2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Fortnite BR Part120

1 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 23:05:51.98 ID:krnaBSZVr.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

自動で消されるため上の文字列を3行に増やしてスレ立てしてください。

最大100人で最後の1人または1組になるまで戦うTPSバトルロイヤル。マップ内に落ちている資源を採取して壁などの建築が可能なのが特徴。

2017/7/25 アーリーアクセス開始
2017/9/26 Battle Royale追加
2018/3/8 日本語版配信
2018/5/1 シーズン4開始
2018/7/12 シーズン5開始
2018/9/27 シーズン6開始
2018/12/6 シーズン7開始
2019/2/28 シーズン8開始
2019/5/9 シーズン9開始
2019/8/1 シーズンX開始
2019/10/15 チャプター2シーズン1開始
2020/2/20 チャプター2シーズン2開始
2020/6/16 チャプター2シーズン3開始
2020/8/27 チャプター2シーズン4開始
2020/12/2 チャプター2シーズン5開始

Epic Games 公式
http://www.epicgames.com/fortnite/ja/
フォートナイト公式 Twitter (日本語)
http://ついったー.com/FortniteJP
推奨&動作スペック
http://epicgames.helpshift.com/a/fortnite/?s=pc&f=what-are-fortnite-s-minimum-and-recommended-specifications

前スレ
【PC】Fortnite BR Part118【転載禁止】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1613188427/

PvEはこちら
【PC】Fortnite Part16【Save The World】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1582902827/

フレンド募集スレ (建築バトル募集などもこちら)
【Fortnite】フレンド募集スレ Part2
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1564482260/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【PC】Fortnite BR Part119【転載禁止】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1615361508/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 23:07:03.79 ID:krnaBSZVr.net
Q. マッチング鯖の選び方は?
A. 起動後設定に変わりました 設定 > 歯車タブ > マッチメイキング地域

Q. 編集がわからん
A. https://www.reddit.com/r/FortNiteBR/comments/abx6bt/based_on_the_feedback_i_got_i_decided_to_make_a/

Q. 武器の色違いって?
A. https://fortnite.gamepedia.com/Rarity

Q. フィーンって音がする
A. 近くに宝箱

Q. ゴゴゴゴゴって音がする
A. 近くに上空からの補給物資

Q. Pingが見たい
A. マッチに入った後 オプション > 歯車タブ > HUD > ネットデバッグのステータス をオン

Q. 人の戦績どこで見るの?
A. https://fortnitetracker.com/

Q. プロや有名配信者のキー設定、マウス感度などが知りたい
A. https://prosettings.net/best-fortnite-settings-list/

Q. 沸き情報、ウィークリーチャレンジ情報を知りたい
A. https://www.lootlake.info/

>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導してください。
>>950が失敗や、>>960を過ぎても宣言されない場合、
次スレが立っていない事を確認してから他の者が宣言し、速やかにスレ建てを行ってください。
新スレ建てた後、3〜4時間ぐらい間にレスが20以上無いと落ちるので注意。

3 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 23:10:51.93 ID:pdtU4ZJq0.net
保守

4 :UnnamedPlayer :2021/03/31(水) 23:52:48.76 ID:pdtU4ZJq0.net
保守

5 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 00:21:21.89 ID:E0KZTxmXd.net
保守

6 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 00:21:26.33 ID:E0KZTxmXd.net
保守

7 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 00:21:30.15 ID:E0KZTxmXd.net
保守

8 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 00:22:13.79 ID:Eogz8ZMyd.net
保守

9 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 00:22:18.21 ID:Eogz8ZMyd.net
保守

10 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 00:22:21.71 ID:Eogz8ZMyd.net
保守

11 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 00:23:24.58 ID:lra9/Jg7d.net
保守

12 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 00:23:29.46 ID:lra9/Jg7d.net
保守

13 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 00:23:33.15 ID:lra9/Jg7d.net
保守

14 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 00:23:59.39 ID:SL9lL8Uwd.net
保守

15 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 00:24:06.23 ID:SL9lL8Uwd.net
保守

16 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 00:24:42.77 ID:ioWITweid.net
保守

17 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 00:24:46.79 ID:ioWITweid.net
保守

18 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 00:24:50.90 ID:ioWITweid.net
保守

19 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 00:25:31.64 ID:8Sy+9U2cd.net
保守

20 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 00:25:56.42 ID:8Sy+9U2cd.net
保守終わり

21 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 00:38:03.73 ID:k3iZJhl20.net
gg

22 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 01:58:59.14 ID:nKFTlRIT0.net
おつ

23 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 02:10:45.88 ID:SzvJB4eu0.net
おつ
弓ミッションが間に合わない
一週間で12500ダメージは多すぎる

24 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 02:28:17.37 ID:1v/96OiQ0.net
さっきアプデ後始めてプレーした。
まず、キーマウ設定や感度が全部リセットされていて発狂しかけたが、
仕方なく過疎地の家でチマチマと再設定。なんでこうなった…おま環?

恐竜に喰われたらしき人の遺品に金ポンなど発見。この装備でやられるのか…。
序盤でこんなの相手にしてたら、漁夫られて即おしまいでは。
でも、もっとデカい恐竜も見てみたい。

25 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 05:36:51.07 ID:aWDLhPl70.net
Fortnite界の害悪

らまへ 
PSID:lamahekun
エピックID:らまへ
https://i.imgur.com/CJlr5dg.jpg

Twitterはこちら
https://mobile.twitter.com/lamahex

・北海道住み
・Twitterで猛虎弁を使うアフィチル
・ジョジョキッズ
・淫夢厨

Fortniteプレイヤーはキモオタという発言に発狂しSwitch勢に異様な敵意を持つPS4キッズ
発達障害御用達世界を救えプレイヤー

https://i.imgur.com/dzgNXSl.jpg
https://i.imgur.com/jpnTLYJ.jpg
https://i.imgur.com/749JICX.jpg
https://i.imgur.com/V4qNeL6.jpg

ディスコード内でサーバーメンバーへの脅迫や嫌がらせ常習犯
ディスコード内、ゲーム内で見かけたら即通報推奨

>>1,2-10,950,970,860-870,710-720,500-510,460-470,660-670,390-400
(deleted an unsolicited ad)

26 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 09:29:43.24 ID:W+N9MkWda.net
弓ダメは野生動物、敵対NPCで稼げる
ので3,4000足りないぐらいの人はまだ余裕で間に合う

27 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 11:57:02.47 ID:eBafuvY60.net
今朝ランブルで5000くらいやって終わらせたけど過去一番クソだったわ弓チャレ

28 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 12:05:16.19 ID:1hX8GXTqd.net
機能10000は終わらせたけど集中しすぎて3D酔いして寝落ちした
残り2500・・・

29 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 12:15:03.02 ID:SzvJB4eu0.net
過去一番のクソは乗り物に乗ってる相手にダメージを与えるだった

30 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 12:28:57.96 ID:jL+9CpgDa.net
ジップラインの敵にダメージもかなりクソクエ
大砲ダメージはクソだったけど目の前に当たりに来てくれた人がいたのはいい思い出

31 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 12:52:09.03 ID:Q8lokFUe0.net
過去一のクソチャレは断トツで大砲で倒すだろ

32 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 13:15:08.19 ID:C5wurTEs0.net
>>30
そういうクソチャレほど人の絆が試されるんだよね

33 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 13:21:26.11 ID:ZxdiXVD30.net
4人でダンスっていう、ソロ専泣かせのチャレンジもあったよねw

34 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 20:35:12.89 ID:iYeE3RG60.net
大砲ダメージはランブルで当たりに来てくれた人居たからお礼として自分も当たりに行ってあげてたな
優しさは感染する

35 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 21:57:39.47 ID:8ZU9Cd8N0.net
弓が見た目通りの弾判定なら小さすぎて当たんねえわ
スコープ返して

36 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 22:24:04.62 ID:5XPWURi30.net
ごり押しばっかでつまんない

37 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 22:41:18.62 ID:FowVimaL0.net
ミシックドラムガンミニガンでゴリ押しメタの頃よりはマシ

38 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 23:15:19.81 ID:ogEND0Sad.net
今のクエスト消化時点での匂わされてるストーリーなんだけど
今シーズンで出現した原始の世界は、実は今までのfortniteの世界の未来の可能性があるのは面白いよね
現実の波とか、ループとか分かりづらいから何でもありっちゃ何でもありなストーリーなんとけどねw

39 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 23:30:17.78 ID:y0zEg9U90.net
遠くの敵に撃ち抜かれて観察してたらbot特有の行動したbotに煽りエモートされた
本当に煽りエモートepic公認行為なのなw

40 :UnnamedPlayer :2021/04/01(木) 23:31:55.55 ID:vloetF9F0.net
建築がめっちゃすげえ!って訳じゃないけどエイムと判断力が凄い人と野良になれてビクロイできた
ああいうの憧れる

41 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 00:50:03.14 ID:exwoeLYe0.net
結局このゲームってIQとエイムだよね

42 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 01:20:03.83 ID:EEvGxPYX0.net
反射神経と習熟度だぞ

43 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 01:22:41.57 ID:5yVhZ/9Tp.net
この場面ではこう、のパターン認識と反復練習よな
年取るとこれが習得するの遅いんだわ

44 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 01:44:47.89 ID:c9zZm2LOa.net
射撃押しっぱで銃口押し付けあうゲームでなんか観戦してて草生えた

45 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 03:10:21.26 ID:j0IIWsuId.net
エフェクトを低にすると超重くなるのはなぜだ

46 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 06:59:01.85 ID:u9rTZHTkr.net
弓は後80で終わりだったのに間に合わなかった

47 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 08:07:15.66 ID:y5nWHKLP0.net
出張さえなければ弓いけそうだったのにー

48 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 08:17:09.89 ID:juATWwqMa.net
弓ダメージクリア出来たけどこのチャレンジのせいでランブルばっかりやって普通のマッチが全然出来てないわ これでいいのかエピック

49 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 08:35:17.24 ID:+3LVJupq0.net
これでいいのかはエピックのセリフだろw
そういう楽しみ方してるのは君なんだから

50 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 10:05:39.16 ID:dK3JDKzoM.net
クエストの為のマッチはもうしない事にした。
レベル上げなきゃならん事が判明したらやればいいかと。
結構楽よ。

51 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 11:22:51.61 ID:aTFtS7TV0.net
狼いない
恐竜に喰われたんかw

52 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 11:23:07.19 ID:VUTn2Gkj0.net
今シーズンも100以降でバトルパススキンのスタイルチェンジだよ

53 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 11:59:16.17 ID:2f4mB6YWr.net
ウィスカでバニーブロウラーだったら買ったのにな

54 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 21:16:38.61 ID:8sRzuRRj0.net
〇〇を探す系のクエは攻略サイト見ないと無駄に時間かかるのがヤダ

55 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 21:37:03.82 ID:dKSCeEZZ0.net
シーズン1からチャレンジは完全無視
シーズン終了1週間前にスキン絡みのやるぐらい

56 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 21:42:22.03 ID:5yVhZ/9Tp.net
だせえスタイルチェンジやめろ
チャプター2シーズン4から変になった

57 :UnnamedPlayer :2021/04/02(金) 21:45:17.04 ID:XfeLo9dv0.net
なんか軽くなった?
起動中のメモリ減ってる

58 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 00:09:20.55 ID:Sil2h7UW0.net
アリーナ消えた笑

59 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 00:19:27.30 ID:7VC2sDpG0.net
>>53
ウィスカかわいい。
うさぎネタで買ったつもりが、既に耳無しヴァージョンをデフォルトにしてる。
当分コレとダッチで行くわ。サボってたらエピッククエが溜まりまくり。辛い。

60 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 01:55:38.94 ID:mKH7PxGi0.net
ウィスカかわええな。
バンドルで買おうかなと考えたけど他のキャラ使わなそうだから単体。でもバッグもツルハシも欲しくなってきた

61 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 02:09:39.10 ID:7VC2sDpG0.net
>>60
バッグは買ったけど、無くても良かったかなー。微妙にデカい。
ツルハシは見た目のクセが強いのでやめといた。
その代わりバール買った。色可愛いし、持ち替えた時の音とか好き。

62 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 04:57:45.84 ID:ohCPEGGx0.net
チャレンジはあるとやってしまうんだ
追い立てられるように
収集癖なのかもしれん

63 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 06:22:38.07 ID:WRS++/yw0.net
ゲーム終わったあとロビーに戻るとゲーム開始ボタンの周りがバグるんだけど

64 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 08:22:59.75 ID:pMG/pI0P0.net
P連打しても数秒反応しないからちょっとイラッとするわ
あと狼が透明化するバグあって笑った

65 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 11:10:33.45 ID:xbdOUPfD0.net
プライマルショットガンつまんない

66 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 11:52:46.40 ID:8X2Vwdae0.net
今シーズンのレベル上げはえらい簡単だな
1週間遅れで始めたけどもう安全圏入ってた

67 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 12:37:51.87 ID:6CPs7Ozc0.net
階段からの屋根床編集練習してるんだけど
殆どの人が1マスじゃなくて2マス編集だけど何か理由あるの?

68 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 13:42:20.97 ID:K6bl2ylE0.net
>>67
2マス2マスで練習しておい方が、色々なパターンに対応出来るからだと思うよ

69 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 14:27:51.96 ID:XiA/BJOs0.net
2マスじゃないと高速で連続編集するときになんか引っかかる

70 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 14:48:01.63 ID:d19Sz4QpM.net
何故か引っ掛かる。何故かは知らん。

71 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 16:02:58.67 ID:pJjDKiuk0.net
一枚の葉っぱで引っ掛かるゲームだからな

72 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 16:21:14.11 ID:nQSBpAo00.net
2マスだと引っかからんの?俺ずっと1マス編集のしてて全く上達してないんよな あぁ早く試したい

73 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 18:14:14.02 ID:pwn/XLYz0.net
デイリークエストのトリガーフィッシュのハープーンガンを敵に命中させるってやつがなぜかクリアできないわ
ハープーンガンで何人か倒してる間にデイリーじゃないほうは普通にクリアできてたけどバグか何かかな

74 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 18:48:42.51 ID:qZzH4bvJ0.net
4日前くらいから発生してるバグ
3枠しかないデイリーが1枠潰れてるのマジ糞エピ
チャレンジ担当仕事してないだろ
クビにしちまえ

チャプ1なら24時間以内に修正&ツイート報告があって、「運営さん仕事しすぎです!」「運営は休めっ…!」みたいなキモコメの嵐だったのに
あの連中もどこへ行ったのやら

75 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 18:49:27.31 ID:8G5FbhUKM.net
>>73
Switchで誰かぼやいてたよ

76 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 18:57:30.63 ID:pwn/XLYz0.net
>>74
>>75
('・c_・` )ソッカー
自分自身が下手糞なせいでクリアできないのなら諦めもつくけどこういうのは嫌だわ

77 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 19:20:25.06 ID:w5YMsQnn0.net
テンポ良く手っ取り早いゲーム
降下、匿名出現&瞬殺、強制終了、アンインスト

78 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 19:41:33.43 ID:qZzH4bvJ0.net
>>76
達成条件やバグがあることを知らないチャレンジ不慣れな人とか、そもそも達成する前に倒されちゃう初心者にとっては致命的なバグだからな
達成条件満たしてるのに何マッチも時間割かれるわけだから本来ならその日のうちに修正して担当者はクビ、部署は連帯責任で3ヶ月の減給にすべき

79 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 19:48:50.01 ID:fGsNQneH0.net
クリエイティブ入って抜けないとアリーナ表示されないバグどうにかならんか

80 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 20:00:05.86 ID:KlklpvYU0.net
毎度毎度意味不明なバグ追加されるのなんなんだろうな

81 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 20:09:53.47 ID:Iy8xJQ3A0.net
>>67
床屋根開けたあとの壁置いて編集が安定する

82 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 20:15:48.07 ID:fGsNQneH0.net
S6遅れて参加したのにDiv7未だに前シーズンDiv10プレーヤーだらけ

83 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 20:19:31.16 ID:Iy8xJQ3A0.net
>>82
そりゃ7~10は同一マッチだからな

84 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 20:24:02.62 ID:fGsNQneH0.net
>>83
前シーズンDiv10で今シーズンDiv7なのばっかだな
まだ4000ポイント台のせいかDiv8に上がってるのには当たってない
5000ポイント超えてくるとDiv8以上と混合やろな

85 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 20:50:49.26 ID:AE1vG1c0r.net
これ参考にすんならph.3〜4らへんだよな
https://i.imgur.com/MGpDy5M.jpg

86 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 20:51:47.52 ID:BmXKBWvRa.net
>>85
6じゃねえの
もう初心者なんてプロやらのせいで建築やら成熟して来ないし

87 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 20:53:10.03 ID:AE1vG1c0r.net
いや3は過ぎてるか

88 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 20:56:54.64 ID:AE1vG1c0r.net
>>86
まだ成熟したユーザーなんてほとんどいないしわりと文句ばっかで殺伐としてると思うの
そもそもこの画像がどこまで的を射てるかアレだけど

89 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 21:17:09.98 ID:jN3P6aaH0.net
激減はあり得ないでしょ
ピークより減ってるのは間違いないけどそれに比べたら少し減ったくらい
ユーザーが戻ってきてるのか新規が多いのかわからんけどピーク時から大幅には変わらない

90 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 21:33:30.04 ID:weSuuPnPa.net
マジ?
フレンドくっそログイン減ってるわ

91 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 21:49:10.64 ID:6VDVeg1Tx.net
ピークから少し減ったぐらいは流石に無いやろ
ピークはそれぐらい人が多かった

92 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 21:51:36.02 ID:EZcruJ370.net
俺が始めたc2s3の時からすでに初心者いなかったわ

93 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 22:09:24.60 ID:UJPO2t5h0.net
編集の簡略化をしないのでモチベなんて上がりませんわ

94 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 22:11:03.27 ID:ZTFvBA5m0.net
BOT導入→ラス1がBOTでもビクロイにならなくなる→BOTに観戦マーク導入という流れを見るに人がいないと言ってるようなもんなんだよな
どう考えてもBOTであることを隠したいが故の変更だし
配信者がBOT倒してヨシとか言ったりしても肉入り倒した時とは全然声のテンションが違うから笑ってしまう

95 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 22:11:11.31 ID:KlklpvYU0.net
c1s4〜s5が全盛期

96 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 22:24:56.50 ID:EZcruJ370.net
BOTとか別にいいんやけど
同じレベルのやつなんか滅多にいないわ
自分より格上ばっかでひーひーいいながら10回に1回まぐれ勝ちできるレベルや

97 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 22:30:11.34 ID:QXdbG2wDM.net
>>96
仮に自分と同レベルが100人居たら100回に1回しか勝てないんだから
10回に1回勝てるってBOT抜いたらそんなもんだろ

98 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 22:31:50.57 ID:jN3P6aaH0.net
>>91
twitchの視聴者数で見ると今はピーク時の7,8割くらい
ピークは2018年の春夏くらいかな
2019年末から2020年初頭はピーク時の半分以下だったんだけど今は持ち直してる

99 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 22:34:37.82 ID:EZcruJ370.net
意味わからんけどな
とりあえず適当な理屈組み立てて言い返したみたいな

100 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 22:58:41.78 ID:ZTFvBA5m0.net
クソ上手い奴にボコボコにされまくるけどなんだかんだで通常マッチなら勝率10%くらいはキープできるよな
これがepic流のマッチ操作なのかと思ってる
チャプター2から全シーズン勝率10%前後だわ

101 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 23:02:55.68 ID:fGsNQneH0.net
>>95
その頃がピークだろうな
C1S5までPS4直差しマウスでやってたけど
勝率60%台だったのがPC鯖に放り込まれて一気に勝率20%まで下がり発狂して引退した
あの時がFortnite的にも俺的にも全盛期

102 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 23:07:17.38 ID:EZcruJ370.net
ちなみに勝率ってビクロイだろ?
10%じゃねえぞ俺は
10%とかもはや猛者だろ

103 :UnnamedPlayer :2021/04/03(土) 23:26:13.53 ID:U2JvoYqcM.net
>>102
えぇ?
>>96って10マッチで1回キルって意味なん?
さすがにそれは

104 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 00:44:21.41 ID:laCpDSl+0.net
なんか壁叩かれる音が気づかないほど小さいんだが

105 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 08:33:58.71 ID:1i185qd70.net
面白いゲームが出てくれば移動するんだけどな。
APEXもウンコだったし。

106 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 11:30:05.95 ID:RF+Ea2II0.net
ひらがなのガキのマナーの悪さ・・・
世界の恥だな

107 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 11:42:53.84 ID:OJrHrkFA0.net
クリエイティブのお気に入りが消えるバグない?
再登録しようとしても最近の島に現れてくれないしやばすぎ

108 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 16:56:36.50 ID:W6fvZLBBr.net
ポキ再販しないエピックのマナーの悪さ・・・
eスボーツゲームの恥だな

109 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 18:49:04.60 ID:I/l58m04d.net
>>108
再販一覧にきたんだからもうちょい待てよw
https://i.imgur.com/XHjwx1M.jpg

110 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 22:50:58.62 ID:ZO0GVpBBd.net
なんでみんなポキそんな好きなの

111 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 01:30:33.08 ID:HKzSGo0hr.net
泳いだ距離が全くカウントされないんだがバグ?

112 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 03:44:48.94 ID:12CET1U40.net
>>111
一定のとこから進まないバグあり

113 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 04:25:53.21 ID:/5nLIGkD0.net
最近ビクロイ出来るの自分より格下しかいないよなマッチばかりで
明らかに自分よりうまいと思う人に勝ってビクロイっていうのがかなり少ない

114 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 06:06:46.65 ID:aO3gOf9zd.net
>>113
明らかに自分より上手い人が相手なら
その状況が正しいと思うけど?

115 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 06:16:01.98 ID:i7FVCie8d.net
中盤戦以降ソロで格上には漁夫以外で勝てないわな

116 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 06:46:06.45 ID:M930i4BsM.net
マグレ当たり200ワンパンもない環境だしね
漁夫るか先に当ててそのままゴリ押すしか格上には勝てる気がしないわ

117 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 07:47:16.35 ID:RLWAJpAs0.net
ワンショットで松明に触れて燃えて死んだぞ
HP1はないわ

118 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 08:10:36.47 ID:8SdL8H100.net
アリーナで降下直後恐竜に襲われて死んでもうた
動き早いなあいつら

119 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 12:28:55.77 ID:e/4uM2cmM.net
>>118
こっちが速度上昇効果付けてないと、あいつら簡単に追い付いてきて来て噛みついてくるね。真顔で一直線に殺しに来るからゾッとする。

120 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 12:35:05.66 ID:RBdLMQtRa.net
スエティの出口にバリケード作られてるよね
あれ対恐竜のためかな?
ジェラシックパークのコラボくるんか?

121 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 14:51:01.36 ID:8YxIO1uz0.net
恐竜が何の特殊効果も無いただの敵対BOTだったのはがっかりだったな
乗れる生き物とか来るかと思った

122 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 15:37:27.91 ID:0PBYnMeKM.net
>>121
アプデ毎に恐竜成長して乗れるようになるとか、、、ねーか

123 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 15:51:50.20 ID:T68o73lPd.net
移動アンチでダメ食らってHP回復ない時に恐竜がこっち走ってくる時ほど恐竜に感謝したことはない

おかげでビクロイとれたw

124 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 16:50:06.62 ID:jvd55y8U0.net
>>121
サメ「あのっ!」

125 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 17:07:26.50 ID:vboTR/SB0.net
>>110
お気に入りの女子スキンを踊らせたい(キモッ)

126 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 17:25:08.95 ID:l8VzKnYW0.net
>>124
そういえばサメ見なくなったけどイノシシオオカミと入れ替えってことか
原始時代がテーマなんだしそのうち大幅強化されたメガロドンとして再登場しないかなぁ

127 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 18:14:31.02 ID:NhOG6agu0.net
>>126
そこは、シャークネードにシャークトパスとダブルヘッド・ジョーズとかじゃねえかな

128 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 19:12:23.96 ID:gWsqNpmF0.net
あープテラノドン実装して空飛べるようになるわ
チョッパーの代わりだわ
間違いないわ

129 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 19:16:57.91 ID:GxEKKUHkx.net
銃の代わりに火吹けるかな

130 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 00:50:40.97 ID:3QYrwJDs0.net
パフォーマンスモードだと終盤のストームに飲まれてるのわからずデスすること多いから戻したわ
ただクソザコPCだからパフォーマンスモードじゃないと144安定しないんだよなあ
ストームなんとかならんのかなマジでわからん

131 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 01:18:12.02 ID:xm72LIEq0.net
白まで追い詰めてBOXから出てくるの読んでたのに
ゴミエイムで外して密着プラショで即死したわ
死ね俺
何のために毎日エイム練習してんねん

132 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 01:36:18.29 ID:EwTrEXDB0.net
>>130
色覚3型にしてる?

133 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 01:59:37.77 ID:wTG8hwyvd.net
このゲームしょっちゅう当たっても当たってねえ判定になるし練習とか不毛だろ

134 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 02:01:13.15 ID:lfV9xImq0.net
RTX3080でもパフォーマンスモードにしないと建築がスムーズにいかないんだよな。

135 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 03:01:10.85 ID:BLwqyxVk0.net
>>134
スムーズの程度にもよるけど、それはさすがに設定見直した方がいいんじゃないか。入力遅延とかすごそう
1660superだけどdirectx11で建築編集わりと安定してできるよ

136 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 04:50:21.52 ID:gr2WsVSBd.net
>>134
カクカクしてるなら前回のドライバー更新アプデのせいかも
エピックに問い合わせしたら既に把握済みで現在調査中だってよ
30シリーズ使ってる人に起きてる症状みたい

137 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 04:53:50.75 ID:G8QCcqVH0.net
関係有るか分からんがシーズン開始のアプデでドライブ古いから更新しろって警告出てたな
それ無視してるとか?

138 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 04:59:42.06 ID:zwyanFkA0.net
navidiaのドライバ更新しろって出てたから更新したらカクつくようになったわ

139 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 06:44:25.77 ID:xm72LIEq0.net
俺も起動のたびにドライバ更新しろってうるさく言われるから更新したら、何となく軽くはなったけど建物内のグラフィックのチラつきがたまに発生するようになった

140 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 07:33:23.17 ID:AWtz4T+VM.net
全然上手くなれないおじさんですが練習用クリエイティブ教えてください
いつも、いざ敵と対面すると焦って上手く建築出来なくてゴリ押しして負けてしまう 

141 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 09:21:40.69 ID:qwPKI1MhM.net
何の練習かしら?
対面鍛えるのは実戦が一番だからBOXだったりZONEだったり。
それ以前の編集や編集キルだけをみっちりやりたいのか。

具体的に言えば親切な人が教えてくれるかもしれません。

142 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 09:25:56.94 ID:JT2Wn/m4d.net
長いやつはダルいからraiderのピーコンマップしかしてないわ

143 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 09:54:46.38 ID:ZXEbEziqd.net
まずは撃って壁やBOXを作れるようになるといいね
いきなり編集マップとかやる人いるけど、建築もできない状態であれやるの結構時間もったいない

144 :140 :2021/04/06(火) 10:26:49.50 ID:KY9JuoQPM.net
建築、編集が苦手です 敵が建築しだすとどこにいるのか全く分からなくなっていつの間にか後ろからドンで負けちゃう

145 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 10:38:32.96 ID:BcfakLAL0.net
>>144
箱作って篭っとけ

146 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 10:40:06.99 ID:ZXEbEziqd.net
>>144
苦手なら練習するしかない
まずは落ち着いてBOXを素早く作れる練習するといいと思うよ
それからBOX内で敵の位置を確認
視覚化ONでやってるなら、切って音で場所わかるように慣れるのがいい

147 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 12:43:50.33 ID:gsvZbLaJM.net
降下中の風切り音がボコボコいってしばらくすると直るんやどおま環かな?クラーケンX

148 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 12:46:15.76 ID:5MEULOUva.net
今シーズン入って明らかにPing上がりまくりで遅延起きまくってるわ 
auひかりの有線なのになんでこんなPing上がるねん

149 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 15:18:42.80 ID:aqkPauKc0.net
エッグランチャーの音おかしすぎるw
卵がバウンドしてあんな地響きみたいな音なるのか

150 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 15:26:15.48 ID:ZXEbEziqd.net
自分の場合はぼむって音がするな、バウンドする時

151 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 15:42:55.54 ID:aqkPauKc0.net
あ、撃つ時の音か
すげー響くやつ

152 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 15:52:36.13 ID:JyTelH9Qd.net
>>148
春休みだからかな?
去年のコロナ休校だった今頃もかなりping値高くなってたし

153 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 15:56:04.10 ID:9AKv+b560.net
スクでも死亡速抜けみたいなマナー悪いやつが増えた気がする

154 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 16:32:51.93 ID:lfV9xImq0.net
レイダー毎日1時間やってたら、手癖がついて囲えるようになってきたけど、実戦全然だめだわ。

155 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 16:53:25.22 ID:BxyNqwzia.net
>>140
建築練習は、ディフォルトのマップで、階段床壁、トライファーコーン、BOX建築、横っ飛び、縦積みを一通り練習してる
敵に慣れるには、ランブルとかクリエイティブのプレイモードをやったり、それでもきついなら、バトルラボでBOT相手に練習とか

156 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 17:00:35.78 ID:viUSyeEr0.net
>>138-9
俺も入れ替えたらドライバのバージョンがウンコすぎてKP41食らって焦った
安定してるやつに替えて収まった

157 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 17:31:57.76 ID:Ytuj+ni+d.net
>>153
親 いつまでやってんだ
キッズ コレ死ぬまでやらせてくれ
みたいな感じでね

158 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 20:25:50.21 ID:Xeuxzgpk0.net
パフォーマンスモードの建築の柄ってまだ戻ってないよね?

159 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 20:49:47.68 ID:XYNHEE8Y0.net
なんかアリーナなくなってんだけど

160 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 21:10:33.72 ID:rb+0OjfR0.net
鯖落ちてる?

161 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 21:12:39.02 ID:Oczoz80y0.net
ログインできないんだけど

162 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 21:17:48.94 ID:pOTXAdj/M.net
俺もgoogleアカウントでログインできん

163 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 21:21:40.71 ID:VGMKsgju0.net
フォートナイト立ち上がらないの俺だけではないのか。そう言えば俺もGoogleアカウントだったな。

164 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 21:23:19.29 ID:WA0JjCtBM.net
トラックの画像をクリックするのも飽きた。

165 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 21:24:38.70 ID:wdnT1XmE0.net
epic games launcher 入れねー
みんなも同じ?

危なくランチャーをアンインストールするとこやった

166 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 21:25:58.70 ID:JAMsTc8YM.net
入れないね
他の人も一緒か

167 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 21:26:34.85 ID:hfpHSSVXM.net
なんじゃろな〜
19時くらいに起動したらフォートナイトとランチャーのアップデートあったけど2時間くらいは普通にプレイできたんやが

168 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 21:31:41.75 ID:rb+0OjfR0.net
プレイを配信してる人もいるからフォートナイトの鯖は落ちてないようだ。

169 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 21:32:25.80 ID:xm72LIEq0.net
みんな同じか
これもフォートナイトが起動しないしランチャーにもログインエラーになる
今日はやるなということか
筋トレで行くか

170 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 21:33:48.17 ID:JAMsTc8YM.net
PCだけなのかね

171 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 21:34:07.14 ID:YQtwJy3tM.net
https://status.epicgames.com/
ログインできなくなってるのか

172 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 21:36:25.24 ID:YaxQUWxWd.net
ロケリーやってたら落とされたわ

173 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 21:36:35.44 ID:3DaBV5X20.net
apexから逃げてきたらFortniteも落ちてわろたわ

174 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 21:38:03.70 ID:JAMsTc8YM.net
twitter公式にもログインできない問題が発生してるってきてたわ
調査中らしい

175 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 21:49:51.05 ID:BcfakLAL0.net
よっしゃ詫び石だ!

176 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 21:53:37.20 ID:EwTrEXDB0.net
おせー

177 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 21:56:37.97 ID:1mnzR08FM.net
>>168
飯のためにいったん落ちたんだが起動しっぱなしにしとけばよかったかー
この時間できないとオッサンにはキツイが今日はもう諦めるか

178 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 22:22:29.27 ID:MC+yscH/0.net
ログイン出来ないバグってどういう事やねん…今日はアイテムショップすら見てないんだぞ。どう詫びるつもりなんだよ 1500vbucksとレベル10よこせ

179 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 22:25:00.88 ID:VGMKsgju0.net
フォートナイトできないから先週のゲームウィズの大会動画観てるんだが、みんなうますぎて分けがわからん(笑)

180 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 22:32:06.08 ID:IEbVZ2qq0.net
よかった、みんなログインできてねーのか

いや、良くはねーなw

181 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 22:39:57.29 ID:gGvjfa6Fr.net
ムッシュムラムラみたいなスキン買おうか迷ってたけど買わなくて良さそうだな
あれトレイルブレイザーに似てるよな

182 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 22:58:43.74 ID:tSLoHpE10.net
ランチャーすら起動できないってことはフォートナイトだけじゃなくてEPIC全体の問題?

183 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 23:00:20.33 ID:GH4Tzu3c0.net
なげー
クソしてシコって風呂入って寝るか

184 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 23:07:12.08 ID:KBVL59lh0.net
インしっぱなしにしてたせいか、プレイできてるで

185 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 23:22:38.34 ID:EwTrEXDB0.net
いつまでかかるんや…

186 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 23:25:23.86 ID:BcfakLAL0.net
EUプレイヤーのMB5-C-MB4-L-Shift率なんなんだ

187 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 23:48:12.87 ID:IEbVZ2qq0.net
誰かに完膚無きまで◯されてからじゃないと眠れないのにどうしてくれる

188 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 23:53:16.16 ID:B3RQDaA10.net
psだと出来たけど弱すぎて情けなくなったからミッションだけ終わらせてやめた

189 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 00:19:41.84 ID:5buDcIWo0.net
買ってまだ1回しか起動してないシリアスサム4やって寝るか

190 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 00:26:10.97 ID:YyWzYsFh0.net
アメリカの報復か? スパイウェア認定されたんじゃね

191 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 00:31:32.17 ID:QtrQWDpgd.net
epicランチャーはユーザーのSteam情報勝手に吸い上げて問題になった過去があるしな

192 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 00:37:20.18 ID:zDDNFKcB0.net
やっと入れるようになった

193 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 00:42:08.73 ID:aG8pNUbl0.net
おー入れたー

194 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 01:02:42.80 ID:hfObgvOr0.net
落ちてるらしいと聞いてTV見てたけどもう40分近く前に直ってたのか…

195 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 02:11:36.91 ID:hFo1/aKVr.net
別にepicは中華企業ってわけじゃないぞ
テンセントが沢山株持ってるってだけで別に筆頭株主でもなんでもない

196 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 03:20:06.50 ID:eP0z3GG7r.net
たまにショックウェーブ使うと弓の時より飛ぶからビックリするわ

197 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 10:30:45.42 ID:vqbShAz+0.net
メイン垢だと全然ソロビクロイとれないんだけど
サブ垢だと高頻度でビクロイ取れる
レーティング機能してるってことだよね

クエスト消化のためにヘッドホンも付けずに降下したのに2キルでビクロイして草

198 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 10:34:03.49 ID:NnpoGYpdd.net
ホライゾンゼロドーンとコラボして歯車落とす機械の恐竜とか機械の動物とか出てこないかな

199 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 10:53:39.97 ID:g0FZ5in0M.net
新武器リサイクラーって使える?
いまいち有効活用が思い浮かばない。

200 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 11:16:59.23 ID:DkOiSToSd.net
>>197
それBAN対象だからここ意外ではあまり言わない方がいいよ
過去にまわりで一人だけBANになったやついるわ

201 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 11:30:49.26 ID:kdX88JUu0.net
ヘッドホンて髪型崩れるし基本つけないわ

202 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 11:40:35.13 ID:DkOiSToSd.net
その点俺は髪の毛ないから大丈夫

203 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 11:50:08.35 ID:vqbShAz+0.net
>>200
どの点がBAN対象なのか教えて欲しい
サブ垢?
ヘッドホンw?
ちなみにアリーナでサブ垢は使わんよ

204 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 11:51:59.61 ID:DkOiSToSd.net
ポキ明日くるかもだって
https://i.imgur.com/3liCSZM.jpg

205 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 11:52:57.59 ID:DkOiSToSd.net
>>203
すまん、規約確認したら今はアリーナだけみたいだわ
規約違反はスマーフィングの事ね

206 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 12:03:50.70 ID:RCsE2wkG0.net
プロゲーマーも結構サブ垢アリーナやってるし別にそれだけで処罰なんてされんよ

207 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 12:06:05.73 ID:eP0z3GG7r.net
>>204
昨日日本鯖落ちたから御上の判断かな
てかあの歌日本語だよね

208 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 12:30:25.10 ID:F/hrMonf0.net
フレンドリブートって地味にひどくない?
30日以上ログインしてないフレンドがいたらそのフレと組んでプレイすればポイントがもらえる
30日以上ログインしてないフレンドがいなかったら普通にフレンドとプレイするだけでポイントがもらえる
リブート対象いない方が楽じゃん

209 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 13:08:22.61 ID:DkOiSToSd.net
>>208
サイトにログインする前にフレ削除すればいけるよ
30日以上ログインしてないフレなんて一旦削除だわ

210 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 13:48:11.71 ID:vqbShAz+0.net
>>209
それを知らずに先にエントリーしちまったよ
オワタ

211 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 14:29:31.71 ID:8NsIwFFwd.net
30日以上のフレ削除したらフレ居なくなるやろが!!

212 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 14:42:03.69 ID:/qslzFqd0.net
チャレンジ完了
ニンジンツルハシ、発光して中々カッコイイ
振ったときの音もうるさくないしシンプルで使い勝手いいわ
青赤のスタイルチェンジあるのも優秀
青はサイバーな感じで目立つ、赤は目立たず使いやすいかな

213 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 14:57:54.69 ID:jKINa/2j0.net
マッチスタートからの即抜けでいいの?
あんまりそういうことはやりたくないんだけどな…

214 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 15:31:26.89 ID:DkOiSToSd.net
とりあえず30日以上ログインしてないフレ全員抹殺してデュオ40戦フレといくしかねーか

215 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 15:36:51.66 ID:zDDNFKcB0.net
>>213
前回は途中までデュオでやったけど面倒になって即抜けで終わらせたわ

216 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 17:01:13.44 ID:F/hrMonf0.net
>>209-210
俺もエントリーしちまった

217 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 18:12:08.30 ID:RCsE2wkG0.net
資材や武器をある程度集めて好きな配信者に倒されに行く
ストリームスナイプチーミングが結構問題になってるらしい
どうやって対策するんだろ

218 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 18:25:30.20 ID:DkOiSToSd.net
ゴースティングと変わらんやん

219 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 18:29:34.95 ID:7dk/5DvB0.net
フレンドリブートて何ポイント取れば良いの?

220 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 18:36:55.28 ID:rJ7KfsQi0.net
>>219
https://rebootafriend.fortnite.com/

221 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 18:39:39.43 ID:1girb0890.net
ああこれ放置フレンドが沢山居る人はいつもやってるフレンドとマッチする項目が出てこないのか。終わったやん

222 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 19:30:35.85 ID:/qslzFqd0.net
>>217
トリックショットの動画上げてるシューター界隈もそういうの1人仕込ませてる
ノンスコ当てやすいようにそいつに木を狩らせたり、最後の敵がそいつになるようにして棒立ちさせてトリックショット
今の環境はスナイパーがないからbotマッチでトリックショット撮れない→botマッチができないソリッドゴールドで仕込み
チーミング、死体撃ち、bot相手のトリックショット(笑)

223 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 21:02:15.28 ID:vqbShAz+0.net
>>217
たまたま見た小籔の配信でやってたけどカスタムだから良いのかな
「処される人達」って言ってた気が
一人ひとりに感謝しながら殺してたw
どういうルールでやってたのかは知らん

224 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 21:07:21.34 ID:Azo3snSLM.net
>>223
小籔のはカスタムだから
もともと小藪が決めたルールでやってるだけ

225 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 21:09:32.62 ID:Qp5HIpUFx.net
カスタムで何やろうと勝手やろ
小籔の配信は遅延入れてるし

226 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 21:25:27.35 ID:BBfKU3r90.net
>>217
海外の配信見てるとそれめっちゃあってビビったわ

227 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 21:45:13.03 ID:7dk/5DvB0.net
>>220
サンクス、全部で400ポイントね。

フレンドリブート、クリエイティブのハブに一緒に入るだけでカウントされるね。 即抜けでOK。

228 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 21:48:22.67 ID:grwgwp/k0.net
リサイクラーはロケランとグレランの間くらいの武器やね

229 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 21:56:36.47 ID:vqbShAz+0.net
>>216
回避方法がわかった。
フレ整理済みのフレにエントリーしてもらえばok
そうすればフレも自分もポイントもらえる
サブ垢でやれば一人で完結する

230 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 22:21:33.03 ID:TChBq9Tu0.net
Yuki嬢はまだ来ないのか
カンナムスタイルも再販しろや

231 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 22:55:46.61 ID:KZKHNWjh0.net
フレンドリブートって招待され事は分かる?

232 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 05:02:55.34 ID:zQ0DQVqp0.net
流石に前回のフレンドリブートから条件を緩和させてきたねw
でもボッチには300ポイントも期間内に達成できるフレ居ないから同じやん
無理ゲーwww

既存のフレから招待されても、それがフレンドリブートの招待かどうかの判別は付かない
メールも来ない
ゲーム内でフレを招待→相手が承認で完了
サイトにログイン登録で自分のフレンドリブートがアンロックされる

みたいな感じ

233 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 07:10:58.94 ID:XN3l2YRk0.net
かえる減った?

234 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 08:51:33.65 ID:WgS3RdIFd.net
30日以上やってないやつ全員切ったと思ったけど、常にランチャーにいるやつの最後のプレイまで調べきれんから開いて詰んじゃったわ

235 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 10:06:18.90 ID:toQJ47d/0.net
サウンド出力切替え反映されないバグが
いつの間にか直ってる

236 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 10:35:32.33 ID:WgS3RdIFd.net
あれなったりならなかったりで、直ってるのかもよくわからんw

237 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 10:41:53.04 ID:lZZkfsWd0.net
うちはサウンド出力相変わらずだな
フォートナイト起動前にヘッドフォンに変えてから起動して、起動完了してからスピーカーに戻してる
それでフォートナイトの音はヘッドフォン出力のまま

238 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 10:42:12.03 ID:dxZe473e0.net
フォトナのバグもあったんだろうけど最近windowsアプデしたせいで別の音バグ発生して参っちゃうよ

239 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 10:54:16.09 ID:BdVNBwK0M.net
ツルハシ振ってる時とか下降してるときに音声乱れるのも音バグなのかね?

240 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 10:57:15.21 ID:WgS3RdIFd.net
それはなった事ないから音バグじゃないかな

241 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 11:22:08.60 ID:7v++LAks0.net
メトロマチェーテ再販は…?

242 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 11:28:51.57 ID:PndJzAhQM.net
リサイクラーの面白い使い方は出てきた?
吸い込みをもっと高速にしてくれたら建築破壊に使えるし、吸い込み距離が長いと敵を引き寄せたり面白そうなんだが。

243 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 11:34:38.68 ID:WgS3RdIFd.net
吸い込みダメが1じゃなくて10くらいあると面白そう

244 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 14:31:31.46 ID:zrhPh4Vo0.net
Fortnite界の害悪

らまへ 
PSID:lamahekun
エピックID:らまへ
https://i.imgur.com/llkX9uy.jpg

Twitterはこちら
https://mobile.twitter.com/lamahex

・北海道住み
・Twitterで猛虎弁を使うアフィチル
・ジョジョキッズ
・淫夢厨

Fortniteプレイヤーはキモオタという発言に発狂しSwitch勢に異様な敵意を持つPS4キッズ
発達障害御用達世界を救えプレイヤー

https://i.imgur.com/yQcBFPD.jpg
https://i.imgur.com/JDZsU1B.jpg
https://i.imgur.com/vItIt1E.jpg
https://i.imgur.com/HAGDtQ5.jpg

ディスコード内でサーバーメンバーへの脅迫や嫌がらせ常習犯
ディスコード内、ゲーム内で見かけたら即通報推奨

>>1,2-10,950,970,890-900,940-950,710-720,660-670,510-520,440-450
(deleted an unsolicited ad)

245 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 19:31:43.50 ID:3tZMUve/0.net
スティンクフィッシュってHP回復出来たんだな今知った

246 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 20:04:49.63 ID:oj4S0oQLd.net
>>245
とっさに自分の周り囲んで、スティンクフイッシュて回復しようとしたら
間違って床に投げつけて、致命傷で済んだ時あるから気を付けてw

247 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 22:26:41.94 ID:NNcLPon6M.net
新シーズン始まって3週?やっとレーティング機能してきた感ある

それにしても負けまくったわあ、心折れそうやった

248 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 23:52:34.28 ID:6BjHayMb0.net
ログインしようとしたら「マッチメイキング」と「マッチメイク中」を一生繰り返してるんだけどどうすればいいのこれ

249 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 00:38:21.04 ID:RORfirrX0.net
>>248
それなったけどそのまましてたらゲーム始まったよ

250 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 00:38:56.40 ID:BIBoDiM2r.net
はじめちゃんフォトナ体験プレイ中倒したんだけど本物?

251 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 01:26:53.32 ID:hPSxO+zE0.net
音まわりゴミすぎて笑える

252 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 02:07:28.88 ID:BIBoDiM2r.net
最近気付いた
野良スク味方自分より弱いやつしかおらんわ

253 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 03:03:59.89 ID:8GOEKFTy0.net
そいつも同じ事思ってるよ

254 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 05:45:24.74 ID:BMxzYsYpd.net
ソロで死んだあと観戦してるとエモで煽ってくる奴の多さ

255 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 06:31:09.97 ID:qqk4hBN20.net
リサイクラー
弾薬吸収速度上昇、対建築ダメージ増加

プライマルショットガン
ダメージ減少、取り出し速度鈍化

256 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 08:20:07.91 ID:G0KAMdExd.net
ポキ今日再販か

257 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 08:42:15.01 ID:iJeCUagG0.net
ポキ人気すぎて売り切れないか心配

258 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 10:05:34.19 ID:2SX7PkzVd.net
俺おっさんだけどサイバーインフィルトレーションパック買うわ

お前ら通報するなよ

259 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 10:15:53.28 ID:iJeCUagG0.net
お巡りさん変態がここにいます!





たくさんいます!

260 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 10:20:33.87 ID:G0KAMdExd.net
ポキ売り切れたぁ!

261 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 10:20:44.26 ID:G0KAMdExd.net
まさか数量限定だったとは

262 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 10:20:52.45 ID:BIBoDiM2r.net
>>253
なら最低1キルはしろよゴミ

263 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 11:12:09.42 ID:M80Kg++xM.net
>>262
キルパクすんな。



あ、ごめん。嘘です

264 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 11:38:09.68 ID:CHHjX9Ti0.net
最後数の有利とった時1人で突っ込んで死ぬアホが多すぎる
ってか数の概念がないやつが多すぎる

265 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:09:12.33 ID:2OYOI2Lma.net
今週のチャレンジの難易度、めっちゃ丁度良いわぁと思ってたら最後にスクワッドやらざるを得ないヤツ入れて来やがって
エピック内でスクワッドの人口もっと増やせ的なノルマでもあるんかね?

266 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:42:37.68 ID:3WREu2kb0.net
数的有利なのに1v1してダメージくらって回復消耗したり、最悪負けて資材渡したりみたいなのはよく見る
口癖は激ロー、ミリミリ

267 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:45:22.71 ID:X2wqjlQv0.net
「割った割った!」

268 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:49:42.10 ID:OW52B1IZd.net
>>265
ノルマかどうかは知らないけど
ゲームを運営していく上でプレイヤー人口の増加、イン率の上昇を目指して行くのは当然だと思うよ
プレイする側としても人口が多ければ多いほど、マッチングも早いし、レートマッチングも正しく機能するし

269 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:52:17.28 ID:iJeCUagG0.net
建築物燃やすクエスト進まないんだけど
火矢じゃだめなんだっけ?

270 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:10:05.48 ID:qqk4hBN20.net
>>269
公式twitterで、火をつけるクエストの問題調査中っていうアナウンスあったよ

271 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:18:12.17 ID:BnEejsos0.net
2マッチはひたすらチャレンジしてもカウントされなかったが、3マッチ目になぜか発動し始めてクリアできたわ
クエストはただでさえ面倒なのにバグとか担当者はクビにしろ

272 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:18:05.89 ID:N9XUeFmY0.net
アリーナで敵倒した後、体力が残り20しかなかったんだが 実は死んでた?w

273 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:28:44.77 ID:hPSxO+zE0.net
>>272
バグ

274 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:29:26.28 ID:/k8j4MQja.net
倒して回復する前の体力が表示されてると思う
以前は回復後だったような気がするけど、今は回復前かな

275 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:51:42.25 ID:AWoKFzyM0.net
倒した後の自分の体力の話だろ?
ストリーマーの配信とか見ててもキル直後たまに50以下だったりするからバグだと思う
自分はなったことないけど

276 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 15:32:47.85 ID:EBHvNmNi0.net
>>269
Youtubeの動画によると、
建築物に火を付けるのコモンクエスト(白)が出てる状態だとめでたく同時に進行するらしいが
ランダムすぎて出すのがしんどいからとりあえず放置するわ
ちなみにブレイズからランダムで貰えるクエスト(緑)の方はダメだった

277 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 16:08:08.79 ID:IZDkjsVZ0.net
>>254
見られてるとなんか恥ずかしくなってエモートしちゃうわw

278 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 17:39:40.20 ID:xKm//e5X0.net
そろそろ給料日で課金要素探ってるが、バトルパスってお使いクエストばっかり見たいで世界を救えのほうやりたいけど、最終v bucksの量はバトルパスと違ってて1000 vbucksみたいでさ。
一回やったら1500v buck報酬あるからほぼ自動更新と近いらしいが。
どっちいうと、世界を救えみたいなのである程度ストーリ合って ソロまたはネット介してcoopでステージ挑めるとかこっちのが楽しそうなんだけど。
けど、1000v buckの全報酬では次のシーズンの世界を救えモードのコストがペイ出来ないってことになるのかな。
まあ2シーズンクリアし、その報酬v bucksバトルパス報酬の余りを累積して貯蓄したほうがいいのか?
それだと金銭的なコストは最初の一ヵ月でよくなりいそうだし。

279 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 17:54:15.94 ID:dwLS84K90.net
そこまで考えるくらいならもう課金すんなよ 

280 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 18:02:51.38 ID:e3M8QEsv0.net
week4の建築物に火をつけるバグってる?建物、敵自分、全部に火つけてもカウントさえ動かないよ・・・

281 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 18:03:51.99 ID:G0KAMdExd.net
>>280
コモンクエに同じクエがないとどうやら進まないらしい

282 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 18:18:34.80 ID:XGLolwBt0.net
>>280
他の人も言ってるけど、ある条件下でしか発動しないみたいね。
自分は大丈夫だったみたいで、木造の家を炎弓で燃やしたり、ガス缶を撃って
爆発させたらクリア出来ました。自分の木材建築はカウントされなかったな。

283 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 18:45:42.49 ID:eZQD53tf0.net
エピッククエスト見てすらなかったけど火つけるの勝手に終わってたのは運が良かったんだな

284 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 18:53:21.74 ID:e3M8QEsv0.net
281さん、282さん、詳しくありがとう!
ガス缶と火矢もやってみたけど自分は駄目でした><
まったり白出現試してみます
ありがとう!

285 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 19:43:13.58 ID:Da9GxHNE0.net
金のサブマシンガンだけたまに拾えないんだけど俺だけ?

286 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 20:02:54.67 ID:aqBiFMRTM.net
>>262
「ゴミにゴミって言われちゃった笑」

287 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 20:20:59.89 ID:dcN2Z+5kd.net
拾えないときは枠空けてから拾い直すと大体拾える

288 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 20:26:53.69 ID:zyal0if20.net
ショックウェーブ面白いな
狙い撃ちされたらムカつくけど

289 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 20:33:34.06 ID:adTOZBLxa.net
進次郎はレガシーのソロ常設してくれるよう法改正しろ

290 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 20:44:18.16 ID:xKm//e5X0.net
1436-3817-0929
このZonbiesで壁防御と突破されたらすぐ攻撃と端からやってくるとこに置きエイムしてるけど、Zombieの脚が速い。
あいつら脚速いから、なかなか捕えられないが後退しながら壁作る形になる。

291 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 21:50:18.05 ID:eefmShl+0.net
アニメスキンやっと来た
チャンピオン上がったし後は江南スタイル買えれば今シーズン引退

292 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 22:24:40.04 ID:0CIpkVhu0.net
割とどうでもいいことだけどピザピットの厨房の弾薬箱を開けると壁の中に入って
壊さないと拾えないバグっぽいのがあったけどいつのまにか修正されてたのね
あれちょっとイラっとしてたから良かったわ

293 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 22:30:49.69 ID:CSxqYNg50.net
ビクロイ以外での撃破後15秒エモート禁止にしろよ
まじエモート煽り多すぎ

294 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 22:39:38.01 ID:VQO9CLbh0.net
自分が勝手に煽られてると思ってるだけで
撃破後のエモートは自分へのご褒美みたいなもだよ

295 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 22:59:42.48 ID:ZAnlrMVJ0.net
いつの間にかエクスプローシブボウの爆弾で木の建築燃えてたのが燃えなくなってるね。
流石にフレイムボウの意味ないから仕方ないか。

296 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 23:04:29.46 ID:8GOEKFTy0.net
不快と感じる人間がいる以上やる理由はないってだけでしょ
それを無視してやるのはただのオナニー

297 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 23:31:23.53 ID:CSxqYNg50.net
プライマルショットガンなんか弱えと思ったら弱体したのかやっぱショットガンはポンプやな

298 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 00:04:29.36 ID:VaIOYRXk0.net
クレカ使えないんだけど同じ症状の人いる?

299 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 00:14:58.61 ID:wSvArZ4s0.net
>>296
エモートされたくなきゃやられるなよって思うけどな
他人に強要なんてできないんだし

300 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 00:28:24.45 ID:dvjZj5rQ0.net
しょーもない理屈こねるなー
もっと頭使えよ

301 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 00:49:10.87 ID:Ub43k+PIM.net
エモートガチ勢が現れるとはFortniteもいよいよ終焉が近づいてきた様だ

302 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 00:54:01.81 ID:eutdfiev0.net
負けても即抜けすれば煽られないぞ

303 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 01:13:28.98 ID:u9MySduv0.net
暴論過ぎワロタ

304 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 02:22:49.38 ID:wSvArZ4s0.net
暴言とかだったら嫌かもしれないけど
エモートってそんなに嫌か?
されたら悔しいけど負けたのは自分だし仕方ないかって思うな

305 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 03:16:15.20 ID:fztfd3/i0.net
>>278
一応言っとくと世界を救えは本気で糞ゲーだし運営が開発投げ出してるからやめておけ
先行アクセス時のプレイヤーはデイリーやミッションでV-Bucks報酬が稼げるけど、今の購入者にはそれもないので本気で価値がない

306 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 03:23:48.43 ID:u9MySduv0.net
やられて嬉しい人がいない以上する理由はないでしょ
相手がやられて嫌だろうなって思う事をしないのは常識ってだけ

307 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 03:48:14.77 ID:KvWO6EGtr.net
>>286
悔しかったら1キルしろよゴミ

308 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 03:59:04.79 ID:wSvArZ4s0.net
>>306
それは正論かもしれんが俺は敵を倒したら気持ちいいからしたい時はするな
勝負に勝った時のガッツポーズみたいなもんだろ?
規約違反でもないしあれもダメこれもダメって窮屈じゃね?

309 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 04:48:15.71 ID:9HBIAMhq0.net
>勝負に勝った時のガッツポーズ
まさにコレだよね 大笑いはさすがにちょっとイラっとするけど他は何とも思わない

310 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 05:09:08.04 ID:rwewfhbK0.net
他のスポーツでもガッツポ禁止とかあるしフォートナイトでも個人主催大会ではエモート禁止あるだろ
禁止されるような行為をしている事を自覚しなさい

311 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 05:14:06.33 ID:UdlEDAOx0.net
>>302
シュレーディンガーの煽られ

312 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 06:01:31.81 ID:ahKlZrNL0.net
エモート無かったら代わりに死体撃ちする人が増えそう

313 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 06:02:20.41 ID:u9MySduv0.net
>>308
規約違反じゃないなら何してもいいってマナーやモラル、人の気持ち、思いやりが欠けてる
気持ちいいだけで済むならいいんだけどね
規約にも楽しくとか不快にさせないとかなかったっけ?

犯罪じゃないから謝らなくてもいい、座席を譲らなくていい、それは褒められた事ではないと理解しよう

314 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 06:04:13.68 ID:UnpzBb1Va.net
公式が散々倒した後エモートしてる映像出してるんだからどうしようもできねえだろ
合わないから他ゲーやっとけ

315 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 06:09:56.91 ID:1ZDyk5iQ0.net
>>313
ここエピックのカスタマーサービスじゃないからエピックに言ってくれ 不快だわ

316 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 06:25:52.70 ID:u9MySduv0.net
便所の落書きだし、そうだとしてもお前に言われる筋合いねーわって感じだよな
わかる、スゲーよくわかるし俺も思う
スレチすまん

317 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 06:36:46.41 ID:wSvArZ4s0.net
>>313
マナーやモラルって人それぞれ考えが違うよね
全員を不快にさせないようにするとなんにもできなくなるんだわ

318 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 07:09:44.32 ID:powDZUii0.net
ポキポキ言うから元も分からんのに買ったさ
したらフレンドがそれ見て買ったさ

ポキのステマ?

319 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 07:30:53.52 ID:uv6RfMGbd.net
>>318
それ
家族の分も買ってしまった

320 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 07:43:48.90 ID:TDRyT4wh0.net
>>313
俺は嫌な思いしてないから
それにお前らが嫌な思いをしたら俺も悲しくなるわ
だって全員かけがえのない人間だし
大袈裟に聞こえるかもしれんがお前らが苦しんでも俺には何もできん
それはリアルでの繋がりがないから
つまりお前らに対しての悪い感情などない

321 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 08:11:53.24 ID:M6KfdIhOd.net
2年近くやってれば流石に煽り耐性付くわ

322 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 08:14:04.60 ID:z1SumCUs0.net
でもキルした後にエモートするのって敵が勝ち目ないのに強引に突っ込んできた時くらいだしなあ
お前馬鹿じゃねえのざまあって感情があるのは間違いない
普通にキルした時はいちいちエモートなんてしないし

323 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 08:25:07.29 ID:wogA2WJ+r.net
相手がガキかシナチョンだと思えばいいだけ

324 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 08:27:10.71 ID:Us9Uc+k7r.net
5chでコピペレスする感じ
ハセカラキッズよりも大笑いエモート見てる方がまだマシ

325 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 08:34:50.58 ID:Us9Uc+k7r.net
10年前ならまだしも今更シナチョンバカだの出来る民度じゃねーだろ日本は

326 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 08:54:36.77 ID:5aCziAQg0.net
キル後のエモートはepicが推奨してるレベルだからな
個人がやめろと叫んだところでどうにもならんわな

327 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 09:24:37.00 ID:bjyn3ukqx.net
キルエモートいやぁぁぁぁって暴れる害児は定期的に現れるなw
エピックが推奨してるのにここで暴れてもしょうがないだろ

328 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 09:34:05.75 ID:aKAvp2Su0.net
>>318
何か知らんけど俺も買った

329 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 09:36:08.32 ID:u6s8L3i+0.net
撃破後の煽り行為は、PvPのシューティングでは必ず議論されるけど
具体的な解決策に行き着いた事は無いよねw
ゲームの楽しみ方やゲームへの価値観は人それぞれだから、かなり難しい

例えばゲーム側のシステムで解決するなら
相手を撃破した後は倒した相手がその試合からいなくなるまで、倒した側のプレイヤーは完全フリーズするとかしかないと思うしw
射撃、屈伸、ジャンプ、旋回、反復移動、煽る人は何でもするからねw

330 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 09:38:53.74 ID:7ttvgseo0.net
Fortnite界の害悪

らまへ 
PSID:lamahekun
エピックID:らまへ
https://i.imgur.com/v2IElxS.jpg

Twitterはこちら
https://mobile.twitter.com/lamahex

・北海道住み
・Twitterで猛虎弁を使うアフィチル
・ジョジョキッズ
・淫夢厨

Fortniteプレイヤーはキモオタという発言に発狂しSwitch勢に異様な敵意を持つPS4キッズ
発達障害御用達世界を救えプレイヤー

https://i.imgur.com/PzMHfkv.jpg
https://i.imgur.com/eYvy5zi.jpg
https://i.imgur.com/XTLny4c.jpg
https://i.imgur.com/3pqJPXw.jpg

ディスコード内でサーバーメンバーへの脅迫や嫌がらせ常習犯
ディスコード内、ゲーム内で見かけたら即通報推奨

>>1,2-10,950,970,840-850,960-970,710-720,660-670,510-520,470-480
(deleted an unsolicited ad)

331 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 09:39:14.08 ID:Vpg9WBV4M.net
大笑いや負け犬エモートは品がない。
デッキブラシで掃除するぐらいでいい。

332 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 10:04:45.80 ID:WiOMNdau0.net
大笑いだけは嫌な気分になる
他のエモートされても全然イラつかないのに

333 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 10:05:08.93 ID:9Lyfaat/0.net
個人的な考えだけど
撃破後にエモートしてくるのはこっちが強敵だと見られてたからだと思ってる
強い敵を倒したからこそ喜んでるんだろうと
弱い敵を倒した時はエモートも出さずにハイ次だろうし

自分が大マヌケなミスして負けた時は別だろうけど、そういう時は素直に受け入れるしかない

334 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 10:09:46.78 ID:z1SumCUs0.net
相手から詰めてきたとかストーム内で喧嘩売ってきたときはエモートするかな

335 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 10:11:21.88 ID:AJyA7pUd0.net
昔グリーズマンがゴールパフォーマンスで負け犬エモートしてて、自分が当時フォートナイトやってなかったからあまり気にしなかったけど、、、今思えばめちゃくちゃスポーツマンシップに反してるよな笑

336 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 10:16:06.66 ID:o2ZZORnMd.net
おれは敵倒した後にGGスプレーを壁にプシューしてお互いの戦いっぷりを称えてるよ
相手がどう思ってるかは知らない

337 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 10:19:57.45 ID:Vpg9WBV4M.net
最後のタイマンで落下死したら怒るエモート、キレ落ちエモートされて申し訳ない気分になったわ。

338 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 11:12:54.11 ID:c7qajfIlM.net
キルエモートは正直ムカつくが、自分が負けて悔しい裏返しだからなあ。
botがエモートして来るからなー。しゃあない。

従来のスポーツではあり得ないけど、コレがepicの作り出した文化。
煽りエモート売れてるんだろうし、相手の文化圏で持論展開してもね。

あーでもまじムカつくわ。
特に続けざまに2つくらいダンスエモート重ねて来るやつ。
ムカつくー!

339 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 11:45:48.73 ID:+IvFfkQq0.net
55-とそれを相手にするのがいなくなって煽りエモートに切れるおじさんが大量発生してるのはFortniteオワコン化の象徴だろか
ところでポキおじさんはポキ買えたのだろうか

340 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 11:48:18.76 ID:MhNoOoKF0.net
デュオで最終決戦で負けたとき
相手の一人が死体撃ちしたあと
もう一人が掃除エモートしてきて
きれい好きな人だなって思った

341 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 12:05:51.43 ID:dWN9aR6ka.net
エアリフト、c1s1の時はめっちゃ欲しかったけど今は別にって感じだな。出し時間違えたなエピック

342 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 12:11:08.35 ID:Qg9GziAQd.net
糞ダンス
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1219219242651803648/pu/vid/670x966/R0rTFZ3MYxz6t6ya.mp4

343 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 12:14:45.68 ID:/uHsVo4Ed.net
確殺で一応死体撃ちと同じような行為ができるし、キル後のエモートがあるせいか他のゲームより死体撃ちが少ない気がするね

344 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 12:30:51.33 ID:piup/IvMa.net
味方に車走らせてぶつかる前に降りてダメージ食らわせるshoot-midoriには気を付けたほうがいいぞ

345 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 12:43:42.30 ID:z1SumCUs0.net
死体撃ちは通報されると警告来る明確アウトだからね
個人的にはエモートより屈伸の方が嫌だな

346 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 13:14:44.00 ID:LmDs8eZN0.net
日本の公式Discord鯖に入ってみたんだけど会話が一々香ばしくて見てるこっちが恥ずかしくなってくるなこれ

347 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 13:44:13.19 ID:dvjZj5rQ0.net
やり始めてすぐの頃、煽りエモートするやつばっかりだったし
殺された後に相手が悠々とミニポ飲む姿が忌々しいから
即離脱が身についたわ

348 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 13:54:37.35 ID:SZKjj0lk0.net
通報って具体的な内容書かなくてもできるけどしっかりリプレイ見てるのかな
かなりいい運営だね

349 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 14:55:08.81 ID:9HBIAMhq0.net
>>333
接戦に勝ったガッツポーズくらいに思っとけばいいよね

350 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 15:05:35.24 ID:sm8aVN25d.net
コントローラー相手は必ず煽るわ
あいつら暇さえあればフルオート武器で全力前進してくるからすぐ分かる
脳みそ詰まってねえわあいつら

351 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 15:23:07.96 ID:8n/ygVQMd.net
大抵煽られるときは相手にソコソコダメージ入れた時
死体撃ちと大笑いセットでやる奴は
画面の向こうで奇声あげてそうでちょっとキモい

352 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 15:23:50.06 ID:twztfuPDr.net
>>350
それBOTでは?

353 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 15:26:42.32 ID:YGqS4RvH0.net
プラショとかサブマでゴリ押してくるバカを返り討ちにしたときは死ぬほど煽ってやれ

354 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 15:31:08.92 ID:fSRB+OdX0.net
1年以上保管庫アイテムショップいいね。定期的に蔵出し販売続けてほしい。

どうでもいいけど、PS・switch版で煽り合いしてる奴等は巣に帰ってPC版に来るなよ
同じ内容で煽って来るからバレバレ。

355 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 15:36:36.94 ID:sm8aVN25d.net
>>352
何言ってんだ
BOTとか遠くの銃声聞くだけで判別着くわ
お前さては弱いな

356 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 15:42:17.04 ID:dvjZj5rQ0.net
結局弱いとき煽られてうまなってからおんなじことしてんだ
根が所詮ゴミや

357 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 15:49:38.10 ID:twztfuPDr.net
>>355
フルオートで全力前進なんてBOTくらいしかやらんだろ

358 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 15:51:59.30 ID:9HBIAMhq0.net
レート帯が低ければそういうやつもいるんじゃね
switchキッズとか多いだろうし

359 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 15:54:18.64 ID:sm8aVN25d.net
>>357
いるんだなこれが
エアプはお帰りください

360 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 16:02:22.39 ID:twztfuPDr.net
いるのかね
まあ煽るってことはムカついてるってことだし普段BOTみたいなのにやられまくってるって感じか

361 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 16:03:08.73 ID:sm8aVN25d.net
それまで一生懸命建築編集してたのにちょっと危なくなったらフルオート武器構えて猪突猛進してくるから笑えるわ

362 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 16:07:36.51 ID:xSvT0NFC0.net
>>359
自分のこと言われてるのかとドキドキしたが、自分のプレーを振り返ってみるといつも全力で後退しながら乱射してるから俺じゃなかったぜ(早口)

363 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 16:08:08.47 ID:dOqha98F0.net
フォトナ復帰しようと思ってるんですが、スキンリークにあったロボ・レイって
これから出る?買いたいのだけど。発売済みなら諦める。たぶん世界を救えバンドルのやつなんだけど

364 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 16:14:43.41 ID:sm8aVN25d.net
>>362
壁貼って壊れた時にSG合わせるだけで対処出来るから避けた方がいいな
それなら左スティック前に倒し続けてた方がマシ

365 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 17:12:42.37 ID:iJW/MXwZd.net
>>357
マッチレベル低いと普通にいる

366 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 17:18:48.06 ID:iJW/MXwZd.net
>>363
聞いたことないスキンだからこれからじゃね

367 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 17:29:54.68 ID:dOqha98F0.net
>>366
まだ出てないなら良かった
情報Thank you!!

368 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 17:31:54.52 ID:wEhvYCtM0.net
>>365
すまん
チャンピオン帯来てから語ってくれ^^;

369 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 17:40:52.73 ID:Jkg93stX0.net
車の窓から本体直接撃てるのマジで無しにしろ。
感覚と違いすぎる。

370 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 17:47:15.77 ID:iJW/MXwZd.net
>>368
毎シーズンFNCSでてるがすまんな

371 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 17:51:41.22 ID:wEhvYCtM0.net
>>370
すまん
ワールドカップ出場しててすまん^^;

372 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 18:06:20.09 ID:LmDs8eZN0.net
小学生みたいな喧嘩だなw

373 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 18:12:47.60 ID:1ZDyk5iQ0.net
ポキの何が良いのか全くわからんかったけど、これケツがめっちゃエロいのな。新ブラックウィドウで踊ったら辛抱出来んレベルだったわ

374 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 18:22:55.10 ID:h7ZKeCl/0.net
元気やな

375 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 18:45:14.58 ID:lWmXS+SVM.net
上のガッツポーズの話を見てて思ったけど即抜け観戦者0でもエモートしてるんだね
撃って建築と同じくらい染み付いてるなぁ

376 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 18:49:36.15 ID:xSvT0NFC0.net
>>364
なるほど。
ある程度距離あってこっちの体力少なくて相手がSGしか使ってこない時に、射程外まで間合い取りつつARでチクチク反撃…ってのをイメージしてたんだけど、確かに壁ごと簡単に破られちゃうんだよね。
普通の建バトとは違うことやってみたくて。
変なクセつかんようにこれからやらないようにするわ。サンキュー

377 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 19:00:13.20 ID:hOvq7N+Td.net
>>350
>>355
雑魚を煽ってるアピールして5chでも謎のイキリで虚しい人生やのう

378 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 19:02:31.78 ID:u6s8L3i+0.net
撃って建築で思い出したんだけど
fortniteの基本として「撃って建築」は凄く大切なんだけど
1つ上のレベルに上達していく過程で「撃つ前に建築」も大切になっていくよね
上手い人相手だと、先に壁や屋根床を取れないと、一方的にやられる事が多くなるよね

379 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 19:29:48.57 ID:xSvT0NFC0.net
>>378
練習してもなかなか横飛びできないから、階段の先に屋根貼られた時点で力量差を感じて絶望的になるわ。
一応粘るけど大概負けてグッタリする。

380 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 19:56:54.07 ID:fSRB+OdX0.net
ゴミクズ糞煽り共はPS版に帰れよ
きっしょいな

381 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 19:59:32.27 ID:c7W3fHZwM.net
春休みは終わってるはずだが不登校の家ゲキッズ共がへばりついてるのか
PC板の中でここだけ群を抜いて知能指数も精神年齢も低くて異常事態

382 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 20:12:09.28 ID:wEhvYCtM0.net
>>381
知能指数高いレスして

383 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 20:15:03.45 ID:Us9Uc+k7r.net
csのキーマウとか混じってそう
家庭用スレの民度が終わりすぎてるせいもある

384 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 20:24:38.82 ID:+IvFfkQq0.net
給付金以降明らかにキーマウとかいう気持ち悪いキッズが増えたな
昔はおじさん達がトランプを弄り倒すだけの加齢臭漂うまったりスレだったのに

385 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 21:03:12.12 ID:FFfhPuVf0.net
これほど老害感漂うレスもないな

386 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 21:08:02.26 ID:fSRB+OdX0.net
マジかよ任天堂コラボ・・・カービー来ないでサムス来んのかwwwカービーの方がいいだろ!

387 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 21:27:30.26 ID:gpeiD6bY0.net
>>378
最近はピースコントロールっていって敵を囲んでから倒す技術もあるからね
これできるだけで結構勝率上がるよね

388 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 21:32:07.41 ID:+IvFfkQq0.net
任天堂コラボならポパイとドンキーコングだろ

389 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 21:35:12.84 ID:gpeiD6bY0.net
あ、そうだ現環境で出来たほうがいい技術?みたいなのってある?
一応横跳び、縦積み、ピースコントロール(もどき)、アンチ移動用のBOX(進行方向前と斜めver.)はできるけど
この情報はいらないかもだけどeDPIは252.8だよ

390 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 21:45:57.01 ID:3swXnM3x0.net
コラボとかどこ情報なの?

391 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 21:59:40.20 ID:+IvFfkQq0.net
>>389
上と後ろから撃たれないように床屋根壁トリプルエディットしながらのハイグラウンドリテイク

392 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 22:32:51.13 ID:dvjZj5rQ0.net
>>389
めちゃめちゃハイセンシだな
そんなんでショットガンのエイムできるん?

393 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 22:42:38.73 ID:bHp4dV/4r.net
>>342
なにこのブス

394 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 23:26:20.65 ID:gpeiD6bY0.net
>>392結構当たるよ
編集とか建築早くするために上げたらこうなったww
元々30FPS張り付きのPC使ってたから他のPC勢に勝つにはエイムをよくしなきゃいけなかったからってのもあるかも

395 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 23:28:36.59 ID:gpeiD6bY0.net
>>391ありがとう一応やってみたけど床屋根のダブルエディットは出来るんだけど壁置くとこでほぼ毎回グダる
コツとかってあるの?

396 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 23:45:43.67 ID:+IvFfkQq0.net
>>395
単なる慣れ
余りにも無理そうだったら最初屋根壁でやってみると走る速度遅くしてやってみるとか
床屋根の後正面だけじゃなく横に壁立てて抜けるのとか色々バリエーションあるからつべ観て練習

397 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 00:22:21.32 ID:/OAin8g+0.net
>>396
やっぱ慣れなのか.....
とりあえずつべ見てひたすら練習するわ

398 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 03:16:14.45 ID:WWeH56o90.net
500の10%で振り向き15cmくらいだったから
250だと2.6cmか?
それで当てられるのはすごいわ

399 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 03:26:49.68 ID:smzbT/u00.net
煽りエモートがどうこう言ってる方々が
煽りカキコしてるの草

400 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 05:47:41.44 ID:0aPukOSo0.net
年齢知りうるプレイヤー小学生とおっさんしかいねえ
20台のピチピチの男子がいねえ

401 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 11:23:21.49 ID:A4GO5zTya.net
今日マグマパニックあるの?

402 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 12:27:58.98 ID:tmf9gHXE0.net
未だにクラフトまともにしないやつが多すぎるなあ
やっぱガラッとシステム変えるならチュートリアルすべきや

403 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 13:47:20.01 ID:l92Uy9Q80.net
野良スクでその辺の廃車とか全然壊されてないと、嬉しいと同時に不安になる

404 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 13:49:32.99 ID:kCxfrpUl0.net
車は壊されてるのに赤い工具箱は手つかずだったりするともったいないなぁと思う
そしてガシャンガシャンと壊す俺

405 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 13:56:41.93 ID:Eh6ohffI0.net
知識入れてないやつも結構いるんだろうな
スウェティのNPCとか決闘で紫アサルト落とすのに放置されてることも多いし

406 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 15:59:52.60 ID:kFm9IPr/a.net
お前ら新入社員にロクに仕事も教えないくせに「あいつは使えない」とか言うタイプだったんだな

407 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 16:38:13.62 ID:Eh6ohffI0.net
俺ソロ専門なんでね

408 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 16:52:06.07 ID:dG26MFTGM.net
煽りでポキ使っても効果無いな
やられても和むし

409 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 17:37:03.71 ID:j2I41hpi0.net
今までソロしかやってなかったけど
変えても野良スクになってる
試しにやってみたけどよくわからんから味方を攻撃してたわ

410 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 19:30:29.64 ID:OL2qXtEu0.net
30分くらい前までやってたけど何か妙にカクつくことが多かったわ
開催中競技もちゃんと表示されてなかったし
バグなのかそれともグラボかPC自体がイカれてるのか

411 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 19:37:05.21 ID:dtbokW3+p.net
>>409
一度、デュオ選択してからだとソロ選択出来る
埋めないにしてるから何度かソロスクやったわw

412 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 19:45:36.16 ID:OL2qXtEu0.net
>>410
Twitter検索したら少なくとも競技が表示されない件については普通にバグみたいで良かった
いや良くないか

413 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 20:43:07.29 ID:4jZpPn0Fr.net
ピストルかリボルバーどっちか消せや邪魔

414 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 21:26:07.15 ID:43Xv8Fop0.net
>>410
PING値はどうなってる?俺は今シーズンから明らかにPING高くなってる
前は1〜10で安定してたのが最近は20〜40くらい出る事が多いし酷い時は100行く時もある。絶対サーバーがおかしいと思うんだよな

415 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 21:28:13.83 ID:OL2qXtEu0.net
言うほどピストルもリボルバーも落ちてなくないかい
ピストルクエストやろうと思った時に一個も落ちてなくてクリアできないとかが割とあるような

416 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 21:41:47.98 ID:smzbT/u00.net
必要なときに落ちてなくて
必要無いときに落ちている
それがフォトナのアイテム

417 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 21:45:00.15 ID:OL2qXtEu0.net
>>414
確かに前と比べて2-3倍くらいになることが結構あるような
鯖ケチってるのかしら

418 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 21:45:26.93 ID:7tCkdx8s0.net
SRある時は、プレザントとかで制圧したと煽り入れてる奴に頭パンするの好きだった

419 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 21:53:30.76 ID:/OAin8g+0.net
PCだけどプラショ結構好きなんだが同志いる?
ポンプもいいけどね

420 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 22:26:31.18 ID:Jpa4h/e20.net
19時頃はアジアよりアメリカ西の方が軽かった
アジアのサーバはどこにあるの

421 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 23:01:25.41 ID:f7USYxvQ0.net
さすがにプラショ弱体化させすぎじゃねーの

422 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 23:03:10.01 ID:4jZpPn0Fr.net
暴言の通報って有効なんかな?

423 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 23:47:42.98 ID:4jZpPn0Fr.net
あんまりスクワッドのクエやらせんでくれ
漁夫と隠れるのがすきなend_saka_towaに暴言はかれたくないんよ

424 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 01:41:52.66 ID:jdnNHr6z0.net
私怨晒しとかガキみてえなことは家ゲーのほうでやれ

425 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 02:16:33.83 ID:TZatnPxv0.net
Fortの意味が乗ってた。
フォートナイトトリビアだな。
https://i.imgur.com/DqxJ0zc.png

426 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 02:52:50.15 ID:TVVq60Mz0.net
どんな死に方しても結局は自分が下手なだけだからな
プロ連中は待ち伏せもケアして動くし

427 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 03:27:31.44 ID:yYI+19j4r.net
>>424
んな事知るかよバーカ

428 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 05:41:10.48 ID:tbVPi+/yM.net
むしろ暴言にしか通報使ったことない

429 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 06:12:39.40 ID:8170NT260.net
プライマルピストルの微妙さがやばい
ライフルの弾使ってバーストで8回しか撃てなくて集弾性も低いとか
バーストアサルトの劣化やん

430 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 07:50:00.77 ID:SNOJW2Cqd.net
今シーズンは殆どポンプとアサルトしか持たん
もう武器この二つだけでいいだろ

431 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 08:01:11.59 ID:hsOJ+ZQQ0.net
プラショ弱体化しすぎて何したいかわからんな
ボニーとか骨多い場所も死んでるし

432 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 08:02:01.83 ID:hsOJ+ZQQ0.net
>>430
アサルトは個人的には金スカーじゃなければプライマルの方が強いと思ってる

433 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 09:18:43.57 ID:A8OCTzUs0.net
>>430
クラフト要素とか追加しといて前シーズンより武器の選択肢減ってるのは失笑もんだな
というか歴代で1番選択肢がないまである
ARのクラフトにタクアサ、smgのクラフトに速射式、SGのクラフトにタクショ追加してバリエーション増やしたらどうかと思うわ
プライマル腐りすぎ

434 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 09:22:41.28 ID:8TW9Pe+L0.net
フィードバックって今は文章で送れないの?

435 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 09:26:57.73 ID:+9wEU4DS0.net
ポンプが強すぎんだよ
レバタクチャーとかいう神の環境

436 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 09:31:36.13 ID:WRCusNKw0.net
通報数が少ない人からの通報が多い人を調査するのかね
通報数多い人はなんでもかんでも送ってるから無視でいいし
通報が少ない人はただの私怨だろうし

437 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 09:51:00.01 ID:xO/ZGfbza.net
>>435
あとドラゴンブレスとダブもね

438 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 10:20:01.26 ID:YHoQ559+r.net
ミッションの為にプライマル作って戦ってたけど、ポンプとアサルトが使いやすいと認識しただけだった

439 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 10:24:35.09 ID:Bq01IX0b0.net
ほぼ全員ポンプとスカーだったのに
プラショ弱体化しろと騒いだら全員ポンプとスカー持つようになったでござる

440 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 10:27:58.45 ID:yYI+19j4r.net
>>434
ロビーからで書けるぞ
でも必ず手動で確認するかは定かでないらしいからHP当たり探せばあるんじゃね

441 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 10:33:15.65 ID:DPqyzfvqM.net
通報してる数で通報者の優劣はつけないと思うわ
俺なんか死体撃ちやビクロイ以外の倒してエモートは欠かさず通報してるけど
通報ありがと処罰したよ、的なのよく来るし

442 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 10:48:57.47 ID:nI1wb/OG0.net
PCでボイチャ用にLogicool G433というヘッドセットを購入しました。
Logicool純正のGHUBっていうソフトがまあイケてないのはあるんですけどフォートナイトでのみマイクが反応せずボイチャができないです。
Windowsのボイスレコーダーとかでは普通に音声拾っているのでデバイスとしては問題なさそう。
G433に限らずLogicool製のヘッドセットでボイチャできてる人、何かアドバイスありませんか?

443 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 10:58:55.38 ID:LZ87N8k70.net
G433で特別な設定なく普通にボイチャできてるよ
他にマイクとかついてるなら入力設定の問題じゃないかな
Windowsの設定とゲーム内の設定と両方確認

444 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 11:05:49.57 ID:xjyB9BrzM.net
エモートが原因で処罰はないと思うけど

エピックが禁止行為だと判断すると、そもそもエモートの販売自体すべきではなくなるし

多少煽りっぽいのはあったほうが面白いけどね
死体撃ちは品がないので規制した方が良いと思うけど

445 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 11:26:48.93 ID:WRCusNKw0.net
FNCSでキル後エモートした人の賞金没収する自体になっちゃうしな

446 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 11:33:58.91 ID:nI1wb/OG0.net
>>443
ありがとう
なんでだろう。。。
フォートナイト画面になると自動でGHUBのプロファイルがフォートナイトに切り替わってるんだけど側音機能が無効になっちゃうんですよね
他にマイクは付いてなくてWindows 側の設定も問題なし
GHUBの再インストールでの症状かわらずです

フォートナイトって一人じゃボイチャ確認する術ってないですよね?

447 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 11:46:59.43 ID:+9wEU4DS0.net
vcもままならず情弱は大変だな

448 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 11:50:31.58 ID:AHXqeJIA0.net
>>389
トワイフォーコーンとモングラールクラシックかなぁ
あとはライトハンドピーク意識するとか

449 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 12:03:49.50 ID:ZG0xdlkva.net
>>446
・ゲームキャプチャーして動画で声出てるか確認
・フレ呼んで確認

450 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 12:13:22.93 ID:vsObrJRyM.net
フォトナ側の入力だけな気がするけどな

451 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 12:18:17.50 ID:2/qdcsIMa.net
Windowsのプライバシー設定で勝手にマイク無効にされてることはあったなー

452 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 12:35:08.13 ID:fCsorACza.net
最近思ったけどトワイフォーコーンより後ろと横に壁、上に階段の方が簡単だし資材少なくて済むよな

453 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 12:37:05.62 ID:SNOJW2Cqd.net
>>432
糞エイムだからプライマル遠距離が当たらんわ

454 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 12:40:49.81 ID:nI1wb/OG0.net
>>449
ありがとう
キャプチャーはよくわからないので夜にフレンドに付き合ってもらってもう一度試してみます
もしかしてUSBハブに接続してたからかもしれない
今PCのポートに直接さしてみたのでそれに期待

455 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 12:41:17.69 ID:nI1wb/OG0.net
>>450
他のUSBマイクならいけるんですよね

456 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 12:41:51.27 ID:nI1wb/OG0.net
>>451
ありがとう
そこも見てみたけどちゃんと許可されてました

457 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 12:43:37.14 ID:05sPbgvZa.net
ちなみに処罰ってなにされるの?

458 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 12:44:51.33 ID:05sPbgvZa.net
>>457
>>444
レス番書いてなかった。
死体撃ち通報のでいう処罰のことね。

459 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 12:45:41.22 ID:DJ4xvkTMa.net
g433は携帯用のケーブルとパソコン用のケーブルがあるがちゃんとパソコン用の使ってるか?マイクのスイッチ付いてるやつ

460 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 13:12:16.42 ID:nI1wb/OG0.net
>>459
はい、ミュートスイッチある方のケーブルを使っています

461 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 13:26:05.83 ID:1tlaoPue0.net
プライマルライフルは判定ガバガバだから適当に撃ってるだけで何故か当たる。ただし弾をめっちゃ消費するが。

462 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 14:51:58.81 ID:TZatnPxv0.net
PSの一番最初のTomb Raiderからやってたおれとしては、LALAスキン やバックパックのLALA Cloft セット 2種類だけ欲しいな。
いまからバトルパス始めて果たしてゲットできるのか。
https://www.youtube.com/watch?v=BltNSs9Vzdg
これとこれだけど。
https://i.imgur.com/VJOQQue.png
下側のやつにものすごく愛着ある。

463 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 14:59:21.45 ID:09z/sWmGd.net
>>440
書けなくね?

464 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 15:00:34.14 ID:WAB6orX30.net
>>462
まだ2か月ある、余裕。
100レベルでも余裕だと思う。

465 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 15:11:26.64 ID:e3U9SLmx0.net
>>462
1日でいける

466 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 15:14:07.33 ID:1tlaoPue0.net
ララレベルの良スキンがすぐ手に入るレベル帯に置かれているのは好感が持てる。まぁ結局は課金なんだがw

467 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 16:14:08.12 ID:4kFVUIlLM.net
>>462
初期からやってるなら次からはスペル間違えるんじゃないぞ
rala croft な

468 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 16:41:04.58 ID:DJ4xvkTMa.net
ララクロフトのグライダーってファン的には唆るのか? 見た目は良いがあのホラーっぽい音が嫌なんだけどファンはあれ嬉しいのか

469 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 17:52:31.37 ID:/HxlCdkYr.net
卑猥な名前とか卑猥な言葉連呼してる奴は通報してるけど一回も対処したって言われたことが無い
対処してくれたのは昔あったクリエイティブのグリッチだけ
確認部隊は外人ばっかだと思ってる

470 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 18:29:57.82 ID:e3U9SLmx0.net
>>467
Laraや笑

そういや江南スタイルも来てるなー。アニメも買ったし自分的にはちょっと買いすぎかも。
ラストラフバンドルも16日までだっけ。。。どうしようかな、、使いそうにないんだけど。

471 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 18:43:51.04 ID:7Gr6rkjGp.net
>>452
文面からそれトワイフォーコーンそのもののようにしか思えんのだが、自分の言ってるのはどう違うの?

472 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 20:19:21.75 ID:loo3TQ1E0.net
>>471
プロが紹介してるのあったわ
https://youtu.be/PFEI644ioMw
の一個め

473 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 20:31:54.83 ID:CCLvBIcH0.net
>>448
ありがとう。でもそれは出来るんだわ
結構前に練習しまくった記憶がある

474 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 20:37:45.88 ID:CCLvBIcH0.net
あ、でもライトハンドピーク覚えるのは室内戦とかBOXのときに体力差作りやすいからいいよね

475 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 20:40:15.52 ID:SHiHXhBK0.net
固定スキン以外滅多に使わないのにスキン収集に20万以上つぎ込んでる偉人の心理がしりたい!
バトルパスさえ4シーズン無料vb溜め込んで買った俺には理解不能領域なんよ

476 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 20:40:49.40 ID:CCLvBIcH0.net
>>475金持ちアピールしたいだけじゃww

477 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 20:53:49.27 ID:zaSPxccO0.net
>>472
なるほど
確かに強そう

478 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 21:34:35.43 ID:yYI+19j4r.net
>>475
クリサポなら実質無料だろ

479 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 21:49:46.68 ID:h2S4aD8hd.net
買ったけど全然着てない服とかあるやろ
結局気に入ったいつもの服に落ち着くんや

480 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 21:56:48.69 ID:Ns2JmFZ10.net
課金する人がいるから成り立つ商売だろ
気にしたところでしょうがないと思うけどな
大道芸を見て1円も払わない人もいれば良いものを見たと1万円払う人もいる
そういうのと変わらないだろ

481 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 22:07:27.78 ID:zaSPxccO0.net
学生の頃は払わんでいいものは一銭も払わんと固執したが
働いてからは感覚が変わったわ
1000,2000円くらいやったら例えそのスキン使わなくても
買い逃したときのモヤモヤが生じる可能性の方が嫌だからとりあえず買うか、ってな

482 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 22:15:25.25 ID:n+M+g3lI0.net
さすがに何十万も使わんけど
友達とやるようになってからはけっこうスキン買うようになったわ

483 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 23:08:50.31 ID:JhdhWrof0.net
正直デジタルデータのコンプとかアホだと思ってるわ

484 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 23:36:22.97 ID:zaSPxccO0.net
アホやな
スキンにプレミアとか言ってるやつも同様にくだらねえ

485 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 23:38:50.43 ID:nI1wb/OG0.net
G433でボイチャ出来なかった者ですが無事できました
結論としてはUSBハブに接続してたのがダメでした
マザボの端子に直挿ししたら普通に快適になりました
皆さんありがとう

486 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 23:50:18.43 ID:TSiPT9zV0.net
ネトゲやってるとアバター系に金つぎ込んで飽きて全く使わなくなった時に
これ勿体無かったなぁと思うことは割とよくあるし

487 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 00:12:38.74 ID:/11jfhx6M.net
>>485
>>442とは別件だけど
G433含む一部のヘッドセット付属USBはWindows10のバグの影響を受けるので
デバイスマネージャー開いてヒューマンインターフェイスにあるHID-Compliant Headsetを無効にする必要があるみたい
有効のままゲームしてたらドライバクラッシュでフリーズしたりする

488 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 00:15:42.97 ID:JunZ05F80.net
月5000円くらいで好きなスキン買ってる程度やとガチャゲーよりはよっぽど健全やとはおもうけどな

489 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 01:36:16.10 ID:CeRJNP650.net
バトルパスのキャッシュバックでサブアカにバトルパスギフトして繰り返したら半永久機関?
サブアカは一応規約違反なんだっけ?

490 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 02:16:22.89 ID:PB/pfxhP0.net
>>462
チャレンジで手に入るスタイルチェンジでps1時代のポリゴンララを再現したスキンもあったから頑張って

491 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 02:20:28.21 ID:PB/pfxhP0.net
>>489
サブアカ自体は規約違反じゃないんじゃなかったかな
その行為になんの意味があるのかはよくわからんけど

492 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 02:23:59.59 ID:gY3PuvPL0.net
サブ垢は規約違反ではない
サブ垢を用いた大会でのスマーフィングが規約違反の対象

493 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 02:48:36.64 ID:2nBxLx4m0.net
>>489
そもそもバトルパスのギフトはVbacksで買えない。
バトルパスで手に入れたVbacksでスキンやエモートはギフトでプレゼント出来るけどね。

俺はサブ垢で手に入れたバトルパスのVbacksでエモートとかメインキャラにギフトで送ってる。
サブ垢のバトルパスはフリーパスで手に入れたVbacksを貯めて購入したよ。1年ぐらいかかるけどw

494 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 03:19:42.96 ID:a4M1vXUm0.net
>>488
クソみたいなゲームに廃課金してる人を見てると頼むからこっちに廃課金してくれよ、と思うわ

495 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 06:11:58.65 ID:SSx1xVucd.net
>>494
おっとウマなんちゃらの悪口はそこまでだ

496 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 08:36:23.28 ID:SxbQJdRM0.net
複垢の問題は、競技勢での複数エントリーもあるけど
本質的には、レーティングが正常に機能しなくなって、初心者狩りが起こりがちになり
ゲームの衰退に繋がるっていう自分で自分の首絞めてるだけなんよね

497 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 08:50:56.30 ID:siiln8yja.net
そんなのシーズン10で建築弱体化とかに切れた競技勢に合わせたりクリエイター贔屓してるエピックが分かってるわけない

498 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 08:51:18.73 ID:NxTDcvau0.net
愚痴だけど聞いてほしい
アリーナじゃないソロばっかりずっとやってるんだが今日は3回連続2位だった
下手な自分が悪いんだが、悔しいしリアルで発狂しそうになった

499 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 09:06:26.41 ID:yilvlUcWa.net
>>491
時間あればバトルパスのキャッシュバック分でメインにギフトできるのかなーと思って、オーバー100のスタイルは変なのばっかりだし

>>493
ギフトバトルパスはVで買えないのかー
無料にこだわれば毎シーズンチマチマ貯めるしかないのね

500 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 09:29:49.08 ID:znhBA0ffM.net
トラップに割り当ててたキーを使わなくなった。
トラップキルの名残りでそこそこ使いやすいキーを割り当ててたので勿体ない。

501 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 09:32:23.97 ID:RlizAFBN0.net
>>498
わかる。1位と2位には大きな壁がある。

502 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 10:13:35.81 ID:SiPH4dzeM.net
今、収縮緩くて終盤までmob多く残るから早めに広範囲で狩り尽くしてかないと、連戦でアタリ事故とか、倒した相手も資材カラで詰むとかありがち

503 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 10:17:55.70 ID:xzym7TbOd.net
>>475
家に、買ったけど使わんものとか服とかそういうのあるだろ
それらと大して変わらんよ

504 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 10:19:44.87 ID:xzym7TbOd.net
>>489
サブ垢はOKだけど、本垢より低いディビジョンでアリーナやるとアウト

505 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 10:21:33.90 ID:xzym7TbOd.net
移動アンチ難しいけど、ずっとこのままにして欲しいわ
テストいつまでだっけ

506 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 10:23:03.20 ID:2Qt2Inqud.net
>>500
わかるわー。自分PCPADだからボタン数的になおさらもったいない
今日のアプデでジャンパ来ることを祈る

507 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 11:06:00.46 ID:p3IcDGUsa.net
いい加減宝箱から出る武器がトゲトゲのゴミ武器と弓ばかりで戦うの萎えてきた。
もっとクラフトできるまともな武器を増やしてほしいな。

508 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 11:58:57.88 ID:1H9MyPu8a.net
つーかやっぱクラフトシステム要らんよな
レアリティ白というハズレ枠が元々あるのに白メイクシフトとか嫌がらせでしかない。だる過ぎる

509 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 12:01:43.55 ID:xzym7TbOd.net
素材がせめてもう少し手に入りやすければ
フロアドロップ追加したとかいって滅多に見ないもんなー

510 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 12:19:45.59 ID:r3pWZ+vyr.net
冗談じゃないクラフト面倒
宝箱からもっとレア出すべきだしポンプ落ちてなさすぎ

511 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 12:21:37.65 ID:gJXSSv7W0.net
メイクシフトとプライマルがいらなかったかもな
メカニカルARを主軸に歴代のARに各々クラフトできるみたいな方がよかった
ハンドガンもSMGもSGも種類だけは豊富だし

512 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 12:22:49.38 ID:yilvlUcWa.net
必要量変更入ってから白メイクリボルバーは当たり枠だわ

513 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 12:30:22.96 ID:2P3HUGdfM.net
歯車を集めればプライマルからでもサイドグレードできるようにしてくれたらいいと思うの
あと前にも書いた気がするけどプライマルピストルの弾数は倍くらいあってもいい

514 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 12:31:17.91 ID:UYmighdF0.net
個人的にはクラフト好き
特に弓のバリエーションが多くて楽しい

515 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 12:40:23.03 ID:n9FVlo6Ma.net
>>513
それできたらプライマル使うやつ誰もいなくなるから…

516 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 12:44:33.46 ID:p3IcDGUsa.net
クラフト面倒だがせめてクラフトで
プラショ→タクショ
プライマルライフル→ライトマシンガン
メイクシフトライフル→(骨+機械部品)→ハンティングライフル
とかできれば面白そう

517 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 12:49:24.58 ID:DqcD6PuWM.net
>>515
骨を多くして歯車は減らせば
メイクシフト→骨→歯車とアップグレードしていくようにならんかな

518 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 13:01:46.82 ID:p3IcDGUsa.net
骨増やしてプライマルの宝箱とドロップ率減らすとか

519 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 13:04:24.40 ID:RlizAFBN0.net
サブ垢操作用にスマホにインストールしてみたんだけど
普段KBMの俺には操作難しすぎた(PC+PADも無理な人)
PAD勢なら難なく操作できるんかね?

520 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 13:18:18.17 ID:xzym7TbOd.net
アサルトだけは、プライマルライフルのがつえー

521 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 13:58:34.63 ID:2nBxLx4m0.net
バーストアサルトかむばっく!
あれが一番命中率高くて好きなんや

522 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 14:21:39.01 ID:i7z3x0NjM.net
色んな武器が落ちてたり宝箱にあるから不満が出る。
逆にメイクしか出なきゃいい。

523 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 14:52:32.78 ID:iR0A/RKf0.net
ちゃんとやるなら最低8個は歯車集めないと始まらんのどうかしてるわ

524 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 15:04:58.87 ID:NPheXygkM.net
クラフト要素入ったから今シーズン評価上がったんだと思うけど…
そこら中ポンプ落ちてたり簡単に作られたりして皆んながポンプしか持ってないし状況の方がどうかと思うな

525 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 15:07:38.41 ID:xzym7TbOd.net
ちょっと時間かかるだけで大体みんな紫ポンか金ポンよ
プライマルSGの選択肢も消えたし

526 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 15:16:43.28 ID:9gYVI0i20.net
プラショ弱体化前に
「プライマルSG強すぎー・・・」って文句言いつつポンプしか使わない人たちって、
結局なんだったの?
強すぎなら自分も使えばいいのに…って思ってたんだが。

527 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 15:24:22.72 ID:JunZ05F80.net
下手くそに負ける率が高くなるのが嫌なんだろ

528 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 15:26:51.55 ID:n9FVlo6Ma.net
>>526
多分始めたてで建築編集できやすてゴリ押ししかできない人がこう言う意見持つんだろうな

529 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 15:27:02.65 ID:xzym7TbOd.net
>>526
ポンプ同士なら格下に絶対負けない、プライマルSGで1秒も立たずに溶けるずるい!
要するに格下に負ける事があるのが嫌って事

530 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 15:28:57.12 ID:rdwOZyT40.net
あれに負けると絶妙にイラッとするんだよなランブルによくいるロケラン道連れマン並にイラッとする

531 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 15:38:30.72 ID:kWSi8/v+0.net
相手が格下である確証はいったいどこにあるんだろう
負けたという結果が全てなのでは

532 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 15:38:57.81 ID:BAcwfzXra.net
>>528
バーカ

533 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 15:39:24.16 ID:9gYVI0i20.net
あーなる、ほどね。
プライマスSGで誰でも強くなれちゃうのが気に入らないってことね。

534 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 15:43:38.48 ID:2nBxLx4m0.net
なんかポンプが最強じゃないと気がすまない人が多いんだよな。
ポンプで負けるから弱体しろって騒いでる。
強いと思うなら使えばいいのに。

535 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 15:46:56.18 ID:eF0ILnZ+0.net
やっと燃やすやつクリアできた
白クエ出るまで長かった

536 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 15:50:21.71 ID:BAcwfzXra.net
こういうゴミは建築弱体化でも騒いでたからな
そのせいでどんどんライトユーザーは減っていった

537 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 15:54:55.17 ID:gJXSSv7W0.net
実力ゲーにする程下から淘汰されて毎試合めちゃくちゃレベル高いマッチ放り込まれることになるだけだと思うんだけどな
CRとGWのプロのソロ動画メインに観てるけどプラショ死んでからレベル高ぇだのキツいだの愚痴ってる人多いわ
デュオやトリオだと楽しそうにしてるけど

538 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 16:04:58.12 ID:pCfRB4Uq0.net
なんかいっつもプロがー!プロがー!とか言ってるけど別に無視すればいいしそういう調整してんのはエピックじゃね

539 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 16:06:09.84 ID:i87u3hUt0.net
プライマルSGはムラがあるから上級者は嫌うのかと思ってたわ
あと勝ち切るまでにどうしてもある程度ダメージもらうから混戦だと脆いイメージ

540 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 16:13:34.43 ID:xzym7TbOd.net
プライマル同士だとどうしても50:50の戦い強いられる場面多くなっちゃうしね

541 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 16:18:45.94 ID:YESEMqob0.net
実質新しい車追加のみなのに数時間のダウンタイム取るんだ・・・

542 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 16:37:30.54 ID:xzym7TbOd.net
クリエ50人は個人的には嬉しいアプデだわ

543 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 17:31:20.39 ID:B6144ChNa.net
フォートナイトの格ゲー化は著しいよな
もはや新規お断りの格ゲーがまさに衰退した道を辿ってる
練習しがいがあるとも言えるけど一般人はそこまでストイックじゃねぇからな
ゲームを楽しむためには練習が必要ってなんやねんって思う人が多い
レーティングが機能してればいいけど、俺は体感できないw
ほぼ初動死

544 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 17:34:06.93 ID:f3DmsxNGM.net
練習したくないライトユーザーはSwitchでやったらええねん
ボットみたいな子供だらけだから
自称ライトゲーマーがPCでやってるのはアホかと思うわ
PC鯖に放り込まれるコンソールはご愁傷様です

545 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 17:40:54.61 ID:YESEMqob0.net
ランブル50対50の時は密集時に重くて話にならなかったけど解消できたのかな
クリエなんて常に密集するけど

546 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 17:44:28.34 ID:UlvEOMnpd.net
通常モードでの話なんだけど
クラフトシステムのおかげで、特にプレザントパークだと
白メイクシフトの方が紫武器までのハードルが下がるのは面白いと思う
通常モードだとほぼインゴットが余ってる状態だから
白メイクシフトを機械部品2枚で緑武器にして、NPCでアップグレードすれば
紫ポンプ、紫スカーまで機械部品4枚で完成する
アップグレード出来るNPCが近い時は白メイクシフトの方が嬉しいw

547 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 17:59:11.69 ID:xzym7TbOd.net
プレパ毎回10人くらいいて逆に厳しいわ

548 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 18:03:46.67 ID:zZRqCzxb0.net
メスのフィッシュスティックのコレジャナイ感半端ないな

549 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 18:07:45.25 ID:MKX4l9kh0.net
>>546
俺もクラッギー降りたとき白武器探してる

550 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 18:10:09.85 ID:UlvEOMnpd.net
>>549
状況によって白武器が嬉しいのって、新鮮だよねw

551 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 18:15:53.75 ID:eahBV1w00.net
サーバーオフライン?

552 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 18:26:22.86 ID:BTQRcGwf0.net
シークレットスキンはホライズンのゴリラ女か フォトナのコラボ凄い

553 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 18:31:30.24 ID:SxbQJdRM0.net
>>551
ダウンタイム中アプデ1.5Gくらいあった

554 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 18:35:02.64 ID:RBdcCr0T0.net
オフライン直ったぁあああ

555 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 18:46:45.24 ID:BTQRcGwf0.net
fortniteMEのランタンイベント参加したいけどアラビア語なんて読めねぇよ!
英語の紹介文作ってくれよ!wwww

556 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 19:00:38.01 ID:iR0A/RKf0.net
これアプデの意味ほとんどない?
ってかクリエイティブに力入れてんのか
クリ専も結構いるのかな

557 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 19:11:53.23 ID:pCfRB4Uq0.net
オフロードにしたスポーツカーめちゃくちゃ速いな

558 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 19:44:53.64 ID:rdwOZyT40.net
配信ちらっと見て試したけど編集バグってんのか

559 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 19:52:10.70 ID:/iXtG0E+0.net
INしたらブッシュレンジャーとバジーバッグに[新]スタイル追加されてたわ
可愛いけど目立ちそうね
近接武器のは持って無いけどそっちにも追加されてるのかな

560 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 20:01:30.47 ID:JAHjxraZ0.net
重いー

561 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 20:03:31.68 ID:SIkPq23S0.net
クソみてえなバグ
クソみてえな鯖
クソみてえな運営

562 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 20:04:50.70 ID:i87u3hUt0.net
建築物に火をつけるクエスト治ってないのかよ……

563 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 20:14:54.84 ID:KLtRaAaEd.net
>>561
fortniteは義務じゃないから
嫌なら他のゲームで遊べば良いと思うよ
わざわざ我慢しながらプレイする必要は無いよ

564 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 20:19:28.88 ID:J/749+Ii0.net
>>544
pcでも下層は強くないよSwitchに毛が生えた程度だと思う
下層に一番キツいのがps4

565 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 20:21:13.11 ID:IrBRxGJy0.net
骨と機械部品がHUDに表示されるようになったね
地味だけと嬉しい

566 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 20:28:22.80 ID:SIkPq23S0.net
>>563
なんだテメェ

567 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 20:29:00.77 ID:6Ph5UA6s0.net
>>561
クソみたいなお前

568 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 20:30:42.28 ID:/iXtG0E+0.net
>>557
やたらと跳ね回る感じだけど道路以外も軽快に走れて気持ちいいわ
今までクエストの時くらいしかスポーツカー乗ってなかったけどこれは愛車にしたい

>>560
アプデ直後でプレイヤー多くなって一時的に鯖負荷が増えてるだけならいいんだけど多分違うんだろうな

569 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 20:34:11.71 ID:SIkPq23S0.net
>>563
お前に言われなくともクソな時は別にやらねえよキモ山・キモ・キモ男が
キモすぎて肝臓腐ってんだろお前お前のせいでこのスレから腐臭がする本当に悪臭だ生ゴミ風情が俺に指図するなキモ山・キモ・キモ男

570 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 20:48:18.84 ID:MIOXs7I00.net
あん肝食いたくなってきた、、、

571 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 20:54:48.00 ID:iR0A/RKf0.net
ダッシュでインベントリ閉じなくなったのは直す気ないのか

572 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 21:11:55.48 ID:KLtRaAaEd.net
細かい事だけど、ヤシの実の落下も復活してるね
野菜箱からのスラープキノコも久々に見た気がする

573 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 21:14:13.93 ID:0b+skcKtr.net
>>544
>>564
ほう、編集はムーンバナナのおかげで上手くなったけど、建築が下手だからSwitch持ってるし、背面ボタンがあるコントローラ買ってやってみるw

574 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 21:15:44.36 ID:i87u3hUt0.net
そういえばココナッツ消えてたのか
気付いてすらいなかった

575 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 21:28:31.90 ID:BTQRcGwf0.net
激運要素はやめてくれよ!糞エピック

建物に着火、白ミッションが出ないと紫建物着火クリアできない仕様だわ
毎シーズン報酬って紫クリア余ったっけ?違うなら厳しいぞ・・・・

576 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 22:01:50.64 ID:gY3PuvPL0.net
>>567
クソみたいなお前を愛するオレ

577 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 22:17:14.94 ID:TGK32zAo0.net
>>552
アーロイってキャラ、ゴリラ的要素があるの?
リーク画像見て可愛いと思ったんだけど…

578 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 22:17:36.21 ID:zvDfKg850.net
着火はそのへんの樹木に火をつけたら終わったぞ

579 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 22:38:26.27 ID:SIkPq23S0.net
>>567
クソみたいなオ・レ

580 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 23:25:03.88 ID:NxTDcvau0.net
プライマルライフルは使い道ほぼないよね?
アサルトのほうが狙いやすいし中〜近距離での対面や建築破壊ならプライマルSMGでいいし

581 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 23:40:25.66 ID:MKX4l9kh0.net
装弾数多いし発射レートも高いんじゃなかったけ?
ポンプと素材被らないしボスからドロップするから結構使うわ

582 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 23:43:08.74 ID:zMpCBhLm0.net
重いねえ
久々にかくついてる

583 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 00:53:49.57 ID:QN0JlxCI0.net
やっぱ重い?軽くいと重いが交互くらいやった
近所で光工事してたから、糞回線化と焦ってたとこ

584 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 00:54:34.59 ID:iXGKoMz20.net
むしろ中近距離で本領発揮するのがプライマルライフルやろアサルトは長距離向きやな

585 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 01:14:59.26 ID:YvhWzqwf0.net
フォトナ起動後に音声の出力先を変えれないバグは直ったね

586 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 01:23:40.62 ID:vcPzefLB0.net
>>552
普通にショップに並ぶやつだろ?
ロード画面がバンドル限定らしいが

587 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 01:54:39.40 ID:AiZjJzsc0.net
いつまでも文句言うな 
変化に適応しろ
適応出来ないなら淘汰されるだけだ

588 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 02:11:57.07 ID:hedP/MmU0.net
>>587
クソして寝ろ

589 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 02:16:03.33 ID:9ndKhZtK0.net
毎回毎回メンテのたびにカクカクになるのやめてくんねーかな
明日あたりまた安定感パッチだろ

590 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 02:33:18.03 ID:lXZd3Qy70.net
単なる仕様変更なら適応しろっていうのもわかるんだけどなぁ
重くてガックガクになってもプレイできるよう適応するのはニュータイプじゃないと無理だわ

591 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 02:42:44.23 ID:1xH6yE2r0.net
ポンプによく負けるよ こっちがプライマルSGでも
特に相手はレジェポンプ持ってる事が多い。レジェポンプ拾いすぎだろ皆

592 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 04:08:39.37 ID:EdzeZ+lp0.net
「マッチメイキングがキャンセルされました」
キャンセルしてねえよ馬鹿が
謎の視点でフリーズした後ロビーに飛ばされるの意味わかんねえよ馬鹿が
エラー表示と共に左下から生えてくるラマとか喧嘩売ってんのかなアイツら
馬鹿が

593 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 04:17:12.35 ID:zvsA1bkU0.net
チーランにニワトリいたんだけど、動物ってチーランに前からいたっけ?

594 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 05:11:08.55 ID:lXZd3Qy70.net
そういえば一度も見た記憶は無いなぁ
既に誰かに殺されているせいかと思ってたけどそもそも湧かなかったのか

595 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 05:48:41.85 ID:daydehPl0.net
md-dlって出て出来ないんだけど

596 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 05:51:32.01 ID:daydehPl0.net
再起動したらできたわすまん

597 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 07:10:29.14 ID:uZF0QD+r0.net
>>593
アプデ前はいなかった
アプデ後から見かけるようになった

598 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 08:25:16.26 ID:pjIT052qd.net
いきなり操作不能になるバグあるな
勝手にある方向に進んで、建築に当たると建築が破壊される

599 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 08:32:31.05 ID:KJRrZRXC0.net
壁作りたいんだか床作りたいんだか飛び跳ねたいんだか訳分らなくなって
最後は左の指が攣るゲーだった

600 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 08:50:27.54 ID:AWv71GiG0.net
あまりにもつまらなすぎてもはやアプデしても話題にすらならんのなこのゲーム 信じられん位に重いし
あの面白かったゲームがここまでオワコンになるとはね

601 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 09:28:11.20 ID:CaDaHqfZ0.net
>>573
switchだと逆に建築や編集とか辛いよw
まぁあのラグさに慣れてきてそこそこ出来るようになってPCでやるとラグの無さとそれから来る見やすさで上手くはなる
いやswitchより敵が強くなるから上手くなったように感じると言ったほうが正しいかw

602 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 09:33:08.20 ID:CaDaHqfZ0.net
>>544
俺はライトユーザーだからクリエイティブでは練習はしてないw
padなんでswitchソロでクエストやらチャレンジこなしながら実戦で慣らしてからPCでやる感じかな

603 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 11:28:59.23 ID:R1Jv8HblM.net
エピック、またソニーなどから金引っ張ってきたみたいだぞ。
資金に物を言わせてバグ取りお願いします。

604 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 11:30:04.95 ID:GsYcgjyZr.net
capslock間違えて押して遅延みたいなのっておま環?

605 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 13:24:33.58 ID:zrPdf1eF0.net
ジョンジー1世に倒されたら何度目かの人生を無駄にしたみたいな
謎のメッセージ流れた

606 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 14:09:47.02 ID:AbXvpg3q0.net
ここ最近後ろから接近してくる足音聴こえない事あるんだけどバグある?

607 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 14:12:58.43 ID:pjIT052qd.net
>>606
前シーズンから実はある

608 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 14:17:07.66 ID:AbXvpg3q0.net
はえー前からあったんか

609 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 14:21:53.25 ID:zrPdf1eF0.net
公式でも確認されてるバグなのかこれ
透明オオカミも治ってないしもう少し頑張ってくれよ

610 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 16:06:48.61 ID:fT1jj7tYM.net
>>600
それをいつまで言い続けていつまでアプデし続けていつまで確認続けんの?

611 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 16:14:43.74 ID:vcPzefLB0.net
スパイア終わったら
ジョンジーのクエストでてきたけどこれやらない方がいいのか?
NPCに話しかける系だけども

612 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 16:19:20.34 ID:pjIT052qd.net
>>610
apex太郎ガイジには触れるな

613 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 16:52:22.64 ID:luWyArcXa.net
オオカミはむしろワープしてるような気がする だいぶ距離取ってミニぽ飲んでたら突然無音で噛みつかれた事ある

614 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 17:06:29.21 ID:lXZd3Qy70.net
>>605
話しかけるクエストは名前にジョーンズとかジョンジーとかついてる奴だけかと思ってたけど
恐竜の着ぐるみ着てるレックスとかスラープ兄貴みたいな連中まで対象になってるのね
そのうち男NPC全員ジョーンズになりそうな勢いだわ

615 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 17:08:13.90 ID:lXZd3Qy70.net
>>611
難易度低いし進行させても今のところ特にデメリットは無いっぽいけど

616 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 17:08:28.71 ID:YvhWzqwf0.net
恐竜が邪魔すぎるよ、乗れないしもう消していいよこれ。。どこまでも追っかけてくるし。

617 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 17:16:33.26 ID:d4+raUqX0.net
恐竜仲間にして戦わせてもbotにすらすぐ倒されてるしな
もっと強くて仲間にする価値のある動物追加されるのだろうか

618 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 17:25:13.48 ID:lXZd3Qy70.net
プレイしようと思ったらアップデートきてたけど特に何も変わった様子ないなぁ
ショップの更新だけかしら
オリン再販されてるけどレクサと違ってスタイルの変更はできないのね

619 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 17:34:09.55 ID:EMvOfte8M.net
>>609
キレイな車乗った瞬間ボコボコとか
スラープタンク車見えてるのに近寄ったら消えるとか
描写関係ひどいよな

620 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 18:01:55.24 ID:KHQEchyK0.net
獣類がただの嫌がらせにしかなってない。せいぜいストームの中で肉がありがたいぐらい
プライマルにする意味がないから骨の需要が低い

過去シーズンにいたBOT類も面倒だったけど骨と肉よりは多少はマシなものを落とした

ロボット、NPCもだけど仲間にするメリットがほぼないし、初動終わってから歯車集めるのがだるい

3年ぐらい擁護し続けてきたけどさすがにこのシーズンはつまらない

621 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 18:16:08.70 ID:AWv71GiG0.net
久々にやってじゃあもう一回やろうかって気持ちに一切ならん
安置真逆になったらクソアイテムそのままでガチで何もできんままやられる
超絶に過疎ってるのわかるわ

622 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 18:31:26.58 ID:E6vviTfl0.net
キレイな車が実はボコボコは気のせいじゃなかったか
リスキーリールズでどの車叩いても1回で爆発して目がおかしくなったのかと思った

623 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 18:41:47.04 ID:KmhoNAOk0.net
そもそも個人的に「原始の世界」ってのが嫌いな世界観のひとつだから全然好きになれんわ
タラーナみたいな原始人のくせに靴下とスニーカーとホットパンツ履いてるキャラはフォートナイトっぽくて好きだけど
フォートナイトなんだからもっと原始の世界をおちょくって欲しかった

624 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 19:57:14.84 ID:jXC4vgBNd.net
恐竜凶暴すぎワロタ
あいつら車に乗ってても構わずに襲ってくるわ

625 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 19:59:02.84 ID:JjVt6axT0.net
XPスーパーチャージがどういう条件で始まって
どういう条件で終わるのかがわかりません

同じ時期に始めた同じくらいのLvの相方と
明らかに開始時・終了時のタイミングが異なっていて・・・

626 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 20:13:49.60 ID:uZF0QD+r0.net
確か前日のデイリーチャレンジ(現シーズンで言えば22Kのクエスト)をクリアせずに翌日のチャレンジ更新時間になったら発生とかだった気がする

627 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 20:13:55.08 ID:pjIT052qd.net
>>625
1日3つデイリークエがある
これは1つ22kの経験値

これを消化できなかった人が次の日救済としてスーパーチャージになる
こちらは9kと少ない
規定経験値を取得したらスーパーチャージが終わる

628 :625 :2021/04/14(水) 20:45:33.54 ID:JjVt6axT0.net
レスありがとう

・23時に更新される3つのデイリークエストを1つもクリアせずに
日を跨ぎ翌日の23時になればスーパーチャージ開始
・3つのうち1つでもクリアするか規定経験値習得で終了
ということですね?

>>627さんの9kの経験値の話がどれにあたるかがいまいちわかりませんでした

629 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 20:49:14.09 ID:GsYcgjyZr.net
シールドなしでピストル1本で敵のとこ突っ込んで即死味方が倒した敵のアイテム全部寄越せっていうバカガキキッズに遭遇したわ
ほしけりゃテメーで倒せ

630 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 21:07:03.72 ID:LyJqeq7h0.net
武器バランスが糞すぎプライマル系が死に武器になっとる

631 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 21:14:43.49 ID:AWv71GiG0.net
動画でも再三取り上げてるから知ってたけど判定がクソ過ぎて壁越しからでもSG当たりまくる
実際にやってみたら想像以上に酷かったわ 弾抜けとスリ抜けとかも多すぎだろ
本当にダメだと思う

632 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 21:31:38.62 ID:EdzeZ+lp0.net
>>631
今更だろ

633 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 21:37:38.62 ID:c/s6JheC0.net
55-とそれを相手にするアホが戻ってきたからFortniteもまだ勢いあるわ

634 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 21:46:21.54 ID:T+8uie7Vd.net
なんでスパイアのボスドロップをリサイクラーにしたん?

635 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 21:46:28.65 ID:EdzeZ+lp0.net
一生55に粘着してろよキチガイ

636 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 21:54:53.29 ID:ZyztknNR0.net
アプデで変化なさすぎてすぐ飽きる
運営やる気ないな

637 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 22:04:44.33 ID:lF/C1m6Jp.net
ポンプ。タクショ。アサルト。バースト。サブマ。
グレポン。ヘビ砂。
ダメージトラップ。ジャンパー。焚き火。
くらいでチャプター1のシーズン6のマップで次のシーズンお願いします

638 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 22:39:00.01 ID:d4+raUqX0.net
オフロード対応スポーツカーで移動が過去一に快適だな

639 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 22:52:20.78 ID:AiZjJzsc0.net
ずっと文句言ってる奴いるな
嫌なら辞めれば良いのに
変化に適応していく奴がいつの時代も進化するんだよ
適応出来ない奴は淘汰されるだけ

640 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 23:02:14.50 ID:uZF0QD+r0.net
>>628
>・3つのうち1つでもクリアするか規定経験値習得で終了
1つでも残したら、だったはず
3つのうち2つまでクリアしてもスーパーチャージ
不具合とかでチャレンジクリアできなかった時に遭遇する

641 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 23:50:51.29 ID:5XMXUy04r.net
>>601
レスありがとう。
まずは別売りコントローラを買います。

642 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 00:13:36.04 ID:Pl3uj/ey0.net
ホライゾンコラボするなら機械獣も追加してほしい
オーバーライドして乗り回したい

643 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 00:30:51.15 ID:6ingS0iV0.net
プライマルアサルトってまあこれは当たらんだろって思いつつ撃ったらバシバシ当たったりしてキモいわ

644 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 00:35:54.08 ID:CIwYJ3q60.net
ビクロイ後なんか動ける時間少なくなったな

645 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 00:44:14.75 ID:ueJbJelgr.net
戦闘中フリーズするようになってワロタ
ドライバ最新にすりゃ治る?
今までの経験上寧ろ最新の方が安定しないイメージなんだけど

646 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 02:30:29.13 ID:/KeVkT8Rd.net
気付いてしまったんだがプライマルARをpadで使った場合、当たりやすくなるように弾道の補正が入ってないか?
kbmとpadで照準が合ってるときの当たり方が全然違う

647 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 02:38:50.91 ID:wyNMz0yl0.net
https://youtu.be/UYzKtHeR6GQ

648 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 03:16:09.87 ID:pqZihNoM0.net
>>646
そんな細かい調整できるわけないしする意味も無いと思うんだが
集弾性にムラがあるからそう感じるだけじゃね

649 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 03:38:30.80 ID:fuZLQx8n0.net
>>646
キーマウでエイム悪い俺ですらプライマルライフルがしがし当たる

650 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 05:09:17.22 ID:bLb/hsRSr.net
通報したプレイヤーに適切な処罰を取りましたみたいな文言届いたわ
こういうの来るとちゃんと見てくれてるんだなと思うわ

651 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 05:23:00.01 ID:M6tEKGwY0.net
自分の実力のなさを認めずにバグだのなんだの文句言う奴多すぎな
変化に適応しろよ老害共

652 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 08:24:37.84 ID:34cyT/lir.net
NPC連れてるだけなのにチーミング通報ゴミの多さ

653 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 08:31:47.18 ID:+OR8PI4WM.net
>>648
集弾率も当たり判定もデバイスで違った地獄のPAD SMG時代を忘れたか

654 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 08:32:17.01 ID:g6tncGKbM.net
>>651
それな、プライマルショットガンを除いては

ただ、下手な人の飛び込み/角待ち攻撃で1秒でやられることは無くなったのでバランス良くなったのかな

うゆりる氏もプライマルSG原因でソロアリーナ回さなくなったという動画あげてたよな
他にもいたような気が

655 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 08:34:23.11 ID:g6tncGKbM.net
正直キーマウからするとpadのエイムアシストこそがチートなんだが w
ワイホあたりの技術が高い人が使えるのはアンフェア過ぎだろ 笑

656 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 09:16:21.49 ID:wyNMz0yl0.net
>>651
クソトップ層のクソうめえのもクソみてえなラグだのバグだのに殺されてるしなあ

657 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 10:16:18.37 ID:kUEGprYJM.net
クソトップ層がバグラグで殺される比率>実力の問題で殺される比率
おまえらがバグラグで殺される比率<<<<<実力の問題で殺される比率

定説です

658 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 10:23:22.69 ID:o3QCNMMYM.net
珠にだけどフリーズしてそこからPCを強制終了しないと何も操作出来なくなる 他のソフトもタスクマネージャーも開けない

659 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 10:30:45.16 ID:wyNMz0yl0.net
俺らプレイヤーがクソバグラグ仕様やらでクソみたいな思いしてんのは事実な訳なんだがクソ煽りしてくる奴ってやっぱEPIC信?このゲームまともに擁護出来ねえから俺を否定してえの?それともおちょくりたいだけの正真正銘クズ?

660 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 10:40:41.80 ID:kUEGprYJM.net
>>658
俺もよくなるが既知のバグ
https://trello.com/c/LZHxlAcd/1678-game-freezing-on-pc-cannot-close-the-game-normally

661 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 11:42:24.93 ID:84K4ihSn0.net
まぁ対応できない奴はでていけ、今が正義、って言い続けて本当に過疎りまくってんだから自業自得だわな
信者の頭が悪いとコンテンツが腐るってその通りだと思う 

662 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 11:46:44.96 ID:X0jj948Ya.net
この現状を擁護してたら今後クソみたいな仕様を当たり前に出されるかもしれんからな シーズン7はc2s2を超える神シーズンを期待してるで

663 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 12:17:15.52 ID:rX0JbDjb0.net
>>659
おちょくってるだけだよ

664 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 12:19:07.92 ID:een6Sn1wa.net
言うて今シーズン結構良くないか?
プライマルをどんどん弱体化していってるのはイミフだが

665 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 12:29:27.49 ID:welyWazPa.net
クラフト材料集めれば装備整うから好きってのもいれば、材料集めメンドイ、初動武器ガチャ格差がーみたいな人もいるし
賛否の差が今までで一番大きそう

666 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 12:33:07.28 ID:J1eqKFxVM.net
>>658
うちはフォトナフリーズしてフォトナの強制終了すらできなくなっても
Ctrl+Alt+Delでサインアウトすればokなのが多いな
PC完全フリーズはめったにない

667 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 12:34:23.90 ID:HKAfAMLo0.net
時間かければ必ず装備が整うから今までで一番運要素が少なくていいと思う

668 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 12:37:17.14 ID:1pgRO8dta.net
C2S2で完成されてしまったようなものだったからな。
シーズン7はリークされていたような武器にアタッチメントなど取り付けられるような仕様になるのかな。

669 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 13:09:08.22 ID:kuzYE93jd.net
>>667
これに関しては良いか悪いかわからん

670 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 13:21:50.69 ID:BL03c5mU0.net
前シーズンのタクショひいた勝ちみたいなのよりは初動が楽しめてる

671 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 13:29:08.13 ID:wyNMz0yl0.net
c2s2が最クソだったわ
真面目に一切触らなかったシーズン
今シーズンは要素自体は悪くない

672 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 14:07:07.24 ID:5obiK4/yd.net
どんな環境でも楽しんだもの勝ちよ

673 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 14:10:57.15 ID:pqZihNoM0.net
c2s2が一番面白かったけどな
街+ボス基地があって降り場所の選択肢が多かったのがいい

674 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 14:24:59.74 ID:9wKqCbxKd.net
やるならもうちょいクラフト候補増やしてほしいな
弓以外クラフト意味ねえ

675 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 14:25:48.21 ID:wyNMz0yl0.net
>>673
サメ降りて運ゲーして手に入れたミシックのARとグラップラー持って持たざる者相手に凸るだけだったろ
後コントローラー猛威奮ってたのこの辺りじゃなかったか
NPCとかいうの現れだしたのもこっからだし

676 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 14:45:40.57 ID:84K4ihSn0.net
というか資材と素材を狩って外れた安置内に行くことが今の環境どれだけ苦痛か マップ広い必要性が皆無だし
1回でもやりゃわかることに対して未だに対策してない時点で終わってる

677 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 14:46:24.14 ID:O85ov7u60.net
padカス全盛期がc2s2だったなミシックのミニガン 、ドラム、スカーであっという間に溶けてほんまキモかった

678 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 15:02:25.08 ID:u0BdFESp0.net
C2S2からミシック無くしたら一番いいのにと常に思ってる

679 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 15:17:18.07 ID:Pl3uj/ey0.net
環境変わり続けるのがフォートナイトだからクラフト導入したりするのは歓迎だけど、このシステムもっと面白く調整できるでしょって気持ちにはなるよね

680 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 15:22:40.52 ID:HKAfAMLo0.net
武器だけじゃなくアイテムもクラフト出来ればいいのにね
ポーションの欠片5個でミニポ、包帯10個でメディキみたいな

681 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 15:26:09.35 ID:sj7u1MbLd.net
スコープ作れるようにしてほしい
スコープ付きボウ、スコープ付きARとか作れるようにさ

682 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 15:58:48.81 ID:5obiK4/yd.net
>>681
部品系はシーズン7でくる可能性あり

683 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 16:20:03.82 ID:9wKqCbxKd.net
あとは解体かな

684 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 16:52:47.35 ID:iTCzU87h0.net
全画面フリーズして、タスクマネージャーが画面の裏に隠れてしまう場合は
事前にタスクマネージャーのオプションの「常に手前に表示」にチェック入れておくと
全画面フリーズしても対応出来るよ

685 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 17:07:54.43 ID:soFHR0EF0.net
バーストマズルで発射レートアップ、エクステンデッドマガジンで装弾数アップ、スタビリティグリップでアシスト強化、超高DPS化したSMG/ARが猛威を振るうクソゲー化したS7楽しみ

686 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 17:21:06.54 ID:OZSE+Cw/0.net
フリーズするとタスクマネージャーから終了させることもできない
こんなアプリは初めて

687 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 18:13:48.14 ID:3PrFN8kw0.net
環境音うるせえ

688 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 19:08:29.56 ID:WPzBQZpMr.net
最近フォトナやっててフリーズするのおま環かと思ってたけどそんなことないのか?

689 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 19:29:20.65 ID:HPBc4bvq0.net
うわビクロイ後の自由時間めっちゃ減ってる
個人的には過去最悪の改変だわ

690 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 19:44:54.36 ID:Lo9KcwtJ0.net
プライマルショットガンに関しては実際の性能より銃声が派手だからやられた時に印象に残りやすいってだけなんじゃないかなぁ
「他の武器と比べてプライマルショットガンでやられた時のストレスが酷過ぎる」
みたいなことをどこぞのプロが言ってたらしいけど…っていうかプロが小学生みたいな文句言うのってどうなの

691 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 19:58:22.62 ID:pAYciDsS0.net
やったー!!!!
グリッターがついに買えたー!!!

692 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 20:21:28.78 ID:YLhNlmZh0.net
>>684
あと、デスクトップの2個目を作っておくと何かと便利
Ctrl+Win+→ で切り替えてからタスクマネージャ出せば良い

693 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 20:58:16.18 ID:Lo9KcwtJ0.net
アプデ後に完全にフリーズしたことはまだ無いけど、フリーズしたと思ったら20-30秒後くらいにまた動き出すような感じになることはあったなぁ
あと初動で仲間とすぐ合流できる範囲に降りたはずなのになぜかはるか遠くの場所にいたこともあった

694 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 21:03:30.04 ID:JhfYFDWEM.net
うちはフリーズしてもwindowsキーが反応する
windows のメニューが開いた状態だとタスクバーが触れる

そっから復旧はまあ、うん

695 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 21:14:32.24 ID:e5Ww5Hzb0.net
>>687
環境音うるさいストーム見え難いフィールドに蔓延ってる恐竜畜生どももうるさい面白みもなくうざったいだけ弓以外スカーポンプにするためだけのただの手間と化してるクラフト無駄に体力多いNPC
プレイヤーにストレス与えたいだけかと錯覚するわ
そう感じてるのは少数派かもしれんけどさ

696 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 21:24:13.09 ID:bLb/hsRSr.net
なんかまた宝箱音小さく銃声大きくねぇか?
逆にしろよ

697 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 21:32:19.49 ID:OK3LHrBM0.net
宝箱だいぶ近づかないと音しないよな なんでこういう小さい所をコロコロ変えるのかわからん

698 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 21:56:17.50 ID:HgOLr2BT0.net
たまたまエレコムゲームアシストってやつでキーボードのキーをゲームパッドに割り当てて事なきを得た。
?ほど世界を救えのキー配置の設定とにらめっこしてた。
でもしゃがみの設定がどこにも見当たらないけど。
下半身デブのミナさんまだ使えないし…
ダイエットとリバウンドを果てしなく繰り返すことにより下半身デブになったミナさん使いたいな。

699 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 21:59:42.78 ID:HgOLr2BT0.net
はやくミナさんクエストで1000 vBucksだけ回収しないとバトルパスが出来ない。

700 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 22:04:50.93 ID:wyNMz0yl0.net
>>690
小学生以下の考察だな
もうちょっと真面目にこのゲームと向き合えよ

701 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 22:39:46.91 ID:E8b8tt9LM.net
>>694
俺もそれ
フリーズしたらキーボードのロック解除してwinキー押す
スタートメニューは出るけどフォートナイト終了はできない
諦めてCtrl+Alt+Delでサインアウト

702 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 23:32:05.93 ID:bLb/hsRSr.net
落ちたと思ったらアプデきてた
終わんねー

703 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 23:33:23.51 ID:GjZbv0KV0.net
>>698
そもそも世界を救えにしゃがみは存在しないんだ

704 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 23:36:21.67 ID:Lo9KcwtJ0.net
>>700
弱体化されてもいまだにプライマルショットガン消せって騒ぎ続けている連中がいるからなぁ
そういうのとかプロの戯言とかいちいち真に受けてないでバランス調整して欲しいわ

705 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 00:03:41.70 ID:eSXBf2zv0.net
質問
パソコン鯖がPS鯖二人とトリオ組んだら
放り込まれる環境ってPC鯖?

706 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 00:27:18.65 ID:f6Vuh6QyM.net
アリーナとクリエだけでレベル100にしたいんだけどクリエの時間のXP以外に何でXP稼げるんだっけ?

707 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 00:48:17.02 ID:ALHaM6X20.net
プライマルショットガン弱体化されてるってまじかー
通りでポンプの餌なわけだ

708 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 01:29:42.02 ID:tdQafoAk0.net
ポンプどころかメイクシフトより弱い気がするんだがプライマル

709 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 01:58:43.12 ID:cxHeBnSF0.net
>>705
存在するのは混合鯖のみ

710 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 02:27:32.64 ID:rhoMrh1Ka.net
バランス調整きたみたいだな
調整内容
・クラフトパーツのスタック数が2倍に
・メイクシフトアサルトライフル&リボルバーの精度アップ
・弓のヘッドショットダメージと矢の速度アップ
・リサイクラーの弾の速度アップ
・プライマルピストルのダメージと発射速度アップ
・すべてのサブマシンガンの性能アップ

711 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 03:08:36.52 ID:Mg/h1eXS0.net
>>710
弓のヘッショで即死くるのかな

712 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 03:18:37.78 ID:9jYp6Gug0.net
ショックウェーブ矢のヘッドで222でた

713 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 03:29:50.38 ID:tqEYojNu0.net
しゃほ

714 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 03:29:56.55 ID:pw6GKEUQr.net
え、SR即死無いのがこのシーズンの良いとこだったのに何でそんな調整が入ってしまったんだ……

715 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 04:33:46.42 ID:vtWVZH8I0.net
クラフト弓矢どれも微妙でショックウェーブ以外をわざわざ1枠潰してまで
持つ価値無いとか何とか言ってた人達がいたからでは
んでクラフト弓矢各種特徴を活かしたバランス調整は難しくて時間かかるから
とりあえずダメージ上げたって感じかしら

716 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 07:13:49.12 ID:AAFLgw6j0.net
また武器調整入るのね
それにしてもこれだけ短期間で調整繰り返すのは流石だな

プライマルピストルマジ使えないんだがマシになるんかな?笑
連射性能上げた方が使えそうだが

New balance changes have arrived! Improving:

Doubled Crafting Parts in floor loot stacks
Makeshift AR &amp; Revolver accuracy
Bow headshot dmg and arrow speed
Recycler junk bomb speed
Primal Pistol dmg and fire rate
Stats for all SMGs

717 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 07:43:27.56 ID:cxHeBnSF0.net
https://twitter.com/k1ngod/status/1382802714376163328?s=21
クソワロタ
(deleted an unsolicited ad)

718 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 07:59:09.56 ID:u7i942+n0.net
そもそもジャンパやトラップ系ないからボタン1個使わないっていうね まさしく存在する意味がない
どこまで迷走するんだろうなこのゲーム

719 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 08:27:43.81 ID:zQHpegVCd.net
新コンテンツが糞でバグ多くてもタクショとジャンパとトラップが同時に戻って来ればワイは評価する。

720 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 08:43:54.12 ID:Z7Egy0Km0.net
fortniteには目立つバグが存在しない時期は無いよね
約3年半ずっと似たようなバグがあるw
その代わり、頻繁に調整やアップデート、パッチを配信してくれてずっと変化し続けてる
無料ゲームなのに、ここまでしてくれてる事に感謝だし
個人的にはそんなにバグも気にならないから、アプデが多い方が嬉しい
(気にならなくなったと言う方が正しいかもw)
ゲームに対して自分の好みや欲求、完璧なクオリティーを求め続ける人にとっては厳しい環境なのかもね

721 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 09:08:38.69 ID:sr7fpUq2a.net
プライマルピストルは中口径使うんだしシックスシューターのリメイクみたいにすれば良かった説

722 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 09:13:34.80 ID:cxHeBnSF0.net
画面の角度変わるバグ割と頻出してるっぽいな
これは良バグだな
首折れるわボケ

723 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 12:17:45.04 ID:hNiMUqcSa.net
>>704
どこの世界の話してるんだ?
弱体化されてから明らかにプライマルSG持つ奴減ったし、プロやストリーマーだって良調整だっていう反応がほとんどだろ

724 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 12:19:46.97 ID:VTkEh0zfM.net
弓矢でヘッショ&#127993;砂代わり

725 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 12:21:24.39 ID:S61+S7d5a.net
シーズン5の時はゼロポイントからポータルが開いて別の世界からキャラクターがやって来る、という設定があったから良かったけどアーロイはなんで普通にショップに並んでんねん 

726 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 12:39:57.71 ID:kzM8uu0Hd.net
メカニカルボウならヘッショワンパン
とりあえず、アリーナでのメカニカルボウの使い道が出来たねw

727 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 14:51:51.10 ID:ogxXZyFh0.net
プライマルボウもヘッドでワンパン?

728 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 14:56:18.87 ID:NAPNsxNx0.net
火矢で170だったからメカニカル系だけだよ

729 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 15:03:18.68 ID:RDbwA/EVM.net
ショックウェーブボウをさらに強くしてどうすんだよ

730 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 16:48:06.74 ID:F0knZetXr.net
>>725
一瞬で建築できるのに何を今更

731 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 17:16:05.11 ID:M557ROtmM.net
新参で調べても分からず質問
フレンドにオフラインのままプレイは無理なのかな?

732 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 17:22:44.96 ID:29tzDy4Y0.net
>>731
無理。サブアカウント作ってそっちでやるしかない。

733 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 19:00:43.01 ID:NIdpPDPB0.net
もう糞エピックは運に左右され過ぎるミッション本当にやめろよ!糞エピック
多くて1日1−2時間程度の一playを一週間続けてるがアンコモン・コモン建物着火ミッションでてこないからエピック着火ミッションクリア出来ないんだが...
ふざけんなよ!

734 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 19:20:07.13 ID:bscBgdPC0.net
インゴット集めめんどくさいな
前シーズンはスエティ降りで脳死安定だったのに
NPCドサ周りはしんどい

735 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 19:29:33.34 ID:25nUxZo00.net
>>733
何故か今回中々修正しないよな
全員クリアにしてくれりゃいいのに

736 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 20:02:10.42 ID:vtWVZH8I0.net
インゴット集めはプレイ時間あんまり取れない人にとってはキツイだろうなぁ
スウェティサンズからコロッサルクロップスまで乗り物から降りずに移動する(0/1)っていうやつがキツそうだと思ったけど
オフロードタイヤのお陰で最短距離突っ切ってすぐ終わったわ

737 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 20:14:31.31 ID:M557ROtmM.net
>>732
無理なのかーサンクス

738 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 20:21:26.88 ID:APv/VM5q0.net
メカニカルでヘッショワンパンできるとなるとスプリンターボウ(胴体100ダメ)とやらの価値が登場前なのに暴落かもだね

739 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 20:49:24.74 ID:36WNahx00.net
epicのcoreっていう世界観がまんまフォートナイトなゲームやった奴おる?気になるけどどういうゲームなのかさっぱりわからん
ダウンロードしてみようかな

740 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 04:56:37.15 ID:aRVMy0V+0.net
シーズン7からフォートナイトをプレイした累計時間が記録されるんだって。

741 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 06:56:05.90 ID:hzKqkaLwa.net
2021年4月17日 6:19 AM
競技シーンに力入れるならそろそろ同じスキンでカモフラするとかツルハシの音の大小で張り替え易さ変わるのとかにメス入れろよ
自分たちでアイテム購入のアドバンテージないと豪語してるんだからせめて競技でそれを守らせろよ


正論だわ

742 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 09:39:40.44 ID:KAByzbPBd.net
>>741
過去の公式のオフライン大会で、スキンが全員ランダム制だった事はあるけど、そんなに評判良くなかったと思う
個人的には、fortniteみたいなバトロワにガチガチの競技性を求めるのは難しそうだと思うし
スキン、ピッケルくらい自由に使えば良いと思うけどね
有名な選手が使ってるスキンは売り上げも上がるだろうし
全員同じスキン、同じピッケルの大会があっても良いと思うけど、それこそカモフラージュになりそうだけどね

743 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 10:13:15.82 ID:KAByzbPBd.net
アリーナから、ロケラン、クマちゃんフィッシュ、エクスプローシブボウが削除されたみたいだね

744 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 10:15:17.25 ID:JVfJyqvGM.net
インゴット集めはアリーナでやればいい。

745 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 10:18:05.21 ID:hzKqkaLwa.net
>>742
ガチガチの競技求めるのは難しいしFortniteはそうするべきで無いっていうのは同意
でも競技勢はそう思っていないから運営もどんどんガチガチに縛ってるしなぁ
やってること中途半端なんだよ

746 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 12:00:20.81 ID:6RwLBoLJr.net
>>745
黒いスキンは夜だと見えにくくて、明るいスキンは目立つってのはねえ
私はエンジョイ勢だから好きなキャラのオリンをよく使うけど、相手からしたらとんでもなく見やすいらしいもの

747 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 12:10:00.91 ID:KSqCOJ7D0.net
ピンクマばっかり使ってるけどリプレイ見返すとまあ目立つw
好きで使ってるから全く問題ないけど
はむっぴやえいむくんがネタでガフを使ってた時は、明らかにヘイト向きやすいって話てたな
本人視点での見えづらさ、敵視点での見やすさ、弱そうと思われてヘイト向く、いろいろデメリットは多い

748 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 12:27:41.11 ID:Jkyzp58w0.net
スキンて全部当たり判定一緒なん?
だとすると体に無敵部分があるってことになるよね

749 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 12:45:22.48 ID:XidcT4bJ0.net
ショットガンが一つも手に入らないの嫌がらせとしか思えんぞ

750 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 13:03:52.84 ID:F2YCxc100.net
>>748
当たり判定は体格で違うらしいよ。
https://youtu.be/CxrdihmCLl0

751 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 13:24:40.74 ID:pmowp9O3H.net
ポンプとかアサルト前より湧きやすくなって良い感じだね。プライマルが更に空気に…

752 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 14:00:34.08 ID:Rg/Z4ZPr0.net
apexうんこだから移行しようと思うんですけど、まだこれ人多いですか?

753 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 14:06:37.47 ID:szsCiE1I0.net
まだまだいるけど初心者はいないから数ヶ月はボッコボコにされる覚悟するように

754 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 15:08:04.65 ID:GIO07MMI0.net
ずっと初期スキンでやってるけどチャンピオンリーグで初期スキンは流石に少ないな

755 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 15:27:23.06 ID:KxduZ8zWd.net
まだゲーム始めて1日も経ってないんだけど、
これ、キャラクターを固定出来ないの?毎回、男になったり女になったりして、何て言うか愛着湧かんw

756 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 15:32:04.16 ID:6nguELEeM.net
>>755
初期スキンがランダムで男と女?
スキン買ったりバトルパスで獲得すれば固定できるよ

757 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 15:32:04.50 ID:pG/n3E2j0.net
Vbucksていうゲーム内通貨貯めてスキン買うんですよ

758 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 15:34:12.49 ID:l/HB9kPJ0.net
このゲーム近距離でアサルトとかの弾食らってたら武器チェンできない?
切り替えたはずなのに切り替わってないことが結構ある

759 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 15:35:43.41 ID:sUmjvVfx0.net
魚野菜無限増殖グリッチ来てる

760 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 15:39:48.49 ID:KxduZ8zWd.net
教えてくれてサンクス!

761 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 16:03:15.67 ID:KSqCOJ7D0.net
楽しんでクレメンス

762 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 16:15:44.83 ID:9RyTXef90.net
ルールだの取り決めだの未だにフワフワしてんだよな
>>758
このゲームを信用するな
全てを疑え

763 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 16:48:15.77 ID:NSGlySzX0.net
初心者なので気になるのが
アサルトライフル ポンプショットガン サブマシンガン
ある場合は
近距離ではアサルトライフルは出番なしでよい?

764 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 16:54:24.34 ID:ikvFQBIGa.net
>>758
そんな事は一度もない 手元録画でもしてみ?慌てて押せてないとか

765 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 17:18:41.35 ID:XPtIyRVz0.net
>>758
キーボならnキーロールオーバーがついてないとか

766 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 17:20:24.84 ID:szsCiE1I0.net
100%押しミス
nキーロールオーバーついてなくてもできる

767 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 17:22:20.12 ID:XqHybMqTM.net
>>763
1ボックス内ですぐ決着付くような場面ならそうだけど
逃げる敵の建築壊すのにサブマの弾使い切ってアサルトでトドメとかはありうる
最近だとアサルトとプライマルライフル両方持ってる人もたまに見る

768 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 18:25:54.63 ID:gLWXdJGA0.net
アイテムフルの状態でデッドショットから包帯買ったら消滅した……
と思ったけどその後手持ちのショックウェーブ使い切ったらその枠に包帯が出てきた これ仕様?じゃないよな

769 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 19:06:15.31 ID:poUTrdEx0.net
どこをバランス調整したのかまるでわからんわ 移動面倒だしアイテム全く出ないし相変わらず紫ポンゲーだし
2回目やる気が一切起きん

770 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 19:12:20.41 ID:NSGlySzX0.net
青ポンじゃ物足りない理由ってなんなのかね?
わかってない素人

771 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 19:12:59.31 ID:jD5ElFD50.net
クラフトゲーじゃなくなったのがありがたい。毎回フレと遊んでるけど部品の供給、拾う拾わないの忖度合戦からようやく解放された。

772 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 19:28:31.60 ID:o4Xoc0tap.net
ポンプあったらポンプ最強になるの分かりきってんだよね。永久にポンプでプレイしたい人が一部いるみたいだから、その手の人は満足なんじゃない?

773 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 19:30:32.07 ID:o4Xoc0tap.net
しかも今回ヘッド倍率下がったけど胴上げのダメージ上がってるっていう笑
緑でも十分使える

774 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 19:41:58.46 ID:l38X2wP10.net
個人的にはSGとARはシンプルな方がいいわ
3、4枠目に入れるような武器やアイテムは色々遊んでほしいけど

775 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 19:46:50.23 ID:l/HB9kPJ0.net
>>764
>>765
すまんたぶん焦って押しミスしてるんだわ
さっき間違ってツルハシになったしw

776 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 20:17:19.08 ID:gLWXdJGA0.net
緑でも全然いけるけど、ラストタイマンとかは数ダメージ差で泣きを見ることがあるから結局紫が欲しくなる

777 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 20:21:07.21 ID:9rFLkzetd.net
今シーズンわかってる人は紫じゃなく金にするよね

778 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 20:23:39.65 ID:aC1JwplXa.net
>>770


779 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 20:25:50.94 ID:NZLTjdCj0.net
アーセナルツルハシで倒してもいいって考えたやつ馬鹿じゃねーのw

780 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 20:34:40.55 ID:gLWXdJGA0.net
>>777
そりゃアップグレード出来るならするけどね
紫は余程変なとこ降りない限りどこでも作れるからな

781 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 20:38:56.88 ID:szsCiE1I0.net
毎回金にしてたらインゴット足りんようになるからしない
ワンパンできんようになるけど
アサルトもセットでアップデートするし

782 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 21:53:40.34 ID:sUmjvVfx0.net
画面回転バグ発生したわ
恐竜も強化されてるし安定の糞調整

783 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 21:59:47.39 ID:gLWXdJGA0.net
戦闘中に恐竜に見つかるとツラすぎるな
建築すぐ壊されるしショックウェーブで離れても普通についてくるし

784 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 22:03:16.36 ID:Hba6IlD90.net
>>783
特にアリーナでの戦闘中,後の回復とかに来るときついよね
中盤は継続で戦闘も多いし

785 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 22:25:39.15 ID:4wA6LPNN0.net
このシーズンっていつまででしょうか?
ひょっとして もうすぐ終わっちゃいますか?

786 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 22:28:21.91 ID:llqafO9p0.net
6/8まで

787 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 22:30:45.86 ID:llqafO9p0.net
海外のトリックショットクリップ見てて思ったんやけど、どうせエイムボット入れてんやろな

788 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 22:39:59.91 ID:F2YCxc100.net
>>783
恐竜しつこいよねえ
逆に狼は足遅すぎ

789 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 22:50:13.02 ID:KSqCOJ7D0.net
>>787
obey mellっていう海外チーム所属トリッカーがミルダムで配信してるけど、リスナー4人くらい同じマッチに入れて他の敵を狩らせて、最後にひとりだけリスナー残して棒立ちトリックショット
スナイパーが存在するシーズンではbotマッチでしかやってないし、ああいうの見てからはトリックショット(笑)だっせーって感じるようになった
アリーナで人間相手にトリックショットなら見れるけどね

790 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 00:23:07.74 ID:e2R4Dx5o0.net
凄く上手い人に撃破された。参考にしたくてリプレイ見ようとしたけど、キャリアのところにあったはずのリプレイボタンが無くなってる…
PCのハードディスクが満杯だから?

791 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 00:26:21.42 ID:SLGMms0T0.net
壁にくっついて編集するとひっかかるバグあるわ

792 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 01:02:52.61 ID:WLwKOnWv0.net
前回のダウンタイム以降、ティアリングが発生するようになったんだけど、おま環ですかね?60fps固定で問題なかったのに画面が乱れるようになってキツい。

793 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 04:13:32.19 ID:wJ6wtLCh0.net
>>746
>>747
可愛いからブッシュレンジャー使ってるけど茂みの中からずっと弓で撃っていたら
最後の二人になるまで全く気付かれなくて流石にちょっと申し訳なくなった

794 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 04:28:09.48 ID:uFsx46n00.net
カワイイは正義

795 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 04:31:22.57 ID:qqdkNAAKd.net
ここ最近フォトナの必要スペック上がりすぎでは?
144Hz届かなくなってきた

796 :sage :2021/04/18(日) 06:35:45.77 ID:VEgYyqQ00.net
こんなんどないしてクリアすんじゃい!ランタンスプレーいらんわい!プンプン

www.epicgames.com/fortnite/en-US/creative/island-codes/ffearfful-races-7800-8669-8030

797 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 08:26:20.09 ID:hDZyrHWH0.net
THE PITが重過ぎてゲームにならん 今シーズン入ってから本当におかしいぞこのゲーム どうなってんねん

798 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 09:03:39.44 ID:GHxAEH+rr.net
>>792
俺も一回だけティアったわ
起動時にグラボのアプデしろみたいなメッセージ出るのと関係してんのかな

799 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 09:37:57.93 ID:LsLImyaV0.net
>>792
グラボのドライバをフォートナイトの推奨にしたら室内入ったときにティアリング起きるようになった。
あんまり害がないからほってるおけど

800 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 10:04:49.97 ID:1MlKaDKx0.net
開発環境が高すぎるから割と本気でユーザーが逃げてる原因と現状を理解してないんじゃないかって思い始めた
普通は最低でも2,3回やったらわかるぞ

801 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 10:57:27.94 ID:nUTVItb00.net
Appleとかマイクロソフトもそんな感じするよね、並の環境を理解してないバカが開発してる

802 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 11:23:12.69 ID:FXYEH6Toa.net
windows10のアップデートでグラボ関係の不具合が出てるみたいだね
https://www.google.com/amp/japanese.engadget.com/amp/win-10-kb-5001330-performancdrop-052530333.html

803 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 14:34:10.45 ID:P51o3ZaI0.net
建築だったり編集リセットだったりの操作完了直後って弾抜ける仕様?

804 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 15:26:23.48 ID:lXXAq77Y0.net
freesync機能とかでもティアリング消えなかったけど、モニターのリフレッシュレートより高いfpsで出力すると何故かティアリング起きなくなったよ

805 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 15:28:43.97 ID:9SI3QDYU0.net
起きなくなったというより細かすぎてほとんど気付かなくなっただけやろな

806 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 15:34:55.71 ID:9Ko0eMH6d.net
パフォーマンスモード急に画質が落ちたんだが

807 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 18:56:33.84 ID:Wq5aVcM8r.net
次のクルースキンの詳細はよ

808 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 19:59:44.60 ID:hDZyrHWH0.net
来月はバナナやで

809 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 20:56:06.09 ID:B4sA+Hcra.net
予想されてるけどどうだろう
そのシーズンごとの目玉スキンの派生ならその次はバンカージョンジー系かな?
個人的にはセンチネルみたいなのがいい

810 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 21:08:01.82 ID:wJ6wtLCh0.net
何かまた競技の詳細が表示されないバグ出てるわね
言語設定を日本語にしているせいで英語にすると直るらしいけど

811 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 21:15:41.57 ID:hLOTBPIK0.net
PC版のプレイ時間とかを見たくてトラッカーという
サイトを案内されましたが
この「Username」=ゲーム中の名前
「Passwaord」=epicサイトログインのPASS
であってます?

812 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 21:21:28.48 ID:aKau5gVC0.net
検索の所にディスプレイネーム入れるだけだよ
アカウントは作らなくていい

813 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 21:25:12.20 ID:CZcJAqGW0.net
>>811
そんなの入力して
アカウント乗っ取られても知らんよ

814 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 21:29:12.55 ID:rtEWS+6R0.net
>>811
プレイ時間てランチャーに何日何時間って出ないっけ?

815 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 21:38:31.56 ID:vk4eEsLD0.net
情弱の極み

816 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 21:51:45.34 ID:wJ6wtLCh0.net
>>811
そうやってプレイヤー情報を収集しているのは詐欺サイトだと思っておかないと駄目よ
もし何か起きても日本の警察はほぼ何の対処もしないからやめとけ

817 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 21:52:13.71 ID:Ckk5vruU0.net
>>811
それ、怪しくねやめたほうがいいと思う

818 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 21:59:02.28 ID:aKau5gVC0.net
多分トラッカーのサイトのサインアップの画面見てepicのid入れるって勘違いしただけでしょ
あまり言ってやるなよ

819 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 22:15:36.58 ID:210nAtKj0.net
数時間後「EPICアカウント乗っ取られました」

820 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 22:40:32.64 ID:2U4B8NTX0.net
爆弾魔つかれたー
なかなか2桁順位いけねーわ
上位層バケモンだろマジで、勝てねー

821 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 22:48:35.20 ID:pu3J3qdf0.net
別にPS3やPS4のコントローラーではないけど、世界を救えのコンフィグでいい方法ないか探したら、これやってみたら上手く行きそう。
普通のゲームパッドだけど、なぜか検出されたコントローラーがPS3のコントローラーになるけど気にしない。

https://yabaiosushiyasan.com/fortnite-startguide-pc-wireless/
あとは普通にX Inputのドライバーとかおおざっぱに理解してたらいけるかも。

822 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 23:41:13.08 ID:77SJIYCJ0.net
ヘッドセットで、足音が上下、左右、前後、

どの方向からしてるかの分かりもので、オススメはありますか?

823 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 00:40:48.06 ID:VQ4E3hUf0.net
弓ダメ上げすぎでまたスナイパー合戦状態になってんな
弓より死んでるプラピスとかをなんとかせいよ

824 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 00:41:10.05 ID:+Rc4VuMZ0.net
車乗ってるやつメカニカル弓でヘッドショットして脳汁出たw

825 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 01:20:08.12 ID:MeuwutZK0.net
>>800
他のゲームやらないから知らんけどこのゲームpcではかなり軽い方なんでしょ?
みんな当たり前にRTX2060↑とか積んでるんじゃないの?

826 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 02:50:13.65 ID:XeRVbggF0.net
アメ車は左ハンドルってのを忘れて右座席に撃ってしまうわw

827 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 05:30:10.62 ID:PuxqUW1dd.net
DLSS使ってる人効果を教えてほしい
設定しても全く変わらなくて頭抱えてる
このゲームおかしいよ

828 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 05:38:56.65 ID:Z3i3ePPc0.net
>>822
steelseriesとかのでいんじゃね
というか方向だけなら100円均のでもいいよ

829 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 05:43:09.10 ID:g7Fnk2zg0.net
ロボ・レイほしいって言ってた人いたけど昨日から来てたんだな
日本のTwitter全然仕事しないな

830 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 07:23:16.53 ID:aWbYjOwM0.net
>>827
DLSSを他の環境下の人と比べた事は無いから詳しくは分からないけど
自分の環境だと、DLSSをオンにしてパフォーマンス優先に設定すると解像度がフルHDの半分になる
実際に半分にした時の映像はモザイクみたいになるけど
DLSSを使用していると補填してくれて、かなり綺麗に見えるし、解像度を落としてる分かなり軽くなるよ
綺麗とは言っても、当然多少はボヤけるしアンチエイリアスが少し掛かってるからシャープには見えない
fortniteのグラの世界観を感じながら、それなりに軽くなる印象かな

軽くしたいのなら、普通にレンダリングモードのパフォーマンスモードを使った方が良いと思うよ
(自分の環境だとDLSSをオンにすると、レンダリングモードのパフォーマンスモードは使えない)

831 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 07:42:36.75 ID:Snrv6J56d.net
>>829
あくまでも予想なんどけど
日本のfortniteのtwitterで、世界を救えで発売されるスキン等をほとんどツイートしないのは(BRで使える物も)
勘違いする人が多くて、質問や苦情が殺到するからじゃないかな?
ツイートする度に地獄みたいなコメントだらけだよねw
本家のfortnite公式では、ちゃんと告知されてるから全く問題は無いと思うし

832 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 08:14:52.83 ID:/+6pcZ3pd.net
ロジのG502使ってる人おる?
キー割り当てどんな感じ?

833 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 08:40:40.07 ID:c5mWwpGhM.net
>>832
人差し指 床屋根
親指 壁階段
親指先 ターゲット

床屋根の時は左クリックを中指にしてる

834 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 08:45:49.95 ID:da4MvtMad.net
>>822
無名のゲーミングヘッドホンで十分

835 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 09:37:44.71 ID:Snrv6J56d.net
ゲーミングヘッドセットって
別に音は普通だし、単純に音の良さで言うと
音楽用のヘッドフォンの方が良いし
何よりヘッドセットに付いてるマイクの音質がかなりヤバいのが多いよねw
聞き取り辛い上に、戦闘中めっちゃ鼻息ボフボフ入ってる人多いw

836 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 09:38:35.38 ID:LwNRJgZ/d.net
>>833
あのボタンそうやって押すのか
器用だな

837 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 10:25:09.26 ID:q1ndNhLX0.net
トラビス再販来るみたいだけど騒ぐ程かっこいいスキンか?欲しがる人は何属性なの?

838 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 10:26:15.86 ID:da4MvtMad.net
>>837
グライダーが本体

839 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 10:27:02.66 ID:r8hcJYe5M.net
>>822
予算も書いた方がいいよ。
で、FPS用ヘッドフォン、ヘッドセット専用スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1614967149/
は、あまりアテにならない。
とりあえずならG433辺りから。
個人的にはゲーミングと謳ったヘッドセットは値段ボッてる印象があるんで、
モニターヘッドフォンとマイクを別に買った方が幸せになれる。
ヘッドセットじゃないと嫌なら仕方ないが。

840 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 10:49:46.27 ID:q1ndNhLX0.net
>>838
グライダーはイベント参加報酬だから販売はない
音楽は人気なんだろうけどBLM運動のポリコレ連中が持ちあげてるとしか思えない

841 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 10:54:07.05 ID:da4MvtMad.net
>>840
データにグライダー追加されてたけど、やっぱこないか…残念

842 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 11:28:55.59 ID:17mPw0DM0.net
ゲーム内でマイク録音調整がついてないからオープンマイク設定だと仕方ないな
ちなみにヘッドセットよりマイク単品の方が生活音拾いやすいから一人暮らし以外はオススメできない

843 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 15:16:45.97 ID:7PwesD2w0.net
>>842
性能が良い=使いやすいというわけではないのか。。。ためになる。

844 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 15:34:48.26 ID:sIlyQmAP0.net
iphone付属のイヤホン最強ですよ

845 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 15:44:42.34 ID:XG7uMnX4M.net
自分もiPhoneのイヤホンで足音方向バッチし

ただ、銃声の方向が即座に正確に分からないのは
ゲームの仕様でよい?

846 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 15:46:11.14 ID:da4MvtMad.net
>>845
矢以外ならわかるぞ

847 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 16:09:22.97 ID:+x6ziCHs0.net
スティールシリーズからiPhoneイヤホンに乗り換えたなぁ

848 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 17:36:36.12 ID:pu1c7Zy6a.net
3マンのヘッドホンと1マンのアンプでやってるけどそんな劇的に変わるもんでもないな
俺の耳が終わってるだけなのかもしれんけど

849 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 17:49:39.02 ID:q1ndNhLX0.net
pcでホトナ遊べるくらい金銭的余裕あって足音を良く聞きたいならゲーミングアンプかませて足音音域強調させればいいんじゃね?

850 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 17:56:06.62 ID:I9pmGyLRr.net
hd660s使ってるけどフォートナイトはそんな足音重要でもないし下位モデルと大して変わらんイコライザとかアンプで弄った方が良いとおもう

851 :811 :2021/04/19(月) 19:08:10.98 ID:w9dHlfYD0.net
みなさんレスありがとうございます

https://fortnitetracker.com/

案内されたサイトは上記ですが
やっぱやめといたほうがよさげですね
PCでのそうプレイ時間見たかっただけなんですけどね
ランチャーでは表示されてないようです

852 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 19:09:58.19 ID:D7l/QkBa0.net
>>851
そこのFIND YOUR FORTNITE STATSのところに自分の名前入れて検索するだけだぞ
パスワードなんかいらない

853 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 19:39:15.83 ID:txFMAMp80.net
足音が上なのか下なのかわからん
ついでに宝箱もわからないから無駄な時間を食う

854 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 20:06:32.20 ID:bvhwk8oY0.net
上下は音自体が違うから慣れればわかるよ
宝箱は視点向ければ音の大小でわかるかと

855 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 20:20:36.06 ID:da4MvtMad.net
>>853
上の足音は音と音の間にきしむ音があるよ

856 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 20:34:36.55 ID:bWpWDrex0.net
宝箱はPOP場所暗記必須だぞ

857 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 20:47:17.84 ID:g7Fnk2zg0.net
宝箱はfortnite ggとか見て大体覚えた
足音の上下は音の種類が違うから慣れたら分かる

858 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 21:01:18.44 ID:g7Fnk2zg0.net
rewasd買おうかなありなのか知らんけど
ダブルムーブメント使ってるプロの人増えだしたよね

859 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 21:06:18.98 ID:lxNvTmJv0.net
>>839
俺はG433よりはCloud IIのが好きだったな
バーチャルサラウンド使う場合、G433のUSB DACはDTS対応してるけど
Cloud II付属USB DACの7.1ボタンはゴミ機能なんで別途MS storeでDTS購入
Cloud IIは中華モニターヘッドフォンTakstar Pro80のカスタム品だし音はわりとまとも
ただ素のマイク性能はG433の方がマウスやキーボードの音を拾わなくていいかんじ
Cloud IIではRTX Voice使うなりしたほうがいい

860 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 21:37:53.10 ID:4eBxm7/30.net
不評で削除されたBotを毎回アリーナに復活させるエアプ運営どうにかならんか

861 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 22:08:38.30 ID:a6qO4zEj0.net
え、アリーナにもbot混じってるの

862 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 22:16:50.27 ID:4eBxm7/30.net
NPCもいるし恐竜も動物もいる
無くしたはずのバウンティも復活してる
数チームに分かれて実装してるんだろうけど全く共有されてない上にPMが無能

863 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 22:31:39.86 ID:a6qO4zEj0.net
>>862
あー
そういえばトッププロの立ち回り見たけど、初動でバウンティ使って敵の動き把握して、回避しつつ漁る戦法取ってたな。
プロは何でも使いこなすね。でも恐竜だけは勘弁だなあ。リスクに見合うリターンが欲しい。

864 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 22:33:36.18 ID:Y9xLsdpCd.net
>>862
因みにどんなルール、武器構成、アイテム構成のアリーナなら楽しめるの?
具体的にアイデアある?

865 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 22:39:04.85 ID:sIlyQmAP0.net
>>864
とつぜんどうした

866 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 22:49:58.58 ID:kRbc2MyH0.net
答えてくれた方、レスありがとうございます。

ヘッドセットでなくても、ヘッドホンでも大丈夫です。
予算は1-2万くらいで考えてました。

ゲーミングじゃなくて、モニター用で探そうと思います。

867 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 22:50:22.04 ID:zj4FJU5u0.net
240モニターなのに、いつの間にかフォトナの設定が60hzになっていて、気づかずにずーーーと遊んでたorz

868 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 23:00:38.68 ID:a6qO4zEj0.net
>>867
なんかこっちまで凹むわ。
でも気付かんもんなのか。

869 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 23:23:57.17 ID:lbLsceHo0.net
崖をズザーと滑ってる途中でいきなり死んだんだけど。落ちた判定されたのか…?

870 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 23:27:59.22 ID:33PwoKNn0.net
144ならまだしも60はわかるやろ…

871 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 23:50:00.36 ID:YwKvZr0z0.net
60なってて気づかないようなやつはモニター窓から投げ捨てちまえ

872 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 23:56:25.07 ID:7yaR0AHT0.net
>>867
遅延減らすためにGameUserSetting?弄って上限237にしてたんならフォトナの方だと60って出た気がする

873 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 23:57:28.51 ID:rq1Uqe7W0.net
Steamのランチャで「世界を救え」のキーコンフィグ好きなようにやれたが。
トラップ多いな。
なんだかんだと、Steamの設定でコントローラー設定して、さらにライブラリでEpic Game Launcherの部分を右クリックしてコントローラーの設定とかなんだかな。
面倒くせ〜かったw

874 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 01:23:05.77 ID:QCdtNNbU0.net
アリーナにbotはいないだろ…
NPCのこと言ってんならアレ把握して金集めたり武器強化するのはもう競技戦術の一要素だから消えないよ
恐竜はまぁ、うん、、

875 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 01:57:45.76 ID:YDi9zVBU0.net
NPCのことをbotって言う人は苦手やわ
まあ、アリーナならbotいないからそれで通じるけどさ

876 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 02:05:56.34 ID:flYkMWwH0.net
今シーズンのNPCは話しかけるとたまにデカポとかただでくれるけど
競技シーンでもこの運要素あるのか?確率いじっていろいろできちゃいそう

877 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 02:19:45.38 ID:kLf9YEUzr.net
アイテムはサーバー管理だろ

878 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 02:59:29.71 ID:itJEHYGRd.net
フリーズ多いなくそったれがあああああああ

879 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 07:39:14.91 ID:hrR0CudXr.net
初心者です。最後の移動アンチが苦手です。エンドゾーンの練習をするために、今おすすめのマップがあれば教えて下さい!

880 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 08:23:24.40 ID:KxJd0pMJd.net
fortniteはずっと変化し続けていくゲームだという事は分かりきっているのに
その変化にずっと対応出来ずに永遠と文句を言いながらプレイしてる人いるよね
しかも最近はチャプター1の初期並に武器、アイテム追加&削除や、調整が行われてるから
本当に付いていけないんだろうね
そんな苦行しなくても、自分自身が変われば全て解決するのにね

881 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 08:28:33.89 ID:p9CwbaQn0.net
>>875
同意。botとNPCと動物(前シーズンのIOガードとかも) は区別してほしい。

882 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 08:37:49.56 ID:i4hetAyY0.net
>>880
むしろ対応してるだろそれ

883 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 08:38:52.93 ID:HmUfFrkjM.net
アリーナの恐竜とか変化も糞もただのゴミ要素だろw
変化に魅力があれば人減らないはずだが右肩下がりだしな
同じ様な調整ミス繰り返してたらそりゃ人減るわ

884 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 08:40:54.26 ID:GGPe8B2P0.net
このゲームの配信ランクまた順位落ちてるからどんどん人が離れてみんな興味も失ってるでしょ
データ的にも誰も文句言い続けてまでやってない 幻覚でも見えてんのか?

885 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 08:42:25.68 ID:aHagVmOia.net
自分は前シーズンよりは良くなったと思うけどな
前シーズンは評価できるとこがほとんどなかったわ
金貨導入ぐらい?

886 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 08:44:56.74 ID:aHGOMOZfr.net
いろんな事に当てはまるけど文句言う奴が居なくなったらおしまいだと思ってる
良かれと思って調整してる奴からは改善点がわからない
文句つける奴が全くいない状況って余っ程素晴らしいか熱中する価値すら無いか諦めてるか
まあフォートナイト程成功したゲームなら5chの過疎スレなんて参考にしないだろうけどな

887 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 08:49:12.31 ID:KxJd0pMJd.net
>>882
まぁ、確かにw

888 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 08:49:39.34 ID:7LtbmEZ3d.net
恐竜は手懐けないで3匹くらい連れてなすりつけるのが強い

889 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 08:56:21.41 ID:zV4/MJMQ0.net
C2S2はまたやりたいなぁと思うな
ミシック求めて僻地か安定の街降りでかなり散らばってたのはバランス良かったと思うよ

890 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 08:56:40.70 ID:KxJd0pMJd.net
>>886
確かに、フィードバックはとても大切だと思うよ

891 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 09:06:24.42 ID:5B3D08Gz0.net
C2S2とかPADミシックSMGで前進するだけのバランス最悪のシーズン
あのシーズン以降我慢してた層が次々愛想尽かしてやめてった感あるわ
建築事前編集無効化のエアプ初期実装みて開発はプレイしてないし
運営はコミュニティフィードバックは何も見てないと確信して自分は愛想尽きた感あるなぁ
あれじゃマトモな調整は無理だわ
S3以降最初の1-2週間でチャンピオン上げたら後は週1とか隔週以下までプレイ頻度減ってるなぁ

892 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 09:18:41.89 ID:u0+QXU3Ba.net
そのままこのスレからも消えてくれ

893 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 09:27:27.84 ID:HmUfFrkjM.net
S2C2を評価する奴初めて見たわ
あのクソ調整はUBIでも無理だわ

894 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 09:39:27.27 ID:kLf9YEUzr.net
いやC2S2は当時こそ叩かれてたけどS4辺りからは相対的に評価高くなってるだろ

895 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 09:47:38.36 ID:HmUfFrkjM.net
S2が酷すぎたから今がまともに見えるだけ
他ゲー比だろうがFortnite比だろうが相対的に評価上がってたらプレーヤー減少しとらんわ

896 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 10:12:50.25 ID:kLf9YEUzr.net
S2の評価が相対的に上がってるって意味
シーズン進むにつれてS2が1番良かったって感想をよく見るようになった

897 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 10:40:20.85 ID:+w8fHhgB0.net
S6が一番良い
あ、C1です^^;

898 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 10:41:29.28 ID:7LtbmEZ3d.net
マーベル好きの俺はダントツC2S4だわ
異論は認める

899 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 10:52:56.61 ID:9YMwuWSY0.net
シンプルに調整してあとは毎回マップを大幅に変えてくれるだけでいいんだけどな

900 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 11:10:20.45 ID:DD1jFSy7a.net
どう考えてもc2s2が傑作だわ グラトウみたいなロケーションはもう作れんだろ

901 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 11:11:10.45 ID:Y4Vssc6ZM.net
C1の氷山激突前辺りかな。
思い出補正でしかないかもしれないけど。
C2はマーベルとコラボしてからおかしさに拍車が掛かった。

902 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 11:15:13.65 ID:rCaQUxmLd.net
過去で一番評判のよかったシーズンでも何年も同じこと続けてたらプレイヤーは飽きて廃る可能性が高いから、どんどん変化させたほうがゲームの寿命は伸びるかもね。

903 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 11:16:11.69 ID:7LtbmEZ3d.net
マーベルコラボはまたくるからめっちゃ楽しみだわ
それと同時にフレが減るのも事実

904 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 11:28:58.58 ID:5VsluHkP0.net
まぁ皆の言う通りc2s2とか海外でpadがトップ10独占した史上最悪のシーズンだからな アレはないわ
てかc1のマップと選択制にしてくれるだけで良いんだがな

905 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 11:30:09.62 ID:i4hetAyY0.net
>>897
フォートナイトメア忘れた?

906 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 11:34:37.41 ID:7LtbmEZ3d.net
1つのMAPでもバグだらけ、BOTも多いしでさすがに2つもMAPあったらひどいことになりそう

907 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 12:56:26.02 ID:mUbSxYza0.net
ゲームバランスは酷かったけどマップとNPCは一番好きだな
マイダス、ニャッスル、ハゲ、スカイみんな好きだ

908 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 13:23:37.64 ID:zV4/MJMQ0.net
ティナ「は?」

909 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 13:31:23.86 ID:eHtiYNvda.net
エーペックスみたいに時間でマップ切り替わればいいのにね

910 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 13:32:38.50 ID:hGc4cHGQ0.net
初期のマップと言えば
島の端から落ちたら死ぬし
高所地形から降りる時も、しっかり建築しないと落下死するし
マップの中央に近い所にある巨大な湖(ルートレイク)を横断する時は、歩く速度が超鈍化するし
高所に囲まれた平地が多いし
木や車、柵、ちょっとしたオブジェクトがあると建築出来ないし

昔のマップは、昔の動画を見て満足するくらいで丁度いい気はする
ストーリーを絡めたマップ変化のおかげで、思い出がたくさんあるのは本当に楽しいね
水没マップでさえ、もはや懐かしい思い出w

911 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 13:38:00.77 ID:mUbSxYza0.net
>>908
忘れてたw
あそこは次のシーズンで金庫が最初から空いてて美味しい場所だった記憶の方が強い

912 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 13:39:40.81 ID:cEmjMnhod.net
フォートナイトの世界はループしているから
今後のストーリー展開で、初期のマップに戻って行くという考察もあるよね

913 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 13:46:20.43 ID:BRQljw+50.net
フォートナイトの一番あかんとこは
マップが同じとこなんだよな
デッドバイデイライト みたいにランダムにすればいいのに

914 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 14:41:04.73 ID:9YMwuWSY0.net
そういえば氷で滑りながら戦うのとか楽しかったな

915 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 14:48:13.10 ID:kpMMVPP+0.net
配信してる人らも9対1くらいの割合でc1のマップの方が良いって言うしな。だからこそ皆やめたんだろうけど
乗り物もアイテムも豊富で楽しい思い出しかないわ。金とか素材集めんでも良アイテムで遊べたし

916 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 15:46:23.36 ID:CEmeZCaw0.net
C1が楽しかったのは思い出補正とか長い間続けてきた飽きもあると思うけどなぁ
ロボット飛行機ソードとかのぶっ壊れとかグライダーグラップラーボーラーの移動が強すぎて漁夫ばっかだった記憶もある

917 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 15:49:00.79 ID:NCBxxZ7+0.net
今のプレイヤーがc1のマップでやってもそこまで楽しくないと思うけどな
昔が面白かったのってプレイヤーのレベルが高くなくてバカゲーとして楽しんでたからでしょ
格ゲーと化した今のフォトナでは無理無理

918 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 16:44:18.76 ID:grCjSjYEr.net
若いのに爺のようにあの頃は良かった言ってんのか

919 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 16:46:29.51 ID:o6DwG1VDp.net
ちんぽの立ちもさぞかし悪いだろうな

920 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 16:51:30.31 ID:PoeLyaUea.net
雪山決戦以外は似たような展開になりがち
もっとクソみたいな地形安置楽しみたい

921 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 17:32:00.74 ID:BRQljw+50.net
入門者のもので建築のパターンの質問何出すけど、

床壁階段
壁階段高層建築

はひたすらクリエイティブで練習して
高速で出来るようになってきたのですが、
この次に覚えるべきパターンって3種類選ぶとすれば何が良いのかな?

高速建築編集も大事そう

922 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 18:35:41.05 ID:aHagVmOia.net
ほんま格ゲーだよなw
各種要素を覚えた上で反射神経ゲー

923 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 18:39:51.42 ID:T1mrFrjkd.net
それで去ったものも入れ歯俺みたいに戻ってきたやつも多いだろうな

924 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 18:42:54.34 ID:V+Z0tK3Q0.net
格ゲー嫌ならパズル要素でも入れてたら面白いか?

925 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 19:26:07.32 ID:cM+Y/cFur.net
シーズン8くらいが一番好きだったな
クリエイティブの大砲のバグが未だに治ってないのが笑える

926 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 19:29:29.52 ID:5XFd8Q8I0.net
大砲バグ懐かしいね
ワールドカップ予選で海賊船降りだったから気をつけてたわ

927 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 20:02:49.40 ID:3j0cskOUa.net
ちんぽの勃ち具合とフォートナイトの技術は若い時がピークなんだよね

残念だけど自明だよね

928 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 20:19:09.94 ID:yLeQcHFo0.net
でも若い頃は全く女に相手にされてなかったのに中高年になってから
親子くらい歳の差がある若くて可愛い女と結婚した事例もあるしなぁ
まぁレアケースだが

929 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 20:48:26.22 ID:TTertv3r0.net
>>921
正直編集は建築出来てからの方がいいと思う
だから、やるとしたらハイとるための建築とか移動建築(前+斜め)がいいと思う
分からなかったらググるんだ

930 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 21:49:53.24 ID:Kxu5odJa0.net
練習でソロで縦積みするのは誰だって時間かければ出来るんだから、やっぱ、それを活かせないと出来なあいのとほぼ同じだと思うよ。
縦積みも素早くできないなら、壁2方向貼って屋根 床 屋根 ゆかとかしててもさらっとその建築活かして打ち勝てるほうが価値ありそうだし。

931 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 22:15:10.61 ID:grCjSjYEr.net
この時間のアプデ何?

932 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 22:40:18.06 ID:yP48FPJRa.net
>>931
クリエイティブにプライマル武器が来た

933 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 22:50:39.38 ID:js4YiFKK0.net
>>931
Switch、PC、Android版向けに、メンテナンスパッチを公開しました。
って公式で言ってるよ。

934 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 23:04:08.25 ID:hOV/fwx9d.net
CPU使用率が上がらなくて画面カクカクするんだけど解決方法知ってる人居ませんか?
ベンチマークで負荷100%掛けても62℃くらいなのにこのゲームだとCPUが30%くらいしか動かなくてカクカク

935 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 23:05:48.12 ID:cS70PXuV0.net
小藪がれじぇくんに教わってた壁と階段出しながら移動するやつはめちゃくちゃ使えるから練習した方がいい

936 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 00:01:11.51 ID:gx9FIcwR0.net
>>934
HDDが死んでるのかもね。とりあえずCrystalDiskInfoでHDDの健康状態チェックしてみては?

937 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 01:18:29.99 ID:bNaXJAX00.net
ウィンドウを画面いっぱいに広げるフルスクリーン
通常のフルスクリーン
ふたつあるから、下のやつのほうが負荷は少ないと思うよ。
あといつもの使い心地ではなく、フォートナイトしか起動してないのに謎のタスクが…
ってのは、Windows 10のセキュリティーアップデートが関係してるかも、これはwindowsの設定でアップデート延期する設定しててもお構いなしにやってくるから注意。
重大なシステムの脆弱性やセキュリティアップデートは設定の延期してても、重大なアップデートはそれに影響されない。
「謎タスク…なんだこれ?」と思ったらまず一番初めにこれを疑うべき。
https://freesoft-100.com/review/windows-update-blocker.html
これ使うと再起動せずにオートアップデートのeneble disableと切り換えられ、これはアップデート延期を無視してくるようなやつもブロックできてよいよ。

あとはゲームランチャーっての使うといい。
ワンクリックでシステムをゲームだけに集中できるように余計なシステムタスクをシャットダウンしてくれる。
これ
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/438405.html

かこれ
https://smart-game-booster.jp.malavida.com
がわりとおすすめ

938 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 01:22:40.30 ID:0b1qpCaNr.net
お、グラップラーボウ来たか

939 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 01:47:05.22 ID:kpbgG1Rn0.net
>>935
これ見たい。
差し支えなければURLをいただけまいか。

940 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 04:11:03.96 ID:RzcnfhCUd.net
おすすめのコンバーターを教えて下さい
やっぱりximですか?

941 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 06:08:32.78 ID:E3VRKsbb0.net
>>939
https://youtu.be/PqUzxNa5phM
これの4時間15分以降辺りから

942 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 07:23:16.86 ID:oXLywqyA0.net
>>940
コンバーター使うなよww

943 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 07:28:18.86 ID:oXLywqyA0.net
>>937
ゲームランチャーってのがあるの知らなかった.......
そこにある二つのアプリだったらどっちがいい?

944 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 07:31:59.52 ID:WLfHAuluM.net
>>940
運営が禁止しているものをここで聞くんじゃないYo!

945 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 07:50:08.97 ID:3OSVMeoa0.net
グラップラーボウの機動力凄いね
楽しいw

946 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 09:46:27.57 ID:se1JKbLC0.net
>>940
xim使っておけば問題ないよ
ずっと使ってるがBANされたことない
キーボードの抜き差しめんどうだけど
実際強いしな

947 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 09:52:17.09 ID:SQr4rN1TM.net
>>941
ありがとう。自分で探したら絶対見つからない情報だったw
初めて見るやり方だー

948 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 11:14:56.33 ID:FWILTw8d0.net
小藪の編集びっくりするぐらい遅いな
これでも界隈によっては上手い扱いなのか

949 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 11:37:35.85 ID:dPtVklAZ0.net
>>934
CPU稼働率はどうみてる?裏に行ったらさがるぞ
ゲームの再インストールは?
ベンチが回るって話だからCPUとGPUは問題なさそうだけど

>>946
BANされてしまえ

950 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 11:46:47.46 ID:RZ/WrsSA0.net
https://www.epicgames.com/fortnite/competitive/ja/news/fortnite-competitive-rules-clarifications
ダブルムーブメント公式にOK出たな
キーの押し方変になるから嫌なんだけど

951 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 12:28:03.43 ID:3OSVMeoa0.net
今は移動キーを同時に複数バインド出来ないから
外部ツール使って、ダブルムーブメント出来るようにするやつだよね
かなり濃いグレー状態だったから、正式にアナウンスしたんだろうね
EPICがダブルムーブメントバインド出来ない仕様にしたのに
外部ツールでそれを突破したら、まぁアウトだよね

952 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 12:31:32.53 ID:ilCGK9iM0.net
>>948
いやいやもう五十にもなろうおっさんにしては速いほうじゃない?w

953 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 12:33:48.28 ID:3OSVMeoa0.net
ん?違うか
ゲーム内では設定不可能だけど、ダブルムーブメント自体はOKなのか

「キーボードでのダブルムーブメント(二重移動操作)など、ゲーム内では不可能なキー配置の再設定をプレイヤーに許可しています。」

954 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 12:55:41.60 ID:ITqgN0MQd.net
ゲーム内では不可能なキー設定を、外部ツールを使用して設定してもOK
ただし、1つのキーに複数の行動を設定するのはNG

今流行ってる外部ツールのダブルムーブメントの仕様は
WとAを押すだけで斜め移動出来るやつだけど
微妙に1キーで複数の行動をさせてそうだけど、どうなんだろう?
前みたいに左右移動を他のキーにも追加で設定して、ちゃんと押すならOKなんだろうけど

955 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 12:56:55.44 ID:rSa1/MEY0.net
wootingだけokだと不公平すぎるからな
マクロはダメだけどrewasdとかkeys2xinput
はいいってことかな
twitchでよく見てるプロもapex proに戻してた

956 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 13:02:04.74 ID:sHnVe67j0.net
公式が外部ソフトでのダブルムーブメント認めたんだよ
パッドのメリットがひとつ減った形

957 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 13:09:09.30 ID:BPfQ57YA0.net
今ってPADのメリットってなんかあるのかね。
アシストもあんのかないのかよくわからんレベルだし。
俺は机がいつも汚いという理由でPADを使っているよ。
マウスを動かすスペースを作れないんだ。

958 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 13:22:35.75 ID:bPRJ/q4S0.net
キーボードマウスのためのスペースがいらないというメリットのみだな
強いて言うなら建築感度がある

959 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 13:54:56.16 ID:qtNyih47d.net
keys2x導入してみたがコントローラーと競合して建築編集その他動作まともにできなかったがなんか間違えてんのかな

960 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 14:42:12.56 ID:qtNyih47d.net
解決したわスマソ

961 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 14:55:29.10 ID:qtNyih47d.net
次スレ
【PC】Fortnite BR Part121【転載禁止】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1618984448/

962 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 14:56:27.88 ID:jEpIFOL+p.net
パッドの利点はキャラ移動がアナログ入力の360度移動ができるもある

963 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 14:59:04.50 ID:BPfQ57YA0.net
>>961
おつおつおつ

964 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 15:00:06.84 ID:rSa1/MEY0.net
>>961
乙保守しとくわ

965 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 17:24:33.63 ID:eEgdgp5ca.net
110度の方向への移動はキーマウでは出来ないってことか
最小で45度刻みよね

966 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 18:55:11.10 ID:61SJsvye0.net
その内マウスにもエイムアシスト付きそうな勢いやなw

967 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 18:58:49.33 ID:RZ/WrsSA0.net
左手キーボード右手パッドの逆モンゴリアンスタイルが最強か

968 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 20:52:37.08 ID:5bUbawJgd.net
>>936
全く異常なかった…

>>949
msiのアフターバーナーで見てます
ゲームの再インストールもOSの再インストールもしたけど直らなかった

何かの設定しなきゃダメなのかなーと悩んで聞いてみました
他のゲームだとちゃんと動くんだけど

969 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 21:05:59.96 ID:mtrNUGyed.net
外部ソフトでキーボードでのキャラコン精度を向上させるのは認めます!ってepicからの発表がついこないだあったよ

970 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 21:19:17.75 ID:bNaXJAX00.net
わりとぽんぽんと武器が壊れるな。
設計図あれば同じの作ったら修理され、設計図ないなら現品限りで諦める感じなんかな。
ふつうにソロミッションして、ピラミッドっぽいなにかをアクティベートしたら助っ人を募集していますとかなって、いきなり普通のユーザーの方が入ってこられ。
名前3も日本語だったから日本人の方なんだろうけど。
唐突過ぎて挨拶もなんも出来なかったな。

971 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 21:43:29.85 ID:sHnVe67j0.net


972 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 23:54:39.00 ID:iSVlxXLqa.net
>>968
今までは動いてて最近なったのか?やり始めたが動かないのか?
他のゲームでもフォートナイトと同じ位の重さのゲームか?
ベンチずっと回しても完走するか?
かな?

973 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 00:12:54.59 ID:TLTtt5t8r.net
>>968
CPUじゃなくてGPUの使用率は?
CPUはそんなフル稼働するものじゃないから最初からそうならそれが適正なだけだと思うよ

974 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 00:51:39.00 ID:RwNLgvQf0.net
ショボスペックじゃないよね?

975 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 01:49:16.31 ID:vaSV1NpBd.net
>>972
先週の水曜あたりのメンテからだね
他のはapexとVALORANTで試したけど特にカクカクしなかった
ベンチは完走する

>>973
GPUは70%前後

スペックはRyzen5 3600にGeForce3060Tiでメモリ16GB

フォトナのソロロビーでオプション開いてエフェクトを低にするとガックガクになったりするんだよね
何が原因なのかさっぱりわからない

976 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 03:05:12.33 ID:xEMU2LXH0.net
グラボのドライバだな

977 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 03:06:06.52 ID:/2d+rmB6r.net
バンカー出現率微妙に下がった気がする

978 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 03:08:05.98 ID:xEMU2LXH0.net
かなり下がったと思う
前は体感8割近くあった
今は5割あるかないかくらい

979 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 03:22:44.91 ID:U/0V9nef0.net
低スペPCの知り合いがパフォーマンスモードの時だけ目の前にいきなり車やら建物が表示されるのが頻発するらしくて困ってる
俺はハイスペだからかごくたまにしかならないんだがスペックの差?設定で直せる?

980 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 04:44:42.08 ID:jxsVu21Da.net
>>975
設定でdirectx 11 12のアルファとかベータとかその辺りの設定かな?スペック的には12で行けるけど何かの不具合出てたら11試すのもありかなと
OSとか再インストールしてるからソフト的にはまっさらと考えて後はメインメモリのチェック走らせてみるとか?
フォートナイトだけって感じで考え辛いけど

981 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 04:48:54.09 ID:Yfum4kBmd.net
たまに、マップ開こうとしてMキー押しても、マップ開かない事が有るけど何なんだろう?バグ?
テキストの文字は普通にMが打てるので、キーボードの不調ではないと考えたい。

982 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 04:51:09.53 ID:4iuT484hd.net
>>980
DirectX11にすると尚更ひどくなるね
カクカクなんてレベルじゃなくガックガク
メモリテストもやったけど異常なかった
フォトナインして設定画面からFPSの表示をオンにしてもガックガクになる
これはフォトナ再起動したら直るけどいつものカクカクは残ったまま

GPUのベンチマークでもカクカクするからグラボが壊れてんのかな

983 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 05:01:56.40 ID:jxsVu21Da.net
>>982
ベンチは完走するけどガクガクになる所があるのか最初からそう言ってもらえたら助かったGPUがお亡くなり寸前だね 3060tiなら最近だろうし保証期間じゃない?

984 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 06:11:26.92 ID:WhjrDdaEd.net
今グラボ壊れたら時期が悪すぎる

985 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 06:29:11.73 ID:/ua4Akiwd.net
>>983
保証期間内だけど交換用の現物があるのかなー
ダメ元で聞いてみようかな
ありがとう

986 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 07:04:08.15 ID:vqCRFOYW0.net
>>985
Windowsの更新でKB5001330をインストールするとゲーム環境でfpsの低下なんかの不具合が発生する事例があるみたいよ
詳しくは検索してみてください

987 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 07:13:28.85 ID:iO+gbkslF.net
>>985
どこのpcかは分からないけどアフターバーナー使ってたのは伏せた方が良い OCしてると思われると保証が効かない場合がある

988 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 08:21:06.19 ID:qTV94Xucd.net
>>981
バグ
なぜかなる人とならない人がいる
俺はよくなる

989 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 08:44:21.49 ID:Yfum4kBmd.net
自分も度々なるので困るんだよね

990 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 08:59:40.91 ID:nNDD0aRr0.net
>>981
>>988
マップの展開不可は、自分の環境だと2日に一度くらいは起きるw
あれが起きると何故かHUDの骨・機械部品の表示も消えるね
あと、車やトラックの車体の上から滑り落ちた瞬間に突然画面が90度傾くのも2回経験した
首折れそうになったw

991 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 09:02:37.48 ID:qTV94Xucd.net
>>990
俺は3マッチに1回はなるw

992 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 09:42:48.39 ID:Aut//1PTr.net
フォートナイトエラー落ち多くておっかないから最近はパソコンじゃなくてPS5で遊んでるな
安定したら教えてくれ

993 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 09:45:29.37 ID:qTV94Xucd.net
俺も起動時間5時間超えるとフリーズするな
5時間経ったら再起するようにしてる
安定することはないだろう

994 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 10:14:03.45 ID:Yfum4kBmd.net
安定求めるならSwitchがベスト?

995 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 10:27:22.77 ID:SG1rME0O0.net
>>993
5時間とかむしろ肉体のほうが疲れないかい
休憩はするけど休憩中も再起動せずそのままってことかな?

996 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 10:57:30.42 ID:qTV94Xucd.net
>>995
大体プレイ時間が22時〜3時だから放置含めないでも5時間はやっちゃうw

997 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 12:27:10.04 ID:SG1rME0O0.net
>>996
確かにそのくらいの時間だとぶっ続けでやっちゃうわね
んで気付いたら外が明るくなってたりする

998 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 13:19:30.40 ID:wMs91hoe0.net
みんな若いんだな。
おっさんにはそんな時間帯も5時間プレイも厳しい。
そして俺はおっさんだ。

999 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 13:25:23.63 ID:qTV94Xucd.net
>>998
自分40やで

1000 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 13:37:37.99 ID:4Ne3eESD0.net
シーズン6のマッチング元に戻して欲しい
ゴリゴリ建築にやばいエイムの格上プレイヤーばっかりにボコられるだで辛いわw
bot増やしていいからもうちょい下手くそに配慮してくれメントス

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200