2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ESCAPE FROM TARKOV Part.144

1 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 15:33:26.69 ID:euzvxVvU0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい
■開発元 Battlestate Games
http://www.battlestategames.com/
■公式サイト
http://www.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム
http://forum.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム(日本語板)
http://forum.escapefromtarkov.com/forum/96-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E/
■公式Twitter(英語)
http://twitter.com/bstategames
■半公式ベータアナウンス(英語)
http://twitter.com/BetaEF
■英語wiki
http://escapefromtarkov.gamepedia.com/Escape_from_Tarkov_Wiki
■日本語wiki.
http://wikiwiki.jp/eft/

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること

■質問スレ
【質問スレ】ESCAPE FROM TARKOV Part.8
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1614311984/

■前スレESCAPE FROM TARKOV Part.142
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1616563333/
/https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ESCAPE FROM TARKOV Part.143
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1616811972/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer:2021/03/30(火) 15:34:00.72 ID:euzvxVvU0.net
=新たな生存者達へ=Q&A
Q.初心者は何の武器持ってけばいい?
A.ハンドガンのPMやTTは初期のトレーダーでは威力の高い弾を売ってない。
ショットガンはアーマーの無いscavやPMC向けに、
全体的にはSKSやVPO-136がオススメ

Q.弾は何を使えば?
A.7.62×39はPS弾
 9×18はレベル1ならPSOかPPO、9×19ならPST、ショットガンならバックショットがオススメ。
以下のデータを参照 https://escapefromtarkov.gamepedia.com/Ammunition

Q.敵AIが強いです
A.Scavに見つかってる状態で正面から撃ち合いを挑むと慣れてる奴でも殺される事がある。
夜中や茂みの裏などの視界の悪い場所や時間帯に通れば見つかり難い。
撃ち合い始めると銃声で近くにいる他のScavも寄ってくるので注意。

Q.フリマ開放してないから何を取っておけば良いか分からなくてコンテナがすぐ一杯になる
A.マーケット価格表です レベル10まではこれを参考にしてください
https://tarkov-market.com/

Q.高スペPCのはずなのに全体的になんか重め
A.これ観て設定したらグラフィックと両立しつつ FPS 稼げるようになった
https://www.ghostarrow.com/escape-from-tarkov-fps-boost-guide

Q.赤いライトの効果は?
レーザーなどと同様に集弾率が上がり、レーザーなどとは違って敵からはライトがほとんど見えない利点があります

3 :UnnamedPlayer:2021/03/30(火) 15:34:14.94 ID:euzvxVvU0.net
チート報告の仕方 (次レスに補足あり)

パッチ0.12.7から、死亡時の画面で簡単に報告できるようになった
ただ、以前からチート報告は画像や動画を貼り付けて報告するシステムがあり
チーターにやられたことを説明できるなら、そちらも利用したほうがBSG側も検査しやすい(はず)
翻訳ソフトを使いながらでも英語入力ができるなら利用したほうがベター
翻訳ソフトはgoogleの英語翻訳でも良いが、「DeepL」もオススメ


・用意する物
@相手のIDと死因が見える画面のSS
A死因の弾の種類が見えるようにしたSS(1/29 これは特に必要ないです)
※左下のサーバーIDもあったほうがいい

・報告
ランチャー画面

Report bug

suspicion of using cheats

で@とAを送信

4 :UnnamedPlayer:2021/03/30(火) 15:34:34.94 ID:euzvxVvU0.net
チート報告の仕方(補足)

最低限、死亡時のSSとチーターの名前が分かれば良い
PSCAVの場合は偽名なのでサーバーIDが必要(これで本アカを追跡できる)

サーバーIDとは、相手のIDと死因が見える画面のSSにある
画面左下に現在のパッチverが書いてあり、その右にある4文字の英数字がサーバーID


・報告方法の追記(PMC.PSCAV共通)
ランチャー画面右上で、自分の名前の下のonlineの右にある V をクリック

Report bugをクリック
↓(画面が切り替わる)
suspicion of using cheatsを選択
チーター名、説明欄記入必須 英語で入力

下の方に画像選択画面が出るので撮ったSSを選択

送信

上記で報告しても、「録画した動画を送ってくれ」
とサポートから返事が来るときがあるが、「Not recording(録画していない)」
で結構(もちろん動画報告できるならどんどんやれば良い)
*2021/1/21現在、チート報告はログ、コメントおよびスクショのみ取り扱っています
youtubeで動画作ってアドレス貼り付けても閲覧されないので動画は必要ありません

追記:チーターがPSCAVだった場合、名前が長くて入力欄に入りきらないときがあります
その際は説明欄に正しい名前を記入することをオススメします

5 :UnnamedPlayer:2021/03/30(火) 15:34:55.71 ID:euzvxVvU0.net
■脱獄のやり方 (仮)
現在仮でテンプレとしていますので、今後適時変更願います

2021/02/10現在、VPNをテンプレに入れるのはどうなのか議論があります
議論の理由は制作側の意図もあるのですが、現状のゲーム環境に問題もあるため意見は様々です
以下に日本語公式フォーラムに記載されているVPNの使用に関しての説明がありますので一読推奨します
https://forum.escapefromtarkov.com/topic/119544-vpnの使用に関して/

無料と有料のVPNがありますが今回は無料(容量制限あり無料)VPNを一例にします
・筑波大学VPN
 大学公式のVPNソフト
 環境により、ロシア鯖への接続が容易PING30~80
・Tunnel Bear
 無料版、有料版有り。
 月に使える容量が決まっている無料版で充分
 アメリカ西海岸鯖PING120~165

使い方
・VPNを繋いでタルコフLauncher起動→ゲーム起動→ゲーム落とす
・Launcher画面に戻ったらそのまま鯖選択→VPN接続を切断→ゲーム起動で遊ぶ
(※VPN接続先についてはググったりyoutubeを参考にしてください)
上手くいかない人はLauncherの右上からキャッシュクリアをする。

以上で海外鯖でプレイ可能です

6 :UnnamedPlayer:2021/03/30(火) 15:35:03.21 ID:euzvxVvU0.net
天ぷらおわり

7 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 15:35:38.49 ID:jwktztgb0.net
>>1


8 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 15:35:53.87 ID:jwktztgb0.net
保守

9 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 15:36:11.22 ID:jwktztgb0.net
ワナスカ

10 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 15:36:55.00 ID:NHdiWVAF0.net
おっぱいちゅきぃ…

11 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 15:38:08.57 ID:nXI53kpPM.net
7000万あるんだが
グラボ最大まで入れた方がいいよね

12 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 15:38:38.18 ID:jwktztgb0.net
ナルマース
   ナルマース

13 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 15:41:44.08 ID:9ildOi620.net
ワーナノペー

14 :(´・ω・`) :2021/03/30(火) 15:41:51.39 ID:s0D87Poa0.net
(´・ω・`)ちんぽこ

15 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 15:42:55.49 ID:xMmrV0m3a.net
捕手

16 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 15:52:00.77 ID:U0JEgXtF0.net
オパナ

17 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 15:57:12.67 ID:NHWvOgaWM.net
たておつ

18 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 15:57:51.55 ID:AJrMCKKNp.net
前スレでアーマーがどれだけ削れるのかわかるアプリがあるかって聞いてたけどiOS版のBBはわかるぞ
貫通した場合としなかった場合とで分けて一発ずつ試算できる
iOS版とAndroid版とでかなり細かい機能が違うらしい

19 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 15:59:25.67 ID:YbyJuL3E0.net
アンドロイド版できんぞw
ゴミやがww

20 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 16:01:22.80 ID:0glVAMGP0.net
オッパチュキー

21 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 16:01:49.17 ID:gxWezHt40.net
結局アプデって日本時間の何時なんだっけ

22 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 16:06:11.08 ID:+LFMzMOod.net
マタモークラヤー

23 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 16:11:21.31 ID:HzicxYgwd.net
タルコフシューターの25mキルってどうやってクリアした?
ひたすらファクトリーで死にまくるしかないんかな

24 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 16:11:22.24 ID:sxYNbckTr.net
いちおつ

25 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 16:12:08.90 ID:q4VM8asJa.net
18時開始の4時間メンテ
予定通りなら22時には空くけど地味に混みそうだし今日やるかどうか悩むわ

26 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 16:13:55.29 ID:0kBe3VOB0.net
同じマップ行きまくったらアイテム運悪くなるとかいう都市伝説ある?橋湧きさいそくマークドから

27 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 16:13:59.32 ID:gxWezHt40.net
>>25
サンキュー
どうせその時間は家回線ゴミになるからむしろ俺は助かるわ

28 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 16:14:08.20 ID:h0gXosGCH.net
最近初めてオッパチュキーを実際に聞いたわ

29 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 16:14:57.74 ID:0kBe3VOB0.net
PMM一丁だけとか流石に泣ける

30 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 16:39:34.99 ID:5ggO3yaS0.net
で今回のパッチの目玉は?

31 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 16:44:37.85 ID:Yl+7++Ev0.net
いっぱい目玉あるぞ
ライフル弾のAP弾とか、1マス版サレワとか、STEAMAUDIO復活とか、SCAV弱体化とか

32 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 16:45:48.67 ID:qI3/QNP+0.net
wikiにまとめられてるから見てこいよ
メモリ関連の最適化がどれだけ効果があるのか楽しみではある

33 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 16:47:48.92 ID:+n+HN6510.net
うんこ武器はもういらないのに…

34 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 16:49:26.65 ID:HLbreXBv0.net
個人的にはアーマー付きメガネが楽しみ
あとはフリマにfenceの出品が出なくなるのが地味に大きい変更かもしれん

35 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 16:50:44.96 ID:h0gXosGCH.net
結局アプデいつ来るんだ
今日か?

強めの武器持った茂み越しSCAVは下手なPMCよりやばいからはよなんとかしてくれ

36 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 16:51:52.60 ID:MPFY9LwoM.net
>>35
今日18:00〜22:00

37 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 16:52:43.62 ID:Wx23S09tp.net
スカブに打ち勝つ最低限のエイム力をつけたいので手頃な無料FPSを探して見たのだが
ヴァロラントは5vs5で責任が重そう
APEXは3人チームだし新規がいなそう
なんかないかな?

38 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 16:55:44.08 ID:gxWezHt40.net
>>37
Krunkerとかは?気軽にやりやすいという意味では最適

39 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 16:55:47.61 ID:q4VM8asJa.net
タルコフって使用弾薬と発射レートで大体の性能察せるから、新武器来ても専用弾とセットじゃなきゃいまいち盛り上がらんよな

40 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 16:56:08.65 ID:h0gXosGCH.net
>>36
あ、今日なのね
ありがとう

41 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 16:59:59.88 ID:+n+HN6510.net
>>39
しかも9mmで単発とかウンコ確定過ぎる…

42 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:00:47.11 ID:n3zb1kME0.net
>>37
オフラインで落ち着いてalt押してから頭を打つ練習をすればいいのでは

43 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:01:20.37 ID:jwktztgb0.net
>>40
お、950踏み逃げクソ野郎じゃん

44 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:02:01.69 ID:vw3QqWIl0.net
インチェでジャンプヘッドアイズショット食らった
APEXじゃねーんだぞ

45 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:04:13.29 ID:h0gXosGCH.net
>>43
確認してきた、全く気がついてなかったわ
すまんな、ゆるしてくれ

46 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:10:25.65 ID:/AB2gsZ80.net
>>41
saiga9mmパイセンの存在意義…

47 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:11:25.75 ID:lBG0CKN/d.net
タルコフのアプデって時間通りに終わる方?
延長しやすい?

48 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:16:13.55 ID:2bICfl1I0.net
本当に今日の6時からメンテなのか?
メンテあるときってクライアントに赤字で予告入ってたはずだけど
明日じゃないの?

49 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:19:25.89 ID:H3CwUb26r.net
1マスサレワ、400アイファク、黒アイファク、エィファク
どう呼ぶかで派閥できるな

50 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:20:32.70 ID:H3CwUb26r.net
>>37
そんなあなたにオフファクトリー
狭いし暗いし面白いよ

51 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:21:45.87 ID:jwktztgb0.net
>>45
おれはゆるすけど>>1はどうかな?

52 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:23:04.43 ID:q4VM8asJa.net
エイファク派かなやっぱ文字数短い方が良い
AFAKはもし一度の回復量50だと結局サレハ持ってく気がする

53 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:23:53.04 ID:SA/Py6ip0.net
>>37
PvPならCoDBOWでええんちゃう
PvEならKF2がおすすめ、初期設定でクロスヘアないから腰撃ち上手くなると思う
最初は死ににくいか即リスポーンできるゲームが良いと思う

54 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:25:03.37 ID:SA/Py6ip0.net
すまん無料だったな、じゃぁハイスケだわ

55 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:26:33.81 ID:bPoADInPd.net
SA-58 サゴハチ
MDR ミダラ
M61 ムロイ
M62 マロニー
M856A1 ハゴロエーワン
etc....

56 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:28:27.47 ID:H3CwUb26r.net
>>52
というか50だろ
じゃなきゃサレワくんただの赤い豆腐じゃん
注射併用勢とかは黒使いそう

57 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:28:57.84 ID:JqhF2X7WM.net
もうちょっと銃側で威力を変えたりとかできないのか?
現実でできないなら諦めるほかないけどもう少しどうにかならないか?

58 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:34:19.95 ID:h0gXosGCH.net
>>57
銃なんて最終的には弾を撃ち出す装置でしかないからなぁ
実際に殺傷力左右するのは弾なんだしリアリティ重視するならそれは正直どうしようもないよ

59 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:40:39.33 ID:+43fIBQA0.net
初速で威力変わらんの?

60 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:43:06.26 ID:a4DYVSNA0.net
20レベルでピースキーパーのタスクまだ受けれないだけどこの状況でどうやって信頼度上げればいいんでしょうか?

61 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:45:02.99 ID:eEzodKld0.net
>>37
AIMLaboじゃ駄目なん?

62 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:46:34.71 ID:a8sXKfWS0.net
>>60
質問スレ行け
すきやのタスク進めろ

63 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:47:54.12 ID:q4VM8asJa.net
>>60
スキヤのタスクから派生するからそれ進める
詳しくはwiki見た方が早い

64 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:48:02.33 ID:/ia7lAEx0.net
>>60
Skierタスク「Friend from the West - Part 2」を完了するとPeacekeeperのタスクが出るぞ

65 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:49:55.97 ID:h0gXosGCH.net
>>59
銃身長で初速変わるけど威力にしたら誤差レベル
結局は弾の性能依存なんだ

66 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:52:41.83 ID:H3CwUb26r.net
>>59
変わるけどバレルサプ以外で銃の機構で初速に影響する部分かなり少ないんじゃない?

67 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:53:46.23 ID:Z8X2Up+30.net
フリマの銃の性能見ておもうんだけどこれ長銃身モデルよりカービンモデルのほうが強いんか?
ちょっと反動高いけど誤差っぽいしエルゴは結構違う

68 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:53:47.28 ID:D+7Zv6Pm0.net
まあ弾にエネルギー源が詰まってるから銃ができることなんて発生したエネルギーを無駄なく使って弾頭を飛ばすかだけだし

69 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:55:45.13 ID:Wx23S09tp.net
CODシリーズがなんか良さそうなんで買ってみます

70 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:57:17.44 ID:7tLqmXNN0.net
ゲーム的には初速は弾道と到達時間に影響与えるだけでダメージや貫通力には全く貢献せんよ
リアルだと変わるけど

71 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 17:59:05.85 ID:7tLqmXNN0.net
>>66
機密性と銃の本体重量かな
後者は一応レベルだけど

72 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 18:02:55.91 ID:U0JEgXtF0.net
ゲーム起動できなくなった、メンテ始まったか

73 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 18:04:11.34 ID:H3CwUb26r.net
まじでメンテやんけ!

74 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 18:04:55.22 ID:IvDCb5br0.net
ゲームにつながらなくなってしまったのですが

75 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 18:05:04.05 ID:ydrpiuQl0.net
メンテ知りながらスカブ出撃したけど強制退去されて
サバイブ扱いの拾ったアイテムも持ち帰れる仕様になってた

76 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 18:19:15.59 ID:UgZmhFxq0.net
>>23
ファクトリー突撃が結果的に一番早いと思う
人が多い時間帯の方が軽装マンかハンドガンマンと当たる確率が高い
あとスポーンポイントは運

77 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 18:25:50.33 ID:Bn6pSXZip.net
ビットコイン調整入るの怖いから全部売ったら3000万になったわ
マネーケース買わなきゃ

78 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 18:30:15.23 ID:Yl+7++Ev0.net
マケボの買えなかった表示が今までみたいにウィンドウ表示じゃなく、右下ポップアップ通知になるのが一番激アツfixかもしれん

79 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 18:36:16.06 ID:YfpLdv34M.net
>>77
俺もレッドキーカード売ったらマネーケース代めっちゃかかったわ

80 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 18:39:10.82 ID:vw8fKnoPM.net
十時までなにすればええんや

81 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 18:40:26.29 ID:+n+HN6510.net
これ
https://store.steampowered.com/app/1409710/Escape_from_Tatris/

82 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 18:41:54.30 ID:v7GN17QE0.net


83 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 18:42:18.13 ID:h0gXosGCH.net
>>81
こんな落ちゲーあったのか笑

84 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 18:43:40.03 ID:vBvQTGab0.net
地味に面白そうなの腹立つな

85 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 18:52:27.67 ID:ckcx9EKA0.net
ビットコインの在庫増えてますように
お願いニキータ?

86 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 18:54:59.71 ID:5ggO3yaS0.net
>>78
あとケースとか各種ウインドウを前回閉じた位置に開くとか欲しいな

87 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 18:58:58.82 ID:7tLqmXNN0.net
>>81
実質タルコフだろコレ

88 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:07:28.90 ID:u7I9v1Ju0.net
一生スタッシュいじれるじゃん、神ゲーかよ

89 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:10:15.39 ID:kmrs45c00.net
店買いアイテムの在庫システムってどこに面白さがあるんだ?

90 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:17:34.16 ID:vBvQTGab0.net
>>89
なにも考えずに在庫があった方がリアルとか思ってるよ

91 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:17:43.88 ID:g5XxRMQf0.net
>>89
市場原理そのものじゃねえか
マーケットが面白いのはそれもあるからだろ
あとは同じ武器ばっかり使われても飽きるの早くなるからな

92 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:18:30.40 ID:YjbPInb80.net
俺のスタッシュ整理術が役に立ちそう

93 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:19:18.44 ID:g5XxRMQf0.net
タルコフは不自由を強いることによって面白さと嬉しさを創造してる

94 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:25:46.34 ID:OJp8hEzE0.net
アプデ内容ってどっかで日本語でまとめられてたりするんかな

95 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:26:03.00 ID:/yoPKJsP0.net
タルコフ全体の流通量の制限だから必要と言えば必要か
大量に出回るならフリマで出しても美味しくないからな

96 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:31:40.93 ID:q4VM8asJa.net
経済といえば今はビットコインでシステム側から引き出せる金額が多いのにマケ相場あんまり変わらないから違和感すごい

97 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:31:51.94 ID:UHqX+owt0.net
6桁販売されてる弾とか見るとトレーダー連中の倉庫が見てみたくなる

98 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:32:34.20 ID:LIBPJAIeM.net
>>94
フォーラムに事前パッチノートの日本語版もでてるよ
あとはwikiにも書いてある

99 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:33:56.36 ID:OJp8hEzE0.net
>>98
サンクス

100 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:35:09.17 ID:O+powywm0.net
タルコフできないから他ゲーやろうも何か物足りなくすぐ辞めちまうな。早くコフらせて…

101 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:37:44.30 ID:z+aoRdAx0.net
タルコフのゲームとしての雰囲気は今のところ唯一無二だから強いよなぁ
癖が強すぎて好き嫌いはっきり別れるけど

102 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:39:24.12 ID:CJn1zLVu0.net
序盤にファクトリー寮に行かせるクエスト頭おかしい

103 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:39:29.46 ID:CJn1zLVu0.net
カスタムだ

104 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:39:49.32 ID:kk/Mia1r0.net
タルコフはタスク強制させられるのが嫌だなぁ
mmo嫌いなタチだから

105 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:41:42.24 ID:lQwIEMq6M.net
上の衝突時の速度が威力に影響しないかって話だけど
速度ですぎると人体貫通して破壊するエネルギーが逃げるなど物理的な問題あるから「速いイコール高ダメージ」にできないとかあるんじゃない?

106 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:44:30.35 ID:OJp8hEzE0.net
タスクは目標ができていいけど、アーマ着ずにキルとか、100m離れてキルみたいな、依頼としておかしいタスクはやめてほしい。

107 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:45:24.30 ID:z+aoRdAx0.net
タスク自体はあんまり面白くないんだけど
タスク無くなっちゃうとプレイヤーの動線予測しやすくなって緊張感減りそう

108 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:45:45.23 ID:tY/bxwthM.net
>>106
貧乏性でレベル45くらいまでほぼ裸か、スカブのアーマーだけでやりくりしてたから裸タスクは苦痛に感じなかったな

109 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:46:25.59 ID:h0gXosGCH.net
>>102
危険度の高いところにいってこいじゃないとタスクじゃないでしょってニキータ思ってるのは間違いない

110 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:47:50.21 ID:dR+4/dBf0.net
>>81
笑ったわ

111 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:48:04.24 ID:UHqX+owt0.net
シューターでボルトアクションの腰だめ精度が上がったのは確か
プレイヤースキルのトレーニングにはならなくもない

112 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:48:15.27 ID:jMvjcN3p0.net
序盤は出口から脱出せよとかそういうチュートリアルタスクでいいのになとは思う

113 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:49:07.23 ID:+G+uJbsa0.net
近々買おうと思ってるんですけど、モニターでなんかおすすめあります?
アマゾンで見たりしてるんですけど評判悪かったりで踏ん切りつかないので

114 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:50:00.39 ID:mWOK37E90.net
質問が適当すぎるので専門版に環境書いて相談してぉうぞ

115 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:51:47.56 ID:5XMleMfX0.net
ゲーム出来ないから来てみたらアプデなのか

116 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:51:55.03 ID:+ecojM4C0.net
早くEscapeさせてくれ!

117 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:52:25.63 ID:O+powywm0.net
60fps以上でるpc使ってるならHz高いモニタ買えば良いじゃね知らんけど

118 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:54:03.96 ID:CJn1zLVu0.net
タルコフ120Hz上限って変えられないの?

119 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:56:42.73 ID:kmrs45c00.net
>>91
フリマは市場原理(??)みたいなのはあると思うよ
店は違うじゃん 需要拡大に合わせた在庫増加も価格高騰もそれらの逆も無い

120 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:57:06.01 ID:kk/Mia1r0.net
調べれば出るけどfpsって結局安定性が一番大事だから120以上出す意味ない
120安定することすらないし

121 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 19:58:59.33 ID:ckcx9EKA0.net
>>113
お気に入りのストリーマーとかプロプレイヤーが使ってる奴でいいべ

122 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:01:06.61 ID:uTSA7WPI0.net
タルコフだけでいうなら真ん中にクロスヘア出せるハードウェアチートモニタはちょっと欲しい

123 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:01:11.47 ID:1Iua7OAQd.net
ちょうど出張が被ったけど
艦これもタルコフもメンテだとやるゲームがほとんどない

124 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:02:15.45 ID:Z2BAEPOla.net
35になってやっとメカニックとラグマン以外4にできたけどこっから40目指すモチベーションが保てん
ろくでもないタスクしか残ってねえしうんざりだわ
取得経験値か必要レベル緩和してほしい

125 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:03:31.00 ID:2EWht2JW0.net
pmcやるムーブして生き残れば1万経験値とか貰えるし別に経験値はやってるだけで増えるな

126 :(´・ω・`) :2021/03/30(火) 20:05:31.85 ID:s0D87Poa0.net
>>122
機能あるけど使ってない
ゲームの状況に関わらずずっとクロスが全面に現れてるのは結構ストレスたまる

127 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:06:59.42 ID:8+dwmp2u0.net
はやくメンテ終わってクレメンス

128 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:09:25.39 ID:/yoPKJsP0.net
タルコフに限っては正面に点がついても意味ないんじゃなかったのか

129 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:12:36.35 ID:UHqX+owt0.net
腰だめ着弾点ってバレル長次第なところないか?

130 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:14:58.72 ID:RiZgTR3S0.net
メンテ時間的に終わるの深夜やん
もう終わりや

131 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:15:47.91 ID:kk/Mia1r0.net
pmcやつのとスカブやるの経験値一緒だよね?

132 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:17:08.14 ID:UHqX+owt0.net
ノーマルSCAVが100PMCが200のはず
死体漁ると身につけてるもの全部の発見経験値がごっそり入る

133 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:20:09.95 ID:Bj1SDQsy0.net
ボス狩りとレイダー狩りできるとはかどる

134 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:21:49.98 ID:n3zb1kME0.net
スタダ行くぞ!

135 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:24:56.42 ID:oibuNKII0.net
今更なんだけどDR1やPS320使わずにオフセットサイト使う理由ってなんなん?

136 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:25:21.46 ID:i9tyoRSG0.net
https://movielovegamer.com/eft-news-preliminary-patch-notes-for-0-12-10-patch

ルートがハイライトされないって暗いとこでの見逃し増えそうだな。地味にやだわ。

137 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:28:06.35 ID:3Q+wg8V60.net
詫びっとこいんはよ

138 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:28:39.57 ID:UHqX+owt0.net
>>135
感度じゃね?スコープのままだと全然振れないから
スコープの等倍ってスコープ覗く索敵中に視野広げるためだし

139 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:34:12.58 ID:xKPHkx0+0.net
>>136
有能

140 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:34:31.33 ID:3QocOoMP0.net
既にアイテム購入されてるメッセージがいちいち出なくなるのは地味に嬉しい

141 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:34:32.06 ID:R87y2Wij0.net
まだか
震えてきた

142 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:35:59.34 ID:LGWxp4/Op.net
>>122
太古の昔からあるハードウェアチートの画面中央に丸いシール貼るやつで良いだろ

143 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:42:14.36 ID:29nE1OMC0.net
>>136
それ、サーマルビジョン使ってる時にルートアイテムが光らなくなるっていう話だから通常時は関係ないぞ。

144 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:44:53.62 ID:RiZgTR3S0.net
俺は目に十字を掘った

145 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:45:59.83 ID:vBvQTGab0.net
銃に弾が当たったら耐久値削れてぶっ壊れるようにならねーかな
銃の耐久値もジャムもほぼほぼ機能してないし弾が当たってジャムりながらの戦闘とか殺したPMCの武器を漁られないように撃って壊すとかやりたいわ

146 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:46:29.34 ID:Imq+D8YTa.net
プロチーターはサインペンでモニターに書く

147 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:47:29.09 ID:R87y2Wij0.net
>>144
白内障治療用レンズにレティクルかよ。
本格的だな

148 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:49:54.66 ID:h0gXosGCH.net
>>145
初弾でお互い武器壊れてナイフで泥仕合繰り広げる姿がタルコフ市の各所で見られそうだな

149 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:50:26.65 ID:UHqX+owt0.net
>>143
アーマーとかバックパック投げておくと人と同じ温度扱いのまま映るから撹乱になったんだよね
外人が「still warm」とか言って笑ってたわ

150 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:51:10.63 ID:Ykv4GgAO0.net
カルトナイフこれで買えるな

151 :UnnamedPlayer:2021/03/30(火) 20:51:18.43 ID:oQLs30c70.net
>>145
正直武器破壊は欲しいよな
一気に散弾が強弾に

152 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:53:05.23 ID:jMvjcN3p0.net
MP7強すぎる…VSSやら弱くした意味ある?

153 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:56:36.81 ID:RiZgTR3S0.net
こいつらいつになったらタルコフから脱出するんだ?

154 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:58:59.68 ID:qoSvqOSy0.net
大量にドルがあるんですけどルーブルに変える方法ありますか?

155 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 20:59:03.38 ID:+NWbTWr40.net
みんなマッチング長すぎとか言ってるけど、実際どれくらい待ってんの?
俺夜の7時から12時まで毎日やるけど長くても7分程度なんだが?
ちなVPNは入れてない

156 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:00:37.66 ID:C0Ngq2b80.net
VPN使わずに日本香港で友達と2人で普段やってるけど5分もありゃ開始するぞ

157 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:00:45.11 ID:2bICfl1I0.net
>>155
最近は短い
セール後は20分とか待った

158 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:00:57.96 ID:N1pCoq4x0.net
“アイテムがすでに購入されています”というメッセージは通知に移動

やったぜ

159 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:00:59.76 ID:zn1lqspk0.net
リザーブに限らないと思うけどバッグから内視鏡でてくるんだな……
バンカーでひとつバッグでひとつ砲弾みたいなやつ2つ拾ってうまうまだった
鍵なくても稼げるんだな

160 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:02:47.99 ID:HKmdmTcd0.net
フェンスがフリマから除外されたらこれからどうやってパカアーマー買ったらいいんだ?
ニキータは謝罪しろ

161 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:03:38.86 ID:QXd1qgkp0.net
タルコフから逃げる事が目的だったはずが
戦闘を重ねるごとに裕福になり外の世界では
生きられなくなった男たちの挽歌

162 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:03:48.90 ID:UHqX+owt0.net
>>154
M67フラグ2個とRGD29スモーク1個で緑パウダー製作
トレーダーのM67アンロックは前提

163 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:04:40.78 ID:HKmdmTcd0.net
つーかPMCって脱走兵だからタルコフからエスケープしたら死ぬだけじゃないの?
特に元USEC

タルコフは最後の楽園よ

164 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:10:05.35 ID:+NWbTWr40.net
>>157なんかたまにマッチングくそ長いゴミゲーとか言ってるヤツいたからどんだけ待ってんだよって思ったんだ

165 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:12:00.28 ID:Yl+7++Ev0.net
カルトナイフ保険効くようになるから
あれ持ち込んで敵殴るとすげー嫌がらせできるし楽しいかも

166 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:12:53.37 ID:xULUaFnb0.net
なにもできずすぐ死ぬのでもうPMCはオフでスカブ相手にしかやりません!そういうゲームだとおもエヴァいい!

167 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:13:25.49 ID:RiZgTR3S0.net
セールの時は15分とか待ってたな
やってられなくてVPN入れたわ

168 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:17:59.71 ID:Fdv3Ohvip.net
高額アイテム沸かなくていいからpveモードがあったらなぁ
フレンドを沼に誘い込みやすくなるのに

169 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:24:02.97 ID:Bj1SDQsy0.net
去年はマッチング2時間とかいたな

170 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:27:24.41 ID:tmUCD1hid.net
新ボスかわいいな
https://i.imgur.com/lrXYVTM.jpg

171 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:28:30.74 ID:x13ErkyR0.net
結局CATってなんだよ。1スロの猫持っていけるようになるのか?

172 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:28:35.34 ID:jMvjcN3p0.net
サイゲのガイジがここまで湧いてくるとは

173 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:31:45.92 ID:0glVAMGP0.net
タルコフスレ常駐のガイジに加えて他スレからのガイジにもRaidされたら滅んでしまいます

174 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:33:39.12 ID:1AK1OdOpa.net
>>171
こんなんらしい 要は止血帯なのかな

https://i.imgur.com/uMGh2zC.jpg

175 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:33:57.81 ID:/AB2gsZ80.net
>>165
ヘタすりゃナイフで殴って毒殺キルしてこいとかタスク追加してくるぞ
ニキータほんとやめてほしい

176 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:36:37.17 ID:C0Ngq2b80.net
>>174
アメリカ版の警察24時みたいなので見たことあるわこれ
警官が拳銃で撃たれたときに止血帯として腕に使ってたわ

177 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:38:05.62 ID:n3zb1kME0.net
止血帯多すぎ問題

178 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:39:00.43 ID:H3CwUb26r.net
>>163
PMCは民間だから脱走してもへーきへーき
傭兵みたいなもんや

179 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:39:12.16 ID:HKmdmTcd0.net
このゲーム最終的にはどこまで行くんだろうな
エピペンとAEDを持ちこんでフレに蘇生させてもらうのかな

180 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:40:32.65 ID:x13ErkyR0.net
>>174
結局止血剤しか使わんしいらんなこれ。
懐に猫入れてストレス耐性上げさせろ

181 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:41:55.36 ID:+PgZrriR0.net
煽りボイスの件と最適化が気になる
結構ボイス出しながら歩いたり戦ったりするからこういう変更は嬉しい
BEARおじさんダバーイタバーイしか分からんけど

182 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:42:41.59 ID:jWU24X/50.net
>>155
たいていの場合は3分手前で出撃カウントダウンが始まる
長いときでも4分は越えない

183 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:43:04.82 ID:IANKRPOP0.net
ゾンビモードお願いします

184 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:45:07.06 ID:jWU24X/50.net
>>85
ニキータがこの前のTVでテトリスは死んだって発言してたから緩和なんてせんだろ

185 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:45:12.31 ID:tmUCD1hid.net
>>172
>>173
https://i.imgur.com/R9azQEA.jpg

186 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:48:33.25 ID:2bICfl1I0.net
>>183
ナイファーとかいう無限に沸いてくるゾンビを狩るモードならあるぞ

187 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:50:16.69 ID:hV6Qifv30.net
アプデきたぞ!

188 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:50:23.53 ID:d+MtIqDU0.net
アプデきた

189 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:51:12.62 ID:jMvjcN3p0.net
アプデきたな

190 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:51:49.28 ID:OJp8hEzE0.net
ダウンロード速度が10KB/Secくらいなんだけどおまかん?

191 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:52:07.31 ID:RiZgTR3S0.net
>>190
俺もだわ
終わる気しない

192 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:52:34.41 ID:z+aoRdAx0.net
俺もそうだったけどちょっと経ったら直ったから待ってみ

193 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:52:53.79 ID:OJp8hEzE0.net
>>191
ランチャー1回おとしてCheckUpdateしたらなんかすすんだわ

194 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:52:57.08 ID:YjbPInb80.net
完了

195 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:53:14.10 ID:+ecojM4C0.net
コフコフしてきた

196 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:53:48.48 ID:hV6Qifv30.net
産廃武器STM-9つかっちゃうぞ〜

197 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:54:24.95 ID:OJp8hEzE0.net
まだアップデートおわってないのにおまえらずるいぞ

198 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:55:18.82 ID:3Q+wg8V60.net
保険ラッシュでやべーことになってそう

199 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:56:18.32 ID:IvDCb5br0.net
銃身って長いほうが初速はやくなるんか
ライフリングでガリガリなって遅くなるもんだと思ってたわ

200 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:56:46.37 ID:kmrs45c00.net
アプデの変更点って何?

201 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:58:55.90 ID:gF1hUg7o0.net
前に直したはずなのにまたアプデエラーおきててきれそう

202 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:59:09.25 ID:7tHPbpx00.net
ハイレタハイレタハイレタ

203 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:59:25.03 ID:flu+3Y2T0.net
TNTってなんぞ

204 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 21:59:56.26 ID:oTlkphSo0.net
>>199
何事もバランス

205 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:00:28.02 ID:YjbPInb80.net
ビットコイン86まん

206 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:01:38.00 ID:YjbPInb80.net
新弾早速売り切れ

207 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:01:42.49 ID:OJp8hEzE0.net
>>200
https://forum.escapefromtarkov.com/topic/150613-patch-01210-%E2%80%93-%E4%BA%88%E5%82%99%E3%81%AE%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%EF%BC%81/

日本語フォーラムに書いてあった

208 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:02:30.82 ID:z+aoRdAx0.net
>>199
銃身の中だと燃焼ガスが漏れないから、長い銃身だと摩擦の損失よりも稼げる推進力の方が多いらしい

209 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:04:03.15 ID:jWU24X/50.net
M995暴落草

210 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:04:55.42 ID:+ecojM4C0.net
重い

211 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:05:05.13 ID:kmrs45c00.net
>>207
ありがとうございます

212 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:05:57.68 ID:Z2BAEPOla.net
新弾丸が値上がって7N39やM995の旧高級弾丸が値下がってくれることを祈る

213 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:06:39.78 ID:H3CwUb26r.net
ピスキで3ドルだな

214 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:07:33.65 ID:W7Lffc8Sp.net
弾の色変わって気持ち悪い

215 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:08:17.24 ID:H3CwUb26r.net
黒アイファク292ドルってどうなんだ

216 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:09:07.52 ID:OJp8hEzE0.net
M995暴落まじ?

217 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:10:10.12 ID:YjbPInb80.net
sm9は反動の小さいサイガ9

218 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:10:12.56 ID:jMvjcN3p0.net
これほぼ買えないのか?

219 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:11:27.70 ID:OJp8hEzE0.net
今日の22時にはできてたはずのグラボが、なんか残り時間16時間になってるけどナーフされた?

220 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:11:44.72 ID:+ecojM4C0.net
M32の音質感試してみようぜ!

221 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:12:28.98 ID:3QocOoMP0.net
新回復アイテム放射線被曝治療できるって書いてるな

222 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:13:57.07 ID:W7Lffc8Sp.net
mp7のエルゴ44になってんぞ

223 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:15:52.99 ID:/yoPKJsP0.net
CSAチェストリグ縦3マスが2つもある!
サバゲー用のくせしてある意味貴重な役割もらってるわこいつ

224 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:16:30.01 ID:Ykv4GgAO0.net
5.45x45mm弾の色変わったかな?

225 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:17:18.45 ID:OJp8hEzE0.net
CATってこれ使い切りかな?Esmarchの使用時間短くなったバージョンってことでいいのか

226 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:17:46.70 ID:Ykv4GgAO0.net
>>219
確かにナーフされてるね

227 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:17:57.40 ID:hV6Qifv30.net
bearの新しい服クソダサいけど見えにくくて強そう

228 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:18:19.64 ID:DiOvW75e0.net
.45 ACP AP君見た目変わった?

229 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:18:31.26 ID:Ykv4GgAO0.net
グラボの素材にラチェットレンチ追加されてるじゃん・・・

230 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:18:36.04 ID:MWj4jSw+0.net
マッチングしねぇ…

231 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:19:00.09 ID:vHaBBzNer.net
グラボつくるのにラチェットレンチとか追加されてるやん・・・

232 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:19:34.92 ID:/yoPKJsP0.net
OFZが作れるようになったんだな
M995の暴落はこれも原因か?

233 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:19:37.16 ID:flu+3Y2T0.net
エンデュランスボーナス値半減かぁ
地味にハイドアウト管理も半減されてら
あとはグラボ制作に新アイテム必要になったのか

234 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:19:41.59 ID:OJp8hEzE0.net
ラチェットレンチ追加はまぁいいんだけど、作成時間追加されてるっぽくてしんどさがある

235 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:20:25.55 ID:n3zb1kME0.net
グラボ作っちゃっいかんのか

236 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:21:34.87 ID:C0Ngq2b80.net
グラボCPUとVPXとレンチ増えたし更に値上がるじゃん
ニキータBTCだけじゃなくファーム自体をキツくしたいのか

237 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:21:54.97 ID:/ia7lAEx0.net
グラボ作成に92.5hとか草
ほぼ4日もかかるしラチェット追加されてるし・・

238 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:22:36.73 ID:xQVzLl3Sp.net
OFZって前から作れなかったっけ

239 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:23:32.49 ID:OJp8hEzE0.net
ラチェットレンチの出現頻度がどれくらいかによるけど、グラボ作るのしんどくなったな

240 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:24:03.53 ID:flu+3Y2T0.net
ビットコインファームの時間もナーフかこれ?

241 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:25:35.06 ID:+ecojM4C0.net
なんかTNT反射的に買ってもうたわ。どうすんねんこれ

242 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:26:13.85 ID:OJp8hEzE0.net
STM-9すき屋がうってんのか

243 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:26:20.20 ID:Ykv4GgAO0.net
全体的に楽に稼げないようにナーフされたな
これまだ低レベルの人きついな

244 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:26:57.41 ID:+TsVTV1x0.net
グラボ集めナイファー最適解にしたいんかね

245 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:27:51.72 ID:H3CwUb26r.net
SMTガチで無反動レベルにできて草

246 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:27:55.67 ID:OJp8hEzE0.net
STM-9のグリップ、エルゴノミクス+5.5って書いてあるんだけど、小数点なんて前からあった?

247 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:28:58.46 ID:Fb4VEhcZ0.net
STMってこれはSaiga-9の上位武器なのか

248 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:29:25.41 ID:MWypZYmj0.net
>>232
ライオンのやつなら前から

249 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:30:17.86 ID:AKT/RaQK0.net
マッチング中に忘れ物気づいたから戻ろうとしたら、ずっとくるくるのまま
再起動してもleaving the gameてくるくるしてる
どうすりゃいいの?

250 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:30:25.48 ID:YjbPInb80.net
日本鯖マッチングなげーわ
この辺はやっぱ改善されてない

251 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:30:34.23 ID:c5d9BnJ+0.net
STM性能の数値自体は結構ええやん
9mmの800rpmだから結局ゴミだけど

252 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:30:47.28 ID:gF1hUg7o0.net
>>246
akの黄色マグとか.5あったはず

253 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:30:54.43 ID:W7Lffc8Sp.net
>>249
そのバグはひたすら待てば治るはず

254 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:31:01.88 ID:/yoPKJsP0.net
>>248
TNT使う方だから新規じゃないかな

255 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:31:33.11 ID:d+MtIqDU0.net
MipStreamingオンにしたらストアの表示サクサク

256 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:31:42.28 ID:c5d9BnJ+0.net
ってシングルファイヤかよゴミで草

257 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:31:45.04 ID:H3CwUb26r.net
>>251
セミオートだから全性能を引き出すのはもはや無理だろ

258 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:32:47.55 ID:OJp8hEzE0.net
STM試し打ちしてみたらSinglFireだけでわろた。だれが使うねん

259 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:32:48.89 ID:5dLQ+1Kp0.net
やっとビットコイン作れるようになったのに・・・

260 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:33:36.64 ID:AY6O8vzN0.net
CATとかいう新しい止血帯わざわざ追加する必要ある?

261 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:33:42.97 ID:oibuNKII0.net
お、マクロ御用達武器か?

262 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:34:03.51 ID:vBvQTGab0.net
シングルファイヤの銃をフルオートに変更できるトリガーに付けるアタッチメント外人が自作してたしそれ実装してくれ

263 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:34:06.10 ID:UHqX+owt0.net
スポーターモデルに何言ってんだ

264 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:34:11.24 ID:YjbPInb80.net
たとえ今レベル一桁でも使わん

265 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:34:32.08 ID:c5d9BnJ+0.net
完全に初心者騙すようの武器じゃんこれ

266 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:34:43.17 ID:5dLQ+1Kp0.net
グラボ納品のタスクやりたくねぇ・・

267 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:35:36.90 ID:2bICfl1I0.net
完全なゴミ実装すんのやめろ

268 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:36:32.46 ID:Fb4VEhcZ0.net
STMは性能のいい拳銃として使うんだよ
saiga-9だってそう使うんだよ

269 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:38:11.09 ID:YjbPInb80.net
>>268
いや普通にピストルでええやん

270 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:39:23.39 ID:3Q+wg8V60.net
エラー出て再インスコしようにも回線死んでて詰んでるやつおりゅ?

271 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:40:22.01 ID:Fb4VEhcZ0.net
>>269
縦反動30以下でスコープ載せられるハンドガンはないよ

272 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:42:18.68 ID:HKmdmTcd0.net
よっしゃ!AP弾ぶちこんで出勤や!

273 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:42:38.87 ID:2EWht2JW0.net
エラー出てアップデートできないんだけどなんで?

274 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:42:50.46 ID:YjbPInb80.net
>>271
ピストルより性能いいのは分かってるよ
smgやARの代用には力不足だしスペースとるじゃん
じゃぁピストルでいいよね

275 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:46:16.77 ID:hV6Qifv30.net
無駄に高いしピストルでいいな

276 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:46:21.59 ID:qckBOTLp0.net
明らかにバイノーラルサウンドの定位よくなってるけど、時々左前くらいで自分の足音が聴こえるときあるな

277 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:47:19.56 ID:/TFT24BBd.net
ファーム弱体化されたってマジ?
マジでクソゲーの道全力で止まらねぇな

278 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:47:38.88 ID:+PgZrriR0.net
saiga9自体ピストルの代わりに持ったことないな
あれはタルコフ市ののマスコット

279 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:47:42.04 ID:637RTkcD0.net
エラーでたりでなかったりする 謎だ

280 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:47:42.94 ID:BZ1dbyYK0.net
こっそりFPSの上限が144Hzになってる

281 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:49:18.89 ID:/yoPKJsP0.net
>>278
TOZと比べるとどのくらいだ?

282 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:49:54.61 ID:MAvGi3LD0.net
容量16マスで2*2があるリグが結構いい感じだな
店売り28000円だけど22000くらいまで下がれば使いたいな
グリズリー入るし

283 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:50:13.97 ID:ydrpiuQl0.net
BGM変わってね?

284 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:50:53.77 ID:+ecojM4C0.net
そろそろ放射線来そうじゃね

285 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:51:46.62 ID:jWU24X/50.net
スキル上げし易くなってるね

286 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:52:44.61 ID:OJp8hEzE0.net
TP-200ってなんだよ
あたらしいトイレットペーパーか?

287 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:53:57.54 ID:N1pCoq4x0.net
takedownなっげぇな

288 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:55:58.59 ID:MWypZYmj0.net
steamaudioだっけ?
それどんなもんよ

289 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:56:10.94 ID:vw3QqWIl0.net
いくらなんでもENDのボーナス下げすぎ

290 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:56:45.93 ID:5+FhqNom0.net
strengthのナーフどんなもん?
まだ筋トレ頑張る意味あるかな

291 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:57:11.49 ID:IvDCb5br0.net
なんだこれワロタ
ショアリゾートランもうできねぇなありがとうなニキータ

292 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:57:17.15 ID:3QocOoMP0.net
オフラインスカブ湧き大勢にしてもちゃんと湧くようになってる

293 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 22:59:57.49 ID:bp8Nu60W0.net
アプデできないんだが

294 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:00:20.69 ID:E4mYo1hF0.net
5.56のSOSTの詳しいスペックが気になる

295 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:00:23.12 ID:8d28KDzV0.net
スコープ覗いてリーンする時一瞬暗くなる

296 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:01:20.47 ID:d+MtIqDU0.net
なんか銃声変わったような気がする

297 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:02:27.25 ID:Fb4VEhcZ0.net
7.62mmx39の新しい弾店売りしてないのか

298 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:03:09.61 ID:Ykv4GgAO0.net
新しいヘッドセットのM32なんか微妙だな

299 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:03:15.49 ID:7fG6ZPBG0.net
フリマ一覧にも無いけど出品されないとそもそも出てこないっけ?

300 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:03:29.32 ID:vBvQTGab0.net
スナイパースカブ復活してる?

301 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:05:01.85 ID:Fb4VEhcZ0.net
>>298
ヘルメットのイヤーガードと干渉しないなM32
>>299
そうみたい
GP-7ガスマスクもさっき数点だけ出品されてて初めて出てきたよ

302 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:06:27.57 ID:+PgZrriR0.net
>>281
tozちゃんはたまに手足ぶっ壊してくるからNG
ペチペチ感が足りない

303 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:07:43.01 ID:637RTkcD0.net
9oカービン大して強くないな安いけどびちゃずでよくね

304 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:09:00.75 ID:I7tsPlJt0.net
地味にFPS上限144に上がってるな

305 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:10:26.06 ID:qckBOTLp0.net
m32ちょっとマイルドにしたgsshって感じかな
安いし見た目も悪くないしgsshほど爆音じゃないから結構好き

306 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:13:19.73 ID:LJmPLkms0.net
スカブのカルマシステムってのは結局何だったんだ

307 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:13:51.35 ID:nDhFHb1v0.net
>>276
だねこれは流石にすぐ修正されるはず

308 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:14:50.69 ID:OJp8hEzE0.net
ニキータくん、みんなでレイドにいってちゃんと漁ったりロストしたりしてほしいのはわかるんだけど
もうすこしハイドアウト引きこもり勢にもやさしくしてほしい。

309 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:15:13.14 ID:tNAU0cxN0.net
VPN使えなくなってない?トンネルベアだと起動で弾かれる...

310 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:16:21.04 ID:mWOK37E90.net
steamオーディオすげーな
あとスキル上げも上がってんだねノビが良い

311 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:16:32.96 ID:LXA/1avXM.net
ランチャーアップデートおかしいんだけど同じ人いる?

312 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:16:39.65 ID:UCQOO8vb0.net
新しいロビーBGM追加された?結構好きかも

313 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:17:27.66 ID:ckcx9EKA0.net
>>309
熊接続→蔵起動のループ何回か繰り返してたらいけた

314 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:18:46.28 ID:OJp8hEzE0.net
ランチャーアップデートおかしいマンまぁまいるっぽいけど
自分の場合はランチャー落として再起動したらいけたぞ>>311

315 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:18:49.41 ID:W7Lffc8Sp.net
ほんとだVPNつけてランチャー起動で弾かれる
VPNダメいうたりマッチング遅かったらVPN使え言ったりほんと意味わかんねえな

316 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:20:47.56 ID:N1pCoq4x0.net
アーマー1の目の保護サングラスって何の弾なら防げるんだ?RIP?

317 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:21:21.90 ID:tNAU0cxN0.net
ロシア鯖になれてると日本鯖のマッチングの遅さがダルすぎる...

318 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:21:47.78 ID:uTSA7WPI0.net
リコシェットチャンスがあるからどんな弾もその割合では防ぐのと後はバックショットみたいな貫通ゴミ弾じゃない

319 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:21:57.17 ID:VBK8I7Qe0.net
今回のアプデをしたことでアプデがあったんだなぁって感覚を味わえる最高だ

320 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:22:16.34 ID:GSykhuJk0.net
やっぱVPN使えなくなってるよな…
アジアに隔離されるとかチーター遭遇率上がるだろうからきつい

321 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:22:45.07 ID:eaXrlJIvd.net
>>316
sクラスの散弾8.5 mm Magnum Buckshot

322 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:24:12.90 ID:Y8gA0g450.net
tunnelbearの接続先をUSからRomaniaに変えたらいつも通りの手順でできたぞ

323 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:24:24.14 ID:OOlcg+R+a.net
毎スレVPNが弾かれるって言ってるやつ生まれるよな
同一人物?

324 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:24:44.63 ID:HKmdmTcd0.net
タルコフにおけるVPNなんてアジアンとオーストラリア人しか使わないだろうに
狙い撃ちしてくるニキータは神

325 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:25:23.39 ID:W7Lffc8Sp.net
>>323
アプデエアプか?

326 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:26:09.97 ID:N1pCoq4x0.net
>>318
>>321
散弾が目に当たるってことは一緒に顎にも当たってそう
フラバン防護の方がメインか

327 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:27:54.98 ID:uTSA7WPI0.net
>>326
もう貫通一桁のゴミカス弾に出会うこともそうそうないからな

328 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:28:23.02 ID:IvDCb5br0.net
アジアンは野放しにしとくとEUに繋ぐバカが現れるからな
隔離しとくぐらいでちょうどいいねん

329 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:29:13.93 ID:YjbPInb80.net
熊普通に繋がってる
最初だけエラー吐いたけどその後普通にいけたわ

330 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:31:04.33 ID:GSykhuJk0.net
同じく今熊繋がるようになった

331 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:31:22.61 ID:JnBEJ+Eu0.net
普通にロシア鯖でいつも通りにやってるけど

332 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:32:57.08 ID:GSykhuJk0.net
なんか鯖増えた?
アフリカ鯖とか前からあったっけ?

333 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:33:21.84 ID:N1pCoq4x0.net
鯖落ちた?
ガチ装備持った最初のレイドで接続落ちで死ぬともうやる気なんて完全に失せるわ糞が

334 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:34:20.55 ID:637RTkcD0.net
スタミナ減りすぎてまーたナイファーゲーなにもにきーたは学ばない

335 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:34:40.66 ID:JnBEJ+Eu0.net
Steam audioって弄るとこ設定にないけど勝手に適応されてんのかな

336 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:40:26.82 ID:jWU24X/50.net
>>335
そうだよ

337 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:40:33.46 ID:cnQfoJQE0.net
カルマシステムは結局実装されてないんか?

338 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:42:17.58 ID:hV6Qifv30.net
全員STM9担いだPTと出会ったけどクッソ弱くて草

339 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:42:21.23 ID:637RTkcD0.net
カルマは年内にできたらいいなっていってたでしょ!

340 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:43:22.72 ID:Xuo0xpLj0.net
クワトロエースがSTM使ってるけどくっそ弱そうで草

341 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:44:12.12 ID:jWU24X/50.net
>>337
それは灯台の時って言ってた

342 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:44:49.92 ID:J41PXGnia.net
だってSTMって要はVPO136のお仲間でしょ
そりゃ死産だよ

343 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:45:03.80 ID:cnQfoJQE0.net
カルマは0.12.11以降だったか。勘違いしてた。

344 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:45:13.05 ID:H3CwUb26r.net
私は謎エラー吐きまくったのでアンスコしてインストールし直してますおすし

345 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:45:33.49 ID:Yl+7++Ev0.net
新サレワどうや、コストよさそう?

346 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:45:57.01 ID:kmrs45c00.net
>>251
800rpmってことは秒間13〜14連打だよ
エイムしながらそれは無理だろ

347 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:47:04.45 ID:H3CwUb26r.net
>>346
高橋名人になればよいのでは?

348 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:50:43.60 ID:kmrs45c00.net
新弾薬の性能調のデータはもう出てる??

349 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:50:44.86 ID:637RTkcD0.net
ただ単に1マスのサレワでしかねーな値段高いしこれなら4マスリグにグリズリー詰めたほうが1000倍いい気しかない

350 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:50:52.74 ID:/yoPKJsP0.net
SVDタスク終わったー!!念願のイプシロンコンテナゲットだぜ
スタンダードで始めてやっとここまでこれた長かった…

351 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:51:19.36 ID:k1acfowS0.net
武器グレードのドロップテーブル変わった?
やたらガンパウダー出てくる

352 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:52:21.68 ID:NjqNhuhoM.net
アプデ詰まってたけど
X\Battlestate Games\BsgLauncher\Temp\LauncherDistrib***でランチャー入れ直して
本体インストールフォルダを指定してあげたら上手くいった
本体指定しないと全部ダウンロードになるから気をつけて

353 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:54:20.61 ID:bTVHtFKv0.net
アプデ当てたあとゲーム起動したらそのままPC落ちてグラボ壊れたくさいけどアプデ関係なくたまたまかな

354 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:55:17.10 ID:cnQfoJQE0.net
イェーガーにハンターズベストやら、スキーヤーにチェストハーネスやら色々追加されてて面白い。

355 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:56:48.54 ID:oibuNKII0.net
カスタムに行ったらインテリ小屋の脇にスポーンして草
調整とは

356 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 23:59:06.75 ID:qckBOTLp0.net
「パスの一部が見つからない」ってエラー吐いてアプデできない人はレジストリエディターいじったらできるようになるよ

357 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 00:00:22.60 ID:2oBP5ONK0.net
色違いのスリック交換ないってことはボスがきてんのか?

358 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 00:01:16.95 ID:XM+yyV+X0.net
クラッシュして戻ってきたら死亡
最高だなこのゲーム

359 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 00:04:43.28 ID:l2MWkCtcM.net
>>356
そのエラーだった、次からそうする

360 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 00:05:06.19 ID:AQoJZpZ+p.net
glcoreストック、使いやすい上に安くてエルゴ結構上がるし良いなコレ

361 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 00:05:23.84 ID:4H9Ke0070.net
IFAKの回復量ナーフくらってんの

362 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 00:09:11.09 ID:Z9/Q2UHW0.net
BTCファームナーフされてキレてるやつなんなん?
製品版はもっとナーフされるだろ、今が異常なだけ

363 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 00:10:34.79 ID:otRIvDU30.net
てか製品版出す気有ったのびっくりだわ

364 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 00:12:09.24 ID:4H9Ke0070.net
製品版なってる頃はバブル終わってるだろう

365 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 00:17:08.74 ID:dQuJ0/xP0.net
>>362
前のセール組がビットコインファーム完成させてグラボフル投入したタイミングだから非難轟々よ

366 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 00:18:05.90 ID:baQfGE2e0.net
嘘を嘘と見抜けないとネットを使うのは難しい

367 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 00:19:24.42 ID:/dLJjfCl0.net
そんな必死こいてファーム完成させるものなのか?
未だにファーム1のグラボ6枚だわ

368 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 00:19:48.78 ID:nyMlh+j80.net
アプデ早々壁抜きスポーンキル喰らってワロタ

369 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 00:20:23.27 ID:Y7Wz1DWJ0.net
>>359
動画で説明してくれてるものがつべに上がってたから忘れないうちに調べてみるとよろしいかと

370 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 00:20:31.76 ID:dQuJ0/xP0.net
>>367
グラボ10枚挿しでも1日100万ペースだぞ
何よりも最速で作るべき

371 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 00:22:05.48 ID:YUunYeEX0.net
いつになったら最適化されて軽くなるんだこのゲームは

372 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 00:22:10.48 ID:Rxq0DiwR0.net
スタミナとナイファーになるのとどう関係があるんだ?

373 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 00:22:18.72 ID:/dLJjfCl0.net
>>370
そんなに金使う?年中タスク用武器とか鹵獲アーマー使ってるから1日50万も減ったら使いすぎの域だよ

374 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 00:23:14.11 ID:is987NouH.net
45vectorって前からすき家LV2で買えたっけ
30連マガジンはlv3から店売りだからまあ使い辛いだろうけどUMPは流石にLV1から金で買えても良い気がしてきたな

375 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 00:24:21.28 ID:Z9/Q2UHW0.net
>>374買えたよ

376 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 00:27:15.47 ID:5bK6H6C80.net
筋力持久力のボーナス減少のボーナスって
エリート効果のことではない?

377 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 00:28:04.75 ID:Y7Wz1DWJ0.net
.45apのアイコン変わった?もっと焦げ茶色に近い色じゃなかったっけ?

378 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 00:33:12.97 ID:8ECFQLqP0.net
>>376
ないね
エンデュランスは1レベごとに最大スタミナ1%上昇になってる 単純に半分だね

379 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 00:36:23.03 ID:iwOkLMwlp.net
ナイファーやるやつは何かと理由つけてやるしやらないやつはどんな環境でもやらない

つまりナイファーはただの雑魚

380 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 00:36:24.39 ID:AflO2CxE0.net
あれenduranceって、エリートボーナス75%だったけ?

381 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 00:39:26.45 ID:w+JaxJJr0.net
アプデしてから遊んでるけどメモリ不足かしらん?撃ち合いのとき一瞬ラグるんよ
ちなみにメモリ16Gのグラボrtx2060のcpui7-10700

382 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 00:41:46.25 ID:Rxq0DiwR0.net
enduranceカンストボーナスで150%だったよ
半減は移動がたりぃなぁ

383 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 00:43:01.41 ID:2B9rcmKj0.net
バイノーラルなんか気持ち悪くてだめだったわ

384 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 00:43:21.92 ID:5bK6H6C80.net
>>378
うへーきっつ
ありがと

385 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 00:44:23.45 ID:elodhJ03M.net
ビットコインファーム1割くらい時間増えてるな

386 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 00:45:38.93 ID:iwOkLMwlp.net
半分しか走れないのは相当やべえな

387 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 00:46:34.89 ID:CIi7irWb0.net
strengthは何が変わったの?
エリートニキいないのか

388 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 00:49:17.94 ID:ZxVPOvFh0.net
ジャンプと走り10%減、他は元の数値忘れた

389 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 00:49:18.07 ID:2oBP5ONK0.net
筋力はジャンプと移動速度バフが半減した

390 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 00:53:19.91 ID:Uk46S3qh0.net
エリート民族が横ジャンプしたら列車の上に乗れるような
ビックリ人間コンテストがようやく終わりを告げたか

391 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 00:55:51.01 ID:/4uIIjg40.net
裸の隠密で近づいてaksでガチムチ2人ヘッドショットで倒せた気持ちぃいいいいwww
ベクターやら装備一式ありがとう

392 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 01:04:55.65 ID:wsAtGoA50.net
M32どう?結局Gsshでいい感じする

393 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 01:05:07.83 ID:GdFohl260.net
>>391
PS弾?

394 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 01:05:50.14 ID:GdFohl260.net
>>391
すまんSKSに空目した気にしないで

395 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 01:07:31.55 ID:QRSWJ0/pp.net
スカブが弱くなってる
そうなると落ち着いて狙える不思議

396 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 01:08:25.59 ID:AQoJZpZ+p.net
音のバグやばいな
急に目の前にジャンプしたような音鳴るしマジでビビる

397 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 01:08:38.14 ID:/4uIIjg40.net
>>393
山程余ってたBT弾

今までは激戦区で走り回って殺されまくってたから反省しますわ

398 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 01:13:23.02 ID:mdLW0rHz0.net
>>392M32ウシャンカ帽子と一緒に装備できない
アプデでヘッドセット一緒に付けれるようにしたの忘れてるなこれ

399 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 01:14:53.92 ID:CIi7irWb0.net
>>398
手作業感すごいな
さすがbsg

400 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 01:15:00.41 ID:gNK5IsL10.net
パッチノート読んでも意味が分からなかったんだけど設定のMip Streamingって要するになんだ?
チェックいれるとなんかボヤけて見えるんだけどテクスチャ落として読み込み速度上げるってことか?

401 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 01:16:09.25 ID:xGP/lYc60.net
>>398

1つ1つに設定してるのか

402 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 01:16:26.51 ID:GdFohl260.net
一番下のエディションなんだけど名前の色変わってるのに今気づいた

403 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 01:17:40.11 ID:bVuJR/Zr0.net
フェンスがフリマで見えなくなって中古アーマーの割安な入手が一気に面倒になったな
誰もPMC出品のぼったくり買わなかったのがニキータ的には嫌だったのかな

404 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 01:19:34.40 ID:AoDIWy7I0.net
いつも時間ギリギリまで潜伏してて、この位置からゴールまでこのスタミナなら何秒あればいけるなみたいなのを体で覚えてたけど一から仕込み直しだな
暫くは余裕を持たせて脱出しよう

405 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 01:19:37.82 ID:gSqamHDf0.net
>>400
遠くの物の読み込み量を制限する
今までは最高の手前の最高プラスこれって設定しか選べなかったのが全てのレベルでこれのオンオフが出来るようになった。
これのおかげでプチフリの要因がほぼ無くなった。

406 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 01:22:11.68 ID:Uk46S3qh0.net
安いパカアーマーを購入してちまちま分解する内職が出来なくなった

ニキータはアホ

407 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 01:26:53.06 ID:73NRUCz70.net
ハゲ売りのaファックはルーブル換算で39000ぐらいだから医薬品としてトレーダー買いだとコスパイマイチかな?
ルート品で結構拾えるならアリな気もするけど

まぁ、これ使うならイェーガーの安い新リグがグリズリー詰め込めといわんばかりの4マスあいてるからそっちも試したい

408 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 01:27:04.85 ID:bVuJR/Zr0.net
PACAもそうだし初心者のフレにクラス5アーマーを試したいならフェンスの売るコルンドにしろって教えてたのが台無しだわ
最大耐久40以上で現在耐久20未満とかなら5-6万で買えて修理代3万とかだからLL低いうちは貴重な安いクラス5アーマーの入手先だったのに

409 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 01:27:30.03 ID:EpmVsLACa.net
地味にロード画面にしか出てなかったストック実装してて嬉しい

410 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 01:27:40.24 ID:wsAtGoA50.net
>>398
流石におもろい

411 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 01:29:40.95 ID:nyMlh+j80.net
新しいbgmまだ1回も聴けてないけどほんとにあるの

412 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 01:32:22.22 ID:gNK5IsL10.net
>>405
それじゃあチェック入れておいて損しないのか
本当にプチフリ減ったらいいなニキータの事だからなんかバグあってもおかしくないが

413 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 01:33:39.65 ID:aQdA3ZCqM.net
>>412
ちゃんとSSDにインストールしてるなら効果を体感できると思う!

414 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 01:39:26.56 ID:4NvvchEpM.net
一緒につけれるかどうかってそれぞれ手作業でひとつひとつ設定してたんか
こりゃアイテム増やすの手間だな

415 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 01:45:23.49 ID:H+5W9NLo0.net
今帰宅パッチきてるやん
ファクトリー拡張は次か

416 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 01:50:23.52 ID:4NvvchEpM.net
寝転がってステップエイムコマンドで横向きに寝転がったりリーン繰り返してたらなぜか左下の姿勢表示が寝てるのにしゃがみになったりしたしそこも修正してほしい

417 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 01:55:37.81 ID:wfOdMXsC0.net
バイノーラル前後聞き取りやすくなったのはいいけど、足音みたいなノイズ聞こえる気がする

418 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 01:57:58.03 ID:uWlcupxh0.net
ファクトリーボスとかマップ内の全部を歩いてふらつく習性でもないと毎回構えて覗き込んでヘッショで終わりになりそう

419 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 01:58:32.49 ID:3qZYTxPy0.net
なんかちょいちょい音おかしい気がする
一例を出すと草むらで伏せると動かなくても延々とカサカサなり続けるのはバグかね

420 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 01:58:40.67 ID:CIi7irWb0.net
新マップが出ても製品版が出てもチーターが増える未来しかないの悲しいよなあ
riot並みのチーター対策ができない限りずっと糞ゲー

421 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 02:01:41.96 ID:AoDIWy7I0.net
扉のプチフリ直ってるんだな。最初だけとはいえ地味に気になるところだからよかった

422 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 02:04:56.91 ID:nyMlh+j80.net
バックの開け閉めでプチフリするくらいだったけど今回のアプデで完全になくなったわ

423 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 02:06:44.49 ID:gSqamHDf0.net
隠密エリートだけど今回のサウンド変更で更に恩恵がデカくなった。

カルティストよりバレずに歩くスピードも早いからチートって思われそう

424 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 02:10:08.06 ID:NWaDGTaj0.net
SCAV弱体化でエリミネーション系のタスク楽になったな

425 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 02:13:28.07 ID:4NvvchEpM.net
前から書いてるけどプチフリするって人HDDにゲームファイルインストールしてるだろ
おれも前はあったけどSSDに入れてからなくなったからほぼ確実にデータ読み込みのフリーズだと思うわ SSDでも起こるんなら次はスペック不足だろうが、それでも大部分は改善されるはず

426 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 02:23:14.75 ID:mdLW0rHz0.net
M.2SSDだけどドア開けプチフリは発生してたよ

427 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 02:24:59.96 ID:4NvvchEpM.net
はい

428 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 02:28:34.47 ID:WwmJFDRt0.net
バックが閉まる音が遅いのいつも忘れてて俺の身体がビクゥ!ってなるの修正された?

429 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 02:31:59.42 ID:0CzvFjOG0.net
CATがヘモスタに勝ってるところってある?

430 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 02:33:18.79 ID:TBI4XAXL0.net
SMARCHの互換品だからそもそも比較対象がおかしい

431 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 02:33:43.46 ID:6wa4T4h+0.net
音バグすごくない・・・?
急に、トンッ!て着地した様な音なるんだけど・・・
自分だけ?w

432 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 02:39:32.88 ID:w+JaxJJr0.net
>>431
左後ろとか左下とかいろいろ書いている人いるけど、自分の場合あらゆる方向から(特に木材がある周辺で)
木を踏んだ音がするからその方向にふりむいちゃう

433 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 02:41:10.02 ID:PDl45kRh0.net
ハイドアウトにFPSモードで入って洗面所見たらクッソデカイ歯磨き粉あるけどバフされた?

434 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 02:45:00.46 ID:6wa4T4h+0.net
>>432
そうそうw
はぁっ?!て振り向いちゃう

435 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 02:48:28.97 ID:vqWy4pDS0.net
やっぱフェンスをフリマに出すかどうかはオプションでよかったんじゃねーの?
なんでこう極端なのか

436 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 02:49:03.69 ID:w+JaxJJr0.net
Woodsの方位が逆転してるみたいなんだが…

437 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 02:50:25.62 ID:w+JaxJJr0.net
>>436
誤解でしたスマソ

438 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 03:09:33.22 ID:P+CRwoDf0.net
Ragman が元締めのフリマと Fence の盗品市は別物だってことなら今回の変更の意図も分からなくはない
掘り出し物を手作業で探す感覚を楽しめみたいな

439 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 03:35:33.93 ID:4H9Ke0070.net
インテリ9万でホクホクしてたのにニキータ許さん

440 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 03:45:52.77 ID:XCElCyIwa.net
フェンスで仕入れてたやつはフリマに表示されなくなって助かるんじゃねーの
フリマでたまたま見つける奴がいなくなって同業者とフェンスのとこで競ってりゃいいんだろ?

441 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 03:56:34.38 ID:pqE6IOQ60.net
ロード中のプチフリの度にヘッドセットの音が切れるんやがおまかん?ヘッドセット変えたら治るんかな

442 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 04:50:27.23 ID:s/k4vPFP0.net
カスタムになんで7n33やM61詰めたPTが居るんだよ

443 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 04:51:06.84 ID:s/k4vPFP0.net
>>442
7n31だった

444 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 05:48:09.01 ID:ZyuxRxgP0.net
日本サーバーで、この時間帯にpt待ちしている人結構いるのがビックリ

445 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 05:50:07.67 ID:CElMrbZAd.net
アプデ後のクソビビる足音がなる現象ってGSSHだけ?

446 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 06:15:38.21 ID:MJKd0YFG0.net
コムタックもなる

447 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 07:19:24.87 ID:6rPJwy3C0.net
今まではフェンスで何売ってるか見る必要なかったからな
これからは掘り出し物あるからちょくちょく見るやつ増えるだろ
楽しくなったと考えるべき

448 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 07:24:57.90 ID:2xhy3B840.net
>>419
それ前からない?

449 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 07:30:59.17 ID:DFyi5m/Gr.net
弾の性能更新された?

450 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 07:31:47.44 ID:KDzqXr9V0.net
アップデート中にこけてパスの一部が見つかりませんって出てビビった。
直したけど。

451 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 07:35:58.60 ID:sb2h/41P0.net
>>450
俺もなったわ、会社行く前にアプデだけしようと思ったのに朝の貴重な時間を無駄にしたわ糞が

452 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 07:39:35.46 ID:0VCPEeRA0.net
はい

453 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 07:43:31.03 ID:DFyi5m/Gr.net
>>450
どう直した??

454 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 07:48:45.97 ID:ib2CLFT+0.net
7.62x39 AP 確かに貫通高いけど762持ち味の肉ダメ低くなってるし何か微妙やな。556APはアーマーダメの数値が対6アーマーにどう影響するか。現状どっちもレイド品オンリーだから選択肢に全く入らんけどw

455 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 08:00:52.89 ID:uvkdV6Rid.net
>>454
手に入り辛い、安定供給されない時点で使えん
何が目的の追加なのか分からん

456 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 08:04:43.57 ID:KDzqXr9V0.net
>>453
レジストリの値を変更したら直りました。
「tarkov パスの一部が見つかりません」でググったら、下記が出てきて、
張られてる動画にレジストリの変更箇所解説してたので、それに従って直しました。

「パスの一部が見つかりません」
https://forum.escapefromtarkov.com/topic/142468-パスの一部が見つかりません/
「タルコフパスの一部が見つかりません問題修正方法「EFT」」
https://www.youtube.com/watch?v=88PeH66GHgw

457 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 08:05:41.08 ID:H+5W9NLo0.net
グラボのラチェットレンチってなんや工具箱漁りブーム到来か

458 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 08:08:09.04 ID:Ovl2PYpar.net
あんた達テトリス拾わずに放置してんじゃないよ!
持って帰ってやりなさいよ

459 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 08:13:03.89 ID:KDzqXr9V0.net
弾丸ボックスの交換アイテム「Can of thermite」って実装したばっかで無い・・・

460 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 08:14:51.22 ID:kLKS3WdG0.net
新弾の性能はよ

461 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 08:25:52.15 ID:F+DJNBAwM.net
ウッズスカブ出撃時間調整入っちゃったか
PMCが1番狩れたのに残念だ
でもさすがに20分じゃもう1箇所あさって帰宅コースだし誰もスカブやらんだろこれ

462 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 08:27:43.77 ID:KDzqXr9V0.net
交換系とかクラフト系地味に変わってそう。

463 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 08:29:35.44 ID:6isjRfw80.net
ICで肉入りscavをscavで倒す仕事でどうぞ
なお残り時間

464 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 08:43:12.04 ID:fuFbYUfg0.net
サーキットボードめっちゃ値下がりしちゃってこれまで作って売ってなかった分がごみになったんだが!

465 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 08:43:55.79 ID:mj10fLVW0.net
60連マグと交換しなさいよ

466 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 08:46:28.20 ID:DFyi5m/Gr.net
>>456
ありがと!なんか再インストールしてもエラー出てこれ強制引退まであるわ

467 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 08:47:06.54 ID:mgFsNtoUM.net
ついにタルコフから脱したか

468 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 08:48:14.90 ID:JzCFvupF0.net
PMCでリザーブ行くよりスカブの方がインテリ拾えるしレイダーやPMCの装備パクれて稼げるの辛いわ

469 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 08:48:20.60 ID:DFyi5m/Gr.net
>>467
エスケープフロムたるこふ(物理)

470 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 08:59:24.13 ID:IEOaHxzyp.net
結局AFAKはプロピタ使うような人なら良いかもな
ちょい高すぎたわ

471 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 08:59:25.80 ID:fuFbYUfg0.net
>>465
20000ぐらいで売ろうかと迷ってたから助かりました
ありがとうございます

472 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 09:00:34.03 ID:Ye/T9ki60.net
アプデの度にパスの一部やらエラーはくからVPN通してアプデするようになったな

473 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 09:04:21.10 ID:2oBP5ONK0.net
ぷろぴた使わない人のほうがめずらしくない?スリックの都合で勝ったけど4か所壊死とかよくあるし鎮痛おまけでついてるし1マス回復総回復量300だからifakとわかんねーしなー

474 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 09:04:34.73 ID:BebjvYsc0.net
7.62×39mmに必要なのは弾じゃなくて高レートかつ現実的に制御できるリコイルの銃だと思ってる
5.56の新弾は対slick以外だと995にダメージレースで負けるかほぼ変わんねえ気がするな

475 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 09:09:26.83 ID:KDzqXr9V0.net
AFAKってsalewaの1マス版だっけ?

476 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 09:17:52.82 ID:SZPbkyTIp.net
>>447
フェンスの店売り直接見るとき任意のアーマーの現在最大値見る方法ある?
在庫数1だと右下に現在値と一緒に出るけど在庫複数だと在庫数が出ちゃって見れないんだよな

477 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 09:27:03.34 ID:s/k4vPFP0.net
新しいSMGってフルオート無いのか人間には扱いきれないなこれ

478 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 09:30:49.01 ID:pdiiuOLZ0.net
は?Saiga9さんディスんなよ?

479 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 09:34:33.27 ID:BebjvYsc0.net
仕方ないだろ民間用のセミオート銃やぞ
mp5がナイフ集めれば交換出来るのにLV2から購入出来るとかいう絶妙に時期がズレてる武器
UMPもだけどLV1から買えたって大したインフレにはならねえしどうせ最終的にはガチムチM4HK416mp7ワッショイなんだからもう少し下を上げてやれば良いのにな

480 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 09:39:32.65 ID:QigxnscNa.net
フェンスはボッタクリ武器の値段も調整しろよ

481 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 09:40:33.43 ID:8ECFQLqP0.net
もしかしてまた燃料絞ってる?

482 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 09:41:55.68 ID:q/kaog1x0.net
既出かもしれないですけど
他のPMCが見てる方向が光当たって見えるようになってる人っていませんか?

483 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 09:46:36.26 ID:+lo2CNwz0.net
普通にSTM9は7Nをレーザーで撃てるから嫌いじゃないけどね。ゴミ弾しか詰めれないならベクターでもどうせ負けてるだろうし

484 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 09:46:53.65 ID:2oBP5ONK0.net
一秒間に16連打すれば実質フルオートだぞ

485 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 09:56:57.22 ID:E5yKkJmP0.net
他のゲームやるとサイトとグリップつけ放題なのに感謝できるようになった
無反動だしアイアンサイトでもいけるようになった

486 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 09:57:16.92 ID:LBjLzMVs0.net
>>484
高橋名人だけ

487 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 09:57:45.15 ID:H+5W9NLo0.net
新しいBGM草かっちょええな

488 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 10:05:39.63 ID:ggeemJdba.net
みんなスタッシュ内のアタッチメントとか全部売ってる?
いっそ全売りして必要な時に都度買うくらいでいいのかなって思ってきた

489 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 10:07:13.92 ID:1NYE2mL4a.net
5万以上するアタッチメントは売らない

490 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 10:07:55.45 ID:1NYE2mL4a.net
なんでか砂糖がめっちゃ値下がりしてるわ
今一個10万よ

491 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 10:19:08.04 ID:SZPbkyTIp.net
売らずにスタッシュ圧迫して苦労することは多々あるが
売ったことを後悔したことは今のところないな

492 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 10:20:40.20 ID:1nF47Q1x0.net
サプとスコープ系は取ってるけど結局プリセットでカスタム組む時に買っちゃうからダブつく
フリマない時代はサプやスコープって割と貴重な資金源だったからその時の癖だな
タンカラーの二階建てサイト付9倍スコープなんか二万円台で買えるからスコープも最近売る様にしてるけど。

493 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 10:25:18.01 ID:UpKDLuwY0.net
新弾丸でm995が安くなってくれれば俺もM4デビューしようと思ったけどやっぱ全然安くならねえわ

494 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 10:25:27.74 ID:DFyi5m/Gr.net
結局スリック色違いもまだ新品報告来てないのかね
性能変わるなら需要ギリありそうだけど

495 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 10:25:59.10 ID:zpsQa6pxd.net
ラチェットレンチ60万とかワロタ
これもうグラボ作らせる気ねーだろアホニキータ

496 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 10:27:53.81 ID:+iv5PUuw0.net
AP6.3も1発2700で売れるし
もしかして弾の販売数減らされてる?

497 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 10:32:57.99 ID:v0xwkl7gd.net
熊を起動したままランチャーを起動しようとするとエラーで起動できん。
熊使えなくなったん?

498 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 10:35:42.05 ID:yCVG98UZ0.net
スカブとPMCの脱出したらなにかもらえるって聞いた記憶あるんだけどフェンスさんからもらえる?

499 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 10:38:29.14 ID:YGqIU5UB0.net
偽の記憶を植えつけられてるよ

500 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 10:43:15.15 ID:yCVG98UZ0.net
ちょっとしたらもらえたわ!
TNTもろてホクホク

501 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 10:45:27.41 ID:DDYAId8W0.net
>>498
すげえ、よく仲良く帰れたね

502 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 10:52:59.69 ID:y1Dog8qwM.net
あれでレッドキーカードもらってるの見たわ

503 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 10:54:52.84 ID:rqvFkMWBa.net
なぜかプリント回路板が飯以下まで暴落してやがる
回復するまで待つか

504 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 10:56:15.74 ID:u0CzgW6I0.net
何故かってグラボ作るのに必要だったから高かったのに新たに追加されたラチェットレンチが暴騰してるからそれ以外のパーツがアオリ食って値下がりしてるだけでしょ

505 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 11:02:41.14 ID:1nF47Q1x0.net
今回のアプデは改悪アプデと呼んで差し支えないでしょうか?

506 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 11:04:25.20 ID:YrFm9fln0.net
ほぼ24時間サイクルでビットコイン廻していたのに
ナーフされてるやんけ
くそがっ!

507 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 11:04:30.93 ID:/iV6prDlM.net
SCAV弱体化とサバゲリグの追加はかなりありがたいと思うよ

508 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 11:04:49.38 ID:0Ug84yR/0.net
リザーブのAK部屋からグラボ全く見なくなったけど鍵付き魔法陣部屋から結構沸くようになった感じするな。

509 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 11:05:30.21 ID:oAMs8zdDM.net
このアプデでナイファーになることを決めた

510 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 11:06:09.93 ID:WFfynG9Id.net
ビットコイン関係ナーフされたから改悪ゴミアプデだよ

511 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 11:08:19.09 ID:TYa6AjjE0.net
もういい加減グラボの直湧きやめろよ

PCオンリーでいいだろ

512 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 11:14:05.35 ID:qC9tuj4ja.net
ビットコイン12時間目指してずっと買わずに拾ったり作ったりしてるのに俺が減らす時間よりナーフで増える時間のが多くて追いつけねえ

513 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 11:14:28.64 ID:/iV6prDlM.net
例えば3090持ってたとして有事があったらダッフルバッグで持ってったりや隠し箱の中に入れたりするだろ?

514 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 11:14:45.11 ID:0CzvFjOG0.net
縦3リグ追加されたの良アプデかね?
ごく安価で拡マグ運用できる

515 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 11:15:31.84 ID:5YDtoBnka.net
モノの価値がころころ変わるのは刺激があって俺は好きだから仮に製品版が出たとしても固定させないでほしいな
いっそドルやユーロも現実に連動させちゃえ

516 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 11:15:50.46 ID:0CzvFjOG0.net
>>512
ビットコ自体の値段もガンガン上がってるから時単価はトントンじゃね

517 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 11:20:02.66 ID:bPW2eFFB0.net
>>516
あほかな?単価の問題じゃねえ

518 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 11:24:30.91 ID:2oBP5ONK0.net
物価は高いがそれ以上のコインのお金のバラマキ状態だからワイプ前に近いんだよなぁ現状億単位のルーブル余ってるし結局995だけでよくねなのがなんとも

519 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 11:24:56.41 ID:YGqIU5UB0.net
新しい7ミリ弾強いじゃん
撃てる銃は弱いけど

520 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 11:47:27.87 ID:baQfGE2e0.net
>>515
シュバババ ドルとユーロも現実の相場に連動してるぞ

521 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 11:48:30.07 ID:2oBP5ONK0.net
スタミナ少なすぎて2.3人殺してもスタミナ回復しないところまで乗せれなくなったのがちでつらいな前の倍床オナスタミナ回復とかやってられん

522 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 11:50:48.24 ID:mj10fLVW0.net
グラブル、プリコネ、ウマ娘の日課消化してたらTarkovで遊ぶ時間なくなっちゃった
ログボだけ回収するゲームになってしまった

523 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 11:53:36.33 ID:P5NJM5JMd.net
このスレで挙がる持久力と筋力の話はエリート化してる前提だよな?

524 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 11:54:04.33 ID:yCVG98UZ0.net
>>501
朝方は優しい人多いよね
お互い装備してるのに知らん人とキバ漁って帰ったし

525 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 11:54:50.71 ID:qC9tuj4ja.net
>>516
フルマラソンでゴールラインがどんどん遠のいていく感覚よ
いまは25枚までやっても12時間切れないだろうからソーラーとかいう馬鹿でかい障害まで超えなくちゃならなくなった

526 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 12:01:00.12 ID:yulAFcgaM.net
まぁ脱出するより隠れ家で不労所得得てる方が違和感あると言えばある
そこまでやり込んだ人へのご褒美的な意味ではこの調整は不満がでるだろうな

527 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 12:04:23.97 ID:pXujf8j+a.net
ビットコインファームナーフふざけんなーとか言ってるけど、お前ら金溢れたら溢れたで今度は飽きただのぬかすじゃんw
ニキータに全部見透かされてんだよ

528 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 12:05:00.15 ID:DFyi5m/Gr.net
調整するにしてもサイレントとナーフはやめろよな
ナーフはワイプ時にしないと不平不満が大きくなるだけだわ

529 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 12:05:50.37 ID:pXujf8j+a.net
BTCファームナーフされてキレてるやつなんなん?
製品版はもっとナーフされるだろ、今が異常なだけ

530 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 12:07:10.03 ID:SWGU1470d.net
途中でやるのがわるい
後発がひたすらげんなりする調整しかされてないわ

531 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 12:07:42.92 ID:WwmJFDRt0.net
ビットコインファーマーとそれ以前でマッチング分けりゃええねん

532 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 12:09:47.86 ID:ib2CLFT+0.net
BTCは時間じゃなくて価格を調整しろとあれほど

533 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 12:10:52.65 ID:dQuJ0/xP0.net
>>529
前セールで買って、やっと10枚挿したぜ!ってところだから

534 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 12:11:06.73 ID:DFyi5m/Gr.net
>>532
でもニキータは"連動"させたいから…

535 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 12:11:34.23 ID:JzCFvupF0.net
セールから初めて25枚刺し、すでに資産8000万で元取れたから多少ビットコインナーフされても問題ないな

536 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 12:13:25.54 ID:NzgS4uDn0.net
何もしなくても毎日金が入ってくるんだからわざわざリスクを負って出撃して金を稼がなきゃならないという目的がもう目的として機能してない
ノーリスクでリターンあるとか終わってるから調整必須

537 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 12:13:59.05 ID:WIHX4S1oa.net
ここで不満言ってる奴はビットコインファームも作れてない後発なのか?
ただ文句言いたいだけの奴にしか見えんのだが

538 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 12:14:12.56 ID:v0xwkl7gd.net
>>534
0.2BTCを0.1BTCや0.05BTCって表示に変えて、買い取る価格も内部で1/2や1/4の処理計算させるだけなのにな

539 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 12:15:35.65 ID:v0xwkl7gd.net
そもそも1レイドで数十万稼げるんだからファーム自体もういらんだろ

540 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 12:18:44.20 ID:kLKS3WdG0.net
軽装ワンちゃんマンの方が邪魔

541 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 12:25:54.98 ID:5bK6H6C80.net
経済にはトリクルダウンという理論があってじゃな
ファーム完成してる余裕ある金持ちはコスパ度外視の高級装備で遊んでくる
貧乏後発はコスパ装備でワンチャン狙ってそいつらの装備奪えばええんよ

542 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 12:26:12.87 ID:sjgerfRrM.net
でた1レイド数十万君

543 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 12:26:49.09 ID:/iV6prDlM.net
ナイファーや軽装ワンチャンマンに限らず俺に気持ちよく金を稼がせてもらえないやつはみんな邪魔だわーまじつれーわー

544 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 12:27:47.71 ID:TV8vPEkA0.net
結局金あってもなくても大して使う装備変わらないんだよね
ふと奪ったM4とかに持ち替えてもいまいち使い方がわからん

545 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 12:28:07.28 ID:NZffIoP3a.net
金回り悪化でスカブに隠れ家貸してルームシェアしてるけどあいつらトイレの場所守らないし夜中にも鳴くし最悪や

546 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 12:28:55.84 ID:73NRUCz70.net
単純に仕事中にファームして夜換金するための施設だからレイドで稼げるとかはあんま関係なくない?
プラスアルファの収入だよね

547 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 12:29:00.92 ID:4H9Ke0070.net
まーでもビットコイン暴落すれば緩和あるでしょ流石に

548 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 12:29:41.76 ID:f2+XDk+qd.net
ビットコインファーム改悪で今からはじめる初心者はみんなしにました
大人しくエペでもやりましょう

549 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 12:29:44.12 ID:5Mgky4Yr0.net
現実でもグラボ高騰しとるし入手困難にしたろ。これがハードコアFPSや!

550 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 12:29:56.16 ID:UUk7oARw0.net
どうでもいい修正だけどSCAVで持ち帰った装備を一度スタッシュに置いたらSCAVの装備欄に戻せなくなってる?

551 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 12:31:59.91 ID:6L5k940D0.net
ファームが稼働するのがインレイド中のみとかにする?
放置対策はするとして

552 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 12:35:01.87 ID:yQWJTDEu0.net
ガスアナ+ドライバーでプリント基板2つ美味かったのに
マジかよ...

553 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 12:37:08.16 ID:8w0AHjM4a.net
すまん
製品版来ると思ってるゴミおる?w

554 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 12:37:51.14 ID:xGP/lYc60.net
あんな楽に稼げるの修正されて当然だろ  
ただbtcの値段に依存しすぎな調整なのは意味不明

555 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 12:43:27.04 ID:zJg42at90.net
同じ人を昨日と今日、ほぼ同じ時間、同じ場所、同じ内容で倒したわ。

倒した人はLEVEL 55のBEARでKillaを100回倒すをやってたのかな???
倒した人は初期装備?のVSSとKillaアーマー、ヘルメットを2回とも持ってた。

俺はSkierタスクのINTERCHANGEで22時から午前10時の間にPMCを5人殺す。
とTherapistタスクのINTERCHANGEでRespiratorを装備してSCAVを40人殺す。
を同時に行うため深夜のインチェにMP7を持って行ってた。

556 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 12:44:33.40 ID:YrFm9fln0.net
んで?

557 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 12:44:52.04 ID:UUk7oARw0.net
>>553
ニキータが飽きた次のアプデで無理矢理リリースするから

558 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 12:45:14.68 ID:+wWK1BfW0.net
オチすらない

559 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 12:50:56.35 ID:pdiiuOLZ0.net
ビットコインはもう完全に世界観壊してるし相場も壊してるから正直無くしても文句無いわ
世紀末であんなただの金の塊が役に立つわけねえだろ、弾とか銃とか食料のほうが価値あるわ

560 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 12:53:13.20 ID:gbTwyQ2jd.net
PMCがグーグー寝てる間にも
くっさい隠れ家で24時間グラボや薬品を作らされるスカブくん可哀相
ブラック企業だよ

561 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 12:53:32.50 ID:/YmCKDoI0.net
>>555
こういう誰も聞いてない日記書く奴が俺は一番怖い

562 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 12:58:33.44 ID:46CHabhu0.net
ファームのナーフ騒いでるけど、そこまでなんかな、差してる枚数で差があるかもしれんけど時間+20%くらいなっただけっしょ?

563 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 13:00:05.56 ID:bxO4Etrg0.net
ナーフしようが構わんからパッチノートに書け

564 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 13:00:07.83 ID:icM7lWICd.net
フェンスにずっと張り付いて出てくるもの見てたけど結構面白いな
aacpcが10万強だったりtectacが8万前後で買えるから割とお得な感じある
ただヘルメットが一切売られなくて不思議だったわ

565 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 13:02:31.47 ID:C7VnqAiV0.net
ビットコインが高騰する
→無理にアイテム集めなくっていい
→戦闘が減る
→タルコフに平和が訪れる

566 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 13:07:37.83 ID:WwmJFDRt0.net
もう戦わずに全員で手分けしてアイテム回収しよう

567 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 13:07:46.75 ID:DFyi5m/Gr.net
>>563
明示しろとはまじで思うわ
調整自体恥ずかしいことじゃないんだから報告くらいちゃんとしようよニキータ
これだからロシアの男は嫌いだよ

568 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 13:11:31.58 ID:2RFSc9a70.net
ストレス耐性って火に飛び込んでも上がらなくなった?
なにでストレス耐性上げればいいんや

569 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 13:12:36.87 ID:46CHabhu0.net
ああ、サイレントナーフだから色々言ってんのね

570 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 13:15:28.31 ID:lK+3lUOa0.net
>>565
高騰する→いい装備を失う怖さがない→
PMCが激戦区に戦いに来る→戦闘増えるやで

571 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 13:15:35.27 ID:Hg+EiZ7S0.net
筋力持久力スキルナーフするのはいいけどそれなら筋力0持久力0のステータスも底上げしてくれよ
100%→130%から100%→120%じゃなくて
110%→130%にして欲しかった

572 :555 :2021/03/31(水) 13:15:46.91 ID:zJg42at90.net
LEVELが55まで上がると…たぶん…Kappaも取って?後は「Killaを100回倒す」とか無茶なタスクをするとかしか楽しみが残って無いのかな?と思っただけ。
セルフワイプしない人は、LEVEL 40を過ぎる頃のSniperスキル上げるとか、100mヘッショとか、だるいタスクしか無くなったらどうするの?

573 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 13:17:32.62 ID:vqWy4pDS0.net
別にタスククリアするためだけにゲームやってるんじゃないんで…
君たち真面目すぎな

574 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 13:19:17.17 ID:2hmRmEVSa.net
ついに日本語でもプチフリしなくなったのか!!???!

575 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 13:19:55.80 ID:YrFm9fln0.net
>>559
ゲームのシステム無視してマジレスしてるの恥ずかしくないの?

576 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 13:20:50.59 ID:gbTwyQ2jd.net
ビットコインもフリマもなかったあの頃に帰ろうや

ゴミパーツ集めてAK作ろうや

577 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 13:21:28.64 ID:4H9Ke0070.net
>>564
最大値やら耐久減ってての修理代考慮してる?
基本フェンスの装備系は割高だぞ

578 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 13:22:12.01 ID:DDYAId8W0.net
>>561
まじかよ、じゃあ明日も同じ時間に来たらやれるんじゃね?www
何日連チャンできるかやってみてよwww
みたいなやり取りしたいんじゃない?
おれ面白かったからお前たちも面白いだろさあレスくれよ的な

579 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 13:24:37.95 ID:YrFm9fln0.net
いつもだが今日は特にやばい奴多いよな

580 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 13:26:10.74 ID:1nF47Q1x0.net
日記勢たたくと「じゃぁお前らが高尚な議論を」おじさん来るからやめとけ。

581 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 13:27:00.34 ID:CIi7irWb0.net
君たちは一生ニキータの気分に振り回されて文句言い続けるんだろう

おれは別ゲー行くよkappaもとったし

582 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 13:29:09.13 ID:1nF47Q1x0.net
>>581
バイバイ
ワイプ前には戻るんですよ

583 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 13:32:22.23 ID:mI3cYefEp.net
句読点おじの文章マジで怖い

584 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 13:36:13.73 ID:4UNY8rIs0.net
>>581
どこ行くの?
今ってなんかやるゲームある?

585 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 13:37:22.87 ID:ZyBak5I+a.net
ひと狩りいこうぜ!!

586 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 13:48:22.91 ID:cMFiYUnCM.net
STALKERの2が出たらタルコフはお休みします

587 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 13:56:21.81 ID:yp75XmJo0.net
Stalker anomalyもやっとけ

588 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 13:59:04.72 ID:5ETjFTuI0.net
ETS2なら敵も居ないし平和だよ

589 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 13:59:39.09 ID:Hlegu+NoM.net
ガチ装備の時だけ即死するよ

590 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 14:00:54.90 ID:4UNY8rIs0.net
アウトラストみたいだな

591 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 14:01:10.90 ID:TYa6AjjE0.net
アノマリーって絶賛されてるけど
正直あんま…

あれ絶賛してるやつはタルコフやってないと思う(マウント)

592 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 14:01:34.21 ID:5YDtoBnka.net
>>520
マジ? いつも同じ額じゃない?
マジだったらすまん

593 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 14:03:27.42 ID:74bVXuRKM.net
1年前はBTC一枚20万ルーブル前後で高いと思われてたからなぁ
全体的にインフレしてるとはいえ当時の3枚より今の一枚のほうが高くなってるんだからファームのナーフは当然だわな

公式掲示板で経済システムのアンケートとってたけどBTCについてはさっさと調整しろ一色だったからやっぱみんなそう思ってんのね

594 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 14:05:03.21 ID:A1B8kSBZa.net
そもそもフリマとビットコインある時点でタルコフが崩壊した都市という設定と矛盾起きてるよなあ

595 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 14:05:38.03 ID:Y0a9PtWrM.net
ベータを数年続けるゲームは信用できないってCubeWorldやってたばっちゃが言ってた

596 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 14:06:30.40 ID:xGP/lYc60.net
時価に合わせて採掘量減らすかグラボ消費するかすればいんじゃない
個人的にはbtcを個人間で売買して遊びたい

597 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 14:06:37.29 ID:KDzqXr9V0.net
微妙にユーロ交換が1ルーブル低くて済んだことあったけど、ドルもやっぱり連動してたのね。

598 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 14:09:07.38 ID:JNzmD6v80.net
現実ではファームはナーフどころかプロテクト突破までやってるのになぁ

599 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 14:09:32.56 ID:73NRUCz70.net
>>595
はい、Warframe

600 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 14:09:49.05 ID:KDzqXr9V0.net
ハイドアウトでのクラフト完了、
フッターのハイドアウトのところに緑のアイコンがつかなくなり、
音聞き逃すと、ハイドアウト画面に行かないと気づけなくなったのがだるい。

601 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 14:14:10.02 ID:mj10fLVW0.net
俺らが有利になるようなことを修正するのは運営の務めだしなw
いやならやめろ で済む話だな

602 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 14:15:13.51 ID:zG1OB7QZa.net
>>595 7dtd

603 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 14:15:55.67 ID:YyZZe6Cg0.net
このゲームで激戦区でまともに戦えるようになるのって
レベルいくつくらいから?

604 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 14:17:33.92 ID:mj10fLVW0.net
レベルよりワイプを何回経験したかにもよるだろ・・・

605 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 14:18:56.59 ID:ZyBak5I+a.net
そういやゲーム内のfps上限が144になってたけどpc拘ったら出せるのかな

606 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 14:19:01.98 ID:u0CzgW6I0.net
レベルで激戦区行けるゲームじゃないと思うけど
激戦区の地形と音でのポジション補足出来るようになって、エンデュアランスとストレングスある程度上がってフル装備買える予算が手に入ったらってイメージだけど

607 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 14:21:35.91 ID:12p5741W0.net
>>602
それはアルファやで

608 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 14:21:49.82 ID:yyYK1uqB0.net
.366のap詰めてるスカブうざすぎる…
てかスカブってアーマー類で守られてない箇所を狙うんじゃなかったのか?グシェルつけてて胸2発で沈められたんだけど…

609 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 14:21:57.60 ID:8UjIArj3d.net
べつきみらみたいな廃人ゲーマーはどうでもいいだろうけど
ゼロからはじめる初心者の人たちには気の毒よね

610 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 14:22:39.87 ID:u0CzgW6I0.net
上の金策能力に合わせて値上げした上で金策能力絞っていくのは正直性もない

611 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 14:23:04.97 ID:/iV6prDlM.net
あとから締め付ける政策しかしないから後発が不利になるだけで
後発に対する補償が全くと言って無いのは問題
結局先にやったモン勝ちなだけじゃん

612 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 14:23:09.16 ID:mj10fLVW0.net
案外、他のFPSで鍛えられた初心者のほうがここでイキってる中級者より強い気がする

613 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 14:28:13.45 ID:TV8vPEkA0.net
>>608
散弾みたいな極端に抜けないようなものだと避けるんじゃないか?
新品のクラス4着てPS入りSKS持ってるやつと正対すると露骨胴狙ってくるわ

614 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 14:29:49.31 ID:xGP/lYc60.net
一昨日ようやくファームできた初心者だけど別にファームの調整は不満に思ってない
金無い中楽しんでるぞ

615 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 14:32:38.84 ID:ZyBak5I+a.net
パッチノート出してるのにファームの時間増加だけ言わないのにイラッとくるって話でしょ

616 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 14:34:29.26 ID:Hmq54XPb0.net
フェンスの品揃えめちゃ悪くなってない?

617 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 14:34:37.71 ID:yyYK1uqB0.net
>>613
マジかぁ…せっかくガチムチか鹵獲したasval &30連マグetcあったのに…
スカブだしこっちクラス5だからゆっくり狙えばええわ〜って思ったのがバカだった

618 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 14:34:42.16 ID:CIi7irWb0.net
>>584
valorant
なおブロンズ
タルコフはFPSじゃないのを実感したよね

619 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 14:38:49.02 ID:mj10fLVW0.net
BFの新作くるまでこのゲームには人いるだろうけど
それ以降はわからねーなこりゃ

620 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 14:42:57.68 ID:JoeJYgB5d.net
対して影響ないと思うよ

621 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 14:44:56.31 ID:4ld1xHNMa.net
Ash-12販売解放タスクってプラパー最後のタスクなのかよ
絶望した

622 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 14:46:29.32 ID:XI5djO2N0.net
こんなに銃の再現に拘ってるゲームでもスリングは登場してない事に気付いた
物理演算で動かすのとか難しいんだろうな

623 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 14:46:57.39 ID:0CzvFjOG0.net
タルコフやってるとバロのエイム鈍るからやめるわ

624 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 14:58:22.33 ID:SOTeP+BY0.net
btcは無い方が良いに同意
とことんハードコアにもっていくのが正しいかと

625 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 15:09:02.97 ID:l9m2RenCa.net
調整したいなら現実とのリンク切んのが一番手っ取り早いんだよなあ

626 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 15:09:15.71 ID:e4WKtI65r.net
貨幣無しの全部物々交換オンリーの極限タルコフ

627 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 15:11:13.73 ID:VaA0+RukM.net
実際m855やpst gzhとかPS弾が主力になる環境の方が健全な気がするのは分かるし
セミオートが基本でフルオートは贅沢って環境のほうがいいのもわかる

628 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 15:11:41.48 ID:6isjRfw80.net
そもそも現実と同期してバランス取ろうとしてるBSGは頭scav
何でもリアルにしたら面白くなるわけじゃないわな

629 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 15:13:47.83 ID:uMPhtAYo0.net
stm9セミオンリーのくせにmpxと値段変わらんとか誰が使うんや

630 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 15:14:35.52 ID:/NSVZ2PYa.net
>>626
銃弾が金の代わりになりそう

631 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 15:18:41.19 ID:C7VnqAiV0.net
>>630
ヌカコーラの王冠みたいな感じか

632 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 15:24:44.63 ID:OACbhEsi0.net
へぃアルチョム、良いキノコ買わねぇか

633 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 15:26:53.83 ID:1/sQo8dL0.net
>>541
高級装備奪ってもフリマで売れないから結局お金は増えないんだぞ

634 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 15:27:11.09 ID:cPWN9s4g0.net
フォールアウトとコラボしてデスクロー湧かしてくれていいよ
RIPで足壊してやらー

635 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 15:28:08.24 ID:mj10fLVW0.net
まぁリアルにするならとことんリアルにしないとな
足を治療するのに手に処置施したり頭タルコふってるよな

636 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 15:28:09.60 ID:JNzmD6v80.net
アイテムがぐるぐるでわけわからんけどなんか設定変わったのか

637 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 15:28:25.28 ID:1/sQo8dL0.net
このゲームの一番のぶっ壊れはポーチなんだよな
こいつのせいで敵頑張って倒しても旨みが少ない上ナイファーなんてのが蔓延る
甘えだよこれ

638 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 15:31:59.15 ID:DDYAId8W0.net
>>637
もちろんポーチには何も入れずレイドしてるんだよな?

639 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 15:33:22.31 ID:Hg+EiZ7S0.net
ポーチ無くなったら毎レイド出待ちに襲われそう

640 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 15:34:49.61 ID:KDzqXr9V0.net
リアルってことは、
死んだらアカウント作り直して、Zero to Heroやって、
利用者がいなくなったハイドアウト押し入ったり、または前の自分が作ったハイドアウトを見つけ出すところから・・・

641 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 15:36:26.49 ID:eQdrZuIc0.net
このゲームのBGMは公式が配布してるんだな
最新のやつもつい昨日アップロードされた
https://soundcloud.com/geneburn/tracks

642 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 15:36:39.04 ID:7VN1BgLm0.net
死んだらロストとか鉄騎かな?

643 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 15:37:12.22 ID:YrFm9fln0.net
ポーチは甘えw


644 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 15:41:22.21 ID:KDzqXr9V0.net
ハイドアウトって話的にはファクトリーのどっかにあるんだっけ。
で、カスタムの近くにファクトリーあるんだっけ?
リザーブやったらレーダー基地の山越えてショアライン出て、ウッズ経由して、カスタム行って、ファクトリに―帰るところまでがレイドですって。
位置関係微妙だけど、リアルなら帰宅までがレイド。

645 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 15:46:09.86 ID:DDYAId8W0.net
時間切れMIAはリアルだとどういうことになってるんだろう

646 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 15:47:36.21 ID:KDzqXr9V0.net
金払って車で帰ろうとしたら、道路上にバリケード発見して止まったら集中砲火とか、
IEDで気が付いたら暗転してアカウント作り直しとか
考えたらそれはそれでリアルで面白いな。

647 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 15:49:04.34 ID:mj10fLVW0.net
開幕から便意を催していて時間切れになったら脱糞させたほうがゲームとしては
リアリティあっていいわ

648 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 15:49:32.72 ID:Ig9FSiqQa.net
>>595 7dtd

649 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 15:49:38.34 ID:73NRUCz70.net
PMCのハイドアウト襲撃したほうが儲かるよな
ログインしたらスタッシュ空っぽになってたらタルコフ市民なら高まるだろ

650 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 15:50:19.53 ID:DDYAId8W0.net
挙げられた『リアル』がつまんなそう…

651 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 15:53:28.55 ID:1/sQo8dL0.net
dayzなんてマップ上のどこかにテント張ってその中に全物資隠してるんだぞ ハイドアウト侵入させろ

652 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 15:54:41.86 ID:mj10fLVW0.net
ハイドアウトのカメラに映ってる死体はいい加減腐ってるだろなあれ
帰ってくるたび臭そう

653 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 15:54:49.54 ID:7VN1BgLm0.net
まぁプレイヤーが直接侵入するかどうかは別としてセキュリティとかあるんだしハイドアウト襲撃は予定してんだろ?

654 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 15:56:27.19 ID:KDzqXr9V0.net
MIAはブラックホークダウンみたいに、鉈持ったタルコフ市民が群衆になって集まってくる感じ?
タルコフ市民が手持ち武器で対処できる人数が集まる前に区画から脱出みたいな?

655 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 16:07:34.05 ID:Sh1Ta42L0.net
トレーダーが物故割れた

656 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 16:07:50.97 ID:DDYAId8W0.net
おれが死んでも代わりはいるノフスキー! っつって次の自分が目覚めてレイドに出るんだな

657 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 16:09:52.21 ID:sjgerfRrM.net
>>651
もちろんポーチは空にしてるんだよな?w

658 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 16:16:16.35 ID:YyZZe6Cg0.net
このゲーム例えると地図のない大昔のモンハンって感じだな

659 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 16:21:50.11 ID:SOTeP+BY0.net
翻訳チームはニキータ本人から大体の構想は聞いてるんだろうなー

660 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 16:22:37.22 ID:XXLtW0+LM.net
ハンター同士が出逢えば殺し合うモンハンがあってたまるかw

661 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 16:24:09.57 ID:ib2CLFT+0.net
ポーチ不要マン「俺がおいしい思いできないから俺以外のプレイヤーからポーチ取り上げろ」

662 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 16:27:36.00 ID:Rxq0DiwR0.net
いや、さすがに俺以外のポーチ取り上げろって意味ではないとは思うぞ

663 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 16:28:28.52 ID:F/aKu8Asp.net
フレンドに荷物隠してもらうのもなしだよな?
本人死んでるんだから戻ってくるわけないし

664 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 16:29:15.88 ID:bPW2eFFB0.net
>>663
それはちょっとよくわかんない

665 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 16:30:43.59 ID:BebjvYsc0.net
ポーチの有無と出待ち増加に何の関係があるのか分からん……
まあそれはそれとして現地で拾ったアイテムがポーチに入る以上は軽装マンは絶対消えないんだから持ち込み品だけ入る様にすればいいのにな

666 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 16:32:13.81 ID:sONDc3SF0.net
そもそもブラックチップや最新鋭の西側装備をあんなにも用意できるピースキーパーなにもんだよ
不正規な手段で入手しているならもっとぼったくってもいいレベル

667 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 16:34:46.97 ID:Rxq0DiwR0.net
持ち込み品だけポーチイン可能ってのはいい案だな
だが俺の経験上、軽装マンやナイファーはしばらくするとタルコフやめていくから、放置でいいとも思うんだよ
新規の軽装や裸が来て、その繰り返しかもしれんけどさ

668 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 16:35:22.32 ID:3G8D4OFTa.net
>>665
出待ちでも高額商品手に入るようになるからわざわざ激戦区行かずに安全なとこでガン待ちするでしょ

669 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 16:36:18.51 ID:zzi6Ditb0.net
TERA社とコネあるっぽいんだよなあいつ

670 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 16:36:31.08 ID:F/aKu8Asp.net
>>664
ポーチは甘えっていうなら他人に装備隠してもらうのも甘えじゃね?

671 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 16:37:20.56 ID:eQdrZuIc0.net
USECに装備の一部供与してたのピースキーパーだもの
名前ばかりのただの戦争屋

672 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 16:38:53.09 ID:1/sQo8dL0.net
>>657
当たり前だろ

673 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 16:38:54.15 ID:Rxq0DiwR0.net
アメリカらしいな、自称PK、世界の警察、、、実際は戦争屋ww

674 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 16:39:48.05 ID:xAzH/dLu0.net
ピースキーパー、ハゲてるからね
ハゲにはろくな奴いない

675 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 16:39:56.46 ID:JFCB1NUoa.net
フレンド死体の装備隠しとかいうリアルからかけ離れた行動がいらなくなるなら、保険そのものが消えてもいい

676 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 16:41:32.01 ID:ZyBak5I+a.net
ピースキーパーってすき家と仲良さそうだしトレーダーの中ならクズ寄りの人でしょ

677 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 16:42:59.00 ID:bPW2eFFB0.net
>>670
そもそも保険が甘えや

678 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 16:45:03.47 ID:sONDc3SF0.net
そもそもこのゲームの保険って保険じゃなくて紛失物捜索サービスだからなあ

679 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 16:45:42.30 ID:UGMmZ1E/0.net
タルコフシューターまじでイライラする苦行じゃん

680 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 16:46:32.53 ID:23wuw/tH0.net
バイノーラルは切ればいいんだな?

681 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 16:50:07.95 ID:mj10fLVW0.net
むしろSCAVガチャがPMCが紛失したものを持ってくるようにしたほうがいいんじゃね?
あの内容ってシステムから引き出してるのか知らんけど、それだとバランスとりにくい気がするわ

682 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 16:53:25.68 ID:eQdrZuIc0.net
PraporもBEARにロシア軍の装備渡してるんだけどな
ピースキーパーがビーコン持ってない理由これかよ

683 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 17:05:53.58 ID:qN72DjDz0.net
このゲームやるまでバイノーラルってえっちなことだと思ってたよ・・・

684 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 17:07:22.87 ID:TYa6AjjE0.net
セラピの耳舐め音声やめろ

685 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 17:09:02.34 ID:e4WKtI65r.net
物資周りリアルにしようとしたらDayzやRUSTみたいに徒党組んで交代で拠点守ることになるぞ
その辺ちょっと楽になってるのがタルコフのいいところだろ

686 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 17:10:07.54 ID:DDYAId8W0.net
>>684
グッドエスケーピン、タルコファー(ささやき

687 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 17:10:36.07 ID:eQdrZuIc0.net
Dayzって胴体に弾当てると中の物資がぐちゃぐちゃになって奪えなくなっちゃうんだっけ?

688 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 17:12:56.22 ID:TYa6AjjE0.net
デイジーの敵拠点を探しに行くの面白かったよな
ヘリからすぐ見つけられないようにうまいこと隠してあって

胴体撃つとバックパックの中身がメチャクチャになるから
ヘッドショットで殺すためにいろんな悪知恵を働かせるゲームだったゾ

689 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 17:15:57.44 ID:3G8D4OFTa.net
リアルにすればするほどコアなファンは居つくが大多数は消えてしまうということをDayzは教えてくれた

690 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 17:16:42.82 ID:zhVCCn9x0.net
エンデュランス・ストレングスナーフで分かることは
ワイプが年末くらいまで延びたってことだ

691 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 17:17:09.63 ID:C7VnqAiV0.net
リアルにすると面倒くさいこと増えるからね…

692 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 17:17:23.74 ID:+HnNkdwja.net
arkもそうだが張り付き要求するゲームはあかん

693 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 17:18:21.37 ID:vqWy4pDS0.net
ラチェット&クランクって工具箱から出る?

694 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 17:21:49.78 ID:1/sQo8dL0.net
キャプテンクォーク...

695 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 17:21:49.87 ID:ICag1Fdc0.net
BEARとUSECでわかれて拠点の奪い合いみたいなのやりたい
拠点が発電施設になってて占拠している方がハイドアウト稼働していられるみたいな
人数の偏りは何とかしろ

696 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 17:24:16.11 ID:mj10fLVW0.net
それもうBFでよくね?

697 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 17:25:42.09 ID:Hlegu+NoM.net
ポーチないなら尻穴に隠しスタッシュすればいいのでは?
2マスくらいなら入るでしょ

698 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 17:26:19.05 ID:73NRUCz70.net
マガジンに油性マジックで名前書いとけ

699 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 17:27:22.90 ID:bXF07HE20.net
トレーダー更新時間じゃないのに在庫変わっとるけどバグった?

700 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 17:29:56.92 ID:DDYAId8W0.net
>>697
お馬さん入れようね!

701 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 17:31:35.06 ID:yax021+k0.net
無事カスタムのSRスカブに抜かれて死亡
今までいない状態でプレイしてたから結構きついなあ

702 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 17:34:22.84 ID:ouMiFsz5d.net
Customのスナイパースカブ復活したのか

703 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 17:39:38.41 ID:uQKIZyZ00.net
スカブが生成されたときすぐ後ろから足音すんのまじ怖いわ

704 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 17:41:56.52 ID:VaA0+RukM.net
>>696
BFがチーター対策でもゲームバランスの面でも情けなさすぎるのが悪い
いま人気のFPSって爆破系かバトロワ系しかなくて打ち合い弱者は虐げられるしかないんだもん

705 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 17:43:14.23 ID:aLwwkvDI0.net
apexで流行ってるチートって対策不可のやべーやつじゃないっけ

706 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 17:49:24.17 ID:DFyi5m/Gr.net
そもそもポーチとかポーチごと奪われるだろ
なんだあれは体の中にでも装着されててフランキーみたいになってんのか?

707 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 17:52:45.95 ID:7VuiwRCud.net
ロストするのが怖くてスカブでしか出撃できない体になってしまった

708 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 17:55:56.06 ID:Sh1Ta42L0.net
過去にBANされてるチート野郎がイベント参加するのわろちまうな

709 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 17:57:31.47 ID:VaA0+RukM.net
>>706
そのポーチは底からボールペンの芯を入れないと中身が取り出せなくて
無理やり開けようとすると発火して中身も燃えるから安易には開けられないんだ

710 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 18:02:03.07 ID:h0M6Y1Zu0.net
>>704
撃ち合い弱者ってなんだ?
初心者ならまだわかるけど

711 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 18:03:17.15 ID:/CBBRbI5p.net
過去にbanされてても何も知らない新規釣って金稼いでるんだもんなあ
悪いことしたもの勝ちのタルコフと世の中

712 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 18:08:00.71 ID:DFyi5m/Gr.net
>>709
じゃすっからかんになって帰ってこないとおかしいですね…

713 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 18:11:30.97 ID:lxlmZebL0.net
>>709
相手の鍵とか燃やせるってマ?

714 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 18:19:34.35 ID:3uAsJoIe0.net
FPSで爆破系とバトロワ系除いたら
アリーナ系とかいう修羅の国しか残ってないと思うんだが

715 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 18:20:31.90 ID:ndW6WfAkM.net
PS5でタルコフ出るならソッコー買うんだけどね。

716 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 18:23:22.55 ID:6L5k940D0.net
アイテム整理が地獄だな確実に
まともなソート機能とか入れてくれればパッドでも出来そうだが

717 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 18:28:37.89 ID:6isjRfw80.net
mip streemingオンにすると画質ガサガサになるけどプチフリ全然起きないね
画質キツいし元々そんなに起きてなかったから戻すかもしれんが

718 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 18:28:51.46 ID:Hg+EiZ7S0.net
リアルがどうとか言ったら死んだらハイドアウトで復活するところからおかしいだろ
腹の真ん中SRに撃たれても注射1本で完全回復するしターミネーターかよ

719 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 18:29:46.22 ID:w8jfdIKmD.net
日本語戻したらがっつりプチフリしたわ

720 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 18:33:14.31 ID:5Ojubhp+d.net
かわいそう
https://i.imgur.com/KDEwPZv.jpg
https://i.imgur.com/QJHZafr.jpg
https://i.imgur.com/f0b5ujF.jpg
https://i.imgur.com/CoQ77vR.jpg
https://i.imgur.com/sMVFoHX.jpg

721 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 18:36:00.03 ID:5Ojubhp+d.net
でもやっぱり神
https://i.imgur.com/u5tgdG2.jpg
https://i.imgur.com/ZNhT2rW.jpg
https://i.imgur.com/XE9JY9M.jpg
https://i.imgur.com/YIIIUXN.jpg

722 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 18:36:29.03 ID:PsxrF0ZpH.net
>>715
出てもまともに操作できないクソゲーになりそう
コントローラー操作でどうやってタルコフやるん
PS5ってマウスとキーボード直差しでゲームできるんか?

723 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 18:36:55.70 ID:YGqIU5UB0.net
カスタムの湧き変わったの地獄だな

724 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 18:41:05.03 ID:F7R5J8peM.net
たまっちくん規約違反してBANされてるのによく大会出れるなぁ
ハードウェア変えてバレないようにしてるのかな

725 :(´・ω・`) :2021/03/31(水) 18:44:05.85 ID:8onFna57d.net
虚無期間マジでやることねー
昨日も久々に復帰したフレと二、三回ラボ行って終わったわ
新メガネ耐久あるんだー新しい銃微妙やなーで解散
新ファクトリーでもくれば話違ったんだが

726 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 18:48:39.18 ID:v0xwkl7gd.net
>>722
できるで

727 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 18:49:52.40 ID:IbXjrNend.net
scuv早湧きするだけで、ナイファー解決しない?
今より少しai弱くして数増やせば、武器持ってれば今までどおり倒せるし
裸は不味くなる

728 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 18:52:01.67 ID:PsxrF0ZpH.net
>>727
SCAVの攻撃って走ってればそうあたらないから結局走り抜けるだけじゃね?

729 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 18:52:36.08 ID:KDzqXr9V0.net
>>705
apexで流行ってるのはUEFIレベルで動いてOSからも見えないから、
セキュアブートした筐体上でやるしかなくそれはPCでは無理だから、
その種のチートを取り締まるにはPS5にマウスつなげてやるしかないね、って話が昨日かなんか話題になってたね。

730 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 18:55:05.92 ID:v0xwkl7gd.net
>>724
タルコフは接続してるHDDやSSDなどの記録装置を全部新しいのにすればHWIDBANを無効化できる。
ライド0なら初期化すれば違うIDになるから金がかからない。

apexはこれら意外のIDも記録するからほぼ全パーツ買えないと無理

因みにタルコフは一回のバンでHWIDBAN、apexは三回目でHWIDBANになる。

731 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 18:57:07.60 ID:SZPbkyTIp.net
>>665
ポーチがあるから高額アイテムは自分でアグレッシブに拾いにいかなければならないというインセンティブが生まれる
先に拾った奴がポーチに入れてしまったら他の奴は手を出せないから
激戦区に誰より早く到達するか激戦を制する必要があるわけだ

そのポーチに高額アイテムを入れられなくなれば
当然高額アイテム狙いで出待ちやチョークポイント狙いの狙撃をする奴が増えるだろ

732 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 18:58:45.17 ID:VFYc/a0N0.net
>>730
知り合いが1回BANされて同じ日には新しいアカウント買ってやってたぞ

733 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 19:04:24.22 ID:73NRUCz70.net
おっしゃ、テックライトとかに最初からレイダー湧いてるようにしよう

734 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 19:04:53.07 ID:J0uI9n0wa.net
実際問題PスカならNスカいるポイントで鼻ほじって待機して終了間際来たプレイヤーしばくほうが楽

735 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 19:05:50.89 ID:JNzmD6v80.net
FPS60に固定されてて気がついたらめちゃ酔ってしまった
やめてくれ〜

736 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 19:11:47.43 ID:v0xwkl7gd.net
>>732
radditに書かれてたし、方針を決めた時期も違うかもしれないし何とも
そもそもレイド0初期化してインストールし直しなんてたいした時間かからんやろ

737 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 19:13:29.72 ID:GXf3ANPba.net
>>736
こいつの言っている意味がわからん

738 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 19:15:45.61 ID:v0xwkl7gd.net
エルコムの奥の列車の上に登って隠れてれば確実に殺せる。
皆カウントダウン中はショッピングモールの方を見るから簡単過ぎる

739 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 19:15:47.95 ID:KDzqXr9V0.net
インチェは武器屋の店長とは別に、薬屋店長を実装してもらい、
メディカルストレージのところにいてもらえれば良いんじゃないだろうか。
モルヒネとイブプロフェンを常に決めててヘッショ以外ほぼ無効みたいな能力の。

740 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 19:17:36.08 ID:ndW6WfAkM.net
>>722
出来るんじゃないかな、オフィシャルでタルコフモデルのマウキー出たら喜んで買うわ。

741 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 19:22:29.11 ID:NY96qbPx0.net
>>739
うんうん そだねー

742 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 19:23:26.69 ID:h0M6Y1Zu0.net
>>740
ps5版を欲しがる理由がわからない
いまのスペックのPCだとまともに動かないのか?
少なくとももっとゲームの安定性に予算割いて欲しいわ

743 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 19:25:07.71 ID:yyYK1uqB0.net
隠しスタッシュの上にトリジップ置いてあってあまりにも怪しすぎるけど音もしないし撃たれないから開けたっけその瞬間撃たれるという
やり口が日本人なんよ…

744 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 19:27:11.51 ID:rJ+X0eDH0.net
バカ1匹、いっちょ上がり!w

745 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 19:27:42.57 ID:HDRfAZ8A0.net
>>742
CSの方が安定性高めやすいしチーター撲滅できるよ

746 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 19:27:44.24 ID:Rxq0DiwR0.net
アジア鯖はチキンプレイヤーが脅威なんだよな
かといってアメ鯖じゃラグくてゲームにならん事が多々ある

747 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 19:28:01.31 ID:WQQT72Ml0.net
テトリスでビットコイン交換できる気がしねぇ
買いあさったのに

748 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 19:35:56.31 ID:8BEu7q+U0.net
まーだ無音グレあんのかよ
いい加減にしてくれ

749 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 19:37:11.50 ID:nIHojFAV0.net
ビットコインの交換が出来んからテトリスもグリーンバッテリーも暴落しとるわ

750 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 19:38:17.62 ID:LV5EDyLS0.net
レベル9になってまだリーンに慣れないんだけどいい方法ありますか?
キー設定は初期のままです

751 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 19:39:30.98 ID:gq+t1Zysd.net
慣れる

752 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 19:40:22.00 ID:g3jcj8Gy0.net
出待ち返り討ちにしたぜ

753 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 19:40:24.48 ID:F1ZgmTk60.net
>>537
やっとの事でファーム建築中にアプデが入って、初のグラボを先程セットしたワイみたいなのもおるんやで

一つ掘るのに30時間程かかるみたいだけど、以前を知らんからふーんって感じ

754 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 19:40:30.14 ID:WQQT72Ml0.net
QとE逆にするとやりやすい
かもしれない
pubgのころからしてるけど

755 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 19:42:35.03 ID:PDl45kRh0.net
>>750
qとe逆にする

756 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 19:43:05.38 ID:aLwwkvDI0.net
リーンは反対にした方が寄りながらリーン出来て良さそうだな
慣れるまでスカブみたいな動きしそくだけど

757 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 19:43:51.01 ID:zjBza+HJ0.net
>>730
なるほどね
だから新しいアカウントとかパーツ買ってたのか
banされても簡単に別垢でプレイできるんだねぇ

758 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 19:56:03.05 ID:nIHojFAV0.net
リーンはマウスのサイドボタンに振る方法もある
リーンがあるゲーム自体が初めてなら慣れろとしか言えんが

759 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 19:56:03.33 ID:Dv72Vu2f0.net
初心者だか銃声で鳥肌たつわ

760 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 19:57:10.43 ID:JzCFvupF0.net
40レベになってもビビリちらしてすぐ草むらに隠れてるよ
殺せる時は詰めるけど

761 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 19:58:25.61 ID:sTU3x274a.net
今さらだけどハンターベスト中々の価格破壊じゃね
みんなこれじゃん

762 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 19:58:39.06 ID:6L5k940D0.net
急に戦いが始まるとびっくりしてジャンプしちゃう

763 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 20:03:24.55 ID:/+lmJ6830.net
postfxなんか変わった?
アプデ前より見にくい感じがする

764 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 20:04:43.02 ID:tr8pG8Qw0.net
今日はちょっと装備ケチったし死んでも痛くないから積極的に撃ち合いするぞ!
     ↓
爆破音と高レートの銃声めっちゃするやん激戦区には近付かんとこ……

なぜなのか

765 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 20:04:53.16 ID:99cxFzoD0.net
アプデしたらHIDEOUTの洗面所にクソデカ歯磨き粉がわいてるんだけど俺だけか?

766 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 20:13:25.29 ID:RJVV0OQq0.net
>>720
>>721
グロ

767 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 20:14:02.64 ID:t736bBNLH.net
めちゃくちゃ静かだから新建築向かったら入った瞬間至る所でドンパチ始まってガクブルした
ガチ装備多すぎる…

768 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 20:14:15.98 ID:RJVV0OQq0.net
>>702
復活したぞ

769 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 20:15:41.06 ID:5YDtoBnka.net
>>764
ロストそのものはもう怖くないんだけど殺されたときの演出にいちいちビビっちゃうわこのゲーム

770 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 20:23:43.96 ID:Xm6bB3Ro0.net
最近クイーン3階のダッフルバックからアイテム何も出ないんだけどバグってるよね?

771 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 20:32:25.95 ID:frHONZE+0.net
このゲームやると戦争映画とかで塹壕の中で膝抱えてガクブルして結局砲弾とか飛んできて何もせずに死んでいく新兵君の気持ちが痛いほどわかるようになる

772 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 20:38:27.66 ID:3uAsJoIe0.net
プライベートライアン見た後タルコフしたらPMCくんの超人っぷりが目立つ

773 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 20:40:28.46 ID:uWlcupxh0.net
屋上の端の方に立ってて狙撃されたときがこのゲームやってて一番怖かった
バスンッって音がしたかと思ったら操作効かなくなって4階から地面に落下するのが暗くなる視界の中で見えたときとか声出るかと思ったわ

774 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 20:42:39.16 ID:vqWy4pDS0.net
結局有能な新装備はCSAとハンターズベストくらいか…

775 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 20:44:03.01 ID:Rxq0DiwR0.net
いきなり初弾でメット抜かれたときのバシンって音がビビる
いきなりHSする前に警告射撃してくれる優しいpmcおらんか

776 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 20:47:40.53 ID:102woPx7M.net
後the guideと100mタスクでカッパだ
the guideが1番だるそうなんやが

777 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 20:57:45.65 ID:1/sQo8dL0.net
>>730
スプーファーつってhdid全部偽装できるツールあるからむいみ意味

778 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 21:02:35.99 ID:YGqIU5UB0.net
カスタム湧き変わったから赤倉庫スポーンがさらにゴミクソになったな

779 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 21:03:13.16 ID:bVuJR/Zr0.net
フリマ価格がコルンドの新品22万でグジェリの新品11万ってどうなってんだ
さすがにこれならグジェリ2個買うだろ

780 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 21:08:04.11 ID:bVuJR/Zr0.net
というかグジェリの出品がやたら多いのか
nスカブが最近よくグジェリ着てたけどさらに確率上がったか?

781 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 21:08:47.75 ID:7K8eQGhdF.net
PSCAVのリザルト画面で自分のスタッシュのアイテムをインベントリに置けなくなってるのな
地味に不便になってら

782 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 21:12:40.72 ID:xGP/lYc60.net
>>781
俺が始めた1月頃には既にそうなってたと思う

783 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 21:15:59.50 ID:tVyLmCQh0.net
ラチェット手に入れたけど今100万するんかこれ。たっか

784 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 21:21:14.01 ID:Zrsnmdgn0.net
プレヤー名が黄色になっているんですがこれはなんですか?
最安価のバージョンを購入しました

785 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 21:22:39.18 ID:AP9eWcv1a.net
ながーいバッグは武器盗むのに結構便利だな

786 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 21:23:22.15 ID:ilaytGZT0.net
バイノーラルゴミすぎ
なんで目の前の歩く音聞こえねーんだよ

787 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 21:29:29.86 ID:pdiiuOLZ0.net
カスタムヤバいわこれ
ボート付近の初期スポーン追加されてて安全だと思って橋の下渡ってくるやつ全員狩れる

788 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 21:32:04.45 ID:gNK5IsL10.net
縦長バッグ入れられるバッグ限られてるし保険の戻り良さそうだな
軽装で隠しスタッシュ漁りにはちょうど良さそうだな

789 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 21:34:27.99 ID:ilaytGZT0.net
もしかしてバイノーラルじゃなくてまたコムタックバグったか?

790 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 21:37:03.01 ID:XM+yyV+X0.net
カスタム開始待機10分なう

791 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 21:42:04.61 ID:Y7Wz1DWJ0.net
バイノーラルは音バグを考慮しても方向がピンポイントで分かる様になるから入れた方がいいと思うけどな
音が間近で聞こえることはあっても聞こえなくなることは今のところないなm32だけど

792 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 21:43:42.52 ID:NWaDGTaj0.net
タスクでショアに行く

リゾートからセミオートスナイパーの音がする

タスク諦めて帰る
このループでかれこれ4連敗してる
誰だ屋上で芋ってんの

793 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 21:46:49.52 ID:73NRUCz70.net
>>792
音鳴ってるならむしろチャンスや!

794 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 21:50:59.62 ID:XM+yyV+X0.net
カスタム開始待機25分経過
どうなってんの??

795 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 21:53:50.71 ID:Q0/Jzk0kd.net
Custom人気ありすぎだろ
ファクトリーとこマッチング1分やぞw

796 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 21:55:09.28 ID:bVuJR/Zr0.net
>>794
カスタム5分でマッチして今帰ってきたから
それ接続先変えた方がいいかも

797 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 21:57:27.82 ID:4H9Ke0070.net
ガイドはリアル日中の夜レイドで1回も接敵せずに終わったな

798 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 22:06:34.96 ID:VFYc/a0N0.net
チーターに殺されたっぽい時に相手の名前見るとテキトーにキーボード連打したみたいなの多いけどやっぱりそうなのかね

799 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 22:12:28.69 ID:JzCFvupF0.net
グラボを作る際に新しく必要になった工具って90万もするんだな
スカブで他のPスカ殺したら持っててビックリした

800 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 22:15:05.35 ID:ipRLgquL0.net
ショアラインのスワンプでインテリ持ってたPスカくんありがとう
俺が大事に使うよ
っていうかインテリなんてどこで拾ったんだ

801 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 22:17:20.64 ID:6isjRfw80.net
>>763
mip streamingのせいだと思ったけど全然関係なくてpostFXか
シェーダーどーのこーのの修正の影響かな

802 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 22:21:26.92 ID:XM+yyV+X0.net
>>796
再起したらレイド中なってて20分経過してたわ。
あたまおかしい

803 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 22:34:41.85 ID:yw9LlIai0.net
>>536
わかる
燃料入れてコイン回収して落ちるようになってしまった

804 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 22:38:50.66 ID:Df17pMJG0.net
ビットコインも前シーズンは1枚20万くらいだっけ、それだと弾代か防具代にしかならなかったが

今は1枚で防具、弾、回復、マガジン、リグ、メット、ヘッドセット、フルカス銃作ってお釣りが出るレベルだからなぁ…

805 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 22:39:03.52 ID:IOGkoey10.net
唐突にでかい足音が聞こえてきたりしてだめだこりゃ

806 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 22:45:27.97 ID:3He+vNlXd.net
名前が黄色になるのはバグですか?
同じ症状の方いませんか?

807 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 23:03:38.22 ID:/+lmJ6830.net
>>801
明らかに暗いところが見にくくなってる気がする

808 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 23:04:54.27 ID:Sh1Ta42L0.net
>>806
監視中マークです
短期間に通報されまくるとそうなります

809 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 23:10:50.91 ID:P+CRwoDf0.net
タスク一覧から左クリックすると下半分に表示される詳細画面もう1回クリックすると閉じるようになったんだね
最初からそうしてくれって感じだけどともあれ良変更

810 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 23:23:22.55 ID:dQuJ0/xP0.net
カスタム行ったら寮の車周辺で全員タグ持ったガチムチが4人も死んでてワロタ
砂とか警戒してたけどいなかったし

811 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 23:26:53.59 ID:gSqamHDf0.net
>>777
みんながみんなずっとチート使う訳じゃ無いんよ。

812 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 23:37:48.59 ID:mdLW0rHz0.net
>>810
グレ投げて逃げたらまとめて死んでたとか
あんなとこで銃声鳴らしまくってたら人寄ってくるから倒して速攻逃げたとか
そういう理由で手つかずの死体が放置されてることはわりとよくある

813 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 23:39:01.78 ID:7qS1rlH4M.net
屋上のやつと戦って死んだが屋上の人は漁るのめんどいしそのまま帰った線に1票かな
さすがにグレで一掃されるようなマヌケはいないと思うわ

814 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 23:41:22.17 ID:mdLW0rHz0.net
いるんだなこれが
PT相手に2秒の即爆グレ使ってると足音やら銃声やらで気付かず逃げ切れなくて死んで

815 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 23:41:41.36 ID:mdLW0rHz0.net
くれる

816 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 23:43:42.98 ID:zccOyQNq0.net
7N1使うscavって稀にいたりする?

817 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 23:47:19.14 ID:bIkN+C2S0.net
PMCの死体から漁られたらいる

818 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 23:52:54.69 ID:1/sQo8dL0.net
スカブで湧いたらフルカスakに7.62bp詰まってた
負ける気せん

819 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 00:01:50.89 ID:TjpmeAcC0.net
アドバンスドチューブが売り切れたらもうそれはなりたたねぇじゃんかよ
なぁ

820 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 00:07:22.94 ID:wBrE7WJGM.net
ビットコイン大暴落だ
50万

821 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 00:09:29.86 ID:jKWfOYBaM.net
スナスカとウッズボスと取り巻きが7n1使ってる

822 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 00:12:19.47 ID:bf5T9cnR0.net
ショアってロードトゥカスタム湧きするようになったんやな
しかも開始1分で何処からともなく撃たれて死んだわw

823 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 00:24:30.08 ID:F+mzdGEI0.net
茂みに隠れている敵から撃たれた時ってどうすれば良いの?
何もできんのだか…

824 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 00:26:03.40 ID:HxPZqzT+p.net
>>823
弾道見て茂み打つ
グレ投げる
走って逃げる
死ぬ

のどれか

825 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 00:28:37.71 ID:6qAUp4OoM.net
>>823
走って逃げる、キメてなかったら死ぬ

826 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 00:31:09.50 ID:R5bn/RvnM.net
先手打たれたからあ、死んだわと思いつつも撃ち返したら勝てた
相手さん、フルカスタムRPKに95連マガジンまでつけてんのに、弾薬がPS
やっぱ弾ゲーだわ

827 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 00:36:15.67 ID:uRBHfpS+0.net
茂みから殺されれば殺されるほど経験値が上がっていく
カスタム危険茂みスポットの多いことよ

828 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 00:37:50.84 ID:YIPlkJ/M0.net
ビットコインの交換がテトリス1個に戻ってるぞ!
在庫も無制限になってるっぽいしいますぐテトリス買い占めろ!

829 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 00:38:03.64 ID:btMcevAN0.net
フリマで買ってトレーダーに売って小銭稼いでたのに同業者来やがったクソが

830 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 00:38:09.11 ID:rAZ4PYcU0.net
今日はロストしたなぁ〜
経済回しちゃったわ〜

831 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 00:39:55.00 ID:PoBztdSA0.net
自慢のマイナー武器フルカスタムが保険で帰ってくると寂しい気持ちになるな

832 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 00:46:24.62 ID:wcoYhgjHM.net
ラグマンの耐久値0〜50の6B43渡すやつ
フリマでアーマーポイント45くらいのを修理したやつはあかんの?

833 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 00:51:08.90 ID:5pYxyS2+0.net
ラチェットレンチPMCから奪ってしまった
なぜポーチに入れなかったんだバカモノ!

834 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 00:51:36.32 ID:NGnUvRqu0.net
>>804
どんなしょっぱい装備だよ
普通に100超えるだろ

835 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 00:53:40.29 ID:ee50nJDt0.net
the guideからラボ消してくれや
チーターとパーティーばっかで終わらんのだが

836 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 00:57:49.36 ID:OranJ2sN0.net
ラボはチーターだらけとかいう古のイメージ

837 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 01:00:13.55 ID:8cHMRO0a0.net
>>835
レイダー1匹狩って即抜けか下水道籠もりすればいいよ

838 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 01:02:06.09 ID:7wv93/pg0.net
ソラパビッコファーム20枚
お店レベルMAX

今までRPKにサイト乗っけてBS弾だったんだけど
スカブガチャでカード出で資産増えたからアップグレードしたい

みなさんはどうしてます?ラボは行けてない、、、

839 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 01:06:45.05 ID:BnHZfdpb0.net
STMのマグウェルMPXにつけれればジョン・ウィックカスタムに近づけたのになぁ

840 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 01:07:28.31 ID:LOw0REG70.net
>>834
killaアーマー:30万前後
弾:20万くらい
リグ・メット・ヘッドセット:10〜15万
銃:全部で35万前後
カバン・回復・グレ:15万

改めて考え直しみると普通に超えるか
銃がM4やらHKじゃなくてrpk辺りだったり
防具をカラウンドで済ますなら80万でもお釣りくるかな

841 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 01:15:07.49 ID:wcoYhgjHM.net
>>832
これ
45/85くらいのをフリマで買ってプラパーでミリだけ修理して耐久値50未満にしたんだけど無理なんだが

842 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 01:23:32.18 ID:IXciXrkN0.net
あれって%だろ

843 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 01:23:43.97 ID:NGnUvRqu0.net
>>840
80以内に納めるなら結局何かを犠牲にするかなぁ
例えばメット無しで行くとか弾ワンランクおとすとか真正面の交戦避けて漁夫or待ち伏せ

844 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 01:26:35.57 ID:i9DcYH0M0.net
なら保険かけてショアのガソスタで焼け死んだら?
耐久0で帰ってくるんじゃないかな

845 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 01:33:48.39 ID:ZRnC798Ra.net
間違えてとろろちゃんのドッグタグでかバッグにしちゃった。゚(゚´Д`゚)゚。

846 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 01:34:51.60 ID:zwXmm7+A0.net
キモ

847 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 01:34:57.81 ID:IzoMcoMf0.net
>>845
そいつ男だよ

848 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 01:39:42.11 ID:ZRnC798Ra.net
とろろちゃんはかわいい女の子だ😡(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

849 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 01:40:40.37 ID:iRpvyTzs0.net
黙ってNG

850 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 01:52:23.02 ID:Tq4v8YtpM.net
>>838
装備をアップグレードしたいってこと? 金あるなら一通り鉄板装備試して気にいるのを探すとかもいいかもね

トレーダーでコスパ安定のMP7とかでもいいし
レートゴリ押しのVectorも良いし(黒ベクターもあれはあれで好き)
王道に金かけてカスタムするならM4か416とか。

851 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 02:26:25.81 ID:+yZE1J0wa.net
このゲームで言うM4とHKのフルカスの定義がいまいちわからん
どのくらいの性能をもたせたらフルカスの領域に片足を入れられるのか

852 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 02:45:25.26 ID:F6MZ3Z2J0.net
vssってスレ民的にどう?

853 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 02:46:30.83 ID:SZXWnRwsM.net
よく名前見るVTuberみてみたけどタルコフ動画1本しかない上にコラボ動画じゃねえかよ
配信初心者七日音量調整もできておらず音量100%なのにクソ小さい音でききとりづれーし
こんなゴミクヅの宣伝やめろやカス 本人か?

854 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 02:53:20.31 ID:/WZhT8P20.net
>>852
好きだけど30発マガジン高すぎ

855 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 02:57:10.17 ID:zwXmm7+A0.net
>>854
あれは買うもんじゃなくて作るもんやで
実質16000円くらいで1本作れる

856 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 03:21:44.83 ID:NvVAowXqM.net
初心者向けのhideoutで出来る小銭稼ぎありませんか?
今はworkbenchでpowercordをwiresに加工して売ってます

857 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 03:32:24.67 ID:hu8py1E20.net
>>856
質問スレでやったほうがいいと思うっす。ウッス

858 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 03:43:21.90 ID:4QZQFJvw0.net
ワイプ来るまで待機中。。。

859 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 03:46:59.71 ID:fbFwfOBT0.net
さっきからキモイ殺され方しかしないから裸にm61詰めたハンターしょって出待ちします
目にもの見せてくれるわ

860 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 03:47:16.49 ID:F6MZ3Z2J0.net
>>855
>>854
良いこと知った
これで弾バラマキ放題だありがとー!

861 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 03:50:08.54 ID:SZXWnRwsM.net
タルコフ、レレレ撃ちなんて非現実なもんが有効なのおかしいから左右移動は現実みたいに押してからレスポンス遅くして欲しい
PUBGもそれだからレレレ撃ちしてるやついなかったわ(かわりにリーンが流行ったのウケるが

862 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 03:53:29.90 ID:P8PtaDwK0.net
コンデンサが死ぬほど値上げしてるけどなんか交換追加されたの?

863 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 03:58:24.72 ID:fbFwfOBT0.net
ふざけんなよ
https://i.imgur.com/cl3Zvg1.jpg

864 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 04:07:20.84 ID:P8PtaDwK0.net
しばらくマーケット追ってたけどコンデンサ値上げマジでたまたまっぽいな
70000くらいになってたぞもう戻ってるけど

865 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 04:11:16.09 ID:OranJ2sN0.net
スタミナ半減マジできつい
せめてエリートで+100%にしてくれ
すぐハアハア言ってたまらんわ

866 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 04:47:47.64 ID:i5jdRsmp0.net
ライオンくんどこにいったら会えるんだ
他のタスクやりながらルートすれば見つかるだろと高を括って気づいたら45レベルだぞ...

867 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 04:50:04.64 ID:jDogZ7mX0.net
タルコフシューター8と100タスクが終わりませんたちけて

868 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 04:58:19.28 ID:zwXmm7+A0.net
>>867
ディスコでPMCキルタスク交互募集!って立ててみよう

869 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 05:09:19.39 ID:OranJ2sN0.net
>>866
ラボかインチェ

870 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 06:39:52.59 ID:vy6PVxRIM.net
>>866
ワシもライオン見つからない。
インチェ行くしかないか。
嫌いなマップだが

871 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 06:43:25.07 ID:WkJOP0Lkd.net
金庫から割と出てくる

872 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 07:09:48.08 ID:MdFsFql+0.net
ライオンはインチェでイデア家具置き場ダッシュしてれば直ぐに見つかると思うぞ

873 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 07:24:31.61 ID:NGnUvRqu0.net
>>855
vssのマガジンは作れんぞ

874 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 07:27:30.62 ID:mQ1S0m3Ta.net
フリマで購入できなかった場合通知欄に表示されてるけどわかりにくくね?

875 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 07:32:53.85 ID:9i+5Z/P/0.net
今まで買えなかった時にわざわざ消すの面倒だったけど分かりにくくもあるな
慣れれば普通なんだろうけどどちらかと言えば買えた時に「○○個購入しました」みたいな感じで表示欲しいな買いすぎる時あるし

876 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 07:38:02.74 ID:Vi/nRWWX0.net
おい俺のSKS持ってった奴!
レベル6が背伸びして付けたサプと20連マグのカスタム銃の使い心地は最高だろ!!最高だろ…

877 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 07:47:49.70 ID:aNwpDEqKM.net
そんなゴミ武器折れならメカニックに即ウリ

878 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 07:47:52.42 ID:cG8p0FG3a.net
>>876
ごめんな
メカニックに返しとくわ

879 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 07:51:09.64 ID:vy6PVxRIM.net
>>876
そんなイキんなって。
俺がフルカスM4(995入り)置いて行ってやるよ
ウッズの駅に数本放置してくから誰か取りに来い。
仕事だから夜な

880 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 07:51:34.65 ID:oj7jNdve0.net
pmcは持ってかねぇだろうから通りかかったpスカが拾ったんだろうな

881 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 07:54:08.29 ID:e5/q8KML0.net
>>876
長バッグがあるから長物はもうオワコンや

882 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 07:59:44.95 ID:NftmM+OWa.net
言うて俺のMP153縦ニマスカスタムほしい?

883 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 08:34:12.88 ID:5pYxyS2+0.net
砲弾がちょっと利益あるなと思って作って寝て起きたら値下がってる
皆考える事は同じか

884 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 08:39:43.44 ID:xDeaQddm0.net
リザーブのアラーム音下がった?

885 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 09:16:44.39 ID:bcmnIjjHa.net
SKSは微妙だろタスクですら要求されない武器だし
逆にmp153はショットガンキルクソほど要求されるから一定以上の需要あるし

886 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 09:20:43.53 ID:2rM2JUtka.net
敵から奪った良い銃はそのまま売る?それとも良いパーツがあったら剥ぎ取ってから売る?

長バッグは長い銃にはいいけどさリグやアーマーもちゃんと持って帰れるかな?
ていうか敵の良い銃は即売りしても15万ルーブルくらいで
マス単価的には最低よね

887 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 09:21:30.34 ID:mmAyAyx1d.net
mip streamingダメだわこれ
オンにしてからスコープ除くとシャギー酷すぎて草

888 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 09:49:55.31 ID:8bpk82EeM.net
いい銃ほど強敵を倒した「証」として持ち帰るしそれがタルコフにおける「礼儀」ってやつだろ
やられた時に装備が綺麗に返ってくると漁る価値もないと思われたのかって凹むわ

高レベルでしょっぱい装備してる奴は別な
絶対許さねえから後でpスカが拾いやすい場所に捨ててる

889 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 09:56:37.17 ID:itCddsjx0.net
ナマポ受給して落ちるゲームとなり下がったタルコフの未来は暗い
やっぱランダムデイリータスクの実装は必要だな

890 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 09:58:13.92 ID:0sT7Vy0j0.net
自分好みのカスタムなら持って帰る
なんならそのままプリセット保存もする
後は売るかな
低レベルさんは俺に逆らった代償としてパーツ抜きして教育

891 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 10:02:45.85 ID:Ng6rXsOWM.net
UNTARタスクの装備は大体そのまま帰ってくるけどウシャンカタスクの装備は大体なんにも帰ってこない

892 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 10:11:48.14 ID:/rditaV+M.net
今日は4/1だからAACPCばら撒くわ。
ウッズのSUV助手席に置いておくよ。

フルカスの定義は無いけど、全てのパーツの中から反動を最低限にしたカスタムじゃね?
又はデフォルトの半分以下程度。
砂等用途によりエルゴ重視もあるかな。

893 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 10:13:39.82 ID:/rditaV+M.net
>>887
昼間の暗がりとか霧の中でキャラのエッジが光って目立つ気がした。夜の暗いサングラスみたいに。

894 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 10:14:03.65 ID:jnrnkNacr.net
フルカスって交換できる部分をほとんどカスタムパーツにしてるくらいのイメージ

895 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 10:19:37.71 ID:L0AZLhNB0.net
>>889
ほんとこれ
タルコフやりたいけどナマポあるから別に稼がなくてもいいしなぁ〜ってもやもやしながら落としてるわ
縛りはストレスになるだけだから論外だし

896 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 10:20:21.80 ID:xbbv7gkKd.net
性能を妥協しないのがフルカス

897 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 10:30:06.41 ID:itCddsjx0.net
動画みながら遊ぶにはやっぱアイテム持ち帰れるオフラインモードが必要だな
それかアイテムを持ち帰れなくていいけど取得したアイテムを最後にリザルトなどでポイントに変換できて
アバターアイテムと交換できるとか経済に影響を与えない程度にしてくれ

毎回ガチで遊ぶときはヘッドフォンつけてやるのしんどいんじゃぼけぇ
タルコフ動画と同時に遊ぶとどっちの足音かわからなくなる

30分前後ずっと集中すんの疲れるわ

898 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 10:32:49.73 ID:lLO0rCun0.net
ビットコインで得た金で良い装備見繕って出撃すりゃあいい
fps何だから撃ち合い楽しまなきゃ

899 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 10:34:18.30 ID:ThGnhu9r0.net
>>897
いや動画止めろよアホすぎんか

900 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 10:34:31.88 ID:Ky4OkKgU0.net
ゲームに慣れたプレイヤーの言うフルカスタム…金に糸目をつけずに性能の良いパーツを付けた武器
初心者の言うフルカス(誤)…付けられる所のほとんどによくわかんないけどパーツがついてる銃(かっこいい!)

このゲームだと後者の使い方もtwitterとかで良く見るな

901 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 10:35:34.00 ID:Ky4OkKgU0.net
「ガチで遊ぶ」と「関係ない動画を見ながら遊ぶ」はそもそも両立するのか…?

902 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 10:35:48.18 ID:cJZFk8L80.net
>>899
アホなんだよ

903 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 10:41:08.23 ID:RcGIeQOyM.net
全体最高パーツから1個妥協するぐらいならフルカスって名乗ってもいいと思う
それ未満は自己流カスタムとかコスパ装備とか名乗れ

904 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 10:42:43.45 ID:iMQ2urand.net
確かに俺も最初は全部のアタッチメントがついてるのがフルカスだと思ってたけど今は最大強化ってイメージだなぁ
同じくガチムチも5アーマー着てたらガチムチってイメージだったけど慣れてきた今はスリックにバイザーくらいでガチムチ感を覚える

905 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 10:43:16.64 ID:/nOzzCZca.net
米鯖レベル高くね?
ガチムチの配信者によく殺されるんだが

906 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 10:44:05.79 ID:4RTk07m7d.net
このゲーム、フルカスタムにすると見た目がサバゲーのクソガキが持ってるみたいな
だせぇエアガンになるのがあれだよな

907 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 10:47:11.24 ID:/nOzzCZca.net
あと陰スナも多くてアジア鯖よりやりにくいわ

908 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 10:48:34.02 ID:itCddsjx0.net
動画見ながらタルコフしたいと思わんのけ?

909 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 10:50:09.07 ID:itCddsjx0.net
>>906
米軍の動画にでてくるようなさっぱりとしたM4カスタムくらいがちょうどいいよな

910 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 10:51:11.38 ID:cJZFk8L80.net
たまにスカブで息抜きの時は動画見ながらやることもあるけど、それはガチで遊ぶとは言わない
eftしながらeft動画見てどっちの足音かわからんって、そりゃそうだわな、としか思わない
つまりあなたはちょっと足りてらっしゃらない方だな、と感じました

911 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 10:55:53.90 ID:Ky4OkKgU0.net
>>908
動画見ながらゲームしたいと思ったこと自体がないかなぁ…
動画が面白いなら動画だけ見るし、ゲームが面白いならゲームだけする

912 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 10:58:53.65 ID:itCddsjx0.net
>>910
うむ、そう感じるのはわかるぞ
だから、気楽に遊べるオフラインモードでSCAV程度の雑魚相手に遊べたらいいなって話だなw

現状のオフラインじゃ実入りがなくてつまらん

913 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 11:00:03.39 ID:itCddsjx0.net
>>911
まじかぁ
見たい動画みながらゲームできると時間節約できるから結構重要なんだがw

914 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 11:00:21.51 ID:Qbw++YNwa.net
オフラインファクトリーでスカブの湧き大勢、常に発見状態にしてセラー付近で防衛ゲームごっこするの楽しい

915 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 11:02:18.33 ID:+Mp+MOgB0.net
スカブで出撃してスタッシュ整理して必要ないのフリマで売ってハイドアウトで作ってってだけならたまに動画見ながらやることはあるな

916 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 11:03:23.49 ID:itCddsjx0.net
>>914
それもよくやったけどPS向上ではなくゲーム内でモチベにつながる+αがほしくなる
なんでもいい、時計の造形がかわるとかアバターの服装が増えるとかそういうのな

現実はそちら側にリソースさけないであろうというのはなんとなく感じるけど

917 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 11:13:37.48 ID:+aLWFHgid.net
m4とかだととりあえず縦横のリコイル合算が200切ってりゃそれでいい
smgだと合算160くらい

918 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 11:16:52.68 ID:OBM/pMd70.net
>>916
SPT AKIで検索すると幸せになれるよ

919 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 11:17:21.26 ID:eZALhSR0M.net
グラボ作成に変なアイテム追加されてんな

920 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 11:18:58.86 ID:47c3DFGZd.net
筋力46まで上げました。
早く解放されたいです。

921 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 11:24:47.77 ID:Q3AiH2IGM.net
オフラボの大勢最恐のレイダー狩りも楽しい

922 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 11:25:38.20 ID:itCddsjx0.net
>>918
検索したらハングルとかでてきたけど大丈夫?
これは一体なに?

923 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 11:26:32.75 ID:itCddsjx0.net
>>921
体験もいいんだけど
せめてスキルの成長要素はほしいよね

924 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 11:29:09.02 ID:eZALhSR0M.net
アイテム要らないからオフラインでSCAV狩りタスクの進行してほしい
ショアの海岸でお互いタスク装備で撃ち合うの不毛すぎる

925 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 11:29:29.92 ID:Tq4v8YtpM.net
テトリスは殺します
グラボは作成難しくして価値上げます

サンキューニキータ

926 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 11:29:53.72 ID:DOIcRF6w0.net
スコープとサプだけ抜かれてもいつも帰ってきた俺のAKMちゃんが帰ってこなかった…
なんでサプだけ帰ってくるって言う意味不明な無残な姿に…

927 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 11:34:40.29 ID:itCddsjx0.net
簡悔だからあきらめるしかないね

928 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 11:36:40.29 ID:DLQaBfFNp.net
インチェのスカブタスクも面倒だな
pmcとかち合う率の方が高過ぎる

929 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 11:37:43.46 ID:itCddsjx0.net
せやな
そのおかげで死ななくてすんだPMCが俺のマグナムバックショットの餌食になったわ

930 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 11:39:10.10 ID:RcGIeQOyM.net
インチェは外周回ってれば狩れる
カスタムのが面倒だわ

931 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 11:41:34.36 ID:NrkjEN+QM.net
金策ついでに回収タスクやるかって感じで四回連続失敗し、結局ナイフランで回収だけ済ます
なんだかなぁ

932 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 11:43:20.73 ID:DcuzzE5XM.net
>>866
>>870
東棟、ショアの2階ダンボール、3階
西棟2階でも出るぞ
コテージ金庫

あと隠しスタッシュからも出る
出ないんじゃなく探してないんや

933 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 11:47:06.65 ID:itCddsjx0.net
>>931
わかりみが深い
ガチ装備で丹精込めて作ったM4たんを眺めながら気楽に動画みながらタスクとかSCAVしばき
たいけど邪魔なPMCがうざくて結局索敵重視で動画をミュートするはめになるんだよな〜
ほんま足音げーはうんち!w

934 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 12:00:03.48 ID:itCddsjx0.net
このゲームにもう少し環境音増えたらいいのにって思うわ
足音に気づかず出会いがしらで撃ち合うプレイがちょうどいい

ということでBFの新作が出るまでの辛抱だな!
このゲームにはせめて闇落ち分は楽しませてほしいところ

935 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 12:02:22.20 ID:4QZQFJvw0.net
こういうお客様キモすぎ
bot撃ちでもやっとけ

936 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 12:03:41.82 ID:89L6lLTna.net
そろそろタルコフっぽいシステムでアクション要素強めのゲームきて欲しいな

937 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 12:04:51.21 ID:Ig/uLst0a.net
春だなぁ

938 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 12:05:59.08 ID:OBM/pMd70.net
>>922
まともに検索もできないのか

939 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 12:08:21.11 ID:K7L8ouy3p.net
なんか無理やり自分の話題に持ってこようとするのきもすぎんか

940 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 12:09:01.39 ID:u6jqqwNUd.net
最近やたらお面かぶってる奴が増えたけど何か意味あるの?

941 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 12:09:07.11 ID:eHWcbTQca.net
>>936
division2

942 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 12:09:49.44 ID:aEUNY9EM0.net
平日昼間からID赤くしてんだから察してあげて

943 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 12:17:05.00 ID:nqLYwTdO0.net
タルコフはスタミナなくしてジャンプの高さ倍にして足の速さも3倍くらいにして体力も10倍くらいあれば良いゲームになる

944 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 12:20:41.16 ID:zw7+skve0.net
ラチェクラってツールボックスから沸くのかこれ?
インチェでしこしこ道具箱開けて回ってるけど一向に出る気がしないわ

945 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 12:22:49.67 ID:xbbv7gkKd.net
>>943
apexをそのままタルコフのゲームシステムにするのわりと楽しそうなんだよな

946 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 12:24:28.68 ID:jDogZ7mX0.net
>>868
やっぱ皆チーミングみたいなことしてカッパとってんの?

947 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 12:26:04.31 ID:UXlVPqcta.net
タルコフは地形ダメージ起こすやつランダムに置いてネジ投げて確認するゲームにすれば楽しそう
ちょうどアイテムにネジあるし

948 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 12:26:12.05 ID:jnrnkNacr.net
>>945
リゾートの隣でローバウルト吐きますね…

949 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 12:30:37.42 ID:vy6PVxRIM.net
>>946
Discordで喋ってPT組まずに入れば同じ鯖に入れることが多い。
これやられると100mヘッショ楽勝
当然やった方は武器捨ててグレ自殺

まじクソ

950 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 12:42:14.79 ID:htkmKbpLd.net
そこまでしてカッパ取りたいか?
やっぱあれこれ試行錯誤してやるからこそのタスクだと思うけどな
作業にしちゃうと飽きるの早そう

951 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 12:43:33.48 ID:gjFWUJEPa.net
ボルトというか石投げほしいわ
グレと同じ音出るやつ

952 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 12:45:30.61 ID:htkmKbpLd.net
携帯からだからうまくできたか分からないけど

https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1617248691/l50

953 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 12:45:45.56 ID:SMosT+uG0.net
投石キルタスク追加してきそう

954 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 12:45:47.22 ID:e+Z8qGki0.net
中身入ってないダミーグレネードは面白そうではあるけどローリスクハイリターン過ぎる気はする

955 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 12:50:16.12 ID:htkmKbpLd.net
昼休みなんであとは保守お願いします

956 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 12:53:43.99 ID:9YknM3P70.net
談合しないとkappa取れない雑魚www

957 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 12:57:01.80 ID:JM6zDuBCa.net
友達と一緒に設置タスクは分かるわ
レイド同時に入って談合キルタスクは分からん
一緒に狩に行けばよくね

958 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 13:26:11.59 ID:itCddsjx0.net
SPT AKIって何?

959 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 13:32:12.78 ID:itCddsjx0.net
SPT AKIってもしかしてタルコフを不法に割ってシングルプレイヤー用にしたソフトとか
ってことけ?

960 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 13:36:34.87 ID:TQ5hpXvC0.net
ランドマークや海外で上手いプレイヤー全然ラボ行かないのね
チーター多くて無理なんかな

961 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 13:44:10.90 ID:z/mPx/8dM.net
>>956
談合しない俺まで傷つく

962 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 13:44:33.65 ID:241RQCbo0.net
>>951
スモークでも投げたら?

963 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 13:46:23.42 ID:itCddsjx0.net
まぁそこらへんに落ちてるゴミひろってPMCとかSCAVの気をそらしたいよな

964 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 13:48:25.28 ID:R/PnRm4K0.net
>>960
ランドマークラボのカードキー全部捨ててたぞ

965 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 13:49:17.41 ID:TQ5hpXvC0.net
>>964
ワロタ
何があったんだよ

966 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 13:51:26.36 ID:7jCIlsAK0.net
クアトロニキたまにチーターにやられてロシア語でプンスカ言ってるのかわいい

967 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 13:51:38.32 ID:cJZFk8L80.net
>>947
スタルカァ...

968 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 13:54:02.05 ID:cJZFk8L80.net
>>952


969 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 13:55:44.62 ID:oYK7M2mmp.net
>>952
たておつ
ランドマークはLaboに敗北したんだぞ

970 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 13:57:07.43 ID:pUcGxL+V0.net
隠しスタッシュという存在を知らなかったとき、地雷かと思ってた。

971 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 13:58:25.60 ID:se0gKE1U0.net
SPT-AKIについて書き込んでくれた人ありがとうこんな物があるの知らなかったわ
タルコフアプデされたばっかだから今は使えなそうだけどいちいちロストに怯えながらやらなくていいタルコフが出来るなら嬉しすぎる

972 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 14:00:34.74 ID:cJZFk8L80.net
その話題は終了で

973 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 14:03:39.69 ID:0XDA+6Tyd.net
ここでする話じゃないから最初に教えたやつもググれとしか言ってないんだぞ

974 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 14:19:08.53 ID:5+gEn5/l0.net


975 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 14:20:10.83 ID:itCddsjx0.net
SPT-AKIって使っても大丈夫なん?

976 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 14:28:38.15 ID:cJZFk8L80.net
>>970
かわいい

977 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 14:29:30.82 ID:pUcGxL+V0.net
埋め

978 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 14:32:38.40 ID:Yt4+hIlvd.net
DTNと弟者以外でおすすめの配信者
おしえてください

979 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 14:33:14.61 ID:jnrnkNacr.net
うめ

980 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 14:34:08.84 ID:pUcGxL+V0.net
>>978
個人的には、らっしー。

981 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 14:34:58.64 ID:cJZFk8L80.net
埋め?

982 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 14:37:14.22 ID:itCddsjx0.net
>>978
ちょっとうるさいけどアルファアズールかElk

983 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 14:40:13.42 ID:cJZFk8L80.net
1000はちょっと遠い

984 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 14:46:05.72 ID:itCddsjx0.net
何甘えたこといってんだ
残りをSPT-AKIについて語ればすぐ埋まるぞ

985 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 15:04:00.07 ID:R9O5ZZUP0.net
>>978
LVNDMARK

986 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 15:07:14.09 ID:K9mxHetc0.net
>>954
MGSみたいに空マガジン投げるようにすればいいんじゃないか?

987 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 15:08:45.32 ID:fbFwfOBT0.net
配信者の名前が普通に出てくるあたり5chの年齢層も変わってきてんだなーって

988 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 15:10:16.24 ID:xbbv7gkKd.net
>>987
おじいちゃんその話はもうしたでしょ

989 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 15:11:50.23 ID:qd+mdp5z0.net
質問いいですか?

990 :(´・ω・`) :2021/04/01(木) 15:12:27.16 ID:lN38+j580.net
(´・ω・`)だめよ、だーめーなのよ
ほんまに。好きで、好きすぎて

991 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 15:12:33.97 ID:8bpk82EeM.net
まだ駄目です

992 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 15:18:11.86 ID:itCddsjx0.net
おじいちゃんいつも同じこといってんなw

993 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 15:18:39.52 ID:cJZFk8L80.net
まだまだ早い

994 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 15:19:54.73 ID:+68kTcTZd.net
大人気ゲームでもないんだし配信者の話に目くじら立てなくてもいいような気が

995 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 15:19:57.05 ID:zBR+NP+F0.net
質問考えてていいですか?

996 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 15:20:19.15 ID:TjpmeAcC0.net
https://www.reddit.com/r/EscapefromTarkov/comments/mh235k/why_9mm_doesnt_shoot_where_you_aim_and_why/

おい誰かこれ訳してくれ俺の英語力じゃ半分ぐらいしか分からん

997 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 15:21:44.31 ID:itCddsjx0.net
>>996
ついでにSPTーAKIについても翻訳頼んでおいてくれ

998 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 15:23:24.14 ID:pUcGxL+V0.net
埋め

999 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 15:23:33.49 ID:cJZFk8L80.net
質問は質問スレで!

1000 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 15:23:44.06 ID:cJZFk8L80.net
ヨロシク

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
181 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200