2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ESCAPE FROM TARKOV Part.144

1 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 15:33:26.69 ID:euzvxVvU0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい
■開発元 Battlestate Games
http://www.battlestategames.com/
■公式サイト
http://www.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム
http://forum.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム(日本語板)
http://forum.escapefromtarkov.com/forum/96-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E/
■公式Twitter(英語)
http://twitter.com/bstategames
■半公式ベータアナウンス(英語)
http://twitter.com/BetaEF
■英語wiki
http://escapefromtarkov.gamepedia.com/Escape_from_Tarkov_Wiki
■日本語wiki.
http://wikiwiki.jp/eft/

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること

■質問スレ
【質問スレ】ESCAPE FROM TARKOV Part.8
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1614311984/

■前スレESCAPE FROM TARKOV Part.142
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1616563333/
/https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ESCAPE FROM TARKOV Part.143
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1616811972/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

641 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 15:36:26.49 ID:eQdrZuIc0.net
このゲームのBGMは公式が配布してるんだな
最新のやつもつい昨日アップロードされた
https://soundcloud.com/geneburn/tracks

642 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 15:36:39.04 ID:7VN1BgLm0.net
死んだらロストとか鉄騎かな?

643 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 15:37:12.22 ID:YrFm9fln0.net
ポーチは甘えw


644 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 15:41:22.21 ID:KDzqXr9V0.net
ハイドアウトって話的にはファクトリーのどっかにあるんだっけ。
で、カスタムの近くにファクトリーあるんだっけ?
リザーブやったらレーダー基地の山越えてショアライン出て、ウッズ経由して、カスタム行って、ファクトリに―帰るところまでがレイドですって。
位置関係微妙だけど、リアルなら帰宅までがレイド。

645 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 15:46:09.86 ID:DDYAId8W0.net
時間切れMIAはリアルだとどういうことになってるんだろう

646 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 15:47:36.21 ID:KDzqXr9V0.net
金払って車で帰ろうとしたら、道路上にバリケード発見して止まったら集中砲火とか、
IEDで気が付いたら暗転してアカウント作り直しとか
考えたらそれはそれでリアルで面白いな。

647 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 15:49:04.34 ID:mj10fLVW0.net
開幕から便意を催していて時間切れになったら脱糞させたほうがゲームとしては
リアリティあっていいわ

648 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 15:49:32.72 ID:Ig9FSiqQa.net
>>595 7dtd

649 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 15:49:38.34 ID:73NRUCz70.net
PMCのハイドアウト襲撃したほうが儲かるよな
ログインしたらスタッシュ空っぽになってたらタルコフ市民なら高まるだろ

650 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 15:50:19.53 ID:DDYAId8W0.net
挙げられた『リアル』がつまんなそう…

651 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 15:53:28.55 ID:1/sQo8dL0.net
dayzなんてマップ上のどこかにテント張ってその中に全物資隠してるんだぞ ハイドアウト侵入させろ

652 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 15:54:41.86 ID:mj10fLVW0.net
ハイドアウトのカメラに映ってる死体はいい加減腐ってるだろなあれ
帰ってくるたび臭そう

653 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 15:54:49.54 ID:7VN1BgLm0.net
まぁプレイヤーが直接侵入するかどうかは別としてセキュリティとかあるんだしハイドアウト襲撃は予定してんだろ?

654 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 15:56:27.19 ID:KDzqXr9V0.net
MIAはブラックホークダウンみたいに、鉈持ったタルコフ市民が群衆になって集まってくる感じ?
タルコフ市民が手持ち武器で対処できる人数が集まる前に区画から脱出みたいな?

655 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 16:07:34.05 ID:Sh1Ta42L0.net
トレーダーが物故割れた

656 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 16:07:50.97 ID:DDYAId8W0.net
おれが死んでも代わりはいるノフスキー! っつって次の自分が目覚めてレイドに出るんだな

657 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 16:09:52.21 ID:sjgerfRrM.net
>>651
もちろんポーチは空にしてるんだよな?w

658 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 16:16:16.35 ID:YyZZe6Cg0.net
このゲーム例えると地図のない大昔のモンハンって感じだな

659 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 16:21:50.11 ID:SOTeP+BY0.net
翻訳チームはニキータ本人から大体の構想は聞いてるんだろうなー

660 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 16:22:37.22 ID:XXLtW0+LM.net
ハンター同士が出逢えば殺し合うモンハンがあってたまるかw

661 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 16:24:09.57 ID:ib2CLFT+0.net
ポーチ不要マン「俺がおいしい思いできないから俺以外のプレイヤーからポーチ取り上げろ」

662 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 16:27:36.00 ID:Rxq0DiwR0.net
いや、さすがに俺以外のポーチ取り上げろって意味ではないとは思うぞ

663 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 16:28:28.52 ID:F/aKu8Asp.net
フレンドに荷物隠してもらうのもなしだよな?
本人死んでるんだから戻ってくるわけないし

664 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 16:29:15.88 ID:bPW2eFFB0.net
>>663
それはちょっとよくわかんない

665 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 16:30:43.59 ID:BebjvYsc0.net
ポーチの有無と出待ち増加に何の関係があるのか分からん……
まあそれはそれとして現地で拾ったアイテムがポーチに入る以上は軽装マンは絶対消えないんだから持ち込み品だけ入る様にすればいいのにな

666 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 16:32:13.81 ID:sONDc3SF0.net
そもそもブラックチップや最新鋭の西側装備をあんなにも用意できるピースキーパーなにもんだよ
不正規な手段で入手しているならもっとぼったくってもいいレベル

667 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 16:34:46.97 ID:Rxq0DiwR0.net
持ち込み品だけポーチイン可能ってのはいい案だな
だが俺の経験上、軽装マンやナイファーはしばらくするとタルコフやめていくから、放置でいいとも思うんだよ
新規の軽装や裸が来て、その繰り返しかもしれんけどさ

668 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 16:35:22.32 ID:3G8D4OFTa.net
>>665
出待ちでも高額商品手に入るようになるからわざわざ激戦区行かずに安全なとこでガン待ちするでしょ

669 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 16:36:18.51 ID:zzi6Ditb0.net
TERA社とコネあるっぽいんだよなあいつ

670 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 16:36:31.08 ID:F/aKu8Asp.net
>>664
ポーチは甘えっていうなら他人に装備隠してもらうのも甘えじゃね?

671 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 16:37:20.56 ID:eQdrZuIc0.net
USECに装備の一部供与してたのピースキーパーだもの
名前ばかりのただの戦争屋

672 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 16:38:53.09 ID:1/sQo8dL0.net
>>657
当たり前だろ

673 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 16:38:54.15 ID:Rxq0DiwR0.net
アメリカらしいな、自称PK、世界の警察、、、実際は戦争屋ww

674 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 16:39:48.05 ID:xAzH/dLu0.net
ピースキーパー、ハゲてるからね
ハゲにはろくな奴いない

675 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 16:39:56.46 ID:JFCB1NUoa.net
フレンド死体の装備隠しとかいうリアルからかけ離れた行動がいらなくなるなら、保険そのものが消えてもいい

676 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 16:41:32.01 ID:ZyBak5I+a.net
ピースキーパーってすき家と仲良さそうだしトレーダーの中ならクズ寄りの人でしょ

677 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 16:42:59.00 ID:bPW2eFFB0.net
>>670
そもそも保険が甘えや

678 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 16:45:03.47 ID:sONDc3SF0.net
そもそもこのゲームの保険って保険じゃなくて紛失物捜索サービスだからなあ

679 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 16:45:42.30 ID:UGMmZ1E/0.net
タルコフシューターまじでイライラする苦行じゃん

680 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 16:46:32.53 ID:23wuw/tH0.net
バイノーラルは切ればいいんだな?

681 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 16:50:07.95 ID:mj10fLVW0.net
むしろSCAVガチャがPMCが紛失したものを持ってくるようにしたほうがいいんじゃね?
あの内容ってシステムから引き出してるのか知らんけど、それだとバランスとりにくい気がするわ

682 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 16:53:25.68 ID:eQdrZuIc0.net
PraporもBEARにロシア軍の装備渡してるんだけどな
ピースキーパーがビーコン持ってない理由これかよ

683 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 17:05:53.58 ID:qN72DjDz0.net
このゲームやるまでバイノーラルってえっちなことだと思ってたよ・・・

684 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 17:07:22.87 ID:TYa6AjjE0.net
セラピの耳舐め音声やめろ

685 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 17:09:02.34 ID:e4WKtI65r.net
物資周りリアルにしようとしたらDayzやRUSTみたいに徒党組んで交代で拠点守ることになるぞ
その辺ちょっと楽になってるのがタルコフのいいところだろ

686 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 17:10:07.54 ID:DDYAId8W0.net
>>684
グッドエスケーピン、タルコファー(ささやき

687 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 17:10:36.07 ID:eQdrZuIc0.net
Dayzって胴体に弾当てると中の物資がぐちゃぐちゃになって奪えなくなっちゃうんだっけ?

688 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 17:12:56.22 ID:TYa6AjjE0.net
デイジーの敵拠点を探しに行くの面白かったよな
ヘリからすぐ見つけられないようにうまいこと隠してあって

胴体撃つとバックパックの中身がメチャクチャになるから
ヘッドショットで殺すためにいろんな悪知恵を働かせるゲームだったゾ

689 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 17:15:57.44 ID:3G8D4OFTa.net
リアルにすればするほどコアなファンは居つくが大多数は消えてしまうということをDayzは教えてくれた

690 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 17:16:42.82 ID:zhVCCn9x0.net
エンデュランス・ストレングスナーフで分かることは
ワイプが年末くらいまで延びたってことだ

691 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 17:17:09.63 ID:C7VnqAiV0.net
リアルにすると面倒くさいこと増えるからね…

692 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 17:17:23.74 ID:+HnNkdwja.net
arkもそうだが張り付き要求するゲームはあかん

693 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 17:18:21.37 ID:vqWy4pDS0.net
ラチェット&クランクって工具箱から出る?

694 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 17:21:49.78 ID:1/sQo8dL0.net
キャプテンクォーク...

695 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 17:21:49.87 ID:ICag1Fdc0.net
BEARとUSECでわかれて拠点の奪い合いみたいなのやりたい
拠点が発電施設になってて占拠している方がハイドアウト稼働していられるみたいな
人数の偏りは何とかしろ

696 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 17:24:16.11 ID:mj10fLVW0.net
それもうBFでよくね?

697 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 17:25:42.09 ID:Hlegu+NoM.net
ポーチないなら尻穴に隠しスタッシュすればいいのでは?
2マスくらいなら入るでしょ

698 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 17:26:19.05 ID:73NRUCz70.net
マガジンに油性マジックで名前書いとけ

699 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 17:27:22.90 ID:bXF07HE20.net
トレーダー更新時間じゃないのに在庫変わっとるけどバグった?

700 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 17:29:56.92 ID:DDYAId8W0.net
>>697
お馬さん入れようね!

701 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 17:31:35.06 ID:yax021+k0.net
無事カスタムのSRスカブに抜かれて死亡
今までいない状態でプレイしてたから結構きついなあ

702 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 17:34:22.84 ID:ouMiFsz5d.net
Customのスナイパースカブ復活したのか

703 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 17:39:38.41 ID:uQKIZyZ00.net
スカブが生成されたときすぐ後ろから足音すんのまじ怖いわ

704 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 17:41:56.52 ID:VaA0+RukM.net
>>696
BFがチーター対策でもゲームバランスの面でも情けなさすぎるのが悪い
いま人気のFPSって爆破系かバトロワ系しかなくて打ち合い弱者は虐げられるしかないんだもん

705 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 17:43:14.23 ID:aLwwkvDI0.net
apexで流行ってるチートって対策不可のやべーやつじゃないっけ

706 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 17:49:24.17 ID:DFyi5m/Gr.net
そもそもポーチとかポーチごと奪われるだろ
なんだあれは体の中にでも装着されててフランキーみたいになってんのか?

707 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 17:52:45.95 ID:7VuiwRCud.net
ロストするのが怖くてスカブでしか出撃できない体になってしまった

708 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 17:55:56.06 ID:Sh1Ta42L0.net
過去にBANされてるチート野郎がイベント参加するのわろちまうな

709 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 17:57:31.47 ID:VaA0+RukM.net
>>706
そのポーチは底からボールペンの芯を入れないと中身が取り出せなくて
無理やり開けようとすると発火して中身も燃えるから安易には開けられないんだ

710 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 18:02:03.07 ID:h0M6Y1Zu0.net
>>704
撃ち合い弱者ってなんだ?
初心者ならまだわかるけど

711 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 18:03:17.15 ID:/CBBRbI5p.net
過去にbanされてても何も知らない新規釣って金稼いでるんだもんなあ
悪いことしたもの勝ちのタルコフと世の中

712 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 18:08:00.71 ID:DFyi5m/Gr.net
>>709
じゃすっからかんになって帰ってこないとおかしいですね…

713 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 18:11:30.97 ID:lxlmZebL0.net
>>709
相手の鍵とか燃やせるってマ?

714 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 18:19:34.35 ID:3uAsJoIe0.net
FPSで爆破系とバトロワ系除いたら
アリーナ系とかいう修羅の国しか残ってないと思うんだが

715 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 18:20:31.90 ID:ndW6WfAkM.net
PS5でタルコフ出るならソッコー買うんだけどね。

716 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 18:23:22.55 ID:6L5k940D0.net
アイテム整理が地獄だな確実に
まともなソート機能とか入れてくれればパッドでも出来そうだが

717 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 18:28:37.89 ID:6isjRfw80.net
mip streemingオンにすると画質ガサガサになるけどプチフリ全然起きないね
画質キツいし元々そんなに起きてなかったから戻すかもしれんが

718 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 18:28:51.46 ID:Hg+EiZ7S0.net
リアルがどうとか言ったら死んだらハイドアウトで復活するところからおかしいだろ
腹の真ん中SRに撃たれても注射1本で完全回復するしターミネーターかよ

719 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 18:29:46.22 ID:w8jfdIKmD.net
日本語戻したらがっつりプチフリしたわ

720 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 18:33:14.31 ID:5Ojubhp+d.net
かわいそう
https://i.imgur.com/KDEwPZv.jpg
https://i.imgur.com/QJHZafr.jpg
https://i.imgur.com/f0b5ujF.jpg
https://i.imgur.com/CoQ77vR.jpg
https://i.imgur.com/sMVFoHX.jpg

721 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 18:36:00.03 ID:5Ojubhp+d.net
でもやっぱり神
https://i.imgur.com/u5tgdG2.jpg
https://i.imgur.com/ZNhT2rW.jpg
https://i.imgur.com/XE9JY9M.jpg
https://i.imgur.com/YIIIUXN.jpg

722 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 18:36:29.03 ID:PsxrF0ZpH.net
>>715
出てもまともに操作できないクソゲーになりそう
コントローラー操作でどうやってタルコフやるん
PS5ってマウスとキーボード直差しでゲームできるんか?

723 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 18:36:55.70 ID:YGqIU5UB0.net
カスタムの湧き変わったの地獄だな

724 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 18:41:05.03 ID:F7R5J8peM.net
たまっちくん規約違反してBANされてるのによく大会出れるなぁ
ハードウェア変えてバレないようにしてるのかな

725 :(´・ω・`) :2021/03/31(水) 18:44:05.85 ID:8onFna57d.net
虚無期間マジでやることねー
昨日も久々に復帰したフレと二、三回ラボ行って終わったわ
新メガネ耐久あるんだー新しい銃微妙やなーで解散
新ファクトリーでもくれば話違ったんだが

726 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 18:48:39.18 ID:v0xwkl7gd.net
>>722
できるで

727 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 18:49:52.40 ID:IbXjrNend.net
scuv早湧きするだけで、ナイファー解決しない?
今より少しai弱くして数増やせば、武器持ってれば今までどおり倒せるし
裸は不味くなる

728 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 18:52:01.67 ID:PsxrF0ZpH.net
>>727
SCAVの攻撃って走ってればそうあたらないから結局走り抜けるだけじゃね?

729 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 18:52:36.08 ID:KDzqXr9V0.net
>>705
apexで流行ってるのはUEFIレベルで動いてOSからも見えないから、
セキュアブートした筐体上でやるしかなくそれはPCでは無理だから、
その種のチートを取り締まるにはPS5にマウスつなげてやるしかないね、って話が昨日かなんか話題になってたね。

730 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 18:55:05.92 ID:v0xwkl7gd.net
>>724
タルコフは接続してるHDDやSSDなどの記録装置を全部新しいのにすればHWIDBANを無効化できる。
ライド0なら初期化すれば違うIDになるから金がかからない。

apexはこれら意外のIDも記録するからほぼ全パーツ買えないと無理

因みにタルコフは一回のバンでHWIDBAN、apexは三回目でHWIDBANになる。

731 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 18:57:07.60 ID:SZPbkyTIp.net
>>665
ポーチがあるから高額アイテムは自分でアグレッシブに拾いにいかなければならないというインセンティブが生まれる
先に拾った奴がポーチに入れてしまったら他の奴は手を出せないから
激戦区に誰より早く到達するか激戦を制する必要があるわけだ

そのポーチに高額アイテムを入れられなくなれば
当然高額アイテム狙いで出待ちやチョークポイント狙いの狙撃をする奴が増えるだろ

732 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 18:58:45.17 ID:VFYc/a0N0.net
>>730
知り合いが1回BANされて同じ日には新しいアカウント買ってやってたぞ

733 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 19:04:24.22 ID:73NRUCz70.net
おっしゃ、テックライトとかに最初からレイダー湧いてるようにしよう

734 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 19:04:53.07 ID:J0uI9n0wa.net
実際問題PスカならNスカいるポイントで鼻ほじって待機して終了間際来たプレイヤーしばくほうが楽

735 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 19:05:50.89 ID:JNzmD6v80.net
FPS60に固定されてて気がついたらめちゃ酔ってしまった
やめてくれ〜

736 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 19:11:47.43 ID:v0xwkl7gd.net
>>732
radditに書かれてたし、方針を決めた時期も違うかもしれないし何とも
そもそもレイド0初期化してインストールし直しなんてたいした時間かからんやろ

737 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 19:13:29.72 ID:GXf3ANPba.net
>>736
こいつの言っている意味がわからん

738 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 19:15:45.61 ID:v0xwkl7gd.net
エルコムの奥の列車の上に登って隠れてれば確実に殺せる。
皆カウントダウン中はショッピングモールの方を見るから簡単過ぎる

739 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 19:15:47.95 ID:KDzqXr9V0.net
インチェは武器屋の店長とは別に、薬屋店長を実装してもらい、
メディカルストレージのところにいてもらえれば良いんじゃないだろうか。
モルヒネとイブプロフェンを常に決めててヘッショ以外ほぼ無効みたいな能力の。

740 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 19:17:36.08 ID:ndW6WfAkM.net
>>722
出来るんじゃないかな、オフィシャルでタルコフモデルのマウキー出たら喜んで買うわ。

741 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 19:22:29.11 ID:NY96qbPx0.net
>>739
うんうん そだねー

総レス数 1001
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200