2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part447 【F2P】

1 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 00:35:21.10 ID:0S1zBcVv0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをしてください

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい 。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします。

■初心者、中級者の方はこちらもどうぞ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part29
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1616021638/

【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part6
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1615029652/

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】Part.98
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1616141275/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part446 【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1616188405/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 00:37:26.96 ID:9faFbRMY0.net
保守ラルタル

3 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 00:43:12.49 ID:KflMZqBs0.net


4 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 01:02:55.84 ID:73FKF/I20.net
あの保守共を見てみろ、勝ち目はないな…

5 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 01:19:18.43 ID:MPLwMJcK0.net


6 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 01:19:35.84 ID:MPLwMJcK0.net


7 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 01:19:52.63 ID:MPLwMJcK0.net


8 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 01:36:39.02 ID:9faFbRMY0.net
エッチソンとエッチしたい

9 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 01:37:12.60 ID:9faFbRMY0.net
保守しろ障害者ども!

10 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 01:38:00.45 ID:PzFzvXEcM.net
んほー

11 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 01:39:11.88 ID:9faFbRMY0.net
スレのアシストはするぞ!
エイムアシストは死ね!

12 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 01:39:41.03 ID:9faFbRMY0.net
小倉唯ちゃんのうんち直食いしたい!

13 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 01:51:28.20 ID:VepyXofn0.net
うんちっち

14 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 01:55:22.68 ID:QV/QdmnRa.net
落ちろ!

15 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 01:55:32.23 ID:9faFbRMY0.net
落とさぬぞ

16 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 02:07:11.96 ID:wrHgagXv0.net
どうしよう、誰も保守のなかにいない

17 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 02:09:20.88 ID:KflMZqBs0.net


18 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 02:21:40.96 ID:Yr95GJnt0.net
いちおつ

19 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 02:30:09.49 ID:09TdXSoR0.net
>>1
新たなスレ立てリーダー

20 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 02:31:30.97 ID:mHA/bKar0.net
時間的に厳しいからカジュアルでオリンパスの練習でもするわ

21 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 02:34:34.13 ID:b3jHNMHc0.net
徹底的にハイドしてなんとか野良プラ4沼抜けて今プラ3なんだが
初動撃戦即降りはもう逃げていいよな?
文句言われるよりポイント溶ける方が嫌なんだが

22 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 02:36:29.83 ID:/rkbEK8N0.net
戦わずにポイント増やしても結局上の世界で徹底的にボコられるだけだけどな
戦った結果ソロになったらハイドだけど最初からハイドは頭おかしい

23 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 02:36:31.64 ID:Io6S4rYf0.net
ダイヤ4まではポイント気にせず戦闘した方がいいと思うけどな

24 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 02:40:46.69 ID:5lyYcq/D0.net
ハイドは味方二人がデスボックスになったらハイドするかな
どのランク帯も

25 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 02:41:03.45 ID:iKhQY27f0.net
やっとオリンパス始まるからそれに備えてぼちぼちカジュアル回すか
ガチでソロマスチャレンジするわ

26 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 02:43:58.19 ID:ZDQ49gt40.net
プラチナ帯だけどランク入るとだいたいレベル30くらいのやつに倒されるんだけどなんなのこれ

27 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 02:44:44.74 ID:/OYR4DW90.net
ランクって今日でスプリット終了?

28 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 02:45:25.08 ID:reO4+wJy0.net
デュオって勝手に逃げるし
ヘイト買ってる1人のこと考えずにピンでこっち行こう連打するよな
逃げれねえんだよぼけ

29 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 02:45:46.45 ID:dvlf6JjoH.net
何ヶ月ぶりにやり始めてプラチナ帯だけど敵弱すぎて楽しい

30 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 02:47:59.21 ID:mHA/bKar0.net
プラ帯もチートおるで
特にこの時間帯から明け方までがやばい

31 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 02:48:00.02 ID:OL7NyPmS0.net
デュオのオクタンレイスのコンビが居たらそいつらを囮にする事を考える

32 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 03:03:09.87 ID:2cjopFgp0.net
スマーフフルパの配信見たら敵弱すぎ俺らつええでイキってるやつおった

33 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 03:03:36.68 ID:mHA/bKar0.net
カジュアルのカジュアルっぷりやべえな

34 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 03:08:59.13 ID:dzNhzQAn0.net
スマーフのゴミどももハイドアウトの通報でメインごとBANされんかな
こういうゲームで大事にすべきなのは数%の半端な上級者より大量の初心者だし
たとえ餌でも減ったらサ終に直結するから笑えん

35 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 03:11:14.26 ID:5Q00hEKxH.net
対人ゲーは雑魚狩りしてる時が1番楽しいからな
そりゃみんなスマーフするわ

36 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 03:23:26.77 ID:bUKbYnK50.net
>>34
なのに上位層(プロ)に意見聞いてキャラの調整してるのはおかしいよね
サービス終了すればいいのにね

37 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 03:37:21.76 ID:reO4+wJy0.net
サブ垢だらけになって見かけだけ人多い感じになり始めてそう

38 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 04:11:54.13 ID:4Il+fngU0.net
ホライゾンのウルトとアビリティっていつからワトのパイロンで消えなくなったんど?

39 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 04:18:26.98 ID:REK9RC0D0.net
過疎ゲーあるあるなんだよな LoLとかもそうだったけど総人口増えないとランクでスマーフと当たりやすくなって適正のやつが萎えて更にやめる負のループ
昨日ダイヤには上げておいたけど一昨日なんかはプラチナで二桁レベルのチャンピオンや野良多かったしどうせこいつらもサブ垢でしょ

40 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 04:22:41.98 ID:REK9RC0D0.net
対人ゲーやってる限りスマーフ問題は絶対になくならないけど、会う頻度が上がれば適正は萎えるだけなんだよな
俺はやってないから良いけど今追い込みマスター行こうとしてるやつとか可哀想だわ 堂々とソロマスター企画とかでプレデター対面させられるんだもんな

41 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 04:24:53.09 ID:/rkbEK8N0.net
ソロマスチャレンジ()が流行ってるからな
ぶっちゃけ今のダイヤ以下なんてプレデター踏める奴なら誰でもキルムーブかませるんだから以前のソロマスと違って単なる雑魚狩りのオナニーなのにな
D3からプレマス帯の頃の感覚でソロマスに価値があると思ってる奴が多いのかなんなのか

42 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 04:31:58.19 ID:9de8qqra0.net
【ランクマッチの改善案】
まずキーマウとPADをマッチング別にする
救済処置としてダメージ量もキルポの換算に適用パーティ2人、ソロの時のキルポは比例的に増加自分が死んだ場合即抜けしてもペナ無し。
 

43 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 05:10:02.32 ID:OL7NyPmS0.net
>>42
頭わるすぎオナニー修正じゃねーか
ただただ自分に都合いいゲーム環境になってほしいだけだろそれ
キーマウとパッドわける?コンバーターさいっきょになりますけど?
即抜けペナなしとか糞野郎が増えるだけじゃん

44 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 05:12:02.46 ID:ENbBf9dg0.net
何も考えてないよ
単なる格下狩り遊びでしかない

45 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 05:17:04.27 ID:ENbBf9dg0.net
>>35
FPS勢は特に多いから病気だと思うよ
格ゲーとかの界隈で大手を振ってそんなことしてたら名物キチガイだもん
年齢層の低さもあるだろうけどこの界隈の民度の低さはApexでFPSを始めた周りのゲーマーはだいたい言及してる

46 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 05:18:46.20 ID:gHJOddcL0.net
>>42
マッチ別ければコンバーターも隔離できるわけか
エイムアシスト同士よろしくやってくれって感じだなw
その他は却下

47 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 05:21:49.48 ID:Lq6rnAP10.net
>>896
q3やqlってアイテムリスポーン時間が種類でバラバラで覚えるの大変だったわ
あれが最もアイテム管理のめんどくささを生んでてやりづらかったと思う
なのでヒーローシューター要素が甘えと言われようがQCの方が好きだわ
30秒統一は覚えるの本当に楽

48 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 05:23:55.90 ID:Lq6rnAP10.net
というかQuakeのキル取り上等なスキル見てるともっとスキルパワーでキル取らせてくれって思うわ
どうせパッドアシストが凶悪なんだし接近戦の選択肢としてスキルで迎撃するぐらいの余地は残してくれ

49 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 05:24:26.97 ID:lm3QA2Nf0.net
二日ぶりとかにやるとエイムよくて続けて翌日やるとエイムがゴミになる現象
こういうタイプは感度下げたりしたら安定するのかな

50 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 05:29:24.29 ID:ENbBf9dg0.net
スレ間違えたかと思った
前スレのQuakeイキリおじさんの両方のゲームでのランクが知りたい
二つのゲームの競技性について語れるんだから両方とも競技シーンレベルの腕なんだろうなあ
もしかしてclawzかな?

51 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 05:32:57.17 ID:ENbBf9dg0.net
896 UnnamedPlayer (ワッチョイ a988-4Ddi) sage 2021/03/21(日) 23:11:30.16 ID:9kO6EBDo0
こんなカジュアル性に富んだゲームでランクガ―とか言ってる事自体がお笑いなんだけどな
競技性で見たらQuake3やQLが真っ当なプレイヤースキルの競争性だろ

肩の力抜けよ

このおじさんな
忘れないようにワッチョイに印つけとくか

52 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 05:34:35.85 ID:L0rud5Hg0.net
カジュアル潜ると3回に1回は1〜2人スタートなんだけど
どうなってんのこれ

53 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 05:45:59.82 ID:xerV1yEH0.net
それがAPEXクオリティ

54 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 05:47:39.25 ID:ENbBf9dg0.net
908 UnnamedPlayer (ワッチョイ 4954-D9EE) 2021/03/21(日) 23:18:39.73 ID:CvwKPLCg0
>>903
結局バカでも雑魚でも運次第でワンチャンあるゲームしか流行らないし流行ってなきゃ対戦ゲーなんて存在価値無いからな
行き着いた先がバトロワでありapexよ

>>47
このスレ跨ぎスレ違いトークおじさんもイキってたな
ちなみにどのくらい強いんですか?

55 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 05:49:42.27 ID:+H9IooW60.net
quakeは競技性しかないシューターだけどあの系譜で生きてるタイトルあるんか?
ジャップに好かれるゲーム性の真逆だしeu-usですら受けてない方のジャンルじゃねーの

56 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 05:55:13.86 ID:ENbBf9dg0.net
QCのランクマやってる人数が全世界で3000人弱
アジア圏では野良ではほぼマッチングしない
西海岸出張しようにもping高すぎてゲームにならない
そんな悲しいゲーム
タイマンが基本だからこのスレに蔓延ってるイキリカスが有無を言わせずイキるには最高のゲームなんだけどな

57 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 05:57:39.28 ID:vHVyntBUM.net
luluがマウス視点で配信してるけど、いつもより明らかに弱いのはそういうことなんだろうな…

58 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 05:58:29.30 ID:ENbBf9dg0.net
>>47
ワッチョイ見間違えた
スルーしてくれ

59 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 06:09:09.49 ID:ag6gACW30.net
youtubeのコメント見てて知ったけどpadプレイヤーからすると補助輪ってコンバーターのことなんだな
マウスが補助輪って言ったらそう反論してたわ

60 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 06:09:48.36 ID:Yr95GJnt0.net
ハードウェアチートと区別ついてないの草

61 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 06:18:09.46 ID:+H9IooW60.net
quake過疎はそうだろと思ってたけどやっぱ死に体だな
自分でプレイして面白いまで行くのに敷居高すぎるわあの系統
人外のプレイ見るのは面白いんだけどね

62 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 06:30:07.60 ID:t1tY7JbBd.net
クエイクおじさんってまだこのスレにいたのか

63 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 06:37:49.50 ID:ENbBf9dg0.net
俺もあそこまで過疎ってなきゃこのゲームの野良よりあっちをやりこみたいんだけどな
訓練所のタイマンよりよほど個人の総合的な実力が出るからイキリ野郎どもの真の格付けにはもってこいなんだが
しょうがない

64 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 06:54:03.79 ID:zdJH20LAd.net
みんなおはよう
今日もいいapex日和だな!

65 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 07:07:58.62 ID:N3fHmVyA0.net
ランパミラージュピックして文句言ってきた野良より圧倒的にキルダメ出した時が一番楽しいw
キャラじゃねえんだよ

66 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 07:09:46.51 ID:ENbBf9dg0.net
600 UnnamedPlayer (ワッチョイ 5968-D9EE) sage 2021/03/22(月) 01:00:37.01 ID:6oVFSF8Y0
quakeが流行ってる世界線だったら・・・

>>54のQuakeおじさんValorantスレにもいて草

67 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 07:18:17.63 ID:f8LTKdEh0.net
Quakeは、慣れると全員が常時オクタンの薬物中毒状態スピードに加えて
バニホやら何やらで、更に加速しておもろかったな

Apexも30 vs 30でCTFかドミネーション(陣取り)でもありゃいいのに

68 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 07:22:11.17 ID:J8h3FzJz0.net
お前ら味方にチーター来たとき自殺したり戦闘放棄したりすんのか?
俺は今までチーターに殺された分の補填だと思ってるから普通にフルキルポチャンピオンもらってるわ

69 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 07:39:03.61 ID:foz/IOsB0.net
ぶん殴りたくなる
https://i.imgur.com/DcCGGm0.jpg

70 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 07:47:19.56 ID:Zs3ihOG10.net
いま味方にいない人のチャットが表示されたんだけどなにこれ?

71 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 07:52:51.63 ID:PdPMkcoGa.net
>>67
間違いなく鯖落ちるから無理
カスタムマッチで集まってult投げたら落ちるくらいだし

72 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 07:56:31.43 ID:rH9mmdt+a.net
マスターに上がった瞬間チーターにしか合わなくて草
3試合に1回程度だったダイヤ帯って結構天国やったんやな

73 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 07:58:12.07 ID:R+foiAqL0.net
>>70
チーターじゃないの?
前ディスコ鯖貼ってるチーター居たし

74 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 08:02:42.10 ID:NRqufL+N0.net
プレマス帯はチーターとプロが蹂躙しているからそれ以外がスマーフしたくなる気持ちはまあわかる
プロがスマーフするのは意味不明

75 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 08:07:06.61 ID:gHJOddcL0.net
6v6か9v9でドミネTDMしたいなぁ

76 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 08:08:43.15 ID:2hs6nD1GM.net
チーターは全然減ってる印象がないな
昨日だけでも味方に2回きた
敵にいる可能性はもっと高いんだから
数マッチに一人はいるんだろうな
https://i.imgur.com/wzX7NVc.jpg

77 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 08:10:20.87 ID:NRqufL+N0.net
マスター行ってから堂々とスマーフ宣言されてディスコで低ランクの戦績貼られても反応に困るからやめて欲しい

78 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 08:18:15.26 ID:Zs3ihOG10.net
>>73
なぜかCR_kawaseと呟いてたんだけどなんだったんだろ

79 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 08:29:37.09 ID:QV/QdmnRa.net
2人パでトリオ入ったら基本的に2人スタートなのな 相変わらずバグだらけだな

80 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 08:29:48.33 ID:3qz0Zx2Ca.net
steamでやってる場合steamのea playに加入すれば割引受けれる感じですか?

81 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 08:33:37.52 ID:Lq6rnAP10.net
>>71
バンガやジブやクリプトの遠くから見ても何やってるか丸わかりの大魔法系のULTとか負荷やばそうだしなあ

82 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 08:43:02.71 ID:OL7NyPmS0.net
>>79
どうせ二人で身勝手プレイするんだから二人でいいじゃん
自己中PTに組み込まれる野良が可哀想だわ

83 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 08:50:22.29 ID:QV/QdmnRa.net
>>82
味方duoが嫌ならパーティー組んでろw

84 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 09:03:12.61 ID:OL7NyPmS0.net
>>83
じゃあ2人PTが嫌ならもう一人いれて3人でスタートすればいいんじゃね

85 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 09:21:50.42 ID:6MyJoSq00.net
カジュアルで明らかなDUOだったらロビー戻ってるわ

86 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 09:28:57.88 ID:QV/QdmnRa.net
>>84
別に嫌じゃないけどバグをこっちがカバーせないかんのはおかしくなぁい?

87 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 09:34:17.28 ID:vrX7jOjia.net
2人で身勝手プレイするのを運営がカバーせないかんのはおかしくなぁい?

とか思ったけどトロールスマーフチート何でもありのゲームだから2人で身勝手プレイしても全然良いぞ
ただしバグ修正してくれるなんて期待は諦めろ

88 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 09:45:28.47 ID:Qzpahnh6F.net
むしろひとりで突撃してデュオからオコられる笑

敵見つけて勝手に突撃してしんで、デュオにリスポされて、汚名挽回しようとぉもって突撃したら何もできずにしんで
ノウキンデュフッ!ノウキン!デュフフッ!って煽られてショックだった。

89 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 09:53:46.01 ID:53j/8S0w0.net
>>86
ソロ出撃の人数合わせにデュオになってると思うから仕様だと思うぞ

90 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 09:58:24.77 ID:whgl/L/D0.net
野良が意味不明なところでダウンしたら、撃って煽って、遮蔽の外に殴って出して確殺入れさせて漁ってるわ
アーマー着替えにもなるし、利敵行為じゃないお^^

91 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 10:03:02.57 ID:QV/QdmnRa.net
>>89
それだとEAがイカれた運営って話になっちゃうな ソロ出撃の民のためにduoには犠牲になってもらって2人でやってもらうでーって感じか?

92 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 10:04:44.57 ID:aa6s76LJ0.net
ビーコン拾っても蘇生しない
コレに勝る煽りは無いよなw

93 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 10:16:51.15 ID:V0ez0GPf0.net
デュオに異常なほど嫌悪感抱いてる奴って友達いないんだろうな

94 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 10:17:14.90 ID:voT+8exc0.net
>>88
しっかり汚名を挽回してるじゃあないか

95 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 10:18:30.64 ID:IFkwrM3y0.net
kovaakしかやってなかったから最近話しに上がってたAAT買って試したけどめちゃくちゃいい練習になった
99の練習から始めたけどコツ掴めたおかげでくっそ当たるわ
めちゃくちゃ気持ちいい

96 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 10:20:06.05 ID:Hdzopl1Md.net
マジでpccs組とマッチング拒否権欲しいわ
こいつら弱いくせに自信満々とか頭どうにかしてるだろ

97 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 10:24:25.15 ID:ELad+kAsp.net
レヴピックアップされたからオクタン選んだら試合中一度もウルトどころかスキルすら使わなくて草生えたわ
テキチャでtotem pleaseって書いても無視されたのは初めてだわ

98 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 10:24:47.09 ID:sbnOCzICp.net
実際のところどうなの
CSって表示ランクの一つ下って認識で間違いない?

99 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 10:26:24.38 ID:Hdzopl1Md.net
パーティ組んでるcsはだいたいコンバーターだから強いけど
デュオはその認識で間違いない特にレヴ選んでるやつは2つ下と思え

100 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 10:30:10.51 ID:aa6s76LJ0.net
ダイヤのCSはゴミだけど
プラチナはそこまで気にならないけどね

101 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 10:31:10.28 ID:U//+K8db0.net
>>97
以前にウルトもアビも使わないでテキストで煽られたことがあって、ミュートにしてたのかも
それかガチの初心者
あるいは英語がわからなかった

102 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 11:01:30.91 ID:67St94SNM.net
>>95
高速カニ歩きに当てられるの?

103 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 11:02:26.78 ID:imLAb0kR0.net
>>95
aatマジでいいよな
kovaaksも適当にシナリオこなしてるだけじゃ意味ないなとも思った

104 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 11:03:58.28 ID:JP7rVPZA0.net
aat買ったけどマジ反復横跳びに弾当たらん

105 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 11:09:04.46 ID:UQRVGOTUd.net
>>94
挽回できてないぢゃん( -_・)?

106 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 11:10:06.10 ID:Zs3ihOG10.net
>>87
DUOっていう専用モードが用意されてるのにDUOでやらない時点で二人じゃできないのに野良に合わせる気ない時点で頭おかしいんよ

107 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 11:14:38.58 ID:JP7rVPZA0.net
まあ突撃でもハイドでも雰囲気に合わせて動くから構わないんだが
それらの判断する時に仲間の装備とか気にしろよ
弾がねえ、回復がねえって言ってるだろ

金バッグ手に入れたから落としてjibって書いてんのに取るなオクタン

108 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 11:18:24.14 ID:sbnOCzICp.net
>>105
汚名は返上するもので、挽回するのは名誉って
わかっててボケさせないでくれよな

109 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 11:23:42.56 ID:V0ez0GPf0.net
>>107
スペル間違えてるからだよバーカ

110 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 11:29:22.94 ID:QV/QdmnRa.net
>>106
もし仮にソロモードが追加されたら野良はソロ以外頭おかしいって事になりますけどそういう事ですよね?

111 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 11:31:11.71 ID:UQRVGOTUd.net
>>108
なるほどね。それぢゃあボクがボケみたいじゃないか笑

112 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 11:32:01.28 ID:nA1PbFDfd.net
>>110
身勝手なプレイをした場合の話で、野良のプレイヤーの事は誰も否定してないぞ

113 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 11:33:13.22 ID:aa6s76LJ0.net
言うて
自衛しないヤツも問題あるしな
DUO組めよw

114 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 11:35:26.00 ID:TYKH44jC0.net
クソ雑魚ダイヤ4めっちゃ増えたせいで、ほんまダイヤに価値なくなったんやなったな
ランクマモチベないなった

115 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 11:36:14.75 ID:q+kC+iXPa.net
もうこのゴミマップ一生ランクに使わんでほしいわ
下手くそがワンちゃんかけて突っ込んでくるレヴオクも漁夫が多すぎてまともに戦えないマップ構造も最悪
一番ちゃんとしたパーティー単位の1v1ができて実力が出るエッジが待ち遠しい
オリンパスも悪くはない

116 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 11:37:23.75 ID:w+j5gDH50.net
カジュアルゴミしかいなくて草
クッソイラつくわ
ジャンマス一回も他のやつやらんし全員即落ち即抜け10ダメージ
なんで1v3一生やってんだ俺

117 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 11:38:21.31 ID:aa6s76LJ0.net
まぁ
この時期のダイヤ4が真面目にRP盛ると思うか?
って話だよな

118 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 11:39:21.01 ID:TYKH44jC0.net
オリパスで漁夫ガー漁夫ガークソマップって騒いでた奴らは今回のキンキャニで真のクソマップを理解したか?謝って?

119 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 11:41:10.28 ID:TYKH44jC0.net
初めてダイヤ1いってワンチャンソロマス目指してまじめにRP盛ろうとしてた俺の気持ちにもなってよ
ダイヤ2まで落ちた瞬間今スプのランクマ辞めたわ

120 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 11:44:04.15 ID:N3fHmVyA0.net
前のレヴナント環境の時のクリレブレイスはEMPのタイミング合わせたりポータルの位置だったり結構技量がいる構成だったのにさ
ポータルの音もドローンの音も聞こえるから近づいてきているのはわかるし
今のレヴオクは音バグもあってわけわからんところから無音で飛んできて不意打ちゴリ押しで無理やり落とすクソでマジでクソ
攻め方を知らんようなのが使っても強いのが最悪

121 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 11:45:11.81 ID:UQRVGOTUd.net
野良同士でジャンマスパスしあってて
A(無言でパス)
Bお前が飛べよカス!
ボクもパスして「変なとこ降りるなよ笑」
A(また無言でパス)
Bふじこふじこ!!!!!

そのまま三人で海に落ちた。

122 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 11:50:35.16 ID:Mhr0rCrN0.net
武器ガチャしにいって逃げる奴何がしたいの?

123 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 11:51:06.68 ID:NknMkE8kd.net
>>116
激戦区降りなきゃ良いじゃん

124 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 11:52:08.70 ID:DMGgtvwUM.net
>>103
先週始めたFPS初心者です
カニ歩き(レレレ撃ち)に当てられまてん…

動画座学で漁ったところ対策は
「リココン熟練後に、相手の動きを読め…は困難だから
そもそも飛び出してレレレ勝負するな、良ポジor敵の意識外から撃て」でした

上手い方々がレレレを使うときは、不意の遭遇か体力大幅有利で詰める時などでしょうか?

125 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 11:52:24.88 ID:w+j5gDH50.net
カジュアル味方ゴミすぎてイライラするからダイアランクに戻るわ
下手にキルしまくるせいで一向にスキルマッチ下がらんしイライラするわ

126 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 11:52:42.59 ID:Qm+0VlZT0.net
シーズン7スプリット2から始めてキルデス0.48、最高プラチナ4なんだけど明らかに才能ないよな?
最近つまらなくなってきたし、もうやめようかな

127 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 11:54:57.70 ID:BD5gZ12b0.net
バロラントいくしかねえ

128 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 11:57:08.87 ID:N3fHmVyA0.net
カジュアルならデュオモードでソロスクやれよ

129 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 12:00:01.70 ID:yyqY0a8iM.net
カジュアルは文句言うなよw
イベントまでやり出してなにやってもオッケー状態じゃん
この前仲間のローバがずっとリング外でヒートシールドやって死んでったけど、これも運営からしたら認めてるんだよね

130 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 12:03:26.71 ID:ELad+kAsp.net
>>129
それバッジ目的なんだろうなぁ
ヒートシールドバッジマジで怠いわ

131 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 12:03:52.12 ID:Mhr0rCrN0.net
当たり前じゃんBANされなきゃ何やってもいいぞ
チートもBANしないからOK

132 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 12:04:42.06 ID:TYKH44jC0.net
プラチナで才能云々言うのはやない
まだ才能の差が出る域にミリも達してないだろ

133 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 12:08:00.12 ID:aa6s76LJ0.net
才能の壁感じるのはマスターからよ
ダイヤまでは上手いお友達作ればなんとかなるからね。。。

134 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 12:08:00.36 ID:5lyYcq/D0.net
>>124
どの距離でもレレレ撃ち
止まって撃ってるの一方的に撃てる時だけ
止まりながら撃ったら被弾が多くなるから
上手い人はフリーキル以外レレレで撃ってる

135 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 12:10:17.40 ID:7MZJkXCuM.net
ホライズンとかいう糞キャラ本当にくだらない
移動スキルないキャラだと
常にブラックホール警戒しないといけない。
前に出れない。引けなくなるから

136 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 12:11:36.98 ID:rQdje1fcd.net
次スプリットは人探してフルパでランクやろうかなあ
知らん人とやってギスるのイヤだけど野良のクオリティに幅がありすぎてモチベ保てないわ

137 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 12:15:23.65 ID:+WvuGhv7a.net
野良は麻雀みたいなもん

138 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 12:15:56.21 ID:J6l6ApsCp.net
始めて2ヶ月の間はレレレ撃ちをレレレ!レレレ!ってヘムロックみたいに3点バーストみたいに撃つことだと思ってずっとそれを心掛けてたわ
ほんと無駄な2ヶ月だった

139 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 12:16:59.62 ID:JP7rVPZA0.net
フレア2あたりで普通にプレイしてて5000超えてたけどな
フレア2はマジでめんどくさかったからやらない気持ちもわかる

140 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 12:19:38.41 ID:0l/msa5p0.net
今の若い世代ってレレレって言ってもレレレのおじさん知らん奴の方が圧倒的に多いんじゃないか
昔リメイク版アニメやってたけどわかるのアラサーとかだろ

141 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 12:20:25.52 ID:ZDQ49gt40.net
こんなのにやられたら絶対チートだと思っちゃうわ
フリック速度も異常だけどレレレについていけるのガチで意味がわからん
https://twitter.com/hollowfps/status/1373786684928753664?s=21
(deleted an unsolicited ad)

142 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 12:20:53.08 ID:5lyYcq/D0.net
このゲームに取ってaimが良いって被弾を避けながら相手に当てる事だと思うから
aimが良くても棒立ちで撃ってたら他の部隊に瞬殺されるし
どの距離でもAR、SR動きながら撃ってるな

143 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 12:21:36.37 ID:/rkbEK8N0.net
元ネタ知らないけど知ってるネタなんてごまんとあるしレレレのおじさんもその一つだろ

144 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 12:29:35.25 ID:l0G/7G06a.net
底沼で下位ランクのやつ連れてくるやつとか2人でまわしてるの地雷多いよな
プラチナにゴールド4の初心者連れてこられたときはイラついたわ

145 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 12:30:55.91 ID:r9UEpRe60.net
上手いやつのレレレは読みが入るけど自動追尾してるのは何となく判別できるよね

146 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 12:31:40.83 ID:kyQ5TXWK0.net
キャラ取られてjm渡されてやる気ない。崖ダイブしたら回収された。なんか韓国語で文句言ってるけどお前がキャラ取ってjm回すのが悪い

147 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 12:32:46.91 ID:zEoWBFtuH.net
レレレに当てたい?
pad

148 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 12:34:00.94 ID:JP7rVPZA0.net
クイックエイムという
見える→エイム合わせる→照準→撃つ→隠れるを0.5秒でやる世界は別物や
俺は、見つける、ほぼ合わせる、覗く、合わせながら撃って外す、撃たれる


机の上の物拾う感覚で見たらエイムが重なるのは才能と訓練でしょ
一般人がそこまでやり込めねえよ

149 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 12:34:02.18 ID:5lyYcq/D0.net
個人的にはヘムロックがオススメだな
3点バーストだから中距離は一発撃って隠れるか
レレレ撃ちしても他のフルオートよりリコイルコントロールが気にならない
被弾も格段に下がると思う
初心者スレだともっと丁寧に教えてくれるかも

150 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 12:38:11.66 ID:1ZyNESy70.net
eva8って腰撃ちでいいの?

151 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 12:40:31.99 ID:r9UEpRe60.net
EVA8は腰うちフリックで全部頭狙って
胴撃ちでただ連射してるだけの奴はクソ

152 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 12:45:07.04 ID:BDRTvyOB0.net
evaで頭狙いは3m離れたら半分くらい外れないか?

153 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 12:47:07.21 ID:5lyYcq/D0.net
>>141
雑魚の俺が偉そうな事言えないけど
1分41秒の遠距離ウイングマンでも動きながら撃ってるでしょ
レレレ撃ちや移動撃ちは近距離だけだと思ってる人は意識したら上手くなれるかも
棒立ちでもダイヤまでは行けるけど

154 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 12:47:26.81 ID:QcdEa6OQM.net
今のヘムロックを使う価値はない
AIMの成長に近道はなし
おとなしくフラトラを握らせてやるべき
https://i.imgur.com/wzX7NVc.jpg

155 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 12:48:27.99 ID:otMLOjVDa.net
視点左右にガチャガチャやるだけでも同じ場所ポイントできない俺みたいなうんこ野郎たくさんおるやろ?

156 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 12:50:14.90 ID:QV/QdmnRa.net
レスするときは戦績張れを実践してる奴いるのワロタ

157 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 12:51:24.87 ID:5lL/dM5qp.net
ライフライン弱体化ってどこ情報?

158 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 12:54:24.67 ID:YD9iL9Mba.net
逆にどこ情報だよ
雑魚過ぎてむしろリワークもんだろ
ヒートシールドウルトにしろ

159 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 12:55:04.89 ID:imLAb0kR0.net
>>124
被弾大きいと次の敵と戦えないからレレレ勝負はしない方がいいのは上級者でも同じ俺は弱い方だけど
相手の切り返しに反応するときは力みがちなんだけどこれを無くすと綺麗に追えるようになってくると思う使ってるマウスパッドによって操作も変わるかもしれないけどね
後は相手が途中で止まってフェイントしてきてもしっかり相手を見続ける癖ができると応用も効きやすくなるかも?

160 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 12:55:31.15 ID:67St94SNM.net
>>121
たまに高速で海へ突っ込んでいく分隊見てああってなる

161 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 12:56:39.66 ID:XNuxjk3ba.net
ライフライン強すぎるから、蘇生ドローンのクールタイムかシールド耐久付けるかしてみよっかな
という雑談があったらしいが
あの蘇生無くなったらライフラインの強みが逆にゼロじゃないかと
パッケージの内容を見直してくれ

162 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 12:57:18.86 ID:boWRKX+Pd.net
>>149
ありがとうございま!
初心者スレがあったとは
行ってきます

163 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 12:57:37.74 ID:67St94SNM.net
>>132
つまり才能がない

164 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 12:59:56.78 ID:q+kC+iXPa.net
レレレ勝負なんかしない方がいいぞ
競技シーンのトップレベルでもハイレベルなレレレ同士の対決ではアーマー割れればいい方なんだから

165 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 13:01:07.98 ID:BDRTvyOB0.net
>>163
会話成立してなくて草々

166 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 13:05:15.91 ID:imLAb0kR0.net
意外とみんな効率悪い練習してるんだよね
俺も効率クソ悪いシナリオばっかやってるから成長遅いし最初からプロにコーチングしてもらったら1ヶ月でマスターいけんじゃね

167 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 13:06:01.59 ID:avZ6uhcla.net
ライフラは高速回復戻してくれや

168 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 13:11:17.58 ID:5lyYcq/D0.net
発射レートが高い武器は強いよな
301や99 1マガジン撃ちきるスピードが早いからすぐ隠れられる
フラットラインやスピファ強いけど発射レートが遅いから被弾は避けれないよな
近距離強いけど器用貧乏だわ

169 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 13:11:25.00 ID:wGqsD0xy0.net
ライフラインが強かったらもっと人が使ってると思うけどね
俺はライフラインばっかりやってるけどあまりキャラ取られることはない

170 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 13:12:47.35 ID:BDRTvyOB0.net
>>168
フラトラはああ見えて301よりdps高いからさっと隠れても問題ないぞ

171 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 13:13:28.55 ID:otMLOjVDa.net
ボット蘇生されるとき視点が見下ろし固定になるのが割とストレス溜まる
ライフラインもダウンしてしばき回されるのもっとストレス溜まる

172 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 13:16:25.14 ID:NK4SemtmM.net
ライフラはソロでやる時は微妙よな
先に自分がダウンしないように前に出ないようにした所で味方は大抵起こせない位置でダウンしちゃうし

173 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 13:16:31.32 ID:RDZkyTNyH.net
ライフラインは普通にケアパケの内容同じにすりゃいいじゃん
そしたら使うわ普通に

174 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 13:18:28.57 ID:NRqufL+N0.net
開始早々赤武器召喚できるのは強すぎるわw

175 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 13:18:41.05 ID:XNuxjk3ba.net
初動キャパシターでクレーバー3本引かれるのも嫌なのだろうが

176 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 13:20:30.67 ID:BDRTvyOB0.net
>>174
実は中身はラウンドで変わる
開幕だとほとんど赤武器でないらしい

177 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 13:21:33.05 ID:uTiSW7KL0.net
もうちょっと紫とか金アーマー出していいんじゃないかと思う
使う意味薄いわ

178 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 13:25:20.29 ID:cDAxhtDMM.net
会社員アラサー!ほぼソロ野良でマスターいけた!昨日だけで1100ポイント盛れたわ!味方にも恵まれた1日だった!

179 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 13:26:18.43 ID:K8xkzHshM.net
オリンパスの戦い方忘れたわ
キンキャニに揉まれて
ジブ使って中距離、遠距離チクチクなんかな

180 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 13:28:23.80 ID:fB/MYrTod.net
ライフラパケで注射器3モバリス紫ノックシールドの時のやるせなさ感

181 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 13:28:25.21 ID:3ZkmVN5S0.net
>>175
よく考えたらクソゲーだった
赤武器以外は同じくらいでよくない

182 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 13:29:33.71 ID:YzpJ5IKZH.net
>>178
凄い
kdどんくらいだった?

183 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 13:33:55.13 ID:K8xkzHshM.net
スプリットの最後は皆やけくそで戦闘するから
ラウンド2終わり頃で9部隊ぐらいになって盛りやすいよな
あんだけ慎重だった奴等が

184 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 13:36:06.01 ID:q+kC+iXPa.net
ライフラインはウルトを完全に変更して戦闘向きにすればいいと思うが
味方にだけ高速回復を付与するバフを与えるウルトとかさ

185 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 13:38:31.15 ID:V0ez0GPf0.net
ドーム内とか限定的なのはあったけど
バフ系のスキル持ってるキャラいないなそういえば

186 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 13:42:21.71 ID:OsjPXXCT0.net
ケアパケは使い方次第ではあるけど終盤の障害物欲しい時も
モバリス持ってればどのキャラでもできちゃうしそのためだけにウルトの枠を割くってのもあれだしなー
環境に取り残されてる感ある セルと注射器じゃなくてバッテリーと医療キットとかならまだマシかも

187 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 13:46:55.10 ID:0l/msa5p0.net
モバリスはさすがに細身過ぎて全身射線切れんぞ

188 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 13:49:57.43 ID:vuYmP09z0.net
チャットでFUCK Uって言ったら3日間EAアカウントBANされてワロタwwwwww 15000円課金してんのにwwww

189 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 13:50:10.63 ID:qX3pvWMyp.net
20部隊いてキャパシターで戦闘仕掛ける奴全員脳障害持ちな
頭悪すぎだろ

190 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 13:50:34.68 ID:izLy60te0.net
>>66
運ゲー信者ワッチョイすら見えてなくて草
眼科行ったほうが良いぞ

191 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 13:56:30.07 ID:+8eQ99J/M.net
うおおおおおおおQuakeおじさん登場!
で、ランクは?

192 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 13:59:32.69 ID:izLy60te0.net
よく見たらこいついきなり発狂して>>47につっかかってるしマジでワッチョイすら見てないやんけ
「ぼくのちゅきなえいぺっくちゅにわるぐちゆうなあああ!!!」って発狂する前に一回深呼吸しろよw

193 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 13:59:38.39 ID:whgl/L/D0.net
s1は沢山トロール出来て楽しかったわ
テキストチャットやVCで文句言ってきたやつはID控えてて、
トラッカーサイト確認したら2人しかマスター行けてなくてホッコリしましたGG

194 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:01:10.88 ID:1WZp7f4W0.net
ブラハってスキャンしたら見る物増えまくるけど本当に初心者向きなのか?

195 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:01:35.40 ID:1WZp7f4W0.net
見る物というか視界に入る情報か

196 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:02:01.85 ID:U+H02DJu0.net
>>194
味方とスキャン結果共有できるからな

197 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:03:39.63 ID:izLy60te0.net
それ以前に訳わからんタイミングで訳わからん方向にスキャンして位置バラす利敵の可能性あるから初心者向きじゃないだろ
利敵になりやすいアビ持ってるブラハジブバンガ辺り以外のキャラ使わせとけ

198 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:04:15.07 ID:vuYmP09z0.net
お前らも暴言には気を付けてくれ、俺は3日間喪に服す、また3日後会おう
https://imgur.com/7xFuZHH.png

199 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:04:45.42 ID:BDRTvyOB0.net
ブラハで利敵になる状況ならとっくに存在バレてるから

200 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:05:03.95 ID:ZKcvJXD40.net
ブラハは能力自体が強い、雑に扱っても仲間に伝えられる、アシスト入るメリットがデカい
チームの連携がないと腐っちゃうのがデメリット
どうせ初心者でキャラの長所を潰すなら雑でもメリットがデカくなるキャラを使え理論はある
レヴとかフワおばで能力使えないよりはマシって割り切り

201 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:05:53.62 ID:iTZF9WbUH.net
>>198

何言ったらそんなことになるんだよw

202 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:06:04.05 ID:1WZp7f4W0.net
>>196
本人自身はすごくやりにくそうとか勝手に思ってたけどそうでもないのかな?
ULTも白黒だし
自分が普段ブラハ使わないからただの想像だけどさ
>>197
簡単に利敵に繋がるのも初心者向きではないよな

203 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:06:06.23 ID:hnUJgb3d0.net
>>198
日本語ならセーフ

204 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:06:39.41 ID:izLy60te0.net
>>198
OWでもそうだったけどチャットBANまで行くのはマジのヤバイ奴だから自覚しろ
普段から毎試合暴言吐いてるレベルじゃないとBANなんて喰らわんぞ

205 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:07:55.76 ID:uTiSW7KL0.net
どうせ普段から暴言はいてたんだろ

206 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:08:22.44 ID:V0ez0GPf0.net
スキャンで敵の位置把握できるから立ち回り考える練習になるしそれだけで味方アシストできる

207 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:08:48.66 ID:vuYmP09z0.net
15000円課金してて普段から暴言吐くと思うか?

208 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:09:04.75 ID:J6l6ApsCp.net
>>199
んなことないでしょ?
敵のスキャンを検知してから身構えることなんて多々あるやん

209 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:09:26.27 ID:aa6s76LJ0.net
どーしても
RP稼ぎたい人はブラハよ

210 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:09:57.73 ID:ZKcvJXD40.net
一応スレの情報では文字チャットは証拠が残ってヤバイ
音声チャットは言い間違えや言語の壁があるから証拠になりにくいけどボチボチやばい
くらいの差があるから後追いできる文字で暴言はまずいらしいっすよ

211 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:10:25.41 ID:J6l6ApsCp.net
そこでクリプトですよ
飛ばしてるだけでアシスト、ウルトで嫌がらせも可能

212 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:10:43.09 ID:ag6gACW30.net
>>193
どんなことしてたんだ

213 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:11:29.06 ID:qX3pvWMyp.net
金くらいまではチャットで暴言吐いてるガイジ多くない?
逆にダイアまで行くと一切見ないけど

214 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:12:12.34 ID:vuYmP09z0.net
一応言っとくけどBANされた俺はダイヤ2ねw

215 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:12:28.60 ID:0lgrF5sH0.net
>>172
ライフラインやるならソロじゃない?
チーム組むなら連携がないライフラインは要らないと思うよ

216 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:12:49.18 ID:kyQ5TXWK0.net
2人スタートで抜けたらペナルティ取られた。その時もキャラ取られてたクソゲー。船乗るまでは抜けたら駄目なんだったか

217 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:13:38.41 ID:BDRTvyOB0.net
>>208
理論上スキャン認識できる距離なら足音が聞こえるらしい

218 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:14:12.94 ID:kyQ5TXWK0.net
なんでカジュアルはソロスタートできてランクはできないのか

219 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:15:24.26 ID:qX3pvWMyp.net
2ピック目でレヴピックしてわざわざチャージタワーあるところピン刺してチャージタワー使わないガイジレヴは脳みそ入れてもらえよ
次からそういうガイジのためにオクタンピックするの辞めるわ

220 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:15:25.82 ID:ZKcvJXD40.net
>>216
たしか2人でも内部的には3人目を待っている待機状態?らしいから
ダイブが終わって2人とも地面に着いて動き出すまではそれが継続するみたい
着地して動けるようになったら抜ける、みたいに落ち着いて抜けるとイイゾ

221 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:16:02.33 ID:izLy60te0.net
>>217
いや理論上はそうかもしれんけどこのゲームのサウンド周りゴミオブゴミやん
実際のプレイ上でスキャン見えて初めて気付いたなんてケース腐るほどあるやろ

222 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:16:40.08 ID:+b8xBKv9a.net
>>219
これ
周りに敵が降りてきてないのに漁りを優先してついぞやタワー触らずに終わると本当にキレそうになる

223 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:17:16.35 ID:+8eQ99J/M.net
>>192
で、ランクは?

224 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:18:59.19 ID:BDRTvyOB0.net
>>221
それはそう

225 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:21:02.39 ID:Ap56p/dKa.net
Apexやめるわ
ダイヤ2止まりでソロマスターの実力なかったし
たまに良い味方引けてチャンピオン取ったりした時はフルパでやるよりも嬉しいけど
あまりにそれができる試合の量が少なすぎてストレスの方が半端ない
みんな、あとは頑張れ

226 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:21:32.15 ID:ReRaUeD60.net
twitchでapexタグでオンラインカジノやってるやつまじうぜえ。
毎回検索すると出てくるんだけどどうにかならんの。

227 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:22:25.09 ID:+b8xBKv9a.net
Apexやめるわ
プラチナ2止まりでソロダイヤの実力なかったし
たまに良い味方引けてチャンピオン取ったりした時はフルパでやるよりも嬉しいけど
あまりにそれができる試合の量が少なすぎてストレスの方が半端ない
みんな、あとは頑張れ

228 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:22:29.30 ID:+8eQ99J/M.net
自分が攻撃されたからこいつ運ゲー信者でちゅ〜w
ってどれだけ頭が単純ならそういう発想ができるんだろう?
やはり二つのゲームを比較して競技性がどうこうとマウントを取る人間は当然ながら論理性が欠落しているな

229 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:24:04.33 ID:+8eQ99J/M.net
>>228
ヘイカモンQuakeゲェジ!>>221

230 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:24:42.32 ID:9faFbRMY0.net
初心者向きというより初心者がチーム戦で役にたてるキャラがブラハ
スキャンすればこっちの位置もバレるからフォーカス食らうことも多いし練習キャラとしては一択ってほどでもない
実力差あるパーティのときに自分が一番下だと思ったらブラハ使っときゃ貢献できる

231 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:25:19.35 ID:izLy60te0.net
>>225
まあ友達いないならそうなるわな
このゲーム真剣に勝ち負け競うゲームじゃなくて友達とワイワイ楽しむパーティゲームだし
お前は頑張ったよ、お疲れ

232 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:25:53.01 ID:J6l6ApsCp.net
ランクもソロ、デュオ、トリオ選べたらいいのにな
キルポに補正かけてトリオ1.0倍、デュオ1.2倍、ソロ1.4倍くらいにすればいいのに
そうするとマッチがややこしいのか?

233 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:26:16.48 ID:hnUJgb3d0.net
ランク緩和されて今まで同じランクだったのに
上がれる奴と上がれない奴に分かれて後者がメンタルブレイクしてそうだな
プライドだけは高かったから

234 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:26:42.17 ID:NknMkE8kd.net
足音する!どこだ?→敵のスキャン→あっちか、とか
漁夫にスキャンされて気付くとかはあるけど
全くの不意のスキャンはレヴオクで攻めてくる時くらいだわ

235 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:30:27.63 ID:imLAb0kR0.net
apexやめるわダイア3止まり以下略
やっぱり頭使って成長していける奴がより早く上に行く

236 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:31:21.10 ID:aa6s76LJ0.net
言い訳出来なくなったしなダイヤ帯
マスターは大怪獣バトルやってるからまだ言い訳出来るけどw

237 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:33:26.79 ID:V47+ghhtH.net
ダイヤで停滞してる奴もptで練習したらマスターまでは行けると思うよ

238 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:34:08.39 ID:izLy60te0.net
>>232
まずソロデュオの時点でそもそもキルポを取ること自体が3人部隊と比較して困難だからその程度じゃ全く救済措置として足りないってのが一つ
じゃあソロを十分に救済できるくらいの補正を掛けよう!ってやるとメインのお客様である友達とワイワイやってるライト層から不満が出るってのが二つ
結局このゲームはカジュアルゲー、パーティゲーなので友達いないけど頑張りたいなんて奴に人権は無い

239 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:35:16.99 ID:qX3pvWMyp.net
普通にダイア軌道だけで良かったわ
マスターまで行けるようにはなったけどダイアだと自慢出来なくなったしその分RP盛らなきゃいけないってことはその分時間かかるだけだもんな
下手くそな万年プラ4底辺のフレがダイア行ったの聞いて悲しくなったわ

240 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:35:31.08 ID:ag6gACW30.net
PT組んだら組んだでフルパ鯖になるからなんとも言えんな
同じような実力のやつ見付けてデュオやるのが一番楽に上げられると思うわ

241 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:35:46.59 ID:J6l6ApsCp.net
>>238
なんでお前俺に友達いないことがわかった?

242 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:36:29.62 ID:zeqYzPi+M.net
ワッチョイ 4954-D9EEはQuakeガイジじゃなくて他ゲー話好きのバトロワは運ゲーおじさんだぞ
似ているが間違えるな

243 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:37:49.62 ID:hnUJgb3d0.net
いうて普通にダイア帯ほぼフルパいるじゃん
ゴールデンタイムですらそうだし

244 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:38:30.54 ID:RIoW+zqTH.net
>>241
そら彼にも友達いないからよ

245 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:39:40.40 ID:izLy60te0.net
>>241
いやソロがどうこうデュオがどうこうって言い出す奴で友達いた奴見たこと無いんだけど...

246 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:40:38.07 ID:RIoW+zqTH.net
>>238
このゲームの野良とデュオとフルパの割合ってどうなってるんですか?

247 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:41:06.63 ID:whgl/L/D0.net
>>212
JM取ってわざと被せ後降り
ハイドし始めたら誤射
戦闘中ドアロックして味方締め出し
撃ってる目のまえに立つ
下に敵がいる時に高台から落とす
など

248 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:42:58.05 ID:xD2BkcTOa.net
これでサブ垢問題は解決だな!

『エーペックスレジェンズ』を遊ぶために必要なEAアカウントの認証が難しすぎると話題に。ボットと人間を区別するための「ロープ問題」は、人間でも解けない
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19891461/

249 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:45:57.24 ID:JP7rVPZA0.net
そもそも2ptでトリオを可能にしてるから、埋める為にソロが必要になる
フルパモードとソロモードのみにして2ptはデュオやらせても良いと思う

250 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:46:29.53 ID:+sksqlgF0.net
warzoneのように電話番号必要にしろや

251 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:50:10.65 ID:BDRTvyOB0.net
そもそもソロでなおかつデュオに文句言ってるやつとか少数派の中の更に少数派だからな
消えても問題ない勢

252 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:52:24.58 ID:RIoW+zqTH.net
だから割合は?

253 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:53:00.34 ID:BDRTvyOB0.net
>>252
そんなデータはない

254 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:53:54.01 ID:izLy60te0.net
ライト層はソロデュオでやってる時の味方ガチャすら楽しんでるぞ
チート使えば誰でもプレマスのカジュアルゲーにマジになって匿名のランクマウント気にして友達もいないのに頑張ってストレス溜めてるスレ民は目を覚ませ
楽しんだもん勝ちよ

255 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:54:25.43 ID:uGf0meFaa.net
今のダイヤ帯なら基本を見直してワンマガジンで倒せる割合を高めればマスターまでいけると思うけどな

256 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:54:40.13 ID:U+H02DJu0.net
>>251
なんだかんだソロの人口は多いってのと
この手の人数のゲームはフルパの敵より半端な人数PTで入ってくる味方へのヘイトが高くなるのが普通だから少数派じゃないと思うぞ
そんでソロが萎えて消えて過疎るまでがテンプレだから消えたら大問題

257 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:56:32.16 ID:RIoW+zqTH.net
>>253
なーんだ
>>238のメインのお客様どうこうとか
>>251はデマ野郎のフカシってことか

258 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:58:12.97 ID:Hdzopl1Md.net
味方が倒れるとやる気なくなるのは俺だけ?
ソロマスは敵にあってすぐ倒れるガイジ居たからほんとに精神的に無理だったわ

259 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:59:31.73 ID:izLy60te0.net
>>256
EA的にはデュオガーデュオガーって喚いてる友達いないコミュ障が一人辞めたところで「みんなでapex始めようぜ」ってなるライト層が3人増えればプラスじゃんってスタンスだと思うぞ
もちろん表立っては言わんが

260 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:59:44.03 ID:RIoW+zqTH.net
>>254
都合の悪いレスは全スルーして虚空に向かって説教かよ
駅とかで見えない敵相手に説教垂れてる統失の中年みたいでタチ悪いな

261 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:59:46.30 ID:uTiSW7KL0.net
カジュアルがうんちすぎるしかといってランクやる気にはならんで今apexやってる奴いるんかな

262 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 15:02:06.13 ID:RIoW+zqTH.net
EAとリスポーンはエアプだからフルパの格下マウントや初狩りがFPSの寿命を早めることに気付かないんだよね
他ゲーに詳しいなら理解してそうなもんだが

263 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 15:02:35.28 ID:BDRTvyOB0.net
>>257
キレキレだね
頭冷やしてけ

264 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 15:03:08.23 ID:67St94SNM.net
>>261
日々撃ち合いに思いを馳せながらやってません!

265 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 15:03:46.01 ID:jUgqh5pLM.net
暇な時1、2時間くらいやってるけど楽しいわ
ランクガーとか肩肘張るから疲れるんじゃね?

266 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 15:05:06.57 ID:q+kC+iXPa.net
オーバーウォッチが廃れたのはマッチングの問題もあるしね

267 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 15:05:51.64 ID:izLy60te0.net
ほんとこれ
そもそもこのゲームランクがカジュアルだし
ノーマルモードとかいう即死即戦闘即抜けするだけのアレは最早バトロワですらない

268 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 15:06:13.04 ID:RIoW+zqTH.net
>>263
ワッチョイ 4954-D9EEのアフィ以下のクソデマ発言をしばくまで俺は熱く燃え続けるよ

269 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 15:07:05.85 ID:BDRTvyOB0.net
>>268
さっさとしばけ

270 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 15:09:55.53 ID:Hg+BIFyw0.net
さぁて升で狩りますかw

271 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 15:11:12.00 ID:aU+Az1eEM.net
チート使えば誰でもプレマスとか平気で言える時点でろくにプレイしてないだろこいつ
ワンチャンエアプまである

272 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 15:12:37.46 ID:RIoW+zqTH.net
>>269
だって俺から逃げるんだもんこの人
ワッチョイ変えなきゃなぁ

273 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 15:12:43.01 ID:9de8qqra0.net
1パーティなら初動被り歓迎だけど逃げる人多いよな。序盤の方が楽だと思うんだけどな。

274 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 15:13:58.40 ID:/gPxE6HW0.net
今の環境はチート使わなくても誰でもマスター

275 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 15:14:27.03 ID:izLy60te0.net
>>270
升とか言ってる人久しぶりに見たわ
死語だろ

276 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 15:14:34.08 ID:nmOwNARxa.net
倒したやつを観戦しようとしたら全然違う場所の敵に観戦がいくのはバグ?それともチーターのせい?

277 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 15:14:43.86 ID:whgl/L/D0.net
隣地に他PTが下りてなければ初動ファイトもいいと思うぞ
降りてたら漁夫来るから戦わないのが吉
プラチナ以下はどうでもいい

278 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 15:15:38.09 ID:BDRTvyOB0.net
>>273
ワンチャン負けたらパーフェクトマイナス食らうじゃん
つれえわ

279 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 15:15:56.58 ID:qX3pvWMyp.net
>>259
お前それ普通に捏造でやばいレスだけど大丈夫?
表立って行ってないってことはソースもなくてお前の妄想 or お前が社員じゃないとありえないんだけど
お前の妄想ならEAが顧客に対して暴言吐いてるって捏造してるしお前が社員なら会社との契約的にやばいけど

280 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 15:17:15.71 ID:uTiSW7KL0.net
>>273
漁夫が来ない初動ならまだいいけど初動の戦闘長引いた時物資が辛くね?

281 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 15:19:07.68 ID:MMmPPuOV0.net
私は運営の代弁者さんはどこのゲームでもわくな

282 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 15:19:33.17 ID:4uiiNeXmH.net
>>238
>メインのお客様である友達とワイワイやってるライト層
うーん、妄想!w

283 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 15:20:20.18 ID:CLRWP3qYd.net
このゲームのマッチング適当すぎてうんざりする
ハンマーの俺がダブハンとやらないといけないのかよ

284 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 15:20:46.71 ID:hnUJgb3d0.net
周りの部隊見ない初動かぶせとかデメリットしかないけどな

285 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 15:21:16.63 ID:ZKcvJXD40.net
このゲームのプレイヤーって総じて数字に弱いからあんまり割合とか言わん方が良いぞ
判明している数字ですらまともに認識できないし
シーズン中の30%期間の集計結果だけでシーズン全体と誤認するレベルのガガガガだぞ

286 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 15:21:54.48 ID:0l/msa5p0.net
そら敵を倒すには初動が1番楽だけどそれは敵も同じ条件な訳で更に味方の性質もわからんのに武器ガチャで勝負しにいきたくない
漁って物資良ければ戦いに行って悪かったなら即逃げるってのも出来るけど野良じゃそんな連携取れんし敵は紫マスティフでこっちはアーマー無し2020とか白アーマーアタッチメントと弾のみとかなったら勝てる訳ない

287 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 15:22:12.21 ID:V0ez0GPf0.net
ソロでやってる方が異常なんだよ
友達作れチー牛

288 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 15:25:25.27 ID:CLRWP3qYd.net
あーつまんねぇ
ダウンしてるときにトドメ刺されるのが不快すぎる
こういう非人道的要素も海外で好かれない理由の一つなんだろうね

289 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 15:27:39.07 ID:Hg+BIFyw0.net
嫌ならやめろ

290 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 15:36:22.89 ID:qX3pvWMyp.net
>>287
ソロもデュオもやるけど圧倒的にトロールが多いのはデュオの奴らだな
デュオだとそういうトローラー減るからめっちゃ楽だよな
あと知らん人に暴言吐く時自分のコンプレックスを言うらしいねw
自分のコンプレックスで人から言われたくないことを他人に言うんだってねw
お前チー牛なのかw可哀想にw

291 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 15:37:14.50 ID:dzNhzQAn0.net
まともに勝算があって初動被せするやつなんてシーズン通して1割も会わない
大抵3パ以上被ってるとこでガチャするアホか隣に漁夫待ちがいるのにダラダラ撃ち合うアホばかりだから見捨てられる

292 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 15:38:40.15 ID:1ZyNESy70.net
暴言一時停止って何言ったんだ?

293 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 15:41:23.62 ID:wwmHrhZLM.net
ここにコメントしてるやつの100割がチー牛なんだから仲良くしろよ。

294 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 15:41:30.79 ID:/gPxE6HW0.net
初動被せって行為そのものが勝算あってする事じゃないだろ

295 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 15:41:36.88 ID:BD5gZ12b0.net
シーズン10でサービス終了だし、それまで楽しもうや

296 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 15:51:36.64 ID:0lgrF5sH0.net
チート使ってるやつが分かるチートってあるんかな

297 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 15:52:56.90 ID:d9o6xOdv0.net
ランクでAFKしてるカスまじで死なねーかな
降格保護とかいう糞システムのせいでこういうトロールが増える

298 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 15:53:09.72 ID:qX3pvWMyp.net
チー牛煽りする奴煽り返すとその通りですと言わんばかりに黙るから面白くてな

299 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 15:55:15.75 ID:79WAh2Lsd.net
240hzでやってるのに残像感すごいのなんだろう
設定でどうにかなるのかな

300 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 15:58:19.81 ID:whgl/L/D0.net
>>298
じゃお前もチー牛なのか

301 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 16:00:07.37 ID:whgl/L/D0.net
>>299
190hzまで下げるといいって聞くね
真偽は知らんけどワイの環境(XL2546K)では240hzよりは残像感ない

302 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 16:00:22.16 ID:1ZyNESy70.net
オリンパスの降下嫌いなんだよなあ

303 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 16:11:55.33 ID:aPvAquMg0.net
やっとクソマップ漁夫キャニから解放されるな

304 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 16:12:25.10 ID:JP7rVPZA0.net
オリンパスは好みの場所決めてても毎回降りれないからね
ガーデンorエステート、盆栽orオアシスの二択にしてる即降り多いのでは
俺はタービンか母艦が好きだ
遠い時にフェーズランナーでリフト行くのもあり

305 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 16:20:15.23 ID:79WAh2Lsd.net
>>301
ありがとう!
俺も同じモニターだから試してみるよ

306 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 16:23:33.98 ID:J6l6ApsCp.net
PS5はswitchの倍の速度で移動してるからswitchに勝ち目はないってマジ?w
PS5側から見るとスローモーションに見えてるらしいよ。switch側からは残像しか見えないらしい

307 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 16:28:51.96 ID:upPOf4Zf0.net
相変わらずこのスレ野良への愚痴としょうもないレスバしかしてないね

308 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 16:30:46.46 ID:ifgz13And.net
直接文句言えない怨念の集合場所だからな

309 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 16:49:21.83 ID:48yKniJN0.net
対面で文句言う奴のほうが頭おかしいってのが社会人の常識
面と向かって中傷したら全面戦争になるだろ普通
何故かニートの脳内では陽キャは直接文句いうはずだってなってるけど

310 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 16:49:43.45 ID:1ZyNESy70.net
カジュアル味方縦ハン程度だとすげえ脳死レベルの動きして辛い
普通にやれば勝てると思うんだけどなんでそうなるねん

311 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 16:50:44.92 ID:hBIYNDsX0.net
直接文句言うキチガイが減るだけでこのスレの存在意義ありありだな

312 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 16:51:07.61 ID:7gp3dvLq0.net
デュオにソロで潜れよ
普通のカジュアルより爪ダブ取りやすいぞ

313 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 16:51:51.95 ID:6oVFSF8Y0.net
やっとキンキャニ終わると思うと死ぬほど嬉しいな
カジュアルはまあ撃ち合い練習になるからいいけどランクゴミすぎる

314 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 16:55:13.46 ID:dZalflAt0.net
ID:izLy60te0 逃亡

315 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 17:04:23.53 ID:aa6s76LJ0.net
ここはみんなの自由帳だしな
遠慮すんな

316 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 17:04:32.38 ID:WF5w7roU0.net
shivがたまに言うpepegaってどう言う意味?
調べたらカエルの絵文字?みたいのなんだけどよく分からん

317 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 17:11:19.48 ID:nUGSOOKvM.net
カエルの絵文字以上の意味はない

318 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 17:15:57.28 ID:kyQ5TXWK0.net
今までオクタン使ってなかったやつがオクタン使うのやめてくれないか

319 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 17:16:35.70 ID:reO4+wJy0.net
鯖落ちグリッチにやられた

320 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 17:17:44.87 ID:kyQ5TXWK0.net
また韓国語だよ東京鯖に来てランク下のやつ連れてくるのはいいけどキャラ譲れよ

321 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 17:19:02.65 ID:ysdFc8oP0.net
ヒートシールド5000の為に0ダメ0キル繰り返してたら初鯖に飛ばされた
本当に飛ばされるんだな

322 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 17:20:10.16 ID:0lgrF5sH0.net
>>321
一番下じゃない?
初鯖は絶対にいけないよ バグでいくことあるけど

323 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 17:27:23.06 ID:reO4+wJy0.net
キャラ変更チートもいたわ

324 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 17:34:04.09 ID:kZ57Q+8vM.net
初ダイヤ行けたけど今ランク回したらマスター目指してる人にガチ切れされそうw

325 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 17:36:08.09 ID:PFPF5bOX0.net
今目指してるやつがソロしてるわけないだろ

326 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 17:36:34.95 ID:9de8qqra0.net
プラチナで凸ってる時が一番楽しいよ

327 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 17:39:51.00 ID:ELad+kAsp.net
スプリットって今日の2時とか?

328 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 17:40:42.73 ID:7gp3dvLq0.net
水曜01時半

329 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 17:54:09.60 ID:787ZUFDN0.net
ホライゾンひとりでメチャクチャなバランスになってんな

330 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 17:55:53.01 ID:iKhQY27f0.net
一回のファイトで200吸収しておまけに相手を引き寄せるデコイを吐き出せるんだもんそりゃつええわ
ミラージュのウルトに近いけどミラージュと違ってもう一つ、足遅い武器でもレレレ早くなって上取れる20秒で回せるウルトがあるんだから弱いはずがない

331 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 18:13:18.91 ID:yxqDC9B0M.net
PADの遅延減らしたらクソエイムになって辛い
撃ち勝てない、エーペックスつまらなくなってしまった

332 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 18:16:02.27 ID:v7m/S7rD0.net
おはにーと
今日は短管で先輩の指をケガさせちゃって気まずかったよ
あると思います!!

スレも日に日に目に見えて過疎ってきたな

333 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 18:19:06.46 ID:iLtQm0uUM.net
正直新キャラはみんなホライゾンくらいでいい
控え目すぎても何の意味もないからな
ヒューズなんて今すぐ消えても何も問題ないだろう
https://i.imgur.com/wzX7NVc.jpg

334 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 18:20:27.38 ID:q1LzINjHa.net
>>333
いい成績だな、少し借りるぞ

335 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 18:23:19.07 ID:oU5fYOSo0.net
ジャンマスやってるとクソ良いジャンプして2つの街漁れるのにいくらピン刺してもついてくるアホのせいで漁れないこと多いわ

336 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 18:23:44.38 ID:yxqDC9B0M.net
>>333
お前みたいにここの奴らには戦績晒しながらレスしてほしいわ

337 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 18:26:02.03 ID:iLtQm0uUM.net
>>336
みんなそうするべきだろう
偉そうな意見を書いても中身がどうなのか
わかったもんじゃない
信頼できるか否かの材料を提供すべきだ
https://i.imgur.com/hdcGCoc.jpg

338 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 18:26:22.13 ID:53j/8S0w0.net
次スプはオリンパスでレヴオク使えないからマスター到達率多少は下がりそうだよな
キンキャニでレヴオク使い続けてるガイジは地獄見てほしいわ

339 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 18:26:50.12 ID:KflMZqBs0.net
ランクの鯖落ちグリッチもカジュアルのクソゴミモードも終わる気配がない

340 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 18:27:38.87 ID:hMIQXYlV0.net
ジャンマスでグロータワー付近独占できるとき、わざわざ降下中にタワー3つにピン刺して分かれようぜって意思表示してるのに最後までくっついてくる奴なんなん?

341 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 18:28:36.35 ID:reO4+wJy0.net
東京やばくね毎試合チーターいるし
鯖落ちも5試合に1回くらい起こるし

342 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 18:29:45.77 ID:4PPJmt1T0.net
それで続けてるお前の頭が一番やばいよ

343 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 18:30:34.62 ID:eR0oPMCPa.net
キャラ選択の時点でランク分かればいいのにな

344 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 18:31:17.78 ID:ELad+kAsp.net
>>338
レヴオク強くなった理由ってキンキャニの漁夫有利なフィールドもあるけど、もう一つはオクタンのジャンパの性能上がったからだろ?
キンキャニほど戦闘がご近所で頻発するわけでもないけど、普通に使えるんじゃね?
カジュアルオリンパスでも結構いたぞ

345 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 18:34:53.88 ID:HpMoN0BOp.net
シルバー2から445マッチかけてダイヤ4になったぬーぶです
kdは0.84
かけたマッチ数最高記録kd最低記録の自信ある
キングスキャニオンが上げやすいと言う人とワールズエッジが上げやすいと言う人で分かれるようだけどどっちがどういう理由で上げやすいのか分からない

346 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 18:36:24.13 ID:5lL/dM5qp.net
ライフラインのウルトは今と全く別の何かにして欲しいところだ
後回復速度上げなくていいから回復アイテム使用時に他のキャラより少し多めに回復する様にしてくれ。頼んだぞdev.

347 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 18:38:07.10 ID:ELad+kAsp.net
>>345
キンキャニは漁夫多いから単に撃ち合い強ければキルポ稼いで上がれる
エッジは射線通らない場所あるから激戦区以外だと撃ち合いよりも立ち回りの方が重要

348 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 18:38:56.57 ID:0lgrF5sH0.net
>>346
一度アイテム関連からはなれてほしいよね
青ボックスとかもなくしていい

349 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 18:39:13.69 ID:oU5fYOSo0.net
>>340
カジュアルであーだこーだ言ってる方がどうかと思う

350 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 18:41:22.66 ID:MMmPPuOV0.net
>>345
900試合kd0.6を見たことがあるぞ

351 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 18:45:15.19 ID:ZKcvJXD40.net
>>350
スレ民のクリプトで似た数字を見た記憶があるようなないような

352 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 18:45:57.18 ID:53j/8S0w0.net
>>344
一応使えるけどキンキャニと違って見晴らしがいいから外ではトーテム置けないしだいぶ辛いと思うよ
屋内とか街中とかではもちろん強いけどオリンパスって外での戦いが起こりやすいマップだからジャンパで飛んできても返せるしそもそもトーテムもぶっ壊されて終わると思うけどな
わざわざ街中とか屋内って限定された条件のために使うならブラハホラジブみたいな強キャラピックになるしそうなったら楽は出来ないんじゃないって感じ

353 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 18:48:35.16 ID:hMIQXYlV0.net
>>349
ホモ発見!!!www
近寄ってくんなキモい

354 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 18:52:24.46 ID:JP7rVPZA0.net
ヒューズ、スキルが微妙だけど
ウイングマン+SGみたいなの使う人はグレ山のように持てるから良くね?
問題は、1戦闘にグレ沢山使えても次の戦闘までに補充できないことだが
クラフトさせてくれねえかな1つ$20くらいで

355 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 18:53:53.67 ID:hMIQXYlV0.net
>>349
なるほど、カジュアルは愚痴すら許されんと
つまりカジュアルで何してもあーだこーだ文句言われる筋合いはないってことでいい?w
早く貴様と味方としてマッチングしたいな〜^^
味方パンチや物資横取り、ピン連打やリスポーンビーコン連打、やりたい放題やってやるからな?んw
文句ねえよな?www
嫌ならランク行けカス

356 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 18:57:10.16 ID:BWb80SaN0.net
カジュアルだから仕方ない

357 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 18:59:23.24 ID:wGqsD0xy0.net
>>355
カジュアルで変なのだと思ったらダウンで即ぬけするっしょ

358 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 19:04:09.30 ID:HpMoN0BOp.net
>>347
それなんだけど、自分も立ち回り寄りの動きしてあげてた。
ワールズエッジだと遮蔽に入るまで長かったり密度低いせいで漁夫から逃げても別パに出会って戦わせる前に自分が死ぬ
キングスキャニオンだと他のパーティにぶつけさせるとか出来てそこを再度漁夫るみたいなの出来てたから楽かなあって思ってた
パーティ組んでる人はワールズエッジの方が楽なのかなー

359 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 19:04:23.06 ID:uTiSW7KL0.net
>>355
実際カジュアルやる意味皆無だしランクやった方がいいよ

360 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 19:04:29.58 ID:usbPDCVCa.net
>>198
たしかに

https://i.imgur.com/fp0cArT.jpg

361 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 19:04:36.51 ID:cwZNTRNRa.net
ランクの悲惨さみたらカジュアルの打ち合いで楽しめてる俺は幸せやな

362 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 19:05:11.05 ID:ELad+kAsp.net
>>352
たしかに屋外戦闘多いから君の言う通りかもね
ガスおじレヴオクピック少なくなって、ジブはバグで溶けやすくて、次はどの構成が流行るんだろうな

無難にホラオクブラハメインにブラハ枠好みって感じかなぁ

363 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 19:09:41.11 ID:oU5fYOSo0.net
>>355
やりたい放題すれば良いんじゃね?
抜けるだけだし
そもそもカジュでドヤ顔でグロータワー独占とか言ってる時点で感覚が合わないわ

364 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 19:10:05.02 ID:7gp3dvLq0.net
近距離のトラッキング下手すぎてマスティフないと勝てる気がしねえ

365 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 19:10:47.06 ID:imLAb0kR0.net
>>355
じゃあぼく即抜けするんでwぼくのデスボの上で一生屈伸しておけよw

366 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 19:11:54.63 ID:7gp3dvLq0.net
>>363
ゴミ拾いが好きな層もいるからな

367 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 19:13:13.93 ID:7gp3dvLq0.net
というかプラチナ以下の日本人プレイヤーは大抵ゴミ拾い大好きだぞ
PUBGの頃からそう
頑張ってゴミ集めるRPGハクスラ感覚でやってる

368 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 19:13:44.66 ID:Lq6rnAP10.net
ランパが後もうちょい壁作る能力を盛られるとジブの代わりできなくもないんだよな

369 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 19:16:26.03 ID:7gp3dvLq0.net
弾通せなくていいから壁即生やせれば強いよな

370 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 19:19:37.83 ID:ELad+kAsp.net
>>369
壁即立て出来るようにしたら強過ぎたらしいぞ

371 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 19:25:12.43 ID:7gp3dvLq0.net
ローバにしてもそうだけど強すぎたからゴミにしましたってパターン多すぎだろw
調整ヘタクソか

372 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 19:25:35.45 ID:rQdje1fcd.net
壁即建てはヤバいだろうね

373 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 19:27:45.02 ID:HWkebSYQ0.net
スキルを強くすると役割ゲーになってオーバーウォッチみたくギスギスしまくるからスキルをあまり強くしないらしい

374 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 19:29:50.94 ID:U+H02DJu0.net
>>368
強化されるとしてもウルトだろう
壁はもうこれ以上強化したらやばい奴だ

375 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 19:29:55.27 ID:wwmHrhZLM.net
カジュアルで文句言う奴はさすがにガイジやろ

376 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 19:30:22.22 ID:rQdje1fcd.net
ホライゾンは一人だけ別ゲーやってて不快だから何とかしてほしいね
例えばローバとか音あんなに派手にしてるのにそれよりも強いアビのリフトは無音というね

377 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 19:34:12.42 ID:REK9RC0D0.net
無音はゲームとしてやばいよな 散々文句言われてたパスですらグラップルの音聞こえるっていうのに

378 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 19:34:18.06 ID:N3fHmVyA0.net
即壁だと一人だけFortniteになる

379 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 19:37:46.40 ID:WqNaM4TE0.net
まだランクやってる奴おるんか
もう3週間以上前にダイヤ行って放置だよ
次はマスター目指すかもしれん

380 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 19:38:15.33 ID:67St94SNM.net
>>340
だれもいねえと思ってもなーぜか被せて来てたり上から来たりするんだよな
用心するに越したことはない

381 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 19:38:30.22 ID:Lq6rnAP10.net
>>373
スキル強くなかったらチーターがただ虐殺するゲームにならへん?
手榴弾の使い道ミスったやつが戦犯になる現状は良くねーわ
(位置をどかすのではなくキルに使わないとチーター相手だと勝てない)

382 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 19:39:11.25 ID:wwmHrhZLM.net
オリンパスのランク初めてなんだけど、武器は何がええんや?

383 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 19:40:49.04 ID:JgyyFKWG0.net
ランクって今日までなのか
ゴールド行って満足した

384 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 19:41:58.55 ID:JgyyFKWG0.net
RASさんの配信見てるけど
毎試合落ちてるやんw
これ安全件のプレデターが意図的に落としてるの?

385 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 19:48:04.56 ID:BP4r794v0.net
銃なしでもプラチナはいけるだろうな誰か縛りプレイやんないのかと前から思ってんだけど
その縛りでダイヤまで行った配信者いて草

386 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 19:48:13.51 ID:sNzjXeySM.net
らんぱーととか言うキャラが即壁のスキル使えるらしいぞ
お前ら急げ

387 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 19:49:27.88 ID:Mkga04CAa.net
普通の運営ならゲーム止めてメンテナンスとかするレベルのバグがあっても特にいつもと変わらずゲームを続行してチンタラ修正を行うそれがApex

388 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 19:51:38.49 ID:0lgrF5sH0.net
>>355
実際やりたい放題だよ カジュアル
意味ないと言われればほんと意味ない

389 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 19:54:56.95 ID:whp+/L9i0.net
>>385
野良で?すげえな
フルパなら何とでもなると思うが

390 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 19:58:01.55 ID:ZNjeZtuW0.net
ランクでガイジ介護でしてるのにカジュアルでも介護なんてするわけないわな
ガイジに遭遇したら嫌がることを進んでやってあげてから抜ければいい

391 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 20:00:18.11 ID:q1ubWa5D0.net
>>384
プレデターが落とすわけ無いじゃん
床ペロマスターだろ

392 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 20:00:33.92 ID:q+kC+iXPa.net
アークスターぶっさせば武器なしでも勝てるからな
結局はエイムが全てだ

393 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 20:10:29.80 ID:YI0Yt2Wy0.net
>>391
落とした側はマイナスつかない

394 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 20:16:30.21 ID:J2ApyWnn0.net
やられるまえにやれ

395 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 20:17:51.99 ID:U+H02DJu0.net
>>391
落とした奴はポイント+になるので…
楽々ポイント稼いでついでに周りのポイント落としてプレデターや

396 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 20:20:34.39 ID:uBkx4hDod.net
オクタンにしてたら先にピックされてジブになってあわあわしてたらチャンピオンになったわ

397 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 20:22:27.78 ID:MMmPPuOV0.net
鯖落ちでゲーム無効
それが放置されてるとか末期もいいとこだろ
とんでもねえゲェジゲームだ
そりゃランクマからプロも逃げるってもんだ

398 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 20:22:56.32 ID:48yKniJN0.net
ランク査定変えて真っ先に死ぬアホのptを大幅に下げてくれや
障害者がオクタンピックして凸って死んだのが原因でハイド強いられてpt不利になるのが納得いかん

399 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 20:23:08.22 ID:EpTfWjopa.net
>>385
グレネードのみでキルレ1.6ぐらいだしてダイヤだから普通にすげえわ
流石にパーティだけど

400 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 20:27:46.88 ID:uTiSW7KL0.net
>>398
全員ハイドしだすクソゲー始まるな

401 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 20:30:03.80 ID:upPOf4Zf0.net
>>399
野良だよ vcはしてるけど

402 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 20:30:21.29 ID:bUKbYnK50.net
野良に何を求めてんの?
パーティー組めないやつの寄集めに自分も含まれてること気付こうね障害者^^
一生ハイドしとけ
runWWWWWWWWWWWWWW

403 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 20:30:29.37 ID:vbr/BG8ga.net
>>220
誤情報やめろ
着陸してなくても落下準備で船に乗った時点で抜けてもマイナスは食らわん
チャンピオン部隊表示まではマイナスがつく

404 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 20:35:45.84 ID:ZKcvJXD40.net
>>403
公式が敗北免除の適用条件に
「降下シーケンスを開始し、3人で降下しなかった場合。」
って明記してるんだから文句あるなら公式に言えよ

405 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 20:41:17.26 ID:BWb80SaN0.net
最近敵でも味方でも一番ストレス感じるのはオクタンだな
削除して欲しいくらいだ

406 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 20:53:22.33 ID:SMBYgnXG0.net
単独で戦闘してカバーに入った味方捨てて逃げるオクタン

407 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 20:55:32.32 ID:KflMZqBs0.net
若者のApex離れが深刻化している

408 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 20:57:19.81 ID:f8LTKdEh0.net
オクタン弱体化ってアホかいな

その元凶となってる、ゲーム破壊のレヴナントと
オクタンとか比較にならんほどチートのホライゾン徹底的に弱体化しろよ

409 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 21:04:47.56 ID:BWb80SaN0.net
ホライゾンは流石にそのうち対策されるでしょ
オクタンなんてジャンパ使用中に音がついてもウザいのには変わらんよ。

410 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 21:08:08.00 ID:N3fHmVyA0.net
オクタン前からランクで使ってたけど暴言吐かれたりキャラピック批判されたのが懐かしい
リジェネカバーの速さどれとっても強いのに
だいたいチャットで文句言ってくんのがアシスト乞食くんなのがおもしろかった
ちょっと注目されたら弱体化されんの最悪だな

411 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 21:08:33.30 ID:7gp3dvLq0.net
>>403-404
仕様なのかバグなのか分からんことが結構あるから
2人スタートでも素直にポイントプラスまでやった方がいいぞ

412 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 21:09:06.98 ID:7gp3dvLq0.net
>>410
今のオクタンが強いのはほとんどジャンパのおかげだろ
前のオクタンのジャンパはただの的やん

413 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 21:10:00.39 ID:hnUJgb3d0.net
今のオクタンがくっそ評価されてるのはジャンパでレイスのポータルの役割も兼ねてるからだぞ

414 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 21:14:06.97 ID:HMYCTPdY0.net
分かってると思うが前の環境のオクタンと今のオクタンは別物だぞ

415 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 21:14:34.86 ID:Dq5tDVKHa.net
pad+フル装備R301で訓練場のモブにすら撃ち勝てない
敵全然見えないし弾全然当たらないなきそう

416 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 21:15:50.70 ID:uTiSW7KL0.net
前まではレイスが万能だったから使われなかっただけでオクタンが弱かったわけではないとおもうが

417 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 21:17:31.04 ID:48yKniJN0.net
オクタンは強いが使ってる奴は障害者が多いただそれだけ
自己中心的でまともにチームプレイする気の無い奴が使用してることが多すぎ
突っ込んで死んだんだから蘇生に期待すんなよ

418 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 21:21:16.56 ID:ARTBr/Pt0.net
即降りするやつの異常なほどの下手くそさってなんなんだろう
普段から即降りしてるから撃ち合いになれてるとか大嘘みたいな動きするやつしかいねえじゃん
敵が1PTしかいなそうなのに詰めもしないしなんも見てないやつしかいねえ

419 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 21:24:08.09 ID:dWCudpKG0.net
プラ4からまじで上がれない
apex初めて15日でプラ4までは行けたけど
ほぼ5か月たった今もプラ4から上がれないお前ら助けて
https://imgur.com/a/OswDBI9
何とか次はダイヤに行きたいんだ頼むわマジ

420 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 21:25:16.87 ID:1pBjlaG4d.net
これ今日中でランク終わり?

421 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 21:25:32.77 ID:hnUJgb3d0.net
>>419
モニター240hz PCスペックあげろ

422 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 21:27:10.50 ID:whp+/L9i0.net
>>419
730でワロタ
1スプあたりの試合数少ないのかなと思ったら
AIM練習ソフトでも入れた方がいい

423 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 21:28:03.66 ID:Dq5tDVKHa.net
AIM練習ソフト!?

424 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 21:28:34.62 ID:VepyXofn0.net
オリンパスでもレブオクあんのかな嫌だなあ

425 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 21:29:03.21 ID:dWCudpKG0.net
>>421
rtx3080
i9-10850K
240Hzモニター BenQ ZOWIE XL2546

助けておまら

426 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 21:29:19.98 ID:whp+/L9i0.net
>>423
ん?何が引っかかったんだい?

427 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 21:29:50.72 ID:uTiSW7KL0.net
>>425
エイム練習しろ

428 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 21:30:01.20 ID:Dq5tDVKHa.net
>>426
自分のAIM悲惨すぎるから知りたいなと

429 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 21:30:02.29 ID:dWCudpKG0.net
>>422
頑張ってんだろーが
何とかしろ
aimソフトかー
お前らがよく言ってるkから始まるやつためしてみようかな

430 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 21:30:15.53 ID:imLAb0kR0.net
>>419
そんな貴方にapex aim trainerと kovaaks
更にosuもやれば跳躍性眼球運動も鍛えられます

431 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 21:30:19.72 ID:MvLCV/Ujp.net
190fpsで止めないとカクつくバグってまだあるの?

432 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 21:30:37.29 ID:dWCudpKG0.net
>>427
結局それしかないんか…

433 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 21:30:51.42 ID:Hnfj5B52d.net
>>419
さすがに勝利数が低すぎるので安置先入りを心掛けて順位伸ばす努力をした方がいいかと

434 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 21:31:10.94 ID:dWCudpKG0.net
>>430
おー!
参考になるありがとうググってみるわ

435 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 21:33:31.70 ID:hnUJgb3d0.net
>>425
マジか
ちゃんと初心者向け動画みたいなの見たりしてる?
https://youtu.be/WOULDQlvgMU
こういうやつ
自分で何が悪いのかわからないならマジで動画漁ったほうがいいぞ

436 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 21:33:44.79 ID:dWCudpKG0.net
>>433
安置に入ったり
たまたまいたところが安置になったりしたときに
敵を探しにぐるぐるぐるぐる動き回るじゃん?
まじで家とか安置、高所での周囲警戒待機みたいなのがまじで無理
お前らそんな事してて楽しいんか

437 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 21:35:13.53 ID:dWCudpKG0.net
>>435
動画は可愛い女の子がやってるのしかみてない
ちょっと見てみるわ
ありがとう

438 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 21:35:18.69 ID:7gp3dvLq0.net
>>420
水曜の1時

439 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 21:35:50.34 ID:ARTBr/Pt0.net
開幕行くところ全部後つけてくるレイス嫌がらせかよ お前のせいで物資が半減してんだよカス

440 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 21:35:54.64 ID:1+VvUNAz0.net
正直ワットソンに小柄いるか?これ

441 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 21:36:40.32 ID:dWCudpKG0.net
でもさ
俺このスペックで>>425
なぜかapexだけfpsが97とかなんだよね
まじで壊れてるわ
fps数値を勝てない言い訳にするつもりはないけど

442 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 21:37:02.77 ID:RNmIQZhf0.net
ダイヤでもグリッジで落とされたわ
何だこの糞ゲー

443 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 21:37:13.52 ID:Dq5tDVKHa.net
>>430
横からだけどありがとう!

444 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 21:37:33.60 ID:oiRMzOJn0.net
実力がないくせに楽しさを勝率を両立できると思ってる浅はかさが万年プラ4の原因なのでは?

445 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 21:37:57.81 ID:ZpttsLqF0.net
ダイアはまだ初めて15日が目指すランクじゃないだろ

446 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 21:39:43.90 ID:dWCudpKG0.net
>>444
そっかー
お前らは楽しくないけどランク上げるために
我慢してプレイしてるってこと?
俺それapex続けられるかな…W

447 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 21:40:08.52 ID:uTiSW7KL0.net
>>441
本当にapexだけなら間違いなく設定が悪さしてるんだろ

448 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 21:41:35.10 ID:1+VvUNAz0.net
>>425
射線管理とかちゃんと考えてやればうまくなるぞ
AIMが絶望的ならAIM練習すれば最低限にはなる
最低でも最初の場所漁った後にここからどうするってプランを自分で考えれるぐらい頭使っとけ
1以下は一番はエイムっぽいけど

449 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 21:42:08.41 ID:dWCudpKG0.net
一応ググっておすすめの設定?みたいなのを
何種か試してみたんだけどなぁ
ヴァロとかは普通に200以上でる
もっかい設定見直してみるわ
ありがとう

450 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 21:43:05.79 ID:EOEaQBkY0.net
次オリンパス?広すぎてもつまんないんだよな

451 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 21:43:35.17 ID:oiRMzOJn0.net
>>446
べつに楽しさ優先したいならそれでやりゃ良いと思うけど、撃ち合いが特別強いわけでもないのに勝つための動き捨ててたらそりゃ勝てんよって話

452 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 21:44:54.33 ID:dWCudpKG0.net
>>448
ほぉほぉ
ありがとうございます
>>451
質問の答えにはなってないけど
それはそうですね
ありがとうございます

453 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 21:46:46.06 ID:1pBjlaG4d.net
ジブ動きがとろく感じてだめだ
使っててイライラする

454 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 21:48:19.45 ID:6ykP99ry0.net
14キル3000ダメ出てプラ4ならエイムより立ち回りでミスってるんじゃないの

455 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 21:49:27.89 ID:uTiSW7KL0.net
>>449
nvidiaのコントロールパネルとかも見てるか?個別で設定されてる場合もあるし
というか3080でFPS90て4kでやってんのかって負荷だな

456 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 21:49:31.16 ID:PzFzvXEcM.net
kovaakのascended tracking v3のスコアは上位1%越えてるのに撃ち合い強くなった感じあんましないわ。

457 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 21:49:36.88 ID:PzFzvXEcM.net
kovaakのascended tracking v3のスコアは上位1%越えてるのに撃ち合い強くなった感じあんましないわ。

458 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 21:51:53.72 ID:hnUJgb3d0.net
>>456
あれ参加人数多すぎるからな
参加人数少なめで使われてるようなのだと1%とかむずい

459 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 21:52:10.84 ID:N3fHmVyA0.net
>>412
前環境からオクタンは強かったんだよな
展開もできるし移動速度が速いから味方へのカバーも早い
戦線への参加と離脱の速さ
その強さをわかってない連中がジャンパの飛距離伸びた途端持ち上げてんのが腹たつわ

460 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 21:52:31.18 ID:xBDWEURp0.net
ソロでプラチナやるほうが間違ってる
そこそこまともな2人引けば2〜3000ダメ10キルチャンピオン
ゴミ引いたら-36
そういうゲームです

461 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 21:53:48.00 ID:7ksQjJTw0.net
お前らってジャンパ中のオクタンにマスティフ100発100中で当てれる?
ゴールド帯にもチーターみたいなやついてマジでクソゲーなんだが

462 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 21:55:30.82 ID:NR4q5cpJ0.net
友達と2人で死体撃ち屈伸煽りしまくりながら15戦ぐらいカジュアル回してたらそのあとずっとトリオなのに1人抜け状態でマッチングした
もしかしてこれ通報されすぎるとまともにマッチングしなくなるシステムとかある感じ?

463 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 21:56:08.89 ID:1+VvUNAz0.net
AIM練習ソフトって初心者がマウスに慣れるソフトって感じだよな
APEXの場合練習ソフトじゃしない動きする敵も多いしな
ヘッショゲーの場合結構重要な印象あるけどapexは最低限のAIMあったらリコイルに慣れる方が大事な気がするわ

464 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 21:56:15.20 ID:Dq5tDVKHa.net
未来のプレデターになっちゃうわ

465 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 21:57:32.87 ID:YI0Yt2Wy0.net
>>459
×強かった
○他の必須キャラが弱体化されてオクタンが強化されたから

まぁ頭オクタンに言っても理解できんかwww

466 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 21:58:19.69 ID:hYr1/4eK0.net
>>182

KD1.4しかなかった・・・
プラチナ抜けてすぐくらいまでは2.5〜3くらいはあった気がするんだけどね・・・

467 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 21:59:12.60 ID:7gp3dvLq0.net
>>459
単純な戦闘のスキルより移動スキルの方が遥かに強いって理解してる???

468 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 21:59:54.62 ID:RNmIQZhf0.net
プラ4張り付きってエイムの問題じゃないと思うけどね
音がなった方向に走るだけのイノシシになってない?

469 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 22:06:56.51 ID:N3fHmVyA0.net
ジャンパ中に当てられるかどうかは気づいてるかどうかだな
ジャンパで飛んだところ見ればちゃんと追ってるから当てられる

470 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 22:13:26.25 ID:KixdmKzna.net
周りのプラ4のフレは撃ち合いの時も漁る時も索敵中も今そこで何してんだ?って動き大体してる
多分パターン化して効率重視の立ち回りしてないorそういうのに興味ない=大して強くなりたいと思ってないだと思う
おまけにエイムもすこぶる悪い

471 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 22:14:36.49 ID:f8LTKdEh0.net
>>418
ヘタだから、武器差・防具差の無い即折を好むのでは?

あとカジュアルだと即降りしないと、2分で残り8部隊とかになる

472 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 22:16:17.69 ID:N3fHmVyA0.net
>>467
移動系スキルがランクにおいて一番大事ならなんで最強の移動スキルがあるレイスがこれだけ減ったんだ?
競技シーンならいざ知らずランク程度ならファイトの強さのが大事なんだよ
ましてや野良だからな

473 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 22:17:15.97 ID:YI0Yt2Wy0.net
>>470
そういうフレってIQ低そうだな
効率的・合理的にするにはどうするかとか癖付いてないってライン工でもやってそう

474 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 22:17:29.44 ID:HOK2U5+/0.net
軸さえあってればジャンパで飛んでも余程下手くそじゃない限り当たる
ジャンパ中に当てられた!は大概コレ意識してない

475 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 22:18:50.85 ID:N3fHmVyA0.net
ホライゾンのリフトも下手くそはレレレしてないことが多くて直線的でむしろ当てやすいからな

476 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 22:20:23.34 ID:KixdmKzna.net
>>473
頭の良し悪しは置いといてそもそもapexが言うほど好きじゃないんじゃないかな
周りのマスター行ってるような連中は皆海外プロとか強いストリーマーにも詳しいし大会もよく観てるわ
好きこそ物の上手なれってやつやな

477 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 22:21:45.91 ID:N3fHmVyA0.net
Apexで頭の良し悪し見るのはバカでしょ
こんなもんほとんど慣れだよ

478 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 22:22:16.12 ID:G8VLisgG0.net
カジュアルフルパ芋配信というAPEXの闇を見てしまった

479 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 22:26:09.10 ID:cdX9YdWa0.net
フルパでずっとダイヤ帯回してたけど全然盛れなくてもう萎えて今スプリット諦めたんだが
試しにソロでダイヤ帯回したらもりもりポイント漏れて笑った
こんな雑魚ばっかなら野良の方がマスター簡単じゃないのかこれ

480 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 22:26:24.95 ID:EOEaQBkY0.net
チーター蔓延してる環境でプレデター行くやつは、一線超えてると思います

481 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 22:28:21.70 ID:48yKniJN0.net
そもそもプラチナぐらいまでは足音の危険性を認識してないヤツのほうが多い
だから敵が居そうな所でもガンガン走るしオクタンで突っ込む
流石にダイヤまで行くとほぼ居なくなるけど

482 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 22:29:19.47 ID:Dq5tDVKHa.net
慣れなのか
怯えずいってみるかあ

483 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 22:30:29.77 ID:G8VLisgG0.net
>>477
慣れることすらできないって頭悪い以上にやばない!?

484 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 22:31:28.77 ID:FP3ddb290.net
一瞬でプラチナ抜けれるけどゴミps4が居ると勝てないのは相変わらずだな

485 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 22:34:44.60 ID:YeOtjUIz0.net
チーターとグリッチ蔓延で本格的に終わりに近づいてきてる気がする
チーター対策もハイドアウト一人ってなめてんのか

486 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 22:41:04.79 ID:1+VvUNAz0.net
>>477
実際頭使ってないやつって基本弱いからな
自分で考えず味方に動き全部委ねて何も考えてないやつな
下手なやつは基本その傾向あるわ
rasとかのレベルだと一つひとつの行動に意味があって考えられてるからな

487 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 22:59:55.88 ID:Mhr0rCrN0.net
マスティフほんとよえーな止め刺すのに役に立たんわ

488 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 23:00:47.71 ID:GaWyIVMx0.net
っぱハンポモザンよ

489 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 23:03:56.46 ID:w9f9xThlp.net
ハンポモザン距離空いても問答無用でダウンさせられるの好き
持ち替えだるいからARのアンダーバレルに標準装備してくれ

490 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 23:08:47.07 ID:V0ez0GPf0.net
ハンポモザンよりハンポp2020

491 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 23:11:17.24 ID:7gp3dvLq0.net
D4D3盛る気ないから絶対逃げないのしんどいわ

492 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 23:11:37.30 ID:Zs3ihOG10.net
>>188
ま?海外勢なんかめちゃくちゃ使ってそうなのに

493 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 23:16:33.59 ID:XHyREw/0M.net
万年プラ4だったがワットソン使ってたら安定して上位まで残れるようになってプラ3に行けたわ
ありがとうワットソンnice hip

494 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 23:17:52.51 ID:ZKcvJXD40.net
テテンテンテンくんダイヤ4だと思ってたらプラ4だったんか
あの画像拾いもの?

495 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 23:18:01.73 ID:Mhr0rCrN0.net
ランクチャージライフル使ったらつええな
片手はショットガンでOK

496 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 23:22:52.71 ID:1OqRyEas0.net
ここの運営なかなかおもろいな

497 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 23:24:21.97 ID:d9o6xOdv0.net
KD1.28でソロマスいけたけど977試合もかかったわ
今までで一番ランクやったし次はやりたくない
俺より弱いソロマスたぶんいないだろ

498 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 23:31:52.04 ID:nEary0F20.net
ライフラ蘇生する時にシールド出せなくなるバグとかある?
さっきそれで負けたわ

499 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 23:33:54.83 ID:GaWyIVMx0.net
チャーライマスティフで良くね?って思う時期から301とかの3倍系マスティフで良くね?って思う時期からWMマスティフで良くね?ってだんだん移行していくよ

500 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 23:34:25.46 ID:FZQtvHOu0.net
>>498
蘇生ドローンは1つしかない

501 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 23:34:59.21 ID:MR81dCd/0.net
ダイヤで屈伸レレレ空中方向転換壁ジャンジップダンスの中で戦ってると
カジュアルの動きが甘すぎて毎日縦ハンだせるな笑

有利とらずにとにかく突撃オクタンなのでなかなか4000はいかん笑

502 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 23:41:16.79 ID:Ivm/7KRs0.net
なんとかソロダイヤ到達
今シーズンからPCに移行してキーボード操作に苦戦したけど間に合ったよ

503 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 23:43:38.03 ID:vhI+z36W0.net
早く今のカジュアルのイベント終わってほしいわ
あとヒートシールドはもう削除してほしい

504 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 23:46:29.57 ID:iKhQY27f0.net
ソロ出撃出来てから射撃練習してカジュアルでトレジャーパックだけ回収する日が結構増えたわ
便利だ

505 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 23:47:29.96 ID:ULF1DoPj0.net
あと1日でランク終わりか
プラ1まで漕ぎ着けたからダイヤ名乗っていいすか?

506 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 23:48:10.78 ID:hnUJgb3d0.net
次からプラ2スタートだし
150戦+くらいで終わりかぁ

507 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 23:51:47.14 ID:iKhQY27f0.net
トレジャーパックだけ回収しようとして過疎地漁って30個ボックス空けても来なくて、三人組にレヴられたわ
氏ねクソゲー

508 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 23:55:20.68 ID:f8LTKdEh0.net
チーター臭いのが4000ダメージ出してたけど、
しかしちゃんと仲間を待ったり、全部シグナル出したりして判別が付かん……

完全単独行動で30キルとかなら即チーター確定なんだが

509 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 23:55:25.44 ID:4aCOtyL40.net
初心者の友達2人とやって前の友達ガチガチすぎて無理とか言ってたからワイワイ雑談しながらプレイしたら即死何回もしたんだけど自分発達障害持ってんのかなwめっちゃ恥ずかしかったわ

510 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 23:56:10.31 ID:7gp3dvLq0.net
D4のCSデュオが殺人的な下手さ
なんだこいつら

511 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 00:06:51.38 ID:66SvpneV0.net
イベントのポイントってその日のマックス行ったらそれ以上取得できないの?
明日までだから足りなそうなんだけど。やらかしたわ

512 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 00:13:02.71 ID:/X9wofNH0.net
レプリケーターにグレとか置くとピョンって落ちて可愛いよ

513 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 00:15:05.38 ID:GxaEtV4U0.net
もう4日APEX起動してないしこのままスプリット変わるまで触る気ないけどめっちゃ下手になってそうでやばいわ
てかスプリット切り替えの時ってキャラや武器の調整パッチって来てたっけ?

514 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 00:16:37.92 ID:i4usuRCB0.net
>>508
上位はチーターとやりあってるレベルにいるからそのサブ垢だと白黒どっちか見てても分からんかもね

515 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 00:28:24.05 ID:xSiMz4wx0.net
>>500
いや一つも出してない状況で普通の蘇生になった
サイレンスくらってた訳でもなかったわ

516 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 00:38:44.60 ID:3YwMWyKD0.net
ダイヤ1から4時間やって8800まで落ちて今9227
ここまで順調に盛れたのに急に沼ってる
やべえ

517 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 00:39:05.02 ID:3YwMWyKD0.net
こういう時は休憩するに限るわ

518 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 00:41:27.04 ID:fWOFo8ng0.net
>>511
1日で1000がMAXかな
最短でも5日は付き合わないといけない。たぶん

519 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 00:44:46.73 ID:sd3yHEnx0.net
カジュアルとはいえ漁り続けてもアーマー拾えずにリピーターしか無くて、挙句ゴミみてえなハイドにやられるときイライラゲージクッソ溜まるな

520 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 00:44:47.94 ID:66SvpneV0.net
>>518
ギリギリクレーバー届かないわ
悲しい

521 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 00:45:19.58 ID:Kb3neT9c0.net
9996から9600まで落ちた時はまじで辞めようと思ったわ

522 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 00:47:19.78 ID:u7VTwzWZ0.net
もう前のダイアと同じで上がれるの確実だから気楽にやってるわ

523 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 00:49:57.90 ID:sd3yHEnx0.net
ソロ出撃のデュオは激戦区降り絶対無理だな
被せられてタコ殴りにされて終わるわ

524 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 00:57:29.53 ID:g3pHp7R8d.net
ソロでサクッとマスターいけないkd2以下の雑魚なのに味方の文句ゆうやつおる?

525 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 01:01:01.61 ID:u7VTwzWZ0.net
結局マスター行ったらいったでやることなくなるからなぁ
カジュアルゴミすぎるし

526 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 01:01:18.50 ID:cRhLurFq0.net
fpsでこんなにマッチング雑なゲームそうそうないよな

527 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 01:02:22.09 ID:zWIvEaDt0.net
武器ガチャゴミども最初から見捨ててどっかいったらチャンピオン
チームゲーとは?

528 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 01:05:50.06 ID:u7VTwzWZ0.net
バトロワの性質上仕方ないんじゃね?
生き残ること が評価軸の一つだから
降下かぶらず降りて隠れてたらその一試合で見たらプレデターで最初死んだ20位より強いからな

529 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 01:06:10.00 ID:g3pHp7R8d.net
武器がちゃってバカにするけど
APEXなんて最初から最後まで運要素モリモリの運ゲーだからな。

覆すキャラコンとaimがあればダイヤの激戦区なんてボーナスステージだぞ。

530 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 01:14:42.98 ID:MGJx4pjT0.net
馬鹿なDUO見捨てたら2倍3倍の速さでゴールド→プラチナまで行くぞ
DUO馬鹿は戦闘終わって弾薬も回復もすくねーのに勝手に次の戦闘ガンガンいって勝手に死ぬ奴ばっか
見捨てりゃピコンピコンうるせー池沼
助けに行けば全滅コース

531 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 01:22:33.97 ID:WyMk8tg8M.net
デュオじゃなくても頼りない味方は可哀想だけど見捨てなきゃいけないタイミングはある
バトロワなんで生存したもん勝ちなんです

532 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 01:25:24.01 ID:F1t4XvgF0.net
えなんか今クッソヤバいグリッチあるの?鯖壊すレベルの

533 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 01:26:40.29 ID:nBr1nUOL0.net
話題になってない時点でこのスレにプレマス帯がいないことがわかる
チーターと鯖落ちグリッチでランクマぶっ壊れてるが
かつてないほど終わってる
csのカスがグリッチで鯖落としてる

534 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 01:29:25.56 ID:F1t4XvgF0.net
今配信見てたらグリッチで鯖ぶっ壊れてたわ

EA放置してるのわろける

535 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 01:40:08.29 ID:u2jQiJNid.net
序盤にウル促ピン刺しするのいいね
回す人かの判断がつく

536 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 01:40:22.11 ID:uWDBh1i3M.net
ps4がいないとグリッチ出来ないからな
ランク上位のクロスプレイ切るべきやでほんとに

537 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 01:40:40.28 ID:3YwMWyKD0.net
>>525
まあ前はD3から無理ゲー過ぎたから今の方がソロ楽しめて良いわ
チーターはプレマス帯に隔離しとけ

538 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 01:43:04.70 ID:MVpHuIBS0.net
正直もう限界なんでapexやめるわ
スレはカオスで楽しかったぜ!またどこかでな!

539 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 01:50:20.37 ID:CEjsbOu60.net
起動してから5分くらいずっとロードしてんのいつ直るの

540 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 01:54:28.35 ID:uWDBh1i3M.net
PCでも出来るみたいだわw
ゴミw

541 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 01:57:43.40 ID:XLkyJJI50.net
汚名返上の用法も知らないような底辺がイキれる世界はエーペックスの5chスレだけなんだ

542 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 01:58:26.01 ID:Kb3neT9c0.net
調整もゴミだしバグもチーターも多すぎだしイベントもつまらないとか割とマジでやばいよな
配信者も飽き始めてるしswitch版も流行ってないしどうするんだ
俺はこのゲーム好きなのに運営が糞すぎて悲しいわ

543 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 01:58:53.51 ID:+qMki4s40.net
そらRasさんもブチギレるわ

https://twitter.com/Ras9915/status/1373934795818856453
(deleted an unsolicited ad)

544 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 01:58:53.93 ID:GxaEtV4U0.net
そもそももうスプリット終わるのに今ランクしてる人なんてプレデターくらいしかおらんだろう
みんな目標のランク行ったらAPEX辞めてるよ

545 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 02:00:29.35 ID:F1t4XvgF0.net
ブラハのアシストでブースティング促進したり一時期チート使ってくださいみたいな観戦だったり

チート推奨してない?この運営

546 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 02:02:32.03 ID:uWDBh1i3M.net
チート使ってプレマスで大暴れしてもプラチナ3までBANなしとかこのゲーム神ゲーすぎだろw

547 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 02:03:49.58 ID:e5Hcxwe+0.net
>>543
チョンはすぐ発狂するな

548 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 02:07:34.16 ID:xlGStsEI0.net
ブロンズだろうがレベル1桁だろうが問答無用で永久HWBANで良くないか?

549 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 02:08:49.66 ID:+qMki4s40.net
ユーザー 「リングフレアの糞イベントほんとやめて」

運営 「うん、わかった。それじゃ期待に添って最終日はリングフレア20個出すね!」


アタマ完全に狂ってるわ

550 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 02:09:21.56 ID:fhZjEUKTM.net
kaekaestyle
カジノの録画永遠垂れ流してる根源、こいつみんなで通報しようぜ

551 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 02:10:28.36 ID:61ZiPO0B0.net
そもそも検知できないからBANできないんじゃないの
HWBANなんてできるはずもなく

552 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 02:11:15.97 ID:XLkyJJI50.net
リスポーンは自分の思い通りにユーザーを遊ばせたい会社なので
ちょっとやそっとの文句じゃ計画やスケジュールを変更したりはしない

553 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 02:11:16.31 ID:nBr1nUOL0.net
何のアプデ?

554 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 02:12:45.71 ID:yIUlDt920.net
せめて鯖落ちグリッチは治せよ

555 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 02:13:34.39 ID:61ZiPO0B0.net
チーデスドミネ出しときゃいいのに
この運営ときたらつまらんイベントばっか

556 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 02:13:45.04 ID:E/BFh6B00.net
RASさん韓国人だけど、そこらの日本人より間違いなく民度いいし、教養ありそうだし好きだわ。

557 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 02:15:06.34 ID:u4lCExlR0.net
ゲームはマシだが最低最悪の糞運営なのが致命的だな
ブリザードとEAは糞すぎるわ

558 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 02:16:50.74 ID:F1t4XvgF0.net
この糞運営じゃなかったらアペの人気どうなってたんだろうな・・・

559 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 02:19:07.60 ID:yIUlDt920.net
ゲームは良いがサービスはクソ

そんでもってそのクソ連中が手を加えるもんだからゲーム環境が良くならないままドンドン収益向けコンテンツだけが実装されて行き、余計クソ化に拍車がかかると言う悪循環

560 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 02:21:32.67 ID:FKAbFD9n0.net
>>533
ダイヤでもいるからな

561 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 02:24:56.82 ID:+Y8Nz97Y0.net
全シーズンD3貼り付きKD1未満最弱マスターや
褒めて
https://i.imgur.com/5v8fw75.png

562 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 02:25:49.73 ID:FKAbFD9n0.net
普通にそこまでできる精神力が凄い

563 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 02:26:09.27 ID:Z6bQ1Fj50.net
>>561
ソロ?

564 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 02:27:25.27 ID:+Y8Nz97Y0.net
>>563
パーティーや
味方2人も有能でほんと助かった

565 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 02:28:33.45 ID:/MCddLlv0.net
kdそれでその試合数ってフルパじゃなきゃ
ハイドの神か野良引っ張る才能溢れる

566 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 02:30:53.66 ID:T9xYVF4F0.net
シーズン8は過去最悪のシーズンだな
7で海外でも若干人戻ってきたのになあ また離れていくんだろうな

567 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 02:31:16.32 ID:ozJEArfO0.net
クソイベ強制マジでやめて・・・

568 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 02:31:24.91 ID:+qMki4s40.net
リングフレア、まじで20個沸いててクッソワロタ
ゴミしか開発に残ってねえや

569 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 02:31:25.42 ID:3YwMWyKD0.net
ただのキャリマスで草

570 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 02:32:09.90 ID:ynfMJrQg0.net
>>561
500戦くらい即抜けしてませんかね・・・?

571 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 02:33:45.20 ID:+Y8Nz97Y0.net
>>570
初動死んでノックダウンしたら即抜けや
すまんな

572 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 02:34:22.05 ID:GxaEtV4U0.net
automatonに記事出てたけどヒューズの勝率現状最下位らしいな
ヒューズはゴミ、リピーターは空気、キンキャニはゴミのまま、チーターは放置、マスティフを筆頭にナーフに次ぐナーフ、トドメにゴミみたいなリングフレア
シーズン8で良いところ探す方が難しいわ

573 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 02:35:36.20 ID:ynfMJrQg0.net
>>571
その潔さ、もはや美学を感じるッ!

574 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 02:35:53.76 ID:ZxJsKWpP0.net
ソロって言い方まじ嫌いやわ
別にソロキューでダイヤとかマスターいったわけじゃねぇだろ?
野良3人やデュオ2人+自分の野良で行ったんだろ?ソロって完全1人だからな

575 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 02:36:00.55 ID:XLkyJJI50.net
>>556
誰もが認めるプロであり配信者だからああいう立ち振る舞いを要求されるんだぞ
中途半端なやつは立場もないからこういう掲示板でイキるくらいしか旨味がない

576 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 02:38:15.01 ID:XLkyJJI50.net
>>574
この界隈自分の能力を誇示してイキることしか考えてない人間が多い表れだね
野良でやってたら民度の低さに幻滅もするから心情はわかるけど

577 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 02:38:54.72 ID:i60oER3J0.net
シーズン6のアーマー改変より暗黒期じゃないか今

578 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 02:41:31.19 ID:+bMna+Kb0.net
戦闘始めようってときにウルト撃つバンガって何考えてんの?

579 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 02:41:49.68 ID:SSoBUxXHa.net
とりあえずホールドでやってたけど切り替えクッソいいな
慣れてないからまだ小回り効かないけどめちゃくちゃエイムしやすいわ

580 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 02:45:50.90 ID:XLkyJJI50.net
色合いが微妙に違うだけでほぼずっと暗黒運営だからな
初期開発陣の成果に乗った誤魔化し運営を続けられてる

581 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 02:47:50.00 ID:ZxJsKWpP0.net
野良ってぶっちゃけ宝くじ一等並みに運が良ければ強い味方引きまくってクソ雑魚でも野良マスいけるからな
そんな確率とんでもなく低いつっても実際にロトや年末ジャンボ当たる奴はいるわけでソロって言い方だとまるで自分一人で到達したみたいで恥ずかしくならんのか?

582 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 02:48:43.56 ID:u7VTwzWZ0.net
ソロ(キュー)マス

583 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 02:49:03.40 ID:tVxHpyj90.net
>>577
ゲーム性の話ならあれは最低すぎたからないね

584 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 02:49:53.00 ID:Djbwev9q0.net
>>574
それ混乱したわ
野良>>574
それ最初混乱したわ調べるまでわからんかった

585 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 02:51:43.75 ID:QqoJVFm10.net
鯖落ちグリッチで減ったポイントってマジで補償ないの?
正気でやってるのかねこの運営

586 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 02:57:08.57 ID:e3vJ1/6va.net
アジアだけだから関係ない
日本人のチーターやグリッチ使う奴が多いだけで海外勢は普通にプレイできてるんで

587 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 02:59:19.79 ID:ZxJsKWpP0.net
で、今回カジュアルには完全ソロのソロキューが追加されたわけだが、この流れでランクマにソロキュー実装されたら、
今まで「ソロで〇〇ランク行った」とか嘘ついてた馬鹿はどうするの?
多分プロなんかは完全ソロでダイヤやマスターとか行けると思うし混同するから今の内から野良で行ったと訂正しとけカス

588 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 02:59:20.23 ID:3YwMWyKD0.net
そもそもapexにソロ(1人)ランクという概念が存在しないんだから
ソロといえばパーティ以外って意味になるだろ
アスペか???

589 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 03:01:44.23 ID:ZxJsKWpP0.net
>>588
見知らぬ野良3人部隊でエベレスト登山して「ソロで登った」なんか言ったら失笑されるけどねw
soloの意味調べてこいや低能

590 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 03:03:13.55 ID:H+cXPv8uH.net
>>572
ソロ実装のせいで人数減るクソ仕様も追加で

591 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 03:07:26.76 ID:+bMna+Kb0.net
ソロスクって1試合3人でいいよねって今何人か知らんけど

592 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 03:07:57.46 ID:B5i0UIKa0.net
ソロランクという概念がないのにソロって単語を使う方がアスペやろ

593 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 03:09:39.08 ID:e3vJ1/6va.net
ソロだろうが野良だろうがどうでもいいわ
意味は理解できて話は伝わってるのにわざわざ突っかかってくだらないことで揉めるのが面倒くさいだろ

594 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 03:10:29.90 ID:61ZiPO0B0.net
パーティー組まないのをsolo queueと言う人もいれば部隊補充しないのをsolo queueと言う人もいる
ランクでソロつったら前者なのは明白だろ

595 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 03:15:02.48 ID:3YwMWyKD0.net
>>589
うわぁ・・・日常生活大変そう

596 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 03:15:15.62 ID:TNea+1uLd.net
ソロと言ったらこれしかないんだからいいだろ
執着心やばいわ

597 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 03:17:38.40 ID:+bMna+Kb0.net
>>592
いまソロって言われたらカジュアルだなって思う

598 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 03:18:05.91 ID:/MCddLlv0.net
クソどうでもいい事で店員にクレーム付けてそうな人生送ってそうだな

599 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 03:18:19.14 ID:LxKJE8bF0.net
なんかアプデのたびにゲーム起動がうまくいかなくなって
整合性チェックかけないといけないんだがもうシーズン10行ったら
ゲーム起動成功するかどうかのゲームをしなきゃいけなくなるんでは?

600 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 03:18:51.67 ID:S0pr8P2u0.net
>>580
初期開発陣がやたらと持ち上げられるけど連中もかなり無能だよ
リリースこそはうまくいったものの1ヶ月も立たないうちに深刻なチーター問題が発生し
更に乱雑なプログラムはバグを連発し負の遺産を残して去っていったわけで

今の開発陣も褒められたものではないけどうまくやってるよ
プレイヤー数やアクティブ人数は今でも増加してる事実がそれを物語ってる

601 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 03:19:29.62 ID:TNea+1uLd.net
>>597
それは自分が話の流れを汲み取れないだけだろ

602 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 03:20:21.73 ID:3YwMWyKD0.net
そもそもソロでダイヤとかソロマスターとか
大抵ランクとセットで使われるんだしカジュアルと勘違いしようがないでしょ

603 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 03:22:26.13 ID:QqoJVFm10.net
まあソロスクとか野良スクとかの使い分けをしてたpubg出身からすると若干の違和感はあった
ソロマスじゃなくて野良マスやろぐらいの
死ぬほどどうでもいいけど

604 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 03:22:41.12 ID:EKqzIO0E0.net
>>598
普段からチンピラみたいな格好してそう

605 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 03:23:34.88 ID:3YwMWyKD0.net
>>574見るとソロキューは完全に1人で始める意味しかないって勘違いしてる?
LOLとかの対戦ゲームでソロキューといえば野良って意味でしょ

606 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 03:25:11.65 ID:9ThSxpCx0.net
>>603
同意
みんなこだわりが強いよね^^

607 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 03:25:24.44 ID:ZxJsKWpP0.net
ソロって言い張る奴は野良2人の力を全く借りず俺自身の力だけで到達したっていう醜い虚栄心と自尊心がにじみ出てるのがきっしょいわw

608 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 03:30:23.13 ID:61ZiPO0B0.net
ネイティブ「solo queue ranked!」
非ネイティブ「soloの意味調べてこい」←www

609 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 03:33:56.08 ID:0y3p7r+L0.net
アプデでヒートシールドダメージの数字5000から1000になってね?
無理だと思って放置してたのにクリアされてんだけど
これ苦労して取ったやつキレるんじゃないの

610 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 03:33:58.08 ID:u7VTwzWZ0.net
ランクにソロ出撃がない以上勘違いする要素なくね

611 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 03:38:30.00 ID:iZ3zcbzB0.net
今ダイヤ1の半分くらいなんだけどマスター届くか?

612 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 03:39:15.10 ID:MGJx4pjT0.net
チーター「ソロ余裕」

613 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 03:39:19.00 ID:+bMna+Kb0.net
>>601
バカは大変そう

614 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 03:41:07.27 ID:TNea+1uLd.net
>>610
馬鹿はわからんらしい

615 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 03:41:27.67 ID:9ThSxpCx0.net
>>609
苦労して取ったけど切れないよ
多くの人がバッチ獲得できてうれしく思うよ
良いアプデしてくれて運営に感謝^^

616 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 03:43:52.16 ID:ynfMJrQg0.net
このゲームのランクはソロ参戦とPT参戦しか選択肢が無いから
このゲームの話に限定すればソロ参戦(野良PT)って意味なんじゃないの
別ゲーなら知らん

617 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 04:01:20.78 ID:3YwMWyKD0.net
砲台の入り口の高所って取りたがる奴わりといるけど
あそこ射線通りまくるからそんなに強くないよな

618 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 04:08:33.51 ID:uWFA0J9V0.net
酷いな、単独行動ならまだしも
フレアに降りてシールド使って切断するカス居たわ
バッヂごときにそんなこだわってるのが哀れだわ

619 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 04:12:32.78 ID:tVxHpyj90.net
カジュアルのソロの話なんかするガイジいんの?

620 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 04:12:36.20 ID:R9D5NG5A0.net
イベントってそこそこ遊んだらさバッジくれてもいいと思うが
毎回なんかしら時間を取らせる内容があるな

621 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 04:31:59.82 ID:20o4XsSc0.net
簡単に取られたら悔しいじゃないですか

622 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 04:34:30.06 ID:X/v+IbGz0.net
ホライゾンとレブオクのせいで砲台リパルサーの壁上は先取り大して強くなくなった

623 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 04:57:21.88 ID:gBzbduoa0.net
デスプロテクション中はサイレンス状態になってアビリティ使えなくしたらいいのに

624 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 04:59:36.69 ID:R9D5NG5A0.net
効果終了時に

625 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 05:05:50.00 ID:fO0EMC9Za.net
マーケットと同じくらいの射程限界つけりゃいいんじゃね(適当

626 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 05:11:39.99 ID:R9D5NG5A0.net
前に見たいに肉HP1に戻したらいい

627 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 05:11:53.80 ID:3YwMWyKD0.net
12時間やって-80w
ウソやろw
ダイヤ1までサクサク上がってたのにw

628 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 05:12:25.85 ID:3YwMWyKD0.net
まあ今日休みだし焦らず休憩するわ

629 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 05:12:50.61 ID:o2WXdopH0.net
レイスって本当突っ込んで4ぬ下手糞が多いな

630 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 05:15:59.81 ID:ot0Pdh7v0.net
この戦績どういう事だこれ
爪痕ダブでキルレ3.77で平均ダメ隠してるけど
割り算で平均ダメ算出したら400切ってるよね
勝率も異常に低く見えるし
59502/145=410が平均ダメであってる?
キルパク技術だけが相当上手いにしてもこのキルレで平均ダメ500切るってことあるのか?
https://i.imgur.com/Eq5s05d.jpg

631 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 05:17:56.07 ID:ot0Pdh7v0.net
本人に平均ダメのこと聞いたら800って言ってたけどどういう計算なのかわからん

632 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 05:20:07.75 ID:R9D5NG5A0.net
代行にバッジ貰ってんだろ
平均460くらいだし

633 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 05:20:08.99 ID:nBr1nUOL0.net
典型的なサブ垢カスじゃん

634 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 05:23:16.90 ID:ot0Pdh7v0.net
>>632
どういう計算方式で460?
59502/145=410って式ではないの?

635 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 05:24:47.35 ID:uwNVltvg0.net
ならかってvがD1の残り300くらいまでプレデターの2人に連れてって貰ってから、ソロマス目指すってタイトルで生配信してるのがイラッとくるわ

636 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 05:26:03.65 ID:20o4XsSc0.net
興味ないから俺はどうでもいいかな

637 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 05:33:07.28 ID:o2WXdopH0.net
vtuberやってる時点でろくな人間じゃないのはわかるだろうに

638 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 05:35:36.82 ID:ynfMJrQg0.net
>>630
即抜け常習犯だからまともに相手しない方が良いぞ
総試合数-勝利数+(ビーコン復活数)=総合デス数
145-6+(6)=145
なのに戦績デス数が62
つまり、即抜けしまくってデスをごまかしつつバッジは代行の可能性も含め
総合ダメージもデス数もKDも全てバグってる捏造野郎ってこと

639 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 05:36:47.40 ID:8zdXn7Bh0.net
>>625
最初は効果狭すぎて使いづらかったから効果範囲の限界がなくなったんだよな、効果範囲設定して調整が妥当だろうな

640 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 05:39:06.46 ID:ot0Pdh7v0.net
>>638
そういうグリッチ使ってるって事なのね
毎日20キル4000とか言って猛者気取ってる奴だけど普通に弱いって事か
というか出来たてホヤホヤサブ垢の平均ダメ400って
本垢もっと低いと思うと雑魚以外の何者でもなかった

641 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 05:41:19.84 ID:R9D5NG5A0.net
最初のレヴは
小柄、サイレンス10秒(残滓5秒)、アビストックなし、トーテム戻りHP1、トーテム範囲内指定有
っていう粗大ごみだったから

642 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 05:44:40.00 ID:ynfMJrQg0.net
>>640
試合開始→即退出、をわざと繰り返してカジュアルの判定をわざと低下させて初心者狩りしてるんだろう
回数から考えて全部理解してやってるんだろうな
自分から公表して自分から自慢してるなら計算式でツッコミ入れれば100%論破できるレベルだぞ
退出繰り返してマッチング操作して初心者かわいそうです、とか言えば反応しそう

643 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 05:48:18.29 ID:ynfMJrQg0.net
あ、べつに退出だろうがスキルベース操作だろうが
自慢せず勝手にやってれば誰も文句言わないし批難されるようなことはないぞ好きにしろ
自分から公表して、自分から自慢して、自分から隙を作る流れが悪手ってだけ

644 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 05:49:59.57 ID:HSQ1dSR+d.net
鯖落としグリッチ
スマーフやってる連中とかトロールやってる連中とかプラチナ底辺ダイヤ底辺がやってそう
追い込み勢の邪魔するの好きそうだもん

645 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 05:52:41.90 ID:ot0Pdh7v0.net
>>642
普通にキモイから詰めてみるわ
即抜けしまくるだけならまだ良いけど虚言癖はキモイ

646 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 05:52:45.69 ID:EKqzIO0E0.net
被害妄想

647 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 05:59:53.93 ID:ynfMJrQg0.net
>>645
詰める時は相手が言い訳しやすい質問から攻めると効果的だ
無知なフリをして「なんでこんなにデス数が少ないんですか?」とか言って相手の隙を誘う
最初から全力を出さずあえて相手の意見を言わせてから詰めていけ
それで矛盾点や言い訳がでてきたら
でもそれだとデス数を減らせませんよね?退出しないと無理ですよ?とか徐々に外堀を埋めていくのがいいぞ

648 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 06:00:31.38 ID:r5pNyhJH0.net
鯖落としグリッチとか何が楽しいんだろうな
時間の無駄じゃね??
どうせ前の切断グリッチだっけ?あれみたいに履歴掘られて処罰されるの確定なのに
やったもんがちになると思ってるのかね
超ド級のアホだろ

649 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 06:02:43.85 ID:8zdXn7Bh0.net
youtubeみて存在を知ったキッズが興味本位でやってやべえ鯖落ちたwwwってやってるだけなんじゃないか

650 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 06:21:13.49 ID:QsSnK3L/0.net
バグ利用だから1発BANだと思うけど誰がやったかわからんよね

651 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 06:29:45.51 ID:MGJx4pjT0.net
このゲームやったもん勝ちでしょ
チートが既にやったもん勝ちじゃん
そういうゲームよ

652 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 06:35:53.25 ID:ot0Pdh7v0.net
鯖落としグリッチで誰でもMaster
こんなのがウヨウヨいるらしいで
https://i.imgur.com/vZZlXpM.jpg

653 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 06:41:01.94 ID:NI4diVYAa.net
どうでもいいです
年中バグゲーのランクに価値なし

654 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 06:41:49.20 ID:IEcTUv4k0.net
KD0.1でマスターってすごいな

655 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 06:42:28.66 ID:ot0Pdh7v0.net
>>654
グリッチだから

656 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 06:45:53.11 ID:IEcTUv4k0.net
グリッジってことはランクマッチの内部仕様も外部に把握されてるってことやな
そらチーター天国になるわけだ

657 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 06:52:51.96 ID:DZI1fqge0.net
ライフラインにアイテム高速使用戻して、レイスはヒットボックスそのままで小柄消せばわりと今までで一番ピック率均等になりそうだけどな今は
音なんとかすんのが先だけど一生無理だろうな

658 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 06:59:57.21 ID:SiAik8fI0.net
>>650
なんか急にロビーに戻るの時間かかるようになったわ
サーバーが重いのかおま環なのかわからん

659 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 07:01:32.42 ID:SiAik8fI0.net
なんか間違えて安価が付いちまった
すまん

660 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 07:04:22.09 ID:IEcTUv4k0.net
ブロンズからマスターになるまで長い期間グリッジが常態化してるってんなら
監視役も実質居ないようなもんじゃね?

音バグもそのままな技術者不足っていうなら
そのクラッシュログすら取れてねえと思ってるんだが

661 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 07:14:32.56 ID:o2WXdopH0.net
EAってありえないぐらい技術力低いよな
どうなってんの

662 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 07:19:40.55 ID:yalifh+Na.net
ロビーに戻るのおせえな
カジュアルで?とか打ってくる障害者がいたから即抜けしようとしたらダウンするまで固まってたわ

663 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 07:21:04.06 ID:kmkDprEX0.net
EAだしな
期待してはいけない。。。

664 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 07:28:13.87 ID:R9D5NG5A0.net
鯖が安定してないな

665 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 07:29:01.80 ID:bCwIHuqqd.net
EAのゲームって致命的なバグめちゃくちゃ多いよね

666 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 07:35:18.31 ID:IEcTUv4k0.net
開発がsteamじゃなくてepicあたりの傘下になっときゃ良かったのにな
そうすれば共産党の息がかかってチーターは激減してるはずだし
遊ぶぶんには快適になるはずだと思うんだ

667 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 07:38:18.36 ID:E/BFh6B00.net
>>641
懐かしい

668 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 07:38:31.75 ID:meVglBzt0.net
何言ってんだこいつ

669 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 07:44:51.07 ID:ot0Pdh7v0.net
おいおい(笑)共産党だってよ(笑)

670 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 07:48:33.23 ID:6MaYpZ360.net
他二つのバッジは条件を満たしていたので、ソロ出撃でヒートシールドの中に篭ってクリアしたのに
こんなギリギリになってから緩和されるとかやるせない

671 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 07:49:18.78 ID:R9D5NG5A0.net
緩和されたんか?

672 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 08:04:16.41 ID:3Td6ob3K0.net
うおおおおおおおおおおおおおおお!
鯖落ち神ゲーーーー!!!

673 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 08:05:19.35 ID:6anryWsga.net
鯖落ち対策でレイスを削除しました

674 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 08:05:52.93 ID:3Td6ob3K0.net
鯖落ちしたら0ダメ0キルで一位になってました

675 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 08:06:51.92 ID:IEcTUv4k0.net
レイスはちゃんと横に引き延ばせよ
今のままじゃ判定詐欺だろ

676 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 08:08:46.22 ID:tk4OSqX70.net
ロビー戻るのおそすぎだろ
1分待つの多すぎ

677 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 08:23:46.09 ID:kmkDprEX0.net
これでもユーザー多いって
ペックスの人気だけは本物だわなw

678 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 08:36:13.91 ID:kZBu4ryb0.net
【APEX LEGENDS】プレデター23位がチーミング!?【エーペックスレジェンズ】
https://www.youtube.com/watch?v=zi1h4fGKZ1g
チョンは配信しながらチーミング
本当に糞

679 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 08:40:26.92 ID:RZsdjkGH0.net
むしろこういうグリッチは一回流行りまくった方が良いな
それで人口減るくらいしないと危機感覚えない

680 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 08:45:22.72 ID:+Jamk/jW0.net
ハイドアウトの方でチラッと見たけど、ダウンさせられた不正利用者がDDOSで鯖落としてるらしいよ

681 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 08:46:41.97 ID:p7Tm5b/w0.net
正直もうオワコンやろこれ
有名配信者にはゴースティングチーターのクソガキが湧きまくるしTwitter見てればチート販売、それを使った代行、垢販売が蔓延してるしフィニキャン死体撃ちやってるやつが可愛く見えるわ
運営は技術力低い&対応遅いでチーターにされるがまま。不正したもんがち状態になってる
せめてwarzoneみたいにアカウントsms認証制にできないのか?現状Banされてもほとんど意味ないみたいだけど

682 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 08:47:20.32 ID:kmkDprEX0.net
もう徹底的に暴れて欲しいよな
半端じゃEA動かないしw

683 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 09:00:38.62 ID:yqUNqW4H0.net
Twitterで鯖落ちグリッチがトレンドになってたから話題のツイート見てたらグリッチの方法広めてるやついるし、そいつがインペリアルハルとかスナイプダウンにチート使って負けてる画像も上がってるし世紀末だなぁって思ってこのスレ覗いてみたらお通夜状態だし色々終わってるな

684 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 09:01:32.71 ID:+bMna+Kb0.net
>>682
暴れっぱなしのままで動かなかったBF5ってゲームがあってぇ

685 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 09:03:15.65 ID:rpApTWas0.net
これどういう仕組みで鯖落ちてるの?
高負荷?

686 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 09:05:41.20 ID:tw6sSnaa0.net
ここで中華辺りがまんまパクりのバトロワもの出して客引っ張っていきそうだけど全然出てこないな 今出たら流れる自信あるわ

687 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 09:05:58.16 ID:UdGNk1mgM.net
>>682
暴れても動きは変わらないと思う
えあ

688 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 09:06:03.52 ID:61ZiPO0B0.net
プロも配信者もスマーフするゲーム
BF6早くきてええええええ

689 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 09:08:03.23 ID:XacAVWls0.net
オワコン

690 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 09:09:00.64 ID:kmkDprEX0.net
海外は完全に終わっただろペックス
日本はまだまだ安泰だと思うけど

691 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 09:12:32.10 ID:E/BFh6B00.net
今のプラチナみんなやる気なくて草

692 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 09:17:36.08 ID:rww8KDpi0.net
とにかく突してバナー時間終わったら仲間がハイドしててもぬけるって感じだな
前シーズンのゴールド帯だわ

693 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 09:17:41.98 ID:sd3yHEnx0.net
まあ単純ではなさそうだけど原因はわかりやすいな
レプリケーターも爆破武器庫も多少離れてても特殊モーション入るの成功するとグワンって前に引っ張られるじゃん?あの一瞬のモーションにポータルに入ることできる時間が僅かに存在して、それが悪さしてる
この想定外の処理を行う時に鯖全体が同期ズレ起こしてその鯖に居る全員が落とされるんだと思う
引っ張られるのを利用したバグならビーコン調査のモーションでもこのバグ起こせそうだけどな

694 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 09:24:25.40 ID:rpApTWas0.net
じゃあグレ自爆からの蘇生なんかでもワンチャンいけるんかな
やらないけど

695 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 09:27:40.68 ID:VcBUlG/pd.net
>>693
素人目線だと
レプリケーターとポータルが近くなる場合はポータルキャンセルor少し遠くに出現にすればいいのにって思ってしまうわ

696 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 09:36:24.39 ID:XacAVWls0.net
>>694
多分出来ない
おそらくその場にいないとアクションが起きないイベントの時に発生するんだと思う
その場にいないと起きないイベントなのにその場にいなくなって不整合が生じてクラッシュなのか同期ズレなのかして落ちると思われ

697 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 09:38:19.64 ID:rpApTWas0.net
>>696
なるほど
勉強になったわty

698 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 09:38:43.54 ID:Rp3gZf7zM.net
同様のバグでもシーラに乗る時はならないんだけどな
まともにデバッグしてないし逆にユーザー側でデバックして知らしめないと駄目なんだろうな

699 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 09:40:38.70 ID:bmsAOR6u0.net
鯖落としグリッチ&スマーフだらけペックス気持ちえ〜
神ゲーだわな

700 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 09:42:34.14 ID:tw6sSnaa0.net
ランク早めに終わらせてて良かったわ
カジュアル即降りたのち〜

701 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 09:43:16.07 ID:XacAVWls0.net
>>698
貴重な情報ありがとう
そうなると使用するオブジェクトがユーザー側の情報を使用するかどうかだと思う
レプリケーターは材料、グレハウスは手持ちのグレ

702 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 09:43:18.91 ID:HN5URLWsa.net
弱体化調整ばかり、リングフューリーって糞イベント、鯖落ちグリッチと過去最悪のシーズンだな

703 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 09:45:46.71 ID:0Yv4r2Xb0.net
ババアのフワッと着地を無くしてリフト上昇端で停止できないようにしろや
ババアは徹底的に弱体化しろ

704 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 09:47:07.15 ID:1fBFjUTy0.net
>>698
この90日でアップデートパッチで新要素ポンポン入れてるスピード感で完璧な実装とデバッグなんて無理でしょ
しかもこんな特殊操作までカバーするとか
ちょっと考えたらわかると思うけどね

705 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 09:47:50.98 ID:1fBFjUTy0.net
たまにいるデバッグが何もせずにバグを出してくれると思ってる輩は人生楽しそうでいいな

706 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 09:50:26.27 ID:DZI1fqge0.net
このゲーム足音全然聞こえねぇ

707 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 09:51:25.60 ID:MGJx4pjT0.net
サーバーがシャットダウンしています・・・過去こんなにやりたい放題されているゲームはあっただろうか

708 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 09:52:33.83 ID:DZI1fqge0.net
古臭いエンジンで作るからこうなるんだよなぁ
このゲーム実質mod入れたハーフライフだからな

709 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 09:52:48.59 ID:XacAVWls0.net
皆が言いたいのは新要素だのは頻繁に要らないからちゃんとデバッグしてから導入しろ、
バグが見つかったのならレプリケーター一旦削除みたいに早めに不正利用されないようにしろってことだろ

710 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 09:53:14.00 ID:66SvpneV0.net
それいったら結構なゲームがmod入れたハーフライフな

711 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 09:56:07.67 ID:DZI1fqge0.net
apexのサーバーとか無料のレンタルサーバー以下だろ
ゴミ

712 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 09:56:40.99 ID:e5Hcxwe+0.net
>>709
まぁ文句言ってんの俺みたいな上位0.1%とかだからな
大半のやつには影響ない

713 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 10:05:29.13 ID:t1FKH2Oza.net
バグが起こるのはしゃーないにしても修正急ぐために緊急メンテナンス入るとかTwitterにすら原因流れてるレベルなんだから対応を急げよ 致命的なバグでも バグ起こってるね〜まぁゆっくり調査するかぁ〜くらいにしか考えてない

714 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 10:07:23.14 ID:DZI1fqge0.net
こんなクソゲーでもジャブジャブ課金するジャップが悪い

715 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 10:07:34.45 ID:kmkDprEX0.net
こんな惨状でも
日本じゃヴァロ人気出ないってすげえよなw

716 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 10:10:32.77 ID:HN5URLWsa.net
爆破系はひたすらイライラする時間が長いからな

717 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 10:10:44.18 ID:bmsAOR6u0.net
さっさとレイスの使用一時停止しろ無能運営

718 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 10:11:25.20 ID:/q1lnFyA0.net
大して上手くない+全然喋らんのに野良募入ってくるガイジはなにしたいの?
上手くもねえ喋らねえカバーも1対1もゴミなんだから1人でやっとけよ

719 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 10:12:19.09 ID:DZI1fqge0.net
ヴァロなんか金なくてPC買えない層か爆破系10年選手しかやってないだろ

720 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 10:14:12.32 ID:yoUBJpzV0.net
日本人はカジュアル脳過ぎて
出来るFPSゲームが限られるのが可哀想ではある

721 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 10:19:45.56 ID:4v8jBWYja.net
ヴァロはPCしかないだろ?
ハイスペックPC買えない層ならわからんでもないが

722 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 10:34:19.16 ID:DZI1fqge0.net
lolは東南アジア人でcsgoは中南米がメイン層だからね

723 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 10:38:39.66 ID:r3H46oi80.net
リングフレアとかいうの面白い要素無いだろ
なんでこんなの実装した?

724 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 10:39:50.01 ID:fNamKrvz0.net
ヴァロって面白いの?

725 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 10:44:31.05 ID:o1Z18iP+0.net
敗北免除ついたら平均ダメとかも免除してくれや
鯖落ちでなんで平均ダメさげられにゃならんのだ

726 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 10:46:12.45 ID:0y3p7r+L0.net
なんか、負けるやつって何故か一貫してセオリーと真逆の行動するのな
敵がいるときに目の前しか見えなくなるだけならまだ分かるんだが移動のルート取りとかでも何故かリスクの高い方を毎回選んでる
何がそうさせるんだ?

727 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 10:46:15.05 ID:5ESpdmxu0.net
APEXあんまやってないんですが
キャラが増えて来て遊びたいと思うようになってきました
wikiを見る限りどこもチャンピオンを買うな、後半コインが余るって書かれてますが
それって相当プレイしてる人の場合だけですか?

例えば一日10試合やるとしたら2キャラ買うのにどれぐらいの時間掛かりますか?(直ぐ欲しいのは2キャラなので
スキンにまっっっっったく興味無い自分ですが、それでもバトルパスを買うと経験値がアップするみたいなので買う価値ありますか?
キャラ揃えるのにも貢献するんですよね?

728 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 10:46:21.86 ID:uwNVltvg0.net
配信見ててもヴァロの面白さはひとつもわからない

729 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 10:52:31.90 ID:ciJzi+et0.net
>>727
試合で貢献できればその分稼ぎも大きくなるので、一日10試合でレジェンド取得までにどのくらいかかりますかという質問には「強さによるのでわからん」としかいえない

730 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 10:53:03.89 ID:t1FKH2Oza.net
>>727
そうでもない 人による ある する

731 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 10:53:15.27 ID:E/BFh6B00.net
判断クソ遅い味方くるとイライラするわー

732 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 10:53:47.28 ID:NQYbbwv60.net
valorantはFPS界の覇権とるって散々言ってたおじさん達どこいったん

733 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 10:57:10.93 ID:LKCrlQFz0.net
ヴァロは爆破にしては長すぎる

734 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 11:02:47.45 ID:/E9ERY29M.net
valoは特殊能力いらんのや
それならcsgoでいいんだが、これまた長すぎなんや

735 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 11:03:10.47 ID:zEdwW4yHa.net
でも昨日スタヌのバロ2万人みてた
タルコフも結局インフルエンサーがやりはじめたらやるし

736 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 11:03:53.29 ID:8Kj3v7Wg0.net
爆破もバトロワもお腹いっぱい現代戦コンクエラッシュやらせてくれえ〜

737 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 11:06:22.34 ID:kmkDprEX0.net
タルコフは
見る専でいいけどねアレは自分でやるモンじゃない

738 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 11:06:45.15 ID:fNamKrvz0.net
タルコフは一万近くいるんやろ確か
BFみたいに500円セールとかないんか

739 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 11:07:07.78 ID:5ESpdmxu0.net
>>729
強さはかなり雑魚です
キルデス0.5ぐらいだと思って下さい
ざっくりとでいいんで

1キャラ買うのにそのペースだと2か月以上かかるよって言うんなら普通にキャラ直接買いたいと思います
バトルパスさえ買えば一カ月ぐらいで1キャラぐらい変えるよってんならバトルパス買いたいと思います

740 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 11:07:37.99 ID:bwYwdY2b0.net
キャラ揃うくらいレジェンドトークン溜まるまではチュートリアルだろ?

741 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 11:09:36.33 ID:8zdXn7Bh0.net
正直レジェンドトークンって余りまくるから気にしたことなくてよくわからんな、確認してみたら68万あった

742 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 11:14:23.47 ID:XBb12NgBa.net
>>609
は?
一昨日やっと達成したばかりなんだけど
マジでApex史上最糞イベントだな

743 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 11:14:39.85 ID:Suyx/Xska.net
近距離で敵に動かれると全然当てられないんだけどどうしたらいいの?
ある程度以上になると敵は動きながら撃ってくるし、こっちが当てられない間に向こうの援軍が駆けつけてきて負けちゃう

744 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 11:15:23.03 ID:axrMqVbRd.net
気合いで当てろ

745 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 11:15:59.29 ID:ywtlEaPN0.net
ヴァロはダメージを1/4くらいにしたスト2見てる気分になる
地味なのに無駄に長くてやりたいと全く思わん

746 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 11:16:00.75 ID:n22D9RBP0.net
もうしばらくマイクラでもしてアクティブ減らそう
チーターだらけ大怪獣バトルと鯖落ちグリッチに有効打無しって
流石に舐めすぎ

747 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 11:19:29.08 ID:cRhLurFq0.net
>>743
腰だめ撃ち(覗き込まないで撃つこと)してる?
ずっとADS(覗きこみ)してると近くの敵には当てられない
腰だめ撃ちとレレレ(腰だめしながら左右に動くテク)はこのゲームだと必須だよ

748 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 11:20:06.57 ID:dvynplpY0.net
開発運営がゴミだと一縷の望みすら持てないねおつかれっした

749 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 11:20:51.59 ID:n22D9RBP0.net
>>701
すげえこれっぽいな原因

750 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 11:21:16.61 ID:66SvpneV0.net
ヴァロってなんで1戦あんな長いんだろうな
5本先取りでええやん

751 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 11:25:38.37 ID:Q1qQWUWAa.net
>>701
本職じゃん
やっぱりApexの惨状って他のゲームメーカも注目してるんかな

752 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 11:26:05.01 ID:4CD533Rid.net
つーか「リングフレアが近い」みたいな今回しか使わないようなボイス収録するくらいならクイックドローの音声撮るほうが先じゃないのと思うんだけど

753 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 11:26:28.33 ID:/MCddLlv0.net
>>739
約20レベルで1キャラ分だから
少しプレイしてレベルの上がり具合から逆算したらどうだ
バトルパス買えば経験値ブースト100%掛かる

754 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 11:26:39.99 ID:DZI1fqge0.net
味方にチーター来てそいつに誘われたわ
こいつのおかげでマスター間に合うわラッキーすぎる

755 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 11:27:14.30 ID:p7Tm5b/w0.net
無料だから文句言うなとか言われるけど課金してる人だっているわけやし、ゴミ運営に金払った自己責任か?

756 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 11:30:16.28 ID:YCyp2Lvy0.net
大会ならvalo csgoが面白いんだけどな
やるとなると試合長すぎてやだ

757 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 11:30:31.03 ID:ORK/xEUnp.net
>>755
正解

758 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 11:32:43.89 ID:c84Kj30wd.net
>>750
10分ゴミ漁って虚無死するバトロワよりましでしょ
毎ラウンド打ち合う機会あるんだから
これ言うと立ち回りが〜とか言われるけど死ぬ時は死ぬよね

759 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 11:35:42.41 ID:Q1qQWUWAa.net
PC版ボダブレかボンバガ来たら覇権とれるだろこれ

760 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 11:36:05.44 ID:cRhLurFq0.net
>>755
日本のプレーヤーめちゃくちゃ課金してると思うわ
3万くらいレジェスキン持ってるやつザラにいるし
リスポーンも笑いが止まらんだろ

761 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 11:43:15.48 ID:4CD533Rid.net
なんかメルカリとか見てると3Dプリンタで作ったウイングマン売ってたりするけどさ
勝手にグッズ作って売るのって結構逮捕リスク高いんじゃないの?

762 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 11:44:59.55 ID:uOaNco8a0.net
早くこのゲーム終わらねえかな

763 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 11:45:13.45 ID:DZI1fqge0.net
中国語の名前のやつほぼザコな上に言うこと聞かねえカスだな
1対3一生やり続けることになるわ
ほんとに使えねぇ、敵ダウンさせてんの見たことねぇ

764 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 11:45:57.99 ID:YhSMTw+t0.net
はよこのゲーム終わってTF3作れ

765 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 11:49:19.21 ID:4cKkUVVma.net
次のアプデでapex legendsを削除しました。が来れば最高だね

766 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 11:59:53.66 ID:bwYwdY2b0.net
>>756
サバゲーの大会って
プレイヤーチーム沢山集めなきゃならないのに
序盤で即死したチームは盛り上がりも何もないからねえ
5v5とかのがずっと盛り上がれる

767 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 12:11:06.05 ID:66SvpneV0.net
>>761
コミケが摘発されないようにその辺は暗黙の了解だろうね
あまりにも商業色が強くなったらさすがに刺されるだろうけど

768 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 12:15:51.53 ID:4CD533Rid.net
>>767
一般的な暗黙の了解は薄い本までで
Tシャツとかフィギュアとかまで行くと一発アウトなイメージあるけどなあ

769 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 12:18:20.62 ID:DZI1fqge0.net
discord入ってダイヤ以上で募集しても全然集まらねぇな
ツイッターもやってねぇし

770 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 12:19:00.73 ID:g94EwpOUp.net
見せしめにチーター何人か逮捕しちゃうだけでだいぶ違うと思うんだけど
難しいんかな?詳しい人おる?

771 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 12:19:07.80 ID:+Jamk/jW0.net
お前らマジでいつまでこのゲームに依存してんの?
病気を疑うぜ

772 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 12:20:56.45 ID:t1FKH2Oza.net
やってねぇなら失せな

773 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 12:21:13.77 ID:AVOI34B/0.net
ガイジかな?

774 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 12:21:30.46 ID:ji0TyZn+r.net
valorantって地味すぎて流行るわけないと思ってたけど案の定だったわ

775 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 12:22:13.37 ID:+bMna+Kb0.net
>>770
罪状はなんだろうね

776 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 12:22:18.74 ID:87M5hb5w0.net
流石に今のapexやる気起きないけど他のfpsもチンカスだしこのジャンル終わってんだろ

777 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 12:24:50.39 ID:AVOI34B/0.net
valorantは旧時代の化石ゲーだしな
あんなカビ臭いの有難がってるのには老害しかいねえ
もっと言えばオンゲFPSはチーター問題でオワコン

778 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 12:25:08.38 ID:66SvpneV0.net
>>775
不正指令電磁的記録に関する罪

779 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 12:25:29.57 ID:i4usuRCB0.net
PCの対人ゲームがオワコンなだけ
どこもチート買って適当に遊ぶ状態

780 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 12:25:43.46 ID:g94EwpOUp.net
>>775
私電磁的記録不正作出・同供用罪(刑法161条の2)が当たる場合があるとかなんとか
前例も知らんしエペの規約によっては戦えるかもな〜って感じか?素人やけんよくわかりません

781 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 12:25:46.34 ID:IEcTUv4k0.net
AVAとかだと国内のチーターは逮捕できても海外は無理だな

782 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 12:27:14.80 ID:g94EwpOUp.net
あー国の壁もあるのか

783 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 12:29:34.06 ID:+Jamk/jW0.net
あ、チートがなきゃプレイ出来ない人はApexにずっと居てちょうだいね

784 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 12:31:14.27 ID:MBd5XOKY0.net
シーズン10までに終わりそうだねこのゲーム

785 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 12:32:26.45 ID:XWSEHh5td.net
>>754
チーターによるブースティングとみなされたら道連れBAN食らうよ。御愁傷様

786 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 12:34:29.57 ID:hBZl/HG4p.net
チーターってプレイする側としてはマジ害悪だけど経済的な損失ってどんなもんなのかね
EAがBF5失敗の原因をシングルプレイが充実してなかったからとか意味不明な分析してたけど
チートがクソセールスに繋がったんじゃないのかと問い詰めたい

787 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 12:35:25.62 ID:MGJx4pjT0.net
チーターすらBANできない運営がチーターとのブーストをBAN出来るわけがない

788 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 12:38:08.44 ID:t1FKH2Oza.net
イベントの5000ダメージ防ぐやつ1000になっててワロタ 24時間切ったのに終わってない人多いんだろうな

789 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 12:39:43.37 ID:BiBP7kdwM.net
ゲーム内通報が機能していないのが大問題
通報にコストがかかってしまうせいで
目視での検知情報が入らない
システムの検知もろくにできていないので
野放しと言って相違ない
https://i.imgur.com/wzX7NVc.jpg

790 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 12:41:29.72 ID:g94EwpOUp.net
律儀に戦績貼ってレスする人ほんと好き

791 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 12:42:05.10 ID:+Jamk/jW0.net
いいからApexプレイして肥やしになってろよw
お前が犠牲になることでチーターと販売者は潤うんだよ

792 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 12:42:11.62 ID:y7bh3EzR0.net
kd1.3もあればちょっとやればダイア行くだろ
さっさとダイアいけ

793 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 12:44:00.96 ID:Z6bQ1Fj50.net
戦績晒すの良いね

794 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 12:49:19.38 ID:YLjIaqvV0.net
プラチナ4なのもポイント高い

795 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 12:51:44.43 ID:bwYwdY2b0.net
>>788
先日、そのミッションどこにあるのかと探して
見つけた時には終わってたよ
面倒臭過ぎたフレア2の時、プレイしてたらリング入りに仕方なくフレア通過しまくってたから上がってたっぽい

796 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 12:55:25.67 ID:DZI1fqge0.net
開幕だいたい武器取られるんだがどうなってんだよ
ping3だぞ俺

797 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 12:55:45.19 ID:DZI1fqge0.net
俺のほうが間違いなく先に降りて拾ってんのに取られてんだよなぁ

798 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 12:57:44.16 ID:DZI1fqge0.net
ダイヤ帯やっぱ勝てねぇなぁ
チーターもすぐ抜けちゃったし

799 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 12:58:13.56 ID:DZI1fqge0.net
最終日だからか敵がマジで強いわ
昨日までと違って全然打ち勝てねぇ

800 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 12:58:32.53 ID:o5nWA4oVd.net
渋ハルのチーターとチーミングしてるやつの動画やべえな
プレマス帯終わりすぎだろ

801 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 13:02:19.09 ID:FNzDCqW3d.net
ダイヤ底辺がnoobって抜けていくの笑えるな
いやお前も雑魚ですやんw

802 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 13:08:25.02 ID:eD1DfJVQ0.net
晒されてた奴配信してたから見てたけど日本人詐欺師とかめっちゃ煽られてて笑った
地雷のお手本のようなムーブアホ過ぎて面白かった

803 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 13:11:25.70 ID:mQf/MaSp0.net
さっきランクマで後2部隊の所敵と遭遇した最悪のタイミングで味方の1人が切断になってた
その時に敵が最初2人しか見かけなくて途中から全く別の方向から敵レイスが来たんだけど来た方向にはすぐ近くにグレハウスがある
これってグリッチによって味方が切断されたって事?
こんな綺麗なタイミングだとグリッチか疑っちゃう

804 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 13:14:57.54 ID:WRtd64Dw0.net
紫バッグ確定で手に入るの快適過ぎる

805 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 13:17:35.99 ID:zuGYADV40.net
>>686
中華だと文脈がシムのARMAとかのリアル銃から抜け切れないから作れない

806 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 13:19:12.07 ID:DZI1fqge0.net
バトロワFPSとかゲーム制作の中でもガチのマジでトップクラスに制作大変だしそんな簡単には作れないよ

807 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 13:19:12.39 ID:zuGYADV40.net
>>715
リアル銃ベースってのが人気ない理由だと思う
リアル銃ベースはオタク向け感ある

808 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 13:19:42.49 ID:hLBIndK40.net
>>802
それおにやだろ

809 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 13:20:07.69 ID:zuGYADV40.net
>>734
特殊能力なかったらむさ苦しいおっさんとおっさんが戦うゲームでしかねえから

810 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 13:22:06.60 ID:hLBIndK40.net
APEX女子なんかのファッション系が他のFPSやるわけねえだろ
FPSだからやってるんじゃなくてAPEXだからやってるだけ

811 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 13:22:09.33 ID:kRB1c7L0M.net
ヴァロやろうとしたけど初心者が入ったら罵倒されそうだからやめた

812 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 13:23:18.27 ID:zuGYADV40.net
>>766
サバゲは課金ゲームで不公平の極みだけどもesportsはいろんな武器使えることが前提で戦略性もリアルサバゲより高いんだよな
>>756
リーグ戦だとquakeのおっさんたちのプロレス配信が好きだわ
今のタイトルはマップも覚えやすいし

813 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 13:25:51.09 ID:PTAHd4T7M.net
ヴァロはCSGOとの比較で語られるべきであって
ヴァロとAPEXを比べても畑違いすぎる

814 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 13:29:22.69 ID:zuGYADV40.net
>>813
一応キャラクターと武器が分離されてるヒーローシューターという分類ではある
この武器とキャラが分離されてるタイプのシューターはかなり貴重
(quakeとvarorantとapexとあとなんかあった気がするけどビッグタイトルだとこの三つぐらいしかない)

815 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 13:29:49.56 ID:XacAVWls0.net
>>751
一応アプリケーション設計が本職
早く修正されることを祈ろう

816 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 13:43:46.97 ID:DZI1fqge0.net
みんなサブ垢で遊んでるな
いろいろとやべぇなもうな

817 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 13:44:47.11 ID:kRB1c7L0M.net
早い時期に最新ゲームエンジンでAPEX2をリリースするしかないね

818 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 13:51:08.29 ID:u8AYAs4N0.net
Apex Aimtrainerでレレレ対策してるけど、実践だと当たらないのなんで

819 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 13:52:05.02 ID:r5pNyhJH0.net
今のうちに言っとくけど
来期は間違いなくダイヤ軌道多いけど
プラチナゴールドは怖じ気づに積極的に被せていけばいいぞ
今期のダイヤクソ弱いからプラチナゴールドの君らでも勝てる
マスターは腐ってもマスターだから被せない方がいいけど
ダイヤ軌道は恐るるに足らずや

820 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 13:55:53.92 ID:axrMqVbRd.net
実力プラチナゴールドの奴等が被せて良いことなんてひとつもねえわ

821 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 13:58:01.37 ID:kRB1c7L0M.net
カジュアルで死んだら別チームの空いてるところに飛ばされるようにしてほしいね
フルパ組む意味なくしてほしい

822 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 13:58:08.89 ID:ob73AE2e0.net
毎シーズン過去最悪を更新し続ける運営に感謝の正拳突き

823 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:00:39.45 ID:AY05/H6aa.net
逃げることはないと思うけど積極的に被せるのはやめたほうがいいだろ
運ゲーやってるからプラチナ止まりなんだし
撃ち合いが五十歩百歩なのは認めるよ

824 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:05:24.57 ID:Bn957BXsd.net
トラッカー見てるとカジュアルでもマスター増えてたし紫の軌道持ちも多いんだろうな

825 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:06:34.95 ID:ob73AE2e0.net
プレデターも増えてる

826 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:07:52.27 ID:OR3AQt6A0.net
鯖落ちグリッヂみたいな致命的なバグって即対応が基本じゃないの?できないならレイス消した方がいいだろ

827 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:08:50.80 ID:TruL597F0.net
すまんVALO行く

828 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:09:24.47 ID:BtCuza3pa.net
ヴァロは野良マッチでもVC当たり前なとこあるからキツいわ
あとシージみたいに覚えること多いから軽い気持ちでやると何もできないで終わる
APEXで他のレジェンドのスキルわからなくてもまあできるけど、ヴァロだと死活問題だろ

829 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:10:47.14 ID:kRB1c7L0M.net
WZやれよ

830 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:11:43.45 ID:BtCuza3pa.net
>>826
できないんよ
アジア人がゴースティングでされてるだけだしな
海外勢は普通にRP盛れてるのがいい例
アジアを軽視してるんだから対処遅くなって当たり前
日本人はFF14みたいな日本企業のゲームでバグや不正に迅速に対応されるサービスに慣れてるから余計にくそに感じるだけ

831 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:12:21.81 ID:GRHXu4SFd.net
>>828
VC必須なんてダイヤとか芋とか上位帯くらいでしょ?

832 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:14:09.80 ID:BtCuza3pa.net
>>831
必須なのはそうだがゴールドやプラチナでも使ってくるやつはいるし、爆破ゲーはVC使うのが普通って考える人が多いから

833 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:15:14.80 ID:ob73AE2e0.net
>>826
いうてあの手のバグはすぐ直せない
GCE上のおま環だったりで再現させるのにまず時間かかる

834 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:17:56.30 ID:OTmnPpFq0.net
>>813
ヘッショ一発で死ぬゲームでもないからトラッキングの練習するだけで戦えるから年取ってるやつでも他ゲーより戦えてるやつが多いんだよな
結構ジャンルは違うよな
慣れればvalo自体は楽しいけどな

835 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:19:12.16 ID:YCyp2Lvy0.net
最終日だしヒューズでランクマ行くか
トロールしようとしても真面目にやるし何ならゴミ立ち回りして死ぬ
それがトロールガイジの定めなんだ本気出しても全く盛れなくて泣けてきた

836 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:20:23.18 ID:tu2pfpMA0.net
別にapexもお手軽ゲーの部類ではないけどな
アーマー硬すぎなのがエイムアシスト問題の根幹になってて海外同接を終わらせてるし
カジュアルとプロ向けのど真ん中の誰もやらない所に位置してる

837 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:20:59.91 ID:9nG3NzhB0.net
>>819
人によるに決まってるだろ
超ド級のアホだろ

838 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:22:04.78 ID:zNDHT8DWa.net
マスター張り付きで12800位だったわ

839 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:22:30.45 ID:RIN8Ff7Bd.net
チーターグリッチ差し置いて日本鯖ゴミ拾って芋って漁夫るだけで暇すぎるわ
おかまジャップには気軽さが受けてんだろうけど

840 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:23:02.51 ID:zNDHT8DWa.net
s7マスターの時は3000位ぐらいだったからかなり増えてるな

841 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:29:01.48 ID:zt0SBiwh0.net
なんか5600くらいまでいったら敵が急に強くなる気がするんだけどなんなん?
5300までノンストップなんやけどマッチング帯は変わってないはずよなこれ

842 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:29:16.73 ID:9nG3NzhB0.net
今期のマスターなんてKD1くらいでもフルパ組んでオクレヴ使って相手がデュオか野良であることをお祈りしながらファイト仕掛けてればいけるでしょ

843 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:29:42.43 ID:kmkDprEX0.net
一応プラチナ4隔離マッチはあるっぽいけど
そんなに変わらないはずよ

844 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:30:46.37 ID:20o4XsSc0.net
スマーフ対応来るんか?

845 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:33:24.31 ID:GFh+Zo/D0.net
レジェが偏ってるんじゃねえ
マップが偏ってるから得意なレジェに偏るんだよ馬鹿運営
インドアばかりのマップを作ればワトソンガスに偏るわ
一つのマップでシーズン回して「拓けた場所が得意なレジェンドに偏りました」って当たり前やろ

846 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:34:30.08 ID:4CRuLChha.net
さよならキンキャニ2度とランクマに帰ってくるなよ

847 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:35:29.04 ID:YburTqHr0.net
プラチナで2連チーターと遭遇したんだがやられる前からあいつチーターだろってやつなんとかbanできないものなの?

848 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:38:22.03 ID:RyODRCiy0.net
>>844
こない

849 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:39:01.00 ID:4CRuLChha.net
俺はダイヤ軌道外すけどね
ほんでイキって被せてきたダイヤを捌きたい

850 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:39:10.69 ID:RyODRCiy0.net
>>845
数値しか見てないからそうなる

851 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:41:43.59 ID:ynfMJrQg0.net
ガスおじ強化します!(公式に記載)
やっぱやめます!!!
やっぱガスおじ弱体します!!!

なんなんこいつ

852 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:42:01.57 ID:XBb12NgBa.net
>>845
一時期ガスおじ強化するってあったよな
オリンパスだからピック率低かっただけなのに
ほんまエアプだよな

853 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:43:00.80 ID:tu2pfpMA0.net
EAは根本的にチーター対策できないからこれでapexは終わりでしょ
加速チートとか試合中に検知してBANできて然るべきなんだけどな
元々不人気で日本だけで流行ってる状態だったのに日本ですらチートまみれって知れ渡ってるし

854 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:44:55.43 ID:BtCuza3pa.net
グリッチは日本人しかやってないぞ
海外鯖に逃げた日本人配信者をゴースティングしてグリッチで落としてるから海外勢が日本人は海外鯖に来るなってキレてる

855 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:45:16.60 ID:yqPa43fc0.net
プラチナもチーター多いわなんなの

856 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:45:26.32 ID:u7VTwzWZ0.net
カジュアルトラッカーつけるとマスター5人くらい大体見えるし
スチームいれたら毎試合10人くらいいるんじゃねえの

857 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:46:07.34 ID:BtCuza3pa.net
チーターも相手にチーターしかいないからプレマス帯じゃ楽しくないんだろ

858 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:48:12.29 ID:e5Hcxwe+0.net
TuFiみたいになるのがチーターのゴールだからな

859 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:51:19.71 ID:WYGeAK1Cr.net
他ゲーと違ってチート使ったり売っても訴えられないのがわかってるからな
テンセント系なら色々あって見せしめで色々やってチーターこれほど多くないしな
使ったもん勝ちだろこれ

860 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:52:00.95 ID:DxMFTprZH.net
世界で全く流行ってないのも分かるな
まともにゲームにならない

861 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:53:50.58 ID:kmkDprEX0.net
日本が異常だしな
ゴールドプラチナ帯平和なら大半のユーザーには関係無いけども

862 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:55:27.15 ID:gn15Gtfy0.net
フラット/ラインだから前2文字とってフラライじゃん
フラトラ派の人間はフラッ/トラインだと思ってるのか
スピット/ファイアをスピトフって言うのか?

863 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:56:04.72 ID:aDPs/okX0.net
ValorantやるとApexでいかに足エイムに頼っていたかを実感する

864 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:56:07.75 ID:hLBIndK40.net
ん?アメリカだかの超有名YouTuberだかのションディーだかチャンツイーだかの人がやっててアメリカとかでも人気なんじゃないのか

865 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:57:58.79 ID:nEJ1fJIQ0.net
体で相手に合わせてる奴は相手からも止まってるように見えるから被弾増えるよ
動体視力で差をつけろ❗️

866 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:58:02.98 ID:tw6sSnaa0.net
ストレイフ出来るようになってからキャラコンくそ楽しくなったけど趣味の範囲感が否めない 韓国勢くらい使いこなせてようやく実用的なんだろうな

867 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:59:06.89 ID:SPXkq4nV0.net
不正競争防止法で何とかできんかね

868 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 15:00:02.30 ID:fNamKrvz0.net
チート排除は根本的にゲーム作り直さないと無理じゃないのもう

869 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 15:00:52.97 ID:roFek7QT0.net
チーターいるにはいるけどダイヤ以下は流石には勘違いの方が多いと思うぞ
俺もプラチナで4000ダメ出したら味方にチーター呼ばわりされたしやたらめったらチーター連呼すんのはダサい

870 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 15:01:48.18 ID:QbNgtXJQ0.net
c?
use c?

871 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 15:03:42.57 ID:WRtd64Dw0.net
ランクマの味方のランク制限無くせば良いのに
プレデターでもブロンズとパーティ組めるようにして
もちろんマッチングはパーティ内で1番高い奴を参照して

872 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 15:04:00.09 ID:SPXkq4nV0.net
観戦回ったうえでヘッショ連打してたりエイム飛んでるのぐらいしかhackよばわりせんわ

873 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 15:05:28.04 ID:nEJ1fJIQ0.net
>>871
それを許可するとゴミ連れてきて迷惑かけるduoと新垢作って参戦するスマーフチーターがさらに増えるが??

874 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 15:05:52.76 ID:SPXkq4nV0.net
>>871
出来立てのチーターブロンズがグリッチなしで堂々とプレデター帯に来るようになるな
BANの効果がますます薄れる

875 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 15:05:54.94 ID:yqPa43fc0.net
流石に上手い奴とチーターの違いは分かるわ

876 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 15:05:57.28 ID:tu2pfpMA0.net
チートとか使ってる奴はアホが多いから接続元偽装すらしてねぇよ
だから本気出してる企業は裁判して巨額賠償まで持って行ってる
EAは馬鹿揃いで本気出さないからもうどうしようもないけど

877 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 15:06:33.41 ID:hLBIndK40.net
足音関連もプラチナ以下がバグって言ってそうだよな
100円のヘッドホンで足音聞こえないのに後ろから撃たれた!とか言ってそう
オクタンのジャンパで飛ばれてるのに後ろからいきなり撃たれた!とか言ってそう

878 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 15:07:04.86 ID:bwYwdY2b0.net
>>868
ゲームってもんが、データアウトプットとインプットである以上
チートアプリを挟めば極論はどうにでもなるんだよね
WHについては見えないデータをクライアントに渡さない手はあるが
一定範囲内の敵は描画するクライアント側で見える見えないの判断だろうから渡さないわけにはいかない

879 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 15:08:40.63 ID:hLBIndK40.net
あとただのハイドなのに足音せずに後ろから撃たれた!とか言ってそう

880 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 15:13:03.08 ID:Yz0pG8Qc0.net
スイッチ勢もPS勢力もPC初心者勢も配信者奴隷のカスたちも今apexにうじゃうじゃいるようなのってバトロワとチーデスの区別すら全くついてないようなのしかいないな

881 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 15:18:48.58 ID:yqPa43fc0.net
そりゃカジュアルなバトロアなのが受けたんだろうしな
ランクでマジにも成れますよってなもんで
プロに限っては馬鹿みたいだろpadといっしょくたになってるし

882 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 15:21:55.06 ID:hLBIndK40.net
チーデスなんて思ってるやついるわけねえだろ馬鹿か
PUBG系列の感覚でやってるやつの方が圧倒的に多いわ

883 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 15:36:01.00 ID:Yz0pG8Qc0.net
カジュアルの意味ちゃんと調べたほうがいいよ

884 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 15:36:16.85 ID:Yz0pG8Qc0.net
pubg系列ってなんだよ
その時点で意味わかってないだろ

885 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 15:38:21.35 ID:5S9PC2cFr.net
サブ垢すげぇ増えたなスプリット終わり付近なの加味しても倍近く増えてる

886 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 15:38:47.78 ID:hLBIndK40.net
パブジーと荒野行動でしょ普通
分からんなら発達障害

887 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 15:39:36.69 ID:kPOzfb7V0.net
ダイア3〜2止まりだった俺でもK/D3でソロマスター行ける今期のマスターなんて価値ねえな
ソロでも溢れ返ってんのにましてやフルパマスターなんてゴミだろ

888 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 15:52:57.41 ID:YCyp2Lvy0.net
ますたーいけなかった!!!
おこだよ!!!

889 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 15:54:21.54 ID:ynfMJrQg0.net
ぷんぷん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!111

890 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 15:59:53.10 ID:IEcTUv4k0.net
>>789
グリッジに対するまともなアナウンスもないのに
通報とか読んでるスタッフなんて居ると思うか?

891 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 16:00:12.99 ID:WaVHxolGH.net
>>887
KD3はすげぇよ

892 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 16:05:23.69 ID:ynfMJrQg0.net
スレ見る感じダイヤ4に「到達時点」でKD2くらいないとマスターソロは緩和後でも厳しいみたいね
KD1.2でダイヤ4のうんちだから後半スプリットも無理かなぁ

893 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 16:05:29.48 ID:EDKSVj+9M.net
CSスレに現れたマスター
https://i.imgur.com/bHIrtN0.jpg

894 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 16:05:29.99 ID:E+YZJedX0.net
>>789
ランクでtop5が25/82ってきつくない?

895 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 16:14:11.62 ID:hLBIndK40.net
>>893
こいつと一緒にやってるやつ禿げてるだろこれ
どうせ女なんだろうけどキモすぎる

896 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 16:15:20.28 ID:YCyp2Lvy0.net
>>893
おちんぽナイト二人が凄いんだよなあ
ご褒美セックスさせてあげないと可哀想

897 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 16:15:56.55 ID:EDKSVj+9M.net
本人曰くブラハのアシスト乞食だそう

898 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 16:17:34.99 ID:hHjINxbB0.net
武器ガチャ二人でやれ→じゃあそうするわ→即死→w

899 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 16:25:11.90 ID:WaVHxolGH.net
おちんぽナイトになりたい人生だった、、

900 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 16:27:45.14 ID:Vz7dxQnK0.net
>>893
これは極端だがブラハのスキャン乞食は廃止すべきだよな

901 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 16:28:55.55 ID:nBr1nUOL0.net
それツイッターでみたけど鯖落としグリッチ野郎の戦績

902 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 16:31:55.85 ID:dd1dyM9vM.net
>>800
なんであのひと、レイテンシ270ぐらいのサーバーで遊んでるの?

903 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 16:32:28.70 ID:FWmF1Ja30.net
もう終わりだよこのゲーム

904 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 16:35:37.58 ID:E+YZJedX0.net
>>894
すまん、自分のみたら25/64で大差なかったわ気にしないで

905 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 16:36:47.20 ID:tu2pfpMA0.net
開発が馬鹿なゲームってチートとスマーフに無関心だよなw
なのにそれら徹底して対応してるFortniteが大人気のスイッチに展開しようとしててマジ滑稽

906 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 16:37:45.12 ID:ot0Pdh7v0.net
>>893
これ明らかなグリッチだで
ゲーム数とデス数釣り合ってないだろ?

907 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 16:39:35.16 ID:AWaEXF1Kr.net
>>902
日本サーバーのプレマス帯はグリッチ&チート祭りでまともにできないからだよ
今シーズンはマスター帯から上で配信する奴はお陰でほとんどいない
やってるやつはそういうラグいサーバーにいくしかないか、な
だからやれなくて悪意のないスマーフプロも増えてる

908 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 16:41:19.10 ID:tu2pfpMA0.net
>>907
スマーフ自体に悪意があるんだよボケ
運営並にアホだと気付かないんだろうけど

909 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 16:41:53.62 ID:0pB8OtUQ0.net
ランクとか発狂するからカジュアル走り回って爪痕集めてるわ

910 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 16:44:09.67 ID:AWaEXF1Kr.net
>>908
カジュアルが機能してたらそのいいわけができたかもな
スマーフがいやなら強くなれよ以上

911 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 16:45:36.09 ID:hHjINxbB0.net
はあーババアultほんとしょうもねえわ

912 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 16:46:22.09 ID:ypD0dz+Zd.net
カジュアルが機能してない論はおかしい
無責任に遊ぶのがカジュアルなんだから機能してるよ

913 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 16:49:24.62 ID:AWaEXF1Kr.net
>>912
ヒートシールドを知らないエアプか
あの練習にもならない環境か
チートとグリッチで落とされる環境かっていわれたらサブ垢でダイヤ帯やる方がまだ練習になるんだよ
雑魚にはわからないかもしれないけどな

914 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 16:52:44.40 ID:87M5hb5w0.net
カジュアルというには自由が無さすぎる

915 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 16:54:19.37 ID:hLBIndK40.net
練習に拘るならソロ出撃すればいいのではw
雑魚だらけのブロンズ帯とかで練習になると思ってるなら頭にハッピーセット詰め込んでる証拠

916 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 16:54:58.42 ID:ypD0dz+Zd.net
>>913
ヒートシールドで耐久してる輩が居ようが変わんねーよ
平常時でも初動ファイトにしか価値ないわ
その後の誰も真面目にやってない延長戦なんて元々意味がないんだから、それを練習だの言ってるんならお前がエアプや

917 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 16:56:00.21 ID:Ng/5cNpkd.net
素直にぼくちん弱すぎで雑魚狩りじゃないとまともにゲームできないんでちゅ〜〜〜って言っとけよ
自分ルールの意味不明なルール付けるよりはまだ潔くてマシだぞ

918 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 16:56:26.51 ID:hLBIndK40.net
雑魚しか居ないブロンズ帯で雑魚なぎ倒して練習になるぜええええ!は草

919 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 16:58:16.61 ID:AWaEXF1Kr.net
文字も読めないガイジしかおらんのな
プレマス帯がチートとグリッチで機能してない以上
マスターいったらアカウント作り直すぐらいしかましな練習方法ないんだよ
文句は運営にいってくれ

920 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 16:58:55.01 ID:tu2pfpMA0.net
サブ垢とか言ってる馬鹿が多いのがapexの象徴だな
脳に障害あるからゲーム上手い程度で偉いぐらいに思ってるし
プレデターがブロンズやったらそりゃ無双できるでしょうよ
それやったら他プレイヤーの満足度下げるから禁止明言してるゲームもあるのにな

921 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 16:59:05.97 ID:p7Tm5b/w0.net
わいはガッツリやったのがapexが初めてなんやが他の人気ゲーが終わってく時ってどんな感じだったん?やっぱり有名配信者が別ゲーやり始めてyoutubeとかから死んでく感じ?

922 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 16:59:06.33 ID:8Kj3v7Wg0.net
うーんこれぞFPSって感じの民度これじゃ日本ではスポーツにならんね

923 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 16:59:44.10 ID:u7VTwzWZ0.net
スマーフが初心者目線で見たら褒められた行為ではないのは確かだけど
現状規約に反してないし特になんの声明もなくお咎めもないからな〜
AIMアシスト論争と同じで やってる人叩くより運営に直談判するしかないよ

924 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:00:00.60 ID:AWaEXF1Kr.net
ずっとブロンズっていう極端な例出してくるのはガイジしかいないから?

925 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:00:23.09 ID:r04W4leXa.net
なんか最近毎日ダブハンとれるけど新規増えてんのかな?
RE45とマスティフですら4000でたぞ
今の環境ならトリテでチクチクやってりゃガイジでもダブハンとれそう

926 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:00:25.77 ID:hLBIndK40.net
だから練習したいならソロ出撃しろよw

927 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:01:36.56 ID:ynfMJrQg0.net
>>923
やってる人をスルーしてスレでギャースカ言ってるだけなんすけどね
個人的には褒められたもんじゃないと思うけど禁止されてないもんなぁ・・・

928 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:01:47.39 ID:ot0Pdh7v0.net
スマーフにボコられた雑魚「スマーフガースマーフガー」

929 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:02:04.30 ID:YCyp2Lvy0.net
ランクマの練習できないのはプレマスのプレイヤー的には痛いよなあ
スクリム毎日やりゃいいけどそこら辺は良く知らないわ

930 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:03:34.74 ID:tu2pfpMA0.net
ゴミの理論だな禁止されてないからやってもいい
そんなんだからesportsはいつまでたっても陰キャの遊びとしか捉えられない
そりゃ死体撃ちも禁止されてないもんなw

931 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:04:01.51 ID:ypD0dz+Zd.net
>>926
オッペケガイジ「ヤダヤダ!初心者狩りして俺ツエーしたい!他人が迷惑しようが関係ない!けど悪いのは俺じゃないから文句は運営に言え!」
こんな奴に話が通じるわけがない

932 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:04:51.04 ID:ynfMJrQg0.net
まぁやってる本人に言いに行けよ
事後レポートも頼むで

933 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:05:33.38 ID:Vz7dxQnK0.net
おんなじ場所にひっついて降りてきて武器がいるってずっと騒いでるやつ障害あるだろ

934 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:07:20.66 ID:Cp/biA6mM.net
ペーパーマンの古城ソロ50の神と呼ばれた男なんやがソロでマスター行けるかな

935 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:09:57.80 ID:AWaEXF1Kr.net
初心者狩りしたいって文面に見える文盲が多いのは良くわかったわ
プレマス帯を返してくれたら俺も普通にランクやるよ

936 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:11:06.37 ID:hLBIndK40.net
結果的に初心者狩りしてる事になんの罪悪感もないんだね
俺は悪くないの一点張り

937 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:12:29.95 ID:AWaEXF1Kr.net
>>936
まぁあげる過程ではあるだろうけどな
でもお前みたいな弱い奴が悪くねって思ってる
狩られて悔しいなら強くなれよ

938 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:13:31.14 ID:UdGNk1mgM.net
>>927
禁止しなくていいけど配信はするなって思う
下手な人を勝手に配信に写してコメントでボッタチw笑 とかやってるのみると悲しくなる

939 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:14:53.21 ID:YCyp2Lvy0.net
実際今の状況はヤバいよ
リスポーンは未だにチート対策軽視してるしグリッチも対応遅すぎるしこのままじゃシージと同じ末路辿る

940 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:15:35.50 ID:hLBIndK40.net
いやお前の理論は
ビキナーモードが解除されたらどうせチーターがいて楽しめないからまたサブ垢作ってビキナーモードに篭ってますよって宣言してんだわ
強くなるとかならないの話はしてない

941 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:16:24.19 ID:gn15Gtfy0.net
グリッチ放置してるのは流石にまともな運営じゃねえわ チーターの対処は難しいのはわかるけどグリッチに関しては直すなりすぐ治すのが難しいなら使えないようにレイス禁止するなりしろよ

942 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:18:07.66 ID:ypD0dz+Zd.net
まぁ適正ランクで勝てないやつが初心者狩りし始めてコミュニティが衰退するのはよくあることだからな
先行組が自分のことしか考えてないと終わる良い例

943 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:19:03.11 ID:AWaEXF1Kr.net
>>940
今ほどじゃなくてもチーターだけなら普通にランクやってたぞ
増えたのもあるがグリッチでプレイすらできずにマイナスに持っていかれるからな

944 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:20:55.99 ID:tu2pfpMA0.net
で?
池沼様の脳内では練習できないから初心者轢き殺してもいいですって考え方なんだろ?
そりゃapexは衰退するわなぁこんなゴミだらけなんだから

945 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:21:11.53 ID:Wcd1ovkD0.net
さーて升で狩りますかw

946 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:21:30.98 ID:uOaNco8a0.net
この運営のキャラ調整は何がしたいんだろう
仮にフューズが強化されて使われるようになったら多分弱体化するだろうし

947 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:21:58.16 ID:AWaEXF1Kr.net
>>944
正直このまま続くなら衰退してもしょうがないと思う
さすがに別ゲーに移行したい

948 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:22:40.69 ID:WcLfef/60.net
何したところで移住先が見つかればすぐ過疎るし見つからなければ安泰って段階だからチートもグリッチも放置安定なんだろ

949 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:22:46.04 ID:hLBIndK40.net
こいつスマーフ楽しんでやってるな
だめだこれ

950 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:23:37.46 ID:ypD0dz+Zd.net
s丸みたいなapex専門のプロならわからんでもないが、配信者達と同じようにまともに出来ないなら別ゲーやっとけよ
どんだけapex好きなんだよ

951 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:23:59.35 ID:u7VTwzWZ0.net
俺は2アカマスター行って終わりだし最初のほうのランクがどうなってるのか知らんけど
現状スマーフが与えてる影響なんて軽微な気がするけどね
遅かれ早かれみんなプラ帯につけるようにできてるし人口的にスマーフだらけになるような事ないと思うわ

952 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:25:07.40 ID:hLBIndK40.net
運営が悪い言ったり弱いやつが悪いって言ったりあたおかすぎて草生える

953 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:26:01.48 ID:hHjINxbB0.net
すいません適正ランク行ってもらえますか?で論破なんだけどどう?

954 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:26:14.31 ID:Wcd1ovkD0.net
オワペ以外で視聴者付かないからねw

955 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:26:57.41 ID:AVOI34B/0.net
低ランク帯もチーターだらけでスマーフ出来ねえじゃねえか!
ふざけるな

956 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:29:38.68 ID:tu2pfpMA0.net
>>951
脳障害の意見があてになるわけねーだろ
踏み潰してる側が何いってんだボケ

957 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:30:15.92 ID:gBzbduoa0.net
上級者「チート、グリッチ、チーミングうざ…サブ垢でやろ…」

初心者「スマーフうざ」

こういう状況になってる現状でずっとチーター対策するする詐欺してる運営が悪いんじゃないの?

958 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:30:35.25 ID:YCyp2Lvy0.net
シージ君「チート対策できないよおふぇぇ……バグの修正も出来ないしどうしょ……」
apex君「リリースしたよ!」
シージ民「うおおおおお!!!」
結果シージ死亡配信者もapexへ移行
あと次スレ頼む

959 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:30:50.06 ID:NWAIi5wo0.net
鯖落ちグリッチ1100円で売ってる奴のリプに鯖落ちグリッチの方法吊り下げるので誰かやりかた教えてください。

960 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:31:07.28 ID:cRhLurFq0.net
チャージライフルってある以上絶対使われるよな
ナーフとかじゃなくて削除してほしい
センチネルとロングボウだけでいいよ砂は

961 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:32:53.19 ID:hLBIndK40.net
悪意の無いスマーフに御協力くださいw

907 UnnamedPlayer (オッペケ Sr85-mixI) 2021/03/23(火) 16:39:35.16 ID:AWaEXF1Kr
>>902
日本サーバーのプレマス帯はグリッチ&チート祭りでまともにできないからだよ
今シーズンはマスター帯から上で配信する奴はお陰でほとんどいない
やってるやつはそういうラグいサーバーにいくしかないか、な
だからやれなくて悪意のないスマーフプロも増えてる

962 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:32:58.37 ID:ypD0dz+Zd.net
保守手伝ってくり

【バトロワ】APEX LEGENDS Part448 【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1616488335/

963 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:33:24.79 ID:mRuAxkGj0.net
あと4年もできるのか?このゲーム

964 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:36:57.35 ID:hLBIndK40.net
からの?
弱いお前が悪い、俺は悪意のないスマーフをしているだけに過ぎない

937 UnnamedPlayer (オッペケ Sr85-mixI) 2021/03/23(火) 17:12:29.95 ID:AWaEXF1Kr
>>936
まぁあげる過程ではあるだろうけどな
でもお前みたいな弱い奴が悪くねって思ってる
狩られて悔しいなら強くなれよ

965 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:37:53.18 ID:MGJx4pjT0.net
いいんじゃね初心者狩りなんてチート使ってボコせばええやん
PCでAIM補助使おうがグリッジ使おうが運営が対応しないのがもう悪いよ
嫌なら自分もやれば?って状態か文句あるならやるなってこと

966 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:38:30.95 ID:AWaEXF1Kr.net
俺はチーター以外に負けたら負けた自分が悪いって思ってるからそれを相手にも思ってるだけだよ

967 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:38:48.04 ID:dWhvtOp7a.net
なんでもいいけどソロ出撃って言うほど練習になるか?
これソロゲーじゃないぞ

968 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:39:48.84 ID:u7VTwzWZ0.net
アカ作り直しまくってブロンズシルバーだけプレイみたいな奴も中にはいるのかねぇ

969 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:40:14.77 ID:tVxHpyj90.net
すぐ修正できないならレイスいったん止めようや

970 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:40:35.11 ID:u8U40qn5p.net
>>967
運営としてはマップのお散歩機能欲しいって言われたから実装した機能らしいぞ

971 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:41:55.88 ID:Vz7dxQnK0.net
お散歩機能なら既に実装されてるだろwwww
Apexの9割のプレイヤーがすでにゴミ拾いお散歩してるじゃないかwwww

972 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:44:49.27 ID:tu2pfpMA0.net
お前が嫌じゃなくても他のやつが嫌だから辞めろって言われてんだけど
脳障害はこの程度の認識なんだな

973 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:50:22.30 ID:Vz7dxQnK0.net
本当このゲーム初動で味方と同じ場所に降りて漁っちゃいけませんって最初に教えるべきだろ
障害者多すぎる

974 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:52:07.55 ID:qfNKhZxj0.net
>>973
抜ければいいだけ

975 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:52:26.08 ID:hLBIndK40.net
スマーフ辞めろとは思ってないけどな
でもこいつには悪気が微塵も感じられない

悪意の無い悪意とはまさにこの事だなって感じてる
発達障害なのかなんなのか知らんけど異常だと思う
多分ナマポか無職なんだと思う

976 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:53:31.58 ID:AWaEXF1Kr.net
>>972
自分の適正ランク帯でグリッチなしで遊べる奴とは分かりあえないと思ってる
俺のせいでダイヤからマスターにいけなかった奴もいるのかもしれないけど正直他人だからしらんって感じだわ

977 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:53:52.24 ID:jhzqOnXpr.net
鏡見てみな?障害者は未だにプレイしてるお前達だよ

978 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:54:41.65 ID:SUdPRoSka.net
スマーフ宣言して欲しくない奴の気持ちが分からんのやろな

979 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:55:16.48 ID:tu2pfpMA0.net
>>976
一生言ってりゃいいじゃん障害者
だから人生負け犬なんだよ

980 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:56:57.91 ID:YCyp2Lvy0.net
もうカジュアルとかソロ出撃しかしてないわ
ハクスラやってる奴等多すぎてやだ

981 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:59:28.85 ID:AWaEXF1Kr.net
>>979
14時からレスしてる奴に言われても自己紹介にしか見えない

982 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:59:30.92 ID:9ThSxpCx0.net
スマーフの楽しさは雑魚狩りとこのスレでスマーフガー言ってるガイジ見ること
きもてぃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

983 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 18:00:38.47 ID:Suyx/Xska.net
芋ってるとなんか言われそうで怖いけど援護するために前に出ると自分も撃たれるの嫌だ〜
ちょうどいいところがすごく難しいね

984 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 18:04:10.82 ID:YburTqHr0.net
サブ垢でダイア上がったから一戦だけやるかってやったらjmの押し付け合い始まったから抜けたけどカジュアルだから問題ないんだよね?

985 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 18:05:58.85 ID:hLBIndK40.net
無機質まるで感情がない
そりゃ悪意の無いスマーフ繰り返す訳だよ
初心者狩りされる初心者が悪いんだから悪意は無いもんなw

986 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 18:06:00.12 ID:tu2pfpMA0.net
>>981
と自営業も知らないアホが申しておりますとさ
スマーフして初心者狩り楽しいでちゅか人生の負け犬君?w

987 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 18:06:27.55 ID:ot0Pdh7v0.net
>>979
ばくぎれw

988 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 18:08:18.54 ID:ot0Pdh7v0.net
狩られる側の雑魚は黙って狩られてろよデスボが喋んな

989 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 18:08:19.49 ID:u7VTwzWZ0.net
一つ上のランクに到達出来る人が増えた今
スマーフが沢山いるっていうのが心を保つ最後の砦なんだ優しくしてあげよう

990 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 18:08:26.24 ID:OTmnPpFq0.net
スマーフは人口減りそうだから良くないとは思うけど
親の仇並にキレてる人の感情はよくわからない
低ランク帯の初心者なのかなと思ってしまう

991 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 18:10:44.20 ID:Vh79xkYka.net
昼から17レスも貼り付いてるなら裏で何してようがガイジには変わんねーから安心しろ

992 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 18:11:53.11 ID:ypD0dz+Zd.net
>>990
初心者狩りで過疎ったゲームを経験してるだけだよ
まともな釣り人が稚魚を乱獲して喜んでるやつを見たらキレるでしょ

993 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 18:13:16.78 ID:jhzqOnXpr.net
人口は多いんだから心配すんな
人が多いっていいことだろ?
チーターだらけだけどなw

994 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 18:13:28.20 ID:ot0Pdh7v0.net
>>990
狩られたクソザコだろうよw

995 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 18:14:44.64 ID:ot0Pdh7v0.net
>>992
元々人少ないゲームはすぐ過疎るけど
apexはこれから来る新規も多いしスマーフで減った分どうせまた新しいのすぐ来るから気にすんなや

996 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 18:15:27.29 ID:Vh79xkYka.net
それを嘆くのも苦言するのも対策するのも開発がやる事だし
幾ら信用がなかろうが1ユーザーがグダグダ言うのは余計なお世話

997 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 18:16:10.91 ID:9ThSxpCx0.net
スマーフは規約違反ではありませんWWWW
マナーガーとか言うなよ?WWWWWWW

998 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 18:16:29.85 ID:jkpSfGljd.net
>>990
まあその通りなんだろうよ

999 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 18:16:57.30 ID:5S9PC2cFr.net
ぐたぐた言わなかった結果死んだBFとかいうゲームがありましてね…………まぁあれは言ってて尚だったから死んだわけだけど

1000 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 18:17:28.99 ID:ot0Pdh7v0.net
1000ならチートで低ランク荒らす

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200