2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fall Guys: Ultimate Knockout Part25

1 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 21:54:20.45 ID:S4tjYVUvM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

次スレは >>980 が宣言して立ててください。
タイトル: Fall Guys: Ultimate Knockout
ジャンル: パーティー / プラットフォームゲーム / スポーツ
開発元: Mediatonic
発売元: Devolver Digital
プラットフォーム: PS4/PC
発売日: 2020年8月4日
公式サイト: https://fallguys.com/
※前スレ
Fall Guys: Ultimate Knockout Part20
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1607593662/
Fall Guys: Ultimate Knockout Part21
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1608412506/
Fall Guys: Ultimate Knockout Part23
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1612363032/
Fall Guys: Ultimate Knockout Part24
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1614399350/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 22:01:35.69 ID:oulCyZKR0.net
Pa Yeta Yu Pa, Aye Tayu Pa, Uya Tewu Pa Yita Yeta WOOOOO

3 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 22:06:34.07 ID:oulCyZKR0.net
Rookie

4 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 22:06:58.25 ID:oulCyZKR0.net
Baked Bean

5 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 22:07:19.06 ID:oulCyZKR0.net
Big Yeeted

6 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 22:07:47.62 ID:oulCyZKR0.net
Dedicated Donut

7 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 22:08:00.40 ID:oulCyZKR0.net
Fallhalla

8 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 22:09:34.09 ID:oulCyZKR0.net
Sir Hugs A Lot

9 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 22:13:45.43 ID:+XpIuXIl0.net
>>1乙です

10 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 22:14:00.63 ID:+XpIuXIl0.net
Pa Yeta Yu Pa, Aye Tayu Pa, Uya Tewu Pa Yita Yeta WOOOOO

11 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 22:14:34.28 ID:+XpIuXIl0.net
スクワッド楽しい
野良で15回くらい優勝できたよ

12 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 22:20:07.40 ID:oulCyZKR0.net
On a Roll

13 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 22:20:14.40 ID:+XpIuXIl0.net
スクワッドで猛者と同じチームになる事は少ないけど、結構勝てる

14 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 22:23:23.66 ID:oulCyZKR0.net
Stay Away

15 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 22:25:37.41 ID:+XpIuXIl0.net
スクワッドでヘキサゴンとかJSDとか、自分が活躍して優勝すると嬉しい

16 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 22:26:09.98 ID:+XpIuXIl0.net
バッドラックやフォールボールで勝つと、さらに嬉しい

17 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 22:27:07.53 ID:oulCyZKR0.net
Penguin Pal

18 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 22:27:44.80 ID:oulCyZKR0.net
Staying Frosty

19 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 22:28:21.94 ID:oulCyZKR0.net
Circuit Breaker

20 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 22:29:12.78 ID:oulCyZKR0.net
Dream Team

21 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 22:35:57.79 ID:eZnjcgWR0.net
ないす保守!

22 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 23:49:00.90 ID:dQ1X5ifA0.net
バスケで必死で自分のゴールに向かって走ってるやつを見ると、一気にやる気がなくなる
それが一人や二人じゃないときすらある
まあそれでも勝ったりするんだけど

23 :UnnamedPlayer :2021/03/26(金) 23:59:38.38 ID:/220yoTc0.net
スクワッド組むと世の中にはとんでもなく下手な奴がいることを思い起こさせる
通常だと足きりされて見れないようなレベルの奴が・・

24 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 00:07:19.28 ID:yLsH2hN+0.net
ステージ1を永遠にクリアできないような人をファイナルまでキャリーしていくことに喜びを感じるんだ
なおチーム戦は勝てない

25 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 00:51:07.53 ID:rG633Xzu0.net
トップ7までって書いてあるのに7で落とされるのなんなん

26 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 01:55:40.20 ID:3kbP+FJja.net
野良スクの地雷率80%くらいだね
たまんねえぜ

27 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 02:33:15.02 ID:chHJaaTra.net
きづいてしまったんよ…1位狙うより適当に掴んでる方が楽しい事に…

28 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 02:49:02.15 ID:hTeT//FK0.net
スクワッドのバッドラック、相手上手だとマジで触れない

29 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 04:14:35.71 ID:cheR74Yb0.net
ホバー楽しいしクソみたいな妨害もないし人数すげー減るし最高だな

30 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 07:25:59.72 ID:5c/n9RUXM.net
ホバーはそのうち人数が減らなくなりそう。攻略法が分かればスラクラより落ちる要素ない

31 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 08:04:05.36 ID:zeAOu+VB0.net
ジャンプダイブで掴みがほぼできんくなったのクソ改悪だと思う
とくにウォールガイ

32 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 08:33:40.20 ID:mKXRnvu80.net
なんかチーター増えたんだけど
報告機能はよ

33 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 08:38:19.56 ID:tQId4szD0.net
レース系ビリで通過する奴死ねよマジで初心者来るなよ・・・
チーム全員が中盤以内でクリアしたのに
2ステージ目ウォールガイズで一人だけクリア出来ず敗退とか何の罰ゲームだよ

34 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 09:02:37.04 ID:zeAOu+VB0.net
てかスライムクライムまた通過人数消えてるんだけど

35 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 09:36:26.42 ID:CnUiCvi70.net
通過するだけいい
そういうレベルだ・・・

36 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 10:31:03.67 ID:liF5waUc0.net
スクワッドの一番難しいのは30後半までは行ってるのになかなか開始できないとこ

37 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 10:43:27.63 ID:1VQM57lO0.net
しかしここのデザイナーって凄いいいセンスしてるよな
キャラも可愛いしモーションも可愛いしスクワッドでの勝利画面もめっちゃ可愛い
ゲームは実は常連ばかりで殺伐としてるとは思うけど操作は簡単だし

38 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 11:15:04.65 ID:298Jt3CC0.net
スクワッド39人でピタット止まるのは嫌がらせかなにか

39 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 11:24:38.65 ID:rp9KuaS50.net
40/60
参加プレイヤー数
10秒で始まります

39/60
32/60
15/60
1/60

40 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 11:46:06.00 ID:atFNbO8d0.net
あと●秒で始まりますって出したくせに0になってから待たされるの地味にイライラする
それだったら最初から出すな

41 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 11:56:15.82 ID:ncNN8Jaa0.net
前は人が揃っていたら即開始していたが
いまはメインショーでも39とか44で止めといてカウントダウン
0間際に一気に60とかになる
開始遅くしてサバ代減らす小細工が
今回のスクワッドのバグの元凶

42 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 11:59:44.45 ID:NN2dV5K40.net
バスケ未だにオウンゴール決めるやつなんなの、黄色チームがやるならゴール付近青いからわかるけど青チームやるの色盲かなにか?

43 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 12:21:31.38 ID:cheR74Yb0.net
20時間はやってるのに一度も優勝できない
俺の人生みたいで落ち込む

44 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 12:29:26.62 ID:ncNN8Jaa0.net
今はレベル上がってるっていうか
ベテランが結構多いしな
2位や3位にはなれても1位はキツい
ファイナルに結構いけるようになって、ファイナルの場数を踏んでいけばいつかは勝てる
初勝利は初心者が増えてベテラン率がさがる夕方が狙い目

45 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 12:39:18.33 ID:S+67JLrv0.net
練習できないファイナル専のモードを期間限定で実装したら
ブランク組でも勝てなくなる

46 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 14:34:54.55 ID:g+r313bq0.net
プライム特典のボックスジラ、このいかにも作り物です感が良いな

問題は似合うパターンと色がイマイチ見出だせないことだが

47 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 14:57:22.00 ID:FfPfC1JX0.net
スクワッドなにこれ
ログインオンラインか何か?

48 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 15:15:56.63 ID:mJ7kWbLu0.net
バスケ楽しくなってきた
なんだかんだで球の入れ方わかれば勝率高くなるね

バッテリーは逆
下手、やる気のないのが多いほうが負ける

49 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 15:46:51.42 ID:6ADoPlSOd.net
バッテリーは開幕上の段を制することが出来れば勝てる
皆下しかいかんからいつも上段一色に染めるわ

50 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 16:06:53.99 ID:9mX4hc1ea.net
>>42
ダンク決めた後なぜか逆向きに配置されてて危なくオウンゴール決めにいくとこだった

51 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 17:53:24.84 ID:2xpRhUoD0.net
バスケはうまい奴がチームに何人いるかで決まる時点でサッカーより糞。 サッカーならキーパーやればワンチャン有る。

52 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 17:57:13.99 ID:KkCbgCV00.net
スタート地点で一定間隔でその場ジャンプを延々とやってるやつってチートかなんか失敗してんの?

53 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 18:49:30.58 ID:FDjyQAxj0.net
ジャンプキー連打に設定しといて、クドス稼ぎしてるだけだと思う
地道すぎてチーターとは正反対の人らだと思うぞ

54 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 19:33:27.40 ID:KkCbgCV00.net
あぁ、そういうことか・・・

55 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 20:06:56.21 ID:tQId4szD0.net
スクワッドで初戦スタック
即抜けたわ

56 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 20:08:25.89 ID:pnZgOJLPM.net
またロックンロールで青で味方が掴んでくるガイジで負けたんだが俺のせいか?
連敗するのは自分自身が地雷なんだよな?
死ねやガイジ

57 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 20:09:14.80 ID:pnZgOJLPM.net
真ん中引いた俺が全部悪いんだろ?
ガイジとチームメイトになった俺が全部悪いんだろ?

58 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 20:11:48.45 ID:CnUiCvi70.net
どうみても地雷やん

59 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 20:13:31.59 ID:298Jt3CC0.net
お前は悪くないけどそんなに怒りなさんな

60 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 20:15:22.71 ID:yKeNN5zI0.net
こんなゲームを独りぼっちで真面目にプレイしてるってのがそもそも頭悪いのでは?

61 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 20:19:46.45 ID:bzxpEumY0.net
スクワッド勝っても報酬ショボいし何しに行ってるんだ

62 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 20:31:01.99 ID:fPKebi830.net
間違って紫コインを買うところだった
あぶねー

63 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 20:37:57.65 ID:6XvJaQNx0.net
>>61
普通のソロだとまぁまぁ高確率で優勝できる、クラウンランクも結構行ってる、
とはいえ神業ゲーマー!って訳でもないし金狼とか狙うモチベもない
そんな中のスクワッドは程よく優勝が難しく、初心者混じってても俺が引っ張った!っていう
面白さ、達成感が得られる そんな感じ
あと個人の感想かもしれんがソロと違ってスクワッドは掴み合いも全然ヘイト感じないわ

64 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 20:38:44.94 ID:HSLLitVB0.net
ホバーはどこにそんな死ぬ要素が有るんだ?
難易度の割に減りすぎだろ

65 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 20:40:32.80 ID:QTGBYtchM.net
ホバーは初見殺しみたいなとこあるからな
行程を知ってて慎重に行けばまず死なない

66 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 20:42:32.12 ID:tQId4szD0.net
レース系1位取ってサバイバル系全部生き残ってサッカーでボールコントロールもゴールも全部決めてやったぜ
1人キーパー進んでやってくれたおかげで伸び伸び暴れ回れた

67 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 21:00:20.02 ID:0wQE/r4M0.net
>>28 1:1ファンブルと同じで相手がうまければまず掴めない。最初が長いが以降は一人に二人でかかるのが必須だね

68 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 21:01:08.75 ID:doDKVqCW0.net
初見ホバーで最後のピンは当たったら駄目なやつかと思ってピンを無視してゴール方面に身投げしたガイジです

69 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 21:07:58.02 ID:doDKVqCW0.net
ピンじゃねえなフリッパーか

70 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 21:11:31.15 ID:hTeT//FK0.net
キズナアイの色分け分かりにく過ぎワロタ

71 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 21:22:03.51 ID:aiw63Ef9a.net
キズナアイだらけになってるかと思いきやそんなことないな

72 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 21:25:17.41 ID:aebFffyWM.net
>>71
人気ないよなw

73 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 21:28:21.83 ID:aebFffyWM.net
日本人の俺でも名前しか知らないしキズナアイとかw
外人はクラウン10個も消費して買わないだろ

74 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 21:31:12.71 ID:ncNN8Jaa0.net
掴み系ホント嫌い
掴んだと思っても相手がワープで掴んでたり
掴んでないと思ったら掴んでたり
みんなラグを考えて掴んでるの?
ペンギンもジャンプ無双消えたし
シーズン4で嫌いなステージ一杯できたわ

75 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 21:55:25.00 ID:zeAOu+VB0.net
ホバーボードとかいうサバイバルめっちゃいやだわ
何で自分のペースで進めないんだよ
後ろからくるGuys共の雪崩が本当に邪魔

76 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 22:06:11.20 ID:hED9GqQvM.net
キズナアイは一勝もしてないってのが笑える

77 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 22:12:38.16 ID:o/bJu/ME0.net
パンツは交換しようかなと思ったんだけど
レジェンダリーパターンきてて、そっちに使っちゃったわw
雑魚ナメクジなのでようやく達成

78 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 22:38:49.66 ID:konDLpwa0.net
PLAY ALIVE 2021 : Fall Guys Super Match
https://youtu.be/vmKxUyXR80U?t=16512

PS4晩だけどフォールガイズの大会があったので観てた
みんなも出てみたくならないか?

79 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 22:41:24.89 ID:KJHxEg9U0.net
ならない

80 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 22:42:37.28 ID:cheR74Yb0.net
>>78
俺もみてたけど面白かったな
もっとガチで上手い配信者集めてやってほしい

81 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 22:47:09.73 ID:P9AaI7L60.net
チーム戦つまらないんでスクワッドに隔離してくれませんかねえ・・・

82 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 22:55:32.07 ID:YtDSwByw0.net
今日大会がやたらと開かれてるけど
なんで日付被せるんだ

83 :UnnamedPlayer :2021/03/27(土) 23:09:42.38 ID:cheR74Yb0.net
自分の好きなゲームだけやれるモードないかなあ

84 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 00:20:42.19 ID:+sGbEC4y0.net
スクワッド必ず初心者どころじゃないガイジ一人まじってストレスしかたまらんわ

85 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 00:57:11.04 ID:EEooMzlX0.net
初心者居ても早めにHEX来たらチャンスある

86 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 01:01:46.22 ID:w3lf/PCF0.net
もう赤髪のルーキーは個人戦やっててくれ
痛い目あいすぎて見ただけでやる気なくなるレベル

87 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 01:02:07.82 ID:dW8JyHe5a.net
なぜガイジはスクアッドに来るのか
せめてセオリー覚えてから来てくれい

88 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 01:16:42.23 ID:hsfhFoSF0.net
>>78
このPLAY ALIVE 2021少し見てたけど
せっかく部屋立てられるんだから全員一緒にやればいんじゃね?って思ったんだが

キズナアイの方はみんな一緒にやってたわ

89 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 02:12:10.98 ID:/BgWPqscM.net
チーム戦マジでいらねぇ

90 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 02:18:25.58 ID:fjhDhpaG0.net
スクワッド見てるとあれだな
ジャンプを知らないメンバーがいる
ジャンプできないとクリア不可能な面が多すぎるから
ジャンプなしでクリアできるように修正すべき

91 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 03:08:23.44 ID:UEkAJOdr0.net
スレ民はクラウンランクいくつなの?

92 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 03:52:32.63 ID:kiKLWc2u0.net
クラウンのかけらが貰えるチャレンジ
パーティー組めとか1位取れとかボッチで1位が取れない人に対して何の救済にもなってなくて草
経験値ミッションの特定ジャンルを5〜10回クリアとか1日何回プレイする想定だよって感じだし
ミッションクリアするまでに稼いだ経験値からしたら貰える経験値がしょぼすぎるし運営のエアプが凄く目立つ

93 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 03:54:50.39 ID:UEkAJOdr0.net
しかも1日に課せられるチャレンジ数が少ないから全然カケラ貯まらないし

94 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 08:31:38.33 ID:buuTn/o90.net
バスケはマジ変な笑いでちゃうな
オウンゴールしに来た敵と、それを妨害する味方
ボール持って敵ゴールに向かうも味方になにやってんねんという態度を食らう
そのうち混乱して俺もおかしくなっちゃいそうだ

95 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 09:38:31.24 ID:Cif+fwzYa.net
バスケで味方ゴールに入れる奴まだいるのか
いつも攻めてるからよくわからんかったけど
頭がおかしいのでは?
サッカーでも味方のとこにゴールしてるってことなのかな?

96 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 09:57:01.31 ID:F9C7vbFF0.net
当たり判定が変わったのか知らんがヘックスとかのマス小さくなってねえか
いつもの感覚で3マス飛びしようとしたら普通に足踏み外した

97 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 11:07:04.82 ID:fitDuzPW0.net
ホバーは先行してもいいことないしケツでゆっくりやってるわ
最後のピンボールも密集してると何故か飛ばずに落ちることあるし、過疎過疎になってから1人でやってる

98 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 11:07:27.79 ID:fjhDhpaG0.net
遅延行為やめろ

99 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 11:08:18.31 ID:fitDuzPW0.net
バスケはオウンゴールしそうになってる奴の隣で妨害したいけど出来てない無能のフリして自殺点入れさせるのが1番面白いまである

100 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 11:09:17.24 ID:gCYmqeIFd.net
スクワッド面白いね。

101 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 11:43:20.92 ID:KCzfuihS0.net
>>71
ゴジラやソニックなど
この手のスキンが来た直後は大抵そもスキンのプレイヤー一色になるのにな
出た直後なのに全然キズナアイ使ってる人がいなくて笑う
東アジアサーバーでも60人中6人とかそういうレベルでしか見かけない

102 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 12:37:58.22 ID:yTSoO/7o0.net
スクワッドのマッチングまだ直ってないのか。やる気ねえなぁ

103 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 12:42:14.09 ID:xZZyooqQ0.net
キズナアイはクラウン1なら買ってたかも

104 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 12:47:42.61 ID:8a4/0dYX0.net
40人以上でやって最初のステージでチーム4人中3人が上位10位までに入って
一人のへたくそがクリアできなくて諦めたのかいなくなって2ステージ目の雪玉避けで3人に
そこで誰も脱落者出なかったのに敗退。クソゲーすぎ。ここの調整はすべき

105 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 13:02:11.32 ID:tX7wREdq0.net
バスケで味方ゴールの方にボール運んでる豆いたから何度も掴んでたら間違いに気付いてくれた
ただこれは俺が味方の邪魔するガイ扱いされかねないからあまりやりたくないな

106 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 13:20:25.91 ID:w3lf/PCF0.net
>>96
おれも周囲見ながら
ジャンプは感覚でやってると
あれ?真ん中に着地してない!?ってなって落ちることが多くなった

107 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 13:51:44.92 ID:EEooMzlX0.net
意思が強すぎる
https://dotup.org/uploda/dotup.org2429003.mp4

108 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 14:15:11.55 ID:kGnn/uHq0.net
ゴール前でさっさとゴールせずに掴み妨害やってる奴はスクワッドに来るな

109 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 14:29:36.79 ID:fjhDhpaG0.net
ゴールしちゃうと待ち時間暇だし。。。

110 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 15:39:11.69 ID:w3lf/PCF0.net
今までのチーム戦は俺が活躍すれば勝てる!
みたいなことも思えたが
今回のはもうなんていうか必死になって参加する気も起きないな

111 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 16:06:14.51 ID:tX7wREdq0.net
>>110
ほんとそれ
掴み関連の改悪と追加されたチーム戦が運強め
そして何よりスクワッドによりチーム戦で足を引っ張ってるのがどんな奴らか可視化された
ってのがやる気を奪っている

112 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 16:16:42.29 ID:T3/cP8oj0.net
スクアッドは最初のレースである程度やっていけるかどうか見極められるから2人ヤバいのいたら即抜けだわ

113 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 16:55:34.91 ID:MgZ92suM0.net
>>108
さっきやってたやついたわ
せっかくチームで一番はやくいってたのになぁ
順位がはやい人からポイント高いのに妨害して仲間待ってるかなしいアホよ

114 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 17:31:59.20 ID:8a4/0dYX0.net
スクワッドしてるとたまにあまりにも頭悪い奴がいるよな
4VS4でスプラトゥーンやってんのに味方の俺をつかんでくる奴がいたから即リタイアしたわ

115 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 17:59:17.03 ID:tX7wREdq0.net
ガイズってのはガイジの群れってことだろ
こんなゲームすらまともにプレイできない奴もそいつらにイライラしてる俺も皆ガイジ

116 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 18:03:36.76 ID:fjhDhpaG0.net
自分でガイジとか言ってる自覚症状あるやつはスレから自主的に出て行ってくれないかなあ

117 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 18:12:07.33 ID:G/LxzQxh0.net
見て分かる地雷を踏みに行くじゃねえ!!!!

118 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 18:15:24.74 ID:tX7wREdq0.net
うんまあとりあえず今日は出て行くわ
負けが込んでイライラして失言したすまんな

119 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 18:19:45.94 ID:w3lf/PCF0.net
今日は日曜なのにちょっとメインのレベル高いんだよなー
2位3位にさせられる事が多い
初心者はみんなスクワッドいってんのか
どっちもおいしくねー

120 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 18:22:16.24 ID:Ju3gQ6Hi0.net
今日はパワートリックばかりやらされるからメインショーいくわ

121 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 18:43:58.06 ID:wd+vmwvG0.net
電池は開幕自陣のは拾わないで相手の雑魚からパクる
パクったのを味方の持って無いやつに渡したり自陣の隅っこに捨てて他の雑魚から奪いに行くのをやりだして勝てるようになった気がする

122 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 18:47:01.47 ID:F9C7vbFF0.net
バスケの遠投マスターすると気持ちいいな

123 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 19:08:25.01 ID:MgZ92suM0.net
赤髪の味方がゴミすぎて闇落ちしそうだったぜ…
二人いて両方ともクリアすらできないややつらは介護無理や…

124 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 19:10:38.41 ID:xZZyooqQ0.net
スクワッドの決勝ヘックスでチームメイト2人になっても終わらないんだな
向こうが気きかせて飛んでくれたわ

125 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 19:24:37.43 ID:Ju3gQ6Hi0.net
9人でバスケ抽選するなよガイジ運営・・・

126 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 19:28:19.94 ID:MgZ92suM0.net
>>124
ワイも同じ状況でパネルあまってたから5分耐久やれるかもと思ったけど味方ははやくおわらせたかったらしく落ちてったわw

127 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 19:56:53.75 ID:UUEoNxwI0.net
スクワッドやってると必ず1人は弱い人混ざるなこれ
失敗を学習しないというかスカスタで横の段差登らないでピンボールのとこ頑なに登っていこうとしたり

128 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 19:57:30.63 ID:z+D+zf4Aa.net
スクワッドマッチング途中で止まるの対応しないの?

129 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 20:09:49.78 ID:w3lf/PCF0.net
ジャンプ無双ができなくなったペンギンつかみの新しい必勝法思いついたわ
回転板があるじゃん?
ペンギン持ってあそこの奥に潜り込む
で反対側にチームメイトいてもらう
掴まれたらすぐ離して向こう側のチームメイトが掴む
パスの繰り返ししてるだけでほぼ必勝
少なくとも二人で一匹は独占できる
4人で二匹独占できたらもう完全必勝

ボッチの俺では思いついてもまったく実行できないのが玉に瑕だけどな

130 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 20:12:32.85 ID:G/LxzQxh0.net
>>129
回転ギミックをクルクル回される

131 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 20:21:05.04 ID:KCzfuihS0.net
赤毛スキンという新たなる地雷

132 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 20:23:03.07 ID:fjhDhpaG0.net
赤毛スキン地雷は割と当たる。チームにいたら抜けたほうがいいレベル。

133 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 20:25:31.54 ID:Cif+fwzYa.net
>>101
だって魅力がないんだもの
キズナアイ自体がオワコンだし
スキンそのものが頭にハート付けた可愛くもオシャレでもかっこよくもないデブにしか見えない
服だけ妙にカクカクしてるのが余計にクソゴミ感を増してる
あれに上下6クラウン使うのは余程クラウンに余裕ある人だけでは

134 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 20:27:46.68 ID:Cif+fwzYa.net
>>108
スクワッドでやったらいかんな
それ以外なら遅延にならなければ楽しみの一つだからいいと思うけど

135 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 20:49:32.42 ID:ipK4g6/w0.net
この時間帯いつも勝てなくなる

136 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 20:56:52.98 ID:UEkAJOdr0.net
え、スレ民はスレでイキるぐらい勝ってんだから最低でも王冠は300個以上あるもんだと思ってた

137 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 20:59:00.00 ID:w3lf/PCF0.net
最後がサッカーになったスクワッド 神
最後がバスケになったスクワッド ゴミ

138 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 21:11:49.95 ID:G/LxzQxh0.net
>>136
シーズン3からプレーしても300は行ってるわ
https://imgur.com/wJC7zBV

139 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 21:13:15.74 ID:4DAGMu1T0.net
サッカーでもいいけど糞ごみギミックがあるだけでストレスホッハ!

140 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 21:40:50.06 ID:G/LxzQxh0.net
クラウンマウンテン、こういうバグやめえや
https://imgur.com/MS5qLzZ

141 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 22:05:57.22 ID:UEkAJOdr0.net
東アジアの闇は深い
https://i.imgur.com/LPBO3qE.jpg

142 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 23:03:15.72 ID:dx8b3vEdd.net
デイリーチャレンジにパーティー組んでやれってのがあるが
検索してもパーティー募集の掲示板とか全くといっていいほど無いのな

143 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 23:04:17.99 ID:UEkAJOdr0.net
ちょっと前にこのスレ用のディスコあったけど潰れたの?

144 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 23:05:47.09 ID:xZZyooqQ0.net
スクワッドマッチング直ってるっぽい?

145 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 23:06:27.97 ID:xZZyooqQ0.net
あ、全然直ってなかったすまない

146 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 23:06:51.11 ID:B8WTUKO80.net
あのさぁ……

https://imgur.com/xNI47hJ

147 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 23:10:37.20 ID:fjhDhpaG0.net
赤髪晒すようなバカの画像晒してほしいわ

148 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 23:32:50.45 ID:MgZ92suM0.net
スクワッド夜は1人一回戦目クリアできないやついたらもうぬけるわ
決勝サッカーそいつが自殺点して負けた

149 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 23:46:23.88 ID:cgkpdi+1M.net
ガチで味方で邪魔するガイジいるよな
バッテリーで拮抗してたのに
そいつのせいで負けたわ
何が楽しいんだ

150 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 23:48:16.58 ID:cgkpdi+1M.net
他人が嫌な思いするのが楽しいやつっているんだろうな

151 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 23:49:13.10 ID:z1LMvcTLa.net
効果はてきめんだな

152 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 23:54:27.33 ID:u5Hhhq6f0.net
https://discord.gg/CZ8HEPGm
スレ民用ディスコ潰れてないです

153 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 23:57:35.05 ID:RwlrUx6O0.net
スクワッド、ウォールガイズで1スクワッドだけ勝ち抜きとかでた
当然そこが事実上のファイナルなんだけどなぜかその後残った4人でヘックス始まってた

154 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 00:06:41.61 ID:qcg8WDEvM.net
>>153
一斉に自殺しても優勝だろ?

155 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 00:26:25.44 ID:hxqtYDjL0.net
全アイテム買うのってクラウンクドスいくつ必要?
調べたけど見つからなかったわ

156 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 00:30:19.40 ID:1wijhLYea.net
野良スクでイライラしてたけど
ディスコに来てからは人生変わりました

157 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 00:33:27.83 ID:mS6QjEdj0.net
最低限の実力は保証されてるだろうし野良より良いだろうな

158 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 00:58:52.41 ID:v1JCBhO/M.net
久々にウォールガイズやったけどこんなに壁つかみ難しかったかな?
周りもみんな失敗してた

159 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 00:59:14.64 ID:v1JCBhO/M.net
>>31
やっぱ挙動変わったのかな?

160 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 01:03:08.43 ID:SxYB23Pq0.net
>>158
普通につかめない場面増えたよね
多分移動キーと掴んでる方向を揃えると、失敗しない

161 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 01:18:59.85 ID:mS6QjEdj0.net
彩度上げすぎてて
ロールオンとか色がどぎついわ

162 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 01:26:09.70 ID:G/M3SyNs0.net
>>155
今なら王冠400個くらいじゃない?計算してないけど
クドスはもうジンバブエドルのように価値が暴落したから意識しなくてもいいレベル

163 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 01:27:46.34 ID:AbOPtkjU0.net
掴み判定が狭くなったのでダイブ壁掴みがシビアになってる。他人掴むのもより接近してないといけない。その代わり他人から掴まれうる距離も当然狭くなってる。そっちの改善のためだな。

164 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 01:32:43.23 ID:AbOPtkjU0.net
他人とそれ以外(障害物卵他)で掴み判定距離範囲変えてくれた方がいい気はするけどな

165 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 02:07:01.48 ID:NFnxQQJG0.net
決勝バッドラック味方の1人ががんばっって逃げてくれたから最後の1人はワイが捕まえれたありがとういい夢見れるわ

166 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 02:20:27.41 ID:udevF5oV0.net
ホバーで残り3人になってJSDかなと思ったら3人ロイヤルファンブル(初期尻尾なし)とかいうクソゲーが始まってひっくり返りそうになったわ
まあ勝ったけど東アジアじゃなきゃ死んでたわ

167 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 02:55:17.17 ID:Ls0QJacd0.net
>>161
マジでそれな
モニター側の彩度は、あと1個下げたら極端に下がるというかモノクロ化する状態まで下げてるんだけど
それでこれとかないわ

168 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 02:57:33.42 ID:G/M3SyNs0.net
使ってるモニタが悪いんじゃないのとしか
IPSパネルだけどなんともない

169 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 03:02:45.59 ID:Ls0QJacd0.net
まぁ自分は元々FGじゃなくても極限まで下げてる身だから
みんなにとってデフォみたいな彩度に慣れてないのは認める

170 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 03:11:18.65 ID:G/M3SyNs0.net
色の再現性を損なってまで変な設定でプレイするぐらいならモニタの買い替えを検討すべきなんだよね
だいたい目が痛くなる原因って彩度じゃなくてバックライトの問題では

171 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 03:41:33.98 ID:hxqtYDjL0.net
>>162
400個か、ありがとう
今までどおりほしい物だけ取るわ

172 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 03:49:47.90 ID:GRZhur5P0.net
ウォールガイズでブロックを掴むと勝手に手離しちゃう時がある
周りに誰も居なくて地面からジャンプしてるシンプルな状況なのに

173 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 03:53:00.02 ID:mS6QjEdj0.net
原色ばかりのゲームだから
今までぐらいのちょっと薄いぐらいがちょうど良いと俺は思う

174 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 07:44:02.94 ID:26miVDHwa.net
スクワット導入されてから、プレイヤー数増えたか戻ってきたね
今の時間帯でも1万4千位いるし
discordで組んで皆で勝てるシステムはいいよね

175 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 08:07:00.97 ID:evI5kbzr0.net
効率悪いからやる気にならんわスクワッド

176 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 08:45:50.66 ID:5n10B1S80.net
スクワッドで勝ったとき右端の豆がやってる右手突き上げるエモートがほしい

177 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 08:50:21.16 ID:MshVnR0W0.net
>>158
シーズン3になった途端
昔は出来てたジャンプ&ダイビングからの壁つかみが
全然出来なくなったなぁって感じる

明らかにグリップ力弱体化調整されてるでしょこれ

178 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 08:51:16.09 ID:MshVnR0W0.net
>>177
⚪ シーズン4になった途端

179 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 09:29:09.63 ID:WmsRxYXm0.net
>>167
ドライバー側で変更すればq

180 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 09:50:23.60 ID:TM3dv6xg0.net
32→27にするロールオンって意味あんの?このあとにチーム戦やらせたいだけじゃん

181 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 10:56:03.91 ID:Fikj6VL8a.net
チーム戦やらせたいんだろ

182 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 10:59:21.27 ID:kkp0asp40.net
無駄に6回戦までやらせること増えた気がする
スラクラとかもなかなか来ないし

183 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 11:07:33.12 ID:TM3dv6xg0.net
チーム戦昨日は糞卵城、今日は糞ためこみと糞雪玉しか出ねえ 
チーム戦で防衛って概念を放棄してる知的障害者はゲームすんなよ
溜め込みで223のとき俺しか防衛しなかったら負けるに決まってるじゃねえか

184 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 11:12:06.27 ID:z3C/ntZQ0.net
エッグキャッスルで圧勝してる時に端っこに卵集めてチームとエモートする遊び楽しい

185 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 12:54:31.96 ID:+O3Wp9dA0.net
スクワッドのマッチングバグ
これのせいで「フォールガイズ過疎すぎて全然マッチングしない…」とかつぶやくガイジ増えてね?
シーズン4実装のタイミングでこのバグの放置わりとマジで致命的だと思うぞ
モンハンの影響もあってそれ見た人は「なるほどな」と思うだけだろうし

186 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 15:51:45.53 ID:Z/n2WVUr0.net
光る棒のウザさは異常

187 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 16:13:52.43 ID:gQph+elc0.net
スラクラ→ホバー→決勝みたいなモード来ないかな

188 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 16:14:50.32 ID:qeGGW5Vh0.net
今日マッチング遅い

189 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 16:25:31.44 ID:yqgsUvLnp.net
ロールオフ勝ち抜きはよ

190 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 16:56:53.17 ID:m8po2PMW0.net
ここの運営半シーズン毎にしかアップデートしないけど致命的なバグで終わるんだよな
予行テストを厳重にやってバグ出さないようにするか、アップ間隔増やすといいんだが

191 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 17:01:47.17 ID:58uawmQY0.net
未だに危機一髪ビクトリーのSEが無いバグ放置してるし何がバグで何がバグじゃないのかを把握出来てないまでありそう

192 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 17:15:57.84 ID:pbzNj33I0.net
やっぱ電池勝てない
時間の無駄だし即抜けしたほうがいいな

193 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 17:36:18.60 ID:HnsmM7LP0.net
電池は必ず味方に引っ張られるからしんどい
色見えてないんか

194 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 17:46:41.59 ID:Fikj6VL8a.net
>>190
デバッグろくにしてないだろうし
そもそも開発費めちゃくちゃ少なくて少人数チームでやってるんじゃない?
でネクソン傘下になってもそのまんまなんでしょ

もともと弱小のゲーム会社が分不相応にヒットしてしまったツケなんだろうねえ
まあでもヒットして稼いだ金を開発費にぶっ込んで再度博打を打つでもなく
だらだらそのまま続けるでもなく
さっさと身売りして金は使わず続けるっていうのは商売としては非常に優秀なやり方かもしれん
ユーザーにとってはこの上なくクソだが

195 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 17:46:59.89 ID:8Z3W1vfI0.net
デイリーミッションの「スラムダンクで1位になる」ってどういうこと?

196 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 17:47:04.19 ID:NFnxQQJG0.net
ワイは味方と動きかぶらないように意識しつつ最後の30秒あたりから2階をなるべく自色にしながら1階の自色じゃない部分を見つけたら残り10秒で下におりて自色にするでえ

197 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 17:47:29.47 ID:Fikj6VL8a.net
>>192
どっちかが勝つのに毎回必ず負けるってことはお前が地雷なんでは

198 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 17:49:45.78 ID:+O3Wp9dA0.net
わかってるよな?
今日はサッカーカップを入れろよ?
期間は500000日で頼む

199 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 18:01:18.93 ID:pbzNj33I0.net
>>197
優勝回数的にそれは無い

200 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 18:25:52.45 ID:Fikj6VL8a.net
>>199
いやいやいや
個人戦の優勝回数とか関係ないから
これチーム戦だし既存のチーム戦とは別のゲームだから

その驕り高ぶって自信過剰な態度がプレイにも現れててチームの輪を乱してるから負けるのでは?
そんなにやりこんでるのに毎回負けるって本人が原因以外、天文学的確率で地雷集め続けた場合を除いてあり得ないわけで

201 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 18:33:58.63 ID:pbzNj33I0.net
>>200
落ち着け電池掴んで塗ってお祈りするだけのゲームだぞ

202 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 18:42:26.41 ID:NFnxQQJG0.net
>>201
運ゲーよりのチーム戦って何だと思う?
電池も運ゲーよりのゲームだけどそんな負け続けることはないなあ

203 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 18:43:17.95 ID:SxYB23Pq0.net
>>192
味方が電池取らず敵陣走ったら、電池かついで色塗り。
電池なかったら、敵の電池ひたすら奪うか粘着し続けるだけ。

204 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 19:08:29.55 ID:Fikj6VL8a.net
>>201
んだからそうやって舐めてて
周りの動き見ることもなくテキトーにやってるから負けるんでしょ
完全に答え出てんじゃん

205 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 19:11:17.60 ID:Fikj6VL8a.net
てか電池きたら即抜けするとか言ってる時点でマジで地雷すぎるんだが
こいつと同じチームになっちゃったらどっちにしろほぼ必ず負けるってことだろ?
他人の迷惑とかどうでもいい知るかボケっていうそのプレイスタイルが全てに影響してんだろうな

206 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 19:13:36.65 ID:bQkqindE0.net
電池はともかくバスケで圧勝&完敗してるときはオウンゴールしてるやつが大抵いる気がする
あれはやばい

207 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 19:21:01.37 ID:bfz4IHG6d.net
バスケオウンゴールvs玉転がし掴みマン
どっちか面倒か

208 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 19:44:09.04 ID:NFnxQQJG0.net
まだこの時間帯ならスクワッド1人でいっても半分は勝てるなw
深夜帯だと5回に一回勝てないけどw

209 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 19:51:29.48 ID:KWM9QE0Ba.net
最近ドアダッシュの正解のドアにスキマ空いてない?

210 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 20:25:32.49 ID:SxYB23Pq0.net
>>207
玉転がしは敵を邪魔すればワンチャンあるが
バスケは挽回しようがないからな。ロングシュートマンになって成功させまくるしかない

211 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 20:34:37.49 ID:NbtmVErN0.net
電池は2階を初動でより多く塗るのがカギだと思う
アクセスが1階の重力場かスタート地点の橋しかない上に全部スイッチ制御だから 
あとから行くのはなかなか大変だぞ

212 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 20:35:51.13 ID:+O3Wp9dA0.net
オウンゴールガイジを掴む

オウンゴールガイジのボールがこぼれる

自分が味方がそれを取ってシュート


オウンゴールされるはずだった1点
自分が入れた1点

つまり君は2点分の働きをすることになる

213 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 20:45:33.58 ID:Ls0QJacd0.net
電池は即中央まで飛んで敵さん迎え撃ってるな
開幕の電池取り合いは害は少ないとはいえ無駄感あるし
やっぱ電池もって遊びたいから開幕欲しいんだけどねぇw

214 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 20:48:39.95 ID:+O3Wp9dA0.net
あと12分…
頼む…!フォールボールカップきてくれ!!
こちとらサッカーやるために延々とスクワッドショーやってんだぞ

215 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 20:51:41.49 ID:kkp0asp40.net
>>214
お前も俺と同じか!
そうだよ!サッカーだよ!
俺はサッカーやるためにこのゲームやってんだ!

216 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 20:52:48.15 ID:mS6QjEdj0.net
>>212
か、かしこい・・・

217 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 20:53:08.35 ID:+O3Wp9dA0.net
>>215
ブルータスお前もか!
届け!!俺たちのボールへの想いよ!!!!

218 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 20:54:36.26 ID:NFnxQQJG0.net
バスケやっぱりサッカーだよな!

219 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 20:57:29.86 ID:Ls0QJacd0.net
どんなポジでもボールに触れるからな
ミッドフィルダーでウロウロしてんのも面白いし

220 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 21:01:01.90 ID:KWM9QE0Ba.net
バスケかあ

221 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 21:01:11.14 ID:+O3Wp9dA0.net
がアアアアアアアア!!!

なっんっで!バッッッッッッ!!!

222 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 21:01:32.26 ID:NFnxQQJG0.net
くそがああ
なんでバスケやねん!

223 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 21:03:40.45 ID:Ls0QJacd0.net
掴み改悪でますますつまんねーんだよなぁ
まぁ練習にはなるから頑張るけど

224 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 21:04:48.78 ID:77FcX0YV0.net
シーズン4になってから1回もサッカーやってないな
やりてえなぁ

225 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 21:05:21.29 ID:kkp0asp40.net
クソぼけが!
じゃあせめてバスケは専用に隔離して
その間はメインやスクワッドファイナルで来るなよ!
ぼっけえええええ
ああああああ思う存分サッカーーーーしてええええ

226 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 21:11:28.68 ID:NFnxQQJG0.net
味方の雪だるまオウンゴールマンやし味方のボールつかむしクソすぎる
勝ったからよかったけどブロックしてえw

227 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 21:11:56.34 ID:IYSKSP2g0.net
スラサバやりたいなあ

228 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 21:22:00.76 ID:Fikj6VL8a.net
バスケ2試合しかやらんし本当つまらんな
やっぱ1点の重みがないゲームはクソだわ

ボールが多すぎるせいで
一つのボールにこだわるのはむしろ悪手のことの方が多い
にしてもディフェンスして奪った玉を外に出そうとした時に味方に掴まれて妨害されるのが一番ムカつくな

229 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 21:22:59.11 ID:Z/n2WVUr0.net
スラムダンク始まんね

230 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 21:26:01.86 ID:UfrMzIdQ0.net
60人でヘックスやってみてぇ

231 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 21:26:54.89 ID:TxCix8/Rp.net
スクワッドの決勝サッカーはホント熱いな!
サドンデスで、クリロナもびっくりのゴールライン割ってんのにノーゴールだったぜ!
コンマ1秒先にこっちが点取られてて負けたw

232 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 21:27:20.11 ID:1H39Dyxir.net
マウンテン2回連続なんだけどほかでる?

233 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 21:36:48.77 ID:+O3Wp9dA0.net
もう少し試して言おうと思ってたけど
同じく今のところファイナルはクラウンマウンテン2連続

234 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 21:40:18.43 ID:Fikj6VL8a.net
2回戦しかしない上にファイナルクソマン固定とかそびえ立つクソすぎなんだけど

235 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 21:42:08.04 ID:SxYB23Pq0.net
逆にバスケとクラマウの練習だと思うんだ

236 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 21:45:55.71 ID:UfrMzIdQ0.net
ファイナルはロールオフだったよ

237 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 21:46:34.28 ID:0zSYS5GG0.net
少人数バスケが楽しいのに省略すんなし

238 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 21:47:35.60 ID:zH+PUciRr.net
最近は2試合ほどやる→いらついてくるからやめる
ってペースでしかできない
クラウンとるのなんか何年先になるんだろう

239 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 21:51:18.57 ID:77FcX0YV0.net
新シーズン始まっても、ファイナルが代わり映えしないもんな
どれも極まってる人がいて辛い

240 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 21:54:02.47 ID:+O3Wp9dA0.net
サッカーができればなんでもいいよ
むしろフォールボール杯のファイナルはいらないくらい
4人チームで勝った時点で優勝にしてさっさと次の試合に行かせてくれ

241 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 22:01:39.81 ID:bQkNXSF00.net
・チーム戦だとキズナアイの色が分かりにくい
・スライム・クライムは後ろからスライムが来なくなった
・サッカーやらせろ

242 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 22:07:12.87 ID:NFnxQQJG0.net
メインショーににげてもマウンテンだったの草

243 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 22:19:53.28 ID:NFnxQQJG0.net
ロングシュート練習するしかねえなあ

244 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 22:23:55.12 ID:SxYB23Pq0.net
スクワッドさあ、ピンボール3連発で登るやつ、1ミス以内で登れないなら横の坂道から登って来いよ
俺ですらノーミスでクリアしてんのによお、ホント腹立つわ

245 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 22:30:49.94 ID:evI5kbzr0.net
3連発じゃなく1発だぞ

246 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 22:33:05.57 ID:UfrMzIdQ0.net
もう100試合はゆうにやってるんだがクラウン一回もない
流石にセンスなさすぎ?

247 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 22:39:29.30 ID:KwVuT5HP0.net
最初はそんなもんやで
1勝できてからぼちぼち勝てるようになってくる

248 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 22:51:08.36 ID:bQkqindE0.net
今はやり込んでる人多いからねえ
全員同じ土俵だから、ある程度練度がないとなかなかきついとは思う

249 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 22:54:54.87 ID:NFnxQQJG0.net
真書面からとななめからロングシュートできるようになったぜw
ドフリーでないとうまくうてないけどw

250 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 22:56:58.85 ID:IYSKSP2g0.net
スクワッドショーで2人スクワッドにぶち込まれてキレてたけど1stショー突破できたからちょっと達成感
2ndがサバイバルだったから流石に無理だったが

251 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 23:10:05.03 ID:pbzNj33I0.net
公式でオウンゴール言及してらw
そんなにあるのかよ最近は減ったような気がするが

252 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 23:12:40.94 ID:SxYB23Pq0.net
クラウンマウンテン、これひどない?勝てへんやんけ
https://imgur.com/KfEff6O

>>245
ホバーボード・ヒーローズじゃないレースの奴だよ

253 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 23:15:22.56 ID:MwIH362y0.net
動画みさされたけどなにがひどいのかよくわからなかった

254 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 23:15:46.81 ID:SxYB23Pq0.net
>>253
ラグってタイトルにあるやん

255 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 23:17:12.05 ID:NFnxQQJG0.net
>>252
逆ハンマー3人ともうまくいけてるからレベル高いなあw
相手からみたら相手のほうがはやくてきみはうしろにいるからたぶん3人目の人にもぎり負けてる現実や

256 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 23:32:01.33 ID:iDtUtj8w0.net
スクワッドのステージがビッグショットと雪玉に偏りすぎだろ
もうちょっとレース系も入れろよ
スラクラとか1度も来てねーじゃんか

257 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 23:36:27.12 ID:MwIH362y0.net
なんで42人スタートで2人組が2回連続なんだよ・・・死ねよクソマッチング

258 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 23:42:02.92 ID:evI5kbzr0.net
>>252
そうだよ
弾かれる瞬間にジャンプすれば最下層から1発でゴールまで登れるよってこと

259 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 23:49:29.51 ID:uCWCPMne0.net
池沼の人数争うゲームになっとるな

260 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 23:52:52.18 ID:uCWCPMne0.net
>>252
このゲーム、実際に他人の居る位置と画面で見えてる位置ズレてるからね
君はずっと先頭で走ってたつもりだろうけど、実質はずっと2番

261 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 00:19:24.31 ID:gqQ6euuZa.net
レースもまともにゴールできんガイジはスクアッドに来るなて

262 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 00:23:03.89 ID:GimE9ISh0.net
スクワッドなら自分がまけてもチームとして勝てることがあるからスクワッドやります

263 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 00:37:47.68 ID:dNKcCSPcr.net
スクアッド優勝できたらすげー楽しいな
もちつ持たれつでいいチームだった

264 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 01:06:22.02 ID:0kIkFHxN0.net
野良で勝てた時はチーム組んで勝より楽しい

265 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 01:09:39.28 ID:ugR7W/xF0.net
スクワッドで勝率悪くないってことはチームワークの方が向いてるのかなーと思ったけど別に大した協力プレイは無いんだよな

266 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 02:19:32.66 ID:FtL6X7Be0.net
バスケ自分の色に攻めるやつ多いなマジで
一試合に一人はいる

267 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 02:55:31.85 ID:ugR7W/xF0.net
スクワッドが39で止まって減るのはどういうことなんだよ

268 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 07:36:14.41 ID:TXoZ4zJe0.net
>>246
風無しJSDで5分耐久できるようにする。山で右ルートを覚える。手っ取り早いのはこれくらいかな。

269 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 10:57:36.23 ID:GXnmP+j6a.net
>>251
ほんとだワロタ
https://twitter.com/fallguysgame/status/1376530052632997896?s=21

これはさすがに仕様の問題じゃなくてオウンゴールしてる奴が馬鹿すぎだよな
卵を自陣に集めるのと動き的には同じだから勘違いするのか?
にしても最初の説明に相手のゴールに入れろと書いてあるし周りの動き見て気付けよな
(deleted an unsolicited ad)

270 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 12:32:20.42 ID:Jxxtro230.net
スクワッド楽しいから、マッチングの不具合なおしてほしいな

271 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 13:39:19.34 ID:IF/R+CMha.net
オウンゴールする奴は自軍にチーターがいることを知ってやってるなら許すわ、自分も味方にチーターいたらオウンゴールするわ、

違うなら許さない

272 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 13:55:36.96 ID:lMmC/sob0.net
追いかけてたやつがオウンゴールマンだと気付いて
一緒に追いかけてた人と同時に、あっ…ってなって追いかけるのやめたときは笑った
待機中にも説明でてるのにな

273 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 14:15:13.17 ID:77AU2ebk0.net
>>270
そのうち直りそう

Squad Shows - Inifinite Falling. If you see numbers increase and then decrease.
Please back out of matchmaking and re-enter the queue while we work on a fix.

Known Issues
https://support.fallguys.com/hc/en-us

274 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 14:36:00.42 ID:RnZCFbNk0.net
スクワッド上手い人とチームになったときのチームプレイがすごい楽しい
フープループで同じリングに向かってることに互いに気がついてお互い同時に別の方向へ向かうとかそういうことも起きたが
通常プレイじゃあんまそういうことないからそれもまた楽しい

275 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 14:56:05.14 ID:GXnmP+j6a.net
ファイナルでサッカー来たときに
チームが立ち回りよくわかってる時が1番楽しい
キーパー1、オフェンス2、MF1のポジションに収まって
キーパーの動きを見てMFがゴール守りに行ったり
すぐボールを叩かず落ち着いた動きでポジション取りして敵のタイミングを見て跳ね返したり
攻めも守りも固まらず逆サイドに跳んだ球を拾えるようちゃんと見てたり

つまり早くサッカーやらせろ!!!

276 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 15:08:01.39 ID:NAT5BPbGr.net
味方の位置を把握してゆずる動きやな
サッカーは人数が4人だと少ないから状況によって味方と役割をいれかわるのがいいと思う
フレンドとキーパーとボランチでいれかわってやる動きがうまくいくと気持ちいい

277 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 15:09:19.30 ID:Jxxtro230.net
>>273
修正に取り組んでるんだね
良かった

278 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 15:22:36.86 ID:1/t+To6n0.net
>>273
Inifinite Falling.
ただのバグなのに技名みたい

279 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 15:22:57.77 ID:wg6AesmP0.net
バスケやってるけどチーム組むのが強いていうよりチーム組んでる奴らはそこそこやってて理解力あって強いな
強者同士で組んだら負けなそう

280 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 15:29:33.63 ID:GXnmP+j6a.net
確かにチーム組んでボイチャするから強いってのとはまた違うゲームだな
割と瞬間的な判断でやるものだしごちゃごちゃあーだこーだ横から言われる方が気が散って上手く動けなさそう
単純に最低限以上の実力ある奴じゃないとわざわざチーム組まんて話だな
スクワッドはチームに1人酷い初心者がいるかいないかで決勝行けるかどうか決まるようなもんだし

281 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 16:07:05.50 ID:tQtokqDd0.net
頑張って初心者決勝に連れて行っても最後で大爆発起こすからな

282 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 16:13:28.50 ID:KA16fryK0.net
初心者を決勝つれてっても決勝ステージ慣れてないから役に立てないことが多い
だから早めに見切ってる

283 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 16:14:50.45 ID:lMmC/sob0.net
クラマウ開幕に掴まれてワロタ
そいつに得がない行為だしチームかね

284 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 16:19:37.83 ID:hKhirV5+0.net
赤毛は即切り安定

285 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 16:30:01.04 ID:GXnmP+j6a.net
初心者来ない方がいいのは同意だけど
途中抜けする奴の方がよっぽど地雷だわ
初心者来るより迷惑だから野良来ないでチーム組んでからやればいいだろ

286 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 16:36:19.17 ID:E5bLb+nDM.net
途中抜けするような奴にフレンドいるわけ無いだろw

287 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 16:41:05.05 ID:3HI9bluc0.net
ロングシュートできる味方いると20点差はつくなあw

288 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 16:44:57.34 ID:lMmC/sob0.net
ロングシューターがいたかは定かじゃないが21-0はあった
多分この試合に敵なんていなかった

289 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 18:17:05.95 ID:KA16fryK0.net
>>285
それならお前も抜けたら良いじゃん
どうせファイナルでは勝てないんだから

290 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 18:22:01.87 ID:3HI9bluc0.net
>>289
深夜にちかづくほど勝てなくなるのはわかるけどとまきけかパキパキかマウンテンがきたらまだ勝てる可能性あるのにやらないのか
1人回線落ちで野良2人でもワイは1勝てるで
だいたい効率もとめるならメインか4041するほうがいいけど

291 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 18:44:23.48 ID:KA16fryK0.net
>>290
1回戦を最後尾で抜ける仲間
これを引く確立多すぎてなあ

292 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 18:52:26.73 ID:ugR7W/xF0.net
マッチングしてる間はネサフしたいんだけどこれウィンドウから離れても起動し続ける設定とか無理?

293 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 18:53:29.41 ID:S7xPkdmOr.net
>>291
自分が一位で抜けて助けてやるぜという気持ちでいけよ

294 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:04:27.45 ID:KA16fryK0.net
>>293
毎ラウンド、上位7人で抜けてますよ
俺はね。

295 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:21:44.92 ID:GXnmP+j6a.net
>>289
は?アスペかお前
そんな他人の迷惑顧みないガイジ行為するわけねーだろ
ていうかそこまで必死に優勝しか見てないのにチーム組まないのはなぜ?

296 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:23:55.44 ID:GXnmP+j6a.net
>>294
いや上位7人じゃなくて君、途中なので最下位だからw
掴み要因掴まれ要因にすらならない、枠だけ持ってくマイナスしかないゴミオブゴミだと自覚した方がいいよ

297 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:31:42.77 ID:g7hZBSg40.net
1回戦で時間切れになる味方を2人引いたけど優勝したぞ
レースでダメだった奴も雪玉とかでは意外と最後まで生き残ったりするから
決勝まではわりと行ける

298 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:36:05.70 ID:a5pnBhx20.net
>>292
無理じゃないかな
待ち時間のネサフはスマホでよくない?

299 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:36:41.31 ID:J22xdX6dd.net
そんな味方でキレるなよ
ツイッターとかスレに貼ってるデスコで一緒にやろうよ
スレのデスコは結構強い人いるし
勝っても負けても爆笑だぞ、

300 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:39:58.87 ID:3HI9bluc0.net
一つのディスプレイでやるならフォールガイズをウィンドウモードでやればブラウザとのきりかえいけるんやないかな
画面小さくなるけど

301 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:52:15.24 ID:KA16fryK0.net
>>296
掴み役とか掴まれ役とか
野良でそういう中盤以降のラウンドに行けた事数える程なんですが>?

302 :sage :2021/03/30(火) 20:15:12.95 ID:n1lBpUzK0.net
>>292
TurboTopってアプリを使ったらゲーム画面よりも前面にウィンドウを固定できるよ
手前に置いておきたいウィンドウを小さく表示してからTurboTopで固定、その後ゲームを起動したらOK

途中でマウスカーソルが消えたら画面が操作できなくなるけどその場合はWindowsキーを押したら復活できる

303 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:21:47.28 ID:ugR7W/xF0.net
>>302
ありがとうやってみる

304 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:40:42.80 ID:xtpcD8Phd.net
初心者連れていっても糞の役に立たないからいたら即抜け派だな
ポイント戦で点取れないから確実に負けるし、ヘックスとか耐久戦で荒らした上に即落ちするから生き残りの頭数にもなりやしない

305 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:47:15.38 ID:O9znwHHq0.net
>>301
それはその時点で自分の実力疑わないと。普通に野良で優勝できてるし。勝率統計してみないと詳細はわからんけど。チーム戦で敗退率がチーム割を下回ることもないし。

306 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:48:03.70 ID:GXnmP+j6a.net
>>301
は?お前が雑魚なんでは?
野良で中盤ラウンドすら行けないって、初心者入ってても自分自身が上位取れてない証拠だよねそれ
そりゃそうだよな途中抜けしてばっかで強いチームに寄生すること狙ってるだけの奴なんて

307 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:50:34.81 ID:GXnmP+j6a.net
>>304
つまりイレギュラーに対応できませんという自白だね
そんなことしてりゃそりゃ上手くならんわ

てかゲーム全体として考えた場合
初心者来たら抜けるってみんながやってたら新規がやらなくなってゲーム死ぬだけなんだが

308 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:54:10.88 ID:56iyzN6v0.net
デュアルディスプレイ環境にしとけば横でブラウジングとかできるぞ
このゲームプレイの半分は待ち時間だから

309 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:57:55.00 ID:VCXL7JYk0.net
赤毛が味方のときの絶望感

310 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:03:48.39 ID:1/t+To6n0.net
>>292
ウィンドウから離れても起動し続ける の意味がよくわからんが
ゲームをウィンドウモードにして、Alt+Tabで切り替えるのじゃダメなんか?
自分はそうしてるが

311 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:25:49.25 ID:iFu7jio+0.net
普通にalt+tabじゃだめなんか?

312 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:32:15.81 ID:xtpcD8Phd.net
>>307
別にお前みたいに1日ここに張り付くほど必死ではないからなあ
ゲーム全体て頭大丈夫か?w
ただの暇潰しの娯楽にストレス感じたくないだけ

313 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:34:15.13 ID:KA16fryK0.net
>>305
普通のショーならシーズン3から始めてもう400勝超えてるけど
スクワッドは散々だな

314 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:44:27.81 ID:1Ho7S02F0.net
リスポ被って再リスポすると動けなくなるバグ、リスポ制の全レースで起きてんだろこれ
ナイトフィーバーで起きてる奴いたわ

315 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:01:48.95 ID:HrTs6xOo0.net
Win+Dで最小化すればいいよ

316 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:04:56.47 ID:YYgvRgt20.net
赤髪のデフォプレートルーキーがすごい多いんだけど新規そんなに増えてるのか

317 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:05:55.89 ID:tQtokqDd0.net
https://i.imgur.com/ej9978A.mp4

ヒヤヒヤでこんなんなってたわ

318 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:10:19.61 ID:3HI9bluc0.net
>>317
フォールガイズの新しいPVかな?w

319 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:14:00.93 ID:KA16fryK0.net
レース系ラウンドでは、多少遠回りのルートでも良いからノーミスor1ミスで通過して欲しいよねえ
慣れたら好きなルートノーミスで構わないけど。
毎回野良チームだと俺が先頭だよ
https://imgur.com/WjBNG5Z

320 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:21:16.87 ID:sJcDQyin0.net
>>317
よく3人でヒヤヒヤ1位取れたな。すごいと思う

321 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:21:19.39 ID:3HI9bluc0.net
バスケのあつまりがわるくなってきた
みんなメインかスクワッドいったか…

322 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:26:53.86 ID:RnZCFbNk0.net
バスケよりサッカー派だったよ
すまん

323 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:29:04.14 ID:GXnmP+j6a.net
>>312
おやおや
人格攻撃という名の逃亡始めちゃいましたか
捨て台詞は以上で大丈夫かい?

せっかくなのでアドバイスをあげよう
野良スクワッドなんて初心者混じって来て当然なんだから
それがストレスで嫌ならスクワッドやらないかチーム組んでから来るといいぞ

324 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:30:15.88 ID:GXnmP+j6a.net
>>313
つまり下手クソな部分が明らかになったんでしょ

325 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:36:08.57 ID:/4W8/wETa.net
>>307
新規いなくなる点については同意だね

自分が上手いと思ってるだけ
そんなに文句言うなら仲間集めるかメインやりなだな

326 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:45:12.68 ID:HrTs6xOo0.net
バスケの金玉5点じゃなくて3点だぞ
大人数で執着すんな負けるぞ

327 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:48:59.48 ID:l8qKaO5Y0.net
スクワッドマッチング全然機能しないでキャンセル繰り返して10分待ち
人数2人しかいなくて開始3秒でリタイア
クソ運営さっさと移譲しろ

328 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:51:09.57 ID:B9wMksCw0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2431428.jpg
なんやこれ?

329 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:51:39.55 ID:3HI9bluc0.net
執着しすぎて味方がつかんできてぐだぐだになることはあるけど
金ボールけっこうでるから邪魔はするとれるときは空中キャッチしてジグザグジャンプで敵味方かわしてもっていく

330 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:54:38.12 ID:Jxxtro230.net
ロングシュートってジャンプダイブでR2離すの?

331 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:56:38.24 ID:ugR7W/xF0.net
やりたいゲームだけやりたい
なんとかしてくれー

332 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:03:40.70 ID:xekijqW30.net
>>328
バグ。ショー後に稼いでない名声が千とか2千とか入ってくることがある。

333 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:03:40.70 ID:xekijqW30.net
>>328
バグ。ショー後に稼いでない名声が千とか2千とか入ってくることがある。

334 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:04:42.00 ID:DKOSBRgAr.net
>>330
自然とはなしてるけど
遠投にするにはジャンプのあとすぐにダイブする
ほぼ同時押しぐらいだとただダイブで前に放り投げるからうまく感覚つかめればいいね

335 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:07:20.07 ID:Jxxtro230.net
>>334
ありがとう
エッグキャッスルでも下から投げ入れるの上手く行く時とダメな時がある
練習して感覚掴みたい

336 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:10:04.77 ID:DKOSBRgAr.net
>>335
うまくできるようになると下からでもちょっと余裕もって自分のエリアに卵いれれるから練習あるのみやで!

337 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:13:06.11 ID:Jxxtro230.net
>>336
頑張る
ありがとう

338 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:20:30.37 ID:B9wMksCw0.net
サンクス

339 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:49:42.54 ID:f/YTc6vX0.net
Discordのアカを作ったのでスレ民用のDiscordがあるならスクワッドのデイリーとかのためチームを組みたいのだがどうすればいいんだろう

340 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:56:51.28 ID:huOrDfFE0.net
https://discord.gg/UKUz57SP

341 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 00:12:32.17 ID:vgjrKGzL0.net
>>329
ジグザグしてくる奴って簡単に追いつけるからカモだと思うなあ。
バスケは掴まれたらボール手放して、すぐキャッチしてジャブダイブとかひたすら前進かますのがセオリーじゃね?

342 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 00:18:02.50 ID:py6xd3Ja0.net
>>341
そうねタイマンだと追いついてつかめるかもね
ただ混雑時だと敵味方つかみモーションしてくるから同士討ちしやすいからよけれるのよ
もちろんそのドリブルがセオリーだと思うよ

343 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 00:34:23.75 ID:IYsOAxKf0.net
寝る前にやったら楽しさとイライラで眠れない
昨日一時間睡眠で頭痛くなってきた

344 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 00:58:09.18 ID:py6xd3Ja0.net
ロングシュート参考にしてみて
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1376822783842258946/pu/vid/1280x720/iKSJbeZEhcGRuuM_.mp4

345 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 01:17:36.24 ID:b6PTpbcl0.net
身内でスクワッドすれば5連勝実績解除楽だな
普通にやったらどうやっても無理だからなぁ

346 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 01:21:57.47 ID:ofsb4k9e0.net
開始時に赤毛スキンいたら即落ち推奨

347 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 02:01:41.45 ID:AlIL7iT+0.net
Discord招待ありがとうございました。
いつも1人で黙々とやってて人と喋りながらゲームするのに慣れてなくて全然喋れなかった...
スマホに喋りかけながらやるのはツラかったのでヘッドセットとか買ってみて迷惑でなければリベンジしたいです。

348 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 02:21:37.17 ID:C2P4qwEqa.net
いつでも肛門戸解放して待ってるよ

349 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 02:42:21.95 ID:7XEPGQY+0.net
明らかに強者で固まってる部隊あると、最後勝てないんだろうなとちょっと萎える

350 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 02:55:57.97 ID:H5eao+8+0.net
>>344
掴んでる状態でダイブするだけ?

351 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 06:51:00.95 ID:lL3vAdlg0.net
>>344
三井先輩すげー!
これロングシューターの数で勝敗決まるレベルだなあ

352 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 09:22:00.51 ID:8D6450gF0.net
よくわからんがジャンプ直後にダイブするとできる

353 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 09:23:15.34 ID:OjEPvFiM0.net
バスケのフィールドってスライムでコーティングでもしてんのかね
たまに豆もすげえ吹っ飛ぶ

354 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 09:59:21.56 ID:+ZDxSgVI0.net
統一衣装4人組に野良3人(1人開幕回線落ち)で勝てたヒャッホーウ
いつもそうは行かないけどこういうので脳汁たくさん出るから野良楽しい

355 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 11:07:32.43 ID:V7EvGtPMr.net
>>354
ええやんうまいね!
開幕3人だとまあ負けるやろなあと思いつつどこまでいけるかやるよなw
なんとか決勝いってとまきけとかマウンテンだと勝つことあるからなあ
予選でだいたい自分が1位2位とってて3人で決勝いける時点で相手そこまでつよくないってことやからな

356 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 12:10:49.30 ID:O1m9oTKza.net
赤毛は入ってくんなよ

357 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 12:16:01.59 ID:c8PTeFlO0.net
赤毛って元ネタ何?

358 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 13:21:19.17 ID:SJGZkX/la.net
赤毛のアン

359 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 16:23:50.13 ID:7XEPGQY+0.net
クラマウ、鉄板ルート行くだけだし飽きてきた

360 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 16:26:30.29 ID:cgh5CAE80.net
バスケメインでファイナル山固定なのが意味わからんしな

361 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 16:28:54.97 ID:WdabXN8C0.net
スラムダンク、公式にthis show fucking sucksとか
行ってる人多くて笑うわ

362 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 17:04:23.84 ID:cgh5CAE80.net
サッカー以上にチームガチャだし、味方に掴まれるのがすげーストレス

363 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 17:17:44.78 ID:H5eao+8+0.net
サッカーはチーム運がわるくても
俺が得点入れて俺がゴール守って俺が中盤を支配すれば勝てるけど
バスケは一人の力なんて知れてるしな

364 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 18:56:47.17 ID:LfWYDowR0.net
バスケのロングシュートは卵でも練習できるって認識でいいのかな?

365 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 19:10:32.22 ID:py6xd3Ja0.net
>>364
卵を自エリアに遠投していれるやり方ができればええで

366 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 20:25:14.45 ID:xRKAADzX0.net
味方のボールを複数で奪いに来るやつら何なの?

367 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 21:45:49.44 ID:H5eao+8+0.net
俺と他二人が5位以内に入る強チームひいても
赤髪くんがサバイバルで即死するだけで敗退になっりまうんだよなぁ・・・

368 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 21:55:36.36 ID:rlW8fYWYd.net
ヨサコイソーラン節みたいな踊りを踊って先に進まないGuysはなんなんだぜ?

369 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 21:55:46.67 ID:H5eao+8+0.net
サバイバルどころか
この赤髪放置民じゃねーか・・・
経験値稼ぐためだけに参加して一切何もしないクズのために
なんで俺らが頑張ってるんだよ・・・
もう野良スクワッドも終わりだわ
チームに赤髪がいた時点で即抜けがマジ正解になっちまうぞ

370 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 22:05:30.42 ID:H5eao+8+0.net
スクワッドの下位メンバーに望むことの変遷

とにかくゴールしてくれるだけでいい

とにかくゴールしようと頑張ってくれるだけでいい

とにかくレースのギミックを知ってくれてるだけでいい

とにかくジャンプとかダイブとか知ってくれるだけでいい

とにかく一歩でも動く意志があってくれればいい

371 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 22:11:24.34 ID:IYsOAxKf0.net
>>370

割とマジでこれかも

372 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 22:12:43.12 ID:vgjrKGzL0.net
分かるなあ。
ダイブと掴みだけでも知ってるかどうか凄く大事

373 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 22:24:17.85 ID:QlUplUkZ0.net
チャレンジに出たからスクワッド仕方なくやったけど優勝報酬渋いな
あんまりやりたくない

374 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 22:27:07.10 ID:vyPu/D370.net
・リスポしてから急に動かなくなった
・ダイブやジャンプしつつもその場から1ミリも動けてない
このどちらかならリスポバグの被害者だからあんまり責めないでやってくれ
開幕から動かないならただの放置民だから好きなだけ責めてから抜けていいぞ

ていうか他ゲーなら緊急メンテ物の重大バグだぞさっさと直せ無能運営

375 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 22:39:48.03 ID:py6xd3Ja0.net
スクワッドもいいけどバグがあるから今は全力バスケやw

376 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 23:20:29.91 ID:vgjrKGzL0.net
以前は6時間かけて王冠3〜5個獲得してたけど
最近は3〜4時間程で王冠5個獲得ペースだわ
もっとファイナルステージでの最後の詰めを磨かなくては。

377 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 23:27:12.14 ID:yozOVitT0.net
赤毛いたら即抜け安定
レースクリアできないのを介護するメリットなし、時間の無駄

378 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 23:41:35.17 ID:sUBBG3jK0.net
スクワッドは40人超えた後に40人切ったら復帰の可能性0ですか

379 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 23:53:25.67 ID:py6xd3Ja0.net
>>378
ワイの経験上だめだったからやり直したほうがいいです!

380 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 00:04:21.68 ID:+0m3yBTk0.net
サッカーやらせろっての

381 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 00:18:18.89 ID:vU+CcdGc0.net
>>376
王冠獲得ペースが上がるとランク34まですぐ進むから楽しいぜ。
ただしランク38超えると報酬間隔空きすぎてモチベ下がる

382 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 00:19:47.35 ID:nuKJc32D0.net
ゲートクラッシュってなくなったの?
新シーズンから復帰してるけど一回も当たらない

383 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 00:24:43.93 ID:w92zdUZC0.net
なんかアプデきた

384 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 00:34:53.03 ID:KvV4G/zd0.net
バスケのあととまきけきた!

385 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 00:34:58.57 ID:nKFTlRIT0.net
ウォールガイズ前に比べて全然ダイブ掴みが成功しなくなった気がする

386 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 00:35:16.23 ID:w92zdUZC0.net
バスケのファイナルにHEX出てきた

387 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 00:45:50.82 ID:KvV4G/zd0.net
くそおバスケのあとロールオフ負けたあw

388 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 00:47:56.61 ID:dkAB0ff50.net
マッチングがスイスイなら多分このスクワッドとバスケのストレスの半分くらいは無くなるんだよな
散々待った後にクソ試合だからイライラもするわけで

389 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 01:46:16.26 ID:5u+Dsv6A0.net
ドアダッシュだのチーム尻尾だの
ゴミステージばっかでてくるわ
何度も何度も
そしてそれを超えたら充電かバスケ
は〜も〜

390 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 02:31:28.05 ID:eosY3+L30.net
あれだけ毛嫌いしていたサッカーが今になって良ゲーな気がしてきた

391 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 03:16:36.89 ID:dkAB0ff50.net
フルーツパニックマジで消せよ
これ考えたやつは死ね

392 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 03:18:29.14 ID:mX+oDmE9a.net
ハンマー使えればボーナスステージよ

393 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 03:23:18.48 ID:eosY3+L30.net
フルパニでキレてるようじゃまだまだ初心者

394 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 03:40:59.46 ID:Avx2LBm4a.net
フルパニは避けようがないときがあるからなあ

ドアダッシュ、フルーツパニック、チームしっぽあたりはマジでなくした方がいいと思う

スライムクライム、スキーフォール、ウォールガイズ
このあたりは慣れれば普通にクリアできるけど
初心者が何度やっても一度もクリアできずに心折れて辞める原因になるステージ
面白さもないのが1番ダメなところ



こういった不人気ステージに限って出現率高い

395 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 03:44:36.46 ID:eosY3+L30.net
フルパニはハンマー使えば余裕でクリアできるからハンマーに慣れる練習するしかない

396 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 03:48:23.85 ID:Avx2LBm4a.net
てかウォールガイズってシーズン2でユーザー離れた原因の一翼を担ってると思う

一生懸命動かした奴が馬鹿を見る
その上面白さ爽快さ皆無
なのに初心者には難しすぎてクリアできない
ライトユーザーもやり込み勢にさっさとゴールされてクリアできない

そりゃやる気無くすわ
そうやって離れたユーザーはトラウマステージ残ってる限り戻ってこないってわからないのかなここの運営は?

397 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 03:49:35.84 ID:Avx2LBm4a.net
>>395
そこが一番クソなところだな
ハンマーにみんなで飛びつけば成功率格段に下がるし
面白いのそれ?って感じ

398 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 03:55:08.02 ID:ua3PA0iu0.net
ハンマーで飛んだらファッキンスイカに空中スナイプされて場外に弾かれるやつ
ドアダッシュはハヴォック神が降臨して前方に吹き飛ばされると楽しい

399 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 04:16:16.40 ID:nuKJc32D0.net
ドアダッシュは自分で開けに行かなきゃたいてい生き残れるけどな

400 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 04:36:47.63 ID:eosY3+L30.net
>>397
ん?どういうこと?
運ゲーじゃなくて実力で勝てるゲームだよって話だけど

401 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 06:08:11.84 ID:hWsJzXTO0.net
チーム戦はともかく個人戦は立ち回りでいくらでも何とでもなるだろ
そこを学習せずいつまで経っても初心者のままで辞めてくのはプレイヤーの問題であって
別にフォールガイズに限らずどんなゲームでも言える話

402 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 08:07:44.20 ID:B6tQUvpa0.net
> 一生懸命動かした奴が馬鹿を見る

この駆け引きがいいんだろ
馬謖を斬ったり実際は登れないところに誘導させたり

403 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 08:14:23.08 ID:dkAB0ff50.net
もっと殺し合うゲーム増やしてほしい
もうレースは飽きた

404 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 10:07:36.85 ID:lvpsA3SY0.net
通常ステージでかなり人気上位を誇っている、初心者人気もあるスラクラを
「面白さもない不人気ステージ」って言った時点で他のすべても嘘並べてるようにしか聞こえない

405 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 10:09:01.14 ID:Avx2LBm4a.net
>>400
必ずゴールに届くのを見切るなんてのはもはや運ゲー
飛んで落ちた場所にもフルーツが来る
さらにその「実力」とやらで腕自慢がみんなハンマーに群がってどうやって正確に飛ぶんだい?
仮に全員それができて完璧な当たりを「実力」で勝ち取ってゴールするとして
それは最早スタートの立ち位置次第というまさしく運ゲーにしかならんのだが?

って話だけどここまで説明されないとわからんの?まず脳の実力あげてきて

406 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 10:10:22.86 ID:Avx2LBm4a.net
>>404
どこソースですかw

407 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 10:14:39.55 ID:LjqSYrSA0.net
午前中から鼻息荒いな。以前公式でアンケート採って人気ランキング出してただろ。それにみんな完璧なら運ゲーって、どんなステージにも言えることを得意気に・・・

408 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 10:16:52.01 ID:xTVuEoVXM.net
ウォールガイズを動かしたやつが馬鹿を見るだけだと思ってるなら甘いんだよなぁ
自分がミスったら道崩してまとめてグダらせたり
道作らずあえて壁が下がるまで待つとか
そうやって出し抜く策考えないならただの脳死野郎

409 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 11:07:47.16 ID:2WCm9LGvr.net
土台を動かすゲームはチーム戦でチームの1人だけを先にゴールすれば勝ちのルールだと楽しかったんだけどなあ

410 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 11:35:21.97 ID:5u+Dsv6A0.net
シーズン4になってファイナル進出率ぐっと下がっちまったなぁ
主な原因はバッテリーと飛べなくなたペンギンなんだが

411 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 13:07:48.36 ID:Ip1cx55n0.net
ペンギンはペンギンを掴んでる味方をガードするのが重要になったな

412 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 13:19:40.28 ID:K5RszbZA0.net
フルーツパニック、ハンマー上手に使える奴半分は絶対にいないから少人数でもハンマー使わなくても避ける力があれば普通に突破できると思うが
下道順調に進めば下手なハンマーの奴より全然速いぞ
進めないやつはどこかしらでミスしてんだよ
ウォールガイズも動かしてる奴がバカを見るのってヒヤヒヤロードと何が違うの?って感じ
上で待ってたり嫌がらせする狡い奴が勝つのは当たり前じゃん
確かにスキーフォールは存在する意味が分からんが。あんなん横から行くのを知ってるかどうかだけだろw

413 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 13:22:43.33 ID:vzaHL6p8r.net
フルパニ苦手な人はマウンテンも苦手やろな
フルパニのフルーツとマウンテンのタマさけるのはすこ

414 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 13:29:36.61 ID:K5RszbZA0.net
俺は糞山は未だに回転ハンマーがよくわかってないw

415 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 13:46:13.51 ID:Avx2LBm4a.net
>>412
全体的にアスペだなあと思うけど
とりあえずヒヤヒヤロードの攻略法くらい知っとこうなw

416 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 13:52:07.09 ID:Avx2LBm4a.net
>>407
それアンケ参加してるのなんてこのスレの住人みたいなのばっかだろw

てか初心者が心折れたりつまらんできないと感じて辞めてしまう原因になるステージ

という話をしてるのに
そろいもそろって「あんなもの簡単だ!あのくらいできてトーゼン!オレハヨユー!」と必死に見当違いな因縁つけてくる奴らなんなのw

まあ単調なゲームを飽きもせず毎日毎日必死にこなして王冠の数やテク自慢するくらいしかできない発達だらけってことか
なんかまあいかにもだよな
スレ民って電車好きな奴多いんじゃない?

417 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 14:13:19.22 ID:vzaHL6p8r.net
自慢していいのか!
シーズン1から4まで店のアイテム全部買ってるんだけどクラウンはたぶん460個ぐらいは使ってるw
余ってるクラウン1000個はあるでw

418 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 14:28:07.57 ID:MvP9ektcp.net
お手本みたいな発狂してて草

419 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 14:43:30.02 ID:4pj0ZG9R0.net
>>416
何怒ってるん楽しくやろうや☺

420 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 14:56:18.29 ID:CcDNOmv50.net
結構長いことこのゲームやってるがマウンテンで初めて同時優勝した
勝利BGMが流れたのに優勝画面が別の奴でびびったわ

421 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 14:58:28.84 ID:K5RszbZA0.net
勝てなくて発狂してるの草

422 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 15:12:49.28 ID:GknCh4UwF.net
>>420
昨夜同じ事あった
自分もクラマウ同時優勝初めてだったから、ビックリしたわ

423 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 15:15:07.88 ID:K5RszbZA0.net
チーム戦で勝てなくてイライラするのはわかるけど、個人戦で勝てなくて発狂して誰彼構わず当たり散らすってそりゃただの下手くそな人じゃねえか
まずは落ち着いてプレイしないと勝てないぞ

424 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 15:38:01.79 ID:CcDNOmv50.net
同時優勝はスクワッドみたいな勝利画面にすればいいのにな
同時優勝したけど気づかない、気づかれないのはちょっとさみしい

425 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 15:40:08.67 ID:A+mlTA/a0.net
もしかしてスクワッドとバスケって人気ない?
全然マッチングしない

426 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 15:52:35.78 ID:CTEr6AjLr.net
>>425
時間帯やと思うけどもうそろそろワイもやるで!

427 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 16:01:28.84 ID:w92zdUZC0.net
スクワッドのマッチング直ってねえのな

428 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 16:12:32.43 ID:KvV4G/zd0.net
よっしゃバスケマッチングしたでえ!
のりこめえ!

429 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 16:32:49.55 ID:K5RszbZA0.net
スクワッド直ってなくね

430 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 16:35:12.42 ID:KvV4G/zd0.net
決勝マウンテンだとそくぬけするバスケガチ民いて草

431 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 16:53:41.38 ID:KvV4G/zd0.net
バスケマッチングしないかなしい

432 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 17:04:05.55 ID:tscAdLed0.net
サッカー祭りのときもスクワッドと同じでサッカー決勝でいいんだけどなあ
既存の同時優勝と同じ仕組みを使えば実装自体は特に難しくはなさそうな気はするが

433 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 17:07:33.68 ID:5u+Dsv6A0.net
俺もそれでいいと思ってたけど
そうすると稼ぎ目当ての強チームがたくさん入り込んでくるので
今のままでいいやって考え直した

434 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 17:16:23.59 ID:KvV4G/zd0.net
スクワッドでとまきけで個人戦の動きするのやめろよ
最後人数有利なのに残ったパネル少しずつけずるんじゃなくて相手側のパネル消しにいく動きしてほしいわ
味方のほうが相手に近いのにつぶしにいかないの謎すぎる

435 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 17:33:22.33 ID:gYehywYL0.net
決勝2on2とかたのしそう

436 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 18:36:44.60 ID:1jQrHOE0M.net
チーム戦マジでいらねぇ
ガイジとチーム組ませるな

437 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 18:50:15.10 ID:LjqSYrSA0.net
チームしっぽで動かなかったチームメイトが終わりかけに動き出したんで、上手い奴が今から取りに行くんだろうな。と思っていたら、俺のを取りやがった。案の定ほかの奴にすぐ取られてて負けたよ。

438 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 18:50:30.13 ID:mE94bM1sM.net
4人x3でペンギンチェイスで
一人AFKと一人俺が味方だってわかってんのに掴んでくるガイジいたのに勝てたわw
そのままロールオフで優勝
やっぱりメインはストレス溜まるけど決勝のレベル低いから勝ちやすい

439 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 18:51:48.45 ID:Z5zlO9sFM.net
デイリーチャレンジの枠内で多分7勝してるけどチームラウンドを10回クリアするがまだ6回しか達成してないわw

440 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 18:56:27.46 ID:nNKwITlr0.net
レースラウンドでシルバーメダル以上を3回獲ろう(3回獲ればクリアとは言ってない)
https://i.imgur.com/qvBxWNm.png

441 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 19:08:50.78 ID:gYehywYL0.net
7チーム勝ち抜けって言ってたのに終わったら6チーム抜けになる事がたまにあるんだけどこれは回線落ちとかでいなくなったチームの分繰り上がるとか?

442 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 19:18:34.22 ID:CcDNOmv50.net
バスケまじでマッチングせんな
開発も人気無いの分かっただろうから今のサッカーぐらいの出現率にして欲しいわ

443 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 19:20:43.07 ID:ua3PA0iu0.net
同点7位が両方落とされてるとか

444 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 19:29:29.35 ID:KvV4G/zd0.net
野良のスクワッドのサッカー低次元すぎて楽しくねえw

445 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 19:40:23.29 ID:nf3MVTwN0.net
ボールキャッチしようとしてヘディングばっかしちゃうんだけど
この豆は手上げる事すらできんのか

446 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 20:25:20.01 ID:IgWEqPD4M.net
下手くそを勝たせるだけに存在するチーム戦いりません

447 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 20:29:45.05 ID:oOEPCb0G0.net
スクワッドの決勝、フォールボール途中で切断された
どうせコマ送りでまともに出来なかったけど
初戦から挙動がおかしかった
周りのみんながふわふわ空飛んでたり
私の環境だけかな?

448 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 20:34:19.12 ID:KvV4G/zd0.net
>>447
鯖がそのとき不安定やったんやろなあ

449 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 20:47:26.73 ID:w92zdUZC0.net
バスケで分かったのは、世の中色の判別が出来ない人が多いんだなって事だった

450 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 21:01:35.34 ID:mX+oDmE9a.net
しっぽきたあ

451 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 21:04:54.77 ID:mX+oDmE9a.net
むりすぎる

452 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 21:06:48.60 ID:nf3MVTwN0.net
とんでもない団子ゲーで草

453 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 21:09:15.19 ID:KvV4G/zd0.net
さすがに運ゲーすぎるわw

454 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 21:09:21.48 ID:EHY5vfTKM.net
お前らアンガーコントロールってどうしてる?
運悪く負けるの繰り返してると余裕で勝てるはずの場面で焦って負けて悪循環になるんだが…

455 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 21:09:42.90 ID:wWq1Av+TM.net
本当に苛つきが止まらん

456 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 21:12:24.26 ID:wWq1Av+TM.net
完全にただの運ゲーじゃん
しっぽ鬼の予選からのロイヤルファンブルだと思ったらこれかよ

457 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 21:14:08.11 ID:mX+oDmE9a.net
まあエイプリルフールネタだからね

458 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 21:32:26.60 ID:w92zdUZC0.net
1回やって満足

459 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 21:40:56.26 ID:KvV4G/zd0.net
0人はあかんやろ…w

460 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 21:52:55.34 ID:5u+Dsv6A0.net
しっぽ面白いじゃんw
23人から逃げ回るの楽しいわ
まあ1日だけだから許せるんだろうが

461 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 21:53:27.58 ID:B6tQUvpa0.net
今更かも知らんけどスクワッドでクリアって出たのに結果でいないのは
誰かキャンセルしたから?

あとマッチングで39人のままでそのあと段々減っていくパターン多すぎ

462 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 21:57:54.63 ID:bpQO6UB40.net
>>454
風呂入ってリセット

463 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 21:59:12.70 ID:kzStHcir0.net
1/24ロイヤルファンブル奇跡的に勝ったわ
もうやらん

464 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 22:01:27.54 ID:5u+Dsv6A0.net
ロイヤルファンブルのステージの把握や
上手い逃げ方を学ぶチャンスでもあるな
まあみんな既知の動きしてるけど

465 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 22:04:55.20 ID:UJXBeOgC0.net
酒飲まないと手が震えて勝てん

466 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 22:07:35.10 ID:wWq1Av+TM.net
混戦でもない、明らかに空いてる状況で卵持った俺を掴んでくる同色の奴って何なん?
ガチの知的障害者なの?

467 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 22:10:30.50 ID:kkyJUyLa0.net
好きなんだよ・・・

468 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 22:25:50.31 ID:5u+Dsv6A0.net
しっぽ 結局最後はごちゃごちゃになるのに
高ランクのスキン、名札のやつが持っていくことが多な
上手い抜け方があるのか そういうやつらばっかり一杯集まってるのか

469 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 22:44:21.07 ID:wWq1Av+TM.net
>>468
そういう人に限って回線とかスペックが良いってのもありそう

470 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 22:47:01.86 ID:tscAdLed0.net
何回かやったけど最後の運ゲを制するものが勝つってのを理解したのでやめた

471 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 23:05:08.27 ID:gYehywYL0.net
野良でやってるから仕方ないんだけどせめて大ファンの1つ目のファンぐらい超えられるようになってから来てくれないかな・・・

472 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 23:07:43.54 ID:kkyJUyLa0.net
無茶言うな!

473 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 23:09:42.13 ID:wWq1Av+TM.net
しかしあれだな
始めたての頃はフルパニ運ゲーだと思ってたが今なら余裕で通過できるようになったし実力ゲーだな

474 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 23:10:18.02 ID:wWq1Av+TM.net
個人ラウンドはほとんど実力ゲーだからチーム戦ないと初心者は絶対に勝ち上がれない

475 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 23:11:27.23 ID:eLPK80PI0.net
しっぽ勝てたけど何で勝てたのかわからんメチャクチャすぎるw

476 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 23:30:47.88 ID:wWq1Av+TM.net
たまころがしで5人しかいねーのに
味方二人が下に降りて邪魔しに行ってて草

477 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 23:38:04.51 ID:kkyJUyLa0.net
サバイバルだるい・・・もっと難しくして時間短くできないんか

478 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 23:44:48.87 ID:wWq1Av+TM.net
スライムクライムは前のに戻して良いと思うわ

479 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 00:07:26.22 ID:dIUvMRM80.net
ファイナル前に3.4人落とすだけの
雪山とかヒヤヒヤとかフルパニやらされんダリーわ
こんなの誰も得しねーだろ
サッカーやらせろって

480 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 00:07:53.06 ID:0pHDa69T0.net
しっぽはタイムアップ1秒前に掴みボタンを押して運良く取れたら無敵で逃げきり、ってのが良さそうかな
まあ正直そんな上手くいくとは思えんが・・・
1回くらいは勝ってみたい

481 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 00:49:35.15 ID:Dk388isD0.net
なんかアップデートあったな

482 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 00:52:45.22 ID:jvtgSaU1a.net
スクアッドの期限がなくなっただけだよ

483 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 00:59:42.20 ID:khJvwRu20.net
スクワッドひどいな
1stステージに大ファン来て、チームのうち2人がクリア出来ないとか。俺含め2名が上位抜けしてたからチーム順位は3位通過
2ndステージに雪玉来て、チーム俺以外の3人がゲームから抜けてて負け確定。一応最後までゲーム続けて生存したけど脱落判定
ばっかじゃねえの

484 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 01:38:09.08 ID:jvtgSaU1a.net
スクアッド
野良でやっても
ハゲるだけ

485 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 01:40:23.42 ID:fSH/YpLI0.net
59人スタート定員44人のスカイラインスタンブルで時間以内に33人しかクリアできず
https://i.imgur.com/GBwZjn8.png

486 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 01:54:03.36 ID:jGvkg5ou0.net
赤髪差別もうやめにしませんか
世界から差別がなくならない原因の一つですよ

487 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 02:10:09.86 ID:/B/ubzm30.net
赤髪だけど下は金スキンみたいなのが現れたりして

488 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 02:23:48.21 ID:Gttm3wfd0.net
JSDでエモートしながら飛んでたら時々固まるの何なの

489 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 02:25:49.02 ID:jvtgSaU1a.net
さっき落ちてったキズナアイの人かな?

490 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 02:47:00.57 ID:Gttm3wfd0.net
>>489
人違いかもしれないけど決勝一緒に遊んでくれたのにほんとすまない

491 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 03:08:07.31 ID:0KoMgLYA0.net
ルーキー2人込みでの3回戦が雪山登山
開始時点で負けを確信したw

やはり時間切れまで最下位争いしてて揃ってパンチ坂で落下しまくる姿は哀愁すら感じたわw
1回くらい止まれよw回遊魚かお前らは

492 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 05:51:01.61 ID:38io9/XWa.net
>>421 >>423
ほんとアスペ全開で草
認定煽りしかできないとか悪いけど、辞めていく初心者が心折れる原因の話をしてるのであって
俺の話なんて始めからしてないんだが
そんなに俺tueeしないと気が済まないほど自己顕示欲を持て余してるんか?

493 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 09:15:05.93 ID:okBEgYMT0.net
前々からスタート位置が後ろが多いってレスしてた人いるけど
ネットカフェでやってると大体前方からスタートだわ
後列とか中列は稀
スキーリフトくらいだわ後列スタート
回線関係あるのかね

494 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 09:36:48.64 ID:0ps9ylM1d.net
catvであんま回線速くないけど今の仕様になるまでラストの山では後列になったことはない
途中のレースは前例後列バラバラだな

495 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 09:44:35.12 ID:okBEgYMT0.net
スマンあと2週するレースも後列だった
他は大抵前方真ん中とかが多い

496 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 10:01:23.78 ID:QrPwB+0PM.net
赤髪はS3の下半身雪だるま上半身緑裸スキンと同じで、初心者アピールになっているわ

497 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 10:41:46.85 ID:537y0cqW0.net
シーズン4始まってまだそんなたったない上に
春休みだってのにマッチング失敗多いなあ
モンハンとAPEXとアマガスやってんのかなみんな

498 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 11:07:35.59 ID:537y0cqW0.net
スクワッドさっきからもう20回くらい全くマッチングしないんだけどこれなんかの不具合かな?
人数減ってくやつじゃなくマッチング失敗

499 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 11:17:31.15 ID:khJvwRu20.net
新社会人は4月1日から働き始めてるからな?
学生は知らんが

500 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 11:33:25.38 ID:UpQ07/c80.net
>>493だけど
一晩中ネットカフェでやってたがゲームの偏りあるね
シーズン4のゲームは置いておいて、床抜けるやつと感染させるやつとフープループ1回しかこなかった
やけにしっぽ取りとJSDがくる

501 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 11:47:00.59 ID:537y0cqW0.net
JSDが一番好きなのに全然来ないわ
パキパキアイス、クラマン、とまきけばっか

502 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 12:01:41.39 ID:dIUvMRM80.net
日によってステージの偏りはあるね
ファイナルも昨日はパキパキばっかりやらされた
一日に何時間もさせず、はやく飽きさせてサバの負担減らそうっていう工夫なのかね

503 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 13:59:25.37 ID:38io9/XWa.net
直すとかいいながらマッチングバグ直す気全然ないんだな
もし本当に何日経っても直せないならそっちの方がやばい

504 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 14:01:30.23 ID:ZcEqWkkT0.net
24人ファンブルはみんなしっぽ関係無しに好き勝手に走ってるから
しっぽがどこかわかんねえw

505 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 14:08:03.87 ID:khJvwRu20.net
後王冠10個で金魔女完成だ
JSD1マス5分耐久も自分のコンディションが通常以上であればクリア出来るようになったし

506 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 14:55:48.89 ID:wiCmY9Dx0.net
>>501
日によって特にファイナルはばらつきがあるね
この前なんて連続でロイヤルファンブルだった

507 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 15:07:20.46 ID:rj1V+x3JM.net
>>504
名前表示すれば最初から追いかける勢が団子になるからだいたい分かるぞ

508 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 15:12:22.89 ID:wiCmY9Dx0.net
>>492
アスペ連呼しても初心者擁護のつもりでいても君が下手なのは変わらんよ
これは別に煽ってるわけじゃないからね
俺もフルーツパニックで死ぬことはあるし
君は初心者が抜ける原因について話したいんじゃなくて勝てなくてイライラしてるステージを非難するために初心者の話を利用してるだけだ
得意じゃないからといって個人戦をクソステージ認定するのはあまりに情けない

509 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 15:31:57.11 ID:+i5PRGM40.net
とまきけで勝てた試しがない

510 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 15:35:17.19 ID:dIUvMRM80.net
おまえらがとまきけって連呼するから
おれもいつの間にかとまきけって言うようになっちまってたじゃねーか!

511 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 15:37:18.01 ID:f+MhMDfZr.net
エイプリールフールショーの次はなんのショーがくるかたのしみやな!

512 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 15:50:35.85 ID:537y0cqW0.net
スクワッドはやっぱチームの平均力が大事だね
自分は普通にクリアできる程度で大した実力ないんだけど
1戦目レースがチーム内で1位で他3人もすぐゴール
その後もみんな生き残って1位ばっかでそのまま優勝した
落ちない人クリアできない人がいないってのがどれだけ大事かよくわかった

513 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 15:54:42.93 ID:38io9/XWa.net
>>508
いや悪いけどフルパニ普通にクリアできるからw
ハンマー使わない派だけど最初しっかりダイブして玉見てジャンプしながら進めば
多少当たってもクリアできないことなんてないわ
そっちが話すり替えて論点無視してるだけなのにそれ指摘されてもまだ一生懸命認定とかどんだけアホなの
だいちゅきなゲームを少しでも批判するなんてゆるちぇない!ってかんじですかあ?w

514 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 15:59:58.60 ID:AuXKrDmV0.net
24しっぽで、さも持ってますげに隅っこいってしっぽ隠してる風にしたら
結構突撃してきて笑ったw
つか変なとこというか高さ足りんだろってとこ掴んで登れるんだが仕様でいいんかね

515 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 16:37:27.72 ID:537y0cqW0.net
スクワッドのサッカーでシュート上手い奴おるなと思ったら
ニックネームエースストライカーで草
こいつも俺と同じでサッカーのためにスクワッドやってんだろうなあ…

頼むぞ!
今日こそはフォールボールカップ来てくれよ…!!!!!!!!

516 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 16:42:30.05 ID:wiCmY9Dx0.net
>>513
じゃあ運ゲーじゃないじゃん
君の言う初期位置ゲーでもないよね
批判したいだけのガキかよ

517 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 16:44:29.06 ID:ZcEqWkkT0.net
味方の電池を奪い取ろうとして粘着してくるアホとか居るんだな

518 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 16:47:40.69 ID:E5KswTJDd.net
ルールわかってない説
ロックンロールで開幕いきなり掴んでくる奴もルーキーだったわ

519 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 16:52:48.51 ID:wiCmY9Dx0.net
>>515
いやHEXだ

520 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 17:03:59.36 ID:38io9/XWa.net
>>516
いやいやいやw
それドヤ顔で「ハンマー使えばクリアできる!クリアできない下手くそは黙れ!」と見当違いなことほざき出した馬鹿に対して
「仮に全員がハンマー使いになったら大混雑で初期位置の運ゲーになるんだけど?」と言ったまでであってなんの矛盾もないんだが

批判したいだけのガキは君でしょw
マジなんなの自分で論点逸らして、その論点逸らしの内容自体がおかしいよと指摘されたら本題とズレてる!とかw
お前脳みそロールアウトをしてんだろwwww

521 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 17:16:26.41 ID:wiCmY9Dx0.net
そもそも最前列のやつが直下で降りることができないんだから初期位置ゲーになるわけないだろ

522 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 17:28:03.03 ID:38io9/XWa.net
いや誰も最前線がどうとか言ってないが馬鹿なの?
それとも日本語能力がないのかい?
つかこの論点逸らしを散々指摘されてんのにいつまで粘着して噛み付いてくるわけよw

噛みつきたいならとりあえず、本題に戻してなぜシーズン2あたりからごそっと人が減って新規もいつかなくなったのか
その「原因の一つ」としてステージの影響があるかないかの見解と、あるとする場合どのステージなのか君の考えを言ってみようか

それができねーならただの逃げだろお前がやってる攻撃はw

523 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 17:43:49.99 ID:QTh7xbtJ0.net
なんかガイジが発狂しててワロタ

524 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 17:45:54.64 ID:khJvwRu20.net
猫ワイフ、7100勝超えてるのかよ
オーストラリアのガイズは勝てへんくて可哀そうやろ

525 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 17:49:06.20 ID:wiCmY9Dx0.net
下手なのバレて顔真っ赤なだけだから可哀想に思ってやろうぜ

526 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 18:04:01.50 ID:BryQ1Nxs0.net
連投してるからつい反応してしまうからいいたいことだけいおうw
論点ずらしっていわれるやろうけど
文頭で「いや」からはじめることが多いと人から嫌われるからやめといたほうがいい
あと「悪いけど」といういいまわしに意味がまったくないからそれいる?ってなる
あとはフルパニでハンマー使い得やから使わない理由はないこと
ハンマーとぶときのやり方を知らないかタイミングが苦手なのか
ハンマー使わないときにただフルーツよけて移動してるだけなのか

527 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 18:15:11.09 ID:97vYnuKj0.net
ホバーボードでスラクラみたくプレーヤー残ってるのに終了した。安全策が裏目に。

528 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 18:17:13.86 ID:wiCmY9Dx0.net
残ってるのに終わるの笑えるからいいよな

529 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 18:33:17.38 ID:38io9/XWa.net
>>523
>>526
ほ〜ら予想通りの反応ww
ここまではっきり「ここが論点だからこれを書いてみろ」と言われても何も言えず
悔しさまみれの人格攻撃しかできないwwww


てかフルーツ避けてるだけじゃないのも書いてあるが?
うまくハンマーに当たれるようになったのを自慢したいようだけど、必ず何人か群がるので事故は起こるし二回三回とやっても運が悪ければまた被りやフルーツが来たりということは多い
つまり普通に行く方が高順位は狙えなくても確実性が高く安定してるからだ
ついでにクラマンとか今後のステージのためにもこのタイプのステージは常に慣れといた方がいいわけで

ハンマーにあたれるようになったのがよっぽど嬉しくてたまらなくて自慢したくてマウント取りたいのがすごく伝わってくるけど
あんなもん1個のハンマーのタイミング見切るだけなんだから慣れれば誰でもできんだよ
フルーツは玉が色々変わったりイレギュラーな動きがあるからそれを予想して動きを見るのが練習になるわけで
それをやるかやらないかは自由だが、それができないからとハンマーに逃げるだけのカスにマウント取られるいわれはねーなw

530 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 19:25:09.69 ID:UpQ07/c80.net
バスケは自分もゴールに入って再スタートしたとき
自陣のゴールに向いてるからゴール勘違いする新人多いだろうね
あとボール出現箇所バラけて欲しい

531 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 19:52:47.60 ID:BryQ1Nxs0.net
>>529
ああすまねえ
ジャンプしてすすむやり方は知ってたのねちゃんとみてなかったわ
きみがハンマーとぶときのやり方は知らないことはわかった
ただタイミングみてとぶんじゃ3回することになるなあ
フルパニのハンマーは人ごみとかで1回失敗することはあるけど2回目は成功するからここはマウントとらせてもらうけど
いろんなフルーツをよける練習って考え方はいいね!
マウンテンについては逆ハンマーはできる?
ワイはバスケ祭りのマウンテンで練習したからできるようになったで!

532 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 20:09:24.39 ID:mtJdOZG1r.net
フルーツパニックのコツ教えてくれよ
ストレスで死ぬ

533 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 20:51:06.25 ID:ZcEqWkkT0.net
前の奴がコケて流れて来たた時に巻き込まれるとグダるから
しっかり避けるように意識すれば突破率があがるよ

534 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 21:01:03.34 ID:CQNn3Bcv0.net
また4041か

535 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 21:01:18.12 ID:38io9/XWa.net
>>531
わかってて何を言われたかわからない馬鹿のフリしてるんだと思うけど
ここまでくると惨めだなとしか
もっかい>>529をそのまんま返すわw

536 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 21:01:26.55 ID:jvtgSaU1a.net
解散

537 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 21:01:26.70 ID:WAgYNq5e0.net
ロールオンの時間制限もっと短くならないかな待ち時間が長すぎる

538 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 21:03:21.36 ID:CQNn3Bcv0.net
>>537
リスポバグとか色々重なって時間切れまで長引いた事あるけどBGM1週と8割ぐらいだった
長すぎるわ

539 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 21:11:42.06 ID:537y0cqW0.net
なんでまた4041年のショーだよ
がっかりだよ
やってらんねえ

540 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 21:18:49.06 ID:D1rgeLaF0.net
>>532
フルーツの進路をなるべく早く予測して避ける

541 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 21:25:41.45 ID:iDqFIR730.net
スクワッドで、スカイラインの最初のエリアすら抜けられないのもおったし、4041で練習してくれ

542 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 21:26:34.97 ID:YnPo0pRX0.net
ちはやさんやっぱうめーな、ガチでやったらまじクラウン取れそう、めるめるレベルじゃ相手にならない

543 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 21:38:58.12 ID:97vYnuKj0.net
ビッグショットで板上に残ったナットに星が当たって真横から飛んできた。こんなことある!?

544 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 21:42:48.70 ID:BryQ1Nxs0.net
https://i.imgur.com/hlCfkVQ.jpg
あともうちょっとがんばれば金狼やからがんばるでえ!

545 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 21:48:33.09 ID:38io9/XWa.net
>>532
ここの住人曰くハンマー使えば楽勝なんだからひたすらハンマーだけ練習しろとさ


他ステージにも応用が効く知識として一応教えておくと
なにげにポイントはたくさんあるステージで

1.カウントダウン中にアナログスティックグリグリでスタートダッシュ(全ステージ共通)
2.下り坂をぴょんぴょんしながら降りることでダッシュ(普通の下り坂共通)
3.青から黄色床に向かってジャンプダイブ。このときダイブを着地時まで保つことですぐ立ち上がれる(落下共通。シーソーでも役立つ)
4.左右の端を進む。このとき少し進んではジャンプ。少し進んではジャンプ。これを繰り返すことで普通に歩くよりフルパニの床は速く進める。
ピョンピョン跳ねるだけの連続ジャンプではダメで、必ず僅かに進んではジャンプすること。
また、ジャンプすることでフルーツ被弾率が上がるので、無理せず安全な状況でのみやること。
6.黄色床を抜けるときはジャンプダイブで少しでも距離を稼ぐ。ただしここでも意識しすぎてフルーツに当たることがあるので、とにかく被弾しないことを第一に。


これ守ってやれば多少被弾してもまずクリアできるでしょ
とにかくどうしようもないとき以外は玉に当たらないこと最優先にすること
あと最初に床に乗る時が一番肝心



このあたりのテクわかってるかわかってないかでそれなりに差がつくから
何度やってもクリアできない奴が多すぎて救済措置にこのステージだけハンマーあんな最初の方につけたんだろうけど
まさかそんな「できない子用」の救済措置を使うことを誇りに思う奴らがこんなに現れるとは本当笑えるわw

しかもハンマー使えるようになるまで相当苦労したのか、それがすごいことなんだと思い込んでるからな、事故さえなければ大して難しくもなんともないが
ハンマーなんていう一発タイミングゲーなんてファイナルに実装されることもないんだし
こいつらみたいに本筋から逃げるばっかで楽な方に逃げてもろくなことにならんぞとだけは言っとく

こうして「フルパニできない!」って声は定期的に上がるけど
その度に「ハンマー!ハンマー!ハンマーデカンタン!」しか言えないからなこいつら
多分正規ルートの攻略できたことないし、攻略法も今初めて知ったんだと思うよ
これがハンマーに溺れた厨房の末路ってとこか

546 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 21:49:17.13 ID:RAQF/K8I0.net
スクワッドでウォールガイズは難しいな
でも協力するヒマないしな

547 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 21:53:24.53 ID:dIUvMRM80.net
>>544
参考まで何時間くらいやってるの?
まあこのゲーム表示時間の半分は待ち時間だけど

548 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 22:00:14.62 ID:BryQ1Nxs0.net
>>545
ハンマー簡単なやり方教えてほしいんやろ?
ヒントやろうか?視点変えてハンマーあたるんやでw

549 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 22:01:39.37 ID:BryQ1Nxs0.net
>>547
正直勝率はよくないでw
ほぼクラウン数=時間やからw

550 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 22:04:49.46 ID:khJvwRu20.net
>>543
板に残った星に、ナットがヒットして反射する形で俺に当たってオブジェクトが飛んでくる砲台に向かって飛ばされて死んだことは一度だけある)

551 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 22:06:45.86 ID:dIUvMRM80.net
>>549
ありがとう 1時間に一個くらいか

552 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 22:07:36.25 ID:38io9/XWa.net
>>548
惨めだのう…
ひたすらこんな単調ゲームやり続けるだけのガイジの末路か
クラウン数と上手さが必ずしも比例しないいい証拠みたいなやっちゃな
そうであることを自ら証明しにくるあたりがなんともまたw

553 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 22:10:21.58 ID:Lbh451Pw0.net
ファイナルなんか新しいのほしい

554 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 22:12:01.93 ID:khJvwRu20.net
金狼、金鶏、金魔女と一緒に

555 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 22:12:56.34 ID:BryQ1Nxs0.net
>>552
きみのクラウン数みせてよw
ワイは別に猛者じゃないことは自覚してるよ
きみがハンマーの使い方わかってない事実は変わらないからもういいよ
楽しかったわw

556 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 22:13:18.71 ID:khJvwRu20.net
金狼、金鶏、金魔女と一緒にJSDやったけど
金魔女だけ落ちてたけど無事1マス耐久出来て良かった
これであと王冠4個で金魔女スキン完成する

557 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 22:16:55.63 ID:3v+dbFHG0.net
男なら言葉で語るな
拳(ガイズ)で語れ

558 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 22:24:49.74 ID:38io9/XWa.net
>>555
見せる気もないけど君より少ないでw発達障害じゃねんだからこんなやり込み要素もない単調ゲームを毎日ひたすらやれるかよww
ほんと止まらない論点逸らしで草だわ
フルパニの正規ルート攻略もできない、雑魚グループでしか優勝できないだけの奴がなんとか勝てる要素を見出そうと必死だなあw
論点逸らし止まるなキケン状態なん?
なんかもうお前がハンマーまともに使えてるのかも疑わしく思えてきたわw
そもそもその画像も拾い画とか普通にありそうだ


クリアできないっつってる初心者になんのアドバイスもせずハンマー連呼、ひたすらハンマー連呼、それを指摘されてもハンマー連呼w
マジでハンマーしかないんだなお前w

559 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 22:26:08.78 ID:RAQF/K8I0.net
スクワッド
ゲートクラッシュで最後の赤毛がゲートでもたもたしてて最後超えたなと思ったら
スタート地点に向かってた
なんとか優勝したがそいつが一番前でわろた

560 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 22:28:01.56 ID:dIUvMRM80.net
ミスター逆走くんはたまにいるね
ネタじゃなくてガチのムーブで

561 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 22:29:17.37 ID:CQNn3Bcv0.net
そういやデイリーのサバイバルラウンドクリアはファイナルがサバイバル系でもカウントされないんだな
あくまで予選のサバイバルが対象か

562 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 22:34:43.43 ID:BryQ1Nxs0.net
>>558
ハンマーまともにつかえなくてこのクラウン数なわけないやろw
マジでまとめサイトにのるレベルの人にはじめて出会ってちょっと興奮してるわごめんねw
拾い画像って思いたい気持ちはわかるけどなんでキズナアイの格好してるのかきみならわかるよね
クラウン余ってるからw

563 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 22:48:28.18 ID:38io9/XWa.net
>>562
あちゃーw
もしかしてエアプかな?
自分で何言ってるか本気でわかってなさそう

しかし煽っといてなんだが、冷静を装う第三者ムーブで絡んできた奴がここまで顔真っ赤丸出しの反応してくると煽り甲斐あるわw

で、本題の話は結局しないのなw
2chでもゲーム内でも逃げてばっかのくせになんでプライドだけは高いのかねえ、見合ってないとそうやって苦しむだけだぞ?

564 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 22:52:47.70 ID:wiCmY9Dx0.net
fruit chte大嫌いなガイジくんめっちゃバカにされてるの自分で気づかないのかしら

565 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 22:53:14.73 ID:wiCmY9Dx0.net
uわすれた

566 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 22:54:53.82 ID:38io9/XWa.net
これだけ詳細にコツを解説しても>>545
大嫌い認定まだし続けるのほんと草
レースの障害物とか待たずに突っ込んで落ちまくってる奴なんだろうな

567 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 23:02:46.46 ID:BryQ1Nxs0.net
>>566
エアプは草
シーズン1やったことある?
シーズン1はハンマーなかったから普通に進むしかなかったからいやでもやってるのよ
あとやりこみ要素はクラウンランクなんや…エアプはどっちですかねえw

568 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 23:03:39.89 ID:38io9/XWa.net
ま、あれだ

君たちに言えることは
一人として初心者になんのアドバイスもできずに、中身のあることひとつも言えず、
そのくせ明らかにこちらの言動に合致しない認定と人格攻撃だけはいつまでも必死にするという

こりゃオワッテますわほんとw
下手すりゃ「俺よりうまくなられたら困る」とかアホなこと考えてるのかもしれんが

569 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 23:06:12.73 ID:38io9/XWa.net
>>567
>>545で明らかにハンマーが後付けであること前提でハンマーのこと書いてあるだろw
マジで頭悪すぎなのがガンガン透けてるんだがwww
クラウンランクがやり込み要素はもう草としか
これでやり込みゲー名乗るならだいたいなんでもやり込みゲーだなw

570 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 23:12:20.48 ID:BryQ1Nxs0.net
>>569
ああたしかに後付でハンマーつけたって書いてあるなすまんな
それでできない子用の救済措置って考え方は運営の考え方かな
けど実際はハンマー使える人が安定してクリアできるのがフルパニってワイは思ってるんや
ちなみにきみのやりこみ要素あるゲームってなに?基準がわからんw

571 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 23:12:44.37 ID:UpQ07/c80.net
喧嘩じゃなくFall Guysで決着つけろよ

572 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 23:24:08.24 ID:38io9/XWa.net
>>571
確かにそうしたいところだなw
わざわざ自分からやろうとは思わないが、この馬鹿には負ける気がしないのでやりたいと言うならどうぞだ
Steamアカウント書き込めば招待してやるよ

573 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 23:26:21.51 ID:jH/yaA7h0.net
あーおれもこんなクソみたいな連中Fall Guysならボッコボコなんだけどなー
Steamアカウント書き込んでくれないかなー

574 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 23:29:30.56 ID:BryQ1Nxs0.net
>>572
いやあそんなイキられてもこまるなあ
ワイ負けちゃうからしないわあw
きみを別に全部否定してるわけじゃないのよ
サッカー好きやろ?
サッカーならきみとはいいチームになれるとは思うんやw

575 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 23:34:13.01 ID:38io9/XWa.net
>>574
確かにそうだな、いろいろ言い過ぎだった
サッカーなら君とはいい連携がとれそうだ
思えばサッカーが来ないからイラついてたみたいだ
酷い言い方してごめんな
次はサッカー来て欲しいな

576 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 23:36:16.16 ID:BryQ1Nxs0.net
>>575
まじかなんやいいやつやんけ!
こっちこそあおってすまんかった
サッカー好きにわるいやつはいねえ!
話につきあってもらってすまんなありがとう

577 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 23:45:14.16 ID:38io9/XWa.net
>>576
いやほんとごめんな、いろいろ熱くなって調子乗りすぎたわ
同志だったなら俺からも、ごめんとありがとうしか言えないわ
今はスクワッドで必死にサッカーが来るのを待つ悲しい日々だが、きっと近いうちにサッカーはまた来る
そのときは味方チームだったとしても敵チームだったとしても、必ずどっかで一緒になってるだろうから楽しく遊ぼうぜ

578 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 23:46:11.42 ID:qZTBPsEi0.net
何だこれ

579 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 23:48:42.82 ID:9wNh7cmZ0.net


580 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 23:49:41.88 ID:AipzO6D90.net
敗北を知りたいまでやれよ

581 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 23:49:56.39 ID:537y0cqW0.net
これがスポーツマンシップよ
フォールボール好きだと言われたらどんな嫌な奴でも分かり合える気がするわ

582 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 23:53:20.04 ID:BryQ1Nxs0.net
>>577
せやなw
スクワッドだと決勝4人チームは人数少ないから味方とポジション交代しながら動けると楽しいけど野良じゃむずかしいんよなw
次サッカーきたときは負けねえぜ!

583 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 00:01:38.39 ID:wCpBK12A0.net
小学生かよ

584 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 00:01:58.50 ID:RQJDdml2a.net
>>582
わかるわーw
その分、味方がわかってる動きでポジション移動してくれると「あ!こいつサッカー大好きguysだ!」ってなってめちゃくちゃ嬉しいんだよな
ただスクワッドでそうなると拮抗した勝負にならないから熱いバトルは楽しめないのが悲しい…

次回こそはサッカー来てくれ!
そしてフィールドでまた会おう!

585 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 00:04:56.62 ID:lQzueCjR0.net
なんやこいつら・・・

586 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 00:26:22.39 ID:lQzueCjR0.net
バッテリーはライオンの狩りだな
敵の群れの中から弱そうなやつを見つけて奪う
立ち回り知ってるやつとは戦わない

587 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 00:29:08.03 ID:HLW4gnXg0.net
馴れ合いくっさ

588 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 00:43:16.17 ID:ij1FvUlJ0.net
サッカーの話してるとこにクソ熱い勝負きてしまった
こっちは野良、相手は同スキンチーム
お互いみんなサッカーわかってる感じで2-2で延長してから数分は続いた
その激闘を制してきたぜ!これがあるからサッカーはやめらんねええ

589 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 00:51:45.16 ID:nk0YQY0z0.net
さっきスクワッドでサッカーしてたけどほぼ同じシチュで勝った側だったから草
ただ相手は4人中3人同スキンで、全員同じじゃなかったから違う試合かもね

590 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 00:56:57.61 ID:ij1FvUlJ0.net
>>589
あ、ごめん説明省略しただけでそれだわ
その3人て確か黒緑で、勝ったのが黄色でしょ?

スレの誰か同じチームだったりしてと思ったら本当に同じチームだったとは!
マジおつかれ!いい夢見れそう

591 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 01:04:10.12 ID:nk0YQY0z0.net
>>590
そう!その試合!
ずっとキーパーしてたバナナが俺ね
序盤で2点取られてやばいって思って必死でキーパーしてたわw
攻撃苦手だったから3点取ってくれてありがとう!感謝!

592 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 01:23:40.54 ID:5ailLTtx0.net
新スキンかわいいな

593 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 01:36:36.61 ID:ij1FvUlJ0.net
>>591
あなたがあの素晴らしいセーブをしてたキーパーか!!!!
序盤のまだ連携できてない混乱時に一気に2点取られたところからの
キーパー買って出て試合中ずっとゴール死守してくれたの本当ありがとう!!
キーパーとしては実質失点0だったよね
結構攻め込まれたシーンあってヒヤヒヤだったけど全部止めてたもんなあ
やっぱキーパーは上手い人に限る

それに比べて自分はミスも多くて情けなくて堂々とアイツですと言えないけどwなかなか攻めきれなくて申し訳なかった
でもこちらこそ本当に感謝!

594 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 01:47:03.86 ID:Nf41iFs+d.net
discordやったことないけど登録したらここの人とスクワッドできんの?
ボイチャがデフォならちょっと躊躇するな

595 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 01:48:56.72 ID:bsudK94N0.net
https://i.imgur.com/nOXivqT.jpg
スクワッドでこうなるのはしょうがないけど、さすがに邪魔がないステージで誰もクリアしてくれないっての最悪だよね
シーソーとローラーで1位取っても残りがゴミで失格とか笑えないわ

596 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 01:54:42.83 ID:bsudK94N0.net
サッカーやりてえよー

597 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 01:56:10.27 ID:RQJDdml2a.net
いいなあ…

598 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 01:58:50.77 ID:lQzueCjR0.net
このゲームは かわいいお豆さんたちのかわいいスキンやかわいいエモート
かわいい転がりやかわいいジャンプ失敗、かわいい奪い合いにかわいい掴み落としやかわいい自爆
かわいい仲間掴みやかわいいチーターを楽しむゲームなんだ
レースに勝とうが負けようがかわいいんだからいいんだ

599 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 02:08:19.73 ID:A0LDsID80.net
>>598
お豆たちすごく可愛いよね
スキンで特に可愛いと思うのはふわふわボールと
上半身無しの下半身雪だるま
スクワッドでモタモタしてても頑張ってる可愛い子は許せる

スクワッド楽しいけど、つまらないのに出過ぎなビッグショットと雪玉にはウンザリ

600 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 02:23:28.78 ID:XQKbtIHZa.net
>>594
できるよ
大体夜8時〜10時くらいにスタートして日付変わるくらいまではやってるかな
よろしければどうぞ
https://discord.gg/UKUz57SP

601 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 02:51:32.02 ID:bsudK94N0.net
なぜここまでシンプルなデザインのキャラがいなかったんだろうなぁ
リザルトで脱落者がたくさん落ちるところで枠から覗いてるところとかも可愛いし

602 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 03:04:49.37 ID:woUolnd20.net
いうてTENGAやし・・・

603 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 03:35:33.68 ID:0+lZv5tR0.net
マガモずっと使ってる
ついに念願のパンツも来た

604 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 04:23:36.66 ID:5ailLTtx0.net
なんかアプデ後だけ人多くて勝ててただけで、最近は全然勝てなくなったわ
3時間やってやっとクラウン1個とれるかとれないかぐらいだと萎えてくるな

605 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 04:43:12.21 ID:wCpBK12A0.net
今日やたら勝てるなと思ったら東アジアになってた

606 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 06:55:41.51 ID:Su0lLGvH0.net
エリアってどうやって変えるの?

607 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 08:26:16.04 ID:oPchtYn70.net
バッテリーで敵の塗ったとこじゃなく誰も塗ってないとこ塗るやつはあほ

608 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 09:20:54.06 ID:ij1FvUlJ0.net
>>607
こういうことだよな
https://i.imgur.com/dxSueqb.jpg

609 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 13:43:10.49 ID:PclhiZrd0.net
ジャンプ逃げ出来なくなって、
1対1で取り合いしてると一生それだけで終わる

610 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 13:49:54.37 ID:lQzueCjR0.net
取ったらずっと手を広げたまま追いかけてくるようなのを狙うんだ

611 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 14:53:10.65 ID:J1kRZRqp0.net
壁にぶつかってそのまま寝るのどーやるん?

612 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 15:24:40.67 ID:hBk3U7Ix0.net
仰向けに転んだ後に微妙に左右どっちかにスティック傾ける

613 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 15:55:13.78 ID:7tQ+yrbDM.net
味方運悪くて負けまくりだわチーム戦
いらんわマジでこのゴミ

614 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 15:56:57.08 ID:lrbh29ZIM.net
11人なのに味方自陣に俺含めて2人しかいなくて全部持ってかれて負けよ
敵はその3倍はいたかな
攻めより守りのが大事って気づけよガイジ共

615 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 16:17:25.64 ID:lrbh29ZIM.net
まーた色塗りで味方に掴まれてバッテリー落としたわ
こういうガイジマジでなんなの…
スタートでバッテリー掴もうとして味方と取り合いになるならわかるよ
上で思いっきり青同士なのに掴まれたぞ
もちろん速攻で切断した

616 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 16:18:03.13 ID:lrbh29ZIM.net
下手なのはいいんだけど明らかに味方の邪魔しようとしてる奴はホント死んでくれ

617 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 16:30:41.46 ID:lrbh29ZIM.net
動画見返したけどやっぱり意図的に掴まれてるわ

618 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 17:41:24.89 ID:ij1FvUlJ0.net
どのオンラインゲームでもそうだけど
野良には一定数異常行動する奴と悪意を持って何かしようって奴がかならずいる
だから本気で怒るだけ損だよ

こういう奴らに注意喚起したところで直さないし下手すりゃ「うまくいった」と思われる
バスケを卵入れと間違えて自陣にゴールしちゃうまぬけちゃんとは質が違う連中だ

619 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 18:03:47.64 ID:Mqt14tF60.net
最後のピンボールみたいなギミック
一発でゴールまで登る方法教えて
https://imgur.com/STOcBer

620 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 18:15:18.24 ID:L7dJZ61Q0.net
ピンホールが動く瞬間にタイミングよくジャンプ押すと
1発で上に行ける

621 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 19:00:21.60 ID:pSkYccMu0.net
チーム戦無いモード常設しとけゴミ運営

622 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 20:00:00.75 ID:bsudK94N0.net
決勝サッカーで2回とも同じ奴がチームメイトだったわ
んでキーパーやろうとしたのにそいつがずっとキーパー居すわるから俺は前に出たんだけど
そいつキーパーじゃなくて無駄に前に出過ぎでもう2回とも俺は途中退出したわ
そもそもそいつが出過ぎで両方とも0-2だったしな

623 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 20:20:15.40 ID:B+0+hTcG0.net
0点の時点であれだし途中抜けしてれば尚更あれなのでは

624 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 20:36:34.47 ID:lQzueCjR0.net
ロックンロール
チームの半分くらいが赤髪くんで
掴まれたときはまあこれくらいはあるかとおもったら
三角と棒のとこで詰まった後赤髪三人くらいで逆走押しを始めた
棒とボールに挟まれた形になった赤髪くんたちが目の前のボールを目の前に押し始めたのだろう
俺は雪玉ジャマーの要領で必死に押し留めなんとか元に戻した
なおゲームには勝った

625 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 21:12:44.54 ID:Mqt14tF60.net
444個王冠獲得して、ようやく金魔女完成したー
最後は韓国サーバ通常ショーでロールオフで堅実プレーで優勝

626 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 21:31:15.30 ID:jbruWnaA0.net
スクワッドのファイナル3連続でパキパキなんだが偏りすぎ
そして勝てない

627 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 21:31:46.41 ID:VFGh2Kx60.net
チーム戦でイライラする豆は、他の協力要素のあるネットゲームやって頭冷やせばいいんじゃね
トロールに遭遇して、頭キッズな大人が口論するのを見せられて、1時間が無駄になった後なら
豆の奇行くらい許せるだろ

628 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 21:38:19.23 ID:Mli2Lg9VM.net
チーム戦は開幕3人だとどう頑張っても時間の無駄だね
2ステージ目でほぼ詰む

629 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 22:02:32.45 ID:Ul3/QAFb0.net
デイリーチャレンジのレアスキンスクワッドがクリア出来ない。3回目の勝利は色から全部レアだったんだが。

630 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 22:18:06.93 ID:lQzueCjR0.net
今思えばスクワッドモードを実装することを決めて
それでチーム決勝するときに
ステージがサッカーかバッドラックしかないから
バスケとバッテリーを追加したんだろうな
ガイズ史上最悪の判断だぜ

631 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 22:24:16.85 ID:W+95JdD00.net
あえて赤髪でスクワッド参戦してみたら開幕何回か抜けられて草

632 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 22:28:58.06 ID:J6mMdI350.net
上は赤髪
下は金オオカミ

だけど肝心のスキンが小さすぎて金オオカミ気付いてくれないという

633 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 22:34:39.10 ID:oPchtYn70.net
スクワッドファイナルのバッドラック面白い

634 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 22:45:45.80 ID:Mqt14tF60.net
フルーツパニック戦争に終止符
俺の真似しろ
https://imgur.com/BE0CuN5

635 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 22:53:38.38 ID:lQzueCjR0.net
圧倒的一位以外でゴール前エモートするやつってダサくね?

636 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 23:18:00.15 ID:ij1FvUlJ0.net
今日のスクワッドファイナル
バッドラック率異常に高くない?
これとトマキケとパキパキばっか
バスケが1回だけ

そして目的のサッカーが来ない…

637 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 23:51:26.09 ID:L7dJZ61Q0.net
野良で途中ぬけする奴が何でかわからん
チームで通過ライン来てるのに抜けるから
次のステージ人数不利で負けてしまう

638 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 23:53:08.84 ID:RIVZaz1f0.net
4041なんかチーター多い気がする
かんべんしてくれえ

639 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 23:55:19.91 ID:ij1FvUlJ0.net
>>637
もしかして今一戦目ロールオン二戦目ビッグショットだった?

640 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 00:01:50.35 ID:hTzbKOMc0.net
だったら同じチームだと思う
別にゴールできないような初心者がいたわけでもないのに一戦目でいきなり一人抜けたよな
それでビッグショットで生き残っても敗退とうう

初心者がまだ下手なのは仕方ないし
初心者が遊べなきゃゲームがダメになるのでゴールできないようなのがいても「しゃあないな、2戦目は生き残るといいな」としか思わないが

自らの意思で抜ける奴は完全害悪地雷でしかないから、何か気に入らないことがあるとすぐ抜ける奴はオフゲだけやってるか自分でチーム組んでからこい
もう一度言うけどお前らは初心者と比べもんにならんほど要らないし迷惑な存在

641 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 00:03:19.07 ID:imbZJ4/10.net
>>639
いや違う、大ファンで3人で1・2・5位で一位だったのに
クリアできない野良が途中で抜けた、
決勝までいったけどヘキサゴンで神風アタックされて負けた

642 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 00:08:49.14 ID:hTzbKOMc0.net
>>641
それも酷いな…
まあその場合はチームに見切りをつけたんじゃなく自分に見切りをつけたようだけど
相手の迷惑なんか知らんって行動なのは同じだしな
ヘックスの神風アタックは状況にもよるけど事故じゃないなら謎行動だな

643 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 00:11:38.64 ID:x5AF/R63a.net
大ファンなんて半分くらい時間切れになるんだから2人ゴールできればほぼ通過するのに
わかってないんじゃね

644 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 00:16:16.21 ID:imbZJ4/10.net
>>642
神風あたっくはあれや、
一人↑に残してほかの仲間が相手と心中して勝つ奴

初心者でも3人いればカバーできるし、負けたらしゃーないですむけど
抜けられるとな・・・
雪玉サバイバルも一人いないと開始から最下位になるからキツイ

645 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 00:20:45.14 ID:yReYIXhV0.net
初心者だから
スクワッドの仕組みも理解しないで
ゴールできなかった→敗退だと勘違い→抜けるってやつが
結構いるんだろう

646 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 00:27:45.69 ID:3grJzDQy0.net
初心者のころは次はやくいきたくてボタン押し間違えてたなあw

647 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 00:35:51.15 ID:imbZJ4/10.net
愚痴付き合ってもらってすまんな
また一人抜けて3人でパキパキアイスになったけど
なんとか勝てたわ、ありがとう

648 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 00:40:51.22 ID:5Y75h8fNM.net
無理やりチーム戦やらせんのやめろや

649 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 00:41:31.02 ID:yReYIXhV0.net
一人抜けて全体の人数バランスが崩れると
チーム尻尾とかそういうだるいチーム戦すっ飛ばして
すぐ個人ファイナルになることが多いから
雪玉やビッグショットを乗り越えられたらチャンスになることもあるよ

650 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 00:55:59.81 ID:yKCsE6zr0.net
>>634
悪くないけどもっと飛距離伸ばせる

651 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 00:59:52.29 ID:Wz5/xyCRr.net
サンタの格好したスクワッドチームキモいわあ
どうせ通話しながらやってんだろうな

652 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 01:01:34.64 ID:gBrFrdj70.net
スクワッドしてると妨害の意識が低いやつ大杉だろ
山登りとかもっと掴めよ

653 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 01:04:34.74 ID:Lnkm8b7gr.net
鯖落ちた?

654 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 01:10:14.14 ID:yKCsE6zr0.net
スクワッドモードでパーティに文句言うやつボッチ極めすぎだろ

655 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 01:10:32.50 ID:Wz5/xyCRr.net
サンタだけじゃねーわ
同じスキンしてるスクワッドチーム全員積極的に潰す

656 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 01:13:43.66 ID:3grJzDQy0.net
スクワッド野良きつくなってきたな
これはさすがにフレンドといくときぐらいでないとだめそうやw

657 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 01:31:36.58 ID:j+JYXUoq0.net
練習せずにスクワッに来るやつ、ある意味すごいなー
俺には無理だわ

658 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 01:32:37.59 ID:hTzbKOMc0.net
むしろ自分は野良でそのままファイナル行くこと多くなった印象あるなあ
ファーストステージ突破できてその後自分さえ生き残れれば、数えてないけど体感で半分か1/3くらいファイナルいける気がする

659 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 01:42:34.41 ID:3jhhWwzj0.net
スクワッドも大概クソだがもうショートサーキットマジでやりたくないくらい飽きたからスクワッドやってるわ

660 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 01:47:38.70 ID:yReYIXhV0.net
スクワッドは三本バーの耐久が一番おもしろいまである
砲台ついてると事故らされるが

661 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 01:50:45.88 ID:u/1xbjzQ0.net
ガイジ込みだと3戦目決勝でヘックスかパキパキで自分が頑張るしかないな
パワートリップで1列ずつ消してるアホが複数いて勝てるわけがないw

662 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 01:54:44.49 ID:AUlvvpbdM.net
チーム戦まじでいらねぇ

663 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 01:59:54.53 ID:hTzbKOMc0.net
>>660
わかる
サッカーの次にスクワッドで好きなのがジャンプクラブだ
バーは多いほどいいし砲台もあった方が邪魔な豆早くいなくなるから好き

664 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 02:17:10.48 ID:x5AF/R63a.net
まーた途中抜けしやがった
後ろの方で引っかかってる初心者見て抜けたんだろうけど
ギリギリでもちゃんとゴールできてたしチーム順位5位だったからな
その次は4位まで生き残りのところまた5位で途中抜けガイジのせいで負けたわ

途中抜けガイジは死ね
名前わかる場合どんどん晒してくべき
どうせこういう奴は何時間もかけてお気に入りネームとってんだろ?

665 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 02:19:09.12 ID:tb/Td8pa0.net
ビッグショットてこ入れしてくれ
他人を落とすチャンス全然無いからスクワッドで序盤に1人落ちたらほぼ負けやん

666 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 02:29:10.37 ID:EG0QJ/cv0.net
面白そうだから赤髪使って戦力外ジ観察するは

667 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 02:48:51.38 ID:t0kX0vVIM.net
全レスするガイジが他人をガイジって言うの凄く面白いわ

668 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 02:51:28.29 ID:x5AF/R63a.net
お、途中抜けガイジかな?
はよチームだけじゃなくゲームごとアンインストールしろよ
できれば人生も終了してくれ

669 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 02:54:05.15 ID:DvJo6xoZM.net
よーやく金魔女取ったわ
これでもまだレジェスキン全部取ってないわ
コンプは500くらい必要かな

670 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 04:32:36.16 ID:yReYIXhV0.net
>>663
君も仲間か
俺はいつか三本バー砲台つきで最後まで立っていたいぜ
残り10秒まではいったが
上のバーの速さを読み違えて死んじゃった

671 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 05:45:42.09 ID:wSoss/090.net
エッグキャッスルで守らない奴ばっかになってきたなあ
どんなに人数少なくても二人は守りに居てもらわないと困る

672 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 06:03:26.98 ID:EMb6JPRUM.net
スクアッドにガチ初心者来るなよ…
迷惑って自覚ないのか?

673 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 07:29:02.73 ID:hTzbKOMc0.net
>>670
わかるわかる
俺も好きとかいいながら全く同じだわ
残り僅かのところで3本バーの応酬に焦ってミスが出る

JSDと違って移動に余裕があるから変に移動してうまく飛ぼうとした結果、その次の棒でミスることが多いな俺は

674 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 10:14:09.76 ID:N7vU9fqq0.net
野良でほか3人金魔女とチームになったので期待してたらビッグショット序盤で2人落ちてて草

675 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 12:53:39.66 ID:mDoriSyT0.net
スクワッド一回戦で3人は早めにゴールして、一人だけ初心者でゴールできなかったんだ
一回戦割と上位で勝ち抜け確定だったのに、一人抜けちゃった
その後初心者含む3人で勝ち抜いて優勝して気持ちよかった
抜けたやつに優勝した事がわからないのだけ、ちょっと残念だった
3人でもジャンプクラブや雪山やファイナル個人戦だと優勝チャンスがあるね

676 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 13:29:35.37 ID:99Z9Q65u0.net
>>672
まあ、自分でクラウン取れないから、ワンチャンかけら貰えるスクワッドに来るのは理解できる。だがチーム戦で味方の妨害する奴は許さん。

677 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 13:44:20.50 ID:ndxZ0VY9d.net
初心者を介護する利点がないから即抜け推奨
ポイント戦で確実に足引っ張って負けるし、結局個人戦で自分が勝つしかないからメインショーとかわらん
頭数にもならん奴は消えろ

678 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 13:49:28.29 ID:d2b0Gkm6a.net
>>677
頭数減らして足引っ張るお前が消えろよwww
1戦目レースは大抵チーム内1位だけど
俺より後にゴールしてるくせに初心者いるから抜けてくクソ雑魚なんなんマジで

敵チームにも初心者いるんだから普通に同条件だ
嫌ならお前がチーム組んでから出直してこい
ただレースゴールできるだけの半端な奴に限ってドヤ顔で途中退出を誇るよな
控えめに言って馬鹿だろ

679 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 13:54:36.99 ID:d2b0Gkm6a.net
>>675
初心者いたら即抜け主張してる奴は
初心者に毛が生えただけの雑魚だからな
引っ張ってくれる人が周りにいないと自分が雑魚だから負けることばっか、だからすぐ諦めるってことなんだろ要は

こう言われると「クラウン○個取ってるけど?」とかホラかましてくるところまでが様式美
初心者じゃないのにいつまで経っても上手くならない雑魚の行き着く先が即抜けガイジだ

680 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 13:55:47.44 ID:ndxZ0VY9d.net
>>678
まあお前はバカみたいに介護してろw
ゲームで自己満足楽しいかw
俺はカスがいたら即抜け繰り返すだけ
時間の無駄

681 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 13:58:45.96 ID:yReYIXhV0.net
もうここにいるお前らでチーム組めよ
ディスコとかいうマイク要るやつじゃなくて普通に組んでも強いじゃろ

682 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 14:01:08.49 ID:Yfisd32E0.net
「ゲームで自己満足楽しいかw」って
こいつ満足感の得られないゲームを何の為にやってんだろ。仕事か何か?

683 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 14:03:59.54 ID:wR0Btmro0.net
ヨーロッパ鯖に遠征した時は同じところで延々と落ち続けて
タイムアウトになるような奴がほぼ居なかったから行って来いよ

684 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 14:08:28.97 ID:yReYIXhV0.net
ヨーロッパは一番の楽しみであるサッカーがラグでいまいち楽しめないからな・・・
それでなくても本場だけあってあいつら馬鹿みたいにサッカー上手いのが一杯いるし

685 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 14:15:38.25 ID:hTzbKOMc0.net
赤毛のルーキー入った3人チームにとまきけファイナルで負けちまったぜ
最後の層で味方同士で事故って2人一気に落ちたのが痛かったが

赤毛いるからとか頭数が少ないからと絶対勝てないとはならん
逆に金スキンいても同スキンチームでも負けるときはさっさと負けてく
そういうゲームだし、自ら野良に来ておいて初心者ガーとか言う奴の方が俺はチーム組みたくないね

686 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 14:25:50.02 ID:hTzbKOMc0.net
ちなみに2戦目以降は
雪玉→しっぽおに→ロックンロール→とまきけ

雪玉は3人生き残れば通過だし2人でも通過すること多い
しっぽおには1本か0本のチーム脱落
ロックンロールはまあ他チームの連携ができるかできないかになるが、1人少ないから絶望的ってわけでもない

他にもよく出るビッグショットやジャンプクラブも含め、1戦目通過できた後2人ちゃんと勝ち上がる可能性十分あるのに
さっさと抜けてくのは味方への最大の妨害行為でしかないよ
レースクリアできなくてもその後生き残る奴はちゃんと生き残るし

687 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 14:53:55.35 ID:3grJzDQy0.net
電池の初動味方同士で取り合ってるのみたらあっ察しってなるぜ…

688 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 14:55:07.51 ID:N7vU9fqq0.net
雪玉全チーム生き残りで足切りされてもうた
これせめて前ステージの順位順とかにならないかな

689 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 14:55:07.58 ID:Jw7qxBoYM.net
>>687
それそれ
ラグと混雑で味方掴んじゃうのはわかるけど明らかに奪おうとしてる奴いるからな

690 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 15:06:09.49 ID:O6shf5DK0.net
ロックンロールやスノースクラップで
まだゴール近いとか雪玉できあがってきてるとかでもないのに
早々に妨害に行く馬鹿なんとかしてくれ

こういう馬鹿に置き去りにされたチームが他2チームから妨害来て負けるんだってなんでわからんかな
妨害たくさん来てるのに1人置き去りで他チームのとこから帰ってこないとか池沼なのかマジで

691 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 15:07:07.07 ID:O6shf5DK0.net
初心者の方がまだ愚直に押してくれるだけいいわ
即抜けガイジもそうだけど少し慣れてきて初心者見下してるような奴が一番足引っ張る

692 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 15:11:27.35 ID:mDoriSyT0.net
野良で中級以上の人だけ集まるとすごい気持ちいいけど、初心者入ってて優勝も気持ちいい
初心者でもビッグショットとか頑張って残ってくれたりするし

693 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 15:18:13.79 ID:j+JYXUoq0.net
スノースクラップで味方二人がバラバラに妨害しに行って、残り二人
他チームから一人ずつ妨害にきて、2対2でどうしろってんだ
4人しかいないんだから、妨害に行かないでひたすら押した方が良いと思うんだが

694 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 15:18:49.14 ID:DveQApX1a.net
>>691
それで負けた後「初心者いるから負けた。やっぱ初心者いるとダメだわ」とか思ってんだろうな
お前が戦犯だっての

695 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 15:28:46.72 ID:QWjeYF2wM.net
いや俺は自分が勝たせる気持ちでやってるよ
でも初戦でゴールすら出来ない奴はどう考えても他人に相乗りしようとしてるから腹立つよ

696 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 15:31:16.96 ID:tDlGLvyd0.net
スクワッドを野良でやるモチベーションが湧かん
クラウン効率はメイン籠ってた方が圧倒的に良いし
あれチームでワイワイやるためのもんでしょ

697 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 15:33:11.61 ID:hTzbKOMc0.net
所詮大ファンならまあしゃあないし
シーソーでも時間短いからまあ仕方ない

ロールオンとかぐるファイで最後の方にすらいけない奴はさすがに酷いと思うけど
そんなん滅多にいないでしょ
初心者いるだけで見切りつけて抜けてく奴の方が割合ずっと多いと思う

698 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 15:33:17.82 ID:RFepnET1M.net
スクアッドはフレンドとやるなら楽しいと思う
最初からこれ実装出来てれば絶対変わってたよな

699 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 15:38:01.09 ID:3grJzDQy0.net
ええまじかロールオンクリアできない人ほぼ1人いるんやけどワイが運悪いだけかなあ

700 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 15:40:01.46 ID:yReYIXhV0.net
おまえらがここで毎日罵り合っても
初心者は見てないし、やめるやつは考えを変えないし
不毛にすぎる

701 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 15:41:46.87 ID:wR0Btmro0.net
ロールオンクリアできない奴もぐるファイクリアできない奴も
ゲートクラッシュクリアできない奴も普通に居るぞ

702 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 15:42:07.73 ID:hTzbKOMc0.net
>>696
MMOでもフレ狩りギルド狩りソロ狩り好きな奴がたくさんいる一方で
野良しかしないって層もかなり多いのと同じでしょ
そのイレギュラーさ、上級者は初心者を引っ張って活躍を見せたり周りにハラハラするのが野良の醍醐味

チーム即抜けして試合放棄してくるのはムカつくだけだけどな
初心者混じるのが嫌なら野良来ないでフレとしてろよってのはそういうこと

703 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 15:46:09.15 ID:gBrFrdj70.net
自分で野良スクワッド選んだくせに途中抜けするやつは一番のクソ
メンバー揃えるかスクワッドやるなよ

704 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 15:46:15.66 ID:hTzbKOMc0.net
>>699
>>701
説明足りなったとは思うけど、最後の方すらいけない人ね
後少し時間あればゴールできそうだったねって初心者は多い
スクワッドの方が時間短いから、メインショーならゴールできたりできなかったりなんでしょ

しかしさすがに最後の方すら行けず後ろの方で一人でハマってるようなのはメインでも絶対クリアできてない
そう言うレベルのはそんなにいないよって言ったの
「メイン練習してきてないだろ」って話してたから

705 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 15:50:49.62 ID:9Q3+9+z7M.net
固努怠定期

706 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 15:53:51.00 ID:wCXGiw6N0.net
赤毛スキンわざと着てって初心者と見せかけながら
全力で活躍しに行ってほくそ笑むのを野良の楽しみとする俺みたいなのもいるぞ!

落ちた奴は初心者に引っ張られてどんな気持ち?って心の中で思いながらプレーしてるときが一番楽しい
特に気にも留めてない奴がほどんどだろうけどw

707 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 16:02:36.56 ID:727U82UW0.net
最近また掴まれた時の挙動って変わった?
掴まれたらすぐボール離しちゃうんだけど

708 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 16:10:04.73 ID:N7vU9fqq0.net
スカイラインの最初の所すら抜けられない奴がビッグショットで最後まで生きてくれたりする事がたまにあるので野良も楽しい
一歩も動かない奴は勘弁してほしい

709 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 16:17:37.65 ID:j+JYXUoq0.net
>>708
ほかの3人が上位でゴールしないと1回戦負けなんですけどね

710 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 16:18:22.24 ID:wR0Btmro0.net
決勝のバスケでもシュートする事はできなくても
ひたすらボール持った相手を掴んでくれるだけで役には立ってるしな
レースをクリアできない奴が居る=勝てないって訳ではない

711 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 16:20:10.34 ID:wR0Btmro0.net
1回戦なら2人が上位でゴールすれば突破できるだろ

712 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 16:23:44.30 ID:DveQApX1a.net
>>709
んなこたあ全くない
初心者混じってるチームばっかで10チーム中7チームクリアできるのに
1人クリアできないだけで他全員上位じゃないとダメなわけあるか
他3人上位で1人脱落ならチームは1位か2位だろ
エアプがお前

713 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 16:34:47.16 ID:j+JYXUoq0.net
ハイエアプですこのスレこっわ

714 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 16:37:05.18 ID:DveQApX1a.net
>>713
ゴールできない初心者が5人も6人も7人も8人もいたりするのを説明してみてね^o^

715 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 16:41:54.12 ID:N7vU9fqq0.net
ステージやら運によっては3位4位で落ちることもあるし6位一人だけで抜けることもあるね

716 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 16:51:12.40 ID:DveQApX1a.net
もし感覚が違うなら
自分自身の順位の差だと思うよ
俺はいつも上位でゴールしてるから必ずチームに1人上位がいる状態
3人も上位がいないとダメとか言ってる奴はよっぽど下手なんだろう

717 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 17:05:19.83 ID:5Q8H0XRp0.net
最近やってなくてJSDの中盤ぐらいで落ちて死んだんだけど
カケラ6個もらえた、ちょっと救済してくれるようになった感じ?

718 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 17:05:40.65 ID:3grJzDQy0.net
電池思ったよりやべえ味方いるなあ
初動電池掴んだまま動こうとしてはなしちゃうのはカバーできねえw

719 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 17:08:42.77 ID:tDlGLvyd0.net
パワートリップは雪玉と別ベクトルでゴミステージだな
勝っても負けても虚無だわ何のカタルシスもない

720 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 17:22:52.09 ID:1LGiXlpf0.net
赤毛スキンでやってみたら
速攻で抜けてく奴マジでちょこちょこいて草も生えない
こっちはその後上位でゴールしてるしチームも突破できてるんだが
何で野良に来てんのこいつら

721 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 17:24:41.49 ID:9sa+ATiv0.net
赤毛スキンつかうやつは初心者かこういう人を試すような性格腐ってるやつしかいないから抜けるのは正しい選択

722 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 17:26:35.48 ID:DveQApX1a.net
>>721
人を試す腐った性格のやつはお前らだろwwwwwwwwwwww

723 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 17:33:50.21 ID:yReYIXhV0.net
毒ない蛇のほうが多いよって言われても
それで、蛇嫌いな人が蛇を恐れないようになるわけじゃないんだよ
もう見ただけで逃げたくなるよう本能に刷り込まれちゃってるんだよ

724 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 17:35:52.83 ID:DveQApX1a.net
>>723
だから毒蛇はお前だろwwww
マジで足引っ張って迷惑かけてる自覚ないのな
初心者以下の存在なんだよお前らは

で、なんで野良くんの?w

725 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 17:36:54.93 ID:yReYIXhV0.net
>>724
意味も理解しないで元気いっぱいに絡んでくんなよ ウゼェ

726 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 17:37:33.22 ID:3jhhWwzj0.net
ナイトフィーバーの換気扇の羽のところでこうなるの笑うからやめろ
https://o.5ch.net/1snvx.png

727 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 17:47:35.95 ID:DveQApX1a.net
即抜けガイジにイラついてる人は積極的に赤毛使った方がいいな
抜けられることは多くなるかもしれんが
即抜けガイジが抜けすぎてまともにゲームできず野良に来なくなるのが理想

728 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 17:48:52.87 ID:goYvhzFI0.net
蛇が嫌いな人は蛇が出る森に自分から入らないじゃない

729 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 17:49:48.05 ID:3grJzDQy0.net
>>726
絵をかいてるの草
真似させてもらうわw

730 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 18:01:13.63 ID:mpF2tJ4z0.net
自分、赤毛スキン使ってる初心者だけど
だいたいいつもこんな感じだわ…
下手くそでごめんなさい
https://i.imgur.com/0o8T6um.jpg

731 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 18:01:22.14 ID:TPx50W2L0.net
ギリギリでスカウト買ったのにぴょんぴょんウサギぃぃぃw
まぁ安いからすぐだけど

732 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 18:07:45.63 ID:1MoJc95j0.net
スカウトで22000払わせといて更にウサギとエモートで12000要求するんか・・・
やっぱりクドスはもうちょっと増やしてもいいんじゃない?

733 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 18:11:22.46 ID:u/1xbjzQ0.net
今どこの鯖がマッチしやすいんだ
ゲームにならねえ

734 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 18:13:24.14 ID:NHdrvzl30.net
最近は金魔女くらいなら対抗できる感じはする
ニワトリくらいになるときついけど

735 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 18:17:12.59 ID:hTzbKOMc0.net
>>730
全員赤毛初心者にフルパニ負けてるの草
後ろに赤毛切断マンいたらどんな気持ちだったんだろ

736 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 18:29:58.54 ID:mpF2tJ4z0.net
>>735
自分、フルパニでハンマー使えない下手くそ初心者なので遅いですよ
こないだ論争してたみたいだけど
今回はたまたまハンマー使う人が一人もいなかったんですかね
前に誰もいないかったし後ろ見えないからよくわからないですが

737 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 18:33:41.86 ID:NHdrvzl30.net
フルパのハンマーなんて突破人数によって使ったり使わなかったり
6人突破とかでチンタラ走ってらんないし

738 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 18:41:36.74 ID:hTzbKOMc0.net
まあそのチンタラ走ってる奴がこうして1位とってるようだが
ハンマーで確実に一発でベスポジまで行ける奴なんていないからな
普通に行っていつも上位に入るくらいの上手さがあるならそっちの方が安定だと思うわ
ハンマーはむしろ一か八かで一位獲りたいときと、最初ミスって落ちたときに使うものだと思ってる

739 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 18:48:17.86 ID:tDlGLvyd0.net
自分の腕に応じて判断すればいいよ
慣れてくればそのうち状況とか関係なく単なる時短として脳死で使えるようになるから

740 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 18:51:22.43 ID:wNM9c1HG0.net
最近普通にでもハンマーでも行けるようになってきたけど
最初からハンマー行くとハンマーに人が集まって邪魔だったりするから、前取れたら普通に走ったりもしてる
上位X人に入れれば次行けるんだから適当に

741 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 18:56:31.34 ID:hTzbKOMc0.net
>>740
そうそうこれなんだよな
上手けりゃ脳死でポーンと当たりに終わりって主張があるけど
豆も群がってるしフルーツもガンガン来るから安定するとは思ってない

俺の場合、後ろだったり片側のハンマー空いてそうだったり果物こなさそうだったりしたら使って
そう言うの考えるのめんどくさいときは逆に脳死で普通に行くかな
それでも余程運悪くフルーツ当たりまくるとかなければゴールできるし

742 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 19:01:36.30 ID:3grJzDQy0.net
メインショーの電池率が多すぎるんだよなあ
サッカーが一番いいんだけどせめてバスケのどっちかがしてえよ

743 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 19:21:51.12 ID:3grJzDQy0.net
やっとスクワッド勝ったけどワイともう1人旗タグで決勝パキパキやったから勝てたって感じやな
条件がよくないときちいw
ほか二人は一試合目クリアできなかったからなんとか勝たせた自己満足やw

744 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 19:33:06.00 ID:ueXPrcI70.net
最初から3人だったけどなんか勝てたわ
最後はヘックス猛者のおかげだわ

745 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 19:38:54.69 ID:BrglH2bh0.net
居残りがちな印象のスキン
赤髪、雪だるま、白熊、アライグマ

746 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 21:08:46.95 ID:mDoriSyT0.net
斉天大聖と赤髪がクリアできない率高い気がする
レッサーパンダは意外と出来る子が多い

747 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 21:38:29.69 ID:DveQApX1a.net
たぬきなのん

748 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 21:41:47.60 ID:3grJzDQy0.net
最後チーム戦だとあきらかに差がでてしまうなあ
時間帯的にもチームでやってる人たちと野良じゃ勝負にならねえ
野良1人クリアできない人いると今の時間帯無理やw

749 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 21:51:53.26 ID:N7vU9fqq0.net
>>748
2ステージの雪玉やビッグショットで序盤に1人落とせればワンチャン消えてくれるぞ
隙があれば狙うのもあり

750 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 22:02:37.38 ID:YIJisGWr0.net
今日はファイナル3回(ロイヤルファンブル、パキパキ、クラウンマウンテン)進出して3回とも優勝して調子良いわ
気持ちよく寝れる。

751 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 22:10:50.15 ID:99Z9Q65u0.net
野良でスクワッドやってると、ビッグショットで脱落する奴が多いのに驚く。板上の残骸に反射とかなければ、殆ど動かずに生き残れるのに。

752 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 22:18:37.90 ID:hTzbKOMc0.net
ほぼ毎回雪玉とビッグショット出てくるのなんとかならんのか
あんなほぼ突っ立ってエモートするだけの虚無ステージじゃなくジャンプクラブをもっと出してくれ
3本バーで頼む

753 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 22:27:35.02 ID:NHdrvzl30.net
雪玉は初期の頃なんてみんなボロボロ落ちてたのに
今は余裕で生き残ってるな

754 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 22:32:12.75 ID:tb/Td8pa0.net
スラクラから二人ロイヤルになって相手諦めてた
これ最初にしっぽついてた人の勝ちやん

755 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 22:35:38.45 ID:OHXFfnVU0.net
やっぱちはやYTの実況見てものーわんの実況見てもPS4よりPCのがレベル低いな
ヘキサゴンでマス残りすぎ
レベル低いって言われてるPS4のアメリカ鯖より低い

756 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 22:42:28.60 ID:BrglH2bh0.net
ウサギめちゃかわいいwww

757 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 23:01:27.06 ID:mV9EwHzvM.net
ためこみでチーム10人いて俺しか自陣の守りにいなくて草
ガイジ揃いで勝てるわけねーだろ

758 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 23:04:01.32 ID:BvJ1FCqM0.net
バーチャル猫ボットは一体いつ出るんですか!?

759 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 23:09:04.11 ID:YIJisGWr0.net
>>755
猫ワイフ既に7200勝だしそうとは言えないだろ
この登山も細かいテクニック使ってるしレベル高い奴は高いよ。
@スタートダッシュ
Aこのギミックはダイブジャンプで入る
B床設置のファンはジャンプ入力が受け付けるから加速に使える
https://clips.twitch.tv/LittleBenevolentSalamanderWoofer-pF3bCR-i06roUw4c

760 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 23:14:19.91 ID:OHXFfnVU0.net
>>759
レベル低いから7200勝も出来るんだよ
別に猫ワイフが下手だとは言ってない
実況者クラスはみんな上手いけどPS4ならそんな荒稼ぎ出来ないよ
ちはやが復帰した動画見ても信じられないくらいマス余ってるし

761 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 23:19:02.36 ID:LAHDb9yK0.net
レアスキンでスクワッド優勝、変えて二回したけどチャレンジ貰えん

762 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 23:19:24.23 ID:NHdrvzl30.net
7200勝すごいと思うより暇人だなとは思う

763 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 23:22:04.74 ID:tDlGLvyd0.net
どっちもクソどうでもいい配信者基準の話なのが草

764 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 23:45:33.45 ID:YIJisGWr0.net
>>760
まあパッド使わないプレーヤがいる時点でコンシューマの方がレベルは高いやな

765 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 23:47:51.52 ID:jlKUZpL80.net
うさぎ多すぎ

766 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 00:15:27.69 ID:atexZOR+M.net
やっぱりロックンロールで青圧倒的に不利じゃねーかwww

767 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 00:25:07.51 ID:2s4TGD8w0.net
猫ワイフはRedditでも話題になって
そこでは普通にキモがられてたよ
https://www.reddit.com/r/FallGuysGame/comments/mgrxy0/people_that_already_have_the_gold_knight_crown/

Kawaii reached 7k wins today, just imagine that lol.
26いいね

↑That’s disgusting. Not in a badass way either.
43いいね

768 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 01:04:46.86 ID:O2zxWp1za.net
キーボードのEにダイブが設定されてるっぽいんだけど解除する方法ない?
JSDで誤爆して死んで悔しかったんだわ

769 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 01:13:17.99 ID:ks+CxayqM.net
>>764
キーボードで細かい操作とかどう考えても無理だよな
全体の何割かわからんけどそういうプレイヤーがいる時点でね
KBMOUSEで有利なのはFPSだけ
まともに動作しないPCでやってるやつもいるだろうし

770 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 01:27:52.33 ID:Qq6L3ST00.net
日本人でクラウンランク50出たな
てかクラウンランク高いやつなんでそんな時間あるの?

771 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 01:28:51.13 ID:FN+aNdodM.net
猫ワイフは複数人で回してるとかいう噂だけど

772 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 01:31:04.89 ID:WqFaiPYY0.net
12月30日の時点で金騎士上下は見たな

773 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 01:45:30.53 ID:bE+NLQgE0.net
赤髪でスタートダッシュしたらチームメンバーに掴まれた上に抜けやがって草

774 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 01:55:52.32 ID:2s4TGD8w0.net
>>770
これぼくも気になる
ニートじゃなきゃ無理だろ

775 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 02:00:19.34 ID:aObVZ7BPd.net
ニートでやるにしてもこんな自己顕示欲満たせないゲームにはまる理由が分からんわw

776 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 02:00:54.40 ID:2s4TGD8w0.net
それかそこそこスペックのあるノートPCで職場からもやってるとか?

777 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 02:06:00.89 ID:pZ0Ml5SKM.net
職場にゲームパッドまで持ち込んでフォールガイズってありえねーだろ
どんな仕事やねん

778 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 02:07:12.50 ID:0uS5OYbMa.net
課金要素もなければクエストに追われるゲームでもないのに
なぜ仕事してる人が仕事中にまでこのゲームをすると思うのか
ニートかネオニートのどちらかだろ普通に

779 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 02:08:21.82 ID:0uS5OYbMa.net
課金要素ないは言いすぎたか?
でも無いのと同じだよね実質
普通のゲームの課金に比べたらミドリムシ

780 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 02:09:22.28 ID:VpHC5zMJM.net
勝ち負けに一切関係ないんだしないと言っていいだろ

781 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 02:42:21.74 ID:bE+NLQgE0.net
今スクワッドのファイナル2連続来ててすごくいい流れだ
このままサッカーばっか来てくれ
赤髪でロングシュート決勝点きめるの気持ち良すぎる

782 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 02:43:02.54 ID:bE+NLQgE0.net
↑スクワッドのファイナルがサッカー2連続

783 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 03:19:05.34 ID:K4d7iq/1M.net
マジでチーム戦不愉快だからなくしてくれ
ただの運ゲー

784 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 03:19:34.67 ID:Z4g/uahqM.net
個人競技限定なら気抜いたり事故らない限りまず決勝生けるってのに

785 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 03:22:29.91 ID:0uS5OYbMa.net
チーム戦にはチーム戦の立ち回りがあるし
人数少ないほどひとりの比重は大きい
つまり自分がうまく動けるようなれば余程酷いチームメイトで埋まったレアケース除いてだいたいは勝てる

個人競技なら強いから俺は間違ってないはずだみたいな勘違いしてるから負けまくって運ゲーとかいっちゃうんでしょ
まず立ち回り覚えて味方の動き見て考えて行動できるようになろうね

786 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 03:29:16.63 ID:MK+4AR/GM.net
2連続でエッグキャッスルで負けた俺に言ってんの?
あんなの狙われるかどうかだし味方含めてほぼ運ゲーじゃん

787 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 03:33:48.08 ID:z97TGG/10.net
まあ守備誰もしないとどうしようもなくなる時はある

788 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 03:34:58.85 ID:JI4EJjUBM.net
ちなみに9x3のエッグキャッスルな

789 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 03:36:17.78 ID:JI4EJjUBM.net
チーム戦で負けて何が嫌って理不尽過ぎてモチベーション失うことなんだよ
個人戦で負けたら次こうしようってなるけどチーム戦だと運悪かったってだけだし
それでどんどんドツボにはまる

790 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 03:38:51.90 ID:JI4EJjUBM.net
実際メインショーのが明らかに決勝レベル低いだろ?
自力じゃ決勝いけない奴が混じってる証拠じゃん

791 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 03:39:35.60 ID:z97TGG/10.net
そんなブチ切れてたら昨日のキッズと変わらんで

792 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 03:43:11.97 ID:0uS5OYbMa.net
>>786
だからそれを運だと言ってる時点で弱い証拠でしょ
狙われるのは初動が悪いからだ
味方がチンタラやってる場合はどんどん自陣にジャンプダイブで投げまくれ
そうすれば雑魚でもちゃんと拾いに行くわ
あと一番最初は必ず金取るか近くの味方に取らせろ

それで後は攻めよりもとにかく守り重視
守りが硬ければ狙っ来たやつも他のとこに行く
誰も守りに行かなそうなら自分も敢えて行かずに誰か行かせてから自分も守りに行け
すでに卵の数多いなら中2人上1人で守れ

これが完璧にできることもそうそうないが
これが完璧にできないこともそうそうない
2連続で負けるのはお前が下手くその1人だからだ

793 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 06:11:10.30 ID:XsklaBmh0.net
キーボードでも普通にヘックスの1マスジャンプダイブ遅延できる程度には細かい操作できるので決めつけよくない

794 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 06:12:18.68 ID:z97TGG/10.net
寄りにも寄ってガイジがリプしてるの可哀相やなあ

795 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 07:43:34.21 ID:EpjA+FXx0.net
不快な動きしてる奴とかいたらそいつがいるチーム狙いに行くけどな、そういうことしてるんじゃない?

796 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 08:18:33.52 ID:9awWDBoyM.net
やっぱりほんとに自陣の邪魔してくる奴いるよな
雪玉ころがしでも執拗に掴んでこられたわ

797 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 08:20:19.96 ID:HYjg0eb60.net
>>771
俺Twitchでの配信2ヵ月前からお気に入り登録して毎日夜頃みてるけどそんな噂聞いたことねえぞ

798 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 08:23:27.41 ID:eMSYZS+zM.net
>>797
このスレで聞いただけ

799 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 08:58:59.47 ID:HYjg0eb60.net
アメリカ馬鹿だろ
5vs4の有利バスケで俺が半分以上得点して負けとか

800 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 09:52:32.31 ID:0uS5OYbMa.net
>>796
パンチが出るところに持ってこうとしてるのに
逆に必死にパンチのところを回避しようと逆方向に寄せたがるとかやってない?
そういう馬鹿わりとよく見るけど、執拗に掴んでこられたってことは「お前マジで迷惑だからやめろどっか行け邪魔」と言われてる可能性あるよ

どっちにしろ争っても無意味なんだからそうなったら逃げて他チームの妨害にでも行けよ
掴まれるがまま脳死で続けてるようだし、やっぱ原因が君自身にありそうな気がするな

801 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 10:00:34.47 ID:cKJTah7c0.net
>>799
運がわるかったとしかいいようがねえなあ
相手が4人フレンドで組んでて味方のほうはロングシュートできないドリブルできない空中キャッチできないうまく相手をつかめない他の味方が近いボールを違う味方が追ってたんやろなあ

802 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 10:18:23.92 ID:nQ3Q2AsV0.net
ガイジいたら即落ちでええやん
ストレスためてまで決勝まで引っ張って負けとかアホそのものw

803 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 10:25:54.52 ID:NxulV+N60.net
エッグはひょいひょい投げてポケット前の人に連続ダンクしてもらうのは楽しい
露骨に狙われて20vs10とかになると流石にきついけど

804 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 10:40:42.95 ID:VQo4aE7y0.net
掴みが弱くなった感はあったとはいえ
今回のウォールはどうあがいても握力0でわろたw
何回やってもスッと手離すのなんなんや
やっとがしっといったと思ったら汗て
お前負ける回な!みたいなの悲しい

805 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 10:52:36.30 ID:fEPkMu0s0.net
>>796 お前があまりにも利敵行動とってたなら掴みまくられることもある
ボールの動きを止める方向の位置に何度もいた、ボールの動きに逆らって押し返してきた、
中央回転盤以外のときにパンチャーを避けようとした。
中央回転盤のときに執拗にパンチャーに近づけようとした。

こういうの、わかってなくてチームのためとか思ってやってるやつは掴まれてもしょうがない。

806 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 11:01:31.33 ID:bE+NLQgE0.net
雪玉はパンチャー回避しようと止めに来る奴よく見るね
パンチャーに向かって押してる側としてはそのまま押してる時点で気付けよと思うが
頑なにやめようとしない
だから掴んで動き止めてその間に他の人にパンチャーまで転がしてもらうことはある
それで気付くかと思いきや反対側に行ってもまだパンチャーと反対方向に行きたがるから本当困る

807 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 11:04:02.92 ID:z97TGG/10.net
中が回転ディスクのときもパンチャーに向かうアホがいるから困るわ

808 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 11:12:26.49 ID:fEPkMu0s0.net
ボールの向きを変えるのは重要だがボールの速度を落とすやつは害悪。
チーム全員がボールの進行方向に逆らわない行動してさえいれば転がし系はまず負けない。
あと、押す人数は多ければ多いほどいいと気づいていないやつが多い。
ガイズ同士の接触で発生する爆発がボール加速にとても重要なので人数多いほど速く押せるのだが、
自分がボール押せてないからと勘違いしてどっかに行ってしまうやつ。味方を押すことも重要なんだよ。
(まぁ爆発がボールから離れた場所で発生したら効果がないので難しいが)

809 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 11:17:03.35 ID:fEPkMu0s0.net
あとパンチャーに弾かれるのを待つ状態でそこから逃げないやつな。せっかくパンチャーに弾かれた球をお前が止めているという。

810 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 12:11:57.53 ID:Woswzcp70.net
Dizzy Good Hamster って奴がやばい

Steamアカウント名は suki da yo
Youtube名は ラグノフ・ヴィタリー

下記の視聴者参加型のFall Guys配信によくコメント・参加する奴なんだが、
一度でもチームを組んだら名前をメモして管理、素性を調べあげた上に、
コメント欄にクラウンランクや何回優勝しているなどを晒してくる。

「○×さんは100勝、私は600勝超越」「配信者(現役JK)が負けたゲームで私が優勝しました」
「私は金衣装を持っていますが着ていません」「私はいつでも優勝できます平気」など、
日本の教育を受けていたら空気を読んで自己顕示欲を抑えるのにそれが出来ない奴。
本人がコミュ障らしく、日本語が怪しい上にまともなメンタルをしていない。

コメント抜粋
「五連勝のため一回一番強いプレイヤーにしたらどうですか?」
「?強さはクラウンランクで分かること可能です。例えば私は今クラウンランクは766です(ソロで635勝、スクワッドで107勝)」
?「普通は分からないです。でも私は一緒にプレイする人の名前とニックネームとクラウンランクメモします。」
「?ちなみに(まだメモしていない参加者名)は誰ですか?」

https://www.youtube.com/watch?v=TAQy9TPcgQk&t=4436s
https://www.youtube.com/watch?v=TAQy9TPcgQk&t=5342s

ロールオフで負けた時の言い訳
「黒いやつに落とされた」
「?落とされなかったら結構自身ありましたのに」
「私もこのラウンドで5分耐久出来たことありますから」

勝利回数を誇る人ならよくいるけど、
ここまでキモい事をしている自覚が無い奴と遭遇したのは初めてで怖くなった。
もしこれで日本人なら、今までどうやって他人と共生してきたのか…。
こいつが晒した途端、晒されて諦めた人以外は誰もコメントしなくなった…。
Steamメッセージでこれを放置すると登録者が伸びなくなってまずいよと伝えたけれど、
配信者もまだ少女だから強く言えないそうで。

811 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 12:28:08.78 ID:0uS5OYbMa.net
こんなん配信見れないようブロックしないから調子付くんだろ
説得なんてできる奴がいるわけない
ブロック選択しないのにしないならそれは配信者が悪い
こういうガイジは天災みたいなもので、なんとか考えを改さすとかあり得ないから

812 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 12:30:09.75 ID:gmMnomvpr.net
>>810
日本語おかしすぎる
日本人じゃないと思いたい
クラウンランク766は草
スクワッドの勝利数とソロの勝利数からみてそんなうまくねえな
スクワッドはシーズン4からなのに7分の1はスクワッドの勝利は寄生しての勝ってるとしか思わないな
スクワッド自分の力でそんだけ勝ててたらソロだともうちょっと勝利数高くなると思うんだよなあ

813 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 12:39:17.87 ID:IkrOMxkt0.net
たまごの遠投覚えてから一つのチームをいじめるのが楽しくて仕方ねえ
たまに自分のチームがそうやっていじめられるが自業自得と思えるから精神衛生上にもいい

814 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 12:40:55.36 ID:0uS5OYbMa.net
いやそれは始めた時期によるだろw
勝率データみたいなものがあればいいんだろうけど、まったくそんなのがないからニートが数を誇るだけの無意味なものになったんな
とはいえそういうデータとかあったらあったで争いの的になるだけで過疎が加速する原因にしかならんのだろうけど

マウント取りたきゃクラウンの数ではなく実際にうまい動き見せる以外あり得んだろう

815 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 12:59:02.26 ID:gmMnomvpr.net
>>814
それワイに言ってる?
マウントをとってるつもりじゃなかったけどそれならすまん
ソロ600勝だけなら別にいいんだけどスクワッド100勝の比率がおかしいという話
まず39人バグあるのにスクワッド100回参加するだけでもだるいし時間かかるやろ?
仕事終わってすぐゲームしてたらまあそんないかないわ
かといってソロの勝利数はスクワッドに比べて少ないからおかしいなと思ったわけよ

816 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 13:11:21.09 ID:LIPKjQ9v0.net
まだチーターいるんだな
空飛んでたわ

817 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 13:25:40.25 ID:o6IYchWA0.net
>>813
何を言ってる 一つじゃない
一つのチームを壊滅させたら次のチームにも攻め込むんだよ

818 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 13:29:39.09 ID:fxDiscwc0.net
名前替えられるのにメモするって無意味すぎるな

819 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 13:32:33.59 ID:0uS5OYbMa.net
>>815
ちがうちがう
このコメ欄の奴みたいなクラウンの数でマウント取ろうとするやつに言ってる

君に言ってんのは「ソロ勝利数とスクワッド勝利数のバランスがおかしい」とか言ってんのがおかしいってことなんだけど、意味わからないの?
シーズン1の初めからみんなやってるわけでもなく、そこからやってたとしても今も昔も同じペースでやってたかわかるわけもないのに何言ってんだ
仮にプレイ時間等からおおよその勝率を計算できたとして、昔と今とで実力が同じわけでもない

だからクラウンの数なんてのが無意味なんだよ
特にある程度以上の数だと
実際にこのコメ欄のガイジはクラウンの数の割に大して上手くないわけで

もう一度言うが実際のプレイ動画、せめて成績以外に上手さを示す指標になるものなんかない

820 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 14:14:13.73 ID:MZbkM08c0.net
シーズン4になってから40時間くらいやってるけど
初めてメインショーでゲートクラッシュがでた
スクワッド限定になったわけじゃないんだな

821 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 14:31:55.55 ID:4E8qXJRKM.net
春だなと思いながらも
クラウン数持ってるやつのプレイヤースキルに関してはそれなりに信憑性あるのは確かだと思うけど
クラウン持ってなくても自信あるやつからしたら不快でしかないと思うけどプレイ時間は裏切らないから
クラウン数となると確実にファイナル到達数はさらに数倍になるわけだし
実力を示すのにクラウン数で語れない人はプレイ動画なりツールの勝率なりを出さないと持ってる人から相手にされないよねと思うけど

822 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 14:34:39.32 ID:zrBwN4tUr.net
よっぽどクラウン数煽り効いてんだな

823 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 14:42:42.51 ID:y8+KhYHp0.net
どう考えてもクラウン数=実力だろうにガイジはなんでファビョってんの?

824 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 14:43:17.53 ID:GQDFWtIF0.net
ロールオフでジャンプで渡る奴を先回りして着地時に後ろから掴んで落とすの楽しい

825 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 14:52:03.97 ID:0uS5OYbMa.net
そうファビョるなよ
このYouTubeのコメ欄に現れるクラウン数でマウントとるけど大したことない晒し魔の話をしてるんじゃなかったの?w

別に君らの誇るクラウン数を否定してるわけじゃないよ?
大事な大事な、中級者以上の証だと思うよ

826 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 15:22:37.03 ID:4HQXuEyFM.net
>>800
>>805
あほ
キョンシー状態で玉転がしてる味方追いかけてるガイジだよ

827 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 15:40:24.80 ID:jq1sNc+/0.net
sukidayoはロシア人だったはず
twitchのfallguys配信で参加してるのよく見るが無害そうだと思ってたがそんなやつだったのか

828 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 17:02:57.37 ID:4BjTEi/90.net
女配信者の前で自己顕示欲丸出しになる障害者みたいな海外キッズとか
これ以上ないほどの地雷で草

829 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 17:59:04.83 ID:L++8Ya2j0.net
スクワッドで金の騎士、狼、鶏、魔女がチーム組んでて、当然のように優勝してた
優勝画面が金ピカで眩しかったw
もちろん本人たちの勝手だし、チーム全員上手いと気持ちいいんだろうけど、スクワッド、ひいてはフォールガイズの衰退の原因になりそう
あまりに圧倒的な戦いを続けると、金騎士を讃える下層民が消えてしまうぞ
チーム全員が上手いのって、ハラハラ感がなくて単なる作業になってつまらなくないのかな?
というか私だって金騎士と同じチームでやってみたいよ

830 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 18:08:06.59 ID:0uS5OYbMa.net
そんなのこれから先も滅多に現れないだろうからいいんじゃね
むしろ現れてそれを倒せたら面白いから俺は歓迎だなあ
どっちにしろそういう目立つPTは狙われやすいのでは
実際、同スキンで揃えてるチームがスクワッドにいた場合に妨害するとしたらそいつらから目をつけて落としに行くよ

831 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 18:08:26.55 ID:SbeTiED60.net
わざわざチームモード行って「強いチーム組んでズルい!」なんて言ってたらアホみたいに思われるぞ
野良寄せ集めチームがちゃんと身内で組んでるチームに勝てないのは他のバトロワでも同じだよ

832 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 18:17:04.58 ID:Jc1eJlunM.net
スクアッドモードなんだから別にいいんじゃね
メインショーでチーミングするのは害悪だけどチーム戦専用モードでぶつくさ言うのも

833 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 18:18:12.77 ID:0uS5OYbMa.net
まあでも基本的に個人の実力勝負で
連携要素はチーム戦を中心にあるとは言っても薄いので
FPSなんかに比べたらそれほど差が開くとは思えないが
別に「チーム組んでる=全員上手い」ってわけじゃないんだし

とはいえ野良チームより基本的に有利なのは変わりがないけど
野良の楽しさってそういう仲良くボイチャしてそうなチームを捩じ伏せて蹴落とすことにあるんじゃないの?

834 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 18:27:36.11 ID:Jc1eJlunM.net
ようやく金魔女になったけど全然猛者という自覚がないんだが
1時間に1勝くらいしか出来ないし
未だにJSDの序盤で落ちるし

835 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 18:29:12.97 ID:Jc1eJlunM.net
上手い人って1時間2勝とか当たり前なのかな?

836 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 18:34:18.73 ID:WqFaiPYY0.net
その金騎士チームとファイナルで当たったがまあ勝ち目はないだろうと思いつつ遊ばせてもらったわ

837 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 18:37:51.72 ID:zrBwN4tUr.net
金魔女はむしろ周囲を油断させるために着るもんだぞ

838 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 18:37:56.03 ID:Vt9qxdqm0.net
パーティーゲーと謳うならもっともっと運の要素を盛り込んでもいいような気はする
上級者でも余裕で負けるくらいのやつをな

今の現状がとにかく優勝しなければあとはカスみたいな状態だから上級者も大人気なく優勝を取りに行くんだろう
負けても嬉しいみたいな要素がもっと欲しい

839 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 18:44:51.18 ID:L++8Ya2j0.net
金パーティーずるいなんて言ってないよ
やるのは勿論勝手
衰退の原因になるかもって思っただけ
野良チームスクワッド楽しいからやる人もっと増えてほしい

840 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 18:45:15.07 ID:oP8/b36SM.net
>>837
着たことはないけどね
もう珍しくもないよな金魔女なんて

841 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 19:16:37.01 ID:HYjg0eb60.net
>>835
俺も金魔女揃えてるが、時給3個から上手いとか猛者って感じかなあ
時給2個は普通以上のコンディションなら行くし。

842 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 19:32:16.76 ID:cKJTah7c0.net
メインショーばかりだとあきるから文句たれながら野良スクワッドいくでえw

843 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 19:39:01.78 ID:MUmraTJfM.net
やっぱりいるじゃん色塗りでキョンシーして味方掴むガイジ
僕もバッテリー持ちたいやだやだーなんだろうな
一瞬で切断したわ

844 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 19:44:56.69 ID:Z4Lzzm4yM.net
このゲーム味方の妨害は簡単にできるからな
11人もいたら一人はこういうガイジが混ざってる

845 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 19:54:22.14 ID:cKJTah7c0.net
くっそwスクワッドにヘックスタグ二人いるチームには勝てねえよw
他のやつもなんとかフォールガイズで名前知ってるやつやし決勝電池で勝ち目ねえw

846 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 20:41:03.18 ID:V8JAtoHM0.net
そんなに金魔女いるなら、このスレで金魔女軍団作ってスクワッドいってくれ
そして快適か感想聞かせてくれよ

847 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 20:41:11.32 ID:5gGfJPwx0.net
ロールオンって時間経過で回転速くなるパターンもあるんだな
スクワッドで残ってる初心者がひたすら飛ばされて笑ってしまった

848 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 20:48:50.95 ID:2osjwgGy0.net
んーフルパニかチームメイト下手そうだしハンマーで距離出してポイント稼いでやるぜ!!

端っこに着地したらハンマーがない
無い事もあるのかよ聞いてねえよはずかしー

849 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 20:59:53.46 ID:0uS5OYbMa.net
>>843
真面目にやってる人にとっては
そいつもお前も地雷すぎるな
利敵切断ガイジ死ねばいいのに

850 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 21:01:53.61 ID:bE+NLQgE0.net
は〜っ
またスラクラかよ
先月サッカーの後にスライム祭りやっただろうが
なんでサッカーが先に来ねーんだよクソ運営

851 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 21:02:07.15 ID:XsklaBmh0.net
神モード来たやん

852 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 21:02:56.22 ID:0lKRXYB3a.net
スラクラ連戦きたあ

853 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 21:05:59.25 ID:VQo4aE7y0.net
なんかそいつ自身が電池切れしたみたいにその場に立ち止まって
ポロッと電池落としたので拾って塗ってたら追いかけてきて奪われたことならあるw
バスケの勘違いもうーんだけど絶対電池やりたい君も訳わからんね

854 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 21:08:21.84 ID:z97TGG/10.net
スラクラのみは草

855 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 21:09:10.77 ID:0lKRXYB3a.net
2戦目になると誰も落ちないw

856 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 21:12:13.82 ID:z97TGG/10.net
これ三連戦する必要あるのか?笑

857 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 21:13:20.76 ID:0lKRXYB3a.net
決勝もスラクラなんだね
これはキツい

858 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 21:14:17.46 ID:lioXGsnC0.net
スラクラ4戦目になって数減らないパターンかと思ったら優勝されてて草

859 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 21:16:24.53 ID:+PtOs9GL0.net
スラクラ スキンがみんな素朴になってエモートも消えたんだが
少ないと簡単すぎ
ファイナル一位は俺には無理だが

860 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 21:18:23.27 ID:VQo4aE7y0.net
スラクラは一本橋弁慶と会うのが楽しみで好きだ
別にクラウン目指してない身には弁慶を飛び越した後で弁慶氏を行かせない道づれ遊びがたのしす
クソ速羊羹行かせなかったw

861 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 21:19:17.96 ID:XsklaBmh0.net
後続ぶっちぎって全金優勝気持ち良すぎ

862 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 21:19:47.40 ID:HYjg0eb60.net
スラクラのみは初めてでは?
金魔女弁慶が火を噴くぜ

863 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 21:19:50.64 ID:z97TGG/10.net
ファイナルまでスラクラにしなくても良かったのに

864 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 21:25:09.23 ID:Z4Lzzm4yM.net
ファイナルまでスラクラで草
一位常連の俺には余裕過ぎたw

865 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 21:27:22.08 ID:z97TGG/10.net
>>860
二人縦にいると超えられないやつが殆どなんだから弁慶を邪魔するお前が本当の弁慶なんだよ

866 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 21:27:26.78 ID:bE+NLQgE0.net
スラクラそんな面白い?
落ちたら復活しないってところが他のレースと違うから攻略できない初心者が多いってだけで
ただのレースステージにしか思えないが
弁慶するくらいしか特殊要素感じないんだけどそんなにあれ面白い?

867 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 21:28:04.09 ID:HYjg0eb60.net
ファイナルまでの人数減らしに良い練習になるじゃん

所でこれどうやんの?
https://www.youtube.com/watch?v=_xSIn0632Vc&t=181s

868 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 21:28:27.59 ID:Vt9qxdqm0.net
うわ嬉しい〜〜
めっちゃ練習しよう運営ありがとう

869 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 21:31:20.33 ID:bE+NLQgE0.net
>>867
いやそんなんで減る奴なんてわざわざ減らすまでもない雑魚だし

870 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 21:31:48.15 ID:VQo4aE7y0.net
>>865
橋はさっさと越えちゃうよ?
羊羹と書いてるように妨害ポイントなんて先にいくらでもあるやん

871 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 21:32:11.09 ID:XsklaBmh0.net
>>867
キーボードしか知らんけど仰向けに倒れた後左右にタイミングよく連打
コントローラーだと左か右どっちかにほんの僅かだけ倒し続けるらしい

872 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 21:35:06.31 ID:z97TGG/10.net
>>870
よく見てなかったわ
掴むどころか最後の羊羹の出口に立ってるだけで死ぬ弁慶多いよな
こんなとこで死ぬなら弁慶やるなという
リスク無いわけではないから最近は上手いやつで弁慶はほとんど見ないわ

873 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 21:37:07.94 ID:1Le6ZKt60.net
羊羹とバネ混合ステージにすればいいのに

874 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 21:37:42.53 ID:VQo4aE7y0.net
>>872
いやいや書き方が悪かったと思ってまする
そのくらいならやるなよっていうのはホントわかるw

875 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 21:38:57.02 ID:+PtOs9GL0.net
スキンエモート戻った
スラクラでファイナル優勝した嬉し〜

876 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 21:41:08.14 ID:GQDFWtIF0.net
スラクラは普通にやると予選で減らないから、ファイナルは場所の運ゲーになる。真ん中が有利すぎる。減らしてくしかない。

877 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 21:42:06.76 ID:cKJTah7c0.net
ハンマーぶっ飛びでスラクラ優勝うれしいw

878 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 21:42:08.61 ID:HYjg0eb60.net
3〜4回目の挑戦でスライム・クライム優勝出来たわ
王冠量産モードやなこれ

879 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 21:42:09.44 ID:fxDiscwc0.net
あ〜、スクスラやっぱ積極的に落としにかかった方がいいか〜

880 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 21:46:06.37 ID:HYjg0eb60.net
俺は常々、金魔女は弁慶プレイ等で中堅プレーヤに対する門番であるべきと思っている。
その意味では今回のモードはありがたい

881 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 21:49:42.37 ID:Vt9qxdqm0.net
10回やってもクリアすらできなくてもう吐きそう
頑張るけど

882 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 21:52:17.57 ID:fxDiscwc0.net
スラクラファイナルは別の奴にしてほしいわ
ラストがクラマウより初期位置が重要すぎる

883 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 21:54:38.83 ID:z97TGG/10.net
スラクラ初期位置ゲーなとこあるからなあ

884 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 21:54:48.35 ID:40q8bR6YM.net
>>880
なんだその意味不明な使命感
晒されるの嫌だしやらんわw

885 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 21:56:02.29 ID:Njp81NOv0.net
最初のクッションショートカットすら安定しない俺には無理だな
メインに帰るか

886 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 21:57:56.25 ID:z97TGG/10.net
ファイナルはポヨヨン必須だな
ピストンのときはダイブの安定ルートだと追いつけん

887 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 21:58:07.60 ID:XsklaBmh0.net
これ予選で1位取りすぎたら決勝で雑魚に掴まれるから目立たん方がいいな

888 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 22:00:29.23 ID:mXiOYLZdM.net
あーなるほど。わざと遅く走った方がいいな

889 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 22:05:18.59 ID:1zpxfpYh0.net
先頭に煽られる決勝って何気に初めてか

890 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 22:05:59.84 ID:z97TGG/10.net
1st2ndスクワッドスコア1位のチームが俺以外3人突然切断なんてことあるのかな
やっぱなんか問題あるんじゃねえの

891 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 22:08:13.61 ID:GQDFWtIF0.net
今ならメインがチョロすぎる

892 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 22:11:24.68 ID:Vt9qxdqm0.net
スラクラの苦手意識なくなってきた
これがやりたかったんだよこれが

893 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 22:15:33.95 ID:Gl3VRel20.net
>>884
簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか

894 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 22:16:01.59 ID:hn4kNPrt0.net
ホバーボードの最後のフリッパーのとこで落下するパターンとかあるの?
たどり着いたのが自分も含めて2人だったから決勝はタイマンかと思ったら
自分だけゴールして優勝になったんだが

895 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 22:20:34.31 ID:0+/sNBRr0.net
スラクラファイナルむずいな
極めてるやついたら勝てんからマッチング次第なとこもあるなあ

896 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 22:21:49.83 ID:cKJTah7c0.net
スラクラ今のところ2勝やけどまずまずやな
これから猛者ふえてくるときついとはおもうけど

897 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 22:28:48.25 ID:Mb8EYf9E0.net
煽られるの覚悟で真面目なこと言っていいかな

スラクラの弁慶はじめとする妨害は、1ステージ目は我慢して2ステージ目以降にした方がいいんじゃない?
なかなかクリアできないプレイヤーたちが練習のために来てクリアできるようになろうっていうのが大半だろうから
まずは普通にクリアに挑戦させてあげてほしい

クリア余裕っていうベテランプレイヤーが初心者いじめするって
それゲームの衰退を招く典型パターンにしか思えない

898 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 22:29:53.40 ID:wiX2Eqzd0.net
>>890
〇人がクリア画面で止まって切断されることならたまにある

899 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 22:32:03.66 ID:fEPkMu0s0.net
>>897 初戦で8人まで減っても二戦目三戦目そのまま8人で無駄なゲームしたからな。
初戦で多く落とすことに殆ど意味がないな。

900 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 22:32:03.66 ID:fEPkMu0s0.net
>>897 初戦で8人まで減っても二戦目三戦目そのまま8人で無駄なゲームしたからな。
初戦で多く落とすことに殆ど意味がないな。

901 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 22:36:03.24 ID:Vt9qxdqm0.net
ものすごく意味がないことは分かったから

902 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 22:38:39.01 ID:Mb8EYf9E0.net
>>899
そうそう
仕様が悪いって話でもあるんだけど、まず1ステージ目で妨害しまくる意味がないんだよね
単に「ザコ落とすのたのしー!」なんだと思うけど
今にもっと人いなくなってマッチングできなくなるの嫌じゃん

こういう「○○尽くし」で毎回イライラする目に遭うと嫌な印象持っちゃって
もうこのゲーム嫌いってなるんじゃないかな
二戦目からやるのはいいと思うんだよね、スラクラの練習自体はみんなできたんだから

903 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 22:39:14.30 ID:E4bXhFJJM.net
4戦全部一位で勝ちw

904 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 22:40:55.85 ID:Njp81NOv0.net
個人戦勝ち抜いといてチームだと棒立ちの役立たずは何なの
1人減るだけで圧倒的不利なんだから勘弁してくれ
特に溜め込み

905 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 22:42:04.00 ID:bvrECBuaM.net
でもこれめっちゃ疲れるわ
息抜くタイミングがない

906 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 22:46:21.61 ID:cKJTah7c0.net
>>903
きみガチでうまい人やね素晴らしい
4戦1位での優勝はすごいわ

907 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 22:51:33.30 ID:cKJTah7c0.net
スラクラハンマーゴールなれてきたっぽいからこれ必須になりそうやなw

908 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 23:05:08.31 ID:FApyWO9o0.net
スラクラ優勝簡単すぎる
あかんやろこれ

909 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 23:13:07.07 ID:Njp81NOv0.net
ホバーボードで残り2人からのロールオフだったから落としに行こうと思ったら相手も同じ考えだった
そこまではいいんだけど仕切り直そうとして隣に移るのをミスって死んだわ

数戦前のパキパキでも足場有利だったのに確認ミスって震えてる足場に戻ろうとして死んだし今日はサッパリだわ

全部ファイナルまでスラクラにしたスラクラタイムが悪い(責任転嫁)

910 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 23:13:50.17 ID:cKJTah7c0.net
スラクラ得意な人はかせげるでえw

911 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 23:15:36.37 ID:HYjg0eb60.net
>>894
フリッパーにゼロ距離で当たれば問題ない
変に距離とった状態だったり、先端ギリギリで当たると危ない

912 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 23:40:29.68 ID:o6IYchWA0.net
スクワッドウォールガイズのクソ戦術
これが流行して対策されなかったら
もうだめだな
的確に団結できない野良じゃまず負ける

913 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 23:43:21.14 ID:cKJTah7c0.net
>>912
なにそれもしかして1位以外通過できなかったらそのまま優勝になるの?

914 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 23:45:49.47 ID:o6IYchWA0.net
>>913
流行したらムカつくので詳細は言わない
ボイス連携してるチームが超有利だし

915 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 23:48:59.15 ID:V8JAtoHM0.net
よし、やってみよ

916 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 23:51:20.51 ID:HYjg0eb60.net
いや、普通に3-4ヵ月以上前からYoutubeの動画に挙がってるし
ちなみに先に抜けてた奴が1名なら優勝となる

917 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 23:57:23.25 ID:o6IYchWA0.net
そうだったのか
でも個人戦だと残りは犠牲だけど
スクワッドは全員が得するしやるメリットは増えてるよな
ウォールガイズが出る頻度も高いし

918 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 23:58:13.41 ID:XsklaBmh0.net
神モードかと思ったけど
結局最後の初期位置ゲーのクソモードだったわ

919 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 00:04:42.39 ID:B4VM/2CV0.net
スラクラはラウンドを一つ削って、最後の一人は脱落ってことにしてくれたらもっと良かった

920 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 00:06:04.57 ID:KCLqnXPd0.net
全ステージ落ちたら即死モードきてほしい

921 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 00:06:20.46 ID:LKNkUzVc0.net
毎回この2か所が鬼門
解説動画あったっけ?
https://imgur.com/a/juzzP6E

922 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 00:14:50.72 ID:bw2aT6ia0.net
せめてスラクラファイナルには全部高速羊羹と高速棒にしてほしい

923 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 00:22:13.92 ID:/f2L60yy0.net
スラクラ決勝でスタート位置が両端か後列だった時の絶望感はクラマウ以上やな。
運良く先頭取れてもグミに引っかかるかハンマー跳び職人がいてキツい

924 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 00:35:42.93 ID:su3jS3NMM.net
ジャンプアラウンドのほうが面白い

925 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 00:37:17.06 ID:ulIg73pG0.net
スラクラ尽くし、ファイナルだけスラクラじゃなけりゃ神なんだけどなあ
そもそも山もそうだが初期位置が重要なレースをファイナルに持ってくることに無理がある

926 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 00:38:48.44 ID:M21HCHyFM.net
マウンテンより位置が重要だよな

927 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 00:52:57.90 ID:eYxY9y45r.net
妨ガイジムカつくわー
腹いせにフォールガイズの動画あげてる実況者全員低評価押してこよ

928 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 00:56:42.86 ID:N8v+9NeF0.net
スクワッドで金玉軍団いると萎えるなぁ
絶対無理じゃん

929 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 01:02:38.39 ID:EKnX/aZt0.net
スラクラは絶対立ち止まるところあるから自分も最速で追えば妨害で出し抜けるけどな
山は直通できるからノーミスされたら立ち位置で死ぬ

930 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 01:07:25.01 ID:ROVEMaVf0.net
うおおやっとワイも4戦全部1位とれたあ!
ガチ勢あきてやってねえなw

931 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 01:09:38.26 ID:BcG/6snq0.net
ウォールガイズ一人もクリア出来なくても順位次第で抜けられるね

932 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 01:13:15.80 ID:B4VM/2CV0.net
当たり前だけど全部スラクラだと飽きるな
4ラウンドは長い

933 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 01:19:24.90 ID:LKNkUzVc0.net
>>929
止まる要素ある?
https://clips.twitch.tv/WildAdorableCrowBudStar-RiAbgovBmx4AOmTZ

934 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 01:25:02.65 ID:CAYzdWgaM.net
>>932
3ラウンドなら良かったのにな
あと人数制限があっても良かった

935 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 01:26:30.06 ID:kQJY/C7oM.net
>>933
巧すぎるw

936 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 01:26:52.63 ID:EOtSqKm20.net
ゴールまで競争だ!なのに定員がない謎
減れよ

937 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 01:42:03.75 ID:JtIWd8Pl0.net
スラクラ1回戦は人減るけど2〜3はほぼ残るな

938 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 01:42:55.59 ID:9O+phsLq0.net
スラクラ何回かトライしてやっと勝てたわ
ショートカット色々覚えられたけど中々完全にミスなくプレイするの難しいね

939 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 02:01:25.63 ID:OBpfBjSp0.net
スラクラ勝てる気がしねえ

940 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 05:50:05.04 ID:Q4yYV7MG0.net
わざわざつかみ魔のネームできてる文字通りのつかみ魔が、ただの振り子で死んでてワロタ
ラストのスライム床でそれとは違うのに掴まれたけど
特に何をやった記憶もないんだがめっちゃ吹っ飛んでいって死んでた
画面前で勝手にキレてそう

941 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 11:40:35.50 ID:agiZFPlbd.net
https://twitter.com/FallGuysGame/status/1379052643524444160?s=19
公式が掴み推奨してて草
でも真似してやったら5人位脱落させたわ
(deleted an unsolicited ad)

942 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 12:44:55.76 ID:3/wjewpDa.net
>>937
2回戦以降でも高速羊羹が出たりとかあると減ってる

943 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 12:48:08.74 ID:0geWmZJt0.net
2回戦以降スライム上昇速度アップとか何かしら変化はほしい

944 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 12:51:43.06 ID:ulIg73pG0.net
次スラクラのみ出すならファイナルだけ変えてほしい

945 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 12:55:17.16 ID:GmhHEWMsM.net
1位なら優勝になるレース系の決勝を今後も増やすのかな。
ヒヤヒヤとドアダッシュの決勝があったらクソゲー確定だな

946 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 12:59:05.98 ID:0geWmZJt0.net
ヒヤヒヤはハンマー狙い
ドアダッシュはラスト破片乗り越え狙いだな

947 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 13:02:10.21 ID:edim4xaw0.net
平日昼間とはいえ全然マッチングしないな
過疎ったなあ…
メインステージでスラクラ人数上限までクリアできるようになる頃にはゲーム死んでそう

948 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 14:08:08.18 ID:38wDuii50.net
JSDって最速より中盤の方が難しい気がする

949 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 14:09:36.53 ID:BKm/0YMb0.net
スラクラ決勝まではつまらんよな
上級者がいたら絶対に勝てないわけだし
決勝まで4戦連続はさすがに数回やるだけでいいのに
あれに人数取られてスクワッド出来なくなっちゃってる

950 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 14:16:17.12 ID:9c6QnyVrM.net
決勝であっても上級者に対して噛み合えば勝てるのが
ガイズのいいところなのに
スラクラ決勝はほぼ可能性がないのがね

951 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 14:22:18.07 ID:Q4yYV7MG0.net
決勝までに散々やったからいいだろって感じではあるけど
スラクラの面白さはゴールに到達するところにも感じてるから1位でたら終わりなのがなー
あの敗北の音も決勝で聞くのはなんかイヤやw

>>941
すすっ…と忍び寄るウサギのムーブにクソワロタ
コイツくるなって思うのを避けるのもヒリヒリして面白いよね

952 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 14:29:34.77 ID:bw2aT6ia0.net
ところで、しっぽ取りでずっと寝てたらどうなるの?無敵?

953 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 14:40:19.49 ID:mfdswxOVa.net
>>948
わかる、1:30〜3:00までのバーの遅さが地味に見極めムズい
逆に早いと見極め楽なんだよな

954 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 14:43:33.26 ID:bw2aT6ia0.net
>>948
大体が前だよ。内側でだったら、直前で間違いに気付いても後ろ跳びに移動が間に合う。

955 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 15:00:59.20 ID:fktBuhHY0.net
ヘックスは本当に肝心な時に限ってジャンプしねーなくそが

956 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 15:07:44.92 ID:bQUH05tNM.net
>>952
無敵
まぁ押されて姿勢変わっちゃうと起き上がるから理論上の無敵なんだけど

957 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 16:00:51.15 ID:1MsY2jGF0.net
ヘックスの垂直ジャンプダイブ耐久練習したいからヘックス祭はよこんかな

958 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 16:10:05.83 ID:0geWmZJt0.net
>>952
ずっと寝るのってどうやるの?

959 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 18:38:31.05 ID:ROVEMaVf0.net
スラクラってガチでやると左スティック操作してるとスティック押してる指がずれてくるから途中でずれをなおすんだけどワイだけかな?w

960 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 19:19:36.34 ID:Q4yYV7MG0.net
左手の指では押したまま右手の指で支えて直したりするでw

961 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 19:23:35.55 ID:pN8UQ3RNM.net
あるある
スティック傾けっぱなしだからな

962 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 19:26:18.55 ID:ROVEMaVf0.net
>>960
やっぱそうか同じ直し方で草

963 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 20:02:46.99 ID:8W2P4vO30.net
スラクラ
半分以上がそこら中で邪魔するヨーロッパとアメリカ東部でやった後の東アジアの平和さ

964 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 20:10:59.25 ID:LKNkUzVc0.net
邪魔されても先行するかじっくり対処すればスキルある奴はクリア出来るからなあ

965 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 20:12:32.59 ID:8X0QUuCu0.net
スクワッドのマッチングバグが直ってるな
右下にtrial versionとか出てるけど

966 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 20:20:11.94 ID:BcG/6snq0.net
赤髪地雷説は結構硬いけどサンタも怪しくね?

967 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 20:24:35.32 ID:N9kcGhr40.net
なんかアプデが入ってから右下にTrial Versionとか出てるんだけど
なんで製品を買ったはずなのに体験版扱いになってんの?
Epicストアで買った奴以外を締め出す予告?

968 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 20:33:27.71 ID:N+NknmCg0.net
スクアッドのマッチングは正直遅れすぎで、この期間でかなりユーザ逃したと思うわ。

969 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 20:35:53.92 ID:N8v+9NeF0.net
それな。マルチ専用ゲーにとっては致命的なバグだと思うんだがな

970 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 20:40:34.64 ID:N+NknmCg0.net
いまスクアッドヘキサゴンで最後の一人になったが負けと判定されたぞ。ラスト付近まで味方4人も生き残ってたはずなのになんなんだ。

971 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 20:59:03.35 ID:LKNkUzVc0.net
スライムクライムの最後のギミックでたまに出現するショートカット用ビッグハンマー
昨日から5回挑戦して5回成功なんだけどみんなどう?

972 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 20:59:47.46 ID:NO46Pynv0.net
スクアッドhexで最後に落ちて負けたがバグなのか勝利判定になったわ

973 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 21:06:03.11 ID:ROVEMaVf0.net
>>971
ハンマーうまい人はかなり成功すると思う
ワイはそんな成功しないけどw

974 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 21:07:34.46 ID:9O+phsLq0.net
>>971
2回やって1回成功の1回失敗した
1回低すぎてゴール横のフェンスに当たって死んだけど、これ角度が悪いのかな

975 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 21:10:03.51 ID:N+NknmCg0.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1617710114/
次スレ作ってみた

976 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 21:11:41.66 ID:N+NknmCg0.net
>>972 自分時の勝利者は二人チームだった。君がそうならおめでとう

977 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 21:17:12.24 ID:+xs4n0UY0.net
>>968 >>969
あんな状態で出すならリリースしない方がよかったよな
単純に不満が募ったり、過疎なのかと思われたり、運営に萎えるだけなのに

これが無料ゲームなら許されるけど
有料ゲームでこの致命的バグ長期間放置は本当あり得ないと思う

978 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 21:19:45.29 ID:+xs4n0UY0.net
>>970
上にチーターいたんじゃない?

今日も1人見たしまだチーター野放しなのも対処する気ないんだろうか
前なんかBANとかの前にわかってほしかったみたいな甘っちょろいこと言ってたよな

979 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 21:23:27.78 ID:9O+phsLq0.net
>>912
さっき初めて見かけたわ
スキを見て壁戻して味方ゴールさせようとしたけど味方1人しかゴールできなくて負けた
土台の引っ張り合いなんて初めてやったわw

980 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 21:26:23.69 ID:LKNkUzVc0.net
>>974
俺はジャンプして、空中でハンマーに当たるようにしてる。

981 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 21:26:46.25 ID:N+NknmCg0.net
>>978 elimiated 18/18 だったのでラスト一人と思ったが…
てか 6squad ヘキサゴンだったから最初数人破裂してたな。なのに右上が 18/18だったのもおかしいよな。
18人落ちた時点でまだ残りがいるのに終わらせられて負け判定になったのか?
しかし残りマス状況からして自分はまだ余裕あったのでまだ残りがいたとしても一位取れる状況だったんだがなぁ。

982 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 21:30:08.19 ID:9O+phsLq0.net
>>980
自分も毎回それやってるわ
ハンマーがカメラ後方に映るようにして、ハンマーが斜め45度でガイズに当たるタイミングでジャンプしてる感じ
微妙にタイミングがズレてるのかもしれん

983 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 21:33:55.10 ID:aJ3PcntLa.net
次スレ保守たのまい

984 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 21:46:32.31 ID:LKNkUzVc0.net
>>982
0.25倍速。これでも初動が甘い動きだったから十分にジャンプ時の滞空力得られなかった。普段はもっとシビアに初動入力してる。
https://imgur.com/U56AhvI

985 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 21:50:30.43 ID:B4VM/2CV0.net
スラクラの最初のトランポリンで大きくジャンプする方法知ってる人いる?
ほぼ成功しないんだけどボタンを押すタイミングが悪いのかな

986 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 21:58:53.11 ID:u6UWLuldM.net
>>985
たまに大ジャンプ出るよな

987 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 22:10:14.53 ID:LKNkUzVc0.net
相変わらず野良スクワッドは1stステージ最後尾かつクリア出来ないプレーヤーとか
2ndステージ開幕早々2名死ぬとか
カオスなメンバーと組まされるんだが

988 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 22:12:41.45 ID:439CJmla0.net
しれっと3戦目決勝になってるし

989 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 22:17:39.00 ID:9O+phsLq0.net
>>984
もうちょいハンマーの角度が上になったところで当たるのがよかったって感じ?
理想がどのような形なのかまだ理解できてないわ

990 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 22:38:42.36 ID:LKNkUzVc0.net
>>989
ギリギリまでハンマーに近づいて、タイミング的にはこっち。
後はもう誤差
https://imgur.com/FQ0igvX

991 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 22:53:46.20 ID:BcG/6snq0.net
マッチング改善した代わりに即切断や地雷と組む事が多くなった気がする

992 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 22:55:12.76 ID:bw2aT6ia0.net
>>985
弾かれるのと同時にジャンプだと思ってる。タイミングはシビア。大ファンの中央で大ジャンプするのと同じだと思う。

993 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 23:03:40.21 ID:Bo3+5nGJ0.net
右下にトライアルバージョンって表示されてマッチングしないんだけど解決方法ないかな?
ファイルの整合性はチェックしてるんだけど

994 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 23:06:40.11 ID:9O+phsLq0.net
>>990
ちょっとだけ後者のほうがハンマーの角度が45度に近い気がするね
っていっても視認するのは難しいからちゃんとタイミング合わせてジャンプしなきゃ駄目って感じか

995 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 23:08:10.79 ID:aJ3PcntLa.net
トライアルバージョンはたぶんみんな表示されてる

996 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 23:30:03.33 ID:ptWpXNiU0.net
スラクラ3連戦かなりダルいのに、ファイナルでチーターにぶっちぎられたわ
2回連続同じやつと当たってむかつきました

997 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 23:31:37.66 ID:B4VM/2CV0.net
>>992
やっぱりタイミングかぁ
何か条件があるのかと思って着地する位置、加速度、方向キーの入力、ボタンを押す長さとか色々検証してみたけどどれも違った
猶予1フレームとかそんなんなんかな
猫ワイフとか安定してやってるんだよね・・・

998 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 23:31:50.42 ID:ROVEMaVf0.net
>>996
見た目どんなやつ?

999 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 23:32:08.27 ID:KCLqnXPd0.net
>>985
トランポリンに足がつく瞬間にジャンプボタンじゃないの?
スピンレースの後半にあるやつとか回転バーの真ん中のやつはそれで大ジャンプなってるし

1000 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 23:36:43.69 ID:ROVEMaVf0.net
しつもんいいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200