2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ESCAPE FROM TARKOV Part.142

1 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 14:22:13.09 ID:T9uE/6vB0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい
■開発元 Battlestate Games
http://www.battlestategames.com/
■公式サイト
http://www.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム
http://forum.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム(日本語板)
http://forum.escapefromtarkov.com/forum/96-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E/
■公式Twitter(英語)
http://twitter.com/bstategames
■半公式ベータアナウンス(英語)
http://twitter.com/BetaEF
■英語wiki
http://escapefromtarkov.gamepedia.com/Escape_from_Tarkov_Wiki
■日本語wiki.
http://wikiwiki.jp/eft/

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること

■質問スレ
【質問スレ】ESCAPE FROM TARKOV Part.8
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1614311984/

■前スレ
ESCAPE FROM TARKOV Part.141
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1616304937/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 14:25:50.74 ID:tyAJXmWIa.net
=新たな生存者達へ=Q&A
Q.初心者は何の武器持ってけばいい?
A.ハンドガンのPMやTTは初期のトレーダーでは威力の高い弾を売ってない。
ショットガンはアーマーの無いscavやPMC向けに、
全体的にはSKSやVPO-136がオススメ

Q.弾は何を使えば?
A.7.62×39はPS弾
 9×18はレベル1ならPSOかPPO、9×19ならPST、ショットガンならバックショットがオススメ。
以下のデータを参照 https://escapefromtarkov.gamepedia.com/Ammunition

Q.敵AIが強いです
A.Scavに見つかってる状態で正面から撃ち合いを挑むと慣れてる奴でも殺される事がある。
夜中や茂みの裏などの視界の悪い場所や時間帯に通れば見つかり難い。
撃ち合い始めると銃声で近くにいる他のScavも寄ってくるので注意。

Q.フリマ開放してないから何を取っておけば良いか分からなくてコンテナがすぐ一杯になる
A.マーケット価格表です レベル10まではこれを参考にしてください
https://tarkov-market.com/

Q.高スペPCのはずなのに全体的になんか重め
A.これ観て設定したらグラフィックと両立しつつ FPS 稼げるようになった
https://www.ghostarrow.com/escape-from-tarkov-fps-boost-guide

Q.赤いライトの効果は?
レーザーなどと同様に集弾率が上がり、レーザーなどとは違って敵からはライトがほとんど見えない利点があります

3 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 14:26:34.91 ID:tyAJXmWIa.net
チート報告の仕方 (次レスに補足あり)

パッチ0.12.7から、死亡時の画面で簡単に報告できるようになった
ただ、以前からチート報告は画像や動画を貼り付けて報告するシステムがあり
チーターにやられたことを説明できるなら、そちらも利用したほうがBSG側も検査しやすい(はず)
翻訳ソフトを使いながらでも英語入力ができるなら利用したほうがベター
翻訳ソフトはgoogleの英語翻訳でも良いが、「DeepL」もオススメ


・用意する物
@相手のIDと死因が見える画面のSS
A死因の弾の種類が見えるようにしたSS(1/29 これは特に必要ないです)
※左下のサーバーIDもあったほうがいい

・報告
ランチャー画面

Report bug

suspicion of using cheats

で@とAを送信

4 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 14:27:06.39 ID:tyAJXmWIa.net
チート報告の仕方(補足)

最低限、死亡時のSSとチーターの名前が分かれば良い
PSCAVの場合は偽名なのでサーバーIDが必要(これで本アカを追跡できる)

サーバーIDとは、相手のIDと死因が見える画面のSSにある
画面左下に現在のパッチverが書いてあり、その右にある4文字の英数字がサーバーID


・報告方法の追記(PMC.PSCAV共通)
ランチャー画面右上で、自分の名前の下のonlineの右にある V をクリック

Report bugをクリック
↓(画面が切り替わる)
suspicion of using cheatsを選択
チーター名、説明欄記入必須 英語で入力

下の方に画像選択画面が出るので撮ったSSを選択

送信

上記で報告しても、「録画した動画を送ってくれ」
とサポートから返事が来るときがあるが、「Not recording(録画していない)」
で結構(もちろん動画報告できるならどんどんやれば良い)
*2021/1/21現在、チート報告はログ、コメントおよびスクショのみ取り扱っています
youtubeで動画作ってアドレス貼り付けても閲覧されないので動画は必要ありません

追記:チーターがPSCAVだった場合、名前が長くて入力欄に入りきらないときがあります
その際は説明欄に正しい名前を記入することをオススメします

5 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 14:27:34.14 ID:tyAJXmWIa.net
■脱獄のやり方 (仮)
現在仮でテンプレとしていますので、今後適時変更願います

2021/02/10現在、VPNをテンプレに入れるのはどうなのか議論があります
議論の理由は制作側の意図もあるのですが、現状のゲーム環境に問題もあるため意見は様々です
以下に日本語公式フォーラムに記載されているVPNの使用に関しての説明がありますので一読推奨します
https://forum.escapefromtarkov.com/topic/119544-vpnの使用に関して/

無料と有料のVPNがありますが今回は無料(容量制限あり無料)VPNを一例にします
・筑波大学VPN
 大学公式のVPNソフト
 環境により、ロシア鯖への接続が容易PING30~80
・Tunnel Bear
 無料版、有料版有り。
 月に使える容量が決まっている無料版で充分
 アメリカ西海岸鯖PING120~165

使い方
・VPNを繋いでタルコフLauncher起動→ゲーム起動→ゲーム落とす
・Launcher画面に戻ったらそのまま鯖選択→VPN接続を切断→ゲーム起動で遊ぶ
(※VPN接続先についてはググったりyoutubeを参考にしてください)
上手くいかない人はLauncherの右上からキャッシュクリアをする。

以上で海外鯖でプレイ可能です

6 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 14:27:52.33 ID:T9uE/6vB0.net
以上テンプレ終わり

7 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 14:28:37.64 ID:YHmC2qX00.net
>>1

ポマギーチェ!

8 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 14:30:20.45 ID:YHmC2qX00.net
ナルマース ナルマース

9 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 14:31:25.54 ID:YHmC2qX00.net
ホシュ
ホシュー

10 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 14:31:28.94 ID:LfL5jaRQ0.net
チーキーブリーキー、バーイチクウィーキー

11 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 14:32:22.83 ID:25ddOdeQH.net
ホシュ

12 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 14:33:11.30 ID:YHmC2qX00.net
сука!

13 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 14:33:20.90 ID:483CF2Qlr.net
ワナスガ?

14 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 14:33:32.77 ID:dQaavKIR0.net
ほーしゅー

15 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 14:34:35.90 ID:dQaavKIR0.net
ほしゅしゅしゅ

16 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 14:34:45.59 ID:NIRZLVXta.net
ほっしゅ

17 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 14:38:27.94 ID:wDJ92sKVp.net
ワァナナビッチ

18 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 14:41:15.62 ID:T9uE/6vB0.net
ほひ

19 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 14:43:20.55 ID:zuLQWcyOd.net
マタモークラヤー!

20 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 14:43:27.00 ID:YHmC2qX00.net
グドエスケーピン... タルコファー......

21 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 14:52:53.16 ID:wDJ92sKVp.net
>>12
これ見て何故か一瞬でスーカと読めてしまった。合ってるかは知らん。

22 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 15:00:54.27 ID:YHmC2qX00.net
>>21
合ってる さてはこの言葉を日常的に使ってるな?

23 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 15:09:25.79 ID:eoqyqTWSM.net
斉藤сука

24 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 15:10:23.58 ID:wBatnOFYp.net
縦乙
また暴れてるのか平日昼間からひまだなぁ

25 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 15:11:12.21 ID:WXCKDGzK0.net
アブラタニサ-ン!!

26 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 15:12:25.57 ID:vYyT54jx0.net
どういう意味か知らんけど多分「カス!」みたいな意味なんだろうな

27 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 15:15:26.16 ID:ZC/3sFTd0.net
ワナスーカ!

28 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 15:16:33.51 ID:bJfVSBkEM.net
レイド後の治療画面のロード
その後のロードが糞長いけどなんで?

29 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 15:17:18.75 ID:Yhz2vxPF0.net
キラきゅん倒すの結構むずいな

30 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 15:20:28.38 ID:wDJ92sKVp.net
>>22
日常的に叫ばれてる方だなどちらかというと

31 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 15:20:55.08 ID:eoqyqTWSM.net
>>30
最高

32 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 15:21:59.60 ID:483CF2Qlr.net
>>30
こんにちわですね…間違いない…

33 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 15:25:34.71 ID:/RATbKqLd.net
スカブくん「こっ、こんにちは!!!!!!!!!」パンパン

34 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 15:30:16.74 ID:25ddOdeQH.net
SCAVのロシア語って訛ってるというか発音悪いのか知らんがマジで聞き取りにくいよな
まぁロシア語わがんねんだけど

35 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 15:32:27.37 ID:gwL7DVxo0.net
前スレであったHS時の音量びっくりの話、俺もそうだから調べてみたら、windowsのサウンド設定でLoudness Equalizationにチェック入れても効果ありそうね
まだHSされてないからわからんけど足音は大きくなって爆発音とか小さくなった気がする

36 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 15:33:55.58 ID:kZTIIt1/0.net
タルコフ市って地方都市だろ?
日本語覚えたての外人が博多弁聴き取るの難しいみてーなもんだろ

37 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 15:38:24.77 ID:FHj33qUtd.net
クラス5でコスパ最強のアーマー
教えてもらっていいですか?

38 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 15:38:59.91 ID:Jw+oCfxhp.net
ロシアの会社だしロシア語の訛り方には気合入れてそう

39 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 15:41:09.29 ID:mUXNGKx40.net
保険取り忘れると何取り忘れたか確認できないからモヤモヤするね

40 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 15:42:00.78 ID:lTMO4BiJ0.net
>>35
試しに撃ってやるから棒立ちしときなよ
色々なマップで複数回試してみようぜ!

41 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 15:47:46.45 ID:T9uE/6vB0.net
念の為100m離れてから撃つわ!

42 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 15:48:50.20 ID:1bdu7nvjM.net
>>36
なんいうとうとか?きさん
ほんなこつ、はかたんはなしば簡単ばい

43 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 15:49:27.24 ID:LW6Q1nuHM.net
グレネード爆発が開始の合図な
その場で動くなよ

44 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 16:02:06.41 ID:d+FzpWT90.net
レーザーポインターの赤より白のほうが離れてたところを照らしたときに大きく写ってばれやすいから、赤が良いって聞いたんだけど違いがわかる人いる?

45 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 16:03:07.48 ID:d+FzpWT90.net
>>33


46 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 16:07:45.60 ID:YHmC2qX00.net
>>36
ぼてくりこかさるーばい

47 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 16:10:36.55 ID:483CF2Qlr.net
異言語でも意志疎通は可能なんやなって……

48 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 16:15:09.23 ID:bD8nz/zdd.net
オッパイチュキー!
は世界共通言語

49 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 16:18:31.90 ID:aCnBpkB1p.net
ガスアナもフラッシュメモリも苦労しなかったのにまさかカウボーイハット難民になると思わなかった
パナマハットがとにかく憎い

50 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 16:18:34.09 ID:kZTIIt1/0.net
日本人でもちょっと何言ってっかわかんねーな

51 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 16:27:42.87 ID:uau4W4/00.net
>>49
SCAVで出撃しまくってたら以外にも装備しててあっさり終わったな
運良かっただけか

52 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 16:30:34.08 ID:uau4W4/00.net
とにかく一回ワイプ経験すると
あ、これタスクで使うやつだなってすぐわかるようになって
取っておくクセが付くから後半収集系タスクに困らなくなる
他にも経験しておくと楽だったり有利なのはこれだけじゃないし
そういう意味でワイプ経験した人との差はでかいよな

53 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 16:31:42.92 ID:Q8zlNw8iM.net
>>49
スカブ殺しまくればもってるしインチェのマネキンによくついてるイメージ

54 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 16:37:21.07 ID:/iC4nSiwa.net
ファクトリーってガチムチのイメージだけど軽装多いの?
USECキルタスクやるならファクトリーか

55 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 17:00:17.99 ID:tzVfcJyHM.net
>>54
レベル40以上のスカブ装備マンとかナイファーピストルマンだらけで面白いぞ

56 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 17:02:51.45 ID:dRS3uRhqa.net
>>54
タイミングによるけど全員ボルアクスナイパーの時とかあったぞ
ガチムチは夜ファクだと結構いるかも

57 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 17:03:46.03 ID:zS5U0zJcM.net
>>54
色んなタスクあるからファクトリーオススメされるけど
ぶっちゃけショットガン持って夜インチェ走ってナイファー倒した方が安全で早い

58 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 17:04:51.13 ID:LKkEZlDB0.net
なんにせよキルタスクの効率求めるなら単純に相手と会うまでが速いファクトリーが一番いいよ…

59 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 17:05:04.61 ID:WXCKDGzK0.net
ファクトリーでたまに見る裸高レベルマン、ストレジ上げの為に来るんだろうけど
金網着く前にスカブにしばかれてたりしてて好き

60 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 17:05:45.50 ID:eZSmcSqia.net
cellar湧きだとマジで10秒かからず決着つくからな

61 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 17:07:44.26 ID:dRS3uRhqa.net
>>60
セラーズ沸きの一騎討ち感ほんと笑う
ちがうBGM流れてきそう

62 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 17:09:59.05 ID:zS5U0zJcM.net
セラーズ決戦勝ち残れるやつはUSECタスクでつまることないから…

63 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 17:12:33.25 ID:483CF2Qlr.net
>>62
ワイプ後初期に起きがちなセラーズ沸きハンドガンバトル楽しい

64 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 17:13:24.76 ID:9/NWQ8sd0.net
ファクトリーの拡張きてもセラー決闘残るかな

65 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 17:17:27.62 ID:25ddOdeQH.net
ファクトリー拡張きたら参加人数は増えるのか、それともいまのまま湧きが分散するのか

66 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 17:17:42.11 ID:U1Yhzqaud.net
Twitterでタルコフセール中って言ってる人数人いるけど
来てないよね?

67 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 17:19:58.80 ID:JEPDaFbQ0.net
次って5月だかの戦勝記念だった気がするけど
3月ってなんかあったっけ

68 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 17:20:02.88 ID:4fbViYo7a.net
セラー決闘わりと好きなんだけど
事務所6キルある時はため息出るわ

69 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 17:33:59.60 ID:vYyT54jx0.net
頑張れプーチンセール

70 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 17:35:25.83 ID:LKkEZlDB0.net
ロシアの銃弱すぎて粛清されそう

71 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 17:37:51.11 ID:QCQb4TxF0.net
毛むくじゃらで雄臭えBEARが
M4持ってるの違和感の塊でホント嫌い

起動したときのタイトルに出てくるAKM持ってるUSECホントすこ

72 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 17:47:14.24 ID:FHj33qUtd.net
M4廃止にして全部AR15シリーズにするべき

73 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 17:48:17.08 ID:O2X/GAdE0.net
ロシアの銃はまともな弾撃てるやつが低レートしかないのがね
AEKとか実装するつもり無いのかね

74 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 17:48:28.43 ID:lqMKwyWI0.net
スキル上げのついでに100mタスクの狙撃ポイント付近で死に戻りする善行
結構俺以外にもおるな…

75 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 17:48:45.18 ID:8Ec5/uhmM.net
>>70
実際ロシアの銃器はどんどん東側よりになっていってるからなぁ

76 :(´・ω・`) :2021/03/24(水) 17:50:32.71 ID:I+dNojONd.net
あずにゃんが弱体化された時にロシア銃は終わった

77 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 17:53:16.08 ID:T9uE/6vB0.net
>>71
でもUSECは服だせえじゃん
BEARで半袖着てtwitchアームバンド付けてみろよ
腕もムキムキでカッコいいから

78 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 17:54:54.17 ID:25ddOdeQH.net
AK系列ってかロシア系銃器のいいところは堅牢さだからゲームでは如何ともしがたい
現実に照らし合わせるとメンテナンスがしっかりできないであろうタルコフみたいな紛争地域では正直M4とかゴミ

79 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 17:55:49.00 ID:LKkEZlDB0.net
ゴミ弾が混ざるシステムやらパーツの耐久値やらが実装されてからが本番なんか

80 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:05:24.60 ID:483CF2Qlr.net
>>75
西じゃなくてもっと東よりになるのか…

81 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:08:45.19 ID:PtrmkTLoa.net
開幕インチェの駐車場エスカレーターに2人組が降りてきたと思ったらスカブだった
スカブは巡回場所では湧いてないのか

82 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:09:26.02 ID:gkJ/Oi9Q0.net
>>56>>57
夜ファクは見えないからどっちにしろ無理だなあ
インチェナイファーでハンドガンタスクなんとかなったけどインチェもガチムチ多いイメージだわ
夜ならそうでもないのかしら

83 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:09:40.29 ID:yDX2k0Yd0.net
金に余裕できたのでドラマガのフルカスAKMN作ったった
これでSanitarキルタスク遂行してセラピババアの野望を打ち砕いてくれる

84 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:21:19.83 ID:Y8m9vQb20.net
>>83
2日前からサニター探してるが居ないね
居たけど既に倒されてたり

85 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:25:05.31 ID:vf6jq1ZN0.net
サニターはクッソ弱いけどマジで倒してもなんも美味しくないのがくそ邪魔だから居ないでほしいわ

86 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:25:32.36 ID:/4QXvM/Td.net
今ファクトリー辞めといたほうがいいと思う…
俺も事務所タスクのために通ってるんだがKSにスター詰めてるやつらばっかでまともな撃ち合いができない

87 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:27:43.06 ID:516kpPDpd.net
>>82
軽装も多いけどKSとかMP-153多いから
バイザーは無いとイライラするかも

88 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:29:27.33 ID:2sX7+EBVa.net
配信見てるとインチェにチーターってまじ多いんだなっておもうわ
貫通する壁の向こうからハンターで1発ヘッドアイとか、855a1ヘッドアイに5発とか頻繁に遭遇してていける気がしない…

89 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:30:42.82 ID:C8tmiAwGa.net
インターチェンジ怖くてラグマンのタスク進まないわ

90 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:30:51.35 ID:vf6jq1ZN0.net
日本人配信は特にチーター天国露鯖に避難してるからな

91 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:32:03.73 ID:CaxI2d+B0.net
今からなけなしの7N39全部持ってカスタム行くから邪魔しないでくれよ

92 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:38:34.59 ID:RjjrucGyr.net
BF4みたいにAEKで弾ばらまきてーな

93 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:40:19.90 ID:u7BR2TLH0.net
レート高いAKないんか

94 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:44:57.83 ID:yDX2k0Yd0.net
埠頭にいたからトリガーハッピーで殺してきたぜPMCに殺されたけどな!

95 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 18:57:18.55 ID:pBBf2ATm0.net
よーし、今日もTOZKSちゃんで股間破壊しにいくぞー!

96 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:04:43.71 ID:kZTIIt1/0.net
良いから早く中国軍銃出せよ

97 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:05:42.02 ID:WspwygZl0.net
現在のAKシリーズは200番代らしいしアプデで追加してくんねーかな?
カスタムの仕様的にAK使いにくいがやっぱりM4よりAKのが使いたいわ

98 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:07:40.45 ID:gkJ/Oi9Q0.net
>>87
とりあえずなしで行ってみてよっぽどだったらつけるかな
正直バイザーあってもなくてもかわらないくらいのプレイスキルだろうし

99 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:07:40.49 ID:FNdf2+bo0.net
ノリンコの銃はいらん

100 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:08:51.28 ID:psVNLZhi0.net
スカブジャンクケースは何個くらい持ってるのがいいの?

101 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:12:24.95 ID:WXCKDGzK0.net
Groza欲しいわ。STALKERごっこしたい

102 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:12:58.26 ID:TxiGco3/M.net
たしかにこのゲーム未だGrozaとかがないの不思議だ

103 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:13:58.65 ID:2e/zkG2o0.net
壁抜けチート嘘かと思ってたけどマジでおるなこれ
というかスカブモードでカスタム行くと大体何かしらのチーターおる

104 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:14:50.56 ID:kZTIIt1/0.net
もう小銃ブルーオーシャンはノリンコにしかねーだろ

105 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:16:06.21 ID:FHj33qUtd.net
AEK-971はマガジンが少し斜めになってるのが再現難しいんだろ
BFでもそこ再現されてなかったし

106 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:16:13.34 ID:TxiGco3/M.net
壁抜き狙って撃ちまくること結構あるしそれで倒せてることある

107 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:19:21.89 ID:vf6jq1ZN0.net
ots14きたとしても立反動200とかになるやろなぁAKS74さいずで7.62を撃とうってのがむちゃすぎるわ

108 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:23:58.93 ID:483CF2Qlr.net
MG42とバイポッドを……ちょっとくらいええじゃろ?

109 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:26:22.55 ID:QCQb4TxF0.net
BF4のときSKSみたいなDMRが大好きで一生使ってたけど
近接用のセカンダリが不安だから常用できない

ニキータはただちにピストル枠のショットガンを実装しろ

110 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:26:49.62 ID:NbMxYXAK0.net
ロシアのゲームなんだからAK贔屓しても良いのにね

111 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:26:57.56 ID:kZTIIt1/0.net
最新のダンバーとマズルブレーキがあれば7.62×51mmフルオートいけるって照井っちが言ってたからなんかそう言うの出せよ

112 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:30:59.91 ID:kehgzh2D0.net
M4並みにレート高いakってあるん?

113 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:31:25.47 ID:idtvfiH50.net
3月のセールは去年はstayhomeキャンペーンがあったけどさすがに今年は5月の記念日までないんじゃないかな

114 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:31:43.14 ID:483CF2Qlr.net
元PMCならXM8とかもっててもおかしくないよね
テラグループ好きそうだしあんな感じの変態銃

115 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:31:59.39 ID:hI1z+/M3M.net
AKMとかいうクソレートで微妙な弾薬しか撃てない産廃

116 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:32:18.16 ID:FNdf2+bo0.net
ベアが持ち込んたってことでAK-12とかは割と出していいと思うんだがな
というかHK416あってSCARも来るのになして74で対抗せんにゃならんのかと

117 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:36:13.01 ID:FNdf2+bo0.net
>>112
107だったか108が確か毎分900発じゃなかったか?

118 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:45:32.31 ID:kehgzh2D0.net
>>117
やっぱあるんだ
そのレートでbs弾撃てたらトップティアの銃になれそう

119 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:46:23.14 ID:6HUqQpNP0.net
アバカンの1800RPMバーストはタルコフで実装されたら実用性あるだろうか

120 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:48:03.71 ID:25ddOdeQH.net
>>115
低レベルの頃のPS弾への恩を忘れてはいかんと思う

121 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:52:02.04 ID:FNdf2+bo0.net
胸体力が80の時代に来たらさいつよまでありましたね…
現状だと売りがシステムに噛み合ってない銃だろアバカン

122 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:52:12.44 ID:TxiGco3/M.net
7.62×39ラッシャン弾はもう新開発される土壌がないからね仕方ないね
けどもし現代の技術で徹甲弾作れば5.45より強いと思う

123 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:54:30.95 ID:LJO0eH2BM.net
>>120
スカブ15キルつらいっす…

124 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:59:05.02 ID:u7BR2TLH0.net
やっぱニキータも気付いてしまったんだろうな。
西側のほうが兵器の質が良いって

125 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 19:59:37.65 ID:vf6jq1ZN0.net
チャンバーが2個あるから2発だけ最速で撃てるただそれだけの銃だからなぁAN94 製造コストは10倍故障率も10倍そりゃお蔵入りだわ

126 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 20:00:50.11 ID:MzBK4pcv0.net
カスタムのスナイパースカブって復活してる?

127 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 20:02:31.02 ID:pBBf2ATm0.net
>>100
2個以上はあった方が種類豊富に貯蓄出来るから1~2個で出品枠使うことなく小まめな出品も省けて便利だし高額な時に売り捌ける
自分は安い物と高い物と2マス以上の物に分けて3個で回してる。入れる際に自然と相場は覚えられてケース見て確認も出来るからおすすめ。

128 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 20:04:26.71 ID:g3k2N1M10.net
タルコフの銃はいくらフルオートで撃っても熱でダメにならない安心設計
故障がない限りM4がそりゃ1番になりますわ

129 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 20:07:20.97 ID:4an7bjfUp.net
akの耐久性が100としてm4は30ぐらいにされそう

130 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 20:07:51.56 ID:PM13GC5/0.net
いきなり80万没収された…
なんだこのゲーム

131 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 20:07:52.50 ID:u7BR2TLH0.net
>>128
ニキータ「銃撃ちまくるとバレル歪むようにするわ」

132 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 20:10:38.45 ID:psVNLZhi0.net
>>127
ありがとう
とりあえず2個で回してみる

133 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 20:10:59.85 ID:vf6jq1ZN0.net
実銃に合わせたらAKの精度が一気に地に落ちるから悲しいことになるぞ

134 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 20:11:23.05 ID:+HxRkimX0.net
眺める用にテトリス10個買ってきた
ええやん

135 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 20:12:32.13 ID:vf6jq1ZN0.net
無駄に増える使い道のないテトリスども 15秒で売り切れるのくそ

136 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 20:14:20.28 ID:oQmmeMwVM.net
300mの銃撃戦するわけじゃないしAKの精度なんて十分だと思うにゃ

137 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 20:17:23.16 ID:25ddOdeQH.net
>>133
そんな気になる程落ちない
てかタルコフ程度の交戦距離で精度もクソもない

138 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 20:19:55.39 ID:QUegF1wp0.net
サニター討伐はカッパ関係ないから無視

139 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 20:20:09.12 ID:FNdf2+bo0.net
G36の実装と共に銃身加熱の概念も取り入れたら一生ついていくわ

140 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 20:22:39.74 ID:kZTIIt1/0.net
G36もドイツ軍しかゴネてないけどな

141 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 20:23:32.75 ID:3XfX83B00.net
M4とかの100連マガジンが本当に使い道無くなるな

142 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 20:24:20.34 ID:gzgU5i6dp.net
ファクトリーのツールセットタスク一生クリアできなくてワロタ…

143 :(´・ω・`) :2021/03/24(水) 20:28:04.42 ID:7i6xk2TKd.net
>>142
今のうちに五ぱ組むこと覚えた方がええで
仲間探しもスキルのうちや
多くのタスクはパーティー有利

144 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 20:29:11.96 ID:uwase2PzM.net
ファクトリーは5分隠れてたら残りはスカブだけだから何でもタスク進められる
Pスカに気を付けたらいい

145 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 20:29:49.25 ID:FNdf2+bo0.net
ロングバレル採用する理由が増えるから割と真面目に銃身加熱は入れていいと思うんだがな
RPKくんが何故スキルでハブられてるのかわからせられる

146 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 20:35:38.42 ID:kLRYcc4O0.net
単純にM995とか7N39使ったりフルオート多用したら銃の損耗早くすればいいだろう

147 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 20:36:32.06 ID:kZTIIt1/0.net
銃引っ掛けたらスコープズレる様にしようぜ

あとスタミナ赤でしゃがむか伏せたら確率で地面に銃口突いて異物混入、除去せずに発砲したら銃身ラッパ+頭部腕部ダメージ

148 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 20:36:41.67 ID:I2Y5T5y20.net
>>115
bp弾は初心者の味方だゾ

149 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 20:39:22.18 ID:25ddOdeQH.net
もし仮に現実的なレベルで武器が壊れるようになったらダクソ2みたなストレス要素にしかならなそうだが

150 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 20:42:22.31 ID:kZTIIt1/0.net
敵の弾が銃に当たって破損要素出たらサイドアームの重要性増すな

151 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 20:46:57.90 ID:mUXNGKx40.net
リアルと不便を混同しちゃあかんのよな
あくまでもゲームだからその塩梅が大事
1レイド40分程度なわけだし

152 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 20:49:37.01 ID:oTnv5izK0.net
AKM系統は修正入って今は凄い使いやすい

倍スコつけてBP弾でペチペチ
緊急用にフルオートもあって安心!

153 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 20:52:28.30 ID:uau4W4/00.net
>>142
ファクトリー通うとわかるんだけど事務所含め5分くらい経過したらPMCほぼいない
地下道でうまく隠れるかして行けば余裕だよ
オフラインで地下道と事務所までの道よく覚えて行けば完璧

154 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 20:58:38.00 ID:lqMKwyWI0.net
間違ってたらスマンだけど今日の21時からパッチノート配信やるんか?

155 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 21:08:14.92 ID:oQmmeMwVM.net
タスクか知らんけど工場はたまに5,6アーマーのガチ装備のやつがPMC蹴散らしに徘徊してることあるからお前はファクトリーのキラかよといいたくなるときもある

156 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 21:15:34.59 ID:lqMKwyWI0.net
全然違ったわスマソ

157 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 21:20:10.27 ID:3XfX83B00.net
前にキラヘルとアルティン被った二人組がファクトリーで出待ちしてたわ
その装備なら普通に撃ち合いしたほうが楽しいだろうになにしてんねん

158 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 21:20:35.93 ID:VofZoPvFa.net
1人PMC倒した後2パと遭遇、片方倒すも2人目(まさかのボルトアクション銃使用)と撃ち合いに
キー押し間違えて敵の目の前でリロードしちゃって1発食らって、逃げたそいつ追いかけて撃ったんだけど逆に殺されちまった

159 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 21:26:51.89 ID:nRdaN8jCM.net
最近リザーブでレイダー狩りがてら引き出し漁ってるんだけど
ラボの入場券全く出てこないんだけど引き出しから出ないように修正とかあった?
思い返しても今季手に入れたのはスカブ出撃で初期から持ってたり殺したスカブが持ってたりで
ジャケットからでた記憶すら無いんだけど単純に運がないだけなんかな

160 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 21:41:12.38 ID:Zvi8C+GM0.net
テトリスオワコンになったんかよ
どおりで普通に転がってる訳だ

161 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 21:42:24.32 ID:LKkEZlDB0.net
さすがに一時的な処置だろうしこれだけで見限るのは甘いぜ

162 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 21:52:11.17 ID:hjhaiObS0.net
更に変更があったら大ブーイングなのはわかってるだろうし戻ったりはさすがにしなさそうだけどなービットコインの在庫の緩和はありそう

163 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 22:00:25.10 ID:hLtUKU1va.net
一入荷につきお一人様一個までが妥当なとこかな

164 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 22:11:19.96 ID:idtvfiH50.net
>>159
フラッシュドライブがパソコンに刺さってないようになったしルートテーブルの変更は当然あるでしょ
ここの変更は大体サイレントだしワイプの時点でもシーズン途中でもいっぱいあるよ

165 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 22:18:11.85 ID:lAAGSFNe0.net
>>157
フレとやるふざけたプレイが成功したときの楽しさは異常

166 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 22:18:27.85 ID:MeIE1wS6p.net
いつかタルコフ製品版の発売日がきて
タルコフ休みで話題になりますように

167 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 22:20:37.36 ID:O2X/GAdE0.net
そもそも他人と在庫共有のシステムがゴミ
購入制限あればそれでよくね?

168 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 22:21:59.71 ID:uau4W4/00.net
共有にしてるのはサーバ全体のアイテム調整が楽だからでしょ
アイテム数も多いしなぁ

169 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 22:29:36.81 ID:QUegF1wp0.net
pcにフラッシュドライブは最近2回刺さってたぞ
まっすぐ刺さってるというよりか横向きにペタっと付いてた
しれっと前に落ちてたりもする

170 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 22:41:29.81 ID:I2Y5T5y20.net
刺さってるの見た事ない
いつもインチェで確認してるけど
ドロワーからしか出たことないや

171 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 22:49:15.98 ID:kLRYcc4O0.net
俺もPCケースにペタっと貼り付いてるの何回か見たわ
前は普通に刺さってたんだけどね

172 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 22:49:31.21 ID:nRdaN8jCM.net
>>164
まぁ燃料みたいに絞ったり出るところ変えたりはあるんだろうけど
元々出ないものさらに絞っても仕方ないだろうに

173 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 22:53:45.23 ID:kLRYcc4O0.net
>>159
ラボのアクセスキーってラボとショアラインのDrawerからしか出ないでしょ

174 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 22:56:23.36 ID:00/ZLr670.net
なんか今日初弾ヘッドめっちゃ貰うんだけどキルカメラでチートかどうか確認させてくれやまじ

175 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:08:04.29 ID:+HxRkimX0.net
テトリスに関しては燃料の時みたいな一時的なテストの可能性もあるんでないの?

176 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:10:17.29 ID:hPXcMd/g0.net
GP5ガスマスクなんでフィルターより高くなってんだ?
理由わかる人いる?

177 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:20:08.63 ID:uau4W4/00.net
tactecの交換材料

178 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:35:18.24 ID:Yhz2vxPF0.net
フラドラは最近金庫で見たな

179 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:35:50.45 ID:jU6gGrvYd.net
引出からラボキーでるんか知らんかった

180 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:49:20.28 ID:QUegF1wp0.net
ドロワーからラボキー出たのは前々期までじゃないっけ?
前期から出なくなった気がする

181 :UnnamedPlayer :2021/03/24(水) 23:53:15.61 ID:hPXcMd/g0.net
>>177
サンキュー
確かにこのリグアーマーいいね

182 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 00:15:06.28 ID:z6j8SdK10.net
アーマーリグ警察が来るぞ

183 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 00:17:59.39 ID:Z4K3bqCi0.net
カッパとったら一気にモチベ下がったわ

184 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 00:21:25.02 ID:FmofTjZH0.net
買って一月経ったけど、ちっとも勝てねえぞ
みんなどうやって上達したんや

185 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 00:23:41.41 ID:nTt7GulD0.net
強い弾を買う

186 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 00:24:20.88 ID:ZIhflpof0.net
究極の音ゲーなので環境良くすると楽しめるし有利になる
フレにクソ耳おるけどアルティンつけてんのかってぐらい聞こえてないから環境大事

187 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 00:25:40.66 ID:1JuOk7T50.net
キバも開いてない死体も転がってない糞マッチだったけど
帰り道に恐らくスナに殺されたであろうPMCの死体拾えて美味しかった
PMCキルタスクは無常なりそしてそれを全て拾っていく私も無情なり

188 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 00:28:00.75 ID:z6j8SdK10.net
ここはお前の日記だ

189 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 00:32:19.45 ID:7Z32LaAF0.net
これFPSじゃなくてMMOだからね
勝てない原因はだいたい装備とマップ知識のせい

190 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 00:35:10.06 ID:cPjaGW4Q0.net
好きな銃をカッコ良くカスタムして戦場を歩くことに興奮する変態が一番このゲームに向いてる

191 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 00:36:04.02 ID:xBErN5+mr.net
このゲーム右手の力よりゲーム内数値でAIMするゲームだしな

192 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 00:56:40.32 ID:HKV7QT0F0.net
このゲームまじで装備金かければかけるほど赤字になるんだけど

193 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 00:59:52.12 ID:CFIl+zawM.net
クラフト要素は要らんなあ 昔のソシャゲかよっていう

194 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 01:00:49.49 ID:Ob6dcInj0.net
https://twitter.com/bstategames/status/1374661822180163587
TarkovTVLIVEが2021年3月26日に戻ってきました。http://twitch.tv/battlestategamesモスクワ時間の午後8時。プロジェクトで現在進行中の作業、コミュニティの質問に対する計画と回答、および今後の0.12.10アップデートのパッチノートについて説明します。
(deleted an unsolicited ad)

195 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 01:00:57.37 ID:Vjz/EKiU0.net
むしろMMOなんだから昔からクラフト要素なんて普通だろ

196 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 01:08:39.16 ID:6ws2y/DA0.net
今の自分の財布とどこまで金使うか自分が納得できる範囲を見極めて立ち回るのが楽しいんだよ
2億持ってたってkorund常用してる人もいるし
どこで納得するかは自分次第

197 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 01:12:44.96 ID:/fqP7zcu0.net
bp突っ込んでると思って胴体打ったらpsだったや

198 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 01:13:22.07 ID:jhU2V7n80.net
100万の装備よりも心拍センサーが欲しい

199 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 01:22:35.81 ID:38J25iF00.net
カスタムでナスビ背負った3人組に無限スタングレされながらナイフリンチされた
脱出近かったから遮二無二走って逃げれたけど陰険な遊びやってんじゃねーよ。。。ディスプレイ叩き割りそうになったわ

200 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 01:23:19.20 ID:ELuW381Z0.net
勝てる勝てないとかいうけど芋虫スナイプされたら簡単に負けるから運ゲーよ
もうほとんどのニート勢は何しても一日の収支プラスになるから
あとはひとをイラつかせるプレイしてる連中が増えていくだけだ

201 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 01:28:46.51 ID:L3auo1gb0.net
キラ狩りのタスク毎回PT多すぎて終わらないんだが夜はやっぱ厳しい?

202 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 01:30:39.15 ID:AOhMNUB20.net
>>201
sj6撃ってm61でHSワンパンすりゃPT居ても終わるよ
ヘルメット持って帰るのがきついかもしれんが

203 :(´・ω・`) :2021/03/25(木) 01:33:43.21 ID:u4m1pTeh0.net
>>192
勝利と稼ぎは両立し難いよ
そういうゲーム

204 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 01:43:08.37 ID:jyu1DB1L0.net
>>199
やってる方はさぞかし盛り上がってるんだろうな

205 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 01:51:56.52 ID:BYV3Cfg40.net
ビットコインファームも作らずレベルからしたら背伸びした装備持って出かけるのやめられないんだけど
自分で作った武器見てニヤニヤしてレイドに持ち出すの楽しすぎ

206 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 01:52:40.06 ID:VnuHK8S90.net
フリマで物連続で売ってたらすぐに右下がクルクルしだしてリログするはめになるんだけど何なの

207 :483 :2021/03/25(木) 01:59:54.08 ID:9UlOkkkd0.net
>>206
仕様だから諦めるしかない

208 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 02:03:18.34 ID:kKeDCuf10.net
自分の実力と装備の妥協点むずいよな
初心者がslick来ても赤字になるだけだしかと言って弱いアーマーは余計に死ぬし

209 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 02:12:43.87 ID:Yq0yyzkF0.net
>>194
楽しみだ
マッチングは改善したからロードの遅さなんとかしろ

210 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 02:15:13.80 ID:VnuHK8S90.net
>>207
それなら仕方ないですね、ありがとうございます。

211 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 02:22:56.41 ID:1QCRIFhnM.net
できれば現地でガチムチ倒したあとに装備更新する楽しみも残しておきたい

212 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 02:24:56.41 ID:GvU+AcDB0.net
夜ファクのガンパウダー隠すタスク死ぬ前提で行ったらまさかのフリーファーム

213 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 02:32:02.49 ID:FmofTjZH0.net
屋内戦怖すぎワロタ。慣れ親しんだwoodsに戻りてえ

214 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 02:42:21.63 ID:4zklv7N9d.net
前スレで警察に例えてる人いたけど初心者ながら今になって凄い共感出来るわ
scav同士で出会った時なんか撃ってくるかもしれない恐怖でこっち向いてる奴の手足を冷静にもげないわ

215 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 02:43:52.18 ID:4V7733uq0.net
6B43にアルティン着てリザーブ行ったら初期スキンで裸の中華白ネームチーターに目撃たれまくって死んで
その次に同じ装備して行ったら壁抜き白ネームチーターにやられた
一瞬で-250万とか馬鹿げてる

216 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 02:45:11.15 ID:Ob6dcInj0.net
>>208
店売りカラウンド解禁されるまではラグマンがLL2で売ってくれる6B3TM-01M付けとけば良い気がするわ
実質アーマー代4万ぐらいだし修理で耐久減りにくいしアーマーダメージも少ないし本当に強い
しかもかなり保険で帰ってくる
今でも激戦区行かないときはあれ着てる

217 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 03:07:04.80 ID:kvGhBiU20.net
持久力トレーニングがてらスカブで集めたバッグだけ持って隠しスタッシュ漁りしてるけどこれでもりもり稼げるの本当にしょうもないと思う

218 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 04:17:38.71 ID:iLPlA2ey0.net
隠しも物資クレートもフリマも消して大昔のひっしこいてスカブの武器あつめてたEFTにかえるか

219 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 04:22:30.45 ID:G/eFF0r/0.net
TTVとかいうゴミ集団どうにかしろや
あからさまに位置分かってる動きする奴らしかいねえ

220 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 04:28:40.36 ID:O8E+A8Ic0.net
TTVってTwitchで配信してる人ですよ記号じゃないの
悪用されてる感はあるけど

221 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 04:42:43.71 ID:L3V6/5sxM.net
>>173,180
ショアとラボでしか出なくなったのか
前期はあまりやってなかったから全然知らなかったわありがとう

222 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 04:47:18.20 ID:kxI6gcwEa.net
SCAVで必死こいて漁るよりAIの振りして帰宅奴ボコったほうが安全な気がしてきた
狙撃とPMCはご愛嬌

223 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 04:52:38.96 ID:Tc5+QUec0.net
あれ、ビットコイン交換がテトリス2と緑バッテリー2になってるんだけどこれいつから?交換できたことないから気がつかなかった

224 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 04:57:37.16 ID:98uikH6n0.net
>>223
交換諦めてたから気づかなかったけど日曜までは1個ずつだったはずだぞ

225 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 06:08:36.84 ID:Kx22aaNo0.net
絞る方向間違えてるぞニキータ

226 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 06:15:28.25 ID:tMa3A3ai0.net
え?交換出来ずに腐ったテトリスがスタッシュを圧迫してるって?

そやな必要数2倍にしたろかwこれで2倍消費できるでw

227 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 06:17:24.03 ID:8TBjNicq0.net
>>223
少なくとも昨日の夜は1個づつだったからかなり最近だね
在庫数も300に増えてるけど焼け石に水かなぁ

228 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 07:20:42.11 ID:giaxoI0pM.net
>>212
夜は終了間際まで隠れてると誰も来ない。
悠々設置して帰り道に死体も漁れる親切仕様

229 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 07:54:35.09 ID:cIoDwjrP0.net
テトリス買いだめしたやつなんておらんやら〜

230 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 08:01:59.01 ID:Ru3niAVS0.net
砂糖は仕方ないとしても、テトリスどうにかして・・・

231 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 08:08:51.57 ID:8+qcDqKra.net
セラピストの鎮痛剤とビットコインは入荷から売り切れまで早すぎて無理

232 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 08:09:26.43 ID:84lhFiXx0.net
先月から始めたけど40レベまで行ったわ
コツコツゴミ拾いとSCAV狩り、PMCは遠目からスナイパーが楽しい

233 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 08:12:15.46 ID:8EVlC4rX0.net
そもそもテトリス買いだめってなんの為にやってたの

234 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 08:14:32.14 ID:CZCRBy2Nr.net
ナイファーいんたいしてけろ

235 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 08:15:45.16 ID:98uikH6n0.net
>>233
高額品でテトリス交換指定は結構あったよカードキーとかテトリス数十個みたいな感じで

236 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 08:20:05.98 ID:98uikH6n0.net
ごめんよく読んだら「買いだめ」か買ってた奴は何考えてたのか分らんわ

237 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 08:32:34.54 ID:eL0I3vV80.net
先行投資のつもりで買った奴は大爆死やろなぁ

238 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 08:34:59.20 ID:yQ6wrsIw0.net
買っとるやつは金有り余っとるやつだからリアルの株と一緒で遊んどるだけやろ

239 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 08:36:14.88 ID:W/Nbtsb70.net
マジで交換効率半分になっててワロタ

ナイファーはいない方が楽しいんだろうなぁくらいに思ってたけど、これで少しは減るんかな

240 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 08:43:36.73 ID:dUlhOLbe0.net
グラボがある以上そう簡単には減らんやろ
フルに儲けるには無事帰還する必要があるという意味では難易度がかなり上がるが
うまくいけば一発170万はでかいし自分用が50個集まるまではまあ死んでも悪くはないし

241 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 08:47:07.58 ID:caErShaNM.net
鑑賞用テトリスだぞ

242 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 08:49:01.78 ID:n+WWTLo80.net
一番安いヘッドセットってもしかして
自分の足尾とが若干遅れて聞こえる?
Gsshを付けてるときだけそうだから
バグなのかパソコンがおかしいのかって思ってたら他のにしたらなくなったから仕様なのかな?

走ってて止まったとき一番感じるんだけど

243 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 08:49:40.60 ID:73IqfjR+a.net
グリーンバッテリーなしにしてテトリス3で1ビットコインとかにしてくれ

244 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 08:54:29.72 ID:6ws2y/DA0.net
ビットコイン交換に追加したせいでグリーンバッテリークッソ値上がってて
このせいでグリーンバッテリーを交換材料に使うPMAG60連とかが高すぎて買えないじゃん
アホなのか?

245 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 08:55:41.49 ID:W/Nbtsb70.net
>>240
インチェもあんまり行かないしナイファーしたことないからテトリスとグラボの比率が分からないけど、ざっと効率は2/3かそれ以下になってるんじゃない?

ナイファーが減ってその分いい装備のプレイヤーの割合が少しでも増えてくれれば撃ち合い楽しくなるし、倒した時もガッカリしなくていいから嬉しいな

246 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 08:55:51.92 ID:Vjz/EKiU0.net
2個前ぐらいのワイプからやってて思ったんだけどGsshって最強か?
保険でほとんど戻ってくるし変に味付けされてなくて全部の音聞けるからこれでいいやって思ってきた

247 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 09:00:20.88 ID:73IqfjR+a.net
>>246
爆音にしただけゆえに全部聞けるからな
唯一の自分の足音が爆音になるのが気にくわないけど

248 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 09:01:30.56 ID:nTt7GulD0.net
頭痛持ちには辛いけどほぼウォールハックみたいなもんだからな

249 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 09:08:48.65 ID:MvxjFpHb0.net
ナイファーが減る分PMCキルタスクの難易度あがるわけか

250 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 09:12:25.55 ID:yQ6wrsIw0.net
ワイも薄々思ってたけど音拾える具合で言ったらGSShが最強やで
上手い人見ても大体これ付けてる

251 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 09:21:46.57 ID:MvxjFpHb0.net
ガチムチあさったらGSShが最近目立つと思ったけどそのためか

252 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 09:25:46.49 ID:Ob6dcInj0.net
足下で爆音して「敵か!?いや俺か…」ってなるのはクソ
たまに本当に敵で殺されるのはもっとクソ

253 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 09:27:53.58 ID:oe+usHFd0.net
ガン待ちおじさんに突然撃たれたときに心臓止まるからGSShはやめとけ

254 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 09:28:00.90 ID:0Ka13XS70.net
自分の音も増幅されると疲れるんよね
最初の頃は自分の足音でビクビクしてた

255 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 09:30:32.67 ID:nRnmWIpbM.net
何も着けないのがちょうどいい

256 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 09:30:41.23 ID:73IqfjR+a.net
Gsshのクソポは方位が曖昧だからマップ識者じゃなきゃきついとこもあるよな
上級者なら爆音で大体わかるからいいと思うけどね

257 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 09:41:17.77 ID:FOiAPRa30.net
電化製品店もKIBAも綺麗に攫ってったようなレイドでも取り残されてるテトリス君可哀想…
ほんの少し前までは大人気でみんなの憧れの的だったのに…

258 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 09:45:29.15 ID:MvxjFpHb0.net
テトリスなくても毎日250万くらいのナマポもらえるから十分遊んでいける
平日なら3レイドも遊べば満足してウマ娘に集中できるしなw

259 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 09:52:49.19 ID:odXFVgdy0.net
Gssh、近くに走ってる足音が!と思ったら豆粒ぐらいの距離で走ってるPMCの音がだったのはビビった
始めた頃、銃声や足音は想定の三倍ぐらいの距離あるって教わったのを思い出した

260 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 10:08:42.53 ID:seZns/0qd.net
gsshは環境音や自分の足音爆音すぎるから耳痛くなって無理だわ。ファクトリーならつけるけど
そういや最近気づいたけど、フロアが違うと音の大小めちゃくちゃガバくなるな
目の前でカンカン音の階段登ってる味方が2階に到達した途端無音になったりする

261 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 10:14:51.85 ID:ugvvmZ7S0.net
スナイプポジに陣取ってスキットルに入れたウォッカを舐めながらタバコ吸って敵来るの待つの楽しいわ
もんだいは飲みすぎて仕事に遅れたことだな

262 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 10:18:16.22 ID:/VQP2+ub0.net
効率悪くなったからナイファー止めるならまだ良いけど、目標達成までナイファーやられたら意味ないかな。
効率よりリスクヘッジでナイファーやってんだろうし

263 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 10:58:36.08 ID:Kx22aaNo0.net
てか、普通に一人当たりの24hの購入数制限すれば良いだけなのにな
botツール(そんなものホントにあるのか知らんけど)使って2時間おきに買ってたら12枚x80万
1日1000万買えるヤツと買えなくてゼロでテトリスだけ増えてくヤツで差が広がるだけだろ

264 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 11:15:56.60 ID:dKWGcKDka.net
botは有るね
そこまでしてゲームで稼いでもどうかと思うけど業者ならやるだろうね

265 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 11:17:22.72 ID:jbiEWoX10.net
フラァァァァァッシュ!!!!!!!

266 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 11:23:20.94 ID:QpGZgTJR0.net
昨日の夜はテトリス、バッテリー各1個だったから寝てるうちに変わったんだろうな

267 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 11:25:01.81 ID:QpGZgTJR0.net
テトリス、バッテリーが安くなってるから買っておくかと思って買ってから2倍になってるのに気がついたわ

268 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 11:29:21.98 ID:e0173Yg0r.net
ニキータってほんと簡悔精神の塊よな
それで結局根本的解決になってないからなおひどいのだが

269 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 11:42:21.99 ID:Rua/ziHs0.net
次はグラボを1x5サイズにするんだニキータ

270 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 11:44:10.95 ID:SKIbloV10.net
日本鯖のフレとロシア鯖の俺の待機画面の名前表示同じメンツやけどなんでなん

271 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 11:49:56.74 ID:Re6oXZM9M.net
昨今のグラボも巨大化著しいしなタルコフのグラボもトリプルファンになるで

272 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 11:53:35.44 ID:oe+usHFd0.net
今日はニキータの配信あるからな

衝撃に備えろ

273 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 11:56:27.87 ID:Gqoo7nJNM.net
パッチ配信が気になって夜しか寝れない

274 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 11:57:48.21 ID:yQ6wrsIw0.net
ボルト一時期アホみたいな値段してたけど大分落ち着いたな
時間経つとやっぱ密造酒関連集めるのがうめぇ
つまりはウッズ最強

275 :483 :2021/03/25(木) 12:01:14.96 ID:QdZKrnRcd.net
>>270
一覧に表示されるのはフレンドかグループ募集を押してる拾われ待ちの野良の一覧だから

拾われたひとはホストの鯖に行く

276 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 12:01:21.01 ID:zjG7jfaqd.net
最近ウッズにガチムチ多すぎんよ
おかげでタルコフシューター進まないわ

277 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 12:02:44.64 ID:odXFVgdy0.net
日本時間だと27日2時だから今日じゃないと思ってたけどどの話だ

278 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 12:05:51.82 ID:e0173Yg0r.net
まぁゲーマーにとっては夜が明けるまで今日みたいな節があるから…

279 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 12:11:26.51 ID:NXvWdnN+a.net
ウィルウィルブリャットに変わる迷言出るかな

280 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 12:17:33.26 ID:Gaddoj+Tp.net
森は妖精さんが多いから…

281 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 12:18:17.81 ID:ft4SkgJod.net
極まったゲーマーは朝の18時とか使いがち

282 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 12:20:01.45 ID:e0173Yg0r.net
いるのは森の傭兵さんなんだよなぁ

283 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 12:23:05.52 ID:SKIbloV10.net
>>275
あーグループ募集とやらあったね サンクス

284 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 12:26:08.21 ID:isoyuLIYH.net
回収タスクの帰り道でたっぷり時間つぶしたにもかかわらずガン待ちに3回連続やられたわ
暇人多すぎだろ

285 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 12:27:59.18 ID:WQy+DVul0.net
そろそろストリートデビュー出来るのか?

286 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 12:28:49.10 ID:dKWGcKDka.net
ラッパーか?

287 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 12:28:57.59 ID:4GsQ4v/od.net
みんな聞いてくれ
ソーラーパネル作ってこれで毎日燃料買ってセットしなくていいと安堵していたんだ
ただ今日ログインしたらセットしていた金属タンクが0になっていたんだよ
おかしいなと思ってもう1つセットしたらカウントダウンが2倍速で進んでいるんだ…


このゲームは終わりだ早めにクリアしてよかったわ

288 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 12:30:20.11 ID:jbiEWoX10.net
あるひ、もりのなか
ようへいさんに、であった

ようへいさんの、いうことにゃ
おじさん、おまちなさい

やっぱり、ようへいさんが
あとから、ついてくる
ザカザカ、ザッザカザカザカ

おじさん、おまちなさい

289 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 12:39:53.81 ID:XNsqqo/Ka.net
>>284
ビットコインがアホみたい価値あるからグラボ25枚挿したらゲームクリアだからな
あとはタスク消化するとなるとpmcキルは出待ちが一番楽

290 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 12:46:56.87 ID:AOhMNUB20.net
テトリスの2個必要になったんだから在庫も増やせよw
botしか買えねーだろ

291 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 12:51:43.23 ID:HVru2NQV0.net
テトリスは在庫戻さないと店売り価格に近づいてくだけ
ナイファー対策にもならんし意図が分からん

292 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 12:53:13.13 ID:D7iiKLD3a.net
>>291
簡悔だろうなぁ

293 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 12:56:09.33 ID:MvxjFpHb0.net
性根がロシアだから仕方ない
バランスとれるわけがないのは目に見えてたしな

294 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 12:58:44.18 ID:dKWGcKDka.net
バランスなんかとらないで変動させた方が面白いと思うけどずっと同じ方法で金稼ぐ方がつまらなくないか?

295 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 12:58:54.25 ID:NR0guOP10.net
テトリスなんて水分やエネルギーが回復する訳でもないし
薬や武器弾薬みたいに戦闘時に使える訳でもないし
かと言ってクラフト素材としても使えない
テトリス自体は無くても何も困らない正真正銘のゴミアイテム
まさに絵に描いたような投機の末路
チューリップの球根を大量に集めてた人と同じ

296 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 13:08:07.07 ID:a4TKOKdcd.net
>>295
テトリスはタルコフ市を舞台にした壮大な経済実験の道具に過ぎなかった
俺たちはただモルモットってわけかい

297 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 13:12:50.50 ID:HVru2NQV0.net
>>294
それなら必要な個数変えればいいだけやん
購入制限なんてやる必要全くない

298 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 13:13:44.53 ID:H+VlhElQp.net
もう削除でいいよテトリス

299 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 13:14:03.37 ID:S7XzvcU6r.net
売り切れで定価弾買えないのほんまクソ
ショップ張り付く時間ないわ

300 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 13:14:56.64 ID:jbiEWoX10.net
テトリスは見た目が良いんで削除は嫌だ
ビットコの値段1/5にしろ

301 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 13:21:09.77 ID:Td3WYHX3a.net
おれはただ真っ当にスカベンジャーとして生きていきたいだけなんだ
漁り残しをちょっと頂ければそれでいい
平和主義者だからね

302 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 13:31:13.68 ID:eL0I3vV80.net
ビットコイン上がり過ぎなんよ。15〜20万の頃にもどして

303 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 13:38:31.71 ID:nTt7GulD0.net
テスラに文句言って

304 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 13:41:47.01 ID:oe+usHFd0.net
もうさ
3億貯めたらラグマンの用意した楽器ケースに入って
すき家とドルハゲの手引きでタルコフ脱出してそれで終わりでいいんじゃない?

305 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 13:42:02.81 ID:z6j8SdK10.net
タルコフ市とテスラのマッチポンプだから

306 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 13:48:23.22 ID:dKWGcKDka.net
ストリート実装されて脱出車がテスラだったらウケるな

307 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 13:49:11.48 ID:isoyuLIYH.net
ビットコインで儲けまくってるPMCはもう脱出目指さずにタルコフに永住したほうが稼げそうだな

てかそもそもなんでタルコフ市自体からは脱出できない設定なのこれ
実装されてないだけか?

308 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 13:51:17.47 ID:dKWGcKDka.net
脱出(別マップへ)と解釈してるけどオープンワールド化したらどうなるんだろうか

309 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 13:52:54.41 ID:7Z32LaAF0.net
もしかして初夏にはワイプあるのか

310 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 13:53:39.39 ID:jyu1DB1L0.net
おんぎゃあおんぎゃあおんぎゃああんぎゃぎゃだーぶーぶー

311 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 13:54:17.55 ID:dKWGcKDka.net
早くて5月じゃないのかな

312 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 13:58:11.75 ID:kWWd2fEOd.net
>>308
from tarkovっていってるやんけ

313 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 13:59:25.74 ID:z6j8SdK10.net
ほんとに脱出しちゃったらワンレイドでゲーム終了じゃん
そこは大目に見てあげて

314 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 13:59:37.69 ID:jhU2V7n80.net
生物化学兵器実験の事故により汚染されたタルコフ市
感染したものはミュータント化しハサミチョキチョキで内蔵が治せたりグラボを求めて人を殺したりなどの危険な兆候がみられたため都市は封鎖される
治療薬があるかは不明だがタルコフから脱出するためにはまず今日を生き延びなければならないのだ

315 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 14:01:51.38 ID:dKWGcKDka.net
>>312
まだ作ってる最中なんだから黙ってなさい!

316 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 14:04:54.66 ID:0Lp8QFFip.net
角待ちですら勝てない
TPSモード実装してくれ

317 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 14:08:33.22 ID:EQQLj/ll0.net
脱出までは証拠とか離脱用の装備のアイテム集めて脱出に成功したらカッパコンとか
リザーブの装甲列車とか明らかタルコフ自体から脱出する為のもんだろうし

318 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 14:09:59.88 ID:tMa3A3ai0.net
左壁を意識しましょう

319 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 14:13:45.79 ID:InIP6zhLM.net
まぁ脱出をめぐるメインシナリオ的なもの後々でるらしいからな
まだ実装されてないマップがある以上そんなもんはまだまだ先だろうけど

320 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 14:16:37.52 ID:xBErN5+mr.net
TPSなら触ってすらいなかったな

321 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 14:17:13.59 ID:S7XzvcU6r.net
LVNDMARK先輩Customs好きだよね
寮漁って車で帰るのが時間効率いいから?

322 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 14:18:01.14 ID:a4TKOKdcd.net
お互い壁に張り付いてファッキンゴーゴーゴーいいあうゲームになりそう

323 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 14:29:44.73 ID:Rua/ziHs0.net
装甲列車に乗るぞ!!

よっしゃ!ハイドアウトついた!


手厚いわ、リザーブは神

324 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 14:29:53.84 ID:kvGhBiU20.net
ハイドアウトのレストルームを主観視点で見るとめっちゃタルコフ生活満喫してるよなPS4で

325 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 14:30:16.21 ID:kvGhBiU20.net
途中送信になった
PS4でCODやったり映画見たりしてるし

326 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 14:30:51.23 ID:6ws2y/DA0.net
ランドマークあんな走り回って音出してこんだけキルできるのって
いかにもアメリカの鯖っぽいよな
アジアでこんなことやったらすぐ殺される

327 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 14:31:29.91 ID:isoyuLIYH.net
ハイドアウトの秘密基地感すき
手塩にかけて整えた秘密基地を手放したくないからタルコフに残っている可能性が微レ存

328 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 14:32:40.07 ID:IxSQ+3jw0.net
あのDVDのタイトルがLEG META Editionなのが笑ったわ

329 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 14:35:37.42 ID:xBErN5+mr.net
今晩からモンハンだぞおまえら!!

330 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 14:37:11.63 ID:InIP6zhLM.net
>>329
ライズだっけ?

俺はマンハントに忙しいので……

331 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 14:37:35.69 ID:kKeDCuf10.net
>>326
アジア鯖でもうまい人は走り回って倒してるよ

332 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 14:40:46.28 ID:AOhMNUB20.net
>>326
アジアは一生スニークして
同じ所に20分とか平気で居るからなぁ

333 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 14:42:58.26 ID:CZNtme/Dd.net
茂みに伏せてトイレ行ってる間俺の後ろで待機し続けて
起きた途端撃ち殺したやつ一生許さんからな

334 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 14:44:26.25 ID:isoyuLIYH.net
鯵鯖→隠キャ
露鯖→雑
アメ鯖→大雑把

335 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 14:47:40.78 ID:EQQLj/ll0.net
飛び出し有利なのと音の方向特定に若干時間が掛かる仕様を利用して猛者は動き回ってるよな
俺はそもそもAIMとかキャラコンとかの基礎がゴミだから真似できんけど

336 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 14:51:04.46 ID:ez9/Fywla.net
上下階の聞き分けが難しいから
射線理解さえしとけば建物内はわりと大胆に動いても大丈夫だと思ってるわ

337 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 14:51:39.33 ID:e0173Yg0r.net
アジア→チート
ロシア→チート
アメリカ→チートとガチムチ
こんな感じのイメージ

338 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 14:56:24.49 ID:RPaT+7K8a.net
ビットコイン交換できなかった🥺

339 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 14:57:29.73 ID:plVdcB8E0.net
このゲーム陰キャ芋にも人権があるからやってるわ
流行りのApexで芋ってたら友達失ったし

340 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 15:02:15.62 ID:zjG7jfaqd.net
タルコフシューターとか芋んないとクリアできないタスクあるしな
まったくクリアできる気しないわ

341 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 15:06:39.13 ID:oe+usHFd0.net
タルコフってモンハンぽいよな

モンハンみたいに採取装備作れるようにならないかな
回復しか入らないバックの亜種増やそうぜ
ジャンクしか入らないバックパックとか需要あるよ

342 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 15:16:16.28 ID:8EVlC4rX0.net
アジア圏はチーターの数も多いしマッチングも長めだしで回転率が悪いのもプレイスタイルに影響してる気がするわ

343 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 15:17:42.49 ID:nzBFgwT6a.net
ヴァイオレットキーカード持ってるスカブ見たけどレッド持ってるやつとかもいるのかな

344 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 15:20:03.21 ID:AOhMNUB20.net
scavで色付き持ってる事あるの?
カルトかwoodsのpスカが拾ったとか?

345 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 15:21:30.55 ID:wTkbpsqba.net
お隣垢はクソラグいからJPに来るなよほんと

346 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 15:25:14.52 ID:ARR4X4ph0.net
しかしテトリス交換は糞ナイファー共に正義の鉄槌を下した
素晴らしい変更だったな
これからは装備をちゃんと着てファームしたまえ
できないなら去れ

347 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 15:25:33.97 ID:nzBFgwT6a.net
>>344
オフラインファクトリーで遊んでたらでたからオンだと出ないかもしれない

スカブ湧き高にすると全く同じ装備のスカブ複数湧くからインベントリに2枚入れて3枚め入らないから捨てたりしてすげぇ虚しかった

348 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 15:27:25.68 ID:Vjz/EKiU0.net
ナイファーは減らんだろなグラボ拾ったら170万確定だし
テトリス交換が調整されたとしてもまだナイファー辞める理由としては弱いと思うわ

349 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 15:29:30.35 ID:1HQjEmptM.net
そもそもテトリスはナイファー対策ではなく
高くなりすぎたBC対策だろう

350 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 15:32:35.04 ID:eyWDllKq0.net
>>347
去年ブラックカード持ってスポーンしたけど必死で帰ったな

351 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 15:33:15.47 ID:ARR4X4ph0.net
>>348
拾っても高確率で死ぬから店売り10万の間違いやろハゲ

352 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 15:33:40.78 ID:1qOXueSMM.net
西海岸雑魚しかおらんわ
EXFILとかSlick着てる割に待ちや撃ち合いが下手

353 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 15:39:04.83 ID:Vjz/EKiU0.net
BTCファームに非FIRグラボ50枚挿してるならそうだけどFIR混じりだったら170万だろ
非FIRグラボ50枚あるのにナイファーしてグラボ探して金策してる奴はしらん毎日赤字なるほど下手クソなのかもしれんが

354 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 15:39:43.42 ID:O6LwMBNLp.net
ジャンク専用クソデカバッグは割とカジュアルゴミ拾い勢のために悪くない気もするな

355 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 15:42:33.57 ID:kvGhBiU20.net
同時にジャンク専用クソデカリグを出してナイファー加速される可能性

356 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 15:45:38.92 ID:eL0I3vV80.net
bilibiliとか中華ネームマジでラグいよなぁショアの撃ち合いやってるとホンマやばい。奴らからタルコフを取り上げろ

357 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 15:48:32.86 ID:MvxjFpHb0.net
ナイファーやるとグラボ50枚すぐ集まるから楽できたわ
おかげで生還率24%になったけど
しかし、装備整えて出撃すると生還率あがるな
糞装備でPMC相手にしなくちゃいけなかった経験が生きてきてるわ

358 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 15:54:40.23 ID:CZCRBy2Nr.net
雑魚の泣き言がうるせえ
いいからテトリス何枚買ったんだ?言ってみ?

359 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 15:55:28.81 ID:Rua/ziHs0.net
ビットコイン交換対象をミリタリーバッテリーにすればいいんだよ

360 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 15:59:30.75 ID:mJq/lLP40.net
久しぶりにASVAL使おうとしたらバッファーチューブが完全に姿を消してるんだが、これいつからだ?

361 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 16:04:31.70 ID:H+VlhElQp.net
トレーダーの在庫復活に合わせて通知くれるツールとかない?

362 :(´・ω・`) :2021/03/25(木) 16:09:33.95 ID:u4m1pTeh0.net
眼精疲労からくる肩こりや頭痛が酷い
リアル体力を求められる

363 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 16:20:23.33 ID:PxqZ5kGZ0.net
なんかこのゲーム飽きた
レベル13くらいだけど
何か習慣つけると楽しくなるのか

364 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 16:23:42.91 ID:QmuMmInQ0.net
一回離れてみたらいい
次の日にはゾンビのようにランチャーを起動しているのだ…

365 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 16:28:38.99 ID:2MDVrBgr0.net
やっとこさLV10になってフリマ解放したけど武器弾薬何使えばいいんや…?
もうSKSにPS弾はいやだあああ

366 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 16:29:18.61 ID:L3auo1gb0.net
キバ開けてるナイファーいたから優しさでモール出口まで護衛してあげたら鎮痛飲んでる間に撃ってきやがった
人ってこうして心を無くすんだな
もう二度とナイファー見逃さねえからな全員殺す

367 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 16:29:37.06 ID:zjG7jfaqd.net
ビットコインファーム完成すると
強烈に飽きるなんか楽しみおしえて

368 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 16:29:50.18 ID:tMa3A3ai0.net
いつも不思議に思ってたんだけどナイファーに文句言ってる人って普段どんな装備してんの?
あとナイファーはダメでSGマンやピストルマンはいいの?そこら辺の線引きは?
俺からしたらそいつらは同じ括りだし、なんなら個人的にはナイファーなんかよりナイファーと同じく死体漁る価値も無いくせにワンチャンだけは取りに来るSGマンのが不快だから消えて欲しいんだけども

369 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 16:30:13.06 ID:Z5BrmiiU0.net
飽きたらやめればええやん構ってちゃんか?

370 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 16:34:49.57 ID:Ob6dcInj0.net
>>365
AKにBT
MP153にフレシェット

371 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 16:35:40.56 ID:tSL9ThSEa.net
>>368
ナイファーに文句言ってるのはエアプかアフィカスだろうよ

372 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 16:37:46.71 ID:S68DxNgXM.net
なかなか情報ないんだけど、らぼって鍵ないけど儲かるのかな
レイダー狩るんじゃなくて漁りで
ライオンほしー

373 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 16:38:03.82 ID:0Ka13XS70.net
ゴミ拾いしてるだけで楽しい

374 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 16:38:14.09 ID:jyu1DB1L0.net
>>368
本質は変わらないのになんか装備してたらいいらしい
ワンチャンマンに顔抜かれるよりもナイファーが儲けることのが腹立つとか変わってるよな

375 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 16:40:39.71 ID:7HwAvTtJM.net
>>360
お前が必要としてるのは本当にバッファーチューブなのか?
違うカテゴリのもの…例えばピストルグリップだったりしないかね?

376 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 16:41:15.93 ID:QmuMmInQ0.net
またナイファーの話すんのぉー?

377 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 16:42:45.00 ID:kKeDCuf10.net
結論はいつも一つ
ナイファーやらなきゃ稼げないほどゲームセンスないの可哀想

378 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 16:42:52.09 ID:e0173Yg0r.net
>>372
レイダー倒さず漁りだと割ときついけど取り敢えず武器テスト部屋の鍵買っとけば?
フルカスM4とか60マグとか落ちてるよ

379 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 16:44:50.37 ID:zjG7jfaqd.net
なんで1万もカネ払ってんのに辞めなきゃいけねんだよ
カネ返せよクソが

380 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 16:48:41.33 ID:PxqZ5kGZ0.net
>>379
闇落ちしないとキツイと思ったけど
案外レベル10いくと飽きるよね

381 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 16:50:47.33 ID:odXFVgdy0.net
一万払って少なくとも1ヶ月は夢中になったしコスパ悪くないと感じるわ

382 :(´・ω・`) :2021/03/25(木) 16:51:53.40 ID:GlNOWylVd.net
俺も前シーズンは10で力尽きたな
新マップ来なかったしやること一緒じゃんと

383 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 16:54:09.70 ID:6ws2y/DA0.net
前のワイプまでできなかったことを今のシーズンで達成することを目標にしてる
kappaとかそれやな

384 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 16:55:15.66 ID:PxqZ5kGZ0.net
10くらいで飽きがくるなら1万払わないと良かった
4000円で十分

385 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 16:57:49.82 ID:Z4K3bqCi0.net
結局簡単に稼げるんだったらそれに越したことはないだろう
だめになったら次に楽な方法になるだけだし

386 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 16:59:22.25 ID:itZc3y0Lr.net
今シーズンから初めて1000時間も遊べた
たった二万で買えるなんて神ゲーです

387 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 17:00:06.70 ID:S7XzvcU6r.net
たった1万円で致命傷負った貧乏ゲーマーが湧いたと聞いて

388 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 17:00:56.23 ID:e0173Yg0r.net
普通に学生とかってだけだろ
経験だと思って続けるか辞めるかしかないんだから諦メロン

389 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 17:04:27.90 ID:uYuWOG650.net
検眼鏡取りに行きたいんだけどソロでチャンスあるのどこ

390 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 17:05:17.50 ID:z6j8SdK10.net
サニター部屋

391 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 17:06:01.36 ID:SKIbloV10.net
ハマらないだろうと思いスタンダートで初めて気付けば36歳 スタッシュとコンテナは1個上に拡張してるけど

392 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 17:06:14.64 ID:uYuWOG650.net
>>390
はい

393 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 17:06:35.28 ID:YpaYHFz40.net
最近はナイファー見た時にぶっ刺すようにカルトナイフ持ち歩くようにしてる

394 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 17:08:15.57 ID:eL0I3vV80.net
ナイファーはキルタスクの為に必要だから消えないでほしい

395 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 17:11:43.48 ID:WPtPzFLWa.net
夜道の草からShatteredマスクでいきなり飛び出して毒ナイフ振りまくられたときはマジで怖かった

396 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 17:12:35.70 ID:MvxjFpHb0.net
このゲームでバイオできたら最高に面白そうなのになw

397 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 17:13:48.63 ID:LzeB57kqa.net
10になるとゴミが消えるうえにジャンクボックス手に入るし
スタッシュ拡張するともうどうでもよくなる

398 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 17:14:59.69 ID:b9mWM8lLp.net
壁グリッチが流行りだしてるみたいだな
脱出口近くの壁とか車の中に入って出待ちしてるらしい
配信者も被害に遭ってた

399 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 17:15:37.09 ID:PxqZ5kGZ0.net
このゲームは10以下で萎えてぶん投げて辞める人
10になって力尽きて辞める人
10からマニアック変態で検索し続けて続ける人
三択になってそう

400 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 17:16:14.56 ID:wTkbpsqba.net
>>398
やっぱそうかどっから撃たれたんだってのが今日だけで2回あったわ

401 :(´・ω・`) :2021/03/25(木) 17:17:51.84 ID:9/ns0A9Od.net
>>388
子持ちの人で小遣い少ないパターンもある
遊べる時間も少ないから稼げなくて大変そうだったな

402 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 17:19:54.44 ID:9oyv15sod.net
テトリス交換変更から考えるとビットコインは30-40万想定なんだろうがインフレした他のアイテムの値段が下がらんから不快なんだよな 
交換の早いもんがちの仕様も変えてほしいわ そもそも購入個数制限あるんだからプレイヤー別でいい

403 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 17:22:59.94 ID:6ws2y/DA0.net
>>398
壁ってどこのマップのこと?
どこの車?

404 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 17:25:01.76 ID:2XZd0fM40.net
テトリスをジャンクボックス一杯買い占めておいたのに要求数2個になってて笑えるわ
完全に敗北者

405 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 17:26:16.06 ID:7Z32LaAF0.net
拾ったドッグタグ見る限り10代後半が一番少なそう
一応10まではいって力尽きてるのが多い

406 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 17:27:42.32 ID:b9mWM8lLp.net
>>403
見たのはショア
トンネルの壁の中と、近くの救急車の中にいた

407 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 17:28:52.19 ID:ZvL3be82p.net
FPSっていうよりRPGって考えた方が楽しめるよ

408 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 17:33:02.96 ID:IcMM6t5Zp.net
FPSセンスは全く必要ないねこのゲーム
valorantブロンズの俺でもkappa取れたしいい装備つけてもプラスになる

409 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 17:33:05.63 ID:6ws2y/DA0.net
>>406
そんなことできるんか
インチェIDEAのPCルーム隣の部屋天井登るとかいろいろあるんだな

410 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 17:35:56.95 ID:ZpEUVRcoM.net
一部タスクはエイム力いると思うしそれはバロのやる気ないだけの元々できる人だろと思った

411 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 17:36:30.90 ID:b9mWM8lLp.net
>>409
話によるとショアだけじゃなくて、インチェとリザーブでもいたとかなんとか…
まじやめてほしいわ…

412 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 17:38:26.37 ID:isoyuLIYH.net
タルコフは悪い意味で人を選ぶゲームなのは間違いないね
シビアすぎシステムについてこれる奴しか残らん

413 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 17:39:08.27 ID:vnaetmvWM.net
>>389
woodsのUSECキャンプに低確率で湧くよ

414 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 17:40:52.13 ID:ZpEUVRcoM.net
好きなソシャゲの声優がタルコフに興味持ったツイートしててタルコフ人らがみんな勧めてたけど無責任すぎだろと思った
ハマってくれるとそりゃおれも嬉しいけどその人の幸せのこと考えろよ

415 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 17:42:30.99 ID:PxqZ5kGZ0.net
ナイフ持ってクネクネしてる人は一体何が目的?PCで

416 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 17:43:55.83 ID:eyWDllKq0.net
救急車の中に入り込めるグリッチは前からあるけどあれ出れるんかね

417 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 17:45:00.99 ID:kvGhBiU20.net
>>389
オレンジの医療ボックスからもまれに出る

418 :(´・ω・`) :2021/03/25(木) 17:46:33.23 ID:YYTHKlAId.net
>>414
でも俺は嫌な思いしないし

419 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 17:46:51.69 ID:mJq/lLP40.net
>>375
それがないんだよ

420 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 17:48:27.29 ID:PxqZ5kGZ0.net
10くらいでやる気なくなり闇落ち無駄勢の仲間いて良かった

421 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 17:49:15.62 ID:p9is7iDn0.net
そもそも闇落ち無駄勢はなんでこんなところにいるんだ?

422 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 17:51:54.33 ID:RvN+X4gF0.net
未練たらたらじゃんw

423 :(´・ω・`) :2021/03/25(木) 17:53:14.42 ID:g7PVkXCFd.net
ブループロトコルが始まらないと移住できない

424 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 17:54:17.13 ID:84lhFiXx0.net
先月のセールで始めたけど40レベルまで行けるくらいハマっちゃったし闇堕ち無駄勢にならなくてよかったわ

425 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 17:54:35.86 ID:2weCAo7yM.net
>>419
メカニックの交換しかなくなってるよね
恐らくそのせいで牛乳の値段が上がってる

426 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 17:55:02.11 ID:8Ro4UjHa0.net
検眼鏡はultraメディカルで取ったわ
開幕電源入らないパターンなら15分くらい待って自分でつければ比較的安全

427 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 17:58:11.81 ID:7HwAvTtJM.net
>>419
探してるのはこれじゃないかね?
単品のバッファーチューブは確かになかったと思うけど
https://imgur.com/a/1Bcwj8g

428 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 18:02:12.88 ID:CZCRBy2Nr.net
逆にナイファーカスに聞きたいんだけどお前ら何のために生きてるの?
死ねよ

429 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 18:03:58.46 ID:7Z32LaAF0.net
はい!

430 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 18:04:04.63 ID:O3bgoS9L0.net
ちょっとスマートな感じする74Mちょっとパーツ付けてでBT撃つのもええけど
209でAP当たったら即死させるほうがええな 全然安くつくわ

431 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 18:10:59.40 ID:PxqZ5kGZ0.net
砂の白いスコープは高いの?
https://youtu.be/WrGEePGze80
これいいなと思ってるが

432 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 18:13:37.08 ID:p9is7iDn0.net
白ってなんだよ

433 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 18:16:58.07 ID:seZns/0qd.net
傾向の話だけど闇落ちしなくてもストレスなく遊べるやつはハマる素質あるし、闇落ちしないとストレスってやつはしたところで向いてなかった、みたいなのある気がする

434 :(´・ω・`) :2021/03/25(木) 18:17:25.12 ID:HQu5nyX8d.net
動画見たけどサーマルスコープのことだろ
あれクソ高いよ
安いのでも六十万以上するはず

435 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 18:17:58.28 ID:isoyuLIYH.net
闇落ち特典が実際プレイしてみないとどのくらいアドなのかわかりにくいのがな

436 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 18:20:45.57 ID:JOutfOhFx.net
ID:PxqZ5kGZ0

437 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 18:20:50.29 ID:f0IBFAmHa.net
ついにDTNキッズを越える幻の存在 弟者ボーイが現れたのか

438 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 18:23:45.75 ID:p9is7iDn0.net
https://tarkov-market.com/item/trijicon_reap-ir_thermal_riflescope
まあ、100万ってとこだな

439 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 18:25:06.42 ID:PxqZ5kGZ0.net
自分がそんなスコープ持ってもすぐやられるから意味ないわww

440 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 18:26:08.49 ID:ik/1LIY40.net
今日雑魚死多すぎる・・・

441 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 18:26:20.23 ID:02G79IEqr.net
ほんとにプレイしてるのか?それともよつぽどの下手くそか

442 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 18:26:59.90 ID:dadzSYho0.net
今みたいな金が余って仕方ない時は使っても良いな
100万分楽しめるだろう

443 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 18:30:46.23 ID:rJyQkS4o0.net
IRとかソロで使う気にならんわ

444 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 18:30:54.73 ID:p9is7iDn0.net
IRあってもそもそも屋内での近接戦闘がディフォルトのゲームだしなぁSRなんてタスクの苦行で仕方なく持たされてるだけだし

445 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 18:33:24.00 ID:zjG7jfaqd.net
弟者なんで最近配信やめたわけ?
もう飽きたんか

446 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 18:37:03.89 ID:+qsj8LpXM.net
一回も見たことないのにリマインダーに出てくるから嫌いだわ

447 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 18:41:25.40 ID:e0173Yg0r.net
>>445
再生数が落ちたかららしい

448 :(´・ω・`) :2021/03/25(木) 18:44:24.17 ID:btXI4rx6d.net
面白シーンだけ集めた動画はそれなりに面白いけど素人のダラダラした配信見せられても
あれ見たらリゾートの屋上から間違って落ちるやつそれなりにいるんだなと安心した

449 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 18:56:59.11 ID:PxqZ5kGZ0.net
最近皆タルコフの配信してないね

450 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 18:57:14.99 ID:54g3aZgTM.net
タルコフ配信は回らんからな

451 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 19:01:16.11 ID:ZpEUVRcoM.net
マッチング長くて配信者のトーク力が試されるためか?

452 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 19:02:04.82 ID:IcMM6t5Zp.net
普通に1.2ヶ月ガッツリやるとやる事なくなるからでしょ

453 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 19:02:43.33 ID:EQQLj/ll0.net
どうせまた正月に盛り上がってチーターも増えるだろ

454 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 19:06:28.87 ID:isoyuLIYH.net
配信より動画向きなゲームだな
取れ高作るのに時間かかるゲームだろうし

455 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 19:07:29.68 ID:PxqZ5kGZ0.net
次のワイプって7月でしょ?

456 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 19:11:56.69 ID:C61ext630.net
毎レイド20分近くreserveのマンホール監視してるけど今ってこっから帰る人少ないんだな
体感10回に一回いるかいないか

457 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 19:14:33.08 ID:ZpEUVRcoM.net
よく10回に1回もこないようなのを毎回監視できるなあ…

458 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 19:14:56.03 ID:GgXw2qdv0.net
リザーブにスカブ出撃してヒートパイプ付近でスタックしたんだがこういうのまだあるんだな
スタック自体が初めての経験だったんだけど話出ないからそうそう起こらないものかと思ってたわ

459 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 19:17:09.02 ID:oe+usHFd0.net
いうてもPMCの死体見てると結構ピッケル持ってないだろ
みんなD2から帰宅してるんだね

460 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 19:17:18.58 ID:9UM6ZBHT0.net
仕事でやってんだから数字取れないゲームは辞めるよね
お前らの会社だって赤字続きの事業は撤退するっしょ

461 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 19:21:01.63 ID:p9is7iDn0.net
5のアーマーリグが高くなりすぎてRRで帰るのはマジで微妙ビショップもカスになったし

462 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 19:21:08.82 ID:H+VlhElQp.net
old fire steelってこのゲームに存在するの?
かれこれ3日リザーブ探し回ってるけど全く出ないんだが

463 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 19:23:59.82 ID:kbI9mDBB0.net
ドッグタグって何と交換してる?
バックと交換でいいかな

464 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 19:24:32.13 ID:p9is7iDn0.net
インチェの棚で結構よくみるプロパンとかが落ちてるところな

465 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 19:36:39.10 ID:AOhMNUB20.net
>>462
ラボ行ったらすぐ見つかるぞ

466 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 19:36:54.28 ID:ELuW381Z0.net
>>463
タスクとかでかなり要求されるからおいてるわ
とくに工場とか激戦区だとアイテム回収時間すら惜しいときもあるからなあ
必要数けあつめるの大変なのよ

467 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 19:40:16.43 ID:yQ6wrsIw0.net
リザーブは裏の裏の裏をかいて普通に列車で帰ってるぞ

468 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 19:57:36.60 ID:Sh6RxNnd0.net
>>458
そもそも俺はRR必要なマップ以外近接は装備せずに出てる
斧とかマス埋めずに持って帰れるから

469 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 19:59:01.01 ID:C61ext630.net
そのせいでreserve100mだけ未だに終わらない
グラボ部屋行かずに屋上から飛び降り自殺する奴もいたり動きが読めないわ

470 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 20:02:05.45 ID:H+VlhElQp.net
>>465
ストリーマーケージってとこ?
チーター怖くて行ってなかったけど行くかー...

471 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 20:09:16.20 ID:AOhMNUB20.net
>>470
そこだね
開幕行って見つけたらトイレ籠りすればok
今期rb-am.100回くらい開けてるけど1回しか見た事ないからかなり確率低いと思う

472 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 20:14:25.39 ID:19p0gUM70.net
>>462
AMで10回開ければ1回は落ちてるけどな
小さいから見逃してんじゃね

473 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 20:27:10.95 ID:zBRj9GDr0.net
>>463
アイテムケースにしたなぁ

474 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 20:29:49.84 ID:CZNtme/Dd.net
ストリートにも列車脱出みたいな特殊脱出ないかなー

475 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 20:31:39.86 ID:nTt7GulD0.net
テトリス持ってたらオタクの部屋から脱出できるよ

476 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 20:36:25.80 ID:ik/1LIY40.net
今日のレイドは対人目的の装備してなかったとはいえPMCに殺されるばかりだった
報酬受け取り後回しにしてたせいでサバイバリストやり直しになったしww

明日はなんかいい感じのレイドができますように

477 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 20:36:43.75 ID:efbwh+eW0.net
サブマシンガン持って行ったのに至近距離でアルティンSVDマンに殺された
アルティン硬すぎ

478 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 20:39:50.48 ID:O6LwMBNLp.net
レイドに出なくてもビットコインファームにグラボ数枚差しとけば
三日に一個アイテムケース買えちゃうんだな

479 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 20:41:11.94 ID:ELuW381Z0.net
夜WOODSでシュトゥルマンとやり合ったけど
あいつの側近って夜だとNVつけてくるんだな・・・
どうりで100Mも離れてるのにバカスカ撃ってくるわけだわ

480 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 20:45:57.12 ID:H+VlhElQp.net
>>471
さんきゅー。頑張る

>>472
GNと合わせて30回くらい開けてるけどないんだよね...かなり念入りに見てるから見落としもないはず

481 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 20:54:06.43 ID:eL0I3vV80.net
俺もfire steel全然出ないから酒ガチャで出したわ

482 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 21:01:02.97 ID:ojx2BwvKp.net
このゲームやる事無くなって飽きたって
言ってる人に聞きたいのだが
APEXやらBF5 CODを始めてもがヌルゲーになって楽しめないようなきがするけど
次のワイプまでどんなゲームしてるの?

483 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 21:01:12.72 ID:aFy5jRFBa.net
goutoujjjって日本人チーターとショアで当たったから注意してくれよ
真面目に日本人でチート使うのやめてくれや
さっさと死んでくれ

484 :483 :2021/03/25(木) 21:01:53.45 ID:9UlOkkkd0.net
燃料やFPの消費速度、早くなったんだな

485 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 21:05:00.54 ID:ip8LW9mj0.net
このゲームやってる奴はエイム最弱だから他ゲーのほうが難しく感じると思うぞ

486 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 21:05:53.37 ID:ViAHcH360.net
酒ガチャで出るんだ前記までは普通に出たけど今期全く出ない
リザーブも全く出ないから俺はwoodsの採伐所の棚と検問近くの魔法陣で拾ったわ

487 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 21:10:21.72 ID:8Ro4UjHa0.net
今季42でPCから一度もグラボ出てないんだけどそんなもん?

488 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 21:12:45.36 ID:xBErN5+mr.net
APEXBFcodR6Sで上位ランク帯に居続ける方がタルコフでタスク終わらせるよりよっぽど鎬削らせてるよ

489 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 21:13:43.25 ID:xBErN5+mr.net
あ、BFはランクとかなかったわ
codは暫くやってないから知らんけど

490 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 21:20:46.12 ID:Oi5GoVcZ0.net
インテリガチャって鍵枠確定じゃなくなったのか?
普通に0で帰ってくるわ

491 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 21:23:42.93 ID:wMVU8je4a.net
>>487
ワシもまったく見たことない
まだ隠しスタッシュからの方が出る

492 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 21:26:04.42 ID:Oi5GoVcZ0.net
2レイド行って平均生存時間20秒とは
巡り合わせ的に今日はやるなってことだな

493 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 21:40:39.59 ID:6ws2y/DA0.net
PMC湧き位置理解してないだけやん

494 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 21:45:34.49 ID:RxiY/5JeM.net
密造酒ガチャって元取れるんか

495 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 21:47:00.41 ID:CGEWlQ410.net
元は取れないと思うけど
めんどくさいタスク品がたまに出てくるから回しておくとちょっと得するかも

496 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 21:47:04.77 ID:2MDVrBgr0.net
何回かスカブやオフレイドで下見したのにwoodsで迷って地雷踏んで死んでもうた…
コンパスぐらい初期装備でええやんけ!!!くそったれ!!

497 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 21:47:59.84 ID:isoyuLIYH.net
>>496
さすがに看板も見れないのはちょっとね

498 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 21:48:47.22 ID:8Ro4UjHa0.net
>>496
簡単に方角知られたら悔しいだろ?

499 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 21:50:34.76 ID:2Hg2iBBE0.net
オフとスカブで慣れてたらコンパスなくても問題なくなってると思うけどな>woods
コンパスはフェンスがたまに売ってるからマメにチェックしとこ

500 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 21:51:43.19 ID:nTt7GulD0.net
フレンドにあげるためにビットコイン貯めてたらマネーケースから溢れてワロタ
はよフレンド作れ

501 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 21:52:24.56 ID:k4ZePbzDa.net
イエーガーも14万くらいでコンパス売ってるけどよく考えたらとんでもないぼったくり野郎だよ

502 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 21:53:09.72 ID:3iw3cMPQ0.net
山の景色は時間帯で変わるけぇのぉ・・・
遭難せんようにしぃやぁ

503 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 21:53:48.24 ID:CGEWlQ410.net
地図とかいう役立たずアイテムに改善が入るのはいつなのか
開いてガッカリするのほぼ初心者全員やってそう

504 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 22:04:01.12 ID:NoJr2+yS0.net
開幕から白ネームhead eyesかあ

505 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 22:08:19.18 ID:0NqSiwsyd.net
どうでもいい映画作る金あるならriotばりにチート対策に力入れてほしいよなあ

506 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 22:09:43.60 ID:IcMM6t5Zp.net
>>505
チート対策よりサーバー強化よりバグ修正より映画が作りてえんだ

507 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 22:13:16.17 ID:isoyuLIYH.net
>>503
ぶっちゃけゲーム内地図とかみてるやつおる?
wikiでより詳細なやつみれるし

508 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 22:22:53.70 ID:0NqSiwsyd.net
>>506
どっかの国にインフラ整備やサービス拡充せずにリアルイベントにつぎこんで衰退してたった動画サイトあったなあ

509 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 22:27:22.15 ID:WFw6WfJq0.net
いつの間にかスタッシュレベル4の要求素材2倍になってるしユーロ50000増えてるやん
ニキータ?

510 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 22:28:51.38 ID:e0173Yg0r.net
闇落ちしないやつにはそんな仕打ちまでするのか

511 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 22:29:00.56 ID:z945f+8Ka.net
ニキータには人の心がわからぬ

512 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 22:35:55.24 ID:jhU2V7n80.net
闇落ちエディション買わせるためにこれからもっとエグくなってもおかしくない

513 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 22:40:13.55 ID:ep+rI/xV0.net
タルコフやりすぎて前腕の筋肉痛とだるさが抜けない

514 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 22:41:35.78 ID:P+r8u08b0.net
ワイプ直後にやり込んだ廃人にしか人権はない
今期はビッコと途中途中の変更のせいで抜きん出てバランスめちゃくちゃだな

515 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 22:42:34.65 ID:oe+usHFd0.net
サイレントナーフ、サイレント首締めする運営は信用できない
俺のじっちゃの口癖だ

516 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 22:46:57.24 ID:0NqSiwsyd.net
そりゃお金出したくないからって人もいるんだろうし理解もするけど、白ネームってだけで通報されるリスク上がるから下手すると安物買いの銭失いになるよね

517 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 22:52:58.04 ID:eJues/BmM.net
>>487
今期出なくなった説ある
外人が検証動画上げてたけど100買い漁って0だったね

518 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 22:58:37.43 ID:oe+usHFd0.net
オフラインのドロップ激旨設定で一回グラボ見たな
金庫からのビットコインもだけど
本当にオンラインで出るんだろうな

519 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 22:58:56.18 ID:BIpKUhKv0.net
白ネームでも別に問題感じたことないし、今期みたいにビットコインで馬鹿みたいに稼げると尚更課金する気失せる。
もう白ネームはスタッシュアップグレードなしぐらいにするか、レベル2の難易度上げないと課金する人増えないだろ。

あと白ネームだからチーターとか疑うやつの8割は雑魚のセリフだから止めとけよ

520 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 23:07:01.40 ID:vFqCQrV60.net
旋回ADSの揺れってエルゴで抑えられるん?
それとも武器固有の取り回しってやつか?

521 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 23:11:33.71 ID:PxqZ5kGZ0.net
>>482
シージしてるな
モンハンライズもこれからやるしパッチ当たったらネトゲMMOをしたり

522 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 23:15:44.86 ID:gqiGzFPW0.net
SCAVでリザーブいったらブラックナイト?に
砲弾みたいなやつ2個も落ちててびびったわ……
もしかしてリザーブってうまいんか?

523 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 23:34:14.15 ID:tMa3A3ai0.net
リザーブ地下のD-2手前の床が抜けてる場所での出待ちももうだな
最近はPMCが顔出す前にライト壊してくるしクリアリングされまくるわ
まあまだ他にもキモポジあるから業務に支障は出ないんだが

524 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 23:34:42.61 ID:LBo1NPbA0.net
ゴミ漁り最有力候補だぞreserve

525 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 23:35:17.50 ID:OpsO0yAcH.net
もう飽きた

526 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 23:52:30.84 ID:hnJ6w4bG0.net
クラス5とか着てもラプア一撃死とかしてあほくさってなるわ
てかsvdが1キル一本のペースでなくなるからヤバい
これに保険かけるの実は金の無駄だな?

527 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 23:55:16.12 ID:efbwh+eW0.net
リザーブはガチムチ多そうなイメージで行くの怖い
マークド部屋多いしインテリ脇も多いからカスタムズ行くならリザーブ行く方が金になるんだろうけど

528 :UnnamedPlayer :2021/03/25(木) 23:56:02.65 ID:tqDoHpMM0.net
除細動器のクリックミスで止血帯30万で売って50万溶かした上に評価も下がった…
皆もマジで気をつけて

529 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 00:08:40.75 ID:KlED6dEO0.net
レベル43になったけどpmcでリザーブ行ったことない
鍵揃うまで行く気ならんしなあ

530 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 00:14:11.83 ID:jXFK1a1K0.net
タルコフシューター8全くできんわ
100メートルタスクみたいな感覚で芋ってるけど近距離で戦ったほうがいいのかね

531 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 00:34:33.49 ID:qUh++Lkd0.net
>>517
pcからグラボはワイプ後2ヶ月位まで10個ぐらい出したぞ
途中ぐらいからなんか渋くなった
最近はPC漁ってないからわからん

532 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 00:35:57.23 ID:mUcC/yQkM.net
アプデまだ〜?

533 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 01:00:57.20 ID:NLk0XHxf0.net
>>482
ヴァロかLOLを適当にやりながら、箱パスでたまに入るソロゲー楽しむ

534 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 01:19:20.59 ID:RGIxhWRp0.net
砂糖も渋くなってね?
前まで新建築行けば結構な割合で落ちてたけどここんとこまったく見なくなった

535 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 01:31:39.35 ID:Ch+NEzCQ0.net
>>526
ラプアap一撃死は許してやれよ
apじゃなくてもシッカリ装備整えるだろうし

裸ksワンパンとかはアホくさってるなけどさ

536 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 01:32:01.46 ID:07uVM9y4p.net
>>530
開幕近いやつ狙って銃声追ったり人多い車付近行った方がチャンスあるんじゃないか
芋ってて3人通るのはそうそうない

537 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 01:36:57.88 ID:Ep6E51kc0.net
スナイパースカブって1レイドに一回湧いたらもうわかない?

538 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 01:53:23.17 ID:iK3vggwI0.net
>>537
沸かない

539 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 02:05:18.56 ID:Ep6E51kc0.net
まじかよ本当にイエーガーのタスクだるすぎな

540 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 02:12:03.52 ID:17OWqd1h0.net
固定擲弾でHSはどれくらい入る?

541 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 02:20:59.55 ID:IocWGqjPM.net
タスク以外はリザーブしか行ってないけどおもろいところだと思うよ

どこ湧いても漁るルートがあるし、マップ狭めでドームが目印になるから初心者でもすぐマップ覚えられるしね。
レイダー、ボスがいるのも良いポイント。

難点としては鍵を持っていくのが大前提なところってのはあるよね。
脱出に関しては意外とD2脱出できるから慣れたら気にならなくなると思う。

542 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 02:35:54.90 ID:I2/Z2N4m0.net
リザーブはD2もそうだけどクリアリングにグレが重要すぎて
グレ10個以上持っていきたいくらい

543 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 02:48:19.77 ID:NNdmj01D0.net
ショアライン:マップが広いので接敵しづらいが漁るための移動が面倒、初心者向け
カスタム:漁れる場所多いけどどこ行っても敵がいるので大変、タスクで行かされる
インチェ:中で戦ってもよし外で漁ってもよしの良MAPだが戦いは避けづらい
ウッズ:ここどこ?
リザーブ:全方向から銃声して怖い
ファクトリー:地獄
ラボ:知らん

544 :483 :2021/03/26(金) 02:52:18.56 ID:ehlv5DA80.net
>>530
検問所と伐採所の間の森で待機して銃声する方に行くだけ
緑竹輪でエルゴ高くすれば余裕で横取りできる

545 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 03:14:56.27 ID:oPTGrJdZ0.net
ファクトリーは能動的に動いて狩る側に回る立ち回りをしたら楽しいよ

546 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 03:29:02.95 ID:2X3AqVJK0.net
ウッズのスカブ強すぎ
どこいるかわかんねぇ

547 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 03:30:37.55 ID:+h3+epu/M.net
モンハン想像以上に良い感じだな

548 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 03:32:37.07 ID:oPTGrJdZ0.net
タルコフのモンハンやりてぇ
リアルの獣位の耐久値なら丁度いい塩梅になりそう

549 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 03:47:54.94 ID:lHixo8zoM.net
リザーブはいつのまにかスカブに囲まれてたってケースが多めな気がする 割とトラウマある

550 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 03:50:40.91 ID:LZalzxwO0.net
こういう他の話題でも何にも気にせず入れてくるヤツってリアルでも嫌われてるんだろうな
該当スレが山ほどあるんだからそっちでやれば良いのに

551 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 03:53:47.05 ID:DlW/blMPd.net
タルコフシューター8は初動で一人狩った後アウトスカーツ近くで待ってれば人は来てくれると思う
武器パーツ小屋からデッドマンズプレイスのあたりはよく人が通る

552 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 04:03:26.67 ID:yLZc5rUWd.net
湖沿いは僕がいつも通ってるから見ないでね

553 :(´・ω・`) :2021/03/26(金) 04:11:51.66 ID:CoyDWp4f0.net
もうログボ売るだけの毎日になってしまった

554 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 04:19:50.77 ID:2e4OKWqo0.net
人が減った今の時間帯にだけれいどする俺こそがカルトだ

555 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 04:25:54.88 ID:LZalzxwO0.net
え?出口カウント終わって暗転のままなんだけど鯖落ち?

556 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 04:26:58.87 ID:Ty7qGESM0.net
落ちたっぽい

557 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 04:27:24.70 ID:LZalzxwO0.net
え?なんか暗転のまま瀕死の息だけ聞こえるんだけど?操作できないし何これ?

558 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 04:28:04.10 ID:LZalzxwO0.net
やっぱ落ちたのかw
これどうなるんだろ?

559 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 04:31:18.29 ID:I2/Z2N4m0.net
再接続してもサーバ接続が失われましたってポップアップ出て戻される
これはロスト?

560 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 04:34:16.05 ID:/5r/5WwW0.net
サーバー落ちてるのか…
スタッシュ内でマガジンに弾込めてるときにいつまでも読み込み中だから一回落としてみたらマガジンに入れた30発消えてるんだけどこれは返ってこないのかな…?

561 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 04:37:09.38 ID:9IVNK/IL0.net
脱出したとこから暗転して再接続できなくなった最悪だ、スカブでまだ良かった

562 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 04:37:44.88 ID:9Y8+dXII0.net
スカブ行ってないことになってる

563 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 04:39:24.69 ID:I2/Z2N4m0.net
1レイド分まるまる巻き戻ってるな

564 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 04:45:40.23 ID:CkXOhGyi0.net
woodで殺されたのに全装備巻き戻ってきた!!ありがとう😭

565 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 04:45:56.25 ID:2e4OKWqo0.net
週に一度は絶対サーバー落ちるな。とんでもねえ

566 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 04:45:57.33 ID:zi7xuSfH0.net
フリマが全然繋がらん・・

567 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 04:47:29.51 ID:LZalzxwO0.net
巻き戻しかよw

568 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 04:51:06.39 ID:I2/Z2N4m0.net
今度はマッチングしない
しばらく時間置かないとダメか

569 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 04:55:37.98 ID:LZalzxwO0.net
モンハンで人のいない&朝のうちにファクトリータスク終わらせたかったのにダメか
寝よ

570 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 06:12:20.20 ID:CnXVVtGhd.net
おちたのかよ

571 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 06:24:14.15 ID:xgAY6K5z0.net
サーバー、ジャパンしか選択出来なくなってるんだがw

572 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 06:26:48.29 ID:pki1xa3B0.net
西海岸問題無しワロタ

573 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 06:31:06.57 ID:xgAY6K5z0.net
あ、他のサーバーもいけるわ

574 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 07:24:50.84 ID:P4WIJ1Npa.net
貯金2000万超えたけど紙幣邪魔すぎじゃね?

575 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 07:34:59.80 ID:pyR+4bCrr.net
ファクトリー事務所PMCキルって相打ちあかんのか?

576 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 07:42:05.86 ID:+/PZz65c0.net
金がありあまってるからマネーケース高いんだ
みんな金が邪魔なんだ

577 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 07:51:19.72 ID:7JcfFJyLa.net
どうせワイプがあるから資産運用が雑になる

578 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 07:52:21.86 ID:LJxl5oQsd.net
マネーケース高杉だからちっちゃな財布買ってきてひたすら紙幣突っ込んでるわ

579 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 08:01:40.82 ID:Jvt/fphnd.net
>>574
2000マンごときで邪魔ってw
なんでもいいからケース買えよ

580 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 08:03:55.88 ID:BTN4uO10a.net
THICC武器ケース買ってみたけど思ったより小さくてTHICCアイテムケースにしたほうがよかったかと後悔

581 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 08:08:30.95 ID:lnpvL1xb0.net
ユーロのアイテムケースは思ったよりデカくて邪魔なんだわ

582 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 08:08:31.76 ID:qx6QZjE4r.net
マネーケースって5000万で一個だけど実際は一億くらい入るよな
ピン札じゃないからか?

583 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 08:23:25.39 ID:2fySFyFw0.net
Pilgrim分の枠以外ケースで埋まってるホワイトネームマンからすると2000万でも邪魔よ
マネーケースは高いからドキュメントケース買って入れてるわ
結局ソーラーパネル・グラボ・スタッシュ拡張で散財するから本来の用途で使えるドキュメントケースがええと思う

584 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 08:53:14.92 ID:EaxYwbF30.net
カスタムでナスビ背負った3人組に無限スタングレされながらナイフリンチされた
脱出近かったから遮二無二走って逃げれたけど陰険な遊びやってんじゃねーよ。。。ディスプレイ叩き割りそうになったわ

585 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 08:56:16.97 ID:xgAY6K5z0.net
やっと初カッパ取れたー!!!!

9マスのポーチで内容物は決まってたから、あと3マス何入れよう

みんな何入れてる?

586 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 08:57:43.24 ID:YLYyrKk00.net
ps4で使ってた43のテレビでやってるんだけど144hzモニターにしたらだいぶ違うのかな?
pmcどころかスカブにすらぼこられます

587 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 09:00:19.39 ID:AtOYwbrod.net
CUSTOM寮の魔法陣マジでショボくなってんだな
ボルトライフルばっかりでケースすら出てこないとか

588 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 09:17:14.78 ID:AEXmkBYy0.net
>>586
変わらんよ
このゲームは反射神経より装備が最重要だから低レベルはボコられる運命
スカブも強いから正面から撃ち合ったら負けることも多い

589 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 09:24:35.56 ID:Bxx+byigM.net
>>586
モニターデカすぎだわ
小さいのにする所から始めた方がいい

590 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 09:25:50.17 ID:Qm39Xpnj0.net
kappaはsicc、surv、鎮痛、高いマガジン、弾、緑注射、mule固定で、後1自由枠って感じかなぁ

591 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 09:26:20.94 ID:c4THppkRM.net
モニタデカイと索敵が大変じゃない?

592 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 09:26:29.55 ID:+npImUNV0.net
>>586
使ってるPCがタルコフで60fps以上出るなら細かいエイムがしやすくなるけど、合わせられるかどうかは腕次第

100くらいでてるならぬるぬる動いてモチベも上がるし、エイムは鍛えられるから変えた方がいいとはおもうよ
ちなみに60でてないなら全く意味ない

593 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 09:27:44.03 ID:IqVDXyZD0.net
ついにSSケースゲット
金やドックタグガンガン拾える喜び

594 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 09:32:30.45 ID:BiI7e1jH0.net
テトリスよりリチウムバッテリー高いのほんと草

595 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 09:38:25.76 ID:BkSLIBZ10.net
デカイ画面でやってるが目線の移動量が大きいので目が疲れる気はする
臨場感はあるけど

596 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 09:42:49.41 ID:F0i0qt+7H.net
モニターとマシンスペックって
かなり重要だからね

597 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 09:49:03.00 ID:fZuslmZt0.net
デカいモニタは見落とし多くなるから微妙だぞ
タルコフに関しては先見つけた方が圧倒的に有利だから余計にきつい

598 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 09:52:32.39 ID:E20vFd25p.net
43のモニタでFPSってのが割と衝撃的だわ
ちなみに144以上にすると単純にブラウザのスクロールとかはヌルヌルで感動はできる

599 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 09:53:48.23 ID:2X3AqVJK0.net
上手い人はほとんど21〜24インチのモニターよな
32インチ買ったけどゲームするには失敗やった

600 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 09:57:18.43 ID:AtOYwbrod.net
FPSやるなら27インチのWQHDが最強
フルHDとか汚いゴミ見るに堪えない

601 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 10:01:29.48 ID:KYdB2o9X0.net
>>584
>>199
デジャブかと思った

602 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 10:06:39.06 ID:9g+f4Uo0p.net
まあこのスレ自体同じ内容語りをループしてるようなもんだから……

603 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 10:06:41.84 ID:kNNfR8Eu0.net
黄色注射持ち歩いてたけど緑のがええんか?

604 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 10:06:45.71 ID:0t7Q/1lwp.net
結局昨日の配信はなんの話だったのニキータ

605 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 10:09:51.61 ID:uENjyanH0.net
モニターの大きさ問題は距離によるのでなんとも言えんが対戦ゲーではなく雰囲気を楽しむゲームなのでタルコフだけやるなら大きめでもいいとは思う

606 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 10:16:38.75 ID:E20vFd25p.net
>>604
日付間違えてるレスが多かっただけで今日の深夜からだよ

607 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 10:20:28.33 ID:tu7S67mGa.net
金に余裕できたら黄色と緑は両方持ってってる

608 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 10:37:12.23 ID:nvPc7Q0ta.net
マシン、モニターが低スペだと何も見えへんうちに一方的に撃たれて終わりやねん
あとはFOVの設定やな
低スペだと何しても意味ないけど

609 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 10:52:30.92 ID:EaxYwbF30.net
>>601
すまんね
なんか前のが残ってて更新押したら連投になったわ

610 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 10:57:30.91 ID:0t7Q/1lwp.net
>>606
あ、そうなんだ
楽しみにしてるぞニキータ

611 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 11:08:35.17 ID:xGUsLlkt0.net
27日AM2時 Twitch公式にて

612 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 11:29:13.63 ID:5BEcKqwa0.net
ストリート来るのかニキータ?

613 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 11:30:31.00 ID:YLYyrKk00.net
やはり買うならWQHDの24か27ですか?
pcはi7 10700の3070なのでスペックは大丈夫そう

614 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 11:33:03.85 ID:E20vFd25p.net
27はでかいから人を選ぶ、無難なのは24
店頭で見たほうが良い
合わないモニタサイズはかなり疲れるからな

615 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 11:34:01.72 ID:B94J8Qsn0.net
今回はどうせ進捗報告して終わりだよ

616 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 11:38:54.63 ID:7JcfFJyLa.net
人は自分に合うモニタを求める為に家電量販店へと足を運ぶ
結局見ないと何が合うか分からんし

617 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 11:40:26.24 ID:x0o7u+IH0.net
wqhdのモニターってなんで27インチのしかないんだろ

618 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 11:53:04.25 ID:j1FYBf2mr.net
ストリートで裸ナイファーするとストリーキングになれるな

619 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 12:16:19.61 ID:90kY0kuj0.net
タルコフ市警に目をつけられる

620 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 12:16:51.42 ID:lnpvL1xb0.net
具体的な日程発表されると良いなー。ファクトリーとscarだけとかだったらカスタムで初狩りするからな

621 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 12:18:42.82 ID:AozRDQvX0.net
そろそろナイファーの話しない?

622 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 12:19:37.12 ID:5sahIJ7N0.net
あとPTの話も

623 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 12:19:40.53 ID:07uVM9y4p.net
いやパーティの話だな

624 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 12:21:27.50 ID:pyR+4bCrr.net
鯖の話で

625 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 12:21:41.71 ID:C9SMkIGja.net
チーターの話だろjk

626 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 12:25:37.94 ID:xGUsLlkt0.net
カルマシステムが本当にくるかどうかよなぁ

627 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 12:26:08.51 ID:xgigeDy4a.net
>>548
イディカムニェー

628 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 12:27:50.96 ID:Wz4awjq30.net
そろそろオッパイチュキーの意味教えてください

629 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 12:35:44.16 ID:AozRDQvX0.net
びっくりしたー
です

630 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 12:38:52.45 ID:3jKd0+3Xp.net
つまりチーターがpt組んでナイファーしてるってことか

631 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 12:39:47.83 ID:I2/Z2N4m0.net
おっぱい好きに決まってんじゃん

632 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 12:43:47.10 ID:90kY0kuj0.net
じゃあオマンコチュキーって言わないのはなぜ

633 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 12:44:26.92 ID:o6mONl6xM.net
オッパチキー

634 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 12:46:37.21 ID:j1FYBf2mr.net
母性はおまんこではなくオッパイに宿るからね

635 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 12:51:42.60 ID:e0EdJjlkd.net
カルマシステムきたらスカブによるレイダー狩りはどうなるんだよ?

ちゃんとカルマ上がったら特典あるんだろうな
レイダー狩ったら英雄視されて常に部下ついてもいいだろ

636 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 12:52:40.14 ID:oOTWrwUbM.net
>>628
びっくりの感情表現
日本語で言うと「うおっ!」とか「うわっ!」とか「ビビったー」

637 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 12:54:57.15 ID:eGb7tbad0.net
ついに来るのか…!?

638 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 12:57:17.94 ID:Ep6E51kc0.net
>>587
それな金時計も全然みないしグラボなんて見たことない

639 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 12:59:44.59 ID:oOTWrwUbM.net
ウエストポーチってなんだ?

640 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 13:04:37.54 ID:90kY0kuj0.net
西側諸国が実戦投入してるポーチ

641 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 13:05:51.92 ID:j1FYBf2mr.net
大喜利大会の始まりか?

642 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 13:06:39.94 ID:+ZEmuaLOp.net
いよいよ話題無くなってきたな

643 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 13:09:30.26 ID:fmu0T5Kj0.net
質問スレと分ければ過疎るにきまってる

644 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 13:15:05.33 ID:q4JjO9C50.net
ロシア人の動画見てるとオパーオパーオパチキー言ってて笑う
ほんとにおっ?とかおっとっとの意味なんだな

645 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 13:15:16.78 ID:N/rUbvWiM.net
どうでもいいけどレーザーサイトが腰だめ集弾用アタッチメントではなくてきちんと照準器として機能するのは素晴らしいことだと思うの

646 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 13:15:45.25 ID:E20vFd25p.net
PCアクション板なんてこんなもんでしょ
ベータ中の18禁ゲームだぞ

647 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 13:15:58.95 ID:d0tMJIsL0.net
>>587
今日だけで4回開けてマネーケース2つ拾ったぞ

648 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 13:18:44.09 ID:fmu0T5Kj0.net
てかこのゲームって屋外から建物の中の足音聞こえすぎじゃね?

649 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 13:32:02.77 ID:sY5tbhNh0.net
キンタマーニ

650 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 13:34:03.08 ID:0GkETHdh0.net
このゲーム18禁だったのか

651 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 13:37:33.88 ID:o6mONl6xM.net
レオパレスかな?

652 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 13:38:42.87 ID:GeYOrIGd0.net
今ある質問スレ消化したら本スレに統合予定だよ

653 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 13:39:45.78 ID:AtOYwbrod.net
SCARいつ実装されんだよ

654 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 13:44:31.09 ID:xd7Cv08Hd.net
ニキータ先生へ

アーマーリグの値段がおかしいのをどうにかしてください
誰がこんなのに10万や20万払うんですか
この人非常におかしい

655 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 13:45:47.03 ID:pw09JqIk0.net
ロシア美女がおっぱいポロリしたときオッパイチュキーって言うのマ?

656 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 13:47:40.73 ID:o6mONl6xM.net
斉藤朱夏とかロシアに行けん名前だと思うわ

657 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 13:49:22.15 ID:+ZEmuaLOp.net
ロシアの女は7割ビッチ。ちなみに男も。

658 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 13:49:54.99 ID:KYdB2o9X0.net
>>652
そんな予定はない

659 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 13:52:13.71 ID:pki1xa3B0.net
>>655
スウェーデン行け
サウナは他人同時でも全員裸で入るんだぜ。

660 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 13:56:52.12 ID:qUh++Lkd0.net
アーマーリグはリグ代かからないので

661 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 14:14:02.97 ID:TlcMvRLgd.net
残り20分位のインチェ昼、ワイヤーくらい残ってたらいいやとテックライト走ったらグラボ素置きされたわ
外に死体転がってたし、タスク優先勢が潰し合って中の漁り適当に帰ったんかね

662 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 14:17:14.48 ID:oXddIgsz0.net
沸近かったら黒ビショップ毎回行ってるけどもう半月はグラボ見てない
もしかして沸かなくなった?

663 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 14:23:50.91 ID:kNNfR8Eu0.net
ドックタグケースとアイテムケースって何個持ってる?
両方2個ずつあるしドックタグケース2個目売っていいかな

664 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 14:27:09.75 ID:GdSM274v0.net
タグ自体セラピ売りで集めてないな

665 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 14:27:25.48 ID:xGUsLlkt0.net
>>662
2月頃にサイレントナーフされた結果インチェに人が集まってるんやで

666 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 14:31:46.41 ID:fmu0T5Kj0.net
しかしあと2000万で1億いくけどこのゲームって金策楽だよなー
1日5レイドもいってないけど俺以上に金策頑張ってるやつっていったい何億あるんだ

667 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 14:32:36.89 ID:q39uwTjta.net
i5 9400f&RTX2060のフレとryzen5 2060X&RTX2070の自分で平均fpsが10〜20前後違うんだけどCPUの差?
フレンドの方がfpsが高い
設定はFPSに関わる部分は同じはず

668 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 14:36:14.11 ID:oXddIgsz0.net
>>665
どうりで最近リザーブのマッチが早いわけだ。。。
周回ルートからAKは外そうかな

669 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 14:38:19.75 ID:fmu0T5Kj0.net
視野角70とかにしたら改善されたとかなんとか言ってる人いなかったっけ
違うはなしか

670 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 14:38:57.28 ID:6EpPxjgZ0.net
>>666
ジンジャー嬢は5億近かったな
最近飽きたのかセルフワイプしたのか別アカなのかレベル1からやり直してた

671 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 14:41:19.15 ID:AtOYwbrod.net
3連マガジン入るリグもっと増やしてくれ
実質1種類だけで値段上がりすぎ

672 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 14:41:35.27 ID:fmu0T5Kj0.net
>>670
金ありすぎると飽きそうだし、ある程度の縛り入れたほうがこういうゲームは続くのかもしれんね

673 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 14:41:37.19 ID:luY38vUNH.net
>>480
遅レスですまんし別人だけど自分もKappa最後がfiresteelだった
AMとGNを50周くらいでようやく1つAMで見つけたから明らかに確率減ってると思う
前期毎回のように見てたから楽だと思って油断してた
数こなせば沸いてるから頑張って
ちなみに酒ガチャ50回しても出なかったからこればっかりは運か

674 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 14:42:07.51 ID:jMUq20KKM.net
このゲームはRAMがボトルネックになってるって噂あるからRAMのスペックも出してくれないとなんともいえん

675 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 14:44:22.57 ID:sY5tbhNh0.net
おちんぽナイフ

676 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 14:47:22.64 ID:jMUq20KKM.net
https://i.imgur.com/R5YbObM.jpg
きょーみあったから調べたけど普通にRyzen2600Xがネックなだけぽいな
もう2世代前な上に2000番台はまだiよりコスパ悪いと言われてた時代だったから仕方ないね

677 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 15:05:29.47 ID:E20vFd25p.net
ニキータTVでゲームの最適化を頑張るって言ってくれることを祈る

678 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 15:06:43.39 ID:Zq2/4yTXM.net
ニキータのことだ、新しいRaid動画撮りますとか言い出すんやろ

679 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 15:08:32.36 ID:6DXJY+o80.net
https://youtu.be/ou04UaW49pw
この動画はどの武器が1番良いのでしょうか

680 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 15:09:17.26 ID:6DXJY+o80.net
>>543
これテンプレいいね

681 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 15:13:44.17 ID:DDHdFOct0.net
ショアライン:マップが広く接敵しづらいので初心者にお勧め
インチェ:物資の量が多く、高額品も多数湧くので初心者にお勧め
ウッズ:マップが広く木が多いので敵に見つかり辛いので初心者にお勧め
リザーブ:レイダーもボスも湧き、物資も多いので初心者にお勧め
ファクトリー:マップが狭く覚えやすいので初心者にお勧め
ラボ:レイダーを狩るだけでもおいしく、高額品てんこもりなので初心者にお勧め
カスタム:序盤のタスクで行くことも多いので初心者にお勧め

682 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 15:16:47.70 ID:GeYOrIGd0.net
初心者にウッズを勧めてくるやつがいたらそいつは嘘つきなので縁を切ろう

683 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 15:19:04.95 ID:C9SMkIGja.net
初心者(タルコフは)

684 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 15:23:16.17 ID:YA787dTU0.net
初心者(ガチムチ)

685 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 15:23:30.03 ID:qx6QZjE4r.net
ファクトリーのセラー沸きなくせよ

686 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 15:24:41.34 ID:k1ZGK+p/M.net
実際には購入者の何パーセントがLVL10までたどり着けたのか少し気になる

687 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 15:25:44.74 ID:pxkvkOaG0.net
ショアラインも外周組同士かち合うとどっちもしょっぱい装備だから泥試合化して糞面倒

688 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 15:29:56.20 ID:42v/9TjE0.net
ファクトリーは6人で行われるバトロワ
なおパーティー

689 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 15:32:58.72 ID:DkMQWSqSd.net
>>686
10レベ、ビットコインファーム、40レベ、カッパ、キラ100到達者くらいは統計で出してほしいよな

690 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 15:34:56.15 ID:2G5mD1ns0.net
>>685
まあキルタスクの時にすぐ接敵するから助かることもあるけどな

691 :(´・ω・`) :2021/03/26(金) 15:38:24.66 ID:CoyDWp4f0.net
>>635
カルマ上がったらレイダーやボスに問答無用で攻撃されなくなるとかくらいじゃね

692 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 15:43:22.58 ID:WgYTL6wrp.net
伏せた時腕時計の秒針が動いてる事に感動した
ゲームウォッチ世代です

693 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 15:46:13.10 ID:2IwLGi54a.net
USECのデジタル時計も動かしてくれ

694 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 15:56:50.56 ID:0t7Q/1lwp.net
>>687
逃げるんだよぉ!が大正解になるからな外周接敵は
タスク勢だと追ってこないし外周勢でも深追いはしてこないし

695 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 16:01:31.93 ID:g4MnZwOtM.net
キラ狩りのヘルメット納品タスク終わらない
インレイドじゃないと駄目なんだよね
キラ沸かないしPTしかおらんしで無理や

696 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 16:05:17.87 ID:YZmyFNDQ0.net
スカブでインチェ行ってみたら電源も入ってないしラスミューセンもテクスコもテックライトも手付かず
開幕フルパ同士が全滅でもしたのかと思ったが何処見ても死体が転がってないし…全員初心者でスカブに殺されたとかか?

697 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 16:09:44.46 ID:wiu7PJneM.net
スカブでショア行くとリゾート手付かずって事もある
PMCで行きゃ良かったと思うけどそういう時はガチムチptに殺される

698 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 16:12:33.22 ID:07uVM9y4p.net
そもそもコネロスの謎仕様なんなん
弾いたところでみんなリコネするだろ

699 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 16:19:35.78 ID:F0i0qt+7H.net
β版のままニキータとんずらしそうだな
タルコフから脱出てな

700 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 16:21:14.00 ID:Tdk+QRe10.net
pingで弾く仕様ならリージョン分けしなくてもいいじゃん、っていう気はする
ping高い鯖は選べないようになってんだしさ

701 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 16:26:42.06 ID:07uVM9y4p.net
トンズラより普通に死にそう
不健康そうだし

702 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 16:30:48.88 ID:YLYyrKk00.net
隠しスタッフの中身はマップによって違うのでやすいとかあります?

703 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 16:41:59.82 ID:qUh++Lkd0.net
>>702
ない
オカルト的にはある

704 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 16:45:19.49 ID:qUh++Lkd0.net
でもofzはリザーブのスポーバッグからしか出たことないな個人的には
リザーブ以外で出たことある人いんの?

705 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 16:46:30.06 ID:CkXOhGyi0.net
夜は人少ないって聞くけど本当にそうなの?
マッチングシステム的に参加人数揃ってからゲーム開始するもんだと思ってたんだけど

706 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 16:52:47.94 ID:VsTZpQQgd.net
>>704
だいぶ前にShorelineのリゾート近くの屋根のあるベンチのスポーツバッグで見た

707 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 16:53:06.10 ID:+ZEmuaLOp.net
最低人数あってないようなもんよ

708 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 17:02:37.97 ID:k7gUcXvs0.net
>>698
弾くのはいいけどそもそもつなぐときに弾いてくれっていう

709 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 17:03:23.11 ID:k7gUcXvs0.net
隠しスタッシュは紫背景のミリタリーケーブルとかのシリーズは出ないんじゃないかなって思ってる

710 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 17:04:42.63 ID:APTxHsdW0.net
ラグかなんかで敵の爆発してないグレネードで死んだんだけどwww

711 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 17:05:23.39 ID:y32CJL110.net
>>709
ついさっきショアでペストマスク出たぞ

712 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 17:05:26.65 ID:CkXOhGyi0.net
>>709
ドクロの指輪さっきでたお

713 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 17:07:06.25 ID:k7gUcXvs0.net
>>711
それは出るしツイッチアームバンドとかも出るんだけどリザーブ限定品を見ない

714 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 17:08:24.24 ID:J3hrK3Xr0.net
勘違いしてる人ちょいちょいいるよなマッチングシステム
なんならマップに一人で誰もいないのに始まるってたしかに普通は思わんよな

715 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 17:10:47.93 ID:MKKeJkZQa.net
PMCの後乗り参加は無くなったけど少人数開始はあるってことでええんか

716 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 17:12:37.89 ID:y7n5hBsAa.net
3分マッチングしなかったらソロ出撃って話だった気はするけど昔のことだから定かじゃない
たーまに俺ここに一人きりだなって感じるレイドはあったけど
他の連中が殴り合いストレングス上げ心中したのかもしれんしやっぱよくわからん
そもそもニキータを信じていない

717 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 17:14:36.67 ID:y32CJL110.net
>>713
ミリタリーケーブルはリザーブ限定じゃなくない?
インチェの各グラボポイントでも湧くし
パワーフィルターとかは確かに出ないかも

718 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 17:15:07.17 ID:8hK9DL67M.net
ミリタリーケーブルがそもそもリザーブ限定品じゃなくね?
インチェでも湧くよね

719 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 17:20:22.99 ID:j1FYBf2mr.net
隠しスタッシュによって出やすいのとか設定されてる気はするけどな
インチェのエマーコム岩のは弾でやすいとかカスタムのスカブCPのとこはぶきでやすいとか

720 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 17:20:25.27 ID:UKBq6M4I0.net
見えてる民が来るぞ!
総員対ショック姿勢!

721 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 17:20:36.42 ID:KYdB2o9X0.net
>>704
カスタムズから二つ持って帰った

722 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 17:22:08.83 ID:ErL4191ta.net
>>719
それは絶対あるよね
100時間くらいショアのスタッシュ巡りしてたから分かる

723 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 17:23:18.67 ID:5VZtZQ2q0.net
心理的にも最低人数なんてものは無いと思ったほうが楽やな
日本鯖夜ウッズなんて絶対8人集まってないと思う

724 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 17:24:10.69 ID:x0o7u+IH0.net
ニキータは庵野みたいな人なのかもしれない

725 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 17:24:11.20 ID:XpycBIkL0.net
スカブショアリゾート湧きは箱もバックも漁り放題
ガチ勢は置いてあるアイテムだけ素早く取ってくから
他のマップのが効率的なのかはショアラインしかやったことないから知らない

726 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 17:24:26.36 ID:y/UiKFiP0.net
アーマーリグ出やすい箱とかスタッシュとかは
絶対に黙っておく

スコープ出やすい箱とかも絶対に教えない

727 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 17:30:30.01 ID:XpycBIkL0.net
隠しスタッシュ覚えてる時オフラインで同じ箱からMPXが2連続出たことある、ただの偶然か

728 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 17:30:32.92 ID:vEwpOE2er.net
>>722
エマーコム岩とカスタムは真面目に片寄りあると思うわ
食品雑貨貴重品はどこでもわくけどアタッチメント武器防具は多分片寄りあると思う

729 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 17:40:25.87 ID:lBY2MdZta.net
ビットコイン交換でけへん(´・ω・`)

730 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 17:45:30.02 ID:2feR/pEF0.net
カスタムのボコってなってる穴のスタッシュからはよくトルーパー出るわ

731 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 17:46:04.68 ID:J3hrK3Xr0.net
おいどこだよそれ

732 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 17:49:05.18 ID:/p+VWE050.net
前までスナイパースカブが居たところ?
確率脱出の近く

733 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 17:50:09.79 ID:8hK9DL67M.net
>>731
ZB1012近くの燃料湧きがある倉庫の裏の窪みでしょ

734 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 17:51:21.68 ID:SrD5sbVXr.net
>>731
土管のとこじゃない?マネーケースレア沸きする建物の近く

735 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 17:51:47.73 ID:2feR/pEF0.net
そこそこ ごめんね説明下手で

736 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 18:03:07.85 ID:SrD5sbVXr.net
インチェの隠しスタッシュに蜂の巣というか6アーマー沸きあるよな
多分防具優先抽選とかなんだろうけどこう言う方向性探してくの面白いかもな

737 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 18:03:22.68 ID:3iLlYbora.net
そこはよく開けるけどトルーパー見たことないな

738 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 18:04:26.71 ID:16QyK2ij0.net
俺もカスタムのそこ漁るけど見たことないな
※個人の感想ですレベルだな

739 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 18:04:35.68 ID:Q697JmWkH.net
隠しスタッシュの一番漁られているであろうインチェはいつのまにか湧きがしょぼくなるとかありそうだな

740 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 18:06:21.05 ID:hjZzM6XGa.net
オフラインは連続で行くと全く同じスポーンテーブルじゃないんかな?
昨日リザーブのスポーン確認するのに三回行ったけど直沸きもスタッシュ内も全く同じ内容だった、ちなみにSCAV沸き無し設定

741 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 18:10:25.82 ID:KYdB2o9X0.net
>>734
むしろマネーケースレア沸きのほうがきになる
真ん中くらいの倉庫の間?

742 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 18:11:51.13 ID:kNNfR8Eu0.net
キラ狩りタスク終わらなくて一千万溶けた

743 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 18:12:48.97 ID:tmmmuQk4a.net
蜂の巣アーマーってあれ荷物引っ掛ける用の穴って知ってガッカリ

744 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 18:18:43.70 ID:095wbjIA0.net
>>742
俺は6000万貯まった

745 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 18:21:32.98 ID:BTN4uO10a.net
隠しスタッシュからグラボ出たことあるし蜂の巣アーマーも金時計も指輪も出るし何でも出ると思ってる

746 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 18:22:33.10 ID:YW3agOcca.net
あの六角形のおかげで取り付け角度の自由度が増すとかなんとか

747 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 18:24:51.95 ID:L25VOALn0.net
言われてみりゃ装備が出やすい隠しスタッシュってあるな

748 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 18:32:01.71 ID:ifftiDaa0.net
知ってるけど教えない

749 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 18:33:06.76 ID:Q697JmWkH.net
弾が出やすい隠しもあるくね?
たまに2〜3000ルーブルくらいの弾が60発まとめて放り込まれててうまい

750 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 18:34:09.59 ID:2fySFyFw0.net
マークドからマネーケース出た時に限って今まで見た中で最上位のガチムチ引率が突っ走って来やがった
中堅武器なら確実に負けてたがKS23であるが故に勝てたんだよなぁ…もう卒業しようと思ってたが股間に装備したいくらいだわ
収支450万レイド、うんめぇ…これから毎日Slickパジャマにして寝るわ

751 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 18:35:02.59 ID:PeAlzD44M.net
PMC一人なのはよくあるよね

隠しスタッシュはマップ毎テーブルが違うって
ささって人が配信で言ってた
明確なその人のソースはなかったけど

752 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 18:38:06.76 ID:MKKeJkZQa.net
隠しスタッシュの左上マスが抜けてる場合って漁られてるの確定?

753 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 18:43:23.55 ID:pyR+4bCrr.net
>>750
グルメレポみてーな文章だな

754 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 18:47:55.74 ID:q4JjO9C50.net
ボルアク狙撃の自衛用にKS持っていくんだけど、痺れ切らして毎回KSでシュトゥルマンぶち殺しにいくの我ながら草

755 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 18:49:30.73 ID:+XsIxx3uM.net
どこどこのボスを何回やってこいっておかしくね?
いやおかしくないけどおかしくね?

756 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 18:50:31.65 ID:jMUq20KKM.net
この世界の住人はエンジェルビーツみたいに死んでも復活し続けるからな

757 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 18:51:15.29 ID:GeYOrIGd0.net
生き残ったやつが次のキラになる
キラを継ぐ者

758 :(´・ω・`) :2021/03/26(金) 18:51:31.46 ID:9h6qwb1ad.net
>>750
マネーケースって昔は200000くらいまで値段が落ちたもんだが今回はやけに高いなあ

759 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 18:51:49.10 ID:DqFWLhG80.net
良いものを拾ったのに強い奴が来たってのは間違いで
強い奴がいるレイドだからアイテムがおいしいということ

760 :(´・ω・`) :2021/03/26(金) 18:53:57.81 ID:9h6qwb1ad.net
>>757
じゃあ食料品店に肉屋的ボス置かなきゃ……

761 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 19:02:46.26 ID:kNNfR8Eu0.net
>>744
所持金は8千万あるからしゃしゃんな

762 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 19:18:11.86 ID:APTxHsdW0.net
コノゲームってフリマの具合を見てアイテムのポップを操作するとかあるのかな?レイド必需品が高騰とかしたら初心者困っちゃうよな

763 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 19:19:27.78 ID:A4OrAKD2M.net
>>762
ある
グリーンバッテリーとマイナスドライバーは露骨に減った
それとスカブがダッフルかアーミーバッグ所持してる事も極端に減ったな

764 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 19:20:14.40 ID:Q697JmWkH.net
>>762
必需品に関してはある程度のはトレーダー連中がほぼ無限に販売しとるじゃろ

765 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 19:20:44.65 ID:BbtyKZ0n0.net
>>755
わかる

766 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 19:22:44.24 ID:VD1R4O1+0.net
しゃしゃんなって言い回し田舎のイキリ中学生って感じで良いね

767 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 19:23:00.22 ID:J3hrK3Xr0.net
わからん

768 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 19:23:08.49 ID:jMUq20KKM.net
しゃきしゃきレタス

769 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 19:23:37.58 ID:UMnU/XMta.net
前任者のキラは破壊されたから今いるのは新型です

770 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 19:29:19.13 ID:J3hrK3Xr0.net
>>768
は?

771 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 19:30:26.66 ID:+XsIxx3uM.net
キラを倒した奴が次のキラになるとかSCPみたいだな

772 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 19:36:57.76 ID:APTxHsdW0.net
>>763操作があるなら上で言ってるようなスタッシュごとの偏りって管理するのめんどくさそうだから正直なさそうだな

773 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 19:41:09.45 ID:K8UpPNkF0.net
シージみたくリーンしながら出た方がいいんかな
綺麗に顔ぶち抜かれてから平行移動でささっと出た方がいい気がしてきた

774 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 19:44:46.97 ID:SrD5sbVXr.net
>>741
カスタムの新建出口の電源入れる建物の隣の建物やな
旧ガスから1012脱出に向かうとき左手にある建物

775 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 20:10:38.53 ID:jUKwj1H30.net
インチェのパワステからエマ脱出に行く途中の青トタン横の隠しスタッシュは防具出やすい気がせんでもない

776 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 20:12:20.10 ID:aUQDSA3PM.net
ボス1体とか少ないよな
各地にもっと置こう。

777 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 20:18:31.31 ID:2G5mD1ns0.net
>>773
シージみたいにクネクネするとサイトがぐにゃぐにゃズレるから、飛び出したらそのまま平行移動がいい気がする
このゲーム、カニ歩きも接近戦以外は上記理由で弱い気がするからBFみたいに撃つ点決めたらしゃがみなりで腰据えて弾幕張る方が多分強いよ

778 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 20:19:57.59 ID:jMUq20KKM.net
うまいボイチェビ主もリーンは奇襲かける時に使う程度で平行移動ばっかだな
リーンて要らんよね おれも他ゲーでもあんま使ってないわ シージで待ち伏せる側の時くらいか

779 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 20:38:29.49 ID:1uYVgZSw0.net
>>777
絶対クネクネリーンはデメリットの方がデカイよな

780 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 20:40:10.49 ID:2zJi8Cnz0.net
>>760
6番レジへどうぞ!

781 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 20:41:51.70 ID:L25VOALn0.net
キラ狩りがキラになるというタルコフ市のことわざ

782 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 20:42:55.92 ID:pw09JqIk0.net
実際キラ装備で出てくるから何も間違ってはいないという

783 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 20:44:01.35 ID:6DXJY+o80.net
カッパ取る奴って廃人?

784 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 20:47:55.73 ID:Uew/GZSZ0.net
>>783
取る前は途方もなく感じるけど毎日タスクやってれば終わる
まあ社会人にはきついだろうけど

785 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 20:48:58.09 ID:ZrFO+G1od.net
やる気次第だよね
腕じゃなくて知識と我慢強さの証

786 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 20:52:14.44 ID:1uYVgZSw0.net
どう考えても一般人からしたら廃人だぞ
1日3~4レイドが限界でレベル22でキチー…とか言ってるオレでも妹や嫁さんにゲーム廃人扱いされてるからな

787 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 20:52:46.71 ID:16QyK2ij0.net
昨日200万失ったが今日200万以上取り戻した
やっぱ俺は”天才”だな

788 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 20:54:26.74 ID:PEPF6tssM.net
投機系のスレと回して見てるから円の話かと思って嫉妬したけどタルコフスレで安心した

789 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 20:55:48.37 ID:pzLj1DpTM.net
タルコフシューター7.8終わってる子達
オススメ装備とスポット教えなさいよ

790 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 20:57:20.31 ID:F0i0qt+7H.net
>>789
ADAR M995 高いスコープ 

791 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 20:59:00.22 ID:fXUU/U4m0.net
クラス4アーマーだと気抜いたらスカブにやられるな…
アホなことした…

792 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 21:00:01.40 ID:iAXOsotI0.net
>>787
毎日0から200の幅で反復横飛びしてる
どんどん幅がでかくなってるからおもしろい

793 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 21:03:43.04 ID:camc/mSAM.net
>>774
あー棚のとこの!
わかりやすい、ありがとう

794 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 21:19:38.30 ID:SrD5sbVXr.net
>>793
そこそこ
棚にわくよ

795 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 21:32:50.73 ID:Upp4bZoa0.net
相手のヘッドショット率が異様に高い気がするんですがチーターの可能性は高いですか?
場所は保養施設や寮とかの人が多い場所

796 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 21:34:16.21 ID:pw09JqIk0.net
ソロでカッパはヤバイ人

797 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 21:36:32.26 ID:P73wH/f70.net
なぁカスタムってタスク以外にまず行かないんだが
今って隠しスタッシュ開けながら
寮の足音聞いて無音なら突入してガソスタ見て
マップ上半分だけ漁って帰ったら平和的にガッポリできんじゃねえか?

ちょっと行ってくるわ
じゃあな

798 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 21:37:29.64 ID:+npImUNV0.net
ちょっと疑問なんだけど、スロットにグレいれてピン抜いたまま敵に突進したら自爆できるんかな?
それとも撃たれてやられた後に地面に落ちてから爆発する?

799 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 21:38:30.69 ID:1uYVgZSw0.net
>>798
それ武器チェンで仕舞えね?
自爆は無理じゃね?

800 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 21:40:32.13 ID:9sn8xMwI0.net
ピン抜いても別に爆発しねーだろ
投げる時に取れる部品が起爆タイマーオンなんじゃないの

801 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 21:40:34.38 ID:CkXOhGyi0.net
カスタム旨味少ないなぁ
インチェに比べるとだけど
3倍くらい期待値違う気がする

802 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 21:41:53.02 ID:2G5mD1ns0.net
>>797
カスタムは接敵避けるコツさえ掴めば東湧き以外おいしいよ
100mキルタスクとパニッシャー進めてる時になんだかんだバックパックパンパンになって帰れることが多かった
まあ純粋な稼ぎ効率だとリザーブやインチェに劣るだろうけど

803 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 21:45:22.78 ID:L25VOALn0.net
それなりに良い装備揃えて出撃しても、強い人に一発でぶち抜かれるともう裸でええわってなるな

804 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 21:46:51.03 ID:+npImUNV0.net
情報サンキュ!
手から離れてからタイマースタートなら、突っ込んで相手の近くで倒される→グレ落ちて道連れキルとかできるんかね

805 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 21:50:59.54 ID:48cBOs+fM.net
>>745
LEDX、蜂の巣は出たことない

806 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 21:52:00.13 ID:Q5GLMrU20.net
たまに勘違いされてるけど手榴弾のピンはただのセーフティで
レバーがバネの力で外れたらタイマースタートだぞ

だから昔の漫画で手榴弾のピンを抜いて相手を脅した後に
ピンを刺し直してセーフティをかけなおす描写とかもある
まあこれは実際にやろうとするとピンが抜かれた瞬間に曲がっちゃってて
うまく刺さらなかったりするらしいが

807 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 21:52:51.22 ID:PEPF6tssM.net
じゃPUBGとかはあれ嘘じゃんワロタ

808 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 21:55:13.76 ID:Z0wqpflt0.net
>>807
別にレバーから手を離せば起爆時間を調節できる
今は危ないからやらないらしいけど昔の軍隊だとやってたみたい

809 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 22:01:58.54 ID:iAXOsotI0.net
ピン抜いて自撮りしたら爆死したロシア人は特殊なグレでも使ってたのか?

810 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 22:02:48.82 ID:ifftiDaa0.net
リザーブD2出口手前ジャケットからレッドカードキー出てるのあったけどほんとかなあ

811 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 22:02:59.18 ID:CkXOhGyi0.net
3万ルーブル位の持ってた鍵が0個になって100万で試しに出してみたら速攻で50件出品されて4万まで落ちた
俺に続いて100万で出品した評価0.12の初心者さん手数料大丈夫かな...悪い事をした

812 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 22:19:58.08 ID:I2/Z2N4m0.net
skierのsetupやってたらウシャンカ帽子とSCAVベストとMP153でインベントリが埋まっていく
9セットくらいが一気に保険で帰ってきて受け取れない…

813 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 22:23:13.97 ID:Lw8wH8Rh0.net
タルコフ面白すぎるんですがなぜみんなapexをやるのですか?

814 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 22:29:52.88 ID:7QFeYlwN0.net
タルコフ始めて一週間経ったけどレベル10に到達する気配もない
誰か助けたくれよ

815 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 22:34:09.33 ID:P73wH/f70.net
「タルコフって最近良く聞くからやってみようかなぁ」

スッ
https://i.imgur.com/tMOkvpE.jpg

「!!!!!!」
「APEX起動!!!」

816 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 22:34:27.08 ID:AxsVA3xO0.net
アンインストールってのすると良いぞ

817 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 22:34:32.39 ID:0jcHmxqyd.net
君はそのレベルに達してないというこどだよ
頑張るか諦めなさい

818 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 22:36:32.04 ID:16QyK2ij0.net
>>815
スタンダードだけでみれば普通の値段なんだけどまだベータ(笑)なのがネック

819 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 22:40:35.34 ID:2zJi8Cnz0.net
>>813
金かからないから

820 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 22:41:23.59 ID:V19fxO7x0.net
レベ10まで苦行でクソゲーと思ってたけど、プレイ時間150超えたあたりから帰還率安定してお金も減らなくなったな。
マップ覚えゲーなので気長に地形覚えていくのがいいと思う。

821 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 22:43:08.13 ID:pki1xa3B0.net
タスク飽きたんでリザーブ夜市やるかな。
フルカス銃5丁持ってくからビットコインで買ってくれ

822 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 22:49:54.42 ID:sY5tbhNh0.net
指定された部屋に入ったらガチムチ四人が銃かまえてそう

823 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 22:53:31.93 ID:uENjyanH0.net
レベル10までは如何に一つのマップで安定して帰れるかだと思うわ
どうせゴミあさりしても売れないからスタッシュ圧迫するだけだし
ランスルーでも繰り返せればそのうち道中のスカブしばいて帰れるようになりその頃には10になってると思う

824 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 22:57:26.38 ID:QTo6ecz0a.net
「初心者はショアラインでゴミ拾ってろ」
ヨブ記20章29節

825 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 22:58:09.47 ID:x0o7u+IH0.net
最近始めたフレンドが20レベで帰還率60%でキルレ5以上ある
こいつは伸びるぞ

826 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 22:58:30.45 ID:NNdmj01D0.net
レベル10行くまでは武器がクソしょぼいからなぁ
ワイプしたらまたSKSにPS弾詰めてアイアンサイトから狙うと思うとげんなりする

827 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 22:59:06.29 ID:7QFeYlwN0.net
>>816
そのレス見て逆にやる気湧いたわ
もう少し頑張るぞ

828 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 22:59:41.32 ID:HhwxnbiY0.net
レベル35で筋力12なんだけどこんなもんなのかな
筋トレとか面倒な育成作業ゲーする気が起きねえ

829 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 23:01:56.47 ID:XCULlPKI0.net
ポーチにドキュメントケースSAS詰め込みで解決

830 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 23:08:39.33 ID:2G5mD1ns0.net
まだワイプ未経験だけど全員が装備ショボくなったタイミングで知識を活かして戦うの面白そうだけどね
末期なんてどこ行っても6アーマーにフルカスM4だろうしね

831 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 23:09:11.94 ID:I2/Z2N4m0.net
>>828
43でまだ9だわ
プレイスタイルが全然グレ使わないせいかもしれん

832 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 23:11:48.90 ID:I2/Z2N4m0.net
>>830
そうなんだよな
ワイプ後早めにPMCキル系タスクやっとかないと後半になればなるほど
敵の装備が硬くなって倒しにくくなるから
最近始めた初心者はかわいそうだと思う

833 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 23:13:42.47 ID:/p+VWE050.net
ストレングス低い人って軽装してるの?
帰る時重量オーバーしてるもんだけどな

834 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 23:18:41.03 ID:gL/MVF+O0.net
>>807
pubgやったことある?

835 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 23:20:20.02 ID:s/EadmaZ0.net
ラッキースカブ箱って2個目買う必要ある?
ちな15レベル

836 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 23:24:19.65 ID:vqStGl1Ua.net
タスク遂行のレベル上げとハイドアウト作成に没頭してて金策どころじゃなかったしずっと軽装ナイファーやってた
本格的にバッグを満載にして帰るようになったのってハイドアウト完成させてからだったし

837 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 23:25:48.06 ID:pki1xa3B0.net
>>835
人による
だが、2個目は作るべき
俺は4つある

838 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 23:29:57.64 ID:s/EadmaZ0.net
>>837
ありがと!倉庫パンパンだから作るね!
お金が本当にたりないや…

839 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 23:30:10.49 ID:y32CJL110.net
筋トレって上昇率何%になるまで走ればいいの?
脱亜してマッチング早い前提で

840 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 23:34:39.01 ID:XpycBIkL0.net
MMOだしスキルカンストしましたみたいなプレイヤーいないの?

841 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 23:37:02.84 ID:ZrFO+G1od.net
>>840
いつもタルコフやってる配信者はしてる
意味ないスキルはしらんけど

842 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 23:38:20.40 ID:V19fxO7x0.net
woodsのPスカで油断したスナイプマンPMCに凸ってしばくのたのC

843 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 23:39:56.73 ID:28lMvJYL0.net
この間のセールで闇落ち買ったけどニートだから普通にスタンダードでも良かったわ

844 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 23:45:44.15 ID:V5QlvGdz0.net
ビットコイン作って稼げるようになったらレイドで稼ぐモチベ下がっちまった

845 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 23:47:16.20 ID:0mzjiUnXa.net
このゲーム 浪人とか求職中の相手に送りつけると手軽に人生崩壊させられるからいいな

846 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 23:48:11.85 ID:QHmkrMzy0.net
初心者の頃は闇落ち欲しいけど
慣れてくるとあんまりいらなくなってくるとかいう罠

847 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 23:49:26.36 ID:I2/Z2N4m0.net
>>839
スナイパースキル上げで大体感覚はわかったけど
それと同じだとすると赤▼になってから上がりにくくなって
そこから+1.0くらいしたら戻ってたな

848 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 00:04:00.36 ID:COil3DhE0.net
ジャンクボックスって何個もいるかな?
売ってお金にしたりハイドアウトをパッパとアプデと作成し続ければ1個で十分だと思うけど

849 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 00:19:16.40 ID:32rSytBz0.net
ジャンクボックスなんて一つで十分っしょ
FIRついたゴミは即売るべし

850 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 00:20:59.81 ID:ePATvfh/0.net
売るものと売らないもので分けてるから2つは要るな

851 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 00:21:29.91 ID:u6GgZDOr0.net
タスク納品用FiR品をちゃんと全部残しておくなら一個じゃ絶対足りんぞ
まあ主にカッパのせいだが

852 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 00:26:24.04 ID:Kt1Z001c0.net
トレーダーと交換できるマガジンとか消耗品でよく使うものの材料は
取っておくから最低2個は必要だなぁ

853 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 00:26:47.70 ID:iOmwvPHh0.net
EOTechのホロ使ってる人多いけどなんか他にない利点でもあるの?
ただの好み?

854 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 00:34:02.65 ID:UquN1O7l0.net
ゼロインが200だから見やすいくらいかな

855 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 00:36:05.52 ID:nD4oaNeB0.net
>>848
ハイドアウトでもの作ったりするのなら2こはほしくない?

856 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 00:42:42.65 ID:yeE6Kozg0.net
末期でも低レベル結構いるし
4アーマーが一番多いよ6アーマーなんてそんなにいない

857 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 00:59:52.50 ID:COil3DhE0.net
>>855
FIAである必要の無い物はすぐ売るからなぁ
FIR品のタスク終わってない時は若干あふれた物リグで圧縮したりしたけど

858 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 01:06:41.32 ID:+18J2NbW0.net
整理がめんどいと数欲しくなるのは分かる次!次!って行きたいし
ある程度落ち着くとこんなゴミなんで集まってんだってなるよね

859 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 01:17:08.29 ID:ZHPus6BS0.net
カスタムで列車下スタッシュ漁ろうとして伏せて入ってくと跡からダッシュで来て伏せたやつと目が合う
出会いやなぁ

860 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 01:37:04.24 ID:+18J2NbW0.net
俺はもう寝るけどここのみんなが分かりやすくアプデ情報書いといてくれることに期待するぜzzz

861 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 01:37:32.64 ID:cNe8rfby0.net
まあ不要になったらラッキーボックス高額で売れるからいいじゃん
だから手作りしてるわ

862 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 01:45:59.51 ID:cNe8rfby0.net
え、今日アプデあんの?

863 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 01:49:04.70 ID:Mu2PwJyJ0.net
軽装ワンちゃんマンに初めて不意打ちで殺されたけど何とも言えん感覚になるな

864 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 01:53:53.19 ID:LZvPPs/20.net
ニキータ「タルコフをVR化します」

うおおおお

865 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 01:56:25.43 ID:DdTkmJLk0.net
有能ニキはこの後の放送まとめ作ってくれよな

866 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 01:58:54.07 ID:G5Zlm30K0.net
オートマトンかeaaでもみてろ

867 :483 :2021/03/27(土) 02:09:37.32 ID:OJvbDsmh0.net
どこで見れんの?

868 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 02:10:59.76 ID:h6k7kOY30.net
ショアで三人組ボコしたんだけど最後弾切れてRRでやったのマジ気持ちい

869 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 02:11:15.81 ID:N6aVYJ0L0.net
twichでやってるぞ

870 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 02:16:16.98 ID:vU2yzu090.net
ビットコイン修正しろよな

871 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 02:19:49.28 ID:psMlkHza0.net
クソ長バッグ草生える

872 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 02:22:12.79 ID:bi5Eia2z0.net
ピストルカービン使いやすそうだな

873 :483 :2021/03/27(土) 02:23:23.68 ID:OJvbDsmh0.net
沢山新アイテム来たけど、殆ど使われなさそうなものばかりで草
相変わらず無駄な努力をしてんな

874 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 02:24:17.57 ID:MFAQMSmA0.net
>>873
もっとタルコフ楽しみなよ

875 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 02:36:12.58 ID:pI61avdQd.net
can of termiteってなんだよ
シロアリの缶詰?

876 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 02:37:30.05 ID:IwtLcAuW0.net
fpsの開発のプレイ動画たまーに見れるけど下手くそ過ぎてこんなんでバランス調整なんか期待するだけ無駄と毎回思うわ
不満が出てそれを修正してるだけ

877 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 02:44:16.36 ID:iui4vKv2a.net
>>875
hが抜けてるぞ

878 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 02:46:34.83 ID:ZHPus6BS0.net
スタンダードでスタッシュ一段回拡張してみてよく分かったわ 闇落ちは安い

879 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 02:50:32.70 ID:CdSBD/YPd.net
スカブ弱体化しそうだな

880 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 02:56:44.28 ID:DdTkmJLk0.net
雨音静かになるのもいいな

881 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 03:00:05.48 ID:Jq4qGaiNa.net
これ知らん奴が見たらほぼテロリストの放送だよな

882 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 03:03:28.20 ID:6FMaFSHp0.net
エンデュランスとストレングス上がりにくくなるのはきついな

883 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 03:04:34.90 ID:4Joc72Sa0.net
今でさえ全然ストレングス上がらんのにさらに上げにくくするんか

884 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 03:04:50.25 ID:Kt1Z001c0.net
パッチノート来たぞ
https://forum.escapefromtarkov.com/topic/150569-preliminary-patch-notes-for-01210-patch/

885 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 03:05:16.45 ID:DdTkmJLk0.net
まあパッチノート全ての変更より先に鯖強化しろって話なんですけどね

886 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 03:07:04.06 ID:psMlkHza0.net
今期のstrengthは上がりやすくないか
40キロ位で負荷かかってたから意識しないでも上がったわ

887 :483 :2021/03/27(土) 03:07:27.63 ID:OJvbDsmh0.net
テトリスは変更するき無さそうだな
買い占めてた奴wwww

888 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 03:10:10.16 ID:rM9nt8+qa.net
ストリートは秋か冬かな…

889 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 03:12:55.01 ID:IwtLcAuW0.net
タルコフ廃人基準のスキルの上がり方やもてくれ
どうやったってカンストする連中の話を聞くなよ

890 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 03:14:46.71 ID:Kt1Z001c0.net
ワイプは年末か

891 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 03:15:43.54 ID:iOmwvPHh0.net
ニキータ「テトリスは死んだ」ニッコリ

892 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 03:16:48.67 ID:+eXHoMDV0.net
ワイプが年1なら上がりにくくしても良いかもだけど半年ペースなら現状でちょうどいいと感じるな
1年間くらい前はストレングス上げダルすぎだったな

893 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 03:20:46.67 ID:4Joc72Sa0.net
日本語にするとドアやハイドアウトやアイテム読み込みで微妙に固まる現象もいい加減なおしてほしいわ
ドアのプチフリもまだあるし
まあ英語にしても緩和されるぐらいであるときはあるけど
フォーラムの日本語訳スレッドもプチフリ報告に関してはガン無視してるの腹立つ

894 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 03:22:06.49 ID:Kt1Z001c0.net
いわゆる2バイト文字問題って他ゲーでもよくあるからなー
根本的に治すの厳しそう

895 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 03:22:14.36 ID:LvXjDuTRM.net
で、チーター対策はしてるの?

896 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 03:23:14.58 ID:j+ruUKD2M.net
ちょいハゲの外人がYouTubeでマイニングファーム作ったら終わりのゲームになってる
っていってたけどそうなの?
成長曲線がきれいに描けてなくて最下層からでもグラボ手に入れたらすぐになんでも買えるようになって、みたいなこというとった

897 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 03:33:24.72 ID:iOmwvPHh0.net
オフラインcoopの予定は無いみたいだね

898 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 03:36:07.73 ID:+eXHoMDV0.net
ちょいハゲでペスニキ連想した人は素直に名乗り出なさい

899 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 03:45:50.06 ID:iui4vKv2a.net
STM-9ってSTM556の口径違い的なやつと思ったけどちがうのか

900 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 03:55:03.63 ID:iOmwvPHh0.net
・雨音が30%静かに
・Customsでのプレイヤースポーンの調整
・スカブ弱体化(繁み透視・動きながらだと照準がブレるようになる・伏せ撃ちしなくなる)
・スナスカスポーン問題
このへん期待

901 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 03:56:35.09 ID:EsIfMHF80.net
45m以内ボルトアクションでpmc5キル
みんなどこで終わらせた?しんどい

902 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 03:58:30.79 ID:iOmwvPHh0.net
コメントでコリアンが「日本語版作ってるんだから韓国語版も作れ!」って必死で言ってるの笑ったw

903 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 04:03:06.75 ID:OsaVmdM3M.net
>>902
日本語版があるかどうかは関係ないやろ…
日本語版がなかったら韓国語版いらんのか

904 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 04:04:52.53 ID:+uezlgap0.net
翻訳絡みは有志たちの善意がでかいから口を挟めないわ

905 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 04:09:10.72 ID:6FMaFSHp0.net
言語選択のとこにKRってあるけどこれは違うんか?

906 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 04:10:07.98 ID:cUoOislN0.net
>>901
APつめたVPO1本だけでファクトリーかインチェつっこんでこい

907 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 04:22:51.87 ID:032fUJ/J0.net
韓国でも腕っこき問題出たら笑うわ

908 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 04:42:50.42 ID:o1hu0M7wM.net
腕コキおじさんのおかげで今があるようなもんだから!

909 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 06:43:48.17 ID:K9mYzL1wa.net
水増しされた説明文で視界遮られなくて良かった

910 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 07:39:31.09 ID:LZvPPs/20.net
7.62x39 mm mai AP

なんだこの弾は〜?
貫通41くらいで頼むゾ

911 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 08:01:39.01 ID:s24eHukw0.net
アプデはいつ当たるか告知されてる?

912 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 08:08:05.06 ID:RqL3ERlma.net
7.62APで136にも陽の目が当たるかな?
フルカスすればSKSより精度が良いし楽しみだ

913 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 08:08:59.43 ID:6EvLciWj0.net
最近仕事帰りにゲームするのに疲れてきて1日1,2レイドだったんだけど
やっぱりやり足りないのか夢の中で100mタスクで苦しむ夢を見るようになってきた

休日くらいはガッツリやるか

914 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 08:13:09.46 ID:/gMxjn580.net
やりたくないけどやりたくなる不思議なゲーム

915 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 08:23:35.92 ID:LZvPPs/20.net
疲れて帰ってきて2レイドいけるとかほぼ狂人
ログボと遠征してスカブしてオワリ

916 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 08:28:20.46 ID:5+VlSzeq0.net
裸のPMCに5.45BS弾を至近距離で13発当てても425ダメージしか入らかったんだけど、部位によってダメージ減る?

917 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 08:54:38.52 ID:nUGmESKLa.net
>>810
ジャケットは場所関係なく全鍵ルートテーブル乗ってるからでるんじゃね

918 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 08:58:40.13 ID:wXTPIz1C0.net
100mタスクとか余裕なのにグレでPMC爆殺とか骨折ヘッドショットとかそういったタスクが全然できねぇ

919 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 08:58:46.71 ID:jin+jwPUa.net
先月のセールで買ってからようやく30lvまで来た
カッパ欲しい

920 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 08:59:01.42 ID:nUGmESKLa.net
>>789
8は銃声に追いすがって行くしかない気がする

921 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 09:09:38.09 ID:jr1VzfDm0.net
追いすがる人全然居ないから安心して撃てるのな
銃声すると逃げてるだろ

922 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 09:12:41.40 ID:+lFWSFI50.net
誰とも撃ち合いたくないけどグラボは欲しい

923 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 09:21:10.56 ID:b2eFGTic0.net
そこにナイフとインチェがあるだろ?

924 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 09:34:38.27 ID:SGcEk5o2M.net
>>922
ショアのグラボ湧きテトリスナーフされてから少し上がった気がするから走り回れ

925 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 09:36:05.82 ID:+lFWSFI50.net
>>923
>>924
さんくす
ナイファーしてくるわ
見つけたら優しくしてな

926 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 09:40:53.09 ID:iIx5RilX0.net
俺はグレキル進めてるために>>925の脚撃って爆殺してくるかな……

927 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 09:49:32.64 ID:SGcEk5o2M.net
>>790
ADARってボルトアクションライフルなの?

928 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 09:54:34.08 ID:3qDphO7B0.net
持久力と筋力のナーフ嬉しいわ
これまでのボーナスだとリアリズムも糞もない超人類並みの運動能力で嫌いだったわ

929 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 10:03:21.43 ID:ugLVh+BE0.net
廃人みたいに持久筋力エリート化までは諦めてはいるけどこれでも必死に育ててるのに
なんでもかんでも廃人のプレイスタイルに応じて縛りきつくされたらやる気削がれるだけなんだわ

930 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 10:04:02.00 ID:5YHU4YrVM.net
グレキルタスクは飛ばしたかどうか確認できるのがマジで助かる

931 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 10:08:04.79 ID:AoINXlgX0.net
筋力っていつもナーフされてる気がすんな

932 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 10:09:49.51 ID:ivZ9vEbXa.net
上がりにくくなるっていうよりもエリート化によるボーナスや最大レベルのナーフみたいな感じじゃないの?
とりあえず空調に燃料突っ込むかなあ

933 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 10:11:40.50 ID:lw785siXp.net
>>919
カッパ持ってる人は
世間一般から見ると恥ずかしいレベル

934 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 10:15:41.03 ID:5Lg/HOkAM.net
エリート化するまでに時間かかるようにしてくれ
普通の人は序盤のスキル上がるスピードはこれくらいでいい感じだと思う

935 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 10:25:50.08 ID:7e/FTnaW0.net
USECの声と服に飽きたからBEARに変わりたいけどレベルリセットしたくない

936 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 10:26:42.78 ID:wLsDe+0P0.net
ASS HOLE!

937 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 10:26:57.93 ID:1bPPWWfB0.net
スカブがドロップショットしなくなったのはありがたいな

938 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 10:27:01.08 ID:u6GgZDOr0.net
フェンスの商品がフリマで見えなくなるの痛いな
一部の装備はフェンスで買って修理するのが最安なんだが

939 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 10:44:17.88 ID:FkZbVhQv0.net
二次関数的な必要経験値の上がり方にしてエリートに絶対ならないようにしよう

940 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 10:47:27.40 ID:YcTg7p4V0.net
つーかフェンスがフリマで見えなくなったら読み込みやばくなるんじゃないか?
大量のアーマーとかどうすんだよ
頭ニキータ

941 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 10:49:14.35 ID:UFoEh6gr0.net
DR doesn't yet have the performance specs on the ammo, but it's pretty impressive according to our source. We've been told the SSA 5.56mm NATO and 7.62mm NATO SLAP ammo will significantly outperform the M995 and M993 AP ammo respectively, which is to be expected with a SLAP round.

m995以上の貫通弾実装されそうだけど大丈夫?笑

mk318はダムダム弾に近い構造だから多分レッグメタ弾

942 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 10:52:00.39 ID:rcUZMAov0.net
貫通60超えてる気がするけど店売りは無いだろうか大丈夫でしょう

943 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 10:56:52.91 ID:iIx5RilX0.net
そもそもスキルのエリートっているか?
ストレングスとかマックス以外さして意味ないとかにするからレベルがただの過程になるんだろ
せめて10刻みで恩恵増えるとかにすりゃいいのに

944 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 10:59:39.15 ID:ZOYq84+70.net
アーマーが追いついてないからこれ以上貫徹力ある弾追加されても既存弾が安くなるかもしれないって懸念しかなくない?

945 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 11:00:40.55 ID:/QRpG1TUH.net
パッチノートが事前公開されても
どのくらいで実装来るか不明すぎるゲームと聞いているが……

946 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 11:06:55.50 ID:YcTg7p4V0.net
貫通60や貫通70の弾で何と戦うんだこのゲーム
ターミネーターでも攻めてくるのかよ

947 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 11:08:45.64 ID:I0hezZiIM.net
壁とかにもアーマークラス的なものが設定されてるのかもしれない
貫通力100なら分厚い壁の向こうの敵も抜ける

948 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 11:08:56.30 ID:I0hezZiIM.net
的な。

949 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 11:10:17.67 ID:rYSPpy1IM.net
一発の値段が一体いくらになることやら
似たような過剰貫通のラプアマグナムAPって今一発いくらくらい?

950 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 11:15:07.12 ID:UFoEh6gr0.net
ラプアは胸1撃かそうじゃないかで大きな差がある特殊な弾薬だから参考にならないと思う。

似たような過剰貫通のm993は3000円くらい。
ただm993とm61は実質的に差がないからそれで済んでるけど、m995は6アーマー抜けないから差が大きいしもっと高くなるかもね。

951 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 11:18:42.28 ID:vU2yzu090.net
ストレングスとエンデュランスも弱体化入るのかー
他にやることあんたろ

952 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 11:20:12.04 ID:UFoEh6gr0.net
あ、踏んじゃった
建てたことないから調べながら建ててみる

953 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 11:21:20.23 ID:EYVN+wBm0.net
つーかタングステン弾頭のM993と995より貫徹力ある弾薬ってどういう事だ

954 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 11:21:43.33 ID:/7aZIxIzM.net
がんばえ〜
駄目だったら980おじさんが立ててくれる

955 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 11:24:23.96 ID:kIqk0UuZ0.net
スカブ出撃で糞キャンプしてる人倒したんだけど
全部インレイド付いたPMCの初心者だった
ナイファーの成り上がりでもやってたんだろうか・・・

956 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 11:28:14.98 ID:jr1VzfDm0.net
みんな忘れてるが部位アーマーだって装備するする詐欺だからな。
タルコフストリートもいつになることやら
新しいマップだけは早くしろニキータ

957 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 11:30:44.64 ID:UFoEh6gr0.net
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1616811972/l50

上手く建てられただろうか

958 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 11:31:37.71 ID:UFoEh6gr0.net
なんかリンク間違えた

https://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/gamef/1616811972

959 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 11:34:01.66 ID:UFoEh6gr0.net
多分建てられたと思うんだけどリンクが上手く貼れてない気がする、よくわからん...

960 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 11:34:57.62 ID:/7aZIxIzM.net
いけてると思うで
オッパチュキー

961 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 11:37:05.82 ID:xJ1lgrCaa.net
ちゃんとリンク踏めるぞ
ナイススレ立てチュキー

962 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 11:38:04.34 ID:UFoEh6gr0.net
建てられてよかった、確認してくれてありがとう

963 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 11:38:14.83 ID:u6GgZDOr0.net
ESCAPE FROM TARKOV Part.143
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1616811972/
一応貼っとく

964 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 11:41:03.84 ID:UFoEh6gr0.net
>>963
これのお陰でいつも使ってるブラウザーで飛べたわ。
ありがとう。

965 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 11:46:17.98 ID:/vPqy6TVr.net
早速スカブ湧いてるな

966 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 11:46:50.74 ID:32rSytBz0.net
7.62と5.45NATOのAP弾くるのいいね

967 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 11:47:07.48 ID:UFoEh6gr0.net
>>953
銃器業界あるあるの過大広告かもな
実際の性能は分からないけど、このゲームでどういうポジションの弾薬になるかが気になる

968 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 11:50:50.22 ID:62zOpR430.net
その内クレイモアとかも実装されるんだろうか

969 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 11:59:07.76 ID:s24eHukw0.net
地雷はマジで止めろ
カウンタープレイ無いし誰も得しない

970 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 12:01:46.61 ID:/QRpG1TUH.net
>>968
このゲームで罠系は凶悪すぎるが
現実のクレイモアは主に遠隔起爆で使われているからこのゲームではどうなるんだろうな

971 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 12:07:56.64 ID:lxc3rx6P0.net
それよりも盾をだな

972 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 12:15:14.89 ID:BkmRxvH2d.net
エスケープフロムトカレフ

973 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 12:15:28.28 ID:rYSPpy1IM.net
>>971
バリスティックシールドっていうほど固くないらしいし
せいぜいグラス3か4扱いだろうな

974 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 12:22:21.38 ID:I5uWhxen0.net
クレイモア2500万ルーブル

975 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 12:26:01.21 ID:0roKUPdg0.net
>>973
片手で構えられる奴はアーマー2~3相当が殆どで稀に4程度だけど吊り下げ式とキャスター式はアーマー6喜んで!だから…

それにアーマー2~3でも胸はボディアーマーもあるし鼻下をノーリスクでアーマー2~4に出来たらそれだけで強くないか?

976 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 12:28:33.19 ID:ZYi7GUXXa.net
移動速度クソ遅くてグレの的にしかならなそう

977 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 12:30:14.19 ID:/vPqy6TVr.net
上限耐久減るけどレイド内で鉄板をアーマーに入れて修理出来るアイテムとかアーマー来ないかな
CODだとゴリゴリ入れてるだろぉ?

978 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 12:30:51.61 ID:rYSPpy1IM.net
>>975
ノーリスクではないだろ
移動と旋回と前方視界と両手持ち武器が奪われると思うんですが
普通にアーマー着てライフル使ったほうが強そう

979 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 12:31:28.55 ID:0roKUPdg0.net
片手式ならダッシュ余裕だし吊り下げ式ならグレ余裕で防げなきゃおかしいでしょうよ!
https://i.imgur.com/mxylmmp.jpg
https://i.imgur.com/iS1z4ML.jpg

980 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 12:32:31.06 ID:/vPqy6TVr.net
>>979
二枚目のやつダンボールでも作れそう

981 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 12:34:05.51 ID:0roKUPdg0.net
>>978
盾に載せてもろて

https://i.imgur.com/1Q13gMA.jpg
https://i.imgur.com/ndkTZCM.jpg

982 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 12:37:25.12 ID:FkZbVhQv0.net
重ね着アーマー実装しよう

983 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 12:41:33.50 ID:jr1VzfDm0.net
>>979
2枚目、チンコ無防備だよな

984 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 12:43:59.99 ID:+18J2NbW0.net
次パッチでscavの透視射撃弱体で安心したあれだけはプレイヤーIRに匹敵する強さだったし

985 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 12:53:47.36 ID:tb+YU56c0.net
2枚目のやつクッソ弱そうで草

986 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 13:56:18.00 ID:dDNv+vw20.net
火炎放射器の実装はまだですか

987 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 14:02:41.65 ID:62jT2tvYr.net
ホロホロホロホー

988 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 14:06:40.48 ID:ugLVh+BE0.net
セミオート銃持って潜んでたNPCスカブに出合い頭の近距離戦で目抜かれた
はやく弱体化しろ

989 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 14:23:43.83 ID:kIqk0UuZ0.net
動きがアレなのになんでアーマーより銃に金かけるんだろ
撃つ前に死んでるじゃん・・・

990 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 14:34:00.52 ID:jMCaEkIm0.net
たまに明らかにこっちに気づいて待ち伏せしてるのに一発も撃たずに死ぬ敵は飛び出し有利過ぎるこのゲームの欠陥のせいだと思っている

991 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 14:49:19.06 ID:HqDc4z3K0.net
面倒だから腕にそのままアーマー持て

992 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 15:01:16.35 ID:G5Zlm30K0.net
もう埋めろ埋めろ

993 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 15:01:20.08 ID:G5Zlm30K0.net
埋めろ

994 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 15:01:24.51 ID:G5Zlm30K0.net
埋めろ埋めろ

995 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 15:01:40.52 ID:G5Zlm30K0.net
埋めてしまえ

996 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 15:01:46.40 ID:G5Zlm30K0.net
埋めろって

997 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 15:02:30.92 ID:U40wHT5gM.net
このスカブ連投規制で死んでる!!

998 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 15:03:00.50 ID:+l7xCwzma.net
急げ急げ

999 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 15:03:32.38 ID:SMrCKyzI0.net
質問

1000 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 15:03:48.03 ID:kVHVJ4rV0.net
どうぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
180 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200