2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TPS】Warframe part982【強化外骨格】

1 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 05:59:11.49 ID:fCHL9uhr0.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::

【連絡】次スレを立てる方は
『!extend::vvvvvv::』を5行に増やして下さい

現在オープンβテスト中のTPS『Warframe』PC版のスレッドです

■公式
英語版公式サイト http://www.warframe.com/
日本語版公式サイト http://warframe.com/ja
公式フォーラム http://forums.warframe.com/
日本語フォーラム http://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/
STEAMストア http://store.steampowered.com/app/230410/

■Wiki
日本Wiki http://wikiwiki.jp/warframe/
海外Wiki http://warframe.wikia.com/wiki/WARFRAME_Wiki

■コミュニティ
STEAMコミュニティ
http://steamcommunity.com/games/230410
STEAM JPグループ
http://steamcommunity.com/groups/warframe_jp

■質問スレ
【PC】Warframe 質問スレ RANK64
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1599070529/

■PS4スレ
【TPS】warframe part162【PS4】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1615001820/

■XBOXONEスレ
【TPS】warframe part20【XBOXONE】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1615066325/

■Switchスレ
【TPS】warframe part17 【Switch】
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1598670009/

■前スレ
【TPS】Warframe part981【強化外骨格】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1616131058/

次スレは>>980が立てること
立たない場合は立てられる人が宣言をしてから立てる
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 06:37:54.59 ID:3BX1jDIs0.net
>>1乙ほしゅ

3 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 06:38:30.64 ID:fCHL9uhr0.net
ほっしゅ

4 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 06:39:02.34 ID:fCHL9uhr0.net
あ、書けた

ほっしゅ

5 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 06:39:30.57 ID:fCHL9uhr0.net
ほっしゅ

6 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 06:39:38.70 ID:fCHL9uhr0.net
ほっしゅ

7 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 06:47:57.04 ID:KUONhxfFa.net
ホッシュプライム
先日ミドルスペックのグラボ買ったんだけど最近のグラボのサイズが電源並に大きかったッシュ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2424450.jpg

8 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 06:52:56.12 ID:ea/3p5As0.net
ほっしゅ

9 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 06:53:51.06 ID:nHZ5jgeM0.net
ほほほっしゅ

10 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 06:55:54.31 ID:EEdQ9Jmo0.net
ほっしゅぷらいむ

11 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 06:57:16.83 ID:e9fV+sxG0.net
hosh

12 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 06:59:59.22 ID:t+lxWP7x0.net
ほしゅゆ

13 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 07:03:31.52 ID:3U0XblQ5M.net
>>1NWTほ

14 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 07:14:01.65 ID:3U0XblQ5M.net
ほっしゅ

15 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 07:15:47.30 ID:fCHL9uhr0.net
ほっしゅ

16 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 07:16:05.82 ID:ryWUqvdZ0.net
テンプレは?

17 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 07:16:14.86 ID:KUONhxfFa.net
もうちょっとホッシュが必要ッシュ

18 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 07:18:03.27 ID:KUONhxfFa.net
え、えらいこっちゃテンプレがごっそり吹き飛んでるッシュ

19 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 07:36:03.13 ID:7/qvJEEkd.net
保守はASHにまかせろッシュ

20 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 07:36:42.25 ID:7/qvJEEkd.net
保守完了ッシュ

21 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 07:53:09.31 ID:fCHL9uhr0.net
すまんテンプレ忘れてた
今から貼ってみるけど規制されたら任せた

22 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 07:53:47.53 ID:fCHL9uhr0.net
◆-----始める前に見る部分
Q:本体どこから落とすの?
A:http://warframe.com/の右上Download now直下のPlay Nowから登録を済ませるとダウンロードできます
 左上にSIGN UPと書いてある画面になるので、そこで空白を埋めて下のSIGN UPという青いボタンを押せば登録完了です。
 【EMAIL】メアド兼ログインID 【ALIAS】キャラ名 【NEW PASSWORD】パスワード 【CONFIRM PASSWORD】もう一回パスワード
 下のチェックボックスは上から順に「最新ニュースいる?」と「お前13歳以上?あと規約内容飲める?」

Q:チュートリアル時のFrameって何がいいの?
A:EXCALIBUR:Warframeの顔役、攻守を兼ねた近接特化型フレーム
  初心者でも火力を出しやすくお勧め
 MAG:磁力を操り、敵の防御を削るテクニカルな女性型フレーム
  MODが揃っていない初心者には扱いづらい
 VOLT:攻撃、防御、速度アビリティを持つサポート寄りの電気特化フレーム
  ここで選ばなかった場合はクランDOJO(ギルド)に加入して設計図を取る必要がある

23 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 08:06:48.51 ID:OwN8Y3AZ0.net
しばらく離れてたらネクロメカを鳥4番で回復する手段が封じられてて
ネクロメカを育成するやる気が・・・
回復するmodはイベントが終わって取れなくなったぽいし、
ネクロメカを回復する手段はもうないんだよな。

24 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 08:11:36.46 ID:dMNcDhcTH.net
チュートリアルはロキ選んだわ

25 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 08:36:43.93 ID:VsH4U8Hc0.net
◆-----始めてから
Q:人が入ってきた!どうしたらいいの!
A:開幕挨拶必須ではないので落ち着いて、はぐれない様に一緒に戦ってみましょう
 またドロップアイテムは全員個別に拾えますので全て拾ってしまいましょう
 残しておいてもあなた一人が損をするだけで終わります

Q:○○になる、助けて!
A:ほとんどのバグはクライアントの再起動で直ります。

Q:キャラも武器も弱すぎ、どうやって強くするの?MODって?
A:ミッションで入手したMODをフレームや武器に装着する事で性能が上がります
 装備のLvを上げる事でMOD装着のためのコストの上限が増えていきます

 合成は、元となるMODにENDOとクレジットを使用して
 LvUP(メリット:効果増加 デメリット:コスト増加)させることができます
 ENDOはミッションの報酬で貰えたりいらないMODを変換したりすれば手に入ります

26 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 08:37:03.95 ID:VsH4U8Hc0.net
Q:HealthとかShieldのMODが見当たらない
A:最初の惑星だと出やすいそうなので、他の場所がキツいようなら上記の金策をしつつ集めてみましょう

Q:経験値分配どうなってるの?
A:味方がキル→全部に25%
 味方が遠くでキル→全部に「0%」
 自分が武器でキル→フレームと武器に50%
 自分がパワーでキル→フレームに100%

Q:スタックしてしまった。(地形にはまってしまった)
A:チャットに「/unstuck」と入力しましょう
 一度使うと2分間使用出来ません

27 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 09:36:27.07 ID:TKXwtbgY0.net
マスタリーランクポイントってMR30になると無意味になる感じです?

28 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 09:59:18.16 ID:X+8uPJA+0.net
RJのウェザリングを0にしても船内は汚れたままなのはいつ直すんだろうか

29 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 10:30:38.25 ID:xrFzTc8lM.net
それめちゃめちゃ気になってるッシュ

30 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 10:42:47.27 ID:e9fV+sxG0.net
分かる船内も綺麗にしたい

31 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 10:47:14.67 ID:41pO12Qg0.net
冷凍睡眠から復活したんだけど仲裁のためのロパロリスト倒すのにampがいるとかでこれ111?とかで良いんかね?オペレーターの成長要素ってレンズしかやってないんだけども…

32 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 11:00:24.03 ID:RkZMoxHhd.net
通常ならそれで行ける
鋼ならブレースを7にした方が楽

33 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 11:07:30.85 ID:9YHn9Ucja.net
コンテンツの量はスカスカなのにバグだけはてんこ盛りにしてくるの流石だな期待を裏切らねえ

34 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 11:08:35.97 ID:ys88kjaU0.net
またドロップしないバグ修正か
木星隠し部屋でもやらかしてたのに反省する気がない

35 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 11:13:15.46 ID:41pO12Qg0.net
>>32
ありがと、通常のエリア埋め?やね、あと20個くらいあって大変だ
鋼の道やるならブレースは7てのがいいのか。まぁまだ先になりそうですありがとう

36 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 12:14:16.71 ID:MJLsOiwhM.net
クソガキくんの糞尿処理はあの人工子宮みたいなのがしてんのか?

37 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 12:24:02.88 ID:oHkqNKRqM.net
>>36
voidに不法投棄してる

38 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 12:29:55.48 ID:EEdQ9Jmo0.net
>>35
普通に撃ってしんどそうならvoltでシールド通せばクリダメ2倍でだいぶ楽になる上に攻撃も防げるからキツかったら試してもいいかも
がんばって

39 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 12:33:31.72 ID:FU3FSw8v0.net
ボバおじのほっひゎ...?

40 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 12:34:59.23 ID:yKYp//yw0.net
フリーフライト修正されたんだな
さっさとレベル上げしといてよかった

41 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 12:37:11.73 ID:FU3FSw8v0.net
パッチノートみたらボバおじ修正って書いてあったわ
thx DE

42 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 12:46:13.61 ID:ZliVWHT10.net
ペットはまだ?

43 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 12:48:46.12 ID:sji7+pRTd.net
航空機のトイレみたいにうんこ外気排出してるのを想像してワロタ

44 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 13:31:38.86 ID:ys88kjaU0.net
ヘルスで耐える場合一番硬いのって誰だろ
ヘルスアーマー高めで90%カット持ってるナイダスかね

45 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 13:38:36.81 ID:KUONhxfFa.net
ッシュって吸い込まれていくやつッシュ

46 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 13:40:51.50 ID:aTC7/VGw0.net
よくわかんないけど
イナロスくんにヘルス増やすMODとアルケイングレイスとガーディアンつけてガールダちゃんの2番移植してズバシャーしとけば結構硬いと思う

47 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 13:48:18.03 ID:/wP1edjca.net
変則的だけどNEKROSとかGRENDELも硬いッシュ

48 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 14:00:23.93 ID:9vRTFioX0.net
レールジャックの敵戦艦内をGaussでダッシュして壁にあたって壁突き抜けたらいきなりミッション失敗したけどなんつーバグ残してるんやこれ

49 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 14:00:25.19 ID:oZy1WI2hd.net
ナイダスやね

50 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 14:11:40.05 ID:r8U54JXh0.net
無敵系除けばNIDUSじゃないッシュかね

51 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 14:16:03.34 ID:ys88kjaU0.net
ネクロも90%カットあるが
ヘルス低い上にエネ消費がきついな
鋼感染だと基本的にエネが切れてる

52 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 14:17:01.26 ID:r8U54JXh0.net
ダスはただでさえ硬いけどパッシブの不死で死ぬ要素完全に無いのがずるい

53 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 14:18:22.95 ID:KRmn83q+p.net
イナロスなんつー干からびたミイラ野郎よりも肉の鎧を纏ったおいどんの方がガチガチんデルよ!
ごっちゃんですんデル!

54 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 14:21:04.14 ID:ys88kjaU0.net
やっぱ硬い上に復活持ちのナイダス安定か
まあ3時間耐久くらいならイナロスでいいけど

55 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 14:23:13.17 ID:/wP1edjca.net
>>53
自己回復もあるけどGRENDELの場合発動しまくるシールドゲーティングに助けられてるンデル…

56 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 14:26:36.72 ID:ys88kjaU0.net
現状長時間やってもアコライト増えんし
放置安定のイナロスでいいってなる

57 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 14:38:36.06 ID:ys88kjaU0.net
アコライト一番出やすいの感染耐久でいいのか
KUVA耐久はなんか出が悪い

58 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 14:51:51.99 ID:sji7+pRTd.net
近接火力が欲しければセットMOD3積ロスだけどブメ投げてる現状だとそこまでしなくても火力過剰だからアビ自由度と便利さでダスの出番も多い

59 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 14:53:26.38 ID:oHkqNKRqM.net
ナイダスって九割カットあったんだ

60 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 14:54:32.56 ID:cJUnD2t50.net
アコ狙いんときは駆除で半放置でネット見てるわ

61 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 14:55:21.42 ID:sji7+pRTd.net
というかロスの一番の利点はペットが復活するバルパファイラとリンクMOD付けられないセンチネル除けば死ななくなるペットの自由度だ

62 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 15:00:20.44 ID:qO7c+Jrv0.net
イナロスの良いところはナリファイアに平気な顔して突っ込んでいけるところ

63 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 15:20:42.91 ID:ys88kjaU0.net
防衛や傍受だとアコ遅いから倒した数も影響するっぽいな
倒しまくっても変わらんから上限ありか

64 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 15:32:58.24 ID:uDexr+Db0.net
>>48
イベントホライゾンに突入したのね

65 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 15:47:30.77 ID:FuOcP2fA0.net
NWの5つマークしろってvauvan4番で集めて倒しながらG連打してるとすぐ終わるな

66 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 16:13:37.91 ID:cnnjc3230.net
スティールエッセンスうんま〜www
https://i.imgur.com/JSIEhsP.jpg

67 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 16:43:28.46 ID:fg7SZgD00.net
2時間耐久したらボンバードの一撃で3000吹っ飛んだロス

68 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 17:18:23.80 ID:oHkqNKRqM.net
>>66
なんでこんなんなってんの?

69 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 17:46:14.09 ID:ys88kjaU0.net
運猫で2倍発動したらまとめて取るから
連続で取ると表示に加算される
2倍からの2倍で100越えも可能

70 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 17:50:04.61 ID:Z83JqSHB0.net
RJ改変のドロブ、運猫の2倍、普通のドロブで16×3?

71 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 17:54:28.41 ID:M4dImEpQ0.net
さらにいつもの2倍のバレジャンを加えれば48×2の2035だーっ!

72 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 17:58:33.71 ID:ys88kjaU0.net
ブースタ+猫16倍で64個いったことあるな
1年やって1回あるかないか

73 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:03:42.50 ID:ys88kjaU0.net
この猫待ちの影響で一気に倒すとエッセンスがドロ上限で消える罠
だからサリンとか危ない

74 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:08:50.71 ID:oHkqNKRqM.net
>>69
フェチは抜いとくのか?

75 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:11:46.32 ID:hWBGBEBo0.net
RJ未だに進行不能が多発してホスト切り替え乱発しとんね
CSがわかない→ホスト離脱→ドアが開かない→ホスト離脱→最後に残ってんのがクリアみたいなのばっかだ

76 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:14:32.50 ID:cX8K3f9h0.net
>>75
クリアはしたけど乾ドッグに帰宅選んでも進まない事あって離脱してるわ…

77 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:34:58.15 ID:c5cEPZZe0.net
Railjackのクルーってもしかして一度任命すると契約解除以外は変更できない?
3人以上雇って随時入れ替えようかと思ったけどそれらしき選択肢がないんだが

78 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:37:17.60 ID:l1YyHiUPM.net
WikiのZEPHYRのページまだ書き換えられてなくてワロタ
さすが誰も使ってないからリワークされたってだけあるわ

79 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:37:48.93 ID:ys88kjaU0.net
>>74
外すか狭くする
広いと回避困難

80 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:50:14.91 ID:aTC7/VGw0.net
>>77
装備で入れ替え

81 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:52:41.68 ID:VsH4U8Hc0.net
>>77
クルー枠を買って増やせばできる

82 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:37:49.48 ID:r+fwXIqW0.net
運猫の重複効果知らない人まだいるのかな
残り100秒とか残ってるタイミングで再び運発動すると150秒?に戻るけど上書きではないから残ってた100秒は倍々になってるから早い時間にどんどん重ねて発動してくれれば2→4→8→16→32と無限にドロ数が倍になる

83 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:44:58.23 ID:KUONhxfFa.net
サーミアの裂け目の時にお世話になったッシュ

84 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:44:59.61 ID:W3WCKBWQ0.net
狙って発動できるんならまだしも猫の気分次第だからなぁ
鳴く前に取らんようにバキューム範囲狭めるくらいしかこちら側で出来る事ないよね

85 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:47:02.55 ID:xIEUqc4w0.net
欲しいバフが1つ出る期待値は9分待つくらいって計算してる人がいた
重ね掛けは知らないけど81分とかかな

86 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 20:37:03.95 ID:FH4VaQkP0.net
>>82
その場合元の100秒は更新されず100秒のままだから無限ではないぞ
猫の更新は27秒ごとだからどれだけ運良くても5回が最大

87 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 20:50:46.73 ID:ULHWvMJZ0.net
ちょうど戦闘と修理の高いクルーがいたから雇ってきた
これで技術者兼用戦闘員になるかな
しかし枠買わないと金星で確認してドックで解雇して金星に戻って雇ってくるってめんどいな
ドック以外でクルーいじれないのかね

88 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 21:03:26.37 ID:oBeXECmGp.net
レールジャック搭乗中に役割変更しようとすると拒否されるんだが懇意にしてるシンジケートのクルーじゃないと言うこと聞かないとかあるのかね?

89 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 21:15:58.10 ID:3BX1jDIs0.net
定員が埋まってるときに更にその役職に就けようとしたとかじゃなくて?

90 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 21:24:42.66 ID:+JmiI2ut0.net
ガンナーは最低1人は確保していたいから、野良参加は2人を上限に設定とかさせて欲しいなぁ…
野良3人とか来ると凄くだるくなるってくらいクルーが優秀だわ

91 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 21:26:25.17 ID:vXgi5hRK0.net
なんか言う事聞かない奴いるよなOKみたいなこと言うけど動かない奴
仲良いシンジの奴は動いてくれたけど仲悪いとこの奴は動かなかったけどたまたまかな?

92 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 21:26:44.48 ID:UukYF0Lt0.net
Profit Marginで半放置して1時間でパーツ130個取れた
まだRJパーツやMod揃ってないならナーフされる前に稼いどけッシュ
DEの事だから悔しくなってファイターのドロップナーフしそうだし

93 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 21:29:09.57 ID:4a8OBx/z0.net
掃滅回してるけど新センチネルパーツが3,4,5と集まってるのにBPが出ない
マーケットでBPだけ出品少なくて高めだし確率か場所が間違ってるのかって気がしてきた

94 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 21:35:35.37 ID:cnnjc3230.net
>>72
どやぁ〜
https://i.imgur.com/mdFHIrF.jpg
なお

95 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 21:39:57.19 ID:+6Zm66tG0.net
そんな1年に1回の幸運も10回ちょっと回したら泡となって消えるから虚無

96 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 21:40:08.59 ID:TEBcstqRa.net
後発組は必死こいて運バフスタックがんばって大変だな

97 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 21:40:38.41 ID:oBeXECmGp.net
>>89
頻繁に席替えさせられないとかそういう感じなのかと思ったけど定員あったのか
それは知らなかったな

98 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 21:43:07.65 ID:nHZ5jgeM0.net
結局コパリッチってレクイムmod使うんだっけ?

99 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 21:45:41.55 ID:UukYF0Lt0.net
クルーはもう2ガンナーに1エンジニア固定みたいなもんだし護衛しか出来ず武器のカスタマイズも出来ないリッチどもが完全に息してない

100 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 21:53:25.08 ID:vXgi5hRK0.net
>>93
新センチネルの設計図ってトレードできないんじゃないっけ

101 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 21:53:50.19 ID:3BX1jDIs0.net
>>97
パイロットは1人、ガンナーは2人までで埋まってる職指定すると断られる 防衛修理は知らね
一旦OKって言ったあとやっぱり無理だったとかいうパターンもある
ガンナーは席移動のラグがあるけど影響するのかは不明 

102 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 22:05:28.44 ID:O6D4uUzn0.net
センチネルは簡単に揃ったけどpentaパーツラスト1個引けない

103 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 22:07:11.29 ID:4a8OBx/z0.net
>>100
29.10.3で「Nautilusの設計図をトレードできない問題を修正。」ってある

104 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 22:20:59.91 ID:ULHWvMJZ0.net
属性ビームのモアとか電気オスプレイの殺意が辛い

105 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 22:36:13.63 ID:W3WCKBWQ0.net
感染耐久やるならブーメランで爆破するほうが安定しない?

106 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 22:53:23.99 ID:ao4Ssq3i0.net
オーラックスシリーズ強いし固いしモアなんてネクロメカの掴み技無視するし
照射だから敵の弾を逸らす系の防御アビリティ貫通するし

107 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:20:52.35 ID:xeztQVYh0.net
ゼットキタレットいっぱい落ちて今までちまちまコーパスCS倒してはミッション中止繰り返した苦労は何だったのか分からなくなってきたッシュ

108 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:40:16.22 ID:Of1MmZbKa.net
装備狙いでcs落とし帰還してたとか情弱すぎんか?

109 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:46:39.29 ID:4a8OBx/z0.net
絶対ドロップテーブルから外れてるだろと思いながらトータル6,7時間やってNautilusBP出た…
パーツは5セット分集まったッシュ

110 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:48:38.93 ID:xeztQVYh0.net
俺はどっちかというとシステムが全然でなかったッシュ
システム出た頃には他3つくらい出てたッシュ

111 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:52:14.31 ID:xIEUqc4w0.net
一回の周回に時間がかかりすぎるだけで
最後の一個取るまでに他5個ずつとか割とよくあるでしょ

112 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:56:04.70 ID:kPpwftr/0.net
だからトレードが活発に……とは行かないのがね

113 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 00:22:30.59 ID:jCkoFKnf0.net
>>103
マジか設定ミスでトレード出来なかったのか

114 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 00:32:57.71 ID:/00wFNo6M.net
土曜3時にデブストか

115 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 01:01:25.05 ID:0EeJ3skB0.net
zephyr悪くないフレームになったなぁって思う割りにまったく話題にならないの不憫
地面に向かって延々と頭突きするフレームなのがいかんのか

116 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 01:14:28.56 ID:SvyBbtlap.net
NWTとNTRって似てるよね

117 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 01:14:49.49 ID:Pc/JmwBy0.net
今回のアプデでRJは誰も望んでないということをDEは知って欲しい

で、アプデ30.0はいつよ?

118 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 01:19:16.64 ID:am62siZBa.net
コパKUVA武器ととサベゴス早く欲しいッシュ

119 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 01:20:15.71 ID:+EusroBa0.net
はやくランクあげたいッシュ
レジェンダリランク1になったらどんな特典があるのか楽しみッシュ

120 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 01:45:19.42 ID:K2lFNg3O0.net
セヴァゴスってやっぱセイヴァートゥースが名前の由来なんかね

121 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 01:55:11.79 ID:Wx2L3d8x0.net
順当に考えるとボス追加して新フレーム設計図ドロップだと思うけど
今のRJミッションはもうセンチネルとペンタで設計図埋まってるし他に何かあるかね

122 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 02:02:43.60 ID:Gsa0XJV+0.net
もうやることねえや
コパリッチとかネタ割れてたらゴミゲーの予感しかしない

123 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 02:21:32.25 ID:PMaiJZoI0.net
買い切りのゲームでも、10年やり込んでるプレイヤーいるから作業追加するだけなのってクソじゃねって思ったけど、10年やるのは一部の狂人であって、オンラインゲームは多くの非狂人を年単位で満足させ続けなければならないということに気付いた。

124 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 02:29:31.91 ID:qCtEVv2a0.net
しかもDEはWFの他に開発してたゲーム悉く失敗したからWFとエンジン開発にしがみつくしかないから大変そう

125 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 02:33:37.74 ID:hwSAqe3a0.net
パーツ揃わないなら英蔵でWTT出しながらミッション回すといい てか日蔵でもトレチャあったからアプデ直後は利用すると良い

126 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 02:45:22.66 ID:YiwU82qZ0.net
軍扇のスタンス出た、追加されてたんだな

127 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 04:27:36.18 ID:A2xkh5LE0.net
Hemorrhageの使い道がどこかと思ってたけど
ZYMOSならSCOURGEで介護してヘッショすれば手数も(低い)発射速度も両立出来ていい感じっぽいね
(あと一応確定衝撃付きらしいし)

感染虫に食われて失血死とか絵面の酷さと音の汚さがハンパないのと、そこまでして使うのかって問題はあるけど

128 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 04:33:33.59 ID:aOBbY3950.net
>>117
RJを望んでる人もいるだろうし、そこまででなくともたまのスパイスに悪くないという人もいる
ただ今回の通常ミッションの前座にRJをくっつけるみたいのを望んでた人はまずいないだろう

129 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 04:55:20.87 ID:Ld7HN1ama.net
宇宙船作りました
敵の船に乗り込めー
はい掃滅!はい防衛!
DEはきっと錯乱してるッシュ

130 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 04:59:14.51 ID:PMaiJZoI0.net
>>117
おれはRJ好きだぞ。あれはコンテンツ的に薄味なだけで根っこのゲームはかなり面白いと思う。初めだけだったけど、あんなに船長気分になれるゲームはなかった。

131 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 05:11:02.38 ID:roF0JeLE0.net
コパRJはなんだかんだ中入るとかけっこだよな
手順を強制するより解を複数用意して欲しいわ
RJ乗ったまま最後まで戦えもするし、乗り込んで各種ミッションこなしてクリアも出来る、みたいな
防衛やオルフィクスのエンドレスミッションとか継続はまず野良じゃ成立しないし設置の仕方が悪いよ
元々のオルフィクスも最後までやるにはEN生成できるようなフレームが必要だったし
いろいろ面倒臭い思考の人が頭こねくり回してとりあえず出してみた感強いわ

132 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 05:20:13.12 ID:0EeJ3skB0.net
船パートは嫌いじゃない
難があるのは白兵戦と白兵戦に移行するまでの部分
宙域制圧(RJ)→戦艦の防衛兵力掃討(AW)→内部制圧(白兵)でミッション分けたらええやんけっていう
GPだけが受けいれられてた理由わかっててわざとやってないだろ

133 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 05:31:33.26 ID:A2xkh5LE0.net
レールジャック持ち込んでまで通常ミッションやるんなら
判明済み出入口2箇所+未判明出口1箇所で始まる確保辺りとかのが自然な雰囲気

出入口or出口に到達されると何かの手段で船外に脱出されるけどレールジャックでそこからでも捕まえる目はあるから、とかで船外で待ち構えてもいいし
出入口2箇所から挟み撃ち目指したり、どっちかの出入り口から戦力全ツッパしてもいいし
ハッキングか何かで出口の脱出手段を潰して出入口の方に逆走する羽目にさせてもいい、みたいな

134 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 05:36:10.25 ID:xFT35qdC0.net
RJで船から降りずにタクシーだけやりたい

135 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 05:47:56.61 ID:AdTb6YiH0.net
RJいいんだけどさ、オービター武装してスコードロンみたいな宙戦したかった
オービターも色んなスキン出していけば面白くなったんじゃないかなって
え?技術が足りないって?

136 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 05:48:40.82 ID:Ld7HN1ama.net
ロールプレイというかロマンが欠落してるッシュ

137 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 05:48:53.51 ID:PPFNv0Qm0.net
ゼファーはずっと浮けるから超硬くなったな
空中ならMODで常時72%カット
これに3番の弾避けもある

138 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 06:23:14.10 ID:EMA86GzlM.net
RJから外に出てAWで敵船乗り込んで味方が揃うの待つのがイケてない

敵船に穴開けてRJの先っちょを突っ込んでテンノを中田氏、これなら皆気持ちよく出来る

139 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 06:27:21.91 ID:pSoeCbro0.net
ローリングで弾くんだ!
宙返りを使え!
ブレーキでやり過ごせ!

140 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 06:56:25.50 ID:Ld7HN1ama.net
放屁ッシュ

141 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 07:07:35.00 ID:FnlX6TPz0.net
ホッヒヒ!

142 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 07:18:55.45 ID:LC+3+rSC0.net
丁度ソーティ1が天王星MDだけど開始マップが水中だと防衛目標が表示されないバグ起こったわ
マップ上にマーカーが出ないだけなのか存在しないのかは確認してないが
天王星でアコライト出るようにした影響なんだろうけど外さないね〜

143 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 07:22:20.90 ID:pGamJhRhM.net
ゼファー使ってみたけどなかなか
四番打って空中からBrammaぶち込むと気持ちがいい
Riven無しでクリ率140%からのヴィジランテでクリ強化ドン!竜巻でさらに三倍ドン!!
竜巻のCCで安全なのもよい
一番連打ビルドは疲れるから微妙...

144 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 07:25:17.44 ID:VvDkWaMT0.net
今RJに不満持ってる人ってGP復活すれば満足するんでしょ?

145 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 07:28:48.69 ID:h69PA1Zsd.net
完全に満足してる状態が10とするとだな
今が-10でGPが来てやっと0に戻るんだ
それ以上にするにはGPから更に進んでRJだけで掃滅小戦以外の色々なことができてやっと2か3くらいになる
加えて報酬が旨味大島で7か8

146 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 07:30:21.46 ID:DEGrg8+vr.net
GPを戻して経験値の分配を直してくれれば文句無いわ

147 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 07:51:54.67 ID:OLx9wLypd.net
テンノはよくばり

148 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 08:05:58.91 ID:PPFNv0Qm0.net
正直ゼファー使いたい場面が特になかった

149 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 08:09:45.01 ID:/00wFNo6M.net
今RJに不満がある人は過去のRJにも不満があるから
RJ削除してなかったことにしたら満足すると思う

150 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 08:15:57.59 ID:OiQmhupt0.net
小戦以外でRJだけで完結するミッションあればそれだけで個人的には満足

151 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 08:21:38.71 ID:sjzCmFt70.net
早々にしてRJ過疎ってないか?みんなでなかった事にしようぜ

152 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 08:23:10.90 ID:xwnFqn9wH.net
>>139
カエルフレームの登場が待ち遠しいな

153 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 09:10:27.94 ID:DEGrg8+vr.net
デブストの(GIAN POINTに人気がある理由(高いアフィニティを得られ、迅速なミッションを繰り広げられるという利点)をレールジャックの目的の一つとして組み込み、コンテンツのバリエーションを楽しんでいただけるよう調整します。)
これ嘘だったね

154 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 09:27:54.10 ID:PUryEf2Z0.net
そういやRJの敵経験値はクルーが倒すと消滅してるくさいね
パーツの放置稼ぎが終わったら修理と防衛に回したほうがいいかもしれん

155 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 10:03:30.48 ID:h69PA1Zsd.net
そもそも以前の時点で真紅の槍とかイベでも来てない限りRJやる意味無かったのにただでさえ面倒なものを余計に面倒にしてる上にやっぱり今の時点でやる意味は薄いからそりゃ過疎る

コパリッチをそのやる意味というか目的にするつもりなんだろうけど既にクバリッチより苦行になりそうなのにここにレクイエムとか追加されたら誰もやらなくなる

156 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 10:06:20.40 ID:zRGpFwgO0.net
小戦も施設侵入からの目標抹殺で普通の抹殺ミッションと同等の移動時間要求されるのがな
スリングショットで突入すればボス部屋手前辺りからスタートできるとかでいいのに

157 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 10:08:02.30 ID:1a94rAZS0.net
ほんとあの無意味な嘘なんでついたんだろうな
悔しさ最優先とはいえ何も言わずGP削除するより嘘ついて削除するほうがよっぽど顰蹙買うってわからないはずないだろうに

158 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 10:16:08.56 ID:am62siZBa.net
>>153
DEの脳内「■■■■■■■■■■レールジャックの■■■■■■■■■■■■■■コンテンツのバリエーションを楽しんでいただけるよう調整します。」

159 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 10:28:59.02 ID:6uyWFSoFa.net
pentaとnautlus集めて開拓終わらせればさわる必要無いんだしRJ死んでようがどうでもいいわ
今からRJ触るような初心者は野良が正真正銘のゴミしか残ってなさそうだから苦労しそうだけど俺には関係ないし

160 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 11:03:50.97 ID:IJgeqigw0.net
でも、DEがさっさとレールジャック見限ってくれないと
次は感染体レールジャックだー!とか言い出したら開発リソースも割かれるだろうし嫌
さっさと損切りしてほしい

161 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 11:16:48.06 ID:LPjHQqf/d.net
マウスにサイドボタン以外も付いてる奴を使ってみようかな
キーボードは流石に疲れるし

162 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 11:18:00.00 ID:wYxrh5AnM.net
アビオ減ってオリジナル属性も撤廃
現場までの送迎車に成り下がったレールジャックはもはや敗戦処理にしか見えないッシュ

163 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 11:31:18.38 ID:VvDkWaMT0.net
朝のパッチ当たってからソロで二度目のミッションいくと
雑魚やCSのUIが消えるバグに遭遇してるけど同じ人いない?

164 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 11:42:02.76 ID:/00wFNo6M.net
クバリッチ、コパリッチとくれば感染リッチ
そのためには感染RJが必要だな…ヨシ!

165 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 11:44:48.81 ID:v4jWlM0u0.net
<<163
なってる
いちいち帰るの面倒すぎるんだが

166 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 11:50:07.81 ID:VvDkWaMT0.net
>>165
同じ症状の人いて安心したわ
長いことこのゲームやってるけどこんな厄介なバグは初めてだ・・・
同じノード周回出来ないからすごくテンポ悪くなった

167 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 11:55:51.00 ID:k49rLTwEM.net
Nautilus君に付いてた武器が強すぎでヤバいんだが

168 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 12:01:03.68 ID:K6FJlWfPa.net
リッチの支配地域で掃滅やってたらあらゆる雑魚がパワーセルを落とすバグに遭遇したわ
このゲームどんどんヤバくなってんな

169 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 12:18:19.65 ID:pGamJhRhM.net
そういやゼファーのパッシブの空中クリティカル150%ってアークウィングに適用されんのかな

170 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 12:20:10.65 ID:am62siZBa.net
warframeがサ終してしまうシチュエーションを何個か想像した事あるけどバグ(若しくはデータが消えた)で収集つかないんでゲーム畳みますってオチは割とありそうだと思ったッシュ

171 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 12:25:17.47 ID:h69PA1Zsd.net
その時は一旦わーふれーむを畳んで既存の物とまだ出して無いアイデアを融合合体事故させた新たな名前の中身実質わーふれーむができるッシュ

172 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 12:31:33.48 ID:3jZHZwNP0.net
これだけ資金力ある開発なら堅牢なバックアップシステム組んでるからデータ全部ぶっ飛びましたなんてことはまずありえない
バグって収集つかなくなったら最悪の場合はロールバックして土下座&詫びプラチナで解決できる
クソコンテンツ量産によるユーザー離れ→売り上げ減→資金難
がサ終のシナリオになると思う

173 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 12:32:18.40 ID:jGk9dZd/p.net
釣りして石掘って作った宇宙船で敵船に突入してクソマップでエンドレス防衛するダークセクター2 の爆誕ッシュ

174 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 12:35:06.62 ID:IJgeqigw0.net
もしサービス終了になるなら
その前に社運かけてハリウッドで実写映画を作ってほしい
たぶんクソ映画になっちゃうと思うけど見てみたいわ
それに、もしかしたら!もしかしたら!名作出来上がるかもしれないし!!

175 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 12:37:34.75 ID:pGamJhRhM.net
サービス終了する前にベータ終われよ

176 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 12:37:55.27 ID:am62siZBa.net
>>172
https://i.imgur.com/ezJaDzL.jpg
驚くなかれ
これがwarframeのサーバーッシュ
ガチのマジッシュ

177 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 12:42:04.52 ID:KC8Lgch9a.net
またASHが潜入したンボ?

178 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 12:43:11.39 ID:h69PA1Zsd.net
始まってもないのに7年続いて終わったゲームとかいうギネス記録不可避の存在になるッシュ

179 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 12:43:22.62 ID:am62siZBa.net
DEのドキュメンタリーのキャプッシュ

180 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 12:50:39.36 ID:3jZHZwNP0.net
>>176
さすがにこれは現状のストレージではないでしょ
データセンターかクラウドでやってるだろうよ
ユーザーのデータ管理なんてネトゲの生命線なんだから

181 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 12:54:44.14 ID:qQJNgDlc0.net
流石にこんな杜撰な管理あり得ないと言うことが普通にあり得るのがITの世界やぞ

182 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 13:00:47.47 ID:3jZHZwNP0.net
>>181
製造系とか古い体質の企業だとありがちな話だけど
ユーザーを百万単位で抱える会社がバックアップも無しに
こんな自社サーバのみで運用してたらさすがに腰抜かすわ

183 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 13:00:47.62 ID:SzWv/ST9r.net
なんか動いてるのでヨシ!

184 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 13:02:04.53 ID:V5m+u4ld0.net
進捗フラグとインベントリの管理とマッチングくらいしかDEの鯖ではやってなさそうだし
規模的にはそれほど大きくなさそう

185 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 13:02:15.03 ID:FnlX6TPz0.net
掃除のおばちゃんが足引っ掛けてどうのこうのッシュ
ポテトサーバーじゃないだけましッシュ

186 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 13:03:01.88 ID:IJgeqigw0.net
>>181
なんとなくこの前のコンテナ積み上げた感じみたいなヨーロッパのデーターセンターの火事思い出した
コンテナの方が増設しやすいだろうけどさぁ・・・なんかなーって思った
https://www.4gamer.net/games/407/G040775/20210311042/

187 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 13:06:14.62 ID:am62siZBa.net
>>184
リレーだけは外部サーバー借りてるからユーザーイベントで大人数が集まる時はDEに事前報告しないとDEが鯖屋さんに怒られるらしいッシュ
それ以外はP2Pと自社サーバーッシュね

188 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 13:09:23.01 ID:6EvHo005d.net
>>180
信じられなくても3年ほど前までこれでやってた
ランダムstatsな利便くらいしか容量バカ食いするものなかった頃だ

189 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 13:24:15.65 ID:Vgi/Vq9f0.net
今まで一画面だったRJの基礎MOD,戦術MOD、銭湯MODを3画面に分けた。
コーパスが出てくるRJミッションを既存のクエストを組み合わせることで3種類ほど追加した
レールジャックにもフォーマを使うようにした。中国で実装した武器を使いまわしで追加した。センチネルを追加した。
半年以上ろくなアップデート来てないんだけど。どーなってんのこのゲーム

190 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 13:28:08.86 ID:/00wFNo6M.net
>>186
セーブデータ完全に消えてんだよなそれ

191 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 13:37:03.80 ID:Ld7HN1ama.net
>>186
これで雨風凌げるのが凄いッシュ

192 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 13:48:01.62 ID:am62siZBa.net
>>191
雨で水冷
風で空冷ッシュ

193 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 13:51:45.41 ID:hwSAqe3a0.net
>>186
安全性はともかく見た目は嫌いじゃない

194 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 13:52:27.63 ID:Ld7HN1ama.net
さすが再生可能エネルギーの本場ッシュ

195 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 14:09:42.66 ID:Gw13Owjo0.net
Railjackの戦術Modにショートカットキー設定できないのは何とかしてほしいな
毎回戦術メニュー開いてマウス選択だとテンポが悪い

196 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 14:31:32.60 ID:KHMdGMhS0.net
ベニヤ板にマザボむき出しで括り付けてるのが鯖機です!な会社も昔あったッシュねえ…

197 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 14:43:47.81 ID:pGamJhRhM.net
>>176
この中に数百万のテンノがいると思うと感慨深いな

198 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 15:11:22.83 ID:olsVYwfA0.net
レールジャック今までやってなくて地球プロキシマ進めてたけどラジエータ2つ破壊してコンソールハックしてレーダー爆発したあと雑魚船がひたすら湧き続けて終わらない
バグってるって事でOK?

199 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 15:26:12.07 ID:mSxahhWoa.net
お前がバグだと思うんならバグってことでいいよ

200 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 15:36:48.40 ID:PDEpZ43h0.net
毎回一度dojo戻らないとほぼバグるからマジで楽しい楽しく無い以前の問題だわ馬鹿かよ

201 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 15:46:55.73 ID:pGamJhRhM.net
バグか仕様か知らんけどマルチでドックに返ると他人の道場に遊びに行けるの好き

202 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 15:52:53.84 ID:DHMM7noMr.net
それは仕様でしょ
ドックの内装だけ凝ってる人多いし

203 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 15:54:29.15 ID:PDEpZ43h0.net
あとオービターでレールジャックのMODいじれるならオービターで全部触れるようにしろよdojo行かないと触れない部分は何なんだよ

204 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 15:54:29.87 ID:RkQe6mGYa.net
DE「それがバグかどうかは俺が決めることにするよ」

205 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 16:01:26.65 ID:am62siZBa.net
不具合とバグにどれほどの違いがあるッシュ?

206 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 16:03:57.33 ID:tpz/uUZO0.net
仕様と想定外以外は全部バグンボ

207 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 16:25:49.44 ID:pGamJhRhM.net
>>203
せっかく作ったかんどっくを使ってもらわないと悲しいからね
仕方ないね

208 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 16:33:15.57 ID:3I3irUm2H.net
やりたいことは分かるけど全部中途半端なのがWarframeらしい

209 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 16:33:34.12 ID:K2lFNg3O0.net
フリートリンカーとか氷山漁った後に中断して乾ドックに帰ると・・・?

210 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 16:40:58.27 ID:e5KFuJIS0.net
はい2035

211 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 17:13:38.10 ID:sjzCmFt70.net
クソみたいな夢を見た
俺はテンノー家の遠い親戚、10代めで
クナイチョーが様子見に家のドアをノックした
俺もとんだお人よしだ
本当にそうならとっくに目立たないように生活保護もらってる

212 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 17:18:46.43 ID:Ld7HN1ama.net
>>209
今日中に集めるの終われそうッシュ

213 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 17:31:09.52 ID:aT8dOgDfa.net
お前らまだ頑張ってんのか
俺はプレートの出なさにうんざりしたからコパ雑魚半放置に手を染める
モウヤダ

214 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 17:33:27.57 ID:e5KFuJIS0.net
船の構成パーツはまだいい
問題はコパクルーシップドロ限定のラバンビダールタレットMk3

215 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 17:46:54.05 ID:JG11zgYVd.net
全タレット全パーツ最大強化終わったからしばらく冬眠させてもらうッシュ

216 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 17:51:59.27 ID:pGamJhRhM.net
コパリッチ早くしろ
最強のコパ武器使わせろ

217 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 18:07:09.53 ID:0pSwyrwQ0.net
コパリッチの前に銃のリワークしてほしい
現状のままコパリッチ武器出されてもMRの肥やしだし

218 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 18:33:32.74 ID:aOBbY3950.net
>>168
その光景を想像して笑っちまった
しかしそのバグの原因がさっぱり見当もつかんし目に見えるのはパワーセルドロップだけでも
プログラム内部では根の深いところでひでえことになってそうだなw
変なフラグを参照して誤ったスクリプトが走ってるだけの単純バグならいいが

219 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 18:36:15.68 ID:pGamJhRhM.net
ネコがどっか行っちゃうバグも「なんでそんなとこが?」って感じだしなんかヤバそうだよな

220 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 18:48:42.46 ID:6EvHo005d.net
そんなにささやき集めしたいのかよマゾ野郎めっ

221 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 18:51:37.09 ID:cIEKVvVY0.net
vauvan4番はゼファの改変に巻き込まれたんだろうけど猫はどこ弄ったらああなるんだ

222 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 19:23:58.07 ID:kybcGJPL0.net
OW行くとペットの暴走がやばいッシュ
何でお前そこいるの?と頭の中で会話してしまうほどやばいッシュ

223 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 19:24:05.36 ID:AdTb6YiH0.net
fandomに情報載ってないOPのゼットキリアクター落ちたわ
というかゼットキリアクター全然でねぇ…

224 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 19:27:21.98 ID:fyT3HeZD0.net
RJ初期は猫が巨大化したりしてたし
関連が想像もつかないバグ多いよねぇ

225 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 19:31:57.57 ID:snCJ30S70.net
>>224
なにそれ見たいわ
なんならバグが公式化したティタニアみたく実装して欲しい

226 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 19:39:59.12 ID:VcnbsxBp0.net
>>209
これ本艦に近づいて目標更新した後に中断するとノードクリアした扱いになるんだな
金星のノード埋めるの面倒だと思ってたから助かるッシュ〜

227 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 19:49:10.51 ID:PDEpZ43h0.net
>>168
初めてリッチやった俺が大混乱したわ
何か使うのかとパワーセル片手に手下倒してたぞ

228 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 20:13:28.20 ID:PPFNv0Qm0.net
RJのグリニア基地扉開かないバグ実装時からずっと放置だな
嫌がらせか?

229 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 20:14:31.77 ID:TImHzJUz0.net
パワーセルは対応するエネミーがModや素材と同様の判定で100%ドロップするって定義されてるからその辺が悪さしてるかもな

230 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 20:20:05.57 ID:qCtEVv2a0.net
確かデブストか配信かで言ってたけど
テンノがRJにいる時は小さくなってて外に出ると大きくなるような処理をしてるからたまに船内でペットが縮小されず巨大に見えるとかそういうカラクリだったみたいッシュ

231 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 20:24:39.99 ID:Ld7HN1ama.net
>>226
厳密に言うと黄色マーカーの更新のタイミングがクリアのフラグになってるッシュね
コーパスの戦艦に近づいてセキュリティ2−3個とクルーシップ破壊が次の目標だった場合クリア扱いにならなかったッシュ

232 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 20:26:41.01 ID:XF9K9XqKa.net
久々にSteam Chart見たらもう少しでValheim抜きそうッシュ

233 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 20:47:16.96 ID:AdTb6YiH0.net
ゼットキリアクターやっぱりゴミだった
あとPhoenix Blazeとラバンシールドの戦闘MOD消費エネのシールド変換でシールドリジェネ考えてやってみたけど
回復しなかった…バグなのか仕様なのかDEがウンチすぎて解らんわ

234 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 21:32:09.24 ID:snCJ30S70.net
>>230
猫バスやらもののけ姫的なサイズ想像してたわ
残念…

235 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 21:48:22.53 ID:s4WFtmq/0.net
収拾つかないならもっとシンプルなミッションにすればいいのに

236 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 22:05:46.73 ID:/7Lsfhtq0.net
最初にコパRJで防衛ミッション見たときは
迫り来るコーパス艦隊から
ソラリス連合の輸送船を守るんだと思ったよ…
RJミッションなのにRJ乗り捨てて
普通の防衛やらされるなんて常人では思い付かない

237 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 22:08:35.84 ID:0EeJ3skB0.net
今でもマップのアイコンがなぞの巨大化を遂げることはままある
でかすぎてものすごい敵でも居るのかとちょっとときめく

238 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 22:32:09.80 ID:GjRZ9LMC0.net
クルーを船の中で縦横無尽に走り回らせたらワンニャンも喜んで走り回りました

239 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 22:50:50.32 ID:kGZD9ddn0.net
コーパスのクルーシップクソうざくね…?
自動追尾してくる盾が壊せないし盾がないと思ったら重砲通らないし
謎の丸いマーカーが出ても攻撃当たらないし訳がわからん…

240 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 22:54:56.06 ID:JkPNfpaN0.net
コパCSはフォトール積むと楽だぞ

241 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 22:59:12.01 ID:JG11zgYVd.net
前方シールドのドローンはなぜか正面からフォトール撃ってれば壊せる
全体覆ってる三つのシールド発生装置は至近距離からタイコかシーカーバレーあとシャッターバースト直撃させてぶっ壊す

242 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 23:15:13.29 ID:TOEr2Vlf0.net
なんでフォト―る貫通するんだろう
修正されるやつかな

243 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 23:15:15.75 ID:/HsaoJtz0.net
50%の確率で重砲がシールド貫通するやつなんか意味ある?

244 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 23:20:52.00 ID:0EeJ3skB0.net
フォトールが嫌ならシールドに頭突っ込んで撃ってもなんか当たって壊れる

245 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 23:25:46.02 ID:lyxLQdG70.net
miterみたいにせめて90%は欲しいね

246 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 23:33:19.19 ID:/00wFNo6M.net
RJ武装全部強化してるテンノはMK2やMK1も全部作って強化してるんだろうか
MK3だけでも一部落ちなくて終わらねぇ

247 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 23:34:48.62 ID:/7Lsfhtq0.net
RJミッション連続でプレイできなくて
ストレスがやばいッシュ…
DEに4番使いたくなるッシュ

248 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 23:41:16.45 ID:LMJIxArVr.net
武器はコンプとか最大強化にこだわる必要あまり無いと思うんだよね
結局はgarudaでシーカーバレー乱射するのには殲滅力では敵わないし

249 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 23:41:16.69 ID:Dig4U8nB0.net
1とか2作る意味ないだろ

250 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 23:44:40.53 ID:ZslDwj/fp.net
弱いプライマリの楽な育て方って今なぁに?LANKA育てんのだるすぎる
昔はAkkadでネクロとかクロマとかしてたら30なってた気がするんだけど

251 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 23:57:42.71 ID:ZbC/aoUG0.net
LANKA如きでグダグダ言うな
スプラ育ててから言え

252 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 00:02:06.98 ID:qPP5fMxo0.net
テトラ育ててから言え

253 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 00:07:01.78 ID:DR821osX0.net
消音睡眠ヘッショでステルス繋いでけ

254 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 00:07:20.78 ID:pt9/rl+3d.net
透明になれるフレームにイクイノ2番やkhora2番移植して眠らせて土星やセドナ掃滅あたりでステルスキルしまくる

255 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 00:07:27.31 ID:wAHuLiCi0.net
防衛で加速Novaで早回し促しつつ武器使う
範囲特盛zephyrで二番で寄せて竜巻に巻き込んで竜巻を撃つ

256 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 00:08:32.42 ID:YBFvR1Ve0.net
クソ武器の特徴にも詳しくないとマスターとは言えないじゃないか

257 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 00:15:57.56 ID:P6x7p6950.net
中華PENTAと新センチネル、ドロップが6.06%とかあほかと
もう回すのあほらしくなった

258 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 00:37:37.29 ID:mgwFOoDK0.net
新センチネル主に武器がだけどかなり強いからどうせ芋つけるしプラチナ買いするのオススメッシュ

259 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 00:43:41.79 ID:xlSYEay70.net
海王星でひたすら掃滅やってりゃいいんだよね?
一回一回DOJO戻るのがほんと面倒くさい

260 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 00:48:22.07 ID:xHVdPdpn0.net
新センチネル武器強いから外装も一緒に買っちゃったけどこのセンチネル自体は使わなさそう

261 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 00:48:29.83 ID:6kEIY7Sp0.net
新センチネルはンボの4番に敵を入れるために使えると思うンボ

262 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 00:51:56.40 ID:CzrjECXl0.net
>>209
これ今のほっふぃで修正されたな

263 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 00:52:44.05 ID:LZGbD75+0.net
有利なやつ潰すのは本当速いな
帰還しないと駄目なバグは直ってんだろうな

264 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 00:57:52.96 ID:xHVdPdpn0.net
有利なので潰されたのはタレット威力増やすやつとDOJO帰還で報酬もらえるやつくらいかな
帰還しないとダメなバグはなおったっぽい

265 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 01:04:04.57 ID:DR821osX0.net
やはり勢力特攻modのダメージおかしかったのか まあどう見ても仕様じゃないからしゃーない

266 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 01:15:51.75 ID:9CgboH/k0.net
Fixed receiving the Corpus “Loot Cave” rewards when using the ‘Return to Dojo’ option without actually completing the mission.

ほんとこういうのは早いよな

267 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 01:28:32.15 ID:mgwFOoDK0.net
ユーザーに不利なバグを
発見した時の運営

フ゜ッ  n
  ℃ゝ| ヽ(運ω営 )
    と____n


ユーザーに有利なバグを
発見した時の運営

   / ̄\
  / Y⌒ヽ
 (_u ̄Y ̄ ̄ヽ
     人_( 運ω営)
   │ ヽ ノノ ヽ
   人_/⌒Y⌒ヽ
    / ヽ (ミヽ /   |
.  /ヾ /ニ\_ ̄ ̄ヽ|
  / ヽ /⌒ /\__ノ

268 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 01:42:29.36 ID:CzrjECXl0.net
RJのクバリッチの強さって転向したときのレベルで変わったりするんだろうか
今3回目の遭遇で殺せてしまったんだけど耐性はレベル3のときのだったんだよな

269 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 02:03:11.72 ID:9FUmV4Cl0.net
RJ装備が30個しか持てないのが頭DE
明らかに窮屈だろ

270 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 02:05:57.94 ID:FK+EG4YP0.net
RJからコパ船に乗ったら通信が鼻フックに変わるのが使い回し感を増している

271 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 02:14:50.31 ID:HBqMR+io0.net
ミッション同意投票復活したけどさ、これ要る?

272 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 02:29:29.08 ID:9FUmV4Cl0.net
RJ報酬も配布武器と中華武器入れるやる気のなさ
新コンテンツで出すもんじゃないだろ
脱出の報酬にでも入れとけ

273 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 02:35:18.03 ID:8JwVlJTt0.net
emojiが可愛くなくなったんだが・・・

274 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 06:11:12.60 ID:0mn7APa50.net
チャイナペンタ、バレルが連続で5個出た時点でバカバカしくなってトレードで終わらせた
リサイクルのゴミ武器掘りで時間稼ぎのつもりなんだろうけど、安く買って済ませられる分そう悪くも無いな
これでトレード不可だったらキレたが

275 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 06:16:18.43 ID:9DXoBFRR0.net
ついさっき仲裁防衛で変な死に方したんだけど何に殺されたんだろう?
デスログみると直前に死んだ人も同じ死に方してるっぽい

05:58:01 - <メサPの人> downed at 99 health by an unknown source
05:58:01 - <メサPの人> killed by 1 damage at 100 health from an unknown source
05:59:47 - <ラボスの自分> downed at 205 health by an unknown source
05:59:47 - <ラボスの自分> killed by 1 damage at 206 health from an unknown source

なんとなくだけど常時張られてたゼファーPのトルネードが悪さした気がする
というかアンノウンソースってなんやねん

276 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 06:20:59.33 ID:/y8Yv/wr0.net
敵が竜巻を殴ると竜巻全体にダメージ判定出るらしいから多分それ

277 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 06:36:37.53 ID:9DXoBFRR0.net
マジか
なかなかエグいな

278 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 06:38:35.69 ID:xNm+/Hhz0.net
リワークで空気から害悪フレームの仲間入りとかかわいそ…

279 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 07:13:06.58 ID:YclNiWFtr.net
新センチネル育てるのにシコシコ潜入回すかesoや鋼で味方ガチャ回すしかないとか…わりぃやっぱつれぇわ

280 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 07:50:42.05 ID:en4Z2Svka.net
ゼファーがMPKフレームになったってマジ?

281 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 08:18:29.34 ID:lONxOEB50.net
まぁxakuってかvoid異常でもあったし
売る気になれない値段だったセットがそれなりで売れて良かった

282 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 08:22:49.16 ID:kBeVrtmz0.net
リワークっていうのは敵側に有利になるような調整のことなんですか?

283 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 08:26:21.01 ID:xNm+/Hhz0.net
今までの考えたらそれで概ねあってる

284 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 09:05:35.11 ID:Z2cqW2Tx0.net
30分ちょうどに見始めてにツイドロ96%で終わった
地味に悔しいw

285 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 09:13:41.47 ID:qPP5fMxo0.net
今までも射線塞ぐ害悪アビだったのに敵が利用できるようになるとかわざともうやってるのを疑うレベル

286 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 09:46:28.90 ID:wlK+eXzh0.net
RJ遺跡船とかの報酬が帰還時のリザルトくらいにしか表示されなくなってて草

いや草じゃないわ。なんでカスみたいな量の素材の方は残して消し飛んだのか何なのか分からなくなって困る方の表示消してるのさ

287 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 09:55:36.69 ID:9FUmV4Cl0.net
まともなゼファーは基本4番使わない
大体使う必要ないから

288 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 10:10:46.05 ID:XNH5B93Ma.net
飛びながら弾を逸らしてクリバフされたKUVA弓撃ってるだけで雑に強いファー

289 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 10:17:36.24 ID:9bBjec9jM.net
竜巻の中にクバ弓打つとそこからさらに威力三倍なんだがなぁ

290 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 10:21:39.59 ID:9FUmV4Cl0.net
火力必要なら近接使うから
近接相性悪いゼファーをまず使わない

291 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 10:26:04.91 ID:xHVdPdpn0.net
活かせるところあるかわからんけど浮いてるだけでカッチカチになるのは強いと思う

292 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 10:31:30.33 ID:9CgboH/k0.net
クバ弓はrivenでクリ率100%以上にしてるから
ゼファーよりガルーダの方が強いって人結構いると思う
クバオグリスはクリ率死んでるから尚更だし

293 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 11:16:10.47 ID:9FUmV4Cl0.net
高く浮いて3番してれば無敵に近い
つまり放置爆撃がはかどる

294 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 11:20:33.33 ID:en4Z2Svka.net
ブランマはチャージが面倒だしオグリスは忘れた頃に弾頭撃ち落とし事故が起こるしなあ
ところでトンコの安全装置が外れたらしいなまだ試してないけど

295 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 11:40:51.57 ID:9FUmV4Cl0.net
ブラマは砲台に向いてない
ディスペンサ使っても弾切れするし
クリ生かせるトンコかスタール安定だな

296 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 11:44:38.20 ID:9FUmV4Cl0.net
雑魚なら範囲最強のスタチコもありか
弾速遅すぎもゼファーなら問題ない

297 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 11:51:42.73 ID:Ohh5MniR0.net
宙へ飛んでスタチコの雨を降らせるとか誰かと被ってないドリン!?

298 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 11:55:46.62 ID:XNH5B93Ma.net
zephyrは砲台じゃなく爆撃機ファー
巡回すればペットのバキュームで弾もエネルギーもぐんぐん吸い上げるから問題ないファー

299 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 12:40:46.68 ID:9pwuT0GJM.net
ゼットキ以外のフォトール落ちねえなぁ
ホントにテーブルに入ってんのかこれ

300 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 12:45:32.43 ID:PHCxyd0Kd.net
カタカナだと何の装備の事を言ってるのか頭の中で考える必要があって疲れる

301 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 12:58:44.64 ID:wdGIWJU6H.net
zephyrのクリ率パッシブは昔のBRと同じみたいだし
そりゃトンコが強いな。
不具合と称して修正されそうだが

302 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 13:24:28.99 ID:9FUmV4Cl0.net
動き回るのが面倒DEな
トンコは弾効率いいからディスペンサでずっと撃てる

303 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 13:51:34.37 ID:RzVIN/Vi0.net
ゼットキ系タレットの欠点だった加熱しやすさがヒートシンククリアで無視できるようになったせいで他社製タレットが不要になった気がする

304 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 14:24:22.97 ID:xHVdPdpn0.net
弾薬効率の移植アビ積んでトンコ空中爆撃強いけどちょっとめんどくさい

305 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 15:25:21.32 ID:ErCciH6d0.net
まさかとは思うけど、コパリッチにRJ要素追加とかないよね?
もしあったら吐きそう

306 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 15:32:00.86 ID:vgKqSoRna.net
要素というかコパッチはプロキシマでやるんじゃないッシュ?

307 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 15:33:08.40 ID:lONxOEB50.net
かなり早い段階でRJ絡みって説明あったよ
簡単に英wiki内で検索するだけでも11月のでぶすとで言及されている
Final fights agaisnt Queenpins and Liches will finally come to Railjack
queen pinってのがコパリッチの名称ね

308 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 15:34:41.26 ID:9FUmV4Cl0.net
結局ゼファーは趣味フレームの域を出ないな
メイン釣り師

309 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 15:38:04.35 ID:ErCciH6d0.net
まじか・・
いまのうちにRJやっておかないとダメかぁ・・
GPあるうちに稼いでおくべきだった

310 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 15:41:04.76 ID:ftvfhwSo0.net
TwitchDropsの受け取り期限短ぇなオイ!せっかく見たのにもらい損ねたわ…

311 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 15:46:14.88 ID:lONxOEB50.net
気にしてなかったけどこの書き方だとグリニアのリッチも最終戦RJにしそうね
まぁ話題に出してそれ以降音沙汰無いもん多いから実際どうなるかわからんけど
まだの人は使いそうな武器だけでも今のうちに60%にしといたほうがいいのかもしらんね

312 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 15:54:01.01 ID:vgKqSoRna.net
きっと追い詰めれたリッチが船外に飛び出して重砲でとどめさすッシュ

313 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 15:56:16.13 ID:ErCciH6d0.net
RJ用レクイエムMODを装備し、リッチにとどめをさそう!!

314 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 16:06:46.98 ID:WiMu0KFn0.net
ゴーレムになぜRJを使わないのか

315 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 16:23:22.60 ID:9FUmV4Cl0.net
実用性高いガチフレーム四天王って誰だろ
ウコン
ウィスプ
メサ
ネクロ

この辺か

316 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 16:24:45.47 ID:YclNiWFtr.net
>>313
真面目にやりそうで笑えない

317 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 16:29:07.60 ID:lONxOEB50.net
リッチを船から宙域に叩きだしたあとRJから巨大な破城槌とかドリルとか出してフィニッシュムーブしてくれ

318 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 16:43:22.18 ID:WUGDqwO60.net
>>316
8種類のレクイエムタレットと
8種類のレクイエムプレクサスModと
機首・回転タレットの2カ所

128通りの組み合わせで楽しさ128倍!

319 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 16:43:34.41 ID:vgKqSoRna.net
覚えてろ〜ウォ〜フレーム〜って言いながら飛んでいくリッチが目に浮かぶッシュ

320 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 16:59:45.37 ID:9FUmV4Cl0.net
地味にメサ2番増強ってやばいと思うんだが
これで近接してればずっとメサのターン

321 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 17:00:42.25 ID:XNH5B93Ma.net
ATLASとしては勇気百倍ラスパンチでバイバイキ〜ンして欲しいラス

322 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 17:11:01.92 ID:6kEIY7Sp0.net
>>320
メサ本体には4番との食い合わせの関係上こんなのに枠使いたくないって感じなのが泣けるッシュ
本体有能増強無能フレーム筆頭の名は伊達じゃないッシュ

323 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 17:15:01.33 ID:3g0+MG4L0.net
https://imgur.com/NCsG0JH.jpg
https://imgur.com/uu3RzPt.jpg
https://imgur.com/0Um4L5O.jpg
結局乾ドック戻らないと報酬固定か?偶然とは思えねぇんだが

324 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 17:20:37.93 ID:3g0+MG4L0.net
NU-GUA連戦して全部【C7】(ENDOもあったかは覚えてない)
おかしいと思って乾ドック戻る
またNU-GUA連戦して全部【N11】(ENDOもあったかは覚えてない)
また乾ドック戻る
2連戦してセリブラム2個(これは間違いない)

325 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 17:25:31.75 ID:9FUmV4Cl0.net
>>322
近接特化にすればいい
鋼でも普通に戦えるレベル
移植できるから別にメサでやらなくていいけど

326 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 17:54:16.85 ID:IQJY1Kik0.net
>>308
趣味でも釣りでも使い道あるだけマシかなぁ
タコ船長とかZephyr以上に救えないと思う

327 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 18:07:06.76 ID:LZGbD75+0.net
タコは木星の隠し部屋でMOD掘ったりDS耐久で新素材掘ったりするのに使った
隠し部屋で4番使ったら敵のテクスチャが引き伸ばされてたのしい(小並感)

328 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 18:22:05.00 ID:SG9QgZJ+M.net
>>320
近接フレームならなんでも合う
サリンで使ってるけどめっちゃ光るよ

329 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 19:22:59.42 ID:HBqMR+io0.net
あれ?
確保のターゲットにTitaniaの4番が効かなくなってるんだけど…?

330 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 19:24:35.61 ID:6kEIY7Sp0.net
ナリ相手の話だったらブレストの刑ッシュ

331 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 19:27:58.53 ID:QGd8H79i0.net
Mark2リアクターの方が数値が高くなるのおかしくねぇかッシュ?

332 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 19:29:28.99 ID:LHVhpUKQ0.net
それマジッシュ?Mk2とりにいってみるッシュ

333 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 19:34:48.75 ID:LZGbD75+0.net
Mk2は一つしか上がらない代わりに最大80ンボ

334 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 19:35:22.25 ID:HBqMR+io0.net
今度は普通に効いたニア
さっきがナリだったかは覚えてないけどアッシュ君のブレストは臭そうなので
DEのバグってことで許して欲しいニア

335 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 19:39:09.42 ID:6kEIY7Sp0.net
ナリバリア持ちの確保対象はバリアを剥がしても何故かアビ攻撃が効かないというバグが以前からあるッシュ
このバグを生み出した諸悪の根源であるDEにブレストッシュ

336 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 19:44:17.69 ID:i+cOFH89d.net
そのバグあるからティタって素早くても確保マラソンには向いてないんだよなぁ

337 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 19:46:35.21 ID:lONxOEB50.net
ナリ確保対象はバリア貼りだす前ならティタ4番でも殴れて僅かでも張り出した後は本体に効かない

338 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 19:54:43.46 ID:HBqMR+io0.net
一時期結構ニア使ってたけど気付いてなかった
皆ありがとう

339 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 20:06:15.18 ID:b0irpwyGM.net
さーて今日のバロ吉はー

340 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 20:08:12.75 ID:XEtwgZhm0.net
いやハリカーレイスどうなったのよ?

341 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 20:11:38.46 ID:6kEIY7Sp0.net
PrimedRJタレット勢力MOD…!

342 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 20:33:29.91 ID:LHVhpUKQ0.net
今日バロ吉ッシュ
どんなクソなもの持ってくるか楽しみッシュ

343 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 20:39:32.93 ID:DW1SjDyH0.net
すみませんちょっといいですか
私はできることどんどん増えてどこから手を付けたものかわからんらんの優柔不断ニュービーなんですが
先輩テンノだったら優先順位どうするか参考にお聞かせ願えますか

@惑星開拓:現在天王星、敵が強くなって若干中だるみ感
Aナイトメア:簡単なのだけやっている、ダイモス以遠は未開放
Bシマリス:簡単そうなデイリーを時間がある時だけ
デイリーじゃない方は一番上のランサーを5回ぐらいやった
Cシンジケート:昇格に必要なアイテムやクレジットを見て放置気味
Dオープンワールド:シータスちょっと触って行き帰りの直線ダッシュが肌に合わず放置
フォーチュナーとカンビオンは未開放
Eオロキン貯蔵庫:ナイトウェイヴで課題が出た時に開けた程度
確率を見てしまったので特定のMODを探しに行く元気はちょっと出ない
Fナイトウェイヴ:デイリーはなるべく消化
オープンワールドとか内なる紛争クリアまでアンロックとか触れていない課題多め
Gフレーム集め:入手済みはエクスカリバー・ライノ・リンボのみ
ボス周回は強くなってからでいいだろうと言い訳して後回し

344 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 20:41:11.95 ID:3g0+MG4L0.net
Primed Flowこないかな

345 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 20:42:42.87 ID:8JwVlJTt0.net
といレメーカー名てフレームっぽいな、LIXILとかTOTO

346 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 20:43:29.05 ID:6kEIY7Sp0.net
うるせぇ質問スレに行け12647853

347 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 20:44:41.61 ID:AxjlcztM0.net
うーんこのツンデレテンノ

348 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 20:46:00.03 ID:8JwVlJTt0.net
このゲームは友達最優先だぞ、みんな友達とワイワイ遊んでる

349 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 20:46:54.22 ID:3g0+MG4L0.net
>>343
クラン入ってるのか?
俺ならまずWUKONG作ってクラン入ってIGNIS WRAITHでも作るかな

350 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 20:48:30.31 ID:YBFvR1Ve0.net
ベテランテンノはいかに並行して目標を達成するかで快楽を得てるよね

351 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 20:48:53.45 ID:mgwFOoDK0.net
>>343
アークウイング作るところから始めよう

352 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 20:50:45.88 ID:qu4aEFaO0.net
時間効率が落ちるなら無理に並行する必要ないと思うがね

353 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 20:51:10.63 ID:4z7QJ4C4a.net
>>343
テンプレぐらい読めよゴミnoob
質問スレでも行ってこい

354 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 20:52:15.55 ID:BkhXK9Y+M.net
やる事から決めるんじゃなくて
まず欲しい物を決めてそれが手に入る所に行ったらいいんじゃないか

355 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 20:53:25.28 ID:DW1SjDyH0.net
>>346,348,349,351
アンケートっぽくて質問スレで聞くのも違うかなと思ってしまった、ありがとテンノ
クランは入ってるのでウコンとアークウィングと友達の設計図買って真面目に惑星開拓します

356 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 20:54:15.08 ID:i+cOFH89d.net
まずクランに入ってるならつよ装備を買って作っとけ
惑星開拓は面倒でもとりあえずやっときゃ稼ぎへの道筋になる
使えるMODを揃えるのにシンジやナイトメアや貯蔵庫はある程度はやっておきたい
フレーム作成や強化に使える物を買えるナイトウェーブを進めたい
オープンワールドはKitgunやZawや素材欲しくなったらやる
フレーム集めはクランで作れるフレームで物足りなくなったら始めりゃよし
島栗鼠は質問スレに行く

357 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 21:13:12.78 ID:jM8nFjW7a.net
NWは完全放置でも完走できそうッシュ

358 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 21:14:32.82 ID:XEtwgZhm0.net
思い出追加ありがたかった
いざとなれば最終日バタバタやれるもんな

359 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 21:17:47.44 ID:cUHwsM3r0.net
必要なMODとかアイテムの取り方調べていくと結局は全コンテンツ触る事になるから自分で優先順位きめてのんびりやればいいでしょ
イグニスレイスとか便利なの1本待てば大体どこでも行けるしね

360 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 21:27:49.80 ID:jM8nFjW7a.net
プラチナに課金してるなら別にいいけど
海外の鯖でトレード販売覚えてちまちまプラチナ稼ぐのも楽しいッシュ

361 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 21:31:13.05 ID:wAHuLiCi0.net
まだまだmodも集まってない感じだしな
できればクラメンに装備強化の話から詳しく聞いた方がいいだろう

362 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 21:43:38.47 ID:9FUmV4Cl0.net
>>328
6キル毎に地形無視範囲ブラインドはぶっ飛んでる
鋼みたく敵が多いほど強くなる

363 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 22:01:22.31 ID:lONxOEB50.net
ほな・・・

364 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 22:01:36.25 ID:LHVhpUKQ0.net
クソッシュ そろそろバロ吉の首ほしいッシュ

365 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 22:05:05.75 ID:HBqMR+io0.net
バロ吉君、もう帰っていいよ
次のバロ吉まだー?

366 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 22:06:16.31 ID:b0irpwyGM.net
はいゴミ

367 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 22:07:05.89 ID:8JwVlJTt0.net
ゴミに失礼

368 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 22:09:46.04 ID:cUHwsM3r0.net
ひでぇ品揃え

369 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 22:14:16.30 ID:xHVdPdpn0.net
ひっでえ品揃え

370 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 22:15:44.99 ID:XEtwgZhm0.net
バロ吉なんてだっせぇよな〜
帰ってダルボしようぜ〜

371 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 22:19:01.56 ID:Q3FNvls10.net
ガンナーキャラで近接特化とは口マン点の高いビルドッシュ

372 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 22:19:05.27 ID:gscR6hBoa.net
[PH]be hammer shield descriptionって何ッシュ?
図鑑のジュノフォグコンバエクシマスって奴を連打してたらたまに持って出てくるっシュ

373 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 22:21:11.68 ID:lONxOEB50.net
見てねーけど多分マーケットの剣盾ホルスタープレビューでも出てくるやつちゃう?
RJコパのボーディングチームの一人が装備してるやつ

374 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 22:22:15.09 ID:6kEIY7Sp0.net
beは確かコパリッチ武器の(多分仮の)修飾語ッシュね

375 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 22:24:42.63 ID:s4gOS7xIM.net
今バロ吉と別れる際に「次こそ君の欲しいものを手に入れるよう、ボクが保証する」と言ってもらえました!!
再来週が楽しみです!(^)

376 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 22:26:46.97 ID:XEtwgZhm0.net
全部嘘さそんなもんさ夏のバロはまやかし

377 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 23:01:18.50 ID:fujVoBSA0.net
あいつ二週間後の口約束を真に受けてるキティーw

378 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 23:38:31.55 ID:DR821osX0.net
新しい衝撃で切断異常mod色々試したけどCatchmoonが個人的MVP 苦手だった装甲持ち倒せるようになったの偉い
プライマリはHMの存在で目新しさが無い 強いて言うならFulmin

379 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 23:58:28.02 ID:QvY4CzBu0.net
ivara4番増強とchakkhurrも良かった

380 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 01:22:01.27 ID:LbN0dIRK0.net
台座pirmeあるやんけ
10個買った!!

381 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 01:25:22.38 ID:xf2chmoh0.net
衝撃で切断とかもうわけわかんねぇな

382 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 01:28:03.95 ID:dtD2m8BQ0.net
>>381
衝撃を受けた影響で切れ痔が悪化でもするんじゃね

383 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 01:38:23.43 ID:r7qOxMCk0.net
MOD名にも書いてあるけど内出血ンボ
つまり衝撃状態異常を喰らうと体内にASHの卵を植え付けられて出血異常も起こるって事ンボ

384 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 01:53:06.68 ID:4daQNfJD0.net
Ashはウマバエ

385 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 02:47:53.52 ID:R60Hi9C+r.net
衝撃の異常で切断を狙うという歪さに作っててdeは何も思わないのかね
こっちは笑えるからいいけどさ

386 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 02:57:44.02 ID:iKDlwETr0.net
猫が遠く行く所為で猫バフも何もかからないのウケるわ
これでみんなセンチネル使うなすごいぜDE

387 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 02:59:20.75 ID:ZSwjQ3Za0.net
3時からデブストやるのかな
なんかツイッチから通知が来てる

388 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 03:02:34.80 ID:r7qOxMCk0.net
はじまたけどつい泥が何個も配られたばっかの修理ドローンだから微妙ッシュねぇ

389 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 03:08:11.53 ID:kDN8/VFX0.net
NOVAうさぎやんけ

390 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 03:15:35.28 ID:jNPfkAYz0.net
テザーの凋落っぷりよ

391 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 03:15:48.73 ID:NRjJUUgsa.net
テザーの霊圧が…消えたッシュ

392 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 03:16:27.97 ID:XDEznslO0.net
フェニそんな強いのか
パルスとバレーで事足りてる感はあった

393 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 03:20:52.49 ID:r7qOxMCk0.net
>>392
たぶんグラフのしーかーぼれーとフェニックスの色見間違えてると思うッシュ
ッシュはフェニックスの移動速度強化を当てに積んでるけどフェニなんていれてるヤツ殆どいないッシュ

394 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 03:22:58.02 ID:XDEznslO0.net
>>393
ああ...タレット強化もあるしクルーに任せっきりだと便利なのかなぁって試しに行く寸前だった

395 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 03:23:18.92 ID:r7qOxMCk0.net
今年のDexはライノか

396 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 03:23:30.73 ID:VB2PMixx0.net
今年はライノDEXスキンかよ

397 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 03:23:50.26 ID:jNPfkAYz0.net
8周年はdexライノスキンか

398 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 03:24:02.74 ID:TZ8Gdzcp0.net
ツイッチでみんなクロスプレイいつだって言ってるわ

399 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 03:30:29.54 ID:jNPfkAYz0.net
戦闘アビグラフ
https://cdn.discordapp.com/attachments/555123360690995200/825070281751789618/AvionicsStats.png

400 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 03:35:10.32 ID:svVbnEvt0.net
パルス??

401 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 03:44:31.05 ID:Saifo9k/0.net
パルス!!

402 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 03:47:43.15 ID:2IW1xKUw0.net
フェニはアプデ後も試しに使うまでもなく産廃扱いされてるのが草

403 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 03:48:14.90 ID:r7qOxMCk0.net
今回のでぶすとデモ動画少なくて退屈ッシュ…

404 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 03:54:02.14 ID:wq0S0ZYB0.net
深紅の槍またやるの?

405 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 03:54:57.46 ID:jNPfkAYz0.net
紅の槍くるの!?でもレート渋くされてそう

406 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 03:55:47.64 ID:2yWPZ7yW0.net
またアルケインが安くなるな

407 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 03:57:12.14 ID:wq0S0ZYB0.net
今度は現ナマフォーマで頼むよ〜

408 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 03:57:28.54 ID:okErXU5P0.net
紅槍より隕石を復活させて

409 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 03:59:39.95 ID:jNPfkAYz0.net
なんだこのおばさん!?

410 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 04:00:10.65 ID:wq0S0ZYB0.net
コーパス勢の親玉かな

411 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 04:00:24.66 ID:2XpuD+AS0.net
今週内容うっすいなぁ

412 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 04:02:34.44 ID:r7qOxMCk0.net
コーパスリッチの奴らはクイーンピン言うだけあって全員♀みたいだしこのおばさんはリッチ女学校の学長なんじゃねぇの

413 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 04:05:07.44 ID:wq0S0ZYB0.net
アラート来てるね
現生フォーマと現生オーラフォーマ

414 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 04:07:04.11 ID:Rm+e1DrB0.net
前のままの報酬で槍来るなら毒牙でアルケイン稼いだ意味がマジでないな

415 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 04:13:39.80 ID:A4dktzx+M.net
フォーマを惜しんでアルケインをばら撒く……馬鹿かな?

416 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 04:14:28.72 ID:esie+MTcM.net
女コーパスってコンバ/スクランバスくらいしか思いつかないな
あと蜘蛛も女と言えば女か

417 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 05:01:11.68 ID:BAw+ml4X0.net
元々はKingpin(重役)の女版でクイーンピンともじってるしコーパスの女上司みたいな感じじゃない
最初は女弁護士って設定だったと思う

418 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 05:15:22.47 ID:XW6rX8BJM.net
ここ3か月で何の進展もないな
来月もテンペスタリー!セバゴス!スカーレットスピア!ってやってそう

419 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 05:45:04.93 ID:+bOo9PWZa.net
ナイダスのテンノゲンスキンがめちゃくちゃかっこよかったんだけど、実装いつになるんかな

420 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 06:04:28.19 ID:NRjJUUgsa.net
ゲーム内の実装準備は済んでるっぽいからアプデのネタがない時に放り込んでくると思うッシュ

421 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 06:15:43.61 ID:kDN8/VFX0.net
>>418
なんて事だ、NPCクルーは未実装だったのか……ッシュ

422 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 06:27:08.44 ID:oFeeSZNK0.net
クイーンピンは要らんからそいつらが持ってる武器だけ先行実装してくれ

423 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 06:49:05.90 ID:1V2YpKDsa.net
>>418
来月どころか”今年は”コーパスの年ッシュ

424 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 06:51:18.32 ID:PdvgvGaW0.net
結局RJの性能値は平均いくつになるぐらいまで稼げばいいんだ?
クイーンピンが来てもそこから新規としてRJ始める人だっているだろうし

425 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 06:51:30.75 ID:Roo/h4HCM.net
俺は武器は要らんからエフェメラだけ先行実装がいいわ

426 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 06:53:09.92 ID:Roo/h4HCM.net
新規を盾にしてるだけで自分が知りたいだけやろ
質スレいけ

427 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 06:56:07.36 ID:H59ZCOAC0.net
そんな杓子定規にならんでも

428 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 07:00:01.27 ID:hXgrD/MPa.net
新規とか言い出してんのがキモいわ

429 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 07:01:57.05 ID:1V2YpKDsa.net
性能値はヴェール回れる7まで上げておくのが無難じゃないッシュ?

430 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 07:18:30.89 ID:VB2PMixx0.net
全部10になるまで稼げ指揮10は未実装だけど

431 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 07:18:54.07 ID:XDEznslO0.net
どうせソロでやった方が楽だからソロで困らないぐらい稼げばいいぞ

432 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 07:19:21.09 ID:kDN8/VFX0.net
策略:合流ワープが使える様になると出来る動きが大幅に増える。妥協してはいけない
操縦:レールジャックテレポートが使える様になると移動時間が減らせる。周回ゲーとしてここは重要
銃砲:反射照準こそ悪影響しかないが、ヒートシンククリアがあるとタレットを選ばなくなる。ここは質にもこだわるべき
技術:NPCクルーにより重要度は下がったが、それでもいざという時のアナステイシスは心強い。ここは大事な性能値
指揮:NPCクルーは非常に強力な上、待機命令で呼び出せば短時間とはいえ圧倒的な火力を発揮できる。いいものを用意しろ

433 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 07:25:55.77 ID:aeRCUTFZ0.net
指揮10でミッションターゲット破壊するようにならんかな

434 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 07:26:52.60 ID:1V2YpKDsa.net
根本的な事忘れてたけどリッチって100以上の敵相手に無双しないといけないから新規とか初心者には無縁ッシュね

435 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 07:39:49.60 ID:1V2YpKDsa.net
放屁ッシュ

436 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 07:57:07.94 ID:o26hNpnk0.net
害獣に餌付けするのはやめろ

437 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 08:05:21.82 ID:XDEznslO0.net
乱入してカンストリッチの敵レベル見たのか即抜けてく猿とかよく見る
ただのグリニア兵だから110だろうが問題にならんけどRJコパ兵のレベル100越えは考えたくないな
主に照射武器持ちの連中 もっといえばなんか妙にクソ堅いモア

438 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 08:27:47.99 ID:oFeeSZNK0.net
PSFつけててもディスペンサリーの発動直前〜発動後に転倒を堪えるモーション出るのって以前からあった?
受付が短いせいか全く気付かんかった

439 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 09:07:51.27 ID:svVbnEvt0.net
PSF付けてても何かの拍子に踏ん張りモーション出るのは以前からちょくちょくあった

440 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 09:17:40.81 ID:H59ZCOAC0.net
俺は付けててもズッコケた事があったぞ

441 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 09:28:50.70 ID:kDN8/VFX0.net
>プレイヤーは、パイロットやガンニング時にプレクサスがアフィニティの方程式に加わったことで、アフィニティの分配方法が変わったことに気付きました。
>隊員のキルは共有されますが、個人のキルはプレクサスに吸収されます。これは現在のところ、変更する予定はありません。

> GIAN POINTに人気がある理由(高いアフィニティを得られ、迅速なミッションを繰り広げられるという利点)をレールジャックの目的の一つとして組み込み、コンテンツのバリエーションを楽しんでいただけるよう調整します。
とはなんだったのか……

442 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 09:47:21.46 ID:BAw+ml4X0.net
デブストまとめ

1. リッチが船の防衛以外にも仕事できるように調整中
2. 4月にテンペスタリクエストと新フレーム実装
3. 4月に8周年記念コンテンツ実装: Dexシリーズ+新ライノDexスキン
4. ミラゲデラックススキンもテンペスタリと同時に実装

Q&A (RJ以外の質問は飛ばしている)
1. RJとコーパス船内のミッション(防衛や殲滅など)を同時にできないか? A. 技術的に同時はムリ、ただ潜入や抹殺など新ミッションを加える予定
2. RJ性能値の銃砲10がゴミ A. スコット「オートエイムが与えられるなら欠点は必要」
3. 操縦しながら重砲は撃てないの? A. 全部を操縦者ができるのは問題、クルーに重砲使用させるなどの方向で考える
4. RJ側面銃座を別々のタレットにできない? A. 可能にする予定
5. 紅槍の予定は? A. スティーブが乗り気ではない、今の所予定はない
6. RJでの経験値について不透明: 自分操作のタレットやアビのキルでの経験値はプレクサスにのみ入る、他人のキルは自分の装備などにも経験値が入る(フレームの経験値システムと大体同じ)

443 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 09:48:39.21 ID:2ysL/FTn0.net
いつもありがとうッシュ

444 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 09:49:50.57 ID:kDN8/VFX0.net
技術的に同時が無理なら何でRJにねじ込んだし……

445 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 09:53:30.73 ID:Rm+e1DrB0.net
>2. RJ性能値の銃砲10がゴミ A. スコット「オートエイムが与えられるなら欠点は必要」

だったらランク調整できるようにしてくれよ使わないから

446 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 09:56:15.75 ID:BAw+ml4X0.net
別に自分もオートエイムにオーバーヒートしやすくなる欠点が付いてんのは良いんだけど問題は一度10に上げたら一生そのままっていうところだと思った

447 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 10:01:29.21 ID:ANx/POqe0.net
NPCが使うと弱体するってことか?
あいつら標準でオートエイムだろ

448 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 10:02:37.35 ID:KAerWF9E0.net
MADURAIツリーのVS前にある地雷スキルもずっとそのままだし変える気なさそう

449 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 10:39:36.22 ID:o26hNpnk0.net
アフィニティの寄生推奨仕様はなんなんだよ

450 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 10:42:07.67 ID:sL3QeMil0.net
>>432
合流ワープってコパシップのスタート地点にもゴール地点にも飛べないしどこで使うん?

451 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 10:59:48.89 ID:ZjmNlwZW0.net
紅槍で1回だけセンティエント船にいる時に大亀裂が発生したからオムニワープで戻って修復して合流ワープでセンティエント船に戻ったな

452 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 11:36:21.76 ID:eD9dqTqTM.net
深紅ないんの?
冬眠してて逃したからやりたいんだけど

453 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 11:39:32.57 ID:erIIEeac0.net
これ以上船外ミッション増えるわ武器フレームに経験値吸わせられないわじゃやる価値ねえな

454 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 11:40:31.12 ID:gC+kprfm0.net
あるともいえるしないともいえる

455 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 11:40:34.17 ID:NRjJUUgsa.net
深紅やらないならなんで昨日の配信で深紅リレー見せびらかしたンボ…

456 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 11:49:17.45 ID:NSKwcv95r.net
マーカーがあるのに採掘機が降ってこないんだけど段々壊れてきてないかこのゲーム

457 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 11:51:43.30 ID:2ysL/FTn0.net
それ昔からあるマーカーバグッシュ
オレンジの輪っかないなら表示だけの偽物ッシュ

458 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 11:53:33.08 ID:YdIKI5xBH.net
〉2. RJ性能値の銃砲10がゴミ A. スコット「オートエイムが与えられるなら欠点は必要」
シーカーバレー終了のお知らせ

〉3. 操縦しながら重砲は撃てないの? A. 全部を操縦者ができるのは問題
なんで?

459 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 12:05:36.10 ID:Wm0zZ20z0.net
普通銃砲9で止めるよね

460 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 12:06:54.67 ID:Hs3w/nM80.net
何も考えないで全部上げちゃったわRJそんなにやらないからいいけども

461 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 12:07:29.78 ID:NSUFwYdw0.net
Maduraiも叩こう

462 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 12:07:41.65 ID:kDN8/VFX0.net
>>450
少なくとも合流待ち中のスタート地点には飛べるし
優先目標と遺跡船やその他何かがあるなら早く終わった側から最中の側に飛んだりもできるから
ソロ以外でプレイするなら使い所はある

463 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 12:09:09.60 ID:FAarEIXor.net
スコットは神エイムだからオートエイムが不要なんやろなぁ

464 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 12:29:52.62 ID:ANx/POqe0.net
>>458
楽されたら悔しいからな

465 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 12:30:13.72 ID:Dnc/yXFnd.net
なんだこの悔しさあふれるQ&Aは
実装したてのリッチ思い出したわ

466 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 12:51:42.75 ID:0UF6DKGQ0.net
不人気コンテンツたる由縁
製作者が頑固

467 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 14:24:22.97 ID:Nxeng2Sh0.net
なんで発掘場?の鑑定品ミッションクリア時じゃなくて帰還時か次のミッション行く時に判明するようにしたんだ

468 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 14:29:20.46 ID:gC+kprfm0.net
スティーブが乗り気じゃないから深紅の槍やりませんって
全部気分次第のライブ感でやってんのかこいつら

469 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 14:35:07.92 ID:17UYo7rd0.net
でもわりと正しい答えでしょ
他のコンテンツに行く必要がなくなるくらい美味しいからやりませんって答えるよりも
スティーブ死ねよ!ってユーザーに殴られた方がゲーム的に軽傷で済む
露出多いPやディレクターが殴られるっていうよく見かける光景

470 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 14:47:40.68 ID:TPb0du6k0.net
Tridolonの報酬追加しろ

471 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 14:48:21.49 ID:riZ1Qudd0.net
そういえばオペレーターで重砲撃つとやたらとアンプに経験値入るけど
どういう計算式なんだろ

472 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 14:54:16.73 ID:Dnc/yXFnd.net
殴りすぎるとチーズ牛丼食ってそうって返されるぞ

473 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 14:54:37.20 ID:jnbzyUqld.net
あれクルーシップ撃破の固定経験値は別枠で普通に武器やフレームに入るッシュ
オペだからアンプに全部経験値入ってるッシュ

474 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 14:59:46.33 ID:/tUjF/yQ0.net
>>442
NWT

475 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 15:11:21.31 ID:VypWpBCf0.net
つーか8周年にもなんのか
たまたまヒットした起死回生の精神を忘れてなきゃいいが

476 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 15:16:17.52 ID:NRjJUUgsa.net
2回も身売りしてるけどこれほんとにヒット作ッシュ?

477 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 15:19:35.54 ID:2ysL/FTn0.net
それ以上いけないッシュ

478 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 15:20:45.59 ID:2IW1xKUw0.net
>>441
望み薄なのはわかってたけどアフィの分配はその仕様のままなのね
今後エンペリアンで取るもの取ったら2度とRJに触れる機会が無くなったわThxDE:)

479 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 15:25:46.13 ID:stwuOzqQM.net
The Amazing Eternals(Keystone)で大失敗したから
もうWarframe一本で食いつなぐと決意させちゃったんだろう
その結果、運営のやりたいことが全部ぶちこまれることに…

480 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 15:26:09.40 ID:Q2euxA530.net
流石に6%が5連続はないな
dojoに戻らないとテーブル変わらないのか?

481 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 15:50:23.65 ID:JmR3NKnaM.net
> 5. 紅槍の予定は? A. スティーブが乗り気ではない、今の所予定はない

じゃあなぜ見せてたんだ
匂わせか

482 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 16:05:45.60 ID:f3lBV9sr0.net
>>480
>>323-324

483 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 16:15:47.60 ID:1V2YpKDsa.net
>The Amazing Eternals
見ちゃいけないもの見ちゃった気分ッシュ

484 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 16:19:47.30 ID:4daQNfJD0.net
公式のRJクルーにしてるリッチがヘルス17242シールド6727あるけど皆のもこんぐらいある?

485 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 16:23:08.78 ID:1V2YpKDsa.net
持久4と3の人型クルーがいてリッチは12366/5705だったッシュ

486 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 16:28:53.47 ID:4daQNfJD0.net
>>485
強いな俺の9309/2136だわ
レベル3ぐらいで殺せてしまったせいなんだろうか

487 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 16:32:11.98 ID:1V2YpKDsa.net
控え選手並べたらなかなかの幅があったッシュ
これは見なかった事にするッシュ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2428047.jpg

488 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 16:35:55.03 ID:aeRCUTFZ0.net
普通のクルーもヘルスシールドにそれなりの差があるンボ
条件がわからないンボ

489 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 16:35:59.01 ID:Rm+e1DrB0.net
高いやつはヘルス17800にシールド7000くらい
低いやつはヘルス8000にシールド2000くらいだった

490 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 16:36:21.83 ID:2ysL/FTn0.net
これ見よがしとエフェメラ付きフルフェイスリッチ見せびらかしてんじゃねえ!
俺は貴様を絶対に許さない

491 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 16:36:55.27 ID:v9JkBqXl0.net
リッチのヘルスは下は9000ちょいから上は19000近くまで居たッシュねえ…
これヘルス上限20000くらいまで存在してそうッシュ

492 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 16:40:55.25 ID:9zcVB2hWa.net
どうせコパリッチもクルー化できるようになってえっちなお姉さんを厳選することになるから

493 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 16:43:46.84 ID:4hLc3QW70.net
名前・顔・武器・エフェメラ・体力
リッチガチャは永遠に続くッシュ…

ところでPrimevaultが4ヶ月くらい放置されてるけど
更新来ないッシュ?

494 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 16:43:59.35 ID:Rm+e1DrB0.net
イケリッチで強武器の高属性持っててヘルスとシールドが高数値のやつ厳選とかめちゃキツそう

495 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 16:47:18.47 ID:v9JkBqXl0.net
弱点なしで耐性無効の属性が完璧かつ最大数でヘルスシールドが上限近くで個性持ちでネタ的な名前でエフェメラマスク
天文学的な遭遇率になりそうッシュ

496 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 16:58:28.21 ID:Nxeng2Sh0.net
リッチのレベル低い状態で転向する方がいいステになるッシュ?

497 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 17:09:32.82 ID:2ysL/FTn0.net
想像しただけでゲロはきそうッシュ

498 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 17:19:11.08 ID:RfZKWQYxa.net
紅槍もオルフェウスも冬眠中だったんだが
アルケインとかネクロMODをポイントで交換できるイベ来てほしい

499 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 17:35:19.28 ID:BAw+ml4X0.net
OrphexはRJで常設になったからいくらでもアルケイン掘って良いぞ
なおレアアルケインのドロップ率

500 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 17:54:08.71 ID:zjDdDR1r0.net
数字覚えてないけど耐久倍くらい離れてるのがいたのは覚えてる
相当ブレ幅あるんじゃね

501 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 17:55:12.60 ID:JmR3NKnaM.net
フルフェイスでエフェメラ付きのかっこいいリッチ出たけど武器強化したいから殺しちゃったよ

502 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 18:46:41.44 ID:TMaFvg4D0.net
>>318
クッソ笑った

503 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 18:46:51.31 ID:NRjJUUgsa.net
>>487
ハヴィリリ ブリュパァちゃん排泄音みたいな名前でちょっと羨ましいッシュ

504 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 18:50:00.53 ID:oFeeSZNK0.net
>>493
prime vaultの更新明らかに追いついてないしレリック入手先増えたんだから開放する種類増やしたらええのにね
一部コモンでも100pとかで売れて美味しいは美味しいんだが持ち寄りも集まらないから掘る気にもなれんし

505 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 19:15:55.03 ID:Fh3iahGVa.net
コモンで100pとかそんなもんあるか?

506 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 19:32:42.89 ID:vTUbHku00.net
コパRJつまんねえ
無限ロードやらバグもてんこ盛りだし尚更つまんねえ何なのこのウンコは

507 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 19:46:02.20 ID:ju/Z0fs3r.net
というかprimeはレリックはともかくprime accessをvault入りさせる意味がわからんわ
ソシャゲの限定ガチャじゃあるまいし

508 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 20:03:33.41 ID:/tUjF/yQ0.net
少なくともPrime vaultを順番で回してくれ いつになったらLoki P来るんだ

509 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 20:08:00.95 ID:VB2PMixx0.net
さすがに次はlokiとvoltだろうな
最後に再販したのが2年近く前だし

510 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 20:10:43.51 ID:oFeeSZNK0.net
古さで言えばlokiイカタコzephyrか
リワーク直後だしzephyr繰り上げて+lokiとかかねー

511 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 20:30:38.42 ID:vG2lEtiJM.net
MAG……

512 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 20:36:45.67 ID:0zalRqdk0.net
イカはたまにクソ吉が一部分しか取れないの持ってきてるからそれでいいと思ってそう

513 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 22:28:41.38 ID:4daQNfJD0.net
新しいリッチって字幕全部英語の笑ってる途中にむせる女と
たまに字幕が英語になるやたら叫ぶちょっと若い感じの声の男であってるかな?

514 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 23:04:09.76 ID:Q2euxA530.net
ペンタ一式いつの間にか揃ってたわ
とりあえずRJは一旦終わりかな

515 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 23:14:26.61 ID:4hLc3QW70.net
RJにレリック入れるなら
ずっとヴァルニクスじゃなくて
通常のPrimeVaultとタイミングをずらして
2ライン更新にすればいいのに…
中途半端にイカPパーツもってくるゴミ吉といい
DEはどういう思考回路してるのか理解できない

516 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 23:39:09.22 ID:4daQNfJD0.net
リッチ転向させに行ったらステは高いけど弱点ガス切断毒の耐性無効無しで草

517 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 00:03:05.14 ID:QCj21WWO0.net
感染体じゃねーか

518 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 00:53:32.01 ID:l+Ch9dh4M.net
>>515
それ需要ないやつから恒常枠に加えていってVault開放の回転上げていくんだと思うぞ

519 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 01:41:05.79 ID:R0ed2McF0.net
2019/04に始めたけどマグプラだけ持ってない

520 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 01:46:53.88 ID:mzHP7lqN0.net
>>462
基本サブ垢入れるほぼソロモードでスタート地点前にRJつけるから飛ぶんなら入り口前じゃなくて内部まで飛んで欲しかったわ

521 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 03:59:16.12 ID:frIaJ2AS0.net
Kuvaガチャやろうかなって思ったけど、実際普通のクルーの方がMOD付けた強い武器装備できて技師一人で最高Lv帯の侵入も一掃できるんで要らんかってなった…

522 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 05:57:49.52 ID:AiWN0alL0.net
チンボ・プライム迷宮

523 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 06:24:10.70 ID:QCj21WWO0.net
新センチネルの吸い寄せが思った以上に思てたんと違う
これ飼い主殺す気だろ

524 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 09:06:51.87 ID:z+MFZJNEp.net
昔のエンシェントのスライディング磁気パンチを彷彿させる不自然ムーブ

525 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 09:28:12.34 ID:6ZmI+Ozc0.net
また地震か
今月多すぎないか

526 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 09:33:01.25 ID:UzWaUwlza.net
ごめンシー

527 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 09:47:29.44 ID:6ZmI+Ozc0.net
ドックのRJ搭乗口アイコンが垂れ目で鼻のデカイおっさんが微笑んでるようにしか見えなくなる呪いを掛けてやる

528 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 10:13:18.35 ID:Ws2WSfMD0.net
>>520
少なくとも1人中に入っていれば入口(AWを外した状態で立っていられる玄関部分)には飛ぶはずだけど……

529 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 10:27:34.87 ID:N64ECgju0.net
合流ワープって相手の場所に飛ばなくなったのか
槍の時は重宝した

530 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 11:03:41.50 ID:FkFEE4d70.net
クバリッチって失敗のささやきってたくさんもらえた気がするんだけど
人のリッチみかけても全然ブッサシをやらないんだけどなんでやろか?
レベル上がるだけよねデメリット

しもべはみんなやるけどリッチにブッサシする人全然見かけない、何か間違えてるのか
ソロだとあんまり出てこないから分隊だと良いかなと思ったけど思ったよりはかどらない

531 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 11:09:05.85 ID:dvG1pSjA0.net
初心者だとレベル上がるのキツイだろうし刺さないんじゃない?
初心者クバリッチやらない気がするけど

532 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 11:22:09.16 ID:+d4CR2lS0.net
長いことクバリッチ放置してるとトレースやらエッセンスやらのクバ貯金が貯まっていく

533 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 11:42:28.99 ID:C5jEwxZ10.net
>>531
いや、前に質問スレでも見たんだけど結構誤ってランブリングを刺しちゃうらしいよ?

534 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 12:05:01.66 ID:eJt4QiNO0.net
俺も初心者の頃ぶっ刺してきつい思いしたわ
そもそもあれって全然説明とか無くて通信入ってぶっ刺せる状態で残るからよくわからず刺しちゃうわ

535 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 12:10:10.33 ID:z+MFZJNEp.net
うお よくわからん通信入って変な敵出てきた なんだこいつ 弱っ mercy??よくわからんけどアイコン消えねーな E押せばいいのか?あれ?ああ長押しか

BIGG BUUT生誕!!!

536 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 12:15:33.75 ID:HU0aO3xRd.net
最初の1回だけは警告入って生成キャンセル出来ればいいのにね

537 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 12:18:32.23 ID:BsI9yssEM.net
リッチ出してもデメリット無いか意図的に何かしないとラルブリングが出てこない仕様にしとけばいいのにこうなってるってことは
あえて間違えてリッチ出しちゃって困ったって状況が起こるように設計されてるよね

538 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 12:23:10.31 ID:Ws2WSfMD0.net
ロアに忠実な設計ではあると思う
「ゲームシステムとしてどうなのか」の部分が抜けてるのがゲームとしてダメなんだけども

539 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 12:30:35.55 ID:9gC803370.net
内戦後にしか出ないんだから全くの初心者がやらされるって事ではないだろ

540 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 12:53:06.46 ID:EnGF2QB10.net
フレームや武器の強化を促してるんだと思う 人によってはその時点でも芋なしライノと武器で必死こいてやってたと思うの

541 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 12:58:41.24 ID:GvzlYdVC0.net
> 初心者クバリッチやらない気がするけど

某所の配信者が視聴者に唆されたのか
マルチで思いっきり寄生してたな

542 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 13:11:55.51 ID:NBTL2IDc0.net
>>530
レベル最大じゃなきゃ怒りゲージが減っちゃうからじゃね
例えば1と2が判明しててこのミッション終了時に最後が開くとかだと刺す必要性ないだろうし

543 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 13:12:15.99 ID:n6ATXEGv0.net
ビルドや立ち回りを自分で考えられない人が一定数居るからそういう人がレベル上げたくないんだろうな
DEとしてはマルチの催促なんだろうけど

544 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 13:16:10.08 ID:Hl06mzhy0.net
初心者かどうかの判断材料とは言えないがMR1桁がクバ武器持ってると驚くわ

545 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 13:20:30.30 ID:Ws2WSfMD0.net
ぶっちゃけ「刺さないのは自由」ってシステムになってないのがね……
極論「撃退でも本人以外には10体分のボーナス入ります」とかなら刺すかどうかは本人の自由でいいけど(強いて言えば本人が刺そうとしてるのに撃退される場合がネック)
今のそれは「刺さないならタダ乗りできます」って寄生推奨システムじゃん?

546 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 13:30:18.09 ID:KTQtAEa+0.net
報酬無しで殺すボタンの実装が望まれる

547 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 13:41:57.26 ID:6ZmI+Ozc0.net
ラルブリング生成がコンテキスト長押しになる前の緩和案の一つに
週一度のみ生成したリッチの破棄があったような気がする

548 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 13:42:34.39 ID:zozeEJhH0.net
刺す回数を最小化してレベルを抑える戦略と
見つけたら必ず刺して10回分を回収する戦略を比べて
後者の方が早くなる条件って相当厳しくないか

549 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 13:45:20.44 ID:HU0aO3xRd.net
分かってても防衛とか傍受がめんどいからぶっ刺す

550 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 13:53:43.15 ID:N64ECgju0.net
リッチってマルチでやる意味あるか?
出てくる数増えたっけ

551 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 13:55:34.24 ID:GH7QGMmrM.net
リッチは報酬戻ってこなくていいから開放のコマンド実装しろとずーっと言ってる

552 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 14:09:42.54 ID:Hl06mzhy0.net
他のテンノにミッションとして依頼したらいいんじゃね

553 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 14:20:25.16 ID:k+xr6LeH0.net
>>550
他人のリッチぶっさしでもささやき上昇はいるし雑魚増えるからマルチのが効率いいはずだけどねたぶん
別に理論値最速目指さなくてソロでザクザクやってても大差なかろうが

554 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 14:27:26.30 ID:HU0aO3xRd.net
マルチのメリットは他人のリッチの囁きだけど、好みよな

555 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 16:13:30.09 ID:ZCQynO8ma.net
普段より高めの戦力要求される場面で他の人が何を出してくるのかに興味あるからマルチでやるけど
それでもほっとんど猿がでてくるのちょっと寂しい 逃げ回ってるやつもいるしな
次に多いのがミラゲとかメサ

556 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 16:55:03.15 ID:yeUQXxdh0.net
氷鉱山の次のミッションに進まないと何を手に入れたかわからないと
前回のミッションと同じものしかでないの合わせ技バグ(ユーザ不利)
いつまで放置するんかね?

557 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 17:02:48.51 ID:rlNDq34t0.net
ペットのAIも永遠に治す気なさそう

558 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 17:12:25.09 ID:dADQs8ga0.net
黒梨花「DOJOへ帰れ」

559 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 17:16:30.75 ID:OXL8vPTM0.net
「何故か知らないが運猫の使用率が下がってる ヨシ!!」

560 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 17:19:19.90 ID:N6BFaP3j0.net
ペットってヘルスなくして死なないようにすればいいんじゃないの
そんで妨害や支援のアビいっぱい作る

561 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 17:22:19.35 ID:W99VZC9Oa.net
忠誠心とか安定度システムをつけてくるんだぞ
徹底的に手間をかけさせたいんだよ

562 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 17:31:15.43 ID:GvzlYdVC0.net
フレーム復活時にセンチネルの死亡回数リセットされない事があるバグそろそろ直して
このゲーム始めてセンチネル使い始めた時からずっと直ってないぞ

563 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 17:33:55.54 ID:z+MFZJNEp.net
それはもはや仕様だな

564 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 19:20:32.34 ID:9GsQ3yd50.net
え、Regenって1ミッション中に使い切ったら終わりだと思ってたけど本来はフレーム復活でリセットされるの?

565 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 20:41:56.57 ID:E/tMasjG0.net
リセットされる時とされない時があるからどっちが仕様かわからん

566 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 20:58:12.72 ID:g4956Qb70.net
仕様っぽくてもDEがバグといったらバグなる

567 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 20:58:54.76 ID:EnGF2QB10.net
あれ系の効果って1ミッション中はリセットされないのが普通だと思ってたわ

568 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 22:54:53.37 ID:iASPqSe/0.net
ペットはマジで死ぬ意味ないんだよな。感染猫とかDjinnみたいに死んだら復活までクールタイムがあるくらいでいい

569 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 22:59:55.64 ID:NBTL2IDc0.net
画期的に見えてデフォで付けとけ系ッシュね

570 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 23:18:35.89 ID:hvqk0jZ+r.net
バキュームされたら悔しい

571 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 23:47:40.82 ID:QCj21WWO0.net
スティーブが舌打ちするのでダメです

572 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 00:11:47.28 ID:9bkJ+l/u0.net
クバリッチぶっ刺しについて書いたものだけど刺さない方が倒すの楽だな確かに
>>542
そう言われればそうやね、道中で開いたなら俺も刺さないな

4人で4倍?出るから高速ぶっ刺しで4倍の速さでささやき集まると思ったんだけど上手くいかないな

573 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 00:34:33.59 ID:ofcVZGw20.net
面倒だからさっさとランク5にして刺しまくるッシュ
リッチ湧く惑星増やして耐久分裂掃滅確保まわしまくるッシュ

574 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 01:18:59.87 ID:SLs/Fyxva.net
鋼でも無いんだしレベル1も100も大して処理速度変わらんだろ
リッチ刺さない方が早いとか言ってる奴ってどれくらいかけてリッチ撃破してんの?

575 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 01:23:20.46 ID:vLyG81bY0.net
リッチレベル1で敵レベル50くらいでリッチレベル5で敵レベル100くらいだっけ?
近接振ってりゃどっちも大して変わんないしさっさと刺してリッチ湧かせまくった方が早くね?

576 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 02:02:47.84 ID:nB5ObjO50.net
>>528
うーん操作が早すぎる(着地アクション中とかに飛んだ)ということもなかったと思うんだがなあ
しばらく行く用事もなくなったから試す気にもなれんがまあそのうちやってみよう

577 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 02:06:56.41 ID:B8/UY+xB0.net
tonkorのリッチの攻撃力やばいって見てやってみたがマジ火力凄いな

578 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 02:30:22.48 ID:0zfpExqYH.net
火力もやばいがエイムがヤバい
的確に当ててくる

579 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 04:10:42.73 ID:5Fe4dcfG0.net
当てずっぽうでも刺したらたまにハマるから刺しまくる方が絶対早いだろチマチマ手下狩ってられんよ

580 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 05:05:23.87 ID:10PTn3Y6d.net
リッチのささやきは全部で180体分必要、約5分で虜10体スポーンだからリッチを刺さないでの全解明の所要時間は最短90分
リッチが出す虜の分も考えると多分5分で15体ぐらいはささやき稼げるので60分までは短縮できんじゃない?
刺す場合は1刺し10体分のささやき来るから、Lv5まで刺す場合は40体分〜なので所要時間は〜約70分
リッチが出す虜の分も考えると60分は切れそう
また、MOD解明スキップの可能性もあるし支配域を拡げる関係上効率の良いミッションも選びやすい

581 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 05:31:19.70 ID:hN4F/24Za.net
レクイエムの順番.exeとかどこかに転がってないッシュ?

582 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 06:20:59.72 ID:Zywl94+d0.net
クライアントアプリ解析して見つから無かったらDEのサーバーに侵入するしかないッシュ

583 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 06:22:21.07 ID:8QOCaZ+X0.net
2035年にお会いしましょう

584 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 06:33:41.20 ID:xEj+u9pw0.net
Ash.exe を実行するときはウィルスチェックソフトを停止してください。

585 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 06:42:32.65 ID:WXjZqvOR0.net
むしろ拡張子の方がashかもしれない
スモスク(拡張子非表示)

586 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 06:51:15.60 ID:RqHsfce+0.net
何もしてないのにわーふらめ蛾物故割れたンボ

587 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 07:40:29.93 ID:a6o5PDCEM.net
Loki.avi Ash.exe

588 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 08:50:40.69 ID:WXjZqvOR0.net
そういやnecramech rageとrepairはRJオルフィクス報酬には無いんだね
またいい感じに熟成されるかな

589 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 10:20:28.00 ID:Cnp+7kPCa.net
Saryn.mp4 …



ash.jpg

590 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 10:39:22.71 ID:PJvTfwzyd.net
チンボ・プライム mp4

591 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 10:56:18.89 ID:ZxFjivtlM.net
OCTAVIA.cwav

592 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 11:40:59.54 ID:7OSPRnSp0.net
そういやオベロンって今はRJの報酬にぶち込まれたんだよな
初心者向けのバランスフレームなのに色々クエストやってVeil行かないと取れないってキツそう

593 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 11:50:38.79 ID:uUnNHfkP0.net
オベロンってウィスプ出てから使う機会無いな
味方バフする手間が頭DEすぎる

594 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 12:53:00.41 ID:f/FHUzZSa.net
あんな手間のかかるバフなんてお呼びじゃないでゲソ

595 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 13:09:38.47 ID:uUnNHfkP0.net
かといって自分だけバフするならオベじゃなくていい
強かった1番増強も移植で取られたし

596 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 13:41:42.26 ID:hN4F/24Za.net
Ashが防衛のローテC報酬とかめちゃくちゃッシュ

597 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 14:42:55.88 ID:B8/UY+xB0.net
マジで草
しかもそれぞれ別の場所なんだな

598 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 15:32:10.87 ID:5Fe4dcfG0.net
3時間くらい目当てのクバ武器持った奴出ないんだがこれが普通なのか?アホくさくなってきたんだが

599 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 15:34:28.59 ID:ZmOtcyILa.net
ドツボにハマったら一旦別ゲーに

600 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 15:34:54.71 ID:yN2G0AjZd.net
防衛はそろそろ5wから3wで1ローテに減らすべきだよね
他のエンドレスと釣り合ってない

601 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 15:42:17.33 ID:Lt/WONoaM.net
そうかな
発掘>防衛>傍受>耐久>その他うんこ
くらいじゃね?
防衛は速度を早められるからあんまりウェーブ短くてもね
まあレベルによるか

602 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 15:43:12.06 ID:B8/UY+xB0.net
>>598
出なかったらすぐミッション中断してるか?

603 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 15:44:47.98 ID:5Fe4dcfG0.net
>>602
してるぞ
ぶっちゃけ明日とかにやれば即出たりするんだろうがな
このゲームの確率って時間毎に偏るように作ってあるよな長い目で見れば揃えやすいのかも知れんががっつりやりたい身としては鬱陶しくて仕方ないわ

604 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 15:46:02.03 ID:B8/UY+xB0.net
防衛は勢力とマップで速さが結構かわるからな
海王星だっけ?コーパスの新しいゴミマップ

605 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 15:55:54.79 ID:hG07xN2y0.net
クソマップはシップだから結構な広範囲なんだよなあ…
アウトポストは癒やし

606 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 15:57:09.87 ID:S4HOMgOv0.net
鋼の新コパ防衛とかソテ3のエネ減新コパ防衛は糞
両方ともプロ茶でいけるけど敵来るの遅いし上下あるし今後切断ナーフされたらどうしよう

607 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 16:02:17.31 ID:wRrnw6JGr.net
敵が100m以上先に湧いてうろちょろしてるだけとかコーパスは何しに来てるのか分からないッシュ
運猫もよく100m以上先でよく死んでるッシュ
つまり運猫=コーパス

608 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 16:16:59.50 ID:AhhQDXGl0.net
猫の挙動はよなおそーやw

609 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 16:36:32.47 ID:nW16AEB60.net
遺跡船の猫も固まってた気がしたが…
流石に気のせいか

610 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 16:46:20.39 ID:uUnNHfkP0.net
このゲーム新規に優しくないな
課金無双ゲーならむしろ新規に優しい

611 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 16:55:11.31 ID:ds8jqyklH.net
まさかASHが鳥より作成が難しいフレームになるなんて

612 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 17:38:58.14 ID:8vB6/bWV0.net
hentai.ash

613 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 17:39:55.65 ID:JJr8s0jQ0.net
オベロン貯金できなくなったしクソアプデだな

614 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 17:40:27.80 ID:xzfV9UgyM.net
>>610
課金して必須MODやフレームや神リベンやら全部揃えれば新規も無双

615 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 17:47:15.36 ID:y2D1aFyUr.net
初期のフレームの入手方法が緩和されるどころか面倒になるのがこのゲーム
ashとOberonなんかdojoにぶちこんどけよ

616 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 17:47:22.48 ID:gQW9W7/l0.net
犬猫が頭沸騰してるだけでモアは挙動おとなしいままなんだよな
使用率の調整にいいとか思ってそう
コンパニオン育てんの面倒になったなぁ

617 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 18:17:53.57 ID:ifl90YVQ0.net
遠く行ったまま帰ってこなくてめんどいからコンパニオン召喚のアビ入れるようにしたけどこれ結構いいね
鋼とかにペット連れてくとポンポン死ぬけど運猫いちいち起こしに行かなくていいのがいいわ

618 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 18:23:12.92 ID:3kJl8SvWa.net
Ashて長時間エンドレスミッションの選択肢位にしか出番ないしそう考えると別に取り辛くても構わんような気もする

619 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 18:28:07.98 ID:KtHXJJbx0.net
RJ回す動機付けという部分でも今の寄生推奨構造(クルーシップ分以外は大体他人が倒さなきゃ全部プレクサス行き≒育成終えたら全部虚無に消える)だと
寄生船員のおもりの為に船長やるくらいなら潜入周回でもしといた方がいくらかマシだろ、ってなってるやら
ASH・OBERONの報酬入りにDirac比で少ないENDOで報酬テーブル部分からして報酬が目減りした上に
遺跡船以外の追加報酬が(たぶん)カスみたいな量の素材で狙う意味が無いのにGP方式のマップが地球の初期ステージくらいになって時間の浪費度マシマシやら
RJのプレイ時間を水で薄めて伸ばそうとして返ってプレイ時間減らしちゃってる感覚

620 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 18:36:11.10 ID:Lt/WONoaM.net
>>617
ネクロスに積むとマジ便利
運猫すぐ死ぬからな

621 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 18:38:02.09 ID:9kP8XEmQ0.net
Anthemのディレクターがクビになったッシュ
きっと忍び込んでいたAshがヤったッシュね

622 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 18:40:32.92 ID:Lt/WONoaM.net
>>618
むしろイカ神あたりと入れ換えて初期フレームにすべきだと思うね

623 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 18:59:17.82 ID:BdHxEufqa.net
ashとobeを入手しづらくしただけってのが最高にDE

624 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 19:08:53.56 ID:uou/1xwD0.net
>>610
そういう新規はゲームするより課金がしたいんだから
課金無双ゲーやってりゃいい

625 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 19:34:21.14 ID:QaicDXeG0.net
カリバーは剣士
マグは魔法使い
イカは…?

626 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 19:34:21.16 ID:ayhsnypS0.net
今の仕様じゃRJでアルケインとりに行く気がしないんだが毒牙みたいなイベ時も面倒くさかったん?
すくなくともポイントで欲しい物に交換できるのは精神衛生的にだいぶマシとおもうんだが

627 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 19:38:54.18 ID:KtHXJJbx0.net
イベ時はポイント交換方式
実装されたらいつものローテーション方式

628 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 19:43:57.93 ID:TnCWwhXcp.net
>>176
これかなりの確率で訴えられるぞ

629 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 19:46:43.31 ID:Lt/WONoaM.net
毒牙めんどくさいよなぁ
アルケインがDEの最後の砦なんだろうな

630 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 19:56:33.54 ID:us4FkOir0.net
>>625
神だろ

631 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 21:12:10.47 ID:5Fe4dcfG0.net
そもそもクバ武器って出る確率全部同じなのか?

632 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 21:22:31.52 ID:WXjZqvOR0.net
公式が言及したことは無いと思うがredditで200ちょい分の統計集めた人が居て
それだと概ね均一とか有意差は見られないとかそんな感じだそうだ

633 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 21:25:50.20 ID:5Fe4dcfG0.net
さすがにぶっ続けではやってないが未だに出ないわクソゲーかよ

634 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 21:27:10.83 ID:ofcVZGw20.net
そういう時は1時間くらいおくとぽんっと一発で出たりするから休憩したほうがいいッシュ

635 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 21:29:51.71 ID:5Fe4dcfG0.net
バグもそうだがプレイヤーが対策できない要素ばっか目についてダメだな

636 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 21:52:14.24 ID:5Fe4dcfG0.net
もういいわ時間の無駄だわな
すまんね

637 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 21:59:49.18 ID:VtxvEMH/0.net
どんまいッシュ

638 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 22:02:00.59 ID:KtHXJJbx0.net
同系統の武器(KUVA KARAKなら無印KARAKなりなんなりとか)で倒したらその武器の確率が特別高くなるとか
そういう武器以外でも倒した時の武器種(GRAKATAで倒したらAR系全般とか)が出やすくなるみたいなのにしろ
惑星ごとに特定武器(グループ)の確率が高くて他の武器の確率が低くなってる、みたいなのにしろ
何らかの形でリッチの持ってくる武器をプレイヤーが能動的に調整できる要素がある方が虚無周回を避けやすくていいとは思うかな

それこそレリックでも「二番手以降のレリックファーム場所は特定レリックの狙い撃ちに向く」みたいな感じで分裂に対抗できる要素入れればもうちょっと人気出る気がするんだけども

639 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 22:05:59.34 ID:5Fe4dcfG0.net
>>638
こういうリタマラ前提の要素のゲーム全般に言えるけど、お前らの遊んで欲しい部分そこじゃ無いだろといつも思うわ馬鹿馬鹿しい

640 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 22:09:04.04 ID:wSBKHtoW0.net
まあ全部60%にするにしても100体未満で終わるから今のリッチならまあ許せるかなぁと思うけど
高効率のクバ稼ぎが出来るようになったらやる人増えるだろうね

641 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 22:28:33.32 ID:uUnNHfkP0.net
まず新規が何やっていいかわからないゲーム
って根本的問題ある不親切さは改善されてないな

642 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 22:31:48.97 ID:JZvtw4080.net
店・地位で購入できるものやミッション報酬になってるレアなアイテムとか
拠点から一括で見られるようにしたいわ

643 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 22:50:22.41 ID:8QOCaZ+X0.net
ボ鼻毛フレームとか欲しいボ

644 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 23:36:02.59 ID:hN4F/24Za.net
最長で1時間半程ラブリングマラソンの経験があるけど3時間オーバーは禿げそうッシュ

645 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 23:46:42.40 ID:PQoEv3/F0.net
目当てのクバ武器がでない!そんなときこそトレード!

646 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 00:00:41.25 ID:ZZBYzvmb0.net
流石にフルフェイスや完全ハゲ以外のリッチ全部抹殺してるッシュ…
持ってる武器も氷か磁気のAyangaだけッシュ…

647 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 00:52:28.85 ID:QsEIALoaa.net
最近始めたのですが股間に響く
いやらしいフレームを教えてほしいッシュ

648 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 00:57:32.00 ID:E6uOeJny0.net
>>647
Nezha Prime

649 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 02:07:30.29 ID:wpIl34nt0.net
love ring marathon ?

650 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 02:18:47.34 ID:5eD2C+U70.net
larva+lingでLarvlingだろうから
正に「オレたちウジムシ(≒まだ幼虫)」ってネーミングのはず

651 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 02:47:09.78 ID:gF0cRgkP0.net
なんでWarframeって他人のプレイ見てもつまんないんだろうな
メーガンがプレイスキルないとしても他の人のもどんなミッションでも大体かけっこしてブンブンしてAoEばっかだよな
戦略とか駆け引きとかそういうの皆無だからなんかね

652 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 03:03:48.86 ID:OeQeniyo0.net
テクとか立ち回りの上手さみたいなのが無いし見所が無い
そして自分がプレイしてなければ爽快感も無いから見てもつまらんよね

653 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 03:04:46.53 ID:bd7B/mRZ0.net
戦略とか駆け引きなんて要素を導入したら絶対にろくな事にならないぞ

654 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 03:15:23.42 ID:TorYJci90.net
敵の無敵タイムを解除するためのイライラ棒を3セット
これが基本戦略で駆け引き要素だからな
ワフレはなんだかんだ好きだけどボスが全部これなのはなあ
正直ボスとの戦闘デザインは外注して欲しい

655 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 03:50:05.21 ID:/81cZCezM.net
周回前提ゲーだから面白い要素あってもみんな解けて当たり前みたいな感じにすぐなっちゃうからなぁ

656 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 04:03:04.82 ID:DjQtlojj0.net
周回ゲーなのにDEは周回されるの嫌がる

657 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 04:04:08.01 ID:hSpcoYQm0.net
画面の見映えに華があるわけでもないし
やったことない人には速すぎてよくわかんないだろうし
たんたんとプレイヤーが目標こなしていくだけだから間を持たせるフリートーク十割になるし
配信者殺し

658 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 04:13:19.73 ID:oOpRLU+R0.net
エフェクトは派手なのに人のプレイを見ててもあんまり面白くない
自分で動かしたほうが楽しいゲームっシュ

659 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 04:14:38.16 ID:dJdi1Xax0.net
そこそこの装備で白熱した戦い出来るボス作ったろ!楽しんでくれるやろなぁ(ただし期待値100回倒してアイテム1個)

なんやてええやんかこれ欲しい!装備鍛えてテンプレ作って編成固定!ボスが秒で溶ける高速周回や!

あかん俺らの大事なボスが紙クズになっとる…コンテンツの寿命がががが…せや!ダメカット満載に即死バラマキついでにテンプレガッツリナーフや!!!倒せへんやろ!!もちろん期待値は倍にしといたで!!慈悲

※うおおお新たなテンプレ新たな編成うおおお!!ドロップしろドロップしろドロップしろうおおお!!
※※なんやてあかんテンプレ潰しに即死追加報酬下方修正や!!!

※x何回か
※※x何回か

こうなったら…大縄跳びに無敵時間変身演出報酬はポイント交換制!!!!

はーつまんね!!!!緩和しろ緩和!!!緩和だ緩和!!!

はい…

これネトゲRPGはエバークエストとかの頃からやってるよなたぶん、あと100年くらい続けそう

660 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 05:18:19.58 ID:hSpcoYQm0.net
作ってる側が買い切りゲーとネトゲの差別化曖昧になってるとそうなる

661 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 05:37:42.68 ID:lPIKr5+A0.net
kuvaガチャメシウマ放送してる時は面白いッシュ
他人の不幸は蜜の味ッシュ

662 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 05:42:52.82 ID:pNpudk1Da.net
100年後ならきっとAIが底無しのアイディアと不眠不休のプログラミングで
週一大型アプデを実現してくれるッシュ
長生きしないと

663 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 06:50:45.12 ID:uqtG+UsS0.net
ここはレイドでアルケイン揃えてフォーカス1.0時代に全部埋めて草原最初期にGARAを揃えて武器選択可能になる前にkuva武器コンプした人以外書き込み禁止ッシュよ

664 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 07:01:46.13 ID:HGMbi6KIa.net
それぐらいの条件なら余裕じゃね

665 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 07:05:47.07 ID:rKKqS8+I0.net
それ確実にリッチだけ別格だぞ

666 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 07:30:45.00 ID:2GNYgzsfM.net
よかったVengeful エフェメラコンプは対象外なんだ
草原初期のバウンティはクソすぎ

667 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 08:06:29.22 ID:jicgIO8M0.net
>>662
毎日合成食品の配給と脳のチップにありがたい教えが吹き込まれるんだろ

668 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 08:28:36.04 ID:5eD2C+U70.net
一方グリニアでは死んだ兄弟姉妹の肉が配給された

669 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 09:05:41.98 ID:mmKaEDCm0.net
武器選択無し合成無しの頃から60%kuva武器を手に入れていた奴らだ 面構えが違うッシュ

670 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 09:11:21.75 ID:uqtG+UsS0.net
フォーカス1.0は三兄弟報酬での上限突破が確かなくて毎日カンストさせても一年半くらいかかったから多分一番クソだぞ
kuva武器は最初の実装分は38個目で揃ったからそこまできつくない60%は知らん

671 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 09:20:04.48 ID:uPOhVSWa0.net
38個目ってkuva武器だけで100時間はやってるだろ
それできつくないって感覚狂ってるッシュ……

672 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 09:28:08.86 ID:YfjHwyRPM.net
やっぱ超一流のベータテスターは違うわ
ニートだろ

673 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 09:31:12.76 ID:w0lf8R9F0.net
せやかてクバッチ実装されて1年半やぞ

674 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 09:32:49.56 ID:JvIXsLNQ0.net
合成がない時から全種揃えてはいたけど、40%以上は私の中では都市伝説だったわ

675 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 09:33:54.46 ID:v2cWGnee0.net
1番やばいコンプは間違いなく緩和前のコンクレ報酬
それ以外は緩和なくてもなんとかなってるバランスではある

676 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 09:33:58.19 ID:pNpudk1Da.net
やってる時はつれーつれーだけど
終わるとこんなもんかと思っちゃうッシュ

677 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 09:39:29.60 ID:Nc70GWMo0.net
プロテンノはリッチ数百体倒してるぞ
これでプラチナ稼いでるからな

678 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 09:48:31.57 ID:FtL6X7Bea.net
テンノは人身売買にまで手を染めてんのかよ

679 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 09:56:15.26 ID:oOpRLU+R0.net
クバッチは果たして人と呼べるのか?っシュ

680 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 09:56:47.86 ID:7yoI0RJda.net
オレたち…ウジムシ…

681 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 09:57:33.51 ID:uqtG+UsS0.net
>>671
一個40分から1時間半くらいで一日一個ペースでやってる時は辛かったけど1ヶ月ちょいで終わったからまだ楽だよリッチ厳選してるガチには敵わないッシュ
パラゾンMODはサブ垢入れて亀裂行けば楽に数個集められるから一日10分くらいで終わるとはいえ一年半かかったフォーカスのが辛かった

682 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 09:57:39.43 ID:7M2dHZd+0.net
RJのタレット弱体されたなと思ったら、MOD付け替えで船体の耐久とかスペックがバグってガタ落ちする糞みたいなバグがあるんだが…
マジでDE無能すぎだろ…どうせユーザーに不利なバグだから修正に時間かかるんだろうな

683 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 10:00:27.76 ID:kq6TBJraa.net
RJ3.0で追加された部分はもうやりおわったからバグってようがどうでもいいわ
性能値も振り終わって512余ってるし

684 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 10:04:36.25 ID:rKKqS8+I0.net
リッチ実装から一週間後に合成・二週間後にトレード・二か月と三週間後に武器3種追加・三か月後に生成前武器確認
実際はささやき緩和が今ほどじゃないしトレード無しだと80匹前後でコンプになった記憶があるから運次第じゃ達成不可能まである
方向性違うが猶予あるフォーカスのがマシだわ

685 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 10:19:59.89 ID:v2cWGnee0.net
>>682
RJオーラModを付け替えると効果が重複されていくバグが修正されたからとかではなく?

686 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 10:34:04.22 ID:7M2dHZd+0.net
>>685
いやオーラ以外のMOD付け替えでもバグる
耐久11000位→5900位
装甲5000位→2500位
シールド4000位→2000位
みたいな感じで性能半分になったり、数値がいつの間にか元に戻ったり中途半端な数字増えてたりもうわけわかめよ

687 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 10:35:06.09 ID:uqtG+UsS0.net
>>684
当時のスレを見てた感じ運良く揃った方ではあった感じだなそもそも緩和待ちが多かったけど

ところで何日か前に話題になってたけど他人がリッチ刺したときの囁きって
確か初期は入ってたのが途中で消された気がしたけどそのあとまた入るようになったっけ?

688 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 11:00:34.21 ID:7M2dHZd+0.net
何となく再現性は解ってきた
故障無し時にタレット威力15パー上がるオーラが悪さしてるっぽい
がしかし反映される数値が明らかにバグなのは変わらんなぁ…

689 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 11:01:39.12 ID:rKKqS8+I0.net
>>687
38匹目で自力コンプは凄い
26.0.4でリッチを挿した時に10匹分ささやき貰えるようになってバグで?共有されてた
26.0.5でリッチの共有が消されて27.2.0で復活みたいね

690 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 11:03:43.41 ID:iONcVWMYa.net
今さらRJやってるやつ流石にコンテンツ消化すんの遅すぎるだろ…

691 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 11:12:44.94 ID:UMwhhaZ4a.net
ニュービーだっているんですよ!

692 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 11:13:28.10 ID:jtYRGtB00.net
深夜、早朝ずっと書き込みあるから廃人しかいないんだろうな

693 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 11:17:19.72 ID:v2cWGnee0.net
国外テンノもいるんですよ!

694 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 11:21:21.87 ID:m07xX8BI0.net
いうて全パーツ全OP60%とかやってると結構時間かかるよ

695 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 11:21:46.43 ID:YfjHwyRPM.net
ちなどこ住み?w俺Void

696 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 11:25:51.75 ID:7M2dHZd+0.net
流れが寒すぎて草も生えない

697 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 11:33:22.90 ID:bd7B/mRZ0.net
うちにAsh primeあるんだけど見に来ない?

698 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 11:59:50.05 ID:/GzQipVEM.net
コンテンツの早食い自慢とか初めて見たわ
誇れるもんじゃねえだろこのゲームじゃ

699 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 12:05:28.54 ID:KmX7wTu50.net
使わない装備の最大値作る熱意なんて普通ないわ

700 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 12:10:30.51 ID:JNeZ+c//0.net
kuva武器みたいに面倒な手順踏んで手に入れるもんじゃなく
本当にステランダムな武器bpが直ドロしてくれるようになるのはいつになるんだろう

701 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 12:11:33.64 ID:pNpudk1Da.net
スチームに中国からログインしようとして認証トークンが送られてきたッシュ
みなも気を付けた方がいいッシュびびったわぁ

702 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 12:13:15.87 ID:Nc70GWMo0.net
未だにリッチで結構稼げるから
どれだけ嫌われてるコンテンツかわかる

703 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 12:32:15.96 ID:ZZBYzvmb0.net
このゲームコンプ癖と潔癖症こじらせたやつがやると図鑑埋めとか面倒なことも手を付けて結局嫌になってやめちゃうッシュ
ほどほどに妥協してやりたい事とやらなきゃいけない事の折り合いつけてのんびりやるのが一番ッシュ

704 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 12:34:43.61 ID:FtL6X7Bea.net
ここでちょくちょく見るコーデックス埋めマウントは目にする度にふふってなる

705 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 12:34:50.99 ID:yhNHQsc5r.net
宇宙でスキャンさせるDEにはヘイトスピーチしたくなるね

706 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 12:35:56.59 ID:dvKQT+Ef0.net
アプデマダッシュ?

707 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 12:43:13.76 ID:uVp+pXJf0.net
引退勢もいるとはいえCS勢RJのトロフィー7%ぐらいしか持ってなかったらしいけど
これが全体だとしたら悲しいね

708 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 12:50:48.14 ID:uqtG+UsS0.net
コーデックスは新規の敵は撮るけど時限で不可能なのがある時点で埋める気にならんな
RJの宇宙にいる敵とかも多分あるんだろうけど絶対やりたくない

>>689
消されて野良で行く理由がなくなったけど結構間を置いて復活してたのね

709 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 12:54:25.02 ID:pNpudk1Da.net
>>707
他のコンテンツはもっと高いッシュ?

710 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 13:06:45.04 ID:rKKqS8+I0.net
地球と金星の保護動物が追加されたときからスキャンは出来るけどコーデックスに反映されないバグがずっとあって
何年か経って修正されたときにそれまでのスキャン回数をリセットされたからもうやらない

711 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 13:35:52.23 ID:fkvlsO4Na.net
結構前にここでジャッカルエクシマスをスキャンした話を聞いて釣りか何かかと勝手に思い込んでいたけどサーミアやってたらマジで出てきてビビったッシュ

712 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 13:43:16.49 ID:58ASEvmy0.net
胞子やJ3Jordasとかレイド復活の見込みがなくて実質スキャン不可能だしな
あと今だとジャグラスエクシマスのスキャンとか大変っぽいね

713 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 13:57:56.16 ID:uVp+pXJf0.net
>>709
CSの動画見ただけだから分かんないけど間違えてたわ今見てきたけど0.4%だった
ちなみにSteamの実績見るとPCでも2.6%しかいないみたい

714 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 14:01:24.85 ID:uVp+pXJf0.net
まぁ実績見てる感じアカウント作っただけです見たいな垢4割っぽいから当てにならないけどね

715 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 14:02:07.94 ID:7M2dHZd+0.net
クルーの訓練もポイント振っても反映されないバグ発生してて草生えた
クソゲーすぎるw

716 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 14:17:17.64 ID:kq6TBJraa.net
まだRJとか触ってんの?アホじゃね

717 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 14:31:10.15 ID:pNpudk1Da.net
RJ3%切ってるならコパッチは更にその下をいくのか
DEは頭抱えてそうッシュ

718 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 14:34:34.69 ID:lrqLCF8a0.net
オロキン玉入れみたいに素直に失敗を認めるべきだったッシュ

719 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 14:44:37.60 ID:L6whmJqbd.net
そもそもみんなフレーム動かすのが楽しいからこのゲームやってんのに何でそれが分からんのですか

720 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 14:59:23.39 ID:OeQeniyo0.net
この前のほっふぃぐらいからRJはたまにワープ出来なくなったり遺跡が表示されなかったりされても消えたりとかあるな

721 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 15:18:43.35 ID:2GNYgzsfM.net
>>719
クソガキ!RJ!ネクラ!

722 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 15:22:06.66 ID:DjQtlojj0.net
もしぼるあぷで

723 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 16:02:56.32 ID:5H8uFhEQa.net
テンペスタリは3月には来ないんだっけか
2月だっけ?
モンハンひと段落するくらいできてくれ

724 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 16:11:43.44 ID:pNpudk1Da.net
ナチュラルに忘れられるK-ドライブが一番かわいそうッシュ

725 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 16:20:10.27 ID:s8O5cKEer.net
色々コンテンツを追加してるけどメインとも言えるフレームでの戦闘の拡張に成功してるのってオペレーターぐらいだからなあ
ネクラメカとか通常ミッションで使えるようになるのいつになりますかね

726 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 16:38:51.66 ID:YfjHwyRPM.net
オペは補助だからな
フレームで戦いたいんであって
ネクラメックはその逆を行ってんだわ

727 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 16:59:48.32 ID:FSyTf/170.net
ネクロメカも楽しいけどもう少しなんとか

728 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:05:20.25 ID:uqtG+UsS0.net
メカはなんで今更初代プレステのロボットゲームみたいな操作やらされなきゃあかんのって感じ

729 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:13:30.32 ID:OJnSIpFJ0.net
無料ゲームのトロフィー率なんてアテにならんわ

730 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:16:41.96 ID:wpIl34nt0.net
DEのロボット感が旧世代すぎるから

731 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:21:05.11 ID:U7tcYFeL0.net
ZOEみたいな快適なロボアクションさせてくれ

732 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:22:02.49 ID:MKle7yVvM.net
はい!AW!
あの感触は嫌いじゃないよネクロメカ

733 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:25:05.83 ID:KYyTToLp0.net
ZoEみたいなアクションはRJとAWで実装してほしい
ネクロメカはACfAかACVDみたいなアクションにしてほしい

734 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:28:04.94 ID:U7tcYFeL0.net
あぁ・・そういえばAWはZOEを参考にしたんだっけ?
なんで今のAWみたいなのができるのか・・・

735 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:40:13.87 ID:OJnSIpFJ0.net
メカたまに降りれなくなるバグ以外は嫌いじゃないよ
VOIDRIGしか使われないのは何とかしてやれとは思うがBONEWIDOWて何に使うんだ?

736 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:42:25.23 ID:xtRJgLS60.net
なんとMRがゲットできちまうんだ

737 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:43:33.37 ID:UBFl8V+j0.net
グフカスタム気分を味わいたい時使う

738 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:45:47.67 ID:oOpRLU+R0.net
リグとは違うのだよって思いたいときに使うっシュ

739 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:49:27.90 ID:6J/VMVnKM.net
オルフィクス処理を雑にできる

740 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 18:02:25.00 ID:CrhaQ+uxa.net
メカは割と好き
通常ミッションに持ち出せるならもっと愛用するのに

741 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 18:06:24.31 ID:lrqLCF8a0.net
案の定もうRJ過疎り始めてるな
フィードバックも何も死ねゴミ以外の意見なんか集まりようがないだろこれじゃ

742 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 18:18:02.88 ID:dvKQT+Ef0.net
手本にアーマードコアとかZ.O.Eとか色々とあるんだから丸パクリして欲しい
宇宙でAC4系の動きが出来ればそらもう大人気コンテンツになるでしょ

743 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 18:18:02.97 ID:dvKQT+Ef0.net
手本にアーマードコアとかZ.O.Eとか色々とあるんだから丸パクリして欲しい
宇宙でAC4系の動きが出来ればそらもう大人気コンテンツになるでしょ

744 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 18:20:06.87 ID:cBInm3Wi0.net
メカは壁蹴りと自律モードくれ

745 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 18:24:39.58 ID:pmBSWeEW0.net
簡単に楽しまれたら悔しいじゃないですか(笑)

746 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 18:26:11.03 ID:vS0sUmhsr.net
あのネクロメカでもバトオペより軽快という事実に震えるッシュ
モーションキャンセル出来てようやく動物園ッシュ

747 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 18:34:12.79 ID:bra3PoZsa.net
>>744
自律モードいいね
スペクターと一緒に戦ってくれ

748 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 18:58:03.73 ID:rqurXS1i0.net
通常ミッションにネクロメカ投入されたらフレームが死にそうな感じもするんだよな。
どういうふうに役割分担するかが難しそうだな。

749 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:00:19.02 ID:v2cWGnee0.net
クルーとスペクターとメックと猿分身出して放置する未来が見える

750 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:01:50.98 ID:RMHfB9PY0.net
>>744
アーマード・コアみたいなのはいいな!

751 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:04:33.61 ID:YfjHwyRPM.net
>>749
放置するなら猿よりウンカリの方がいいと思う
アビリティ使ってくれるし
ウンカリって移植アビリティも使ってくれるのかな

752 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:04:56.57 ID:rqurXS1i0.net
ACは動かしてるだけで楽しいからなあ……

753 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:14:03.78 ID:e456hrkR0.net
大半のミッションは移動しながらの戦闘だし鈍重な棺桶の出番なんてほぼ無いだろう
warframeが機能停止するとかAW銃での攻撃を要求されるとかそういう理由付けあってこそだよ

754 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:32:37.59 ID:FSyTf/170.net
サイドステップがほしい

755 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:34:17.62 ID:OJnSIpFJ0.net
どのミッション行っても猿しかおらんの寂しいわお前ら

756 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:40:41.36 ID:v3gF8TTu0.net
プロテア好きでずっと使ってるけど他の人が使ってるとこ見たことないな

757 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:52:55.93 ID:KUrDXZV00.net
RJはクルーが優秀すぎるからソロでしかやらんよね
オルフィクスは味方が勝手に倒してくれるから楽だけど済ませちゃったらもういいよね

というかフォージと船体の破損がいらないからなくさないといろいろと無理じゃないの

758 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:55:19.44 ID:jPyjKZia0.net
>>756
鋼デイリーやソテ3の防衛に使ってるけどどっちもソロのほうが早いしあんまマルチで出すフレームじゃないと思う
1番でオーバーシールド付与できるとはいえ

759 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:00:03.59 ID:5eD2C+U70.net
>>748
ステルスプレイとか移動なんかはフレームのが優れてるだろうし
「直接戦闘系以外のフレームを使ってミッションの主目標こなしつつ、乱入者とかとの正面からの殴り合いにもメカで対応できる」みたいな運用なら普通に分担出来る感覚

逆に戦闘一色だとCHROMA辺りのが火力出しやすいんじゃないの、というところで
「リッチの投げとか無効にしつつ・BANSHEE辺りでガッツリ補助しつつで無限重武器の火力を叩き込む」とかニッチな運用になりそう

760 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:09:06.11 ID:E6uOeJny0.net
Chroma、鋼でも無双出来るくらいには強いけど
リッチ相手だと投げられて死ぬ事多くて悲しい

761 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:15:12.55 ID:DjQtlojj0.net
ZOE参考にしました!→AW
スカイリムとウィッチャー参考にしました!→初期草原
デビルメイクライ参考にしました!→盆踊りコンボ

762 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:21:40.57 ID:FSyTf/170.net
プロテアは抽出したら洋梨だから

763 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:24:51.43 ID:AaMIWtNXd.net
リグ4番で固定砲台やる時に威力時間がん上げ劣化無し3番は重宝するッシュ
惜しむらくはメカのレベル上げ以外で使う所がない事ッシュ

764 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:42:03.20 ID:OJnSIpFJ0.net
プロテア楽しいけど4番腐らせてしまうわ
プロテンノは何組み込んでるんだ

765 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:46:54.99 ID:OeQeniyo0.net
パッシブで威力上がるときにRoar使ってる

766 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:51:27.04 ID:Y1Tlcesc0.net
リグ4番はソーティーの装甲増強降下艇を普通におとせるのが楽しい

767 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:16:42.21 ID:2GNYgzsfM.net
クルー入れ替えようとするとするとクラッシュするの笑う

768 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:39:22.58 ID:jPyjKZia0.net
リグ4番中に2番使用出来るようになれば神なんだけどな

769 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:19:09.03 ID:ljupL2cQa.net
ナイダス2番からのプロテア2番強そうだったのに
ナイダス2番の移植の範囲減少が残念すぎたッシュ

770 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:20:35.25 ID:v2cWGnee0.net
プロテア4番はNidusでさっさと上書きした方が数十倍も使える

771 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:41:26.13 ID:zk/vjfhNa.net
放置には向かないしな
仲裁防衛とかに持っていくと働いてるの一人だけとかよくある
ふと手を止めると放置wispなんかがよく死んでちょっと楽しい

772 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:00:09.79 ID:FSyTf/170.net
4番で無限マキビシ楽しいだろ

773 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:13:15.14 ID:OJnSIpFJ0.net
100%3番でマキビシはだいたい無限だからね…
というかわりとずっとプロテア使ってるのに4番はダメージ発生いつしてるのかも範囲どのくらいかもよく分からん
どうなってんだあれ

774 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:19:05.21 ID:jPyjKZia0.net
今日もマキビシ職人はせわしなくマキビシとタレットを連打している

775 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 00:02:44.37 ID:ybHhTVFS0.net
通常ミッションで使えても鋼だと蜂の巣にされるメカが想像に容易い

776 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 00:41:30.09 ID:4+ZkUX2C0.net
Bone widowのフックを使い続ければいけないことも無さそうだけど火力がね

777 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 00:45:41.69 ID:i0PnBdqd0.net
4番は終了時に発生する長い逆再生の演出さえ無ければ消さずに使うんだけどな

778 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 01:17:27.61 ID:NsGDgQKp0.net
ほっひ来たみたいだけど、未だペットは治らず

779 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 01:38:43.37 ID:PDs1y56Z0.net
29.10.7は土曜朝の更新で
日本語フォーラムの方の更新がちょっと前ってだけの話のはず

780 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 06:54:56.21 ID:2tPQyn3da.net
世の中あれこれ延期で嫌になるッシュ

781 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 08:30:10.20 ID:d069qq6o0.net
クルーのお蔭で鋼での育成中に来るストーカーも怖くなくなって助かるッシュ〜
お前がどんなに耐性を着けようがクルーの無慈悲な爆撃に耐えられるはずがないのだッシュ

782 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 08:42:50.76 ID:cotGH2A90.net
RJアプデの唯一良かった点がクルー召喚

783 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 08:51:12.39 ID:fpKTp8OE0.net
最近のDEはプレイヤーにいいアプデを1つやったら多数の不利なアプデを混ぜてくるのが流行りみたいだからね

784 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 09:03:07.94 ID:tK2Go6YDM.net
クルーそんなに強いんだ
まだ解放できてないわ
ステータスとか厳選してんの?

785 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 09:48:34.74 ID:X5xz3J280.net
クルーステ厳選なんかいらんよ
3振れるし銃座5にできるやつ2人雇ってタリン撃たせとけば完全放置で倒し続けてくれる

786 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 09:49:32.38 ID:6FRci97h0.net
タリンが足りん

787 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 09:56:14.97 ID:84+7KZX70.net
召喚用クルーのステータスは下側3つの合計値が10かつ修理3以下がいい

788 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 10:57:12.57 ID:d7/Iu24C0.net
クルーは結局銃砲2技術1がベストってことでいいのか?

789 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 11:03:42.33 ID:wtwGQmMha.net
おま環かもしれんけどクルー→スペクターの順だと召喚できるのに逆だとギアのクルーが非活性で呼び出せないわ
持たせてる武器も被ってないんだけどなあ

790 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 11:06:53.04 ID:3v1ugwm40.net
修理4とかアカンのか………

791 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 11:11:45.46 ID:3hE20zja0.net
召喚クルースペクターに比べて索敵距離短くない?

792 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 11:18:51.52 ID:wtwGQmMha.net
>>790
>>787 は下3つを3 5 5 に出来ればベストってことだと思うけど
別に5 5 3でも4 5 4 でも全く問題ないと思う

793 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 11:53:35.84 ID:4+ZkUX2C0.net
指揮10でクルーの召喚時索敵範囲を倍にする代わりに攻撃力75%ダウンが来るぞ

794 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 12:13:14.19 ID:uvsViPe/M.net
修理高いクルーなんか駄目なの?

795 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 12:20:26.16 ID:tK2Go6YDM.net
>>794
召喚用としては意味ないって話だと思う
クルーとして使うなら修理戦闘に極振りされてるのが強いと思う

796 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 12:23:42.33 ID:raaLslP+0.net
修理高いのがダメというかポイントの合計が最大13だから戦闘(ダメージ)と持久(最大ヘルスとシールド)に
最大値の5振ると修理に3しか残らない

797 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 12:32:36.29 ID:Uq59WGMBM.net
修理5戦闘5持久3でいいだろ

798 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 12:37:52.74 ID:tK2Go6YDM.net
>>797
船内クルーならそれがベストだと思うけど召喚で修理って意味あんの?

799 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 12:37:58.39 ID:2hKnCqxG0.net
ちょっと訓練するだけでイナロスくんなみのヘルスになるクルー怖い
他のフレームも見習うべき
ちょっとした訓練してヘルス3000とか4000になるべき

800 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 12:44:08.68 ID:ybHhTVFS0.net
素で戦闘5持久5クルー持ち僕高みの見物

801 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 12:46:23.98 ID:Uq59WGMBM.net
>>798
船内に配置してる奴しか呼び出せないし
修理3戦闘持久5も居るけどいちいち配置し直すの面倒だから使ってねぇな
RJやらないなら戦闘持久5なら後は操作でも何でもいいわ

802 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 12:58:53.75 ID:P2pWGoqlH.net
だいぶ船の経験値溜まりやすくなったな
前はマジクソだった

803 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 13:27:19.61 ID:tTXiIbv4M.net
クルーを星系ミッションで使えれば、湧きフルパ並みで延々とソロファーミングできるのでは…?

804 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 13:54:00.64 ID:2tPQyn3da.net
思い出したかのように脱出地点で召喚されるクルーの面々

805 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 14:34:33.20 ID:PQTqjnf3M.net
>>799
オロキン製のプライムフレームすら簡単にボコられるってのは、ロストテクノロジーとはいえテンノは時代遅れの代物なのかねぇ
アラドさん位しか興味なさそう

806 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 14:44:18.66 ID:PDs1y56Z0.net
素のヘルスが高い代わりにテンノが居ないと普通に死ぬしなぁ

807 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 15:15:59.03 ID:rrxJdNy50.net
レベル高いとこだと修理クルーたまにダウンしてるんよね ハメられてるのか修理と戦闘の優先順位が悪いのか知らんけど

808 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 15:19:03.30 ID:KuhaIll1M.net
全盛期には全部のmodにprime版があったかもしれないと仮定すればテンノの戦力もまだまだ伸びしろが

809 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 15:24:22.43 ID:tK2Go6YDM.net
ていうかオロキン時代は全Mod白だったんじゃないか?
アンブラも全部白だし

810 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 15:25:30.29 ID:84+7KZX70.net
>>798
検証はしてないけど修理の文にある自己回復率ってのが
クルー自身の自動ヘルス回復率っぽいから一応上げてる

811 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 16:59:30.07 ID:xsgRrxIz0.net
Primevault来ないのもだけど
8周年イベントもイースターの
ゲーム内イベントも
何一つやらないのかな…

812 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 17:15:55.74 ID:m9p+YLno0.net
4月にやるからもうちょっと待つのじゃ

813 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 17:26:09.96 ID:EQkNy5yg0.net
このままだとOUTRIDERSに浮気しそうッシュ

814 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 17:57:43.00 ID:qRjglKYAM.net
Twitchでゲーム機版の人がプレイしてるけどこれに9000円は厳しいッシュ

815 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 18:06:50.00 ID:m9p+YLno0.net
あとペットのAIは次のホッフィで修正する「予定」だそうだ

816 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 18:27:40.62 ID:l4HZ5nuSd.net
クソガキからこどおじになるストーリー追加アプデまだ時間かかりそうですかね?

817 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 18:29:30.54 ID:F9ki4nP60.net
ウンブラMOD増やせばいいのにインフレ嫌ってんのかな

818 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 18:39:02.79 ID:tK2Go6YDM.net
>>817
フレームだけで戦うのを好んでなさそうではある
ODModとかいい案配にマイナス値が付いてるし
PフレームModやフレーム利便を出さないのも同じ理由だと思う

819 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 18:40:20.29 ID:vFsgwpi50.net
>>813
42GのDL完了して金曜を待つばかりだ
惜しむらくは木曜からのCSとの初日祭りに参加できん事だな

820 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 18:43:04.26 ID:apoEObr00.net
ミッション中にトレチャ覗けたら延々遊べる気がするんだ

821 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 19:03:47.97 ID:EQkNy5yg0.net
DCのチャットはミッション中でも覗けるからおすすめッシュ

822 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 19:24:42.34 ID:l4HZ5nuSd.net
トレチャオンにしたら途中抜けやつ増えるだけ

823 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 19:26:06.22 ID:Vo/0LQy4H.net
pmo
miss

824 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 19:32:55.36 ID:UbIJHKvI0.net
昔はミッション中もトレチャ開けてた気がするッシュ
冬眠中になくなってた気がするッシュ

825 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 19:37:47.13 ID:yAHNcKQk0.net
今回珍しくスキン買ったからptが2000切ってちょっと焦ってるわ
今でも利便とか買う人おるんかね

826 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 20:31:17.55 ID:qRjglKYAM.net
コーパスリッチくるまで温存ッシュ

827 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 21:16:19.76 ID:PMx5PosF0.net
>>813
ワイもやるで

828 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 22:38:50.46 ID:i0PnBdqd0.net
>>814
OUTRIDERSは発売初日からXbox Game Passの仲間入りするから1100円で出来るよ

829 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 22:40:48.13 ID:vFsgwpi50.net
PCゲーパスには入らなんだ、予約したよ
成田BOY面白いな
なりたぁあああぼぉぉぉぉい

830 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 22:46:37.46 ID:cXBvyzIHa.net
>>828
Xbox Game PassなのにPC用があるなんて驚きッシュ

831 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 22:50:13.01 ID:vFsgwpi50.net
PC版はまだまだ知名度低いだろう
宣伝せんもんなMS

832 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 23:07:23.68 ID:T7ne9NvIp.net
Dexシマリスまたくるのか?これ

833 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 23:07:38.73 ID:i0PnBdqd0.net
>>829
ultimateの方にも入るからPC民はultimateなら可能って思ってたけど違うのか

834 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 23:08:58.33 ID:vFsgwpi50.net
いや解らん、俺PCのみだから
PCには来てない

835 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 23:09:20.79 ID:KruUg17U0.net
癒しのチンボ天使プライム

836 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 23:12:31.28 ID:i0PnBdqd0.net
ありがとう自分もPCのみだから4月1日にならんとわからないな
ultimateでもダメだったら積みゲーの消化でもしよう

837 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 23:13:16.45 ID:EQkNy5yg0.net
こいつはチンボ・プライムの偽者ッシュ

838 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 23:17:36.59 ID:F45YA0mc0.net
配信どうなった?

839 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 23:37:23.52 ID:Bw4YT1Dg0.net
Outridersはプレイの幅がスキルの使いまわしが精々で、あとは武器Lv更新するだけのゲームデザインだったから体験版で切ったな…

840 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 00:02:26.33 ID:SwvIt5aj0.net
Outridersは各クラス8つしかスキルがないってのがなあ
マグの敵弾反射が視覚的にもちゃんと出来てたのは羨ましいけど。

841 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 01:18:01.72 ID:mM44D8rM0.net
ガチなうさ耳きてて草

842 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 01:31:47.62 ID:RjaS5wBM0.net
RJのLootCave報酬を受け取ってしまうバグを修正する勢いで
猫が遠くで勝手に死んでしまうバグ治してくれよ
もし仕様変更ならちゃんと明記しようや

843 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 02:05:01.07 ID:rhY5LkOX0.net
いつまでオープンβなの

844 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 02:23:50.66 ID:OkxSXW+S0.net
マジレスするとサ終までずっと

845 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 02:32:29.04 ID:0IuRtfI30.net
βアーリーアクセス並みにバグがあるという自虐

846 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 02:36:51.28 ID:p0bI1q5g0.net
リアタイでイベントやらないとストーリーわからなくなるゲームって考えると凄いね

847 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 02:46:12.85 ID:xemY+JY50.net
(なんでこのサラダVって木星で殺したと思ったら感染して感染治してまた木星に戻ってきてるの?)

848 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 02:58:38.91 ID:MdcY9jWN0.net
クローンでも作ってんじゃねえの

849 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 03:30:24.84 ID:G+BQyEc30.net
WFのストーリーは雰囲気で楽しめ
作る側も雰囲気で作ってるからな

850 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 03:58:46.96 ID:uewl7cRP0.net
おめーらストーリーだけじゃなくゲームその物を雰囲気で作ってるじゃねえか

851 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 04:03:01.46 ID:EzX8SoN70.net
ルータスいつまで残像拳使ってんの
お前の声いつもノイズはいってんな

852 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 05:10:24.16 ID:0IuRtfI30.net
そういえば2020年末に鼻フックと決着が付くとか言ってたような気がするッシュ
もう大分記憶があやふや

853 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 05:30:08.56 ID:G+BQyEc30.net
ロータスが消えて3年経ってると言った後に今年はロータスにとって良い年になるとは言ってたはず

854 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 06:07:46.95 ID:OkxSXW+S0.net
正直な話lotusママはどうなるのがママにとって幸せなの
ヘルメットに洗脳されてた状態から正気に戻った状態なんだろ今

855 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 06:45:46.28 ID:FMLwTDUK0.net
クルー選択でのクラッシュ修正されたわ リッチ持ちすぎの項目がそれにあたるんかな
クルーの耐久そんな気にしてなかったけど手持ちで5より3のが数値大きいのいるが装甲でも違うんだろうか

856 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 07:08:59.83 ID:4NaD2dL30.net
最新時点でのNatahはErraに洗脳されてる可能性も否定しきれないし(「オロキンの洗脳を解除する」として逆に洗脳仕返してる状態とか)
あくまで「オロキンに洗脳されてた」と主張してるのは(事実がどうであれ)今はErraの主張の受け売りをしてるだけ、と考えた方がよさそう

それと仮にオロキンの洗脳が事実だとすると「オロキンは滅ぼして・センティエントは封印したまま、テンノも眠りにつかせる」というオロキン一人負け状態にした理由が意味不明だし
手長おじの「その時々の相手に都合のいい態度を見せて取り入っては喰い殺すビッチ(要約)」みたいな主張が他のセンティエントに対してすら適用されてしまうのがミミックの一種としてのNatahの本性と言われる方がまだ自然な感じ

更に言えばErra自身もその実手長おじの手駒という可能性が否定しきれないし(死んだはずなのに復活してる)
今のErra・Natah体制のセンティエントが太陽系に来たセンティエントの本来の意図で動いてるかどうかすら怪しいという中々に疑惑しかない状態

857 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 07:15:28.98 ID:+gKkHrE+0.net
デスノートの切れ端にでも触ったら記憶が全て蘇る
みたいな話しになるんで

858 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 07:35:26.64 ID:J2jshSxua.net
あんな大げさなヘルメット被ってるのに洗脳防止機能もないなんて磁石おじさんに笑われるッシュ

859 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 07:40:16.64 ID:CnUHZD5qM.net
俺の中のストーリー認識っていまだにUMBRAゲットした話で止まってんだけど進展あったんだっけ?

860 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 07:47:23.05 ID:NmIOeWhaM.net
>>855
まさかリッチの持ちすぎが原因とは思わんかった
どういうバグだよ

861 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 08:03:56.56 ID:FMLwTDUK0.net
単純に型のサイズ見誤ったんちゃう
取り合えずこれでAoHの日本人ぽい名前のクルー厳選に身が入るってもんよ
厳選たって一日一度覗くだけだけど

862 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 08:32:03.36 ID:uPdwbEmw0.net
まだ公式にOβって書いてる?

863 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 08:33:27.73 ID:4NaD2dL30.net
>>859
半分センティエント化した手長おじに「センティエント絶対殺すソードやるからあのビッチ殺せ」言われる(キメラプロローグ)
Cyの過去話を聞きつつレールジャックを再建(流転する潮流)
古の大戦時のLotusとErraの邂逅からの旧仕様っぽいビームをテンノ集団から喰らうErraの過去編と、コンドリクスを使っての作戦を準備しているセンティエント・会話の中で記憶が混濁している様子を見せるNatahと半ばペット扱いの手長おじ(Erra)
母の始めた戦争を娘であるNatahが終わらせるのだと言うErraにNatahは「あなたは死んだはず」と告げるもあくまで記憶の混濁と主張して改めて戦争を終わらせる様に言うErraと戦争を終わらせる発言に一瞬笑みを浮かべる手長おじ(新たな大戦 無名クエスト)
コンドリクスを使ったErraの大規模偵察作戦を迎撃し・更にコンドリクスから得たデータを使って敵の母艦に電子攻撃を行って撃退(深紅の槍作戦)
コーパス創始者が実はVOID空間で生きてた上に何か復帰したっぽい。その息子ことAnyo君他コーパスはあまりの体たらくに創始者から見捨てるべきか悩まれる(デッドロックプロトコル)
VOID空間から通常宇宙に再転位してきたダイモスからのメッセージを受け取ってオロキンの生き残りなエントラティ一家と仲良くなる(ダイモスの心臓)
運用者と開発者のどちらか・あるいは両方からのデータもあってか対フレームにも使える様になったセンティエント製ジャマー装置なオルフィクスでフレームを機能停止させられる中ネクロメカでオルフィクスをへし折りに行く(オルフィクスの毒牙作戦)

864 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 08:36:06.68 ID:DrTTfIdN0.net
洗脳ってのがセンティエントにとってのオロキンのお助けロボだった頃の隠喩じゃないかなぁと
テンノがNatahの顔したママじゃなきゃやだーとか言い出さなきゃヘルメットだけで解決しそうなもんだが

865 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 08:38:20.57 ID:CnUHZD5qM.net
>>863
よくわからんけどメインストーリーとサブストーリーと混在してるな
メインは今どうなってんだ
ダイモスオルフィクスがメインなのかは微妙なところか?

866 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 08:40:42.66 ID:J2jshSxua.net
相変わらずストーリーテラー先輩は仕上がってるッシュ

867 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 08:44:44.10 ID:DrTTfIdN0.net
センティエントからのちょっかいをいなす話だからメインの中の小競り合いって感じ
ダイモスの一家が後生大事に骨董品隠し持っていてくれなきゃ詰みかけてたから重要なところではあるんだけど
ところでなんでコパ戦艦に平然と湧いてくるんですか ダメでしょポンポン出てきたら

868 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 08:47:06.08 ID:CnUHZD5qM.net
>>864
ぶっちゃけ俺は電子ママで満足しているからnatahはもうほっとこうよ

869 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 08:55:47.31 ID:4NaD2dL30.net
>>865
新たな大戦の流れとしては「深紅の槍」作戦の次に「オルフィクスの毒牙」作戦があって
深紅の槍作戦にはレールジャック・オルフィクスの毒牙作戦にはネクロメカが絡むから
流転する形勢とダイモス回りは全部新たな大戦の一部に組み込まれてると考えていいはず

デッドロックプロトコルそのものは新たな大戦には影響を及ぼしてないけど
PARVOS本人がセンティエントの脅威を認識して今の(腐ってる)コーパスを再編したい、と考えてるから
今後新たな大戦に関与する余地が大きい要素として挙げてる

メインストーリー的な最新はオルフィクスの毒牙作戦、あるいはその後の散発的にコーパスシップが乗っ取られてる現状の描かれてるRJミッションのオルフィクス

870 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 09:55:34.70 ID:mFSbePmb0.net
200mbぐらいパッチあったのに何も話題になってないな

871 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 10:25:47.90 ID:3doGx/o+0.net
ネコの自殺AIは直った模様

872 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 10:53:17.23 ID:NmIOeWhaM.net
クルー選択のクラッシュも修正されたから助かるけどみんなあんまり該当してなかったのかな

873 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 11:15:51.90 ID:2GQzeKnU0.net
Zephyr4番の自殺バグは直りましたか……?

874 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 11:18:33.18 ID:IqbgddkZp.net
あぷでまだ?

875 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 11:22:55.34 ID:G+BQyEc30.net
今度のリワークでようやくゼファーが強くなった感ある
ガラを移植して4番時間範囲特化にしてグレイブやガンブレ撃ち込むだけでエネルギー心配せずドロップも散らばらず定点から広範囲即死を延々とばら撒ける
3番で死なない分ナーフ前のコーラよりも鋼耐久に向いてると思う
肝心の鋼耐久がもう美味くないのが悲しい

876 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 12:10:13.23 ID:FMLwTDUK0.net
クルーのクラッシュ発生し始めたの29.10.6か7だと思うから
それまでにほどほどの配置済ならクラッシュはするけど困ることもなかったよ
あと訓練で耐久の数値上げても反映されるのは一度レールジャックメニューに戻ったあとだね

877 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 12:23:23.02 ID:iGJ+jbCaM.net
>>875
まあ楽だよね竜巻
でもたぶん耐久やるなら一番増強シールドゲーティング頭突きゼファーの方が強い
あれ上限何%なんだろ

878 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 14:13:25.83 ID:SwvIt5aj0.net
そろそろハイドロイドも何とかしてくれ
もう少し硬くして割合ダメージにするだけでもいいから。
なんか知らんがこいつだけ体感脆すぎる。平均レベルなはずなのに何故だか知らんが。
アビの感じは好きなんだがなあ

879 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 17:38:15.19 ID:mM44D8rM0.net
結局アプデいつごろなんだ?
そろそろレリックも更新して欲しいんだが欲張り過ぎか

880 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 18:10:22.67 ID:iGJ+jbCaM.net
ナイダスプライムか!?

881 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 18:24:54.99 ID:azRmWeQGa.net
GARAが先ッシュね

882 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 18:37:58.42 ID:+RHdPqO50.net
ついに念願のPrimed Vigorを手に入れたぞ!
最後だよなログボMODの3個目って何日のログインボーナスだっけ

883 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 18:59:01.58 ID:DCNrRQFz0.net
https://wikiwiki.jp/warframe/%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%82%A4%E3%83%B3%E5%A0%B1%E9%85%AC#Milestone

884 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 19:20:01.29 ID:+RHdPqO50.net
1000日まであったか…

885 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 19:32:37.70 ID:g7dkU4BK0.net
今年はエイプリルフールやるんかな?

886 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 19:35:24.71 ID:m24LNooT0.net
HYDROID3番水たまりを設置型にして自身で内部に攻撃できるようにしてほしい
1番ヒットで水たまりを増水、4番と合体させて敵と弾丸を吸引するとか

887 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 20:03:15.30 ID:mM44D8rM0.net
ナイトウェーブ消化で久々に草原のミッションやったけど敵湧かなくてクリア出来ないバグ未だにあって草生えるわ

888 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 20:05:57.55 ID:0yio1Bok0.net
今回のほっひにペットの挙動を直したとの記述を確認
やった!

889 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 22:32:44.34 ID:zbkka55m0.net
突撃ネコprime

890 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 23:15:47.00 ID:Hyuf1qFNr.net
天王星の水中でアコライト呼ぶと勝手に爆死するのな
これ放置で延々稼げないかな

891 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 00:06:32.32 ID:EQvMjp590.net
猫直ってっかこれ?

892 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 00:09:06.77 ID:q6S9pWzh0.net
実はホッフィはエイプリルフールだったッシュ

893 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 00:14:35.82 ID:mSzen3dm0.net
バグを修正しました→バグを修正出来ていない
ゲーム開発はこれやらなきゃいけない決まりでもあるッシュか?

894 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 00:35:49.42 ID:jOGP19ni0.net
雰囲気でパッチを作ってバグが治ったって判断も雰囲気でやってるってだけ
よくこんなんで会社運営が成り立つよなぁ…

895 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 00:44:41.91 ID:e27mUr/b0.net
実は仕様変更のつもりでしたに1クレジット

896 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 01:27:45.44 ID:bJrZksmm0.net
直してないけどバグが確認出来なくなったので自然治癒しました

897 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 01:33:48.23 ID:/MeDRB/70.net
挙動を直したとか意訳するからいかん
敵を殺すことに固執しすぎるのを調整しただけで
追従・ワープしてこない原因は他にもあるってるってことだろうな

898 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 01:47:00.02 ID:EQvMjp590.net
その殺意が溢れるのも前よりマシというだけで
なにかを引き金に突然キレるからよくわからん

899 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 02:08:55.11 ID:RqJNWdyS0.net
>we’ll be shifting over to a “no Hotfix’ realm in April

そしてこれである

900 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 05:07:06.86 ID:jOGP19ni0.net
凄く久々に、敵のフック食らってから歩く以外何一つ操作受け付けなくなるバグに遭遇した
このバグいつになったら修正するんだ?
本当に使い物にならんゴミ開発だな…

901 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 06:44:04.84 ID:EkdZoH120.net
DE「倒れるほうが悪い」

902 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 07:04:29.20 ID:GFe8tnn1a.net
DEはそんなスパルタ教育でスペース忍者を量産して何を企んでるッシュ?

903 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 07:33:03.34 ID:oB7YeDHeM.net
Primed Hotfix

904 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 07:41:05.30 ID:DJLVMOxGH.net
5年位グレーチングプライム待ってるんだけどまだかよ

905 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 07:47:09.88 ID:iCi+oano0.net
inaros好きな人ってバフ移植する場合って何にしてる?
武器で戦うしバフ移植してる人が多そうだけど
ライノかヴァルで迷うけどクロマも良いなうーん
長所短所というか使用感とか良ければ教えてほしい

906 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 07:49:36.87 ID:+FG/rotw0.net
ド安定はライノだと思うけどメサ増強も結構良かった

907 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 08:02:50.30 ID:4BX9jwJaa.net
ズッコケコンビのCペンタfarm配信始まったな

908 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 08:02:55.55 ID:oB7YeDHeM.net
迷ったらヘルミンス側の移植アビもありじゃね?
あとイナロスってアビ威力より範囲とか時間とか積むイメージあるからナイダスとか?
まあナイダスは集めるのめんどくさいから俺は食わせてすらいないが
prime出たら食わせるわ

909 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 08:05:16.31 ID:GFe8tnn1a.net
火力がほしいならCOビルドにザク移植じゃないッシュ?

910 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 08:07:18.28 ID:DJLVMOxGH.net
イナロスにガルーダ入れてる
めっちゃ硬い

911 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 08:14:33.47 ID:t+NMCk87a.net
やっぱり王道のライノ
UIntensifyの3枚積み補正も強化されて地味に嬉しい

912 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 08:31:57.43 ID:1RjEYjPd0.net
http://y2u.be/l-Ec5Q1hSAQ

なにこれ…

913 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 08:47:00.34 ID:/MeDRB/70.net
エイプリルフールの様な気がする

914 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 08:47:43.38 ID:l7lWETIC0.net
最近始めてなれてきたは良いがシンジケートオンラインになってる
いつ終わるんだこれ

915 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 08:48:13.67 ID:GFe8tnn1a.net
クバワインカラーを求めてJKが殺到するッシュ

916 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 09:06:07.80 ID:m00VC61I0.net
&#8226; 同じミッションをDojoへ帰還せずにプレイすると、目標物や勝利品ダンジョンが同じアイテムを配布し続ける問題を修正。

便利だから治さなくて良かったのに…

917 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 09:11:13.94 ID:huOTYFLMM.net
>>914
惑星開拓すれば?
フレーム集めしてもいいし
なにしてもいいのよ

918 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 09:15:14.41 ID:2lmnScqu0.net
>>912
夏でもないのにアッパー系のガス吸ったのかな?
H! 2! O!

919 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 09:30:16.56 ID:yl3FLtw1a.net
>>813
俺も買ったよ
outridersが飽きるまでwarframeはお休みだわ

920 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 09:37:12.30 ID:l7lWETIC0.net
>>917
惑星開拓は終わってる仲裁もできるようにした鋼は放置してる
今はレールジャックやろうとしてるけど各シンジケートで一日のプレイ時間が終わる
cedoとアンプとカスタム武器の設計図目ぼしいもの取ったら一つに絞るつもりだけど
とりあえず一番上までは全部やるからシンジケートオンラインになりそう

921 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 09:56:10.08 ID:yl3FLtw1a.net
>>920
とりあえず派閥シジルを買うまででやめるのもありかも
平日は派閥ミッションに縛られるの苦痛だからね

922 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 10:08:57.45 ID:PuJ2EQlZ0.net
OW系の3つを毎日全部ってこと?
修行僧か何か?

923 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 10:11:58.67 ID:K+qj7XmrM.net
まあエイドロンとフォーチュナーはなぁ
日の上限があるから義務感出るのもわかる
ただネクロリスクは休日に一気にトークン貯めとけばそれ交換するだけでいいぞ

924 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 10:27:27.94 ID:l7lWETIC0.net
>>922
だからつれぇんだわ
あと少しで全部最高ランクだからそこまで行ったら一つづつ進めるつもり

925 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 10:27:40.04 ID:JQWkKvCvM.net
エイドロンも朝夜に捕獲しまくれば割と楽だと思う
フォーチュナーは知らん

926 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 10:30:46.40 ID:yl3FLtw1a.net
てっきり派閥だけかと思いきやowの勢力全部とは…
リアルタイムでやってた人は地球だけ、金星だけってやってたわけだから一つずつの方が精神的に良いかと

927 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 10:33:33.67 ID:DKV2/nuU0.net
イナロスで思い出したけどHelminthでTitaniaのSpellbindを付けて、Spellbindうった後に3番を使うと敵が宙に浮かんで即死するっていうのが発見されてたな

絶対修正もといナーフされるから今のうちに試しとけッシュ

928 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 10:42:25.04 ID:l7lWETIC0.net
でもお前ら今から始める新規はcedoは鋼入門におすすめ!キャッチムーン強い!アンプは早めにとれ!
みたいな話聞くから似たような事やってるんじゃねぇのか?

929 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 10:43:07.97 ID:DKV2/nuU0.net
ラグドール化された敵は6秒後にマップ外に落ちた判定になり死亡する
アビリティの効果ではそういう判定は起きないがSpellbindのラグドール化にSandstormのラグドール化が加わる事でゲームがアビリティによる効果だと認識できず敵が落下判定を食らって即死する

ってプロテンノが言ってた

930 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 10:49:58.68 ID:yl3FLtw1a.net
ここの住民はやること無くなって暇なテンノばかりだから派閥平行で進めるヘビープレイヤーは少なそう

931 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 10:53:49.18 ID:FUF5lbXb0.net
キャチモンは射程が終わってるしクリ型のくせにワンパンできないから
神rivenにフォーマ刺しまくっても趣味

932 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 10:58:27.07 ID:SuaSNVAaa.net
モンハンに脇目も振らずoutridersに行くあたりテンノはやはりテンノッシュね

933 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 10:59:12.41 ID:psVWJilya.net
Mag2番にexergisが強いと聞いたから作ったけどphantasmaとかkuva チャッカマンのが強い気がするっシュ…
もっと言うとwisp3番移植すると敵が勝手に死んでいくから武器すらいらないっシュ…
この過剰火力活かせるコンテンツ何かないっシュかね…
あとマグの語尾は何がいいんグかね…

934 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 11:04:16.64 ID:yl3FLtw1a.net
モンハンは難しくてな…
MHFでディオレクスとかドラギュロスとか倒せなくて以降はやってない

935 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 11:37:00.67 ID:GFe8tnn1a.net
モンハンって進めてくと必ず2種類狩ってこいって言い始めて
めちゃくちゃ焦って嫌になるッシュ

936 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 11:42:50.74 ID:K+qj7XmrM.net
あんなもんエイドロンハントと同じだよ

937 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 11:45:26.30 ID:SC7aEMyKd.net
家庭用ゲーム機セガサターンしか持ってないからモンハンできないッシュ

938 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 11:54:02.05 ID:GFe8tnn1a.net
モンハンワールドはPCにもあるッシュ
中盤ぐらいまでなら楽しかったッシュ

939 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 11:59:28.91 ID:CnGbsgX1a.net
>>929
エイプリルフールネタだと思ってたけどあれ実際にできるのか
全レベル対応なのは良いけど6秒も待つのは怠いから使う気にはならないね

940 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 12:00:20.90 ID:SC7aEMyKd.net
pcのモンハン金色の羊みたいなやつの武器ガチャと珠集めがだるくて嫌になってやめたッシュ
あれやるくらいならエフェメラ付きフルフェイスリッチガチャやる方がマシッシュ

941 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 12:14:11.50 ID:cotgxZ0t0.net
チャイタン

942 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 12:18:01.01 ID:6g/Y5kn80.net
俺も昔はソロのプロハンだったけどマム太郎実装後にマルチ共用されるのかって思って辞めたわ

943 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 12:47:24.71 ID:U5jYRbN40.net
>>938
最後の2体以外は良く出来てるッシュ

944 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 12:50:19.58 ID:brpT1/e80.net
ワールドのベヒーモスや王ネギ、IBのアルバトリオンミラボレアス王カーナは楽しい三兄弟、テイカー戦って感じで好き

945 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 13:01:14.73 ID:DKV2/nuU0.net
じゃあWarframeも分隊で3乙したら強制任務失敗を導入してドキドキ感演出しちゃおうか

946 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 13:02:55.35 ID:iklRY6nE0.net
イナロスとか近接型はウォークライ移植安定だな
バフとしてはそれなりだが永続化が他じゃ真似できない

947 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 13:21:19.85 ID:mOjb1Ianp.net
ライズに浮気して冬眠してるけど敵を操って同士討ちさせるのは
パクって来そうな気がする

948 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 13:21:22.71 ID:odSnFGS0p.net
アプデきたぞ

949 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 13:25:02.01 ID:bY1X5dYi0.net
ライズのラスボスとかエンドコンテンツに限っては冗談抜きでエイドロンのほうが面白い

950 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 13:52:01.32 ID:lZR/dmwM0.net
sarynの1番の維持ってどうするんだこれ
敵がいっぱいいりゃそれは簡単だけども防衛とかむず…というか無理?くないか
完成してないからわからん部分が多いんだけども威力範囲カチもりにすれば良いのか?
フォーマ5個位?刺すまで武器で戦うべきフレームなのかな

951 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 13:57:15.11 ID:2lmnScqu0.net
とっくの昔から敵同士が縄張り争いしてるクロスファイアもあれば
敵に飛び乗ってリアクターに特攻させるロパロリスト戦もあるんだよなぁ

952 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 13:58:52.79 ID:fEGE8guR0.net
モンハンはお守り掘りゲーからの珠掘りゲーになって悪化しまくりだろ
素材集めて装備類全部作れたから楽しかったんだわランダム生成なんて要らんわ

953 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 14:06:24.69 ID:jrO8dkUV0.net
2ndGからFに移ってサ終とともにwarframeに来たから丁度良い塩梅ッシュ

954 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 14:42:31.65 ID:K+qj7XmrM.net
>>950
基本1→4で殲滅できるしそんな長時間維持の必要がない
長時間維持が必要なのは鋼レベルで鋼は敵がたくさんくるから問題ない
鋼防衛は知らん
オクタビアやらエヌワイエックスやら移植しとけ

955 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 15:00:43.68 ID:I/fKrHfe0.net
>>950
火力が上がっていくにつれて媒体が耐えられなくなっていくんである程度はしょうがない部分はある

956 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 15:02:13.88 ID:KiOMX2Hwa.net
>>947
ロパロリスト「あの」

957 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 15:49:41.87 ID:2lmnScqu0.net
>>950
Saryn1番にとっての威力は加速力みたいなもので
より短時間で大ダメージが出る様にしたいならあった方がいいけど
低威力でも時間経過と胞子を付けた敵の数で補えるから1番軸だと重要性は案外低い
(もちろん防衛とかのインターバルの挟まるシーンだとある程度あった方がスムーズだろうけども)

鋼での長時間耐久とかでもしない限りは「敵を早く殺し過ぎない程度のダメージ」が1番のダメージの上限みたいなものだから
ある程度以上のダメージに上がる前に敵が全滅して下がっちゃうのはまあそんなものとしか

958 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 16:19:47.09 ID:HplKym6N0.net
そもそも防衛にサリン持っていかなければいいのでは

959 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 16:27:16.56 ID:I/fKrHfe0.net
毒性が強くなりすぎると収束に向かっていくのは中々リアルッシュ

960 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 16:40:37.17 ID:K+qj7XmrM.net
>>959
サリン使ってるとこれは本当に思う
かなり美しいアビリティ設計されてる

961 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 16:57:08.22 ID:1/4FtuE2a.net
ディストーションか...

962 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 17:00:03.90 ID:EQvMjp590.net
キャチムンの時代はもう終わってない?
今は爆発キノコと連鎖触手

963 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 17:16:31.27 ID:k0+4LDB/0.net
>>959
コロナウイルスの拡散見てるとなるほど…ってなったわ

964 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 17:58:31.63 ID:7OAp7y+L0.net
新Modで切断キャッチムーンってビルドがあるらしいけど趣味枠?

965 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 18:09:30.62 ID:SuaSNVAaa.net
射程範囲的に趣味の域を出ないと思うッシュ
それともMfDで伝播させるッシュ?

966 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 18:14:10.57 ID:K+qj7XmrM.net
MfDASHの前では皆おもちゃみたいなものである

967 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 18:47:14.51 ID:skGm5hoU0.net
ASHがおもちゃにされてると思うんですが

968 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 19:15:31.95 ID:bpnA3kM10.net
もしボル
Ashリワークって言われてから2年経つけどまだボル?

969 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 19:18:46.16 ID:zZ9vtJyL0.net
一瞬輝いてしまったからリワークは無かったことになったンボ

970 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 19:22:00.29 ID:K+qj7XmrM.net
AIMするのめんどくさいから四番押したら範囲内の敵全員に獰猛な分身か襲いかかるようにしてくれないかな

971 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 19:32:33.52 ID:GFe8tnn1a.net
てっきりそうなると思ってたッシュ

972 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 19:38:13.30 ID:qlhUYO4z0.net
30.5云々言ってたときに思ったけどコパリッチよりgaraPのが早く来るんじゃねーかなこれ

973 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 19:47:13.44 ID:1EKayrBOp.net
ばあさんや、アプデはまだかのう

974 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 19:56:04.51 ID:HplKym6N0.net
結局コパリッチはレクイエムmod使うのだろうか 使うなら今のうちにコツコツ集めなあかんけど

975 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 20:09:18.15 ID:XpwUFaflr.net
コパリッチ今月中旬に来るとは言ってるから多分来月だろうな

976 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 20:13:54.93 ID:qlhUYO4z0.net
今月中にってのはUP30のことじゃなくて?
コパリッチはそれに含まれず30.5(仮)くらいになるわって29.10んとき言ってたけど

977 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 20:15:24.18 ID:E1NvH801r.net
U30は4月中と明言してるけど今年とは言ってないからね

978 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 20:57:06.09 ID:VpvmSnaa0.net
4月中とは言ったが延期しないとは言ってない

979 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 20:58:35.78 ID:DKV2/nuU0.net
コパリッチは下手するとレクイエムModじゃなくて新Modが必要になったりして

980 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 21:06:19.23 ID:FUF5lbXb0.net
スティーブは利根川

981 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 21:09:23.79 ID:FUF5lbXb0.net
やべっ踏んじまった

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1617365325/l50

982 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 21:11:57.05 ID:qlhUYO4z0.net
>>981
早すぎてvoltかと思った乙

983 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 21:14:07.77 ID:HplKym6N0.net
>>981
恐ろしく早いスレ立て

984 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 21:17:13.31 ID:oCs0edm40.net
君はすごすばらしいな

985 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 21:31:14.05 ID:WBV2pklta.net
有能だな、さてはashじゃないな!

986 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 21:37:57.79 ID:/MeDRB/70.net
>>970
昔それをやり過ぎたからAshは周りのテンノの声によってその力を奪われたんじゃないか

987 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 21:39:49.18 ID:LHvG5AOZ0.net
>>981が早すぎるのでナーフします

988 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 21:43:10.29 ID:U+F/fP8s0.net
>>981
NWV

989 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 21:59:13.54 ID:SuaSNVAaa.net
>>981
恐ろしく早いスレ立て
ASHじゃないと見逃しちゃうねッシュ乙

990 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 22:09:33.43 ID:GFe8tnn1a.net
ホッシュ完了したッシュ
ゆっくりくつろいでくれたまえッシュ

991 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 22:18:04.13 ID:U+F/fP8s0.net
埋めッシュ

992 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 22:21:47.19 ID:DKV2/nuU0.net
>>981
有能すぎる
やはりASHか

993 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 22:32:34.53 ID:EkdZoH120.net
エンドレス系全部に亀裂のレリック割ボーナスみたいなのつかねーかな
長い時間やるだけ無駄なのがつれぇわ

994 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 04:50:18.03 ID:bJ/ewK210.net
早く埋めるんだよ

995 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 06:22:27.55 ID:lMTvNRY4d.net
梅酒

996 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 06:22:32.47 ID:O5ky1uNp0.net
うめ

997 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 06:37:41.13 ID:Hc0gr3uQa.net
ここ埋めッシュッシュ

998 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 06:40:03.21 ID:Hc0gr3uQa.net
ロータスがほってみると、
「ややっ、これはすごい!」
なんと、地面の中からプラチナがザクザクと出てきたのです。

999 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 06:41:21.37 ID:Hc0gr3uQa.net
この話を聞いた、となりの欲張りアラドさんが、
「わしも、プラチナを手に入れる。おめえのAshを、わしに貸してくれや」
欲張りアラドさんは、Ashを無理矢理地球に連れて行きました。

1000 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 06:42:07.89 ID:Hc0gr3uQa.net
そして、嫌がるAshがッシュッシュないたところをほってみると、くさい感染体がたくさん出てきました。
「この役立たずのフレームめ!」
怒った欲張りアラドさんは、なんと、Ashを殴り殺してしまったのです。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
184 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200