2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part447 【F2P】

1 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 00:35:21.10 ID:0S1zBcVv0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをしてください

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい 。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします。

■初心者、中級者の方はこちらもどうぞ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part29
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1616021638/

【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part6
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1615029652/

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】Part.98
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1616141275/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part446 【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1616188405/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

133 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 12:08:00.12 ID:aa6s76LJ0.net
才能の壁感じるのはマスターからよ
ダイヤまでは上手いお友達作ればなんとかなるからね。。。

134 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 12:08:00.36 ID:5lyYcq/D0.net
>>124
どの距離でもレレレ撃ち
止まって撃ってるの一方的に撃てる時だけ
止まりながら撃ったら被弾が多くなるから
上手い人はフリーキル以外レレレで撃ってる

135 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 12:10:17.40 ID:7MZJkXCuM.net
ホライズンとかいう糞キャラ本当にくだらない
移動スキルないキャラだと
常にブラックホール警戒しないといけない。
前に出れない。引けなくなるから

136 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 12:11:36.98 ID:rQdje1fcd.net
次スプリットは人探してフルパでランクやろうかなあ
知らん人とやってギスるのイヤだけど野良のクオリティに幅がありすぎてモチベ保てないわ

137 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 12:15:23.65 ID:+WvuGhv7a.net
野良は麻雀みたいなもん

138 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 12:15:56.21 ID:J6l6ApsCp.net
始めて2ヶ月の間はレレレ撃ちをレレレ!レレレ!ってヘムロックみたいに3点バーストみたいに撃つことだと思ってずっとそれを心掛けてたわ
ほんと無駄な2ヶ月だった

139 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 12:16:59.62 ID:JP7rVPZA0.net
フレア2あたりで普通にプレイしてて5000超えてたけどな
フレア2はマジでめんどくさかったからやらない気持ちもわかる

140 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 12:19:38.41 ID:0l/msa5p0.net
今の若い世代ってレレレって言ってもレレレのおじさん知らん奴の方が圧倒的に多いんじゃないか
昔リメイク版アニメやってたけどわかるのアラサーとかだろ

141 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 12:20:25.52 ID:ZDQ49gt40.net
こんなのにやられたら絶対チートだと思っちゃうわ
フリック速度も異常だけどレレレについていけるのガチで意味がわからん
https://twitter.com/hollowfps/status/1373786684928753664?s=21
(deleted an unsolicited ad)

142 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 12:20:53.08 ID:5lyYcq/D0.net
このゲームに取ってaimが良いって被弾を避けながら相手に当てる事だと思うから
aimが良くても棒立ちで撃ってたら他の部隊に瞬殺されるし
どの距離でもAR、SR動きながら撃ってるな

143 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 12:21:36.37 ID:/rkbEK8N0.net
元ネタ知らないけど知ってるネタなんてごまんとあるしレレレのおじさんもその一つだろ

144 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 12:29:35.25 ID:l0G/7G06a.net
底沼で下位ランクのやつ連れてくるやつとか2人でまわしてるの地雷多いよな
プラチナにゴールド4の初心者連れてこられたときはイラついたわ

145 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 12:30:55.91 ID:r9UEpRe60.net
上手いやつのレレレは読みが入るけど自動追尾してるのは何となく判別できるよね

146 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 12:31:40.83 ID:kyQ5TXWK0.net
キャラ取られてjm渡されてやる気ない。崖ダイブしたら回収された。なんか韓国語で文句言ってるけどお前がキャラ取ってjm回すのが悪い

147 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 12:32:46.91 ID:zEoWBFtuH.net
レレレに当てたい?
pad

148 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 12:34:00.94 ID:JP7rVPZA0.net
クイックエイムという
見える→エイム合わせる→照準→撃つ→隠れるを0.5秒でやる世界は別物や
俺は、見つける、ほぼ合わせる、覗く、合わせながら撃って外す、撃たれる


机の上の物拾う感覚で見たらエイムが重なるのは才能と訓練でしょ
一般人がそこまでやり込めねえよ

149 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 12:34:02.18 ID:5lyYcq/D0.net
個人的にはヘムロックがオススメだな
3点バーストだから中距離は一発撃って隠れるか
レレレ撃ちしても他のフルオートよりリコイルコントロールが気にならない
被弾も格段に下がると思う
初心者スレだともっと丁寧に教えてくれるかも

150 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 12:38:11.66 ID:1ZyNESy70.net
eva8って腰撃ちでいいの?

151 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 12:40:31.99 ID:r9UEpRe60.net
EVA8は腰うちフリックで全部頭狙って
胴撃ちでただ連射してるだけの奴はクソ

152 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 12:45:07.04 ID:BDRTvyOB0.net
evaで頭狙いは3m離れたら半分くらい外れないか?

153 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 12:47:07.21 ID:5lyYcq/D0.net
>>141
雑魚の俺が偉そうな事言えないけど
1分41秒の遠距離ウイングマンでも動きながら撃ってるでしょ
レレレ撃ちや移動撃ちは近距離だけだと思ってる人は意識したら上手くなれるかも
棒立ちでもダイヤまでは行けるけど

154 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 12:47:26.81 ID:QcdEa6OQM.net
今のヘムロックを使う価値はない
AIMの成長に近道はなし
おとなしくフラトラを握らせてやるべき
https://i.imgur.com/wzX7NVc.jpg

155 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 12:48:27.99 ID:otMLOjVDa.net
視点左右にガチャガチャやるだけでも同じ場所ポイントできない俺みたいなうんこ野郎たくさんおるやろ?

156 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 12:50:14.90 ID:QV/QdmnRa.net
レスするときは戦績張れを実践してる奴いるのワロタ

157 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 12:51:24.87 ID:5lL/dM5qp.net
ライフライン弱体化ってどこ情報?

158 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 12:54:24.67 ID:YD9iL9Mba.net
逆にどこ情報だよ
雑魚過ぎてむしろリワークもんだろ
ヒートシールドウルトにしろ

159 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 12:55:04.89 ID:imLAb0kR0.net
>>124
被弾大きいと次の敵と戦えないからレレレ勝負はしない方がいいのは上級者でも同じ俺は弱い方だけど
相手の切り返しに反応するときは力みがちなんだけどこれを無くすと綺麗に追えるようになってくると思う使ってるマウスパッドによって操作も変わるかもしれないけどね
後は相手が途中で止まってフェイントしてきてもしっかり相手を見続ける癖ができると応用も効きやすくなるかも?

160 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 12:55:31.15 ID:67St94SNM.net
>>121
たまに高速で海へ突っ込んでいく分隊見てああってなる

161 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 12:56:39.66 ID:XNuxjk3ba.net
ライフライン強すぎるから、蘇生ドローンのクールタイムかシールド耐久付けるかしてみよっかな
という雑談があったらしいが
あの蘇生無くなったらライフラインの強みが逆にゼロじゃないかと
パッケージの内容を見直してくれ

162 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 12:57:18.86 ID:boWRKX+Pd.net
>>149
ありがとうございま!
初心者スレがあったとは
行ってきます

163 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 12:57:37.74 ID:67St94SNM.net
>>132
つまり才能がない

164 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 12:59:56.78 ID:q+kC+iXPa.net
レレレ勝負なんかしない方がいいぞ
競技シーンのトップレベルでもハイレベルなレレレ同士の対決ではアーマー割れればいい方なんだから

165 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 13:01:07.98 ID:BDRTvyOB0.net
>>163
会話成立してなくて草々

166 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 13:05:15.91 ID:imLAb0kR0.net
意外とみんな効率悪い練習してるんだよね
俺も効率クソ悪いシナリオばっかやってるから成長遅いし最初からプロにコーチングしてもらったら1ヶ月でマスターいけんじゃね

167 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 13:06:01.59 ID:avZ6uhcla.net
ライフラは高速回復戻してくれや

168 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 13:11:17.58 ID:5lyYcq/D0.net
発射レートが高い武器は強いよな
301や99 1マガジン撃ちきるスピードが早いからすぐ隠れられる
フラットラインやスピファ強いけど発射レートが遅いから被弾は避けれないよな
近距離強いけど器用貧乏だわ

169 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 13:11:25.00 ID:wGqsD0xy0.net
ライフラインが強かったらもっと人が使ってると思うけどね
俺はライフラインばっかりやってるけどあまりキャラ取られることはない

170 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 13:12:47.35 ID:BDRTvyOB0.net
>>168
フラトラはああ見えて301よりdps高いからさっと隠れても問題ないぞ

171 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 13:13:28.55 ID:otMLOjVDa.net
ボット蘇生されるとき視点が見下ろし固定になるのが割とストレス溜まる
ライフラインもダウンしてしばき回されるのもっとストレス溜まる

172 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 13:16:25.14 ID:NK4SemtmM.net
ライフラはソロでやる時は微妙よな
先に自分がダウンしないように前に出ないようにした所で味方は大抵起こせない位置でダウンしちゃうし

173 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 13:16:31.32 ID:RDZkyTNyH.net
ライフラインは普通にケアパケの内容同じにすりゃいいじゃん
そしたら使うわ普通に

174 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 13:18:28.57 ID:NRqufL+N0.net
開始早々赤武器召喚できるのは強すぎるわw

175 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 13:18:41.05 ID:XNuxjk3ba.net
初動キャパシターでクレーバー3本引かれるのも嫌なのだろうが

176 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 13:20:30.67 ID:BDRTvyOB0.net
>>174
実は中身はラウンドで変わる
開幕だとほとんど赤武器でないらしい

177 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 13:21:33.05 ID:uTiSW7KL0.net
もうちょっと紫とか金アーマー出していいんじゃないかと思う
使う意味薄いわ

178 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 13:25:20.29 ID:cDAxhtDMM.net
会社員アラサー!ほぼソロ野良でマスターいけた!昨日だけで1100ポイント盛れたわ!味方にも恵まれた1日だった!

179 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 13:26:18.43 ID:K8xkzHshM.net
オリンパスの戦い方忘れたわ
キンキャニに揉まれて
ジブ使って中距離、遠距離チクチクなんかな

180 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 13:28:23.80 ID:fB/MYrTod.net
ライフラパケで注射器3モバリス紫ノックシールドの時のやるせなさ感

181 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 13:28:25.21 ID:3ZkmVN5S0.net
>>175
よく考えたらクソゲーだった
赤武器以外は同じくらいでよくない

182 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 13:29:33.71 ID:YzpJ5IKZH.net
>>178
凄い
kdどんくらいだった?

183 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 13:33:55.13 ID:K8xkzHshM.net
スプリットの最後は皆やけくそで戦闘するから
ラウンド2終わり頃で9部隊ぐらいになって盛りやすいよな
あんだけ慎重だった奴等が

184 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 13:36:06.01 ID:q+kC+iXPa.net
ライフラインはウルトを完全に変更して戦闘向きにすればいいと思うが
味方にだけ高速回復を付与するバフを与えるウルトとかさ

185 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 13:38:31.15 ID:V0ez0GPf0.net
ドーム内とか限定的なのはあったけど
バフ系のスキル持ってるキャラいないなそういえば

186 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 13:42:21.71 ID:OsjPXXCT0.net
ケアパケは使い方次第ではあるけど終盤の障害物欲しい時も
モバリス持ってればどのキャラでもできちゃうしそのためだけにウルトの枠を割くってのもあれだしなー
環境に取り残されてる感ある セルと注射器じゃなくてバッテリーと医療キットとかならまだマシかも

187 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 13:46:55.10 ID:0l/msa5p0.net
モバリスはさすがに細身過ぎて全身射線切れんぞ

188 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 13:49:57.43 ID:vuYmP09z0.net
チャットでFUCK Uって言ったら3日間EAアカウントBANされてワロタwwwwww 15000円課金してんのにwwww

189 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 13:50:10.63 ID:qX3pvWMyp.net
20部隊いてキャパシターで戦闘仕掛ける奴全員脳障害持ちな
頭悪すぎだろ

190 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 13:50:34.68 ID:izLy60te0.net
>>66
運ゲー信者ワッチョイすら見えてなくて草
眼科行ったほうが良いぞ

191 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 13:56:30.07 ID:+8eQ99J/M.net
うおおおおおおおQuakeおじさん登場!
で、ランクは?

192 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 13:59:32.69 ID:izLy60te0.net
よく見たらこいついきなり発狂して>>47につっかかってるしマジでワッチョイすら見てないやんけ
「ぼくのちゅきなえいぺっくちゅにわるぐちゆうなあああ!!!」って発狂する前に一回深呼吸しろよw

193 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 13:59:38.39 ID:whgl/L/D0.net
s1は沢山トロール出来て楽しかったわ
テキストチャットやVCで文句言ってきたやつはID控えてて、
トラッカーサイト確認したら2人しかマスター行けてなくてホッコリしましたGG

194 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:01:10.88 ID:1WZp7f4W0.net
ブラハってスキャンしたら見る物増えまくるけど本当に初心者向きなのか?

195 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:01:35.40 ID:1WZp7f4W0.net
見る物というか視界に入る情報か

196 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:02:01.85 ID:U+H02DJu0.net
>>194
味方とスキャン結果共有できるからな

197 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:03:39.63 ID:izLy60te0.net
それ以前に訳わからんタイミングで訳わからん方向にスキャンして位置バラす利敵の可能性あるから初心者向きじゃないだろ
利敵になりやすいアビ持ってるブラハジブバンガ辺り以外のキャラ使わせとけ

198 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:04:15.07 ID:vuYmP09z0.net
お前らも暴言には気を付けてくれ、俺は3日間喪に服す、また3日後会おう
https://imgur.com/7xFuZHH.png

199 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:04:45.42 ID:BDRTvyOB0.net
ブラハで利敵になる状況ならとっくに存在バレてるから

200 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:05:03.95 ID:ZKcvJXD40.net
ブラハは能力自体が強い、雑に扱っても仲間に伝えられる、アシスト入るメリットがデカい
チームの連携がないと腐っちゃうのがデメリット
どうせ初心者でキャラの長所を潰すなら雑でもメリットがデカくなるキャラを使え理論はある
レヴとかフワおばで能力使えないよりはマシって割り切り

201 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:05:53.62 ID:iTZF9WbUH.net
>>198

何言ったらそんなことになるんだよw

202 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:06:04.05 ID:1WZp7f4W0.net
>>196
本人自身はすごくやりにくそうとか勝手に思ってたけどそうでもないのかな?
ULTも白黒だし
自分が普段ブラハ使わないからただの想像だけどさ
>>197
簡単に利敵に繋がるのも初心者向きではないよな

203 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:06:06.23 ID:hnUJgb3d0.net
>>198
日本語ならセーフ

204 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:06:39.41 ID:izLy60te0.net
>>198
OWでもそうだったけどチャットBANまで行くのはマジのヤバイ奴だから自覚しろ
普段から毎試合暴言吐いてるレベルじゃないとBANなんて喰らわんぞ

205 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:07:55.76 ID:uTiSW7KL0.net
どうせ普段から暴言はいてたんだろ

206 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:08:22.44 ID:V0ez0GPf0.net
スキャンで敵の位置把握できるから立ち回り考える練習になるしそれだけで味方アシストできる

207 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:08:48.66 ID:vuYmP09z0.net
15000円課金してて普段から暴言吐くと思うか?

208 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:09:04.75 ID:J6l6ApsCp.net
>>199
んなことないでしょ?
敵のスキャンを検知してから身構えることなんて多々あるやん

209 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:09:26.27 ID:aa6s76LJ0.net
どーしても
RP稼ぎたい人はブラハよ

210 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:09:57.73 ID:ZKcvJXD40.net
一応スレの情報では文字チャットは証拠が残ってヤバイ
音声チャットは言い間違えや言語の壁があるから証拠になりにくいけどボチボチやばい
くらいの差があるから後追いできる文字で暴言はまずいらしいっすよ

211 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:10:25.41 ID:J6l6ApsCp.net
そこでクリプトですよ
飛ばしてるだけでアシスト、ウルトで嫌がらせも可能

212 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:10:43.09 ID:ag6gACW30.net
>>193
どんなことしてたんだ

213 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:11:29.06 ID:qX3pvWMyp.net
金くらいまではチャットで暴言吐いてるガイジ多くない?
逆にダイアまで行くと一切見ないけど

214 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:12:12.34 ID:vuYmP09z0.net
一応言っとくけどBANされた俺はダイヤ2ねw

215 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:12:28.60 ID:0lgrF5sH0.net
>>172
ライフラインやるならソロじゃない?
チーム組むなら連携がないライフラインは要らないと思うよ

216 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:12:49.18 ID:kyQ5TXWK0.net
2人スタートで抜けたらペナルティ取られた。その時もキャラ取られてたクソゲー。船乗るまでは抜けたら駄目なんだったか

217 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:13:38.41 ID:BDRTvyOB0.net
>>208
理論上スキャン認識できる距離なら足音が聞こえるらしい

218 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:14:12.94 ID:kyQ5TXWK0.net
なんでカジュアルはソロスタートできてランクはできないのか

219 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:15:24.26 ID:qX3pvWMyp.net
2ピック目でレヴピックしてわざわざチャージタワーあるところピン刺してチャージタワー使わないガイジレヴは脳みそ入れてもらえよ
次からそういうガイジのためにオクタンピックするの辞めるわ

220 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:15:25.82 ID:ZKcvJXD40.net
>>216
たしか2人でも内部的には3人目を待っている待機状態?らしいから
ダイブが終わって2人とも地面に着いて動き出すまではそれが継続するみたい
着地して動けるようになったら抜ける、みたいに落ち着いて抜けるとイイゾ

221 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:16:02.33 ID:izLy60te0.net
>>217
いや理論上はそうかもしれんけどこのゲームのサウンド周りゴミオブゴミやん
実際のプレイ上でスキャン見えて初めて気付いたなんてケース腐るほどあるやろ

222 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:16:40.08 ID:+b8xBKv9a.net
>>219
これ
周りに敵が降りてきてないのに漁りを優先してついぞやタワー触らずに終わると本当にキレそうになる

223 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:17:16.35 ID:+8eQ99J/M.net
>>192
で、ランクは?

224 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:18:59.19 ID:BDRTvyOB0.net
>>221
それはそう

225 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:21:02.39 ID:Ap56p/dKa.net
Apexやめるわ
ダイヤ2止まりでソロマスターの実力なかったし
たまに良い味方引けてチャンピオン取ったりした時はフルパでやるよりも嬉しいけど
あまりにそれができる試合の量が少なすぎてストレスの方が半端ない
みんな、あとは頑張れ

226 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:21:32.15 ID:ReRaUeD60.net
twitchでapexタグでオンラインカジノやってるやつまじうぜえ。
毎回検索すると出てくるんだけどどうにかならんの。

227 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:22:25.09 ID:+b8xBKv9a.net
Apexやめるわ
プラチナ2止まりでソロダイヤの実力なかったし
たまに良い味方引けてチャンピオン取ったりした時はフルパでやるよりも嬉しいけど
あまりにそれができる試合の量が少なすぎてストレスの方が半端ない
みんな、あとは頑張れ

228 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:22:29.30 ID:+8eQ99J/M.net
自分が攻撃されたからこいつ運ゲー信者でちゅ〜w
ってどれだけ頭が単純ならそういう発想ができるんだろう?
やはり二つのゲームを比較して競技性がどうこうとマウントを取る人間は当然ながら論理性が欠落しているな

229 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:24:04.33 ID:+8eQ99J/M.net
>>228
ヘイカモンQuakeゲェジ!>>221

230 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:24:42.32 ID:9faFbRMY0.net
初心者向きというより初心者がチーム戦で役にたてるキャラがブラハ
スキャンすればこっちの位置もバレるからフォーカス食らうことも多いし練習キャラとしては一択ってほどでもない
実力差あるパーティのときに自分が一番下だと思ったらブラハ使っときゃ貢献できる

231 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:25:19.35 ID:izLy60te0.net
>>225
まあ友達いないならそうなるわな
このゲーム真剣に勝ち負け競うゲームじゃなくて友達とワイワイ楽しむパーティゲームだし
お前は頑張ったよ、お疲れ

232 :UnnamedPlayer :2021/03/22(月) 14:25:53.01 ID:J6l6ApsCp.net
ランクもソロ、デュオ、トリオ選べたらいいのにな
キルポに補正かけてトリオ1.0倍、デュオ1.2倍、ソロ1.4倍くらいにすればいいのに
そうするとマッチがややこしいのか?

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200