2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】VALORANT Part157【ヴァロラント】

1 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 00:53:35.44 ID:rDBt2cMg0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

2020年 夏 新たな戦いの舞台がライアットゲームズから登場。
創造力が最強の武器となる、キャラクターベースの5v5タクティカルシューター。

日本公式サイト:https://playvalorant.com/ja-jp/
日本公式Twitter:https://twitter.com/valorantjp
公式YouTube: https://www.youtube.com/channel/UC8CX0LD98EDXl4UYX1MDCXg
公認プロチーム戦績表:https://www.vlr.gg/

次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意。
次スレが建たない場合、>>975が建てること。

前スレ
【FPS】VALORANT Part156【ヴァロラント】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1616527081/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 00:54:58.84 ID:sOGJt4Fgr.net
たておつ

3 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 00:54:59.72 ID:rDBt2cMg0.net
俺は捕手だ

4 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 00:55:00.74 ID:IB2UnH5Va.net
>>1

ほしゅらんと

5 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 00:55:35.43 ID:rDBt2cMg0.net
お遊びはここまでだ

6 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 00:55:39.33 ID:IYD2v/V00.net
ほしゅりっと

7 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 00:55:41.50 ID:cViC2wa10.net
いちおつ

8 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 00:56:09.90 ID:rDBt2cMg0.net
カウント開始

9 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 00:57:02.23 ID:rDBt2cMg0.net
上から来るぞ

10 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 00:57:50.33 ID:rDBt2cMg0.net
下から来るぞ

11 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 00:58:49.16 ID:rDBt2cMg0.net
後ろから来るぞ

12 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 00:59:26.40 ID:IB2UnH5Va.net
このスレは死なせないっ!

13 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 00:59:38.28 ID:5ugd2dwI0.net
進め!

14 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 00:59:40.99 ID:rDBt2cMg0.net
まだ終わりじゃないわ

15 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 01:00:00.30 ID:5f7bMx3r0.net
そそそその保守をくれ!

16 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 01:01:32.87 ID:IYD2v/V00.net
誰か保守してくれますか?

17 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 01:01:36.42 ID:rDBt2cMg0.net
私は全ての保守に

18 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 01:02:36.87 ID:rDBt2cMg0.net
Aでキャリアーダウン

19 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 01:02:49.01 ID:5f7bMx3r0.net
敵、残り1名

20 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 01:02:51.43 ID:Mw1ccM8z0.net
あれはあっちこれはこっちに

21 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 01:06:54.00 ID:Cv4JdGcq0.net
たておつ

22 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 01:07:43.74 ID:P5nhcyuv0.net
全スレでスタヌの試合スナイプじゃねとか言われてたけど
シルバー3のマッチング範囲ってシルゴルで全体の40%くらいの人口居るからジャスのときみたいに確実なスナイプは無理よ
んで、表示ランクがシルゴルになってても内部レートは分からんからさらに難しい
ゴールド帯なら落ちてきた以前のダイヤも居たりもするし

23 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 01:11:11.21 ID:IYD2v/V00.net
スナイプは知らんけど
マッチングに表示ランクまじで関係ないぞ
ゴールドと芋普通にマッチングするし

ゴルプラ帯はみんなレベル上がってるのと下がってきた奴とでまじで魔境

24 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 01:15:29.60 ID:p4Q8j8vdM.net
一番人口多い帯はつまり一番ばらつきでかいってことだからなー
いろんなの居ても当然っちゃ当然

25 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 01:18:06.89 ID:IYD2v/V00.net
ボリューム層がピンキリなのは仕方ないよな
今のボリューム層ってシルゴルだと思ってるんだけど
最近ランク分布って公開されたん?

26 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 01:43:00.09 ID:SENuNcx70.net
>>25
https://www.esportstales.com/valorant/rank-distribution-and-percentage-of-players-by-tier?rq=Valorant%20rank

27 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 01:49:22.17 ID:IB2UnH5Va.net
>>26
ありがとう

はえ〜ブロシルがボリューム層なのね
びっくりだわep1ダイヤだったのにプラチナから抜けれなくて自信失ってたんだけどこれ見たらやる気出たわ

28 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 03:37:17.18 ID:LyNsxTVK0.net
ジュニア配信しとるがやっぱうまいな

29 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 05:26:01.72 ID:/VlTwEAi0.net
人工分布的にはep1のダイヤが今のプラチナと同じくらいの実力になるのか

30 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 05:32:04.57 ID:pClaqJ3J0.net
半端な人数のPT組んでコンペまわしてる奴らとマッチングした時頭にくる
なんで敵のPTはセットプレイできるのに味方のPTはバラバラに死んでいくんだい?

31 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 10:05:21.81 ID:4DHmJY0h0.net
自分プラ3で仲間に芋3が来たけど暴言きつくてイモータルにもこんなやついるんだって
がっかりしたわもう1人のソロらしき人に雑魚だのなんだのいってたのが一番可愛そうだった
チャットとかで気にすんなって励まそうと思ったけど嫌味に取られるかもしれないからやめた
もちろん報告しました、おそらく3パ+ソロ2
パーティ組んでソロ煽るやつは4ねな^^

32 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 10:08:55.56 ID:cwnzLOq/M.net
いまだにバトロワ見たいなレレレ撃ちしてくる敵に勝てんわ
止まって撃て

33 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 10:18:32.90 ID:cMsBZRVwp.net
act2のイモ3~レディ下位がact3のイモだから
act3のプラチナはact2のダイヤ相当

そんでact1からact2で平均的に1ランク弱下がったらしいからact3のプラチナはact1ならイモタッチくらいなんじゃね

34 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 10:20:34.62 ID:sOGJt4Fgr.net
タクティカルでいうレレレ撃ちってしゃがみ撃ち→横に立ちながらずれる→しゃがみ撃ち、ってレの形にヘッドラインずらすテクニックのことであってる?

35 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 10:20:55.04 ID:6sb5P6eQH.net
パーティー組んでイキるやつは本気でゴミクズだと思うわ

36 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 10:21:04.76 ID:YNLKEgZ8d.net
ダルで足音聞いて待ってたら上位には入れるけど
1位にはなれない

37 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 10:21:26.96 ID:IB2UnH5Va.net
今のプラチナランク分布的にいうなら初期のボリューム層がいない分のパーセンテージ分考えるとep1初期だと>>33の言うようにイモタッチくらいだと思う。

初期ボリューム層が減ったとは言えみんな強くなってるよね

38 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 10:23:18.02 ID:SV2nfdqRd.net
前actのバッジって9勝しないとつかないんだっけ?
なんかマッチする人の半分は前actランク無しの人なんだけどサブ垢なのか復帰勢なのか
もし復帰勢なら結構人戻ってきてる感あるな
ちなプラチナ帯

39 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 10:24:23.58 ID:xlSYEay70.net
前actランク消せるんですよ

40 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 10:25:04.12 ID:IB2UnH5Va.net
同調圧力が根深い日本だから仕方ないぞ

煽る時点で人間性マイナス極振りのゴミカスだと思うけど
集団になったときだけ煽ってくるやつは多分同じ種族の人間ではない

41 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 10:27:57.03 ID:x5wjXI9JM.net
今ってエピソード2のact2?

42 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 10:29:52.04 ID:MLKbrn380.net
スタヌがヴァロ配信した影響は少なからずあると思うよ
自分とフレがそれ見て久々に復帰したからね
フレは初戦暴言に当たって即辞めてたけど
自分も5試合くらいやった内3試合どっちかに暴言やAFKが居て笑えたわ
スタヌ配信でも暴言AFK多いけど相変わらず民度低いままなのな

43 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 10:31:24.22 ID:xlSYEay70.net
おかしいなー厳罰化したはずなんだけどなー

44 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 10:33:18.43 ID:Cv4JdGcq0.net
死んだ時にダメージを自動報告するようにしてゲーム内テキストチャット機能なくしていいと思う

45 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 10:33:38.87 ID:hVWc4tyh0.net
初めて1週間くらいでセージやってるのですが、参考になる動画ってありますか?壁の強い置き方は勉強したのですが、Plantの為に残していると味方に壁使えって言われてしまいます。

46 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 10:33:58.80 ID:raoDBOV6p.net
LoLとOWに比べたら遥かにマシなんだが暴言切れてるやつはどういうゲームやってきてんの?

47 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 10:37:34.98 ID:pClaqJ3J0.net
暴言が嫌なら辞めろ 
ここは馴れ合いの場じゃねぇよガキ
イラつく味方にはスキルぶん投げて、敵が煽ってくる時は死体撃ちだ、マナーだからな

48 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 10:38:08.26 ID:LQGCmubHa.net
他ゲーよりマシが暴言を許す理由にはならないだろ

49 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 10:39:17.82 ID:cmE6EbfNM.net
許す理由にはならんが
暴言でメンタル持ってかれる奴はVCチャットオフにしろよ

50 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 10:39:55.48 ID:l76IKdwh0.net
>>45
そりゃプラントしたあとCT側に設置できるならそれがいいがそもそも設置できなきゃ温存する意味ないからなその時のチームによりけりよ
バインドAとかアイボBとかのプラントするまえに設置するやつはセットプレイだから必須な

51 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 10:42:57.57 ID:IB2UnH5Va.net
暴言が嫌なら辞めろはあり得ないわ
暴言なんてゲーム寿命縮めるだけだし
もっと今以上に厳しく取り締まってくれていいわ

VCは欲しいから最初からミュートにはしないけど
されたら通報即ミュート安定

52 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 10:44:09.69 ID:MLKbrn380.net
LOLと同じ位じゃないか?低レートの暴言もAFKの頻度も群れた時にイキがる奴も
暴言やAFKに関してはAPEXはサクサク進んでいくから少ないし一般人が受け入れる理由でもあるんだろうね
あとLOLでもそうだけど厳罰化はランクだけな気がするね

53 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 10:44:18.30 ID:2yW8cSjO0.net
>>45
そこまで深く考えなくても、ゴールドかシルバーくらいまでは定番の場所に壁焚くだけで仕事できると思うからまずは定番の場所を覚えよう
動画はちょっと検索すればでるので特に明記はしない

54 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 10:44:27.50 ID:Ls/TAKz80.net
今actのプラチナ帯みんな強すぎ
ゴリゴリランク下がってるわ

55 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 10:45:16.36 ID:l76IKdwh0.net
あとセージってそんなに初心者向きじゃないんだよな
確かにスキルが強いからスキルの使い方さえ分かってればそんなにキルレよくなくても貢献はできるけど
壁300とオーブ使わされるからキルできないと金が足りなくて武器買えない

56 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 10:45:39.56 ID:cmE6EbfNM.net
>>51
あり得んけど
この世から暴言無くすなんてこと出来ないし自分である程度自衛するしかない

57 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 10:47:49.11 ID:ulpK0LHp0.net
トキシックでBANされたっていうレス見た事無いんだけどriotjpホントに仕事してますのん
最盛期かと思われる今くらい見せしめBAN祭りしてくれ?

58 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 10:48:09.40 ID:Cv4JdGcq0.net
アンレートの暴言許されるの面白いな

59 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 10:50:05.00 ID:l76IKdwh0.net
チャットが暫く使えなくなったていう報告は聞いた覚えがある
でもチャットbanより厳しい報告は聞いたことない

60 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 10:50:10.81 ID:HgEi/Kzmd.net
暴言言われたら血を吐き付けるまででしょ

61 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 10:50:49.82 ID:Qd1A+Utz0.net
セオリー知らない初心者は当然足を引っ張る

アンランクガチ勢のカスみたいな味方にキレられる

辞める

このコンボで何人辞めてるんだろうな

62 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 10:54:14.73 ID:Cv4JdGcq0.net
チャットBANでコンペ出禁になるけど、コンペ行かない奴には関係ないし、そもそもサブ垢作れば関係ないんだよな

63 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 10:54:21.00 ID:l76IKdwh0.net
初心者はキルジョイとか向いてるんじゃないかな
防衛はタレットと金があればアラームとグレ設置すればいいだけだし
攻撃も裏取り警戒しか仕事ないから何してても構わんからな

64 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 10:58:50.66 ID:tS5XT8rYM.net
まあそもそもアンレートこそVCチャットOFF でいいぞ
特にボイスで報告するほどガチってる人少ないし

65 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 11:12:22.26 ID:Cv4JdGcq0.net
そうだね、アンレートはVCオフちょくちょくみるわ

66 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 11:15:10.65 ID:hVWc4tyh0.net
皆さん返信ありがとうございます。
一応crowfpsさんのセージ動画は何回も見ています。plantに行くまでに味方が減って残されることが多いので、高所取りや敵侵入経路を減らして見張る場所を減らす動きを考えているのですが、そもそもセージ関係なしに立ち回りの問題とも思えるので色々と勉強してみます。

67 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 11:18:11.91 ID:d7Bu3llvp.net
熱くなってイライラするのは誰しもあるけど、直接他人に暴言浴びせるまでいくならゲームやめろとしか

68 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 11:20:45.85 ID:3byBJ/000.net
セージは回復キャラだから初心者向けと見せかけといて
ゴリッゴリのエイム強者キャラだよな
スキルでキルに繋がる状況作りにくいし

69 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 11:23:33.87 ID:G+Krx8m9a.net
壁建ててオフアングル作ってぶち殺すキャラだよ

70 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 11:27:31.68 ID:Cv4JdGcq0.net
そもそもデュエリスト以外基本的にエイム強者がやるべきだよ

71 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 11:33:19.78 ID:IB2UnH5Va.net
そら言い出したら全部エイム強者がやるもんになるやん

72 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 11:36:01.18 ID:hws79sNx0.net
act1セージ・サイファー
キルジョイ来てからキルジョイでシルバーから抜け出せなかったんだけど
フェニックス使ったらゴールドにいけた
今までの苦労は何だったんだ……

このゲームってもしかしてキル数やアシスト数、FB数でポイント変わったりしますか?

73 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 11:41:27.12 ID:ZnBKHAHo0.net
デュエリスト→なんでえんとりーしないの?俺の後ろに立つなはよ前でろ
モク→早くモクたけやモクそこじゃねえだろそこにモクたくな
セージ→ひーるしろそせいしろカベ邪魔何その壁
サイファー→罠張れや勝手に死ぬなカメラなんで見てないの?
ブリーチ→フラッシュ入れろ俺をスタンさせるななんでスタン入れないの?
ソーヴァ→ドローン入れろ離婚はよ入れろ当たらないのにウルト撃つな
スカイ→フラッシュ邪魔犬意味あんの?はよ回復しろや
ヴァイパー→よく分からんけどヴァイパーなんか使うな
キルジョイ→……

初心者はやっぱりキルジョイなんだよなあ…

74 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 11:44:54.57 ID:IB2UnH5Va.net
初心者は何使うべきかって話なら

全くの初心者で上手くなりたいならフェニックス一択でしょ
フェニはスキルバランスが爆破ゲーの基礎を学びやすいキャラだと思うわ

75 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 11:45:47.93 ID:4DHmJY0h0.net
>>72
自身のランク以上のパフォーマンスだと高く
ランク以下のパフォーマンスだと低くなるけど
どれくらい影響するか詳細は不明
けど個人のスコアは気にしないほうがいいよ
とにかくチームが勝つための立ち回りを意識したほうがいい

76 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 11:48:35.59 ID:4DHmJY0h0.net
過去に報告したやつとマッチアップするのほんと糞
Sea of Korea ってやつに暴言、AFK食らって、報告したけど数日後2回もマッチしたわ

77 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 11:50:11.58 ID:q/DuT6bbM.net
ってかライオットはまずヨルを救ってくれ
マジでこいつ一人だけ役割がないぞいま

78 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 11:50:44.98 ID:lrpPlwGw0.net
>>76
名前からして日本サーバー荒らす為にやってるだろw

79 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 11:55:01.17 ID:Hyra18o8p.net
>>72
変わるが現行パッチでは微々たる差と言われてるというか公式が言及してたはず
単純にデュエリスト使うことによって積極的に行動するようになったんじゃね

80 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 12:21:30.49 ID:HINUnmUk0.net
>>39
あーそんな機能追加されてたな
パッチ後ちょっと離れてたから完全に忘れてたわ
サブ垢だらけやんってまじで思っちゃってたサンクス

81 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 12:21:35.69 ID:2yW8cSjO0.net
>>73
裏警戒タレットおけや置かない宗教にでも入ってんのかult意味わからんところで使うなその位置のアラームボットガバすぎ定番覚えろ

はい完成

82 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 12:24:53.98 ID:iIMj53zyd.net
>>73
ヨル、、、

83 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 12:25:08.13 ID:HINUnmUk0.net
キルジョイって裏警戒タレット置いてる人多いけど仕様変わってからはサイファーのカメラみたいにクリアリングに使った方が強い場面多いよな
キルジョイ初心者の人はタレットはかなりクリアリングに使えるってことを心の片隅に置いといて欲しいわ

84 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 12:31:21.75 ID:AozRDQvX0.net
構成考える時ってどうしてる?サイファーとかキルジョイは被せないとかモクキャラ1は少ないとかそういうのある?

85 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 12:38:41.39 ID:HINUnmUk0.net
>>84
ランク帯にもよるけどオーメンかブリムはほぼ必須で後は自由かなー
センチネルも1人はいた方が守りは楽になるけどそれはセンチネル使いがまともな時だけ
役割被るからブリムかオーメンどちらか、キルジョイサイファーどちらかってのがセオリー

86 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 12:42:47.17 ID:2yW8cSjO0.net
低レート帯は初心者モクよりスマーフジェットのモクの方が役に立つことが多いよね…

87 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 12:43:08.86 ID:AozRDQvX0.net
お麺キルジョイレズって抜けて強いよな
あと蕎麦もやれる事めちゃ多い
最後はジェットフェニレイナから一人か
他キャラ入れるとこねぇわ

88 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 12:45:37.92 ID:Hyra18o8p.net
>>83
多分攻め序盤のときの話だろうけどラッシュ以外で裏警戒タレットってクソ弱いよな
てか現状そんなプレイしてる人初心者以外いないと思うから覚えたほうがいいのは確か

89 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 12:48:22.41 ID:fCqs7XEA0.net
初心者はまずフェニックス使って
きもりんフラッシュして味方にキレられるところからスタートだ

90 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 12:48:28.29 ID:3byBJ/000.net
>>84
デュエリスト誰も選ばんなーと思ったらジェットレイズ選んで
デュエリストいるなぁって時はソーヴァ選んで
デュエリストもソーヴァもいるなぁって時はセンチネル選んで
デュエリストもソーヴァもセンチネルも居るなぁって時は仕方なくオーメン使うわ

91 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 12:50:37.84 ID:pTmrPnh/0.net
アイスボックスってサポートキャラだと誰が強いんだろう
オーメンは当然として、ヴァイパーキルジョイゾーヴァあたりをよく見るけど

92 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 12:55:16.30 ID:3byBJ/000.net
>>91
ソーヴァとキルジョイだな
ソーヴァはミッドからボルトで見れる場所多いし
キルジョイはウルトAにぶっぱなすの強すぎる
というかソーヴァはまあスプリット以外だいたい強いが

93 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 12:59:19.66 ID:Cv4JdGcq0.net
>>71
デュエリストはフラッシュなりブリンクなりで有利に撃ち合いに行けるからその差

94 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 13:10:05.85 ID:8Q6L8cWfd.net
セージも強いよ
チューブ塞げるし攻めなら壁あるだけで設置のし易さがかなり違う

95 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 13:10:10.08 ID:GwNQjNyI0.net
最近ダイヤになったが実力ゴールドな気がしてならん
HS%も下がってきたんだけどこれは相手が弾当たらないようにしてるのか?

96 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 13:20:04.51 ID:WRDy5QAYp.net
CAGチーム固まったと思ったのにpinckぬけるのか、めちゃくちゃ撃ち合い強いから多分どっか拾うチームあると思うけどCAG誰が入るんだろ

97 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 13:21:48.26 ID:jzpkOBusM.net
ヨルの足音はエペのミラージュくらい実体が見えてても良いと思う、現状だと音を出すゴミ

98 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 13:21:55.23 ID:I79gb2Fu6.net
ジェットがブリンクでエントリーしたけど入口にキルジョイのグレあって一緒に行けなくて負けたんだけどどうすべき?エントリー前にスローで近づいて壊す?60ダメ位だったら喰らってもいく?

99 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 13:43:25.90 ID:5ugd2dwI0.net
ラウンド開始前にポータルおいたら残り時間減らさないようにするのと
もうちょっと閉じるまでの時間長くしても良いんじゃ
あと飛んだ位置が音でバレバレなのもどうにかしてほしい
ウルトは視界良好化で

100 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 13:44:49.57 ID:bjScXs7fH.net
>>96
cagは大阪のチームだしワンチャンTENSAIあるんじゃない?

101 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 13:54:41.11 ID:WRDy5QAYp.net
>>100
でもzerostがソーヴァやる感じなんだよな、天才入るならzerostがセンチネルやりそうな気がするけど

102 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 13:56:15.52 ID:l76IKdwh0.net
入り口ならエントリーするまえにジェット気づけたのでは壊さずにエントリーしたジェットの責任やろ

103 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 14:01:07.81 ID:C/scN/yQ0.net
そもそもジェットのエントリー孤立の為のキルジョイなんだから負けるよそりゃ
毎回やられてるならジェット含めた全員が悪い

104 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 14:03:57.01 ID:P+zTniTD0.net
通らない戦略やり続けるやついるよね

105 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 14:09:10.01 ID:sOGJt4Fgr.net
【悲報】zerost、引越し先の隣室がLOLプレイヤーだったため即身バレした模様

106 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 14:10:47.95 ID:xkjc8mdT0.net
関係ないけど便乗して質問
アセントBのアッパーにキルジョイのグレが2つあるときの対策法がいまいちわからん

107 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 14:13:23.56 ID:82QgaDwAd.net
毎回あるなら蕎麦に言ってショックボルトで壊してもらう

108 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 14:16:44.39 ID:MLKbrn380.net
助けてください!アンレのサレンダー率が高すぎて何試合も後半戦突入できません!!

109 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 14:16:51.19 ID:l76IKdwh0.net
そやねスキルで壊すか別にマケとctにちゃんとモクあるならそこ通らなくても小屋に入ってけばいい

110 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 14:19:10.41 ID:OVPKUIOsM.net
CAGには性格面でチーム(の他のメンバー)に合う合わないってのが有りそう

111 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 14:19:57.98 ID:WRDy5QAYp.net
>>105
ネタ要素が多すぎるだろ……

112 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 14:20:26.18 ID:1TlUvvW4r.net
ジェットはダッシュスキルでエントリーできるけど、速すぎて味方追いつけなくて孤立しがちなんだよ
たまに味方がついてこないとキレるジェットがいるけど、物理的についてこれないんです
いつも何も考えずに突っ込んでるジェット専には分からない世界

113 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 14:20:38.70 ID:yZcKPwyq0.net
スタヌーがVALORANTでボコられまくってるのを見てApex民がVALORANTのレベルの高さに驚いてるらしい

114 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 14:24:48.88 ID:YfNJuO7pM.net
別ゲーなのに比べることがおかしいだろ

115 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 14:26:34.18 ID:1OXdZkUv0.net
>>113
ランクシステムが変わってからのこのゲームのゴールドは、他のゲームより判定が厳しいからね
他のゲームの感覚でいうゴールドでわはない

116 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 14:26:38.08 ID:raoDBOV6p.net
Tenzとかasunaみたいなエイムとかキャラコンが常人からかけ離れてるやつじゃなくて純粋に立ち回りがうまいプロっていない?sova使いだとうれしい
hikoおじさんあたり妥当かなと思うんだけども配信の彩度高すぎて目がチカチカしてみるのしんどい

117 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 14:28:31.64 ID:Yyx859ro0.net
lolもそうだけどボリューム層を下に寄せるのやめればいいのにな

118 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 14:30:19.14 ID:iusCI6Ps0.net
みんなPCでFPS初めて何ヶ月くらいでエイムとリコイルが思い通りに動かせるようになった?
ボット撃ちとリコイル制御の練習してるけどいざデスマッチ行くと何も出来ずにあわあわしてるうちに殺されるわ

119 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 14:30:53.37 ID:tahbhhDmM.net
>>117
世界的にはそれでウケてるから別にやめる必要はないんじゃね

120 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 14:32:21.33 ID:IB2UnH5Va.net
ボリューム層下に寄せるとボリューム層が故に同ランクの差があって仕方のない初狩りが行われたり
新規が低ランから抜け出せなくて萎えちゃうし割とまじでいい事ないよな

121 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 14:32:22.63 ID:zubsMhc2M.net
>>118
2日

122 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 14:33:17.51 ID:IB2UnH5Va.net
初fpsって意味合いなら3ヶ月くらいかなぁ

123 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 14:35:50.93 ID:WRDy5QAYp.net
スタヌはvaloだけじゃなくてapexもそうだけどコメント欄の名人様が多すぎて結構かわいそうだわ

124 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 14:40:39.62 ID:HrjzVQ3r0.net
scarzは誰がいなくなるの

125 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 14:48:24.27 ID:WRDy5QAYp.net
scarzもメンバー変わるの?

126 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 14:50:34.38 ID:9uXnBz+rd.net
>>122
プレステでcodは8年ぐらいやってた

127 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 14:56:53.43 ID:MLKbrn380.net
>>113
ボコられまくってるって言ってもブランクめっちゃあってこれでしょ
位置取りやスキルなんかあまり解らずやってるから凄いと思うけどね
これでいきなりダイヤだったらびっくりだわ

128 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 14:57:12.03 ID:Ls/TAKz80.net
エイムとリコイルってずっとbot撃ちと壁撃ちしつつ実践もやってれば2ヶ月経ったふとした時に良い感じに動かせるようになる
まぁ2ヶ月練習と書いといてあれだがValorantってただの遊びにしちゃ難しい

129 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 14:58:47.21 ID:TFfBhssvd.net
FPSは遊びじゃねぇんだよをぶち壊して新しい常識を作ったApexの功罪は大きい

130 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 15:12:06.02 ID:Cv4JdGcq0.net
>>129
codとかも割と遊びの部類じゃなかった……?

131 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 15:13:17.60 ID:LQGCmubHa.net
そうか?BFと同じようなもんだろ

132 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 15:13:34.54 ID:V1lMg/Z5d.net
>>126
CoD上がりなら必要な時以外Wキーの存在は忘れろ

133 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 15:13:52.12 ID:JeMkwsBXp.net
リコイル意識すると1発目打つ前からレティクル下に向けちゃって打ち負ける病気誰か治してくれませんか?

134 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 15:18:15.73 ID:C8x+oICO0.net
>>26
これマジなの?
自分弱い自覚あるけど上位16.3%とか、案外俺強いんだな…?

135 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 15:25:05.65 ID:IB2UnH5Va.net
>>133
射撃場でひたすらタップ撃ちでヘッショ狙う練習して身体にしみこます

このゲームモク抜き以外でフルリコイル必要なシュチュエーション少ないから基本タップでいい

136 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 15:25:48.30 ID:/M4MIBcy0.net
リコイルできん奴は壁打ち10時間ぐらいやって来いよ
この距離なら何発までバーストで集弾させれる って自分の中で理解してないから
あわわわわ〜 ってなる

137 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 15:28:15.85 ID:xxNCt11n0.net
射撃場でそこそこまともに撃てるようになったのに実戦だと出来ない現象は射撃場でストッピング入れながら打ちまくってたら実戦でもある程度出来るようになった

138 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 15:28:57.59 ID:qx6QZjE4r.net
PCゲー始めたのシリサムとかSoFの頃だから覚えとらん
WASDやマウスに苦労するよりとにかく楽しかったからつらくなかった

139 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 15:30:01.22 ID:07uVM9y4p.net
わかる
実際のマッチ行くと初弾から下撃っちゃうわ

140 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 15:39:43.16 ID:IB2UnH5Va.net
apexの人気ストリーマー全員ヴァロやってくれねぇかなぁ

そしたら新規ちょっとは増えるでしょ

141 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 15:40:25.20 ID:MLKbrn380.net
相手も自分も3秒くらい撃ち続けてお互いリコイルゴミで当たらなかった時の虚しさお前らに解る?

142 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 15:41:27.11 ID:pClaqJ3J0.net
国内チームの入れ替えが激しすぎる件について。

これくらい活発だと競技シーンは安泰だね
PUBGは入れ替え無しで毎年世界大会期待できなかったからな

143 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 15:42:09.17 ID:sDGcIPjnH.net
10ヶ月ぶりに復帰考えてる元オーメン専だけどまだモク奴隷制は健在ですか
バチバチ撃ち合いたいならまだやっぱフェニジェットレイナあたりピックが安定?

144 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 15:49:14.31 ID:bjScXs7fH.net
>>143
モク奴隷はパラノイア値上がりにより更に加速してますね^^
打ち合いたいならヨル以外のデュエリストでok

145 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 15:50:29.86 ID:5f7bMx3r0.net
動いてる相手にリココンしながら弾当てんのつれえ

146 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 15:51:20.44 ID:fYvgowOR0.net
パラノイア値上げは妥当だけどモクの展開速度とパラノイアの構える速度遅くしてついでにワープの判定サイレントナーフしたのは許さないよ
まあそれでもバインド以外マストピックなんだけど

147 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 16:03:09.07 ID:ceBUY9zTa.net
ゴールド帯のレベルが上がったって言っても、オーメン即ピのくせにフェイクモクと自分の為のモク以外使わないオーメンとか居るからどうしようかと思うわ
味方が合わせようとしても一人になるように逃げるし、チャットで何度か頼んでも聞いてくれやしない

148 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 16:19:58.67 ID:lrpPlwGw0.net
オーメン見た目がかっこいいからね
しょうがないね

149 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 16:26:54.93 ID:byWIJ9sD0.net
スタヌはシェリフで安定してヘッドとれるからやっぱ腐ってもプロだなって思う
リココンどうにかすれば普通に勝つだろう
やまとん久々にみたらスマホゲーしてて草ですよ

150 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 16:28:14.09 ID:/M4MIBcy0.net
そいつにはそいつの言い分があって
使えるかどうか不明な味方にモクつかうぐらいなら俺が自分のために使ったほうがいいだろって思ってるかもしれないしそれを否定はできない

他人をコントロールするのは無理だ思い通りに動いてくれなくて当たり前
自分がコントロールできるところだけにフォーカスしろ

151 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 16:32:11.84 ID:GSSqFt9R0.net
2ヶ月ぶりに復帰してみようかと思うけど、ランクは相変わらずなの?

152 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 16:46:20.36 ID:AvSLZs4EM.net
やまとんのコツコツ積み上げてvaloで絶頂を迎えてからの急転直下面白すぎる
https://i.imgur.com/0700cZx.jpg

153 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 16:46:52.09 ID:JeMkwsBXp.net
個人的にはシルバーとかその辺ならオーメンとブリム両方いた方がオーメンが遊んでても何とかなるし片方が死んでも何とかなるからいいと思うんだけど
誰かがオーメン見せた時に自分がブリム見せると大抵変えちゃうんだよな

154 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 16:51:31.61 ID:VTk14xraM.net
そこでヴァイパーですよ

155 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 16:52:37.99 ID:yZcKPwyq0.net
やまとんはスナイプされただけだからセーフ

156 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 16:56:33.29 ID:pClaqJ3J0.net
Rbの最新ツイート見て腰抜けたわ
デスマだけどSR精度バケモンだろ

157 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 16:59:01.58 ID:Cv4JdGcq0.net
オーメン出しててブリム出された時は、センチネル足りてなければ出すかなぁ
グダっても2コントローラーなら立て直しやすいから全然アリだよね

158 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 17:09:01.91 ID:i+FRwmdG0.net
アセントだけは攻めモク楽しいんだけど分からん?

159 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 17:11:25.84 ID:wFgac2b00.net
実際今のValorant界で個人技くそ強いやつでもcsgoからしたらアマチュアレベルなの?
screamとかgoでも個人技強かったらしいけどvaloだと輝けてないしどうなんだ

160 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 17:15:05.71 ID:xvNMNqySd.net
そもそも芋レディでもないランク帯の人が味方のモク頼りに動こうと思ってる時点で永遠ランク上がらないと思うわ
モクなし前提で動いてけ

161 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 17:17:25.03 ID:/M4MIBcy0.net
screamはオナニーヘッドショットマシーンとして有名だったな
輝き具合についてはどう比べればいいのか定量的な指標がないからなんとも
ただ、本当にCSGOで輝いていたのであれば高額のオファーでGOやってるはずだからヴァロラント来てないよ

162 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 17:22:26.21 ID:ubOusO/50.net
screamの全盛期は6-7年前だからな

163 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 17:22:53.66 ID:Cv4JdGcq0.net
>>156
Rbなにこいつ……

164 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 17:32:35.65 ID:Uew/GZSZ0.net
ダメージ報告って意味あるんかね
何ダメージ入ってても別にやる事変わらん気がするけど

165 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 17:36:28.20 ID:WoTi7M0Yp.net
>>164
胴撃ち一発圏内まで削ってたら意味あるんじゃない

166 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 17:37:50.33 ID:V1lMg/Z5d.net
体力フルで頭狙わなきゃいけないのと胴でもいいから一発当てれば倒せるのはだいぶ違うだろ
回復持ちへのカットは知らんけど

167 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 17:39:53.74 ID:/M4MIBcy0.net
>>164
照準置く位置が変わるぞ

例えば自分が瀕死、相手ノーダメなら頭狙うし
自分フルで相手瀕死なら頭狙ってスカすリスク追うより胴撃ちで100%当てるのが正着になる

168 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 17:42:29.42 ID:Cv4JdGcq0.net
>>164
プロでも体力ミリ相手ならハンドガン持ち出してたりするよ

169 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 17:47:11.99 ID:Uew/GZSZ0.net
はい私がエアプなだけですすみません

170 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 17:48:37.86 ID:fYvgowOR0.net
apexから来たならしゃあねえ
学んでいけ

171 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 17:53:48.32 ID:07uVM9y4p.net
久しぶりにやって認定2戦シルバー帯でボロクソだったんだけどアンレートで実力上げてから認定した方がランク上がりやすいとかある?

最初低いランク入っちゃうと上げるのきつい気がする

172 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 17:56:33.00 ID:IYD2v/V00.net
アンレは初回認定後は内部レート変動一切ないよ

173 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 17:56:55.90 ID:byWIJ9sD0.net
あげるのきついと感じるならそこらへんが適正
楽々キャリーできるぐらいでやっと上にいける

174 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 17:58:32.64 ID:qx6QZjE4r.net
CSGOのときの動画見りゃいいのに人に聞いてどうすんだ

175 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 18:00:25.03 ID:0hsNLdRcp.net
たまに野良ジェットがエントリーでテイルウィンドする直前に小ジャンプしてるやついるけどなんか意味あんの?
足元ワイヤーとか巻き込んで欲しいからやめて欲しいんだが

176 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 18:04:47.13 ID:Q5/zAjcz0.net
メインイモータルなんだけどもう一個のアカウントで真面目にランクしたらゴル1スタートだったんやが
ゴールド帯普通に強すぎやろ

177 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 18:06:51.72 ID:hws79sNx0.net
Rbのってこれか
何が起こってるのか理解できんわ

https://twitter.com/rb0f1207/status/1375352562845507584?s=21
(deleted an unsolicited ad)

178 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 18:07:15.08 ID:SlONkfGJ0.net
>>175
乗れるところとか変わるんじゃない

179 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 18:08:28.15 ID:MLKbrn380.net
アンレなんて馬鹿と暴言とAFKと即FF野郎しかいないから何も学べないぞ
モクなしすら全然あるから時間の無駄だぞ

180 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 18:08:38.91 ID:pTmrPnh/0.net
>>140
CR_RASっていうトッププロが最近配信でけっこうLOL・VALOをやってる
https://www.mildom.com/profile/11855422
VALOでいうlazdepポジで、apex切り抜き動画が数十万回再生されるぐらい有名らしい
問題なのは全く話題になってないしvalo配信は明らかに視聴者・コメントが減ってる

181 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 18:09:30.84 ID:eD/shae80.net
Rbストッピング上手すぎん?

182 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 18:16:10.03 ID:2RUqfadyd.net
APEXがオワコンになりそうだからヴァロデビューしてみたけど全然キル出来ん弾当たらんわ

183 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 18:19:13.72 ID:qx6QZjE4r.net
bot撃ちしろ

184 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 18:19:30.20 ID:CpSMDO7uH.net
それだけ伸びしろがあるってことで羨ましい
成長できなくなるのが一番怖い

185 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 18:23:44.82 ID:JA3/wNQx0.net
ダイヤ3とか芋かすりくらいまで来ると明らかに実力頭打ち感じてモチベ一瞬で消える

186 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 18:28:10.42 ID:5ugd2dwI0.net
きのうDTNのひとがapexもうダメだからヴァロやりだしてる人多いいうてたよ

187 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 18:32:39.97 ID:IYD2v/V00.net
プレイはした事ないけどTwitter見てる感じだとAPEX世紀末感出てるもんな

グリッジ、チート、スマーフを全く対策しないらしいし

188 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 18:33:04.68 ID:CpSMDO7uH.net
いうてAPEXって日本だと家庭用プレイヤーが多いだろうしヴァロはストイックだからそんな増えないでしょ

189 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 18:33:19.46 ID:yZcKPwyq0.net
Apexがダメってどういうこと? チートが多いってこと?

190 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 18:34:39.47 ID:WRDy5QAYp.net
鯖落ちグリッチがね……
あれ簡単にできるのやばすぎだろ

191 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 18:38:30.93 ID:Kjom8R+90.net
チーター野放しクソ要素導入ゲーム破壊グリッチと俺は最近やってないけど流石にあそこまで酷いとエペガキでも萎えるんじゃないか?
まあValoに流れてくるのなんて一握りだろうけど

192 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 18:40:13.08 ID:xUEsgo+V0.net
チーターとかグリッチもそうだけど
apexはちょっと飽きられてるだけで
数ヶ月もしたら復活するよ

193 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 18:43:15.94 ID:qx6QZjE4r.net
ヴァロラントの話しようぜー

194 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 18:43:40.50 ID:CpVwCNs20.net
大会やれば復活するよ

195 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 18:45:13.53 ID:sOGJt4Fgr.net
apexやってた知り合いみんなモンハン始めてるから当分帰ってこないぞ
ゆるゲーマーが遊ぶゲームだからね

196 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 18:47:59.63 ID:dwo06XM00.net
今日もナイトストアなしかよ
この運営はやる気ありますか?
帰ってきてビーㇽとタバコ用意してお祈りしながらヴァロラント開くのが日課なのに
いっつも絶望だわ
死ねよ

197 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 18:48:42.61 ID:dwo06XM00.net
いや、待てよ
俺はまだストアを開いていない
開いてくるわ
お前らも祈っとけ

198 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 18:50:25.64 ID:dwo06XM00.net
はい、ごみ
ログアウトっと
APEXやろ

199 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 18:54:57.99 ID:WRDy5QAYp.net


200 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 18:56:00.90 ID:xMBOoSO70.net
>>180
そりゃrasのバロラントなんて見る意味ほとんどないしな
お前らwardellのタルコフ配信みるか?見ないだろ

201 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 18:56:04.70 ID:dehRnPPp0.net
APEX民はモンハンに流れるのがほとんどだろうな
これでAPEXが過疎ったら笑う

202 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 18:56:27.88 ID:WRDy5QAYp.net
>>200
結構見たいな

203 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 18:56:27.88 ID:WRDy5QAYp.net
>>200
結構見たいな

204 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 18:56:46.44 ID:xvNMNqySd.net
一週間に一回くらい自分の好きなスキン一つ選べるようにすればいいのに
1.2倍の値段でも買う人いそう

205 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 18:57:19.62 ID:xUEsgo+V0.net
>>200
一応レディアントに余裕で到達してたから
ヴァロ勢は見る価値あるとおもうけどな

206 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 18:57:49.78 ID:gC9S0m5C0.net
反応速度って大事だよな当たり前だけど
接敵した→照準を合わせろ!→クリックだ!
じゃなくて実際は接敵した!→照準を合わせろ!→逆キーを押せ!→ストッピングちゃんとしたらクリックだ!
こうだからな
意外と視認してから殺すまで時間かかる
Rbは人じゃないわ壁透けてるわ

207 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 19:04:28.38 ID:xvNMNqySd.net
それ反応速度というよりエイムの置き方が上手いだけじゃね

208 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 19:04:45.89 ID:xMBOoSO70.net
>>205
apexとvalorant両方やってる人は確かに見るかもしれんが
>>140がいってる新規増やすって意味なら効果ないって話よ

209 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 19:09:47.23 ID:Sq8wKJ/B0.net
apexが減る≠valoが増えるなんだからヨソさまの不幸を喜んでも仕方ないよ

210 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 19:14:17.25 ID:dehRnPPp0.net
チートの代名詞みたいなゲームが人気になってたら大問題だっつの

211 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 19:16:46.05 ID:Cv4JdGcq0.net
Rbのデスマクリップ見てきてくれ、206の言わんとしてること分かると思う

212 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 19:26:29.69 ID:fYvgowOR0.net
apexやってたカジュアルゲーマーはみんなモンハンライズ行ったから割とマジでそのうち滅びそう

213 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 19:28:10.11 ID:eBZIW+BU0.net
見てほしい動画は貼れ

214 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 19:28:16.82 ID:i+FRwmdG0.net
apexは日本でfpsの入口みたいになってるからapexが終わるとvaloも終わるのでは?

215 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 19:32:07.10 ID:sOGJt4Fgr.net
>>196
プライムクラシック出るのに8ヶ月かかったからひたすら祈れ

216 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 19:32:16.44 ID:fYvgowOR0.net
>>214
別のカジュアルFPSが入口になるだけじゃね?
そもそもほとんどのプレイヤーが家庭用機版だし

217 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 19:35:13.70 ID:dehRnPPp0.net
>>214
アンレートをCS:GOのカジュアルに近い仕様にするだけで解決するんだぜ
デスマッチも待ち砂対策でCS:GOに近い仕様にすべきかと。ランダムで武器に短いボーナスタイムが発生するやつ。

218 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 19:40:36.98 ID:ceBUY9zTa.net
valorantスレなのにapexの話題要らんやろ

219 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 19:51:33.72 ID:qEVO9Twz0.net
h1z1 pubgが出て来てからAVAの人口減ったから(直接関係ないけど)恨んでるよ

220 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 19:52:16.47 ID:bjScXs7fH.net
岸大河とooodaのやってるsmashlogチャンネルに初心者おすすめのエージェント紹介あるから配信見てvalorant始めようと思う初心者はそれ見て決めるのがいいよ

221 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 19:52:39.60 ID:fYvgowOR0.net
AVAはOWが出る前から既にオワコンだったろ...
トドメ刺したのは確かにpubgだと思うけど

222 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 19:53:04.70 ID:DqFWLhG80.net
マジでしつけえ
そっちのスレでやってろよ

223 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 19:53:15.63 ID:AXeJ+FiRp.net
APEXの話題やめてください
通報致しますよ?

224 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 19:54:55.84 ID:pClaqJ3J0.net
キモりんの真似〜とか言ってフラッシュ当ててくるガイジに遭遇した時はvalorant終わったと思ってたが案外続いてるね、今のオンゲ業界停滞してるから繋ぎのゲームに丁度いいのかもな

225 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 19:55:49.38 ID:AXeJ+FiRp.net
APEXの話題話してるやつワッチョイ覚えたからな

226 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 19:56:30.19 ID:3byBJ/000.net
>>164
100ダメージ以上カットされたら流石に全然やること変わるぞ

227 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 19:57:39.19 ID:xlSYEay70.net
まぁインフルエンサーで新規増やしても
新規減らすやつがいる以上はどうにもならないよね

228 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 20:05:14.00 ID:dwo06XM00.net
某配信者をAPEXやりながら見てるんだが
バッキー持ってロング走って行ってSRに撃ち抜かれてまじで悔しがってんのがほんとにうけるわwww
ヴァロラント面白過ぎるだろwwwwwwwwww

229 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 20:06:28.89 ID:LGF2kyAN0.net
復帰勢だけど久々にやったら全然できなくて、暴言言われたら嫌だから敵味方ミュートにしてやってる
高ランクまで別に要らないだろうしおすすめ
今のところ味方から銃で撃たれたりとかもないから大丈夫だと思う
ラジオチャットは使ってる

230 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 20:07:20.12 ID:9/x6iA0Q0.net
ナイトマーケットってどんな基準で開催してんだ?

231 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 20:07:25.30 ID:iyVkqBu60.net
じゃすぱー芋レディマッチ入れられてるのに1秒でマッチングするのスナイプばっかなんかな

232 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 20:09:14.23 ID:pu+q15TO0.net
ナイトマーケットやりすぎたら普通に買ったやつがブチギレる

233 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 20:10:43.82 ID:DS9D3Mv10.net
>>177
韓国語が結構激しくてワロタ
韓国語でプレイすると白熱しそうだ

234 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 20:12:38.88 ID:dwo06XM00.net
別に切れないだろ
セットで買った方が得だしな

235 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 20:13:44.72 ID:9/x6iA0Q0.net
スキンの数増えたしある程度テコ入れはして欲しい

236 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 20:16:00.79 ID:dwo06XM00.net
ストアを一定額で陳列してる商品を更新できるようにしろ
これならだれも損しないし
運営も儲かる
超頭のいい俺が無料で超素晴らしいアイディア提供したんだから実装しろ
明日な

237 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 20:16:25.43 ID:fYvgowOR0.net
rionのランクマ42キル動画ヤバすぎる
いつの間にこんな強くなったんだよこいつ

238 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 20:28:51.01 ID:OVPKUIOsM.net
先週と先々週は週末に大会ばっかり見ててランク全然やってなくて昨日久々にやったんだが
全然と言ってもランク消えないように週一ずつはやってた
それ以外に付き合いでランク下でPT組めないフレとアンレ回はいくらかやった
そしたら昨日は負けたらポイントガッツリ引かれるわ後から見たらランク5個下と組まされてたりでびっくり
その直前まではランクで負けても勝ちと同じくらいしか引かれてなかったのに
ランク頻度少なくなったりアンレで格下と回してたりすると内部レート下がる?
それともたまたま昨日の前の試合に下がってたってだけ?

239 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 20:29:26.19 ID:xlSYEay70.net
韓国やロシア語圏の人はどこの鯖がメインなんだ

240 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 20:32:12.64 ID:Qowfnsgs0.net
スキンは出た時に買えこれがriotからの答え

241 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 20:33:11.51 ID:JA3/wNQx0.net
最終日のrion普通に日本一レベルで撃ち合い強かったからな
結構いつも沼ってるイメージあるからビビった

242 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 20:33:56.28 ID:xvNMNqySd.net
ごめん、俺が間違ってた
Rbはチートにしか見えん

243 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 20:35:19.81 ID:vJK6AA+M0.net
E5フェス VALORANT 個人技王決定戦 powered by GALLERIA
2021年3月27日(土) 14:50-19:30

プロ/インフルエンサーと一般プレイヤー参加型デスマッチ、ゲスト10名によるエキシビションデスマッチ
デスマッチモードを使用し、プロ/インフルエンサー1名+一般参加者9名による計10名による予選レースを10回実施。
各予選勝者10名で決勝レースを実施し、優勝1名を決定

MC/ダブル実況 OooDa 岸 大河
ゲストプレイヤー Clutch_Fi 夏代孝明 Laz oitaN marin yukishiro SPYGEA Fisker 花芽なずな 

244 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 20:38:09.69 ID:njV6w1V40.net
>>237
lazみたいでビビるわ
crの穴だと思ってたのに強くなりすぎだろ

245 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 20:39:23.68 ID:sOGJt4Fgr.net
元々下手だったわけではないけどスモーク奴隷なうえに前に出てエリア取りに行く係させられてたからスコア死ぬのはしゃーないわね

246 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 20:40:27.33 ID:njV6w1V40.net
avaでもowでもpubgでもそんな凄くなかったし予想外じゃね

247 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 20:40:34.54 ID:xlSYEay70.net
こんな番組もちょっとは効果あんねやろか

248 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 20:41:32.72 ID:vJK6AA+M0.net
ライアット ガーディアンズ VALORANT大会
2021年3月28日(日)18:00

特殊ルールによるプロ対ガーディアンズ
プロ2名対ガーディアンズ5名
hnt形式

MC・コメンテーター yue yukishiro
参加プロ Laz takej Fisker SylFy

249 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 20:43:02.62 ID:yZcKPwyq0.net
rionはプロチームを追放された「アレ」さえなければなあ

250 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 20:43:18.53 ID:+zZjaCzO0.net
rionはOmen専でKD1.1以上ある数少ない選手 熱ない時以外強い

251 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 20:45:14.44 ID:xvNMNqySd.net
rionって危ないこと好きそうだからリスキーに前に出て情報取ったり詰めるのは性にあってそう

252 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 20:46:24.50 ID:OVPKUIOsM.net
>>243
Spygeaが出るって言ってたイベントはこれか
でもこれ内容的にはあんまり面白そうじゃないんだよな
メンバーひ豪華なんだけど

253 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 20:48:43.25 ID:pu+q15TO0.net
barceがkd0.75でrionが1.15だからモクキャラの差で負けた説ある

254 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 20:48:50.13 ID:bjScXs7fH.net
rionはavaめちゃめちゃに強かったろ

255 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 20:49:25.25 ID:lQ4tLdZ90.net
スタヌ、今日はヴァロ配信ないみたい
楽しみにしてたけど、家族の用事ならしょーがない

ヴァロ配信で笑わせるのは凄い

256 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 20:49:56.11 ID:bjScXs7fH.net
>>253
ないよ
JUPはCRに全部の点で負けてるから

257 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 20:50:00.62 ID:dwo06XM00.net
萎えてるだけ

258 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 20:50:01.74 ID:ly6k/QYi0.net
rionはowもpubgもava勢と組んでたからチームとしては弱かったけど個人技は高かったよ

259 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 20:50:43.14 ID:lSjpyDhq0.net
この前のCRvsJUP戦はbarceまじでただのモク奴隷だったな

260 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 20:53:38.70 ID:wzr5kbHXp.net
>>169
ちゃんと謝れるとか5chニワカか?

261 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 20:54:07.78 ID:JA3/wNQx0.net
rionアレあったのに普通に色んな人に慕われてるのすごいと思うわ
みんな一応知ってはいるだろうに

262 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 20:55:50.50 ID:bjScXs7fH.net
XQはついにFPSから抜け出してフォールガイズの大会に出るのか

263 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 21:00:07.30 ID:C8x+oICO0.net
>>261
同じ男からしたらあんま気にしないんじゃね
マホトレベルでもない限り

264 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 21:02:39.05 ID:3byBJ/000.net
rionのあれはまぁ置いといて
くっっっそ弱かった時熱出てましたってのがちゃんと言い訳として通る程度には
決勝の時はキレッキレな動きしてたな

265 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 21:03:16.07 ID:wzr5kbHXp.net
ぶっちゃけ淫交とかレイプでもない限り女側も同じ穴の狢としか思えないからなあ

266 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 21:13:04.14 ID:xlSYEay70.net
何したの?

267 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 21:13:24.98 ID:gC9S0m5C0.net
マンチキンにOWLクラスの戦術と個々のスキルアップがあればな
そりゃ無能イキリ河童のJUPなんか楽勝よな

268 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 21:14:15.58 ID:fCqs7XEA0.net
R6Sの大会
JUPが女Vチームに負けそうやん
XQさあ・・・

269 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 21:15:38.34 ID:gC9S0m5C0.net
>>266
未成年だったか忘れたけど
なんか女と揉めて別れた騒動をバラすぞって脅されたんだわRionくんがね
その脅したやつも糞なんだけどrionくんがあろうことか口止めにその件の女のエロ写メでどうですか?って返事した騒動
Rionリベポル未遂事件
未遂なんだっけ?

270 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 21:17:11.19 ID:xlSYEay70.net
なるほどアホやな…

271 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 21:19:43.83 ID:pu+q15TO0.net
あれ未遂なんだ

272 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 21:21:09.59 ID:dkjybJog0.net
正直ちょっと同情したくなる

273 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 21:23:05.51 ID:6cCUHz3Ed.net
rionはそのクソみたいな事件まで含めて気に入ってる

274 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 21:29:47.54 ID:Ls/TAKz80.net
やられたら血を吐きつける精神はモクキャラに必須

275 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 21:32:53.51 ID:Uew/GZSZ0.net
scream結構リアクションもあって面白いな

276 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 21:42:52.32 ID:SjOaqZ120.net
>>269
頭悪いっすねえ、、、

277 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 21:46:35.87 ID:VmyiGME70.net
sinatraaみたいなもんじゃん掘り返されたらマズそう

278 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 21:53:08.96 ID:PCelriwua.net
結構なインパクトの事件なのにあんなみんなに好かれてんの結構謎だよな
ジャスパーとかともめっちゃ仲良いじゃん

279 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 21:55:30.97 ID:dwo06XM00.net
APEXには強いとか弱いとか以前の問題の奴がちょくちょく味方に来るんだが
別に意図的なトロールって訳でもなさそうなんだけど
ん〜なんか1+1を5とか答えそうな奴がやっぱヴァロラントにもいるんだなって
レベルの高いゲームだって聞いてただけに悲しかったですまる

280 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 21:59:01.50 ID:Qowfnsgs0.net
具体的に

281 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 22:01:51.10 ID:Cv4JdGcq0.net
デスマッチ、お互いの位置がわかる仕組みいらんだろ、ストレス過ぎる
キルカメもはよつけろ

282 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 22:01:53.46 ID:gfCccLkd0.net
CRってJP sinatraaも抱えてるのか

283 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 22:05:04.58 ID:vH9TXA/v0.net
アイアン「味方のレベルが低い、レベルが高いゲームと聞いてたのに残念」

284 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 22:20:34.00 ID:nGey+desM.net
一番最初のランク芋までいけたんだけど
どっかの認定でD2になってどっかの認定でP2になったんだけど
今って20ポイントずつしか変動しないらしいしP2くらいから芋までって相当試合しなきゃ行けないよな

285 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 22:27:28.32 ID:HIy9yuCcM.net
お前が強けりゃ内部レート高いしプラチナで芋適正なら+45とかなるし速攻あがんぞ

286 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 22:36:37.54 ID:xlSYEay70.net
上位層だろうと下位層だろうと試合回数こなしてその人のランクを導き出すシステム
とりあえず50勝しよう、今シーズンのうちに。

287 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 23:04:00.15 ID:/zhwZr6g0.net
デスマッチの沸きがおかしくなってるのいつ直るんだ?

288 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 23:06:35.80 ID:Ai+4Ngyo0.net
敵の目の前で湧くことに対して言ってるなら、そういう仕様だよ
撃ち合ってるプレイヤーの近くでリスするアルゴリズムになってるらしいから

289 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 23:47:06.02 ID:LGF2kyAN0.net
いい加減まともなデスマッチ作れ

290 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 23:48:08.08 ID:oAwprhhnd.net
デスマッチヘイヴンのTペースに湧いた時射線通り過ぎてどうにもならんわ

291 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 23:52:20.73 ID:pu+q15TO0.net
とりあえず足音消したらガン待ち野郎減るんじゃない

292 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 23:57:22.65 ID:LGF2kyAN0.net
エスカレーション割と好きなんだけどエスカレーションですら足音消してガン待ちしてるやつとかほんとしょうもないと思う

293 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 23:59:10.49 ID:Cv4JdGcq0.net
ざっくりエリアを細かく設定して同じエリアに規定秒数いたらペナルティ入るとかで芋れないようにしてほしさはある

294 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 00:14:24.48 ID:jwsn5c1I0.net
エスカレーションはナイフ持ったヤンキー集団になって敵に襲いかかるところで毎回笑ってしまうわ

295 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 00:23:38.98 ID:pIm8sklh0.net
>>294
最後ナイフになった時のクソゲー感たまらなく好きだわ

296 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 00:36:38.01 ID:DDHSbYT8d.net
>>294
初めてやったとき相手3人に追いかけられて笑いながら逃げてたわ

あとエスカレーション第1ラウンドのロケットフェーズもバカバカしくて大好き

297 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 00:51:45.26 ID:jPuBDD120.net
お前らフォトナの方が向いてるぞ

298 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 01:42:21.69 ID:arUp5Lpl0.net
screamが輝けてないって本気で言ってる?
チーム弱いのにvalorant最強まであるくらい強いだろ

299 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 01:45:59.93 ID:63yDsuG20.net
>>294
スノーボールからのナイフのクソゲーっぷりはクセになる

300 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 01:52:23.90 ID:fFmaTVPY0.net
チームで勝ててないなら評価は低いっしょ

301 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 01:53:08.13 ID:DdTkmJLk0.net
分かるわけない前提でvalorant最強プレイヤー誰よ

wardell
scream
tenz

ぐらいしか知らんけど

302 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 01:57:46.43 ID:jPuBDD120.net
分かるわけないな 終わり

303 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 02:00:47.77 ID:UKnI5Wtv0.net
spikeggで個人戦績見たりAIM見て強いなと思ったのは
drone
androidx23

あと配信してないから大会視点でしか見てないけどniesowはAIMがハンパなかった

304 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 02:02:24.00 ID:3E14SebO0.net
VSの誰かちゃうの

305 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 02:06:02.76 ID:jPuBDD120.net
アイドルの追っかけみたいなやつらだなお前ら
すごい熱意だよな

306 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 02:09:48.75 ID:i15fCY/1p.net
ゲーム内の話するとトロールガースマーフガーチーターガーショットガンガーしか言わないんだからアイドルの追っかけやってる方が平和だし…

307 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 02:10:25.24 ID:6WXSWmCc0.net
ヨーロッパちょっと見たらAcendのcNedが1番上手bサうに見えた

308 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 02:11:43.16 ID:DdTkmJLk0.net
>>305
お前友達いなそうだな

309 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 02:14:30.46 ID:F7RxiCQG0.net
1ラウンド目からAFK出たからリメイク出したら1人拒否してうぜえ
3人賛成してたからデュオで来てるんだろうけど萎えるから再試合してインキューしなおせよ

310 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 02:14:52.46 ID:PcgrbMVO0.net
エスカレーションやってはじめてナイフの当たり判定が極小なのに気づいたわ
もうちょい広くしたほうがラストキルとかで盛り上がるやろ

311 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 02:24:59.67 ID:mRizWTuI0.net
このゲームのナイフ弱い

312 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 02:27:02.95 ID:iLB0CKDT0.net
>>307
まだ20いってないんだっけか
最近のエイムバグってるやつらの中では珍しくローセンシ寄りのeu最強候補よな

313 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 02:33:44.09 ID:Te9ZQuMca.net
最近の個人技だとbabybayがダントツじゃない?

314 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 02:34:54.13 ID:iZS4Se1/0.net
大会の話、選手の話してる時が1番みんな冷静に平和に話してるしな

315 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 02:35:28.85 ID:fFmaTVPY0.net
最強って言っても分野別くらいはありそうだけどな

316 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 02:36:15.83 ID:fFmaTVPY0.net
ていうかC9とかTSMとか女チーム許すならKRくらい許してほしいわ
何が違うのかわからん

317 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 03:23:30.29 ID:xcqNnETs0.net
Stage 2のアイスランドへ行ける枠としてEU枠やCIS枠があるんだと思ってたけど実はEMEA+CIS枠で2チームしか行けないって凄い過酷だな
日本は1チームだけとはいえ確実にアイスランドへ行けるって正直恵まれてるわ
韓国やSEAと一緒だったら行けるかどうかすら分からないし

318 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 03:42:23.11 ID:EXBbxbb+0.net
日本枠じゃなくて実質日韓混合枠だからちょうどいいんじゃね

319 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 04:06:45.02 ID:i8Omnysh0.net
彼女が未成年なら相手の親御さんにご挨拶行って誠意尽くして認めてもらったら堂々としてりゃあええんや

320 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 04:34:14.52 ID:NlSeb+fX0.net
ごめん俺のレスが分かりづらすぎたな
よく csgo>valorantって言われてるから実際どうなのかなって思ったんだ
前の方にあったRbのクリップとか特にイカれてたからValorantにcsgoのトッププロに対抗できるような選手がいるのかなって思ったんだ

321 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 04:34:53.62 ID:NlSeb+fX0.net
ID変わってるけど
>>159 が俺な

322 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 04:37:04.57 ID:DpRjmorvM.net
なんかランクの調整入ったのか上がりやすくなってる気がする
俺は上手くなってないのにポイントの貰える量が体感増えた

323 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 05:51:15.93 ID:+/Yp+xXXM.net
sgaresさんVS観戦チウ
よくチェックするよねぇ

324 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 05:52:17.49 ID:+m0Kw1h+0.net
そうか?
フレンド見てると前よりちょっと下がってる人多い気がするな

325 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 05:53:27.87 ID:xcqNnETs0.net
>>320
以前はGOのオフライン大会が頻繁に開催されてたから数ある大会の1つや2つ優勝したプレイヤーならValorantに来た人にも多くいるよ
一部はGOでもまだ活躍出来た人もいるだろうけど
GOから来た有名なプレイヤーの多くは安定して上位に行けなかったプレイヤーばかりだね
これだけ強いVSもGOの前身チームだと当時のtier 3あたりのチームとどっこいどっこいだったし

326 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 06:15:28.35 ID:fFmaTVPY0.net
やっぱ強くなりたいとか正確なランク知りたいならランクしまくるしか無いよなぁ
一日一回以下でお腹いっぱいなるわ

327 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 06:33:54.86 ID:YyFNgGbOM.net
>>326
bot撃ちしまくっても強くなれるぞ
tenZを信じろ

328 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 07:05:00.65 ID:Qtbdo/7+0.net
5回に1回くらいクリックしても弾が出ない事があったり
逆に1クリックで4,5発出るときもあったり
他のゲームとかchromeやwindowsの操作とかでは、クリック誤動作はないので
マウスが悪いってことはないと思うんですけど
再インストールしても治らなくて困ってます
同様の人っています?

329 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 07:13:32.31 ID:v/BI/tTr0.net
NAで女性大会開いてるけど
日本だと大会開けるほどの上位の女プレーヤーいなさそうなのが残念

330 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 07:23:06.98 ID:rMo8GWaW0.net
>>316
KR解体は同一オーナーが所有する複数のチームが同じ大会には出れないよって縛り
世界大会とかで戦うことになったらやばいでしょ?
女性チームは公式大会にエントリーしてないからok

331 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 08:01:01.04 ID:y+oOpYhjM.net
>>328
まさかwifiでやってないよな?

332 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 08:18:56.78 ID:KUw8C6sB0.net
本当にトップオブトップならCSGOが稼げる
破格の給料もらえるからな
近年その給料レースが高騰しすぎてNAのCSGOシーンが死んだ
企業がそんな金出せねーよって降りたからな

333 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 08:25:57.56 ID:1+hiIwxYp.net
>>269
sinatraaじゃないの?

334 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 08:29:37.20 ID:kkSbDyWE0.net
>>333
rionだよ

335 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 09:10:54.31 ID:+m0Kw1h+0.net
>>269
これまじか
一気にrionの印象悪くなったわ
これ本当ならクズすぎる

336 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 09:26:05.28 ID:KUw8C6sB0.net
lol時代にファンガールを釣ってホテル連れ込んで無許可中田氏キメたあげく
女に指摘された時の言い訳が「え?気づかなかった」だったゼロストさんの話する?w

337 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 09:29:40.43 ID:t9AXPQsQ0.net
今週のランク勝っても負けてもワンサイドゲームばっかりなんだが本当にMMR効いてんのかこれ

338 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 09:30:58.87 ID:zNcJ1TjT0.net
ゼロスト最強!!

339 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 09:36:50.52 ID:kkSbDyWE0.net
やっぱりzerostなんだよなぁ

340 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 09:58:30.99 ID:HgxhjNca0.net
zerost vs rion vsダークライ

341 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 10:07:59.47 ID:NUBXrPKiM.net
オナニーした後ってやっぱ集中力めちゃくちゃ落ちるよな
試合中ずっとふわふわしてるからエイムも動きもコッパーになるわ

342 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 10:46:07.47 ID:mRizWTuI0.net
キモ

343 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 11:00:39.18 ID:DofT2MpK0.net
スタヌじゃすがvaloやってて視聴者めっちゃ多いけど実際どれくらいゲーム人口への影響あるか気になるわ
スタヌは見てもプレイしない人多そうだし、じゃすは既プレイ税が多そう

344 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 11:06:13.38 ID:WKXBTveWa.net
スタヌのお陰で復帰しました

345 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 11:25:28.14 ID:gQ1/l9v20.net
スタヌのお陰でオナニー捗りました

346 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 11:32:56.65 ID:F51CKwu+0.net
>>343
スタヌがやってるの見てはじめたってやつ結構いたぞコメ欄に

347 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 11:39:29.66 ID:Ds5tVNCl0.net
FPS興味がある人間2万人が見てるんだから凄い効果あるだろ

348 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 11:47:22.03 ID:jwsn5c1I0.net
スタヌもガチでやり始めたら視聴者減るだろうしコメントも荒れるだろうからほどほどのお笑い配信でいいわ
ジャスパーはガチらないとつまらないけどな

349 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 12:05:59.56 ID:5qvKIbIZp.net
c9がgo部門解散したか

350 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 12:11:39.91 ID:MPUqtl230.net
ジャスパー配信だとVCよく使ってるけど実際芋帯は有名人いないとVCないぞ
名前隠してるのに話してる時点で味方スナイプだししょうもない

351 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 13:19:39.89 ID:quTSu1okp.net
babybayの配信でデスマやってたけどやばすぎるな
lazのデスマで驚いてたことが懐かしいよ

352 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 13:55:57.32 ID:4+EaLgxw0.net
スタヌ、釈迦とかは芸能人みたいなもんだからどのゲームやってても視聴者多いからそれで人口変わんないっしょ

353 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 14:02:55.48 ID:EXBbxbb+0.net
まぁ人気ストリーマーが全く配信してない中でもVCT決勝は2.9万人を記録したからな
それがスタヌ、ギア、ジャスパーらが配信を再開して認知度が上がり、しかも次の大会は世界大会付き
プロにとっては次の大会が名前を売る最高のチャンスだし熱くなりそう

354 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 14:16:05.07 ID:dRJr4ouY0.net
人が増えるのはいいこと

355 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 14:20:39.82 ID:DdTkmJLk0.net
aceuサブ垢何個目だよこれ
レディアントマッチングどうにかしろよ

356 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 14:29:06.05 ID:Ma+yZw5I0.net
気楽にできるモード1個あるだけでカジュアル層もわりと定着すると思うんだけどなあ
アンレはちょっと長すぎるしスパクラとエスカレーションは根本的な部分がダメだし

357 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 14:33:59.28 ID:E1XFVvlxp.net
オーバータイム5本先取のモード作れ

358 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 14:35:25.44 ID:1DVj5HLda.net
最近babybayマジでやばいね
割と個人技だけなら今一番じゃないかな

359 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 14:36:09.54 ID:quI+NyPk0.net
○○が一番おじさんまた沸いてて草
お前らアイドルの追っかけみたいだよなWWW

360 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 14:37:13.98 ID:EXBbxbb+0.net
長すぎるとか数か月ぶりに聞いた
やっぱ新規増えてるんだな

361 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 14:39:59.91 ID:Ma+yZw5I0.net
>>360
俺自身はレート変動が無いだけでランクマに準拠したルールでやってるんだから当たり前だとは思うんだけどな
valoに誘った知り合いみんなアンレの時点で長い長い言ってやらなくなっちゃうんだわ

362 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 14:44:07.49 ID:rTsVE5hk0.net
アンレートがもっと短ければ降参とか減るんじゃないかな

363 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 14:44:41.10 ID:jhi4Om2O0.net
ちょっとデイリーウィークリー消化したいだけなのにアンレは長く感じる

364 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 14:46:57.46 ID:0sc0t5Wf0.net
csgoのリテイクモードつけてくれ

365 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 14:50:18.91 ID:HjKAiUurd.net
チョンゲーFPSのあの流行を知っているとマネーなしの5ラウンドモードとかあっても良いんじゃないかなって思うな

366 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 14:50:42.82 ID:h3uG9x5fM.net
アンレの時点で長い長い言ってる層は元々このルールのゲーム合わんでしょ

367 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 14:51:56.13 ID:62jT2tvYr.net
もっとラウンド長いCSGOはどうなるんや
infeで3取ってからのCT折り返しの長さよ

368 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 14:52:36.15 ID:vMcid/Ab0.net
日本人より外人の暴言が酷くて草
一生わからない言葉でチャットが飛んでくるの笑える

369 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 14:53:00.79 ID:EXBbxbb+0.net
公式のアンケートで意見多ければ実装されるかもしれないね
ただバトロワ慣れした日本人だけ長すぎるって言ってたとしたら
そのために新モード用意するっていうのは難しいかもしれないけど
ショットガン強すぎるも日本メタ絡んでるし同じだけど

370 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 14:55:10.45 ID:7QwN3w6i0.net
移動速度か買い物時間のお陰かGOの方が短く感じるんだよな

371 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 14:57:02.48 ID:rTsVE5hk0.net
>>366
合う合わないの前に初心者が練習する前に長くて辞めるんだよね

372 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 14:58:47.05 ID:pIm8sklh0.net
俺は逆にバトロワの序盤の物色漁りタイムが長く感じて楽しめないから
そこら辺はもう好きなゲームやるしかなくね

373 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 14:59:25.79 ID:0sc0t5Wf0.net
もともとパクリゲームなのに欠点ともいえるところをを改善できないのは問題だと思うわ

374 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 15:00:27.69 ID:SwVzZ1Cy0.net
フォートナイトみたいな建築ありの爆破ゲー作れば絶対に流行るのにな

375 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 15:01:47.74 ID:62jT2tvYr.net
俺も物資漁りの時間嫌い
PUBGとか耐えられなかった死んだら見てるしか出来ないし暇で
GOのバトロワはよく出来てると思ったけど老害古参が馬鹿にするから誰もやらなくなったよね

376 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 15:02:14.91 ID:q0Pql8wK0.net
デイリーウィークリーの消化ぐらいしか出来ない日もあって、そういう日にアンレートじゃないとクリアできないミッションあるとね……

377 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 15:02:48.81 ID:kD0vL2Qx0.net
武器バランスくらいはGOまるパクリでもよかったのにな

378 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 15:03:47.02 ID:6gKF10+i0.net
外国人と当たるとエコしないし一生煽りあってるしラッシュしかしないしping高いしでマジで良いこと無い
東京鯖にパーティで来るのやめてくれ・・・

379 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 15:04:48.43 ID:VIxjR5RYM.net
>>371
初心者の練習云々言ったらそれこそ短いモードだと購入とかの練習出来ないと思うぞ
スパクラよりもOTありの短いモード作れってのはわかるけど

380 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 15:06:53.75 ID:pIm8sklh0.net
ほぼアンレートばっかやってるけど
あんなの別に気楽にやっていいぞ
ずっとシェリフ縛りとかスティンガー縛りの奴とかもいるし
初心者にとってはハードル高いのはわかるけど

381 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 15:08:50.87 ID:rsBYO8Vv0.net
E5フェス VALORANT 個人技王決定戦 powered by GALLERIA
2021年3月27日(土) 14:50-19:30

プロ/インフルエンサーと一般プレイヤー参加型デスマッチ、ゲスト10名によるエキシビションデスマッチ
デスマッチモードを使用し、プロ/インフルエンサー1名+一般参加者9名による計10名による予選レースを10回実施。
各予選勝者10名で決勝レースを実施し、優勝1名を決定

MC/ダブル実況 OooDa 岸 大河
ゲストプレイヤー Clutch_Fi 夏代孝明 Laz oitaN marin yukishiro SPYGEA Fisker 花芽なずな 

https://www.twitch.tv/e5esw

382 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 15:09:02.32 ID:c6w8+n26p.net
毎ラウンド固定マネーの10ラウンドくらいで試合終了するモードあってもいいと思うんだがな
まあこれ以上モード増えるとマッチングしづらいのかもしれんが

383 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 15:14:59.27 ID:d03guHHT0.net
このルールで長いとかいうやつはIQ100割れしてるだろうからしゃーない

384 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 15:15:27.92 ID:mRizWTuI0.net
エスカレーションとりあえず消そうや

385 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 15:19:16.83 ID:rTsVE5hk0.net
>>379
自分はアンレートの9ラウンド先取版ならマネーとスパイクの練習出来るし短めで良いと思ってる

386 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 15:24:07.60 ID:DwsvYDxJa.net
lazすごい歯が黄色いな

387 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 15:24:33.98 ID:1bPPWWfB0.net
めっちゃイケメンやな

388 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 15:24:45.46 ID:9qlVQ2xo0.net
わいゴールドの民なんだけどたまにマッチするシルバー1とかがゴールド3ぐらい強くてなんだかなってかんじ

389 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 15:24:56.89 ID:UFwPnvB3H.net
Lazも fiskerもイケメンだな

390 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 15:25:11.87 ID:3mpeSiDz0.net
フィスカーなんかハゲてなかった?

391 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 15:32:29.56 ID:yrumwC2l0.net
oitanチー牛だけど清潔感あるからいいな

392 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 15:32:56.15 ID:iZS4Se1/0.net
oitan Marinもやっぱいい顔してるよな

393 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 15:34:02.23 ID:UFwPnvB3H.net
marinの声、想像の5倍低い

394 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 15:34:47.86 ID:d03guHHT0.net
煽るねぇ

395 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 15:35:36.30 ID:UFwPnvB3H.net
Lazの天然さは可愛い

396 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 15:35:43.24 ID:mRizWTuI0.net
oitanセンター分けばっちりキマってんじゃん。
女か?

397 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 15:36:02.92 ID:yrumwC2l0.net
てかこう見るとスタンスミスかっこ良すぎるな

398 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 15:40:38.73 ID:3O7i22Kq0.net
岸とオーダなら間違いないな

399 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 15:41:43.10 ID:n3HrfFCSd.net
>>273
rionを気に入ろうが好きにしろどっちでもいいが
ゲーム上手かろうが
やってる事は人として最低
これはゆるぎない事実だけどなw

400 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 15:42:45.45 ID:RQ22hk3O0.net
ゼロストもか?????

401 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 15:43:33.58 ID:6Dy4Y8V6M.net
俺はtwitterのアンケートでスパイクラッシュからオーブ消して武器とスキル売れるようにして好きな武器使わせろって書いたわ
ぼくのかんがえたさいきょうのモード、アンケに書いてこい

402 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 15:46:00.42 ID:n8yPPvoPM.net
シュラウドの放送見てたら
スプリットに両陣営ヴァイパーいたけどいまはこれが主流なんか?

403 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 15:47:17.55 ID:3O7i22Kq0.net
画面忙しすぎだろ

404 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 15:47:39.98 ID:rsBYO8Vv0.net
画面結構工夫してやってんな

405 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 15:51:10.09 ID:2W2NsqCE0.net
これがあと4時間あるんだっけ?

406 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 15:51:30.81 ID:Jgoqg/Ia0.net
fiskerのオペワロタ

407 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 15:54:11.08 ID:RVl2YfYB0.net
結構面白いな

408 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 15:58:08.57 ID:WPuP2ijq0.net
Lazすげーイケメン好青年感出てるな
これにはJUPおばたちもニッコリ

409 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 15:59:39.43 ID:UFwPnvB3H.net
野良でやってたらオーメン即ピする奴がいたんだけど攻撃側毎回突っ込んですぐ死ぬせいでモク一生炊かれなくてオペとかにヘブンとかから抜かれ続けてピック取られて人数不利ひらいて負けたわ
なんで自分の役割理解してないのにコントローラー即ピするんだ…

410 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 16:02:37.56 ID:UFwPnvB3H.net
ライアット ガーディアンズ VALORANT大会開催
riot.com/2NSlQIG

ランキング上位の方とプロが特殊ルールで戦います🔥

📆3月28日(日) 18:00 ~

YouTube(youtube.com/channel/UCzVgC…)
Mildom(mildom.com/12287123)
Twitch(twitch.tv/valorant_jpn)

#ライアットガーディアンズ #Valorant

411 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 16:03:14.32 ID:jKw4/Gm6p.net
うーん認定ブロンズ2!!
ブロンズ認定からダイヤとか行った人いるの?

412 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 16:08:26.92 ID:r0SOq0gsp.net
みんなどこ見てんの?

413 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 16:09:44.83 ID:WPuP2ijq0.net
こうやって見てるとピークする時は
必ずヘッショラインに綺麗に合ってて芸術的だな

414 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 16:10:10.14 ID:kkSbDyWE0.net
lazやばすぎて草

415 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 16:10:11.03 ID:d03guHHT0.net
こっわ
芸術だろ

416 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 16:10:50.46 ID:rsBYO8Vv0.net
合わせるってより
相手が勝手に吸い寄せられる

417 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 16:12:40.86 ID:3VKHM56d0.net
善悪菌に13kill差をつけるんか…

418 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 16:14:34.26 ID:iZS4Se1/0.net
Lazのaimはほんと一つの芸術品だな
動かし方が特に

419 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 16:25:33.40 ID:rsBYO8Vv0.net
一般枠(プロ)多いやろ

420 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 16:26:09.54 ID:JfWGxi9t0.net
Fiskerちょっと髪ヤバくね?

421 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 16:33:21.12 ID:d03guHHT0.net
最後すごいw

422 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 16:34:10.39 ID:SwVzZ1Cy0.net
プロやっぱすげーな

423 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 16:34:43.58 ID:iZS4Se1/0.net
39キル同士で最後の1on1とかこんなことある?ww

424 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 16:40:29.43 ID:yrumwC2l0.net
こんだけ豪華なメンツ集めてなんでデスマッチやねん

425 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 16:41:35.21 ID:UFwPnvB3H.net
ゴシオってYouTubeにあげてるやつか

426 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 16:44:26.55 ID:UFwPnvB3H.net
夏代誰かよく知らんけど可哀想

427 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 16:47:17.28 ID:y5EJ4THx0.net
このミュージシャンの人イモータルってまじか

428 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 16:51:20.64 ID:RVl2YfYB0.net
https://www.youtube.com/channel/UCGrq81QyTgp4wsKDnsuwZ3g
夏代のチャンネル

429 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 16:51:33.81 ID:NlSeb+fX0.net
しかもほぼソロらしいしすげぇな

430 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 16:52:57.61 ID:yrumwC2l0.net
後ろにピアノ置いててイキってんなこいつって思ったら普通に本職なんか

431 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 16:57:08.27 ID:jP7M3UVV0.net
見てて面白いのはこの中だとスパイギア?
上手い人のデスマッチとか見ててつまらん

432 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 17:02:22.72 ID:UFwPnvB3H.net
スタヌ昨日奥さんの体調不良なかったらフルパでvalorantする予定だったらしい
残念だな( ; ; )

433 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 17:39:06.12 ID:3O7i22Kq0.net
デスマもこう見ると面白いな

434 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 17:58:03.14 ID:ugt/SJrT0.net
なずなとかいうVtuver下手くそなだけなのに言い訳してて草

435 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 18:01:07.61 ID:B5593BOqr.net
>>409
アンレートだよね
週末はそんな人多いよ
役割まったく理解してない人や、パーティ組んで珍妙な動きしてる人
だいたい週末に当たる

平日の夜がいちばんまともではある
カジュアル層といえど平日に遊ぶのだからそれなりにゲームを分かってる人が多い

436 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 18:03:26.65 ID:9czfrYtk0.net
普通のデスマッチも10人ぐらいに減らしてくれないかな

437 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 18:11:28.83 ID:VZDk1c+60.net
やっぱ10人が丁度良さそう
自分から倒しに走って行かないとキル伸びないし

438 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 18:23:31.73 ID:UFwPnvB3H.net
>>435
コンペだからムカついてる
ゴルプラ帯のマッチだったのに変な使い方されてイライラしたわ

439 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 18:25:58.48 ID:Nh0283+Sd.net
初心者だけどこのゲームって基本adsしないの?腰うち当たる気しないんだけどadsしたら多少あたるけど

440 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 18:27:07.30 ID:tOBMZgECd.net
ちょっと交戦して完全に場所バレてるのに一生エントリーしようとしないレイナジェットマジ嫌い

441 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 18:27:30.85 ID:SwVzZ1Cy0.net
スナ以外は遠距離だけやな プロは遠距離でもしない人多いけど

442 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 18:30:06.12 ID:jwsn5c1I0.net
>>439
多分ストッピングできてない

443 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 18:31:12.96 ID:/v8EX4N/0.net
ADSする武器のほうが少ないよね
なぜか連射力落ちるものもあるし
SR以外はブルドッグぐらいかな 明確にしたほうがいいって言えるのは

444 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 18:33:51.75 ID:yrumwC2l0.net
ロングでもadsしない方が撃ち合いやすいな
レートとか反動の感じ変わりすぎてめっちゃやりづらい

445 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 18:37:00.33 ID:q0Pql8wK0.net
ヴァンダルでも40mとかだとADSしてるかなあ

446 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 18:37:10.41 ID:UFwPnvB3H.net
>>439
マシンガン、スナ以外はしないよ
キル速速いからadsしてる暇なんてないし
慣れだと思うから射撃場でbotとか撃って慣れるしかない

447 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 18:42:04.71 ID:Rt0QbKxga.net
このゲームガン待ちロック以外はADSしない方が強いよ マーシャルですら近距離腰撃ちでも戦えるし

448 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 18:45:41.44 ID:jP7M3UVV0.net
>>432
奥さんも歳やからね

449 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 18:46:27.09 ID:DJIx8XPIM.net
スタヌー シルバーなのか

俺と同レベルやんけ

450 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 18:47:49.12 ID:v0WpIVNgr.net
LMG使う時だけADSするかな
最初は慣れないだろうけどそのうち慣れるよ

451 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 18:48:06.52 ID:DJIx8XPIM.net
キルジョイ強えな
各種ポジション覚えるだけで敵を完封できる

一人でサイト守れるし

サイファーよりつええんじゃねぇの

452 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 18:48:30.21 ID:lnmpMXvwa.net
エペの頂点なんてヴァロじゃそんなもん

453 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 18:50:35.35 ID:DJIx8XPIM.net
やたらデトネとその取り巻き配信してるんだが
案件でも来たんか?

454 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 18:55:36.66 ID:N0RqaAXlM.net
Apexが最近特にヤバくなってきてるからいろんなゲームやり始めてるってことでしょ

455 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 18:57:48.19 ID:SwVzZ1Cy0.net
デト以外も配信始めたやつ多い ええぞええぞ

456 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 18:58:43.50 ID:8+9TI5qzM.net
valorantの最大の強みだからなバグとチートが少ないのは

457 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 18:59:07.38 ID:jKw4/Gm6p.net
なお民度

458 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 18:59:25.62 ID:E1XFVvlxp.net
でも一気にみんなやりすぎだし案件もあると思う

459 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 18:59:34.63 ID:SwVzZ1Cy0.net
民度もApexの100倍マシなの草

460 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 18:59:51.38 ID:NlSeb+fX0.net
apexって昔から鯖落ち多かったし単純に流行りものが好きな奴らが寄ってたかって次の流行探そうとしてるようにしか見えないわ
変に人口が増えたり減ったりしたら釣られて辞めるやつも多くなりそう

461 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 19:03:06.71 ID:8+9TI5qzM.net
>>451
フルバイ相手の完封は難しいのとそもそも反対側いかれたら何も出来ない
サイファーはリテイクカメラと合わせて自由にサイト移動出来るのが強み

相手の構成の相性もあるし一長一短だと思う

462 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 19:03:07.28 ID:Ma+yZw5I0.net
>>460
単純な鯖落ちと意図的に起こせる鯖落ちグリッチは全く違うだろ
チーター率も下がらないし別のカジュアルゲーが出たら即見捨てられるのは皆分かってたと思うわ

463 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 19:03:08.62 ID:q0Pql8wK0.net
valoもapexの民度とは別方向で治安が悪いだろ

464 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 19:03:26.22 ID:DJIx8XPIM.net
普通にゴル汁隊の民度やべぇんだが…

でも最近味方に暴言吐かせない方法学んだから伝授する


当たり前の話ではあるんだが
VCでナイスやドンマイ等の
プラスの言葉言えば ギスギスがかなり緩和される

確実に良い空気になる それだけで確実に勝率上がるおすすめ

465 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 19:04:12.71 ID:q0Pql8wK0.net
初手挨拶とntとか心掛けてればだいぶマシになる気はする

466 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 19:05:13.28 ID:Gquj4yDwp.net
VCで暴言吐くやついると萎えるんだよな

467 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 19:06:01.05 ID:Ma+yZw5I0.net
そもそもソロでやる時どんなゲームもオールミュートだから民度とかほとんど気にしてないわ
OWLoLクラスに終わってなきゃどれも一緒だろ

468 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 19:06:13.72 ID:8+9TI5qzM.net
VC使わないけどソロでやると暴言あんまりあわないな
稀にフレとデュオするとtoxic遭遇率高くなるのは何で何だろうか

469 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 19:06:49.17 ID:N0RqaAXlM.net
>>462
グリッチがないマップに切り替わったと思ったらsteam版APEXが接続不良になったりしててグダグダだよ

470 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 19:08:53.91 ID:+m0Kw1h+0.net
ランクやってるけどVCで暴言は一回も聞いたことないな
チャットで?がたまにあるくらい

471 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 19:11:28.69 ID:fGlKYK2t0.net
1:4からACEとったのにnc言われなかった時の寂しさよ

472 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 19:13:12.40 ID:NlSeb+fX0.net
3〜4パでランク行ってソロデュオキューまできたけどそれまでにtoxicは会ってないな
ソロデュオからは多そうだけど

473 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 19:19:37.07 ID:EqWVLjMvp.net
NVG新メンバー加入熱い

474 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 19:20:55.27 ID:u0XAUgK0d.net
見ず知らずの人にVCで切れ散らかす人のメンタルの強さは見習うものがある

475 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 19:25:42.54 ID:4CT5zZu20.net
おいたんの視点移動めっちゃ綺麗

476 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 19:25:58.46 ID:E1XFVvlxp.net
lazなら負けんだろってプロ入れまくってたのに比べると落としちゃいかんって感じるな

477 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 19:27:01.53 ID:Jgoqg/Ia0.net
lazのとこだけ面子エグかったな
lazはもっとエグかったけど

478 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 19:30:00.53 ID:EqWVLjMvp.net
デスマッチ、撃ち負ける回数をかなり減らせればかいてきにあそべそうではあるんだよな

479 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 19:30:52.59 ID:pIm8sklh0.net
Valoとapexで民度争いしてるけど
R6S体験した身でいうとどっちも民度良いと思うよ

480 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 19:32:43.68 ID:E1XFVvlxp.net
両方向開いててクリアリング不可能な位置
次の角に入る前に後ろから敵が湧いてくる位置
からのリスポーンをやめてくれればそれ以上は望まん

481 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 19:33:08.20 ID:jwsn5c1I0.net
シージやったことないけどセオリーとかめちゃくちゃ決まってるんでしょ
そういうゲームはどうしても味方同士で喧嘩になるわな

482 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 19:33:56.11 ID:jwsn5c1I0.net
つーかデスマ用のシンプルなマップ作ってほしい
アイスボックスのデスマとか射線多すぎてどうしようもない

483 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 19:35:05.53 ID:jKw4/Gm6p.net
スプレーするときしゃがみって入れた方がいいの?
プロ入れてる?

484 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 19:35:16.56 ID:E1XFVvlxp.net
既存マップじゃないなら練習場でいいじゃん
ヘッドラインに合わせる練習と思ってた

485 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 19:35:19.53 ID:pIm8sklh0.net
>>481
これでも最近はいろいろ使用代わって
初心者にはだーいぶ優しくはなった方なんだけどねシージ
補強が防衛側それぞれ二回までじゃなくてチームで10回までだから
初心者が無理に補強して味方に「そこ補強すんじゃねぇ!」って殺されることがなくなった

486 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 19:44:48.89 ID:quI+NyPk0.net
僕はとてもひどい民度のゲーム出身なんだ
こんなのはましな方なんだ!!!!
昔ヤンキーでしたって陽キャの陰キャ版みたいだよなWW

487 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 19:46:50.39 ID:d03guHHT0.net
店長全部持ってく!

488 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 19:47:57.06 ID:jVQ/6vGqM.net
KLMやっぱつええなあ
機能してるチームに入らないかな

489 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 19:50:27.35 ID:Jgoqg/Ia0.net
圧勝でワロタ

490 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 19:50:51.29 ID:6WXSWmCc0.net
Lazのメンタルもち直してそうで良かったな

491 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 19:51:15.81 ID:jwsn5c1I0.net
こんな差があるんだな…

492 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 19:51:56.00 ID:bKi0szok0.net
言い方悪いかもだけどGOで負け慣れてるしメンタルは大丈夫っしょ
マジでAIM綺麗だな

493 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 19:52:18.34 ID:rsBYO8Vv0.net
オフラインだと強さ増すわ

494 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 19:52:23.43 ID:KUw8C6sB0.net
顔面偏差値
営業トーク
実力

日本のFPS界で3点セット揃ってるのlazが初めて

495 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 19:53:20.57 ID:3O7i22Kq0.net
とんでもねえなこりゃ

496 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 19:54:21.70 ID:v0WpIVNgr.net
2位の人エイムめちゃくちゃ強かったな

497 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 19:55:19.32 ID:E1XFVvlxp.net
よく見たら今回のプロみんな顔悪くないな
ハレとか顔で落とされてそう

498 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 20:00:03.68 ID:ugt/SJrT0.net
後は試合中のメンタルだけだな

499 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 20:05:39.86 ID:mRizWTuI0.net
イラつくから次のvctも決勝で負けて欲しいわ

500 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 20:07:18.14 ID:4CT5zZu20.net


501 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 20:12:01.96 ID:jwsn5c1I0.net
どうやったらLazみたいな不気味なエイムの軌道でマウス動かせるんだろ

502 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 20:16:16.94 ID:mkpPsebya.net
laz確かハイセンシでしょ

503 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 20:17:28.00 ID:uVqFKZAtM.net
今振り向き23cmだよ

504 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 20:20:54.03 ID:mkpPsebya.net
ちょっとだけ下げたのか

505 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 20:27:41.72 ID:CAiJtpC+a.net
800 0.35くらいだっけ

506 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 20:29:07.76 ID:63yDsuG20.net
イモータルレディアントマッチだとトッププロひいたチームが勝ちとかいわれてるけど、段違いに強いlaz見てたら納得だわ

507 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 20:34:58.16 ID:N0RqaAXlM.net
>>506
割と夜間にみんなランク回すから両側にプロ入ってるよね
配信見てると

508 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 20:35:23.79 ID:cA3QIDhO0.net
>>470
最近、ロテートしてきた味方に気づかずに壁とスモークで一回邪魔しちゃった事に5分くらいネチネチ言われたことある僕バイパー
最近はほんと暴言少ない

509 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 20:35:50.60 ID:E1XFVvlxp.net
Twitchの視聴者一桁にstabaのパチモンいるかと思ったら本物で草
そういやDNG抜けてプンレクから解放されたのか

510 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 20:39:10.10 ID:h2l7GDjA0.net
rbマイクラでもフリックエイム綺麗すぎてビビった

511 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 20:41:31.04 ID:jwsn5c1I0.net
マイクラもFPSだからな

512 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 20:41:51.89 ID:MbSTMVSS0.net
配信どこ‥?

513 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 20:44:07.07 ID:SwVzZ1Cy0.net
Lazはプロ引退しても余裕で食ってけるよな ヴァロラント以外の配信見たいわ

514 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 20:46:29.16 ID:pIm8sklh0.net
>>513
宇宙人狼よくやってるぞ

515 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 20:47:59.37 ID:quI+NyPk0.net
>>512
https://www.twitch.tv/videos/958148283

516 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 20:48:55.37 ID:MbSTMVSS0.net
>>515
ありがとうございます( ;∀;)

517 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 20:50:02.49 ID:quI+NyPk0.net
>>516
すまんこれ違うよ
次は22時ぐらいからじゃない?
よーわからんけど

518 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 20:51:52.95 ID:KUw8C6sB0.net
>Lazはプロ引退しても余裕で食ってける

これは微妙だと思う
人気配信者に求められるスキルは
ゲームをこなしながら脳みそデュアルコアでリスナーとやりとりしたりおもしろレスポンスすることだから
うまいだけの配信はすぐ消える

519 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 21:03:56.70 ID:MbSTMVSS0.net
>>517
外人まみれで焦りました!

520 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 21:05:57.87 ID:xcqNnETs0.net
>>519
配信っていうのが今日あったイベントの事を指すならこれ
https://www.twitch.tv/videos/964810657

521 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 21:08:13.18 ID:MbSTMVSS0.net
>>520
これみたかったです!これで寝落ちれます( ;∀;)このスレ優しいですね

522 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 21:08:54.17 ID:E0iVDie+0.net
外国だと純粋に上手い配信者も配信芸人並に普通に人気あるんだけどな
日本はマジで配信芸人しか人気でない

523 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 21:15:18.35 ID:VZDk1c+60.net
世界基準のトップオブトップか話題性が高い人くらいでしょそんなん
海外の強いプレイヤーでも1000人ちょっとがやっとの人ばっかだよ

524 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 21:18:12.61 ID:4CT5zZu20.net
toxicに振り切ったmillionがdafranになる世界線どこ…

525 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 21:25:07.72 ID:8vTpSCLT0.net
>>524
足元にも及ばない
レベルが違いすぎるよ

526 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 21:38:40.46 ID:9hNsOQv70.net
dafranはなんだかんだゲームセンスがずば抜けてるからなあ
あんなキャラでマクロに強すぎる

527 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 21:43:42.64 ID:O760/FY40.net
ブラジリ抜けるのか

528 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 21:44:08.94 ID:kkSbDyWE0.net
チームめちゃくちゃ変わるなぁ

529 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 21:45:04.94 ID:AhVw5tOwd.net
>>513
配信?世の中そんなに甘くねーよ
芸能界入りでも出来ればいいけどな〜
顔面とゲームだけじゃまぁ無理だろww
lazより他に色んなジャンルで活躍出来そうな
可能性秘めてるプロいそーだけどな

530 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 21:48:19.60 ID:v0WpIVNgr.net
Lazは身長があと10cmあればね…

531 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 21:57:16.52 ID:9czfrYtk0.net
ひっっっさしぶりにアンレートやったら1戦目から暴言厨現れてビビるわ
もしかしてコンペのが治安良いのかこれ

532 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 21:57:32.11 ID:iZS4Se1/0.net
いうて170はありそうにみえるんだけど
そんな低いのか?

533 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 21:59:48.13 ID:x1y5mnsV0.net
barceが168でlazは更に低い

534 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 22:00:27.00 ID:mx0CCI2A0.net
あれTENSAI FAV切られたの?

535 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 22:01:22.97 ID:iZS4Se1/0.net
>>533
ありがとう、Barceもそんな低いのか!
やっぱ体型大事だな
二人とも大会見る限りだとそんな低く見えなかったからな

じゃあmittiに実力つけば1番いいってことか

536 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 22:07:38.52 ID:4CT5zZu20.net
dafranちゃんと農家してんな

537 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 22:11:37.60 ID:pIm8sklh0.net
>>534
さすがにFAVから切ったってことはないんじゃね

538 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 22:18:27.40 ID:P5Altr9HM.net
lazのほうがbarceより高くなかった?

539 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 22:20:06.11 ID:DdTkmJLk0.net
プロゲーマーの身長なんてクソほどどうでもいいわ

540 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 22:22:50.55 ID:9czfrYtk0.net
バースあの見た目で170いってなかったのか

541 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 22:23:22.02 ID:ugt/SJrT0.net
dafran農業配信してて草

542 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 22:23:55.58 ID:zNcJ1TjT0.net
プロ農家

543 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 22:29:44.38 ID:qeKDLPY80.net
valoのプロシーンでdafranを見たかった
今やる気ないなら年齢的にもう無いだろうなぁ

544 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 22:31:45.17 ID:mkpPsebya.net
dafran最初の大会で優勝してたし今からでも頑張れば行けそう
まあもうプロやらんだろうけど

545 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 22:37:01.75 ID:YQxgiMJv0.net
配信である程度資産築いただろうしな
もともとヘラりやすいタイプだしもうモチベないっしょ

546 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 22:37:49.43 ID:UFwPnvB3H.net
スタヌvalorant来た!

547 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 22:42:25.06 ID:3mpeSiDz0.net
ストライフメンバーでヴァロラントやるらしい

548 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 22:45:02.45 ID:aKsF7aXV0.net
スタヌ、ギア、岸、ダイコンセンセイってSF2時代のメンツか

549 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 22:49:06.27 ID:1ps1zYonM.net
ストライフ全員集まるの熱いなぁ

550 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 22:50:45.10 ID:ofCTBJ3J0.net
ストライフヴァロは胸が熱くなるな

551 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 22:52:16.40 ID:ciAjd2g60.net
SF2時代のメンツか?
楽しみだわ

552 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 22:55:51.97 ID:8i6ilYix0.net
はじまったぞおおおおおうおおお

553 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 22:57:26.57 ID:BK7ki57h0.net
fps初心者でこのゲーム好きになれるのってもしかしてマイノリティ?
他のゲーム楽しめなかったのにこれだけは楽しくやれる
同じく初心者の友達誘ったら合わないらしくて辛い

554 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 22:58:20.60 ID:4VMaiCvr0.net
この面子でみんなゴールドとかなのかよ
加齢は怖いな

555 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 23:01:03.94 ID:UFwPnvB3H.net
このレジェンド達がゴルプラ帯かよ

556 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 23:02:29.09 ID:af+FE7bj0.net
このメンツ集まってもサクッとマッチングさせないriotの仕様本当勘弁してくれ…セールスチャンス逃しまくってるわ本当

557 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 23:03:55.28 ID:jwsn5c1I0.net
日本じゃどうやっても絶対に流行らないからどうでもいいわ

558 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 23:05:05.72 ID:5wJdJUEqM.net
ライオットが日本にセールスする気まんまないし

559 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 23:05:45.65 ID:pIm8sklh0.net
フルパとソロで大分マッチングのしやすさ変わるんだなやっぱ

560 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 23:07:06.21 ID:ciAjd2g60.net
RiotJPは無能定期

561 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 23:07:48.91 ID:5wJdJUEqM.net
>>560
ルーンテラもlolも日本だけ流行ってないからな
ここら辺は日本人は諦めるしかないわ

562 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 23:08:04.11 ID:fFmaTVPY0.net
まず日本人は自分に責任かかるゲームはやらないし
日本で流行らす気ないだろ

563 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 23:25:39.84 ID:rTsVE5hk0.net
これきっしょいスナイプじゃん民度出てんね

564 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 23:31:01.40 ID:PK2jFjFSa.net
まぁフルパだとスナイプしやすいだろうな
知名度考えたらしゃあないやろ

565 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 23:35:54.94 ID:v6rTCNKB0.net
てかスパイギアが劣化しなさすぎるわ SF2からずっと強い

566 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 23:36:36.62 ID:yrumwC2l0.net
ジャスパーの偽物スタヌたちもスナイプしてんじゃん
マジできっしょいなぁ

567 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 23:37:26.50 ID:dE7y4rhAM.net
アンレートをフルパでやる物好きな野良とかいないだろうしなぁ

568 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 23:39:41.33 ID:UtJMcX+NM.net
合わせて3万人以上が見てるのにさっむいスナイプで冷やすのホントアホだろ
まわり回って自分たちの首絞めるだけなのに

569 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 23:40:15.65 ID:PrOhtcde0.net
そんな知能がある奴はスナイプしないんだぞ

570 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 23:43:33.23 ID:dE7y4rhAM.net
しっかしフルパだとアンレートってこんなにマッチング遅いんだな
普段アンレってソロでしかやらんから知らんかったわ
ソロだと一分かかるかどうかだしこの時間だと

571 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 23:43:51.26 ID:8/9N1437a.net
配信見てるのって動画勢やら

572 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 23:47:43.32 ID:Cd7eCIrZ0.net
これゴースティングはしてる?

573 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 23:48:27.78 ID:d03guHHT0.net
そんなことよりapexもうダメだからって沖縄がヴァロやってる

574 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 23:48:39.40 ID:jwsn5c1I0.net
そらしてるだろ
スナイプするような連中なら

575 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 23:55:21.89 ID:PrOhtcde0.net
久々にやったらみんな上手くなり過ぎておもんねーわ

576 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 00:00:47.42 ID:NZKM5tOV0.net
そもそもスナイプでもされない限り、これマッチしないだろ

577 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 00:04:02.88 ID:LeqI49PB0.net
act1ダイアだったが今ついにゴールド3に落ちたわw
今のプラ帯強すぎるだろ ばけもんばっか

578 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 00:04:37.37 ID:HKhn5RNu0.net
act1のランクはマジで参考にならんと思うわ
今とはレベル違いすぎた

579 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 00:07:11.12 ID:eyIyrhc5M.net
昔のダイヤ帯がプラチナゴールドに落ちてきてるからな

580 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 00:10:40.09 ID:kZAWqRIc0.net
ゴールドブロンズでフルパアンレートやってたことあったけど3分ぐらいかかってたかなあ
サクッとはマッチしないし、多分国内じゃない

581 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 00:19:29.66 ID:X6GdMnAS0.net
ace1でしたー

582 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 00:29:29.62 ID:9eb3cCAo0.net
ep1から不動のゴル2だけど前より全体のレベル上がってるからうまくなってるってのをモチベにしてる

583 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 00:29:55.41 ID:JHLTcAXM0.net
現actのプラチナ強すぎ
act1の時プラ3だったのにゴールド目前だわ

584 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 00:31:49.53 ID:X6GdMnAS0.net
はい死体撃ちと

585 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 00:53:56.33 ID:K+IxTi820.net
最近始めたんだけどブリムストーンのモク強すぎない?
必須キャラっぽいし勝敗に直結しそうでピックするのが躊躇われる

586 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 00:54:23.67 ID:8m2ZSvtSM.net
act1の頃よりも単純にマップの理解度とか煮詰まってるだろうからな

587 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 00:56:01.55 ID:HKhn5RNu0.net
>>585
射程距離長くて無料でモクが貰えるオーメンでも良いぞ

588 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 00:58:20.55 ID:8m2ZSvtSM.net
>>585
誰もモクキャラ選ばなかったら選んじゃっていいぞ 
ただ利敵行為になるようなモクの炊き方はしないようにある程度覚えた方がいいかも

589 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 01:06:31.70 ID:kZAWqRIc0.net
>>585
モクの膨らみが相手側に寄るように意識してテンプレの位置に投げておけばいいと思う

590 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 01:09:21.70 ID:w75C+mUk0.net
デュエリスト以外選んでくれる人ありがたいよなあ

591 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 01:11:33.69 ID:K+IxTi820.net
>>587
オーメン開けたから使ってみる
>>588
敵有利になる置き方もあるのか
ちょっと勉強してから使う事にする
>>589
なるほど!
その発想はなかった
膨らみ意識してみる

592 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 01:13:33.89 ID:SVw7bSck0.net
ウォーミングアップがてらにアンレートやったけど勝つための行動をまったくとらないという意味ではアイアン以下なのかもしれない感じた

593 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 01:14:20.20 ID:KDRIK+uKd.net
>>591
ブリムはオーメンは勝敗に直結するし味方からの口撃にも耐えないといけないといけなくスパイクも押しつけられる悲しき職 心を強く持ってけ 同志よ

594 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 01:15:13.58 ID:qj0DpypE0.net
シーズン1プラチナでシーズン毎に認定戦だけやってたらいつのまにかブロンズ配属されてワロタ
居心地良すぎる....

595 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 01:18:42.39 ID:w75C+mUk0.net
つーかキャリアの表示バグいつまで放置してんだ

596 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 01:18:53.08 ID:8m2ZSvtSM.net
>>590
エリア取る意識してくれるデュエリストはまあありがたい

597 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 01:22:27.08 ID:i3jQOdJ00.net
10ラウンドやって下3人0キル内一人フェニックスが味方にフラッシュSG縛りのトロール
俺ともう一人が何とか頑張ってたけど
もう一人がさすがに萎えたのか接続切り
降参しても反対でまじで地獄だったわ
ほんとーに萎えたこれがあるから爆破と長い試合はやべーわ
そんで自分も接続切ったら通報されるんだろ?
あほくさすぎ

598 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 01:22:29.82 ID:Ez4R87xU0.net
もじもじデュエリスト、能無しラークデュエリストは死んでくれ

599 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 01:23:50.59 ID:i3jQOdJ00.net
>>598
間違いない
モク奴隷になってやってもモク焚いても進まねーし
時間がやばくなってモクがなくなってから突っ込んで壊滅
いかしてるわ

600 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 01:25:38.11 ID:w75C+mUk0.net
>>597
俺も今日トロール遭遇したけどこんなのと同じランク帯にいる自分に悲しくなったよ
ゴールド以上行けばいないんじゃないか

601 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 01:25:55.89 ID:8m2ZSvtSM.net
>>597
AFK出てどうあがいて勝てない上に降参されない試合は
バッキーとオペの練習して遊んでるわオススメ
敵も舐めて来るからバッキーわりと通るし

602 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 01:27:05.71 ID:i3jQOdJ00.net
>>600
こんなのと同じランクにいる自分も悪いが
こんなのからどうやって抜け出せばいいのか教えてくれない?
足引っ張られ過ぎて取れそうなんだけど

603 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 01:29:16.22 ID:bcUGD9U00.net
自分でモク投げれて索敵からエントリーできて裏とり警戒もできるサイファーがナンバーワン

604 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 01:29:52.83 ID:Ez4R87xU0.net
暴言とAFKはレディ芋でも普通にいるけどトロールはプラダイくらいまでかな
まぁ毎回ってほどじゃないから安心しろ、たまーにやたまーに

605 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 01:34:03.02 ID:baNB627ap.net
act1って前シーズンってことだよな?
内部レートマッチで同じ奴らと当たり続けてあげたランクなんてあんまあてにならないし前アクト〇〇なのにーは通用しないだろ

606 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 01:37:20.01 ID:xeo0sG3b0.net
OWの時も感じたけど低レートマジで攻めるの遅いな
5人固まってるのにモジモジして行かないの馬鹿だろ
時間かければかけただけ逆サイドから敵が寄ってきて辛くなるだけなのに

607 :sage :2021/03/28(日) 01:42:27.79 ID:MKk1Ug1c0.net
>>593
今日のデスマイベントでブリム専いたなメンタル強すぎだろ

608 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 01:54:04.70 ID:baNB627ap.net
ブリムでウルトとモロトフ使って不利状況で爆破にもっていけると脳汁止まんねえのはわかる
オーメン専は何が楽しいのかわからん

609 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 01:54:24.33 ID:JHLTcAXM0.net
もうゴールドくらいでシェリフでど頭抜いてくる奴いるんだけどどうなっとんの

610 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 02:01:37.86 ID:RZ9T32Mh0.net
>>609
今のゴールドはまじで飾りだな
上振ればダイヤ上位レベルのaim持ってる人結構いると思う

611 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 02:03:05.94 ID:aB7y41J8M.net
>>608
初期の頃はオーメン使ってチームに貢献するんだってひた向きな気持ちで使ってたけど
パラノイアナーフ以降ジェットとレイズ練習したら楽しすぎてもうオーメンには戻れないわ
サポートキャラで個人的に楽しいのはキルジョイソーヴァだなウルトが強いキャラはやっぱ楽しいわ

612 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 02:04:09.04 ID:DT+dT21ta.net
ついにシルバーマッチに混ぜられたわさすがにMVPなったが

613 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 02:05:45.68 ID:zpVqBbYh0.net
ゴミと味方になったときに長い地獄抜ければ罰則って辛いよね

614 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 02:07:14.89 ID:PrS6I7AXa.net
>>606
ラッシュならもう足音とか気にせず拠点に突っ込んだ方がいいの?
足音当てていい場面とダメな場面があんまり分かんないわ

615 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 02:10:03.90 ID:BZp+P3XM0.net
ゴールドから抜け出せないとかそもそもいけないとか言ってるやつはプリエイムがっつり意識するといいぞ
これだけ本気で意識すればそれ以外脳死でもプラチナは固い

616 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 02:11:15.36 ID:80eLx7qd0.net
真面目な話自分は意識してても味方は意識してないから

617 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 02:13:54.99 ID:zpVqBbYh0.net
ランクはイライラしそうでもう2ー3シーズンやってないな
芋タッチくらい行けたけど今やったらゴールドとかだろうし

618 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 02:16:11.13 ID:aB7y41J8M.net
最悪味方と自分の力量がハッキリ違うと思ったらジェットレイナ辺りでスパイク持ちながら速攻でエントリしてスパイク置くって戦法やってもいいぞ
自分が調子悪い時にやったらトロールになるけど
防衛はラッシュで壊滅されないの祈って頑張るしかないな

619 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 02:17:38.18 ID:i3jQOdJ00.net
あほくさ
寝よ

620 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 02:33:35.73 ID:7snaHrQ3d.net
俺も愚痴る
敵に明らかなスマーフジェットがいるのに、味方には結構弱いデュオっぽいのがいた
萎えたけど、打ち勝てない自分にも責任あるから諦めずに頑張る
ただこういうマッチの時30分は縛られるの辛いな…上にもそんなレスあったけど

621 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 02:38:47.49 ID:SQbGOwCV0.net
デュエリストなんて上振れしたら成績よく出るんだからスマーフなんていってもしょうがないよ
精進したまえ

622 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 02:39:11.75 ID:lNbsmgTL0.net
明らかなスマーフってよく聞くけど40〜50キルとかしてるやつそんな居る?

623 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 02:43:09.62 ID:40fbUIzZ0.net
昨日敵に40キル越えのジェットいたわ
でもそいつ以外弱かったから15-15で引き分けになった
ちなみに俺はゴル3

624 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 02:47:49.41 ID:TUN1cZ7O0.net
そこまで長引いたなら40キルは適性の上振れでもざらにあるだろ

625 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 02:50:42.42 ID:7snaHrQ3d.net
スマーフの存在をいちいち否定しないでくれ
ただの愚痴なのに

626 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 03:02:27.51 ID:UekK77aAr.net
味方レイズジェットに前半戦1キル3キルで相手にボコボコにされてたと思ったら、後半戦でそいつらが覚醒して最終的に15キルくらいになっててまくった試合の経験あるんだが、上ブレ下ブレなんてあるもんよ

627 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 03:05:32.31 ID:U+sNZPrIM.net
スマーフの存在は否定しないけど
俺より上手いからスマーフ!言われても困るわ

628 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 03:26:08.10 ID:ZY7M/t1L0.net
スマーフってすぐわかるよな
こいつAIM綺麗すぎだろ!ここゴールド帯だぞ!

629 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 03:40:37.27 ID:U+sNZPrIM.net
というか平均バトルスコアあるんだからそれ言えばてっとり早いのに
500越えてたら流石にスマーフだと思うわ

630 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 03:46:43.99 ID:vH6VUJW50.net
最近AFK減ったなぁ

631 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 04:05:24.61 ID:rgGVVN8Z0.net
スマーフって言われる分には全く困らんけど何が困るんだ?

メイン垢でしかやってないし500戦はやってるから通報重なってもデータしっかり見れるRIOTからお咎め無いだろうし

632 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 04:14:29.21 ID:5Krh7G/T0.net
ブリムは面白けどまじでベーコンいらん
このスキル一番キライ
セージの壁壊す用スキルだわ

633 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 04:25:38.41 ID:c0H1rpI60.net
ブロンズ帯は戦犯しても下から二番目のランクだからと思って気楽にコンペできるからいいぞ〜
試合中ヤバいキル叩き出してるやつがいてキャリアみたらシル2や3だっただけでスマーフは体感見かけんわ
チャットで暴言や「?」うつ奴はたまーにいるけどVCは全くこないな(VCあっても外人でしかも環境音)
アイアン帯はどーなんだろ……MVP取りまくれそうだけどAFKだらけで試合にならない気がする

634 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 04:30:15.86 ID:HKhn5RNu0.net
>>629
俺は600から疑うわ
500台は出せるから

635 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 04:42:52.78 ID:F+4oeV7QM.net
スマーフ扱いはまだ良い俺はチーター扱いされたから
HSがそんな珍しいかよヘボ野郎

636 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 04:46:26.48 ID:kZAWqRIc0.net
600とかマジで見た事ないな……

637 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 06:09:58.33 ID:Ez4R87xU0.net
野良レイズs1mpleにオペレーター渡さないwww

638 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 06:42:51.94 ID:3EnJjiV+0.net
s1mpleがランクマッチをできなくなったところを見るとチャット系の通報はちゃんと機能してるんだな

639 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 07:08:16.87 ID:SMaBw7XQ0.net
s1mple のブルドック上手すぎだろ

640 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 07:12:44.51 ID:zpVqBbYh0.net
これがCSGOtier1か

641 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 07:23:12.06 ID:9C5IcU96M.net
シンプルのスポンサー的なのにあるgg bet って日本で使うとアウト!

642 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 07:23:20.80 ID:9C5IcU96M.net
アウト?

643 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 07:50:07.60 ID:fUFDrlkt0.net
>>632
ビーコンあるとダルがトムのように撃てますけど?

644 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 08:00:33.27 ID:Ez4R87xU0.net
なんでブルドッグ縛りしてるのかも謎だがなんでこんな当たるのかも謎

645 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 08:02:15.88 ID:GBsOxyCz0.net
今チーターがいたとかでマッチがキャンセルされたわ
やっぱりいるやんけ

646 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 08:05:35.37 ID:BktjO74r0.net
まあチーターいてもそれでBANされてるからいいんじゃね?
完全にチーターを無くすのは絶対無理なんだから試合中に対策出来るだけで神対応よ

647 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 08:21:10.78 ID:d+uFT0CHd.net
>>535
身長なんてあんま関係ないだろ
高いにこしたことないけど実際手越も小さいし

なんのスポーツもプロ選手は
やっぱ地上波にどんどん出てe-sportと顔と名前売らないとな
てんしん見習ってまずはハンターに出演だなw
逃げ切ったらこの先安泰

648 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 08:26:14.85 ID:UvP3pK7b0.net
町のFPS自慢とヴァロラントタイマンデスマッチしてみた

649 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 08:35:12.72 ID:Ez4R87xU0.net
もはやスキルも買わんようになっとるやんwww
マジでなんなんだこのブルドッグ縛り

650 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 08:35:42.39 ID:LM6gpjR1p.net
ぶるくん!?

651 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 08:38:01.34 ID:Ez4R87xU0.net
bullgod言われててワロタ

652 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 08:41:36.23 ID:hoIUzL3nM.net
s1mpleアイスボックス好きなんか
エイムの力でわりと行けるからかここ?

653 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 08:43:32.47 ID:qCCQdXdx0.net
ジェットでモクすら買わんブルドック縛りのイモ3やん

654 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 08:46:24.29 ID:Ez4R87xU0.net
なんかアイスボックスこいこい言ってたよね

655 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 08:47:30.96 ID:GBsOxyCz0.net
あとランクの三角のやつうまるとランク上がるの?

656 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 08:48:45.49 ID:1QMR+vQo0.net
s1mpleの暴言ほんま草
日本のtoxicガイジ総当たりさせても敵わんわ

657 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 08:57:39.35 ID:TBzVBmZn0.net
ブルキチ強すぎだろ

658 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 08:59:20.89 ID:Ez4R87xU0.net
煽られてて草

659 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 09:12:47.16 ID:jgeMzvcu0.net
ブルドッグ縛りでスキルも買わないのほんま草

660 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 09:24:45.14 ID:SMaBw7XQ0.net
bullgod は草

661 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 10:04:24.03 ID:6SCe71gBp.net
バトルストア650を一度だけ見たことあるけどチーターだったのかなあ
lazがシルバー帯に紛れ込んだらバトルストアいくつになるんだろうか

662 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 10:43:32.89 ID:Rkda7Idz0.net
東京鯖外人多すぎだろ

663 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 10:44:11.97 ID:LBr3/TTH0.net
こう言う名前ずーっと間違え続けるタイプのガイジ嫌い

664 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 11:14:07.39 ID:LC+uq2Kv0.net
ブロンズ1でシルバー2達をキャリー出来たんだけどブロンズ抜け出せる可能性ありそう?
内部レートマッチだからあんまり関係無い?

665 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 11:15:45.90 ID:RCBynr2t0.net
一回じゃあなんも分からんだろ上振れの可能性もあるし
とにかくランクこすって収束させなー

666 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 11:21:20.79 ID:Rkda7Idz0.net
BLITZでHS20%キープしてるやつが2試合連続で0.07KDとか叩き出してるんだけど
これが下げランってやつ?

667 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 11:30:38.58 ID:kZAWqRIc0.net
もはや実現しない話だけど、表示ランクがactごとに下がる仕様が実現されてたとして、全く触らなきゃアイアンまで落ちたんだろうか

668 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 11:37:01.01 ID:y4KHminjp.net
>>666
頭に当てられる時だけしか打たなければ高HS率低KDになるからなんとも

669 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 11:38:45.81 ID:jC9HrqHk0.net
S1mpleただの移動のためにブリンク使ってるのがホンマおもろい

670 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 11:42:02.79 ID:1QMR+vQo0.net
>>664
1試合の結果で内部レートが動くことはない安心してブロンズ帯で遊ぶといい

671 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 11:50:37.69 ID:YVRTfjgm0.net
暴言への通報ってちゃんと機能してるんだなw

672 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 11:53:19.01 ID:Ez4R87xU0.net
CSGOの感覚でチャットしてたらBANされチート扱いされたのかと勘違い
味方のセージのキル数煽ってたらヒールや蘇生もらえない
レディアント帯でブルドッグ縛りした挙句リスナーにBullgodと呼ばれる
アセントでは抜けない壁をブルドッグで一生懸命撃ってたり
初心者と化け物が混在してて不気味すぎるS1mpleヴァロラント

673 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 11:55:36.47 ID:RCBynr2t0.net
FPS星人s1mpleの思考には地球人は追いつけないのです

674 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 12:01:07.43 ID:mtH0ynaG0.net
アイアン3だけど俺より下手な奴に指示と???されるぞ

675 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 12:06:16.16 ID:TUN1cZ7O0.net
タレット変更後のキルジョイ使ってみたけど無限にセーフクリアできる強過ぎね
防衛時ですらサイファーのカメラみたいに使っても良さそうだわ

676 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 12:14:21.73 ID:YVRTfjgm0.net
サイファーカメラの設置可不可ってどんな仕様になってるんだ?
アンロックしたから使ってるけどリテイク前にサイトに入れるとか無理じゃない?

677 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 12:15:42.01 ID:SQbGOwCV0.net
>>675
無論強いけど攻撃側だとスキル2つが似た用途ってのがちょい重い

678 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 12:21:15.47 ID:bcUGD9U00.net
>>676
単に壁が遠すぎたり高すぎると設置できない

679 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 12:26:54.60 ID:Mr/Y6+Ov0.net
>>674
アイアンに上手いも下手もあるかよ

680 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 12:30:25.22 ID:B2+Q5Mhr0.net
本人は録画消してるけど1時間22分20秒からbarceがバッキーにガチギレしてるの面白いなw
くそげーとかriot死ねはさすがに言いすぎだけどw

681 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 12:30:31.21 ID:B2+Q5Mhr0.net
https://www.mildom.com/playback/10011857/10011857-c1ff8ql2lrnelg03mvb0

682 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 12:32:22.50 ID:w75C+mUk0.net
ジャスパー配信民度出てて草

683 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 12:34:38.81 ID:HKhn5RNu0.net
>>680
海外なら罰金食らうレベル

684 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 12:43:07.17 ID:CmZdRMRJr.net
インキュー画面隠してボタン押せばスナイプ軽減できんのかな

685 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 12:45:47.60 ID:9sttdLlY0.net
音は聞こえるでしょ

686 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 13:06:50.84 ID:1D6Os9wyp.net
fiskerのランク動画見てるとびっくりするほどクリアリングもしないしかなり足音鳴らしてるな
それだけ正面からの打ち合いに自信があるからなんだろうけど

687 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 13:08:18.95 ID:EWN9NB/xd.net
barceはvalorant辞めればいいのに

688 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 13:12:43.05 ID:y5oXEz7P0.net
barce脱退くるか

689 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 13:22:42.81 ID:JO8S7+QV0.net
いやマジでjup負けて気持ちェ
次もボコされてくれや

690 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 13:31:08.05 ID:KGJ+SAmvp.net
JUPだってバッキー使って勝ったりしてるのによく言えるよな
JUP死ねってことでいい?

691 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 13:31:10.82 ID:lNbsmgTL0.net
サブ垢のほうが気楽にやれて楽しいからサブ垢作るのおすすめ
MMRのおかげで初心者狩りすることもないし

692 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 13:37:55.20 ID:SMaBw7XQ0.net
s1mpleはアイアンのムーブでimmortalだもんな

693 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 13:52:04.44 ID:LM6gpjR1p.net
でもいい加減バッキーナーフしてくれ

694 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 13:53:48.98 ID:TUN1cZ7O0.net
絶対王者のままだったらこういうレスも無かったろうな
負けたのが悪い

695 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 13:54:22.40 ID:i3jQOdJ00.net
バッキーナーフとかほかにもっとやることあるだろ
俺立つからoneshot onekillの夢を奪うなもっと射程距離上げろ

696 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 13:56:09.31 ID:ZWcgkMkYM.net
CSGOで稼いだアドバンテージにしがみつきたいのか知らんけどGOになかった要素はどんどん叩くみたいな傾向にあるよね
意見を出すのはいいけど今の環境にいかに適応するかもプロの腕の見せどころだと思うけどね

697 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 13:56:22.58 ID:G2ojkZhuM.net
バッキーはナーフするにしても値段上げだろうな
右クリ削除とかゲーム性ガッツリ変える仕様変更は海外プレイヤーあんま好まんし

698 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 13:57:06.16 ID:HKhn5RNu0.net
JUPにOWリーガーの韓国人二人入れるとして
誰を抜くのがベスト?
Laz残留は確定だろうけど

699 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 13:57:54.68 ID:i3jQOdJ00.net
じゃあもうバッキー消していいから
マスティフ実装しろよ

700 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 14:00:38.89 ID:pKRx+hbxM.net
>>698
barceとXQ

701 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 14:04:00.95 ID:QpsILxNCM.net
バッキーは左クリはSGだからいいとして
右クリはさすがに変えたほうがいい

702 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 14:05:42.08 ID:1QMR+vQo0.net
なぜ笑うんだい?カッパのコーチングは素敵だよ

703 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 14:05:49.62 ID:LM6gpjR1p.net
マスティフでもワンパンできないからvaloのSGの方が強いという現実

704 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 14:15:53.47 ID:BZp+P3XM0.net
>>700


705 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 14:17:52.03 ID:mgE4lHZ+0.net
右クリの距離短くするだけでいいと思う

706 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 14:20:28.26 ID:TUN1cZ7O0.net
>>695
one killどころか絶妙な位置だと2枚抜きすらあるからな
頭おかしいわあの武器

707 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 14:22:51.51 ID:SQbGOwCV0.net
左クリと右クリの距離を間違えるとひどい目にあうってデザインの武器だし左でも右でもまあまあダメージ入る重なってる距離を削ってシビアにするとかどうかなあ

708 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 14:23:57.10 ID:jC9HrqHk0.net
右クリはApexのチョークみたいな感じで音出してチャージ式にしないか?

709 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 14:25:24.92 ID:QpsILxNCM.net
右クリは距離短くするくらいなら削除でいんじゃね
バッキーは同じSGのジャッジと比べてもやはり意味が分からない
ジャッジより値段安いんだから弱くするべきなんだが
左クリも頭一発も入らず全部胴になったらフルアーマーは落とせないくらいでも良いのに

710 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 14:28:19.64 ID:+FjXRKtiM.net
バッキーは右クリなくすより左クリ無くせばデザイン的には意味が分かるけど今は両方で近中使えちゃうからねぇ

711 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 14:30:43.42 ID:pKRx+hbxM.net
まあ海外でもバッキー流行ってスティンガーよりも使用率上がるとかじゃないとナーフ来ないから
対策と自分でも使えるように練習した方がいいな

712 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 14:31:51.91 ID:BktjO74r0.net
右クリはスラグ弾になって15mくらいまでHSのみワンパンでいいよ
エイム必要だから文句も出にくいし距離が短いことでシェリフとの差別化もできる
左クリとの使い分けも難しくなるしね

713 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 14:35:52.96 ID:BktjO74r0.net
まあバッキー強いし壊れてんなってのは分かるけど、プラチナ帯でさえ毎ラウンドバッキーに狩られてるようなやついるからな
相手がバッキー持ってるって確実に分かってんのにバインドの攻めでフッカーとかランプを索敵スキル無しで行ったりするからね
Bロンドローン先行でラッシュしましょうって言ってんのにひたすらチョークポイント取りに行こうとしてたわ

714 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 14:41:11.34 ID:TBzVBmZn0.net
barce辞めればJUPのビジュアル面は完成される
おにぎり君はいらんのよ

715 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 14:45:53.95 ID:LC+uq2Kv0.net
>>670
ぼちぼちがんばります
ブロンズ帯で連勝してたら急にシルバーとマッチングしたからちょっと期待した

716 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 14:46:09.29 ID:/Y/yWMjVa.net
煙奴隷でバースより上手いやつがいればな

717 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 14:46:20.16 ID:MuPYy36Zp.net
バッキーはカバーに来たやつも持ってけるのもやばいところだよな

718 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 14:52:48.52 ID:EWN9NB/xd.net
2枚目抜かれる奴はさすがに雑魚だぞ

719 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 14:55:20.52 ID:f5MPV7sA0.net
最近シャーペンである程度字を書いたあとにエイムがゴミになることに気づいたんやけどどうにかならんかな

720 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 14:58:10.11 ID:F5Dt1DAsd.net
右クリが即出る式じゃなくてADSにすれば文句ないんちゃう

721 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 15:02:30.86 ID:SU6AOpl20.net
別にお前らもバッキー使えばいいだろ
平等だ
文句ねーだろ

722 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 15:03:07.49 ID:TUN1cZ7O0.net
オフアングルでぶち殺されると不意を突かれてカバー遅れてエイムもぶれて2枚目抜かれるのあるある
射線が多いポイントのギリギリ前あたりが多くて後ろついてきてる奴はちょうどアビリティで何かしようって考えてるからな

723 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 15:03:20.70 ID:YDCJkzNe0.net
あががいのがいw

724 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 15:03:40.29 ID:jC9HrqHk0.net
強いからお前も使えば良いだろ論はゲームのバランス調整自体を否定することになるのでNG

725 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 15:08:36.72 ID:F5Dt1DAsd.net
普段何があっても全チャなんてしないんだけど、フラッシュ入ってたのに角待ちバッキーで死んだ時はズルいって言った

726 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 15:13:24.97 ID:pUaMeeqq0.net
https://www.twitch.tv/okinawapex
Jinxこと沖縄、配信してんぞ
どんだけ面の皮厚いんだこいつ

727 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 15:22:41.80 ID:AnGDRjIC0.net
既出だったらすまんのやけどバインドってマップ変更きてた?
ctスポーンからトラック横のよくスパイクされる場所に入れるショックダーツが入らなくなってしもたんやが

728 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 15:23:05.78 ID:TUN1cZ7O0.net
真っ赤な画面が出てくるクリップ見てみたいからそっとしておこう

729 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 15:23:55.64 ID:mqD3dgGJ0.net
>>721
そう思って俺もバッキー使ったら
楽しすぎるし明らかにマネー管理楽になったしマジで神武器だわこれ
セカンドバイ以外にスペクターあんま買わなくなった

730 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 15:25:19.67 ID:1D6Os9wyp.net
>>725
俺もDDでそれ食らって以来フラッシュ入れたらワンテンポ遅れて入ってなおかつオーバーピークするように意識してる

731 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 15:38:08.67 ID:1QMR+vQo0.net
全然結論出ないからバッキー皇太子の意見を聞いてみよう、あの方ならきっと納めてくださる

732 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 15:38:42.09 ID:XZFwQcqR0.net
ファスカー昨日デスマで当たった、デスマのイベント配信の時間帯だったから多分本気で勝てて嬉しかった
デスマ3月入ってから結構やりだして30回くらいやってるけどプロとめっちゃ当たる、このデスマ消さないで欲しい

733 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 15:45:39.70 ID:xXGZ6rTR0.net
でも人数減らしてほしい

734 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 15:49:58.02 ID:QpsILxNCM.net
>>726
元チーすら逃げ出すAPEXって相当なもんやね

735 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 15:53:38.86 ID:SU6AOpl20.net
ゲームのバランス調整を否定もなにもなくね?
平等なんだから皆が同じ条件なんだからそういうゲームなんだろ
お前がこのゲーム合わないだけだよ
自分に合ったゲームを調整してもらうより自分に合ったゲーム見つけよう
ヴァロラントはこういうゲームなんだから
嫌ならやめろ

736 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 15:58:16.40 ID:SU6AOpl20.net
運営さん頑張って擁護したんで明日プライムヴァンダルお願いします

737 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 15:58:45.30 ID:BZp+P3XM0.net
バッキーは彼のように攻撃的な性格に変えてしまう悪魔の武器はやくナーフしよう

738 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 16:01:02.11 ID:QpsILxNCM.net
プライムはセット販売の頃は無視してたけど後からヴァンダルだけは買ってもいいかなと思ってたらナイトマーケットで来たから買ったわ
38%オフだったんでな

739 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 16:01:36.79 ID:HKhn5RNu0.net
武器ストアのラインナップがめっちゃ少なくて価格も高いのはかなり損してるわ
LoLはそういう商売してないじゃん

740 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 16:12:11.84 ID:1QMR+vQo0.net
皇太子も10年前は澄んだ瞳をした青年でした。

741 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 16:16:27.41 ID:kZAWqRIc0.net
まあ別にピック率100%のキャラがいてもそういうゲームなんだなで終わりだからね

742 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 16:24:33.98 ID:f5MPV7sA0.net
デスマは面白いけど足音消すのとマップの敵表示はなくしてほしいよな
敵表示は完全に消したら消したで角待ち増えそうやから一定時間ある程度の距離動かなかったやつは表示でいいかな

743 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 16:25:58.75 ID:SU6AOpl20.net
>>738
どうせ顔ブツブツ神の哀れみの温情

744 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 16:43:35.99 ID:u5Neo63md.net
今季ダイヤ1ってイメージ的にどう?

745 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 16:46:23.83 ID:X3joIE510.net
ボリュームゾーンがシル2〜ゴル1なんだからそこ超えてりゃ上手いんじゃないの

746 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 16:49:29.99 ID:SU6AOpl20.net
おまらさぁ
ストアアカウントごとにストアに並んでる商品毎日違うのな
全然知らなかったわ
アカウント作りまくってほしいの出たアカウントに課金したらよかったわ
ほんとお前ら無能だわ

747 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 16:50:15.40 ID:SU6AOpl20.net
プレゼント昨日も作らない運営も無能だし
はぁー萎える

748 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 16:55:55.38 ID:UvP3pK7b0.net
こうやってなんでも人のせいにする他責思考のやつがVCやチャットで文句を言ってるわけであります

749 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 17:02:19.97 ID:jC9HrqHk0.net
な、バッキーを擁護してる奴ってこういうレベルなの分かったろ

750 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 17:05:00.56 ID:MuPYy36Zp.net
こんなところでストアのネガキャンしてないで要望に送ってこい

751 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 17:05:58.82 ID:JHLTcAXM0.net
バッキーに切れて運営に死ねというプロもいるしどっちもどっち

752 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 17:06:36.78 ID:SU6AOpl20.net
>>749
でも、お前反論できないじゃん

753 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 17:08:49.21 ID:X3joIE510.net
apexスレから来た手帳持ちの荒らしに構うな
39-でNGしとけ

754 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 17:09:36.50 ID:SU6AOpl20.net
反論できないからブロック宣言か〜
ププッ

755 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 17:11:19.06 ID:SVw7bSck0.net
バッキーは右クリックをヘッドショットのみ即死みたいな特殊攻撃にすればいいと思ったが、いくら射程短くしてもそれだとシェリフの意味なくなるよな

右クリックの射程を短くするだけの調整をしても8m即死なのは変わらないし


私としては2発目を撃つ感覚を長くすればいいのではないかと思う

756 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 17:12:11.74 ID:SQbGOwCV0.net
ぶっちゃけ統計としてはぜんぜん猛威を奮ってなくて
体感的に嫌な気持ちになる印象が強いだけの現状だと手あんまり入れる優先度として高くないのはしょうがないと思う

757 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 17:13:15.59 ID:NQtSKOwHp.net
スタヌ始まったでー

758 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 17:15:56.91 ID:X3joIE510.net
ジャッジ安くして良いからバッキーは消せって話なんだよな
あの確殺距離は明らかに変

759 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 17:16:43.18 ID:saoTV1cPp.net
バッキー実際ファントムよりワンパン距離長いのは問題だと思うけどなー
SGの距離じゃない時のワンパンは理不尽だし

760 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 17:17:19.23 ID:UWJjwrmSd.net
ジャッジもバッキーも等しく不快だから消えて良いよ
こんなキルタイム短くて角待ちポジ多いゲームにショットガンは要らない

761 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 17:24:25.34 ID:SU6AOpl20.net
>>757
有能

762 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 17:26:56.59 ID:saoTV1cPp.net
ちなみにあと30分で謎のイベントもあるよ


ライアット ガーディアンズ VALORANT大会開催
riot.com/2NSlQIG

ランキング上位の方とプロが特殊ルールで戦います

3月28日(日) 18:00 ~

YouTube(youtube.com/channel/UCzVgC…)
Mildom(mildom.com/12287123)
Twitch(twitch.tv/valorant_jpn)

763 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 17:27:41.05 ID:u5Neo63md.net
DTNキッズではないけどスタヌが競技と関係ないところで自分のやってるゲームをプレイしてくれるのは嬉しい
だから俺はスナイプなんかしない

764 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 17:28:13.16 ID:ZYVnUQ7E0.net
デスマッチよりおもろそう

765 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 17:30:14.12 ID:F+4oeV7QM.net
2vs5とか流石に相手弱くないと無理だろ

766 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 17:32:41.37 ID:bcUGD9U00.net
オーメンは面白くないけどアストラは楽しいな
使いこなせないが

767 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 17:34:44.00 ID:JO8S7+QV0.net
アストラとか絶対楽しくない
使ったことないけど

768 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 17:35:49.09 ID:saoTV1cPp.net
アストラは撃ち合いとか試合に干渉する時間が短いからつまらん

769 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 17:43:10.71 ID:SU6AOpl20.net
このゲームメルアド一つで何個でもアカウント作れるじゃん神ゲーかよ

770 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 17:52:48.27 ID:w75C+mUk0.net
レイナ使ったらもうこれしか使えないわ
目ん玉置いてキル取るだけというシンプルな楽しさよ

771 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 18:04:12.78 ID:7HJmb8ymd.net
ブロンズ2スタートだったんだけどめちゃくちゃ弱いって事で合ってる?

772 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 18:07:33.90 ID:ZYVnUQ7E0.net
FPS初心者ならそんなもん

773 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 18:07:48.33 ID:ZZRvn9HYH.net
>>771
普通

774 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 18:09:23.89 ID:JO8S7+QV0.net
これ絶対次jupが負けたら「忙しかった」って言うやつじゃん

775 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 18:14:07.19 ID:ZYVnUQ7E0.net
熱があったやぞ

776 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 18:15:11.11 ID:Ah+ocmMp0.net
ラリアットガーデン始まるやんけ

にしてもブロンズの寄せ集めか 勝てなきゃ恥だな

777 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 18:15:37.27 ID:QefigAfT0.net
レイナナーフ来たけど2vs5いけるか?

778 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 18:18:51.99 ID:f5MPV7sA0.net
レイナは野良だとピックできねぇ
周りがちゃんとスキル使ってくれないとレイナ単独だと攻めのとききつ過ぎ
もっとランク上げられたらvc使う人も増えるだろうし使ってもいいかも
エイム鍛えないとランク上がらないしランク上がるってことは自分視点レイナがより使えるようになるってことやな

779 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 18:22:43.43 ID:UvP3pK7b0.net
5人側が頭悪すぎるわ
軍師として作戦教えてやりてぇ・・・・

780 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 18:23:12.45 ID:YDCJkzNe0.net
いけー!げんくん!

781 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 18:35:11.27 ID:YDCJkzNe0.net
スタヌ割と真面目に勉強してて草

782 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 18:35:58.31 ID:ZZRvn9HYH.net
5人側IQ低すぎるやろ

783 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 18:39:25.50 ID:fFo+4DsV0.net
どうやって集めたんだろw

784 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 18:40:29.89 ID:yviyfo9U0.net
アップでここまでしっかりやるとは思ってなかった

785 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 18:40:34.69 ID:JO8S7+QV0.net
2000人の前でこれ晒されるのかわいそうすぎる

786 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 18:44:28.23 ID:bJ3z4ugu0.net
これ5人側始めたてか?

787 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 18:45:58.51 ID:sqBzkuwL0.net
声デカすぎやろ ヤマトンかよ

788 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 18:47:51.18 ID:LeqI49PB0.net
スタヌ速攻やめるかと思ったけどしばらくは続けそうだなこれ

789 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 18:50:14.00 ID:TBzVBmZn0.net
スタヌが続ければ続けるだけ逃げたヤマトンの恥ずかしさが強調されていく

790 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 18:54:46.52 ID:Mr/Y6+Ov0.net
昨日の岸の配信で
ゆきしろ「あとはやまとんか……w」
岸「やまとんを引っ張ってこれるのはゆきしろだけだ、、、!」
とか言ってたし色んな人からの誘いを断ってるのがうかがえるよなあの人

791 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 18:56:06.01 ID:ArPtffJxd.net
こんなゴミとランク組まされる人がいるという事実

792 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 18:56:47.29 ID:sqBzkuwL0.net
シルバーだからブロンズだか知らんけどこんなもんか
そう考えるとhnt配信の奴ってサブ垢スマーフばっかじゃね

793 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 18:57:21.03 ID:ZYVnUQ7E0.net
実際やまとんが戻ってきたら見るわ レディアント目指してくれや

794 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 18:58:46.44 ID:QefigAfT0.net
アンランクの人もいるらしいけどVALORANTプレイしてないのに呼ばれるんもんなんだな

795 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 19:03:38.71 ID:JAQ9ELO+0.net
やっぱスタヌの配信、信者のコメント含めて本当に面白いわ

デスマで一万人とかすごい
ライオットは金積んでもいいレベル

796 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 19:06:18.96 ID:NQtSKOwHp.net
いや勝ってるときはほんとおもしれーわ
負け始めるとコメントやばいけど

797 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 19:08:56.89 ID:JAQ9ELO+0.net
もっとスタヌを煽てて解説者とかにすればヴァロブームあるぞ
コイツの人気は本物だわ

798 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 19:10:29.98 ID:3EnJjiV+0.net
よそ行きのスタヌはやばいぞ 

799 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 19:10:54.48 ID:xXGZ6rTR0.net
スタヌでValorantを再興だ

800 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 19:16:57.22 ID:Ah+ocmMp0.net
ゴルシル帯day1のクソガキが目に見えて増えたな
ヤベェムーブのやつしかいねぇ

デトネ効果すごいわ

801 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 19:17:41.27 ID:Ah+ocmMp0.net
今ってコンペ行くのに30戦回さなくていいんか?
day1でコンペとか頭にウジ湧いとるんか?

802 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 19:19:06.26 ID:NQtSKOwHp.net
今10勝

803 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 19:20:14.87 ID:JAQ9ELO+0.net
てか大会でも5000人位の視聴者数なのに、ただのランクで20000人とかバケモンだなスタヌ

804 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 19:24:35.40 ID:YDCJkzNe0.net
好きあらばトイレいく癖が無ければな…

805 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 19:24:41.04 ID:vKA8NySI0.net
楽しそうにゲームやる天才だな

806 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 19:26:15.12 ID:sqBzkuwL0.net
突然スタヌがValoやり始めたのはなぜ?
案件なのか?

807 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 19:27:18.83 ID:YDCJkzNe0.net
apexが死んでるから

808 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 19:41:24.33 ID:K2V79e8nM.net
スタヌは配信全振りだから解説とかゲストで呼ぶとコミュ障過ぎて大惨事が起こる
たまにやって経験値リセット沼プレイが1番輝く

809 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 19:47:20.08 ID:+ykeeV7nd.net
ゴルプラ帯でパーティ組んでシェリフで試合破壊する奴いたらくっそ萎えるわ
こういう奴最近ほんま多い

810 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 19:47:35.47 ID:V5O71FEj0.net
前誰かがここで言ってたけど右クリの連射速度めっちゃ遅くするとかが一番いい調整な気がする

811 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 19:50:35.17 ID:JAQ9ELO+0.net
>>809
そいつらスマーフって批判するとスマーフ否定勢現れるから注意だぞ

812 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 19:50:47.97 ID:N8lrwBKZ0.net
DTNが一斉にやり始めると案件の匂いしかしねえな

813 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 19:51:14.67 ID:Duf9pbQX0.net
どんな飯でも旨そうに食う。
どんなゲームでも楽しそうにできる。
これができるやつぁ人が惚れる

814 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 19:52:45.01 ID:JAQ9ELO+0.net
APEXのチートに絶望してスタヌの配信でヴァロに移行する人達も絶対いる
俺は半年前だが

815 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 20:02:52.68 ID:V5O71FEj0.net
ジャスパーが戻ってきたタイミングのスタヌの後追い感

816 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 20:06:15.43 ID:YDCJkzNe0.net
やっぱ面白いわ

817 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 20:07:06.68 ID:FMtrVsbna.net
スタヌの配信見てるけど
やっぱり雰囲気のいいVCの重要さがわかるなぁ

818 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 20:08:27.93 ID:ZZRvn9HYH.net
女の声は耳障りだからVCしないで欲しいけどな

819 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 20:09:05.27 ID:1dvTwlF30.net
基本オーメン使ってる人はいい人多い
大抵VCでキレてるのはデュエリスト

820 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 20:09:06.30 ID:gImj1o8y0.net
(笑)

821 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 20:09:43.25 ID:IclbxKo7a.net
女がvc入れて訳わかんねえやつがニチャニチャ絡み始めた時の絶望感

822 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 20:12:12.09 ID:eSB/mFSn0.net
>>815
スタヌが20日から、ジャスが23日からヴァロやり出したんだが

823 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 20:13:35.96 ID:0MnQji5zr.net
スタヌはストレイフ勢で遊んでいたのが心の底から楽しそうだったな

824 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 20:16:43.00 ID:IclbxKo7a.net
スタヌと岸が旧友だったのが一番驚いたわ

825 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 20:16:46.75 ID:NZKM5tOV0.net
ボイチェンだけどな

826 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 20:17:58.12 ID:LeqI49PB0.net
今エペみんなやってるのはスパイギア以外案件じゃないだろべつに
スタヌ>エペオワコン化でバロラントでも触ってみるか
ジャスパー>エペオワコン化、タルコフもさすがにやりすぎてそろそろ飽きてきたし久々にバロラントでもやってみっか
するがモンキー>エペオワコン化だし新キャラ来てるから久々に触ってみるか→アストラが思ってたより面白かったので続行
スパイギア>案件(イベント)
まとめるとこんなん

827 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 20:19:39.46 ID:xXGZ6rTR0.net
なんというかみんな消極的な理由でValorantに来てるの…?
元々やってたゲームがクソになって〜〜
とか

828 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 20:23:33.84 ID:HLGZje/V0.net
結局エペが元に戻ったらみんなエペに帰るでしょ
あんまり期待しない方がいいよ

829 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 20:25:03.05 ID:9gJWwg2j0.net
エペが1番儲かるしな

830 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 20:26:28.88 ID:1rTgI/BB0.net
ゲーム移る理由なんてそんなもんじゃない
消極的でも積極的でもやってくれることに意味あるよ

831 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 20:29:23.87 ID:9sttdLlY0.net
じゃすはヴァロのほうが人いない?

832 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 20:33:40.26 ID:fH58MMDHd.net
ランク10連敗とかするんだけど皆んなそんな感じ?

833 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 20:36:56.66 ID:gImj1o8y0.net
する時はする

834 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 20:37:55.27 ID:qj0DpypE0.net
10連敗するまえに体力尽きてゲーム消すわ

835 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 20:39:08.42 ID:XYjMjh6u0.net
APEXって派手なアップデートはしてるけど根本は初期から何も変わってない気がするけどな
チーターも初期に比べたらまだマシなんじゃないの、最近やってないから知らんけど
単にみんなやりすぎて飽きただけなんじゃない

836 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 20:40:01.59 ID:HTA5Eq2m0.net
ライアットガーディアンズ見てる奴いる?
なんなんこのしょーもない舐めプ雑魚狩り

837 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 20:40:17.68 ID:ZYVnUQ7E0.net
エペ民はヴァロラントやれば意外とハマるやつ多いだろうな 見てるより100倍おもろいし競技ゲーって言われてる意味も20戦もすれば理解するだろ

838 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 20:42:25.19 ID:GBsOxyCz0.net
スレチになるがボイチェン勢って
ふぇありすみたいにふざけてやってるのか
それともガチであれでボイチェン使ってる
かの比率ってどうなんだろ?

839 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 20:46:15.41 ID:HLGZje/V0.net
そもそもふぇありすって人を知らないけど有名なプレイヤー?
ボイチェン使ってる時点で全員ふざけてるんじゃねぇかな
それかブサボすぎるとかそんくらいじゃない

840 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 20:53:11.53 ID:V5O71FEj0.net
ジャスパーと違って寒いスナイプいないのはでけえな
あれ見てらんないんだよな

841 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 20:54:14.99 ID:ZZRvn9HYH.net
スタヌの敵のジェットいうほどスマーフか?
ジェットスモークエントリーなんてシルバー帯でできるエントリーだしキルレ高かったのは上振れやろ

842 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 20:54:59.39 ID:80eLx7qd0.net
視聴者エアプしかいないからまともに受け取らない方がいい タレットの向きの違いも分かってない奴ら

843 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 20:55:10.21 ID:HKhn5RNu0.net
あの程度のスコアでスナイプ扱いしてたらゲームなんてできない

844 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 20:55:26.01 ID:HKhn5RNu0.net
スナイプじゃなくてスマーフ

845 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 20:56:30.65 ID:JHLTcAXM0.net
途中からシェリフ使って試合ぶっ壊してたらスマーフ疑惑あるけどあれくらいのジェットならよくある

846 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 20:57:32.62 ID:V5O71FEj0.net
大手のコメントなんて30キル超えたら全部スマーフって言うから気にするだけ無駄でしょ
たぶん噛み合った時の上振れの経験なくて知らないだけ

847 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 21:00:33.69 ID:GBsOxyCz0.net
>>839
つべで調べてみ

848 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 21:05:06.99 ID:saoTV1cPp.net
噛み合った時サポートキャラで普段20ラウンド15キルくらいだけど20ラウンド35キルくらいは取ったことあるし上振れ

849 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 21:16:11.32 ID:JAQ9ELO+0.net
APEX自体はスピード感滅茶苦茶あって体力多くて楽しいんだが
漁夫とチートと野良オクタンで精神壊れるからやりたくない

850 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 21:17:23.04 ID:gVXOm9iM0.net
個人的な感覚
650 流石にスマーフorチーター
550 スマーフ臭い
450 絶好調なら適正でも稀に出る
350 高めのフラグトップ

851 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 21:29:04.43 ID:V5O71FEj0.net
ジャスパーのと違って馴れ合いキャラクター来ないから面白いなスタヌヴァロ

852 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 21:31:16.62 ID:d46rvngc0.net
アストラって星を買ってもミッションのアビリティ購入進まないのな

853 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 21:41:40.09 ID:841SWOxqp.net
ブロンズ2だけどまともな奴がまず居ない
放置か遊びまわってるかカクカクのやつばっかりだ

854 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 21:41:47.64 ID:iOfjTphO0.net
たまにスタヌ見てるけどスマーフスナイプとかいるんだな
さっきのマッチで自白してるクズいたわ
https://i.imgur.com/f3QGnd1.png

855 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 21:43:51.21 ID:V5O71FEj0.net
まあそんなもんでしょ
別に見てる分には寒いVCスナイプさえ来なけりゃ何でもいいや

856 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 21:47:05.73 ID:ZZRvn9HYH.net
>>854
自分が気持ち悪い自覚ないんかこいつキッショいな

857 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 21:48:26.80 ID:MuPYy36Zp.net
スマーフするやつはそもそもまともな神経してないからしれっとアピールしてたりする

858 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 21:50:45.00 ID:Ez4R87xU0.net
ゲームで「ないすう!ないすう!(ナイスと言ってるつもり)」連呼してたら
普段の口癖もないすう!になってきた

859 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 21:52:19.76 ID:iOfjTphO0.net
>>856
KD上げすぎないようになのか途中でトロール挟んできたし死んでほしい

860 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 21:54:11.77 ID:JAQ9ELO+0.net
スタヌは同じくらいの強さの人と一緒に配信した方がよいな
大差でソロで負けるとこのゲーム凹むから

861 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 22:00:42.10 ID:qy1dX4b+0.net
凹んでるようには見えないぜ?

862 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 22:01:33.25 ID:YDCJkzNe0.net
novagisが完敗してるやん

863 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 22:02:25.04 ID:XYjMjh6u0.net
そもそもMMRでのマッチングなんていう概念がないころから5vs5のゲームやってる世代じゃね?
そこまで気にしてないと思う

864 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 22:06:26.48 ID:V5O71FEj0.net
まだ今触ってるだけで楽しい段階でしょ

865 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 22:07:03.76 ID:JHLTcAXM0.net
シルバー目前だけど何やかんや楽しんでるやるのは大切だな

866 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 22:08:57.98 ID:LIAwhGYL0.net
フレンドとプレイでXPアップ!?
ソロプレイヤー排除の流れか

867 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 22:17:36.17 ID:kti6yrEy0.net
このゲームってスペクターで走り撃ちでエコ狩りしてる時が一番楽しいな

868 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 22:35:07.67 ID:f5MPV7sA0.net
スペクター走りうちはいいけどファントムとかar走り打ちでまぐれヘッショ食らったらあったまるよな

869 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 22:35:53.86 ID:BZp+P3XM0.net
>>854
わざわざシルゴルの配信にきて雑魚狩りするなんて健常者は考えないからね
何も知らない視聴者にはこれが普通だと伝わらないでほしいよ

870 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 22:39:25.09 ID:LuJ6Q4v+0.net
スタヌの視聴者数考えれば 異常者も集まるわ

871 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 22:56:02.59 ID:M7k9nood0.net
爆破系のゲームは民度悪いぞ
人が少ないぶん目立つんだよな

872 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 22:57:59.65 ID:JAQ9ELO+0.net
>>869
これだけ影響力ある人物のところでスマーフとか終わってる輩やな
初見に対して悪影響とかなんも考えてない害悪だな

873 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 22:58:23.68 ID:1+fNi7GrM.net
まあスナイプしてチートで配信者蹂躙したり
サーバー落とされたりするよりはマシだと思うしかない

874 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 22:59:36.75 ID:K+IxTi820.net
撃ち合い勝てないな
敵が上手すぎる

875 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 23:03:56.87 ID:X3joIE510.net
>>873
これ
こんなドヤバイ惨状でもapexが大盛況なんだから配信スナイプなんざ大して影響無いわ
結局はゲーム性がカジュアルなら人気出るし競技よりなら人気出ない、それだけ

876 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 23:14:50.10 ID:SVw7bSck0.net
敵も同じこと思ってるぞ。めげないでがんばろう

877 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 23:20:58.52 ID:5Krh7G/T0.net
キモりんですらこないだ7人くらいスナイプだったことあるからな
スタヌくらすならもう全員スナイプでも驚かんわ

878 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 23:25:56.80 ID:Ef/kyoUh0.net
シルゴル帯だからスナイプは成功率低いよ
アイアン1のときのキモりんとジャスはスナイプしやすい人口比率だからスナイプ成功率が高かった

879 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 23:27:36.97 ID:JAQ9ELO+0.net
スナイプする輩とスマーフする輩の精神性って同じなんやろな

自分が好きなコンテンツが壊れてもいいから目立ちたい承認欲求の塊

880 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 23:41:48.83 ID:/+3PU9eH0.net
>>878
成功率は少ないかもしれんけど母数が違うだろ

881 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 23:44:37.37 ID:kti6yrEy0.net
スナイプは配信者にかまってほしいやつが多い気がする
悪質なのはあれだけど

882 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 23:48:34.06 ID:Ef/kyoUh0.net
>>880
そうだよ
だからほとんどはスナイプ狙い同士がマッチングすっから
APEXに例えると漁夫狙いしたら別の漁夫狙いとかち合うようなもん

883 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 23:49:48.84 ID:V5O71FEj0.net
スナイプは仕方ないけどトロールしたり変なキャラ作って自己主張してきたりするやつはクソ

884 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 23:53:24.20 ID:BZp+P3XM0.net
普段は全くスマーフしないけど有名配信者のスナイプはしますって輩が一定数いる
上手い人と当たりたいというのはわかるけどキモりんやスタヌみたいな雑魚狩ってまで映りたがる性癖はちょっとね

885 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 23:56:19.69 ID:VBPRubdU0.net
マッチ人数10人だからバトロワよりはスナイプ出来ねーわ、特にシルゴル帯は人口も多いしな

昨日スタヌがやってる時間帯にコンペやってたけどマッチ出来なかった、もちろんゴースティングするつもりは無いけどね

886 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 00:07:41.19 ID:DyZ/KrP+0.net
s1mple、スタヌ、kennyS外部の人は楽しそうにやってるけど
現役のヴァロプロは辛そうに神妙な顔してプレイしてること多いな最近
彼らにとっちゃたかがランクだろうに

887 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 00:08:49.16 ID:/xyQfnLa0.net
レディアントはステータス

888 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 00:09:11.52 ID:cfp2kIUhM.net
>>886
外部の人でも辛そうにプレイしてたある先生が居てだな…

889 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 00:10:41.22 ID:1RpxpoI2d.net
元GO村の人はネガティブというか暗い人多いわ

890 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 00:11:51.97 ID:+BnxCiPN0.net
現役プロにとっちゃむしろ仕事でしょ

891 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 00:13:01.53 ID:cfp2kIUhM.net
性格の違いだな
wardellはいつも楽しそうにプレイしとるやん

892 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 00:15:02.82 ID:Ai3zfWsO0.net
s1mpleはブルドックだけであれだけキル取れてればそら楽しいだろうな

893 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 00:17:01.93 ID:9edaukzq0.net
>>886
お遊びでサッカーやるのと本気でサッカーで飯食っていくのではわけが違うだろ
楽しいわけない

894 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 00:17:44.49 ID:GeMOjc720.net
なんか配信とか見ても一生ニチャニチャ文句言いながらプレーしてる人多いよね

895 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 00:20:05.27 ID:DyZ/KrP+0.net
前は現役プロも元気あったんだがな
バースがバッキーにキレ散らかしてるのは見苦しかった

896 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 00:30:51.95 ID:Q8K7RsKO0.net
レイズみたいな女の子がTwitchで配信してるで

897 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 00:32:31.02 ID:kbTFof54M.net
バースは前からバッキーにキレてるぞ

898 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 00:39:23.57 ID:E5iGpZlFd.net
スナイプってイマイチ聞きなれないので調べてみたけど、ガンオンの大将連隊とかに比べたら、5-5で調整したところでどうってこたぁない気がするわw

899 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 00:45:25.40 ID:n7rJtvdY0.net
スパイク持ったまま一人でミッド詰めるやつ何?

900 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 00:46:42.42 ID:3qaXyNp60.net
BBステージ2出ないんだな
もったいねぇ

901 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 00:46:45.96 ID:cfp2kIUhM.net
スタヌのはスナイプ臭いのがたまに混じるかなくらいで気にならんわ
シルゴル帯だからな
キモりんのは自業自得つーか本人のほうがナチュラルトロールかましててきついのでスナイプにどうこう思わん
見ててきついのはジャスにいつもスナイプしてる奴だな
スナイプしてる奴らとそいつといつもつるんでる連中はキッツいの多い
スマーフブーストを平気で配信してる奴までおるし
あいつら周辺に居る奴は一切配信見ないことにしてるわ

902 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 00:50:27.46 ID:kbTFof54M.net
>>899
スパイク持ってることに気がつかない下手くそか
下手くそ

スパイクはマジで仲間信用出来ないときはどんなキャラ使ってても自分で持ってくのがストレス低い

903 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 00:55:49.70 ID:cfp2kIUhM.net
>>900
ステージ2出ないってことはメンバー入れ替えでも有るのかね

904 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 01:02:47.54 ID:J4njPYbh0.net
>>842
初日の時、相手に強いフェニがいて
コメント欄でゴールドぐらいって書き込みあったら
雪崩のようにゴールドはエアプ、ゴールドなわけないとか書き込まれてたからなあ
絶対APEXのゴールドと同じ感覚だと思ってるんだろうなって感じた

905 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 01:04:39.28 ID:J4njPYbh0.net
>>900
前のDNGとか
今回のBBとか

好きなチームの試合すら見ることできないの辛いわ
まぁ仕方ないんだけどさ…

906 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 01:15:17.03 ID:kbTFof54M.net
>>904
最近depとhareがカスタムサーバーでゴールドの視聴者と5VS2やってたけど
最近のゴールドマジで基本的な動きはもう完全にやってくるからな

907 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 01:31:19.51 ID:9edaukzq0.net
apexのプラチナ=valorantのシルバー
apexのダイア=valorantのゴル上位からプラ下位混合マッチ
こんなもんだろおそらく

908 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 01:32:06.38 ID:002Knp4r0.net
今のゴールドって前actプラチナがゴロゴロいるからな
シルバーに堕ちたワイが言うんやから間違いない

909 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 01:33:11.25 ID:lH1AbEH30.net
最近ずっとapexやってたからピークの仕方完全に忘れてて自分でも笑ってしまった

910 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 02:03:52.85 ID:bIgUd6s40.net
撃ち合い強くなりてえなあ

911 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 02:11:46.44 ID:/xyQfnLa0.net
プラチナより強いゴールドシルバーマジ多すぎやろ
リザルト画面見てびっくりさせられるわ
プラチナが一番適正ランクのプレイヤーが多い気がする

912 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 02:33:53.29 ID:+P3mPcFw0.net
ゴルシルって設置後に守らなくない?
基本的な動きってここじゃないの?

913 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 02:36:41.93 ID:aCZG5jDI0.net
>>911
こんなに強くてシルバー1かよ、と思ったらアンランクわざとクソゴミスコアで
ランクついてから30k連続のMVP連発スマーフマンだったわ

914 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 02:50:01.00 ID:ZaSmXN2DH.net
>>912
君の内部レートがブロンズなんじゃない?
普通に設置後野良とクロスとかくんでしっかり守るよ

915 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 03:03:43.10 ID:/xyQfnLa0.net
配信見てるとダイアとかでも立ち回りおかしいやつたくさんいると思うけど
まじ撃ち合い強けりゃなんでも許されるこのゲーム

916 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 03:37:17.42 ID:aXtwefL30.net
今シーズンのプラチナ強すぎじゃね

917 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 03:45:11.29 ID:3qaXyNp60.net
右クリ壊れたしこのゲームしかFPSできんくなったわw

918 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 04:17:08.68 ID:DyZ/KrP+0.net
バッキ―使えないじゃん
マウス買いなよ

919 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 04:26:47.88 ID:nnhmNPP70.net
最近始めて射撃場籠ってるけどメニューを弄る時の効果音どれもすげー好きだわ
これまでのゲームの中で一番気持ちいい音かも

920 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 04:28:53.07 ID:ATRnZuBu0.net
銃声かと思ったら効果音かw
たしかにいいかも

921 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 04:42:20.83 ID:J7Cg2+a30.net
ナレーションの音声を変えられたら良いんだけどなー
あとowみたいなエモーションとボイスラインやスプレーもほしい

922 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 07:22:45.10 ID:3ANXGuiA0.net
というか立ち回り上手けりゃ強くなったりランク上がると思ってるシルゴルの方がおかしいだろ
何か楽して強くなろうと思ってるの透けて見えるわ

923 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 07:41:13.95 ID:NRREng8FM.net
このゲームは割と効果音かなり拘ってると思う
武器やアビをカチャカチャしてるだけで楽しい

924 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 07:51:14.29 ID:grBUgThLM.net
>>921
でもヴァロのキャラボイス微妙だからなぁ

925 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 08:12:24.93 ID:0NV0jMhl0.net
世界のLOLは美男美女ブサケモノが居て声優も豪華なのに何でヴァロってブサ+有名声優使わないんだろ
APEXもブサイクばっかだけどFPSってブサイクキャラクターしか作っちゃいけないルールあるの?
ポリコレって言うならLOLも該当するんじゃないのか

926 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 08:16:22.56 ID:KQ528Pd1p.net
>>922
上手くもなるしランクに影響するのは間違いないよ
ただそこらで停滞してる人は立ち回りゴミなのに気づかず理解してるつもりになってんだわ
やれ味方が敵がとか言ってる人全員これだった

927 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 08:25:39.28 ID:Ak3w1YW9r.net
>>925
riotはLOLのほうでポリコレにケチつけられた時に「うちはゲーム会社で営利企業だから売れるものを作るよ。だから差別してるわけじゃないよ」って言ってる
その割にヴァロのCGモデルびみょいけど

928 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 08:26:54.92 ID:bIgUd6s40.net
欧米向けかアジア向けかって違いじゃね
LoLは中国韓国で売れないと話にならんからね

929 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 09:09:42.62 ID:N1k8WGpr0.net
ヴァイパーの声優普段は洋画吹き替えしてる人なんかな
なんか声的にそんなイメージあるわ

スカイとか声優誰なんだろ

930 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 09:18:24.19 ID:9E6B/Pcaa.net
邪魔だと思うけどlolのキル音声好きだからちょっと欲しい

931 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 09:24:48.57 ID:3toyaCA6M.net
余りにもストッピングが身に付かないからキーボード新調したけど、これでランク上がらなかったら自分のせいで言い訳できないわ

932 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 09:38:27.80 ID:zJmmMRSt0.net
このゲームのbot撃ちもう少し面白くならんかな…
goの時は1時間bot撃ちしてその日のゲーム終了するくらいハマったのだが…

933 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 09:42:19.44 ID:DyZ/KrP+0.net
単純にキル数カウントしてほしいよね

934 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 10:19:08.56 ID:ANAD4e/B0.net
act1からずっとゴールド2で上手くなってる気がしねえ
フラグトップとれるわけでもないし
つらい

935 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 10:38:43.53 ID:4FWtMiTAM.net
act1のプラダイがいまのゴールドレベル言われてるくらいだから上手くはなってるんじゃね

936 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 10:39:23.47 ID:1S5rj1eNd.net
>>904
ブラジリがfaしてるね

937 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 11:07:14.28 ID:2ZQWEx4f0.net
もう今日STAGE2 WEEK1
組み合わせ発表か
今メンバー入れ替えのとこ登録間に合わなかったろ

938 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 11:15:00.86 ID:lH1AbEH30.net
俺はゴールド帯で停滞してて上がれる気しなくなって別ゲー始めてしまった

939 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 11:21:59.51 ID:cfp2kIUhM.net
BBIはステージ2は予選突破出来るのか

940 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 11:25:45.73 ID:y3ubF07P0.net
前のゴルプラは基礎の立ち回りとプリエイムさえまともだったら抜け出せるって感じだったけど今のランク環境はそれ以上を求められることが多いね

941 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 11:37:52.65 ID:bLz/0eZHd.net
>>934
ランクの見た目は同じだけどそれ上手くなってるぞ 自信持ってけ

942 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 11:40:10.00 ID:yCH67BHma.net
試合時間短いのがスパイクラッシュとかいう欠陥モードしかないのがクソ

943 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 11:45:35.02 ID:raW0XvHs0.net
モチベが保てねぇ
ランク上げた先に何かあるのかとか考えだしたらしばらく離れたほうがいいか、、

944 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 11:52:14.44 ID:hdebiJ070.net
撃ち合いの強さなんて向上させるのに年単位の時間かかるし
立ち回りとかマップコントロール覚えたほうが早いし簡単だわ

945 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 12:00:30.19 ID:aNQo+AU70.net
プロでやってる・なりたいとかじゃない限りモチベなかったりプレイするのつらかったら他ゲーやった方がいいぞ

気が向いたらまたやりたくなってるし時間置くと頭の中整理出来て案外上手くなってたりする

946 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 12:00:44.78 ID:DyZ/KrP+0.net
T100 asuna今日は12時間も配信してんのかさすが若いな

947 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 12:06:14.07 ID:9edaukzq0.net
>>943
それ言い出したらapexもマイクラもlolもフォートナイトもcodもr6sも一緒だぞ

948 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 12:07:39.41 ID:3R1tkXUPp.net
今ゴールド3の人とかseason1のact1ならダイヤタッチくらい出来そう

949 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 12:18:33.53 ID:tBy5xoDD0.net
毎日やってる訳じゃなくやっても2戦程度で最近ずっと負け無し
しかも3戦連続で対戦MVP
前は惰性で適当にランク戦やってたからランク下がりっぱなしだったけど楽しくなってきた

950 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 12:22:35.64 ID:0NV0jMhl0.net
アイスボックス相変わらずつまんねーままだな
あの糞マップで人がだいぶ減ったのによく許されてるな

951 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 12:27:38.00 ID:vr9o6n5s0.net
act1はゴル3でなんとなく辞めちゃったけど今やったらブロンズか、もしかしたらアイアンまでいくんだろうな

952 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 12:28:22.89 ID:ccnaeUML0.net
こういう奴に限って次スレ立てなさそう

953 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 12:29:48.84 ID:0NV0jMhl0.net
おう!じゃあ代わりに>>952立ててくれよ

954 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 12:32:01.60 ID:hdebiJ070.net
>>953
いいからはよたてろ

955 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 12:38:31.00 ID:cfp2kIUhM.net
>>948
今のゴル3は実際はそんなくらいじゃない?
フレンドとか自分の傾向見ててもそんな感じだし
Act1の頃はep変わる度に2ランク平均で下がってAct2は人によるけど帯が1つ下に下がった人も結構いる
内部レートと表示ランク変わったから人それぞれ状態だけども
Act1はダイヤだったけど今はゴル3ですってのは居てもおかしくない

956 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 12:53:14.64 ID:0Kz0Ai7iM.net
s1のact1にダイヤ1だった奴が今プラ2だからまあ人にもよるけど1帯下がるくらいなんだろうね

957 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 12:55:17.01 ID:X/ZeTBIb0.net
ついに気づき始めたぞ

【悲報】プロゲーマーの間でドーピングが問題に ADHD向けの薬を飲むと完璧に集中できるとして深刻化 [878419639]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1616986864/

958 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 12:55:58.61 ID:gjSrSz8Ip.net
ヴァイパーのウルトもうちょい使いやすくならないかなぁ

959 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 13:00:03.99 ID:0Kz0Ai7iM.net
公式のランク分布とBlitzのランク分布比較すれば自分の相対的な実力の変化がある程度推測できそう

960 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 13:12:43.61 ID:Sv+Ivt5X0.net
次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意。
次スレが建たない場合、>>975が建てること。

早く立ててくれな

961 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 13:12:48.52 ID:iJGcj0Sud.net
>>944
安定して勝てるような魔法の立ち回りなんてないし、結局はフィジカルが土台だから撃ち合いないがしろにする奴は一生ランクも上がらんぞ
プラダイレベルなら数ヶ月正しい練習したらなれるし立ち回りより比重上げた方がいい

962 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 13:16:49.48 ID:M6OvhHVj0.net
>>598
ほんそれ

963 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 13:22:51.85 ID:+XwrZW6Sd.net
サイファー、オーメン、セージあたりメインピックにしてたけど結局デュエリスト使わないと味方デュエリストがエントリーしない奴だったら詰むと気づいたのでデュエリスト練習しよう

964 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 13:23:18.48 ID:NJqmnDzIa.net
ごめん立てた事ないんだけどこれ立てれてる?
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1616991706/l50

965 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 13:24:48.81 ID:Ak3w1YW9r.net
>>964
ええで

966 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 13:26:39.20 ID:NJqmnDzIa.net
ごめん別端末で確認して見たけど立てれてないっぽいからどなたかお願いします

967 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 13:35:42.78 ID:mS70719FM.net
立ってる

968 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 13:47:27.86 ID:t0U1LTObd.net
>>948
season1 act1ダイヤ1だったけどact3で芋到達
現在も芋だよ。普通にずっとやってれば最初ダイヤ1で今ゴールドって事は無いと思う

969 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 13:47:29.77 ID:NJqmnDzIa.net
すみません…
立てれてたらしいです

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1616991706/

970 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 14:03:33.34 ID:9edaukzq0.net
今プラ1でダイア2〜3ぐらいがいるマッチに入れられたが打ち合いってよりは連携面とか判断の速さだったりカバーがうまかったりって感じしたな
プラ1適性の俺でも見方がうまくて普通にキル取れてたし エイム力自体はそんなに変わらん気するなこれ

971 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 14:03:54.68 ID:1JXtbMFBd.net
このゲームヴァンダル使えないと人権ない?

972 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 14:08:11.17 ID:hvNGf0qea.net
サービス開始からずっとやってるけど、s1で最高プラ3到達してからゴールド3に落ちて、上がりもしなければ落ちもしなくなった
今のゴル3がプラ3レベルとか絶対ないと思う
昔のプラチナの方が撃ち合い含め強かった
最近は配信者の影響か滅茶苦茶弱いのがゴールドにいたりするな

973 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 14:20:22.29 ID:fcQWyixB0.net
>>948
S1act1芋でact3でゴル3まで落ちた動画投稿者知ってる
芋はパーティーブーストだったけどな

974 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 14:27:18.13 ID:m/myCWpja.net
s1act2で芋タッチして今はプラ1
内部レートもゲロ落ちてるからシルバーとも当たるようになったし最悪ブロンズマッチに捩じ込まれることもある
かなしいね

975 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 14:39:41.07 ID:G0i9EzBXd.net
エペとは完全に別ゲーで、本来のFPSの姿に近いから無理なやつはとことん無理なくらいきついだろうな

976 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 14:45:45.08 ID:Be7dxyeXd.net
ずっとダイヤで1シーズン殆ど放置してから復帰したらむしろレート上がってたわ
明らかに撃ち合い弱くなってるのに味方が強くて勝ってしまう

977 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 14:47:01.58 ID:DyZ/KrP+0.net
s1act1のころだとまだ「なぜか地面を見ている」レベルの人がけっこういた気がする
今は低ランクでもヘッドショットライン合わせてくる

978 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 14:51:03.92 ID:ccnaeUML0.net
今までずっとランク成長していったけどエピソード2はいってから止まって維持が精一杯になったわ

979 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 15:14:23.18 ID:OBVj1rUL0.net
今日は久々に地獄みたいなマッチングだったわ
スマーフPTとtoxic外人とローマ字暴言日本人のどれかが毎試合2種類はいた上に最後の試合は全部盛りの欲張りセットで今日だけで普段の10倍は通報した

980 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 15:18:13.00 ID:NJqmnDzIa.net
このゲームトキシックで通報入れても処分受けてる気がしないんだけど

いつもやるグループにいる1人にVCチャット煽りするやついてそいつずっと通報してるけど全然BANされてくれないもん

981 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 15:21:21.59 ID:KQ528Pd1p.net
なおs1mpleは即banされたもよう

982 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 15:22:17.60 ID:PkILkvjO0.net
>>979
ヒント:春休み

983 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 15:25:16.05 ID:wrPGiR5E0.net
なんかよく分からん新人のモロ研究配信2500も見とるぞ
スタヌさんのおかげでバロはじまりすぎだろ

984 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 15:25:40.23 ID:OBVj1rUL0.net
>>982
なるほど
しばらくはAIM練習だけにしとくか

985 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 15:27:00.19 ID:bIgUd6s40.net
>>983
見た感じ他ゲーで人気の人なんじゃね

986 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 15:27:27.87 ID:+YTUPuTj0.net
さささんじゃねえか
ジャスパーとかシャカと仲いい元OWのプロかなんかの人だな

987 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 15:28:22.78 ID:NJqmnDzIa.net
>>981
s1mple GOのころから酷いもんな

はやくあいつもBANして欲しいぜ

988 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 15:31:56.53 ID:oWOT6seu0.net
ヴァロにいる女が「あっあっ、-110ですぅ…」みたいなVCしてきてもう我慢できん
その試合だけ全裸でやったわ

989 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 15:39:56.37 ID:MNwx960ld.net
>>970
多分それはエイムより連携やカバー力でランク上げた人たちに当たっただけ
ダイヤ帯にもエイムは芋レディレベルだろってやつゴロゴロいるよ
ただそういうのはエイム力に甘え過ぎて立ち回りがガバガバ
1on1で、そこ勝負行かなくても勝ちだぞやめろ無駄に撃ち合うな!いや勝つんかーい!みたいなのよく見る

990 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 15:43:48.45 ID:P7Aw0BeMd.net
dia2ぐらいまでとplatはそんな撃ち合いの部分で差はないと思うわ

991 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 15:48:18.86 ID:L6d6Rq/er.net
大会だけ見てて半年ぶりくらいに復帰したけどダイヤ帯が異様に強くなってたことだけ感じた
プラチナは昔とそんな変わってない気がする

992 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 15:51:01.02 ID:2Vk/aqxjM.net
>>981
s1mpleはtoxic過ぎてtwitchだかも過去にBANされたことあるよ
goプロともSNSで軽くバトルしてるし

993 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 16:03:15.64 ID:svK+7Fx90.net
防衛で人数有利取れたからってバラバラに突っ込むのマジやめてほしいわ
舐めプして負けることほど嫌なものはない
いらん勝負するな

994 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 16:06:35.71 ID:tBy5xoDD0.net
スパイク落ちてるのに敵探しに行くのもやめてほしい
スパイクにピン立てても毎回無視される

995 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 16:09:41.75 ID:TphPpUl10.net
それで最後に自分一人だけ残って負けて煽られるんよな

996 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 16:12:50.75 ID:svK+7Fx90.net
意外とプラ帯ぐらいになってもいるよな
4本先取ぐらいのまだぜんぜん巻き返される可能性ある時に調子乗って突っ込む奴

997 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 16:20:27.99 ID:KQ528Pd1p.net
>>992
最近は鳴りを潜めてるとかいわれてたけどそんなことなかったよな

998 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 16:39:17.68 ID:J0OrEC+Qd.net
s1mpleに影響されてるのか分からんけどキリル文字の名前のやつはやたら態度悪い気がするわ

999 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 16:40:42.75 ID:+BnxCiPN0.net
トキシックな奴が世界一とか嫌なゲームだな
tenzが世界一でよかったよ

1000 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 16:43:01.68 ID:bIgUd6s40.net
次スレ

FPS】VALORANT Part158【ヴァロラント】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1616991706/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
179 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200