2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part447 【F2P】

645 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 05:52:41.90 ID:ot0Pdh7v0.net
>>642
普通にキモイから詰めてみるわ
即抜けしまくるだけならまだ良いけど虚言癖はキモイ

646 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 05:52:45.69 ID:EKqzIO0E0.net
被害妄想

647 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 05:59:53.93 ID:ynfMJrQg0.net
>>645
詰める時は相手が言い訳しやすい質問から攻めると効果的だ
無知なフリをして「なんでこんなにデス数が少ないんですか?」とか言って相手の隙を誘う
最初から全力を出さずあえて相手の意見を言わせてから詰めていけ
それで矛盾点や言い訳がでてきたら
でもそれだとデス数を減らせませんよね?退出しないと無理ですよ?とか徐々に外堀を埋めていくのがいいぞ

648 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 06:00:31.38 ID:r5pNyhJH0.net
鯖落としグリッチとか何が楽しいんだろうな
時間の無駄じゃね??
どうせ前の切断グリッチだっけ?あれみたいに履歴掘られて処罰されるの確定なのに
やったもんがちになると思ってるのかね
超ド級のアホだろ

649 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 06:02:43.85 ID:8zdXn7Bh0.net
youtubeみて存在を知ったキッズが興味本位でやってやべえ鯖落ちたwwwってやってるだけなんじゃないか

650 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 06:21:13.49 ID:QsSnK3L/0.net
バグ利用だから1発BANだと思うけど誰がやったかわからんよね

651 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 06:29:45.51 ID:MGJx4pjT0.net
このゲームやったもん勝ちでしょ
チートが既にやったもん勝ちじゃん
そういうゲームよ

652 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 06:35:53.25 ID:ot0Pdh7v0.net
鯖落としグリッチで誰でもMaster
こんなのがウヨウヨいるらしいで
https://i.imgur.com/vZZlXpM.jpg

653 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 06:41:01.94 ID:NI4diVYAa.net
どうでもいいです
年中バグゲーのランクに価値なし

654 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 06:41:49.20 ID:IEcTUv4k0.net
KD0.1でマスターってすごいな

655 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 06:42:28.66 ID:ot0Pdh7v0.net
>>654
グリッチだから

656 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 06:45:53.11 ID:IEcTUv4k0.net
グリッジってことはランクマッチの内部仕様も外部に把握されてるってことやな
そらチーター天国になるわけだ

657 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 06:52:51.96 ID:DZI1fqge0.net
ライフラインにアイテム高速使用戻して、レイスはヒットボックスそのままで小柄消せばわりと今までで一番ピック率均等になりそうだけどな今は
音なんとかすんのが先だけど一生無理だろうな

658 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 06:59:57.21 ID:SiAik8fI0.net
>>650
なんか急にロビーに戻るの時間かかるようになったわ
サーバーが重いのかおま環なのかわからん

659 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 07:01:32.42 ID:SiAik8fI0.net
なんか間違えて安価が付いちまった
すまん

660 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 07:04:22.09 ID:IEcTUv4k0.net
ブロンズからマスターになるまで長い期間グリッジが常態化してるってんなら
監視役も実質居ないようなもんじゃね?

音バグもそのままな技術者不足っていうなら
そのクラッシュログすら取れてねえと思ってるんだが

661 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 07:14:32.56 ID:o2WXdopH0.net
EAってありえないぐらい技術力低いよな
どうなってんの

662 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 07:19:40.55 ID:yalifh+Na.net
ロビーに戻るのおせえな
カジュアルで?とか打ってくる障害者がいたから即抜けしようとしたらダウンするまで固まってたわ

663 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 07:21:04.06 ID:kmkDprEX0.net
EAだしな
期待してはいけない。。。

664 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 07:28:13.87 ID:R9D5NG5A0.net
鯖が安定してないな

665 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 07:29:01.80 ID:bCwIHuqqd.net
EAのゲームって致命的なバグめちゃくちゃ多いよね

666 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 07:35:18.31 ID:IEcTUv4k0.net
開発がsteamじゃなくてepicあたりの傘下になっときゃ良かったのにな
そうすれば共産党の息がかかってチーターは激減してるはずだし
遊ぶぶんには快適になるはずだと思うんだ

667 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 07:38:18.36 ID:E/BFh6B00.net
>>641
懐かしい

668 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 07:38:31.75 ID:meVglBzt0.net
何言ってんだこいつ

669 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 07:44:51.07 ID:ot0Pdh7v0.net
おいおい(笑)共産党だってよ(笑)

670 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 07:48:33.23 ID:6MaYpZ360.net
他二つのバッジは条件を満たしていたので、ソロ出撃でヒートシールドの中に篭ってクリアしたのに
こんなギリギリになってから緩和されるとかやるせない

671 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 07:49:18.78 ID:R9D5NG5A0.net
緩和されたんか?

672 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 08:04:16.41 ID:3Td6ob3K0.net
うおおおおおおおおおおおおおおお!
鯖落ち神ゲーーーー!!!

673 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 08:05:19.35 ID:6anryWsga.net
鯖落ち対策でレイスを削除しました

674 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 08:05:52.93 ID:3Td6ob3K0.net
鯖落ちしたら0ダメ0キルで一位になってました

675 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 08:06:51.92 ID:IEcTUv4k0.net
レイスはちゃんと横に引き延ばせよ
今のままじゃ判定詐欺だろ

676 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 08:08:46.22 ID:tk4OSqX70.net
ロビー戻るのおそすぎだろ
1分待つの多すぎ

677 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 08:23:46.09 ID:kmkDprEX0.net
これでもユーザー多いって
ペックスの人気だけは本物だわなw

678 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 08:36:13.91 ID:kZBu4ryb0.net
【APEX LEGENDS】プレデター23位がチーミング!?【エーペックスレジェンズ】
https://www.youtube.com/watch?v=zi1h4fGKZ1g
チョンは配信しながらチーミング
本当に糞

679 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 08:40:26.92 ID:RZsdjkGH0.net
むしろこういうグリッチは一回流行りまくった方が良いな
それで人口減るくらいしないと危機感覚えない

680 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 08:45:22.72 ID:+Jamk/jW0.net
ハイドアウトの方でチラッと見たけど、ダウンさせられた不正利用者がDDOSで鯖落としてるらしいよ

681 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 08:46:41.97 ID:p7Tm5b/w0.net
正直もうオワコンやろこれ
有名配信者にはゴースティングチーターのクソガキが湧きまくるしTwitter見てればチート販売、それを使った代行、垢販売が蔓延してるしフィニキャン死体撃ちやってるやつが可愛く見えるわ
運営は技術力低い&対応遅いでチーターにされるがまま。不正したもんがち状態になってる
せめてwarzoneみたいにアカウントsms認証制にできないのか?現状Banされてもほとんど意味ないみたいだけど

682 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 08:47:20.32 ID:kmkDprEX0.net
もう徹底的に暴れて欲しいよな
半端じゃEA動かないしw

683 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 09:00:38.62 ID:yqUNqW4H0.net
Twitterで鯖落ちグリッチがトレンドになってたから話題のツイート見てたらグリッチの方法広めてるやついるし、そいつがインペリアルハルとかスナイプダウンにチート使って負けてる画像も上がってるし世紀末だなぁって思ってこのスレ覗いてみたらお通夜状態だし色々終わってるな

684 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 09:01:32.71 ID:+bMna+Kb0.net
>>682
暴れっぱなしのままで動かなかったBF5ってゲームがあってぇ

685 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 09:03:15.65 ID:rpApTWas0.net
これどういう仕組みで鯖落ちてるの?
高負荷?

686 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 09:05:41.20 ID:tw6sSnaa0.net
ここで中華辺りがまんまパクりのバトロワもの出して客引っ張っていきそうだけど全然出てこないな 今出たら流れる自信あるわ

687 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 09:05:58.16 ID:UdGNk1mgM.net
>>682
暴れても動きは変わらないと思う
えあ

688 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 09:06:03.52 ID:61ZiPO0B0.net
プロも配信者もスマーフするゲーム
BF6早くきてええええええ

689 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 09:08:03.23 ID:XacAVWls0.net
オワコン

690 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 09:09:00.64 ID:kmkDprEX0.net
海外は完全に終わっただろペックス
日本はまだまだ安泰だと思うけど

691 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 09:12:32.10 ID:E/BFh6B00.net
今のプラチナみんなやる気なくて草

692 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 09:17:36.08 ID:rww8KDpi0.net
とにかく突してバナー時間終わったら仲間がハイドしててもぬけるって感じだな
前シーズンのゴールド帯だわ

693 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 09:17:41.98 ID:sd3yHEnx0.net
まあ単純ではなさそうだけど原因はわかりやすいな
レプリケーターも爆破武器庫も多少離れてても特殊モーション入るの成功するとグワンって前に引っ張られるじゃん?あの一瞬のモーションにポータルに入ることできる時間が僅かに存在して、それが悪さしてる
この想定外の処理を行う時に鯖全体が同期ズレ起こしてその鯖に居る全員が落とされるんだと思う
引っ張られるのを利用したバグならビーコン調査のモーションでもこのバグ起こせそうだけどな

694 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 09:24:25.40 ID:rpApTWas0.net
じゃあグレ自爆からの蘇生なんかでもワンチャンいけるんかな
やらないけど

695 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 09:27:40.68 ID:VcBUlG/pd.net
>>693
素人目線だと
レプリケーターとポータルが近くなる場合はポータルキャンセルor少し遠くに出現にすればいいのにって思ってしまうわ

696 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 09:36:24.39 ID:XacAVWls0.net
>>694
多分出来ない
おそらくその場にいないとアクションが起きないイベントの時に発生するんだと思う
その場にいないと起きないイベントなのにその場にいなくなって不整合が生じてクラッシュなのか同期ズレなのかして落ちると思われ

697 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 09:38:19.64 ID:rpApTWas0.net
>>696
なるほど
勉強になったわty

698 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 09:38:43.54 ID:Rp3gZf7zM.net
同様のバグでもシーラに乗る時はならないんだけどな
まともにデバッグしてないし逆にユーザー側でデバックして知らしめないと駄目なんだろうな

699 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 09:40:38.70 ID:bmsAOR6u0.net
鯖落としグリッチ&スマーフだらけペックス気持ちえ〜
神ゲーだわな

700 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 09:42:34.14 ID:tw6sSnaa0.net
ランク早めに終わらせてて良かったわ
カジュアル即降りたのち〜

701 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 09:43:16.07 ID:XacAVWls0.net
>>698
貴重な情報ありがとう
そうなると使用するオブジェクトがユーザー側の情報を使用するかどうかだと思う
レプリケーターは材料、グレハウスは手持ちのグレ

702 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 09:43:18.91 ID:HN5URLWsa.net
弱体化調整ばかり、リングフューリーって糞イベント、鯖落ちグリッチと過去最悪のシーズンだな

703 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 09:45:46.71 ID:0Yv4r2Xb0.net
ババアのフワッと着地を無くしてリフト上昇端で停止できないようにしろや
ババアは徹底的に弱体化しろ

704 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 09:47:07.15 ID:1fBFjUTy0.net
>>698
この90日でアップデートパッチで新要素ポンポン入れてるスピード感で完璧な実装とデバッグなんて無理でしょ
しかもこんな特殊操作までカバーするとか
ちょっと考えたらわかると思うけどね

705 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 09:47:50.98 ID:1fBFjUTy0.net
たまにいるデバッグが何もせずにバグを出してくれると思ってる輩は人生楽しそうでいいな

706 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 09:50:26.27 ID:DZI1fqge0.net
このゲーム足音全然聞こえねぇ

707 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 09:51:25.60 ID:MGJx4pjT0.net
サーバーがシャットダウンしています・・・過去こんなにやりたい放題されているゲームはあっただろうか

708 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 09:52:33.83 ID:DZI1fqge0.net
古臭いエンジンで作るからこうなるんだよなぁ
このゲーム実質mod入れたハーフライフだからな

709 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 09:52:48.59 ID:XacAVWls0.net
皆が言いたいのは新要素だのは頻繁に要らないからちゃんとデバッグしてから導入しろ、
バグが見つかったのならレプリケーター一旦削除みたいに早めに不正利用されないようにしろってことだろ

710 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 09:53:14.00 ID:66SvpneV0.net
それいったら結構なゲームがmod入れたハーフライフな

711 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 09:56:07.67 ID:DZI1fqge0.net
apexのサーバーとか無料のレンタルサーバー以下だろ
ゴミ

712 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 09:56:40.99 ID:e5Hcxwe+0.net
>>709
まぁ文句言ってんの俺みたいな上位0.1%とかだからな
大半のやつには影響ない

713 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 10:05:29.13 ID:t1FKH2Oza.net
バグが起こるのはしゃーないにしても修正急ぐために緊急メンテナンス入るとかTwitterにすら原因流れてるレベルなんだから対応を急げよ 致命的なバグでも バグ起こってるね〜まぁゆっくり調査するかぁ〜くらいにしか考えてない

714 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 10:07:23.14 ID:DZI1fqge0.net
こんなクソゲーでもジャブジャブ課金するジャップが悪い

715 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 10:07:34.45 ID:kmkDprEX0.net
こんな惨状でも
日本じゃヴァロ人気出ないってすげえよなw

716 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 10:10:32.77 ID:HN5URLWsa.net
爆破系はひたすらイライラする時間が長いからな

717 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 10:10:44.18 ID:bmsAOR6u0.net
さっさとレイスの使用一時停止しろ無能運営

718 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 10:11:25.20 ID:/q1lnFyA0.net
大して上手くない+全然喋らんのに野良募入ってくるガイジはなにしたいの?
上手くもねえ喋らねえカバーも1対1もゴミなんだから1人でやっとけよ

719 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 10:12:19.09 ID:DZI1fqge0.net
ヴァロなんか金なくてPC買えない層か爆破系10年選手しかやってないだろ

720 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 10:14:12.32 ID:yoUBJpzV0.net
日本人はカジュアル脳過ぎて
出来るFPSゲームが限られるのが可哀想ではある

721 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 10:19:45.56 ID:4v8jBWYja.net
ヴァロはPCしかないだろ?
ハイスペックPC買えない層ならわからんでもないが

722 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 10:34:19.16 ID:DZI1fqge0.net
lolは東南アジア人でcsgoは中南米がメイン層だからね

723 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 10:38:39.66 ID:r3H46oi80.net
リングフレアとかいうの面白い要素無いだろ
なんでこんなの実装した?

724 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 10:39:50.01 ID:fNamKrvz0.net
ヴァロって面白いの?

725 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 10:44:31.05 ID:o1Z18iP+0.net
敗北免除ついたら平均ダメとかも免除してくれや
鯖落ちでなんで平均ダメさげられにゃならんのだ

726 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 10:46:12.45 ID:0y3p7r+L0.net
なんか、負けるやつって何故か一貫してセオリーと真逆の行動するのな
敵がいるときに目の前しか見えなくなるだけならまだ分かるんだが移動のルート取りとかでも何故かリスクの高い方を毎回選んでる
何がそうさせるんだ?

727 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 10:46:15.05 ID:5ESpdmxu0.net
APEXあんまやってないんですが
キャラが増えて来て遊びたいと思うようになってきました
wikiを見る限りどこもチャンピオンを買うな、後半コインが余るって書かれてますが
それって相当プレイしてる人の場合だけですか?

例えば一日10試合やるとしたら2キャラ買うのにどれぐらいの時間掛かりますか?(直ぐ欲しいのは2キャラなので
スキンにまっっっっったく興味無い自分ですが、それでもバトルパスを買うと経験値がアップするみたいなので買う価値ありますか?
キャラ揃えるのにも貢献するんですよね?

728 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 10:46:21.86 ID:uwNVltvg0.net
配信見ててもヴァロの面白さはひとつもわからない

729 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 10:52:31.90 ID:ciJzi+et0.net
>>727
試合で貢献できればその分稼ぎも大きくなるので、一日10試合でレジェンド取得までにどのくらいかかりますかという質問には「強さによるのでわからん」としかいえない

730 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 10:53:03.89 ID:t1FKH2Oza.net
>>727
そうでもない 人による ある する

731 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 10:53:15.27 ID:E/BFh6B00.net
判断クソ遅い味方くるとイライラするわー

732 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 10:53:47.28 ID:NQYbbwv60.net
valorantはFPS界の覇権とるって散々言ってたおじさん達どこいったん

733 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 10:57:10.93 ID:LKCrlQFz0.net
ヴァロは爆破にしては長すぎる

734 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 11:02:47.45 ID:/E9ERY29M.net
valoは特殊能力いらんのや
それならcsgoでいいんだが、これまた長すぎなんや

735 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 11:03:10.47 ID:zEdwW4yHa.net
でも昨日スタヌのバロ2万人みてた
タルコフも結局インフルエンサーがやりはじめたらやるし

736 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 11:03:53.29 ID:8Kj3v7Wg0.net
爆破もバトロワもお腹いっぱい現代戦コンクエラッシュやらせてくれえ〜

737 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 11:06:22.34 ID:kmkDprEX0.net
タルコフは
見る専でいいけどねアレは自分でやるモンじゃない

738 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 11:06:45.15 ID:fNamKrvz0.net
タルコフは一万近くいるんやろ確か
BFみたいに500円セールとかないんか

739 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 11:07:07.78 ID:5ESpdmxu0.net
>>729
強さはかなり雑魚です
キルデス0.5ぐらいだと思って下さい
ざっくりとでいいんで

1キャラ買うのにそのペースだと2か月以上かかるよって言うんなら普通にキャラ直接買いたいと思います
バトルパスさえ買えば一カ月ぐらいで1キャラぐらい変えるよってんならバトルパス買いたいと思います

740 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 11:07:37.99 ID:bwYwdY2b0.net
キャラ揃うくらいレジェンドトークン溜まるまではチュートリアルだろ?

741 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 11:09:36.33 ID:8zdXn7Bh0.net
正直レジェンドトークンって余りまくるから気にしたことなくてよくわからんな、確認してみたら68万あった

742 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 11:14:23.47 ID:XBb12NgBa.net
>>609
は?
一昨日やっと達成したばかりなんだけど
マジでApex史上最糞イベントだな

743 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 11:14:39.85 ID:Suyx/Xska.net
近距離で敵に動かれると全然当てられないんだけどどうしたらいいの?
ある程度以上になると敵は動きながら撃ってくるし、こっちが当てられない間に向こうの援軍が駆けつけてきて負けちゃう

744 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 11:15:23.03 ID:axrMqVbRd.net
気合いで当てろ

745 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 11:15:59.29 ID:ywtlEaPN0.net
ヴァロはダメージを1/4くらいにしたスト2見てる気分になる
地味なのに無駄に長くてやりたいと全く思わん

746 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 11:16:00.75 ID:n22D9RBP0.net
もうしばらくマイクラでもしてアクティブ減らそう
チーターだらけ大怪獣バトルと鯖落ちグリッチに有効打無しって
流石に舐めすぎ

747 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 11:19:29.08 ID:cRhLurFq0.net
>>743
腰だめ撃ち(覗き込まないで撃つこと)してる?
ずっとADS(覗きこみ)してると近くの敵には当てられない
腰だめ撃ちとレレレ(腰だめしながら左右に動くテク)はこのゲームだと必須だよ

748 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 11:20:06.57 ID:dvynplpY0.net
開発運営がゴミだと一縷の望みすら持てないねおつかれっした

749 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 11:20:51.59 ID:n22D9RBP0.net
>>701
すげえこれっぽいな原因

750 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 11:21:16.61 ID:66SvpneV0.net
ヴァロってなんで1戦あんな長いんだろうな
5本先取りでええやん

751 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 11:25:38.37 ID:Q1qQWUWAa.net
>>701
本職じゃん
やっぱりApexの惨状って他のゲームメーカも注目してるんかな

752 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 11:26:05.01 ID:4CD533Rid.net
つーか「リングフレアが近い」みたいな今回しか使わないようなボイス収録するくらいならクイックドローの音声撮るほうが先じゃないのと思うんだけど

753 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 11:26:28.33 ID:/MCddLlv0.net
>>739
約20レベルで1キャラ分だから
少しプレイしてレベルの上がり具合から逆算したらどうだ
バトルパス買えば経験値ブースト100%掛かる

754 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 11:26:39.99 ID:DZI1fqge0.net
味方にチーター来てそいつに誘われたわ
こいつのおかげでマスター間に合うわラッキーすぎる

755 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 11:27:14.30 ID:p7Tm5b/w0.net
無料だから文句言うなとか言われるけど課金してる人だっているわけやし、ゴミ運営に金払った自己責任か?

756 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 11:30:16.28 ID:YCyp2Lvy0.net
大会ならvalo csgoが面白いんだけどな
やるとなると試合長すぎてやだ

757 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 11:30:31.03 ID:ORK/xEUnp.net
>>755
正解

758 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 11:32:43.89 ID:c84Kj30wd.net
>>750
10分ゴミ漁って虚無死するバトロワよりましでしょ
毎ラウンド打ち合う機会あるんだから
これ言うと立ち回りが〜とか言われるけど死ぬ時は死ぬよね

759 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 11:35:42.41 ID:Q1qQWUWAa.net
PC版ボダブレかボンバガ来たら覇権とれるだろこれ

760 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 11:36:05.44 ID:cRhLurFq0.net
>>755
日本のプレーヤーめちゃくちゃ課金してると思うわ
3万くらいレジェスキン持ってるやつザラにいるし
リスポーンも笑いが止まらんだろ

761 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 11:43:15.48 ID:4CD533Rid.net
なんかメルカリとか見てると3Dプリンタで作ったウイングマン売ってたりするけどさ
勝手にグッズ作って売るのって結構逮捕リスク高いんじゃないの?

762 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 11:44:59.55 ID:uOaNco8a0.net
早くこのゲーム終わらねえかな

763 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 11:45:13.45 ID:DZI1fqge0.net
中国語の名前のやつほぼザコな上に言うこと聞かねえカスだな
1対3一生やり続けることになるわ
ほんとに使えねぇ、敵ダウンさせてんの見たことねぇ

764 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 11:45:57.99 ID:YhSMTw+t0.net
はよこのゲーム終わってTF3作れ

765 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 11:49:19.21 ID:4cKkUVVma.net
次のアプデでapex legendsを削除しました。が来れば最高だね

766 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 11:59:53.66 ID:bwYwdY2b0.net
>>756
サバゲーの大会って
プレイヤーチーム沢山集めなきゃならないのに
序盤で即死したチームは盛り上がりも何もないからねえ
5v5とかのがずっと盛り上がれる

767 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 12:11:06.05 ID:66SvpneV0.net
>>761
コミケが摘発されないようにその辺は暗黙の了解だろうね
あまりにも商業色が強くなったらさすがに刺されるだろうけど

768 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 12:15:51.53 ID:4CD533Rid.net
>>767
一般的な暗黙の了解は薄い本までで
Tシャツとかフィギュアとかまで行くと一発アウトなイメージあるけどなあ

769 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 12:18:20.62 ID:DZI1fqge0.net
discord入ってダイヤ以上で募集しても全然集まらねぇな
ツイッターもやってねぇし

770 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 12:19:00.73 ID:g94EwpOUp.net
見せしめにチーター何人か逮捕しちゃうだけでだいぶ違うと思うんだけど
難しいんかな?詳しい人おる?

771 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 12:19:07.80 ID:+Jamk/jW0.net
お前らマジでいつまでこのゲームに依存してんの?
病気を疑うぜ

772 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 12:20:56.45 ID:t1FKH2Oza.net
やってねぇなら失せな

773 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 12:21:13.77 ID:AVOI34B/0.net
ガイジかな?

774 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 12:21:30.46 ID:ji0TyZn+r.net
valorantって地味すぎて流行るわけないと思ってたけど案の定だったわ

775 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 12:22:13.37 ID:+bMna+Kb0.net
>>770
罪状はなんだろうね

776 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 12:22:18.74 ID:87M5hb5w0.net
流石に今のapexやる気起きないけど他のfpsもチンカスだしこのジャンル終わってんだろ

777 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 12:24:50.39 ID:AVOI34B/0.net
valorantは旧時代の化石ゲーだしな
あんなカビ臭いの有難がってるのには老害しかいねえ
もっと言えばオンゲFPSはチーター問題でオワコン

778 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 12:25:08.38 ID:66SvpneV0.net
>>775
不正指令電磁的記録に関する罪

779 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 12:25:29.57 ID:i4usuRCB0.net
PCの対人ゲームがオワコンなだけ
どこもチート買って適当に遊ぶ状態

780 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 12:25:43.46 ID:g94EwpOUp.net
>>775
私電磁的記録不正作出・同供用罪(刑法161条の2)が当たる場合があるとかなんとか
前例も知らんしエペの規約によっては戦えるかもな〜って感じか?素人やけんよくわかりません

781 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 12:25:46.34 ID:IEcTUv4k0.net
AVAとかだと国内のチーターは逮捕できても海外は無理だな

782 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 12:27:14.80 ID:g94EwpOUp.net
あー国の壁もあるのか

783 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 12:29:34.06 ID:+Jamk/jW0.net
あ、チートがなきゃプレイ出来ない人はApexにずっと居てちょうだいね

784 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 12:31:14.27 ID:MBd5XOKY0.net
シーズン10までに終わりそうだねこのゲーム

785 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 12:32:26.45 ID:XWSEHh5td.net
>>754
チーターによるブースティングとみなされたら道連れBAN食らうよ。御愁傷様

786 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 12:34:29.57 ID:hBZl/HG4p.net
チーターってプレイする側としてはマジ害悪だけど経済的な損失ってどんなもんなのかね
EAがBF5失敗の原因をシングルプレイが充実してなかったからとか意味不明な分析してたけど
チートがクソセールスに繋がったんじゃないのかと問い詰めたい

787 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 12:35:25.62 ID:MGJx4pjT0.net
チーターすらBANできない運営がチーターとのブーストをBAN出来るわけがない

788 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 12:38:08.44 ID:t1FKH2Oza.net
イベントの5000ダメージ防ぐやつ1000になっててワロタ 24時間切ったのに終わってない人多いんだろうな

789 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 12:39:43.37 ID:BiBP7kdwM.net
ゲーム内通報が機能していないのが大問題
通報にコストがかかってしまうせいで
目視での検知情報が入らない
システムの検知もろくにできていないので
野放しと言って相違ない
https://i.imgur.com/wzX7NVc.jpg

790 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 12:41:29.72 ID:g94EwpOUp.net
律儀に戦績貼ってレスする人ほんと好き

791 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 12:42:05.10 ID:+Jamk/jW0.net
いいからApexプレイして肥やしになってろよw
お前が犠牲になることでチーターと販売者は潤うんだよ

792 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 12:42:11.62 ID:y7bh3EzR0.net
kd1.3もあればちょっとやればダイア行くだろ
さっさとダイアいけ

793 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 12:44:00.96 ID:Z6bQ1Fj50.net
戦績晒すの良いね

794 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 12:49:19.38 ID:YLjIaqvV0.net
プラチナ4なのもポイント高い

795 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 12:51:44.43 ID:bwYwdY2b0.net
>>788
先日、そのミッションどこにあるのかと探して
見つけた時には終わってたよ
面倒臭過ぎたフレア2の時、プレイしてたらリング入りに仕方なくフレア通過しまくってたから上がってたっぽい

796 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 12:55:25.67 ID:DZI1fqge0.net
開幕だいたい武器取られるんだがどうなってんだよ
ping3だぞ俺

797 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 12:55:45.19 ID:DZI1fqge0.net
俺のほうが間違いなく先に降りて拾ってんのに取られてんだよなぁ

798 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 12:57:44.16 ID:DZI1fqge0.net
ダイヤ帯やっぱ勝てねぇなぁ
チーターもすぐ抜けちゃったし

799 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 12:58:13.56 ID:DZI1fqge0.net
最終日だからか敵がマジで強いわ
昨日までと違って全然打ち勝てねぇ

800 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 12:58:32.53 ID:o5nWA4oVd.net
渋ハルのチーターとチーミングしてるやつの動画やべえな
プレマス帯終わりすぎだろ

801 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 13:02:19.09 ID:FNzDCqW3d.net
ダイヤ底辺がnoobって抜けていくの笑えるな
いやお前も雑魚ですやんw

802 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 13:08:25.02 ID:eD1DfJVQ0.net
晒されてた奴配信してたから見てたけど日本人詐欺師とかめっちゃ煽られてて笑った
地雷のお手本のようなムーブアホ過ぎて面白かった

803 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 13:11:25.70 ID:mQf/MaSp0.net
さっきランクマで後2部隊の所敵と遭遇した最悪のタイミングで味方の1人が切断になってた
その時に敵が最初2人しか見かけなくて途中から全く別の方向から敵レイスが来たんだけど来た方向にはすぐ近くにグレハウスがある
これってグリッチによって味方が切断されたって事?
こんな綺麗なタイミングだとグリッチか疑っちゃう

804 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 13:14:57.54 ID:WRtd64Dw0.net
紫バッグ確定で手に入るの快適過ぎる

805 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 13:17:35.99 ID:zuGYADV40.net
>>686
中華だと文脈がシムのARMAとかのリアル銃から抜け切れないから作れない

806 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 13:19:12.07 ID:DZI1fqge0.net
バトロワFPSとかゲーム制作の中でもガチのマジでトップクラスに制作大変だしそんな簡単には作れないよ

807 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 13:19:12.39 ID:zuGYADV40.net
>>715
リアル銃ベースってのが人気ない理由だと思う
リアル銃ベースはオタク向け感ある

808 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 13:19:42.49 ID:hLBIndK40.net
>>802
それおにやだろ

809 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 13:20:07.69 ID:zuGYADV40.net
>>734
特殊能力なかったらむさ苦しいおっさんとおっさんが戦うゲームでしかねえから

810 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 13:22:06.60 ID:hLBIndK40.net
APEX女子なんかのファッション系が他のFPSやるわけねえだろ
FPSだからやってるんじゃなくてAPEXだからやってるだけ

811 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 13:22:09.33 ID:kRB1c7L0M.net
ヴァロやろうとしたけど初心者が入ったら罵倒されそうだからやめた

812 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 13:23:18.27 ID:zuGYADV40.net
>>766
サバゲは課金ゲームで不公平の極みだけどもesportsはいろんな武器使えることが前提で戦略性もリアルサバゲより高いんだよな
>>756
リーグ戦だとquakeのおっさんたちのプロレス配信が好きだわ
今のタイトルはマップも覚えやすいし

813 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 13:25:51.09 ID:PTAHd4T7M.net
ヴァロはCSGOとの比較で語られるべきであって
ヴァロとAPEXを比べても畑違いすぎる

814 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 13:29:22.69 ID:zuGYADV40.net
>>813
一応キャラクターと武器が分離されてるヒーローシューターという分類ではある
この武器とキャラが分離されてるタイプのシューターはかなり貴重
(quakeとvarorantとapexとあとなんかあった気がするけどビッグタイトルだとこの三つぐらいしかない)

815 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 13:29:49.56 ID:XacAVWls0.net
>>751
一応アプリケーション設計が本職
早く修正されることを祈ろう

816 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 13:43:46.97 ID:DZI1fqge0.net
みんなサブ垢で遊んでるな
いろいろとやべぇなもうな

817 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 13:44:47.11 ID:kRB1c7L0M.net
早い時期に最新ゲームエンジンでAPEX2をリリースするしかないね

818 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 13:51:08.29 ID:u8AYAs4N0.net
Apex Aimtrainerでレレレ対策してるけど、実践だと当たらないのなんで

819 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 13:52:05.02 ID:r5pNyhJH0.net
今のうちに言っとくけど
来期は間違いなくダイヤ軌道多いけど
プラチナゴールドは怖じ気づに積極的に被せていけばいいぞ
今期のダイヤクソ弱いからプラチナゴールドの君らでも勝てる
マスターは腐ってもマスターだから被せない方がいいけど
ダイヤ軌道は恐るるに足らずや

820 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 13:55:53.92 ID:axrMqVbRd.net
実力プラチナゴールドの奴等が被せて良いことなんてひとつもねえわ

821 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 13:58:01.37 ID:kRB1c7L0M.net
カジュアルで死んだら別チームの空いてるところに飛ばされるようにしてほしいね
フルパ組む意味なくしてほしい

822 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 13:58:08.89 ID:ob73AE2e0.net
毎シーズン過去最悪を更新し続ける運営に感謝の正拳突き

823 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:00:39.45 ID:AY05/H6aa.net
逃げることはないと思うけど積極的に被せるのはやめたほうがいいだろ
運ゲーやってるからプラチナ止まりなんだし
撃ち合いが五十歩百歩なのは認めるよ

824 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:05:24.57 ID:Bn957BXsd.net
トラッカー見てるとカジュアルでもマスター増えてたし紫の軌道持ちも多いんだろうな

825 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:06:34.95 ID:ob73AE2e0.net
プレデターも増えてる

826 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:07:52.27 ID:OR3AQt6A0.net
鯖落ちグリッヂみたいな致命的なバグって即対応が基本じゃないの?できないならレイス消した方がいいだろ

827 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:08:50.80 ID:TruL597F0.net
すまんVALO行く

828 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:09:24.47 ID:BtCuza3pa.net
ヴァロは野良マッチでもVC当たり前なとこあるからキツいわ
あとシージみたいに覚えること多いから軽い気持ちでやると何もできないで終わる
APEXで他のレジェンドのスキルわからなくてもまあできるけど、ヴァロだと死活問題だろ

829 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:10:47.14 ID:kRB1c7L0M.net
WZやれよ

830 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:11:43.45 ID:BtCuza3pa.net
>>826
できないんよ
アジア人がゴースティングでされてるだけだしな
海外勢は普通にRP盛れてるのがいい例
アジアを軽視してるんだから対処遅くなって当たり前
日本人はFF14みたいな日本企業のゲームでバグや不正に迅速に対応されるサービスに慣れてるから余計にくそに感じるだけ

831 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:12:21.81 ID:GRHXu4SFd.net
>>828
VC必須なんてダイヤとか芋とか上位帯くらいでしょ?

832 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:14:09.80 ID:BtCuza3pa.net
>>831
必須なのはそうだがゴールドやプラチナでも使ってくるやつはいるし、爆破ゲーはVC使うのが普通って考える人が多いから

833 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:15:14.80 ID:ob73AE2e0.net
>>826
いうてあの手のバグはすぐ直せない
GCE上のおま環だったりで再現させるのにまず時間かかる

834 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:17:56.30 ID:OTmnPpFq0.net
>>813
ヘッショ一発で死ぬゲームでもないからトラッキングの練習するだけで戦えるから年取ってるやつでも他ゲーより戦えてるやつが多いんだよな
結構ジャンルは違うよな
慣れればvalo自体は楽しいけどな

835 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:19:12.16 ID:YCyp2Lvy0.net
最終日だしヒューズでランクマ行くか
トロールしようとしても真面目にやるし何ならゴミ立ち回りして死ぬ
それがトロールガイジの定めなんだ本気出しても全く盛れなくて泣けてきた

836 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:20:23.18 ID:tu2pfpMA0.net
別にapexもお手軽ゲーの部類ではないけどな
アーマー硬すぎなのがエイムアシスト問題の根幹になってて海外同接を終わらせてるし
カジュアルとプロ向けのど真ん中の誰もやらない所に位置してる

837 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:20:59.91 ID:9nG3NzhB0.net
>>819
人によるに決まってるだろ
超ド級のアホだろ

838 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:22:04.78 ID:zNDHT8DWa.net
マスター張り付きで12800位だったわ

839 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:22:30.45 ID:RIN8Ff7Bd.net
チーターグリッチ差し置いて日本鯖ゴミ拾って芋って漁夫るだけで暇すぎるわ
おかまジャップには気軽さが受けてんだろうけど

840 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:23:02.51 ID:zNDHT8DWa.net
s7マスターの時は3000位ぐらいだったからかなり増えてるな

841 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:29:01.48 ID:zt0SBiwh0.net
なんか5600くらいまでいったら敵が急に強くなる気がするんだけどなんなん?
5300までノンストップなんやけどマッチング帯は変わってないはずよなこれ

842 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:29:16.73 ID:9nG3NzhB0.net
今期のマスターなんてKD1くらいでもフルパ組んでオクレヴ使って相手がデュオか野良であることをお祈りしながらファイト仕掛けてればいけるでしょ

843 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:29:42.43 ID:kmkDprEX0.net
一応プラチナ4隔離マッチはあるっぽいけど
そんなに変わらないはずよ

844 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:30:46.37 ID:20o4XsSc0.net
スマーフ対応来るんか?

845 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:33:24.31 ID:GFh+Zo/D0.net
レジェが偏ってるんじゃねえ
マップが偏ってるから得意なレジェに偏るんだよ馬鹿運営
インドアばかりのマップを作ればワトソンガスに偏るわ
一つのマップでシーズン回して「拓けた場所が得意なレジェンドに偏りました」って当たり前やろ

846 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:34:30.08 ID:4CRuLChha.net
さよならキンキャニ2度とランクマに帰ってくるなよ

847 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:35:29.04 ID:YburTqHr0.net
プラチナで2連チーターと遭遇したんだがやられる前からあいつチーターだろってやつなんとかbanできないものなの?

848 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:38:22.03 ID:RyODRCiy0.net
>>844
こない

849 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:39:01.00 ID:4CRuLChha.net
俺はダイヤ軌道外すけどね
ほんでイキって被せてきたダイヤを捌きたい

850 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:39:10.69 ID:RyODRCiy0.net
>>845
数値しか見てないからそうなる

851 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:41:43.59 ID:ynfMJrQg0.net
ガスおじ強化します!(公式に記載)
やっぱやめます!!!
やっぱガスおじ弱体します!!!

なんなんこいつ

852 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:42:01.57 ID:XBb12NgBa.net
>>845
一時期ガスおじ強化するってあったよな
オリンパスだからピック率低かっただけなのに
ほんまエアプだよな

853 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:43:00.80 ID:tu2pfpMA0.net
EAは根本的にチーター対策できないからこれでapexは終わりでしょ
加速チートとか試合中に検知してBANできて然るべきなんだけどな
元々不人気で日本だけで流行ってる状態だったのに日本ですらチートまみれって知れ渡ってるし

854 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:44:55.43 ID:BtCuza3pa.net
グリッチは日本人しかやってないぞ
海外鯖に逃げた日本人配信者をゴースティングしてグリッチで落としてるから海外勢が日本人は海外鯖に来るなってキレてる

855 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:45:16.60 ID:yqPa43fc0.net
プラチナもチーター多いわなんなの

856 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:45:26.32 ID:u7VTwzWZ0.net
カジュアルトラッカーつけるとマスター5人くらい大体見えるし
スチームいれたら毎試合10人くらいいるんじゃねえの

857 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:46:07.34 ID:BtCuza3pa.net
チーターも相手にチーターしかいないからプレマス帯じゃ楽しくないんだろ

858 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:48:12.29 ID:e5Hcxwe+0.net
TuFiみたいになるのがチーターのゴールだからな

859 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:51:19.71 ID:WYGeAK1Cr.net
他ゲーと違ってチート使ったり売っても訴えられないのがわかってるからな
テンセント系なら色々あって見せしめで色々やってチーターこれほど多くないしな
使ったもん勝ちだろこれ

860 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:52:00.95 ID:DxMFTprZH.net
世界で全く流行ってないのも分かるな
まともにゲームにならない

861 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:53:50.58 ID:kmkDprEX0.net
日本が異常だしな
ゴールドプラチナ帯平和なら大半のユーザーには関係無いけども

862 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:55:27.15 ID:gn15Gtfy0.net
フラット/ラインだから前2文字とってフラライじゃん
フラトラ派の人間はフラッ/トラインだと思ってるのか
スピット/ファイアをスピトフって言うのか?

863 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:56:04.72 ID:aDPs/okX0.net
ValorantやるとApexでいかに足エイムに頼っていたかを実感する

864 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:56:07.75 ID:hLBIndK40.net
ん?アメリカだかの超有名YouTuberだかのションディーだかチャンツイーだかの人がやっててアメリカとかでも人気なんじゃないのか

865 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:57:58.79 ID:nEJ1fJIQ0.net
体で相手に合わせてる奴は相手からも止まってるように見えるから被弾増えるよ
動体視力で差をつけろ❗️

866 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:58:02.98 ID:tw6sSnaa0.net
ストレイフ出来るようになってからキャラコンくそ楽しくなったけど趣味の範囲感が否めない 韓国勢くらい使いこなせてようやく実用的なんだろうな

867 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 14:59:06.89 ID:SPXkq4nV0.net
不正競争防止法で何とかできんかね

868 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 15:00:02.30 ID:fNamKrvz0.net
チート排除は根本的にゲーム作り直さないと無理じゃないのもう

869 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 15:00:52.97 ID:roFek7QT0.net
チーターいるにはいるけどダイヤ以下は流石には勘違いの方が多いと思うぞ
俺もプラチナで4000ダメ出したら味方にチーター呼ばわりされたしやたらめったらチーター連呼すんのはダサい

870 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 15:01:48.18 ID:QbNgtXJQ0.net
c?
use c?

871 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 15:03:42.57 ID:WRtd64Dw0.net
ランクマの味方のランク制限無くせば良いのに
プレデターでもブロンズとパーティ組めるようにして
もちろんマッチングはパーティ内で1番高い奴を参照して

872 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 15:04:00.09 ID:SPXkq4nV0.net
観戦回ったうえでヘッショ連打してたりエイム飛んでるのぐらいしかhackよばわりせんわ

873 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 15:05:28.04 ID:nEJ1fJIQ0.net
>>871
それを許可するとゴミ連れてきて迷惑かけるduoと新垢作って参戦するスマーフチーターがさらに増えるが??

874 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 15:05:52.76 ID:SPXkq4nV0.net
>>871
出来立てのチーターブロンズがグリッチなしで堂々とプレデター帯に来るようになるな
BANの効果がますます薄れる

875 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 15:05:54.94 ID:yqPa43fc0.net
流石に上手い奴とチーターの違いは分かるわ

876 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 15:05:57.28 ID:tu2pfpMA0.net
チートとか使ってる奴はアホが多いから接続元偽装すらしてねぇよ
だから本気出してる企業は裁判して巨額賠償まで持って行ってる
EAは馬鹿揃いで本気出さないからもうどうしようもないけど

877 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 15:06:33.41 ID:hLBIndK40.net
足音関連もプラチナ以下がバグって言ってそうだよな
100円のヘッドホンで足音聞こえないのに後ろから撃たれた!とか言ってそう
オクタンのジャンパで飛ばれてるのに後ろからいきなり撃たれた!とか言ってそう

878 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 15:07:04.86 ID:bwYwdY2b0.net
>>868
ゲームってもんが、データアウトプットとインプットである以上
チートアプリを挟めば極論はどうにでもなるんだよね
WHについては見えないデータをクライアントに渡さない手はあるが
一定範囲内の敵は描画するクライアント側で見える見えないの判断だろうから渡さないわけにはいかない

879 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 15:08:40.63 ID:hLBIndK40.net
あとただのハイドなのに足音せずに後ろから撃たれた!とか言ってそう

880 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 15:13:03.08 ID:Yz0pG8Qc0.net
スイッチ勢もPS勢力もPC初心者勢も配信者奴隷のカスたちも今apexにうじゃうじゃいるようなのってバトロワとチーデスの区別すら全くついてないようなのしかいないな

881 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 15:18:48.58 ID:yqPa43fc0.net
そりゃカジュアルなバトロアなのが受けたんだろうしな
ランクでマジにも成れますよってなもんで
プロに限っては馬鹿みたいだろpadといっしょくたになってるし

882 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 15:21:55.06 ID:hLBIndK40.net
チーデスなんて思ってるやついるわけねえだろ馬鹿か
PUBG系列の感覚でやってるやつの方が圧倒的に多いわ

883 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 15:36:01.00 ID:Yz0pG8Qc0.net
カジュアルの意味ちゃんと調べたほうがいいよ

884 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 15:36:16.85 ID:Yz0pG8Qc0.net
pubg系列ってなんだよ
その時点で意味わかってないだろ

885 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 15:38:21.35 ID:5S9PC2cFr.net
サブ垢すげぇ増えたなスプリット終わり付近なの加味しても倍近く増えてる

886 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 15:38:47.78 ID:hLBIndK40.net
パブジーと荒野行動でしょ普通
分からんなら発達障害

887 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 15:39:36.69 ID:kPOzfb7V0.net
ダイア3〜2止まりだった俺でもK/D3でソロマスター行ける今期のマスターなんて価値ねえな
ソロでも溢れ返ってんのにましてやフルパマスターなんてゴミだろ

888 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 15:52:57.41 ID:YCyp2Lvy0.net
ますたーいけなかった!!!
おこだよ!!!

889 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 15:54:21.54 ID:ynfMJrQg0.net
ぷんぷん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!111

890 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 15:59:53.10 ID:IEcTUv4k0.net
>>789
グリッジに対するまともなアナウンスもないのに
通報とか読んでるスタッフなんて居ると思うか?

891 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 16:00:12.99 ID:WaVHxolGH.net
>>887
KD3はすげぇよ

892 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 16:05:23.69 ID:ynfMJrQg0.net
スレ見る感じダイヤ4に「到達時点」でKD2くらいないとマスターソロは緩和後でも厳しいみたいね
KD1.2でダイヤ4のうんちだから後半スプリットも無理かなぁ

893 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 16:05:29.48 ID:EDKSVj+9M.net
CSスレに現れたマスター
https://i.imgur.com/bHIrtN0.jpg

894 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 16:05:29.99 ID:E+YZJedX0.net
>>789
ランクでtop5が25/82ってきつくない?

895 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 16:14:11.62 ID:hLBIndK40.net
>>893
こいつと一緒にやってるやつ禿げてるだろこれ
どうせ女なんだろうけどキモすぎる

896 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 16:15:20.28 ID:YCyp2Lvy0.net
>>893
おちんぽナイト二人が凄いんだよなあ
ご褒美セックスさせてあげないと可哀想

897 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 16:15:56.55 ID:EDKSVj+9M.net
本人曰くブラハのアシスト乞食だそう

898 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 16:17:34.99 ID:hHjINxbB0.net
武器ガチャ二人でやれ→じゃあそうするわ→即死→w

899 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 16:25:11.90 ID:WaVHxolGH.net
おちんぽナイトになりたい人生だった、、

900 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 16:27:45.14 ID:Vz7dxQnK0.net
>>893
これは極端だがブラハのスキャン乞食は廃止すべきだよな

901 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 16:28:55.55 ID:nBr1nUOL0.net
それツイッターでみたけど鯖落としグリッチ野郎の戦績

902 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 16:31:55.85 ID:dd1dyM9vM.net
>>800
なんであのひと、レイテンシ270ぐらいのサーバーで遊んでるの?

903 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 16:32:28.70 ID:FWmF1Ja30.net
もう終わりだよこのゲーム

904 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 16:35:37.58 ID:E+YZJedX0.net
>>894
すまん、自分のみたら25/64で大差なかったわ気にしないで

905 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 16:36:47.20 ID:tu2pfpMA0.net
開発が馬鹿なゲームってチートとスマーフに無関心だよなw
なのにそれら徹底して対応してるFortniteが大人気のスイッチに展開しようとしててマジ滑稽

906 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 16:37:45.12 ID:ot0Pdh7v0.net
>>893
これ明らかなグリッチだで
ゲーム数とデス数釣り合ってないだろ?

907 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 16:39:35.16 ID:AWaEXF1Kr.net
>>902
日本サーバーのプレマス帯はグリッチ&チート祭りでまともにできないからだよ
今シーズンはマスター帯から上で配信する奴はお陰でほとんどいない
やってるやつはそういうラグいサーバーにいくしかないか、な
だからやれなくて悪意のないスマーフプロも増えてる

908 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 16:41:19.10 ID:tu2pfpMA0.net
>>907
スマーフ自体に悪意があるんだよボケ
運営並にアホだと気付かないんだろうけど

909 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 16:41:53.62 ID:0pB8OtUQ0.net
ランクとか発狂するからカジュアル走り回って爪痕集めてるわ

910 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 16:44:09.67 ID:AWaEXF1Kr.net
>>908
カジュアルが機能してたらそのいいわけができたかもな
スマーフがいやなら強くなれよ以上

911 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 16:45:36.09 ID:hHjINxbB0.net
はあーババアultほんとしょうもねえわ

912 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 16:46:22.09 ID:ypD0dz+Zd.net
カジュアルが機能してない論はおかしい
無責任に遊ぶのがカジュアルなんだから機能してるよ

913 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 16:49:24.62 ID:AWaEXF1Kr.net
>>912
ヒートシールドを知らないエアプか
あの練習にもならない環境か
チートとグリッチで落とされる環境かっていわれたらサブ垢でダイヤ帯やる方がまだ練習になるんだよ
雑魚にはわからないかもしれないけどな

914 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 16:52:44.40 ID:87M5hb5w0.net
カジュアルというには自由が無さすぎる

915 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 16:54:19.37 ID:hLBIndK40.net
練習に拘るならソロ出撃すればいいのではw
雑魚だらけのブロンズ帯とかで練習になると思ってるなら頭にハッピーセット詰め込んでる証拠

916 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 16:54:58.42 ID:ypD0dz+Zd.net
>>913
ヒートシールドで耐久してる輩が居ようが変わんねーよ
平常時でも初動ファイトにしか価値ないわ
その後の誰も真面目にやってない延長戦なんて元々意味がないんだから、それを練習だの言ってるんならお前がエアプや

917 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 16:56:00.21 ID:Ng/5cNpkd.net
素直にぼくちん弱すぎで雑魚狩りじゃないとまともにゲームできないんでちゅ〜〜〜って言っとけよ
自分ルールの意味不明なルール付けるよりはまだ潔くてマシだぞ

918 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 16:56:26.51 ID:hLBIndK40.net
雑魚しか居ないブロンズ帯で雑魚なぎ倒して練習になるぜええええ!は草

919 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 16:58:16.61 ID:AWaEXF1Kr.net
文字も読めないガイジしかおらんのな
プレマス帯がチートとグリッチで機能してない以上
マスターいったらアカウント作り直すぐらいしかましな練習方法ないんだよ
文句は運営にいってくれ

920 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 16:58:55.01 ID:tu2pfpMA0.net
サブ垢とか言ってる馬鹿が多いのがapexの象徴だな
脳に障害あるからゲーム上手い程度で偉いぐらいに思ってるし
プレデターがブロンズやったらそりゃ無双できるでしょうよ
それやったら他プレイヤーの満足度下げるから禁止明言してるゲームもあるのにな

921 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 16:59:05.97 ID:p7Tm5b/w0.net
わいはガッツリやったのがapexが初めてなんやが他の人気ゲーが終わってく時ってどんな感じだったん?やっぱり有名配信者が別ゲーやり始めてyoutubeとかから死んでく感じ?

922 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 16:59:06.33 ID:8Kj3v7Wg0.net
うーんこれぞFPSって感じの民度これじゃ日本ではスポーツにならんね

923 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 16:59:44.10 ID:u7VTwzWZ0.net
スマーフが初心者目線で見たら褒められた行為ではないのは確かだけど
現状規約に反してないし特になんの声明もなくお咎めもないからな〜
AIMアシスト論争と同じで やってる人叩くより運営に直談判するしかないよ

924 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:00:00.60 ID:AWaEXF1Kr.net
ずっとブロンズっていう極端な例出してくるのはガイジしかいないから?

925 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:00:23.09 ID:r04W4leXa.net
なんか最近毎日ダブハンとれるけど新規増えてんのかな?
RE45とマスティフですら4000でたぞ
今の環境ならトリテでチクチクやってりゃガイジでもダブハンとれそう

926 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:00:25.77 ID:hLBIndK40.net
だから練習したいならソロ出撃しろよw

927 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:01:36.56 ID:ynfMJrQg0.net
>>923
やってる人をスルーしてスレでギャースカ言ってるだけなんすけどね
個人的には褒められたもんじゃないと思うけど禁止されてないもんなぁ・・・

928 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:01:47.39 ID:ot0Pdh7v0.net
スマーフにボコられた雑魚「スマーフガースマーフガー」

929 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:02:04.30 ID:YCyp2Lvy0.net
ランクマの練習できないのはプレマスのプレイヤー的には痛いよなあ
スクリム毎日やりゃいいけどそこら辺は良く知らないわ

930 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:03:34.74 ID:tu2pfpMA0.net
ゴミの理論だな禁止されてないからやってもいい
そんなんだからesportsはいつまでたっても陰キャの遊びとしか捉えられない
そりゃ死体撃ちも禁止されてないもんなw

931 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:04:01.51 ID:ypD0dz+Zd.net
>>926
オッペケガイジ「ヤダヤダ!初心者狩りして俺ツエーしたい!他人が迷惑しようが関係ない!けど悪いのは俺じゃないから文句は運営に言え!」
こんな奴に話が通じるわけがない

932 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:04:51.04 ID:ynfMJrQg0.net
まぁやってる本人に言いに行けよ
事後レポートも頼むで

933 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:05:33.38 ID:Vz7dxQnK0.net
おんなじ場所にひっついて降りてきて武器がいるってずっと騒いでるやつ障害あるだろ

934 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:07:20.66 ID:Cp/biA6mM.net
ペーパーマンの古城ソロ50の神と呼ばれた男なんやがソロでマスター行けるかな

935 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:09:57.80 ID:AWaEXF1Kr.net
初心者狩りしたいって文面に見える文盲が多いのは良くわかったわ
プレマス帯を返してくれたら俺も普通にランクやるよ

936 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:11:06.37 ID:hLBIndK40.net
結果的に初心者狩りしてる事になんの罪悪感もないんだね
俺は悪くないの一点張り

937 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:12:29.95 ID:AWaEXF1Kr.net
>>936
まぁあげる過程ではあるだろうけどな
でもお前みたいな弱い奴が悪くねって思ってる
狩られて悔しいなら強くなれよ

938 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:13:31.14 ID:UdGNk1mgM.net
>>927
禁止しなくていいけど配信はするなって思う
下手な人を勝手に配信に写してコメントでボッタチw笑 とかやってるのみると悲しくなる

939 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:14:53.21 ID:YCyp2Lvy0.net
実際今の状況はヤバいよ
リスポーンは未だにチート対策軽視してるしグリッチも対応遅すぎるしこのままじゃシージと同じ末路辿る

940 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:15:35.50 ID:hLBIndK40.net
いやお前の理論は
ビキナーモードが解除されたらどうせチーターがいて楽しめないからまたサブ垢作ってビキナーモードに篭ってますよって宣言してんだわ
強くなるとかならないの話はしてない

941 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:16:24.19 ID:gn15Gtfy0.net
グリッチ放置してるのは流石にまともな運営じゃねえわ チーターの対処は難しいのはわかるけどグリッチに関しては直すなりすぐ治すのが難しいなら使えないようにレイス禁止するなりしろよ

942 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:18:07.66 ID:ypD0dz+Zd.net
まぁ適正ランクで勝てないやつが初心者狩りし始めてコミュニティが衰退するのはよくあることだからな
先行組が自分のことしか考えてないと終わる良い例

943 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:19:03.11 ID:AWaEXF1Kr.net
>>940
今ほどじゃなくてもチーターだけなら普通にランクやってたぞ
増えたのもあるがグリッチでプレイすらできずにマイナスに持っていかれるからな

944 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:20:55.99 ID:tu2pfpMA0.net
で?
池沼様の脳内では練習できないから初心者轢き殺してもいいですって考え方なんだろ?
そりゃapexは衰退するわなぁこんなゴミだらけなんだから

945 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:21:11.53 ID:Wcd1ovkD0.net
さーて升で狩りますかw

946 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:21:30.98 ID:uOaNco8a0.net
この運営のキャラ調整は何がしたいんだろう
仮にフューズが強化されて使われるようになったら多分弱体化するだろうし

947 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:21:58.16 ID:AWaEXF1Kr.net
>>944
正直このまま続くなら衰退してもしょうがないと思う
さすがに別ゲーに移行したい

948 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:22:40.69 ID:WcLfef/60.net
何したところで移住先が見つかればすぐ過疎るし見つからなければ安泰って段階だからチートもグリッチも放置安定なんだろ

949 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:22:46.04 ID:hLBIndK40.net
こいつスマーフ楽しんでやってるな
だめだこれ

950 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:23:37.46 ID:ypD0dz+Zd.net
s丸みたいなapex専門のプロならわからんでもないが、配信者達と同じようにまともに出来ないなら別ゲーやっとけよ
どんだけapex好きなんだよ

951 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:23:59.35 ID:u7VTwzWZ0.net
俺は2アカマスター行って終わりだし最初のほうのランクがどうなってるのか知らんけど
現状スマーフが与えてる影響なんて軽微な気がするけどね
遅かれ早かれみんなプラ帯につけるようにできてるし人口的にスマーフだらけになるような事ないと思うわ

952 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:25:07.40 ID:hLBIndK40.net
運営が悪い言ったり弱いやつが悪いって言ったりあたおかすぎて草生える

953 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:26:01.48 ID:hHjINxbB0.net
すいません適正ランク行ってもらえますか?で論破なんだけどどう?

954 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:26:14.31 ID:Wcd1ovkD0.net
オワペ以外で視聴者付かないからねw

955 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:26:57.41 ID:AVOI34B/0.net
低ランク帯もチーターだらけでスマーフ出来ねえじゃねえか!
ふざけるな

956 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:29:38.68 ID:tu2pfpMA0.net
>>951
脳障害の意見があてになるわけねーだろ
踏み潰してる側が何いってんだボケ

957 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:30:15.92 ID:gBzbduoa0.net
上級者「チート、グリッチ、チーミングうざ…サブ垢でやろ…」

初心者「スマーフうざ」

こういう状況になってる現状でずっとチーター対策するする詐欺してる運営が悪いんじゃないの?

958 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:30:35.25 ID:YCyp2Lvy0.net
シージ君「チート対策できないよおふぇぇ……バグの修正も出来ないしどうしょ……」
apex君「リリースしたよ!」
シージ民「うおおおおお!!!」
結果シージ死亡配信者もapexへ移行
あと次スレ頼む

959 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:30:50.06 ID:NWAIi5wo0.net
鯖落ちグリッチ1100円で売ってる奴のリプに鯖落ちグリッチの方法吊り下げるので誰かやりかた教えてください。

960 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:31:07.28 ID:cRhLurFq0.net
チャージライフルってある以上絶対使われるよな
ナーフとかじゃなくて削除してほしい
センチネルとロングボウだけでいいよ砂は

961 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:32:53.19 ID:hLBIndK40.net
悪意の無いスマーフに御協力くださいw

907 UnnamedPlayer (オッペケ Sr85-mixI) 2021/03/23(火) 16:39:35.16 ID:AWaEXF1Kr
>>902
日本サーバーのプレマス帯はグリッチ&チート祭りでまともにできないからだよ
今シーズンはマスター帯から上で配信する奴はお陰でほとんどいない
やってるやつはそういうラグいサーバーにいくしかないか、な
だからやれなくて悪意のないスマーフプロも増えてる

962 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:32:58.37 ID:ypD0dz+Zd.net
保守手伝ってくり

【バトロワ】APEX LEGENDS Part448 【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1616488335/

963 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:33:24.79 ID:mRuAxkGj0.net
あと4年もできるのか?このゲーム

964 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:36:57.35 ID:hLBIndK40.net
からの?
弱いお前が悪い、俺は悪意のないスマーフをしているだけに過ぎない

937 UnnamedPlayer (オッペケ Sr85-mixI) 2021/03/23(火) 17:12:29.95 ID:AWaEXF1Kr
>>936
まぁあげる過程ではあるだろうけどな
でもお前みたいな弱い奴が悪くねって思ってる
狩られて悔しいなら強くなれよ

965 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:37:53.18 ID:MGJx4pjT0.net
いいんじゃね初心者狩りなんてチート使ってボコせばええやん
PCでAIM補助使おうがグリッジ使おうが運営が対応しないのがもう悪いよ
嫌なら自分もやれば?って状態か文句あるならやるなってこと

966 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:38:30.95 ID:AWaEXF1Kr.net
俺はチーター以外に負けたら負けた自分が悪いって思ってるからそれを相手にも思ってるだけだよ

967 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:38:48.04 ID:dWhvtOp7a.net
なんでもいいけどソロ出撃って言うほど練習になるか?
これソロゲーじゃないぞ

968 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:39:48.84 ID:u7VTwzWZ0.net
アカ作り直しまくってブロンズシルバーだけプレイみたいな奴も中にはいるのかねぇ

969 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:40:14.77 ID:tVxHpyj90.net
すぐ修正できないならレイスいったん止めようや

970 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:40:35.11 ID:u8U40qn5p.net
>>967
運営としてはマップのお散歩機能欲しいって言われたから実装した機能らしいぞ

971 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:41:55.88 ID:Vz7dxQnK0.net
お散歩機能なら既に実装されてるだろwwww
Apexの9割のプレイヤーがすでにゴミ拾いお散歩してるじゃないかwwww

972 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:44:49.27 ID:tu2pfpMA0.net
お前が嫌じゃなくても他のやつが嫌だから辞めろって言われてんだけど
脳障害はこの程度の認識なんだな

973 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:50:22.30 ID:Vz7dxQnK0.net
本当このゲーム初動で味方と同じ場所に降りて漁っちゃいけませんって最初に教えるべきだろ
障害者多すぎる

974 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:52:07.55 ID:qfNKhZxj0.net
>>973
抜ければいいだけ

975 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:52:26.08 ID:hLBIndK40.net
スマーフ辞めろとは思ってないけどな
でもこいつには悪気が微塵も感じられない

悪意の無い悪意とはまさにこの事だなって感じてる
発達障害なのかなんなのか知らんけど異常だと思う
多分ナマポか無職なんだと思う

976 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:53:31.58 ID:AWaEXF1Kr.net
>>972
自分の適正ランク帯でグリッチなしで遊べる奴とは分かりあえないと思ってる
俺のせいでダイヤからマスターにいけなかった奴もいるのかもしれないけど正直他人だからしらんって感じだわ

977 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:53:52.24 ID:jhzqOnXpr.net
鏡見てみな?障害者は未だにプレイしてるお前達だよ

978 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:54:41.65 ID:SUdPRoSka.net
スマーフ宣言して欲しくない奴の気持ちが分からんのやろな

979 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:55:16.48 ID:tu2pfpMA0.net
>>976
一生言ってりゃいいじゃん障害者
だから人生負け犬なんだよ

980 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:56:57.91 ID:YCyp2Lvy0.net
もうカジュアルとかソロ出撃しかしてないわ
ハクスラやってる奴等多すぎてやだ

981 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:59:28.85 ID:AWaEXF1Kr.net
>>979
14時からレスしてる奴に言われても自己紹介にしか見えない

982 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 17:59:30.92 ID:9ThSxpCx0.net
スマーフの楽しさは雑魚狩りとこのスレでスマーフガー言ってるガイジ見ること
きもてぃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

983 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 18:00:38.47 ID:Suyx/Xska.net
芋ってるとなんか言われそうで怖いけど援護するために前に出ると自分も撃たれるの嫌だ〜
ちょうどいいところがすごく難しいね

984 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 18:04:10.82 ID:YburTqHr0.net
サブ垢でダイア上がったから一戦だけやるかってやったらjmの押し付け合い始まったから抜けたけどカジュアルだから問題ないんだよね?

985 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 18:05:58.85 ID:hLBIndK40.net
無機質まるで感情がない
そりゃ悪意の無いスマーフ繰り返す訳だよ
初心者狩りされる初心者が悪いんだから悪意は無いもんなw

986 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 18:06:00.12 ID:tu2pfpMA0.net
>>981
と自営業も知らないアホが申しておりますとさ
スマーフして初心者狩り楽しいでちゅか人生の負け犬君?w

987 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 18:06:27.55 ID:ot0Pdh7v0.net
>>979
ばくぎれw

988 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 18:08:18.54 ID:ot0Pdh7v0.net
狩られる側の雑魚は黙って狩られてろよデスボが喋んな

989 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 18:08:19.49 ID:u7VTwzWZ0.net
一つ上のランクに到達出来る人が増えた今
スマーフが沢山いるっていうのが心を保つ最後の砦なんだ優しくしてあげよう

990 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 18:08:26.24 ID:OTmnPpFq0.net
スマーフは人口減りそうだから良くないとは思うけど
親の仇並にキレてる人の感情はよくわからない
低ランク帯の初心者なのかなと思ってしまう

991 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 18:10:44.20 ID:Vh79xkYka.net
昼から17レスも貼り付いてるなら裏で何してようがガイジには変わんねーから安心しろ

992 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 18:11:53.11 ID:ypD0dz+Zd.net
>>990
初心者狩りで過疎ったゲームを経験してるだけだよ
まともな釣り人が稚魚を乱獲して喜んでるやつを見たらキレるでしょ

993 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 18:13:16.78 ID:jhzqOnXpr.net
人口は多いんだから心配すんな
人が多いっていいことだろ?
チーターだらけだけどなw

994 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 18:13:28.20 ID:ot0Pdh7v0.net
>>990
狩られたクソザコだろうよw

995 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 18:14:44.64 ID:ot0Pdh7v0.net
>>992
元々人少ないゲームはすぐ過疎るけど
apexはこれから来る新規も多いしスマーフで減った分どうせまた新しいのすぐ来るから気にすんなや

996 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 18:15:27.29 ID:Vh79xkYka.net
それを嘆くのも苦言するのも対策するのも開発がやる事だし
幾ら信用がなかろうが1ユーザーがグダグダ言うのは余計なお世話

997 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 18:16:10.91 ID:9ThSxpCx0.net
スマーフは規約違反ではありませんWWWW
マナーガーとか言うなよ?WWWWWWW

998 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 18:16:29.85 ID:jkpSfGljd.net
>>990
まあその通りなんだろうよ

999 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 18:16:57.30 ID:5S9PC2cFr.net
ぐたぐた言わなかった結果死んだBFとかいうゲームがありましてね…………まぁあれは言ってて尚だったから死んだわけだけど

1000 :UnnamedPlayer :2021/03/23(火) 18:17:28.99 ID:ot0Pdh7v0.net
1000ならチートで低ランク荒らす

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200