2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part451 【F2P】

1 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 23:23:11.81 ID:jwmZfA5d0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをしてください

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい 。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします。

■初心者、中級者の方はこちらもどうぞ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part31
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1616898610/

【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part7
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1616355244/

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】Part.100
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1616844455/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part450 【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1616739790/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 23:27:26.11 ID:0C6H7jQN0.net
保守

3 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 23:34:58.46 ID:0C6H7jQN0.net
保守

4 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 23:35:13.25 ID:jwmZfA5d0.net
Steam勢はとにかく一度修復するといいですよ
ライブラリのApexの画面の歯車アイコンから
プロパティ→ローカルファイル→整合性の確認、で
グルグルは長くても5秒だしマッチング後にロード画面に行かないのもなくなって歯抜けスタート減るんじゃないかな、という埋め

5 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 23:36:16.60 ID:jwmZfA5d0.net
ちがった保守

6 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 23:36:53.06 ID:fpV2j+aY0.net
保守

7 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 23:47:43.43 ID:jwmZfA5d0.net
0時からTwitchでEMEAのプレイオフを見て嬉しくないミラージュのバッジ等をゲットしよう保守

8 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 23:53:00.09 ID:TpBV2go30.net
保守れ皮付き

9 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 23:53:25.57 ID:TpBV2go30.net
保守リーダーの誕生だ…正直、私がなりたい

10 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 23:53:56.46 ID:TpBV2go30.net
我が名は保守フゥンダル

11 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 23:54:10.38 ID:TpBV2go30.net
保守られろ!

12 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 23:55:00.28 ID:TpBV2go30.net
保守られたなぁ?

13 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 23:56:03.28 ID:TpBV2go30.net
あぁんっ…保守している

14 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 23:56:46.39 ID:TpBV2go30.net
スレを保守ってくれ!退屈なんだよ

15 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 23:58:23.20 ID:TpBV2go30.net
早くおっぱじめて、ひと保守したいぜ

16 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 23:58:33.10 ID:jwmZfA5d0.net
正直にプレイオフを見なくても他ゲーの裏でタレ流しでいいよ保守

17 :UnnamedPlayer :2021/03/28(日) 23:59:23.89 ID:TpBV2go30.net
ウチらで保守を掴み取るわよ

18 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 00:02:20.85 ID:quhfRElV0.net
プレイオフ始まった保守

19 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 00:20:21.38 ID:TmjV5CPW0.net
dropキッズあつまれ!
https://www.twitch.tv/playapex

20 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 00:29:56.82 ID:quhfRElV0.net
バナーポーズ貰ったけどまあこんなものか保守

21 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 00:30:14.41 ID:BOIqrp0f0.net
ほしゆ

22 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 00:31:49.87 ID:Eony1MUq0.net
いちおつ

23 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 00:49:09.01 ID:e8dLnPdP0.net
このゲームfps190超えるとバグるってマジなんだ
一瞬固まるわ

24 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 00:49:33.24 ID:aCFEyobm0.net
フィニキャンで画面が真っ赤

25 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 00:50:11.83 ID:tnqFhD6g0.net
フィニッシャーデイリー考えたバカ社員殺すぞマジ

26 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 01:04:14.59 ID:XP7TH7930.net
ツイッチドロップ放置してるけどミラージュ用なんだよなぁこれ
あとフレームだけだし取るけどミラージュかぁ
ミラージュなぁ・・・

27 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 01:04:20.83 ID:Y1CWBp3Hd.net
ホライゾンオクタンパスなどで立体軌道の戦いまぢたのしっ!笑

空中の敵にクリーンヒットさせるチモキよさはQUAKEを思い出しますねぇ。だがホライゾンの空中でクネクネすんのだけはマヂで強すぎるしこいつだけウルト種類持ってね?笑

28 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 01:07:14.04 ID:yPY/ZwbK0.net
マジでパケロス酷すぎるんだがおま環?
マウスの方の入力は受け付けるのに他を受け付けなくなるんだが
通信状況やスペックは一切問題ないのに

29 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 01:08:04.92 ID:Axda0E+w0.net
ゴミエンジンゴミ運営ゴミサーバーの3重苦だぞ

30 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 01:09:02.50 ID:YgP4ALT8M.net
前みたいにガクガクになる症状になったんだが俺だけ?

31 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 01:10:13.33 ID:fcQWyixB0.net
steam版にしてから不安定な気がする

32 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 01:13:12.72 ID:e26asYru0.net
ダイア帯全然マッチングしなくて草
末期だな

33 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 01:13:22.45 ID:cfp2kIUhM.net
むしろどうして快適にプレイ出来ると思うのか
前からAPEXの鯖なんてちょくちょくダメになってるやん

34 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 01:14:18.38 ID:rwNEskci0.net
ランクマのどのランクにもチーターが溢れててマジで終わってしまったな。ゲーム性が完全に破綻した。
何故こんな犯罪者予備軍共のせいでまともな奴らがゲーム辞めなきゃならんのか。

35 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 01:15:04.13 ID:XP7TH7930.net
まぁ本当にサーバー壊れたら例の東京サーバー全滅事件みたいになるから
今んとこ不調ならおま環やろ
気にしないでPC切って放電してルーター再起動して明日やればいい

36 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 01:20:16.73 ID:zoha2iBN0.net
Steam版は不安定って報告は多々聞くな

37 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 01:24:26.71 ID:YgP4ALT8M.net
いや絶対おまかんじゃないて
味方もラグってたし

38 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 01:29:09.66 ID:TmP9KLYz0.net
素手殴りリングで死んだ仲間二人を蘇生させたら二人とも武器が持てないバグが発生して草
いかんでしょこれ

39 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 01:34:49.05 ID:i/TF3NGC0.net
最弱2強はランパとミラージュだと思ってたけど最近ワットソンミラージュの方が最弱な気がしてきた

40 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 01:37:53.70 ID:8lgRjMDL0.net
ミラージュ使うの下手なだけだろ
ランパとヒューズがトップレベルでカスだぞ

41 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 01:43:46.87 ID:5GiNM2ss0.net
ミラージュは1vs1だとまじで強い

42 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 01:47:16.54 ID:1XhCVy8ma.net
毎シーズンプラチナチーター多すぎって言ってる人居るけどどこの鯖でやってるの

43 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 01:53:17.60 ID:3C0DsEK50.net
俺はもうダイアなっちゃったけど今スプはガチでプラ帯も遭遇率くそ高いっぽい

44 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 01:54:43.20 ID:zo6hhSaO0.net
ミラージュは前はタイマン最強って強みあったんだけど
今は正直タイマンだとホライゾンの方が強いんじゃ?ってなってる

45 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 01:56:52.64 ID:quhfRElV0.net
ミラージュのフレーム貰った、まあうん、こんなもんだよな

46 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 01:57:50.01 ID:HgpnCoc20.net
ランパは壁だいぶマシになったからULTなんとかしたらもうちょっと上くらいには行けると思うわ

47 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 02:00:44.55 ID:YgP4ALT8M.net
シンガでやったらレイテンシ200だったわ

48 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 02:01:08.58 ID:JC2Dnhd90.net
マッドマギーが恋しくなってきたな……

ケアパッケージが来るぅぅぅ!!!次は哺乳瓶とおむつでも送ろうか?😁
レプリケーターが来る!頭に気をつけろっての!😡

49 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 02:01:51.02 ID:quhfRElV0.net
>>28
以前サウンドドライバのインストールを失敗した時にPingとパケロスがひどいことになった、関係ないだろうけど原因は予想外の所にあるかもね

50 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 02:03:02.33 ID:zo6hhSaO0.net
>>48
ストアでマギーのアナウンス売ってくんねえかな…

51 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 02:05:20.53 ID:JC2Dnhd90.net
リングフューリーイベントが終わってから漁夫が増えてかつはやくなった気がする
もしかして通路を減らすリングフューリーはゲームの健全化に貢献してたとか……?

52 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 02:06:25.12 ID:dqjGHPTx0.net
shiveと翻訳してる奴とスパレジぇ作った奴消えてくれマジで

53 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 02:08:14.17 ID:8lgRjMDL0.net
何がそんなに気に入らないんだ

54 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 02:09:30.86 ID:qIZmbliHp.net
被った敵の拾ったボルトが全弾ヘッショ
おもんなこのゲーム

55 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 02:11:01.29 ID:zo6hhSaO0.net
>>51
LV2は酷すぎたけどそれ以外は正直楽しかった
あれで挟み撃ち回避できたこともあったし

56 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 02:16:40.73 ID:i/TF3NGC0.net
いやリングフレアは擁護のしようが無い糞イベントだったよ
ランクの方が楽しいぐらいだったし

57 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 02:32:42.97 ID:I2mnGwZo0.net
翻訳ネタ切れかしらんけど詰め合わせセットみたいになってる動画嫌いやわ
1本まるまるタイトル通りの試合動画なら好きやし見るけど

58 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 02:43:13.38 ID:wSxtdRJr0.net
正直apexのツイッター通報ってShadowPlayで取った後に切り取ってツイッターで送れるサイズに圧縮しないといけないから結構手間だからほとんどやってるやついなそう
普通の通報機能が潰されてるんじゃ詰んでるよ

59 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 03:06:19.54 ID:ILWXGlOw0.net
>>46
オリンパスだと意外と使い道あって嫌いじゃないわ

60 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 03:11:49.54 ID:vS3+wH2k0.net
自分のプレイ録画して見てみると自分の動きとかエイムが想像よりずっとガバイことがわかる

61 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 03:13:34.15 ID:vS3+wH2k0.net
試合終わったあとはどうしようもなかったなぁって思っててもいざ見返すとちゃんと判断ミスしてるわ

62 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 03:17:57.02 ID:XP7TH7930.net
それあるあるだけど
積み重ねて反省していかないと直らない部分だよなぁ・・・
いまだになおりません

63 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 03:28:44.29 ID:cY1zbHhQ0.net
個人的に 〜するしかないみたいな事言う人って下手だな〜って思う
読み取れる情報少ないからそうするしかないんだろうけど

64 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 03:34:10.52 ID:yPY/ZwbK0.net
>>49
特に何かしら入れたりもしてないし時間帯で変わるから多分鯖だろうなぁ

65 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 03:39:52.81 ID:XP7TH7930.net
>>64
時間帯で変わるのが規則性があるなら回線
IPv4から6にしたらラグったりカクつくのが消えたな
水中現象とかは別だけど

66 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 03:55:55.42 ID:Wi3KVfpp0.net
>>60
上手くいったとこだけ何回も見返す

67 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 03:58:45.73 ID:5GiNM2ss0.net
嫌なものほどくせになるもんだ
まっどまぎーのアナウンス売ってくれ

68 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 04:04:13.26 ID:TnX1LBhu0.net
https://twitter.com/PlayApex/status/1376247988549484549
なんだよこのスキン、もっとえろいの頼む
(deleted an unsolicited ad)

69 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 04:06:19.06 ID:2wj4qnZx0.net
ライフラのエッチなスキンに需要など

70 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 04:08:58.39 ID:XP7TH7930.net
ライフラならへそ出し緑スカーフの海賊スキンかっこいいのあるやん

71 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 04:09:47.26 ID:V3CjTcGs0.net
>>25
デイリーなら変えればいいだけなんじゃ?

72 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 04:22:59.68 ID:W5pVoch00.net
ランパ、ローバ、ミラージュ、フューズの強化まだかよ

73 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 04:24:25.10 ID:7k28OuLk0.net
ローバは至急戦術スキルとケツの強化を

74 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 04:36:59.64 ID:i/TF3NGC0.net
ライフラで抜くのはプレデターになるのより難しい

75 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 04:39:23.79 ID:bRyv22fR0.net
マスティフって2発で154ダメ出る?
最近初めて調べてもわからなかったから教えてほしい
自分白アーマーフルの状態でダウンしたからめっちゃ強いなと思って

76 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 04:41:35.37 ID:5GiNM2ss0.net
>>68
なにこれコレクションイベントか?

77 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 04:41:47.09 ID:bRyv22fR0.net
↑”一発で100以上のダメージを与えられる強武器”って書いてあったわ
 すまん

78 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 04:43:23.76 ID:sEzP7L+r0.net
>>75
そら1発88まで出るんだからほぼ直撃2回すれば出るだろ
昔は1発104まで出たのになあ(遠い目)

79 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 04:45:13.90 ID:DRntk38h0.net
プラチナ帯野良募集のディスコード行ったら挨拶しないお礼言わないやられた時だけめっちゃ声でかい見たいな奴と当たってめっちゃ不快だったわ
あんなんで社会人やっていけるのか?

80 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 04:45:32.05 ID:bRyv22fR0.net
>>78
自分が下手なだけだったわw
ありがとう、助かる

81 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 04:51:45.33 ID:vS3+wH2k0.net
>>66
自分ではうまく行ったと思ってても見返すとできて当然って感じだった

82 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 04:53:52.83 ID:Axda0E+w0.net
レイス弱くなりすぎな
遮蔽使って一瞬しか顔出さないでも当ててくるような猛者じゃないと使いこなせないだろこれ
敵にした時もあれ俺チーターになった?ってくらい溶けるの早いし
コースティック並

83 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 04:55:35.19 ID:aCFEyobm0.net
ツイッチ視聴イベント全部貰えてうれしい
ミラージュなのが少し残念

84 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 05:05:57.24 ID:4FB3tR+Ma.net
>>79
賢かったり頭がいい奴ほど病みやすく無職ニートになりやすいって統計がある

85 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 05:12:19.41 ID:tsFYX9x10.net
99強くね?理論上ではボルトのほうが強いの分かってんだけど99強くね?

86 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 05:39:48.18 ID:fcQWyixB0.net
エネアモを潤沢に持ってないって条件なら、ライトアモの集めやすさとか拡マガの落ちてる確率とか、いざとなれば他武器に乗り換えやすいとか
総合的に考えるとボルトより強い場合もある

87 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 05:40:19.74 ID:9Qq+OheT0.net
なんかAPEXたまにマウスが反応しない時あるんだけどこれおま環?

88 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 05:54:06.26 ID:D1T9XVXk0.net
そんなんおま環じゃなかったら大騒ぎやで

89 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 06:03:08.90 ID:WieCjy/o0.net
その使ってる無線マウスのせいやで

90 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 06:07:04.87 ID:9Qq+OheT0.net
>>89
俺もマウスのせいかと思って色々試してみたんだけどAPEXやってない時はふつうにマウス動くんだよね

91 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 06:08:45.72 ID:+TSa06PUr.net
ボルトはちょっと離れた相手にも使えるけどR99はショットガンくらいの距離しか使えないのが好きじゃない
俺のリコイルコントロールだとね

92 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 06:10:50.84 ID:zoha2iBN0.net
>>90
勝手にスリープなってるとか

93 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 06:12:43.77 ID:K2RjFMRB0.net
>>91
99の終盤リコイルって制御できるもんじゃないでしょ

94 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 06:22:11.92 ID:VbRVa61e0.net
>>90
なんか他のハンコンとか繋いでるとか?

95 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 06:28:23.89 ID:ub/J+jP40.net
だいぶん動けるようになってきたからプロの動きがさらに遠くに思えてきた
そしてlyricはさらにおかしい、タッチタイプくらい当たり前に向きたい場所向くんだろうな

96 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 07:02:05.96 ID:WieCjy/o0.net
ゴールド帯で爪痕ダブハン垢買いレイス当たったわ
本当にいるんだな垢買い 判断遅すぎて明らかに爪ダブじゃない

97 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 07:05:27.31 ID:0NV0jMhl0.net
このゲームでAIMがって言うけど
正直こんなスピード早いぴょんぴょんしてるゲームでガンガン当ててくる奴はPAD補正ありかチートだぞ
皆こんなにAIMよかったらヴァロじゃ即ダイヤ行ってるからな

98 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 07:18:02.96 ID:zoha2iBN0.net
>>97
Quakeおじさんじゃないけど、この時代に比べたらApexなんてそこまでスピード速くないぞ

https://www.youtube.com/watch?v=_sxSkiC8EEY&t=16s

https://www.youtube.com/watch?v=jADCNfe_aYo&t=40s

99 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 07:20:30.63 ID:zoha2iBN0.net
あとカウンターストライククローンのが、むしろAimより立ち回り・心理戦・情報戦な気がするけども

100 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 07:47:34.13 ID:Z3Wz9gfG0.net
QUAKEは空中でほぼ曲がらないし視認性すごい良くて即着弾の武器も多いから見た目ほど難しくないぞ

ホライゾンのクネクネのほうがヤバい

でもジャンパでホライゾンに突撃してマスティフぶちこむのチモキ良すぎる笑

101 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 07:48:58.11 ID:PXh4zubV0.net
AIMがそこまで必要ないなら常時2000ダメ出せるポテンシャルがある俺がゴールドで燻ってるのおかしいだろ
0ダメとか普通にある
立ち回りと嗅覚はマスターレベル

102 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 07:50:39.36 ID:C9xlZgAq0.net
何言ってんだこいつ

103 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 07:53:06.76 ID:zoha2iBN0.net
>>101
スレ(ッド)デターさんですか?

104 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 07:55:24.45 ID:VbRVa61e0.net
なんで初動被りがわかってるのにみんなバラバラに動くんですか????(猫)

105 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 07:56:48.07 ID:XP7TH7930.net
嗅覚・・・?

106 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 08:01:13.39 ID:C9xlZgAq0.net
退くわけでもなくウロウロしてるだけの奴って何考えてウロウロしてるんだ
味方が前で戦ってるのにフルヘルスでウロウロウロウロ
脳震盪でも起こしたか?

107 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 08:12:28.42 ID:lt7qLU25M.net
事なかれ主義なんだろう
自分の行動が直接敗因になることを恐れている
実はこれが最も悪手
行動して正解と不正解を知らないといつまでも成長しない
https://i.imgur.com/wzX7NVc.jpg

108 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 08:17:38.46 ID:ILWXGlOw0.net
>>106
詰める判断と引く判断が真逆のやつが割といるけどあれは真面目に頭打ったんだろうなと思うようにしてる
引いたと思ったら別パに挟まれる方向に逃げたりするしな

109 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 08:22:10.28 ID:iZslRCHV0.net
CSはジャンケン要素あるよね

110 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 08:30:36.40 ID:C9xlZgAq0.net
ライフラパッシブで起こされてる奴ウィングマンで撃ったら4発中3発弾抜けしてワロタ
何だこのゲーム

111 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 08:34:22.40 ID:z06yV7qSd.net
>>107
配信者スレありますよ

112 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 08:42:55.79 ID:0NV0jMhl0.net
>>104
味方A「バラバラに動いてないで俺に合わせろ雑魚」
味方B「バラバラに動いてないで俺に合わせろ雑魚」
104「バラバラに動いてないで俺に合わせろ雑魚」

113 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 08:44:39.48 ID:nnhmNPP70.net
降下被った時に味方と阿吽の呼吸ではぐれた敵を餅つきみたいに殴るの気持ちーw
キルポ1うめえええ

114 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 08:47:48.13 ID:iZslRCHV0.net
自分の腕によるだろうけど
かぶらないように降下するのってどのランクからがベター?

115 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 08:49:31.47 ID:7JuE5wNrM.net
被って降りた時に一人だけ遠くに逃げてるやつー逃げずに戦え

116 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 08:51:07.33 ID:C9xlZgAq0.net
同じ場所から出て俺のマスティフの弾吸ってんじゃねえええええ
なんでそれでお前0ダメなんだよ!!

117 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 08:52:20.89 ID:fRHRK9NL0.net
crsedとかいうやつでもやるか

118 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 08:53:33.15 ID:Ipd2+HncH.net
>>46
1パ同士の戦いで勝てるならいかに漁夫を捌けるかだから
無防備に突っ込んできた敵を盾で待ち構えて即ダウン奪えるのが強いと思う。

119 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 08:57:16.04 ID:Ipd2+HncH.net
>>114
適正ランクの一個下かな。
プラチナ止まりならゴールド
ダイヤ止まりならプラチナ

120 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 09:02:02.91 ID:l5vUbRm40.net
知人に万年プラ4の初心者(?)とVCしながらアペやってて
漁りがあまりにも遅いからせかしたら「○○(武器名)ないか探してるから待ってー」って言われて超びびったんだけど

プラカスの漁りが遅いのって自分が好きな武器ないか延々と探してるのからだったのか
さすがに考慮外だったわ

121 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 09:06:57.49 ID:XP7TH7930.net
知人で、なのか知人が、なのか
考慮の外、なのか予想外、なのか

122 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 09:20:01.35 ID:caKV+kUdd.net
>>112
俺はいきたくなくてもバラけたどっちかに付いてってるんだけど、まぁはぐれたもう一人が刈られるか、2vになって押しきられちゃうよねぇという話

123 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 09:20:26.86 ID:s4f1rzrVa.net
弱い人ってとにかく今自分がこうしたいだけが行動の主軸だから下手なんだよね
味方が戦ってようが漁るし目の前で撃ち合ってて回復より撃った方がいい場面でちょびっと削れたセル分巻いてる
その人も状況考えずにひたすら自分にとって都合いい物資揃うまで漁ってるタイプなんでしょう

124 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 09:25:15.00 ID:C9xlZgAq0.net
大体味方との行動が遅れてる奴って無自覚だからなぁ
野良専とフルパとか組んだ時結構地獄

125 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 10:02:39.45 ID:k25IscZna.net
毎回毎回最初ラグいの相変わらずポンコツ鯖やの〜

126 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 10:07:09.72 ID:JQQCV0tP0.net
チーターに一回当たってしまうだけで萎えてやめてしまう
前はまだ頑張れたのに

127 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 10:10:55.02 ID:KWAhJa9Np.net
オリンパスになってから砂でガンガン削られるから俺も使おうと一念発起したけど、ロングボウ難しいな
逆にトリテチャーライが簡単過ぎる

128 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 10:25:53.26 ID:mmqe0Ny80.net
みんなモンハンやってるせいか
チーター遭遇率すげえ上がってるんだが。。。w

129 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 10:32:40.80 ID:Q3d2+9s4d.net
>>85
DPSは99の方が上だしなんの理論や

130 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 10:35:39.76 ID:ug43fV2HM.net
弱い人は積極的に戦闘へ参加しないからいつまでもうまくなれない
戦闘は数をこなしてカンを身につけないと意味ないことを分かっていない

131 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 10:46:54.18 ID:C9xlZgAq0.net
カジュアルで1v2すら安定しないぐらい弱くて自分にキレてる
3は勝てないことあっても2に勝てないの雑魚すぎて泣けるわ FPSは続けるなら毎日やらねえとな…

132 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 10:47:20.01 ID:FTuCN/G/0.net
カジュアル即降り否定するような奴らしか居ないからな
ただでさえ時間辺りの経験値が低いバトロワで確実に戦闘できる即降り否定したらいつまでも弱いままよ

133 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 10:51:14.33 ID:5GiNM2ss0.net
1vs2当たり前に勝てるのもかなりやりこまないと無理だけど、特に同レベルかそれ以上が多いランクマではな

動画の見過ぎも悪だな
1人1人確実に削るのがどれだけ頭使って難しいか…結構疲れるよ

134 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 10:52:00.34 ID:N9TxAWCo0.net
>>28
うちの場合はルーター変えたらパケロス0になったよ

135 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 11:02:51.79 ID:aAbAXIKia.net
>>132
お前即降りで戦闘の経験値稼げるって思ってるのか…?

136 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 11:04:14.02 ID:ug43fV2HM.net
>>135
稼げるよ
戦闘なんて数こなすしかない

137 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 11:05:41.37 ID:6LMtG450a.net
1vs2勝てるときって有利ポジか敵が馬鹿な時だけでしょ
合流して詰めてこないで単騎でターンバトル仕掛けてくるアホ

138 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 11:11:37.71 ID:siLFUgaT0.net
即降りで拾ったヘム連打して、ピストルばら撒きつつドアに逃げようとしてる奴の背中撃ってダウン
隣の建物駆けつけて仲間を2人で殴り倒した敵にモザビ連打してキルリーダー
戦闘経験値になる気しねえw
2-3部隊ばらけて降りて漁ってからヨーイドンの時は解る

まずは安全に漁って、武器取ったらすぐ攻撃ピン立ててくのが良いよ

139 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 11:13:36.50 ID:C9xlZgAq0.net
敵1人と若干大きめの家に被った時とかは経験値になる気がする
戦闘じゃなくて咄嗟の判断のだけど

140 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 11:14:02.92 ID:mmqe0Ny80.net
まぁ
練習になる程度だよね
ランクマじゃ3人マトモなら1vs3なんてまず勝てないしw

141 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 11:20:13.89 ID:Qg1mC8LBd.net
wm99当たるようになったけど爽快感パネえな そりゃ皆使うわ

142 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 11:20:30.93 ID:C9xlZgAq0.net
中〜終盤のプレマス帯以外のソロマッチならまだどうにかなりそうだけどね
対フルパとかだと角使っても1人がピーク+もう1人がスライディングピークとかしてくるから1v3は勝てないね

143 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 11:28:00.11 ID:nnhmNPP70.net
てか多数対1でも、ダウンさせられてる時点でアーマー提供する機会を与えるわけだからな
だから野良は「ダウンさせられる、やばい」って思ったら引けるキャラが強い、雑にカバー待てるし

144 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 11:29:19.41 ID:siLFUgaT0.net
とっさの判断については鍛えられるかな
さっと見渡して先に何拾うか、戦うか逃げるか
白アーマーの転がりを覚えて、武器アーマー投げ物を拾い、スナ以外の弾は全部拾っとく
オルタに飛びついて青アーマー取られたり
先行かれた敵の向こうに紫アーマー見えたから即ターンし
中身のバクチなサプライボックスは後回し
弾がないのでスピファR99よりSG優先で持ったり
そもそも仲間はどこで撃ち合ってんねんと

145 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 11:29:29.34 ID:KWAhJa9Np.net
激戦区即降りよりも激戦区の隣接に即降りして準備が整ったら戦いに行った方がまともな戦闘出来るよね

146 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 11:31:59.93 ID:siLFUgaT0.net
ふと思いついたのがさ
激戦区横にローバ降りして弾薬全部引っこ抜きして
おまえら枯渇して殴りあえってやるのどうだろう

147 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 11:32:44.97 ID:TmP9KLYz0.net
2スコ手羽先強ぇ
昔はスルーしてたけど今はr301より求めてるわ

148 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 11:35:33.40 ID:C0sQyp8F0.net
ランパートさんはパッシブの効果を全部の武器に適用されるようにすりゃいいんじゃね?

ショットガンの装弾数を増やせる唯一のレジェンドになるぞ

149 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 11:39:24.02 ID:DyqIYEVZd.net
ウィングマンエヴたま3スロットずつ!これな。

150 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 11:40:17.44 ID:Qo8aJQcZ0.net
LMG専門メカニックだつたとかならまだしも武器全般改造してたのにLMGだけ装弾数増えてリロード早くなるってのも意味不明だもんな

151 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 11:42:45.29 ID:k25IscZna.net
改造的な意味ならLMGは拾った直後からフルカスでどう?LMGって特にディヴォとかアタッチメントめちゃ多いし

152 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 11:47:05.15 ID:KWAhJa9Np.net
>>148
それやったら強過ぎたらしいぞ
大体スレ民(プレイヤー)が考える強化案は試してるっぽい

153 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 11:48:46.25 ID:mmqe0Ny80.net
レプリ使って武器強化出来るとか
ランパは何かオマケ欲しいよな

154 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 11:56:29.96 ID:Gt9Lo63J0.net
このゲーム音バグ一生なおんねぇのな

155 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 11:57:12.01 ID:pCvOTJx00.net
>>143
レイスはもうその枠からだいぶ外れちゃったんだよな
ホライゾンとオクタンとパスが一応その枠になるのか
(ナーフ前のガスおじはULTで拒否して引くことが一応できた)

156 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 11:58:22.73 ID:C9xlZgAq0.net
>>155
バンガもまあまあそっちよりじゃない?

157 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 12:00:08.60 ID:fc2MIFkAp.net
オリンパス射線通りやすいから試しにランパート使ってるけどシーラが全然当たらん
砂持って壁張ってたほうがいいわ

158 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 12:10:25.39 ID:U0ti7vTI0.net
移動して急加速し出したからチーターにでもなったのかと思いきや突然フリーズからの鯖切断
再ログインして復帰したと思いきや丁度味方がダウンしてて自分も瀕死状態まで食らってるとか草
こんなんがランクマってアホくさ

159 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 12:12:29.32 ID:Fs+S+9qC0.net
無学習の少女ガイジィ

160 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 12:16:08.20 ID:k25IscZna.net
シーラは敵に!にワンマガされるレベルまで近づかないとろくに当たらないし遠距離だと連射して散らばらなくなる時には敵は隠れてるし壁張らなきゃ糞でか音量と弾道で的だし壁張ったら壁通したエフェクトで敵見えないしゴミ 運営エアプだからエフェクトで見えないの知らなさそう チャーライなりトリテ撃つほうが普通に強い

161 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 12:18:16.62 ID:Q3d2+9s4d.net
>>155
ホライゾンでひけるぐらいだったらレイスでもひけそうじゃね?

162 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 12:22:53.13 ID:wtwq0lz30.net
Twitchドロップってアーカイブで試聴だと無効?

163 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 12:23:36.06 ID:YhEFJFlFa.net
>>162
今日の朝8時までだしもう終わってるだろ

164 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 12:25:24.68 ID:0Fqq1ifEH.net
>>145
最後の残りカスとしか戦えないだろ

165 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 12:26:42.26 ID:1yGELQzPa.net
増幅シーラでやりたい放題できるときはAR、スピファ、砂で事足りるんだよなぁ
ドア封鎖のほうが使い道あるレベル

166 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 12:28:26.22 ID:dqQaHyki0.net
どこぞのスペツナズみたいにシーラに増幅壁が最初からついてるとかultでシーラを腰撃ちできるとかにしよう

167 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 12:28:45.47 ID:C9xlZgAq0.net
トーテムとかポータル前で増幅シーラ出待ちしてぶっ殺すの面白そうだよ
面白そうなだけだよ 普通に銃撃ったほうがいいね

168 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 12:31:19.77 ID:siLFUgaT0.net
実はシーラって防衛拠点じゃなく
攻める時や隙突いて細道に設置したりダウン狩りするもの
こちら1ダウンの乱戦で敵2ダウン持ち込んだ
と思ったとこにいつのまにかレーザーサイトが・・ええ逃げ場ありません

169 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 12:32:43.22 ID:TnX1LBhu0.net
乗って撃ち始めるまでの時間を早くしてくれれば使える

170 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 12:34:21.40 ID:k25IscZna.net
1回目使った時のガチャンッ!みたいなのもいらねぇ

171 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 12:37:15.87 ID:YhEFJFlFa.net
シーラとレイスで鯖落ちグリッチできるってマジ?
今日修正されるんだっけ?

172 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 12:38:58.41 ID:YhEFJFlFa.net
ランパートも単体で見たら悪くはないんだよ
だけど他の強いレジェンドと比べてしまうとランパート入れる余裕ないねってなるだけで

173 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 12:41:54.68 ID:x0nUIa1ma.net
今季は試しに壁で射線を切るためだけにランパ使ってる
ドームと違って作れれば永続的に射線切れるし悪くない
壁壊すほど撃ってきたら次を作ればいいしグレ使わせたなら儲けもん
シーラはゴミ
クリプトは消えろ

174 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 12:44:20.02 ID:siLFUgaT0.net
パスとランパートは会話好きな分がプラス補正だ
シーラもドアの内側置いておけば障害物になるさ

175 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 12:53:01.89 ID:NB2i2o6cM.net
いや単体で見てもランパはゴミでしょ
即時展開でやっと使えるライン
ウルトはないようなもんだし
https://i.imgur.com/wzX7NVc.jpg

176 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 12:55:16.69 ID:KWAhJa9Np.net
前に味方になったクソ強プレデターランパートは立て篭もるエリアすぐに見分けて防壁で縦に長い陣地組んで後退しながら無傷で敵削れるすごい奴だったよ

なおホライゾンアビ

177 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 12:56:42.25 ID:YhEFJFlFa.net
ランパがゴミっていうやつは立ち回りがなってない
ホライゾンは天敵
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2430036.jpg

178 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 12:57:44.46 ID:7bEFG2Lcp.net
ライフラの新スキン残念すぎるw

179 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 13:03:30.52 ID:siLFUgaT0.net
何故かシーラ付きトライデントが置き去りだったら俺のプレゼント

180 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 13:06:36.81 ID:dxIwPKU40.net
敵が置いてったシーラを掻っ払ってそのシーラでそいつらのケツ穴を掘ると最高に楽しい

181 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 13:09:58.20 ID:XP7TH7930.net
>>177
苦労しすぎィ!!!!

182 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 13:13:46.62 ID:dbtNVMHhp.net
Twitterとか見てるとプラチナ帯チーター多過ぎ言ってる奴いっぱい居るけど一回も遭遇せずダイア行ったわ。
そんないるか?

183 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 13:16:32.76 ID:k25IscZna.net
昨日プラチナ4時間回したけど1回も見てない

184 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 13:16:36.26 ID:pCvOTJx00.net
>>161
レイスは小柄ついてるから耐えれる弾が一発二発少ない

185 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 13:17:06.79 ID:XzBnTW4CM.net
>>182
おまえがチーターなんだろ
正直に言ってみろ

186 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 13:17:22.63 ID:enxGjRGLd.net
一昨日まではクソほどいたけど昨日からは一回も見てないな

187 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 13:19:22.33 ID:Qo8aJQcZ0.net
そらチーターもずっとプラチナいる訳じゃないしな、ストリームスナイプとかプレマスチーターなんてもうそっちにいってるだろ

188 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 13:20:24.39 ID:+7hJJjSC0.net
チーターかなと思ったらチートじゃないパターン
プレデターのサブ垢とかだろうな

189 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 13:22:03.15 ID:3GPvQ7KQa.net
>>182
週末プラチナフレ長い時間手伝ってたけど1,2回しか会ってない
シンガあたりだとわりと居たから雑魚目当てで海外鯖に逃げてる人が言ってるか低レベのサブ垢ってだけでチーター認定してるんだと思う

190 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 13:25:59.43 ID:IYCpClcA0.net
毎回言われてるけどチーターチーター言ってる奴業者かフォトナキッズだろ
何回もマッチしてるけど全く見ねーし

191 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 13:35:44.47 ID:TnX1LBhu0.net
先週の金曜日ならプラチナにもめっちゃいたぞ

192 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 13:51:48.64 ID:cY1zbHhQ0.net
チーターいないマンは元最高ダイアプラチナが集まってくると相当薄まるだけだろうな

193 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 13:57:05.82 ID:+7hJJjSC0.net
気温高い日はなんか調子悪いな
エイムも頭もいつにも増してボケっとしてる

194 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 13:59:28.64 ID:lJGMSVFl0.net
チーターの区別がつかん
ゲームの仕様上観戦してもすぐに分からんしパッとすぐわかる人って何を基準にしてる?

195 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 14:00:23.12 ID:mmqe0Ny80.net
オリンパスはチーターも好きなマップだしな
キンキャニ狭いからチーター同士戦うハメになるしw

196 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 14:00:42.81 ID:5GiNM2ss0.net
弾の挙動、リコイル、立ち回り、視点移動

197 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 14:02:23.98 ID:k25IscZna.net
パッと見でチートだと断言できるのは中距離以降から9割HSされた時くらい

198 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 14:04:35.79 ID:TnX1LBhu0.net
すぐには確定できないよ
すげー溶かされかたしてこいつ怪しくね?って思ったら観戦してAIMの飛び方みてチーターだってなる

199 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 14:06:51.80 ID:0NV0jMhl0.net
>>190
運営乙とでも言ってほしいのか
現実いま日本で一番チーター多いゲームなんじゃないかな

200 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 14:08:24.04 ID:0z4M1+pl0.net
観戦ぐらいでしか分からんよな
自分でも今のめっちゃ凄かったってAIMやっちゃうときあるだろ

201 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 14:10:55.33 ID:cY1zbHhQ0.net
ぶっちゃけダイア以上やってると大体殺されるまでもなく分かるよな
当て方の質が違う

202 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 14:12:54.62 ID:VtIR+DlV0.net
3桁ダメで死ぬ雑魚が交戦的なムーブしてる意味が分からない
それ交戦的なだけで勝ててないやん

203 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 14:14:03.29 ID:Wi3KVfpp0.net
>>190
低ランクおつかれ^^

204 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 14:15:10.56 ID:LAAoIsQ20.net
ウマ娘メンテだから仕方なくやってるけどつまんね

205 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 14:16:07.22 ID:nnhmNPP70.net
それ大体は「味方に強いの引いた!ダウンしても倒してくれたから勝てる!」とか思ってる奴だよ、記憶上でも二部隊同時に戦い仕掛けだす奴しか思いつかんし俺かもしくはもう1人を出会いがしらに200叩き出せるプロだと思ってる
微笑ましいからクラッチの練習するしかない

206 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 14:16:11.89 ID:DUoapNUNa.net
チーターが一番悪いけど
打たれてCとか自分でチャット打ってるわりに
もう一回頭出してダウンして順位下げようとする味方が意味わからん

207 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 14:16:21.43 ID:TnX1LBhu0.net
あれこれチーターじゃね?は戦っててあるけど、断定するのは観戦しないと無理だわ

208 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 14:18:37.16 ID:e26asYru0.net
>>201
第一収縮で10部隊切ってると察するわ
味方も同じようになんとなく察して自然と僻地ムーブするから笑う

209 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 14:19:35.00 ID:K/5gHrS60.net
もうプラチナにチーターそんないないやろ
開幕数日カオスなことになってて昨日やったら雑魚ばっかで盛り放題だった

210 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 14:20:31.83 ID:XP7TH7930.net
>>207
たしかに
これもしかして?って思うけど結局は観戦しないと分かんないよね

211 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 14:26:01.24 ID:Wi3KVfpp0.net
撃たれた瞬間分かるチーターの方が多くね
ロングで有り得ないダウン取られたりしたらほぼ確

212 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 14:27:50.86 ID:wSxtdRJr0.net
自分が死んだ後にん?ってなって味方がそこそこの距離で全弾ヘッショレベルの瞬溶けしたら確信するわ
ホーミングとかの場合は全弾ヘッショって感じじゃないから観戦しないとわかりにくいわ

213 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 14:29:11.47 ID:XP7TH7930.net
なんというか9割9分これチーターだろって思考にはなるんだけど
いやいや確定かどうかは観戦してからだ・・・って理性が働くというか

214 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 14:29:18.15 ID:sEzP7L+r0.net
どんなに上手い奴でもフルヘルスなら溶けるのに2秒ちょっとかかるけどチーターは1秒以内に床舐めてるからリアルに「は?」って毎回声出るわ

215 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 14:30:37.53 ID:e26asYru0.net
>>214
被弾してから避ける暇ないんだよな

あとでダメージログ見たらクロス組まれてたとかはあるけど

216 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 14:34:59.74 ID:ORsPLaw6M.net
まだランクマで最後まで降りずに二人になるまで待ってるくそデュオいるんだな

217 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 14:38:11.65 ID:lJGMSVFl0.net
やっぱりすぐに断定とまではいかないのか上手い人なら違和感でなんとなく察せるみたいだけど
俺もん?って思う時はあるけど確かめるのに数分観戦しなきゃいけないしチーターごときに時間使いたくないからすぐ抜けちゃう
見られてるとオフにするチーターもいるって聞くしなおさら時間がね

218 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 14:41:54.58 ID:cY1zbHhQ0.net
ダイア以上だと隠してない奴のほうが多いからな堂々とチート使ってる
中にはこっそり使ってるような奴もいるのかもしれんが
別の人に視点とってて戦闘はじまったらチーター疑惑の人にすれば隠せないし

219 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 14:43:32.88 ID:0NV0jMhl0.net
そもそもコンバーターという圧倒的有利に立てるデバイスチートがある時点でお察し

220 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 14:45:21.40 ID:Eony1MUq0.net
降下始まる前からここに降りるピン刺されたら終わりだなほんと

221 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 14:50:35.79 ID:mmqe0Ny80.net
コンバーター程度なら観戦見ないと正直わかんないわ
高級チーターはそういう次元じゃないし

222 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 14:51:20.01 ID:cqWa1QpX0.net
ゴールド帯なのにp2020で秒殺を3縦されたときはチーターを疑わざるを得なかった

223 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 14:56:05.15 ID:0z4M1+pl0.net
観戦してコンバーターって分かるもんなの?

224 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 14:59:25.62 ID:siLFUgaT0.net
チーターの見分け方
1.照準が一瞬でまっすぐ敵から敵に移る
2.照準が敵から離れず全弾命中
3.名前がlyricではない

225 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 15:00:08.12 ID:2c/MkNsc0.net
上手い相手はダメージレースに負けるけどチーターは瞬殺だから注意して見とけ
飛び込み後アーマーフルから秒殺とか大概チーターだから

226 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 15:03:15.33 ID:kLq/mqvhd.net
>>223
プルプルしてるから分かる

227 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 15:05:27.55 ID:/rxqJFY40.net
Twitchdropsのやつ受け取るのは後でいいやって思ってたらダメなのかよ
1つだけしかもらえなかったわ

228 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 15:12:24.05 ID:UulrNfiB0.net
ソロでカジュアル潜ったら味方2人CSだったんだけど何なんだいこれ

229 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 15:17:06.87 ID:5jamgeOx0.net
上位1試合で飽きる

230 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 15:25:18.08 ID:g9Mkiad80.net
日本語や韓国語ネームのチーター見たことない気がするからsteam版に統一したらチーター減らせるんじゃね?

231 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 15:28:29.86 ID:0z4M1+pl0.net
>>226
あーPSマークでマウスの動きするってことね

232 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 15:42:53.06 ID:bVY7Ue+2M.net
ホーミングは観戦してたら分かる
全弾HSとかは体力の溶け方で分かる

233 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 15:43:06.70 ID:2c/MkNsc0.net
違います文字通りプルプルしてることがあるってだけ

234 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 15:50:20.41 ID:cqWa1QpX0.net
ライフラ普段使ってて、ライフラとられて他のキャラ使ったときに対面勝ちやすくなるのを考えると
やっぱり小柄ってかなりデメリットでかいんだなって思うわ

235 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 15:54:24.52 ID:Wi3KVfpp0.net
まじで99とPK楽しすぎボルトつまんなすぎ
ボルトは下手なやつが使ってもある程度戦えちゃうのがダメだわ
シーズン3のPK99レイス環境に戻してくれぇ

236 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 15:56:15.08 ID:Wi3KVfpp0.net
PK 99 レイス環境あんな楽しかったのに
今はなんだよ ホライゾン ボルト 301ばっか
なんでこう悪い方へ悪い方へと向かってくかな

237 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 15:56:53.25 ID:cY1zbHhQ0.net
レイス環境よりはまだキャラバランス取れてるわ

238 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 15:57:28.22 ID:+7hJJjSC0.net
スピファハボックほんときつい
ads連打マスターしないと腰撃ちに裏切られる

239 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 15:57:51.28 ID:E4Z3xdQX0.net
オレミラージュ、相方パスの2人でプラチナ帯スタートして途中相方死んだけどオレ1人でチャンピオンになれて草
2500ダメ気持ちいい

240 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 15:59:42.48 ID:Q3d2+9s4d.net
上振れで8発中7発ヘッドショットした時はチーターだと疑われるかと思った

241 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 16:03:40.45 ID:Wi3KVfpp0.net
俺が考えた最高のApex
ボルト削除マスティフ削除Eva削除ホライゾン削除
レイス強化 パスファインダー強化
PK通常武器化
99ダメージ12紫弾倉30
シーズン3ワールズエッジ&シーズン0キンキャニ&オリンパスローテ
モザンビークイベント適用(最初から白装備&モザン)
パッド使用不可 PS4版Apexサービス終了

242 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 16:06:41.45 ID:PXh4zubV0.net
マウス使ってても俺はプルプルするぞ

243 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 16:09:59.18 ID:xQfiWRMo0.net
スタヌの配信の影響にヴァロ民翻弄されててうけるな

244 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 16:10:13.72 ID:2c/MkNsc0.net
動画とかでたまに上がってるけどプルプル具合が想像の10倍ぐらいだから
プロが速攻通報するレベル

245 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 16:13:05.73 ID:pWeClIkk0.net
ピースキーパー戻りそうな雰囲気あるけどね
あの武器が強いのはチョークの存在がでかいからチョーク無ければそんなでも無いんだよ

246 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 16:20:52.76 ID:SPyI1DDd0.net
最近フレンドとよくフルパでやるけど全然勝てないわ
ソロのほうが絶対楽やろ

247 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 16:23:21.08 ID:7aGGvFmfH.net
短髪ショットガン弱いと見栄え悪いからなぁ

248 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 16:24:05.68 ID:7bEFG2Lcp.net
チートチート騒いでる奴って多分padのエイムアシストのことをチートだと勘違いしてるだけだよな。
実際あいつら、マウスエイムからしたらチートみたいなエイム力だしw

249 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 16:27:36.62 ID:XzBnTW4CM.net
>>248
そこまではない

250 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 16:32:34.91 ID:bYo5sGGkM.net
とりあえずダイヤまで戻した
こんなに時間かかるとは思わなかった
雰囲気いい感じのボイチャしてるデュオに当たるとまじ天国
元マスターのデュオはまじでくそだったそのバッジ飾りかよ
オクタンパスファの野良完全無視のデュオもひどかったけどあれ付いていけてたら美味しくもあっただろうから一概には言えないか

251 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 16:33:12.26 ID:h0TIiZxt0.net
>>236
ホライゾンとレヴがいなくなるだけで快適なんだよな。

252 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 16:40:55.19 ID:2c/MkNsc0.net
オクタン削除でいいだろ
ゴミのオクタン使ってる率は異常

253 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 16:42:28.14 ID:h0TIiZxt0.net
ダイヤ帯の初戦で
現プレデター2人が味方に来てチーターかと思ったけど
敵の現プレデターホーミングチーターにやられて観戦したらaimbotではなさそうだった。

2戦目もチャンピオンブロンズのチーター
プラチナチーター減ったって書き込み見るけど
つまりダイヤに上がったってわけで地獄がまた始まるのか...

254 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 16:45:13.36 ID:ZuQvPb0Ga.net
まあ本当にチーターならプラチナはすぐ通り抜けるからな
シーズン初期除いてブロンズかダイアより上以外で見ることはあんまない

255 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 16:52:09.53 ID:w01Z6810a.net
>>252
ゴミが喋った!

256 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 16:59:29.88 ID:PXh4zubV0.net
まあ戦況をいち早く把握出来るやつがオクタン使った方がいいな
味方を信用出来ないからレヴナントとか使うのこえーわ
だから俺はオクタンを使って逃げる

257 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 17:04:33.71 ID:92iM4wBb0.net
ランクで初手2チーム被ってる所に降りたデュオ臭いのが案の定死亡してギャーギャー喚いてて草
さっさと外れてフリーに降下して正解でしたわ

258 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 17:05:09.16 ID:xYaN/nhY0.net
スナイパー強化でいい

259 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 17:11:56.57 ID:z06yV7qSd.net
>>255
ゴミでも喋るだろお前が喋ってるくらいだし

260 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 17:12:08.19 ID:E4Z3xdQX0.net
ガスダメ10にしてくれい

261 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 17:18:19.77 ID:cY1zbHhQ0.net
カジュアルでもチーターに会い始めるともうなんもできねえじゃんこのゲーム

262 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 17:23:07.62 ID:7bEFG2Lcp.net
>>261
そうだよ
馬鹿一人のために59人が迷惑被る

263 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 17:25:22.43 ID:BfbmySbj0.net
サブ垢やってて味方即死っぷりがカジュアル過ぎて抜けたらランクだったわw
わりw

264 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 17:27:08.23 ID:fq/OD6g80.net
×馬鹿一人
○馬鹿会社一社

265 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 17:36:36.03 ID:2c/MkNsc0.net
そもそもチート使用不可なんてできんからな
だから大抵の会社は使った奴を社会的に破滅させるまで詰める
EA様は優しいから出来ないけどなw

266 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 17:38:31.59 ID:+7hJJjSC0.net
乞食スキャンしていいからブラハピックして欲しいけどもはや野良じゃ見かけない
ダイア行けばブラハに会えるの?

267 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 17:38:42.12 ID:IYCpClcA0.net
でチーターの見極め方はボクチンがそう思ったから、だろ?
ほんとしょーもないな業者とフォトナキッズは

268 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 17:40:42.83 ID:2c/MkNsc0.net
チーターだったらプロゲーマーすら永久BANするフォトナを比較に上げてる時点でもうねw
池沼が作ったゴミと比較するのもおこがましい

269 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 17:46:15.67 ID:Tm7+6mnv0.net
ダイヤ帯チーター多すぎてもう無理だわこれ

270 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 17:47:11.58 ID:wSxtdRJr0.net
オレゴンでやるとチーター少なくてマシだけどラグいわ
ダイヤはもうping近いとこだと毎試合ほぼいる

271 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 17:48:01.13 ID:PyyUx6Y5p.net
ランクマでネットワーク接続切れて固まった仲間いて置き去りに
その後俺ともう1人が箱になったから即抜けしたら固まった仲間が奇跡的に接続切れたまま生きててペナルティ食らったわ

272 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 17:50:30.79 ID:fq/OD6g80.net
アカウント作成に二段階認証すら用意できない有能ぶり
バトロワだから全てのアンバランスや不手際は運で許されてしまうんだ

273 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 17:50:32.43 ID:SB8ex47d0.net
マウス逝きそうだから超久々に買い換えるつもりだがG703とバジリスクXで迷うわ
1万超えると躊躇しちゃうしこの辺が限界や

初無線だがどうなんやろなぁ

274 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 18:00:23.68 ID:+7hJJjSC0.net
プラチナで味方二人強くて全員仲良く1500ダメ部隊20キル気持ちよすぎ
同じくらい強い奴とpt組めばめっちゃ楽なんだろうな

275 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 18:03:38.60 ID:lJGMSVFl0.net
>>273
可能なら店で持ち比べてから決めるといいよ

276 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 18:05:50.35 ID:VtIR+DlV0.net
プラチナまでは味方が足手纏いなることが多いからソロ行動のが好き
ゴミ2人いるより俺の物資潤ってた方が強いわ
バッテリー巻いてる最中に味方にドア開けられて何回死んだ事か

277 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 18:06:47.87 ID:SB8ex47d0.net
>>275
こんな糞田舎にそんな色々置いてある店なんてなさそう

まぁとりあえず安いバジリスクにするけど最悪もいっこ買ってもいいや

278 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 18:10:12.65 ID:X/Wx2+hFM.net
安物買いの銭失いとはよく言ったもの
今ならGPROで間違いない
俺も愛用してるし
https://i.imgur.com/hdcGCoc.jpg

279 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 18:14:19.14 ID:SG1Jphd10.net
ツイッターみてたらチーター認定ざるすぎな気がする

https://twitter.com/gg_yukai/status/1374849801699749888?s=21

これとかチーターにみえないんだが
(deleted an unsolicited ad)

280 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 18:17:02.39 ID:2c/MkNsc0.net
>>276
足手まといが何かいってら
迷惑だからランクに来るなよ障害者

281 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 18:18:39.17 ID:BfbmySbj0.net
>>279
やってるじゃん
お前が節穴過ぎ

282 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 18:19:47.21 ID:NKiOxtlKM.net
>>279
いやこれは弾の挙動おかしいよ
わかりやすいだろ

283 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 18:21:19.28 ID:z06yV7qSd.net
よくそんなフォロワー200くらいの奴晒せるな
私怨か?

284 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 18:21:28.61 ID:VtIR+DlV0.net
>>280
俺はこれでも上がるから
俺の方が雑魚って事ならお前らもソロで上げられるだろ
がんばれ

285 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 18:22:48.48 ID:2c/MkNsc0.net
>>284
脳障害のお前がランクだらだら上げてる間に他の奴はダイヤぐらいまで上がってるよ

286 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 18:23:08.50 ID:XP7TH7930.net
フラットラインの弾が右に吸い寄せられてるやんけ

287 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 18:24:20.51 ID:DmJ9/odr0.net
私怨晒しだろしょうもねえ
本気でこれがチーターに見えないなら眼科行ったほうが良い

288 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 18:27:24.32 ID:8eDSixHK0.net
これチーターに見えない人とかいるんだな

289 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 18:31:42.36 ID:pnHQ8RQC0.net
照準外の敵におもいっきりホーミングしてるやんけ

290 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 18:35:31.94 ID:ZuQvPb0Ga.net
腰撃ちの弾の曲がり具合を見たら一発でわかる
こんなあからさまなチートですらわからん奴が居るんだからゲーム内通報が機能しない理由も察するわ

291 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 18:37:00.06 ID:z06yV7qSd.net
あ、これチートだったのかw漏れの方がもっとフライン当てられるし一般人かとオモタw

292 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 18:38:38.95 ID:YhEFJFlFa.net
>>279
28秒あたりがわかりやすいね

293 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 18:43:29.71 ID:WUUIukAmd.net
これがニュータイプか

294 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 18:44:15.50 ID:tGkrwzAIa.net
マスティフが収束して当たるとかネジ曲がるチャーライとかそういう面白いのはねえのか

295 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 18:45:02.86 ID:IoxRXW/20.net
フルオートウィングマンが最高だったな

296 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 18:45:22.43 ID:JuoxF/QF0.net
一瞬G7のレートも爆上げしてたけど回線の問題なのかそういうチートがあるのか

297 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 18:51:29.67 ID:7bEFG2Lcp.net
>>279
これはホーミングですねぇ
ただこれでもそんなにたち悪く無い方。ヤバいのは射線通ったら2秒後にはキルしてる

298 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 18:52:53.84 ID:SG1Jphd10.net
すまん スマホからだと画面ちっさくて曲がってるのまで見えんかった チート使ってこれって下手すぎやないか?

299 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 18:54:40.05 ID:E/B8DalAd.net
野良でブラハ使ってもいいけどカバーとか考えない味方だとブラハでオリンパス歩くのしんどいんだよな

300 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 19:03:34.63 ID:21yddpv5a.net
3センチくらいのスマホ使っとんか?

301 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 19:04:15.73 ID:VtIR+DlV0.net
>>285
言い方が悪かったな
プラチナ帯まで(ダイヤ行くまで)それでも良いよねって事

302 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 19:10:48.64 ID:z06yV7qSd.net
>>298
私怨晒しやってるやつが言えることは何もないだろ

303 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 19:11:48.70 ID:3GPvQ7KQa.net
お前ら釣られすぎだろ

304 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 19:12:45.65 ID:flczcoIJ0.net
おはにーと

305 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 19:13:20.39 ID:S0KodlSU0.net
釣りって言っとけばいいと思ってんのか

306 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 19:14:07.91 ID:z06yV7qSd.net
後釣り宣言は草

307 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 19:14:59.11 ID:sEzP7L+r0.net
某ソロマス配信でダイヤ帯でプレデターチーターがチーミングでホーミングしてて草

308 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 19:15:47.47 ID:XP7TH7930.net
なに早口言葉みたいに言ってんだ!

309 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 19:16:45.68 ID:fcQWyixB0.net
>>298
下手だからチート使うんだろ

310 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 19:17:06.96 ID:Eony1MUq0.net
ダイヤの配信見てるけどマジでひどいな
チーター同士のチーミング(3パ以上)にまた別のチーターがぶつかってまじの異次元対決しててもはやコント
チーミングしてるチーターのホーミングが味方にも飛んでて激ローにされてるのもポイント高い

311 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 19:18:32.65 ID:qVtu/lQB0.net
もうチート対策は諦めて撃てば画面内の敵に全弾HSするように仕様変更しよう

312 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 19:19:56.36 ID:lJGMSVFl0.net
>>311
画面外の敵を全弾HSできるチート使いますね

313 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 19:20:16.50 ID:+7hJJjSC0.net
チーターでオワコンになったシージは未だにチーターに荒らされてるらしい
apexもこうなるぞ

314 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 19:21:21.81 ID:X9x7NgXRd.net
デュークの配信か
見てみたけど情報量多すぎて混乱してて草

315 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 19:22:28.89 ID:bZ6kRba+0.net
運営がEAの時点で対策に期待できねーのがな
テンセントに売ってあと全部任せろや

316 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 19:23:15.08 ID:sEzP7L+r0.net
チーターだけでもやばいのにチーミングしてて更にホーミングが味方に吸い付いてたからな
神ゲーすぎて草ですよ

317 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 19:23:35.40 ID:siLFUgaT0.net
射線通った瞬間に全ヒットくらうからrasさんでも即死させられる
でそんなチーターは棒立ちだから上手いプレイヤーには被ダメもくらう
だから正面撃ち勝てるジブが多くなるのよ
そして横から不意に撃たれたら即死する

318 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 19:32:11.26 ID:bZ6kRba+0.net
ゲーム自体は現行のFPSの中でも面白いのに
チーターのせいでつまらなくなってるのがマジでもったいねえ

319 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 19:36:09.71 ID:ILkOAdDb0.net
>>318
psにくれば良いよ、今のところあったことない

320 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 19:36:24.24 ID:cqWa1QpX0.net
俺は銃が飾りになるくらアビリティゲーにしてもらっても構わない

321 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 19:40:00.59 ID:UlGEmSA7M.net
ヒューズってどうやったら強く使えるんだ?
ウルトは室内で撃てない
屋外だと射程短い
そもそも囲んでもすぐに脱出できる。
戦術は黙れ玉の方が100倍強い
アークスター差すくらいしか使い道のないパッシブ

322 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 19:41:47.30 ID:YtTQLvzzd.net
csもコンバーターだからね
もうこういうのからは逃げられないよ

323 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 19:43:51.63 ID:Wi3KVfpp0.net
>>279
これチーターに見えないとか何お前障害持ちか?
ランクは?

324 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 19:44:26.12 ID:Wi3KVfpp0.net
レスしてたのか
すまんな

325 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 19:45:08.99 ID:yUjnvbiua.net
私怨に見えるからもっと叩いて良いぞ

326 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 19:50:57.22 ID:Qo8aJQcZ0.net
ハイパーエスケープが死産だったのが悔やまれるな…………まぁCODとのライバル対決で墓穴掘りまくってBF潰したEAだからハイパーエスケープ成功してても変わりなかった可能性高いけど

327 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 19:53:23.17 ID:JC2Dnhd90.net
オリンパスつまんねぇ
漁夫来るのはいいんだけど遮蔽なさすぎるから立て直しようがなくて遅く来たもの勝ちになるからつまんねーんだよ

328 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 19:55:37.42 ID:xYaN/nhY0.net
ハイパースケープとスペルブレイクは色々爽快感が無かった

329 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 19:57:41.73 ID:E4Z3xdQX0.net
>>327
わかるわー。最後に来た奴がよほど下手じゃない限り勝つゲームw

330 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 19:59:06.14 ID:mh3+cJMb0.net
漁夫はキンタマよりだいぶマシ

331 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 19:59:55.67 ID:hAEqfJopM.net
>>321
銃縛りで野良ダイヤ行けるポテンシャルはある
中身はプレデターだろうけど
それだけ投げ物が強いから戦術は投げ物生成
ウルトは投げ放題タイムに変更してはどうか
https://i.imgur.com/hdcGCoc.jpg

332 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 20:02:26.80 ID:nzGOqV4V0.net
>>314
見たけどやべえな 今まで苦行に耐えてきたデュークさんでも折れそう

333 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 20:07:42.48 ID:Qpc2ujCEd.net
アカウント登録時に身分証等での本人確認とか電話番号必須にすれば
チーターもBanされたら次の垢つくるの大変だし、スマーフはできなくなるし、アカウント売買目的のチートも減るのでは?
とか考えたんだけどどうよ

334 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 20:13:18.69 ID:Am2+JtKYd.net
リスポーンがやる気ない
はい次の方どうぞ

335 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 20:19:10.30 ID:yIDafGzi0.net
人生初ダブハン取っちまった
達成感やばい

336 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 20:19:59.48 ID:NKiOxtlKM.net
このあと死んだんだよね

337 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 20:20:02.57 ID:E4Z3xdQX0.net
>>333
それいいよな。でも無料ゲーでそこまで導入するのに運営が消極的なんかな

338 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 20:22:18.35 ID:heE+HXUi0.net
>>333
そんな面倒なシステムにしたら新規入って来なくなるのでダメです

339 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 20:23:10.65 ID:NKiOxtlKM.net
半年以上やってるけどダブハンなんて取れたことない
縦ハンも2回だけ

340 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 20:24:32.34 ID:l5vUbRm40.net
>>337
設備投資すらしないEAがなぜカネにならない投資をすると思うのか逆に聞きたい

341 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 20:25:22.81 ID:l5vUbRm40.net
アペしかPCゲーやってない連中ってEAがどれだけ酷いか理解してないんだろうなw
あらゆるゲーム企業の中で最悪の部類だぞw

342 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 20:25:33.35 ID:NKiOxtlKM.net
さすがにもうプラチナはプラチナ帯らしくなってるかな?

343 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 20:27:27.08 ID:ogNAp+EJa.net
サルボで一番の恥晒しをはよ調整しろ

344 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 20:29:39.89 ID:PXh4zubV0.net
昔CSでCODでやってたやつ(爪痕ダブハン)とクロスプレイでデュオやったんだけど30mくらいの距離に敵いるねって言ったらそいつ1人だねつって奥言ったんだがどういう意味なんだ
最後は3部隊になって最終的に俺の後ろからクリプトが追ってきてて後ろからきてるって言っても残り2人の1部隊に執着してダウンして俺が挟まれて終わったんだが意味不明過ぎた
その試合は俺の方がダメ出してたという

345 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 20:29:59.75 ID:2c/MkNsc0.net
EAは無能集団だから2段階認証とか以前の問題
接続元確認が出来てないでしょ

346 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 20:30:11.35 ID:1vL4y2vw0.net
銃ごとのリココンって全然意識してないと思ってたんだけど、ボルト持ってると思い込んで99撃った時、全然違うリコイルになって、無意識でちゃんとやってんだなあって感動したというどうでもいい話

347 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 20:30:11.52 ID:nzGOqV4V0.net
>>341
2011年頃だかに2年連続ワースト企業受賞してるからな 想像を絶する酷さだよ

348 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 20:34:54.40 ID:M3hMxyzb0.net
プラ帯はWHだけとか、こっすいチート使ってる奴多いわ。
ダイヤ以上だとそれだけじゃ勝てなくて全弾HSとかになるんやろな

349 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 20:37:05.69 ID:fq/OD6g80.net
>>346
戦闘になる前に武器とバレルを意識するだけでも全然違う
準備ができていない奴はただの馬鹿だ

350 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 20:40:17.01 ID:qVtu/lQB0.net
EA UBI valve Blizzardは信用するな

351 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 20:40:18.05 ID:lJGMSVFl0.net
企業相手に変な表現だけどEAって血が通っていないというか何考えてるのか分からないサイコパス的な怖さがある
人間じゃなくて機械が運営してると言われたら信じるわ

352 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 20:41:39.84 ID:S0KodlSU0.net
>>350
riotとepicか…うーん

353 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 20:45:39.07 ID:uri2wJALa.net
>>321
先日1人がdcした後にランパートと遊んでたけど
投げ物バンバン譲ってくれるからシーラの横から投げまくってた
でも2人じゃ長距離撃ち合っても消耗戦なのよね

投げ物遠投って嫌がらせはともかく詰める能力がな

354 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 20:49:02.01 ID:pnHQ8RQC0.net
チーター対策 ハイドアウト一人!w
ツイッターで動画を送れ!w

神運営だな

355 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 20:51:54.92 ID:NQYN8rRt0.net
ブリはOWで味方にチーター居たらしく巻き込みBANされてから辞めたわ
一応1週間で戻って来たけど冷めるわな

356 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 20:52:04.31 ID:RkHwXkxRa.net
インディーズゲー並の対応に涙が出ますよ

357 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 20:55:11.33 ID:ogNAp+EJa.net
>>353
一定以上遠い距離になると落下地点見えなくなるのがうんち

358 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 20:59:10.27 ID:C9xlZgAq0.net
>>354
英語圏以外のはほぼ無視しますも追加

359 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 21:01:01.38 ID:VbRVa61e0.net
出会う野良の皆さん、八割方落ち着きがない

360 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 21:01:59.96 ID:BOIqrp0f0.net
>>259
それ良い切り返しだね!!

361 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 21:03:16.61 ID:fq/OD6g80.net
>>351
あるとき突然プレイ禁止付きの厳しいペナルティを設けたと思ったら
以降他の部分には一切手を加えないままチート対策は場当たりで対処し続けるとか、ペナルティがチートに利用されてもTwitterで心中お察ししますのモーションを見せるだけですぐに対策しないとか
とても現代の大企業とは思えないネグレクト毒親のような対応のオンパレードで怖いよね
それでも利益を上げられるから続けるんだろうけど

362 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 21:05:13.94 ID:flczcoIJ0.net
またクラッシュして草
死ねよ

363 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 21:05:27.82 ID:VbRVa61e0.net
今出会ったバンガロールさん、接近戦でスモーク使ったせいで敵見失ってて草
自分に目隠ししてるんじゃ世話ねぇな

364 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 21:05:40.22 ID:flczcoIJ0.net
あとフィニッシャーのデイリーカジュアルだと即抜け出終わらんくね(笑)

365 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 21:08:38.34 ID:BfbmySbj0.net
DTNがvaloやり始めたけど流行っちゃうの?

366 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 21:11:00.34 ID:2Vk/aqxjM.net
イベントあるからってだけでしょ
ジスタゲCUPとかエペ祭りとかストリーマーイベント
イベントってビジネスで参加してるようなもんだからな

367 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 21:11:08.08 ID:FolsuJ520.net
配信者かつ他ゲーの話題を出す人間はここが雑談スレだとでも思ってるのか

368 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 21:11:58.07 ID:vZUGW0A40.net
思ってるよw

369 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 21:12:26.68 ID:2Vk/aqxjM.net
あ、間違えた
イベントってAPEXのほうね
valoはギアは1つはイベントやってたけどスタヌは無さそう
今後は知らんけど

370 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 21:15:13.85 ID:yjEwiQyn0.net
ダイヤ冗談抜きで毎試合チーターいるんだがww

てか今マッチングどうなってるか知ってる人いる?
毎試合ゴールドとかプラチナ混ざるんだけど

371 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 21:19:15.28 ID:fq/OD6g80.net
>>368
寄生虫の思考回路だね

372 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 21:21:36.62 ID:2Vk/aqxjM.net
>>357
むしろEAって分かりやす過ぎると思うんだけど
PC版のチート対策なんてポーズだけで本気でやるつもりなんて無いのがミエミエじゃん
hideoutはやってる感出すためのおっさんて感じで

373 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 21:22:29.34 ID:2Vk/aqxjM.net
アンカーミス
>>351


374 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 21:22:58.70 ID:XP7TH7930.net
やってる感出すためのおっさん・・・

375 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 21:23:10.81 ID:2c/MkNsc0.net
ゲームバランスも主要FPSと比較してゴミだしチート野放しだし良いところねーな
まぁ課金一切してないから課金してるバカは反省しとけよ

376 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 21:27:54.06 ID:fqCFSGA1M.net
初期の開発陣とSEにだけお布施したい

377 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 21:33:24.29 ID:VbRVa61e0.net
なんでもかんでもすぐ距離積めるのやめませんか野良さん

378 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 21:40:02.63 ID:YhEFJFlFa.net
ヒューズのナックルクラスターはフラッシュバンにするべき

379 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 21:40:41.73 ID:FolsuJ520.net
自分がコントロールできない要素である野良に対して愚痴るのやめませんか5ch民さん

380 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 21:42:55.74 ID:g9Mkiad80.net
ハイドアウトは黙々と🔨だけしてればいいのに余計なツイート多いしチーター対策してますポーズすら満足にできてない

381 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 21:53:20.12 ID:VytUJkcG0.net
>>376
初期開発陣はチートへの無対策ぶりで褒められたもんじゃねえよ

382 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 22:01:26.79 ID:HpQJjZQ30.net
ゴールドで2回もチーターに出会うとか終わってんな

383 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 22:04:17.69 ID:4soBfK5K0.net
kovaak20〜30分訓練所30〜40分AIM練してるけど少ない?長い?

384 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 22:08:44.37 ID:i3Ps4J0h0.net
おいおいPCはチート使ってストレス発散してなんぼだろ

385 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 22:11:27.52 ID:XzBnTW4CM.net
>>383
そんなことよりカジュアル回せば

386 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 22:14:22.10 ID:VbRVa61e0.net
乱戦にちょっかい掛けてキルを稼ぎたい野良VS最終安置が軌道砲の高台になる見込みだし第三収縮1分前だからとっとと移動したい俺

387 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 22:30:29.29 ID:pWeClIkk0.net
よほどFPS脳がない限り一人でやってても限界くる
ソロマスターとかやってる人たちもあくまでチームで何度もやってきた人がほとんどだからな
結局味方に敵の動き言語化してもらってたほうが頭に刻まれるし

388 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 22:30:46.60 ID:iaochIdw0.net
巻き戻り現象みたいなのが起こってフリーズするのっておれ環?

389 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 22:35:45.70 ID:Tm7+6mnv0.net
ランクはチーター多いしでモンハンやってたらなんかどうでもよくなってきた

390 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 22:41:59.18 ID:pWeClIkk0.net
apexで文句言ってる層って十中八九友達いない俺のような哀れなゴミ共なんだよな
ランクはきつい、カジュアルもソロデュオスタート多発
kd3とかある上手いやつならまだ違うんだろうけど

391 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 22:43:07.59 ID:XP7TH7930.net
>>390
今までランクどこまで行ったの

392 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 22:50:42.12 ID:36f/Jv2O0.net
>>348
これ
やってて絶対いると思った

393 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 22:51:54.94 ID:ILWXGlOw0.net
チーター多いのもつらいがチーミングが普通にいるのがやべえよ
フルパでもきついしソロだと文字通りゲームにならん

394 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 22:53:13.16 ID:nc9NY9ai0.net
ブラハもいないptが明らかにあり得ないくらい一直線に定番でもない隠れてるとこに走ってきたときは使ってるなと思った

395 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 22:57:32.61 ID:pWeClIkk0.net
>>391
旧ランク ダイヤ3
新ランク ダイヤ2
まぁゴミだな
この辺のやつはカジュアルだと味方も敵も雑魚ばっかで自分がいくらか上手いと勘違いしがち

プロゲーマー引き合いに出すのもあれだけど、本当に上手い人は今のランクマシステムならあっという間にソロマスター行く、kd8以上は余裕で出してな
こういう人たちは一人で何でも出来る、とにかく強い、弾を当てまくる

396 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 23:03:39.89 ID:uUMFjrUud.net
>>395
俺と友達になろうよ
ちなプラ2

397 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 23:04:08.24 ID:2c/MkNsc0.net
バカ特有だよなwプロでもない限り批判すんなって言い出すのw
お前の動きは素人目線ですらクソって言ってんだけど

398 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 23:04:13.85 ID:HpQJjZQ30.net
今日めちゃめちゃラグいな

399 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 23:07:31.18 ID:XP7TH7930.net
>>395
PTマスター勢が緩和マスターのソロやってるの見たらKD1.8で到達だったか
サポート主体の他の緩和マスターソロはKD1.2で達成
あんま上みすぎないで自分のできるところで満足出来りゃいいんだけどお前真面目すぎるぞ
俺なんかダイヤの床でゴロゴロしてるというのに

400 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 23:13:11.48 ID:8lgRjMDL0.net
>>319
マウス派だからコンバーター使うわ!

401 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 23:33:03.98 ID:vyx5pagx0.net
味方にシルバーとダイヤの組み合わせが来たと思ったら案の定チーターだったわ
途中で出会ったバンガもチーターだったがこっちのチーターが勝利した

体感チーター遭遇率 東京5割 台湾9割 オレゴン4割

402 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 23:40:51.70 ID:vZUGW0A40.net
台湾は本当に酷いと思う。カジュアルでもランクでもどっちでも頻繁に見る。

403 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 23:44:13.97 ID:bRyv22fR0.net
ジャンプマスター譲渡なんでするん?
今まで真面目に渡されたらやってたけど、5回連続はキツイっす
さすがに嫌になって適当に下りて単独プレイしましたすんません

404 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 23:44:44.04 ID:PRplUAFm0.net
まだ続けてる人ってよっぽどこのゲーム好きって人以外にもパッドだからこれ以外できないとかそういう人もいそうだよね
ゲーム自体は面白いのに本当にもったいない
皆楽しんでたからこそボロクソに言ってしまうんだよな

405 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 23:47:18.43 ID:fq/OD6g80.net
>>397
素人に権威づけされましても

406 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 23:50:54.16 ID:dqQaHyki0.net
むしろJMは好きな場所に建物の優先権持って降りれるボーナスだと思ってるわ
自分の適正ランクに上がるまでは良い装備が優先的に自分に回ってくるわけだからとても良い
被らせてくるやつはどうしようもないけどな

407 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 23:50:56.87 ID:IkGuwnBx0.net
お前らさっさと寝ろよ
明日は火曜だぞ

408 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 23:52:10.80 ID:qVtu/lQB0.net
俺は毎日が日曜日

409 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 23:58:46.01 ID:AmSDSKhr0.net
ランクおっそ

410 :UnnamedPlayer :2021/03/29(月) 23:58:51.80 ID:ZCrlU+i50.net
味方が健常者の人だと本当やりやすい
クソ白痴と違ってオーダー聞いてくれてありがとう

411 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 00:01:26.83 ID:vJuqgeyc0.net
JMめんどくさい時は普通に譲ってるわすまんな
代わりに即降りでもクソジャンプでもちゃんとついてくからさ

412 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 00:03:14.62 ID:AL11NNBQ0.net
カジュアルだったら取りあえず味方についてくってのも楽しいぜ?
で仲間二人ともどこに行くか迷ってそうだったら自分でここへ行こってピン立てる。
7割方これで楽しめてるけど残りは…察してくれ

413 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 00:03:39.15 ID:2nK/zcMe0.net
>>406
すごく分かるんだけど、ちゃんと降りなきゃと思うし(自分ランク150台の初心者なんで)、次に回すのも申し訳なくてさ
基本野良(カジュアル)だからしょうがないと思ってるが

>>411
高ランク帯でもジャンプマスター譲渡された人が切断とか結構あるよね
2周目行ったときある?

414 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 00:07:16.39 ID:vE9stGnW0.net
障害者のJMとか絶望もんだからじゃんじゃん譲って欲しいわ
1番害悪なのは一丁前に即ピした癖に索敵もせず即降りとか被せとかするめくら

415 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 00:07:21.62 ID:4qm9md6S0.net
アーマー有利で地も有利なのになんかガン引いて味方2人見殺しにして、んでバナーだけは回収して許してもらうって腹か知らんけど来て漁ってる敵に撃ち殺される
死んだ時点で野良に文句は言えないとはいえ虚しくなるな

416 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 00:09:09.45 ID:vJuqgeyc0.net
>>413
カジュアルはJMパスするのも抜けるのも自由だから深く考える必要ない
自分の降りたいとこ降りていい

417 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 00:14:52.13 ID:qME5lYBl0.net
Lスター全弾ヘッショのTSM_ImperialHalやばすぎだろ....
最終手前の安置が縮まる直前に安置外に突撃して
全員ひき殺してチャンピオン、さすがだな〜
本人とは思えないプレイングだけどこういう一面もあるのか−

418 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 00:16:11.46 ID:v8QMGky10.net
ランクマッチマッチング遅すぎるだろなんだこれ

419 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 00:16:18.06 ID:2nK/zcMe0.net
>>416
そうなんだね2周目来たら抜ける…でいこうかな
ちなみにランクだと違うの?

420 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 00:17:04.71 ID:z6xT6X9Z0.net
pc版でジャイロって使っていいの?

421 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 00:20:42.53 ID:pj6S+WB+0.net
ジャンマスミスっただけで「???」とか言ってくるやつうざいわ

422 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 00:20:52.40 ID:mbAm4V8J0.net
プラ帯の非戦闘民族にうんざりするわ
楽しいんかよそれ

423 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 00:22:35.40 ID:1sNoPlcM0.net
ウィングマンevaの組み合わせめっちゃいいわ、evaは覗かないから二倍サイト保管場所として使えて二倍ウィングマンで割と遠くでの運用も出来る
おすすめだからやってみ

424 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 00:26:18.16 ID:+iUHpGnU0.net
クッソラグいんだけどなんだよこれ死ねよ

425 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 00:28:02.53 ID:2p4XVZTa0.net
>>423
仲間発見
弾も少なくて済むし意外と隙がない組み合わせだよな
詰めてくる敵をWMでHSしてからEVAで溶かすと最高に生を実感する

426 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 00:29:39.85 ID:1NTyLwNga.net
台湾チートおおいな
プラチナにも多い

427 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 00:30:25.25 ID:2nK/zcMe0.net
>>421
飛んでくれただけでありがたい
自分は譲渡が続いて、譲渡されたら戦意喪失するとこまで来てしまった

428 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 00:30:41.71 ID:cWhP0WwE0.net
>>423
2倍ウィングマン使える人すごいわ 3シーズン位wm愛用してるけど遠距離も等倍で無理やりやっちゃう

429 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 00:34:13.81 ID:K4bKM3IR0.net
漁夫の対応がむずいなぁ
詰められても一人はやれるファイト力ほしいわ

430 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 00:38:11.63 ID:qiyKps0Q0.net
武器ガチャのキチガイは死ね

431 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 00:42:16.83 ID:vE9stGnW0.net
即降り被せ武器ガチャガイジは運に縋らないと勝てないカジュアル専のガチ障害児だって
ばあちゃんが言ってた

432 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 00:44:33.47 ID:utjFqGkb0.net
>>401
こっちのチーターが勝利したって文章がもうおもろい

433 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 00:50:23.35 ID:vJuqgeyc0.net
>>419
ランクだと即抜けされることがまずないしされてもペナ無しで抜けられる
カジュアルは過疎地降り嫌で抜ける奴も激戦区降りで抜ける奴もいるから適当でいい

434 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 00:51:46.62 ID:NykIgvxy0.net
デュオがカスなのはもう諦めたが今日はVCで
「フンッーあっちnフンッーる?」
「ブフォッでもいブフォッ」
みたいに常に鼻息で何言ってるのかわからんデュオが来て心が折れた
なお盆栽に被せ降りして他パーティ戦闘後漁夫に行ってるのに詰めないわけのわからん立ち回りで撃破された模様

435 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 00:54:07.03 ID:KDTvZr5c0.net
カジュアルでも全員チャーライトリテのパーティとか増えてるし本当につまらないゲームになったと思う
今思えばスカルタウンでわちゃわちゃしてた頃が一番楽しかったわ

436 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 00:59:12.80 ID:c+siYBYj0.net
スカルタウンがまだ即降りにマシな場所だっただけに他の場所がスカル化しててゴミゲーになってるのマジでクソ
運営のエゴでゲームがどんどん腐る

437 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 01:07:02.45 ID:LYai7maQ0.net
とりあえずスナイパー削除しない?

438 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 01:08:06.08 ID:zLBIuerZ0.net
カジュアルは、第一リング終了で10部隊がデフォになってきたね

439 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 01:11:18.42 ID:bdvoJiz+0.net
>>431
368 UnnamedPlayer (ワントンキン MM62-e9+l) sage 2021/03/27(土) 16:44:07.55 ID:DMi256JVM
これはテンプレに入れてもいいくらいの警句なんだが味方に文句言ってる奴は配信サイトで自分と同じ人間の生態を目に焼き付けたほうがいいぞ
マジで味方に文句言って配信してる奴は統失や自閉スペクトラム入ってる頭のおかしい奴しかいないから、自分のやっていることはこいつらと同レベルなのかと恥ずかしくなる
こうするだけでこのスレを浪費している3割のレスは無くなる

440 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 01:14:13.73 ID:K4bKM3IR0.net
ソロでやってる時点で自分が強くなるしかないんだよな

441 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 01:14:20.69 ID:mbAm4V8J0.net
>>439
それあなたの感想ですよね

442 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 01:15:05.40 ID:+iUHpGnU0.net
ゴールド帯強すぎ
全然撃ち勝てねえ

443 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 01:15:43.71 ID:bdvoJiz+0.net
>>436
あの頃は虚空やグラップルや駆け足注射があったから乱戦でも技術介入度が高くてゲームとして成り立ってた
今は連携しないと勝ちづらい普通のFPSになりつつあるからソロでやってる人やインファイト好きな人達にとってはますますつまらなく感じるかもね

444 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 01:17:47.63 ID:bdvoJiz+0.net
>>441
都合の悪い意見に対してひろゆきバリアを貼っても自分の論理性のなさを不特定多数に対して開陳してるようなものだぞ
悔しかったらちゃんと読んでから物を言え

445 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 01:21:26.80 ID:HCOTeIKJ0.net
それ言ってるの新ランクでやっとプラ3踏めたとか言ってた
プラ4底辺民じゃなかったっけ

446 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 01:26:29.33 ID:2p4XVZTa0.net
第1第2はいいけど第3リングに取り残されたらほぼ死ぬって分かってないやつ多すぎ
第3収縮20秒前なのにリング外の敵を味方2人が追いかけて行ったけど戻ってこれなくなるの分かってるから俺は待機したら案の定ダウン
そのあと「…」とありがたいお言葉をいただきました
配信者が勢いよくリング外でも戦うのに憧れたんだろうけど3以降は絶対無理だからねダメージも第2の3倍以上になってんねんぞ

447 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 01:27:20.17 ID:1NTyLwNga.net
ダイヤまでならソロなら東京フルパなら台湾シンガポールだぞ

448 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 01:30:33.91 ID:bdvoJiz+0.net
>>440
もっと言うと味方を利用する能力も必要だよな
味方が撃ちあってる敵の死角を取るとか、味方が死にそうだからデッドライン超えない範囲で自分が前に出るとか、
味方が頼りにならなさそうなら自分が前めに位置取りして死にそうになったら即味方の後ろへ引くとか
例え意思疎通が取れなくてもそういった一人でできる常識的な立ち回りを完璧にやろうとするだけでも向上の余地はあるよな
配信者にカジュアルでランパ使って壁チマチマ立ててチャーライ撃ちながら味方のこいつは使えるこいつは使えないみたいな話を延々繰り返してたマジキチがいたけど
ああいうタイプには一生到達できない境地だと思う

449 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 01:34:28.89 ID:lcOpgD7xM.net
結局野良でやる以上は与えられた雑魚と
クソデュオで勝負するしかないからな
自分でフルパは組めない
https://i.imgur.com/hdcGCoc.jpg

450 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 01:35:15.64 ID:LYai7maQ0.net
ワットソンはリングダメージ無効にしろ
開発者の癖によぉ

451 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 01:35:36.30 ID:z6xT6X9Z0.net
批判してる味方とおんなじランクにいるの気づいてないんか?w

452 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 01:40:06.05 ID:IEtJAce/0.net
>>421
明らかに他のやつより遅いクソジャンプか間違ったクネクネ降下したら煽るぞ

453 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 01:41:40.35 ID:IEtJAce/0.net
>>444
自閉や糖質ってあなたの見た感想ですよね

454 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 01:43:04.02 ID:JSnbbIgJ0.net
味方の愚痴に異常な嫌悪感示すの一定数いるよなw

455 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 01:45:04.84 ID:IEtJAce/0.net
普段チャットで煽られてるんだろうな

456 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 01:50:19.42 ID:Yo4JPnHQ0.net
未だにレブオクタン使ってるduoと当たった時の絶望感やばい

457 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 01:50:30.50 ID:2nK/zcMe0.net
キャラ選択画面で選択(決定)しないのって駄目なん?
自分は待機画面で選択して、もし被ったら選びなおしてるんだけど
ちょっと調べたら選択しないとジャンプマスターにならないって書いてあった
それで選択しろって意味で譲渡されてたんかなと…
ジャンプマスターの件で愚痴ったけど、もしや自分が悪かったのかな
というかこの話題引っ張ってすまん

458 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 01:51:21.01 ID:LAkPAB9K0.net
なんかマウスなのにパッド状態になるバグ起きたんだが
オレゴンサーバーから東京サーバに戻そうと思って
メインメニューに戻る→サーバー替えずに間違って戻っちゃう(ガイジ)のを×3回ぐらいやって4回目で東京鯖選んで試合始めたらパッド扱いになってたわ
2試合目は普通だったけど何だったんだろうな

459 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 01:54:18.22 ID:IEtJAce/0.net
>>457
一番最後にキャラを自発的に選択したやつがJMになる
誰も押さなかったらランダム

460 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 01:56:33.39 ID:K4bKM3IR0.net
ホライゾン存在ごと消えてくれねぇかなぁ・・・
こいつがいるapex一番つまんねえと思う

461 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 01:58:21.15 ID:c+siYBYj0.net
ホライゾン…お前とやるAPEX、重いよ。
「なーに言ってんだい、こっちは無重力とブラックホール、重さなんてないさw」

462 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 01:58:48.95 ID:a0LDz0ZS0.net
オルタネーターは取り回しの速さと中距離の狙いやすさと腰撃ちの精度が良いから愛用しているけど欲を言うならあと一発だけ装填数を増やしてほしい

463 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 02:01:32.86 ID:IEtJAce/0.net
ホライゾン環境マジで面白くない

464 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 02:08:38.01 ID:pySyVj4fH.net
FPSやるとき机の高さってどのくらいがいいの?
肩の力抜いてひじ90度で机に腕が着くんだけど低すぎるかな?

465 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 02:08:56.47 ID:K4bKM3IR0.net
今プラチナ4なんだが
Discord鯖入っても無視されるわ
どうやったらこんなんでパーティでできんだよ

466 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 02:09:28.71 ID:UgQ0s0DJp.net
ホライゾン自分で使う分には楽しいからセーフ

467 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 02:09:54.21 ID:c+siYBYj0.net
どういうところに入ってどういう無視のされ方してるのか

468 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 02:11:02.12 ID:mSig5KpW0.net
>>462
リロード早いしマガジンサイズより連射速度少し上げてほしいかな

469 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 02:12:29.38 ID:GdsoJEh/M.net
ボルトより99拾ってたけどまだボルトのがつええな

470 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 02:12:47.93 ID:Yo4JPnHQ0.net
ホライゾンのせいでパスが息してないの本当やめろ

471 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 02:15:53.17 ID:c+siYBYj0.net
ホライゾン取られたらパス使ってるから別にいいよ
ただオクタンの強化もあって普通に使うジップがクソ弱く感じるけど

472 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 02:17:53.93 ID:vJuqgeyc0.net
パスは撃ち合いできるようになっただけヨシ
グラップルも調整されて悪くないし…

473 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 02:27:59.11 ID:Yo4JPnHQ0.net
ほぼパスはホライゾンの下位互換なんだがそれはいかんでしょ

474 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 02:31:20.61 ID:zLBIuerZ0.net
>>465
サーバー入っただけで、チャンネル入って無いとかいうオチじゃなかろうな

475 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 02:40:18.13 ID:kTCUAu1Da.net
サウンドカード付けると足音わかりやすいらしいけど本当?
お勧めのサウンドカードってある?
詳しい人教えて頂けないでしょうか?

476 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 02:41:29.86 ID:K4bKM3IR0.net
やべぇな5000RP付近から3日間動いてねぇ
どうすれば上手くなれるんだ
2400時間いくんだがapexのプレイ時間

477 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 02:43:58.25 ID:K4bKM3IR0.net
歳食ってるわけでもないのにこの弱さ
マジで悔しいよ

478 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 02:44:40.40 ID:HCOTeIKJ0.net
>>477
客観的にみるならランクKDを聞くことからだが
いくつよ

479 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 02:55:16.36 ID:rUraoJHW0.net
>>476
上手い奴の動画見ろ

480 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 02:57:38.72 ID:+iUHpGnU0.net
今のゴールドって最終的にダイヤ到達するくらいのやつらが多いんかな
ゴールド1まではきたけど沼ってるわ
みんな強い

481 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 02:59:38.13 ID:K4bKM3IR0.net
1.37しかない

482 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 03:00:08.53 ID:K4bKM3IR0.net
プラチナ帯xhなんたらとかいうチートオクタンがずっと暴れてるわ
さっさとBANされろよ

483 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 03:02:09.68 ID:HCOTeIKJ0.net
そりゃシルバーなりゴールドなりボーナスステージでまともにKD稼げず
沼ってKD削られて1.3ちょいじゃ元からAIMがうんこなんでしょ

484 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 03:03:26.80 ID:K4bKM3IR0.net
結局煽りたいだけのカスかよ

485 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 03:05:23.89 ID:c+siYBYj0.net
AIMが悪いって言う情報を得ることができたのに煽りにしか聞こえないから一生雑魚なのでは?

486 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 03:06:34.22 ID:HCOTeIKJ0.net
スレでさんざん言われてるがKD1を維持しないとそのランクの適正とはいえん
プラ4なって進展なしという情報、逆算しボーナスステージであるシルゴル通過を想定し
ボーナス直後にもかかわらずKDが1.5を切っている時点で低ランクでKDがまともに稼げていない
つまり根本的にKDが足りない、そもそも適正でないというのが事実である
これが逆にKD1.5を超えていればバトルは強いが地形知識やキル重視ムーブに問題など別の弱点が見えるわけ

487 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 03:07:03.34 ID:wax7vinw0.net
ランクKD1.3の雑魚でも前スプにダイヤ4いけたよ
がんばれ

488 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 03:08:01.11 ID:HCOTeIKJ0.net
KDは嘘をつかないから分析し弱点を見つめなおすのが誰しもが通る道だ
そこを突かれて煽りカスなどと逆切れするようじゃ得るものは何もあるまい

489 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 03:08:10.29 ID:v8QMGky10.net
これが煽りたいだけは草

AIMが悪いのかもしれませんね鍛えましょう!ファイトです!(^^)!

490 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 03:08:27.75 ID:K4bKM3IR0.net
kd3とか4とかあったらここでこんな質問しねぇから
端から低いなんてわかりきってるだろ

491 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 03:08:46.30 ID:LAkPAB9K0.net
マウントおじさんがなんか語ってるよ・・・

492 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 03:09:17.47 ID:c+siYBYj0.net
ゴールド抜けたところならせめて1.8〜2.3ぐらいはあると思ってたカナ…せめてね…

493 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 03:09:33.11 ID:KbsgAwUI0.net
KD1.37もあれば戦う場面選べてればプラチナくらいだったら盛れるんじゃねーの 知らんけど

494 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 03:10:32.30 ID:KbsgAwUI0.net
ダイヤ4のフレンドはそんなもんだった気がするよ

495 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 03:12:11.00 ID:HCOTeIKJ0.net
プラチナでKD1.3なんじゃなくて
シルバーゴールド通って稼いでKD1.3というのがミソ

496 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 03:14:44.82 ID:LAkPAB9K0.net
今シーズンのキルレで言うなら前スプリットの試合も含まれてるはずじゃね
適正ランクでしばらくやってた可能性もあるのにボーナスタイムが〜って騒いでるエアプはなんなんだろうな

497 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 03:14:52.82 ID:WAkfNjRG0.net
ホライゾンの音の無さ本当に意味がわからん
パス鉄クズ化した運営とは思えん

498 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 03:22:25.59 ID:T3PyD+vm0.net
>>480
今のゴールドなんてもう雑魚しか残ってないよ

499 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 03:22:50.04 ID:bdvoJiz+0.net
>>454
だって談話室にゴミ投げ入れられて逃げられてもまともな人は困るし

500 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 03:23:43.46 ID:K4bKM3IR0.net
前スプはダイヤ2の後半までほじくって終わった
残り3日ってとこで始めたから間に合わなかったけど時間あればソロマス行けたかもしれねぇ

501 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 03:26:26.98 ID:HCOTeIKJ0.net
ダイヤ行ってる奴が>>476みたいなこと言うなよ
てっきりプラ沼かと思ったじゃねーか
ごめんな

502 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 03:29:59.30 ID:bdvoJiz+0.net
>>488
インチキアナライザーかな

503 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 03:32:40.84 ID:HCOTeIKJ0.net
流れが終わって勝ちを確信してから加勢するとかゲーム内の漁夫みたいなムーブしてんな
お前が最強だ

504 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 03:39:56.54 ID:I3MxJ/2w0.net
エステートでさ
3-4部隊降りてて最初の家に武器アーマー無かったら

離れようぜ、もう拾えねえからさ

505 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 03:40:41.47 ID:cWhP0WwE0.net
ここのマウント取りまくりの余裕のなさが今のapexの現状を表してるよ

506 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 03:41:01.72 ID:gfAkKkI20.net
デュオ組むとやっぱ盛れるわ
リアフレでランクマフルパ組めないからフルパではやってないけどどうなんだろ

507 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 03:43:57.00 ID:K4bKM3IR0.net
一人で敵の近く降りて敵引き連れて逃げて来といて
俺が抑えてんのにカバーもしないとかふざけんなよマジで

508 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 03:45:54.34 ID:1sNoPlcM0.net
スキルで空中バッテリー巻き巻きふわふわババアを追い打ち出来るのがパスかオクタンしか居ないからホライゾン選ばれたら渋々パス選んでるわ
高所には敵の仲間も付いてこれないから絶対に確殺取るか取られるかの決闘になるけど、大抵味方にホライゾン居るからアドは取れてる

509 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 03:46:09.00 ID:c+siYBYj0.net
引き連れてくるってことは複数来る可能性が高いのになんで死ぬまで抑えてるんだ…

510 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 03:52:12.10 ID:K4bKM3IR0.net
ウォールハックだけ買おうかな
許されるだろこれくらい

511 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 03:56:27.08 ID:K4bKM3IR0.net
この環境でkd10出してマスター到達したeuriece?だっけストリーマーの人マジで強いな
しかも17歳らしいし

512 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 03:58:01.86 ID:zLBIuerZ0.net
紫アーマーフルから、Lスター0.7秒で溶かされた
マジでモンハンにみんな移動して、相対的にチーター割合クッソ高くなってるなこれ

513 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 03:58:58.27 ID:2KFOnw1+0.net
※510
やめちくり

514 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 04:00:45.56 ID:686AduAE0.net
>>476
敵の位置を把握する
敵に撃たれ続けない
近距離は全弾ヘッドショット当てる
敵の得意距離よりも遠くから敵よりも多く当てる

515 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 04:01:12.40 ID:cWhP0WwE0.net
>>511
前スプリットは丁度100試合でソロマスいってたよ

516 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 04:04:21.97 ID:K4bKM3IR0.net
全部無理だな
もういい加減apexに依存するのやめるか

517 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 04:04:55.71 ID:ZFDFZV3p0.net
Japanはチーター多すぎてそもそも盛れない

518 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 04:07:49.74 ID:Xrfo/YEs0.net
自分の下手さを自覚してない、敗因を仲間や運のせいにする
敵の行動と仲間の行動を見ない予想しない想像しない
下手な人はだいたいこのどれか

519 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 04:09:51.17 ID:vC513Vfyr.net
>>511
そいつもスレ民並にアホな味方にきれてるよな

520 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 04:11:46.43 ID:OPQ9SMP60.net
チーターいるにはいるんだろうけどプラチナ以下は流石に勘違いの方が多い
1スプおいてからゴールドスタートで3000、4000ダメ出してるけど既に2回「u hacker?」とかのたまうアホいたからな

521 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 04:12:51.46 ID:K4bKM3IR0.net
そもそも上位10%の時点で下手じゃないんだよなぁ
プラチナからがスタートラインとかいう理論言うやつは
現実でお前の年収は上位10%なのかと問いたい

522 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 04:14:00.79 ID:c+siYBYj0.net
そうだねーうまいねーすごいすごい

523 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 04:17:04.91 ID:K4bKM3IR0.net
こんなところに常駐してる時点でお前も同じ穴の貉だ
マウント取ってるんじゃなくて最早セックスしてるんだよ

524 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 04:27:51.34 ID:K4bKM3IR0.net
はい俺の勝ち

525 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 04:35:47.03 ID:K4bKM3IR0.net
敵が使うスピファマジで強いな

526 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 04:43:17.32 ID:ZpFE3rZL0.net
東京鯖でプレイしても9割外国人が味方に来るし格下連れてくる2パばっかりやんけ!

527 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 04:45:48.29 ID:1NTyLwNga.net
台湾>東京>オレゴンの順にチーターおおい

528 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 04:45:50.75 ID:K4bKM3IR0.net
プラチナ帯全然通用してないわ

529 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 04:46:13.60 ID:K4bKM3IR0.net
日本人に近い場所ほどチーターまみれ
日本人いるところにチーターありだなw

530 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 04:47:18.19 ID:1NTyLwNga.net
マジで台湾おおいぞチーター

531 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 05:07:50.72 ID:I3MxJ/2w0.net
敵やプロの使ってるディスプレイは俺のより縦横3倍くらいあるはず

532 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 05:19:14.00 ID:K4bKM3IR0.net
もこう上手すぎる・・・

533 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 05:24:51.47 ID:K4bKM3IR0.net
2400時間やってる俺の多分1/10くらいしかプレイしてないもこうのほうが最早つえーや
マジで俺才能も覚えもゴミカスなんだな

534 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 05:27:16.43 ID:1NTyLwNga.net
チーターの多さ
台湾>東京>オレゴン>シンガポール>香港

減りの速さ
台湾>香港>オレゴン>シンガポール>東京

一般プレイヤーの強さ
シンガポール>東京>オレゴン>台湾>香港

マッチの速さ
東京>台湾>シンガポール>オレゴン>香港

535 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 05:27:49.17 ID:HCOTeIKJ0.net
シンガポールの謎の環境音とかチャットの悪態付くスピードなんなん

536 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 06:03:49.34 ID:bdvoJiz+0.net
>>503
このスレによくいる脳死カスとは違った深みと余裕があるな
インチキは撤回しよう

537 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 06:06:49.78 ID:h8EYmwPK0.net
東京でコツコツあげてるけどダイヤ帯とかマスター帯もやっぱチーター多い?

538 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 06:07:13.44 ID:2fSLB/9J0.net
ダイヤからチーター毎試合いるとウワサだよん

539 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 06:08:16.44 ID:h8EYmwPK0.net

このゲーム、ランクやる意味もカジュアルやる意味ももうねえなぁ

540 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 06:09:53.02 ID:bdvoJiz+0.net
東南アジアのFPSプレイヤーは概して環境音だだ漏れ
テレビや同居人の声が聞こえることも日常茶飯事
PUBGで履修済みだ

541 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 06:10:42.68 ID:VnTUuoSS0.net
オレンゴは時差あるのにマッチの速さ言われてもな。
日本深夜帯はサーバー追い出されるくらい人いるんだが

542 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 06:11:52.72 ID:JSnbbIgJ0.net
バトルパス110まで上げてるけど正直そこまでやる気ない

543 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 06:14:44.31 ID:2fSLB/9J0.net
なんなら木曜か金曜辺りに俺プラチナになったからやってたけど車で銃撃ちながら視界に入る奴全員チートエイムで轢き殺して無双してる戦車野郎いたよまじで
あと棒立ち前進ヘッショダイヤマンとかも

あとちなみにゴールドにもチーターいました、もうこのゲーム、終わり!w
面白ぇゲーム出てくんないかな

544 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 06:20:16.73 ID:K4bKM3IR0.net
BF6もチーターまみれになるの確定してるし
PCでFPSやること自体がもうバカ

545 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 06:20:25.05 ID:HCOTeIKJ0.net
新作FPSってヴァロくんが頑張ってる以外になんかありましたっけ・・・

546 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 06:23:29.60 ID:GSedT65t0.net
チーター対策できないならソロキュー実装しろよって思うけど頑なにやらんよな
チーミング以外でチーターやブースターが介入できない仕組みを作れば少しは衰退にブレーキかけられるのに

547 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 06:24:38.63 ID:c+siYBYj0.net
既にチーミングチーターがいるのにそれやっても意味ないと思うし、通常プレイヤーのチーミングも増えてオワゲー加速
キャラもソロで強いキャラなんて一握りだからそれら以外使われなくなるしみんな芋り始めて先日のキンキャニランクみたいになる
それがお望みですか

548 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 06:29:32.11 ID:GSedT65t0.net
>>547
チーミングが増えるのはその通りだがPTの一人が不審な行動をするだけならそこまで致命的じゃない

それと後半の特定ピックとか特定の戦術なんてのは今と何も変わらん
デュオが版を押したようにレヴオクだらけで死にまくってたの知らんわけじゃないだろ

549 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 06:44:03.37 ID:c+siYBYj0.net
現状ソロプレイヤーとしてはカジュアルやると1人スタートが3割ぐらい(誇張抜き)で発生してるのがストレスだな
ジャンマスするの面倒だからせめて自動ジャンマス機能つけといてくれよな

550 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 06:55:52.03 ID:K4bKM3IR0.net
apexやってもイライラするだけだな

551 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 06:57:12.36 ID:vmcsOHT00.net
99%負けるゲームにイラつくのがよくわからん…スタンドアロンのゲームだけやってろよ

552 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 07:02:31.73 ID:CMC+3Cc40.net
ほんとゴミしかいねーな朝から150も溶かさせやがって死ねやってるゴミ全員

553 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 07:06:36.20 ID:K4bKM3IR0.net
カジュアルはわりと勝ててんだよな
だからランクマやんなきゃいいだけ
ランクマはもうやらない
心に決めたわ

554 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 07:06:38.13 ID:c+siYBYj0.net
そこが
きみの
てきせいらんく
だよ

555 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 07:09:16.95 ID:K4bKM3IR0.net
お前俺のこと好きすぎだろ・・・
一緒にapexやるか?

556 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 07:12:10.85 ID:1NTyLwNga.net
今はプラチナでも減りがカジュアルだな
ラウンド2の収縮中に残り部隊数が半分になってることも多い
海外鯖だと盆栽4ptエステート3ptガーデン4ptみたいにおりてリフト0送電網0ドック0みたいなのもよくあるからJMが楽
ただ野良でやると即降りされてイライラすると思う

557 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 07:12:51.21 ID:a3cGVA100.net
日本でのFPSの選択肢が消去法でこれしかないのが悪い

558 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 07:13:10.79 ID:1NTyLwNga.net
>>555
30歳超えてるんだろ?
20前半でそれとかないよな?まさかな

559 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 07:14:26.25 ID:1NTyLwNga.net
>>557
流行ってるのが前提条件だしな
TPSはつまらんしFPSで楽しいの欲しいね

560 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 07:22:19.60 ID:cWhP0WwE0.net
tpsはフォートナイト、fpsはapexに偏っちゃってるからなあ いいゲームはよ

561 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 07:34:09.85 ID:SsoGHupva.net
>>552
ゴミが喋った!

562 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 07:59:44.10 ID:7L07IBio0.net
何かディスコード経由でチート販売勧誘してくるの流行ってるの?
オーナーのSTEAMアカウント真っ赤で笑ったわ

563 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 08:02:44.78 ID:ufbFDxP+a.net
bfまでの繋ぎで暇だからやってるだけだわ

564 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 08:04:13.48 ID:zsDcC7vJa.net
現にランクマKD1割ってたらどうしたらいいんや
カジュアル増やしていくのかランクマでカジュアルムーブするのかはたまた普通にランクマやってればいいのか

565 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 08:07:22.20 ID:JSnbbIgJ0.net
VC入れた試合の後にpt飛んでくる率たけえな
調子良い時だけ入れてるから野良ガチャよりマシとか思われてんだろうな

566 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 08:11:29.20 ID:2qL1H+O5M.net
>>564
何が悪いのかまるで把握できていない
ゲームモードなんてどうでもいい
立ち回りもAIMもダメなんだろうが
録画して出来ていないことを意識するのがスタート
https://i.imgur.com/wzX7NVc.jpg

567 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 08:23:27.82 ID:KjfxR9bTa.net
>>556
ダイヤもチーターが暴れてるからカジュアル並だよ。
ラスト部隊になって敵のチーター(数は不明)を
俺がグレネード投げまくってる間に
味方チーター2人が倒してチャンピオン。
ラウンド2で終わったわ。クソゲーすぎる。

568 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 08:26:20.69 ID:n0FvQ687d.net
>>566
あ、配信者スレ別にありますけど

569 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 08:33:58.22 ID:SsoGHupva.net
>>568
あれって無職自慢の隔離場だろ

570 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 08:59:36.11 ID:/L/PKlKL0.net
>>488
高過ぎるkdは参考にならんけど低いkdに言い訳しても結局対面弱かったり
敵逃してダウンし損ねて勝ったとしても味方任せにしてると言う事実からは逃れられない印象あるわ
(リングキルだって触ってればキル扱いになるんだし)
そしてkd低い人に平均ダメージはともかく勝率高い人はいないのは間違い無い

571 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 09:02:02.55 ID:a3cGVA100.net
この環境のランクのレイスって要らないよな?いる?

572 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 09:03:54.69 ID:c+siYBYj0.net
別にいらないけど使いたいなら使ってもいい
トロールレベルではない ちゃんと使えるなら

573 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 09:04:12.14 ID:ZpFE3rZL0.net
(リングキルだって触ってればキル扱いになるんだし)

574 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 09:07:45.05 ID:c+siYBYj0.net
痴漢だって服の上から触っても痴漢扱いになるみたいな言い方やめろよ

575 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 09:28:15.81 ID:MQ62DbwVM.net
前みたいに強引な押し引きがやりづらくはなったけどポータルで移動ってのはまだ使える

576 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 09:40:56.76 ID:rxvSXuZI0.net
最近は全体的に機動力上がってるからポータル引いてる間に残りの二人が死ぬ展開を多々見る

577 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 09:41:41.80 ID:LyE1g2p60.net
>>227
右上のプロフィール画像をクリックしてdropsから受け取れるはず

578 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 09:43:58.89 ID:SPmWFmhmM.net
オリンパス
キンキャニやエッジより部隊数減るの早いな

579 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 09:49:03.56 ID:SPmWFmhmM.net
引いた所で射線物無いから
戦うって選択肢が多いかもしれんな

580 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 09:52:42.62 ID:c+siYBYj0.net
退きポータルとかそもそも2v3の状況にするから自分だけが生き延びるための択じゃない
漁夫対策で戦闘終了と同時にアーマースワップだけして作っとくとか
漁夫に行くときに戻れるように作っとくとか
移動時に射線が通って厳しいからとか
そういう使い方でしょ…

581 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 09:54:40.81 ID:vDVBvl8n0.net
bfにやたら期待してる奴いるけどどうせチーター祭りだろ
bfスレでもチーターがーってキレてそう

582 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 09:56:21.48 ID:6oZZFIHv0.net
Steamクルクルからやってないけどなんか面白い事あった?

583 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 10:07:33.92 ID:gk9/Ikxqa.net
有料BIGコンテンツのBF5があの体たらくなんだから何も期待できんわな

584 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 10:08:19.50 ID:cWhP0WwE0.net
ポータルはキンキャニのリパルサー高台下とか軌道砲の下とか明らかに弱いポジからリスクなしで移動できるの好きよ

585 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 10:21:28.64 ID:GSedT65t0.net
ユーザー入れ替わったか?ってくらいランクマの状況変わってるよな?
前にオリンパスでランクマやった時ここまで減り早くなかったと思うんだが

586 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 10:26:03.48 ID:gyQMllsq0.net
ダイブ軌道も飽きてきたしプレデターマスターの報酬でCODみたいなエフェクト付き曳光弾とか欲しいわ

587 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 10:28:20.50 ID:YIO/SAR/0.net
リングフレアからか後半スプリットからか分からんけどここ最近で相当人減ってそうだな
ランクもカジュアルも

588 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 10:31:18.50 ID:Ex/HmcwJp.net
まだキンキャニの頃のバカゲーの癖が抜けないわ

589 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 10:36:33.32 ID:zmHaIgVca.net
まぁリングフレアや鯖グリッチで相当人減ってるだろうね
ウマ娘やモンハンに移行してそう

590 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 10:41:00.66 ID:31BrNZKZd.net
>>499
愚痴が害にならないのは人事を尽くして天命を待つ間だけってのは、間違っちゃいないどころか真理だけど理解できるのは明らかに少数派だぞ
職場は二割の人間で回ってるなんて言われてるけど、その二割ですら一部は愚痴で発散して何とか回してるのが現実
同情はするが、まあ伝わらんから諦めな

591 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 10:42:03.14 ID:wvUDemcm0.net
ステージに飽きた
キンキャニはもちろんオリンパスもカジュアルにはずっとあったし目新しさが無い

592 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 10:44:03.90 ID:JQQUc+QsM.net
どんどん増やして

593 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 10:45:36.85 ID:gyQMllsq0.net
しっかし2年も稼働してリプレイナシキルカメもナシチクレ向上もサバ強化もナシ
というか機能追加一切ナシ
チート対策は外部のアンチチートに頼り切りで二段階認証すら導入しない
マジでなんもしねえ運営だよな

594 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 10:48:28.31 ID:OB5U0b1cM.net
チート対策は外部業者にでも丸投げすれば少しはマシになるのに

595 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 10:48:47.73 ID:c+siYBYj0.net
何もしてないのに金だけどんどん入ってくるとかEAニッコニコやん

596 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 10:50:45.59 ID:MQ62DbwVM.net
>>580
それ
エリア煮詰まってガッツリ敵に有利取られてるみたいな状況でポータル繋げられるのは今でも有力な使い方
退きポータルなんて以前ですら半ば作戦負けの使い方だからな

597 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 10:54:27.15 ID:1sNoPlcM0.net
レイスは糖質ポータルが結構役立つことある
ワンダウンしてるし絶対これ漁夫来てる!ポータル引くわ!ってポータルが意外と役立つ

598 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 10:54:41.11 ID:OB5U0b1cM.net
APEXが終わりかけてるから次のBF用意してるし
余計な金掛けるより次回作に金使うよな

599 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 10:56:19.96 ID:c+siYBYj0.net
レイス自身が糖質だからな
糖質のスキルは糖質じゃないとうまく使えん

600 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 11:06:48.09 ID:A72ibMDBp.net
レイスのは幻聴じゃなくてガチ声でしょ
ブロス踏んだるの主神と同じような存在かと思ったらイベントで声の正体知って驚いたわ

601 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 11:20:38.42 ID:v8QMGky10.net
レイスで退きポータル引く人少ないよな
俺自身がレイスあまり使わないってのもあるけどあれってやっぱポータル引くの難しかったりするの?

602 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 11:23:09.08 ID:R0D9FozB0.net
csgoやって、キルカメは良いと思ったけど
再生するために必要なログデータ量が違うかなと
キャラの座標と向きと姿勢と動き、10v10で狭いマップ上の浮動アイテムの数はわずか
サバイバル物は全アイテムの場所に、キャラがスキル使ってたりするデータも
でもpubgはまあキャラのアクションが限られてるが・・出来てるよな

そういえばホーミングを検出できねえやん?
つまりログにキャラの向いてる方向とかアクション詳細を残してないのでは?

603 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 11:29:29.76 ID:c+siYBYj0.net
>>601
引きポ使うメリットが薄い
2v3になる上に味方が耐えれなければポータル開き待ちされて1v3で殺される

604 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 11:33:47.66 ID:MQ62DbwVM.net
>>601
きっちり人数有利作られたら退きポータルはあまり意味がない
アーマー状況によってはそのまま追い討ち掛けられる
そもそも戦闘になって不利になって退くというのは不利になった時点で戦略ミスか実力負けしてる

605 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 11:35:47.63 ID:39AwtPQea.net
レヴナント来た時とか漁夫がもう目の前にいる時とかにポータル使うレイス地雷だからな
ポータル使ってる間は3v2になるからほぼ確実に二人落ちるし相手との距離感計らなきゃいけない
うまい部隊ならポータルの音聞こえた瞬間突っ込んできて3v2作ってくるから
事前に保険として作っておくものだよ

606 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 11:39:08.77 ID:1sNoPlcM0.net


自チーム



こんな時は絶対にちょっとした遮蔽から左か右にポータル引くべきだしこういう状況を抜けられるのはレイスだけ
まあ最近はオクタンのジャンパでダメージ喰らいつつなら抜けられるけどポータルのほうが安心だよな

607 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 11:42:44.14 ID:v8QMGky10.net
なるほどなるほど
混戦時に引いてくれるのはめっちゃ助かるわ

608 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 11:48:10.74 ID:c+siYBYj0.net
ポータル引いてる間は2v3になる
つまり近接はダメ、SR用の遠距離も流石にいらない
結論として中距離で接敵時にさっさとポータルを引いておくのが正解ってことだな
強ポジ確保してて牽制目的以外で1分間も中距離チクチクなんてカジュアルダメージ稼ぎ以外でやってるなら正気じゃないし

609 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 11:50:20.45 ID:2a+6F9zD0.net
野良だと厳しいしな
引きポ欲しい場面はいっぱいあるんだけどね

610 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 12:01:43.50 ID:39AwtPQea.net
漁夫来たら逃げるよりとりあえず高所とった方がいいね
とにかく味方が回復する時間さえ稼げればどうにかなる

611 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 12:04:49.32 ID:R0D9FozB0.net
ポータル通ってて途中、壁のとこで何回か上下してたりするとニヤる

612 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 12:10:07.76 ID:UgQ0s0DJp.net
武器拾っても装備できないバグに遭遇したわ
あれ自殺しても治んねーのな

613 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 12:22:42.10 ID:SsoGHupva.net
>>612
ボクシングリングに関わるバグ?装備できないどころかアビもウルトも使えないぞ

614 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 12:31:00.97 ID:424lghATd.net
SRレイスやってるけど今スプも無事マスター行けそうだわ

615 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 12:47:45.01 ID:VDvj4aIca.net
SRレイスってなに?オクタンでいいじゃん

616 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 12:48:44.34 ID:OM8SZZUAd.net
珍プレイとかのおもしろクリップ見たいんだけどさ
youtubeはゴミみたいなサムネしか無いし投稿者に広告収入入っちゃうし
Twitterは動画検索すると配信者の告知ばっかりひっかかるし
どうしたらええねん

617 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 12:50:08.38 ID:VDvj4aIca.net
つべのアドブロしてねえ馬鹿かよ

618 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 12:51:04.07 ID:OM8SZZUAd.net
>>617
してるけど再生数増やしたら広告単価上がったりするんじゃないの?知らんけど

619 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 12:51:22.89 ID:KJ5Zz6Nv0.net
他人に編集してもらってんだから広告くらい我慢せぇよ

620 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 12:51:26.67 ID:rIixOt3DM.net
アドガードいいぞ
金を出す価値はある
導入してみてはいかがかな
https://i.imgur.com/wzX7NVc.jpg

621 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 12:53:27.19 ID:ry8Laztp0.net
戦績更新されねえのかよ

622 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 12:54:18.08 ID:Y+RRe7fsa.net
Sukosi Rakkanteki@Wraith

623 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 12:54:55.93 ID:5xshKmUid.net
自分の懐が痛む訳でもないのになんて図々しいやつなんだ

624 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 12:55:29.47 ID:rIixOt3DM.net
>>621
このままダイヤに行ったらどうなるんだろう
というワクワク感を提供している
的外れな事書いてるエアプも炙り出せるし
https://i.imgur.com/MN2IIAq.jpg

625 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 12:57:47.85 ID:g0P4hxzT0.net
相手に広告収益入っちゃうとかいう奴まだいたんだねデメリット何もないだろ

626 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 13:00:23.83 ID:Vda47lM80.net
いつ見てもヒッドイ戦績

627 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 13:00:40.06 ID:8TyU2Cqz0.net
他人が儲かるのが許せないって今の世の中生きづらそうだな

628 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 13:05:10.84 ID:2a+6F9zD0.net
まぁ5ちゃんだしな
未だに嫌儲いるんでねw

629 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 13:05:13.24 ID:KDTvZr5c0.net
オリンパス漁父がKCより早く来るから楽しくねぇ
初動勝ったあとに漁父来てすぐダメにされる
後出しジャンケン

630 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 13:16:59.23 ID:fVPNKI/v0.net
自分が下手すぎて心折れてコンバータに手を出しそうだわ
コンバータ調べて出てきた記事が想像以上にイカれてて思い止まったけど
実際ネットで色々自慢してるやつのコンバータ率えぐそう

631 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 13:21:43.20 ID:2p4XVZTa0.net
損得を相対化して考えて相対的に損したと感じているんだろうね
見るんじゃないよ、ニュート

632 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 13:26:50.97 ID:UgQ0s0DJp.net
>>613
そそリング内でダウン取られたらそうなったんだよね
既知のバグ放置してるいつものやつか

633 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 13:29:52.30 ID:ZFDFZV3p0.net
コンバーター使うくらいならチート使えよ
お手軽に強くなれるぞ

634 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 13:31:04.30 ID:fVPNKI/v0.net
>>633
チートはリスクあるけどコンバータはないじゃん

635 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 13:34:40.84 ID:2p4XVZTa0.net
コンバーターってPCなら機械買わなくてもソフトウェア上で再現できそうだけどどうなの?
そうなるといよいよチート臭くなるけど

636 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 13:35:34.83 ID:PpBW+yo/0.net
上手い配信者なんかがやってるのをよく見るんだが低い壁に対する壁ジャンってどうやるん?
張り付いたら即座に手が引っかかるタイプの低い壁
一回上り動作を挟む壁に対しては普通にできるんだが低い壁に対してが何度やってもできん

637 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 13:37:32.58 ID:2p4XVZTa0.net
飛びつく瞬間に一回AかDを挟むんじゃなかったか
壁ジャンは奥が深すぎる

638 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 13:38:32.44 ID:fVPNKI/v0.net
>>636
壁ジャンする瞬間dかa入れる

639 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 13:46:40.50 ID:g0P4hxzT0.net
ついに平日なのにラグい
世間は春休みなのかな

640 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 13:48:25.27 ID:vDVBvl8n0.net
https://twitter.com/hasegaw/status/1376711711932092417?s=19
どうやらapexのチートツールってOSより更に下層のUEFIから動いてるっぽいけど
この階層でチートができるならapexのアンチチートは当然無理としてヴァロでも普通にチートできるのでは?
って思ったけどどうなの?
(deleted an unsolicited ad)

641 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 13:49:48.89 ID:rCDwcprc0.net
前シーズンはオリンパスクソだと思ってたけど、今シーズンsplit1のレヴオク地獄のキンキャニがクソすぎて、オリンパスランクマが楽しく感じる

642 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 13:51:07.03 ID:FsmXt1ff0.net
今ダイヤ帯にいるかそれ未満かでランクの評価が違う

643 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 13:52:36.57 ID:2a+6F9zD0.net
オリンパスはバトロワやってる感あるしな
キンキャニは別ゲーすぎる

644 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 13:54:32.69 ID:by8bPFs3d.net
>>638
訓練所で練習したけどできるようになった!ありがとう
コツもなんとかつかめた
入力のタイミングもそうだが視点移動もかなり大事そうね

645 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 14:05:20.85 ID:Vda47lM80.net
マジでエイム死にすぎてる どうすりゃ治るんや
4時間やって2000ダメすら出ないとか切腹もんなんだが

646 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 14:07:33.94 ID:FsmXt1ff0.net
>>640
もうどうしようもできないね
アジアで人気出たゲームはチーターで終わる宿命背負ってるわ

647 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 14:08:02.25 ID:zlPMp55q0.net
やっぱりチートチート言ってる奴って業者とフォトナキッズだったんだな
尻尾だすの早すぎだろ

648 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 14:11:11.77 ID:waFiGMDVM.net
>>640
ヴァロさんは各国に会社を作ってすぐ対応出来るようにしてるみたいだぞ

649 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 14:12:33.08 ID:FsmXt1ff0.net
>>648
すぐ対応できても対策できないんだよ

650 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 14:13:46.42 ID:FsmXt1ff0.net
>>647
まだダイヤ行ってない雑魚?

651 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 14:20:38.17 ID:ez4ePHZBa.net
BIOS弄くれるってどんだけ頭いいんだよ
まともなソフト開発しろよ

652 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 14:21:38.83 ID:4EF4zptoa.net
そんなにイライラするなら僕とやるか?メイン垢ダイア帯でチーター多すぎるし手伝ってやるよ

653 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 14:22:54.52 ID:424lghATd.net
今のUEFIは高度化しすぎて触りやすいからなあ

654 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 14:23:33.68 ID:FsmXt1ff0.net
>>651
BIOSは弄ってない
UEFIって仕組みを利用してる

655 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 14:24:58.76 ID:gyQMllsq0.net
アペの開発陣よりチート開発業者の方が技術力ありそう

656 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 14:25:10.87 ID:1XQmKk6l0.net
10年後には映像認識ロボットが高精度アームで戦ってるよ
知らんけど

657 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 14:30:02.33 ID:SsoGHupva.net
>>632
リングでくたばってタグからリスポーンしてなおリング内判定だった様で死ぬまで素手だったぞ、しかもランクマで。
その状態でワットが1キル1アシまで耐えたわ。

658 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 14:32:34.87 ID:2p4XVZTa0.net
つかチートいないから家庭用なら安心って言うけど今後家庭用もチートで汚染される可能性って十分あるよな?
クリーンな環境で暴れられるなら高くても売れるだろうから技術ある人が全力で開発するのは正直もう時間の問題だろ
いろんな業者がチート出して溢れかえって前みたいにとりあえず出せば売れる市場でもなくなってるだろうし
差別化としてここらで新規開拓すっかとなっても不思議じゃない

659 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 14:33:31.09 ID:FsmXt1ff0.net
チーター問題に終止符打てそうな方法が
米中冷戦に乗っかって中国が自前のOS以外は国民使用禁止くらいしか思いつかない

少なくともOSより下のレイヤーでどうこうできるんじゃ無理だわ

660 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 14:33:35.83 ID:2a+6F9zD0.net
完全クラウド化すればチーター消えるけど
まだまだ遠い未来の話だわな

661 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 14:37:19.94 ID:Ml4vpy4qM.net
アカウント作るとき免許証とかの身分証明書を提出すればいいんだよ
今だったらスマホで撮影してネットで上げるだけだし

662 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 14:37:53.92 ID:2p4XVZTa0.net
AIで画像認識してチート判定とか出来るようになりそうじゃない?
現状ならデータ上では分からなくても人がプレイ画面を見ればおかしいって分かるからそっちの線から攻めるのはありでしょ

663 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 14:38:25.67 ID:FsmXt1ff0.net
>>658
>>640に書いてある通りCS機はOSをSecureBootしてるからその心配がほとんどない
で、CSみたいな独自設計だとそもそも仕様とか設計が公開されてないからSecureBootから突破できない

PS3みたいにデバッグ機が流出したりしない限り安全

664 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 14:40:14.33 ID:FsmXt1ff0.net
>>662
そのプログラムをどこで動かすんですかね
リアルタイムで秒間100フレーム以上も流れてくる高画質画像を処理しながらゲームするなんて今のマシンスペックじゃ現実的に無理

665 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 14:40:46.15 ID:EPF3FGD3a.net
GeExperienceだっけ?あれのなんちゃらリプレイ機能みたいなことかもしれないけどリアルタイムで映像を鯖に送ってたら回線死ぬだろ

666 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 14:41:26.22 ID:CLsgyzN40.net
CSはチート開発者を破滅まで追い込んだ実績あるから手を出さないんだよ
そもそもチート摘発って簡単だからな?
まともなメーカーは怪しかったらとりあえずBANして実技で証明しろって言うし
EAみたいなゴミメーカー以外はきっちり対応してる

667 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 14:48:42.62 ID:KhcCLWJJa.net
valoはvanguardで1とか2のチートは弾いて残った少数のチートを手動でBANしてるのかと思ったわ
APEXのアジアでのチーター問題は分母が多いからキツそうやな

668 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 14:50:20.30 ID:Ml4vpy4qM.net
何が何でもランク上げようとする人が多いからね
ゲームシステムの問題でもある

669 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 14:51:44.41 ID:2p4XVZTa0.net
>>663
絶対無いとは言えないってことか
チート開発者の中には多分そのツイートしてる人より技術のある人がゴロゴロいるだろうし
犯罪者って常人には思い付かないような発想したりするしな
詳しく無いから思いつきで言っただけだけどAI判定もマシンパワーがあれば原理的には可能ってこと?

670 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 14:52:54.71 ID:KhcCLWJJa.net
ランクシステムに詳しくないからあれだけど、一度ダイヤに到達したら次のスプリットもログインしたらダイヤからじゃダメなん?
1スプリット丸々ログインしなかった時のみ下がるじゃダメなのか
それだとマッチしなくなったり、プレイする人が減るんかな

671 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 14:53:14.17 ID:Ml4vpy4qM.net
>>669
お手軽AIなんてありません

672 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 14:54:19.29 ID:/cozYrns0.net
チート開発者も任天堂やソニーを敵に回したくないよってことだろ

673 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 14:55:51.44 ID:KhcCLWJJa.net
>>672
しっかり訴えてきそうだもんな

674 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 15:00:20.21 ID:2p4XVZTa0.net
たしかにリターンより訴えられて破滅のリスクが大きけりゃCS機のチートなんて売らんか
開発側や運営が毅然とした対応するのが一番のアンチチートなんだね
…それじゃあAPEXは終わりやん

675 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 15:07:41.85 ID:R0D9FozB0.net
初心者はランクもカジュアルもスマーフバーサーカーに蹂躙される
プレマスはランクにチーター、カジュアルは全力突撃したら棒立ちのスクアッドがあっさり溶けて歯ごたえなし
中級は仲間に不満ばかりの反抗期
一番楽しめる層はどこなの?

676 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 15:09:28.04 ID:FsmXt1ff0.net
>>675
棒立ちのスクワッド

677 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 15:10:41.31 ID:+lOi2ckz0.net
完全クラウド化でFPSなんて通信速度とかが鬼早くなる時代にならないと無理だろうなぁ
現状じゃまだまだ遅延だらけ

678 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 15:13:32.34 ID:FEoEWqqG0.net
さぁて今日も狩るか〜w

679 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 15:17:11.81 ID:LAkPAB9K0.net
apexチート作ってる側はほぼノーリスクだから参入しやすいんだろうね
運営が何も制裁加えてこないってわかってるからチート作ってる母数も多そう

680 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 15:17:38.26 ID:R0D9FozB0.net
>>676
タボチャ発見! あ、欲しー!!ハボあったよね!? エネアモ上に捨てたはず
俺301−。 じゃあ99と拡張おとすわ。 そろそろリング行く?
セルある〜?。 えーと、バッテリー2のセル2. じゃあ・・ グレネードだ!ドゥルルルルルル!!! ダウンした!
敵をはっけ・・バン!。ダウンさせられたよ! 攻撃をうけてい・・ 部 隊 全 滅

うむ楽・・しい

681 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 15:25:55.09 ID:K4bKM3IR0.net
胴体オートエイムとWHくらいだったらバレないんかね

682 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 15:36:12.48 ID:KCnalRyTa.net
エイムアシスト+透視ならばれなそう

683 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 15:37:50.19 ID:Z1QsFgnh0.net
フラトラ微塵も当たらなくてチャンピオン逃したの悔しい

684 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 15:39:52.41 ID:/RUO4nOR0.net
>>385
その後カジュアル2〜3時間回してランクへgoだわ

685 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 15:52:25.89 ID:LYai7maQ0.net
オンゲのチートは犯罪って聞いたことあるんだけどチーター逮捕とか出来んの?

686 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 15:53:39.48 ID:/L/PKlKL0.net
ゲーム機はチート対策は強いけど大会運営とかお金周りの関係でメインになることはないやろな

687 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 15:57:04.25 ID:LAkPAB9K0.net
わざわざ観戦して録画して通報するっていう珍しいやつに当たらない限りチーターはBANされないからな
BANされたら運が悪かったって思ってそう

688 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 15:58:23.92 ID:KCnalRyTa.net
逮捕された人はいる

689 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 16:00:40.28 ID:Vda47lM80.net
バンガロール:シーズン9からランクマッチの仕様が大幅に変わる。0〜5399RPは障害者、5400〜7199RPはヒトモドキ、それ以上はまた障害者よ。覚えておいて。

690 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 16:01:38.46 ID:2p4XVZTa0.net
賢い奴はAPEXをやらない

691 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 16:05:46.82 ID:vDVBvl8n0.net
コンバーター問題はあるにせよPS5が普及したら移行するFPSプレイヤー結構いそうだな
根本的には対策不可能とかチーターがちょっとやる気出したら蹂躙される世界
初期の進撃の巨人を思い出す

692 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 16:07:48.21 ID:K4bKM3IR0.net
このゲームずっと初心者サーバーでやり続ける方法ねぇのかな
ネットの接続切るみたいなやつは一回きりだしなぁ

693 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 16:09:51.01 ID:LdVDv3++M.net
観戦してたらクロスヘアが画面中央から上下左右にブルブルブルってぶれてた人いたんだけど、あれがコンバーター?ただのバグ?

694 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 16:14:33.89 ID:UgQ0s0DJp.net
>>692
CS機ならサブ垢作りたい放題だぞ

695 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 16:15:11.93 ID:wvUDemcm0.net
プラチナランクマで単独降下奴いてまじ???と思ったら加速チーターだった
でも1ダウンとることもなく箱になってペナルティくらいながら抜けて行った

696 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 16:15:59.29 ID:GpSLy5T60.net
そもそもチーターBANされたところで何の意味もないし
99%はゴースティングなんだから

697 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 16:16:55.06 ID:GpSLy5T60.net
普通に間違えた、ブースティングね

698 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 16:24:12.96 ID:K4bKM3IR0.net
マスティフ6発全部外したわ
ホライゾンヒットボックス糞小せえだろこれ

699 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 16:28:10.57 ID:K4bKM3IR0.net
アンチリコイルマクロみてぇなのほしいわ

700 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 16:29:51.26 ID:SsoGHupva.net
>>699
首の輪切りか胴の輪切りか今選べよ

701 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 16:37:02.10 ID:H/GtuZWYd.net
ホライゾンはめちゃくちゃスリムだよ
こいつは何から何まで強い

702 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 16:39:03.87 ID:wixak01r0.net
ライゾンはマスティフの弾と弾の間をすり抜けるからなぁ

703 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 16:42:57.95 ID:Fhfd5Cmc0.net
スリムなババアとか求めてない

704 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 16:44:04.11 ID:/JRABbxz0.net
鉄壁持ちの少女実装するしかないな

705 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 16:44:50.25 ID:K4bKM3IR0.net
数値では一番小せえのワトソンだけど使ってるやついないから実質ホライゾンが最小だろ
何から何まで気持ち悪いキャラだなこいつ

706 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 16:49:10.98 ID:H/GtuZWYd.net
正直ホライゾンレベルの圧倒的強さのキャラクターに6ヶ月まともな修正が入らないのはヤバい

707 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 16:53:30.97 ID:qiyKps0Q0.net
小さいってか細いよな
実質当てづらい

708 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 16:54:09.15 ID:vJuqgeyc0.net
レイス最強キャラ通してたゲームだし今更

709 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 16:57:36.49 ID:3oD0PDNr0.net
レイスの時と違うところは使ってるやつもホライズンは強いって認めてるとこだな

710 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 16:59:52.11 ID:HTk3J+J6a.net
レイスは強くても理不尽じゃないからな
レイスがいるから前衛中衛後衛の役割ができるようなバランスだったし
いくらヒットボックスが小さいとはいえ地面にいる以上はどうにかできるし上取れないとか明確な弱点ある

711 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:01:41.81 ID:mPiKDdBkM.net
お前らの周りのレイス専は今何使ってんだ?

712 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:03:15.19 ID:K4bKM3IR0.net
キャラというより武器だな
301やスピファの精度が高いやつが強いわ今は

713 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:07:42.02 ID:FsmXt1ff0.net
301+ハンポp2020つええ

チーター相手じゃなす術ないけど

714 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:10:16.12 ID:QA+8TmwOa.net
https://twitter.com/1Il1Il1ll/status/1376616234607763462?s=19
(deleted an unsolicited ad)

715 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:10:20.45 ID:xMJCC1ilM.net
>>661
以前ここで効果的なチート対策について、本人確認書類の提示について論じたらガキにガキの妄想扱いされたよ。
ライトユーザーが離れるとかコストがどうたらとか、全く論点と異なる反論してるから早々に無視したけど。

716 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:16:28.84 ID:CLsgyzN40.net
ライトユーザーとかじゃなくて数字が盛れなくなるんだよ電話認証必須は
有料ゲーが無料ゲーに同接負けるのと同じ理由
CSGOは過疎って無料化したけどプライムアカウントとノンプライムでマッチング分けてる

717 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:16:47.87 ID:/JRABbxz0.net
身分証明なんて企業側も扱いたくないやろそんな危険物

718 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:17:29.42 ID:2t1NMeT5M.net
一緒にランクする仲間が欲しいんだけどどこ行けばいい?

719 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:18:15.43 ID:R0D9FozB0.net
本気でやるんなら、フリーアカウントと認証アカウントを用意して
本人確認済みの認証アカウントのみ参加できるランクマを別途用意すりゃいいんだが

720 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:18:35.22 ID:FsmXt1ff0.net
個人情報でも公的な書類を保管するのって結構なコストだと思うのですが

721 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:18:53.74 ID:FsmXt1ff0.net
>>718
ディスコード行け

722 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:18:54.74 ID:ry8Laztp0.net
身分証明とかバカだろ
何のために基本無料なのか
だったらランク有料にした方がまだマシ

723 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:21:05.37 ID:CLsgyzN40.net
基本無料ゲーでもSMS認証は今普通だけどなw
EA様は客を保護する気ゼロだからやらないけど

724 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:21:31.47 ID:K4bKM3IR0.net
フォトナとかバロラントが警備員とGメンが巡回してるスーパーマーケットだとすると
apexは最早自販機通り越して無人販売店だよもう

725 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:22:07.57 ID:8253emJS0.net
前スプマスター余裕だったけど今スプいけるかマジでわからんな
単純に今の状況だとやる気すら起きないってのもあるけど
早くプラチナ張り付き勢ダイアあがってくれ

726 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:23:04.45 ID:ry8Laztp0.net
あと二週間ぐらいしたらダイヤ帯からチートもいなくなるだろ

727 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:24:28.60 ID:K4bKM3IR0.net
今の時点でダイヤ行ってる時点で十分つえーよ
フルパ組むかランク残り一週間まで待つかすりゃ余裕だろ

728 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:29:22.08 ID:3oD0PDNr0.net
どんなに素晴らしい効果的な案でもEAにやる気ないなら文句言うことしか出来ないわ
本気で訴えて取り入れて欲しいならここじゃなくredditで言ってきた方がいい

729 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:34:44.72 ID:FsmXt1ff0.net
>>725
>>726
前スプみたいに完全ダイヤマッチになれば余裕だろうな
それまでは別ゲーやるかオレゴン行くかしかないわ

730 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:44:52.73 ID:2p4XVZTa0.net
フォトナってチート少ないの?
ヴァロは少人数爆破だからチート対策しっかりできるのかと思ってるがフォトナがチート少ないならそれってAPEXでも出来ますよね?ってなるよな

731 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:51:33.32 ID:qjPRUPGcr.net
いつまでAPEXで消耗してるんですか?(イケハヤ風)

732 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:51:57.18 ID:Vda47lM80.net
>>714
穢多機カスのツイート貼るな

733 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:53:46.72 ID:vDVBvl8n0.net
>>730
フォトナは中国で全く流行ってないのと
建築スキルでチーターをつぶせるからほとんどいない的な話は聞いたことある

734 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:54:33.68 ID:K4bKM3IR0.net
ゴミ1 24 俺641 ゴミ2 0
こんなんばっかだな開幕戦うと
マジでなんもできねぇなこいつら

735 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:55:00.99 ID:Vda47lM80.net
なんなら絶対代行やんこれ

736 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:55:09.14 ID:Vda47lM80.net
https://i.imgur.com/1H9F9YB.jpg

737 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:57:50.23 ID:PpBW+yo/0.net
久々にボルト使ったけどすんごい当てやすいな

738 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:58:16.08 ID:K4bKM3IR0.net
名前の左になんかアルファベットつけてるやつらの弱さは異常だな
恥ずかしくねぇのかよそんなの付けて

739 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:59:12.49 ID:K4bKM3IR0.net
無理に謙虚になるより味方愚痴ってるほうが全然調子いいわ

740 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:59:26.42 ID:fVPNKI/v0.net
祖さへ らゆかっさんとかがトルネコやった時み

741 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:59:50.21 ID:Vda47lM80.net
うお、38レスw

742 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 18:00:05.95 ID:E7zdadHX0.net
ホライゾンの削除はいつですか?

743 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 18:00:30.72 ID:KxkNa1+FM.net
以前のボルトは取り回しから弾持ちから優秀な上にDPSまでR99に匹敵してたからな
今ではDPSは下がったけどそれでも今のスピファよりも高いしまだまだ使える

744 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 18:01:36.15 ID:mbAm4V8J0.net
一向に改善されないチーペックスのバトルパスやスキンに金払ってる人は尊敬するわ。
ゲーム自体はおもしろいけどEAだしね。

745 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 18:01:43.44 ID:Vda47lM80.net
>>511
それなのにお前はプラチナでKD1.37
……w

746 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 18:03:59.93 ID:E7zdadHX0.net
まともに運営する気ないならもうどっかに売ってくれよ

747 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 18:06:26.76 ID:KxkNa1+FM.net
対策はしてるじゃん
アカウント取得難しくしたり

748 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 18:08:24.45 ID:rIixOt3DM.net
結局の所通報窓口が機能していないのが問題
まるで抑止力がないせいでやったもんがち
LoLレベルの精度で即時評価しろとは言わないが
機能しているという体裁は保ってほしいもんだ
https://i.imgur.com/wzX7NVc.jpg

749 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 18:10:09.28 ID:KxkNa1+FM.net
日本語の窓口が無いのが問題でしょ
本国なら割と対応早いし

750 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 18:12:31.98 ID:9IzXyROJ0.net
人種問題からのブランド名変更でスキン販売も延期か

751 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 18:13:21.67 ID:YoKZSv03a.net
日本から撤退したのがでかいよな

752 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 18:14:36.66 ID:2p4XVZTa0.net
>>733
建築スキルでチーター捩じ伏せられるのは草生えるわ
能力バトル物に放り込まれた脳筋キャラみたいな感じだな

753 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 18:15:20.13 ID:SPmWFmhmM.net
>>736
pad使ってんのか
出直してこい
padのダイヤ3はマウスのシルバー3だが

754 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 18:21:18.35 ID:/KHvDlTt0.net
武器って何が強いの?
あと解放した方がいいキャラとかっている?

755 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 18:21:30.06 ID:Z1QsFgnh0.net
ライフラのウルトのポッド着地をアルドノアゼロの火星騎士の揚陸城の降下攻撃みたいにしてくれたらいいのに

756 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 18:21:42.48 ID:xkXuTNd8d.net
>>754
ランパード!

757 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 18:24:50.51 ID:Kux0IZ090.net
オリンポス第一収縮終わる頃には1桁部隊なんだがチートが暴れてんのかカジュアル化してんのか分かんねえな

758 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 18:24:51.23 ID:gjAsEFAnM.net
コンシューマからマウス行っても同じランク帯には行けるしやっていけるけどな
俺が証明だよ

759 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 18:25:45.38 ID:YoKZSv03a.net
ヒートシールド勝手に脳内でジブのシールドに変換されてダメくらわないと思っちゃうわ
敵もそういう奴多いのかダウンとりやすい

760 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 18:27:13.61 ID:FsmXt1ff0.net
>>754
30-30リピーターとヒューズってキャラが今のメタ

761 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 18:27:25.98 ID:8/2sUgvx0.net
まぁAPEXはチートも仕様のうちだろ
最初は何も考えず面白くてやってたけどチートの見分けやおかしい奴を判別出来たりランク上がってきたら糞だなぁって思えてきた

762 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 18:27:44.18 ID:mbAm4V8J0.net
>>754
今の環境だとランパードかヒューズ。
武器は3030リピーターがため撃ちできて強い

763 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 18:30:18.56 ID:gjAsEFAnM.net
ようはどう活かすかなんだよ
あとpad相手にも弾避けは通用するぞ、壁ジャンとかストレイフ使われたら瞬時に当たらん
急にクンと人間の反応速度超えて曲がられたらpcpadのアシストじゃちょいと追うのが難しいのよ、csアシストはやばいけど

マウスもマウスでリココンしやすすぎたり利点はあるさ

764 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 18:31:32.58 ID:HTk3J+J6a.net
パッドは死あるのみ

765 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 18:32:02.49 ID:33jto6kRa.net
>>759
脳死でグレ放り込んでるわ

766 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 18:33:07.85 ID:LAkPAB9K0.net
>>754
ミラージュが強い
ULTの貯めが早いプラス実質使うとレイスの虚空並に下がれる
1vs1では分身のおかげで確実に勝てる
Q一つ分身撃たせてリロード挟ませた後に出て撃つと一方的に撃ち殺せる
武器は3030リピーターがG7の完全上位互換で強い

767 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 18:35:56.67 ID:mFNNWmOJM.net
ゲーム内ではスマーフにボコされてゲーム外では誤情報教えられる新規かわいそう

768 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 18:35:57.63 ID:/KHvDlTt0.net
みんなありがと

769 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 18:36:21.19 ID:Yki8vTyda.net
アシストぐりぐり〜w定期

770 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 18:39:18.71 ID:dUZHQrdW0.net
ヒューズのマザーロード見てたらエスピナス希少種思い出したわ
ってMHFサービス終了してたんか…

771 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 18:39:20.77 ID:LXUSrB+ld.net
>>763
当たり前のように壁ジャン織り交ぜて戦うやつなんてプレデターの動画くらいでしか見たことないんだけど
そもそもそんな機動されたらマウスでも追いにくいんだが

772 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 18:39:33.91 ID:1i43lU1Hp.net
ライフラインとブラハの新スキン延期か
チャイナタウンマーケットとかいうセンスねぇブランドとコラボなんかしてるあたりズレてるんだよ

773 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 18:41:12.42 ID:vfo3UFlc0.net
>>771
アシスト込みでも追いきれないようなムービングされたらアシスト無しのマウスじゃもっと当てにくいという点に触れないpad擁護派()

774 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 18:41:39.88 ID:1Q+P5urz0.net
padischeaterって名前が味方にきてcs二匹つれたガイジアシストフルパに殺されて草

775 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 18:43:27.09 ID:u9m6Af9Ga.net
ランパ使う時にスピファともう一つの武器は何が良い?

776 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 18:45:02.41 ID:Fhfd5Cmc0.net
>>736
PS4のスレいこうね

777 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 18:45:42.53 ID:/cozYrns0.net
FPSでチーター居ないゲームなんて無いんだし、受け入れるしかないよ

778 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 18:46:46.45 ID:R0D9FozB0.net
>>762
サブにハンポモザンを忘れてる

779 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 18:47:27.95 ID:LXUSrB+ld.net
>>773
マウスの利点はリココンしやすいこととか言われても意味不明だよな
マウスの追いエイムはリココンさえあれば余裕とか思ってるだろうか

780 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 18:48:04.78 ID:HTk3J+J6a.net
アシストグリグリとチート以外は面白いんだけどなこのゲーム

781 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 18:51:33.53 ID:rIixOt3DM.net
正直パッドのアシストがどれだけ強くなろうが
マッチしない設定さえあればそれでいい
というか味方のCSマークは大概ゴミなんだよな
プレマス帯のパッドは敵に来たら脅威だろうし
それ未満は味方に来たらゴミカスなんだから
マッチするメリットなし
https://i.imgur.com/MN2IIAq.jpg

782 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 18:54:08.70 ID:2p4XVZTa0.net
3030実は強いんじゃね?と思って最近よく使ってるんだけど気がするだけでやっぱ強くは無いっすね
でもおもろいからカジュアルで結構使ってる

783 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 18:56:38.34 ID:c+siYBYj0.net
このゲームもう終わってるだろ
G1スクリムで扉前のお見合い状態でバッテリー使用してる奴に対して裏から回ってきた奴がスライディングピークもせずに歩きでテクテク突っ込んで0ダメージで死亡
しかも体見えてから1秒ぐらい撃ってなかったし
脳みそ死んでる奴しかこのゲームやってないんじゃないの

784 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 18:58:13.28 ID:ZpFE3rZL0.net
近距離でレレレされるとアシストは逆に邪魔になるってのはある
細かいエイムコントロールはマウスの方が断然やりやすい
それぞれ一長一短だけどパッドの中距離の精度はチート使ってるんじゃないかってくらいの人いるから
距離によっては理不尽に感じる

785 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 18:58:54.82 ID:OBT5oXUsp.net
>>773
Rasとかあのレベルのキャラコンにはってくるとキャラコンしてる本人もたまにエイム追い切れてない時あるからな
よく言われるメリットにキーボードで色んな弾除けキャラコン出来るってあるけどそれすらデメリットにすらなりうるという

786 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:01:36.14 ID:1Q+P5urz0.net
rasのエイム<パッカスぐりぐりのエイムだからな

787 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:02:46.86 ID:E7zdadHX0.net
apexの開発って普段何してんの?

788 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:02:55.68 ID:g0P4hxzT0.net
マウスなかなか上達しなくてグリグリに戻ろうかとも考えるけどやっぱグリグリはやだ

789 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:04:19.22 ID:AL11NNBQ0.net
実際APEXトッププロのPad/マウスの比率ってどんな感じなんだろ?
やっぱ他のゲームと比べるとpad比率高いのかね

790 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:06:29.63 ID:CLsgyzN40.net
他ゲーにパッドのプロなんていねぇよ

791 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:07:14.19 ID:HTk3J+J6a.net
大体のPCゲームはそもそもマウスに統一するからね

792 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:08:13.56 ID:vfo3UFlc0.net
確か今のCoDは逆にpadしかプロリーグ(笑)に出れないんだっけ?
家庭用機がメインのお客様だから

793 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:08:17.95 ID:sTNKZDrlM.net
PADでやるならPS4でいいだろ

794 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:08:42.98 ID:OBT5oXUsp.net
ヴァロラント、csgoはそもそもpadお断りだろ
バトロワゲーで1番競技シーン長いPUBGだとpadはまずあり得ない。R6SとOWもpadは雑魚って言われてるからまずない
そうなると残りの大会やっててpad論争巻き起こってるゲームはapexとFortniteくらいか
codはpadの方はpadが主流だっけ

795 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:10:32.97 ID:OBT5oXUsp.net
>>792
Codは前聞いた話じゃ大会で使うハードもPS4で統一しててむしろあっちの方がesports感あるわ

796 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:10:55.07 ID:PCa1iZN9r.net
マジな話、ハマポモザン強くね?

797 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:12:12.97 ID:HTk3J+J6a.net
他のゲームはCS版あっても本気で競技的にやりたいならPC来てマウスでやってくださいねってスタンス
そこ曖昧にしてアシストつけなきゃまともにゲームできないようなデバイスをPC版やましてや競技にも持ち込むから問題になる

798 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:15:02.80 ID:cWhP0WwE0.net
そういやフォートナイトはpadへの愚痴きかんくなったな apexもサボらず調整しろや
ps4にも直差しでキーボード使えるしゲーム環境でapex勝ってるとこないじゃん

799 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:20:05.24 ID:uzDltSKw0.net
>>796
4発になってからは使いやすくていい感じ
ハンポ落ちてたらモザン持つことも割とある

800 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:21:52.27 ID:Y+RRe7fsa.net
ハンポモザン当たるならp2020の方が301のサブなら良いという

801 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:23:02.84 ID:rIixOt3DM.net
>>796
強いわけがない
シチュを限定してようやく候補
アーマー相手は糞の役にも立たない
https://i.imgur.com/MN2IIAq.jpg

802 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:23:22.20 ID:MGe3PtvI0.net
アイアンサイトの感度下げた方がウィングマン当てやすいけどショットガン使いにくくなる。。
どうしようか悩むわ。。

803 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:23:43.87 ID:/L/PKlKL0.net
野良やるならホラオクジブの3キャラから選ぶのが良さそう
ブラハンもULTで逃げれるから悪くはないんだけども

804 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:25:17.96 ID:cOIFwiTJd.net
モザンとWMはいいけど2020はなんか苦手だわ
当てられない

805 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:27:27.86 ID:/L/PKlKL0.net
>>733
ただ即着ショットガンゲーだから好みの合う合わないはもろ出るわ

806 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:30:06.33 ID:MGe3PtvI0.net
>>804
クリック感重いマウス使ってるんじゃない?

807 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:32:31.44 ID:JSnbbIgJ0.net
真に受けるなよ?

808 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:33:11.53 ID:AL11NNBQ0.net
>>796
一時期ハマってたけどワイのような糞エイムにはp2020の方が使いやすい

809 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:36:53.86 ID:Z1QsFgnh0.net
どうもマウスって直感的じゃないよな
ガンコンでapexやらせろ

810 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:37:26.48 ID:cOIFwiTJd.net
>>806
g502だからマウスそのものは重いけどクリックは普通だと思う
ハンポつけて連射すると全然ダメだわ

811 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:40:16.02 ID:PMwf93YXa.net
航路が片寄ってる時ロングジャンプよりワープの方が速いと思ってたけどもしかして飛んだほうが速い?

812 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:42:37.19 ID:1VTmJMAUM.net
>>811
仲間が着いてきてくれるならいいのでは

813 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:46:23.12 ID:cWhP0WwE0.net
>>809
ひろゆきはトラックボールでapexやってたぞ

814 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:47:12.12 ID:vmcsOHT00.net
1.63に上がってるけど何が変わったんだ?

815 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:52:38.49 ID:KhcCLWJJa.net
APEXが始まった時からザクコントローラー使えってあれほど言われてたやん

816 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:54:42.72 ID:MGe3PtvI0.net
>>810
オレもそのマウス使ってたけどクリック感重い方じゃね?

817 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:55:33.06 ID:nOV1i94Pa.net
フォートナイトは一時期パッドの方が決勝進出者多くてエイムアシスト弱体化の話の時にはエピックがめちゃくちゃ叩かれた
エイムアシストを弱くしたらライト層を捨てることになるから止めろってなってた

818 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:59:20.51 ID:cOIFwiTJd.net
>>816
そうなのか
他のゲーミングマウスは触ったことなかったから普通だと思ってたわ
今何使ってるの?

819 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:59:38.62 ID:CLsgyzN40.net
Fortniteはそもそもライトはコンテンツ楽しんでるからアシストとか関係ないでしょ
apexとかいうオワコンとは比較にならないレベルでコラボしてイベントしてるし

820 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:59:47.96 ID:MGe3PtvI0.net
敵lowなのにアーマー半分割られただけでバッテリー巻いてる味方。。
クソだな

821 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:01:18.43 ID:Ln8wxRh10.net
lowかどうか伝わってなかったらそんなこという資格ネェって百篇言われてるぞ

なんでもいいけど中華プレイヤーらしき奴らが多いと初動こそラグいの何とかして欲しい

822 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:04:13.02 ID:KhcCLWJJa.net
中国語ネームのチーターも多い気がするけど日本人のフェイクかなあれ

823 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:04:22.53 ID:jj9H+W6ar.net
チーターで終わるゲームなんて星の数ほど見てきたからもはや何とも思わなくなってきた
また新しいゲームに移るだけ

824 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:10:56.69 ID:gjAsEFAnM.net
>>773
何でもかんでもアシストあれば勝てるとならないことを言いたかったぞ
試しに使ってみな

825 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:13:51.04 ID:CLsgyzN40.net
マウスの奴がパッドに移ったら誰でもダイヤ余裕ぐらいの差があるけどな

826 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:14:36.53 ID:gjAsEFAnM.net
>>825
pad使ってプラチナの床舐めてるやつも大勢いるがそのへんはどうなるんだ?
エアプがすぎるわ

827 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:15:47.87 ID:CLsgyzN40.net
それはパッドしか使ってない雑魚だろw
エイムアシストに頼り切ってるから判断力皆無のゴミ
先手取ったら撃ち合い負けないぐらいのアシスト付いてんだけどなpad

828 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:15:55.18 ID:Ln8wxRh10.net
なんでみんなピン撃たないんだろ
特に4以上の奴ら、RP惜しくないんかな

829 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:16:51.14 ID:7RqukUOfM.net
野良はオクタンホライゾンレイスみたいな生存能力重視でいいよ
味方とのシナジーとか余計なことは考えるな

830 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:17:15.69 ID:1VTmJMAUM.net
PAD最強ならPS4のプレイヤーみんなプレデターになってるだろ

831 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:17:29.43 ID:gjAsEFAnM.net
>>827
パッドしか使ってない雑魚って意味がわからないんだけど、その理屈だとお前はマウス使ってるんだろうがパッド使えばプレデターになれるんじゃね?もう使えよwww

832 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:19:12.43 ID:Kcttu/Ml0.net
試しに使ってみなじゃねえよきめえな
機械エイムが嫌いだって言ってるのに使う訳ねえだろ

833 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:20:57.78 ID:MGe3PtvI0.net
パッカスはゴミ

834 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:22:28.77 ID:YIO/SAR/0.net
得意不得意はあるから必ずしもパッド有利とは思わないけど頭の上にでっかくパって書いといてほしい

835 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:24:10.44 ID:ry8Laztp0.net
動きのレベルが同じやつがパッドとマウスで戦ったらパッドの圧勝だよ
パッドでプラ4張り付きはエイムアシストをも帳消しにする障害者なだけ

836 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:24:36.61 ID:tcLBU55QM.net
>>640
今のosのカーネルは置き換えられてると普通は起動しない
だからUEFIから書き換えて、正常なkーネルですって偽装して起動させてる
そしてもちろんカーネルが書き換えられてるから(実際は未認証のカーネルドライバー)何でもできちゃう

837 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:25:25.72 ID:2p4XVZTa0.net
チー牛ってほんと正々堂々とか自分の腕で戦えーとかこだわり強いよなあ
MTのインプレッサとか乗ってそう

838 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:27:03.40 ID:CLsgyzN40.net
pad使ってるアホってPS4の方がダイヤ比率圧倒的に高いの理解してないよなw
PCが苦労してトラッキングエイムしてる横でチートの半分のエイムアシストで戦ってるんだから相手になるわけないだろ

839 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:31:56.56 ID:g0P4hxzT0.net
padでプラ4は多分アシストに引っかけるって事分かってない奴等だな
後はリココン練習サボってる

840 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:34:04.67 ID:1VTmJMAUM.net
>>838
ユーザー層を理解してないな
PS4なんてガチガチのガチ勢しかいない
年齢が低い分半端なくのめり込んでる連中が多い

841 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:37:35.72 ID:CLsgyzN40.net
だってよw
バカの脳内理論ってすげぇなw
プロですらPADは練習いらないレベルって言ってるのにw

842 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:38:17.89 ID:Kcttu/Ml0.net
PS4はガチ勢しかいないwww

843 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:39:16.64 ID:8TyU2Cqz0.net
コンソールキッズはスレ間違えてるから住処に帰れな

844 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:39:32.98 ID:vJuqgeyc0.net
ps4がガチ勢しかいないってランク崩壊してるじゃん

845 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:40:39.02 ID:cWhP0WwE0.net
お前みたいな奴がいると他のpad勢がレッテル貼られてかわいそうだな まあアシストに頼っとけよ

846 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:41:22.46 ID:DIS6kHUv0.net
PC版はチート対策不可能らしいいここのみんなでPS5版やらないか?

847 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:42:53.22 ID:udnzLGBg0.net
パッド(笑)のガチ勢w
三輪車ガチ勢と一緒やでw

848 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:44:26.50 ID:VGq0IF7p0.net
ランクマッチって上に行けば行くほどポイントの奪い合いなのに
みんなプレデターとは・・・?

849 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:58:19.03 ID:w5ziMr3/a.net
索敵も集団行動もできない万年デスボ配達員のガチガイジは生きてて楽しいのか?
他人に精子ぶっかけられるためだけにapexプレイするとかとんでもねぇドMだなあ

850 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:02:32.01 ID:KhcCLWJJa.net
PADってマウスの要領でリココンしようとしたらダメなんでしょ?
例えば右上に跳ねてく銃があったら左下にスティックを倒しつづけるってやり方じゃダメって見た
リコイルコントロールをしてアシストがかかる位置を維持する調整と考えた方が当たるってマウスもPADもやってるやつが言ってたわ

851 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:04:11.83 ID:KhcCLWJJa.net
>>849
野良でやってる連携ボロボロのデスボ配達員の皆さんのおかげでフルパ上級国民が気持ちよくなれるから感謝してるぞ
フルパでやってもどう見ても野良のやつとかなりマッチするし楽だわ

852 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:05:18.59 ID:ry8Laztp0.net
パッドのリコイルなんて指置くだけだよマジで

853 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:08:35.61 ID:nKr/ti7a0.net
強くなりてえなぁ
エイムはマシになってきたから敵の斜線切るのもっと上手くならなきゃ

854 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:10:36.70 ID:PpBW+yo/0.net
一度お試しでpcpad遊んだことあるけど開始一時間足らずでちょくちょく近距離ワンマガキルとかできたからなぁ
極めれば理論的にはマウスのが強いだろうがそんな機械人間はいないわけであってpcにpadが混入してる問題を肌で感じたわ

855 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:17:18.89 ID:UBVD/ucm0.net
この時間のランクマつれぇ

856 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:23:56.95 ID:CLsgyzN40.net
プロに4000時間練習したマウスより15時間練習のpadの方が強いと言われるゲームそれがapex
そりゃ競技シーンで活躍してるようなチームがガンガン撤退していくわな

857 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:29:37.55 ID:2p4XVZTa0.net
以下異常にアシストを嫌う奴の特徴100選

18〜21歳、身長168センチ、コンタクトレンズ、体毛が薄い、手の形がいびつ、爪が汚い、肌が弱い、唇が厚い、声がガラガラしている、自信満々風に派手な立ち振る舞いをするが女子にはキモがられている、
自分はもう大人だと思っている、自分は平均よりデキる人間だと思っている、自分は育ちがいいと思っている、自分は論理的だと思っている、コロナ怖がる人間をバカにする、
アウトドア好き、帽子が嫌い、身だしなみに気をつけている、大盛り無料のラーメン店で中盛りを選ぶ、無洗米が嫌い、タバコを吸う、本気でポリコレを悪だと思っている、声を上げるマイノリティが嫌い、意識高い奴を馬鹿にする、死刑賛成、
AT限定、23区なら車は一生必要ないと本気で思っている、ビールは麦芽100%しか認めない、持ち物にこだわりがある、自分に都合の良い情報だけを無意識に信じる、スルーができない、反対意見は全て反対陣営から出ると思っている、
ネタレスネタツイだからと自分の中で予防線を張っている、ネットの評価に影響されがち、ちょっとしたことでもマウントと感じる、他責的な性格を自覚できていない、自分の持っているものは全て自分が努力して得たものだと思っている、自分はチー牛ではないと思っている

みんなはいくつ当てはまった?

858 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:31:40.51 ID:ry8Laztp0.net
味方が戦ってるのに一切カバーせず後ろでうろちょろ味方が死んだ途端脳死突撃するやつたまにいるけど何なんだ?
さっきデュオっぽい連中の片割れがその動きして全滅した
イラつくとかの以前に意味不明すぎて理解ができない

859 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:34:58.50 ID:8/2sUgvx0.net
まぁこのゲームで競技とか言っちゃうのは笑えるよな
しかしコンバーター、BANされないチート、AIMアシストでFPS勢をボコれるから流行ってるのはあるよな
ヴァロなんてチート対策頑張ってもあの惨状だし

860 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:35:54.67 ID:1Q+P5urz0.net
スイッチでコンバーター使ったけど戦闘時FPS10で優位性全くなかった話する?

861 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:39:44.79 ID:w5ziMr3/a.net
人口が多いからそりゃ障害児もたくさんいるわな
みんなのサンドバッグになるためにいつも必死に遊んでくれてありがとう

862 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:40:10.64 ID:Fhfd5Cmc0.net
Switchの同一人物見たけどFPS10なんて出てないだろ
ゲームにならねえぞ、嘘つくな

863 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:40:30.49 ID:Fhfd5Cmc0.net
動画な

864 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:43:48.03 ID:1Q+P5urz0.net
重い時は5くらいかも

865 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:46:41.81 ID:Rvzrl3Tva.net
ランクの戦績スプリットごと見れるようにしてくれねえかな

866 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:46:55.39 ID:2p4XVZTa0.net
>>858
戦闘についていけなくて味方が死んじゃった…相棒待たせるのも悪いしパーっと散って次の試合いくかー
って感じだろそれくらい分からんか?
合わせられなかったおまえのミスでもあるから自覚したほうがいいよ

867 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:50:22.05 ID:JNBvm4ND0.net
>>858
スナイパー持ってないんならホントに何が起こってるか分からないんだと思う

868 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:50:55.62 ID:rSMzix6R0.net
>>857
普通の生活してる奴らはCS機からゲーム入るだろうから、アシスト嫌いなのは最初からPCゲーやってる社会不適合者かエイムアシストが出る前からゲームやってる老害ぐらいだよ

869 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:51:45.86 ID:71cCY0MG0.net
紫ヘビーマガジン3個ピンしたらアホとか言われたわ
別に2個使う奴いるだろ

870 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:53:10.79 ID:8/2sUgvx0.net
てゆかマウスにアシストつけれるのに何でつけないの?リココンすら無くせるんだけど知らないの?
ソロでもダイヤ以上余裕になるよ

871 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:54:44.06 ID:w5ziMr3/a.net
ps4はガチ勢しかいないってマジかよ
csしか買えないガチ貧乏かと思ってたわ

872 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:00:06.60 ID:2p4XVZTa0.net
>>868
そうかもしれん
だが俺の見立てだとパッドやアシストに強烈な拒否反応示すやつって家ゲ出身が多そうなんよな
家ゲFPSが流行ってPCに移行してくる人が出てくるタイミングでパパパwとかいう煽りを聞くようになったからな
それまではパッドなんて煽りもクソもない無の存在だったのに不思議だわ
元〇〇が現〇〇を叩いたり地方出身が故郷を馬鹿にすんのと同じ心理なのかなぁ

873 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:00:41.40 ID:AL11NNBQ0.net
>>870
やべーやつがきた(棒読)

874 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:01:31.35 ID:ry8Laztp0.net
>>866
いやデュオで一緒に潜ってる相方が行ってるんだぞ?
VC繋いでるだろうにそれにも合わせられず後ろで見てるだけってマジでどうなってんだ
こういう連携が取れてないというか片割れが後ろでチョロチョロしてるだけのデュオ結構いるし
相方待たせるの悪いとかいう考えがあるならそもそも合わせて一緒に行くだろ普通

875 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:05:18.27 ID:PpBW+yo/0.net
プラ帯またチーター湧き始めたなぁ
昨日一昨日は一回も見てないが今日だけで3回見たわ

876 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:05:48.04 ID:MQ62DbwVM.net
>>873
何もかもエアプみたいなことさらっと書き込んでるのがウケるよな

877 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:08:06.18 ID:vE9stGnW0.net
詳細な状況わからないからどっちが悪いか分からんけど猪めくら障害児がつっこんだら
こいついつも突っ込んでボコられてるんだな可哀想にってお情け同行してやるのも健常者の心持ちとして大切だぞ

878 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:08:34.61 ID:rSMzix6R0.net
>>872
それも一定層いそうだね
たまにPCだからマウスだろPAD使うならCSで良いじゃん的な書き込み見かけるけど
一般人からするとゲーム=コントローラーでマウスとキーボードでゲームとかキモオタwwwって思われてるよぶっちゃけ

879 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:11:54.07 ID:CLsgyzN40.net
pad使ってる障害者ってわかりやすいなw
脳みそ終わってるからpadが有利って言われると人格否定に切り替えるっていうw

880 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:12:30.15 ID:QgnvJLp40.net
>>872
10年以上前からそういう流れ見てるおっさんゲーマーだろうな
文章から加齢臭するから分かる

881 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:14:53.59 ID:MQ62DbwVM.net
カジュアル層にとったらゲームってフレンドとのコミュニケーションツールみたいなもんだからね
一応ランクは上げようとはしてるんだろうけど、フレンドとのコミュニケーションのほうが上位の目的なんよ
だからデュオにとっては野良はどうでもいい
それが嫌ならそういうのが居ないランクまで上げるしかない

882 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:14:54.73 ID:2p4XVZTa0.net
>>874
ランクや場合にもよるけど野良が凸って戦闘仕掛けるがデュオは乗り気じゃないパターンもある
片方はしゃーないしカバーするかってついてきてるけどもう1人は完全に乗り気じゃないから遅れてる
味方の動きが意味不明とか普通じゃないと思うなら自分がそういう動きを呼び起こしてるんじゃないかって考えるのも大事なことだと思う
完全におまえが悪いと決まったわけじゃないけど一応ね

883 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:15:03.08 ID:NykIgvxy0.net
ゴールド帯にシルバーとブロンズのデュオが来たんだがどういうマッチングなんだ?
めちゃくちゃ上手くて上のランクに入れられてるのかと思ったけど普通に下手だったし

884 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:16:40.21 ID:rSMzix6R0.net
まあPADなんて使えて当たり前だからな
殆どのゲームで左スティック移動右スティック視点操作だから貧乏家庭に生まれてゲーム買って貰えなかったとかでない限り

885 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:20:34.14 ID:J71y2hUp0.net
俺がパッド握ってた頃は十字キーしかなかったんだが?

886 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:20:58.96 ID:2p4XVZTa0.net
>>880
いや、20代だからおまえと同世代や…

正直狙って撃つ感覚はマママでもパパパでもなくVRで専用コントローラーがピカイチなのでそれが主流になって欲しいね
ちょっとでかいサングラスくらいになればもっと普及するでしょ

887 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:26:56.71 ID:NykIgvxy0.net
PADは嫌いだがそれはPADだからという理由じゃなくて自分と違う挙動が認められてる環境が気持ち悪いからなんだよな
Switch版は視野角狭くて不利だからみんな身体が硬くなりましたとか弾20発ずつ多く持てますとかだったら嫌じゃね?

888 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:30:28.78 ID:wzywWNoed.net
>>887
気持ちは分からんでもないが、それだったらヴァロとか別ゲーやるしかなくね?
APEXはマウスPAD混合アシストありのゲームだから流行ってる面もあるわけで

889 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:31:11.07 ID:6kgGUyz30.net
Apexって海外ではあんまり流行ってないんだな

https://imgur.com/M0bk093.jpg

https://trends.google.com/trends/explore?q=%2Fg%2F11j8wvrz8z,%2Fg%2F11fjwxh5j6,%2Fm%2F0h3pv2z,%2Fg%2F11bxfkqm1s,%2Fg%2F11h75tcpjl

890 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:33:07.69 ID:DJOx6hpN0.net
流行ってないっていってもフォートナイトの次くらいじゃなかったっけ人口

891 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:33:49.48 ID:HTk3J+J6a.net
PC版マウス統一にするだけでいいんだよ

892 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:34:05.93 ID:vJuqgeyc0.net
csgo一生やってそうな欧州

893 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:34:25.93 ID:NykIgvxy0.net
>>888
そんな理由で流行ってんの?
初めて聞いたわ

894 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:34:43.21 ID:5XJTens50.net
普段フレとやってるから気付かなかったけどソロでランク潜ると殆ど味方にデュオ来るんだな

895 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:36:30.18 ID:NykIgvxy0.net
どっちかに統一してくれればどうでもいい
全員エイムアシストありか全員エイムアシストなし

896 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:36:48.72 ID:Wx7e+ewL0.net
何度も言うけどパッドで上手いやつなんて少なくねーか?
負けることなんてあんまりないのになんでそんなに目の敵にするのか

897 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:38:30.65 ID:HTk3J+J6a.net
意味わからん溶かし方されてパッドの視点だったりマーク付いてたりするからイライラするわけ

898 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:38:49.75 ID:1pI+Q+QF0.net
時間帯によって強さが全然違うな
コイツら全員プロかよって思う時がある

899 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:40:00.85 ID:Ln8wxRh10.net
中東とアフリカはPUBGなんだな

900 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:40:19.89 ID:rSMzix6R0.net
>>893
配信者がプレイしてて自分の持っているPS4とかで遊べるから流行ってるんだろ

お前が言ってるのは「ヴァロラントにエイムアシストがない!!マウスの方がエイム有利だからずるい!!!PADにアシスト付けろ!!!」と言ってるのと同じだからな?

他ゲーやれよヴァロはアシスト無いgamesなんだよって思うだろ?
未だに文句言ってる奴らはガチガイジだからな

901 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:46:46.94 ID:CLsgyzN40.net
とpad使ってる障害者がいっておりますとさw

902 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:49:17.63 ID:LKCQJjZ40.net
このゲームまともにルールも理解してないプラ4が中級者名乗ってスレで議論してるんだから地獄だよな
ふわっふわでもなんとなくゲームできるバトロワとカジュアル層人気が重なってやべえわ

903 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:49:47.71 ID:FsmXt1ff0.net
>>887
マシンスペックもモニターもキーボードマウスも自分と異なるPC版で何言ってんだこいつ

904 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:50:56.74 ID:FsmXt1ff0.net
>>902
中級者スレ立てた方がいいレベルで低レベルな話してる奴おるしな

905 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:52:27.24 ID:I3MxJ/2w0.net
つまり大会とかは同じディスプレイとグラボとキーボードと
マウスとpadとフットペダルとペンタブとイヤホンとヘッドセットとマウスパッドと座布団を用意して
それらを好きに使って良いよという環境でやれということか

906 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:53:03.67 ID:NykIgvxy0.net
>>900
どこをどう読んだら同じになるんだよ
すでに片方にだけついてる環境だからおかしいって言ってるんだが
真逆だろ

907 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:54:10.32 ID:GSedT65t0.net
昨日まで即降り被せだらけの動物園だったのに今日は元プレマスフルパみたいなのだらけでわけわかんねえわ
温度差ひどすぎるだろ何があったんだよ

908 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:54:35.01 ID:Ln8wxRh10.net
やっぱガオンブラハいいわぁ
ガオンブラハの本質はスキャンじゃなくて敵の強調表示だよな
これで周辺の敵全部見つけれて虎口を脱した結果チャンピオン取ったわ

909 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:55:36.34 ID:kjEX/1Cm0.net
そんな事よりお前ら明日水曜日だぞ
週の真ん中だぞ頑張って乗り切るためにも早く寝ろよ
明日も暑いぞ
俺は給料日だぜ
お前らは?

910 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:56:17.93 ID:NykIgvxy0.net
>>903
マシンスペックやモニタが違うとエイムアシストがついたり弾多く持てたり身体が硬くなったりすんの?
システム的に完全に違うこととか起きんの?

911 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:56:20.98 ID:/RUO4nOR0.net
当たり前だけどエバ8フルオートでやると全然当たらんな けど対面マスティフに打ち勝てるのは強いわ

912 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:59:55.38 ID:vJuqgeyc0.net
>>907
逆に昨日まともで今日動物園してたわ
敵も航路変えてまで被せてくるやべーのがいたり

913 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:00:22.64 ID:R9AdBaui0.net
>>911
当たり前だけどレイテンシ高いとエイム合っててもEVAは露骨に弾抜けるぞ
40超えるようなマッチはマスティフ持ったほうがいい

914 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:00:57.27 ID:CLsgyzN40.net
ゴールドだとK/D1ぐらいなのにダイヤだと2まで上がって笑えるわ
どんだけ味方がゴミなんだよと
ハイドしまくってランク上げてほんと良かったわ

915 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:01:13.15 ID:HTk3J+J6a.net
弾抜けとかいうふざけた現象がずっとあるのふざけてるよな

916 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:05:21.96 ID:NykIgvxy0.net
マシンスペックが低くてカクつくとかモニタが小さくて見えづらいとかはシステム上の違いじゃないだろ
エイムアシストはシステム上の違いだから気持ち悪いって言ってるんだが
レギュレーションが変わっちゃってるんだから同一の戦いにならない
他のジャンルで言えばF1のシリーズにラリーカーとかGTカーとか入ってきて
それらの車は不利だから燃料を特別にしますとかになったら変だろ?
エキシビジョンとかならいいけど

少なくともランクでレギュレーション違うのはどうかと思うわ
カジュアルだけにしてほしい

917 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:08:08.86 ID:rSMzix6R0.net
>>916
レギュレーション同じゲームやりに行けよ
おすすめのゲームがあってねヴァロラントって言うんだけどチーターも少ないしアシストも少ないゲームだよ

918 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:09:20.68 ID:vJuqgeyc0.net
バトロワと爆破ゲーてもうジャンル違いなレベルじゃねえの

919 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:09:55.30 ID:rSMzix6R0.net
最初からエイムアシスト有りPAD混合のゲームやってるのに何時まで文句言ってるんだよ笑

920 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:10:52.17 ID:t5QUElYa0.net
文句があるならお前もパッドになっちまえよ 

921 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:13:18.81 ID:NykIgvxy0.net
>>920
それで勝ってもどうせエイムアシストのおかげだろみたいになるから気持ち悪いんだよ
元々CS勢だから移行しても別に問題ないけど

922 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:14:02.64 ID:gjAsEFAnM.net
もうこのスレの奴らみたいに病気だと嫌ならやめろが通用しないんだなー
まじで糖質に近い

公式が定めたんだからもうどうしようもねぇんだよ
プロですらpad使ってるのに

文句垂れてるやつらでランクマ行ったら延々アシストガーアシストガー言って観戦しつつやられたときの言い訳してるのかな
知らぬ間にpadの奴ら倒してることもあるだろうになw

923 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:14:50.85 ID:gjAsEFAnM.net
>>921
それお前が毒されすぎなだけだよ

924 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:14:52.18 ID:CLsgyzN40.net
障害者はプロすらpad使いながら文句言ってるのは見えないらしいw
都合のいいダブスタだなw

925 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:16:42.44 ID:vJuqgeyc0.net
エイムアシストとかどうでもいいけど味方にくるパッド弱い奴しか来ない問題どうにかしろ

926 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:17:57.44 ID:NykIgvxy0.net
>>922
だから有利不利じゃなくて違いがあるのが気持ち悪いってさっきから言ってるんだが

927 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:20:34.12 ID:gjAsEFAnM.net
>>926
統一なんてできないから諦めて使ってろって
それかもうapexやめろ

928 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:21:04.11 ID:lTzDErP/0.net
武器って何が弱いの?
あと解放しない方がいいキャラとかっている?

929 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:21:37.96 ID:NykIgvxy0.net
好きでPAD使ってるならエイムアシストなくしても何も問題なくないか?
それでみんな同じ環境になるんだから
エイムアシストなかったらPAD使わないっていうのならその時点でエイムアシストの恩恵目当てってことなんだし

930 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:23:13.08 ID:gjAsEFAnM.net
ちなみにpadもマウスも両方使えるやつはいる
嫌でも文句垂れるならそうなるしかない、公式がpadとマウスをマッチで混ぜてんだから

文句垂れる先が間違ってるんよ

931 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:23:40.31 ID:/L/PKlKL0.net
>>809
パッドよりかは断然直感じゃね
視点移動のために神経繋いでるようなもん

932 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:25:45.72 ID:gjAsEFAnM.net
>>929
そもそもpadでアシストなかったら今度は精密な操作が可能なマウスが強くなりすぎるから難しいんだよ
運営がpadも使っていいよってマッチに混ぜてるからこそ起きる

もうユーザー側はエイムアシストの数値下げてもらうよう祈るしかない

933 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:26:08.33 ID:rSMzix6R0.net
仮にPAD使ってる奴がヴァロスレでマウスよりエイムしにくいのにアシスト無いとキツイ、マウスはずるい!!PADにアシストつけろ!!!
とか言ってたらマジできめぇだろ

それが>>929君だから

934 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:26:52.87 ID:gjAsEFAnM.net
アシストの数値を下げればいい安牌にはなると思うよ
それでも文句垂れる奴はいそうだけどな!
ここの単芝ガイジみてぇに

935 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:27:06.90 ID:dErfYmNpa.net
>>933
全然違うじゃん

936 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:27:27.24 ID:/L/PKlKL0.net
>>902
プラ4とか初級者やろ

937 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:28:14.66 ID:rSMzix6R0.net
>>935
いや同じだから
最初から与えられた条件に何時まで文句言ってるのが気持ち悪いんだよ

938 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:29:27.11 ID:WnCSchow0.net
ブラハアシストうますぎ
これ以外使うきならんわ

939 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:35:35.76 ID:CLsgyzN40.net
>>937
で?
お前はプロかなんかなの?w
池沼だからpad使いながら文句言ってるプロには反論できないみたいだけどw

940 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:37:20.22 ID:2p4XVZTa0.net
さあそろそろスレ立ても出来ないグズが書き込む時間だね
おまえのことだよ>>950

941 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:38:48.07 ID:LKCQJjZ40.net
>>926
PCFPS勢はエイムというモノに外部の力が入ることそのものに生理的嫌悪感を感じるけど
CSFPS勢はアシストはFPSにあって当たり前のモノだからそのへんは永遠に分かりあえないと思うぞ

942 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:41:31.38 ID:n6DyFuhI0.net
なんやねんこの糞鯖
ラグっていうか停止しまくりなんだが

943 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:41:49.51 ID:rSMzix6R0.net
>>939
ごめんプロが文句言ってるから何?
アシストが嫌ならアシストない別ゲーでプロやればいいじゃん
APEXでしか通用しないから何時までしがみついてるガイジ共だろ
お前が得意気に書き込んでるlouも結局マウス使ってるから4000時間理論は的外れだからな

944 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:42:16.24 ID:kjEX/1Cm0.net
だから、お前ら明日水曜日だぞ週の真ん中だぞ
こんなところでレスバしてて土曜まで持つんか?
はよ寝ろって

945 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:42:39.70 ID:Je45qboOM.net
20時から24時まではソロ鬼門だなぁ
全然盛れないどころかマイナスだわ

946 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:48:36.93 ID:+iUHpGnU0.net
>>926
完全に条件を同じにするなんて無理だろ
マウスだけでもそのマウスの性能やモニターやPCの性能でエイムのしやすさは変わってくるし
金かければかけるほど条件が有利になるのがFPSだし

947 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:50:53.64 ID:i8HwoNoxd.net
RASとかのプロレベルになってやっとパッドに勝てるかどうかだからなー
そりゃダイヤ以下はパッドに文句言うよ

948 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:52:56.99 ID:K4bKM3IR0.net
ウォーゾーンやったらボッコボコにされて笑った
apexが世界で一番簡単なFPSだろこれ

949 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:53:08.97 ID:+iUHpGnU0.net
>>947
流石に誇張しすぎてて笑うわ
そんなにパッドが強かったらプロはみんなパッド使ってるわ
インペリアルハルだってパッドに移行したとか言ってたけど結局マウスに戻ってんじゃん
トップオブトップのプレイヤーはほとんどマウスなのが答えだろ

950 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:55:51.15 ID:i8HwoNoxd.net
>>949
いや同等ランクならパッドの方が強いよ
最上位ランクになったらキャラコン等でエイムアシストを外す動きが出来るからワンチャンがあるだけで
ダイヤ以下とかキャラコンゴミでしょ?
そんなんじゃエイムアシストは外せないよ
よってアシストがつくパッドの方が強い

951 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:57:19.84 ID:K4bKM3IR0.net
立ち回りとポジションが出来なきゃFPSは一生強くなれない・・・
BFが一番良かったな
下手くそでも活躍の仕方あったし
今のFPSは競技性スキル性強すぎて下手くその居場所が微塵も無い

952 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:58:38.00 ID:rSMzix6R0.net
>>950
マウスPADの強弱とかどうでも良いからスレ建てよろ

953 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:58:40.84 ID:i8HwoNoxd.net
【バトロワ】APEX LEGENDS Part452 【F3P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1617116273/
F3Pになったわ
次のスレたてるときに直しておくれ

954 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:59:21.50 ID:cWhP0WwE0.net
ここでめちゃくちゃ必死にpad擁護してる人多い時点でもうみんなpadしか使ってねえんだろうなあ
やっててもぼったち漁りばっかりだし
元々pad勢だったけど一応できないこと多いしアシスト頼りとかクソほどおもんないから移行したわ 
今pad使ってるやつは楽しさ3000倍だから早めに移行しとけよ ヴァロもできるし

955 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:59:44.30 ID:i8HwoNoxd.net
スレたてしたのに言われるとイラッとすんな
堪え性のない2匹ガキどもめ

956 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 00:00:53.36 ID:RWKSnVzz0.net
>>955
ごめんごめん踏み逃げが多かったからね

957 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 00:07:28.49 ID:4UtYggkJ0.net
マップ常に3個出しといてよ
飽きたわ

958 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 00:07:49.88 ID:Wka7plAf0.net
キーマウ下手くそな配信者がパッド使うと近距離150は下らないダメ毎回ポンポン出すのマジで草生える

959 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 00:18:24.58 ID:vPYB5kz70.net
>>958
明らかに引っかかるんだよな 1500時間くらいやってたけどマジで面白くねえ
マウス快適すぎ

960 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 00:28:44.18 ID:JNd9To+r0.net
パッドで射撃場に向かって動きながらマスティフうつと
当たり判定倍くらいでかく感じるよ
敵を画面の真ん中に捉え続けてくれるんだから当然だが

961 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 00:30:18.71 ID:A22q8IL20.net
マウスより使いにくい物わざわざ使う気にならんからなぁ
マウスより直感的に動かせるコントローラーできたら起こしてくれ

962 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 00:34:33.93 ID:w+23CQ3b0.net
使いづらい代わりにアシストあるよって
ロードバイク乗りに原チャリの方が楽だよって言ってるようなもんだろ

963 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 00:36:55.80 ID:bS6Kzvkf0.net
ゲームの中身うんこすぎてキーマウパッドの話しかないの素直にオワなんだ
あ、ちなみに僕はキーマウです
あわよくばパッド弱体化希望です

964 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 00:37:37.99 ID:q7V7616X0.net
オリンパス野良でやるのホントつまらないな
パーティでやってもかなりつまらないけど野良だと初動が鬼門すぎる

965 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 00:39:09.59 ID:UPskn0lc0.net
盛り上がってるときもアシスト論争ばっか定期
まあここ最近のスレの勢い見るにチーター減らない+鯖落ちグリッチの最強コンボの影響はさすがに凄かったんだな

966 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 00:41:04.81 ID:bS6Kzvkf0.net
盛り上がってる時がアシスト論争ばっかなわけねーだろ
今まで何見てきたんだよスレランクブロンズ死ねゴミ

967 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 00:43:16.83 ID:bS6Kzvkf0.net
オリンパスとかいうクソつまんねえマップにクソつまんねぇチーター共に仕事しないくせにバグ作っていくゴミ運営
カスタム権限持ってるやつらは内々でワチャワチャしてるだけ
もう終わりだよこの神ゲー

968 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 00:43:21.22 ID:yEqge4qM0.net
次のコレクションイベント楽しみすぎる
スキンかっこいいんよな

969 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 00:43:42.69 ID:vPYB5kz70.net
>>960
簡単に言うとpadはキャラ関係なくヒットボックスみんなジブ並になるみたいなもんだからな
それがスピファとか使ったらもう狂気

970 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 00:44:36.82 ID:pXEMn58+0.net
ほんと自分が下手くそすぎて萎える
プラ帯ちょっとずつしか盛れない
長時間やってやっと1になるかどうかまできたけどしんどい
練習にも時間をめちゃくちゃ費やしてるけどやればやるほど才能の壁を感じる

971 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 00:46:10.39 ID:bS6Kzvkf0.net
武器弱体化ばっかで萎えるしホライゾンそのままで萎えるんじゃ〜
あと早くエネアモにまともなAR作れ
マジでデスボ漁っても漁ってもライトアモヘビーアモばかり
俺の好きな武器がどんどん弱体化していくしよぉほんとつまんねえわ

972 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 00:46:27.95 ID:wr0ttLElH.net
サイレント修正でアシストの倍率こっそり下げてくんねーかなー

973 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 00:46:36.60 ID:Wka7plAf0.net
かわいそう笑

974 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 00:46:41.40 ID:JNd9To+r0.net
自分らで戦い行っといてなんで俺が向かったら引くの
ダメージも食らってなかったのに意味がわからん

975 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 00:49:33.69 ID:bS6Kzvkf0.net
ああぁジブのドーム内回復戻してくれ〜
レイスのヒットボックス小さくしてくれ〜
一周回ってブラハが一番楽しいゲーム嫌だ嫌だ嫌だ

976 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 00:51:26.81 ID:bS6Kzvkf0.net
ガス微強化しろ〜
ヘムロックの腰うち戻してくれ〜
ライフラインのウルト変更しろ〜

977 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 00:55:45.34 ID:ynNfk/DmM.net
マスティフ元に戻してくんねーかな
近距離下手クソだからマスティフレジェンズじゃないと撃ち勝てんわ

978 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 00:55:59.34 ID:bS6Kzvkf0.net
スレの流れが止まったな
もう終わりやねこのゲーム

979 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 00:57:08.38 ID:bS6Kzvkf0.net
ナーフ前はマスティフゲーというけどマスティフゲー楽しかったから弄らなくてよくね?って思う

980 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 01:00:08.60 ID:e41OfZb30.net
俺みてえな下手くそがホライゾン使うだけでキル取れるようになるし
相当ぶっ壊れキャラだよな
ナーフ確実だから他のキャラ練習しなきゃ

981 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 01:00:55.59 ID:w+23CQ3b0.net
プラチナごときでこそこそ逃げ回るやつマジでつまらん
こういう奴がクソ使えないD4カスになるんだろうな

982 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 01:02:53.38 ID:vPYB5kz70.net
来シーズンはおそらくpk戻ってくるだろうからキャラコンpex楽しもうや
レイスの特攻隊長みたいなのクッソ好きだったからまたあんな感じで使いたいな
結局レイス枠がオクホラに変わってるだけだし
競技では結局ポータル奴隷で使われてるからポータルの変更だけして小柄消すかヒットボックスちょっとだけ小さくして欲しい

983 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 01:04:31.67 ID:omaN8pOV0.net
こそこそ逃げる奴はまあ普通にどこのランク帯いても雑魚だろ
そういう奴ピン指示で逃げまくるけど逃げられない状況で接敵するとありえない速度で落ちるからね
雑魚だから逃げてるんだからそりゃ雑魚に決まってる

984 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 01:07:39.99 ID:XdSyEt22H.net
このゲーム一生ショットガンゲーでいいのになんで変に弱くしちまったかなー

985 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 01:12:50.00 ID:qja1ceLF0.net
猿がすぐ近距離戦して死ぬからだろ

986 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 01:13:23.61 ID:tI3ApDJH0.net
チーターにもいろいろいるのな
堂々と使ったりこそこそ使ったり

987 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 01:33:27.51 ID:zFyGBc5QM.net
ピーキーならともかくマスティフってわりと運で勝てるからなぁ

988 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 01:36:32.26 ID:zAXinea60.net
マスティフケアパケでピーキー通常武器に戻してくれ

989 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 01:39:20.91 ID:ATcqn0JO0.net
マスティフガイジ多すぎ

990 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 01:41:20.65 ID:t8hxKjMl0.net
昨日からオレゴンサーバでやってるんだけど、めっちゃ楽しい
海外の人だといいプレイするとniceってチャットかVCで言ってくれる
昨日2位まで行ったメンバーにPT誘われて朝まで遊んでしまった
カジュアルでも全滅するまでほぼ残ってくれるから絶対蘇生させたいって思う
オレゴンとてもいい

991 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 01:54:54.12 ID:t8hxKjMl0.net
>>957
マップってずっとあの3つなの?
自分初めて1か月なんだけど、すでにマップ飽きてる…

992 :UnnamedPlayer:2021/03/31(水) 02:15:42.76 ID:pTroXfw6b
ボクシングバグクソすぎるだろ
殴りしかでねえ

993 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 01:56:51.06 ID:HFLTd4oU0.net
>>711
空飛ぶばばあ使ってるぞ

994 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 02:00:50.57 ID:HFLTd4oU0.net
>>787
そりゃあSpotify聴きながらネットサーフィンよ

995 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 02:08:22.12 ID:10Atbg8D0.net
めっちゃカクツクなぁ
イライラするわ

996 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 02:11:20.26 ID:Jo7f5Qtp0.net
>>948
現代物は地味な色合いも相まって視認性も悪いからなあ

997 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 02:12:44.29 ID:Jo7f5Qtp0.net
>>995
スレッドした最適化をオフにしろ

998 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 02:28:11.68 ID:q7V7616X0.net
>>787
Switch移植が終わって次はモバイルの準備なんじゃねーかな
ゲームの内容に関わってるやつの数は少なそう

999 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 02:37:40.50 ID:w+23CQ3b0.net
サバ増強?リプレイやキルカメ追加?チクレ向上?SMS認証導入?チート対策?

そんなもんやる暇あったらクロスプラットフォーム対応だ!モバイル版制作だ!
新キャラだ!スキンだ!とにかくカネだ!!!!!!!!!

1000 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 02:40:56.25 ID:paWhvHEv0.net
もういいよこのゲーム
潔く終わればいいのに

1001 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 02:47:54.73 ID:4aMplxUI0.net
もうオワコンだろ
対策不可能で===〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜す 終劇

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200