率高いのS3以来だと思うわ
トリプルテイクもチャーライも強くしすぎなんだよ

807 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 20:35:03.71 ID:tevWps/20.net
tufiの主張が真実なら運営装って垢操作もやろうと思えばできるはずだから
tufiに目をつけられたら二段階どころか百段階認証にしても無意味という

808 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 20:37:19.16 ID:LBhRYvfV0.net
いま連絡中だけどツイ見る限り戻ってこない可能性高いな

809 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 20:39:05.55 ID:M5SnqmBk0.net
この時間の生配信してる人の観てると皆ロス0なんだけどau光かNURO光にしないとこの時間はまともに遊べない感じ?

810 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 20:41:53.00 ID:AautN8wX0.net
>>692
ガチ糖質

811 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 20:46:45.67 ID:ORSJ8yOI0.net
カジュアルのクソイベは即刻終わらせていいからランクマあと1週間伸ばしてください運営様ただし課金はしません

812 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 20:49:15.22 ID:Sc5rNS5i0.net
カジュアルだけど開幕ガントレットに6パくらい降りてたんだけど
定員オーバーってレベルじゃねーぞ

813 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 20:51:41.21 ID:N4FOGfSDa.net
キンキャニもオリンパスもそこがつまんねーんだよな
みんなが集まれる場所がない
フラグメント返せ

814 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 20:52:23.72 ID:ycov1HAu0.net
PADの遅延減らしたら逆に当てにくくなった…

815 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 20:57:21.38 ID:WXlzq6HI0.net
二人で勝手にやるなら補充するなよデュオさぁ

816 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 21:03:24.55 ID:lGNRxpTM0.net
序盤に得意武器と弾確保できるからネタっていうほどのキャラでもねーんだわ

817 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 21:04:03.37 ID:ZzVttX0U0.net
ローバ強えよ
雑魚はみんなローバ使えばいいってぐらい
ローバは誰が使っても強えからな

818 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 21:05:15.70 ID:RkstJGDl0.net
ローバは強いっていうか便利って表現がぴったりかな
時間に余裕があって準備できればちゃんと優位に立てる
突発的なバトルや攻められてる時の防御に強いってわけじゃない
段取りありき

819 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 21:08:28.03 ID:AautN8wX0.net
今回のイベントすげーよ
直前までApexカジュアルでもやろ〜と思っててもイベントあるの思い出した瞬間今日はやめておこうってなるわ
おかげでもう1週間もapex離れてる

820 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 21:09:00.60 ID:MZFZzjPe0.net
みんなが集まったら武器ガチャクソ運ゲーになるだけだから
カジュアルではエッジはフラグメント以外の選択肢が無くてフラグメントにチームが殺到しすぎるクソゲー
オリンパスは各拠点の距離が開きすぎてるから即降り以外の選択肢がほぼ無いうえに移動が面倒
キンキャニで各地点に2チームずつ降りるくらいのバランスが初動のバランスとその後のテンポもちょうどいい
カジュアル用マップかモードあくしろよ

821 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 21:09:15.69 ID:8N4baU9q0.net
ローバは弱いよ
もうどうしようもないあのキャラは
後下手くそはフレ申請飛ばすのやめてくれ

822 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 21:13:42.69 ID:wssPaKG80.net
ランクでスマブラ3連続
ダイヤすげーわ

823 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 21:16:08.19 ID:gkfD6TGp0.net
なんでソロで始まるんや
免除されるとはいえ…

824 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 21:16:38.11 ID:lGNRxpTM0.net
逃げるときにかなりのリスク追ってリング投げてくるのに何回も戻ってくるな
バカが!!!!作ったゴミは死ね

825 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 21:18:16.10 ID:XZ0WxgmA0.net
もうランク前期の残り時間少ないから3以下は真面目にやってないと思う
俺もダイヤ上がったばっかりでやってみてるけど緊張感がない

826 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 21:18:54.69 ID:N4FOGfSDa.net
ソロスク押さなくてもソロで始まるのばかりだなカジュアル
デュオモードソロで潜るの楽しいわ
ちょうどいい

827 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 21:20:59.28 ID:m/22Zt9F0.net
一人だけ空に浮いて斜線という概念を超越してるの見るたびため息出るわ
これがあと半年は続くのかね

828 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 21:23:02.13 ID:N4FOGfSDa.net
来シーズンはきっとホライゾンナーフでパス環境になってピーキーも帰ってくる
そしてApex一の神マップのエッジが改修されてこういうのでいいんだよペックスになるはずだ

829 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 21:25:04.93 ID:YMyWjgkea.net
さっきのオクタンのあんちゃんすまねえな…

830 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 21:25:16.21 ID:QQOWdzLw0.net
リスポーン様、カジュアルはキンキャニとエッジのローテでランクはエッジ固定にしてください

831 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 21:28:41.69 ID:dXPh9Wx90.net
ローバは段取り決めて置くとファームミスった時のリカバリー安定感が強い
陣取り能力はないが相手をするなら真っ先に殺さないと干上がる危険度の高いキャラ
放置すれば弾は吸われるしリスポーンビーコンも持ってくる

832 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 21:29:53.41 ID:RkstJGDl0.net
まぁジブとかトーテムとかバトルに直結するアビリティのが強いっちゃ強いんだけどね
場合によるっていう言葉よやっぱ
何事も場合によるわ

833 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 21:32:17.65 ID:6mvNC+jId.net
オリンパスいらねーよな
もう新マップも新モードも作る能力ないんだ

834 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 21:33:52.15 ID:Y6yLoYvt0.net
タイトル画面からメニュー画面に進むまで5分もかかるとかいい加減にしろよ
これぐらいのことぐらいすぐ修正しろや

835 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 21:39:16.99 ID:ZzVttX0U0.net
ローバは誰が使っても強えんだよ
利敵ドームにもならんしタイミングもいつおいてもいい
だから雑魚は積極的にローバをピックするべきなんだね

836 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 21:42:35.65 ID:GfqpaUDq0.net
>>834
タイトルからロビーに行くのに時間かかるのってsteam版だけなんだっけ
EAPlayに移行させるために絞ってるのかと思ってた

837 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 21:47:49.89 ID:jhQRh/IJ0.net
やめようと思ったけどプラチナ1だったからとりあえず惰性でダイヤまで上げといたw
相変わらずクソつまんねぇなw
プラチナ4のジャンプもまともにできない障害者かサブ垢凸マンばっかw
ダイア上がって1戦やったけど敵別に強くないなw
普通にキルポとって終盤までいけるわw
たぶん脳死ダイア4が大量発生してて盛ろうとすらしてないなw
初動4パ被りとか意味わからんもんw
隣降りて美味しくいただいたけどさw
真面目にソロマスター目指してる香具師はストレスヤバいだろw
ソロダイアいける香具師でフルパ組めば誰でもマスターいけるんじゃまいか?w
まあ雑魚はライフラインとかに逃げるならローバの方がいいよw
好きな武器使えるしバッテリーとかもパクれるから味方にいると戦力上がるんだよw
まあライフラインとかに逃げるようなのはウルト使わないんだけどなw
マジで糞ゲーだなw

838 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 21:48:00.26 ID:iI6xqQSL0.net
>>835
ブラマ置くとき自分は当然警戒するし攻められても問題ないとこに置くんだけど味方が悠長に漁るタイプだとそのまま負けるパターンもあるのが困る
あといい加減リング弾かれないようにしてくれや、高所にワープしたと思ったら地面に叩き落されたりも最近しょっちゅうあるしさあ

839 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 21:48:28.74 ID:07t9rtaL0.net
悪いことはいわないからいつも人間様の足引っ張ってる存在価値皆無の白痴障害児は
強いキャラじゃなくて使いやすいキャラを使ってくれ
お前の脳みそじゃレヴオクは使えない

840 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 21:48:56.63 ID:mxpr+UPX0.net
>>835
位置取りミスっても雑にテレポートできるしな
最終盤もグレネード量産できるし直接的じゃないだけで相当強いと思う

841 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 21:51:18.77 ID:ZzVttX0U0.net
>>838
漁り遅いアホは何しても遅いからそれは仕方ねえ
そいつがジブ使ったらデカイ体ですぐフォーカスされて死ぬし敵に使われるドーム吐くぞ
そういう雑魚が簡単にチームに貢献できるのがローバ

842 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 21:52:25.94 ID:1M0cuXRS0.net
エイムアシストやらクロスプレイ歓迎だけど
pcでもpadアイコン表示してほしい
お互い今のエイムアシストなすりつけ上手いやら
キャラコン上手いとかリスペクトできると思う

843 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 21:52:28.65 ID:omj8RaYH0.net
みんなキャラであれこれ言うのおかしいよ。
ランパートでソロマス達成したニルさん見たらエイム力が全てだと確信した。

844 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 21:53:42.10 ID:RkstJGDl0.net
>>843
そりゃチーターが最強のゲームなんだしAIMパワーさえあれば誰でも強いっしょ
キャラパワーではない

845 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 21:54:11.07 ID:mxpr+UPX0.net
スキル使ってる時間より銃撃ってる時間のほうが長いからそりゃね

846 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 21:54:35.34 ID:w+++L6Tyr.net
無敵のダイヤ4で直下降りたのしー

847 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 21:55:11.03 ID:4n79AYFor.net
ところでカイゼン?とかいうチーターってどうしてるん?
鍵垢になってて見れんのだが

848 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 21:57:27.62 ID:jhQRh/IJ0.net
ニルさんはエイムアシスト力なw
エイムではないw

849 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 21:57:28.82 ID:1M0cuXRS0.net
日本人のベストマウスプレイヤーって誰なの?
デスセイヤー、すもも、翔丸が候補でいいのか

850 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 21:57:51.19 ID:ycov1HAu0.net
ニルはマウスも使えるだろ

851 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 21:58:53.16 ID:ZzVttX0U0.net
雑魚にオススメキャラローバ
アビリティで色々頭使いたくない人にもおススメ

852 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 21:59:15.35 ID:1xm1LAzz0.net
雑魚オススメはブラハだろ

853 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 22:05:02.60 ID:mxpr+UPX0.net
>>852
ultもったいない

854 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 22:05:59.30 ID:F2hVGM8h0.net
たしかにローバいてくれると色々助かるんだよな
どのスキルも使うことなく終わるライフラみたいなのより全然いい

855 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 22:06:21.45 ID:m/22Zt9F0.net
久しぶりにデュオやったら10回中6回一人だったんだけどもう機能してないのかな

856 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 22:07:14.44 ID:ycov1HAu0.net
クソゴミローバのブレスレットは上方向に飛ばすと垂直落下するゴミだからまじでいらない

857 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 22:07:53.11 ID:mxpr+UPX0.net
適当な置物乗って投げれば届くことも多いぞ

858 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 22:08:12.19 ID:WIFEVRnoa.net
>>849
crylix raky alelu辺りじゃないの

859 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 22:12:15.57 ID:1M0cuXRS0.net
ライフラのultで位置ばれるから
野良でハイドしてる時に使われたら笑って過ごしてる

860 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 22:17:06.22 ID:DWVqrwrK0.net
レヴのサイレンスはよく当たるのに、ヒューズのナックルクラスターは全然当たらないよな
範囲的には同じくらいなのに

861 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 22:18:12.44 ID:mxpr+UPX0.net
>>860
即時発動とディレイ発動の違い
バカでかい警告が出るか出ないかの違い
しかもレヴのは見た目より広い

862 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 22:19:35.52 ID:EcAcCBDra.net
飽きてきたな一日1回やるかどうかになってきた

863 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 22:26:42.89 ID:omj8RaYH0.net
>>849
多分、ノイズくん

864 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 22:30:16.01 ID:r8yLm+xn0.net
twitch有名どころが配信してないと5万人くらいなんだな
海外人気なさすぎだろ

865 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 22:30:42.55 ID:BrlLudhf0.net
オリンパスってマップ改造ある?
おなじだと糞積まんねーんだけど

866 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 22:33:37.01 ID:1M0cuXRS0.net
チート対策しないと離れるよみんな
日本はCSユーザーのおかげで流行ってるけど
配信を仕事でやってる人もプレマス帯回してないじゃん
世界のEA様は何やってんの
チートで離れる海外プレイヤーの方が正常

867 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 22:35:10.99 ID:+roHJP1R0.net
くっそおおおおお
あと400ダメージだったのに無理矢理詰めてくんなーー

868 :UnnamedPlayer:2021/03/21(日) 23:38:11.46 ID:CpG25GfXs
またチーターだよ
ウォールハック前提の動きでキモいわ

869 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 22:35:30.57 ID:f8shHJ9R0.net
日本鯖でずっとチート使ってる名前隠したオクタンいるけどはよBANしろよ
チート使ってまだマスターになってないのかよ

870 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 22:36:16.04 ID:DWVqrwrK0.net
>>865
てか、どっちかと言うとレジェンド増やしたり、武器増やすのより、マップ改変を毎シーズン全マップにやってほしい
レジェや武器なんか1ダメージ増やすとかの簡単な調整でいくらでも環境変えれるけど、マップずっと同じは単純に飽きる

871 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 22:39:11.28 ID:DWVqrwrK0.net
>>866
ライアットとかの、チーター対策してるゲームって基本的に日本では流行ってないでしょ
結局日本はYouTubeとかの動画で流行りが一気に変わるから、チーターは動画や配信のネタになる時点でチーター完全に無くしたら日本じゃ流行らんよ

872 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 22:40:25.85 ID:1M0cuXRS0.net
キンキャニ 2箇所ぐらいエリア増築して欲しい スカルタウン復活して広くなったら文句言わせないべ

オリンパス 道中に遮蔽物増やしてほしい
アンチよってはレレレ301対決だろ

873 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 22:42:03.79 ID:ciaoEkGS0.net
>>871
クソみたいなチーターも
馬鹿みたいなバグも
よく落ちる鯖も

どれも話題になってトレンドをさらっていくんだよなw

874 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 22:46:08.80 ID:DWVqrwrK0.net
>>873
てかなんなら、それしか話題になってない
コンバーターだの、チーターだの、不具合だの

875 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 22:47:20.84 ID:e8FzCKm7a.net
ソシャゲもメンテナンスの時しかTwitterで話題にならないしな
結局悪い所がある方が、叩きやすくて話題になる

876 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 22:47:43.85 ID:omj8RaYH0.net
>>872
それよな。

877 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 22:48:04.77 ID:ciaoEkGS0.net
>>874
マスティフとかLスターとかもよく話題になるよw
(つうかバランス調整があった武器全般)

あとマップが変わったときとか新モードが出たときもトレンド入りする

878 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 22:48:22.44 ID:07t9rtaL0.net
ow2くればこんな障害児介護ゲームとはおさらばなんだがな

879 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 22:49:13.42 ID:03iN+d64M.net
わざわざpc購入して移行したpadユーザーには少し同情するな
嫌いだけど
こんなノーガード戦法はEAぐらいなんだ

880 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 22:50:45.90 ID:ws1cCpjq0.net
>>866
× 世界のEA様

○ アメリカ合衆国において、「世界最悪の企業」に2年連続で選ばれたEA様

881 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 22:51:59.90 ID:ciaoEkGS0.net
チート対策とか適当でもsteam版の同接は22万人もいるしな

882 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 22:52:10.07 ID:8kFn0aTw0.net
>>879
いうて大抵のプレイヤーはダイヤorマスター行ったら満足だから移行してPCでやるような連中はチーターもスマーフも今シーズンは影響ないでしょ

883 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 22:55:19.39 ID:DWVqrwrK0.net
まぁでもPUBGは確実にチーターのせいで過疎ったよな

884 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 22:56:07.23 ID:CvwKPLCg0.net
>>878
apex程度で障害児介護ゲーム呼ばわりとかお前OWやったこと無いだろ
本物の障害児介護ってのはどういうもんなのか教えてくれるぞ

885 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 22:58:14.53 ID:tMS1gP6/0.net
フレとプレイできないやつはOW2来てもカモだよw

886 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 22:59:05.06 ID:nB79WNMj0.net
PUBGは単純に他のゲーム性を取り入れたバトロワに競争で負けただけじゃねえの

887 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 22:59:50.31 ID:QKre6TjJ0.net
他ゲーのランクがどうなってるのか知らんけど
バトロワほどランクの実力の幅が広いゲームなさそう

888 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 23:01:12.59 ID:N4FOGfSDa.net
オーバーウォッチはペクス以上に障害者いるとキツイぞ

889 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 23:01:41.48 ID:m1oU1kT9a.net
人数も2倍だしな

890 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 23:02:21.51 ID:DWVqrwrK0.net
>>886
フォトナ出る前にはもう過疎ってたしな
日本鯖とかは特にかっそかそやったし

891 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 23:06:49.48 ID:ciaoEkGS0.net
バリバリのeスポゲームでFPSに人生かけてるような人ならチーターとかいたら致命的だけど
apexみたいなお気楽バトロワでウェ〜イwみたいな人たちが大半なゲームだから
チーターにやられてもチーターワロスwwwwで済んでるんだろうなw

892 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 23:07:36.17 ID:pmVmLTIB0.net
PUBGが競争に負けたは草
まぁPC版だけ見てりゃそう思うわな

893 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 23:09:18.54 ID:QKre6TjJ0.net
ガチガチのゲームやったら分かるけどマジで覚えゲーだからなぁ
そりゃカジュアル層いなくなるんよ

894 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 23:09:33.58 ID:WUR1EL+L0.net
プラチナで沼ってる知り合いサブ垢作って下ランク刈ってるの滑稽すぎるわ

895 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 23:10:04.41 ID:CvwKPLCg0.net
>>892
pc版だとしても日本以外ではapexの10倍くらい同接いるよな確か
モバイル版は中国〜東南アジアで圧倒的なシェアだし
日本でお山の大将してるapexが世界でも覇権だと思ってる人が案外多くて笑うわ

896 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 23:11:13.08 ID:HpBDnlk6a.net
配信のpubgはのんびり旅して雑談するものだと思ってる

897 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 23:11:30.16 ID:9kO6EBDo0.net
こんなカジュアル性に富んだゲームでランクガ―とか言ってる事自体がお笑いなんだけどな
競技性で見たらQuake3やQLが真っ当なプレイヤースキルの競争性だろ

肩の力抜けよ

898 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 23:11:41.14 ID:RkstJGDl0.net
PUBGってモバイルが主戦場になってる印象ありますあります

899 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 23:12:28.78 ID:N4FOGfSDa.net
Apexも割と覚えゲーなところはあるけどね
猛者は強い動きや車線の通し方覚えてるし
ただApexは覚えてなくてもそこそこできるのが違うな

900 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 23:13:15.42 ID:CvwKPLCg0.net
>>897
おっガチすぎるゲームは廃れることを証明したシリーズじゃん
いくら競技性が高くても誰もやってない対戦ゲームとか存在しないのと同じなんすよね^^

かなしい

901 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 23:13:16.95 ID:OARmgjGl0.net
PUBGはモバイルが出て世界一の売上を叩き出してるゲームになったからな

902 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 23:13:20.40 ID:QKre6TjJ0.net
結局日本ではやってるのが一般人にとっては大正義だけどな
英語が達者なら知らんけど日本語話者には海外人気とかマジで無意味

903 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 23:13:50.30 ID:ciaoEkGS0.net
>>893
ほとんど格ゲーとかと同じよなw
まあ格ゲーよりは操作が簡単で1対1じゃないから
それと比べたらやりやすいのかもしれんが

>>895
steam版pubgの最近のピーク同接は50万にも満たないし10倍差ではないわ
apexも最近また伸びてるしいずれ入れ替わるだろう

904 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 23:14:49.78 ID:9kO6EBDo0.net
>>900
そこなんよねぇ
ガチ過ぎて廃れたってのは本当そう

イキり馬鹿はそう言うの知らないで語るから間抜けだなぁとは思うけど
商業的にはそれじゃいかんのよねぇ

905 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 23:15:28.78 ID:nB79WNMj0.net
APEXはプレイ中はガチだけどそれ以外でずっと語り合うほどのゲームではないな

906 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 23:16:07.88 ID:ciaoEkGS0.net
>>901
やっぱモバイルよな
apexもモバイル出たら稼ぐだろうなあ

907 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 23:17:08.89 ID:uIYaBWOl0.net
早くスプリット変わってくんねえかな
てかマップ2つじゃ飽きるしエッジも返してよ

908 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 23:18:29.56 ID:Vbnm7rby0.net
ジャンマス放棄してる癖に降下地点に文句言うアホって何考えてんの?

降りたいところあるなら自分でジャンマスすりゃいいのに

909 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 23:18:39.73 ID:CvwKPLCg0.net
>>904
結局バカでも雑魚でも運次第でワンチャンあるゲームしか流行らないし流行ってなきゃ対戦ゲーなんて存在価値無いからな
行き着いた先がバトロワでありapexよ

910 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 23:21:02.93 ID:ciaoEkGS0.net
>>909
ホントそれな
流行ってない対戦ゲームのキチガイ信者は見ててイライラするわw

911 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 23:21:04.56 ID:9kO6EBDo0.net
>>909
PUBGの時代から見てて思ったけど
本当大衆受けするのはそういう「運」さえ良ければ勝てるゲームなんよね わかる
そんなのの何処に競技性があるんだろうって苦笑いして見てるけどさw

格ゲーとは違う方向に商業性を取っちゃったねぇ FPS界隈はさ

912 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 23:23:00.09 ID:Uh5GtJQR0.net
2スコウィングマン強くね?
当てればビビって敵が詰めてこなくなるし弾待ちいいし

913 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 23:24:29.01 ID:omj8RaYH0.net
>>894
ワロタw

914 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 23:25:41.03 ID:CvwKPLCg0.net
>>911
まあ格ゲーとかの実力ゲーは実際既に廃れてるか廃れかけてるししょうがない
商業的に正解ならしょうがないべ

915 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 23:26:00.59 ID:omj8RaYH0.net
>>898
東南アジアですごい人気だよな

916 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 23:26:49.02 ID:omj8RaYH0.net
>>912
一瞬で90当てれたら強いよね

917 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 23:27:43.22 ID:DWVqrwrK0.net
>>912
ウイングマン2コスで使えるのすごいわ
1コスしか当てられん
特に近距離

918 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 23:29:32.92 ID:9kO6EBDo0.net
>>914
商売であって競技じゃ無いって所だよねぇ
eスポーツとか謳ってもスポンサーが付かないんじゃ誰もやらないし
エペが競技性の高いゲームだって勘違いしてる人達は早く気付いた方が良いよって感じ

919 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 23:30:45.00 ID:m/22Zt9F0.net
>>864
eスポーツの格付けでもapexは載ってないことのほうが多いしな
あんま人気じゃないんだわ

920 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 23:33:46.26 ID:nnp61GzC0.net
ウィングマンを2スコの距離で使うなら3030でいいや
反動大きすぎて二発目狙うのに手間がかかってしゃーない

921 :UnnamedPlayer:2021/03/21(日) 23:45:57.25 ID:CpG25GfXs
被せる割にはカバーしないで逃げるだけで全滅とか
もうだめだなこりゃ

922 :UnnamedPlayer:2021/03/22(月) 00:00:50.93 ID:dyTA3vphZ
どの鯖もチーターいるのなどうしようもねえわ

923 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 23:36:11.65 ID:ciaoEkGS0.net
>>919
ツイッチ視聴者5万で人気ないとかよく考えたらおかしいわw
トップ10に入ってるのに人気ないとか世の中のほぼすべてのゲームは人気ないってことだな
それにしてもシーズン1〜2末期とか1万切ることすらあったのに安定して視聴者いるようになったわ

924 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 23:42:03.11 ID:f8shHJ9R0.net
東京1で暴れてるクソチートのジブとオクタンどうにかしろ
今日だけで2人に6回殺されたぞ

925 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 23:42:10.53 ID:0Wz/mvjQ0.net
そんな事よりお前ら明日は月曜日だぞ
そんなどうでもいいことで争ってる場合じゃねーぞ
はよねろ

926 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 23:42:44.90 ID:BR4sL5pwd.net
Apexはローンチ直後のチートの蔓延がとんでもなく酷くて、それで海外プレイヤー失った印象
自分もプレイしてる身で言うのもなんだが、なんで日本でだけここまで復権できたんだろうな

927 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 23:43:27.43 ID:Qph+C8Jaa.net
プラチナ4のCS連れてピン差しても無視
青アーマー近くにあるのに取らねえし
挙げ句の果てにガスおじに2人倒されてるし
何がしたいんだろう

928 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 23:43:49.59 ID:GfqpaUDq0.net
楽しそうにプレイできる配信者がいたから流行った
そういう配信者もチーターがゲーム壊してるせいでだいぶ減ったがな

929 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 23:44:41.33 ID:A08jquDA0.net
Ras兄さんが1vs1のタイマン大会主催してたけど挑戦者CSばっかで草
その後PCのやつとタイマン張ってたらそいつが負けた瞬間「PC弱すぎw」だの「CS勢煽ってたやつ今どんな気分?」だのガキのチャットで埋まる地獄
パッカスは民度最低って再認識したわ
PADのエイムアシスト外して足りない脳みそにアシストつけたほうがいいわ

930 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 23:44:42.89 ID:ciaoEkGS0.net
>>926
どうでもいいけどapexが一番流行ってるのは日本じゃなくて北米だぞ
日本は2位なんだわな

931 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 23:46:11.56 ID:N4FOGfSDa.net
日本ではやったのはほぼCSだよ
モンハンの延長線上のアクションゲーだよ

932 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 23:47:13.39 ID:kapCWrtX0.net
>>929
悔しいのうw悔しいのうw

933 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 23:48:38.60 ID:A08jquDA0.net
最後のプレイヤーなんてRas兄さんから一本取ってたからな
俺ならアーマーすら割れないわ
野良にもやべぇやつはいるな

934 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 23:58:18.68 ID:ev2cOS+m0.net
1on1でアーマーすら割れない自信ってどんだけ顕著な雑魚だよ

935 :UnnamedPlayer :2021/03/21(日) 23:58:28.46 ID:O+VrFXK4M.net
今チーター多い?

936 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 00:03:31.37 ID:FkjeouTH0.net
>>935
スマーフとチーターだらけ

937 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 00:03:56.35 ID:9faFbRMY0.net
>>935
ダイヤ帯は1マッチに2チームは必ずいるレベル
正直ランク環境としては過去最悪

938 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 00:06:29.34 ID:9faFbRMY0.net
というかチーターよりもここ最近の東京鯖の不安定さのほうが深刻だわ
とくに22時前後はゲームにならん

939 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 00:07:39.58 ID:rH9mmdt+a.net
>>937
それに加えて東京鯖だと、サバ落ちグリッチが5試合に1回くらいある感じ
1分待とうが何しようが戻れんし
野良だと味方が日本人の方が連携取りやすいから出来るだけ東京鯖でやりたいけどさすがにもう変えたわ

940 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 00:07:45.68 ID:oP8fEyDo0.net
認証コード届かないんだが新しい垢作るしかないんか?

941 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 00:08:54.31 ID:izLy60te0.net
いったんレプリケーター消して鯖落ちグリッチ修正したんじゃなかったのか
まだあんの?

942 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 00:09:23.62 ID:zoSK1qs3a.net
はぁ〜ダイヤ4プラチナデュオしか来ねえんだけど
操作してんじゃねえよゴミマッチングがよ

943 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 00:09:30.59 ID:Qm+0VlZT0.net
>>929
日本語で書けやカス

944 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 00:10:08.71 ID:1+VvUNAz0.net
敵に勝ち続けたら最終的にチーターといつかは遭遇するからな
人間相手に負け続けてたらチーターとは合わないとは思うがダイヤからは滅茶苦茶見るわ

945 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 00:11:56.20 ID:9faFbRMY0.net
>>943
それが日本語に見えないなら障害あるから病院いけよガイジ

946 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 00:13:15.32 ID:YI0Yt2Wy0.net
>>941
特殊なインタラクトするものがある限りできるっぽい

947 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 00:13:55.69 ID:bUKbYnK50.net
キーマウの人っていつもイライラしてるよね

948 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 00:14:12.71 ID:izLy60te0.net
>>946
なるほどサンクス
問題を認識してるはずなのになんで根本から修正できねえんだよrespawn...

949 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 00:14:14.07 ID:YI0Yt2Wy0.net
>>929
脳みそにエイムアシストは相変わらず良いな
まぁ脳足りんだからエイムアシストが必要なんだが

950 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 00:16:20.99 ID:d9o6xOdv0.net
義足で足早い奴にお前足おっそって言われても何言ってんだこいつとしか思わんよな

951 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 00:21:42.10 ID:9faFbRMY0.net
エッジが帰ってきたら本気出すけど次はオリンパスなんだよな
きっしょいレヴオクは減りそうだけどオリンパスもマップいじってほしい

952 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 00:22:15.36 ID:N3fHmVyA0.net
パッドガイジはガチガイジ

953 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 00:23:29.13 ID:0S1zBcVv0.net
バロラントいくしかない

954 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 00:23:31.67 ID:TOk4Evn40.net
俺はパッドガイジだけど控えめにしてるよ
でもパッドの配信者はやたら態度でかいね

955 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 00:24:42.18 ID:73FKF/I20.net
鯖落ちグリッチは使うときに動いたりする設置物は全部アウトってことか

956 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 00:33:09.44 ID:FZQtvHOu0.net
敵を発見!(180M)、攻撃する!、ダウンした!、切断

957 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 00:35:53.10 ID:0S1zBcVv0.net
【バトロワ】APEX LEGENDS Part447 【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1616340921/

958 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 00:36:48.93 ID:Ra4BuZGqH.net
>>956
漁りの速度ではお前が負けてるんだぞ

959 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 00:37:17.56 ID:f1541e8g0.net
東京鯖めっちゃラグくない?

960 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 00:37:37.08 ID:9faFbRMY0.net
>>957
おつ

961 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 00:39:00.92 ID:FZQtvHOu0.net
>>958
いやろくな装備揃ってねえのに勝手に一人だけ激戦区に移動してくやつ
ほんと多すぎるわ連休
JMだと即降りしかしないタイプなんだろうけどな

962 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 00:43:09.63 ID:M6PQ8jxYH.net
カジュアルなのかランクなのか知らんけどカジュアルなら漁るゲームじゃないから仕方ない

963 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 00:45:44.05 ID:iKhQY27f0.net
ソロデュオやってたら二部隊からチーミングされたんだが、もちろん東京鯖な
人口少ないからこういうことすんだろうけど初めて遭ってビビったわ

964 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 00:45:49.69 ID:hnUJgb3d0.net
カジュアルなんて激戦区か激戦区隣しかおりんわ

965 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 00:46:01.67 ID:q+kC+iXPa.net
ろくな装備揃ってないのはあさりが遅いからでは?
カジュアルは白アーマーとP2020モザン以外の武器拾ったら突っ込むモードだぞ

966 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 00:46:39.28 ID:4KVi44WIa.net
なんでダイヤ2なのにたまにマスターマッチ入れられるんだよ
ガバガバすぎだろ死ね

967 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 00:51:11.51 ID:x70EpE7K0.net
ダイヤ3−2反復横跳びしてるけどもうええかだるい

968 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 00:55:03.31 ID:J6l6ApsCp.net
スイッチ版地獄だな
ダイヤ帯で配信してるの見てるけどなんでこいつがダイヤに上がれたんだ?
ブロンズ2くらいの実力で草

969 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 00:56:21.25 ID:U+H02DJu0.net
>>968
そういうのは地獄とは言わない
なんでこんな動きできる奴がブロンズ〜ゴールドにいるんだ?ってのが地獄というのだ

970 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 00:57:53.44 ID:rH9mmdt+a.net
>>961
カジュアルだと、ろくな装備揃えてると残り10部隊とかになるしな
ランクマならその動きは間違ってないし

971 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 00:59:14.77 ID:J6l6ApsCp.net
>>969
スイッチ版は小学生がメインだからこの時間はマッチしないらしくて草生える
クロスプレイにするとボコボコにされる模様

972 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 01:00:37.97 ID:yAooflOsH.net
キーマウはキャラコンにおいて有利とかいわれるけどあれ何が有利なの?ボックス漁りのときくらいしか有利と思わないんだけど
キーマウはすぐ真後ろに向けるとかそういうことかな

973 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 01:00:47.75 ID:Ba/8ELr00.net
野良でランクマやってると中国人とばっかマッチングするんだけど俺だけ?
ほとんどの中国人は雑魚のくせに突っ込んでいって秒殺される

974 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 01:02:00.90 ID:73FKF/I20.net
中国人って大体キャラピックするけど絶対にJMやらないんだよな

975 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 01:02:07.06 ID:KflMZqBs0.net
新スレ落ちちゃう

976 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 01:03:17.70 ID:Ba/8ELr00.net
中国人マジで死ねよ
東京サバくんなガイジ共

977 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 01:05:12.09 ID:rQy1Bfmwa.net
とおもったら味方チーターきて草
モク中G7で抜くなやw

978 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 01:05:24.26 ID:izLy60te0.net
ちなみに中国はネット規制ガッチガチで外国のサーバーに繋ぐの禁止だし最近になってVPNも違法化されてるからほとんどの場合外国のインターネットに脱獄できない
お前らが中国人だと思ってるのはだいたいのケースで台湾と香港

979 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 01:22:39.37 ID:Yr95GJnt0.net
>>956
攻撃するじゃなくて攻撃を受けているだろそこは

980 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 01:23:56.70 ID:lCoHlc+h0.net
あんま味方の射線に合わせてとか考えない方がいいの?
絶対狙わないからむしろ不利になってばっかなんだが

981 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 01:24:49.54 ID:OL7NyPmS0.net
パッド使いはアホみたいに突っ込んできて近距離戦仕掛けてくよな

982 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 01:25:02.47 ID:XKcdCF790.net
半年ぐらいやってるんだけど
レプリケーターでアーマー強化できるの今日知ったわ・・・

983 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 01:25:47.20 ID:bUKbYnK50.net
>>979
攻撃するでええやん
カウンター受けてダウン切断の流れやろ

984 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 01:27:31.72 ID:whp+/L9i0.net
>>981
正しいだろう
それしか強み活かせないんだから

985 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 01:28:00.95 ID:Yr95GJnt0.net
>>983
バカはそもそも当てないからなあ

986 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 01:30:16.09 ID:qFeWmALJ0.net
>>978
???禁止されてないよ。Apex以外の洋ゲーに中国人いっぱいいるでしょ

987 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 01:31:32.00 ID:qFeWmALJd.net
とはいえ中国本土は海外との通信品質が著しく悪いから、ゲームトラフィックを香港or台湾orシンガポールor東京経由にさせる「加速器」なるものを使うのが一般的
これはVPNの一種ではあるもの当局的にはOKらしい
テンセントとか网易みたいな大企業が提供してるからそうなんだろう

中国本土人がApexに全然いないのも事実で、これは単に流行ってないだけだわ

988 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 01:35:54.93 ID:0l/msa5p0.net
>>982
ちなみにレプリケーターにアーマー入れると耐久全快するからセルやバッテリーがない時の節約にもなるぞ

989 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 01:38:55.14 ID:iKhQY27f0.net
今耐久戻しのために自販機入れるの効率悪いだろ、アーマー進化のために突っ込むポイントでバッテリー作れば一個余るのに
肉も削れててアーマー突っ込んでる間に肉回復したいとかならわかるけど

990 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 01:42:36.89 ID:09TdXSoR0.net
待ってる時間がめっちゃ怖いからクラフトでのアーマー進化は気が進まない

991 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 01:48:11.19 ID:KflMZqBs0.net
ランク終盤はカジュアルマッチしなくて嫌だわ

992 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 01:48:11.94 ID:q+kC+iXPa.net
そういやシーズン6の時はレプリケーターバッテリーなかったんだっけ
武器も毎日懲役に入れられるしあれは微妙だったな

993 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 01:49:38.35 ID:9faFbRMY0.net
次スレへのポータルの入り口は>>957
早くしないと消えるからさっさと埋めてポータル入れプラチナども

994 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 01:51:53.32 ID:Yr95GJnt0.net
>>992
どちらかというとレプリケーターにあるものはドロップしないという仕様がクソだった

995 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 01:58:06.27 ID:x70EpE7K0.net
ガン逃げ糞レイスに目の前にポータル出されて敵に戻されて草草草
死ね

996 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 02:01:04.23 ID:z3ohCMUra.net
ダイヤ4デュオ、ダイヤ4プラチナデュオ引いた時-48確定演出だししかも98%そいつらしか来ないの辛すぎるだろ

997 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 02:07:35.41 ID:mHA/bKar0.net
いきなりライフラインきたわ
マイナス確定したわ

998 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 02:11:04.30 ID:x2CVet6U0.net
>>988
リリース当初からやってるけど初めて知った
ありがとう

999 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 02:11:47.62 ID:x2CVet6U0.net
>>997
俺はミラージュとランパ来て3位になったこともあるから諦めるな
埋め

1000 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 02:19:47.18 ID:ZpttsLqF0.net
>>994
今ってドロップするの????

1001 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 02:23:02.13 ID:Yr95GJnt0.net
>>1000
要するに武器が作れるし拾える仕様なら良かったって話ね

1002 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 02:23:53.17 ID:mHA/bKar0.net
>>999
キル4アシ3でセーフ

1003 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 02:29:46.56 ID:09TdXSoR0.net
質問いいですか?

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200