2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】VALORANT Part156【ヴァロラント】

1 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 04:18:01.03 ID:0Q2HaPl8p.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

2020年 夏 新たな戦いの舞台がライアットゲームズから登場。
創造力が最強の武器となる、キャラクターベースの5v5タクティカルシューター。

日本公式サイト:https://playvalorant.com/ja-jp/
日本公式Twitter:https://twitter.com/valorantjp
公式YouTube: https://www.youtube.com/channel/UC8CX0LD98EDXl4UYX1MDCXg
公認プロチーム戦績表:https://www.vlr.gg/

次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意。
次スレが建たない場合、>>975が建てること。

前スレ
【FPS】VALORANT Part155【ヴァロラント】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1616398555/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 04:19:18.72 ID:0Q2HaPl8p.net
私は保守、そして剣

3 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 04:19:34.62 ID:0Q2HaPl8p.net
俺は保守だ

4 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 04:19:49.18 ID:0Q2HaPl8p.net
その保守をくれ

5 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 04:20:37.37 ID:0Q2HaPl8p.net
悪い癖なの、保守で遊ぶのが

6 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 04:21:05.36 ID:0Q2HaPl8p.net
私は全ての保守に

7 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 04:23:52.01 ID:9z7cS6sa0.net
ほしゅする

8 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 04:24:34.70 ID:yPfs0dNWp.net
上からくるぞ

9 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 04:24:41.76 ID:yPfs0dNWp.net
下から来るぞ

10 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 04:24:50.47 ID:yPfs0dNWp.net
右からくるぞ

11 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 04:24:58.05 ID:yPfs0dNWp.net
左からくるぞ

12 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 04:25:09.33 ID:yPfs0dNWp.net
保守が破壊された!

13 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 04:25:47.63 ID:muJshbM50.net
さらば、全ての保守ンゲリオン

14 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 04:26:02.74 ID:9z7cS6sa0.net
おあおおお

15 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 04:26:06.27 ID:9z7cS6sa0.net
かかかなかま

16 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 04:26:11.79 ID:9z7cS6sa0.net
かて

17 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 04:26:22.76 ID:yPfs0dNWp.net
おやすみー

18 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 04:26:25.69 ID:muJshbM50.net
そそそそそそその保守をくれ!

19 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 04:27:12.10 ID:0Q2HaPl8p.net
>>950
次は踏み逃げすんじゃねえぞ
立て方分からないなら無理って言え
>>980までに立たなかったらレス抑えろそして宣言してから立てろ

20 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 04:27:28.18 ID:muJshbM50.net
保守保守

21 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 04:27:52.01 ID:yPfs0dNWp.net
ネタバレ
冬月が原付に乗って帰る
打ち上げは無い

22 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 04:30:38.61 ID:YrQFSgefp.net
おやすみ

23 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 04:43:34.96 ID:/x/LxNgR0.net
ほんと撃ち合いさえ強けりゃなんとかなるって痛いほどわからされるS1mple配信

24 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 04:48:16.65 ID:apzmSxpvd.net
s1mpleもプレイしてるとかvalorant始まったな

25 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 04:53:29.98 ID:dmRPwvZr0.net
GOの一軍がヴァロきたらこれ5人にスキル連携もあるってことすか

26 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 04:56:37.45 ID:4+MPWSeC0.net
保守

27 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 04:57:30.22 ID:WspwygZl0.net
一人でFBとモク持てるCSと違って役割分担しないとならないのが割とストレス

28 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 05:02:24.38 ID:g375RvUU0.net
いちおつ

29 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 05:03:24.18 ID:JIuKE83xd.net
go勢とow勢で夢のチーム作って戦ってみてほしい

30 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 05:09:29.77 ID:REqO49XwM.net
CSGOは全員がフラッシュとモクのスキルあるって考えるとこっちのが撃ち合いに専念出来るのかもな

31 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 05:09:38.69 ID:/x/LxNgR0.net
まったく知らんけどOW出身の人ほんと強いからなぁ…
お互いヴァロ初心者同士だったらいくらGO勢が撃ち合い強くても負けそう

32 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 05:12:57.71 ID:WspwygZl0.net
それは流石に無理がある
ストッピングの技術無いでしょ

33 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 05:15:17.76 ID:PvUdYdAb0.net
日本は元go勢多いチームは分かりやすく落ちぶれて来てるよな

34 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 05:27:02.92 ID:fPFKmOTGM.net
ヴァロのストッピングは技術でもなんでもないというか、知識さえあれば誰でもできるじゃん

35 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 06:15:45.65 ID:8hKVkGfk0.net
復帰勢だけどプラチナ→ブロンズまで落ちました
傾向として
敵が前ランク無しで武器が初期スキンの奴らが怖すぎる

武器スキン買ってる奴は安心

36 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 06:20:26.08 ID:CHEKi5ph0.net
しばらくやってなくてもエイム自体はそんな衰えないんだけどスキル回しがマジでゴミになるな
スキルを使うという脳みそが中々戻ってこない

37 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 06:21:58.58 ID:LiK9WKPkM.net
hareかな

38 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 06:49:29.91 ID:/x/LxNgR0.net
一週間くらい前ゴル1まで落ちてたときにTwitchにいるなんたらカルビとかいう
Vtuber崩れの女の子に30キルくらいのボッコボコにされたんだが
昨日今日で俺はプラチナまでランク戻ってきたからあの子今頃ダイヤくらい行ってるんだろうなと思って見たら
ダイヤどころかあの子シルバーやねんな もはや何が強さなのかよくわからんくなった

39 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 06:58:20.68 ID:Rwz/BrIC0.net
ゴル帯なんてそんなもんらしい
昨日スタヌの配信で暴れてたジェットもスマーフじゃないらしいし

上振れと下振れが激しいからそのレート帯なんじゃね

40 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 07:14:10.91 ID:4NSEB9Q50.net
>>38
ランクはまじで飾りだからな
同じMMRでもシルバーとプラチナがいるのが今のシステム
試合こなせば収束するって言うけどそれでもランクは当てにならないね
いいシステムだとは思うけど見た目のランクで実力が全く分からないのは唯一のデメリットだな

41 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 07:44:45.93 ID:InxuePc9M.net
上振れでキャリーになるとかよくあることでしょ

42 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 07:47:10.28 ID:YvXzJWW/M.net
撃ち合いゴミカスに弱くて毎試合スコア150以下とかだけど今シーズン全然ランクは落ちないな

43 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 08:00:05.39 ID:fhU1PfvQ0.net
キル30って長めの試合ならトップの奴はだいたい30以上になるぞ
飛びぬけてるかどうかは平均スコアのほうが分かりやすい
これで300超えたらパフォーマンスはかなり良かったってことだな

44 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 08:04:59.88 ID:qSRe5IK30.net
くるぶしとなつお
こいつらがシルバー落ちしてるのが最高すぎる
やっぱあかりんしか勝たん

45 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 08:07:25.35 ID:F31TsYBRM.net
接戦の上で負ける試合だとキル30越えとかわりとあるな
余力もって勝てた試合なんかは20位で落ち着く

46 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 08:11:12.59 ID:AJduagyXr.net
上振れっつーかキャリー枠があるのは前から知られてたじゃん
そこで勝ち切れるかが問題なわけで個人成績ばかり目が行くと内部レートも上がらんでしょ

47 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 08:20:22.54 ID:OQXR3USvM.net
最近他ゲーからヴァロラントやりに来たプロわりと見るけどマップもスキルも覚えてないのにわりと活躍出来てるの見ると
やっぱフィジカル大事なんだなと感じるわ
鍛えるにはbot撃ちが一番か

48 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 08:20:22.93 ID:WMEBCqwPd.net
アシスト15とか20あっても一切バトルスコアに関係ないのはなんか見てて腹立つ
そりゃ勝ったけど

49 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 08:21:29.53 ID:OQXR3USvM.net
アシストってようは仕留めきれなかったってだけだしなぁ

50 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 08:24:58.50 ID:fkUvICHSd.net
ジャスパーって良くも悪くも優しすぎるのか
スタヌなら変なトロールいたらぶち切れそうだし

51 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 08:28:36.46 ID:WMEBCqwPd.net
>>49
たレットワイヤーフラッシュなんでもあるやん

52 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 08:29:41.90 ID:/2RHB+nt0.net
CSの投げ物はコスト重いし、このゲームほど気軽には投げれないぞ。特にFBはマップ毎に投げ方工夫しないと、直接killに繋がる効果は得にくい。

53 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 08:29:45.66 ID:xfhtmccx0.net
シルバー3からなかなか上がれない
プレイ時間250時間くらいになってきてある程度立ち回りは分かってきたつもりだけど撃ち合いが強くなれん
FPSはヴァロしか経験ないんだけど他のゲームも触ってみるべき?

54 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 08:38:56.66 ID:fhU1PfvQ0.net
ランクが停滞してるってことは立ち回りも撃ち合いも相手と大して変わらないってことだと思うけどな
つまり両方改善の余地あり
どうしても自分で改善点分からないなら動画撮ってコーチング依頼してみるってのも手じゃね
依頼料いくらなんか知らんからあんまり高かったら考えもんだけど
それかジュニアが動画にコーチングしてるから自分と同じランク帯の奴のを見てみるとか

55 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 08:53:43.26 ID:M654ie9W0.net
clutch fiの配信って視聴者多いけどコメントマジでないな

56 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 09:10:51.57 ID:Ltsuwn2Fd.net
正直コメントすることないのが普通じゃない?
ランク低い人ならアドバイスとかあるだろうけど

57 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 09:13:35.68 ID:rupaOZUf0.net
clutchはかなり気使ってると思う
試合終わってもスコア見ず匿名の人は匿名のままにしてるし

58 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 09:15:59.54 ID:wch1f5/c0.net
俺ブロンズ帯のエイム弱者だからわからんけどゴールド以上はもうヘッショ当たり前って感じ?

59 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 09:31:42.87 ID:bJqwalrE0.net
ヘッショ当たり前ってクリムズさんディスってる?

60 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 09:33:13.91 ID:N/DZttvT0.net
ランクマ出来る限り見た目のランクも合うように設定されてる、あかりんのプラチナの仲間と自分のプラチナの仲間強さが違う

61 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 09:39:15.72 ID:QXVQNdSVp.net
ソロランク回してる人は味方の運要素強いせいで沼りがちなイメージ
くるぶしとかなつおとか普通にゴールド帯は安定しそうな強さなのに

62 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 09:41:49.77 ID:QCmTDcgy0.net
そうそうお前が下手なのも全部運だよ
本当に自分が格上なら勝手に上がるのわかってるから味方には頼らないものだ

63 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 09:42:08.14 ID:QXVQNdSVp.net
そういえば元Avalon gamingのL0Bはチーム決まった感出してるツイートしてるね。
戦国かなーDNGかなーはたまたFAV?

64 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 09:42:45.79 ID:wch1f5/c0.net
すまんクリムズって誰だ?
有名な配信者?

65 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 09:43:48.03 ID:yPfs0dNWp.net
クラッチじゃないの?ベータの時日韓エキシビションの時いた気がする

66 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 09:52:51.42 ID:CHEKi5ph0.net
CSGOのしゃがみうちする奴でしょ

67 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 10:04:53.18 ID:yPfs0dNWp.net
krimzかよw 唐突すぎて全然わからなかったわ
csgoのプロ、胴撃ちで有名

68 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 10:07:25.50 ID:Rwz/BrIC0.net
くるぶしとかなつおとか濃いめのあかりんとか正直実力似たり寄ったりだろ
僕っ子なのと韓国人youtuberブーストされた濃い目のあかりん観てないから分からんけど
くるぶしとなつおはそこそこ上手い

69 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 10:08:14.79 ID:jE8wTluUM.net
胴撃ちって雑魚っぽく見えるけど初弾から一発も外さずに胴に叩き込めるなら4発で瞬殺だし十分強いよな

70 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 10:12:35.87 ID:QCmTDcgy0.net
強くは無いけど逆に凄いな
器用だなって思う

71 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 10:12:47.38 ID:Rwz/BrIC0.net
最近伸びたききちって女配信者も韓国人youtuberブーストだったんだよな

72 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 10:14:39.09 ID:jE8wTluUM.net
韓国人YouTuberブーストってなんだ?

73 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 10:18:45.62 ID:Rwz/BrIC0.net
Jimmyっていうyoutuber
韓国人じゃなかったわ

74 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 10:20:25.62 ID:6NvM0dYLM.net
レイナピックしてモジモジしてる奴はシルバーが適正だろ
誰にエントリーしてもらうつもりやっていう

75 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 10:22:38.30 ID:IuYjzPci0.net
推しの無名配信者いたら流れ変わらない内に宣伝どうぞ
まとめてNGぶちこみたいので

76 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 10:28:02.28 ID:6NvM0dYLM.net
Act2になってからランクでどうこう言いづらくはなったけど
Act1の頃のランクでいうとダイヤが人権ランク
プラチナはダイヤより甘えた動きしてる
ゴールド以下は動き方分かってない
ざっくり言うとこんなところ
エイムは上振れ下振れあるから配信流してみるくらいでは何とも言いづらい
でも動きは本人の考えが見えるから配信見てるだけでもレベル分かりやすいよ

77 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 10:28:26.35 ID:M654ie9W0.net
無名の名前多すぎて本人か囲いの売名にしか見えない

78 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 10:34:15.73 ID:bthE1Cfup.net
このゲームでのうまさってエイムがうまいというより
視点移動とか置くところのうまさにあるから
ブロンズが偶然ACEとってTwitterにクリップ上げても動きとか視点の動かし方でブロンズなの丸わかりだもんな
なんならスキル使ってないとかあるし
恥ずかしくてクリップとかあげれないわ

79 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 10:38:30.38 ID:IINiILkj0.net
>>78
シルバーだけどヘッド率だけならレディアント近いとか言ってるアホとかたまにいるけど
相手が弱いと当てるのも簡単だからな
大抵が相手ががばってるだけみたいなのがほとんど
それでいてリプ欄でうますぎとか言われてるの見ると震えるわ

80 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 10:41:33.55 ID:TbhZpfLH0.net
ピークの仕方と置きで大体ランク分かっちゃうからね

81 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 10:47:53.80 ID:bthE1Cfup.net
オペでCロン置いててナイフピークの肩に当てるでもなくスキルもモクもなく相手がスッ・・・って順番に出てきて3キルとかのクリップ
ランク帯ひっく・・って思うけど自分で編集中疑問に思わんのかな

82 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 10:49:07.87 ID:37CSXC2w0.net
低ランのクリップほど惨めなものはないよな
あいつらどんな心境であんなクリップ上げてるんやろ

83 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 10:53:06.75 ID:jE8wTluUM.net
お前らなぁ低ランの雑魚がluckyaceでキャッキャはしゃいでるだけなんだから暖かく見守ってやれや

84 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 11:08:29.11 ID:qSRe5IK30.net
お前らが見たら発狂しそうな配信者教えてやるよ
みぴょんっていうhntとかしかねすが囲ってる若い女、アレはやべぇぞ
都合のいい解釈をするとだけ教えておく、後は自分で見て確かめてくれ

85 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 11:10:19.20 ID:jE8wTluUM.net
見ないので安心してください

86 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 11:21:09.05 ID:Ige3Vmwd0.net
このスレじゃ馬鹿にされがちだけどJUNIORのコーチング動画めっちゃためになるわ

87 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 11:21:48.75 ID:U5keoGPXa.net
初心者叩きすぎると人居なくなるぞ

ヴァロ村にしたいんか?

88 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 11:24:47.15 ID:fkUvICHSd.net
>>86
このスレはどう見てもそのコーチング動画の知識前提で話してる奴いるからもはや教科書レベルで評価されてるぞ

89 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 11:25:41.28 ID:DS4J+VTC0.net
そんなに滑稽ならラッキーでも低ランクでもないホンマモンのクリップでイキリ雑魚にわからせてやればいいのでは?

90 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 11:27:33.44 ID:xfhtmccx0.net
シルバー3からなかなか上がれない
プレイ時間250時間くらいになってきてある程度立ち回りは分かってきたつもりだけど撃ち合いが強くなれん
FPSはヴァロしか経験ないんだけど他のゲームも触ってみるべき?

91 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 11:29:43.87 ID:wkMc0Eli0.net
>>90
どういう状況で撃ち負けたとかどういう撃ち方をしたときに負けたっていうのはないの


92 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 11:37:20.52 ID:jE8wTluUM.net
aimってのは複合的な要素で成り立ってるから撃ち合いに勝てないシルバーだけの情報じゃなんもアドバイスできないんよ
aim練習しなくたって考え方変えるだけで打ち勝てるようになる場合だってある

まずは自分のプレイ動画を見て自分なりに分析してみな
正直な話頭悪いプレイヤーはなにやっても誰にコーチ受けても無理だから自己分析ってめちゃくちゃ大事だよ

93 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 11:39:24.40 ID:8zGLHiQ3H.net
低ランは低ランで楽しんでたまにうまくいったのあげてるだけでしょ

それで自分でプロ並だとか豪語してるならまだしもただ自己満足であげてるだけのクリップを自分より下手だとかで嘲笑うとかどんだけ自己顕示欲こじらせてんのよ

94 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 11:45:12.33 ID:6NvM0dYLM.net
>>86
ジュニアの喋り方とかがネタにされてるだけでジュニアが指摘してる内容までネタにされてるわけじゃないと思うぞ
内容だけで言えば基本を理解するにはいい動画だと思う
誰かのコーチングに自分で金払うこと考えてるならその前にあれを一通り見てみたらとは思う
無料だし

95 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 11:51:27.31 ID:ogLWskhgM.net
XQだせえなぁ
完全にAPEXで遊んでた言われたの気にしての配信valorantやん

96 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 11:52:39.63 ID:0VttB7G+0.net
対人ゲーなんだから心拍数上げてけ
反応速度ダンチなるぞ

97 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 11:55:42.08 ID:/Q4j7Pua0.net
なんで他ゲーやってみるべきという発想に至ったのか
まずそこを聞きたい

俺サッカー部3年目なんですけどうまくならない
野球もやってみるべき?

↑なんで???

98 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 11:55:50.42 ID:jE8wTluUM.net
xqはマジで慢心のアホだったな
今更焦って本腰入れたところで果たして失った信頼と評価を取り戻せるかねぇ

99 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 11:57:46.36 ID:aFDjvkNxM.net
>>98
次のマスターズ勝てればまあ手のひら返されるけど勝てるんかね次

100 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 11:59:30.54 ID:6NvM0dYLM.net
>>93
まあそれだな
無名配信者の名前挙げて叩くのはどうかと思うわ
チーム所属してたり案件来てるような大手ならあれやこれや言われるのは有名税みたいなもんだが
無名叩きは私怨か?としか思えない

101 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 11:59:40.13 ID:jE8wTluUM.net
>>97
長期的に見てfpsをうまくなりたいなら様々タイトルに触れるのはありだとは思うが>>90みたいなタイプは他ゲーをやれば何故か手っ取り早く上手くなれると思ってる
こういう奴はどこにでもいるけどヴァロうまくなりたいならヴァロやるしか無いよな

102 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 12:02:09.43 ID:VjbM6de00.net
ボリューム層と比較してエイムが下手なのかどうか考えて下手だと思うならオフゲーで練習したほうが良いかもね

103 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 12:03:46.37 ID:U5keoGPXa.net
他ゲーうんぬんは置いといて

射撃場もう少し練習の仕方増やしてほしいよな
GOならカスタムマップで解決するんだが

104 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 12:07:29.82 ID:6gHXx2n2d.net
>>79
ひがみぽっいやつ震えてそのまま消えちゃいなw

105 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 12:09:22.89 ID:ufoFz0uGp.net
ワイシルバー適性なんだけど「プラチナあたりまではエイムでいける」的な芋レディ勢の主張もわかるわ
あの人たちの撃ち合いはガチで一瞬
シルゴル帯は反応速度にラグがありすぎる

106 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 12:12:03.72 ID:jE8wTluUM.net
まあダイヤくらいからは有利のとり方うまくなってくるからaimだけじゃ勝ち辛くなってくるんよ

対してプラチナ以下はそんなんお構いなしだからaimで虐殺できる

107 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 12:12:15.46 ID:NJJ/mX+Jr.net
普通のマップで、例えばデスマのリスポ位置にbot出してくれたらマップ練り歩きながらヘッドラインの練習になるんだけどなぁ

108 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 12:12:58.12 ID:xfhtmccx0.net
なんか同じ内容2回も書き込まれてたわ
撃ち合いで最近多いのは相手のオーバーピークとしゃがみピークにエイムが追いつかなくて負けてしまう
あとはタップ撃ちの距離とフルバースト?の距離感がいまいちピンときてない部分はある
今日から動画撮って見返してみるわサンクス

109 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 12:13:20.05 ID:VBbTGkvv0.net
そこらへんはそのうちできるようになるやろ

110 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 12:13:37.24 ID:6NvM0dYLM.net
そのエイムって相手の予測、プリエイム、自分のピーク込みの話だからね
エイムトレーニングツールではその辺りは身に付かないので意識しながら実戦やるしかない

111 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 12:14:32.95 ID:aFDjvkNxM.net
>>105
久しぶりにやったジャスパーがダイヤ行ったり
ほぼ初めてのスタヌがゴールド帯でも通用しそうなの見るとエイムのセンスあればプラチナくらいまではデュエリストでキャリーすれば行けるんだろうな
まあスタヌの場合はスキルよりリコイル覚えた方が良さそうだったけど

112 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 12:15:11.79 ID:e3nV0DJtF.net
>>108
プレイ動画見てないけどマイクロフリックの練習するといい
多分Tile Frenzy miniみたいなやつが適当

113 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 12:23:47.54 ID:nmmdkpk50.net
前にも言ったけど、10年以上前のゲームですらカスタムマップにbot置くのなんて出来てたんだからさっさと実装して欲しいわ
欲を言えばプリセットとして保存したいし、他人と共有できてほしいけど

114 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 12:24:26.89 ID:ufoFz0uGp.net
>111
本職プロの化け物みたいなエイムこそなくても「対人でも臆さずにいつものプレイができる」ってだけで勝率って相当上がるんだなあ......と痛感する
一方でワイはいっくらBot撃ちしてもいざ本気で倒しにくる敵を目の前にするとなにも合わなくなっちゃう

115 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 12:26:36.80 ID:BASNqLUZ0.net
バロ初心者スレみたいなのないのか
pubgから移行してきたが何が楽しいのか全く分からない、誰か楽しむ要素教えて欲しい

116 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 12:26:39.16 ID:/Q4j7Pua0.net
>>114
寺行って座禅して滝にでもうたれて来いよw

117 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 12:27:17.54 ID:kWi3B3Rhd.net
プラチナ帯で俺のレート帯だと目合った瞬間でこっち視点だとまだ相手止まってないのにバンバン頭ぶち抜いて来る奴いるからな
配信で見る芋レディ帯とやってること変わらねえわ

118 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 12:28:22.37 ID:/Q4j7Pua0.net
>>115
楽しいとか面白いは言葉で解説するもんじゃないだろ
お前が面白くないなら面白くないんだよ
別にそれでいい
みんながみんな豚骨ラーメン食う必要はねーんだ醤油ラーメン好きな奴だって味噌ラーメン好きな奴だっていていい

119 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 12:29:50.78 ID:VBbTGkvv0.net
スタヌってウルトラハイセンシだからヴァロ向いてなさそう

120 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 12:29:57.22 ID:jE8wTluUM.net
>>108
情報が出てきたので一つアドバイスを

オーバーピークとしゃがみに対応できないのはaimじゃなくて反射なんよ

プロの反射は早くて0.12くらいで一般人は0.20前後で差は0.08しかないのね
君の反射がどれくらいかは分からないけど結論から言うと0.20でも十分なのよ
0.20あれば余裕でオーバーピークに対応できてミリ抜きなんかも出来るけど殆どの人は対応できない

何故かと言うと集中力の使い方が下手だから
プロだって集中力を使い分けてて集中してない時にはフラッシュ避けすら出来ないからね

長くなりすぎるから全部は書けないけど集中力をしっかり使い分けられるようになると良いよ
集中力を使い分けるには戦況の把握がすごく重要だよ
オーバーピークについては置きaimしてる時に集中する!今くるぞ!って意識をするだけでも全然違うからお試しあれ

121 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 12:30:38.90 ID:a0KNMyEWF.net
>>115
試合前の恐怖心とか試合中の緊張感、勝利後の達成感を味わうゲーム
PUBGでラスト1on1になった時の手が震えるようなドキドキ感あるでしょ?
あれを1試合に数回味わえるのがこのゲームの醍醐味
ただこの緊張感はアンレートじゃなくて野良ランクマじゃないと味わえないかもしれない

122 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 12:32:24.75 ID:BASNqLUZ0.net
>>118
まあたしかに、、すまん

>>121
あーなるほどなあ、たしかに言われてみればそうかもしれない
ありがとうもうちょいやってみる

123 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 12:32:54.16 ID:0VttB7G+0.net
ヘッショパァン!
んほおおおおおお!!!

124 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 12:32:58.06 ID:QCmTDcgy0.net
CSに日本鯖出た時はMMで毎試合DEMO見返してたもんだけどな
このゲームなんでリプレイ無いんだろな
あれあると結構やる気勢はモチベ上がると思うんだよ

125 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 12:33:44.63 ID:VBbTGkvv0.net
リプレイとかはそのうち来ると思うよ

126 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 12:34:28.82 ID:yPfs0dNWp.net
>>119
でむエイムはめちゃくちゃうまかったぞ、リコイルはやばすぎて笑ったけど

127 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 12:36:08.97 ID:rMvyxlYN0.net
Riotと100Tでバッチバチ揉めてんな

128 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 12:44:25.91 ID:z13d3533a.net
>>127
何で揉めてんだ?

129 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 12:46:45.81 ID:6jEL/fD+0.net
序盤にAFK出て4:5でなんとかOTまで持ってってこれでドローで終われるわって思ったのに
これ5票無いと継続とか酷すぎひん?有利側のチームが実質決定権握ってるやんけ

130 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 12:48:46.04 ID:/Q4j7Pua0.net
アメ公ならVCで俺たちはやれるぞってノータイムで継続
やったなそして勝利からの
USA!USA!

131 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 12:59:37.13 ID:+w2aHwJLp.net
>>129
そりゃ酷いな、人数不利でOTまで粘れたことないから知らんかったわ

132 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 13:02:29.37 ID:ha7ShHJya.net
たまにフラッシュ食らうと逃げるでもなく撃ったりスキルカウンターするでもなく、完全棒立ちになる人いるけどあれ何?眩しいのダメで画面から顔逸らしてるのかな

133 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 13:05:40.04 ID:cZdnjBEJ0.net
>>129
これなったとき笑ったわ
頑張って引き分けに持ち込めると思ったのに残酷すぎる

134 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 13:06:05.91 ID:XUIQ5JSM0.net
立ち回りやスキルや敵が待っている可能性が高い場所を知らなくても
エイムパンチだけでイモ帯でも戦えるとs1mpleの配信で知った

135 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 13:10:24.11 ID:L/druOuZM.net
>>132
単純に初心者なんじゃね
まともに食らったらフラッシュ返すか出てくるだろう場所撃つしかないだろうし

136 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 13:10:59.90 ID:pH66ZEFI0.net
AFK切断の補填どうにかならんかな
4v5で決着着くまでやるの辛いんだけど

137 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 13:15:08.31 ID:ha7ShHJya.net
>>135
なるほどプラチナは初心者

138 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 13:17:22.81 ID:fkUvICHSd.net
このスレではくっそ馬鹿にされるけど音聞いて一時間ヘッドライン意識しながらデスマやったらプラチナとか余裕よ

139 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 13:17:53.97 ID:Ql7+nTFfd.net
それが角待ちなら相手のクリアリングガバるの期待してんじゃないの
基本逃げ場無い場所でフラッシュ食らったらその時点で死ぬのほぼ確定だし

140 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 13:29:22.15 ID:qSRe5IK30.net
XQ珍しくVALOやってんじゃん
おせーよ禿げガッパ

141 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 13:31:05.68 ID:L/druOuZM.net
>>137
スタヌみたいなヴァロラント初心者でもエイム良い奴がプラチナ行ったとかありえなくもないからな

142 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 13:40:08.86 ID:jWcj6qsOr.net
>>132
フラッシュいれるだけの場合があって敵にやられないからじゃないかな
スカイのフラッシュはじっと待ってても相手はこないことが多い
頭デュエリストのフェニ夫くんは間違いなくつっこんでくるがなw

143 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 13:46:16.79 ID:4DtZm5SY0.net
昨日のジャスパー見た後にhnt見ると圧倒的ストリーマー格差感じるな

144 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 13:56:46.99 ID:IINiILkj0.net
しかねすってまじで気持ち悪いな 自分がされたらゴースティングしねとかいいまくってるくせに自分はするしな
ツイートの内容もいちいち気持ち悪いしフォロー外したわ

145 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 14:03:24.42 ID:8hKVkGfk0.net
スタヌだって昔はチートと間違えられる位だからヤバかったはず
せめてマウス感度を落とせばもっと強くなると思うけどな

146 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 14:03:57.44 ID:bJqwalrE0.net
hntはEスポ界の闇だろ
競技してる訳でもない配信でも動画でも集客力がある訳でもないのに給料もらってんだぜ?

147 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 14:10:02.94 ID:S32nbRmL0.net
hntはカスタム企画の時に集まったリスナー数がずっと続くと思ってたんだろうな
明らかなスマーフが集まってた上に本人がつまらないから固定リスナーに迎合した内輪ノリばかり
あそこのリスナーが大会のチャット欄で対立煽りしてたし

148 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 14:14:05.63 ID:C4jroEHYa.net
poem hntとduoして足引っ張るって選手どうなんだ

149 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 14:17:08.19 ID:goN41npuM.net
>>145
けっこう年行ってるからもう慣れてる感度のがやりやすいんじゃね

150 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 14:18:20.28 ID:M654ie9W0.net
コーチしてるからな

151 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 14:19:49.19 ID:nwpbitCm0.net
人のセンシに口出すやつは何者なんだろう

152 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 14:24:17.62 ID:AJduagyXr.net
ハゲカッパだと語呂がちょっとかわいくなるから
カッパハゲにしよう

153 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 14:24:57.66 ID:rM1/ZMlw0.net
hntはvalorantのネガキャンがキツすぎる
そんなに嫌ならすっぱりやめればいいのに

154 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 14:25:05.84 ID:S32nbRmL0.net
感度の事考えずにやってるプレイヤーって案外多いから押し付けがましくても参考になったりする
というか自分がvaloで感度下げたらうまく行ったって人間が多いだろう

155 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 14:25:46.94 ID:0V7J21tK0.net
favのmintyも振り向き6cmぐらいじゃなかったっけ?
それでもあれだけ強いんだから結局その人に合うか合わないかだよね

156 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 14:25:48.68 ID:M654ie9W0.net
>>153
最近ずっとVALO楽しいって言ってやってるぞ

157 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 14:27:38.38 ID:C4jroEHYa.net
雑談と解説は面白いしためになるのはある
しかねすがずっとコメントにいるのがな

158 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 14:31:37.58 ID:rM1/ZMlw0.net
>>156
欠陥ゲームとか言ってたのに何があったんだ……

159 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 14:33:48.84 ID:qdiLHB8DM.net
感度高い方がリコイルはしやすいよな

160 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 14:36:16.51 ID:bJqwalrE0.net
あんまネガキャンすんなってblackbirdから注意されたんじゃね

161 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 14:37:16.56 ID:4DtZm5SY0.net
mintyの1600dpi0.45とか使える気しないわ

162 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 14:59:57.40 ID:/Q4j7Pua0.net
>>134
ハンマー投げ室伏広治が高校生の時
ほぼ未経験の状態でやり投げ種目で国体出場
えいっ と投げたら全国2位

s1mpleはFPS界の室伏

163 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 15:03:15.34 ID:OieUjzrU0.net
ハンマー投げ=CSGO
やり投げ=VALORANTってことか

164 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 15:07:01.84 ID:4DtZm5SY0.net
lazのエイムだけあればイモータルいけると思うよの究極

165 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 15:12:17.74 ID:jE8wTluUM.net
SIMPLEだとイモータルどころかプロですら虐殺されるんだよなぁ

166 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 15:15:21.92 ID:v6cdAgZK0.net
このゲームALTとbackspaceが登録できないの腹立つ

167 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 15:15:50.38 ID:7/1GInWD0.net
s1mpleはスキルほとんど買わずに立ち回りも初心者なのに
撃ち合いの強さだけでレディアント芋帯で勝っててレベチだと思った

168 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 15:20:39.05 ID:4DtZm5SY0.net
なんでジェット使ってるのかわからないレベルでスキル使ってなかったからな

169 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 15:34:07.47 ID:0gDvjmj+M.net
>>132
アクションするとそこに居るってバレるからじゃない
スカイのフラッシュは知らん

170 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 15:38:38.16 ID:6GKzCP130.net
s1mpleはプライムヴァンダルのスキン買ってるのが意外だったわ

171 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 15:38:57.80 ID:qSRe5IK30.net
s1mpleのファンボが「スターウォーズのようです」って言ってるのマジでウケるな
リコンにショックダーツ、犬と鳥にジェットが飛んできて表情筋固まってるの最高

172 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 15:39:28.84 ID:oRyzKhonM.net
>>167
一般人じゃないからね
それでもcsgoのAWPの感覚でオペ扱って外してたところもあったな
お遊びプレーだからvaloのオペの感覚に馴染んでも意味ないけどね

173 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 15:40:25.27 ID:iKa+LVh6r.net
simpleって人殺してそう

174 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 15:46:52.17 ID:IyPJmj23a.net
こっちは必死に色々模索してんのにスキルもよくわかってないs1mpleがエイムで破壊してるの見て悲しくなった

175 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 15:49:27.28 ID:jE8wTluUM.net
>>174
誰と比較してると思ってんだよww
お前どころかプロですら破壊されるわww

176 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 15:51:47.18 ID:nmmdkpk50.net
ちょっとsimpleの動画見とくか、気になってきた

177 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 15:54:31.47 ID:qSRe5IK30.net
世界中のvaloプロが面白がってるからチェックしといた方がいいwマジで面白い

178 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 15:58:26.53 ID:oRyzKhonM.net
s1mpleって今はHLTVランク2位だっけ?
1位に復帰した?

179 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 16:01:53.44 ID:9z7cS6sa0.net
いや、zywooが1位

180 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 16:05:15.73 ID:VINy86gxd.net
FPSの頂点のタイトルのトッププレイヤーなんて規格外すぎて何もアテにならん

181 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 16:06:46.33 ID:oRyzKhonM.net
そうか
2位に落ちたときにs2mpleとかTwitterで弄られてたけど
まだs2mpleなんやな

182 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 16:08:54.52 ID:w9APzmhF0.net
CSGOで勝てないからValo移行した奴らめちゃくちゃ多いのにCSGOのトップが来たらそうなるわなって感じ

183 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 16:10:52.38 ID:oRyzKhonM.net
野良のランクマだからな
地域の草フットサル大会に参加してみたら、対戦相手になぜか本物のメッシが居たようなもんだろ

184 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 16:12:59.79 ID:nmmdkpk50.net
一回CSGOプロチームとvalorant のプロチームでやってみて欲しいけどvalorant 側で受けてくれるところがなさそうだな

185 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 16:14:46.60 ID:jE8wTluUM.net
>>183
まあ実際そんな感じだよな
今simpleのヴァロ見てみたけどゴースト使ってhsしか出してねーわマジで異次元

186 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 16:34:38.41 ID:CBWZCVs+0.net
立ち回り初心者って言うけどマップを詳しく知らないのとスキル使わないだけで、情報の取り方とか敵の位置の予想とかはgoの知識をそのまま流用できるから
AIMだけで芋帯と戦ってるわけじゃないよ

187 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 16:45:41.76 ID:FPPVVGhD0.net
>>128
100tの試合でサーバーが相手有利になってそれにキレたコーチが炎上さすぞって言ったら罰金とコーチの活動停止的な感じになった
適当に見ただけだから細かいことは違うかもしれん

188 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 16:46:29.20 ID:KI6vBqLeM.net
ラジオホイールあるやんあれAに行くとか使うときにホイール下回転やからバニホ用にホイール下ジャンプになっててジャンプしてしまうんやけど何か方法ない?

189 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 16:51:57.43 ID:oRyzKhonM.net
>>187
相手有利のサーバーってどういうこと?
遠くのチームと対戦して相手チームの地域のサーバー使って試合したってこと?

190 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 16:53:25.00 ID:nmmdkpk50.net
>>188
キーバインド変えればいいのでは?

191 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 16:53:49.10 ID:4DtZm5SY0.net
前々回くらいのアプデからそれなるよな
Aに行くってラジオするとき毎回ジャンプしてるわ

192 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 17:05:17.79 ID:IINiILkj0.net
ちなs1mple抜いて1位のzywooさんのaceクラッチがこちら レベルが違うわ
https://www.youtube.com/watch?v=nTgmY1GSg9s

193 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 17:05:30.75 ID:2i1On9xW0.net
>>188
aに行くbに行くのあのホイールだけ別で設定してる
他は正直そんな使わないしいいかなーって思って

194 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 17:06:44.89 ID:WpsoS+F90.net
Twitchの日本人女しかいなくて笑う
なんかvalo女子って言葉もあるんやな

195 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 17:18:53.83 ID:6GKzCP130.net
なんか知らんけど女多いよな
俺がApexをあんまりプレイしてないから単純比較できないけどApexよりも遭遇するわ

196 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 17:21:10.38 ID:oRyzKhonM.net
LoLから流れてきてるんじゃない?
なぜLoLに女子多いのか知らんけど

197 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 17:24:04.20 ID:2SM3gd0Xd.net
上手い人の動画見てると入るわけでもなくフラッシュを入れることあるけどあれはどういう意図があるの?
自分の大体の位置を知らせるだけのような気がするんだけど

198 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 17:26:57.14 ID:4NSEB9Q50.net
s1mpleはエイムだけって言うけどピークの仕方もそんじょそこらのイモータルレベルじゃなかったぞ
無意識なのかショルダーピークして相手に先に撃たせるような動きしてたし
本当にエイムだけって言うならOWLの現役DPSとかじゃないと参考にならないわ

199 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 17:34:44.38 ID:WMEBCqwPd.net
lol女子、荒野女子、あぺ女、バロ女子
自称してるのだいたいババア説

200 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 17:36:22.47 ID:KI6vBqLeM.net
レイナの目玉は特にそうやけどフラッシュにかかった敵が打ってくれれば場所分かるやん
あと野良ランクなら一回目投げたときに味方に行ってほしかったけどいかんだから二回目で自分で行くとか

201 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 17:37:34.12 ID:i8MLRnxb0.net
>>197
その時々で変わってくるけど
考えられるとしたらオペかsgのケアじゃない?

勘違いしがちだけど
敵からしたらそもそも敵がいる位置っていうのはわかっている
何人いるかが分からないだけ

202 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 17:43:09.31 ID:maSEuAkpp.net
久しぶりに自分でやったらアイスボックス訳わかんねえし難しすぎる

203 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 17:43:16.53 ID:qSRe5IK30.net
valo女子はネット初心者でチヤホヤされる事に楽しみを見出した大学生/主婦が使いがち

204 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 17:43:37.69 ID:fiYOTG9la.net
まあ今からピークしますよの合図でもあるからな

205 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 17:51:48.65 ID:N1EEb5b70.net
ナイトストアもプライムヴァンダルも売ってねーじゃん
運営やる気ないならやめろ
あと今のセット売り何であと8日も猶予があるんだよいらねーだろ馬鹿かよ糞無能

206 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 17:58:18.84 ID:jE8wTluUM.net
なんでスキン如きでそこまで熱くなれるんだ
逆に羨ましいわ

207 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:01:45.28 ID:MNhpux7y0.net
サービス始まって少し触ってから久しぶりに戻ってきたんやけどapexより死んだ奴らの指示うぜえな
俺3キルしてあと1vs1になってからあそこに行けとか???とか
おまえ死んどるうえに最下位なのにうるせえよて
デフォルトでミュートにできんの?

208 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:03:24.40 ID:4DtZm5SY0.net
でもスキン増えるにつれてどんどん並びづらくなっていくの割とクソだよな
買いたい時に買える方が売り上げ伸びそうだけどどうなんだろうね
1日経ったらやっぱいらねえやってなること多いし

209 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:04:45.74 ID:4DtZm5SY0.net
???「フラッシュあるよ!(迫真)」

210 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:06:07.67 ID:wkMc0Eli0.net
スキルあるよ!って言ってくるやつはマジで意味がわからん
ブラストパックですら言われたことある

211 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:07:45.43 ID:N1EEb5b70.net
>>206
お前女の子が脱いだ時にばばあみてーな下着付けてたらどうおもうよ?
自分好みのにしてた方が嬉しいだろ?
そんな事もわからんのか?
あぁ…すまんな…

212 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:07:46.53 ID:nluUx1CKp.net
プラチナ以下の低ラン帯は全ミュートでおけ

213 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:08:21.04 ID:N1EEb5b70.net
プラチナも低ランク定期

214 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:08:59.80 ID:6jEL/fD+0.net
以下・・・

215 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:10:24.75 ID:4DtZm5SY0.net
??「フラッシュあるよ!!!(迫真)」
焦ってフラッシュ構えてピークされて死亡
??「・・・。」

216 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:10:30.98 ID:N1EEb5b70.net
以下は含まれます未満は含まれません
日本語はとても難しいです
かっこわらい

217 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:12:52.62 ID:GQMGNiTl0.net
迫真のタガログ語で誤魔化せ

218 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:13:03.01 ID:AJduagyXr.net
まぁ死体は喋るなってのは最近のやつも知らんだろうし
今一度周知しないといけないかもな

219 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:18:01.13 ID:yPfs0dNWp.net
死体VC禁止はあまりにFPS老人会すぎるだろ……

220 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:19:06.95 ID:VINy86gxd.net
設置してジョイが気付かれずに敵の裏回っててスパイクにスワーム投げて起爆できたら勝ち確の場面でもスキル使わずに普通に撃ち合いに行った時はびっくりした
勝ったから良かったけど1vs1シチュだと集中のあまりスキルに思考が回らなくなることあるのがな、気が散るというのもよく分かるし難しい

221 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:19:14.47 ID:N1EEb5b70.net
>>219
老兵をいじめるな

222 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:19:50.30 ID:ncBkC/Jv0.net
むしろ敵の位置とエージェントの報告、HP削ってるかの情報は必ずってレベルで欲しいんだが

223 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:23:23.17 ID:fIMjA4vV0.net
報告と指示で区別つけろってことだろ
敵の情報は伝えろ、味方の立ち回りは味方自身で判断するから黙ってろ、ってだけ

224 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:25:12.04 ID:4DtZm5SY0.net
確定情報だけ喋るのが正解
予想とか不確定なことベラベラ喋るなら削ったhpチャットして敵いたとこピン刺すだけやつの方がまだマシ

225 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:27:25.74 ID:WspwygZl0.net
せめて許せるのはkeepまでだな
死んだ奴が喋るのはイラっとするの自覚しなきゃダメよ、それも思いやりの一つなんだから
1.6の時とかは真っ暗で見えなくなったよね

226 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:30:50.82 ID:fkUvICHSd.net
スキル構えてる時に無駄死にするぐらいなら打ち合って死んだ方がマシだからな

227 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:33:04.19 ID:qSRe5IK30.net
暴言とか?連打してくる奴にはスキル指示で対抗すると大体は激怒させる事ができるからオススメだがそれ以外はNO

228 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:33:53.26 ID:QXVQNdSVp.net
DNGに新しく入った2人って両方韓国人?

229 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:35:39.33 ID:yPfs0dNWp.net
hateはバケモン、ひまじゅんはどっかのチームにいた気がする

230 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:35:44.38 ID:4DtZm5SY0.net
himajunは違うんじゃない?
てかhimajunが韓国人だったら韓国人3人になるから無理

231 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:36:32.80 ID:QXVQNdSVp.net
そうなのか
ありがとう
hateは経歴見た感じすげー強そう

232 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:36:48.30 ID:4DtZm5SY0.net
元c9krのhate取ったのは熱いな

233 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:37:56.15 ID:yqAzdULxd.net
hateはアツいな himajunはgoから名前知ってるけど強かったっけ

234 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:39:17.67 ID:qSRe5IK30.net
韓国人2人がデフォになりつつあるの草

235 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:39:23.05 ID:oRyzKhonM.net
himajunは日本のgoの老兵だろ
valoの初期に一瞬だけどっかのチームに居た気はするけど

236 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:40:08.97 ID:Wfuh2dY6p.net
himajunはsengokuのvalorant部門初期メンバーらしいな
よく知らん

237 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:40:13.31 ID:yPfs0dNWp.net
no cuntryか、配信試合にいた気がするな
ひまじゅん1人だけ無双してたような

238 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:40:33.14 ID:rMvyxlYN0.net
やっぱり結構前から決まってた感じだな

239 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:40:33.51 ID:4DtZm5SY0.net
てかhimajun調べたらめちゃくちゃ古い選手じゃん
下手したらstabaよりも年いってんじゃねこれ

240 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:41:38.62 ID:S32nbRmL0.net
tenが実力でクビにされたってことだよな
zodiaxはいいのか...

241 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:42:03.71 ID:yPfs0dNWp.net
でもTENとSTABAの穴補えるかというとうーん、とくにstabaいないのはきついだろ

242 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:43:50.68 ID:4+MPWSeC0.net
tenうまかったきがするけどな

243 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:47:47.82 ID:Ltsuwn2Fd.net
CRが残した爪痕って韓国人二人入れとけば勝てるってこと?

244 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:48:03.21 ID:+w2aHwJLp.net
スキン数増えすぎだし、ピック枠増やすなりなんなりして欲しいところではある

245 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:48:26.98 ID:4NSEB9Q50.net
stabaってキャプテンでIGLじゃなかったっけ?
まあ結果出てないから変えるのは問題ないんだけどさ

246 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:48:30.44 ID:qSRe5IK30.net
推察するにモチベーションが保たんかってんちゃうん?VALORANTはかなり人を選ぶと思うし

247 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:48:36.63 ID:ZV+iXrdb0.net
Munchikin、Bazzi、Mootihie、Hate
C9KRが日本チームに来て草

248 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:48:53.96 ID:ENmQrRW3p.net
韓国人二人で活躍するとまたついっちのチャット欄が荒れそうでそれだけが嫌だわ

特にメンツ最初から変更なかったDNGだし余計言われそう

249 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:49:34.48 ID:4DtZm5SY0.net
正直CRが一番変わったのmunchkinじゃなくてtwinklの方がでかいと思うけどな
強いやつ入れただけじゃLAGとかFLみたいな惜しい感じになる気がする

250 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:49:41.68 ID:yPfs0dNWp.net
zerost頼む、お前ならやれる
x1oと一緒に屈伸してくれ

251 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:52:08.53 ID:upnFHELO0.net
JUPとRC、FG以外の上位組は韓国人入りがデフォになりそう
BBもメンバー変更あるんじゃね

252 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:52:39.75 ID:4NSEB9Q50.net
でも正直DNGって新メンバー5人見てもフィジカル的にきつそうだよな

253 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:57:38.92 ID:UgB43rBU0.net
日本のレベルが上がるから韓国人どんどん来てほしいわ

254 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:58:56.55 ID:pRN7lV320.net
hate detonationマジかよ これまた面白くなるやろ

255 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:59:06.92 ID:ikWG4oW60.net
ミスティック強い場面ないけど切ってintro入れた方が絶対良いわ

256 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:00:16.64 ID:Wfuh2dY6p.net
TENSAIみたいに日本語喋れて日本在住なら素直に応援するんだがな
まあDNGはSZ同様にdep1人にボコボコにされるくらいだから入れ替えは必要だと思うけど

257 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:00:27.19 ID:rMvyxlYN0.net
コロナで大会はほぼオンライン化
1オーナー複数チーム所持禁止で韓国プロ大量放出
日本チームで受け入れできるとこなら手をあげて当然だろう

258 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:02:00.13 ID:XUIQ5JSM0.net
KRも良いけどEUやNAの選手を獲得するところ出てこないかな

259 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:03:48.46 ID:ikWG4oW60.net
tensai切るとかfavまじか
SGと一緒でfavも落ちていくかもな

260 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:03:54.19 ID:S32nbRmL0.net
韓国人入れりゃ勝てるって例にCR使うのは適切じゃないわ
俺はmuchkin入った当初コミュニケーションの面で懐疑的に見てたけど(introと同じく日本語が使えないから)
今はマンチがIGLで8割くらいは日本語で残りは英語でコールしてるらしいし
それはmedusaや日本語ペラのコーチがうまく補助してるから出来てるわけで
そんなマネジメントを簡単には他のチームが出来るわけない

261 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:05:25.42 ID:yPfs0dNWp.net
こりゃfavも弱体化かな、元AVAメンバー入れるのかな

262 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:05:28.78 ID:yHYPqhZg0.net
Mystic目立たないだけでくそ上手いと思うわ むしろdngの問題は若手の調子に波が大きいことだったんじゃないのかな

263 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:06:13.03 ID:S32nbRmL0.net
何でtensai切られたんだ
LFTだから本人の意思で抜けたわけじゃないもんな

264 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:06:54.20 ID:4NSEB9Q50.net
ミスティックは日本のチームのソーヴァで一番上手いと思うわ

265 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:07:00.88 ID:yPfs0dNWp.net
スタヌまだvalorantやるのか、ありがてえ

266 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:08:16.86 ID:wQGgKm1D0.net
最強韓国人ゲットしたとか?

267 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:09:12.43 ID:5zuxh0Add.net
dngもszも撃ち合いから逃げた戦い方してるからなぁ
だからあんなにボコボコにされる

268 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:09:36.77 ID:/2RHB+nt0.net
>>225
大きな大会は即暗転だったけど、野良鯖や普通の試合鯖は倒された相手の方にカメラが寄るから、壁抜き以外なら敵の位置は確実に分かった。
ただ、ゲーム内チャットやVCだと死人の声は伝わらないから、場所教えたりは出来なかったな。だから、生きている間に報告する事が超重要だったね。

外部VCが使われるようになってからは、死後報告も当たり前になったけど、VALOみたいに死んだヤツがピン打てるのとかは今でも違和感あるわw

269 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:09:55.96 ID:Broa8KQRM.net
>>264
流石にtensaiかメデューサやろ

270 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:10:14.79 ID:MapueNCD0.net
テンサイまじかよ
本人はずっとデュエリスト希望してたし色々あったのかもね

271 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:12:04.63 ID:rMvyxlYN0.net
TENSAIは留学生だっけか
兵役とかの関係あるだろうし
日本に居るほうが難しい部分もあるんだろう

272 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:12:57.12 ID:4NSEB9Q50.net
>>269
あ、tensaiと間違えてたかもw
Medusaとtensaiがソーヴァでバチバチやり合ってtensaiがショックダーツ当てまくってた試合印象に残ってたんだけど、韓国人のソーヴァってだけでミスティックに脳内変換されてたわw

273 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:20:26.38 ID:Broa8KQRM.net
>>272
ミスティックは韓国人とは思えんぐらい微妙やぞまじで

274 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:21:44.20 ID:CHEKi5ph0.net
Mystic俺も日本人だと思ってたわ

275 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:22:18.34 ID:rmT5j7JN0.net
>>270
メンバーと仲悪いとかでは無いだろうしそれありそう

276 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:23:42.25 ID:fSax1nT10.net
FAのKRでSova使いって言うと元T1の10XとかiNTROとかいるけどどうなるかね
TENSAIは日本語コミュニケーション全く問題なかったから単純に強いやつ入れても元の強さになるかは怪しいけど

277 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:25:38.27 ID:5lmPFnGGd.net
こんな状況なのは全部lolのせい

278 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:28:17.08 ID:Wfuh2dY6p.net
TENSAIは簡単に死ぬ場面がほとんどないしほんとにいい選手だわ
FAV運営側は手離したくなかったろ
多分もう移籍先は決まってると予想

279 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:30:32.71 ID:U/0aNClQ0.net
favのデュエリスト二人は外しようないしな

280 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:31:56.81 ID:9l4pAY3m0.net
>>265
割とハマってそうだから暫くはやりそう

281 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:32:41.74 ID:0VttB7G+0.net
フルタイムはきちいって話なんじゃねたぶん

282 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:34:24.73 ID:yPfs0dNWp.net
>>281
大学生だからわりとありそうだな

283 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:34:34.33 ID:QtDy7Uvda.net
コーチング動画っての見てみたけど、プラチナなのにトロールみたいなのいるんだな

284 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:36:24.79 ID:NJJ/mX+Jr.net
兼業プロだとそりゃきついよなぁ
CAGは関西拠点だし声掛けたりしないかな

285 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:36:43.12 ID:2VFZb0d40.net
学生だから就活か研究かでフルタイムが無理て理由だろうな
TENSAIのソーヴァ良かったから代わりと言っても簡単じゃないだろな

286 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:39:25.30 ID:PvUdYdAb0.net
timatinもCOG抜けるけどチームは決まってそうだな

287 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:42:15.33 ID:hdyre/IBH.net
TENSAIめっちゃ好きだったのにな

288 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:43:09.38 ID:NgZJLQCW0.net
韓国でvalorant どうにかして流行らせろ。
なんとかしろriot

289 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:45:14.46 ID:Wfuh2dY6p.net
RC対FAV戦が一番試合内容もネタ的にも燃えるのにな
誰を加入してもFAVの戦力ダウンは免れんだろ

290 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:48:23.50 ID:vDbCeaEJ0.net
韓国はFPS自体人気微妙だからごり押しなんて通用しない

291 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:49:24.79 ID:NgZJLQCW0.net
lolをオワコン化させろ

292 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:50:20.64 ID:j+kAtLcY0.net
世界的人気タイトルが複数集まってもLOLの足元にも及ばない

293 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:52:11.09 ID:U/0aNClQ0.net
samuraiDはまだcogなの?

294 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:52:30.08 ID:NJJ/mX+Jr.net
LOLがシェア52%とかあってその後にMMOが来てFPSはるか後方なんだっけ

295 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:53:30.36 ID:j+kAtLcY0.net
Riot Gamesは全世界16言語、20以上のプラットフォームで放送された決勝戦の後、数週間をかけて視聴量データを分析し、全世界合計視聴量を算出しました。データの集計・検証・標準化の結果、決勝の平均視聴者数/分(Average Minute Audience 、AMA)は史上最高の2,180万人を記録、最大同時視聴者数は4,400万人となりました。

すまん、LOLに勝てる奴おる?

296 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:53:41.12 ID:N1EEb5b70.net
韓国でFPS不人気ってま?

297 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:55:13.07 ID:Q3EBPtmh0.net
TENSAIが大学きつくてやめるんじゃねってここで言われてたけどやっぱやめるのか
ゲーム一本で食ってくのきついから仕方ないとはいえ強かったから残念だな

298 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:57:09.39 ID:H0Jk0XB/a.net
FAVはerocさんで決まりだな

299 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:58:49.26 ID:PyixBMJL0.net
まあlolマネーでVALORANT立ち上げて色んな所で大会やれてるとも言えるし張り合う必要ないんじゃねえかな

300 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 20:02:10.06 ID:j+kAtLcY0.net
ヴァロとしてはむしろ味方だよ

301 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 20:03:00.80 ID:WpsoS+F90.net
韓国人入れるなら絶対二人のほうがいいよな

302 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 20:04:31.37 ID:Wfuh2dY6p.net
erocさんチーム決まっててよかったな
同時期に同じソーヴァ使いのTENSAIがチーム探してたらもっと厳しかったろ
てかVCTのstage1終了したからこの時期移籍多いのかね

303 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 20:05:13.49 ID:0V7J21tK0.net
韓国のリージョンとは別に日韓合同リージョンみたいになってきたな
日本のリージョンは消えた

304 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 20:09:44.72 ID:/x/LxNgR0.net
いい選手だった

305 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 20:18:34.44 ID:Q3EBPtmh0.net
俺も日本なのに韓国人入れるなら純日本人チームが勝ってほしいって思ってたけど
韓国が優秀な選手に金払わないくらいなら日本に呼んできておめぇらの選手つえーんだぞって
韓国にわからせてやるくらいの気概で良い気がしてきた
VSとかNU強いからわからせるの辛そうだが

306 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 20:19:25.40 ID:6gHXx2n2d.net
>>249
そうかな
韓国人は勿論強いけどチームやるゲームだから
日本人メンバーがダメならチームは弱い

lagもfl
チーム結成1ケ月そこそこでコミニュケーションもうまく取れない中
日本6位だろよく頑張ってるし期待するわ
これからじゃね lagもflもどんどん強くなるよ

307 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 20:20:29.79 ID:2QYggUnMp.net
tensai辞めちゃうの残念だな

308 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 20:25:31.96 ID:0V7J21tK0.net
tensaiは日本語ペラペラだし頭脳プレイ派で尊敬できたし応援してた
インタビューで簡単な日本語すら話せない金目当ての連中は正直応援する気にならん

309 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 20:29:26.08 ID:6GKzCP130.net
hateってハンドルネームセーフなのか?

310 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 20:30:01.75 ID:xLcbtfoOa.net
>>308
Lagの韓国人選手とかインタビュー中にいなくなったりFlaxが通訳してもコメントくそ短かったり国民性の違いだろうとは思うんだけどなんかちょっとなぁと思うんだよな

311 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 20:32:05.31 ID:VZEMw7T5M.net
それは国民性じゃなくて本人の気質やろ

312 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 20:34:46.93 ID:Q3EBPtmh0.net
メドゥーサも日本語ペラペラでコミュニケーション能力も高そうだったからな

313 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 20:36:46.49 ID:2QYggUnMp.net
正直マンチキン1人に破壊される程度のシーンだったかあってのがね…

314 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 20:37:28.57 ID:PvUdYdAb0.net
インタビューの態度とかもちゃんと躾けろよとは思う lagに限ったことでは無いけど

315 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 20:38:32.59 ID:/x/LxNgR0.net
愛され韓国人四天王
tensai medusa shuzzあと一人は?

316 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 20:40:27.67 ID:FHJsRQeja.net
韓国はネカフェでゲームをするのが主流なのにヴァンガードのせいでヴァロをPCにいれるのを躊躇うところが多くて流行らない

317 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 20:40:39.06 ID:jzSfhIqo0.net
海外選手入れたりして強くなってシーンが活性化していくのは好ましいことだけど個人的にはあんまりメンバー変えずにやってるとこ贔屓して見ちゃうわ

318 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 20:43:17.95 ID:Q3EBPtmh0.net
>>317
レベル高くなるのは嬉しいけど面子としてはRCが好きだな
JUPは海外目指すなら人入れ替え検討したほうがいいんじゃねって逆に思うけど

319 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 20:46:38.75 ID:6GKzCP130.net
個人のPCならまだしもネカフェのPCにバンガード入れられない理由ってなんだ?

320 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 20:52:26.16 ID:bFqftNJH0.net
スタヌのvalorantはじまるよ!

321 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 20:53:12.89 ID:fIMjA4vV0.net
他ゲーのアンチチートと競合するんだろ
この前もFACEITと競合してフリーズしてたし

322 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 20:54:22.34 ID:K4oHr6S70.net
JUPは入れ替えると言ってもそううまくいかないだろうからなぁ
CRとかはC9解散に合わせて上手く組み込んだけどJUPの誰か抜いて入れる程の選手今フリーで落ちて無いでしょ

323 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 20:54:48.38 ID:/x/LxNgR0.net
「うちは子供の頃に親父が出て行ったんだよね、その親父が置いて行ったのがSFCだったんだ
子供のころからSFCのゲーム画面を見てきた、親父の顔より長い時間見ていたと思う
SFCが親父みたいなもんだった、そのSFC捨てたけどね」

スタヌ面白いな

324 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 20:56:00.16 ID:zctn8t/W0.net
>>323


325 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 21:11:20.98 ID:nTO/oQ5+0.net
2万人も見てるってすげえなマジでwww

326 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 21:11:35.78 ID:XHDPPo+S0.net
スタヌの親父って反社だっけ

327 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 21:14:57.25 ID:5ZVrr6Y20.net
反社まじ?

328 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 21:22:10.68 ID:D82x/zZc0.net
EROCさんチーム決まったってどこ情報?

329 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 21:23:19.57 ID:zctn8t/W0.net
反社かどうか知らないけど行方不明になったのは本当、真相は不明だからあんまり深く突っつかない方がいいけど

330 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 21:43:01.31 ID:hdyre/IBH.net
負けて-7って内部ゴル3くらいあるんじゃないか?

331 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 21:43:01.75 ID:kKfbAjwS0.net
VCに正論言われて切れてたしもうスタヌあかんな

332 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 21:44:21.86 ID:ersUdC6bM.net
スタヌもうヘラるのか

333 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 21:49:20.12 ID:zctn8t/W0.net
セガバイという言葉にめっちゃイラついてて草

334 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 21:56:30.50 ID:nmmdkpk50.net
erocさんの話はFAの選手集めてFAってチームに出てるのを勘違いしてるんじゃないか?

335 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 21:56:58.00 ID:zctn8t/W0.net
バッキークソゲー開幕してて草

336 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 21:57:38.05 ID:nfRDx6vZM.net
opで置かれてるところにopで勝負しに行くときてどんなピークがいいの
スコープ覗いたまま移動すんのか、移動してからスコープ覗くのか、スコープ覗きながら移動するのか

337 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 21:59:30.03 ID:rMvyxlYN0.net
とりあえずショルダーピーク

338 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 21:59:54.29 ID:ersUdC6bM.net
>>336
まず勝負しにいかないのがいいと思う

339 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 22:00:16.86 ID:PyixBMJL0.net
>>336
当たり前だけど待ってる側が圧倒的に有利なのでスキル使って入る
スキルもないしそこで勝負しないといけない状態なら肩出しピークでもオーバーピークでもなんでもいいけどとにかく先に一発撃たせなきゃ話になんない
スコープ覗いたままだと当然スローだからそれは最悪としても不利を受け入れて無茶しないと

340 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 22:12:35.10 ID:hdyre/IBH.net
>>336味方にスキル合わせてもらうのが基本

341 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 22:13:30.63 ID:v6cdAgZK0.net
スタヌは連敗してヘラる危うさがあるから怖い

342 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 22:17:53.50 ID:hdyre/IBH.net
スタヌの配信エアプ多すぎてそれに騙されるスタヌ見てイラついちゃう( ; ; )

343 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 22:18:19.98 ID:CHEKi5ph0.net
コメント欄にヴァロラント民の民度の低さが出てしまってるな

344 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 22:21:00.56 ID:0VrInEVe0.net
下手に上手くなるとスマーフスナイプ腐るほど増えるんだろうな

345 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 22:22:47.73 ID:rmT5j7JN0.net
プラチナとかまで行ったら終わるな
芋のjasperでアレなんだから倍以上視聴者持ってるスタヌがボリュームゾーンのレート帯に居るとかもう

346 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 22:22:59.05 ID:hdyre/IBH.net
スナイプクソつまらんから消えてほしい
じゃすの昨日の配信のスナイプ多すぎて気持ち悪かった

347 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 22:24:53.40 ID:NJJ/mX+Jr.net
Laz仕事案件とはいえホロライブや声優とあもあす配信することになってるの草でしょ
れいたが歯ぎしりしてそう

348 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 22:26:56.01 ID:ersUdC6bM.net
>>347
ほんとJUPみんなヴァロやらんの草
次もCRに負けて欲しい

349 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 22:27:51.73 ID:NJJ/mX+Jr.net
ごめんホロライブじゃねーわVにわかだったw

350 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 22:28:22.46 ID:WspwygZl0.net
いっちゃん最初しかランクやってなくてプラ1だったけど、今やったらスタヌーみたいにシルバーいくのかな?

351 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 22:28:37.85 ID:uwTcr92G0.net
スタヌは負けてマイナスが多くなったら一瞬でヘラりそう

352 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 22:28:41.35 ID:hdyre/IBH.net
案件とかの仕事に関してはしょうがないだろ、食っていくために必要なんだから。
河童みたいに仕事とかなくapexずっとやってて批判されるのはわかるけど

353 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 22:29:13.96 ID:NJJ/mX+Jr.net
>>348
営業案件はまぁ仕方ない、スポンサーのミルダム主催で呼ばれてるから

354 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 22:31:33.10 ID:lkbgbCwo0.net
やっぱ有名配信者がプレイしてくれると盛り上がるっていうかやりたくなるな
動画サイトが盛り上がったらもっと人増えると思うよ
自分も久々に復帰しようかと思った

355 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 22:32:19.79 ID:bsF5yKfQM.net
初心者だけどアンレートで罵声浴びせられた・・・
初心者に優しくなさすぎじゃない?

356 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 22:32:58.26 ID:9KsD71W00.net
対戦MVPでも+17
辛いわ…

357 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 22:34:06.36 ID:CHEKi5ph0.net
初心者は全ミュートしとけ

358 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 22:34:51.85 ID:ersUdC6bM.net
>>352
>>353
まあ実際ヴァロラント強いだけじゃJUPだと生きていけないから仕方ないんだろうけど
ヴァロラント強いだけで充分お金貰えてるだろうCRには勝つの厳しそうだよな
lazはマジで生涯最後のプロゲーマー人生を世界で戦って終わりたいならJUPじゃ無理だわ

359 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 22:36:11.35 ID:Q3EBPtmh0.net
>>355
アンレートなんてまともなVC滅多に使わないからミュートでいいぞ
まともなVC使わんってのは悪い意味じゃなくてそもそもVC使われるのがレアケースで
そのレアケースがあんま良い場合じゃない

360 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 22:38:27.22 ID:CHEKi5ph0.net
アイスランド行けるのは1チームだけだからね
ただその次の世界大会は2チームいけるっぽいけど

361 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 22:40:18.58 ID:2QYggUnMp.net
配信スナイプする奴の陰キャニチャニチャの極み感ヤバい

362 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 22:40:43.72 ID:OHypTQvy0.net
valorantは他ゲーから移ってきたやつは下手スタートだからきついだろう
APEXとかとは感覚が全くちがうもん

363 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 22:41:36.81 ID:nTO/oQ5+0.net
スタヌ飛び級しました?

364 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 22:42:23.58 ID:Z7MD4CX9a.net
>>354
わかる
俺も見てたら半年ぶりくらいにやりたくなったわ
デスマッチやって満足しちゃったけど

365 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 22:44:05.02 ID:u9ZGig1I0.net
スタヌまだシルバーなんかな

366 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 22:44:53.25 ID:nfRDx6vZM.net
感覚が違うというかバトロワ民は胴打ちで許されてきたからヘッショの意識がない

367 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 22:44:54.87 ID:v6cdAgZK0.net
今日見る感じシルバー適正かもです

368 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 22:45:30.24 ID:CHEKi5ph0.net
俺も半年ぶりぐらいにやってるけどやっぱ動画見るよりやるほうが楽しいゲームだと再確認したわ

369 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 22:47:10.34 ID:Q3EBPtmh0.net
スタヌは周りゴールドでも活躍したから認定でシルバー適正はちょっと下に入れられたなって思ったけど
今日の試合見る感じ普通にシルバー適正であってたなゴールドじゃしんどい試合増えそう

370 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 22:50:37.02 ID:/x/LxNgR0.net
他所のゲームから来た人にとってシルバーってやっぱ強いな

371 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 22:51:26.40 ID:PyixBMJL0.net
味方にフラッシュ当てるのはまあ下手なだけだから百歩譲って許すとしても
味方にフラッシュ当てたあと自分だけ引いてくフェニックスってものに当たってしまった

372 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 22:51:26.56 ID:dmRPwvZr0.net
スーパハイセンシでヴァロ通じるのってごく一部の天才くらいだろ
エーペックスとかはどんなエイムでも戦い方知ってれば勝てるけどヴァロは無理

373 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 22:52:00.51 ID:2i1On9xW0.net
そう考えるとスパイギアとジャスパー凄いな
他FPSから来てイモータルとレディアントだし

374 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 22:52:44.51 ID:v6cdAgZK0.net
振り向き7cmで超ローセンシとかいう感覚だからな
腕動かすという概念がない

375 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 22:53:00.36 ID:4NSEB9Q50.net
最近ランク負けまくりやって思って直近の戦績見たら3勝12敗wwwwwww
プラ2まで落ちたのにまだまだボコられるwwwww
早くMMR下げてくれ適正で試合がしたい

376 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 22:56:26.68 ID:D6lFqSptM.net
アクト1芋1
アクト2ダイア1
なんだけど
今季認定終わったらプラ1とかかな

377 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 22:56:34.36 ID:aKno2t4s0.net
スタヌはハイセンシとメンタルのせいでパフォーマンスの振れ幅がデカい
だからストリーマーとしては見てて面白いんだけどね

378 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:00:08.95 ID:wkMc0Eli0.net
ランクの改変があったし仕方ない事ではあるんだけど負けまくるの怖くてランク行けない

379 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:00:42.02 ID:4DtZm5SY0.net
まあでもジャスパーあんな感じだけどowでめちゃくちゃ上手かったんでしょ

380 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:04:19.03 ID:ersUdC6bM.net
ジャスパーは久しぶりなのにジェットわりとうまかったからな

381 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:05:22.77 ID:maSEuAkpp.net
スタヌ、ブロンズですか?と煽られる

382 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:06:05.42 ID:2i1On9xW0.net
>>379
プロやってたよ
元日本代表だし
タンクっていう前線で戦うロール使ってたけどめちゃくちゃうまかった

383 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:06:27.14 ID:oN7GAm7h0.net
シルバージェットがスタヌ煽ってて草なんだ
同じ穴の狢の癖に生きってんの滑稽やあw

384 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:06:36.12 ID:fhU1PfvQ0.net
このゲーム、OW勢も結構強いからさすがにOW元日本代表のスタヌなら余裕やろ

385 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:08:07.23 ID:D82x/zZc0.net
Mintyさんって何のゲーム出身なの?

386 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:08:07.69 ID:M9wRtuH60.net
ジャスパーはOWプロでLOLチャレンジャーでVALORANTソロレディアントとかいう競技シーンにいないのが不思議なレベルの顎

387 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:08:10.13 ID:lkbgbCwo0.net
さっそくヴァロ民度の低さが何万人にも露呈されてしまったな・・・
暴言煽りと低ランクでのAFKの多さはエペをはるかに上回ってるし、それも原因で人減らしてるって気づかない奴らな
そして低ランがランク煽りするっていう頭のおかしさ

388 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:08:23.73 ID:maSEuAkpp.net
味方煽っちゃうやつはなんなんやろなあ
お前も同じランクやんけ

389 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:08:30.11 ID:fhU1PfvQ0.net
>>348
大丈夫だよ
マンチキンは今日メイプルストーリーやってたから

390 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:09:25.84 ID:2Bjli2hN0.net
DNGに入ったhimajunって人知らないわ
なんのゲームやってた人なんだ?

391 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:09:57.53 ID:ersUdC6bM.net
>>389
韓国好きすぎだろメイプル

392 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:10:03.37 ID:CHEKi5ph0.net
あんなもん煽りのうちに入らんわ
VCでキレるやつとかに比べたら全然マシ

393 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:10:26.28 ID:OHypTQvy0.net
煽ってるやつも似たような実力だから一緒にやってるのにな

394 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:10:43.52 ID:SwqYGwldd.net
単にプロやってたどころか現役時代のjasperは文句無しで日本一のオフタンクだったろ
配信業相当儲かってるんだろうけどプロとしてやってるのも見てみたいけどなあ

395 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:14:43.92 ID:OHypTQvy0.net
設置エリアでピンさすとプラント要求しちゃうから
エリア確保してないのに急かせるクソ野郎になってしまった

396 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:15:01.09 ID:nwpbitCm0.net
やっぱスタヌ天才だろ
面白すぎるわ

397 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:15:55.16 ID:ersUdC6bM.net
スタヌ完全にシルバー適正で草
ライオットのランク正確やん

398 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:17:22.42 ID:oyJp114ja.net
ブロンズですかなんて煽りのうちにも入らんよ

399 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:17:55.79 ID:pRN7lV320.net
シルヌー

400 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:18:26.69 ID:37CSXC2w0.net
ブロンズじゃダメなんですか

401 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:18:53.10 ID:EIibNs0z0.net
煽りのうちに入らないって言ってもコメント欄顔真っ赤にしてたから普通は受け入れられないんだろうな

402 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:19:18.26 ID:Tn35u0UX0.net
シルバー帯ならこれから基地外ともマッチングするんやろなぁ…

403 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:19:40.63 ID:nTO/oQ5+0.net
まだ本気出してないだろ

404 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:20:14.35 ID:pRN7lV320.net
>>309
君中学生?

405 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:20:23.10 ID:PvUdYdAb0.net
シルバーとゴールドで明確な差があってランクシステムに感動するわ

406 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:24:00.51 ID:O9GQZhkyM.net
スタイリッシュヌーブの配信初めて観るけどおもろいなコイツ

407 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:24:33.90 ID:OHypTQvy0.net
自分の時はシルバースタートも苦じゃなかったけど
元プロで強いと信じてるファンの前でシルバーは結構プライドにくるかもしれん

408 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:24:38.90 ID:Q3EBPtmh0.net
スタヌのエイムならすぐプラチナ行きそうな勢いだったけど
さすがにそんな甘いゲームじゃなかったか

409 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:24:59.64 ID:ncBkC/Jv0.net
スタヌは最低限仕入れて置かなきゃいけない知識も「やってれば経験でなんとかなるでしょ」でプレイしてるせいでガチシルバー適正だな

フィジカルとフルパ組めば何とかなってしまうApexに完全に脳を支配されとる

410 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:25:53.68 ID:XHDPPo+S0.net
>>407
本人も不得意なの認めてて シルバーかゴールドスタートかもっていってたし
まぁ妥当でしょ
ここまで大物なのに誰かと違って逃げにずにやってるのは凄いわ

411 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:27:56.17 ID:XHDPPo+S0.net
>>386
ジャスパーはcompetitiveの貪欲さがね
Lazみたいな負けず嫌いじゃないと 長くプロシーン続けられない

412 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:28:51.13 ID:BDWuICxA0.net
ヤマトンさん…

413 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:29:12.39 ID:Q3EBPtmh0.net
ジェットすんげぇ強くてたまに誰もピックしない時に頂いたらすげぇキル取れて楽しいんだけど
クナイの使い方だけがほんとブロンズだわ
あれ奇麗に使える人凄いよな

414 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:31:36.34 ID:bF3k3u2W0.net
ヤマトンもヘラヘラ笑って適当にやってれば逃げる必要なかったかもな

415 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:35:55.15 ID:ersUdC6bM.net
スタヌはフリックは他のゲームやってるから上手いけど
リコイルほんとコッパーで草

416 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:37:50.62 ID:IINiILkj0.net
>>415
壁打ちとかすら一切してないしリコイルパターンも確認してないからな
ゴールドぐらいなら練習一切せずとも行けると思ってるんやろな

417 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:38:05.83 ID:pXITsM/O0.net
フリック上手い?

418 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:38:57.37 ID:O5OETTOj0.net
シルバーがブロンズの方ですか?って煽るの面白いな
大してランク変わってないじゃんそれ

419 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:39:04.27 ID:2i1On9xW0.net
スタヌ敵チームにやべえやつ居て面白い

420 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:39:16.51 ID:0VrInEVe0.net
>>373
やまとん先生も確かイモータルだったよな?

421 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:39:32.38 ID:Q3EBPtmh0.net
>>419
あれトロールってかウルト溜まってたから味方に渡そうと思ったら
味方逃げてって間に合わないで死亡だろうな

422 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:39:56.38 ID:IuYjzPci0.net
面白くないおじさんが適当に続けてたらそれこそ本当に終わりだよ
逃げる事でそこそこFPS上手いおじさんの肩書を守ったんだよ、守れたのか知らんけど

423 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:40:34.12 ID:maSEuAkpp.net
はいAFKと

424 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:41:22.12 ID:u9ZGig1I0.net
せっかく新規取り込むチャンスなのに闇の側面見せないでくれ

425 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:41:37.45 ID:4NSEB9Q50.net
ダイヤ2からプラ2まで下がったんだけど勝ったら+13pt負けたら-21ptとかになって普通にゴルシル帯とマッチするようになりました
スタヌのこと笑えねえわ

426 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:41:46.78 ID:0VrInEVe0.net
OW元日本代表が俺よりランク下なのは俺のフィジカルがOW元日本代表よりも上ってことか

427 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:41:50.03 ID:TsVZa8vL0.net
スタヌの相手煽り合いでトロール発生しててわろた
これがヴァロラントか

428 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:42:10.56 ID:Q3EBPtmh0.net
と思ったらAFKだしあのエペガキトロールか

429 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:42:29.29 ID:2i1On9xW0.net
>>421
全チャで「煽ったら逃げた」とか言ってたし
たぶん向こうのチームVCで何かあったんじゃないかな
さすがにウルト1つと目の前のラウンド敗北なら敗北取るし

430 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:42:30.84 ID:0VttB7G+0.net
JUPはawperLaz復活させてlazジェット軸で行って欲しい

431 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:42:32.12 ID:O9GQZhkyM.net
スタヌの配信初心者多過ぎね?
ネタか知らんけどAFKってなんですか?CTってなんですか?ってコメント多過ぎだろ

432 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:42:45.39 ID:0VrInEVe0.net
>>425
1ヶ月くらいそこで修行すれば少し増減マシになるよ
ソロは失うものが大きすぎるわ

433 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:42:52.77 ID:nwpbitCm0.net
ヴァロっぽくなってきたな

434 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:43:19.02 ID:lkbgbCwo0.net
前試合は暴言
今回は相手AFK
こんな民度だから人減ってるんだよ!って思うな・・・せっかく有名配信者がプレイしてくれてるのにもったいな

435 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:43:30.08 ID:Q3EBPtmh0.net
>>431
そら二万も来てる大部分はヴァロラント知らないけどスタヌがやってるから見てみようって層だろ
ありがたいじゃないか

436 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:44:12.23 ID:maSEuAkpp.net
あとはVC暴言がくれば闇のゲーム完成か?

437 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:44:50.77 ID:aKno2t4s0.net
>>431
初心者というかFPSをPS4エペしかやったことないのが沢山いるんだろ

438 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:44:52.16 ID:FfhLVGP3a.net
スタヌ見てるのとかほとんどエペガキなんだから知識あるわけないじゃん

439 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:45:10.71 ID:OHypTQvy0.net
やさしい世界

440 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:45:25.08 ID:Q3EBPtmh0.net
味方のスカイが強いし優しいし光のヴァロを見せてくれてる

441 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:46:26.30 ID:IINiILkj0.net
スタヌさくっとゴールドいってやめる感じかとおもったけど適正シルバーのまま上がる方が嫌だから勝ちたくないっての聞くと割と続けそうな雰囲気だな

442 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:47:29.20 ID:A9W/Ww8fM.net
知識も練習も無しだから面白い配信になるしヴァロに興味無かった層へのアピールになるんだぞ

443 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:47:34.33 ID:WspwygZl0.net
AFKが悪者なのか、その他4人がPTでちょけてたかだろう
Valorantで4人組のガキが調子こいてるのは俺も見たことあるしな

444 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:48:21.51 ID:TsVZa8vL0.net
今のゴールド帯ってみんな頭当ててくのな
エイムだけなら初期のダイヤくらいありそう…

445 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:48:27.61 ID:m8tijoSn0.net
ジャスパーは配信スタイルで過小評価されがちだけどガチで上手いだろ
なんかの動画でも日本人歴代タンク第3位に挙げられてたし

446 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:49:05.82 ID:qunlefkO0.net
いやあ面白いな
さすがのスタヌ

447 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:49:07.92 ID:0V7J21tK0.net
スタヌ配信でトロールしてたヴァイパーはAPEXのほうが楽しいって全チャでアピールしてたやつだね
ヴァロ配信に嫉妬してスナイプトロールしてるだけっぽいな、やっぱAPEXの民度はやばい

448 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:51:35.23 ID:aKno2t4s0.net
23000人に闇見せつけてるなあ…

449 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:51:48.95 ID:lkbgbCwo0.net
エペとヴァロの民度は同じくらいの低さだけど
ヴァロは暴言AFK諸々
エペはチートコンバーター不正なんでもあり
低民度の質が違う

450 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:52:31.04 ID:7SKoIqBq0.net
>>447
スタヌ側の味方とも全チャで話してたしよくわからん

451 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:52:34.71 ID:CHEKi5ph0.net
スナイプトロールほんましょーもないな

452 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:52:37.83 ID:ersUdC6bM.net
スタヌは全チャ切ってよくね?

453 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:53:27.64 ID:nVGp1RNn0.net
こういうあからさまな迷惑行為してる人って追放みたいなのできないの?

454 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:53:55.96 ID:A9W/Ww8fM.net
>>449
不毛過ぎてどっちが上とか無いんだけど、味方に対する暴言とかトロールは勝ちたいって言う根本すら無くなってるのが不思議に思うわ

455 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:56:47.23 ID:7SKoIqBq0.net
>>453
チャットとか厳しくなったしペナルティはくらいそう

456 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:57:40.39 ID:Q3EBPtmh0.net
暴言とかトロール関連だとフォトナがいま一番厳しいな
あっち死体撃ちでもペナルティ食らったって話聞くし

457 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 00:00:34.94 ID:wRoxjfcfp.net
プラチナ帯にシルバーぶち込まれてて草

458 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 00:00:43.36 ID:mzo3NWZV0.net
プラ帯じゃねーか

459 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 00:01:15.52 ID:UwGDr1Bb0.net
アカウント作りだと内部レート安定しないから上位マッチとか入れられやすい

460 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 00:01:27.48 ID:UwGDr1Bb0.net
作りたて

461 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 00:02:05.71 ID:EoCgIkIe0.net
ゴールドにしては上手いと思ったらプラチナだったのか

462 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 00:02:09.65 ID:3dJnu+aD0.net
内部レートはゴルプラっぽいな

463 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 00:02:26.42 ID:29pmDW9iM.net
さっきのゴールド帯の方がレベル高くて草
トロールで相手萎えてたからか

464 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 00:02:40.04 ID:DbUm2pKSM.net
ジェットのクナイて当たり判定銃弾よりちょっとだけ小さい気がするけど気のせい?

465 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 00:03:06.50 ID:RGBeiYtq0.net
スタヌプラチナ帯にまじってるやん
てか24000人とかやばすぎやな

466 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 00:03:10.47 ID:KkLzkhwS0.net
4v5やってたら成績もよくなる

467 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 00:04:11.94 ID:mzo3NWZV0.net
岸かよ

468 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 00:04:37.84 ID:lKMkNP5Z0.net
ただのスマーフ連中のトロール下げランパーティーっぽかったな
スナイプじゃねーのあれ

469 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 00:05:16.94 ID:+CG3Tw7SM.net
ボロッカスに撃ち負けたり立ち回りも負けてるけど面白いな
それにしても下手すぎだけど

470 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 00:05:39.26 ID:EoCgIkIe0.net
>>468
2万以上見てるんだから敵も味方もスナイプばっかだろうな

471 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 00:06:53.50 ID:ZHh2/ber0.net
スタヌとスタンスミス仲良かったのか

472 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 00:07:26.49 ID:rsiBU1gda.net
スタヌとスタンスミスはSF2のとき同じチームだったから

473 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 00:08:42.52 ID:t1N/6oRg0.net
ほぼ10年前に岸とスタヌがチーム組んでた事実

474 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 00:12:44.88 ID:a4KvK6Ld0.net
そんな簡単にスナイプ出来るか……?
そこそこマッチ人数いると思うんだけど

475 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 00:14:08.82 ID:29pmDW9iM.net
スタヌがapexバカにされたときに
「apex 難しいぞ」って言った後に「プレマス帯わ」って付け加えたの草はえま

476 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 00:25:48.06 ID:TK9XAICi0.net
今更だけど天才FAV抜けるのか
元々FAVにはジェットで加入する予定だったのが、いつの間にかソーヴァになって
配信でもずっとソーヴァをやらされる事に不満持ってたもんな・・

サポートなのにキルが取れて少人数戦も強くて間違いなく最強だったし欲しいチーム多いだろ

477 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 00:30:53.59 ID:HJH5Eq7M0.net
AFKって味方にいたら気になるけど敵にいても配信見てる初心者はどうでもよさそう

478 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 00:34:07.87 ID:gfUmL2i80.net
スタヌがやってっからこのゲーム知った。おもろいの?APEXはダイヤまでやりこんでる

479 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 00:34:55.45 ID:lq0c7vUZ0.net
やってみるしかないぞ

480 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 00:34:59.13 ID:U/KvYmtH0.net
雑魚には厳しい

481 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 00:35:00.83 ID:3JBhLT+j0.net
apexよりは面白いよ

482 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 00:35:11.54 ID:EoCgIkIe0.net
面白いけどAPEXより人が少なく精神力が必要なゲーム

483 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 00:36:01.32 ID:uqf6afPR0.net
走り打ち癖あるからapexからは厳しそう

484 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 00:36:49.49 ID:8MTlM8VbM.net
まぁストッピングくらいはすぐ慣れる
俺もapexからでCSGO未体験だったけどすぐ慣れた

485 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 00:38:06.59 ID:a4KvK6Ld0.net
別ゲーやってるならストッピングだけ覚えればどうにでもなる

486 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 00:39:01.15 ID:EoCgIkIe0.net
ストッピングは別に難しくないよな
ただ爆破ゲーの立ち回りはバトロワとは全然違うからセンスが無いと中々身につかないかもな

487 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 00:40:58.54 ID:dadzSYho0.net
スピード感が欲しいならvaloじゃなくてCSGOにいけ

488 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 00:41:02.48 ID:TFvE6H7D0.net
何ラウンドもヘッショ一発でしぬの体験したら辞めたくなるよ
いまはエイム練習くらいの気持ちで続けてるけども

489 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 00:42:53.60 ID:YJsDcrjP0.net
自分プラ2でまあ同じ実力なんだろうけど味方のシルバー2人とも足音全く聞かなかったりゴールドのやつ延々バッキー専に狩られてたりラストロングって報告してんのに全然違うとこ見てたり嘘だろって動きのやつ多いな
ランク下がってんのが自分の実力なのは百も承知だけど、ここでよく言われてた低ランク帯は沼だみたいなのちょっと分かった気がする
思考放棄してる奴が一定数いるのね

490 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 00:44:08.51 ID:ba56K/Hld.net
スタヌからのスタンスミス経緯でとりあえず大会の観戦人数増やしてもらえよ
goだってあれだけ同接誇るとはいえ、カジュアル勢なんかまじで少ないからな、観戦は桁違いだが

491 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 00:44:44.22 ID:vDpjWIH00.net
楽しいゲームなのは間違いないけど楽しいと思うようになるまでに少し時間がかかるかな

まぁでもできることならやった事ないやつでもフレンドと始めた方がいいぞ

492 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 00:45:50.50 ID:rM7XAiuL0.net
valoの大会ってテンポがゆったりだからちょっと眠くなるんだよな、試合が濃厚というか

493 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 00:46:52.24 ID:S/2Txnvm0.net
戦国と同じ轍を踏みそうFAV
ソーヴァキャリーのtensaiは戦術面での貢献もあったろうに
fiskerの求心力でワンチャン良い面子来る可能性もあるけどtensai以上はハードル高い

494 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 00:47:30.03 ID:ufcSR0+Mr.net
RCの試合は毎回どう転ぶか分からないのでドキドキするぞ
まずハレが起きてるか乱数、depの機嫌でまた乱数や

495 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 00:48:24.46 ID:ufcSR0+Mr.net
>>358
CRもJUPも給与公開してなくね?
Lagが月25くらいで募集してたのは見たけど

496 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 00:50:41.08 ID:ZHh2/ber0.net
誰か大手にshroudがやってるミラーみたいなのやってほしいよな
あれかなり効果あるでしょ

497 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 00:58:39.19 ID:KlSe9G34d.net
>>496
それこそスタヌのリアクション芸が一番だと思うなー
日本だと

498 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 00:58:44.68 ID:YJsDcrjP0.net
>>496
多分ミルダムだと出来ないんじゃないかな
ジュニアが大会の決勝とか解説配信してるけど画面無しだし
ミラーにはRiotと大会運営の許可いるけどtwitchで許可取れるほど大手のvalo配信者日本にいないしな

499 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 01:03:33.82 ID:rDhl5tvZ0.net
NAならある程度の時間だが
JP普通に毎日10時間やるからな
あんなの横流しなんて無理

500 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 01:04:03.90 ID:M5cuBJzm0.net
ストッピングよりapexから来たならリコイル覚えた方がいいぞ
あっちの感覚でバーストしてると全然当たらんぞ

501 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 01:04:04.12 ID:wRoxjfcfp.net
Hikoはなんでこんな人気なん

502 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 01:05:58.19 ID:29pmDW9iM.net
>>494
最近のハレはスカイ使って快晴だから見てておもろい

503 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 01:06:04.17 ID:EoCgIkIe0.net
去年は人気配信者がヴァロ始めるとコメント欄で糞ゲーやめろって叩かれて視聴者数も減ってたけど最近のスタヌ配信ではかなり支持されてるな
APEX飽きられてんのか

504 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 01:07:46.75 ID:M5cuBJzm0.net
サーバーをクラッシュさせるという最強のクラッチが絶賛放置中で
ゲームになってねーもんapex

505 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 01:07:49.61 ID:pupy5CmV0.net
>>503
新鮮なだけじゃね
ずっとやってたらたたかれそう

506 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 01:10:09.86 ID:C7WAlE9F0.net
確かにクラッチではあるな

507 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 01:10:25.76 ID:f/sonj8mp.net
>>471
https://i.imgur.com/6qBCojH.jpg

508 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 01:12:16.68 ID:ufcSR0+Mr.net
>>507
岸とギアは顔変わってないな
なおスタヌ

509 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 01:12:31.68 ID:BXaQ4RAQp.net
大根マンがValoやってるのは知ってるけどBOBOって生きてんの?

510 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 01:12:39.90 ID:gfUmL2i80.net
>>507
イケメンすぎる

511 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 01:13:07.93 ID:wRoxjfcfp.net
>>507
spygeaのやべーやつ感

512 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 01:13:15.99 ID:R/sMLzKz0.net
初期のころスタヌ抜きのストライフでやってたしこの際全員でやってほしいわ

513 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 01:13:24.02 ID:bMn/XJLZ0.net
>>507
このギアのヤンキー感すごいな

514 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 01:13:46.98 ID:M5cuBJzm0.net
>>507
スパイギアは獄中で写真撮られたのか

515 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 01:15:52.08 ID:N8zWkr5o0.net
スタヌが視聴者を集めて岸大河が初心者向けの情報を発信する体制を維持して新規ちゃん増やしてほしいわ

516 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 01:16:48.86 ID:BXaQ4RAQp.net
https://youtu.be/307EEGysOXY
こん時がスパの全盛期か?

517 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 01:20:12.95 ID:29pmDW9iM.net
>>501
強いおじさんだから

518 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 01:22:51.66 ID:8VDnVS6GH.net
去年のリリース時はめっちゃ新規なだれ込んだけどアクト1でみんな消えた
ゲーム性がストイックだから続かないんだろうな
結局日本人はAPEXぐらいカジュアルじゃないとキツイ

519 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 01:24:45.00 ID:ZHh2/ber0.net
頭打ちしたときに一気にやる気失せるからなぁ
まあでも大会は間違いなく面白いから触る人増えて活気づいてほしいわ

520 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 01:26:01.43 ID:owq76fbQ0.net
まぁなんだかんだ減ったとかいわれてるけど先日のJUPとCRの決勝は3万近く見てたんだよな
見る専も確かに多いかもしれないけど体感そこまで減ったようには感じないんだよな

521 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 01:30:00.39 ID:S/2Txnvm0.net
ランクスパムの中毒性が薄いんよな
個人的に競技シーン観戦が唯一のモチベーションになってる
年末年始のオフは完全にヴァロから逃げてたわ

522 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 01:31:07.75 ID:29pmDW9iM.net
apexはそもそもスマブラみたいなもんだから比べるのが間違い
スマブラも格ゲーに分類されるだろうがスマブラやる奴が増えたからって鉄拳の人口増えんだろ?
いま日本で流行ってる爆破ゲーの中だと一番よくやってるわ

523 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 01:31:43.80 ID:U/KvYmtH0.net
トルコとかロシアが強いの?CSGOは
この前トルコ視聴者エグかったけど

524 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 01:33:50.89 ID:Pc9wgEn70.net
今日アンレート回したら2分も待ったあげく敵のピング120越えだったから人いないかもしれない

525 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 01:35:48.66 ID:8MTlM8VbM.net
雑魚が口達者すぎるゲームです
口動かす前に活躍しろ

526 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 01:35:52.64 ID:29pmDW9iM.net
>>524
俺今日アンレート四回やったけど
どれも30秒かからんかったわ
内部レート壊れてるんじゃの?

527 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 01:37:18.78 ID:25nCRr820.net
apexとvalorantの違い=スマブラとストリートファイター、マリオカートとグランツーリスモってたとえがまじでわかりやすいね
そもそものゲーム性が違う

528 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 01:38:06.85 ID:2k23bvio0.net
ストッピングもリコイルコントロールもできんやつと一緒になって
さらにチーターみたいなのが敵にいるとアプリ切るしかねーわ

529 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 01:38:15.92 ID:TOEr2Vlf0.net
わかりにくい

530 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 01:38:55.12 ID:2rnptbsDa.net
アイアンからスタートなんだけど
初心者でこれだけは意識しとけばいいみたいなのありますか?

531 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 01:39:15.85 ID:23C/7t9I0.net
Riotのゲームは競技性を重視しようとしがちだからカジュアルに遊びたい日本人には向かないよな
その分、大会見るのはおもろいけど

532 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 01:40:26.23 ID:29pmDW9iM.net
>>530
こういうゲーム初心者なら難しいけど一番重要なのは味方と武器の購入合わせることかな
例えば味方が金なくてみんかハンドガンしか持ってないときに奮発して高い武器買っても無駄になることが多い

533 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 01:45:27.20 ID:25nCRr820.net
>>531
lolで散々いってるけどriot自体がコアなゲーマーを対象につくってるって言ってるからそもそもエンジョイ勢視野にいれたゲーム作りしてないからな
日本のエンジョイ勢がどうだろうと別にriotからしたらどうでもいいしな

534 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 01:51:21.16 ID:TFvE6H7D0.net
>>525
プロじゃないんだから苦行しなくていいだろ
たまに強い=偉いだと思ってる本物のゲーム脳いるわ

535 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 02:00:09.80 ID:kKeDCuf10.net
初心者はとりあえずこいつの動画見ろってのありますか

536 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 02:02:21.27 ID:U/KvYmtH0.net
動画より自分が使いたいキャラを専門にしてる人の配信見たほうが良さそう

537 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 02:02:22.89 ID:3JBhLT+j0.net
>>535
JUPITERの解説動画
プリエイムの動画だけは見といたほうがいい

538 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 02:05:50.45 ID:29pmDW9iM.net
>>535
こいつの動画見ろって奴だとパッと思い付かんけど
とりあえず「ピークアドバンテージ」と「リコイル」関連の解説してる動画見たらキルの取りやすさが全然違うと思う

539 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 02:06:31.29 ID:8MTlM8VbM.net
全ミュートで試合してもいい気がしてきた
ほとんどミニマップ見てりゃ気づくし
暴言行き交うと自分のパフォーマンス下るほうが害あるし

540 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 02:10:39.36 ID:2k23bvio0.net
チーターのハードウェアバンとかあるのこのゲーム?

541 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 02:11:11.66 ID:au223qzd0.net
初心者は2人行動意識したら戦いやすいかもね
単独行動したら敵が潜んでいる場所に気がつかないままやられたりしてつまんないと感じるかもだから

542 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 02:21:40.15 ID:29pmDW9iM.net
>>541
それもあるから個人的に初心者はソーヴァオススメなんだよな 
味方でエントリーしてくれるデュエリストで強い奴いたらそいつに合わせてドローン投げるだけでだいぶ強いし

543 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 02:23:52.66 ID:NViZtJqT0.net
>>542
それ面白いか?
初心者はモクキャラおすすめと同じ臭いする

544 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 02:47:29.74 ID:29pmDW9iM.net
>>543
ドローン投げてビーコンをミッドやら現地に投げたら後は自由行動だからモクよか楽しいぞ
ウルトもつえーし
キャラ解放するまで遊ぶならレイナでもいいけど
楽しいキャラならジェットだけど人気でピックされること多いからな

545 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 02:47:39.83 ID:YJsDcrjP0.net
本当の初心者がやる試合はアンレートにしろランクにしろソーヴァのドローンに着いていくデュエリストなんていないから微妙だな

546 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 02:50:19.82 ID:HJH5Eq7M0.net
まぁあれでしょ
セックスする時に人に聞くのか云々でしょ

547 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 02:55:48.54 ID:a4KvK6Ld0.net
友人にカスタムで一通りのルール説明してきました

548 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 02:56:10.09 ID:3o2+uSrJ0.net
タガログ語でチャットするやつの地雷率高くね
フィリピン人結構キレるやつおおい印象

549 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 03:02:13.61 ID:NViZtJqT0.net
>>544
うーんまるで撃ち合いしなくても貢献できるからみたいな感じだったからどうかなって思ったんだよね
初心者には貢献するかどうかより楽しいかどうかが重要だしね
そういう意図がないならいいけどここで文句言ってるなんちゃってサポ使いが生まれないかちょっと心配

550 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 03:02:43.25 ID:3LyaVj8i0.net
このゲームにもチーター普通におるんやな
これアジアで流行ってないから業者が本腰入れてないだけなんじゃね?
内部レート的に自分は関係ないからどうでもいいけどさ

551 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 03:03:32.07 ID:U/KvYmtH0.net
テンセントはEAみたいに甘くないっしょ

552 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 03:04:31.44 ID:7egTzAX00.net
低ランク帯でソーヴァ使う理由は防衛でリコン投げて敵確定させれば味方が走ってきてくれることだと思う ピン刺しても来てくれないしvc切っとるやつも多い

553 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 03:06:49.63 ID:owq76fbQ0.net
チーターはマジでいない、最上位層でも1回も会ったことない人が多いと思う
このスレでも過去2回ぐらい話題になったけどそれぞれ1週間足らずで消滅してる

554 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 03:10:52.30 ID:29pmDW9iM.net
>>549
まあ初心者向けって話からは外れるけど
ソーヴァが楽しいかどうかならドローンで現地見て人少なかったら自分で突っ込んでキル取ってスパイク置いて解除音なったらウルトぶっぱなすの楽しいから
ハマったらかなり面白いとは思うよ

555 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 03:14:59.01 ID:S/2Txnvm0.net
味方の連携が必要だったり状況に関わらず必ず吐かないといけない有料アビリティを持つエージェントは最初の内はお勧めしない
全員が好き勝手やるレートでサポート系エージェントを楽しむのは聖人しか無理よ
ソーヴァは即ピが許される点では初心者向けと言えるけどドローンを活かす気のない味方を引くと地獄見そう

556 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 03:16:22.92 ID:RtAhFwLw0.net
初期のみからの復帰しようとしてるんだけど前回はリアフレがやめちゃってやめたんだけど
パーティーとかどこで募集するのがいい?

557 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 03:21:14.50 ID:2k23bvio0.net
>>553
思うと言っているだけで
証明してないだろ
マーシャルで頭ぶち抜きまくってくるやつのどこがチーターじゃないんだ

558 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 03:25:44.94 ID:2k23bvio0.net
だいたいウォールハック調べれば普通に売ってるしな

559 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 03:26:12.87 ID:NViZtJqT0.net
>>554
ソーヴァよく使うから疑問に思っただけだよ
面白いけど撃ち合い全くしない前提の運用は面白くないし何より弱いしね
最終目標がダイアくらいならコスパ悪いし俺なら尚更すすめないかな

560 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 03:29:30.53 ID:2k23bvio0.net
だいたい自分の名前隠せるシステムってなんだ?
存在意義見いだせんぞ
チートツール業者とグルなんじゃないかと勘ぐるわ

561 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 03:29:49.28 ID:owq76fbQ0.net
>>557
いや普通にプロの配信みてても遭遇した場面は話題になってたときしか見たことない
そもそもマーシャルってHS狙う武器なんだが
チートの詐欺サイト多いから引っかかるなよ

562 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 03:33:52.91 ID:3LyaVj8i0.net
味方がモクキャラをピックしたのを確認した上でモクキャラ被せピックして
自分の都合のためだけにモク炊いた方がマップ理解度高まりそうな気がしてきた
ランクでやったらトロール扱いされそうだから実行できねえけど

563 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 03:34:53.78 ID:2k23bvio0.net
>>561
ごまかすなよ
ブロンズで頭にぶち込みまくってるって言ってるだろ
お前は日本語できんのか?

564 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 03:36:28.50 ID:owq76fbQ0.net
>>563
お前ブロンズだったのか・・・チート認定とかそのランク帯のやつ多いよなw
そんな頭抜きまくってるやつがブロンズ帯になるわけないだろ
たまたま抜かれたのを勝手に認定してるだけ

565 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 03:36:40.87 ID:29pmDW9iM.net
>>559
撃ち合いしなくても貢献出来るキャラとしてはまあ上げたわ
撃ち合い前提にしても初心者帯なら単純にリコン撃って敵居ないの確認したら詰めてラークとかも強いとは思うけどね
高ランクだと壊されたり詰め警戒で隠れたりするから簡単にはいかんけど
>>560
別にライオットが特別トロールの為に用意してるシステムじゃなくて
配信者のゴースティングとかのスナイプ避けのシステムで他のゲームにも普通にあるシステムでだよ

566 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 03:37:25.00 ID:iPIKy/CI0.net
>>563
後出しでブロンズとか言ってごまかすなはないだろ
お前こそ日本語できんのか?

567 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 03:37:44.83 ID:huMzu8dXr.net
>>562
ダブルスモークもありなんじゃねえかな

568 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 03:38:14.46 ID:huMzu8dXr.net
>>562
すまん途中送信してしまった
アンレートならね

569 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 03:38:30.54 ID:2k23bvio0.net
>>564
だからごまかすなって
全部ドタマぶち抜いてたわ
切れて抜けたけどな

570 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 03:39:17.80 ID:owq76fbQ0.net
>>569
まずランクのシステム理解してから書き込もうな

571 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 03:40:08.31 ID:3o2+uSrJ0.net
何回ヘッショ決められた?

572 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 03:41:32.59 ID:2k23bvio0.net
>>571
全部だよ
確認取れてるとき以外
切れてマッチ抜けて終わるの待って入り直してたらそいついなかったわ

573 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 03:44:16.79 ID:3JBhLT+j0.net
まあチーターってちょいちょい定期的に湧くけど
しっかりシステムレベルで対策してるし
apexに比べたらほぼ存在しないレベルだろ
それより暴言とかトロールとかAFKのほうの対処も頼むわまじで

574 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 03:44:55.36 ID:owq76fbQ0.net
>>572
いなかったってどういうことだ
言ってる意味が全然理解できん

575 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 03:46:14.90 ID:Pc9wgEn70.net
たとえばダイヤのやつがスマーフでブロンズ垢作ったら敵全部止まって見えるだろうからマーシャル全弾hsも頷けるかもしれない
お前が何ラウンドで抜けたかによるが

576 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 03:46:26.24 ID:L419xlqmM.net
チーターは最初期に一回マジモンに遭遇して試合強制終了したことあるけどそれだけだな

577 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 03:47:43.72 ID:lusXMr4f0.net
ブロンズの戯言なんて誰が聞くかっつー話ですよ

578 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 03:50:01.57 ID:Pc9wgEn70.net
切れてマッチ終わるの待って入りなおしてたらそいついなかったって日本語怪しいしそもそもゲーム理解してなくね?リザルト画面のこと言ってるならロビーにはなってないし敵味方いないこと分かるよね?釣り?

579 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 03:53:13.55 ID:2k23bvio0.net
>>578
ちげーよ
試合終わりには入り直したがいなかったんだよ
明らかにチート使ったトロールだろ

580 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 03:57:14.78 ID:owq76fbQ0.net
チート使ったトロールとかいうパワーワードで草

581 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 03:59:56.10 ID:29pmDW9iM.net
ヘッショ100%とか露骨なチート使ってる奴がいたら確実にバンされるだろうから報告しとけ

582 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 04:03:33.00 ID:2k23bvio0.net
>>581
それはしてる

大体ヴァンガードがチートに絶対対応できるかなんて詭弁でしかねーからな

583 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 04:14:12.54 ID:owq76fbQ0.net
まぁPCゲーの中じゃ間違いなく一番といっていいぐらい優秀なアンチチートだけどね
KennySがMixwellがvaloやってるけどやっぱ普通にオペうまいな

584 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 04:27:14.86 ID:UHPhTFSg0.net
KennySこんなキャラしてたのか
なかきめてんのかなw

585 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 04:44:26.37 ID:TOEr2Vlf0.net
陽気というかラりってるようにしか見えないよな

586 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 04:45:41.94 ID:3o2+uSrJ0.net
んー、ただのスマーフなんじゃね

587 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 04:46:45.35 ID:q2LnobnG0.net
オペ強いのは分かるけど、コストに見合うかっていうとちょっとなぁ。CSの超ロングみたいな圧倒的な有利ポジがある訳でもないし。値上がりしたのはホント謎。

588 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 04:52:48.10 ID:U/KvYmtH0.net
一発武器なんて見合わないくらいが丁度いいっしょ

589 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 04:54:48.98 ID:GEkpDFoY0.net
>>573
お前何言ってんだ?
APEXに比べたらどんなゲームでチーターは少ないになっちまうだろうが!APEX舐めすぎだぞ
内部のチートが対策されないのはともかく外部のコンバーターやリコイル削除なんて絶対対策されないからな

590 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 05:01:09.49 ID:KlSe9G34d.net
>>556
ツイッターが一番だよ
ヴァロラント以外のツイート見てみて判断もできるし

あとは名前にフレンド募集中って書いてる人も居た

591 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 05:12:02.23 ID:TOEr2Vlf0.net
普通に考えたらめちゃくちゃ当たってるけど
AWPに比べたらオペはだいぶもっさりだからs1mpleもKennySも撃ちにくそうにはしてるな
てかこんな2人いて負けるアンレートって…

592 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 07:37:13.29 ID:HJH5Eq7M0.net
このゲームって低ランク帯の人が想像を絶する上手さの人がランクにもごろごろいるから実際に対峙してもチートとは思えん
正直ウォールハックレベルじゃないと断定は難しい

593 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 07:46:23.17 ID:sKhjTnsN0.net
ブロンズ帯でそれならただのスマーフでしょ
低ランの雑魚ほどすぐチーター認定したがるよな

594 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 07:49:21.50 ID:U/KvYmtH0.net
https://youtube.com/c/VALORANTVODS
これ見るとやっぱVSは注目され方が日本とは桁違いなんかな

595 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 07:55:46.05 ID:gWYnwGVP0.net
ガチの糖質で笑えない いくら低ランクでもさすがにこんなんばっかじゃないと思いたいが...


572UnnamedPlayer (ワッチョイ b17b-QA2q)2021/03/25(木) 03:41:32.59ID:2k23bvio0>>574
>>571
全部だよ
確認取れてるとき以外
切れてマッチ抜けて終わるの待って入り直してたらそいついなかったわ

579UnnamedPlayer (ワッチョイ b17b-QA2q)2021/03/25(木) 03:53:13.55ID:2k23bvio0
>>578
ちげーよ
試合終わりには入り直したがいなかったんだよ
明らかにチート使ったトロールだろ

596 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 07:57:47.26 ID:q2LnobnG0.net
>>591
もっさりなんてレベルじゃねーよ。持ち替えからスコープ展開まで全部遅いから、クイックで近距離打開したりとかまず無理だし。
所持金表示のせいで、相手にオペが絶対いないって分かってしまうのも、駆け引き的にはどうなんだろうっていう。
CSだと、がっつりエコってAWPで勝負!って事に全く抵抗ないが、オペの場合は買える状況だとしても相当迷うぜ?

597 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 07:59:40.32 ID:vHbpNPBK0.net
>>594
RedditでもはっきりVSは注目されてたな 世界最強って言う人もそこそこいた
JUPvsCRも英語解説ない割にはレスついてたとは思うけど

598 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 08:06:43.72 ID:tUhvReLJ0.net
スタヌいわくエペのダイア帯がヴァロのゴールドらしいな
ちょっとこのゲーム興味出てきたわ

599 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 08:09:55.86 ID:U/KvYmtH0.net
ゲーム性が全く違うからなんとも言えんけどエペほど甘くはない

600 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 08:13:14.96 ID:CZCRBy2Nr.net
新規が増えたらだいぶ薄まる気がするけどな

601 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 08:27:17.17 ID:gWYnwGVP0.net
ゲーム性の違いというかapexのランクは実力を反映したものではないから比較自体が出来ない
同じapexダイヤでもvaloダイヤまで行ける奴もいればvaloブロンズシルバーまで落ちる奴もいる

602 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 08:39:15.20 ID:GEkpDFoY0.net
ダイヤがブロンズシルバー行くのってAIMアシストなり頼ってたからでしょ
現実なーんもなしのガチな撃ち合いになったら弱いだけ
あとスタヌの配信でもAFK暴言が目立ってたとおり低民度は昔から変わらないからメンタルないとこのゲーム無理だよ

603 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 08:41:55.19 ID:x8GboldL0.net
メンタルゲーって言われすぎて誰も近づかなくなったから新規がいたら囲んで鎖で繋いどこう
逃げたら危ない

604 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 08:43:09.25 ID:jhtORMvjM.net
R6Sから逃げてきた奴等なら民度こっちのがいいぞって鎖で繋げられるんだけどな

605 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 08:46:22.11 ID:U/KvYmtH0.net
そのうちデスマ→アンレ→デスマ→終了のルーティンが出来る

606 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 08:46:25.21 ID:cXaakKTrM.net
虹6もスタヌが大会とか出てたころは まだ探り合いで 面白かったわ
今は新規お断りじゃん

607 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 08:50:05.26 ID:xJvyvKYW0.net
ランクシステムの問題点の根源は
自己評価と他者評価との乖離

実際はレベル5の奴が自分はレベル7だと評価してしまう
これには理由が2つあって
1点目は、ナチュラルに自分を甘く評価してしまうから。
これは心理学的にはなんちゃら効果とか名前ついてるはず。
2点目は、結果の上振れ最高到達点を、自分の実力と勘違いしてしまうから。
365日のうち350日ぐらい「あ〜、俺今日当たんねーわ〜 つれ〜わ〜」みたいなこと言ってるメンドクセーやつみんなも一人ぐらい思い浮かぶだろ 
まぐれAIM連発した日の記憶を自分の基準にしてしまってる。
あれのランク版 

で、自己評価ランク7の奴がランキングシステムに「お前はランク5やでw」と宣告された時に
結果を外に求めるようになる
俺だけ味方運が悪くて毎回雑魚とばかり組まされる から本当の実力7の俺が5と評価されてる 俺悪くない!!
俺悪くない!!!俺悪くない!!!

が積み重なると、とにかく味方のあら探ししてそのあらが目について耐えれなくなって
VC暴言やチャット戦争につながるのである

608 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 08:54:56.23 ID:TOEr2Vlf0.net
「初心者ですよろしくお願いします!」と言ってシェリフ縛りを開始、キルごとにイキリチャット
しかしラウンドが進むにつれ無言になっていきついには焦ったのか普通にライフルを使いだし
それでも攻守交代から普通に負けてしまうという悲しいサブ垢っぽい人を見た

609 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 08:56:16.00 ID:kaG4Vl330.net
スタヌいわくエペのダイア帯がヴァロのブロンズやろ

610 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 08:57:34.21 ID:8MTlM8VbM.net
でもスタヌはエペマスでヴァロシルバーだから
エペダイアはブロンズじゃないか?

611 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 09:01:12.92 ID:lPizj7OwM.net
apexダイヤはヴァロゴールドはヴァロラントやり込めばそこまでは行けるんじゃねってニュアンスなのに
初日の認定戦でいきなりゴールド行けると勘違いする人は出そう

612 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 09:03:24.89 ID:GEkpDFoY0.net
そして>>607みたいなキモイ奴も居るから一般人は寄り付かない

まぁスタヌはスキルも立ち位置もあんま解ってない状態だったし現実こんなものでしょ

613 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 09:04:04.81 ID:EoCgIkIe0.net
初心者はとりあえずJUPITERの動画見とけばいい
基本セオリーは全部押さえてるだろ

614 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 09:04:52.17 ID:CaPPt5YeM.net
早々にひとり抜けて負けても普通にレート減るのなんでなん!?コンペで途中抜けしたやつは1ヶ月くらいBANしたらいい

615 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 09:10:22.88 ID:ZjKyc4OX0.net
ちゃんと学習したら余裕でプラチナはいけるだろ
ヴァロプロでもまったくのバトロワ初心者で回数もこなさないならnethみたいに低ランクで沼る

616 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 09:14:28.20 ID:ZjKyc4OX0.net
初心者のレベル次第だけど、本当に新規で始める所なら公式解説の人が初心者動画出してるよ
キャラ解説から丁寧にやってるからどのキャラ使えばいいかわからないレベルでもオススメ

ヴァロラント 攻略 で調べたらいい

617 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 09:14:37.16 ID:lIZXROfsd.net
R6Sと格ゲーから逃げてきたので、ヴァロラントはまだ耐えられる
FFないだけありがたいわ
R6S なんて味方殺すやつばかりだし

618 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 09:20:01.85 ID:uZCau0+Xd.net
エイムのゴリ押しでダイヤまではいけると思うけどな、何なら芋でもエイムでいける、あくまでコンペの話だからな

619 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 09:26:19.22 ID:YrfuEifB0.net
エイムだけでダイヤって何年FPSやってる人たちなの

620 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 09:29:44.09 ID:jK6lEfmnp.net
エペのダイヤがヴァロのゴールドは1番しっくりくるわ

そのランクまで到達するのに必要なゲームへの慣れ、経験が同じぐらいかなあ
って感じ

621 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 09:32:09.83 ID:6ltFneicH.net
エイムだけって言っても別にサイトど真ん中に棒立ちしてマウスだけで全方位撃墜するわけじゃないんだし無意識の立ち回りとかポジショニングとかがあるんだきっと

622 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 09:32:47.94 ID:bYnBKZXmM.net
>>619
s2mpleくらいやってる人達かもしれない

623 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 09:40:00.41 ID:SXG936pZa.net
昨日初めてアンレートやってみたけど内部レートって存在しないの?
いきなりバチくそに強い人が紛れてたんだけど

624 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 09:42:39.99 ID:gWYnwGVP0.net
認定付けるまではアンレの結果で内部レートが変動してそれに応じたマッチングになってる
いったんランク付いたらそれ以降のアンレートはごちゃまぜマッチング アイアンvsイモータルも普通にあり得る

625 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 09:47:19.23 ID:25nCRr820.net
このゲーム感度高めのほうが強い気がしてきた
遠距離の打ち合いあんまないし視点移動の負担がへるから結果的にエイムしやすい
実際感度上げたら明らかに強くなった

626 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 09:48:33.59 ID:gWYnwGVP0.net
その日の調子を見て振り向き6cmから35cmまで変えるのが最強だぞ!

627 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 09:50:06.46 ID:60vpOEy/0.net
そのうちオーディオオタクみたいに回線業者によって変わる操作の質感リスト作られそう

628 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 09:50:39.43 ID:jF+uPeLuM.net
>>620の言う事も理解出来るんだけど、結局向き不向きだよね
AIMキャラコン壊滅的な自分の場合だと今のランクがapexプラチナ2でvalorantプラチナ3でどっちも過去最高なんだけどプレイ時間はapexの方が4倍は長い
撃ち合い弱くても勝てるvaloの方が向いてると思う

629 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 09:53:07.24 ID:60vpOEy/0.net
ピークの仕方と置き
ちゃんとクロスヘアプレースメント覚えればプラチナまでは行けるのがいいよな

エイムみたいなアドリブ要素はセンス問われるけど

630 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 09:54:31.64 ID:OPAMD1iSd.net
apexの強制鯖落ちってチートじゃなくてグリッジなんかよ…
そりゃ誰でも出来るなら元々他ゲーやってた配信者は他のゲームするか

631 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 09:58:34.23 ID:IH4DfRviM.net
>>623
一応あるけどコンペよりも降れ幅が大きい

632 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 09:59:01.97 ID:q2KkF6bfa.net
日本No1プレイヤーであるLazくんが振り向き20cmだから初心者は何も考えず真似しろ

633 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 10:00:48.73 ID:IH4DfRviM.net
>>624
あっそうなんだ
アンレの内部レートってコンペ依存かと思ったらランク決まった後はごちゃまぜなのね

634 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 10:08:51.85 ID:A5wRCcNr0.net
>>632
日本"No.2"な
その時、歴史が動いた(3月21日)

635 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 10:18:06.52 ID:2eA4DEgr0.net
初心者向けならスタンスミスがやってるこの動画集がいいと思う
https://www.youtube.com/channel/UC8FnKHsSq_5s9ytfAhA4SuQ

636 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 10:19:09.37 ID:YrfuEifB0.net
>>635
こんなのあるの初めて知ったわ

637 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 10:19:38.13 ID:EoCgIkIe0.net
>>635
チャンネル名悪すぎだろ
岸大河Valorantチャンネルなら登録者十倍増えるわ

638 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 10:24:08.63 ID:A5wRCcNr0.net
>>637
マジでこれ
あの実況解説コンビが初心者向け動画出してるってわかったら
再生数マジで100倍になるだろ

639 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 10:25:05.57 ID:GOexgThLM.net
>>614
抜けてポイント保護されるようになったら負けそうになったら誰かに嫌がらせし始めて抜けるように仕向ける奴が出てくるから
AFKは最近さらに厳罰化されるようになったし、AFK繰り返したら永BANかランクマ不可までいくようになったはず

640 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 10:35:08.01 ID:aCMX7Sn70.net
エイムだけって言っちゃうと語弊があると思うけど。

641 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 10:35:13.75 ID:lq0c7vUZ0.net
>>637 スマブラの上位勢が作った初心者向けサイトみたいなのが大元でその大元は任天堂に止められたから他の界隈に手だしてきてこの名前

642 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 10:38:48.40 ID:tqbPazZoa.net
なんにせよ新規が増えるのはいい事だよね

懸念すると言えばチートはほぼ居ないから安心だけど
サブ垢とスマーフがかなり多いから新規が萎えちゃわないか

ここでスマーフの話でるとスマーフは居ないおじさん(スマーフ)が目を充血させてレスバが始まってるけどw

643 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 10:47:38.17 ID:gWYnwGVP0.net
スマーフ多いおじさんまた沸いてるじゃん
「ソースは?」って聞くと全員黙っちゃうのが面白いけど

644 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 10:59:00.07 ID:sKhjTnsN0.net
スマーフ多いって言う奴は全員糖質入ってる

645 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 11:04:00.63 ID:A5wRCcNr0.net
スマーフ多い

理由はスマーフやってる俺が狩られる時あるから

それ内部レート機能してるじゃん
の無限ループ

646 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 11:21:45.27 ID:tqbPazZoa.net
ソースも何も昨年末から何回もスマーフは許し難いものですって公式から案内出て対策していきますって言ってるのにスマーフはいませんw糖質かよはちょっと……

いても少数とかならわざわざ公式から案内だしたりしないし
対策も重ねてないでしょ

スマーフはいないって言ってるひとって凄い攻撃的だよね

647 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 11:22:57.00 ID:jXn2TmnY0.net
スマーフなくせおじさんは自己評価より実際のレートが低いショックをごまかすための
言い訳を連呼してるだけだからそっとしといてやれ

648 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 11:27:04.13 ID:dIwYsII/0.net
公式がスマーフ対策をしたからスマーフがいるっていうのは過去の話で
今現在スマーフが過去より増えているかって言われるとそうではないと思う

ただ判断基準が自分以外だと配信者とかになるから
それだとスナイプするような奴らが表面にでるよね

649 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 11:28:17.12 ID:sKhjTnsN0.net
うるさいなとにかくスマーフはいないんだよ
低ランの雑魚共はまずはそのお粗末な実力を見つめるところから始めようぜ

650 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 11:28:49.21 ID:YrfuEifB0.net
アイスボックス未だにわからないんだけどヴァイパーピックしてもいいか?

651 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 11:29:24.07 ID:dIwYsII/0.net
>>623
始めてアンレートしたのなら
あなた自身の内部レートがない

652 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 11:33:39.61 ID:2zQBiA5O0.net
とにかくゴミデスマはよチームデスマにしてくれ頼むわ

653 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 11:34:57.33 ID:wLNm+W+SM.net
>>652
エスカレーションみたいなチーム戦のデスマ常備してもいいよな

654 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 11:35:19.44 ID:tqbPazZoa.net
>>648しかまともに意見してなくて草

俺も増えてるとは思ってないけどまだまだ多いなとは感じてるよ毎日3〜4戦してて1回はスマーフくさい奴いるし
(初期アイコン、前ACT無し、ビルツ無し、クソコテ)

でもRIOTも3月入ってからもスマーフ対策について言及してたし今後も対策を重ねてくだろうから減ってくとは思う

655 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 11:35:39.12 ID:jXn2TmnY0.net
ふつうにAzPlex鯖の仕様でFFA作ってくれれば全然いい
チーデスなんてまじでいらんでしょ

656 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 11:36:23.54 ID:aCMX7Sn70.net
いるいないっていったらいるけど別に仲間に来ることもあるから最終的には収束するって
考えてからは特に何も思わなくなったわ
ラズみたいに釣れないからってのは理解できるけど
格下相手に無双したいってのが理解できないわ
接戦のほうがたのしいし上達もできるから

公式が反応してるのは声スマーフガーの声が大きいからじゃね?

657 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 11:37:55.77 ID:jXn2TmnY0.net
スマーフ味方に来たら嬉しいじゃん?
結局5分じゃん?

658 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 11:40:56.65 ID:wLNm+W+SM.net
敵でも味方でもトロール来たら萎えるけど
スマーフは調子良いデュエリストに対しても認定してる奴いて分かりにくいからな

659 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 11:42:12.13 ID:HJH5Eq7M0.net
格下ボコるためにスマーフしてる人なんて本当に希少種でお前らが強いと思ってるのはゴルプラから奈落に落ちた落ち武者だぞ

660 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 11:43:22.89 ID:tqbPazZoa.net
声大きくすれば対策してくれるならバッキーなんてとっくにナーフしてると思うけど

今のシステムはアカウント一個なら完璧なんだけど複垢あると収束しにくいのだけなんとかしてほしいわ

661 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 11:44:22.15 ID:tqbPazZoa.net
あとスマーフ味方に来ても嬉しくないな…

そいつのオナニー試合になるだけだし

662 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 11:44:43.87 ID:a4KvK6Ld0.net
>>659
内部レート機能してるって思ってたから、昨日のスレ見るまでこんなに元ダイアとかが
ゴールドに来てるなんて思ってなかった

663 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 11:46:16.35 ID:Nj+bkJXb0.net
そういえば罵倒のパフォーマンス効率見る限り、
直接暴言を吐かれた人は、処理能力が61%、創造性が58%下がる。
自分に対してではないが、自分の所属しているグループに対して暴言を吐かれた人は、処理能力が33%、創造性が39%下がる。
他人が暴言を吐かれるのを目撃しただけの人でも、処理能力が25%、創造性が45%下がる。

これから導き出せる答えは相手に対してチャットで暴言吐けば非表示じゃない限りこっちのチームがパフォーマンスでは勝てる

664 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 11:46:17.14 ID:9NUdd0EXr.net
たかだか一試合でスマーフ判断できるわけないのに
kdrが3超えてるとかならまだしも

665 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 11:46:30.05 ID:wLNm+W+SM.net
>>660
バッキーに文句言ってる奴の声が大きくないからだよ
海外はスティンガー主流

666 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 11:46:44.25 ID:jXn2TmnY0.net
俺よりキル稼いでキャリーしてるからスマーフ!!←ただの上振れでもこう言われるからクソ

具体的にアイアンなのにピーク超キレイでクロスヘアの位置やクリアの仕方超完璧みたいな
明らかにランクと動きが見合ってないやつなら認定して良いけどそういった証拠一回も出したやついないからな

667 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 11:49:14.64 ID:hENVAaja0.net
スマーフはほぼ会わないけど、トロールは二試合に一回は会うからよっぽど不快
意図的なトロールじゃないのが余計きつい

668 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 11:56:36.12 ID:tqbPazZoa.net
>>663
試合に勝つってことだけで言えば煽った方が勝ちやすいのは間違いないけど煽りは禁止事項で処罰も重い。

煽るやつは敵にいても味方にいても不快だし人口減る可能性も大きくあるしほんとやめてくれ

669 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 11:58:08.08 ID:0qTrM47j0.net
スマーフっていうかサブ垢なら見かけるけど

670 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 12:03:26.14 ID:wLNm+W+SM.net
>>663
昨日のスタヌもそうだけど変な奴いたら全チャを即ミュートにしないのは理解できないなからなぁ

671 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 12:04:42.27 ID:tqbPazZoa.net
サブ垢なんて収束甘いしスマーフと変わらんやろ

てかそもそもサブ垢作る理由がこのゲームないし
メインだけでやろうねって話

フレンドがーいうてもコンペで一緒にいける幅も広がったし
何よりアンレート用意されてるし
サブ垢でやる理由なんてまじでない

672 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 12:04:54.49 ID:oJAnkyxxp.net
スマーフが多い!って言う人がスマーフの基準をどこにしてるかによるけど例えばバトルスコア400とか程度なら俺でも稀に超えるからな
1人が2%の確率でめっちゃ調子良くてバトルスコア400超えるとしたら1試合でバトルスコア400超えるプレイヤーが出る確率は約20%だし

673 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 12:04:58.43 ID:RsTn3n+pD.net
味方煽るやつ消えたら復帰したい
死体が一言チャット打つだけでチーム崩壊とかざらで面倒すぎる

674 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 12:05:15.01 ID:9NUdd0EXr.net
最低の戦略だけど敵のスコア最下位煽りまくれば勝率上がりそう

675 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 12:07:01.97 ID:x8GboldL0.net
>>674
敵からの暴言はチーム全体のやる気が上がるからNG、ソースは俺

676 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 12:07:36.41 ID:tqbPazZoa.net
最低の戦略すぎるし絶対しないけど論理的に言えば最下位よりも最上位煽った方が勝率よくならないか?

677 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 12:09:52.53 ID:0qTrM47j0.net
>>671
俺もサブ垢は基本反対だ
プロレベルならいいけど、プラチナダイヤがサブ垢使ってんの見るとやめてほしいと思う
それで多分下のランク来るんだから…

678 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 12:10:43.06 ID:XBPDRvOy0.net
でも前ランクなし、でスキル、AIM凄い奴らって復帰勢なの?
かなり低ランク帯では見かける
減ったとは、思うけど

一カ月位前にも、本垢ダイヤ日本人とシルバーで出会ったけど
もちろん無双してその間暇なのが苦痛

679 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 12:12:04.15 ID:tqbPazZoa.net
>>677
プロはしゃーない…サブ垢作らないと1時間2時間マッチングしないし

てかリーダーボード500くらいは上から無条件マッチングでも良くないか?

680 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 12:12:31.27 ID:9NUdd0EXr.net
>>676
最上位煽っても効果薄そうだしなにより自分にも効きそうじゃね

681 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 12:12:40.03 ID:wLNm+W+SM.net
>>678
スタヌとかギア見て再開した復帰勢なんじゃね

682 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 12:13:24.56 ID:oJAnkyxxp.net
このゲームは分からないけどOWだとTOP1とTOP500じゃ山より高い差があるからどうでしょう

683 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 12:15:07.24 ID:Nj+bkJXb0.net
>>676
実際にその実験用でアカウント作ったけど敵の上位にはあんまり効かなくて3-5位を対象に言えばAFKや降参、人数差を結構作り易くはなったよ
特に姫プセージの騎士君達を崩壊させれるのが個人的には1番大きい
味方の日本人から暴言吐くのは辞めろって怒られることも多々あるけどね

684 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 12:15:08.09 ID:XBPDRvOy0.net
ランクをサービス盛り盛りにして、1000円位の有料制にすれば、サブ垢減るかも

685 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 12:15:44.14 ID:wLNm+W+SM.net
>>684
減らん
ソースはR6S

686 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 12:17:06.65 ID:tqbPazZoa.net
チーム1
1位 3位 5位 7位 9位

チーム2
2位 4位 6位 8位 10位


みたいにキュー入れてる人の上から交互に振り分けてけば良くない?

687 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 12:18:46.36 ID:tqbPazZoa.net
>>683
実験すんなよ……

まぁでも面白い検証だとはおもうわ
絶対煽らないけど

688 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 12:21:00.16 ID:5Z0C/YDbd.net
まあ正直ガチのスマーフだろうがたまたまの上振れだろうが1試合単位で見たら40キルもされりゃ萎えるからスマーフがいようがいまいがあんま関係ない
そしてそいつがスマーフか上振れかなんて分かるわけないんだから、やられた時にスマーフクソかよって思うか上振れか次行こ次って思えるかメンタルの違いよ

689 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 12:21:34.59 ID:tqbPazZoa.net
ランクモリモリはよくわからんけど有料鯖つくったらサブ垢の絶対数は減るだろうね

仮に作ってくれるなら5000円出してもいいわ

690 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 12:25:01.65 ID:CZCRBy2Nr.net
valoってそろそろ1周年?
もうランク5周期くらいしてんのかな
最初のシリーズしかやってなかったが早いもんだ

691 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 12:25:06.02 ID:gWYnwGVP0.net
サブ垢トロールスマーフばっかで日本鯖が滅びた5000円の有料ゲームあるらしいっすよ

692 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 12:25:16.24 ID:Nj+bkJXb0.net
>>687
ただ結構罵倒するよりチームでいかにVC頻度下げずに居られるかが1番勝ちに繋がるってのが大事なんでファーストブラッド取って喜びの声をVCで入れるだけでもみんなの士気が上がって勝ちやすい

693 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 12:25:40.08 ID:jXn2TmnY0.net
スマーフのこと気にする時間あったら自分の録画見返して反省して練習して上手くなる向上心持てってw

694 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 12:26:08.48 ID:XBPDRvOy0.net
>>685
こういうゲームってサブ垢と運営の戦いでもあるんだな
その点ヴァロはチート対策ほぼ完璧でリスペクトしかない
古巣のアペが死んだだけに

ちなアペでも初心者鯖でスマーフが暴れまくってるらしい、チートにスマーフで初心者には地獄

695 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 12:27:25.34 ID:NaeBrwNh0.net
Tensaiサポートエージェント チームメイトできないからsova 使ってる言うてたしな
あいつには頑張って貰いたいよ

696 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 12:30:01.17 ID:tqbPazZoa.net
>>692
褒めあえる野良と巡り会えた時はまじで勝率いいから
それはわかるわ

ncとntがあるかどうかでもだいぶ変わるし
褒めるのって大事だよな
たまに褒めるの難しい奴もいるけど

697 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 12:31:28.82 ID:owq76fbQ0.net
サブ垢がスマーフにならないように対策頑張ってると思うけどな
スタヌみてたけどランク行く頃にはしっかり適正マッチングって感じだったし
一応経験者なわけでサブ垢新規で作ったみたいなもんだよね

698 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 12:33:56.96 ID:n/60Y9WKM.net
一回無双したら飛び級で上がってしまう今のランクシステムでサブ垢の禁止したところでスマーフ防止にもならんでしょ。

後はもう下げラン目的のトロールを検知するしか無い。

699 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 12:34:54.82 ID:WQy+DVul0.net
知らんけど最初の10勝だるくねーの?
とてもじゃ無いけどやらんわ

700 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 12:36:53.86 ID:tqbPazZoa.net
運営がサブ垢がスマーフにならないように頑張ってくれてるのももちろんわかるしある程度は効果あると思ってるけど

そもそもサブ垢作る理由ないしサブ垢禁止にしてしまえばよくない?

701 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 12:37:18.94 ID:nYQUsrF30.net
雑魚の愚痴にイキリ倒して気持ちよくなる意識高い系FPSおじさん
全員が向上心だとか反省だとか向き合うだとかを求めてゲームやってるわけじゃないでしょ

702 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 12:40:12.31 ID:qJbFj3XZp.net
hntって何でこんな金もってんの?

703 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 12:43:21.71 ID:V7rOTD6nM.net
金持ってる風じゃない?

羽振りよく見せとくと学生とかちょっと依存しがちな社会人とかが信者になってくれる

情報商材屋とやりくちは一緒

704 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 12:46:12.89 ID:YJsDcrjP0.net
hntの金持ってるソースってどこ?

705 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 12:46:56.54 ID:x42Xjtp/M.net
サブ垢禁止したら良くない?は何度となく見た流れだな

706 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 12:48:26.00 ID:a4KvK6Ld0.net
サブ垢禁止が現実的に可能ならriotも導入したいんじゃないか?

707 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 12:54:37.50 ID:TkiqHfQMa.net
スタヌの配信クセになってしまった、はやく見てえ

708 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 12:54:42.52 ID:tqbPazZoa.net
やろうと思えばできるやろ
ヴァンガードでチートはデバイスBANしてるし

共用PCとかネカフェ層なんて少数だし切り捨ててもいいやろ

まぁでもlolでも散々サブ垢禁止にしろって言われてたけどする気ないしなぁ

709 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 12:54:48.07 ID:wLNm+W+SM.net
>>706
現実的には無理だろうからなぁ

710 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 12:58:40.42 ID:YJsDcrjP0.net
もし現実的に可能だとしてもサブ垢禁止にしたら確実にユーザー数減ると思うよ
別にサブ垢禁止したところで新規が増える理由もないし辞めた人が戻ってくるってのは多少あるだろうけど、それよりもフレとランク行けないーとかボコボコにされた初心者がサブ垢やスマーフを心の拠り所に出来なくなるしレディ帯でマッチしない人はなす術無くなるしRiotにとってほとんどデメリットしかない

711 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 12:58:53.44 ID:tqbPazZoa.net
スタヌってひとは有名な人なんか?

別ゲーの有名な人なら新規増える窓口になるし
もっとやってほしい

712 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 13:04:46.85 ID:tqbPazZoa.net
フレと一緒に行けない
→行けないランク差でサブ垢で行こうとするのはスマーフでは?てかアンレでいいじゃん

マッチングしないプロ等
→別途対応するかマッチングしない層のマッチング方法のみ変更するか

サブ垢やスマーフを拠り所にしてる層が辞める
→スマーフ肯定してどうすんだよ

RIOTにとってデメリットはあるけど
サブ垢にも課金してる層の売り上げが減る事

713 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 13:05:59.85 ID:9NUdd0EXr.net
サブ垢禁止はデメリット大きすぎて絶対やらんだろうな

714 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 13:07:37.11 ID:tRWq84ZkM.net
ID:tqbPazZoa
こいつずっとひとりでスマーフ語りしてるけどもはやアンチだろ

715 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 13:11:25.55 ID:gWYnwGVP0.net
自分の実力を直視したくなくて発狂してるのがスマーフガー民だからしゃあない
なんとしてでも皆に認めてもらわないと困るからな
実際は内部レートのおかげでスマーフしてる奴以外ほとんどスマーフには遭遇しないからエアプ晒してるだけなんだけど

716 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 13:17:10.86 ID:j2PEHdDi0.net
ここで不満垂れてる暇あるならBOTでも撃てば少しは上手くやるよ��

717 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 13:20:33.24 ID:gWYnwGVP0.net
apexとかいうゲーム今までのチートアシストスマーフ祭りに加えて鯖落ちグリッチ修正しないせいでガチの末期に突入してて笑うわ
このままモンハンライズにカジュアル層が移動してapexが滅んだらちょっとくらいはvaloに流れてくる人いそう

718 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 13:22:20.14 ID:O/8Hoek3M.net
ゲームの理解度低い低ランク帯がスマーフについて文句言っても味方の上振れと自分の下振れorスマーフサブ垢の判別もつけられないしただの誹謗中傷に近い

スマーフ鑑定士ってもしかして仕事になりますか?www

719 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 13:24:12.52 ID:sKhjTnsN0.net
低ランの雑魚ほどスマーフに文句言うよな
ほんまダサいしキモいしくっさいわ
そんなんだからお前らはいつまで経っても低ランなんだよw

720 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 13:31:48.32 ID:GEkpDFoY0.net
わしのフレ・・・スパ配信者とエペオワコン状態だからヴァロ復帰したら1戦目から暴言言われてやるの辞めてた
お前ら何で自分達からプレイヤー減らしてるの?

721 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 13:33:29.39 ID:pjKKZpR/H.net
afkに2連で仲間なって萎えたわ
せっかく上げたランクも落ちるし4んでくれ

722 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 13:33:30.59 ID:tqbPazZoa.net
>>719
匿名掲示板とはいえ罵倒や汚い言葉並べてると
どこに行っても居場所なくなりますよ!

RIOTだって処罰重くしていってるんだから
好きなVALORANTもできなくなるよ!

723 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 13:34:47.10 ID:pjKKZpR/H.net
10ラウンドくらいafkする奴がいたらRPの減少率少なくしてほしい、くだらなすぎる

724 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 13:34:54.36 ID:Kw9P/dmNd.net
スマーフの話題になると途端に攻撃的になる否定派やたらと多いよね なんで?

725 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 13:37:55.74 ID:3LyaVj8i0.net
暴言で辞める奴は言われなくてもそのうち辞めるっしょ
そもそも暴言はミュートで全対応できるわけだし

726 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 13:38:22.24 ID:pjKKZpR/H.net
>>724
普通に不快だからじゃない?
前20ラウンドで52キルくらいするスマーフらしきもんと当たったけど撃ち合い勝てなさすぎて萎えちゃった

727 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 13:38:25.24 ID:jXn2TmnY0.net
いつまでもスマーフガースマーフガー言われてたらそりゃイヤになるだろ
低ランのフレンドにもスマーフスマーフ言われて味方に来たときのスペクテートのクリップ見せられると
どう考えてもスマーフの動きじゃなくてただの上振れっていうパターンめっちゃあるし

低ランクの人はそのクリップをサポートに送りつけて報告してやったぜみたいに満足してるんだよ?
くだらなさすぎるでしょ
対戦ゲーム向いてないんじゃないかとまで思うわ

728 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 13:41:12.65 ID:pjKKZpR/H.net
>>724
全然日本語読めてなかったすまん

729 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 13:41:17.28 ID:YCPOpsznp.net
>>724
ほんとそれな
君の周りだけスマーフたくさんいて大変だねーriotに監視されてるねーで済むのにな

730 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 13:41:17.37 ID:lKMkNP5Z0.net
たまにおるよWH
指摘したら糞雑魚化したけど

731 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 13:45:54.74 ID:KaQZsji60.net
野良連合は選手、コーチ、マネージャー全員韓国人で韓国チームとして大会に出るのか
日本より遥かに狭き門な気がするけどなぁ

732 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 13:46:09.08 ID:ok3cjTqD0.net
普通のキル数でスマーフ認定されて不思議だったけど試合終わってログ見たら、そいつだけほぼ毎回HS一発で倒してたことがある
相手視点だとスマーフに見えたんだな

733 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 13:46:13.40 ID:DyCvTSGb0.net
速報、野良連合valorant部門再始動

734 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 13:47:20.69 ID:gWYnwGVP0.net
スマーフは糖質が発狂してるだけだけどAFKはガチの害悪
なんか目に見える形で痛い目見てるって教えて欲しいよなぁ、処分通知みたいな感じで

735 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 13:50:00.69 ID:tqbPazZoa.net
>>724
まじでこれ
しかもID抽出すればわかるけど最初から挑発的で攻撃的だよね

736 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 13:51:00.05 ID:NhTUQ5WQ0.net
意図的じゃないトロールってなに?

737 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 13:51:16.73 ID:GEkpDFoY0.net
てか新規なんて取り込めてるわけないんだから
ほぼほぼサブ垢よ?

738 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 13:52:26.02 ID:RqaUUY6p0.net
>>731
野良連合って女に色々ばらされてたところだろ?
納得の動きだなw

739 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 13:52:38.68 ID:BXaQ4RAQp.net
昨日スタンスミスが攻め側でヘイヴンAのショートをセージの壁で上の小窓から覗こうとして失敗してたんだけどあれ可能なの?
カスタムで何回か試したけど一回も成功しなかった

740 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 14:03:04.29 ID:Gox025QK0.net
味方に暴言吐かれるより「ナイス」とか言われた方がモチベーション上がると思ってて、毎回誰かキルする度に言ってたんだけど、一人でずっと言ってると悲しくなってくる。
act1からやってずっとシルバーだし

741 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 14:07:52.83 ID:x42Xjtp/M.net
>>740
ナイス

742 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 14:09:54.41 ID:E29Knq630.net
スタヌはもうやらんだろ
ていうかあんなトロールにやられても迷惑

743 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 14:11:53.19 ID:RqaUUY6p0.net
あんだけ影響力ある奴がまた見限ったらそれこそ日本でValorantが流行ることはもうないだろうな。
まわりのFPSさんがどんどん死んでいってて今ValorantくらいしかまともなFPSないのにな

744 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 14:14:36.89 ID:tqbPazZoa.net
>>740
のようなプレイヤー最高のプレイヤーだから
続けてほしい

今は一緒に行くことはないだろうけどいつか会ったとき
もちろんナイスっていうから安心して

745 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 14:15:57.50 ID:Xso77nWG0.net
設置するタイミングや場所とかフェイクスモークの使い方とかスタンと吸い込みの使い分けとか壁の置き方とか答えが出てない部分が多すぎてアストラ使えんわ

746 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 14:23:38.25 ID:LS9xLWXq0.net
>>740
俺も言ってるよ、同じチームになった時はよろしく

747 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 14:32:30.18 ID:SjlSt/Tua.net
>>740
味方が負けた時にも言ったら、みんな言ってくれるようになるよ

748 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 14:33:39.99 ID:kKeDCuf10.net
普通にゴールド帯やってみるって言ってたよ

749 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 14:34:19.51 ID:ZHh2/ber0.net
最近巻き込まれて抜けた選手にkizokuが裏にいるってバラされてたチーム誰が応援すんだこれww

750 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 14:34:33.83 ID:ZjKyc4OX0.net
岸とコンビでやってほしいと思ってたから昨日は良かったわ

751 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 14:35:58.54 ID:oJAnkyxxp.net
野良連合は日本で悪評広まりすぎて何も出来なくなったから韓国に乗り換えか
さっさと韓国でも悪評広まってほしいわ

752 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 14:39:03.56 ID:rDhl5tvZ0.net
結果出せばスポンサーが戻ってくると
貴族に言われて信じてるのやばいわ

753 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 14:39:09.33 ID:ufcSR0+Mr.net
有力選手が日本にぞろぞろ来るわ野良連に飛びつく選手たちがいるわでほんとにKRシーンは金ないんやなって…

754 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 14:47:43.33 ID:ZHh2/ber0.net
まあでも流石に聞いたことない韓国人しかいねえな

755 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 14:50:11.29 ID:2HkBxkZHM.net
>>740
VCつけてなくてチャットだけど分かるわ
気が付いたら自分しか発言してなくてちょっと悲しくなるし別に言わんでもええか…ってなる

756 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 14:50:32.56 ID:YCPOpsznp.net
例え外国人だろうと貴族の元に集うのはちょっとね

757 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 14:51:03.39 ID:x42Xjtp/M.net
そりゃ日本で活動してる韓国選手にどんなチームなのか聞けば詳しく教えてくれるだろうからな

758 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 14:51:12.53 ID:rDhl5tvZ0.net
VALORANTタイムズ
3/25(木)20:00 Mildom

出演者
OooDa
Yukishiro

ゲスト
neth
rion
zepher

759 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 14:52:37.61 ID:Io8YEZ8HM.net
>>758
助かる

760 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 14:53:10.71 ID:8VDnVS6GH.net
個人的には良いプレー褒めるよりミスったときのケアが重要だと思ってる
活躍できたときは自分で分かってるしメンタル余裕あるからね

761 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 14:56:47.81 ID:RH9wCRzm0.net
野良連合は結果出せばスポンサーつくかもしれないからそれまで無償で頑張ってねって話だっけ
それ野良連合でやる理由なくねって思ったけど

762 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 14:59:02.80 ID:kKeDCuf10.net
シルバーゴールド帯ですら最低スコアで草生えません

763 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 15:01:01.48 ID:YCPOpsznp.net
>>758
感謝します

764 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 15:01:34.42 ID:IFTedzwhp.net
雰囲気良くしてくれる奴って大事だよな
味方1人AFKして絶望の中1人が「諦めないで頑張ろう!次取ろう!ここ取れればデカイ!」とかめっちゃVCで盛り上げてて割と余裕で勝てたわ

765 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 15:03:33.88 ID:a4KvK6Ld0.net
AFK出た試合って勝てるんだ……

766 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 15:03:50.19 ID:+l3cl5Rkd.net
俺は調子良いだからレイズでいいプレーした後にポジティブなこと言われるとバフがかかってキャリー枠になるからいくら暴言あってもVC切れない
なお暴言言われたらフラグボトム

767 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 15:04:16.51 ID:m2TuUCgpM.net
最初良い雰囲気だった野良チームが無言になって更に崩壊して暴言出るのゾクゾクする
あ!その名前〇〇好きなんですか?私もです〜ワハハみたいな雑談してたチームが最後、デュエリストやるならもっとカバーしあってキルしろや!とか言い合ってたのほんまおもろかった

768 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 15:05:31.33 ID:ZHh2/ber0.net
AFKはマネー増えて無限にフルバイできるようになるからトロールよりはワンチャンある

769 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 15:08:43.57 ID:tqbPazZoa.net
>>776
ひねくれすぎやろ…

770 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 15:17:01.40 ID:ZjKyc4OX0.net
OTの攻め側のAFKボーナスどうにかなりませんかね
アーマーオペなんかそんないらないんでオーブ2つとかください

771 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 15:20:04.97 ID:gWYnwGVP0.net
AFKがいる試合でドローに持ち込んだ時の引き分け決定権を5人いる側が持ってるのは割とマジで問題だと思う
残り人数に応じた票数に減らすべき

772 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 15:23:35.01 ID:m2TuUCgpM.net
確かにafk居たらOTの継続選択は強制ドローでいいかもな

773 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 15:24:18.98 ID:XvDE8pgJp.net
AFK出た時点で基本ラウンド不利か、流れが向こうにあって、攻めならいいけど守りだと余計に無理さを感じる

774 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 15:26:25.37 ID:XvDE8pgJp.net
あとはAFK引いたら毎ラウンドAR握れるようにして欲しいわ

775 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 15:29:32.49 ID:ErCWreop0.net
AFKいても負けたらAR買えないのまじで意味わからん

776 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 15:33:43.70 ID:q2LnobnG0.net
ナイスだ雑魚だ言われて動きが変わる事なんか、まず無いんだけどなぁ。対戦ゲーム自体への慣れはあるかもしれないが。
守りなら相手の動きを見て対応するという基本は変わらないし、攻めにしろラッシュが通じないなら、情報取ってから動く、みたいな話だし。
全チャでA攻め予告とか、情報取った上でB空いてますね!みたいなのは、揺さぶりとしては有効かもな。

エコ狩りでナイスってのもちょっと違うと思うし、nt、nfは本当に惜しい時以外いらん。不利な状況から逆転した時は素直に褒めるけどさ。

777 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 15:35:11.65 ID:+FPc4Iu7M.net
>>776
友達いなそう

778 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 15:38:53.48 ID:YCPOpsznp.net
>>777
句読点ガイジに触れた時点でお前の負けや

779 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 15:40:06.51 ID:q2LnobnG0.net
で、でた〜句読点警察!

780 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 15:40:15.36 ID:oJAnkyxxp.net
AFK出た方が有利になる場合があると負けてる方のフラグ最下位を叩きまくっねAFKを誘発させることになるからな
AFK出た方は必ず不利になるのは仕方ない
AFK出た方はスコアのマイナス量が減少するってのも同様の理由でないだろうね

781 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 15:40:23.66 ID:GEkpDFoY0.net
うーん練習がてらアンレいってmAFK多い!かわんねーなぁ昔から!

782 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 15:44:09.50 ID:YrfuEifB0.net
アンレはAFKってかサレンダーが多い

783 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 15:47:05.90 ID:YCPOpsznp.net
良編集聞き取りやすい初心者向けチャンネルのsmashlogTVもっと宣伝してくれよ
大会配信中に積極的に宣伝してもいいくらいだろこれ

784 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 15:49:35.36 ID:5Z0C/YDbd.net
AFKはやっぱりやった人の処罰を重くするしかないよな
一時的BANはもちろんAFKした試合から何試合かは貰えるrpを大幅に減らすとかね

785 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 15:54:29.52 ID:KbhFirX/0.net
貰えるの減らすより負けたときの減り幅が大幅増の方が次の試合から頑張ってくれるからよくね

786 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 15:55:04.07 ID:qR3tcBc70.net
まあ急に用事ができた人もいるからね
体調悪くなってお腹痛くなったり
また大概は下げランだと思う

787 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 15:56:26.01 ID:iEOody7ap.net
月5回でBAN
1回ごとにRP-100
みたいな感じでいこう

788 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 15:58:19.08 ID:gWYnwGVP0.net
AFKそのものにRPマイナスのペナルティつけるとスマーフの為に下げるアホが出てくる
>>784が言ってるようにAFKした試合から数試合もらえるRPを少なくした方が抑止効果あるだろうな

789 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 15:59:49.08 ID:CZCRBy2Nr.net
下痢AFKジャングルmundoした時は謝り倒した
ごめんなさいという気持ちがあればどんな罰も耐えられるはず

790 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 16:01:28.22 ID:x42Xjtp/M.net
累積で永BANまで行くらしいから対策としてはそれで良いんじゃない?

791 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 16:03:07.40 ID:a4KvK6Ld0.net
>>787
5回も許すのか?
3回目からシーズン出禁でいいわ

792 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 16:10:27.29 ID:a4KvK6Ld0.net
>>788
現状のMMRマッチでも自分がAFKして負けた場合はマッチレートどんどん下がるんじゃないの

793 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 16:22:59.64 ID:LS9xLWXq0.net
>>776
アニメとか漫画のクールキャラ好きそうだね

794 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 16:24:34.94 ID:C7WAlE9F0.net
AFK厳罰化は有難いけどもっと早くやってくれればな

795 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 16:25:27.61 ID:gWYnwGVP0.net
>>769がなぜか未来に向けて安価つけたから>>776でひねくれた発言をしないといけない呪いが掛かってたのか


796 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 16:28:50.32 ID:jK6lEfmnp.net
>>776
あんた偉いわ

797 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 16:42:52.12 ID:YCPOpsznp.net
>>795
気持ち悪いひねくれたレスしてたのはこのためだったのか
芸人の鑑だね句読点ガイジ煽りしてすまんかった

798 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 16:46:20.69 ID:F5Jd0M+80.net


799 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 16:51:21.06 ID:tqbPazZoa.net
>>776
変な安価つけてしまった奴だけど
すまん、気を遣ってくれたんやなありがとな

800 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 16:55:14.20 ID:YrfuEifB0.net
アストラ解放できたけどワンウェイとか炊きにくいし連携必須だしむずいな

801 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 16:57:37.55 ID:DyCvTSGb0.net
アストラ吸い込みウザすぎる。

802 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 17:07:39.33 ID:mSuvqkKF0.net
アイアン帯のマッチにブロンズ入れないで欲しいわ
ブロンズが暴れる試合ばっかでどっちが多くブロンズ引けるかゲーじゃん

803 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 17:08:19.01 ID:ZHh2/ber0.net
どんなレベルの話しとんねん

804 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 17:20:43.68 ID:IFTedzwhp.net
公式でガチのアイアンしか参加できない大会開いてほしい
パラリンピック的な

805 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 17:21:11.55 ID:O+LnXliS0.net
ブロンズが暴れるって字面が面白すぎる

806 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 17:22:34.51 ID:a4KvK6Ld0.net
>>802
ブロンズの試合におけるシルバーでも起こるし、アイアン帯でも然り

807 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 17:23:09.54 ID:x8GboldL0.net
字面だけでオモロいのずるいじゃん

808 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 17:26:34.33 ID:/9bIiTlqp.net
その辺のランク帯だとアイアンブロンズ関係なくアレスで置いてるだけで勝てるだろ

809 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 17:29:38.37 ID:mSuvqkKF0.net
>>806
これ書いた本人なんだけど、1番こういうのが無いランク差ってやっぱりイモータル〜レディアントなんかな?

810 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 17:30:00.65 ID:l7ZjgFkj0.net
芋レディでも同じなのでセーフ

811 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 17:34:01.00 ID:YJsDcrjP0.net
ダイヤ帯なら芋踏んでるやつにボコられるし芋帯でもレディにボコられるしレディでもプロにボコられるぞ
そして並のプロはDepにボコられる

812 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 17:35:29.30 ID:25nCRr820.net
>>809
お前の理論でいくと別にシルバー帯でもゴールドがどんなけいるかの運ゲー、イモータル帯でもどっちのレディアントが強いかの運ゲーだぞ
ブロンズ帯ですらキャリーできないのにマッチングに文句言うなw

813 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 17:36:13.26 ID:3LyaVj8i0.net
善悪菌がランク回してて相手側にマンチキンが来た時に
一人だけ撃ち合いのレベルが違うとか言ってたから
レディ帯でも均質なわけではないよな、知らんけど

814 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 17:39:29.77 ID:yQ6pkWcDM.net
takejシージやってて草
もうJUPはどうでもええわ

815 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 17:40:10.25 ID:EoCgIkIe0.net
日本のプロもみんなめっちゃ上手いけどstaxのシェリフ見た時このレベルは日本には居ねえなと思った

816 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 17:47:40.52 ID:uaUVnZ3k0.net
>>814
大会あるでしょ

817 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 17:49:24.80 ID:2HkBxkZHM.net
>>802
この前前actシルバー1とマッチングしたで
試合後見てみたら全員アイアンかブロンズだったけど

818 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 17:58:32.37 ID:mSuvqkKF0.net
>>811
そんなもんなのね
内部レートでマッチング決まってるとはいえ

819 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 18:06:42.78 ID:a8IZ9VPS0.net
シル2の初心者なんだけどバインドの窓とctで撃ちあう時どっち側でも全く当たらない
あれコツとかない?

820 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 18:07:26.81 ID:+l3cl5Rkd.net
>>819
相手の目を見て撃つ

821 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 18:11:33.85 ID:pjKKZpR/H.net
>>804
アイアンのこと障碍者認定してて草

822 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 18:16:35.84 ID:vNcqUqRGM.net
目標をセンターに入れてスイッチ

823 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 18:17:12.02 ID:a4KvK6Ld0.net
なんかアンケート来てる

824 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 18:21:34.89 ID:kaG4Vl330.net
頭をダブルクリックしろ 敵は死ぬ

825 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 18:21:54.51 ID:DyCvTSGb0.net
これみんなでバッキーのこと書けば流石に気づいてくれるのでは?

826 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 18:25:58.33 ID:dadzSYho0.net
最も下手くそ同士の戦いってかなりより上がると思うわ

827 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 18:33:39.57 ID:BXaQ4RAQp.net
アイアン帯で一回くらいやってみたいわ誰かアカウントくれ

828 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 18:42:05.00 ID:YrfuEifB0.net
アンケートって公式twitterのか
皆カスタムでBOT置けるようにお願いしてくれたのむ

829 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 18:51:32.97 ID:vDpjWIH00.net
アンケ回答してBOT設置と不快な名前の制限希望だしたわ

830 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 18:52:16.99 ID:vDpjWIH00.net
ちなみにTwitterじゃなくてメールでくる奴な

831 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 18:55:37.61 ID:fKyc6sXkM.net
>>819
頭約一個分でてることを意識して落ち着いて撃つ
タップでいいし当たらなければ一旦隠れていい

832 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 18:58:27.70 ID:rDhl5tvZ0.net
もうすでに多数のバッキーお便り来てるらしいが
正直ゲームバランスは日本の運営に言ってもしょうがない部分だからな
まあ言わないよりもマシだが
日本の中でどうするかを書いたほうがいい

833 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 19:00:32.28 ID:TOEr2Vlf0.net
虹6ってなんかいつも画面が斜め向いてるな

834 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 19:09:17.50 ID:a8IZ9VPS0.net
>>820
>>831
ありがとう
ゴールド目指して頑張ります

835 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 19:20:46.14 ID:bfe7uk7c0.net
なぁ、今日もプライムヴァンダル売ってねーじゃん
なんなんだよまじでしねよ

836 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 19:24:14.17 ID:hENVAaja0.net
サブ垢でやってたら一人afk一人ショットガントロール、相手スパイクを敵陣に運ぶトロール居て接戦だった

837 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 19:24:41.05 ID:x8GboldL0.net
>>836
全米が泣いた

838 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 19:29:25.35 ID:kKeDCuf10.net
射撃場のノーマル24体ぐらいしか倒せないんだけど30倒せるまで練習した方がいい?

839 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 19:36:08.81 ID:jaTUd9hY0.net
エイム練習しない方が調子いいんだが…
クソゲー過ぎないか?

840 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 19:39:44.08 ID:YJsDcrjP0.net
>>838
射撃場ノーマルは多分あんまり意味ないから無理してやらなくていい
bot撃ちの中なら普通に射撃練習でストッピング織り交ぜながら頭狙う練習するのが1番いいんじゃないかな

841 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 19:39:53.47 ID:CYNyr+gua.net
エイム練習したいならgoでやるべき

842 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 19:40:53.19 ID:R8H1MpUYM.net
>>838
シルバー、ゴールド帯ならそれ位が普通だと思うけどな
あとはリコイル練習もしたほうが良いよ

843 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 19:41:42.17 ID:kKeDCuf10.net
>>840
そうなのかありがとう

844 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 19:43:51.86 ID:JNQqavlg0.net
野良だとジェットでエントリーするのが結局強いなぁと思うんだけどジェット苦手なんだよなー
誰もピックしない時に使うかいつも迷う

845 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 19:50:44.05 ID:aAI83700d.net
>>811
depもよく並のプロにぼこられてんぞ
ところで並のプロってたとえば誰よw

846 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 19:53:31.38 ID:vNcqUqRGM.net
ジェット専用のキーコン出来るまで使わない

847 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 19:53:36.17 ID:Ji67lLkDa.net
bot撃ちすると変に感覚狂うの分かるわ

848 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 19:56:49.12 ID:ufcSR0+Mr.net
レディ帯の配信見てると上位チームのプロ引いたらやっぱキャリーしてるよね
fisker、flax、Lazみたいなの引いたらだいたいいいスコア出してる

849 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 20:00:35.74 ID:YrfuEifB0.net
BOT撃ちやってると不意のエイムは良くなってるように感じるけど変に意識しすぎて調子狂う感じはあるな

850 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 20:02:00.96 ID:pjKKZpR/H.net
rejectがアナリスト募集か
本気出してきたな

851 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 20:07:06.99 ID:4zKrTdFU0.net
>>848
レディ上がりたいからって味方にプロ来るまでドッジするやついっぱいおるぞ

852 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 20:09:54.67 ID:TOEr2Vlf0.net
「これに意味があるんだろうか」と考えすぎないで
手当たり次第撃ってるのがいいよ
射撃テストもミニゲームにそんな深刻な気持ちでやるの変だろ

853 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 20:15:24.32 ID:UwGDr1Bb0.net
悲報です、今日はスタヌさんvalorantやらないそうです

854 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 20:15:59.01 ID:M5cuBJzm0.net
>>850
マジか
楽しみだな

855 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 20:17:30.22 ID:DyCvTSGb0.net
多分もう一生やらない

856 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 20:18:50.82 ID:TOEr2Vlf0.net
マジか

857 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 20:20:23.61 ID:frAlYi7Wa.net
野良ランクに限ってはfisker普通に日本で一番強い気がする

858 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 20:30:06.42 ID:lKMkNP5Z0.net
沖縄がapexだけど配信はじめてて草

859 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 20:30:56.77 ID:/GPPym95p.net
>>858
新しいpc用意したってことは前のpcbanされてるだろw

860 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 20:33:41.46 ID:/9bIiTlqp.net
>>850
RCファンボだけどhareのエイムがまた落ちそうでヒヤヒヤ

861 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 20:35:24.51 ID:ZHh2/ber0.net
沖縄普通にめちゃくちゃつええからなぁ
手遅れだけどまあもったいなかったな

862 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 20:35:38.35 ID:lKMkNP5Z0.net
>>859
そらそうよ
バロラントには来ないでほしいな

863 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 20:41:03.76 ID:A5wRCcNr0.net
>>851
味方にプロいる時って
逆に敵にもプロいる可能性高いからこわいわ

864 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 20:44:57.94 ID:3IgK8ytFa.net
>>850
depはアナリストが欲しいって言ってたな
逆にコーチはあまり望んでなかったよ、この前の配信聞く限り

865 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 20:55:35.78 ID:I045DPyU0.net
Episode1のact3からの復帰組だけど
今のランクってレベル高いですか?当時はD2止まりでした。
レスみると、ダイアだった人がゴールドに落ちたりしてるって見て
ランクに潜るの怖くて震えてるんですが。

866 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 20:55:44.13 ID:4/hkQGSW0.net
>>853
楽しみにしてたのにマジかよ...

867 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 21:00:57.37 ID:U/KvYmtH0.net
ランクを上げるためにランクするの同じレベルと戦いたいからランクするの

868 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 21:02:50.64 ID:vv1SxvlX0.net
ランクやるかもしれん言うてるぞ

869 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 21:04:22.99 ID:M5cuBJzm0.net
>>864
コーチを受ける方にも資格がいる!
とか偉そうなこと言ってたハゲ河童があのざまだしな

870 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 21:07:55.07 ID:25nCRr820.net
>>865
明らかに前より高い
エピソード1ダイア2、3いったりきたりしてたぐらいのフレが今シーズン20戦ほどやってるがプラ2〜3付近
ゴールドはさすがにキャリーできると思うがプラチナじゃね今やったら

871 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 21:08:38.31 ID:hENVAaja0.net
esportsのアナリストって何するの?

872 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 21:09:06.26 ID:JNQqavlg0.net
まあコーチいたところで聞く気がない連中だといる意味がないしそれは正論だろ
Depが素直に従うとも思えんし

873 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 21:10:24.40 ID:RGBeiYtq0.net
誰だよスタヌヴァロやらないって言った奴
やってんじゃん

874 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 21:10:35.86 ID:I045DPyU0.net
>>870
まじか・・・修行してからいきます。

875 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 21:10:48.18 ID:6knB6qXW0.net
リリースされてから結構たって、強いムーブとかセオリーの情報が共有されると後は精度が高い方が勝つからね
みんなレベル上がってるよ

876 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 21:15:18.41 ID:a4KvK6Ld0.net
ゴールドから上がる気配なくて絶望してたけど維持できてるだけ一応上手くはなってたのかね、MMR腐ってからコンペ触ってないけど

877 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 21:18:49.92 ID:PFC7gLAX0.net
スタヌの放送わけわかんなくて草

878 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 21:19:19.53 ID:M5cuBJzm0.net
スタヌおま環で謎のバグ起こしてて草
始めてみたぞこれ

879 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 21:19:21.79 ID:TOEr2Vlf0.net
元ダイヤ「敵も味方もゴールドつええ…」
味方元ダイヤ「敵も味方もゴールドつええ…」
敵元ダイヤ「敵も味方もゴールドつええ…」

880 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 21:22:09.57 ID:pjKKZpR/H.net
スタヌvalorantやめそうだなこのバグのせいで

881 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 21:22:24.03 ID:M5cuBJzm0.net
スタヌ防衛ヘイブンで真ん中に即モクとかVCでキレられても擁護出来ないレベルのトロールで草

882 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 21:22:52.22 ID:KkLzkhwS0.net
このモクはヤバいよ

883 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 21:24:02.53 ID:SG73sagq0.net
>>861
act1の頃に抜けない壁を挟んだ撃ち合いじゃプラチナレベルとか言われてた気がするけど

884 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 21:24:10.12 ID:mOt2pQz5M.net
スタヌこれ設定で60FPSに制限かけてるだけじゃねバグじゃなくて

885 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 21:31:14.87 ID:qshYXHGzM.net
スタヌガチトロールで草
味方キレないの偉いレベル

886 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 21:31:24.47 ID:EoCgIkIe0.net
スタヌのブリム、モクの炊き方がキモリンレベルじゃんw

887 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 21:32:43.43 ID:pjKKZpR/H.net
スタヌとキモりん同じことしてない?

888 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 21:33:06.43 ID:pjKKZpR/H.net
ワイプだけにするのキモリンやろこれ

889 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 21:38:29.09 ID:xJvyvKYW0.net
なんもしらん外人がとりあえず左上最上段だからって配信開いたらびびるやろな
なんでこの顔配信が1万人オーバーなんやて

890 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 21:42:22.61 ID:qshYXHGzM.net
>>889
外人の配信でもゲーム終わった後にワイプ大きくしておっさんが駄弁る配信あるから
放送終わりかなって思うだけじゃね

891 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 21:44:42.74 ID:gWYnwGVP0.net
スタヌより遥か前にxqがやってた奴じゃんこれ
OWL解説配信の時に「そんなもんより俺らはxqが見たい」「xq愛してるぞ」とかイカれたxqリスナーたちが要求してやらせた

892 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 21:47:06.56 ID:YJsDcrjP0.net
スタヌは前も配信設定上手くいかなくて顔だけドンの配信で2万人くらい集めてた
たまに見る配信芸

893 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 21:50:12.04 ID:Nj+bkJXb0.net
スタヌ画面直ったぞ
みんな集まれ

894 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 21:50:30.85 ID:pjKKZpR/H.net
valorantタイムズもおもろいで

895 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 21:55:59.91 ID:IcMM6t5Zp.net
なんで試合になると弾真っ直ぐ飛ばねえんだこのゲーム
動いてねえだろ

896 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 22:14:28.00 ID:kaG4Vl330.net
スタヌーのおかげでいかにApexがレベルの低い運ゲーか知れ渡ってしまったか

897 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 22:16:15.47 ID:kaG4Vl330.net
VALOタイムズ結構見てんじゃん

898 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 22:17:48.00 ID:hENVAaja0.net
バイがトロール過ぎて怖い

899 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 22:18:37.95 ID:jTCz4fmI0.net
正直、最近のValo関連の配信はスタヌに食われてる

900 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 22:21:26.84 ID:xJvyvKYW0.net
俺はapex一切触ったことないから今まで見てなかったけど
このスタイリッシュぬーぶって人は人気あるのわかるわ
ネチネチしてないし他責思考しないし見ててマイナスな気分にならない

901 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 22:21:41.90 ID:M5cuBJzm0.net
>>899
俺は動画とか大会はよく見てたけど
Valoの配信真面目に見るのはスタヌが始めてだわ

902 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 22:23:26.20 ID:KdxsY0tA0.net
>>900
今機嫌いいからだぞ

903 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 22:24:35.89 ID:OSFaB420d.net
結構なメンヘラだからな

904 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 22:25:40.65 ID:kKeDCuf10.net
>>900
機嫌いい時は聖人だがヘらるとコメントにキレ出すから注意

905 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 22:27:19.41 ID:GEkpDFoY0.net
そして毎回くっせー全チャが流れてヴァロの評判を落としていく
昨日はブロンズですかー?言われた次の試合に相手AFK出てたのまで見た

906 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 22:30:10.58 ID:EoCgIkIe0.net
まあスナイプだと思うけどな
あんなキチガイチャットするやつなんてゴールド帯でも珍しいだろ

907 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 22:36:21.47 ID:TOEr2Vlf0.net
トイレ行く頻度多くないか

908 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 22:38:44.31 ID:EWgLM/nQ0.net
酷い時は30分に1回ペースだからな

909 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 22:39:23.38 ID:M5cuBJzm0.net
スタヌ見たのこれが初めてだけどそんなヘラる人なのかこの人

910 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 22:39:57.99 ID:Nj+bkJXb0.net
ヘラることはないよ

911 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 22:40:50.38 ID:Lo0ZynR9M.net
ランクマで沼るとヘラる
OWで何回も見てきた

912 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 22:42:59.28 ID:4lboiX1w0.net
スタヌ配信みてるけど民度酷すぎて草

913 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 22:44:20.26 ID:RGBeiYtq0.net
>>909
一番ひどかった時はウォッチドッグス2を泣きながら配信してた

914 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 22:46:43.54 ID:M5cuBJzm0.net
>>913
楽しそうで草

915 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 22:50:59.71 ID:aAI83700d.net
>>860
絶好調でも正直hareのエイムより凄いプロけっこういる

916 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 23:07:30.38 ID:I045DPyU0.net
>>879
ワロタ

917 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 23:18:03.95 ID:Q3jKvw6P0.net
全部配信のための演出だぞ

918 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 23:33:12.04 ID:4NhiYW6w0.net
ここでの話見る感じep1act1からゴールド2〜3キープしてるのはそれなりに上手くなってるってことでいいのか?

919 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 23:33:37.82 ID:EoCgIkIe0.net
>>918
間違いなく上手くなってるよ

920 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 23:44:11.98 ID:IcMM6t5Zp.net
オーメン使いたいけどモクポジ覚えるのめんどくさ

921 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 23:45:26.87 ID:YrfuEifB0.net
アストラちまちま使ったけど星置いてからスキル使えるようになるまでスリーテンポくらいかかるのなんとかならないかな

922 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 23:48:47.68 ID:NViZtJqT0.net
>>918
スマーフで溢れてたらしい時期から変わってないのならどうなんだろう

923 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 23:53:57.44 ID:vHbpNPBK0.net
モクポジ覚えてないデュエリストもセンチネルもイニシエーターもゴミだから流石にそれぐらいは覚えたほうがいいと思うよ

924 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 23:55:34.08 ID:qshYXHGzM.net
モクポジとソーヴァの定番ボルト位置は何使うに覚えておいた方がいいぞ

925 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 00:05:11.97 ID:dXn4e6lc0.net
さっきスタヌの認定で暴れてたジェットに敵でマッチしたけど
絶対本垢ダイヤイモでスタヌスナイプ目的でやってるわ

ダイヤ2から落ちてプラ3だけどあんな強気に撃ち合いにくるジェットほとんどいなかったわ

926 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 00:07:24.73 ID:t1MtJ2LUp.net
>>925
この狭いvalorant界隈でなのにスナイプって可哀想

927 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 00:07:36.72 ID:bPYPOZHwM.net
>>925
お前が落ちたようにそのジェットも落ちただけじゃね

928 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 00:08:17.71 ID:DqFWLhG80.net
せめてマップ固定だったら覚えるんだけどな
4つ5つはダルいよ

929 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 00:09:12.13 ID:FnKF7DY8p.net
スタヌの配信ここで好評っぽいから見てるけど視聴者がこのゲーム怖すぎみたいなのずっと言ってて気分悪いわ
そうかもしれないがなら見るなと言いたいよ

930 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 00:09:51.27 ID:Qd1A+Utz0.net
コメント欄でイキリヴァロ信者が暴れまくってるな

931 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 00:10:07.59 ID:lbUy3XOxM.net
>>929
apexでシコってた奴しか居ないんだからしゃーない

932 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 00:10:39.24 ID:P+zTniTD0.net
スカイ金欠エグくね

933 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 00:13:19.90 ID:6GSFPBxC0.net
ブリーチサイファーに比べりゃまだ

934 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 00:13:21.10 ID:07uVM9y4p.net
apexとvalorantはお互い見下してるししゃーない

935 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 00:15:40.32 ID:dXn4e6lc0.net
>>927
いやダイヤ帯でやってた時にひき殺されてたイモ帯ジェットの動きしてた
actランク付いてないしサブ垢なのは確定やろ

936 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 00:17:42.03 ID:3byBJ/000.net
>>928
シージに比べりゃ全然よ

937 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 00:19:46.91 ID:dkjybJog0.net
スタヌの配信って毎回これぐらい対立煽りコメあるの?

938 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 00:19:55.40 ID:Cv4JdGcq0.net
>>935
スタヌの配信見てないけど、ゴールド帯の認定に参加してる奴がプラチナと当たってる時点でそこそこMMR高そうだよな

939 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 00:20:33.53 ID:Qd1A+Utz0.net
>>937
こんな荒れることは中々ないぞ
ヴァロ信者の民度がモロに出てる

940 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 00:20:45.44 ID:yifpo5KIa.net
スタヌの配信対立煽りしたら簡単に乗ってきてくれるから対立煽りの天国だよ

941 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 00:20:48.96 ID:R2Hwt6W40.net
サブ垢は使ってる奴は身内で何個も垢共有してたりするから中の人違ったりするしどこのランクでもプレイできるよ
実際にツイッターでそういう募集してるやつがいる

942 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 00:22:59.82 ID:Qowfnsgs0.net
スタヌもう萎えてきてるな

943 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 00:25:49.95 ID:bPYPOZHwM.net
>>942
ボッコボコにされてるからな
フルバースト当たらんってことわからんと安定して上がるの辛そう

944 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 00:27:02.56 ID:Et63M8rOM.net
片っ端から配信者潰して行く民度に草

945 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 00:28:53.88 ID:xlSYEay70.net
かなしい

946 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 00:29:11.38 ID:JA3/wNQx0.net
そう考えるとvalorantでブレイクしたジャスパーってすげえな

947 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 00:32:31.26 ID:Qd1A+Utz0.net
コメント欄のプロ気取りがウザいからキモリンみたいなメンタルモンスターかプロしか残らないんだよなこのゲーム

948 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 00:38:22.16 ID:rDBt2cMg0.net
負け続けるのが問題なんだろうな
バトロワ系は運次第で戦闘だけでも勝てるけど

949 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 00:45:46.91 ID:dXn4e6lc0.net
スタヌやっぱ感覚派だったんだな
なんかやることやることが裏目になってて動き悪すぎだわ

950 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 00:48:42.16 ID:rDBt2cMg0.net
勉強する気ないって言ったからアンレートやれってボロクソに言われてるよ

951 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 00:50:47.72 ID:IYD2v/V00.net
せっかく有名配信者がプレイ実況してくれて新規獲得のチャンスなのにヴァロイキリおじさん何やってんだよ…

勘弁してくれ最後の爆破をヴァロ村にしないでくれ

952 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 00:50:54.95 ID:dkjybJog0.net
これほんとにコメしてんのヴァロ信者か?
典型的なエアプ対立煽りみたいな文章だけど

953 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 00:51:10.54 ID:bPYPOZHwM.net
スタヌの配信見てるとシルバー帯はさすがに立ち回り雑いな

954 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 00:52:14.40 ID:rDBt2cMg0.net
スレ立ててくる

955 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 00:52:50.92 ID:R2Hwt6W40.net
そもそもプレイヤーのほとんどがジュピターなんかの基礎動画見てたりするだろうからその辺の差も大きいよな
結構戦況読む力とかエリアの考え方はできてるからヴァロラント特有の常識を理解すればランクもっと上がりそう

956 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 00:53:40.92 ID:07uVM9y4p.net
いやー久しぶりにやったけどこれは無理だねー
センスも勉強も練習も必要
ゲームにそこまでかけられんよ

957 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 00:53:56.85 ID:IYD2v/V00.net
>>954
ありがとな
保守しに行くわ

958 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 00:54:09.93 ID:rDBt2cMg0.net
【FPS】VALORANT Part157【ヴァロラント】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1616687615/

立てられてる?保守頼む

959 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 00:54:37.38 ID:sOGJt4Fgr.net
>>851
上位チームのプロ引けりゃ中堅チームのプロが複数的にいてもキャリーしてくれるしそりゃキャリー待ちになるよね…不健全だけど…

960 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 00:55:20.19 ID:9t9D46ol0.net
スタヌの見てるとゴールドでも強えな
もうゴールドのエンジョイ勢は絶滅してるわ

961 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 00:55:46.43 ID:Qowfnsgs0.net
カジュアルにやるゲームじゃねえよなでも女が多いよななんでだろwwww

962 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 00:56:48.18 ID:mrY2nhh+0.net
なんでもかんでも覚えろ覚えろうるさいのがいるから残るのは変なのばかり

963 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 00:57:00.59 ID:vH9TXA/v0.net
一応ゴールド1で上位25%じゃなかったっけ今のランク

964 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 00:59:25.68 ID:bPYPOZHwM.net
>>960
ゴールドでも強いんだけどマップの理解不足が目立つから
ゴールドから上がれないって人はそこ頑張れば簡単に上がる気するわ
特にアイスボックスはそこ顕著に出る

965 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 01:06:07.70 ID:mqfXSauwa.net
覚える事多いから一度離れると戻った時つらいね
サイファーメインだったけど大体忘れた

966 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 01:06:17.40 ID:Cv4JdGcq0.net
>>950
まあそれはそうなんじゃないの?

967 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 01:09:56.89 ID:P+zTniTD0.net
アンレくらいいつでも抜けれるようにしてほしいわ
雑魚のくせに降参拒否のほうがよっぽど悪質

968 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 01:10:23.48 ID:dkjybJog0.net
>>958
スレたて感謝

969 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 01:22:51.59 ID:SbIe+ERb0.net
プラチナと比べたらエリア管理と時間管理ができない人が多い
自分たちの領土を広げる意識が低すぎる

970 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 01:23:13.64 ID:PZSk4Hjbp.net
デスマを早くウォームアップを本体にしていつでも出入り自由にしてくれ

971 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 01:38:20.28 ID:ZuXmYK300.net
春休みだからかサブ垢ほんと増えたな
トキシックも頭の悪すぎるトキシックも多い

972 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 01:39:01.78 ID:IB2UnH5Va.net
サブ垢は確かに腐るほどいるな

973 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 01:53:58.55 ID:DAkBvTZdp.net
ゴールド→基礎は分かっているが頭を狙う意識がない
プラチナ→頭を狙う意識はあるが当たらない
ダイヤ→頭を狙う意識がありある程度当たる


俺ダイヤ3だけどこんなイメージだわ
イモレディは知識とか意識じゃなくて才能

974 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 01:58:17.91 ID:UPymVCQE0.net
スパイギアもヴァロ配信しとる

975 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 02:03:37.29 ID:IYD2v/V00.net
>>973

同じくダイヤ3だけどこうかな

ゴールド→基礎は分かっていて頭を狙う意識はあるが当たらない

プラチナ→頭を狙う意識はあるが常にヘッドラインに置いて動けない、プリエイムも甘い

ダイヤ→頭を狙う意識がありヘッドラインでおけてそこそこ当てれる

976 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 02:05:41.37 ID:Cv4JdGcq0.net
s1mple、ボムは設置後何秒で爆発するんだって聞いてて笑うな

977 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 02:13:18.98 ID:dkjybJog0.net
基礎ってなにを指してるんだ
単純なエイムの基礎ならわからんでもないけど

978 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 02:15:29.18 ID:eBZIW+BU0.net
上位プロって芋相手に負けることってないの?

979 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 02:18:50.33 ID:DAkBvTZdp.net
>>977
色んな基礎
撃ち方とかピークの仕方とかポジション取りとかエリア理論とか

980 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 02:37:28.42 ID:dkjybJog0.net
>>979
それのどこまでを基礎とするか知らんけどちょっと理解度のハードル下げ過ぎでは
ぶっちゃけダイアでも怪しいのにゴルプラの評価高くないか

981 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 02:48:44.34 ID:i+FRwmdG0.net
HS率30%のプラチナなんだけどあんまhs率とランクって関係ないのかな
始めたころはもっと上がると思ってたけど

982 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 02:53:47.62 ID:ZuXmYK300.net
HS率高い人っていつでもタップ撃ちしてるイメージ

983 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 03:00:05.79 ID:wwSkSCZFM.net
>>981
プラチナでHS30%の奴がコッパーまで降りてきたらそら上がるだろうけど
同じプラチナ同士なら簡単にヘッショ入れられるような立ち回りしないだろうからね

984 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 03:27:25.90 ID:8YDT/oET0.net
s1mpleまたヴァロ配信してるね

985 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 03:58:14.47 ID:xlSYEay70.net
laz以外で初めてランページ聞いたわ…外人のプロみたいだけど
一回くらい自分で鳴らしてみたい

986 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 04:06:51.10 ID:ZNH6+isS0.net
最近始めて射撃場のハードモードでスコア22出したんですけどもう対戦行っていいですか?

987 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 04:09:13.63 ID:xUEsgo+V0.net
わりとまじで行っていいよ

988 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 04:52:32.45 ID:bjScXs7fH.net
>>986
ストッピングできるなら

989 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 04:58:48.41 ID:fCqs7XEA0.net
C9アストラ出してるやんw

990 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 05:08:10.38 ID:4cTe/qYBM.net
c9whiteじゃねぇか
あれ女ゲーマ限定チームのやつだろ

991 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 06:49:52.54 ID:xlSYEay70.net
s1mpleスカイめっちゃ嫌いになってそうw

992 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 07:40:25.01 ID:0JyAFM8tM.net
>>986
未来のtenZとなれ

993 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 08:06:45.24 ID:xgm7MnJpd.net
プラチナ3からダイヤ3までマッチングさせるとプラチナ3が0キルフィニッシュ
内部レート?

994 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 09:02:30.50 ID:0hsNLdRcp.net
>>985
ランページって何?

995 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 09:08:35.34 ID:xlSYEay70.net
>>994
デスマッチですごい連続キルすると鳴るやつ
ドミネーションからさらに殺しまくると鳴る

996 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 09:13:33.86 ID:0hsNLdRcp.net
>>995
サンクス
Twitterで探したらKLMがあげてた

997 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 09:51:02.67 ID:lQ4tLdZ90.net
元APEX勢だけど、ヴァロは配信向かなくて、面白くなく、参考勉強するために見るものって思ったけど
スタヌは笑ったわ
普及のためにライオットがお金出してもいいレベル、むしろ囲ってほしい

998 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 09:54:14.38 ID:Qd1A+Utz0.net
ツーかこのゲームの日本鯖レベル高すぎじゃね?

999 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 09:58:01.46 ID:lQ4tLdZ90.net
>>998
他鯖だとランクは前ランク表記ナシ、初期スキンの奴らと当たると激強だよ
てかそんな奴らばかり

1000 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 10:02:22.01 ID:owOh5x1OM.net
>>997
問題はライオットは日本にそんな興味ないことだな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200